【SUDO】サテライト Part3【スドー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
サテライトの有効な使い方についてサテライターを語るスレです。
http://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_goods/breeding/detail/s5830_detail.html

★過去ログ
【アイデア一杯】サテライト Part2【箱一杯】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255269740/
【産卵箱】サテライト【外掛フィルター】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238027644/
2pH7.74:2011/01/04(火) 22:12:36 ID:jPAeI/C/
★part1のまとめ
<利用法>
・たくさんつけてお手軽水量アップ/小型水槽代わりに
・エビ等の水あわせ/隔離/選別
・ポンプつけて外掛けフィルター化(濾材入れすぎ注意)
・落ち葉を詰め込んで脱窒
・保冷剤入れて本水槽の水温上昇を抑える

<便利テクニック>
・吸水口にウールマット(簡易フィルター+静穏化)
・メタハラ仕様水槽のサテライトにホテイアオイ入れて外掛け式リン酸除去フィルター
・外部濾過の排水側ホースをちょっと分岐してサテライトへ注水
 ttp://tarafuku.blog48.fc2.com/blog-date-20090324.html
・ホンマ産業のストレーナースポンジS
・排水スリットにストッキング/台所ネット:稚魚/稚エビ脱走防止
・排水口(スリット無し)にウールマット/粗目スポンジ:同上
・コックを付けて吐出量調整
・ピート・サンゴ砂・活性炭・イオン交換樹脂を入れて水質調整

<注意点>
・30規格水槽側面にはつかない(幅が足りない)
・コトブキダックス45cm(曲げガラス5mm)で割れた報告例あり
・ガラス蓋やライト、上部の併用は厳しい(ライトはリフトアップで可能)
・構造上、本水槽との温度差が生じやすいので注意が必要

★youtube動画
スドーの外掛式産卵飼育ボックス『サテライト』
ttp://www.youtube.com/watch?v=5y0lYaKsDW0
SUDO (スドー)サテライト使ってみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=ipIs61vrgSY
スドーの新製品 外掛式産卵箱 サテライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=LDOp74lFezU
SUDOサテライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=MSAlaYZ3bRM
サテライト+パワーキャニスターミニ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rmr9bpW7LEE
3pH7.74:2011/01/04(火) 22:12:58 ID:jPAeI/C/
★Part2のまとめ
4pH7.74:2011/01/05(水) 16:13:21 ID:ju3jWaTs
いちおつ
5pH7.74:2011/01/07(金) 06:15:28 ID:17X+caGA
L買ったけど、でかすぎて使う場所が無い
6pH7.74:2011/01/07(金) 07:45:22 ID:puaYArFP
Sを買って中に茶漉しパックピートいれてる
テトラの20キューブだが、外掛けろ過(AT-20)・ライト・サテSにヒータの電源とCO2のホース
ギッチギチだけどなんとか収まるな
7pH7.74:2011/01/07(金) 07:53:07 ID:R/uZ68c6
外掛け使ってるなら、濾材の一番上にピートパックを載せるのでもいけない?
水に触れてたら、いい感じに抽出していく気がするけど
8pH7.74:2011/01/07(金) 11:18:42 ID:puaYArFP
>>7
外掛け改造してあって白玉がグリングリンしてるんですわ〜
なので物理ろ過とピート用にサテライトを
SUDOさんありがとう!重宝しております
9pH7.74:2011/01/09(日) 15:06:46 ID:GRxd2/IZ
これ今外掛けフィルターもどきで使ってるけど
エアリフトだと水量チョロチョロでゴミをぜんぜん吸い上げないね

ポンプをしこんで使ってる人とかいない?
10pH7.74:2011/01/09(日) 16:04:27 ID:VDIS48De
>>9
それ水位差が大きいか、エア量が少ないかじゃないの?
うちはけっこうドボドボ出てるよ
11pH7.74:2011/01/09(日) 20:56:22 ID:ni+KBvXz
俺はエアポンプブを外して水作ドライブで水を注いで使ってる。

もちろん、サテライトの中は濾材じゃないぞ。ザリガニだ。
こいつの喰い残しを本水槽に入れて、コリが食うという
素晴らしい構成になっとる。
12pH7.74:2011/01/09(日) 23:30:12 ID:GRxd2/IZ
>>10
そうかな?オレは水槽満杯まで水を満たしてるし
分岐エアレをサテライトに集中させてみたけどゴボッゴボツと音がするだけで
水量はそんなに増えなかったよ?
たぶん管が細くて上手く空気を逃がせてないからだとは思うけど。

>>11
やっぱいるんだねw
一瞬ザリガニがろ材代わりになるのかと思ったわ。
廃棄寸前のGEX上部のポンプでやってみようかなぁ。
13pH7.74:2011/01/09(日) 23:57:01 ID:fqxT2oEX
サテライト使って水あわせってどうやってやるのでしょうか?
14pH7.74:2011/01/10(月) 00:29:59 ID:Ki0xcDzS
袋の水ごとサテライトに入れてボコボコ水入れれ
15pH7.74:2011/01/10(月) 01:01:33 ID:pyBF1wL0
そうすると袋のきたない水が水槽にはいっちゃいますね。
袋の水を水槽にいれたくない場合はどうすればいいのでしょうか?
16pH7.74:2011/01/10(月) 01:21:46 ID:8uwRihlc
サテライト使わずに水合わせすればいいじゃない
17pH7.74:2011/01/10(月) 01:41:39 ID:O4mDBTcd
>>15
水槽に戻らないうちに、水をくみ出す。
水あわせキットのようなもので水を出す。
18pH7.74:2011/01/10(月) 01:42:00 ID:FHDexa30
笑った(笑)
全然凄くないしw
自分サテライトよくわからんですやん

新参者です。
よろしく
19pH7.74:2011/01/10(月) 01:46:12 ID:O6wR6xgF
>>15
例えば
tp://tureduleon.exblog.jp/12807220/
みたいな改造する
20pH7.74:2011/01/10(月) 02:05:31 ID:CqdP9jNF
>>12
それ、吸水口のレの部分か、管が詰まってるかも
うちは泡が立つほどドボドボ出てるんだけどなぁ
21pH7.74:2011/01/10(月) 13:07:35 ID:Uw3y6u7G
まじでエアリフトよりも水作エイトドライブで揚水した方が
誰にも邪魔されず自由で独りで静かで豊かで・・・
なんというか救われてなきゃあダメなんだ

意味わかんないけど、とりあえず水量をあげて
水作エイトドライブ使用マジおすすめ。

ちょっとゆるゆるだけどパイプもそのまま使える。
22pH7.74:2011/01/10(月) 15:52:54 ID:8/P/w2LD
試行錯誤の結果、SPFとの直結が一番おススメ
23pH7.74:2011/01/10(月) 16:31:53 ID:B3xrzBjP
SPFに物足りなさを感じたから、SPFを動力に外部フィルター化したんだけど(構成としてはテトラのAX-30みたいな)、
それで知ったんだけど、SPFとかエイトドライブのパイプやエルボーってエーハのクラシックとかのパイプと同じサイズなんだね。
なんで、色んな接続部分に使えて凄い便利だった。
あの接続部分だけ売って欲しいわ。
24pH7.74:2011/01/10(月) 16:44:06 ID:G2/7WrXw
揚水足りない人はエアチューブを耐圧チューブにするか
ポンプからサテライトまでの経路短くするだけでもエア量増えて揚水量増えるよ、よ
25pH7.74:2011/01/10(月) 16:56:34 ID:B3xrzBjP
水作スレと思って書き込んでた、スマソ
26pH7.74:2011/01/10(月) 17:01:33 ID:6b44wZKV
外部のシャワーパイプのキャップがある方をホースでサテライトの揚水パイプに直結してる。
流量が増えるし、CO2もあまり逃げない。
白色の揚水パイプは外径が12/16のホースに入って、内径には針金入りエアチューブが入るよ。
27pH7.74:2011/01/10(月) 18:32:59 ID:Uw3y6u7G
ごちゃごちゃうるちゃい!
サテライト+水作エイトドライブが究極にして最安価なんだよ!
28pH7.74:2011/01/10(月) 19:28:01 ID:CqdP9jNF
>>27
その組み合わせだと物理濾過が水作エイトドライブになるからメンテナンスがうざい
物理濾過を外掛けか上部にまかせるならわからなくもない
29pH7.74:2011/01/10(月) 19:53:57 ID:feX641cB
>>28
甘い!水作の中には砂利つめるんだ砂利
後はサテライト側でゆっくり調理すればいい
30pH7.74:2011/01/10(月) 20:09:34 ID:Uw3y6u7G
さよう。

あと、エイトドライブは100均の手桶あたりで
水中で掬って持ち上げて、舞ったゴミを
すばやく吸い取ればメンテは楽だと思うよ。
31pH7.74:2011/01/11(火) 15:20:11 ID:4DK+hERt
外部の排水側をサテライト内に置いて流動ろ材回すのはどうだろう?
32pH7.74:2011/01/11(火) 15:37:06 ID:SVGBeHuU
サテライトでハイドロテラリウムやろうかと思ってるんだけど、
既にやってる人いる?
33pH7.74:2011/01/11(火) 16:51:54 ID:rJ1Ohv9/
>>32
出来上がったらうp汁
34pH7.74:2011/01/11(火) 19:40:34 ID:Aja2WvLM
>>31
それ外部の濾過部分要らなくね?
35pH7.74:2011/01/11(火) 19:57:18 ID:XPdxIg/h
>>34
纏めるとだな、

水作ドライブで水作は砂利、底砂も砂利で底面ろ過効果期待
くみ上げた水はサテライト内でウールを通して物理ろ過
仕切り隔てて排水側で流動の生物ろ過
外部級にろ過する!




かもしれない
36pH7.74:2011/01/11(火) 20:14:49 ID:Aja2WvLM
>>35
なるほど・・・
でも曝気はどうするの?サテライトからの排水だけだと弱い気がする
それならドライブじゃない水作に砂利詰めてサテライトと直結したほうがよくない?
37pH7.74:2011/01/11(火) 23:05:30 ID:pBRwISrn
>>32
やってるよ
ティポイントで分岐させた水をサテライトLに入れてる
底上げ&濾過のために上部フィルター用のウール詰めて、
その上に水苔と土と肥料乗せて水上葉栽培してる
38pH7.74:2011/01/11(火) 23:11:17 ID:pBRwISrn
39pH7.74:2011/01/12(水) 00:34:41 ID:ZhhL2Mze
いいねぇ俺もなんか植えようかなぁ
40pH7.74:2011/01/12(水) 01:45:39 ID:p2E034kw
>>37
底上げにウール詰めるの参考にさせてもらいます。
下にアクリル板入れて底上げしようかと考えてたけどそっちのがお手軽そうだ!
41pH7.74:2011/01/12(水) 02:50:16 ID:Zjik0qC0
オプションにグレードアップセットなんてあるの知らなかった
そのうち専用濾材とか水中ポンプなんて出そうだなw
42pH7.74:2011/01/12(水) 03:25:36 ID:prnWzfc+
水中ポンプは欲しいなぁ
もう吸水口の掃除飽きた
43pH7.74:2011/01/12(水) 07:50:41 ID:xqIEO5J8
カイワレ育てたい
44pH7.74:2011/01/12(水) 09:42:57 ID:IG01CAAD
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'
       `''''''''"
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
45pH7.74:2011/01/12(水) 10:44:47 ID:Zjik0qC0
>>42
ニッソーアクリルミニ用のポンプおすすめ
流量0.5l/minまで絞れる

だが完全に外掛けフィルターと化す
46pH7.74:2011/01/12(水) 11:42:27 ID:yqlvmwZ0
そろそろ「普通に外掛け買えば?」って流れだなw
47pH7.74:2011/01/12(水) 23:34:23 ID:9vCeMIVq
つーかサテライトにポンプ組み込む時点で邪道だろw
それなら素直にプロッシモ買っとけって話しだし
今後スドーがサテライト用ポンプなんて出すわけない。
48pH7.74:2011/01/13(木) 00:38:16 ID:xsG9wxjA
サテライトの一番の問題は止水域できて放置してたら病気発生しやすいとこなんだよな
全然エアリフトで水運んでくれないし
49pH7.74:2011/01/13(木) 07:22:31 ID:Vs9FUfx3
止水域同感だ
是非改善して欲しいがやるとしたら給水間の出口を底面へ回す位か?で上から排水
それでも特定の流れ以外は水とまりそうだよな<特にS
50pH7.74:2011/01/13(木) 21:52:42 ID:fnhq99pL
51pH7.74:2011/01/14(金) 00:21:18 ID:7D/0zLRA
むしろLのほうが止水域多いきがするんだが。
しかもアップグレード買って取り付けてるが、静かになるだけだし。

いっそ、テトラの外掛けみたいに底面あたりまでパイプ繋いだらダメかな?
52pH7.74:2011/01/14(金) 00:48:13 ID:UyRHcCa/
>>15
これを掛けた状態で少しずらせばいいんでない?、「」水槽の角を利用する形で出水口が
水槽内へ戻らないようにずらして、水が落下するからビニール袋でもバケツでも下においておけばok?

へーこれ面白いね、外部濾過の人は重宝しそうだ
自分はニッソーの外掛け式マスターパルっていうフィルター使ってて、濾過槽が若干広いんでここを
濾材混入して濾過能力up、保育器、苔栽培用、(人によってはヒーター入れる人もいるらしい)やってみようと
目論んでたけど、それだと狭いんだよなー
外掛けとサテライトを連結させて改造すれば面白いかも
5332:2011/01/14(金) 02:29:57 ID:olXRHRlT
>>32です。
テラリウム一切やった事ないんですが、
チャームでお任せ流木とソイル、水草ぽちってサテライトでテラリウム作ってみました。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110114021806.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110114021743.jpg
ウォータークローバーをもう1ポット買えば良かったと後悔。
54pH7.74:2011/01/14(金) 09:05:53 ID:GmzFFko/
>>53
おぉ、結構好きだ
レッドビーが合いそうな雰囲気

L持ってるけど水槽崩壊怖くていまだ使えない
55pH7.74:2011/01/14(金) 09:52:27 ID:6rIVrBEG
水槽崩壊?水質悪化するの?
56pH7.74:2011/01/14(金) 09:54:31 ID:xXyhyvQP
割れる
5753:2011/01/14(金) 10:11:07 ID:PGtzc9dv
>>53です。
今朝になって気がついたんですが、
サテライト正面から見るレイアウトだと水槽正面が見えなくなる\(^o^)/
58pH7.74:2011/01/14(金) 13:53:41 ID:RQJdO7WD
>>53
スキ。いいなぁ
59pH7.74:2011/01/14(金) 20:25:57 ID:mDMIJWJG
>>53テラリウム良いね。
やりたくなった。
60pH7.74:2011/01/15(土) 08:28:35 ID:Vp94yN6T
SPFと直結したいんだけど、太さがよくわからん何を買えば直結できるん?
61pH7.74:2011/01/15(土) 15:25:32 ID:uMjpbN+d
サテライトLをコトブキの60cm縁無オールガラスで使ってる人いる?
水槽が割れるかもしれないってんで設置に踏み切れない
使ってる人いたら感想聞かせて
62pH7.74:2011/01/15(土) 21:05:22 ID:sOT/lxvp
>>61
水槽崩壊が怖いのでサテライトの下に支えの棒を入れてます
63pH7.74:2011/01/15(土) 21:28:47 ID:Clj8asAA
>>61
コトブキではないけど、エーハイムの30Hで、
サテライトL使っています。
一ヶ月ぐらい使用しています。

一応、ふちなしですけど、参考になりますか?
64pH7.74:2011/01/15(土) 21:29:35 ID:O4/ZCVai
うちでは3年ほど庭で雨ざらしになっていて、底の角が欠けているテトラの30cmオールガラスに
サテライトLを2ヶ月ほどつけていたけど、運よく?問題なかった。
今はエーハの60cm縁なしにつけて3ヶ月目である。
65pH7.74:2011/01/15(土) 23:23:58 ID:ZNUON/M1
>>62さんのように
つっかえ棒すればなんら問題ないよ。
冬場の止水域水温維持のほうが問題だったりする。
66pH7.74:2011/01/16(日) 01:19:24 ID:dRBfPYUr
止水域というか水面しか流れがないような気がするのだが
糞や残餌が底に溜まる溜まる
お陰で毎日朝晩の掃除が必要
サテライトは楽ではない
本水槽の水を使えることがメリットだな
67pH7.74:2011/01/16(日) 04:14:28 ID:XcbkD/Jx
俺はミナミとラムズホーン同居させている
68pH7.74:2011/01/16(日) 21:33:38 ID:bx0y8Q4A
外部フィルターの排水パイプとヒーターをサテライトの中に入れれば多少水槽をすっきりできないだろうか?
ただ外に出てるの防寒対策して、止水域は底面で対応。

てのを考えたんだけど、既出?
69pH7.74:2011/01/16(日) 21:39:07 ID:MDndl+T5
それは聞いたやつが、サイトに両方の表示がありますけどって聞かないのが悪い
70pH7.74:2011/01/17(月) 00:24:36 ID:4ZGLLiyc
Lだと3つに仕切れるが、仕切りなんか使ったら余計水流が無くなる…。
2つが限度だしサテライトは仕切り使う代物じゃないな。
稚魚なんかだと仕切りのスリット通り抜けるからサイズわけ意味ねえし。
71pH7.74:2011/01/17(月) 08:56:56 ID:z0M8YnFU
2つは同意で工夫としては真ん中で区切らず1/3と2/3に分けた
1/3を吸水側にしてグラステープとかいうクリアなテープでスリットを上からテーピングした
スリットの下側だけに水流が出来るので幾分ましになる
あくまでも幾分程度

これ以上やるなら上に出ている改造とか何かしないとだめっぽい
72pH7.74:2011/01/17(月) 09:56:48 ID:RN8eorJ2
>>70
あれムカつくよな
73pH7.74:2011/01/17(月) 11:41:33 ID:FjoW0pSS
サテライトの半分にカキガラを入れているので意外と仕切りが役に立ってる
74pH7.74:2011/01/17(月) 22:24:59 ID:p8ECCFaQ
水流が悲しげなぐらいチョロチョロなんだけど
みんなどんなエアポンプ使ってるの?ちなみにウチは水心の3S
75pH7.74:2011/01/17(月) 22:33:19 ID:z0M8YnFU
>>74
>>50

エアリフトだからエアポンプ変えてもたかが知れてる
76pH7.74:2011/01/17(月) 23:00:14 ID:NyoSOPts
>>74
オレも水心3Sで使ってるけど吐出MAXにしたところで
パイプの径が細いからエア詰まりで流量が上がらないんだよね
せめて底面フィルター並みのパイプ径がほしいとこだわ
77pH7.74:2011/01/18(火) 02:00:10 ID:096Kv7is
そろそろ改善点の要点をまとめようぜ
78pH7.74:2011/01/18(火) 09:58:58 ID:tZTNofph
・Lはつっかえ棒なしだと水槽崩壊の危険性
・エアリフトパイプの径が小さいため流量不足
・流量不足に伴う止水域&病気
・スリット幅が大きい
・エアチューブを外すのが意外と大変
79pH7.74:2011/01/18(火) 10:40:22 ID:ylfWCu7g

・排水パーツのスリットが粗い(稚魚が本水槽に漏れた)
80pH7.74:2011/01/18(火) 10:45:09 ID:fJg6r03g
・吸水口のレ部分がすぐ詰まる
81pH7.74:2011/01/18(火) 12:21:53 ID:oiyCaMsA
>>80
つまる・・・?
82pH7.74:2011/01/18(火) 20:13:53 ID:bsFFS6cS
・排水口ワイド化
・ポンプ付き(水中じゃないもの)
・排水口のベロを延長or調節できるように
・濾過用のボックス(仕切りの代わりに入れる)
83pH7.74:2011/01/18(火) 21:00:28 ID:BzQ27V3s
つまるところ外掛けを買えと。
84pH7.74:2011/01/18(火) 21:24:51 ID:rjH0DM+j
他のメーカーはサテライト改良版を作らないのかな?
85pH7.74:2011/01/18(火) 22:09:37 ID:8xWyVHLh
そろそろゲッ糞あたりがパクリ商品出す頃だな
86pH7.74:2011/01/19(水) 09:31:24 ID:/47P0juB
パクリでも改善策されて安くなってるのがげっクソ
87pH7.74:2011/01/19(水) 09:44:12 ID:5Q/J+Zoa
改悪の間違いだろ。
88pH7.74:2011/01/19(水) 10:33:52 ID:NcskZlom
例えば>>50のやつとかなw
89pH7.74:2011/01/19(水) 11:26:19 ID:QWYZE46C
外掛けの実績があるからもしかするかもよ?
90pH7.74:2011/01/19(水) 23:01:16 ID:mjWTaWM6
GEXなら素直に多目的な大型外掛けフィルターとして開発するはず。
ハッキリ言って産卵箱より外掛けフィルターのほうが改良の余地があるし
売れる見込みも高い。
オレがGEX商品開発事業部の人間なら迷わず5L外掛けフィルターを提案するね。

91pH7.74:2011/01/19(水) 23:12:14 ID:58P/jeb8
>>90
そして水槽が割れる
92pH7.74:2011/01/19(水) 23:53:28 ID:PIrleAGB
5Lはデカすぎるかもw
93pH7.74:2011/01/19(水) 23:58:42 ID:elkuZ1zu
もはや外部w
94pH7.74:2011/01/20(木) 00:02:33 ID:zI7kOCgI
>>91
ゲックソらしい製品だね
95pH7.74:2011/01/20(木) 06:49:03 ID:6x1O1aVQ
でもGEXの外掛けスリムは某Tの外掛けよりありがたい
薄いと言うだけでありがたいと思わせるGEXなら
5リットルの容量を確保する方法を考えそうだwww
96pH7.74:2011/01/20(木) 09:20:46 ID:eGjQluY4
突っ張り棒しかないですね
97pH7.74:2011/01/20(木) 12:45:35 ID:zI7kOCgI
突っ張り棒に不具合が…
98pH7.74:2011/01/23(日) 09:42:58 ID:RlOaBe55
コリドラスが卵を産んでくれたので、購入1年でついに実用化w
小さなナナ活着流木に生み付けてくれたので無印にそのまま入った。
アナかリス、マツモの切れ端も入れたw

これ、やっぱり良いな。なんか科学実験機材風でワクテカする。
99pH7.74:2011/01/26(水) 10:45:47 ID:oCjt7AO0
たしかに夏休みの工作キットにワクテカしてた頃を思い出すなw
興味本位で買った口だけどエアリフトの能率が思ったよか悪いので
水中ポンプを入れて外掛け濾過機風にしてみた。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110126104238.jpg
流量は激増えたけど詰まりによるオーバーフローが恐ろしすぎる・・。
100pH7.74:2011/01/26(水) 11:33:39 ID:P235tB6S
>>99
すげえええ、すげえけどここまで濾材入れる意味はあるの?
生物濾過には大量の酸素が必要と聞いた覚えが
101pH7.74:2011/01/26(水) 12:34:57 ID:mBZgs1Z6
漏れがこわいと書きつつ漏れたらジャストミートする位置に
電源タップを置くあなたがおそろしい
102pH7.74:2011/01/26(水) 14:35:28 ID:oWEgnyjU
元々が濾材の目詰まりを考慮してない設計(想定外)だから、オーバー風呂には極端に弱そうだね
一応、真ん中部分がオーバー風呂対策なんだけど、濾材入れてたら追いつかないと思うし
103pH7.74:2011/01/26(水) 20:53:53 ID:oCjt7AO0
>>100
底面エアリフトを2ヶ所設置してるので溶存酸素量的に問題はないかと。
結果を待ってみなきゃわかんねw
通常のエアリフト式サテライトの時は濾材がほとんど変色しなかったから
あの水量では濾過効果は殆どなかったと思う。

>>101
電源タップは壁掛けになってる、ヌカリはないぜw

>>102
一番の問題はそこ。
得策ではないけどサテライトをやや水槽側に傾けて
万が一のオーバー風呂時に壁側に流れないようにしてみた。
(水槽割れないようにガラスとの密着面にアクリル板)
仕切り板の格子数を1/2にカット。
排水口も2箇所に広げてみたら安全圏まで水位が安定しだしたんで
暫く様子見だね。



