金魚21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
2pH7.74:2011/04/16(土) 23:43:16.55 ID:tfwrZNdY
ニゲトしてよいか
3pH7.74:2011/04/17(日) 01:49:41.47 ID:Wqx7UoFm
>>1
4pH7.74:2011/04/17(日) 08:26:23.10 ID:iG8u6XGG
福ダルマ、高頭青文魚、キャリコパール、花房が水槽中層で仲良くまったり
水槽の状態が非常に安定してる
5pH7.74:2011/04/17(日) 11:02:09.51 ID:BCGW7VPc
朝から小さいランチュウがずっと卵産んで他のが追いながら食ってる状態で
産んでる奴がヘトヘトって感じなんだけど産み終わるまで放置?
途中で隔離しない方がいいんだろうか、初めてなので分からん。
6pH7.74:2011/04/17(日) 11:04:12.53 ID:BCGW7VPc
                     rァ、
>>1
                      ノl //ヽ
                    ,イ:!:/:/:::/:>、
                    |::|:/:/::/:/:/ヽ、
                      j::l:i::/://://,rヽ
                       /:!:!:///:///,.-‐\      _,.ィ
                       /l_|:!l:j/////:.:‐ニ三ヽ  ,. ='彡'´ ,._=ニニ7
                 _,ノ....::.:: : `丶、/:ニ三三┤////,.-='´ニ三ニ/
               ,.イ.:. .:: .:.: ..: .: .:. .:.:ヽ、ニ二三:|/_ノ'´-=ニ三三ニ(
       _ _    ,. '´ヽ、... ...: :. :..: :.: .:::. :. :. ヾ三_ノ彡'´-ニ三ニ二三ニ',
      /..: r'´`>-‐く::;: -‐- ., ::. :. .:. .: .: .:. 、::. :..::Y´=ニニ二三二ニ三三ニ!
    /:::::: /rァy',.ィ、./..::::::::::__:::ヽ ..: .:. .::::.:::.:'、::. :. :l-=ニニニニ三三ニ二三(
    l::::::. l::r-くヽ、/ . .:::.::/:::::ヽ::',ヽ.:..::::::.::::::::!::..:::ノ::ミ=ニ三三ニ三ニ三ニノ
    ヽ::: レ'__:::l::::i :.:::::::i .:.:ゞ':::::!:|::::!::..::::.:::::::::!,.イ:::.:ヽミヽニ三ニ三Y⌒´
     `ヽ(r‐-、ヽ::\ ..::::ヽ、__,.ノノ::::::|.. ..: ..:::::::|ニヽlil!|l、ヽヽ、ニ_ニ三!
       しくヽ、_)::::丶、__,. イ:::. :/.. :. ::::::::::,'三ニ',l l!l lヽ\ミーニ┤
        _,.>、:::. :. .: ::. .:.:. :.:L:イ... .::::::::::::/ミミ三_',l l!ll!|ヽ\ヽ、__ヽ
      /二ニ三>ァt、:: ..: .:(ミハ..:: :.:: ::::ノ ヽミ_ニニヽl、ヾヾ\ミニー:)
     /::,. -=ニ彡/:::!|l::)-、_:.:::トミ__ヽ__,.∠-=ニ.、 `ー' '、l、丶ヽ\ミ二',
    レ'´`ヽ/:ノ::/::/:レ'   `!丁l 下、ミミニ二三\   ヽtヽヽヾミ三_ヽ
        `ー‐一'´     ヽ、川 ljヽミミミニニ三ヽ   \ヽ、ミニ三ニ',
                    `ヽミ、ミ\ミ=ニ二三ヽ   ヽヽヽ\ヽミ\
                      ヽミミ、.)`ヽミニ三)    `ヽ、ヽ\ミヽ
7pH7.74:2011/04/17(日) 11:30:12.28 ID:UjaZKPYr
999 pH7.74 sage 2011/04/17(日) 02:10:33.98 ID:u81446xD
うんこ
1000 pH7.74 sage 2011/04/17(日) 02:10:54.87 ID:u81446xD
しっこ

ちょw朝一からドン引きしたわ
いくら週末だからって夜中の2時にこれはないだろ
ただの通りすがりかスレ住人か知らんけど
少なくとも病んでるのは確実だな
8pH7.74:2011/04/17(日) 11:32:16.41 ID:UjaZKPYr
と・・・もう朝じゃないな
いやもう産卵しまくりで水換えやらなんやらと寝起きから飯抜きで5時間格闘してたんでw
9pH7.74:2011/04/17(日) 12:11:56.35 ID:wwCPLU1x
  ∧,,∧
 (;`・ω・)   金魚すくうよ!!
 /   o━○
 しー-J    |〜-ゅ-ゅ〜ゅ〜-|
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ∧,,∧    すくえたよ〜
( ´・ω・)つ
      ∠\
    /ゅゅ \
     ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  ゅゅゅ チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
10pH7.74:2011/04/17(日) 13:55:14.48 ID:F9UnzwYo
やめてえええ
11pH7.74:2011/04/17(日) 13:57:04.89 ID:B1Ylo9Tx
>>5
隔離してやんなよ…。
12pH7.74:2011/04/17(日) 14:14:15.08 ID:u81446xD
うんことしっこのわたくしが通りますよ。

>>5
上と同じ意見です。隔離できるならしてやるに超したことない。こいつら私と同じで理性とかないからまわりが止めないと終わらない。

のりP
13pH7.74:2011/04/17(日) 14:17:24.88 ID:UjaZKPYr
>>12
オマエ正直言って金魚飼ってないだろ?w
どんな生活態度送ってんだ?ペットの世話できてんのかよ?
14pH7.74:2011/04/17(日) 14:23:02.51 ID:u81446xD
>>13
なんかやった後に説教するオヤジに見えてきた。
あなたも金魚と同じでしょ?ほら?
15pH7.74:2011/04/17(日) 14:34:47.44 ID:UjaZKPYr
質問スレか病院逝け 池沼
16pH7.74:2011/04/17(日) 14:55:59.43 ID:u81446xD
>>15ドン引きと言いながら反応しちゃってどうしたの?やりたいの?
17pH7.74:2011/04/17(日) 15:52:11.80 ID:qTLzm71g
やりたいと言えば
オマエをアク禁にしてやりたい 未来永劫
18pH7.74:2011/04/17(日) 23:09:09.13 ID:ShQR4Rg2
金魚は夜間は部屋を暗くして寝かした方が良いの?
19pH7.74:2011/04/17(日) 23:21:56.19 ID:KfNteLMG
昼夜照明ガンガン点けてるけど、明るいまま寝てるぜw
順調に育ってる。
でもコケも増殖する。
20pH7.74:2011/04/17(日) 23:26:44.97 ID:SM4VdT3T
>>18
寝かした方がいいよ
色の揚がり様が違うから
21pH7.74:2011/04/17(日) 23:27:05.02 ID:i1VfxBem
で、コケは石巻なりオトシンなりプレコなりの餌となる
22pH7.74:2011/04/17(日) 23:43:38.23 ID:k+uHZiY9
白点病は汚れた水が原因らしいのですが
金魚を購入する3日前に水槽を立ち上げ準備したのに
金魚を投入して2日目で4匹中3匹が白点病になりました
なんで??
23pH7.74:2011/04/17(日) 23:43:47.12 ID:ShQR4Rg2
了解
24pH7.74:2011/04/18(月) 00:17:37.37 ID:Lbs4PJxG
>>22
白点病は体調を崩した金魚に繊毛虫が寄生して発症するから
水合わせ不足や輸送などで体調を崩したところに
店の飼育水に入ってた繊毛虫が寄生して発症したんだろうね
25pH7.74:2011/04/18(月) 00:56:12.09 ID:j6zAhMnR
実は白点病じゃなかったりするんだろ?
26pH7.74:2011/04/18(月) 01:54:38.66 ID:Onrsl7Af
追い星かもしれんな
27pH7.74:2011/04/18(月) 07:21:02.07 ID:DDShDhMj
>>22
>金魚を購入する3日前に水槽を立ち上げ準備したのに
>金魚を投入して2日目で

そういうのを「汚れた水」って言うんだよ

水の違いも分からない素人のくせに4匹も飼うなよ
金魚が可哀想だ
28pH7.74:2011/04/18(月) 08:07:42.30 ID:xSuvZGfd
ドンドン買ってもらわないと経済が回りません。観賞魚など所詮消耗品です。
29pH7.74:2011/04/18(月) 10:56:58.97 ID:rnIFBtI4
死んだら萎えてまうわ
30pH7.74:2011/04/18(月) 11:54:55.69 ID:dTog6XiV
>>22
それで白点病は治ったの?
有無を言わせず薬投入が良いよ
31pH7.74:2011/04/18(月) 16:14:30.75 ID:GzAoKTHm
>>27
>そういうのを「汚れた水」って言うんだよ
立ち上げて3日で汚れるわけないでしょ
金魚も入ってないんだし

>>30
3匹死にました
一匹は薬浴5日ほどで完治し
今は元気になりました
32pH7.74:2011/04/18(月) 16:37:00.78 ID:M4NdSMUj
>>31
水は何リットルでした?
水槽を立ち上げて3日では水が「出来ていない」ので、
水の量が少ないと金魚を入れてから1日で相当水が汚れます。
水量が十分で水替えもしていたのなら、環境の変化によるストレスでしょう。
33 :2011/04/18(月) 17:10:48.82 ID:kuqPjybt
>立ち上げて3日で汚れるわけないでしょ
金魚も入ってないんだし
立ち上げ3日で4匹ドボンだろ
そりゃ汚れるわw

助かった残りの一匹が気の毒
34pH7.74:2011/04/18(月) 17:16:25.02 ID:B2CsF+2a
>立ち上げて3日で汚れるわけないでしょ

だから汚れたんだよ
もう少しお勉強しましょうね
35pH7.74:2011/04/18(月) 17:47:15.22 ID:W2S/gYwn
お前らの心が汚れてる
36pH7.74:2011/04/18(月) 18:33:25.52 ID:0lMOscXa
>>32
水ができてないと一日ですごい汚れ方するよね。
薬浴させたときびっくりした。
37pH7.74:2011/04/18(月) 19:40:55.82 ID:fC3LElB7
その汚れって見えるの?
38pH7.74:2011/04/18(月) 19:44:20.17 ID:0lMOscXa
>>37
精子をぶちまけた感じ。
39pH7.74:2011/04/18(月) 20:30:03.69 ID:fRyrSibU
一年程前からピンポンパールを飼い始めました。
もともとうちにはリュウキンが一匹いたのですが、購入してきたピンポンと大きさも同じくらいだったので一緒に入れてます。
餌も同じもの(咲きひかり金魚の育成用)を1日に2〜3回くらいやってます。
金魚たちはとても元気なのですがピンポンの体型が購入時よりスリムになってきました。
まぁリュウキンと比べてもかなりデブッとした感じはまだまだありますが、購入時は自力で泳ぐのが困難な程デブッとしてました。
リュウキンは体型変わらずです。成長はしてますが少しスリムになってきたのが気になります。
ピンポンにとっては餌が足りないのでしょうか・・・?
もし餌を増やすとしたら一緒にいるリュウキンは食べすぎになりますか?
金魚に詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
40pH7.74:2011/04/18(月) 20:40:40.59 ID:OVv66Bf8
40cm水槽の左右に水作パワーフィットMを2台設置したら
水はいつも透き通ってピカピカ。
だけど水流強すぎてキャリコリュウキンがシュブンキンになっちゃった。
41 :2011/04/18(月) 20:44:45.86 ID:kuqPjybt
暖かい時期になって運動量も増えてきたなら餌増やしてもいいんじゃない?
ただリュウキンの方が泳ぎが上手いからより肥えるのはやっぱりリュウキンなんだろな
42pH7.74:2011/04/18(月) 21:24:03.63 ID:3Jfiwr2E
流金の背中に2mmくらいのコブが3っつできて数ヶ月たつんですがなにかの病気なんでしょうか?
体調はいたって元気そうです
43pH7.74:2011/04/18(月) 21:46:44.44 ID:Lr4jyD0V
写真をUPしたら判断しやすいかもしれない
44pH7.74:2011/04/18(月) 21:58:40.81 ID:ooxw4hcm
>39
餌の量は充分だろ
与えすぎると転覆する特にピンポンは
45pH7.74:2011/04/18(月) 22:00:50.36 ID:07yQ/CP3
>>39
咲きひかりは消化不良になりやすい気がする。
他の餌も併用してみたら?
色々ローテーションであげる方が栄養バランス良くなるらしい。
46pH7.74:2011/04/18(月) 22:05:04.04 ID:ooxw4hcm
あゆソフトとおとひめ
しか使ってないわ
47pH7.74:2011/04/18(月) 22:17:07.98 ID:MLnvIzJ5
琉金の黒い斑点はきれいに消えますかね
48pH7.74:2011/04/19(火) 00:24:55.24 ID:ThROzQ/s
みなさんアドバイスありがとうございました。
暖かい時期→餌増やしてもいいかも
餌やりすぎ→転覆
いろんな餌→バランス良くなる
参考になりました。
まずは咲ひかり以外の餌も与えてみます。
餌の増やすかどうかはその後考えます!
49pH7.74:2011/04/19(火) 18:05:10.35 ID:ijHv2hig
うちの琉金がポロポロ卵出して食ってた。女だったんだな。
50pH7.74:2011/04/19(火) 18:05:13.51 ID:zzL+RbP7
浮上性のエサはどれでも転覆するんじゃないの?
51pH7.74:2011/04/19(火) 18:27:13.19 ID:RVdjNbYD
家に居る金魚は、沈下性のえさをやっても
まだ水面に浮いているうちに食べようと必死になるんだよね。
52pH7.74:2011/04/19(火) 19:34:35.90 ID:UklgqEnm
>>47
黒ソブかな?水温が上がって元気になると綺麗に消えるらしいです
ウチにいるのは赤い琉金5匹だったはずだけど
A黒い斑点1匹,B全部のヒレが黒くなった1匹,C紅白斑になった2匹
なのでB,Cはそういう色合いの琉金なんだろうと思います
53pH7.74:2011/04/19(火) 19:36:44.84 ID:iLoDyCsR
日本動物薬品のメディゴールド
しか使ってないわ

食いつきと健康面を両立してるし無着色だから水も汚れない
さすが魚病薬メーカーが作ってる餌だけの事はある
54pH7.74:2011/04/19(火) 19:38:13.44 ID:J8g0R1B3
でも咲きひかりが一番なんのはガチ。
55pH7.74:2011/04/19(火) 19:39:28.30 ID:wd55a6X5
普通に育てれば、浮上性の餌でも転覆しない
餌のあげる量が問題だと思われる

つまり餌のあげすぎで金魚が肥満とになっている
この時期、1週間くらい餌をあげなくても余裕で大丈夫だぞ

金魚が食べる水草を試しに入れておけば大体わかる
多少減っていくが、全部は無くならないで水草が徐々に生長する

まぁコッチ向いて パクパクしてたらあげたくなるのは
同じく金魚飼育してるからわかるがねw 健康に育てたいなら我慢のしどころ
56pH7.74:2011/04/19(火) 20:23:28.24 ID:MY5V4SMO
>>52
御解答ありがとうございます。
春から夏にかけて治るかもしれないという事ですね
様子を見てみます
57pH7.74:2011/04/19(火) 23:42:14.70 ID:JscwYBsZ
小さいころの金魚はパクパクだったけど、今は爆竹みたいな音をたてて餌を要求してくるなあ。
おもしろいのはそういう様子をじっとみていると、まるで人間が顎で人を使うように、顔をクイッと背けてさも「エサとってこい」みたいなジェスチャーをするところだ。
58pH7.74:2011/04/20(水) 00:38:49.42 ID:Pfe6tZ99
金魚は巨大化させるとだんだんグロくなってくるような……
ソフトボールみたいな出目金とか
59pH7.74:2011/04/20(水) 01:50:21.48 ID:SlrCkFWR
15cmくらいのシュブン金が白点病になったので、薬浴させてます。
白い点々はだいぶ取れてきました。
今日で薬浴5日めですが、目が飛び出てきたようで、なんかデメキンのようになりました。
30cm水槽の水換えは朝と夜、塩0.5%加えて水温29度にしてます。
どうしたらいいでしょうか?
60pH7.74:2011/04/20(水) 01:50:24.01 ID:KorkKoyH
和金の目玉が透明になっちゃった
ポップアイってやつですかねぇ?
61 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/20(水) 09:34:01.49 ID:FiHmy5hZ
62pH7.74:2011/04/20(水) 10:58:30.87 ID:DTOgyfRz
白い米粒大のが尾ヒレに付いてる。
体にはついてない。白点病より大きい。
なんだろう?
63pH7.74:2011/04/20(水) 12:44:38.34 ID:NTuDDTlc
ウオジラミ
64 :2011/04/20(水) 12:51:43.00 ID:jL63nb6v
白雲病
65pH7.74:2011/04/20(水) 15:16:41.69 ID:Gaoj0vOK
それは青雲
66pH7.74:2011/04/20(水) 17:03:21.32 ID:8Ycm0Y17
2日前まで「らんちゅう」が白雲病で薬浴してました
薬はニューグリーンFを使う一週間程の薬浴で治ったんだけど
胸鰭の先端辺りが傷んでボロボロになってたんです
何時からなのか分からないけど
これは病気なの?元気でエサを良く食べてるんだけど
病気なら元気ないよね?
67pH7.74:2011/04/20(水) 20:02:38.43 ID:DTOgyfRz
>>63-64
ありがとう。白雲病なのかなと思うけど、いまいちいい写真が見当たらない。
とりあえず0.5パーセントの薬浴で粘ってみる。
60リットルなら300グラムでいいんだよね?
6867:2011/04/20(水) 20:03:20.50 ID:DTOgyfRz
連投ごめん。塩での薬浴。
69pH7.74:2011/04/20(水) 20:21:33.40 ID:GgAYSd13
昨日から金魚が水面にいるようになりました。原因としてあることはなんですか?
餌の回数を増やした、金魚を増やした、水替えをした。思い当たる点です。
70pH7.74:2011/04/20(水) 20:40:21.69 ID:fyeZ6sHs
>>69
全部の金魚がそうなっているのでしょうか?
水槽のサイズは?金魚の数は?
一匹だけならその金魚だけエサを調整(へらす)
バクテリア入れてる?水質は(PH)、
水温は?
71pH7.74:2011/04/20(水) 20:48:43.32 ID:GgAYSd13
>>70
90cm水槽に金魚三匹で9cmくらいです。2匹が浮いてます。
水質は中性ですバクテリアは入れてません。濾過は外部です。水温は無調整で今19℃ほどです
72pH7.74:2011/04/20(水) 21:00:56.92 ID:8CYo7hSC
白点病出たから塩浴中
少し前にオートヒーターかと思って買ったのがサーモスタット必要なやつだった…
ちゃんと確かめたはずなんだがデカデカと「サーモスタット(別売)が必要です!」と書いてあった
ショックすぎる
1週間過ぎてるし開けてしまったしサーモスタット買うしかない
が、今日はとりあえず間隔開けて抜いたり差したりで暖めてる
項垂れる俺にパクパクしてくる金魚
お前とはもう2年の付き合いだな…
73 :2011/04/20(水) 21:08:17.75 ID:jL63nb6v
>>71
水面で鼻上げしてる訳じゃないんでしょ?
金魚を増やしたって事は元から居た金魚か新入りかが落ち着き場所を失ってるだけじゃないのか?
74pH7.74:2011/04/20(水) 21:14:30.36 ID:GgAYSd13
>>73
ストレスだと可哀想なので新しくきた金魚は違う水槽に移動します。
鼻あげはしてませんが尾がちょっと浮いたようになって水面にいます。
75 :2011/04/20(水) 21:46:56.96 ID:jL63nb6v
普通なら馴れると思うがね、どっちかがちょっかい出しまくるなら考えものだけど
って言うのも、俺も最近二匹増やしたんだけど、元から居た一回りデカイリュウキンを突きまくって尾鰭傷付けてたからベランダに排除しました
76pH7.74:2011/04/20(水) 21:55:43.83 ID:uN+jHTVH
魚は群れる習性があるから
たくさんいてストレスになることは無いはず。
新参者が病気を持ち込んだと考えていい。
77pH7.74:2011/04/20(水) 22:03:12.25 ID:fyeZ6sHs
>>71
まあ必要以上に過敏になる事はないが
水が安定するまでエサを控えるとかしてみたらいいよ
それとバクテリアは出来れば入れた方がいいね、
2,3日で落ち着くよ。
78pH7.74:2011/04/20(水) 22:10:37.05 ID:+JJoPjlB
餌取りのライバルが増えたから陣取ってるとかじゃなく?
79pH7.74:2011/04/20(水) 22:29:13.56 ID:9X+FClOm
>>75
先住がメスで、新入りがオスだったとか
80pH7.74:2011/04/20(水) 22:30:14.79 ID:8Ycm0Y17
2日前まで「らんちゅう」が白雲病で薬浴してました
薬はニューグリーンFを使う一週間程の薬浴で治ったんだけど
胸鰭の先端辺りが傷んでボロボロになってたんです
何時からなのか分からないけど
これは病気なの?元気でエサを良く食べてるんだけど
病気なら元気ないよね?


81pH7.74:2011/04/20(水) 22:57:15.38 ID:jdOKQX+J
82   :2011/04/20(水) 23:04:47.33 ID:kxqhAfJP
これは日本語なの?スルーされた同じ質問繰り返してるけど
日本語なら意味わかるよね?
83pH7.74:2011/04/20(水) 23:09:06.45 ID:CxF09cpt
金魚を飼いたくなっちゃった。小学生の時に金魚すくいで手に入れたやつが5年くらい生きたかな。
大事にしたらけっこう長生きするんですよね?長く付き合えるペットによさそうと思ってます。
84pH7.74:2011/04/20(水) 23:17:31.10 ID:zgtpq68L
塩浴に使うのはどんな塩がいいですか?
アクアリウム用が無難ですか?
食品用の天然塩なんかどうですか?
85pH7.74:2011/04/21(木) 01:11:06.40 ID:7R1dWk5v
スーパーで売っている一番安い塩で無問題
86pH7.74:2011/04/21(木) 02:13:06.32 ID:2w/S5DD1
>>84
安いのでいいけど、添加物とか入ってないかだけ確認すればいい。
87pH7.74:2011/04/21(木) 02:28:42.15 ID:aZFKY1IN
金魚って隠れ家みたいな場所を好む?
岩とか置いた方がいいのかな・・・
88pH7.74:2011/04/21(木) 02:38:43.24 ID:2w/S5DD1
置いてもいいけどモノによっては
ぶつかったりして鱗がハゲたりするよ
89pH7.74:2011/04/21(木) 06:09:25.28 ID:W+4JYusG
>>84-86
食塩は塩浴用の塩としては絶対に使ってはいけない。

カリウム・カルシウム・マグネシウム等を含む天日塩
またはアクアショップで売ってる海水の素がオススメ。

理由は↓こっち参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1235392554/877-889
90pH7.74:2011/04/21(木) 07:04:28.25 ID:cckTohMX
どうせてめーら安い金魚しか飼ってねーんだろw病気だ何だって言わないで捨てろやwww
薬代のが高いわwww
91pH7.74:2011/04/21(木) 07:14:33.07 ID:5/U9xhiK
スレ盛り上げるために無理しなくていいから
>>89ー90
92pH7.74:2011/04/21(木) 08:40:44.19 ID:WlgHJsLc
個人的経験談としては一番安い食卓塩で問題が出たことなんてないよ
粘膜が剥がれて〜とか云うのは水槽科学なんてものの知識がないから全くのデマとは言えないけど少なくとも塩浴による異常分泌なんかは見たことないし気にしすぎかと
アクア用の塩と使い分けたことがないから参考にはならないけどね

逆に色付きの岩塩なんかは変なの混ざってそうで敬遠している位かな
きっちり必要な濃度をキープしてやることの方が大事だと思われ
93pH7.74:2011/04/21(木) 10:35:23.99 ID:JKL9bYNw
前スレで孵化したけど間引くのはかわいそう…と言ってた者です
25匹孵った稚魚が、生後2週間で24匹元気に泳いでくれてます
1匹背骨が曲がっているように見えるチビがいるけど、小さくてもがんばって泳いだり餌食べてるので見守ってるとこ。
そしてほとんどの稚魚が三つ尾らしきしっぽが判別できるようになった!
間引きはしない。順調に育って欲しいな。チラ裏でした
94 :2011/04/21(木) 13:24:01.69 ID:mBTqBoUW
最初はだいたいみんなそう、でもな、20匹飼うのてーへんなんだよ
95pH7.74:2011/04/21(木) 13:30:17.17 ID:iotNYvpK
そのうち養魚場を開くレベルに・・・
96pH7.74:2011/04/21(木) 13:45:07.73 ID:a83UV8Fb
最初からその事を知ってれば、同性同士、単体飼育にする
情報も知識無く繁殖を繰り返し、手元に水槽が10個とか平気で起こりうるのが金魚

それなりの設備が用意出来ないなら1匹で飼えばいい
繁殖が楽しみたいならメダカとかにすればいいだけ
97pH7.74:2011/04/21(木) 16:09:58.09 ID:1Z+NqNO9
アクアショップで金魚用の塩を買って使ってるけど
最近、塩は水草に悪いと聞いた
でも枯れてないんだけど、何が悪いの?
98pH7.74:2011/04/21(木) 16:14:16.57 ID:YIyiwFsB
>>97
水草の種類によるだろ
もしくは枯らすには塩の量が足りないか

漬物にしたいのか?
99pH7.74:2011/04/21(木) 16:15:27.02 ID:wWkPUdrZ
0.3%とかなら水草に影響ないんじゃない?てか金魚用の塩なんて初めて聞いたわ
100pH7.74:2011/04/21(木) 16:26:14.60 ID:1Z+NqNO9
>>98
アナカリス

>>99
これ
>金魚用の塩なんて初めて聞いたわ
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/quality/index.html
101pH7.74:2011/04/21(木) 20:58:11.96 ID:Z46TtzTp
>>97
>>100
確かそれ、説明書通りに使うと塩分濃度は0.1%にもならないんじゃなかったか?
それだと水草も枯れないけど薄すぎて薬効も怪しい筈だよ。
102pH7.74:2011/04/21(木) 21:12:09.34 ID:WlgHJsLc
そんな濃度じゃ浸透圧効果も大して期待出来ないし急に添加したらバクテリアだけがダメージ受けてろ過は大変なことになりそうだけど大丈夫なのかな
103pH7.74:2011/04/21(木) 21:29:59.49 ID:dFrvv6Wx
大丈夫じゃないです
104pH7.74:2011/04/21(木) 22:24:21.01 ID:1Z+NqNO9
もう塩入れるの止めた
結局、白点病にもなったし
そもそも塩が金魚良いかって科学的な根拠もないし
105pH7.74:2011/04/21(木) 22:27:51.11 ID:/e52+R8D
0.5%程度の濃度だと、浸透圧が金魚の体内圧力とほぼ同程度になるから
病状改善ってより、個体の体力温存、体調向上が見込める
ってのが、塩入れるメリットだったはず
106pH7.74:2011/04/21(木) 22:37:34.35 ID:EntF+aZI
ネット黎明期じゃあるまいし今時ググれカスレベルのネタでループさせんなよ
掲示板とか2ちゃんの存在意義ってなんなのよ?まだ罵詈雑言のほうがマシに思える。
107pH7.74:2011/04/21(木) 22:40:02.52 ID:1Z+NqNO9
ググって塩が効く肯定派と否定派が存在した
108pH7.74:2011/04/21(木) 22:56:23.01 ID:EntF+aZI
てめぇの分析力の無さを棚に上げて掲示板で質問して楽すんなって言ってんだよ
まして2ちゃんでは完全無欠に1から10まで説明しないとアホが重箱の角つつきしてレス乞食のオンパレードで
挙句スレが荒れる。そんな聖人君子ヨロシクな人間いねぇし 延々とループするのがヲチだ。
ググって判断付かん奴が2ちゃんなんかで判断付けようってっか?笑わすな
質問スレで自演でもして完結させとけハゲ
109pH7.74:2011/04/21(木) 22:59:03.83 ID:EntF+aZI
ネタフリ〜マジレス〜揚げ足
掲示板が盛り上がるためのパターンで
従業員かキティガイが頑張ってるようにしか見えんわw
110pH7.74:2011/04/21(木) 23:00:29.81 ID:EntF+aZI
だいたいなんで閑古鳥鳴いてた金魚スレが息を吹き返してんだ?
オマエラ質問スレに巣くってりゃそれでいいだろ?
111pH7.74:2011/04/21(木) 23:03:11.16 ID:W+4JYusG
>>97
>>100
その製品の規定量だと塩分濃度が0.1%にも満たず殺菌効果も魚体保護も
全く期待できない件について、メーカーに直接Eメールで問い合わせたけど
3ヶ月待っても何の音沙汰も無し。所詮その程度の製品だよ。お布施と同じ。

>>104-107
肯定派と否定派が居るのは当然だよ。

>>89のリンク先にも書いてあるけど、初めから塩が全く効かない細菌も居るし、
塩が効く細菌や寄生虫でも、突然変異や環境への順応で塩耐性を持ってしまう
(塩浴が日常化してる飼育環境では特に起き易い)場合もある。

淡水性白点病虫ですら塩耐性を持ってしまう場合がある。

使った銘柄や濃度、使い方によって効果がまちまちなのは当たり前。
だからこそ正しい知識で銘柄を選び、正確に分量を計る必要がある。
効果や目的を理解しないで塩浴したって、金魚の病気が悪化するだけ。
112pH7.74:2011/04/21(木) 23:03:27.63 ID:EntF+aZI
わざとらしくアクア用品推してそれにマジレスで突っ込ませるパターンやめろ
おもろないんじゃヴォケ
113pH7.74:2011/04/21(木) 23:04:56.06 ID:EntF+aZI
お前らの節穴の目に塩擦り込んどけ
114pH7.74:2011/04/21(木) 23:11:54.86 ID:fcuct2Lb
だが甘いものにちょっとだけ塩を入れるといより美味しくなる。
同じ理屈で金魚にも良いのだろう
115pH7.74:2011/04/21(木) 23:15:17.50 ID:EntF+aZI
岩塩の塊ケツの穴に詰めとけ
116pH7.74:2011/04/21(木) 23:17:58.05 ID:W+4JYusG
10リットルの水にスプーン1杯の塩で魚に効くと思ってる奴が居る。
掲示板でさんざん0.5%と聞いているのに、箱の裏書きの規定量が
その10分の1でも全く疑問に思わずにせっせと買い続ける奴が居る。

世の中なんてそんなものだよ。

メーカーにしてみれば、塩を0.1%でも入れて濾過を崩壊させれば
頻繁に水換えしないと維持できない環境になって、金魚用の塩は勿論
水換えグッズもバクテリアも買ってく大事なお得意様w正に一石三鳥w
11762:2011/04/21(木) 23:24:39.24 ID:G3h8qfy6
>>113
それいいな。今度、塩でごしごしやってみるわ。
尾びれに白い粒が着いてたのでピンセットで無理やりとった。
そのあとメラミンたわしでごしごし。
最後にイソジンでふきふき。
そして今は0.5パーセントの塩浴中。
118pH7.74:2011/04/21(木) 23:30:59.08 ID:GFGx8LHA
よく行くアクアショップは水槽に岩塩入れてたよ
119pH7.74:2011/04/21(木) 23:33:58.10 ID:Z46TtzTp
>>109
ほんと、基地外がいる様にしか見えないわ(笑)
120pH7.74:2011/04/21(木) 23:36:20.24 ID:EntF+aZI
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
121pH7.74:2011/04/21(木) 23:45:49.34 ID:Z46TtzTp
>>120
あんたの基地外っぷりが引くって言ってんだよ(笑)
因みに男だが。
122pH7.74:2011/04/21(木) 23:49:30.13 ID:EntF+aZI
引くとか言いながら笑ってんのかよ この真性キティガイ
123pH7.74:2011/04/21(木) 23:49:40.23 ID:YIyiwFsB
すっこむ
って言葉に違和感。

もちろん
すっこんでろ もキモイw
124pH7.74:2011/04/21(木) 23:50:48.95 ID:EntF+aZI
オマエラ全員マジレス会に入会してこい
125pH7.74:2011/04/21(木) 23:53:11.67 ID:dFrvv6Wx
自治厨の方でしょうか?
126pH7.74:2011/04/21(木) 23:57:50.88 ID:YIyiwFsB
マジレス会ってなんだろうな
127pH7.74:2011/04/22(金) 00:00:01.37 ID:qp5SL4V1
マジレンジャーってステキだね会
128pH7.74:2011/04/22(金) 00:32:32.80 ID:ozHfA5zP
実家の金魚元気にしてるかな
129pH7.74:2011/04/22(金) 00:35:40.86 ID:9olfEDFS
そんなことより今日が正念場だぞ
130pH7.74:2011/04/22(金) 00:38:54.64 ID:kvVcCWME
前にピンポンの餌について質問させてもらったものです。
うちのリュウキンが卵を産み始めてます。
一緒にいるピンポンがリュウキンをしきりに追いかけたり、突付いたり、
あとヒレに追星っぽいのがあったのでリュウキン→メスでピンポン→オスだと思い稚魚が孵るのをまってたんですが
もう何回か産卵してるのに孵化しません。
卵は全部白くなってしまいます。
リュウキンとピンポンだと子供はできないんでしょうか?
それか金魚にも不能(?)みたいのがいるんでしょうか?
何が原因か分かる方いらっしゃいますか?
131pH7.74:2011/04/22(金) 00:40:35.36 ID:kvVcCWME
前にピンポンの餌について質問させてもらったものです。
うちのリュウキンが卵を産み始めてます。
一緒にいるピンポンがリュウキンをしきりに追いかけたり、突付いたり、
あとヒレに追星っぽいのがあったのでリュウキン→メスでピンポン→オスだと思い稚魚が孵るのをまってたんですが
もう何回か産卵してるのに孵化しません。
卵は全部白くなってしまいます。
リュウキンとピンポンだと子供はできないんでしょうか?
それか金魚にも不能(?)みたいのがいるんでしょうか?
何が原因か分かる方いらっしゃいますか?
132pH7.74:2011/04/22(金) 00:42:00.72 ID:kvVcCWME
前にピンポンの餌について質問させてもらったものです。
うちのリュウキンが卵を産み始めてます。
一緒にいるピンポンがリュウキンをしきりに追いかけたり、突付いたり、
あとヒレに追星っぽいのがあったのでリュウキン→メスでピンポン→オスだと思い稚魚が孵るのをまってたんですが
もう何回か産卵してるのに孵化しません。
卵は全部白くなってしまいます。
リュウキンとピンポンだと子供はできないんでしょうか?
それか金魚にも不能(?)みたいのがいるんでしょうか?
何が原因か分かる方いらっしゃいますか?
133pH7.74:2011/04/22(金) 00:46:00.28 ID:kvVcCWME
130〜132です。
すみません・・・なんかいっぱい書き込みしちゃいました。
134pH7.74:2011/04/22(金) 00:48:47.77 ID:53FlsBFK
大事なことなので三回言いました
135pH7.74:2011/04/22(金) 02:02:57.76 ID:U89SClwn
今度は間違い探しクイズ厨か
136pH7.74:2011/04/22(金) 04:46:11.56 ID:/2daZQUU
何か楽しそうなことやってんな
137pH7.74:2011/04/22(金) 07:37:42.09 ID:9Ah/d73k
>>130-133
金魚はだいたいフナが元だからその組み合わせでも雑種は出来るよ。
たぶんピンポンがまだ子供(成熟してない)なんじゃないかな。
138pH7.74:2011/04/22(金) 10:38:32.13 ID:zzr9L75X
>>132
水温はー?

