1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2012/11/04(日) 12:02:49.37 ID:jHK9xjJk
●テンプレ1
ヒーターのW(ワット)数目安
30cm水槽 12L 50W GB30 スイミーなど
30cm水槽 20L 100W EJ30Sなど
30キューブ 27L 100W〜150W
45cm水槽 35L 150W
60cm水槽 60L 150〜200W
75cm水槽 130L 200〜300W
90cm水槽 160L 300〜400W
120cm水槽 200L 500〜600W
このW数よりも大きなヒーターを用いてもサーモスタットが働いているため、
保温自体に影響はあまりありませんが、サーモスタットが故障した場合、
すぐに高水温になってしまいますが、水槽を眺めてでもいない限りは故障に
気付く頃には100Wだろうが600Wだろうが煮魚専用水槽状態になるので
大き目のW数のヒーターを買っておいたほうがお得です。
また、300Wのヒーターが必要な場合、300Wのものを一本使うよりも150Wのものを
二本用いる方が安全です。万一、一本が故障した場合でも急激な水温降下を防ぐ事が
できますが、片方が故障していても気付くことは難しいです。
定期的に温度計や手を近づけるなりして、両方が動作している事を確認してください。
ヒーターは消耗品です。常に予備をストックしておいた方が安心です。
ワンシーズン使ったヒーターはいつ壊れてもおかしくない、と考えて、
毎年交換する人もいます。
●テンプレ2
サーモスタット一体型ヒーター
<利点>
初期投資が安い
配線がスッキリ
小型水槽では実質このタイプしか選択肢がない
<欠点>
一方が故障した場合、全部を買い換える必要がある
水槽のサイズを変えた場合、使い回ししにくい
サーモスタット分離型ヒーター
<利点>
ヒーターを選ぶことができる
一方の故障につき、一方のみの買い替えで済む
<欠点>
配線がかさばることが多い
初期投資が若干高額になる
低W数ヒーターが使えない
3 :
pH7.74:2012/11/04(日) 12:03:19.73 ID:jHK9xjJk
●テンプレ3
電気代を抑えるコツ
・フタする
ガラス蓋でも結構違うようです
・断熱シートで覆う
プチプチでもかまいません。
スタイロフォームという建築用断熱材もホームセンターなどで安く手に入り便利です
・部屋ごと暖房 室温を高い目にする
結局暖房が掛かりますが、水槽が多い場合はコレ
・電気代がどれくらいか知りたい方は「アクア 電気代 計算」あたりでぐぐってみて
●テンプレ4
ヒーターカバー
歯の鋭い魚、力の強い魚などの水槽でヒーターを用いる場合、
破損する恐れがあります。ヒーターカバーをつけて対策しましょう
また、そういった魚がいなくても、ヒーターに寄りかかったりする魚が
火傷をすることがあるので用いたほうが無難でしょう
しかし、一部の小型魚はヒーターカバーの中に入ることもあるので要注意
●テンプレ5
一般的な設置方法
・水流のあたる場所にヒーターを設置
・ヒーターからなるべく離れた場所にサーモのセンサーを設置
・ヒーターから離れた場所に水温計を設置
基本的にこれらの条件を満たすようにしてください
●テンプレ6
やってはいけない
・ヒーターを垂直に設置
上に行くほど水温が高くなり、サーモスタットが誤作動を起こしたりヒーターが
熱で破損することがあるので基本的にはNGです。
エヴァリス社製オートヒーターには縦置推奨のものもあります。
また、エヴァリス社製OEM製品(水作など)もあるので要注意
・ヒーターを底砂に埋没
熱が循環されず破損します。
目立つのが嫌なら、流木型ヒーターカバーを用いるなど別の工夫をしましょう
・サーモスタットの許容容量以上のヒーターを使う
サーモが壊れて魚があぼん
・水換え中はヒーターの電源を切ること。特に縦置きの場合ヒーターが空中に露出しやすく
空炊き防止の安全装置が働く場合がある。一定時間で復帰するものもあるがそのまま
あぼんのものもあるので注意。
4 :
pH7.74:2012/11/04(日) 12:28:17.24 ID:mTBEAGoE
おつおつ
5 :
pH7.74:2012/11/04(日) 12:51:43.64 ID:O+N0n15N
ニッソー(?)のあるオートヒーターはパッケージの設置例が縦置き設置で描かれてるのがある。
あれは縦置きおk、ということ?注意書きには縦置きNGとは記載されていない。
小さいので、縦置きできるなら使ってみたいが・・・誰か教えて下さいm(__)m
6 :
pH7.74:2012/11/04(日) 14:27:14.71 ID:mTBEAGoE
7 :
pH7.74:2012/11/04(日) 15:26:57.23 ID:koe4zenZ
8 :
pH7.74:2012/11/04(日) 19:23:31.72 ID:/YlVd+Xi
9 :
pH7.74:2012/11/04(日) 19:30:09.41 ID:r3yykxkK
TETRAのチンコヒーター、外掛けとの組み合わせで、縦にして使うと22℃前後までしか上がらない。
横にしたらようやく25℃くらいまで上がった。対流の問題なんだろうけど、横でも大丈夫かな。
10 :
pH7.74:2012/11/04(日) 19:58:34.41 ID:mTBEAGoE
11 :
pH7.74:2012/11/04(日) 20:52:05.94 ID:r3yykxkK
12 :
pH7.74:2012/11/04(日) 22:28:04.37 ID:VwD+dwjt
始めてヒーターを買ってきたが
水槽に入れようとしたら
ヒーター部分のふたつの吸盤のうち片方が歪んでて全く張り付かない
どうすればいいだろうか…
13 :
pH7.74:2012/11/04(日) 22:30:03.36 ID:K37v6Vls
1個だけでも問題ないんじゃない?
14 :
pH7.74:2012/11/04(日) 22:49:18.55 ID:VwD+dwjt
そうかな…?
不安定で怖い
吸盤で初期不良として送り返すのもなんだかなと思うしどうしたものか
15 :
pH7.74:2012/11/04(日) 22:59:17.91 ID:K37v6Vls
不安定で怖いんなら使わなければよろし
送り返すのもなんだかなと思うんなら使えばよろし
使わない返品もしないんならお前さんはいったいどうしたいのかと
16 :
pH7.74:2012/11/04(日) 23:05:10.43 ID:S2lQYv2e
吸盤付きのヒーターカバーは買いましたか?
17 :
pH7.74:2012/11/04(日) 23:08:34.65 ID:dNy7QWUZ
>>12 キスゴムをヒーターからはずしてお湯ポチャすれば大概なおる
18 :
pH7.74:2012/11/04(日) 23:29:02.30 ID:hF9541BI
キスゴムなんて使ったことない
すべての水槽の底床に置いた状態なので、必要性が感じられない
俺みたいなのは珍しいのかな?
19 :
pH7.74:2012/11/04(日) 23:30:18.60 ID:fWXK5oLs
ミニ水槽だと必須よ。
20 :
pH7.74:2012/11/04(日) 23:45:28.61 ID:kr3CiNcZ
21 :
pH7.74:2012/11/05(月) 00:15:17.68 ID:YEJnATuV
今更かよ
22 :
pH7.74:2012/11/05(月) 01:15:24.65 ID:RZlNvqmy
23 :
pH7.74:2012/11/05(月) 01:16:12.79 ID:RZlNvqmy
24 :
pH7.74:2012/11/05(月) 05:04:18.01 ID:8s6LBdQn
取り換えれば…と言うけど、テトラとエバリス、エーハイム以外は
補修パーツ扱いで小売流通していない>ヒーター用キスゴム。
サーモ用はどこも売っているんで、買い換えさせたいんかと。
たまにまとめて仕入れたのを小分けにして売っている大型店も
あるけど、それは例外。
径も出力やメーカーによってまちまち。
小型オートはエバリスの19mmリングでどうにかなるのが救いか。
25 :
pH7.74:2012/11/05(月) 07:50:33.49 ID:TlRluahV
ミニ水槽で思い出した
昨日ホムセン行ったら、ミニ水槽ばかりたくさん並べてあって驚いた。
0.7リットルとか花瓶並サイズはヒーターどうするんだろう。パネルヒーターだって持て余しそうだが。
26 :
pH7.74:2012/11/05(月) 08:36:53.68 ID:y8RqnZpI
>>18 俺も使ってないよ
45度に傾けて、ガラス面に寄りかけて使ってる
底床に直接置くと、ポコポコ音が鳴る時があるから
>>25 基本、無加温で飼える生体のみだけだと思う
どっちみちアカヒレ2匹程度しか飼えないだろうし
27 :
pH7.74:2012/11/05(月) 10:06:01.57 ID:aBJ+7KWR
前スレの
>>984 こう云うヒーター売ってないかな?
例えば朝方には22度から日中には26度に自動的に変更してくれるようなの。
俺の知り合いタイマーとヒーター2個使ってたしかこんな事やってた。
タイマー1 0:00から11:00まで 21度
タイマー2 10:45〜23:00まで25度
時間の空きと重なりは温度調整らしいけど。
28 :
pH7.74:2012/11/05(月) 10:46:18.78 ID:y8RqnZpI
29 :
pH7.74:2012/11/05(月) 11:24:15.55 ID:aBJ+7KWR
sage忘れてた。
>>28 一時的に重なる時間欲しいんだってさ。
30 :
pH7.74:2012/11/05(月) 11:28:27.39 ID:54URI5FB
>>28の言ってるのはこういう事だろ
21℃設定:常時通電
25℃設定:10:45〜23:00
31 :
pH7.74:2012/11/05(月) 21:09:37.52 ID:sKdhF/wm
そういう設定になんか意味あんのかな?
発情し易くなるとかか?
32 :
pH7.74:2012/11/05(月) 21:13:05.12 ID:ACqWYjvs
多分ヒーターをつけてる時間を交互にしたいって考えるからややこしいんだな
21度の時間帯と25度の時間帯を作りたいって考えれば
>>30のやり方でいける
でも自然では1日の間にそんな温度変化しないから☆が増えるだけだと思うが
水槽と違って気温なんてそんなダイレクトに水温に反映されないし、
日陰や水深があって淀んでる所とかは年中通してほとんど水温変わらないからそういう所に移動する
超大型水槽で弱めのヒーター使えば暖かい所と冷たい所ができあがるかもしれんけど…
33 :
pH7.74:2012/11/06(火) 08:43:49.13 ID:La2c0O7N
ちょっと調べたら、爬虫類とかはそういうヒータの使い方するみたいだね
34 :
pH7.74:2012/11/06(火) 10:49:16.21 ID:D6F+GSV7
90年代前半だと思うが
カージナルテトラの繁殖に水温の変化が関係してると言われ
タイマーと二つのヒーターサーモの組み合わせで
>>30のような事をやった人間が結構居たが
フィッシュマガジンの読者欄やテトラ特集などによれば
白点病になるケースがやたら多かったとか
その後、ピートを浸けたブラックウォーターを入れて
pHを6.5→5,5ぐらいに一気に下げて産卵誘発する方法とか
湯冷まし・雨水・蒸留水など硬度が皆無に近い水を一割ぐらい水換えする事で
硬度とpHを下げて産卵誘発する方法が出て、そちらが主流になったな
35 :
pH7.74:2012/11/06(火) 13:54:27.90 ID:qKfmDkF8
チャームにあるコトブキの新型サーモ、商品説明おかしいのあるだろw
36 :
pH7.74:2012/11/06(火) 18:21:58.88 ID:8QvMxOYi
>>33 生息環境を考えればわかるね。
水の少ない乾燥地や大陸の内陸部は
昼夜の寒暖差がとても大きい
エジプトだって雪が降る
そして水や緑の少ない地域は温度の緩衝力がない。
爬虫類でも熱帯雨林に生息するものと
中東やサバンナに生息するものとでは
温度に関する適応力が違う
だから内陸性のアカヒレやドクターフィッシュ、クーリーローチなどは温度変化に強い
37 :
pH7.74:2012/11/06(火) 18:24:26.82 ID:8QvMxOYi
>>34 ディスカスなんてもブラックウォーターにすると
雨期が来たと判断して産卵行動に入る。
カージナルテトラもディスカスもアマゾン原産だから温度変化は関係ないし耐性もない。
38 :
pH7.74:2012/11/06(火) 18:42:24.48 ID:NJO6ffak
1日で4度も温度差作ったら病気なって当然
39 :
pH7.74:2012/11/07(水) 07:57:50.04 ID:3N4tvcZJ
40 :
pH7.74:2012/11/07(水) 08:31:49.44 ID:Z85bQgLe
初心者です
ホームセンターで「テトラアクアリウム LEDライト付 熱帯魚飼育セット」というものを購入しました。
温度計はGEXというメーカーの小さなものを買いました
一応、色々自分なりに調べてセットしたのですが、水温が22度までしか上がりません。
温度計を外に出すと見る見る温度が変化するので正常かと。
ヒーターはTetra26℃ミニヒーター50w(安全カバー付)ですが
こいつがおかしいのかと外に出して一瞬だけ電源入れました
そしたらちゃんとインジケーターランプは光ります
しかし不安に思いもう一台同じヒーターを購入して使用しました
インジケーターランプは5分ほど光っていましたが、その後ちょくちょく見ますが
光っているところをみたことがありません。あいかわらず水温22℃です。。。
設置の仕方などはあらかた勉強したつもりでいるのですが、何が足りないのでしょうか?
なお、古いほうのヒーターをもう一度外で電源を一瞬だけいれてもインジケーターランプは光りますw
長文なうえに理解しにくい文章で申し訳ございません
ウチのコリちゃんたちが凍死するまえにご教授ください先輩方!
41 :
pH7.74:2012/11/07(水) 08:51:13.57 ID:lS6SeAX9
>>40 テトラのチンコヒータだね
あれは、温度が急激に上昇しない為に、設定温度以下でもONとOFFを繰り返すタイプ
なので、しばらくすると、25℃前後になるはずので落ち着いて待ってみる
唯一、信頼性の悪いヒータだから他のメーカ買った方がいい
煮魚になる前にね
それと、コリはとりあえず、22℃でも大丈夫だから
今の内に違うメーカーに替えた方が精神上もいい
メーカやショップに行っても交換で終わるだけだから、
結局は他メーカ買う方が早いよ
42 :
pH7.74:2012/11/07(水) 09:01:13.41 ID:k2Wd/7cN
>>40 先ず、通電試験を空気中で行うのは禁止
温度ヒューズを使った商品だと、下手するとそのまま使えなくなる
バケツの水に氷を浮かべて行う事
コリドラスは熱帯でも比較的水温の低い地域に生息してるので
正直な話、22度でも問題無いが
流石にその温度は製品の誤差にしても変なので
ホームセンターで普通の棒温度計を買って、水温を計りなおしてみ
それでも22度なら、レシートと共にホームセンターに問い合わせる事オススメ
ぶっちゃけ、鑑賞魚用の水温計は結構誤差が有るし
43 :
pH7.74:2012/11/07(水) 11:40:32.37 ID:zll9zDkx
>>40 こないだレスしてた人は
そのチンコヒーターを起たせないで
横に寝かせたら25℃まで上がったと言ってたよ。
44 :
pH7.74:2012/11/07(水) 12:45:08.03 ID:mFrVq0j8
うちのチンコも23度までしか上がらなかったわ
縦置き出来るのは貴重だけど
モノは悪いよね
45 :
pH7.74:2012/11/07(水) 13:01:30.74 ID:6KjIbCA1
水温計自体が狂ってる可能性は?
売り場でぶら下がってるのを見たら上下2℃ぐらいズレてるのあるよ
46 :
pH7.74:2012/11/07(水) 14:38:23.24 ID:Z85bQgLe
>>40です
皆様、ご丁寧にありがとうございます!
一応、安値で出来ることから水温計を大きなものに変えてみたら24℃でした
インジケーターもたまーに光っているので稼動しているようです(26℃にはなりませんが)
ご迷惑ついでにアクアリウムに詳しい皆様にお伺いしたいのですが
32×18.6×24.5(12?)の水槽にコリ10匹とラスボラ5匹は入れすぎですか?
なにやら水槽が臭いのですが魚が多すぎて浄化できてないんでしょうか?
まだ、水槽をと魚を買ってから4日しかたってませんが・・・くちゃい;;
47 :
pH7.74:2012/11/07(水) 15:18:28.30 ID:k2Wd/7cN
>>46 完全に入れ過ぎ
ていうか、水槽立ち上げと同時に入れられる生体は水草だけ
今の状態ではろ過バクテリアがまだ定着してないので
排泄物が分解できず、そのうち魚が死ぬ
とりあえず、毎日4分の1の水替えを2週間続ける事推奨
48 :
pH7.74:2012/11/07(水) 15:21:27.73 ID:8udxdmJn
立ち上げて直に生体入れて
餌をやってたら・・・
49 :
pH7.74:2012/11/07(水) 17:00:35.78 ID:x/Ndu/HS
>>46 温度精度 25.5℃±1℃ だから正常って言ったら正常
50 :
pH7.74:2012/11/07(水) 17:33:07.02 ID:KUwkuqkz
51 :
pH7.74:2012/11/07(水) 17:52:27.18 ID:n18mg+IE
花が終われば枯らすだけの鉢花と同じ売り方されてるんだよな…
52 :
pH7.74:2012/11/07(水) 18:04:50.99 ID:lS6SeAX9
>>46 俺も毎日1/4水換で2週間を推奨する
多分、しばらく白濁り祭りだろう
YOU 60cm水槽買っちゃいなよ
53 :
pH7.74:2012/11/07(水) 19:14:16.00 ID:Z85bQgLe
皆様ご指導ありがとうございます
コツコツ水換えがんばってみます
54 :
pH7.74:2012/11/07(水) 20:18:50.06 ID:lTSJ9N6e
たとえバクテリアが定着してもその過密具合じゃ濾過は追い付かないよ
60規格並の水量の水槽を同時進行で立ち上げといたほうが良い
55 :
pH7.74:2012/11/07(水) 20:42:50.26 ID:horLX5EP
>>46 ミニコリなら濾過強化して水槽が立ち上がればいけないこともないけど、
青コリとか大きいのが10匹だと30キューブや60スリム辺りは最低限欲しい
それでも過密だからもう一回り大きいのがいいね
>>54の言うとおり別途水槽買ってきて水草(緊急なのでまずはアナカリスとかマツモ)と石巻貝入れてフィルターまわしといた方がいい
大きいの買わなくても、せめて同じ大きさの2つに分ければ立ち上がってなくてもなんとかなる
最悪大きめのバケツに数匹移してスポンジフィルターとアナカリス突っ込んでしばらくは様子見た方が良いと思う
スポンジフィルターもテトラ ダブルブリラントみたいなのなら1か月も使えばかなり強力な生物濾過ができるようになる
56 :
pH7.74:2012/11/07(水) 20:50:11.90 ID:zll9zDkx
コリ10匹の時点で、60規格を推奨する。
57 :
pH7.74:2012/11/07(水) 21:00:42.05 ID:f7dmWupi
一番安いコリで10匹で幾らぐらいするの?
最近8年生きたステルバイが逝った。最後は白内障のように目が真っ白だった。
58 :
pH7.74:2012/11/07(水) 21:35:55.17 ID:UoP2mq4h
一番安いのは、10匹二千円しないだろう
特売なら千五百円ぐらいでいけそう
59 :
pH7.74:2012/11/07(水) 21:42:31.60 ID:8udxdmJn
>>57 今日買ってきたが青白赤のミックス5匹680円(白だけ5匹でもOK)
他店では165〜300円だった(一匹)
60 :
pH7.74:2012/11/07(水) 22:01:14.66 ID:f7dmWupi
結構安いんだね。俺も買ってこようかな。
61 :
pH7.74:2012/11/07(水) 22:16:24.24 ID:D3PAovNL
ところでここは保温スレで間違いないよな?
62 :
pH7.74:2012/11/07(水) 22:24:22.94 ID:zge+Fm8Z
ハステかわいいよハステ
63 :
pH7.74:2012/11/07(水) 22:28:03.63 ID:8udxdmJn
うちのテトラ26℃固定150Wが10年位フルで使ってるけど
まだいけそうだわ
64 :
pH7.74:2012/11/07(水) 22:47:40.21 ID:zll9zDkx
カラシンとかコリって長生きだな
俺の好きな魚(小型コイ系やメダカ系ベタ系)は短命ばかりだ
65 :
pH7.74:2012/11/07(水) 22:51:50.48 ID:horLX5EP
>>64 小型コイスレからは除け者にされてるけど長寿なアカヒレも忘れないであげて…
66 :
pH7.74:2012/11/07(水) 23:50:53.56 ID:thdGFRrS
コトブキの新製品ET300Xが2Wからおkでしかもオートヒーターにも
対応ってなってたのでシートヒーターにちょうどいいわいと買ってみた
当たりだったのかスゲエ感度良い
ただ、調節ダイヤルがデカくて軽いのでちょっとなにか当たるとズレる
なのでビニールテープで固定した
このダイヤルさえカチッカチッと回すヤツだったならパーフェクトだったのになあ
67 :
pH7.74:2012/11/08(木) 10:07:24.34 ID:0XDNytum
良いなぁ。
田舎なのかコトブキあんまり置いてないから
仕方なくテトラとかエヴァリスになってしまう。
通販はなんか有ったとき怖いんで。
68 :
pH7.74:2012/11/08(木) 18:59:23.98 ID:GqFOFkEK
69 :
pH7.74:2012/11/08(木) 19:05:51.74 ID:GqFOFkEK
おっと連投ごめんなさい
>>66 ダイヤル、カチカチできるヤツに改良賛成
本当に少し当たっただけで目盛り変わるよね
>>67 そうかな? 香川だけどコトブキ製品普通にあるよ。
ちなみにコトブキの新型サーモとオートヒーターもあった(買った)よ
ヒーターに関してはエヴァリスも候補に入れて良いと思うよ
…エーハとADAは異様に少ないけどねw
70 :
pH7.74:2012/11/08(木) 19:15:26.45 ID:8WuDUBZr
>>67 大型家電や大型家具ならともかく、
ヒーター程度の小物なら下手な店よりシェア大きい店の通販のがよっぽど対応良いけど
初期不良時は大きい所のがあっさりと交換してくれるしね
71 :
pH7.74:2012/11/09(金) 19:16:58.67 ID:2Ps0VTK7
むしろ、小さいショップの古いヒータの方がなんか怖い
本当はそういう小さいショップで買ってあげたいんだけどね
箱の古さとか見ると買う気が…
72 :
pH7.74:2012/11/09(金) 19:23:05.54 ID:G2U2PZtL
一応、PL法施行以来
あまりに古い製品は店頭から消えてる
俺はリア工の時、「もう売れなくなるから」と
バイメタル式のサーモスタットをショップの親父にもらった
今見ると、ガラス管から出た温度調節ネジがなんか独特のかっこよさがある
使っちゃ居ないけどね
73 :
pH7.74:2012/11/09(金) 19:43:31.77 ID:GIDigAul
バイメタル式の温度設定が良いじゃん
74 :
pH7.74:2012/11/10(土) 08:48:54.93 ID:0M7w3nOE
>>72 いや、やっぱりゴムの部分は多いし新しい方が良い気はしない?
2〜3年経ってるような劣化した箱は流石に買いたくないなぁって
75 :
pH7.74:2012/11/10(土) 11:26:26.52 ID:EPz88tn+
>>74 クハラのパッケージは軽く10年前のだなw
76 :
pH7.74:2012/11/11(日) 15:06:10.69 ID:f2oXyL6m
77 :
pH7.74:2012/11/11(日) 15:22:52.49 ID:3smJtPy7
欲しいけど垂直に設置って60規格の狭いキャビネットのなかだと大変そうだなぁ
78 :
pH7.74:2012/11/11(日) 15:54:52.74 ID:mVN6NkY6
79 :
pH7.74:2012/11/11(日) 16:18:51.98 ID:LaMd6x9+
改めて見るけどでかすぎワロタw
80 :
pH7.74:2012/11/11(日) 22:58:04.33 ID:/mjsFH6F
今住んでるマンションは今まで住んでた部屋に比べて
外気温の影響を大きく受けます。
前までのマンションでは冬でも水温15度を下回ることは無かったので、
ヒーターは使わなかったのですが、今年は水温差が激しくなりそうなので、
ヒーター導入しようと思います。
金魚飼いの60cm水槽にオススメのヒーターってないでしょうか?
20度固定の一体型とかあると助かるのですが。
81 :
pH7.74:2012/11/12(月) 18:19:51.97 ID:T4vxyCv5
>>80 18℃設定のオートヒーターある
60なら室温分からないけど150か200Wでいいでしょう
けどサーモとヒーター別で買ったほうがいいよ
そのほうが安全性や信頼性高い
ヒーター取り替えるときも少し安上がり
82 :
pH7.74:2012/11/12(月) 20:21:23.27 ID:5n7FGteZ
>>80 1年くらいで飽きて止める可能性があるなら金魚用のオートヒーターを適当に買っとけばいいと思うよ
何年も使うなら
>>81の言うようにサーモ+ヒーターの方が安全だし安い
ヒーターは所詮消耗品だからね
83 :
pH7.74:2012/11/12(月) 20:35:39.59 ID:WWpDloQ+
>>80 エヴァリスの金魚用のオートヒータで150Wがあるね
ネットで1500円程度と安いしこれで良いかと
18度設定で、蓋がついていれば、100Wでもいけるかな?
(ただし、60×30×36規格のサイズで、極寒の地域でなければ)
電気代は150Wでも100Wでも変わらないからお好きに
84 :
pH7.74:2012/11/13(火) 20:29:58.41 ID:4fZKT+fh
ブラインシュリンプをやるのにzc-100に繋いでいた2213をとめてそのまま2213の電源を
入れるの忘れてたんだ
zc-100に繋いでたヒーターがががががががが動きっぱなしししししし
65℃!!!!!
zc-100のサーモは内部センサーだから水流止まるとヒーター止まらなくなるんだ
グッピー約70匹が全滅!!!!!
85 :
pH7.74:2012/11/13(火) 21:02:25.60 ID:i5o9lhpC
ニッソーのリミット100を今年から使っていて、最近キスゴムやヒーター両端の黒い部分がベタベタして粘着するようになったんだけど同じ状態になった人いますか?
拭いても部品自体がべとついてるみたいで全然ダメ
エヴァリスとかではなった事無いんだけどこういうものなのか?
86 :
pH7.74:2012/11/13(火) 21:05:46.88 ID:DPmDCKq9
うちもだ。あきらめてる。
87 :
85:2012/11/13(火) 21:14:54.54 ID:i5o9lhpC
>>86 仕様なのか(´・ω・`)
掃除してもすぐ汚れるわ、手もべたつくわで煩わしくなってきたんで違うのに交換するわ
ありがトン
88 :
pH7.74:2012/11/14(水) 01:11:54.63 ID:Fwpwb0L1
>>84 え?何ワットなん?
65℃まで上がるなら相当なスペックオーバーじゃない?
つーかそんな温度計ある⁇
89 :
pH7.74:2012/11/14(水) 01:46:49.83 ID:DOlFA1IE
>>88 水槽は20リットル
ヒーターは普通に100w
水温計はボタン電池使う電子水温計
90 :
pH7.74:2012/11/14(水) 07:07:28.39 ID:P6W8UE2l
以前ストレーナスポンジの目詰まりでZC100の水流止まった時も温度表示は65度だったな
ただの誤動作で65ってのは表示限界なだけじゃ?実際はそこまで水温上がらんと思う
ま、ヒーターかクーラー誤動作するだろうけどね
91 :
pH7.74:2012/11/14(水) 08:32:22.37 ID:Ne3EzIYU
>>89 20Lを65℃まで上げるには、約400Wのヒータが必要
条件にもよるが、300Wは必要
100Wなら40℃前後が精一杯
どちらにしてもグッピー無念…
私はクーラーに別でサーモ使ってます
フィルタートラブルで煮魚になる可能性あるので
一体型の温度固定でもヒータと変わらず安いので
安心を買う意味では安いでしょう
92 :
pH7.74:2012/11/14(水) 09:37:58.14 ID:GaGCYeK4
初めてヒーター買おうと思ってるんですが、GEXのホットパックはやめたほうがいいですか?
15度から設定できるので、無加温の水槽に入れやすいと思ってて。
93 :
pH7.74:2012/11/14(水) 16:54:10.49 ID:FkzzBRWv
ヒーターが白くなる…
洗っても洗っても…白くなる…対策ないすか?
94 :
pH7.74:2012/11/14(水) 18:15:40.02 ID:QRtZvUQK
>>92 リコール後のはあんまり悪いって聞かないね
良いんでない?
>>93 カルシウムが付いてるの?
あんまりおすすめは出来ないけど、コンパウンド、ピカール使ってみたら?
95 :
pH7.74:2012/11/14(水) 18:25:14.98 ID:P6W8UE2l
全面覆えるタイプのヒーターカバー使って目立たなくしたらどうか
96 :
pH7.74:2012/11/14(水) 18:58:20.77 ID:Ne3EzIYU
>>93 コードやキスゴムのカルシウムの事言ってるなら難しいかな?
