1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2010/10/27(水) 01:58:05 ID:4UjxppfC
【ベタ飼い初心者さんへ】
☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです。
「コップで飼える」はあくまでも商用のキャッチフレーズにすぎません。
ジャンプ力が強く、蓋の無い環境での飼育もおススメ出来ません。
愛魚をより健康飼育し、より換水頻度を減らしたいなら大きな水槽で、
濾過器をつけて「飼う」に越したことはありません。
また、瓶飼いにする場合は(水量の多い)水槽飼いよりも、しっかりとした観察、
管理を怠らない事が大切です。
ベタは小さな袋や小さなプラスチック容器で売られている事が多いですが、袋は
勿論、容器の場合も(水量や形状によって)そのまま飼えない場合がほとんどです。
ベタに限らず、急激な水質の変化は(目に見えずとも)魚体に負担がかかります。
購入後等、引越しの際は、温度合わせ、水合わせを。
【飼育、環境など】
水は必ずカルキ抜きした物を使ってください。
毎日の餌やりは勿論、糞と残飯処理は必ずしましょう。
また、ベタは 熱 帯 魚 です。水温管理のための水温計、ヒーターの用意
は必須だと考えてください。最低限、9月末頃までにはヒーターの用意を!
小型水槽や瓶では、温度可変式のパネルヒーター(マルチパネルヒーター等)
も便利です。
〔濾過、水質〕
比較的幅広い水質に適応しますが、弱酸性・28℃前後が適当のようです。
濾過器なしや水量の少ない環境での飼育は、水質の悪化速度が著しく早く、大抵
の場合は頻度の高い水換えが必要になります。
糞掃除がてら毎日少量の換水や、週2〜3回 一度につき3分の1程度の換水をすれ
ば飼育は出来ますが、悪化にしろ換水にしろ水質急変のデメリットを考えると、
初心者さんは特に 少 な く と も 3リットル以上の水量を確保出来る飼育環境を
強く推奨します。
瓶等よりも、安価な濾過器つきの小型水槽セットでも用意できればベター。
ただし、ヒラヒラと大きいヒレの形状から水流に強くありません。
給排水部分にウールマットやスポンジを噛ませる、スポンジフィルターを利用す
る等、水流はおさえる工夫を。
〔底床〕
少水量の場合マメな換水が必要になるため、底床無しの方がメンテしやすいが、
底面が鏡状態になるのを防いだり、バクテリアの住処になったり、とメリットが
多数あるため、濾過器やそれなりの水量が用意出来るのであれば有効です。
〔水草〕
ベタのストレス緩和、多少の水質維持効果あり。
葉の上で休んだり、葉の間をくぐったりする様子を見られますが、相性がある様
で、硬い葉や尖った葉でヒレが傷ついた、家では大丈夫だった、などの報告があ
るため、投入する際は念のため注意深く観察を。
ウィローモス等、特別なライトやCo2が無くても育つ水草もあります。
※詳しくは該当水草スレへ。
3 :
pH7.74:2010/10/27(水) 02:01:39 ID:4UjxppfC
【給餌】
購入直後は餌やりを控え、次の日から給餌開始。
ベタ専用の人工飼料が各社から発売されており、1日5粒程度が目安。
赤虫なら2、3匹程度でおk。赤虫含め、消化しにくい餌は便秘になりやすい。
与えすぎは水質悪化や糞詰まり等の悪影響があるため控えよう。
基本的に、環境に慣れればいつでもクレクレします。管理するのは飼い主です。
【フレアリング】
15分/日 程度まで。
ヒレの美しさを楽しむためだけでなく、ヒレの癒着を防ぐ事にもなります。
(癒着したヒレの復活は非常に難しいです。)
ただし、長時間のフレアリングは体力を消耗させます。鏡の回収忘れに注意!
【病気など】
よく報告されるのは、ヒレ裂け、ヒレ溶け(ヒレ腐れ)、白点病、コショウ病。
これらは、初期であれば比較的簡単に治る。
転覆やポップアイ等の報告もあり。
水質の悪化や低温による体力低下をきっかけに発症する事が多い。
常備薬として、グリーンFゴールドや、ニューグリーンFなどがあると多少安心。
病気でなくとも、導入時のトリートメントにも使用出来る。
【混泳について】
『 闘 魚 』とも呼ばれる魚です。
雌雄に限らず、ベタは“ 単 独 飼 育 ”が基本です。
オス同士は 特 に 縄張り意識や闘争心の強い個体が多く、どちらかが命を落とす
まで戦い続ける事も多々あります。
オスメスのペアや、メス同士の複数飼いにおいても、同様の事が言えます。
他種との混泳についても個体差が大きく反映されるとはいえ、肉食性が強いため
ベタより小さい魚やエビ、特に 稚 魚 や 稚 蝦 は お い し い オ ヤ ツ です。
ベタと同等、又は多少大きいサイズでも、尾ひれがひらひらしている魚種はベタ
に攻撃されやすく、殻が柔らかいタイプの貝(スネールと呼ばれる類の貝やラムズ
等)も食べる。との報告もあります。
複数飼い、混泳可能との実例報告も勿論ありますが、「可能である」とは言い
難く、複数飼いや混泳を試す場合は‘最悪の場合’を想定し、隔離箱や隔離水槽
を予め準備した上、“自己判断・自己責任”で。
【繁殖について】
ペアリングは、成熟したからといって必ず成功する物ではありません。
失敗して最悪の場合、どちらかが命を落とす可能性がおおいにあります。
稚魚の餌等、世話をするための設備を必ず用意してから繁殖に取りかかってください。
成長したあとは責任を持って面倒を見るか、里親さんを探してください。
上記をよく考慮した上で、責任を持って繁殖に挑んでください。
【まずは検索!】
上記のテンプレを読んでも分からない事は、検索サイトを使って自分で調べ
、それでも分からなかったときに質問してください。
病気や飼育環境の相談の際は、下記テンプレを使うと、よりスムーズかつ的確
なアドバイスがもらえるかも・・・
4 :
pH7.74:2010/10/27(水) 02:04:26 ID:4UjxppfC
テンプレ
【相談内容】
【水槽サイズ/水量】
【水槽内容】(フィルターの有無、温度調節器具、水草、レイアウト素材、底床
(厚さ)、照明(時間)等
【立ち上げ時期/維持期間】
【生体種類(雌雄)/サイズ/飼育年数】
【症状】(出来るだけ詳しく
【発症(発生)日/気付いた日】
【最終換水/量】
【普段のメンテナンス】(通常換水頻度・量、餌種・頻度・量 等
【水質/水温】(調べられるなら出来るだけ詳しく
【自分でした治療方法】
【備考】(新規投入した物や、最近やった事、気付いた事、特殊な事情、制約、
こだわり、画像 等
5 :
pH7.74:2010/10/27(水) 02:28:45 ID:4UjxppfC
6 :
pH7.74:2010/10/27(水) 02:30:17 ID:4UjxppfC
7 :
pH7.74:2010/10/27(水) 02:33:08 ID:4UjxppfC
8 :
pH7.74:2010/10/27(水) 02:35:44 ID:4UjxppfC
9 :
pH7.74:2010/10/27(水) 03:01:07 ID:XQXcM8xT
10 :
pH7.74:2010/10/27(水) 03:06:10 ID:XQXcM8xT
>>2 *:.。.:*(o`・∀・o)。o○( オ ツ カ レ )*:.。.:*
11 :
pH7.74:2010/10/27(水) 07:40:05 ID:cTmKz32g
12 :
pH7.74:2010/10/27(水) 09:28:05 ID:b/LSDl15
13 :
pH7.74:2010/10/27(水) 10:03:30 ID:n5NgLaBb
14 :
pH7.74:2010/10/27(水) 10:27:21 ID:XQbchR/h
15 :
pH7.74:2010/10/27(水) 11:55:23 ID:pzyoQ4gK
サラマンダーか
ヒレ開いたとこもみたいな
16 :
pH7.74:2010/10/27(水) 12:31:35 ID:XQbchR/h
うまく撮れたらうpするよ
17 :
pH7.74:2010/10/27(水) 13:54:36 ID:+O5IGFSU
>>16 とりあえず上手く撮れなくてもうp宜しくね
18 :
pH7.74:2010/10/27(水) 16:04:26 ID:XQbchR/h
おk
がんばるw
19 :
pH7.74:2010/10/27(水) 18:54:28 ID:sg9BoENB
20 :
pH7.74:2010/10/27(水) 19:35:18 ID:tSWm8xdW
21 :
18:2010/10/27(水) 21:39:23 ID:dk4cDdHL
初めて鏡使ったんだけど、自分の姿みてパニックになって逃げ出してしまったよ・・・・
それ以降見てもフレアリングまったくしねーw
22 :
pH7.74:2010/10/28(木) 01:21:15 ID:NvlkJuzU
自分には決して勝てないからな。鏡相手に戦わせ続けると大抵へたれる
23 :
pH7.74:2010/10/28(木) 12:46:35 ID:ydxHQnvW
すみません、2ch初心者です。申し訳ないですがよければ
教えていただけないでしょうか。
夏ごろ買ったベタのメスが様子がおかしいのです。
お腹(胸鰭の辺り)がふくれて、泳ぎにくそうで、自分で沈めないのです。
餌が沈んでいっても追いかけはしますが、そこまで沈めず、プカーと浮いてしまい、
食べれないので、じっと傍について浮く餌をやってますが・・・。
これは何かの病気でしょうか。(もう一匹オスが別水槽にいますが、普通に底まで
泳げるし、沈むえさも食べれます。身体も膨れてないです)沈めないのでいつも水面に浮いて背中を出してます。
鱗は今の所浮いてないです。環境は30CM水槽、ベアタンク、モス直径5CMの塊、
ブクブクや濾過はないです。水変えは週に一回半分です。今の水温は24度くらいでした。
どうかよろしくお願い致します。
24 :
pH7.74:2010/10/28(木) 12:48:26 ID:xqo680OP
25 :
pH7.74:2010/10/28(木) 12:55:05 ID:8p22nCF5
>>23 転覆病っぽいけど・・・・
写真うpできない?
部屋の温度は上下はげしいかな?
プリセットヒーターいれてる?
26 :
pH7.74:2010/10/28(木) 14:44:05 ID:XYSXzCtR
27 :
pH7.74:2010/10/28(木) 17:22:24 ID:NvlkJuzU
肝心のところがなにもうつってないが多分メスだろ
28 :
pH7.74:2010/10/28(木) 18:27:41 ID:NK5AthCd
白いポッチってどうやって撮ればいいんだ
29 :
pH7.74:2010/10/28(木) 18:29:24 ID:1wfpl51P
どう見てもプラカットのオスだろw
30 :
pH7.74:2010/10/28(木) 18:35:59 ID:XYSXzCtR
>>29 だよね、ぜったいオスだよね?
エラとヒレ広げて、お互い威嚇しあってるからねぇ。
メスも威嚇とかするんですかね?
見合いさせてたけど、まあ不愉快だったろうなあ。w
31 :
pH7.74:2010/10/28(木) 19:58:07 ID:ydxHQnvW
25様、23です。ありがとうございます。
部屋の温度差は冷暖房入れてない部屋で、ヒーターはピッタリ適温というやつを
水槽の下にひいています。すみませんがデジカメが壊れてまして画像が
みせれなくて申し訳ないです・・・。(携帯のは画像が荒く自分で見ても
お腹の感じとか見難いです)知り合いは「メスなら卵もってるんじゃないか」と
いってましたが、卵で沈めないとか泳ぎにくいとかになるのでしょうか・・・。
32 :
pH7.74:2010/10/28(木) 19:59:29 ID:ydxHQnvW
あ、部屋の温度は昼は20度、夜は18度くらいです。
33 :
pH7.74:2010/10/28(木) 21:17:47 ID:/H7xAx68
>>21 家のは鏡見せると、ジーッと見ながら口ポカーンとあけるww
でもすぐに飽きてカボンバに隠れてまう
34 :
pH7.74:2010/10/28(木) 21:48:58 ID:IdO82J5u
>>30 メスもフレアリングするよ。
>>31 ピタリ適温使ったことないからわからないんだけど、温度固定だっけ?
人の起きてる時間に水温24度なら、寝てる夜間〜朝方はもっと下がってるかもしれないよね。
とりあえず直接観察してるあなたが異常アリと判断していて
状況がわからないなりに転覆じゃね?ってアドバイスが出てるんだから
転覆でググッて出る症状と照らし合わせて対処法を試してみなよ。
試して違ったらまた来たらいい。
いくら聞いても仕方がない。詳しい人がいて適切なアドバイスをもらえたとしても
実際ベタに何かしてやれるのはあなた。頑張って!
35 :
pH7.74:2010/10/29(金) 02:27:56 ID:VfDPOQtA
>>34 ピタ適は温度調整可能
名前の通り
でもピッタリ適温てのがどういうものかは分からんけどな
36 :
pH7.74:2010/10/29(金) 04:54:56 ID:35EfP8D/
>>35 【ウソツキ・・・】ノω・`)・゚・
新聞紙挟むとか、ずらすとかじゃないかよ・・・
うちのは自動調節って書いてあるぞ
37 :
pH7.74:2010/10/29(金) 08:10:15 ID:CL3HCUdM
>>35 「対象物にピッタリくっつけてたら適当な温度になるよ!」って事なんじゃないの
38 :
pH7.74:2010/10/29(金) 08:41:06 ID:XKUw1c3s
バカね、水温計つけて朝昼夜の温度を見てみないとピタリ適温かどうかなんてわからないでしょ
24℃〜26℃の間に入ってればまず大丈夫だよ
下に敷くヒーターは温度調節むずかしいしオススメしない
39 :
pH7.74:2010/10/29(金) 09:35:02 ID:KEHgi0uf
おまえら、何でsageんのか教えてくれ。
40 :
pH7.74:2010/10/29(金) 10:14:20 ID:5WoRxAjF
お前定期的に湧くな
白点虫かっての
41 :
pH7.74:2010/10/29(金) 10:28:51 ID:uDEXcphe
そもそもピタリ適温って、かなり小さい水槽でしか使えないし
小さい水槽なら温度変化激しくて当然だからね…
昔使ってたけど、夜はすぐに水が冷えて頼りないし
暖房つければ平気で30度超えてたから結局大きい水槽とヒーター買った
42 :
pH7.74:2010/10/29(金) 12:34:47 ID:qz5/VsRt
>>40 いちいち相手スンナ
おまえも立派な荒らしだ、氏ね
氏ね氏ね氏ね
氏ね×10
43 :
pH7.74:2010/10/29(金) 15:24:51 ID:0h3gx1z9
皆フレアリングしすぎw
44 :
pH7.74:2010/10/29(金) 15:26:30 ID:HkA9xAyq
♂が卵くっちまってる。
10個前後たまご落ちて無事なのはスポイトで泡巣につけた2個。
どうしたら良いものか。
45 :
pH7.74:2010/10/29(金) 17:52:16 ID:ZjgEw9rs
ひかりベタあげたらこんなもん食えるかと言わんばかりに吐き捨てられた
何こいつ可愛い
46 :
pH7.74:2010/10/29(金) 17:58:51 ID:GmPEP4dB
∈( * ゚д゚)∋ペッ
47 :
pH7.74:2010/10/29(金) 18:11:28 ID:5WoRxAjF
48 :
pH7.74:2010/10/29(金) 18:23:09 ID:Q05+Ypy4
49 :
pH7.74:2010/10/29(金) 18:47:42 ID:uDEXcphe
50 :
pH7.74:2010/10/29(金) 21:00:37 ID:L8bWf4bk
うちのベタ♂の胸がマッチョマンみたいになってる。
胸鰭(手みたいなところ)の辺りがモッコリしてます。
フンはしてるし、ちゃんと泳いで沈めます。
食べ過ぎかな?
明日は台風が来るし薬も買いに行けないし心配だ。
取り敢えず絶食ですよね?
51 :
pH7.74:2010/10/29(金) 21:52:38 ID:CL3HCUdM
どんなエサを一日どのくらいやってるか書くんだ
52 :
pH7.74:2010/10/29(金) 22:05:10 ID:L8bWf4bk
>>51 ベタを購入したときにオマケでついてた餌を一日5粒ほど朝にあげてました。
ここ、3日ぐらい1日2回あげました。
53 :
pH7.74:2010/10/29(金) 22:18:56 ID:UqrKjNo0
一回にするか二回に分けるなら半分量で二回でしょ。
つうかそれくらい普通に分かるだろ。
54 :
pH7.74:2010/10/29(金) 22:23:33 ID:XKUw1c3s
ベタ餌は1日5粒未満
乾燥アカムシ3匹与える場合は3粒だけ
アカムシは消化が遅いから朝か夕どちらかに餌と分けて与えるといいよ
55 :
pH7.74:2010/10/29(金) 22:33:49 ID:L8bWf4bk
やっぱり食べ過ぎっぽいですね。反省。
取り敢えず暫く絶食させます。
1日5粒以下なんですね。
56 :
pH7.74:2010/10/29(金) 23:24:07 ID:CL3HCUdM
思ったより普通だったな
絶食はさせなくても大丈夫だ
消化器官がエサでちょっぴりふくらんでただけだから問題ない
57 :
pH7.74:2010/10/29(金) 23:27:37 ID:/BbqizA5
一日一回だが多めにあげる。
それが俺のジャスティス。
満足そうな顔が愛しい
58 :
pH7.74:2010/10/29(金) 23:36:31 ID:Tx/MNDL5
ベタって便秘ぐせがつくのかな?
一度便秘になった後、ずっと便秘するようになった。そして巨大ンコ。
ずっと元気だけれど、いつか痔にならないかと心配。。。違った!
何か病気じゃないかと心配です。
59 :
pH7.74:2010/10/29(金) 23:37:57 ID:MMSIHapW
餌の消化が悪いんじゃね?
60 :
pH7.74:2010/10/30(土) 00:10:05 ID:43EU+KU2
>>59 やはりそうですよね。。。
ココア浴とかココア玉による治療でしょうか?
ぐぐっても今ひとつ理解できなくて困ってます。
ココア以外でも何かおすすめあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
61 :
pH7.74:2010/10/30(土) 00:14:30 ID:43EU+KU2
60です。追記します。
便秘になったのは、ひかりベタをあげてからです。
普通に使われている餌なので、餌自体は問題なく、私の
飼育方法の問題だと思ってます。
しかし、より消化が簡単な餌があれば教えて下さい。
62 :
pH7.74:2010/10/30(土) 06:41:17 ID:Hy0Eg3Fi
あ〜やっぱり適温ヒーターやパネルヒーターで寒い真冬を越させる事は難しいか。
ボトル飼育セット(ベタ付き)を買ったけど正直、初めから小型水槽を買ってベタを買えば良かったと毎日後悔の日々…
自分は小型水槽と水中ヒーターを購入するつもりだがベタの水合わせが、また大変だな〜
63 :
pH7.74:2010/10/30(土) 06:44:41 ID:Hy0Eg3Fi
連投すまん
>>41 温度変化は確かに激しいよね
ここ最近だと自分ん所は22℃から25℃とか
俺もひかりべたで便秘気味
65 :
pH7.74:2010/10/30(土) 09:33:05 ID:6dL9qEFO
うちの子もひかりベタで便秘気味なったよ^^;
でもテトラミン(フレーク状)とひかりベタを交互に上げてたら治ったよb
絶食させるより、エサを替えてあげたほうがいい!
66 :
pH7.74:2010/10/30(土) 11:00:08 ID:2JXjc3bC
>>61 あれ消化に悪いと思う。
土佐姫に変えたらフンも小さくなったし便秘もしなくなった。
謳い文句を鵜呑みにするなら「消化吸収重視の配合で小麦不使用」らしい。
問題は量が多いことと水が汚れやすいこと。
あと、心なしか脂がのって愛魚が美味しそうに見えて困るw
最近おとひめってどうなんだろうと気になってる。
使ってる人どんな感じ?
67 :
pH7.74:2010/10/30(土) 12:13:14 ID:QA+PVCmB
あぁだからひかりベタ吐き捨てたのか
便秘の元食わせんなってかうちの子利口
68 :
pH7.74:2010/10/30(土) 12:28:38 ID:I6um8NWH
同じ餌をやり続けると便秘になりやすいらしいから
2〜3種をローテーション、又は交互にやるといいよ
ちなみにココア玉はほんと効いたw
ココア浴と違いほとんど水汚れないし
(ベタがモグモグペッしたらさすがにちょっと溶けるが)
水とココアだけで作れて簡単だし…
とりあえずココア玉やってみたら。
69 :
pH7.74:2010/10/30(土) 12:38:22 ID:I6um8NWH
連投ごめん
もし小さい水槽で飼ってるなら運動不足かも
長めのフレアリング(15〜若ければ30分でも大丈夫)させると出やすくなる
はやければフレアリングの途中でブリブリ出したりするよ。
体力消耗するので様子を見つつ。
70 :
pH7.74:2010/10/30(土) 16:58:05 ID:W8WdSkKk
>>60 納豆菌
自己責任の範囲内で試してみたらよい
うちの場合は掃除要員のヤマトが全滅したけど水は驚くほど綺麗になったし藻やカビも殲滅できた
ベタちゃんも便秘しなくなったし超元気
ただし消化促進作用があるらしく食欲が増進しまくりw
エサくれダンスが激しすぎるw
71 :
pH7.74:2010/10/30(土) 19:22:18 ID:QA+PVCmB
そういえば、ホームセンターで迎えたベタ今5ヶ月目なんだが頭が少し白いような気がするんだよなぁ
病気なのだろうか
72 :
pH7.74:2010/10/30(土) 19:26:39 ID:wXrfFiZt
>>71 うちも水温が低いと頭(顔?)が白くなってゾンビになった。
ヒーターを入れると治ったよ。
73 :
pH7.74:2010/10/30(土) 19:32:24 ID:QA+PVCmB
74 :
pH7.74:2010/10/30(土) 20:00:47 ID:sOVVWlMz
マーブルだな。色素が不連続に抜けてマーブル模様になる。しかもある一定の月齢までは色の抜ける場所がコロコロ変わるから、それこそ毎日のように違う模様になることも
病気でもなんでもないから安心しれ
75 :
pH7.74:2010/10/30(土) 21:16:22 ID:0p5MTCRS
76 :
pH7.74:2010/10/30(土) 21:23:39 ID:43EU+KU2
58,60,61です。
59,64,65,66,67,68,69,70の皆さん、書き込みしなくても考えてくださった方々、
ありがとうございました。
ココア玉が良さそうだと思っていたのですが、ココアだけでは玉を作るのが難しく、
緊急対処でひかりベタを核にしてココア玉もどきを作り、昨夜と今日の朝にあげてみました。
仕事から帰って見てみると●の倍くらいのンコをしていたため、とりあえずはホッとしています。
この後はお伺いしたご意見をもとに、うちの都合にあわせてやってみます。
納豆菌には非常に興味があるのですが、同居人にミナミがいるので今回は止めておきます。
10リットルの小さな水槽飼育で、嫁が水槽に鏡をベタ付けしたまま放置した事件があった後、
ベタが怯えてしまうのでフレアリングはさせていなかったのですが、事件から時間も経ったし
少し試してみます。
テトラミンや土佐姫のえさ、えさを交互にあげる方法は、もう少しググって調べて、今回効果の
あったココア玉もどきを混ぜたりすることも含めて試してみます。
どうもありがとうございました。
77 :
pH7.74:2010/10/30(土) 22:14:00 ID:QA+PVCmB
>>75 体から綿状のようなものが出てるわけじゃなく脱色してるみたいなかんじだからそれは無いかと
マーブルっていうのか、知らなかったよありがとう病気じゃないなら安心だ
78 :
pH7.74:2010/10/30(土) 22:25:17 ID:/TZ3Z6N4
79 :
pH7.74:2010/10/30(土) 23:16:21 ID:I6um8NWH
やはりココア玉最強だな
80 :
pH7.74:2010/10/31(日) 01:33:49 ID:tgsf+/MQ
今、恐ろしげなものを見た
ベタとラムズとヤマトとコリがいるんだけど
ラムズの抜け殻が結構でるので
ベタだと思い込んでいたら・・
ヤマトがラムズの真横でラムズの身らしきを手でくるくる回転させながら
食べていた。
ラムズをよくみたら抜け殻では無い様子で生きてるぽいのですが
頭が出てなくて、もしかしてヤマトにちぎられたのか・・・・
81 :
pH7.74:2010/10/31(日) 05:57:47 ID:F8nqacPG
ベタがツノ(触覚?)が出てくるのを面白がって攻撃→ラムズ死亡
ヤマトが残りを美味しくいただきました☆
と想像。
82 :
pH7.74:2010/10/31(日) 16:52:00 ID:kITpJaBc
http://r.pic.to/14shth 水槽もヒーターもばっちりセットして初代ベタを迎えいれました。
メスとして売られていたけど、綺麗だしいっかと思って3匹飼うことにしました。(全部隔離してます)
しかし1匹だけやたらとエラをひっくり返すくらいフレアリングするんです。
卵を入れる泡(?)もあるような………メスじゃなかったんでしょうか?
83 :
pH7.74:2010/10/31(日) 17:10:08 ID:tgsf+/MQ
気性の激しいメスでは・・
84 :
pH7.74:2010/10/31(日) 17:26:08 ID:UC4u7f9g
エラ広げてフレアリングして泡巣作る♀もいるから
フレアリングや泡巣で性別判断はできんよ。
問題は産卵管が見えてるかどうかだけど
若いと見えない場合もある
85 :
pH7.74:2010/10/31(日) 22:21:32 ID:MvM1sNkR
便秘ネタでアドバイスいただいた76です。
68さんのアドバイスに沿って、2〜3種のエサをローテーションであげる
ことにしてショップに行ってきました。
土佐姫(カッターで半分に割ったもの)、テトラベタ、ココア玉もどき
(ひかりベタをカッターで半分に割ったものを核にして作成)、同居者の
エサのみの日(ひかりクレスト・カラシン)の4サイクルで考えたのですが、
土佐姫が入手できず、3サイクルのローテで試してみます。
新規購入はテトラベタのみですが、試しにあげてみたところ、ひかりベタと
比べると相当柔らかい食感で、カラシンのエサと変わらない感じですね。
ひかりベタをあげると「パクッ、ガリ、ガリ、ゴクッ」という風でしたが、
テトラベタだと「パクッ」でおしまいでした。
これからココア玉もどきの核づくりのため、ひかりベタのカッターわり
作業します。
>>68>>79 ココア玉は最強だと思います。皆さんどうやって作っているのでしょう?
私は小皿にココアを入れてスポイトで飼育水を垂らし、スプーンと爪楊枝で
セコセコ作っているのですが、非常〜〜に手間がかかります。ようやく
完成したココア玉も、タイミングを外すとベタが追いつく前に沈むことも
あり、大変ショック。今回は浮き餌にまぶしてみました。
簡単にできるピュア・ココア玉の作り方とかあるのでしょうか?
86 :
pH7.74:2010/10/31(日) 23:02:40 ID:kITpJaBc
>>83>>84 82です。某サイトでは間違いなくオスだと言われたんですが、メスでも泡巣を作るとは知りませんでした!
産卵管があればメスなんですね、これから良く観察してみます、参考になりました。
ありがとうございました
87 :
pH7.74:2010/10/31(日) 23:05:11 ID:UC4u7f9g
便秘問題を抜きにしても、餌はローテーションがいいと言うからね。
ココア玉は小皿にココアを出して、飼育水をスポイトで垂らし、
指でつまんでくるくるしたら割としっかりしたのができた。(指汚れるけど…)
88 :
pH7.74:2010/10/31(日) 23:20:56 ID:Usc8duAy
>>86 産卵管のように見える何かしらがついてるオスもいる。
確実なのは卵巣があるかどうか
色もライトカラーだし、反対側から光で照らせば多分卵すかしてみれるよ。浮き袋と間違わないように
あれば確実にメス。見つけづらいメスもいるから、確認できない=オスではないけども、オス認定されてる子のほとんどはメスだと思われる。
89 :
pH7.74:2010/11/01(月) 00:01:48 ID:xFocoy9b
赤のベタ♂を飼ってるんだけど、フレアリングをすると身体の色が真っ赤になる。
これは人間でいう興奮して血圧が上がってる状態なの?
反対に青いベタ♂がフレアリングをすると綺麗な青色になるのかな?
90 :
pH7.74:2010/11/01(月) 00:14:18 ID:oNUKb89z
>>89 ベタの野生のって地味なのにフレアリング中は色つきになりますから
似たようなものじゃないですかね。
うちの赤のは特に色は変わりませんが
91 :
pH7.74:2010/11/01(月) 12:40:29 ID:xZFJBm3C
ベタに限らず魚じゃ当たり前のこと
魚だけでもないけど。鳥だってマンドリルだって、お前だってそうだろ
92 :
pH7.74:2010/11/01(月) 13:44:18 ID:AsUmWWVg
やらしいわね、ドコの部分の事かしら?
93 :
pH7.74:2010/11/01(月) 15:25:40 ID:eXdFLA9a
91:pH7.74 :2010/11/01(月) 12:40:29 ID:xZFJBm3C [sage]
ベタに限らず魚じゃ当たり前のこと
魚だけでもないけど。鳥だってマンドリルだって、お前だってそうだろ
94 :
pH7.74:2010/11/01(月) 20:31:11 ID:y7evQFgW
白のプラガットがクラウンローチに負けてる
95 :
pH7.74:2010/11/01(月) 20:46:00 ID:g+x6Ars8
>>89 うちの青ベタは、お腹とヒレの付け根が赤くなりますよ〜
元々青色の部分は特に変化なしですけどね。
96 :
pH7.74:2010/11/02(火) 01:11:35 ID:nxtc8Q1M
ベタのヒレをほぼ絶対に傷付けない水草って
ウィローモスのほかに何かいいのある?
マツモ浮かせたら悲惨な目に合った。
97 :
pH7.74:2010/11/02(火) 02:32:55 ID:LCny5IYN
うちはナナ入れてるけど今のところ問題ないよ
葉っぱの間をよく潜り抜けてるけど体やヒレは傷ついてない
時々泳ぎ疲れたとき葉の上に体をちょっと預けてる姿が可愛い
98 :
pH7.74:2010/11/02(火) 02:42:43 ID:rIsj6IOX
うちもナナとミクロソリウムで放置おいしいです
99 :
pH7.74:2010/11/02(火) 08:40:01 ID:pVFWfZ6+
うちはモスとマイクロソラム
モスはベタちゃんに人気がないね
100 :
pH7.74:2010/11/02(火) 13:17:09 ID:IM/8bC3X
101 :
pH7.74:2010/11/02(火) 13:20:05 ID:/4ZYNu6N
ナナにせよミクロソリウムにせよ、葉はそう柔らかいものでないので傷つける恐れはある。
でもそこまで気にする必要もないんじゃないかな
よっぽどトゲトゲもさもさしてる草じゃなきゃどれも危険度は似たもの
102 :
pH7.74:2010/11/02(火) 19:50:52 ID:c1ZLnWve
ハイグロフィラ系の水草ってベタにはダメですか?
103 :
pH7.74:2010/11/02(火) 19:54:59 ID:YgYpuI1u
60水槽でベタ飼ってて、うちのベタ休む時は常に沈んでる小さな壷の中なんだ。
人間が近づくと壷から出てきて水面で餌くれダンスするから飼育で苦労は無いんだけど。
こんな我が家のベタ見てるとショップで見るコップ飼育もベタにとって『落ち着く』利にかなってる物なのかと思った。
104 :
pH7.74:2010/11/02(火) 20:05:10 ID:3Zb6Cca/
ショーベタ沢山飼ってる人の受け売りだけど
ナナやマツモは稀にヒレがひっかかることあるらしいよー
アナカリスとかいいんじゃない、悪環境でもよく育つし
105 :
pH7.74:2010/11/02(火) 20:25:16 ID:tmVAbTf6
>>102 うちはナナ、ミクロソリウム、ハイグロフィラですが問題ないですよ
106 :
pH7.74:2010/11/02(火) 20:42:50 ID:c1ZLnWve
>>105 レスありがとう
ハイグロ安いので買います。
107 :
pH7.74:2010/11/02(火) 23:33:16 ID:IZVSCVwO
うちのマツカサ病になったベタが治った〜!!
