【睡蓮鉢でビオトープ・貴様等何飼育している?4鉢目】
383 :
pH7.74:2014/09/14(日) 01:08:46.25 ID:T1QCUbpk
法テラスに相談だ
384 :
pH7.74:2014/09/14(日) 06:28:47.26 ID:tFzwfNdN
垣根に近いところに鉢置いてたらそらおまえの自己責任だわな
385 :
pH7.74:2014/09/14(日) 07:36:54.18 ID:JhB30XK9
自治会と管理組合の違いを理解できない池沼かよ
レス乞食楽しいですか?
386 :
pH7.74:2014/09/15(月) 19:10:47.91 ID:9KCb0rBF
スルメの一夜干しに農薬ぶっかけられたのを知らずに食った人も何人かいただろうな
赤ん坊も2、3人死んでるかもしれん
自治会の所有者にちゃんと責任取らせろ
387 :
pH7.74:2014/09/28(日) 19:12:39.43 ID:rxT4IpgF
ホムセンで6000円の睡蓮鉢が半額になってきたからゲットしてきてやった
388 :
pH7.74:2014/09/28(日) 20:58:12.33 ID:09DRlsK8
ベランダにミニ睡蓮鉢2個置いてたけど今年も睡蓮は咲かなかった。
そろそろアイリスオーヤマの600ミリ樽型プランター買って全部移し替えるかな。
389 :
pH7.74:2014/09/28(日) 21:12:51.87 ID:0OUl5xWg
樽プラのミニサイズを買おうかなと思ってる。
水上葉栽培したいのだ。
390 :
pH7.74:2014/09/28(日) 22:11:52.66 ID:gv2w/yPx
睡蓮咲かなかった人は肥料しっかり上げてる?
391 :
pH7.74:2014/09/28(日) 22:14:30.07 ID:09DRlsK8
うちは日当たりが全然ダメなのよ〜
392 :
pH7.74:2014/09/29(月) 08:07:29.98 ID:pZDvYCvZ
陽当たりダメかあ
午前中だけでも日が当たるとかなり違うんだがな
ベランダが北側西側だと厳しいな
393 :
391:2014/09/29(月) 08:28:33.81 ID:taTMF94+
うちのベランダは東向きなんだけど、
うちが3Fで、道路挟んだ真向かいに30F建ての高層マンションがあってな……
394 :
pH7.74:2014/09/29(月) 16:24:43.37 ID:v+BfBWd2
>>393 日がまったく当たらないとちょっと厳しいかもなあ。
395 :
391:2014/09/29(月) 16:49:42.70 ID:taTMF94+
そう暗いわけじゃないけど、直射日光があたるのが昼前に1時間、
向かいのマンションの照り返しが午後に1時間。
50w電灯にタイマーつけて半日照らしてたけど無理だった。
396 :
pH7.74:2014/09/29(月) 17:46:24.03 ID:9JdljyIA
ガンガン日光の当たる容器の熱帯睡蓮まだ花芽付けてるわ
いつ屋内越冬の準備したらいいんだろ
397 :
pH7.74:2014/09/29(月) 20:18:32.17 ID:v+BfBWd2
>>395 睡蓮の根っこに光があたるように鉢の位置をずらしてみては?
浮草や浮葉の間引きも。一日2時間ならなんとかなるかも。
うちも日当りわるくて正味2時間くらいしか日が当たらないけど
今年は咲いたわ。
398 :
pH7.74:2014/10/01(水) 19:42:02.48 ID:hhTO1it4
スイレンじゃないけどコウホネがまだ花上がってきてるよ
暑い時期は観葉植物だったのに
399 :
pH7.74:2014/10/03(金) 09:06:29.34 ID:z19wR5u2
久し振りにいつもは隠れてるアマフロの下覗いたら
藻だらけだった
400 :
pH7.74:2014/10/18(土) 22:17:37.04 ID:Pl0jl4Vj
春先から検討してた大きめの壷みたいな50×50の睡蓮鉢を購入したんだけど、
今の季節に、屋外だと基本的に植物も含めて生体は投入しないほうが良いよね?