両端のゴムの部分につく、ぬるぬるの白いカスみたいな奴なら
バクテリアだとか言われる
ミナミヌマエビを入れると無くなる場合はある
97 :
pH7.74:2012/11/14(水) 19:31:05.76 ID:QRtZvUQK
>>96 だけど餌大量に入れている水槽では無くならない
実際に家の水槽がそうだったw
98 :
pH7.74:2012/11/14(水) 20:17:16.00 ID:1OSh6zQG
今金魚を飼っているのですが、冬に備えてヒーターは必要でしょうか?
99 :
pH7.74:2012/11/14(水) 20:21:50.53 ID:QsMBz2Ke
地域と設置環境によるとしか
100 :
pH7.74:2012/11/14(水) 20:22:43.99 ID:1OSh6zQG
101 :
pH7.74:2012/11/14(水) 20:29:39.74 ID:TQyAON/4
>>100 氷はらないくらいなら大丈夫だよ。
ガラス蓋とかしてれば水温そこまで下がらない。
102 :
pH7.74:2012/11/14(水) 20:34:21.04 ID:1OSh6zQG
103 :
pH7.74:2012/11/14(水) 21:52:55.77 ID:FkzzBRWv
104 :
pH7.74:2012/11/15(木) 18:26:39.81 ID:YfsGZkde
>>103 カワニナってそんなに苔食わないと思うよ…
パワーセーフ買ってきたけど、良いねコレ
何年持つか楽しみw
105 :
pH7.74:2012/11/15(木) 21:01:13.67 ID:WLUTYRfJ
106 :
pH7.74:2012/11/17(土) 08:55:36.99 ID:DPdhiNtG
107 :
pH7.74:2012/11/17(土) 11:15:10.49 ID:ZRqseQAY
すみません、60センチの水槽にヒーター入れたいのですが、
電気代は月いくらくらい掛かってますか?
108 :
pH7.74:2012/11/17(土) 11:43:31.95 ID:rCBNtMhL
200もしないんでね?
保温シートで包めばいいよ
109 :
pH7.74:2012/11/17(土) 12:38:35.30 ID:iium5gfl
寒い、、こたつだそう
110 :
pH7.74:2012/11/18(日) 10:20:59.67 ID:BWlLEM0e
>>107 居住環境や温度設定次第としか言いようがないが1000円〜2000円と思う。
暖房がほとんどの時間きいているならもっと安い。
111 :
pH7.74:2012/11/18(日) 19:42:25.78 ID:SxrDtcfu
112 :
pH7.74:2012/11/18(日) 19:52:25.86 ID:A7J3Yu1s
ニッソーのリミットプラス100買ったんだけど、ヒーターから出てる電源コードがL字型になってますよね?
どっちを上にするのが正解なんでしょう?
113 :
pH7.74:2012/11/18(日) 20:02:09.60 ID:AFoodZ+A
114 :
pH7.74:2012/11/18(日) 20:10:17.69 ID:A7J3Yu1s
115 :
pH7.74:2012/11/19(月) 06:35:05.95 ID:0kR2CU40
あのL字コードのシリーズは地味に名作
116 :
pH7.74:2012/11/19(月) 08:03:37.22 ID:fdXwYknG
コトブキの新しいヒーター面白いデザインだな
オート出れば買うんだが
117 :
pH7.74:2012/11/19(月) 11:12:26.67 ID:Lh5AKzOL
ヒーターコードを形状記憶できるようにして欲しい
コードが邪魔
118 :
pH7.74:2012/11/19(月) 16:36:42.45 ID:e9iwgobt
本日2本のヒーター死亡確認
15年物の一体型ヒーターがついに逝った長年ご苦労
ワンシーズンであぼんしやがったのはもちろんゲッ糞
119 :
pH7.74:2012/11/19(月) 18:26:55.66 ID:Lh5AKzOL
俺のFive Plan(ゲクソ)のヒーターはまだ現役だぞ
10年以上前から
120 :
pH7.74:2012/11/19(月) 19:06:36.45 ID:K3j5KbQ9
テトラのオートヒーターも15年経ってるから
そろそろヤバイかな
121 :
pH7.74:2012/11/19(月) 19:34:23.06 ID:JrpYGPxc
>>120 ちんこはかなり叩かれてるけど他のはそうでもないよ。
だけど15年は…wよく持ったね
122 :
pH7.74:2012/11/20(火) 03:42:47.15 ID:rSSbKpdj
うちの黒いGEXの一体型は20年くらいもってるわ。
123 :
pH7.74:2012/11/20(火) 16:34:49.83 ID:7bLiyGcD
オレは毎年買い換えてるわ
夏の間放置してるとコケだのウィローモスだのこすっても取れない赤黒いナニかだの付着して
ヒーター入る時期になるとジーって音が鳴り始めるんだよな
で、怖くなって外して新製品に買い換える
まあ、春に外せば良いだけなんだが
124 :
pH7.74:2012/11/20(火) 18:21:21.68 ID:mK9QXznV
>>123 いったん使ったぶんは水に漬けておかないと、ゴムが劣化するからね。
うちも水槽にいれっぱ。
125 :
pH7.74:2012/11/20(火) 22:16:37.07 ID:h4t7Cm9u
うちは水槽が五個あって全部にヒーター入るからまじで冬場は地獄。
電気代が一万から二万する
126 :
pH7.74:2012/11/20(火) 22:21:49.83 ID:L1Tcyhpt
湯船で飼ったらいいべ
127 :
pH7.74:2012/11/20(火) 23:00:43.70 ID:h4t7Cm9u
>>126 エンゼルがネオンテトラとグッピーとレッドビーを食い散らしてデカくなるな
128 :
pH7.74:2012/11/21(水) 07:02:22.16 ID:peoaVhso
部屋ごと空調のほうが安いべ
129 :
pH7.74:2012/11/21(水) 15:00:33.80 ID:/ecExegV
夏の昼間に部屋ごとクーラー入れてたけど
1日だけクーラー入れ忘れた。
その一度の失敗でミクロやボルビが全滅
その後、コケの腐海になった。
130 :
pH7.74:2012/11/21(水) 17:20:03.20 ID:rf5pHwVh
>>125 俺も5本だけど余裕で3万いくわ
雪はたまに降るけど積もらない地域
まあ120とか90あるし水草だから照明も電気食うんだけどね
空1一輝の消費≒60規格のヒーター
消費がやたら低いパネルヒーターってあるよな
あれって水張ったらどの位の容積保温できんだろ
テラとかになら行けるかな
131 :
pH7.74:2012/11/21(水) 18:17:59.23 ID:oTLODwP6
>>130 流石に120と90で3万は盛り過ぎだろw
どんだけ隙間風のある家に住んでるんだよ
132 :
pH7.74:2012/11/21(水) 18:27:32.55 ID:/ecExegV
エアレすると水が減るし熱がかなり奪われるよ。
外部濾過なら水槽フタをしてると水がほとんど減らない。
蒸発した水がフタに結露して戻るから。
エアレしてると内部の湿気た空気が漏れるから水は減るし気化熱が奪われる
133 :
pH7.74:2012/11/21(水) 18:37:29.97 ID:rf5pHwVh
>>131 電気代上がったしな・・先月の料金だが
メタハラも4つ、家はわりと新しいけど
古くてでかい冷蔵庫と古いエアコンが問題かも
134 :
pH7.74:2012/11/21(水) 18:40:24.64 ID:oTLODwP6
あぁ、トータルの電気代か
水槽だけかと思った
135 :
pH7.74:2012/11/21(水) 19:39:42.59 ID:m5v/+5B7
電気代で3万なら俺のアパート代だな
136 :
pH7.74:2012/11/21(水) 20:01:03.09 ID:mQbJGfsO
部屋ごと暖房ってうちは木造だし全然効かんのよ
とてもじゃないけど怖くて出来ない
137 :
pH7.74:2012/11/21(水) 21:17:27.31 ID:S7fHMpiD
138 :
pH7.74:2012/11/21(水) 23:59:25.88 ID:iq46gdbe
コトブキの3Sヒーター150Wを1個つけてみたよ(´・ω・`)
139 :
pH7.74:2012/11/22(木) 09:33:28.53 ID:qn7MixLV
だからなんだよ(´・ω・`)
140 :
pH7.74:2012/11/22(木) 10:05:05.83 ID:DvU+Trz2
貝が死ななくていいよね(´・ω・`)
141 :
pH7.74:2012/11/22(木) 15:23:51.20 ID:nhnbeOlm
さむいね(´・ω・`)
142 :
pH7.74:2012/11/22(木) 18:17:33.48 ID:dB8QMHpH
マック行ってくる(´・ω・`)
143 :
pH7.74:2012/11/22(木) 18:18:28.56 ID:dB8QMHpH
あっ
144 :
pH7.74:2012/11/22(木) 21:09:13.14 ID:XWh9s8np
茹で上がりました
145 :
pH7.74:2012/11/22(木) 21:13:10.83 ID:CillA+/4
最近のヒーターで茹で上がるような糞なもん売ってないよ
どうせ10年くらい前の使ってたんだろ
146 :
pH7.74:2012/11/22(木) 22:07:10.09 ID:ktgYalfw
まて
水槽とは書いていないぞ
147 :
pH7.74:2012/11/22(木) 22:21:27.73 ID:EKkbk8By
風呂にも使うだろ
148 :
pH7.74:2012/11/23(金) 01:07:07.09 ID:nfsmAJSb
風呂は数百リットルだから一般的な150wなんかだとこの時期はいつまでたっても水なんだろうね
149 :
pH7.74:2012/11/23(金) 03:17:04.74 ID:CoZEFNFw
3Sヒーターいい感じだよ(´・ω・`)
150 :
pH7.74:2012/11/23(金) 07:03:43.66 ID:0xK6zorj
日曜から使い始めて木曜朝に逝ったオートヒーターのメーカー調べたら「5日計画」って書いてやがったw
まさか「5日分です」って書いてあるとは思わんかったよw
そもそも病気魚隔離すんのに温度調整できんヒーターしか持ってなかったのは落ち度だったが…
151 :
pH7.74:2012/11/23(金) 13:33:27.26 ID:/iObOyBV
152 :
pH7.74:2012/11/23(金) 13:38:08.84 ID:pWS6g+ZH
くだらん
153 :
pH7.74:2012/11/23(金) 14:17:18.62 ID:wafMGzJi
154 :
pH7.74:2012/11/23(金) 15:05:18.67 ID:pWS6g+ZH
29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/23(金) 15:00:01.93 ID:ahn6ITUH0
阪神大震災での火災原因として叩かれたアクア用ヒーター
実際には、水気のある水槽内のヒーターで発火炎上にまで至るのは難しく
地震による水漏れや水槽崩壊でコンセントに水が浸り、漏電になる火災原因がほとんど。
消防もアクアの知識がないから思い込みでヒーターだと勘違いしている。
火災再現実験も乾燥した場所にただヒーターを置いて空炊きするだけの
実際の環境を無視した実験
なぜ、実際に水槽に水を入れて揺らして
水槽周りの配線や部屋の状況まで再現しないのだろうねw
水槽周りの配線やコンセントの対策をしないとまた火事になるよw
155 :
pH7.74:2012/11/23(金) 15:39:40.75 ID:unwDspBQ
魚飼ってる消防士なんていくらでもいるのに的外れな
156 :
pH7.74:2012/11/23(金) 16:20:19.49 ID:i0MVsAxD
>>154 阪神大震災の時は、水槽ヒーターよりどう考えても電気ストーブとかの方が多いよな
157 :
pH7.74:2012/11/23(金) 16:33:28.70 ID:bB/Gmv6R
>>154 ぶっちゃけ、家自体が倒壊すればヒーターは水槽外に放り出される
んで、地震発生時間が明け方で他の電気器具があまり使われてなかった事
他に火の気の無い玄関から出火してるなど
状況証拠から消防は水槽ヒーターと推理されたわけで
>>156 もちろん他の暖房器具も出火原因とされてた
地震で物が落ちてスイッチが入ったり、半端に潰されて回路が繋がることもありうるから
就寝前はコンセントを抜いておく事が推奨されてる
158 :
pH7.74:2012/11/23(金) 19:07:10.72 ID:vKb9HbBc
そもそもそんな大きな震災が起きたら別に自分の家から出火しなくても大して変わらないっていうね
大事なのは生き残る事と保険入っとくこと
159 :
pH7.74:2012/11/23(金) 21:54:12.38 ID:pQAL1aMw
地震が原因の火災は地震保険しかきかん。
が、地震保険は皆が加入すればするほど保険料が上がり、実際の大規模な地震の際は保険会社のデフォルトで支払いされないリスクが上がる不思議な保険w
そして、もう地震ハイリスク地域は加入受付していない〜
160 :
pH7.74:2012/11/23(金) 22:46:09.78 ID:wg/FehgM
デカイ地震くると電気って止まると思うけど、違うの?
161 :
pH7.74:2012/11/23(金) 23:38:15.85 ID:Kff7tdhk
停電が復旧→空焚きで発火
162 :
pH7.74:2012/11/24(土) 00:46:38.80 ID:PgtX6wIY
つまり賃貸最強って事ですね
163 :
pH7.74:2012/11/24(土) 08:29:26.42 ID:XKtKA9lc
>>158 そりゃ、家が潰れたら、水槽が倒れたどころじゃないよね
地震で家を離れる時は、ブレーカ落とせって言うよね
水槽が倒れるリスクの台に乗せたり、水がこぼれて漏電したりする程度の
地震は日本ならどこでもあり得るから、漏電ブレーカを手前に付けたり、
揺れで分電盤の回路ブレーカ落ちる装置をつけたりする事も大事かな
164 :
pH7.74:2012/11/24(土) 11:18:10.84 ID:4AaCtJB8
165 :
pH7.74:2012/11/24(土) 11:24:34.34 ID:7AYsIrqY
おっいいね、ソレww
使ってない穴は閉じてるタイプのタップかな?
そうでないなら、そこも塞がないとw
ちなみに、ゴム製の専用品売ってるよね。
タップとコンセントの間に挟むやつ。
でもそれより、こっちの方が効果的に見える。
166 :
164:2012/11/24(土) 11:29:21.71 ID:4AaCtJB8
>>165 うん、一応防水タップとして売られてた分で、コンセント穴は塞がってる。
専用のなんてあるんだ?
ちょっとこれ格好わるいから探してみようかなw
167 :
pH7.74:2012/11/24(土) 11:32:23.90 ID:7AYsIrqY
168 :
pH7.74:2012/11/24(土) 11:44:21.38 ID:msLtI4E1
>>164 長期防水効果はないけど短時間なら効果あると思う。
エフコテープ(自己融着テープ)で巻けば完璧ですよ。
169 :
pH7.74:2012/11/24(土) 11:57:07.79 ID:4AaCtJB8
>>167 なるほど!
そういうのがあるんだね。
今度ホムセンで見てみる、ありがとう。
>>168 やはり長期はダメなんだね。
自己癒着テープ?
それはまた、ググってみなければ!
情報ありがとう。
170 :
pH7.74:2012/11/24(土) 12:43:42.32 ID:ewuzoGfu
>>167のコンセントカバーは、埃防止(トラッキング対策)だから
防水できるかもしれないが、過信しないようにな。
171 :
pH7.74:2012/11/24(土) 12:46:22.39 ID:ewuzoGfu
172 :
pH7.74:2012/11/24(土) 13:31:14.91 ID:fItzhIML
>>171スイッチ無いのが微妙だなぁ
スイッチないとパワーフィルターのメンテの時大変だし
173 :
pH7.74:2012/11/24(土) 13:48:21.94 ID:cs3CZecR
>>169 100均でもそのゴムのヤツあった気がする
174 :
pH7.74:2012/11/24(土) 15:20:30.75 ID:9QW3e0F+
>>173 自分が買った奴は
コンセントが緩くなって抜けちゃうので駄目だった
あれじゃ、水も埃も防げてるのか微妙
175 :
pH7.74:2012/11/24(土) 15:53:15.53 ID:cWCCSGf5
176 :
pH7.74:2012/11/24(土) 16:09:57.65 ID:PgtX6wIY
>>171 凄いけど高すぎ
普通にコンセントの設置場所考えたほうが現実的だと思う
177 :
pH7.74:2012/11/24(土) 16:48:39.47 ID:ZHIznTsX
ブレーカー自体に、地震感知器を付けて
大きな揺れを感じたら自動で落ちるように法制化するべきだな。
あるいは火災報知器と連動させるとか。
178 :
pH7.74:2012/11/24(土) 17:12:33.25 ID:6cW2av8r
今時大地震で倒壊するなんて大昔のボロ家くらいだろ
揺れくらいでいちいち電源落ちてたら堪らんわ
179 :
pH7.74:2012/11/24(土) 17:27:11.59 ID:luimLOBV
アホかよw外出中に落ちたブレーカーは誰が上げんだよ
180 :
pH7.74:2012/11/24(土) 17:48:56.18 ID:ZHIznTsX
税金で食ってる消防に連絡して燃えてなかったらブレーカー上げろと指示すればいい
181 :
pH7.74:2012/11/24(土) 17:54:34.03 ID:luimLOBV
小学生かよw
182 :
pH7.74:2012/11/24(土) 18:42:24.75 ID:JJoONo5Z
こんな文章書くようじゃ払ってる税金の額もたかが知れるなw
183 :
pH7.74:2012/11/24(土) 21:30:04.18 ID:yoPOGtWu
地震の後に魚が隠れて出てこないからおかしいなと思って
水温計を見たら22℃
とうとう15年選手のオートヒーターが死んだ
予備が無いからすぐに買ってきたけど・・・
184 :
pH7.74:2012/11/24(土) 22:51:24.98 ID:1sNrvtjF
質問です
エヴァリスの 「EVサーモ300R」と「オートヒーター ダイヤルブリッジ200AD」を購入しようと思うのですが、この組み合わせは問題なく使用出来るのでしょうか?
それぞれのヒーターの温度センサーがあれば、片方が壊れても片方の温度センサーで、煮魚が防げるのではと思ったのですが、この2つの組み合わせで使用可能か教えて下さい。
185 :
pH7.74:2012/11/24(土) 23:19:53.66 ID:Dgex4Q3y
186 :
pH7.74:2012/11/25(日) 08:22:44.88 ID:bf1vEly+
防水タップより、コンセントに付ける漏電ブレーカの方も効果ある
トイレの便座温める機能や温水シャワーとかについてる物
勿論ダブルでやるに越した事はない
>>178 >>179 ブレーカ落とす安全装置は、震度の設定も個別であるし、
メインブレーカじゃなくて、回路ブレーカを落とすもの
だから、別回路なら冷蔵庫はそのままって事も出来る
ブレーカ落とせば確かに水槽が冷えて病気になるリスクはあるが、
水槽が倒れたら、病気だとか言ってる場合じゃないし、火災になれば
煮魚どころか焼き魚だよ
>>184 問題なしです
今後、水槽サイズを大きくする事がないなら300Wのサーモでも可です
187 :
pH7.74:2012/11/25(日) 09:21:53.88 ID:Fg4M4VqP
>>186 その判断が難しいよね。
水槽が倒れるかどうか。
倒れてないのにわざわざ電源切れるのもね。
今、ゲルとかで耐震対策もしてるだろうし。
188 :
pH7.74:2012/11/25(日) 09:33:19.79 ID:bf1vEly+
>>187 水槽に紐付けて、その先をブレーカのスイッチにつければ、
倒れたらブレーカが切れるw
水槽の真上に回路ブレーカ付けてもらうとか?
まぁ現実は難しいけど、そういう商品が出ても良い気はする
(要電気工事)
重心は低い方がいいから、ロータイプの水槽台があればそっちの方がいいし、
住宅の形状の長手方向より、直角(90度)に水槽の長手方向に置いた方が倒れにくい
水槽につっかえ棒してる人とかいるのかな?
スレチすまそ
189 :
pH7.74:2012/11/25(日) 11:29:42.12 ID:DWoKCe7s
安定は重心よりも重量だ兄者
90水槽クラス辺りからはこんなん家倒壊でもしない限り絶対倒れないだろレベル
190 :
pH7.74:2012/11/25(日) 12:18:01.34 ID:l2nAE8YD
ヒーターが壊れる原因ってなんだろ?
久々に使ったら全然水温が上がらないから、変だなと思ってヒーターに触れたら暖かくないし…
191 :
pH7.74:2012/11/25(日) 13:41:49.52 ID:YQvrfRjy
>>190 Iヒーター単体なら熱による劣化、断線では?
膨張、収縮を繰り返せば切れるでしょ。
192 :
pH7.74:2012/11/25(日) 13:43:44.32 ID:hGLQbsIs
>>111の表って、稼働時間10時間って書いてるけど、サーモとか無い安物の場合、アルミの保温シートで包んでれば水があったかくなったらこまめに消してもok?
水槽2本有るけど、1本で交互に使うんじゃダメかな…?
隙間風も気になるし、冷えるけど、普段誰も入らない部屋に置いてるから、部屋の暖房はやりたくないんだよね。
室内でビニールハウスみたいに囲うとかじゃダメかな?
193 :
pH7.74:2012/11/25(日) 13:58:56.40 ID:6s1OLAhz
サーモスタット単体で白系のやつないですかね?
みんな黒ばっかで嫌なんだ…35度まであって安ければなおよしなんですがね…
194 :
pH7.74:2012/11/25(日) 14:38:58.19 ID:McteRBKh
>>192 ヒーター1本を2つの水槽で使いまわすのにしても60規格くらいの水量じゃ1〜2時間毎に様子見るくらいの手間は要るよ
ヒーターは原則24時間つけっぱなしにして常に一定温度を保つようにするための器具なんだし、手動でそれをやるなら相応の手間が必要
あとサーモついてないのは安物なんじゃなくて、サーモに繋ぐ事前提のヒーターだから24時間張り付けないなら煮魚になるだけだよ
大人しくオートヒーター2本買ってきてそれぞれに入れるのが良いと思うよ
どうしても1本のヒーターでなんとかしたいなら2本の水槽を連結するか、小型水槽(15キューブ*2とか)ならパネルヒーター使うか
195 :
pH7.74:2012/11/25(日) 14:43:41.28 ID:S/BeOMj4
196 :
pH7.74:2012/11/25(日) 14:47:44.61 ID:FFyL34oV
>>186 水槽が倒れるだのブレーカーにヒモだのホント頭悪いなw
197 :
pH7.74:2012/11/25(日) 15:00:39.99 ID:GGs2jbrV
198 :
pH7.74:2012/11/25(日) 15:08:02.70 ID:6s1OLAhz
>>195 うーむ。一体型しかないか…
出力がわのほう分解してメス端子つけて単体サーモスタット化できるかな?
ともかくありがとう。
199 :
pH7.74:2012/11/25(日) 15:09:07.58 ID:GGs2jbrV
そんなことするなら塗装すりゃいいじゃん
200 :
pH7.74:2012/11/25(日) 15:19:25.62 ID:6s1OLAhz
>>199 ナヌッΣ(・ω・;)ノノ
考えもしなかった…
きみは天才ーーーースプレー買うぐらいならジェックスのやつ買うわ。
201 :
pH7.74:2012/11/25(日) 16:01:48.24 ID:DWoKCe7s
>>192 サーモがない時点であり得ないです。ハイ。
202 :
pH7.74:2012/11/25(日) 16:22:14.81 ID:l2nAE8YD
>>191 なるほど。そんな訳で新しいの買ってきた。これから水を温めて塩溶いて…
ただの換水に一日掛っちゃったぜ(-。-;
203 :
pH7.74:2012/11/25(日) 17:21:49.75 ID:t9szUu9x
チンコヒーターのキスゴムとカバーの隙間から、アベニーが一匹中に潜り込んでしまって星に。
小魚にしたらけっこうな隙間が開いてるんだな。
ストックに買ってあるエヴァリスのと交換したほうがいいだろうか…
204 :
pH7.74:2012/11/25(日) 18:22:09.47 ID:AkCXWRln
商品の良し悪しは置いといて
実際に死んでる訳だから交換したほうが後悔しないんじゃなかろうか
205 :
pH7.74:2012/11/25(日) 18:23:44.39 ID:OqIIMG+Y
ブレーカーに紐付けてってのなら商品化されてるよ
確かスイッチ段ボールだったと思う。何処かのスレでソレ出てきて、金玉呼ばわりされてたヤツだけどw
>>203 チンコは地雷だよ。いろんな意味含めて
206 :
pH7.74:2012/11/25(日) 18:26:18.10 ID:OqIIMG+Y
スイッチ断ボールだった
207 :
pH7.74:2012/11/25(日) 18:33:18.58 ID:FFyL34oV
>>205 ああ知ってる
水槽になんの問題もないちょっとの揺れで玉を落っことして魚殺す商品のことだろ?
208 :
pH7.74:2012/11/25(日) 18:44:54.43 ID:OqIIMG+Y
209 :
pH7.74:2012/11/25(日) 19:14:24.82 ID:pFz/Yva3
火事のリスクをどれだけ負うかの違いだ。バカじゃねーの。
210 :
pH7.74:2012/11/25(日) 20:08:18.35 ID:t9szUu9x
>>204-205 大人しく交換しておくよ。
もっとでかい魚ならこんなこともないだろう。小魚にはダメだね…
211 :
pH7.74:2012/11/25(日) 21:10:35.20 ID:GGs2jbrV
ヒーターカバーは大型魚が火傷しない為のものであって
小型魚やエビ、スネールには付けないほうがいい。
穴の中に入ったら、飛んで火に入る夏の虫状態
接触して熱ければ条件反射的にジャンプして離れる。
スネールならすぐ下に落ちることによって命が助かる。
カバーがあったらジャンプもできないし飛び降りることもできない。
212 :
194:2012/11/25(日) 22:24:56.62 ID:hGLQbsIs
>>194 >>201 間違えた。サーモは内臓してました。
温度調節するコントローラーみたいなのは、クーラーの奴は使ってないのがどっかに有るけど、
ヒーターには使えないんですかね?今手元に無いので。
>>200 両端に防水のテープを貼るんじゃだめなんでしょうか?
213 :
pH7.74:2012/11/25(日) 22:33:33.03 ID:6s1OLAhz
214 :
pH7.74:2012/11/25(日) 22:43:33.62 ID:hGLQbsIs
215 :
pH7.74:2012/11/25(日) 23:55:38.52 ID:sVI4nMJ1
>>207 実際に震災にあうと、TVや冷蔵庫程度ぶっ飛ぶけどな
知らないだけだろ
ま、漏電で火事も都市伝説
何のためのブレーカだよ
216 :
pH7.74:2012/11/26(月) 03:10:13.83 ID:UiILAoWh
いやブレーカーあっても普通に漏電するぞ。
俺の同級生は漏電で自室を焦がしたし。
217 :
pH7.74:2012/11/26(月) 06:12:29.91 ID:d8+RtViD
漏電したらブレーカーが落ちるんじゃないの?
地震でブレーカーが固定されて作動しなかったという事?
218 :
pH7.74:2012/11/26(月) 07:08:34.73 ID:YhD5gRb9
サーモとヒーターだって信頼性100%じゃないように、ブレーカーも信頼性100%じゃないということだろ
219 :
pH7.74:2012/11/26(月) 08:29:48.84 ID:o2tvAeDq
>>212 ちょっと言ってる意味が分からないけど、
クーラー用って事は逆サーモの事?
それとも、クーラーに付いてるヒーターコンセントの事?
逆サーモはヒータに使えない
クーラーに付いてるヒーター用のコンセントなら使える
テープの件だけど、>198はサーモ本体が白いのが無いか?と聞いてる
それに対して、GEXの一体型ヒータなら、本体白いよ と
で、そのサーモとヒータのコードを切断して、コンセントプラグを
取り付けたら、白いサーモの出来上がりって事…だと思う
どっちみち、温度センサがヒータ内蔵だから分解しても使えないけどね…
GEXの一体型ヒータってコントローラ部でかいよね
テープを両端??とか書いちゃってるんで、貴方が無事にヒータつけられるか
心配になっちゃうよ…
220 :
pH7.74:2012/11/26(月) 09:38:16.93 ID:yvWa25pj
500wのヒーター逝った〜〜
水槽3本で計5本ヒーターつけてるから、毎年どれかが壊れる
もう冬の風物詩さ
221 :
pH7.74:2012/11/26(月) 09:40:34.03 ID:SJge0bJM
>>184です。
>>186 仕事で家に帰れず、返信遅れました。
こちらを見る前にメーカーに電話で聞いたら、サーモ付きヒーターとサーモの組み合わせは、過電流によるショートを招くので
今回は安全性をとって、私はやめておきます。質問しといてすいませんでした。
222 :
pH7.74:2012/11/26(月) 13:27:21.43 ID:7ItSwEJX BE:813316526-2BP(70)
>>219 なんだ、サーモの事なんだ
てっきりヒーターの菅の両端の本体の黒い部分が嫌なのかと思ってました
レイアウトスレばっかり見てたので、てっきり水槽に入れる
部分のことで悩んでるのかとw
逆サーモ
223 :
pH7.74:2012/11/26(月) 15:18:55.99 ID:MA/NiG/p
224 :
pH7.74:2012/11/26(月) 16:30:57.36 ID:/qbiae8l
ヒータースレで何で地震、ブレーカーの話してんの?
