【調べるの】今すぐ質問に答えて!111【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは>>980が立てること。無理ナなら>>990それでも無理なら他の人。

勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!1【マンドクセ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1320618301/
2pH7.74:2011/11/17(木) 01:33:08.55 ID:yaTQLxEZ
川で捕ってきた水草を水槽に入れる前に気をつけてる事を教えてくれ
3pH7.74:2011/11/17(木) 01:36:17.81 ID:vfD4YwSb
水温
4pH7.74:2011/11/17(木) 01:39:50.51 ID:WUrha26u
>>1乙ナティ

ホロホロシュリンプって何であんなに丈夫なん?
5pH7.74:2011/11/17(木) 06:44:58.34 ID:29oyon6C
>>1乙華麗桟
6pH7.74:2011/11/17(木) 07:23:33.58 ID:nyP0lMcI
>>1
7pH7.74:2011/11/17(木) 07:53:51.95 ID:/UYlHXxW
>>1  モツ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`; ) 兄者、それでは意味が違うぞ。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      
8pH7.74:2011/11/17(木) 12:28:30.32 ID:hfXQpYzp
>>1
乙!!!
9pH7.74:2011/11/17(木) 13:02:42.00 ID:U0baqO9g
昔飼っていたベタの、
テトラベタ飼育セットが2つ余っています。

また何か飼い始めたいのですが、
この水槽でベタ以外に飼える熱帯魚って、アカヒレくらいでしょうか?
ほかに何かありますか?

また、何匹くらい入れても大丈夫なのかも教えてください。
10pH7.74:2011/11/17(木) 13:29:46.63 ID:fUYX59Xx
>>9
ヒーターつけて水をちゃんと作ればアカヒレじゃなくても大丈夫かと。
11pH7.74:2011/11/17(木) 14:01:06.88 ID:pGTPL10Y
大磯砂使ってるのですが、プロホース使って掃除する場合、
どれくらいの頻度で掃除すればいいですか?
12pH7.74:2011/11/17(木) 14:18:56.02 ID:c0O1TGUe
とりあえず週1でいいよ
13pH7.74:2011/11/17(木) 15:00:40.88 ID:VpieigBj
月一
14pH7.74:2011/11/17(木) 16:59:18.31 ID:9ozwk6Cj
前スレでショップ購入について相談した者です
ショップ購入は控えてcharmで調べてみて

NEWスティングレー NS―106 (ニッソー)
グランデ600R (GEX)
カラーライト 600(2灯)(ニッソー)
マイクロダイヤルヒーター MD−160W (コトブキ)
エーハイム 4in1
大磯砂 スモール 9リットル

にしようと思っています
「これはダメ」とか「こっちで十分」とかもしあれば教えてください
生体は、ネオンテトラ、アカヒレ、白コリ、ヤマト
追加候補はオトシンクルス、ビーシュリンプ、ミナミ、チェリーシュリンプ、カージナル、グリーンネオン、クーリーローチ、コリパンダ、ラスボラ、レインボーシャーク、バンブルビー・ゴビー、etc
水草未定


それで調べてて思ったんですけど、
上部濾過と照明設置して上面がどうなってるのか気になりました
給餌するスペースはあるのか、そもそも2つ一緒に置けないとか…無いですよね?
15pH7.74:2011/11/17(木) 17:02:36.94 ID:pGTPL10Y
上部フィルターを外部フィルターに変更すれば解決
16pH7.74:2011/11/17(木) 17:04:09.80 ID:K+mewBlL
スペースあるよ
心配スンナ
17pH7.74:2011/11/17(木) 17:22:23.86 ID:8/2qfsba
前スレで巻貝について質問したものです、たくさんのレスありがとうございました。
エビは移動しトーマシー2匹を入れてみました。
何故か暴れまくっています・・・
18pH7.74:2011/11/17(木) 17:43:55.78 ID:PBwu2E9V
5cm金魚2匹飼いの60cm上部濾過水槽
日が経つとどうしても茶苔に襲われるんだが、何が悪いんだろうか…
アンモニア・亜硝塩共に0なのに、なにがわるいんだー@@
19pH7.74:2011/11/17(木) 17:51:47.97 ID:a/Invu00
太陽光入りまくりなんじゃね
20pH7.74:2011/11/17(木) 18:00:43.00 ID:Ww5T0qB9
5cm金魚2匹w
ずいぶん過疎水槽だな
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・∀・`)      +。   +。   ゚*     (´・∀・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
22pH7.74:2011/11/17(木) 18:03:25.79 ID:c0O1TGUe
>>14
うちがちょうどその水槽、フィルター、照明使ってる
グランデ600Rならウェット&ドライ濾過層追加で。
給餌するスペースはないからいちいち照明どかさないといけない(これ面倒)
生体は似たような種類混ぜるとごちゃごちゃするから、ネオンテトラならネオンテトラ、ヤマトならヤマトで統一したほうがいい
余計なお世話かもしれないがフレームレス、外部をオススメする
水草やらないって決めてるならありだけど未定なら後々後悔するかもしれない
上部だとどうしても後ろが暗くなるし、水流とか空気巻き込みが・・・
23pH7.74:2011/11/17(木) 18:10:47.79 ID:c0O1TGUe
あ、グランデ600Rにはヒーターのケーブルやエアカーテンのチューブを収納する場所がないから
ケーブルのちょっした厚みのせいで付属のガラス蓋がはまらなくなった
24pH7.74:2011/11/17(木) 18:11:25.15 ID:pGTPL10Y
>>18
同じだわ〜
直射日光も当ってないし、濾過も十分やってるんだけど
茶ゴケだけ発生してしまう・・・
もう諦めてるけどw
てか、魚いれて苔が生えないって奇跡的バランスなんじゃないかって思えてきた
25pH7.74:2011/11/17(木) 18:29:48.58 ID:0Q+T7yVA
オトシン入れるといい
茶ゴケ綺麗に食べてくれる
26pH7.74:2011/11/17(木) 18:34:49.05 ID:If/dj/5j
茶ゴケが生えるのに濾過が充分とな
27pH7.74:2011/11/17(木) 18:37:02.02 ID:pGTPL10Y
ん?
茶ゴケ=濾過不十分
って事なの?
28pH7.74:2011/11/17(木) 18:43:33.59 ID:xRj3RWEo
茶ゴケの成長には亜硝酸が必要=濾過不足
29pH7.74:2011/11/17(木) 18:46:33.45 ID:w9H2p2sQ
亜硝酸0なのに茶ゴケがでるよ!

ってのはつまり茶ゴケが亜硝酸を消費して見かけ上の値が0になってるって事かね
30pH7.74:2011/11/17(木) 18:47:22.47 ID:pGTPL10Y
まじか・・・
週末、濾過追加させてみるか
過濾過になっても問題ないよね?
31pH7.74:2011/11/17(木) 18:49:32.55 ID:vBMIdryp
問題無い
バクテリアは必要以上に働きようがないから
32pH7.74:2011/11/17(木) 18:58:12.46 ID:pGTPL10Y
さんきゅ〜
大磯砂追加して底面濾過設置してみる
33pH7.74:2011/11/17(木) 19:09:24.68 ID:PBwu2E9V
1日10〜15粒ぱらぱら程度のエサで金魚2匹の60cm上部で濾過が足りないとかありえるのか…?
因みに元あった水槽からサイズアップして3週間だから詰まってたりはしないと思う
寧ろ水流強すぎて金魚流されそうになってるから、緩めたいくらい
直射日光も皆無

同時期にサイズアップしたメダカとエビ60cm水槽は底面でほぼ止め水飼育なのにコケ類皆無
一体何が違うというのかw
メダカ20匹+エビ20匹の排泄物より金魚2匹の排泄物の方が汚れてるって事なのかなぁ
34pH7.74:2011/11/17(木) 19:11:53.16 ID:PBwu2E9V
長々とごめんなさい
前の水槽は10ヶ月維持だったけど、茶苔旋風に見舞われた
隣においてたメダカ水槽はコケなし…で、また金魚だけ茶苔…w
35pH7.74:2011/11/17(木) 19:21:54.27 ID:3FeFvzPb
前にオトスレでいかに茶ゴケを増やすかって議論が起きたときにビオで金魚を飼うのが
一番手っ取り早いという結論が出た
その位アイツらは水を汚す
36pH7.74:2011/11/17(木) 19:27:20.07 ID:9ozwk6Cj
>>15
外部置くスペースが…
TVの横とかならあるんですけど音的にやめた方がいいですよね


>>22
給餌はそんな多い頻度じゃないので諦めますが水草は痛いですね…
がっつりやる気では無いんですが
部屋スペースの都合で出窓部分に置くしかなくて遮光と夏場の断熱のために後ろに段ボールを貼り付けようと思ってたんですけど
いっそ逆手にとって日光当てていいですかね?
それでも水流と空気がネックですね

生体は厳選していきます
37pH7.74:2011/11/17(木) 19:34:39.44 ID:QJjWMPko
総硬度を「°dH」で測定した場合 6〜12°dHは「硬水」か「やや硬水」のどちらになりますか?
38pH7.74:2011/11/17(木) 19:37:02.81 ID:klyeyCp1
ハイブローC8000と水心2Sはどっちが静か?
値段もパワーも結構ちがうけど、とにかく静かなのがほしい。
あまりに頼りないのを除いて。
39pH7.74:2011/11/17(木) 19:41:02.64 ID:WYLT0/Tj
>>18
ろ材はどんだけいれてんの?
40pH7.74:2011/11/17(木) 19:43:26.27 ID:WYLT0/Tj
あ、すでに濾過不十分て結論出てたのね、ごめん。
おれもそう思うわ。
41pH7.74:2011/11/17(木) 19:53:32.00 ID:8yGXvb9p
>>38
その2つだったらC8000
42pH7.74:2011/11/17(木) 19:54:17.03 ID:XRfNa0DG
水槽の掃除に関するスレってありますか?
43pH7.74:2011/11/17(木) 19:59:26.88 ID:klyeyCp1
>>41
さんくす、ちなみにこれ以外のいいやつあるの?
値段が3倍ぐらいするから水心のほうが圧倒的にレビューは多いけど。
44pH7.74:2011/11/17(木) 20:41:47.73 ID:pGTPL10Y
16x22のホースと16x22の塩ビ管を接続したいです
なにか、上手い事接続する方法ってないでしょうか?
45pH7.74:2011/11/17(木) 20:48:36.82 ID:cLcRVhkx
22×??の塩ビ管かビニールホースで継ぐ
46pH7.74:2011/11/17(木) 21:16:58.49 ID:U0baqO9g
>>10

ヒーター買うことを考えてなかったです。

小型魚なら何匹くらい入れれますかね?

大きさ170×170×170mmの5リットルです。
47pH7.74:2011/11/17(木) 21:18:49.03 ID:8yGXvb9p
>>43
どれぐらいの風量がいるのかわからんからにんともかんとも。
C8000以上の風量がいるなら安永辺りのブロワに行っとけとしかいいようないし
48pH7.74:2011/11/17(木) 21:34:23.16 ID:d9qOqvWJ
低床に川砂
45cmでミクロソリウム、モス、ナナの陰性水草水槽を目指したいと思います
15W2灯で充分でしょうか?
ミドボンがあるのでCO2が有り余ってるのですが、CO2はあまり添加しないほうがよいでしょうか?
49pH7.74:2011/11/17(木) 21:48:47.67 ID:Qxh2yl78
>>46
ヒーター入れないで熱帯魚飼うとかカス
50pH7.74:2011/11/17(木) 21:57:17.35 ID:aRwZOk2o
ヒーターなんてトラブルの元凶をよく使えるな
51pH7.74:2011/11/17(木) 22:01:04.69 ID:jaIYCTJw
油膜たべるの最強はやっぱりブラックモーリー?
それともなんとかモーリーってやつらはたいてい食べてくれる感じでしょうか?
52pH7.74:2011/11/17(木) 22:06:39.89 ID:klyeyCp1
>>47
風量はC8000ほどもいらないはずなんだけどとにかく静かさがほしい。

90*45の規格サイズで水草メイン、生体はカラシンが30匹程度。
昼時間(照明ON)はCo2のためにポンプはタイマOFF予定。
夜時間は発酵式のため延々CO2は延々とで続けるけど相殺しつつエアレ予定。
そのうちCo2はボンベに変えるとおもうけど。

C8000だと水槽増えても大丈夫そうだし
静かなポンプ探してたらネット情報見る限り悪いうわさ皆無だったから。
Highモードはそれなりに音がするらしいけどLowでも有り余るパワーらしいから
静か、パワーの両立できてるのはやっぱC8000なのか。
値段はまあ、寝室の騒音とは引き換えにできない。

っていうかそもそも、生体はさておき、水草にとっての夜時間、酸素供給を増やすことによって
成長は促されるのかな。エアレってどっちかいうと生体のためにするって要素が大きいの?
53pH7.74:2011/11/17(木) 22:07:23.01 ID:M7DsE0Cr
>>48
照明は十分だと思う。

CO2添加は、やれば成長が早いと思うけど、「やらないと成長しない」って水草でもないのでお好きなように。

5444:2011/11/17(木) 22:07:28.36 ID:pGTPL10Y
エーハイムの16x22用ストレートパイプ使って

ホース-ストレートパイプ-塩ビ管
↑こんな感じで、ホースと塩ビ管の接続って出来ると思いますか?
55pH7.74:2011/11/17(木) 22:12:38.87 ID:Zg5RUdVq
ヒーター代の節約で何かいい方法を教えてください
発泡スチロールを浮かべるとか鑑賞時間外に断熱シートで覆うとかなんでもいいです
56pH7.74:2011/11/17(木) 22:17:13.48 ID:Hi4kZGDU
エアコン入れる
ヒーター代は減る
57pH7.74:2011/11/17(木) 22:19:08.37 ID:9nLFnDS2
>>55
水槽前面以外をホムセンに売ってる薄い発泡スチロール板で覆う
もしくは厚い発泡スチロール板で覆う
オレは去年はチャムの発泡スチロール箱を加工して水槽覆った
58pH7.74:2011/11/17(木) 22:21:03.52 ID:M7DsE0Cr
>>44>>54
16x22塩ビ管ってVP16?
VP16じゃないとダメ?

VP13なら16x22ホースをグリグリと被せられるよ。
念のためホースバンドも巻いてね。

んで、VP13→VP16異径ソケットで繋げばイケると思うよ。

どうしてもダイレクトにVP16に繋ぎたいなら水栓ソケット+ホースジョイントかな。
59pH7.74:2011/11/17(木) 22:27:45.67 ID:yaTQLxEZ
ホース炙ればいけるんちゃうの?
60pH7.74:2011/11/17(木) 22:30:50.25 ID:pGTPL10Y
>>58
出来れば、VP16に接続したいです。
>水栓ソケット+ホースジョイント
↑これって、具体的にどんなパーツ使えばいいんでしょうか?
61pH7.74:2011/11/17(木) 22:39:40.13 ID:M7DsE0Cr
>>60
水栓ソケット
http://item.rakuten.co.jp/chanet/44633/
ホースニップル(ホースジョイント)
http://item.rakuten.co.jp/chanet/43119/

ネジ部の径が合うかどうかまでは確認してないけど、たぶんコレでOK

念のため、ホースバンドで締めた方が良いよ
http://item.rakuten.co.jp/chanet/c/0000005818/
62pH7.74:2011/11/17(木) 22:42:37.42 ID:pGTPL10Y
>>61
うおおおおおおおお!
ありがとう!
買います!
63pH7.74:2011/11/17(木) 22:50:33.52 ID:M7DsE0Cr
>>62
忘れてた。

水栓ソケットにホースニップルねじ込むときはシールテープ巻いてね
http://item.rakuten.co.jp/chanet/44089/

たぶん、塩ビ管パーツはチャームよりホームセンターの方が安いよ。
資材コーナーとか覗いてみ。
64pH7.74:2011/11/17(木) 23:01:01.38 ID:pGTPL10Y
>>63
ありがとう〜!
65pH7.74:2011/11/17(木) 23:47:46.59 ID:klyeyCp1
ハイブローC8000の仕様みてておもったんだけどなんで関西の周波数だと
分岐可能数が-になってるの?

http://www.kyorin-net.co.jp/hiblow/hi_detail_01.html
66pH7.74:2011/11/18(金) 00:14:55.00 ID:7buFar+8
>>36
隙間がないのはむしろ利点だと思う
エビとか上層泳いでる魚なんかは、ほんのわずかな隙間でも、見事に飛び出して日干しになったりするし、水が無駄に蒸発して水位が下がるのも防げる

それから、上部フィルターと2灯式ライトでも、普通に育つ水草もたくさんあるんで、心配しないでいいと思う
確かに水草メインでやるなら、外部フィルター、強力な照明、CO2添加とかが定番だけど、今の構成より、もっともっとお金も掛かるのでお勧めしない
直射日光については、よっぽど管理が上手い人じゃないと、コケまみれになるのが目に見えてるよ
67pH7.74:2011/11/18(金) 00:18:54.87 ID:7kfAhR/s
最近興味を持って始めてみようと思うんだけど
水槽の設置場所が決まらない・・・

日が当たりにくくて、うるさくなくて、振動の少ないとこがいいって聞いたんだけど
音に関して、目覚まし時計とか電話の呼び出し音の影響ってどれくらいの距離までありますか?
68pH7.74:2011/11/18(金) 00:25:10.86 ID:Cck35UfZ
>>67
横とかになければいいんじゃない?
具体的には2mも離れてれば十分かと
日当たりは、水槽の側面と背面は断熱材で覆えば、大体解決すると思う


質問です
底面濾過で、吹き上げと吸い上げを、濾過能力の点だけで比べた場合、どちらが上でしょうか?
もしくは、殆ど変わらないでしょうか?
69pH7.74:2011/11/18(金) 00:37:29.28 ID:7kfAhR/s
>>68
ありがとう。候補地は50cmくらいは離れてるから大丈夫かな

選択肢が増えて益々悩みの種が・・・。最近悩んでるだけで楽しくて仕方ない。がんばろう
70pH7.74:2011/11/18(金) 00:52:36.60 ID:+M4hxMRc
>>68
生物ろ過なら圧倒的に吸い込み
でも、そもそも吸い込みと吹き上げは使用する目的が違うから、普通は比較しない
71pH7.74:2011/11/18(金) 01:06:06.32 ID:Cck35UfZ
>>70
ありがとうございます
床材に水が通る点では、どちらも同じ様な気がするんですが、
どうして圧倒的に吸い込みの方が上になるんでしょうか?
もちろん、どちらもエアーは同じだけ供給されている物とします。
72pH7.74:2011/11/18(金) 01:09:29.65 ID:zEXFlm6A
ハイグロロザエネが赤紫に染まらんorz
聞いた話だとロザエネは貧栄養状態の時に自分でクロロフィルを生成してそれで綺麗な赤紫に染まるって話だったんだが
他にリシアとグリーンロタラとインディカとタイガーロータスとパールグラスも植えてるからあんまり肥料は減らしたくない
今入れてるのが60規格に20×3でCO21秒2滴、毎日step1を規定量入れて週1の水換え後にメネデールも入れてるけど
今の環境を出来るだけ保ったままロザエネを赤く染める方法ってない?
73pH7.74:2011/11/18(金) 01:13:51.13 ID:WfapT5mJ
ブラックテトラをブラックファントムテトラだと思って育ててた…
荒っぽいし貪欲だし話が違うと思ってた
何より写真と違うなーとずっと思ってた
こいつらまじ嫌い
74pH7.74:2011/11/18(金) 01:14:11.61 ID:WfapT5mJ
誤爆しました
75pH7.74:2011/11/18(金) 01:23:25.98 ID:cMT3sgJn
この水草の名前を教えてください

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2274544.jpg.html
76pH7.74:2011/11/18(金) 01:35:03.72 ID:cMxBRWEx
>>66
前向きに考えてこれでやっていこうと思います

排水ホース、ハサミ、ピンセット、ポリタンク、ネット、水温計やらを足してたら19,000円ほどになってしまったので安く抑えつつ
予算を25,000円として生体水草流木なんかを加えていきたいと思います
77pH7.74:2011/11/18(金) 01:35:10.67 ID:hyIdTjuP
全長より葉をアップで撮した方がいいぞ
78pH7.74:2011/11/18(金) 01:58:38.00 ID:cMT3sgJn
79pH7.74:2011/11/18(金) 02:07:32.02 ID:zZWTt0dF
>>78
間延びしたパコパだろねえ
80 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/18(金) 02:09:13.99 ID:1k011ETA
>>78
脇目も結構出してるしラージパールグラスのような気もする
素人目だから違ったらごめん
8179:2011/11/18(金) 02:13:01.89 ID:zZWTt0dF
なんだよパコパてw


実は俺もよく分かってないけど
バコパとロタラって正直見分けられんわ
82pH7.74:2011/11/18(金) 02:28:47.70 ID:UVRSbF1f
厚みのある丸葉がバコパ
長細い葉なのがロタラ
83pH7.74:2011/11/18(金) 02:50:14.89 ID:uR3l2hew
ロタラっぽい
ホムセンによく売ってるよね
84pH7.74:2011/11/18(金) 02:56:51.21 ID:cMT3sgJn
>>79-82 ありがとうございます

どれをググっても俺には同じものに見えました
バコパということにしておきます

ホムセンでどれでも3束\500で売っていたのですが名前くらいつけておいてほしかった

皆さんありがとうございました
85pH7.74:2011/11/18(金) 03:41:59.56 ID:w5M/92QS
オトシンがやる気なくして苔食わないので貝投入したいのですが
ラムズホーンとかより大人しく石巻貝にしとくべきでしょうか

苔取りとは別にマシジミは水質浄化や底床の掃除の期待できますか
86pH7.74:2011/11/18(金) 03:58:15.23 ID:Rd+8pbLr
>>85
苔取り性能的にカバクチカノコガイおすすめ

マシジミとかタニシは水質浄化というかアオコや藻類などのグリーンウォーター対策
濾過装置を入れないビオなんかに入れる物だけど
濾過装置付きの普通の熱帯魚水槽だとグリーンウォーターになるような状況がまずないのでどうなんだろ
87pH7.74:2011/11/18(金) 04:56:06.36 ID:/io40RCK
水槽サイズにもよるけど、苔防止にサイアミーズいいよ。
88pH7.74:2011/11/18(金) 07:09:48.93 ID:D67NlTgO
>>71
吹き上げのがバクテリア多いから濾過能力高い
89pH7.74:2011/11/18(金) 07:53:17.50 ID:jVzNtz7+
>>85
ラムズホーンは爆殖するよん
いったん増え始めちゃうと根絶が難しい
増えてエサが足りなくなると水草も食われるので注意

90pH7.74:2011/11/18(金) 07:58:09.53 ID:D67NlTgO
貝に頼るのは素人
91pH7.74:2011/11/18(金) 08:48:31.27 ID:TFNszLfw
92pH7.74:2011/11/18(金) 10:37:30.78 ID:axNsV2xI
初心者です。

水草の外側にたれた水が、筋を作っちゃってこすってもこすっても落ちません。
オススメの対処方法はありますでしょうか?
93pH7.74:2011/11/18(金) 10:38:14.95 ID:axNsV2xI
水草→水槽の間違いです。
94pH7.74:2011/11/18(金) 10:43:13.99 ID:Cck35UfZ
エタノールで拭く
95pH7.74:2011/11/18(金) 10:46:40.55 ID:asvTv3P7
ラッピングフィルム(4000番)で擦ればとれる
水面辺りのガラスに付く白いミネラル汚れも綺麗に取れるからおススメ
軽度のものならメラミンスポンジでもとれるよ
96pH7.74:2011/11/18(金) 10:51:00.90 ID:axNsV2xI
わ!はやい
ありがとうございます。
メラミン?スポンジ(水槽用)でこすってもびくともしないので近所のアミーゴで
ラッピングフィルム買って来ます。
97pH7.74:2011/11/18(金) 11:40:43.74 ID:asvTv3P7
>>96
アミーゴには売ってないかもしれない
ホームセンターの紙やすりとか売ってるコーナーにあるからさがしてみて
98pH7.74:2011/11/18(金) 11:49:08.41 ID:TkoFrM4v
アミーゴ売ってるよ
ちいさいの番目違い二枚で300円位だったかな
コスパは良くない
99pH7.74:2011/11/18(金) 11:53:10.93 ID:u2lEHUqU
木酢液の苔処理方法を確認したいのすが、この方法で正しいでしょうか。


木酢液原液を水で二倍に薄める。
筆で苔の付いてる葉に薄めた木酢液を塗り、10秒待つ。
水ですすぎ、水槽に入れてエビが食べるのを待つ
100pH7.74:2011/11/18(金) 12:09:54.18 ID:zEXFlm6A
>>99
大事なのが抜けてる

アヌビアス・ミクロソリウム・一部のエキノドルス類等の葉が硬い草限定
間違ってもウィローモスにやっちゃいけない
101pH7.74:2011/11/18(金) 12:16:12.26 ID:Cck35UfZ
ペットボトルにウール詰めて、外部濾過の吸水側に接続して
物理濾過として使ってる人居ませんか?
効果大きそうな気がするんだけど、どうかな?
見た目の良いボトルがあると良いんだけどな〜
102pH7.74:2011/11/18(金) 12:50:21.74 ID:0esWv88M
>>101
そんな水漏れのリスク負うより、サブフィルターの方が安くつくよ
103pH7.74:2011/11/18(金) 12:55:04.76 ID:Cck35UfZ
水漏れ?
それごと、水槽にドボンしようと思ってたんだけど
104pH7.74:2011/11/18(金) 12:55:30.70 ID:u2lEHUqU
>>100

固い葉限定とは知りませんでした。
アドバイスありがとうございます
105pH7.74:2011/11/18(金) 12:55:53.17 ID:WhxlSpsw
>>101
それやるならせいぜいストレーナースポンジをつけるくらいでしょ。
ペットボトルをバイクのサイレンサーみたいに取り付けるといってるんだよね?やめとき。
106pH7.74:2011/11/18(金) 12:57:23.58 ID:D67NlTgO
給水ストレーナーにウール巻けばいいじゃん
107pH7.74:2011/11/18(金) 12:57:58.42 ID:WhxlSpsw
>>104
やってみたら理由がすぐわかると思うよ
108pH7.74:2011/11/18(金) 13:03:29.92 ID:Cck35UfZ
>>105
理由も聞かせてください!
109pH7.74:2011/11/18(金) 13:13:29.59 ID:mnkD+snL
あっという間に流量落ちて終いにはストップすると思う
目の粗いスポンジですら毎週外してニギニギしないと3週で止まっちまうのに
110pH7.74:2011/11/18(金) 13:38:48.43 ID:ZBwM4IoD
ナナに家にあったミツカン酢そのまま塗ったけど問題なしだった。もちろん苔も取れた。アマゾンソードは一部黄色くなったがその部分切ればまた元通りになった。
111pH7.74:2011/11/18(金) 13:58:52.91 ID:ypFt2W2X
最初から切れば良かったのでは
112pH7.74:2011/11/18(金) 14:08:04.38 ID:GzETgPar
数年アクアから離れてたんだけど、今はやってる水草や生体って何?
113pH7.74:2011/11/18(金) 14:17:16.11 ID:Cck35UfZ
ネオンテトラ
グッピー
114pH7.74:2011/11/18(金) 14:18:10.27 ID:k4HAiXSI
アナカリスとマツモ
115pH7.74:2011/11/18(金) 14:33:52.63 ID:GzETgPar
ですよね〜
116pH7.74:2011/11/18(金) 15:14:27.12 ID:yvKUrzh4
21世紀にショップで衝撃を受けた熱帯魚
1位.スファエリクティス・バイランティ
2位.エンドラーズ・お年玉
3位.スカーレット・ジェム
4位.ネオケラトドゥス
5位.ミステリー・クレイフィッシュ
117pH7.74:2011/11/18(金) 15:16:37.40 ID:4y18cWp7
30Wの蛍光灯と20Wのインバーターライトでは、どっちが光量あるって事になるんですか?
118pH7.74:2011/11/18(金) 15:24:27.96 ID:+4Pekzx5
>>117
30W
119pH7.74:2011/11/18(金) 16:11:41.66 ID:iQRjQkvH
>>108
>>109が言ってることに加えて下手すりゃモーターがぶっ壊れるよ。
マクドナルドのコーラのストローの先に綿詰められたペットボトルをドッキングされたと想像したらものすごい飲むの大変そうでしょ。
モーターへの負荷が高くなって故障するの目に見えてるよね
120pH7.74:2011/11/18(金) 16:32:31.77 ID:l3nj2ahr
スネールの卵らしきものを見つけた時はどうしたら良いでしょうか、対処法を教えてください。
121pH7.74:2011/11/18(金) 16:34:02.15 ID:Kjnk08dX
テデトールを使う
122pH7.74:2011/11/18(金) 16:50:32.10 ID:aSTNdqMS
底床が肥料不足になったから、一部分だけソイル抜いて、水草一番ぶちこんだら
スネールが爆増したんだけど

