水槽写真のきれいな撮影方法を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
607pH7.74:2012/06/28(木) 14:39:23.02 ID:ssdgw3No
coolpix s8000中古で買ってみたけどボケボケの写真しか撮れん・・・orz
608pH7.74:2012/06/28(木) 17:10:51.86 ID:TV5sSk4T
どういう環境で撮影してるのかとカメラの設定くらい書けば?
609pH7.74:2012/06/28(木) 18:55:26.18 ID:ssdgw3No
水槽
 ↓
45cm水槽でライトは蛍光灯とLEDで合計110Wです

カメラ設定
  ↓
オート撮影で→マクロON
ホワイトバランス→AUTO
ISO感度設定→AUTO
手ぶれ補正→ON

すいません、写真は超初心者なので良く分からないですが
ISO感度を800にあげたりAF測光方式を変えたりしましたが
全体的にボケています
マクロがまずいんでしょうかね・・・
610pH7.74:2012/06/28(木) 19:40:54.17 ID:ElQySmID
水槽ってコンデジの方が綺麗に撮れる気がする
611pH7.74:2012/06/28(木) 19:55:17.51 ID:V9X91FZd
>>609
水槽から大体どれくらいの距離で撮ったかと、絞りとシャッタースピード
が分かれば何とか推測できるかも。あと、写真をどこかに上げればなお
はっきりする。

>>610
水槽を一眼レフで綺麗に撮ろうとすると、結構色々装備が必要だからね。
何もなければコンデジの方が綺麗かも。もちろん装備を整えた一眼レフ
が相手ならかなわないだろうけど。
612pH7.74:2012/06/28(木) 20:17:15.20 ID:ssdgw3No
>>611
水槽から20cm
1/60 F3.5
です
この機種は絞りとシャッタースピードをマニュアルで変えられないです
613pH7.74:2012/06/28(木) 20:29:19.06 ID:TV5sSk4T
ふと思ったけどもしかして部屋明るくない?
部屋暗くして水槽の照明だけで撮ってみたら?
614611:2012/06/28(木) 22:16:33.12 ID:V9X91FZd
>>612
水槽の奥行きが分からないから断定は出来ないけど、20cmの距離で
マクロモードでF3.5なら、ピントが合うのはごく一部って感じだと思う。
もしかしてガラスにピントが合っているとか。1/60 だと下手すると手ぶれ
もあるかもしれない。

全体像で良いのなら、マクロモードやめてなるべく望遠で、三脚立てて
シャッタースピードが上がるような撮影モード(スポーツモードとか)で、
撮れば少しは良いかもしれない。ISO感度を変えられるのならなるべく
高くする(画像が荒れるから、画質とトレードオフで決定)。

>>613で書かれているとおり、正面のガラスに部屋内部が反射している
のなら部屋を暗くするか、反射光をカットする角度で撮影する。

くらいかな。頑張ってね。
615pH7.74:2012/06/28(木) 23:34:43.63 ID:ssdgw3No
魚はそこそこ満足に撮れるようになったけど水草が全く出来ない・・・
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120628233231.jpg

キューバパールグラス撮ってるけど肉眼で見るとハッキリしてるのに
写真で撮ると緑色に埋もれている感じ
ホワイトバランスかと思って弄ったけどダメだ
616614:2012/06/29(金) 00:10:10.69 ID:/A6Flagn
>>615
そりゃ無理だ。魚から水草まで距離があるから、ピントが合わないよ。
魚だって鰓蓋の所にピントがあるけど、口の所でさえボケ始めて、尻鰭
や尾鰭でさえずいぶんボケているもん。

そこでキューバパールまでしっかりとピント来させようとすると、50万円
でも足りないかもしれない(1眼レフ+絞れるマクロレンズ+強力なスト
ロボ3〜5灯+三脚)。

せめて絞れるなら少しははっきり写せるんだけど。
617pH7.74:2012/06/29(金) 01:43:45.29 ID:AL6obudA
>>616
いえ魚とキューバパールグラスを同時に撮りたい訳じゃなくて
キューバパールグラス単体で撮った時でも緑色に埋もれてる感じがするのです
618616:2012/06/29(金) 02:21:56.10 ID:/A6Flagn
>>617
あ、そういうことか。それはキューバパールの写真見てみないと何とも
言えない(もちろん撮影データもあればなお良し)。
619pH7.74:2012/06/29(金) 03:33:13.46 ID:IXy6dqZP
10年前位に買ったCanonのパワーシヨットA75が
水槽撮影に感度やf値できつさを感じるようになったので、
最近のデジカメの性能調べて灰になったw。
ええSX150IS速攻でヨドに買いに行きました。