うちの金魚水槽は、通年0.3〜0.5パーセントの塩を加えているけど、
水草は元気で枯れないよ。
枯れてしまうだろうなー、と思いながら塩を加えているのだけど、
ナナとガボンバ、枯れないよ。
139 :2011/04/22(金) 12:55:47.00 ID:h+oQBKQ8
ホントに塩0,5パーって効くんだな。今まで白点になったら薬浴してたけどなんかこっちのが善い気がする
添加物や無農薬とか健康食に目茶苦茶詳しい奥さんが使ってる海のナンタラっつー塩を勝手に使わせて貰ったけど最高だな
最近、気温変化も激しいし取りあえずこのまま入れとこう
140pH7.74:2011/04/22(金) 12:58:49.81 ID:URYemDxO
シュブンキンはコメットの鱗をキャリコ模様にしたやつで
性質や飼い方もコメットに準ずると考えてよろしいですか?
コメットに比べ巨大化したのをあまり見ない気がしますが
体質的にコメットより弱いってことないですよね。
141pH7.74:2011/04/22(金) 13:05:01.47 ID:FsmpjiBm
塩はどうなん?
ミナミヌマエビとタニシとシジミが同居してるんだが0.5パーセントの塩水槽はできるかな?
142pH7.74:2011/04/22(金) 14:39:08.79 ID:kvVcCWME
130〜132です。
水温は28〜29℃くらいです。
143pH7.74:2011/04/22(金) 14:45:17.65 ID:K6jDcRxu
お世話になってます。
出目金が尾ぐされ病になったっぽいんです。
現在、塩水浴3日目で水温26度にしております。
この治療法でいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
144pH7.74:2011/04/22(金) 18:50:04.17 ID:IxZ/vcMq
>>143
魚病薬の青い奴か黄色い奴を使った方が良いかも。
145pH7.74:2011/04/22(金) 19:21:19.01 ID:SSTXz7+o
>>130-133

琉金を追っかけられる運動神経のピンポンはパールスケールなんじゃね?

店の表記いい加減だから仕方ないけど
146pH7.74:2011/04/22(金) 19:24:39.78 ID:YVWlMn+c
ピンポンとパールスケールの違いって、どこで見分けるんですか?
147pH7.74:2011/04/22(金) 19:39:44.88 ID:zNtrFC80
>>140
シュブンキンは確かキャリコとフナの掛け合わせでコメット並に強いはずなんだけど、何故かウチでも相性悪くて3連続1年くらいで落ちてる(泣)
東錦やらんちゅうが元気な水槽なのに…
148pH7.74:2011/04/22(金) 19:47:27.14 ID:bcGGe2aa
目でわかる。あと色かな。
149pH7.74:2011/04/22(金) 20:31:23.74 ID:9Ah/d73k
>>146
ピンポンパールはパールスケールの短尾で丸い体型の奴に、業者が勝手に名前をつけて売ったのが始まり。
要は売る方の都合と買う方のイメージ次第だから、明確な基準は無いよ。
150pH7.74:2011/04/22(金) 20:42:58.86 ID:ASlnFyf8
>>147
愛称か・・・ストレスなのかな1年で死ぬなんて
複数の異種を同じ水槽内で飼育しているの?
151pH7.74:2011/04/22(金) 20:58:44.14 ID:K6jDcRxu
>>144
ご指摘どおり黄色の薬剤を購入し使用しました。
ご親切にありがとうございます。
152pH7.74:2011/04/22(金) 21:05:57.83 ID:kvVcCWME
130〜132です。
買った時はボールみたいにまん丸で太ってましたが、今は少しスリムになって
確かに太ったパールスケールみたいな感じになってます。
リュウキンのようには泳ぎは上手くないですが、それでもリュウキンが休んでいるところに
突っ込んでいってお尻をツンツンしてます。
あとは産卵の時リュウキンを水面に押し上げたりしてました。
そのうち卵が孵るといいんですが・・・
153pH7.74:2011/04/22(金) 21:06:49.23 ID:FP4z56j2
朱文金やキャリコなど透明鱗は虹色色素が無いことまではわかったのだが
これが無いことによって何が困るのか、役目がググってもわからん

コメットより朱文金が繊細な理由はこれしか浮かばないから是非知りたい
154 :2011/04/22(金) 21:33:22.96 ID:h+oQBKQ8
何言ってんの?シュブンキンかなり強いよ。本家の水槽にかれこれ15年は生きてるのが5匹いる。シュブンキンだけで飼ってるのがいいんじゃないかな
つかランチュウとアズマと混泳させるってどんだけ冒険だよw
そんでなぜシュブンキンが死ぬよ(笑)
155pH7.74:2011/04/22(金) 21:35:19.16 ID:D5qFFNhm
弱いのに気を遣うと皺寄せがくるんだろうね
156pH7.74:2011/04/22(金) 21:55:56.97 ID:9olfEDFS
朱文金の方がパワーもスピードもあるかららんちゅうや東錦を押しのけて餌を喰いまくる。
結果食べ過ぎで病死。らんちゅうと東錦は腹八分目で健康。
157pH7.74:2011/04/22(金) 23:25:34.94 ID:1qYtVA9x
パイロットの小赤が生き残って
今じゃ一番でかくなった
158pH7.74:2011/04/22(金) 23:36:21.86 ID:FsmpjiBm
>>157
一瞬パロットに見えた。同居させてるならどんな感じだろうと頭をよぎった。
同居させたくてしかたがない。
http://www.shopping-charm.jp/pic/495/49525-1.jpg
159pH7.74:2011/04/22(金) 23:41:26.71 ID:9olfEDFS
小赤はコスト面以外では優秀なパイロットとは言い難い。むしろ金魚全品種の中で一番不適。
最弱土佐錦魚なら精度抜群のパイロットになることだろう。
160 :2011/04/22(金) 23:59:56.70 ID:h+oQBKQ8
言いたい事は解るが何も最弱にパイロットさせなくてもいいだろ
161pH7.74:2011/04/23(土) 00:41:05.10 ID:VMdEW5ie
金魚に強制フェラしてもらいました。
162pH7.74:2011/04/23(土) 01:14:21.87 ID:10o3o0Vr
おぉーいいーねー!ところで強制フェラって何?
163pH7.74:2011/04/23(土) 02:40:32.71 ID:f3FSo2E3
>>150
>>154
混泳じゃなくてOF連結で丸いのと和金型に分けてる
総水量600Lに金魚10、8pくらいのウグイ5、ドジョウ2だから過密でもないはずなのに…
亜硝酸、アンモニアはいつ計ってもテトラ5in1で反応無し
ヒーターはそれぞれに設置で1時間1循環と水流弱めに気を使ってるつもり
164pH7.74:2011/04/23(土) 06:45:17.20 ID:5UcGUjP2
小赤も大事に育てりゃめんこい
まぁ長寿だけどなw 10年余裕で生きる
下手な鳥(文鳥とか)より長生きだからビックリだ
165pH7.74:2011/04/23(土) 10:45:46.54 ID:Huor8kHW
ゴールデンコメット飼いたい
あいつらって弱い?
166pH7.74:2011/04/23(土) 10:57:46.58 ID:+rNcBaQc
まぁまぁ
167pH7.74:2011/04/23(土) 12:14:34.65 ID:L85RTLcQ
一度卵産んだ金魚はどれくらい経つとまた>>234
産みますか
168pH7.74:2011/04/23(土) 13:31:09.33 ID:+rNcBaQc
しばらく
169pH7.74:2011/04/23(土) 14:57:13.19 ID:WFTtB24A
さっき水槽見に行ったら、ウォータースプライトをガジガジと齧っていやがったorz
170pH7.74:2011/04/23(土) 14:59:47.84 ID:/P9l6Kmi
小学生の頃、金魚掬いで取った小赤は
庭の池で鯉と一緒に泳いてる
8年経っても生きてるしフナみたいになった
171pH7.74:2011/04/23(土) 15:15:55.25 ID:CgUG4uno
地金欲しいんですが東京だとどこで買えますか?
172pH7.74:2011/04/23(土) 16:25:39.71 ID:XCd/mZYz
>>171
入荷しても良魚は予約客にまわされたりするから
専門店で予算伝えて取り寄せてもらった方がいいのが手に入ると思うよ
そこそこの地金でいいなら専門店じゃなくても
武蔵村山のPDなんかでは稀に見かける
173pH7.74:2011/04/23(土) 16:38:03.35 ID:oXY1756S
さんまなら目黒
金魚なら武蔵村山
174pH7.74:2011/04/23(土) 16:50:40.50 ID:hhG51W2s
>>171
通販で買えば良し。
175pH7.74:2011/04/23(土) 17:17:07.70 ID:L85RTLcQ
江戸錦のメスに東錦のオスを掛け合わせると、江戸錦は生まれますでしょうか?
176pH7.74:2011/04/23(土) 17:54:56.13 ID:VIPOMHYH
インターネットの通販とかオークションで売ってる金魚買ったことある人いますか?
ちゃんと元気な金魚来ますか???
あと東京、神奈川あたりで良い金魚屋さんあったら教えて下さい。
177pH7.74:2011/04/23(土) 18:09:38.82 ID:j+ZNorgQ
>>175
運が良いと江戸錦や東錦、京錦っぽいのが生まれるかも。
ただどれも「ぽい」レベルで、形の良いのはいないと思う。
たぶんどれも尾ひれが中途半端で、背中(背ひれ)はガタガタだと思うよ。
178pH7.74:2011/04/23(土) 18:25:52.80 ID:iiCMdGfK
最近オークションで買ったのはウオジラミついてきたw
179pH7.74:2011/04/23(土) 19:29:38.16 ID:N8Tm2bLb
>>175
1000匹孵化してきちんとした形になるのが良くて2,3匹
100〜200程度の孵化数ではゼロと見といた方がいいと思う

>>176
毎年通販で買ってるよ、当たり前だけどちゃんとした所は
ちゃんと元気な金魚送ってくれる
オークションからの付き合いで今ではブリーダーから直接売ってもらってる
今の時期なら自分で選別できるなら青仔を買うのがいいかもしれない

おすすめの実店舗は予算と何を買いたいかで変わる
180pH7.74:2011/04/23(土) 20:21:01.25 ID:CQhdiFcX
>>169
連中、口に入る物はだいたい食っちまうから。

以前家に居た金魚は、ミクロソリウムとか食い荒らしてたし・・・
181pH7.74:2011/04/23(土) 20:58:31.80 ID:VgjhGwHo
咲ひかりの消化不良の発症率は異常
どんだけ無駄な原料混ぜてんだよw

いくら「ひかり菌」が入ってても差し引きゼロかマイナスだから
うちの金魚には絶対に与えない。値段も高いし。

あんなの有り難がって使ってるのは情弱だけだろw
182pH7.74:2011/04/23(土) 21:09:54.82 ID:/P9l6Kmi
コメットの雌が欲しいのにショップ行ったら
雌雄の区別売りはしてないと言われた
183   :2011/04/23(土) 21:15:36.28 ID:Yzjq8dwS
今の時期なら追い星でてるから簡単にわかるだろ
184pH7.74:2011/04/23(土) 21:30:53.49 ID:ncPRH3Rj
星ってちっこくても出るの?
185pH7.74:2011/04/23(土) 21:48:47.75 ID:j+ZNorgQ
>>182
まぁ普通解らんわな。
星の有無は季節や気温に左右されるし、生殖器の形は成長具合で違うし。

ところで肉瘤のある品種だと、肉瘤の白いとこが黄ばんでるのがオスって聞いたけど、
本当かどうか誰か知らない?
186pH7.74:2011/04/23(土) 21:55:29.09 ID:CgUG4uno
通販やオクは利用した事がないんですが
ここはヤバイよって所ありますか?
187   :2011/04/23(土) 21:58:05.61 ID:Yzjq8dwS
それただの脂肪だろよ・・・黄ばんでるのは肉瘤に定着して色づく手前

>>184基本二歳くらいからじゃね?えらにニキビみたいのがあったら100パー♂
胸鰭とかにも出るけどエラがわかりやすい
たとえば寒い日から気温が上がった日に行ってみ。メス追いかけてるのがいるから
188pH7.74:2011/04/23(土) 22:01:15.50 ID:/P9l6Kmi
雄同士とか雌同士で飼うと良くないと聞いたけど
どうなの?仲が悪く喧嘩ばかりすると
189pH7.74:2011/04/23(土) 22:04:40.13 ID:IxtuwH+8
>>163
混泳ではないにしろウグイや泥鰌もOF連結で飼育ね
川魚のもつウイルスや寄生虫に感染したのかな
190 :2011/04/23(土) 22:43:37.95 ID:/a1HPtAe
>>188
人間と同じ。オスメス混浴よりめっちゃ平和だよ
191pH7.74:2011/04/23(土) 22:46:04.04 ID:/P9l6Kmi
>>190
相性なのかな?
2匹コメットを飼ってるけど
何時も離れてるんで雄同士かと思ってた
192 :2011/04/23(土) 23:05:44.07 ID:/a1HPtAe
普通は魚の習性で群れるもんだけどね
193pH7.74:2011/04/23(土) 23:24:18.65 ID:j+ZNorgQ
>>187
別々のブログで、シルクピンポンと丹頂のオスだけ肉瘤が黄ばんだって話を読んだんだ。
考えられるのは偶然か、餌の影響か、ホルモンの影響ぐらいだろ?、
それで他にも誰かそんな話を知らないかと思ってさ。
194pH7.74:2011/04/23(土) 23:49:27.15 ID:L85RTLcQ
>>177
>>179
ありがとうございます。
やはりそうですか。江戸の雄がいないので明日買ってきます。
195pH7.74:2011/04/24(日) 00:20:28.92 ID:DwsyQ97l
>>194
いっそランチュウをかけて桜錦を狙ってみるとかどう?

ttp://www.sakura-nishiki.com/fukuami-interview.html
196pH7.74:2011/04/24(日) 10:45:15.76 ID:fcYVo9NC
只今壮絶な、産卵→即試食会が水槽内で繰り広げられておる...。
せっかく昨日水換えたばっかりなのに。
197pH7.74:2011/04/24(日) 12:35:58.13 ID:w8VgEjBT
>>196
試食会ワロタw
198pH7.74:2011/04/24(日) 13:21:39.30 ID:npgptMxH
>>195
それも楽しそうですね。
行きつけの金魚屋さんに相談してイキのよい雄を桜か江戸で選んでもらおうと思ってます。
199pH7.74:2011/04/24(日) 13:23:23.09 ID:npgptMxH
ちょっと間違え、らんちゅうか桜か江戸で場合によっては2種類買っちゃうかもです。
200pH7.74:2011/04/24(日) 14:17:23.36 ID:cNsOGzsx
熱帯魚も飼ってるけど最近、金魚を飼い始めました
ピンポンパール2匹とオランダ2匹
エサは一日2回与えてるのに常に水草をかじったり
底砂を突っついてエサを探してるのですが
金魚って常に腹をすかしてるの?
201pH7.74:2011/04/24(日) 14:33:26.85 ID:fcYVo9NC
エサを食べることしか考えてない。
202pH7.74:2011/04/24(日) 15:40:22.35 ID:Z80p3dF9
>>200
そうです。
基本的に魚全般は、胃袋がありません。
なので、満腹感がありません。
常に食べていたいようです。

その金魚が砂床をつつかずに、水面付近で浮いているので、
何かと思ったら、亜硝酸が異常に増えていて慌てた過去があります。
203pH7.74:2011/04/24(日) 15:59:02.36 ID:cNsOGzsx
>201-202
たまに水面付近を漂ってますが
亜硝酸って,ろ過材入れとけば分解しますよね?
204pH7.74:2011/04/24(日) 17:02:28.14 ID:Z80p3dF9
>>203の姿を見つけて、エサチョーダイ、と、ガラス越しにジタバタしたりする?
うちの金魚は、砂床をつつくどころかそれもなくなって、水面付近でボーッとしてた。
亜硝酸地獄になってたんだよね。

できれば、亜硝酸の試薬を買って、計ってみるといいよ。
それから、新しく飼い始めたと言う事だから、金魚の飼育の方法を
ネットで調べてみて。
私がいろいろ参考にしたのは、http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/

とりあえず、亜硝酸地獄かもしれないから、水槽の水を2分の1か、3分の1、
取り替えるんだ!
その時には、水道水を中和剤でカルキ抜きした水を、ちゃんと使ってね。
205pH7.74:2011/04/24(日) 17:53:56.12 ID:DwsyQ97l
>>203
下記参照。生物濾過は熱帯魚も金魚も必須の知識だと思うけどなんで知らんの?

ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/shiiku_4.html
206pH7.74:2011/04/24(日) 18:03:06.49 ID:dn4tCleF
>>205
世の中には二日に一回全水換えするのが常識な異常な金魚がいるんですよ
そっちの人にとっては生物濾過どころか物理濾過さえ無縁
207pH7.74:2011/04/24(日) 18:28:10.17 ID:fcYVo9NC
人間でいうと、毎日新品のパンツに履き替えるようなもんですからね。
当然洗濯なんてしないし、洗濯機すら持ってない。
常に、大量のパンツをストックしてある。
208pH7.74:2011/04/24(日) 19:49:58.73 ID:00czfy21
>>196
俺んとこも何週間か前に水換えた直後にプリプリ産み始めたわ
2日連続して水換えさせられた
209pH7.74:2011/04/24(日) 19:59:12.58 ID:o/s9YWvg
うちのデュアルクリーン用ポンプがいかれそうなので、フィルターを新しくしたいのですが、
グランデカスタムかエーハイムで悩んでいます。どっちがいいでしょうか?
ちなみに60cm水槽で、10cm2匹と5cm3匹です。
210pH7.74:2011/04/24(日) 20:05:04.77 ID:j4kHpfEH
>>203
アンモニアから亜硝酸を経て最終的には硝酸塩が蓄積していくので、
水換えしたくなければ硝酸塩を「効率的に」除去する方法を
考えなければなりません。

硝酸塩を除去するには、通性嫌気性細菌を遊離酸素欠乏状態に置くか、
又は亜硝酸還元酵素と炭素源を人工的に添加して活性化させ、
嫌気的呼吸を行わせて脱膣(亜硝酸を経て窒素と一酸化二窒素の
混合ガスとして空気中に放出)する方法があります。

一酸化窒素発生剤を添加する事によって転写活性を誘導するというのが、
脱窒濾過を売りとする最近のバイオ系の濾材や添加剤の特徴です。

また、硝酸塩以外にも色んな有害物質が溜まっていくわけですが、
(食用色素・燐酸塩・フェノール類・トリハロメタンなど)

それらは科学的な方法で沈殿濾過するか又は吸着濾過しなければなりません。
その様な水槽科学に詳しくない素人にとって最も簡単な方法が
毎日せっせと水換えするという無知で原始的かつ危険な方法なわけです。

ちなみにコトブキのDr.BIOは上記の通性嫌気性細菌の活性化による
硝酸塩の脱窒をフィルター用の濾材として実現している唯一の製品であり、
燐酸塩の吸着機能も持ち合わせた、無換水派にとっては正に胸熱の濾材ですw

コトブキのDr.BIOのマットタイプとキョーリンのブラックホールを
上部フィルターに入れておき、2〜3ヶ月毎に交換さえしていれば、
水換えしなくても大丈夫な環境は簡単に作れます。(ソースは俺の水槽)
211pH7.74:2011/04/24(日) 20:05:26.30 ID:j4kHpfEH
上で水換えを「危険な方法」と書きましたが、その理由について述べます。

水換えする時には水温を正確に合わせ、重金属や塩素を無害化しなければ
ならないのは誰もが知っていると思います。(ここで言う重金属とは
水道管の事ではなく、富士ミネラル水に含まれるバナジウム等の事です)

これは水換えする上で必要最低限の条件であり、それすら知らない素人は
お話になりません。金魚を虐待しているのと同じですw

また、金魚は他の魚類に比べると適応範囲が広い魚です。
pHの降下や硝酸塩濃度の上昇にもある程度までは適応出来ます。
問題は、水換えしたとき硝酸塩濃度が急激に下がるという事です。

下がるのだから、部屋の掃除をしたのと同じで金魚も幸せだろうと
思うかも知れませんが、急激な水質の変化はどちらの方向であっても
金魚にとっては体調を崩す原因となります。

pHの変動による硝化菌の大量死(水換えした直後に水が白く濁る)も
アンモニアや亜硝酸塩濃度の急上昇を招き、大変危険です。

つまり安全に水換えするには、カルキを抜き、重金属を無害化し、
水温を合わせ、pHを調整した水を、毎日何時間もかけて少量づつ入れ替える。

ここまで念入りに水換えしている人が何人居るでしょうか?
水換えは飼い主にとっては単純で簡単な解決方法ですが、
金魚にとってはとても負担のかかる水質維持法なのです。
212pH7.74:2011/04/24(日) 20:07:35.03 ID:j4kHpfEH
このスレで「水換えするのが当たり前」のような糞レスを書き込む奴は
アクアリウムのド素人だから騙されてはいけないよ
213pH7.74:2011/04/24(日) 20:12:19.21 ID:WvAGJ5qj
このスレでバカみたいな長文糞レスを書き込む奴は
2ちゃんのド素人だから騙されてはいけないよ
214pH7.74:2011/04/24(日) 20:37:02.49 ID:S8v1zhO8
水替え不要厨ってまだ居たんだwww
コイツの言う事は信用しちゃだめだぞ!
215 :2011/04/24(日) 20:58:05.11 ID:YtWcC53C
この長文張り付けバカは冬場は足し水だけとか普通杉な事を偉そうにいってたからな
過密気味な水槽にはそれなりのやり方があるし、一年中同じ飼育方法なんて愚の骨頂
216pH7.74:2011/04/24(日) 21:06:11.92 ID:DwsyQ97l
>>210-212
>水換えしなくても大丈夫な環境は簡単に作れます。(ソースは俺の水槽)

あんた2・3ヶ月毎に書き込む度に飼育器具や生体の数が変わってんじゃん。
金魚なんて日陰に水槽置けば、半年ぐらい放置でも死なないんだぜ?

大口叩くならそんな年中死なせて水槽リセットしてないで、
せめて2・3年同じ飼育器具で同じ生体を飼育してからにしろよ。
217pH7.74:2011/04/24(日) 22:30:05.09 ID:UxBXJRkE
またかよ 俺様の金魚スレを荒らすな
質問スレでやれこの役立たずのクズども
218pH7.74:2011/04/24(日) 22:39:54.57 ID:dc//Fqe2
重金属の無害化ってどうやるんだよ
やり方を書かないと意味ないだろ
219pH7.74:2011/04/24(日) 22:42:50.64 ID:jHRH3+sy
ハイポ
220pH7.74:2011/04/24(日) 22:59:26.25 ID:dc//Fqe2
ハイポでいいのかサンクス
221pH7.74:2011/04/24(日) 23:17:30.71 ID:RJb0F8/6
40リットルの水槽に金魚を7匹飼ってます
10日に一回10リットルずつ換水してますが
一匹も死なず一年経ちました
222pH7.74:2011/04/24(日) 23:59:22.30 ID:3qS2UXa/
ニンゲンが見て、見た目で汚れたら換える で問題なく回るのが金魚
うちでは足し水はしても、水換えは滅多にせんよ 3ヶ月に一回ガラス面が汚れたらやるくらい

これで既に5年経過
まぁ、単独うちの金魚はめんこい飼い だからかもしれないが
223pH7.74:2011/04/25(月) 00:06:36.07 ID:PMIfH+3T
10リットルに一匹が飼うのに適してると聞くけど
40リットルの水槽なら4匹以上変えないってこと?
大きさは4cm前後の生体として
224pH7.74:2011/04/25(月) 00:30:50.04 ID:s3RBFZDr
>>223
今居るのはすぐデカくなるからそれ以上足すのはやめとけ。
225pH7.74:2011/04/25(月) 09:01:24.13 ID:QQY/nPq5
>>223
飼えるけど、色々と病気を併発しやすくなってバタバタ死ぬ。
長期に飼うならそれぐらいが無難ってこと。

ttp://justlikeakame.com/kame/kingyo3.html
226pH7.74:2011/04/25(月) 16:23:47.85 ID:PMIfH+3T
らんちゅうとかオランダとか水に五月蝿いとか言うけど
野外で飼育してる、エアもフィルターも入れてないし
水換えもせず自然の状態で飼ってるけど元気なんだよね
なんでだろ?
50リットルほどの衣装ケースに3〜4匹ほどの
らんちゅうと金魚が20匹前後
稚魚から育てたので大体1年半ぐらい
227pH7.74:2011/04/25(月) 17:13:38.04 ID:Zl+PGpKz
>>226
雨も風も当たる完全野外なら下手な水槽飼育よりいいかもねw
衣装ケースだと水面の面積は水量の割に広いからエアレは足りてる?
雨も当たるなら降雨&蒸発である程度は水替えになるわな・・・
日光当たるなら横や底にはコケびっしりだろうからこいつらで
アンモニアやリンが吸収されてる感じか
そろそろ成長進んで密度も上がってくるから崩壊に向かい始めるあたりと予想
228pH7.74:2011/04/25(月) 17:20:21.38 ID:aBFFEbkG
らんちゅう愛好家がバカみたいに水換えするのは健康のためというよりも代謝のためなんだよ。
229pH7.74:2011/04/25(月) 17:24:30.01 ID:PMIfH+3T
>>227
成長し始めたら室内の水槽に移しますわ
ただ室内の水槽も神経質にならんでも良いのかなと思ってね
230pH7.74:2011/04/25(月) 17:26:12.97 ID:9WXHcO5o
>>229
当歳は過密で余裕なのよ、過密だとサイズも大きくならないし。
屋外過密飼育が厳しくなるのは二歳の夏から
今年の夏そのままで乗り切ったらすごいけどな

らんちゅうとオランダは水にうるさくないよ
インブリードが進んでれば別だけど
231pH7.74:2011/04/25(月) 18:41:24.02 ID:zO1zaHg7
水換えなんて1ヶ月に1〜2回くらいでいいだろ
生物ろ過がちゃんと機能していればそんなに水質悪くならんし

ぎゅうぎゅう詰めの水槽はしらんけど
232pH7.74:2011/04/25(月) 20:21:57.92 ID:ANuIJCs/
金魚飼い始めた頃、テトラの51センチ水槽ベアタンクで三匹飼育してた。
水槽、から回し一週間後にパイロットとしてアカヒレ入れて一週間ぐらい回して、金魚投入したからバクテリアは大丈夫と思ってたんだけど違った。
金魚投入後一ヶ月半後、試しに亜硝酸でも測ってみるかーって思って測ったらテトラの試薬が真っ赤に染まった。致死量ぎりぎりだった。
急いで底砂(大磯)買ってきて入れたところ6時間後には亜硝酸濃度は0になってた。もちろんそのあと急激に増えた硝酸塩を出すため換水。

外掛け使ってたんだけど、結論としては外掛けフィルター内に亜硝酸分解バクテリアは住み着かない。掃除は面倒だけど底砂は外掛けフィルターの場合あった方がいいね。
そして外掛けフィルターは本当に物理ろ過としてしか役に立たないみたいね。
233pH7.74:2011/04/25(月) 20:24:29.73 ID:f8btKKCE
密度によって全然違うからな
一週間で水が腐るやつもいれば一年平気なやつもいるだろう
234pH7.74:2011/04/25(月) 21:07:03.94 ID:j7anPaQ2
そう1年以上交換しなくてもよい水槽
まさに調整槽ってやつだな。
それって友人の水槽がそうだったよ
上部フィルター使っている水槽が多いみたいだな
俺は底面フィルター使っていたけど
235pH7.74:2011/04/25(月) 21:29:00.67 ID:u/5VRLaT
水槽サイズと生体の数もだが
餌の量が一番関係してるだろうな

基本的に餌をあげ過ぎの飼い主が多い
寄ってきてパクパクされちゃうから、あげたくなるんだろうが
236pH7.74:2011/04/25(月) 22:34:23.98 ID:JVKa+7zb
>232
外掛け」は何年も使ってるが問題が起きたことはないけどな
面倒なんで亜硝酸も測ったこと無いし
フィルターにはリング濾材とマットしか入れてない環境
237pH7.74:2011/04/25(月) 23:13:56.37 ID:n6UYI6LC
>>232
お前それ断定口調で言ってるけどマジで信じてんの?

買ってきたばかりの大磯で6時間程度で硝化バクテリアが
生物濾過なんかしてくれるわけないだろ。

酸処理してない大磯に混ざってた貝殻から溶け出したカルシウムが
亜硝酸を中和して検出されなくなっただけだからw

カラ回し1週間とか全く無意味だし、その後アカヒレ入れて1週間
金魚入れて1ヶ月半程度で、種水一滴も入れてないのに生物濾過が
立ち上がる訳ないだろ。馬鹿なの?