もう餌はあげすぎないように気をつけるよ。
ここのスレのおかげです。ありがとう。
108 :
pH7.74:2010/11/03(水) 07:55:23 ID:0WAUxMjw
快便記念ぱぴこ∈( ゚3゚)∋
109 :
pH7.74:2010/11/03(水) 08:34:51 ID:t+NYTGp4
ブリブリー ξ
110 :
pH7.74:2010/11/03(水) 12:23:07 ID:aWUcftYb
昨日メスベタ同士がケンカしてたらしく気付いた時には片方のベタが底隅で壁に寄り添いながらグッタリしてたんだ
マズイと思ってガラス腰に指で誘引して手前まで来させると少し元気をとり戻したみたい、
けどもう片方のメスベタが近づいてきて猛攻撃開始
慌てて手をブンブンさせると驚いて距離をとった
それを10回ほど繰り返すと不思議なことに攻撃しなくなって
互いにヒレを広げて威嚇しつつも寄り添いながら泳いでた
10分ほどでお互い怒りまくって真っ赤だった体色が収まって何事もなかったかのように泳いでる
俺の愛が伝わったんだろうか?
ベタって怒ると目の形や表情もかわるんだな、マジマジと見させてもらったわ
111 :
pH7.74:2010/11/03(水) 12:32:35 ID:Vkl/+Sbw
たまに口を大きく開けるベタ可愛い
112 :
pH7.74:2010/11/03(水) 18:01:12 ID:o0SjS996
113 :
pH7.74:2010/11/03(水) 18:17:45 ID:7qvSgk3S
エラ掃除という説を聞いたことがあるな
114 :
pH7.74:2010/11/03(水) 19:14:05 ID:oBG8U5wg
115 :
pH7.74:2010/11/03(水) 19:49:09 ID:0WAUxMjw
水かえの時に水質が合わないと感じるとあくびする
これ豆知識な
カルキが抜け切ってなかったり、温度が違ったり、
大量に水を換えすぎると頻繁にあくびする
水かえ以外でのあくびは知らん。
116 :
pH7.74:2010/11/03(水) 20:07:53 ID:kZLkj7P9
>>115 あれってストレス感じるとやるって聞いたけど
117 :
pH7.74:2010/11/03(水) 20:44:44 ID:uwFA64/5
確かにうちのベタは購入時はよく見たけど最近は見ないな
>>114 水槽に余裕ないから我慢してもらうしかない
30キューブだから隠れる場所さえ作れば大丈夫かな
118 :
pH7.74:2010/11/03(水) 23:21:26 ID:B43j0ajy
余裕がないなら複数飼わなければいいのに…
119 :
pH7.74:2010/11/03(水) 23:44:42 ID:eM3XWs9R
>>118 Shopでも♀は混泳させてるし、ベタの参考文献等でも♀まで単独飼育推奨してるのなんてないわ。
じゃれあいから多少のケンカなんて帰巣本能のある魚(プレコ等)には珍しくないけど、それで単独推奨するこのスレの住人は凄いな。
120 :
pH7.74:2010/11/04(木) 00:10:33 ID:XqxlC4Tr
猛攻撃とかされているのに、単独飼育出来ないような
そんなギリギリの線で飼育するなってことだ
1〜2L弱ぐらいの小さいガラス瓶なんか、100均で売ってるから買ってきたら
ギリギリの飼育しか出来ないようじゃ、人間的にも余裕ないだろ
もっとゆったり行こうや
121 :
pH7.74:2010/11/04(木) 00:36:51 ID:5pnFj2CI
ガラス瓶もなぁ・・・
122 :
pH7.74:2010/11/04(木) 00:48:49 ID:Pi2Ucvz+
うちのトラベタメスがお亡くなりになりました
買ってきてから2年くらい生きたかな
死ぬ前日まで元気だったわ
123 :
pH7.74:2010/11/04(木) 02:31:26 ID:15XKmUi+
\たいへんよくいきました!/
゚+,∈( * ゚д゚)∋。*'
124 :
pH7.74:2010/11/04(木) 07:38:40 ID:RJzG8o9X
朝、起きたらベタのヒレに針で刺したような小さな穴が三つ開いていました。
これは穴あき病の症状ですか?
いきなりグリーンFリキッドを入れるのか、塩浴をするのかわかりません。
食欲、元気は普段と変わりません。
よろしくお願いします。
125 :
pH7.74:2010/11/04(木) 08:36:04 ID:CDXOqiPi
>>124 穴は初期段階のものなら薬浴+塩でちゃんと元通りになるよ
初期段階なら塩だけでも治るけど度合いがわからんのでなんとも…
穴があくってことは水質悪化してる可能性高いから
他の病気併発してないかもチェックしてみてね
126 :
pH7.74:2010/11/04(木) 10:08:54 ID:RJzG8o9X
ありがとうございます。
すみません、塩浴と薬浴をした場合は水換えはどうしたらいいのでしょうか?
その場合は薬と塩は更に足すんですか?
127 :
pH7.74:2010/11/04(木) 10:28:14 ID:w9/slgut
青色の薬も黄色の薬も光で効果なくなるから、
毎日半分ぐらいの水交換か全取っ替え
とりあえず使用方法は薬の説明書をとりあえずよく嫁。
128 :
pH7.74:2010/11/04(木) 10:30:28 ID:RJzG8o9X
>>127 ありがとうございます。
説明書がついてますよね。
忘れてました。
薬、買ってきます。
129 :
pH7.74:2010/11/04(木) 10:43:10 ID:3rsyLiLA
>>123 なんか泣けた
うちのもこのまま元気に長生きしてほしい
130 :
pH7.74:2010/11/04(木) 11:22:23 ID:h5E5WL2i
うちも最近別の生き物が☆なって落ち込んでたけど
>>123みたいに言ってもらえたらなんか慰められるね
131 :
pH7.74:2010/11/04(木) 12:35:57 ID:XEX2189J
♀どうしは喧嘩しないっていう人もいるけど
3回繁殖させた稚魚についていえば、♀も激しい喧嘩をするよ
♂とちがって長いひれがないぶん泳ぎも速いので
弾丸泳法で追いかけまわして弱い相手ならいじめ殺される
広めの水槽に水草もさもさにして過密気味に飼えば小競り合い程度ですむこともあるけど
自分ちの場合は卵からずっと一緒の水槽で飼ってる姉妹の例なので
よそで買ってきた魚を混ぜたらもっとすごい喧嘩になるのかも
132 :
pH7.74:2010/11/04(木) 13:20:16 ID:U+c/zePe
家の姉妹はケンカ全く無し。
たまに二匹同時にトンネルに入って休んでるくらい
133 :
pH7.74:2010/11/04(木) 13:59:34 ID:50t9JfoP
人間でも仲の良い姉妹、悪い姉妹はいるしなぁ
個性すなぁ。
134 :
pH7.74:2010/11/04(木) 14:27:30 ID:gz0H9KsA
いや飼い主の愛情が伝わればケンカを阻止できることが証明されてます
135 :
pH7.74:2010/11/04(木) 19:34:53 ID:ITE6wDTm
日光が足りないのかアヌビアスナナの葉の色が悪くなってきた
ライトつけたいと思うんだけど、真上からの光ってベタのストレスにならないのかな
136 :
pH7.74:2010/11/04(木) 20:08:55 ID:eKVgNYKy
137 :
pH7.74:2010/11/04(木) 22:35:27 ID:oFT3QcV3
138 :
pH7.74:2010/11/04(木) 23:05:40 ID:OF84ElvX
少し前に「1回の食事に冷凍赤虫3匹ぐらいで大丈夫でしょうか」
という質問をしたものです。
その節は、親切な回答をいただきありがとうございました。
うちの子も今日☆になりました。
生まれたときからの奇形で背骨が徐々に曲がってきて・・
うちで生まれて10か月ぐらいかな。
背骨の歪みが最近進んで角度が90度に近くなって
今日までよく頑張って生きてくれたと思う
次は元気な体で生まれておいでよ〜
139 :
pH7.74:2010/11/04(木) 23:29:03 ID:1yXlBA/F
140 :
pH7.74:2010/11/05(金) 00:05:55 ID:NZKp+iXa
+ ゚ .+ .゚.゚。
゚ 。. +゚ 。゚.゚。☆*。
。 . 。 o .。゚。.o。*
。 .。.゚o。*。.☆.
。. . . 。 ゚。☆゚.+。゚
゚ 。 ゚.+。゚*。.。゚+
。 . . 。゚.。*。.☆。.゚。+
. 。゚。.。o☆+゚。*。.。
゚ .゚。゚+。.+。*。゚.+。
+゚o。.゚*。゚☆+。゚.゚。.
。+☆。゚.o。+。゚.゚ 。 .
o*。゚。゚.。゚。+゚。 ゚。 ゚
.゚.゚.゚..゚ . ゚. .
. . . 。
. . . .
\天の川広いよ!/
∈( * ゚∀゚)∋
141 :
pH7.74:2010/11/05(金) 00:32:21 ID:gMvcMj3N
水墨画みたいなベタが今日売ってたので買っちゃった
帰ってきてからずっと見てるけど飽きない
142 :
pH7.74:2010/11/05(金) 00:49:10 ID:CAw23f78
あぷしてー
143 :
pH7.74:2010/11/05(金) 00:56:08 ID:wt5kJT7P
144 :
pH7.74:2010/11/05(金) 01:18:57 ID:pi1sC/oF
うちの子供はベタちゃんが本気で喋れると思ってる(笑)
たんに私が腹話術(ってほどでもない)で話してるだけなんだけどね。
いつも枕元に置いて寝てる。
ベタのストレスにならないか心配。
145 :
pH7.74:2010/11/05(金) 03:02:33 ID:7xn5BBlP
ベタちゃん…
146 :
pH7.74:2010/11/05(金) 03:14:40 ID:ujZcxGrn
当たってひっくり返さないかが心配…
147 :
pH7.74:2010/11/05(金) 06:50:06 ID:HnGDGqx8
飛びだした奴を口でダイレクトキャッチして踊り食いしないかが心配
148 :
pH7.74:2010/11/05(金) 08:45:10 ID:gMvcMj3N
踊り食いしちゃって、それ以来子供が牛乳を毎日二リットル以上飲むようになって
変だと思って病院行ってみたらお腹の中でベタが元気に生きてたりして…
149 :
pH7.74:2010/11/05(金) 21:13:29 ID:GbS6DFxa
>>141 水墨画って?どんなやつのことだろ
よかったら写真みてみたい(*・ω・)
150 :
pH7.74:2010/11/05(金) 21:28:12 ID:lYfp2xHn
151 :
pH7.74:2010/11/05(金) 22:07:34 ID:9RRWSRns
>139
>140
生き物が死んだらどうなるのか
誰も本当のところ分からないけど
うちの子が天の川で気持ちよさそうに泳いでいる気がしました。
ありがとうございました。
152 :
pH7.74:2010/11/06(土) 06:45:53 ID:ahFIJD+Q
ベタの夢みた
水槽から脱出してこたつの上あたりを
ふわふわと空中浮遊していた
こいつ水がなくても泳げるのか…と感心しつつ
コップですくって水槽に戻した
153 :
pH7.74:2010/11/06(土) 10:05:06 ID:ANoVEQKC
うちのベタが昨日から元気がない・・・
いつもは餌をやるとすぐに水面に来るのに、
昨日からそこの方でじっとしています。
また、おなか(胸びれからうしろあたり)が
ぷっくり膨らんでいるようにも見えます。
水温22℃、水量4リットル、水替えは毎週末に全体の1/2ぐらい。
水槽の中はベタ一匹だけ。飼い始めてちょうど1年ぐらいです。
とりあえずいつもの水替えをやりましたが、
ほかにできることはないでしょうか?
154 :
pH7.74:2010/11/06(土) 10:40:06 ID:GaqeyXTE
ベタをボトルから小型水槽に移すため魚すくうネット買うかと思ってたけどそういえばコップで、すくえばいいんだと気づいたw
ただしボトルの中にコップ入れずらいけど
155 :
pH7.74:2010/11/06(土) 11:04:12 ID:XEDFEgRC
>>153 水温が低くない?26度前後の方が調子いいような気がするが・・・
156 :
pH7.74:2010/11/06(土) 13:14:11 ID:UkA/atsE
水温が低いだけかもな
代謝が悪いから便を出さない→腹膨れる
まずは水温を25℃〜26℃にあげてみることだ
157 :
pH7.74:2010/11/06(土) 18:11:34 ID:ZpeJLMri
22度は
低いなー
158 :
pH7.74:2010/11/06(土) 19:04:40 ID:3QJNRxOj
赤ベタが充血してるってどうやって見極めるんですか?
今まで体の色素が薄かったのに最近は鮮やかな赤になって不安です。
フレアリングをしたら更に赤くなってます。
めちゃくちゃ元気はいいです。
159 :
pH7.74:2010/11/06(土) 19:09:00 ID:ANoVEQKC
こんなバカな飼い主なのにみんな助言ありがとー。
とりあえず25℃に上げて様子を見てみます。
変化があればまた報告します。
160 :
pH7.74:2010/11/06(土) 20:23:43 ID:yH+ShBsg
>>135でライト付けようと言ってたものだけど
>>136の助言を聞いて12Wのライト付けてみた
そしたらベタがビックリしたみたいで水槽の底の端っこに潜って出てこない・・・
お前そんなビビリだったのかよ・・・
昼間ずっと点灯させといたら次第に慣れるのかな?
161 :
pH7.74:2010/11/06(土) 20:38:31 ID:rUuH85zH
ベタは昼行性みたいだし、そのうち慣れるよ。光あると発色もよくなってくるし、ライトはあるに越したことはないんじゃないかな
遮光物がない状態であんまり強い光は駄目かもしれんが、俺らが用意するものでそこまでの光源なんてまずないだろうし
162 :
pH7.74:2010/11/07(日) 03:15:17 ID:1rebtH0u
今ベタさんの水槽覗いたら水草の上に背ビレが、背ビレが…
ヤマトか?ヤマトさんがやったのか?
どうしてこんな事に…
163 :
pH7.74:2010/11/07(日) 06:01:27 ID:3isANDfF
混浴させといて…
164 :
pH7.74:2010/11/07(日) 08:38:51 ID:3isANDfF
連続すまん
ピンホールの穴って塞がるの?
165 :
pH7.74:2010/11/07(日) 10:24:24 ID:ELTqLUjT
>>162-163 「湯煙慕情26℃サスペンスー鰭とヤマトと水草とー」
とか想像しちゃって吹いたごめんw
ベタさんお大事に
166 :
pH7.74:2010/11/07(日) 10:30:26 ID:Ntj6ZOV+
>>164 発見が早ければ早いほど
治療が早ければ早いほど
穴小さければ小さいほど
ベタが若ければ若いほど
ふさがる確率はアップ!
167 :
pH7.74:2010/11/07(日) 12:50:46 ID:tdxQgR+Z
小さな瓶の中ですっかりヒレが固まってしまったベタを初めて見た
観葉植物とか売ってて、自然保護団体に売り上げの一部を寄付してるとか
宣伝してるショップだったけど
自然保護を謳うわりには生物の扱いは酷いんだなと微妙な気持ちになった
168 :
pH7.74:2010/11/07(日) 13:22:43 ID:kNBei9NN
福岡に住んでるけど今日少し暑いぞ
ボトルの水温が25℃から今27℃になった。
まだ上がるかもしれない。
169 :
pH7.74:2010/11/07(日) 13:25:32 ID:lXSbaDaw
そもそもボトルで飼うな
と言おうとしたが、大五郎あたりの上切ってミニヒーター入れたらそこらのプラケと大して変わらんからやめた
170 :
pH7.74:2010/11/07(日) 13:58:44 ID:45HucdQd
お徳用焼酎ビンは取っ手も付いてて便利そうだね。
水量もそこそこあるし。
171 :
pH7.74:2010/11/07(日) 15:16:19 ID:D3GtzOlY
今朝オレのお気に入りのベタが死んでしまった
昨日エサ喰いが悪いと思ってよく見てみたら頭のほうの皮が剥けてた
白いモノが付着してたが、水カビなのか別の病気なのか分からずメチレンブルー
で薬浴してみたけどダメだったとても悲しいよまじで
172 :
pH7.74:2010/11/07(日) 15:19:04 ID:6LvWjxAh
>>171 すっゲー解るよ
俺は白点でてたメスに、綿ボウで緊急手術したら
元気なくなって、ケツ上がりに泳いでる。
飯もくわねーしマジやベーよ・・
すっゲー反省してる。
でも白点は綿ボウで撲滅した
あくまで見た目、白点はない。
173 :
pH7.74:2010/11/07(日) 16:25:01 ID:bdtJoRg2
>>171 この時期は体長崩しがちだからなぁ…
>>172 魚の体表はスレに弱い
そこから水カビを発症する事もあるよ
治療でスレさせたならアクアセイフを適量入れて粘膜保護した方がいい
目で見えるサイズだけが白点虫ではなく、水中を漂う仔虫が多数存在する
水温28度以上にしてグリーンFクリアー等での薬浴をすすめる
薬浴すれば結果的に白点虫を全滅出来るので、綿棒でスレさせるような必要もない
174 :
pH7.74:2010/11/07(日) 16:45:42 ID:6LvWjxAh
>>173 くわしくありがとう。
2〜3日中にメモッて薬を買いにいってみるよ!
助かった(*ゝω・)b
175 :
pH7.74:2010/11/07(日) 17:06:25 ID:QjhHP21n
初期の白点なら徐々に30度に上げて三日経ったら替水を3回すりゃー勝手に治る。
176 :
pH7.74:2010/11/07(日) 18:31:24 ID:KmWLEDuP
ベタのプラガット・青の上物、通販で買えるとこ教えてください。
お願いします。
177 :
pH7.74:2010/11/07(日) 18:41:06 ID:lXSbaDaw
海外
178 :
pH7.74:2010/11/07(日) 18:57:47 ID:pJ6eiI+x
179 :
pH7.74:2010/11/07(日) 18:58:01 ID:YZJYYP3E
白のプラガット エンゼルやクラウンローチにも怯えてる
180 :
pH7.74:2010/11/07(日) 19:04:31 ID:lXSbaDaw
逸品堂は中の人がプラガットにかけては国内有数の飼育者だが、そのせいで普通のに飽きちゃってんのか、仕入れるベタも標準的なカラーは微妙、際物ほど品質が高いという困ったちゃんなので、普通のベタ仕入れるのには向いてないと思う
フルメタルブルーだったかグリーンのいいのはフォーチューンにあったよ。
あのブルーはいいよ。まじで。
182 :
pH7.74:2010/11/07(日) 19:06:53 ID:lXSbaDaw
フォーチュンだけはやめとけ。
183 :
pH7.74:2010/11/07(日) 19:25:13 ID:3Qhs42bW
高知はなかなか良い全身銀のHMを売ってくれた
184 :
pH7.74:2010/11/07(日) 19:27:16 ID:pJ6eiI+x
>>180 確かにね・・・
自分は、プラカットは飼った事ないけど、あのマーブルとかどぎついな
ショーベタのいい個体を買えるネット通販て、少ないよね
フォーチュンも、まぁ自分的には悪くないがレパートリーが
ととろは近かったら行ってみたいが、店頭の生体って常時どれぐらいいるんだ?
185 :
pH7.74:2010/11/07(日) 20:03:20 ID:KmWLEDuP
全くの初心者ですがプラガットって難しい?
あの鮮烈な青、ほしい・・・
186 :
pH7.74:2010/11/07(日) 22:34:10 ID:dKdAWzY9
我が家のベタが死んだ。数日前からフンをせず。
母親に餌の管理を任せておいたのだが、チャーミーベタに書いてあるとおりに
5分で食べおわる量を1日2〜3回あげてたらしい。
これって結構な量だよね?
くれぐれも与えすぎないように言っておいたのに…。
187 :
pH7.74:2010/11/07(日) 23:34:25 ID:ELTqLUjT
凄く綺麗だと思ってたら際物とかどぎついとかw
あそこの品揃え超ツボだからまた買うよ
今回は空きがないから断念・・・・
>>185 難しくない
プラカットしか飼育経験ないけど
ここでよく見る病気でなったのエロモナスくらい
鰭も溶けない裂けない穴開かない
YOUいっちまいな!
188 :
pH7.74:2010/11/07(日) 23:46:54 ID:lXSbaDaw
本人も認めるところだからいいじゃん。それにどっから見てもばばっちいカラーリングで売れ残ってるのが、よくよく見ると世界でも10指に入るようなクラスのブリーダーが作ったとしか思えないハイレベルな個体だったりするんだぜ。
あんたそれ一体いくら積んで仕入れたのよっていう。
189 :
pH7.74:2010/11/08(月) 00:01:45 ID:szqCS4UG
>>186 いつもの給餌量と回数と時間を書いたマニュアル作って
飼育槽の近くに貼っておき、与え過ぎた場合には
どうなるかまでを教えておいたのでなければ母親を責められないぞ
190 :
pH7.74:2010/11/08(月) 00:06:55 ID:cRdT4Rt2
>>169 先月ベタ付きのボトルセットをネット注文した。だが10日に給料もらったらベタの小型水槽セットと小型ヒーター注文するつもり。
ついでに水草も入れてあげたい。ジクラと水質安定のとかも
なんでボトルセットなんか注文したんだと後悔してる
また金がかかる…
191 :
pH7.74:2010/11/08(月) 00:14:36 ID:cRdT4Rt2
ああ〜あと水替え掃除ホースも注文するか!
今までスポイトで時間かかりながら水取って水替えしてた
192 :
pH7.74:2010/11/08(月) 00:17:57 ID:5/xxSuSa
>>191 ベアタンクだったら、エアチューブで十分じゃね?
193 :
pH7.74:2010/11/08(月) 00:33:23 ID:ocoWf+BV
>>188 いや、自分の好みが際物であるという事実に
ちょっと衝撃を受けただけなんだwすまん
>>191 絶対また後悔するから10リットル以上入る水槽セットと
温度調節できるサーモ+ヒーター買っとけ
病気のとき必要になる
水温計も忘れずに!水草なんかよりずっと大事
エアチューブをホームセンターで売ってる油差し
(正式名称不明、円錐形の柔らかいやつ)に差し込んだら
糞取り楽になるよ
194 :
pH7.74:2010/11/08(月) 08:16:47 ID:ryITetmT
195 :
pH7.74:2010/11/08(月) 10:38:24 ID:Lxwxy2IP
ベタちゃん引っ越ししたらヒレが切れたorz
カップでそっと移動したのに。
新しく買ったテトラの縦に設置する黒いヒータも温度ぜんぜん上がらないしorz
23℃じゃさすがにまずいよね?
196 :
pH7.74:2010/11/08(月) 10:53:43 ID:kyHksWqP
ピンホールが出来てから塩浴を始めて4日目です。
毎日、水を半分交換しています。
ベタはピンホール以外はとても元気です。
穴はとても小さく良くもならず悪くもならずって感じです。
ピンホールの穴は塞がらるんでしょうか?
塩浴の辞め時がわかりません。
197 :
pH7.74:2010/11/08(月) 11:24:05 ID:aHC93TrE
198 :
pH7.74:2010/11/08(月) 11:48:55 ID:aHC93TrE
前に飼っていたベタは目が膨らんで死んだ。死ぬ数ヶ月前から餌も食べられなくなっていて、死んだ時に埋め場所に悩み数日ティッシュに乾かしておいておいたら腐らずに数日でミイラ化していた
体の中がスカスカだった
次に最近飼いはじめたベタなのだが、これが元気すぎるほど元気でうざいw少しでも私の姿が見えると激しくダンスし始めるのでつい餌をやり過ぎてしまうが、ここのスレを見て便秘でおなくなりになったベタの話がたくさんあるので気をつけようと思った
前のベタと比べると本当に喜ばしいくらい暴れん坊でよく食べるわ
ところで今回水が綺麗になるという麦飯石を購入し入れてみたのだが、麦飯石で糞が見えなくなり糞掃除ができない
麦飯石はやはり撤去すべきか悩み中
日記でした
199 :
pH7.74:2010/11/08(月) 13:08:48 ID:/hsC1IBh
>>196 うちは塩浴しないで、アクアセイフとアンブレラリーフを使ったら、三日位で治ったよ。
水替えをちゃんとしてるなら、ピンホールはストレスも原因の一因だから、水質に気をつけて上げるだけで良くなる事もある。
ちなみに、アンブレラリーフをちょっと大きめにカットして水に浮かべておくと、ベタによっては葉の上でお昼寝する所も見られるのでオススメ。
200 :
pH7.74:2010/11/08(月) 13:50:30 ID:YdYuyTMY
201 :
pH7.74:2010/11/08(月) 14:57:44 ID:cRdT4Rt2
202 :
pH7.74:2010/11/08(月) 16:20:49 ID:X9g6aRMA
ナイトレイトマイナスという怪しげな添加剤とかあるから試してみたら?
あやしくはないけどねw
そこそこ効果あるよ
ベタみたいな水たまりに生息するような奴らはこなれた水の方が調子自体良さそうな気がするんだけど。
203 :
pH7.74:2010/11/08(月) 18:14:46 ID:Q2xPT0QM
>>82です
http://o.pic.to/126ekg その後3匹を観察してみましたが、82の写メの個体以外の2匹には産卵管(真っ白いぽっち?)のようなものが確認できました。
赤いあいつにはぽっちもなく、食後のお腹の膨らみもこいつだけ短いので、もしかしたらオスなのかなぁなんて思ってます。卵が入ってない分短いのかなと。
赤ちゃん生まれると良いなぁ…以上報告でした!いろいろ教えてくださった方ありがとうございました
204 :
pH7.74:2010/11/08(月) 19:37:31 ID:WPB4jPQ+
205 :
pH7.74:2010/11/08(月) 20:11:02 ID:Y2RAELhu
完全にメス。つうか卵巣見えてる
206 :
pH7.74:2010/11/08(月) 20:31:05 ID:Q2xPT0QM
ほんとですか?自己解決やっちまったwどれが卵巣ですか??
そのうちオスも連れてこようかなぁ
207 :
pH7.74:2010/11/08(月) 20:35:06 ID:kyHksWqP
>>199 196です。
ありがとうございました!
夕方までピンホールが開いてたのに今、見たら塞がってました。
何故だろう。
こんなに突然塞がるんですね。
かなり驚きました。
208 :
pH7.74:2010/11/08(月) 22:41:30 ID:Y2RAELhu
ピンホールがピンポンパールに見えて、こいつ頭おかしいのかと思ったが、頭おかしいのは俺だったスマン
209 :
pH7.74:2010/11/09(火) 01:53:55 ID:Yr3AvP1j
やだこの子かわいい
210 :
pH7.74:2010/11/09(火) 07:56:03 ID:PcS6r3sV
朝早くから泡巣を作ってる姿はなんだか神秘的。
ずっと見てても飽きない。
211 :
pH7.74:2010/11/09(火) 08:42:17 ID:eElFu62d
⌒゚。o^。
。o^。⌒゚o^。~~~~~~~~~
∈( * ゚∀゚)∋
/今日こそ脱チェリー!\
212 :
pH7.74:2010/11/09(火) 12:52:03 ID:wVyTiHSm
エサやり終了〜
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
213 :
pH7.74:2010/11/09(火) 13:21:20 ID:uPtObYFl
あほな質問スミマセン。
ベタは金魚みたいに苔やプランクトンは食べるんですか?
214 :
pH7.74:2010/11/09(火) 15:42:25 ID:s2hXU0uv
>>194 イイ!!!
超おれ好み。
紺白って初めて見た。
どこで買ったの?通販?
215 :
pH7.74:2010/11/09(火) 16:55:12 ID:ZD0EmaTR
>>194 ほんとだ超かっこいい
次飼う時は白っぽいのって思ってたけど、こんなの見たら即買っちゃうわ
216 :
pH7.74:2010/11/09(火) 17:19:02 ID:LH2V7Utq
確かにきれいだよね〜
でも生産してやろうって気概のある奴はいないのかw
217 :
214:2010/11/09(火) 17:34:31 ID:s2hXU0uv
>>216 素人質問だけど、この色生産するとなると、
メスはどうしたらいいの?
メスの色ってやっぱ関係あるの?
この色マジ欲しいんだけど、、、
>>194さん、ぜひ生産して里子に出してくださいw
218 :
pH7.74:2010/11/09(火) 18:22:13 ID:rAZdxoGE
意外とレスがあって嬉しいw
>>200 ありがとうございます!
この子には一目惚れでした。
名前は墨ちゃんにしました
!
>>214 しがないホムセンのペットショップですよ
>>215 なんかわびさびを感じたりしませんか!しませんね…
本当はフルブラックが欲しかったなんて墨ちゃんには言えません。
>>216 ありがとうございまする
私もできれば繁殖させたいなと思いましたが…
ベタに関しては素人同然ですのでどうしたものかと…
219 :
pH7.74:2010/11/09(火) 18:26:19 ID:J/eNgz1+
7、8年前辺りにブラックブルーレースのインボイスで一時期随分出回ったけど、最近見なくなったよな
うまくバランスとれればいいが、ほとんどの兄弟はどっちかが強すぎるきちゃない色あいになるから、維持はなかなか難しい
220 :
pH7.74:2010/11/09(火) 19:41:09 ID:eElFu62d
根拠はないけど、かけるならスチールブルー?
221 :
pH7.74:2010/11/09(火) 22:48:07 ID:TMZRX+ZZ
最近ショートボディーって奇形を専門誌で紹介したり売ってる店があるけどどう思う?
メダカでも奇形がダルマって名前で売られてるが・・・・・
メダカなら次世代が残せるが、ベタの場合はボディーが短いと産卵時にメスを巻けなくて次世代が残せないよね。
あんなのを売るショップも出荷するブリーダーも金のためなら何でもありなのかな?
222 :
pH7.74:2010/11/09(火) 22:55:57 ID:TMZRX+ZZ
>>220 スチールでイイと思う。
根拠と言うよりブルー系の劣勢を突き詰めていくとダーク系がブラックでライト系がオペックホワイトになる。
ダーク系のブラックの手前がスチールって感じ(ブルーは不確定遺伝だけどね)。
ちなみに完全なブラックは致死遺伝子だから産まれてこない、ブラックは頑張っても鰭にクリアーが入るかボディーにブルーのイリディセンスが入る。
223 :
pH7.74:2010/11/09(火) 23:06:54 ID:J/eNgz1+
なんかよくわからん理論だな。
224 :
pH7.74:2010/11/10(水) 12:56:32 ID:2YLE2mgN
>>222 オペックホワイトってブルー系なんだ!
勉強になったよありがとう
>>218 というわけで量産型墨ちゃん開発頑張ってー!
>>221 店・雑誌・生産者は生活かかってんだし、売れそうなものは売るだろ
アリかナシかでいったらアリなんじゃない?
変わった個体鑑賞するのが好きな人もいるだろうし
「改良」ベタなんだから、そういうこと言い出したらキリがなくなる気がするよ
225 :
pH7.74:2010/11/10(水) 13:27:05 ID:x6SPt0Et
100円でゲーセンからやって来たトラのターコイズブルーの雄
すぐ死んじゃうかと思ってたら元気に泡巣つくるのでメスを購入w
上手くふ化して、ただ今5日目で横泳ぎしてます(40匹くらい)
ホウネンエビの卵を通販で買って明日あたり届くんですが
やっぱりブライン沸かしてあげないと駄目ですかね?ひかりパピィじゃ無理かな?
