【割高】あえて45cmにした猛者のスレ 6人目【訳あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
その絶妙なサイズに惹かれる不思議。
割高でも関係無い。
そこに45cmの隙間がある限り我らは45cm水槽を買い続ける。

◆前スレ
【割高】あえて45cmにした猛者のスレ 4人目【訳あり】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250014036/l50

◆過去スレ
金がなくて45cm小型水槽で頑張っている奴集合!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1044281911/
金がなくて45cm小型水槽で頑張っている奴集合2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067200420/
金がなくて45cm小型水槽で頑張っている奴集合3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150032430/
45水槽スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1249905941/
2pH7.74:2012/03/15(木) 18:15:31.44 ID:laNNLZh2
最近また地震が増えてきてるし
このくらいのコジンマリしたのでやるのがいいね。
3pH7.74:2012/03/15(木) 18:36:18.43 ID:aM8KZwq6
>>1
4pH7.74:2012/03/26(月) 13:04:35.70 ID:0h2Y63UZ
すっごい過疎だね
5pH7.74:2012/03/26(月) 23:46:20.01 ID:kTgSAHrh
このスレでしか話せないことって少ないからね
ライトなら証明スレがあるし、フィルターも然り、水槽画像晒すにもそういうスレあるし
6 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/03/27(火) 00:30:18.10 ID:NNTbindi
玄関にピッタリサイズだったので、45cm水槽愛用してます。
背が高いやつで42Lです。
玄関は魚にストレスかかるとか言われますが、餌くれと寄ってくるぐらいなんで問題なさそう。
(´・ω・`)
7pH7.74:2012/03/27(火) 00:39:34.49 ID:Eq7aQW6L
水槽だけ買って水槽台が到着するの待ってます!
石組レイアウトでラム買うんだ...
8pH7.74:2012/03/27(火) 00:44:44.69 ID:tWbx6zqC
チャームでアクアリウムタンクキューブの45センチのを買うつもりなんだが、クリスタルエッジ加工ってのが不安だ

俺、この新しい水槽で、真っ白な砂利の真ん中に侘び草をぽつんと置くんだ……
9pH7.74:2012/03/27(火) 01:09:45.53 ID:4uFjWNNB
>>8
俺も一週間前に45規格クリスタエッジ加工のやつ買ったぞ
クリスタルエッジ加工は良いものだ!
家は水槽台もアクアシステムだし照明もアクシーニューツインでソイルもプロジェクトソイルco2もアクアシステムのセットのおかげで最高の環境です
ソイルの性能のおかげでコケも一度も出てないし照明は明るくて侘びくさ位余裕の照度に完璧なco2システムで水草水槽は簡単簡単
器具はデザインもスマートでかっこいいしアクアシステムはいい仕事するね〜
10pH7.74:2012/03/27(火) 01:50:23.17 ID:eY2Rz412
ステマ乙
11pH7.74:2012/03/27(火) 10:42:05.77 ID:3m5PEXrk
アクアシステムの水槽は質良くないから確実にステマだわなw
12pH7.74:2012/03/27(火) 14:49:38.15 ID:blqqTSSA
アwクwアwシwスwテwムwいwいw仕w事w
まあ、あれだ。水漏れの水槽でいい仕事を増やしてくれるってことだ。
13pH7.74:2012/03/28(水) 22:16:24.97 ID:CCFIB+P1
水草水槽やるなら照明は何がいいかな?
アクシーニューツインぐらいしか思いつかない...
14pH7.74:2012/03/29(木) 00:39:50.70 ID:nK+cDskz
ルミノ
15pH7.74:2012/03/29(木) 00:40:44.44 ID:nK+cDskz
ルミノ24×2とか
16pH7.74:2012/03/29(木) 00:58:29.37 ID:vKptnCIK
>>13
アクシーニューツインは光量かなりあるしオススメだよ!
ソイルもプロジェクト使ったら完璧
17pH7.74:2012/03/29(木) 17:29:10.31 ID:KNAzLim4
お前正気か?物凄い爆弾教えてるな。
だけどわかりやすいな。>>9=>>16って

>>13
ゴツくなってもいいならヴォルテス2灯
スマートがいいなら70メタハラ1灯
安くしたいなら>>14>>15のライト
絶対してはいけないのはアクアシステム製品。ググれば不良報告がかなりある
18pH7.74:2012/03/29(木) 23:27:32.23 ID:bzTVirnX
アクアシステムは無いわ。地雷
19pH7.74:2012/04/02(月) 02:06:54.57 ID:qRkhcGWZ
悩むこと1年、遂にレグラスR450買ったよ。
40規格からのアップグレードだけど
これで少しだけゆとりが出来たら嬉しい。

>15
ルミノ24使ってます。
基本的なものなら十分すぎる程。
ただフレーム付き水槽だと
アダプターが上手く付かないので
固定するのにイマイチ。
20pH7.74:2012/04/03(火) 00:41:02.21 ID:qJkqNDbF
>>19
ルミノ24×2台がベストな選択だとは思うのですがいかんせんデザインが(´・ω・`)
水草の調子はいかがですか?

