やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【42匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
■御挨拶■
・ここはレッドビーシュリンプを愛する人の集まるスレッドです。
 エビに関する話題なら質問から雑談まで楽しくやりましょう。

■重要■
・質問をする場合は事前にスレを1から読みなおして下さい。
 同じような質問が良くあります。
・質問をする場合は>>2の質問テンプレートをご利用下さい。
・荒らしは徹底放置でお願いします。
 荒らしに反応する人も荒らしです。
・コテハンの方は、各自の専用スレまたは隔離スレをご利用下さい。
・負荷分散の為、コテハンへのレスはお控え頂き、スルーを徹底して下さい。
・次スレは>>950踏んだ方が宣言して立ててください。
2pH7.74:2010/02/16(火) 23:39:59 ID:x+zXE4Ft
■質問テンプレート■
水槽立ち上げ日:
水槽のサイズ:
濾過の方法と構成:
底砂の種類(品名):
水草の有無:
水温/pH/KH/GH/No2/No3:
エアレーションの有無:
CO2の有無:
添加物等:
水換え頻度:
個体の数:
良く与えるエサと頻度:
症状(いつから・何が・どうした):
3pH7.74:2010/02/16(火) 23:40:54 ID:x+zXE4Ft
・最初に
エビは水質変化、水質悪化に敏感です。安定した水質で飼いましょう。安定した水の維持にはろ過装置必須。
物理ろ過だけでなく、バクテリアによる分解作用(生物ろ過)の理解も必須。

・水作り
水質悪化とは、アンモニアや亜硝酸が多くなることをいい、
水質安定とは、バクテリアが水質悪化の要因となる成分をすぐに分解してくれる事を言う。
分解過程は
アンモニア【有害】→亜硝酸【有害】→硝酸【水草が吸収してくれる】
アンモニアを分解して亜硝酸にする「亜硝酸菌」と亜硝酸を分解して硝酸にする「硝酸菌」
があるが、実は亜硝酸菌の方が増殖しやすい。
そのため空回しが短い期間だと、亜硝酸菌は十分にいるけど硝酸菌は少ない状態ができる。
なので2週間でしっかりと硝酸菌を増やすことが大事である。
亜硝酸菌は「アンモニア」がないと増殖しないし、硝酸菌は「亜硝酸」がないと増殖しない。
そのためアンモニアを発生させるためにパイロットフィッシュ(メダカやアカヒレが簡単)を入れる。
当然、その水槽にエビを入れるときは水あわせ(温度とPHを移動前・移動後ほぼ同じにする)をすること。
水質悪化とPHショックや温度ショックは別物。

・安定した水質とは
バクテリアが活発なら有害なエサの食べ残しやフンを分解して無害化してくれる。
水温は25度前後。低温よりも高温に弱い。28度超えたら冷やせ。急な温度変化は±5℃で死亡。
PHは弱酸性がよいといわれているのが主流。ソイルを使うと容易にできる。
※特に水換え時の急激な変化には注意すること。(初心者の死ぬ原因のほとんどがこれ)

・水替えについて
まず水合わせをする。当然カルキ等は×。カルキ抜きの際は置いておくではなく日光など紫外線に当てる。
一気にたくさん水を替えない事。基本的には5分の1以上換えない事。間違っても3分の1以上は絶対換えない!
少ない水の量で回数を多くするとよい。10分の1を毎日とか。
水質の安定している水槽ほど回数も減らす。
理想は足し水のみで水替えは少量をたまにする程度で済むような水質管理維持。

・水槽について
魚と違って多少過密でも問題ない。(一匹あたり400ml以上が理想だが200mlでもいける)
大きい水槽ほど水質は安定しやすいが、水温水質管理さえしっかりしていれば小型水槽でも十分。
ただし小さい水槽ほど、水温水質変化が起こりやすく管理が難しいため死にやすくなる。