お前の金魚が辛うじて無事だったのは、大磯に貝殻が混ざってたのと
換水したからに他ならない。その間、金魚がどれだけpHの急上昇に
耐えてたか分かってんの?

「外掛けにニトロソモナスは住み着かない(キリッ)」とか
真顔で言っちゃってwwww

こういう奴を「素人丸出し」って言うんだよ。
それから、無換水に餌の量なんて関係ないから。

うちは60p水槽に15pの琉金6匹と10pのディスカス2匹で
金魚が「もう食えない」って言うほど餌あげてるけど水なんて換えた事ないぞ。

要は器材を選択する時に生物濾過を理解してるかどうかの違いだけだよ。
238pH7.74:2011/04/25(月) 23:21:06.06 ID:n6UYI6LC
ああ、文脈から察するとニトロバクターか。
でも「物理濾過としてしか役立たない」って言ってるから両方か?w

底砂はそりゃあった方がいいに決まってるが、お前の飼育環境の場合
その結論に達した時点は根本的にバクテリアが増える以前の段階だから。

いま正常に回ってるなら、試しに大磯だけ取り除いてみれば?
ちゃんと硝酸塩が蓄積されていくだろうからw
239pH7.74:2011/04/25(月) 23:29:54.68 ID:6MMZDUql
またディス粕厨が湧いてるwwww
240 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/25(月) 23:58:17.22 ID:1OzkvPNb
でもちゃんと読むと>>232が馬鹿すぎる脳内飼育者だと分かるよ
トンデモ理論すぐる
241pH7.74:2011/04/26(火) 02:19:03.01 ID:6AJsmwMw
どっちも脳内ベテランなんでしょ?
きちんと管理出来れば餌ガンガン食わせても外掛けだってろ過が間に合わないなんてことは無い
要は魚と入れ物にあった飼い方が出来るかどうかだと思うから
あと60規格に大琉金6匹+ディスカス2匹で無換水とかもっと長い目で見て飼うべきだよ
琉金とは言えまだ育つサイズだから一匹あたりの水量からしてすごい狭苦しい水槽
ディスカスにしてもそんな具合じゃ繁殖はおろか仕上げることもかなり難しいと思うよ
個人的には興味あるから頑張って欲しいけどね
242 :2011/04/26(火) 05:57:19.64 ID:/+uyY0r7
外掛けはストレーナーフィルターで物理を頻繁に掃除し本体はリング等で生物メインでやればそこそこイケる
勿論、60p水槽に中型金魚6匹とかになると厳しいから投げ込みなりスポンジ増やした方がいいに決まってる
俺は外掛けダブルにスポンジ一基で掃除や夏場に水替えしても環境が急変した事は一度もない
掃除が一番めんどくさい上に環境の急変を防ぐ為に底砂は薄めにしか敷いてない
要はどんなに環境が安定していても時間の経過でリセットの状況を作り、その度にリスクを背負っては意味がないと思う
水作とか上部が重用されてるのはそういう理由だろう
243pH7.74:2011/04/26(火) 06:54:54.23 ID:LzUhNf82
>>238
232だけどカルシウムなのね。知らんかったよ。
後だしで悪いけど種水はメイン水槽からちゃんといれてる。

まぁなんだ、君は誰と戦ってんだ?おちつけよ。
244pH7.74:2011/04/26(火) 08:20:17.27 ID:1QE4J5x0
ゴールデンコメットお迎えした
名前は白米と玄米にしよう
245pH7.74:2011/04/26(火) 08:34:47.69 ID:Sh6vUvi7
たぶん>>237-238>>210-212と同一人物だろ。
空っぽの水槽を見ながらブツブツ呟いてる入院患者らしいから、相手にしない方がいいよ。
246pH7.74:2011/04/26(火) 15:52:48.31 ID:WKtMekXU
2週間前に白点病が治って元気になったけど
尻の近くに黒斑ができて
中々消えません、もう消えないの?
247pH7.74:2011/04/26(火) 17:37:50.48 ID:Z73GNkYU
黒いシミの黒星病 白いカビのうどん粉病
褐斑病は葉を枯らすのです♪
スイミースイミー よく食べるスイミー♪
248pH7.74:2011/04/26(火) 20:07:50.31 ID:E0Ej6NN7
花壇花壇花壇お花を大切に
249pH7.74:2011/04/26(火) 20:19:58.26 ID:gf8Ljw/d
みーゆきみゆき
みーゆきみゆき
250pH7.74:2011/04/26(火) 23:27:24.51 ID:wQMLHVSQ
新しく金魚を飼った場合トリートメントは
どれぐらいの期間してる?
一週間はトリートメントが必要らしいが
トリートメント中に次々死ぬんで
水合わせ後、一時間だけ薬浴させて水槽に投入したら
死ななくなったわ
一週間もトリートメントしたら逆効果だと思うんだがな
251pH7.74:2011/04/26(火) 23:31:50.14 ID:hnll+LTc
金魚にはワンタッチでとっても便利なエンゼル缶ね! 
252pH7.74:2011/04/26(火) 23:57:03.10 ID:G8/4zaYD
>>250
自分も多くの場合は一週間も必要ないと思うけど
次々死ぬようならトリートメント環境に問題有りと見るべきでしょ
253pH7.74:2011/04/27(水) 00:14:07.38 ID:srVUrZLo
>>250
トリートメントってやり方は色々あるけど要は塩水浴とか薬浴だろ?
よっぽど魚が衰弱してるかやり方を失敗してない限り、1週間ぐらいじゃ死なない筈だよ。
薬か塩の量を間違えてない?、あとは狭いバケツに詰め込んでるとか?

あと1時間じゃ効果は期待薄だし、ころころ水質が変わってPHショックが怖いと思うけど?
254pH7.74:2011/04/27(水) 00:25:04.80 ID:QiRo8nzz
>>250
薬欲なんて24時間で十分でしょ。
あまり長いと、アンモニア中毒で死んでしまう。
255pH7.74:2011/04/27(水) 00:26:56.75 ID:bxq0cWTl
発病してない魚を薬浴させる意味が
256pH7.74:2011/04/27(水) 00:51:06.53 ID:cfcP3XKE
突然だけど、ガトウコウってどの辺に需要あるんかな?
好きな人っているの?
257pH7.74:2011/04/27(水) 01:13:52.19 ID:FwiYx2Op
・とにかく丹頂柄が好き
・古いタイプの中国金魚に興味がある
・珍しいもの好き
・比較的丈夫で泳ぎが早い背鰭無し品種を求めた結果
・買い支えることで絶滅を防ぐ使命感
・シンプルイズベスト
258pH7.74:2011/04/27(水) 01:22:51.27 ID:srVUrZLo
>>254
一番ありがちな白点病場合、繊毛虫が体についた状態だと薬は効かないから、
体から離れるまで数日間は薬浴しないと意味がない。
あとアンモニア中毒って、そりゃトリートメント水槽が小さ過ぎだよ。

>>255
水槽を移す時に網で皮膚を傷めてる場合もあるし、
体力を回復させる為にも塩水浴や薬浴のトリートメントは意味はあるよ。
259pH7.74:2011/04/27(水) 01:36:24.60 ID:z74DZExr
去年チャームで3匹1000円くらいで買った紅葉和金が一匹2000円くらいになってるな
一年育てたけど見た目小赤と変わらないのに
260 :2011/04/27(水) 11:45:22.50 ID:V5Hs+KbB
もちろんトリメンで水替えやエアレーションもしないで死ぬとか言ってるんじゃないよね?
三日くらいじゃ白点も防げないし本水槽に一か八かで新入り入れるとか俺には考えられん
得にこの時期は気温変化も激しいし店の入荷回転率も半端ないから8割くらいは何かしら病原体抱えてるだろ
261pH7.74:2011/04/27(水) 13:03:32.16 ID:h+qKh35+
>>259
紅葉和金って小赤に混ざってちょくちょく売られてるしね
でも大きく育てて色揚げに成功すれば迫力出るよ
262pH7.74:2011/04/27(水) 14:47:09.39 ID:cfcP3XKE
>>257
ふつうに考えたらそうだな。
大体、需要があるから売られてるんだろうし、俺の質問が馬鹿だった。
とりあえずこのスレには好きな人はいなさそう。
263pH7.74:2011/04/27(水) 16:19:34.72 ID:D7M92EMd
ピンポンパール飼ってる人いますか?
検索するとすぐ死んだって意見が多いんだけど
面倒なの?
264pH7.74:2011/04/27(水) 17:13:38.77 ID:8AGmW+S8
うん
265pH7.74:2011/04/27(水) 18:14:04.57 ID:GfvBxTaS
紅葉和金の発色が良いやつは衝動買いしとくべきだった。。。
266pH7.74:2011/04/27(水) 18:18:27.16 ID:PC8kytys
また宣伝ですか・・・
267pH7.74:2011/04/27(水) 18:39:29.11 ID:h3EntcCX
しかしピンポンパールって面白い名前だなー
初めて見たときは笑った
268pH7.74:2011/04/27(水) 20:52:21.40 ID:5Q7HumAM
>>263
難しいよ
低温に弱い。
動きの速い種類との混泳があまり向かない
しかし女性には受けが良い
269pH7.74:2011/04/27(水) 21:03:38.15 ID:sZCkrukM
うっそw
知り合いの女全員ピンポンパールはキモイって評判なんだが。。。
あのうろこが駄目らしい
270pH7.74:2011/04/27(水) 21:21:56.26 ID:srVUrZLo
>>263
琉金やオランダを何年も飼ってる知り合いが、高頭パールや浜錦、ピンポンを何回も死なせてた。
そいつが言うにはパール鱗は赤斑病になりやすいらしい。

>>269
初めて金魚を飼う様な姉ちゃんに限って、あの泳げずに転がってる様子を可愛いって買ってくらしいよ。
271pH7.74:2011/04/27(水) 21:36:12.58 ID:dlWo3U21
チャームでピンポン5匹購入したことがあるが
小型のピンポンでトリートメント中に3匹死に
水槽に入れたら最初の数日は元気に泳いでたけど
突然死んでしもた。。それ以来ピンポンは飼ってない
通販でもショップでも売られてるピンポンって小型ばかり
大きいピンポンは見たことがない
死ぬわけだよ、もっと成長してから売るべきだわ
272pH7.74:2011/04/27(水) 22:21:13.02 ID:5Q7HumAM
トリートメントねえ
俺はやったことねえなあ
カルキヌキ、バクテリアなど水質に注意を払っているくらいだね
273pH7.74:2011/04/27(水) 23:48:28.45 ID:J/lj1qww
外国産のピンポンは弱い。市販されてるのは東南アジア産がほとんど。
日本の金魚専門店がブリードした国産なら強い、というか弱くはない

うちに2匹いるけど、特に病気もなく普通に1年生きてる

274pH7.74:2011/04/28(木) 12:29:49.39 ID:nlsE05Wi
あー!
水槽新しくしたばっかなのに産むなあああ…
275pH7.74:2011/04/28(木) 12:38:37.10 ID:VtVj6Fbl
産ませてよ!
276pH7.74:2011/04/28(木) 12:46:34.81 ID:FnVOYXz9
水替えの刺激でブリブリってきちゃうのよね
277pH7.74:2011/04/28(木) 13:09:41.65 ID:BWQb+16z
うちのピンポンは、水温計を執拗に尻尾でアタックしまくる
水温計の吸盤が外れると満足するようだ
278pH7.74:2011/04/28(木) 14:22:36.80 ID:nlsE05Wi
卵を食いながら投げ込み式フィルターとかをしばいて水槽内が大変散らかっておりますです…。
279pH7.74:2011/04/28(木) 15:32:57.84 ID:+7LyQqhA
質問よろしくお願いします
淡水熱帯魚を飼っていまして最近金魚に興味をもってきました
外飼いの予定で80×50×22のコンクリ容器で4週間水を回しています
水温の感覚がよくわからないのですが今日は17℃でした(中部地方)

らんちゅうかりゅう金の予定なんですがそろそろ連れてきてもいいでしょうか
280pH7.74:2011/04/28(木) 16:07:20.67 ID:4/OHmxTf
>>729
無加温で飼育されてる個体なら大丈夫だろうけど
加温してる所のだったらちょっと厳しいかも?
夜〜朝方はもっと冷えるだろうし。
281pH7.74:2011/04/28(木) 16:07:56.05 ID:YDVc33Jn
一日中17度一定なら問題ない、昼間17度で夜は15度以下になるような場合は
万全を期すならもう少し待った方がいい
連れてこようと思ってる金魚が加温飼育されてる場合は体調を崩すことがある
屋外飼育で病気になられると面倒だし
282pH7.74:2011/04/28(木) 16:08:32.78 ID:0NhrUn0j
白点病が出る危険が多少あるねその温度だと
283pH7.74:2011/04/28(木) 16:24:02.77 ID:+7LyQqhA
>>280ー282
ご指導ありがとうございます
もう少し妄想でニヤニヤしながら時期を待ちます
284pH7.74:2011/04/28(木) 19:02:56.09 ID:nlsE05Wi
おそらく昨日〜今朝産卵(雌一尾のみ、60cm水槽)

さっき何か臭うなと思ったら、水槽から刺激臭発生してたorz

卵腐ってきてんか…水面の泡立ってるし
285pH7.74:2011/04/28(木) 20:58:17.00 ID:q1fmi7G9
>>284
産卵の規模にもよるけど、そんな短期間で状態が悪くなるなら水量か濾過を見直した方がいいね。
286pH7.74:2011/04/28(木) 21:01:32.65 ID:nlsE05Wi
まだ水槽交換して何週間も経ってないからバクテリアがイマイチ
そのタイミングで産卵とは…また水換えかよ…
287pH7.74:2011/04/28(木) 23:27:29.99 ID:5wAYSlqc
よくブログとか掲示板の荒らしとかネット上でいざこざあるけど誰に対して言ってるか分からないことが多いよな。分からないよう気遣ってるのかもだが。
288pH7.74:2011/04/28(木) 23:51:00.06 ID:IV1rLze4
っ【鏡】
289pH7.74:2011/04/29(金) 01:00:57.14 ID:WcQK969k
お祭り金魚救出した。
500円で掬えなくても3匹保障だからショップで買うより安い気がする…
青文魚と更紗琉金とアルビノ琉金お出迎え。
290pH7.74:2011/04/29(金) 02:33:04.25 ID:WDJbx8fM
その金魚をよく見てみよう
ヒレが折れてない?
尾ビレの開きが悪くない?
上から見て片腹が出てない?
上から見て尻ビレ見えてない?
白点・赤斑はない?
エラがめくれてない?
ウロコがはがれてない?
青文魚は肉瘤出てる?
青文魚は早すぎる褪色始まってない?
琉金は体型が長すぎない?
更紗のバランス悪くない?
291pH7.74:2011/04/29(金) 03:18:30.71 ID:xI5PJGfg
嫌なことでもあったのかなw
292pH7.74:2011/04/29(金) 05:58:23.52 ID:8nPC72X/
>>289 が言ってるのは多分、青文魚じゃなくて青文金だろ
うちにも1匹居るけど、他の子も琉金型だから肉瘤がない方が良い

奇形は知らんが、体型や更紗のバランスは好みの問題だろ
ショップで買う時だって品種としての価値だけで選ぶわけじゃない
293pH7.74:2011/04/29(金) 06:17:28.48 ID:8nPC72X/
うちの金魚達

食いしんぼうでハート形の尾鰭とヒラメ顔が愛くるしい青文金♀(神無)
いつも独りでいる不思議ちゃん300円で買ってきたハネられ土佐錦♀(弥生)
彩姉を慕っている飯田産でいかにも琉金体型の赤琉金♂(皐月)
目と鰓蓋が片方だけ透明鱗の桜琉金ショートテール♀(卯月)
背鰭に日の丸模様で尾鰭が蝶尾の血統書付き江戸茜♀(水無)
正三角の尾鰭と短い体に細長い顔で超絶美形の黒琉金の姉御♀(彩音)

みんな可愛いよ
294pH7.74:2011/04/29(金) 08:27:00.63 ID:5V5T9Nyc
>>288

> っ【鏡】

まー、たしかにw
295pH7.74:2011/04/29(金) 08:37:16.88 ID:xfYjJuCv
>>292
青文金?
青文金って青文魚と何が違う訳?
296pH7.74:2011/04/29(金) 10:25:54.19 ID:Re3fUkhG
本郷の金魚坂に20cm超の頂点眼がいて驚いた。
立派で綺麗だったよ。
それから横浜の丸文にはたまに30cm超の琉金がいて圧巻。入荷してすぐに売れちゃう。
20cmのピンポン見たときはのけぞったけど。
297pH7.74:2011/04/29(金) 11:16:53.11 ID:N+kZEfUc
>>296
20cmのピンポンみたい
298pH7.74:2011/04/29(金) 12:37:08.97 ID:6m0UQ5n3
>>293
ぜひ画像を。
299pH7.74:2011/04/29(金) 13:23:39.72 ID:mSJsPMf3
小さいけど丸々して可愛い黒らんちゅうと
丹頂をお迎えして一週間が過ぎました。
かわええなあ

赤白の小さいらんちゅうと桜錦・江戸錦が欲しい
300pH7.74:2011/04/29(金) 13:56:37.13 ID:pCatafWa
画像あげてくれないと共感できないよ

金魚専用の画像うpスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1205569396/
301pH7.74:2011/04/29(金) 14:32:44.02 ID:mSJsPMf3
>>300
黒らんちゅうを撮影しようとしたら
真っ黒なので上手く撮れない(´・ω・`)腹部の丸々さが可愛いのに
写真だとただの真っ黒な生物になる
302pH7.74:2011/04/29(金) 14:52:58.16 ID:5V5T9Nyc
>>301
ここは2chなんだから律儀に答える必要ないよ。つぶやこうが写真貼ろうが貼らまいが自由。
ただあなたが幸せそうなのは伝わった。黒は写真とるの難しいらしいね。上からだと綺麗に撮れるみたい。
303pH7.74:2011/04/29(金) 15:58:18.14 ID:kneqbYBA
新規に買って来たオランダがやたら凶暴で
先住の金魚を追いかけまわすんで
コメットの水槽に入れたら体格が一回りも違うのに
コメットと喧嘩をしてるようです
琉金と和金は混泳させると良くないらしいが
この場合、仕方ないよね?
304pH7.74:2011/04/29(金) 16:32:18.07 ID:28uvz678
生体スレから転載。
黒ランチュウ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110418152451.jpg

目が真っ黒なんだがwww
305pH7.74:2011/04/29(金) 16:37:39.35 ID:mSJsPMf3
>>304
シーラカンスみたいだ。
306pH7.74:2011/04/29(金) 18:26:01.57 ID:daDhPxbk
>>304
うちの黒らんちゅうもこんな目だ。
んで、多分全く見えてない。
推測だけど、この手の黒らんちゅうは意図的に視力を潰されてるんじゃないかと思う。
メダカのスモールアイとかでも、真っ黒な体色を維持させるために視力を下げる改良をしたんだし。
307pH7.74:2011/04/29(金) 21:14:22.81 ID:mSJsPMf3
桜錦と江戸錦と赤白らんちゅうと一緒に泳ぎたい
308pH7.74:2011/04/29(金) 21:23:04.47 ID:iq8fbb3+
あ、>>304は俺が貼ったやつだ。
>>305
クリーチャーっぽくて気に入ってる。
>>306
ぐぐると普通の目した奴もいるな、タイ産と中国産の違いかな。
俺も視力は見えてないかと思ってたんだけど
顔近づけると必ずこっちに向くし水槽の前を歩くと寄ってくる。
餌は沈む途中のを食べようとしても空振りしまくる、うちのは全く見えないんじゃなくて弱視ぐらいなのかも。
309pH7.74:2011/04/29(金) 21:28:30.44 ID:zx280jt1
家の黒らん
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110418152451.jpg
HCで去年980円で購入
追星が胸鰭と目の前にある。卵を産み3センチの稚魚に成長中

310pH7.74:2011/04/29(金) 21:32:51.87 ID:iq8fbb3+
>>309
680円だったよ、追星よくわかったね。
ていうか転載するつもりだったのか?
311pH7.74:2011/04/29(金) 21:34:44.98 ID:zx280jt1
>>310
間違えました。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110429211539.jpg
こちらです。
312pH7.74:2011/04/29(金) 21:37:23.81 ID:CPWw2qfC
コメットと小赤しか飼育経験がないんだけど
らんちゅうって飼育面倒?
過密飼育、定期的な換水、餌のあげすぎ
これ以外に気をつける点があれば
313pH7.74:2011/04/29(金) 21:39:51.20 ID:iq8fbb3+
>>311
ああリンクミスかw
丸くていいな〜、目がかなり小さいね。
黒ランチュウもっと欲しくなってしまう。
314pH7.74:2011/04/29(金) 21:45:05.44 ID:mSJsPMf3
桜錦の3〜4pくらいのが欲しいのですが
通販でありますか?
315pH7.74:2011/04/29(金) 21:51:07.01 ID:8ygvpRgc
黒竜ほしいんですが通販でありますか?
316pH7.74:2011/04/29(金) 22:42:42.45 ID:H0nHIslG
>>314
ちょうどヤフオクに出てるよ
317pH7.74:2011/04/29(金) 23:14:42.02 ID:5V5T9Nyc
>>315

> 黒竜ほしいんですが通販でありますか?

けっこうネット販売で見るけどな。フルタニぐらいなら半年見てれば一回くらい見つけれそう。
トーカツとか勝美とか。モノは保証できないけど。
318pH7.74:2011/04/29(金) 23:16:53.43 ID:CPWw2qfC
アクアショップで売ってる
金魚が元気になる商品って効果あるの?
バクテリアとかフィルター類など
319pH7.74:2011/04/30(土) 00:06:17.77 ID:2dbDKCCY
>>295
>青文金って青文魚と何が違う訳?

いわゆる雑種(ナンチャッテ青文魚)だよ

国産青文金として売ってる金魚の中には、もちろん中国産青文魚に近い個体も居るが、
銀魚とランチュウの子から濃い色だけ選んだの(背鰭なし肉瘤なし)とか、
銀魚と琉金の子から濃い色だけ選んだの(背鰭あり肉瘤なし)とか、
要するに実際には青文魚じゃなくて銀魚の系列でも「色が似てる」ってだけで
ホムセンやショップで「青文金」として売ってる個体が存在する。
320 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/30(土) 00:09:14.74 ID:9IXvXgIT
>>312
外飼いで青水飼育で適当にエサあげてりゃ大丈夫だよ
月1くらいで底に溜まった糞とかゴミ捨ててる

うちはこれで6年目
321 :2011/04/30(土) 07:11:15.66 ID:t0A3gxDM
>>320
近所に30年以上らんちゅう飼育してるジジイいるけどそんな感じらしいな
逆に俺にはそれが難しく見えるんだが…
322pH7.74:2011/04/30(土) 08:21:06.48 ID:c6fYAjzz
外飼育が出来るなら簡単だよ
青水だって何もしなくても勝手に出来上がる
冬場の寒い時期だけ屋内へ避難させるくらいでいい

地域によっては屋外でも冬越せるだろうが
323pH7.74:2011/04/30(土) 09:18:25.29 ID:Uq+DGRlu
あぁ・・・
琉金水槽にイカリ虫でやがった・・・
324pH7.74:2011/04/30(土) 11:06:36.05 ID:2dbDKCCY
  ∧,,∧
 (;`・ω・)   金魚すくうよ!!
 /   o━○
 しー-J    |〜-ゅ-ゅ〜ゅ〜-|
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ∧,,∧    すくえたよ〜
( ´・ω・)つ
      ∠\
    /ゅゅ \
     ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  ゅゅゅ チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
325pH7.74:2011/04/30(土) 15:30:39.47 ID:oPErhRGn
>>319
青文金でググると出て来るのは青文魚ばかりだし、
青文魚自体は丈夫な品種だから、そんな変な雑種を作らなくても繁殖は簡単なんじゃないか?
326pH7.74:2011/04/30(土) 18:55:14.64 ID:Iup3HBBJ
>>318
最近の人気はこれかな
ttp://www.kinhito.com/new/mb/index.html
327ßοςς ◆BOSSnQ.o.Q :2011/04/30(土) 19:08:53.53 ID:lASdrywG
328pH7.74:2011/04/30(土) 19:57:25.19 ID:o1n5Xacp
デメ系以外は肉瘤が無いとだいたいこんなだよ。
329pH7.74:2011/04/30(土) 21:07:09.60 ID:S7J2hbe4
水泡眼ってキンタマみたいだとふと思った。
女性人気が高いのも納得。
330pH7.74:2011/04/30(土) 21:14:10.03 ID:8K4FEDR/
>>329
不覚にもワラタ
331pH7.74:2011/04/30(土) 21:15:28.93 ID:8K4FEDR/
オレンジじゃなくて
赤色の強い金魚って良いよねえ

特に紅白はっきりしていると気品がある
332pH7.74:2011/04/30(土) 23:34:26.11 ID:Wa+10fuQ
尾が大して長くないものはコメットとして認めない
333pH7.74:2011/05/01(日) 07:24:42.91 ID:DDhqzhC2
コメットの尾で思い出したんだが、
近所の金魚屋には綺麗なふき流し尾(朱文金の様な)の個体はかなり少ない気がする。
これって俺が行く金魚屋の質が悪いだけ?それともコメットの尾ってそんなもんなの?
334pH7.74:2011/05/01(日) 09:31:08.08 ID:lYtGNMN/
俺はコメットの方が立派な印象あるが。
335pH7.74:2011/05/01(日) 10:04:17.41 ID:4wrIA/Cp
エアーストーンの上から砂利を空爆するのをやめろ!
336pH7.74:2011/05/01(日) 13:32:43.11 ID:OL4qhCPO
あるある、ウチのもw
337pH7.74:2011/05/01(日) 14:30:07.67 ID:oSK0jWLs
エアストーンって石なのか?
掃除する時に抜けないので引っ張ったら半分に割れた
338pH7.74:2011/05/01(日) 15:50:32.38 ID:D08YDIHk
GWに大阪に行く途中に弥富と大和郡山に寄ってくる。コメットと朱文金と極めて
オーソドックスな金魚。去年ぐらいに弥富の金魚情報が書かれたPDFがアップされてた
金魚サイトあったような気がしたけどなくなってるな。国道1号線走るから全部
まわるわ。
339pH7.74:2011/05/01(日) 16:29:38.82 ID:sJ8A82rB
>>337
物にもよるけど、安い奴は
砂を樹脂で固めた様な物。

濡れた状態で力を加えると、容易に崩れる。
340pH7.74:2011/05/01(日) 17:11:19.78 ID:3hDWC0HB
>>338
そんな話は2ちゃんよりもツイッターの方が情報が集まると思うが?
341pH7.74:2011/05/01(日) 17:56:31.44 ID:NENQCgWp
ツイッターはデマばかりだからあてにならない。
342pH7.74:2011/05/01(日) 18:11:39.56 ID:3hDWC0HB
デマが多いのは2ちゃんも同じ、しかも最近じゃ閑古鳥が鳴いてるじゃんwww
343pH7.74:2011/05/01(日) 18:55:20.10 ID:NENQCgWp
ツイッターの方がデマ多いだろ。
デマで賑わっても意味なし。
344pH7.74:2011/05/01(日) 19:17:42.99 ID:PDGym6Qx
大潮に雨、今日は最高の産卵日和だったな
オランダが二、三千くらい産んだわ
345pH7.74:2011/05/01(日) 19:25:08.19 ID:+k2cTAL3
>>333
>これって俺が行く金魚屋の質が悪いだけ?それともコメットの尾ってそんなもんなの?

一概には言えないよ。若いうちから長い金魚のヒレは、長く飼うと張りが無くなってヨレヨレになる。
ヒレの伸びない系統か、飼いこむと伸びるの系統かは、飼ってみないと解らない。
346pH7.74:2011/05/01(日) 19:27:36.64 ID:NENQCgWp
>長く飼うと張りが無くなってヨレヨレになる
それは買い方が悪いからダナ
347pH7.74:2011/05/01(日) 20:07:38.37 ID:Rxa5NDP/
金魚始めたばかりで目利きが無かった頃に尾の短い二歳コメットを二匹買ったが
数年後には見事な吹き流しに成長した。
348pH7.74:2011/05/01(日) 20:15:11.65 ID:bZMn7Yml
今日店で高頭パールを見た

もうこれはキメラだな…
ちょっとやりすぎ
349pH7.74:2011/05/01(日) 22:05:59.83 ID:NENQCgWp
それを言い出したららんちゅうや出目だって十分に・・・
350pH7.74:2011/05/01(日) 22:13:00.73 ID:dRVlD1wD
助けて
金魚が二匹いるんだけど一匹はご臨終
もう一匹も斜めになってて虫の息です
どうしたらいいのか…
351pH7.74:2011/05/01(日) 22:15:57.18 ID:Rxa5NDP/
>>350
新しい金魚買う前に水槽をを消毒しとくのを忘れないように
352pH7.74:2011/05/01(日) 22:17:04.80 ID:bZMn7Yml
>>349
それはそうだけど…

高頭パールは頭に水泡眼のプヨプヨがあって
顔はらんちゅう体はピンポン

もう何が何だか…
353pH7.74:2011/05/01(日) 22:22:39.17 ID:RemKmLvR
高頭パールも水泡眼も突然変異だからね
やはり本来の金魚よりは弱いのかもしれないね
ピンポンは特に弱いから他の種類の金魚との混泳は
むかないよね
354pH7.74:2011/05/01(日) 23:12:30.49 ID:6od9LknX
縦30横120高さ30位の水槽あるかな…
355pH7.74:2011/05/01(日) 23:17:58.85 ID:NENQCgWp
うなぎでも飼うの
356pH7.74:2011/05/01(日) 23:23:05.35 ID:3hDWC0HB
>>352
高頭パールも長手で肉瘤の小さめのやつは、横見だと愛嬌があってそれなりに良くないか?
クラウンパールとか穂竜になっちゃうと俺もダメだけど。
特にクラウンを上から見ると、脳みそかなんかみたいで金魚に見えないし。

>>364
ランチュウ用か業務用にあったような?
357pH7.74:2011/05/01(日) 23:38:33.08 ID:bZMn7Yml
みんなのらんちゅうの好みを聞きたい

肉瘤があるのが好き?つるんとしたのが好き?

背中は丸いのが好き?まっすぐが好き?