スネールって底床からわいてくるのか?
123pH7.74:2011/11/18(金) 16:55:55.18 ID:x8pZNrUD
ああそうだよ良かったね
124pH7.74:2011/11/18(金) 17:33:46.41 ID:4y18cWp7
>>118
ありがとうございます
125pH7.74:2011/11/18(金) 17:35:54.71 ID:f7ko+f2r
>>112メダカ
126pH7.74:2011/11/18(金) 17:46:55.99 ID:FrGtk7Yg
今までソイルって使ったことがないんだけど
ミクロソリウムを数本植えて、流木活着ナナ、モスマットくらいならソイルを使う意味ってないのかな?
弱酸性に傾けるという意味では有効かもしれないけど
それ以上のデメリットがあったりするからどうなのかなと。
入れる魚は小型カラシン数匹とアピストとオトシン、ミナミも入れようか迷ってるっていう感じです。
127pH7.74:2011/11/18(金) 18:17:22.86 ID:zX0RdhRB
>>126
アピならソイルで
128pH7.74:2011/11/18(金) 18:21:01.29 ID:pWtcBYpL
オトにもソイルで
129pH7.74:2011/11/18(金) 18:31:10.24 ID:WfapT5mJ
>>126
俺も水草にはそんなに興味無いんだけどアピストやりたいんだよね
ソイルはいつか崩壊?したりするらしいし
面倒臭いイメージがあるけどどうなんだろ
130pH7.74:2011/11/18(金) 18:44:50.88 ID:Cck35UfZ
大磯砂+鉢(ソイル+水草)
これが一番楽
131pH7.74:2011/11/18(金) 18:57:56.02 ID:H+h0BlHo
外部フィルターに変えてから金魚がよく
水を吸い上げているところにいるのですが
これは何故でしょうか?
パイプの先のモコモコしてる部分です
132pH7.74:2011/11/18(金) 19:05:26.93 ID:ExwRCEv4
モコモコしてるフィルターなら詰まった餌を食ってるか単に隠れてるだけか
133pH7.74:2011/11/18(金) 20:09:55.87 ID:w5M/92QS
バイオフィルター60っていう底面フィルターの効果の程は?
134pH7.74:2011/11/18(金) 20:21:31.41 ID:T/XMCQka
リオ180とマキシジェット250、コンパクトポンプ600で一番静かなのはどれですか?
135pH7.74:2011/11/18(金) 20:27:26.09 ID:xGNE6wqI
グロッソって水中葉と水上葉では形状は同じですか?
水上葉を水中に植えて新芽が出てきたら、それは水中葉って事で良いですかね?
136pH7.74:2011/11/18(金) 20:29:53.91 ID:v+MKyl/D
書き込むスレ間違えたわ
こちらに質問


環境 24L ろ過SPF 大磯 グッピー2 めだか10 アカヒレ10 水草ヒーターありあり
先日プラティを購入してきたんだが、7匹購入して1匹残して3日間で6匹死亡
一日おきに2匹くらいパタパタと死んでいくペース
症状は放心状態みたいになってふらふらと漂い、えさを食えなくなりその翌日に死亡ってかんじ
概観上の変化が見られないんだが、病気かみずあわせの失敗かなと思い、また今週4匹購入
こんどもまた4匹中3匹死亡(買って4日目、また一匹だけ生き残りそうなんだが)
あいにく生き残りの2匹ともメスなので繁殖は不可能だろうからまた買いに行かなきゃならないのだが
グッピー・めだか・アカヒレはまったく問題ないのになぜプラティだけ修羅場になるんだ
137pH7.74:2011/11/18(金) 20:32:33.43 ID:i18O0ve7
虐待飼育やめなさい
138pH7.74:2011/11/18(金) 20:35:11.81 ID:0esWv88M
>>133
人によってはコスパ良すぎて外部フィルターがあほらしく感じる
139pH7.74:2011/11/18(金) 20:39:09.06 ID:0esWv88M
>>136
別のショップで買いなさい
140pH7.74:2011/11/18(金) 20:54:18.58 ID:XK5oGNRV
メダカとアカヒレとグッピーはいつから入ってるの?
141pH7.74:2011/11/18(金) 21:03:30.76 ID:v+MKyl/D
いやこれがさ、そこでなきゃ売ってないんだわそのプラティ
なんかもうギャンブルで突っ込んじゃってアツくなってるような感じがいやなんだけど
それ繁殖とかさせたいのよ
142pH7.74:2011/11/18(金) 21:04:42.13 ID:v+MKyl/D
>>140
めだかアカヒレは7月くらいから、グッピーは2週間前くらいからかなあ
143136:2011/11/18(金) 21:07:10.13 ID:v+MKyl/D
ホントごめん、すでにいる生態だけどめだか10匹じゃなくて5匹でした
すみません
144 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/18(金) 21:22:05.76 ID:1k011ETA
>>143
嫌な客になること必死かもしらんがそのプラティを仕入れてからどういう処理をしたのかとか聞いてみたら?
もちろん最初に自分が家に持ち帰ってからやったことをちゃんと述べてから
そうするとアドバイスなりなんなりもらえるかもしらんよ
145pH7.74:2011/11/18(金) 21:31:58.28 ID:lGwORv+k
メダカはともかくアカヒレとグッピーは頑丈過ぎるからそいつ等が
生きてるからって水槽に問題がないって事にはならんよな
プラティも一旦馴染めばまず落ちないけど
146pH7.74:2011/11/18(金) 22:02:07.35 ID:yvKUrzh4
2週間前に買ったグッピーがめっちゃ怪しい
147pH7.74:2011/11/18(金) 22:10:25.62 ID:axNsV2xI
知ったかだけど硝酸塩中毒かな?
古参と新人で差があるパターンとしてはポピュラーだと思うけど。
148pH7.74:2011/11/18(金) 22:23:14.26 ID:971e1HY9
教えてください
初めて水槽立ち上げるんだけど
W900×D300×H450mm水槽の底面に
バイオフィルターしきつめてパイプ2本立てて
外部はエーハイム2075だと水流強すぎますか?
メダカ100匹くらい飼いたいです
149pH7.74:2011/11/18(金) 22:26:42.06 ID:627cySRD
まだ立ち上げて4日程度しかたってないんだけど、窓際においてる90cm水草水槽。
コントロと水草一番敷いてる。照明は蛍光灯だけどインバーターの150wぐらいの。
苔ってどのぐらいの時期から生え始めるの?

基本的に苔はアクアの敵なんだろうけど、メンテナンス生体で退治してみたい。
なんつーか、俺の中でアクアは一種のゲームみたいな感じとおもってて
自然の環境を人間の作った機材で構築していったり、シムシティ的な。
全部がバランスよく調整されれば綺麗な水槽ができるが、どこかバランスが崩れれば
おかしくなっていき、それを補正するために手を打つ面白さ。

まあ、たぶん苔が生えてほしいとか初心者ゆえの愚考なんだろうけどw
150136:2011/11/18(金) 22:29:38.10 ID:v+MKyl/D
>>144->>147
回答ありがとうございます
うん、だいたいそんな所を俺も勘ぐって悩んでいた
相談して気分的にすこし楽になった

ちなみにそのプラティはミニプラティで(本当にそんなものあるのかどうかはしらないが)
とりあえず成魚でも3〜4センチにしかならないらしい(成魚見本も売っていたがそれがほんとに成魚かどうかも確かじゃないけどね)
ググっても全然ヒットしないし、ぜひ繁殖させて自分のものにしたいと思って今回の一件になった
151pH7.74:2011/11/18(金) 22:30:57.31 ID:xGNE6wqI
>>135をお願いします
152pH7.74:2011/11/18(金) 22:31:46.18 ID:rHWeofgM
水槽にこんなの生えてるんですが、なんだかわかりませんか?
ヒドラ?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111118222953.jpg
153pH7.74:2011/11/18(金) 22:39:24.14 ID:qzpG4eWO
>>149
メンテナンス生体ってエビとかオトシンとか?
ハッキリ言ってムリ
154pH7.74:2011/11/18(金) 22:41:36.17 ID:i18O0ve7
菌糸かな
155pH7.74:2011/11/18(金) 22:42:13.57 ID:627cySRD
>>153
無理?苔発生させたら最後、生物兵器はごまかし程度みたいなこと?
生物兵器によってコケいっぱいの水槽がきれいさっぱりとかよく見るんだけど
特定環境ならって話?
156pH7.74:2011/11/18(金) 22:42:21.90 ID:i18O0ve7
>>149
コケは二週間目〜
157pH7.74:2011/11/18(金) 22:43:26.61 ID:i18O0ve7
>>135
形状は違う
水中での新芽は水中葉
158pH7.74:2011/11/18(金) 22:56:35.60 ID:0+xJDila
>>155
エビやオトシンは確かにコケを喰う
が、コケが増える方が喰って減る量より遥か多い
コケは何よりも発生させない事が大事で一度発生したなら人の手で出来るだけの事をして、
エビやオトシンの手も借りて、総力戦でやっと抑えるもんだ

まあ、エビを数千匹とオトシン数百匹と貝数百匹入れれば生体だけで抑えられるかも
159pH7.74:2011/11/18(金) 23:01:20.95 ID:rHWeofgM
>>154
菌糸ですかぁ
これほっといたら何かまずいですか?
160pH7.74:2011/11/18(金) 23:09:41.60 ID:h7G4omBT
161pH7.74:2011/11/18(金) 23:50:33.67 ID:FrGtk7Yg
薄い石に巻きつけたモスがワッサーってなるのって大体何週間後くらいですか?
162pH7.74:2011/11/18(金) 23:59:22.01 ID:4RAkoRvY
>>161
温度、水質栄養二酸化炭素、光源によりけり
2〜3週間
163pH7.74:2011/11/19(土) 00:00:05.56 ID:9JRub82q
今30水槽で小赤1とピンポン2匹飼ってます。
60水槽曲げガラスに上部フィルタ、ヒーターを
導入したいのですがおすすめのセット
もしくは単品の組合せ教えてくれませんか。
ホムセン行くと大体GEXのセットがあります。
一軒だけニッソーでした。価格は13k-15kくらいで
これを買うべきか迷ってます。
金魚は増やす予定はないですが近くに住んでる兄が
琉金飼っているのでチビが生まれたら貰うかもです。
164pH7.74:2011/11/19(土) 00:02:36.53 ID:DR4r8+hT
宣伝じゃないがcharmで検索してみては
165pH7.74:2011/11/19(土) 00:03:57.57 ID:yF8cTxNZ
クソショップの宣伝するなバカ
166pH7.74:2011/11/19(土) 00:11:06.56 ID:68supkC5
俺の店の売り上げ減るだろ
167pH7.74:2011/11/19(土) 00:14:12.40 ID:9tH6xb8U
60cm水槽セットをチャームじゃなくホムセンで買うとか、情弱すぎる
168pH7.74:2011/11/19(土) 00:15:24.29 ID:XiAUjhWH
60×30×40の曲げガラス水槽探してます
具体的にはテトラのRA-60が理想なんですが
糞抱き合わせ販売しかしてないです
他に良いのはないでしょうか?
169pH7.74:2011/11/19(土) 00:16:08.83 ID:mXLDipBJ
RA-60買う。
抱き合わせ用にもう一個水槽買う
170pH7.74:2011/11/19(土) 00:16:29.75 ID:iKKmmYto
今見てますがcharmとはいろんなメーカーの
商社みたいなものですか?
171pH7.74:2011/11/19(土) 00:17:17.35 ID:Q3QPeq+N
なるほど2〜3週からか
栄養はたぶんまだ草が生長してないし、栄養素豊富なソイルが上にのっかってるから多めなのかも。
現段階ではまったくコケは見当たらないんだけど、ヘアグラスショート水上葉の先端についてる
コメみたいなものから糸状に何かが出てるけどこれはコケなの?水上葉が死んでる最中?

ミナミとかの場合コケ食い能力は低いから予防段階で入れておくべきってみたんだけど
なんのコケも生えてない状態で投入したら餓死する?
貝はあまり好きじゃないから(見た目の問題)フライングフォックスやブラックモーリー、エビ、オトシン
あたりを入れようとおもうけどコケが発生し始めてからのほうがいいのかな。
コケしかくわないのはオトシンぐらい?
172pH7.74:2011/11/19(土) 00:19:35.61 ID:vELBb4Un
アクア器具の通常価格でチャームに対抗できるショップってあるの?
173pH7.74:2011/11/19(土) 00:22:11.21 ID:XiAUjhWH
>>169
そんなバカな
174pH7.74:2011/11/19(土) 00:27:53.14 ID:iKKmmYto
おそらくホムセンと同じニッソーのセットが
8.3kでありますね。確かにお買い得かも。
送料どれくらいだろうか。@広島

175pH7.74:2011/11/19(土) 00:28:34.59 ID:DR4r8+hT
>>170
通販ショップですよ
ショップ自体は他にもあるけどここが一番有名
勿論ホムセンで買うのがいいならそれでもいいけど
176pH7.74:2011/11/19(土) 00:43:11.97 ID:Km75S59X
>>171
オトシンさんが喰うコケは茶ゴケだけ
フライングフォックスは辞めとけ
あんまコケ喰わねえ上にスゲエデカくなるぞ
177pH7.74:2011/11/19(土) 00:48:10.81 ID:Q3QPeq+N
>>176
ほう、なんかおもってたよりも生物兵器は有用ではないのか?
フライングフォックスは大きくなるらしいけど一匹だけ大きめのがほしいともおもってたし
大きい割りにあまり他の魚にちょっかい出すこともないらしいから一匹だけ入れようかとおもってた。

あと2週間ぐらいしたら戦いが始まるのか、胸が熱いな。といえるのも今のうちだけなんだろうw
178pH7.74:2011/11/19(土) 00:52:20.62 ID:Km75S59X
>>177
> 大きい割りにあまり他の魚にちょっかい出すこともないらしいから一匹だけ入れようかとおもってた。
なに飼う気か知らんがフライングフォックスが大人しいのは小さい内だけ
デカくなるとテリトリー主張して他の魚攻撃しだすよ
179pH7.74:2011/11/19(土) 01:00:01.29 ID:iKKmmYto
>>175
charmのスレがあるんですね。
価格の動きも結構あるみたい。
この週末にもうちょっと調べたらポチるかも。

皆さんどうもご親切にありがとうございました。
180pH7.74:2011/11/19(土) 01:15:30.47 ID:reRFTivG
>>163
>一軒だけニッソーでした。価格は13k-15kくらいで
15kって15000円だぞ、たっけーなあ。
そして知ったか恥ずかしいなあ。
181pH7.74:2011/11/19(土) 01:19:11.12 ID:S0wihrz3
今、外部濾過だけなんだけど、簡単に濾過能力上げる方法ってないですか?
182pH7.74:2011/11/19(土) 01:22:43.14 ID:mXLDipBJ
水作エイト追加投入
183pH7.74:2011/11/19(土) 01:22:55.14 ID:raaFxSPR
俺の最初の本格的な水槽はホムセンで買って車無いから+配送料だったな
しかも重い水槽を運んできたのはまさかの老夫婦
184pH7.74:2011/11/19(土) 01:30:51.75 ID:raaFxSPR
>>181
汚れたら水量弱まるがスポンジフィルターつけるとか
185pH7.74:2011/11/19(土) 01:33:06.84 ID:XiSZXcph
ニッソーのセットってホムセンで13000円弱〜ぐらいじゃない?
何がしったかなんだ?
186pH7.74:2011/11/19(土) 01:34:13.51 ID:S0wihrz3
>>184
つけてないな〜
スポンジつけて、外部濾過内のウールをリングろ材に変更した方が良いんだろうか・・・

水作りエイトの代わりに、ペットボトルにウール詰めて下からブクブクしても同じ効果ある?
ちなみに120cm水槽です
187pH7.74:2011/11/19(土) 01:47:02.36 ID:Q3QPeq+N
>>178
そうなのか。
飼うのはカラシン系がメインだから攻撃されそうですね。
もうちょい勉強してみます、ありがとうー
188pH7.74:2011/11/19(土) 02:00:16.54 ID:9uHrwvDM
CO2のディフューザーが細かい泡がでて綺麗だし便利なので
CO2がタイマーで止まった後はそのままホース途中で分岐させたエアーポンプを始動させて
エアーを微量で調整して出したいと思うけど、それって可能でしょう?
189pH7.74:2011/11/19(土) 02:34:48.17 ID:xigwVoJF
意味がない
190pH7.74:2011/11/19(土) 02:40:58.59 ID:uybxZfK8
60cm水槽にコケ対策としてヤマトヌマエビ4匹、オトシンネグロ3匹は多すぎるでしょうか
191 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/19(土) 04:13:19.93 ID:+ob0zewe
>>188
それぞれにタイマー付けるなりしてちゃんと区分するなら良いんじゃない?
もちろんそれぞれに逆止弁付けてね
192pH7.74:2011/11/19(土) 04:23:47.88 ID:rCFZ56MB
>>190
本当にコケ対策させたいならヤマト50位入れないと
193pH7.74:2011/11/19(土) 05:05:32.71 ID:aVkpA7lV
誰か>>160お願いします。。。
194pH7.74:2011/11/19(土) 05:39:52.77 ID:RHtkcVBD
水面が泡だらけになるって何が原因?

45cm水槽
外掛けフィルター×2(リング詰めて改造)
コリドラスステルバイ×4
ヤマト×3
ドイツラム×2
マツモ

餌、テトラコリタブ朝晩各1個
たまに冷凍アカムシ半ブロック


立ち上げから約1年半。


2日前から水面に泡が出始める状況です
アドバイスお願いします
195pH7.74:2011/11/19(土) 07:25:52.37 ID:cMv7z+sB
グッピーやホワイトグローブ飼おうとサンゴ砂の底砂で底面濾過にしたらPHが9.2とかになっちゃったんだけどこれでいける?
かなり高いかなと思うんだけど・・・
196pH7.74:2011/11/19(土) 08:06:12.57 ID:mXLDipBJ
>193
オイカワ?
197pH7.74:2011/11/19(土) 08:16:38.25 ID:BmSIKMVA
>>194
水換えのしすぎか、フィルターの掃除しすぎか、アクアセイフなどをいれすぎ
その逆の、水換えしていないか、フィルターが詰まりすぎ

あとは水温チェック
198pH7.74:2011/11/19(土) 08:25:02.60 ID:BmSIKMVA
>>190
オトシンが多い気がする
エビは、私の抱卵ミナミを分けてあげたい
199pH7.74:2011/11/19(土) 09:56:14.94 ID:4cN20OVQ
>>177
俺もサイアミーズは大人しいと思ってました。
気付くとエビが消えてて、もしやと思いサイアミーズ隔離したら神隠しは消えた。。

200pH7.74:2011/11/19(土) 09:56:58.70 ID:2RMJiNgi
http://h2.upup.be/qEWiShPLjV
この魚の名前はなんといいますか?
先日見かけたのですが、とても可愛らしくて気になりました。
201pH7.74:2011/11/19(土) 10:00:41.76 ID:7PMvlLxo
>>200
陸にいたのならマッドスキッパーかも
202pH7.74:2011/11/19(土) 10:03:23.40 ID:2RMJiNgi
>>201
ありがとうございます!ぐぐってみたのですが、なんかちょっと違いました…

陸にいた子もいましたが、大半がこのようにかべにくっついていました
203pH7.74:2011/11/19(土) 10:06:33.53 ID:2RMJiNgi
こんな感じでした。
背中側からも撮れば良かったです
http://h2.upup.be/wfEgrzE9Ob
204pH7.74:2011/11/19(土) 10:12:15.39 ID:fkuaW4Cb
やっぱりトビハゼに見えるが・・・
205pH7.74:2011/11/19(土) 10:18:05.67 ID:2RMJiNgi
>>204
おおお!!トビハゼ=マッドスキッパーなんだすね!確かにさんな名前だった気がします。
よく見たらマッドスキッパーだと思いました!すみません!ありがとうございました!
206pH7.74:2011/11/19(土) 10:18:50.47 ID:pzmY04/Q
>>188
やってみるとわかるけど、エアポンプの圧じゃCO2ディフューザーから泡でないと思うよ
207pH7.74:2011/11/19(土) 10:35:22.18 ID:MCTOpY8g
>>196
オイカワですか。
養老渓谷で掬ってきたんですが、
水槽に泳がせてみると意外とキレイで気に入ったはいいのですが、
なんの魚か解らなくて(^-^;
有り難う御座いました!
208pH7.74:2011/11/19(土) 10:46:40.33 ID:8FuzUc5H
>>181
>>188
Youtubeでアスピレーター か マイクロバブルで検索

>>181は酸素溶存量を大幅に上げれる
>>188は純粋に細かい泡を見れる。CO2添加中でもエアレーションによる放出を抑えれる
209pH7.74:2011/11/19(土) 12:07:40.67 ID:ctc4Mt1a
>>208
マイクロバブルというとシャワーなんかにアスピレーターを取り付ける奴か
3点質問

水道の圧力でも場合によってはマイクロバブルが発生しないことがあるそうだが
外部フィルターの水圧でマイクロバブルができるのか?
金属アスピレーターを取り付けた事によるモーターへの負荷は?
パイプ口径がかなり異なるが2213などの外部フィルターへの具体的な取り付け方法は?
210テトラ ◆Ym1fb/Qckk :2011/11/19(土) 12:32:38.15 ID:e11ck9N9
>194
改造の外掛けが機能していないくさい。
あと、コリタブの残餌が出ていないか?
211pH7.74:2011/11/19(土) 13:04:18.84 ID:darsMMGk
ここ数日で油膜が目立つようになりました
水温が下がると増えるものなんでしょうか?
現在ヒーターなしで最低温度が20度くらいです
212pH7.74:2011/11/19(土) 13:19:25.43 ID:54L8GJwE
・・・なんでその生体で無加温なの?
213pH7.74:2011/11/19(土) 13:32:56.80 ID:ckiFhpBS
コレってミミズ?害ありますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYio2VBQw.jpg
214pH7.74:2011/11/19(土) 13:43:12.57 ID:DR4r8+hT
節が無いならヒルかも
215pH7.74:2011/11/19(土) 13:44:31.77 ID:QRlOrObB
>>213
手の甲に乗せてみて、ひっついてきたらヒル、ひっついてこなければミミズ。
言葉を喋り出したら地球外生命体。
216pH7.74:2011/11/19(土) 13:54:34.16 ID:O3/K8WsW
>>197
>>210
原因は外掛けフィルターかもしれません。そういえば長い間掃除してなかったもので…
アドバイスありがとうございました!!
217pH7.74:2011/11/19(土) 14:16:48.96 ID:xDpIHI40
>>213
コウガイビルっぽいな
218pH7.74:2011/11/19(土) 14:44:12.71 ID:m74BvvBi
水槽内にカビがよく漂っているのですが
カビ菌をなくすにはリセット以外に方法はないのでしょうか。
現状は60cm水槽で、コリ×3匹、ミナミヌマエビ×5匹、水草はウィロモスとアヌビアス・ナナです。
219pH7.74:2011/11/19(土) 15:01:42.58 ID:X8Epn44p
ニトリフラワー瓶にスマトラx1なんですけど、これにコルドラスを増やしても大丈夫でしょうか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0481603-1321682378.jpg
220pH7.74:2011/11/19(土) 15:04:16.56 ID:Pk5pwGMB
>>219
なんじゃこりゃ
221pH7.74:2011/11/19(土) 15:18:44.28 ID:UM4tu6N7
>>218
カビが出ないよう清潔でキレイな水づくりすることだね

・細目な底砂やフィルターの掃除と換水
・餌の量や回数を減らす
・止水域のできないよう水槽内の水をよく回す
・カビが繁殖できないよう、好気バクテリアを増やす(エアレや市販バクテリア剤等)
222pH7.74:2011/11/19(土) 15:22:05.82 ID:+O5KN7bp
ヒーター無しでも大丈夫な水草と生体教えてください。
アカヒレ、メダカ、ドジョウ
マツモ、アナカリス
以外にありますか?
初歩的な質問お許しください
223pH7.74:2011/11/19(土) 15:27:19.79 ID:01YXZ/Zw
どうもレスありがとう。
動きも遅く既に推定5cm以上あるのでコウガイビルのようです。
今はソイルにトンネル作ってくれているようなので捕獲しませんでしたが、30cm位になってからいきなり死んでアンモニア源になりそうな怖さもありますが・・。
224pH7.74:2011/11/19(土) 15:28:38.83 ID:MU/wIRaZ
>>222
コウホネとかバリスネリアとか日本に自生してるヤツは大丈夫だろ
225pH7.74:2011/11/19(土) 15:35:15.29 ID:RA1jnSlS
>>218
死体とか餌の残りに付く水カビ?
なら水が出来れば付かなくなる

それが待てないなら殺菌灯使え
ヨウ素式の殺菌筒でも可
226pH7.74:2011/11/19(土) 15:38:47.48 ID:HhxCVhj1
>>223
>30cm位になってからいきなり死んでアンモニア源になりそうな怖さもありますが・・。
なに、コウガイビルならその内雨の日とか湿気の多い日に水槽から這い出てどっか行くさ
227pH7.74:2011/11/19(土) 15:46:16.66 ID:m74BvvBi
>>221 >>225

レスありがとうございます。
エサ残りにつくカビです。
水作りを見直してみます。
228pH7.74:2011/11/19(土) 15:56:22.42 ID:wdHzusAT
アヌビアスナナの花(?)が咲いたんだけど、珍しいの?

初めてで驚いてるんだが
229pH7.74:2011/11/19(土) 15:59:46.13 ID:01YXZ/Zw
>>226
それも困るな・・
レッドビーシュリンプとスネールワールドだから駆除するかな・・
230pH7.74:2011/11/19(土) 16:06:14.29 ID:CRqrKY8Q
>>228
さほど珍しくはないけれど
咲くと嬉しいね
231pH7.74:2011/11/19(土) 16:49:57.75 ID:reRFTivG
>>228
見たい
232pH7.74:2011/11/19(土) 16:53:15.24 ID:WYoAxZZx
90cm水槽でロイヤルプレコを飼っています
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1170102000&itemId=10893
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1170102000&itemId=10957
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1170102000&itemId=10895
水流ポンプを考えているのですがどれが一番コストパフォーマンスがいいですか?
233pH7.74:2011/11/19(土) 18:20:43.03 ID:bAEzedIS
>>219
ろ過無し?そりゃ無理だ。
234pH7.74:2011/11/19(土) 18:26:43.19 ID:BiPgLdmZ
買ってから半年程のベタが餌を食べなくなり1週間程になります
身体の異変としては胸ヒレの少し後ろの辺りに腫瘍のようにぽこっとした腫れがあり、息継ぎに水面に上がってくる以外は水草の陰にいます
水質悪化等は問題無いと思うのですが弱っているのは腫瘍のせいでしょうか?
治療法はあるのでしょうか?
また固形の餌を食べなくても栄養がとれるような方法は何かあるのでしょうか
長文ですみませんがアドバイスお願いします
235pH7.74:2011/11/19(土) 18:28:56.65 ID:ZVLgxTEF
60cmの規格水槽で換水してたんだけど、
カルキ抜きしないで10L位入れちゃった・・・orz

直後に水槽にカルキ抜きを少し多めに入れたんだけど
大丈夫ですか?
236pH7.74:2011/11/19(土) 18:37:20.51 ID:ZtuXNHmI
>>235
入ってる生体による
やたら塩素に弱いのもいるからな
エビとか一部の肺魚とか
237pH7.74:2011/11/19(土) 18:46:01.17 ID:3B2xsSWj
汽水1/4の塩分の30キューブをしてるんですが
飼ってた汽水魚が落ちてしまい、汽水域でも大丈夫な淡水魚だけいる状態なんです
この水槽を淡水にしたいんですが
どういう方法がありますか?
出来るだけ早く、生体にもダメージを与えない方法を教えてください。
238pH7.74:2011/11/19(土) 18:47:51.47 ID:FnhQgqwe
>>219
水きたねぇしせまいし…
スマトラかわいそう
なんでこんなきもいのでかってんの?
239pH7.74:2011/11/19(土) 18:48:32.91 ID:ZVLgxTEF
>>236
生体はオトシンとヤマトとグリーンネオンです。
バクテリアとかもヤバそうですねorz
240pH7.74:2011/11/19(土) 18:51:45.32 ID:BmSIKMVA
>>227
先ず、餌が残る時点で多いね
コリ×3なら1日にコリタブ半分で十分

>>235
次から気をつければ大丈夫としか
241pH7.74:2011/11/19(土) 18:54:29.51 ID:QxA4Ic/2
>>219
スマトラ飼うのも無理
242pH7.74:2011/11/19(土) 18:58:47.13 ID:BmSIKMVA
>>241
コルドラスならイケるかも知れん…
243pH7.74:2011/11/19(土) 19:00:55.75 ID:xpnm7x4/
コリは存外水を汚す
無濾過飼育にゃ向いてないよ
244pH7.74:2011/11/19(土) 19:07:30.46 ID:WYoAxZZx
>>232の回答を誰か
245pH7.74:2011/11/19(土) 19:13:27.93 ID:bAEzedIS
そういやマグカップもニトリで売ってるやつだな

ニトリ社員?
246pH7.74:2011/11/19(土) 19:15:01.84 ID:nOpm8Tja
どれがいいと言われてもそんなポンプを複数台所持してるヤツなんてそうそう居ないんじゃ・・・
247pH7.74:2011/11/19(土) 19:35:36.07 ID:UM4tu6N7
>>232
セイオは4400使ってる
4400は結構強め。端まで十分届き、水流はトルクもあり太く複雑。
買うなら3200か4400じゃねえか?レイアウトやプレコのサイズと相談して買え

カミハタのポンプは安いんだがどうもあまり作りが良くないんだわ
自分で買うならニューウェーブだな、NWA4000か強めなら5500。
ただセイオに比べNWAはガシガシやられるとキスゴムが外れやすい
セイオのブラケットは邪魔でデカイがキスゴムが外れたことなかったんだが
248pH7.74:2011/11/19(土) 19:42:19.64 ID:7PMvlLxo
>>234
ヒーター入れてる?
249pH7.74:2011/11/19(土) 20:02:01.43 ID:c+B6uOEb
冷凍クリーン赤虫つかってますが、1キューブだとどうも量が多いみたい
1キューブを2〜3日にわけて使いたい場合、どうしたらいいでしょう?