・エサについて
エサは植物性と動物性とがある。基本は植物性をあげるようにする。
困ったら両方入ってるエビ用の人工飼料でよい。
植物性は、《完全に無農薬の》ホウレン草を与えるとよい。また水草とかコケとか勝手に食べてる。
動物性は、冷凍アカムシが良い。雑食なので熱帯魚のエサとかも食べる。
動物性はたまに与える程度でよい。(プラナリアとか発生しちゃう)
どちらも水を汚すので与えすぎには要注意。
コツは毎日ほんの少しずつあげる。水草があれば毎日あげなくても餓死することはまれ。
4pH7.74:2010/02/16(火) 23:41:39 ID:x+zXE4Ft
・水草について
簡単なのはアマゾンフロッグピットとウィローモス。
エサにもなるし、稚エビの隠れ家にもなる。勝手に増えるし育てやすい。安価。
それだけじゃレイアウトがちょっと…と言う人はアヌビアスナナやマツモ等。
《残留農薬付着の水草に要注意!!溶け出したりエビが気付かずに食べてしまい、中毒死します。》
ショップから買う場合も注意!!魚は大丈夫でもエビは死にます。
残留農薬は洗っても日に当てておいても取れません。残留農薬を検出したり無害化する方法も確立されていません。
流通経路や栽培方法をよく確認して購入しましょう。

・グレードについて
赤と白のラインが鮮やかかつ、白の割合が高いほど、グレードは高い。そして値段も高い。
値段は100円〜十数万円と幅広い。
言葉よりもググって写真見た方がはやい。(ムネチカやくりすたるれっどわーるどのHPに写真有り)
・混泳について
飼育するだけならできるやつもいる。メダカとかグッピーとか。
でも、親エビには危害加えないが稚エビを食べちゃうよ。繁殖を考えてるならやめたほうがよい。

・水の冷やし方
日常生活で使うエアコン・クーラーが一番効果的。でも電気代高い。
扇風機でも3度くらいは下がる。水の蒸発で温度を下げるので水量は毎日チェック。

・抱卵について
メスエビの腹に卵があれば抱卵。抱卵してるかどうかは見ればすぐわかる。
水温を25度にして日照時間を10時間、エサもアカムシなどの栄養価の高いものを入れると抱卵しやすい。
満月や新月が近いと抱卵を期待できる。(潮汐力によるらしいが謎。月齢と抱卵の因果関係はハッキリ分かっていない)

・質問の前に
まずは自分の思いつくキーワードでググってみましょう。(ビーシュリンプ・CRS・クリスタルレッド・レッドビーシュリンプ等)
それでもわからないことがあればどんどん質問してください。
もちろんエビに関する雑談もOKですよ。

5pH7.74:2010/02/16(火) 23:42:35 ID:x+zXE4Ft
前スレ消化後の書込をお願いします。

・前スレ
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【41匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1263875845/