…10年選手なんてまだ若手wの銀塩脳でデジカメを考えちゃ
いけないんだねママン。
ミドルクラスのコンデジが1万円程度で買えるのがあり得ない。

適当に水槽全景撮影したら、ISO1600でも水槽面のコケの
食み跡が確認できる画素の細かさで笑った。
620pH7.74:2012/06/29(金) 07:03:36.93 ID:Ys9cjJIe
こういう一瞬をささっと撮れるのがデジカメのいいところだよね
http://i.imgur.com/R2SZt.jpg
621pH7.74:2012/06/29(金) 23:45:47.80 ID:p8Akab1q
うちのでは無理だw
622pH7.74:2012/07/04(水) 20:15:02.92 ID:Npv4voUP
623pH7.74:2012/07/05(木) 13:43:29.03 ID:EpMCEMYs
>>622
レンズセットキットを買う

上手く写すにはもっといい本体を買わなければ駄目だと考え始める

カメラ沼へ

それでも上手く写らないのはキットレンズのせいではと疑い始める

そしてレンズ沼へ
624pH7.74:2012/07/05(木) 14:37:17.34 ID:tAy1eRhL
なにそのアクアへのハマり方とそっくりな道筋ww
625pH7.74:2012/07/05(木) 16:33:43.18 ID:WsSrDoUz
アクア歴は長いけどカメラに関しては素人
父の物だがEOS KissX3とタムロンのB003っていうレンズがあったんだが、どこまで戦えますか?
626pH7.74:2012/07/05(木) 17:26:35.57 ID:f44T9wiF
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/macro/50_28/#/specification
せめてこれくらいは用意しれ
あとは外光オートの古いストロボでいいからバウンスのできるもの(1000円もしない)
三脚も2万くらいの安いやつでOK

他に必要なのは技術(知識)だけ
627pH7.74:2012/07/05(木) 17:28:43.12 ID:EpMCEMYs
>>625
手元のカメラとレンズがあるなら撮ってみればいいじゃない
それで不満が出始めたらその不満を潰せるレンズなり機材を買えばいい
628pH7.74:2012/07/05(木) 17:53:22.50 ID:WsSrDoUz
ごもっともだな
週末にでも父のレクチャー受けながら撮ってみるよ
その他の器具の有無も聞いてみる
629pH7.74:2012/07/05(木) 20:30:24.75 ID:3UysGLuR
>>625
あと60マクロがあればかなり幸せになれる。
EF-S60mm F2.8 マクロ USMってやつで、中古で三万くらい。
630617:2012/07/05(木) 23:55:46.84 ID:0VwtiyOE
>>618
遅くなりましたがこんな感じです
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120705235346.jpg
なんか全体的に緑色に埋もれてる感じです
あとコケに襲われてます
631pH7.74:2012/07/06(金) 01:01:32.36 ID:i3mnPFQG
>>630
618じゃないけど、ボケボケの眠い画像が気に入らないのね。
EXIF無いから推測だけど、多分絞りが開放気味になってるんだと思う。
シャキっとした写真を撮るなら絞りこむしかないと思うよ。
そして強い照明が必要かなあ、フラッシュとか。
水槽撮影はこのページが結構分かりやすく解説してると思う。
http://katakata.at.webry.info/201105/article_6.html

例になるかどうかわかんないけど、フラッシュ使った作例あげとくよ。
SS1/60 F16
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120706003604.jpg
632617:2012/07/06(金) 01:35:13.15 ID:WJxcDr5a
>>631
ありがとうございます
でもコンデジで絞りやSSを弄れない機種なので無理かなあ
633618:2012/07/06(金) 06:11:30.41 ID:GUByh8Tq
>>630
撮影データがない(今回はシャッタースピード、絞り、ホワイトバランス、
ISO感度が知りたかった)ので、あくまで推測だけど。

一番怪しいのがホワイトバランスだな。あとは光が足りないか。でも、
ピントが来ている部分があるから、これで正常かも。

もしこれで正常の場合、一眼レフとか持ってきても同じように写るよ。そう
なったら今度は撮影テクニックでカバーするしかない。まあ、早いこと
言えばライティング当たりかな。いまは全体に光が回っているから、「緑
に埋もれてる」ように見えるの(そしてそれが正常)かもしれない。

水槽横からデスクライトを少し当てれば、影が出来てメリハリが出る
(つまり緑に埋もれていない)状態にもって行けるかもしれない。
634617:2012/07/06(金) 13:56:46.94 ID:WJxcDr5a
>>633
撮影データ
F3.5
1/250
ISO400
露出絞り -1
ホワイトバランス 蛍光灯

水槽は45cmで光量は110Wなので足りてると思います
確かにおっしゃるようにキューバパールグラスは肉眼で見ても埋もれていてぼんやりした感じ
(オレンジミリオフィラムとかコブラグラスははっきりしている)
なので一眼で撮っても同じかも知れませんね
ライティングを研究してみます
635618:2012/07/06(金) 14:54:41.03 ID:GUByh8Tq
>>634
F3.5で(ISO100換算で)1/60か。それは光が足りないわ。少なくともその
4倍くらいの光が点光源で欲しいところだけど。

晴れた日と曇りの日に人の顔を見た時、曇りの時はフラットに(陰影が
少ないように)見えるのと一緒だな。出来れば一カ所から強力な光を
与えることだけど、蛍光灯やLEDみたいな照明だと広さが必要だから
それも無理って感じ。

