▲∴ あなたの淡水水槽の画像を見せて!40∴▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
自身の淡水水槽の画像を匿名で公開し、その水槽についての意見交換を目的としたスレッドです。
このスレは淡水専用です。海水水槽については別のスレッドへお願いします。

なお、質問を前提とした画像晒しは質問スレへ。
大きい画像は小さく(800*600程度)リサイズしてから、うpしてください。
携帯から投稿の際は画像の向きに注意。PC閲覧許可も忘れずに。
煽りや叩き、釣りに反応するのは荒れる元なのでスルーでお願いします。

---
推奨うpロダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
本スレ有志による管理。

画像掲示板
■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■
http://www.ownerpet.com/up/u2/
・注意!
コメント「借ります」のみの投稿は削除対象。
純粋なうpロダではなくあくまで交流用の掲示板。

imepitaでアップロードする場合、PCでの閲覧許可をつけてください。

---
前スレ
■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!39■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1275951328/
2pH7.74:2010/08/01(日) 16:11:59 ID:Gl4VoEGG
(´・ω・`) _,. - ‐‐ - .,,_       こ、これは>>1乙じゃなくて
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,   ただ小便をかけてるだけなんだから
  ))            >>1   変な勘違いしないでよね!
3pH7.74:2010/08/01(日) 16:23:34 ID:+1PyEvLd
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /   _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'      |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |     /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |    (_ノ  _ノ.  
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !    ____
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |          )
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |       _ノ
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|      
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |    /  
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |   ./    ヽ
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   レ     )
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |       
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|    _/_ 
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \     ../
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |    /__ 
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ.               |         ヽ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ               |     __ノ
4pH7.74:2010/08/01(日) 16:26:01 ID:cyqUGfVZ
前スレの>>1000に期待

>>1モツ
5pH7.74:2010/08/01(日) 16:30:14 ID:nSaGcXpr
>>1
6pH7.74:2010/08/01(日) 16:31:31 ID:UySYmOX5
これは乙じゃなくてただのウ○コなんだからね!

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
7pH7.74:2010/08/01(日) 16:35:02 ID:N/EF8/bT
                     __
                    ´ : : : : : `⌒丶
                  /: : : : : : : / : : : : : >:\
                    /:/: : :/ / : /: :/ : : ハ{: : : :ヽ
              ,′: /: |: |: :/l :/! : :/|:i|_ :ヽ '.
                : ト、| : l/W-|イ{: :/`トリ ミ: : i: |
                  {: :lヽ|:! :!ィア行 ∨ ィ行ト }: :!:|V
              '; :V八_{ 弋)ソ   弋.ソ ハ:.N  さすがの私もこれは引くわ
                } :( ∧       '    , )!
                 / : : ーヘ   t‐一ァ  厶i:│
             /イ :! : V 个 、 ー   イ.:/|八
              |八 : :{ : !:.:r}>‐ 'l∨L{_リ }}ヽ
              ∨ \{⌒{  ̄>rく  } 「 }\
              /   ∨ {_/ 孑 ∨  Y  ヽ
              {    |i rく \  〉 /   |i ,/゙ハ
              〉  (\ ヽ\ Y゙i/  _,  ||/ //)
                ∧ __ヽ`ー  ∨/  ( ヽ/ `∠-っ
             {  ‘ー‐ュ `/    }   }  \  (工_
              レ个ー-、    _ノ   人_   _x-r┬ '
                \|  /`ー /  /   ∧  \∨
                   { '´  //  /   / ハ    }
                   人   /        /  \  ノ
8pH7.74:2010/08/01(日) 16:59:44 ID:Z6vzq+/3
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100801165801.jpg

うp
残念ながら実物よりあまりネ申さが伝わらないが、存分に叩いてくれたまえ
9pH7.74:2010/08/01(日) 17:07:36 ID:UEYkXjrz
ちょっとネ申すぎて文句つけられないわ・・・すまんな
10pH7.74:2010/08/01(日) 17:12:22 ID:y/jf3ffA
神々し過ぎて軽々しくレスするのも憚られるけど
一言だけ

スチールラックには気をつけろ
かつて大崩壊した人のブログ見て戦慄した
11pH7.74:2010/08/01(日) 17:15:51 ID:XNPPwa78
アクアは運との戦いだよな
12pH7.74:2010/08/01(日) 17:18:45 ID:N/EF8/bT
>>8
クサちゃんwww
13pH7.74:2010/08/01(日) 17:54:51 ID:/pLcEh48
亀暑そうだなーw
甲羅干しにはいいのかな?
14pH7.74:2010/08/01(日) 18:06:29 ID:48hvlWTk
これはちょっと意外でびっくり
15pH7.74:2010/08/01(日) 19:03:34 ID:ZNkUwZUs
亀の甲羅干しはカルシウム吸収のためにビタミンDを生成する必要があり、
ビタミンDを生成するには紫外線UVBが必要となる。
つまり、甲羅干しに必要な光は日光、もしくは爬虫類用の紫外線蛍光灯等が適している。
16pH7.74:2010/08/01(日) 19:14:21 ID:+FIshH/e
う・・・うーん・・・
17pH7.74:2010/08/01(日) 19:40:14 ID:Z6vzq+/3
た・・・叩かれてない・・・だと?
叩かれたい人を叩かないなんてお前ら相当ドSだな・・・

>>10
まじか、水槽60cmにするときは専用台買うわ

>>12
ミスジドロガメをクサガメと一緒にすんじゃねえええええ

>>13
>>15の言う通り
右の蛍光灯が爬虫類用蛍光灯UVB10.0なんだわ
ミスジにはちと紫外線強すぎるかもしれんが
気温は多分丁度いいんだろう、1時間くらい日向ぼっこしてるときもある
18pH7.74:2010/08/01(日) 21:31:10 ID:2S9juolk
前のスレで水槽にカニを入れていた香具師がいたが、カニって陸地を作らなくても大丈夫なのか?
19pH7.74:2010/08/01(日) 21:42:46 ID:Z2lwa/mx
サワガニ飼ってたけど、エアレしてれば陸地無くても大丈夫だった。
けど、陸地を作ったら快適なのか、そっちにいることが多かったな。
20pH7.74:2010/08/01(日) 22:09:15 ID:E4EIphFN
>>18
陸地作ってあるとか言ってたような
21pH7.74:2010/08/01(日) 23:22:25 ID:juQp1AaK
デジカメが写ってしまった。
コリ水槽です。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100801232106.jpg
22pH7.74:2010/08/01(日) 23:25:06 ID:TGe8siVu
>>21
俺、こういうの好きよ?いい水槽だ
30cm水槽?
23pH7.74:2010/08/01(日) 23:34:57 ID:juQp1AaK
))22
45×32×36です。
バルテリーが大きくならない・・・
24pH7.74:2010/08/01(日) 23:35:49 ID:juQp1AaK
間違えた、))ってなんだよorz
25pH7.74:2010/08/01(日) 23:41:42 ID:TGe8siVu
>゜))ミ
なるほど45ね 
アヌビアスは丈夫だけど成長遅くてコケが着き易いのがね
26pH7.74:2010/08/02(月) 05:59:27 ID:/DGYwGX+
27pH7.74:2010/08/02(月) 15:34:00 ID:9Wv21GbO
左の化石サンゴ?
28pH7.74:2010/08/02(月) 16:35:04 ID:mygTxbTX
ん、何て呼ぶのかは分からないけれど、ペットショップで売ってた水槽用の石ですよ。

写真には写ってないけどコリドラス達が気に入ってるらしく、よくモフモフしています。
29pH7.74:2010/08/02(月) 18:40:36 ID:/iIxMl2K
>>20
あれ、そうなの?
俺の勘違いか……すまん、迷惑をかけて
30pH7.74:2010/08/02(月) 18:59:00 ID:QZlOfDDZ
流木とか石とか欲しくなるけど
値段を見るとそのまま帰ってくる
31pH7.74:2010/08/02(月) 19:06:51 ID:ZUHfRj4z
>>30
海や川から拾ってこい
32pH7.74:2010/08/02(月) 19:12:48 ID:g/yXvAFj
>>31
拾ってくると処理がめんどうだからちょっと高くても買うべき
33pH7.74:2010/08/02(月) 19:21:51 ID:lpx9v+NQ
石は煮沸すれば大丈夫っぽいけど、流木は一度脱湿しないと腐るから良くないって聞くね
34pH7.74:2010/08/02(月) 19:22:55 ID:ZUHfRj4z
乾かせばいいの?
35pH7.74:2010/08/02(月) 19:28:05 ID:lpx9v+NQ
木は専用の乾燥機使って内部から徐々に脱湿しないと崩れるから難しい
つまり、流木は買ったほうが無難
石は煮沸して天日干しすれば殆ど大丈夫だけど、一部崩れやすいものもある
36pH7.74:2010/08/02(月) 19:29:04 ID:cj3oksB3
ネットオークションとか見ると、意外と穴場なのか、結構いいのが安く残ってたりする。
アク抜き・沈水確認済みされてるのがオススメ。
まぁ出品物は変わるんでタイミング次第ではロクなのが無いかもしれんが、選択肢が広がるのは良いことだ。
37pH7.74:2010/08/02(月) 19:32:45 ID:ZUHfRj4z
内側から乾かす専用乾燥機なんてあるのか
大したもんだ
流木が高価なだけあるな
38pH7.74:2010/08/02(月) 19:48:41 ID:SOgDEUpL
水槽の中で少しづつ形が減ってきてるのは崩れてるということかー…
別に水質に問題はなさそうだけど取った方がいいのかな
39pH7.74:2010/08/02(月) 19:53:23 ID:HPMwGWtS
▲∴ あなたのたくましい流木画像を見せて!40∴▲
40pH7.74:2010/08/02(月) 19:57:01 ID:lpx9v+NQ
スレチだったな、すまん
41pH7.74:2010/08/02(月) 20:10:59 ID:EyYr/4i2
前スレの971へ

漏れはこれで2度目のデンキウナギの飼育となるが、1代目(デカい)に電撃を食らうとドカンと凄い衝撃がきますw
鳥羽水族館の飼育係の日記で電撃を初めてくる食らった飼育係の感想があるので、参考にw

http://www.aquarium.co.jp/pc2/view.php?id=1273
http://www.aquarium.co.jp/pc2/view.php?id=1252
http://www.aquarium.co.jp/pc2/view.php?id=158
http://www.aquarium.co.jp/pc2/view.php?id=4253

水族館のように電気を出してなんぼのような飼育(警戒心が強いデンキウナギに育てる)と、
絶えず放電するので、漏れは極力刺激しない飼育(馴れさせる飼育)をしているw
そうすると手を入れても少しビリッと来るだけで問題なく苔とか掃除できるんだよねw
42pH7.74:2010/08/02(月) 20:15:36 ID:ixhGGBsE
ごちゃごちゃしすぎ?
http://imepita.jp/20100802/725360
43pH7.74:2010/08/02(月) 20:20:11 ID:HPMwGWtS
>>42
手前のモスがちょっとうっとおしいかな?
でも雰囲気でて良い感じだと思う

レイアウト水槽だと写真に写すとかなり生物が隠れるので
何がどれだけ入っているか書いてくれるとうれしい
44pH7.74:2010/08/02(月) 21:05:19 ID:qbkFtHQ9
>>42
これはこれで俺はいいと思う。
もう少し手前のもっさりしたモス付流木を左にづらすと更にマシになるかも
45pH7.74:2010/08/02(月) 21:14:22 ID:lpx9v+NQ
俺なら吸水パイプ隠すように後景草植える
46pH7.74:2010/08/02(月) 21:40:38 ID:ixhGGBsE
>>43-45
ありがとうございます。
モスが微妙みたいですね。
左にずらしてみます。
後景草植えたいんですけど、田砂を薄くしか敷いてないんで抜けるんですよね・・・。
だから左奥の水草はエビ用のシェルターの穴に水草挿してるんですw
一応枯れずに成長してくれてるんでこの方法でいいんですかね?

生体は、
ネオン×10
グリーンネオン×5
ラミーノーズ×7
ランプアイ×10
クラウンキリー×4
GHD×2
Co.ステルバイ×5(アルビノ2)
クイーンインペリアルタイガープレコ×2
ニューゼブラオトシン×2
石巻貝×4
ミナミ×30〜
かなり過密ですw
水換えは週一回1/3。
立ち上げて半年(初心者)、白点病や尾腐れなどの病気も発生したことがなく今のところ順調です。
47pH7.74:2010/08/02(月) 22:04:21 ID:a+n3Nd+3
うpろうかと思って推奨うpろだ使ってみたけど上手く出来ん・・・

別の使った方がいいのかしらね
48pH7.74:2010/08/02(月) 22:07:15 ID:EAFMpcQr
>>47
出来ないなら別のロダでよろ
49pH7.74:2010/08/02(月) 22:08:18 ID:NXZOtnMj
>>47
サイズが大きいんじゃね
50pH7.74:2010/08/02(月) 22:12:14 ID:lpx9v+NQ
600kBまで
51pH7.74:2010/08/02(月) 22:13:52 ID:a+n3Nd+3
>>50
300kに抑えたんだけどね。

とりあえず違うとこ使ってみた
俺が撮り方下手で写り込みがひどかったから斜め上、下のアングルから
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1069188.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1069183.jpg.html
52pH7.74:2010/08/02(月) 22:21:45 ID:r8a4J+SJ
53pH7.74:2010/08/02(月) 22:27:57 ID:qbkFtHQ9
>>51
これって生体は何ですか?
あとモスってどうやってここまで繁茂させたんですか?
54pH7.74:2010/08/02(月) 22:32:01 ID:a+n3Nd+3
>>53
全部写ってるかわからんけど
クラウンキリーとビーシュリンプとオトシンネグロが入ってますよ。

モスは水上のことかな?
水上のモスは最初にちょこっとだけ流木に張り付けただけですw
55pH7.74:2010/08/02(月) 22:34:56 ID:qbkFtHQ9
>>54
レスありがとうです。
モスは最初に流木に巻きつけて
そのまま水槽に沈めて水中の部分のモスと水上のモスを分けてるって感じですか?
56pH7.74:2010/08/02(月) 22:35:30 ID:f1LXyRxe
>>52
4000×3000px 2.9MB
4000×3000px 2.57MB

デカ過ぎ!
57pH7.74:2010/08/02(月) 22:36:26 ID:a+n3Nd+3
>>56
ちょっとうpろだの制限が余裕あると思って調子のりました
正直すまんと思ってます
5855:2010/08/02(月) 22:38:06 ID:qbkFtHQ9
ときどき質問をするーされて、
回答を一切もらえないことがありますがどうしてですか?
59pH7.74:2010/08/02(月) 22:40:06 ID:a+n3Nd+3
>>55,58
水上については水つけて貼っておいただけですw
少量でw

水中については最初に流木やら石やらの間に挟んで固定して後は活着するのに期待って感じでしたね。

あとスルーしたんじゃなくて書き込んだ後に気付いただけですよ。
そんなすぐに催促しなくてもちゃんと読んでるから落ち着いてください
60pH7.74:2010/08/02(月) 22:42:50 ID:cj3oksB3
>>58
人によって違うかもしれないけど、
全レスするとレス乞食みたいに見えるから
答えるべき質問は選ぶなぁ。
61pH7.74:2010/08/02(月) 22:44:29 ID:qbkFtHQ9
>>59
ありがとう!
水上のモスの日常のメンテナンスは
霧吹きとかでつめに水に湿らすって感じで維持してるんですか?
62pH7.74:2010/08/02(月) 22:47:02 ID:a+n3Nd+3
>>61
画像でわかるかわかんないんだけど
両サイドのモス付流木の上に外部フィルターの排水口持ってきて滴らせてるんですよ。
だからモスについてはメンテナンスフリーです
63pH7.74:2010/08/02(月) 22:49:49 ID:qbkFtHQ9
>>62
ありがとう!
久しぶりに気になるというか自分でもやってみたい水槽だったんで
色々質問しました。
64pH7.74:2010/08/02(月) 23:30:23 ID:QUNp9fFu
>>58
答え:おまえの日記帳じゃないから。
65pH7.74:2010/08/03(火) 07:50:37 ID:X9+dtA/Q
夏だなぁ
66pH7.74:2010/08/03(火) 08:09:05 ID:trRL/v+Q
>>10
よこからすまんが、まじで!

いま120のてっぺんに60のせてる、、、
67piyo:2010/08/03(火) 12:17:30 ID:DW2Ue0L5
http://photozou.jp/photo/show/745980/44835074
すこしくらいが一応45センチ
中1だから予算がない・・・
入ってるのは
オトしん7
コリ1「ジュリー」
エビみなみ30大和20ロックシュリンプ2
プレ古2
68piyo:2010/08/03(火) 12:20:14 ID:DW2Ue0L5
http://photozou.jp/photo/show/745980/44835142
玄関60
これまた予算なし
ぷらティ3ブルー1
ネオンテトラ20
ブラックネオンテトラ20
カーじなるテトラ20
シルバーチップテトラ20
オトしん3
エビ?
国産青めだか2
69pH7.74:2010/08/03(火) 12:47:02 ID:v1aYR8Da
この光量だったらリシア育たんだろう
70pH7.74:2010/08/03(火) 12:47:50 ID:x+FyXB3g
ライトがあればいいと思うよ。
71pH7.74:2010/08/03(火) 12:49:05 ID:f849LSSi
>>67
>>68
和んだ
なんか微笑ましくていいぞ
金がなくてもお前が楽しけりゃ問題なし
大事に育ててやれよ
72pH7.74:2010/08/03(火) 13:01:26 ID:BO3DVnUV
>>68
そのスプレータイプのco2はやめたほうがいいよ
お金無いなら発酵式やればいいと思う
73pH7.74:2010/08/03(火) 13:13:30 ID:dF1+U6Vi
下の水槽やばいくらい超過密だな
外部フィルター使って小型魚1匹当り2〜3Lが妥当と言われてるのに、魚1匹当り1Lも水量無い
テトラ系は成魚になるとショップで売ってるサイズの2〜3倍くらいの大きさになる
数日水換えサボったら病気蔓延は覚悟しておくべき
それとCO2を添加しても光量不足だと水草が光合成で消費できないから無駄になる
水草を育成したいなら光量が最重要と覚えておくこと
これくらいの超過密水槽ならCO2添加自体が不要な気もする
74pH7.74:2010/08/03(火) 16:25:12 ID:zSCvDgno
>>70
電気つけてないだけでは?

違うの?
75pH7.74:2010/08/03(火) 17:08:15 ID:xoz5j/cO
モデルガンとかやってる人かなぁ
76piyo:2010/08/03(火) 17:54:29 ID:dpjiKdZO
もでるがんやってますよ
アドバイスありがとうございます
GEXのクリアライト付けてるんですが
写真に写らなかったみたいですね
77pH7.74:2010/08/03(火) 18:22:39 ID:9auLJgjZ
最近暑いケド…
ズバリ水温何度?
78piyo:2010/08/03(火) 18:23:49 ID:dpjiKdZO
30度
79pH7.74:2010/08/03(火) 18:24:47 ID:kJKB82+D
中一で2ちゃんとかwww
終わってんな
80pH7.74:2010/08/03(火) 18:26:37 ID:dF1+U6Vi
>>79
お前のIDえろいな
JKでB82でDか
81pH7.74:2010/08/03(火) 18:32:11 ID:r/uLhDzS
>>79
巨乳JKが何言ってんだか
82pH7.74:2010/08/04(水) 07:18:52 ID:cFvVuwrB
(゚A゚;)ゴクリ
B82でDって凄い
デブ巨乳じゃない
83pH7.74:2010/08/04(水) 10:39:00 ID:Os1i6uzo
携帯画像でさーせん
横から撮ってみますた
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100804103527.jpg
84pH7.74:2010/08/04(水) 10:45:16 ID:MSVcnWor
B82を横から撮ったのかとオモタorz
85pH7.74:2010/08/04(水) 10:47:28 ID:Os1i6uzo
>>84流れぶったぎってすまんな
86pH7.74:2010/08/04(水) 15:17:34 ID:mGOHfDvF
87pH7.74:2010/08/04(水) 15:49:38 ID:jaBPjCEz
>>86
ウパルパかと思ったけど違うのな
これ何てやつ?
88pH7.74:2010/08/04(水) 15:56:37 ID:3p4XeKXH
ドジョウや
89pH7.74:2010/08/04(水) 16:03:17 ID:mGOHfDvF
ヒドジョウたん(;´Д`)ハァハァ
90pH7.74:2010/08/04(水) 16:22:17 ID:7T7WPBio
フィルターは・・・?
91pH7.74:2010/08/04(水) 16:29:22 ID:RXqEwWIU
B82でDって細身の豊乳だろ
92pH7.74:2010/08/04(水) 18:42:04 ID:nEkNiMch
ドジョウのうんこの大きさは異常
93piyo:2010/08/05(木) 18:11:23 ID:8uyCfJ/d
ぬるぽ
94pH7.74:2010/08/05(木) 19:12:26 ID:AoP/wC/C
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
95pH7.74:2010/08/05(木) 19:52:18 ID:DzWFo1EB
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805194556.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805194630.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805194743.jpg

1ヶ月半前に始めて立ち上げた水槽
昨日チェリーレッドシュリンプを投入したが上手く導入できたか少し不安

生体は
カージナルテトラ22
オトシンクルス6
チェリーレッド25
ラムズホーン6
サカマキガイ未知数
96pH7.74:2010/08/05(木) 19:58:26 ID:iH67y9Sf
モッさんがモッサモサで良い
97pH7.74:2010/08/05(木) 20:23:01 ID:hnyaVKpf
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805201901.jpg

スネールと藻が爆殖したので使える草以外引き抜き
鉢に植え替えました
涼しくなったらアベニーパファー水槽にしようと思っています
98pH7.74:2010/08/05(木) 20:28:15 ID:PfKU9XGu
>>97
シンプルでいいよな
スネールはいらないけど
99pH7.74:2010/08/05(木) 21:19:40 ID:dOM4R2H5
>>97
トーマシー入れるとスネールいなくなるよ
100pH7.74:2010/08/05(木) 21:54:16 ID:4GfE62ax
>>97
これって何cm水槽ですか?
101pH7.74:2010/08/06(金) 01:56:40 ID:S81yw7Go
金魚でもいいですか?ドジョウとタニシ混泳してます。
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch86191.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch86192.jpg
102pH7.74:2010/08/06(金) 02:53:38 ID:+mHXfs/U
>>101
俺こういう涼しげな水槽好きだよ
103pH7.74:2010/08/06(金) 04:08:48 ID:mlQacakJ
>>73
60規格に小型テトラ100匹は週二回1/3の換え水なら
外部大きめ、ストレーナースポンジ週一洗浄、月一ろ過槽洗浄で回せば余裕

ただし、ある程度のコケとの戦いは覚悟せねばなるまいが
10497:2010/08/06(金) 08:33:51 ID:wBWjWfGP
>>99
近くにトーマシー売ってなくて、いずれアベさんに駆逐してもらうつもりです

>>100
60規格です
105pH7.74:2010/08/06(金) 19:59:19 ID:gyPWLmuP
>>95
オトシンぶっくぶくやないかw
右側の緑のパイプは何?