104pH7.74:2011/01/26(水) 23:39:00 ID:ahPNTBRT
最初から外掛けろ過買えよw
105pH7.74:2011/01/26(水) 23:40:20 ID:a2Rry1PV
それでもサテライトを使ってしまうサテライター
106pH7.74:2011/01/26(水) 23:55:29 ID:oWEgnyjU
サテラリスト
107pH7.74:2011/01/27(木) 23:10:27 ID:fkylXyc+
ちょっとエアリフトとめて放置してたらオッケはえちゃった。
どうやったら傷つけずにきれいにできるかな?
108pH7.74:2011/01/28(金) 00:35:34 ID:2/gyeX8o
相当薄めた界面活性剤の入ってないハイターとか塩酸系のにドボン
傷の付きにくいスポンジで撫でたらオッケ
109pH7.74:2011/01/28(金) 01:08:41 ID:55E+DHwo
誰かサテライトに入れて試せよ

使い捨てカイロをゴミ箱に捨てる→まちがい 川に入れる→せいかい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296143737/
110pH7.74:2011/01/28(金) 03:17:37 ID:xPbALIxF
>>109
底床の最下層と上部濾過のなかに既に入ってる
ばらして粉を撒いてるだけだがな
111pH7.74:2011/01/28(金) 13:54:54 ID:NMZWGkOt
結局サテライトにつける水中ポンプは、水作エイトドライブとニッソーアクリルミニ用のポンプどちらがおすすめ?
112pH7.74:2011/01/29(土) 03:02:19 ID:LPKbp81Q
サテライトLでグッピーのペアリングするのはきついですか?
水槽増やせないし。
113pH7.74:2011/01/29(土) 16:38:45 ID:ZW5UKwCS
サテライトの中にヒーターを隔離して水槽内をすっきりさせたいのだけど
すでにやってる人いる?
114pH7.74:2011/01/29(土) 17:43:24 ID:wNEKvQJ+
>>112
Mでも十分じゃね?
115pH7.74:2011/01/29(土) 20:48:19 ID:LCzCUbH0
>>113
水槽周りがすっきりしないのでしてません
116pH7.74:2011/01/30(日) 13:19:56 ID:Hf429Onm
ヒーター入れたとしても止水域あるからサーモの反応が微妙だと思うぞ。
あとサテライトから吐き出される水は水温が下がりやすいから効率悪い。
117pH7.74:2011/01/31(月) 15:01:39 ID:tgPZXjzs
サテライトをウールマットで仕切ってたら数ヶ月で目詰まりした
厚さ3mm程度しかなかったのに今は水がウールを乗り越えてしまう状態、腑甲斐無い

それで代わりの濾材を探してるんだけど
サテライトが傷つくからガラス系リング濾材や軽石はダメだし
洗車スポンジをぶっかいて使うのが一番安上がりなのかな

フジノスパイラルが見た感じ材質と形状がベストなんだけど
宣伝文句が胡散くさいんだよなぁ
118pH7.74:2011/01/31(月) 15:03:54 ID:dtvLIIlM
なんで傷がつくのだめなん
119pH7.74:2011/01/31(月) 15:07:42 ID:5834UQBK
サテライトで本格的にフィルター機能を求めようと思うなら、濾材は目づまりしないものがベストだと思う
120pH7.74:2011/01/31(月) 15:33:51 ID:tgPZXjzs
>>118
傷がつくと見苦しい、脆くなる

>>119
ですよねー

サテライトでチャームの流動濾材使っている人いる?
これ見た目も楽しそう
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=56975
121pH7.74:2011/01/31(月) 16:40:41 ID:lUlQhKBa
>>120
楽天レビューでそうやって使ってるという人はいた
コスパ最高とかなんとか
122pH7.74:2011/01/31(月) 18:07:07 ID:jWQMY65N
>>117
フジノスパイラルは生物ろ過ってより物理ろ過の意味で外部には良い感じ
中型肉食複数飼いの水槽がとてもクリアになった
汚れを頻繁に取り除ける他のろ過器ならどうかな?って感じ
塩ビなので崩れない、軽いってのはあるけど、値段ほどの効果は眉唾です
123pH7.74:2011/01/31(月) 21:16:33 ID:ZLSryLOj
生物濾過に特化させるなら
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1113030600&itemId=62615
これか板状にスライスしたスポンジ
ヒートシンクみたいに水流に対して平行に、スキマあけておいとけばよくない?
124pH7.74:2011/02/01(火) 23:21:26 ID:Yqm5THBU
.
125pH7.74:2011/02/02(水) 06:13:54 ID:NVp6fAiM
>>123
それだと表面積稼げなくない?表面の凹凸とかは使っているうちに意味なくなってくるわけだし
126pH7.74:2011/02/02(水) 10:20:42 ID:p8zjuOz8
直接触れるから傷付くんだから濾材をメッシュ系の袋に入れてみては?
127pH7.74:2011/02/03(木) 13:51:53 ID:U3qIDXEK
サテライトL+パワーアップキットを使ってるんですが、これって表面の水部分しか入れ変わらない?
餌あげたりしてるとそこの方に食べカスやら糞がたまるのはスポイトで小まめに取るしかないのでしょうか。
128pH7.74:2011/02/03(木) 17:14:28 ID:eMym49Z8
>>127
Yes
129pH7.74:2011/02/03(木) 18:10:15 ID:VRvV051o
>>127
糞や食べかすは本水槽でも汚れの原因になるわけだから
サテライトに溜まっていた方が全体としたら掃除しやすくていいとも考えられる。
130pH7.74:2011/02/03(木) 18:15:16 ID:EMJM9uml
サテライトは大型外掛けフィルター
131pH7.74:2011/02/03(木) 18:31:34 ID:j4eu1QyU
>>99
その後の調子はどうなの?
132pH7.74:2011/02/04(金) 09:50:03 ID:4BBSYXrC
ところでさ、ダックスで割れたって人の話のはL?無印?
無印+ダックスは、まさに俺の計画していた構成でビビりまくりなんだが
133pH7.74:2011/02/04(金) 09:53:06 ID:SzxLmrbI
それって画像うpとかあったの?
ネタとしか思ってなかったけど
134pH7.74:2011/02/04(金) 09:59:28 ID:eowg12NG
アクリル板とか挟めばまず大丈夫じゃね?
135pH7.74:2011/02/04(金) 10:10:50 ID:4BBSYXrC
>>133
調べてみたんだが、1つ目のスレ600が画像上げてたみたいだ。
今はもう見れんわ。

アクリル挟む隙間ぐらいはあるってことか?
後は柱立てて支える、と。
136pH7.74:2011/02/04(金) 10:25:36 ID:eowg12NG
いっそ水槽と並べて使うサテライト出してほしいな
あるいは、サテライト的に二つの水槽を繋げられるようなアダプターとか
137pH7.74:2011/02/04(金) 10:29:11 ID:Hk8mBxQU
作ってやるから仕組み考えて
138pH7.74:2011/02/04(金) 10:29:34 ID:SzxLmrbI
過去ログ見てきた。
やっぱりネタ扱いされててワロタ。

ダックスC60に無印
ダックスC45にS×3
レグラスR30に無印
って感じにサテライトまみれになってるけど、
何の異常も無いし、何の不安も感じてないわ。
139pH7.74:2011/02/04(金) 11:36:12 ID:4BBSYXrC
そうか、安心したわー
140pH7.74:2011/02/04(金) 13:27:18 ID:a55oxwZZ
>>128 129
thx。
本水槽のろ過が良く聞いてるのでそっちに流れて行った方がいいかなー。と思ってたんですが無理なのですね。。。
外掛けで稚魚を買ってるのでそこの水は常にきれいにしたかったのですがまた使い方を考えてみます。
141pH7.74:2011/02/04(金) 15:13:58 ID:29sDIadV
>>138
ネタ扱いされてないよ
そのスレの611で同じIDの人から割れてる画像がうpされてたし

肝心の画像がもう見られないけど、過去ログ見られるなら611からツリー表示すればだいたいどんな画像だったのかわかると思う
142pH7.74:2011/02/06(日) 02:07:10 ID:7SB529jF
>>130
はげどう
143pH7.74:2011/02/06(日) 11:09:34 ID:iT4o/IeY
こんな便利商品があったなんて。でも稚エビ逃げちゃう
144pH7.74:2011/02/06(日) 11:52:15 ID:URNvMRac
>>143
逆に考えれば、稚エビを水槽内に供給し続けるエビ工場になる
145pH7.74:2011/02/06(日) 12:44:53 ID:w+sdnHZ5
水量が知れてるから吐出口を網にしても問題ないよ
まぁ稚エビが網にびっしりついてOFを起こすかもしれんがな
146pH7.74:2011/02/06(日) 14:26:38 ID:p7hGfqs4
サテライトLを購入予定ですが
アクリル水槽には付きましたっけ?ガラス水槽のみですか?
147pH7.74:2011/02/06(日) 14:41:09 ID:w+sdnHZ5
アクリル水槽だと掛けてる面が重みでたわむと思うぞ

サテライトLは底部が平らで面積もあるから何かを土台代わりにして乗せるという手もある
148pH7.74:2011/02/06(日) 17:21:10 ID:iT4o/IeY
>>144
メインに稚エビオンリーって事か
>>145
嫁のストッキングでもオッケーかな?残留洗剤で死んだりしないかね。
149pH7.74:2011/02/06(日) 17:33:23 ID:JMWJfD54
ストッキングの種類にもよるだろうけれど
うちで試したときは目が細かすぎてほとんど水を通さなかった
150pH7.74:2011/02/06(日) 18:38:43 ID:Iof2RVH6
パンストだと流れないから三角コーナーの目の細かいヤツがいいよ
151pH7.74:2011/02/06(日) 19:24:45 ID:xwWAVoVo
デフォの仕切りで流れちゃうような稚エビなら本水槽でもどうにか生き残るんじゃないの?
152pH7.74:2011/02/07(月) 00:06:34 ID:8aKKdHjd
>>141
ネタじゃないよね
その画像当時見たよ

亀裂が一本入ってた
153pH7.74:2011/02/09(水) 11:23:08 ID:xQM0zQoM
アップグレードキットに付け替えて10日も経ってないのに水量がしょぼしょぼになった・・・・
詰まるの早すぎだろ・・・・
154pH7.74:2011/02/09(水) 11:43:08 ID:zSW1AZgF
詰まるの早いからもう付けてない
155pH7.74:2011/02/09(水) 11:48:58 ID:xQM0zQoM
そうなんだ・・・・
どこがアップグレードなんだ・・・くそ・・・・
156pH7.74:2011/02/09(水) 13:10:55 ID:pqiYIAkr
詰まる速度がアップグレード
157pH7.74:2011/02/09(水) 13:36:10 ID:HDR3m0BM
ハイター漬けで多少は良くなるんだぜ?
158pH7.74:2011/02/09(水) 13:39:09 ID:5qyj61bk
今日届いて付けたがボコボコうるさいなぁ・・・
159pH7.74:2011/02/09(水) 13:52:40 ID:fp4vdFCW
どういう使い方にしても中途半端感が抜けない
160pH7.74:2011/02/09(水) 15:54:49 ID:KjjlBlPJ
俺も濾過槽にしたくて今日設置したんだがゴボゴボガッガってうるせえw
水作の白いエアストーン付けてパイプの下から突っ込んだら音が静かになった。
161pH7.74:2011/02/09(水) 17:24:00 ID:5qyj61bk
>>160
画像うpしてくれないか?
162pH7.74:2011/02/09(水) 17:55:56 ID:VqF+jlwZ
水中ポンプでもつけない限り濾過としての能力ないと思うよ
163pH7.74:2011/02/09(水) 18:02:21 ID:xQM0zQoM
でも1l/minくらいは揚水しているように見えるし
サテライトの中でさらに曝気すればけっこう濾過するんじゃないかな
164pH7.74:2011/02/09(水) 18:24:52 ID:pqiYIAkr
エアカーテンみたいな奴と流動濾材を使えばそこそこは濾過できそう。
でも、いろいろ買うとプロッシモが買えてしまいそうな…
165pH7.74:2011/02/09(水) 18:31:55 ID:zSW1AZgF
サテライトにはスドーのスポンジフィルター入れてる
166pH7.74:2011/02/09(水) 19:15:49 ID:fp4vdFCW
プロッシモはプロッシモで高すぎだよね
あそこまでやるならついでに密閉して外掛け式外部フィルターとでもしちまえよと思うけど
スドーの考えは俺にはよくわからん
167pH7.74:2011/02/10(木) 00:07:54 ID:yBxl9r46
サテライトは水中ポンプを付けるのが一番いいでしょ
静かになるし
168pH7.74:2011/02/10(木) 11:17:33 ID:6tLhGZex
サテライトと一緒にプロッシモも買ったんだけどクソでかいな。
サテライトが4階建てになったぐらいのでかさだ…
169!ninja:2011/02/10(木) 22:23:49 ID:uxCPCPUA
170pH7.74:2011/02/11(金) 12:37:22 ID:0EIUfdOI
プロッシモも良さそうなんだけどね、値段が釣り合わない。
サテライト+水中ポンプでやってはいるけど、メンテナンス性はいいものの
濾過能力で言えば外掛けと同等か劣ると思う。
強力な水中ポンプつけるまでもなく流量を抑えないとすぐOFするからね。
171pH7.74:2011/02/11(金) 12:55:32 ID:OwZlq6R/
何でみんなサテライトを外掛けに改造したがるの?
172pH7.74:2011/02/11(金) 12:58:37 ID:LjpqAOWK
そこにサテライトがあるから。
173pH7.74:2011/02/11(金) 13:01:09 ID:OwZlq6R/
奥が深いな、サテライト
174pH7.74:2011/02/11(金) 15:29:25 ID:5WfjlS/O
生体入れても沈殿槽になってしまってすぐ汚れるから
どうせ汚れるなら濾過槽として頑張ってほしい
175pH7.74:2011/02/11(金) 17:32:47 ID:Vfiv9AQD
重い石はダメだろうと思ってゼオライトだけ半分入れたSを使っている
特別目立った変化もないが効果も見えない(´・ω・`)

あ、一応!ninja
冒険の書(Lv=2,xxxP)
176pH7.74:2011/02/11(金) 17:38:03 ID:g6ab1bc5
ブラックホールを入れてマシモを浮かべた。

これってあり?

177pH7.74:2011/02/12(土) 23:30:47 ID:GaVEvS+M
エア音なしでスタートしたかったので、某ブログを参考にコーナーパワーフィルターを一緒に買って直結。
最初レバー全開のままだったからケースの外まで水がホームラン状態w

調整してレバーをチョロチョロまで絞っても水量は安定してるから、ケース内は十分循環してる。
本水槽で酸素十分なら窒息しないだろうから、とりあえずヤマトを放り込んで試運転中。

・・・3匹中3匹、逃げ出した。
ヤマトのサイズだとオーバーフローのスキマでもきついと思うけど、ふたをロックしてなかったから
持ち上げて抜けたのかな?まさかエサ穴から脱出したわけじゃないだろうし。
178pH7.74:2011/02/14(月) 21:33:41 ID:6aQGWFbg
コケの掃除がメンドクサイ。
前スレにあったが、やっぱラムズとか入れたほうがいいのかな?
179pH7.74:2011/02/14(月) 23:01:05 ID:LWmC+q12
>>178
ラムズが大繁殖して駆除がメンドクサイ。
180pH7.74:2011/02/14(月) 23:46:48 ID:52U/fNvS
イシマキさん入れておけばいいんじゃね。
狭いからコケなんてすぐに食べつくしていつもピカピカだったよ。
181pH7.74:2011/02/15(火) 06:03:36 ID:NPYHUFZ7
イシマキの卵の駆除がめんどくさい
182pH7.74:2011/02/15(火) 08:24:53 ID:kwffUYHm
水抜いて箱にしまっとけばいいんじゃね。
コケなんて生えるわけないからいつもピカピカだよ
183pH7.74:2011/02/15(火) 11:01:31 ID:sxFnM5ZY
置き場を考えるのがめんどくさい
184pH7.74:2011/02/15(火) 17:19:57 ID:TaSwDAag
サテライトの水温てどんくらい?
水槽の温度と同じくらいになる>」
185pH7.74:2011/02/15(火) 17:40:09 ID:97PF1DLz
水槽より5度くらい低いよ
186pH7.74:2011/02/15(火) 20:42:35 ID:wsjjFevs
季節によるが、冬は水温管理が厳しいな
187pH7.74:2011/02/15(火) 21:32:40 ID:tjavrDVg
そして結局外掛けフィルターになる
188pH7.74:2011/02/15(火) 22:19:52 ID:N6lwpdpP
サテライトを外掛けフィルターがわりにして使ってる人が
水流弱いとか死水域とか改造云々とか見ると

外掛けフィルターの方が安いよね?とかつい思ってしまうのだけど
189pH7.74:2011/02/15(火) 22:56:20 ID:tjavrDVg
外掛けフィルターはあんまり改造の余地ないじゃん・・・
190pH7.74:2011/02/15(火) 23:00:06 ID:N6lwpdpP
外掛けの改造は過去にたくさんしてる人がいるじゃ無いか?

やってる事見るとあれのほうがいいでしょってつい
191pH7.74:2011/02/15(火) 23:03:37 ID:tjavrDVg
>>190
そうなんだ、ちょっと調べてくる
192pH7.74:2011/02/16(水) 00:38:08 ID:+3PGxj7T
といっても仕切りをつけるとかレベルだろ?
あれだとすぐOFしちゃうんだよな
193pH7.74:2011/02/16(水) 00:41:39 ID:fgPUar7e
底面吹き上げっぽくしてみた
http://imepita.jp/20110216/012720
194pH7.74:2011/02/16(水) 01:58:30 ID:xv9uud66
>>193
おー
これはいいw
195pH7.74:2011/02/16(水) 22:57:08 ID:fx1wDkcn
>>193
L棒とパイプは何の流用ですか?
196pH7.74:2011/02/17(木) 01:32:50 ID:sseSuVEe

ポンプはテトラの外掛けだよね?
それとゲタに使っているのは何?
197pH7.74:2011/02/17(木) 07:36:31 ID:g+L/4cXi
>>193
いいアイデアだなー
198pH7.74:2011/02/17(木) 07:50:50 ID:3o81/1JM
>>193
これいいねー止水域なくなるし
199pH7.74:2011/02/17(木) 21:59:17 ID:jD/EnDVO
>>195
配管:ダイソーの10mmストロー、スペースパワーフィットのエルボ
底板:猫避け、鉢底ネット
ポンプ:AT-20用

エーハイムの外径13mmパイプがそのまま使えるから、ストローよりこっちがいいかも
http://imepita.jp/20110217/786080
200pH7.74:2011/02/19(土) 22:24:34.05 ID:nAFVAMVr
>>98
その後どうよ?
孵化した?

で、沈んでるのでageてみる。
201pH7.74:2011/02/22(火) 01:53:24.58 ID:M/MzX/Nz
出口のスリットから、どうしても稚魚が逃げてしまうし
だからと言って網をつけると、少し汚れただけで水があふれそうになるし・・
仕切りをつけて底砂を敷いて、下記みたいに水を底砂を通して
排水口に流そうかなと思うんだけども、同じ様な事した人いる?
 ||  
| ↓        しきりを付ける⇒┃|↑ ||
|~↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~┃~~↑~~~|
|    稚魚     稚魚     ┃ ↑  |
|                   ┃ ↑  |
|       稚魚         ┃ ↑  |
|   稚魚         稚魚  ┃ ↑ |
|-----------------------------------┃- ↑---|
|       底砂を敷く  →→→→→→→  |
|              →→→→→→→ |
+――――――――――――――――――――――+
202pH7.74:2011/02/22(火) 01:57:27.01 ID:M/MzX/Nz
||
| ↓ しきりを付ける⇒┃|↑||
|~↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~┃~~↑~~|
| 稚魚 稚魚 ┃ ↑ |
| ┃ ↑ |
| 稚魚 ┃ ↑ |
| 稚魚 稚魚 ┃ ↑ |
|--------------------------┃- ↑--|
| 底砂を敷く →→→→→→→ |
| →→→→→→→ |
+―――――――――――――――――+
203pH7.74:2011/02/22(火) 02:00:41.20 ID:M/MzX/Nz
 | |  
| ↓   しきりを付ける⇒ ┃|↑||
|~~↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~┃~~↑~~|
|    稚魚     稚魚 ┃ ↑ |
|              ┃ ↑ |
|       稚魚     ┃ ↑ |
|   稚魚         ┃ ↑ |
|----------------------------┃--↑--|
|    底砂を敷く  →→→→→→ |
|           →→→→→→ |
+――――――――――――――――――+ 
204pH7.74:2011/02/22(火) 02:01:49.03 ID:M/MzX/Nz
あぁぁ・・すまん
205pH7.74:2011/02/22(火) 02:28:37.22 ID:tRGkZ5k1
それよりエアリフトの水が表面しか走らないよなこれ
上手く改造した人居る?
206pH7.74:2011/02/22(火) 06:40:48.76 ID:FIptJqEv
>>204
半角スペースは二つ以上続けると二つ目以降は消えます。
空白を続けるときはは全角で。

全角スペース ・・・ 11ドット
半角スペース ・・・  5ドット
半角ピリオド   ・・・  3ドット
207pH7.74:2011/02/22(火) 06:59:50.07 ID:S5ddl+KD
水流モーターで撹拌
208pH7.74:2011/02/22(火) 10:27:00.89 ID:3clLV7Rb
コラリアいれようぜ
209pH7.74:2011/02/22(火) 12:44:07.41 ID:l3eNNfxm
洗濯機と言うよりミキサー
210pH7.74:2011/02/22(火) 13:20:42.70 ID:5pp0k4Wn
211pH7.74:2011/02/22(火) 21:13:05.16 ID:3sBx+Dl+
外部からエアチューブで分岐させて給水、
サテライトの正面から見て右下奥から水が出るようにしてるけど
出口は左上手前だから、やっぱり左下奥あたりが止水域になってる気がする。
サテライトにソイル入れて水作スリム埋めて簡易底面にはしてみてるけど。
212pH7.74:2011/02/22(火) 23:29:25.41 ID:mCJj+suL
サテライトの底でエアレーションすればいいんじゃね?
213pH7.74:2011/02/23(水) 00:36:38.55 ID:hNaaNNeM
>>200
孵化したよ。
コリドラス・パンダの稚魚が9匹。

>>201
余っていた100均の下着用ネットの切れ端で上手くいったけどなー
真ん中のスリットからもオーバーフローしてるけど。
214pH7.74:2011/02/23(水) 00:38:15.44 ID:hNaaNNeM
>>213
100均の下着用洗濯ネットだった。
215pH7.74:2011/02/23(水) 00:50:15.01 ID:u2Rk+XEv
>>212
今アフシク入れて口から出すの待ってるのよ
で、なんか訳の分からないカスみたいなのが全然循環してないからこれから稚魚が入るであろう場所にたまってるの
で、コケなんかも付いて来るわけ
毎日掃除面倒だから、無理やり吐かせるわ
これ、産卵BOXとしては糞の役にも立たないのな
温度も2度位違う時あるし
ある程度育った稚魚育成かハイドロ用だなこれ
216pH7.74:2011/02/23(水) 01:25:40.92 ID:nIAwfboY
>>215
サテライトはメーカーでも「卵胎生魚の」産卵BOXに、と謳ってるわけだが。
217pH7.74:2011/02/23(水) 02:20:18.93 ID:WWnIkHDp
アフシクとサテのサイズよるだろうけど狭さでストレス感じて飲んじゃいそうだな
218pH7.74:2011/02/27(日) 01:42:55.19 ID:zq2Cu9ox
サテライトで3日前に生まれたミナミの稚エビ達が全滅した…

死水域が無いように中でエアレしてたし、アンモニアや亜硝酸も出てない。
ただ茶コケが生えてたから、本水槽とはどこか違う水質になっていたようだ
やっぱりサテ内で育てるのは難しいのかなぁ
219pH7.74:2011/02/27(日) 03:41:56.79 ID:rNYcQg7i
うちのレッチェリはモス少し入れただけのサテライトでも平気で増えるんだが
そのうえヒーター無し餌無し水槽でも普通に冬越えたから、原因は別だと思う
220pH7.74:2011/02/27(日) 12:56:37.39 ID:l5UwRiIl
サテライトの水温は低くなるからね
低音で死滅したと思う
221pH7.74:2011/02/27(日) 13:53:44.78 ID:EZglfwrx
ミナミとか何したって増えてどうしようもなくなるのに
222pH7.74:2011/02/27(日) 14:09:13.74 ID:F/NqQ1Jl
ミナミが低温で死ぬとかない
今ベランダで水温4度くらいで普通に生きてる
223pH7.74:2011/02/27(日) 19:06:25.53 ID:k3rO1Kb6
凍るほど低温なら死ぬかもよ?
もっともサテライトの水凍らすってのも理解不能だが
224pH7.74:2011/02/27(日) 19:28:47.52 ID:F/NqQ1Jl
ミナミに限らず日淡は水面が凍るくらいなら死なないよ
225pH7.74:2011/02/28(月) 00:08:26.75 ID:yx+GU/HA
水面が凍る土地にミナミはいない
226pH7.74:2011/02/28(月) 01:38:49.94 ID:53jC/ML7
そうなんだ
うちのは水面が凍っても生きてるから人に飼われているうちに丈夫になったのかな
227pH7.74:2011/02/28(月) 09:20:31.30 ID:4uV9wuhd
>>225
兵庫県なめてんのか!
228pH7.74:2011/02/28(月) 12:14:24.43 ID:9gnF44i6
蛾だな
229pH7.74:2011/03/02(水) 15:49:18.27 ID:XY68wsSF
これ、稚魚のエサは流れ出ないのか?
アルテミアみたいなの。
230pH7.74:2011/03/02(水) 17:08:48.90 ID:wvjEvm2G
稚魚のサイズによっては稚魚ソノモノが流れ出る