あとフリーズドライの赤虫や半生のパックde赤虫などは冷凍赤虫に比べてくいつきどうなんでしょうか?
あまり変わらないようでしたら保存が楽で量も調整できるなこれらの方がよい気がするのですが

250pH7.74:2011/11/19(土) 20:04:24.20 ID:ljshAWU4
ADAのリリィパイプやメタルジェットパイプって吸盤が水槽の内側じゃなくて外側だけど、
いきなり外れて大洪水みたいな事故って聞きませんか?
それだけがどうしても怖くて抵抗があります
251pH7.74:2011/11/19(土) 20:05:06.02 ID:huJHrsVh
>>249
ミニキューブ使え

パックde赤虫は喰う生体と喰わん生体がいる
うちだとベタとグッピーは喜んで喰うけど他のヤツらは喰わない
252pH7.74:2011/11/19(土) 20:07:13.19 ID:bAEzedIS
>>249
ナイフで必要な大きさに割ってラップにくるんで冷凍
俺は未開封のパックとまとめてタッパーに入れてるよ
253pH7.74:2011/11/19(土) 20:14:09.12 ID:B1786ml1
質問です。
エーハイム2213をサブ化する場合、ただインペラを抜けばいいのでしょうか?
254pH7.74:2011/11/19(土) 20:20:19.51 ID:wTOtiG85
コンセントからプラグも抜く
お金持ちなら抜かなくてもよし
255pH7.74:2011/11/19(土) 20:21:01.11 ID:tci89zsM
http://www.youtube.com/watch?v=vBKzRchdTh4
この水槽の底にびっしり生えてるカイワレ大根みたいなのはなんて種類でしょうか?
またph6くらい、底砂はアフリカーナでも育ちますか?
256pH7.74:2011/11/19(土) 20:23:43.84 ID:DkQQFrIL
ミズカイワレダイコンだよ
マヨネーズで和えると旨いよ
底床は薄いスポンジが最適
257pH7.74:2011/11/19(土) 20:35:35.60 ID:tci89zsM
マジ?ミズカイワレダイコンでググってもそれらしいのが出てこない…
258pH7.74:2011/11/19(土) 20:37:55.42 ID:01YXZ/Zw
ヒーターの代わりにピーター
みたいな話?
259pH7.74:2011/11/19(土) 20:49:54.27 ID:B1786ml1
>>254
そりゃそうですよね
ありがとうございます。
260pH7.74:2011/11/19(土) 21:05:07.85 ID:BiPgLdmZ
>>248
もちろんです
261pH7.74:2011/11/19(土) 21:15:27.44 ID:5epdM+D5
水草初心者です。
グロッソスティグマだと言われて分けてもらった水草ですが、
いざグロッソのように植栽してみると、パールグラスのような気がしてきました。
これは何という水草か、教えて下さい。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119211225.jpg
262pH7.74:2011/11/19(土) 21:16:40.95 ID:tci89zsM
>>261
これはミズカイワレダイコン!?
263pH7.74:2011/11/19(土) 22:04:08.14 ID:moNfg9Ws
メタハラって流行ってるみたいだけど、良いの?
上から吊り下げられますか?
264pH7.74:2011/11/19(土) 22:12:33.30 ID:HzPzbTPN
ろ過機の機種で2211とか45とかあるのですがこの数字は何を意味しているのでしょうか?
265pH7.74:2011/11/19(土) 22:18:52.17 ID:c+B6uOEb
>>251-252
さんくす
266pH7.74:2011/11/19(土) 22:23:13.63 ID:eZhuEQn7
>>261
パールグラスっぽいですね。
267pH7.74:2011/11/19(土) 22:54:27.63 ID:ezz5ybPZ
ゲゲゲ、、
俺も二週間前にグロッソを塊で買ったんだけど
上に伸びてしまって水草スレで質問したり悩んでいたんだけど。。
一部は横に這い始めたんだ。
上に伸びてるのと横に這ってるのとで色や形が微妙に違ったんだ。。

今、写真見てわかった。、グロッソとパールグラスが混ざってたんだ、。

268pH7.74:2011/11/19(土) 23:13:26.64 ID:AN4sP4NP
レッチェリの色が抜けて透明になってきてるんだが危険信号?
269pH7.74:2011/11/19(土) 23:26:14.86 ID:FronOnXu
>>266
ありがとう。
パールグラスを細かくして植栽してたのか…(´^ω^`)
270pH7.74:2011/11/20(日) 00:41:04.50 ID:LKVBbmS1
今、外部濾過に、スポンジ・ウール・球状・リングろ材を入れてるんですが、
これ、全部ウールにしたら逆に濾過能力落ちますか?
ウールって物理も生物も両方出来る素材だと思うんですが、どうなんでしょうか?
271pH7.74:2011/11/20(日) 00:50:06.65 ID:9zh5pj81
すぐ詰まるがそれでもいいか
272pH7.74:2011/11/20(日) 00:53:07.52 ID:EVbUpWdt
外部に物理させないほうがいいよ
物理すんならP-1とか付けて外部の中身はリングのみとかがメンテの面でも最良かと
273pH7.74:2011/11/20(日) 00:58:13.51 ID:LKVBbmS1
>>271-272
たしかに詰りますよね・・・
P−1ってスポンジフィルターのことですよね?
確かに、それがメンテしやすそうですねー
274pH7.74:2011/11/20(日) 01:03:08.26 ID:EVbUpWdt
ま、小型魚なら物理なんかいらんけど
275pH7.74:2011/11/20(日) 01:03:29.88 ID:F6epq1+9
>>232
ロイヤルプレコスレ見て、コラリアのマグナムなんちゃら買いなよ
276pH7.74:2011/11/20(日) 01:06:46.24 ID:LKVBbmS1
>>274
いや〜、でも床材の掃除するとヘドロがぶわぁ〜って舞うのを見ると
物理濾過が不足してるのかな〜?って思っちゃうんですよね・・・
277pH7.74:2011/11/20(日) 01:13:06.51 ID:EVbUpWdt
>>276
そこまでゴミ吸える吸引力の外部なんて無い
278pH7.74:2011/11/20(日) 01:23:35.42 ID:uKAoUNBc
>>209
エデニックシェルトV3やPCMでも使える
上記二種類でもいけるので負荷なんて計測できない程
パイプ径のステップダウンは純正品でも使えばいいかと
ホースにぶっさして奥まで入ればクランプもいらねーっすよ
279pH7.74:2011/11/20(日) 01:27:43.74 ID:uKAoUNBc
あと、負荷がかかるのが嫌なら、排水を分岐してもまだマイクロバブルはでる
出すには空気の入る量を絞ればいいだけ
絞れば絞る程少ない流量でも発生しる
280pH7.74:2011/11/20(日) 02:16:09.57 ID:vTGXNSi/
犬猫板と迷ったんですが、スレチだったらごめんなさい。
テトラpH試薬で猫の尿のpHは測れますか?
281pH7.74:2011/11/20(日) 05:43:56.32 ID:3AS0Q3Y0
>>280
おはよーございます

尿が無色透明なら可能だと思う
知ってると思うけど、試薬は色でpHを測るものだからね
精度求めるならデジタル式の数値で表せるのがいいと思う

遊びや興味本位で1万払えるかって話しならいいけど、
ぬこたんの病気を疑ってるならとっとと病院つれてけ、ハム太郎
282pH7.74:2011/11/20(日) 07:58:51.60 ID:K6QFzQ5W
外部のウールろ材外したら濾過の意味ないじゃんw

水槽内とフィルター内の生物濾過は少し別物だよ。
283pH7.74:2011/11/20(日) 08:12:51.63 ID:qyiaYybf
ウール信者なんて居たのか
初めて見るな
284pH7.74:2011/11/20(日) 08:21:19.80 ID:K6QFzQ5W
最後のウール1枚が外部の素晴らしい濾過じゃないかw
285pH7.74:2011/11/20(日) 09:29:59.71 ID:huw4TKSP
ウールなんて外部でも外掛けでも使ってない。
リングのみ。ストレーナーにはスポンジ
286pH7.74:2011/11/20(日) 09:32:37.00 ID:SQg9GfHR
60水槽に今タイガープレコが一匹いるんだけど、ホワイトタイガープレコもう一匹いれるのはダメ?喧嘩とかしちゃいますか?
287pH7.74:2011/11/20(日) 09:32:44.30 ID:HsEToXwo
物理濾過なら外掛けや上部でも大差ないじゃん。
外部の良いとこは生物濾過の強化とCO2直添だろ。
288280:2011/11/20(日) 09:45:10.32 ID:vTGXNSi/
おはようございます。
やはり精確に測るのは難しいようですね。
猫は至って元気なんですが、オスなので尿pHが気になったので・・・
ご心配ありがとうございます。
289280:2011/11/20(日) 09:46:38.18 ID:vTGXNSi/
すいません上のは》281宛です。
290pH7.74:2011/11/20(日) 09:50:51.52 ID:huw4TKSP
>>287
タップ外して飼育水の水抜きが楽になるから、外部を付けた。
プロホースは面倒だから使わない。
291pH7.74:2011/11/20(日) 10:10:44.05 ID:m9WJkOpP
換水について質問がある

排水はプロホースでやってるけど注水がうまくできない
水槽台が60センチくらいで水面より高い位置にバケツをもっていけない

現状はバケツをひっくり返して注水してるからなんとかしたい
292pH7.74:2011/11/20(日) 10:20:46.64 ID:uKAoUNBc
>>288
病院つれてけよ
293pH7.74:2011/11/20(日) 10:20:52.97 ID:CZsCdmws
5リットルの取っ手付き計量カップ買ったらコレがアンタ、スゲエ便利
294pH7.74:2011/11/20(日) 10:33:21.85 ID:LKVBbmS1
>>291
自分は投げ込み式のフィルターで注水してる
295pH7.74:2011/11/20(日) 10:38:35.44 ID:g5WjjgBH
薬品について質問です。
「ビーサプリ」というエビ専用の薬品を買ったのですが、
メダカがいる水槽に入れて良いか、迷っています。
メダカに何か影響がでますか、教えてください
296pH7.74:2011/11/20(日) 10:50:18.83 ID:F6epq1+9
>>291
ホムセンで風呂水ポンプ買って来い、捗るぞ
風呂の残り湯を洗濯機に入れるのに使うやつだが、500円くらいで売ってる
必要な長さのホース付ければ、バケツ床起きで高いところの水槽にも楽々注水出来る
勢いが凄いので、俺はホースの先にフィルター用のストレーナースポンジ付けて使ってる
それを水槽の水面より下に沈めて注水すれば、
ソイルが舞い上がったりもしない
297pH7.74:2011/11/20(日) 11:04:15.01 ID:Nri1EyUm
塩浴すると水がうっすら黄色くなるんだけど、こんなもん?
赤トラベタの導入トリートメントで、ボウルに1.5リットル水入れて
「お魚が塩で元気」ってやつを1.5gぐらい入れてる。
昨日から始めたんだけど、今日ひかりベタ1粒あげたのに食べないんだよね。
9リットルのメイン水槽に放してあげるか、そのまま様子見るか、
どっちがいいかな?
298pH7.74:2011/11/20(日) 11:38:01.14 ID:SzIJhzUe
外で放置してるアナカリスなんだけど
白っぽくなってて(←溶けかけ?)途中からしっかり緑になってるところや
白っぽいけど途中から緑のしっかりしたのがはえ始めてるのがあるんだけど
あーいうのって白っぽい部分は切って捨てた方がいいの?
それともあの白っぽくなってきてるのも緑に復帰する事ある?
299pH7.74:2011/11/20(日) 11:41:41.36 ID:K6QFzQ5W
ウールが詰まるほど水が汚れるのを知っているくせに、ウール使わないっておまえらドSかよ。
メーカー指定のウールろ材で十分なんだよ。ド素人が。
300pH7.74:2011/11/20(日) 11:53:52.71 ID:LKVBbmS1
ドライタワー+ウールが最強
301pH7.74:2011/11/20(日) 12:31:28.19 ID:IxwSXbyv
昨日の志村動物園みましたか?
動物と話せるハイジというオバサンが水族館のペンギンとコンタクトを取るという企画だったんですけど
そのペンギンと会うまでの館内で
海水魚や小さなカニともコンタクトをとりはじめて相手の感情が伝わってくるて言っていました
僕はこういう力を信じるほうですが皆さんは信じられますか?
たぶんカニの思考さえ読み取ってしまうんだから
一部の大型熱帯魚なら意思のやり取りができるんじゃないかな?
僕にそんな力が備わってたら、まず今飼ってるセルフィンに現状でも幸せなのか聞いてみたいです
あと、皆さんのお宅へ出向いて魚の気持ちを聞いて伝えてあげたいです
でもどうやったらあの力が僕にも使えるんでしょうか?
たぶんアクアをしてる人の中には恐らく数人はいると思います
ADAの天野氏も草木とコンタクトをとれるみたいな話を聞いたことがあります
僕にもそんな力が欲しいです
どんな些細なことでもいいから情報提供をお願いします
302pH7.74:2011/11/20(日) 12:38:11.32 ID:W68itxd8
>>301
訪問販売が来ても玄関ドアは絶対に開けないでください
私があなたにしてあげられるアドバイスはこれだけです
303pH7.74:2011/11/20(日) 12:48:03.88 ID:2jIEFsdp
>>301
雑誌とか広告の通販にも気を付けろよ 
パワーストーンとか
304pH7.74:2011/11/20(日) 12:53:06.05 ID:EqGcly0i
>>301
オレもウチで飼ってるベタの気持ちが分かるよ
いつも赤虫よこせって言ってる
305pH7.74:2011/11/20(日) 12:54:38.18 ID:K+g6xXRK
>>299
納豆菌スレに帰れよ
306pH7.74:2011/11/20(日) 13:29:19.76 ID:jPoq7IXp
>>301
俺は話せるけどTVとかのはほとんど嘘だよ
少なくとも俺が見た中に本物はいない
バレないと思って適当なこと言ってるだけ

人や動物や植物に限らず相手の気持ちを察せるように心がけると良いよ
俺くらいになると物の心も解る
正確には物に心は無いんだけど、だれかの大切な物にはそのだれかの心が残るの
大勢に大切にされてきた物には大勢の心が残ってて、まるでその物に意思があるかの如く振る舞ってる
307pH7.74:2011/11/20(日) 13:36:53.56 ID:ztk11YyB
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119201700.jpg

これどこで撮られたか分かる?
308pH7.74:2011/11/20(日) 13:58:47.27 ID:Nx9S23Ds
>>307
EXIFのこってるからわかるだろ
309pH7.74:2011/11/20(日) 14:05:42.82 ID:Nx9S23Ds
神奈川県横浜市都筑区
310pH7.74:2011/11/20(日) 14:06:47.91 ID:MT2Pibji
ロイヤルファロウェラが透明の長い糞をするんだが、内臓疾患ですかね?
だとしたら治す方法はありますか?
そいついつも腹が凹み気味で、同時に買った個体と比べると異常に成長速度が遅いです
餌はプレコタブだったりキャットタブだったりを1日1回少量与えています
311pH7.74:2011/11/20(日) 14:20:10.24 ID:l6C+XreZ
食べきってるようなら餌増やしたら?
312pH7.74:2011/11/20(日) 14:58:36.93 ID:NCh517hM
テトラのユーロEX吸水パイプの先端に接続できるスポンジフィルタは
ブリラント以外にありますか?
ショップで見ても圧迫感がすごいので出来れば避けたいのですが
313pH7.74:2011/11/20(日) 15:10:18.85 ID:YJVHp3qR
プリラントなんて目の細かいの付けたらしょっちゅうニギニギする羽目になるよ
チャムで300円位だったノーブランドのヤツ付けてるけど稚エビ吸わないし
あんまり目も詰まらないしいい感じ
314pH7.74:2011/11/20(日) 15:17:54.36 ID:hweM7hHj
ドイツラムに寄生虫(イカリムシかな?5ミリ位の白い虫)がついたんでピンセットで取ろうと思うんだけど、何か注意点あるかな?
薄く水引いた薄い皿に乗せて、手早く取った後に薬浴というプランでいこうと思ってるんだけど何分初めてなもんで緊張してしまって…
315pH7.74:2011/11/20(日) 15:29:15.66 ID:6zRTHwk5
>>314初オペか
頑張れ主治医
316pH7.74:2011/11/20(日) 15:41:59.42 ID:laGPFl/4
ソイル使ったこと無いんだけど
あれっていつかリセットしなきゃいけないんだよね?
弱酸性を好む魚飼いたいから考えてるんだけど
大磯とかと比べて面倒臭いですか?
317pH7.74:2011/11/20(日) 15:54:19.70 ID:NCh517hM
>>313
ブリラント嫌い!純正!
なんて考えで凝り固まっていました
ありがとう。ノーブラでチャムに突撃します
318pH7.74:2011/11/20(日) 16:31:23.84 ID:awk8xbwH
>>316
リセットは手間だけど、ものによっては数年間使えるものもあるから。むしろソイルのメリットを数年間も受けられることの方がうれぴー
319pH7.74:2011/11/20(日) 16:32:02.73 ID:AIovqn/w
>>301
長い、3行にまとめてくれ
320pH7.74:2011/11/20(日) 16:35:22.08 ID:6bcDNmkf
基地外の
振りするから
構ってね
321pH7.74:2011/11/20(日) 17:18:23.95 ID:LKVBbmS1
掃除やっと終わった
そして、一つの結論に至った・・・
ベアタンク+水草鉢植えが最強であると

てことで、来週にベアタンクにします まる
322pH7.74:2011/11/20(日) 17:21:01.40 ID:eVy72i80
>>318
数年間効果が持続するソイルってあるんですか?
商品名教えて下さい
323pH7.74:2011/11/20(日) 17:30:20.81 ID:S9OiHziF
>>319
90規格で
ペンギンは
飼育できますか?
324pH7.74:2011/11/20(日) 17:34:21.61 ID:eXNVDQVC
リセットしないで定期的に部分交換したらいいじゃん。そのほうが手っ取り早いって
325pH7.74:2011/11/20(日) 17:40:15.89 ID:S9OiHziF
>>322
多少キツイ言い方だが、年1回のリセットごときが面倒な人間には
換水すら億劫になるタイプだから、まだ水槽買ってないなら止め(ry
326pH7.74:2011/11/20(日) 18:00:09.41 ID:2atXdtaF
リセットする度水槽が大きくなる不思議
327pH7.74:2011/11/20(日) 18:04:48.88 ID:3FWTyWLN
たった今のことですが、水槽内でへんなものを発見、駆除しました

直径0.1mm程度、長さ2 5cm程度、白くて、ヘビや海ヘビみたいにニョロニョロ泳ぐ
プラナリアのように吸い付く感じは無く、水草に引っ掛かる様にしていた所をスポイトで駆除

最初、水ミミズかとも思ってたんですが、濾過は過剰気味にいれてるのと、水ミミズなら喰われるだろうから違うと判断。
コリドラスがいるので寄生虫かな?とも思ってます。

ヒル?寄生虫?
こういった類いの場合、魚に害を及ぼすのか、教えてください


90スリム
小型魚(ラスボラ中心)30
小型コリドラス3種15
中型コリドラス10
ローチ、プレコなどの底モノ10
エビ10
328pH7.74:2011/11/20(日) 18:05:28.49 ID:3FWTyWLN
失礼
長さ2.5cm程度
329pH7.74:2011/11/20(日) 18:24:58.62 ID:oge7li+s
水槽内のヒーター(通電中)を見たら、熱くなる部分から油というかオーロラのようなものがゆらゆら出続けているのですが、これって正常ですか?
今までまじまじと見た事が無かったので、正常なのか故障なのかわからず不安です。
330pH7.74:2011/11/20(日) 18:27:27.97 ID:wLqbnUk8
正常です。
331pH7.74:2011/11/20(日) 18:47:33.36 ID:F6epq1+9
>>329
それ暖まったお湯じゃね?
332pH7.74:2011/11/20(日) 18:49:56.85 ID:7azpKcI3
わろたw
333pH7.74:2011/11/20(日) 18:51:34.42 ID:QRlLC9B8
>>327
ミズミミズ
浮泥を食ってるらしく、よくフィルター内にいる
たまたま流されて出てきたんでない?

生体or餌が多いと増えるって程度で、たまに見かけるくらいなら無問題
334pH7.74:2011/11/20(日) 18:51:51.67 ID:6gpow2Ct
温まった「水」な
335pH7.74:2011/11/20(日) 18:56:57.52 ID:rPfQQIGs
>>333
問題有りだろ
336314:2011/11/20(日) 19:02:15.35 ID:hweM7hHj
>>315
サンクス
無免許だけど頑張った…でもヒレの内側?や体の中にいるやつが取れなくて完全な除去は出来なかった

とりあえず今日は諦めて、また数日後チャレンジしようと思うんだけど、中々取れないやつはどうすればいいかな?
無理矢理ピンセットで傷つけて取る?ヒレ切断?無理せず放置?
337pH7.74:2011/11/20(日) 19:24:52.36 ID:CJSon/uA
水草ってアンモニア出す?
338pH7.74:2011/11/20(日) 19:26:43.46 ID:+tYMI4JB
基本的には出ない
339pH7.74:2011/11/20(日) 19:29:43.00 ID:3FWTyWLN
>>333,>>335
以前エビ専用水槽やってたときは水ミミズ見たけど、それとは違う感じなんで

340pH7.74:2011/11/20(日) 19:32:13.55 ID:v8fjqVsr
541
341pH7.74:2011/11/20(日) 19:38:29.19 ID:dPWADX/l
後〜中景用にグリーンロタラ植えてるんだけど、いきなり横這いして上に伸びないんだけどこんなもの?
342pH7.74:2011/11/20(日) 19:45:44.63 ID:wLqbnUk8
そんなもん。
343pH7.74:2011/11/20(日) 19:47:12.74 ID:VdLKRuJ6
>>339
その、以前の方が水ミミズと違ったんじゃね?
過剰濾過とか全然関係ないし
344pH7.74:2011/11/20(日) 19:50:32.83 ID:sEGJYVMv
ちょっと質問です

金魚を出張先から買って帰りたいんだけどビニール袋のまま飛行機に載せても大丈夫ですかね?

上空に上がったら気圧が下がってビニール袋が爆発しないか心配です。

東京から熊本まで約1時間半のフライトです。
345pH7.74:2011/11/20(日) 19:56:35.48 ID:t+L3JCgb
>>335
その出てきたミズミミズが死んだのばかりなら問題有りだな
346pH7.74:2011/11/20(日) 19:58:08.95 ID:wLqbnUk8
>>344
航空会社に聞けよ、何やってんだよ。
347pH7.74:2011/11/20(日) 20:11:28.07 ID:W68itxd8
>>344
チャームみたいに二重袋に酸素入れて発泡スチロールのケースに入れて宅急便で送れ
348pH7.74:2011/11/20(日) 21:12:58.71 ID:SkVRHipl
349pH7.74:2011/11/20(日) 21:38:23.29 ID:XnUBxLp+
水槽設置してから2日目になるのですが、水がゴム臭く、油膜がうっすらと出来ています。
生体はまだ入れてないのですが、この状態で入れたらまずいでしょうか。
臭いからしてろ過で使っているエーハイムのホースと同じ臭いがします
350pH7.74:2011/11/20(日) 21:40:27.98 ID:6gpow2Ct
とりあえずスネール沢山入れてみれば?
351pH7.74:2011/11/20(日) 21:56:35.54 ID:Gzqb/wjB
自分も最初そのにおいが気になった。
ただ、今はなれたのかどうなのか全く気にならない。
352pH7.74:2011/11/20(日) 22:32:04.10 ID:Gzqb/wjB
どうして魚たちはあんなに切れが悪いんですか?
353pH7.74:2011/11/20(日) 22:33:54.45 ID:F6epq1+9
>>352
質問の意味がわからんがエスパーして答えると、
飼い主に似るんじゃね?
354pH7.74:2011/11/20(日) 22:36:12.21 ID:Uw9xJJ8e
俺のハナビはすごいキレのある泳ぎするぞ。カクカクしながら泳いでる
355pH7.74:2011/11/20(日) 22:42:02.52 ID:fq3uPrn5
糞の切れのことじゃないかね
356pH7.74:2011/11/20(日) 22:42:20.35 ID:7azpKcI3
ウンコのことだろwww
357pH7.74:2011/11/20(日) 22:43:23.50 ID:Uw9xJJ8e
それウンコではなく卵だろ
358pH7.74:2011/11/20(日) 23:25:51.34 ID:fLxDxg57
誘導されてきました。
アクア初心者です!

庭の池にメダカ等飼っているのですが、先月植えてあるカキツバタに荒木田土32Lを盛土しようと思い
池にぶち込んだのですがかなり濁ってしまいました。
底砂には大磯砂を敷いていたのですが土で覆われてしまいました。

何回か水変えしたのですがまだ濁っています。(底が濁りで見えないです)

そこで次の休みに池の水と魚を一時ほかの場所に移して、池の周りや大磯砂や水草に舞った土をきれいに掃除しようと思うのですが
この水温が低い時期にやるのは魚によくないですか?
あとバクテリアも減ってしまうでしょうか?
一応いま入ってる水を掃除が終わったらまた入れるつもりです。
359pH7.74:2011/11/20(日) 23:52:03.12 ID:SVG0cYwp
30cmキューブで丈夫な水草と丈夫な淡水魚飼いたいんですけど
おすすめライトってありますか?出来れば電気代くわないやつ希望。
360pH7.74:2011/11/20(日) 23:58:24.54 ID:YH60KaEd
ホムセンでデスク用
アクア辞めても使えていいよ
361pH7.74:2011/11/21(月) 00:00:48.57 ID:GGEAMHY0
>>360
そもそもアクア用ライトって高いけど何が違うんですか?
362pH7.74:2011/11/21(月) 00:02:20.43 ID:d9MaEmjF
水が白くにごったままでやんす助けて
363pH7.74:2011/11/21(月) 00:04:56.38 ID:xtAlf+K1
>>361
防水、防湿度、錆止め
364pH7.74:2011/11/21(月) 00:06:24.04 ID:SVG0cYwp
>>363
なるほど納得。ありがとう。
365pH7.74:2011/11/21(月) 00:22:37.13 ID:D+vQmK/6
>>364
なわけない
366pH7.74:2011/11/21(月) 00:24:25.15 ID:D/g+VBOp
>>358
全然大丈夫。心配せずやっておしまい
367pH7.74:2011/11/21(月) 00:33:05.31 ID:kTnKtfxl
>>362
最近アクアリウムやり始めたものですが、濁りを取る薬品をホームセンターで買ってきたら一発で透明になった。
368pH7.74:2011/11/21(月) 00:33:12.80 ID:BEqg29kY
>>362
状況わからんのでムリ
今日はエスパーするガッツもない
369pH7.74:2011/11/21(月) 00:34:05.79 ID:BEqg29kY
>>367
なにそれ怖い
370pH7.74:2011/11/21(月) 00:38:38.83 ID:6o+zx+vK
>>367
怪しすぎるだろwwww
371pH7.74:2011/11/21(月) 00:38:45.31 ID:t/7CZwd8
赤いボトルの麦飯石リキッドは濁りにマジで効く
ソイルを舞わせた濁りとかにも効く
麦飯石はともかく、活性炭の微粉末が液状で入ってるからな
372pH7.74:2011/11/21(月) 00:43:44.36 ID:kTnKtfxl
>>369
>>370
ジェックス株式会社から出てるNEWピュアWってやつです。
373pH7.74:2011/11/21(月) 01:07:31.91 ID:7DvDp+cC
>>163です。
いろいろ悩んだ末NS-106セットポチりました。
いろいアドバイス有り難うございました。
いよいよ60水槽デビューです頑張ります。

374pH7.74:2011/11/21(月) 01:23:46.00 ID:Y/IeTlGu
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119201700.jpg

これどこで撮られたか分かる?
375pH7.74:2011/11/21(月) 01:32:47.33 ID:thcLPyVJ
すいません
ソードって名前がついて白くて5cm〜とか結構大きくなってフナとかメダカを大きくして厚みを出したみたいな形の割と安い熱帯魚なんて名前かわかりますか?
376pH7.74:2011/11/21(月) 01:39:13.44 ID:thcLPyVJ
たぶん卵生じゃなくて子供を産みました
それに赤色の色違いがいたような...
377pH7.74:2011/11/21(月) 01:52:05.74 ID:6o+zx+vK
ソードテール?
378pH7.74:2011/11/21(月) 02:05:04.61 ID:ABCVd849
水面近くを泳ぐ魚でハチェット以外にお勧めありますか?
379pH7.74:2011/11/21(月) 02:20:36.15 ID:UzdFTf1m
ぐらみぃ
380pH7.74:2011/11/21(月) 02:49:18.59 ID:t/7CZwd8
>>378
クラウン・キリー
ブリジッタエ
381pH7.74:2011/11/21(月) 03:13:07.87 ID:thcLPyVJ
>>377
...本当ですね
色んな形態があることを知りました
ありがとうございました
382pH7.74:2011/11/21(月) 03:37:24.23 ID:tHClI7I6
寝室に置いてる水槽のフィルタ(エアリフト)を夜だけ止めるのはやっぱり無謀でしょうか?