>>101
まさに日淡って感じね。
手前のネットは何?
ってカエルがいるww
106pH7.74:2010/08/07(土) 03:53:32 ID:3gWWsTnI
金魚ってのもかわいいもんだね
107pH7.74:2010/08/07(土) 10:12:19 ID:bR0WpdGb
前スレカニとゲンゴロウのものです

140 :pH7.74:2010/08/05(木) 00:32:20 ID:ky48q4Ms
45Cがセットしてから1年経過記念に投下。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805002907.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805002933.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805003009.jpg

一人暮らしになったのを契機にチャムでポチっとな。
軽石と腐葉土をおまじないに撒いてみるの巻

141 :pH7.74:2010/08/06(金) 23:40:25 ID:htjJqjLO
規制・・・だと?!
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805225700.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805225722.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805225733.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100805225748.jpg
108pH7.74:2010/08/07(土) 10:54:32 ID:o47ZI4yL
>>107
この水槽台はいくらだお?
109pH7.74:2010/08/07(土) 11:13:00 ID:bR0WpdGb
うろ覚えだが2万くらいかと
110pH7.74:2010/08/07(土) 11:18:27 ID:0W+shRCP
リセット直後ですが
グロッソが上に伸びてしまわないかハラハラ
後景にベトナムクローバーとグリーンロタラ植えたけど…難しい(´Д`;
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100806235822.jpg
111pH7.74:2010/08/07(土) 11:18:35 ID:o47ZI4yL
>>109
そっかー
いいな、うちは学習机が水槽台になっちゃってるよ…

中もきれいでいいな
俺もこの水槽の中で暮らしたいわ
112pH7.74:2010/08/07(土) 11:20:49 ID:WHtLNV1+
>>110
深山石?ずいぶん思い切ったサイズだな。
113pH7.74:2010/08/07(土) 11:22:14 ID:YyLuKJA4
>>110
岩でかすぎwww
グロッソは明暗差をしっかりつけてあげて
昼できるだけ明るく、夜できるだけ暗くしてあげないとダメ
ポイント押さえれば難しくないから頑張れ
114pH7.74:2010/08/07(土) 11:23:07 ID:CXPfK0m5
>>110
テーブルマウンテンっぽい岩が良いね
水草の生長が楽しみだね
115pH7.74:2010/08/07(土) 11:29:54 ID:WIF1bl7H
岩水槽・・・
この石120くらいでちょうどいい大きさじゃないかな
116pH7.74:2010/08/07(土) 11:56:42 ID:0W+shRCP
拾いもんの石なんです
砕くこともできず、仕方なくそのままw
デカすぎますよね
グロッソ、明暗に気をつけてみます!
117pH7.74:2010/08/07(土) 11:59:57 ID:QRuMTv58
デカイ岩で底のガラス強度大丈夫なの?
118pH7.74:2010/08/07(土) 12:12:43 ID:U4MzIpFs
>>107
これの1番下とか、前スレ963(同じだよね?)の雰囲気、
すげー好きだ。カニもかわいい。

左下って、オオカサゴケ?前にショップで見たことあるが、
うちの水槽にはレイアウト無理そうだから買わなかったけど。
119pH7.74:2010/08/07(土) 12:23:21 ID:Y7o12cnP
>>110
エアレなし?
120pH7.74:2010/08/07(土) 12:40:54 ID:sSHri2B3
>>110
重そう。
出し入れするときにうっかり落としたら大変なことになるな
121pH7.74:2010/08/07(土) 13:23:49 ID:+D/yu46R
>>110
有茎はなしで、後景にクリプトの長くなる系とか入れるほうがいいかも
まぁ、それだとよくありがちか

>>107
黒いケースの下の、水中の透明ケースはなんのためすか?
黒ケースや流木の支え?

カニは水中から自力で黒ケースのテラ部分に登ったりするんだよね?
いいなぁ
122pH7.74:2010/08/07(土) 14:08:56 ID:3gWWsTnI
久しぶりにうpします。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100716235223.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100716235253.jpg

映り込みが…。
90OFです。水槽立ち上げて何入れようかな〜ちょっと落ち着いたとこまで。
123pH7.74:2010/08/07(土) 14:34:51 ID:sSHri2B3
カッコイイ水槽だなー
124pH7.74:2010/08/07(土) 14:37:56 ID:bR0WpdGb
>>118
ども、前963です
流行の陸上の景色再現でなくて、
自分が好きな水中の景色を詰め込んだ感じになってます

オオカサは枯れました('A`)
>>121
透明のケースは土台のカサ上げと、
"アサザ"って草があるんですが、それのランナーがあちこち行かないようにの意味もあります。
カニは水中水上いったりきたりしてますw
125pH7.74:2010/08/07(土) 14:40:54 ID:1b4t8IiK
>>8のカメ水槽、カメが水中に居る時の写真ってないのかな
126pH7.74:2010/08/07(土) 14:45:18 ID:/AuXhZt1
>>110
水槽のサイズと照明詳細plz
127pH7.74:2010/08/07(土) 16:04:43 ID:UGQzFTnc
>>117
どうなんでしょう。
一応、砂を詰めたメッシュ袋の上に置いてますが…

>>119
無いですね。最近、必要な気がしてきました(ノ∀`)

>>126
普通の60x30x36っす。
照明はスドーのパラディオで、ライトリフトを外して使ってます。
128pH7.74:2010/08/07(土) 21:21:11 ID:X+EDu/wt
129pH7.74:2010/08/07(土) 21:22:33 ID:QJzgn+GE
130pH7.74:2010/08/07(土) 21:24:38 ID:WHPAG4zW
レースプラント育ててるヤツいたらうpしてくれ
131pH7.74:2010/08/07(土) 21:49:25 ID:GRl7peDo
>>128
とても綺麗な水槽だなぁ
なんかのコンテストにありそうな感じ
光の映り込みが激しいから下敷きでカメラに入らないようにするか上からの角度にしたほうがいいよ
132pH7.74:2010/08/07(土) 21:52:28 ID:CL4Xd9WV
>>129
上生体は何?
133pH7.74:2010/08/07(土) 22:25:31 ID:QJzgn+GE
>>132
よくわからないプレコ1匹
セルフィンプレコ1匹
チビロイヤル2匹
ディスカス2匹
134pH7.74:2010/08/08(日) 00:07:12 ID:3vaesIc6
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100808000329.jpg

最近水槽が泡立つ。
昔使った流木をまた入れてみたせいかしら
135pH7.74:2010/08/08(日) 00:07:48 ID:ZhRipsNZ
この前、侘び草の水槽うpしてくれた人
その後ってどうなりました?
136pH7.74:2010/08/08(日) 00:17:12 ID:E3o9lnKZ
>>134
油膜が出ているだけでしょ
137pH7.74:2010/08/08(日) 00:25:51 ID:sx43tdPc
>>135
数レス前も読めないとか障害者ですか?
138pH7.74:2010/08/08(日) 00:32:40 ID:YDqFMnjx
そういえば僕とお魚と水草の時間で侘び草使ったレイアウトやってたけど
ホントにあんな綺麗になるもんかね?
139pH7.74:2010/08/08(日) 00:46:16 ID:HAkpYJhE
なるけど長期維持できるかというと疑問ですね
140pH7.74:2010/08/08(日) 01:05:29 ID:v7dOK02J
>>134
そこじゃなくてスネールがry
141pH7.74:2010/08/08(日) 10:21:53 ID:/IQTq0MR
昨日の>>128です
>>131アドバイスどーもです
 
>>110の巨大な岩をドンと置いてグロッソでの草原系レイアウト水槽や>>122の流木組み合わせて
陰生水草を使ったレイアウト良いですね

>>135前スレで侘び草水槽晒していた者です

>>138有茎草ミックスは適切なトリミングと栄養添加、強光、強制二酸化炭素添加で
キレイに生長し、差し戻し無しで2年くらいは持つと思います


142pH7.74:2010/08/08(日) 10:59:05 ID:LETcrKQQ
>>141
グロッソが絨毯になり始めたらまた見せてくれ。
143pH7.74:2010/08/08(日) 11:40:56 ID:/IQTq0MR
>>142
ぉk
144pH7.74:2010/08/08(日) 22:25:15 ID:DlBCiisL
ついに356日経過した。クリプト元気すぎ。

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100808222353.jpg
145pH7.74:2010/08/08(日) 22:44:20 ID:4EC74Ly9
9日待てなかった理由を問い詰めたい
146pH7.74:2010/08/08(日) 22:53:58 ID:ZhRipsNZ
>>144
コケとか生えてないみたいだけど
どうやって管理してるんですか?
147pH7.74:2010/08/08(日) 23:12:00 ID:0ugsfgYx
パイプに少し生えてるみたいだし右面苔ってないか?
148pH7.74:2010/08/08(日) 23:14:41 ID:DlBCiisL
>>146
水草に付くのは黒ごけくらいだけど、ガラス面は結構コケが出るよ。
メラミンスポンジで拭いてるから綺麗なだけで、側面とか手の届かない範囲は結構酷いよ。

管理は、
・日光も当たるところで管理
・浄水器を通した水をつかい、カルキ抜きなどは使わない。気が向いたらRO水で換水
・たまにリン酸除去剤を使う。
・一週間に一回くらい換水
・餌は一日一回多めにあげる
・水草は多め
・フィランサスがいっぱい入っている

なんかこんな感じでお願いします
149pH7.74:2010/08/08(日) 23:17:14 ID:ZhRipsNZ
>>148
詳細にありがとう。
やっぱここまでの水草繁茂させるには
CO2の添加って必要ですよね。
自分はいつも水草植えるんだけど
最後には枯らしちゃうから
水草繁茂させるのに凄いあこがれてます。
150pH7.74:2010/08/09(月) 00:20:20 ID:VldJpLsK
>>144
水槽はプレココーポレーションかな
ADAと比べてガラスの質はどうだい?
画像を見る限り遜色なさそうだけど
151pH7.74:2010/08/09(月) 00:23:00 ID:M/FJob5w
>>148
止水域ないの?
繁茂してると見えないところは黒ヒゲだらけってことになってない?
152(`ω´)ソリドラス:2010/08/09(月) 11:11:38 ID:PBktblFJ
http://imepita.jp/20100809/401700

センスの欠片も感じられない、水草は購入した順に置いただけ
153pH7.74:2010/08/09(月) 11:24:51 ID:a0cIObAO
恥ずかしいのはコテハンだけにしろってかんじだな

前景や中景育てるほど底床無いみたいだしモス巻いた石や小さな流木で根本隠してみたら?
154(`ω´)ソリドラス:2010/08/09(月) 11:30:33 ID:PBktblFJ
モスは増える早いから避けたい。
今考えてるのは後ろの枯れたミクロソリウムを引っこ抜いて、手間の背の高いのを後ろにして、手間に何か置く
155pH7.74:2010/08/09(月) 12:13:29 ID:5q6+3xFm
>>154 そんな悪い感じはしないよ。
156pH7.74:2010/08/09(月) 21:22:05 ID:ttVe57+X
規制でやっと書けました

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100729195351.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100729195118.jpg
あちこちにヒゲ苔出てます対策はいろいろしてるけどなかなか減りません
レイアウト変更5日目ですご意見ありましたらヨロシクお願いします
157pH7.74:2010/08/09(月) 21:25:45 ID:cvFqppJQ
>>156
数ヵ月後ロターラジャングルになると予想
158pH7.74:2010/08/09(月) 21:26:42 ID:pueX1hYh
水草に生える奴は水草の勢いがある内は生えない、弱った葉とかに生えたら葉を千切る
流れがあるところに生えるヒゲは手で摘む位しかない、遮光すれば殖えなくなるが
159(`ω´):2010/08/09(月) 21:28:36 ID:PBktblFJ
>>155
ありがとうございます
160pH7.74:2010/08/09(月) 23:05:55 ID:LpJwd7Hw
>>145
ゴメン、素で365のタイプミスw

>>150
プレコの水槽は、値段と安心と綺麗さのバランスが一番とれていると思うよ。
コトブキだって全然頑丈なんだけどね。

>>151
手前の日光と水流が直撃するところは黒ヒゲでるね。他は層でもないよ。
161pH7.74:2010/08/11(水) 13:22:19 ID:/THU6TbV
レッドビー飼育開始記念。
多少死着すること前提で多めにヤフオクで買ったら、20匹全部元気でした(;´∀`)
結局サテライトで10匹、残りは混泳。

サテライトには外部フィルターの排水を引き込んでます。
本水槽のレッドビーは、モス流木とスポンジフィルターのあたりで
密やかにツマツマしてます・・・。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100811131413.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100811131443.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100811131458.jpg
162pH7.74:2010/08/11(水) 16:46:53 ID:1BDJskEv
>>161
ベタをサテライトに入れるの思い出したわ。トン
163pH7.74:2010/08/11(水) 16:51:24 ID:ENaeDXWT
>>161
これって何cm水槽?
164pH7.74:2010/08/11(水) 17:11:52 ID:q39omIhN
30cmっぽい
165161:2010/08/11(水) 20:09:58 ID:/THU6TbV
36cm水槽(金魚のお部屋M)です。
166pH7.74:2010/08/11(水) 20:16:07 ID:ENaeDXWT
>>165
ありがとう。
あと使ってるエアーポンプの種類教えてもらえませんか?
167161:2010/08/11(水) 20:20:19 ID:/THU6TbV
水心SSPP―7Sですよ〜。
分岐して使ってますが。
この水槽+サテライト+金魚水槽で3分岐です。

でも、なぜにエアーポンプ?
168pH7.74:2010/08/11(水) 20:26:34 ID:ENaeDXWT
>>167
いや自分も水槽セットに付いてた
ポンプが振動で糞うるさいから
ポンプ買おうと思ってたんですよ。
水心SSPP―7Sは静かですか?
169161:2010/08/11(水) 20:32:43 ID:/THU6TbV
付属のGEXのものよりは、多少静かです。
でも劇的にってほどではないかな?

ポンプ自体よりも、置き方の方が重要だと思います。
どこにも本体が当たらないように吊るすと、かなり静かになりますよ。
あとは箱や棚に入れるとか、チューブを長いやつに変えて押入れに入れてしまう
なんてのも良く聞きます。
これ以上はスレチになりそうなので、エアレーションスレを見てみるといいかも。
170pH7.74:2010/08/11(水) 20:44:21 ID:ENaeDXWT
>>169
レスありがとう!
水心SSPP―7Sは凄く静かで評判良かったので実際に使ってる人に聞いてみたかったんです。
もう無音に近いの想像してましたがそこまで静かじゃないんですか
あとビーは長生きしてくれるといいですね
それでは失礼します
171pH7.74:2010/08/11(水) 23:31:36 ID:BdCO4cos
水心3Sを2つ使ってるが、ほぼ無音。3Sは秀逸。
水がはじける音意外は全くと言ってもいい位に気にならないよ
ポンプ1つで水作エイトS×2と、スドースポンジフィルター×1をまかなってるが
まだ余力あり、オヌヌメ
っと、スレチ申し訳ない
172pH7.74:2010/08/12(木) 00:44:38 ID:L2s6aFTo
以前、飼育部屋の水槽一部晒したが、他の水槽も晒してみた。
この他にも肺魚が数匹、両生類・爬虫類、金魚などいる。
みんなデカくなるので大変w

レピドシレン水槽(2匹いる)
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812003024.jpg

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812003056.jpg

エチオピクス.コンギクス水槽
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812002930.jpg

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812002956.jpg

デンキウナギ水槽
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812003201.jpg

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812003225.jpg
173pH7.74:2010/08/12(木) 00:47:38 ID:x8JClCbk
蒲焼にしたら旨そうな魚だ
174pH7.74:2010/08/12(木) 00:55:17 ID:pT7oNdlj
>>172
こういう魚が好きで飼ってるんですか?
175pH7.74:2010/08/12(木) 00:56:13 ID:ZBCJbl81
半年後にはウツボ飼ってそう
176pH7.74:2010/08/12(木) 00:57:44 ID:JHZLOVcg
にょろにょろ系が好きなんだね
177pH7.74:2010/08/12(木) 01:10:16 ID:3GbGJ5nD
かわええ(*´∀`*)
178pH7.74:2010/08/12(木) 01:20:37 ID:frkGtGJ0
>>172
うちの近くの熱帯魚店と似てるわぁ
肺魚って難しいの?
179pH7.74:2010/08/12(木) 01:49:20 ID:cKGpTDnz
どう考えてもコイより丈夫そうだな
180pH7.74:2010/08/12(木) 01:54:25 ID:OUYoJIb9
肺魚より簡単なのないってくらい
181pH7.74:2010/08/12(木) 01:59:50 ID:L2s6aFTo
>>173
肺魚を飼育しているとウナギ食わなくなったわw(たまに肺魚とダブるw)

>>174
うん、もう15年以上ずっと肺魚に凝っているw

>>175
ニョロニョロ系でもウツボとかスパイニーイールには興味がないんだよね・・・肺魚一筋なのかもw

>>176
恐らく両生類・爬虫類好きが影響していると思うw

>>177
肺魚はめちゃ人になれるし、魚というより犬や猫のような感じなんだよね
でかい個体に噛まれるとヤバいけど・・・

>>178
肺魚は熱帯魚の中でトップクラスの丈夫さだよw
他の魚なら死ぬような環境でも生きていたりするし、水が干し上がると繭を作ったりする。
飼育管理が悪くて肺魚を殺すなら、そもそも熱帯魚飼育には向かないと思うw
182pH7.74:2010/08/12(木) 02:13:21 ID:cKGpTDnz
>>181
おれもオーストラリアのハイギョ買いたいけど手に入る?
183pH7.74:2010/08/12(木) 02:17:31 ID:L2s6aFTo
>>182
手に入るが、今の時期は大きめの個体しか居ない。
ネオケラはベビー(20cm以下)から育てたほうが楽しいよ。
時期によってベビーがまとまって輸入されるからその時に買うといいよ
184pH7.74:2010/08/12(木) 02:19:30 ID:L2s6aFTo
古代魚や肺魚ばかり飼育していたから、水草や水槽ディスプレイとか見ているとスゲーって思う。
雑な漏れには無理だw
185pH7.74:2010/08/12(木) 02:22:07 ID:NdlH/AO1
トリミングしてもロタラが水面近くになるともわさぁってなってしまう。
思い切って半分以下にカットしちゃってもいいもんなんですかね?

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812021413.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812021451.jpg

マツモ様ももっさもさ。
186pH7.74:2010/08/12(木) 02:22:39 ID:cKGpTDnz
>>183
サンクス
確かワイルドはワシントン条約で規制されてるんだっけ
90なら余裕で飼えるよね、餌も頻繁にやらなくていいみたいだし
187pH7.74:2010/08/12(木) 02:37:48 ID:DF477EiO
>>185
バッサリいってもある程度差し戻しておけば直ぐに生える
失敗しても一月も程度で復活
188pH7.74:2010/08/12(木) 02:39:51 ID:frkGtGJ0
189pH7.74:2010/08/12(木) 13:43:39 ID:47qHl0HJ
190pH7.74:2010/08/12(木) 13:47:36 ID:Sm3dpx/f
半年前のほうがボーボーにみえる
191pH7.74:2010/08/12(木) 13:51:07 ID:asDWi15L
なんか黄色いね
ピート添加してるの?
192pH7.74:2010/08/12(木) 14:21:51 ID:47qHl0HJ
>>190
三か月くらいトリミングしてなかったから左に植えてたルドウィジアが使えなくなったんだ
>>191
なにも添加してないです
193pH7.74:2010/08/12(木) 15:24:21 ID:cKGpTDnz
>>192
90?
194pH7.74:2010/08/12(木) 15:55:30 ID:QDWSEpUM
>>192
水換えしてる?
195pH7.74:2010/08/12(木) 16:29:45 ID:47qHl0HJ
>>193
904545の水槽ですよ
>>194
水替えは週に1度してます
196pH7.74:2010/08/12(木) 19:30:52 ID:xyCr66HI
やっと規制解除された。
前回さらした60cm水槽
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812192111.jpg

今回は90cmで似たようなのをやってみた
右のほうの木の下に湧き水
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812192150.jpg
ディフューザーの泡とイモリ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812192211.jpg
田砂の方が良かったかな
197pH7.74:2010/08/12(木) 19:34:53 ID:ZBCJbl81
おー、なんか良さげな水槽
ウチのドロガメ水槽の参考にさせてもらおう
これ石組みどうしてんの?
198pH7.74:2010/08/12(木) 19:35:38 ID:cvizG5F4
汚水が流れてきそう
199pH7.74:2010/08/12(木) 19:41:04 ID:1nLBVaLV
200pH7.74:2010/08/12(木) 19:46:30 ID:ZBCJbl81

  * おおっと *
201pH7.74:2010/08/12(木) 20:01:39 ID:xyCr66HI
>>197
プラダンボールで箱を作って
シリコンシーラントで石を貼り付けてるだけだよ。
箱の上下に細かい穴を開けてるんで陸地の方も底面ろ過になってる。
202pH7.74:2010/08/12(木) 20:04:56 ID:KBU+uCeZ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812192150.jpg

こういうのってレイアウト的には楽しそうでいいとおもうけど
石とかにコケって生えたりしないんですか?
203pH7.74:2010/08/12(木) 20:32:55 ID:agE7m3EV

 *いしのなかにいる*
204pH7.74:2010/08/12(木) 20:49:39 ID:ZBCJbl81
>>201
サンクス
俺も作ってみようかな
205pH7.74:2010/08/12(木) 21:50:56 ID:imefgvx9
>>196
面白そうな水槽だなーいつか俺もやってみたい
206pH7.74:2010/08/12(木) 21:55:00 ID:f1Jhtsaf
>>202

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100812192150.jpg

> こういうのってレイアウト的には楽しそうでいいとおもうけど
> 石とかにコケって生えたりしないんですか?
207pH7.74:2010/08/12(木) 21:59:21 ID:f1Jhtsaf
>>202

コケない水槽ってある?
水と生き物入ってたらコケ無しで長期維持するの無理でしょ
208pH7.74:2010/08/12(木) 22:23:50 ID:vsCV4Qxb
光量少なくて水替えしてたらそんなにコケないよ
写真の水槽だと水際コケるけど石組み上部だけのメンテで大丈夫だろ
側面なんてほとんど光あたってないし
209pH7.74:2010/08/12(木) 22:26:51 ID:QDWSEpUM
>>196
使ってる底床は何を?
210pH7.74:2010/08/12(木) 23:29:36 ID:p3UCBYFu
>>189
ミクロソリウム綺麗
211pH7.74:2010/08/12(木) 23:31:02 ID:KBU+uCeZ
>>189
これってナノーリーフだよね?
高いんだよねぇ
212pH7.74:2010/08/13(金) 00:21:48 ID:SuCaH57d
ん?普通のナローだろ
高い、といっても多寡が知れてるが、のは本ナロー
しかし、コケまみれできちゃないな>>189
213pH7.74:2010/08/13(金) 00:48:17 ID:1ZWxW0FN
>>189
これはこれで好き
グリーンネオンとか目立つ魚いれたらいい感じ
214pH7.74:2010/08/13(金) 01:06:31 ID:Ma7nsg7S
まあ三カ月近く放置状態だったからヘアーグラスやヒドロコタイルは苔まみれで、
ルドウィジアとロトラは水上葉状態だったけどなんとか持ち直してきた感じ
ヘアーグラスはもうばっさり根元から切ってしまいたい状態