スノコから出そうな場合は、スノコ外してスポンジ当てるとかの工夫が必要
目づまりしてくるから交換ローテーションしないとだけど
231pH7.74:2011/03/06(日) 12:31:00.34 ID:6RnjUUEZ
うちは稚魚のためにサテライトを設置したけど、
いつの間にか水槽内にいたミナミの稚エビが移住してた。
別に死ぬこともなく普通に居着いてる。
大きくなったやつから順に水槽内に戻してる感じ。
232pH7.74:2011/03/11(金) 16:19:23.22 ID:6ET1F3KE
>>99の彼の家はいま燃えてるんかな
だから警告したのに
233pH7.74:2011/03/14(月) 20:33:03.77 ID:nGQ7d7BU
サテライト終わったな
地震が起こるかもしれない地域で使える器具ではなかった
234pH7.74:2011/03/21(月) 16:46:11.46 ID:2oSO4j25
>>193の真似をしたんだけど、これはこれで上の方に流れが全くなかった。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110321163651.jpg

てことで上の画像でもわかるんだけど、パイプの上の方に穴をあけてみた。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110321163751.jpg

クソ画質のデジカメでサーセンw
235pH7.74:2011/03/21(月) 17:16:01.39 ID:m3n58Ul7
>>234
おお、なんか良さげだね
吸水は何でやってるの?エアレのまんま?
236pH7.74:2011/03/21(月) 19:23:40.49 ID:RDaFZm46
>>235
給水は水作のSPFのSです。1枚目の画像の左下あたりにあります。
>>199さんのの画像が消えてるから詳細書いときます。
順番は
SPF→ホース→エーハのエルボ→ホース→サテライトパイプ→エーハパイプ→SPFエルボ→エーハパイプ
ホースは12/16、パイプはエーハの外径13mm
底面はエーハイムメックで底上げして鉢底ネット
エーハパイプは長さに気を付けないと蓋が閉まらなくなります。これめんどくさいw
とりあえずこんな感じです。画像の座敷童子は気にしないでw
237177:2011/03/26(土) 01:50:49.07 ID:BzoUhbA1
計画停電で本水槽からの送水が止まるたびにレッドビーが落ちる。
ソイル敷きでモスもっさりだけど、酸素不足か水質悪化なんだろうなぁ。
238pH7.74:2011/03/27(日) 18:56:32.24 ID:RaU/lmZG
俺は60水槽を濾過層にしてサテライトつけまくってるよ
239pH7.74:2011/03/29(火) 02:20:05.55 ID:yRr2cudS
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1170100000&itemId=79751
これを使ってサテライトでモニョモニョ出来ないかな
240pH7.74:2011/03/29(火) 02:33:00.54 ID:QNMMND7x
エーハの水中ポンプつけたけど水流かなり強いよ
本水槽が大きめじゃないと洗濯機になる危険が
241pH7.74:2011/03/29(火) 08:35:41.13 ID:A/yUqaDV
>>239
使ってるけどサテライトとの接続に苦労した。
水流とポンプのサイズはいい感じ。
242pH7.74:2011/04/03(日) 23:14:24.37 ID:SByNb+G2
>>234
子供に目がいくんだがw
243pH7.74:2011/04/03(日) 23:18:45.93 ID:loSzh5RX
>>242
おいやめろ 
>>234に子供がいなかったらどうする
244pH7.74:2011/04/05(火) 23:28:15.01 ID:Yz4Dplx3
なにそれ怖い...
245pH7.74:2011/04/20(水) 19:45:03.99 ID:RKJYQnI0
水合わせを終えて専用サテライトに投入したファイアーレッドチェリーシュリンプが半分くらい脱走して本水槽に行ってしまった
どこから逃げたんだろうか・・・小さいエビとはいえ、スリットを通り抜けられるほど小さくないんだが
246pH7.74:2011/04/20(水) 21:00:28.84 ID:dzWT9G28
トンネル効果ってのがあってだな
247pH7.74:2011/04/21(木) 00:32:05.88 ID:orMcck5F
ガリバートンネルのことですね
248pH7.74:2011/04/22(金) 20:03:55.39 ID:qb9Ii1mP
うちはエビが勝手に出たり入ったりしてる。もう諦めた。
249pH7.74:2011/04/22(金) 23:35:33.90 ID:8I3GxWln
排水口にチャームからおまけでもらった角切りスポンジを置いて脱走防止
吸水口はエアチューブ取り付ける先端部分を外して、代わりにNanoスポンジフィルターと合体させた

これで脱走したり、サテライトに侵入されたりする事はまず無いだろう・・・
250pH7.74:2011/04/23(土) 00:16:52.23 ID:DsLgNHPY
それ詰まったら水漏れるんじゃね?
251pH7.74:2011/04/23(土) 09:25:32.14 ID:OosM7Hwa
"サテライトスリムL" みたいなの出ないかな〜スドーさん。
水槽ウラのスペースが8センチくらいあるから、そこに入るサイズのサテライトが欲しい。
稚魚隔離とかエビ用ならコレくらいのサイズで十分だし。
絶対に需要あると思うんだよなぁ。

最初はGEXのスリムフィルターLを改造しようと思ったんだけどリューター持ってないし、マンドクセ。
出たら2個買うんで販売検討してください。
252pH7.74:2011/04/25(月) 16:45:20.65 ID:NE+jz5Xm
サテライトで栽培できる植物ってどんなのがあるかな?
なるべく入手しやすいのがいいんだけど、例えばカイワレ大根には水が多過ぎる?
253pH7.74:2011/04/28(木) 13:04:04.75 ID:z5Zouur5
パールグラスなんかは水上葉が爆殖する
254pH7.74:2011/04/28(木) 15:47:19.70 ID:8L1Elw48
ほほう、パールグラス爆殖ですか。
ちょうどパールグラスで絨毯作ろうとして成長が遅くてウーンと思ってたところだ。
やってみようかな。
水位の調整どうしよう、小さい鉢にソイル入れてからサテライトに入れようかな。
255pH7.74:2011/05/09(月) 21:08:47.30 ID:zNI7QAIZ
排水のとこにストッキング付けてる画像誰かうpして
256pH7.74:2011/05/09(月) 21:43:36.29 ID:aUzaUQcS
意味深ですね
257pH7.74:2011/05/11(水) 12:19:17.77 ID:Srz/Y71j
穿いた状態でストッキング破られてる画像もあればうpして
258pH7.74:2011/05/12(木) 00:15:30.57 ID:ZdteUO2C
これって底面のセパレーターは外せるのかな?
259pH7.74:2011/05/12(木) 00:17:33.62 ID:NKZzj8U5
はい?
260pH7.74:2011/05/12(木) 09:30:10.89 ID:gN+mhmmQ
サテライトLって蓋を止めとく白い部品付いてるけど
輸送用だよな?使用時はつけなくてもいいんだよな?
それとも飛び出し防止?
261pH7.74:2011/05/12(木) 10:10:50.37 ID:oricmySV
>>260
フォックスはフタこじ開けて飛び足して干物になってたお
魚によっちゃ飛び出し防止。隙間から逃げる所には園芸用の網
262pH7.74:2011/05/12(木) 12:08:27.11 ID:QMjfsWj9
>>258
外れる
263pH7.74:2011/05/12(木) 14:58:56.21 ID:U9ilupDH
>>262
ありがとう
買ってくる
264pH7.74:2011/05/16(月) 00:01:23.30 ID:swX7P60g
テンプレみたいな質問で申し訳ないんだけども
サテライトで飼育できる管理が割りと楽なオススメの生体を教えてください
265pH7.74:2011/05/16(月) 00:03:38.99 ID:V3yUIjni
イシマキガイ
266pH7.74:2011/05/16(月) 00:11:01.61 ID:/9cru4il
アベニーパファーかわええで
267pH7.74:2011/05/16(月) 02:10:00.66 ID:swX7P60g
イシマキは本水槽で活躍してます
アベニーは乾燥アカムシも食べてくれたら楽な部類なんだが・・・
268pH7.74:2011/05/16(月) 02:14:24.84 ID:/9cru4il
そしたらベタはどうや
269pH7.74:2011/05/16(月) 02:25:11.34 ID:swX7P60g
ベタか・・・
詳しくないが確かに丁度いいかも
次の休みにでもショップに行って検討してみます
ありがとうございました
270pH7.74:2011/05/20(金) 03:54:46.71 ID:vhmXOqGl
サテライツにウールやサブストを山盛りに入れたら濾過層になりますか?
271pH7.74:2011/05/20(金) 07:53:04.80 ID:HasqL2jo
>>270
外掛け買えや
272pH7.74:2011/05/20(金) 10:54:36.83 ID:Y+BkUsQe
>>270
スポンジフィルタードッキングしてサテの中で水草育てたほうがよっぽどいい濾過になると思う。
ウォータースプライトとか?
273pH7.74:2011/05/20(金) 15:23:55.11 ID:/sxk1R8V
金魚の部屋みたいな薄いガラス水槽だと割れてしまうかな?
サテライトはSなんだけど…
274pH7.74:2011/05/20(金) 15:43:01.42 ID:UEALy4Qx
キスゴムをサテライトにつけたら?
たくさんつけたら圧力も分散すると思うがどうだろう
275pH7.74:2011/05/20(金) 15:47:07.76 ID:/sxk1R8V
なるほどキスゴムか
ありがとう
276pH7.74:2011/05/20(金) 17:08:20.38 ID:MiB9mnoT
>>273
水作金魚LにサテライトLかけてるけど今のところ平気だよ
地震でもあればわからないけど
277pH7.74:2011/05/20(金) 18:01:51.94 ID:/sxk1R8V
LいけるならSは余裕だろうなw
重ね重ね感謝
278pH7.74:2011/05/21(土) 14:22:25.63 ID:P1bu+Um/
ttp://ameblo.jp/tips-papasan/entry-10813535767.html
ここの人のようにホムセンで買ってきたホースを接続して流量上げようとしたんだけど上手くいきません

使ってるのはNANOスポンジLS30(ツインタイプ)なんですがシングルタイプじゃないと上手く揚水出来ないんでしょうか?
画像見ると水位は高さギリギリどころか全然低いし
サテライトに水溜めてからホース突っ込むとホース先からエアーだけが出て揚水がされません。

使ってるエアポンプは水心3Sです。
視野狭窄に陥って何が行けないのか分からない状態です…
よろしくお願いします
279pH7.74:2011/05/21(土) 14:52:27.04 ID:wXaSeyuw
NANOスポンジフィルターだったら、その吐き出し口を引っこ抜いて、サテライトのパイプと直結したらいいと思うんだけど・・・

とりあえずホースを外して目的の高さのところで揚水するか確認してみたら?
280pH7.74:2011/05/21(土) 15:20:10.78 ID:P1bu+Um/
レス感謝です。
サテライトのパイプにはすでに直結してあります
一応両方のパイプでも試したのですがダメでした。
ホース外しても目的の高さでは揚水してくれませんでした。

画像のは水位からかなりの高さに吐き出し口があるのに
パイプの長さが足りないのかパイプの太さが足りないのか…(ヽ´ω`)
281pH7.74:2011/05/21(土) 18:46:44.35 ID:0yFJhSyG
ん?俺のいう直結はそのブログの人と違って
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110521183844.jpg
だけど、どう直結してるの?(ちなみに↑はLS-15)

あと考えられるのは水心3Sのほうがへばってるとか?スポンジフィルタの空気出口が詰まってるとか?
282pH7.74:2011/05/21(土) 19:19:55.52 ID:P1bu+Um/
できたあーやーっとやっとやと出来たー

>>281
画像UPありがとうございます。
今まではその画像のように直結してたんですが水がちょろちょろとしか出なかったのでどうしたものかな、と。

原因はパイプの太さでした。
買ってきたホースを20cmくらいにカットして、その画像で言うなら
グレーのパイプと白のパイプを使わないでホースを直にスポンジフィルターに接続しました。
サテライトで使ってるものはボックスのみです。

もうやってることは底面と変わらないうえに見た目が一層悪くなったw
吐出量は2.5倍くらいになったからいいっちゃあいいんですが…
サテライト700円、ホース200円、貴重な休日
最初から外掛け買ったほうがいいですね(ヽ´ω`)
283pH7.74:2011/05/21(土) 23:33:56.03 ID:TdoXAkSU
やっぱりみんなエアリフトにこだわってるの?
水中ポンプじゃダメなの?
284pH7.74:2011/05/21(土) 23:39:29.45 ID:p+HNvheM
水作エイトブリッジSについてた水中ポンプを流用してる
かなり静かになったけど水の勢いが強すぎるわ
水流の調節メンドイな。
285pH7.74:2011/05/22(日) 00:12:13.34 ID:V4/DjY0B
>>282
それで解決したのならいいけど、サテライト付属パイプを深く刺しすぎると
Nanoのエアーの出口をふさいでエアーが出にくいってこともあったよ
286pH7.74:2011/05/23(月) 01:13:27.97 ID:SP/D/QN7
>>284
エアリフトと違ってからに静かになりますよね
水中ポンプをうまく選べばちょうどいい流量のがありますよ
287pH7.74:2011/05/24(火) 03:23:21.29 ID:seyMcQUX
ttp://eagle2004.blog3.fc2.com/blog-entry-690.html
ここのダブルブリラントってチャムでいうところの
「ニューブリラント&ニューダブルブリラントお買い得セット」?
それとも
ツインブリラントフィルター?
改造なしでつけれるし濾過容量アップできるっていうのでやってみようと思うんだけど
288pH7.74:2011/05/28(土) 21:39:37.02 ID:E0R+f7po
>>284
そうですか。僕もやってみようと思います
289pH7.74:2011/05/28(土) 23:42:34.82 ID:XENgju/y
水中ポンプでやるようになってからエアリフトでやってるのがバカらしくなってきた
290pH7.74:2011/05/28(土) 23:45:57.18 ID:H+ufQhmZ
でもエアリフトあってのサテライトってイメージだな俺は。
291pH7.74:2011/05/28(土) 23:54:41.15 ID:XENgju/y
エアリフトはうるさいし水流少ないし
292pH7.74:2011/05/28(土) 23:56:17.71 ID:3TcwRc+Q
ポンプ付けると外掛け?とちょっと思う
293pH7.74:2011/05/29(日) 00:26:03.79 ID:JvFTqwGF
外掛けとは違うでしょ
フィルターじゃないんだから
294pH7.74:2011/05/29(日) 00:45:51.24 ID:kH68Mc2A
フィルター外せば

ほらそっくり
295pH7.74:2011/05/29(日) 00:50:12.40 ID:JvFTqwGF
フィルター外しても外掛けフィルターは外掛けフィルターでしょ
外掛けフィルターと一緒にする時点で間違ってね?
サテライトはフィルターじゃないんだから
296pH7.74:2011/05/29(日) 00:53:39.89 ID:kH68Mc2A
フィルター外しちゃったらもうフィルターとしての機能ないじゃん
水循環させるだけなんだから

モーター付きで外掛けで水循環させる
基本同じだよ
297pH7.74:2011/05/29(日) 01:48:07.35 ID:JvFTqwGF
そりゃポンプで水循環させて外に掛けるんだからシステムは一緒だよ
システムは一緒でも使用する目的と意味合いが違うでしょ
濾過器として売ってる外掛けはフィルター外しても濾過器、サテライトは純粋に濾過器として売ってる物ではないし
外掛けでフィルター外して魚飼わないでしょ?
だから外掛けは外掛け
サテライトはサテライト
水中ポンプを使ってもサテライトは外掛けではない
それにサテライトに水中ポンプだと外掛けに感じるなら、エアリフト式の外掛けはサテライトに感じるの?
298pH7.74:2011/05/29(日) 01:57:14.09 ID:AuPahVYc
十分条件であるが、必要条件ではない
299pH7.74:2011/05/29(日) 10:00:35.68 ID:90wxngH+
頭のクソ固いやつがいやがるなw
サテライトだろうがフィルターだろうが外に掛かってるならどっちも外掛けだろうがw
つーかオーバーフローのサンプなんで水槽そのものだぞw
頭のクソ固いやつの意見だと水槽であってフィルターじゃなくなっちゃうなw
300pH7.74:2011/05/29(日) 12:04:12.16 ID:dOKTt39u
頭の糞硬いどころじゃなくスドーを馬鹿にしてるわw
ttp://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_goods/breeding/detail/s5830_detail.html
外 掛 け 式 産 卵 飼 育 ボ ッ ク ス サ テ ラ イ ト
ちなみに我が家では外掛けフィルター内によくエビが住み着いてます
301pH7.74:2011/05/30(月) 10:57:36.05 ID:C9ErrvPo
>>299
ここで言われている「外掛け」ってのは
「外掛け式」じゃなくて「外掛け式フィルター」

まずは自分の頭を解した方がいい
302pH7.74:2011/05/30(月) 13:15:15.02 ID:2mzZiCtX
変なことで揉めてるなw
うちはサテライトがいつの間にか濾材詰められて外掛けフィルターになってたよ
最近は給水口に投げ込みフィルターが接続されてもはや何だかわからん
以前はよくエビが入り込んで暮らしてたが近頃はちぎれた水草の培養槽にしてる
そういやうちでは産卵箱として使ったことはないな
何でもいいんじゃない? サテライトはロマンだよ
303pH7.74:2011/05/30(月) 13:22:02.22 ID:qKtBEZLh
俺もそろそろリセットする水槽を底面→外部→サテLに排水
でサテLを外掛けフィルターにしようとしているとこだわ
丁度仕切り板もあっていい感じに流れを作れそうだしな
304pH7.74:2011/05/30(月) 17:01:24.20 ID:ubrsW+rq
外部式サテライト待ち
305pH7.74:2011/05/30(月) 19:05:22.10 ID:vVKRWvma
サテライトに大磯1、2リットル入れたら外掛け完成?
306pH7.74:2011/05/30(月) 20:05:22.52 ID:qKtBEZLh
ついでに水槽は崩壊
307pH7.74:2011/05/31(火) 00:13:51.37 ID:I4P65PJC
>>301お前自分の書いたレス読み直せよw
頭が固いってレベルじゃねーぞw
利用、応用って言葉も知らんのかw
308301:2011/05/31(火) 09:49:19.56 ID:8JIZOclB
>>307
>お前自分の書いたレス読み直せよw
301を読み返したけど意味あるのか?

>利用、応用って言葉も知らんのかw
この板で「外掛け」といえば「外掛けフィルター」を指すのは当然だと思っていたんだが
それをどう応用するんだ?
「ボクが『外掛け』と書いたら『外掛けフィルター』を指すんじゃなくて『外に掛っているもの全て』を指すんだっ」
って解釈してほしいのか?

相手が何を言っているのかを理解することが「応用」だと思うんだがなぁ
309pH7.74:2011/05/31(火) 10:14:12.61 ID:ybniW1mC
サテライト改造してOF装置に出来そうだよね
310pH7.74:2011/05/31(火) 12:55:01.84 ID:4Nnf8SWe
>>309
それ楽しそうだな
311pH7.74:2011/05/31(火) 13:13:35.36 ID:KESqX8qp
>>305
そこに水作エイトを埋めれば・・・というのは前スレで既出
312pH7.74:2011/05/31(火) 14:06:19.14 ID:KTxBHNQ4
>>311
そうなんだ、まぁ普通にできるだろうけど
やっぱ、サテライトには生体入れたいよね。
水槽まわりごちゃごちゃにしてろ材入れると外観を損ねる
313pH7.74:2011/05/31(火) 17:05:29.31 ID:TA86Ssa6
久しぶりにスレを覗いたが、よくもまあサテライトでここまで遊べるもん
だな(うちはS,Lとも埃をかぶっている)。LEGOみたく、いろいろつないで
遊べるパーツを売り出したら売れるかな?。
314pH7.74:2011/05/31(火) 19:17:34.56 ID:nLNQY+88
エア量あげてドポリドポリにしても止水域できるの?
315pH7.74:2011/05/31(火) 19:19:58.48 ID:S4G0W8Cy
できるからサテライトの中は常にスポンジフィルター入れてる
316pH7.74:2011/05/31(火) 19:28:02.53 ID:cLqIH4Jf
>>308
こいつかなりバカだなwww
二度と来なくていいよ
317pH7.74:2011/05/31(火) 20:11:35.45 ID:KESqMOUc
>>297
止水域と吸水のうるささが嫌になって俺も水中ポンプにしてみた
静かになったし吸水量増えて止水域が出来なくなって良かったよ
318pH7.74:2011/06/01(水) 02:10:02.36 ID:9YrX3Co/
サテライト
2週間ほどでチューブ繋いでる所が詰まるんだけどこんなもん?
319pH7.74:2011/06/01(水) 06:43:14.74 ID:oqlsWjXC
>>318
うちはまったくそこら辺は詰らないよ?
2か月くらいたつけど。
320pH7.74:2011/06/01(水) 08:23:52.80 ID:9YrX3Co/
>>319
そうなのか
じゃあうちの問題か…
321pH7.74:2011/06/01(水) 09:02:34.06 ID:oqlsWjXC
>>320
うちは水草ほとんどリシアだけだからかな
322 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 14:35:18.74 ID:0DYKAxWz
>>318
うちもよく詰まってた。
エアチューブに自転車の空気入れを繋いでブシューっとやると楽に詰まりが取れるよ。
詰まったゴミはサテライトに流れるけど。
323pH7.74:2011/06/01(水) 22:28:33.36 ID:X2JICgJt
止水域解消の改造
これだとMやLでも通用するかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=f3auMht_lc8
既出だったらサーセン
324 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:16:44.47 ID:osCZ4zE9
>>323
ダイブ前にLでやってみたことがある。
ボコボコ音がうるさくて使ってられなかった。

んで、先っぽにエアストーンを付けてみたりもしたが、今度はエアが逆流して水が上がってこなかったw

ウールマットの切れ端とか付けるといい感じかも?
325pH7.74:2011/06/01(水) 23:56:26.02 ID:qMxeh0Mv
>>323
そのホース白くなるよ
326pH7.74:2011/06/03(金) 21:39:37.21 ID:c7/ALKl8
色々やったけど、結局アクリル板を切り出して
間仕切りにして底面付近を切り欠き、
そっから流れ込むようにするのが一番効率が良かった。
327pH7.74:2011/06/03(金) 21:41:39.13 ID:c7/ALKl8
あ、止水域解消の話ね。
328pH7.74:2011/06/04(土) 12:11:25.02 ID:wfjyY4MI
S買ってみたけど小さすぎて使いにくい。ノーマルにすれば良かった…。
ミナミ1匹とマツモとモスの切れ端入れたけど、
よどんでコケ生えてきて、石巻入れたらウンコだらけ。
ろ過しないと単なる毒素発生器な気がする。
Sにブリーディングフィルターss入るかな?
ミナミヌマエビをカップルで飼いたいんだけど、
ブクブクのストレスで死んじゃうかな〜?
329pH7.74:2011/06/04(土) 13:23:03.57 ID:cUFBt5yz
工夫しないとエビは脱走するよ
330pH7.74:2011/06/04(土) 22:00:37.30 ID:N2yypg01
逆にいつのまにか入ってたりもするよ
331pH7.74:2011/06/10(金) 21:13:01.22 ID:pWLpoqow
SPF直結
サテライトの排水部コーナーを仕切って、
底面オーバーフローにした。
多分ここまでは問題なかったんだけど、
なにも考えずいつも底面でうまく安定する、
溶岩砂のうえに水草一番パウダーの組み合わせでやったら、
底面に染み込むスピードがやや足らず、
SPFの流量しぼらざるをえない。
やっぱパウダーはだめか。
もしくは全大磯かな
332pH7.74:2011/06/12(日) 01:06:56.44 ID:7+JghODI
そうかわかった。
外掛けフィルタの排水口に網付ければいいんだ。
それでよかったんだ。
333pH7.74:2011/06/12(日) 01:51:52.92 ID:5eweGz/D
ショップメイドでサテライト用の底面フィルターが売られてるけど、スドー純正で出さないかな?
334pH7.74:2011/06/12(日) 02:59:26.97 ID:ClBpfJNJ
>>333
kwsk