383pH7.74:2011/11/21(月) 03:49:38.03 ID:XCbT7pmg
無謀と書いて無敵と読む
384pH7.74 :2011/11/21(月) 08:47:47.96 ID:oa3fP+UN
60cm規格水槽にてCO2添加してます。
ミニボンベ→レギュレーター→電磁弁→スピードコントローラー→逆流防止弁
→カウンター→拡散器
の順で設置してます、耐圧チューブは逆流防止弁までです。
すぐ横にもう一本60cm水槽立ち上げてCO2分岐出来ればと思うのですが、
どこから分岐させるのか教えて頂きたく質問させて頂きました。
カウンター手前から分岐させるのが良いのか教えて下さい。
また、ミニボンベでは経済的に不向きであるなどの意見もお願いします。
385pH7.74:2011/11/21(月) 09:00:23.81 ID:DaV6jrsf
ミニボンベは経済的に不向きですよ
386pH7.74:2011/11/21(月) 09:02:48.37 ID:XyDfuUZd
ミニボンベは経済的に不向きですね
387pH7.74:2011/11/21(月) 09:04:19.25 ID:PJJ2/PH0
>>384
CO2は大気中にたくさんあるよね
だから普通にエアレーションしてるだけで十分なんだけど
そんな事言ったら儲からないから誰も言わない
388pH7.74:2011/11/21(月) 09:11:52.26 ID:vl4SvcMb
895 名前:pH7.74 [sage] :2011/11/16(水) 12:55:24.34 ID:DLyBM84o
エアーを外部濾過へ流すなどして、エアーの滞在時間を長くすると
それだけ二酸化炭素は溶解しやすくなりますよね?
工夫してエアレーションだけで、要CO2の水草を育てる事は不可能ですか?

896 名前:pH7.74 [sage] :2011/11/16(水) 13:01:05.68 ID:NJPvlKCX
>>895えっと、空気中のCO2で間に合うか? ってこと?

それなら答えはNo
CO2の強制添加がそんな構成で間に合うなら、誰もボンベなんか買わないよ

897 名前:pH7.74 [sage] :2011/11/16(水) 13:03:43.56 ID:MS97OWpT
>>895
地球大気組成 (体積比,地表)
気体 割合
窒素 78.088%
酸素 20.949%
アルゴン 0.93%
二酸化炭素 約0.04%

0.04%

389pH7.74:2011/11/21(月) 09:25:28.98 ID:/hXzaK/8
>>387
今日はこのIDか
早速あぼーん、と
390pH7.74:2011/11/21(月) 09:26:51.48 ID:3Re6EAY7
>>387
納豆菌スレにカエレ
391pH7.74:2011/11/21(月) 10:23:29.51 ID:ol4nuWFz
嫌われまくりワロタ
392pH7.74:2011/11/21(月) 10:25:44.64 ID:ixPrTcMv
スピコンは、チューブ毎につけませう
393pH7.74:2011/11/21(月) 11:00:16.02 ID:D/m1IJYu
昨日外掛けフィルター内に黒カビと、水草に水カビが発生していたので、初めてリセットしました。
それ以来ずっと魚達(アカヒレ)が口とエラをパクパクしていて酸欠のようです。餌も食べません。
内2匹は腹を上にして沈んだまま死んでしまいました…。
エアレーションはしているのですが、何故酸欠になってしまうのでしょうか?
これ以上死なせないために状態を改善する方法がありましたら教えて下さい。
394pH7.74:2011/11/21(月) 11:02:46.59 ID:unDOmoSj
・・・うーん、メダカ野郎臭いと思うのは考えすぎだろうか
でもわざとらしいツッコミ所満載だし限り無くメダカ野郎臭いよなあ
395pH7.74:2011/11/21(月) 11:09:38.28 ID:3qyc8JFh
>>393
それはエア不足の酸欠じゃないよ
エラが侵されてるからだよ
396pH7.74:2011/11/21(月) 11:20:58.64 ID:uQgjzW+e
ここ2chの嫌われ者って正論者なんだよなw

ろ材なんてスポンジやウールで十分なのにセラミック/バイオビーズ売りつけたい人や、バクテリアビジネスしたい人、
必死で通販サイト盛り上げる工作員やら

つまり、金の亡者
397pH7.74:2011/11/21(月) 11:21:58.64 ID:6o+zx+vK
だって、ショップで使ってるろ材ってウールばっかりだからな
それが全てを語ってる
398pH7.74:2011/11/21(月) 11:22:07.77 ID:mO2Hdw10
その内俺たちのせいでクルクルとキリモミ状態になるんだろ?
399pH7.74:2011/11/21(月) 11:24:25.48 ID:w14CfLSR
>>396
んな妄言は藁半紙に書いて駅の外で通行人に配ってろ
400pH7.74:2011/11/21(月) 11:27:18.57 ID:uQgjzW+e

ここもチャーム工作員だらけじゃないかwww
401967:2011/11/21(月) 11:29:57.20 ID:rRryptpW
某ショップでADAの水槽のセールをしてました。Bタイプと書いて有りましたがAタイプもあるんですか?何が違うんでしょうか
402pH7.74:2011/11/21(月) 11:41:15.02 ID:Paaz6J2L
濾材やらバクテリアの話ならわかるが
Co2の添加はエアレで充分とか
業者の儲けがどうのとか言うのは的外れな気がしないでもない
403pH7.74:2011/11/21(月) 11:51:58.02 ID:EoLn6IiK
従来の二酸化炭素の4倍のパワー!!
とか言って売ってりゃ陰謀論が出るのも解るが
コレ、ただの二酸化炭素64g分、買う?
つって売ってるだけだしな



まあ、変な臭い付けて独自規格ボンベで売ってる所もあるが
404393:2011/11/21(月) 11:52:36.43 ID:D/m1IJYu
>>395
なるほど、そうだったのですか!ありがとうございます。
「エラが侵されている」とは、真新しい水が原因なのでしょうか?(カルキ抜きはしました)
飼育歴3ヶ月なので色々と無知で、重ね重ねの質問すみません。
405pH7.74:2011/11/21(月) 11:53:25.87 ID:6o+zx+vK
良いってことよ
406pH7.74:2011/11/21(月) 11:55:30.27 ID:EoLn6IiK
>>396
しょっちゅうウール洗えるならいいがそれがメドいから目詰まりし難いセラミックを
選択してんだよ
なんか文句あるか
407pH7.74:2011/11/21(月) 11:56:52.36 ID:DYN1Hiir
やれば分かる話なんだけどね
エアレで水草維持できるならみんなやってるだろ、っていう
408pH7.74:2011/11/21(月) 12:00:04.25 ID:6o+zx+vK
ストレイナーでウール巻いて週1で新しいのに交換
外部濾過は、生物濾過特化
これでメンテ楽々
409pH7.74:2011/11/21(月) 12:10:40.52 ID:M/MTNBeY
上部濾過のウールにほしちょうバエがわいたよ、ウールは熱湯かけてから捨てた
水槽の水も棄てて再立ち上げするべきかな。

410pH7.74:2011/11/21(月) 12:20:44.33 ID:uQgjzW+e
ウール週1で交換出来ないヤツがアクアやるなよ
411pH7.74:2011/11/21(月) 12:29:28.57 ID:QTlNfjq2
ウール屋の回しモンかオマエw
412pH7.74:2011/11/21(月) 12:31:37.12 ID:6o+zx+vK
ウール屋なんてあるの?

そんなことより、ベアタンク+水草鉢置きしようと思うんだけど
参考になるサイトか画像教えて
413pH7.74:2011/11/21(月) 12:33:24.14 ID:MAqq730y
>>404
新しい水が原因ではない。
フィルターをリセットしたと言うが具体的に何をした?
今まで使ってたろ材を全部捨てて真新しいろ材に入れ替えたりしたんじゃないか?
それに合わせて水も100%換水しちゃったんじゃないか?

414pH7.74:2011/11/21(月) 12:47:46.90 ID:reBdgug4
>>384
電磁弁とスピコンの間から分岐
スピコンはもう一つ追加
一つの水槽に一つのスピコンが必要
415pH7.74:2011/11/21(月) 12:48:53.82 ID:reBdgug4
>>409
外部か内部濾過ならハエもボウフラも沸かないよ
416pH7.74:2011/11/21(月) 12:58:30.36 ID:M/MTNBeY
>>415
ありがとう、早速外部濾過を通販で買ったよ。水は全部捨ててリセットしたほうが良いかな?
417pH7.74:2011/11/21(月) 13:02:11.21 ID:kQ+pXtC7
>>404,413
その換水どうのこうの前に質問を見ると
黒カビや白カビの言葉が踊ってますよね
初心者にありがちなエサの与えすぎによって
食べきれなかった分が水質を悪化させカビや菌を増殖させたと思う
418pH7.74:2011/11/21(月) 13:03:33.46 ID:aoeetMmh
>>416
しなくてOK
環境を改善すれば出なくなる。
チョウバエ自体は不快なだけで魚に影響はない
419pH7.74:2011/11/21(月) 13:25:36.83 ID:M/MTNBeY
>>418
ありがとう、それではリセットせずに外部濾過が到着したら取り付けてみます。 助かりました。
魚には害はないんですね、安心です。でもウネウネ、モゾモゾしてると水槽に近づきたくなくなる…ウールを捨てたのでバクテリアさんが大量にいなくなったのが つらいよ、しかも玄関と部屋の入り口に虫コナーズしてたのに…
420393:2011/11/21(月) 13:30:24.40 ID:D/m1IJYu
>>413
回答ありがとうございます。
そうです、フィルターだけのリセットではなくて、全リセットしました。
とにかくもう全てがカビ臭く、水カビ病になっている個体もいたので、
バクテリアの維持よりもカビの再発防止を優先したつもりですが、かえってそれが悪かったのでしょうか…?
アカヒレはパイロットフィッシュと呼ばれているくらいなので大丈夫と考えていましたが、死なせてしまって申し訳ない気持ちです。
421pH7.74:2011/11/21(月) 13:38:09.55 ID:1c6Hws81
しかしアカヒレ殺すなんてよっぽどだな。
422393:2011/11/21(月) 13:40:15.94 ID:D/m1IJYu
>>417
今まで、水替えは週1で1/2〜1/3程度行っていました。
餌は2日に1回くらいで、食べ残しが出ないように気を遣っていたつもりです。
しかし以前から水ミミズが増えていたので、自分が思うにはプロホースでの掃除が下手で掃除しきれていなかったのかなと…。
それに加えて外掛けフィルターも、見よう見まねで生物濾過中心に改造していた為に、目詰まりしがちでした。
カビ発生の原因はその二つかなと分析しております。以後は充分気をつけて飼育します!

>>421
ですよね…本当に申し訳ない気持ちで反省しています。
生き残り達は、なんとか口パク頻度も減ってきて、少し落ち着いてきたように思います。
バクテリア定着まで頑張ってくれる事を祈りますが、祈る以外に今出来る事がありましたら教えていただきたいです。
423pH7.74:2011/11/21(月) 13:53:30.43 ID:6qFLNQSM
都内ボロアパートで一人暮らしはじめたんだけど、2階建ての2階で室温がかなり上がってしまいます。
小型立ち上げたいんだけど夏とか心配。室温何度くらいまでなら大丈夫?
同じような人どうしてます?
424pH7.74:2011/11/21(月) 13:56:47.28 ID:kQ+pXtC7
>>423
何を飼いたいの?
ビーシュリンプとかなら6月に全滅するよ
425pH7.74:2011/11/21(月) 14:02:59.23 ID:6qFLNQSM
>>424
返信ありがとうございます
水草メインで適当に小型魚ちょこっとみたいな感じですかね?
ビーは飼う予定無いです。
426pH7.74:2011/11/21(月) 14:03:38.29 ID:uQgjzW+e
水槽クーラー買えば?
427pH7.74:2011/11/21(月) 14:06:06.54 ID:LUZtthaR
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119201700.jpg

これどこで撮られたか分かる?
428pH7.74:2011/11/21(月) 14:06:52.27 ID:6qFLNQSM
>>426
クーラー高そうなイメージあって調べてなかったです。
みてみます。ありがとう
429pH7.74:2011/11/21(月) 14:08:10.38 ID:uQgjzW+e
>>427
おまえの家だろ?
430pH7.74:2011/11/21(月) 14:09:59.54 ID:kQ+pXtC7
>>427
それこそエサあげすぎじゃない?
431pH7.74:2011/11/21(月) 14:13:42.50 ID:6qFLNQSM
>>427
iphone4Sで19日に 横浜市某所かな?
432pH7.74:2011/11/21(月) 14:21:07.25 ID:UzdFTf1m
>>427
その画像貼るの何回目だよ
ただの荒らし
433pH7.74:2011/11/21(月) 14:23:55.35 ID:J+gbja/q
>>426
オマエ、ウールの投げ込みしか入ってない黒髭だらけの水槽にどうやってクーラー繋げてるの?
434pH7.74:2011/11/21(月) 14:27:14.49 ID:uQgjzW+e
EXIFって簡単に変えられるからな〜
>>433
空調って知ってる?
435pH7.74:2011/11/21(月) 14:31:03.21 ID:opNu51Jb
濾材もエビの餌代も水道代もケチるのにエアコンはつけるのかwww
436pH7.74:2011/11/21(月) 14:32:04.67 ID:uQgjzW+e
ケチる?
別にケチってないよ、必要十分なんだよ。
437pH7.74:2011/11/21(月) 14:36:11.46 ID:U5Hj4Pfa
>>436
今日は妬む妬む言わないの?
指摘されたから控えてるの?
438pH7.74:2011/11/21(月) 14:37:26.94 ID:uQgjzW+e
ハァ?
439pH7.74:2011/11/21(月) 14:40:37.58 ID:lUk+3RhW
今日は別人格で行くっぽいなwww
440pH7.74:2011/11/21(月) 14:44:16.05 ID:KT3m0Ewy
別人格ってもチャムスレでもういつもの公務員がどうとかを言ってるのにムリだろ
441pH7.74:2011/11/21(月) 14:46:46.56 ID:uQgjzW+e
あのさ、ウールの交換周期考えるとおまえらより金かけてるんだが・・。
442pH7.74:2011/11/21(月) 14:49:14.36 ID:l4W7I/Ew
>>423
東京郊外1階25キューブで24時間扇風機当ててたが、昼間は水温30度まで行く
アカヒレは死なない 弱い水草は一部溶ける ミナミは毎日死ぬ
443pH7.74:2011/11/21(月) 14:53:31.34 ID:l4W7I/Ew
>>442
コリパンダ死ななかったわ
444pH7.74:2011/11/21(月) 14:56:24.06 ID:KsHMxKmC
>>441
じゃあオマエ、ウールなんにも良いとこ無いじゃんwww
445pH7.74:2011/11/21(月) 14:57:33.10 ID:6qFLNQSM
>>443
おお!参考になります
水草は溶けちゃうんですね、、
446pH7.74:2011/11/21(月) 15:33:30.77 ID:aXxA100i
1万くらいで買える小型冷蔵庫の扉改造して穴開けて、
外部のホースくぐらせたら簡易クーラーになるかな?
冷凍庫付きだったら冷凍餌の保管も出来るし一石二鳥だと思うんだけど。
447pH7.74:2011/11/21(月) 15:36:26.66 ID:4S2AzYjq
今、60標準に上部が一つ乗っているのだけど、水位を高さの2/3位まで下げるいい方法ないですかね?
448pH7.74:2011/11/21(月) 16:24:29.73 ID:8R/nWOkm
>>446
残念だがならない
449pH7.74:2011/11/21(月) 16:32:56.08 ID:br3LB1z/
質問です
30cm水槽(16L)
改造外掛け
底床たしかスドーのクリスタルオレンジ2~3cm
GHD×3
グリーンネオン×9
アカヒレ×1
ミナミ×10くらい
石巻貝×1
アヌビアスナナ、ミクロソナロー、南米モス、スプライト・ベトナム

立ち上げて4カ月、週1回2Lくらい換水してるんですが、
水換え前でも亜硝酸ゼロ、硝酸塩かろうじて検出できる程度(テトラ試験紙)です。
もっと硝酸塩たまるかと思ってたんですが…こんなもんでしょうか?
もっと水換えさぼっていいんですかね。
450pH7.74:2011/11/21(月) 16:39:32.40 ID:jLyHOUvY
>>447
ンン?
451pH7.74:2011/11/21(月) 17:20:55.59 ID:uQgjzW+e
>>447
1/3水を抜く、以上
452pH7.74:2011/11/21(月) 17:22:01.19 ID:uQgjzW+e
>>449
pHとKH教えて
453pH7.74:2011/11/21(月) 17:28:42.22 ID:XiHLcnBi
>>447
吸水口のパイプを延長したいんでしょ
スペックさらすか、上部スレでお聞きやす
454449:2011/11/21(月) 17:37:06.05 ID:br3LB1z/
>>452
6in1なんで正確にはわかりませんが、
pH6.8~7.2、KH3~6°dHあたりです
pHは最初8近くあってどうしたもんかと思ってましたが最近はこのくらいで落ち着いてます
455pH7.74:2011/11/21(月) 17:54:44.28 ID:reBdgug4
>>447
GEXのイーロカを購入し、水道ホースが繋がるので
上部に汲み上げる。
上部に付いてるモーターは廃棄
456pH7.74:2011/11/21(月) 17:57:01.38 ID:reBdgug4
>>449
外掛け内や低床で硝酸塩を分解する嫌気バクテリアが生息
コケや水草が硝酸塩を吸収
457pH7.74:2011/11/21(月) 18:43:28.15 ID:4S2AzYjq
>>451
上部使おうとすると水位足りないから使えない…
何とかならないかな?って事です
書き方悪くてスマソ
458pH7.74:2011/11/21(月) 18:45:08.32 ID:qfbF6lod
残留農薬ってエビは確実に死ぬそうですが、魚も死んでしまいます?
近所で農薬ついてるのしか売ってなくて・・・この季節通販だと低温障害が・・・
459pH7.74:2011/11/21(月) 18:56:34.21 ID:7sYF8IKD
>>458
エビでも確実には死なない
残留濃度しだいだけど魚は大丈夫だよ
460pH7.74:2011/11/21(月) 19:08:01.00 ID:Paaz6J2L
そんなに農薬が気になるならもう一個水槽を作って
数週間洗浄すればいいんじゃないかな
461449:2011/11/21(月) 19:08:32.81 ID:br3LB1z/
>>456
底床も薄いし外掛けなんで脱窒なんてあるはずないと思い込んでましたが…
そうでもないんですかね。
コケや水草が…ってほうも上手く行きすぎな気がしちゃって。
いずれにせようまくバランスしていると楽観的に解釈しておきます
レスありがとうございました
462pH7.74:2011/11/21(月) 19:25:20.11 ID:qfbF6lod
>>459 >>460
ありがとうございます
やっぱ濃度しだいですか…
別水槽は冬場以外なら間違いなく作るんですけどね

とりあえず、サテライト水槽内側につけて数日様子みたあと水槽内に入れてみます
463pH7.74:2011/11/21(月) 19:26:41.40 ID:yn3yh8XM
水道水で洗えよ
464pH7.74:2011/11/21(月) 19:48:58.94 ID:jLyHOUvY
>>462
ていうかチャームで買えよ。
低温障害なんてないから。
465 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/21(月) 19:48:58.75 ID:MB+EWGgV
>>446
【ファン】水槽冷やせ〜!Part17【クーラー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1313841444/
水槽クーラー専用スレッド【エアコン厨お断り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1218520816/
この辺のスレを一通り読んでみるべし。
毎年夏頃になると出てくるネタ。
全然冷却が間に合わないか、コンプレッサーフル回転で冷蔵庫壊れるか、水槽クーラー以上の電気代がかかるかになる。

466pH7.74:2011/11/21(月) 21:16:41.54 ID:01m5NfjB
水槽用マットのオススメってありますか?
60×30サイズです

鈴木のフレームらんちゅうすいそうに歪みがあり
それを治したいので厚めがいいです
ADAが一番でしょうか?
自己リサーチではADAかなっと
467パイプ:2011/11/21(月) 21:23:08.25 ID:XiHLcnBi
>>457
もう一回言うけど、パイプを延長させれば使えるよ
やり方聞きたいならスペックさらすか上部スレで聞きなおすよろし
468pH7.74:2011/11/21(月) 21:43:28.06 ID:4S2AzYjq
>>467
サンクス
色々問題有りだから上部スレで聞いてみる
469pH7.74:2011/11/21(月) 21:48:36.60 ID:UzdFTf1m
>>466
かねだい市原で買って歪んでたって人でしょ?
本当に新品買ったんなら返品すりゃいいじゃん
470pH7.74:2011/11/21(月) 21:50:20.47 ID:01m5NfjB
>>469
レシートが無いんです
水槽設置の時掃除した時捨てた
471pH7.74:2011/11/21(月) 21:55:32.05 ID:difDLw8n
インペラシャフト延長しないでパイプだけ延長して揚水できるのか
472pH7.74:2011/11/21(月) 22:09:31.37 ID:aXxA100i
>>465
なるほど、、、残念w
車のインタークラーのように空冷ファンなら安く作れるかな。
473pH7.74:2011/11/21(月) 22:16:14.35 ID:KijEhCrV
水中ポンプ放り込んでホースを上部フィルターの濾過漕に突っ込めばいいんじゃね?
そこまでするなら外部使った方がいい気もするが
474pH7.74:2011/11/21(月) 22:47:29.28 ID:XiHLcnBi
>>468
まだみてるかな?
下のブログみたいな感じでのパイプ延長する方法があるよ
他人のブログなんでURLは貼りたくなかったし、メーカによっては無理だけど参考に

h t t p://blogs.yahoo.co.jp/tukio_maneku1238/64236954.html
↑スペースとってね
475pH7.74:2011/11/21(月) 22:47:42.91 ID:O8CuJN5X
鉄粉やら工業油がちょっと付いた手を水槽に入れてしまいました
リセットしたほうがいいですかね?
476384:2011/11/21(月) 22:54:18.65 ID:oa3fP+UN
レスくれた方々ありがとうございます。
>>392
スピコン手前で分岐して、スピコンから先を購入するようにします。
アドバイスありがとうございました。
477468:2011/11/21(月) 23:04:36.92 ID:4S2AzYjq
色々レスが増えてたww
教えてくれた人本当にありがとう!
478pH7.74:2011/11/21(月) 23:06:34.67 ID:aIGWD9fT
45×24×30の水槽って何リットルの水入ります?
479pH7.74:2011/11/21(月) 23:11:32.17 ID:adlcvVyf
>>478
さすがに小学生レベルのことをここで聞くのは如何なものかと…
480pH7.74:2011/11/21(月) 23:14:13.86 ID:XiHLcnBi
>>478
容量[L] = 縦[cm]×横[cm]×高さ[cm]÷1000

つまり満杯で32.4[L]
481pH7.74:2011/11/21(月) 23:19:10.18 ID:uQgjzW+e
間違い
ガラスの厚みを引かなきゃ
482pH7.74:2011/11/21(月) 23:20:44.16 ID:rlsSalzG
表面張力も考慮せな
483pH7.74:2011/11/21(月) 23:23:25.67 ID:uQgjzW+e
そうも思ったがさっき地震きて言うのやめたw
484pH7.74:2011/11/21(月) 23:28:15.15 ID:XiHLcnBi
容量[L] = (縦[cm]−ガラス厚さ[cm])×(横[cm]−ガラス厚さ[cm])×(高さ[cm]−ガラス厚さ[cm])÷1000

ガラス厚さを0.5[cm]と仮定すると
(45-0.5)×(24-0.5)×(30-.5) = 30.85[L]

ちなみに厚さを計算しなかった場合の誤差、 30.85÷32.4×100 = 94.9[%]
ガラスの厚みってけっこう影響するんだな

表面張力とかどんだけ厳密なんだw
気圧がうんぬんになるぞ
485pH7.74:2011/11/21(月) 23:30:03.22 ID:EY4Ln0xH
週一くらいで炭酸水いれればCO2添加は十分ですか?
486pH7.74:2011/11/21(月) 23:30:56.51 ID:XiHLcnBi
>>484だが気づいただけで2箇所ミスってる、訂正はめんどいw
487pH7.74:2011/11/21(月) 23:31:31.36 ID:aIGWD9fT
>>484
ありがとう
約30リットルと把握
水量書いてないし計算式忘れたから書き込んでみてよかった
488pH7.74:2011/11/21(月) 23:37:51.37 ID:uQgjzW+e
これ計算出来ないアクアリストに飼われる生体の心境を考えたら思わず涙か出た
489pH7.74:2011/11/21(月) 23:42:17.37 ID:ASeiUifd
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119201700.jpg

これどこで撮られたか分かる?
490pH7.74:2011/11/21(月) 23:42:53.02 ID:Cun2Ct6T
>>485
十分だよ(^_^)試してみな。
491pH7.74:2011/11/21(月) 23:50:49.67 ID:XiHLcnBi
>>484のミスだが、やっぱ気になった
以下の訂正の上で自分で計算してください
でも他にも間違いあるかもw

@ガラス厚さにて枚数を考慮してない
 →側面のガラスは2枚で考えなければいけない
A2つめの式で÷1000が抜けている


>>485
どこで満足するかが問題だが、たぶん不十分
ボンベのコストが気になるなら発酵式がよろし
ただし、水が汚れると思う
492pH7.74:2011/11/22(火) 00:01:01.60 ID:j50Tk20z
>>487
底床とか流木とかって結構容積あるから薬入れるときは引くのを忘れないようにな
493pH7.74:2011/11/22(火) 00:13:54.85 ID:ziqY0Kie
水槽の高さよりはみ出るような流木を使ってる人って冬でもガラス蓋無しで頑張ってるんですよね?
8畳の部屋で30pキューブくらいの水槽でオープンな状態でもやっぱり窓の結露とか酷くなっちゃいますか?
1日におおよそ何cmくらい水量が減るでしょうか?
494pH7.74:2011/11/22(火) 00:23:01.68 ID:DNiEF1Jr
>>493
外マイナス5度で室内25度なら結構結露すんだろね
でもそんな水槽は関係ないでしょう
495pH7.74:2011/11/22(火) 00:24:32.71 ID:b0U3GNdK
みどボンによるCo2添加を考えているのですが、この品があればいいでしょうか。
※みどボンとタイマーは除いて


AQUA CO2 SYSTEM Pro2 (大型ボンベ用レギュレーター)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117090000&itemId=10477

LC CO2用電磁弁 高性能 超小型
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117070000&itemId=56969

SMC逆流防止弁 (耐圧ホース6mm用)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117160000&itemId=10748

アクアシステム CO2 バブルカウンター
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117040000&itemId=61713

耐圧チューブ 外径6mm クリア 5m
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117060000&itemId=10352

496pH7.74:2011/11/22(火) 00:28:49.27 ID:u4bOM3Vr
>>495
そんなもんに金かけずに
仕事がんばって良い家を買え
497pH7.74:2011/11/22(火) 00:32:18.04 ID:b0U3GNdK
全て買うつもりはないです。
既に持っているモノは流用します。
498pH7.74:2011/11/22(火) 00:33:28.68 ID:hWnV+N2Q
なんで家が出てくるんだ?
499pH7.74:2011/11/22(火) 00:34:04.15 ID:ziqY0Kie
>>494
そうなんですか?
冬はガラス蓋をしないと水の減りと結露が凄いから大変と聞いたのですが・・・
やっぱり蓋をしないと水の減りは早いんですよね?
500pH7.74:2011/11/22(火) 00:38:10.25 ID:DNiEF1Jr
結露すんのは部屋と外気の差
部屋が暖かければ水の減りも早くも無い
501pH7.74:2011/11/22(火) 00:46:20.26 ID:b0U3GNdK
>>495
この品で良いでしょうか。
どなたかお願いします。
502pH7.74:2011/11/22(火) 00:52:23.83 ID:iuEhyUSN
好きな物を買え
503pH7.74:2011/11/22(火) 01:00:59.16 ID:QK/QHTgS
90で肉食魚一匹飼うとして、フィルターはエーハイム外部一個で足りるのでしょうか?上部フィルターを載せたまま、糞を取り除くのが最近ダルく感じてきました。
504pH7.74:2011/11/22(火) 01:19:25.95 ID:oPCcMbgS
算数と理科ができないやつがいる
505pH7.74:2011/11/22(火) 01:24:49.48 ID:l5SY58XO
>>501
ガスボンベを扱うため最低限必要なもの(適宜パイプ等を略)
ボンベ→レギュレタ(減圧:生圧だと流量制御が難しい)→圧力計(ボンベ残チェック)→スピードコントローラ(流量制御)→逆止弁(逆流防止)→続く

さらに時間制御やらアクセサリーをつけると(適宜ホース略)
続き→電磁弁+タイマ(時間制御)→バブルカウンタ→・・・うんぬん

何が手元にあるかわからんが、示したものだけでは不十分
あとそれぞれネジ規格があるからミドボンといっても使用できない場合があるので要確認
それぞれの規格を確認して接続できるように検討するか、業者に相談する
ついで言うとレンチなど工具も必要

知識がないなら手を出さない方が身のためかな
CO2は爆発の危険はないけど、窒息の危険はなきにしもあらず
他に質問があっても今日は寝ます
506pH7.74:2011/11/22(火) 01:27:57.08 ID:hWnV+N2Q
発酵式最強だろjk
507 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/22(火) 01:36:54.20 ID:wShA6YEj
>>472
その辺も散々議論されたネタだけれども・・・
車のラジエータやインタークーラー、CPUの水冷システムのラジエーターもそうだけど
周囲の温度(気温・室温)よりも高くなってしまう液体・気体を、周囲の温度まで下げる(または近づける)だけのもの。

水槽での場合は、周囲の温度(気温・室温)よりも さらに下げるのが目的なので、同じ仕組みは使えない。
エアコンや冷蔵庫のようなコンプレッサー式の熱交換システムを使うか、ペルチェで熱を移動する。
ペルチェ式はコンプレッサー式よりも機器が安価ではあるが、効率が悪く、電気代がかかったり、大容量の水槽では冷却しきれない。

一番安価な方法としては、水槽の水面に向かってファンで風を送る方法。
水面からわずかに水が気化していくときの気化熱で冷やす。
部屋に湿気が籠もらないようにすれば、室温-5〜-7℃くらいまで下げられる。
ただし、水はガンガン減るので、コマメに水足しが必要になる。
PCのケースファンなどで自作すれば2000円くらいで作成も可能。
508pH7.74:2011/11/22(火) 01:44:12.74 ID:l5SY58XO
>>505
我ながらわかりづれー文章だし、ちょいちょいおかしいw補足

必要としたいのは圧力計とスピードコントローラ
提示されたレギュでは圧力計は多分使用不可になるが、なくてもアクア用なら問題ないかも

圧力計なしで提示したレギュを使う場合
スピコンはレギュに搭載とあるが、レギュがバカになると残念だから別途容易する方が安心・・・だが、まあなくてもいいのか

ようするに提示したものでもいけると思う
提示された機器で気をつけなきゃならないのがボンベ/レギュレタ間のネジ規格、これだけは注意してね
窒息もないとは思うけど扱いには注意

まだちょっと起きてるw
509pH7.74:2011/11/22(火) 01:48:34.00 ID:XxUikLIP
>>462
バケツに数日つけとけ
100均のボールに水入れて水槽に浮かべてもいい
510pH7.74:2011/11/22(火) 01:57:19.44 ID:KcnxWwQk
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119201700.jpg

これどこで撮られたか分かる?
511pH7.74:2011/11/22(火) 02:00:10.09 ID:l5SY58XO
>>510
病院にいくことをぜひお勧めしたい

おやすみん♪
512pH7.74:2011/11/22(火) 06:22:12.07 ID:HP6AHu1u
>>510

ああそれは確か中野区の吉田さんの家で撮られたものだよ
間違いない
513pH7.74:2011/11/22(火) 08:14:06.51 ID:Yx1q9pw0
相手にするな
514pH7.74:2011/11/22(火) 09:17:39.16 ID:feqXsKSI
>>510
キョッポ
515pH7.74:2011/11/22(火) 09:37:09.52 ID:1k+nsVrz
なんか水槽がゴム臭いのだけれど・・精子の匂いのような焼けたゴムのような?
イライラするような鼻につく匂いなんだけど アンモニアは0mgです。
一応換気してるけど2日くらいこんな匂いです。
どうしたらいいですか!?