ただ今度はナローとボルビティスにシダ病がでてきたんだけどね
215pH7.74:2010/08/13(金) 04:30:56 ID:UbZnQjfl
>>196
ニコニコで見たよ!
216pH7.74:2010/08/13(金) 10:46:00 ID:D7btuQEo
またニコニコか
217pH7.74:2010/08/13(金) 14:54:10 ID:WG2JUevY
>>209
ボトムサンドです。
>>215
1ヶ月くらい規制されてたんで、我慢できなくなって動画作りました。
218pH7.74:2010/08/13(金) 17:02:51 ID:LPnVWqPu
URLはまだか!
219pH7.74:2010/08/13(金) 18:31:13 ID:TpUAzpzQ
220pH7.74:2010/08/13(金) 18:40:39 ID:JzRTNzjE
ラスボス
221pH7.74:2010/08/13(金) 19:00:21 ID:TpUAzpzQ
>>220
何故それを知っている....掘り返すなし
222pH7.74:2010/08/13(金) 23:38:15 ID:GRMFiYjO
>>217
動画URL教えて
223pH7.74:2010/08/13(金) 23:48:35 ID:h69UHpRQ
224pH7.74:2010/08/14(土) 00:53:25 ID:RTONGkyz
リセット記念

ビフォー
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100814004936.jpg
アフター
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100814004953.jpg
底砂は富士砂を使ってみました。水草育つかな。
20世紀少年見ながらやってたら、こんな時間になってしまった
225pH7.74:2010/08/14(土) 01:47:17 ID:ZBLO+BT1
>>224
俺はビフォーのが好きだな なんかジオン軍の要塞みたいでイイ!
因みに洗濯バサミで吊るしてんのなに?
226pH7.74:2010/08/14(土) 02:04:22 ID:RTONGkyz
>>225
水槽サイズは40×25×30なんで、前の流木はちょっとデカ過ぎたよ。
吊るしてるのは、流木の黄ばみ取り用ブラックホールです。
227pH7.74:2010/08/14(土) 02:30:36 ID:DviV5842
228pH7.74:2010/08/14(土) 02:32:14 ID:joxyJHbq
229pH7.74:2010/08/14(土) 02:47:11 ID:BT2vcb99
つまんね
230pH7.74:2010/08/14(土) 02:47:28 ID:Hsfdkt9H
>>227
ワラカスナ
231pH7.74:2010/08/14(土) 03:41:40 ID:LveYBuVu
>>224
俺もこんな水槽やってみたい
232pH7.74:2010/08/14(土) 09:42:07 ID:gJJUr+rK
>>224
温度計が斬新な角度
233224:2010/08/14(土) 09:56:51 ID:RTONGkyz
おはよ。一晩たって白濁してたらどうしようと思ったけど、落ちてる生体もなくて一安心。
>>227->>230
ガンダム?わかんねw
>>224
ありがと!ビフォーとアフターのどっちを褒められてるかわかんないけどw
ちなみに生体は、エンドラーズ10匹ぐらい、ランプアイ14匹、セルフィンプレコ、クーリーローチっす。
でも小さい水槽は苦労するよ!
>>224
ビフォーのは突っ込まれるかもって思ってたぜ!
目線の角度が斜め上からなので見やすいかと設置したけど、屈折して見にくかったんだぜ!
234pH7.74:2010/08/14(土) 21:43:52 ID:FG3fGNZl
>>224のリセット前の流木がなんかの頭蓋骨に見えて仕方ない
235pH7.74:2010/08/14(土) 22:30:36 ID:N3IK2WN1
236pH7.74:2010/08/14(土) 22:39:59 ID:ukwPpFaG
産業廃棄物
237pH7.74:2010/08/14(土) 22:59:34 ID:A+Aj1xvy
うむ、確かに産廃だw
238pH7.74:2010/08/14(土) 23:10:02 ID:kicmKLyz
自分こそろくに写真上げないでそんなこと言うなよばかたれ
239pH7.74:2010/08/14(土) 23:22:04 ID:N3IK2WN1
>>238
いいんです。
リセットするきっかけが出来ました。
240pH7.74:2010/08/14(土) 23:26:54 ID:N3IK2WN1
241pH7.74:2010/08/14(土) 23:34:25 ID:kicmKLyz
ちいさい方の水槽はもうちょっと光量を増やしたらどうだろう
水草は水面に到達する前にトリミングしてくれ
モスももっと短く刈り込んでもいいんじゃないだろうか
でかい方の水槽もモスは適度に散髪してやってくれ中が腐るから
ビーとオトかわいいね
ちからになれなくてすまん
242pH7.74:2010/08/14(土) 23:41:45 ID:3zzEj0+M
>>240
清潔感あっていいね
それと豚好きだなww
243pH7.74:2010/08/14(土) 23:45:49 ID:A+Aj1xvy
>>241
これは産廃じゃないが、コメントに困る
244pH7.74:2010/08/14(土) 23:47:03 ID:kicmKLyz
>>243
ブタの首にモス巻いてライオンにしたらどうかと思うんだが
245pH7.74:2010/08/14(土) 23:49:01 ID:A+Aj1xvy
>>244
ウホッ、いいアイデア!と思ったが、
それやるとゴミが舞ってエビ死んじゃいそう
246pH7.74:2010/08/15(日) 01:18:35 ID:qpD64B6n
>>140
うちのスネールはこんなもんだよ。
247pH7.74:2010/08/15(日) 05:03:49 ID:Q/DSZZ0O
>>240です
みんなありがとうございました
夏休みに入ったら、レイアウト変更してみます。
248pH7.74:2010/08/15(日) 10:34:26 ID:ZSGUgyD4
産廃じゃない
一廃だ
249pH7.74:2010/08/15(日) 11:35:28 ID:N8MUCjq5
エビってゴミ巻上げただけで死ぬのか…難しいな
250pH7.74:2010/08/15(日) 13:33:13 ID:+VpAgE+S
>>240
このモスってどうやってこんな風に出来るんですか?
251pH7.74:2010/08/15(日) 14:13:27 ID:nV0+rM8P
>>250
水位を低くした水槽かバケツで何ヶ月か放っておくと横に広がってあんな感じになる
252pH7.74:2010/08/15(日) 14:44:46 ID:NOtan8vA
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
しー し─J
253pH7.74:2010/08/15(日) 19:54:56 ID:IJ+kcVHp
他人のレイアウトは参考になる
254pH7.74:2010/08/16(月) 03:29:03 ID:GI70P3bR
>>249
んなこたーない
ミナミやレッチェリなら水が濁るぐらいでも平気
ビーは知らん
255pH7.74:2010/08/16(月) 03:36:07 ID:z0a6Htts
ビーは弱い
256250:2010/08/18(水) 03:26:28 ID:270M02mL
>>251
ありがちう
257pH7.74:2010/08/18(水) 10:28:17 ID:UujC3AjD
ブタの蚊取り線香入れの小さいヤツを何で水槽に入れるんだ?
ウチの水槽にも入ってるけど
258pH7.74:2010/08/18(水) 10:35:43 ID:zpVjFAan
うpされなくなってきたな
259pH7.74:2010/08/18(水) 13:09:49 ID:d7n+52Qd
夏だし金魚水槽が見たいなぁ
本スレは過疎だし
260pH7.74:2010/08/18(水) 21:44:44 ID:sC+RAssP
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzc_YAQw.jpg
立ち上げ記念
ヒーターが目立つんだけどどこに配置すればいいかな?
261pH7.74:2010/08/18(水) 22:04:42 ID:YhDbvFvz
>>260
ヒーハーは黒にしたら横面に置いたら
262pH7.74:2010/08/18(水) 22:56:51 ID:GqwZqQCT
263pH7.74:2010/08/19(木) 01:15:12 ID:BVmXgSWA
かわいそう
264pH7.74:2010/08/19(木) 10:32:14 ID:XbqOC3Kx
>>260
天野的な水景をイメージして作ったのだろうと思うけど・・・
いくら成長の早いヘアグラスだからって、最初に植える量が少なすぎ。
底床に傾斜を付けても、根を張る水草がなけりゃすぐ平らになるよ。
あと、どんなソイルか知らないけど圧倒的に養分過多で崩壊するのが目に見えてる。
セラミックor砂系だったらまだしも。

とりあえず1ヵ月後の状態が気になるので再うp期待してます。
265pH7.74:2010/08/19(木) 10:52:04 ID:7lBcQR/J
それ以前に石の配置が終わってるんだが
266pH7.74:2010/08/19(木) 11:23:25 ID:XDVxXXUV
>>260
石は3つか多くても5つぐらいでいいように思う
今の構成だと、どうあがいてもヒーターは隠しようがないな
そもそもアマノ式やってる奴らは撮影時器具外してやがるし。
シャワーパイプも同様。

一番気になるのは、せっかくADA製品で気合入れて美しさに拘ってるのに
(使いまわしのせいだろうけど)なんで器具が汚れてんだよw
水槽が綺麗だからむちゃくちゃ目立つぜ

草については俺も>>264に同意

総じて、気概はあるんだろうけど色々ともったいない。
草が生えてきたら、もそうだけど、まだ改善の余地が多分にあると思う。
267pH7.74:2010/08/19(木) 13:27:27 ID:aR22P+T2
>>262
このマシモって何本ですか?
268pH7.74:2010/08/19(木) 16:04:22 ID:LDDlMYHZ
>>267
現在この水槽は2メートルほどのが1本と、金魚のおやつにと思って入れてある別水槽のトリミングカスが多数ですね。
このまま放っとくとまたビフォーの写真のような惨事になりかねないので金魚が食べない分は適当に捨てます。
ちなみに別水槽で育ててるマツモは3メートル弱まで成長しました。間延びしてて正直あんまり綺麗じゃないです。
269pH7.74:2010/08/19(木) 18:16:36 ID:mFYCXgdV
オレもマシモの水槽うpしようかな…
270pH7.74:2010/08/19(木) 22:16:26 ID:OyPkuFPd
是非みたい!
うpして下さい!!
271pH7.74:2010/08/20(金) 08:19:02 ID:4drgIDEy
じゃあ、明日か明後日にうpします
272pH7.74:2010/08/20(金) 08:26:02 ID:mT/hDU8c

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
273pH7.74:2010/08/20(金) 10:41:40 ID:j212tPcq
                |l ili l ili iliii|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\           |liiilil lil lilil|
    \\  ∧_∧    |ii(´д`)}iiil  >>271
 /// .\\( ^ν^ )  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!
274pH7.74:2010/08/20(金) 20:33:28 ID:fFn4h/Wg
なんでだよwwwうpスレなんだから別にいいじゃねーか
275pH7.74:2010/08/20(金) 21:15:43 ID:ckMmWQWt
>>264
ヘアグラスはチャームの発送ミスで後でくるんだ
>>265そんなこといわずに改善点教えてくれ!
>>266
実はこの水槽は以前熱心だった親戚から譲りうけたのさ。 妻にやめてくれといわれたらしいので無期限で俺が預かりました。
そんで今回は綺麗にしたくて調べるのマンドクセスレで貰った意見を参考にしたけど石多かったのかorz

276pH7.74:2010/08/22(日) 07:57:55 ID:RdaaN7GL
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100822075626.jpg

ケータイで画像小さくて申し訳ありません。
生体メインの水槽です
277pH7.74:2010/08/22(日) 08:10:46 ID:jPSJsG5i
>>276
90×45?
いずれにしてもADAの水槽が勿体ないレイアウトだね
278pH7.74:2010/08/22(日) 09:52:12 ID:4dmLtrSk
>>276
流木のうねり具合がいいな
279pH7.74:2010/08/22(日) 10:07:06 ID:qgHyZtsG
>>276
生体メインといいながら生体の姿がよくわからんw
280pH7.74:2010/08/22(日) 10:49:48 ID:B57uYYaR
>>277
どんな水槽でどんなレイアウトしようが何を飼おうが無茶せん限り人の勝手
ほっとけや
281pH7.74:2010/08/22(日) 10:51:37 ID:8aj52WQ+
>>277
しね
282pH7.74:2010/08/22(日) 10:58:34 ID:cA7sRLaN
俺も>>277はしねばいいとおもう
283276:2010/08/22(日) 11:30:26 ID:RdaaN7GL
コメントありがとうございます。
生体は
コリドラスパンダ10匹
コリドラスハステータス5匹
コリドラスメラニスチウス2匹
クラウンキリー10匹
オトシンクルス5匹
サイアミーズ・フライングフォックス2匹
ネオンテトラ20匹
ミナミヌマエビ20匹
白めだか10匹
スジシマドジョウ10匹

という感じの小型ばかりです。
ADA水槽にはこだわっていません^^:
284pH7.74:2010/08/22(日) 11:41:56 ID:G7xBnVwS
生息域が無茶苦茶だな
285pH7.74:2010/08/22(日) 12:04:33 ID:yDGoAKdR
底物好きっということで統一されてるな
286pH7.74:2010/08/22(日) 12:10:20 ID:NcepiCP4
ミナミヌマエビはドジョウの餌用ってことかな?
287pH7.74:2010/08/22(日) 12:30:57 ID:yG8YgidO
ADA水槽だからレイアウトするとか発想が貧乏なんだよね(笑) 
別にADAで亀とか飼っていいんだよ(笑)
288pH7.74:2010/08/22(日) 12:48:07 ID:pppQSD4L
おいおいそんなに277を持ち上げるなよ、嫉妬したくなるだろ?www

>>283
しかし多種飼いなんだな。混泳の影響って出ないもんなの?
289pH7.74:2010/08/22(日) 12:49:09 ID:pppQSD4L
>>286
スジシマドジョウがミナミヌマエビ食うの?
えびがちっこいなら考えられるが育っちゃうとむりくない?
290276:2010/08/22(日) 13:10:18 ID:RdaaN7GL
その通り底物好きでモフモフ好きです♪

>>286
エサにはなりません^^;同居しています

>>288
多種飼いでの影響はないと思いますよ!
この環境でもミナミと白めだかは繁殖して稚魚が居ます
291pH7.74:2010/08/22(日) 13:20:47 ID:jPSJsG5i
>>288
嫉妬も何もこいつら>>281-2、病気持ちか何かトラウマ持ちか?
加藤ばりにこえー
292pH7.74:2010/08/22(日) 14:06:24 ID:toZdRyuP
怖いからって泣くことないだろ…
元気出せよ
293pH7.74:2010/08/22(日) 14:57:19 ID:Y/YBlNZi
>>291
お前がアホな事言ってるからだろ
294pH7.74:2010/08/22(日) 15:01:50 ID:qgHyZtsG
>>291
>>281-282
アンカーくらいまともにつけなさいよ
べ、別に(ry
295pH7.74:2010/08/22(日) 15:04:04 ID:+HzOZf2L
>>276がファビョって連投してるだけだろ
296276:2010/08/22(日) 15:44:58 ID:RdaaN7GL
>>295
何を根拠にですか・・・

この板は投稿しずらいですね;;
297pH7.74:2010/08/22(日) 15:50:22 ID:4dmLtrSk
なぜか定期的に荒れちゃうな
298pH7.74:2010/08/22(日) 16:09:09 ID:mR9wK3I1
>>297
ってか、一人か二人馬鹿が常駐してるだけだろ。

>>276
気にしなさんな。誰もそんなこと思ってないから
299pH7.74:2010/08/22(日) 17:00:05 ID:HLQ12Bjk
ハステータスにエサが回ってるかどうかだけちょっと心配
それだけ大きい水槽で小型底物中心はなかりウラヤマシス
300276:2010/08/22(日) 18:39:06 ID:RdaaN7GL
>>298
ありがとうございます;;

>>299
流石に詳しいですね。ハステが一番エサ食べるが遅いみたいで・・・
モスの塊があるので中層部でモフモフしています。

他は皆仲良くコリタブをつつきまわしていますよ♪
301pH7.74:2010/08/22(日) 19:29:25 ID:TL+eUno3
>>276が必死すぎてキモいのは確かだな
302pH7.74:2010/08/22(日) 19:35:29 ID:cc2DdJ1n
>>277
コイツが自分の素晴らしいレイアウト晒せば済む問題
303pH7.74:2010/08/22(日) 19:38:20 ID:M99+aUL4
>>280-282の見事なまでの単発ぶりには感動すら覚える。
よほど悔しくて連投しまくったんだろうけど、せめて書き込み時刻くらいばらそうぜ。。
2chで顔文字使う奴って池沼が多い。

>>302
それには同意。
304pH7.74:2010/08/22(日) 20:16:57 ID:snpq9wAD
>>303
ゴチャゴチャ言ってないでおまえの水槽晒せよ
305pH7.74:2010/08/22(日) 20:19:45 ID:2cyKYlCf
(;^ω^)
306pH7.74:2010/08/22(日) 20:35:45 ID:mR9wK3I1
事あるごとに単発ID言う奴も頭悪いのが多いよな
307pH7.74:2010/08/22(日) 20:36:22 ID:5AMkvaUa
まぁ落ち着け( ・∀・)っ旦
308pH7.74:2010/08/22(日) 20:49:53 ID:+HzOZf2L
どんだけ悔しかったんすかw
309pH7.74:2010/08/22(日) 21:21:06 ID:B57uYYaR
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今ID:jPSJsG5iがうp準備しているから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
310pH7.74:2010/08/22(日) 21:39:15 ID:jPSJsG5i
してねーよw
311pH7.74:2010/08/22(日) 22:12:35 ID:eewf2ciu
このAA久々に見たわw
312pH7.74:2010/08/22(日) 22:32:04 ID:cA7sRLaN
>>303
単発単発うるさいやつほど普段自演してるんじゃないのか?
ま、どうでもいいけど
313pH7.74:2010/08/23(月) 00:08:18 ID:LyjjnNz9
7年ぶりに水草水槽再開してみました。
ウォーターローンを植えるのに2日掛かりました。。
3枚目は一ヶ月経過の様子。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100822235531.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100822235719.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100822235937.jpg
314pH7.74:2010/08/23(月) 00:09:22 ID:HGSe13u5

この変な流れは、夏休みだから??
315pH7.74:2010/08/23(月) 00:10:24 ID:Hg0eR1gz
>>313
なんかポリプテルスでも入れてレイアウトぐちゃぐちゃにしたい

あ、すごく良いねってことだよ
316pH7.74:2010/08/23(月) 00:13:49 ID:jmlL+l49
これはいいな。
配置といい、草の選び方といい、絶妙なバランス
にしても1ヶ月までここまで良くなるもんだな
317pH7.74:2010/08/23(月) 00:29:08 ID:gxIHkoLE
>>313
素敵
318pH7.74:2010/08/23(月) 00:36:59 ID:r5FHtK1P
>>313
狙い通りに成長させてるっぽくて、うまさとセンスを感じるわ
にしても流木かっけー
319pH7.74:2010/08/23(月) 00:43:09 ID:650BkotM
>>313に含む所があるわけじゃないが、
ちょっとこのマンセーマンセーの流れはキモイ
320pH7.74:2010/08/23(月) 00:46:26 ID:w8IwUYKa
>>319
うるせえ馬鹿
何でもかんでも文句つけないと気がすまないのか?
目玉の代わりにジャンボタニシでもぶち込んで黙れよカス
321pH7.74:2010/08/23(月) 00:54:15 ID:gxIHkoLE
>>320
ジャンボタニシ素敵
322pH7.74:2010/08/23(月) 00:56:23 ID:WkyqG89K
>>319
なんか気の毒な人
323pH7.74:2010/08/23(月) 01:05:21 ID:Hg0eR1gz
>>319
わかったわかった、ちょっと反省するからお前の水槽もうpしてくれ
どんどん批評するよどんどん
324pH7.74:2010/08/23(月) 06:53:04 ID:ebUka24F
夏休みも後8日か〜そりゃいろいろ焦るよな
325pH7.74:2010/08/23(月) 07:38:41 ID:b7XXj410
>>313
すげ〜!マジでいい感じ。
これ参考にがんばってみよう
326pH7.74:2010/08/23(月) 12:06:38 ID:QD9fFpoh
今年の夏休みも何もできなかったな
327pH7.74:2010/08/23(月) 12:15:28 ID:WNolsleH
>>319
おまえがキモイ
328313:2010/08/23(月) 13:26:46 ID:LyjjnNz9
>>315
ポリプテルスは勘弁
オトシンですらソイルを乱すので、
前景生え揃うまで別の水槽に移したいくらいなのでf^_^;)

皆さんありがとうございます。
叩かれるの覚悟でのupだったので、
皆さんの反応にビックリしました。
329pH7.74:2010/08/23(月) 13:31:31 ID:Hg0eR1gz
>>328
砂は何使ってるの?
あとサイズは120*60*45?
330313:2010/08/23(月) 14:00:07 ID:LyjjnNz9
>>329
ソイルは
アマゾニアパウダー18Lと
アマゾニアノーマル36Lです。
やはり黄ばみが凄かったので、ブラックホール大型水槽用3袋入れたら黄ばみは落ち着きました。

サイズは120×60×45です。
331pH7.74:2010/08/23(月) 16:23:50 ID:XFbe2FtD
俺もいつかこんな水槽でレイアウトしてみたいなぁ・・・
奥行きが60ってのは羨ましすぎるねw
332319:2010/08/23(月) 17:48:05 ID:DCdAknkS
>>320
ああん?やんのかコラ?ああん?
333319:2010/08/23(月) 17:52:03 ID:E98bUbUS
ああ〜ありがたいありがたい

岩屋寺でもいってこい
334pH7.74:2010/08/23(月) 17:53:03 ID:ebUka24F
>>319,332

ID変わっちゃったのね。(´・ω・`)
335pH7.74:2010/08/23(月) 17:55:02 ID:E98bUbUS
>>334
偽物乙ですね〜
336pH7.74:2010/08/23(月) 18:24:16 ID:hEcNGYAu
>>319
朝鮮人なみにキモい
337pH7.74:2010/08/23(月) 18:48:26 ID:IS/9EKMB
やっぱレイアウトに自信あるやつしかうpしないわな。
338pH7.74:2010/08/23(月) 19:01:31 ID:hqmJVuhH
ここは単発IDで別人を装う荒らしがいるから
相手したら駄目
339pH7.74:2010/08/23(月) 19:55:54 ID:D3zCqhPN
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100823195417.jpg

60cm水槽です
コリ水槽のつもりだったのにコリがなかなか前に出てこない
340pH7.74:2010/08/23(月) 20:02:44 ID:gxIHkoLE
可愛い
葉っぱ系も新鮮でいいね
341pH7.74:2010/08/23(月) 20:45:54 ID:3nJLdvdM
>>339
これってCo2は添加してますか?
342pH7.74:2010/08/23(月) 21:09:43 ID:WsHYy6bX
パッと見た感じCO2強制添加が必要な水草は無いな
生体が出す分で十分だろう
343pH7.74:2010/08/23(月) 21:15:41 ID:D3zCqhPN
>>340
ありがとうございます

>>341
co2はしてません
ちなみにフィルターは上部式と投げ込みで
照明は3灯です。最近は熱いので1つしか点けてませんが
344pH7.74:2010/08/23(月) 21:23:03 ID:3nJLdvdM
>>343
Co2添加なして
ここまで水草が繁茂する何て本当に凄いですね。羨ましいです・
345pH7.74:2010/08/23(月) 21:47:45 ID:hyzEKj8d
すげぇ綺麗だな。
参考にするぜ。
346pH7.74:2010/08/24(火) 01:10:28 ID:cwYtrX2m
綺麗だなあ
家にあったら、ずっと眺めてたいよ
347pH7.74:2010/08/24(火) 09:21:49 ID:03qTbrbH
>>313>>339もすごくキレイ!
配置とバランス、なによりセンスが良いですね!
はずかしながらオレも今の状態をぅp
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100824091924.jpg



348pH7.74:2010/08/24(火) 09:29:13 ID:BImWwt4i
>>347
おぉ。有茎モルスァで元気良さそう。綺麗にまとまってていいじゃん
90規格かな?やっぱでかい水槽だと見ごたえあるな。
349pH7.74:2010/08/24(火) 09:44:57 ID:mrT4hCpL
>>347
コケコケだな
350pH7.74:2010/08/24(火) 10:58:45 ID:fquWk6Fb
>>347
コケ育てるの上手いね
351pH7.74:2010/08/24(火) 11:08:12 ID:03qTbrbH
コケコケコケ・・・
パイプ類の事でしょうか?

