【CO2】 発酵式二酸化炭素 20 【ペットボトル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952pH7.74:2013/02/12(火) 22:37:39.72 ID:K9VvdElK
usb膝掛けが省エネでいいよね。
953pH7.74:2013/02/12(火) 23:24:04.34 ID:awvkFv4c
>>952
気付かなかった
今度買って試してみるわ
954pH7.74:2013/02/13(水) 19:24:08.85 ID:19j4Jbfc
ttp://blog.livedoor.jp/sukarabe1/lite/archives/51180157.html

これやってる人いる?
クエン酸
どの位持つんだろ
955pH7.74:2013/02/13(水) 21:27:16.07 ID:V62l1luI
セラミスグラニューの方が気になる
956pH7.74:2013/02/18(月) 15:51:25.72 ID:LjhQzbUP
水面のゆらぎを完全に消し去ったら気泡の量が目に見えて増えた
本当に極微妙でも水面が揺らいでるのと無いのでは違うみたいだねぇ
957pH7.74:2013/02/19(火) 12:56:11.15 ID:6zj/htvC
>>956
そんなことはないよ
派手に水面バチャバチャやってもco2はほとんど逃げない
co2インジケーターで見ればいい
上の方にも書かれていたはず
958pH7.74:2013/02/19(火) 22:39:04.58 ID:FzHDqNzw
ハクキンカイロを巻き付けたら泡でまくり
959pH7.74:2013/02/20(水) 13:47:53.47 ID:/bu0FINd
>>958
あー、おれも出ない時はハクキン横に置いているわ。良い熱源だよな。
960pH7.74:2013/02/23(土) 05:22:17.37 ID:QowIlbTp
ハクキンカイロを袋に入れてホースさして
それを水槽にって思ったけど水槽に有害な物とか出そうで嫌やな
961pH7.74:2013/02/23(土) 18:01:11.51 ID:bMsRU+6X
>>960
なんかこれ思い出した

tp://dojodojo.blog59.fc2.com/blog-entry-166.html
962pH7.74:2013/02/23(土) 22:41:20.36 ID:8pwPSZjw
急にCO2添加の細かい泡が水面に残るようになったり、消えて水面に残らないようになったりする
なんじゃこりゃ
963pH7.74:2013/02/23(土) 23:05:11.72 ID:LudxZB8U
油膜がでてんじゃない
もしくは泡巣作る魚が居るとか
964pH7.74:2013/02/24(日) 01:42:57.87 ID:xBj0N72p
100%油膜だわな
965pH7.74:2013/02/24(日) 23:11:30.73 ID:HvXTpDAs
油膜か
まだ立ち上げたばかりな上、濾過無しなんだよな
発酵式が関係あるのかと思ったけど無いのか
ありがとう
966pH7.74:2013/02/25(月) 03:43:20.21 ID:/xI9W/OJ
>>965
発酵式(というかCO2)が問題かどうかなら、発酵式止めてエアレーション
すればはっきりする。エアレーションでも泡が出るなら油膜等が原因で
発酵式は問題じゃない。泡が出なければ発酵式もしくはCO2側に何か問
題が考えられる。

まあ、濾過無しで立ち上げたばかりなら、ほぼ油膜だろうけど。
967pH7.74:2013/02/25(月) 05:21:44.23 ID:EZCpgyC6
濾過無しで立ち上げようとする心理が解らない
968pH7.74:2013/02/25(月) 08:29:24.49 ID:+DLcghmV
ボトルアクアリウムか何かだろ
969pH7.74:2013/02/27(水) 16:52:55.88 ID:CmzZ05/s
なんか最近添加してるのに、照明が点灯しても全く水草から
気泡がでないので、最近変更した事を思いだしたら
外部の排水シャワーパイプの角度を水面を揺らす為に
やや上向きにしたので、もとの水平に戻したら見事に
気泡が復活した。

夜間の生体のダメージ防止の為に角度を変えたのだが
今度はco2が逃げてしまうんで、夜間はデュフューザーを
自作して、前に高圧式で使っていた電磁弁でco2では無く
酸素をタイマー管理する事にした。
970pH7.74:2013/02/27(水) 22:25:56.10 ID:vH1VES8I
何言ってるかわからんが酸素を直接添加してるのか?
タイマーでエアレーションで十分だろ
971pH7.74:2013/02/27(水) 23:39:44.51 ID:tD+uWlic
デュヒューザーの水流をON/OFFしてるってことかな
972pH7.74:2013/02/28(木) 16:34:43.29 ID:AtnsTybM
>>970
水心3s持ってはいるけど、あのブーン音が嫌なのです。
973pH7.74:2013/02/28(木) 16:51:50.20 ID:AtnsTybM
>>971
ディフューザーは自作のやつで
エーハイムのように水流がキツくなる訳では無く
あくまで夜間のエビや魚の酸欠or中毒防止の為にエアレーションとして使用。