・過去スレ
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【40匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1260544334/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【39匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1258465410/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【38匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1256227200/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【37匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254313175/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【36匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253100063/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【35匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1247579467/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【34匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244955784/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【33匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238671208/
【殖える】レッドビーシュリンプ【殖えない】(実質32)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234072451/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【31匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1231504416/
レッドビーシュリンプ【30匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1229112068/
レッドビーシュリンプ【29匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1227944156/
レッドビーシュリンプ【28匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226980329/
レッドビーシュリンプ【27匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226156659/
レッドビーシュリンプ【26匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1224852723/
6pH7.74:2010/02/16(火) 23:46:01 ID:x+zXE4Ft
テンプレは以上です。
それでは楽しいビー生活を楽しみましょう!
7pH7.74:2010/02/17(水) 00:07:49 ID:zXunGbkO
>>7
おちゅ
8pH7.74:2010/02/17(水) 01:27:35 ID:ZgKgG5R5
Mr.2000匹が現れますように
9pH7.74:2010/02/17(水) 03:01:12 ID:d0KywhDl
大吾朗は元気ですか?
10pH7.74:2010/02/17(水) 09:22:17 ID:mrWEkIR/
年末に抱卵したメスが昨日やっと生んだ。
24度だから計算の倍かかった。
こんなことあるんだね。
11pH7.74:2010/02/17(水) 13:16:58 ID:cMf7ie/+
>>10 たぶん勘違い
12pH7.74:2010/02/17(水) 18:08:34 ID:mrWEkIR/
>>11
いや、抱卵サイズのメス2匹しかいないからさすがに間違えないw
13pH7.74:2010/02/17(水) 18:25:39 ID:uWIexbT3
一度流産して間髪入れずに妊娠したと思われ
14pH7.74:2010/02/17(水) 18:26:49 ID:BkNoE6pU
それ正解
15pH7.74:2010/02/17(水) 19:20:52 ID:n+kugG/a
>>10
あるわけないだろw
16pH7.74:2010/02/17(水) 20:16:06 ID:99k2kwy/
毎回流産するビーがいるんだが突き指みたいに癖ってある?
17pH7.74:2010/02/17(水) 20:50:03 ID:P6KynGyu
>>16
ある
癖じゃなくて体質な
18pH7.74:2010/02/17(水) 20:57:00 ID:Zix8dt6y
水換え少なくが良いってテンプレに疑問
かなり換える派でめちゃ増えてるけど
実験的に二日に一回1/3換えてる水槽でも普通に落ちてないけどな
19pH7.74:2010/02/17(水) 21:02:11 ID:JKnhP5ik
テンプレの突っ込みは何度かあったけど
面倒くさいから誰も直そうとしない
まあ参考にする奇特な奴なんていないからいいんじゃね?
20pH7.74:2010/02/17(水) 21:34:24 ID:cpn/ljrE
レッドビーも結構はまってたけど、ある程度ハイグレードな個体がコンスタントに作出できだしたら達成感からかなんか飽きたな。
「ただの赤色がついたエビじゃん・・」みたいな。急に冷めてきた。
さて、60cm5本+60cmワイド3本の水槽で次はなに飼おうかな。
21pH7.74:2010/02/17(水) 21:51:51 ID:d0KywhDl
>>20
るん君か?
22pH7.74:2010/02/17(水) 22:22:30 ID:VvVOxTXN
ハイグレードという言葉が独り歩きしてる感じもあるよね。
実際には安い値段でもセンスのいい人が繁殖してる個体は美しかったりするし、逆にハイグレードAAAとか言ってもセンス悪い人だとどうしても左右非対称だったり模様の配置が悪かったりする。
レッドビーに関してはどうしてもセンスの部分が軽視されてる気がする。
23pH7.74:2010/02/17(水) 22:25:38 ID:niW3bK2m
センス?
選別が出来ないだけだろw
24pH7.74:2010/02/17(水) 22:54:36 ID:VvVOxTXN
選別した上での話じゃね?
日本語わかります?
25pH7.74:2010/02/17(水) 22:58:29 ID:cpn/ljrE
>>20
るんって誰よw
>>22
たしかに”ハイグレード”の基準が明確化されてないからな
ちょっと前までは白の範囲が多い、いわゆるモスラタイプが人気だったけどだんだん変わってきてるからな
 しかし・・・やめるのはいいが、全部で2,000匹位のエビどうすっかな・・・。
 オークションで売るのは嫌だし、大切にしてくれる人にあげるかw
26pH7.74:2010/02/17(水) 23:08:03 ID:Pbkm4dQP
>>25 沖縄の川に放流して野生化なんて駄目だからな!
沖縄の川にレッドビーの楽園なんて駄目だぞ!
絶対に駄目!
27pH7.74:2010/02/17(水) 23:22:06 ID:X3UzZpFW
別に沖縄の川に流して欲しいんじゃないんだからねっっ!
28pH7.74:2010/02/17(水) 23:29:29 ID:wg/XiXol
>>25 干したら高級クリルだぞ?
かき揚げにしてみる?

最近じゃ俗に言う”ハイグレード”もホムセンの500円位のから抜けるし。
29pH7.74:2010/02/17(水) 23:40:05 ID:Zix8dt6y
たしか基準が曖昧だから、にこれが2万?とかあるしな
2万のエビと1万のエビはもちろん5000円、1000円でも変わらないのあるし
20倍の差なんて絶対ないしw
基本自分の綺麗って思うレベルを飼うのがよい
白の範囲が大きいのがグレード高いとかがわかりやすくて良いんだけどな
30pH7.74:2010/02/17(水) 23:55:04 ID:cpn/ljrE
>>29
全くそうだな。白が濁ってなくてキレイなのはグレードが高いのはわかる。
だがいわゆるモスラ、日の丸、タイガーとか柄でランク付けするのはちょっと乱暴だな
たしかに白の面積が広い個体ができにくいのは多少あるけど、それがハイグレードか?
と聞かれるとな。
 やっぱりブリードしてハイグレードな個体を目指すアクアの趣味では錦鯉、らんちゅう、ディスカス、グッピー
の世界に一夕の長があるな
31pH7.74:2010/02/18(木) 00:14:57 ID:ejs5WysH
なあなあ、俺もうろ覚えなんだが…

一夕の長じゃなくて一日の長じゃね?
一夕だと一晩になっちゃわね?