352pH7.74:2010/08/24(火) 11:10:30 ID:v7ksol6P
お前らって他人には厳しいけど自分には甘いよねw
353pH7.74:2010/08/24(火) 11:23:34 ID:ELkL3I3/
>>347
全体的に纏まりがあって好きだなぁ・・・

オレ下手だから、皆尊敬する。実際アオミドロだらけなんで
354pH7.74:2010/08/24(火) 11:26:42 ID:bs5Ki/5C
>>351
流木にコケ生えてない?
水草の状態は良さそうだから、かえってコケが目立つかも。
ヤマトヌマエビ入れるとキレイになるよ。
355pH7.74:2010/08/24(火) 11:53:25 ID:BImWwt4i
コケって言うかモスじゃないの?
まぁモス自体がコケって言われればそれまでだけどさ・・・
356pH7.74:2010/08/24(火) 11:59:56 ID:mrT4hCpL
>>352
ピンぼけとか、ガラス面のコケなのかもしれないけど
画像だと、水草や流木をコケが覆っているように見えるんだ
357pH7.74:2010/08/24(火) 12:09:05 ID:03qTbrbH
カメラが携帯しかないんで画像汚くて申し訳ないですOrz
苔指摘されて水槽見てみたんですがリリィパイプ類以外は
目立った苔生えてませんでした!
流木のモヤモヤは苔ですがモスですw
358pH7.74:2010/08/24(火) 12:09:27 ID:bs5Ki/5C
ああ、たしかに活着させたモスに見える。それなら大変失礼しました
359pH7.74:2010/08/24(火) 12:28:48 ID:mrT4hCpL
>>357
勘違いすまね
360pH7.74:2010/08/24(火) 12:48:42 ID:03qTbrbH
>>358>>359
いえいえ、こちらこそ画質悪くてすいませんでしたm(__)m
361pH7.74:2010/08/24(火) 12:57:02 ID:1Nbz2mou
そろそろ怪魚とか大型肉食魚とかうpしてくれる人は居ないかな
水草水槽+ちっちゃいお魚ばかりで食傷気味(´・ω・`)
362pH7.74:2010/08/24(火) 13:11:11 ID:mCAfuVS5
>>361
俺の流木しか見えないプレコ水槽なら
363pH7.74:2010/08/24(火) 13:21:08 ID:GFt0LIy4
>>362
>流木しか見えないプレコ水槽
あるあるw
364pH7.74:2010/08/24(火) 13:22:37 ID:mrT4hCpL
>>362
赤外線カメラで取った盗撮画像をうっpするんだ
365pH7.74:2010/08/24(火) 18:06:54 ID:C1xpTaQz
w
366pH7.74:2010/08/24(火) 18:10:49 ID:BImWwt4i
>>364
待てお前は変なところに反応するんじゃない
「俺の流木」じゃなくて「俺の」「水槽」だぞ
367pH7.74:2010/08/24(火) 18:30:48 ID:a3zlw2iO
>>362
さあ、お前の流木と厭らしいプレ子の水槽をうpするんだ
368pH7.74:2010/08/24(火) 18:33:15 ID:MiIjjY7L
                q
            / ̄ ̄ ヽ.    売ォ
            ,二ニエ二ニ..、 ,-―┸―- 、
.        q   l       l l ____  | 
      /||   l/ ̄┃ ̄\ノ l//┃ヽ\ノ
    /  ||ヽ  r´ ̄ ̄ ̄ ̄`i/  ┃ヽヽ
  /    ||ヽヽl        .|   ┃ヽヽヽ      
 \⌒⌒⌒,」lヽヽヽ´ ̄┃~ ̄\ノ,ニニ┃ニヽヽヽ- 、ホモの居ない大陸を探すんだ
   \ r´ロ ロヽヽヽ  ┃,__ノ ロ ロ ロ ロ ( o^-’)b  
==ニ二|ロ ロ ロ |二二二二二二二二二二二コ__|  
    ヽ ` === i \\\\\\\\\\\   l 〜
. 〜 〜 \     \\\\\\\\\\\ノ〜 〜
      〜〜〜〜〜 \\\\\\\\\\\〜〜
〜〜   〜 〜〜   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ 〜〜 〜

369pH7.74:2010/08/25(水) 00:31:06 ID:7LCj240y
>>347
前の侘び草の人?
370pH7.74:2010/08/25(水) 00:44:15 ID:2Yt63mTs
アクアリウムッー
371pH7.74:2010/08/25(水) 11:33:04 ID:FEvuUrMH
アッークアリウム
372pH7.74:2010/08/25(水) 13:41:42 ID:xhyAHN6L
アクアッーリウム
373pH7.74:2010/08/25(水) 16:08:42 ID:qHxUW2gm
アッークアッーリウム
374pH7.74:2010/08/25(水) 20:11:59 ID:Wm4oQACa
カリウム
375pH7.74:2010/08/25(水) 20:55:01 ID:nFU241Bb
カーッリウム
376pH7.74:2010/08/25(水) 21:04:59 ID:4j4DYav3
                           _   --  _
                 何     __イ┐: : : : : : : :f⌒}\
                     く ̄{こ}ニ}: : : : : : : : :rヽこ}- 、
                  こ    ⌒:/┘: : : : : : : : : >-ヽ}ノ
 ________             i: :/ : : 〃: i : : : !: : :',: : : : !: :',
         _ -  !     の   !: | : : ‖ : |: : : :!: : : } : : : :! : i
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{    !          !: L_ル :」_ 」 _ } : : : !: : !
 _____{_   |     ス   !: : 「 ニミ   ィ=ミY : : !: : ,
       |    !  !          !: : l  r'::}   r':::} l: : : !: :/
       |    !  !      レ   i: : :!  ̄     ̄ J! : :ノ: /、
       |    !  !          ヽ: :ゝ _ r‐っ _ ノ: :人 : : \
       |    !  !      ・     ヽ\ {>< /}/}/ \ ̄
       |    !  !      ・       /ヽ}  ´ ∨⌒ヽ/   ヽ
       |    !  !      ・     /  / ヽ 〃_    -〃 ̄`!
       |    !  !          /  '   {{     /   i
´ 丁  ̄ ヽ !   :!  l          /   }   :}}    /    :!
  :}   | |   :|   l       _ /ヽ`  :ト 、 :}!    ,     !
  :}   | |   :!  :!      /       ノ   :}!   ./    ノ
  :}   | |   :!  l  /⌒ヽY⌒ヽ    イ‐ゝ _ }! _      ノ
  :}   | |   :!  !rク 〃  ヽ  }  /          \  '
377pH7.74:2010/08/25(水) 21:26:13 ID:msksWAbi



\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙



378pH7.74:2010/08/25(水) 21:30:23 ID:2Yt63mTs
カリウマ
379pH7.74:2010/08/25(水) 21:32:55 ID:BDHMWhx0
あーくわばら くわばら
380pH7.74:2010/08/25(水) 21:47:50 ID:nFU241Bb
水槽うpする人いないと過疎になるのはいつものこと
381pH7.74:2010/08/25(水) 21:58:27 ID:S0oCRanL
カリ高
382pH7.74:2010/08/25(水) 21:59:37 ID:nFU241Bb
円高
383pH7.74:2010/08/25(水) 22:00:57 ID:zaKsm7Fx
メリーアン♪
384pH7.74:2010/08/25(水) 23:02:20 ID:YYVYSLXk
だまれ馬鹿チョンども
385pH7.74:2010/08/25(水) 23:35:38 ID:1YjPwLeM
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい流れ・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
386pH7.74:2010/08/26(木) 00:10:16 ID:xy30Hg/m
寺円高
387pH7.74:2010/08/26(木) 01:48:24 ID:ovaIshvU
取れないコケできたけどこれってメラミン?メラニン?スポンジで磨けば落ちる?
アクリル傷つかないかな?
388pH7.74:2010/08/26(木) 03:34:47 ID:X7r+cJ/A
それはマラニンだね
こすれば綺麗に抜ける
傷つかないよう優しくして
389pH7.74:2010/08/26(木) 14:32:43 ID:75MtUjZw
>>388 ありがとう 次の休みでやってみるノ
390pH7.74:2010/08/26(木) 14:47:54 ID:km/H+bUv
メラニンスポンジは重宝してるよ、アクア用品のどの掃除器具より落ちる
ガラスでもアクリルでも使ってるけど、水槽個体ともに問題なし
391pH7.74:2010/08/26(木) 15:43:46 ID:RFKKCsR7
>>389

 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   ・ ・ ・
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
392pH7.74:2010/08/26(木) 18:23:45 ID:o8qqj2fG
>>389
スパークするのですね・・・
393pH7.74:2010/08/26(木) 20:12:01 ID:m12dz9Q3

>>389 アーッ
                                 l
                                 l
                              ――ト――
                                 li_
                               ̄ ̄}{「 ̄ ̄
                             i i  /ii_lX ky __
                            rt--r‐‐‐‐;:;:rx‐‐ェェ
                             [モモiモモiモモiモモi[´
― ―― ‐‐―‐ ― ‐‐‐ ― ―‐ ― ‐ ― ‐ ‐| ̄ ̄ ̄{}∩ ̄「]  ‐ ―― ‐ ‐ー ―‐―― ―― ‐ ‐ ―― ―‐‐
                            ヽ|rrェュ_;_;_;_;_;_;_;」 ̄    _
                              ̄l;.;.;.;.;[_]l     ‐X0X‐       <o><o>
                        ‐=r=‐  _」;_;_;_;_;_;_;_;」 ̄ ̄ ̄' ̄ニ::._ ̄ ̄ ̄`' ̄、_ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    ___,,..::〈]‐fニニュ ̄                `^'‐。.,_  `^' ‐- ̄~''ニ‐- ヽュ.::.,,__
                  {三ニー---- ̄ ゚                       ,.ュ―――――――――ヾ0]rュ
                  [硅 _,,.-ニ´                       _,.‐´形/―――――ュ―――┘
                 _,.:;-ニ´                       _,.-'´功{□/{{{|__;:;:;:;:;:;::/
             _,.-ニ´                         _,.-´祁杉/i__三三};:/
          rtr≦――ュ‐‐ュ――――――――‐ュ‐‐‐ュ―――r'´形「硅]   i;.;.;.;.ニ-‐''´
         〔___l ̄ ̄~ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄ ̄ l三iil}/    ~~  '´.〉
           |   ム___/            ム_/      .| ̄/         ,-'
            ̄ ̄ ̄≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧ ̄         /
                 `'-、:,:,:,:,:,:,:,:゚,:,:,:,o:,:,:,゚:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_.:''´          /
                     \:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_:;<y         ./
                    ´^ヾ\:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:、:-kg》\      _.- '´
                      `  \:,:,:,:,:,:,:,::、:' ´ ヽK    _,.-''´
                          ヽ:,:,:,:,:、:        /
                           ';:。:'        /
                            .i:l      /
                            l::;;杉ヾ::;''"´
394pH7.74:2010/08/26(木) 20:19:26 ID:GjN5x7T+
でけえAAw
395pH7.74:2010/08/26(木) 20:43:30 ID:f6Setj/+
             (つ   ノ,  ;;::--ーl `.´ト-'ヾ~⌒''ー--―イ   ,'
              'ヽ  ( ノi ァ´  ヽヽ丶、 , -ヽヽ、        .ノ  ./,
               (_)し'l /   .  .ァ'"⌒`〜'⌒ヾiー----―''"   ノノ
                {  ヾ/   ,イ/,ィ´ ⌒`ー'⌒ヽ)
                       |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
                       |:::::::::::        /      `、
                       |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
                       `、:::::::::._    / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
                        |::::::(人 ゝ::::   ::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
                        ):::.::\ :ヽ.... ...:::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
                      /:::::::::::::::ヽ ;ヽ;;;;;;:::::::::::/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
                    /::    ::::::::::;;;  ヽ--‐'      \::: ....ヾ:::(
                  /::      ..::::/(__,._)         ヽ :::::::::::ノ
                 /:      ..::;;::'"                `――'
                |:::     ..::::::/
                |     ;:<
                ヽ ,,,,,.....   \
                 `ヽ、:::::::::::....  \_
                    `ヽ、:::::::::......  !
                       `ヽ、::::::: ノ
                         );;:: (
                        ノ::::  |
                     (_(_(_(_(_ノ
396pH7.74:2010/08/26(木) 20:45:32 ID:o8qqj2fG
こういうときはチンコデンデンのAAがきそう
397pH7.74:2010/08/26(木) 20:52:02 ID:SkDiAEvL
マラコプターのテキトーさは異常
398pH7.74:2010/08/26(木) 21:01:27 ID:m12dz9Q3
ドラえもんも適当
399pH7.74:2010/08/26(木) 21:47:10 ID:rSEYiUBn
スレ違い通り越して嫌がらせだろこれ
ネタが無いのは百も承知だがお前らもうちょっと自重しろよ
400pH7.74:2010/08/26(木) 21:53:24 ID:YPo9Lhqz
この流れを打ち消すために、まずは>>399がうpしてくれ!!!!
401pH7.74:2010/08/26(木) 22:03:43 ID:m12dz9Q3

             ,、、
             |ニ',
             |k:::',
             |;ソ:::',
            t.,_|ゞ'::::',
             f'"::"~"::::::_ヽ,
          ゞ::.     ~f-、、
    __,,..、、、 -‐''" 、     :::.  ~"''''‐- 、、、__,,..、、 --‐‐ ,.、 ..,,_
    `-----───、___   ゙::::::.     、:::γ ~"' 、 ,.、-''" ~"''‐-゙
、,.、、、、--─‐ '''''"" ̄   `  、  ゙:::::::..  '-、、 f'⌒ヽ.`'
`ヽヽ───‐-、----、-----、--   r‐‐-、   `‐-、、ノ`..、
  `ゞ、     `'   `'     `ヽ____i.:.:.; i、、 ゙'  `''::::::::::::`..、
                       ̄`' "'、、     '':::::::::::`..、
                            ~"'-.、   `''::::::::` 、
                               `ヽ 、  f'":::::.ヽ
                                  ~"'' ‐- 、、`、

まぁ、皆落ち着けよ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY79bWAQw.jpg
402pH7.74:2010/08/26(木) 22:05:20 ID:YPo9Lhqz
>>401
AAはデカイくせに画像が小さすぎなんだよ!!!
403pH7.74:2010/08/26(木) 22:22:37 ID:YqPXUyv7
テス
404pH7.74:2010/08/26(木) 22:34:41 ID:ccisBQkc

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] ( ´Д`) >>402
405pH7.74:2010/08/26(木) 22:54:15 ID:bCgprYSy
F5アタックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
406pH7.74:2010/08/26(木) 22:58:15 ID:rSEYiUBn
水草水槽リセットしたばっかだから糞つまらんベアタンクの海水水槽しかない
それでもよければうpするけど
407pH7.74:2010/08/26(木) 23:02:37 ID:bnlIyeY1
いらねーよバカ
408pH7.74:2010/08/26(木) 23:05:22 ID:n5xK95zd
その心意気は嬉しいがここは淡水水槽スレだ
409pH7.74:2010/08/26(木) 23:06:06 ID:rSEYiUBn
なんだこいつ、頭おかしいんじゃねーの
410pH7.74:2010/08/26(木) 23:06:40 ID:rSEYiUBn
>>408
わかった。だからやめておく
411pH7.74:2010/08/27(金) 01:09:23 ID:5inyLPRy
>>409
淡水水槽スレに海水水槽をうpしようとするお前が言える立場か
クルクルパーが
スレタイの文字を理解してから書き込めクズ
412pH7.74:2010/08/27(金) 01:11:27 ID:hqFwAVgG
>>411
お前はもうちょっと話の流れをよく読んだほうがいいと思う
413pH7.74:2010/08/27(金) 01:38:06 ID:5inyLPRy
>>412
よく読んでないと思った理由を述べてみろカス
414pH7.74:2010/08/27(金) 01:58:43 ID:skIzyToW
チンカス?
それともマンカス?
415pH7.74:2010/08/27(金) 02:38:03 ID:XVBp7E+I
ID:5inyLPRyは真性
416pH7.74:2010/08/27(金) 05:26:40 ID:J4qZURXU
真性は手術した方がいいね
417pH7.74:2010/08/27(金) 07:22:05 ID:AwiuHLPM
ロボトミー手術か・・・
世のため、他人のため、仕方ない
418pH7.74:2010/08/27(金) 10:12:54 ID:18gnBEGR
で次にくる言葉が「ID変えてまで必死だなwww涙ふけよwww」と
419pH7.74:2010/08/27(金) 11:37:34 ID:7SPUWXY9
...ψ(。。)メモメモ...
420pH7.74:2010/08/27(金) 13:24:34 ID:jhAIkXKl
421pH7.74:2010/08/27(金) 13:54:25 ID:/8g5HOF8
>>420
>>水漏れ

原因を詳しく
422pH7.74:2010/08/27(金) 15:11:29 ID:TgscFH1A
経年劣化で棚板が歪んで、水槽の底のシリコンが剥がれたんだと思う。
423pH7.74:2010/08/27(金) 15:53:08 ID:CIa9kiLD
>>420
どうやったらこんなにナナが育つの?
詳しい育成方法とか環境とか教えて
424pH7.74:2010/08/27(金) 16:32:58 ID:BHRIJ6nN
>>423
30cm水槽、大磯底面エアリフト。水換えのみ、ザクザクなし。
14W電球、タイマー13時間。3面を囲んだ遮光が決め手かも。
外掛け直結とか小細工なしで、エリスロミクロンも繁殖するよん。
425pH7.74:2010/08/27(金) 16:59:45 ID:bUvhWr1Q
ナナを育てて楽しいのかよと小100時間問い詰めたい
426pH7.74:2010/08/27(金) 17:05:33 ID:XPBhLlGe
ナナは見て楽しい
ミナミヌマエビの子供やカラシンの子供が
葉の間に隠れ住んでいたりするのも良い
427pH7.74:2010/08/27(金) 17:14:12 ID:t/XtJS+z
コリドラスがナナの葉の上に乗るのみてると癒される
428pH7.74:2010/08/27(金) 17:40:49 ID:ZvuZvi+z
育てるっていうか最初はベタ水槽だったんだけどね。
置物に1株買ったら4年で殖えたw
429pH7.74:2010/08/27(金) 17:58:14 ID:hO30vmwH
魚はハナビとアクセルロディかい?
430pH7.74:2010/08/27(金) 18:32:24 ID:ZvuZvi+z
ハナビ、エリスロミクロン、ブリギッタエっす。
431pH7.74:2010/08/27(金) 19:45:21 ID:yfsYhkYP
432pH7.74:2010/08/27(金) 20:37:33 ID:pwEejVUC
てす
433pH7.74:2010/08/27(金) 20:49:26 ID:vhao/57O
てs
434pH7.74:2010/08/27(金) 21:01:03 ID:1kU+aDNF
ウh
435pH7.74:2010/08/27(金) 22:49:23 ID:SOI9VjZj
436pH7.74:2010/08/27(金) 22:53:44 ID:1UwgxrDg
>>435
結構好きだな
けど元気無さそうな水草が・・・
437pH7.74:2010/08/27(金) 22:55:25 ID:CIa9kiLD
>>435
これって何cm水槽ですか?
エンゼルには少し小さめに見えますが
438pH7.74:2010/08/27(金) 22:59:24 ID:qc0KUkDv
エンゼルはすぐに掌ぐらいになるぞ
439pH7.74:2010/08/27(金) 23:15:25 ID:zDM24jyR
>>435
きれいに収まっていて(・∀・)イイ!
440pH7.74:2010/08/27(金) 23:16:44 ID:iInELk6c
シクリッド同士だから喧嘩するだろうな
441pH7.74:2010/08/27(金) 23:21:35 ID:SOI9VjZj
41×25×38のテトラの水槽です。
白いのは実は金魚です^^;

最近まで照明ずっとつけてなかったんで、
水草はあまり元気ないですねぇ
442pH7.74:2010/08/27(金) 23:43:25 ID:zDM24jyR
白のコメット?かわいい
443pH7.74:2010/08/28(土) 00:05:23 ID:LqdznBX1
>>435
せっかくのソイルなのにアヌビとミクソのみって。。。もったいね〜ぞ〜!
あとオモチャどうにかせい。
水槽ピカピカは手入れしてる証拠、良い。
444pH7.74:2010/08/28(土) 01:31:26 ID:bLVNp2YS
エアポンプの下にタオルしかないほうがいいぞ
下から吸気するから吸入抵抗は寿命縮める可能性がある
音がきになるなら、ホムセンあたりでゴムマット買うといい
445pH7.74:2010/08/28(土) 03:16:40 ID:lQpwFqwl
このエンゼルかわいいな
446pH7.74:2010/08/28(土) 08:06:44 ID:7MMq1CBk
車がじゃま
447pH7.74:2010/08/28(土) 09:24:37 ID:PXpN9o0/
車に罪はない
448pH7.74:2010/08/28(土) 17:23:51 ID:Ric8UxCU
確かに車は邪魔だわ
449pH7.74:2010/08/28(土) 17:25:42 ID:97cPrctj
水槽が邪魔
450pH7.74:2010/08/28(土) 17:30:26 ID:FGISGNVb
くだらん文句ばっかり言ってる上のガキどもが一番邪魔だな
451pH7.74:2010/08/28(土) 17:34:55 ID:LysGhJ+z
452pH7.74:2010/08/28(土) 18:17:09 ID:sfGh5THd
>>451
わがったわがったw
453pH7.74:2010/08/28(土) 19:39:34 ID:/0vO43ZO
スポンジで掃除したわありがとう
綺麗になった

スネールが・・・・・・・・
リセットかよ orz
454pH7.74:2010/08/28(土) 23:39:13 ID:TiwqvSQ4
>>453
どんまい...
455pH7.74:2010/08/29(日) 13:34:36 ID:LNFj9Gru
すねーるなんて怖くない!