俺はそこそこ肉瘤で、まん丸が好き(`・ω・´)
そして紅白だったら言うこと無し!
358pH7.74:2011/05/01(日) 23:51:21.48 ID:DDhqzhC2
>>345
>>347
そうなのか、やっぱり当歳〜二歳魚程度だと特徴って出にくいのかね。
359pH7.74:2011/05/02(月) 06:57:01.03 ID:SAKwLqOj
>>358
出てないことはないけど、出の遅い個体も多くて、どちらかというとこちらの方が最終型が綺麗だと言われてる
早く売りたいであろう金魚屋の言葉だから話し半分で

個人で両方買って比べるなんて人もいないだろうしね
360>>357:2011/05/02(月) 09:04:36.21 ID:6dqy/0eW
>>357
らんちゅうスレあるよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1258977037/
【品評会ネタ】らんちゅうスレ その2【お断り】

>>358
特徴の出るのが早いのは半年ぐらいで死なせちゃう初心者向け。
遅いのはじっくり飼いこめる上級者向けかもね。
361pH7.74:2011/05/02(月) 09:06:54.08 ID:6dqy/0eW
すまん、上は名前を間違えた。
362pH7.74:2011/05/02(月) 15:51:53.05 ID:cIIRkkvC
金魚数匹買ったら店員に糞や残った餌の掃除に役立つと言われ
ヌマエビを2匹サービスでもらいました
エビ用の巣に、水槽の隅に100均で竹筒を買いました
今朝見たらエビが見当たりません
竹筒の中にも居ません、水槽は蓋をしてあるので逃げれないと思います
もしかして金魚が食った?
363pH7.74:2011/05/02(月) 16:04:53.18 ID:XD1N39js
>>362
食べちゃったのかもね。
364pH7.74:2011/05/02(月) 17:39:25.99 ID:F9hNRusN
>>362
ヌマエビは金魚の餌だと思った方がいい。
365pH7.74:2011/05/02(月) 22:37:37.70 ID:pyDd+KPQ
('A`)
366pH7.74:2011/05/03(火) 00:10:58.18 ID:aTDGv9bl
連休前だからかホームセンターの金魚コーナーに
発泡スチロールで簡易的な水槽が10程並んで

割と形の良い桜錦や水泡眼やらんちゅう
オランダ獅子頭などが入荷されていた

仕事の途中でパッと寄ってみただけだと
明日じっくりと選びに行こう

…いかん楽しみすぎるw
367   :2011/05/03(火) 04:52:16.43 ID:R2Gb9yg1
金魚の胸鰭って半分に欠けたり裂けたりしても再生するの?
色味や形が気に入った東錦がいたけど胸鰭が少し欠けてて気になったから店員に聞いたんだけど
「時間が経てば再生しますよ」と、半笑いで言われたんだが二か月経っても変わらないぞ
368pH7.74:2011/05/03(火) 05:11:23.80 ID:7WXv0aJv
一生そのままで再生しない場合もあるし、ある日突然みるみる再生する場合もある
経験上、密飼いしていると再生しにくいような気がした

鰭欠け以外の患い全てに通じることだが、ストレス要因をなるべく取り除いてやって
あとは天命にかけるしかないかと
369pH7.74:2011/05/03(火) 05:53:27.15 ID:RUpOIRLN
娘が縁日でとってきた金魚を飼うことになったのですが、
カボンバという水草は市販されている状態
そのままで植えていて
いいものなのでしょうか。
小さい30cm水槽であるのに加え、
欲張って2束買ってきたのでモッサモサで
槽内が狭く感じます。
ちなみに5cm程の金魚が2匹と、
同サイズヤマトヌマエビが3匹です。

トリミングが必要だと思うのですが、
どういう風に実施したら良いのか、
アドバイスを頂きたく。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwMDxAww.jpg
370pH7.74:2011/05/03(火) 06:12:10.56 ID:DSQHWq9Q
トリミングは必要ないよ?
だって金魚が食べちゃうから。
371pH7.74:2011/05/03(火) 06:28:26.06 ID:7WXv0aJv
その大きさの金魚だと、まだ食べないこともあるよ
でもレイアウトにこだわらなければそのままでもよいかと

心配すべきは、水質の方だね
エビ入れてるなら目安になるからやりやすいと思うが、最初の一ヶ月は水換えをこまめにね
エビが落ちてからは手遅れになってるかもしれないから、どこかのサイトか飼育本を参考にしつつ、親子で金魚飼育を楽しんでね
372pH7.74:2011/05/03(火) 06:55:32.47 ID:H+5EqPZi
>>369
鉛の重りが付いてるなら取り外した方がいい。
水に溶けだす。
373pH7.74:2011/05/03(火) 07:00:57.94 ID:H+5EqPZi
374pH7.74:2011/05/03(火) 07:13:17.72 ID:7WXv0aJv
ワロタ
ヒゲあるってことは鯉の仲間か

日曜に大和郡山に錦鯉と金魚を見に行ったが、さすがにここまでのサイズはいなかったなw
375369:2011/05/03(火) 07:44:01.51 ID:RUpOIRLN
>>370-372

アドバイスありがとうございます。
ではカボンバはトリミングせず、鉛だけ取り除いて様子を見たいと思います。
376pH7.74:2011/05/03(火) 08:24:50.51 ID:xymBERyT
>>375
下記参照。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299929942/1-10
金魚関連 * 誰かが質問に答える50 * 質問専用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1301552882/1-4
【すっかり】ミナミヌマエビ 79匹目【春ですね】

ミナミは大きさと淡水で繁殖可能な以外、注意点はヤマトと大体同じだから参考まで。
あとカボンバは光量が足りないとヒョロヒョロに伸びて枯れる、室内じゃライトが無いと無理だよ。
日向だと水温が上がり過ぎて金魚が弱るし。
377pH7.74:2011/05/03(火) 15:34:36.93 ID:o5Ha3+KN
>>367
俺の金ちゃんも胸鰭が欠けてたんで病気かと思い観察してたけど
一ヶ月ほどで再生してたわ
378pH7.74:2011/05/03(火) 15:51:37.80 ID:UP/P8uhC
>>375
モサモサが気になるんだったら必要な分だけ入れて
後はバケツに水張って入れて庭にでも置いておけばいいよ
金魚に食われて減ってきたら補充
379pH7.74:2011/05/03(火) 16:57:48.77 ID:kzy50Vkn
はらんでいる♀がいるんですが、♂が見向きもしません。
どうやって産卵させればよいでしょう?人工受精は見極めと弱らせそうでちょっと怖いんですが。
380pH7.74:2011/05/03(火) 17:16:28.90 ID:3NR1QjOn
>>379
オスが見向きもしないってことは、オスの方は絞っても精子が出ないんじゃないの?
381pH7.74:2011/05/03(火) 17:58:53.30 ID:OPR1QLHf
>>379
餌をやり過ぎたり、オスが若いと駄目だったりする
今は大潮だからタイミングとしては狙い目だけどね、雨が降ってれば最高
一旦雄雌を別に分けて早朝(朝五時前)に一緒にする方法もあるけど
自然産卵は結局は金魚次第
382pH7.74:2011/05/03(火) 19:30:43.72 ID:aTDGv9bl
らんちゅう2匹買ってきたよー
383pH7.74:2011/05/03(火) 21:21:13.31 ID:nWH7+Ir+
>>382
うpうp
384 :2011/05/03(火) 21:27:06.09 ID:3mM/dDFm
>>368>>377
そうなんだ。んじゃ気長に待つとしよう
385pH7.74:2011/05/03(火) 21:56:02.42 ID:+zoTuTba
うちで飼ってるの、種類わからんけど三年目
大きくなったけどこれ以上大きくなるの?
http://i.imgur.com/6leWy.jpg
386pH7.74:2011/05/03(火) 22:33:35.98 ID:36fTykih
  ___    ゴキッ…  
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  
  |  ||__|| <  丿   
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  
  |    | ( ./     /
387pH7.74:2011/05/03(火) 22:38:50.64 ID:o5Ha3+KN
>>385
わざわざ画像保存して回転させたわ
てか、何この金魚?奇形?
388pH7.74:2011/05/03(火) 23:05:09.33 ID:kh1HDFOc
>>385
立派な卵形のリュウキンだね
389pH7.74:2011/05/03(火) 23:08:25.19 ID:o5Ha3+KN
こんな和尚みたいな頭になるんだ

   _____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
390pH7.74:2011/05/03(火) 23:20:03.32 ID:kh1HDFOc
和尚の頭みたいな背になるんよ
391pH7.74:2011/05/03(火) 23:23:48.69 ID:xJ+FT1TY
和尚w

>>385
水槽小さいけど3年も飼ってるって凄いね
392pH7.74:2011/05/03(火) 23:34:48.80 ID:kzy50Vkn
ここのリュウキンなんて凄いよ。
http://www.marubun.shop-site.jp/
393pH7.74:2011/05/03(火) 23:36:45.60 ID:kzy50Vkn
>>380>>381
自然にその気になるのを待つとします。
水かえを頻繁したり、ちょっと刺激をと考えていますが、
他に排卵と雄の活性化を促す方法はありますでしょうか。
394pH7.74:2011/05/04(水) 01:04:10.43 ID:DXMH2AJB
>>393
詳しいほうじゃないんだが、うちのは
水温を合わせないで水足しするとーー追いかけっこ始まるよ。
寒いばかりでも、厚いばかりでもない、春や秋の水温変動が、
ひきがねになるような希ガス

これでいいのかな?汗
395pH7.74:2011/05/04(水) 03:28:21.75 ID:J5cHHmAx
産む時になると変わるオスもいるけど追わないようなオスはダメだな。絞ったら出るとは思うけど。全部無精卵になる場合もある。下手とか上手いとか関係なく。
396pH7.74:2011/05/04(水) 07:58:28.74 ID:4tMRO2Gs
>>385
種類わからんっていっちゃ可哀想ないい流金だよ
3年目ならもう入れ物にもよるけど大きくならないと思うよ
397pH7.74:2011/05/04(水) 08:21:08.75 ID:HczygsYW
>>385です
琉金ですか、ありがとうございます
まだまだ元気なのでこれを維持したいと思います
398pH7.74:2011/05/04(水) 09:49:07.23 ID:Gad7OXI3
3pくらいの丹頂が、昨日買ってきた8pのらんちゅうを
追い回すというか、ずっとお尻に付いていくので
らんちゅうが動き回ってて心配

これはこのままで良いのでしょうか?

この丹頂は最初にセットで買ってきた黒らんちゅうの時もこうでした
しばらくすると仲良く寄り添うのですが…
399pH7.74:2011/05/04(水) 12:10:32.51 ID:u/vq3LXG
>>386
不覚にもフイタwww
400pH7.74:2011/05/04(水) 15:20:29.07 ID:j8aFE9Bn
雌雄のペアにしても産卵しないのは相性が悪いの?
401pH7.74:2011/05/04(水) 15:22:57.80 ID:yTGMLWbm
ペアではなくて雌1に雄3くらいがいいかも
水温と水質の変化も有効
402pH7.74:2011/05/04(水) 15:45:00.49 ID:2VtuKTZi
>>400
いろいろ考えられるよ。
どっちか、または両方が成熟してないとか、水温なんかの関係で発情期が終わったとか。
403pH7.74:2011/05/04(水) 16:10:47.22 ID:J5cHHmAx
繁殖は個体によって素人でも誰でも上手くいく場合もあるし、個体によってプロでも全くダメの場合もある。
ただ飼育者が繁殖に過度な期待を持ってたり、神経質になってる場合とかけっこうダメな話を聞く。適当の具合が肝心かもね。
404pH7.74:2011/05/04(水) 18:49:45.43 ID:8UO7gocY
>>256
ガトウコウめっちゃ好きだわ〜
中国系と日本系のじゃ日本系のほっそりしたのが好きだな。
欲しいんだけど通販くらいしかないんだよね。実物を見て買いたいところ。
405pH7.74:2011/05/04(水) 21:48:38.59 ID:j8aFE9Bn
買ったばかりの金魚は2〜3日餌を与えないで下さいと店員に言われたので
新規の金魚が隅に居る時を狙って既在の金魚に餌を与えてますが
敏感なのか新規の金魚も餌に寄ってきます
なんで餌を与えたらダメなの?
餌を与えないせいかアナカリスを食べてます
まだ1日目なのに
406pH7.74:2011/05/04(水) 22:33:39.15 ID:h6m5NybX
質問スレで訊いて
407pH7.74:2011/05/04(水) 23:07:35.28 ID:Y4N0PMiO
桜朱文金という相方が亡くなって、朱文金がさびそうだったから
ペットショップで見かけた4cm位のレモンコメット1匹を衝動買いした

しかし、温和なうちの朱文金がいきなり噛みつき攻撃するとは…
エサかと思ったのかな…体格差があったし
408pH7.74:2011/05/04(水) 23:07:51.19 ID:2VtuKTZi
>>405
明日その店員に聞けよ。
409pH7.74:2011/05/04(水) 23:43:28.69 ID:heF53rnA
今日ホムセンで眺めてたらMIX金魚が背ビレ無いけど体型は和金みたいならんちゅうもどきや、
丹頂カラーで和金と琉金足して割ったような体型のやつ、
5色ゴイみたいな模様のコメットとかいて思わず4匹も買っちまったww
普段は琉金かオランダ体型のMIXしかいないのにこんなのもたまにはあるんだね
410pH7.74:2011/05/04(水) 23:56:43.24 ID:C0mYJHfA
>>385
オデコが立派すぎるので玉サバでは?
411pH7.74:2011/05/05(木) 05:32:11.25 ID:zDy+4KRD
三つ尾の素赤探してるんだけどなかなか売ってない

えさ金水槽探した方が見つかるのかな?
412pH7.74:2011/05/05(木) 07:57:46.11 ID:Enzs6N4g
2歳くらいの更紗を買ってきて2年ほど飼ってその仔を採れば?あっちこっち探し回るより確実でしょ?
413pH7.74:2011/05/05(木) 09:51:03.66 ID:7okWKWvg
>>400
本当に雄牝のペアなのか?、後の質問(>>405)からしてその辺から怪しい気がするけど。

>>411
餌金探すより、電話で小売りしてるか確認して、直接養魚場に行ったら?
414pH7.74:2011/05/05(木) 10:45:03.64 ID:W8tyXSYz
姉金×3 琉金×2 頂点眼×2
60cmから90cmに引っ越したとたん
姉金3匹が他のを追い回すようになった。

今、隔離してるんだけど水槽2つ長期には置けないので
なんとか一つにまとめたい。
どーやって?
415pH7.74:2011/05/05(木) 12:02:27.69 ID:zDy+4KRD
>>414
セパレーターで仕切るのが無難じゃない?

更紗から素赤生まれるの?子とりしたことないから知らなかった…
416pH7.74:2011/05/05(木) 13:55:27.65 ID:nPF1si4T
水槽で120×30×30ってナカナカ無いね…
あっても高いし…

120×上横20下横30×30使ってる人いますか?

魚泳ぎにくくありませんか?
これなら1万円で通販で買えるみたいだけど…
417pH7.74:2011/05/05(木) 15:49:41.65 ID:7okWKWvg
>>414
俺もセパレータに賛成。45、45ぐらいで仕切ったら?
90で自由に泳がせたら、ワキンなんて凄く大きくなるよ。

>>415
三つ尾の素赤も生まれるけどフナ尾の素赤(餌金)が沢山生まれる筈。
何匹欲しいのか知らないけど、余分なのを何匹も飼うことになるよ。
418pH7.74:2011/05/05(木) 17:08:30.47 ID:SzG/bfFF
>>416
そりゃあ金魚は泳ぎにくいでしょ
尾ひれ除いた体長だけで20センチ近くなる奴らもいるわけだから
419pH7.74:2011/05/05(木) 18:06:34.19 ID:WcbF7ix5
>>416
普通に120×30×40のコトブキワイドでダメなのか?

>>418
泳ぎやすいサイズまでしか成長しないだろ?
420pH7.74:2011/05/05(木) 18:23:44.82 ID:x/w6LIh+
泳げることは泳げるけど「泳ぎにくい」サイズまで
成長してる金魚たくさん見てるけどな
泳ぎやすいサイズまでしか成長しないってのは
いくらなんでも都合良すぎるよ
421pH7.74:2011/05/05(木) 20:35:49.98 ID:oA/vjd2u
>>419
逆だよ。餌が十分で泳ぎやすいとどんどん大きくなって、泳ぎ辛くなるとそこから成長が遅くなる。
要は餌さえ十分なら病気で死なない限り、必ず泳ぎ辛くなるまで大きくなるんだよ。
422pH7.74:2011/05/05(木) 20:44:23.02 ID:2YCyVzh+
プラケで飼っていたときは6cm以上にはならなかったのに
金魚のお部屋Lにしたら大きくなった。
エロモナスで死んじゃったけど。
423pH7.74:2011/05/05(木) 20:48:56.86 ID:zDy+4KRD
なるほど…ならL水槽でも水質安定してて餌ちゃんとあげてれば琉金15pとかも可能性はあるのか
424pH7.74:2011/05/05(木) 21:03:46.48 ID:C+BfJ2a/
こんなの見つけた。最後は60センチ水槽に変えてるけど、なんか水槽が小さく見える。

ttp://park20.wakwak.com/~kobachan2/5dejikamekingyo.htm
425 :2011/05/05(木) 21:05:42.11 ID:BY93fXA0
またアズマ二匹買っちまった…
飼育レベルが初期の頃は死んでショックを受け、そして立ち直り新しい金魚を買ってきた
だから水槽が増える事もましてデカクなるはずもなかったが、もう春を迎えるのが怖い
426pH7.74:2011/05/05(木) 21:59:31.45 ID:jCgAum/1
家ではパンダ蝶尾を飼っています。
パンダは夏場、水温が高くなると色抜けすると言われているので気休めに
「色揚げ効果」のあるエサを混ぜて与えていますが、この手のエサは赤色
強化ばかりしか売ってません。

そもそも‘黒色‘の色揚げ効果のあるエサってあるんですかね?(黒出目用とか)
誰かパンダの色抜けしにくいコツなど知ってる人がいたら教えて下さい。
427pH7.74:2011/05/06(金) 10:04:00.64 ID:uzHa4eZv
尾に赤がみっちりとはいった桜琉金欲しす
428pH7.74:2011/05/06(金) 10:07:46.91 ID:jxIkcJ78
>>424
ひどいな・・・動物虐待レベル。
庭に池でも作って移せばいいのに。
429pH7.74:2011/05/06(金) 10:17:28.89 ID:CEAGdmbc
>>426
下記を聞いたことがある。ただ本当かどうかは確認してない。

(1)色を決める色素は赤(カロテノイド)、黒(メラニン)、銀(グアニン)。
(2)赤い色素は自分では作れないから、赤くするには色揚げ用の餌が必須。
(3)丹頂等の赤は日光(紫外線)に当てないと色落ちする。
(4)黒ランチュウ等は明るいと色落ちするから、暗所で飼育したり眼を潰したりする。
(5)中国は水が硬水だから黒が良く出るけど、日本は軟水だから黒は色落ちする。
430pH7.74:2011/05/06(金) 11:31:01.77 ID:h2ykTnf/
>>424
なんだかなあ。
オランダは体長じゃなくて全長30cmだね、きっと。
431pH7.74:2011/05/06(金) 11:40:33.31 ID:h2ykTnf/
この人結構いい人っぽいね。こばちゃん。
癌と戦いながら頑張ってる。もうすこし知識があれば・・・
432pH7.74:2011/05/06(金) 12:14:34.14 ID:CEAGdmbc
>>428
オランダが漂ってる辺りは「えぇ〜」って感じだけど、まめに水変えとかしないとこんなに大きくなる前に水槽は崩壊するよ。
上手く飼えてると思うけどなぁ。
433pH7.74:2011/05/06(金) 12:48:05.73 ID:Y62X7edI
120水槽でもうすぐ3年なのに10pくらいなうちの元小赤は餌足りないんだろうか?
それとも年間200日以上15度という水温で遅れてる?
一緒にいる錦鯉はようやく40p近くなったくらい…
434pH7.74:2011/05/06(金) 13:07:44.16 ID:CEAGdmbc
>>433
元々の餌が少ない、水温が低い、錦鯉にとられてなおさら喰えないの三重苦では?
435pH7.74:2011/05/06(金) 13:36:30.00 ID:h2ykTnf/
そいや、久し振りに金魚の本を飼った。長くつき合う本ってやつ。
岡本教授と川田さんの共著なんだけど、この本では小さな器で身近に置いて
買うことを勧めている。
そのわりには、川田さんは金魚のためにって家まで建てたと・・・

でも良い本です。知識的にはどうってことないんだけど、心和む本ですね。
436pH7.74:2011/05/06(金) 13:39:05.33 ID:h2ykTnf/
本は飼えないや。orz
437pH7.74:2011/05/06(金) 15:50:04.01 ID:Xwgg2N9w
近所で45cmほどの水槽に琉金、和金大小ごちゃまぜで纏めて飼育してる家がある
しかも外で
水はアオコだし密集してるし
なぜ死なぬのか謎
438pH7.74:2011/05/06(金) 17:37:37.52 ID:Sv89cAPP
>>437
そういうの、見かけるね。
小さい水槽に、金魚三匹。
昨年の夏の暑いさなか、外に出された45cm水槽で飼われてた。
すぐに死んで水槽は撤去されるだろうと思ったら、ずーっと生きてた。
すっかり水槽は緑色になって、金魚はどうしたかな?と覗き込んで
しげしげと見たら、三匹とも大きくなって生きてた。
水の温度がとても気になったけど、それでも生きてた。
今年になって水槽は、なくなった。
死んでしまったのかどうなのか、わからない。
439pH7.74:2011/05/06(金) 20:26:36.91 ID:Al6p6WNu
嫁の実家にもそういうの居たなぁ。
30ちょい位の水槽でベランダ放置。エアレーション無し。
そんな状態の中、水槽一杯のサイズに育って10年以上生きてたらしい。
緑水の中でユラ〜っと漂う姿が格好良かった。

日当たりやら、風やらで絶妙な状態が出来ることもあるんだろうね。
440 :2011/05/06(金) 21:00:00.72 ID:WWsQQaNR
ランチュウじゃあるまいし外で青水飼育ってさぁ、殆ど金魚に飽きた奴の最終的手段だよな
けど微生物やら浸透圧やら金魚には最高の環境なのよ
441pH7.74:2011/05/06(金) 21:53:10.10 ID:ygxaJ/Vg
いくら青水が金魚にいいと言ってもそれで金魚が見えにくくなったら本末転倒
442pH7.74:2011/05/06(金) 21:54:01.29 ID:Xwgg2N9w
青水や微生物は良いとして密集飼育って良くないのに死んでないから不思議
小赤なんてフナみたいな大きさなんだぜ
443pH7.74:2011/05/06(金) 22:56:12.71 ID:CEAGdmbc
>>442
他人の家の青水水槽なら中の様子なんて解らないだろ?
あんたが同じと思ってるだけで、ちょくちょく入れ替わってんじゃないの?
444pH7.74:2011/05/07(土) 00:38:08.76 ID:k89NIn9L
>>435
あの本は業界的にはかなりマイナスなんよね
よく川田は共著で出版に踏み切ったなと思う。
あの飼い方は昔からやってる人はやってたけど
業界としちゃタブー扱いなんよね。
なんせ専用器具不要で長生きしちゃうからw
445pH7.74:2011/05/07(土) 00:40:17.59 ID:k89NIn9L
岡本教授の飼い方は虐待だとか声高に叫ぶ奴は業界人認定してしまう
446pH7.74:2011/05/07(土) 09:26:27.11 ID:kVTtxFJB
みんなあの本持ってるのねw
東大で会合があるから本郷によく行くんだけど、カレー屋は美味しい?
金魚坂の女将さんも小さな器で買うことを推奨したりしているね。
確かにあのお店行くと小さいな鉢にいれておいてあってなかなか風情があった。
447pH7.74:2011/05/07(土) 10:50:10.06 ID:6oizyaZ6
ROや浄水器付けて垂れ流しとか全換水しちまえとか口が避けても言えねぇだろw
500円そこらの金魚がどこの家庭でも病気も無く10年生きられたら業界潰れるわ
448pH7.74:2011/05/07(土) 15:35:48.06 ID:uuenBGqu
和金系に比べオランダ系の金魚って
餌に飢えてるの?与えてもすぐに寄ってくるし
底砂を漁ったり水草をかじったりしてます
449pH7.74:2011/05/07(土) 18:22:08.79 ID:KBuxb4LH
>>448
金魚って人の顔を見ると餌をせがむから、
何とも言えん。
450pH7.74:2011/05/07(土) 18:31:32.14 ID:uuenBGqu
コメットはよってこないんだよね
オランダだけ人の気配を感じると
パクパクしだすの
451pH7.74:2011/05/07(土) 19:03:37.50 ID:fMrg+0d1
金魚を飼おうと思う。とりあえず「和金」というものにしてみた。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304753199/l50
452pH7.74:2011/05/07(土) 20:50:06.07 ID:byKWwowQ
水の外へ出てもエラに水分が残ってれば酸素交換は可能なんだから
3時間後に生きてても別に不思議じゃないのに、この売名ジジイは
何をそんなに大騒ぎしてるの?金魚40匹のうちの4匹(1割)が
生きてたってだけの話だろ?たまたまその4匹が運良く水玉の上に
乗っかって他の死んでいった金魚よりも水分の蒸発が遅かったって
だけの話だろ?何が「ど根性金魚」だよw馬鹿じゃねーの?www
453pH7.74:2011/05/07(土) 21:56:52.75 ID:LQf95gyz
多くの犠牲のうえでっていうのが共感を生むんだろうね
454pH7.74:2011/05/07(土) 22:13:53.21 ID:HDQQQFGw
やけに水面近くに金魚が集まって鼻揚げしてるし
クーリーローチまで水面に向かって泳いでるなっと懸念に思って確認したら
上部濾過止まってたよアブネー
掃除した時に連結部の接合が噛み合ってなくて千切れた水草が詰まってた。
苦しい思いさせてスマンカッタ金魚ちゃん達。
455pH7.74:2011/05/07(土) 23:21:19.56 ID:XwpPi2jw
実家の金魚(丹頂(♀)、東錦(♂)、肉瘤の無い高頭パールのハネ(♂))が卵を産んだけど、
下記の遺伝の優性・劣性って誰か知らない?、体型は予想がつくんだけど、模様と鱗が解らない。

丹頂柄:キャリコ柄
丹頂柄:更紗柄
普通鱗:透明鱗
普通鱗:パール鱗
456pH7.74:2011/05/08(日) 15:32:28.55 ID:gJymYTk7
水質調整剤にこれつかっているのですが
これだけで十分でしょうか?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110508153051.jpg
457pH7.74:2011/05/08(日) 16:34:41.88 ID:/ORZGpzO
さっき今期採卵した稚魚隔離水槽を見たら
少し先に孵化した仔が自分の2/3位の体長の仔を咥えてた。。
口から胴体半分くらいから尻尾が出てた、中々衝撃的な状況でした
急いで更に隔離したけど、まだ大丈夫だろうと油断してた orz
458pH7.74:2011/05/08(日) 17:34:39.66 ID:KlTT4k5o
>>456
何にたいして十分って質問なんだ?

カルキ抜きには十分だと思うがそれ以外の効果は無いと思った方が無難
459pH7.74:2011/05/08(日) 21:25:42.96 ID:gJymYTk7
>>458
まじ?ホームセンターコーナンで店長おすすめと書かれていたのですが。
何かお勧めの水質調整剤あります?
460pH7.74:2011/05/08(日) 21:41:58.97 ID:/ORZGpzO
最初から調整剤に頼らずとも良いんでないの?
入れなきゃ飼えない成功しないって訳でもないんだし。
461pH7.74:2011/05/08(日) 21:43:39.76 ID:DBDWWhba
>>459
調整剤の効果はどの製品も似たり寄ったり。
餌をやり過ぎたり水換えをサボったりすれば、何を使っても水質が悪化して水槽は崩壊するよ。
462pH7.74:2011/05/08(日) 23:07:19.43 ID:gJymYTk7
>>461
水換えの頻度はどれくらいがベターでしょうか?

463pH7.74:2011/05/08(日) 23:08:01.16 ID:mOUakIs5
使えばいろいろ楽できる可能性はあるが、一切の保障はない成分不明の液体
それが水質調整剤
464pH7.74:2011/05/08(日) 23:23:19.75 ID:Sxi04XZh
うちはカルキ抜きも滅多に使わない。
活魚には使うなって書いてるし良い成分ではなさそう。
465461:2011/05/08(日) 23:35:00.25 ID:4DGI1kCy
>>462
飼ってる数や水槽の大きさ、水槽の水質が安定してるか・立ち上げ直後かで全然違うからなんとも言えない。
俺もここで教わったんだけど下記参照。

ttp://justlikeakame.com/kame/kingyo3.html
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/shiiku_4.html
ttp://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame.html
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299929942/1-10
466pH7.74:2011/05/09(月) 07:19:00.85 ID:9T+REpAS
屋外で金魚を繁殖させてる人に質問なんだけど、稚魚が生まれてヨークサックが取れたらブラインとか餌をあげてますか?
グリーンウォーターに放置でメダカの餌を食べられるサイズまで育ってくれないかなと期待してるんだけど甘いかな。
とりあえず今は隔離容器に大量のアナカリスとミジンコと一緒に無数の稚魚がいる状態です。
ヨークサックは取れたもの、まだミジンコは食べれないみたい。
467pH7.74:2011/05/09(月) 10:39:55.20 ID:MnTcMv/O
468pH7.74:2011/05/09(月) 10:47:16.99 ID:h3n1/Sz8
>>466
一度だけグリーンウォーターに放置したことあるけど
孵化数週間後には数百いた稚魚が数えるくらいになってた(その後全滅)
ブライン用意できないならメダカの餌を粉末にしてエアレで水中を漂わせるようにして
食べさせた方がいい、でも当然水の汚れが激しくなるけど
自分は生存率と将来の成長に差が出るから、ブラインは必ずあげてる
469pH7.74:2011/05/09(月) 11:37:53.03 ID:1Fi1oq8n
中古ショップで、錦鯉用の餌「煌きら」とかいう代物を100円でゲット
ノーサン、とかいうとこが作ってるらしいが金魚にも良いのかなぁ
470pH7.74:2011/05/09(月) 12:03:21.29 ID:GjMfZEbD
>>462
正直、エア(ろ過)が行き渡ってれば平気なんだからそんなに気にするな。水替えもも水道水を2、3日カルキ抜きしたやつで十分なんだから。
471pH7.74:2011/05/09(月) 12:04:53.33 ID:9T+REpAS
>>468
レスありがとう。参考になります。
さっき乳鉢で潰したメダカのエサを撒いたら何匹か食べてくれた。
ミジンコもよく見たら生まれたてのブラインサイズのミジンコを捕食してるみたいだった。
保険でブラインもわかしときます。
472pH7.74:2011/05/09(月) 12:37:13.90 ID:3TLxBj7q
小赤3匹が10センチ越えてきた。
金魚の部屋Lからいよいよ60センチ水槽に入れるよ〜
473pH7.74:2011/05/09(月) 13:23:14.60 ID:ciDmxxwh
3匹だけなら終の住処になりそうだね
目指せ20年選手
474pH7.74:2011/05/09(月) 16:12:53.92 ID:nYV0t/4j
40リットルの水槽を全て水換えしたいんだけど
20リットルは新しい水に変えて残りが今の水を使った方が良いの?
全て新しい水だと良くないと聞いた
475pH7.74:2011/05/09(月) 16:36:35.00 ID:122GCEd1
>>474
水槽立ち上げてどれぐらい経つの?
それにもよる
476pH7.74:2011/05/09(月) 17:52:00.58 ID:/m2x8ozO
水質の変化は少ない方がよい
全換水でも金魚なら余裕で耐えるだろうけど
477pH7.74:2011/05/09(月) 17:57:59.49 ID:1t6txzXA
なんで全換えしたいのかによるけど基本的には1/3より多い換水は避けるのが無難だよ
478pH7.74:2011/05/09(月) 20:35:10.83 ID:3TLxBj7q
>>473
うん、去年夏の猛暑で3年飼ってた朱文金、コメット、琉金を次々死なせてしまったから、今度は丈夫な和金で天寿を全うさせてやりたい!
479pH7.74:2011/05/10(火) 08:35:39.85 ID:Ossf85bN
>>478
そいつらもかなり頑丈な部類だと思うんだが
480pH7.74:2011/05/10(火) 15:59:14.40 ID:oONEH0Ay
他の水槽で大量発生した巻貝がコケ掃除をしてくれて便利だから
金魚水槽でも繁殖させようと思って適当な大きさのを4匹選んで
入れておいたら金魚が1匹残らずバリボリ食っちまった。orz
481pH7.74:2011/05/10(火) 16:07:13.79 ID:aKlN0fFq
オランダは水槽の前を通ると餌くれと寄ってくるのに
コメットの水槽は寄ってこない
コメット系の金魚って懐かないの?
482 :2011/05/10(火) 16:42:24.15 ID:pSw2bHuJ
>>481
それ他でも言ってるよな?
483pH7.74:2011/05/10(火) 16:45:28.98 ID:XqxnepuC
>>481
んなこたぁない。
484pH7.74:2011/05/10(火) 20:24:42.59 ID:eMv8+u3C
コメット嫌いなのか?
それとも相手にしてほしいの?
485pH7.74:2011/05/10(火) 20:39:53.89 ID:cW2QbS2s
うちのコメットは懐いてるよ
486pH7.74:2011/05/10(火) 20:47:11.17 ID:qdbo5FLQ
よってこない金魚なんているの?
487pH7.74:2011/05/10(火) 20:55:21.02 ID:JZZapU28
>>481はID:uuenBGquと同じ奴っぽいな。
因みにコメットとオランダを同じ水槽でかってんのか?、
もしそうなら水槽分けた方がいいぞ。
488pH7.74:2011/05/10(火) 21:03:17.90 ID:2vFaduOc
陸上選手とメタボが同じ部屋で暮らすようなもの
489pH7.74:2011/05/10(火) 22:40:16.33 ID:HZ5sQe1n
横綱とスレンダー美女が同じ部屋で暮らすようなものと考えると問題が無くなる不思議
490pH7.74:2011/05/11(水) 16:08:16.13 ID:wN8TlxoV
新しく購入した琉金の気性が荒いようで
水槽に入れたら他の金魚を追っかけまわすんです
他の金魚が怯えて隅に居るので
バケツに隔離して様子を見てますが
何日かすると落ち着きますかね?
491pH7.74:2011/05/11(水) 17:20:04.03 ID:pNZsEMX1
>>490
”春”だから、他の金魚を追いかけてるのかもしれない。
また、個体数が少なかったり、体格に差があったりすると
追いかけたり苛めたりする事はよくある。