ゲットして写メうp
335pH7.74:2011/06/12(日) 09:20:37.32 ID:QzzyWwgU

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
336pH7.74:2011/06/12(日) 10:12:16.11 ID:5eweGz/D
337pH7.74:2011/06/12(日) 21:54:34.42 ID:IU0o5Ij/
サテライトとのセット価格だったら買ってたかもしらん
338pH7.74:2011/06/12(日) 22:03:54.04 ID:Rcx3kbEQ
100均で揃いそうな素材だな。自作好きなら簡単に作れるだろう。
339pH7.74:2011/06/12(日) 22:47:26.91 ID:7+JghODI
340pH7.74:2011/06/12(日) 23:20:55.03 ID:b/uM4I6v
俺のメイン水槽のセット価格より高いっす
341pH7.74:2011/06/12(日) 23:34:59.87 ID:ClBpfJNJ
高すぎるなー

エアリフトのアクリルパイプは、12/16用か16/22用の外部のパイプでいけるし
エア用のアルミはシリコンチューブでいいしね


調べたらアクリルパイプなんて1m数百円
リフト用もチューブ部もアクリル製で1kでいけそうな気がしてきた
342pH7.74:2011/06/13(月) 00:42:18.82 ID:MYagEAaN
60規格枠無し水槽

ブラックホールを使うために外掛けAT-20をつけているので
AT-20から分岐させてサテライトに送水
エアリフトのボコボコをなくせて満足。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110613003218.png


止水域をへらす簡単な追加
サテライトの吐出口にパイプを置くだけ
パイプは16〜20φぐらいのキスゴムで仮置き程度
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110613003243.png

この写真だと、底面用のパイプ+テトラの12/16ホースで底に水が流れるようにした
パイプが底まで到達してればホースはいらなかったけど、足らなかったから差し込んでみたw

343pH7.74:2011/06/13(月) 02:22:46.05 ID:tdYXqdmd
昨日買ったらオマケで「爆走海老」と掛かれた小袋が付いてた
開けると、目のかなり細かい網と排水口のチューブが…
344pH7.74:2011/06/13(月) 02:27:32.31 ID:55vhzXWq
「爆走海老」って通販サイトがあってな 
そこで売ってる「サテライト用パワーアップキット」というのが
345pH7.74:2011/06/13(月) 07:51:41.23 ID:MUb2JwWp
パワーアップキット便利だよな
流量が格段に上がるしエアーの音もマシになるし
346pH7.74:2011/06/13(月) 11:20:22.80 ID:J5Gxr/Es
うちののサテライトはすごいぜ。割と。
347pH7.74:2011/06/13(月) 14:18:43.35 ID:P3UQ3mc8
エビが抱卵までいくもののいっこうに稚エビが見当たらないので、
サテにいれて観察することにした。
鉛筆を買ったときに入ってたケースをサテの深さでカット。
下に隙間を作って、サテの吐水口にも合わせて穴を開けた。
底床に染み込んだ水がここを通ってサテの吐水口から出て行く。
これで配管いらずで止水域出来ない+稚エビ脱走不可な想定。

できればこのサテの底面フィルターで本体の濾過も兼ねたいんだけど、
底床何センチくらい入れれば実現できるだろう?
現状本体30Cubeにはネオン6匹+ヤマト4匹。
草はほぼ前景草のみ。
本体からサテへはSPFのMを使用。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/qia110613134401.jpg

348pH7.74:2011/06/14(火) 07:29:10.12 ID:i5828CTY
うん、ちょうどコリの卵見つけたとこだから、この網は大変重宝するね

前回は「しなり」という網が付属だったけど今回は当たりな気がする
349pH7.74:2011/06/20(月) 10:33:27.19 ID:/XM0asr0
エーハイムのホース切って先端を凸凹にし消音ホース真似てみた。
コポコポ煩いのだけれど、爆走海老のホースは煩くないのだろうか?
伸ばして底の水流作ってる方、他にどんな消音方法ありますかね?
350pH7.74:2011/06/23(木) 01:47:01.55 ID:hmjlAjd5
俺も質問。
サテライトってやたらと底面に汚れ溜まらない?
掃除が面倒くさいんだけど、いい掃除方法ないかな?
351pH7.74:2011/06/23(木) 01:54:29.03 ID:eQIxoDp9
長いスポイトで吸うしかないと思ふ
352pH7.74:2011/06/23(木) 07:37:28.67 ID:RR0qMqRd
ラムズいれとけ
353pH7.74:2011/06/23(木) 16:20:32.51 ID:Ru7DgoYx
外して洗う
354pH7.74:2011/06/23(木) 18:42:10.50 ID:EmZh/Hhe
>>352
糞だらけになるお
355pH7.74:2011/06/23(木) 22:14:53.29 ID:8tH4NxVE
ラムズ糸ミミズに食われた
左マキガイも
356pH7.74:2011/06/23(木) 23:43:59.53 ID:RTXRcG3Q
いやそれプラナリア
357pH7.74:2011/06/23(木) 23:55:37.98 ID:VhE4lBS+
グレードアップセットのエアチューブが輪になった部分で
金魚が輪っかくぐりして遊ぶんですけど
やめさせるにはどうしたらいいでしょう
358pH7.74:2011/06/23(木) 23:59:05.38 ID:1eBAdL7f
金魚って輪っかが好きなの?
どっかの動画で犬みたいに輪っかを飼い主まで持っていくっていうのを見たんだが
359pH7.74:2011/06/24(金) 01:18:01.16 ID:okUMte1k
>>357
わっかを小さく絞れば?
360pH7.74:2011/06/24(金) 01:44:53.80 ID:ZpCSjsWp
>>357
怒鳴れば?
361pH7.74:2011/06/24(金) 03:21:51.38 ID:x9iZYiQD
>>357
わっかに炎を
362pH7.74:2011/06/24(金) 13:46:20.21 ID:ZpCSjsWp
>>357
鞭がいいかと・・・
363pH7.74:2011/06/25(土) 07:48:09.23 ID:1nbZDPWX
底に汚れが溜まる対策として
砂利入れようと思うけど、これでも濾過促進になる?
364pH7.74:2011/06/26(日) 18:09:33.01 ID:Wiao/9Ju
それいいと思うんだけど、底床入れたら底物の稚魚を見失うことが増えそうで怖いw
一回一回洗うときにチューブを抜いて水を捨てて…ってのが結構大変w
365pH7.74:2011/06/26(日) 21:44:48.49 ID:1/p7/xuM
サイフォン原理を利用してエアチューブで吸引
ちえびやちぎょが吸い込まれそうになったらつまんで調整
掃除機みたいにフンを吸い込むよ
366pH7.74:2011/06/27(月) 02:51:33.73 ID:GAyYd5X/
>>364
いや、洗わなくてもいいように大磯入れようと思うんだ
壁面をメラミンでこする位でさ

>>365
それ頭いいね、サイフォン状態を作るのが毎回めんどくさそうだけど
367pH7.74:2011/06/27(月) 17:01:01.06 ID:PfbFdJmd
メラミンでこすったら傷がついた俺が通りますよ…






368pH7.74:2011/06/27(月) 19:26:34.71 ID:9eT9mApu
サイフォン簡単じゃん
ホース沈めて指で穴を塞いで、ホースの中の水がサテの外に出る様にして指を外せばオケ
吸わなくて良いし楽よ
369pH7.74:2011/06/28(火) 02:44:29.30 ID:WrFBCM2L
うーん、確かに言われればそうだね
スドーの社員はこれ読んだら商品の標準セットで付けることを
真剣に検討するといいよ
ヒット商品に胡坐かいてないでさ

顧客が抱えてる問題を解決し代わりに報酬をもらうのがビジネスだよ
370pH7.74:2011/06/28(火) 03:09:01.31 ID:eioGyyrr
そして無事エアチューブが付属し、初心者達の投稿が増えた。
『エアチューブが長くて水槽の中でグルグルします。これ短くした方が良くね?』
『金魚が輪っかくぐりして遊ぶんですけど、短くした方がよくね?』
371pH7.74:2011/06/28(火) 04:55:24.25 ID:WrFBCM2L
「エアチューブ邪魔だよ
こんなもの付けるなら価格下げる努力を少しでもしろ」
とかね
372pH7.74:2011/06/28(火) 05:07:34.54 ID:WrFBCM2L
かといって
「ただエアーチューブの切れ端付けましょう」
なんてサルみたいな企画書上げてきたらどなり散らすからな

ちゃんと頭使えよ
373pH7.74:2011/06/28(火) 13:00:33.14 ID:b4webXLX
1レスにまとめろ。お前のツイッターじゃねぇぞ。
374pH7.74:2011/06/28(火) 18:41:38.50 ID:Q0eNkoQB
>>373
まぁまぁ、そこまで目くじら立てなくてもさ。
ここくらいはまったりやろうよ


ところで、餌あげるときはやっぱり水流止めてる?
なんか出したままだとすぐ本水槽に流れない?
なんかいい方法はないものかねぇ…
375pH7.74:2011/06/29(水) 05:36:35.44 ID:VlKZvYeh
止めてる。
いたしかたない。
376pH7.74:2011/06/29(水) 13:32:06.81 ID:9WyoUyME
かたじけない
377pH7.74:2011/06/29(水) 17:18:40.35 ID:CDHB/yik
さようでござるか…
378pH7.74:2011/06/29(水) 18:16:11.68 ID:a5Kf4oY7
エアチューブの端と端を接着してリング状にする。
それを水面に浮かべてリングのなかに餌を入れる。
379pH7.74:2011/06/30(木) 00:16:32.04 ID:FkXWeBHd
>>378
うおっ!画期的!明日早速作る!本当にありがとう!
380pH7.74:2011/06/30(木) 00:29:55.50 ID:wOkHLita
結構使われてる手法だぞ
あとは水流で浮き草が流れないようにしたりも使う
381pH7.74:2011/06/30(木) 03:28:24.12 ID:+JsAfmE2
そして水位のズレが面倒になり、キスゴムが汚れ、
チューブも汚れ、すぐやめる手法でもある
382pH7.74:2011/06/30(木) 22:12:36.66 ID:XCyJ2hb8
キスゴム?
383pH7.74:2011/07/01(金) 01:34:50.78 ID:M1WjEym1
浮かべておくだけじゃなく、場所固定するんでそ
384pH7.74:2011/07/02(土) 11:10:03.09 ID:baNPavV4
エアチューブ用の接続コネクタつかって作ると楽でいい。
385pH7.74:2011/07/02(土) 15:39:37.67 ID:iJjtCYgj
ストロー切ったらそのままついた
386pH7.74:2011/07/08(金) 12:18:22.61 ID:fb8Hb5Zn
エアーチューブで底面吸い上げしてたんだけど、朝起きたら昨日生まれたグッピーの稚魚20数匹が5匹になってた。
サテライト内の大磯の底から吸い上げるよな設計だったんだが、全て吸い上げられたか
あるいはピンクラムズが全部食っちまったかのどちらかだな
387pH7.74:2011/07/08(金) 12:42:59.44 ID:bPIkT1hi
吸い上げってなーに?
388pH7.74:2011/07/08(金) 13:41:15.21 ID:XP37uoet
そんなことまですんだったら別水槽でいいじゃん
389pH7.74:2011/07/17(日) 19:31:12.50 ID:G0B2jU6O
ダイソーで竹炭400g買って来たよ
これで毒素発生装置サテライトの毒素発生率を最小限に食い止められるのでは?
390pH7.74:2011/07/17(日) 22:25:41.14 ID:FwWit3tX
>>350
長いスポイト+定期的に丸洗いが1番シンプルでよろし。
391pH7.74:2011/07/18(月) 00:54:59.41 ID:YMKirqMJ
>>390
いや、それでは手間がかかりすぎる。
アクアリウムの基本は「ほったらかし」だ
392pH7.74:2011/07/18(月) 06:35:57.01 ID:YMKirqMJ
思うことがある。
納豆菌についてだが、
「納豆菌付ろ材で水きれい」みたいなのをよく目にする

3パック29円の納豆をサテライトに入れると水きれいになるの?
393pH7.74:2011/07/18(月) 10:15:45.59 ID:2EqFTa3/
>>392
【最強】 納豆菌水槽 【人柱募集中】 2粒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253608019/
394pH7.74:2011/07/20(水) 07:26:55.97 ID:gxWD6wcI
>>392
水産関連資材にも納豆菌を使ったものがあったなw
395pH7.74:2011/07/22(金) 18:07:10.67 ID:hWEL81Lq
AT20のポンプでサテライトに給水してるのを真似てみたけど
はみ出てる部分のインペラーカットしたらちょうどいい水量になったよ!
396pH7.74:2011/07/23(土) 14:55:12.77 ID:9yP6TkJ4
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110723145335.jpg
フロートボックスの産仔箱が意外とちょうど良く入った
これでサテライトLも産卵箱として使いやすくなったわ
397pH7.74:2011/07/23(土) 19:59:23.02 ID:G6Kc9aNr
やっつけL2連

クーラー入れてるんで水中モーター3つ入りも怖くないぜ(`・ω・´)

ちなみにレッドビーの稚エビ飼育と良色掛け合いで使ってます
398pH7.74:2011/07/23(土) 19:59:43.13 ID:G6Kc9aNr
やっつけL2連

クーラー入れてるんで水中モーター3つ入りも怖くないぜ(`・ω・´)

ちなみにレッドビーの稚エビ飼育と良色掛け合いで使ってます

http://e2.upup.be/jkAB4y2vVn
399pH7.74:2011/07/23(土) 20:00:40.64 ID:G6Kc9aNr
URL張り忘れすまぬ('A`)
400 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/24(日) 02:36:43.77 ID:SXtEq3jl
いいじゃんいいじゃん魔改造
ちょっと工作意欲あがったわ
401pH7.74:2011/07/24(日) 15:09:46.27 ID:KbTE8+NW
ミジンコ培養して自動給餌器にしたい
402pH7.74:2011/07/27(水) 21:17:18.35 ID:zR6XcIOY
今日サテライト買ってきたけど、
仕組みを良く理解してなかったからエアーポンプ買ってないorz
明日買いに行かなきゃ。

403pH7.74:2011/07/28(木) 02:05:48.96 ID:o7pmSMgT
それが俺たちに何の関係が
404pH7.74:2011/07/28(木) 03:28:21.70 ID:eiDvzoxc
>>402
ドンマイドンマイ
音が静かなタイプオススメ。
405pH7.74:2011/07/28(木) 04:25:30.51 ID:scnGu0bF
水心SSPS2がいいかもね
406pH7.74:2011/07/28(木) 09:53:01.51 ID:z2FXDnXv
>>405
407pH7.74:2011/07/28(木) 10:44:40.61 ID:8G0wy97R
408pH7.74:2011/08/04(木) 22:32:16.34 ID:CmEMfB7G
>>406
何故鬼?
409pH7.74:2011/08/05(金) 09:25:03.16 ID:cMOto/eM
3や7を勧めずに2を勧めてるからじゃね
410pH7.74:2011/08/11(木) 00:28:33.20 ID:wbij/s76
なんかどんどん水流が弱くなるのはなんで
411pH7.74:2011/08/11(木) 01:48:09.68 ID:4nRBVKc+
水位が下がってるんじゃね?
412pH7.74:2011/08/11(木) 11:21:18.59 ID:16xMxKFl
あとはパイプが詰まり始めてるとか
413pH7.74:2011/08/12(金) 15:55:55.93 ID:LrwKJN02
ポンプはずしてエアチューブに自転車の空気入れをつないでブシュッ!とやれば一発解決。
414pH7.74:2011/08/18(木) 02:25:00.98 ID:iLCfv5oa
餌メダカが暑さでどんどん死んでくからサテライトLで冷却の効いたメイン水槽にあやからせてもらおうと思うんだけど

サテライトLで一週間分のメダカ30匹ストック出来るかな
415pH7.74:2011/08/18(木) 09:00:12.07 ID:FRnylOk1
>>414
ウチはSに子グッピーが20匹ほど入ってる
Lなら成メダカ30余裕だろ
416pH7.74:2011/08/18(木) 10:03:25.29 ID:iLCfv5oa
>>415
レスありがとう

クーラー・ファンなしで日中33〜35℃位で
クーラー効いてる方の水槽は26〜27℃位なんだけど水温差ってどんなもんだろ?

と言いつつさっきLポチって来た。
417pH7.74:2011/08/18(木) 10:08:08.27 ID:ZRFHaYn7
>>416
> クーラー・ファンなしで日中33〜35℃位で
ファン位入れてやれよw
ダブルで付けると4度位落とせるぞ
418pH7.74:2011/08/19(金) 15:49:50.78 ID:8ukxJjM3
グッピー水槽で稚魚隔離用に使ってたサテライトSだがニテラが大繁殖したおかげで
稚魚喰われなくなったのでお役ごめんに

とりあえずコケを落としてブラックホールとリン酸除去剤を詰めてみた
419pH7.74:2011/08/22(月) 23:13:18.58 ID:kQJ2bnK3
サテライトLのパイプの長さってわかる方います?
60規格にNanoスポンジフィルターと一緒につけようと思ってるんですが
長さが足りるのかなと思ったもので
420pH7.74:2011/08/25(木) 01:45:44.50 ID:DyjDXlk2
細かな気泡の流れを見る限りは、別に止水域なさそうだけど
421pH7.74:2011/08/26(金) 10:11:34.87 ID:iNzyC54g
salvage
422pH7.74:2011/08/29(月) 21:50:23.58 ID:C9j08QfK
水心でポコポコ音が気になりPUKit付けた
けどすぐ目詰まりするしで今は水中ポンプ
の揚水に落ちついてます、見た目は悪いが…
423pH7.74:2011/09/09(金) 15:08:55.25 ID:eFDJKUaJ
>>422
水中ポンプだと静かで水流強くていいですよね
424pH7.74:2011/09/09(金) 20:57:33.95 ID:5l9v0fhH
うちも三台横並びのサテLはみんな水中ポンプだよ。
糞が排水側の底に溜まるんで掃除が楽。
425pH7.74:2011/09/10(土) 00:07:48.19 ID:ZYUlfRhF
水中ポンプは何を使ってます?
426pH7.74:2011/09/10(土) 01:45:01.56 ID:Wcowf8D7
ニッソーPP
GEXコーナーパワー
水作SPF
テトラAT20

お好きなポンプを選びなされ
427pH7.74:2011/09/10(土) 17:15:53.84 ID:TNbBakuT
424だけど、Rio90です。
428pH7.74:2011/09/10(土) 21:32:39.11 ID:ZYUlfRhF
>>424
うちはエーハイムのコンパクト300
600も使ってたけど溢れそうでやめた
429pH7.74:2011/09/10(土) 22:43:22.55 ID:7hnxjFQ/
スドーがSにワンタッチで付けられるポンプ出してくれれば
430pH7.74:2011/09/12(月) 12:06:15.50 ID:cl/me4cD
422だけど水作SPFです。濾過部分は外してポンプだけ使用…目立たないように。
431pH7.74:2011/09/14(水) 00:07:50.88 ID:KNlcOGTx
SPFだと水流が弱く感じる
432pH7.74:2011/09/19(月) 09:58:24.36 ID:jYulabdE
強いと洗濯機になるダロガ!
433pH7.74:2011/09/30(金) 13:27:47.04 ID:CE/1lg+z
このスレ読んでたら、本水槽をろ材で満たしてサテライトで飼育したほうがいんじゃね?って思えてきた…
434pH7.74:2011/09/30(金) 23:02:01.83 ID:bRIfRsfd
このスレ初めて拝見しました。


http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110925125430.jpg

space power fit (消費電力2w)からホースで簡単に直結できました。
三キロ以上あるので重さが心配でしたがフレーム水槽なので大丈夫そうです。 15年ほど前に買ったマリーナ45cm水槽です。
サテライトLですが、でかすぎました。

水槽フタが閉まらなくなったので樹脂板で自作しようと思います。

サテライトの樹脂の厚さが薄いので冬場の放熱が心配です。
寒くなったら保温シートでくるみたいと思います

435pH7.74:2011/09/30(金) 23:41:37.09 ID:cCOF2fet
>>433
その手があったか!
436pH7.74:2011/10/01(土) 01:08:35.03 ID:dxp0LIPe
>>435
それなんて言うオーバーフロー
437pH7.74:2011/10/01(土) 06:52:55.80 ID:hjydHKN7
>>434
スレの流れからしてサテライトと本水槽の役割が逆だと思うんだ。
438pH7.74:2011/10/01(土) 11:52:52.79 ID:StnBeXEl
>>434
普通に外部フィルタ使ったほうがよくない?
439pH7.74:2011/10/01(土) 13:41:34.25 ID:hjydHKN7
それだとスレ違いになっちゃうw
440pH7.74:2011/10/01(土) 22:06:57.15 ID:OxRIwsIH
>>438
理想のフィルターが売ってませんでした。

外掛けは濾過材が少ないし専用濾過材が高い
外部式は価格が高いしメンテが面倒。配管がコケだらけになるし、長い配管から熱を奪われる。

441pH7.74:2011/10/01(土) 22:12:07.31 ID:OxRIwsIH
>>434ですが、一週間以上経ち、サテライトの濾過材に浮遊物が付着してきました。
上から底までほぼ全ての濾過材に、まんべんなく付着しています。
水の流れがまんべんなく回ってるようで安心しました。
442pH7.74:2011/10/02(日) 13:23:03.34 ID:i7epEgoc
濾過槽としてちゃんと機能してないな
付着するのに一週間て効率悪すぎだろ
443pH7.74:2011/10/02(日) 14:00:28.10 ID:qFJSkf3g
SPFで濾過した水だべ
444pH7.74:2011/10/19(水) 22:06:39.88 ID:gkuCS3Q+
サテライトの中に定温のヒーター入れてもおk?
本水槽すっきりするから試してみたいんだがどうだろう
445pH7.74:2011/10/20(木) 09:51:31.75 ID:MCOSbXNZ
本水槽のヒーターを移動するってこと?
多分本水槽の温度あんまり上がらないんじゃない?
446444:2011/10/20(木) 19:57:44.44 ID:g0E8BmRx
外部の水流分けていれてるから結構水流あるんだ。
この状態なら温められた水が流れて出てこないかなー、と思ってる
447pH7.74:2011/10/20(木) 20:02:05.12 ID:RN3S4gm7
あんまり暖まらない内に流れ出る