メスは産卵後すぐに隔離したですが雄ももう隔離したほうが良い??
環境20cm水槽 水草こんもり ヒーター
226 :
pH7.74:2010/11/10(水) 13:43:02 ID:A+IHTNF5
>221
私は良いと思う
奇形は必ず生まれてくるし
その時に奇形として処分されないで買われていった家庭で
大切にされる可能が少しでも残っていると思うから
うちにもショートボディのうえに背骨が左右にバランスよく
僅かに曲がっている女の子がいます。
ものすごい元気で食事もモリモリ食べます。
すいすい泳ぎますし。
私は可愛いと思いますよ。
227 :
pH7.74:2010/11/10(水) 15:06:16 ID:A+IHTNF5
連投すみません。
ご相談があります。
うちのベタ(ヌードカラー:メス)が薬浴中なんですが
いっこうに良くならなくてここ5日ほど餌も食べません。
どうしてあげれば良いでしょうか?
薬浴内容は
1)500CCのカップを水槽内につりさげて隔離中
2)1日1回水換え(カルキヌキ+温度合わせ済み)
3)薬はFゴールド0.5cc
魚の状態
僅かに松傘のように鱗が浮きかげん
背びれの近くに赤い血のような筋がうろこに沿って縦横約5ミリ程の面積にある。
お腹の下の方にも赤い筋が縦横5ミリの範囲であります。
上唇も何やらモケモケしているような
228 :
pH7.74:2010/11/10(水) 18:01:45 ID:H092hgdD
>>227 松かさではなく水カビが元かもしれないね。
赤くなってるところは皮膚がめくれてる感じか
それとも炎症かな。
229 :
pH7.74:2010/11/10(水) 18:19:02 ID:9OxRqAwB
>>224 オペックホワイトはブルー系ですスチールのライト系と考えれば解りやすいかと思います。
>>226 その気持ちは解るよ。
奇形でも自分で飼育する分には全然問題無いと思う。
でも、商売にするのは???って思っただけ。
どちらにしても売れなければ意味無いけど。w
230 :
pH7.74:2010/11/10(水) 18:25:13 ID:siKggiqT
品種改良と奇形は違う。
ショートボディーが奇形ならショーベタの鰭の長さは奇形レベル。
231 :
pH7.74:2010/11/10(水) 18:27:49 ID:P6MHxQig
232 :
pH7.74:2010/11/10(水) 20:17:25 ID:2YLE2mgN
>>227 効かないなら薬変えてみたら?
うちでエロモナス出た時はニューグリーンFゴールド顆粒が効いたよ
今手元にないから薬剤名が不正確
ググッてご自分で効能確認ヨロ!
233 :
pH7.74:2010/11/10(水) 21:32:05 ID:9OxRqAwB
>>230 品種改良って人間のエゴでしょうね。
ショーベタは人間から見て鑑賞的に良いから改良になってるけど完璧な奇形ですね。
もっと言えば普通に売ってるタラディショナル・ベタも人間が観賞用に改良した奇形。
しかし、ショーベタやトラディショナル・ベタは次世代へ繋いで行く事が出来ます。
ショートボディーは恐らくブリーディングは無理でしょうから品種改良とは言えないですよね。
それこそ泡巣はこんもり出来るが、ボディーが短くてオスがメスを巻けませんから個人的には品種改悪だと思います。
これに関して意見は人それぞれなのでしょうね。w
234 :
pH7.74:2010/11/10(水) 21:44:21 ID:wlyzxF4l
ダブルテールは完全に奇形だからな
235 :
pH7.74:2010/11/10(水) 21:49:39 ID:eMhhpQPy
鰭の長さが目玉の魚なのに、メスの短い鰭が好きだ
236 :
pH7.74:2010/11/10(水) 23:32:36 ID:TnoqmSZP
Tetraの17cmの水槽使ってる人居ますか?
あれフタを割らないとライト固定できませんよね?
土曜日から飼育しようと思って、今日から水槽のセッティングしてて思った。
ろ過器&ヒーター&ライトを付けるのに17cmじゃ小さ過ぎた?
フタないと水槽の外へ逃げそうで怖いし・・・。
237 :
pH7.74:2010/11/11(木) 02:21:25 ID:Gw7W0h+U
私は綺麗なベタちゃんが欲しかったのに息子が普通の赤ベタが良いと利かないから買った。
けど世話をするのは私なのに…。
しかも一番ヒレの汚い子を選びやがった。
他の綺麗な子にしなさい、といってもこれが良いんだって聞かない。
人生損した気分。
238 :
pH7.74:2010/11/11(木) 02:42:57 ID:Gw7W0h+U
しかもビン、水草、ビー玉付きで1700円だった。
ぼられた。
239 :
pH7.74:2010/11/11(木) 04:47:59 ID:SDcIMGYy
誰のために買ってやったんだ?そのベタさんはよ
240 :
pH7.74:2010/11/11(木) 07:08:08 ID:lFOTMT6r
不細工でも次第にかわいくなるよ
241 :
pH7.74:2010/11/11(木) 07:21:17 ID:a4TrL3Rz
>>237 238で書くの忘れただけで、もちろんオートヒーターも買ったんだよな?
そうじゃなかったら人生損したのは買われたベタの方だ。
242 :
pH7.74:2010/11/11(木) 08:51:28 ID:CGpsdP5s
243 :
pH7.74:2010/11/11(木) 09:04:50 ID:5+zbqqPA
244 :
pH7.74:2010/11/11(木) 09:06:10 ID:O4mtWaPl
>>237 あんたの生き方そのものがレスに滲み出てるね。
理解してもらえない子供が不憫だわ。好みを矯正させられて親に似ていくんだろうな。
245 :
pH7.74:2010/11/11(木) 10:36:17 ID:k0adya7w
>>236 厚めのプラ板、下敷、アクリル板、扱いやすそうなの買ってきて蓋自作してみたら?
土曜日楽しみだね
246 :
pH7.74:2010/11/11(木) 10:40:03 ID:SxvitNGo
近所のホムセン数軒回ってみたけど
どの店も雄ベタの小瓶を仕切りなしできれいに並べてた
器具の品ぞろえはなかなかだが
ベタ生体を買う気にはなれなかった
247 :
pH7.74:2010/11/11(木) 11:01:10 ID:Gw7W0h+U
>>241 ヒーターは要らない触れ込みで買ったのに必要なんですか?
ショック。
248 :
pH7.74:2010/11/11(木) 11:09:45 ID:hJD2ASjB
>>247 仮にも人の親であるにもかかわらず、生き物を飼うのに何も下調べをせずに購入したのですか?
ショック。
249 :
pH7.74:2010/11/11(木) 11:10:37 ID:SDcIMGYy
ヒント: 熱帯魚
””””
250 :
pH7.74:2010/11/11(木) 11:11:24 ID:Qlzk8lfr
>>247 水槽小さそうだし、
置いてる部屋が【常に】暖かいなら
問題ないんじゃね。
251 :
pH7.74:2010/11/11(木) 11:30:06 ID:twk2As4+
なんでこのスレ虐待だとか騒ぐやつばっかなん
252 :
pH7.74:2010/11/11(木) 11:43:19 ID:Qlzk8lfr
思慮の足りなそうな女にイラっときてるだけで
誰も虐待とは言ってなくね?
253 :
pH7.74:2010/11/11(木) 12:19:32 ID:a4TrL3Rz
>>251 虐待とは誰も言ってない。
>>247 貴方が裸で冬の寒空の中に放り出されたらどんな気分だ?
取り合えず室内は20度を切らない位に暖房してやりな。
254 :
pH7.74:2010/11/11(木) 12:24:25 ID:lFOTMT6r
ヒーター無いとか虐待と言われても仕方ないだろ
255 :
pH7.74:2010/11/11(木) 12:30:51 ID:OkEBm6op
釣りだろうからどうでもいいけど
買ってしまってから自分には飼えないと分かった場合って
熱帯魚屋さんに返せるのかな?もちろん返金は無しで
256 :
pH7.74:2010/11/11(木) 12:42:49 ID:O4mtWaPl
俗にいうスィーツじゃね?腐敗しかけの
257 :
pH7.74:2010/11/11(木) 12:50:13 ID:Hwdtr6FG
じゃねじゃね厨か
258 :
pH7.74:2010/11/11(木) 13:05:22 ID:RDxggDMT
まあ、思慮浅い割にはちゃんとアンカー打ってたり、sageてたり、
2ch慣れしてるから釣り確定だろ。
だいたい子持ちの母が夜中の2時半に書き込みせんだろ。
それとも水商売の2ちゃんねらーママか?w
259 :
pH7.74:2010/11/11(木) 13:05:50 ID:Gw7W0h+U
釣りじゃないです。
でもなんでペットショップの店員はヒーター無しでも飼えるといったんでしょうか?
嘘付けばクレームになりますよね?
260 :
pH7.74:2010/11/11(木) 13:07:10 ID:Gw7W0h+U
261 :
pH7.74:2010/11/11(木) 13:37:09 ID:RDxggDMT
>>260 下調べもしない=情弱 ≠ 2ちゃんねらー
と分析して
>>258を書いたが、
おれのレスから30秒足らずで書き込んでるあたり、
あなたが張り付いてる生粋の2ちゃんねらーのはよくわかったよ。
まあ釣り疑惑はまだ晴れてないが、一応マジレスすると、
なんでヒーター無しでも飼えるといったのかはよくわからんが、
>>250の条件なら、という意味なんじゃない?
それともその熱帯魚屋の店員が知識のないバイトで、
店でヒーターなしでビン飼いしてるからいらないと思ったとかね。
熱帯魚屋は室内が常に暖かくしてるから、なくてもOKの場合が多い。
室内常時暖房の条件付きってはっきり言ってないなら、
ショップの落ち度はあるんじゃない?
262 :
pH7.74:2010/11/11(木) 15:29:08 ID:O4mtWaPl
>>259 ここで愚痴らないで直接店員にクレームつけてきてください
ここは短絡的な自己中さんが不平不満を垂れ流すスレではありません
263 :
pH7.74:2010/11/11(木) 15:38:46 ID:yf2uRjiK
∈( ゚д゚)∋ フレアリングが終わったら鏡は片付けましょう
264 :
pH7.74:2010/11/11(木) 15:42:01 ID:FA5Y+tQG
>>233 メスのショートボディから次世代は生まれるから問題ない
オスの方も家で飼われて孤独死を迎えるベタと同じなので気にしてもしょうがない
265 :
pH7.74:2010/11/11(木) 17:33:14 ID:k0adya7w
⌒゚。o^。
。o^。⌒゚o^。~~~~~~~~~
∈( * ゚∀゚)∋
/明日こそ脱童貞!\
266 :
pH7.74:2010/11/11(木) 17:57:54 ID:dk7uFxFL
みんな釣られすぎw
267 :
pH7.74:2010/11/11(木) 17:58:08 ID:SDcIMGYy
お嫁さんだと思って買うと
ショートフィンというかプラガットが混ざるから困る(´・ω・`)
268 :
pH7.74:2010/11/11(木) 18:47:43 ID:Ob2OraeA
質問です。
まったくの初心者なんですけど、一通り飼い方のサイトとか見ました。
一つだけわからない事があるのですが、レス見てて水草でヒレがryって、ベタはそんなに傷付き安い子なんですか?
初めて熱帯魚飼うのですが、水槽の中をビー玉とかで結構いじりたいなと思ってて…。
入れちゃダメな物って何かありますか??
よろしくお願いします。
269 :
pH7.74:2010/11/11(木) 19:20:31 ID:Ny5wnnRV
>>268 うちはナナとミクロソリウムだけど水草で裂けたことはないなー
夜は水草の陰で寝てたりするけど大丈夫ですよ
270 :
pH7.74:2010/11/11(木) 19:44:13 ID:SDcIMGYy
>>268 素手で触って痛いような鋭利な粗悪人工水草でもないかぎり平気
271 :
pH7.74:2010/11/11(木) 20:36:23 ID:ipeMboYK
自宅のベタさんのエサちょーだいダンス…
∈( * ゚д゚)∋ん?何?ご飯?
∈(゚д゚ * )∋ご飯!
∈( * ゚∀゚)∋ご飯!
∈(゚□゚゛*)∋ご飯!
∈(゚д゚)∋ じぃー…
皆さんとこはどんな感じ?
272 :
pH7.74:2010/11/11(木) 21:20:27 ID:5A4fBWRe
>>270 うぉーあれ駄目なのか!何もないよりはいいと思っていれてたんだけど
水草ってライトがないと駄目でしたよね
まりもにしようかな
273 :
pH7.74:2010/11/11(木) 21:34:44 ID:5+zbqqPA
274 :
pH7.74:2010/11/11(木) 22:05:14 ID:5A4fBWRe
食べられるとはいいな。
ありがとう 買ってみる
275 :
236:2010/11/11(木) 22:56:32 ID:nGOUP6me
ライト届いた!!
昨日セッティングして1日放置してたら、ろ過フィルターの活性炭のカスが水面に浮いてたので水交換。
交換後に水槽の内側の曇りが気になってまた交換w
砂利が多すぎるのが気になってまたまた交換。
魚居ないのにもう3回も水変えてる・・・。
カルキ抜きって薬剤だけでイイの?
家は井戸水だから皮膚保護が必要って言われた。
とりあえずTetraパーフェクトウォーターで水作ってみた。
間違ってたら指摘お願いします。
276 :
236:2010/11/11(木) 22:57:54 ID:nGOUP6me
277 :
pH7.74:2010/11/11(木) 23:18:16 ID:5+zbqqPA
>>275 セット直後はバクテリアがいないから
数日間は水が透明にならないし曇りがある
フィルター設置したなら、
カルキ抜いた水を入れてしばらくほっておけ。
(少し神経質になりすぎ)
ヒーター入れて温度高くすれば
バクテリアが繁殖して水質が安定しやすくなる
278 :
pH7.74:2010/11/11(木) 23:20:41 ID:Um7L0dNF
ちくしょう
今さっき赤ベタが死んだ
身体中に白い点々ができる病気で
ちゃんと鷹の爪入れて温度30℃にしてたんだけどな
279 :
236:2010/11/11(木) 23:49:42 ID:nGOUP6me
>>277 レスありがとうございます。
やっぱり神経質になりすぎだったか・・・。
あ〜もう土曜と言わず明日買ってこよう!!
水草必要?
280 :
pH7.74:2010/11/12(金) 00:45:07 ID:PAQDlaK4
ロカボーイSってどんな感じでしょうか?
安いから買おうかと思うんだけどブクブクが凄いしベタのストレスにならないかな?
281 :
pH7.74:2010/11/12(金) 02:20:48 ID:P7jFBRKC
>>275 井戸水の成分がわからないから誰も確かなことはいえないと思う
購入先が同じ井戸水使用してないなら、水合わせを慎重にやったげて
なんか文面からwktkが伝わってくるw気に入った奴に会えるといいね
>>280 チューブに分岐コック繋いでエア逃がせばブクブクの量は調節できるよ
個人的には投げ込みならロカボーイより水作エイトおすすめ
282 :
pH7.74:2010/11/12(金) 07:11:56 ID:O/j0EpwD
>>276 それ、濾過の水流強くないか?
水流弱くする工夫した方がいいよ
283 :
pH7.74:2010/11/12(金) 07:40:30 ID:T53+XwiI
284 :
pH7.74:2010/11/12(金) 09:03:22 ID:RDIL+3Hy
>>282 >>276 AT20だよね?
同じフィルターを使っているけど、
水流を一番弱くすれば問題ないよ
285 :
pH7.74:2010/11/12(金) 10:11:25 ID:NDC4DZXn
>>268です。
>>269>>270さん、レスありがとうございます。
じゃあ大丈夫ですね…水槽アレンジの画像見てたら色々とやりたくなっちゃって。
でも、ベタさんの命が一番なのでその事を念頭に置いてやってみます。
ありがとうございました。
あともう一つ質問があるのですが、昔持ってた水槽で飼いたいのですが汚れてます。
メラニンで汚れ落としてちゃんと水洗いして外に乾燥放置してから使うって大丈夫でしょうか…?
286 :
pH7.74:2010/11/12(金) 12:35:30 ID:OAIRXDQ4
>>283 携帯用で見れないから
商品名だけ教えて
287 :
pH7.74:2010/11/12(金) 12:37:11 ID:o+blTY0/
>>278 鷹の爪ではなくメチレンブルーを入れてれば助かったかもしれないね。
白点は早期発見(1〜3個くらい)が重要で隔離容器にメチレンブルー入れて水槽内に浮かべてれば死ぬことはほぼないよ。水温は28℃くらいでいい。
288 :
pH7.74:2010/11/12(金) 12:37:16 ID:OAIRXDQ4
>>285 メラミンな
こすった後にちゃんと洗えばおkおk
289 :
pH7.74:2010/11/12(金) 12:58:22 ID:NDC4DZXn
290 :
pH7.74:2010/11/12(金) 14:06:30 ID:SXrWFEu9
井戸水は硬度が高かったり季節で性質が変わったりして
本当は魚の飼育に向いていないらしいけど、
急激な変化さえしなければベタは大体の水質に慣れてくれるらしいよ
チューブ・コック使って点適法でのゆっくり水合わせ/水換えがおすすめ。
水合わせキットひとつあるといいかも
291 :
pH7.74:2010/11/12(金) 20:30:17 ID:FU+ch4p3
おすすめのろ過装置ありませんか
25cmの水槽です
292 :
pH7.74:2010/11/12(金) 20:39:43 ID:yB+D3HCO
底面
293 :
pH7.74:2010/11/13(土) 00:10:03 ID:c1dxiESR
外部
294 :
pH7.74:2010/11/13(土) 01:37:14 ID:aEYIoif1
我が家のメスベタ2匹は大の仲良しです。
いつも一緒に泳いでいて寝るときは、いつも2匹一緒の場所で仲良く
寝ています。
ベタの習性を忘れるぐらいの睦まじさです。
可愛すぎて泣けてきます(@⌒ο⌒@)
295 :
pH7.74:2010/11/13(土) 02:56:20 ID:aEYIoif1
296 :
pH7.74:2010/11/13(土) 03:09:06 ID:6h0y0AkS
♀同士はそんなケンカせんぞ
297 :
pH7.74:2010/11/13(土) 10:43:13 ID:49P4Gw5A
>>295 ベタ版金魚掬いかと思った。
仲よさげでいいね!
>>296 うちのは縄張り争いしてたよ。♀なのに。
298 :
pH7.74:2010/11/13(土) 10:57:47 ID:Y5GKq0Jp
中学の頃40p水槽に産卵箱貼っ付けてそこに仕切り入れて二匹、本水槽である雑居水槽に一匹で
合計3匹のトラディショナルベタを飼育していたんだが、ある日ちょっと目を離したスキに産卵箱の
吸盤が外れ箱が沈んでさあ大変。
三匹とも本水槽に出てしまい、三つ巴のバトルを展開、まさに「戦いの大海原」と化していた。
発見して元に戻した時には既に手遅れ、三匹ともヒレがボロボロで短くなってしまい、日数が経って
裂け目や切れ目は治っても、とうとう元の形状には戻らなかった。
299 :
pH7.74:2010/11/13(土) 11:04:58 ID:VmfvNgdE
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
|丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l 吸盤でくっつけるだけなら三流
l;:;:;:;:;:;:;ミ ` ` '' ー -‐ '" ,リ;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、
fミ{;:;:;:;:f'´ , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 };f } マグネットでくっつけて二流
l トl;:;:;:;:l 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
゙i,tヾ:;:;:! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ l:l:f
ヽ`ー};:l ,r'、 ヽ リ_) シリコンで固定してようやく一流じゃ
`"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l
゙i ,ノ `'" 丶. ,'
゙l、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
} 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ ・・・・そなたらは一体、いつになったら
/l 丶、 ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
,r'"^l ! ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ ,}、 一流になるのでおじゃるか?
,. -ァ=く(:.:.:.l l //:.:.:.:.:.:., - '" ,/ ヽ、
, - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '" \
300 :
pH7.74:2010/11/13(土) 13:14:28 ID:08huGlxu
いろいろベタについてネット見てたらダイソーで売っている人工水草をベタの水槽に入れてる人達がいますが大丈夫なんですか?ベタくんは
301 :
pH7.74:2010/11/13(土) 13:19:20 ID:WpKuTMrn
本人に直接聞けよ
302 :
pH7.74:2010/11/13(土) 14:16:03 ID:3shkKEA4
303 :
pH7.74:2010/11/13(土) 14:28:45 ID:ehZ+eJ68
テトラのベタ用餌って食べた後も同じような色形の糞をするんだな
餌が落ちているのかと思ったら、うんこだったw
304 :
pH7.74:2010/11/13(土) 15:47:18 ID:Y5GKq0Jp
>>296,
>>297 オスのようにどちらかが死ぬまで争うことはないだけの話で、小競り合い程度の衝突なら♀同士でも結構
発生することはよくあるぞ。
305 :
pH7.74:2010/11/13(土) 15:54:47 ID:NeWimotV
>>303 うちもテトラベタあげてるけど、スポイトでウンコを拾うとそれに反応して食いつくから面白い
食っても「あ、マズイ」って感じでペッするからいいけどw
306 :
pH7.74:2010/11/13(土) 15:56:51 ID:8xtEJ4bC
最近、ヒレが裂けてきたんだけど何か原因はありますか?
先週までピンホールができて塩浴をしていました。
裂ける以外は元気で食欲があります。
307 :
pH7.74:2010/11/13(土) 22:42:32 ID:R9R7hHtS
308 :
pH7.74:2010/11/13(土) 23:06:52 ID:WpKuTMrn
うんこ食わせたやつは罰としてパックDE赤虫試食な
309 :
pH7.74:2010/11/13(土) 23:22:55 ID:49P4Gw5A
310 :
pH7.74:2010/11/13(土) 23:36:00 ID:WpKuTMrn
バルーン?
311 :
pH7.74:2010/11/14(日) 00:41:20 ID:6ueoYwMb
腹パンパンだけど一応♀ベタね・・・。
早く屈強な婿を探してやらないとなー、
こいつ凶暴で♂をボコボコにしちゃうんだよ。
312 :
pH7.74:2010/11/14(日) 01:48:59 ID:O6X95jiz
綺麗な子だな(´∀`*)
しかしいい水槽だ・・・
313 :
236:2010/11/14(日) 03:50:00 ID:WaMwiBUq
我が家にベタがやってきました!!
ヤバイめっちゃカワイイw
水槽に移す時がドキドキだった。
このスレのおかげで無事に飼い始められました。
気になったのがヒレがボロボロになってても平気で売ってるんだね・・・。
1500円オーバーの品種は環境がイイけど、1000円以下の品種は牢屋に居るような状態。
314 :
236:2010/11/14(日) 03:51:13 ID:WaMwiBUq
315 :
pH7.74:2010/11/14(日) 04:13:07 ID:F1ksvPkO
良いなぁ。
変わった綺麗なベタが欲しかった。
うちのは普通の赤ベタ。
子供の我が儘を聞くんじゃなかった…。
316 :
pH7.74:2010/11/14(日) 04:15:29 ID:O6X95jiz
>>236 これはおでこつんつんしたくなる可愛い子(´∀`*)
>>315 頼むからブログかmixiに帰ってくれ
317 :
pH7.74:2010/11/14(日) 04:19:57 ID:F1ksvPkO
>>316 うるさいw
早くトイレに流してリセットしよう。
おやすみ。
318 :
pH7.74:2010/11/14(日) 04:24:32 ID:O6X95jiz
もう1匹飼育すりゃいいだろとね(´・ω・`)
319 :
pH7.74:2010/11/14(日) 04:40:27 ID:F1ksvPkO
そうだね。
世話が大変だけど、やってみるかな。
ありがと。
おやすみ。
320 :
pH7.74:2010/11/14(日) 05:57:30 ID:3xhlhlAM
マジレスしてほしいんだけど、みんなリセットとかしないの?
ベタは値段的にもお得で種類や色も多種多様だから
月1ペースくらいでトイレリセットして色んなベタちゃんを楽しんでるよ
321 :
pH7.74:2010/11/14(日) 08:50:18 ID:6ueoYwMb
>>320 ネタだが実話だか知らんけど、オレ的にはないわ。
値段が安かろうが無駄な殺生してまで色々飼おうとも思わないし。
自分で選んで買っといて飽きて殺すのは頭が悪い証拠だよな。
あと物欲に駆られすぎな可哀そうな人。
322 :
pH7.74:2010/11/14(日) 09:16:39 ID:SO9NTz7z
クラウンローチに餌取られる 餌食うのが下手
323 :
pH7.74:2010/11/14(日) 09:17:51 ID:cJWeeKWq
>>321 釣られんなって。鏡置かれてもひかりベタのパッケージ見てもフレアリングしちゃうのはベタだけでいい
324 :
pH7.74:2010/11/14(日) 11:18:36 ID:X6CcCMtn
>>323 >ひかりベタのパッケージ見ても
フイタwww
え?マジ?
325 :
pH7.74:2010/11/14(日) 11:57:11 ID:d+gj1Q0j
メスを入れる予定がないのに
毎日泡巣をせっせと作っているのが不憫に見えて仕方ない・・
それにしても綺麗な泡巣を作るんだなーー!芸術的だわ
326 :
pH7.74:2010/11/14(日) 12:00:26 ID:D37fGBDM
⌒゚。o^。
。o^。⌒゚o^。~~~~~~~~~
∈( * ゚∀゚)∋ < みてみて!ぼくが作ったんだよ!
327 :
pH7.74:2010/11/14(日) 12:51:21 ID:cJWeeKWq
>>324 鉛筆にフレアリングするような連中だ。ひかりベタにだってもちろん反応する。
328 :
pH7.74:2010/11/14(日) 14:05:30 ID:KIwjYVHX
光ベタは敵というより食事として認識しちゃってるな、うちの奴はw
持ち上げて見せると踊り狂う
329 :
pH7.74:2010/11/14(日) 19:08:11 ID:qrACM1VP
さっき見たらピンホールがあいてた…
ベタ初心者だからどの薬がいいのか分かんない
とりあえずパラザンDってやつでいいのかな?
というかなんでピンホールできたんだろ
濾過機も付いてるし、水草(ウィローモス)も入れてる
たぶん水はきれいなはずなのに…
ピンホールってベタさんは痛み感じるの?
早く治してあげたい
330 :
pH7.74:2010/11/14(日) 19:11:25 ID:cJWeeKWq
飼育環境が分からんから何とも言えないが、何らかの原因があるのは確かだから、それなんとかしないと薬浴しても再発するかも
331 :
pH7.74:2010/11/14(日) 19:34:11 ID:qrACM1VP
マジですか…
嫌だあああ…
飼育環境は
水槽は5L水槽で、濾過機はテトラ オートワンタッチフィルターAT−20です。
ヒーターはテトラ 26度セットヒーター50Wです。
底砂は大磯です。2cmくらいの厚さにしてあります。
餌はテトラベタとひかりベタとキョーリン乾燥赤虫を日替わりで与えています。
水の中和剤にはジクラウォーター ベタ用というものを使っています。
水草は小さめのウィローモスです。
ベタさんの種類はノーマル?の赤いベタです。名前はレッドさんで、すごく可愛いです。
なんとかならないでしょうか…もし死んじゃったりしたらもうどうしたらいいか…
332 :
pH7.74:2010/11/14(日) 20:09:25 ID:KIwjYVHX
買ったばかりだと環境が変わってストレスであいてる気がするけどな。
もしそうだったら、しばらくほっておけばなおるよ
333 :
pH7.74:2010/11/14(日) 20:14:41 ID:D37fGBDM
やるにしても0.5%までの塩浴だな
334 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:09:10 ID:cJWeeKWq
塩水浴だな。塩8に水2、たっぷりの塩だ
状態はさておき、病気以外で原因あるとすれば水流か、水質だな。
ATの水流にベタが翻弄されてたり、常に動くことを強要されてない?みるみるヒレが短くなっていくぞ
あと水質もアルカリに傾いてそうね。一度図ってみたら?
尾腐れとかならピンホールじゃなくもっと一気にいってる気がするので、とりあえずアクアセイフあたり入れてそっとしてみたら?
335 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:17:44 ID:N5HZiy3Y
>>317 子供が気に入った赤ベタは子供の親として面倒を見て、
自分は自分で好きなベタを飼えばいいでしょ。
子供が選んだものに親が愚痴るのは、正直ウザい。
336 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:31:02 ID:klDdwGQ0
>>331 うちのプラガットは軽いストレスでピンホール開くことがあるよ。
しかし自然にすぐ塞がる。
尻尾がばらけるような状況でなければ、
もしくはピンホールがどんどん広がるようでなければ
あまりバタバタ環境をいじらない方が良いと思うよ。
337 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:31:48 ID:RQZc6ZfO
>>335 そうそう。
テトラのベタセット2個以上と20wヒーターをベタセットの数だけ買う、簡単なことじゃんか、ねぇ。
息子の水槽と母の水槽を並べておけばいいじゃんか。
そうすれば、両方のベタが時々勝手に睨み合ってヒレを広げて威嚇し合ってくれるから、ヒレが固まる
心配もなくなるし鏡をわざわざ見せるなんて手間なこともせんで済むし。
338 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:34:47 ID:klDdwGQ0
あと、
>>334の通り水流はストレスになるから水流抑えるか止めて様子見ては。
339 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:34:59 ID:DkixnwpX
5リットル水槽の外掛けフィルターって、意外とすぐに水が汚れちゃうんだよね。
我が家も同じタイプを使ってるよ。
水流を弱にしても強いからフィルターにウールマットを挟んでるけど、ほとんどヒーターの都合で入れてるだけ。
濾過機能はあんまり期待してないから、水換えと糞取りは気をつけてる。
我が家のベタの場合だけど、ピンホールが出来たとき取りあえず、汲み置きした水にアクアセイフ(粘膜保護剤)を入れた水1/3交換で数日後に治った。
赤虫は水が汚れやすいからあんまりあげるなってどっかで見たんだけど、確かに赤虫を頻繁にあげてるときにピンホールが出来た。偶然か(?_?)
自分的には、赤虫を頻繁にあげたことで水質が急激に悪くなったか、消化不良気味と便秘気味で体調不良を起こしたのが原因で出来たのかな〜?と思って納得してる。
340 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:35:50 ID:klDdwGQ0
341 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:48:36 ID:kxDq1b/I
パラダイスはここでいいすか?だめですか?
342 :
pH7.74:2010/11/14(日) 21:53:01 ID:cJWeeKWq
343 :
pH7.74:2010/11/15(月) 00:44:33 ID:hkegH0h3
魚って目開けて寝るんやね〜w
344 :
pH7.74:2010/11/15(月) 06:08:55 ID:vRRu2D+W
345 :
pH7.74:2010/11/15(月) 12:13:54 ID:rcD9bBtD
大泉学園のペンギンビレッジは、かなり強い水流の水槽で売られてるベタが結構いた。
水流きついと泳ぎ疲れて最悪死ぬ場合もあるっていうのに…。
346 :
pH7.74:2010/11/15(月) 12:42:39 ID:i1pvKyau
>>345 ウチのプラカットは、別に水流強くしてるわけでは無いが
ガンガン泳ぎまわる・・・
347 :
pH7.74:2010/11/15(月) 16:37:58 ID:hkegH0h3
すげぇ小さいけどピンホールできてる・・・。
ミッキーマウスプラティと混泳させてるのがマズイのか?
このままだとどっちもストレスかかる?
混泳しながら薬浴してもおk?
348 :
pH7.74:2010/11/15(月) 21:24:43 ID:+ZVkbSgj
349 :
pH7.74:2010/11/15(月) 23:32:23 ID:Hhs7ARDh
導入したての頃ヒレがボロボロになっちゃったけど0.5%塩浴(常時)したら回復にむかってる。
ヒレは無色透明で回復していってるけど、もう色は戻らないのかな?