ごめん、スレチだね
32pH7.74:2010/02/18(木) 00:38:52 ID:JtZdKCRZ
いや、日本人としてとても大切なことだと。

海老はふやせても、おつむは空っぽという良い見本でした。
俗に言う「おつむてんてん」
33pH7.74:2010/02/18(木) 01:03:15 ID:cIInW8ej
おつむてんてんにワロタw
34pH7.74:2010/02/18(木) 01:05:42 ID:cIInW8ej
ところで・・・
今日ようやく初めて我が家で稚エビが孵化しました。嬉しいw
でも最初、親エビのウンチかと思った
育つかどうかわかりませんが、頑張ります。
35pH7.74:2010/02/18(木) 03:47:51 ID:BVVBpPEF
>>22
俺の最近の挑戦は
左右非対称の個体を増やす事なんだけどね・・・
片方は白で、片方は赤とかね・・・なかなか綺麗だよ!
36pH7.74:2010/02/18(木) 03:51:31 ID:BVVBpPEF
>>34
おーっおめでとう。初めてのチエビは嬉しいよね・・・
水換えには気を付けてね
37pH7.74:2010/02/18(木) 07:15:46 ID:pTtDz+UU
>>25
水槽拡張予定なので下さいませ
38pH7.74:2010/02/18(木) 09:20:33 ID:/HycMMVu
抱卵したよーヽ(゚∀゚)ノ
39pH7.74:2010/02/18(木) 09:40:36 ID:HUIkWLXJ
>>1
乙。

シュリンプ一番サンドを使ってる人。リセット時期はどのくらい?
今日で約1年2ヶ月なんだが・・・。
抱卵しねぇorz
40pH7.74:2010/02/18(木) 12:40:49 ID:Z7n1mnk/
グレードの件だけど、今後生み出すのなら、白黒ビーから黒地に黄色バンドのタイガーバンドシュリンプだな。売れるのは。
マスコミも話題にするだろうし、阪神ファンにアクアリストが増えるだろう。
オークションで再び100万つくかもしれない。
黄色の遺伝子もったヤツを
41pH7.74:2010/02/18(木) 13:39:10 ID:u6Y86xCU
>>40
虎キチの俺は縁起物として買うかな
42pH7.74:2010/02/18(木) 15:25:17 ID:HURFIFRw
よし、頑張りますのでお待ち下さい。
まずは黄ビーをおくれ
43pH7.74:2010/02/18(木) 17:37:56 ID:HUIkWLXJ
44pH7.74:2010/02/18(木) 18:10:34 ID:w+nFHXqL
おす
45pH7.74:2010/02/18(木) 18:16:21 ID:XAmkcwC7
>>43
ぱっと見♂だが、よーく見ると、
頭と胸は♀っぽいが、尾は♂っぽい。
尾が丸まっているから分からない。真っ直ぐな写真キボンヌ(死語か)
46pH7.74:2010/02/18(木) 18:29:32 ID:YPsXgmNN
なんか完全にビーシュリンプのブーム終わったなぁ
(´-`).。oO(増やしてオクで売って・・・)と一攫千金を夢見る奴らがやっと現実わかってやめたのかな?

 黄色ビー誰か作ってまた盛り上げてくれ!
47pH7.74:2010/02/18(木) 18:30:31 ID:/5JtFEPk
>>43
頭胸甲はオスっぽいかな… 腹節の長さと目はメスっぽい
第一触覚の上二本を、他のエビと比べられる画像が見たいな
48しまゆりがスキ:2010/02/18(木) 18:32:27 ID:XAmkcwC7
>>34
> でも最初、親エビのウンチかと思った
うちはヒドラかと思った時あったよ。
ガラスにくっ付いて尾が星だったから…
49pH7.74:2010/02/18(木) 18:39:22 ID:yrAIYk9e
>>43
♂♀に関わらず今のうちにハネたほうが今後のためになるということは間違いないだろうな
50pH7.74:2010/02/18(木) 19:11:24 ID:BVVBpPEF
キツイ事言なよ!
相手の気持ちを察してコメントしてやれよ。
そんな事では、いつまで経っても可愛いネーチャンに持てないぞ!
51pH7.74:2010/02/18(木) 19:15:49 ID:3K2oGDbm
>>50
全米が泣くレスだね
52pH7.74:2010/02/18(木) 19:17:21 ID:/5JtFEPk
>>48
俺も経験あるw
産まれたては尻尾が扇形じゃなくてケバケバだもんね
53サムライ:2010/02/18(木) 19:27:40 ID:MSgFm5rz
>>43