・・・同居してると思いこめばいいだけさフフッ
456pH7.74:2010/08/29(日) 13:35:08 ID:DxEXnBLN
あべさん大喜び
457pH7.74:2010/08/29(日) 13:39:23 ID:E15EklBa
スネールはよく観察するとクリオネみたいでかわいい。
458pH7.74:2010/08/29(日) 13:44:15 ID:k3HOSbYn
リセット記念に

ジャングル化その1
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100829133251.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100829133326.jpg

リセット(在りし日の記憶)
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100829133417.jpg

おや・・・水槽の様子が・・・
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100829133444.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100829133516.jpg

現在のリセット後
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100829133548.jpg


今回のリセットで水槽を60×45×36の奥行があるやつにしました。
459pH7.74:2010/08/29(日) 14:08:22 ID:VHzAHN/Y
>>458
おお!!
完成したのか!
スゲーかっちょええなー
てかトリミングした水草たちは捨てたの?
460pH7.74:2010/08/29(日) 14:12:44 ID:RIScOGla
暇だから適当に「きんもー☆」とでも書き込もうと思って見てみたが、すごく綺麗だったw
なんか桜の木みたい
461pH7.74:2010/08/29(日) 14:14:22 ID:FchdOkN6
ジャングル化、すごかったなw
今の溶岩石?重厚感あって、かっこいいなー
もう少しして、水草成長してきたらまたジャングル化するのか?w
462pH7.74:2010/08/29(日) 14:16:46 ID:yW9ItSfI
どうやればこんなに育つんだよ?www
463pH7.74:2010/08/29(日) 14:17:23 ID:mDA/m52H
>>458
水草少なくしたのかw
それもいい!
464pH7.74:2010/08/29(日) 14:30:05 ID:asdGDwoN
>>458
3枚目もいいが、6枚目もすばらしい。
溶岩石俺もやろうかな
465pH7.74:2010/08/29(日) 14:32:05 ID:vdiy5pjr
また埋め尽くされたのかw
466pH7.74:2010/08/29(日) 14:36:06 ID:aCernTTk
>>458
現在の奴がいいな
467pH7.74:2010/08/29(日) 14:40:11 ID:0C1ev1/P
>>459
トリミングした水草は使えるやつだけ選定して8割方捨てましたw
今は見えませんが、マクランドラグリーンとルドブレピベスの水上葉を後方に植えてます
>>460
ライトの色で赤っぽくなってます
>>461
有茎草はオーバーハングした状態で管理していくのと、前中景はクリプトオンリーなので、
ジャングル化はよほどのことがない限り大丈夫かと思いますw
>>462
特別なことはやってないので放置でおk^^
後半は液肥も入れてないはずなんですけどね・・・
>>463
今回は石で強制的に水草の住み分けを図りました
>>464
溶岩石に似ていますが、人工の石です
レンガのみたいな感じですかね
>>465
今回はもうならないように対策済みだぜ!w
468pH7.74:2010/08/29(日) 15:17:05 ID:A5KpgFRK
もやし栽培してるみたいだ
469pH7.74:2010/08/29(日) 15:47:00 ID:WjrB85TE
石高そうだねえ
470pH7.74:2010/08/29(日) 15:56:51 ID:VHzAHN/Y
>>467
水草もったいねえwww
ライト何使ってるの?
471pH7.74:2010/08/29(日) 16:16:37 ID:tDMMFdCa
そして半年後にまたしてもジャングル化した水槽が...
472pH7.74:2010/08/29(日) 18:21:56 ID:+/H3cuWZ
>>467
人口の石ってどこで売ってるの?
商品名がわかれば嬉しい
473467:2010/08/29(日) 19:20:40 ID:VAfPRnlW
>>470
FivePlanの三灯で12000K×2、RB37×1でした
今は奥行が増えたのでもう一台を12000K×1、RB37×1、トロピカルレッド×1の2台でやってます。

>>472
商品名は人工石(凹凸ブロック)だったと思いますがおそらく他の店にはないのでショップ名を言いますとH2って店です
ぶっちゃけ店自体も積極的に売っていない商品ですw普通の石より割安なのでオススメですよ
474pH7.74:2010/08/29(日) 19:39:19 ID:soXLXUcc
test
475pH7.74:2010/08/29(日) 19:41:00 ID:soXLXUcc
お。書き込めた。

始めて、水槽立ち上げた。
立ち上げて一週間経過。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYobDdAQw.jpg
476pH7.74:2010/08/29(日) 19:44:33 ID:soXLXUcc
×始めて
○初めて
477pH7.74:2010/08/29(日) 20:55:35 ID:+/H3cuWZ
>>473
d

探したけど見つからなかった…
今度近所のホムセンとか探してみる
478pH7.74:2010/08/29(日) 21:00:06 ID:1k5csWfB
>>477
http://www.h2-l.jp/index.html
たぶんここじゃないのかな?
人工石(凹凸ロック)というのも商品も紹介されてるし。
479pH7.74:2010/08/29(日) 21:05:25 ID:uid+nGXo
480pH7.74:2010/08/29(日) 21:06:53 ID:+/H3cuWZ
>>478
d

目黒は会社から、豊洲は家から近いw
どっちでも売ってるのかな?今度問い合わせてみよう

軽いから積み上げてレイアウト出来そうですね。
481pH7.74:2010/08/29(日) 21:50:55 ID:RH+tkFe2
>>479
産卵箱みたいなのは
CO2を溶かすためかい?
482476:2010/08/29(日) 21:51:08 ID:4eEVPHhO
>>477,479
ショップは>>478さんのとこです
積み上げて使うと予想以上に石が必要になるので多めに買っておくといいですよ
483pH7.74:2010/08/29(日) 22:02:25 ID:+/H3cuWZ
>>482
そろそろスレ違いなんで最後に質問です、
お値段お幾らでしたか?サイトにも載ってないし、金額は聞かないでって書いてあるし…

http://mtaika.jp/water/liverock.php
製造元を突き止めました、ここで直販した方が安いのかな。
484476:2010/08/29(日) 22:14:44 ID:Du2IVeha
>>483
おお!製造元も通販やってたんだw知りませんでしたw
ショップで買ったときはキロ1050円でした
ただ買ったときは箱買いなのでこれで多少安くしてもらった値段です
ちなみにショップで石一個はSSかSくらいで350円だったと思うので大量買いなら直販がいいと思いますね
うーん、もっと早く知っていればw
485pH7.74:2010/08/29(日) 22:49:23 ID:+/H3cuWZ
そうですか、ありがとうございました。
486pH7.74:2010/08/29(日) 23:37:10 ID:FchdOkN6
>>475
水槽の割に石がデカイ気もするけど、これから楽しみな感じかな
487pH7.74:2010/08/29(日) 23:40:37 ID:jWlLh2jG
リセットしたので
キューバパールとかグロッソとか植える予定

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100829233503.jpg

488pH7.74:2010/08/29(日) 23:48:56 ID:tDMMFdCa
>>487
ショートヘアーとかも似合いそうだね
ライトは何を使ってるの?
489pH7.74:2010/08/29(日) 23:51:56 ID:soXLXUcc
>>486
コメントありがと。
自分もそう思ったのだが、とりあえず、入れてみたw
水草が育ってきたりしたら、取り除くか考えて見る予定。
この板に張り付いて一年勉強してやっと立ち上げたから頑張る!
490pH7.74:2010/08/29(日) 23:52:23 ID:TUU9E80p
>>487
涼しげな水槽になりそうだね。
立ち上げのときが一番楽しいよね。
491pH7.74:2010/08/30(月) 00:04:45 ID:KvnLV0DY
>>487
40cm?
492pH7.74:2010/08/30(月) 00:13:05 ID:0spsvrI7
>>487
何でみんなADAの水槽使うの?
493pH7.74:2010/08/30(月) 00:21:33 ID:swcSc9OO
>>492
ロゴが違うように見えるんだが
494pH7.74:2010/08/30(月) 00:28:22 ID:0spsvrI7
ソイルでよく見えないけど
ADAのシール貼ってない?
495pH7.74:2010/08/30(月) 00:29:38 ID:2tRxGEPz
>>481
エアレーション時の水はね防止に使ってます
音も若干抑えられますね
496pH7.74:2010/08/30(月) 01:03:04 ID:2jFJsg13
>>494
めちゃめちゃAQUA SYSTEMって書いたるやんけ
497pH7.74:2010/08/30(月) 01:16:23 ID:BvzYuui0
どうせなら吸水パイプもガラスにしょっさ
498pH7.74:2010/08/30(月) 01:23:21 ID:mBr/OCx+
ライトX35っぽいな。
このレイアウトでグロッソやキューバ植えるのは死ねるな…
499pH7.74:2010/08/30(月) 01:33:42 ID:7CzZ09Ie
>>488
ヘアグラスも植える予定ですw
ライトはアクシーファイン+東芝ネオボールZです
>>490
ありがとう
さっぱりしたレイアウトにしたかったんで
>>491
45cmです
>>492
水槽はアクアシステムですよ
>>497
割れました・・・
500pH7.74:2010/08/30(月) 09:16:24 ID:XxJUh0fO
このスレって画像載せても
やけにコメ付く自演くさい場合と全くレスつかない場合があるから
面白いw
501pH7.74:2010/08/30(月) 09:42:48 ID:tz4JOYWk
ボッコボコに言われた人のひがみかな?
かわいそうがんばって
502pH7.74:2010/08/30(月) 10:51:11 ID:pWwFYfIC
いや、叩く奴がおかしいんじゃないか?
どんな水槽でも俺は構わないけど。
503pH7.74:2010/08/30(月) 19:31:48 ID:2bLk1QB8
私、このスレ結構好きで見てるけど・・・
やっぱり何かうpしにくい雰囲気があるよ!
バランスに厳しい人とかいるし、熟練者が集ってるから
気後れしてしまう人もいると思う
もっとビギナーを受け入れるテンプレとか工夫してほしいよ!
504pH7.74:2010/08/30(月) 19:34:18 ID:dkxRNXRb
そういうのは言いだしっぺが作るもんだ
505pH7.74:2010/08/30(月) 19:40:14 ID:hVEc4Rtj
>>503
がんばって考えてくれ
506pH7.74:2010/08/30(月) 20:39:56 ID:gQ+yAI8P
楽しみにしてるぞ
507pH7.74:2010/08/30(月) 20:53:17 ID:Vunj9/lY
テンプレ作ったら作ったで馬鹿が騒ぎそうだな
508pH7.74:2010/08/30(月) 21:09:08 ID:dkxRNXRb
もちろんそのつもりで待機してますが
509pH7.74:2010/08/30(月) 23:04:31 ID:2bLk1QB8
コピペにマジレス乙
510pH7.74:2010/08/31(火) 00:17:16 ID:SEOMxTF3
釣れてよかったね
511pH7.74:2010/08/31(火) 01:12:40 ID:uywffFTZ
>>509みたいな奴見ると、全く仕事が無いとか
会社で虐げられてるとか、なんていうか
世知辛い世の中の被害者みたいな気がして
本当に気の毒になるわ。
512pH7.74:2010/08/31(火) 01:28:47 ID:ygoIdnZO
無駄な想像力は自慰だけにしとけ
513pH7.74:2010/08/31(火) 01:54:50 ID:uywffFTZ
そうかな
どっちかっつーと
>>509の無駄な労力を自分の人生に費やすほうがよっぽど大事だと思うけど
514pH7.74:2010/08/31(火) 06:38:38 ID:jY7cFEb7
初心者向けの安価禁止のうpスレよさそう
批判的レスも孤立するし
515pH7.74:2010/08/31(火) 11:51:01 ID:7KbHXwy7
>>513
どっちも無駄だドアホ
516pH7.74:2010/08/31(火) 12:23:58 ID:uywffFTZ
>>515
いちいち反応するお前が一番無駄だけどな

はい終了
517pH7.74:2010/08/31(火) 13:26:36 ID:+bZsMTEm
がんばって最後にレスするんだな
518pH7.74:2010/08/31(火) 14:53:19 ID:sZWD/D44
ああ、気の毒な奴だなID:uywffFTZは
519pH7.74:2010/08/31(火) 15:34:24 ID:UEF3tJ1K
テンプレ改変したいとか、初心者スレが欲しいとか言う前に、
まず自分に合った(該当する)スレ探せよ。
テンプレ変えた結果類似スレになっちゃったら目もあてられん。
520pH7.74:2010/08/31(火) 18:36:00 ID:7KbHXwy7
>>516
自分も>>513で一々無駄な反応してるのに何言ってんだこの馬鹿は。
自分で煽っておいて自分から「はい終了」とかアホかっての。

まぁ馬鹿だから解らんのか。
521pH7.74:2010/08/31(火) 19:31:16 ID:WUFzxwHf
と、馬鹿が申しております
522pH7.74:2010/08/31(火) 21:22:15 ID:cwqecBgB
http://imepita.jp/20100831/768290

やっと落ち着いてきた
523pH7.74:2010/08/31(火) 21:25:02 ID:10rNEUeH
渋くていいね
524pH7.74:2010/08/31(火) 21:33:58 ID:htdMzvj1
>>522
大人っぽくて好感が持てるです。

今日水天宮前駅に仕事で通ったら水槽が設置されてて何か泳いでた。
525pH7.74:2010/08/31(火) 22:25:56 ID:4r13I0QL
>>522
ほんと渋いなあ。
こういう落ち着く水槽もいいなあ。
生体はなんだろう。
526pH7.74:2010/08/31(火) 22:42:07 ID:R34VJWp1
生体はアクセルロディあたりとみた
527pH7.74:2010/08/31(火) 23:03:29 ID:OIPsEuSI
じゃあ俺は見ない
528pH7.74:2010/08/31(火) 23:56:41 ID:p28Ce1+r
>>522
次リセットしたらこんな感じにしたいと思ってた
参考にさせてもらいます
529pH7.74:2010/09/01(水) 02:19:22 ID:k+MyUAxf
なんか大便みたいだな
530522:2010/09/01(水) 08:35:32 ID:s3o+oU3o
生体はマキュラータ20、エリスロミクロン、ナノペン、各10、オトシン5、コリ各種合わせて8、ぐらい。
水槽は90-30-45です
531pH7.74:2010/09/01(水) 10:32:16 ID:4Mdl/xUQ
やっぱり水槽90あると良いなあ。
532pH7.74:2010/09/01(水) 11:00:33 ID:ad548jfH
カラシン・コリとレッドビーの同居水槽を作ってみた。
40cm水槽の中に小さい水槽入れて、レッドビーが産卵しても稚エビが食べられないように
家庭内別居な水槽にしてみた。

水の供給や、魚の糞が狭い範囲に溜まる問題とか色々あったけど
工夫してやっと問題なさそうなシステムが完成した。

これで長期維持できるかな・・・

全体 http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100901105243.jpg
近景 http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100901105316.jpg
工夫点1 http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100901105405.jpg
工夫点2 http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100901105427.jpg

533pH7.74:2010/09/01(水) 11:39:50 ID:vEJuhcQh
なんて複雑な家庭環境なんだ
534pH7.74:2010/09/01(水) 11:56:34 ID:J5VhN3Ua
ここまでして同じ水槽に入れたいか
535pH7.74:2010/09/01(水) 12:05:03 ID:29mjkPvJ
日本人と韓国人の英語力なんてにたようなもんだろ
536pH7.74:2010/09/01(水) 12:06:08 ID:29mjkPvJ
誤爆した、すまない
537pH7.74:2010/09/01(水) 12:10:06 ID:fdOPvm8E
>>536
誤爆ついでに君の淡水水槽を晒してみないか? 待ってるぞ。
538pH7.74:2010/09/01(水) 12:12:20 ID:iVecVhBw
たまには魚も広いところで泳がせてやってくれ。
でも、その情熱には敬意を表する。
539pH7.74:2010/09/01(水) 12:20:11 ID:CFpkTUd8
>>536
韓国人学生から見た日本人学生の姿 「英語下手すぎ(笑)」「日焼けしすぎで黒人かと思った」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283296056/

どうせここのスレだろ
540pH7.74:2010/09/01(水) 12:21:53 ID:vnxY/6O1
下らんリンク張ってないで水槽画像張らんかグズ
541pH7.74:2010/09/01(水) 12:23:18 ID:CFpkTUd8
>>540
よろしくお願いします
542pH7.74:2010/09/01(水) 12:31:27 ID:1mfyaoOk
>>532
凄い
543pH7.74:2010/09/01(水) 12:46:50 ID:leRMUI62
>>532
コリコリのもふもふがみれないね(´・ω・`)
544pH7.74:2010/09/01(水) 12:53:07 ID:YCCCU0Tq
ID:CFpkTUd8のすばらしい水槽画像が見れると聞いて、やってきました
545532:2010/09/01(水) 15:01:59 ID:ad548jfH
>>534
本当は別水槽にした方がいいのは百も承知なんだけど
諸事情で水槽増やせないんだ・・・。

>>538
魚、すまん。
本当はエビと逆にしたかったけど、排水の関係上こうなった。
なんか狭い家で住んでる魚が日本人に見えてきた・・・。
レッドビーは米国人。

コリは、エラから砂が出るところは見れないけど
餌を入れると、床をずっとモフモフしててかわいい。
546pH7.74:2010/09/02(木) 01:01:29 ID:CRoioN3p
547pH7.74:2010/09/02(木) 01:40:48 ID:6Z6ZS88A
なんで部屋の明かり消してるの?雰囲気作り?
548pH7.74:2010/09/02(木) 01:48:43 ID:Izng6oKF
写り込み防止じゃない?
549pH7.74:2010/09/02(木) 01:50:27 ID:aGB/dYzR
>>546
いい感じの雰囲気だなー
>>547
水槽撮るとき部屋の電気消したほうが綺麗に撮れるだろjk
550pH7.74:2010/09/02(木) 01:58:48 ID:6IjaRD+t
もっとコリドラスをアップで!!
551pH7.74:2010/09/02(木) 02:00:29 ID:q8VCQGaf
浅い水槽もいいな〜
552pH7.74:2010/09/02(木) 02:16:25 ID:CGTwkPPS
>>550
パンダ可愛いよハァハァとかはコリドラススレでやってね!
553pH7.74:2010/09/02(木) 02:41:47 ID:7fU5kwEe
>>546
これってナナに茶コケ付いてる?
554pH7.74:2010/09/02(木) 09:34:26 ID:Fd7DrKKy
みんな水槽の照明がついてるとき、部屋の電気もつけてるの?
うちはメシのとき以外は水槽の灯りだけで暮らしてる。
555pH7.74:2010/09/02(木) 09:51:10 ID:dwwxNtX/
え?夜も水槽の明かりつけっぱなしなの?
556pH7.74:2010/09/02(木) 09:57:16 ID:v+lrZiTa
>>554
昼間に屋外で仕事してるならいいけどそういう文字通り暗い生活は欝の原因だよ
557pH7.74:2010/09/02(木) 10:01:12 ID:dwwxNtX/
昼に電気なんてつけないだろ。太陽光だけですごい明るいけどカーテンでも閉め切ってるのかよ
558pH7.74:2010/09/02(木) 10:51:35 ID:u/AG9I+y
俺は暗い部屋の方が調子良いわ。間接照明くらいは点けるが。
559pH7.74:2010/09/02(木) 13:32:16 ID:wnBcQn37
インテリアと空間美の問題でムードを意識したライティングなら意味は解る。

ただ普通の家庭で夫婦に子供ときたら照明がついていて当たり前な気がする。
勿論夫婦だけとか一人身とか大の大人なら好きにすればいい。

彼女が来る日位は特別にキャンドルにアロマなんてしゃれても良いだろう?


つか、それ位気を使ってよ!(ごめん、愚痴ったー
560pH7.74:2010/09/02(木) 13:40:54 ID:bYffFWAN
何言ってんだこいつ
561pH7.74:2010/09/02(木) 13:50:03 ID:4CXTkQrZ
あらあらまたでつか。
お茶ドゾーつ旦^
漏れもせっかく立てたスレ女に潰されたから気持ちは分かるけどさ。・゚・(ノД`)・゚・。
つうか、こんなスレ立てる>>1がキモい童貞だと思うのは漏れだけ?
まあ,皆分かってると思うけど、>>1はスルーでつよ(`・ω・´)
漏れこう見えても(見えないけどw)そこそこ有名な
国立大学出てるからさ,形の見えないネットの世界で一方的に
批判するのはどうかと思う訳。って思っている漏れガイル。
そんな希ガス。
童貞に限ってこういう糞スレ立てるからwうえっwwwww
漏れも一人の時は構って欲しくてこういうスレ立てたこともあったけどさ、
今は資産家の息子さんと結婚して幸せな生活送っているから、
なんというか、これ以上不幸な人を増やしたくないんだよね。
漏れを救ってくれたのは旦那タンなんだけどね(笑)
トメとはあんま上手くいってないけどさ。

って,思いっきりスレ違い気味になってきたw
すれ違いにつきsageで。
長文スマソ。回線切って吊ってきます(`;ω;´)ブワッ
562pH7.74:2010/09/02(木) 14:00:34 ID:PIS38Sj/
>>532
君の努力は、新たなる歴史を作るかもしれない……
563pH7.74:2010/09/02(木) 14:14:00 ID:qjui0DyS
>>562
だがちょっと待ってほしい
仕組み自体は別に目新しいものじゃないと思うんだ
あくまで、自作で試行錯誤してこういうことをやる楽しさのほうが重要なんでさ
564pH7.74:2010/09/02(木) 14:38:56 ID:K8bSZ3mU
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
565pH7.74:2010/09/02(木) 14:53:53 ID:dwwxNtX/
彡 ⌒ ミ
( ´⊇`)< 何言ってんだこいつ
566pH7.74:2010/09/02(木) 15:13:17 ID:qjui0DyS
やってることは産卵箱の隔離とそう変わらない
内部フローも既出
でも叩くつもりはまったくないけどな。
残餌処理のあたりはよく工夫して作られてると思うし。

宿題間に合わなくて怒られたウサ晴らしならVIPでやってこい。
567pH7.74:2010/09/02(木) 18:59:19 ID:xON1dIvP
>         ____
>         /     \
>      /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
>    /    (●)  (●) \
>     |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
>    \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
> __/          \  |__| | |             |
> | | /   ,              \n||  | |             |
> | | /   /         r.  ( こ) | |             |
> | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
>  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
http://live.nicovideo.jp/watch/lv25780926
568pH7.74:2010/09/02(木) 19:07:57 ID:Mtt6gZTi
>>567
画像貼れよ
569pH7.74:2010/09/02(木) 19:59:10 ID:2f4Vj5gg
ID:qjui0DyS 
涙目ww
570pH7.74:2010/09/02(木) 20:18:48 ID:X6Qf1a4J
俺もひとつしか水槽を置けない状況で、ビーだけ飼ってるんだけど
どうしてもコリが飼いたくて、532の水槽見て同じものを作ってみることにした。
幸いミニ水槽も四角い置物も近所のホムセンで見かけたことあったし
ちょうどソイルがリセット時期だったので。

夕方に完成してコリ入れたけど、なかなか考えられてる。
コリが動き回るから、底のゴミがすぐに排出されていつも底床が綺麗。
底面の穴も、ダイソーのドリルみたいなので簡単に開いた。
一番大変だったのは、ミニ水槽の下に置くビン探しだな。
高さぴったりのものじゃないと、水量で調整しないといけなくなる。
532さん、感謝です。
571pH7.74:2010/09/02(木) 21:35:57 ID:qjui0DyS
折角だから俺もやってみるよ。
ちょうど余ってる水槽あるし

>>569
煽ってるのお前だけだからさ
いい加減諦めようや
572pH7.74:2010/09/02(木) 23:18:16 ID:WG2bZYmS
>>539
朝鮮人は顔が奇形だからへんな所につっかかってくんだよ、コンプレックスの裏返し。
573pH7.74:2010/09/03(金) 00:25:01 ID:KmCORR7E
話を戻すなカス
お前もブサイク奇形朝鮮人みたいな奴だな
574pH7.74:2010/09/03(金) 00:38:03 ID:epfgq23B
荒れてきてるみたいだから、初心者だけどひとつ…

エーハイムの外部フィルター+底面でコイフナ、タナゴ、アカヒレ、ドジョウを水草なし大礒流木のみで飼育中
緑のパイプがイヤだったから、全部透明のパーツを自作して使用してる

管理が楽だし、水もきれいだから満足してるけどやっぱ水草ないと淋しいかな?

http://30d.jp/nippontansui/1
575574:2010/09/03(金) 00:40:05 ID:epfgq23B
>574
合言葉なんているんだね、ごめん