350 :
pH7.74:2010/11/16(火) 07:36:05 ID:cuYz7XC7
戻るよ、完治するまで時間かかるけど
まだ傷口が開いてるような状態だから水質の悪化には気をつけてね
351 :
pH7.74:2010/11/16(火) 15:14:13 ID:H41nhXVN
>>350 349ですけど、返信ありがとう!
流石に濃度計は持ってないから蒸発分とか考えながらゆったりやってきます。
352 :
pH7.74:2010/11/16(火) 20:16:05 ID:eFM35Dyg
ベタの繁殖目的で雄雌複数を隔離してるんだけど、巣つくりしてる雄と婚姻色が出てる雌のペアを数組つくっているが雄が凶暴でなかなか交尾しない。
グッピーやめだかと違い難しいと感じているが普通こんなもん?
あと、雌同士も混泳はやめた方がいい?
353 :
pH7.74:2010/11/17(水) 03:21:03 ID:k17DRshi
>>352 雌を3匹60水槽に入れてるけど一年以上平和だよ。
気にしてる点は、
・水草やトンネルで落ち着ける場所つくり
・テトラやメダカ等を数匹入れて意識分散
・万が一のサテライト準備 かな。
新入りの雌を追加する時が1番神経使う。
354 :
pH7.74:2010/11/17(水) 08:26:31 ID:pjCQC4X3
繁殖して一週間
居るであろうインフゾリアを食べて今、40匹くらい
ひかりパピーを食べるようになってくれた
全部が大きくなるとそれはそれで嬉しいけどどんだけ残るかな?
ひかりパピーだけで稚魚育てた人いる?
ブラインは面倒なのでやらないw
ご主人様のご飯が食べれないならシンでしまい作戦
きっと強い子だけが育つ筈w
355 :
pH7.74:2010/11/17(水) 20:26:41 ID:xgPZZTMD
いろいろな餌を与えたほうが良いとのことで、
おまけで付いていたあやしい堂の特製フレークフードをあげてみたら「もぐもぐ…ペペッ!」
沈みかけのフレークフードをまた口に含み「モグモグ…モグモグ…」今度は成功した様子。
まぁ、ほとんど落ちてしまった訳だがw
餌選びって難しいな、テトラベタと乾燥赤虫、あと一種類欲しいところだ。金魚の餌でも買ってみるか。
356 :
pH7.74:2010/11/18(木) 02:59:24 ID:5YKKK/u/
ベタがもぐもぐしている様は最高に可愛いと思わないかね?
357 :
pH7.74:2010/11/18(木) 08:03:04 ID:tFW7gGvb
ベタの売り文句を真に受けて買ってしまったけど、金がかかる…。
まだ飼いはじめて間もないからかな?
358 :
pH7.74:2010/11/18(木) 08:13:06 ID:wc0BRx19
毎回思うのは、生き物飼うんだから下調べぐらいしてからにしろよと。
ベタは瓶で飼えるので超簡単ですう、餌もパンクズで十分ですう。
みたいな脳に蛆わいたサイトなら信じる方がどうかしてるし、そこそこまともなサイトなら、いろいろ手間暇掛かるってことぐらい書いてるだろうし
359 :
pH7.74:2010/11/18(木) 08:48:51 ID:irvLgRIu
ヒーターと安くていっぱい入ってる金魚の餌だけあれば
大丈夫
360 :
pH7.74:2010/11/18(木) 10:03:34 ID:cNmwJDMR
うちのベタはなんでも食うなぁ
カーニバルですら一人でたいあげる始末だ
361 :
pH7.74:2010/11/18(木) 13:02:49 ID:oXPUcww5
「熱帯魚」ってカテゴリーの中ならベタが1番金掛からないのは事実なんだし、
>>358も落ち着け。
100均の水槽と餌に980円のミニヒーターあれば他は要らないし。
362 :
pH7.74:2010/11/18(木) 13:56:35 ID:DI76AaNh
いや
>>358の言うのは正論だろ口は悪いけど
高い物は他と比べたりして下調べして慎重に選ぶだろうけどけど
金が掛からないからって何の知識もなく飼うのはおかしいと思う
363 :
pH7.74:2010/11/18(木) 14:12:34 ID:oXPUcww5
形から入るか物から入るかは人それぞれだし、飼い始めてすぐ「金かかる…」って、のろけれるのはもう立派なベタラーだと思うぜ。
愛情かけれない奴に金かけないだろうし。
364 :
pH7.74:2010/11/18(木) 15:31:28 ID:irvLgRIu
水槽とヒーターと100円の餌
これだけあれば良いんだから安いもんだ
ライト付ければ綺麗だから全部新品買っても5000円だろ
365 :
pH7.74:2010/11/18(木) 15:49:16 ID:2jadrQLV
学校から帰ったら
ベタが水槽から飛び出したらしく弱ってた
死んだと思ったけど
もっかい水槽の中へ入れたら、生き返った
366 :
pH7.74:2010/11/18(木) 17:56:54 ID:U+V8wfmo
367 :
pH7.74:2010/11/18(木) 18:15:31 ID:RBfrzvR3
>>365 無事で良かったね。小さい隙間からでも飛び出すようだから工夫が必要。
>>366 デカイぃw
今朝、ドワーフフロッグビットの周りで激しく泡巣を作ってた♂ベタの胸鰭、今見たらちょっと切れて裂けてたや。
一枚だけ葉が真下になってたからそれで切ったのかな。
便秘が治ったと思った矢先だった。次は鰭の治療に専念だ。(`・ω・´)ゝ
368 :
pH7.74:2010/11/18(木) 19:04:56 ID:IUmQB6/E
まんまるw
369 :
pH7.74:2010/11/18(木) 20:15:00 ID:0bDftPi5
>>362 そうは言ってもショップの店員の言うことなら普通は信じてしまうよ。
ド素人(俺)に厳しい事は言うものでない。
370 :
pH7.74:2010/11/18(木) 20:18:13 ID:0bDftPi5
>>363 ああ、なるほど。
言い得て妙とはこのことか。
たしかに「金も手間も掛かるなあ・・・」なんて愚痴りながらも
ちゃんとやってます。
だってうちの子超絶愛くるしいものw
371 :
pH7.74:2010/11/18(木) 21:11:25 ID:ChoyY3QV
372 :
pH7.74:2010/11/18(木) 21:43:26 ID:Ux33fhD0
>>366 うちのメスベタもっとメタボでメスベタじゃなくてメスブタ状態w
373 :
pH7.74:2010/11/19(金) 00:37:50 ID:icv83g4E
>>362 口が悪い時点で含むことがあるんだろうしなあ
374 :
pH7.74:2010/11/19(金) 09:43:22 ID:1CrMZj+V
>>366メタボちゃん、可愛いね。横の姿もうP!
↑上の人、すまん。「含む」ってどういうこと?口が悪い人もダメってこと?
375 :
pH7.74:2010/11/19(金) 12:55:38 ID:crcIfjLu
376 :
pH7.74:2010/11/19(金) 18:12:59 ID:AvMcAfZU
377 :
pH7.74:2010/11/19(金) 18:36:57 ID:lFRyN9zv
アロワナかと思たw
378 :
pH7.74:2010/11/19(金) 18:41:24 ID:3YZLxti1
良いじゃないですか、クールビューティー
379 :
pH7.74:2010/11/19(金) 18:44:48 ID:GKjZu9oO
メタボ体型のベタは
顔と身体のアンバランスさが絶妙だなw
顔ちっちぇ〜
380 :
pH7.74:2010/11/19(金) 19:22:18 ID:r0ZE7G5Y
381 :
pH7.74:2010/11/19(金) 20:14:24 ID:DRpUIT34
アロワナ画像があると聞いて
382 :
pH7.74:2010/11/19(金) 20:25:45 ID:cyuxC0SC
見たことない魚だww
383 :
pH7.74:2010/11/19(金) 20:29:38 ID:AvMcAfZU
ちなみにこのメタボちゃん、♀なんだけど…
ほかの子のエサまで食べるもんだからこんなに…そのせいで同居魚はスリムでつw
384 :
pH7.74:2010/11/19(金) 22:27:34 ID:G9jgAYAU
ベタボ飼いたくなった
385 :
pH7.74:2010/11/19(金) 22:30:45 ID:SWHqd6xC
おおおいいねえいいねえ
こういうクールさ好きだよ、古代魚っぽくていいなw
ヒレが短い子の写真てネットショップのくらいしか見たことなかったんだよね
視野広がったわありがとう
386 :
pH7.74:2010/11/19(金) 23:03:16 ID:BYxjBfV2
なんかバランスが・・・と思ったらひれが短いのね。
てか異常に短くない?
387 :
pH7.74:2010/11/20(土) 04:22:34 ID:n8W6C3uI
>>376うPありがとうー。
凄いね〜。可愛いいw
388 :
pH7.74:2010/11/20(土) 10:23:48 ID:tbZzH+ZZ
プラカットのロイヤルブルーバタフライが欲しいけど、
なかなかいないもんなんですね・・・。
389 :
pH7.74:2010/11/20(土) 12:41:32 ID:h1RQ0zmg
バタフライ自体が難度高くて利益でないだろうからね。
特にブルー単色は難しい
ましてプラだとバタフライパターンが表れる前にヒレが終わってたりして綺麗に表れるのはごく少数
390 :
pH7.74:2010/11/20(土) 13:01:37 ID:oognT5lV
尾腐れ病になってしまったのですが、
マカライトグリーン系の薬しかないのです・・
これでも効果ありますか?
391 :
pH7.74:2010/11/20(土) 13:08:06 ID:oognT5lV
↑、すみません訂正
マカライト→×
マラカイト→○の間違いです
392 :
pH7.74:2010/11/20(土) 13:19:58 ID:jdFR2S/O
393 :
pH7.74:2010/11/20(土) 13:45:31 ID:ufkwwYW1
スポイト糞取り今日は上手く取れた。
ありゃバラバラなると嫌だ
>>392 いいね
すごい綺麗だ
394 :
pH7.74:2010/11/20(土) 15:19:05 ID:5IVBrlMQ
我が家のベタ 鏡見てもフレアリングしないのに
俺の顔だとフレアリングする 俺の顔が気に食わないってこと?
395 :
pH7.74:2010/11/20(土) 17:08:20 ID:bsuBlGOU
396 :
pH7.74:2010/11/20(土) 17:09:29 ID:n8W6C3uI
お前が好きなのにどうして巻き付けないの?って嘆いているのだ
397 :
pH7.74:2010/11/20(土) 18:37:57 ID:S3UPGVDv
398 :
pH7.74:2010/11/20(土) 19:18:04 ID:5IVBrlMQ
鏡見て自分の顔と名倉の顔と比較したけど
全然エラはってないよ モミアゲからアゴまで髭があるから
もしかするとアゴ髭が原因かもしれないな
399 :
pH7.74:2010/11/20(土) 19:33:54 ID:OOsSyAoc
>>398 想像してみたら、確かにフレアリングの時にでるヒレヒレにみえそう
400 :
pH7.74:2010/11/20(土) 20:10:02 ID:hhkupJF+
不覚にもマジレスにふいた
401 :
pH7.74:2010/11/21(日) 06:43:17 ID:wRXwnGVS
さてと休みだが早起きしてベタちゃんに餌をあげなければ。
そしてまた寝て起きた後はウンチを取らないと
402 :
pH7.74:2010/11/21(日) 09:46:25 ID:CpkzWy3F
中性だけどアンブレラリーフを昨夜入れてみた。
今朝あくびしたからphが変わったのかと計ってみたが、いまいち変化なし。
403 :
pH7.74:2010/11/21(日) 19:18:38 ID:fsZSPcP+
>>402 水が茶色くなる事は平気?
家はピート粒、アンブレラリーフをぶち込んだ2Lのペットボトルに
4in1でカルキを抜いた水を入れ、3〜4日放置した水で水換えしてる。
水道水が大体ph7.4〜7.8だけど、水換えする時にはph6.4〜6.8まで下がってる。
水の色が透明感のある薄茶色になるんで、透明な透明に比べると
ベタを良く観察できないのがアレだけど。
ちなみに家の子
>>392
404 :
pH7.74:2010/11/21(日) 21:02:01 ID:6BLbS2vp
3か月前に生れたベタ♂達11匹をまだプラケで一緒に飼ってます
♀10匹や、気性の荒い子、ひ弱な子たちは隔離しましたが
兄弟は思いのほか仲良しです
405 :
pH7.74:2010/11/21(日) 22:00:27 ID:cWGEooa7
だからなんですか?
406 :
pH7.74:2010/11/21(日) 23:12:55 ID:F8NiQQ4u
>>404ほのぼのですな〜。ベタさんの種類は何ですか?
407 :
pH7.74:2010/11/22(月) 01:59:05 ID:ccFdZRlT
>>404 生まれた子たちが仲良く暮らしてくれるなら、
子作りできる環境作ってあげたい。
これからも状況教えて下さいね〜。
408 :
pH7.74:2010/11/22(月) 02:44:04 ID:9xz3EP9d
>>403 402です。レストン。
おっ!そう言われてみれば茶色い水。しかし美しい子。水草もわっさぁで良さげだ。
紛らわしい書き方をしてすみません。うちのは正確な数値が出るタイプじゃないから、はっきりは分からないけど、あんまり変わらないぽい。ピート良さそー。
透明な方が良いけど、アクアセイフで水換えしたときよりも、アンブレラリーフで水換えしたときの方がベタの調子が良さそうに見える。(水がまろやかなのかw思いなしか落ち着いてると言うか。)
ピートかぁ〜、phが気になったら試してみよう。あと正確な数値が出るタイプもほしい。
今覗いたら、うちのベタがモスの塊に頭乗っけて眠ってるwなんでこんなにかわいいんだろう><
泡巣の下で眠るのな。ぐっすり眠れベタヲ。
409 :
pH7.74:2010/11/22(月) 16:27:11 ID:MwkRMqUL
自分の姿が見えてる間ずっと激しくビチビチ(餌くれダンス)してるんだけど
これ何とかならないの?
自分の姿が見えるたび餌と勘違いする。凄く疲れそう
仕方ないから1日中鏡置いといてみたら、ビチビチはやめたけどヒレに穴あいたorz
鏡とったらやっぱりビチビチしてるし
410 :
pH7.74:2010/11/22(月) 20:28:35 ID:tFtp6EvF
>>409 隠れ身の術を会得するんだ!
冗談はさておき、餌をあげるときの合図を覚えさせればいいんじゃないかな
俺は餌をあげるときに毎回水槽を軽くコンコンと叩いて覚えさせた
411 :
pH7.74:2010/11/22(月) 20:34:45 ID:Nzlqd8VL
基本的にベタは見てる間はストレスためる生き物だと思っていい。大型捕食者に狙われてると感じるんだろうな。まあ例外もいるだろうけど
と言う訳でお前は今のうちに存在感を消す練習をしたらいい
412 :
pH7.74:2010/11/22(月) 21:36:49 ID:l+f809LP
伊賀、甲賀、ゴルゴ・・・どこに弟子入りするのがベスト?
413 :
pH7.74:2010/11/22(月) 21:37:33 ID:cNL+oqRU
ヒレの色合いがやたら綺麗だったから繁殖させる気もないのに雌を買ってしまった
でも気は荒いしフレアリングするしもしかしたら雄なのかも
ヒレが綺麗な雄のプラガットを150円で買ったとしたら相当いい買い物だったんだろうか
414 :
pH7.74:2010/11/22(月) 22:53:19 ID:ccFdZRlT
>>412 ミナミヌマエビの弟子になるのがおすすめ。
415 :
403:2010/11/23(火) 00:29:29 ID:N0449oMt
>>408 家のはセラスパーピートって代物だけど
初めの1週間ぐらいはプカプカ浮いちゃって非常に扱いにくい。
直接水槽にぶっこむと、ベタが餌と間違ってがっつくかもよ?
ペットボトルにぶち込むにしても
細目ネットかストッキングをうまい事利用して
直径2〜3cmのピート玉作らないと
水換えのたびにえらいハメにあうよ。
416 :
pH7.74:2010/11/23(火) 07:51:48 ID:qNw+eUvE
>>415 408です。レストン!
そうですか、これは良いことを聞きました^ー^
なぜかピートモスを使っているのかと早合点してしまったw
ピートと言っても種類がたくさんあるんだね。
セラスパーピートは使いやすそうだわぁ。
417 :
pH7.74:2010/11/23(火) 12:49:04 ID:j6+5xs9P
鏡置いてフレアリングさせたらまた糞した
418 :
pH7.74:2010/11/23(火) 15:48:39 ID:YixIhjQl
ベタの水槽の水をリセットしたいけど危ないかな?
水カビか粘膜かわからないけど、白いモヤモヤがでてるから気になって。
濾過無しの3リットル入るプラケケースで飼ってます。
419 :
pH7.74:2010/11/23(火) 16:26:33 ID:3WI+qCyH
420 :
pH7.74:2010/11/23(火) 18:22:23 ID:s9Ctz+1I
昔ハムスターが10円で売られていたのを思い出した
メス欲しいけど…生まれてくる膨大な稚魚達の面倒を見切れる気がしない
421 :
pH7.74:2010/11/23(火) 22:44:40 ID:wWqOW2LU
ベタをよく調べずに♀のベタさんを買ってしまった
やっぱり♂の方が綺麗なんですか?
422 :
pH7.74:2010/11/23(火) 23:00:10 ID:p6ZGMLXH
>>421 ♀=オフのときの小林幸子
♂=紅白のときの美川健一
423 :
pH7.74:2010/11/23(火) 23:01:06 ID:db34yD0z
みためで♀買ったってんなら
その♀は十分綺麗なんじゃないかと
♂はひらひらしたヒレがある分見栄えする
♀は婚姻色で縞模様が出たりする
まあどっちも基本ボディは同じだからヒレの有無の好みで決めていいよ
424 :
pH7.74:2010/11/23(火) 23:22:28 ID:wWqOW2LU
>>423 ♂が綺麗だったんですが、あまりにも容姿が違うので別の魚かと
425 :
pH7.74:2010/11/23(火) 23:39:55 ID:LHDJ9UrQ
>>422 なんか分かりやすいのか、分かりにくいのか・・・w
426 :
pH7.74:2010/11/23(火) 23:50:00 ID:k79mI4yy
皆ベタに名前付けてる?おれはベタ子とかベタさんて呼んでるけど、連れがアルファベット順に名前付けてる。
あきこ。ベイダー。しのぶ。稚魚が産まれたら名前足りなくなるって言ったら
次は「いろはにほへと」で行くそうだw
427 :
pH7.74:2010/11/23(火) 23:51:50 ID:C0RRXuly
428 :
pH7.74:2010/11/23(火) 23:57:31 ID:p6ZGMLXH
>>426 うちのベタはクラウンテールなのでプレスリーにした
白くないけどw
429 :
pH7.74:2010/11/24(水) 00:03:29 ID:wWqOW2LU
>>426 聖書に因んで「エヴァ」と名付けた
オスが来たら「アダム」にするつもり
430 :
pH7.74:2010/11/24(水) 00:19:49 ID:Kj34Y1Un
混泳させずに複数飼いしてる人はどう分けてる?ひとつの水槽を仕切ってる?それともワンルームを複数?
431 :
pH7.74:2010/11/24(水) 00:28:41 ID:uVUSeZ/1
>>428
>>429
センスあるなあw うちのベタさんもいい名前付けたろ。
>>430 アルファベットの連れは一匹ずつのデカイ瓶をラックにずらツと並べて
威嚇しない様に間にダンボールはさんでいるよ。
432 :
pH7.74:2010/11/24(水) 12:54:51 ID:56Ih7LUr
うちの子は普通のトラベタで名前は縹
色で名付けた
433 :
pH7.74:2010/11/24(水) 13:04:20 ID:vO7hYMN1
うちのはベーちゃん
みんな洒落た名前付けてんだな
434 :
pH7.74:2010/11/24(水) 13:30:43 ID:LkCnEvfr
ベタを水換えの時に誤って落としてしまいヒレに穴があいてボロボロになってしまいました。
今は「塩で元気!」を入れて塩浴をしていますが、これだけで大丈夫でしょうか?
ベタはヒレが破れた以外はとても元気です。
435 :
pH7.74:2010/11/24(水) 13:41:08 ID:LkCnEvfr
子供が帰ってきたら怒り狂うだろうな。鬱。
436 :
pH7.74:2010/11/24(水) 13:48:15 ID:vthkPkHK
アクアセイフいれといたれ
437 :
pH7.74:2010/11/24(水) 14:19:22 ID:NLE7RzPI
438 :
pH7.74:2010/11/24(水) 16:37:19 ID:lUIXdAeZ
ヒーターの上で寝てるベタ
439 :
pH7.74:2010/11/24(水) 16:57:27 ID:uVUSeZ/1
うちの子もヒーターに乗ったり水槽との隙間に挟まって寝てるよ。つんつん泳ぐだけでなく
水草にひっかかって寝てたり。なんとなく爬虫類っぽくてかあいい。しいて言えば目を閉じて
寝て欲しい。
440 :
pH7.74:2010/11/24(水) 19:31:40 ID:ihxs8yrg
ベタさんがあくびしてるんだけど何でしょう?
441 :
pH7.74:2010/11/24(水) 19:45:42 ID:wy2ZK6qq
隠れ場所作ってやりたいんだけど、土管じゃだめかな?
ウツボみたいに顔出すところ見てみたい。
442 :
pH7.74:2010/11/24(水) 19:49:44 ID:uG/jb5+3
443 :
pH7.74:2010/11/24(水) 20:03:02 ID:uVUSeZ/1
>>440 水換えしたとか?水換えさぼっているとか?
水質の変化であくびするみたいだよ。
なじんでる水の中ではあくび見た事ないな。
444 :
pH7.74:2010/11/24(水) 20:23:05 ID:ihxs8yrg
>>443 最近買って来たばかりです。
それが原因みたいですね。
445 :
pH7.74:2010/11/24(水) 20:47:23 ID:UJ1Wag90
うちのはメスだから狭いところもすーいすい
446 :
pH7.74:2010/11/24(水) 21:44:20 ID:8lidNvpw
>>441トンネル入れてるけど、潜ってくるくる回って遊んでるよ。
たまにトンネルの中でポカーンとしてるけど寝てるとこは見たこと無い
>>426メタボちゃん
447 :
pH7.74:2010/11/24(水) 22:45:51 ID:JuAbBixC
落とすって根本的にやり方おかしいだろ
448 :
441:2010/11/24(水) 22:48:01 ID:wy2ZK6qq
>>446 和むな〜。寝床になってくれたら良いんだがw
水草入れても枯れちゃうし…水槽の中が殺風景すぎて、よし土管買ってみる。
449 :
pH7.74:2010/11/25(木) 01:29:33 ID:RMhtnujV
450 :
pH7.74:2010/11/25(木) 12:07:51 ID:xVgeDTcB
>>448 うちもマツモ買ってきたけど2日で葉がバラバラになっちまった。
ナナ入れたらいい感じになった。
土管もあれば入るよ。
うちのもヒーターの上の方が好きだけどw
451 :
pH7.74:2010/11/25(木) 15:59:03 ID:DNofaBh9
マツモがバラけるのは水質悪い証拠だよー
452 :
pH7.74:2010/11/25(木) 18:41:57 ID:d/3vjSZQ
ベタさんがエサ飲み込まないんだけど
エサが大きいのかな?フレークでも食べないし…
453 :
pH7.74:2010/11/25(木) 19:57:09 ID:0KhKzMJx
454 :
pH7.74:2010/11/25(木) 20:20:24 ID:63gPmVnb
ハニーと同居か?
455 :
pH7.74:2010/11/25(木) 20:21:00 ID:7huPZm16
おんなじヒーターですな。小さいは正義。ピスキスとか大好きでした
456 :
448:2010/11/26(金) 08:16:01 ID:YUmETmrf
>>450 ナナは華やかになりそうだ。
ゼターイ枯らしたくないからウィローモスドームを考えてる。
ウィローモスなら枯らさない自信がある(キリッ
>>452 心配だね。水質が悪いのか体調弱ってるのか餌を選り好みしてるのか餌が大きいのか。
今まではどうだったの?
>>453 出たw混泳してる。可愛らしい光景だなぁ。
457 :
pH7.74:2010/11/26(金) 09:03:07 ID:nYnnzK45
458 :
pH7.74:2010/11/26(金) 09:06:05 ID:Tg+UkJ4B
>>453 うっほぁぁぁうらやましー
この濾過はTETRAかな?
こんなに混泳できるなんてスゲー
うちのは血の気多すぎて無理だ
うちもヒゲドワーフほしーい><
他の魚と戯れる姿見てみたいよ
459 :
pH7.74:2010/11/26(金) 09:25:05 ID:aUZsy0hS
メスなら混浴出来るだろお
460 :
pH7.74:2010/11/26(金) 11:46:41 ID:Tg+UkJ4B
メスはかわいくねーお
メシ食ってたらベタがじろじろ見てるお
お前の餌はさっきやったお
食いづらいお…f^_^;
461 :
pH7.74:2010/11/26(金) 11:59:09 ID:nYnnzK45
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!
不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。
この発見を次の学会で発表するつもりである。
462 :
pH7.74:2010/11/26(金) 12:52:07 ID:DgljvsAt
ウチのオスベタとイエローハニーの混泳を為したら
>>453と同じように初日は仲良かったのに
次の日から突然野生に目覚めたのか
ベタがハニー追いまわすようになってしまった・・・
現在イエローハニーはサテライトLで平穏に暮らしています。
463 :
pH7.74:2010/11/26(金) 15:30:55 ID:1sqniidM
>>460 確かに食いづらい。 俺んとこは赤ベタのオスだがテーブルに置いててそこでメシを食うけどなんか見られてる感じがしてしまう
朝食の時で自分が食べ終えた後に餌やってたが今は餌を与えてからが俺の朝食時間だ
464 :
pH7.74:2010/11/26(金) 18:53:15 ID:iQLibb21
オスよりメスの方が好きかもしれんと気付いた今日この頃
今のメスは色に一目惚れしてお迎えしたんだよね
もしこの子が亡くなったら同じ色探せるだろうか
465 :
pH7.74:2010/11/26(金) 22:31:25 ID:EudDyQCB
ショップに行ったら2センチ位のちっこい白の雌ベタが
15センチ位のプラケで10数匹泳いでました。
白い体に黒目の雌ベタ。。。(^^)ストライク!
欲し〜〜〜と思ったけれど、気持ちを抑えて帰ってきました。
466 :
pH7.74:2010/11/27(土) 08:49:37 ID:JLcrXnu1
エサくれダンスをするベタの目の前で
平然とめしを食う
味噌汁をすする
そんな快感
467 :
pH7.74:2010/11/27(土) 14:51:08 ID:rUrocceK
468 :
pH7.74:2010/11/27(土) 22:09:11 ID:vd48lHYw
今日の餌くれダンスは激しいから七粒あげた。
いつもは六粒。もうそろそろベタ様お休みの時間です。
469 :
pH7.74:2010/11/27(土) 22:14:52 ID:wN/TwgkD
オスは動かずにメスが泳ぎ回るのはデフォ?
470 :
pH7.74:2010/11/28(日) 03:04:49 ID:D8Vu8dJ2
マジかようち12粒くらいやってるわ
凄いんだもんダンス
どれだけ餌やったら、ダンスをやめるんだろ
ダンスをやめるまで餌やったら死ぬよな…
471 :
pH7.74:2010/11/28(日) 08:33:03 ID:xVpeqvri
12粒ってやりすぎじゃないイカ?
うちは4粒だぞ
472 :
pH7.74:2010/11/28(日) 11:45:59 ID:jgoP5mqP
オスのクラウンテールが買って来てから、
ずっと斜めに傾きながら泳いでます。
泳ぐ、と言っても水底をたまに移動する程度で、
空気を吸うため(?)に水面に上がって来た時も回りながら降りて行ってます。
ペットショップで買って来たのですが、何かの病気でしょうか?
拙い文章ですが、回答よろしくお願いします。
473 :
pH7.74:2010/11/28(日) 12:03:38 ID:sn32Ln8w
斜めって具体的にどう斜めなのよ
というか飼育環境とか詳細も書かずに質問するやつなんなのよ
474 :
472:2010/11/28(日) 12:30:43 ID:VOKkZGYN
すいません。焦っていたのでつい…
常に体が左に約30度程傾いていています。
環境は45p水槽で、濾過はロカボーイを使っていますが
そこまで水流は強くありません。
水温は26℃位を維持してます。
混泳させて居るのはミナミヌマエビを10匹程、
種類の違う♀ベタ(こっちのベタは
元気です)
475 :
pH7.74:2010/11/28(日) 13:01:05 ID:4AOK5fJ8
エンゼルやクラウンローチに怯えてる プラガット 闘争心薄いのか
476 :
pH7.74:2010/11/28(日) 13:58:03 ID:UpZ2q/m4
雄のクラウンテールは泳ぎは苦手。
投げ込みじゃヒレが切れてくよ。
水草入れて止水域作ってあげるとかどうだろう。
477 :
pH7.74:2010/11/28(日) 15:47:54 ID:WorfpeHZ
473:pH7.74 :2010/11/28(日) 12:03:38 ID:sn32Ln8w [sage]
斜めって具体的にどう斜めなのよ
というか飼育環境とか詳細も書かずに質問するやつなんなのよ
478 :
pH7.74:2010/11/28(日) 16:20:42 ID:2fPjYK2A
ウンコ
479 :
pH7.74:2010/11/28(日) 16:24:52 ID:oBfOZZlA
>>474 エサもろくに食わず妙な泳ぎを突発的にしては沈むという状態ならエロモナスを疑うが、
エサ食いがまともで泳ぎの様子だけおかしいなら、浮袋か筋肉か何かの形成異常かも知れん
平たく言えば体の内部に一種の奇形が出てて、泳ぎが不得意な状態
売られてる状態ではベタってほとんど泳げない所に入れられてるから、その手の異常には気付きにくいよな
ちなみに生活にはほぼ支障が無くちゃんと長生きもする
あとペアでもないなら一応オスメスは分けといた方がいい
>>475 元のプラガット自体は戦闘力重視の改良魚として生まれたんだろうけど、
観賞用として輸出されてるプラガットは
闘争心の面においてもはや本家とは別物なんじゃないだろうかと思うよ
うちのプラガットなんてフレアリングすらしないし
480 :
pH7.74:2010/11/28(日) 16:27:42 ID:lToRbR3G
∈(* `ハ´)∋この位闘争心無いと闘魚には思えない
481 :
pH7.74:2010/11/28(日) 18:39:53 ID:n4tkj5EQ
十二粒は多くない?