アクシーニューツインもイマイチ評判よくないですし、ヴォルテスは吊り下げ台を作らないといけなくて...
照明が決まらないおかげで立ち上げられない\(^o^)/
21pH7.74:2012/04/03(火) 02:34:05.85 ID:c96dtTkZ
>>20
水草の生育には問題ないけど、
あれを二個付けるのはどうかと。
大きさもそうなんだけど、
中途半端さが歪めない。

水面との距離がそのままだと
低い位置に来るから
夏場はかなり熱の影響が水に出るし
それをなんとかしようとすると
他に何か台座を用意しなきゃならない。
そこまでやるなら、いっそのこと吊るしの照明にした方が自由度あがるし、
水草やるならそっちを薦めるよ。
22pH7.74:2012/04/05(木) 01:28:05.44 ID:yNSvktIE
>19
45センチの世界へようこそ。

そういえば茶無で安売りしてたんだよな。



23pH7.74:2012/04/05(木) 02:19:08.27 ID:oJ+98Ia/
やっぱり45センチフレームレスでは
レグラス最強なのか。
24pH7.74:2012/04/19(木) 14:13:34.83 ID:kfPLJi6L
うちのマンションの北側玄関にも45キューブ水槽がある
水草と石レイアウトのみで良い飾りになってる
25pH7.74:2012/04/21(土) 22:18:13.59 ID:R9QI0jSH
質問でやんす
20キューブ×2からアクロ45に移行したんでやんすが現在
ネオンテトラ×10
アカヒレ×1
コリドラスハブロースス×10
ミナミヌマエビ×3
レッドチェリーシュリンプ×3
石巻貝×3
濾過はAX-30×2台使用

これの生体飼育数はもはや限界かにゃ?
26pH7.74:2012/04/21(土) 23:05:07.50 ID:D0+bYIh4
まだまだいける
27pH7.74:2012/04/21(土) 23:51:41.55 ID:R9QI0jSH
>>26マジかwww
28pH7.74:2012/04/23(月) 03:14:47.50 ID:M5B3NXB7
>>25
もう5匹(5センチ以下)くらいなら
問題ないと思うけど。

過密ズレ的なら、まだまだ余裕w
29pH7.74:2012/04/24(火) 00:28:05.90 ID:PMu96qBi
>>28濾過が弱いからもう限界かなと思ってたよ
GWに生体追加しようかな(>_<)
ちなみにスレチかもだけどエアレって必要かな?アクア歴1年半の私に先輩方どうか教えろください
30pH7.74:2012/04/24(火) 01:57:40.99 ID:swaJZo0I
>>29
それだけの数なら、
夏場なんかはあった方がいいね。
濾過された水が水面に落ちるように
なっていればいらないけど。
31pH7.74:2012/04/24(火) 20:05:52.66 ID:PMu96qBi
>>30さんくす
参考にさせていただきます(>_<)
32pH7.74:2012/04/30(月) 01:45:55.20 ID:bTgLouJy
>>30
シャワーパイプをガラス面に当てて落とすことでエアレーション代わりにしました
最初はAX-30を2台ともガラス面に当ててましたが、止水域ができそうなので1台は正面方向へ向けて止水域の不安を解消出来そうです( ´ ▽ ` )ノ
ご指導有難う御座いました
次の4連休で生体を追加する為にショップ巡りをしたいと思います
長文失礼しますた
33pH7.74:2012/05/05(土) 02:00:19.84 ID:sFprFQSq
45cm水槽買ってきたぞ!おすすめ熱帯魚教えろ!ライトが合わね!買ったけどクソだろ!
これ飼育してみろ!OFの仕方教えろ!繁殖自慢するぞ!水槽部屋晒せ!フィルター何使ってる?

……もう、いいかげんにしろよマジで。
45cm水槽買って嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってAquaristの品位に関わるだろ。
そんなんだから、今や持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用水槽なんてレッテル貼られんだよ。
俺自身中学生の頃から溺愛していた生粋の45cmAquaristとして、本当にガッカリしてる。
頼むから45cmAquaristは節度と慎みのある対応をして、
「あ、Aquaristは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「45cm水槽を持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?
34pH7.74:2012/05/05(土) 02:13:31.83 ID:DeRTMKnv
>>33
こいつ何なの?馬鹿なの?タヒぬの?
35pH7.74:2012/05/05(土) 02:44:35.08 ID:icb7cqST
一人暮らしも落ち着いてきたんで約2年ぶりの水槽立ち上げに45センチ水槽を使おうと思ってるんですがいくつか質問があります
今現在残ってる用具がエーハ2215とプロスタイル600だけなのですがまず45センチ水槽に2215(西日本です)は流量が強すぎますか?
あとプロスタイル600に45センチ水槽だと天板が歪んだり危険だったりしますか?

黒シリコンの水槽にヴォルテス一灯でパウダーのソイルを敷いて生体はレッドチェリー、赤ランケ、クラウンキリー、水草は後ろにパールグラス、タイニムファ、前にナナこんな感じにする予定です。
何かアドバイスがあったらお願いしますm(_ _)m
36pH7.74:2012/05/05(土) 08:44:34.81 ID:Vch3Y3rJ
>>33
文を換えただけの丸分かりコピペ野郎死ね。氏ねじゃなくて死ね