専用スレ無いの?
225 :
pH7.74:2012/11/26(月) 17:19:16.94 ID:iR5OpFQ2
>>224 阪神大震災の時、水槽ヒーターが火元と認定されたってのが話の発端だから
このスレでその話をするのはスレ違いではない
だが、現在の国内メーカーの大半の製品は
温度ヒューズや空焚き防止回路が内蔵されているので
ここまで延々議論する話題ではないと思う
226 :
pH7.74:2012/11/26(月) 17:33:20.54 ID:xlWmeqpk
5cm位で150-200Wのちっさいヒーターってなかったっけ?
カバーもストレーナーくらいのおきさだったんだけどもう売ってないの?
227 :
pH7.74:2012/11/26(月) 17:50:12.09 ID:/qbiae8l
>>225 そうっすか…ありがとうございます
>>226 5pでその性能は耐久性が危うそうだね。
ニッソーにあるパワーセーフリミットが一番小さいと思うよ
228 :
pH7.74:2012/11/26(月) 18:17:05.66 ID:iR5OpFQ2
そういや外部式ヒーターEth200・Eth300ってイタリア製だけど
空焚き防止回路は付いてるのかな?
ガワがプラだから、水が抜けたらスゲー燃えそうなんだが
229 :
pH7.74:2012/11/26(月) 18:37:36.46 ID:FiSDQIfA
もし燃える素材なら水が抜けなくても燃えるだろソレ
230 :
pH7.74:2012/11/26(月) 18:52:08.88 ID:deAGZaQu
>>219 ェ…出来ないの?そ、そんなあ〜ううっ…
「平型ボディ」まで覚えてたのに…
>>222 勘違いしてたのね…ごめん文章力なくて…
231 :
pH7.74:2012/11/26(月) 19:14:51.22 ID:7kPucjuV
>>221 どうしてもエヴァリスに拘るなら仕方ないけど、他でもいいならコトブキのET-300Xはオートヒーター接続をサポートしてるよ
というかET-300X以外にオートヒーター繋げるサーモは知らんけど
>>224 一応地震対策スレはあるよ
232 :
pH7.74:2012/11/27(火) 22:45:53.83 ID:Oxj4z2gQ
外部フィルターの排水口をプロッシモとかの外掛けなり、サテライトLに突っ込んで、
更にその中にヒーター突っ込んでる人って居る?
サーモも含めて外に出せば熱でガワが溶ける事は無いだろうし、
水漏れもないだろうから水槽内をスッキリさせるのにはいいのかなぁと思ったんだけど
233 :
pH7.74:2012/11/27(火) 23:28:04.25 ID:LEk284w8
すっきりはするだろうけど本水槽よりサテライトにヒーター突っ込むほうが怖くない?俺は怖い
234 :
pH7.74:2012/11/28(水) 00:57:28.85 ID:yD2PFFtC
水槽内はスッキリするだろうが、水槽周りが最悪な気が
それに冷めまくるから常時稼働する事になると思う
235 :
pH7.74:2012/11/28(水) 08:49:13.38 ID:p++if3jW
ヒーターを隠す方向とは逆行するんだけど、
俺はヒーターから出るモヤモヤを見るのが好きなんだけどな
朝晩の稼働チェックするのに、ランプや温度計だけでなくモヤモヤでチェックする
なので、ヒーターは側面に取り付けてる
236 :
pH7.74:2012/11/28(水) 13:34:53.93 ID:2xuStPI6
コトブキのサーモ一体式のヒーター、5年目で死亡。
23℃設定が気付いたら29℃になってやがった。
5年で故障って、こんなものなの?
237 :
pH7.74:2012/11/28(水) 17:39:19.30 ID:GqAbSXyu
取説でもサイトでも、だいたいのヒーターは一年で交換推奨してるんだから5年なら御の字
238 :
pH7.74:2012/11/28(水) 22:26:18.75 ID:GWyh30Xu
17キューブにマルチパネルヒーターミニ8Wを買うことにします!
注意点などありましたら教えてください
239 :
pH7.74:2012/11/28(水) 22:35:27.20 ID:Br9XpRV/
240 :
pH7.74:2012/11/28(水) 22:43:25.69 ID:ft40CGJv
>>238 マルチパネルヒーターミニ8Wはメーカーが廃業したので在庫限りだからお早めに。
無論保証も無くなるからそれを理解した上で使いましょう。
ヒーター自体には防水されていないので、濡れたらちゃんと乾かしたほうがいいよ。
241 :
pH7.74:2012/11/28(水) 23:24:34.62 ID:yD2PFFtC
え、オレ14wの使ってるけど生活防水になってるぞ
濡れても拭いたこと無い
242 :
pH7.74:2012/11/28(水) 23:46:46.34 ID:GWyh30Xu
>>239 >>240 ありがとうございます!
とりあえずアマゾンでぽちりました。
水には気をつけます。シートとはどのようなものを指すのでしょうか?
243 :
240:2012/11/29(木) 00:28:04.08 ID:Kf8ob6d0
>>242 いやぁ水槽横に設置していたんだけど、大震災で水槽から大波&シリコン隙間開いて漏水w
びちゃびちゃになったんだけど生活防水っつうことでタオルで拭いたくらいで放置してたんだ。
んでしばらくした後見るとなんか汚れてる??拭いても取れん??
ヒーター自体の隙間から水進入してた……orz
まぁ元々ヒーターのシートの張り合わせがあまりよく出来てなかったし、使用には問題なさげだから良しとしてます。
244 :
pH7.74:2012/12/01(土) 12:29:44.97 ID:tj1HwVgH
>>243 もうちょっと他人にも何が言いたいのかわかるよう文章考えてから投稿した方がいいと思う
245 :
pH7.74:2012/12/01(土) 14:47:05.36 ID:Cq8BWEXT
検索すると、普通にヒーターを使用してても
ヒーターが粉々に崩壊したりしてる人いるんだな
246 :
pH7.74:2012/12/01(土) 18:19:56.02 ID:4q5mlYKI
うちではニッソー製品が異様に長持ちしてるがなんでだろ。
オートヒータでさえ10年以上使ってゴムの劣化切れでそろそろ危ないかな、と思って替えただけ。
247 :
pH7.74:2012/12/01(土) 18:23:06.09 ID:4q5mlYKI
と思ったらニッソー倒産して吸収されたのか…全部倒産前の製品。
248 :
pH7.74:2012/12/01(土) 19:09:15.74 ID:mV3LLkmH
オレも14年ニッソーのサーモつきヒーター使ってる
先日もしものときの代替用に、もうひとつニッソー(吸収後)の
サーモ付きヒーター買って二つとも同じ水槽に入れてるけど
さてどっちが先に逝くか
説明書にはあいかわらず一年で交換すべしとなってるけど
249 :
pH7.74:2012/12/01(土) 20:09:23.53 ID:NC0Tm5Px
>>247 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
二三日前に電話したら通じたぜ?
250 :
pH7.74:2012/12/01(土) 22:21:14.75 ID:DVMJFEHu
251 :
pH7.74:2012/12/02(日) 07:59:54.42 ID:MMk6YAhq
ニッソーは安くて買い換えされやすい商品の製造をしなかったのが倒産の原因。
newスティングレーがアクアの憧れだったあの時代…
252 :
pH7.74:2012/12/02(日) 10:45:52.30 ID:KIr05DL3
え?ニッソー倒産したの?
253 :
pH7.74:2012/12/02(日) 11:00:04.49 ID:Fo+csVw5
>>252 マルカングループの中に入っているよ
何年か前に倒産して、マルカンと合併している
254 :
pH7.74:2012/12/02(日) 11:29:28.86 ID:KIr05DL3
>>253 しらんかったわ…マルカン…はペットフードの?
255 :
pH7.74:2012/12/02(日) 11:41:08.28 ID:Fo+csVw5
256 :
pH7.74:2012/12/02(日) 12:48:04.85 ID:FSqUtnAW
そうか高須クリニックに吸収されたのか
257 :
pH7.74:2012/12/02(日) 13:37:38.81 ID:jjdmy5jw
>>253の何年か前ってのが3つ上に書かれてあったりして
258 :
pH7.74:2012/12/06(木) 04:31:05.67 ID:UP+5K/iL
小さいヒーター有れば20cmキューブ始めたいんだけどオヌヌメ有る?
チンコはヤダ
259 :
pH7.74:2012/12/06(木) 11:11:36.18 ID:meQE1fB6
260 :
pH7.74:2012/12/06(木) 19:51:04.08 ID:R0Tg1shq
俺もずっと普通の形状で長さ10cmくらいの探してるけど一向に出る気配無いぞ
エヴァリスのプリセット20Wは幅が有るから逆に目立ちそうなんだよなぁ
261 :
pH7.74:2012/12/06(木) 20:13:11.60 ID:hMw4ctxZ
20キューブならマルチパネルヒーターの14Wでいけるんじゃね
今部屋の中暖房なしで水半分しか入れてない30センチ水槽で19℃維持してるわ
外気温は0度ね
262 :
pH7.74:2012/12/06(木) 21:35:18.42 ID:JtrRMs6W
外気温より暖房無しの室温が何度なのよ
263 :
pH7.74:2012/12/06(木) 22:02:27.28 ID:uP8BTArL
水草水槽にて低床を暖める目的でパネルヒーターを底に敷いてる。
当然、パワーがないので普通のヒーターは別に入れてる。
床暖房になるので低床がひえすぎず、バクテリアの活性が上がり水草の状態がよくなる
264 :
pH7.74:2012/12/06(木) 22:13:13.06 ID:HaxDRqKV
チンコヒーターからエヴァリスに変えたら、存在感が一気に薄くなったよ。思いの外目立たない。
水槽サイズにもよるかも知れないけどね。
265 :
pH7.74:2012/12/06(木) 23:17:42.90 ID:fxL1POCF
>>262 さあ?
温度計無いからワカラン
外気温は車のフロントに表示されるからなあ
266 :
pH7.74:2012/12/06(木) 23:19:03.72 ID:meQE1fB6
>>261 トリオ潰れたからマルチパネル買うなら早いほうがいいね
あと類似商品のピタリ適温プラスってのはダメらしい
爬虫類板で評判悪い
267 :
pH7.74:2012/12/07(金) 15:53:54.77 ID:KJ9cTFRU
ビバリアの爬虫類用の蛍光管が
ヤフオクで入札されまくってるな
みんな在庫確保に必死
268 :
pH7.74:2012/12/07(金) 15:55:04.29 ID:KJ9cTFRU
俺はルミノ交換球をかねだいで即買い占めた
269 :
pH7.74:2012/12/07(金) 23:44:27.66 ID:2apdloSK
問題になるのは室温だしなw
外気温なんか出されても全く参考にならん
270 :
pH7.74:2012/12/08(土) 00:25:24.23 ID:ZCbSZJ1h
ビバリア潰れたのかよ
スレ違いだけどルミノの交換球安くて良かったのに困るな
271 :
pH7.74:2012/12/08(土) 02:35:38.78 ID:r3wGzfLq
パネルヒーター使った事無いんだが関西の冬場でもしのげるやろか
水槽25cmキューブなんだが
272 :
pH7.74:2012/12/08(土) 07:56:46.64 ID:qczvb/Tc
90センチ水槽やろうと思うんだけど、オススメのヒーターありますか?
273 :
pH7.74:2012/12/08(土) 08:31:05.88 ID:/tvM5F9o
>>271 25キューブはさすがにデカい
周囲を断熱材で囲うならイケるかも
274 :
pH7.74:2012/12/08(土) 09:01:21.34 ID:he+rLCMk
周囲をヒーターで囲ってやれ!
275 :
pH7.74:2012/12/08(土) 14:38:29.64 ID:912v2jJ0
明け方ころあまりにも寒かったんで初めてエアコン付けたら水温が29度になってた
最近のエアコンて暖房だと勝手に真下に風を出すのね
276 :
pH7.74:2012/12/08(土) 15:48:59.96 ID:vTLriDZp
暖かい空気は勝手に上にいくから基本下に出すのが常識
277 :
pH7.74:2012/12/08(土) 15:53:55.19 ID:912v2jJ0
今まで付けてたのは自動でフィンが動いたりしなかったんだ
278 :
pH7.74:2012/12/08(土) 19:21:53.96 ID:k+8EQyr4
>>272 おれはニッソーのICオートヒーターネオ180を二本セットしている。
279 :
pH7.74:2012/12/08(土) 22:04:06.77 ID:hOjhwLhD
もうヒーター自作しようかと思う
水路のステンレス管にニクロム線まいてバスコークで固めて
280 :
pH7.74:2012/12/09(日) 00:07:13.80 ID:X+tZ0LIl
>>279 その手があったか
自作できるひとはすごいなあ
281 :
pH7.74:2012/12/09(日) 00:42:52.24 ID:a8L7M6CT
ぶっちゃけ、自作するより買った方が安い
バスコークなんて考えてる時点でやめたほうがいい
282 :
pH7.74:2012/12/09(日) 09:48:34.67 ID:EJFKUbuj
市販のサーモスタッドで位相制御してるのとかありますか?
283 :
pH7.74:2012/12/09(日) 13:31:37.29 ID:DVapq9Ms
市販(工業用)ではあるけど、観賞魚用なないんじゃない?
3相ヒータが必要だし、割高で無理だろうね
284 :
pH7.74:2012/12/09(日) 23:13:46.10 ID:Hojo8Ncq
>>279 寒冷地には凍結防止帯って水道管に巻く帯状のヒーターがあるから試してみろ
結果報告楽しみにしてるぞ
285 :
pH7.74:2012/12/10(月) 05:43:43.27 ID:ZLbGKGWj
自分の部屋(8畳ぐらいかな)ノートパソコン使用で、
寝転がって布団にくるまってゲームとかしてる事が多い。
なので、上半身特に手を温めたい。角度を変えることが出来て
すぐ温められるようなヒーターを探してる。
予算は5000円から10000円ぐらいまで
286 :
pH7.74:2012/12/10(月) 05:44:55.83 ID:ZLbGKGWj
あ、ごめん… 板の名前読んでなかった
お邪魔しました
287 :
pH7.74:2012/12/10(月) 06:11:56.78 ID:uIu3KyZv
笑った
288 :
pH7.74:2012/12/10(月) 08:34:52.37 ID:+zYVi4ef
笑いを有り難うw
289 :
pH7.74:2012/12/10(月) 10:48:50.25 ID:KUtmGnpR
9月に立ち上げた30キューブにはオートヒーターらくらく50では力不足か?
今朝見たら15℃だったわ
290 :
pH7.74:2012/12/10(月) 11:32:19.21 ID:DKkeJepB
貰い物の小さいキューブにエヴァリスの10入れてみた。
パワー不足かもと思ってたけど普通に25℃まで上がってた。
291 :
pH7.74:2012/12/10(月) 13:45:42.35 ID:yn2B+qvJ
エヴァリスのダイヤルブリッジADシリーズってヒーターカバーはずせる?
エビに使いたいんだが
292 :
pH7.74:2012/12/10(月) 13:53:31.28 ID:1Ku67FRX
293 :
pH7.74:2012/12/10(月) 14:09:29.72 ID:yn2B+qvJ
おお、さっそく買ってくる
ありがとう
294 :
pH7.74:2012/12/11(火) 08:24:39.20 ID:BWMw3FuA
>>289 商品名からして50wなのかな?
テンプレでは
>30キューブ 27L 100W〜150W
だし、ちょっと小さいかも
逆に150Wは大きすぎる気もするけど寒い部屋なら必要か
295 :
pH7.74:2012/12/11(火) 16:04:46.90 ID:iWeilPC3
296 :
pH7.74:2012/12/11(火) 16:28:12.86 ID:L/TDphM4
297 :
pH7.74:2012/12/11(火) 16:40:03.53 ID:JG8Q49yA
298 :
pH7.74:2012/12/13(木) 16:21:53.46 ID:Rc7uv8tT
299 :
pH7.74:2012/12/16(日) 09:35:07.36 ID:oqOsfvBA
今朝、水槽から湯気がでてました。
外部ヒーターEth300、パワーは十分にあります。
見事に過密水槽の全ての生体が煮えました。
ありがとうございました。
300 :
pH7.74:2012/12/16(日) 09:54:37.86 ID:Q2ojyAdw
?おれも朝や寒い時はヒーターの上から湯気が出るが。
301 :
pH7.74:2012/12/16(日) 11:19:32.08 ID:NzTG/g5C
>>299 もう何年も前だけどうちも50度超えでディスカス全滅したな
その水槽セットは捨てたしもうディスカスはやってない
で、OF新調して海水魚になったんだがw
302 :
pH7.74:2012/12/16(日) 16:26:47.87 ID:eIfy3ERa
こ、こわいな・・・
303 :
pH7.74:2012/12/16(日) 17:49:56.18 ID:/wAvzZHz
毎日温度チェックするという事ですな
304 :
pH7.74:2012/12/16(日) 19:19:57.94 ID:oqOsfvBA
299です。
亡骸は庭に埋葬して供養しました。
年内は喪に服し、アクアを再開するかどうかは年明けに考えます。
>>303 昨晩寝る前の水温は26度で異常なし。
水温計が40度までしか測れないので、よくわからないけど、沸かしたての風呂よりずっと熱かったので、今朝は42度以上を超えていたことは間違いないです。
ですので、1日1回程度の水温チェックではダメかと思われ…
まぁ正月の帰省中にサーモが壊れて、家が火事になるよりマシでした。
皆様もお気をつけください。
305 :
pH7.74:2012/12/16(日) 19:41:51.16 ID:+j6gdwrW
周りが寒すぎて毎日湯気は出てるが…油断しないで温度計を見ておこう
オソロシス
306 :
pH7.74:2012/12/16(日) 21:27:11.10 ID:Pryfvimb
おそろしす
ちゃんとメーカーに文句言ってやれ
307 :
pH7.74:2012/12/16(日) 21:56:37.31 ID:uNy2mhTj
eth300はニッソーの?
308 :
pH7.74:2012/12/16(日) 22:24:43.58 ID:/wAvzZHz
309 :
pH7.74:2012/12/16(日) 22:57:34.73 ID:oqOsfvBA
>>307 eth300でググると一番上にでてくるチャームで売ってるヤツです。
「外部式フィルター用ヒーター Eth300」
やっぱり外部ヒーターは地雷ですね。
使用して1ヶ月ほどでした。
310 :
pH7.74:2012/12/16(日) 23:13:01.14 ID:/WWauvsU
まさか
”本体に記されている矢印の方向と水流の方向が一致するようにし、
本品が必ず垂直に設置されていることを確認してください。”
を守ってませんでしたとかってオチじゃないよね
311 :
pH7.74:2012/12/16(日) 23:22:09.97 ID:Ga8M4UAi
299がんはれ
しかし設置方向とか角度で
不具合がでる製品は不親切だな
その程度なら自作の管とかにヒーター
埋め込めばよくねえかって
312 :
pH7.74:2012/12/17(月) 01:15:30.13 ID:UZcbjXhd
>>310 再確認しましたが設置方向および垂直設置は守っていました。
何かもう悔しいやら情けないやらで、昔撮った水槽写真やビデオ眺めながら酒飲んでます。
313 :
pH7.74:2012/12/17(月) 02:28:45.26 ID:aV0i6+O/
切ねえ・・・・
314 :
pH7.74:2012/12/17(月) 18:27:34.36 ID:7ufT401P
怖いな
どっちにしても、サーモをもう一つ付けておけばね…
人柱乙だが、原因は内蔵サーモの異常かな?
315 :
pH7.74:2012/12/17(月) 19:26:05.76 ID:nhzF43Pr
魚煮箱の悲劇再びか
ニッソーの時は、大半の事故が購入半年以内に起こってて
ちょっとした騒ぎになったな
316 :
pH7.74:2012/12/17(月) 19:48:15.24 ID:rObzl9Xi
サーモを2つつける方法って、色々あるのかな。
317 :
pH7.74:2012/12/18(火) 12:20:10.72 ID:SszBA2AN
制御温度が5℃〜10℃のヒーターってあるかな?
どれも最低15℃〜なんだけどメダカに使いたいんだよね。
318 :
pH7.74:2012/12/18(火) 12:39:19.05 ID:J5Uv0Fa+
パネルヒーター
319 :
pH7.74:2012/12/18(火) 13:37:42.59 ID:SszBA2AN
パネルヒーターってあの爬虫類に使うものなんですね
どう使えば5℃〜10℃になるのでしょうか?。
て熱帯魚用の保温器具に5℃〜10℃用てのはないってことですよね??
320 :
pH7.74:2012/12/18(火) 13:43:20.42 ID:7KHNzCbn
>熱帯魚用の保温器具
熱帯魚飼育の適温は?
クーラーではなくて・・・
321 :
pH7.74:2012/12/18(火) 14:58:50.40 ID:Qz4nyfLH
322 :
pH7.74:2012/12/18(火) 17:31:57.72 ID:uvbnEvpG
オートヒーターに繋げるkotobukiのサーモを購入したんだけど、
オートヒーターが26度制御のものの場合、サーモでそれより低い制御にすべきとかあったっけ?
323 :
pH7.74:2012/12/18(火) 17:38:58.74 ID:KOr9TZHa
>>322 オートヒーターが26度設定でサーモを28度にしたとするなら、オートヒーターのサーモが反応して止まるよ
ソースは俺のコトブキサーモと同社26度固定オートヒーター
324 :
pH7.74:2012/12/18(火) 18:24:06.15 ID:1sS6of0Z
外部式ヒーター、ETH200が安く買えるところ教えてください!
325 :
pH7.74:2012/12/18(火) 18:36:42.28 ID:uvbnEvpG
>>323 レスありがとう。
逆にオートヒーターの温度より低くしたい場合は、サーモをオートヒーターより低い設定にしておいても大丈夫なんだよね?
326 :
pH7.74:2012/12/18(火) 18:50:23.86 ID:SszBA2AN
>>321 ありがとう あったんですね!これでやろうと思います。
327 :
pH7.74:2012/12/18(火) 18:50:45.50 ID:oDVrCVSD
>>319 温度調整ってのは、ヒータでやるのではなくて、サーモでやるもの
よって、321さんが言ってるようなサーモを使えば低い水温も設定可能
だけど、5℃ってかなり冷たいよ
普通の部屋では、まずその温度まで下がらない
328 :
pH7.74:2012/12/18(火) 18:54:30.26 ID:oDVrCVSD
>>322 個人的には、温度差は
オートヒータ(26℃)<サーモ(27℃)
の方が良いかと思う
たまにサーモが効くか確認してね
329 :
pH7.74:2012/12/18(火) 20:10:03.99 ID:tmEMw7EA
>>324 ほんの10レスほど前に煮魚報告があったばっかなのに
どんだけドMやねんw
330 :
pH7.74:2012/12/18(火) 20:13:45.91 ID:xyCUrKzg
飼ってる魚に対してドSという気もする
331 :
pH7.74:2012/12/18(火) 20:17:41.31 ID:Ec7hXJCc
つかそのレス信用できんのか?
嘘か、使い方が悪いか、運が悪いか分からんだろ
2chのレス真に受けて製品全て悪だと信じちゃうお前のが問題ありそうだな
332 :
pH7.74:2012/12/18(火) 23:57:42.68 ID:DMCFY2b1
落ち着け
君も人柱になるんだ
333 :
pH7.74:2012/12/19(水) 00:45:59.98 ID:HQ6JEz+V
>>331 ETHは昔のコトブキ扱いの頃から
煮魚やボヤ騒ぎの被害報告があった。
2chじゃないブログとかでな。
結局モノは変わらないまま代理店だけ変わって
またシレッと出回るようになっただけと
判断されても仕方がないだろ。
334 :
pH7.74:2012/12/19(水) 08:26:44.85 ID:/qNCzCvs
煮魚なんてクーラー入れとけば済む話でいちいちギャーギャー騒ぐほどの事じゃない
メーカー攻める前にクーラーすら買えないテメーの財布の中身と愛情の程度を悲観しろよw
335 :
pH7.74:2012/12/19(水) 08:35:10.80 ID:qtrXvKT1
生体用に売られてるものが煮魚になる危険性があるってのに、ギャーギャー言うなってほうが無理。
火事の危険性もあるしね。
wサーモとか、クーラーで対策をするに越したことないという話と、サーモの信用性の話はまた別の話。
336 :
pH7.74:2012/12/19(水) 10:01:16.96 ID:HQ6JEz+V
337 :
pH7.74:2012/12/19(水) 10:18:24.99 ID:fSPyjZ5+
ETHはなんで「通電しっぱなし」方向に故障しがちなのかな
チンコヒーターやGEXのオートヒーターのように「通電しない」方向に故障すれば
低温体性のある生体は生き残り、「クソッ、寿命か」とあきらめて
同じものを買い換えているユーザーも結構居るんだが
338 :
pH7.74:2012/12/19(水) 10:28:13.37 ID:qtrXvKT1
>>337 どっち方向に故障するかは、どのメーカーも定かではないから怖い。
阪神大震災後にかなり改良されてるはずだけど、
まだ煮魚報告があるのが現状だからね。
339 :
pH7.74:2012/12/19(水) 16:29:15.34 ID:f9sYREC2
自分は、
>>328と逆のほうが良いと習ったよ。
要するに
オートヒーター26℃なら、サーモスタットは25℃以下設定。
万が一サーモスタット誤動作の際にはオートヒーター本体の制御で止まる状態。
ちなみに、この方法なら双方の制御温度さえずらしていれば、オートヒーター接続OKのサーモスタットでなくても大丈夫とも習ったよ(OKのが安心だろうけど)
確かkotobukiの説明書でもそっちが推奨されてなかったっけ?
340 :
pH7.74:2012/12/19(水) 16:35:44.66 ID:f9sYREC2
やはりそうだ(連投スマソ)
kotobukiのMANUALを見つけた。
<引用>
従来のサーモスタットは、オートヒーター(制御温度固定型)
とは接続出来ませんでしたが、新商品のET−300Xは、
通常のヒーターだけでなく、オートヒーターも接続可能です。
設定可能温度は、オートヒーターの制御温度以下になります
が、サーモと接続して温度コントロールが出来ます。
例えば、弊社26℃固定型のオートヒーターと当サーモを
接続すると、19℃〜26℃の範囲で温度設定が出来ます。
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/pdf/pdf_6/file_63.pdf
341 :
pH7.74:2012/12/19(水) 20:56:32.84 ID:pumTzUl5
>>338 ふつうフェイルセーフ側に作るんじゃないのか?
342 :
pH7.74:2012/12/19(水) 22:48:33.75 ID:eKf/57kD
>>340 いや、その説明ならどちらでも良いのでは?
343 :
pH7.74:2012/12/19(水) 22:57:41.30 ID:eKf/57kD
>>334 300Wのヒーターの発熱を抑えるクーラーってどんだけでかいクーラー付ける気?
いくら室温低いとはいえ、500リッター以上対応のクーラーいるよ
344 :
pH7.74:2012/12/20(木) 07:41:59.86 ID:RvIpmnpZ
>>342 >>設定可能温度は、オートヒーターの制御温度以下になります
345 :
pH7.74:2012/12/20(木) 08:24:16.23 ID:3EDNVFLC
>>340 違うよ
>例えば、弊社26℃固定型のオートヒーターと当サーモを
>接続すると、19℃〜26℃の範囲で温度設定が出来ます。
この文章では、サーモ側で温度設定するって事だから、
サーモの設定は26℃以下
>◆ET−300Xと接続しておけば、万一オートヒーターの
>センサー部が故障しても、オートヒーターの誤作動による
>事故をサーモ側で防ぐことができ、より安全です。
この文章は
オートヒータのセンサが故障するって事は、
常時オートヒータのセンサを仕様するって事
なので、26℃固定なら、このサーモは27℃に設定するって訳
前者は、オートヒータを26℃以下で使いたい時にサーモて制御出来るって事
後者は、2重サーモにする為に、27℃設定で使えばいいって事
どっちにしても2重になる事は間違いないし、
別に、どのメーカのサーモも別にオートヒータ繋いでも問題ない
目標26℃の固定ヒータで2重構造にしたいなら、
サーモは27℃にするしか2重にはできないけどね
346 :
pH7.74:2012/12/20(木) 09:15:25.81 ID:RvIpmnpZ
>>345 なるほどなるほど。
思いこんで読んだら、そう方向にしか読めなくてだめだね。
アクアの大先輩には、サーモのほうを低く(オートヒータに繋ぐのOKじゃないのが前提だったのかな)と習って信じてた。
あと、制御温度がオートヒータと重なると故障のもとだときいたけど、コレも、オートヒータに繋げるサーモだと問題ないのかな。
347 :
pH7.74:2012/12/20(木) 09:23:26.63 ID:Cvv5Wlrz
>>346 >>アクアの大先輩
実はこれ曲者だったりする。
古い教えを捨てられなかったり、新しい考えを受け入れなかったり。
実際、初心者のほうが柔軟に勉強するし、新しい情報を知っている。
まあ確かに制御温度が重なるのはオートヒータに(パワーリレー)負担がかかる。
すぐに故障とはいかなくても寿命は短くなる。
348 :
pH7.74:2012/12/20(木) 10:08:25.43 ID:RvIpmnpZ
>>347 確かに、こちらが得た情報が先輩の考えにそわない場合、簡単に否定されることが多いw
349 :
pH7.74:2012/12/20(木) 11:18:58.68 ID:+hIFiexT
経験は時に障害になるからね。
意見は重要だけども。
350 :
pH7.74:2012/12/20(木) 18:39:25.85 ID:3EDNVFLC
>>346 誤字多過ぎすまん
飼ってる生体が26℃で良いのなら、サーモ側を27℃にして置く方がいいかな
サーモ側を低くすると、ON/OFFの繰り返しでオートヒータの故障率は上がる
かもしれない
毎日何十回とコンセント抜き差ししてるのと同じだからね
それに、日常の動作確認も、サーモのダイヤルを25℃以下に一瞬回して
ランプが切れるの見たらOKで、でもすぐに終わるけど、
サーモ側が低い場合はオートヒータの動作を確認するのには、サーモの設定を
上げて、26℃越えて、オートヒータが切れるのを確認して…
って時間がかかるよね
生体に負担って程でもないけど、時間が掛かるかな
351 :
pH7.74:2012/12/21(金) 00:47:18.72 ID:48VLfigs
ヒーターってサーモつけないとどうなるですか?