本水槽で元の温度まで冷える

になるのでは
448pH7.74:2011/10/20(木) 21:37:50.69 ID:MKw6HNEx
冷え込まないうちに実証してみればいいんじゃないか?
うちは入るヒーターないから実験できないけど
449pH7.74:2011/10/20(木) 22:42:17.39 ID:afywi/8H
むしろ冷え込んだときが問題じゃないかな?
サテライトの排出量じゃ水槽に還元するときに一気に水温下がると思う
450pH7.74:2011/10/24(月) 21:23:37.99 ID:exRZP9qD
これぶちゃけ地震きたら震度2 3でも
水こぼれないか?
451pH7.74:2011/10/24(月) 23:01:18.51 ID:V5UgTwPl
ウン
こぼれる上にLだと本水槽が割れる恐れもあり
452pH7.74:2011/10/25(火) 13:00:39.74 ID:O9y6KiMf
>>451
下の三角のやつの角っこで
振り子みたいにばんばんたたいちゃうのね・・・
453pH7.74:2011/10/28(金) 21:33:19.80 ID:RUHxDUkY
今の『水槽の外』に引っ掛けるサテライトもいいが、
できるなら『水槽の中』に引っ掛けるサテライトも作って欲しい。
自分だけかもしれんが。
454pH7.74:2011/10/28(金) 22:17:02.36 ID:qr2zFdUs
普通の産卵箱じゃんソレ
455pH7.74:2011/10/28(金) 22:41:26.22 ID:RUHxDUkY
産卵『箱』で引っ掛けるタイプってあったっけ?
吸盤タイプしか見たことない気がするんだけど。
(ネットタイプはのぞく、箱じゃないから)
456pH7.74:2011/10/29(土) 04:58:16.69 ID:tmil0k1O
吸盤外して針金付ければ良い
457pH7.74:2011/11/03(木) 03:16:05.96 ID:SKhQkRG9
グッピー稚魚育ったんで使い道に困ったんだけど
サテライトって中にろ過材つめればフィルターとして使える?
458pH7.74:2011/11/03(木) 03:33:40.02 ID:bSBmfz3u
小型ポンプ付けて流量を増やせば普通にいける
流量を増やさないなら生物ろ過は諦めて吸着剤入れるよろし
なんといっても蓋開けるだけで吸着剤取り替え放題だからメンテが異様に楽
459pH7.74:2011/11/03(木) 05:51:18.02 ID:1InPNyuS
GEXコーナーパワーフィルターってスドーとコラボいてサテライトにピッタリつけれるのがウリなんだよな
460pH7.74:2011/11/04(金) 11:57:12.38 ID:UBGt5mmO
何コレ稚えび吸い込まれ放題じゃんw
給水口荒すぎだろw
スポンジフィルターを給水口につけてる人も居るみたいだけど
うちは毎週洗うから(オク出品用)手間が掛からないようにスリット部分穴あけて樹脂のネット付けてやったらおkでした。
461pH7.74:2011/11/04(金) 12:47:17.65 ID:Ey8Z152S
給水口はすぐにモスの切れ端とか詰まっちゃうからこれ以上細かく無い方がいいわ
462pH7.74:2011/11/04(金) 18:37:45.61 ID:H/1b/uTB
排水口の網?みたいの目があらくて稚魚が流れそうなんですけど
皆さんどのように対処してますか?
プラ版とかで自作??
463pH7.74:2011/11/04(金) 18:44:27.31 ID:avb/uT4O
ウールつけてたけどすぐに詰まるからしょっちゅう取り替えてた
464pH7.74:2011/11/04(金) 19:10:04.35 ID:H/1b/uTB
>>463
レスどうもです
もうワンサイズ目が小さいのがほしいですよね〜
465pH7.74:2011/11/04(金) 22:51:40.38 ID:GlK2WiA8
Lの仕切り板ってMでも使える?
466pH7.74:2011/11/05(土) 01:54:40.54 ID:mV/Q6qiZ
100均でプラ板なりクリアファイルなり買ってきて切ればいいだろ
穴なんて適当にパンチで開ければいい
467pH7.74:2011/11/05(土) 10:04:45.80 ID:RAWhlmzI
>>462
100均で目の細かいステンのふるいを買ってきて自分でカットして作ってる。

468pH7.74:2011/11/05(土) 23:17:58.64 ID:NXbyE/6+
サテライトSをつけてカージナル テトラを1匹ためしに隔離して
みたんだけど中々落ち着かないな

底が透明なのがいけないのか?
469pH7.74:2011/11/17(木) 00:46:35.41 ID:q6l3aSjz
サテライト グレードアップセットU出るみたいだね。
今月の雑誌に出てたわ。
排出の柵が網になるみたいな。
470pH7.74:2011/11/17(木) 00:55:15.68 ID:JHWyT0I9
直ぐに詰まって溢れ出そう
471pH7.74:2011/11/17(木) 00:59:32.89 ID:q6l3aSjz
>>470
まーね。
でも洗うの超簡単だから、無いよりマシじゃない?
それに網だけじゃなくて、他にもパーツ付いてた。
…けど忘れた。
472pH7.74:2011/11/19(土) 11:23:41.91 ID:Pj6sMXOV
純正グレードアップパーツとかオリジナル改造とか
なぜだか妙に既知感あるなあと思ってたけど

あれだ、ミニ四駆と似てるわ
473pH7.74:2011/11/20(日) 10:16:44.74 ID:eIpTRZt8
使う予定ないのに買っちゃった。
474pH7.74:2011/11/22(火) 20:55:22.36 ID:LBvqe4d3
spfのシャワーパイプの穴にエアチューブ刺すと、静かで弱い水流を送れてオススメ。
グッピーの稚魚をこれでやってます。
475pH7.74:2011/11/24(木) 21:56:05.81 ID:chaTWbHM
サテライトは餌付に使えるよね。
特にオトシンとか人工餌に慣れさせるのに最適。
しかも食べてるかすぐ分かるし。
ただ対流が悪いから、残りカス取り出さないといけないけど…。
476pH7.74:2011/11/25(金) 07:32:55.99 ID:N81B25AA
復帰
477pH7.74:2011/11/25(金) 08:32:51.79 ID:tY2d9Z3l
SPFを直結したら、OFするんだよね
シャワーパイプからの弱水流じゃないと無理か
478pH7.74:2011/11/25(金) 09:30:02.05 ID:aA41Fkq4
>>477
チューブ絞ればいいんじゃね?
479pH7.74:2011/11/26(土) 15:26:34.80 ID:veH+NcUL
>>476マルチすんなハゲ死ねボケ
480pH7.74:2011/11/26(土) 16:32:22.21 ID:AmDZK5/f
今回のはスレを見れるようにするための書き込みだから俺は許す
481pH7.74:2011/11/26(土) 16:35:53.25 ID:vagIiJh2
無知で人を罵るとか
482pH7.74:2011/11/26(土) 22:05:20.77 ID:9pyNosxB
>>477
SPF直結は前にやってたけどオーバーフローしないよ
483pH7.74:2011/11/26(土) 22:07:45.06 ID:zNvxmGzM
>>482
うそつけ
484pH7.74:2011/11/27(日) 00:28:27.48 ID:0NTW8tUC
>>483
しないよ。
それにSPFはエアリフト並みまで流量絞り込めるじゃん。
問題あるなら排水側だろ。
485pH7.74:2011/11/27(日) 00:36:25.07 ID:brZvzrRs
SPFだったら水流最強でもオーバーフローしなかったよ
今はエーハイムのコンパクトポンプ300使ってるけど、600の使ってた時はさすがにオーバーフローしかけた
486pH7.74:2011/11/27(日) 14:17:02.64 ID:iIc1GZBP
30cm水槽にサテライト2つでSを横にもつけたらどっちが本体か分からなくなってござる(´・ω・`)ナノヨ
487pH7.74:2011/11/30(水) 01:32:17.56 ID:BpauPrN0
30cm水槽にサテライトS付けて中にスドーのブリーディングフィルターMS入れてみた。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrm111130012900.jpg
ろ過効果あるのかなぁというかフィルター飼ってる気分になってきた。
488pH7.74:2011/12/14(水) 19:02:12.57 ID:iBsq5llB
サテライトは底面にゴミたまってしまうから下からの水流ほしい。
今はエアストーンをサテライト内に足して水流作ってるけど
パイプがL字じゃなくてU字で底面から水出るようにするオプションも欲しい・・・
って逆さにつければ!(^ω^)テンサイ!
いや何かが・・・
489pH7.74:2011/12/16(金) 18:38:55.07 ID:FfBMRdze
∩にしたらエアリフト詰まるだろ
490pH7.74:2011/12/18(日) 01:05:34.01 ID:gUMJTuxR
サテライトLで5mm厚の30キューブ水槽、
パラレルアジャスターはHだた。
491pH7.74:2011/12/24(土) 01:37:53.78 ID:ybSy2c83
給水パイプを底まで伸ばしてゴミ吸わせたいんだが、
パイプ延長やストレーナに最適なパーツって何かないかな?
492pH7.74:2011/12/24(土) 02:58:24.79 ID:HhdM9EAy
エンビ管
493pH7.74:2011/12/28(水) 04:01:53.29 ID:blYmZwcg
ベタのお見合い用にSPF直結したんだけど、
サテライト側の水流強過ぎるなぁ。
塩ビ管に穴空けるしかないか。。
494pH7.74:2012/01/05(木) 09:10:11.94 ID:IglLGN0J
管を伸ばせば
495pH7.74:2012/01/06(金) 00:34:30.95 ID:lenwCgRc
水槽の内側にかけられるサテライトを作ってくれないかな。
496pH7.74:2012/01/06(金) 01:56:39.19 ID:p7/heH/4
>>495

おれも欲しい。
497pH7.74:2012/01/06(金) 06:40:43.88 ID:HtvywTCx
水槽内に紐でぶら下げてる
498pH7.74:2012/01/06(金) 08:54:32.88 ID:gpZjmm//
>495
だよなぁ。外にかけてもいいこと無いよなw
隔離箱とかは、水槽面に吸盤が来るから見栄えが悪いんだよ

俺の理想としては水槽の内側とほぼ同じサイズで、水槽の両サイド
にかけるタイプだな
掃除の時に奥や手前に自由に移動できるように・・って言えば分かる?

形的にはほぼこれ↓が理想に近いんだけどパンチボードは見栄えが・・・
循環付きでたのむぜスドーさん

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1120000000&itemId=78760
499pH7.74:2012/01/06(金) 09:33:44.85 ID:nxWWoOTF
>495
>496
>498

よかったー、他にもこんな考えの人いたんだ。
去年、>453で書いたんだけど、そんときは
「普通の産卵箱じゃん」って言われたんで
他の人は思わないのかなーって考えてた。
500pH7.74:2012/01/06(金) 17:19:43.16 ID:VE/+I8Dv
>>488
内径8mmホース用のTジョイントとLジョイントと内径8mmのホース5cmくらい
を組み合わせる(蓋に穴を開けなければいけなく、マンドクセになる)

エーハの9mmプラスチックパイプをうまく曲げて、9mmのホースが刺せるポンプ
と合体させる

サテライトの中でエイトミニを稼動させる

こんなもん?
501pH7.74:2012/01/06(金) 19:48:34.72 ID:3YxOUWUF
飛び出し事故避けるためにサテライトに退避させてたはずの
ソードテールが本水槽で泳いでる…

蓋置いて、排水のところにはSPFのスポンジ入れてるのに
いったいどうやって脱出したんだ
502pH7.74:2012/01/07(土) 16:27:00.99 ID:u9+CN6/l
>>498
自分のイメージとなんか違うな。
|給排水部|容器部|引っ掛け部|な構造で
単に給排水部分が逆に付いるイメージ。
503pH7.74:2012/01/08(日) 02:46:44.46 ID:5lpSR2NJ
もうエアリフト付きの産卵箱から吸盤取っ払って引っ掛ける部分自作すればいいんじゃないか
504pH7.74:2012/01/08(日) 13:47:45.11 ID:EJOTY7qo
いつのまにかグレードアップセットU発売されてましたね。
さっそく試してますが、今のところ問題なし。
505pH7.74:2012/01/08(日) 15:36:39.68 ID:xw99Lzce
ステマ
506pH7.74:2012/01/08(日) 20:35:28.92 ID:ACI0yqkR
首を吊って死ね
507pH7.74:2012/01/09(月) 09:22:55.23 ID:uW6MQ0Pk
>503
自作するのがめんどくさいからSUDOさん出してよって言ってるんじゃないかw
508pH7.74:2012/01/09(月) 17:28:14.61 ID:JNTOlo8n
産卵箱でいいじゃん
509pH7.74:2012/01/09(月) 21:58:33.04 ID:szYNIYtp
産卵箱は卵生用だからスリット幅が大きすぎて普通の稚魚や稚エビが出ていっちゃうし、
何よりもキスゴムが外れると大惨事になる。

と、ゆうことで俺はフロート式のを自作したが非常にめんどくさかった。
510pH7.74:2012/01/09(月) 22:57:39.68 ID:uQSUpwq9
つ産卵ネット
511pH7.74:2012/01/10(火) 18:21:38.97 ID:rlBFPiq4
通水性(?)最悪なんじゃないの?
512pH7.74:2012/01/10(火) 22:01:05.30 ID:WM6CVW8t
大きいサイズの茶こしがオヌヌメ
513pH7.74:2012/02/09(木) 23:22:43.84 ID:AQ/COktT
>>504
メッシュが詰まると溢れますね
514pH7.74:2012/02/15(水) 08:21:33.41 ID:LkECsCS6
ブラリアントるけてGEXの底面1枚サテライトに入れてエアリフトフィルター化改造した
ろ材がチャムのゲルキューブ1L
後悔していない
515pH7.74:2012/02/15(水) 09:09:00.71 ID:dwYrJnck
あの悪評高いゲルキューブをわざわざ使うからには何か理由があるんでしょう?
516pH7.74:2012/02/15(水) 13:34:12.83 ID:cWQuusQY
フィルター化で1L全部いれたかったのでセラミックだと重くなりすぎるからだよ
洗車スポンジ入れるつもりもない
2213用のセットろ材のセールで買った奴の余り物だから値段もたいしたことないしな
517pH7.74:2012/02/15(水) 14:24:10.93 ID:SWHuIkXq
昨日ショップ行ったら、コトブキが出した類似品が大量に置いてあった。
サテライトに外掛けフィルターをミックスした感じのだったな。
まだチャームとかには出てないね。
518pH7.74:2012/02/17(金) 11:50:29.92 ID:Qwu5RIgo
なんて商品?
519pH7.74:2012/02/18(土) 20:20:08.41 ID:xw9nB4st
>>515
kwsk
520pH7.74:2012/02/21(火) 01:57:17.19 ID:bIGF8G49

521pH7.74:2012/02/21(火) 03:16:52.71 ID:usQ+EgJ5
522pH7.74:2012/02/21(火) 14:03:08.67 ID:KlvMJGc2
そうそう、これです
523pH7.74:2012/02/21(火) 16:40:44.51 ID:NR5F3yk2
ろ材入れるスペース作っただけのように見えるけどどうなんだろ
524pH7.74:2012/02/21(火) 16:53:59.30 ID:nfx0CKav
 サテライトと同じ容量でも飼育スペースが狭いから、産卵箱じゃなくてエアリフト式のろ過槽って感じだよね。
ろ材固定板とスノコが一体成型だからサテライトと同じ使い方をすると、ろ過マットは取り付けできない。
ちょっと残念な製品
525pH7.74:2012/02/22(水) 01:33:11.18 ID:oYI9nUgG
ちょっと所じゃない気がする
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527pH7.74:2012/02/24(金) 16:55:32.04 ID:LlAm0a0r
ここが詳しいな
サイズといいほぼパクリ・・・
ttp://pxyg.blog50.fc2.com/blog-entry-2894.html
528pH7.74:2012/02/24(金) 18:27:33.44 ID:LlAm0a0r
いっそのこと外掛けの純正濾材5枚ぐらい刺せるようにすればいいのに
濾材の間は水が上下ジグザクに流れるように仕切りつけて
529pH7.74:2012/02/24(金) 18:50:23.47 ID:r+wRzKP1
むしろ、サテライトの良さを際立たせる出来だなw
530pH7.74:2012/02/24(金) 19:58:28.19 ID:Tbz2NIWW
斜め挿しが気に入らない
それだけじゃないんだけどさ
531pH7.74:2012/02/28(火) 02:21:55.26 ID:4bZmLWSX
サテライトのM買って、底面フィルターも置こうと思うんだけど
市販品だと何がいい?個人的にはバイオフィルターミニ買おうと思ってるんだが
532pH7.74:2012/02/28(火) 02:33:41.48 ID:OPZqG73c
エビ飼育? サテライトの中にバイオフィルターミニを入れるの?
533pH7.74:2012/02/28(火) 02:37:43.13 ID:4bZmLWSX
>>532
稚エビ、稚メダカ育成を兼ねようかと思ってる
それで、サテライトの中にバイオフィルターを入れるつもりなんだけど・・・入る?
534pH7.74:2012/02/28(火) 02:48:00.68 ID:703IBysT
>>531
GEX マルチベースはジャストサイズ
535pH7.74:2012/02/28(火) 03:18:28.70 ID:4bZmLWSX
>>534
GEXがいいのか
高さも大丈夫なの?
536pH7.74:2012/02/28(火) 03:49:55.13 ID:PZT0pWb5
近所のショップのビー水槽は、
底面フィルターにソイルひいた
サテライトの中で稚エビがツマツマしてる。
バイオフィルターなのかマルチベースなのか、
メーカーはわからんけど。

俺も真似しようと思ってるけど、
もう少し暖かくなってからにする。
537pH7.74:2012/02/28(火) 03:59:49.34 ID:OPZqG73c
>>533さん

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120228034422.jpg

サテ+バイオフィルターミニだと写真の様になります。 
サテ本体の下側に差し込むアジャスターの受け(凸)があるので,
バイオフィルターの凹を其処に合わせて設置。だから写真の様にしか設置出来ないよ。 
スノコの上面からサテの排出口の高さが8.5cm 立ち上げパイプを4cmぐらいすればOKかな?
例えばスライドフィルターミニだと立ち上げパイプの設置面がスノコの上面から
8mm程高くなっていいるからバイオフィルターミニが良いかも。 
GEXのマルチベースは持っていないから分からない。
538pH7.74:2012/02/28(火) 18:10:32.35 ID:4bZmLWSX
>>537
こんなふうになるのか・・・わざわざ画像つきでありがとう
茶無でもバイオミニの方が安いしこっちを買おうかな
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540pH7.74:2012/02/29(水) 00:35:16.49 ID:1ke6v6GK
100均の底鉢ネットで自作するとピッタリなのが作れるよ。
排水口は隙間をゴムシートとかで埋めてやればエアリフトで排水する必要も無いし。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0YjpBQw.jpg
541531:2012/02/29(水) 01:52:20.10 ID:xQAQTUCg
>>540
自作という手もあるのか。
ググったけどちょっと面倒そうだな・・・
542pH7.74:2012/02/29(水) 02:36:55.98 ID:Yv4+82yP
おお、なんとタイムリーな!
ちょうど俺も鉢底ネットで底面フィルター自作中。
本水槽からSPFで給水して、底面吹上にする予定。
どうもデフォルトのエアリフト給水だとイマイチ水流が滞ってる気がするんだよね。
543pH7.74:2012/02/29(水) 04:03:50.22 ID:mSofl9F7
そこでWブリラントですよ
544pH7.74:2012/02/29(水) 11:11:08.24 ID:i4Gh+f2X
>>541
底鉢ネットきってタイラップで四隅縛ってタピオカストロー(直径10ミリ)差してやれば
オール100均材料が揃って作れたりする


もっともそのタピオカストローの支えによさそうなのがホムセンのゴム売り場にあるから
オール100均ではないけれどw

545pH7.74:2012/02/29(水) 12:58:21.30 ID:DzVMeVum
その値段でGEXの買える
546pH7.74:2012/02/29(水) 23:27:46.68 ID:/SDuyDPV
なんだよおまえら面白そうなことやってんじゃねーか
俺もやってみよう
547pH7.74:2012/02/29(水) 23:56:49.73 ID:3cpOquuE
そのうちスドーからサテ専用底面フィルター出してくんないかな。。。
548pH7.74:2012/03/01(木) 00:24:53.75 ID:UND7S4Ep
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6KbsBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwNnrBQw.jpg
機能作ってたのが蓋以外完成したので参考までにうp。
中にエアリフトは入れずに勝手に溢れて出て行く形です。
工具はグルーガン以外は特別なものなくても簡単工作。
549pH7.74:2012/03/01(木) 00:58:35.39 ID:UND7S4Ep
なんかすごく日本語が書けてなかった…
550pH7.74:2012/03/01(木) 01:37:14.33 ID:yterWo0w
ショップオリジナルのやつ>>336は高すぎだしなぁ・・・
551pH7.74:2012/03/01(木) 01:39:08.02 ID:5IkRKKGT
ちょうど日替わり特価なんでこれでも買っとけ
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=52622
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553pH7.74:2012/03/01(木) 01:59:52.71 ID:gRO08Oqc
最近逆ステマがウザイね
554pH7.74:2012/03/01(木) 03:05:36.18 ID:5IkRKKGT
倒産した業者のただの逆恨みだろw
そのうち営業妨害でパクられるだろ
今はちゃんと手続き経て開示請求したらここの運営IP開示するし
555pH7.74:2012/03/01(木) 22:21:29.97 ID:UND7S4Ep
今日通販で届くはずだったエアポンプが来なかったから、外掛けからサイフォンでサテライトに注水してみた。
なかなか危険な光景だけど一応循環はしてる…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3NnyBQw.jpg
556pH7.74:2012/03/01(木) 22:29:11.37 ID:rp0zDFoB
かっこいい
557pH7.74:2012/03/01(木) 22:58:49.71 ID:UND7S4Ep
静かだし結構いいよ。
さすがにこのまま使い続ける勇気はないが…
558pH7.74:2012/03/02(金) 09:24:36.01 ID:QBs8ehev
ヒーターが水面ギリギリすぎないか
559pH7.74:2012/03/02(金) 10:15:08.58 ID:dBwSkKnz
一回事故でも起こして火事になればいいんじゃね?
560pH7.74:2012/03/03(土) 09:48:29.44 ID:97A22O5x
561pH7.74:2012/03/03(土) 10:35:00.20 ID:OZUDaPBS
サテライトに注水できたから水位が下がっただけだよ。
その後水は足しました。
562pH7.74:2012/03/03(土) 20:26:29.25 ID:gA+bod8y
>>561
論点ずれたところでいちいち粗探しする面倒なやつはスルーでいいよ。
563pH7.74:2012/03/04(日) 18:09:38.97 ID:d8gh8vnS
>>555
同じこと考えてた、しかし外掛けは水平にしろ
564pH7.74:2012/03/07(水) 21:54:40.62 ID:9nqFwVzb
http://oneseif.exblog.jp/16438864/
ショップメイドだけどこのサテライト用底面フィルターいいな。
使ってるアルミパイプみたいなやつどっかに売ってないかな?
565pH7.74:2012/03/07(水) 22:07:10.98 ID:VqqWCs7Y
同じ物みたいだけど>>336のよりちょっとだけ安いな。
566pH7.74:2012/03/08(木) 18:12:12.48 ID:LQWCEsvy
サテライトで底面ろ過とか本末転倒だろw
こんな狭い中で小エビとは言え一週間程度で糞詰る
見た目は頼もしそうだが、サテライト内が病気の発生源になりかねない

567pH7.74:2012/03/08(木) 19:14:59.11 ID:4DDlehlH
>>566
さすが経験者の言うことは違う
ご自分で体験されている
ものすごく貴重な報告です
568pH7.74:2012/03/08(木) 21:48:07.89 ID:WIazSuiO
気になるならロカボーイコンパクトでも入れとけば十分だと思うけどな
569pH7.74:2012/03/09(金) 17:24:40.57 ID:RVtVX7dE
水作Sでいいよ
570pH7.74:2012/03/10(土) 22:45:02.34 ID:XUJnJhNa
ブリーディングフィルターSS入れようと思うんだけど
どのへんにくっつけたらいい?
571pH7.74:2012/03/10(土) 23:36:43.09 ID:QiNCkX5O
>>570
そのへん
572pH7.74:2012/03/10(土) 23:46:16.77 ID:XUJnJhNa
>>571
適当でいいってこと?
573pH7.74:2012/03/12(月) 01:58:14.55 ID:bKAATUiY
サテライトを水あわせ用に使ったり、薬浴に使うって話を
聞くんだけど、その場合の
排水はどうしたらよいのでしょうか?
574pH7.74:2012/03/12(月) 02:05:03.42 ID:mm8QeKOa
>>573
ひとつのアイデアとして
>>19
575pH7.74:2012/03/16(金) 20:59:04.89 ID:2PqZ2tPr
加工なしで接続出来る水中ポンプってありますか?
576pH7.74:2012/03/16(金) 21:14:52.70 ID:iMUCu3k+
577pH7.74:2012/03/16(金) 21:23:37.87 ID:2PqZ2tPr
>>576
すっごいありがとです。
578pH7.74:2012/03/25(日) 21:17:53.09 ID:V5zhXlo/
サテライトのLに水作のスリムエイトミニを入れてみたんだけど割と存在感あって邪魔だった
579pH7.74:2012/03/30(金) 11:23:29.38 ID:tyKovred
新発売されるサテライトスリムって、最初からグレードアップセットが付いてくるらしいね
580pH7.74:2012/03/30(金) 11:46:11.61 ID:LCSx5Rqw
ググったけど、あれでは市販品の底面なんか使えそうにないね。
何か仕切りまでついてるしw
581pH7.74:2012/03/30(金) 14:38:41.06 ID:S/pGQmZf
仕切りは取り外し自由だからいいとして厚さ6センチか
582pH7.74:2012/03/30(金) 21:09:29.89 ID:i3ZahxWn
産卵箱にもならないしヌマエビを飼うくらいしか使い道がないな
583pH7.74:2012/03/30(金) 23:29:18.48 ID:J6Tsygsu
スドーさんは早くサテライトにマッチする、底面か投げ込みのフィルターを出してくださいな。
他社製品で応用されるより自社で囲ってしまえばいいのにと思う
584pH7.74:2012/03/31(土) 08:30:51.21 ID:G48AnftI
お願いですから普通に使って下さい(><)