場所は北関東の平地です。
屋外飼育は初めてなんで、とりあえずクロメダカとカガモでも育てようかと思案中。
401 :
pH7.74:2014/10/19(日) 00:32:28.50 ID:0SC9Onyw
>>400 屋外育ちの成魚や若魚なら、買ったあとも屋外で問題ないよ。
今現在ヒーター使ってる店から買ったやつは死亡フラグ。
あまりに幼い稚魚も同様。
402 :
pH7.74:2014/10/19(日) 05:16:28.88 ID:grghumzW
メダカの水槽にヒーター使ってる店なんかあるのか?
403 :
pH7.74:2014/10/19(日) 20:48:15.44 ID:a7qSz1Na
冬場に無加温だと活性下がってるから売れないだろ
南国の場合は知らんけれども
404 :
pH7.74:2014/10/27(月) 11:37:18.89 ID:fspmwSpi
保守age
405 :
pH7.74:2014/10/27(月) 12:52:53.32 ID:84tD2IJO
学校もそうだけど、それ以前に子の伸び代の見極めができるといいんだけどね。
406 :
pH7.74:2014/10/27(月) 12:53:43.88 ID:84tD2IJO
ああっ、誤爆失礼しました。
407 :
400:2014/11/01(土) 14:39:13.00 ID:VdsUc6/v
冬越し用に農ビを買ってきたのだけど、
完全に覆うと流石に日中に温度上昇しすぎて危ないかな?
とりあえず、壷は半分地中に埋めてるので温度自体は安定し易いとは思うのですが。
408 :
pH7.74:2014/11/01(土) 21:00:23.47 ID:BofxpIVK
>>407 真冬までは隙間あけたほうがいいよ。
真冬や曇りや雨の日は何ともないけど
今はまだ晴れたら中の気温が40〜50℃になるから。
409 :
407:2014/11/01(土) 21:11:25.09 ID:VdsUc6/v
>>408 ありがとうございます。
とりあえず、掛けるのは霜が降りる期間だけを考えています。
水温低下というより、厚氷による鉢の破損に対しての対策と考えているので。
真冬なら完全に覆っても問題無いですかね。
410 :
pH7.74:2014/11/02(日) 22:19:33.80 ID:KAWoj/7t
>>409 寒くなってからならOKだよ。
たださ、うちは中間地だけど
ビニールで封じても氷点下になれば氷は張るんだよね。
何もしないより格段と薄い氷で、
寒冷地と違って、すぐ解けるんけどさ。
411 :
407:2014/11/02(日) 22:56:00.59 ID:zJaEci9h
>>410 加温がなければ、基本的に対流の遮断と気化熱の低減にしかならないですからね。
少し大きめの農ビにしたので、上掛けして、周囲を壷のへりごと埋めたりとかしようかな
とも考えています、土中のほうが幾らかは深夜の温度低下が和らげそうなので。
412 :
pH7.74:2014/11/15(土) 07:50:19.21 ID:Nb5qWCzO
ここ数日の寒さで夏の終わりくらいにチャームから買ったレッチェリは結構☆になってる。
外でレッチェリ飼うなら春くらいから飼って爆殖させて越冬さす方がいいかもなー。
室内の本水槽とは温度差ありすぎて避難させるわけにもいかんし春まで頑張ってもらうしかないw
@四国
413 :
pH7.74:2014/11/15(土) 09:02:00.29 ID:XBerws5A
夏は夏の暑さで死なないか?
うちのミナミは死ぬ
ちな群馬
熊谷をはじめとする日本でもっとも暑いと言われる一帯ではある
414 :
pH7.74:2014/11/15(土) 15:52:31.30 ID:Nb5qWCzO
別の発泡水そうにも飼ってるんだけど夏の暑さは真緑のグリーンウォーターの中で余裕で乗り切ってた。
発泡で直射日光なるべく入らないようにすればどの地域でも余裕と思う。
プラだと死ぬかもなぁ・・。
415 :
pH7.74:2014/11/16(日) 11:08:37.80 ID:bN+Dho/r
木陰の睡蓮鉢だが
まあ北関東の暑さなめんなってことだ
416 :
pH7.74:2014/11/16(日) 13:08:41.90 ID:fEGtEybI
家も埼玉北部だけどカインズで買ったプラ鉢でミナミは夏前に終わったが
メダカは強いな
この間掃除してたら5匹も生き残ってた
つか増えてるし
417 :
pH7.74:2014/11/16(日) 13:45:48.63 ID:Oact5hIa
エビプラはキツイだろうね・・。
地熱と日光の影響もろに受けるから一日中日陰で地面から浮かせてないとキツそう。
418 :
pH7.74:2014/11/23(日) 00:49:24.74 ID:NlEwgM8r
初めての越冬なんだけど、
サンショウモとかアオウキクサって枯れても放っておけば、
種とか胞子で、翌春に発芽するのかな?