352 :
pH7.74:2012/12/21(金) 01:03:50.90 ID:AO51Aaqw
>>351 オートヒーターじゃないなら温度が上がり続ける
353 :
pH7.74:2012/12/22(土) 09:21:20.25 ID:MbqZWux7
変な音するから何かと思ったら
ヒーターが割れてて驚いた、幸い魚が入ってる水槽に入れていたわけじゃないから
影響はなかったけど熱帯魚用のヒーターは弱いな
錦鯉用に屋外で使ってるチタンヒーターは10年使ってるけど全然壊れない
354 :
pH7.74:2012/12/22(土) 11:14:04.52 ID:EeCgspU9
メーカーとか製品にもよるだろ
355 :
pH7.74:2012/12/22(土) 12:59:53.69 ID:lPp8NEFX
356 :
pH7.74:2012/12/22(土) 13:23:26.36 ID:1qPQBEvf
>>355 これ大丈夫なの?
エアチューブ溶けね?
357 :
pH7.74:2012/12/22(土) 19:13:55.48 ID:0y+vAnD6
>>355 安心しろ、通電したらすぐ溶けるさ
水中で通電するとエアチューブが溶けてニクロム丸出しのちょっとした福一状態になりそう
アクアのヒーターはガラス管にニクロム入れてその周りを砂で埋めて使用してるよ
358 :
pH7.74:2012/12/22(土) 19:58:50.38 ID:/iA5OjUX
農業用のワイヤー状ヒーターはナニで出来てるんだろ
50センチ程度の水深なら水中使用もできるやつ
359 :
pH7.74:2012/12/23(日) 07:24:41.83 ID:JFoiryp3
時限発火装置か
360 :
355:2012/12/23(日) 10:36:39.75 ID:jmNkqOyI
うぉー溶けたwww
361 :
pH7.74:2012/12/23(日) 10:46:11.68 ID:gFKZfclF
そりゃそうなるがな
362 :
355:2012/12/23(日) 10:53:39.73 ID:jmNkqOyI
がっちりシリコーンで固めてる所は耐えるんだが
気泡がまじっちゃう所がどうしてもあってそこから溶ける
363 :
pH7.74:2012/12/23(日) 13:28:54.24 ID:FybPQU66
は?
364 :
pH7.74:2012/12/23(日) 18:05:37.78 ID:12cUomay
365 :
pH7.74:2012/12/25(火) 19:34:23.00 ID:V4qh8/zx
366 :
pH7.74:2012/12/29(土) 06:47:43.51 ID:PLLjyYi5
6年前買ったテトラの自動ヒーター
色が黒っぽくなっきたけどさっさと買い換えたほうがいいかな・・・?
367 :
pH7.74:2012/12/29(土) 07:33:18.19 ID:ppyEClvB
368 :
pH7.74:2012/12/30(日) 12:37:06.35 ID:3sGoHZnf
あげ
369 :
pH7.74:2012/12/31(月) 09:29:33.29 ID:NHxpWoZZ
こちらで質問です
テトラのMH100というヒーターを1年半弱使用しているのですが
ヒーター内の砂鉄?みたいな黒い砂?らしきモノが減ってきているのですが
そのまま使用しても問題ないのでしょうか?
今のところ、問題なくつかえていますが問題あるなら今日中に新しいヒーターに買い換える予定です
アドバイスよろしくお願いします
370 :
pH7.74:2012/12/31(月) 10:37:02.98 ID:gJllAA2L
371 :
pH7.74:2013/01/01(火) 12:32:01.59 ID:E3qYNRkG
げクスのブラックヒーターのゴム部分に白いカスみたいなのがついた。
ほっといておk?
372 :
pH7.74:2013/01/01(火) 12:53:34.82 ID:F82ErISi
カルシウムとかカビとかだろうけど
本体じゃなきゃ放っといていいんじゃないかな
373 :
pH7.74:2013/01/04(金) 23:41:47.77 ID:aMcrTU7n
ヒーターの寿命が一年?
10年以上前に買ったニッソーのオートヒーター何の不具合もなく使えてるんだが
374 :
pH7.74:2013/01/04(金) 23:57:23.01 ID:/1gEJO/x
テトラのヒーターも10年使ったよ
375 :
pH7.74:2013/01/04(金) 23:57:33.07 ID:wdT0+ekR
ほとんどのメーカーは一年交換推奨してるよね。それ以上はいつ壊れてもシラネということなんじゃね?
上の方でもコトブキのが長持ちしてるって書いてる人がいるし、俺はニッソーのが8年もった。実際の耐用年数は一年より長いっしょ。
376 :
pH7.74:2013/01/05(土) 04:14:02.29 ID:PuAjFIpo
一年で交換推奨してる理由は、ヒーター故障によって起きた事故の賠償責任を放棄する為、そして買い替えサイクルを短期間で維持したい為。
ウチのテトラ200Wも2年超えた
思えば使い始めからプツプツ鳴ってて異様だったな
377 :
pH7.74:2013/01/05(土) 08:15:54.19 ID:4zW4QPhz
昨日水槽を覗いたらまるでお湯のようになってた。
慌ててヒーターを放り出して水を入れ替えたんだけど
時既に遅しでチビどもの半数が死んでしまった・・・・・orz
あまりにもテンパってたんで記憶にないんだけどサーモが外に出てたのかな
だけどサーモなんてそもそも普段触るようなものじゃないしなあ。
家にあった小さいヒーターで凌いでるけど朝一で新しいもの買ってきます。
魚ごめん。
378 :
pH7.74:2013/01/06(日) 01:15:35.03 ID:p4mYDGBo
吸盤に触らなくてもコードが硬くて外れることがあるからねぇ。
最近はヒーター吸盤の他に、ヒーターコードにも吸盤が付いていたりするけど
うちはサーモセンサーコードに吸盤一個足して使ってる。
379 :
pH7.74:2013/01/06(日) 11:22:00.98 ID:2ykOD0at
ヒーターの黒いゴムに付く白いカスって、カルシウム?
380 :
pH7.74:2013/01/07(月) 17:32:00.26 ID:LNyCDHn0
チンカs…
381 :
pH7.74:2013/01/08(火) 17:04:13.92 ID:htm+Rjuy
今月の電気代3万逝ったw
水槽増やしすぎたな…
382 :
pH7.74:2013/01/08(火) 21:03:30.43 ID:0Kdq+FPI
>>381 それ24時間エアコンかけっぱにして、ヒーターは最後の微調整って感じにした方が安上がりなんじゃないか
383 :
pH7.74:2013/01/08(火) 21:06:11.91 ID:qmSuDqtB
>>381 水槽の数とかヒーターの本数とか詳細教えて欲しいです!
384 :
pH7.74:2013/01/09(水) 01:22:09.22 ID:xs3jq/bp
サンマンあたりまえ@北海道
385 :
pH7.74:2013/01/09(水) 01:28:07.03 ID:Of97VUnG
電気代は値上がりしたよ
ウチのねーちゃんは東電にクレーム電話入れて、安くなったらしい。詳細は不明。
386 :
pH7.74:2013/01/11(金) 16:23:24.58 ID:Q9au1qGy
387 :
pH7.74:2013/01/13(日) 22:51:26.55 ID:GuXWsBz+
嘘乙
388 :
pH7.74:2013/01/15(火) 06:24:28.95 ID:KOdwYwrN
質問してもいいですか?
(質問1)
ニッソーのシーパレックス300を使っているんですけど、通電しなくなったので
見てみたら、温度センサーのコードの外側の黒い皮膜が一部齧られていて、
皮膜の中の赤と白の細い線まで露出していました。
自分で修理してまた使う事はできますか?
(質問2)
ヒーターには問題がないのでサーモから取り外したいんですけど、ヒーターを
接続する差込口からヒーターのプラグが固くて抜けません。
ヒーターのプラグを差込口から抜く方法を教えてください。
389 :
pH7.74:2013/01/15(火) 10:05:30.77 ID:KOdwYwrN
ヒーターのプラグを何とか抜こうと力を入れたんですけど、
指の皮が少し剝けてしまったんです><。
390 :
pH7.74:2013/01/15(火) 10:07:28.77 ID:KOdwYwrN
ヒーターのプラグを何とか抜こうと力を入れたんですけど、
指の皮が少し剥けてしまったんです><。
391 :
pH7.74:2013/01/15(火) 21:56:26.07 ID:TgJZ8Guu
(質問1)
止めとけ
(質問2)
がんばれ
392 :
pH7.74:2013/01/15(火) 22:09:57.41 ID:KtIpBHzb
1は本当に最悪の場合火事で建物が全焼しても気にならないのなら好きにすればいいんじゃね
最悪の場合を考慮するとマンション上層階での大型水槽崩壊以上の被害になるけど
2は気合い
393 :
pH7.74:2013/01/15(火) 22:35:36.69 ID:JD5HWH97
質問2はプラグと差込口の間にドライバーを差し込んでこじるといいかも
(サーモのプラグも抜かないと感電の危険があるから注意)
どうしても抜けなかったらコード切ってプラグを付け直す手もある
水に浸かる部分ではないので質問1に比べればはるかに安全
コードを引っ張るのだけはやめろよ
394 :
388:2013/01/16(水) 05:18:20.27 ID:RkhVw1ZS
>>391-393 ありがとうございます。
サーモは購入してまだ3ヶ月ほどしか経っていないので新品同様なので
捨ててしまうのは勿体ないですけど、設置の仕方のよい勉強になったと思って、
新たにまた購入したいと思います。
ヒーターのプラグはドライバーを使って気合を入れてがんばってみます^^
395 :
pH7.74:2013/01/16(水) 10:09:15.83 ID:meJMlruC
>>388 1:絶対に新品に買い替えたほうが良い
間違いなく火事の元
2:ドライヤーで温めると抜けやすくなるかも
396 :
pH7.74:2013/01/16(水) 11:49:11.10 ID:HBqKng1e
体験からいわせて貰うと8年前買って3ヶ月未満のニッソーサーモが発火して
あわやということがあった
絶対に使用中止すべき
397 :
pH7.74:2013/01/16(水) 18:14:26.97 ID:07S7P4ub
ジェックスのメタルヒーターのヒーターカバー
メタルジェットパイプっぽく使えないかなー
誰か暇な人試してちょーだいw
398 :
pH7.74:2013/01/17(木) 06:53:15.66 ID:otKvJARo
阪神大震災以降、アクアヒーターも改良されたというけど、
やっぱり日本製にしておいたほうが無難だね。
399 :
pH7.74:2013/01/17(木) 15:13:47.25 ID:jmD3OVPJ
サークルオートヒーターブラック55W買った。
ヒーターっぽくない感じがしておもろい。
ただ30センチの水槽に使っているけど存在感が目立つw
400 :
pH7.74:2013/01/17(木) 18:22:53.93 ID:RnsS38Jy
401 :
pH7.74:2013/01/19(土) 19:58:42.33 ID:9yWrFOss
日テレで水槽ヒーター火災やってるなw
402 :
pH7.74:2013/01/21(月) 15:35:14.40 ID:EpmtvNdf
300wまで対応のサーモヒーターに100wと200w繋げてもおkすか?
403 :
pH7.74:2013/01/21(月) 17:04:41.04 ID:yoL7PsY5
問題無し
404 :
pH7.74:2013/01/22(火) 09:16:11.36 ID:zdzS58LF
変な話だけど50wくらいのヒーターって
月どれくらいの電気食うのかな?
405 :
pH7.74:2013/01/22(火) 10:37:21.25 ID:YtWvQnIZ
406 :
pH7.74:2013/01/22(火) 10:46:58.75 ID:zdzS58LF
>>405 ありがとう。
ずっとつきっぱなしは無いとおもうけど
フルで750円くらいだったわ。
407 :
pH7.74:2013/01/29(火) 04:27:09.99 ID:X5P61hrL
90cmjに150W二本がけでセットしてたんだが、今朝水温が20度。(北陸)
案の定一本切れてた。予備で復旧。
全メーカーにお願いなんだけど、パイロットランプもうちょっと見やすいのにしてくれ…
408 :
pH7.74:2013/01/29(火) 11:37:28.98 ID:zrJzhE3G
サーモと一体型?
ヒーター単独でも壊れたら分かるようにして欲しいよね。
小さい100均の水温計付けてたけどヒーター切れるの気づかなかったから全部の水槽を液晶式の温度計に換えたよ。
409 :
pH7.74:2013/01/29(火) 13:36:39.74 ID:DoBMyCgW
温度計をこまめに見る
410 :
pH7.74:2013/01/29(火) 17:06:15.23 ID:zrJzhE3G
目盛り式だと全部の水槽見るのが面倒なんだよね。
液晶だと部屋の入口に立って10秒あれば全部の水槽の温度が見渡せるから楽になった。
っていっても水槽9本だけだけどねw
411 :
pH7.74:2013/01/29(火) 18:38:53.57 ID:TNKeokGg
ニッソーで大昔危険な温度になると知らしてくれる製品があったような
412 :
pH7.74:2013/01/29(火) 20:21:00.59 ID:CI1A8iUS
60規格用のヒーターを探していますが、いろんなメーカーがあるみたいで
初心者のため迷っています、そこのメーカーかオススメがあれば教えてください。
出来ればサーモとヒーター一体型で温度調整できるのが良いと思っています。
413 :
pH7.74:2013/01/29(火) 20:38:15.43 ID:w9bi9zeS
買わないでいいから、チャームでも見たら?
414 :
pH7.74:2013/01/29(火) 20:43:21.62 ID:czzpo3k/
サーモとヒーター一体型でおk
水草水槽ならヒーターの色が黒いほうが目立たない。
室温にもよるけど150wあれば十分。
出力が弱いとなかなか温まらなくて余計電気を食うので注意。
ヒーターは偶に壊れたりするので予備のを近隣で買えたり
水槽のある部屋にエアコン入れられない場合は予備でもう1セット買うと
いざというときに役に立つ
415 :
pH7.74:2013/01/29(火) 20:52:28.05 ID:CI1A8iUS
>>413-414 ありがとう、
チャーム見てきました GEXのDS150というのが人気欄にあったけど
GEXあまり良いとか聞かないんですがエヴァリスとかニッソーとかと比べて
あまり差はないかんじでしょうか?
416 :
415:2013/01/29(火) 20:55:49.17 ID:CI1A8iUS
連続ですいません、エヴァリスやニッソーじゃなかったです、
エヴァリスやテトラでした アドバイスお願いしますOrz
417 :
pH7.74:2013/01/29(火) 21:17:41.55 ID:w9bi9zeS
おれも初心者だけどね
水槽はGEXのDS150だわ……
特価の時に買っちゃった
メーカーでの差はどうやろね〜
自分の好みじゃないの?
418 :
pH7.74:2013/01/29(火) 22:51:11.64 ID:czzpo3k/
>>415 特に無いんじゃないか。故障する時はどのメーカーも故障するし
長く使える場合もある
故障時の対処だけを頭にいれときゃおk
gexは前に回収騒ぎをおこしたけど今は対策されてる。
ニッソーは昔からヒーター作ってるから心配ならニッソーにしとけ
419 :
pH7.74:2013/01/29(火) 22:56:47.13 ID:INfH8fhP
俺もニッソーは良いかなと思う
ただ万が一に備えて予備が有ればと。
420 :
pH7.74:2013/01/29(火) 23:05:27.14 ID:ab6Ycbzw
病気の治療を考えたら別体のほうがいいと思うが。
421 :
pH7.74:2013/01/29(火) 23:06:34.42 ID:hDcma/tI
俺はコトブキ
国産だからGEX、ニッソーの中華製より信頼性はある
つっても壊れるときは壊れるから
魚大事にしてるなら予備ヒーター入れるなりクーラー入れるなり対策しな
422 :
pH7.74:2013/01/29(火) 23:41:48.98 ID:cJbK8xzM
GEXはねー
ここでも一般サイトでも煮魚事故の報告多数だったのに
2りゃんじゃGEX擁護して、報告してる人を工作員扱いする奴をやたら見て
GEXも数年放置
その後のリコールだったから、不信感が拭えないわ
423 :
pH7.74:2013/01/30(水) 00:13:44.23 ID:gt66XCQ2
424 :
pH7.74:2013/01/30(水) 00:36:37.92 ID:UTyrLLO2
>>415 一体型ヒータを色々使ってみた感想
テトラ 200W
ヒータ部は白で200Wでも割と小さいかと、コントローラも小さい
キスゴムが片側にしかなく、斜めに設置するしかない
コトブキ 110W
ヒータ部はグレーで長い、両端にキスゴム
コントローラになぜかキスゴムがついているが
これが全然使えないし、すぐ外れる
最低温度が23℃〜 W数が中途半端なのは謎
GEX 200W
ヒータはグレー、キスゴム両端にありサイズも小さいのは良い
が、コントローラでかすぎスマホかと
設定は15℃〜なので、電気代を抑えたい人も使えるかと(生体による)
ニッソー 120W
ヒータは白だが、なんか高級感漂うキラキラガラス?
キスゴムは両端でニッソーのが一番安定感があった気がする
が、コントローラはこれもでかい iphone5かと
設定は15℃〜
どの製品も初期不良なし、温度の精度も問題なし
ニッソーテトラは2シーズン使用したが問題なし
425 :
pH7.74:2013/01/30(水) 02:17:54.03 ID:n5Mc0dqB
コトブキのヒーターの細い管のはいいぞ
キスゴムを外してエーハイムのクリップ付吸盤で固定してる。
管が細いから加工無しで掴める。半年以上、吸盤はガラス面から外れない。
各社ヒーター使ったけど、キスゴムは全部クソ
エーハイム吸盤が最高
426 :
pH7.74:2013/01/30(水) 03:16:30.19 ID:C3IDUP66
キスゴムは消耗品
多めにかって必要に応じて交換
性質上どうにもならない。エーハも年に一度くらい交換してる
427 :
pH7.74:2013/01/30(水) 03:24:03.09 ID:n5Mc0dqB
エーハのを一年で交換??使ったことないでしょ?
一年以上、外れないこともあるのに。
428 :
pH7.74:2013/01/30(水) 08:35:11.22 ID:TanrvJdH
>>425 全部一体型に関してのレビューだったんだ
コトブキのは水中のキスゴムは外れないんだけど、
外に出してるコントローラの裏にキスゴムが付いてて、
ガラスに張り付けるタイプなんだ
それが良く外れるし鬱陶しいw
コントローラ取り付け時って右側面か左側面だから、ランプを正面に向ける事が出来ないし、
デザイン的に何かの拍子に当たると、設定温度が変わりそうなのは、何とかならないかな?
とは思う
(コントローラが落下しやすいのに、ダイヤルがむき出しって所
ただし、ダイヤルは回転に抵抗があるから大丈夫だとは思うけど)
110Wのくせに、テトラの200Wよりヒータ部がデカイし、コトブキの一体型を推す理由は
黒いヒータである以外はにちょっと良く分からないなと
429 :
pH7.74:2013/01/30(水) 14:12:16.25 ID:C3IDUP66
>>427 何十年と使ってるが…
硬くなったらとりまわしが面倒になるから交換してる。
数年使っても剥がれないが堅くなったら換えてるだけ
430 :
pH7.74:2013/01/30(水) 16:19:38.95 ID:SHq4M6I8
431 :
pH7.74:2013/01/30(水) 16:23:36.25 ID:yQdOlKum
黒ヒーター主流になってくれると嬉しい
432 :
pH7.74:2013/01/30(水) 18:04:07.34 ID:G7dqwvpv
3Sヒーター良いよね
俺も使っているよ。
433 :
pH7.74:2013/01/30(水) 18:12:16.50 ID:7bS/Woid
Eth300使ってるヒト居ますか?
コトブキ時代やニッソー時代の惨状を聞いた事があるんで
購入に踏み切れない
434 :
pH7.74:2013/01/30(水) 20:40:02.25 ID:gLwMtN68
>>433 299 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 09:35:07.36 ID:oqOsfvBA [1/3]
今朝、水槽から湯気がでてました。
外部ヒーターEth300、パワーは十分にあります。
見事に過密水槽の全ての生体が煮えました。
ありがとうございました。
435 :
pH7.74:2013/01/31(木) 01:21:44.55 ID:eVK+9I7O
436 :
pH7.74:2013/01/31(木) 10:13:23.31 ID:OSWjU05V
>>433 昨年10月あたりに購入したけど
今のところ問題なく作動してるよ
設定温度より3度ほど低い水温なのが
気になるっちゃあ気になるが
437 :
pH7.74:2013/01/31(木) 18:54:31.26 ID:ydP+PxVL
>>436 ポンプの流量が低いと温度ムラができるよ
438 :
pH7.74:2013/02/03(日) 11:00:02.35 ID:nPofHpNg
439 :
pH7.74:2013/02/03(日) 18:29:10.12 ID:Fue1qAnI
>>436 温度計の誤差とサーモの誤差はほとんどの製品でプラスマイナス1度だからそんくらいの差が出てもおかしくはないな
温度調整ダイヤルの精度も考慮しなきゃいけないし
440 :
pH7.74:2013/02/03(日) 22:08:46.03 ID:mCszMLn1
>>436 サーモって校正できるように造られてるのが多いけど、校正できない?
441 :
pH7.74:2013/02/04(月) 01:29:37.14 ID:u7WpkTau
>>430 多少なりとも向上心のある安心メーカーに期待する
442 :
pH7.74:2013/02/04(月) 01:46:09.99 ID:of1h0niH
443 :
pH7.74:2013/02/04(月) 16:07:39.54 ID:1XwNtAYm
エヴァリスの26℃制御のオートヒーターに、オートヒーター接続可のコトブキのサーモのWで制御してる。
履歴の残る温度計出チェックしてると、サーモは無事動いているのは確認できるけど、実際にオートヒーターの制御が働くのは確認できないのが現状w
444 :
pH7.74:2013/02/04(月) 17:16:04.53 ID:1OFYoQmi
>>442 昨日壊れたので買い替えた
目立つしフィンのトコにクソ溜まってるけど貝は死なない
445 :
pH7.74:2013/02/04(月) 20:34:26.21 ID:iQOX5Cyu
フィンw
446 :
pH7.74:2013/02/05(火) 09:24:21.97 ID:YOMqi57h
エヴァリスのオートヒーターが26-27で制御されるわ
25-26だったらよかったのに
447 :
pH7.74:2013/02/05(火) 11:05:09.17 ID:jLQOv9og
>>442 次のシーズンはコトブキにしたいけど
放熱フィンの形状はゴミが溜まらないように縦ならびにしたほうがいいと思うな
縦に設置できればいいか
448 :
pH7.74:2013/02/06(水) 11:05:22.40 ID:xezPA59x
>>446 温度固定のヒータだと思うけど、温度計も微妙なのは沢山あるし
何とも言えないけど、対策として
もう少し水流の弱い場所に置いてみる
もう少し、水槽の上部に設置する
センサ側を上になるように、斜めに設置、もしくは縦に設置
(エヴァリスなら反対向けに取り付け?)
で下がるかもしれない
要するに、センサを検知しやすくすれば下がる
完全に自己責任でw
449 :
pH7.74:2013/02/07(木) 19:11:25.18 ID:rbLwv7i3
ボトルアクア用に小さいヒーターがほしくてダイソーのグルーガンから熱源取り出してヒーターにしてみた
けどアルミ管の中に砂入れると温まらないし、入れないと長い時間使えないみたいで使用テスト中にダメになっちゃった
ボトルアクアにはでかくて不格好だけどエヴァリスのプリセットオートヒーター10っていうの買って入れることにする
450 :
pH7.74:2013/02/07(木) 20:16:34.99 ID:tq7oS3/W
前自作スレだかどっかにヒーター作ってた人いたな
某まとめブログとかに載ってた気がする
ピタリ適温おすすめ
451 :
pH7.74:2013/02/08(金) 02:59:58.70 ID:Is80hvaT
自分もそれに影響されて作ってみた
あれ二号機はどうだったんだろう
捨てる前に通電してみたらまだ熱源使えたから細い管と粗めの砂使ってもう一回挑戦してみようかな
ピタリ適温サイズ的にもよさげだからいよいよダメなら買ってみる
452 :
pH7.74:2013/02/08(金) 09:51:23.41 ID:PNYGWDkZ
言い方きついけど、グルーガンって定格20〜30分でしょ
W数も半田鏝より少ないだろうし
そんなもの良く使おうと思ったな
あんまり訳分からない事やって火事でも起こしたら大変だよ
453 :
pH7.74:2013/02/08(金) 10:44:19.12 ID:mTYTlBtB
454 :
pH7.74:2013/02/08(金) 14:00:01.30 ID:Is80hvaT
>>449です
スレ見る前に2号使ってテストしてましたが、1L弱の水を24℃にするまで3時間以上かかって結局ダメでした
危険とのご指摘も多いので諦めようと思います
熱源自体に温度調節機能がついたものが欲しくダイソーグルーガンの熱源を使ったんですが、
農業用温底線の方がその能力に優れているようなので予算と時間の都合が付けば農業用の温底線使ってまた作ってみようと思います
ご意見ありがとうございましたm(__)m
455 :
pH7.74:2013/02/08(金) 18:56:58.74 ID:PNYGWDkZ
>>454 ちょっと調べてみたけど、100円のグルーガンってあるんだね
10W程度でやっぱり定格は20分であったり、書いてなかったり
1Lを24度まで上げる能力はほぼ、10Wなら計算通りかな
たぶん、24度をキープするには24時間つけっぱなしで
それ以上は上がらないかな?(飽和温度)
蓋して、断熱すればもっと上がるけど
恐らく、100円のグルーガンは温度調整ついてないと思うよ
フルパワーでそれ以上、上がらない温度になってるだけかと
456 :
pH7.74:2013/02/08(金) 22:44:43.49 ID:Is80hvaT
>>455 説明書ではPCTヒーターってことになってたから鵜呑みにしたけどまずかったかな…
どっちにせよこの熱源じゃだめですね
あのサイズで自己温度調節機能あればうまく行けばサーモスタットの温感部サイズでヒーター作れると思ったんだけどなぁ…
457 :
pH7.74:2013/02/11(月) 02:58:17.20 ID:sie03tO3
458 :
pH7.74:2013/02/11(月) 08:49:43.68 ID:3uIJYrYV
でかいというか、長いよね
300Wで30cmもあるし
459 :
pH7.74:2013/02/12(火) 02:47:18.22 ID:DQ8LftAq
今年は正月休みにヒーター壊れてた
気付いたら数匹☆になってて水槽冷たかった
急いで水換えしつつお湯で温度を上げ
予備が無かったのでショップへ走ったり
大変だったな〜
460 :
pH7.74:2013/02/13(水) 20:40:41.75 ID:vUc5jc0U
ヒーター割れてた(゚Д゚;)
今日が非番でよかった
461 :
pH7.74:2013/02/17(日) 14:21:16.04 ID:GoQE0ynn
ニッソーのパワーセーフリミットプラス150が安かったから買ってみたけど
中に付属サーモの仕様変更のお知らせの紙が入ってて
サーモがオートヒーター対応に変更されてた
繋げれるヒーターも100W以上だったのが1Wから対応になってる
いい買い物したわ
462 :
pH7.74:2013/02/18(月) 21:07:00.39 ID:9Du7k+Iv
テトラのちんことGEXのミニミニだったらどっち?