株式会社SUDO
585pH7.74:2012/03/31(土) 09:10:48.54 ID:Nx8+uG5e
だって普通に使ったら使いにくいんだよ
あと、保温対策もなんかしてくれよ。本水槽より数度も温度下がる
ようじゃ、冬場なんて使えないだろ
586pH7.74:2012/03/31(土) 09:53:44.61 ID:SI8m+BAw
だって効率悪いんだもん、無理。
サテ用にフィルター出して販売しちゃってるとこもあるんだし。
SUDOさんは、サテの売上だけで終わらせないで派生させてほしいよ
587pH7.74:2012/03/31(土) 10:26:19.41 ID:aS/FULh2
>>585
うちは水温24度、室温9度でも本水槽と1度も変わらないけど…
エアー絞りすぎて流量少ないんじゃない?
588pH7.74:2012/03/31(土) 12:32:52.14 ID:pGEWfk5X
小さいスポンジフィルター出してるからあれでいいじゃん
589pH7.74:2012/03/31(土) 17:08:26.41 ID:U1BR2Dz+
エデニックシェルトつなげ
590pH7.74:2012/03/31(土) 22:27:54.30 ID:LSMxbEZ3
スドーさん、サテライト用のヒーター、フィルター、ポンプ開発してください。
スドーさんは古い製品にオプションを付けて売り上げを伸ばしているし、サテライト自体
かなり売れているのでそういう願いがあるユーザーも多いと思います。お願いします
591pH7.74:2012/04/01(日) 21:40:44.94 ID:DpFGnYyP
サテライトPlusフィルターの開発中なので今暫くお待ちください
592pH7.74:2012/04/02(月) 09:35:23.98 ID:8SMQgril
ブクブクうるさい割に流量がなかったから
ゲクソのイーロカで揚水してるけど、静かだよ。
593pH7.74:2012/04/02(月) 10:10:27.19 ID:HCnxqWQb
ぶっちゃけ産卵箱だからフィルターとかいらねぇし素直に外かけでも買いなさいよw
594pH7.74:2012/04/02(月) 19:22:59.68 ID:Akg7wSLV
ブリラントやらマルチベースやらジャストフィットの他社製品との組み合わせでなんとかするものだ
595pH7.74:2012/04/03(火) 15:29:14.57 ID:+N5N08S6
これのL形パイプが前面に出っ張りすぎて水槽の蓋が閉まらない。
何かいい方法ないかな?
596pH7.74:2012/04/04(水) 20:13:18.74 ID:EBuOe3UZ
アクリルで作る
597pH7.74:2012/04/06(金) 21:45:42.05 ID:OCj+uvwR
598pH7.74:2012/04/21(土) 16:25:32.48 ID:2hhxN7Ru
細かい泡の何とかキットと言うのをホムセンで480円で見かけてとりあえず保留
ネットだと240円って・・・
1000円の物が1240円ならまだいいかって買えたりするが、単純に倍だとアホらしいな
599pH7.74:2012/04/21(土) 20:56:14.52 ID:Rta6cbQY
グレードアップキットかグレードアップセットだっけか。ちなみに俺のところは400円でおつりがきた
600pH7.74:2012/04/23(月) 00:03:05.54 ID:T5dhZptt
ベタ入れてるサテライトSのそこにアンモニア吸着剤のきゅーちゃんを
厚さ2センチほど入れてみた
真っ黒だから結構雰囲気いいなコレ
601pH7.74:2012/04/23(月) 09:47:58.93 ID:HNZDxH1F
グレードアップキットとかノーマルの吸水だと稚えび吸われまくりだから樹脂のネットで給水口加工したぜ。
602pH7.74:2012/04/23(月) 10:55:19.89 ID:/IU7aPIr
グレードアップの1&2を送料無料までの金額あわせに買ってみた
まだまだ使う予定はさきなんだけどねー
603pH7.74:2012/04/26(木) 00:55:42.54 ID:blkMNitR
SPFで給水して底面F化してたんだけど、SPF付属のディフュザーユニットのエアチューブ経由で給水してたらすぐに詰まりやがる
ホムセンでホース買ってきてつなぎなおしてやったら給水量が段違いだぜ
これでしばらくは詰まるってこともないだろう
むしろオーバーフローしそうで怖いくらいだな
604pH7.74:2012/04/26(木) 18:05:55.48 ID:nr4Zschk
ばらして箱にしまっておいたらOリングがダメになってた。
ホームセンターで探してみたけど無かったので、ストロー切り開いて挟み込んで使ってますが、
テトラのOT/AT用の補修パーツとかでサイズが合うのって有るんでしょうか?
605pH7.74:2012/04/26(木) 20:53:08.05 ID:Hdzu6Xr+
>>Oリング
MonotaROで探しとけ
606pH7.74:2012/04/27(金) 21:09:04.22 ID:7c/Zh/PD
ホムセンのゴム板を形に切り取って製作したらよろし
607pH7.74:2012/04/30(月) 01:09:12.26 ID:sit6ES2q
エアリフトしてる人たちは、エアーポンプ何使ってますか?

私は水心SSPP-3Sですが、
エアー量が少なくてサテライト内に十分な水量を供給できていません。

サテライトにスポンジフィルター直結しているせいで
水深が深くなりすぎてるのが良くないのかな?
608607:2012/04/30(月) 02:25:06.64 ID:sit6ES2q
ごめんなさい。自己解決。
スポンジフィルターの排気口が塞がってたのが原因でした。

Nanoスポンジフィルター使ってるんだけど、
フィルターの透明なパイプを差し込み過ぎると
排気口が塞がっちゃうみたいです。

同じ現象に悩んでいる人は参考にしてください。
609pH7.74:2012/05/04(金) 17:36:12.08 ID:IvfJXOpH
例のスリムタイプ、市場に流れ始めたな
610pH7.74:2012/05/05(土) 20:17:51.39 ID:CmC4185j
ウチのもoリング切れそう
611pH7.74:2012/05/10(木) 20:43:45.75 ID:MXLpCPDr
スリム発売age
612pH7.74:2012/05/10(木) 20:53:54.19 ID:BYLnobAF
サテライトにマルチベースフィルターぶっこんでエアリフト外掛けフィルター化した
濾材は富士砂
コリ水槽で底が砂なんで底面つかえないので
pH6.8ぐらいで安定すればいいかなとおもっている
マルチベースはサイズ的にぴったりなんだが立ち上がりがはみ出て蓋が閉められない
613pH7.74:2012/05/11(金) 16:38:07.19 ID:DgDl8NT8
切ったらいいじゃない
614pH7.74:2012/05/11(金) 21:33:35.70 ID:3O3xudLK
Charmで蓋や揚水パイプのみの販売がされてるけど
前からだっけ?
615pH7.74:2012/05/11(金) 22:46:51.38 ID:DbBMxiKi
パーツのみは5/7に追加された
カレンダーからその日に追加された新商品が分かる
http://www.shopping-charm.jp/RecommendItems.aspx?recommend=20120507&sort=1
616pH7.74:2012/05/11(金) 22:56:15.36 ID:3O3xudLK
>>615
へえ、そうなんだ
ありがとう
蓋無くしてたし、Oリングも擦り切れてるし、何かと一緒にポチるか
617pH7.74:2012/05/12(土) 09:00:24.17 ID:0+CTJt/D
>>614
俺が良く行く熱帯魚屋さんはそれに加えLサイズ用の蓋ロックまで売ってる
618pH7.74:2012/05/12(土) 09:27:00.16 ID:0pqsFtlA
君のとこは興味ないので報告しなくていいです
619pH7.74:2012/05/12(土) 10:01:05.35 ID:0+CTJt/D
君のレスは不快だから書き込まなくていいです
620pH7.74:2012/05/12(土) 10:16:11.52 ID:8rouySMo
ここはお前のメモ帳ではないからな
621pH7.74:2012/05/12(土) 10:29:42.58 ID:0+CTJt/D
絡んでくるならいつまででもやるけど
それでいいか
622pH7.74:2012/05/12(土) 18:52:55.66 ID:ej1Iehk/
どっちも好きにすれば
通報されるだけだし
623pH7.74:2012/05/12(土) 19:30:47.26 ID:sOO/tU9L
よし、喧嘩をはじめたからどっちも隔離しようか。
仕切り入れたサテライトLに入ってもらおうw
624pH7.74:2012/05/12(土) 19:32:11.68 ID:kcjtEB8Q
サテライト入りした馬鹿がいると聞いて
625pH7.74:2012/05/17(木) 10:35:27.62 ID:PlqP0uy0
スリムS、思ったより使い辛い
メダカ稚魚の隔離に使ってて、底に沈んだ残り餌やゴミを定期的にスポイトで吸い取ってるんだが
仕切りつけると狭くて上手くゴミ取りできない
標準付属になった拡張パーツのメッシュ網つけると更に狭い
予想はしてたけどこんなに狭くなるとは
626pH7.74:2012/05/17(木) 20:20:29.08 ID:+K0Tf16M
スリムS買っといて狭い狭いという文句はありえないな
627pH7.74:2012/05/30(水) 13:33:30.47 ID:asTSd+yg
ストレーナにしてたスポンジフィルタから戻して思ったけど、
純正のエアリフトはよく出来てるな。
少量のエアでも水揚がるし、エアの吹き出し口とかつまりにくいし、透明だから詰まったらすぐわかるし。
エア最強にしたら水がドボドボ注がれて焦った。
628pH7.74:2012/06/16(土) 10:14:05.53 ID:bgVwV8Oa
サテライトでベタを飼育するのって結構いいと思うんだけど
誰かいる?
629pH7.74:2012/06/16(土) 13:02:49.28 ID:rSSVRaBx
チラ裏ごめん…
園芸底ネット、いぶきエアストーン、サブスト、上部Fの透明拡散吐出口をひっくり返して、なんちゃって底面にしちゃった。
純正キット2を買って本水槽から繋がなければ水が減る一方だ…
630pH7.74:2012/06/17(日) 23:38:09.55 ID:uAnN22jM
枠無し水槽に引っ掛けて、実際に水槽のシリコンが剥がれたって人は居るのかん?
631pH7.74:2012/06/19(火) 10:42:29.65 ID:UlwvcNG2
サテライトって稚魚の育生に向いて無いんじゃねーの?
グッピーの稚魚が死にまくりなんだが
632pH7.74:2012/06/19(火) 10:44:46.50 ID:QWs205cd
Sにグッピー20匹ほど入れてたけど特に問題なかったよ
633pH7.74:2012/06/19(火) 10:56:41.50 ID:UlwvcNG2
>>632
なら何でだろ?
デフォで使ってる?
634pH7.74:2012/06/19(火) 11:04:22.48 ID:QWs205cd
>>632
一度水槽内で木酢液使ったら全滅したことがあったな
635pH7.74:2012/06/19(火) 11:15:40.24 ID:cJdhXwL8
>>631
サテ内に底面フィルター設置してみては?
636pH7.74:2012/06/19(火) 11:57:35.55 ID:UlwvcNG2
>>634
木酢液は使ってないけど、水草にメネデールとカリはやってる
>>635
普段からできるだけサテ内の残り餌とかゴミは掃除してんだけどなあ
底面フィルター考えてみるわ thx
637pH7.74:2012/06/19(火) 12:17:09.96 ID:cJdhXwL8
底面フィルターはニッソーのスライドベースフィルターミニ1枚と細いパイプが良いよ。
今実際に使っているので入らないことはないよ。
638pH7.74:2012/06/19(火) 12:21:51.87 ID:UlwvcNG2
>>637
トントン
639pH7.74:2012/07/01(日) 23:37:25.59 ID:w+toBx7A
サテライトって水合わせにはどうやって使うの?
調べてみると殆ど改造しないと駄目みたいなんだけど
そのままだと、やっぱり排水の問題があるから無理なのかな?
640pH7.74:2012/07/02(月) 00:03:02.03 ID:ee3WvZ81
水を少なく、2センチほどにして始めればいんじゃね

で、いっぱいになる前に止めて水を減らしてまた始める
641pH7.74:2012/07/02(月) 00:35:02.96 ID:Z9x9LBwP
・・・そしてすっかり居眠りしてしまい
水槽にそのまま混入・・・

後は運を天に任せるのみorz.
なんてのがオチになりそうだが
改造無しで使うなら>>640の案がベストかと思う。
642pH7.74:2012/07/02(月) 00:44:14.47 ID:HI5Boi3F
エアチューブかなんかでサテから排水したらいいんじゃね?
吸水と排水のバランスが難しいだろうけど
643pH7.74:2012/07/02(月) 02:55:57.61 ID:ct/B+pho
サテライトを逆につけて排水口の下にバケツを置く
エアーを調節してゆっくり水あわせできるようにする
これだけ
吸水パイプは工夫しないといけないけど改造なんていらない
出来ない人はパイプを外してチューブから直接サイフォンで吸水
644pH7.74:2012/07/05(木) 22:32:35.99 ID:VuRXpSUQ
サテライト買ったけどエアポンプしてるのにあんまり水が出ない・・・
何がだめなんだ?
645pH7.74:2012/07/06(金) 01:43:50.99 ID:3kPAgu48
使い方
646pH7.74:2012/07/06(金) 08:30:05.13 ID:mjFVPnsG
正しい使い方してるよ!
647pH7.74:2012/07/06(金) 11:01:32.45 ID:MhkgJ+/m
じゃ取説にある“本水槽とサテの水位差”も範疇なのか…
それならとりあえずの流量アップならグレードアップセットUを買ったらどうだろう
YouTube見たらわかるけどドボっドボってなるのはいなめないけど
スドー純正じゃないにしても色々サテライトにつけれるのが出てるからググってみてもいいかも
爆走海老さんなんかでもパワーアップキッドなるものが売ってるし
648pH7.74:2012/07/06(金) 13:54:03.17 ID:lvHIW+1R
もしかして勢いよく水が出てくると勘違いしてるとか
649pH7.74:2012/07/06(金) 21:01:16.98 ID:mjFVPnsG
>>644だけど仕事帰って来て見たら普通に動いてたわ
ありがとう
650pH7.74:2012/07/06(金) 21:10:32.46 ID:Mz3WVu5v
よかったのう。でも折角だから原因を究明しようぜ
ただのゴミ詰まりだったとか、長いことしまいこんでたエアポンプの弁が固着してたとか
651pH7.74:2012/07/11(水) 02:08:38.85 ID:pePd8WxG
サテライト極ミニとか出てほしいな
用途はエアレした水を緩やかな水流で水槽内に戻すだけ
通常の曝気エアレによる気泡でガラス面が汚れたりフタをする必要がなくなるから便利だと思うんだけど商品化しないかね
652pH7.74:2012/07/11(水) 12:27:23.40 ID:+16oCikD
水流が緩やかになるかはわからんけど飛沫防止なら
トットのバブルストッパーでいいんでね?
653pH7.74:2012/07/11(水) 15:20:02.80 ID:bQcsqrBf
そんな商品あったんだね
けど水槽の中にケース入れるのは邪魔だから
吸入口だけ中でケースは外のほうが使い勝手がいいかな
スドーさんこのスレ見てると思うけどこふぇは爆発的に売れるから
早く商品開発してね
値段¥700でグレードアップセットTを標準装備←ここ重要です

654pH7.74:2012/07/11(水) 17:17:23.47 ID:lF9Avpmj
サブストラットてんこ盛りって意味ある?
655pH7.74:2012/07/12(木) 14:19:32.98 ID:2lBgsPta
>>651
ディフューザー工夫すれば出来そうだけど
656pH7.74:2012/07/12(木) 17:53:45.13 ID:bDJlmxvd
レ←に詰まる白い物体が謎。
657pH7.74:2012/07/13(金) 18:21:55.86 ID:TraWw5uz
エアリフトの灰色のパーツか?
詰まってんのなら掃除したらいいじゃん。バクテリアだからさ。
658pH7.74:2012/07/18(水) 21:31:33.51 ID:CgiMsnJ1
>>656
チンカス
659pH7.74:2012/07/19(木) 14:07:51.19 ID:SGpxDwwy
|_レ ← に詰まる バクテリアなのか
660pH7.74:2012/07/19(木) 14:14:10.80 ID:07Vqa4Xm
水アカだと思った
661pH7.74:2012/07/28(土) 15:38:10.75 ID:CQa8JG37
分からん…どこのパーツだ?
662pH7.74:2012/07/28(土) 15:39:36.64 ID:cuPIRTZ/
エアチューブ挿すところかな
663pH7.74:2012/07/29(日) 21:57:46.74 ID:8gHvFile
>>662
レの部分ならそこしかないよね。たしかに白いのがたまる

サテMなら、生まれたてのグッピー稚魚は何匹まで入れても大丈夫なんかな?とりあえず掬えた分の20匹入れてみたけど
まだ本水槽にワラワラしてる
664pH7.74:2012/07/31(火) 12:53:18.76 ID:+fKH1B5s
|_レ〜逆流防止〜ポンプ

ってことかな
665pH7.74:2012/08/02(木) 16:05:08.64 ID:0WyfJhDx
>>662
なるほど、貴方が居なければいつまで悩んでいたことか…w
666pH7.74:2012/08/06(月) 01:05:57.40 ID:2kgXeYFq
フィッシュレット替わりだわ
667pH7.74:2012/08/07(火) 02:05:25.47 ID:Cj0lcnUs
>>663
ここに白いのがたまる人は、発酵式CO2でもストーンにモヤモヤがくっついてないか?
668pH7.74:2012/08/10(金) 15:41:13.96 ID:diE7nicf
サテライトLに自作底面入れた。
午後ティーのペットボトルと余ってたエーハイムのホースで適当にぱっぱと作った。
大磯かぶせて動かしたらそれなりに機能しているみたい。
669pH7.74:2012/08/11(土) 20:09:42.71 ID:M//8pntj
>>668
ニッソーのスライドベースミニ一枚ならぎりぎり入るよ
670pH7.74:2012/08/17(金) 20:51:48.54 ID:80VkZCbD
671pH7.74:2012/08/31(金) 18:30:42.66 ID:fck2VE3l
・メタハラ仕様水槽のサテライトにホテイアオイ入れて外掛け式リン酸除去フィルター

これ、ホテイアオイの代わりにアマゾンフロッグピットでは駄目でしょうか?
ホテイアオイは存在感がでかすぎて躊躇してしまいます。
672pH7.74:2012/09/01(土) 19:01:12.27 ID:FFl9YcEL
しまった
これってCO2が抜けるな
水草水槽には向いてないね
673pH7.74:2012/09/02(日) 17:32:26.52 ID:vgByZyvM
>>672
水中ポンプ付けれるよ
674pH7.74:2012/09/02(日) 18:22:31.77 ID:pSHLi/K+
無知ですいません
水中ポンプとは何ですか?
675pH7.74:2012/09/02(日) 18:30:36.31 ID:M+OnWVWj
676pH7.74:2012/09/02(日) 21:26:24.79 ID:pSHLi/K+
>>675
ありがとう
677pH7.74:2012/09/02(日) 23:33:27.87 ID:Wyy7gEJQ
スドーで、サテの給水部分から底まであるパイプ出して欲しい
そのままではどうも水の流れの循環が悪いと内部の開発者たちは思わないのだろうか
678pH7.74:2012/09/02(日) 23:38:34.40 ID:mnNlnllu
>>677
それってエアリフトで水を運べるのかね?
なんか泡だけがブクブクでてくるイメージなんだけど
679pH7.74:2012/09/03(月) 00:19:33.38 ID:QMIFowgU
>>678
たしかに泡ですが、水量はエアの量によってはドボドボしませんか…?

今、自分とこはサテの落水穴に底近くまでエアチューブ(HC園芸コーナーでカット購入)を空気漏れがないようにぴっちり押し込み+園芸用の鉢底網で底面フィルター風にはしているんですが。。
 あと、上部フィルターについてた透明な拡散吐出口をひっくり返して開いてる穴にエアチューブを入れて通した先に、
いぶきASつけて、なんちゃってではありますが底面フィルター風にしています
680pH7.74:2012/09/03(月) 08:16:46.91 ID:ELl1rhnc
底までと、そのままと、そんなに水の循環かわるの?
681pH7.74:2012/09/03(月) 21:34:16.42 ID:c71EBYDn
>>680
サテライトSにプラティの稚魚入れてたらポツポツ☆に・・・
L買ってきて底面フィルター作って入れたら止まった。
まぁ、水量も違うし他に何か問題あっただけかも知れんが。
個人的には>>677が言ってる様な物は俺も欲しい。
つってもパイプ延長して水中ポンプ使えば出来るけども。
682pH7.74:2012/09/04(火) 19:43:55.50 ID:yuEBgWhR
>>681
パワボミニのホースがサテの灰色の吐出口の外径と同じだよ。
8o用Tジョイントと8o用エルボを使って稼働してたよ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120904194242.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120904194242.jpg
汚ったない絵でごめんなさい
683pH7.74:2012/09/04(火) 19:44:46.51 ID:yuEBgWhR
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120904194310.jpg
こっちですた…ごめんなさい
684pH7.74:2012/09/10(月) 12:49:13.09 ID:WnjLmZyO
仕切り板の上側を塞げば下から通水するんでは?
685pH7.74:2012/09/12(水) 18:04:17.25 ID:nA2X9aIT
>>684
どんな感じになるのか絵でオナシャス
686pH7.74:2012/09/14(金) 22:01:11.94 ID:ab1AMlwX
一台の水作SPFで二つのサテライトに揚水したいのですが分岐するパイプなどあるでしょうか?
またできるとして流量はエアリフトよりも向上するでしょうか
687pH7.74:2012/09/14(金) 22:34:46.63 ID:+4SW961h
チャームの配管→ホースコネクターのとこに分岐するのあるよ
688pH7.74:2012/09/17(月) 11:15:36.98 ID:h0Jsdsa4
特に用事もなく買ったサテライト。
今日ミナミヌマエビが抱卵してたから使ってみた!