482 :
pH7.74:2010/11/28(日) 19:46:09 ID:D8Vu8dJ2
どうも、五粒に減らしました
餌くれダンスがうざいので周りを
新聞紙で覆い隠しました
………………あれ、ベタが全然見えない………
まぁいいか
483 :
pH7.74:2010/11/28(日) 22:06:12 ID:rGmtYUbQ
484 :
pH7.74:2010/11/28(日) 22:13:58 ID:n4tkj5EQ
自分も六粒は多いんじゃないかと思ってるよ。
小型水槽だし、魚には満腹中枢がないらしいから、食べられるだけ食べるんじゃないかな。
寝るときと餌くれダンスがうざいときは厚紙で囲ってあるw
485 :
pH7.74:2010/11/29(月) 00:13:27 ID:pJcC5ZYF
オレはひかりベタ1回1粒で1日に2〜3粒。
あとは混泳してるプラティに与えるテトラのフレークをベタも食ってる。
プラティと仲良く混泳してるわ〜。
最初の1週間はベタにヒレ噛まれたけど、今は全く噛むとか追いかけるとかない。
486 :
pH7.74:2010/11/29(月) 00:27:17 ID:qZ5itFmp
ベタ界でも草食男子がはやってるのかw
487 :
pH7.74:2010/11/29(月) 04:13:32 ID:6n36Y28s
何時間もずーっとベタとクラウンローチが水槽のガラス面にそって上下に泳いでるけどなぜだ
魚の気持ちがわかるようになりたい
488 :
pH7.74:2010/11/29(月) 07:03:02 ID:sm4dwFNz
489 :
pH7.74:2010/11/29(月) 11:16:44 ID:/696ANvt
490 :
487:2010/11/29(月) 15:55:13 ID:6n36Y28s
レスありがとう
あれからローチは離脱して寝床で寝たり、普段と変わらない感じに戻ったよ
でもベタはこわれた人形のように、ず〜っと同じ行動を繰り返してる…
餌やり時になるとパッとやめてこちらにやってくるのだけど、
食べ終わると定位置に戻ってエンドレス
>>488 苦しそうに見える…
最近水にまんべんなくかろうじて見える位の細かい粒子が大量に舞っているのだけど、
これのせいだろうか
>>489 PHは問題なかった
もうちょっと詳しく調べてみる
491 :
pH7.74:2010/11/29(月) 18:52:20 ID:G8fZCHM/
>>479 ウチのプラガットは戦闘民族だわ・・・
まさか目の前でミナミ丸呑みショーを見せてくれるとは・・・
だが、エビやコリ等には威嚇するが
カラシン、テトラ等の「普通の魚」はスルーなんだよな。
何かあるのかな。
492 :
pH7.74:2010/11/29(月) 19:36:03 ID:ORP52ZjW
水槽に近付くと、目をつり上げて
∈(*ΦдΦ*)∋ ジー
って、へばり付いてこっち見てくるw
しかも、エラを2ミリぐらい広げて。
その表情が非常にかわいい。
493 :
pH7.74:2010/11/29(月) 20:10:41 ID:1+0tWXCn
前日まで綺麗だったら尾びれが翌日になって
いきなりボロボロになった・・・
ph計ったら7.8でアルカリになっていたよ。
やっぱりアルカリだとヒレが溶けてくるんだね〜
今はphブロックで弱酸性にしているので、尾びれは元に戻りつつある
494 :
pH7.74:2010/11/29(月) 20:19:39 ID:vhcdWm5j
PHとか木にしたこともない
家の親なんて井戸水ジャバーだけど元気
495 :
pH7.74:2010/11/29(月) 20:27:31 ID:k2DI00Zr
このスレ見て、エサをジャンピングキャッチさせるようにしつけたら、
今日からクレクレダンスの代わりにクレクレジャンプするようになった、、、(・ω・)
496 :
pH7.74:2010/11/29(月) 21:52:45 ID:LisNPPq7
飼い始めて1ヶ月くらいはph測定してたなー
それが今や・・・
こんな適当でも病気ひとつしないベタかわいいお
497 :
pH7.74:2010/11/29(月) 23:11:16 ID:sm4dwFNz
>>490 細かい粒子の正体はわかりません。なんだろ??
うちは同じような状態になったことが無いのですが、
水槽の周りを覆ってみたらどうかな?
ガラスに写った自分の姿に興奮する子もいるみたい
ですよ。
498 :
pH7.74:2010/11/30(火) 01:59:13 ID:PA4Bk566
>490
細かい粒子
うちも時々あります。
酸素でもない目に見える異物が浮遊してるのは
空気中の人間の場合のホコリのような気がして
苦しいかも・・とか勝手に想像してしまい
水質の汚れのような気がするで、その時は水替えをしています。
499 :
490:2010/11/30(火) 04:41:29 ID:N9smsyqx
>>497 水槽の周りを覆ってみたら、フレアリングを始めた…!
どうやらガラス面に自分の姿が映りこんでいたみたいです
水槽の斜め横からライトを当てていたせいかも
ライトの位置を真上に変えてみたら、大分落ち着いてきた気がする
ありがとう
>>498 本当にホコリみたいですよね
チョークの粉がきらきら舞っているような感じ
先日流木に白い綿のようなカビが発生していたけど、これカビの胞子じゃないといいな…
フィルターの効果も全く表れないので、水換えも検討してみます
500 :
pH7.74:2010/11/30(火) 05:50:52 ID:z6GX+uwk
俺もph気にせずやっちゃってるわ
まあ水質とか気になるのは気になる
今日は水をちょっと抜きすぎてしまい水替えしたらベタが、あくびしたけどそれからしなくなった。
念のため水替え時は、ジクラウォーターとアクアセイフ等を入れている。
ジクラは効いてるのかわからんけど尾腐れしないから入れてる
501 :
pH7.74:2010/11/30(火) 09:57:00 ID:q9ZV8k90
最近アクアセイフ使うようになったんだけど、水がほんのり水色に…
小型水槽だから規定量より多くなってしまうんだな
ベタ子は気にしてないみたいだからいいけど
大丈夫なんだろうか…
502 :
pH7.74:2010/12/01(水) 07:49:18 ID:74Y37yHq
メスのジャンピングキャッチかわえええええ
503 :
pH7.74:2010/12/01(水) 11:24:15 ID:pRyBZJL0
>>488 >>490 小さいほこりが舞ってるみたいなのは、
水が落ちてる所に発生してない?
あれ泡だよ。水にとろみがあると発生して、
水泡がなかなか消えなくなってほこりが舞ってるように見える。
泡自体に害はないけどこれが発生してる時は水の状態悪いよ。
とろみのある粘膜保護剤とか使ってたり立ち上げ直後だと多いね。
504 :
pH7.74:2010/12/01(水) 11:43:39 ID:X2lv8e9N
ベタだけ入れたヒーターのみのちっこい水槽でも白いもわっとした物出てるよ
微生物?ベタの体内のなんかか?
505 :
pH7.74:2010/12/01(水) 13:46:11 ID:pRyBZJL0
泡(ほこりみたいなの)はホント空中のほこりそっくりな細かいもので
凝視しないと見えないくらい小さいし、
フィルターのない止水状態では出ないはず。
>>504の白いもわっとしたものは実物見ないと何とも言えんが
それって水カビじゃ…?
それか粘膜にダメージ受けてるのかも。
506 :
pH7.74:2010/12/01(水) 13:55:36 ID:oVT5kPdh
水質がよろしくない時は
チリや微小な細胞のかけらを核にして
バクテリアのコロニーができることもある
立ち上げ期に水が曇った感じになる理由のひとつ
水流に乗ってフィルターのろ材に引っ掛かったり
成長して重くなり底床に沈んだりすることで
それらがろ過能力を獲得する
507 :
pH7.74:2010/12/01(水) 14:26:42 ID:X2lv8e9N
水カビと微生物の見極め方ってないですかね?
508 :
pH7.74:2010/12/01(水) 15:27:47 ID:I00u/VTU
>>503 うちのほこり(?)は水槽全体に満遍なく漂ってる…
でもちょっととろみは感じるかも
離れてみると綺麗な水なんだけどな―
いっそのこと顕微鏡で見てみたい
色々見えすぎてトラウマになりそうだけど\(^O^)/
509 :
pH7.74:2010/12/01(水) 16:44:55 ID:DTv8xpxd
なにはともあれ、とりあえず水替えといてあげなよ・・・
510 :
pH7.74:2010/12/01(水) 17:39:17 ID:n2I3gIaw
なんという正論
511 :
pH7.74:2010/12/01(水) 19:48:13 ID:Ui+2IZIs
質問です!
今日水面の半分を覆った泡の巣を全撤去^^;
いつもなら、作っても作っても泡巣が崩れたり溶けたり消えたりしていたのですが、昨日、外掛けフィルターの中身を新しく交換してからというもの、泡巣が消えなくなったんです。
水質が悪いと泡巣が消えやすい、水質が良いと泡巣が消えにくいとかあるのでしょうか?
それともフィルターを交換したことにより、ベタが喜びいつもの倍、泡巣を作ったということなのでしょうか?
512 :
pH7.74:2010/12/01(水) 22:47:11 ID:VNCEkory
>>502 えいっ!て感じでジャンプして、指にピタッとなるとこなんか最高!
513 :
pH7.74:2010/12/02(木) 00:29:42 ID:LJNbZSWb
514 :
pH7.74:2010/12/02(木) 00:34:23 ID:pZe/Qr1Y
>>512 動き回るのは♀>>>>♂だったりする?
515 :
pH7.74:2010/12/02(木) 02:11:38 ID:zSGwR5tE
かわゆす
ジャンプするところ見たことないなー
うちの子にも仕込もう
516 :
pH7.74:2010/12/02(木) 05:44:05 ID:QJhX7/zg
>>512うちのは皆エサをやる時フタを開けるとジャンプする♪エサはひかりベタ♪一粒ずつ1日15〜30粒
517 :
pH7.74:2010/12/02(木) 07:12:22 ID:91mRhgj5
>>513 前飼ってたうちの子に似てるw
広々泳げて幸せそー
518 :
pH7.74:2010/12/02(木) 07:39:53 ID:QQJ8Z3uu
>>513 517の言うとおり、幸せそう。買ってくれて、ありがとう。
519 :
pH7.74:2010/12/02(木) 08:11:06 ID:P0l/Ki5y
近所のHCでは100mlくらいのプラカップに入ってる…
ヒレを畳んだ状態でぎりぎりの水量
いったい店員は何と戦っているんだろうか
520 :
pH7.74:2010/12/02(木) 09:19:31 ID:hmBCv6oP
>>511 一般に液体の粘度がある方が泡は割れにくいけど
生体水槽の場合は
粘度の元が微小とはいえ有形のゴミだから
むしろ泡は割れやすいと思う
水中のゴミが泡に触ったら割れるだろうし
あとは水質向上により
ベタの活性も上がったのかもね
521 :
pH7.74:2010/12/02(木) 11:48:40 ID:lH2hSO8I
>>516 餌やりすぎじゃない?
家のトラのメスは8粒ぐらいあげてたら
丸っとしたブリみたいになって来てるw
522 :
pH7.74:2010/12/02(木) 12:48:34 ID:QJhX7/zg
>>521個体差によるかも〜うちのベタはショップで売ってた時から倍近く体長が伸びてバランスがとれてるから多分大丈夫飼育しだして皆6〜7ヶ月くらい
523 :
pH7.74:2010/12/02(木) 12:50:41 ID:QJhX7/zg
産卵は♀2匹が一回ずつしたけど孵化はしなかった
524 :
pH7.74:2010/12/02(木) 18:53:25 ID:iJ+acPxv
>>513 夏休みあたりは、ペットショップやホームセンターって、金魚やベタのコーナーにぎわってるからな。
加温とか考えなくていいし、ベタも売りやすいのだろう。
寿命を考えるとその個体もすでに生後10か月ぐらいたっているのだろう。
余生はわずかかもしれないが大切にしてくれ。
525 :
pH7.74:2010/12/02(木) 19:22:27 ID:ZYHsi0Df
>>495だけど、エサの時間のずいぶん前にも、エサあげ終わった後でも
エサくれジャンプしまくってねだるんだけど、可愛いんだけどさ。
ガマンさせるのがつらい、、、
それにだんだん跳ねる音が正直うざくなってきた、、、汗
やっぱひかりベタもテトラベタも基本的に1日にMAX5-6粒が健康のためにはいいんだよね?
うちの子購入当時、ひかりベタの説明書きを勘違いしてて、
1回のMAXが5粒だと思って1日10粒あげてた。
4ヶ月ぐらいその量与えてたけど、すこぶる元気だし、メタボってもないんだけどね。
まあ1.5倍くらい大きくなったけど、。
お嫁ももらう予定ないし、彼が生きてる楽しみはエサだけだから気が済むまであげたいんだよね、、、
526 :
511:2010/12/02(木) 19:30:40 ID:91mRhgj5
>>520 なるほど!すごく分かり易い説明ありがとうございます。
それまで良く泡巣を作るベタだなぁと思っていたけど、水面を覆い尽くすのも時間の問題だなと初めて危機感みたいなものを感じ全撤去してしまった^^;
今日は普通にこんもり山形の泡巣でした。
527 :
pH7.74:2010/12/02(木) 20:07:22 ID:zJxw7hCC
>>525 違うの?
朝夜10粒あげてるんだけど…
528 :
pH7.74:2010/12/02(木) 20:10:36 ID:Oo1juNsW
>>527 ずっと元気に生きているならあまり神経質にならんでも良いんじゃない?
529 :
pH7.74:2010/12/02(木) 20:42:00 ID:ZYHsi0Df
>>525 そう、違うらしい、。
ひかりベタの表記は勘違いしやすいよね。
朝夜10粒ってまさか1日20粒ってこと??
>>528 そうも思うんだけど、、、
ここの前スレだったかな、1日10粒は多杉って書いてあって気づいたんだけど。
人間でもどっちかというと食い過ぎてメタボよりは
小食な方が健康だったり長生きしてるじゃない?
今までが若魚でたまたま健康だったかもしれんしね、、。
長い目で健康のためをとるか今の楽しみをとるか迷う、、、 (´・ω・`)
530 :
pH7.74:2010/12/02(木) 20:42:19 ID:iJ+acPxv
キョーリンのサイトによると
「1日に2〜3回、ベタ1匹につき3〜5粒を与えます」
といっているから、合計6〜15粒ぐらいではないのか?
531 :
525:2010/12/02(木) 20:47:59 ID:ZYHsi0Df
>>530 そうそう、俺も当初そう思ったのよ。
でもどうやら1日量が3-5粒ってことらしいよ?
たしかこのスレか前スレにそう書いてあったと思う、、、
俺、さらに勘違いしてるのかな、、、?
もう一回確認してみるか、、、
532 :
pH7.74:2010/12/02(木) 21:04:25 ID:3ySeRO7x
見た目メタボらない限り、多目にあげてもいいと思うけどなー
533 :
pH7.74:2010/12/02(木) 21:20:21 ID:iJ+acPxv
>>531 あー、そういうことなの?
「1日に2〜3回、ベタ1匹につき3〜5粒を与えます」
は、3〜5粒を1日に2〜3回に分けて与えてね!
って読むの?もしかして。
534 :
pH7.74:2010/12/02(木) 21:53:16 ID:v4SeNXHC
あげすぎると身体に負担が掛かるからね一日に3〜4粒で良いよ。
若魚なら今はまだいいかもしれないけれど、歳行くと負担になりまするよ。
お気をつけて。
535 :
pH7.74:2010/12/02(木) 21:56:10 ID:KDJC+v4c
ヤングアダルト以降はひかりベタなら1日5粒までがベストというのが俺の持論
異論は認める。
536 :
pH7.74:2010/12/02(木) 22:10:56 ID:RgxyGipa
うちのは一日に朝テトラベタ3粒と夜ひかりベタ3粒あげてる。
体長は本体が4-5cmくらい。
おじいちゃんだけど超元気!
537 :
pH7.74:2010/12/02(木) 22:21:09 ID:yR6+b3FP
相談です
明日の朝仕事に行き、そのまま夜出張先へ
月曜の午前に戻ってその日1日通常通り仕事し、月曜夜に帰宅予定なのですが
今気づいたのですが、ベタの胸のヒレ?長いリボンみたいなところの先片側のみにカビ?綿帽子みたいのが・・・
どうするべきでしょう
今の水槽は、茶苔が生えてしまって先週末にリセットしたばかりです
家にあって使えそうなもの
・8L程度のバケツやプラケ
・エアレのストーンとエアポンプ
・メチレンブルー
・食塩
・観パラD
・ヒーター
・アルダーシード(最近は使っていない)
・その他水質調整材(ジクラウォーターベタ用等)
皆さんならどうしますか
538 :
525:2010/12/02(木) 22:23:37 ID:lRlbw2rz
>>533 そういう風に読むらしいよ、、、┐(-。ー;)┌
やっぱ勘違いしてるの俺だけじゃなかった、、、
>>534 >>535 >>536 ご意見THX。
やっぱ1日5粒程度にしととくかな、、、
このスレでも
>>468〜
>>471あたりみると5粒ぐらいあたりが適当そうですね。
でも
>>532の考え方も納得できるな、、、
つ
>>3 テンプレに「5粒程度」って書いてあったね、、、orz
やっぱ長期的に見てベタの健康をとることにしますわ。
これで心を鬼にしてガマンさせられるよ。
聞いてよかった、すっきりした。ありがとう。
539 :
pH7.74:2010/12/02(木) 23:30:38 ID:yR6+b3FP
あげさせてくださいorz
540 :
pH7.74:2010/12/03(金) 01:49:23 ID:wWH7G9id
いつでも餌にありつけるとは限らないから、基本的に食える時には食えるだけ食う魚だからな。
常時冬眠前の熊状態なので、食うだけ餌与えるとこないだ貼られてた雌ベタのようにセイウチみたいになる
541 :
pH7.74:2010/12/03(金) 04:47:39 ID:NNCwfhVU
水槽をじっと見てたら何やら白く小さいミミズみたいな生き物が水中で踊り狂ってた…しかも小さい粒みたいなものが蚤みたいにぴょんぴょん動いてるナニコレ
542 :
pH7.74:2010/12/03(金) 07:31:00 ID:BRkmsKCc
>>537 水カビらしければ
塩水浴+鷹の爪+ジグラ
543 :
pH7.74:2010/12/03(金) 08:27:25 ID:v7HYqbqp
ベアタンク風に飼ってたやつを水草水槽に移したら、エサのときにしか表通りに出てこなくなった。
水草の茂みにいるのを観察していると、ベアタンクにいたときよりもリラックスしてる様子で、葉の上に乗っかって休んでる。
飼い主としては、泳いでる姿を見る機会が半分くらいに減ったけど、
ベタの本来の自然界での生態を考えるとこっちのほうがいいのだろうか?
というジレンマに落ちいる。
水草入れてる人は、そこらへんどうなんでしょうか?
544 :
pH7.74:2010/12/03(金) 08:33:09 ID:v7HYqbqp
545 :
pH7.74:2010/12/03(金) 09:03:33 ID:3+Odqs3p
>>543 突き詰めれば個体差だし飼い主次第でもあるが
泳ぎたいときに泳げて
休みたいときに休める空間が揃ってる方がいいと思う
546 :
pH7.74:2010/12/03(金) 09:55:02 ID:NNCwfhVU
>>544 糸ミミズとミジンコですかそんなものが沸くのは水質と関係があるのか
ベタを飼って6ヶ月目だが初めてこんな生き物を見た
スポイトで取り除くべき?
547 :
pH7.74:2010/12/03(金) 10:46:42 ID:xpF3Ttdd
餌あのあげすぎは短命になるというのに…
548 :
pH7.74:2010/12/03(金) 13:11:09 ID:SEV2F+Gi
>>546多分ウオジラミかもほっとくと魚に寄生して血吸うそのうち大繁殖されるともうその中はアウト早いうち薬浴すること
549 :
pH7.74:2010/12/03(金) 13:14:34 ID:v7HYqbqp
>>545 そうだね。俺のベタは、前の水槽よりいまの水槽のほうが満足してるようだから、俺の常に見ていたいと思う気持ちのほうを引っ込めます。
>>546 底床は何かな?
経験の浅い俺がいわせてもらうと、レッドビー水槽では底床が汚れてくるとミミズが漂うな。
そのあとしばらくすると、ヒドラがガラス面に出てくるようになり、濾過装置や水草に繁殖して手に終えなくなって、リセットに至る。
550 :
pH7.74:2010/12/03(金) 14:16:12 ID:Lj8ubr1B
∈(* `ハ´)∋
551 :
525:2010/12/03(金) 14:53:25 ID:VILx/0sq
欲しいだけエサあげる←→エサを標準量でガマンさせる
★魚
喜ぶ←→辛い
短命、病気←→健康、長寿
★飼い主(人間)
ガマンさせるストレスから解放される←→ガマンさせるのが辛い
治療は大変だし病気になったり死んだりすると悲しい←→病気の世話がはぶける
結局、どっちもどっちですね、、、
どっちも魚のためと自分(人間)のためを思ってですが、。
まあ間とって6-7粒にしときます、、、(・ω・)
552 :
pH7.74:2010/12/03(金) 15:52:25 ID:FKald0m6
俺は赤ベタに朝だけ、ひかりベタ3粒〜5粒のみ与えてる。 テトラベタとひかりベタを1日順番にあげてる
テトラベタ餌の場合は3粒か5粒だけ
朝だけ与えるのは少ないと思ったけどあまり与え過ぎもダメなんだ…
夜も与えようかと思ってたが
553 :
pH7.74:2010/12/03(金) 16:13:41 ID:mjbgrvF/
いや、糸ミミズじゃなくて水ミミズだろ。常識的に考えて。
水ミミズは水質悪化のひとつの目安だ。
うちの水草水槽はほとんど底床掃除しないけど水ミミズもケンミジンコもわいていない。
ミジンコはわいて欲しいんだけどなあ。
あ、外部フィルターにはわいていたから、今度あれを水槽に入れよう。
554 :
pH7.74:2010/12/03(金) 16:39:34 ID:NNCwfhVU
>>549 底には熱帯魚の‘砂’とかいうのを使用してる
水ミミズ?そんなもんがいるのか水質悪化かこまめな水変えが必要かな
二日前に水変えたばっかなのに…
555 :
pH7.74:2010/12/03(金) 19:23:08 ID:v7HYqbqp
>>水ミミズだね。読み返したら間違えてた。
>>底床の掃除むずかしいだろうなあ。たぶんベタ水槽小さいだろうから、プロポーズ使えないだろうし。
かといって、底床全部とりだして洗うと、バクテリア減っちゃって、水質の急変を招くしね。
困ったね。
556 :
pH7.74:2010/12/03(金) 19:44:06 ID:6G8c717m
今朝はテトラベタ二粒、乾燥アカムシ(1cm)一匹、さっきテトラベタ二粒、もうあげませんお。( ^ω^)
557 :
pH7.74:2010/12/03(金) 20:15:56 ID:DiVPvEMo
>>555 そのレスも読み返してごらんw
プロポーズはそりゃお相手がこなきゃ使えないだろうよw
まあそれはいいとして、
おれこないだバクテリア減るってこと気づかず全底砂洗ったけど、
そういえば全然平気だったな、、、
ちなみに4l水槽。
558 :
pH7.74:2010/12/03(金) 20:46:21 ID:6G8c717m
水草とかフィルターはあるの?
559 :
pH7.74:2010/12/03(金) 21:57:25 ID:sSCxPxgm
1週間ほど前に水替えした後から、水流を弱めるために外付けフィルターにかませてある
濾過マットが緑色になってきた。
外から見ると分からないけど、フン掃除の後、スポイトに付いた水をティッシュで吹いたらティッシュが緑色になる。
この緑色の正体は何なのでしょうか?
水槽は20pキューブです
環境の変化といえば、
・新しく買ってきたアヌビアスナナのカップに、元から入れていた枯れかけのナナの元気な部分を植えかえて水槽に入れた
・ナナが枯れてきたのは日照不足だと思い、12Wランプを付けた(1日12時間ぐらい)
・水流弱めるためのマットが汚くなってきたので新しいものにした
買ってきたナナに何か付いていたのか、水質悪化によるものなのか
何か対策あればおしえてください
560 :
pH7.74:2010/12/03(金) 22:20:07 ID:NNCwfhVU
>>558 フィルター有りのカモンバもっさりとアヌビアスナナを入れてる
草足りなかったかな
561 :
pH7.74:2010/12/03(金) 23:00:34 ID:6Eh27pGY
ベタと何かの熱帯魚混泳させてる人いる?
あれば教えてください><
562 :
pH7.74:2010/12/03(金) 23:03:29 ID:6G8c717m
>>560 水ミミズは水質が悪いと発生するそうだよ。
例えば、魚に餌を与えすぎとか生物濾過が追い付かない初期水槽に発生しやすいとか。
あとは水草に付いてたとかじゃない?
濾過する、濾過出来る力が低い水槽で、水草増やしたからどうこう変わるってわけでもないんじゃ。
563 :
pH7.74:2010/12/04(土) 01:39:29 ID:7qZU8tMa
564 :
pH7.74:2010/12/04(土) 03:12:31 ID:zS48Q5k+
水質は濾過がしっかりしてればいいのでは?
しかし、ベタちゃんの自然界での姿をおもえば、オス同士が殺しあうまでやりあうことはすくないんだろうな。
逃げ込む水草も豊富だろうし、オス同士が出会うのも広い水場だからあまりないかもしれない。
そういう意味では、フレアリングの機会は少ないかもしれないが、もしかしたら、水槽ではみせない自然界独自の生態があるかもしれない。
トラベタは人工だから強制フレアリングは仕方ないか?
565 :
pH7.74:2010/12/04(土) 05:26:15 ID:c85vqByh
∈(* `ハ´)∋
566 :
pH7.74:2010/12/04(土) 09:01:05 ID:dY8zqYiY
塩
567 :
pH7.74:2010/12/04(土) 13:22:16 ID:npdtm5jJ
>>561 メスだけど、アカヒレとプラティ
いずれコリとアベかミナミを混泳予定
568 :
pH7.74:2010/12/04(土) 13:51:55 ID:dY8zqYiY
だから塩を語れよ
569 :
pH7.74:2010/12/04(土) 14:56:59 ID:IPm2FlCl
>>561 オスベタでコリとサカサナマズ
なぜかよくコリと2身合体をキメている
570 :
pH7.74:2010/12/04(土) 19:58:04 ID:IxIPmPKo
ライトが無くても育つ水草ってありますか?
人工水草でも構わないんですが、ベタにとって水草はあると落ち着くのかな?
571 :
pH7.74:2010/12/04(土) 20:04:03 ID:zS48Q5k+
さあ、そろそろ誰のベタが一番強いか決めようか!
572 :
pH7.74:2010/12/04(土) 20:43:44 ID:RSRCB14v
>>570 ウィローモスお勧めw
水草があるとっていうか、自然に近い環境は落ち着いてる
アンブレラリーフ千切って少し入れたり、フロッグピッド浮かべたり
フロッグピッドは蒸れに弱いから蓋をするとき網っぽいのにする
今の環境にベタも馴染んでいるからコロコロレイアウトは変えないつもり
573 :
572:2010/12/04(土) 20:46:11 ID:RSRCB14v
ごめん、フロッグピッドはライトいるわ
家の蛍光灯と窓際の光で育ってる
574 :
pH7.74:2010/12/04(土) 22:53:12 ID:58TFA6sQ
575 :
pH7.74:2010/12/05(日) 00:41:09 ID:Lh2qMXDh
>>570 育つというか、維持できるのは、モスやアヌビス、アナカリス、カモンバ、マツモかな。
日常、部屋の蛍光灯をつけてる前提で。
ただ、アヌビスは葉が硬いし、他の水草でも身体にキズを作ることもあるらしいから、無理に入れることはないと思うよ。
自然界では、ちょっとくらいキズがついても鑑賞されてるわけじゃから関係ないだろうけど。
576 :
pH7.74:2010/12/05(日) 04:56:50 ID:iZmdjok5
>>575 横から失礼します。
身体が傷付くと見た目以外のデメリットってありますか?
ヒレが裂けても快適ならいいかなと。
577 :
pH7.74:2010/12/05(日) 06:03:23 ID:rF37pv1r
>>571 うちのがダントツ
たまにコーチつけるけど
俺がいない間も一人でシャトルランの自主練してる
578 :
pH7.74:2010/12/05(日) 10:03:32 ID:Da5j/twV
∈(* `ハ´)∋
579 :
pH7.74:2010/12/05(日) 11:43:58 ID:lpvmgRLR
580 :
pH7.74:2010/12/05(日) 13:12:38 ID:Lh2qMXDh
とりあえず、うちのなかでトーナメントやって勝ったやつを飼うことにするか?(ウソ
581 :
pH7.74:2010/12/05(日) 13:17:19 ID:+N9/x0XN
∈( ゚∀゚)∋ 快便記念ぱぴこ
ξ
582 :
pH7.74:2010/12/05(日) 14:12:19 ID:Lh2qMXDh
あ、ベアに水草は止めたほうがいいな。ボロボロになるよ。
583 :
pH7.74:2010/12/05(日) 17:28:33 ID:5lNhyEBJ
百均の蚊取り豚入れたら中に入ったりしてたよ
水温計の間も無理矢理通り抜けようとしたり
狭いところを通るの好きみたいだ
鰭は傷にならない限り、裂ける程度は諦めた
584 :
pH7.74:2010/12/05(日) 18:21:54 ID:M32NhOhk
∈(* `ハ´)∋
585 :
pH7.74:2010/12/05(日) 18:34:36 ID:lgXBSCKp
瀬戸物系を水槽に入れてペーハーがアルカリなどに傾くとかは
無さそう?
用心してガラスコップを入れてみたりしてたけど、
蚊遣りとか楽しそうだよね。
586 :
pH7.74:2010/12/05(日) 19:02:09 ID:M32NhOhk
ピート入れればいい
587 :
pH7.74:2010/12/05(日) 19:28:06 ID:tAgSN50/
隙間好きだよねw
うちのベタは蒸しパンも好きみたい
くるくる丸めたのあげたら沈んでいく蒸しパン追いかけてパクッて食べたw
588 :
pH7.74:2010/12/05(日) 23:07:31 ID:oJtDmUk5
それは好きというかただにおいにつられただけでは…
あんなもんあげたら油脂過多で死なないか
589 :
pH7.74:2010/12/05(日) 23:12:29 ID:tAgSN50/
そうですね、すみませんでしたm(_ _)m
590 :
pH7.74:2010/12/05(日) 23:16:56 ID:oJtDmUk5
えっ
謝られても
591 :
pH7.74:2010/12/05(日) 23:53:15 ID:eRfjEFV2
∈( * ゚д゚)∋ <握り飯うめぇぜ
592 :
pH7.74:2010/12/06(月) 01:16:14 ID:8/+IcZ0R
>>570 アナカリスが楽かな。
浮かべておくだけでも育つし、葉も柔らかいのでベタを傷つけることも少ない。
ただ、成長が他の水草に比べて格段に早いから、たまにトリミングが必要かも。
593 :
pH7.74:2010/12/06(月) 02:17:02 ID:eMeWkNhK
生後約1週間の稚魚を17センチのキューブで飼っているんですが、大きくなったらどうやって他の水槽に移せばいいのでしょうか・・。
昔約1センチほどまで成長した稚魚を他の水槽に移し変えたのですが(その時水も新しく足しました)、やり方が悪かったのか死んでしまいました。
かなり初歩的なことですみませんが、教えてくださるとありがたいです。今回はきちんと育て上げたいので。。
594 :
pH7.74:2010/12/06(月) 02:34:14 ID:Cb5ryDqI
やる前に聞けよ。
稚魚の水質管理は難しいから初心者はそれなりに水量ある水槽でやるのが基本
595 :
pH7.74:2010/12/06(月) 05:19:08 ID:cGZR7Li2
∈(* `ハ´)∋
596 :
pH7.74:2010/12/06(月) 05:41:17 ID:ylOhgOh2
>>583 蚊取り豚いいね
入れてみようかな。
同じく100均で売ってる人工水草は駄目かな
あれだとなおさら傷つけてしまうか
597 :
pH7.74:2010/12/06(月) 08:06:10 ID:AXHA0zhu
人工水草と流木は、入れるの反対。
ヒレや鱗を引っかけて、擦れちゃう可能性高いよ。
普通の水草も有茎草なんかで葉の硬い種類のものも反対。
いくら環境を自然に近づけよう意図としても、改良された品種であることも考慮してほしい。
ある程度はいいだろうけど。
598 :
pH7.74:2010/12/06(月) 08:37:11 ID:TWhjgcfK
水槽をレイアウトするのは楽しいけどヒレが裂けたベタほど見ていて痛々しいものはない
◎水質が悪くなっていないか
◎水がアルカリ性に傾いていないか
◎引っ掛かりそうなものは入れないなど
けっこう限られてくるよね。
599 :
pH7.74:2010/12/06(月) 09:17:26 ID:HMR8nAR9
どうでもいいけどアナカリスって文字見るたびに一瞬アノマロカリスを連想する
600 :
pH7.74:2010/12/06(月) 09:47:30 ID:Cb5ryDqI
プロポリス
601 :
pH7.74:2010/12/06(月) 11:04:28 ID:PhDemcwG
>>593 2ケ月位まで17cmで育てて
新しい水槽に水もろとも「さばぁー」っと移せば問題ない
後はちょっとづつ水を足せば良い
ふ化したの全部、育てたいのか?