それとも、ケチらずに他のにするべきでしょうか
20キューブです
463 :
pH7.74:2013/02/18(月) 22:17:18.65 ID:9Du7k+Iv
過去ログ読んで自己解決しました
エヴァリスのにします
464 :
pH7.74:2013/02/19(火) 00:49:04.35 ID:E6D/3wzA
465 :
pH7.74:2013/02/19(火) 07:50:26.70 ID:mfbuJDZG
うちは、エブァリスのオートヒーターに、コトブキのサーモ(オートヒーター対応)を繋いで二重制御してる。
466 :
pH7.74:2013/02/19(火) 07:56:24.64 ID:mfbuJDZG
途中で送信したorz
前にGEXのヒーター&サーモを使ってる時も大きな問題はなかったんだけど、
エヴァリス+コトブキに変えてから温度管理の精度はかなりあがったよ。
コトブキのサーモがいかれても、エヴァリスのオートヒータで制御ができるはずだけど、ただ、そのエヴァリスの制御がいざって時に本当に効くのか、一度しかテストできてないw
467 :
pH7.74:2013/02/21(木) 00:08:25.79 ID:7wpYhNEu
エヴァリスのサーモとエヴァリスのオートヒーターの組み合わせは使用不可です。
実際使えなかったのと、メーカーに問い合わせて聞いたら、その組み合わせは辞めてくれってさ。
468 :
pH7.74:2013/02/21(木) 23:33:23.94 ID:/E6ZcKLc
>>467 オートヒーターに組み合わせられるサーモは少ないね、
コトブキICパワーサーモ、シーパレなどの一部だけだ
469 :
pH7.74:2013/02/22(金) 05:02:51.03 ID:1uv7o+U7
テトラのヒーターですが、稼動すると、沸騰したボコボコと泡の音がします。
これは、テトラの仕様ですか?
470 :
pH7.74:2013/02/22(金) 06:58:18.43 ID:o/MBt6xU
最近テトラヒーターからニッソーパワーセーフプロに乗り換えたけど良いなこれ
心配性の俺にとってパイロットランプ付きは非常に有り難いわ
安全装置が付いてるのは今までと変わらんし、コードが真横じゃなく斜め上に出てるのも地味に嬉しい
もっと早く乗り換えときゃ良かった
471 :
pH7.74:2013/02/22(金) 15:48:32.64 ID:c1KLj5j6
>>469 なわけない。
交換してもらったほうがいい。
472 :
pH7.74:2013/02/22(金) 16:43:33.33 ID:FXiGqeBb
まったくだね。
473 :
pH7.74:2013/02/22(金) 19:12:54.10 ID:1uv7o+U7
>>469ですが、
ニッソーのヒーターに変えました。
夜中音がうるさかったのが、静かになって良かったです。
温めるから泡でボコボコ鳴るのは仕方ないと思って使っていましたが、大事故になる前に変えて良かったです。
474 :
pH7.74:2013/02/22(金) 19:30:57.28 ID:Ucllm/e6
>>473 何リットルの水槽に何wのヒーター付けてたの?
475 :
pH7.74:2013/02/22(金) 19:53:58.08 ID:1uv7o+U7
40リットルに200Wです。
もしかして大きすぎたから?
476 :
pH7.74:2013/02/22(金) 19:56:57.89 ID:E4hdts6j
基本は60リットルで150~だね
477 :
pH7.74:2013/02/22(金) 21:34:41.75 ID:QUi7W3ru
ヒーター発熱能力が高ければ高いほど、電気代はお得?
いつもワンサイズ大きめのを使うようにしてるんだけど
478 :
pH7.74:2013/02/22(金) 21:35:22.45 ID:Ucllm/e6
>>475 水槽にワット数の大きすぎるヒーター付けると音するときあるよ
479 :
pH7.74:2013/02/23(土) 00:58:57.62 ID:cA5VNb7h
480 :
pH7.74:2013/02/23(土) 08:50:09.77 ID:F55SVfr2
>>473 底床に着けると音が鳴る時はあるよ
テトラのは問答無用で鳴る時はあるらしいけど
>>477 机上では消費電力は同じでなければならない
差があってもほんのわずか
ワンサイズ下ってのはもちろん論外
電気代を抑えたいなら、蓋とかの保温に力を入れた方が効果的
481 :
pH7.74:2013/02/23(土) 12:27:53.55 ID:tMRaBslf
>>480 そりゃそうか、なるほど
ありがとう
保温は簡易温室拵えたからこれ以上はムリだなー
自作で見た目もケチって安く上げたけど、数年しないともととれなさそうだ
482 :
pH7.74:2013/02/23(土) 15:33:04.21 ID:TGArc9Pz
小型水槽の下にパネルヒーター置いて暖めたいのですが、
サーモをパネルヒーターに繋げても問題ないでしょうか?
483 :
pH7.74:2013/02/23(土) 16:28:28.37 ID:F55SVfr2
>>482 それって、サーモのセンサは水中だよね?
パネルヒーターも勿論、アクア(爬虫類)用のやつだよね?
なら問題ないと思うよ
サーモ側のW数がパネルヒータを越えてなければ使える
メーカは免責の為に認めないだろうし、
私としても、自己責任でお願いしたいところだけど
少なくとも数時間〜半日程度は動作確認した方がいいかな
484 :
pH7.74:2013/02/24(日) 23:17:46.70 ID:sQw5N3xt
ヒーターの半分はキレイなのに半分はコケまみれなんだがこれってコケまみれの方は壊れて発熱してないってことかな
485 :
pH7.74:2013/02/24(日) 23:27:06.33 ID:TvXZqoCb
半分はサーモだよ
486 :
pH7.74:2013/02/24(日) 23:52:42.03 ID:pgiwpI/n
>>482 水槽の底の厚み、底床の厚さによってはサーモが検知して
電源入れてもなかなか熱が伝わらない(パネルは発熱量低いよ)、
電源切ってもしばらく加熱が続く、で水温変動が大きくなるかも
487 :
pH7.74:2013/02/25(月) 16:03:21.74 ID:TvoQrtAI
>>484 最近のヒーターなら先っちょはニクロム線、電源コード側は何もない(オートヒーターならサーモ)だよ
固いもので擦ると割れるよ。苔取るなら酢垂らしたらいいよ
壊れているかは水中で通電して上昇気流的なモノが出来たら使えるよ
488 :
pH7.74:2013/02/26(火) 00:31:52.24 ID:azvDNEn0
シール取るなって書いてあるしなぁ
489 :
pH7.74:2013/03/03(日) 22:25:07.30 ID:5feiq9nN
エヴァリスの300Rを購入して使用してみたのですが、コンセントを入れて1分くらいですぐに
電源が切れてしまいます。。使い方がおかしいのでしょうか。センサーは黒いゴムをかぶせたままでよいのでしょうか。。
490 :
pH7.74:2013/03/04(月) 23:55:43.10 ID:/G83zgc5
>>489 ヒーターが温度調整出来たり、一定の温度で止まるタイプのヒーターは使用できません。単体のヒーターを使用しましょう。
黒いカバーはそのままでOK
491 :
pH7.74:2013/03/07(木) 19:41:44.48 ID:xMFmWBVW
ジェックスのヒーター極太でクソ目立つんだが
492 :
pH7.74:2013/03/08(金) 06:50:03.29 ID:rbYxuuOI
ジェックスに限らず業界は責任を逃れる説明書きの充実に献身するよりも
ヒーターの革新的な開発を進めて欲しい。
中華製保温ポットだって故障無く数年使えるのに
昔から、見栄え悪い、壊れやすい、消費電力はデカい。何も進歩していないでしょ?
493 :
pH7.74:2013/03/08(金) 08:28:00.97 ID:27Opk47Y
>>492 石英ヒータ、バイメタル式からすりゃ進歩してるけどな
煮魚はかなり減ったと思うけど
ここ数年で始めた人かい?
>消費電力はデカい
電気エネルギーの100%近くを熱に変えてるのに、
今以上の消費電力を抑えるすべはない
中学理科で習うレベルの事を理解できていないのかな
494 :
pH7.74:2013/03/08(金) 09:25:43.66 ID:rbYxuuOI
煮魚事故が減った事を進歩と考えるのは間違え
そんな事は商品化前にする事。
不完全にも程がある
>電気エネルギーの100%近くを熱に変えてるのに、 今以上の消費電力を抑えるすべはない
何の工夫も無いし諦めてるね?
例え同じ消費電力でも鑑賞の妨げにならない形で且つ表面積を広げる事で通電時間を大幅に短縮する事、ヒーターサイズを落とす事は可能だと思うけどね
495 :
pH7.74:2013/03/08(金) 12:49:51.93 ID:27Opk47Y
>>494 >例え同じ消費電力でも鑑賞の妨げにならない形で且つ表面積を広げる事で通電時間を大幅に短縮する事、ヒーターサイズを落とす事は可能だと思うけどね
おいおいw
マジで言ってるのか?
ジェームズ・プレスコット・ジュールさんもビックリ発言だよ
消費電力以上の熱量が出せるっていうのなら君は歴史的人物になれるよw
496 :
pH7.74:2013/03/08(金) 20:32:12.21 ID:XHofbf6d
実はヒートポンプというのがあって・・
497 :
pH7.74:2013/03/08(金) 21:48:01.21 ID:gMxR2vDf
まぁ、金魚用ヒーターにヒートポンプが使われることはないだろうけどね
498 :
pH7.74:2013/03/08(金) 21:48:16.50 ID:uPIC9rIa
コトブキの3S入れてみた、
確かに通電中も熱くなく触れる
でかいが、黒いので目立たない
電源ケーブルが細い
キスゴムはまずまず
チャイナ製
取扱説明書に1年で交換してくれと書いてある
ニッソーのパワーセーフプロのように通電確認ランプ付だと良かったんだが、、
499 :
pH7.74:2013/03/09(土) 02:20:12.26 ID:uw6gQe60
1年交換なんて長年やってると
いつかハズレくじ引きそうで逆に怖いな
かといって老朽化も怖いし
500 :
pH7.74:2013/03/09(土) 02:23:36.01 ID:dtfLpd5W
>>498 フィンの中にフン溜まるし下のフィンに空気溜め込んでて無茶苦茶目立つと思うんだが
かなり太いし俺は結構気になったぞ
501 :
pH7.74:2013/03/09(土) 03:23:02.64 ID:DxFBRfsJ
>>500 ゴミとか正面からは見えないし、太さもヒーターカバー付けるより気にはならない
通電中もコリとかが乗っかっているのがちょいと気になる程度
502 :
pH7.74:2013/03/09(土) 08:40:37.85 ID:dtfLpd5W
まあ目立つってことね
あれが目立たないはねーよ
503 :
pH7.74:2013/03/09(土) 09:36:11.20 ID:AmfUQ3PG
HydorのEthとかいう外部式ヒーター使ったことある方いますか?
調べても導入しました!みたいな物ばかりで長期間使用した方の感想が見当たらなくて
504 :
pH7.74:2013/03/09(土) 09:58:57.55 ID:UFqlgGJ8
505 :
pH7.74:2013/03/09(土) 10:47:13.01 ID:AmfUQ3PG
>>504 すごく暖かいみたいですね ありがとうございました
506 :
pH7.74:2013/03/09(土) 13:10:19.91 ID:8u6kbqZd
90水槽でETH300使ってるけど、常に設定温度ぴったりで維持されてるし水漏れも全くないし、個人的にはかなり気に入ってる。
サイズのデカさ以外特に不満はないよ。
507 :
pH7.74:2013/03/09(土) 13:31:31.12 ID:AmfUQ3PG
>>506 それどれくらいの期間使ってるんですか?
508 :
pH7.74:2013/03/09(土) 15:14:48.85 ID:PSOz53S/
>>496 ヒータの替わりに熱交換か…
コンプレッサーどこに置くか…
騒音と設置場所、価格置いてデメリットだな
そもそも価格面で1500円で買えるヒータに電気代で勝っても
力率1のヒータは改良するより、使い捨ての方が安くつく
というか、形状だけで力率1越える事が出来ものを発明すりゃ、
電気代なんか気にしなくなる程パテントだけで稼げるw
509 :
pH7.74:2013/03/09(土) 16:09:57.21 ID:EzAlllW0
電気による発熱量(カロリー)は0.24×電流×電圧×時間で、
形状が関与する要素はないしな。
510 :
pH7.74:2013/03/09(土) 16:19:43.62 ID:EzAlllW0
>>508 ヒートポンプは、もし値段がクリアできれば、冷却もできるからな。
1台付けとけば、夏も冬も使える。
いかん、放熱器を部屋の中に置くと、室内に向けては夏は暖房、冬は冷房か。
511 :
pH7.74:2013/03/09(土) 20:42:29.05 ID:a0QbPpMI
ぺるちぇでも暖めるなら消費電力と外気から奪った熱の両方が使えるよ
512 :
pH7.74:2013/03/09(土) 23:12:58.23 ID:dXUIfSKN
多少保温能力落ちてもいいから底材に埋められるようなヒーター欲しい
ハムスター用の保温パットみていいなぁと思った
513 :
pH7.74:2013/03/10(日) 00:48:11.51 ID:45bEpD6m
>>507 だいたい4ヶ月くらいかな。
ヒーターがオンになる瞬間に毎回かちって音がしてて不安だったけど、なんだかんだで今の所は問題なく使えてる。
514 :
pH7.74:2013/03/10(日) 01:00:01.78 ID:s8vll3jQ
515 :
pH7.74:2013/03/10(日) 01:35:56.25 ID:U9IiLZMV
>>514 おーサンクス
ちょっと高いけど良さげだな
516 :
pH7.74:2013/03/10(日) 08:54:14.33 ID:6BUm3Xjf
>>513 音がするって事は中にリレーが入っているのかな?
それなら煮魚も理解できる
517 :
pH7.74:2013/03/10(日) 14:22:22.71 ID:QNLQ02qP
>>513 なるほど買うつもりなかったけど安売りしてたら試しに買って見ようかな
サーモに繋げば煮魚防げるだろうし本末転倒かもしれんが
518 :
pH7.74:2013/03/10(日) 15:29:38.33 ID:GBhTVcNl
>>503 フィルタートラブルやエア噛みとかでズが流れなかったときのセイフティなし
結構危険な代物
519 :
pH7.74:2013/03/10(日) 18:21:52.74 ID:WP4FfvxE
520 :
pH7.74:2013/03/10(日) 18:29:56.75 ID:WP4FfvxE
521 :
pH7.74:2013/03/11(月) 12:11:58.97 ID:t5vWokHV
>>503 もしアレがニッソー時代のものと同じなら
(少なくとも見た目は同じ)
俺が買ったヤツは1年目は普通に使えた
が、2年目の秋に通電したら全く温まらずそのまま終了
買ったショップに知らせても「保障期間一年だから」と言われただけ
まあ後に煮魚箱の話を聞き驚いたが
522 :
pH7.74:2013/03/11(月) 16:29:57.00 ID:SJtiVJQm
523 :
pH7.74:2013/03/11(月) 18:13:58.04 ID:pFbYzN9/
>>520 俺も独身ならここまで金使えたんだけどなぁ
実にうらやましい
リリーパイプは温度差できやすいのは、通常のヒーターも
同じではないかと
故障云々は別問題として、EHTって確かに熱効率悪そうだよね
パイプ通ってる間の放熱量が多そうだね
524 :
pH7.74:2013/03/11(月) 18:31:38.79 ID:9/oJzkU+
独身に戻ればいいじゃないかー
525 :
pH7.74:2013/03/12(火) 08:53:44.03 ID:ZkwiD08l
って言っても年収500なんだけどなw
今は月2万の小遣いだから水槽はレグラスw
526 :
pH7.74:2013/03/12(火) 09:09:09.12 ID:TeOH7mwB
ヒーターのコードってなんで短いの?
火災起こしたいのか?
527 :
pH7.74:2013/03/12(火) 11:55:35.50 ID:ZkwiD08l
サーモに繋ぐだけだから、短くて良いと思うんだけど
528 :
pH7.74:2013/03/12(火) 13:00:41.00 ID:+wu7/i78
水槽付近にコンセントというのは危険なんだから、
長い方がいいに決まってるわな。
529 :
pH7.74:2013/03/13(水) 04:52:16.64 ID:l7F50Aom
直でコンセントな訳じゃないんだし
530 :
pH7.74:2013/03/13(水) 07:41:20.52 ID:8CUCzZft
531 :
pH7.74:2013/03/13(水) 08:10:24.92 ID:vM2kx6RE
オートヒーターでも短いよな
532 :
pH7.74:2013/03/13(水) 09:05:42.09 ID:GTNpekdu
しかもコードが固い
533 :
pH7.74:2013/03/13(水) 09:41:03.51 ID:v2PiPEEM
全くだ。
534 :
pH7.74:2013/03/13(水) 22:19:14.36 ID:PCnt5n6m
固いね、確かに。買ったときについてる折りクセがいつまでも直らない。
535 :
pH7.74:2013/03/13(水) 22:47:02.93 ID:SeL+te7l
そしてその硬く折れ曲がったコードがあの低品質の吸盤程度では落ち着かないときた
536 :
pH7.74:2013/03/13(水) 22:58:32.01 ID:99l/EA4M
ジェックスのDSシリーズのことだな?
無駄にコード固いよなこれ
吸盤が並行にひっつかないのが1番嫌い
見てて不愉快になる
537 :
pH7.74:2013/03/14(木) 19:25:09.82 ID:E3exTp0T
柔らかいケーブルは断線しやすい
耐熱と屈曲(ガラスの角やヒータに当てる)考えれば、固い方が安全
538 :
pH7.74:2013/03/15(金) 17:56:02.26 ID:SI6/I1d9
ほどほどってもんは無いのか。
539 :
pH7.74:2013/03/16(土) 07:13:13.28 ID:fTgO2jcO
硬いコードも使いよう
ドライヤーで暖めて形をつけてしまえば
掃除のとき取り出しても型崩れせず、また同じ位置に配置できる
540 :
pH7.74:2013/03/18(月) 13:11:25.61 ID:VueQWBLn
サーモ連結すれば煮魚にならなくね
541 :
pH7.74:2013/03/18(月) 20:32:39.46 ID:U/FbNHka
そのサーモが壊れてたら・・・
542 :
pH7.74:2013/03/18(月) 22:29:09.92 ID:RPdji8a8
サーモ+ヒーターを2系統いれればリスク分散できるけど金かかるなー
543 :
pH7.74:2013/03/19(火) 11:26:14.45 ID:evqWwdyl
ヒーターの予備って上手く使わないと駄目だね。
去年末に壊れて予備で置いてたヒーターに変えたんだけど先週また壊れた。
保障で変えてもらおうと思ったけどよく考えたら購入は一昨年だったので一年過ぎてる。
これからは壊れたら購入するまで一時的に使うヒーターを用意しようと思いましたとさ。
544 :
pH7.74:2013/03/19(火) 11:40:43.38 ID:nIxNXbKO
そんなに壊れる?メーカーかえたほうがいいんじゃない?
545 :
pH7.74:2013/03/20(水) 11:35:21.95 ID:+QTuE2Ld
うちはサーモが壊れ煮魚になって全滅が1度(ヒーターは定期的に換えていた)あった
メーカーは特に気にしてないがエヴァリス、GEX、コトブキ、ニッソー、テトラあたり
古いヒーターは水換え用タンクやバケツメインにトリートメント水槽用として4-5本置いてある
コンセント抜かずにヒーター取り出して煙吹いたとか
取り出して水を切るためトントンと軽くたたくけどその時に砕けたとか
サーモ一体型だとサーモをタンクに水没させたとか
水換え用の水が温まらないので壊れたのに気づくといったところか
546 :
pH7.74:2013/03/20(水) 13:21:56.81 ID:Ca8PILIB
> コンセント抜かずにヒーター取り出して煙吹いたとか
> 取り出して水を切るためトントンと軽くたたくけどその時に砕けたとか
> サーモ一体型だとサーモをタンクに水没させたとか
> 水換え用の水が温まらないので壊れたのに気づくといったところか
それ、最後以外は「壊した」というんですよ
547 :
pH7.74:2013/03/22(金) 08:18:19.35 ID:6m8Y5qpy
>>535 おま俺w
極太バリカタなケーブルに負けて力なくずり落ちる吸盤を
必死こいて引っ付けた真冬の夜。
タニシが押しただけで外れておっかなくてかなわんから、
キスゴムだけエバリスの交換用に変えたら劇的に外れなくなった。
548 :
pH7.74:2013/03/22(金) 09:59:06.06 ID:LI7T0RFO
エバリスのは替え用のもダメなのが多い気がする
549 :
pH7.74:2013/03/22(金) 14:43:03.97 ID:5eC4GTJQ
>>547 なるほどね
どうやら俺っちはあんたに似せて作られたコピーロボットなんだと
今理解したぜ
550 :
pH7.74:2013/03/29(金) 12:29:50.24 ID:s7B+4Evt
水中用サーモを、陸用に転用するなんて、無理だよな...?間違って買って、ショックで死にそうだ
551 :
pH7.74:2013/03/29(金) 16:06:28.81 ID:0ejXemzJ
サーモなら使えるでしょ
552 :
pH7.74:2013/03/30(土) 00:53:26.68 ID:uI3qfDP/
倒産したビバリアのマルチパネルヒーターがレプカルジャパンという会社から再販されてました
553 :
pH7.74:2013/04/01(月) 18:15:20.54 ID:UNIGzUOs
エヴァリスのヒーターを海水で使ってて、0.5度下がるとまた上げてって感じなんだけど
他のメーカーのもそうなのかな
まだ生体入れてないんだけど海水魚だからちょっとした温度変化で白点になりそうで怖い
554 :
pH7.74:2013/04/01(月) 19:17:31.54 ID:T7PM+DwV
555 :
pH7.74:2013/04/04(木) 09:51:05.84 ID:ZrN6O0DT
>>548 エバリスの吸盤に関する悪評はここで予習していたけど、
近所のショップでこれしか小型ヒーター用の吸盤が無かったから
背に腹は代えられず買った。
全然外れませんw。
毎日ヒーター固定し直す作業から解放されただけで俺的に十分。
556 :
pH7.74:2013/04/04(木) 18:38:47.63 ID:IDjjw5gW
テトラの空焚き自動復帰ヒーターIH-100がアウトレットで1.980円だったから買ってきた
全く同じ製品でもアウトレットじゃないと3.980円もするんだな
557 :
pH7.74:2013/04/04(木) 18:41:12.51 ID:IDjjw5gW
>>555 ヒーターの前と後ろにちょうどピッタリハマる吸盤が売られてるよ(ヒーター以外にも色々使い道あり)
300円弱で4個入り
558 :
pH7.74:2013/04/04(木) 21:34:49.42 ID:IDjjw5gW
IH-100はヒーター部のコードが柔らかすぎず硬すぎずで丁度いいな
他のメーカーのヒーターは硬すぎて浮いてきたり水槽内で曲がってしまうからな
559 :
pH7.74:2013/04/13(土) 17:17:35.29 ID:JoZL8kQH
日本観賞魚フェアイテキタヨ。
ニッソーが60Wオートの新型出すね。
26℃固定に加え、金魚用とメダカ用にも参戦。
メダカ用は地味に嬉しい。
560 :
pH7.74:2013/04/17(水) 18:05:07.15 ID:k9Ih2MqI
そろそろ外すか
561 :
pH7.74:2013/04/17(水) 22:51:18.07 ID:68Jj9G9c
外すことでゴムが劣化して壊れるってなことを聞いた
562 :
pH7.74:2013/04/17(水) 23:03:40.36 ID:tBMZdnNt
>>561 うん、私もそう聞いて、使わない時も水槽に入れっぱなしw
563 :
pH7.74:2013/04/18(木) 01:28:55.04 ID:KVoWrir+
は?
564 :
pH7.74:2013/04/18(木) 20:59:11.33 ID:BreN0rHP
え?
565 :
pH7.74:2013/04/18(木) 21:31:44.96 ID:5DiN+Qx+
ん?
566 :
pH7.74:2013/04/18(木) 23:18:02.27 ID:BreN0rHP
お?
567 :
pH7.74:2013/04/19(金) 00:20:11.73 ID:PwzYr4pD
ふぅ・・・
568 :
pH7.74:2013/04/19(金) 02:48:05.26 ID:pYe+nVZG
はぁ・・・
569 :
pH7.74:2013/04/19(金) 11:19:10.46 ID:zI7Qexal
>>557 近所の店はどこも小型オートにピッタリなMサイズだけ、
示し合わせたかのように置いていない罠。
SとLは必ずあるのでイヤがらせに近い。
だから茶無に走るんだよみんな…。
570 :
pH7.74:2013/05/03(金) 10:18:45.84 ID:o0wwvqMG
水温が! 低い!
サーモスタットが!
壊れている!!
571 :
pH7.74:2013/05/03(金) 11:15:46.92 ID:hy/4SU4V
572 :
pH7.74:2013/05/03(金) 23:24:42.73 ID:o0wwvqMG
>>571 30度設定にしても通電ランプが点かないし同じヒーターで
予備サーモに変えればちゃんと稼動するんだから仕方が無い
573 :
pH7.74:2013/05/20(月) 16:42:22.56 ID:XH4bHUFY
574 :
pH7.74:2013/05/23(木) 01:02:48.32 ID:lKLRd864
ヒーター故障2回経験したが、
温度上昇よりスイッチ点かない方がよかったな…。
つーか水温アラームつきの水温計どこか売ってくれよ…。
575 :
pH7.74:2013/05/23(木) 01:19:15.41 ID:kGrpJtk3
576 :
pH7.74:2013/05/23(木) 17:27:37.05 ID:BPiGSUc6
水温低下はまだ持ち直せるが、煮魚はどうしようもないもんな
577 :
pH7.74:2013/05/23(木) 19:04:49.54 ID:k71c0zo0
578 :
pH7.74:2013/05/24(金) 11:43:07.76 ID:S0mwpHkC
よし自作しちゃえ
579 :
pH7.74:2013/05/24(金) 23:04:09.01 ID:RkfxcG3j
>>570 コトブキスリーエスヒーター、二ヶ月使ってるがキスゴムが糞、すぐ外れる、
それ以外は問題なし
580 :
pH7.74:2013/06/02(日) 08:07:41.81 ID:Y2DjTcV/
581 :
pH7.74:2013/06/02(日) 09:09:23.33 ID:7kBxCDTw
質問なんですけど、ジェックスのオートヒーターの
ヒーター部についてる黒いバンド?は何なんですか?
3、4ミリくらいの金属製のやつがくっついてますよね?
582 :
pH7.74:2013/06/02(日) 19:07:56.33 ID:Y2DjTcV/
え?あれ金属製なの?
プラっぽくね?
583 :
pH7.74:2013/06/12(水) 14:36:03.01 ID:nnBeUjsD
キスゴムって響きがエロいよな
キスにゴムだぜ
584 :
pH7.74:2013/06/12(水) 21:04:43.58 ID:ZmcTt+6T
585 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:19:55.75 ID:q/FrSAQg
ひっそりと過疎っていくスレでした。
586 :
pH7.74:2013/07/09(火) 09:33:55.30 ID:WvUy2Nq4
夏はしょうがないよ
冬まで定期ageてくれ
587 :
pH7.74:2013/07/10(水) 17:31:58.93 ID:1ysHO5BF
シーズンオフこそ改善提案や議論する時じゃないか
テストすんの面倒いけど…
とりあえず、冬場の消費電力なんとかしろ
588 :
pH7.74:2013/07/11(木) 23:31:10.50 ID:+5yRg3s/
電力消費量より3年持つヒーターが欲しい。
あと小型水槽で邪魔にならないサーモ別ヒーター。
ニッソーのメダカヒーター買ったので冬が楽しみ。
589 :
pH7.74:2013/07/15(月) 15:36:49.51 ID:Etfa1w9L
>>587 消費電力抑えろっていう人が定期的に出てくるけどさ
ヒータって電力をほぼ100%熱量に変えてるんだから、
これ以上効率上げられないんだよね
物理というか中学理科クラスが理解出来てない証拠なんだよね
>>588 水槽に入れっぱなしなら3年は持つ時あるよ
ゴムの劣化か断線のどちらかだからゴム劣化は空気中の方が進む
590 :
pH7.74:2013/07/16(火) 12:12:05.01 ID:nxlCjpUn
ヒートポンプ使えって事だろきっと
591 :
pH7.74:2013/07/23(火) 00:21:43.91 ID:tw/1rRxm
えっ?ヒーターって3年もたないもんなの?