419 :
pH7.74:2014/11/23(日) 11:29:53.16 ID:pZEGrhT3
あーその辺は大丈夫。うちでは根絶できなくて諦めた
420 :
pH7.74:2014/11/30(日) 12:34:52.68 ID:VJnF2UAJ
うちは消えた。
421 :
pH7.74:2014/12/01(月) 01:01:08.30 ID:aIQbyWNm
サンショウモが黒くなってしまったがこれは来年復活するのかな?
422 :
pH7.74:2015/01/07(水) 01:45:18.98 ID:MBYldmLd
仕事の都合で一ヶ月海外になったんだけど、睡蓮鉢をどうするか。
この時期は餌もいらないから、不安点は水の蒸発だけなんだけど
@ベランダに置いたまま、ビニールハウス化して蒸発量を減らす
Aバスタブに水をためた風呂場等に持ち込んで、高湿状態にしておく
どっちがいいかな。どっちも無理かな……。
メダカ数匹と沼エビだけだから、生体だけなんとか保護できればいいんだけど。
423 :
pH7.74:2015/01/07(水) 05:54:42.36 ID:x3z3K5K8
424 :
pH7.74:2015/01/07(水) 14:38:33.01 ID:eCU/Pbkz
ビニールハウス化なんかしたら水温上がるから活性も上がってしまって餓死するんじゃね
425 :
pH7.74:2015/01/08(木) 03:35:02.82 ID:fxlAMPrb
>>424 餓死はしないと思う
家のアカヒレ、レッドラムズ、ミナミヌマエビのベランダビオもどきは、少なくとも3年は餌やってない
426 :
pH7.74:2015/01/08(木) 18:34:35.72 ID:cX/UIQW1
俺は冬場なんて3ヶ月くらい水も足さない
その上、子供がガシガシ氷割って、庭で投げて遊んでる
水は半分以下に減るが、メダカはかなり生き残る
エビは死ぬ
427 :
pH7.74:2015/01/08(木) 20:12:39.39 ID:fxlAMPrb
>>426 冬場は水あんまり減らないから、家でもそんなもんだわ
基本的にほとんど触らない
だだ、水量が200Lくらいあるから放置出来るけど、小さい睡蓮鉢とかなら長期外出だと水量は心配だわな
428 :
pH7.74:2015/02/16(月) 17:13:25.88 ID:qjcIImTL
瓢箪池を庭に植え込もうと思うんだけど高さは25センチと33センチのどちらが良いかな?
夏場3〜4時間の日当たりなのでそれなりの植物を植えようと思うんだけどお勧めある?
429 :
pH7.74:2015/02/17(火) 04:56:41.09 ID:S6pS8foB
>>428 後々水深を浅くすることは出来ても、深くすることはできないので、自分なら33cmにする
水量が増えると何かと選択肢が増えるしね
水草は好きなの選べばいいと思うw
せっかく外だし、花が咲くやつも楽しいよ
姫睡蓮とかの定番以外に、ルドウィジア、ロタラ、ミズアオイ、バリスネリアにチドメグサ、他にも色々あるし、
室内水槽では中々見られないけど、外なら見られる可能性が高くなるよ
430 :
pH7.74:2015/02/17(火) 05:49:44.79 ID:JtTIDIzG
>>429 ありがとう
大は小を兼ねるか
春になる前に買って設置しようかな
431 :
pH7.74:2015/02/23(月) 22:08:19.11 ID:5H9Xnq2X
庭ならカキツバタやりたい。
432 :
pH7.74:
睡蓮鉢のメダカが姿を見せるようになった