516pH7.74:2011/11/22(火) 10:01:42.23 ID:G4N2MV4K
>>515
窓から投げ捨てろ
517pH7.74:2011/11/22(火) 11:09:08.25 ID:iuEhyUSN
もっと嗅いでハイになって下さい
518pH7.74:2011/11/22(火) 11:19:04.37 ID:urmgY+bU
コンビニのトイレで浮浪者風のおじいちゃんが入った後
息を止めて用足しするんだけど苦しくなって逆に凄く吸い込んじゃう
519pH7.74:2011/11/22(火) 11:26:46.93 ID:u7fyKdyb
>>515
こんな時はブラックホールの出番です
520pH7.74:2011/11/22(火) 11:34:53.32 ID:0RiV94Ft
>>518
わかってオモロすぎ(´∀`)
521pH7.74:2011/11/22(火) 12:19:46.37 ID:Z+/RQrSX
リシアって出てくる気泡の量は凄いけど浄化能力も高い?
522pH7.74:2011/11/22(火) 13:13:31.93 ID:Njc7SRi+
ADAの外部フィルターは金属のステンレス製だそうですが、
冬は飼育水が放熱しまくり、夏は水温が上がりませんか?

ステンレスは導熱性が高いですよね
523pH7.74:2011/11/22(火) 13:33:06.37 ID:nRHOd/wy
別スレで水槽の水がゴム臭くて油膜が出来てると書いた者ですが
相変わらずゴム臭がすごいのですが、エーハイムのホースはこういう仕様なんでしょうか。
収まるまで生体投入は止めておこうと考えていましたが
日に日に臭いと油膜が酷くなります。

ホースの歪みを治す為に熱湯に漬けたのですが、それが原因でこのような臭いや油膜が出ることはありますかね?
524pH7.74:2011/11/22(火) 13:34:08.11 ID:TmMJNkuT
この時期の水槽の水換えって何時も通り週一でいいのかな?
それとも2週間に1度くらいにするべきでしょうか
525pH7.74:2011/11/22(火) 13:37:47.21 ID:cBke2P/R
硝酸塩の数値とか汚れ見て自分で決めればいい
526pH7.74:2011/11/22(火) 13:38:02.67 ID:hWnV+N2Q
何回でも良いけど、1週間で1/3
毎日1/21の水換えでも良いんだぜ?
俺は、週4回で20Lづつ水換えしてる
527pH7.74:2011/11/22(火) 13:38:17.75 ID:TmMJNkuT
>>523
うちでも新品エーハ使ってますが開封後ゴム臭が凄かったので、
ホースを伸ばすのも兼ねて2〜3日部屋干し、お湯で洗ったらなんともなくなりました

以前新品のホース(そこらへんのゴムホース)を使って水換えをしたら
日が経つに連れ部屋中がゴム臭くなってしまい、結局全部水を替えても数日臭かったです
ですので、全部変えてしまった方がいいのではないかと思います…
528pH7.74:2011/11/22(火) 13:41:20.46 ID:TmMJNkuT
>>525 >>526

うーん、なるほど…水槽の状態によってなんですね
硝酸塩は余り害がないということで、計った事ありませんでした
参考にさせていただきます、ありがとうー
529pH7.74:2011/11/22(火) 14:02:51.65 ID:oPCcMbgS
水槽が臭いんですけどどうしたらいいでしょうか
数日前にバクテリア大量死して白濁したのが収まった直後なので恐らく有機物が腐ってると思うのですが...
530pH7.74:2011/11/22(火) 14:21:36.06 ID:wbAN6VkE
算数と理科を使うんだ
531pH7.74:2011/11/22(火) 14:38:27.06 ID:6N/zA4SM
>>530
おー君すごいな
がんばるわ
532pH7.74:2011/11/22(火) 14:57:13.42 ID:nRHOd/wy
>>527

水洗いしただけじゃダメなんですねぇ
ばらして濾過層含めて洗ってみたいと思います。
ありがとうございました
533pH7.74:2011/11/22(火) 19:35:59.66 ID:Bz+acmUH
>>491
それ以前に、水槽の高さ=水面の高さ にしているところは気になるな
534pH7.74:2011/11/22(火) 19:59:11.99 ID:Bz+acmUH
>>505
残量チェックするなら、減圧前の圧力計が必要だと思われ

それと、チェック弁は電磁弁より下流に付けた方がいい
535pH7.74:2011/11/22(火) 21:06:54.40 ID:MMsOUBah
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119201700.jpg

これどこで撮られたか分かる?
536pH7.74:2011/11/22(火) 21:10:22.57 ID:HP6AHu1u
>>535

ああそれは確か中野区の吉田さんの家で撮られたものだよ
間違いない
537pH7.74:2011/11/22(火) 21:11:46.66 ID:UUvY0pyW
>>536
ふざけんなよ
うちで撮ったやつじゃねえよ
538pH7.74:2011/11/22(火) 21:21:07.59 ID:mrkjAILy
>>537
吉田こんなとこにいたのかよ?早く金返せよ
539pH7.74:2011/11/22(火) 21:35:55.22 ID:4nBlqlf6
>>535
吉田の母です(ry
540pH7.74:2011/11/22(火) 21:46:08.05 ID:DNiEF1Jr
吉田、土曜19時アルタ前な。忘れんなよ
541pH7.74:2011/11/22(火) 21:49:42.50 ID:l5SY58XO
>>533
>>478はあるサイズの水槽にどれだけ水が入るかっていう質問だから、
満杯で考えるのは問題ないだろ
なんか俺勘違いしてるか?

>>534
訂正サンクス
レギュと圧力計は逆だわ

チェック弁とは逆止弁のことだよね
下段のアクセつけるなら上段の逆止弁を機器類の下流に移動させるよろし
・・・と付けるべきだった
542pH7.74:2011/11/22(火) 22:14:17.17 ID:PsHmdGHI
>>541
ミドボン導入するなら、レギュレータとスピコンは別にしたほうがいいと思う。
理由は、複数の水槽にCO2を供給したい場合、それぞれスピコンを追加する必要があるから。

圧力計は必要ない。重要なのはスピコン
あと、スピコンと水槽の距離は近いほうがいい。スピコンより後ろのチューブが長いと微調整が面倒になる。

ちなみに俺はグリーンズで、7000円のスタンダードなレギュレータと、低流量用スピコン、チューブ分岐一体型スピコンを買って
二つの水槽に供給してる。

逆流防止弁はホームセンターのアクア用品コーナーで安いの買った

バブルカウンターはあるけど使ってない
水草の気泡の量と、CO2の吹き出し具合みて調整してる。
543pH7.74:2011/11/22(火) 22:27:46.87 ID:lUHTkzPL
アルタマジでいくかんな
544pH7.74:2011/11/22(火) 23:38:55.05 ID:he4VICHC
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119201700.jpg

これどこで撮られたか分かる?
545pH7.74:2011/11/23(水) 00:08:28.48 ID:ZSNqYdJI
>>540
おくれんなよ
546pH7.74:2011/11/23(水) 00:10:55.68 ID:h2WAo8GV
>>543
スマン
世界一受けたい授業見たいから時間ずらしてくれ
547pH7.74:2011/11/23(水) 00:13:41.72 ID:uLnwZOHd
>>545
胸に赤いバラ挿してるのが俺だからな
548pH7.74:2011/11/23(水) 00:28:22.18 ID:TaapSieH
>>545
黒人でサングラスが俺だから
よろしこ です
私 日本語 うまくなき がんばてたたかう 氏ます

私 よべ 吉田、
549pH7.74:2011/11/23(水) 00:30:38.05 ID:8nppKXbf
インパクティスケリーを3日前に導入しました。
当日は元気に泳いでいたのですが、翌日に片方の目が白濁し、
カラダを傾けバランスを保てなくなっていました。
同居の魚がいたずらをしたせいかと思い、隔離水槽に入れておいたのですが、
今日見ると、沈んでおり死んだのかと思い手を差し伸べるとキリモミ状態で激しく泳ぎ、
その後底のほうに時折沈んでは全く動きません。
どのような病気でしょうか。また、対処方法はありますでしょうか。
550pH7.74:2011/11/23(水) 00:39:05.58 ID:FuFGOjrr
>>548
It's no problem coz I'm also black.
Please tell me I love Guppy when you come.
551pH7.74:2011/11/23(水) 00:42:01.77 ID:uLnwZOHd
訳すと黒いグッピーが好きってこと
552pH7.74:2011/11/23(水) 00:52:53.11 ID:Afac2jjx
>>550
cool english is this..

n0 pr0blem c0z im blaCk 2.
pls tell me i l0ve guppy s0 much when U c0me.
553pH7.74:2011/11/23(水) 00:56:47.65 ID:TaapSieH
グローバル スレ
ないす
私 にほんご できるない
英語 ありまと but 英語 できるないも
554pH7.74:2011/11/23(水) 00:59:52.55 ID:Afac2jjx
>>550
tagalog ver.
walang problema kasi black din ako.
pls sabi mo ko, gusto ko mahal ko guppy. kung punta ka dito.
555pH7.74:2011/11/23(水) 01:02:42.32 ID:Afac2jjx
そういえばマニラでベタが20ペソで売ってた。40円
556pH7.74:2011/11/23(水) 01:04:35.75 ID:FuFGOjrr
>>552
Oh it's so cool!
The type of message is looks like Nokia cellphone style.
I was using like that almost 6 years, 3 years ago when I was living in south asia.
557pH7.74:2011/11/23(水) 01:09:13.06 ID:FuFGOjrr
That's why I thought Phils..
I'm also understand tagalog coz I was living in Ayala Alabang vill. In Muntinlupa city over 5 years.
www

558pH7.74:2011/11/23(水) 01:14:44.15 ID:FuFGOjrr
>>554
>pls sabi mo ko, gusto ko mahal ko guppy. kung punta ka dito.
Paki sabi....
More correctly diba?
559pH7.74:2011/11/23(水) 01:17:04.96 ID:Afac2jjx
yup, Nokia cellfone is good.
gud design nd gud sound melody.
naiintindihan mo ba ako? nasaan kana in South asia?
560pH7.74:2011/11/23(水) 01:20:32.90 ID:OH+IRCeA
Nihongo de ok....
561pH7.74:2011/11/23(水) 01:21:49.01 ID:FuFGOjrr
Cebu lang ka po ba?
Ako Muntinlupa city, Metro Manila.
562pH7.74:2011/11/23(水) 01:21:50.61 ID:Afac2jjx
>>557
jejejejejee

wwww モンテンルパwww、今年の正月明けに1日だけ滞在したよwww
ベタみたのも、たまたまそこでw
そこ高速道で行けるから近くていいね
563pH7.74:2011/11/23(水) 01:25:51.35 ID:6MBZ/1y5
nihongo de kakouyo!!!
564pH7.74:2011/11/23(水) 01:29:17.83 ID:FuFGOjrr
>>560
You also
Ikaw rin
オマエモナ
565pH7.74:2011/11/23(水) 01:35:22.77 ID:FuFGOjrr
>>562
そうだね、下も一応高速なんで2つあって上のスカイウェイは料金も高いんでガラガラだらねw
でもスカイウェイはスーカット手前までかな〜?
ベタどこで見た?
アラバンなら竹林亭行けば良いアロワナ居るよ。
566pH7.74:2011/11/23(水) 01:50:08.38 ID:TaapSieH
変なこと書いて読みにくいスレにしてごめんちょ

567pH7.74:2011/11/23(水) 02:09:03.01 ID:+nQQBDYX
>>544
アカヒレスレに画像だけ貼られてましたが…
568pH7.74:2011/11/23(水) 02:32:18.83 ID:ue5OdPnA
>>500
冬の湿度のは無視?地域に依るだろうけどさ
569pH7.74:2011/11/23(水) 02:41:57.42 ID:3P410HJN
>>567
さわるなよksg
570pH7.74:2011/11/23(水) 02:42:03.70 ID:gSaFKyIZ
ヒーターの質問です。
100Wのオートヒーター買ったら40Lまでと書いてあったんですけど22Lの水槽に使っても問題ないですよね?
それとも22Lに合うヒーターを買い直したほうがいいですか?
571pH7.74:2011/11/23(水) 02:45:09.26 ID:rz1XhqDw
別に問題ないでござる
572pH7.74:2011/11/23(水) 03:05:48.01 ID:6MBZ/1y5
フィギュアいれてる人いるけど、問題ないのかな?
573pH7.74:2011/11/23(水) 03:13:32.76 ID:rz1XhqDw
何年も維持されてる時はまさに世紀末なウーパールーパー水槽を見たことがあるから問題ないでござる 
水に溶けるようなシロモノは問題外でござる
574pH7.74:2011/11/23(水) 03:38:21.00 ID:6MBZ/1y5
ありがとうでござる。物知りさんでござるな。
575pH7.74:2011/11/23(水) 05:24:10.10 ID:NxLDsZ0P
幅30p×奥30p×高さ50pの水槽で外部フィルターを使う場合、
給水ストレーナーがだいぶ高い位置になってしまうと思うのですが、
底の方の水まで濾過されずに溜まってしまうという状態になってしまいますか?
できればADAのパイプを使いたいので延長で追加のパイプなんかは使いたくないのですが。
576pH7.74:2011/11/23(水) 05:33:48.25 ID:rz1XhqDw
ろ過器を入れてさえあれば水流が出来るから底に溜まることは無いでござる たぶん
577pH7.74:2011/11/23(水) 07:36:29.49 ID:XItjELzd
成る程
578pH7.74:2011/11/23(水) 08:02:11.20 ID:RN371836
病気の魚を隔離して治療したいんですがそういう時ってろ過どうしてますか?
ある程度魚に対する水量があって水換えを頻繁にすればろ過が立ち上がって無くても
アンモニアで死ぬ事はないんですかね

一応最初に飼育水使って投げ込み式フィルター入れようとは思ってるんですが
579pH7.74:2011/11/23(水) 09:32:54.27 ID:21yE93KG
隔離治療は必ず新水で、濾過不要。
餌もあげない。
一週間程度なら問題なし。
580pH7.74:2011/11/23(水) 09:52:25.43 ID:kQo6Qaj8
おれ、水作ミニで餌あげてたわ
581pH7.74:2011/11/23(水) 10:13:58.63 ID:MByZ92fT
水槽の上の方に白い水垢が出てきました
設置半年経ちますのでそろそろ一度大そおじ
しようと思います。お昼頃からやります
水垢の落とし方あれば良い方法はないでしょうか?
582pH7.74:2011/11/23(水) 10:24:19.24 ID:rz1XhqDw
水垢というかカルシウムではござらんか? 
酢を染みこませた布で拭くと綺麗に落ちるでござるよ
583pH7.74:2011/11/23(水) 10:25:35.52 ID:/Iyd2psK
>>578
579の言うとおり
ただ、エアポンプとヒータは必要
後は、暗くて静かな所に置いてやる
水合わせも必要

>>581
削るか溶かすしかないが、酸で溶かすのはお勧めしない
HCのダイヤモンドパッドが少し高いけどおすすめ
584pH7.74:2011/11/23(水) 10:31:05.62 ID:zCaJmG3y
水道水のphが7.8なんですが高いですか?
水道水だとこんなものですか?
585pH7.74:2011/11/23(水) 11:19:28.08 ID:rAFSBJhq
ふーん
586pH7.74:2011/11/23(水) 11:19:44.90 ID:zzFfq0M3
マタノパープルクラブを購入しました
水温水質以外で注意する事が有ったら教えてください
その他アドバイスも欲しいです
587pH7.74:2011/11/23(水) 11:41:30.39 ID:/sNtszdV
60cm水槽で、アフリカンランプアイを飼いたいです。
水草はグロッソスティグマ、ブリクサショートリーフ
を植えようと思っています。

ろ過はどうやって行えばいいでしょうか?
調べたところ、上部だと二酸化炭素が逃げてしまう
ということなので外部+底面直結がよさそうなんですが
どうでしょうか?

また照明は60cm水槽なら60Wぐらいがいいとのことですが
20W×3で問題ないですかね?
588pH7.74:2011/11/23(水) 11:52:24.60 ID:tnRIqmyy
ふーん、水槽立ち上げるまでにネットでたくさん勉強してたの?偉いね!
この構成を見てみれば一目瞭然だよ
この人すごく好感がモテるわぁ
589pH7.74:2011/11/23(水) 12:01:43.34 ID:63JyPyx9
>>587
もうちょっと調べようぜってつっこみたいけど一応答えてみる

・その水草を育てたいのならフィルターは外部一択
・CO2は絶対入れろ。ボンベは使うな。ADAとかのセットが高いと思ったら発酵式を自分で調べて使え
・初心者みたいだし底床はソイル使え。ランプアイは弱酸性でも十分育てられる。ソイル使うなら底面フィルターはいらん
・20×3が用意できるならそれで十分
590pH7.74:2011/11/23(水) 12:12:14.48 ID:DlxGftKk
生餌のメダカを送料、梱包料込みで1800円位の通販サイト知りませんか?
因みに三重県です
591pH7.74:2011/11/23(水) 12:27:18.85 ID:3P410HJN
>>589
ツッコミどころ満載なのはどっちだよ
592pH7.74:2011/11/23(水) 12:35:53.77 ID:KafGkoMQ
>>590
メダカ
593pH7.74:2011/11/23(水) 12:36:53.74 ID:KafGkoMQ
>>590
送信しちまった
メダカ何匹で?
594pH7.74:2011/11/23(水) 12:50:43.57 ID:zCaJmG3y
オイラも>>589の解答と全く同じ意見です。
595pH7.74:2011/11/23(水) 13:00:16.12 ID:/Iyd2psK
>>587
モスやフロッグピットの浮草とか入れとくと、勝手に増えるよ
排水パイプや温度計とかにも卵産むけどね

後は飛び出すから気を付けてね
596pH7.74:2011/11/23(水) 13:05:26.46 ID:tEXKKL8C
オレは底面好きなんだが底面を貶してれば上級者に見えると思ってる奴らが一部いて悲しい
597pH7.74:2011/11/23(水) 13:14:50.36 ID:DlxGftKk
>>593
ゴメン書いて無かった
100匹です
598pH7.74:2011/11/23(水) 13:35:31.39 ID:veTlm2od
水草や流木に、蜘蛛の糸の様な細い何が絡みついていました。
これはコケの一種かなにかでしょうか?
また、さかなやエビに害はあるのでしょうか?
599pH7.74:2011/11/23(水) 13:35:46.17 ID:/sNtszdV
>>589
ありがとうございます。
CO2の添加はボンベ使わないとなると
ペットボトルで行う発酵式でしょうか。
ボンベよりコストがかからなそうでいいですね。

外部+底面直結にしようと思ったのは
水槽内の見た目がシンプルだからってのもあります。
ただ、底面が厚くなってあまり美しく見えないですが…(私感です)
外部フィルターだけで十分なら、それでいってみようと思います。
600 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/23(水) 14:56:31.94 ID:divscssE
>>597
おおざっぱに送料・梱包料を800円として、生体だけで1000円くらいって感じ?

http://e-tiara.jp/100-jp-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19-20-21-22-23-24.html
100匹で980円

送料580円 + 梱包料300円で生体とあわせて1860円
601pH7.74:2011/11/23(水) 15:02:27.37 ID:ueNQAKTH
>>589
なんでボンベがだめなのか理由を言えよ。
おれは発酵式やってたけど添加時間の調整ができないことがいやだったのでボンベに変えた。
ランニングコストなんてたかがしれてる。
602pH7.74:2011/11/23(水) 15:07:22.64 ID:7PIag1w6
ボンベって高圧ボンベじゃなくてスプレー缶のこと言ってるんだと勝手に思ってた
603589:2011/11/23(水) 15:11:07.16 ID:63JyPyx9
>>601
何か書き方ミスったな
ボンベっていうのはテトラとかのプッシュ式のやつのつもりでボンベって書いたけど
ADAとかの強制添加のやつも普通にボンベだわな

>>589をちゃんと書き替えたら
・CO2は絶対入れろ。プッシュ式は値段と効果が割に合わなさ過ぎだから使うな。
 ADAとかのセットが高いと思ったら発酵式を自分で調べて使え
604pH7.74:2011/11/23(水) 15:15:10.89 ID:ueNQAKTH
>>603
それなら異論なしだわ
605pH7.74:2011/11/23(水) 15:18:02.76 ID:ueNQAKTH
もう少し言うと、ADAのCO2ボンベのセットはぼったくりだからやめとけ。
やるならチャームのCO2セットに電磁弁をつけてタイマー式。
ランニングコストたいしたことない
606pH7.74:2011/11/23(水) 15:28:27.14 ID:f5TeogrL
>>598
アオミドロ様降臨!
じゃね?
コケだから魚に害はないが、おら的には「トップオブコケ」。
607pH7.74:2011/11/23(水) 15:30:49.00 ID:DlxGftKk
>>600
サンクス!
考えてみる!
608pH7.74:2011/11/23(水) 15:42:20.08 ID:5eZC1+sy
グロッソとブリクサだぞ?
外部とCO2絶対に必要か?
外部は使ってるけどCO2は無添加のウチの水槽でグロッソ匍匐してるし、ブリクサも育ってるぞ
609pH7.74:2011/11/23(水) 15:46:03.74 ID:YmHoCFwu
>>599
外部+底面直結使ってグロッソ育てたことあるからちょこっと。
結論から言えば、グロッソはCO2やろ過方式よりも光量と底床の材質の方が重要だと思う

俺は大磯、赤玉土で試したんだけど、やっぱり土の方が成長は良かった。
うちはおそらく光と肥料の関係で段々と弱って消えていってしまったけど、
ソイルで光量上げればCO2無しでもいけると思う。
もちろん、CO2添加が悪いことはないし、理想とする状態によっては必須かもしれないけど、
コスト、手間、場所とかの問題も人それぞれあるしな。
CO2はとりあえず醗酵式でとか、無しで駄目ならって程度でもいいと思う。
610pH7.74:2011/11/23(水) 15:54:04.52 ID:RN371836
>>579>>583
ありがとう
短期間なら気にする必要ないんですね

グロッソとブリクサはそれなりの照明に外部、ソイルならCO2無しでも十分絨毯になりますね
ブリクサは水質弱酸性なら完全に有茎や流木の陰になってるような所でも育ってます
611598:2011/11/23(水) 16:12:24.57 ID:OeOoBstt
>>606
なんか緑色じゃなくて蜘蛛の巣っぽい感じなんですけど、アオミドロなんですかね?
液肥いれ過ぎなんでしょうか…
612pH7.74:2011/11/23(水) 16:37:15.32 ID:J8DyYEfC
co2は入れといたほうが良いと思うけどね。初心者でしょ?一気に成長させないと
コケさせてあぼんじゃねえの。今後綺麗な水草をやりたいなら絶対条件だと思うけどね
613pH7.74:2011/11/23(水) 16:50:20.94 ID:fMs8bDTX
ストレーナーにウール巻いてみたら、3日ぐらいで結構茶色くなった
これって普通?
それとも水が汚れてる証拠?
ゴミはそれほど付いてないみたいなんだけど・・・
614pH7.74:2011/11/23(水) 17:31:08.14 ID:zCaJmG3y
発酵式で常時添加だけどうまくいってるよ。
エアレはなしでフィルターの排水で水面揺らしてる
CO2添加方法はテトラの拡散灯に貯めてるだけだが、水圧で溶け込む二酸化炭素量と水面で逃げる二酸化炭素量がうまく釣り合って
拡散灯内の二酸化炭素が溢れるほどにはならない。
615pH7.74:2011/11/23(水) 17:39:56.56 ID:gDESmyVu
だんしがしんだ
616pH7.74:2011/11/23(水) 18:07:14.76 ID:MsdofBkR
アオミドロが爆植中・・・orz
誰か助けておくれやす・・・。
617pH7.74:2011/11/23(水) 18:12:09.22 ID:PXh+7uAL
とりあえず手で大まかに取って大和ヌマエビ導入
水槽サイズわからんが適量より+2〜3匹入れとけ
618pH7.74:2011/11/23(水) 18:15:33.19 ID:zCaJmG3y
一週間の断食と遮光を
619pH7.74:2011/11/23(水) 18:17:47.43 ID:tEXKKL8C
>>616
手で取れるだけ取って殺菌灯を導入
あとはエビ入れればおk
620 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/23(水) 18:30:17.23 ID:divscssE
>>613
生体の種類と数によるけど、ウールじゃそれくらい普通かな?
粗めのスポンジでも1週間で結構詰まって来ちゃうんだし、
もっと細かいウールじゃ3日で詰まっても不思議じゃない。
621pH7.74:2011/11/23(水) 18:38:03.18 ID:fMs8bDTX
>>920
ありがと
毎週末、ウールとスポンジ掃除するようにするわ
622pH7.74:2011/11/23(水) 18:44:56.25 ID:tsXeHNKU
小型の水槽にミナミヌマエビとアカヒレ数匹飼ってたんだけど
1ヶ月前にアカヒレの稚魚を3匹ほど発見したので
ここ1ヶ月ほど別のプラケで育ててました。
で、1ヶ月経ってまだ小さいけど一応しっかりとは泳げるようになってるんだけど
今の状態で戻すと、ミナミに食われたり、大人アカヒレの攻撃で不味い?
まだ入れるの早いかな?
623pH7.74:2011/11/23(水) 19:01:07.62 ID:MByZ92fT
581です。回答有難うございました

掃除でコリステ3ゴルアカ5GHDG6が天国に行きました
変な薬剤は使ってはいけない
624pH7.74:2011/11/23(水) 19:11:34.86 ID:zCaJmG3y
>>623
アドバイス通りやらなかったの?なんで大量死させてんの
625pH7.74:2011/11/23(水) 19:17:41.63 ID:nS1Fr9Bx
水槽の掃除で生体殺すとかイカレテル
626pH7.74:2011/11/23(水) 19:24:02.74 ID:zG4iePt0
>>623
そんな神経質になることないのに…
何で掃除しちゃうかな〜
627pH7.74:2011/11/23(水) 19:55:06.31 ID:cKG4rJPo
ドジョウの尻尾にキノコの胞子のような白カビ生えて次の日無くなっていたんだけど
これって水槽の水質やばやば?
628pH7.74:2011/11/23(水) 19:57:07.28 ID:cKG4rJPo
きのこというかたんぽぽみたいなそんな感じでした
629pH7.74:2011/11/23(水) 20:09:13.68 ID:PXh+7uAL
ばやばやだね。
換水しなが様子みよう
630pH7.74:2011/11/23(水) 21:05:33.24 ID:MsdofBkR
>>617
60cmの水槽でグリーンネオン20とプリステラ2でヤマトが四匹いるんだけど
ヤマトの適量ってどれくらいですか?