真夏でも通電しっぱなしで4年使ってるよ
コトブキの一体型のやつです
592 :
pH7.74:2013/07/23(火) 01:46:18.66 ID:FBvcI0Pk
俺のヒーター歴
・1つ目:エヴァリス オートヒーター
1年足らずで故障した。
加温が止まらず、40度まで行って気づいた。生体9割昇天。
・2つ目:コトブキ セーフティオート
1年足らずで故障した。
通電しなくなっただけ。
・3つ目:コトブキ(2つめのと同じ)
半年経過中。
どのヒーターも故障前に兆候なんてないよ。
593 :
pH7.74:2013/07/27(土) 17:31:29.39 ID:wbCbYCz/
夏場使わないなら外しておいた方が幸せかも。
下手に通電させておくとなんか壊れる気がする・・・。
594 :
pH7.74:2013/07/27(土) 20:15:38.42 ID:xnJh1CL9
通電止めたほうが壊れると思うよ
595 :
pH7.74:2013/08/28(水) 18:47:04.95 ID:NEszY6p2
今年もニッソーで行きます
596 :
pH7.74:2013/08/28(水) 22:35:35.31 ID:ZWJZgQ9n
そろそろヒーターの時期でっせ!
597 :
pH7.74:2013/08/29(木) 07:18:19.49 ID:UT80Fhwd
稼働しない方が劣化しそうなイメージ、というかしまっていたのを出したときが一番壊れている気がする。
サーモとヒーター共に実際のところはどうなのか、詳しいかた教えて頂けませんか?
598 :
pH7.74:2013/08/29(木) 15:56:46.98 ID:JN9pJ/AF
>>597 使用済みのものは、水からあげるとゴムの部分が劣化しやすい。水につけておきっぱなしの方が、ゴムの劣化を防げるというのは見たことある。
だからうちは、夏でも水槽に入れっぱなしw
ちなみにコンセントを差しておいたとしても結局水温的に稼働はしないので、うちはOFF。
599 :
pH7.74:2013/09/04(水) 01:29:11.94 ID:dPfNlAWq
初めてスレ開いてテンプレ読んだんだけど、所々日本語が不自由
わざと直してないの?
600 :
pH7.74:2013/09/04(水) 07:06:45.00 ID:s7wvEXCY
601 :
pH7.74:2013/09/04(水) 11:17:06.16 ID:4xU7SLhz
日本では底に埋めるヒーターがほとんど無いけど
外国にはいろいろあるね、amazonでHydrokableってやつがよさそうなんだけど
使ったことある人いないかな?
602 :
pH7.74:2013/09/04(水) 20:09:53.32 ID:dykx61I3
>>599 日本語おかしいのはさておき
>気付く頃には100Wだろうが600Wだろうが煮魚専用水槽状態になるので
>大き目のW数のヒーターを買っておいたほうがお得です。
一回り大き目買うのは良いとして、
100Wでいけるところを、500Wなんか買ったらヒーターデカイ、金額高いで良い事ないよな
何がお得かサッパリ分からない
603 :
pH7.74:2013/09/06(金) 00:48:30.01 ID:SBe5P1+K
冬場もファンの逆サーモを付けておけば、サーモの故障による水温の異常上昇にいち早く気付けるかね?
冬にファンが回るはずないし。
604 :
pH7.74:2013/09/06(金) 12:02:25.98 ID:U5opx8Wp
>>603 LED点灯させたりしないと意外と気付かない気がする
605 :
pH7.74:2013/09/06(金) 12:56:23.70 ID:YjYeKzMo
ブザーとかの方が良さそう
606 :
pH7.74:2013/09/06(金) 13:16:02.63 ID:ZtqSrWTG
リレーかまして、ヒーター切れば?
LEDやブザーなんか出かけてたりしたら無意味だよ
607 :
pH7.74:2013/09/06(金) 15:14:49.71 ID:/n6pCKGb
608 :
pH7.74:2013/09/06(金) 16:01:13.35 ID:fD/FEK3T
ウオオオオオオン!!!っていうサイレン流そうず
609 :
pH7.74:2013/09/06(金) 18:40:10.61 ID:fztMiPLP
ブザー改造して壊れた時に家族に知られたくない痛い歌流そうぜ
610 :
pH7.74:2013/09/08(日) 02:43:41.41 ID:Q8OuCzO6
これから冬だしいっそ前向きに味噌と昆布を投入するのはどうだろうか
611 :
pH7.74:2013/09/08(日) 12:57:15.28 ID:zEGla3tA
612 :
pH7.74:2013/09/08(日) 16:39:32.08 ID:TFKFTwNv
定価より上げるのは駄目だが、定価より下なら値引き率を需要に合わせて変えるのは当たり前だろう
613 :
pH7.74:2013/09/08(日) 16:55:05.82 ID:/RXAjD6S
需要と供給の問題だろら
614 :
611:2013/09/08(日) 21:27:52.76 ID:zEGla3tA
870円に戻った。何だったんだろう
カバー付きは約200円値上げしたままですね・・・
615 :
pH7.74:2013/09/09(月) 07:56:20.02 ID:dzNuB2gs
朝と夜、冷え込むようになってきたなあ…
今見たら水温22度だった
もう秋だね、そろそろヒーター買ってこなきゃ
616 :
pH7.74:2013/09/09(月) 08:30:34.79 ID:uXkf4p/2
昨日、ヒーター入れた。
@八王子
617 :
pH7.74:2013/09/09(月) 10:41:33.12 ID:xfWsaIcN
チンコヒーター今年で3年目…果たして壊れずに保つだろうか?
なんて考えるのもバカらしいから新しいの買うかっ(゚∀゚)
618 :
pH7.74:2013/09/09(月) 19:18:57.42 ID:Hv0QH/bG
619 :
pH7.74:2013/09/12(木) 00:14:41.84 ID:Vd19LOoc
ゼニガメ用にサーモスタット分離型ヒーター買いたいんだけど、どこのメーカーが良いですか?
なんかジェックスは作りが微妙と聞いたことがあるので・・・
620 :
pH7.74:2013/09/12(木) 01:38:31.53 ID:RhuIA2xW
621 :
pH7.74:2013/09/14(土) 01:54:09.05 ID:2/KtMvyh
9月上旬は雨が続いて涼しかったので、冷却ファンを取り外したけど、
今週はずっと晴れで、気温も34℃くらいあり、暑かった。
水温もまた30℃くらいまで上がってる。
もう冷却ファンは必要ないと思ったのに・・・。
622 :
pH7.74:2013/09/14(土) 01:59:21.31 ID:RgC+OWc7
全くだ。ヒーター設置したら糞暑くなりやがった
623 :
pH7.74:2013/09/14(土) 04:57:09.59 ID:wSg379jw
電気代上がったから今年はヒーターなしで行こう
624 :
pH7.74:2013/09/14(土) 12:20:39.31 ID:QoTkRBMZ
冷却ファンなんて
10月半ばまで外さないな
ここ数年の話ではなく
それまでは急に暑くなる日なんて昔から普通にあるし
625 :
pH7.74:2013/09/16(月) 19:59:02.25 ID:sFjVT3Jg
明日からは入れないと不味いな
626 :
pH7.74:2013/09/16(月) 20:39:54.98 ID:alF0v2F5
35Lに150W入れちゃったけど大丈夫かな?
627 :
pH7.74:2013/09/16(月) 21:04:45.20 ID:HzOB3Ogj
>>626 むしろそのくらいの方がいい。
出力足らない場合のほうが困る事多い。
628 :
pH7.74:2013/09/16(月) 21:18:13.14 ID:GblctpHz
ファン外してヒーター着けちゃったけど早かったかな?台風で暇だったからついやってしまった!
629 :
pH7.74:2013/09/16(月) 22:15:21.90 ID:Dk2PN5tZ
630 :
pH7.74:2013/09/16(月) 22:16:42.13 ID:TVi357La
コトブキの3Sヒーターってなかなか出回らないなぁ
ヤフーショッピングで検索すると初ロットってのがやけに安く出てるけど何か問題あったの?
631 :
pH7.74:2013/09/16(月) 23:26:35.40 ID:v7jwt2eT
俺もL水槽(23リットル)に150Wだよ
632 :
pH7.74:2013/09/17(火) 00:00:50.16 ID:xsuVsoSE
俺は90cmアクリル水槽に150Wだよ。
真冬も水温20℃までしか上げないけど
633 :
pH7.74:2013/09/17(火) 00:22:11.11 ID:pjLq2moi
水量に対してあまりにも高出力なヒーターだと頻繁にオンオフしてサーモのリレーの寿命が縮まりそう。
634 :
pH7.74:2013/09/17(火) 00:35:11.90 ID:z6URijj/
カバーって付けた方がいいの?
一応ヒメタニシとか入ってるんだけど
635 :
pH7.74:2013/09/17(火) 00:51:58.06 ID:Ql7lT56w
>>634 カバーでは完全には防げない
貝がヒーターの上に乗っている時通電すると、どのみち火傷or死ぬ。そしてヒーターの下に死体がたまる
稚貝がカバーに入り込む時がある
ヒーターを縦に設置するとすぐに離れることができる
636 :
pH7.74:2013/09/17(火) 01:00:50.68 ID:54/IkJB/
エビやスネールはカバーの穴に入って煮えるから付けないほうがいい。
大型中型魚とかはカバーによって火傷するリスクを減らせる
637 :
pH7.74:2013/09/17(火) 06:32:58.70 ID:kLjWRFwW
一晩で5度も下がってたわ
そろそろヒーター準備しないかん
638 :
pH7.74:2013/09/17(火) 10:04:30.70 ID:qxnFWebf
小型魚はよくカバーに挟まって死んでるな
639 :
pH7.74:2013/09/17(火) 11:44:03.06 ID:9lfuOj0C
エビ水槽、10時頃に水温みたら20度
( ゚д゚)
速攻ヒーター入れた。
640 :
pH7.74:2013/09/17(火) 19:38:19.93 ID:es8d++HM
ヒーター入れたらサーモ壊れてる(~_~;)
641 :
pH7.74:2013/09/18(水) 00:04:29.68 ID:hSVGh1rv
今朝冷え込んだから、念のため現水温−1度でヒーターの電源入れておいた
642 :
pH7.74:2013/09/18(水) 00:13:27.74 ID:3vqoqdCo
ヒーターは水槽内に入れたが試運転せずに
夜間は防虫ネットの蓋だけしてる
日中の最高気温は30℃近いので未だダブルファン使用してる
もう少ししたら併用かな
643 :
pH7.74:2013/09/18(水) 18:33:10.04 ID:8FCar3Tm
あと一週間は夜と朝はヒーター、昼間は電源オフだな
秋晴れが続くらしいから
644 :
pH7.74:2013/09/18(水) 18:45:16.51 ID:wXlAJznk
別に電源切る必要なくね?
645 :
pH7.74:2013/09/18(水) 18:56:32.16 ID:8KCL2Czm
水草が生い茂ってヒーター入れるスペースが無くなったお
646 :
pH7.74:2013/09/18(水) 19:52:30.05 ID:8FCar3Tm
>>644 昼間、気温高くなるのに入れてたら勿体無いだろ
647 :
pH7.74:2013/09/18(水) 20:04:59.26 ID:XtG0116Q
今夏からアクア始めてまだヒーター無くてそろそろ買うか考えながらずるずるきてたら、今朝水槽を石油ストーブに乗せて温める謎の夢見て飛び起きた
なんか怖いので今週末買ってくる
648 :
pH7.74:2013/09/18(水) 20:11:16.78 ID:wXlAJznk
>>646 は?設定温度より水温が高いならヒーター作動しないだろ
649 :
pH7.74:2013/09/18(水) 20:16:18.95 ID:8FCar3Tm
>>648 他人のやることになんでキレてんのw
気短いな
650 :
pH7.74:2013/09/18(水) 20:16:51.01 ID:T3K4V3Fm
651 :
pH7.74:2013/09/18(水) 21:18:26.24 ID:bH99kdcL
648は、キレてもいないし、気短くもないと思う。
極々当たり前のこと言ってるだけジャン。
当たり前なこと書かれて速攻でレス入れてる
8FCar3Tmの方が、よっぽどキレやすいし気短い。
652 :
pH7.74:2013/09/18(水) 21:33:11.31 ID:T3K4V3Fm
はい、やめやめ、この話はやめよう、
やめやめ!楽しくアクアリウムしようぜ!
653 :
pH7.74:2013/09/18(水) 23:14:48.76 ID:cXcG5fWr
>>649 サーモ付けて無いのだろうか…
誰か教えてあげたほうが、いいんじゃない?
654 :
pH7.74:2013/09/18(水) 23:36:46.57 ID:L/gkrzgM
最近水温下がったっていう話題が多いね。
自分は四国だけど、まだファンのみで水温は24度代をキープ。
655 :
pH7.74:2013/09/19(木) 12:46:01.66 ID:h1gFze2b
関東は明け方20℃前後かな
656 :
pH7.74:2013/09/20(金) 03:26:13.62 ID:pNZDy8Ik
>>653 想像したらワロタw
水温計をじぃーっと見て節電タップをON/OFFして満足気にうなずく渡哲也が思い浮かんだw
657 :
pH7.74:2013/09/20(金) 08:54:19.73 ID:7zJa5FNO
あと一週間は夜と朝はヒーター、昼間は電源オフだな
秋晴れが続くらしいから
>別に電源切る必要なくね?
昼間、気温高くなるのに入れてたら勿体無いだろ
>は?設定温度より水温が高いならヒーター作動しないだろ
他人のやることになんでキレてんのw
気短いな
クソワロタ
まぁ、サーモの待機電力からすれば、節電に間違いはないのは無いけどさ
658 :
pH7.74:2013/09/20(金) 09:37:47.39 ID:AN7+BW95
>>657 まとめサンクスw
サーモの待機電力って、もう笑いが止まらんw
659 :
pH7.74:2013/09/20(金) 16:33:27.16 ID:gzEBOo7v
サーモ無かったら
あっという間に煮魚だよねー…
そんなおっかないヒーター入れてる人は嫌すぎる
660 :
pH7.74:2013/09/20(金) 21:17:52.89 ID:WYnPeVnn
人力サーモ
661 :
pH7.74:2013/09/20(金) 22:31:22.81 ID:/f37Tb2w
ヒーターをオンオフする簡単な仕事です!
662 :
pH7.74:2013/09/20(金) 23:53:35.86 ID:PD939pqG
しまったwワロタw
子供が起きたw
663 :
pH7.74:2013/09/23(月) 03:30:56.54 ID:oZCP2PZ7
安いけど耐久性があって安心できるサーモなんてありませんか?
今使ってるのは15年ぐらい前にテトラが出してたやつなんですがそろそろ変えようかって気になってきたんで
664 :
pH7.74:2013/09/23(月) 07:06:47.28 ID:8zT0E2Jw
>>663 うちはkotobuki使ってる。
日本製というのに飛びついたけど、オートヒーターにも使えるし。
665 :
pH7.74:2013/09/23(月) 18:05:47.93 ID:JNy9MD5P
コトブキ日本製だったのか、今度買ってみるかな
あと日本製を謳ってるのはエヴァリスだけど、なかなかコレって言うのが無いんだよな
オートヒーターは充実してるんだけど
666 :
pH7.74:2013/09/23(月) 18:07:55.65 ID:qMBbCbqe
今夜冷えるぞ。
ヒーター入れた。
667 :
pH7.74:2013/09/23(月) 19:09:49.36 ID:+yyBq0Aa
668 :
pH7.74:2013/09/23(月) 19:50:36.49 ID:JNy9MD5P
なんだガッカリ
669 :
pH7.74:2013/09/23(月) 21:47:15.70 ID:5NCEsFSp
670 :
pH7.74:2013/09/23(月) 21:57:03.04 ID:TsVEBV3O
>>669 > なぜ特売になっているかというと…。
なんだよ
誰か来たのかよっおいっ
671 :
pH7.74:2013/09/23(月) 22:24:01.34 ID:wrvUuTfs
>>669 それってまだ売ってたのか。
それの後に、オートヒーターに接続できる新製品のサーモが発売されたから廃盤になったのかと思ってた。
俺も一個持ってるわ。0.5度単位の精度というのに惹かれた。
でもヒーターのオンオフが頻繁になるということだから
ヒーターを酷使することになるかもしれん。
672 :
pH7.74:2013/09/23(月) 23:08:37.59 ID:mzbhTEdY
673 :
pH7.74:2013/09/23(月) 23:19:59.36 ID:wrvUuTfs
シーパレックスの600Wまで対応できるサーモも持ってるわ。
でかくて高級感あるわ
674 :
pH7.74:2013/09/24(火) 02:55:13.90 ID:QdE4yYh8
ヒーター入れようとしたら500wのしかないぞ
小さいのどこいった
60水槽に500wはでかいとね
675 :
pH7.74:2013/09/25(水) 10:33:51.31 ID:N+QyynZl
どれが日本製なのかわからん
一覧作ってくれ
676 :
pH7.74:2013/09/25(水) 11:19:42.17 ID:DS6RQ76O
677 :
pH7.74:2013/09/25(水) 11:54:07.85 ID:N+QyynZl
まじかよ、じゃあ
>>669とエヴァリスだけ選択技に入れるわ
678 :
pH7.74:2013/09/25(水) 13:15:59.80 ID:GmgMrgSD
669すげぇや!
679 :
pH7.74:2013/09/25(水) 16:06:45.61 ID:iyh36KcY
680 :
pH7.74:2013/09/26(木) 18:31:02.19 ID:4MqDaRxT
明日の朝は冷え込むらしいぞ!
最低気温、関東で埼玉や神奈川が14度だと!
ヒーター入れとけ!
681 :
pH7.74:2013/09/27(金) 03:50:43.51 ID:oceem64O
あれ、何か寒いな
今年からアクアはじめたし、ヒーター無いから明日買いに行こう
682 :
pH7.74:2013/09/27(金) 10:46:54.39 ID:2B3FgSOT
冷え込み予想してオートヒーター引っ張り出して入れておいたのに、今朝の水温18℃……
どうしてこうなった、ジェックス……
683 :
pH7.74:2013/09/27(金) 10:54:48.05 ID:c3KeMGfE
ヒーターは消耗品です。常に予備を用意しておこう
684 :
pH7.74:2013/09/27(金) 12:04:45.05 ID:1T+XcT8J
>>683 そうは思ってるんだけど、前シーズンの半ばに買ったやつだから大丈夫だろうと甘く見てたよ
685 :
pH7.74:2013/09/27(金) 13:51:17.40 ID:K8le3puF
それがジェックスなんだよね (´・ω・`)
686 :
pH7.74:2013/09/27(金) 15:12:36.64 ID:zzVoIrBh
だったら保障あるだろうから連絡して交換してもらいな
687 :
pH7.74:2013/09/27(金) 15:44:29.55 ID:qnV9r0E3
前シーズンのであれば、保管状態にもよるけど壊れるの早すぎだね。
水に浸しっぱなしのほうが保管上いいらしいので、うちは水槽に入れっぱ(電源はOFF)だけど、それでもエヴァリスがひとつ、昨年の終わりに購入したのに調子が悪い。
688 :
pH7.74:2013/09/27(金) 16:44:48.24 ID:K8le3puF
コトブキのマイクロパワーヒーターブラック300Wは5年以上つかってるはずだけど壊れないな。
安かったから水換え用の水を温めるのにGEXのDS300を買ってみたけどどれくらいもつのかたのしみ
689 :
pH7.74:2013/09/27(金) 18:57:49.35 ID:GEGeo0PA
690 :
pH7.74:2013/09/27(金) 19:07:03.69 ID:zzVoIrBh
煮魚はテトラのヒーターで一度経験あるな。
691 :
pH7.74:2013/09/28(土) 04:28:39.32 ID:dWEmNjej
>>682 GEXのヒーターってほんと弱いよな・・・
俺も去年の2月頃買ったヒーターが、半年後の秋に通電したら、もう使えなかったからね。
特に最近の、黒い色で長さが15cmくらいのヒーターは、壊れやすい気がする。
数年前まで、ヒーターと言えば色は白で、長さが25cmくらいあるのが定番だったけど、
この頃のは長持ちしてた。
現に、一番最初に立ち上げた水槽には、GEXの白の25cmヒーターを使ってるけど、
もう5〜6年経つけど、未だに現役で使えてるからね・・・。
最近の工業製品は、ほんと弱くなった。
692 :
pH7.74:2013/09/28(土) 05:38:10.69 ID:vlIJjLRp
・200Wヒーターは切れやすい傾向がある
ヒーターはいつかは内部のニクロム線が切れて使えなくなってしまうものですが、私の過去の経験で過去約20年間、ニッソー、GEX、コトブキ製の100〜200Wのヒーターを
40〜50本使用した経験では、なぜか200Wが一番切れやすい傾向にあります。というより、これまで100w、150Wが切れてしまったものがあまりありません。すべてゴム部
分がだめになってしまい、見た目に怖いので使わなくなったものばかりです。
これは、200Wタイプが150Wまでとヒーターの外寸全長が変わらない場合が多く放熱が比較的悪くなり、それでいて発熱量が大きいためではないかと推測しています。
その意味で言うと、最近好まれる長さが短いタイプのヒーターは耐久性においてはあまりお勧めできないということになります。
http://homepage3.nifty.com/kaisuikan/kaisuikan/siikukigu-gaido/2007gaid-kigu.htm
693 :
pH7.74:2013/09/28(土) 05:46:43.54 ID:yWrFdQCT
694 :
pH7.74:2013/09/28(土) 08:05:13.62 ID:iFRKe3nL
ノーブランド大量に買って半数が動かなかったことがあるからノーサンキュー
695 :
pH7.74:2013/09/28(土) 10:41:29.66 ID:D7zW5gMX
ちと質問
パイロットランプのないヒーターが壊れてないかどうかってどうやって調べてる?
普通に水槽に設置して水温上がるかどうか?
>>682みたいな状況だとテストも兼ねて入れたら壊れてて惨事ってことになりかねないけど良い方法ないかな?
696 :
pH7.74:2013/09/28(土) 12:49:22.62 ID:Jm3jTN4h
入れてみて湯気みたいのが出てるか目視できるでしょ。
最近のヒーターは壊れても火事や茹で上がりにならないように安全対策が徹底された結果
ヒューズや発熱コイルが切れ易くなりスイッチが入らなくなるのが早くなったような気がする。
まぁ茹で上がり事故よりは生存率上がるからマシだが。
697 :
pH7.74:2013/09/28(土) 13:52:24.44 ID:Z0M/C4c+
さっきかねだいで見てきたけど、エヴァリスもサーモは中国製なんだな
国産サーモは
>>669のしかないのか
698 :
pH7.74:2013/09/28(土) 13:55:35.09 ID:U/RwEQFL
エヴァリスは昔専用スレあったけど評判よくなかったよな
699 :
pH7.74:2013/09/28(土) 14:11:29.00 ID:Jm3jTN4h
エバリスは独自技術があるわけじゃないしデザインもよくないしな
700 :
pH7.74:2013/09/28(土) 17:30:17.46 ID:8p4od8Re
701 :
pH7.74:2013/09/28(土) 17:48:48.48 ID:iTQ9JjgQ
夏にアクア始めたから昨日適当にエヴァリス買ったんだが、ここ見てるとイマイチなのか
702 :
pH7.74:2013/09/28(土) 18:26:57.82 ID:HTTLrdSp
というか、日本メーカーの価格設定は高すぎなんだよ。
703 :
pH7.74:2013/09/28(土) 23:40:13.79 ID:P+mDjr0L
チャームの価格に慣れると定価にびびる
704 :
pH7.74:2013/09/29(日) 04:57:57.00 ID:9hJaVB9o
自分はエヴァリス好きだよ
3年くらい使ってるけど、別に壊れたりとかもない
705 :
pH7.74:2013/09/29(日) 06:21:23.36 ID:lDGaM6MH
とりあえずチャームでGEXのスタンディ買ってみた
人柱になる覚悟
706 :
pH7.74:2013/09/29(日) 07:21:07.45 ID:kwo0Jtou
ここのスレ的にニッソーのパワーセーフはどういう評判?
リミットとプロだとどっちがおすすめですか?長い方が短いのより早く温まるとかある?
他に200w前後でおすすめの商品あります?
60センチは200wでいいの?300?どっちが維持費安い?
設置場所は23区内の極寒すぎる玄関です
707 :
pH7.74:2013/09/29(日) 08:25:51.14 ID:++7zSw29
60なら200Wで充分。300Wだとオンオフが増えて寿命が減る。
水槽内の温度ムラも大きくなる
708 :
pH7.74:2013/09/29(日) 11:46:20.42 ID:z32MCw8l
コトブキのマイクロダイヤルヒーター220Wが
昨日チャームで1200円ちょいで売ってたのに
今日見たら 完売御礼 と相成ってる!
一人1台限定で300台あったのに!
709 :
pH7.74:2013/09/29(日) 11:54:16.27 ID:++7zSw29
特売なんだからすぐ買わなきゃ。
新年の楽天スーパーセールの時なんてチャームのも30秒で売り切れ続出だったんだぞ
710 :
pH7.74:2013/09/29(日) 13:04:59.34 ID:nIBX1XDe
>>708 お前本当に300個もチャームが用意してると思ってるのか?
チャームは利益を追及する会社組織だぞ。
あんまり眠たい事言ってるんじゃないよ。
711 :
pH7.74:2013/09/29(日) 17:24:07.31 ID:ghayDoPY
それくらい普通に売れるだろ
712 :
pH7.74:2013/09/29(日) 18:36:50.24 ID:Ula0/KMP
>>706 最低室温が10.4度を記録してる玄関でパワーセーフヒーター・リミット300Wを60水槽+外部で使って今年で3年目
維持費は知らない
713 :
pH7.74:2013/09/29(日) 19:45:06.47 ID:z32MCw8l
昨日の夜6時にはもう売り切れていたみたい
722 名前:pH7.74[] 投稿日:2013/09/28(土) 18:16:38.29 ID:tOaMDbVr
ヒーター買えなかった。レジにいったら、不足って…。
カート、キープできないの?
714 :
pH7.74:2013/09/30(月) 01:57:27.52 ID:i4fGb4G3
全く話題になってないけど、いつの間にかニッソーも新しいヒーターを発売してたんだな
715 :
pH7.74:2013/09/30(月) 03:29:32.04 ID:oQG/2jqi
716 :
pH7.74:2013/09/30(月) 04:12:54.37 ID:BJFAymKz
>>692 なるほどね、確かに最近の短いヒーターは壊れやすいから、
メーカーが無理して小さく作った結果、耐久性が弱くなったと言えるかも・・・。
717 :
pH7.74:2013/09/30(月) 11:32:24.97 ID:IXWUIN+D
大型水槽でよくある間違いが、
壊れた時のリスクを考えてヒーターとサーモを2系統入れる冗長化。
これをするとどちらか片方の系統だけがフル稼働してしまい
負担が重なりヒーターが劣化して壊れるケースが多い。
サーモは一つにしてヒーター2個にしなければならない。
718 :
pH7.74:2013/09/30(月) 11:39:11.65 ID:UfoYAP9l
オートヒータ接続可のサーモの場合、オートヒータの制御とずらすのは基本だけど、オートヒーターより下に設定して通常サーモで制御するのでOK?
ちなみに、ふだんはオートヒーターで制御して、万が一の時はサーモで止まる。
どっちがより安全かな。
719 :
pH7.74:2013/09/30(月) 14:40:02.52 ID:PA0Ba6Bn
オートヒーターを単体使用し定期的に交換しろ。約束だぞ
720 :
pH7.74:2013/09/30(月) 18:28:49.44 ID:WB9tfruU
>>717 危うくやってしまうところだった
忠告ありがとう
721 :
pH7.74:2013/09/30(月) 18:34:06.07 ID:YsqR4Qmx
>>717 サーモってプラグ1つのやつでも三又タップか何か付けてヒーター2つ繋いでいいの?
722 :
pH7.74:2013/09/30(月) 18:56:25.84 ID:JsGwU3PQ
723 :
pH7.74:2013/09/30(月) 19:57:15.06 ID:m65jJtus
724 :
pH7.74:2013/10/01(火) 04:20:17.24 ID:g9r4VMqN
>>714 メダカ用の23℃オートが出たのは助かる。
GEXのヒーターはキスゴムがヘタレだから…。
725 :
pH7.74:2013/10/01(火) 11:50:40.44 ID:1Y4/5qnF
ヒーターのキスゴムはどのメーカーもヘタレだろ
俺はエーハイムのキスゴムでヒーター固定してるよ。
1シーズン一度も外れない。
726 :
pH7.74:2013/10/01(火) 12:42:17.79 ID:tuQbdpGz
おわん型のキスゴムは総じて糞
727 :
pH7.74:2013/10/01(火) 12:43:52.45 ID:nQRlCBKT
何型がいいのですか?
728 :
pH7.74:2013/10/01(火) 13:12:24.10 ID:Nb3rrzoL
釣り鐘型
729 :
pH7.74:2013/10/01(火) 14:23:14.98 ID:1Y4/5qnF
おっぱいもお椀型より釣り鐘型のほうがエロい
730 :
pH7.74:2013/10/01(火) 14:45:09.24 ID:tuQbdpGz
>>727 シリコン製で富士山型のキスゴムが最高です
731 :
pH7.74:2013/10/01(火) 18:30:39.37 ID:lclVgRUt
エヴァリスのオートヒーター外そうとしたらキスゴムが強力すぎてヒーターが折れた
732 :
pH7.74:2013/10/01(火) 18:39:45.31 ID:+4OytJ55
という夢を見たんだろ?