シンクロできるのなら、外部ストロボを買うのが一番楽なんだけど、さす
がにそれは難しいかな(これから一眼レフに移行するとしても使えるやつ
を選べば無駄にならないし)。そうすれば蛍光灯の緑かぶりも防げるし。
636617:2012/07/07(土) 15:42:33.45 ID:SkDMO9sN
>>635
絞りが3.5なのはcoolpix s8000の最小値なので、これ以上小さく出来ないのです
637pH7.74:2012/07/07(土) 17:50:31.81 ID:Zw1lvtHm
>>634
>>630
苔を撮りたいんじゃなければヤマトヌマエビ入れたら解決するんじゃ…
638618:2012/07/07(土) 19:00:54.70 ID:ybAp3Bj9
>>636
F値は光の強さを知るために教えて貰っただけで、それを変えれば良い
と言う話じゃない。光が弱い(正確には光が柔らかい)から、もわっとした
画になっていると言う話。

>>635の晴れと曇りのたとえが分からなければ、ちょっと説明するのが
面倒だし多分説明しても分からないだろうから、写真の光とかライティ
ングとかの本を買ってきて読んで。

コケは換水回数増やすか、エビ入れるかだな。もちろん見えるところは
手で取るのが一番だけど。
639pH7.74:2012/07/07(土) 20:08:43.23 ID:C66O6duJ
>>636
絞り開放(小さくすることな)するとピントが浅くなる
シャッタースピード稼ぐなら照明強化して絞るのがいいよ
動体のピント合わせは難しいからね
640pH7.74:2012/07/07(土) 22:49:49.05 ID:PH593Ifu
動いてるものを撮るの難しいから邪道かもだけど動画で撮って静止画描き出すという手も
641pH7.74:2012/07/09(月) 07:22:19.68 ID:jgao9QFj
写真っていい部分だけトリミングしてうpってる?
642pH7.74:2012/07/11(水) 10:21:24.38 ID:f1Po9Nyz
コンデジで動きまわる熱帯魚をある程度きれいにマクロ撮影できるおすすめのデジカメってないでしょうか
643pH7.74:2012/07/11(水) 12:58:15.00 ID:pePd8WxG
NikonのP300
明るいレンズだから簡単に撮れる
644pH7.74:2012/07/11(水) 19:29:16.15 ID:f1Po9Nyz
新しいP310ってどうなんでしょうか
P300にくらべマクロが3cm→2cmに変わったくらいですかね?
645pH7.74:2012/07/12(木) 00:21:19.20 ID:B5l5WWjC
機種相談は微妙にスレ違いの気もしないでもない。
646pH7.74:2012/07/12(木) 02:52:25.63 ID:ZQAss7hG
647pH7.74:2012/09/05(水) 23:19:39.84 ID:OqVhzPGd
マクロレンズ購入を考えています。
カラシン系などを撮影するのにおすすめのレンズ教えて下さい。
648pH7.74:2012/09/06(木) 15:18:49.73 ID:3Nirgf39
>>647
カメラが何か分からないとおすすめできないぞ。キャノン使いにZD50F2.0
勧められても困るだろ。
649pH7.74:2012/09/06(木) 21:20:38.69 ID:2icqFulH
すみませんニコンです。
650pH7.74:2012/09/06(木) 21:50:41.75 ID:/AoXJpdD
タムの90 2.8が無難なとこかな
651pH7.74:2012/09/07(金) 07:26:16.75 ID:YXbzTYbe
タムならIFの60も捨てがたい
652pH7.74:2012/09/08(土) 15:20:20.90 ID:CvubIS2/
調べてみましたがタムロンのIF60よさそうですね。
653pH7.74:2012/09/09(日) 20:16:01.24 ID:9x5rQ/RV

http://www.nasa.gov/images/content/684776main_iss032e025258_full.jpg
1250KB 4288x2848 (12.2Mpx)
12:01pm, Wednesday, September 5, 2012
NIKON D2Xs / NIKON CORPORATION
1/500 sec / F11.0 / ISO200


このカメラ綺麗ですね
654pH7.74:2012/09/10(月) 20:07:39.22 ID:Dek6MTYm
>>653
すごい! カメラが宇宙服を着ている!

スレチになるけど
ニコンF発売50周年記念 後藤哲朗氏特別講演会 歴史は写真によって記憶される
「Fから50年目の挑戦 栄光 現場 ―そして未来を語る―」 講演録
というのを久しぶりに読み返してしまった。
正規のリンクが見当たらないので興味のある方はググってね。
655pH7.74:2012/10/01(月) 10:20:46.37 ID:IjbE4Uzh

水中カメラで、
http://i.imgur.com/lPGeM.jpg
このような角度で撮影したら臨場感あるのでは?
656pH7.74
常識的に考えて臨場感どころか魚のケツ穴丸見えで平べったいから薄っぺらくて変な画像ができるだけかと
水族館のようにはいかんよ