>>618
上記の環境で一週間断食しても生体に影響は無いですか?
631pH7.74:2011/11/23(水) 21:23:14.02 ID:3P410HJN
>>630
60×1×1の水槽なら20ぐらいだろう
632pH7.74:2011/11/23(水) 21:26:13.70 ID:21yE93KG
>>631
棒かよ
633pH7.74:2011/11/23(水) 21:42:08.77 ID:6wFtyhh4
うちのネグロ二ヶ月前くらいから白くなって
今はもう透明にちかいんですが
これって病気?
一緒に買ってきたもう一匹は正常です。
色がおかしい以外は2ヶ月間問題はありませんでした。
http://219.94.194.39/up2/src/fu46345.jpg
634pH7.74:2011/11/23(水) 21:42:11.15 ID:PPWMRvbf
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111123214034.jpg

この水草ってなんて名前ですか?
635pH7.74:2011/11/23(水) 22:13:09.87 ID:YbL0YU6V
今まで一日二回餌をあげていたのですが、一日一回にしたところ、一緒に入れてるミナミヌマエビを食べるようになってしまいました。この場合は一日二回に戻したほうがいいのでしょうか?

ちなみに生体は、ミナミ約10匹、ブラックファントム6匹、ネオンテトラ13匹、オトシン3匹です。
よろしくお願いします。
636pH7.74:2011/11/23(水) 22:14:41.60 ID:/jGUgrWP
>>632
わろたww
637616:2011/11/23(水) 22:20:48.91 ID:MsdofBkR
>>630がネタなのがどうなのか分からないけど
20も入れちゃっていいもんですか?
638pH7.74:2011/11/23(水) 22:28:48.82 ID:nS1Fr9Bx
割合的には3cmの幅に一匹だから大丈夫そうな気もするけど、高さと奥行きが1cmの水槽だから、すれ違いが困難かもしれないね
それに最近は地震が怖いから、水槽の縁ギリギリまで水入れないしね
639pH7.74:2011/11/23(水) 23:07:38.08 ID:DlxGftKk
>>631へのマジレスやめれwwww
640pH7.74:2011/11/23(水) 23:30:26.04 ID:7c3Dk9Kz
641pH7.74:2011/11/23(水) 23:30:46.61 ID:XDQq41A6
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119201700.jpg

これどこで撮られたか分かる?
642pH7.74:2011/11/23(水) 23:34:57.73 ID:kPaKOdVp
スピコン機能がついていない大型ボンベ用のレギュレータってどんなのがありますか?
チャームで大型ボンベ用レギュ見るとどれもスピコン機能がついています
643pH7.74:2011/11/23(水) 23:49:46.45 ID:fpeoU/9y
ショップでひかりクレストシリーズの餌+メタル缶のセットが売られていました。
その店にはなかったのですが、ラインナップにはコリドラスのセットもあるんでしょうか?
644633:2011/11/24(木) 00:30:59.99 ID:D6+Ic0g7
ネグロが苦しんでいます。だれか。
645pH7.74:2011/11/24(木) 00:32:34.59 ID:ECocLV18
リンゲル液と等圧になるようにNaClとKCl投入すべし
646pH7.74:2011/11/24(木) 00:33:05.70 ID:6AGjuKe3
>>643
ある
濃い黄色のやつ
647pH7.74:2011/11/24(木) 00:34:49.41 ID:ECocLV18
>>644↑ね
KClは植物灰で作って
ようは原子あれば電離してイオンになるから
分量多くしてpH上げすぎるなよ
少しでいいからな
648pH7.74:2011/11/24(木) 00:35:58.08 ID:ECocLV18
645と647セットね連投ごめん

熱帯魚リンゲルわかんないけど多分0.7付近
がんばれ
649633:2011/11/24(木) 00:40:32.82 ID:D6+Ic0g7
意味不明な数学はいいからネグロを救ってくださいな。
650pH7.74:2011/11/24(木) 00:44:02.11 ID:ECocLV18
>>649
いやだからこれやれば助かるじゃん
浸透圧に近づけてカリウムもいれる事で能動輸送のエネルギーを減らす
数学じゃないし
651pH7.74:2011/11/24(木) 00:52:20.33 ID:LX3br6l/
サンゴ砂にて淡水フグを飼育中です
最近気付いたのですが、サンゴ砂の周りに白いモヤモヤしたものがついています。
一緒に入れてあるセラミック製のオブジェも似たような状態です。

これってバクテリアだと考えていいのでしょうか?でもカビにも見えてしまって…
誰かご意見お願いします。
652pH7.74:2011/11/24(木) 00:53:06.39 ID:D6+Ic0g7
すみません意味がわかりません初心者向けの解説をおねがいします。
653pH7.74:2011/11/24(木) 00:56:00.28 ID:eCR7Z7vP
諦めが肝心
654pH7.74:2011/11/24(木) 00:59:23.40 ID:D6+Ic0g7
白くなったネグロを見殺しにしろと?高かったなのに。諦められない。
655pH7.74:2011/11/24(木) 01:00:32.58 ID:eCR7Z7vP
プラチナだと思いなよ
656pH7.74:2011/11/24(木) 01:01:01.22 ID:ECocLV18
>>652
普通に塩いれるのと一緒だよ
聞いた事ない?
正しい塩の量入れると魚がエネルギーをあんまり使わなくてすむってやつの改良版
カリウム入れる事でもっとエネルギー消費を減らせるって事


理由はカリウムの能動輸送のチャネルを開く回数が受動輸送で賄えるから減らせる
体液と等張にするから浸透圧調節が最小限ですむ
657pH7.74:2011/11/24(木) 01:02:28.74 ID:CZrgDxBe
そこらじゅうにマルチしてる荒らしには構わない方が良いよ
658pH7.74:2011/11/24(木) 01:11:13.11 ID:ECocLV18
でも生き物は可哀想だよ
だからできる事は全部やったほうがいい

例え理由が高額だからだとしても
659pH7.74:2011/11/24(木) 01:15:33.19 ID:D6+Ic0g7
じゃあさっそく塩をいれたいのですが、どれくらいいれたらいいっすか?2k?
660pH7.74:2011/11/24(木) 01:29:34.45 ID:qc+o9ZXl
何センチかは分からないけどそこそこの水槽が
納屋の奥に眠っている状態

ここから海水魚の飼育に最低限のアイテムを揃えるとすると
いくらぐらいの金額を見積もればいい?
クマノミやらと適当なエビをかうとして
661pH7.74:2011/11/24(木) 01:30:14.08 ID:/MySe5cf
リンゲル液ぐぐっみて

ネグロの体液の濃さ知らないから
どじょうとかは0.72%だからわかんなかったら0.6%くらいにすればいい

植物灰は無い?
662pH7.74:2011/11/24(木) 01:46:50.34 ID:A+f3LGvY
植物灰!?とくにそういうものはいれてません。
30キューブなので1.6キロとりあえずいれましたわ。
663pH7.74:2011/11/24(木) 01:52:47.33 ID:Fk406RPv
やっぱりただの荒らしだったか
664pH7.74:2011/11/24(木) 01:56:33.56 ID:A+f3LGvY
うわあああ、オトシンが逆さになって死んでる。
いうとおりにしたのになーんでだー。
665pH7.74:2011/11/24(木) 01:57:36.59 ID:SicMRbkU
ざまぁw
666pH7.74:2011/11/24(木) 01:59:26.12 ID:AOykaEHk
ざまあww
667pH7.74:2011/11/24(木) 02:01:03.32 ID:ju7+I5xI
ざまあwww
668pH7.74:2011/11/24(木) 02:01:39.29 ID:wE71ynKl
ざまぁwwww
669pH7.74:2011/11/24(木) 02:02:32.55 ID:hLiqvQaH
1.6kg入れたらまず魚が見えない気がする。
塩漬けになって一緒に死んじまえよwwID:D6+Ic0g7
670pH7.74:2011/11/24(木) 02:02:59.61 ID:wE71ynKl
ざまあwwwww
671pH7.74:2011/11/24(木) 02:03:10.81 ID:vdelTelP
どんまい・・・(´・ω・`)
ざまあとか言うなや
672pH7.74:2011/11/24(木) 02:03:50.68 ID:wE71ynKl
5とったりwwwww
673pH7.74:2011/11/24(木) 02:04:00.77 ID:Fk406RPv
>>671
そもそも病気のオトシンなんて存在してなかった説
674pH7.74:2011/11/24(木) 02:04:17.92 ID:A+f3LGvY
騙されて魚を殺され罵詈雑言を浴びせられたこの怒りどこにぶつけたらいい?
怒りが頭をつきやぶっている。
675pH7.74:2011/11/24(木) 02:05:26.60 ID:ju7+I5xI
>>674
死んだらええと思うけど
676pH7.74:2011/11/24(木) 02:07:19.02 ID:ypwxLxEu
荒らしに釣られるアクア板住人
677 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/24(木) 02:15:16.13 ID:a0am2T6B
また例の子が湧いてるのか
678pH7.74:2011/11/24(木) 02:18:07.10 ID:cc8TiFN3
んで、初期投資いくらなのよ…(´・ω:;.:...
679pH7.74:2011/11/24(木) 02:58:07.60 ID:M1dEMwl3
伸びてると思えば
1600g投入バカスwww
680pH7.74:2011/11/24(木) 03:00:57.72 ID:4+RpB0T4
>>671
ちょwめだか野郎にマジレスwww
ねーわwwwww
681pH7.74:2011/11/24(木) 03:04:00.31 ID:wE71ynKl
ってかこのカスマジしねよ
682pH7.74:2011/11/24(木) 03:07:53.37 ID:M1dEMwl3
>>678
1億あれば余裕だ糞虫
683pH7.74:2011/11/24(木) 03:10:12.98 ID:M1dEMwl3
>>682
わぁ!わざわざありがとうございました!!
このご恩一緒忘れません!!

さらばーひとのこらーさらばー蒼井そらー
捧げよ大地よあー!捧げよガイジよ、んなぁー!
684pH7.74:2011/11/24(木) 03:14:09.96 ID:NVakmOWp
清々しい迄にクソスレ
685pH7.74:2011/11/24(木) 04:54:54.73 ID:trpYt727
633書き込みした本人なのですが…
今来てみたら、勝手にマルチされまくってました…
なんかすいません
アドバイスくれた方、ありがとうございました。
カリウムは添加しているのですが、今のところ効果はないみたいです。
見守るしかないですかね…
686pH7.74:2011/11/24(木) 04:57:25.74 ID:09r2FV9r


フクシマ人は放射能を全国に撒き散らすな

 

 
687pH7.74:2011/11/24(木) 05:21:49.39 ID:FX48y6Df
熱帯魚のいる部屋でアロマって炊いたらヤバい?
688pH7.74:2011/11/24(木) 05:26:34.08 ID:bX8BUr2W
魚もリラックスw
689pH7.74:2011/11/24(木) 06:12:46.05 ID:pKwRhD3U
>>687
うちはレッチェリいるけど大丈夫だった。
※コンセントライトで、レモンティーツリーのオイル使用。
もちろん、魚種にもよる事かもしれないのでオススメはできませんが
690pH7.74:2011/11/24(木) 07:41:07.75 ID:E0iFEswa
>>611
大抵肥料のやり過ぎだな。
691pH7.74:2011/11/24(木) 11:09:44.35 ID:n0+xiqZe
>>687
タバコもアロマも影響ないよ
692pH7.74:2011/11/24(木) 11:55:09.42 ID:7p5cKRRo
>>691
タバコはガラスが汚れるから止めた方がいいよ
クーラーのフィルターとか目茶苦茶汚くなるし
693pH7.74:2011/11/24(木) 12:33:53.98 ID:HxQdhOFx

未だにフクシマで農業やってる奴ってなんなの?

他所に放射能撒き散らすなよ、迷惑なんだから



自分たちだけで食べて内部被曝しまくるのは勝手だけどな(笑)



 

 


 


 
694pH7.74:2011/11/24(木) 12:34:02.83 ID:TdYvjMdn
エビの種類(?)でモスラとか聞くんですが
レッドビーと何が違うんですか?単純に模様だけ?

695pH7.74:2011/11/24(木) 12:40:59.19 ID:wE71ynKl
もよーだけ
696pH7.74:2011/11/24(木) 12:43:56.17 ID:Fk406RPv
でもお高いの
697pH7.74:2011/11/24(木) 12:48:17.37 ID:fNHWS3TG
ロザエネルヴィスから赤色が抜けたorz
草そのものの成長は悪くないし光合成も活発だし斑もハッキリ入ってるけど赤みが完全に消えつつある・・・
何とか赤色を復活させる方法ないですか?
698pH7.74:2011/11/24(木) 12:49:34.99 ID:fNHWS3TG

ちなみにハイグロです。クリプトじゃないです
699pH7.74:2011/11/24(木) 13:01:58.63 ID:wE71ynKl
赤色ならFeなんじゃない
Cuとかたんぱく質な可能性もあるけど
ぐぐってみては
栄養素が足りないに一票
700pH7.74:2011/11/24(木) 13:07:08.41 ID:VxiBcv4g
ホームセンターやかねだいで売っている30センチくらいの水槽セットって
相場はいくらくらいですか?
701pH7.74:2011/11/24(木) 13:11:09.33 ID:vdelTelP
むしろ聞きたい、幾らで売ってたのかと
702pH7.74:2011/11/24(木) 13:15:47.24 ID:uyb9QQQR
なんだかんだ言ってチャームで買うのが一番安いんでねえの
最近見てないからわからないけど
703pH7.74:2011/11/24(木) 13:16:34.84 ID:DHp2DUc5
>>700
GEX金魚の部屋S 横幅30cm
ホームセンターで980円でした。

餌、カルキ抜き、エアポンプ、濾過ボーイ、バクテリア液、バックスクリーン、飼育マニュアル本
も付いてました
704pH7.74:2011/11/24(木) 13:23:53.31 ID:vdelTelP
安いんじゃない?
それで実際に買うなら、底面濾過と濾過一番(セラミック砂利)買うのをオススメする
ただ、夏とかは水温が上がりやすいし、ファンで水温下げるとドンドン水位低下してくし、
大きな水槽と比べると飼い難いのは確かです。
丈夫な魚入れたほうがいいです
705pH7.74:2011/11/24(木) 13:29:25.71 ID:o7SI53Ir
相場なんてあるのかわからんけど、
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1010151200&itemId=85505
チャームより安いから買えばいいんじゃね?
706pH7.74:2011/11/24(木) 13:33:29.62 ID:DI6gj1wp
>>700なんですが、使用用途は5cmくらいのクテノポマ幼魚の隔離です。
隔離ケース買うくらいなら小さい水槽買っちゃおうかなと。本水槽は90cmです。
707pH7.74:2011/11/24(木) 13:35:07.76 ID:cbb9DexS
GEX金魚の部屋Sセット
980円〜1280円ホムセン相場
708pH7.74:2011/11/24(木) 13:45:36.93 ID:/VI68kAd
そうやってみんな水槽増えていくんだよな
709pH7.74:2011/11/24(木) 13:49:56.26 ID:uyb9QQQR
水槽見たら買いたくなるよね、あまってるのあるのにw
710pH7.74:2011/11/24(木) 13:55:25.12 ID:vdelTelP
でも、30水槽かうなら60cm水槽買った方が良いと思うよ
値段的に全部そろえても、そんなに値段変わらないとおもうし
魚の飼いやすさは、60の方が断然飼い易い
更に余裕あるなら90だけど、ここらから急に値段上がるんだよね・・・
711pH7.74:2011/11/24(木) 14:01:51.19 ID:cbb9DexS
180買うなら60を3個の方が安いね
712pH7.74:2011/11/24(木) 14:19:08.64 ID:mQZsKZne
180/90/60 OFとか新品で買ったらいくらするんだ?
713pH7.74:2011/11/24(木) 15:08:07.95 ID:DHp2DUc5
30規格は楽勝で持ち運びできる
714pH7.74:2011/11/24(木) 15:18:51.64 ID:p6fMXKfi
ナガバノウナギツカミを育てるに当たって何か気をつけることありますか?
715pH7.74:2011/11/24(木) 18:26:49.89 ID:PQkAIZCu
今のアクア板は俺様のもんだ
うははははは
716pH7.74:2011/11/24(木) 18:32:25.63 ID:0LNghWtT
>>713
それはあるな
震災の時も持ち上げたし
横で60がダッパンダッパンいってたが
717pH7.74:2011/11/24(木) 18:49:53.03 ID:mQZsKZne
さっきまでおちてたよね?
718pH7.74:2011/11/24(木) 19:03:23.14 ID:EDTdItBg
落ちてた
最近多いな
719pH7.74:2011/11/24(木) 19:21:28.44 ID:378lSKc+
>>714
特に無い。意外に丈夫。
あえていうなら、底床の肥料切れと、苔がつきやすいので、光量に注意。
720pH7.74:2011/11/24(木) 20:35:37.68 ID:O5r3vkO9
>>719
植えなくてはならなかったのですね
721pH7.74:2011/11/24(木) 20:53:44.14 ID:blh/87Dw
>>718
クスリ関係で警察が動いてて色々やってるんだと
荒らしてる在日もやばいんじゃないのwww
722pH7.74:2011/11/24(木) 20:56:22.24 ID:O5r3vkO9
>>721
アクア板もただごとじゃすまないぞ
水草と謳ってマリファナを配布する奴が居るかもしれないだろ
今すぐに犯人は逮捕されるべき
723pH7.74:2011/11/24(木) 22:52:27.61 ID:Pe4VxiVA
大変なんだね
724pH7.74:2011/11/24(木) 22:53:13.58 ID:Pe4VxiVA
ってかアクアだけだよね
725pH7.74:2011/11/24(木) 22:59:43.70 ID:5+8SK/sC
60cm水槽セットについてたライトのカバー?が軽く割れちゃってるんだが、あれって取っちゃっても大丈夫?
蛍光灯の下(蛍光灯と水面の間って言えばいいのか?)の透明なプラスチックのねじで固定されてる奴。

軽くヒビ入ってるのをそのまま使ってたら黄色っぽく変色してきてて、明らかに光を阻害してると思うからできれば取りたいんだけど…。
やっぱりアクリル板とかで新しく作ってつけとかないと駄目かね?
726pH7.74:2011/11/24(木) 23:00:14.37 ID:+bCZZTUs
虫もダメだわ
727pH7.74:2011/11/24(木) 23:00:22.06 ID:oGr1g+Kf
エンゼルが傾いてる。助けて。pHは7です。
728pH7.74:2011/11/24(木) 23:01:04.14 ID:YJGykvqQ
1日ぶりにきたらスレがすかすかでワラタ
729pH7.74:2011/11/25(金) 00:15:59.48 ID:LfGJOzXp
薬事板の連中巻き込むんじゃねーよw
730pH7.74:2011/11/25(金) 00:19:51.71 ID:2YqEVft9
toki鯖は生き物苦手、薬、鬼女などなど問題板も多いのた!
731pH7.74:2011/11/25(金) 00:33:26.72 ID:QusVF5dh
>>725
おれもそれはとっぱらった。何もいいことがない。
エアレーションの気泡から守ってくれるとは思うがうちはエアレーションしてないしな。
732pH7.74:2011/11/25(金) 00:44:22.33 ID:8wQybcHo
メダカ稚魚用に使ってたニッソーの15.7×15.7×24水槽があります。稚魚が成長し本水槽に移動したのでリセットして新たに立ち上げようかと思います。
水草は今も植わってるアナカリスがありますが、モスドームかモスマットだけにするつもりです。
レイアウトの完成イメージは底面を成長したモスのみ、他は何も入れず上〜中を遊泳空間にします。
濾過は縁が15ミリあるので外掛けが使えないためロカボーイコンパクトを使います。水流が強そうなら濾過もエアも無しにしますが。
ヒーターを使えないので日淡や温帯魚になりますよね。
とりあえずヤマトヌマエビ(本当はスジエビを入れたい)を1〜3匹程入れますが、魚はメダカ、アカヒレ以外でオススメはありますか?3、4匹入れたいと思います。
濾過による水流に強く、できればメダカ並に丈夫、見た目がキレイ、もしくはカッコイイ。ヤマトと混泳してもオッケー。そんな魚は居ますか?
無いならアカヒレの派生種でも入れます。
733pH7.74:2011/11/25(金) 00:50:19.30 ID:6697+dS1
ログ残ってるスレは復活できるがスレの避難所の無い住人はとりあえず作っとけ

2chアクア板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/38788/
734pH7.74:2011/11/25(金) 01:41:04.55 ID:WWVu7LJ5
>>731
なるほど…今更だけど電気だし、感電とは言わなくても漏電みたいなことにならない?
まぁぶっちゃけ今現在もプラ割れてるわけだし関係ないか

ありがと、明日にでも取っ払うわ
735pH7.74:2011/11/25(金) 01:43:13.07 ID:sYCrzehB
取らない方が良いと思う
必要ないなら、最初から付いてないし、火事からじゃ遅いよ
736pH7.74:2011/11/25(金) 01:43:54.70 ID:sYCrzehB
×火事からじゃ遅いよ
○火事起きてからじゃ遅いよ
737pH7.74:2011/11/25(金) 01:54:27.87 ID:R0Aw+pVl
うわあああああ、
水槽がああああ
炎をあげて燃えてるうう
738 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/25(金) 02:22:12.39 ID:ui2CGkk7
水草生体過密水槽が1週間前位から多分餌のやりすぎでコケさせてしまいました
短くて細い糸状のコケに見舞われたんですがこれって餌やりを一時絶って灯りをつけなければ撲滅されますかね・・?
カリは添加しているのですがなかなかコケが消えなくて・・
もうリセットしかないのかとも思いましたが如何せん時間がないので持続的に続けられてコケを落ち着かせる方法とかありましたらご教示願いたいです
よろしくお願いします
739pH7.74:2011/11/25(金) 02:30:39.70 ID:YrXgMBL0
コリドラスの手ビレが根元から向きが変わって、広げられなくなっているんですが、治療ってありますか?二週間くらい経ちますが、コリ自体はピンピンしていて、泳ぎもいつも通りです。
740pH7.74:2011/11/25(金) 02:45:59.23 ID:si39Oljd
>>739
たぶん骨折してると思うから
ギプスをするか添え木をあてて紐で巻いて1ヶ月だね
741pH7.74:2011/11/25(金) 04:59:26.40 ID:ilOmw2VN
縦長水槽(30×30×40とか
できれいにレイアウトしてる水槽ない?
レイアウトしようと思うとすごく難しいんだけど
742pH7.74:2011/11/25(金) 07:25:42.12 ID:D5/R3ptK
アルコールは脱窒バクテリアを活性化させる効果があるそうですが
水槽内に微量のアルコールを入れても魚や水草に問題ないですか?
743pH7.74:2011/11/25(金) 08:03:12.42 ID:UwJixNpR
>>741
ぐぐれと言いたくないがそれが一番早い
744598:2011/11/25(金) 09:45:49.75 ID:kYodDV0N
32×22×30の水槽に外掛けフィルター(テトラAT30)使ってて、
生体はベタ♀1・GHDグラミー1・プラティ幼魚6・ミナミヌマエビ10・稚エビいくつか
水草はもっさり系なんですが、ここにレッドチェリーシュリンプ10追加したら過密ですかね?
ミナミとの交雑は仕方ないと思ってます
745pH7.74:2011/11/25(金) 10:13:18.26 ID:D5/R3ptK
過密
746pH7.74:2011/11/25(金) 10:26:47.87 ID:KxjD1UQI
水槽セット→一週間くらい適当に濾過機回す→魚投入

パイロットフィッシュだの意識したことも無いし亜硝酸だのPHだの測ったことも無いんだけど
今まで特に問題を感じた事無し

ってかみんな↑こんなことしっかりやってたん?


747pH7.74:2011/11/25(金) 10:33:25.23 ID:WyBcr0yg
水槽の説明書とかには生体入れずに空回ししろとは書いてあるな
意味があるとは思えないけど
748pH7.74:2011/11/25(金) 11:15:46.88 ID:XRJhSSTf
初日に魚入れたけど問題なし
749pH7.74:2011/11/25(金) 11:22:05.60 ID:W4J20qnG
底砂やら何やら入れたら白濁するから
にごりが取れるまでは空回ししてた(2日ぐらい?)

それからいきなり生体入れたけどあまり問題ない
750pH7.74:2011/11/25(金) 11:27:19.75 ID:oKsfOJp5
なんかキュアリングしてたライブロックから温泉卵の臭いが・・・
これってやっぱり硫化水素発生してますよね?
あと触ってみるとヌルヌル滑る。

こういう状態のライブロックを使えるレベルに戻すのって
エアレーションと海水たっぷりに冷暗所で臭いがしなくなるまで放置しておけばいいんですか?
751pH7.74:2011/11/25(金) 11:31:21.62 ID:IInsK39X
>>744
全然過密じゃない
エビ何かそこに50匹追加したって問題ないよ
752pH7.74:2011/11/25(金) 11:54:18.27 ID:KxjD1UQI
>>747  俺はいままでその空回りで濾過バクテリアが繁殖すると思ってた。
 アンモニアが無いとダメ云々はさっき知りました

>>748  だよね 水合わせと温度合わせ丁重にやればOKだと思う

>>749 そんなもんですよね。ネットで見てるとセット後数日後にバイ菌で白濁〜とか書いてあるのが多い
でも白濁なんてセット時の舞い上がり以外にに今までなった事無いんだよね・・・ 
753pH7.74:2011/11/25(金) 12:40:06.85 ID:JvG5cwdy
水作フラワーの濾過能力はエーハイム500を遥か凌駕しますか?
754pH7.74:2011/11/25(金) 14:01:46.65 ID:uVTJy2CK

フクシマ廃県!