合言葉
tansuigyo
576pH7.74:2010/09/03(金) 00:47:31 ID:BlAcWMIU
>>574
誰かが「合言葉とかふざけるな」と言っていた
577pH7.74:2010/09/03(金) 00:48:04 ID:suel2pC7
そんなことよりうちのオカンがamazonの段ボールをmamazonに書き換えて小包を送ってくる
http://livedoor.blogimg.jp/ctrl_c_v/imgs/a/7/a75dd9db.jpg
578pH7.74:2010/09/03(金) 00:54:47 ID:ANpXh6gr
>>577
mamazonワロタ
良いお母さんじゃない 大切にするんですよ
579pH7.74:2010/09/03(金) 01:00:29 ID:xnbFTHxj
これコピペだよ
どっかのスレで見た
580pH7.74:2010/09/03(金) 01:22:47 ID:3oGcKaUy
ダチョウ倶楽部的なノリだな
581pH7.74:2010/09/03(金) 01:39:07 ID:DSu2BSzz
コピペでも面白いからおk
でも、スレ的にはほとんど関係なかったのであった
582pH7.74:2010/09/03(金) 02:28:07 ID:DoApFkqg
244 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 18:04:40
そんなことよりうちのオカンがamazonの段ボールをmamazonに書き換えて小包を送ってくる
http://livedoor.blogimg.jp/ctrl_c_v/imgs/a/7/a75dd9db.jpg
583pH7.74:2010/09/03(金) 02:32:21 ID:WVAsloeJ
既出ネタがそんなにおもしろかったか?
584pH7.74:2010/09/03(金) 02:48:35 ID:vtdz21uZ
585pH7.74:2010/09/03(金) 07:02:26 ID:B3R42O65
うーん説明臭い
二番目のロボット画像をしれっと貼るだけでよかったんじゃね
586pH7.74:2010/09/03(金) 09:42:57 ID:vSXIQ8UQ
ヘボい携帯画像貼りたいけどここは辛口だからなぁw
587pH7.74:2010/09/03(金) 09:49:41 ID:RLmUgOyQ
>>586
大丈夫だよ。そこには愛があるから
588pH7.74:2010/09/03(金) 09:53:17 ID:vSXIQ8UQ
精神弱いからやっぱ恐ろしいわw
589pH7.74:2010/09/03(金) 10:23:11 ID:O7l0XH8V
絶対に叩かないよ!絶対だよ!
590pH7.74:2010/09/03(金) 10:36:51 ID:GN0jzZe8
絶対なんて言葉がこの世にあるのだろうか。
591pH7.74:2010/09/03(金) 11:15:26 ID:yMxYiwd+
生まれたからには死ぬことだけは絶対、と小学校の先生が言っていた
592pH7.74:2010/09/03(金) 11:15:35 ID:umSDinYK
絶対ない
593pH7.74:2010/09/03(金) 11:18:07 ID:B3R42O65
>>590
いくらでもある
絶対にいつか死ぬ
絶対に魚になれない
594pH7.74:2010/09/03(金) 11:18:15 ID:IKpDjNnf
相対主義論者の俺に言わせれば絶対ない
595pH7.74:2010/09/03(金) 12:02:02 ID:O7l0XH8V
絶対に晒せよ!
596pH7.74:2010/09/03(金) 12:04:06 ID:RLmUgOyQ
正座して待ってんだが・・・
597pH7.74:2010/09/03(金) 12:05:32 ID:nR7zwKrM






じゃ、次の患者さん画像どうぞ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
598pH7.74:2010/09/03(金) 12:36:37 ID:h+K3RpIX
599pH7.74:2010/09/03(金) 12:49:44 ID:RLmUgOyQ
キラージョー?おそらくグロサイトだな
600pH7.74:2010/09/03(金) 13:02:38 ID:KLNs9Vx9
普通に水槽をまとめたサイトだったよ
601pH7.74:2010/09/03(金) 13:25:23 ID:IKpDjNnf
しね
602pH7.74:2010/09/03(金) 13:25:27 ID:hjhNbgEd
うるさいのがダメな所かな?それ以外は意外と普通
603pH7.74:2010/09/03(金) 13:31:26 ID:3oGcKaUy
>>598
くそ
ひさびさに踏んだ
604pH7.74:2010/09/03(金) 13:34:58 ID:RLmUgOyQ
だから教えてやったのに・・
605pH7.74:2010/09/03(金) 13:53:41 ID:DSu2BSzz
URLでNG設定してた俺に隙はなかった
606pH7.74:2010/09/03(金) 14:06:01 ID:pzL8jP4Z
PCを強制終了させて再起動した。

死ね 糞野郎
607pH7.74:2010/09/03(金) 15:31:10 ID:3oGcKaUy
NG設定した プンスカ
608pH7.74:2010/09/03(金) 17:21:04 ID:h+K3RpIX
うっけけけ引っかかったな糞野郎ども 見るがいいオマイらを小馬鹿にした私の顔を↓
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201008/08/83/e0143883_1019613.jpg
609pH7.74:2010/09/03(金) 17:29:02 ID:RLmUgOyQ
これはブラクラ
610pH7.74:2010/09/03(金) 21:29:53 ID:33FbPCfA
611pH7.74:2010/09/03(金) 21:37:16 ID:xnbFTHxj
ローチ存在感有り過ぎw
612pH7.74:2010/09/03(金) 21:39:52 ID:DaxysBGC
なかなかいいな
613pH7.74:2010/09/03(金) 21:41:02 ID:F8XQhE5p
うむ、何がと言われると困るが、嫌いじゃない
614pH7.74:2010/09/03(金) 21:51:09 ID:U+CqMUmx
>>610
いいなぁ〜
615pH7.74:2010/09/03(金) 21:55:50 ID:ANpXh6gr
家にこういう水槽あったら癒されるだろうなぁ
616pH7.74:2010/09/03(金) 22:16:39 ID:YU7ZWWF7
>>610
よく手入れされてる
草の状態もいいね
617pH7.74:2010/09/03(金) 22:19:30 ID:nN63W1C8
園芸もやってそうだなぁ
618pH7.74:2010/09/03(金) 22:37:49 ID:cYBXGxeo
>>610
独特のセンスだ。
おれも好きだわ、こういう感じの水槽。
ナナメインってけっこういいよね。
619pH7.74:2010/09/03(金) 22:39:55 ID:PD09fzbE
>>610
これってどうやって水草植えてるの?
620610:2010/09/03(金) 22:55:28 ID:33FbPCfA
コメントありがとう。
立ち上げは去年の正月で水草はほとんどありませんでしたが、気がついたらこうなったってかんじです。

クラウンローチは餌の時しか現れず、普段は流木の陰に隠れています。

ちなみの去年の4月頃です。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100903225106.jpg
621pH7.74:2010/09/03(金) 22:59:25 ID:PD09fzbE
>>620
Co2は添加してるんですか?
622pH7.74:2010/09/03(金) 23:03:50 ID:nN63W1C8
なんつーか正確が律儀って感じだな、>>610が綺麗に整ってるのもそのせいか
623610:2010/09/03(金) 23:20:44 ID:33FbPCfA
Co2は添加しています。

律儀じゃないですよ。かなりザッパな性格です。
624pH7.74:2010/09/03(金) 23:27:42 ID:YU7ZWWF7
>>610
アヌビアスってコケずに育てるのすごい難しいと思うよ
テクあるなぁ
625pH7.74:2010/09/03(金) 23:46:10 ID:IgjrgXIV
うちのナナはオトシン入れたら一気に綺麗になったな
626pH7.74:2010/09/04(土) 00:02:41 ID:Dk5fPeTM
小型水槽でナナのコケがひどかったけど、パールグラスが超モサモサになってからはナナにまったくコケがつかなくなった
627pH7.74:2010/09/04(土) 00:14:52 ID:EB2/6e+S
ローチ小さいままだったらカワイイのに
628pH7.74:2010/09/04(土) 13:37:28 ID:IA8qbeat
面倒くせえ
これから水槽の掃除を数年ぶりにします
629pH7.74:2010/09/04(土) 14:05:43 ID:/jipjSuG
そう・・ですか・・・
ビフォァアフタォの画像うp!とでも言えばいいのかな
このスレの性質的に
630pH7.74:2010/09/04(土) 14:56:07 ID:IA8qbeat
頼むよ 付き合って。
心が折れる。相手してください。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4bLkAQw.jpg
631pH7.74:2010/09/04(土) 14:58:38 ID:aS6CSTxC
暑いから全裸で水換えしようや
632pH7.74:2010/09/04(土) 15:03:05 ID:IA8qbeat
既に全裸

どうしょ 変なトコいじったらフィルターから水が噴き出した

静観中
633pH7.74:2010/09/04(土) 15:04:41 ID:qLQFxV7s
水止めろよww
634pH7.74:2010/09/04(土) 15:05:51 ID:WZLnhfan
何センチ水槽だよwww
こりゃメンドイな
635pH7.74:2010/09/04(土) 15:18:37 ID:zE9EDhxS
180くらいある?すげーwww
636pH7.74:2010/09/04(土) 15:19:59 ID:IA8qbeat
500センチさ 数年ぶりと言うか導入後初めての掃除
637pH7.74:2010/09/04(土) 15:26:11 ID:WZLnhfan
>>636
すげーな
生体は何入れてんの?
638pH7.74:2010/09/04(土) 15:29:07 ID:jxnAM8oA
水槽って言うより
いけすって感じだなw
639pH7.74:2010/09/04(土) 15:29:34 ID:YKPloHL/
ちょww
異常に横長だなw
なにを飼ってるの?
640pH7.74:2010/09/04(土) 15:34:03 ID:IA8qbeat
今はなにも。水を回して数年。
前は小さいテトラ中心に飼ってた
641pH7.74:2010/09/04(土) 15:37:08 ID:YKPloHL/
そうかw

掃除が終わったら
好きな生体を飼う事を許すw
642pH7.74:2010/09/04(土) 15:42:03 ID:aS6CSTxC
ミナミヌマエビにしなよ
仕事から帰ってきて飯食って風呂入って酒でも飲みながら
ミナミが一心不乱に底砂を耕しているのを見てると
一日の疲れが吹っ飛ぶぞ
643pH7.74:2010/09/04(土) 15:45:35 ID:IA8qbeat
イヤー 終わりが見えないし水が元へ戻るかどうか
644pH7.74:2010/09/04(土) 15:48:18 ID:OkUg4r+K
vipかtwitterで助っ人募集すべき
645pH7.74:2010/09/04(土) 15:53:31 ID:IA8qbeat
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjPzjAQw.jpg
上部片付けただけ。これから壊れたらしいフィルターを見る 昔ドラム缶で言われたエーハイムの奴
もう廃番でしょ?何キロあんだろ?
646pH7.74:2010/09/04(土) 15:54:25 ID:IA8qbeat
>>644
したいねえ
今、息子がイヤイヤ参加中
647pH7.74:2010/09/04(土) 15:55:37 ID:YKPloHL/
2260なら、まだ現行商品だよ
648pH7.74:2010/09/04(土) 15:59:46 ID:IA8qbeat
さすがエーハイム
あれっ そんな名前だったよね

もうチャームやADAとかあんなに熱中したのに
セピア色の思い出さ
649pH7.74:2010/09/04(土) 16:00:04 ID:38pppLzm
活魚店だな
650pH7.74:2010/09/04(土) 16:06:52 ID:fl8kTCUM
下手したら人が泳げるぞ
651pH7.74:2010/09/04(土) 16:09:24 ID:iym6Uusv
右側奥にあるのはエアコン?
652pH7.74:2010/09/04(土) 16:18:42 ID:IA8qbeat
エアコンだよhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrcXjAQw.jpg
数年ぶりのご対面、これがさらに奥にもう一個

そうだあ。導入直後は子供達に中から洗ってもらったなあ
ケノビ位なら出来たね
そういえば
653pH7.74:2010/09/04(土) 16:18:46 ID:OkUg4r+K
>>646
募集してしまえ!
5年水換えしてないなら水は全部ぬいた方が良さそうです
水槽サイズ5mX45cmx45?濾過とかとうなってるんでしょうか
654pH7.74:2010/09/04(土) 16:21:48 ID:IA8qbeat
60×60
655pH7.74:2010/09/04(土) 16:29:25 ID:OkUg4r+K
でかいw
魚が泳いでた昔の写真もあったら是非うp
656pH7.74:2010/09/04(土) 16:30:09 ID:O5Jf0dYI
いくらかけて作ったのとか、何を考えて作ったのとか、いろいろ聞きたいことがありすぎるw
とりあえずがんばれ。
657pH7.74:2010/09/04(土) 16:31:11 ID:YKPloHL/
うん、うちのと同じ2260だな
もう1回り小さい2250は廃番になったはず

コレのねじを回すラチェットみたいな工具があってもいいと思う
誰かエーハイムに言っといてやってくれ
658pH7.74:2010/09/04(土) 16:36:03 ID:IA8qbeat
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1o7jAQw.jpg
今日はやめてチャームに注文するかな?
いつか本気出す

連投しすぎたのでそろそろご迷惑に。
まだ間に合うかな?チャーム。明日きたらやるけど平日きたら今年中やる自信がないぜ
659pH7.74:2010/09/04(土) 17:00:20 ID:/jipjSuG
どうせまたしょうもない水草水槽だと思ったら意外な展開だった
660pH7.74:2010/09/04(土) 17:09:43 ID:rOAZw3Ww
植えたて立ち上げ直後の水草水槽はよく上がるけど
育って見れるようになった水草水槽って全然でないよねこのスレ
661pH7.74:2010/09/04(土) 17:16:21 ID:iym6Uusv
お疲れさん!!

経年劣化かな。。。
662pH7.74:2010/09/04(土) 17:40:54 ID:SNDVvoSm
>>660
一つ前にナナ水槽があるやろ、節穴
663pH7.74:2010/09/04(土) 19:12:22 ID:iE7ljJy2
すげーw
500センチて言われて、頭が混乱したw
え?50メートル?5メートル?50センチ?いやいや・・・?!みたいなw
664pH7.74:2010/09/04(土) 20:21:47 ID:b8mQhwB+
海水魚入れて寿司屋が開けそうだ
665pH7.74:2010/09/04(土) 20:32:01 ID:KHIswL3P
500もあったら奥さんは何も言わずに完全に諦めてそうだな
666pH7.74:2010/09/04(土) 20:54:04 ID:oMLlTzMq
500センチなら何をかっても大丈夫そうだな
667pH7.74:2010/09/04(土) 21:18:58 ID:0XAxDrNH
よほど金持ってないとまともに運用できそうもないな・・・
うらやましいがうちでは無理だ
668pH7.74:2010/09/04(土) 21:53:54 ID:f+VlKDq0
うちも
とにかく温度調整考えただけで電気代が
669pH7.74:2010/09/04(土) 22:19:49 ID:/oJpa5Jt
大きな水槽は掃除や撤去が骨だな
俺は90で懲りた
670pH7.74:2010/09/05(日) 01:15:35 ID:HcQ9yskp
え、これ部屋にあんの?
671pH7.74:2010/09/05(日) 08:52:00 ID:tV7fNVH9
うちのプールよりも全然小さいです
672pH7.74:2010/09/05(日) 18:12:10 ID:LhOZP15K
ですよねぇ
673pH7.74:2010/09/05(日) 19:52:19 ID:GTCR4UB6
>>669
そら、90cmで疲れるような虚弱な人は30キューブで楽しんでたほうがいいぞ?
嫌味じゃなくて本当に。
小さい水槽には小さいなりの楽しみ方があるしな。
674pH7.74:2010/09/05(日) 20:22:32 ID:tGiO/rhY
45キューブを2つで解決だ
俺がやっているけど
45キューブって担いで洗えるギリギリの大きさな感じ
675pH7.74:2010/09/05(日) 20:27:38 ID:YDwoPwGE
寿司屋さん?w
676pH7.74:2010/09/05(日) 20:30:14 ID:ZlPGf//c
え、水槽って洗い場まで持っていって洗ってるのか…
綺麗でいいと思うけどあんまり丸洗いしないし大変じゃないかねえ
677pH7.74:2010/09/05(日) 20:40:09 ID:wWh3IjyC
担いで洗うのかよ
男らしいな
678pH7.74:2010/09/05(日) 20:56:52 ID:n+sAbHhF
担いだら危ないよ!
679pH7.74:2010/09/05(日) 21:00:11 ID:TH7wD913
担いで洗うとかついうっかり落としそうでこええな
680pH7.74:2010/09/05(日) 21:06:55 ID:5rrya8V+
30かプラケースが軽くていいんじゃない?
681pH7.74:2010/09/05(日) 21:29:54 ID:ZVwUZ6DY
水槽を担いで洗うのは男のロマン
682pH7.74:2010/09/05(日) 22:50:29 ID:8urndbe5
>>673
既に移行中なんだぜ
今日ルビーラスボラを入れた

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100905224834.jpg
683pH7.74:2010/09/05(日) 22:54:34 ID:eCOhBlAn
どんだけ豚好きなんだ
684pH7.74:2010/09/05(日) 22:58:14 ID:ZlPGf//c
魚どこ?
685pH7.74:2010/09/05(日) 23:02:48 ID:5rrya8V+
いいなぁ
蚊取り豚がどこにも売ってないんだが
686pH7.74:2010/09/05(日) 23:06:07 ID:TuRMSg7g
本当に欲しいものがないなら作ればいいって古田織部が言ってた
687pH7.74:2010/09/05(日) 23:18:10 ID:uSRt6VV0
というか一番手前のバラバラ豚がw
688pH7.74:2010/09/05(日) 23:50:18 ID:ZVwUZ6DY
>>685
ダイソーで売ってた
小さい奴も普通サイズも
普通サイズは100円じゃなかったけどな
中国製なんでよく煮て使ってくれ
689pH7.74:2010/09/05(日) 23:57:03 ID:7AAxQH9K
>>685
過去スレで誰かが問い合わせ用に、ってタグの写真アップしてくれてたぞ。
今もあるか知らんが。
690pH7.74:2010/09/06(月) 00:47:56 ID:SJiG9qun
中国製のもの水槽に入れる度胸ないわ
691pH7.74:2010/09/06(月) 01:00:48 ID:8KVaAg1K
>>686
ちょwwww古田織部てwwwww
ワロタwwwww
692pH7.74:2010/09/06(月) 01:03:30 ID:6IvoShBv
>>682
後ろの石だけのレイアウト水槽にロマンを感じました。
693pH7.74:2010/09/06(月) 07:41:41 ID:lZZXg0BV
aa
694pH7.74:2010/09/06(月) 08:13:49 ID:Gfhb1fFY
bd
695pH7.74:2010/09/06(月) 15:22:19 ID:EDXcJd+6
696pH7.74:2010/09/06(月) 15:24:58 ID:k1Qptpt2
なんだADA厨か 

すばらしいな
697pH7.74:2010/09/06(月) 15:27:29 ID:a0j/qNVL
>>695
草がよく育ってるね
コケもないしよく管理されてるな
いい水槽

いかにもADAのレイコンに出してますって感じだけど
そこはまぁ個人の好みってことで
698pH7.74:2010/09/06(月) 15:46:32 ID:4iI0Mrhk
綺麗だな
ADAのガラス製品はきれいでいいけど、雑な俺が扱ったら絶対壊しそうだ
699pH7.74:2010/09/06(月) 16:10:03 ID:/ph2DAlb
流木に生えているのはコケ? モス?
700pH7.74:2010/09/06(月) 16:21:30 ID:UKtRb+6e
>>699
モスではありません。コケてるんです。
緑の糸苔はどんな対処がベストですかね?教えてください。次の人
701pH7.74:2010/09/06(月) 16:24:25 ID:4iI0Mrhk
流木のコケ綺麗じゃん
取らなくてもよくね?
702pH7.74:2010/09/06(月) 16:29:21 ID:a0j/qNVL
>>701
俺もそう思う
流木や石に限っては、コケを取らないほうがいい味が出る
703pH7.74:2010/09/06(月) 16:34:45 ID:UKtRb+6e
>>701
励ましありがとう。
糸でモスを巻き付けるよりは、よっぽどネイチャーだと、自分で納得してみます。
704pH7.74:2010/09/06(月) 16:45:09 ID:a0j/qNVL
>糸でモスを巻き付けるよりは、よっぽどネイチャー
実際そうじゃない?
コケも理由があって生えてきてるわけだし…

よかったらまた定期的にうpしてくれるとうれしい。
楽しみな水槽だ。
705pH7.74:2010/09/06(月) 19:01:07 ID:tBYPLR60
こういうコケは意図して生やす事は出来るものなの?
俺の流木にも生やして欲しい位だ
706pH7.74:2010/09/06(月) 19:03:58 ID:ohISbnX6
こういう綺麗なコケならいいんだがうちのはごっつい黒ひげ生えてきた・・・
707pH7.74:2010/09/06(月) 19:26:34 ID:hY7mBWkX
>>706
俺の家のもだ...
山男コケ帰ってください
708pH7.74:2010/09/06(月) 19:36:41 ID:V26ukIuz
うちの水槽もだ・・・モスまで覆われてしまたってひどくカオスww
涼しくなったらリセットしよう
709pH7.74:2010/09/06(月) 19:38:03 ID:/96A6aDl
流木にだけキレイにコケ生えて水草には生えないとか神業かよ。
710pH7.74:2010/09/06(月) 19:44:46 ID:Pe/Z1ihe
アオミドロだらけの流木をモスと言い続けているおれ
711pH7.74:2010/09/06(月) 19:56:53 ID:UKtRb+6e
695 です。なんかみんなありがと。
実際、流木にだけ生えてるという事は無くて、右手前のブリクサにも若干生えてきてます。一応スペック晒します。
水槽 60×30×45
ろ過 外部式
照明 空1 (8時間)
co2 3滴/秒 (消灯後エアレ)
換水 2週間に1度 1/2程度
だいたいこんな感じです。例の緑の糸苔ですが、寄りで写して見ました。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYh4_jAQw.jpg
712421:2010/09/06(月) 20:03:51 ID:yMGEJdVh
カージナル太りすぎw
713pH7.74:2010/09/06(月) 20:05:17 ID:hWEpe2ho
髭が生える手前ぐらい富栄養の水槽にブルーライトを長時間照らせばこの苔生える
一時期別水槽にその環境を作って生やしてレイアウトに使ってたけど石巻きが大好物で1日でキレイにしてくれるので諦めた
触るとヌルヌルしてコケ臭い感じのやつね
714pH7.74:2010/09/06(月) 20:05:36 ID:iNtjBIZ7
>>711
これより立派なのある
竹炭を出水口にさらしてたらしぶとい髭苔ついて最終的にモスドームっぽいびっちり髭苔生えた髭苔ドームになった
色は黒くなくてモス色
715pH7.74:2010/09/06(月) 20:07:35 ID:2goiQgxZ
>>714
いいなぁ
緑の髭苔好きなんだよな
売ってればいいのに
716pH7.74:2010/09/06(月) 20:11:01 ID:ug5oltuy
バケツに水張って生やしたいもの入れて外に出してれば生えるよ
717pH7.74:2010/09/06(月) 20:53:16 ID:94DchiwW
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100906205129.jpg
初オールガラス記念。
3面ブラックフィルム施工済み
レイアウトより増やすのがすきだから種類別に植えてるだけの水槽
718pH7.74:2010/09/06(月) 21:06:13 ID:aev+nSRo

              l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この色・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  外れソイルか・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
719pH7.74:2010/09/07(火) 01:00:48 ID:VaJP3Ryv
>>717
三ヶ月ぐらいしたら綺麗にまとまってそう
720pH7.74:2010/09/07(火) 01:15:37 ID:wxvVeaRp
ないない
だってこの手の色のソイル水草育たないので有名だよ
721pH7.74:2010/09/07(火) 01:18:44 ID:XIPMK6R4
>>717
今後に期待
722pH7.74:2010/09/07(火) 02:17:48 ID:UGw4g435
オカルトマニアが湧いているな
お前らの水槽早く出せ
723pH7.74:2010/09/08(水) 21:52:42 ID:ZkE+RarG
何の変哲もない金魚水槽