すんげー増えちゃうぞ?
自然淘汰で強いのだけ残れば良いって考えた方が良いんじゃね?
602 :
pH7.74:2010/12/06(月) 21:17:59 ID:iZ2wCBnW
自然淘汰か―。
もし水草多めの30キューブで、
孵化後、成魚になるまで親や兄弟と同居させていたらどうなるのだろう
603 :
pH7.74:2010/12/06(月) 23:10:56 ID:ylOhgOh2
>>597 だよね
楽天で人工水草を買った人のレビューでベタの水槽に入れてると書いてて驚いて
小型水槽で青ゼオライトだけ入れてて寂しいから給料入ったらさっそくベタが傷つかない水草を入れるよ
604 :
pH7.74:2010/12/06(月) 23:21:12 ID:0BcQyeBf
人工水草でも柔らかいのあるよ
なんつーかバリスネリアみたいな感じ?
605 :
pH7.74:2010/12/07(火) 00:05:33 ID:7no6jadH
ベタって、色揚げとかするんですか?
606 :
pH7.74:2010/12/07(火) 00:09:35 ID:N1o8xew/
昔、ベタの唐揚げに挑戦した人がいてだな
607 :
pH7.74:2010/12/07(火) 08:29:11 ID:hB5JZRgH
水槽やボトルの置場所なんかも関係あるから一概にいえないけど、日常生活で蛍光灯を使っている状況なら育てられる水草はあるよ。
人工水草は色は映えると思うけど、水槽内の余分な栄養などを本物の水草にすいとらせるのが目的の1つだと思うんだ。
水草は、沢山入れるとヒレが擦れちゃうから気を付けないとね。
ベタ水槽レベルの水草量では光合成による酸素供給は期待できないと思うけど。
608 :
pH7.74:2010/12/07(火) 09:09:58 ID:NKh73lMC
ベタ水槽は浮草入れとけば
余剰栄養吸収と泡巣の土台の一石二鳥
俺は他水槽で増えまくるドワーフフロッグビットを入れている
ひれが傷つくこともないし
条件が合うと細かい毛根が泡巣支持材としてぴったり
建築下手なオスでも立派な巣になる
プランクトンも集まってきて孵化後の維持にも貢献
609 :
pH7.74:2010/12/07(火) 10:56:10 ID:ONBsskSI
昔ウォーターレタスの根っこの先っちょから白く濁った卑猥な液体がでてきて
水がすんごい濁ったのを覚えてる、それ以来浮き草は入れてない。
>>602 まんべんなく個体に傷なんかのダメージがでて、水質も悪化して病気で死んだり
小さい内は補食されるだろうし、数が減っていくよ。
人間で言うと殺人犯を1DKに20人くらいで監禁する感じ?
ストレス受けると出てくる体のシマシマが混泳させると弱い方に出てくるよね。
関係無いけど、ベタって一人ぼっちだと餌の食い悪いけど、他のベタが視界に
入ると俄然食いしん坊になるよね。
610 :
pH7.74:2010/12/07(火) 11:13:38 ID:bgWq3GmJ
昨日、息子が捨てベタ♂を拾ってきた。
なにやら友達ん家で飼えなくなって捨てられる直前で息子が貰ったらしい。
次は私好みの綺麗なベタを飼うつもりだったの置き場所が無くて流石に三匹も飼えない。
しばらく息子のオヤツは抜きにしよう。
611 :
pH7.74:2010/12/07(火) 11:46:58 ID:xggk8lkz
612 :
pH7.74:2010/12/07(火) 12:10:24 ID:MbtlT790
プロチョイスベタの餌って良いのかな?消化吸収も良くて糞の量が減るそうなんだけど…
今あげてる餌(テトラベタ)はすごく糞するんだ、食べた分だけ全て糞になってる感じ。
栄養足りてるのかな?と少し不安になった。
613 :
pH7.74:2010/12/07(火) 12:38:13 ID:40f43Dbb
>>612 うちその餌やってるけど食べた分だけ糞になってる感じするよw
614 :
pH7.74:2010/12/07(火) 12:45:15 ID:txYYfUhc
∈(* `ハ´)∋
615 :
pH7.74:2010/12/07(火) 12:48:59 ID:N1o8xew/
>>612 味とかよく分からなかったらしい。
そもそものきっかけが、同じアナバス科のオスフロ(でかいグラミィ)がうまいなら、ベタだってうまいだろうという頭悪い発想だからなw
616 :
pH7.74:2010/12/07(火) 13:38:08 ID:xggk8lkz
>>615 ネタじゃなかったの?
完全に釣られた気がしる
617 :
pH7.74:2010/12/07(火) 14:04:40 ID:N1o8xew/
アクア馬鹿舐めたらいかん。
コオロギ食わせて育てたアロワナ食うやつだっているんだぜ
618 :
612:2010/12/07(火) 14:22:46 ID:MbtlT790
>>613 ありがとう(^人^)ふむぅ…。そっかちょっと過剰に期待してた…。
使ってる人の意見はためになるね。
619 :
pH7.74:2010/12/07(火) 20:36:43 ID:y7ivERPq
モンシロチョウの幼虫はキャベツばかり食っているせいでキャベツ味だという
小型の熱帯魚は…人口飼料オンリーなら食えなくもなさそうだ
620 :
pH7.74:2010/12/08(水) 01:06:11 ID:z/V1xueQ
621 :
pH7.74:2010/12/08(水) 01:41:58 ID:in42KVuO
∈(* `ハ´)∋
622 :
pH7.74:2010/12/08(水) 05:46:48 ID:0ceUgf36
プラティ2匹と混泳中。
運動不足と便秘防止の為にライトを付けっぱなしで仕事に行った。
帰宅したら小さいプラティがフルボッコにされて瀕死だった・・・。
大きいプラティとベタで集団暴行したっぽい。
上手くいかんな〜。
623 :
pH7.74:2010/12/08(水) 13:14:50 ID:z1673KL/
>>622 強姦魔の寝室に美少女を入れるようなもんだろ…
624 :
pH7.74:2010/12/08(水) 17:01:02 ID:KhsI0NJY
>>502だけど、口腐れ病で☆になってしまった…
悪いことは言わない。手渡しはやめとけ
625 :
pH7.74:2010/12/08(水) 17:41:05 ID:z/V1xueQ
>>623 むしろこのスレ的には
強姦魔>プラティ
美少女>ベタ
ベタの優雅さに比べてプラティのがさつな事よ…orz
626 :
pH7.74:2010/12/08(水) 19:45:14 ID:T1qbjcSl
627 :
pH7.74:2010/12/08(水) 20:04:42 ID:gzRwmbXk
∈(* `ハ´)∋
628 :
pH7.74:2010/12/08(水) 21:44:27 ID:S5dYKtV8
629 :
pH7.74:2010/12/08(水) 22:27:57 ID:/QyByrEC
630 :
pH7.74:2010/12/08(水) 22:36:42 ID:8RIOOtsZ
良い通販サイトないですか?
631 :
pH7.74:2010/12/08(水) 22:47:51 ID:xnQ+UfIQ
632 :
pH7.74:2010/12/08(水) 23:17:14 ID:vGrWxaCz
633 :
pH7.74:2010/12/08(水) 23:23:25 ID:xnQ+UfIQ
ごめんベタ専門店じゃないわ
634 :
pH7.74:2010/12/09(木) 08:24:11 ID:J9euLHqN
>>630 私も高知熱帯魚をすすめる
ベタの通販は当たり外れ激しいけど、
高知熱帯魚は一匹につき3枚ずつ別角度からの写真があるし、
入荷?入れ替わり?早いからサイト眺めてるだけで楽しいよー
九州住みなんだけど、梱包も丁寧だったし
元気で人懐っこくて綺麗な個体が届いて満足。
セール時とかショーベタ安くてありがたい。
http://www.k-n-s.co.jp/
635 :
pH7.74:2010/12/09(木) 09:43:03 ID:6e6OSVny
ジャワモスって水草はベタと相性はいいですか?
ライトがなくても大丈夫かな?(部屋の日当たりは良いです)
636 :
pH7.74:2010/12/09(木) 09:52:49 ID:zBLNMS7v
この時期はヒーターないとしにますか?
小さい水槽なんでスペースがありません
どうしたらゆいですか?
637 :
pH7.74:2010/12/09(木) 10:30:11 ID:J9euLHqN
>>636 よく今まで生きてたねぇ
5センチくらいのちっちゃいヒーターもありますよ。
それか下にパネルヒーター敷けばいいと思う。
まあできたらヒーター入るような
デカイ瓶か水槽を買ってきてあげて欲しいけど。
ヒーターはできれば今日中に買ってください。
今まで冷水だったので温度は急にあげないよう工夫してください。
638 :
pH7.74:2010/12/09(木) 11:47:18 ID:zBLNMS7v
>>637 小さいヒーター探してきます
ありがとうございます
639 :
pH7.74:2010/12/09(木) 18:13:46 ID:OJmzB9BD
プリセット10ならいけるのでは。小さい水槽。
水温的にはプリセット20にして欲しいところだけれど。
パネルは温度調整ができるのが好ましいのと、外気温で結構温度変動するよ。
640 :
pH7.74:2010/12/09(木) 21:29:27 ID:AsvvtVmN
>>610 親は大変だよね〜
息子さんにはこれ以上は飼えないことを教えて、ベタをくれた方のところに親子でわびに行って
返してくるのが良い気がします。
相手が普通の人ならベタを受け取るだろうし、もし受け取らないような人であれば、それはそれで
息子さんの教育になりそうですね。
受け取り拒否されたときは、ぜひ飼ってあげてくださいね。
心やさしい息子さんで羨ましい。
641 :
pH7.74:2010/12/09(木) 21:44:59 ID:T1+gDiX1
今の親は何でもかんでも子に干渉しすぎ
子供が喧嘩した程度で、子供が親に自己申告して家に乗り込む。
とかさ…
642 :
pH7.74:2010/12/09(木) 23:03:47 ID:bc3ZONPw
それとこの件は関係ないね
643 :
pH7.74:2010/12/09(木) 23:25:38 ID:AsvvtVmN
>>641 昔の親は子供が間違えた時には子供と一緒にお詫びに行ったものだよ。
喧嘩じゃなくてお詫びです。飼えないものを子供がもらってくることは
よくあることだし、今も昔もあまり変わらない気もしますよ〜
644 :
pH7.74:2010/12/10(金) 00:23:26 ID:udHw+odH
そもそもいつもの釣り師になんでみんなしてマジレスしてんの
645 :
pH7.74:2010/12/10(金) 01:03:21 ID:yKNczx5k
ですよねー
646 :
610:2010/12/10(金) 02:11:33 ID:vTIFWN6r
>>644 ごめん、釣りじゃないけど不愉快にさせちゃって。
子供の愚痴はスレチですよね。
647 :
pH7.74:2010/12/10(金) 08:01:10 ID:aGgsnU20
昨日「サテライト」買って来て取り付けて、今朝起きてみたら
ベタが本水槽に入り込んでてびっくりした。
排水側に大きな目の排水板と小さい目の板があるんだけど
大きいやつでも大丈夫だろうとタカをくくっていたのが間違いだったのかな?
小さい目にして様子みよう
648 :
pH7.74:2010/12/10(金) 08:17:48 ID:yKNczx5k
なんという俺
昨日見たら消えてたから脱走か?
と思い、周りを見渡しても落ちていない。
五分後、そこには元気に本水槽を泳ぎ回るベタの姿が!
649 :
pH7.74:2010/12/10(金) 08:28:04 ID:Oe5ZdtRp
ジャンプして落ちてたとか聞くけどそんなに良くあることなの?
フタ外そうかと思ったけどやめとこう
650 :
pH7.74:2010/12/10(金) 08:28:41 ID:aGgsnU20
>>648 同じ事件に会いましたか、奇遇ですね。
うちは、本水槽がレッチェリ水槽だから、稚エビは何匹か食べられたかもしれない・・、サテライトからベタがじっと本水槽みてたから、食べに行きたかったんだろうな。
651 :
pH7.74:2010/12/10(金) 09:27:43 ID:PsJemklu
普通に障害飛越で移動する
障害高は水面から5cmは欲しい
だからこれが確保できない場合は蓋が必要
サテライト程度の大きさなら
透明下敷きを100均で買ってきて切ると安上がり
652 :
pH7.74:2010/12/10(金) 11:45:12 ID:qUtHFgGK
∈( * ゚Д゚)∋ <ご飯ちょーだい!ご飯ちょーだい!
653 :
pH7.74:2010/12/10(金) 11:49:33 ID:udHw+odH
残念だが5cm位は余裕で飛び越えられるスペック持ち
654 :
pH7.74:2010/12/10(金) 13:10:29 ID:WVOm6SIz
サテライトは元から蓋付いてなかったっけ?
655 :
pH7.74:2010/12/10(金) 15:47:29 ID:Xg7/97JD
相談乗ってください!
エラの切れ込みの一番上のほうに0.5mmぐらいの白い点のようなものができました、、、
エラの中ではなく、体表の方です。
白点病でしょうか?
ざっとググってみましたが、白点なのか綿⇒水カビなのかエラ病なのかわかりません。
かゆがってはいません。
一応いつも通り元気ではあります。エサも普通に食べます。
原因は水質悪化だと思います、。
水換えをさぼって10日開けてしまいました、。
水換えは昨日1/3しました。
また治療には塩浴、薬浴、まずはどちらをしたらいいでしょうか?
それとも両方並行?
薬なら何を使えば効果的だと思われますか?
ちなみに現在使用してるヒーターは26℃固定式で水温上げれません、、、
よろしくお願いします。
656 :
pH7.74:2010/12/10(金) 15:55:37 ID:udHw+odH
反省しつつ普通に薬浴しな。
白点なんてメジャーな病気なら大抵の薬対応してるから近くの店なり行ってさっさと買ってこい
どの病気にも言えることだが薬の種類よりも早期治療が一番大事
657 :
pH7.74:2010/12/10(金) 16:48:40 ID:Xg7/97JD
>>656 ありがとうございます。
やっぱ白点病でしょうか、、、?
ビギナーなもんで病気の特定ができないんですよね、。
どうやらメチレンブルーが王道っぽいので今から買ってきます、、、
658 :
pH7.74:2010/12/10(金) 17:28:33 ID:udHw+odH
エスパーじゃないんだし画像もなしにそれだけで解るわけがない
でもどうせ白点でしょ
659 :
pH7.74:2010/12/10(金) 18:06:53 ID:3AUQJXni
ベタ入れるのに良い入れ物ないかな?
ペットボトルは…
660 :
pH7.74:2010/12/10(金) 18:24:21 ID:yK5NtFUv
>>657 どっちにしろ出来る事って
塩
メチレンブルー
イソジン
くらいしかないだろ?jk
661 :
pH7.74:2010/12/10(金) 18:39:24 ID:aGgsnU20
>>654 フタはついてますよ。
サテライトのLを付属の仕切りで、3部屋にして使ってました。
排水側の部屋にいたベタが本水槽にスキマから入ったようです。ちょっと小柄だなヤツなんで、もっと気を付けないといけなかった。
サテライトLは、給水側の部屋は微妙に水流があるから、ベタには真ん中の部屋がいいですね。
それか給水側から2/3のところに仕切りを入れて、排水側だけ何も入れないか。
662 :
pH7.74:2010/12/10(金) 18:43:04 ID:tNBZkiTz
>>658 やっぱ画像ないと特定できないですよね、。
うpしました。
http://loda.jp/beta/?id=56 接写がうまくいかなくてピンがきてませんが、、、
えらの最上部に白い点がおできみたいに盛り上がってます。
>>660 薬品もいろいろあるんで病状によって効く薬が違うのかと思いました。
どれを選ぶのがいいのかわからなくて、、、
店に行ってよくみると多くがメチレンブルー主体の薬なんですね、。
グリーンFリキッドってのを買ってきました。
水カビ病にも効くみたいなのでこれから使ってみます。
663 :
pH7.74:2010/12/10(金) 19:00:52 ID:yK5NtFUv
>>662 尾っぽも白いが前から?
尾腐れっぽくも見える
グリーンFできっと治るよ
664 :
649:2010/12/10(金) 19:09:48 ID:Oe5ZdtRp
>>651 ありがとー、飛ぶんだね。うちのは四センチ位だから危ないよぉ(-_-;)
>>653 ありがとー。そんなにジャンプするベタもいるんだね(@_@;)
餌をあげるとたまに興奮して活きよい良く食いつくことあるからなぁ…あんな感じでジャンプするということか…納得した
665 :
pH7.74:2010/12/10(金) 20:24:23 ID:udHw+odH
白点ぽいな
その薬で大丈夫だから、あとは薬浴してゆっくり休ませてやれ
666 :
pH7.74:2010/12/10(金) 21:00:29 ID:xdhxe+gs
>>663 ひれの先が白くてザンギリなのは買った時からですが、、、(半年ぐらい前に通販で購入)
尾腐れなんですかね??汗
わかりやすいカットをうpしました。
http://loda.jp/beta/?id=57 今はもう薬を入れて水が青くなり、暗くてうまく撮影できないので購入時の写真を上げました。
この子を購入後、いろんなショーベタを直に見る機会がなんどかありましたが、
大体ひれの先が透明できれいなカーブをしているのが多かったんで、
おかしいなとは思ってたんですが、こういう個体なんだと思ってました、、、
>>665 ありがとうございます。
反省しつつ休ませてやります。
まだ見た目元気だし、いつも通りエサも食いつきがいいのが救いです。
667 :
pH7.74:2010/12/10(金) 21:32:45 ID:udHw+odH
ヒレ先の形状に関してはコームっつうかクラウン混じってそうな感じだな
先が白いのもバタフライが混じってるからでそういうもんだから気にすんな
668 :
pH7.74:2010/12/10(金) 22:21:08 ID:ZP/6ssYi
>>667 ありがとう、安心しました。
僕もクラウンテールが混じってるのではと推測してました。
ちょうどクラウンの1本1本がくっついたかんじなんで。
話変わりますが、
ひとつ質問なんですが、テトラのNO2試験紙ってアテになんないんですかね?
前回水換えしてから10日後に試験したら、
まったく反応なかったんでまだ大丈夫だろうと安心ぶっこいてしまったんですが、、、
669 :
pH7.74:2010/12/10(金) 23:30:42 ID:L9/1ns5Q
670 :
pH7.74:2010/12/11(土) 01:26:45 ID:pLynsFIz
かわいいなぁ・・・
くねっとしてるのは最高に癒されるね
671 :
pH7.74:2010/12/11(土) 02:35:26 ID:ji0lkvl+
672 :
pH7.74:2010/12/11(土) 09:14:27 ID:11Sfysw5
673 :
pH7.74:2010/12/11(土) 10:05:42 ID:sCvY40+A
674 :
pH7.74:2010/12/11(土) 10:28:44 ID:FiWGDyLV
675 :
pH7.74:2010/12/11(土) 10:41:03 ID:DZ3Xqmyz
>>669 うろこが鮮明過ぎてびつくりした。写真の撮り方も上手いんだろうね
>>672 どっちかというとトラが好き。そのほかの種類はほとんど分からない><
>>673 ほんとだwなんて種類だろう?
ついでに、水換え時の泡に興味深々のベタも見たけど、ポタポタああいうやり方もあるんだあ。
うちのもっと大ざっぱw
676 :
pH7.74:2010/12/11(土) 10:51:39 ID:DZ3Xqmyz
今気づいた
上にも可愛い子いた
>>666 いろんなベタがいるもんだなぁ
677 :
pH7.74:2010/12/11(土) 12:16:07 ID:E1eZtdr2
>>675 ショーベタ、ラベンダー、バタフライ
厳密に言えばバタフライと呼べるほどしっかりパターン分かれてないから、ライトマルチと呼ぶべきなのかもしれないが、こめけえことはきにすんな
678 :
pH7.74:2010/12/11(土) 12:47:48 ID:GI5DGHDo
679 :
pH7.74:2010/12/11(土) 16:37:53 ID:Rs6nSNIo
681 :
pH7.74:2010/12/11(土) 16:46:14 ID:vUYPkBnR
みんなカワユスなあ(*´д`*)
赤系好きな人が多いのかな
うちは初代が濃い青のトラだったので青トラ贔屓です
682 :
pH7.74:2010/12/11(土) 19:59:09 ID:5PPCpvHK
俺の場合は、青のトラが欲しかったけど、綺麗なのが赤しかがいなっかたから
赤を買ってしまった。(青が入るまで待てなかった)
でも次は、と思って買いに行くと赤しかいないんだよね。
次こそ、と今でも思ってる。
683 :
pH7.74:2010/12/11(土) 20:53:29 ID:sTXT+Ded
初レスです。 ここは皆さんのベタへの愛がいっぱい感じられて素敵です♪
ダブルテールメス(4cm)にベタ惚れです
歴代で6匹ほど育てましたが、水槽内でのクネクネダンス(10cmくらいで行き来を10回くらい繰り返す)
が愛嬌たっぷりですよ。(多種では見たことありませんが、DTメスは全員踊ってます)
また、水面2cmくらいのとこにわざとヒーターの片側をセットすると、乗り越えて遊ぶので
皆さんもお試しあれ♪ 超ーかわいいッス。(「う〜んっしょ!」っ感じです)
684 :
pH7.74:2010/12/11(土) 21:11:25 ID:zEIhdPpL
小型水槽立ち上げた!
水が整ったらベタ買いにいくぜ!今からwktkが止まらないぜ!
685 :
pH7.74:2010/12/11(土) 22:17:40 ID:3OvUW7Ru
オラのクラウンテールさんは覇気が凄過ぎて
とても撮影なんて出来ない
686 :
pH7.74:2010/12/11(土) 22:19:40 ID:pLynsFIz
うちの子に携帯のカメラ向けてみたら全力で威嚇してきたかわいい
687 :
pH7.74:2010/12/11(土) 22:35:36 ID:fnNk7WPU
ダイソーの水コケは増えるワカメみたいに増えるからかなりコスパいいな
始めは浮くけど次第に沈下するんでメスの隠れ場所に丁度いい
688 :
pH7.74:2010/12/12(日) 09:52:10 ID:HZV8s0JT
689 :
pH7.74:2010/12/12(日) 10:33:51 ID:osOOaNV+
クラウンテールカッコいいよね
690 :
pH7.74:2010/12/12(日) 11:53:00 ID:M3NsBN7b
∈(* `ハ´)∋
691 :
pH7.74:2010/12/12(日) 21:18:05 ID:XEI0cD5n
すげえな。
iPhoneのゲームかとオモタw
692 :
pH7.74:2010/12/13(月) 11:31:25 ID:dqE4BxW5
苔だらけの水槽って水質が悪くなりますか?
なんとなく苔は魚の好物かなと思って除去していないけどまずいかな。
水換えはちゃんとしています。
693 :
pH7.74:2010/12/13(月) 11:37:43 ID:NW+0w7LH
食わねえよ
694 :
pH7.74:2010/12/13(月) 12:03:02 ID:dqE4BxW5
>>693 言葉足らずで、すみません。
苔を食べるとかじゃなくて、苔のある環境が心地好いかなっと思って。
695 :
pH7.74:2010/12/13(月) 12:46:59 ID:iLkO8UYZ
苔の種類にもよるんじゃない?
一般に換水が足らなくて、繁茂している苔は水質ダメだろうね。
逆に、ガラス面に緑色の薄い苔が生えている場合、レッドビーのブリーダーによっては、そのままにする人もいる。その苔にわくインフゾリアに期待するやり方。
これがベタに応用できるかは、わからないけど。
696 :
pH7.74:2010/12/13(月) 13:09:53 ID:nnjupvGu
苔が水質を悪化させるんじゃなくて
水質が悪いから苔が栄養争奪競争に勝って成長する
むしろ苔が
バランスの悪い溶存栄養の
余計な部分を取り込んで成長しているとも言える
697 :
pH7.74:2010/12/13(月) 13:44:22 ID:4V6fERzt
コケよりも水草モサモサの方が断然喜ぶし落ち着くと思う。
マツモ神入れてみれば?ライトなくても枯れないし
マツモ入れたらコケなんかグングンなくなるよ。
698 :
pH7.74:2010/12/13(月) 14:22:57 ID:dqE4BxW5
ありがとうございます。
マツモ入れてみます。
苔は意味がなさそうなので明日にでも掃除します。
699 :
pH7.74:2010/12/14(火) 08:22:00 ID:9s349W1U
観賞魚という点では、コケはないほうがいいんじゃない?
700 :
pH7.74:2010/12/14(火) 12:22:23 ID:JwLa49VZ
ホントのところベタもエラ呼吸するんだろ。
ぶくぶくしたほうがいいんじゃないのか?
701 :
pH7.74:2010/12/14(火) 12:53:11 ID:5YrHwExu
>>700 エラ呼吸もするけど、それで全部じゃないから
水替えをちゃんとしていれば大丈夫だと思うよ。
エアレーションしても水面に空気吸いに行くし。
それより強い水流が発生する方がベタにはストレス。
702 :
pH7.74:2010/12/14(火) 15:31:39 ID:aCofcPme
エラ呼吸たくさんできた方がもちろんいい。
ただ、ぶくぶくはストレスになるから水量を増やす方法で。
小さいビンだと水中の酸素が少なくて頻繁に水上の空気吸うけど、
水槽(20センチくらいでいい)だと水面にあがる回数激変する。楽そう。
703 :
pH7.74:2010/12/14(火) 22:26:16 ID:E0sZz861
昔見たなんかの洋書によれば、スプレンデンス種のエラ呼吸依存率は4割位だった筈
704 :
pH7.74:2010/12/15(水) 00:05:05 ID:jra3ahJC
手軽だからと瓶飼いしてたら病気ばかりしてたけど
思い切ってテトラのベタ飼育セットを買って濾過つけたら病気しなくなり長生きした。
瓶飼育は難しいからもう二度としない。
705 :
pH7.74:2010/12/15(水) 00:14:53 ID:tG3+ixdG
>>704 こまめな水換え&ヒーターあれば問題ないぞ?
706 :
pH7.74:2010/12/15(水) 00:49:10 ID:s6hf9A8t
水槽はチャームの通販がお得だったよ。
テトラのちっちゃい20センチ水槽。
フィルター・ライト付きで、餌やカルキ抜きのおまけまでついて
3000円ちょい。(セール時だったので2000円で入手した。)
しかも3000円以上送料無料、マジおすすめ。
707 :
pH7.74:2010/12/15(水) 01:27:59 ID:OpSTpvcU
>>706 なにそれ数日前に知りたかったw
環境整ったから数日中にでもベタお迎えするよー
708 :
pH7.74:2010/12/15(水) 01:32:18 ID:TTA3vEsH
3・5リットルのろ過設備ないドラム金魚鉢で飼ってます。
ヒーターは22℃が限度。水換えは週に一度。
その時二階から一階に移動して、水を九割交換してます。
そのせいと思うけど、ヒレが避けてしまいました。
食欲も元気も今のとこあります。
治るのでしょうか?
水換えを三割残して一階に移動せずに水換えしようかなと考えてます。
709 :
pH7.74:2010/12/15(水) 05:26:37 ID:ovAnboui
∈(* `ハ´)∋
710 :
pH7.74:2010/12/15(水) 06:46:18 ID:CBHyMTbR
水温合わせてからの水換えが大変なら
ゆっくり点滴で毎日少しずつ換えた方がいい気がする
711 :
pH7.74:2010/12/15(水) 09:30:02 ID:bSFnW2JT
見た目不格好だけど
外掛けサテライト使える水槽なら
エアリフトでサテライトに上げるところでエアレできるよ
戻すところに水流緩和の仕掛けが必要だけどね
俺はペットボトルを切ってキスゴム用の穴作って壁に貼りつけてる
斜めに切って流れが一旦壁に行くように滝を受け止める
712 :
pH7.74:2010/12/15(水) 09:54:56 ID:tG3+ixdG
713 :
pH7.74:2010/12/15(水) 10:40:37 ID:UYfKvVT+
餌の度にジャンプするうちの子見てると、ヒレの短い野性的なベタも飼ってみたくなるな。
でも水槽2個も置けないし。
我慢しなきゃ
714 :
pH7.74:2010/12/15(水) 12:11:44 ID:bWfBlBz2
おれは、サテライトの水流弱めるために
サテライトにつなげるチューブにコックを間に連結している。
エアポンプ強めの買ってても、エア量を調節できるので便利。
さらに水面が波打たないように、ポタポタ落ちるところにウールマットを釣糸で結びつけてる。
ほぼ波打たない。
715 :
pH7.74:2010/12/15(水) 16:10:36 ID:O+g6TUyY
>>714 コック便利だよね。
自分もスポンジフィルターをコックで空気絞って
水流立てないようにして使ってる。
716 :
pH7.74:2010/12/15(水) 16:31:43 ID:O+g6TUyY
>>708 水かえのストレスで裂けたなら、ヒレはすぐ治るかと思うよ。
9割は多すぎる。
1/4か1/5くらいを3日〜4日前後くらいで換えると良いですよ。
717 :
pH7.74:2010/12/15(水) 16:37:30 ID:O+g6TUyY
718 :
pH7.74:2010/12/16(木) 12:36:19 ID:RM2sONk3
719 :
pH7.74:2010/12/16(木) 14:37:02 ID:6jrxt4Sr
>>716 ありがとうございました。そうすることにします。
やっぱり濾過ないときついですね。上部フィルター欲しいです。
720 :
pH7.74:2010/12/16(木) 15:14:28 ID:Fh4ITKbb
結局濾過つけたら手間もかからんし
簡単だし病気やらヒレが避けたりも減るし
水換えまくりの瓶は結果的には難しい
721 :
pH7.74:2010/12/16(木) 17:36:44 ID:nN6BAMXb
722 :
717:2010/12/16(木) 20:45:46 ID:XqMqd8WG
723 :
pH7.74:2010/12/16(木) 21:08:20 ID:ksp1d0ok
ヒレがダブルのベタ飼ってるけど、最近元気ない(ノ_・。)
ヒレは裂けたり、くっついたりしてないけど、泳ぎにくそうで横になってジッとしてる…
724 :
pH7.74:2010/12/16(木) 21:17:10 ID:ivoGOyGl
「白い粉」
「マジックパウダー」
これならあれないか
725 :
pH7.74:2010/12/16(木) 21:22:05 ID:6DlIvh1D
ハッピーターンですね分かります
726 :
pH7.74:2010/12/16(木) 21:33:09 ID:Y2ZI2Hd3
727 :
pH7.74:2010/12/17(金) 02:38:18 ID:7rGlRPY5
728 :
pH7.74:2010/12/17(金) 03:13:08 ID:omuP1csi
>>727 723です。5月位です。
他のダブルテールは元気で食欲もあります。
元気ない子はヒレも弱々しくなっちゃいました(くっついたり切れたりはしてない)
餌もあまり食べずクター…としてます。
729 :
pH7.74:2010/12/17(金) 08:11:50 ID:tCS6+X7D
>>心配だね。
エビのスレ見てすんごい欲しくなったんだけどベタと共栄できるかな?
ヤマトくらい大きくても食われるかな?