夜間のエアレーションの変わりに
水面を波打たせて酸素を取り込むためシャワーパイプの向きを変えたら
今度はco2が逃げ易くなったので
シャワーパイプの向きを元に戻して
自作ディフューザーで夜間のみ電磁弁で
タイマー管理する事にしましたって話なんです。
974pH7.74:2013/02/28(木) 17:02:07.43 ID:AtnsTybM
ディフューザー×
デュフューザー
今日は早番で4時起きなのでお許し下さい。
自作デュフューザーってググれば解ると
思いますが、
開けた穴からco2のチューブを挿して拡散器としても使えますよ。
97579:2013/02/28(木) 21:47:40.32 ID:hhMdS45j
>>969
電磁弁あるなら
それで夜間CO2止めればよくない?
976pH7.74:2013/02/28(木) 22:02:56.86 ID:aKIj0dWk
>>975
発酵式でそれをするとともすれば悲劇が待ってないかい?
977pH7.74:2013/02/28(木) 22:12:01.31 ID:SLsP3W6e
なんで弁閉めるんだよw
開放して夜だけ室内に逃がせよ
978pH7.74:2013/02/28(木) 22:13:40.80 ID:bjlQnvPB
>>975
発酵式で電磁弁使ったら爆発するぞ
979pH7.74:2013/03/01(金) 05:59:14.48 ID:wZ4OzifI
夜間だけ冷蔵庫入れて発酵を遅くして砂糖の節約とかって出来るの?
980pH7.74:2013/03/01(金) 13:41:15.07 ID:yTHxUAXQ
スドーのCO2ミニストーン……
ペットボトルがハチキレそうです(ポッ
>>979
そこまでコスト考えたらミドボンの方が安くてコントロールも簡単で楽だと思うよ。
98179:2013/03/01(金) 18:42:31.92 ID:KlP2z13V
>>976
>>978
説明不足だった
分岐して、一方はそのまま水槽へ
もう一方は電磁弁へつなぐ

夜間、電磁弁開放中はCO2がそこから水槽外へ
日中、電磁弁閉塞中はCO2が水槽内へ
982pH7.74:2013/03/01(金) 19:32:21.52 ID:hWoBpQ3r
>>981
お前の考えてる事を発酵式で実際にやったら間違いなく電磁弁が潰れるわ
983pH7.74:2013/03/01(金) 19:45:33.89 ID:rJS4omD8
よく読め
984pH7.74:2013/03/01(金) 20:27:05.98 ID:MHkKpJjP
>>982
液体が入って…って事なら電磁弁の前にトラップ付ければいいよ。それか液体使用可能の電磁弁に交換するか

夜間にCO2を止めるのは天野がボンベ代が嵩むからと言う理由だったはず
ADAがまだあまり波に乗っていなくて、物凄い礼儀正しかった時代の時に言った事だったと思う
夜間にCO2をガッポガッポ添加しなければ大して問題は無いよ
985pH7.74:2013/03/01(金) 21:28:18.21 ID:hWoBpQ3r
>>984
糞高い液体流用電磁弁買うとかトラップ付けるとかなお前
そんな手間考えてる暇あるならへ理屈ばかり言っとらんと
普通な答え方があるだろ。
986pH7.74:2013/03/02(土) 00:17:57.65 ID:TqeNNcGO
初めから発酵式で適当にやってるんだけど
水草の販売ページ見る度に一秒一滴って添加量はどんな感じなんだろって気になる。
987pH7.74:2013/03/02(土) 00:45:21.98 ID:6ijTSztW
バブカン付ければ良いと思うよ
988pH7.74:2013/03/02(土) 01:10:23.11 ID:WgIZIypQ
俺も適当に60水槽に2つ添加させてるけど特に問題なさそうだから気にしてないけどちょっと気になるてかよくわからない
逆し弁?ていうの?あれもつけてないわ
989pH7.74:2013/03/02(土) 10:20:21.60 ID:6ijTSztW
一応ストーンから水槽水逆流する場合があるから逆止弁はつけた方が良いと思う。
たしか300円出せばお釣りくる物だし。
990pH7.74:2013/03/03(日) 10:02:40.37 ID:kOZkjB1b
水槽に一番近い位置に逆止弁つけてる。
今回バブルカウンター自作して逆止弁とCO2の間につけたんだけど、
今度はバブルカウンターの水が逆流しそうでこわい

これってバブルカウンターとCO2の間に逆止弁付けるしか方法はない?
991pH7.74:2013/03/03(日) 11:03:24.08 ID:nnYKdthL
バブカンの水の量だとボトルから溢れる事も無いだろうから気にしなければ大丈夫じゃないかな?
992pH7.74:2013/03/03(日) 22:34:38.83 ID:5/C3erY0
チャームのCo2ストーン必要な圧力高すぎて全然でねえ
993pH7.74:2013/03/04(月) 05:50:30.25 ID:tvEuWMIO
イースト菌と砂糖の濃度をあげよ。
994pH7.74:2013/03/04(月) 09:25:42.38 ID:tuvX+fRY
石によって効率変わるもんなん?
995pH7.74:2013/03/05(火) 00:36:39.69 ID:6FF8pKuO
砂糖の濃度上げすぎて、浸透圧で酵母菌が破裂して死滅してしまう事は無いの?
996pH7.74:2013/03/05(火) 09:58:29.19 ID:r19WEDtO
>>994 CO2ストーン使えば細かい泡になり泡がすぐ上昇しないから添加効率は高くなるのでは?

>>995 菌培養しているわけでは無いから細かい事気にせず発酵してくれれば良いんじゃない?
997pH7.74:2013/03/05(火) 09:59:38.01 ID:r19WEDtO
上げてしまったごめんなさい
998pH7.74:2013/03/05(火) 18:39:23.51 ID:5V6g+SbN
【CO2】 発酵式二酸化炭素 21 【ペットボトル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362476056/
999pH7.74:2013/03/05(火) 20:15:27.37 ID:+Cz8U81s
うめ
1000pH7.74:2013/03/05(火) 20:17:50.27 ID:+Cz8U81s
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。