しばらく様子を見て、治らないようなら
別の水槽で飼うのがよろしいかと思います。
492pH7.74:2011/05/12(木) 19:49:20.44 ID:7sAxlqWa
和金なんですが大きく育てるには冷凍赤虫を与えるとよいですか?
493pH7.74:2011/05/12(木) 20:00:28.97 ID:qo0NFWId
>>492
狭い水槽だと大きくならないよ。
大きくしたければ大きな水槽や池で飼うといいよ。
494pH7.74:2011/05/12(木) 20:02:10.09 ID:EY6Zgjne
>>492
水量と濾過に余裕を持たせて、ひたすら喰わせる。

ttp://www.j-cave.com/aquarium/kingyo/
495pH7.74:2011/05/12(木) 20:49:15.40 ID:7sAxlqWa
>>493,>>494
水槽は60で上部と投げ込みフィルター併用です。
現在、姉金サイズ3匹。餌は朝夕2回です。仕事があるのでそれ以上は与えるられませんね。
496pH7.74:2011/05/12(木) 21:37:57.84 ID:qo0NFWId
それぞれの環境によると思うけども、うちは屋上で金魚飼ってるんだけど
同じ個体の小赤でも直径50センチくらいの睡蓮鉢に入れてた頃は2年くらい経過しても小さいままだったのだけど、
2メートルのひょうたん池に入れたとたんに急成長した。
餌はキョーリンの粒状エサ
497pH7.74:2011/05/12(木) 21:54:46.79 ID:1+uOyGl8
>>494
このサイトはいつ見てもいいなw
498pH7.74:2011/05/12(木) 23:32:24.58 ID:u1P3xxRq
ブログ村が楽で良い。特定のお気に入りはないけど。
499pH7.74:2011/05/13(金) 04:14:47.80 ID:IeOsWmF4
うちのコメットは最近は縦じゃなく横にのびてる
500pH7.74:2011/05/13(金) 08:15:44.50 ID:V0zY3duO
>>480 を書いた者です。ナマズ水槽で大量発生した巻貝が砂利に付いた苔や
ナマズの糞を処理してくれて便利だから金魚水槽にも繁殖させる計画の続きw

最初に投入した4匹は、金魚にバリボリ食われて全滅。前回の反省を踏まえ、
小指大の大きさに育った貝2匹とその半分くらいの大きさの貝8匹と卵の塊
1個を選抜して第2次移民船団(特攻隊)を組織し金魚水槽に投入しました。

餌で金魚の気を逸らしたのに、底に沈むまでに小型の貝2匹が食われて脱落w
卵の塊は置き石の隙間に隠しました。今度は上手く繁殖してくれるだろうか…
今までスネールに侵入されないよう苦労したのに、逆に繁殖で苦労するとはw
501pH7.74:2011/05/13(金) 08:20:34.32 ID:9bWU/2Gq
>>499
うちのコメットもだw
120×60×45水槽、他のどれよりも食欲旺盛、と大きくなる要素は十分だと思うんだけど
何故か10センチくらいで大きくならなくなって1年遅れて合流した和金にも大きさでは抜かれた。

相変わらず運動量、食欲とも万全なんだが最近、琉金でも目指してるのか?というような
メタボ体型になってきてるorz

502pH7.74:2011/05/13(金) 08:23:18.39 ID:V0zY3duO
今見たら一番大きい貝と卵の塊以外の貝が見当たらないorz
金魚の食欲パネェwwww
503pH7.74:2011/05/13(金) 08:58:12.12 ID:u2s0HEMC
>>494
なんかすげえサイトだ

文章はすごい読みやすいし飼い方も工夫してるけど無茶やりすぎ

一晩かけて全部読んでしまったww
504pH7.74:2011/05/13(金) 13:07:51.33 ID:L8Y8HYa0
観パラって30mlより10mlの方がパッケージでかいんだなw
505pH7.74:2011/05/13(金) 16:15:37.33 ID:OvMcl/CD
コメットの稚魚が中々大きくならない
2月に孵化して三ヶ月だけど
まだメダカより少し小さい感じ
こんなもんなん?
506pH7.74:2011/05/13(金) 16:47:06.46 ID:wWbMfqLN
それは小さすぎるよ、孵化直後の給餌がうまくいかなかったんじゃない?
うちは2月中旬に孵化した東錦がいるけど、尾鰭除いた体長だけで5cm前後になってる
507pH7.74:2011/05/13(金) 17:34:05.71 ID:u2s0HEMC
>>506
2ヶ月半で体長で5センチってすごいね
来年の参考にしたいから密度とか世話とか教えてもらえない?
508pH7.74:2011/05/13(金) 18:17:19.10 ID:wWbMfqLN
>>507
孵化後はブラインを毎日朝晩たっぷり給餌して食べ残しの掃除
徐々に冷凍赤虫、稚魚用粒餌に切り替え
朝、赤虫を多めに入れといて、粒餌をフードタイマーで水温に応じて
だいたい3時間間隔で18時くらいまでセットして20時か21時に消灯
消灯の前に糞掃除、時間があれば朝も糞掃除
今回はエーハイムの外部で濾過してるから4日に一度5分の4新水と入れ替え
濾過しない場合は3日に一回水全換え(どちらの場合も状況を見て判断)
今は110リットルのタライ×2にそれぞれ30匹くらいの密度
これ以降は餌の回数減らすし、世話も楽になるから来週あたり屋外に出す予定
509pH7.74:2011/05/13(金) 19:56:42.55 ID:Fhw8Eb2K
業者か!
510pH7.74:2011/05/13(金) 21:07:55.19 ID:9uVtBjt6
わろたw
511pH7.74:2011/05/13(金) 22:31:32.16 ID:u2s0HEMC
>>508
ありがとうございます
使ってないフードタイマーとジャンボタライはあるんでまずは真似してみますね
ちなみに針子の時からエーハで水回してたんですか?
512pH7.74:2011/05/13(金) 23:34:59.29 ID:OvMcl/CD
>>508
やっぱ生餌か
俺はメダカの餌を与えてたわ
513pH7.74:2011/05/14(土) 01:27:20.32 ID:fB5Fh5nA
>>512
孵して生かすだけならそれでも十分だと思うよ
514pH7.74:2011/05/14(土) 14:22:59.37 ID:ohqHCVq3
ずばり金魚の魅力とは!?

うちの家族はでかい金魚がキモイとか言うんですが
(´・ω・`)ソンナコトナイノニ
515pH7.74:2011/05/14(土) 14:35:23.85 ID:R3vH1Ylr
ありあまる元気
516pH7.74:2011/05/14(土) 14:44:06.65 ID:Z5gEb91g
>>513
メダカの餌だと成長が遅くてね
最近は野外の睡蓮の壷にボウフラ?の幼虫が湧いてるので
それを与えてますが
517pH7.74:2011/05/14(土) 14:44:21.68 ID:p9Kr/k6j
生命の完全なる支配、かな。もともと魚は水から出したら終わりだからアクアリウムは生殺与奪の権を
握っているけど、更に改良品種の金魚は自然の池・川に放っても生きられないから
その命は完全に飼育者の掌の上にある。
518pH7.74:2011/05/14(土) 15:30:44.40 ID:Z5gEb91g
ミジンコとかブラインとかの生きた生餌が売ってる店ってある?
ブライン孵化させるの面倒すぎ
519pH7.74:2011/05/14(土) 15:30:59.03 ID:Z5gEb91g
>>518
誤爆
520pH7.74:2011/05/14(土) 19:38:35.86 ID:aVpO7znJ
>>518ミジンコは三卯養魚場で売ってるよ
521pH7.74:2011/05/14(土) 20:09:14.14 ID:oGEXLW1z
>>518
ヤフーオークションで売ってるよ。
おれは大和川の支流の石川で採ってきた。
522pH7.74:2011/05/14(土) 22:45:23.46 ID:qihFfssC
>>517
きんもーっ☆
他種族をそこまで見下して悦に入ってる姿を想像すると引くわ


見た目の美しさと人懐っこさ
523pH7.74:2011/05/15(日) 00:36:57.99 ID:ET//zW+t
>>517
似てるかもな。金魚は人間が人工的に作った生きた宝石ってところに儚さと愛おしさを感じる。あと普通に可愛いけどな。
524pH7.74:2011/05/15(日) 01:08:24.50 ID:gsiJRE9w
>>503
私も何回かここを一気に全部読みました。
管理人さんの愛情あふれているがどこかクールな飼育ぶりがかっこいいなと思います。
金魚達がすぐにでかくなるのも面白い。
あと「友だちの魚」という古いサイトも何度も読んでしまう。
特に飼い主のポン吉君への愛情は何度読んでも涙があふれてくる。
525pH7.74:2011/05/15(日) 09:11:31.27 ID:DtfpICUg
>>524
「友だちの魚」か、懐かしい。あそこも急に更新なくなったよね。
「偏屈の洞窟」も金魚ネタの更新は無さそうだし、金魚関係のホムペが減って寂しいなぁ。
526pH7.74:2011/05/15(日) 09:26:39.28 ID:ET//zW+t
ブログとかだとほぼ毎日更新されてて飽きてピタリと止まるの多すぎw
そんなの本人の自由だけどブログ閉鎖してやめてほしいよな。宇宙ゴミみたいなものでネット上のゴミと化してる。思い付きで簡単に開設できるから自サイトへの思いも薄いのだろう。

527pH7.74:2011/05/15(日) 09:50:27.00 ID:Ltcysj3C
人によっては過去のログとしての価値がある。
アーカイブとして残ってる保証もない。
ネット上のゴミかどうかはそれぞれの価値観でしかないな。
>>503みたいな初見の人もいるしな
528pH7.74:2011/05/15(日) 10:18:32.21 ID:ET//zW+t
>>527
たしかにログによっては存在価値があるものもある。と言うか価値が殆どない程度でも構わない。だが金魚熱におかされてブログ開設したけど更新に疲れて一年もたずに放置されたブログに価値は微塵もない。
529pH7.74:2011/05/15(日) 11:00:23.71 ID:DtfpICUg
辞めますとか休みますとか一言欲しいね。
面識があれば連絡が行くんだろうけど、チラ見してたりするとどうしてんだか心配になるよ。
530pH7.74:2011/05/15(日) 11:49:09.78 ID:Ltcysj3C
まぁ2ちゃんのレスと目糞鼻糞なのは認めるが
531pH7.74:2011/05/15(日) 12:59:38.20 ID:jIAd1B0V
先週、1日水槽にひもを垂らしておいた。
それを水替え用バケツに入れておいた。
その時は卵を確認できんかったが今日見たら10尾居て嬉しかった♪。
532pH7.74:2011/05/15(日) 14:35:49.69 ID:LqQheg/6
金魚のブロクはすぐに書くことが無くなりそうで難しそうだな。
私なら3日で放置してしまうだろう。
533pH7.74:2011/05/15(日) 15:43:55.06 ID:YRi6wKxv
マツモ、アナカリス、ガバンボ以外で
光が少量でも育てやすい水草ってある?
店員にコークスクリューとか言う水草を進められ買ったが
葉先を金魚に齧られ成長しなくなった
534pH7.74:2011/05/15(日) 16:33:07.37 ID:fm9CzsS4
クリプトコリネ・アヌビアスナナ・ハイグロフィラポリスペルマ・ウォーターウィステリアetc
535pH7.74:2011/05/15(日) 17:00:30.36 ID:2HUevGgx
>>533
アヌビアス・ナナ、ミクロソリウム、とかどうだ?
536pH7.74:2011/05/15(日) 17:22:27.88 ID:YRi6wKxv
わかった
537pH7.74:2011/05/15(日) 20:00:39.49 ID:LqQheg/6
うちの場合はナナは食われた。
538pH7.74:2011/05/15(日) 22:33:52.08 ID:6n/YptiC
× ガバンボ
○ カボンバ
539pH7.74:2011/05/16(月) 16:56:53.12 ID:WpOWv2U3
15リットルほどの飼育ケースに孵化した稚魚を5匹ほど育ててますが
エアとか必要なの?小さいから定期的に換水はしてるけど
540250:2011/05/16(月) 18:10:18.41 ID:Qv/CEtS8
>>539
あったほうがいいとは思うけど強すぎると稚魚が疲れるから弱めにやってあげればいいんでね?
541pH7.74:2011/05/16(月) 18:17:25.15 ID:yxAxhHIG
>>537
ミクロソリウムを坊主にした猛者もいるぞ。
542pH7.74:2011/05/17(火) 00:17:55.39 ID:E7BHu/Xi
すいませんが、質問お願いします。

36(幅)×22(奥)×24(高)の水槽に琉金と更紗
2匹育ててます。

少し水槽が寂しいので、キャリコ琉金と赤オランダ
1匹ずつ導入して、合計4匹で飼おうか悩み中ですが、
この水槽では、多すぎますか?
543pH7.74:2011/05/17(火) 00:22:20.01 ID:SS8kMDAW
はい
544pH7.74:2011/05/17(火) 00:44:47.93 ID:LKLsTzqz
>>542
多すぎる

とりあえずこのスレの始めから読み直してこい
お望みの答えが、覚えてる範囲で2回くらいあった

36(幅)×22(奥)×24(高)なら最終的にその水槽が最低4個(1匹に1個)必要になる
60に移せば話は変わるが
545pH7.74:2011/05/17(火) 01:07:42.43 ID:L05tfP59
当歳の小さい間は良いんだけどねぇ。

とは言えその水槽には多すぎるだの水槽が小さすぎるだのと言える位まで
育てられる(生きてる)かは別問題。
546pH7.74:2011/05/17(火) 02:20:47.29 ID:cnUsiApf
>>542
濾過が万全で金魚が7p以下くらいなら問題ない
それ以上に金魚がデカクなってきたら問題大
547pH7.74:2011/05/17(火) 02:56:24.71 ID:b+PM2rk+
>>542
60cm水槽買った方がいい。
浮いているだけの金魚見ても楽しくないよ。
泳がせてあげなさい。


548pH7.74:2011/05/17(火) 05:58:33.70 ID:HlcNxA7n
OFと外部ろ過機使って過剰ろ過かませば問題無いだろ
549pH7.74:2011/05/17(火) 07:21:03.50 ID:AqQLgmxm
>>542
給餌量を加減して水換えをきちんとやれば大丈夫だよ。
550pH7.74:2011/05/17(火) 08:15:51.55 ID:IOuaUaT9
>>542
運が良ければ下記みたいになるけど、大抵は濾過が追いつかなくて病気多発でバタバタ死ぬ。
ちゃんと飼えれば直ぐ大きくなるから増やさない方が良いよ。

ttp://park20.wakwak.com/~kobachan2/5dejikamekingyo.htm
551pH7.74:2011/05/17(火) 08:59:14.73 ID:xzEmL0kv
金魚を育てるなんて言って良いのは品評会とかに出すために飼ってる人だけ
552pH7.74:2011/05/17(火) 09:54:34.40 ID:cnUsiApf
>>548
そんなスペースあるなら最初から60p水槽使うわな
底面と投げ込みで充分だろ
553 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/17(火) 10:28:40.48 ID:aIvBLWEH
>>538
× バカンボ
○ バカボン
554542:2011/05/17(火) 10:55:25.47 ID:E7BHu/Xi
わーっ、皆さんご返事たくさんありがとう。

5年ぐらい飼ってますが
>>550さんのリンク先のように大きくはなってません
見てビックリしましたw

あまり大きくしたくないので、餌やりは一日一回、
エアレーションもして、濾過はAT-30使用。
水換え週に一回。 そんな環境で、
五年ものの琉金さんは10センチ、更紗6センチ程度ですが、、、。
555pH7.74:2011/05/17(火) 12:01:10.78 ID:IOuaUaT9
>>554
あぁ5年も飼ってんだ。じゃぁ>>550は言い方が悪かった、ゴメン。
水も出来ないうちに生体を増やしたがる不味い人かと思ってたわ。
556pH7.74:2011/05/17(火) 16:17:11.82 ID:cnUsiApf
>>554その大きさなら増やせて一匹かな。5年で10pって良い飼い方してるよね
逆に言うとずっと狭いスペースで同じ環境に慣れた流金達にストレスが加わる気がするんだけど
それと>>550のリンク見て解る通りAT-30だじゃ厳しいよ
小さい水槽で濾過装置一つだけだと掃除した時に水質の変化が激しいから水槽内のスペースを潰さないように底面なり上部なり付けた方が金魚に負担が少ないし普段のコンディションも安定するよ
557pH7.74:2011/05/17(火) 17:03:06.38 ID:qw4uvk8L
金魚のお部屋L+AT-30から45cm上部濾過水槽にしたら
世話がすごく楽になった。
60cm水槽にするのは一年後くらいかな。
リュウキン3+小赤2(大と小)
558542:2011/05/17(火) 18:31:30.36 ID:E7BHu/Xi
>>556
勉強になります。 ありがとう。
増やしても、一匹が限度かもしれませんね。

ここで、訂正です。 AT-30でなくAX-30でした。
559pH7.74:2011/05/17(火) 20:31:19.66 ID:mALVtbHC
>>550
リンク先の金魚もバタバタ死んでんじゃん

半年で1匹目、60pに引越したにも拘らず2年未満で2匹目って
普通そんなに死なないだろ。駄目な例の典型みたいな飼い方だな

>>553
何それ?まじツマンネ
560pH7.74:2011/05/17(火) 21:39:32.16 ID:L05tfP59
余裕の無い物言いだなw
561pH7.74:2011/05/17(火) 22:02:10.86 ID:BR9Pw0RX
水全換えの事考えたら必要最低限の水量で広く浅く飼えたらベストかと思う。
例の岡本信明 川田洋之助監修の金魚 長く、楽しく飼うための本以降
ブームが去ったのかなんなのか知らんけど金魚飼育本の乱発が止まったね。
やっぱタブーを載っけたからそれまでの1週間1回3分の1の水換えとか安易に書けなくなったのかなぁと勘繰ってしまうw
562pH7.74:2011/05/17(火) 22:03:51.44 ID:jcKBx97G
>>551
ああいう生け花は育てるとは言わない
563pH7.74:2011/05/17(火) 22:05:39.88 ID:BR9Pw0RX
近年の雑誌なんかのQ&Aも明らかに大量に水換えろって流れに変ったよね。
もうバレちまったもんは仕方ねぇって感じか?w
ネットがあると隠せるものも隠せないもんな。
つーかさ某有名らんちゅうブリーダーが超絶蜜飼いで小さいまま繁殖させて優良魚を採るって白状してたけど
結局ストレスもウンコも糞もねぇって話なんだなと思った。
564pH7.74:2011/05/17(火) 22:06:23.08 ID:BR9Pw0RX
なんで蜜にw 密飼いな
565pH7.74:2011/05/17(火) 22:07:29.09 ID:oTA3ILJZ
2週間前に金魚掬いの金魚飼い始めたんだけど、金魚藻入れて4日間で3匹死んだ。なんでだろう。
566pH7.74:2011/05/17(火) 22:08:15.74 ID:BR9Pw0RX
てすと
567pH7.74:2011/05/17(火) 22:42:36.28 ID:TQDC2hxm
本当に金魚藻が原因なら農薬がついてたんだろ
568pH7.74:2011/05/17(火) 23:27:07.16 ID:gcHsh/Fy
オランダ系の金魚って常に餌を求めてないか?
569pH7.74:2011/05/17(火) 23:36:16.59 ID:oTA3ILJZ
>>567
農薬ですか。店の人に軽く洗えばいいと言われたんで一応洗ったんだけどな。
570pH7.74:2011/05/17(火) 23:53:24.46 ID:IOuaUaT9
>>569
マジで原因知りたいなら、下記の飼育環境ぐらい書いた方が良いよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299929942/2

>>568
その質問なんかの合図なのか?、何度も見た気がするけど?
571pH7.74:2011/05/18(水) 00:30:19.64 ID:YaTto4DD
ちなみにコメットは寄ってきませんw
572pH7.74:2011/05/18(水) 02:42:30.77 ID:jaOhuciH
周期短いなおいwww
573pH7.74:2011/05/18(水) 07:21:50.85 ID:fHsubl8w
笑える事なんか?
574pH7.74:2011/05/18(水) 15:53:32.14 ID:EjaEPW5i
http://m.pic.to/18y4gx

白点病ですかね?5匹すべて発生してしまいました。
60×30×30水槽で治療するつもりです。塩+グリーンFと水温30度で治療法は間違ってないでしょうか?ちなみに部屋飼いです。
塩水+30c治療って水が腐りませんか?それが不安なんですが…
ご指導宜しくお願いします!
575pH7.74:2011/05/18(水) 16:20:15.60 ID:jFqtAiEZ
パイロットの小赤を外の鉢で飼ってたんだけど
かなり大きくなりました
どうしたらいい?邪魔なんだけど
576pH7.74:2011/05/18(水) 16:22:48.71 ID:GDwialTH
>>574
マルチやめろ
577pH7.74:2011/05/18(水) 16:31:03.35 ID:oj3Ow0Km
>>575
佃煮
578pH7.74:2011/05/18(水) 17:27:48.71 ID:O0pgRZQI
>>574
古いのはトイレに流して新品を買え
579pH7.74:2011/05/18(水) 18:02:30.63 ID:d7+o66A0
>>575
刺身
580pH7.74:2011/05/18(水) 18:49:19.83 ID:xliab8Gq
>>575
鮒寿司
581pH7.74:2011/05/18(水) 19:59:02.55 ID:OTevuETA
>>574
なにこれ
582pH7.74:2011/05/18(水) 20:04:28.96 ID:viCCaik5
質問スレで回答が付いてるみたいだからほっとけよ。
583pH7.74:2011/05/18(水) 20:09:43.61 ID:KSweE4vY
ネッシー探してる時にソナーに写ったやつじゃね?
584pH7.74:2011/05/18(水) 21:06:43.56 ID:EjaEPW5i
>>581
どうやらウーディニウム病みたいです。


マルチレスでご迷惑おかけしました。
585pH7.74:2011/05/19(木) 18:37:30.82 ID:fFmpiNhl
金魚が死なない。
小金、4pくらい。
昨年の11月から、ヒレが白くなって黒くなって、元に戻る。
体のあちこちが赤くなって、底にじっとしている日が続いて、
もう死んじゃうかな?と思っていると、回復する。
尾ビレが半分の長さになってしまった。

水温に変化があると、体調を崩すらしい。
この夏を越せるだろうか。
586pH7.74:2011/05/19(木) 19:46:22.59 ID:EVx7XZJ2
>>585
うちのと一緒だ。秋口に一尾生まれたんだ。
まだ4cmぐらい。体が黒くなったり、尾っぽが白くなったり黒くなったり。
でもエサあげたら他の金魚と一緒にがっつく。
587pH7.74:2011/05/19(木) 20:01:55.60 ID:9mTAHMCG
もうすぐ4年目の朱文金、突然体の自由が利かなくなって泳げてない
骨格が曲がっちゃってクルクルするばかり…
隔離、絶食(そもそも食えない)して2ヵ月経つ

もうどうしたら良いやら。
ちなみに各種細菌性の病気でないのは確か。
こんな事ってあるのねorz
588pH7.74:2011/05/19(木) 22:29:35.40 ID:xHhAKOlq
ウチの4年目の姉金15cmも急に体表に黒い斑点が出来て肛門が腫れてるから
慌てて隔離して薬浴+塩浴を3日させたら余計に弱ってきたから
半ば諦めつつ塩浴のみに切り替えて10日程したら斑点消えて元気に泳ぎだしたから
水槽に戻したら1週間で再び斑点出始めて、あっという間に色んな箇所に広がったけど
元気に泳ぎ回って餌も勢いよくがっついてる。
なんだコレって感じ。
589pH7.74:2011/05/19(木) 22:34:28.03 ID:KqqpR9kx
小赤なんて飼育しても面白みないじゃん
コメットとかシュブキンの方が
590pH7.74:2011/05/19(木) 22:55:56.92 ID:bxQEng7Y
>>570
レスありがとうございます。この二日間で残っていた二匹が死にました。すぐに藻を取り出し、水換えもしましたが駄目でした。
藻を入れる前までは元気に泳いでいたので、やはり藻が原因じゃなかったかと思います。よかれと思いやったことが逆効果になってしまいました。
金魚たちには可哀想なことをしてしまいました。
591pH7.74:2011/05/20(金) 09:39:07.47 ID:CZB6RKNi
>>585-588
白くなるのは水カビ病や尾腐れ病、赤くなるのは赤斑病、体が曲がるのはアンモニアや亜硝酸の中毒やエラ病の末期。
で、黒くなるのは黒斑病、病気やケガの後に出来るカサブタみたいなもん。

黒斑病以外は水質が悪化した時に罹る病気だろ?、なんの虐待自慢だよwww
592pH7.74:2011/05/20(金) 10:05:44.06 ID:byN2v1zM
>>590
下記はちゃんとやった?
農薬が原因ってより、水草を入れる前にだいぶ弱ってたんじゃないの?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1299929942/7-9
593pH7.74:2011/05/20(金) 10:05:48.69 ID:XwwI/93m
>>591
病弱と受け取ってほしい。それは知ってる。行間を読めればわかるだろうけど他の金魚には発病しないんだ。
594pH7.74:2011/05/20(金) 10:52:31.53 ID:0V6X7SQ1
>>593
病弱ってより水質悪化で体を壊した最初の1匹だろ。
水質悪化のデスマーチに耐えられなくなった奴から病死して、
その水槽で飼える適正値まで減るんだよ。
595pH7.74:2011/05/20(金) 11:07:30.88 ID:Rlxc5wuX
>>591
587だけど、そこまで大きくない朱文金2匹とコメット1匹で60センチ56リットル水槽、
上部フィルター(濾過漕3漕のタイプ)で立ち上げから3年以上経過の生物濾過バリバリに活性炭系の濾材等も万全、
2週に1回5分の2の水換えでダメならどうにもならんわ。
水はきれいですじゃい!

それはそうと色々教えてくれてありがとう
596pH7.74:2011/05/20(金) 11:31:48.59 ID:SNXa31YG
>>591
うーん。
毎日全水換えしてるんだ。隔離水槽。その金魚だけ入ってる。
エサをやって、2時間位したら水換え。
体調崩して、じっと動かなくなったら、水換えなし。エサなし。

繰り返すんで、死んだら金魚は楽になるだろうに…、とも思う。
でも生きてるから、殺すわけにいかない。
死にたいとも思わないだろうし。

>>593
そう、病弱なんだよね。
かわいそうなんだ。でも、どうにもしてやれない。
597pH7.74:2011/05/20(金) 16:08:12.31 ID:EPER2EHi
らんちゅうって、あまり発情しないの?雌雄のペアを飼ってるが
全然産卵しない
598pH7.74:2011/05/20(金) 17:44:37.74 ID:Tke3vi/q
ショップへ行けばまず小赤売り場へ。
そして珍しい体色(白、フナ、丹頂、赤白など)をしたものを購入する。
同じような人いますよね?
買おうか迷って次の日行くといなくなってることが多い。
599pH7.74:2011/05/20(金) 18:17:46.82 ID:uduAoSUN
>>597
部屋飼いで冬にヒーターとか使ってない?、寒さを体験しないと発情しにくいよ。

>>598
>買おうか迷って次の日行くといなくなってることが多い。

まぁ大型魚の餌だしね。って言うか珍しいか?
白、丹頂、更紗柄のワキンと普通のフナだよな?
600pH7.74:2011/05/20(金) 18:54:52.01 ID:Tke3vi/q
>>599
売り場でだいたい100匹に1匹見かけるかどうかという感じなので。
601pH7.74:2011/05/20(金) 21:12:17.17 ID:kXz9xOuV
>>596
病弱なところが、なんでか可愛いんだよね。朝一にその金魚の状態を見る癖がついた。
大きい金魚といることによるストレスなのかなと思って、今は60規格の水槽で2年目の小柄な三つ尾和金3匹と一緒に暮らさせてる。

>>600
自分も思うけど行く店のほとんどが選べませんと書いてあるんだ。
結局勇気がなくて買いそびれる。
602588:2011/05/20(金) 21:26:35.67 ID:439Xze2P
>>591
斑点が表れる少し前に全換水して掃除した
濾過器はバクテリア死滅を避けて飼育水で濯ぎのみだけど
バクテリアバランス崩れて水質汚染が起こってたのかも知れないのは
素直に認める。

澄んで綺麗に見えててもアンモニアやら亜硝酸やらで金魚にとっては
汚水だったなんてのは当たり前だしね。

コレだけ世話してるから快適なはずだってのは飼育者のエゴ
ウチの金魚には可哀相な事をしてしまったと以後、更に気をつけるよ。
603pH7.74:2011/05/20(金) 22:27:18.20 ID:RMdSKzSO
>>601
同じ店でも選んでくれる店員もいる。
断る店員もいるけど空いてる時間なら対応してくれるかも。
604pH7.74:2011/05/21(土) 02:01:44.76 ID:jSxAkSTY
自分も小赤選べないって書いてあってかわいいの見つけたのに
躊躇して連れて帰れなかった仲間w
ちょっと勇気が出たから、今度は優しそうな店員さんに頼んでみよう
605598 :2011/05/21(土) 02:11:59.52 ID:cPU0gC2r
過去に5回くらいあったが断られたことないよ。
606pH7.74:2011/05/21(土) 10:58:19.30 ID:MaM9hgo/
黒の出目金だけがなぜか毎回死んじまう・・・。
今日もまた1匹死にかけてる。なんでだろう
607pH7.74:2011/05/21(土) 11:10:22.89 ID:fX6hQPQ4
>>606
どうも出目金とピンポンは弱いな
俺も出目金だけはうまくいかん
キャリコや琉金はすごく元気で大きくなってるのに
しかし金魚飼育の過程でバクテリアを入れてから金魚が死ななくなった
まあ今は水槽に対して金魚の数が適正なようなので増やすつもりはないが
キャリコなんて飼育して輸送過程で弱っていて水槽にいれたら水面でパクパク
して弱っていたと思ったのに回復して凄く元気になった。
出目金は突然死が多い。やはり突然変異でうまれた奇形だから先天的な弱さ
があるそれを品種改良で強くできないのだろうか?
608pH7.74:2011/05/21(土) 11:16:49.34 ID:MaM9hgo/
なんか浮き気味だなぁと思ったら、案の定死にかけるんだよなぁ
塩水浴でトリートメントしてもダメだったし
体質なら諦めるしかないのか・・・悲しいな
609pH7.74:2011/05/21(土) 15:43:39.96 ID:YyEQCbcJ
>>607
出目は出目同士飼育した方が良いと店員が言ってたわ
610pH7.74:2011/05/21(土) 17:39:56.64 ID:FlERHtKY
デブはデブ同士手を打って子が迷惑するとかあるけどな。
611pH7.74:2011/05/21(土) 17:52:27.92 ID:xTNVxd4A
>>610
迷惑しとるん?
612pH7.74:2011/05/21(土) 18:18:26.46 ID:RJ6pjx41
ゴールデンコメット買ったら超キレイだったヨ。
613pH7.74:2011/05/21(土) 18:43:36.93 ID:9C11mpcx
犬を飼うということっていうドラマやってるけど
あそこの家、金魚もいるんだよね
でも家族に数えられてなかったよね・・・
家族は4人と犬一匹って・・
614pH7.74:2011/05/21(土) 19:07:47.54 ID:MbkAg+I9
「非常食」ポストなんだろうな
615pH7.74:2011/05/21(土) 20:07:26.19 ID:NWH0b3QU
>>607
出目金弱いかなぁ?、知り合いの家のは両目が取れても何年も生きてたし、
突然変異の奇形って意味じゃ金魚なんてどれも同じだよ。
たまたま連続でハズレ買ったんじゃないの?
616pH7.74:2011/05/21(土) 20:40:12.44 ID:MaM9hgo/
マジで強くて黒い出目金に出会いたい
617pH7.74:2011/05/21(土) 20:40:23.73 ID:CcEz9jBq
両目取れたらいかんだろw
それで生きてても意味無いじゃん
618pH7.74:2011/05/21(土) 20:50:11.61 ID:MbkAg+I9
ウチの黒出目金3匹もピンポンも、どの子も別段弱くないぜ?
飼い方次第じゃない?
619pH7.74:2011/05/21(土) 21:23:17.30 ID:YyEQCbcJ
通販で買ったピンポンは一週間以内に全て死んだ
アクアショップで買ったピンポンは今も元気に丸々生きてる
たぶん通販は海外産だと思う >チャーム
620pH7.74:2011/05/21(土) 21:26:48.20 ID:NWH0b3QU
>>617
いや、出目金の眼はある程度大きくなると、視神経がおかしくなって見えなくなるらしい。
元々フナも綺麗な水に居る魚じゃないから聴覚や嗅覚も発達してるし、
傷さえちゃんと塞がれば、余計な飾りがなくなってかえって泳ぎ易いんじゃないか?
621pH7.74:2011/05/21(土) 21:39:37.12 ID:xTNVxd4A
それもう出目金じゃない…
622pH7.74:2011/05/21(土) 22:39:09.24 ID:wOHdcxxt
金魚ってある意味宝石みたいだな。
似ているのはいるが1頭1頭同じのはいない。

餌用の小赤でも特徴ある変異を見つけると
勿体なくてつい買ってしまう。
 
623pH7.74:2011/05/21(土) 23:04:21.44 ID:BGjRIUiD
35リットルの水槽に3〜4cmの琉金を3匹飼ってます
一匹に対し10リットルの水が必要なんですよね?
もう2匹追加すると死んじゃいますか?
624pH7.74:2011/05/21(土) 23:27:28.51 ID:xTNVxd4A
>>623
現時点ですぐに死ぬ事はないだろうけど(窮屈ではある)、その水量で5匹は水の汚れるのも早いし、後々成長する事を考えたら止めた方が良い。
35リットルなら3匹でも結構賑やかだし、病気で苦労するより少数で楽しく飼った方が精神的にも良いよ。
うちの最大は60センチ水槽だけど、それでも4匹が限度だと感じる。
625pH7.74:2011/05/21(土) 23:56:28.63 ID:FTrGun5M
金魚は大きくなるし成長スピードが速い
熱帯魚(大型種除く)からのイメージ引っ張って飼うと後で困る(自分の事)
3匹が最大値、3ヶ月後には手狭になってくるはず。

5匹で維持するには、それなりの知識と設備が必要だと思った方が良いよ。
626pH7.74:2011/05/22(日) 01:42:12.28 ID:Bk07SSeF
627pH7.74:2011/05/22(日) 01:55:57.25 ID:gquEXe1B
>>626
バックでさんまの声が聞こえる件。
628pH7.74:2011/05/22(日) 01:59:50.37 ID:q7uUwd8Q
>>626
見習ったら1週間ともちますまい
629pH7.74:2011/05/22(日) 02:26:07.77 ID:02rPKyZv
>>626
この動画が2009/09/08で最低でも32匹確認出来る。
     2010/02/08は20匹確認出来た。
     2010/09/02は金魚15匹にドジョウやプレコが追加

変化を観察すると面白い流れ、数ではなく内訳が変化して行くのがね
630pH7.74:2011/05/22(日) 08:57:21.94 ID:lReaJwN0
>>623
全長3〜4cmのリュウキンをそのまんま大きくしない飼い方でなら1匹に対し水10リットルもイランよ
500mlでも毎日水換えてりゃ飼えるさ。
631pH7.74:2011/05/22(日) 09:16:46.20 ID:m8pypuRJ
それにしても、ようつべにアップされてる
金魚水槽って、どれもなんであんなに
超過密なんだろね?