>>34
別にタヒ使わなくていいんだよ。死でいいんだよ…?
37pH7.74:2012/05/05(土) 08:53:49.54 ID:Vch3Y3rJ
>>35
コンパネ敷いたら水槽台はおk。水流なんていくらでも弱められるよ。ポピーやメタルジェット、底面吹上とかがあるね。
38pH7.74:2012/05/05(土) 20:06:42.58 ID:/JxgjOeN
丸分かりコピペ野郎ってなんだよww
39pH7.74:2012/05/06(日) 12:22:57.73 ID:omIwh6be
コピペが丸分かりって事じゃね?
40pH7.74:2012/05/06(日) 13:26:14.78 ID:+2wi7aZE
>>39
ああそういうことか
iphoneのコピペ自体かなりの数のバリエーション出てるから、
別にそこまでブチ切れる必要ないよね
馬鹿なの?死ぬの?、氏ねじゃなくて死ね なんて久しぶりに聞いたわww
41pH7.74:2012/05/06(日) 16:30:20.94 ID:teSXFWcB
2213+500サブで回して小型co2ボンベも入れてるからキャビネットの中がごちゃごちゃしてるなぁ
でもこのくらいあったら安心できるし…
42pH7.74:2012/05/07(月) 16:31:59.41 ID:5GLeMNvD
>>40
そうっちゃそうだよなw
43pH7.74:2012/05/13(日) 04:47:34.23 ID:iRpM2o9l
NS-104なんであんなバカ高いんだ?
プログレ450でいっか
44pH7.74:2012/05/13(日) 06:20:36.54 ID:QwvsbrSU
プログレはロゴの出っ張りがなぁ…
あれさえ改良してくれれば…。
と思ったけど、俺、曲げガラス好きじゃないんだった。
45pH7.74:2012/05/15(火) 02:29:08.42 ID:r0ZRCQPa
レグラスR450一択
46pH7.74:2012/05/15(火) 02:40:57.54 ID:OztMcb/z
俺は水庭一択
47pH7.74:2012/05/15(火) 03:01:03.52 ID:K3gaTRTU
RA-45ポチった
後悔はしていない
48pH7.74:2012/05/16(水) 00:08:26.79 ID:a0TK9H4e
水庭は奥行きがないのが残念
49pH7.74:2012/05/16(水) 00:35:39.76 ID:deO5+O/P
実際使ってみるとそれはきにならなかった
30キューブよりレイアウトに自由度あるのと照明貧弱でも水草結構育ってる
もう一本欲しい
レグラスRもあるけどそいつもう一本欲しいとは思わない
結構水量あっていいけどやっぱり照明高くつくのが大きなネック
50pH7.74:2012/05/16(水) 14:37:31.93 ID:FHbUGw4V
水庭評判いいよな、俺も30cmの使ってるけど
ADAとはなんだったのかってくらい綺麗
ただマットとフタがついてない
51pH7.74:2012/05/16(水) 20:03:47.63 ID:deO5+O/P
仇水槽の魅力は大型だと思ってる
やっぱり60越え水槽すごく綺麗
60以下は仇である必要性感じない
52pH7.74:2012/05/22(火) 19:17:27.62 ID:Bq7IH4nH
45cm規格水槽で枠ありのお勧めはズバリなんでしょうか?
New スティングレー NS-104 を買おうと思っていますが、他のお勧めがあればご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
53pH7.74:2012/05/22(火) 19:47:18.73 ID:mJwJMHNS
プログレ
高さが34cmあっていろいろ便利
ニッソーのも32cmあるから大差ないけども
54pH7.74:2012/05/22(火) 19:49:38.28 ID:mJwJMHNS
うちはマリーナ450ライト&上部付きセット898円だったから買ったがマリーナは高さ30cmしかないからちょっと不便
水中パワーフィルターの大きい方つけるときとか
55pH7.74:2012/05/23(水) 00:08:01.43 ID:fSl12u98
>>52
NS-104L
NS-4ML
KC-450L
56pH7.74:2012/05/23(水) 00:16:23.62 ID:uBGvBj8q
テクニカのシェードとチャムのクリアームスタンド2個装備してるけど素直にテクニカ3灯にすればよかった
一個の時はいいなと思ってたのに2個にするとごついけど二個ないと水草育たねぇ
57pH7.74:2012/05/23(水) 09:57:18.19 ID:XI3WVvXW
45センチ枠ありだと照明の選択肢が狭くてつらい
枠なしだと強度の問題で使えるものが少ないと思ってわざわざ枠ありにしたのにどうしてこうなった……
58pH7.74:2012/05/23(水) 22:43:21.50 ID:qurUm3DG
52です。
レスありがとうございました。挙げて頂いたものも検討に入れてみます。
枠ありは照明に制限があるんですか?
丈夫で飛び出しや地震の揺れでの水こぼれが少なそうと思って買おうと思っていたんですが...
59pH7.74:2012/05/24(木) 01:41:43.64 ID:RdvjascV
フレーム有りだろうが無しだろうが、照明や上部フィルター乗せた程度で崩壊する水槽なんか無いよ。
60pH7.74:2012/05/24(木) 02:20:45.72 ID:J96I+7Uu
W数も問題だけどPL管24Wはだめだな
どうしても中心と端の明暗が極端になる
かといってPL管36WはほんのちょっとW数足りない
テクニカ3灯ぐらいがちょうどよさそう
61pH7.74:2012/05/25(金) 00:14:40.37 ID:9gNWzzQB
ゼンスイのLEDライトってどうですか?
いまビバリアのクリップ式24Wを
使っていますが、
そろそろ蛍光管がヤバそうなので
思いきってLEDにしようかと考えてます。