正解はメスだ

>>47

>頭胸甲はオスっぽいかな… 腹節の長さと目はメスっぽい

緒論はあるが第二服節の高さ及び幅をみればメスだと解る!
メスとして存在するシュリンプは それらの子孫を残す為に
所謂 卵の揺りかごの中心にあたる第二腹節が発達している。

54pH7.74:2010/02/18(木) 19:29:19 ID:BVVBpPEF
>>51
性格に言うと、まだまだ全米のアクアリスト達には広まって無いので
まだアメリカ北部の小さな村に住む日本人と、横田基地に居た兵士などが
PD辺りで購入して、本国へ持って帰ったエビが無数点在するだけなので
まだ全米が泣く程までには行かない事でしょう・・・

世界が泣くのは、四年後のオリンピックの頃に成る予定です。。
55サムライ:2010/02/18(木) 19:30:16 ID:MSgFm5rz
異を唱えるなら
相手してあげるよ ウハハ
56サムライ:2010/02/18(木) 19:36:08 ID:MSgFm5rz
米国でシュリンプは流行らない何故なら‥
ちいさくて手がこんだものを米国人は好まない
従って4年後だろうと10年後だろうとアングロサクソン系に
シュリンプは流行らない、無論今後 有色人種にもブレイクは無い。
57pH7.74:2010/02/18(木) 19:48:33 ID:uv/50JgL
ビーの調子が上がらない&1週間に1〜2匹落ちる。40×30×40水槽。底砂はシュリンプ一番を3cm、マツモたくさん、水量50Lにエーハ2211を2本と上部濾過。
立ち上げ3ヶ月、1ヶ月目に4匹抱卵、一昨日稚蝦は5匹確認された。けれど、ビー達がほとんど動かない。ツマツマもしていない。
ビーの数は18匹。餌は2日に1回耳掻き1杯程度。ADAのBeeや、えびサプリ等数種類を順番で与えている。試薬でアンモニアも亜硝酸も反応無し。硝酸塩も極微量。
仕方ないから意を決して昨日リセットした。濾過そのまま。水草無し、スラシリ入れたベアタンク。ロカボーイSをコントロソイルに埋め込んだ、GEXの980円ベタ用キューブも2つ水槽内に入れた。
なんかもう、何していいかわかんない。なんで調子上がらないんだろう。ネットで原因調べてもわからない。エビに聞きたいくらい。
58pH7.74:2010/02/18(木) 19:48:56 ID:Ut0svOn+
そんなことはない。
アメリカ人は小さくて手の込んだ製品やアンティーク等を比較的好むよ。
ただ基本的にバカなので、飼育しきれないだけ。

アメリカに述べ3年住んで、20の州に行った事があるが、
どのスーパーやホームセンターに行っても
水槽その他熱帯魚用品は見たことがない。
意識的に探したことはないが専門店も見かけたことが無い。
59pH7.74:2010/02/18(木) 19:55:36 ID:BVVBpPEF
>ただ基本的にバカなので、飼育しきれないだけ。

少なくとも横田の米兵は怒ってるぞ!
実際飼ってるし
60pH7.74:2010/02/18(木) 20:13:21 ID:/5JtFEPk
>>53
やっぱ第一の判断基準は第2腹節甲板の長さでいいのか、thxな
61pH7.74:2010/02/18(木) 20:23:17 ID:Ut0svOn+
怒らせておけばいいよ。
基本バカなんだから。
無論紳士淑女はいる。