632pH7.74:2011/05/22(日) 09:39:11.62 ID:mCGc14jI
ショップでピンポンパールみたいな体型のカップルが即決でピンポンパールを買っていた。
店員に「ヒーターはいるのか餌は何がいいか他の種類も一緒にしていいか」と一通り聞いてて
まさか水槽と同時購入か?と心配になった。
633pH7.74:2011/05/22(日) 09:57:13.48 ID:OyA56pua
ショップでピンポンパールみたいな体型のカップルが即決でピンポンパールを買っていた。
店員に「ころもはいるのかつゆは何がいいか他の種類も一緒にあげていいか」と一通り聞いてて
まさかてんぷらか?と心配になった。
634pH7.74:2011/05/22(日) 10:14:10.27 ID:Gm+glGpP
最近「金魚 長く、楽しく飼うための本」を読んだら、水槽と生体の同時購入も有りかもって気がしてきた。
あの本小さい容器の場合は、くみ置きした水で毎日全換水とか薦めてるし。

しかし怖くて試す気にならないんだけど、毎日全換水って金魚のストレスはどの位だろう?
人間がジェットコースター乗るようなもんで、2・3日で慣れるのかね?
635pH7.74:2011/05/22(日) 10:26:31.51 ID:e2CsfHJr
フィルター(笑)を付けて長期間硝酸塩漬けになってるストレスのほうが遥に悪い。
更にそこから中途半端な水換えで水質が変化するから尚悪い。
だったら最初から毎日全換えしとけってこった。
教授が暗に言ってるのは日本の水道水は塩素さえ抜けば微量の重金属やらの毒物も気にならないレベルの良質な水だって事さ。
636pH7.74:2011/05/22(日) 10:31:02.69 ID:mCGc14jI
>>634
らんちゅうが病気になった時は
塩水だけど2週間毎日、全換水で乗り切った。
水あわせだけちょっと丁寧にやった。
637pH7.74:2011/05/22(日) 10:42:15.08 ID:e2CsfHJr
まぁあえて教授に駄目出しするとすれば水温合わせしないのと手掴みはちょっと控えろってくらいだな。
養魚家のやる手掴みは作業中で長時間水に手を漬けっぱなしだったりで表面温度がある程度下がってるし
どこをどう掴めば暴れずに傷付かないか知ってるから大丈夫なだけで素人にはお勧めできない。
目を塞ぐと魚が落ち着くって事知ってるのは普通は料理人くらいだろw
638pH7.74:2011/05/22(日) 10:46:58.78 ID:AADuGsJG
ウチ土佐錦魚だけほぼ毎日全換水だよ
639pH7.74:2011/05/22(日) 12:10:17.71 ID:mUU6OZ0V
>>634
毎日全換水ってことはほとんど新水に近い状態で安定してるようなもんだから
最初さえのりきりゃそれ以降は水質急変するわけでもないんじゃないかな?
640pH7.74:2011/05/22(日) 12:37:55.77 ID:Gm+glGpP
その本の監修者の教授って、サラダボールぐらいの容器に金魚を入れたまま流しに運んで、
そのまま洗って水を足して、最後に飴玉でカルキを抜くんだ。

水質はともかく、金魚からすれば毎日震災みたく揺れるし水温も変わる、
あとカルキ抜きのタイミングが、マジでどうなのかと思って。
641pH7.74:2011/05/22(日) 13:15:40.27 ID:9gM9H2PR
金魚じゃないので実際の所「金魚の本音」は判りません(^ω^)
642pH7.74:2011/05/22(日) 14:05:38.83 ID:G23+IbRj
最近妙におとなしいな
もしかして…また産むのか?
643pH7.74:2011/05/22(日) 14:16:17.15 ID:XZRD7vH3
コメットの水槽に小赤を混泳させても大丈夫?
似たような体型だし
644pH7.74:2011/05/22(日) 14:44:41.03 ID:HJTBemZR
ムリなわけがない。
645pH7.74:2011/05/22(日) 15:18:05.88 ID:q7uUwd8Q
三つ尾の尻尾ふりふりかわいい
646pH7.74:2011/05/22(日) 15:52:38.28 ID:C3dEeS3Q
親子連れが金魚を買いに来てた
親父が「ほらこれ安いから
これ10匹で良いだろ」
子供「ヤダーこの大きいのが良い」
親父「800円もするじゃないか!家じゃ飼えないの!」
「これ10匹の方が多くて楽しいぞ
カブトムシ虫飼ってたケースで飼えるし」
子供「わかったー」

一匹20円の小赤を買って行ったわ
たぶん過密で死なすんだろうな
647pH7.74:2011/05/22(日) 16:16:25.15 ID:q7uUwd8Q
ペットショップは嫌な会話多いよね

「生きてたけど死んだかと思ってトイレに流したちゃったんで、また買いに来ましたぁ〜。
このちっちゃいのの中からオススメのやつ選んで下さい。」

とかペットショップで店員に言ってる親子連れもいたなぁ。
店員としてもそんな人に売りたくなかろうに
648pH7.74:2011/05/22(日) 16:19:54.25 ID:9gM9H2PR
トイレに流すって心情・倫理観が全く持って理解できないな
金魚どころか同じ人間の気持ちも判らない(´・ω・`)
649pH7.74:2011/05/22(日) 16:25:29.63 ID:7XCWm/c6
>>646の親子が何故20円と800円の中間を選ばなかったのかが謎だな。
650pH7.74:2011/05/22(日) 16:38:58.85 ID:q7uUwd8Q
>>647
×流したちゃった
○流しちゃった
スマソ
651pH7.74:2011/05/22(日) 16:45:45.06 ID:3qtOO2+w
>>646
10匹で単価が下がる故の悲劇か
652pH7.74:2011/05/22(日) 16:58:07.32 ID:GnrGc+J9
>>647
ペットショップにしたら上客なんじゃないか?、そういう客は。
653pH7.74:2011/05/22(日) 17:17:00.32 ID:q7uUwd8Q
>>652
でももし自分が店員だったらオススメは選ばない。
「どの命も平等だ」とか答えの見えない議論になりそうだけど、最低限の抵抗としてオススメは渡さない。

ペットショップとしては上客かも知れないけど、端からみたら死神だと思うな。
という感情の話でございます。
654pH7.74:2011/05/22(日) 17:33:16.83 ID:9gM9H2PR
ショップは案外「どうせ餌金だし」って思ってるんじゃないか?
若しくは日常的にそんな事が多くて慣れちゃってるとかさ
655pH7.74:2011/05/22(日) 19:05:59.52 ID:TVlHEDfM
ペットショップ側も生きたまま処分とか慣れてそうだしな
656pH7.74:2011/05/22(日) 19:20:32.95 ID:V1x8SRrG
何にしてもショップは売れなきゃ商売にならんよ。
657pH7.74:2011/05/22(日) 19:42:02.71 ID:jwCBhCbV
流れぶった切ってすんません。
60規格で4cmほどの丸物4匹買っています。水草はカボンバを2束入れてありますが、普段の餌+カボンバを食べているので、ウンコの量も葉のゴミも凄くてフィルターがよく詰まります。
この場合はカボンバ撤去して、アヌビアスナナなどの固い葉を入れたほうがいいですよね?
658pH7.74:2011/05/22(日) 19:43:46.63 ID:vqqzup5E
マックのグラス水槽に沈めたらいい感じだった
明日また貰ってくるか
659pH7.74:2011/05/22(日) 19:46:03.57 ID:jwCBhCbV
金魚21スレが2つあったのね…こちら誤爆です
660pH7.74:2011/05/22(日) 20:24:41.28 ID:Gm+glGpP
>>657
>>659
そのうち喰い飽きるから水草はそのままでも平気、気になるなら替えても良いし。

ただ糞は金魚が大きくなればこれからどんどん増えるよ。
今から詰まる様ならフィルターを換えるか、掃除の回数増やした方が良くないか?

因みにどこと間違えた訳?
661pH7.74:2011/05/22(日) 22:11:54.75 ID:XZRD7vH3
アクアショップで生体買うと
これお勧めですよと効果が不明な怪しげな
金魚が元気になる云々な商品を買わせようとするよな
邪魔くさそうな納豆菌云々の汚い石を進められたわ
しかも2000円、アホか
662pH7.74:2011/05/22(日) 22:42:29.14 ID:NlJSB/9i
>>661
うちは5000円の納豆菌入りの石を使ってるよ。
ミジンコ、ミナミヌマエビ、金魚で1cmぐらいのが5匹健康に育ってる。
663pH7.74:2011/05/22(日) 22:53:33.20 ID:9gM9H2PR
入れてなくても金魚・レッチェリ・ビーシュリンプ・日淡が健康に育ってる。
664pH7.74:2011/05/22(日) 23:05:08.57 ID:XZRD7vH3
>>662
おいおい
665pH7.74:2011/05/22(日) 23:57:33.32 ID:9viJ7oFs
コメットと小赤の混泳について尋ねてるような人が
バイオブロックのことなんか知ってるわけないよな
666pH7.74:2011/05/23(月) 07:02:23.50 ID:zWQ/VVwQ
いやその前に真剣に
コメットと小赤の混泳について尋ねてるような人が
2ちゃんにいるのか?w
667pH7.74:2011/05/23(月) 08:44:27.66 ID:25CSgTqM
アクア板に常駐してる暇人はともかく、たまに他から来る連中には結構多いよ。
668pH7.74:2011/05/23(月) 09:14:47.16 ID:l/oRdZAV
>>647
ラムちゃんひでぇwww
669pH7.74:2011/05/23(月) 13:20:08.13 ID:0je5ydP9
>>668
ラムちゃん言わんといてw
一気に恥ずかしい間違えになるやんかw
(*´д`*)つ>>650
670pH7.74:2011/05/23(月) 13:29:00.36 ID:BLRQjY0e
ダーリンと一緒に流したっちゃ(ハァト
671pH7.74:2011/05/23(月) 16:11:37.34 ID:OZyFBGwS
アルビノコメットが欲しいのだけど
飼育が面倒らしい、飼ってる人居る?
どんな風に面倒なん?
672pH7.74:2011/05/23(月) 20:47:48.02 ID:mDYeBWIA
一般的にアルビノは普通種より弱い。
琉金や出目金なら始めから弱い品種のつもりで飼うからアルビノでもそんなに問題ないが、
コメットの場合は強い品種のつもりで飼って、アルビノの弱さに戸惑うなんてこともあるんじゃないのか。
673pH7.74:2011/05/23(月) 21:41:18.17 ID:xTQVdYbV
>>647
俺は愛するきんととちゃんが死んだとき
しっかり土に埋めたよ。
ペット葬とまではいかないがやはり愛着をもっていたから
トイレに流すとか生ごみで捨てるとかは出来なかったよ
674pH7.74:2011/05/23(月) 21:53:53.06 ID:0je5ydP9
>>671
面倒というか、アルビノは色素が薄い訳だから、赤目のやつなんかは視力が低いといわれるよね。
多数の魚と競争して、狙いすまして餌をとる能力が劣ると成長はよくないだろうし、
アルビノを出そうと親近交配で血が濃くなっているから弱いのかも知れない。
飼っている訳ではないから大したことは言えないけど、そんな感じではないかなぁと。

>>673
みんながそういう意識で飼っていればベストなんだろうね。
うちで今まで飼ってきた金魚たちも庭に眠っている。
もみじがリタイアした時は泣いた
675pH7.74:2011/05/23(月) 22:00:32.06 ID:mDYeBWIA
賃貸住宅生活者向けに死亡ペット埋葬用室内プランターを発売すれば業者と飼育者WIN-WINの関係だね
676pH7.74:2011/05/23(月) 22:00:39.45 ID:OZyFBGwS
>アルビノを出そうと親近交配で血が濃くなっているから弱いのかも知れない。
うわぁ… アルビノってそうやって作ってるんだ
やっぱ飼うのやめたわ
677pH7.74:2011/05/23(月) 22:12:00.57 ID:0je5ydP9
>>676
全部が全部そうかは分からないので参考程度にどうぞ。
678pH7.74:2011/05/23(月) 22:14:01.50 ID:368n2kBh
>>673
土が無い集合住宅生活者は勝手に人の土地や公園に埋めたらダメなので
生ゴミに出すのもしかたがないと思います。
いくら愛していても正直金魚をペット霊園に持っていくのは大げさな気がするし。
生ゴミに出しても追悼する気持ちはあるのでそれは許容して欲しい。
679pH7.74:2011/05/23(月) 22:25:15.47 ID:xTQVdYbV
>>678
いやそれは違う、俺はマンションだが近所の自然公園の近くに埋めたよ
鷹が金魚1匹埋めたぐらいでとやかくいわれるわけねえだろう?
他の人はどう思うか知らんが俺は生ごみで捨てると言う発想はなかったよ
公園って市が管理してるんだよね言うなれば税金で成り立っているんだから
ある程度は目をつぶってほしいね
680pH7.74:2011/05/23(月) 23:02:52.33 ID:YFrHcMcY
みんながみんなペットを公園に埋めたら大変なことになるがな
681pH7.74:2011/05/23(月) 23:04:08.96 ID:OZyFBGwS
アクアショップなんてゴミ箱に捨ててるだろ
682pH7.74:2011/05/23(月) 23:12:10.32 ID:4G5HXHp5
>>679
そして公園に埋められた死体を遊びに来た児童が素手で掘り返して口へ・・・
といった話を親に聞かされて以降、黙祷のち燃えるごみにしている。
自分を赤ん坊から育てた人間の言うことなので説得力があったな
683pH7.74:2011/05/23(月) 23:26:06.64 ID:77cHYuTi
やっぱりマンションなんかで生き物飼っちゃだめだな
人間として暮らす以上庭もないところで生活するなんて間違ってるんだよ
684pH7.74:2011/05/23(月) 23:44:03.74 ID:GBznKC1i
やっぱり水槽なんかで生き物飼っちゃだめだな
魚として暮らす以上川もないところで生活するなんて間違ってるんだよ
685pH7.74:2011/05/23(月) 23:48:26.38 ID:0je5ydP9
ショップは商品、飼ったら家族。位置付けの違いですな。
養魚場では墓を作っているところも多いみたいだし一概ではないけど。
ただ掘り返して云々というのは言い出したらきりがない気もする。
まさか砂場に埋めたワケでもないだろうし。
ベランダにプランターって人もいるみたいだしどんなもんでしょう?
プランターで土に返してから一握りの土を公園とか。
686pH7.74:2011/05/23(月) 23:57:04.39 ID:25CSgTqM
>>679
俺は庭に埋めてるし、知り合いはプランターに埋めたな。
でも生ゴミに出すのもしょうがないと思う。
他人からすれば金魚の死骸なんて生ゴミだし、
自分や家族が使う公園に、勝手に生ゴミを埋める奴がいたら良い気分はしないだろ。
687pH7.74:2011/05/24(火) 00:10:59.81 ID:86ccyfb9
燃えるごみと言うと聞こえが悪いが、要は火葬だ
野良猫・カラス含め公共衛生といった面でも優れているのでヨロシク
688pH7.74:2011/05/24(火) 00:16:45.98 ID:yrkK79ZM
>>679
たかが金魚1匹埋めたぐらいでと言いつつ
その「たかが1匹」の死体の始末に熱くならないでも^^;
「たかが」なら川に流して(廃棄)水葬してやれば良いじゃん。元々水棲生物だしw
689pH7.74:2011/05/24(火) 00:36:55.14 ID:CG2QC+6h
>>688
水葬は止めれ。マジで一番不味い。
最近の金魚は輸入物が多いから、未知の細菌に感染してる可能性がある。

それでなくても魚病薬に耐性をもった菌が原因で死んだ可能性がある訳で、
最悪その水系のフナがバタバタ死ぬぞ。
690pH7.74:2011/05/24(火) 02:23:24.80 ID:n+qkfv5T
葬儀屋に頼んだら
引き受けてくれるのだろうか?
691pH7.74:2011/05/24(火) 04:05:27.28 ID:lEIzSeO8
長く連れ添った金魚だもの生ごみに出す気にはなれないよ
庭がないなら別に公園でなくとも河原とかちょっと歩いて山の中とかいくらでも他人に
害を与えない埋葬場所はあるよ
692pH7.74:2011/05/24(火) 06:31:05.69 ID:9wyBLKTn
山や公園に埋葬しても野良犬が掘り起こして食っちまうのに
ご苦労なこったwwww

野犬に墓を暴かれてウマーされるよりトイレ水葬の方が
金魚にとって遥かに幸せだろ。
693pH7.74:2011/05/24(火) 07:31:03.97 ID:5Z3UaWZd
野良犬ってどこの田舎ですか
694pH7.74:2011/05/24(火) 09:25:20.31 ID:siO7sQUB
流れぶった切って申し訳ない。
上部フィルターからコバエ(カブトムシ飼ってて出るようなのではなく、俗にいう便所虫っぽいの)が3〜4匹出てたんだけど、コレなんぞ?
何か経験ある方いたら情報ください。無ければスルーでおkです。
695pH7.74:2011/05/24(火) 10:10:06.47 ID:xbiHPGA6
そろそろ病気が出やすい時期なんで、足し水に食塩を添加した。
696pH7.74:2011/05/24(火) 10:19:03.81 ID:9wyBLKTn
>>695
あーあ。

食塩なんて入れたら魚体を保護してる粘膜(ムコプロテイン)が
ナトリウムで溶かされて余計病気にかかりやすくなるのに。

何で天日塩を使わないの?
情弱なの?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1235392554/877-889
697pH7.74:2011/05/24(火) 10:22:03.34 ID:CG2QC+6h
>>694
キッチンの排水口とかにわく奴じゃないの?
上部フィルターの掃除が不十分だから、中のゴミを喰って蠅(蛆)が育ったんだと思うけど。
698pH7.74:2011/05/24(火) 10:31:23.88 ID:CG2QC+6h
>>696
ムコプロテインの話はここや質問スレでよく見るけど、逆に2ちゃん以外じゃ全然見ない。
話の出所はどの辺?、載ってる本とか、説明してるホームページがあったら教えてくれないか?
699pH7.74:2011/05/24(火) 10:35:45.86 ID:siO7sQUB
>>697
レスありがとう。
やっぱりそういう事なんだね…。
3週間程前に上部フィルター本体を新しくしたばっかりだったけど、スポンジ系の濾過材は全替えしました。
700pH7.74:2011/05/24(火) 10:49:47.68 ID:CG2QC+6h
>>699
全換えって捨てたの?、水換えの時に捨てる飼育水で良く濯げば換える必要は無いんじゃない?
バクテリアも全滅するけど、虫が嫌ならお湯で消毒してから使うとか。
701pH7.74:2011/05/24(火) 11:03:37.14 ID:bQfAS3cK
>>696
ナトリウム?
塩化ナトリウムでしょ?
702pH7.74:2011/05/24(火) 11:05:06.88 ID:siO7sQUB
>>700
一応立ち上げから4年程の水槽で、生物系の濾材は残してあるからダメージは大きくないと思うので。
幸い他の水槽用の買いだめもあったので捨てた。
水的にあまり良いとも思えないけど、8年も荒れた環境で育ってきている金魚なので、この位は大丈夫です。
アドバイス感謝します。
703pH7.74:2011/05/24(火) 12:26:52.04 ID:2O8AuiV2
らんちゅうやってる爺さんに聞いた限りずっと一種類の塩を使ってるそうだ
スーパーに置いてある食塩
どこでも買えるしググったら奨めてるサイトも見つかるし俺も使ってて不味かったことは無い
粘膜が剥がれて感染するのか聞いたらこう言った
そりゃあ塩がどうのじゃなく病気を見つけたのが遅過ぎて間に合わなかったんだろうって
素手で魚をがっしと掴む人だからあんまり粘膜とか考えて無さそうだけどな
704pH7.74:2011/05/24(火) 13:00:46.18 ID:4x1byBgt
>>698
毎回同じ奴が騒いでるだけで塩でも全然問題ないよ。
そもそも粘膜にダメージがあれば水が生臭くなるはずだし。

だいたい予め濾材や添加薬でミネラルを補給させてる場合もある訳で、
それも考えずに天日塩天日塩ってどっちが情弱かとwww
705pH7.74:2011/05/24(火) 13:23:24.00 ID:fsX4PCAK
サラサラのより粗塩使ってる。
706pH7.74:2011/05/24(火) 13:30:18.13 ID:eKYwlDIY
伯方の塩使ってる
707pH7.74:2011/05/24(火) 13:38:11.64 ID:eKYwlDIY
新しくきた金魚がベタ慣れ。
まだトリートメント中なのに異常な慣れっぷり、可愛すぎる。
金魚にも性格の違いとかあるのかな。
708pH7.74:2011/05/24(火) 14:42:55.50 ID:kix0D1Vx
瀬戸のほんじお使ってる。
709pH7.74:2011/05/24(火) 16:15:10.56 ID:ACIawAdI
ピンポンパールが水槽の隅でジッとして動かない
白点も出てるし何か体液が出てるらしくヌルヌルします
これなんて病気?取り敢えずメチレンの水槽に隔離しましたが
710pH7.74:2011/05/24(火) 17:55:30.27 ID:wgNL9a48
>>707
ベタ慣れって、どうにw
指を水槽に入れると、パクパクしてくるのかな。
711pH7.74:2011/05/24(火) 17:56:04.55 ID:siO7sQUB
NaClって浸透圧調整の為だけだと思ってたけどもっと深いんね
712pH7.74:2011/05/24(火) 18:20:33.47 ID:NsFwCAzS
>>709
パール鱗は症状が独特だし下記で聞いた方が良いかもよ?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1260799467/
【ピンポン】丸型【パール】
713pH7.74:2011/05/24(火) 20:45:27.03 ID:bVMuHIKV
長年連れ添った金魚を生ごみといっしょに廃棄することは俺には出来ない
2,3年生きていて世話をしてきた愛着のあるペットなのに。
やはり土に埋葬するよ。気持ちの問題だ
714pH7.74:2011/05/24(火) 20:54:25.37 ID:DmGEt25V
その時のためにコンポストでも作ろっかなー
いやコンポストだと生ごみ扱いになるのか?
だがその肥料で花でも咲かせてあげたい
715pH7.74:2011/05/24(火) 22:25:30.37 ID:9wyBLKTn
>>701
>>701
塩が水に溶かしても塩のままだと思ってるゆとり馬鹿発見wwww
学校でイオンについて習わなかったのかよwwww

>>698
>>703-704
ムコプロテインでググれば幾らでも出てくるが?

ナトリウムがムコ蛋白を分解するなんてのは、薬学では初歩中の初歩
分かり易く言えば慢性気管支炎の治療に使う、痰を溶かす薬の原理だよ
716pH7.74:2011/05/24(火) 22:36:08.30 ID:GNyHfJxY
んじゃ伯方の塩だとなんで粘膜溶けないの?
理系全くダメだった俺に分かりやすく教えてくれない?
717pH7.74:2011/05/24(火) 22:49:55.09 ID:bVMuHIKV
化学的な事もそうだが塩は
淡水魚の浸透圧の調整機構に影響を与えるんじゃないかな
だってメダカなんか汽水域でも生息できるジャン
少しづつならせば塩も悪くないと思うよ
718pH7.74:2011/05/24(火) 22:56:28.25 ID:ACIawAdI
719698:2011/05/24(火) 23:20:52.50 ID:CG2QC+6h
>>715
ん〜「ムコプロテイン」でググるとうなぎの話ばっかりだし、
「ムコプロテイン 金魚」だと出所が不明なQ&Aばっかだよ。
出所のはっきりしたのはないのか?

あと薬学の初歩って全然一般知識じゃねぇじゃん。
そんな専門知識もってるからって情弱とか言われてもなぁ。
720pH7.74:2011/05/24(火) 23:27:39.36 ID:9X1mp5cs
胃の粘膜もムコ糖蛋白なんだが、塩食ったらヤバイじゃんw
ナトリウムイオンがタンパク質に直接アタックして分解するのは聞いたことがないが、
生化学やってたのはかなり昔なので自信はない。
721pH7.74:2011/05/24(火) 23:30:04.55 ID:TXkSwN/u
みんなやさしいんだね。全力でレスなんて素敵です。
722pH7.74:2011/05/24(火) 23:32:23.43 ID:jSrI/TTr
ムコプロテイン最強伝説 どっからでもかかってこい
ムコプロテインをなめんじゃねぇぞ
その気になったら1スレ消費するくらい軽くレス付けさせる
723pH7.74:2011/05/24(火) 23:50:06.44 ID:InFyEj6/
>>710
そんな感じ。
人影見えたら寄ってきて餌くれダンス。
スポイトで糞吸ってたらチュッチュしてくるし自ら網に入ってくる。
724pH7.74:2011/05/25(水) 01:04:01.72 ID:N11f9l4F
>>721
あのね、ここVIPやν速じゃないんだ
725pH7.74:2011/05/25(水) 01:23:23.71 ID:B7jdBv1N
塩ラーメン食いたくなってきた(`・ω・´)
726pH7.74:2011/05/25(水) 01:47:45.76 ID:xdfZdHxl
>>723
いいなあ〜。かわいすぎる。
うちのなんか未だに近寄っていくと1番遠い奥の方で沈んでしまうよ。
もう1ヵ月経つんだけどいい加減なれてくれないかなあ・・・。
727pH7.74:2011/05/25(水) 02:04:34.33 ID:2hFrEDIl
>>718
それこそ情弱が買うボッタクリの塩じゃないのw
728pH7.74:2011/05/25(水) 05:31:59.60 ID:ba/S6OBy
>>718
箱書きの分量を入れても0.05%にしかならない
お布施オマジナイ塩の話されてもなぁw
729pH7.74:2011/05/25(水) 06:40:30.81 ID:QweFJTFs
要するに生理食塩水でおk?
金魚の生理食塩水濃度知らんし水草入ってるから使わないけど。
730pH7.74:2011/05/25(水) 07:17:44.94 ID:oBELsSaW
汗でいいんじゃないか?
731pH7.74:2011/05/25(水) 07:25:09.90 ID:QweFJTFs
>>730
了解した。使わんけど。
732pH7.74:2011/05/25(水) 09:32:39.31 ID:yH8QPsKy
結局、食塩はムコプロテインが溶けて危険ってのは、自称薬学関係者が煽ってるだけってことか。
粘膜にダメージがあれば過剰に粘液が分泌されて水が生臭くなるはずだから、
臭いが変わらないってことは、通常の代謝で排出されてるのと大差ないんだろう。
733pH7.74:2011/05/25(水) 13:32:11.62 ID:u7rZu6KN
逆に、食塩の方がいいことって低コスト以外で何かある?
どちらを使っても特に問題ないのかな
734pH7.74:2011/05/25(水) 13:43:28.14 ID:403G5MHv
アジシオはだめですか
735pH7.74:2011/05/25(水) 16:09:24.44 ID:hXLocyjS
新規に金魚を購入した場合トリートメントは何日ぐらいしてる?
検索すると1〜2週間が基本みたいだけど長い気がするんだが
736pH7.74:2011/05/25(水) 16:35:59.43 ID:YlWchbpC
去年5匹買った金魚が♂4♀1だったようで
♀が4匹に追い回されてヘロヘロになってるんだが
隔離したほうがいいのかね?産卵はまだしてない
737pH7.74:2011/05/25(水) 17:02:48.56 ID:/gx2h0QF
>>723
自ら網に入ってくるとはw かわいすぎるw

どこのスレだったか、輪ゴムを水槽に入れると、それを口で銜えて
水槽に入れた手のひらに乗せてくれる金魚の動画を見て、すごい驚いたことがある。
でも、urlも何もわからなくなったしまったよ、震災で…。
738pH7.74:2011/05/25(水) 17:04:01.17 ID:/gx2h0QF
>>736
隔離してやんなよ。ヘロヘロになってるんだろ?
739pH7.74:2011/05/25(水) 17:10:06.32 ID:yKpdK8z2
>>735
毎度きっちり1週間
740pH7.74:2011/05/25(水) 17:13:02.25 ID:h6hgpmwE
>>735
確かこの辺(>>250)からそんな話をしてたな。
741pH7.74:2011/05/25(水) 17:23:17.75 ID:403G5MHv
742pH7.74:2011/05/25(水) 17:53:00.98 ID:u3pss0Hq
>>741
見れね
743pH7.74:2011/05/25(水) 18:01:28.21 ID:403G5MHv
ありゃ・・・ほんとだ
つい30分前ぐらいまではあったのにな
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51571082.html
744pH7.74:2011/05/25(水) 19:02:26.61 ID:ZbCNlmEu
>>736
うちは♂3♀1だった。去年、♀はボロボロになった。もう少し暑くなるまで一尾で飼った。
今年は去年生まれた稚魚が育って♂5♀5になったので♂♀別に育ててる。
745pH7.74:2011/05/25(水) 19:06:33.88 ID:/gx2h0QF
>>741
ん、これじゃないなぁ。
水はバスクリン色じゃなかったし、輪っかは輪ゴムだった。
輪ゴムを持ってくる金魚他にも、水槽に金魚いたし、ブクブクもあった。
でも、ありがとう。
746pH7.74:2011/05/25(水) 19:40:28.23 ID:403G5MHv
>>745
輪ゴムってことはこれも違うよなあ
同じ人のだけど
ttp://yasai0142.livedoor.biz/archives/50742834.html
747pH7.74:2011/05/25(水) 22:27:58.33 ID:Xc90VejB
50リットルの水槽に3〜4cmの琉金3匹飼っています
同じぐらいの大きさの琉金を購入して投入しました
新しい琉金は様子を伺うように隅の方に居ます
馴染むでしょうか?
748pH7.74:2011/05/25(水) 22:55:05.02 ID:bXG6M7F8
俺らじゃなく金魚に聞けよ。
749pH7.74:2011/05/25(水) 23:36:09.01 ID:rquYffSY
輪ゴム金魚の話で思い出したんだけど
うちのもう死んじゃったピンポンパールの話していいか?