グリーンネオンとコリドラスに
アヌビナスナナを
レグラスR450で飼っています。
62pH7.74:2012/05/27(日) 01:01:42.92 ID:x3ckUnzp
ゼンスイはコスパに優れてるね
63pH7.74:2012/05/28(月) 00:53:40.14 ID:7VMgsNli
ゼンスイLEDは茶無が最安値?
64pH7.74:2012/05/28(月) 01:05:40.89 ID:WmHEiSbP
>>61
悪くないと思うし、特に水草育成ってわけでもなさそうだから
ちょうどいい選択なんじゃないかな。
65pH7.74:2012/05/28(月) 09:11:38.13 ID:o8RMH9S+
>>61
シュリンプ用30cmと普通の45cmの2灯買ってみたが明るさに不満はない
蛍光灯に近い色が欲しいならシュリンプ用 LEDらしい色が欲しければ普通のって感じ
面倒な点というかガラスフタ開けるたびにライト外す作業があるけど軽いからあまり気にならない
フタ乗っけたまんまでもできるけど軽すぎてうっかり水没の危険がある
5000円以下で買えるし悩むぐらいなら思い切って買ってみたらどうだろう
66pH7.74:2012/05/31(木) 00:00:29.63 ID:IEOhviUo
>>65
ありがとう
考えてみるよ。

67pH7.74:2012/06/01(金) 09:31:46.39 ID:LGpMErCd
プレコの水槽買ってみたけどまあ満足
角のシリコンはちょっと玉になってるから目立つけどアクアシステムと違ってシリコンの中に細かい砂も入り込んでないし安全面は確保されたわ
透明度も高い
68pH7.74:2012/06/06(水) 21:29:24.43 ID:LjpFYpFk
水庭売り切れてたorz
69pH7.74:2012/06/08(金) 00:37:41.04 ID:jxzMuwDF
ホントだ!
ていうか30規格以外全部売切れだし20Cubeがラインナップから消えてる
70pH7.74:2012/06/08(金) 01:15:26.51 ID:kKpfuXJ8
ミニLと同じ奥行24cmって、ショップやってる人とかブリードやってる人以外には
あんまりメリットないでしょ。
71pH7.74:2012/06/14(木) 22:58:34.11 ID:Pf7aEFzc
Amazonマリーナ450 毎日値下がりするの楽しみに見てたのに4300円下がったところでストップ掛けて値上げしやがった
また898円なるのまってたのに
72pH7.74:2012/06/16(土) 19:37:10.59 ID:w7walAP1
GEXの45cm水槽を全部教えてください。
73pH7.74:2012/06/16(土) 21:29:57.13 ID:NvgpdS1O
>>72
カタログ見るだけじゃたりないのか?
74pH7.74:2012/06/20(水) 10:37:16.54 ID:+Uutuzq9
逆流防ぐため
75pH7.74:2012/06/20(水) 17:15:52.05 ID:SLuZexJ9
なんの逆流だ?
76458:2012/06/23(土) 21:18:59.02 ID:VtFFI+aB
ADAの45×24×16ってのを引き取ったんだが、何を入れようかな…。
水草入れるには高さが低いから、やっぱ砂引いて石と侘び草?
生体はメダカとミナミヌマエビ、かな。
77pH7.74:2012/06/26(火) 12:09:57.53 ID:dpKYWa3j
その高さならアクアテラがいいんじゃないかな
78pH7.74:2012/06/26(火) 23:51:34.41 ID:yqobwXgc
レグラスRがやっぱりいいね。
コスパ的にもね
79pH7.74:2012/06/27(水) 17:15:33.70 ID:PdInlyqz
曲げガラスなんて飾りですよ
エロいひとは歪んでorzするだけなんですよ
80pH7.74:2012/06/27(水) 22:08:41.64 ID:/s+6gCgn
レグラスR450のフラット版がほしいなぁ〜
ダックスC45には曲げとフラット両方あるんだけど
81pH7.74:2012/06/28(木) 04:17:13.91 ID:EtgkAvOs
オールグラスの40*30*30水槽が欲しいんだけど、アクアシステムかアクロかレグラスRかしかないのか・・・。
この中でならレグラス一択なんだろうけど、正直曲げガラスとか全く魅力を感じない
アクアシステムのクリスタルエッジ加工もいらない・・・。

アクアシステムとアクロ、究極の選択するならどっちだろう
82pH7.74:2012/06/28(木) 05:06:05.07 ID:uG6EiEdZ
アクロ45x27x30だじぇ
83pH7.74:2012/06/28(木) 09:16:18.32 ID:HdBBZ6Rw
アクアシステム、プレコ、ADA使ったことあるけど
アクアシステムは論外でプレコはまあ悪くないレグラスのシリコン盛りが好きならいいんじゃないのって感じADAはやっぱ透明感とかでは他と違って綺麗だとはっきりわかる
今はADAにしてる
8481:2012/06/29(金) 01:20:02.65 ID:bIjyrDmd
>>82
そうだったw
まぁそのぐらいの奥行きの違いなら・・・。

スペースの関係上どうしても45cm以上は無理なんだよな〜
できるだけ水量多く確保したいけど、底物メインにする予定だから高さがありすぎても困るんだ・・・。
85pH7.74:2012/06/29(金) 04:21:44.63 ID:waHj1UBg
45x27.5cmの台に設置するためにアクロ45ほしいのに欠品・・・
ポイント3倍期間えんちょしてくれ
86pH7.74:2012/07/01(日) 13:10:07.46 ID:G0b/c5gk
震災後、チキンになって45の小さいのでやってきたが
そろそろまた60に戻りたくなってきた・・・。
でも、やっぱコエー。
87pH7.74:2012/07/01(日) 13:33:00.57 ID:h3pIMEmk
水槽もろとも吹っ飛ぶ地震が来たらすべてパアだから60でもいんじゃない?
88pH7.74:2012/07/01(日) 23:05:15.88 ID:w+toBx7A
>>78
俺もそう思う。
確かに曲げガラスの好き好きはあると思うけど
値段といい、造りといい、堅牢さといい
すごく真面目な商品だと思う。