エアーなしなんだけど。ろ過は必要だよね。だれかおえーて?
730 :
pH7.74:2010/12/17(金) 09:21:56 ID:AcE0yQyr
>>729 一匹で居た水槽にヤマト入れたら
速攻ベタのおやつになったよ
731 :
pH7.74:2010/12/17(金) 10:04:29 ID:NDOFVUx8
>>729 ウチは25cmキューブを水草ワサワサにして、
ベタ1、オトシンネグロ2、ヤマト1で同居してる。
同居に成功するかどうかは、水槽環境とベタの個性が全て。
732 :
pH7.74:2010/12/17(金) 11:52:27 ID:XD1WL+Jq
4リットルくらいの小さい容器だと、SHOPで売ってるヒーターだと
多きすぐるのね、かといって、そこに敷くタイプだと力が足りない
気もするの。
普通に泳ぎ回らないし、土管みたいなの形状で、主に内部を26度
程度に保つような装置ってありますかねぇ
733 :
pH7.74:2010/12/17(金) 12:07:52 ID:AcE0yQyr
734 :
pH7.74:2010/12/17(金) 13:40:02 ID:2QzR8IJv
735 :
pH7.74:2010/12/17(金) 14:47:48 ID:7rGlRPY5
ヒーターについてもログを見れば何度か書き込まれているから、
現行スレのログは見るべし。
4リットルならプリセットオートヒーター20あたりで良いのでは。
26度保ってくれる。
>>728 体表をじっくり観察して、
細かい白い粉っぽいものなどはついてはいないか。
水槽にアルカリに傾くものは入っていない。
水交換水量、頻度は適性であるか。
亜硝酸地獄化の可能性は無いか。
とか、そこら辺問題なければ、
飼った時から既に結構大きめの個体だった
ということで寿命の可能性も無くは無いかも…
>>4にテンプレがあるので
ご相談の時はこれに従い書き込むとどなたかアドバイスしてくれるかもです。
736 :
pH7.74:2010/12/17(金) 15:10:14 ID:fKtTER5q
737 :
pH7.74:2010/12/17(金) 16:06:33 ID:C0RJbBf5
>>734 小さいスペースでも生きる生命力が仇となってるよね
かわいそうに
店で瓶詰めとかで売ってるの見ると暗澹たる気持ちになる
738 :
pH7.74:2010/12/17(金) 18:18:28 ID:AcE0yQyr
オスは一匹しか入れられないから小さい水槽で十分だよ
739 :
pH7.74:2010/12/17(金) 21:06:39 ID:4IGx4x6D
>>738 なるほど、そういう考え方も否定は出来んな。
しかしコップや瓶は論外だろ?
740 :
pH7.74:2010/12/17(金) 23:24:08 ID:b3PDzpjs
水槽にサテライト付けて2匹ベタを飼っているんだけど、
サテライトを洗ったとき出口の小さな柵を付け忘れていたら
いつの間にかサテライトのベタが本水槽に!
急いで隔離したけど、1匹のヒレがボロボロだ(´Д⊂
まさかあんなに水面ギリギリの狭い出口から脱出するとは…。
始めてリアルバトルを見たよ…。
741 :
pH7.74:2010/12/17(金) 23:36:10 ID:yxdrZd8Z
つけわすれんなよ
742 :
pH7.74:2010/12/17(金) 23:54:19 ID:tCS6+X7D
ベタって餌食うのもへたっっぴのがいるし、歯はないしどうして相手を
殺すまで戦うのかな?これといって武器ないし。
743 :
pH7.74:2010/12/18(土) 00:09:06 ID:Rn8a3GYy
コリドラスの餌を横取りするのに全部こぼしてるんだよな
ならなぜ食おうとするのかと
744 :
pH7.74:2010/12/18(土) 05:25:18 ID:pLFJe227
⌒゚。o^。
。o^。⌒゚o^。~~~~~~~~~
∈( * ゚∀゚)∋
/そこに餌が\
あるからさ!
745 :
pH7.74:2010/12/18(土) 10:17:20 ID:jn1VZam3
ただいま2回目のお見合い中(前回失敗)
♀のカラーが真っ白で婚姻線の見分けがどうもわかりにくいです。
どこかのサイトに胸鰭でもみれると知ったのですが、詳細がなく・・・。
白い♀の繁殖経験した人はどのタイミングで混泳させてますか?
現在、♀はパンパンに抱卵して、♂もだいぶいい泡巣ができ♀を誘ってます。
746 :
pH7.74:2010/12/18(土) 11:50:53 ID:AWeKks+r
7歳の姪が来てベタを発見し、ひかりベタを取って”餌やりたーい”
攻撃されたので、一つ粒だけあげさせた。
次の日、友達と来て。”これ、ベタっていうの、すごいでしょ。
光るんだよ”って言ってた。
747 :
pH7.74:2010/12/18(土) 12:44:07 ID:7uwHvBqI
748 :
pH7.74:2010/12/18(土) 13:22:33 ID:4Ps8xgtE
キッチンペーパーで水面の汚れとってたんす。
さっきまで作ってた泡巣もゴッソリとれてしまったんす。
うちのベタヲ、泡巣がないことに気がついた瞬間フレアリングw
悪気はないんだぜ。
749 :
pH7.74:2010/12/18(土) 13:29:29 ID:fnHfN8mK
750 :
pH7.74:2010/12/18(土) 17:57:12 ID:CzEM1ibf
ひかりベタ何だから光らないと思う方がどうかしてる
751 :
pH7.74:2010/12/18(土) 23:12:49 ID:Rn8a3GYy
もしうちのベタさんがスーパーサイヤ人みたいに発光してたらちびるかもしれないw
752 :
pH7.74:2010/12/19(日) 13:07:49 ID:g16g7wUU
赤いベタを1匹だけ飼ってる
可愛い過ぎる。餌やるとき指に食いつくし
しかしいつか別れの日が来るんだろうな……
寿命までちゃんと今まで通り管理して飼うぞ!
来年は白いベタも飼いたい
753 :
pH7.74:2010/12/19(日) 13:29:58 ID:I6U4egB4
ベタが見えない敵と戦ってるな・・・。
内側が反射しない素材の水槽が適してるんだろうけど、そんなのないしな。
なんか別の容器を流用するしかないか。なんかいいのないですか
754 :
pH7.74:2010/12/19(日) 14:51:27 ID:lrwzcoKI
>>752 オラも大事に飼う
しかし、指であげちゃだめってレス上にあったぞw
>>753 照明のあたり具合を工夫してみては?
755 :
pH7.74:2010/12/19(日) 18:15:07 ID:fkNIgEMc
∈( * ゚ω゚)∋ <最近寒いね〜
756 :
pH7.74:2010/12/19(日) 23:09:31 ID:88M3OtoD
何でsageるん?
バカなん?
757 :
pH7.74:2010/12/20(月) 09:09:27 ID:loyHzbZd
>>746 逆に考えるんだ
光るベタを作出できればベタ専用部屋を持つことも夢ではないと
758 :
pH7.74:2010/12/20(月) 13:14:41 ID:SeADy27x
759 :
pH7.74:2010/12/20(月) 13:45:48 ID:iLqnVx+A
ダブルテールのブルーマーブルだねぇ
目ん玉でかくてかわいい
やっぱ黒目がちがいいよな
760 :
pH7.74:2010/12/20(月) 14:27:18 ID:SeADy27x
レスありがとうございます
ダブルテイルのぶるーまーぶる
って言うんですね 勉強になりましたm(_ _)m
761 :
pH7.74:2010/12/20(月) 15:14:05 ID:dFz0j/mG
>>759 黒目かわいいよね。色はまあなんでもいいんだけど黒目は譲れない
>>758の好みだなあ。見たら買っちゃいそうだ
762 :
pH7.74:2010/12/20(月) 16:44:09 ID:KEsuyajS
皆ベタの水槽に照明つけてる?_
一番綺麗に見えるのって真上より正面からだよな?!
763 :
pH7.74:2010/12/20(月) 18:12:57 ID:0eH/YP87
ベタは自分が光るから証明はいらないだろ?w
764 :
pH7.74:2010/12/20(月) 18:26:45 ID:ExdZByGI
え 発光するのw?
765 :
pH7.74:2010/12/20(月) 18:29:09 ID:2xTHyJSG
ベタをランプ代わりにして勉強したら東大に合格しました!
766 :
pH7.74:2010/12/20(月) 19:54:35 ID:gp1TwRec
水槽の端っこに流れていったエサを食べようとして
ベタがエサに食い付いた瞬間、カッカッと何か硬い音がしてる。
勢いあまって水槽の壁に歯をぶつけてるのかとちょっと心配
ていうかベタに歯ってあるのかな
767 :
pH7.74:2010/12/20(月) 20:35:47 ID:ExdZByGI
>>765 ベタ先生すげーな
赤ペン先生も真っ青だぜ!
768 :
pH7.74:2010/12/21(火) 08:02:39 ID:QHQ7F5Td
ageて塩を語ろう
塩をたっぷり語ろう
769 :
pH7.74:2010/12/21(火) 09:35:15 ID:TQx2UVCT
昨日から繁殖開始
家のメスは卵食べる事無くオスと一緒に落ちたの泡巣に持って行く
せっせと二人で運ぶの見てると親バカながら
とても可愛い
ww
770 :
pH7.74:2010/12/21(火) 10:30:59 ID:YJxmRv6B
わしも皆に愛ベタ見て欲しいよお。
初心者まるだしだけど誰かうPの仕方教えてたもれ。
771 :
pH7.74:2010/12/21(火) 11:49:52 ID:QHQ7F5Td
772 :
pH7.74:2010/12/21(火) 12:35:08 ID:CaT/hZ1y
ザ・怪奇 「蠢くマリモの怪」
そうあれは、とある寒い日の朝。
昨日確かに水槽の左端にあったマリモが朝に見ると右側にあるのです。
このマリモは生きている。いや、違う、生きてることは生きてるけど
動き回る。やばい、一緒にいるベタちゃんが襲われないかしら。
773 :
pH7.74:2010/12/21(火) 13:08:42 ID:pZs05bMq
スレ見てたらベタ飼いたくなってきた
サテライト大じゃ水流強すぎるかな?
774 :
pH7.74:2010/12/21(火) 13:46:21 ID:dle/8oy2
外掛け式フィルターで飼育する際のアドバイスをください
775 :
pH7.74:2010/12/21(火) 14:03:40 ID:QHQ7F5Td
>>774 まず初めに塩の話しをしろ
そしたらアドバイスしてやる
776 :
pH7.74:2010/12/21(火) 14:26:45 ID:SoOPvvj2
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!
不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。
この発見を次の学会で発表するつもりである。
777 :
pH7.74:2010/12/21(火) 15:21:35 ID:WpJoV+d4
マリモでサッカーしてるんだお
778 :
pH7.74:2010/12/21(火) 15:58:52 ID:cPVFaTCz
100均で買ったガラスの一輪挿しを投入してみた。
ベタが一匹丁度入れる大きさ!時々すっぽり収まっててかわ(・∀・) イイ!
779 :
pH7.74:2010/12/21(火) 17:06:16 ID:I7L/neg+
月食=大潮に引かれたのか、普段働きもしないウチのドクオが泡巣作ったわ…
∈( ゚д゚ )∋ ヨメヨコセ
780 :
pH7.74:2010/12/21(火) 18:34:06 ID:VJ1S6rHF
ホムセンで購入したポリバケツに
>>778を投入してみた。
>>778が一匹丁度入れる大きさ!時々すっぽり収まっててキモ(;´Д`)イ!
781 :
pH7.74:2010/12/21(火) 19:16:23 ID:WpJoV+d4
バケツで飼ってるの?一度バケツで飼ってみたかったんだお
782 :
pH7.74:2010/12/21(火) 19:33:00 ID:XhqAtuOT
4リットル程度の水量でベタ育成するとしたら
お勧めのフィルターは何かありますか?
水流に弱いときいたので・・・
底面とか??
783 :
pH7.74:2010/12/21(火) 22:47:24 ID:O+LNatEX
ベタの底砂には大磯砂はアルカリになり
ひれがとける事があるらしいですが
対処方法はありますでしょうか?
ソイルに変えたほうが無難かなぁ
784 :
pH7.74:2010/12/21(火) 23:33:41 ID:Y83IcJlk
785 :
pH7.74:2010/12/22(水) 00:02:43 ID:lZHfFiiP
面倒なんで砂捨てちゃいましたw
786 :
pH7.74:2010/12/22(水) 00:23:28 ID:fOvEMTDS
大磯で水質変わったことないなあ
一番小さい粒のやつしか使ったことないけど
787 :
pH7.74:2010/12/22(水) 05:08:40 ID:tQZgX/9+
>>776 何チンポまで数えたんだい?
それによっては話は変わる。
788 :
pH7.74:2010/12/22(水) 05:23:08 ID:RoLZCc7P
789 :
pH7.74:2010/12/22(水) 09:35:32 ID:5kdffYl9
5.5リットルの水槽にAT20付けて水流最弱にして回してるけど
ベタは特に問題無く泳ぎ回ってるな。
ただこれ以上小さい水槽だとそもそもセットできない可能性が出てくる
790 :
pH7.74:2010/12/22(水) 13:04:41 ID:wKvt1Kgk
791 :
pH7.74:2010/12/22(水) 15:59:12 ID:UC6S550L
>>782 スペースパワーフィットとスポンジフィルターで迷って、
結局スポンジフィルター入れてる。
792 :
pH7.74:2010/12/22(水) 17:38:12 ID:s101IjVU
∈( * ゜д゜)∋?
793 :
pH7.74:2010/12/22(水) 21:24:44 ID:lVF7zSFh
∈( *‘ハ’)∋
794 :
pH7.74:2010/12/23(木) 04:54:48 ID:CY31YI24
^^^^^^^^
795 :
pH7.74:2010/12/23(木) 09:14:32 ID:OYE1OnhJ
プラガットが遂にエンゼルと争い始めたよ エンゼルの鰭にダメージあった
796 :
pH7.74:2010/12/23(木) 17:43:05 ID:c0rDdV6C
エンゼル様あのなりでかなりの武闘派だから、体格で劣るベタには分が悪いと思うよ
多分その内返り討ちに遭う
797 :
pH7.74:2010/12/23(木) 21:24:49 ID:AWN881HI
金魚の水を少し入れ替えようと吸い出してたら、底の糞が撒き上がった
すると、自分の糞をあろうことか全て食ってしまった・・・
次に、ベタに餌をやり、スポイトで糞を取ろうとしたら失敗して糞が
水中に漂った。すぐにベタがやってきたけどチラッとみて別の方向に
言ってしまった。色も同じピンク色なのにベタはきれい好きなんだな。
798 :
pH7.74:2010/12/23(木) 21:38:13 ID:WFISQTGh
金魚は食糞家っと・・・
799 :
pH7.74:2010/12/23(木) 21:52:01 ID:aeWXZpfF
年末4泊5日で旅行ですが
メス10匹の水槽は餌なしで共食いしませんか?
過去に餌を入れすぎて逆に水質悪化による☆の経験が
あるため、留守番餌はあげれません
800 :
pH7.74:2010/12/23(木) 22:12:50 ID:4vUtqb6E
四日くらい全然問題ない
801 :
pH7.74:2010/12/24(金) 08:04:36 ID:P0D+SbPq
ベタが死にかけてるのはもう手遅れなのかな…仕事いってる間に親が水質も全く違うし水温も全く違う水槽になんの相談もなく移動されたせいで虫の息なんだ……今から元に戻しても手遅れだったりするのか…
802 :
pH7.74:2010/12/24(金) 08:28:30 ID:SwE77IX/
そのまま死んでいくのを待つぐらいだったら、迷わず元に戻すw
元の水槽の水温に徐々に合わせてあとは天に祈るのみ。
803 :
pH7.74:2010/12/24(金) 08:50:29 ID:P0D+SbPq
手遅れだった…自分仕事だから水合わせ出来ないから頼んだけどもうピクリとも動いてないって。あともう少しで買いはじめて一年目だったのに
804 :
pH7.74:2010/12/24(金) 09:30:30 ID:m3rSoga5
どうしようもないけど、なんで親御さんは急にベタの移動をしたんだろう…。
水槽の掃除でもしてやろうと思ったのかな。
805 :
pH7.74:2010/12/24(金) 10:17:04 ID:0XKaBJm1
同居している人には、最低限やっちゃいけないことだけは口を酸っぱくして伝えておかないと。それもまた飼い主の責任だよ。
もしちゃんと伝えてたのに勝手に行動されたってのなら…ドンマイ
806 :
pH7.74:2010/12/24(金) 13:48:15 ID:SwE77IX/
手遅れだったか、残念…(-人-)ナム
807 :
sage:2010/12/24(金) 15:28:45 ID:diX0txeE
話の流れぶった切ってごめん
36cmの水槽に2匹、1匹は水が通るケースを浮かべて目隠しして1匹は水槽内で飼ってて
水槽内の方だけが尾腐れにかかったんだけど、水流がストレスになって尾腐れになることもある?
近づかないと見えないぐらいのエアーで投げ込み式を動かして水草を浮かべてたんだけど
プラケに隔離してから泡巣作るわ泳ぎ回るわですごく元気だから、
直接的な原因じゃないとしても水流がいやだったんじゃないかなあと思って
隔離やめたらどうしようか悩んでる 水流が全くない方は一応塩入れて様子見てるけど普通に元気
ヒーターがあるから水流が全くなくなるのは怖くて エアーをさらに弱めて使おうかと思ってるけど
水槽にヒーター入れて飼ってる人はどういうレイアウト(?)にしてる?
808 :
pH7.74:2010/12/24(金) 15:29:56 ID:diX0txeE
>>807 うわごめん 間違えて名前の方にsageしてた
809 :
pH7.74:2010/12/24(金) 15:36:22 ID:DyUUbk1N
810 :
pH7.74:2010/12/24(金) 18:45:09 ID:6XnNAojg
今日は女の人とホテルに行く日じゃないと思います。
811 :
pH7.74:2010/12/24(金) 20:15:48 ID:mqTkM6R+
>>807 尾腐れは細菌感染によるれっきとした病気だから、訳の分からんこと言ってないではよ治療しろ
812 :
pH7.74:2010/12/24(金) 20:51:24 ID:diX0txeE
>>811 ごめん 書き忘れてたけど1週間前から薬浴中で、今は鰭が完全に再生するのを待ってるとこだから
隔離水槽から本水槽に戻すのにどうしようか悩んでるんだよ
813 :
pH7.74:2010/12/24(金) 20:52:27 ID:NXh04prv
∈( *‘ハ’)∋
814 :
pH7.74:2010/12/24(金) 22:36:06 ID:tLOm5RXN
>>812 他の魚がいる環境や強い水流がある環境だとストレスで尾びれが短くなることあるよ。
こればっかりはベタの性格によるから、1度ダメだったら単独にしてあげた方が良い。
815 :
pH7.74:2010/12/24(金) 23:54:44 ID:diX0txeE
>>814 なんか今見ると 尾腐れじゃなくて自分で噛み千切ってるっぽいから、やっぱりしばらく隔離したままで様子を見ることにしてみるよ ありがとう
816 :
pH7.74:2010/12/25(土) 06:38:53 ID:DLLBsJu0
817 :
pH7.74:2010/12/25(土) 07:14:40 ID:zjtBB45I
イヴにうちの子が☆になりました。
水質も温度も問題なかったのに…なんでだろ。
ごめんねベタくん。
818 :
pH7.74:2010/12/25(土) 08:18:30 ID:owqQka0d
819 :
pH7.74:2010/12/25(土) 09:34:37 ID:TdT5PT2y
820 :
pH7.74:2010/12/25(土) 10:15:03 ID:4DXy8oCd
∈( *‘ハ’)∋
821 :
pH7.74:2010/12/25(土) 14:36:51 ID:Xhw9Vwdp
822 :
pH7.74:2010/12/25(土) 18:45:05 ID:AWkfRV1l
合わないんじゃな烏賊?ストレスで食べられない気が‥
ベタ♂は単独飼育が基本でしょう
コリなら大丈夫という意見があったとしても個体によって性格もいろいろあるからね
別に小型水槽やサテライトを用意するか姿が見えないよう隔離してあげるのはどうだろう?
823 :
pH7.74:2010/12/25(土) 19:43:00 ID:j0GpkLvZ
824 :
pH7.74:2010/12/25(土) 20:24:21 ID:7ylkyhSk
∈( *‘ハ’)∋
825 :
pH7.74:2010/12/25(土) 22:58:36 ID:KA7TsXK+
826 :
pH7.74:2010/12/25(土) 23:26:22 ID:j0GpkLvZ
じゃあ、age!
827 :
pH7.74:2010/12/26(日) 03:09:44 ID:bnEYDQuQ
>823
そこの住人の多くがどう願ってるかによると思うな
私も上げたいと思う時あるけど
スレによっては上げなくても固定の住人がいて
上げなくても待てばちゃんと返答があったりします。
あげると目立つので目立つのを叩くという人達がいます。
そういう仕組みをわかって、好きなスレッドを守る気持ちを持ちたいと
思っています。
828 :
pH7.74:2010/12/26(日) 09:57:38 ID:evSMzgfE
平和でそれなりに人がいるスレはあげなくていいんじゃ?
目まぐるしくスレが入れ代わる程活発な板でもないし。
アクア板ではあまりないと思うけど、
常にあげると通り魔的な荒らしにあったり変な奴が居座る恐れがある。
はやくレスが欲しい時だけあげればいいと思う。
829 :
pH7.74:2010/12/26(日) 10:23:14 ID:f2SpVLR7
テトラの縦型ヒーターで23℃しかなくてベタが心配だったけど、
ヒーターを横向きに設置したらちゃんと26℃になった。
水流ないとダメだね。
830 :
pH7.74:2010/12/26(日) 20:15:28 ID:+zv+tu61
>>829 今日は寒いですね。うちは26度の安物プリセットヒーターで、
いつも26度前後になってますが、今日は23.5度。
マンション住まいで暖房は殆ど使わないのですが、今日は少しだけ
暖房を入れてます。
ヒーター横置きで水温を上げると、気温が上がった時に水温が
上がりすぎて危なくないですか?
831 :
pH7.74:2010/12/26(日) 20:42:32 ID:qDBdjjms
∈( *‘ハ’)∋
832 :
pH7.74:2010/12/26(日) 22:16:29 ID:MLRvY4Hp
仲りーざがベタ飼ってた。
833 :
pH7.74:2010/12/26(日) 22:55:27 ID:DMgXqn9N
ベタ以外にみんななんか飼ってる?
おいらはグッピーとカージナルテトラ
834 :
pH7.74:2010/12/26(日) 23:45:02 ID:odjVsZWV
俺はコリドラスとサカサナマズ
835 :
pH7.74:2010/12/26(日) 23:49:01 ID:J1qmudgw
メダカー
836 :
pH7.74:2010/12/27(月) 00:40:47 ID:2i8TF6+d
コリパン、アカヒレ、カージナルテトラと混泳してるよ
837 :
pH7.74:2010/12/27(月) 00:51:20 ID:ShLFwvXA
バタフライフィッシュ(パントドン)と混泳しているよ。
838 :
pH7.74:2010/12/27(月) 08:24:23 ID:kV+88ApZ
20cmのプレコ(1歳まだまだ成長中)と1対1で。
たまに追っかけられてるけど吸われたこともなく
仲良くやっています。
クラウンテールだからかな?
839 :
pH7.74:2010/12/27(月) 09:16:33 ID:0lWkXLds
エンゼルとは喧嘩してる
クラウンローチとは問題無い
高級金魚の主食をモリモリ食ってる
840 :
pH7.74:2010/12/27(月) 11:13:58 ID:NAG4xSnW
こないだ水草の上で寝てるベタのひれの上でメダカが寝てた。
癒された。
水槽に近づくとメダカもベタも同じ動きで
クレクレダンスしてかわいすぎるお…
メダカもベタも同じくらい好きだけど
水槽に手を入れた時積極的にまとわりついてくるベタは
やっぱ愛嬌あるな〜と思う
841 :
pH7.74:2010/12/27(月) 12:36:31 ID:AXzvA+6J
842 :
pH7.74:2010/12/27(月) 13:29:02 ID:d3UxJH0x
ほぼ成魚の状態でホムセンで買い、1年半が経ちました。
最近はご飯時以外はずっとスポンジフィルターの上で寝ています。
病気ではないようです。
やっぱり寿命が近いと思われますか?
1代目のベタは愛想なかったけどこのベタはで愛想ブリブリだから泣きそうです。
843 :
pH7.74:2010/12/27(月) 13:30:49 ID:d3UxJH0x
>ベタはで愛想ブリブリ…
ベタは愛想ブリブリ…
すみません
844 :
pH7.74:2010/12/27(月) 13:39:58 ID:gB476QD/
ブリブリってなんだよw
845 :
pH7.74:2010/12/27(月) 15:36:37 ID:n9yRPBY0
糞の効果音
846 :
pH7.74:2010/12/27(月) 16:04:26 ID:Vl8cGfCV
ベタの糞はブリブリというより、うにょにょにょ〜って感じがする
847 :
pH7.74:2010/12/27(月) 16:21:01 ID:prKBS2/e
848 :
842:2010/12/27(月) 19:08:45 ID:d3UxJH0x
おまえら、そこにばっか反応すんじゃねーよw
俺のベタちゃんが長生きしますように…
849 :
pH7.74:2010/12/27(月) 19:40:08 ID:prKBS2/e
>>848 うちのも買ってきてから一年半。
体表もヒレも問題無しだが、
餌をそろそろ食べなくなってきている。ヨレヨレ…
ヨレヨレになってからも結構粘るんだよね。
前のベタが寿命で無くなったときと同じ感じになっている。
粘るから結構切ないのだが、呼吸が楽になるように工夫してやったりしてね、
頑張っているから見守っているよ。
850 :
848:2010/12/27(月) 21:05:11 ID:d3UxJH0x
>>849という事はうちのも「寝てばっか」が「ヨレヨレ」に当てはまるんかな…
餌も今までみたいに食べなくなった。3日に1度のアカムシだけはまあまあ食べるけど
前は目の色変えて食べてたのに今はほどほどに食べたらスポンジフィルターの上に…
1代目は半年で病気で亡くならせてしまって「老い」は経験した事がなかった。
大切にします。
851 :
pH7.74:2010/12/27(月) 22:03:16 ID:4N5xQ2c5
飛び出して横の瓶に飛び出したベタ1号
気の強いベタ2号がフルボッコ
ボロボロになったベタ1号はまだ泳ぐことができたので買い続けてたら
なんと!
ヒレがまた伸びてきた
クラウンテールなんだがこれって普通なの?
それとも若いから?
たぶん1歳くらいだと思う
852 :
pH7.74:2010/12/27(月) 22:12:35 ID:mIi7ldv5
朝飯前
853 :
pH7.74:2010/12/28(火) 19:56:43 ID:ZaidO5cC
何もしないエンゼルに体当たりしてる 隔離を検討中
854 :
pH7.74:2010/12/28(火) 20:02:21 ID:mde/WySI
ベタって飼育したことないんだけど、強い魚って聞いた
それなら、例えば10cm程度の小型水槽に簡単な外掛けフィルタみたいなのとヒーターつければ余裕で飼えるのかな?
卓上に置くようなイメージなんだけども。
魚にとってそれすごいストレスになるんじゃと思うけど・・・出来たらいいなぁ
855 :
pH7.74:2010/12/28(火) 20:08:25 ID:zYyvtFua
>>854 飼うのはそれで余裕
でも広めの水槽の方が泳ぎまわって綺麗だよー
コップで飼えますっていうけどさ、
狭いコップでじっとさせてるだけじゃベタの魅力が半減しちゃうと思うんだよね。
856 :
pH7.74:2010/12/28(火) 20:13:41 ID:UNtZAY3T
>>844 18cm水槽でヒーターだけで飼ってるよ
しかも仕切ってオスとメスww
857 :
pH7.74:2010/12/28(火) 20:19:20 ID:V5dEmNlE
人間も最低限四畳半ぐらいのスペースがあれば死なないと思うけどね
あくまで死なないだけ
858 :
pH7.74:2010/12/28(火) 21:31:55 ID:BaoFcPdb
10cmの水槽だったら毎日4分の1でも水換えしてあげないと死ぬよ?
餌もやりすぎたらすぐ汚れるからオヌヌメできないwそもそもその水槽サイズの外掛け式フィルターってあるの?
悪いことは言わない、初心者なら10gぐらいにした方が身のためだ。その方がベタが煌びやかに泳ぐ姿が見れるし、水草やら何やら入れたくなるから(´・ω・`)
859 :
pH7.74:2010/12/28(火) 22:15:37 ID:kqWXxyX1
昔500mmペットボトルに蒸発分の足し水だけで2ヶ月飼った某有名基地外がいたが、死ななかったらしい。
しかも最後の3週間は餌なし。
死なないというだけなら温度さえクリアすればハードルは恐ろしく低いのがベタの魅力の一つだが、そうまでして飼う奴は本当に頭おかしいと思う。
なんたら飼育セットの5リットル水槽ぐらいは用意してやろうぜ。今はわからんが1500円くらいじゃなかったっけ?それに1000円のヒーター付けてやれば、小さいビンなんかじゃ見られないいろんな仕草も見られるんだし
860 :
pH7.74:2010/12/29(水) 00:00:29 ID:n6YowJ63
俺もボトルはやっているが、さすがにベタぐらいの大きさの魚を500のペットボトルで飼おうとは思わん。
てか、それは拷問だな。すごくいやな気分になる。
861 :
pH7.74:2010/12/29(水) 08:09:56 ID:QpgvYeby
ホムセンでペットボトルみたいのに入って売ってるよな
あれって水替えとかしてるのかね?
862 :
pH7.74:2010/12/29(水) 08:31:04 ID:XvEDPtVe
863 :
pH7.74:2010/12/30(木) 00:22:46 ID:t2Etclly
10cm水槽は有名だろうw
ジェノア100
さすがにこれじゃあ可哀想だとは思うがヒーターさえあれば飼える
>>861 たぶん全くやってないだろうね
864 :
pH7.74:2010/12/30(木) 02:10:18 ID:FDsMNebS
ウチもとうとうベタデビューだ。
クラウンテールを購入
865 :
pH7.74:2010/12/30(木) 06:02:49 ID:KME8Dj0b
白のプラガットの尾鰭 色抜けてきた
866 :
pH7.74:2010/12/30(木) 14:27:14 ID:wo3QrknF
成長とともに色変わるからね〜
867 :
pH7.74:2010/12/31(金) 01:20:43 ID:mdpS++t6
868 :
pH7.74:2010/12/31(金) 02:12:30 ID:IVLcO0bh
ウチで飼ってる♀が、水換えした途端に突然凶暴化
今まで仲良く混泳してたメダカを10匹全滅させた挙げ句、エラ蓋広げてフレアリングまで仕始めた(_´Д`)
産卵管もキチンと見えてるから♀のはずなんだけど
こんなことってあるの?