一人デブの奴がいて餌食いすぎてたから
餌の時間だけ透明のプラケースに入れて水槽内で隔離してたわけ。
で、他の奴らには普通に与えてたんだけど
そのなかの一匹が自分が食うのもそこそこに
口に含んだ餌をプラケースの隙間から吐き出してデブに運んであげてんの。
最初は偶然かと思ったんだけど、翌日もその次の日も同じことしてて
すっげ〜感動したのを思い出したよ。
金魚って賢いしかわいいよな。
750pH7.74:2011/05/26(木) 00:44:30.06 ID:j5fCVoaR
マジなら泣ける
751pH7.74:2011/05/26(木) 01:29:23.62 ID:q9RPDjzY
先週に琉金が初めて卵産んで稚魚誕生したけどほぼ全滅・・・
昨日一昨日の雨による気温低下が原因っぽい。
いきなり元気なくなってたもんなぁ
稚魚たちよ、ごめんよ。
752pH7.74:2011/05/26(木) 05:33:20.73 ID:SwItUnUG
>>749-750
     /  ̄ ̄ ̄ \   「俺が隔離されてたら、お前の餌を全部差し入れろよな」
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
753pH7.74:2011/05/26(木) 10:01:15.72 ID:4YkCLv8u
>>749
デブじゃないピンポンってのが想像出来ないんだが?
754pH7.74:2011/05/26(木) 11:28:05.92 ID:vhRGKhNb
>>752
当時の写真見返してみると、デブと一緒にかならずそいつも写ってるし
いつも一緒にいたからデブのことが好きだったのかと思ってたけど
もしかしたらそんなかんじかもしれねぇw

>>753
揚げ足とり乙でありますw
そいつらの中では一番丸くて大きいピンポンだったからデブちゃんって呼んでただけ
755pH7.74:2011/05/26(木) 15:07:25.12 ID:i23mjISk
なんか金魚がビターンビターン苦しそうにしてたから覗いてみたら
大きな水草が喉に突っかかってもがいていたらしい

濡れタオルで保護して水草用のピンセットで取りのぞいてあげたら
スッキリしたのか水槽に戻したら指にスリスリしてきた

しかし、喉につまらすんじゃ迂闊に水草入れられないじゃないか・・・
ちなみに詰まらせてたのはネ申マツモ
756pH7.74:2011/05/26(木) 15:46:59.54 ID:vqavGLSp
うちの和金はカボンバの茎くらいなら食べている。
時々もぐもぐやってるけど詰まらせたことはないな。
鯉の一歩手前みたいなヤツだからかな。それともマツモが強いのか。
757pH7.74:2011/05/26(木) 16:16:01.17 ID:gQ3Vpdba
>>749>>755はネタだろ?
758pH7.74:2011/05/26(木) 16:57:46.25 ID:Ql4OLBpm
>>726
うちの出目が単独飼育の時そうだった
人慣れした金魚を入れたら臆病な出目も釣られて人慣れした
759pH7.74:2011/05/26(木) 16:58:22.67 ID:BsxySnN3
>>757
以前まではそう思ってたけど、
わっか取ってくる金魚見てからはそんな金魚が居てもおかしくないと思うようになった。
760pH7.74:2011/05/26(木) 17:06:25.20 ID:Ql4OLBpm
金魚飼育本の繁殖の項目で
形の良い金魚、頭の良い金魚を選びましょうって書いてた

ここの過去スレでいじめをする金魚に躾したらしなくなったって話があったな
761749:2011/05/26(木) 17:52:30.72 ID:1NzJDAT+
>>757
おまえ2ちゃん脳に侵されすぎw
まぁ証拠がないからネタだと思われるのも仕方ないが
そういうやつってなんか哀れだわ

まぁとにかく、金魚はなつくし賢いし
性格も優しい・意地悪色々あって飼ってて飽きないよなw
762pH7.74:2011/05/26(木) 17:58:07.63 ID:/2XnFtg9
>>760
釣りだよな?
763pH7.74:2011/05/26(木) 19:27:30.02 ID:SwItUnUG
金魚は人間が考えてるよりもずっと賢い。
群れの中での自分のポジションを理解できる知能を持ってる。
そういう点では犬や猿に近い。

大きさ違いの複数飼いで互いに仲良くさせるには、
誰がボスなのか(人間)という事を分かりやすく示してやり、
金魚よりも強い存在をきちんと教えてやる事が大事。
764pH7.74:2011/05/26(木) 19:30:30.85 ID:COSt+B3p
どうやって教えたら…
765pH7.74:2011/05/26(木) 19:33:54.32 ID:vqavGLSp
釣ったら金魚が傷付く。→傷付くと病気になりやすいので良くない。→良くない≒悪い。→悪い人はこのスレにはいない。
→釣りじゃない。
まで書いて>>763を見て確信が揺らいだ…。
766pH7.74:2011/05/26(木) 19:43:25.38 ID:P1Ocwtum
>>763
弱い金魚は遠慮するよね。
この間、雄と雌を分けて飼うことにしたんだ。
小柄な三つ尾和金の雄は雌を追いかけてなかったので雌水槽に入れた。
そしたらおとなしかった三つ尾和金の2匹が雌をずっと追いかけてた。
でっかい雄和金に遠慮してただけだった。
767pH7.74:2011/05/26(木) 20:36:01.96 ID:H0tcAd95
う〜ん
うちの金魚は餌食う事しか考えてなさそうだ・・・
768pH7.74:2011/05/26(木) 20:43:32.55 ID:i23mjISk
>>757
スマンネタじゃなくてマジなんだ
確かにそれを証明する事は出来ないが

それにネタなら、こう言う
「水草を詰まらせた金魚が水槽を飛び出し、俺のヒザに乗ってきた」と

金魚めんこいテレビ
769pH7.74:2011/05/26(木) 20:52:37.79 ID:EysVO1za
↑この人って勘違いしちゃう奴だな。
まぁがんばれw
770pH7.74:2011/05/26(木) 21:28:23.67 ID:V2RzlsD9
うちの丹頂の慢性化しつつある松かさ…
色々手を尽くしたけど、
もう治療は断念しようかなと思う今日この頃。
マメに水換えして、このまま気長に付き合うかな?

食欲あるし、元気だしなー
771pH7.74:2011/05/26(木) 21:43:50.29 ID:/2XnFtg9
>>770
薬餌した?
食欲あるなら施してみる価値あるよ
772pH7.74:2011/05/26(木) 22:02:03.48 ID:V2RzlsD9
≫771
さっそくありがとうございます。
薬餌は与えてませんでした。
さっそく与えてみたいと思います!
グリーンFで大丈夫かな?
薬浴〜塩浴に切り替え、ココア玉を与えて糞も出ていったん回復したかのように見えたのですが復活してきた様子…
元気だし餌も探す仕草もし、人懐っこく可愛い奴なんで何とか治してやりたいです。
773pH7.74:2011/05/26(木) 22:13:58.54 ID:h4yBSCK/
>金魚は人間が考えてるよりもずっと賢い。
>群れの中での自分のポジションを理解できる知能を持ってる。
水槽には3匹の和金
大体3匹で群れてる
追加で小さい和金を購入
3匹は追い回す事はしないけど新規の和金は
水槽の隅で様子を見てる感じ

仲良くなるかな?
774pH7.74:2011/05/26(木) 22:18:09.47 ID:1NzJDAT+
>>772
ただのグリーンFじゃ効かないよ
俗に言う黄色い薬
グリーンF【ゴールド】リキッドか観パラのオキソリン酸が効く
経口投与できるパラキソリンもあるよ
エルバージュ、ゴールド顆粒でもおk
ココアに混ぜたらより効くと思うんで頑張って下され
775pH7.74:2011/05/26(木) 22:33:45.91 ID:/2XnFtg9
>>772
グリーンFについてはわからない
自分が聞く範囲で松かさ治療で評判がいいのは
グリーンFゴールドリキッドと観パラD
このどちらかで作るのが無難かと思う
直接食わせるわけだから薬の濃度には注意した方がいい

自分は観パラDでやったけど薬効成分が薄いグリーンFGLの方が作りやすいと思う
グリーンFGLでの薬餌の作り方
http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/13right.html
776pH7.74:2011/05/26(木) 22:39:59.88 ID:/2XnFtg9
>>772
直前のレス見てなかったorz
自分はたまたまこの二剤が無難と書いたけど
>>774さんがあげた他の薬剤を否定する意図は全くない
777pH7.74:2011/05/26(木) 22:52:49.72 ID:V2RzlsD9
>>774
度々すみません、詳しくありがとうございます。
グリーンFゴールドリキッドでの薬餌を作って見ようかと思いましたが、
774さんのおっしゃる経口投与出来る治療薬を今ネットで見つけた所でした。
こちらでも試してみようかと思っていました。
諦めずに頑張ってみます!ありがとうございます!
778pH7.74:2011/05/26(木) 22:53:56.54 ID:ASZtKgAh
>>776
いやいや、わかってますぜw
横レスした自分がおせっかいだったかなw

ちなみに、自分語り乙になるけど
>>749で書いたピンポンは松かさで死んだんだけど
GFGリキッドの薬餌じゃ元々の濃度が低くてあまり効かなかった。
んで、ココアにエルバージュ水混ぜたのにしたら少しは効いた。
まぁ結局死んじゃったけど
最初なんで>>775の通りGFGリキッドかパラキソリンがおすすめっす
779pH7.74:2011/05/26(木) 22:56:36.45 ID:TIsB5f6i
相変わらずややこしいな、薬剤名
グリーンFゴールドリキッドとグリーンFゴールド顆粒で成分違うんだもんな
他も似てる名前ばっかだし
780pH7.74:2011/05/26(木) 23:01:09.36 ID:gQ3Vpdba
松かさになったら高い薬買うよりも諦めたほうがいいわ
2000円近くすんじゃん グリーンナントカ
781pH7.74:2011/05/26(木) 23:01:39.88 ID:V2RzlsD9
>>775
ありがとうございます!
もう少し頑張ってみようと思います
ありがとうございました!
782pH7.74:2011/05/26(木) 23:05:05.65 ID:ioK6e2Tn
>>779
パラザンD→観パラDに名称変更したみたいだけど
どう考えても変えるべきはそこじゃないよな
783pH7.74:2011/05/26(木) 23:17:39.85 ID:cu+bwDCx
松笠は元気があるうちなら水換えしまくりと栄養補給で治せるけど
目に見えて弱ってきてるのは諦めた方がいい。
オキソリン酸系のクスリの効果はかなり疑わしい。
免疫不全や神経障害の原因を絶つのが妥当かと思う。
病気になると元気なうちからクスリ投入して水換えや餌を控えろってのは逆効果と思う。
なぜ肝心要の水換えを控えめにするのか理解できんわ
784pH7.74:2011/05/27(金) 01:07:35.84 ID:doBXYoPE
>>780
そうなんだよな、ショップ行った際に病気に備えてとか思って魚薬コーナーを見るんだけど
横の水槽の生体価格見ちゃうと、「うーん何だかなぁっ」て感じで
いつも迷って買わずに帰っちゃう。
785pH7.74:2011/05/27(金) 09:17:57.38 ID:rfgLs+pF
HOME MADE家族の某メンバーがラジオでオランダシシガシラを
計10匹くらい死なせたとか言ってたけど

786pH7.74:2011/05/27(金) 10:55:57.15 ID:jDvUrRpv

尾が裂けて薬浴中のコメット(35cm水槽、メチレンブルー+グリーンFゴールドリキッド、水換え一日1/3)のヒレに白点らしき物が出来たてさらに白点から極細の糸を7センチ程引いてるんだけど、これは何だろう?

薬浴の方法を間違えて悪化したのかな
787pH7.74:2011/05/27(金) 16:04:35.38 ID:IWvQYPGH
金魚が賢いって話になってたが
賢ければ自分が生んだ卵を食うか?
788pH7.74:2011/05/27(金) 17:34:12.21 ID:u9l8+a1j
甲斐性なしの飼い主のことを思って食ってくれているのではないだろうか
789pH7.74:2011/05/27(金) 17:34:51.02 ID:hiG93cEf
賢いかどうかは別として子育てしない魚はだいたいそんなもんだろ
790pH7.74:2011/05/27(金) 17:48:57.70 ID:2RLNW/Px
>>788
そうそう。実際問題、卵全部なんて育てられないから
親自身が淘汰して(くれてる)んじゃね?
791pH7.74:2011/05/27(金) 19:04:43.18 ID:QY3bCXy4
高い知能を持った魚類なんかいてたまるか
792pH7.74:2011/05/27(金) 20:02:15.60 ID:+EPWz5YO
さかなくん・・
793pH7.74:2011/05/27(金) 20:15:06.10 ID:WD4jucZz
>>791
いし鯛なんか芸をしこむと覚えるんだよ
意外と賢いんだよおじちゃんしらないの?
794pH7.74:2011/05/27(金) 20:28:40.31 ID:gEC0QkY4
さかなくんさんの下の人も相当訓練されて喋れるようになったしな
795pH7.74:2011/05/27(金) 20:35:45.64 ID:6znLMA59
生物学的に言って魚類は虫のちょいと上くらいの賢さ。
賢さの定義にもよるけど、学習能力は低いわな。
殆どが本能と条件反射なんだよね…。でもそんなの含めてかわいいから全く問題ない。
796pH7.74:2011/05/27(金) 22:53:48.40 ID:j1qBnm+A
ポニョ…
797pH7.74:2011/05/27(金) 23:00:05.35 ID:IWvQYPGH
賢いと思うときは俺以外の家族が水槽に近づいても寄ってこないのに
俺が近づくと寄ってくる
毎日餌を与えてるのは誰か分かるらしい
798pH7.74:2011/05/27(金) 23:27:12.17 ID:35+7V/dQ
>>797
パブロフの犬なんとかかんとかだな
799pH7.74:2011/05/27(金) 23:48:17.48 ID:iU7HQscm
魚が賢いとか人に話しちゃ駄目だよ。
この人バカだって思われる。
んでどんな魚飼ってんのよ?
800pH7.74:2011/05/28(土) 00:01:18.44 ID:L4+q/BAt
>>799
もちろん言わないよwww
以前、「金魚飼ってるんだ〜すごく可愛くて癒されるよ!」って話したら
『病んでるの?何か悩みでも…?力になるよ』的なこと言われたわw
801250:2011/05/28(土) 00:39:09.82 ID:3D29OrlA
>>800
犬なら写真見せて!とかだけど金魚なら(゚Д゚ )ハァ?だもんな
802pH7.74:2011/05/28(土) 00:42:39.28 ID:RKPHDkbH
>>800
そいつが排他的な奴だっただけだよ。きっと
803pH7.74:2011/05/28(土) 16:11:16.23 ID:co+K7pEH
突っつかれて目が充血してるのは塩浴だけでいける?
初日のみ薄めのエルバ浴して5日目でまだ引いてないんだよね。
なんか心配になってきた。
幸い元気はいっぱいなのですがww
他の薬きっちり規定量で出血引かせた方がいいのかな〜
804pH7.74:2011/05/29(日) 05:59:44.54 ID:kJYHEMqZ
ここで質問するってのがよくわからない。
業者か本の執筆者が初心者装ってリサーチというか意識調査でもしてるのだろうか。
805pH7.74:2011/05/29(日) 07:24:51.86 ID:xmBrUC9a
んなわけあるかよw
ただレスしたい・してもらいたいってだけだ。
そして隙あらば突っつき倒す。
あっちのスレも同様。
まぁ2ちゃんがなんとか維持されてるのはそういう輩のおかげとも言えるがなw
806pH7.74:2011/05/29(日) 17:26:42.57 ID:cI9wOgLJ
金魚が昨日の部分水換えから元気がない。
死なないでくれ。
807pH7.74:2011/05/29(日) 18:36:41.40 ID:MDiaRNmb
>>806
水温とかが極端に変わったせいかな?

体力があれば大丈夫だよ。
808pH7.74:2011/05/30(月) 03:43:17.31 ID:/XGqmONZ
群れから離れている状態が続くと
やばいと思って間違いない。
809pH7.74:2011/05/30(月) 05:09:37.68 ID:nYcVc3Mp
おや?ここにも群れから離れている人間が一人...
810pH7.74:2011/05/30(月) 06:21:13.77 ID:nFqNQJu+
今の時期は白点かエロモナスに要注意。
パラD・エルバは常備しておきたいものだ。
811806:2011/05/31(火) 11:34:10.65 ID:oacxT7uo
どうやら回復したらしい。

水質検査したら、問題なかった。
今は砂床をつついて、ご飯を欲しそうにしている。
私の姿を見ると、ジタバタするようになったし。
812pH7.74:2011/05/31(火) 14:51:03.43 ID:p4sGAC/q
水かえがいけないんだよ。年一で半分くらいでいい。上部 水作M アナカリだ
813pH7.74:2011/05/31(火) 16:05:46.59 ID:PabhwAYB
金魚って熱帯魚より飼育が面倒と言うか煩わしいよな
814pH7.74:2011/05/31(火) 16:13:26.56 ID:0FywV7rH
>>813
間違いないな。
フラワーでも良い具合。
815pH7.74:2011/05/31(火) 16:53:58.18 ID:AzcoRfPj
>>813
まぁ人によっちゃ金魚にもヒーター使うから水質管理の手間は大差ないし、
品種改良で体型をいじってる分無理がある上、大喰らいで水を汚すからなぁ。
816pH7.74:2011/05/31(火) 17:52:26.30 ID:ZfpPNr9r
でもちゃんと飼えば長生きする魚だよ
最長寿はずいぶん昔に縁日で取った和金。8年か9年は生きてる

もうここ数年エサ以外の時はプレコ並みに動かないけどね・・・
817pH7.74:2011/05/31(火) 18:43:45.70 ID:p4sGAC/q
俺だってくろでめきん三匹 七年生きてる
818pH7.74:2011/05/31(火) 19:07:56.43 ID:FL1Htvl1
マジかよ
縁日でとったやつなんて一週間も持たんわ
819pH7.74:2011/05/31(火) 19:32:06.85 ID:s9gMtFHS
持つよ
820pH7.74:2011/05/31(火) 19:32:32.77 ID:Ww9pCb4z
縁日のは殆どしぬけど、ひとたび生き残ると長生き
821 忍法帖【Lv=5,xxxPT】  :2011/05/31(火) 21:10:46.84 ID:b6iv5mN7
品種としては最強なんだがな
822pH7.74:2011/05/31(火) 22:17:32.00 ID:K5dQQCe4
どの品種にもハズレ血統はあるからなぁ
823 【大凶】 :2011/06/01(水) 18:24:54.11 ID:pbZtpMSv
縁日金魚、1年飼った事がある。

当時の飼育環境は、45センチぐらいのプラケースに
縁日金魚が2匹。
ブクブク無し、フィルター無しだったが。
824 【小吉】 :2011/06/01(水) 23:16:09.26 ID:bSk2acV+
うちの子は2003年にすくった。
完璧に退色したけど元気いっぱい。
本当にずっとこっち見てる。
手を振るとすごい反応する。かわいい。
うん、なんだか箇条書きになった。
825pH7.74:2011/06/02(木) 12:04:40.12 ID:GXZov8PO
魚に手を振る>>824もかわいいお
826pH7.74:2011/06/02(木) 14:29:58.97 ID:/A90FahQ
え?皆、魚に手振ったりないの?
>>842ではないけど、うちでも毎日振ってて、ちゃんと胸鰭で応えてくれるよ。
827pH7.74:2011/06/02(木) 16:00:40.30 ID:fbi/Qwzu
赤虫はバクバク食うのに乾燥赤虫には見向きもしない
828pH7.74:2011/06/02(木) 23:16:13.39 ID:Oz3/beHr
>>842がどんな風に手を振ってくれるか、未来に期待が高まる。
829pH7.74:2011/06/02(木) 23:23:25.97 ID:NkH9NETa
>>826
胸鰭で応えてくれるんだ。俺の所のは尾鰭でバシャンと水をかけてくれるよ。
830pH7.74:2011/06/03(金) 01:06:25.69 ID:8Ogtv+Tk
金魚が手振り返してくれるとか
一般人相手に話したらキチガ○扱いだろうけどw
ここでは普通に話せるから楽しいなぁw
831pH7.74:2011/06/03(金) 16:38:37.68 ID:Yu9DL6uX
人も鰓呼吸出来たらええのんや〜
832pH7.74:2011/06/03(金) 20:42:11.06 ID:prIOAPTD
とりあえず水面パクパクは基本
833pH7.74:2011/06/03(金) 21:07:28.45 ID:XzAWiuQt
うちの金魚は、俺が餌を与える時の動きを認識しているらしい。

普通に部屋の中をただ歩き回るだけでは無反応なのに、(餌が置いてある)
クローゼットの扉を開け閉めしてから真っ直ぐ水槽に向かって歩いていくと、
大喜びして8の字ダンスしたり、水面で馬車馬車と騒いで催促する。

テラカワユスw
834pH7.74:2011/06/03(金) 21:50:27.74 ID:pyt1frNY
金魚の視力っていくつぐらいあるんだろうね?
835pH7.74:2011/06/03(金) 22:08:50.95 ID:SAC5/18z
水合わせ不要、金魚長生き云々と謳った
アクアエックスって商品を勧められたんだけど
1900円もするので買わなかった
詳しく知りたいのでググったけど
この会社のHPが出てこないんだよね
ちゃんとしたデーターを見たいのに
誰か使ってます?
836pH7.74:2011/06/04(土) 00:33:54.76 ID:pN/m5JN0
837pH7.74:2011/06/04(土) 22:18:49.41 ID:yEyLbug3
飼育ブログを途中で止める人が多いよね
各社1年以上更新しないブログは削除すれば良いのに 
838pH7.74:2011/06/04(土) 22:27:09.43 ID:z+Xfw/2i
>>837
そんな恐ろしく手間の掛かる管理を誰が引き受けてくれると思ってんの?
短期間で更新しなくなったブログなんて、それこそ塵あくたの様に存在して
把握するだけでも不可能だろjk
839pH7.74:2011/06/04(土) 23:30:46.89 ID:pN/m5JN0
>>838
本気で言ってる?
840pH7.74:2011/06/04(土) 23:39:58.15 ID:7wBd+ykR
>>838
ブログ更新間隔の管理なんてプログラム組んで自動化すればいいだけだろw

何で「人間が1つ1つブログ読んで更新されてるか調べる」って発想なの?
ゆとり厨房なの?
841pH7.74:2011/06/04(土) 23:59:59.66 ID:hwLSKFxL
838の負け
842pH7.74:2011/06/05(日) 04:29:05.35 ID:WUCQV1Tn
世間でいわれる程金魚のフンは粘らない
843pH7.74:2011/06/05(日) 06:30:27.68 ID:RgMQz7XC
>>837,838,840

更新期間確認の手間暇の問題じゃないだろ?
途中で投げ出したブログなのか、キチンと完結して資料的な価値のあるブログなのかまで
切り分けないと、貴重な資料まで失われる可能性がある。(ま、そんなの殆ど無いんだけどw)

金魚飼育じゃないけど、昔部屋のリフォームを自分でやるって結構大がかりなブログがあって
概ね3ヵ月で終了(リフォーム自体がね)したけど、あれは残す価値があるって当時思ったもん。
844pH7.74:2011/06/05(日) 09:07:26.10 ID:NcBf3WJQ
俺も入院ブログ書いてたわ。
自分自身が術前後のこと知りたかったから探したんだけど、珍しい症例でなかったから書いた。
そのまま、術後良好だから更新はほとんどしてない。
それでも閲覧者はいるよ。

飼育ブログも読む人が居るなら更新止まってても存在価値はあると思うよ。
病状とか、機器のこととか、人がどうやってるか知りたい人は居ると思う。
845pH7.74:2011/06/05(日) 09:24:57.85 ID:cv+hvutE
>>839-841
838は流石に釣りだろ?、マジで言ってるとしたらゆとりどころじゃねぇよwww
846pH7.74:2011/06/05(日) 09:31:04.54 ID:lNiPnS3Z
>>843
何に価値があるかは人それぞれだから難しいよ。
1ヶ月で全滅させたブログでも反面教師としての価値はあるし、
興味がない奴や魚嫌いな奴からしたら金魚のブログ自体がゴミだろう。
847pH7.74:2011/06/05(日) 10:44:08.77 ID:LjiiAVnY
ニヤニヤしたい人にはどんな内容でも一定の価値はあるw
848pH7.74:2011/06/05(日) 14:19:07.00 ID:HQxWkvNQ
現在、室温26で水温29度
金魚って何度まで大丈夫なの?
夏場になれば30度超えると思う
849pH7.74:2011/06/05(日) 15:03:15.31 ID:WUCQV1Tn
いつも30度超えないように頑張るけど厳しいな…。

関係ないけど腹の片側だけ内出血っぽくて膨らんで、
若干白いのが付いてる状態になったコメット、
細菌性感染症か穴あき辺りを疑ってグリーンFゴールド顆粒で薬浴にしたけど対応的にどうかね?
850pH7.74:2011/06/05(日) 15:13:33.99 ID:W1/1Eg/r
病気になる原因は水質の悪化なんだよね
内出血なら底砂とかアクセサリーとかに
擦っただけじゃないか
俺なら様子見ながら塩浴かな
851pH7.74:2011/06/05(日) 15:27:16.95 ID:WUCQV1Tn
>>850
トン
擦っただけなら良いんだけどね。
ちょっと膨らんでもいるのと、前日比悪化してるのでたぶんそれだけじゃないっぽい…。
ついでに透明鱗の個体なので、内出血がよく見える。
大きさやひらひら具合も水槽のナンバーワン個体なので、
隔離した今は本水槽が淋しいです。
852pH7.74:2011/06/05(日) 15:30:46.07 ID:O4uKiMVT
>>848
40度程度までならOK。
853pH7.74:2011/06/05(日) 16:03:09.57 ID:HQxWkvNQ
>>852
うそーん
茹だるだろ?
854pH7.74:2011/06/05(日) 16:22:31.01 ID:WUCQV1Tn
40度って風呂ですな
855pH7.74:2011/06/05(日) 16:24:00.75 ID:HQxWkvNQ
ググったら30度超えたら対策しろって感じだった
取り敢えず水槽の蓋を外しておくわ
856pH7.74:2011/06/05(日) 17:07:50.67 ID:LjiiAVnY
過去16年間で確認できたので最高温度は34度だな
それでも半日ほどだったからな。長期間だとどうなるんだろうな。
連続でだと2006年のが最高に暑かったようで15日間連続で最高温度が32度超えてるわ
それでも今年もつい先日までセックスしてたし元気なもんさw
ちなみに気温が2006年の最高38度越えた時で水温31.5度だった。まぁこの辺は時間と湿度といろいろ条件があるから。
857pH7.74:2011/06/05(日) 18:12:07.94 ID:WUCQV1Tn
書き込みが多くて申し訳ない。
皆さんは餌やりの時間帯と回数はいかほどですか?
858pH7.74:2011/06/05(日) 19:35:20.51 ID:M58ZUhZZ
2歳×5匹。帰宅してから一日一回。夜は悪いとはわかっているけれど朝は無理だ。

ところで糸ミミズでないミミズ(その辺のドブや地面にいるやつ)を金魚に与えていいのでしょうか?
検索したらyoutubeはすべてブラウザがハングしてしまったので…。
859pH7.74:2011/06/05(日) 19:41:00.82 ID:jr4Cpv2W
>>858
俺も知りたい。水を汚しそうだ。うちの畑にはいっぱい居るんだ、ぶくぶくのミミズ。
860pH7.74:2011/06/05(日) 20:30:16.50 ID:WUCQV1Tn
>>858
ありがとう。参考になります。

ミミズはできれば止めた方が安心な気もするけどどうだろう?
神経質になり過ぎても良くないけど、病気か何か持ち込みそうでなんとなく怖いかな。
タンパク質あり過ぎなイメージ。
861pH7.74:2011/06/05(日) 20:40:43.33 ID:nd8XN1kC
庭の花壇で培養してるミミズを細切れにして和金に食わせてる。
週一ペースで。
862pH7.74:2011/06/05(日) 21:07:21.35 ID:lNiPnS3Z
>>858
ミミズ自体は問題ない筈だけど、生活排水(洗剤)が流れ込んでるドブや、農薬使ってる畑のは止めた方が無難では?
863pH7.74:2011/06/05(日) 21:32:06.07 ID:O4uKiMVT
>>858
食うだろうけど、やる意味は無いな。
864pH7.74:2011/06/05(日) 22:47:51.35 ID:2TKoWIGv
言われて思い出す金魚の餌スレ
落ちてからドンくらい立ったのやら
865pH7.74:2011/06/05(日) 22:47:53.41 ID:HQxWkvNQ
ニュース見てたら大震災で被災した
小学校に2ヶ月ぶりにカメラが潜入
教室で飼育してた水槽はアオコだらけでも
金魚は生きてたんだよ
電気は止まってエアは出てないしエサも食ってない
こんな環境でも生きるんだな
866pH7.74:2011/06/05(日) 23:11:00.15 ID:QR6mOgDV
それ見たいなぁ
867pH7.74:2011/06/05(日) 23:23:24.92 ID:HQxWkvNQ
868pH7.74:2011/06/05(日) 23:41:10.99 ID:H5/61uGe
鼻あげしてるね 胸が痛む
なんとか水換えてほしい
うちで引き取りたいぐらいだ
869pH7.74:2011/06/05(日) 23:43:58.13 ID:+VPn3LPk
ど根性大根ならぬど根性金魚か。
870pH7.74:2011/06/06(月) 04:25:23.86 ID:vbC39a9h
大根とか懐かしいw
871pH7.74:2011/06/06(月) 21:12:16.08 ID:CH87Ifq8
中国産のアカムシってなんか信用できないんだが
872pH7.74:2011/06/06(月) 21:39:47.70 ID:VXU/lGGh
例の近所にある水の汚い養魚場に可愛い金魚が居たので救出して来ました。
養魚場で見たとき明らかに片鰓で呼吸してて、体は粘液分泌が亢進してて
ひと目でカラムナリスと分かる状態だったので、割引いて貰おうか?とも
思ったのですが、治療出来そうなので敢えて何も言わずに買って来ました。