733 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:24:14.59 ID:lclVgRUt
それがマジなんだな
中から白い砂?が大量に出てきて焦った
734 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:34:41.02 ID:Nb3rrzoL
という夢を見たんだろ?
735 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:40:06.75 ID:1Y4/5qnF
それがマジなんだな
中から白い液体?が大量にドピュッと出て焦った
736 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:41:23.48 ID:+4OytJ55
>>733 マジかよw
エヴァリスって水温計のせいで吸盤はカスだと思ってた
中身は砂だよ。その中に電熱線あるでしょ。自作スレでヒーター作ってた人思い出したよ
737 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:52:46.46 ID:1Y4/5qnF
いやエバリスのヒーター持ってるけど他社と同様にウンコ吸盤だよ。すぐ外れる。
738 :
pH7.74:2013/10/01(火) 19:56:07.66 ID:L40luWui
電気製品でヒーターほど簡単なものはない。
肝心なのはサーモスタットの精度だけ。
高すぎる。
739 :
pH7.74:2013/10/01(火) 21:22:43.69 ID:dW0KB7Rq
>>716 そういや、ニッソーの短いやつは1年で終わった
今回は長いの買うかな
740 :
pH7.74:2013/10/02(水) 01:51:06.46 ID:qfUYGWcR
電気アンカを水槽の下に敷けよ
741 :
pH7.74:2013/10/02(水) 17:58:43.23 ID:inXqYRUm
総合質問スレで解答して頂けなかったので、こちらで質問させて下さい
コトブキのマイクロダイヤルヒーター220Wに
コトブキのヒーターカバーLは使用できますか?
マイクロダイヤルヒーター220Wの箱に、
「ヒーターカバーなどでヒーター部を覆うような状態では設置しないで下さい。」とあるのですが…
742 :
pH7.74:2013/10/02(水) 19:22:56.61 ID:dKntrMA1
総合質問スレでこっちに質問するってちゃんと書いてきた?
マルチならしね
743 :
pH7.74:2013/10/02(水) 20:25:01.49 ID:yH9j4/QN
>>741 説明書を何で信じないの?
サーモ一体式なんだからカバーしたらダメなのは当然だろ
744 :
pH7.74:2013/10/02(水) 20:57:19.13 ID:ipLKfu3h
おまいらちょっと短気すぎんじゃね?
745 :
pH7.74:2013/10/02(水) 21:02:15.95 ID:WIn/hy9E
>>741 説明書に書いてあるなら駄目でしょ
常識的に考えて
746 :
pH7.74:2013/10/02(水) 21:09:35.41 ID:ra+SRDCb
アクア界では説明書が信用できないからなあ
フィルターの説明書には、ろ材は2週間で交換すべしとか書いてあるし…
747 :
pH7.74:2013/10/02(水) 23:30:04.47 ID:ZMgPnj8o
濾材は自己責任でどうにでもなるけど、
ヒーターは自己責任で済ますには問題が大きい
保証外の使い方したら何が起きても文句言えないから基本はやるべきではない
信用できるとかできないは別の話
748 :
pH7.74:2013/10/03(木) 00:07:08.21 ID:IovHWoUx
>>746 説明書の交換推奨期間があてにならんのはどこの業界も同じだと思うけど
749 :
pH7.74:2013/10/03(木) 06:37:39.13 ID:UnkU7oLb
>>737 同じウンコでもGEXのユルさは泣けるぞ本気で。
エバリスのキスゴムに交換して外れなさに感動した俺ソース。
キスゴムでなく水槽の縁にフックを引っ掛けて紐でヒーターを
吊るす金具をどっかが出したら、最終手段として重宝すると思った。
750 :
pH7.74:2013/10/03(木) 10:30:35.21 ID:spIYhbYE
>>749 GEXもエバリスもコトブキも持ってるけどどれもよく外れる。
エバリスなんて吸盤に折れ癖がついていて1晩で外れてしまうのさえあった。
751 :
pH7.74:2013/10/03(木) 10:32:22.52 ID:spIYhbYE
>>749 何度も既出だが、エーハイムの吸盤使えば外れることはなくなるよ。
752 :
pH7.74:2013/10/03(木) 10:54:47.58 ID:w1eImn59
ダイヤルブリッジの新製品
全然見ないな、チャームでも扱ってないし
753 :
pH7.74:2013/10/05(土) 14:48:43.62 ID:BsEER0lB
ヒーターはいずれ寿命で使い捨てだからな、一体型はよくないよ。
あと26度固定のオートもどうかなあと思う。
26度、あれはお湯だ。
754 :
pH7.74:2013/10/05(土) 15:38:40.48 ID:czsmgt30
お湯ってほどでもないだろ
こないだここ関東の川の水温計ったら23℃だった。
赤道直下の川だったらもっと高いんじゃね
755 :
pH7.74:2013/10/05(土) 19:31:42.32 ID:GzqKiIlH
26℃ならうちの無加温無冷却水槽の今日の水温くらいだな。
756 :
pH7.74:2013/10/05(土) 21:54:19.41 ID:Lxx6S5gY
757 :
pH7.74:2013/10/06(日) 12:17:40.61 ID:LpTusXks
素直に説明書にもコトブキのヒーターカバーは大丈夫と
書いておけばいいのになあ。
758 :
pH7.74:2013/10/06(日) 12:52:53.28 ID:Ya/9qJry
大丈夫じゃないからヒーターカバーはしてはいけないと書いてある
759 :
pH7.74:2013/10/06(日) 12:56:33.59 ID:LpTusXks
>>758 >>756読めよw
コトブキのHPに、コトブキのヒーターカバーなら大丈夫と書いてあるんだぞw
760 :
pH7.74:2013/10/06(日) 15:00:59.36 ID:0PTFtcCM
それはヒーターカバーの言い分だろ。
ヒーターの言い分としてはダメだって主張してるってこと。
責任のなすりあいだよ
761 :
pH7.74:2013/10/06(日) 17:27:29.80 ID:Say4BNZS
そのへんはメーカーが対応してる製品をきちんと明記しないのがわるいよね
アクアリウムメーカーのHPのやる気の無さは異常だな
GEXだけだぞ気合入ってんのは
762 :
pH7.74:2013/10/06(日) 21:09:30.53 ID:AE2hNZ5c
>>574 水温アラームいいね
あってもよさそうなもんだが
763 :
pH7.74:2013/10/06(日) 21:38:58.63 ID:fl5DNF+W
昔GEX(ファイブプラン)が出してたサーモに上限と下限の水温を設定して
そこから外れるとアラームが鳴る奴があったな
まだ持ってるけどさすがに10年以上前のだから怖くて使えない
デジタル水温表示もあって便利だったんでまた再販して欲しい
764 :
pH7.74:2013/10/07(月) 00:15:50.25 ID:c4zaDI3X
サーモに100vのブサー付ければ簡単に作れるけど
765 :
pH7.74:2013/10/07(月) 01:00:44.69 ID:9CG09Flk
サーモ頼みか
766 :
pH7.74:2013/10/07(月) 01:24:34.78 ID:R1LWqgmD
>>763 ヒーターつなげないでアラームとしてだけで使ってもいいじゃん
767 :
pH7.74:2013/10/07(月) 11:55:15.62 ID:9qjUP9Fb
768 :
pH7.74:2013/10/07(月) 12:00:47.01 ID:9qjUP9Fb
769 :
pH7.74:2013/10/07(月) 17:08:20.22 ID:r3tpNKYg
コトブキの110wヒーター16.4cm(サーモ別タイプ)に使える一番スリムなヒーターカバー教えてけろ…
770 :
763:2013/10/07(月) 19:05:26.92 ID:Bc4oK2Yf
>>766 おう、言われてみればそうだな
ありがとう
771 :
pH7.74:2013/10/08(火) 01:03:28.75 ID:j9hc0g2c
サーモスタットってどれくらいで交換したほうがいいの?
772 :
pH7.74:2013/10/08(火) 06:58:36.36 ID:BVIagKdE
15年ぐらい変えてないけど
予備のほうがたまに確かめないと不安
773 :
pH7.74:2013/10/08(火) 07:50:51.44 ID:movktmk1
水槽セットについてた
ニッソーのIcオートネオってやつなんだけど
調べたら一体型?ってことはヒーターだけは換えれないの?
初心者だからいまいちわからん…
774 :
pH7.74:2013/10/08(火) 12:29:10.46 ID:4iNKf6nV
22年前のニッソーのサーモ使ってるわ。
設定温度を変えるにはマイナスドライバー使用。
アクアしてない時期は15年以上あったけどね
775 :
pH7.74:2013/10/08(火) 12:52:35.08 ID:YHXdEpEa
水温まだ27度あるからまだヒーター入れないぜ
776 :
pH7.74:2013/10/08(火) 13:57:54.56 ID:b56smOEv
>>749 そもそもジェックソなんか買うから悪い
アクアの世界には二通りの人間しかいない
○じぇっくすを買うやつ ← ダメなアクアリスト
○ジェックス以外のアクア用品を使うやつ ←まともなアクアリスト
777 :
pH7.74:2013/10/08(火) 14:19:40.65 ID:4iNKf6nV
GEXは日本最大のクアリウムメーカーだよ
778 :
pH7.74:2013/10/08(火) 16:37:33.66 ID:Q61+0czk
ヒーターが壊れたらageるスレ、、、とか作ったらGEXだらけになるんだろうか
779 :
pH7.74:2013/10/08(火) 17:42:38.38 ID:4iNKf6nV
みんなGEXのヒーター使ってるしな
780 :
pH7.74:2013/10/08(火) 17:49:47.67 ID:JoJcBQnu
テトラのチンコヒーターじゃね?
781 :
pH7.74:2013/10/08(火) 21:08:33.41 ID:2WO59vyf
安いし、GEXしか置いてないショップさえある。
初めて何も知らずに買ったヒーターは調子良かったけど、他の商品であまりに酷い事があったので、すべて他メーカーに買い換えた。
782 :
pH7.74:2013/10/08(火) 21:16:28.27 ID:L28swCkm
783 :
pH7.74:2013/10/08(火) 22:44:07.43 ID:xjCxlP7G
エーハイム→スカラレエンゼル
GEX→アルタムエンゼル
これくらいの違いがある
GEXは飼育困難種で、個体によって調子がバラバラ
784 :
pH7.74:2013/10/09(水) 01:16:10.75 ID:HMpVuxdu
GEXしね!!!
785 :
pH7.74:2013/10/09(水) 11:53:07.15 ID:q8/6pSqY
テトラもシネ!
サポート最悪。
786 :
pH7.74:2013/10/09(水) 17:27:06.74 ID:4JD39wh5
>>782 コトブキよりジェックスのがマシってのは初めて聞いたな
じゃあ、8年使ってるコトブキのヒーターが壊れたらジェックスのを買ってみるよ
787 :
pH7.74:2013/10/09(水) 18:26:21.57 ID:lvNySFD7
コトブキは煮魚になったことがたる
788 :
pH7.74:2013/10/09(水) 23:43:31.22 ID:XeSzx5ym
GEXのヒーターってそんなに壊れやすいの?
去年年明け早々ヒーター壊れて慌てて近所のホームセンターに買いに行ったらGEXのしか置いてなくて
そのまま1年半ちょい使ってるけど今のところは特に問題はなさそうだけど。当り個体だったのかな。
789 :
pH7.74:2013/10/10(木) 02:57:12.75 ID:+Cafe8OF
コトブキよりマシだよ
790 :
pH7.74:2013/10/10(木) 03:38:29.16 ID:Z03P7gBm
>>788 事故騒動の回収があってそれ以降は大丈夫だよ
791 :
1:2013/10/10(木) 22:35:40.39 ID:7mUm5eB+
じぇっくすのヒーターを買ったのはアクアを始めて初めての秋だった
量販店で何気なく手にしたものだったな 何も知らなかった頃
その年も天候がめまぐるしく変わる年だった ヒーターは文句も言わず裏方に徹し
温度を26度ぐらいにキープしていた
3ヶ月が過ぎた頃だった
やけに冷え込む日で早く帰宅した私は7時のニュースの天気予報を見ていた
天気予報は今年最大級の寒気団が押し寄せていて夜半はさらに冷え込むとのことだった
私が近づくと愛嬌をふりまく熱帯魚を見ようと水槽に近寄り何気なく水温計を見ると21度になっていた
「あれっ?おかしい」とあれこれチェックしてみるとヒーターが全く動いていない
デロンギのヒーターをいれている部屋でも断熱がそれほどよくない家なので今の時間でこの温度なのだ
あれこれ調査していたらもう10時になっていた。
水温計を見ると20度を下回っている。窓を開けると猛烈な風が吹いていた 爆弾低気圧だ
大急ぎで梱包であまったプチプチを水槽の周りに貼って祈る デロンギはフルパワーにして一晩中つけることにした
夜中にうなされて目が覚めた すぐ水槽に行き熱帯魚たちの様子を見に行く
みんないきなり明かりをつけられて怯えている しかしなんとか生きているようだった
水温計を見ると18度を下回っていた 脇の下から嫌な汗が出てきた
寒い
つづく
792 :
2:2013/10/10(木) 22:37:40.43 ID:7mUm5eB+
寝不足のまま朝が来た
寒い 夜中の暴風はおさまり
キンキンに冷えた朝だった 直ぐ様水槽を見に行く 17度ちょうどだ 熱帯魚たちは殆ど動いてなく底のほうで
じっとしている 私はPCを立ち上げジェックスのサポートの電話番号をチェックし
ネットでジェックスの評判なども検索した
案の定ひどい話ばかりだ 私は何も知らずジェックスを買ってしまったのだ
アクアショップまではかなり距離がある しかもみんな11時とか12時はじまりの店ばかりだ
わたしは10時の時報とともにジェックスのサポートに電話した
すると電話の向こうから聞こえてきたのは
「ただいま大変繋がりにくくなっております」という例の自動音声だ。
?10時丁度にかけてこれか?
しかも次に起きた事態に目が点になった
「しばらくまってからおかけ直しください」というアナウンスのあと
回線が切れてしまったのだ
あの悪評高いDELLのサポートでも夜中の12時に電話かけて明け方の4時頃つながったときでさえ
回線は切れなかった うんざりするような同じ音楽を聞かなければならないが回線は切れない
ところがじぇっくすはすぐさま切れるのだ
つづく
793 :
3:2013/10/10(木) 22:39:38.55 ID:7mUm5eB+
わたしはかれこれ10回はかけただろう その際の電話代はもちろんユーザー負担だ
やっとつながったと思ったらいやな大阪弁訛りの標準語で男が電話に出た
PCをチェックしてみたら、あの大阪民国の会社だ 嫌な感じがした
あれこれ押し問答の会話の後 とりあえず新品を送ってやるという感じだった
しかし、いつくるかわからない宅急便を待っている余裕などないのだ
嫌な電話が終わり、わたしはすぐさまアクアショップに車を飛ばした
もちろんジェックス以外のメーカーのヒーターを買うためだ
その後熱帯魚たちはなんとか一命を取り留めることができた
わたしはすべての水槽関連の機器を精査し、じぇっくすの製品を捨てていった
いまは穏やかなアクアライフを満喫している
おわり
794 :
788:2013/10/10(木) 23:22:25.21 ID:u+mRa8IX
>>789-790 そうですか。なんかここ見てると壊れやすい感じだったので。
故障のトラブル防止のために毎年ヒーター部分交換する人も居るみたいなんで2年持てばいい方ですかね。
795 :
pH7.74:2013/10/11(金) 05:05:45.43 ID:0OZMOE81
796 :
pH7.74:2013/10/11(金) 05:09:45.34 ID:0OZMOE81
>>794 むしろ回収リコールが起きてから本気出してヒーター作るようになったから
安心できるかも。
まぁ、一度でもそのメーカーで魚が死んでしまったら気分は悪くなるだろうけどね。
ダメ出しする人がいるのは当然だろう。
797 :
pH7.74:2013/10/11(金) 07:11:57.87 ID:8N7byz/a
どんなメーカーでも壊れる可能性はある
予備を用意するしかないよ
798 :
pH7.74:2013/10/11(金) 07:30:31.12 ID:9jwQXmST
一度壊れただけでアンチになってしまうのか
3回4回続けて壊れたとかならまだしも
799 :
pH7.74:2013/10/11(金) 15:05:25.52 ID:hmAR9bM6
初心者はジェックスが買い求めやすいよね、安いし、数置いてるし。
うちは、ヒーターは優秀だった。
だけど、温度計のあまりの精度のなさと壊れやすさにビックリ(3つめで気付く自分の遅さにも反省w)
さらに、給餌機をネットで購入したら、グレーのプラスチック部に穴があいていて、そこを透明ボンドで分かりやすく塞いでるようなひどい商品が届いた(これはジェックスというよりは販売店の問題も考えられるかな?)
すべてのジェックス製品を買い換えた経緯は以上。
800 :
pH7.74:2013/10/11(金) 19:59:16.65 ID:y0TTAjqf
温度計てあの小さい奴?
10個くらい持ってるけど大きく狂ってるのは無いなあ。。
801 :
pH7.74:2013/10/11(金) 20:18:55.82 ID:EFRBthRW
チタンヒーターまじお勧め
802 :
pH7.74:2013/10/11(金) 20:21:36.55 ID:xpo1hRED
超ミニの水温系GEXとは思えない信頼性があるね
803 :
pH7.74:2013/10/11(金) 21:51:10.01 ID:ZGy0uFQ6
GEXは酷いものを売っているのがよくわかっているから
風評被害対策の会社に山ほど金払って監視している
そういうやつが定期的にジェックス擁護の書き込みを行う
もちろん在庫を山ほど抱えているチャームの工作員や極悪アクアショップも書きこむ
ダマされないように
804 :
pH7.74:2013/10/11(金) 22:20:29.82 ID:sht/SvvN
805 :
pH7.74:2013/10/11(金) 22:32:42.37 ID:76YeRV/q
ところでそろそろ寒くなるのかな?
806 :
pH7.74:2013/10/11(金) 22:40:47.86 ID:y0TTAjqf
明日は関東は熱い。東京神奈川は30度
しかし来週には20度まで最高気温が下がる。
明日が最後の暖かさかな
807 :
pH7.74:2013/10/11(金) 23:10:25.52 ID:uxUeloWJ
先週もわりとそんな話してた様な気が
でも流石にもう下がるか。
加温水槽増えて水温計足りてないから買ってこよ
808 :
pH7.74:2013/10/11(金) 23:37:46.41 ID:XIKSG/iI
gexの今の黒いヒーターはよく切れる。
昔のは切れない。
色々販売してきた経験からするとGEXはダメ。
809 :
pH7.74:2013/10/12(土) 00:09:17.89 ID:kcLiTgo2
GEXしね!
810 :
pH7.74:2013/10/12(土) 07:14:01.24 ID:N9MNTYZM
>>800 アナログのやつは優秀らしいね。
デジタルは糞だよ。
811 :
pH7.74:2013/10/13(日) 12:21:50.97 ID:Ay1+EUjs
うちはここ最近テトラがハズレ多いような気がする・・・
812 :
pH7.74:2013/10/13(日) 14:39:59.53 ID:+W/hBAkd
GEXのメタルオートヒーターって評判はどうですか?
813 :
pH7.74:2013/10/13(日) 19:53:47.11 ID:mdTQ6x6t
高いという評判
814 :
pH7.74:2013/10/13(日) 20:27:46.60 ID:zucei8wf
外部ヒーターどこいったん?
欲しかったのにチャームから消えてる…
815 :
pH7.74:2013/10/13(日) 20:37:49.87 ID:Bgm4Av55
816 :
pH7.74:2013/10/13(日) 22:08:01.74 ID:zucei8wf
>>815 あ、あった!
ありがとうございました。
お騒がせしました。
200wは売切れか…
817 :
pH7.74:2013/10/14(月) 12:50:55.61 ID:JLmOZY+1
外部ヒーターは発火とか煮魚報告が多発したけど
修正されたんだろうか。
怖くて導入できんぞ
818 :
pH7.74:2013/10/14(月) 13:19:38.09 ID:/bR+maSn
ヒーターは消耗品だから、壊れた時のリスクがある。
ほとんどのメーカーが作らないのには理由がある
819 :
pH7.74:2013/10/14(月) 15:28:34.25 ID:FiSBB7f/
単にヒーター隠したいだけならコーナーパネル作ってその中に入れ込んでしまえばいい気がするけど
820 :
pH7.74:2013/10/14(月) 16:23:39.53 ID:/bR+maSn
オーバーフロー水槽にして濾過層にヒーター入れればいいんだよ
821 :
pH7.74:2013/10/14(月) 19:12:23.43 ID:Bb8e8+xM
おれは給水パイプのウラ側に抱き付けたいけどな。
そんな器具が欲しい。
縦置きって基本無理なのか?
822 :
pH7.74:2013/10/14(月) 20:21:40.45 ID:GtSkrG8d
3Sヒーター買ったった!
823 :
pH7.74:2013/10/14(月) 20:29:35.84 ID:kGfKRaqB
ヒーター内蔵上部フィルター出ないかな
824 :
pH7.74:2013/10/14(月) 20:37:36.66 ID:B0vrowbd
>>823 フィルターケースが溶けるんじゃね?
プラリペアでヒーター固定する台を作ったら行けるかもね
825 :
pH7.74:2013/10/14(月) 20:44:19.95 ID:kGfKRaqB
樹脂製のヒーターカバーがあるんだし、新規格ヒーターなら何とかならないかな
それともオールステンレス製上部フィルターとか
826 :
pH7.74:2013/10/15(火) 18:13:01.72 ID:D+rBDq9i
エアコンで室内空調してたほうが電気代安上がりで尚且つ安心
壊れて生体死んだり、替買えとか予備とか考えなくて済むのが健全で良い
未だに電気代喰うヒーターしか作れないメーカーは消えていいよ
827 :
pH7.74:2013/10/15(火) 20:01:51.81 ID:1UPowKQA
ストレス社会
828 :
pH7.74:2013/10/15(火) 21:24:26.86 ID:7hA0rhDa
去年にコトブキのマイクロパワーヒーター300セット
水槽に設置しただけで(電源は最初の通電するか見ただけ)
先月スイッチ入れたらサーモ壊れてたわ
今日サーモ替えて見てけど、使ってないヒーターは生きてた
829 :
pH7.74:2013/10/15(火) 23:10:07.74 ID:qMTAG31K
これ日本製を謳ってるサーモだべ。
品質どうなんてんだ
830 :
pH7.74:2013/10/15(火) 23:35:28.38 ID:I0fhdTmE
>>826 エアコンの故障も考えられるから、メンテがんばってね。
831 :
pH7.74:2013/10/16(水) 00:44:37.53 ID:lVedM0ZY
結局サーモはどれ買えばいいんだよ
832 :
pH7.74:2013/10/16(水) 01:29:27.24 ID:ZJ9v2XZ0
GEX
833 :
pH7.74:2013/10/16(水) 04:06:39.85 ID:LGm0KKXl
GEXだな
834 :
pH7.74:2013/10/16(水) 04:18:20.19 ID:cQsTkyGr
煮魚にするならこれっ!(品質が悪すぎて買うな)ってヒーターあるかな?
835 :
pH7.74:2013/10/16(水) 09:09:16.93 ID:uwSEn6cD
エヴァリス パラレルオートヒーター 50
チャームで安くてポチッタンですけどこれどうですかね?聞いたことないメーカーなんですけど
836 :
pH7.74:2013/10/16(水) 10:20:32.55 ID:81fZ3RMf
エヴァリスって安全装置ついてたっけ?
空焚き防止だけじゃなくてトラッキング防止機能とか
マンションだとそういこと気にしちゃう
837 :
pH7.74:2013/10/16(水) 10:20:43.52 ID:wSeCgraQ
にわか乙
838 :
pH7.74:2013/10/16(水) 10:54:38.85 ID:44pQwu+5
今時公式HPも無い会社だからそう思われても仕方ない
そこそこ知名度も上がってきたのだから自社サイトで製品の説明をしないのは怠慢
839 :
pH7.74:2013/10/16(水) 12:58:37.43 ID:qQshEmGT
GEXは大火災起こして人が死んでたって聞いたわ
840 :
pH7.74:2013/10/16(水) 13:33:13.43 ID:/AxZkAEF
ガスみたいに電気も震度5以上だと自動でシャットダウンするブレーカー開発したほうがいい気がするな。
841 :
pH7.74:2013/10/16(水) 14:15:06.98 ID:ZJ9v2XZ0
阪神大震災で火事が大量に出た時にバカ消防が思い込みで
熱帯魚のヒーターが原因だと決め付けただけ。
水槽が倒壊するほどの被害だったら家屋も崩れて電気の供給なんてストップしてるっての。
水槽倒壊したらそこらは水浸しだっての。
震災後に電気供給再開したら火事になったなんてのは
行政の責任だしそんなのをヒーターのせいにするなっての。
消防が火災実験したのも公開したのも
燃えやすい木材の上でヒーターを空炊きして強引に火災を再現してる。
四苦八苦してやっと再現できたんだろうな。
水槽の水の中に入ってるヒーターが
どうやったら乾燥した燃えやすい物の中でヒーターが通電してくれるんだよww
ありえない状況ww
水槽に穴空いて水が抜けただけならヒーターは水槽内に残るし大磯が燃えるとでも?
水槽台ごと倒れてもそこは水浸しだしそんな揺れは家も崩れて
電線切れてるっての。
コンセントに水被って漏電のほうがまだ現実的だわ。
バカ公務員の消防はとにかく原因を探して報告書を作るのが仕事だから適度に原因を作り上げてんだよ
842 :
pH7.74:2013/10/16(水) 16:08:51.02 ID:fhURINeQ
そういや地震があった時の震度が5(4?)以上だとブレーカーが落ちる、ブレーカーに付ける金玉みたいなのあったよね
あれつけてみたら?
843 :
pH7.74:2013/10/16(水) 21:28:52.20 ID:sNsx19Fc
エヴァリスのヒーターって
Nありとなしってどっちがいいかな?
メーカーホームページがないからよくわからない
844 :
pH7.74:2013/10/16(水) 22:49:17.35 ID:hKO01GQZ
>>561 じゃあゴムだけ水中に入れとけばいいんだ!!!(名案)
845 :
pH7.74:2013/10/16(水) 22:57:38.22 ID:hKO01GQZ
846 :
pH7.74:2013/10/16(水) 23:11:50.71 ID:nHWonYUY
ヒータースレ盛り上げて
アフィブログで使おうってか
847 :
pH7.74:2013/10/17(木) 06:40:02.85 ID:UOzj0/b1
>>841 まぁ確かに無理矢理って所はあったな
電気ストーブやポットとかの方が、どう考えても危ないよな
ただそのおかげで、メーカーは発火しない物を作り始めたんだし、良しとするか
848 :
pH7.74:2013/10/17(木) 10:58:12.61 ID:2EY7EPfm
エヴァリスは他メーカーのOEM元だったりするし
性能はいいと思う
849 :
pH7.74:2013/10/17(木) 13:33:12.02 ID:RdFVJJz+
工作員と消防の検証どっち信じるか?w
迷う奴はいねえ
850 :
pH7.74:2013/10/17(木) 13:58:42.78 ID:D65Hlyqx
2リットルのボトルにエヴァリスの10wを入れたら
水温が30度まで上がるんだけど不良品ですかね
851 :
pH7.74:2013/10/17(木) 15:32:39.70 ID:Jr8tL7P8
>>850 水が少なすぎw
対応水量を確認しては。
うちもエヴァリス使ってるけど、なかなか性能は良いよ。
日本製は嬉しいしね(機種によるのかな?)
852 :
pH7.74:2013/10/17(木) 15:50:47.62 ID:D65Hlyqx
>>851 うちよりサイズが小さそうな金魚鉢で使用しているブログを見かけたので
大丈夫かと思ったんですが…
ちなみに横置きで設置していますか?
853 :
pH7.74:2013/10/17(木) 15:56:45.76 ID:Jr8tL7P8
>>852 ごめん調べたら4リットル以下対応みたいだね。
だから、2リットルで温度があがりすぎるってことは不良品だね、交換してもらっては。
うちは30リットルなので、10wでは足りないから使ったことない。
854 :
pH7.74:2013/10/17(木) 19:34:04.58 ID:D65Hlyqx
安かったのでもう1個買ってみたけどやっぱり30度行くなぁ
ビンが円筒形で水流も無いからかな
水減らすしかないか…
855 :
pH7.74:2013/10/17(木) 20:23:31.76 ID:71RNWN6f
サテライトにヒーター入れるのってアリですか?