89pH7.74:2012/07/02(月) 02:12:11.97 ID:wMhKLOoU
俺は枠ありに買い換えたぜ
多少の揺れならフレームとフタが返しになって水が飛び散るの防いでくれる
90pH7.74:2012/07/02(月) 04:27:11.17 ID:XsCJGDB/
貝やエビの脱走防止に
91pH7.74:2012/07/02(月) 20:09:39.11 ID:xutdGSab
枠有り水槽はガラスが薄くて透明度が高い
生体観察面でもお勧め
92pH7.74:2012/07/09(月) 19:36:33.14 ID:IE7BCVxr
レグラス40特売してたのに45は来ないな・・・。
93pH7.74:2012/07/10(火) 02:41:21.21 ID:JRg86tqz
茶無でたまに特売してるよ
94pH7.74:2012/07/21(土) 22:38:07.13 ID:5/qS8eK/
アクロ特売してるね

安いのはいいけど水漏れ怖くて手を出せない
1〜2年くらいは安心して使いたいしな・・・。
95pH7.74:2012/07/21(土) 22:53:15.12 ID:+S0qyiLq
1499だし普通に買ったぞ
どうせ必要だしホムセンで買うより安いから餌のたぐいとか4in1とかも一緒に買って送料無料にした
手数料無料の郵便振替今ポイント3倍だったから利用したが月曜まで振り込めないという・・・
96pH7.74:2012/07/24(火) 13:53:35.83 ID:iTa/zCTb
アクロ45届いた
L水槽からだとでけぇなぁ
97pH7.74:2012/07/24(火) 20:49:41.63 ID:vML7G9ME
自分もアクロ45届いた

一晩置いて水漏れチェックしたけど大丈夫
妙なすき間も無いし、とりあえず良かった
98pH7.74:2012/07/25(水) 11:08:41.16 ID:0l/R0uey
アクロ45設置完了
その辺転がってたVX-75にスポンジやら使ってないリング詰めて繋いだ
99pH7.74:2012/07/25(水) 12:13:17.07 ID:L8Swp6Tu
ホワイトのGEXの45cm水槽を買うためには、 マリーナー450のセットを買うしかないの?
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1012152000&itemId=57989
100pH7.74:2012/07/25(水) 12:59:19.90 ID:0l/R0uey
再入荷問い合わせ汁
ただし送料入れたらチャームの方が安い
ttp://bluefantasia.shop3.makeshop.jp/shopdetail/002001000092/product/
101pH7.74:2012/07/25(水) 22:13:44.52 ID:0t7gUDKt
俺もアクロ45買ったで。

セールしてなかったら他の水槽買ってた。
残念ながら見送った水槽は以下です。45規格と60規格の中間の水量というのが魅力でした

テトラGA-40 40×30×43 2500円 
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1007403040&itemId=87628

アミーグラス450H 45×30×40 4200円
http://www.nittan.net/nittan/n_breed_01_amie.html
102pH7.74:2012/07/26(木) 00:27:00.87 ID:sGoJ1Hua
テトラRA-45(45x25x38曲げガラス38L3700円)と最後まで迷ってアクロにした
台の強度に不安があったので
103pH7.74:2012/07/26(木) 06:34:35.56 ID:vx1bWBJ2
マリーナ450を買えば、 http://item.rakuten.co.jp/aquadiscount/10004558/ にピッタリになるんですか?
104pH7.74:2012/07/28(土) 15:43:37.28 ID:CQa8JG37
>>103
GEX+GEXの組み合わせでわざとサイズ変える?
105pH7.74:2012/08/04(土) 00:11:19.77 ID:i9nTZG8k
アクロ45にサテライト設置したら崩壊するかな?
106pH7.74:2012/08/04(土) 03:38:48.59 ID:0vOwQzpr
する
107pH7.74:2012/08/04(土) 18:40:04.35 ID:i9nTZG8k
じゃあ諦める
108pH7.74:2012/08/05(日) 10:10:04.21 ID:5epvce4S
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
109pH7.74:2012/08/05(日) 10:41:38.21 ID:Ym4skgEs
諦めたら終わり
110pH7.74:2012/08/05(日) 21:49:07.45 ID:IktCXHQc
しかし水槽が崩壊すれば家庭も崩壊する
111pH7.74:2012/08/06(月) 11:37:56.92 ID:VVW3hLLz
マリーナ450 ホワイト 最強だな。
112pH7.74:2012/08/10(金) 20:31:51.98 ID:4g1qCRG7
2ヶ月ぐらい前に60にサイズアップしたが、60は程良いサイズだと思う
もう45には戻れない…