 
755pH7.74:2011/11/25(金) 14:46:43.50 ID:2/Unlbrb
>>747
やってんでぇ〜
756pH7.74:2011/11/25(金) 14:47:32.51 ID:eqKfo39k
今度60規格水槽を増やそうと思うのですが、ろ過能力と水量どちらを優先するべきでしょうか?
2段水槽台の下段水槽を上部フィルターにする予定なんですが
lowタイプの水槽にグランデカスタムか規格水槽にデュアルクリーンのどちらにするか迷っています。
最初は規格にグランデカスタムにしようと思ったのですが、設置してるのをみてこりゃダメだ…と

生体はコリドラスメインでやや過密飼育するつもりです。

757pH7.74:2011/11/25(金) 15:02:45.49 ID:WJMmimia
過密やるなら濾過力かな
758pH7.74:2011/11/25(金) 16:25:12.76 ID:jM7e2U4Y
>>754
随分と長期間荒らしてんな
これもオマエだろクソチョン公

http://hissi.org/read.php/aquarium/20110727/SHIxZVJmS3U.html
338 :pH7.74[]:2011/07/27(水) 21:12:53.85 ID:Hr1eRfKu
世界中に放射能を撒き散らしている糞ジャップが
今日も一人でも多く死にますように(^3^)/


http://hissi.org/read.php/aquarium/20111125/dVZUSnkyQ0s.html
http://hissi.org/read.php/aquarium/20111124/MDlyMkZWOXI.html
759pH7.74:2011/11/25(金) 16:28:41.93 ID:HRwp2+zo
>>758
つかお前も色んなスレに貼りすぎだろ
相手にすんなって
760pH7.74:2011/11/25(金) 16:49:39.01 ID:fN/g2FRO
>>756
俺だったら水槽自体を広く使いたいから規格水槽に上部フィルターを普通に一段で使うわ
上部フィルターって、中に入れる濾材を外部フィルターで使うようなのと同じにすれば、
濾過能力かなり高いよ?
761pH7.74:2011/11/25(金) 16:53:46.42 ID:kYodDV0N
>>751
ありがとうございます
50匹は豪気すぎるので10追加で行きたいと思います
762pH7.74:2011/11/25(金) 17:24:31.82 ID:zojf4CF5
買って後悔スレに麦飯石があるんですが
何がいけないんですか?
金魚の砂利にと思ってたのですが今保留状態です。
カボンバが根を張って粗めの物探してます。
763pH7.74:2011/11/25(金) 17:47:39.96 ID:geLlWwIu
>>744
個体差あるだろうけど、レッチェリはベタに食われる可能性があるかも
うちの混泳水槽では小さいミナミは無事なんだが、大きいレッチェリが見事に食われてた
赤くて目立つから狙われるんかな?
764pH7.74:2011/11/25(金) 17:51:56.57 ID:GtP7Pm+T
ロカボーイから酸素が出なくて困ってます
エアチューブからは正常に出ているのですが、
ロカボーイに繋げると途中で詰まったようになり、出なくなります
一応解体してエアストーンと思われる部分も(簡単にではありますが)掃除したのですが解決には至りませんでした
もう買い替えるしかないのでしょうか?
また、買い替えるとしたら、今日水替えしたばかりなのですが、いつ交換するべきでしょうか?
すみませんが、教えて下さい
765pH7.74:2011/11/25(金) 17:55:56.04 ID:sbh2JIc8
>>762
大磯砂(南国砂)じゃいかんのか。
粒の大きさもいろいろ選べるから良いと思うのだが
766pH7.74:2011/11/25(金) 18:00:50.10 ID:sbh2JIc8
>>764
ストーンはハイターにつければ出るようになるかもしれん。
ポンプの故障で圧が足りてない可能性もあるから、他のストーンが有ればそれをつけてエアが出るかどうか試したほうが良いかも。
767pH7.74:2011/11/25(金) 18:05:15.32 ID:WS+yLshU
>>764
いつもなにも現時点機能してないなら今すぐとした
詰まってるモンを入れててもお守りにもならんだろ
768pH7.74:2011/11/25(金) 18:45:01.93 ID:GtP7Pm+T
>>766
ありがとうございます
他のは持ってないです
なので、ハイターで洗浄してる期間が不安なので、ハイターは使えないです

>>767
ありがとうございます
一度知識不足から、水替えと濾材の交換を同時にやって2匹殺した事があり
それがトラウマになって尻込みしてました
仰る通りです。すぐに買い替えようと思います。
769pH7.74:2011/11/25(金) 18:46:07.08 ID:D5/R3ptK
>>764
エアチューブに穴が開いてる
770732:2011/11/25(金) 18:48:56.43 ID:8wQybcHo
だれか教えてください
771pH7.74:2011/11/25(金) 18:54:13.26 ID:Fu5F2C/m
買い換えろウゼー
772pH7.74:2011/11/25(金) 19:12:13.17 ID:eUAqqvTk
底砂の上に横たわり生き絶え絶えのグッピーが、回復して泳ぎだしましたが
今のうちに塩浴でもさせるか、そっとしておくか
どちらがいいでしょうか
773pH7.74:2011/11/25(金) 19:25:40.62 ID:D5/R3ptK
そっとして祈りを捧げろ
774pH7.74:2011/11/25(金) 19:26:21.46 ID:A/dApw69
昔から麦飯石ってあるけど、実際何?
個人的にはオカルト的な石だと思ってるんだけど
775pH7.74:2011/11/25(金) 19:26:40.27 ID:/t83Xbcu
うわあああああ
言われたとおりにしたら、グッピーがぐるぐる回って苦しんでるううううう
どうすればいいんだああああ

代わりに書いといたぜ、メダカ野郎
776pH7.74:2011/11/25(金) 19:30:34.65 ID:D5/R3ptK
>>774
昔はなかったよ
777pH7.74:2011/11/25(金) 19:37:13.66 ID:A/dApw69
>>776
自分基準だった
15年くらい前からあるけど
778pH7.74:2011/11/25(金) 19:48:03.52 ID:STxTupoQ
>>774
オカルトだよ。
779pH7.74:2011/11/25(金) 19:50:03.86 ID:WNZDJwiu
パワーボックス SV―9000 ブラック外部なのですが
エーハイムとくらべて優劣はありますか?

水漏れしやすいとか
780pH7.74:2011/11/25(金) 20:18:30.41 ID:eUAqqvTk
>>773,775
まじすか!?
以塩浴中に星になったことが多々あり、
塩もどうかなと思っています
781 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/25(金) 20:37:47.48 ID:Qf5LEjQD
>>779
SV9000と5500を半年くらい使ってるが特に不満はない。
まだ半年なんで、今のところ水漏れとかはない。

濾材入れが多段コンテナ形式なので扱いやすい。
始動ポンプが付いてる。
エーハイムの同クラスよりも値段が安い?
782pH7.74:2011/11/25(金) 20:50:56.70 ID:Eeyf7YM9
>>762
おれも以前金魚水槽に水質安定にいいのかもと思って麦飯石使ってたんだけどさ
餌クレで金魚同士タックルしあってると底に押し付けられた金魚が
ザラザラの麦飯石で擦れて鱗が取れたりキズが付くのでやめたよ
結局大磯に落ち着く
783pH7.74:2011/11/25(金) 21:09:42.24 ID:8wQybcHo
エアーポンプの水心は1番小さい奴の電源コードの長さは何pですか?
784pH7.74:2011/11/26(土) 01:21:22.61 ID:IaCzowiR
ギャラクシーラスボラの雄がリシアの上に縄張持って他の雄に威嚇してるっぽい
メスも何匹かいるけどこれは近い内に繁殖が狙えそうですか?
785744:2011/11/26(土) 01:26:10.70 ID:omemwrqt
>>763
ベタは既にミナミや他のさかなにイタズラしてるので隔離boxに入れてます…
786pH7.74:2011/11/26(土) 01:31:45.15 ID:TP2RHlm/
最近熱帯魚を買い始めて水槽セットについてきたテトラの外掛けワンタッチフィルターを使っていますが
底の方に餌の食べ残しや糞がたまってきてどうにもろ過が十分でないみたいです。
いつも水槽ぴかぴかのストア等ではどのようなろ過フィルターを使っているのですか?
(砂利・砂・水草等は入れていません)
787pH7.74:2011/11/26(土) 01:44:24.71 ID:pjNJb4+u
またいつ落ちるかわからないからスレ立てさせてもらった。

(避)【調べるの】今すぐ質問に答えて!111【マンドクセ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38788/1322239397/
788pH7.74:2011/11/26(土) 02:26:04.05 ID:fR1+q2K0
マルチはなぜダメなんですか?
789pH7.74:2011/11/26(土) 02:45:35.50 ID:wei/M30J
>>788
例えば地元のチンピラヤクザの車に追突してしまったとする
いくらでもムシリ取ろうとしてくるよね
でもそのチンピラの組織の長と仲の良いパチンコ屋の社長と親が仲いいので
話を付けてもらおうとした
同じ頃、会社で事故の話をしたところ上司がヤクザ相手専門の弁護士を
知っているとの事でこちらもお願いした
数日後組長から車を修理するだけでいいってさとパチ屋の社長からの朗報が届いた
しかし弁護士は既に警察・裁判沙汰にしていた
790pH7.74:2011/11/26(土) 03:01:47.79 ID:bZXNcBcV
ニッソーのサーモ シーパレックス600に
300W×2のヒーターを接続してるんですけど、
ヒーターがオンになるときサーモのランプが点滅してるし、
それと同時に部屋の照明がチカチカするんですけど正常なんですか?
791pH7.74:2011/11/26(土) 03:24:43.67 ID:e7ktjwmJ
k
792pH7.74:2011/11/26(土) 04:07:08.51 ID:PwkrpcPS
>>788
マルチポストがマナー違反と見なされるのは、以下のような理由による。
回答が複数のコミュニティーに分散してしまい、知識の集積という一コミュニティーの目的にそぐわない。

ネット資源(サーバーや回線の能力)とて無限ではない。同じ内容の記事をばら撒くのは資源の無駄遣いといえる。

その問題に関心のある人は類似した複数のコミュニティーに参加して新規投稿をチェックしていることが多いが、
あちこちの同じ投稿に対してそれが本当に目新しい内容かを峻別しなければならなくなる。

他のコミュニティーで付けられた回答を知らずに同内容の回答を付けてしまったり、他のコミュニティーで
すでに解決したことを知らずに検討を続けたり、善意の回答者の労力が無駄になる。

この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。

こうしたことから、回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう場合がある。
793pH7.74:2011/11/26(土) 09:22:55.08 ID:kOi+c0Gm
>>792
素晴らしい回答だ。テンプレでもあるのか?
794pH7.74:2011/11/26(土) 10:19:05.68 ID:lfqbArmq
自作自演
795pH7.74:2011/11/26(土) 11:17:50.03 ID:l2NCN8Kd
発酵式のco2のペットボトルはキャビネットなど水槽よりも低い位置に置いてはまずいのですか?
どのサイトを見ても水槽の横に置いてあるので。
796pH7.74:2011/11/26(土) 11:18:02.30 ID:jShxj+4Q
みなさんのおすすめの追肥ってなんですか?
797pH7.74:2011/11/26(土) 11:26:00.64 ID:cCHg65JJ
>>795
逆止弁付けていれば問題ないけど
798pH7.74:2011/11/26(土) 12:57:54.64 ID:1bOkk+C+
60cmの規格水槽にカラシン22、ネグロ2、ヤマト4がいます。
ヘアグラに緑色のモヤモヤ状のコケが酷いので、ヤマトを
追加で5匹くらい入れよと思っているのですが過密すぎますか?
799pH7.74:2011/11/26(土) 13:40:40.02 ID:xm0FOf8W
魚のデカい糞を細かくする目的と、食べ残したアカムシを処理する目的で貝類を入れようと思います。
タニシでいいですか?(アカムシや糞を食べますか?)
800pH7.74:2011/11/26(土) 13:52:18.63 ID:0V7EYz/r
>>796
状況によるがウチはカリウム
ってか水槽内で足りなくなるの基本カリウム
801pH7.74:2011/11/26(土) 13:53:00.40 ID:0V7EYz/r
>>798
だいじょうぶよ
802pH7.74:2011/11/26(土) 14:21:02.56 ID:jShxj+4Q
>>800
ありがとうございます。なぜかカリウムだけは追肥で持ってるwww
ほかの成分は餌等で混入するってことですか?
803pH7.74:2011/11/26(土) 14:23:49.35 ID:AtdYCoq7
>>799
タニシは濾過摂食してくれるらしいね。うちは姫タニシいるよ。でもノソノソしてて処理速度遅い。
それよりエビちゃんのが早く嗅ぎつけて細かくしてくれる。
あとはフィッシュレット(fishトイレ)で吸い込まれて、その中に待機してる稚エビと妊婦エビが処理してる。
804pH7.74:2011/11/26(土) 14:31:07.49 ID:xETAQYbe
少数の生体をペットして飼いたい
言い方悪いけどメダカは睡蓮ついでだし
今んとこアベかコリ考えてる
805pH7.74:2011/11/26(土) 14:50:52.55 ID:TIpO9rFi
>>802
カリウムの次になくなるのが鉄。
その他も勝手に増えるようなことは無いから
リン・窒素以外は入れると考えた方がいいよ。
水草水槽ならリンも窒素も全部入れるけどね。
806pH7.74:2011/11/26(土) 15:54:12.93 ID:0OLxBdpg
これは、何の稚魚?

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111126154654.jpg

2週間ちょっと前まで、ガラスの入れ物ごと、60cmの日淡水槽に入れてたんだけど、汚れるから取り出した。
1週間おきに、水を全取り替えしてて、昨日稚魚がいるのに気づいた。
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111126154525.jpg

日淡は、メダカ,イトモロコ、カワバタモロコ、スゴモロコ、スナフキ、ヒナハゼ、シマドジョウ、バラタナゴ、カゼトゲタナゴ。
メダカだと思うけど、タマゴがかえるのに2週間以上かかる?
807pH7.74:2011/11/26(土) 16:08:34.19 ID:0V7EYz/r
さすがにわからんが
多分メダカ
多分誰もわかんないと思う
成長しないと...
808pH7.74:2011/11/26(土) 16:16:22.70 ID:6y86SIdR
メダカ
809pH7.74:2011/11/26(土) 16:49:56.71 ID:AtdYCoq7
>>806
メダカだと思いました。他の魚は詳しく知りませんが、うちのヒメダカは1ヶ月近くして忘れた頃に孵化しましたし、有り得ることですよ。
810pH7.74:2011/11/26(土) 19:32:39.59 ID:Xt5+dHeE
>>806
メダカに一票
811pH7.74:2011/11/26(土) 19:44:31.28 ID:l2NCN8Kd
エアーの飛び散り防止対策にいい案やアイテムってありませんか?
812pH7.74:2011/11/26(土) 19:50:31.56 ID:jd3pNzJr
813pH7.74:2011/11/26(土) 19:50:50.90 ID:4kr0qS6H
814pH7.74:2011/11/26(土) 19:52:25.91 ID:CBldZ9XH
チャーム見てるんだけど、スピコンやレギュレーター、電磁弁って何がどう違うの?
レギュレーターはスピコン内臓とそうでないのぐらいはわかるけど。
815pH7.74:2011/11/26(土) 20:06:00.67 ID:cCHg65JJ
レギュレーター:ボンベからのCO2開閉の役割
スピコン:何秒で何滴というスピードコントロール
電時弁:レギュレータとスピコンの間で気体流通の開閉を電気的に行なう
816pH7.74:2011/11/26(土) 20:20:06.07 ID:CBldZ9XH
>>815
レスサンクス。
それはわかるんだけど、各機器ごとにメーカーや種類があるけど、何の性能差があるのかわからない。
817pH7.74:2011/11/26(土) 20:22:25.52 ID:cCHg65JJ
最初からそう書けボケ
せめて候補を挙げてから聞けボケ
818pH7.74:2011/11/26(土) 20:25:08.00 ID:ETD8FMpz
>>804
コリドラスならハステータスの一択。
中層でのホバリングと餌を食べるときの底ツマツマが魅力だ。
YouTubeで検索しる。
819pH7.74:2011/11/26(土) 20:27:29.47 ID:z5HHoJR+
スーパーのボトル買うとタダで貰える水のところが写メみたいに軟水〜硬水まで選べるみたいなんだけど、水槽に使えますかね?ちなみに生体はコリドラスです。
820pH7.74:2011/11/26(土) 20:28:44.31 ID:ETD8FMpz
>>817
おまえの気持ちがいたいほどよくわかった。
おれもいらっときたわw
821pH7.74:2011/11/26(土) 20:29:25.69 ID:CBldZ9XH
>>817

候補っつか、候補を絞ろうにも違いがわからないから挙げようがない。
同じテレビでもブラウン管、液晶、プラズマなどあるでしょ、そういう違いが
チャームのHPみてもよくわからない。
822pH7.74:2011/11/26(土) 20:29:33.56 ID:ETD8FMpz
>>819
もちろん軟水
823pH7.74:2011/11/26(土) 20:29:40.64 ID:z5HHoJR+
819です。画像忘れてました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhe2cBQw.jpg
824pH7.74:2011/11/26(土) 20:32:27.05 ID:cCHg65JJ
スゲエwこんなの見たことない
どこのスーパーなん?
825pH7.74:2011/11/26(土) 21:16:30.74 ID:z5HHoJR+
>>822 ありがとうございます。軟水ゲットしてきます。

>>824 LIFEって言うスーパーです。自分も初めてみました(笑)
826pH7.74:2011/11/26(土) 21:26:56.21 ID:CBldZ9XH
チャームじゃないけどこれなんてどうなんでしょう?

http://www.waterplantsworld.com/shop/co2goods/reg501.html

この商品だと、これ以降はノーマルチューブでカウンター、拡散をつけるだけですよね?
スピコンが細かい調整できなかったり、電磁弁が故障したときに一体型だから困るとか
そういう問題がある感じ?ちなみに大型ボンベで使うつもりです。
827pH7.74:2011/11/26(土) 22:10:34.75 ID:rhjyG7a6
>826
貧乏人の妬み乙。
828pH7.74:2011/11/26(土) 22:12:24.24 ID:Wgu9xn6o
>>821
違いが解らないならどれ使っても違いが判らないから何買っても同じだよ
829pH7.74:2011/11/26(土) 22:18:01.48 ID:CBldZ9XH
>>827
意味不明

>>828
それをいっちゃあこのスレの意味がありませんがな
いいから今すぐ質問に答えるんだ。
830pH7.74:2011/11/26(土) 22:27:31.78 ID:0V7EYz/r
なんだこいつ
しねこいつ

  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
831pH7.74:2011/11/26(土) 22:28:32.98 ID:Wgu9xn6o
>>829
めんどくさいやっちゃな
おまえなんかこれでじゅうぶんだ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117000000&itemId=42390
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117070000&itemId=56969
後は好きな石とカウンタ買えカス
832pH7.74:2011/11/26(土) 22:33:30.31 ID:CBldZ9XH
>>830
あ?しねっていったやつがしーね!しーね!ばーかあーほうんこー!

>>ありがとう、まぁ他で調べてみるよ。
833pH7.74:2011/11/26(土) 22:57:43.36 ID:TP2RHlm/
>>786答えていただけませんでしょうか?
834pH7.74:2011/11/26(土) 22:59:33.50 ID:5kvKN4Ym
>>833
そんなピカピカになるフィルターなんてない。
こまめに掃除しろ。
835pH7.74:2011/11/26(土) 23:02:39.31 ID:VqQm3jJp
食べ残しが出るほどやっちゃだめ
836pH7.74:2011/11/26(土) 23:03:00.11 ID:RJNwqcsY
>>833
お店の水槽には底砂なんかがあったかな?
底砂があれば糞などは分解して隙間に落ちて目立たなくなる
なければこまめにスポイトで吸いだしてる
ってとこ
837pH7.74:2011/11/26(土) 23:09:05.82 ID:W9Vcywzz
>>833
ぴかぴかにしたけりゃ殺菌灯使うのが早道
838pH7.74:2011/11/26(土) 23:12:36.28 ID:rhjyG7a6
極太エンドリはどこで買えますか。
839pH7.74:2011/11/26(土) 23:18:42.40 ID:rhjyG7a6
恋愛相談はこのスレでいいですか。
840pH7.74:2011/11/26(土) 23:19:33.96 ID:rWaQAn8x
>>823
0-100までが軟水って幅広すぎてなんともいえんな
841pH7.74:2011/11/26(土) 23:24:20.15 ID:ocgKvwqk
単位がppmだろうから、゜dHなら0〜10ってところ
842pH7.74:2011/11/26(土) 23:32:10.12 ID:5jkqJBnQ
>>833
コリドラスちゃんの出番か
まあ食べカスは掃除できてもうんkはするから小まめに掃除が一番
843pH7.74:2011/11/26(土) 23:46:45.37 ID:p2Yt2W0o
急に何処か分からないけど、キュルキュル?みたいな音がします
90で上部と外部使用、エアレ有り、流木等無し、ポリプのセネ、エンドリ、デル、飼ってます
理由分かる人居ませんか?
844pH7.74:2011/11/26(土) 23:49:33.24 ID:W9Vcywzz
>>843
全部の電源落としてから一個ずつ通電して音源を確かめたら?
845pH7.74:2011/11/27(日) 00:09:30.75 ID:3n+/bMFt
>>844
成る程!
やってみます
846pH7.74:2011/11/27(日) 00:34:33.76 ID:gI9108/v
えびくまケールを買ってきたんだけど食べる様子無しorz
これも一回茹でないとダメなのか?
847pH7.74:2011/11/27(日) 00:55:04.80 ID:KXh0k2UZ
>>845
なんだった?
ポンプだった?
848pH7.74:2011/11/27(日) 01:06:10.15 ID:3n+/bMFt
>>847
どうも外部っぽいのですが外部の何が悪いのかが分からないです…
でも、音がするようになってから一瞬エア咬みしてすぐ直る、というのが何回かあったのでそれに関係してるかもしれません
849pH7.74:2011/11/27(日) 01:12:58.36 ID:joev5Xuv
>>848
それって給水口のコックの所から水漏れしてね?
下にテッシュを敷いて様子観てみ
850pH7.74:2011/11/27(日) 01:42:57.33 ID:Nnh5NTvE


769 pH7.74 sage 2011/11/19(土) 20:20:44.03 ID:saaO1Olx
以前書き込んだRREAスパーホワイトドイツイエローのものです
稚魚が産まれ一ヶ月経ちましたが雌雄の区別が付きません
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111119201700.jpg
何ヶ月になったら区別付き始めます?




 
851pH7.74:2011/11/27(日) 02:09:43.95 ID:2OB2LN0l
ライブロックを漂白したら緑になりました
これはライブロックではないんでしょうか
それとも使った洗剤がハイターではなく粉末のマジックリンですが
、それが原因でしょうか
852pH7.74:2011/11/27(日) 03:17:50.36 ID:X0c77PVk
そうですね、マジックリンが原因です
853pH7.74:2011/11/27(日) 05:57:04.95 ID:JGK5J7aN
グッピーのハイドーサル RRE.Aの飼育難易度を教えてください
普通のグッピーと同等ですか?
854pH7.74:2011/11/27(日) 06:42:22.68 ID:8nBRunXw
熱帯魚15匹を、車に乗せて7時間移動させる予定です

酸素石と酸素ガスは、どちらがよいですか

違いがよく分からないのですが…
855pH7.74:2011/11/27(日) 07:05:43.41 ID:H0Qx/d31
>>854
七時間くらいなら、釣り用の簡易型ブクブク(乾電池型)なら余裕ですが選択候補にはありませんか?
ガスの事は知りませんが、酸素石はph変わるとも聞きますし。
ネットで熊本の店で買った生体を、愛知までの時は袋の中に酸素ガス入れられてたようですが…
856pH7.74:2011/11/27(日) 08:31:18.20 ID:0yI9JsBZ
>>854
GEXの12時間酸素だす採集用のストーンがおすすめ
857pH7.74:2011/11/27(日) 09:03:54.87 ID:gfOTs0rO
40cm水槽にキョーリンの冷凍アカムシを1ブロック入れたら、水槽壁にくっついたり食べ残ったりして
綺麗にするために結局リセットしました。

どう与えればリセットしないで済む程度に汚さず与えられますか?
858pH7.74:2011/11/27(日) 09:10:59.10 ID:joev5Xuv
つミニキューブ
859pH7.74:2011/11/27(日) 09:13:29.29 ID:O4Xuz7QU
>>857
直に入れないで、小さいプラケで溶かしピンセットで与える
860pH7.74:2011/11/27(日) 09:20:49.27 ID:5EhQV/Me
群れを成す照英が水流に流されないように必死に泳ぐ過密水槽の画像ください
861pH7.74:2011/11/27(日) 09:57:51.38 ID:zUaEx46O
キューバパールグラスを頂ける事になったのですが
水槽に入れるスペースがありません
そこで、水上葉にして一時的に保管しようと思っています
水上栽培でもソイルを使った方がいいのでしょうか?
水上栽培未経験なため、「これはやっとけ」見たいなのあればよろしくお願いします
862pH7.74:2011/11/27(日) 10:13:12.37 ID:KClTvJF5
レッドジュエルシクリッドは単独飼育でないと厳しいですか?
他の種類の魚も襲うでしょうか?

美しさに参ってしまいました。
よろしくお願いします。
863pH7.74:2011/11/27(日) 10:33:07.01 ID:GK/BEOQS
>>861
別にソイルにこだわる必要はないよ
富士砂・培養土・真砂土で水上栽培してるけど、どれでもよく育つ
ソイルで育てるなら、草体が浸かるくらいに水を張って放置しておく際にコケが生える可能性があるので
使い古した栄養の少ない物を使う方がいいかも
施肥は水上葉が盛んに出だした頃からすると良いよ
864pH7.74:2011/11/27(日) 10:53:43.98 ID:PwZ1q4Mv
>>815
>レギュレーター:ボンベからのCO2開閉の役割
いや、圧力の調整だな
グローブバルブやボールバルブと勘違いしてないか?

865pH7.74:2011/11/27(日) 11:07:34.82 ID:5EhQV/Me
なんというスルー力…!!
866pH7.74:2011/11/27(日) 12:26:32.62 ID:ewBZzWus
買ってきた水作エイトを水槽に入れたら活性炭の粉が出てきて水が黒く濁ったんで水を半分くらい換えたのですが生体には問題ないですか?
全部換水した方がいいですかね?
867pH7.74:2011/11/27(日) 13:54:31.63 ID:sg3n4Br2
カルキ抜きってどれがいいです?
868pH7.74:2011/11/27(日) 13:59:55.77 ID:gI9108/v
>>867
定番はコントラコロライン
水草が水槽全体に生い茂った水槽でカリウムの量の調整が出来る自信があるならブライティK
869pH7.74:2011/11/27(日) 14:01:03.26 ID:gI9108/v
あと朝起きたらエビとオトシンがケールをもっさもっさ食ってた
870pH7.74:2011/11/27(日) 14:02:16.05 ID:H0Qx/d31
>>867
自分はテトラコントラコロラインを水500ccに対して一滴…を使っています。
あとお気に入りはタブレット型のビタミンカルキ抜き剤。
871pH7.74:2011/11/27(日) 14:06:11.10 ID:sg3n4Br2
>>868
>>870
早い回答助かりました!これからいって買ってきます
872pH7.74:2011/11/27(日) 15:37:10.43 ID:gfOTs0rO
家の前の田んぼでタニシ捕まえてきました。水桶に置いといたら糞をしました。
水槽に入れても病気とか大丈夫でしょうか?
873pH7.74:2011/11/27(日) 16:15:32.60 ID:7ukmkqia
うちはチャームで安かったからエーハ4in1
874pH7.74:2011/11/27(日) 16:26:49.90 ID:HkpQLDaw
>>872
心配ならやめておけばいい
駄目押しが欲しいなら「絶対やめておけ」
875pH7.74:2011/11/27(日) 16:49:05.29 ID:h4p61c5H
ヤマトとミナミってかなりの苔取り能力差ある?
ヤマトは草自体を食ったり、小型の魚食ったりするとか書いてるから心配なんだけど
ミナミの苔取り能力では追いついてないみたいだからヤマト入れようかとおもってるんだが。
ミナミの数を増やすほういいのかな。
876pH7.74:2011/11/27(日) 16:50:26.48 ID:KClTvJF5
ミナミはほとんど食わぬよ。
個人的にはエビは必要ない。
以前、ヤマトに折角のアマゾンソードボロボロにされた。
877pH7.74:2011/11/27(日) 16:52:16.82 ID:ga6EZUL/
>>875
うちはミナミの数を増やしても解決しなかった。
エビで苔が綺麗サッパリというのは難しいのかもしれん。
878pH7.74:2011/11/27(日) 16:58:32.18 ID:M8jEUtQx
店で大きな水槽の中を20匹くらいが固まって一緒に群泳している小型魚をみたのですが
なんという魚でしょうか?
879pH7.74:2011/11/27(日) 17:00:00.00 ID:KClTvJF5
>>878
もっと詳しく!
880pH7.74:2011/11/27(日) 17:01:13.99 ID:h4p61c5H
そうなのか、環境によるところが大きいのかなー
エビで見違えるようにきれいになったというブログや動画もよくみるし
苔取り生態はほとんど当てにならないという人もいるし。
今現在いるミナミは結構ツマツマと仕事してるようには見えるんだけど。
とりあえずヤマトはやめてミナミ増やしてみるかな。
あとレッチェリとかのミナミの派生みたいなやつは苔取り能力劣ってるとかあるんだろうか。
881pH7.74:2011/11/27(日) 17:03:29.12 ID:O4Xuz7QU
>>878
難問すぎるw
882pH7.74:2011/11/27(日) 17:13:10.91 ID:M8jEUtQx
>>878ですが、ネオンテトラなどのようにバラバラに泳いでなくて
大きな水槽なのにみんなで一箇所に固まって中層付近を群泳してたのです。ネオンテトラより少し大きかった
883pH7.74:2011/11/27(日) 17:15:43.65 ID:KClTvJF5
>>882
色とか、形とかもっとヒントくれw
884pH7.74:2011/11/27(日) 17:51:22.33 ID:iIc1GZBP
ラスボラ系はけっこう固まって泳いでるよ
ラスボラで画像ググッて当たりあったらいいね(^ω^)
885pH7.74:2011/11/27(日) 17:51:41.03 ID:8nBRunXw
>>856
GEXのは1ヶ月酸素出すみたいで…
ニチドウの?