すいませんが、経験者いらしたら教えてくださいm(__)m
869 :
pH7.74:2010/12/31(金) 06:58:52 ID:GEGWYDu7
あの日だな
870 :
pH7.74:2010/12/31(金) 10:37:20 ID:0f7lCCdU
初潮か
871 :
pH7.74:2010/12/31(金) 10:50:21 ID:BLW6OvG1
赤飯炊かないとな
872 :
pH7.74:2010/12/31(金) 11:01:50 ID:jkcA034t
>>868 元々そういう生き物なんだから、覚悟ないなら混泳やめとけってこのスレでも散々言われてただろ。
メス同士が殺し合う動画までリンク貼られてたのに、それでメスは大人しいとか信じる方がどうかしてる
873 :
pH7.74:2010/12/31(金) 12:06:41 ID:NCzusSqn
メダカとベタは相性悪いわ
うちのは凶暴だから絶対単独飼育にしてる
アカムシあげる割り箸にまで攻撃wあれはやばい
874 :
pH7.74:2010/12/31(金) 12:19:51 ID:IVLcO0bh
>>872 元々、ショップにいるときからそのメダカ達と混泳してて、「大人しい子なんで」と言われて、その水槽の中身そのまま買ったんだ
家に来てから、4ヶ月今まで何事も無かったのに
875 :
pH7.74:2010/12/31(金) 12:44:22 ID:NwVtundy
混泳は覚悟を決めて責任もってやるべきだよな
混泳させたら喧嘩した!とか死んだ!とか何を言っているのかと
混泳向きでない魚を混泳させてる以上なにがあっても自業自得なわけで
例え喧嘩しなくてもベタにはストレスかかってるわけだし
大人しいとか固体差とか関係ないからね
876 :
pH7.74:2010/12/31(金) 12:59:25 ID:9D6BnbZ6
>>873 うちの♂もフン取り用100均ジャンボスポイトに攻撃するよ〜
ゴン!とかガツン!とかなかなかの衝撃だよねアレw
877 :
pH7.74:2010/12/31(金) 13:10:27 ID:jkcA034t
>>874 調べもしないで買った上に4ヶ月も何してたのよ
どう考えてもショップの店員のせいじゃなくあんたが悪いだろ
ましてこのスレ知ってるんなら
878 :
pH7.74:2010/12/31(金) 13:18:01 ID:I52FO0re
自業自得臭がプンプン
840 : pH7.74 : sage : 2010/12/27(月) 11:13:58 ID:NAG4xSnW
こないだ水草の上で寝てるベタのひれの上でメダカが寝てた。
癒された。
水槽に近づくとメダカもベタも同じ動きで
クレクレダンスしてかわいすぎるお…
メダカもベタも同じくらい好きだけど
水槽に手を入れた時積極的にまとわりついてくるベタは
やっぱ愛嬌あるな〜と思う
879 :
pH7.74:2010/12/31(金) 13:46:59 ID:V7NHP99Y
うぜえな
880 :
pH7.74:2010/12/31(金) 14:44:22 ID:k30iq5Ub
>>874 このスレって面白いだろ?
お前みたいな奴いつでも叩けるように
待ち構えてるんだぜw
881 :
pH7.74:2010/12/31(金) 14:46:44 ID:k3fhdgSz
ベタは混泳させるのが難しい魚だからな
♂と♀とでも混泳させられる相手が変わってくるし
♂の場合は特に難しい
882 :
pH7.74:2010/12/31(金) 15:26:49 ID:NCzusSqn
凄い叩かれようだなw
このスレで〇〇といっしょに飼ってるとか書いてる人がいるが他人事だと思って見てる
正直にいうと内心軽蔑してるw人間のエゴだよね
>>876 発情期だともっと強い衝撃だよね
割り箸が餌なら食べそーな勢いだwましてやこれが魚ならと思うと・・・
883 :
pH7.74:2010/12/31(金) 15:45:16 ID:DaEglaYO
エンゼルより狂暴化してきた
大きい魚の側面に体当たりしてから逃げる
同じ位の大きさの魚には口で突っつく
884 :
pH7.74:2010/12/31(金) 18:17:54 ID:dwolRDYF
ベタは25キューブくらいで
一輪挿しのように愛でるのが吉
885 :
pH7.74:2010/12/31(金) 18:41:55 ID:M/5feCVi
ショップの店員やってるけど、ベタの混泳させたがる人かなりいるよ
絶対やめたほうがいいですってちゃんとどうなるかとかも説明してるのに、
それでも大丈夫な魚いるでしょう!?みたいに言ってくるし
挙句捨てるとか言い出すし
生き物なんだと思ってるんだ
886 :
pH7.74:2010/12/31(金) 19:45:07 ID:mzPaR2BS
店員って大変だよね絶対
この人ちゃんと飼えるかなーとかおもったり精神的にツラそう
もう仕事納めはおわったかなお疲れ様
887 :
pH7.74:2010/12/31(金) 20:30:49 ID:kzds6woI
ホームセンターでビンで売られてた水色のベタ
指を近づけると寄ってくるしせっせと泡巣作るし、愛嬌たっぷりで可愛くて飼おうと思ったんだが
いざ購入しようとしたら「ああ、ちょっと調子が良くないので〜」って店員さんに断られてしまった
よく見たらヒレが溶けてた。早く元気になってくれ…
888 :
pH7.74:2010/12/31(金) 22:01:44 ID:l7Z1LUlW
トラベタを2匹飼ってるんだが(赤いのと青いの)赤いほうの元気がありません。
1日中底の方でじっとしています。
餌のときは水面にあがってくるんだけど餌を食べたらそのまま底に沈んでいきます。
尾びれのほうが重たそうな感じでフレアリングもやらなくなってしまいました。
飼育歴は1年半ぐらいなんですが寿命でしょうか?
889 :
pH7.74:2010/12/31(金) 22:04:10 ID:K1HzcIFn
>>887 ビンから出してちゃんとした水槽で飼った方が早く治りそうだな・・・
890 :
pH7.74:2010/12/31(金) 23:30:18 ID:kzds6woI
>>889 その場で店員さんが、薬をビンに入れてカウンター裏に移動させたんだ。
裏でちゃんと治療してくれたのかな。
その数日後にちょっと様子を見ることができたんだが、そのときはちょっとヒレが伸びてきたかな?って感じだった。
ほんと水槽で飼ってあげたいけど、病気の子を自信を持って迎えられるほどのアクア熟練者じゃないし
なんとももどかしい出来事でした。
891 :
pH7.74:2011/01/01(土) 00:30:14 ID:buz+IJfg
892 :
pH7.74:2011/01/01(土) 00:41:26 ID:3x1LNLdl
新年あけおめと気分よく言いたいとこだけど
ヤバい、ベタさんが死にそうなんだ
昨日の夕方エサ食べてる時までは元気だったのに22時くらいに見たら底に沈んで口パクパクしてる
んで酸素吸うために必死に水面まで浮上しては沈むを繰り返してる状態
外傷はないし白点も見当たらない
唇が白っぽくなってる気がしないでもない
エラ病か何かですかね?
う
894 :
pH7.74:2011/01/01(土) 03:58:33 ID:52g2jp+E
細菌性の感染症なんじゃ…
895 :
【中吉】 【81円】 :2011/01/01(土) 06:27:15 ID:S2sPlnVg
夜中に停電してやがった!
でも生きてて良かった。
停電ちょーこえぇ、生きてて良かったね。
真冬と真夏の停電はマジ勘弁だ。
897 :
pH7.74:2011/01/01(土) 12:48:23 ID:1yH2q+sS
見た目悪いけど正面以外の三方向は断熱材で囲ってるよ
前に真冬の夜中1時から朝8時まで停電したことあったがベタは無事だった@青森
898 :
pH7.74:2011/01/01(土) 20:28:33 ID:glTR51HK
ベタにバックで赤虫食わせたら
糞が赤茶色くなった
899 :
pH7.74:2011/01/01(土) 22:39:15 ID:oxX5QDVl
>>888だが今朝様子を見たら死んでいました(´;ω;`)
庭に埋めてきました。新年早々悲しい。
900 :
pH7.74:2011/01/02(日) 01:24:32 ID:zW+HS9gX
>>899残念でしたね…
寿命を全う出来たんじゃないですか?
御冥福をお祈りいたします
901 :
pH7.74:2011/01/02(日) 02:33:07 ID:UsmlMvI0
A HAPPY NEW YEAR!
902 :
pH7.74:2011/01/03(月) 07:57:57 ID:d7iT97AF
皆さんどーせ濾過もつけず瓶なんでしょ?
その状態でも生きていられますよ、でも病気になりやすくしなせやすい。
濾過つけてあげましょうよ。長生きしますよ。といってもベタの寿命は二年もてば長生きです。
903 :
pH7.74:2011/01/03(月) 09:26:49 ID:UrJqP0fW
冬休みだねぇ
904 :
pH7.74:2011/01/03(月) 12:12:41 ID:MnSuPY3p
どんだけ成長したら、空飛んだり、ビーム出したりすんの?
905 :
pH7.74:2011/01/03(月) 13:27:54 ID:Nj22MhVb
906 :
pH7.74:2011/01/03(月) 14:25:34 ID:dHB6ONO2
こどもの頃ベタの雄を戦かせようとして一緒にしたのだが
つつきあうだけで終わった・・・・
死ぬまで戦うなんてうそです・・・・・
907 :
pH7.74:2011/01/03(月) 18:22:01 ID:6z0IHg4M
うちはフレアリング中に飛び出して大変なことになったけどな。
すぐに取り出したけどヒレとか皆ボロボロだった
908 :
pH7.74:2011/01/03(月) 19:57:31 ID:lPZHDLnr
オペックとか、一瞬で目ん玉食いちぎられてウボァな状態になるしな
コンテスト出品直前のやつの水槽に水換え中、網の中からスーパージャンプで飛び込んだレッドがいてえらいことになったわ
909 :
pH7.74:2011/01/03(月) 20:46:25 ID:S7CRkk8o
何ここ?
sageないと怒られるの(笑)
誰が決めたん?sageルール(笑)
910 :
pH7.74:2011/01/03(月) 22:33:03 ID:UrJqP0fW
冬休みだねぇ
911 :
pH7.74:2011/01/03(月) 22:33:50 ID:4pvWXc/M
>>909 誰も怒ってない。
お前一人で騒いでるだけ。
おとなしく定期ageしとけ。
912 :
pH7.74:2011/01/04(火) 12:22:18 ID:150G7HOL
オレがルールだ
913 :
pH7.74:2011/01/04(火) 14:57:27 ID:WwuhAuY6
914 :
pH7.74:2011/01/04(火) 19:01:37 ID:150G7HOL
よかった。エラ病で瀕死だったベタさんがようやく元気になってくれたよ。
口のところが少し腐敗してるけど
時間が経てばまた元通りになってくれると信じてる。
今まで4匹ベタ飼ってきてどれも2ヶ月くらいで病気で死んじゃったけど
この個だけは立派に育てて繁殖まで持っていってやりたいもんだ。
915 :
pH7.74:2011/01/04(火) 22:55:04 ID:i7ZR12Ap
>>914 ガンガレ!
うちの♀は正月におせちがてら冷凍アカムシやったせいか
片方の腹がパンパンに膨れて、のたうちまわっていた
正直あきらめていたけど、ダメもとで軽く観パラ+塩浴したら
翌朝デッカイうんこして何事もなかったように餌くれダンスしてた
エラ病?と便秘では深刻さは全然違うけど
ベタのタフさは意外と侮れない
916 :
pH7.74:2011/01/04(火) 23:00:52 ID:WwuhAuY6
917 :
pH7.74:2011/01/04(火) 23:06:39 ID:0pk+F3bx
冬休みだねぇ
918 :
pH7.74:2011/01/05(水) 14:39:27 ID:K2HFTF5Q
ベタの稚魚30匹がいた水槽
実家に2日帰省している間にヒーターがぶっこわれたらしい
稚魚全部死んでた……もう立ち直れないorz
919 :
pH7.74:2011/01/05(水) 14:56:51 ID:8VwK+Ihi
うわぁ・・・
そりゃ御愁傷様です
920 :
pH7.74:2011/01/05(水) 17:39:51 ID:fkEc+awa
60cm水草水槽でオトシンとマンツーマン混泳させているベタ雄
オトシンがモフモフしているキュウリに興味をもち、
仲良く(?)並んでちょっと激しくつついてた。
オトシンは迷惑そうだったけど、
直ぐに飽きてこっちにクレクレしてきたりとか、
なんだかとってもめんこいのう。
921 :
pH7.74:2011/01/06(木) 18:18:13 ID:SMLhkDGz
922 :
蛇頭:2011/01/06(木) 19:37:44 ID:Z2TZEZV2
プラガットっていくらぐらいしますか?
923 :
pH7.74:2011/01/06(木) 19:55:43 ID:I+d5CK3s
【2ch】ダム板キャラ ∈(・ω・)∋ダムー のぬいぐるみ等を無許可販売 中国人グループ著作権法違反で逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/ インターネット匿名掲示板2ちゃんねる内の「河川・池沼・ダム板」イメージキャラクター
∈(・ω・)∋「ダムー」のぬいぐるみや携帯ストラップ等を無断で大阪府日本橋の路上および
ネット販売したとして、孫寸増(44)ら中国人男女4人が大阪府警に著作権法違反容疑で逮捕
された。昨年の利益は6500万円に上るとみられ、捜査班は背後に密造組織が存在するとみて
厳しく追及している。
924 :
pH7.74:2011/01/07(金) 00:19:42 ID:fbQfVUzX
925 :
pH7.74:2011/01/07(金) 23:41:33 ID:EB390YtG
ベタの水槽を台ごと倒しちゃったー
926 :
pH7.74:2011/01/07(金) 23:59:31 ID:w//SfQq5
それなにりに痛みもあるはずさ
927 :
pH7.74:2011/01/08(土) 00:36:44 ID:oV8RLqAR
テトラベタより健康に良くてかつ喜ばれる贈り物ありますか?
928 :
pH7.74:2011/01/08(土) 06:23:45 ID:6ovzbHo2
テトラディスカスフードを潰した餌
929 :
pH7.74:2011/01/08(土) 12:32:28 ID:sm2uUVAn
フォーチュンに、ダンボプラガットが入荷してる。
かわいいので欲しいけど、高すぎる。。。
どこかに安く売ってないかね?
930 :
pH7.74:2011/01/08(土) 15:12:25 ID:ruavbWfj
今45cm水槽にセパレートつけて2匹トラディショナル買ってるんだけど、
やっぱり個体で性格ってあるんだな。
ホムセンで買った青ベタはヒレ汚かったけど人にも威嚇してきて、気の荒さが気に入って買ったし、
逆に専門店で買った綺麗な赤ベタは鏡近づけても全然威嚇しない。
餌バクバク食ってるから健康だとは思うけど。
931 :
pH7.74:2011/01/08(土) 22:33:16 ID:7QiP7khL
932 :
pH7.74:2011/01/09(日) 01:33:18 ID:9i3Xz+E7
TVでみたけど
仲りいさがベタ2匹買ってる
933 :
pH7.74:2011/01/09(日) 22:53:53 ID:Szras98q
底砂にアマゾニア使ってる人いる?
934 :
pH7.74:2011/01/10(月) 00:54:56 ID:3nk5gTZa
第22話「怪魚人アマゾニア」
935 :
pH7.74:2011/01/10(月) 01:38:55 ID:bZjNcdbr
第23話「怪奇!ばらばら水草事件」
寝て起きたら水草が残骸と化していた
貴様か、ベタ之介
アクアセイフを入れてからというもの、すくすく育っていたというのに・・・
936 :
pH7.74:2011/01/10(月) 11:25:21 ID:K9yfPoXJ
第24話「冤罪」
937 :
pH7.74:2011/01/10(月) 16:05:06 ID:7uq8XT1i
第25話「脱獄」
938 :
pH7.74:2011/01/10(月) 17:14:12 ID:+gzWpm4y
第26話「飛翔」
939 :
pH7.74:2011/01/10(月) 17:33:05 ID:f4FsO7cp
助さん、角さん、もういいでしょう!
940 :
pH7.74:2011/01/11(火) 13:59:30 ID:+7ujvBa6
sageんな池沼
941 :
pH7.74:2011/01/11(火) 15:33:40 ID:e8iVnCTH
∈(* ゚д゚)∋ 池や沼に棲んでいます
942 :
pH7.74:2011/01/11(火) 20:26:15 ID:Avco/lJf
オイラの飼ってる青デルタオス
ホームセンターでウンコごり水に入ってモガモガしていた子をお迎えして
間もなくひと月、餌は元気にモリモリ食うがうんこ出ないのです。
家に来て数日は毎日出てたけど、それからお通じナシなので
断食・餌替え・ココア餌・ココア浴・マジックリーフなど試しても効果なしです
餌は今まで食べていた物と同じチャーミーベタを与えてきました
今は元気でも、このままではいつか体に毒が回って死なせてしまうかと
書き込みしました。
皆さんの中で良い便秘の治療方法をお持ちの方、ご伝授ねがいます。
943 :
pH7.74:2011/01/11(火) 20:30:14 ID:Avco/lJf
ウンコごり水・ではなくウンコにごり水です。
944 :
pH7.74:2011/01/11(火) 21:08:06 ID:nfdq5UjV
便秘には塩入れれ
945 :
pH7.74:2011/01/11(火) 21:38:29 ID:zGI7lTFs
便秘には毎日10分のフレアリングだ!
もうやってそうだけど
946 :
pH7.74:2011/01/11(火) 22:59:05 ID:+7ujvBa6
947 :
pH7.74:2011/01/11(火) 23:31:59 ID:JyQqkv7y
フレアリング
うんこが出るまで餌やらない
水槽の水換えでベタを刺激する
塩水浴で新陳代謝をあげる
948 :
pH7.74:2011/01/12(水) 08:51:45 ID:oVUrA1T9
便秘するのは水温低いんじゃない?
25〜27度くらいにしている?
949 :
pH7.74:2011/01/12(水) 16:29:52 ID:EvrUt2B/
942です、みなさんありがとうございました。
無事にうんこ出ました!17日ぶりのうんこです
ホントに死ぬかと思いました。
皆さんに貰ったアドバイスをよく見直し考えてみました
水温、水質、固体の観察など、ちょっと考えれば気付く事かも知れませんが
悩んでいた自分にとって神のお告げとなったのは、
>>944の【塩いれれ】と
>>947の【塩水浴で新陳代謝をあげる 】です
塩は粘膜剥離の症状が多少あったので、もういれてるよう...
と思ったのですが濃度を今までより少し高めにしてみたところ
色抜けしていた体に少しづつ青みが戻り、ついに
小粒なっとう程のを出してくれました。一人でバンザイしました。
アドバイスくれた全ての方、感謝してます
本当にありがとう。
950 :
pH7.74:2011/01/12(水) 17:18:10 ID:adjSwm+5
951 :
pH7.74:2011/01/12(水) 19:59:25 ID:9D0W1CTE
冬休み終わったね
952 :
pH7.74:2011/01/12(水) 21:44:57 ID:iHyelVv2
ここは割とオサーン率が高いから、余り変わりなかった希ガス
953 :
pH7.74:2011/01/12(水) 22:41:00 ID:gOPnFOtO
生まれて3ヵ月半。
気の荒い子たちを個室に移して平和だったのですが
とうとう本格的ににゃーにゃーやり始めました。
90cm水槽とかだったらみんな仲良くするのかな?
954 :
pH7.74:2011/01/13(木) 08:15:26 ID:PqYegAKa
邪魔だったから放置してたら消えてなくなった
955 :
pH7.74:2011/01/13(木) 08:52:33 ID:Moi3NABW
956 :
pH7.74:2011/01/13(木) 14:40:04 ID:ITo0xxKt
ベタ飼いはじめて二ヶ月の初心者です。
そろそろお嫁さんを、と思い、メスを買ってきてお見合いさせました。
オスはお嫁さんをよほど気に入ったのか、餌には目もくれず、
メスの隔離水槽に一日中ひっついて離れません。
これは相性がいいのかな、と思い一緒にさせると、
お互いに激しくフレアリングして喧嘩しはじめ、
メスがオスのヒレを食いちぎってしまいました。
あわてて隔離しましたが、オスのヒレはズタボロです。
こういうこと、よくあるんでしょうか?
957 :
pH7.74:2011/01/13(木) 14:49:52 ID:nTn5FjVW
>>956 ageんなキチガイ
おまえみたいな情弱の来るとこじゃないよ
消えろage厨
958 :
pH7.74:2011/01/13(木) 15:06:11 ID:eQ/s9W9n
飼い始めて二ヶ月で繁殖させようとするとかもうね
959 :
pH7.74:2011/01/13(木) 17:23:22 ID:Moi3NABW
餌には目もくれず メスの隔離水槽に一日中ひっついて離れ ません これは相性がいいのかな、と思い一緒に させると
いつもの釣りの臭いがプンプンするぜ
960 :
pH7.74:2011/01/13(木) 17:24:44 ID:YuUz5uSm
961 :
pH7.74:2011/01/13(木) 19:07:56 ID:IM8T0Jnw
962 :
pH7.74:2011/01/14(金) 02:16:15 ID:swl6ahui
助けて!お願いします。
ココア浴でうちの子を治療しています。
丸一日目です。
隔離容器は洗浄し次亜塩素酸ナトリウム(塩素系ハイター)で10分以上
殺菌したあと、残留塩素を飛ばす為にポットのお湯(90度以上)で洗いました。
新たな水は1日エアレーションし保温していました。
そして翌日病気の子を入れてココア浴しましたが
不憫で。。。自分が折れてしまいそうです。
すごくなついていて私を見るとヒレを盛んにフリフリします。
しかし、体中にココアの粉が付いていてかわいそうでなりません。
涙がでます。
治療と思って我慢しているのですが
治るでしょうか?
食欲は冷凍アカムシを1〜2匹食べる程度です。
963 :
pH7.74:2011/01/14(金) 02:32:06 ID:IcO7DGq8
まず一行目に何の病気か書けよ
964 :
962:2011/01/14(金) 10:22:51 ID:swl6ahui
すみません。慌てまして・・
ちょっとお腹のあたりの鱗が立ってるのと
オスですがお腹がリュウキンのように丸く泳ぎにくそうです。
自力で底まで泳ぐのはしんどそうです。
浮いてしまうようなのですが
965 :
pH7.74:2011/01/14(金) 12:48:57 ID:8uX526X2
966 :
pH7.74:2011/01/14(金) 14:51:29 ID:vxSlAqmS
>>962 金魚19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1287305895/728 728 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 11:49:23 ID:4kBlBJnV
俺スゲー発見したから教えるよ、
ココア浴ってフィルター使えないし水が茶色くなってすぐ痛むからメンドクサイじゃん
本水槽じゃとてもじゃないけど使えないんだけど定期的に本水槽でココアあげられたらいいよね
そこで家にあった粉ゼラチン使ってココアゼリー作ってみたんだけどこれ正解
ゼラチン多めにして固めに作ったやつ耳かきでほぐしてやったらバクバック食いつく、
食後転覆する個体にやっても転覆せずに太いココアウンコが大量に出るけど水は濁らない
転覆個体をプラ船で立ち上がったエイトで濾過しつつココアゼリーやってるけど生物濾過効いてるから水替え頻繁にしなくていいし水も澄んでていいよ
ココアを効率よく取れるから糞詰まりや転覆治療の効率いいし定期的に本水槽に入れて便秘予防してるけど問題ないよ
与えた翌日多めに糞が溜まってるのがあれだけどさ
967 :
pH7.74:2011/01/14(金) 15:02:00 ID:VrS0Lg9i
で、なんで転覆するの?
968 :
pH7.74:2011/01/14(金) 16:44:53 ID:RQJdO7WD
ココア玉がいいよ。
ココアの粉に飼育水ちょっとたらして、
指で餌粒大に丸める。個体によってはモグモグペッするけど
根気強くあげれば食べる。
ココア浴ほど手間じゃないし水もほとんど汚れない。
うんこはブリブリ出るから便秘にも◎
969 :
pH7.74:2011/01/14(金) 23:29:51 ID:R4UxXUi3
ココアってあまり効かないよ即効性がないから。重症になる前に素直に薬買ってやりなよ。
あと病気になってる時に赤虫は与えないほうがいいよ。
その症状からして2〜3日は全くエサあげないほうがいいし。
オレなら500ml〜1Lのプラ容器に移してグリーンFゴールド少量、塩少量
万一悪化した時のために常時エアレ
本水槽に浮かべて水温維持させて暫く様子見だな。
970 :
962:2011/01/14(金) 23:41:08 ID:swl6ahui
もうだめみたい
瀕死の重体です(:_;)
971 :
962:2011/01/14(金) 23:43:41 ID:swl6ahui
アドバイスありがとうございました。
グリーンFゴールド持ってるのですが
過去松かさで薬規定量いれたり塩入れたりしても
全部死なしているので
薬を使うのが怖かったので、ココアしました。
ココアもダメみたいですごく悲しい(><)
972 :
pH7.74:2011/01/14(金) 23:46:15 ID:VrS0Lg9i
なんでそんなに松かさ発症すんだよって話じゃないの・・・
973 :
962:2011/01/15(土) 00:08:27 ID:NRSwhVKG
>972
全部うちで生まれた子達なんですけど
健康な子たちは全部熱帯魚店にもらってもらって
うちに残したのは体のどこかが悪い・・つまり奇形の子達だったんです。
背骨が曲がってる子とか腫瘍の出来てる子とか、5匹ぐらい・・
974 :
962:2011/01/15(土) 00:10:05 ID:NRSwhVKG
連投すみません。
きっと抵抗力なども弱かったのかもしれません。
混浴してる他の魚達は全部元気なので
975 :
pH7.74:2011/01/15(土) 00:18:34 ID:0HntFFNN
ウチもテトラとかの混泳水槽にメスベタを複数飼いしてて、冷凍赤虫をやってたけど、
ベタだけお腹が膨れて死なせちゃったな・・・
赤虫ってベタには向いてないんじゃない?
976 :
pH7.74:2011/01/15(土) 00:20:02 ID:ZNUON/M1
>>974 ベタって案外病気になりやすいよ。
とくに混泳させてるときは1日、2日で急変する。
松かさは治療を施しても治る見込みは僅か、でも治る可能性もあるから
諦めずに処方してあげるといいよ。今後のためにもね。
グリーンFゴールドは規定量いれると弱らせるから少なめでいいよ。
水が薄く黄ばむくらいでも効果はあるから。塩は500mlの水で2g。
あと大事なのは照明つけない、エアレで呼吸を楽にさせる、
たまに覗いて刺激してやるってとこかな。
ベタちゃん助かるといいね。
977 :
pH7.74:2011/01/15(土) 06:44:38 ID:ispIj2rs
>>971 ココアは無添加の純正だよね?ヴァンホーテンなんかがそう
無添加の純正やないと意味ないみたいだし
エロモナスだから松かさにきくかどうかは分からないけど
薬にはとんと弱いアロワナの病気治療薬に使われる
AZOO アロワナ古代魚アクアセーフティーというのと
白点とかの病気を予防出来る
マリンフォーミュラー+というのがある
どちらも栄養剤だけど、Fゴールドの薬浴と混ぜれば
体力の回復には多少手助けしてくれるかもしれない。
元々弱い子を手元に残すと悲しい思いするのは飼い主さんだけど
やれる事やろうとしているのは分かるからやれるだけやるんだったら
手遅れかもしれないけど
殺菌灯を設置、上記の栄養剤と混ぜて薬浴する
Fゴールドは暗くしないと意味がないから濾過止めて水槽にはダンボールを被せる
濾過回す場合は、上記どちらかの栄養剤入れて、Fゴールドは餌に塗して薬餌で与える。
これで様子をみるしかないだろうな・・
978 :
pH7.74:2011/01/15(土) 10:21:15 ID:orJ0C78w
すごくくだらない質問かもしれないんだけど
何匹も飼ってる人は衣装ケースでまとめて保温って方法とる人結構いるよね?
瓶とかに入れないで産卵箱とか水の通る容器に入れておけば水質悪化がかなり遅くなると思うんだけど
そういうことしてる人は見たことない。
病気が発生したら下手したらみんな発症するかもしれないけど
それ以外のデメリットがあんま思いつかないんだけど
水の通る容器を使うデメリットってどんなのがありますか?
979 :
pH7.74:2011/01/15(土) 11:34:00 ID:GwHsouAK
>>978 大きい水槽に仕切ってる飼うのが普通だろjk
隔離ボトルの人もいる
デメリットは別にない
980 :
pH7.74:2011/01/15(土) 12:27:28 ID:x+F1amaj
>975
そういえば冷凍クリーン赤虫をあげるようになってから
ベタのお腹が妙に膨らんできたかも
情報ありがとうございました。
>976
ポップアイの子は塩浴ですっかりよくなりました。
(飼い始めの頃、奇形でない子が以前にかかったことありました)
松かさも「丈夫、健康、凶暴なメス」は治ったことがあります。
今回の体の強くない子達は何かをしてあげればしてあげるだけ
私が死期を早めているようで、気持ちが沈みます。
そういえば以前何度かグリーンFゴールドを規定量あげると状態が
急激に悪化して・・このあたりから薬恐怖症になってました。
今回はアドアイスに従って3.5Lの水に1.5mlのグリーンFゴールド入れて
様子見しています。
かろうじて転覆せず生きています。
私が近づけば胸ヒレを盛んにパタ付かせて反応を見せてくれます。
可愛いだけに・・ああ、なんとか病気を治してあげたいです。
くそ〜〜松かさやろう〜〜
>977
はい、森永の純正ココアです。
長くなってすみません。
982 :
pH7.74:2011/01/15(土) 14:00:40 ID:x+F1amaj
age
983 :
pH7.74:2011/01/15(土) 14:08:19 ID:bu0yvOIv
>>981 今は餌も体力使うからあげないようにね。
ココア浴、水汚れて病気が悪化することがあるので
水換え気をつけて。
なかなか難しい病なのでなんとも言えませんが、良い方向に向かうといいですね。
984 :
pH7.74:2011/01/15(土) 14:58:42 ID:x+F1amaj
何でageないの?
sageなきゃいけないの?
985 :
pH7.74:2011/01/15(土) 18:39:08 ID:/v0mrgh9
ググれクズ
986 :
pH7.74:2011/01/15(土) 20:42:18 ID:wpZWDECN
>>983 文末すごい開けてる?
うちのブラウザが変なのかな
987 :
pH7.74:2011/01/15(土) 20:59:44 ID:u6Udt8DV
クラウンテールのひれが溶けてくのはなぜ?色々飼ったがクラウンテールがいちばんひれの維持が難しい。
水質悪いのかな?
988 :
pH7.74:2011/01/15(土) 23:17:02 ID:ZNUON/M1
>>986 何が?
>>987 尾ぐされ病じゃないなら水質がアルカリに片寄ってるんじゃね?
とりあえずメチレン漬け推奨
989 :
pH7.74:2011/01/16(日) 00:58:58 ID:k/uHIQf+
>>987 俺も良くなったよ
0.5%位の塩浴ですぐ回復したけどね
990 :
pH7.74:2011/01/16(日) 02:06:51 ID:nrYLg283
次スレの季節、ちょっと行ってきます。
991 :
pH7.74:2011/01/16(日) 02:18:59 ID:nrYLg283
992 :
pH7.74:2011/01/16(日) 08:50:10 ID:NPOp+vTI
外は雪が降ってきましたが
うちの子達は元気ですvv
飼い始めてから約2年
ヒーターの故障が一度もないけど
そろそろやばいかな?
993 :
pH7.74:2011/01/16(日) 11:28:32 ID:obojBT1p
>>979 ああ確かに水槽仕切ってるって人もいるな
すっかり忘れてた ありがとう
994 :
pH7.74:2011/01/17(月) 11:49:17 ID:kITq5gaF
∈( ゚д゚)∋ ●●●● 埋め?
995 :
pH7.74:2011/01/17(月) 15:49:34 ID:9S7Qe2F6
∈( ゚д゚)∋ ●●● 埋め?
996 :
pH7.74:2011/01/17(月) 16:10:48 ID:nelB+idn
塩
997 :
pH7.74:2011/01/18(火) 00:48:55 ID:cGQ5nPdD
●∈( * ゚д゚)∋ぷり
998 :
pH7.74:2011/01/18(火) 02:32:31 ID:B1yXIViC
∈( * ゚д゚)∋ ジー @
999 :
pH7.74:2011/01/18(火) 09:56:03 ID:JeUCVuFP
埋め
∈(*゚д゚*)∋ どこの家のベタも元気に次スレ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。