と思ったが、45用の器具が余っているので戻ってくるかもしれん
そのときはよろしく
113pH7.74:2012/08/12(日) 08:47:01.60 ID:eOgwNKj6
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  し 45  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  た p  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:.!;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;|  い に  |:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  で 戻  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;:__O__;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::|  す    .|;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;
;. ;. ;. ;. ;. ,. -|二二l' - .,;. ;. ;. ;. ;..|   :     |;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;..
: :.,. - '    |二二l     ' ‐ .,:. ヽ、_______ ノ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..
'        ̄            ' - `.,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
                         ' - .,: : : : : : :/
         ,ュョニ                   '  - .,/
         ゞ' 丿                      i|
______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,              !  ,,,,
   f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    ,pqi,_       _f_,ノ_
  .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i   .l_`" ,_i    k:j. ( /i_/;(
  |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _,,,{l  {.i   {`'" .{ {;;;;;;;;;;
  i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}.   |,|  |.|;;;;;;;;;;
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.   l,ト-‐/イ.,_r_,.
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
  ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノilll>>112llllヽ  {,| .| l | | `
  '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ '-' ,.-' j
        i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}     ̄
         `¬‐‐'         ""'''''''''''''''''`¬' `‐'
114pH7.74:2012/08/12(日) 16:54:24.99 ID:4l9lVr3V
俺も最近45から60にしたけど、やっぱレイアウト楽しむなら
60あると大分違うね。
115pH7.74:2012/08/13(月) 03:36:35.39 ID:uDP/4p2n
そりゃレイアウトのこと考えたら大きいほうが有利よ
116pH7.74:2012/08/14(火) 22:41:55.01 ID:J9VSZ/nw
60cmの下ってなんで45cmしかないんだろ
50x35x15位のが欲しい
117pH7.74:2012/08/14(火) 23:48:30.73 ID:rByLQl5A
ここは手薄だな
118pH7.74:2012/08/14(火) 23:59:11.46 ID:oBcsm/Fu
>>116
テトラだと51×26×30cm(容量約36L)と52×27×30cm(容量約36L)ってのが有る。
セットしかないけど。
119pH7.74:2012/08/15(水) 01:50:29.60 ID:GGH5DW+j
>>118
水棲亀用に背の低いのが欲しいんですわ
餌メダカも同衾させてるんで広めなのが欲しいというか
今飼ってるコンテナボックスがその位なので
120pH7.74:2012/08/15(水) 12:50:56.23 ID:QsTQB33o
>>119
背の低い水槽あるでしょ? ランチュウ用とかの。あれはどうかな
121pH7.74:2012/08/15(水) 13:46:06.08 ID:eajg0RaO
魚で一番悲しい金魚♪金魚で一番悲しいらんちう♪
122pH7.74:2012/08/15(水) 15:00:08.87 ID:5Ld2wZZR
45×24×16のada水槽省スペースでいいよ。
水草も水深浅いから照明もてきとうでいいし、テラもやり易いしで
123pH7.74:2012/08/15(水) 15:11:42.28 ID:GGH5DW+j
>>120
いや、だから、一回り大きいのが欲しいんだけど
これなら亀の楽園450のセット品買うわw
いっそ特注でもするか迷ってる
124pH7.74:2012/08/15(水) 16:22:42.23 ID:QsTQB33o
>>123
そういうことか…すまん。亀の事思ったら特注だろうな
125pH7.74:2012/08/15(水) 18:49:18.37 ID:Hz2B1Qi6
町のガラス屋に頼んで自作だじぇ
500x350x5mm 1枚
510x260x5mm 2枚
350x260x5mm 2枚

シリコンコークは信越化学の2液タイプで接着
ホムセンならどもにでもおいてある1液タイプは目地の防水ぐらいにしか使えないので水入れたらはがれて崩壊するよ
126pH7.74:2012/08/15(水) 19:44:27.93 ID:Grd6TUyl
アクアシステムのクリスティ買っちゃったんだけどヤバいかな?
127pH7.74:2012/08/15(水) 21:42:00.62 ID:MKweuJVO
何で買ってから聞くの?
一般的にアクアシステムは評判悪いけど・・・
128pH7.74:2012/08/15(水) 22:59:06.60 ID:Grd6TUyl
水槽の品質なんてさほど変わりがないと思ってた

なんか強化する方法ないかな?
129pH7.74:2012/08/15(水) 23:40:37.01 ID:eajg0RaO
普通に使ってる分には問題ない
ただし風呂場なんかで洗うとき角割れやすいから注意
あとどっかに書いてあったけど消毒で熱湯入れると割れるらしい
130pH7.74:2012/08/16(木) 00:29:22.82 ID:RcaiAwaW
どんな水槽かと思ってググったら
アクアシステムの癖に糞たけーな。
いや、アクアシステムだから高いのか。
131pH7.74:2012/08/16(木) 00:52:34.04 ID:lEH61JgP
熱湯入れて割れるなんて耐熱ガラスかそうじゃないかの問題であってメーカーは関係ないじゃん。
132pH7.74:2012/08/16(木) 01:51:54.41 ID:N3rENHLJ
耐熱じゃなくても普通は割れないっしょ、少なくともうちでは割れたことないな
133pH7.74:2012/08/16(木) 07:41:27.21 ID:tAfSaJt7
普通のガラスだと微細な傷になってダメージ蓄積されるからそのうち割れると思うけど。
耐熱ガラス水槽でさえ急冷は特にしないようにするし
134pH7.74:2012/08/17(金) 06:19:53.47 ID:Y97L5N4n
殺菌や漂白したければハイター入れれば済むのに、わざわざ熱湯を入れる理由がわからん。
135pH7.74:2012/08/17(金) 07:18:11.43 ID:z6+HTED5
創造主兄貴の薄汚い心も殺菌や漂白できないものかね
136pH7.74:2012/08/17(金) 11:06:01.47 ID:GanjyMEe
ハイターはエビいると不安じゃないか?
137pH7.74:2012/08/17(金) 16:16:16.09 ID:aUeStey0
>>136
アクア用のハイタ―は塩素中和(ハイポ)ドボドボ入れるんで害は無くなるよ
138pH7.74:2012/08/18(土) 10:11:28.56 ID:MXLBFKcq
パイプユニッシュを40度くらいのお湯で付けおきすれば取れないものはない
139pH7.74:2012/08/19(日) 00:51:14.97 ID:MXiJsxWE
カルキ抜き多めにいれたらいいじゃん
ハイターとカルキは同じモノだし
140pH7.74:2012/08/19(日) 10:30:02.74 ID:lLMnJhSC
ハイター=塩素だもんな
141pH7.74:2012/08/21(火) 00:55:53.50 ID:P/U9muhE
漂白剤後のハイポは思いつかなかった
142pH7.74:2012/08/21(火) 03:05:30.56 ID:V1DqFL0m
次亜塩素酸ナトリウム+水酸化ナトリウム
カルキもハイターも化学的には同じ物質
143pH7.74:2012/08/21(火) 11:23:43.57 ID:FWaQ5kSt
全然違くねw
ハイポ→チオ硫酸Naとカルキ→次亜塩素酸Ca、次亜塩素酸Na、NaOH
144pH7.74:2012/08/21(火) 22:36:10.46 ID:+0bjf+kw
一体何を見たのだろうか
カゲロウ・・・いや幻覚か・・・
145pH7.74:2012/08/22(水) 08:09:49.74 ID:eYCgHTOD
殺菌酒毒用に次亜塩素酸Na、Caを使うところは少数派
次亜塩素酸Naは時間経過で分解しやすいから必ず安定剤として苛性ソーダ(水酸化Na)いれる
上水道の話な
まぁどうでもいいか
146pH7.74:2012/08/22(水) 12:23:21.72 ID:QTab2rli
まったくの初心者なのですが、45cm水槽を検討中です。
みなさん濾過機は何を使っていますか?
いろいろあって迷っています…
147pH7.74:2012/08/22(水) 13:11:35.16 ID:xbOMYjI4
便乗。おすすめの照明もおしえて
148pH7.74:2012/08/22(水) 13:33:13.23 ID:qDanFgXF
初心者なら全部セットになってるやつ買えばいいじゃない
149pH7.74:2012/08/22(水) 13:44:38.00 ID:QTab2rli
>>148
GEXのマリーナ450を見ていたのですが
外掛けと上部のセットがそれぞれあったり
外部を買うなら水槽は単品かな・・・とか
いろいろ考えたら混乱してしまって・・・
みなさん何を使われているのか、知りたくなってしまいました。