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100908214947.jpg

手を抜いてます

724pH7.74:2010/09/08(水) 21:55:18 ID:3Qcn1/05
>>723
点画買いすぎw
725pH7.74:2010/09/08(水) 21:56:03 ID:pNBTizWJ
久々声だしてわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726pH7.74:2010/09/08(水) 21:56:20 ID:cE3lBoiA
何を抜いてんだか
727pH7.74:2010/09/08(水) 21:56:37 ID:9DaY0gdi
>>723
もはやコレクターだなwww
中に金魚入れて使ったりするのか?
728pH7.74:2010/09/08(水) 21:58:40 ID:/UUG03Ej
>>723
これは酷いw
729pH7.74:2010/09/08(水) 22:03:00 ID:2HrXz448
ああぁんピンポンたんピンポンたんかわいいよピンポンたんもっとお尻振って……ウッ!てか
730pH7.74:2010/09/08(水) 22:08:48 ID:yZUTZjx8
カワイイ…
731pH7.74:2010/09/08(水) 22:17:22 ID:jm3JSuFg
金魚たんが目立つ構成ですね
732pH7.74:2010/09/08(水) 22:21:24 ID:dwg30/Ju
げ、検索しなきゃ良かった
733pH7.74:2010/09/08(水) 22:24:00 ID:dw+M9aIa
>>723
TENGAコレクターかよww
んなもん置くなしw
734pH7.74:2010/09/08(水) 22:28:13 ID:AXbINWj6
>>723
金魚には赤いものが似合いますよねwwww
735pH7.74:2010/09/08(水) 22:31:10 ID:an55JZ9k
>>732
女の子かな?ちくびダブルクリックしちゃうぞ^^
736pH7.74:2010/09/08(水) 22:32:25 ID:JbhQ17y6
>>723
電車ん中でニヤニヤしちまったじゃねーかw
737pH7.74:2010/09/08(水) 22:32:29 ID:FHrUOoKj
ホドホドに賞賛もらうより、いっぱいレスついた方がうれしいかもしれない
738pH7.74:2010/09/08(水) 22:33:49 ID:jm3JSuFg
抜いてるのは手なんだろうかと
739pH7.74:2010/09/08(水) 22:42:25 ID:oI7OfyU0
アクア板でTENGA見るとは思わなかったwww
740pH7.74:2010/09/08(水) 22:44:46 ID:DiCtqotu
手を抜くじゃなくて、手で抜くだろ。
741pH7.74:2010/09/08(水) 22:54:50 ID:nb2cBoeU
ワロタ
ネタ系もいいなw
もっとこれ系統のものくれ
742pH7.74:2010/09/08(水) 23:00:09 ID:ESXdgSfW
フィリップホールは???
743pH7.74:2010/09/08(水) 23:26:49 ID:ZkE+RarG
744pH7.74:2010/09/08(水) 23:30:29 ID:9nvYHsce
>>743
このミーハーオナニストめ
745pH7.74:2010/09/08(水) 23:31:32 ID:AXbINWj6
もはやなんの写真だよw
746pH7.74:2010/09/08(水) 23:35:14 ID:5JJUss1g
僕はどうすればいいのですか?
747pH7.74:2010/09/08(水) 23:35:35 ID:ESXdgSfW
おぬし、なかなかやりおるわい。。。!!
748pH7.74:2010/09/09(木) 03:21:47 ID:d3PL3Sgq
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
749pH7.74:2010/09/09(木) 07:32:24 ID:pctYOLRb
AAウザイよ
750pH7.74:2010/09/09(木) 07:33:00 ID:t+EGkRBg
ageてまでいうことじゃねーぞ
751pH7.74:2010/09/09(木) 09:16:04 ID:SaUCPCcB
俺、変態だから…
752pH7.74:2010/09/09(木) 19:54:53 ID:itRQlqfd
まあ落ち着けや
753pH7.74:2010/09/09(木) 21:17:57 ID:z5Gaw8ZF
>743
何でそんなにあるんだよw
使い捨てじゃあるまいし
754pH7.74:2010/09/10(金) 01:12:58 ID:o4XwOuCc
手段が目的に
目的が趣味に
趣味が義務に
義務が強迫に ←いまここ
755pH7.74:2010/09/10(金) 01:14:53 ID:78vCxNDe
てすつ
756pH7.74:2010/09/10(金) 01:16:08 ID:78vCxNDe
書き込めた♪
せっかくなんで記念にup
ダメダメ水槽だがw
http://l.pic.to/11lf4r
757pH7.74:2010/09/10(金) 01:16:36 ID:c6bXQFrl
一夫多妻制か…
リベラルだな
758pH7.74:2010/09/10(金) 01:17:42 ID:OI+oVo0x
ランプアイ一種?
759pH7.74:2010/09/10(金) 01:17:53 ID:SNyUNZ4U
>>756またーり見てたら癒されそう。
760pH7.74:2010/09/10(金) 01:20:51 ID:KBExEB09
西アフリカ水景か!
と思ったら、金魚っぽいのも入ってたか
761756:2010/09/10(金) 01:27:51 ID:78vCxNDe
上は
ランプアイ×100
お祭り金魚×7
琉金系のみ…和金系はパカモンが食べます…
ドジョウ×20(子供と採集)
アルビノもいますw
コンセプトは子供の水槽
嫁からメダカ、金魚、なんかの普通の水槽作れと指示があったので…
しかしボルネオプレコ×6やらリネロリカリア×2なんかも混泳中w
他にヤマト×10、ベッコウフネアマ×2、ラムズ×10、オトシン×4
中々の過密…
水換えは毎日1/5ぐらいしないと崩壊しますね
下段の右もかなり過密です
762756:2010/09/10(金) 01:31:20 ID:78vCxNDe
別の過密水槽
763756:2010/09/10(金) 01:34:46 ID:78vCxNDe
ミスorz
ついでにパカモン水槽も
764pH7.74:2010/09/10(金) 01:35:45 ID:ToBxItaU
おお
パカモン見たい
765756:2010/09/10(金) 01:37:53 ID:78vCxNDe
また貼れてないし…
すいません
http://a.pic.to/1305j1
766pH7.74:2010/09/10(金) 01:40:37 ID:7631PCYc
おお、いいな
767pH7.74:2010/09/10(金) 01:42:14 ID:ToBxItaU
かわいいいー
768756:2010/09/10(金) 01:50:10 ID:78vCxNDe
upラスト
過密水槽の主
ツチノコさんとリネロリカリアさん
http://o.pic.to/17iaqb
1週間に1度ぐらいしか見れないw
太ってるから大丈夫みたい
夜中にアカムシ埋めてます
ちなみにさっきの砂しか入ってない過密水槽は
北米淡水カレイ×2
インド淡水カレイ
アジア淡水舌平目
南米淡水舌平目
ロングタイプ舌平目(謎)
バンジョー×2
ツチノコ×2
よーく見ると砂の中に目がある
769pH7.74:2010/09/10(金) 01:50:46 ID:kv4WrfjA
首もげた
でも可愛いww
770pH7.74:2010/09/10(金) 01:51:28 ID:Z/1csJvI
画質は許してほしい
あと残念ながらうちにTENGAはなかった

http://g.pic.to/16sk0z
771pH7.74:2010/09/10(金) 04:26:11 ID:DB0Vxejx
スレが異様に伸びてると思ったら>>723ですかw
772pH7.74:2010/09/10(金) 09:13:58 ID:OdUGTrOT
携帯画像ですみませんえん
http://a.pic.to/131cpf
773pH7.74:2010/09/10(金) 09:43:28 ID:gK+txdNm
40スレのチャンピオンはTENGAに決まりだなw
774pH7.74:2010/09/10(金) 09:51:16 ID:EfXuhepz
言ってはいけない気がするが、そんなにおもしろいか?
775pH7.74:2010/09/10(金) 10:09:17 ID:RMyanFkt
童貞にはシンパシーを感じるんだろうよ
776pH7.74:2010/09/10(金) 11:19:16 ID:GV8n4jzH
>>765
砂と全く同じ色してる!
777pH7.74:2010/09/10(金) 12:16:47 ID:L8orCqnz
!すなのなかにいる!
778756:2010/09/10(金) 17:53:53 ID:78vCxNDe
意外と評価悪くない!?
誰が見ても砂しか入ってない水槽ばっかなのにw
upしてよかった♪
皆さんありがとう
779pH7.74:2010/09/10(金) 18:26:45 ID:Brc+rhdi
>>778
悪い評価したらお前の水槽うpとかわけわからんこと言われるから
何も言わないだけ
780pH7.74:2010/09/10(金) 18:45:14 ID:q5ay0E9Z
>>779
お前の水槽うp
781pH7.74:2010/09/10(金) 18:48:34 ID:UHg0ZhEb
>>779
お前の水槽うp
782pH7.74:2010/09/10(金) 18:50:16 ID:xlFws39y
>>779
お前の水槽うp
783pH7.74:2010/09/10(金) 18:50:58 ID:9Vl2F7wg
>>779
お前の水槽うp
784pH7.74:2010/09/10(金) 18:56:55 ID:RfeUIkSP
>>779
お前の水槽うp
785pH7.74:2010/09/10(金) 18:57:49 ID:6VxDlCDU
>>779
お前の水槽うp
786pH7.74:2010/09/10(金) 19:02:51 ID:PODxIJl3
>>779
お前の水槽うp
787pH7.74:2010/09/10(金) 19:03:27 ID:7sVjkUNz
>>779
お前の水槽うp
788pH7.74:2010/09/10(金) 19:04:23 ID:WbG42Fvb
>>772
もっと大きく
789pH7.74:2010/09/10(金) 19:08:42 ID:lJDTuhog
>>772
ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!
790pH7.74:2010/09/10(金) 19:54:12 ID:Brc+rhdi
キモ
791pH7.74:2010/09/10(金) 20:05:25 ID:PvGZxNyS
>>779
お前の水槽うp
792pH7.74:2010/09/10(金) 20:06:43 ID:WYIw2c1b
ID変えすぎw
793pH7.74:2010/09/10(金) 20:07:33 ID:BtTBK5Hw
>>779
お前の水槽うp
794pH7.74:2010/09/10(金) 20:10:07 ID:Brc+rhdi
>>778
ここまで見てわかったか?お前を評価してるのは思考停止してるクルクルパーばっかだから
こんなスレで評価されてもバカに評価されてるだけだから
なんの意味もないんだよw
795pH7.74:2010/09/10(金) 20:10:46 ID:nwkYhYCg
シコシコシコ
796pH7.74:2010/09/10(金) 21:20:33 ID:sWO61rP0
>>751
お塩はん何してはるんスか
797pH7.74:2010/09/10(金) 21:53:56 ID:nXJMBq1E
やっぱり変な人いっぱいだから画像貼らないほうがよさそうだなw
798pH7.74:2010/09/10(金) 21:55:44 ID:ISXxkPlj
799pH7.74:2010/09/10(金) 22:00:21 ID:WbG42Fvb
うん、いいね
800pH7.74:2010/09/10(金) 22:36:05 ID:vyoT81Yx
金魚六匹とかすごい、俺なら糞が怖くてできない
801pH7.74:2010/09/10(金) 22:58:27 ID:xw3aHS/t
802pH7.74:2010/09/10(金) 22:59:50 ID:ipnrTjtb
>>798
なんて言う砂利?
色も大きさもイイ感じ
803pH7.74:2010/09/10(金) 23:25:25 ID:Q91eooKD
砂利じゃなくて金魚のうんこだろ
804pH7.74:2010/09/10(金) 23:29:25 ID:WYIw2c1b
>>798
水槽の長手方向が奥行きになってんの?これ
805pH7.74:2010/09/10(金) 23:34:50 ID:MHWCZgYD
1週間前に立ち上げた初めての水槽
予算切れで、ヒーターとCO2が買えない.....

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100910232748.jpg
806pH7.74:2010/09/10(金) 23:38:30 ID:WbG42Fvb
普通先に予算を計算するだろ(´・ω・`)
807pH7.74:2010/09/10(金) 23:44:26 ID:0XD1pQ96
>>805
何入れてるのか知らないが
メダカとかじゃないならこれからの季節ヒーター位は入れてやれ
CO2はイランだろう
808756:2010/09/10(金) 23:49:18 ID:78vCxNDe
ID変わる前に謝っておこう
すまんかった
だが後悔はしてないw
また変なの飼ったらupしに来ますwノシ
809pH7.74:2010/09/10(金) 23:49:40 ID:KBExEB09
それってテトラから出たLEDライト?
使用感とかPlz
810pH7.74:2010/09/10(金) 23:57:21 ID:WYIw2c1b
>>805
これ照明LEDじゃない?
普通の安いLEDだと、おそらく波長合ってないから水草光合成できないよ
CO2入れても消費しないから無駄になる

あと、底床はなんだろう
サンゴだったらアルカリに傾くけど、流木は酸性に傾ける
どっちか生体に合わせて変えたほうがいいかもね
811pH7.74:2010/09/10(金) 23:57:40 ID:q5ay0E9Z
>>805
もっと安いライトにしておけばヒーター位余裕で買えただろw
812pH7.74:2010/09/10(金) 23:59:07 ID:YnZCTzf5
>>811
しかも水槽これADAだよなw
813pH7.74:2010/09/11(土) 00:05:03 ID:wDfwwQvA
騙されてかわされたっぽい
814pH7.74:2010/09/11(土) 00:18:35 ID:fopafC5h
やっぱ透明度高いな
俺もキューブガーデン欲しい
つかADA水槽買うならせめて水温計はADAで揃えてくれw
1,000円くらいで本当にかっこいいの買える
815pH7.74:2010/09/11(土) 00:23:04 ID:N1dC2JF+
初心者が悪質なショップの店員の言うがままに買わされた臭さが凄い水槽だな
ウィローモスのマットが一個ポンと置いてあるところが、さらに騙されたっぽさを演出してる
816pH7.74:2010/09/11(土) 00:24:03 ID:jRAxfpix
流木と水草一種減らして
ヒーター買うべきだったなw
来月の給料で買えよ!
817pH7.74:2010/09/11(土) 00:25:09 ID:8Mmdb/k1
確かに
まぁいいんじゃない。綺麗だし
818pH7.74:2010/09/11(土) 00:27:11 ID:p+sJnLdd
ADAの水温計はカッコいいよな
フレームなしのガラス水槽買ったら是非欲しい
819pH7.74:2010/09/11(土) 00:30:13 ID:CcnQtPdF
LED照明でCO2添加かー。いらないなぁ。
取り敢えず次の給料でヒーター買うべき
820pH7.74:2010/09/11(土) 00:34:42 ID:rdoEf7Bc
タナゴにヒーターは要らない。むしろクーラー買え
821pH7.74:2010/09/11(土) 02:27:34 ID:sRMSw3vo
スイマセン>>801です
誰かかまってくださいお願いします><
822pH7.74:2010/09/11(土) 02:32:00 ID:3SUqQQR+
専ブラで写真が出るのと出ないものの違いって何なの?
823pH7.74:2010/09/11(土) 02:33:11 ID:x+Z4ye5k
気分
824pH7.74:2010/09/11(土) 03:37:01 ID:AGA/PFhG
出て欲しい気分でいるのに出てくれない

>>801
写真が小さすぎるのがレス少ない原因かも?
よくみたいけどよくみえない
825pH7.74:2010/09/11(土) 04:17:09 ID:VRv/ZLP2
セブン
826pH7.74:2010/09/11(土) 07:14:58 ID:LZpfjppd
>>809
本体がほとんど熱くならない、水槽の中は綺麗に見えるよ
伸縮スタンドは微妙にゆがみがあるかも?

>>810
屋外においてある特大プラケース(金魚3匹)のガボンバは気泡だらけなのに
水槽のグレートモス、ジャイアントアンブリア他は全く出てない.....
タナゴ2匹とヤマトヌマエビ10匹では生体が少なすぎるかな?
波長の件、調べてみるよ
底床はGEXのPURESAND

>>811>>812>>813
かねだいにNISSOの水槽セットを見に行って、これの透明度に気付いたら
その場から離れられなくなった
水槽もライトも勢い、完全な衝動買いw

>>815
ウィローモスを流木に活着させる予定だけど、それまでのエビ用餌場だよ
827pH7.74:2010/09/11(土) 09:34:27 ID:wDfwwQvA
>>824
優しいなおまえ
因みに私が本物
828pH7.74:2010/09/11(土) 10:22:24 ID:EMsPvOZQ
>>802
ダイソーの黒砂利です。
>>804
30×30×40です。
829pH7.74:2010/09/11(土) 10:32:59 ID:oRk/lY0H
>>805
小学校の理科室に置いてそう・・・
830pH7.74:2010/09/11(土) 11:04:46 ID:CcnQtPdF
>>829
配置的にはわりと納得できるな。
だが小学校のはもっとコケだらけでグリーンウォーターだぜ。
そして安いプラケで上部濾過。

そういえばコレ、濾過どうなってんだ?
831pH7.74:2010/09/11(土) 11:15:17 ID:10ndvaBx
スレちで申し訳ないけど
ADAとプレコってどっちが透明度高いですか?
832pH7.74:2010/09/11(土) 11:37:51 ID:3G/NshVK
ADA。
プレコは高いけど結構普通だよ。
833pH7.74:2010/09/11(土) 11:45:57 ID:c3coYr9F
水面に変な膜張ってるんだがなにこれ
上から見るとちょっと白いし
http://i.imgur.com/cjgaS.jpg
http://i.imgur.com/NnPyh.jpg
834pH7.74:2010/09/11(土) 11:51:44 ID:10ndvaBx
>>832
回答ありがとうございます

プレコ普通なんですね
835pH7.74:2010/09/11(土) 11:52:04 ID:ElfoMhO2
>>833
いわゆる油膜。でも油じゃないよ。
エアレすれば消えるでしょ。もしくはフィルター詰まってきてるとか。
836pH7.74:2010/09/11(土) 11:55:56 ID:wuBO1quk
>>835
ありがとう。
837pH7.74:2010/09/11(土) 11:59:42 ID:Qw2dIdgx
>>830
そういえばそうだ、なんかこざっぱりしてると思ったら排水と給水の場所がない、底面?

でもなんか綺麗でいいな、数ヶ月たってどうなってるかだけど
838pH7.74:2010/09/11(土) 12:36:23 ID:jjE4Yr2L
左奥の方にリリィパイプらしきガラスが見えるぞw
なに かんがえてんだ!
839pH7.74:2010/09/11(土) 13:05:48 ID:Qw2dIdgx
>>837
あ、真ん中から泡でてたわ
840pH7.74:2010/09/11(土) 13:49:20 ID:FWgU/Mv/
携帯から書けるようになってるので記念にペタリ
普通ですが…
http://r.pic.to/14ahpw
841pH7.74:2010/09/11(土) 14:06:57 ID:3CTxGvr1
ローチ系投下してください
842pH7.74:2010/09/11(土) 14:59:19 ID:yYKCnvSE
>>826
衝動買いは良くないよ
見積もり作らないと
俺みたいに5万円の予定が倍になってたりするぞ
843pH7.74:2010/09/11(土) 15:19:55 ID:CcnQtPdF
>>841
コックローチで宜しいですか
844pH7.74:2010/09/11(土) 16:26:37 ID:x5IAeX/f
てす
845pH7.74:2010/09/11(土) 16:56:34 ID:3CTxGvr1
>>843
そんなの有ったっけと思ってググったらイチローさんかよ
846pH7.74:2010/09/11(土) 17:22:06 ID:P/uMiv01
>>826
805の写真だとけっこう明るく見えるんだよなぁ
2台設置して24Wくらいになるとどうなるのか、衝動買いでぜひ試して欲しい

あと、CO2は発酵式でいいじゃん

>>840
そのモアイ像いいな
847pH7.74:2010/09/11(土) 18:21:32 ID:S8KHhz8Z
848pH7.74:2010/09/11(土) 18:36:10 ID:g1XG79Dm
ジャスピンで再うp汁
849pH7.74:2010/09/11(土) 19:10:42 ID:8wsNkBsk
なにをどうやったらコンナ汚い写真が取れるかわからないわ
富士フィルムの社員がブチ切れるレベル
とりあえずISO100を止めろや馬鹿
850pH7.74:2010/09/11(土) 19:18:34 ID:l4Y2ps8/
>>847
手ブレを直してもう一枚お願い
851pH7.74:2010/09/11(土) 19:26:32 ID:JuPCr3hM
ポピーグラスいいよな。
俺も使ってる
852pH7.74:2010/09/11(土) 19:37:04 ID:CV+4fYFI
手ブラ補正
853pH7.74:2010/09/11(土) 19:46:52 ID:fvtLuMfM
854pH7.74:2010/09/11(土) 19:58:34 ID:Ty6fs8Lu
なんかホームセンターの水槽っぽいね
855pH7.74:2010/09/11(土) 20:18:37 ID:WAUJ2KJR
正直、俺もそう思ったw
856pH7.74:2010/09/11(土) 20:23:32 ID:nWGVCN0Y
ホームセンターとか言われたら泣きたくなるなw
857pH7.74:2010/09/11(土) 20:35:45 ID:k/tT+oG+
たしかにホームセンター系だね。
客からはよく見えない作業員通路との境に置いてる水槽がこんな感じっぽい。
858pH7.74:2010/09/11(土) 20:39:16 ID:WlBE1c7K
水面の油膜が決め手だな
859pH7.74:2010/09/11(土) 20:43:40 ID:EepPKTYQ
>>853
肥満気味で魚の調子がすこぶる良い
ホームセンターではあり得ない
860pH7.74:2010/09/11(土) 21:32:10 ID:k/tT+oG+
ホームセンターは売場のは痩せて病気っぽいのばかりだけど、
売場奥の無目的水槽は安定してて元気そうだったりする。
やはりホームセンターだよ、これは。
861pH7.74:2010/09/11(土) 21:34:23 ID:jjE4Yr2L
こういう流れになるからほんとここには晒しづらい
まぁ、正直俺もホームセンターは思ったけどさ…
862pH7.74:2010/09/11(土) 21:36:41 ID:/3i45e1V
今回はホームセンター問題ですか?
863pH7.74:2010/09/11(土) 21:37:59 ID:WlBE1c7K
綺麗な水草水槽、過密水槽、珍種は概ね好評なんだよな
ホームセンター系、理科室系は厳しい
864pH7.74:2010/09/11(土) 21:41:12 ID:WAUJ2KJR
>>861
自分以外の視点が聞けて参考になるけどね
例えダサいとか批判されても、次は頑張るぞって俺はなる
865pH7.74:2010/09/11(土) 21:41:15 ID:k2DEUoJw
んー、別にホムセン水槽っていうのって別にディスってるわけじゃなくね?
単なるネタだろ
866pH7.74:2010/09/11(土) 21:49:12 ID:P+oeEjLI
水槽って言われるだげまだまし
俺なんて、産廃って言われた。
867pH7.74:2010/09/11(土) 21:53:21 ID:OUs4Pr4R
俺は人面岩って言われたw
言われてみればホントに顔に見えたんでその石外しちゃったw
868pH7.74:2010/09/11(土) 21:53:22 ID:P/uMiv01
言われた側はいい気しないと思うから、ホムセンホムセン言ってるやつは自分の水槽うpすればいいと思う
869pH7.74:2010/09/11(土) 22:03:22 ID:VS2h1NXc
>>866
スマン、それ見てないんで再うpしてくれない?
870pH7.74:2010/09/11(土) 22:05:07 ID:l4Y2ps8/
>>866
ワロタw