フタ外さないとならんのね。
なんかサテライト用のちょっと加工してあるプラ蓋とか売ってたらいいのにね。
689pH7.74:2012/09/17(月) 19:15:54.01 ID:mXI/Cc8S
>>688
え?
690pH7.74:2012/09/17(月) 20:17:45.91 ID:Tvv34ciP
>>688
え??
691pH7.74:2012/09/17(月) 21:28:47.39 ID:h0Jsdsa4
>>689 >>690
え?売ってるんかね?
何か上の方でもアクリル板改造してとかってレス多いんだけど…。
692pH7.74:2012/09/17(月) 21:52:42.96 ID:2mBLSYMZ
サテライトでエアーリフトのみを使って
水を循環させた場合、毎分何リットルが最高?
693pH7.74:2012/09/18(火) 09:48:58.72 ID:3LicDYMc
a
694pH7.74:2012/09/18(火) 18:49:13.28 ID:PK7Mcble
>688
どういうこと?
サテ内は蓋外したら中いじれると思うけど
695pH7.74:2012/09/18(火) 19:10:03.70 ID:EHDMQLbj
サテライトの蓋じゃなくて水槽の蓋ってことじゃね?
696pH7.74:2012/09/18(火) 19:36:49.50 ID:yd2HgdyU
外掛けと同じでサテを掛ける場所がいるからって事じゃないの
697pH7.74:2012/09/18(火) 23:36:49.20 ID:ZyuBFOK9
どーいう水槽(とフタ)を使ってるかだろ
698pH7.74:2012/09/19(水) 17:44:11.54 ID:fdcHB0l7
>>695-696
なるほど、サンクス
699pH7.74:2012/09/19(水) 21:48:04.58 ID:kTGTdo5o
BABY BOX(メーカーは忘れた)なんかは吸盤でホールドするタイプもあるにはあるけどね。
うちはサテライトぶら下げ放題なので、水槽の蓋はもう外してあります。
700pH7.74:2012/09/19(水) 22:53:59.50 ID:O6RdzLJj
オレは3ミリのアクリルをワイヤーソーみたいな糸鋸で切って
サテライト用とフィルターのパイプ用の切れ込みの入った蓋を
自作したよ
ワイヤーソーみたいな糸鋸、、曲線とかスゲー楽
コーナンで2000円弱だったと思う
アクリルは湿気のある方に曲がるんだけど、あんまり気にならん
まあ、少しはたわんでるけど
701pH7.74:2012/09/21(金) 22:31:41.25 ID:c4pkPjo3
中学の時、木工細工の時の技術家庭科の通信簿1を取った俺じゃ加工無理。
ということで、諦めてうちはフタ外しでサテライト使用。
702pH7.74:2012/09/26(水) 13:36:18.17 ID:L0CGboj5
チャームでサテライトの存在を知った。

世の中にはこんな良いものが.....と、本水槽にSとLをつけた。
当然ちょい高価な魚も購入したさ。

そして気がついた。
本水槽が、たったままじゃ見られない。
座ってもサテライトが邪魔で、上層部を泳ぐ魚が殆ど見えん。

なんか優雅さが消えたな。
703pH7.74:2012/09/26(水) 13:38:06.61 ID:L0CGboj5
連投ごめん。
ひらめいた。
上部濾過だから駄目なんだね。
今度外部検討するわ。
704pH7.74:2012/09/26(水) 22:00:43.57 ID:e2t78+Qm
>>703
上部以外の手段にして、水槽の背面スペースに設置するとスッキリすると思いますよ。
外部だったら背面がフルで使えますし。
705pH7.74:2012/09/26(水) 22:09:19.90 ID:L0CGboj5
>>704
本当にそうですね。
上部のモーター交換を年末にする予定でしたので、その時に買い替え検討します。
706pH7.74:2012/09/27(木) 04:11:42.16 ID:8wnBpQbf
>>700
俺もアクリルで蓋を自作してるけど、冬になると物凄く湾曲するぞ。
対策としては予め反対側に湾曲させてアクリル角棒で両端だけ接着して
∩型に固定してるけど、それでも冬になると∪型になっちゃう。
707pH7.74:2012/10/03(水) 13:12:29.90 ID:F0JDF1QW
「サテライト 自作 底面フィルター」でググると面白いな
708pH7.74:2012/10/05(金) 15:52:06.27 ID:hPvX3mhu
水作とかスポンジとか入らんの?
709pH7.74:2012/10/05(金) 17:07:49.45 ID:eJ23cjjO
サテライトMにはすっぽりスリムエイトは入ったよ。ほぼ隙間ないけど…
710pH7.74:2012/10/05(金) 18:37:15.93 ID:FLxQZ77x
スリムタイプだとロカボーイコンパクトでも結構ギリの幅だと思う
711pH7.74:2012/10/29(月) 18:45:48.30 ID:ATB0ofxC
>>709
ロカボの薄いやつも入ったよ
712pH7.74:2012/10/29(月) 19:46:22.70 ID:ZjRtf7Dj
スリムS、M共にロカボーイコンパクトを入れることはできます。蓋の穴からチューブを引っ張り出すこともできます。
713pH7.74:2012/11/07(水) 23:41:29.80 ID:Wl49fpjs
評判良いから買ってみたけど音うるさすぎない?
流量も外掛けフィルター程度は出るだろうと思ってたのにやたら少ないし
714pH7.74:2012/11/07(水) 23:52:21.29 ID:Nx7TvH6F
>>713
昨日このスレ見て、今日対策したよ
水中ポンプ使うとかなり静かで素晴らしいですよ
このスレ読めば色々書いてあった
揚水とか、水中ポンプとかで見てください。

ちょろちょろもできるし、洗濯機にもできるようになって、かつ静かです。
715pH7.74:2012/11/08(木) 00:19:45.08 ID:aQxTFMKL
>>714
まあ、色々書いてはありますけど要は改造しなきゃ使い物にならない製品ってことですよね。
そこまでして使いたい物とも(今は)思えないんでとりあえず押入れの中にでも放り込んでおきます。
716pH7.74:2012/11/08(木) 00:24:36.45 ID:xAyc2wxG
外掛け並に流量があったら魚なんか入れてられないだろw
717pH7.74:2012/11/08(木) 00:31:02.44 ID:SQ6S1Lhv
いや、その切り返しはおかしくね?
流量に不満があるから水中モーター増設したりしてるんだろ?
718pH7.74:2012/11/08(木) 00:36:17.72 ID:S+Isiq1i
テトラのスポンジフィルターと直結すれば流量増えて音は小さくなるし
エーハの外部があるならシャワーパイプにエアチューブ突っ込んで引っ張れば無音
719pH7.74:2012/11/08(木) 00:49:59.10 ID:xAyc2wxG
>>717
ちげえよ
音だよ音
エアポンプがうるせーからだよ
720pH7.74:2012/11/08(木) 01:33:55.16 ID:SQ6S1Lhv
そっちかw
ただ、どちらにしろ素のまま使うには難がある商品だよな
721pH7.74:2012/11/08(木) 21:36:17.04 ID:2MCbwruR
あれ?そういえばサテライトは濾過装置じゃないんだっけ?
722pH7.74:2012/11/08(木) 22:19:55.84 ID:p3gFbfZ1
スドーはそろそろサテに合う底面を出してほしい
パイプの立ち上がり部分は長すぎて合わないにしても、パネルが他社でピッタリて…
723pH7.74:2012/11/08(木) 22:22:36.08 ID:SQ6S1Lhv
濾材入れてろ過装置にしてる人もいたけどそんな事するくらいなら素直に外掛け買えば良いのにってレベル
724pH7.74:2012/11/08(木) 22:50:38.86 ID:yfCrzuUw
オプションjパーツで小型水中モーターを出せばいいのにな〜
725pH7.74:2012/11/24(土) 21:37:53.65 ID:v/41LWAr
サテライトってオプションで、網つきの排出口を買わないと
普通の稚魚だと普通にサテライトから脱出しちゃいますよね?

そして、網のオプション買っても、今度は網のパーツが浮いて隙間ができて脱出されました…。
今はセンタクバサミで固定してとりあえず安定ですが

ランプアイの稚魚とかに使われてるかたって
脱出の悩みはありませんでしたか?
726pH7.74:2012/11/24(土) 21:46:20.13 ID:phDNtQFM
運命は自分で決めるもの
727pH7.74:2012/11/24(土) 21:49:29.60 ID:v/41LWAr
なので自分なりにセンタクバサミを使いました…

デフォだと水の循環が悪いから、ポンプ導入
デフォだと隙間から脱走されるから、網のオプションパーツ購入
網のオプションパーツつけただけだと、パーツが水に浮く…からセンタクバサミ

もう問題は起こらないだろう…
順調に育ってくれ〜
728pH7.74:2012/11/24(土) 23:05:21.61 ID:RVxf5Vw2
網のオプションパーツはちゃんと溝にカチッとハメれば浮いてきたりしないよ?
729pH7.74:2012/11/25(日) 00:12:50.62 ID:E0hTJ9LY
マジですか…うちのは浮くんですよね…
網も綺麗にしてるのに。
ユルユルなのは個体差かな
730pH7.74:2012/11/25(日) 01:11:32.49 ID:McteRBKh
オーバーフローするくらいの水量のポンプ繋いでも浮いたりしないなぁ
731pH7.74:2012/11/25(日) 04:38:12.99 ID:zX+WjVkM
家も浮かないな
ちなみにat20のモーターつけてる
気泡とか入って浮いちゃってるんじゃ?家のは気泡あっても浮かないけどさ
732pH7.74:2012/11/25(日) 13:33:54.54 ID:XhEf1wsk
あとは取り付け方がやっぱり間違ってると言うパターンってのも考えるねぇ
733pH7.74:2012/11/25(日) 16:52:26.77 ID:zX+WjVkM
実は一応溝が2個あるよね
だから取り付けが間違ってる可能性もちょっとはあるかもね
734pH7.74:2012/11/25(日) 17:51:14.26 ID:E0hTJ9LY
>>733
ありがとうございました!
気泡でした、スポイトで気泡で吸ったら
問題ありませんでした。
お騒がせしましたm(._.)m
735pH7.74:2012/11/26(月) 09:29:35.43 ID:m8SHOkSZ
氏ね
736pH7.74:2012/11/26(月) 11:03:50.21 ID:kfvYxOEU
>>735
は?
737pH7.74:2012/11/27(火) 22:46:03.57 ID:re+jFf7j
あの網って気がつくと網の下に空気溜まりが出来てて、排水出来なくなっちゃう→溢れる→脱出するので、もう少し粗めの網でも良かったのでは・・・
738pH7.74:2012/11/27(火) 22:53:36.52 ID:t4n5RPLP
あの網が汚れ(バクテリア?)ですぐ詰まるわw
そのたびに歯ブラシでゴシゴシやってる。
739pH7.74:2012/11/28(水) 00:44:24.64 ID:8Cfp+cb/
上層魚だとその問題あるよね
家はコリ稚魚だからほとんど問題ないけど、流量強いので(それでもかなり絞ってる)詰まってなくてもいつもぎりぎりだw
740pH7.74:2012/12/03(月) 22:25:18.42 ID:+94grILL
外部の排水を分岐してサテライトに直で給水したいのですが、いい方法ないですか?
ニッソーの分水器の出口2〜3個バージョンみたいなやつないかな??
741pH7.74:2012/12/04(火) 00:45:44.27 ID:It2VM6rm
サテライトはエアレと水質調整材いれる目的でしか見ないようになった
他に使い道あるの?
742pH7.74:2012/12/04(火) 04:10:23.41 ID:G7abxnlE
稚魚育成に使えるだろ
743pH7.74:2012/12/04(火) 10:34:49.10 ID:K22GKKBw
Lなら仕切り取っ払って、とりあえずの隔離水槽
744pH7.74:2012/12/04(火) 22:14:36.62 ID:JU/s5gGT
1年くらいSサイズでチェリーバルブ一匹飼ってる

こいつ臆病で、どこに入れても隠れっぱなしだったんだけど
隔離したらのびのび泳ぐようになったよ
745pH7.74:2012/12/05(水) 22:32:49.19 ID:rq79L4Tw
>>742
水質悪化しすぎてあんまりよろしくない気がするんだが
餌の量減らしてるんだけど駄目みたいだ
746pH7.74:2012/12/05(水) 23:31:26.85 ID:kpWXqShM
稚魚相手にどんだけ餌入れてるんだよ
747pH7.74:2012/12/06(木) 02:30:09.96 ID:NIOi3jdb
>>745
そこでAT20やらのモーター直結ですよ
俺もノーマルのエアー式じゃ水量に不満があったのでモーター付けた
水量的にはスペースパワーフィットあたりがいいらしい
AT20だと工夫しないと強い
748pH7.74:2012/12/19(水) 15:48:44.42 ID:Ud5e5MUS
ゆっくり循環させた方が生物濾過能力は発揮されやすいって言ってた人居たよな
749pH7.74:2012/12/19(水) 17:41:47.12 ID:CuV3v1ka
>>748
フィルターならね
隔離水槽にポタポタ程度なら水質すぐ悪くなるよ
750pH7.74:2012/12/19(水) 23:43:23.31 ID:CVQsIVM5
ポタポタ+オーバーフローだと表層の水しか入れ替わらないんだよね
パイプ延長して(要エア抜き穴)底の方に水が入るようにしてる
751pH7.74:2012/12/20(木) 18:39:17.63 ID:YNcp/E4g
>>750
>>682-683みたいな感じ?
752pH7.74:2012/12/20(木) 21:30:02.54 ID:us8OvMHR
そんな感じかな、底まで入れたパイプにポタポタが落ちる感じ
753pH7.74:2012/12/20(木) 22:15:10.85 ID:YNcp/E4g
やはりそうか
それ作って実際に稼働させてたけど、エア抜きのためのTジョイント側から水が出てきた
しょうがないのでホースで適当なところまで延長したけど、普通に揚水してたw
Tジョイントのエア抜き側はTジョイントより太いパイプでプロスキの汚水カップみたいにした方が良いよ
ちなみに30cm少々揚水してました。エアーポンプはノンノイズの600です
754pH7.74:2012/12/21(金) 02:32:55.68 ID:R4YVFuVI
>>750
GHDグラミーとドワーフザリガニの子供育ててるけど
ポタポタ(通常での使いかた)でも糞や残エサも滅多に掃除しないが水質悪化しないよ。
生まれたばかりの稚魚や稚ザリなんて水質悪けりゃ即アウトだと思うけど。

むしろ水を循環させようとしてエアレーションすると
その程度の水流でも稚魚には体力的にきついみたいですぐ死ぬ。
755pH7.74:2012/12/21(金) 12:23:17.84 ID:MGU0/+MZ
60規格水槽にSとLつけたけど、肝心の本水槽が殆ど見えないじゃん。

詰んだわ。
756pH7.74:2012/12/21(金) 12:37:25.13 ID:AO51Aaqw
後ろか横につけろよw
757pH7.74:2012/12/21(金) 12:41:19.30 ID:iqWlS3Je
>>755
サテライトが本体なんです。
758pH7.74:2012/12/26(水) 08:45:24.87 ID:IC8cU7YL
>>756
>>757

上部式濾過、ライトスタンドがあるんで、側面にも後ろも無理なんだ。

仕方なしにLを撤去したわ。
卵生メダカ専用だったのになあ。

水槽増やす事ないじゃんって、飛びついた自分が浅はかだった。
759pH7.74:2012/12/30(日) 12:35:52.81 ID:tdzIeo9u
>>754
ゴールデンハニードワーフザリガニグラミーが生まれたんですね
760pH7.74:2013/01/01(火) 00:38:29.13 ID:e3O/NsRY
ウチのゴールデンハニードワーフグラミーの稚魚は
エアレ程度の水流では元気に育ったがな
761pH7.74:2013/01/06(日) 17:30:24.11 ID:gYTMubCq
最近サテライト飽きてなにもしてない、撤去するのも面倒くせ
最期はスポンジ詰めて濾過槽として実験してたけど、いつのまにかカラカラに乾いてる
762pH7.74:2013/01/07(月) 05:44:51.11 ID:q5/etIJO
俺も飽きちまってる
763pH7.74:2013/01/07(月) 07:04:08.59 ID:ifX6oqLE
あぺにーぱふぁーさんが凍死したんだが…
なぜ外部しか設置できないのだ
764pH7.74:2013/01/07(月) 09:43:17.14 ID:vzfx4GH8
水槽にセパレート取り付ければ内部にも取り付けられるんだが
765pH7.74:2013/01/09(水) 17:48:32.10 ID:Ngz0XOeY
>>763
水ちゃんと循環してなかったの?
ウチのは水槽内と1℃も変わらんよ。
766pH7.74:2013/01/09(水) 19:56:01.49 ID:7p8Me1K9
エアリフトでかつエアを限界まで絞ってると温度差出るかもね
稚魚じゃないならオーバーフローしない程度まで水量絞ってポンプでまわした方がいいと思う
俺は外部の排水を分岐してる
767pH7.74:2013/01/10(木) 00:00:33.84 ID:XuChEq4q
お、せやな
768pH7.74:2013/01/10(木) 01:26:48.18 ID:BsiikXV8
水心3Sでエアリフトしてるけど水心自体からブーンという唸るような音が・・
指でチューブ抑えたりエアストーンに付け変えたりすると収まるから抵抗がなさ過ぎるのが原因?
ポンプのパワーもっと低いのに変えたほうが良いのかなぁ
769pH7.74:2013/01/10(木) 02:50:26.03 ID:cT4B7GQK
>>768
3Sを水槽より、高い位置に吊してみれ。
770pH7.74:2013/01/27(日) 19:49:00.06 ID:P9BuXHl/
もうネタ切れか。
771pH7.74:2013/01/29(火) 21:09:27.89 ID:7gcB4cR4
 
772pH7.74:2013/01/29(火) 21:36:59.02 ID:dGlwA4z2
今気付いたんだけど、排出口の下に漏斗みたいなの置いたら水が下から出てきて止水域無くなるんじゃね?
773pH7.74:2013/01/29(火) 22:00:43.09 ID:28np2ZO3
うちはマックの太いストロー(だったと思うがうろ覚え。白地に赤と黄色のラインが入ったやつ)や、どこぞの抹茶ドリンクについてた緑×白の伸縮ストロー(これまた太め)を差し込んでた
ちょっとでも抵抗があると水を揚水してくれなくなったりしたなぁ。あとホムセンの切り売りホースも突っ込んだりしたよ
今は稚魚がデカくなったからサテは撤去しちゃったけど
メーカーは何かしら止水域が出ないよう底面みたいなグッズを出して欲しいもんだ
774pH7.74:2013/01/29(火) 22:21:06.30 ID:dGlwA4z2
>>773
ちょっと違うな
一応こんな感じで考えてるんだけど
http://uploda.cc/img/img5107cc3fc8862.png
775pH7.74:2013/01/31(木) 20:03:26.78 ID:ydP+PxVL
>>774
>>682-683みたいな感じ?
776pH7.74:2013/01/31(木) 23:08:45.45 ID:EgpkrnMB
>>774
この図だと漏斗の中水満タンだろ

ところで水槽側の泡出て来る細いプラ部分がすぐ詰まって
水を全然くみ上げないんだけどなんか対策ある?
777774:2013/01/31(木) 23:18:12.26 ID:OYgxuY5Z
↑すまんが、こんなキレイでうまいもんじゃないんだな・・・・
うちは稚魚+チビタニシだけが下層にいけれるように…てのと、止水域出来るの嫌で色々安価な方法で試してただけなんだけどさ。

まず園芸用の鉢底ネットをカットしてサテの底中央部分にある逆U字の出っ張り上に乗せベースにしたhttp://imepic.jp/20130131/817710
(※写真のは稚魚の成長に合わせて横部分を大分カットした後だけど、最初は左右の凸も考慮して5oカットにさせてた)
まずはサテ落水部分の丸穴(黒ぽいやつね)に例のストローや切り売りチューブを差し込んでベースに開けた穴に差し込んで下層でブクブク.。o○
後はそのベースでなるべく水の流れが隅々まで行くようにあちこち穴を作ったり、ストローの曲がり口を底にしてみたり…と変えて見た
で、サテ落水丸穴を取っ払ってストローを真っ直ぐつけてL字に這わせ先端詰まらせ+穴あけてシャワーパイプ風にしたりもした
…結局底に水いかせるやり方よりもシャワーパイプ風にしてL字にしたほうが、より水が隅にまで行き渡ってたようだった
778pH7.74:2013/01/31(木) 23:40:58.61 ID:OYgxuY5Z
>>776
一番底のスノコ状に合わせてサッシの網を丸く切って入れてるよ。うちはこれで詰まりにくくなった
それ入れてからたまに沼エビや魚達がツマツマするようになったから余計にかもしれんけど
779pH7.74:2013/02/01(金) 04:27:07.56 ID:WUPMOPRL
俺はAT20のモーター使ってるけどホースぶっ挿して使ってるよ
>>774さんの図で言うと漏斗部分をホースにして、蛇口の絵に差し込む感じ
780251:2013/02/04(月) 11:56:32.53 ID:WjZ8k0OC
>>251です。
久々に餌買いにショップ見たらスリムが発売されてた!
スドーさん、製品化ありがとう。
約束通り2個買いました。
781pH7.74:2013/02/04(月) 12:15:45.54 ID:F42yAmIW
サテライト見栄え悪いし、ノーマル状態だと稚魚が本水槽に落ちて食われるわで
結局別のプラケース水槽立ち上げたよ…w
782pH7.74:2013/02/04(月) 13:20:44.96 ID:tp89G6YJ
前にコリドラスの卵〜稚魚の育成について色々教えてもらった者です。
サテライトを買い、ポツポツ亡くなってきてはいますが10〜15匹程
順調に育っています。
産まれたばかりの頃に比べると大きくなっているのがわかり、嬉しいです。
これも皆様のお教えがあってこそ、私一人だったらすぐ全滅していました。
本当にありがとうございました!
783pH7.74:2013/02/04(月) 13:22:15.85 ID:tp89G6YJ
誤爆しました。すみません。
784pH7.74:2013/02/04(月) 22:54:38.10 ID:IPNXlFRC
>>778
うちのゴミ詰まりはチューブ繋ぐ細いプラスチックのとこなんだけど
そこに問題があるのかな?
俺も網はってみる。ありがと
785pH7.74:2013/02/14(木) 16:14:08.46 ID:8lPLn+UF
サテライトL買ってきた。底にサブスト敷いてからバイオフィルターミニ乗せてキングマット敷き、ソイル敷いたら6cmになってしまった。
自分もゴミ詰まり用にパイプにマットつめたらうまく水上ってこなくてだめだったが網か 
786pH7.74:2013/02/14(木) 22:14:19.43 ID:f3wH50OG
グレードアップセット2の網がすぐ詰まってしまうんで、手持ちの網戸用の20メッシュに張り替えてみたら、中々いい感じ。
あの網は荒目と細目が選べるようにすればいいのにとふと思ったよ。
787pH7.74:2013/02/25(月) 23:53:04.59 ID:PW0PdMN/
>>786
一週間程度掃除しないと詰まって溢れそうになるよね。
でもあれより粗めにすると、稚魚はともかく稚エビとかが抜けそうになるから出さないんだろうなとは思う。
詰まるのがいやで、生体がある程度成長したら、細いスリットに差し替えてねってことかと。
788pH7.74:2013/02/26(火) 00:03:05.66 ID:RQVhcChE
固定できる給水パイプで上向きがあれば同じスドーのエデニックシェルトV4の排水ホースが繋げれるから便利かも、とちょっと思った
そのままだとちょっと水の勢いがありすぎとは思うけど
789pH7.74:2013/03/16(土) 15:38:08.71 ID:x7SeDP5l
直結なら水作SPFオヌヌメ
内計9外径11のホース10〜20センチあれば連結おk
しかも水量調節できるから溢れない
790pH7.74:2013/03/29(金) 00:13:32.28 ID:fxmrGK34
サテライトスリムなんてあったのか
スリム化して何か良い事でもあるのか
791pH7.74:2013/04/01(月) 23:11:41.49 ID:6ooqBqPl
>>789
明日届くんだけど直結はSPF横置きで上にホースで延長って感じ?
エーハイムのホースでいけるよね?
792pH7.74:2013/04/02(火) 00:35:50.93 ID:wg6T2wnJ
>>790
仕切りが使える点ではいいとは思うんだけど。
S,Mとサイズがあって両方試してみたけど、仕切り(゚听)イラネという結論に。
網が詰まるんでね・・・
793pH7.74:2013/04/02(火) 05:03:35.33 ID:F3RvbRN8
slimLを出してほしい
水の循環を良くするオプション品も作ってくれればいいのに。フィルターを他社製品代用してる人は少なくないと思う
794pH7.74:2013/04/02(火) 19:50:05.99 ID:irCnxw81
>>793
ブリーディングフィルターのSSでいいじゃん
795pH7.74:2013/04/15(月) 13:39:05.38 ID:wBAxUiSm
サテライトって流量調整できるみたいだし、CO2を出来るだけ逃さずに
水質調整は可能ですかね?