ちなみに金魚を飼う予定です。
150pH7.74:2012/08/22(水) 16:04:14.22 ID:gSc+kMCJ
>>149
金魚ならマリーナブラックセット
※ただし水槽は危うい
151pH7.74:2012/08/22(水) 16:19:46.48 ID:pdRy5E+X
>>146
外部が1番安定するからエデニッシェルトか2211

照明はテクニカランプシェードにネオボールZが使いまわし出来て楽
152pH7.74:2012/08/22(水) 18:09:49.46 ID:YrAAx/Jf
むう、外部なら2213のほうがいいようなきが…
153pH7.74:2012/08/22(水) 18:20:19.76 ID:eYCgHTOD
エデV3で45cmは罰ゲーム
40cmでも過密気味なら両方サブストにでもしないかぎり追いつかないし
154pH7.74:2012/08/22(水) 18:57:54.75 ID:AjOUAJEI
自分はメンテナンス楽にしたかったからエココンフォート2232使ってる

GEXの拡散吐出口使えば水流も穏やかでちょうどいい
透明だからADAなんて高くて買えねぇ!って人にはオススメ
155pH7.74:2012/08/22(水) 23:11:00.42 ID:5+hGYWJz
>>146
2215にコトブキの上部、たまにテトラのダブルスポンジも追加してる

まあ、何飼うにしてもとりあえずエーハ2213にしたら失敗しないと思う。メンテしやすいし安いし
156pH7.74:2012/08/22(水) 23:24:35.24 ID:5+hGYWJz
ごめん、金魚なのか……ちゃんと見てなかった申し訳ない

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1012000000&itemId=12675
が良いんでない? 安いし上部とライトもついてて水量も普通よりある。
ただ、あと50円出すだけで同じブランドの60水槽セットにグレードアップするけど
157pH7.74:2012/08/23(木) 10:30:52.08 ID:T9uJtVC9
わー!みなさんありがとうございます。
外部(エーハ2213)+水槽単品
または、上部のセットで、お財布と相談したいと思います。

>>156さんのすごい安い!
60cmはやっぱり割安なんですね。
上部もいろいろあるし・・・
スペースの関係で置けないのもありますが、
女なので・・・ホームセンターで60cm見て
管理が厳しいかな・・・と断念しました。