856 :
pH7.74:2013/10/17(木) 21:00:01.78 ID:pFQSxw4u
それがエバァリス品質w
857 :
pH7.74:2013/10/17(木) 21:22:47.00 ID:3Bue6Z2u
858 :
pH7.74:2013/10/17(木) 23:23:57.08 ID:Dmlr6H4U
3Sヒーター…
ヒーターに溝がほってあるんだけど、そこに砂やゴミが溜まってるw
859 :
pH7.74:2013/10/17(木) 23:36:54.57 ID:UOzj0/b1
うわ
コトブキのオートヒーターの温度センサーのみ逝った
MDシリーズ
これ、去年か一昨年買ったのに
しかも、温度センサーのみで温度上がり続ける方向
ダブルサーモで助かったが、フェイルセーフ側に壊れろよなぁ
860 :
pH7.74:2013/10/18(金) 06:49:51.46 ID:B9eANXoX
予備のヒーターでどれ買うか迷ってるんだがオススメはGEX?
今はニッソーの一体型ヒーター使ってます
861 :
pH7.74:2013/10/18(金) 08:02:01.67 ID:Ua1PagHT
120x600x600なんだけど、ヒータは200と300を入れるのと、500を1本いれるんだと、どちらがいいですか?
862 :
pH7.74:2013/10/18(金) 09:32:53.44 ID:THPn6eGX
>>860 ジェックスのメタルオートヒーター良かったよ
863 :
pH7.74:2013/10/18(金) 09:54:13.50 ID:SRN9WiqE
>>859 危なかったね。
うちも、万が一似備えてダブルサーモにしてる。
オートヒーターより低い温度にてサーモで制御してるから、サーモが壊れたらオートヒータで止まる形。
だけど、オートヒーターがいざって時にきくのかはちょいと不安だ。
864 :
pH7.74:2013/10/18(金) 10:43:42.72 ID:M+bloqYz
今年はコトブキのコトブキ スリーエス ヒートセット一択だろ
小型魚ならヒーターカバーもいらんし
スリムで熱伝導も優れているアルミで低音設計 リブ状だから放熱効果も高い
これ以外に見当たらんよ
865 :
pH7.74:2013/10/18(金) 11:20:12.38 ID:driWnAZA
866 :
pH7.74:2013/10/18(金) 12:33:27.37 ID:4XOuJ+/r
867 :
pH7.74:2013/10/18(金) 12:50:31.27 ID:wiwf6Zeb
>>864 放熱効果って、ヒータなんて仕事率一緒だろ
同じW数でもサイズが馬鹿デカイしこのヒーターは無いわ
868 :
pH7.74:2013/10/18(金) 13:16:05.71 ID:tSZr+zeJ
>>861 1200じゃね?
1200だったら容量から考えると500w×2とか
869 :
pH7.74:2013/10/18(金) 13:20:42.87 ID:Xzo3Jy6o
870 :
pH7.74:2013/10/18(金) 13:22:44.92 ID:Xzo3Jy6o
871 :
pH7.74:2013/10/18(金) 13:46:59.18 ID:M+bloqYz
>>867 熱伝導ではアルミは銅についで高い ということは立ち上がりでチタンなんかよりよほど節電になる
しかもリブだから断面積も大きい 加工しやすいアルミの利点だな
この程度は中学程度の学習レベルな
塩水でない限りコーティングされたアルミは耐腐食性も強い
872 :
pH7.74:2013/10/18(金) 13:58:24.11 ID:M+bloqYz
873 :
pH7.74:2013/10/18(金) 15:59:40.48 ID:3lYtDQ+k
エヴァリスかコトブキ派の私だけれど。
ショップに行けばジェックス特集か?っていう品ぞろえで他のメーカーほおまけ程度にしか置いてないのがほとんど。
数も出るし、素人が買い求める率が高い。
ほかのメーカーでも事故報告はあるわけだし、売れた比率、買い求める人の質(初心者)から事故数が多いんじゃないかと考えられるんじゃないかなと。
874 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:20:31.76 ID:THPn6eGX
ジェックスは事故数が多いというのがそもそも偏見
そんなに事故ない
875 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:23:55.19 ID:3lYtDQ+k
>>874 そうなんや。
事故が多いから、ジェックスは敬遠されるんだと思ってたけど、違うのか。
876 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:38:39.79 ID:r0gHI36i
ニッソーの23℃オートヒーターって型番なに?
877 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:38:51.52 ID:/D9Z3vpv
878 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:39:58.02 ID:Q27souuJ
最初から壊れていたのはGEXくらい
二度と買わん
879 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:40:11.39 ID:Xzo3Jy6o
>>871 熱伝導率が高かろうがエネルギーロスが発生するわけではない。
なぜ給湯器や水槽クーラーでチタンが使われているのか?
イオン化したアルミニウムによる害があるから。
880 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:42:12.15 ID:aTJ5u4W8
881 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:44:33.12 ID:5d29Tic7
ジェックスの事故率は低い
故障率が高い
水換え用の水を温めるのにジェックスのヒーターを使ってるが
水槽に入れようとは思わない
882 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:47:23.20 ID:cFJogG7i
>>872 ネガキャン失敗www
ジェックスに怨みを持つ者の犯行ですwww
883 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:47:36.78 ID:MNjsmfhy
チャームのウィークリーセールに
GEXの縦置きできる新ヒーターが出てるから買ってみるよ。
去年までエバァリスの縦置きできるの使ってたけど今回使おうとしてら通電しなくなってた
884 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:49:28.93 ID:MNjsmfhy
>>872 そのホットパック使ってるよ。
今年で3シーズン目。まだ動いてる
885 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:56:28.27 ID:r0gHI36i
>>879 3Sヒーターってアルマイト処理してあるけど、それでも害が出るほどイオン化すんの?
886 :
pH7.74:2013/10/18(金) 16:56:44.52 ID:mvqEHKfB
>>868、870
1200の間違いでしたm(_ _)m
壊れたときのためにも、500を2本買いますね。ありがとうございました。
887 :
pH7.74:2013/10/18(金) 17:00:10.45 ID:mvF56OWX
888 :
pH7.74:2013/10/18(金) 17:02:56.19 ID:mP2V2xml
ホットパックならディスアクのセールで200wが2180円だったな
65wが2000円弱だったか
俺も去年から60水槽にホットパック使ってるけどいいよ普通に
889 :
pH7.74:2013/10/18(金) 17:08:10.85 ID:0Shbp+kF
>>887 死ぬほどだったら製品化なんてするわけないだろ。
影響があるどころか毒だろ。
水道水で水替えしても死なないからカルキ抜きさえしないのかな?
古代魚や高級生体を飼ってる人は敬遠するだろうね。
死なきゃいいっていう問題じゃない。
890 :
pH7.74:2013/10/18(金) 17:12:41.32 ID:0Shbp+kF
>>885 アルマイト処理ってのはアルミの酸化を防ぐ目的であって
アルミそのものはムキ出し。
891 :
pH7.74:2013/10/18(金) 17:19:40.45 ID:0Shbp+kF
アルツハイマー病患者の脳にアルミニウムが蓄積していたこと、
飲料水中のアルミニウム濃度が高い地域においてアルツハイマー病発症率が高かったこと、
透析痴呆の患者の脳のアルミニウム含量が高かったことなどから、
以下の文献が示すとおり、アルミニウムがアルツハイマー病の原因ではないかという説があります。
892 :
pH7.74:2013/10/18(金) 17:22:11.74 ID:0Shbp+kF
アルミニウムは酸性条件下で溶解性が高くなるため、
酸や塩濃度の高い食品 (リンゴをすりつぶしたものやトマトピューレ、塩漬けニシンなど) には
アルミ製の容器やアルミホイルを使用しないことを勧めています。
893 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:02:52.07 ID:9eWJeD4y
なんかGEX工作員とコトブキ工作員が必死になってる感じ
そしてほくそ笑むニッソー工作員
894 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:20:10.93 ID:M+bloqYz
>>891 あーそれ出鱈目で大した根拠もないからw
それが正論ならすべてのアルミ製鍋
販売禁止だよ
そもそも魚がアルツになるデータなんてねーしな 頭おかしいんじゃねーのかおまえ
それとよイタリア料理や逝くとやけに赤いトマトソースでるだろ あれステン鍋じゃあの色でねーんだな
アルミ鍋でトマトソース作らないとでないわけよ
日本料理屋は今でもアルミの雪平使ってるし西洋料理やは熱伝導がいいからアルミのフライパンだよ
おまえ知恵遅れのGEX信者だろ(笑
895 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:28:51.30 ID:0Shbp+kF
>>894 なに発狂してんだ?
研究してる医者に文句いったらよw
896 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:31:49.61 ID:w4XPF6RJ
もう、バイメタル式サーモと石英管ヒーターでいいよ。
897 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:33:26.87 ID:LKnECMiq
逆ギレでゴリ押しネガキャンw
>>894お薬の時間ですよwww
898 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:40:22.66 ID:5Q8WkAdh
アルミの缶コーラ飲めない感じの人が湧きまくり
899 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:43:26.01 ID:aTJ5u4W8
GEX製品と他社製品の区別がついてない人がGEXのネガキャンしてもねぇ
900 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:44:26.87 ID:JPvEqkGU
アルミ缶の飲み物何てどーするの?
スリーエスは入れっぱなしで2年目だけど、生体死んだとかボケてるの居ないけどね。小魚とエビ
901 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:54:38.15 ID:M+bloqYz
しかも今、チャームで売っているヒーターの
ほとんどが旧型だからな!
2013年度の新統一基準SH規格に準拠してないものがほとんど
もちろんチャームでホットパックは旧型だから
そこんとこみんなよく見たほうがいいぞ
日本のアクア史に残った「ジェックスの大火」を知らない古参アクアリストなんていねーからwwwwwwwwww
902 :
pH7.74:2013/10/18(金) 18:58:34.27 ID:LKnECMiq
古参www
お薬効かないみたいだから頭にお注射打ちましょうねーwww
903 :
pH7.74:2013/10/18(金) 19:24:31.27 ID:Q27souuJ
>>891 情報が古い
現在はその説は否定されている
しかも熱帯魚に関係ない
904 :
pH7.74:2013/10/18(金) 19:31:34.05 ID:wiwf6Zeb
>>871 ヒーターの形状で節電になんかならないだろw
それこそ中学物理レベルじゃんw
905 :
pH7.74:2013/10/18(金) 19:36:31.54 ID:M+bloqYz
906 :
pH7.74:2013/10/18(金) 19:51:21.02 ID:7jLzYDeQ
>>905 まともな人はキチガイの意見は聞きませんw
907 :
pH7.74:2013/10/18(金) 19:52:36.50 ID:5d29Tic7
すげーな、スリーエスヒーター叩かれまくりじゃないか
どこかの工作員でも紛れ込んでんのか
908 :
pH7.74:2013/10/18(金) 20:02:35.82 ID:/xk0ehiH
>>886 1200×600×600なら500w×2ね
3本買っといた方がいいよ
909 :
pH7.74:2013/10/18(金) 20:21:21.28 ID:KPjzhVwQ
>>907 スリーエスは悪くないぞ
GEXアンチがネガキャン失敗で顔面ホットパックwww
910 :
pH7.74:2013/10/18(金) 21:27:52.17 ID:r0gHI36i
>>890 酸化を防ぐってことはイオン化を防ぐって事だけど
分かってて言ってる?
911 :
pH7.74:2013/10/18(金) 21:38:59.54 ID:47zJlUAR
GEXのサーモはそんなに悪くないと思う。
ヒーターは安心できないけど。
912 :
pH7.74:2013/10/18(金) 22:07:10.95 ID:mvF56OWX
なんだよ結局害無いんじゃねーかw
約一名一生懸命レス真っ赤にしてるがアルミの缶ジュースも販売禁止になってるはずだよ。
俺はアルミの缶ジュース出してるメーカーにアルツハイマーになると訴えればいいの?
913 :
pH7.74:2013/10/18(金) 22:49:23.92 ID:weMvJv/l
>>912 アルミ缶内部は腐食を避ける為に薄膜コーティングがされている。
缶コーヒーなど乳製品は発酵により酸化する可能性があるのでアルミ缶は避けられる。
914 :
pH7.74:2013/10/18(金) 23:02:20.81 ID:XkCn85xe
情弱が情弱たたいてドヤ顔w
顔面ホットパックwww
915 :
pH7.74:2013/10/18(金) 23:30:43.50 ID:vu3WFqa2
GEXしね
916 :
pH7.74:2013/10/18(金) 23:50:47.82 ID:1EfdlaxC
実際に使ったことも無い人がいくら酷評したところで何の説得力も無いとおもうけどね。
自分のトコはニッソーのサーモ一体の奴とGEXのホットパック使ってるけど
ニッソーの同シリーズのヒーターでも2年で切れたのもあれば海水で5年使ってるけどまだ使えてるのもあるし
どのメーカーのでも当たり外れがあると思うよ。
917 :
pH7.74:2013/10/19(土) 00:14:02.16 ID:KPJdjA+D
海水でアルミ腐食しないのかな?
傷付いてコーティングが少しでも露出したら壊れそう
918 :
pH7.74:2013/10/19(土) 02:59:07.57 ID:W2C37URs
買い替えサイクル命
一年で交換して下さい
919 :
pH7.74:2013/10/19(土) 03:06:37.99 ID:oEbvZKTQ
>>918 ヒーター1年で買い替えなんてしたことないわ。
920 :
pH7.74:2013/10/19(土) 03:16:45.98 ID:W2C37URs
俺だって無いわ
だが壊れれば買い替えるしかない
921 :
pH7.74:2013/10/19(土) 04:16:39.09 ID:3B3BsukE
テトラの話題が出ないけど話しにもならないくらいひどいの?
この秋初めて26度ってやつ二つ買っちゃったんだけど
922 :
pH7.74:2013/10/19(土) 04:49:12.71 ID:QVM/zkRK
チンコ好きには人気だよ
923 :
pH7.74:2013/10/19(土) 06:41:41.93 ID:8ttd9oA/
壊れても色々使えるからな
924 :
pH7.74:2013/10/19(土) 06:58:50.77 ID:3g2rmljC
>>921 テトラのヒーターが10年くらい使ってるけど壊れないな
って言いにくい流れ
それと、ジェックソじゃなくて、ゲッ糞な
925 :
pH7.74:2013/10/19(土) 08:52:36.88 ID:Y2VFz2GO
>ジェックソじゃなくて、ゲッ糞な
そこ、どうでもいいわww
926 :
pH7.74:2013/10/19(土) 09:22:43.83 ID:uhnFAdXS
>>924 >それと、ジェックソじゃなくて、ゲッ糞な
ワロタ
927 :
pH7.74:2013/10/19(土) 10:16:21.34 ID:z1fdbQtf
928 :
pH7.74:2013/10/19(土) 12:44:44.05 ID:QVM/zkRK
GEX、寿、ニッソー、エバリス
を使ってるわ。
GEXの縦置きヒーター欲しい
929 :
pH7.74:2013/10/19(土) 14:04:07.02 ID:jJFhuvko
俺は安全のため正常に動いてても1年で買い替える
家が燃えるよりマシ
930 :
pH7.74:2013/10/19(土) 15:41:43.32 ID:W2C37URs
家が燃える?段ボールの家なのかな?
931 :
pH7.74:2013/10/19(土) 15:44:55.36 ID:8ttd9oA/
チョコレートの家
932 :
pH7.74:2013/10/19(土) 16:41:46.39 ID:YQCqiPpx
ヒーターは何となくコトブキ製で一貫してる。
ただ吸盤の性能が悪いのがな…
933 :
pH7.74:2013/10/19(土) 19:14:33.16 ID:3C/j+/q+
934 :
pH7.74:2013/10/19(土) 20:43:02.54 ID:QVM/zkRK
>>933 細いからギリギリ掴めるんだよね。
他社の太いヒーターには16mmパイプ用のクリップで掴んでるよ。
中古パーツで手に入れたからだけど。
また、他社外部用のクリップでもエーハイム吸盤に付けられる。
エーハイムの吸盤とクリップは各ショップで中古品を何十個と買い集めてきたけど
経年劣化してダメになったものを見たことがない
935 :
pH7.74:2013/10/20(日) 10:15:54.47 ID:cJg4kUEW
>>871 コトブキの3Sっての見てみたけど、この形状は空気中に出た時の
温度を下げる為の形状であり、水中で効率を上げる為ではないと思う
多少は温度が早く上がる可能性はあるが、消費電力は同じでないといけない
形状だけで発熱量が変わるなら、物理の法則の歴史すら変わる
特許どころの話じゃない
メーカHPで
>・特許取得の新形状により放熱効果抜群!省エネ設計!
と書いてあるが、恐らく空気中での放熱効果の話であり、空気中にさらされた時の
温度が低温で、発火しない(しにくい?)と言う事だと思う
逆に何が省エネ設計なのか説明もなく、同じW数と比較して何%省エネかも書いてない
キチンと説明しないと、貴方みたいに形状で効率が良いとか思っちゃう人が出るのは
しょうがないね
936 :
pH7.74:2013/10/20(日) 10:39:51.55 ID:N34RVfy4
顔面ホットパックだからしょうがない
937 :
pH7.74:2013/10/20(日) 11:07:43.52 ID:DIbHTTSp
よほどスリーエスヒーターに売れて欲しくないんだな
938 :
pH7.74:2013/10/20(日) 11:37:43.20 ID:Khx6A3gr
よほど顔面ホットパックが悔しいんだなwww
939 :
pH7.74:2013/10/20(日) 13:49:33.30 ID:t+8s8gXr
チタンヒーター最高
940 :
pH7.74:2013/10/20(日) 14:32:15.44 ID:rM/B2FKy
えらく伸びてると思ったらGEXさんでしたかw
941 :
pH7.74:2013/10/20(日) 15:27:07.58 ID:cJg4kUEW
いや、同ワット数では同じ熱量しか出ないのに、
「省エネ」と謳う事にはおかしいと思う
詐欺とは言わないが、商品の表示としておかしいって話ね
もしかすると、サーモ部の消費電力が省エネなのかも
何にも書いてないし分からないけど、
>>871みたいな
おバカさんが出るのも無理ない
942 :
pH7.74:2013/10/20(日) 16:00:16.07 ID:zK0Hx6av
数年前の怪情報垂れ流すわ
単純計算だけで全否定するわ
なんとかパック連呼するわ
943 :
pH7.74:2013/10/20(日) 16:23:06.85 ID:EW6L6NZR
GEXしね
944 :
pH7.74:2013/10/20(日) 16:25:55.08 ID:uVGAE7t6
普通のヒーターって通電止めても熱持ってるでしょ?
あれって無駄じゃね?
945 :
pH7.74:2013/10/20(日) 16:44:55.22 ID:cQoeatCG
946 :
pH7.74:2013/10/20(日) 16:53:56.11 ID:uVGAE7t6
熱抵抗と比熱の話でしょ?
947 :
pH7.74:2013/10/20(日) 17:00:18.78 ID:tORj7FQT
>>944 じゃあヒーター本体を冷やす為のクーラを付ければ完璧
これで節電対策もバッチリ
948 :
pH7.74:2013/10/20(日) 17:18:32.19 ID:hDnJ442E
ゲックスのメタルオートヒーターは調子良いよ
949 :
pH7.74:2013/10/20(日) 20:14:11.26 ID:WHMRDReh
GEXメタルヒーターはオートでないヒーター単体もあるんだね。
ステンレス製ヒーターカバーが一体になったような感じで良さそうだね。
950 :
pH7.74:2013/10/20(日) 21:51:46.83 ID:K/wuGvZN
どこがいいんだw ただヒーターカバーを樹脂からステンに変えただけだろw
こんなんで新規格が通るんだから笑える
951 :
pH7.74:2013/10/20(日) 23:10:23.95 ID:1AJmfYTr
952 :
pH7.74:2013/10/20(日) 23:15:43.85 ID:IaJDdzZR
コンドーム企業でジェックスみたいな名前のあるよね?
ジェックス製コンドームとかこわいなw
953 :
pH7.74:2013/10/20(日) 23:47:31.08 ID:S9cXA8YV
テトラのチンコヒーターの事故は減ったの?
954 :
pH7.74:2013/10/21(月) 02:08:50.35 ID:DP8ZB3n9
チンコは消耗品です。女はわかっています
955 :
pH7.74:2013/10/21(月) 07:48:19.31 ID:WdZ3xf83
うちにチンコヒーター3つもあるよ。
というか、それしかない。
956 :
pH7.74:2013/10/22(火) 06:29:42.34 ID:9XFD1sXm
連結して使ってんの
957 :
pH7.74:2013/10/22(火) 09:46:23.95 ID:ETtmlxYh
あのgif↓
958 :
pH7.74:2013/10/22(火) 18:58:50.93 ID:LMRas9PY
ヒーターの季節がやってまいりました
959 :
pH7.74:2013/10/24(木) 20:35:24.60 ID:h97ozw3r
質問
サーモのヒーター接続用コードにヒーターとエアポンプをつなげるのは問題ある?
もちろん合計消費電力量はサーモの規格内でなんだけど
ヒーターついたら同時にエアレーションで水を撹拌しようかと思ってるんだけどどうかな?
960 :
pH7.74:2013/10/24(木) 22:27:03.66 ID:ZaoL5oRg
電気的にどうなんだろうね。
ヒーターの稼働状態を確認できるから面白いアイデアだと思ったが。
人柱になって報告してくれw
961 :
pH7.74:2013/10/24(木) 23:20:11.46 ID:rhlF8Cn+
サーモがon offするたびにエアーポンプが動いたら
魚のストレスになる様なきがする。
962 :
pH7.74:2013/10/24(木) 23:51:53.06 ID:7cTvOSXs
私もそう思う。
そもそも普段から撹拌してたらいいだけの話。
963 :
pH7.74:2013/10/25(金) 03:22:10.43 ID:eoIC0bb4
日本製ってことでエヴァリス買ってみた
ヒーターにON OFFランプが付いていて、
そのランプ色がイミテーションキャンドルの用な光なので、照明消えてるときにONになるとなかなか趣きがあって良い
964 :
pH7.74:2013/10/25(金) 08:47:01.67 ID:qa+r3Qpu
ニッソーメダカヒーター豆乳。
吸盤強力だわケーブルの建付けは良いわで快適です。
965 :
pH7.74:2013/10/25(金) 10:03:16.19 ID:IyQtBry/
ヒーターはまだニッソーかコトブキかエヴァリスだな。GEXはまだ怖いw
チタンヒーターってどうなの?使っている人いるの?
966 :
pH7.74:2013/10/25(金) 10:19:43.81 ID:vhKj5csG
使ってるよ、とにかく丈夫で家は池で使ってるけど屋外で10年でも平気で使える
967 :
pH7.74:2013/10/25(金) 10:54:49.62 ID:IyQtBry/
>>966 使ってる人初めて
屋外で使ってるの?電気代ヤバそうだけど
968 :
pH7.74:2013/10/25(金) 11:15:23.04 ID:vhKj5csG
1Kwのヒーターを池に覆いして12度設定だから
そんなでもないと思う、自分で払ってないから言ってるけど
容量が大きいヒーターはエヴァリスみたいに覆われてるの物がないから通常の剥き出しヒーターを使ってるけど
1年に1,2回割っちゃうんだよね、使ってると劣化してきて壊れやすくなるから洗ってるときちょっとぶつけただけでも割れることがある
その点チタンは凄く丈夫、びくともしない
969 :
pH7.74:2013/10/25(金) 11:38:01.80 ID:lCfR1RbI
ゲックスの立て置きヒーター買った
小型でいいね
970 :
pH7.74:2013/10/25(金) 12:00:52.43 ID:t4SR1FNj
>>969 あれ結構小さめなの?
俺はディスアクでホットパックまとめ買いしたわ
ちょうどサーモ買い換えようと思ってたからかなりお得だった
971 :
pH7.74:2013/10/25(金) 12:43:08.85 ID:lCfR1RbI
>>970 エヴァリスの小型ヒーターの次くらいに小型かな
972 :
pH7.74:2013/10/25(金) 21:55:31.88 ID:IJyBhplP
エヴァリスのダイヤルブリッジにしたけど吸盤がだめだわ
973 :
pH7.74:2013/10/25(金) 22:32:04.34 ID:DpcvP0CN
吸盤がダメなのは仕様です。
箸置きの上にヒーターを乗せるか
エーハイムの吸盤を利用してください。
974 :
pH7.74:2013/10/26(土) 13:50:21.81 ID:ZB98kWPR
スタンディを起動して一週間経過
いまんとこ問題なく作動してるね
975 :
pH7.74:2013/10/26(土) 13:54:02.09 ID:gaZjBHfM
976 :
pH7.74:2013/10/26(土) 22:03:49.70 ID:ajwhU2/C
隔離水槽にGEXの固定オートヒーター買ってみた
吸盤ショボすぎワロタww
見た目ニッソーのヒーターの吸盤と一緒なのに…
977 :
pH7.74:2013/10/26(土) 22:07:09.10 ID:5iqf5qya
ニッソーの吸盤なんてすぐ外れるんだが。。
978 :
pH7.74:2013/10/26(土) 22:15:50.44 ID:wQUjLyTy
ヒーターカバーの吸盤はマシだから
カバーも買うよろし
979 :
pH7.74:2013/10/27(日) 07:38:50.77 ID:xXZ5J/+/
結局どこのメーカーのヒーター買えばいいの?
980 :
pH7.74:2013/10/27(日) 07:48:32.09 ID:iNlZs4Km
どこでも一緒
ネットで言われるほど差は無い
981 :
pH7.74:2013/10/27(日) 08:11:00.36 ID:cQAoYxe4
テトラのちんこヒーターくらいか、マジで悪評しか出てこない製品は。
982 :
pH7.74:2013/10/27(日) 08:57:31.66 ID:JUJDXLcV
テトラちんこは悪評を知り覚悟して買いにいくも
現物みるとちんこ過ぎて避ける。
983 :
pH7.74:2013/10/27(日) 10:00:36.68 ID:kPQnKtKB
マンコヒーター
984 :
pH7.74:2013/10/27(日) 10:32:34.58 ID:KDgzbMzV
30キューブでちんこ二本愛用中
不具合はないが24度くらいしか上がらない
985 :
pH7.74:2013/10/27(日) 10:46:28.52 ID:H3ogiPSO
チンコデザインという神秘性が購買欲をかき立てる
986 :
pH7.74:2013/10/27(日) 10:56:02.16 ID:MewqSTVK
ちんこヒーターしか持ってないので悪評言われてもさっぱり解らない。
4本とも正常動作してるし‥‥。
987 :
pH7.74:2013/10/27(日) 12:43:54.89 ID:kPQnKtKB
壊れるとピュピュって白いの出て30℃まで熱が出る
988 :
pH7.74:2013/10/27(日) 12:45:31.41 ID:vg2T8212
めだか一匹でもシーパレックス1000使え
989 :
pH7.74:2013/10/27(日) 15:12:01.63 ID:amFBs47v
30キューブでチンコ一本だけど、常時26〜28℃キープしてるよ
日当たりが良いからか?
990 :
pH7.74:2013/10/27(日) 15:14:02.41 ID:Az5bbjTs
うちはまだヒーター付けないで水温26〜28℃だなあ
水中モーターだから多少は発熱してるのかもしれん
991 :
pH7.74:2013/10/27(日) 20:02:36.16 ID:pBCFVTTZ
>>977 GEXの吸盤のショボさは実際に使わないと分からない。
とにかく硬化しやすいんだあれは。
992 :
pH7.74:2013/10/27(日) 20:15:25.63 ID:kWIf0dWe
エヴァリスの吸盤が糞とか言われてるけど、一度固定したら動かせねえぞ
どうなってんだ?
993 :
pH7.74:2013/10/27(日) 20:19:53.33 ID:AsSia/67
ヒーターとサーモセンサを20cm以上話して設置て取説に書いてあるけど配線の長さ考えると無理な気がする。コトブキの110wです。
994 :
pH7.74:2013/10/28(月) 03:24:13.67 ID:lLX0mOC1
>>874 偏見じゃねーよ
煮魚事故が多発した時でさえ
何故かGEXはすぐそういう擁護が入たが
結果は、リコール
煮魚事故に遭った人にデマだなんだ言ってた連中
謝れやコラ、と思う
なのに今は、リコールしたから大丈夫という
事故起こってた事実はスルーしてな
GEXはこういう信者がキモイから絶対買わない
995 :
pH7.74:2013/10/28(月) 03:59:34.82 ID:gArcrs23
>>991 GEXもエバリスとニッソーもコトブキも使ってるわ。
どれも糞吸盤だよ。優劣なんてつけられかいレベル。
エーハイム吸盤が唯一の最強。
996 :
pH7.74:2013/10/28(月) 09:23:51.86 ID:hEcDxy1Q
結局底に投げ置きするしかないんだなあw
997 :
pH7.74:2013/10/28(月) 12:12:33.51 ID:AKUmRyLa
吸盤自作しろ
998 :
pH7.74:2013/10/28(月) 18:11:11.39 ID:kOFaCrsJ
gexはやはりだめか。
999 :
pH7.74:2013/10/28(月) 18:58:26.27 ID:qlFAMrxc
安かろう悪かろう、その名もGEX!!!
1000 :
pH7.74:2013/10/28(月) 19:24:17.91 ID:j8O3yaZG
GEXメタルヒートパック最高!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。