PHと硬度を下げるためにプラチナソイルやゼオライトを入れたり。
796pH7.74:2013/04/15(月) 15:20:24.38 ID:UQAAxDc9
サテライトで逃げるCO2なんて気にしなくてもいいレベル
797pH7.74:2013/04/15(月) 15:58:09.98 ID:wBAxUiSm
ありがとう、安心して使える!早速買ってくる〜
798pH7.74:2013/05/06(月) 22:32:54.70 ID:1HIunVCo
連休で、コーナーパワーフィルターにろ過できる産卵箱を繋いでたんですが、
水がチョロっとしか出ません
外掛けフィルターっぽく使いたいんですが、こんな流量でろ過できてるんでしょうか?
799pH7.74:2013/05/06(月) 22:51:26.62 ID:VeBff/tI
※ろ過器ではありません
800pH7.74:2013/05/06(月) 23:38:06.32 ID:Q4dSOY3O
>>798
それ、コトブキの「ろ過する産卵箱」って言う製品じゃないですか?
あれは流量の大きなエアポンプかモータードライブ化改造しないと正直使えません・・・
ちなみにうちはGEXのスリムフィルタの水中モーターを取り付けて揚水するようにしました。

コーナーフィルターで揚水してちょろちょろだとどこかから漏れてるとか・・・ほかに原因がありそうです。
801pH7.74:2013/05/07(火) 00:19:31.33 ID:EjsQBqSm
>800
そうです
シャワーパイプの穴の一個からエアチューブで水を送っていますが、流量がすくないです。

シャワーパイプを使用せず全ての水を送る使い方がいいんでしょうか
802pH7.74:2013/05/07(火) 19:48:06.66 ID:6BG23ygT
>>801
まさかその産卵箱付属のエアチューブにそのままシャワーパイプの一箇所を接続してないよな?
エアリフト方式だからそのエアチューブでいけるわけで、水をそのチューブに流しても水流が上下に分散されてしまい直接入れるより流量は減るぞ
シャワーパイプの一箇所だともともと流量は少ないからなおさらだ
ちなみに、コーナーパワーフィルターはスドーの外掛けサテライトに直接つなぐ事は可能だけどコトブキのエアリフトパイプと径が合うかはわからない
つなぎ方はコーナーパワーフィルターの流量調節バルブのすぐ後に直接パイプをつなぐ形の使用方法(コーナーパワーフィルターは横向きになる)
つまりフィルターから出る水全てを流す使用方法
この場合、コーナーパワーフィルターの濾材をそのまま付けて使用するなら産卵箱の濾過機能は必要無いことになるね
まぁ、フィルターが増える事に意味はあるだろうけど
ろ過する産卵箱の濾過層にリング濾材入れるとかもアリか
803pH7.74:2013/05/07(火) 21:09:56.65 ID:MV2+pZ4x
>>801
シャワーの吐出口のひとつからホースで揚水・・・ですか?
それはさすがに無茶だと思いますよ。
804pH7.74:2013/05/07(火) 22:42:10.35 ID:EjsQBqSm
レスありがとうございます
付属のエアチューブではないやつを、産卵箱のパイプにつっこんでます

穴一つはさすがにチョロチョロなので、穴二つをふさいでみたら、少しましになりました

全ての水を産卵箱に送る改造をするかもしれませんが、繋ぐのが難しそうだし、
水槽内に水流もほしいし悩むとこです
805pH7.74:2013/06/28(金) 22:51:14.04 ID:BTlXRkUw
サテライトLに田螺入れて亀水槽の青水フィルターにしている。
底にたまった糞を吸い出すのが楽しい、メダカ稚魚も勝手に育ってる。
806pH7.74:2013/06/30(日) 12:33:28.41 ID:BuLmjlg+
どうしてエレクチオンしないのーッ!!
掃除したら……掃除したらッ!
807pH7.74:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:1UXab2S/
もうネタ切れだな!
808pH7.74:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:sHokLkbi
底の方は水が淀むので。若干の工作が必要。
アップグレードセットで、淀み改善キットも販売すべきだな。
悪く言えば不良品ではないか。
そのま使ってたら稚魚が多量死したぞ。
809pH7.74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3GIR8KmU
slimLは出さないのかな
810pH7.74:2013/09/10(火) 20:24:57.68 ID:5Pxu1tG4
サテライトはオワコン
811pH7.74:2013/09/16(月) 21:01:49.38 ID:nqSuqRVJ
コトブキ「濾過する産卵箱」の、エアリフト水量を増やす方法あります。
812pH7.74:2013/09/30(月) 19:15:56.24 ID:JNrVAYji
ほしゅ
813pH7.74:2013/10/01(火) 23:30:37.71 ID:TutNlvJ0
流行った頃に買ったが結局使い道がなくてねえ
エビ入れたり小型レイアウト作ってみたりしたが
814pH7.74:2013/10/01(火) 23:40:15.17 ID:Jj18a3tc
卵を孵すのに使うつもりが出番が来ないまま倉庫に入った…
815pH7.74:2013/11/02(土) 17:08:16.08 ID:kz2760FF
パワーアップキットのメッシュのやつ付けたけど隙間あいてんじゃん
こういうものなの?
816pH7.74:2013/11/02(土) 17:14:56.73 ID:uvlXBtxA
どこに隙間?取り付け方が間違ってるんじゃないか?
817pH7.74:2013/11/02(土) 19:39:40.51 ID:mYaYYtZS
>>815
それハメ方ずれてる
818pH7.74:2013/12/04(水) 20:20:15.88 ID:cJoygWLQ
サテライト持ってないけど
ぶっちゃけ拡張濾過機程度にしか用途無いよね?

肝心の稚魚飼育もそもそもあのスペースじゃ大した数は飼育できないし
同じエアポンプ動力使えるならスポンジフィルターで30センチ水槽置いたほうがいいし
水槽外だから冬場だと水温差で成長悪くなりそう
少ない匹数でも水槽内の産卵ボックスの方が上のリスクも回避できるよね

あと魚の隔離ケースとして使うとしても
病気の魚では使用出来ないからあまり隔離目的で使うことも無いよね

それと購入した生体の水あわせに使用すると
先方の水が入るからアウトなわけで
ショップの袋ドボン式で水合わせする派ならいいけど
よっぽど信頼置ける店で購入したものじゃないと出来ないんでこれも不向きだね


結論は水槽内にサブフィルター設置したくない場合に限定された拡張濾過機。
としてしてか使えないよね?
819pH7.74:2013/12/04(水) 20:51:21.84 ID:UIM9M22r
濾過器としても使えるけど
稚魚飼育にも隔離にもテラリウムにも使える
よって「濾過器としてしか使えない」とするの命題は誤りである
820pH7.74:2013/12/04(水) 21:08:38.27 ID:rs7JRxw5
>>818
まぁただの宙吊り外付け産卵箱ですわ

>先方の水が入るからアウトなわけで

あらかじめサテライトの水位を下げてからやればいいかと
水温のロスは多そうだけどね。

あとオレも水は入れたくない派なんだけど、もし問題があった場合恐らく
水を入れなくても、生体を入れた時点で意味無いんだろうなと思うw
さらにそいつがウンコのひとつでもしたらほぼアウトじゃね?w

だからそこ気にする人ならそもそもトリートメントタンクで使えって話になってくる
んじゃないか?
821pH7.74:2013/12/05(木) 11:47:27.56 ID:3uwdCD9f
はじめの頃は可能性が無限に広がった感じがして気分も盛り上がったけど
今は1個だけ稚魚隔離に使って残り5個はペン立てや鍵入れになってる
透明だし引っ掛けられるから便利なんだよね
822pH7.74:2013/12/06(金) 00:42:23.29 ID:/I3szejU
>>821
その発想はなかった
ハサミやピンセット入れにしよう
823pH7.74:2014/01/02(木) 17:41:26.06 ID:KlC1VVUv
エビのピン掛けに使ってたけど、かからねー
824pH7.74:2014/01/02(木) 21:32:56.67 ID:4WybjRtw
元日からコリドラスちゃんが産卵してくれたのだけど、
場所がエーハイムのナチュラルフローパイプだったので
サテライトMをセットしてパイプを丸ごと沈めてみた。
825pH7.74:2014/01/04(土) 22:47:22.60 ID:FlRP0laf
サテライトって小型水槽には不恰好だからな
826pH7.74:2014/02/19(水) 09:07:26.77 ID:RcQdQ43Q
まぁLでも単体なら安いし水合わせ用として購入しておいて損はないな。
827:2014/02/19(水) 11:17:02.45 ID:D6D6FcTc
げっ! 小物入れじゃなかったの?
828pH7.74:2014/02/21(金) 21:12:47.44 ID:m4Wimup7
試しにチンゲンサイ水耕栽培したらめっさ育ったわ

http://imepic.jp/20140221/763070
829pH7.74:2014/02/22(土) 01:07:23.06 ID:/lWHtmQV
>>828
すげえなw
茹でてツナと一緒に食うんだ!
830pH7.74:2014/02/22(土) 02:28:41.26 ID:JDmKzqaI
>>828
この蓋何?
自作?
831828:2014/02/22(土) 11:28:47.53 ID:t/YxtD6j
>>829
さすがにウンコで育ったと思うと食うのに抵抗がwアンモナイトスネールの餌にしてる

>>830
ダイソーで買った60*30の棚用?のアミをゴリゴリ切ったものに薄いプラ版みたいのを乗せてる
実際は62*30ぐらいあって、少しはみ出すんだけどね
832pH7.74:2014/02/28(金) 16:14:47.65 ID:yMix+JIf
チャームで300円値下げしたぞ
833pH7.74:2014/03/05(水) 21:29:36.19 ID:2trEmrQg
海水水槽だけど、サテライトでクラゲ飼えないかな
834pH7.74:2014/03/05(水) 23:45:01.71 ID:wdxi+FUj
>>833
棒の下のチッサイパイプが即塩でダメになりそう
835pH7.74:2014/03/07(金) 10:38:39.98 ID:j14uommh
レッドチェリーシュリンプが抱卵したので、サテライトを設置。
AT-30の水中ポンプで揚水。
白色の給水口にワイヤーエアチューブを挿して、鉢底ネットの簡易底面フィルター内に通した。

エアチューブに満遍なく穴を開けて給水しているので、止水域は無くなったと思うんだが
給水口内でエアチューブが潰れているのか水量が大幅に弱くなってしまったのが課題。
流量を落とさないで給水口に挿す良いものないかな?

サテライト正面
http://imepic.jp/20140307/375690
サテライト底面
http://imepic.jp/20140307/376150
836pH7.74:2014/03/15(土) 13:21:45.28 ID:pdcUh2U7
海水だけど今年の正月からサテライトスリムMで共生ハゼ&テッポウエビ飼いしてます。
もともと別の水槽で飼ってたんだけど大きい水槽だとめったに姿を見られないのでサテライトに移しますた。
「アントクアリウム(ANTQUARIUM)」っていうアリを収容して側面から巣作りを観察できるキットがあったけど、ちょうどあれと同じような感じで底砂中のテッポウエビやハゼの様子を観察できて楽しい。
1枚目と2枚目は正月の頃、3枚目は最近のものです。

1枚目(設置直後)
http://i.imgur.com/qCxg8uF.jpg?1
2枚目(設置直後)
http://i.imgur.com/cuC4s0u.jpg
3枚目(最近)
http://i.imgur.com/tjnFfKb.jpg
837pH7.74:2014/03/15(土) 14:34:13.89 ID:3oU/xqkr
>>836
確かに小さいエビとか底に潜るものとか観察するのには打って付けなんだけど、これ砂入れて重くしたら水槽割れないかな?
あと掃除もベアタンクの方が掃除しやすいからなかなか入れれない
あった方が見た目はいいんだけどね、糞が目立たなくて
838pH7.74:2014/03/15(土) 15:14:53.28 ID:/VGpzO5R
>>837
836です。幅21cm×奥行6cm程度なので水槽割れる心配はしたことないです。
2枚目のフラッシュ焚いた写真に写っていますが底砂(厚さ約5〜6cm)中にゴカイ類がうじゃうじゃいる(ときどき地中のお部屋でテッポウエビと鉢合わせしてる)のと、
小さめの苔取貝とマガキガイを1個ずつ入れてますので、サテライトの外側はときどき雑巾で拭いたりしてますが内側はノーメンテです。
839pH7.74:2014/03/15(土) 15:30:09.95 ID:XERJq3+s
悪条件が重なると割れる事もあるみたいよ
サテライトの水平調節部分とか、重くすることはあまり考慮して無い形状だし。
まぁ大丈夫だとは思うけど(他人事)
840pH7.74:2014/03/15(土) 15:55:34.21 ID:3oU/xqkr
>>838
海水飼育はした事がないので分からないですけど糞取りとか頻繁にしなくていいのなら良さそうですね
>>839
それ聞いて小さい水槽だから心配で…
力を分散させる為に接着面に薄いシート引いてます

http://i.imgur.com/9NVsETh.jpg
自分の所もこんな感じでGEXのコーナーパワーフィルターにエアレーション用のパイプを装着、そこにエアーホースを付けてサテライト側に注水してます
流量も申し分ないし、新たにポンプも買わなくていいのでサテライト万歳

>>818
亀レスですが、置くスペースが無いのと、本水槽の立ち上がった状態をそのまま維持したいと言った感じなので一から水槽立ち上げるのよりは遥かに楽だと思います(本水槽の水量も増えるし一石二鳥?)
一時的な物ですし、畳むのも楽かなと
841pH7.74:2014/03/15(土) 22:45:09.62 ID:XERJq3+s
今更だけど>>836の画像見た、、でーけーよ!w時代は4K対応必須なのか!?w

この程度なら割れる心配するほどでもなさそう。
海水って面白そうだなちょいキモな気もするけどw
842pH7.74:2014/03/25(火) 00:21:10.55 ID:lngVFJ11
サテライトで水合わせしたくない
ショップの水は害 病気起こすのってショップの水が主要因やろ
843pH7.74:2014/04/03(木) 22:43:54.74 ID:a2Sr5ZIT
>>842
かわいそうに、悪い店からしか買ってないみたいだな。
844pH7.74:2014/04/05(土) 17:15:09.78 ID:vmoFDRdc
サテライトでベタ飼いたい
845pH7.74:2014/04/24(木) 17:18:27.40 ID:8sIqz1te
小型カラシンの水槽の外に掛けてアピストの稚魚を収容してるけど、ブラインを与える度に水槽に戻る水に乗ってくるブラインの争奪戦が展開されます。
なかなか良くできた小物ですね。
846pH7.74:2014/04/25(金) 06:49:37.51 ID:7lJKLxsi
>>842

新しいメンバーをお迎えするときあなたは必ず別水槽で入念なトリートメントをしていますか?
魚病の原因となるものは多くの場合どこにでも常に存在しているものです。
勿論あなたの管理する水槽内にもね。
余り神経質になる必要は無いと思いますよ。
847pH7.74:2014/04/25(金) 13:52:35.62 ID:7lJKLxsi
>>840
ナイスアイデアですね。
エアーリフトの音もしないしね。
848pH7.74:2014/04/26(土) 07:20:57.76 ID:CCZt5mtO
良くできてるけど強いてケチをつけるとすれば、ケースの蓋をケースの中に落としやすい設計だな。
水槽側に指を掛けて持ち上げると外側外側の蓋の端が中に滑り落ちる。
つまり、壁の内側に蓋が納まってるので片手では蓋を取りにくい。
849pH7.74:2014/04/26(土) 10:43:09.08 ID:V532VMGB
キャップみたいなやつで固定できなかったっけ?
あとオプション品も標準で付属にしてほしい
850pH7.74:2014/06/05(木) 16:33:05.26 ID:PEGCszON
今は出先で実験出来ないから聞くけど、ナチュラルフローの中にチューブかパイプ突っ込んで水は引けるかな?
帰ったらやってみるが、先人いたら教えて下さいませ
851pH7.74:2014/07/14(月) 12:27:18.69 ID:1O4XgTiQ
外掛けと合わせたサイフォン式超便利だよ。
852pH7.74:2014/07/18(金) 13:04:56.08 ID:3+9jaVWs
テトラのマイクロフィルターと一緒に買うと幸せになれる
853pH7.74:2014/07/18(金) 16:41:33.48 ID:QxK6NPMG
それをしたくない奴らがここにいるおまえらなんだろう?
854pH7.74:2014/07/18(金) 21:19:22.05 ID:8YnHYm5k
グレードアップセットのエアストーンの奴って
エアが細かい方が揚水量増えるの?
水位低くしてるから水が揚がらないんだよね
だから別売りのエアストーン付けてみようとおもうんだけど、とうかな?
855pH7.74:2014/07/18(金) 21:40:27.75 ID:vvB/coEI
エアリフトでの揚水には限界があるから結局エアリフト以外に落ち着く
856pH7.74:2014/07/18(金) 22:47:45.15 ID:lpct+XlC
>>854
どっかのブログで検証してたけど、グレードアップキット使った方が
満水までにちょっとだけ時間かかってたよ。
857pH7.74:2014/07/19(土) 02:25:58.81 ID:TrjFM1JG
>>854
あれは音を静かにさせるっていうグレードアップじゃなかったかな
858pH7.74:2014/07/19(土) 02:29:13.27 ID:TrjFM1JG
調べたら一応流量増えるって書いてあったけど、たかがしれてるよ
859pH7.74:2014/07/19(土) 02:37:54.29 ID:XyuL/v8A
そうか サンキュー 増えないんか でも静かになるなら買ってみようかな
860pH7.74:2014/07/19(土) 04:55:51.89 ID:Qc2EIZpl
音も静かにならないし、水が上がるようになるわけでもないから
グレードアップセット1は買う価値なし
グレードアップセット2は買ったほうがいいと思う
標準の網だと細目でも稚魚流出するから
861pH7.74:2014/07/19(土) 08:52:36.60 ID:TrjFM1JG
2はおれも大変重宝しています。2枚入ってるのもいい。
そして掃除はミナミヌマエビをしゅっちょうさせてるw
綺麗になったら勝手に水槽に帰るwww
862pH7.74:2014/07/20(日) 02:29:40.80 ID:oibE7ChZ
新規に迎えた魚は1月サテライトで餌付けして慣らしてから
本水槽に合流させてる
今までは直ぐに死んでしまうパターンも多かったけど
アクアセイフ入れ始めたのとサテライトで軽く太らせてから合流させたお陰で一匹も死んでない
863pH7.74:2014/07/31(木) 00:29:33.99 ID:6nutndqp
俺は外掛けスレから誘導されてきて>>1から読んでいたら外掛けスレが消えていた
何を言っているのかry
864pH7.74:2014/08/02(土) 22:57:30.23 ID:GinGdcXx
>>863
そりゃそーいうこともあるでしょうね。
865pH7.74:2014/08/08(金) 21:46:45.61 ID:drjcFyhq
60X30X40の水槽でサテライトL使ってるが
水量7分目くらいだと排水側から水面まで距離が出るんだよな
そのせいで水のチャポチャポ音がうざかったり…
やっぱり清流板みたいなの作ってつけるべきか…
同じような人いるかな?
866pH7.74:2014/08/09(土) 09:11:30.18 ID:bz4OLlic
>>865
こういうの作ってみたら?
http://i.imgur.com/3DtqWCP.jpg
867pH7.74:2014/08/24(日) 09:02:07.55 ID:eENvs29w
30cmキューブでサテライトL使ってるけど、
これって下から何かで支えなくていいの?

いつか水槽崩壊しそうで怖いぜ
868pH7.74:2014/08/29(金) 01:54:31.47 ID:kcTAQgap
そもそも30cmキューブでガラス厚5mm以上あるの?
ウチも30cmだけど厚さ5mm無いから100均でかった多目的BOXに乗せてるよ
869pH7.74:2014/09/06(土) 14:12:57.56 ID:son4QrBh
>>865
白マットとか切ってペローンて垂らせば?
見た目は最悪だけど
あとマットが茶色くなると油膜が消えた
870pH7.74:2014/09/06(土) 14:23:46.22 ID:vXjOoQES
ガラス面に合わせたサイズの段ボールを2枚かませればGEXのペラいガラスでも平気だったよ
871pH7.74:2014/10/04(土) 01:55:32.13 ID:AXGtC2x3
あげ
872pH7.74:2014/10/04(土) 08:55:58.81 ID:6+eP2Fzy
>>865
鎖を垂らすんだ
873pH7.74:2014/11/09(日) 19:10:17.21 ID:81jcaLKy
>>193
すげー、ロングパスで申し訳ない。この画像みたいんだけど、誰か持ってない?
874pH7.74:2014/11/09(日) 22:55:22.80 ID:75lc82EY
>>865
肌着を切ったやつ垂らしたらエビがどんどん上がってきて笑った
875pH7.74:2014/12/06(土) 15:19:46.32 ID:eLLMl/gr
サテライトのLでレッドビー10とメダカ4を飼育中。
ブリラント直結で良い感じです。
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:07:39.74 ID:BNbjbkBA
サテライトロング作ってくれないかなぁ。スドーさん。
水槽横に直に置けるヤツ。引っ掛けるのはなんか不安だし。
高さは適当に調整できるよーにして。2.5L位の容量で。
エアでは無理だからポンプ使って下から吹き上げる感じで。

と、ageてみる。
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:27:22.17 ID:2BWIoTYE
ダイソーに突っ張り棒あるからうちではそれ買って支えてるなぁ
878pH7.74:2014/12/14(日) 00:02:44.64 ID:lpMBNDXQ
俺は水槽上に置くタイプが欲しい
正面設置だと水槽鑑賞に難があるし、横だとサテライトの鑑賞に難
上手いこと水槽縁に負荷が掛からないような、スマートな上部みたいなの
879pH7.74:2014/12/14(日) 01:17:42.58 ID:l2FIXNTJ
海水のリフジウムみたいなのかな。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:36:19.41 ID:RXawEC4U
どこのメーカーだったか忘れたけど
水槽の上に置けるオーバーフロー水槽って作ってたよね
ジュン…だったかな
いずれにしても、上に置くなら
ポンプ必須ってことになるよね
881pH7.74:2015/01/23(金) 16:39:20.89 ID:KQ7ERv8S
サテライトでミナミ飼ってたら、吐水口の上の隙間から、本水槽に脱出してしまった。
皆さんは何か対策してますか?
882pH7.74:2015/01/24(土) 00:15:58.08 ID:7IW5KEBU
>>881
・素直に稚魚流出防止グレードアップセットを買う
・ホムセンや100均で売ってる鉢底ネットで目の細かな奴をはさみで切って加工する
・三角コーナーネットをはさみで切って加工する
・ウールマットを切って詰める
などなど

ミナミやレッチェリはグレードアップだけで逃げられないみたいだけど
ヤマトとかはグレードアップを登って上の隙間から逃げてくみたいだからうちでは鉢底ネットで完全に覆ってる
883pH7.74:2015/01/27(火) 06:40:12.89 ID:9DFXy+9q
>>881
早起きついでに画像撮ってきました
見にくくてすまぬ
http://i.imgur.com/Vcs0jrg.jpg
http://i.imgur.com/HtuPtoS.jpg
http://i.imgur.com/CS0v32Y.jpg

隙間にならないよう
文具コーナーにあるクリアファイルってやつを鋏で加工して瞬間接着剤で貼り付けてます
排水側の現物が見当たらないから探してくるわ
884pH7.74:2015/01/27(火) 06:47:34.54 ID:9DFXy+9q
あったあった
http://i.imgur.com/DaDYF9B.jpg
http://i.imgur.com/nsMX4vQ.jpg
こんな風にハサミで切った物をフタの高さまで貼り付けてるだけでエビちゃんは大丈夫だったよ
フタに接する部分の削りがちょっとめんどうだけど

http://i.imgur.com/XE6neFI.jpg
http://i.imgur.com/KpDiuzN.jpg
885pH7.74:2015/01/27(火) 12:56:31.04 ID:lv4/9IeV
>>883
横の自分的に興味深く見せてもらったが、一応以下を知らせとく

>>881はマルチ
886pH7.74:2015/02/03(火) 22:35:01.10 ID:rUsYQmvw
サテライトで水合わせしたビーだが
水槽に移すのがめんどくさくなって、そのままにしている
もうここで飼育しちゃおうかな
887pH7.74:2015/02/05(木) 01:11:20.09 ID:fwf4ZCBZ
サテライトLなら
ソイル敷いてモス流木いれてレイアウトするとミニチュア水槽みたいになって良いよ
稚エビ観察もしやすいし
888pH7.74:2015/02/05(木) 04:55:48.63 ID:8JgPDLzq
サテライトってちょっと落としただけでも繋ぎ目から水漏れするよな?
今は水槽用のシリコンで修理して使い続けてるけどそろそろ買い直すか。
889pH7.74:2015/02/08(日) 03:55:24.82 ID:7BmlLy1U
フタが閉まらないの
890pH7.74:2015/02/24(火) 13:07:04.55 ID:t7RZXqsG
サテライトって底にゴミが半端なく、溜まる…。
これって何か対処法はないかな?
891pH7.74:2015/02/24(火) 22:34:03.14 ID:67xDvGZ2
スポイトで吸い出すのが一番
あるいは小型エアストーンでもいれて循環を作って排出されやすくするとか
892pH7.74:2015/02/25(水) 00:33:56.55 ID:eIGZObMy
蓋を閉めたら後に付ける爪だけバラ売りして欲しいよな
893pH7.74:2015/02/26(木) 06:56:17.41 ID:yk0+Mlfr
>>890
ハーフタイプのプレートをサテライトの底の大きさに合わせてカットして底面フィルターとして別途敷く
894pH7.74:2015/02/27(金) 19:13:35.14 ID:sfcB3gwc
サテライトにロカボーイコンパクトを入れたら、止水域を減らせるかな?
底のゴミも取れれば、更に良いのだが…。
誰かやってる人いる?
895pH7.74:2015/02/27(金) 22:59:35.89 ID:GUbEQ5UC
別にフィルターじゃなくてもエアストーン入てエアレするだけで止水域へるっしょ
何入れるのか知らんがフィルター入れるだけで場所とると思うが
896pH7.74:2015/03/01(日) 11:32:24.97 ID:soZ+epLG
>>894
俺やってるよ
止水云々は良くわからないけど、底のゴミを減らす効果は無いのは確認できた。
気休め的な濾過と部分的な撹拌効果は有ると思う。
897pH7.74:2015/03/01(日) 14:32:25.89 ID:P99H7aOm
>>896
ありがとうございます。
やっぱりそうか…。地道にスポイトでゴミを取らなければ。
898pH7.74:2015/03/03(火) 23:44:39.83 ID:Y1Mz/7Pp
>>897
エアホース使ってでサイホン現象で吸い上げれば楽だよ
899pH7.74:2015/03/04(水) 17:34:03.34 ID:gOTqtWU7
俺は改造してエアーによる底ゴミ排出機構つけたけどな
900pH7.74:2015/03/05(木) 14:00:10.45 ID:qCVrm7+T
>>899
どんな改造?
901pH7.74
>>900
底面フィルターとほとんど同じ原理
底への水流作ってゴミかき集めて
まとめてエアーで本水槽へ
んで本水槽の外部濾過でかってに濾過