どんなだっけ、俺も見たい
871pH7.74:2010/09/11(土) 22:07:56 ID:P+oeEjLI
872pH7.74:2010/09/11(土) 22:08:39 ID:b/q0HOfb
俺もうpする度に笑われたり貶されるが他人の目に映る俺の水槽センスの意見が聞けて嬉しいが
また近々おまえらに笑われるような水槽をうpしますw
873pH7.74:2010/09/11(土) 22:11:11 ID:CV+4fYFI
>>871
どうしてどうしてこうなったw
ブタ可愛いよぶた
874pH7.74:2010/09/11(土) 22:11:16 ID:WlBE1c7K
>>871
さらに勢いなくなってるw
ロカボーイがいい感じ
875pH7.74:2010/09/11(土) 22:13:00 ID:KnE8U60P
>>871
こういうの好きだ。
リアリズム、いや、生活感を味わえるから。
876pH7.74:2010/09/11(土) 22:16:11 ID:l4Y2ps8/
昭和っぽくていいですね^^
877pH7.74:2010/09/11(土) 22:16:51 ID:VS2h1NXc
>>871
豚さんェ・・・

思ってたより普通の水槽だな
878pH7.74:2010/09/11(土) 22:18:20 ID:P+oeEjLI
水草を全部ひっこ抜いて、別水槽から鉢を移動しただけ。
こんな水槽でも魚は元気だよ。
まだ一匹落ちて無い。
879pH7.74:2010/09/11(土) 22:24:33 ID:P+oeEjLI
誰か素敵な水槽をうPしてくれ。
880pH7.74:2010/09/11(土) 22:25:03 ID:WlBE1c7K
>>878
レイアウトの才能と飼育の才能は別だよ
きっと飼育の才能はあるんだよ
レイアウトは最悪業者に頼めるし
881pH7.74:2010/09/11(土) 22:28:08 ID:P+oeEjLI
>>880
喜んで良いのやら悲しんで良いのやらww
882pH7.74:2010/09/11(土) 22:54:04 ID:S8KHhz8Z
883pH7.74:2010/09/11(土) 22:57:08 ID:qSByw5xn
ライトがいい感じだね
884pH7.74:2010/09/11(土) 22:58:20 ID:kCdZWlye
やればできるじゃんw

照明が神秘的でいいな。
885pH7.74:2010/09/11(土) 23:00:49 ID:CcnQtPdF
うpろうかと思ったが、あまりに酷いなウチの水槽はw
安定はしてるんだけど。
886pH7.74:2010/09/11(土) 23:03:10 ID:8xOs3GrX
>>882
撮り方でこうも違うとはw まるで別物だ。
887pH7.74:2010/09/11(土) 23:05:45 ID:VS2h1NXc
>>882
ソイルに底面直結っぽいけど目詰まりとかしないもんなの?
888pH7.74:2010/09/11(土) 23:08:39 ID:l4Y2ps8/
>>882
雰囲気好きだ、次は全体を見てみたいです。

>>885
ヨロ
889pH7.74:2010/09/11(土) 23:43:02 ID:hh/1bcty
>>882
照明がいいな
隙間から日差しが差し込んだみたいな
1枚目とは大違いだ
890pH7.74:2010/09/11(土) 23:43:12 ID:CV+4fYFI
>>882
さっきのピンボケさんだ
光の感じもよくて幻想的に見える
891pH7.74:2010/09/12(日) 00:02:42 ID:O8nnj56L
写真の撮り方を少し勉強しました。富士フィルムにはお詫びのメールを送っときます。

>>882
底面直結ではないです。この水槽は生体少な目でいこうと思ってるんで、外部だけでやってます。
892pH7.74:2010/09/12(日) 00:06:28 ID:dY9zo10u
これは水槽か?
富士の湧き水か?
凄くいいよ
ハァハァしちゃうよ
893pH7.74:2010/09/12(日) 00:08:49 ID:YEqt09cH
手前のツベツベ感がある白い石を取った方が良い気がする
894pH7.74:2010/09/12(日) 00:31:03 ID:7RyB8kYm
>>893
もったいないけど、確かに無い方がいいかも・・・
でも、もったいないな

素敵だね
895pH7.74:2010/09/12(日) 00:57:32 ID:JIEGbofx
手前のつるつるがあることで、奥の立ててるのが味が出てる気もする
896pH7.74:2010/09/12(日) 01:03:19 ID:r7gJnCmq
俺も手前の石はあった方がいい気がする。
これがあることで奥行きが凄くある水槽に見えている気がする。
897pH7.74:2010/09/12(日) 01:31:51 ID:ii/8Y+o4
はじめて2ヶ月立ちました。まだまだ、育成途中ですが、
これからの展開などアドバイスいただければと思います。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100912013019.jpg
898pH7.74:2010/09/12(日) 01:37:12 ID:dY9zo10u
>>897 よく手入れしてるね 綺麗だ
899pH7.74:2010/09/12(日) 01:38:04 ID:COjiN1Bp
もう少し水草育ってきたら後景の水草もうちょっと種類絞った方が良いと思う
900pH7.74:2010/09/12(日) 01:39:57 ID:hM60bnSt
流木すごくかっこいい
901pH7.74:2010/09/12(日) 01:41:55 ID:r7gJnCmq
>>897
個人的な好みかも知れないけれど、水草が煩雑過ぎる気がする。
手入れをしていない庭みたいな感じがするよ。
もう少し種類を絞って、密度のある場所と無い場所を上手く
作ってあげられればもっと綺麗になる気がする。
902pH7.74:2010/09/12(日) 01:47:07 ID:Jf0A2m6H
魚酸欠にならないの?
903pH7.74:2010/09/12(日) 01:57:23 ID:ii/8Y+o4
大磯で中硬度、弱酸性な環境なので、どの水草が水槽に合うのか
よくわからなかったので、見た目で選んでどんどん追加してたら
こんな感じになってしまいました。
種類しぼりつつ、緩急つけたレイアウトにしていきたいですね。

流木なかったら、しょぼいですね。

24時間エアレ+発酵式で1秒1滴〜2滴な感じですが、
エビも☆にならずにいるので、酸欠にはなっていないようです。
904pH7.74:2010/09/12(日) 02:32:23 ID:MUnyu8zr
>>897
手前の左側がなんか寂しい気がする

手入れ行き届いてて、自分も頑張ねばと思わされる
905pH7.74:2010/09/12(日) 10:36:11 ID:dWThR7PE
>>903
これからのトリミングが楽しみな水槽ですね。
緩急つjける際に、奥行きを意識してやっていくと
いいかと思います。
906pH7.74:2010/09/12(日) 13:06:08 ID:unYR4LoW
>>897
綺麗だね。

でもね、個人的な意見だけど、手前の流木のアーチの下に見える濃い色の草は無い方が良いと思う。

この草があることで、流木と一体感のある壁になってしまっているので、奥行き感を阻害しているような気がする。

もったいなければ、一番右手前の角あたりに移植するのもいいかもね。流木の前に視角的な障害物があることで、流木が右奥から左手前に伸びてくるような効果が得られると思う。
907pH7.74:2010/09/12(日) 13:14:06 ID:cm0fiYrZ
おれもそう思ってた
908pH7.74:2010/09/12(日) 13:34:27 ID:m+nmbZGv
じゃ〜俺もそう思った
909pH7.74:2010/09/12(日) 13:36:07 ID:5qz8BoVY
おれもおれも
910pH7.74:2010/09/12(日) 14:16:17 ID:TjIP7jKd
こういう時だけしゃしゃり出てくるROM専である
911pH7.74:2010/09/12(日) 14:19:03 ID:Ig6MUeVh
呼ばれた気がしたので
912pH7.74:2010/09/12(日) 14:25:15 ID:9eDWNPOH
俺を呼ぶ声が聞こえた
913pH7.74:2010/09/12(日) 14:54:53 ID:JrEPIrVR
俺も呼ばれたので
914pH7.74:2010/09/12(日) 14:55:21 ID:FYBz4zgC
呼んだ?
915pH7.74:2010/09/12(日) 15:06:11 ID:JYZJ3Lq+
水槽サイズアップしたからうp
Before: >>8
After: ttp://age2.tv/up/upload.php?id=18055
916pH7.74:2010/09/12(日) 15:06:59 ID:JYZJ3Lq+
アドレスミスった
ttp://age2.tv/up/img/up18055.jpg
917pH7.74:2010/09/12(日) 15:13:36 ID:JkfX6ogf
亀を意地でも一緒にしたいとは…
918pH7.74:2010/09/12(日) 15:17:20 ID:FYBz4zgC
そのレンガとかステンレス籠?をどうにかできん?
919pH7.74:2010/09/12(日) 15:24:18 ID:JYZJ3Lq+
>>917
カメ水槽+エサだからw

>>918
カゴには暇な時に石を接着する予定
レンガも高さ出すための間に合わせで入れたから、良い代用品あれば換えるよ
920pH7.74:2010/09/12(日) 15:27:21 ID:MkqEOoNt
>>916
相変わらず神々しいな
921pH7.74:2010/09/12(日) 15:28:58 ID:JYZJ3Lq+
>>920
www
922pH7.74:2010/09/12(日) 15:42:28 ID:JkfX6ogf
餌でけぇよw
923pH7.74:2010/09/12(日) 15:48:11 ID:JIEGbofx
>>897
きれいだねー

キューブタイプの水槽は置く場所にもよるけど、斜めの角度からみて奥行きが感じられるようレイアウトすると映えるよ
具体的には真ん中の流木をもうちょっと斜めにして、手前右半分に空間を広げてみる、とか
924pH7.74:2010/09/12(日) 16:00:58 ID:qOu55jkf
海水水槽の晒しスレってないのですか?
925pH7.74:2010/09/12(日) 16:03:06 ID:lfuQYy/G
926pH7.74:2010/09/12(日) 16:09:29 ID:IPpW8+Ht
>>925
なんか笑ってるようにみえてカワユス
927pH7.74:2010/09/12(日) 16:11:46 ID:JkfX6ogf
>>925
VIPPERですね
カワユス
928pH7.74:2010/09/12(日) 16:24:32 ID:syb+/SAo
>>925
これはおもしろいw
底モノは顔がおもしろいよね。目が正面に向くし。
929pH7.74:2010/09/12(日) 16:53:05 ID:/mBf5jCI
>>925
カワイイ…
930pH7.74:2010/09/12(日) 16:54:47 ID:pSywY4Qt
>>916
写真はやっぱし大きいほうが見応えありますね^^
931pH7.74:2010/09/12(日) 17:41:17 ID:eZWbECG1
>>924
一回たてて需要あるかどうか試したら
932pH7.74:2010/09/12(日) 17:47:18 ID:UHGjUREY
>>931
いや、大分前に立ててあっさり落ちたよ。
933pH7.74:2010/09/12(日) 17:57:39 ID:eZWbECG1
海水は基地外みたいなやつが散々ぼろくそにけなすからうpする気なくなるのかもね。淡水スレは穏やかでいいよな
934pH7.74:2010/09/12(日) 18:02:27 ID:AhRrvI6/
海水専門な僕にはあってほしいな。海水うpスレ
ここで総合とかダメなのですか?
935pH7.74:2010/09/12(日) 18:09:53 ID:eZWbECG1
それはさすがに横柄だろw
見る人間が全く別だし別に立てたほうがいい
936pH7.74:2010/09/12(日) 19:16:57 ID:qOu55jkf
このスレのテンプレとスレタイを流用して海水水槽うpスレ立ててもいいでしょうか?
流用するに当たって一応確認を取りたいです

●スレ立て案

テンプレ
▲∴ あなたの淡水水槽の画像を見せて!01∴▲

>>1の内容
自身の海水水槽の画像を匿名で公開し、その水槽についての意見交換を目的としたスレッドです。
このスレは海水専用です。淡水水槽については別のスレッドへお願いします。

なお、質問を前提とした画像晒しは質問スレへ。
大きい画像は小さく(800*600程度)リサイズしてから、うpしてください。
携帯から投稿の際は画像の向きに注意。PC閲覧許可も忘れずに。
煽りや叩き、釣りに反応するのは荒れる元なのでスルーでお願いします。

---
画像掲示板
■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■
http://www.ownerpet.com/up/u2/
・注意!
コメント「借ります」のみの投稿は削除対象。
純粋なうpロダではなくあくまで交流用の掲示板。

imepitaでアップロードする場合、PCでの閲覧許可をつけてください。

---
関連スレ
▲∴ あなたの淡水水槽の画像を見せて!40∴▲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1280646387/
937pH7.74:2010/09/12(日) 19:20:35 ID:Ig6MUeVh
>>936
▲∴ あなたの淡水水槽の画像を見せて!01∴▲

いきなり間違ってる
海水でしょ?
938pH7.74:2010/09/12(日) 19:21:05 ID:/mBf5jCI
>>936
2ちゃんのスレ立ては重複がなければ自由だと思うよ
939pH7.74:2010/09/12(日) 19:23:54 ID:Ig6MUeVh
>>871
今更なんだけど以前どっかのドジョウスレに豚に収容されたドジョウの画像を出したことある人かな?
940pH7.74:2010/09/12(日) 19:30:41 ID:qOu55jkf
じゃあ立てます
941pH7.74:2010/09/12(日) 19:32:41 ID:qOu55jkf
▲∴ あなたの海水水槽の画像を見せて!01∴▲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1284287497/
942pH7.74:2010/09/12(日) 19:42:21 ID:r7gJnCmq
20cmキューブです。
コリ×4とベタ、クーリーローチがいます。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100912193816.jpg
943pH7.74:2010/09/12(日) 19:44:03 ID:7ROoHQjS
>>941

流れぶった切って悪いけど、俺の産廃うp
http://menta.orz.hm/up50m/download/1284287637.JPG
http://menta.orz.hm/up50m/download/1284287759.JPG

…近々立て直すつもり。
944pH7.74:2010/09/12(日) 19:45:50 ID:wm7fw0C2
偉そうな講釈垂れてた割にはこれはどうなのよ
945pH7.74:2010/09/12(日) 20:08:07 ID:JkfX6ogf
バックスクリーンが…
946pH7.74:2010/09/12(日) 20:08:52 ID:rYSbhMov
>>942
怖いです><;
947pH7.74:2010/09/12(日) 20:10:59 ID:5cX+mE2s
映画の評論家がいい映画を作れるとは限らないよ
948pH7.74:2010/09/12(日) 21:04:06 ID:ZmBDZC+H
949pH7.74:2010/09/12(日) 21:08:00 ID:wm7fw0C2
おっ、綺麗だな
流木にモスとか巻きつけたらもっと俺好み
ズゴックも映えるかもね
950pH7.74:2010/09/12(日) 21:08:29 ID:vDSxWBtF
すげー綺麗 どんだけ手入れしてんのこれ
951pH7.74:2010/09/12(日) 21:09:05 ID:JIEGbofx
>>943
モスを短く刈り込んだら割といい感じになる気がしなくもない
952pH7.74:2010/09/12(日) 21:24:58 ID:9uKIoe4J
>>925はなんていう魚ですか?
953pH7.74:2010/09/12(日) 21:25:00 ID:8de76nTc
>>942
ベタが凄く鮮やかだな。
954pH7.74:2010/09/12(日) 21:45:37 ID:L1NJRJDG
>>952
バンブルビーかな
955pH7.74:2010/09/12(日) 22:06:44 ID:lEDPX+Uw
956pH7.74:2010/09/12(日) 22:16:23 ID:JIEGbofx
最近どっかで見た気がする流木とパンダたちだ
赤いけど田砂な人だっけ
957pH7.74:2010/09/12(日) 22:32:42 ID:6QqnrN/g
コレiPhone4?意外にキレイに撮れんだね
958pH7.74:2010/09/12(日) 22:37:45 ID:9uKIoe4J
>>954ありがとうございます。

デッカクなるやつと、そうでないやつがいるのですね。。。
959pH7.74:2010/09/12(日) 22:39:40 ID:Zy5zXboH
960pH7.74:2010/09/12(日) 22:39:58 ID:vDSxWBtF
パンダきたこれ かわゆす
961pH7.74:2010/09/12(日) 22:42:20 ID:G/dzXq3Z
ADAの無料の分厚いカタログが今年も配布されてるが、
綺麗だけど金と手間がかかる水槽ばかりよなぁ。
もう有茎草の維持は面倒くなって、最近はロゼット好き放題ばかりだぜ。
962pH7.74:2010/09/12(日) 22:45:42 ID:lEDPX+Uw
>>956
そうです赤いけど田砂の人です
>>957
撮ったのはデジカメですからw
>>959
おぉ、色直しthx

>>960
パンダ可愛いよパンダ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-JTkAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8IzkAQw.jpg
963pH7.74:2010/09/12(日) 22:49:12 ID:vDSxWBtF
>>962 男ってなんでこーゆー柄好きなの?
パンダとアルビノ以外かわいくないと思います ん
964pH7.74:2010/09/12(日) 22:52:29 ID:lEDPX+Uw
>>963
そうなのかなぁ
うちの姉はアドルフォイとズテルバイの方が好きだよ
965pH7.74:2010/09/12(日) 22:52:31 ID:G/dzXq3Z
>>963
あたし男だけど、ジュリーちゃんとか可愛いと思います ん
966pH7.74:2010/09/12(日) 22:53:16 ID:VZVCsHZy
写真を撮るときは脇を占めろとあれほど…
この程度の技術でフォトショCS5使ってるって…やっぱ割れなのかな。
967pH7.74:2010/09/12(日) 22:54:33 ID:e9dUN8uK
>>963
ヒドいわ、青コリだって可愛いわよっ
968pH7.74:2010/09/12(日) 22:54:40 ID:L1NJRJDG
>>963
お前の好みなんてどうでもいいんだよ
つーかさ、パンダとアルビノ(アエネウス白)しか知らないんだろw
969pH7.74:2010/09/12(日) 22:55:12 ID:VZVCsHZy
と思ったら撮ったのと弄った人別なのね。
970pH7.74:2010/09/12(日) 23:04:09 ID:lEDPX+Uw
>>969
写真を取る技術は皆無に等しいデス...
というかどういった撮り方したらいいのかがねぇ
971pH7.74:2010/09/12(日) 23:07:25 ID:ZmBDZC+H
>>948です
はじめて少しほめられた
ウレシイ
立ち上げとうしょやってたんだけどまたモスしばってみます
前は安定してなかったせいかアオミドロにやられました
972pH7.74:2010/09/12(日) 23:07:45 ID:O8nnj56L
僕も写真の撮り方よく分かりません。
973600:2010/09/12(日) 23:13:57 ID:Zy5zXboH
>>966
三脚使おうぜ。
974pH7.74:2010/09/12(日) 23:16:40 ID:vDSxWBtF
青コリ確かにかわゆす
水槽コリワールドになってるけど絶対うpしないんだからね
975pH7.74:2010/09/12(日) 23:21:56 ID:Ig6MUeVh
>>974
うpしてくれなくてもいいんだからね!
976pH7.74:2010/09/12(日) 23:33:12 ID:m+qBAUbg
前に晒したけど、ちょっと生い茂ってきたからまたうp
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100912233137.jpg
977pH7.74:2010/09/12(日) 23:39:32 ID:vDSxWBtF
>>976 綺麗〜
いいよ〜いいよ〜
978pH7.74:2010/09/12(日) 23:41:30 ID:VZVCsHZy
写りこみをなくすために部屋の照明は暗くしてください
(水槽が暗くなりすぎない程度に。)
上級者は前面のガラスの周りを黒パネルで覆い、水槽にはトコトン光を浴びせて撮影してるようです。

ISOは写真がザラ付かない程度に上げてください。

F値は水槽の前面と背面がぼやけない程度に上げてください。

シャッタースピードは被写体がぶれない程度に遅くしてください。

撮影は三脚を使うのが常識ですが、2000円ぐらいするため
中腰で足はスタンディングスタートの状態、左手の脇を占めてひじの先は心臓に当たるように、
右手は添えるだけ。頭がぶれると体もぶれるから顎は必ず引くようにしてください。

後、どんな良いカメラでも目で見たのと異なるためレタッチが必要です。
フォトショップは高いのでフリーソフトでレベル補正が出来る奴を使いましょう。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/27/filtergear.html
とか、これでRGB調整、カラーバランスを調整するとGOOD
面倒な人はデジカメのホワイトバランスをできるだけ弄るしかないです。
979pH7.74:2010/09/12(日) 23:43:31 ID:/mBf5jCI
>>976
いいねこれ
980pH7.74:2010/09/12(日) 23:45:25 ID:9uKIoe4J
ホワイトバランスをコピー用紙使ってマニュアル設定するだけで大分変わると聞いた。
981pH7.74:2010/09/12(日) 23:45:40 ID:mHtyXhoj
でっかい水槽は水草植える場所がたくさんあっていいなぁ
982600:2010/09/12(日) 23:50:01 ID:Zy5zXboH
>>978
スタジオ経験もないのに語るな。
983pH7.74:2010/09/12(日) 23:53:20 ID:VZVCsHZy
スタジオ経験ある人のレタッチ技術ってあの程度なの?
984pH7.74:2010/09/12(日) 23:57:11 ID:ryUE/dop
ホワイトバランスよりもグレーの話が出てこないとみたいだけどみんな素人?
985pH7.74:2010/09/12(日) 23:57:14 ID:47XgoJLU
俺はこっちのスレも好きだからこっちで語ってくれよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1216504174/l50

特に>>982な。
986pH7.74:2010/09/12(日) 23:58:07 ID:Zy5zXboH
>>983
レタッチ?なにいってんの?
ていうか誰に口きいんだ。
本職で雑誌にもPSのティップス連載してるんだが…。
素人は黙れよ。
987pH7.74:2010/09/12(日) 23:59:46 ID:Ig6MUeVh
何か変な争いが始まった
うpで勝負しる
988pH7.74:2010/09/13(月) 00:02:27 ID:Zy5zXboH
すまん。スレを汚した。
どうか続けてください。
989pH7.74:2010/09/13(月) 00:05:18 ID:RwI/CxyU
アクア板住民の耐性の無さは2ちゃん随一
990pH7.74:2010/09/13(月) 00:08:22 ID:e1S1ROyE
>>978
そんな敷居高くしなくていいと思うが。
991pH7.74:2010/09/13(月) 00:13:47 ID:WSFfovib
×敷居
○ハードル
992pH7.74:2010/09/13(月) 00:16:14 ID:R5gN2ONz
なんか、つられてる人イッパーイのようだが
誰か次スレお願いできないかな
993pH7.74:2010/09/13(月) 00:17:56 ID:zK2uy9W+
994pH7.74:2010/09/13(月) 00:20:38 ID:s425zZlH
>>993
995pH7.74:2010/09/13(月) 00:22:08 ID:EGzaYzMl
>>993
乙〜
996pH7.74:2010/09/13(月) 00:23:01 ID:R5gN2ONz
>>993
乙!
997pH7.74:2010/09/13(月) 00:26:28 ID:+QUi/gyo
>>993
乙!

ブログに使った画像だけどこのタイミングならUpしてもよかろう
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100913002344.jpg
998pH7.74:2010/09/13(月) 00:29:19 ID:mSYGEHjW
>>993
>>997
999pH7.74:2010/09/13(月) 00:32:36 ID:YcZuqJ6+
うめ
1000pH7.74:2010/09/13(月) 00:33:06 ID:WSFfovib
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。