158pH7.74:2012/08/23(木) 12:18:47.35 ID:nJhDm7Mh
ADAはアクアスカイの45規格用早く出して欲しい
45規格は水草用ライトであんまりいいのが揃って無いのが難点だなぁテクニカ高すぎるし
159pH7.74:2012/08/23(木) 17:03:54.59 ID:LWgxsBsN
テトラの51cmでも・・・
160pH7.74:2012/08/23(木) 17:36:23.28 ID:LWgxsBsN
161pH7.74:2012/08/23(木) 17:39:18.06 ID:Z192s6rG
>>159
あれ何年前から特別セットとして売られてるんだろう。かなり前からだよね
162pH7.74:2012/08/23(木) 19:12:23.93 ID:LWgxsBsN
今年AG-52にモデルチェンジしたよ
下枠にAG-31みたいな飾りついただけだが
163pH7.74:2012/08/24(金) 14:13:13.23 ID:X40KR40i
>>162
また3年くらい売れ残るのか
164pH7.74:2012/08/31(金) 00:51:31.01 ID:ZhonYNGM
45前後の曲げガラス+下部フレームってないかな
ニッソーのクリアスティングレー104が結構イメージ通りなんだけど流通してないっぽい…
底砂厚めにしたいんだけどオールガラスだと目立つ?
165pH7.74:2012/08/31(金) 01:15:19.61 ID:6Sqsnwo9
前後でいいならこれ該当
単品よりセットの方が安い罠
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1012150000&itemId=65796
166pH7.74:2012/08/31(金) 01:20:08.32 ID:CRrMmG43
CS-104、在庫あるのここだけかな?
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~aandk/cs-kuriasutinngure-104.htm
167pH7.74:2012/08/31(金) 10:24:14.11 ID:ZhonYNGM
お財布的に9000円超はキビシイので、>>165や他のを色々見てみます
これは!と思っても45がなかったりしますよね…
調べてくださった方、ありがとうございます
168pH7.74:2012/09/05(水) 18:03:34.43 ID:xfIhX82H
レグラスR450セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
169pH7.74:2012/09/18(火) 20:21:52.59 ID:IKVBX/BD
創造主兄貴禁断症状キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
170pH7.74:2012/09/20(木) 18:16:05.21 ID:FVvOcVPx
創造主兄貴禁断症状キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!U
171pH7.74:2012/09/20(木) 21:44:29.23 ID:FVvOcVPx
創造主兄貴禁断症状キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!V
172pH7.74:2012/09/20(木) 23:45:51.28 ID:FVvOcVPx
 
173pH7.74:2012/09/22(土) 20:34:25.84 ID:hf937Qwi
45cm水槽は生まれながらにしてハンデを背負っている
スタートラインが国産グッピーから
174pH7.74:2012/09/22(土) 22:36:52.51 ID:TigAkuOp
立ち上げが終わったらもう次のアナカリスを入れちゃう
それか別の日にじかに行ってマツモ
175pH7.74:2012/09/23(日) 00:47:07.88 ID:EzB21y2T
レグラスRの曲面部が万が一気に入らない場合、180度回転させて曲面になっていない面を前に出せばいいんじゃないかと思ってるんですが、なにか不都合ありますか? 
176pH7.74:2012/09/23(日) 00:48:07.52 ID:EzB21y2T
上げてしまえ!
177pH7.74:2012/09/23(日) 01:11:25.24 ID:ocaXoSBM
おおお45cm水槽のスレあったとは知らなんだ

なんなんだろうこれ
178pH7.74:2012/09/23(日) 01:36:09.85 ID:br0SD173
餌金魚50匹投入。。
179pH7.74:2012/09/29(土) 03:29:02.63 ID:7cEScHyH
このwikiすごく参考になるな
     ↓
http://www59.atwiki.jp/actresss42m/pages/22.html
180pH7.74:2012/10/01(月) 02:23:55.22 ID:KVW09MTq
wikiにはわざと書いてない事実…
これを機に◆ActressS42は日本にいるべきかどうか考えるのもいいかもしれない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1348250266/10
181pH7.74:2012/10/01(月) 10:04:05.86 ID:mrCe/VZZ
>>180
お前自体がこのスレに居るべきかも考えような
182pH7.74:2012/10/01(月) 23:08:46.21 ID:3WkqvOdn
>* ))))><
183pH7.74:2012/10/02(火) 05:51:39.38 ID:lgCbhzKQ
タナゴとブルーギルの区別がつかない池沼がいると聞いて
184pH7.74:2012/10/02(火) 18:13:20.57 ID:YWrkqBjp
ジェックスのグラステリア450スリムはどうなん?
185pH7.74:2012/10/06(土) 07:14:06.96 ID:SVbpUIm0
俺グラステリアスリム450使ってるよ
以前は底面フィルターと外掛けフィルターのダブル使用
今はエーハイム2211の単独で
カージナルテトラ5、コリドラスステルバイ1、ミナミエビヌマ3入ってる
掃除やリセットが楽で助かってる
背の高くなる水草や大きくなる生体飼育は無理だけど
45cm水槽でしか出せない雰囲気ってあると思うんだ
186pH7.74:2012/10/07(日) 14:24:31.64 ID:Bh0oSxGe
>>184
ダックスC45とほぼ同じ
レイアウトが限定されるから使い方次第ではきついかな
置く場所あるならやっぱり規格がいい
187pH7.74:2012/10/14(日) 00:06:19.09 ID:Yt+g++2j
>>184
俺はウーパールーパー用に買って使ってる。
初めての水槽でもある。
この横幅と高さが気に入ってる。
188pH7.74:2012/10/15(月) 21:15:04.08 ID:Ap/TmMKq
ショップに60cm水槽買いに行ったんだけどセットになったやつ
レジに持って行こうと持ち上げた瞬間「これはあかん!」となり
そのまま45cm水槽買って帰りました、これからよろしくお願いします
189pH7.74:2012/10/16(火) 19:03:02.28 ID:dP6v11rz
ずっと60cm使ってたんだけど小スペース化を計って
45cmにダウンサイズした人っている?
姉金2匹だから生体的には問題ないと思うんだけど。
190pH7.74:2012/10/20(土) 22:06:05.10 ID:XWQHrg8M
マリーナ450のホワイト神
191pH7.74:2012/11/10(土) 10:23:20.02 ID:bWjtMUbB
45high欲しいけど実物キモかった
192pH7.74:2012/11/30(金) 15:14:50.81 ID:vI7o4rNZ
節約方法が紹介されているサイトです。

http://setuyakuwin.web.fc2.com/
193pH7.74
コトブキはレグラスのRじゃなくてFの方でも450出してくれよ。