ついでに当歳金魚の展示水槽も見てきましたが、エアレーションの周りに
集まっちゃってる水槽はあるわ、全部の金魚が鼻上げしてる水槽はあるわ、
雪が降ったみたいに皆が霜降りになって、死魚が浮いてる水槽はあるわで、
カラムナリスが養魚場全体に蔓延しちゃって、それはもう酷い環境でした。

まぁそこの養魚場の金魚水槽では日常茶飯事なので、今さら驚きませんがw
人間の背丈程もある濾過器を設置してあっても水質管理がアレじゃあねぇ…
救出して来た子は、さっそくトリートメント用水槽で塩浴&薬浴してます。
873pH7.74:2011/06/08(水) 00:08:10.39 ID:7olTmUpw
水槽購入時に蓋付きだったので
そのまま使ってたんだけど
掃除中に落として蓋を割ってしまいました
飼ってる生体は「らんちゅう」なので
水槽外に飛び出る心配は無いのですが
蓋って必要ですか?
874pH7.74:2011/06/08(水) 00:26:17.33 ID:0OgLF/3i
水の蒸発を抑える程度なのでなくてもいいとおもう
むしろ割った蓋の破片をらんちゅうが食べてしまわないか心配
875pH7.74:2011/06/08(水) 04:07:01.29 ID:u1ZO4m8q
小2の弟が買ってきたパンダ蝶尾2匹の尾ビレが見事に折れてる
最初は何で肝心の尾ビレが折れたやつを買っていたんだよ・・・て思ってたけど
コレはコレで出会った運命として大切に育ててる
弟に詳しく聞くと店員に元気な子が良いって言ってすくってもらったみたいだし
むしろ折れた尾ビレが特徴の可愛い奴よ
弟はとっくに飽きて放置だけど
和蘭獅子頭と丹頂が買いたいんで新しい水槽増やそうかな
876pH7.74:2011/06/08(水) 18:17:42.62 ID:P9shKeNu
>>871
でも最近品切れ中の まるとく赤ムシ(中国産) は長年使っているが不満無し。
その代わりに販売されている こだわりあかむし(大阪府豊中市) は最悪
巧みに薄く作られていて量が少ないし、あかむしも細切れのミンチ状が多い。
877pH7.74:2011/06/08(水) 19:45:27.20 ID:onSNO0al
土佐金弱い・・お気に入りの個体が死んでしまった
最近飼育はじめたんだけどここまで弱いとは思わんかった
繁殖は遠いな
878pH7.74:2011/06/08(水) 20:56:12.32 ID:3VJb6TMR
>>877
土佐錦魚は塩を上手く使わないと駄目だぜ?
普通の琉金とかと同一に考えると1週間も持たないぜ?
879pH7.74:2011/06/08(水) 21:25:39.42 ID:onSNO0al
>>878
一応らんちゅうは飼育暦10年なんだ
品評会は無縁だったけど繁殖させまくって欲しい人にあげまくってたよ
一時期庭が養殖場と化してたくらい
金魚飼育は慣れたつもりでいたんだけど
ちょっと足元すくわれた感じ;ショックが大きいです
880pH7.74:2011/06/08(水) 21:36:39.26 ID:3VJb6TMR
>>879
そりゃ足元すくわれるよ。
らんちゅうの倍弱いと飼ってて思うもの。
血統によって病弱過ぎるのもいるしwww
881pH7.74:2011/06/08(水) 21:46:17.34 ID:onSNO0al
病弱すぎるのもいるのか・・いろいろ0から研究しないといかんなぁ
水替え頻度も多いみたいだし また嫁さんに怒られるな
882pH7.74:2011/06/08(水) 21:52:25.76 ID:2wrBXWBL
土佐錦魚は仕事リタイアして時間が有り余ってるオッサンになってからだな。
883pH7.74:2011/06/08(水) 21:55:56.15 ID:onSNO0al
厨房の頃から飼い始めて20代で土佐金は甘いという事なのか(゚Д゚;)
884pH7.74:2011/06/08(水) 22:11:44.28 ID:7olTmUpw
アナカリスってトリミングしないと
どの程度成長するの?
885pH7.74:2011/06/08(水) 22:21:41.64 ID:3VJb6TMR
起きたらまず水の痛み具合を見て半か全換水。
フィルター無しの外飼いなので毎日出社前にやってるよ。
リタイアしなくてもちょっと早起きすりゃ大丈夫さ。

886pH7.74:2011/06/08(水) 22:23:32.51 ID:Hs1PxH2Z
近所の家の玄関前に野ざらしになってる青汁を濃縮したような真緑色の水槽があるんだけど
時々赤い影が見えたりする
エサを与えてる様子も無いのに真冬に1cm以上の氷が張っても真夏の直射日光で茹だっても死なない
金魚マジ屈強
887pH7.74:2011/06/08(水) 23:15:52.36 ID:7FbcxYZK
土佐錦また飼いたいな。
前のは2年くらい飼ってたけど、突然★になった。
888pH7.74:2011/06/08(水) 23:51:32.68 ID:XdDcSWs1
ショップで見ていてもやはり感じる。和金の顔はなぜ丸い?
子赤やコメット、キャリコは口先が三角に尖っているのに
889pH7.74:2011/06/09(木) 07:09:18.04 ID:v72E7uIc
>>886
なんと過酷な!
捨てられ放置されてるようなら、救い出してやってくれよ。

昨夕、金魚が死んだ。
具合が悪くなり始めてから半年、よくがんばってくれた。
午後3時には生きていたが、4時半に見たら死んでいた。
水槽を片付けている時、悲しくて空しかった。
今日、子供と金魚の葬式をする。
890pH7.74:2011/06/09(木) 08:00:07.39 ID:dMrBhMfc
>>886
場所にかもしれないよるけど野外の場合、苔が出て虫も涌くから極端に言えば暖かい時期は餌やりしなくても餓死したりはしないよ
我が家でも外の放置してる年いった金魚達の舟で落ちてきた虫や苔を食べてるの見る
直射日光で茹だったり水が凍り付いても全ての金魚が生存可能な訳じゃないけど上手いこと魚の方が合わせてくれてるんだろうね
手入れしない方が長生きしたり、せっせと世話した魚が短命に終わったりしてしまうのは飼育者としては己の未熟さを思い知らされるね
891pH7.74:2011/06/09(木) 08:17:05.69 ID:xiTqSW7+
青水は金魚の揺り篭。
青水は餌・酸素供給(夜以外)・保温の三拍子を兼ね備えている。
直射日光がさしても上下で水温が違うし30度なら余裕で耐えうる。
真冬は底で冬眠するから氷が張っても生きてて当然。

別段屈強でもなんでもない。
892pH7.74:2011/06/09(木) 08:25:49.48 ID:JaaMp2FH
>>889
合掌。
うちのコメットもやばいんだが…
893pH7.74:2011/06/09(木) 16:24:18.87 ID:MON6GQmb
近所の床屋は90cm水槽に小赤だと思うんだが
20匹ぐらい飼育してる
水草と砂利だけでエアは入れてないのに
水はそれほど汚くない
不思議だ
894pH7.74:2011/06/09(木) 21:04:58.27 ID:wODI1ATu
小赤ってたまに白い色が入ってる奴がいるんだけど
そういう奴だけ買う方法って無いのかなー
選べないって書いてあるけど、店員にお願いしたら取ってくれるかな
895pH7.74:2011/06/09(木) 21:41:43.58 ID:TceM8NxT
すぐ死ぬからオススメしない
896pH7.74:2011/06/09(木) 21:45:28.21 ID:wODI1ATu
マジでか
ミニ錦鯉みたいで可愛いと思ったんだが
897pH7.74:2011/06/09(木) 22:06:32.22 ID:jq0IouhB
六月になると金魚は体調崩しやすいから気をつけてなー('A`)
898pH7.74:2011/06/09(木) 22:11:57.12 ID:0IprTy5S
小赤とアカヒレ
どっちが飼育しやすい?
899pH7.74:2011/06/09(木) 22:13:47.93 ID:dMrBhMfc
うちじゃ間違いなくアカヒレ
900pH7.74:2011/06/09(木) 23:34:06.25 ID:mBAMMU6g
私もアカヒレ。アカヒレは全ペットのなかで最も飼育が容易な生き物だと断言する。
アカヒレに比べてコアカは大きくなるから大きな水槽も必要だし
フンの量も多いから掃除の手間もかかり、水カビや白点、尾腐れなどの病気にもなりやすいと思います。
901pH7.74:2011/06/10(金) 01:25:13.90 ID:aJDg8umN
アカヒレは寿命がみじかすぎる。
個体識別ができなくて、愛着が湧かないので
こちらとしては群や水槽環境としてしか認識できない。
ちょっと変化の華やかな水草程度にしか味わえない
名前をつけてもすぐ忘れてしまう。
お世話するのに張り合いがないので飼育法に熟達できない
水槽に入れてしばらく経って姿がみえないことに気づかされる

金魚のほうが親近感と愛着をもって、
仲の良いともだちとして、長いおつきあいができる
飼育者として未熟なために当初は世話がむずかしくても
愛着を通じ一所懸命のお世話をして、
最初は飼いづらくても金魚のおかげで飼育者として成長させられる
そうした歳月を経た結果として
金魚の飼育し易さと
飼育の喜び、親しみを味わえる
902pH7.74:2011/06/10(金) 04:38:19.45 ID:hMgXIk+v
>>901
名文。感動した。
失敗ばかりの飼育暦3年目。
金魚が最近真剣にかわいくなってきた。
903pH7.74:2011/06/10(金) 08:00:25.26 ID:tzCXgkKL
はい、松かさに強い人募集!
904pH7.74:2011/06/10(金) 19:19:27.84 ID:ys3dYHPc
冷凍モノが近所で買えず
しかたなしにフリーズドライのミジンコ買ったんだけど
すごく食いが悪い〜500円損した。くやしいー
905pH7.74:2011/06/10(金) 19:37:56.46 ID:OYrk24Fg
FDアカムシも食い悪い
うちはビタミン淡水エビの殻をむいてあげてる
906pH7.74:2011/06/10(金) 20:41:17.68 ID:Aokq6Q9z
乾燥イトメは良いくいっぷり
907pH7.74:2011/06/10(金) 20:57:23.96 ID:KIs2W8iK
うちの更紗琉金さっき松かさで★になっちゃった(´;ω;`)
隔離して1週間だったよ。
家に来て2ヶ月だったけど一緒に来たバルーンオランダはもりもり食べて
もりもり大きくなってきたけど更紗琉金は食も細くて育たなかった
元々病気だったのかな
908pH7.74:2011/06/10(金) 22:17:07.75 ID:6SRl99pk
>>907どんまい( ´・ω・)
ココア浴は効くよってもっと早く書き込めばよかった
うちの丹頂は先週ココアで回復したよ
909pH7.74:2011/06/10(金) 22:51:07.40 ID:xz/7xhgi
ココアが効くとは割りと知られているようだが
コーヒーや緑茶は効かないのだろうか?
910pH7.74:2011/06/11(土) 00:11:49.23 ID:tkL/j4nv
味噌は?
911 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 12:34:02.49 ID:f47oO5/0
うちの外飼い金魚
ハネムシ 喜んで食べる
クモ 食べる
ダンゴムシ 足をちとつまんで放置
殻のある小さい昆虫 見向きしない
ナメクジ 見向きしない
小さい魚の死骸 がっつく
次はミミズを発見したい
912pH7.74:2011/06/11(土) 12:48:52.35 ID:9DN6yPOC
ダンゴムシ、ほうれん草、白菜、浮き草も食べる。
ナメクジ、オタマジャクシ、スジエビなどもたぶん食べてる。
次の日にはいないから。
913 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 13:09:06.49 ID:f47oO5/0
なるほど ダンゴムシ食べるようにしたい
浮草てアマフロは無理かな 増えて困る
914889:2011/06/11(土) 13:26:56.65 ID:8+OaEnTk
もう一匹いた、元気な子が昨晩死んだ…。
白雲か水カビかで、元気がなくなって治療を始めたけど死んでしまった。
9日に死んだチビのことばかり気にかけて、大きい方の元気な子をあまり気にかけていなかった。
いい子だったのに…。とてもいい子だったのに。
すまないことをした。
胸にポッカリ穴が空いたよう、という表現があるが、本当に胸に穴が空いたようだ。
915pH7.74:2011/06/11(土) 14:11:00.83 ID:eCuEGuS8
>>914
早期治療してりゃ助かったはずなのにね。
飼育の姿勢が散漫だったからこういった結果を招くんだよ。
穴云々言うならちゃんと面倒を見てやれや。
916pH7.74:2011/06/11(土) 14:14:17.39 ID:AAcPY3Dn
いや早期でも鰓がやられたらアウトだよ
917pH7.74:2011/06/11(土) 14:14:47.68 ID:egSTUN/R
なんでそこまで上から目線なの
918pH7.74:2011/06/11(土) 14:16:44.97 ID:egSTUN/R
>>889
>今日、子供と金魚の葬式をする。

>>914
大きい方の子ってまさか・・・
919pH7.74:2011/06/11(土) 14:18:08.86 ID:9DN6yPOC
>>914
相棒の死を知ってショックが原因だったりして。
うちはジャンボタニシで起こった。一匹死んだら、数日後にもう一匹も。
ヒメタニシやミナミヌマエビは元気だったんだけど。
うちはなったことないけど、HPとか見てたら病気の進行の速いのがあるらしいね。
数日で全滅とか。
920pH7.74:2011/06/11(土) 14:19:34.40 ID:M5XLSdfj
>>918
おい こえーこと言うな
921pH7.74:2011/06/11(土) 16:14:58.96 ID:6xPmS46h
金魚はコメット、熱帯魚はモーリーを飼育してるんで初心者ってわけじゃないんだけど
ピンポンパールって飼育が難しいのか個体に問題があるのか分からんわ
ピンポンに興味があったんで30cmのキューブ水槽を立ち上げて
水が出来た状態で水合わせトリートメントをしてから投入したのに
2匹とも3日で死んだわ、マジ原因がわからん
922pH7.74:2011/06/11(土) 17:03:28.09 ID:aG8bzpYm
>>921
そりゃコメットと比べると段違いで弱い
外国産なら今の時期でもヒーター入れてあげるといいよ。30度くらい
うちのは国産だけど真夏以外は年中ヒーター入れてる
923pH7.74:2011/06/11(土) 18:49:34.50 ID:bCAYuE22
>>916
今鰓病患ってる金魚いるけど、2週間の投薬闘病生活を、打ち切れるまで回復してるよ?
こればかりは病気に対する処置と、洞察力の問題でしょ。
ちゃんと面倒見ていれば、いかに鰓病であっても、早々死なすものじゃない。
全て飼育者の初動にかかってるよ。
924pH7.74:2011/06/11(土) 20:38:28.14 ID:QGDAMqkW
初動が迅速でも駄目な時は駄目。
早いにこしたことはないが、駄目なときはどうにもならない。
925pH7.74:2011/06/11(土) 21:39:15.73 ID:6xPmS46h
>>922
外国産とかあるのか
買う前に聞けば良かった
でもすぐ死んだから外国産なんだろうな
926pH7.74:2011/06/12(日) 11:48:58.36 ID:XJr/kjJT
>>923
ちゃんと面倒見てればそもそも病気にならないわけだが・・・。
927pH7.74:2011/06/12(日) 12:55:44.65 ID:o+Aa9SM9
豪快に突っ込まれたなw>>923
元気だった個体がある日突然ポックリと死ぬ事もあるから
とにかく早々死なすものじゃないなんて安易に言うもんじゃないね。
鰓病と言っても見た目の症状から総じて鰓病と呼んでいるだけで
原因や経過は様々だしひとくくりには出来ない。
今のところたまたま>>923の飼育経験上そういう事が無かっただけの事だよ。
928pH7.74:2011/06/12(日) 16:13:55.52 ID:2eIwQR/D
みんな何飼ってる?
うちは小金2匹。
929pH7.74:2011/06/12(日) 16:54:08.52 ID:0/TDByTO
和金8才、2才
朱文金4才(危篤)、4才、2才
コメット4才(闘病中)
計6匹
今年に限って病気が…
930pH7.74:2011/06/12(日) 18:09:44.62 ID:UQNoitMZ
和金2匹(8歳、6歳)
キャリコ和金1匹(5〜6歳)
桜和金2匹(5〜6歳)
コメット3匹(8歳)
ブラックコメット1匹(5〜6歳)
スケルトン2匹(8歳)
琉金2匹(4歳)
キャリコ琉金1匹(4歳)
頂天眼1匹(4歳)
雑種数十匹(当歳〜7歳)
931pH7.74:2011/06/12(日) 20:22:33.80 ID:794Y7ACp
和金10歳
932pH7.74:2011/06/12(日) 21:03:47.92 ID:/mfsIuDu
青文金♀・土佐錦♀・赤琉金♂・桜琉金♀・江戸茜♀・黒琉金♀
ぜんぶ2歳

別の水槽でマナマズ♀(20p)

結局>>872の子は治療中に亡くなったよ
鰓病の難しさを痛感した
933pH7.74:2011/06/12(日) 21:04:29.00 ID:ZE6xL08L
みんな大事にされているんですね。幸せな金魚さん。
みなさんの、なんでも、なにかコツのようなものがあればご披露くださいませ。
934pH7.74:2011/06/12(日) 21:20:27.60 ID:7+JghODI
エサを与える前に必ず水槽をトントン叩くようにしています
トントン叩くと寄ってくるようになるよ
935pH7.74:2011/06/12(日) 21:29:48.99 ID:IaEoIi+C
訓練されてるなぁ
うちのは視界に入ったらもうだめ
936pH7.74:2011/06/12(日) 21:57:33.36 ID:YLEKBdit
青ランチュウ1匹(5〜6歳)
丹頂ランチュウ1匹(5〜6歳)
琉金2匹(4〜5歳)
オランダ1匹(3歳)
丹頂1匹(3歳)
朱文金2匹(4歳・3歳)
和金1匹(5〜6歳)
柳出目金2匹(3歳・4歳)
コメット1匹(5歳)
もみじ和金1匹(3歳)
小赤(2歳)6匹
ランチュウ系・琉金系・オランダ系・和金系その他ミックス稚魚数百匹

あと錦鯉5匹とメダカ3種数十匹
937pH7.74:2011/06/12(日) 22:02:27.64 ID:YLEKBdit
>>934
うちもやってる

水槽の前に立つだけでエサくれダンスを始めるんだが、
水槽トントンすると余計大騒ぎw
最近生まれて2ヶ月になる稚魚が自分を認識してくれて
わらわらと寄って来るのが可愛すぎ。お前ら覚えてくれたんだな〜って感動。
938pH7.74:2011/06/12(日) 22:27:52.73 ID:ZE6xL08L
うちのはダンスが高じて水を撥ねちゃうんですよ。
939pH7.74:2011/06/12(日) 22:30:28.57 ID:dQ7hIRan
なぜか俺の気配を感じると
一斉に餌クレクレと水面に寄ってくるので
最近は気付かれないように離れて双眼鏡で水槽を見てる
940pH7.74:2011/06/12(日) 22:33:05.37 ID:ZE6xL08L
長生きさせるコツなんてのは意識されてますでしょうか?
941pH7.74:2011/06/12(日) 22:43:05.39 ID:zg5zfZyc
>>939
すまん
もえた
942pH7.74:2011/06/12(日) 22:46:57.48 ID:U5gbo4g/
>>938
うちもそう。ろ過マットを洗ったら鱗がある。そこまでしなくてもと思う。
ちなみに土日はしょっちゅう餌をやるので月曜朝一でろ過マットを洗う日にしてる。
943pH7.74:2011/06/13(月) 00:40:28.19 ID:PDS1kXmQ
餌の量は一定のほーがえーで
944pH7.74:2011/06/13(月) 01:24:55.71 ID:is3viPHk
>>938
で、おもいっきり顔面に水をぶっかけられるっていうね…

毎回持っているエサのタッパーに水がかかりそうになって焦るわw
餌が湿気るだろ…仕方のない奴らだなぁ
945pH7.74:2011/06/13(月) 01:50:21.75 ID:U7qIjaYt
今夜大雨だから、睡蓮鉢の水をかきだしておかないと。
こないだ大雨の翌朝、コンクリートの床の上で寝ていた。
946pH7.74:2011/06/13(月) 07:16:19.04 ID:eYP6WAPP
>>936
>ランチュウ系・琉金系・オランダ系・和金系その他ミックス稚魚数百匹

数百匹?!
すごい広いおうちなんですね。
947pH7.74:2011/06/13(月) 07:18:20.67 ID:eYP6WAPP
>>940
水質、水温をいかに安定させるか。これにかかっている。
948929:2011/06/13(月) 07:32:56.42 ID:PDS1kXmQ
朱文金が死にました。皆様も水質、病気にはお気を付けを。
餌は少なめを心がけましょう。
949pH7.74:2011/06/13(月) 10:32:41.58 ID:is3viPHk
>>946
いいや、広くはないよ。
今のところチビたちはいくつかのタライに分けてまとめて入ってる。


冷凍エサ追加購入しようか迷うな。
計画停電はいつごろなんだろう。
950pH7.74:2011/06/13(月) 12:52:32.45 ID:EUYI2HP8
いくつかのタライ?!
すごい広いおうちなんですね。
951pH7.74:2011/06/13(月) 16:30:03.00 ID:45JGgFf3
奇数より偶数の方が良いよね?
952pH7.74:2011/06/13(月) 16:49:25.65 ID:EUYI2HP8
一夫一婦制じゃないから気にしなくて大丈夫ですよ。
953pH7.74:2011/06/13(月) 17:12:39.29 ID:hnQ5rQQk
東錦飼おうかなって思って店に行ったら体型と模様は気に入ったんだけど背ビレが折れて奴を発見
購入前から背ビレが折れてるんで悩んだんだけどソレも個性ってことで買っちまった
水会わせ中だけどやっぱり見事に背ビレ折れてる
でも体型も模様も自分好みなんで気にしない
可愛いな東錦
954pH7.74:2011/06/13(月) 17:14:33.62 ID:BuizegUq
>>951
2匹で飼わない様にしてる。

今までの経験上、なぜか2匹だとケンカするんだよね。
1匹とか、3匹以上なら問題無いんだけど。
955pH7.74:2011/06/13(月) 17:17:43.99 ID:45JGgFf3
>>954
3匹飼ってたけど何時も2匹がペアで一匹が隅に居るので
一匹追加したらペアになったんで偶数が良いのかと思ったわ
相性も有るんだろうけど
956pH7.74:2011/06/13(月) 17:19:06.55 ID:is3viPHk
>>950
100ショップのタライだからね。水量がそんなにないのよ。
満タンに入れてたら地震でエライ目にあったしw
957pH7.74:2011/06/13(月) 18:07:49.32 ID:XmoYuKd8
>>953
めちゃめちゃ気にしてるように読めるんだが
958pH7.74:2011/06/13(月) 18:20:44.17 ID:PDS1kXmQ
盛り上がっているところ申し訳ない。
ココア浴に成功された方、いましたら詳細を教えて頂けると嬉しいです。
ココアだけで良いのか他の薬も併用するのかもよく分かりません。
959pH7.74:2011/06/13(月) 18:22:05.35 ID:PDS1kXmQ
因みに松かさ病です
960pH7.74:2011/06/13(月) 19:04:05.25 ID:eYP6WAPP
>>959
自分は、これで ↓ 治しました。

魚の病気治療報告相談スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1225584415/212
魚の病気治療報告相談スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1225584415/213

ただ、食欲が戻ったところで、松かさが治ったようであれば、
慎重に水合わせと温度合わせをして、本水槽に早目に戻したあげた方が
いいようです。
961pH7.74:2011/06/13(月) 19:06:24.28 ID:eYP6WAPP
>>959
あと、最初の3日間の0.7%の塩水浴は、体力のあるうち、
早目に対処できるうちに限った方がいいかもしれません。
962pH7.74:2011/06/13(月) 19:07:35.13 ID:K7XlkOjr
>>958
俺は下記を参考にしたよ。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame.html
963pH7.74:2011/06/13(月) 19:39:09.52 ID:PDS1kXmQ
>>960-961
細かいアドバイスまでありがとうございます。
とても参考になります。

>>962
効果のある理由も分かりますね。
ありがとうございます。納得できました。


これから試してみようと思います。あなた方に幸あれ。
964pH7.74:2011/06/13(月) 20:06:59.65 ID:K7XlkOjr
>>963
ごめん、説明不足だった。「その18不思議なココア浴」が概要で、実際の治療記録は「その19金魚治療日記(1)」〜「その21金魚治療日記(3)」。
965pH7.74:2011/06/13(月) 20:11:59.63 ID:PDS1kXmQ
>>964
わざわざありがとう。
大丈夫、了解です。
966pH7.74:2011/06/13(月) 22:17:12.71 ID:EUYI2HP8
ここの人って基本親切だな
967pH7.74:2011/06/13(月) 22:56:00.80 ID:gZlzjroQ
カラムナリスで何匹も続けて逝かせてしましました。
観パラDでようやく落着。
968pH7.74:2011/06/13(月) 23:04:26.54 ID:45JGgFf3
金魚って水の管理と密集飼育に気をつければ殆ど病気しないだろ
969pH7.74:2011/06/13(月) 23:07:53.09 ID:rgwwi8OT
金魚って基本放置だよな
コケ生えまくりの透明度が0に近いような池とか
970pH7.74:2011/06/14(火) 12:03:31.61 ID:jVA4JXjS
屋外は青水放置の方がいいのかな
経験者に聞いてみたい
971pH7.74:2011/06/14(火) 12:11:42.57 ID:YLmFYVWQ
お前らライトつけてる?
972pH7.74:2011/06/14(火) 13:27:45.11 ID:Aj20VIQG
>>970
青水の方が内臓疾患(転覆病)とか防げるわな。色も上がるし
ただ病気の発見は室内水槽より遅れてしまいがち。

>>971
窓辺に置いてるんでつけたことないわ。
973pH7.74:2011/06/14(火) 15:15:35.86 ID:jVA4JXjS
>>972
なるほど青水も一長一短なんだね
屋外飼育してみたいけどろ過入れるか悩む
974pH7.74:2011/06/14(火) 16:15:10.54 ID:mYAG1cLp
鑑賞するために飼ってるんだから
いるんだかいないんだかわからない青水の中で飼っても意味がない
人間の英知を尽くしてピカピカに透明な水の中でも健康に保つのが
金魚飼育の醍醐味ではないのかね
975pH7.74:2011/06/14(火) 16:27:03.55 ID:KsOHQi7J
個人が観賞魚で青水は無いな
売り物の魚で青水は有り
976pH7.74:2011/06/14(火) 16:31:46.41 ID:ToOUdA++
鑑賞と言えば、小赤
あれって金魚の中じゃ一番安いだろ?餌レベルだろ?
でもあれがシンプルながら一番美しいと思うんだ
ヒレが長いわけでもないし変わった模様とか鱗とか形ってわけじゃないけど
あの背ビレと尾ビレが美しいと思う
無駄のない動きで方向を変える時とかさ、優雅な貴婦人のようにも見える
977pH7.74:2011/06/14(火) 16:47:19.91 ID:F16XM+UE
>>970
パイロットだった小赤を外の水仙鉢に入れ放置してたら
冬は冬眠して数年近く生きて成長してる
978pH7.74:2011/06/14(火) 17:40:19.61 ID:WD5GKeqr
たまに変な寝方するやついない?
うちに水草に横向きに嵌って寝るやつがいて、3年目の今日マジで事故ってて危なかった
979pH7.74:2011/06/14(火) 17:56:56.07 ID:gKh9YZE3
>>978
腹出して寝ていたリュウキンが、うちの水槽に居たが。
「あ、★か?」
と出勤前に思って、帰宅したら
普通に泳いでいたんだが・・・
980pH7.74:2011/06/14(火) 21:34:28.27 ID:39r3Okdq
最近金魚は消耗品だということがわかってきた
981pH7.74:2011/06/14(火) 22:12:36.87 ID:F16XM+UE
>>978
一般的に金魚はどんな感じで寝るんだろ?
飼ってる琉金は頭を下に向け漂うように寝てる
982pH7.74:2011/06/14(火) 22:35:14.25 ID:mYAG1cLp
水槽の底に腹ベッタリ付けて寝てますよ
5匹いるけど全員
たまに寝相が悪いやつが他の金魚に乗ってる
983pH7.74:2011/06/14(火) 22:40:31.55 ID:V3vTihUO
昨日金魚を買い始めたんですが、3匹のうち一匹が水草に隠れて動かないんです......

何か具合が悪いんでしょうか?

因みにカルキ抜きなどの最低限の事はしています。
984pH7.74:2011/06/14(火) 22:46:38.08 ID:mYAG1cLp
心配なら全員塩浴なり薬浴なりしてみれば。
昨日の今日じゃ病気持っててもおかしくないし。

985pH7.74:2011/06/14(火) 23:13:14.40 ID:F16XM+UE
>>983
水合わせやトリートメントしてないだろ
986pH7.74:2011/06/14(火) 23:20:22.56 ID:mYAG1cLp
でも一匹だけっていうのがひっかかるね。
その一匹が特に弱ってるのかもしれないけど。
とりあえず「最低限」で何をしたのか具体的に書いてもらったほうがいいかな。
987pH7.74:2011/06/14(火) 23:38:32.01 ID:8PXbLqM1
昨日水槽立ち上げたピッカピカの水とかってオチじゃねーの?
「何」を指して最低限なのか…
「1ヶ月パイロットフィッシュで廻して水を作ってお迎え」が最低限に入るかどうかも判別出来ない記述だな。
988pH7.74:2011/06/14(火) 23:59:18.91 ID:qa8/QJfj
玄人気取りのバカキチガイでもない限り一か月も待ってられるかよ
最低限は水道水を一日汲み置くかハイポ混ぜるかだな
989pH7.74:2011/06/15(水) 00:11:55.88 ID:xSfPT9rR
待つことも出来ない甲斐性無しなら、死んだ又は調子崩した位でグダグダ言わずに
新しいの買いに行けばヨロシ
990pH7.74:2011/06/15(水) 00:23:59.07 ID:S+oSXeAv
10年目にして、初期メンバーのまま新入りを入れないのが長生きのコツだと気づいた
991pH7.74:2011/06/15(水) 01:08:33.61 ID:XgpBbsnD
>>989
もうちょっと日本語勉強しよう?な?
992pH7.74:2011/06/15(水) 01:21:14.42 ID:ptAmwtdK
>>976
同意。
ひらひらした尾ひれや、丸っこいやつは邪道。
限りなく野生のフナに近い流線型と、鮮やかな色。
これぞTHE金魚。
993pH7.74:2011/06/15(水) 07:12:19.94 ID:zuXaVWTO
>>983
まー、これが2ちゃんねるというものです。
選んだスレが悪かった。
または、洗礼を受けたとでも思ってください。
他の人も書いてますが、買う前にいろいろ勉強して欲しかったです。
金魚って、意外とかわいいですから、愛情も湧きますよね。

もしや、買い始め、たのではなく、飼い始めたのですか?
994pH7.74:2011/06/15(水) 08:02:10.58 ID:RnpzslCl
そんな見たこともないような飼育法を大前提にしてるあたり
どうせいつもの「金魚虐待!」の人だろ。ほっとけ
さぞ自分の「金魚の幸せな飼育法」にお熱でそれが分からんが許せないんだろうよ

親切な回答が聞きたかったらYahoo!知恵袋にでも行けばいい
ここみたく変な基地外に絡まれる事もなかろうぜ
995pH7.74:2011/06/15(水) 08:39:35.32 ID:vsav9Zoi
996pH7.74:2011/06/15(水) 13:34:02.83 ID:oE/F8hM6
うめ
997pH7.74:2011/06/15(水) 16:00:53.98 ID:gU83zuOG
うめうめ
998pH7.74:2011/06/15(水) 16:18:52.21 ID:BACyPF6m
998
999pH7.74:2011/06/15(水) 16:18:59.23 ID:BACyPF6m
999
1000pH7.74:2011/06/15(水) 16:19:06.15 ID:BACyPF6m
金魚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。