ニチドウのは8粒入りなんですけど
15匹を7時間移動させるのに、8粒で平気ですか?
886pH7.74:2011/11/27(日) 17:56:19.02 ID:LXL2n4N7
グランデ600と900のポンプって互換性あるのですか?
887pH7.74:2011/11/27(日) 18:16:26.98 ID:LRsZ5iB/
自分がアクアリウムを始めた16年前は何かと言ったらリシア絨毯だったのに
今は全くリシアが売れてないみたいだけど、何でこうなっちゃったの?
888pH7.74:2011/11/27(日) 18:17:45.89 ID:KClTvJF5
>>887
あぁ、自分もそれ思った。
ADAがまずやらなくなっちゃったよねえ。
889pH7.74:2011/11/27(日) 18:24:49.83 ID:gI9108/v
ネイチャーが流行り出してから前景を全部埋めるっていうのも減って
更にリシアよりはグロッソとかで埋める方が増えたからなあ
おまけにリシアよりも他の水草の方がネイチャーアクアリウムに添ってるみたいだし
890pH7.74:2011/11/27(日) 18:24:58.89 ID:AXE+V6wz
面倒くさい上にバッコンするしやめたらやめたで駆除できないから
891pH7.74:2011/11/27(日) 18:29:31.75 ID:LRsZ5iB/
15年前だったらグロッソも普通に売っててレイアウト水槽に多用されてたけどね
リシアとグロッソの共存とかよくあった
今じゃリシアが使われてる水槽を見ることすら難しい
別にそんなに好きなわけじゃないからどうでもいいけど
892pH7.74:2011/11/27(日) 18:44:32.93 ID:awIsl6xN
エーハ2211とプロジェクトフィルター付けたいですけど
パイプはスムーズにはまりますか?
893pH7.74:2011/11/27(日) 18:45:23.89 ID:+UkkBnau
うちの水槽は時代遅れだったのか・・・

自分的にはリシアどうしても高さが出るから前景には向かないとは思う
中景にモスドーム作って育ったモスの中にピンセットでリシアを突っ込むのが
手軽で綺麗でオススメ
パッコンしても勝手に復活するし

ただ、モスに光が届くようにたまにリシアを毟ってやらんといかんけど
894pH7.74:2011/11/27(日) 18:56:08.09 ID:JIwtyE17
水面上の流木に何か粉っぽいのが付着するのですが、何でしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2315178.jpg
895pH7.74:2011/11/27(日) 18:58:33.78 ID:Vdm3EFx0
>>892
給水側につけるのなら
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1171050000&itemId=45339
みたいなのを使うと楽にできるよ
896pH7.74:2011/11/27(日) 19:06:09.70 ID:Fl2/Wah3
GEXのCO2出すタブレットってどれ位効果あるの?
あれで事足りるならCO2添加なんてわざわざしてねぇーよ!って意見があるのは承知の上での質問です
897pH7.74:2011/11/27(日) 19:14:44.90 ID:LRsZ5iB/
>>896
あれで事足りるならCO2添加なんてわざわざしてねぇーよ!
898pH7.74:2011/11/27(日) 19:17:46.43 ID:AXE+V6wz
あれで事足りるならCO2添加なんてわざわざしてねぇーよ!
899pH7.74:2011/11/27(日) 19:25:55.82 ID:ga6EZUL/
あれで事足りるならCO2添加なんてわざわざしてねぇーよ!
900pH7.74:2011/11/27(日) 19:29:30.60 ID:KClTvJF5
あれで事足りるならCO2添加なんてわざわざしてねぇーよ!
901pH7.74:2011/11/27(日) 19:33:09.94 ID:O4Xuz7QU
あれで事足りるならCO2添加なんてわざわざしてねぇーよ!
902pH7.74:2011/11/27(日) 20:32:48.78 ID:aLS91tox
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111127203120.jpg
庭で拾ったこのブリクサみたいなのってなんて草?
植えた覚え無いから何処かから種が飛んできたんじゃないかと思う
903pH7.74:2011/11/27(日) 21:01:51.66 ID:M8jEUtQx
>>885
いや、GEXのは1ヶ月出す錠剤もあるけど採集用の12時間タイプもあるよ
大きいホームセンターで見た
904pH7.74:2011/11/27(日) 21:09:46.72 ID:ScWughoC
>>896
使ったことのある人の話すら聞いたことがない
905pH7.74:2011/11/27(日) 21:10:18.80 ID:0kPHnIK9
カルキって室内で日のあたらないところにバケツとかペットボトルに入れて置いた場合、どのくらいで抜けますか?
また屋外においた場合、今、季節的にあまり日差しが強くないように思いますが、一日あれば抜けますかね?
906pH7.74:2011/11/27(日) 21:17:08.04 ID:t4bM/fIX
抜けません
エアレして曝気してもなかなか抜けないのでカルキ抜き剤を使うのが良いでしょう
907pH7.74:2011/11/27(日) 21:18:57.69 ID:b7ZYlRA8
>>894
カビだね
908pH7.74:2011/11/27(日) 21:32:36.21 ID:+kXxndoL
ヒーターに気泡?ついてるんだけど沸騰したってこと?
放置で大丈夫ですかね?
909pH7.74:2011/11/27(日) 21:32:47.02 ID:ewBZzWus
90水槽に75リットル程の水量でサーモ内蔵型のヒーターをつけているのですがぁ水温24度までしか上がりません(130リットルまで対応と書いてありました)あの表示はあてにならずやはりサーモ式でないと90水槽にはパワー不足なのでしょうか?
910pH7.74:2011/11/27(日) 21:34:17.54 ID:FWoTiCec
灯油ポンプみたいに自動で給水出来るようにした
ポンプはどんなのでできるでしょうか?
投げ込み用のポンプで1mくらい揚水できるでしょうか?
911pH7.74:2011/11/27(日) 21:37:32.96 ID:aLS91tox
>>909
そもそも設定が24度とか水温計かサーモの特性のズレか
通電ランプ付きっぱなしなら外気温が低いせいだろうし
水流なければまんべんなくいきわたってないとか

>>910
RIO+とか水中ポンプ買うといい
揚程って項目を見て買うといい
912pH7.74:2011/11/27(日) 21:54:11.52 ID:7IYU1ncm
>>882
ハステータス?ネオンテトラより小さいから違うかな
913pH7.74:2011/11/27(日) 22:31:57.45 ID:LAoBq0I+
モス絨毯の水槽にメチレンブルーを入れてしまったんですけど、
やはり枯れてしまいますか?
実際に試された方、いますか?
914pH7.74:2011/11/27(日) 22:38:20.84 ID:H0Qx/d31
>>913
うちはモスが青っぽくなっただけだったけど。
915pH7.74:2011/11/27(日) 22:38:36.17 ID:TTOQIzt9
庭でシダを見つけたのですが水中化できると思いますか?
携帯でupのしかたがわからないので画像なくてすみません
916pH7.74:2011/11/27(日) 22:38:48.35 ID:/8ifHVpA
>>878
寿司屋だったら、ハマチ。
スーパーだったら、イワシ。
917pH7.74:2011/11/27(日) 22:41:14.89 ID:LAoBq0I+
>>914
ありがとうございます。
安心しました
918pH7.74:2011/11/27(日) 23:07:32.65 ID:0kPHnIK9
>>906
ありがとうございました!
919pH7.74:2011/11/27(日) 23:20:41.77 ID:H0Qx/d31
>>917
でもモスの種類にもよるかもしれませんが…
うちのは南米(三角)ではないほうの安いモスでした
920pH7.74:2011/11/27(日) 23:27:20.62 ID:5doIuW0K
照明が壊れたから部屋にあった普通のクリップライトで代用してるんだけど
水草が育つ光と育たない光とかってあんの?光の量は別にして
今代用してんのがオレンジっぽい色してるんだけど

921pH7.74:2011/11/27(日) 23:40:28.23 ID:KXh0k2UZ
カルシウム添加ってどうやったらいいの?
922pH7.74:2011/11/28(月) 00:32:23.53 ID:ZwvIyBsZ
水酸化カルシウムを薬局で買うが良い
が、添加量はちゃんと調べなよ
923pH7.74:2011/11/28(月) 01:23:28.66 ID:f1SYOj7I
120*45*45cmで金魚を飼ってます。
濾過はレイシーを使用しています。
藻の処理にチャームで売っているタニシを投入したいと思うのですが、不安があります。
上部に紛れ込まないか?
(ミンチにならないか)
何匹くらいが妥当なのか?
(あくまで清掃員)
924pH7.74:2011/11/28(月) 02:04:26.32 ID:fdpytbRl
質問
エアポンプが急にうるさくなってエア量が急激に落ちる原因てなんですか?
ノンノイズS200使用で一月前にパーツ交換したばかりで昨日まで静かでエア量もちゃんと出てました。
925 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/28(月) 02:40:43.55 ID:SsozKr0Y
>>924
エアチューブ抜いてみて音が明らかに静かになって空気が出てる場合は多分エアチューブが折れてるとかエアストーンが詰まってるとかかなぁ
926pH7.74:2011/11/28(月) 02:47:20.50 ID:gmIU/Cqz
ワンウェイ機構外してみたら?
927pH7.74:2011/11/28(月) 08:03:59.26 ID:DDlHrFLH
先日オトシンクルスを60規格に五匹投入したので、餌として皮を剥いたキュウリを沸騰して3分ほど茹でてから入れました。
それ以降、水槽が白濁してしまいました。
昨日水換えを1/3して、またキュウリを入れてしまいました。(この時はキュウリが濁りの原因と考えず)
今朝、水換え前くらいに白濁していました。

考えられるのは
@キュウリの皮剥きが甘かったから農薬でバクテリア死滅(一応白くなるまで剥いたんですが)
A茹で時間が短い(アクで濁る?)
B昆布にしろ
Cコリタブにしろ
Dその他の原因

どれが原因でしょうか。
その他に試すもの、疑うものはありますか?
928pH7.74:2011/11/28(月) 08:31:34.40 ID:HPWz6+p9
カルキ抜きって本当に必要なんですか?
929pH7.74:2011/11/28(月) 08:32:17.61 ID:aMmj/3Bt
試してみよう
930pH7.74:2011/11/28(月) 08:38:15.01 ID:1AVWeu2q
>>928
魚種と環境による
金魚の屋外飼育で水道水を使っているなんてケースはたくさんある
水道局によっていれてるカルキの量は様々だから、あなたのところがどうかなんてわからん
931pH7.74:2011/11/28(月) 08:49:57.56 ID:SljFcQQx
バイコムアークという一体型水槽が気になります
60規格淡水用は実際使用感どうなのでしょうか?
知恵とかでは(笑)、マニアックという評判でした
932pH7.74:2011/11/28(月) 09:50:28.77 ID:kjYOOPQm
マニアックで間違いないよ
メリット
ヒーター、濾過パイプが見えずスッキリ

デメリット
意外と高い
水槽として使える容積は小さい

個人的には、普通の水槽を買った方か幸せになれそうだと思う
933pH7.74:2011/11/28(月) 10:04:33.65 ID:kjYOOPQm
ってそんな事、気になってるなら知ってるか。

外部フィルターなら途中でサブを付けて濾過面積を大きくしたり、クーラー、殺菌灯を付けれる

バイコムはそうゆう拡張性がない。そこだけ分かって買うならいいんじゃ?
バイコム、水槽の割に濾過面積は広いから濾過不足にはならないと思うけど、クーラーなんかは付けるかもよ
934pH7.74:2011/11/28(月) 12:07:56.67 ID:nzN8kUUz
>>908
ソイル、エアレなどから出る気泡が付着
フィルタを止めずに水替えを行い巻き込まれた空気が付着
こんな感じではないですか?
935pH7.74:2011/11/28(月) 12:55:20.14 ID:N4CBWn7k
>>934
いやいや、沸騰の原理でしょ。
ヒーターの周りだけ熱くなってる状態、普通だよ。
936pH7.74:2011/11/28(月) 13:00:20.04 ID:vF70weMI
神経質なやつ多いな
937pH7.74:2011/11/28(月) 13:00:40.37 ID:8qGbu/HG
安全装置のついていないヒーターを水中から出すと火災の原因になることを考えると
沸騰で気泡がつくのに何の疑問もわかない

ちなみに些細なことだけど表面の気泡は加熱の性能を下げる。誤差の範囲内程度だけど
938pH7.74:2011/11/28(月) 13:17:54.44 ID:CoLadguG
水蒸気なのかな?100度が沸点だけどそこまでヒーター熱くなるのかな?
溶存してる酸素や二酸化炭素が熱によって気化してる可能性は?
それらの気体は水温が低いほど溶け込みやすいし。
939pH7.74:2011/11/28(月) 14:19:55.00 ID:QZH7Wk+l
私、熱帯魚の事に関して全くの素人で何も解らないのですが
8月の中旬にゲーセンのUFOキャッチャーで熱帯魚を獲得したのをきっかけに
3匹のプラティーを育てていました。(写真を撮ってペットショップで魚の名前を聞いたんですが)

それからテトラ社の熱帯魚水槽セットみたいなのを買って飼っていたんですが...
次々と死んで最後の一匹がたった今亡くなりました。

水温が20℃ではさすがに寒いと思って昨夜ヒーターなるものを設置して夜勤に出かけたのですが
帰ってきて見てみると死んでいました。
水温は25℃でした。

餌はやっていたし、水はよく取り替えていたしカルキ抜きっていうのもやっていたし
知識の無い自分が悪いのは解っていますが、何がいけなかったのか全く分かりません。
死因を断定するのは難しいですが、どういったケースがあるのか教えて頂けないでしょうか?
940pH7.74:2011/11/28(月) 14:32:14.34 ID:FXwtDkxw
>>939
水の取り替え頻度と水の量は?
エサの量は?
水温が一番低かったときの温度と経過時間は?
941pH7.74:2011/11/28(月) 14:47:27.99 ID:QZH7Wk+l
水の取り替え頻度と水の量は?

1週間に1回です。一辺が18cmの立方体の水槽に8割位の水です。

エサの量は?

1匹1日耳掻き2杯、ひかりフレークです。

水温が一番低かったときの温度と経過時間は?

20℃で、期間は二日くらい。
その前はケーブルテレビのモデムの上に乗せておいたら25℃くらいを維持していました。
ヒーターと動作が心配で昨日まで使いませんでした。
水を循環するフィルターは循環を初めてやってみた時にに1匹死んでしまったのでずっと使っていません。
100均の水槽用の石とコスモサンドっていう玉が沈んでいます。
942pH7.74:2011/11/28(月) 14:48:34.36 ID:h4ih31XF
>>938
水中でさわってみな。
皮むけるくらい火傷する。
943pH7.74:2011/11/28(月) 14:52:54.90 ID:d2yXKYyh
>>939
・元々弱っていた
・病気になった
・立ち上がってない水槽に入れたためアンモニア又は亜硝酸過多で死んだ
・100均の石と砂が毒だった
とかかな

ネットでも本でもいいから、ちゃんと熱帯魚の買い方を1から調べて
もう1度やり直してごらん。今度はうまくいくといいな
944pH7.74:2011/11/28(月) 14:59:26.23 ID:8eLsX3+L
>>939
単に20度からいきなり25度の水温急上昇が原因じゃないかと
945pH7.74:2011/11/28(月) 15:10:26.60 ID:QZH7Wk+l
ゲーセンのカプセルの中にずっといるので可哀想だと思って飼った結果がこんな事になって...
今では気軽に生き物を飼った事を反省しています。

毎日水槽を覗くのが怖かったので今は飼うつもりはありません。

100均の石がアンモニアを吸収する石だったんですが...
20℃の水でも前日はよく餌食べて元気だったのに...余計な事するんじゃなかった...

どうもありがとうございました。
946pH7.74:2011/11/28(月) 15:19:38.73 ID:SljFcQQx
気にしすぎ
おれは半年くらいのアクアリストだけど
もう50匹くらいトイレに流した
エビはもうわからない
ただの観賞品だよ
息するだけで空気の細菌を何万と殺してるんだから
サイズが大きくなっても気にしない
947pH7.74:2011/11/28(月) 15:22:15.73 ID:NdyZcsD9
ゲーセンのやつしにやすいんじゃない?
948pH7.74:2011/11/28(月) 15:33:57.35 ID:nzN8kUUz
>>945
取り替える水の量は?
一度に水槽の水を全部取り替えてました?

三匹のプラティーは広くて餌もある環境になって嬉しかったかもしれません
あなたは手がかかるけれどもそのプラティー達に癒されていたかもしれません
上手く言えませんがそれでいい、そういうものだと私は思います
949pH7.74:2011/11/28(月) 15:34:41.58 ID:QZH7Wk+l
昔飼ってた猫が死んだ時、あまりにもショックだったので生き物飼わなくなったんですけどね...

小さいから大丈夫だと思ったらやっぱり辛いです。

細菌は...見えないからいいです。

ごめんなさい、せっかくそう言ってくれたのに...

950pH7.74:2011/11/28(月) 15:54:48.73 ID:pyZ+AA3C
立ち上げたばかりの外部フィルターの白にごりと臭いが凄いんですが
解決策、お勧めのろ材などあればご教授ください...
951pH7.74:2011/11/28(月) 16:12:47.69 ID:d2yXKYyh
>>950
餌や糞等の有機物が分解されず腐ってんでしょ
魚入ってるなら1/2〜1/3ほど換水して活性炭を入れ残りの有機物は吸着させる
白濁してるから好気バクテリアがいないか死んだかしてアンモニアが分解できなくなってるので
補充ため市販のバクテリア剤も入れて、あとは活性化させるため強エアレ
魚入ってないなら、腐ったままほっときゃ水は立ち上がる
立ち上がったかどうかは匂いや見た目である程度判断つくが、分からなきゃ試薬で確認して
952pH7.74:2011/11/28(月) 16:16:06.92 ID:lqyZ5eTK
>>945
ゲーセンの景品なんてかなりの劣悪な環境だろうし
あなたが飼わなかったらもっと早く死んでたかもよ。
何やっても(小型の魚は特に)死ぬ時は死ぬから
別にあなたが悪いわけじゃないかもしれないし
そんなに落ち込まなくてもいいと思うけどね。
953pH7.74:2011/11/28(月) 16:16:54.19 ID:wVFhT2Ng
ちなみに状況はこんな感じです
http://picopico2.dip.jp/app/data/1322464666574.JPG
これでもフィルター作動前は透明な水だったんです...
外部と言いましたが正確には外掛けの
http://item.rakuten.co.jp/pdnettaigyo/fil-056/
この商品に
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=61
この商品を足してフィルターにしました
作動後しだいに白濁して今日には殆ど視界ゼロ状態に...
灰汁が出てるのかと思いフィルター濯いだのですが
フィルターからは濁りは出てきませんでした...
954pH7.74:2011/11/28(月) 16:17:55.65 ID:wVFhT2Ng
>>951
ありがとうございます。
さっそく試してみます
955アマチュアディスカスブリーダー:2011/11/28(月) 16:20:21.23 ID:k1632ASg
>>953
もしかして、濾材を濯がずに設置したとか?
956pH7.74:2011/11/28(月) 16:24:11.81 ID:wVFhT2Ng
>>955
恥ずかしながら...
957pH7.74:2011/11/28(月) 17:09:09.49 ID:JRshUMjk
可哀想だかそのまま回すのが一番良いだろうよ
958pH7.74:2011/11/28(月) 17:12:17.22 ID:wVFhT2Ng
そのまま回す...
それはつまり死ねってことですか?
もう活性炭買ってきちゃったのですが
959pH7.74:2011/11/28(月) 17:17:26.12 ID:gup+uBht
いやそう言うつもりじゃないけどw
960pH7.74:2011/11/28(月) 17:28:50.82 ID:cDbVtlxV
>>938
100度じゃなくても蒸発するから
961pH7.74:2011/11/28(月) 17:34:54.60 ID:lqyZ5eTK
>それはつまり死ねってことですか?
それ濾材の粉末だから…
魚が死ぬような素材で出来た濾材いれたのかよwww
962pH7.74:2011/11/28(月) 17:48:53.70 ID:UdeMlvom
http://picopico2.dip.jp/app/data/1322470270359.JPG
活性炭とゼオライト(濯ぎ)を投入
http://picopico2.dip.jp/app/data/1322470280514.JPG
ホームセンターで買ったバクテリアも投入

これで明日の朝には水がピカピカなわけですね
ありがとうございました
金魚も喜びのあまり暴れております
963pH7.74:2011/11/28(月) 17:58:05.02 ID:gup+uBht
頑張れ金魚
負けんな金魚
964pH7.74:2011/11/28(月) 17:59:29.54 ID:CoLadguG
>>960
気圧が低ければ沸点は100度以下に下がるが地表では100度にならないと気化しないと学校で習ったが
965pH7.74:2011/11/28(月) 18:04:39.18 ID:r+9xNfZs
質問なのですが
60cm水槽で琉金2匹出目金1匹オランダ2匹ドジョウ8匹飼っています(みんなまあまあデカイですw)

その内ドジョウ以外の魚が白雲病にかかってしまってどうしたらいいのか悩んでいます

水槽をリセットした方がいいでしょうか?
魚の治療にはメチリンブルーを使いたいんですが違う水槽で治療した方がいいですか?
966pH7.74:2011/11/28(月) 18:30:52.07 ID:7W/3N8YQ
>>964
恥ずかしいぞ
967pH7.74:2011/11/28(月) 18:33:07.29 ID:cDbVtlxV
>>964
マクスウェル分布っていうのがあって例えば60度でも100度の速度で移動してる水分子もある
だから蒸発するんだ
968pH7.74:2011/11/28(月) 18:47:07.29 ID:kbHR8/Vf
一センチくらいのダトニオプラスワンを買ったんだが
バンドが6本しかない
969pH7.74:2011/11/28(月) 19:00:21.40 ID:CoLadguG
ヘアーグラスとグロッソでは、どちらのほうが絨毯にするのが簡単ですか?
また、トリミングはどちらが簡単ですか?
970pH7.74:2011/11/28(月) 19:19:18.30 ID:ggb/OSwz
便乗質問
>>861さんが質問してる事と似てるんだけど

>>663さんはソイルにこだわらなくてもって言ってるけど
園芸用のビートモスって奴でも問題なの?酸性に傾きすぎるように思うんだけど
家に余ってるから、使えるならと思って
971pH7.74:2011/11/28(月) 19:23:34.38 ID:U1JtqYlX
ハタゴイソギンチャクの上に結束バンドのプラ破片が運悪く沈んでしまって
ハタゴがとりこんじゃったみたいなんだけど、くいもんじゃないとわかったら吐き出してくれるかな・・・
てかこのまま死んだら運の悪さに涙でるわ・・・
972pH7.74:2011/11/28(月) 19:35:20.68 ID:m6ai6U+z
ヘアグラスショート植えて、ランナー出始めて順調に草原になってたんだけど
ここ数日でコケが発生し始めた。

http://www.rupan.net/uploader/download/1322476319.JPG
↑これなんだけど、画像がぼやけててよく見えないとおもうけど
遠目からみたらこんな感じで、近寄ってみると短くて細い糸状のものが
いっぱいついてて遠めで見るとこんな感じに見えてる。
これってなんつー苔?

いまミナミが15匹ぐらいはいってるけどコケは全然減ってる様子がない。
90水槽なんだけど、ミナミをどばっと50匹ほど追加したら効果ある?
973pH7.74:2011/11/28(月) 19:38:05.85 ID:mb58yfHm
>>967
それと気泡の関連性は?
974 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/28(月) 19:45:02.86 ID:EfVdG+mY
>>972
草原がどれくらいの広さなのかわからんけど、90cm水槽にミナミ15匹じゃ足りない。
ミナミはほっといても増えそうだけど、増える前にコケだらけになりそうならミナミ追加で。

あと、ミナミにエサやってたらコケ食べないですよ。
徹底的にエサを抜くこと。

ミナミだらけになるのがイヤであれば、ヤマトヌマエビを追加。
ヤマトの方がコケ取り能力が高い。
ヤマト1=ミナミ10くらい?
975pH7.74:2011/11/28(月) 19:57:40.01 ID:m6ai6U+z
>>974
草原の広さは90水槽の5分の3ぐらいかな。
ミナミに特別餌は与えてないし、魚の餌はほとんど食べ残しない程度にしか与えてない。

ミナミノーマルは透明っぽくて目立たないし数がいても不快でもないからその辺はいいんだけど。
ヤマトは草や生態の食害があるってよく目にするから手を出してない。
しかしヤマト1=ミナミ10か。そこまで差があるのか。ミナミ10に対してヤマト1程度を入れてみるかな。

90水槽にカラシンサイズが40匹程度とエビ15匹、オトシン3ぐらいを入れてるんだけど
ミナミみたいなエビって何匹ぐらいまで投入可能なんだろう?100とかいけるん?
976pH7.74:2011/11/28(月) 20:02:20.76 ID:PCPm7dcj
ヤマトは黒ヒゲ・アオミドロにまで効くからなぁ
柔らかい水草はムシャムシャいかれないようにエサのコントロールしなきゃかもだけど
977pH7.74:2011/11/28(月) 20:11:34.22 ID:oZCbaqk5
アピストって複数種同じ水槽で飼育すると、簡単に交雑します?
978pH7.74:2011/11/28(月) 20:21:28.81 ID:gmIU/Cqz
はっきり言うが、
ヤマトは黒ひげやアオミドロなんて
食べないから
979pH7.74:2011/11/28(月) 20:35:47.09 ID:JtUPnbw5
コトブキの60水槽セット買ったんだけど
水位がよくわからない

排水口に「水位はここより上に」ってシールが貼ってあるから線まで水入れたけど
ポンプまわすと当然水位は下がりますよね?
減った分の水ってまた線まで足さなきゃいけないのでしょうか?
これって停電した時にあふれてきませんかね?
モーターが壊れたりしないならもう少し水量を下げたいのですがどうなんでしょう
落水時の騒音などは気にしてません
980pH7.74:2011/11/28(月) 20:38:42.03 ID:YlXR3YZX
ソイル一年経ったしなんか崩れて詰まってるみたいだからリセットしたが、あんまり粒崩壊してなかった。
潰れてないやつは再利用してもいいんでしょうか?水草の葉に穴あきできたしもう養分なくなったと思って全廃棄でいいのかな?
飼育水はとってあるんでそれあればバクテリアは心配しなくていいのかな?
981pH7.74:2011/11/28(月) 20:50:25.32 ID:XP+Qp7cn
ソイルは新しいの用意した方が良いよ
982pH7.74:2011/11/28(月) 21:00:16.60 ID:IxlA57aM
>>980
次スレ立てよろ
983pH7.74:2011/11/28(月) 21:17:12.29 ID:YlXR3YZX
>>981
ありがとうございます。新しいソイルでやってみます

次スレ立てました
【調べるの】今すぐ質問に答えて!112【マンドクセ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1322482535/
984pH7.74:2011/11/28(月) 21:26:27.10 ID:IxlA57aM
>>983
おつ
985pH7.74:2011/11/28(月) 22:47:34.59 ID:WpfEjtyD
尾ビレ手前の骨が骨折(脱臼)してるっぽいんだが長生きは望めない?
ツチフキっていう日淡でコリドラスみたいなやつなんだが今は痛々しくも元気に泳いでる
986pH7.74:2011/11/28(月) 22:50:03.04 ID:WpfEjtyD
ていうかどうしたらいい?
987962:2011/11/28(月) 23:23:21.27 ID:Z3DZXU2t
>>962
ですがやはり白濁してしまします...
1/3水替えも頻繁にしているのに
時間が経つとすごい白いです
ろ材も洗ったり入れ替えたりしたのに
なんで><
988pH7.74:2011/11/28(月) 23:30:14.59 ID:NdyZcsD9
>>987
三日四日放置せんとあかん
ろ材あろたらバクテリアとれるやんけ
それからまた時間かかんで
ほっといたらちゃんと透明になるわ
ちゃんとエアレーションして置いとけ

もうちょっと基本的なこと勉強してからにしーや
989pH7.74:2011/11/28(月) 23:32:14.38 ID:NdyZcsD9
>>987
ってか多分説明書に原因書いてあるわ
よう読め
990pH7.74:2011/11/28(月) 23:37:24.77 ID:hIdQelYH
>>985
ツチフキ飼ってるけど、中層,上層で泳ぐタイプじゃないし、尾に問題があっても大丈夫なんじゃね?
胸ビレに問題あったら、やばそうだけど。

骨折を治すのは無理だから、ほっとくしかないと思う。
991pH7.74:2011/11/28(月) 23:38:10.68 ID:Z3DZXU2t
申し訳ござらん><
一応グーグル先生にもあたっているのですが
なんせ腐敗臭もすごく、ろ材の灰汁とは少し雰囲気が違うようなので...
ろ材を洗っても水替えしても直に濁るってどんな自虐フィルターですかこれ...
992pH7.74:2011/11/28(月) 23:42:51.17 ID:7W/3N8YQ
>>991
フィルターのせいじゃないだろ。
993pH7.74:2011/11/28(月) 23:53:07.06 ID:ouYqDfo1
>>991
Wバイオの方は自分も入れてるけど濁りとかは一切なかったな。
60の外部に隙間を埋めるように使っただけだからかもしれないけど。
994pH7.74:2011/11/28(月) 23:55:44.02 ID:RXs8N0EA
>>991
いっそ水を全換えして、一度ろ材を抜いて試してみたらどうだろうか?
ろ材やフィルターを一つずつ追加して行けば原因が分かりそうな予感
995pH7.74:2011/11/29(火) 00:01:14.91 ID:wJ+LbOaF
>>994
へんなアドバイスすんな
お前と質問者以外原因わかってるから
996pH7.74:2011/11/29(火) 00:48:41.36 ID:hELJYvkX
>>994
それ賢いですねw
ローラー作戦ってやつでしょうか
金魚が原因だったらどうしましょうか
997pH7.74:2011/11/29(火) 00:56:45.85 ID:86M7FiKu
金魚が原因といえば原因だがどうするんだ
998pH7.74:2011/11/29(火) 00:59:25.99 ID:34UGUZbU
腐敗臭は金魚がある意味で原因だな
999pH7.74:2011/11/29(火) 00:59:29.34 ID:hELJYvkX
それなら金魚をフルボッコにするしかないすね
1000pH7.74:2011/11/29(火) 01:02:05.67 ID:wJ+LbOaF
1000ならフルボッコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。