アメリカは一軒家が多く、庭も広い。
東側を除いて、殆どの家には芝があるから
アクアリウムよりも園芸のほうが風土的に向いているんだろうな。

ただ技術的には確立しているので一部では流行るかもね。

>>58で書いたこと訂正で、10年前カリフォルニアのどこかでNO3とアンモニア試薬買ったわ。
どんな店で買ったかすっかり忘れたけど、熱帯魚用品が全く無いってワケではなかった。
62pH7.74:2010/02/18(木) 20:25:13 ID:ZjzB1YuQ
レッドビー飼いたいんだけど濾過は何がいいの?
うちは底面エアリフト専門なんで他のは買わなきゃない
63pH7.74:2010/02/18(木) 20:38:36 ID:2MY3seGA
>>57
上部+外部2本だと水流強そうだな
64pH7.74:2010/02/18(木) 20:44:33 ID:uv/50JgL
>>63
水流で止水域を作らないようにはしているが、ビーが飛ばされるとかそういうのは無いよ。
65pH7.74:2010/02/18(木) 20:46:52 ID:w+nFHXqL
>第二服節

馬鹿さむらい
66pH7.74:2010/02/18(木) 20:52:40 ID:ZFuNKSyL
>>62
過密じゃなきゃ低面+ソイルで充分。
67pH7.74:2010/02/18(木) 21:10:57 ID:1ZWa9RJC
>>57
原因はGEXとしか言いようがないな。
ロカボーイも活性炭がすぐ駄目になり、逆に水質悪化させる。
68サムライ:2010/02/18(木) 21:49:16 ID:MSgFm5rz
>>54

>性格?

_
┷┓(´・ω・)
  /ヽ
  >
69pH7.74:2010/02/18(木) 22:00:22 ID:uv/50JgL
>>67
GEXまじすか。ロカボーイは悪評は知っていたので、上はダイカのウールマットに、下の砂利はエーハの青スポンジと取り変えて入れました。
70pH7.74:2010/02/18(木) 22:27:43 ID:ynVAWg/Y
俺はアメリカ人じゃないが何がおもしろいのかわからん
あんなミジンコに毛が生えたような生き物飼って楽しいのか?
ちょっとおまいら暗すぎw
71pH7.74:2010/02/18(木) 22:38:32 ID:QazjCMoR
アメリカでレッドビーを認知させるには、ヤマトがアマノシュリンプと呼ばれるように
レッドビーの専用水景を作らなければならないのでは?
それもメリケン人が憧れるような仕様で。
72pH7.74:2010/02/18(木) 22:45:35 ID:zmsVfyty
>>69
ゲッ糞はとりあえず疑うべし
これ豆知識な
73サムライ:2010/02/18(木) 22:53:22 ID:MSgFm5rz
>>71
アングロサクソン系には無理だと思うよ
そもそも彼らは日本の女にトランジスタ
とか言って以下にも小さいのは良くない
大きいことこそ良いこととDNAに書いてあるらしいから
アジアでチコッと流行るのが関の山だと考えられる

実際ドイツではエビを血眼になって漁る日本人を馬鹿にしてる
それも馬鹿高い値段で漁る日本人を、まぁドイツ人はゲルマン
民族でアングロサクソンと違うけど


まぁ
74サムライ:2010/02/18(木) 22:54:51 ID:MSgFm5rz
ゲルマン民族とアングロサクソンとモンゴロイドの違いだなw
75pH7.74:2010/02/18(木) 23:14:50 ID:mM9dQ+7F
アメリカで売りたきゃヲタアニメとコラボでいいんじゃね?
76pH7.74:2010/02/18(木) 23:15:36 ID:HZaNDSCE
>>74
お前なんでエビ全滅したの?
下手だから?
77サムライ:2010/02/18(木) 23:23:33 ID:MSgFm5rz
少し生存してるよ
画像はこんど見せる
78pH7.74:2010/02/18(木) 23:27:33 ID:HZaNDSCE
>>77
別に買い直したエビの画像なんてイラネ
どっかのブリーダーみたいないいわけだなw
79pH7.74:2010/02/18(木) 23:33:48 ID:Z7n1mnk/
わかった!
レッドビーをアメリカで流行らすためには、バンドや日の丸がどうのこうのではなくて、
いかにレッドビーをロブスター並みにデカく飼育できるかに挑戦するブリードが求めれているんだ。
ロブスター並みにデカくて丈夫ならアングロサクソンにも受けるだろう。とにかくデカければいいはずだ。庭のプールに入れとけばいいし。
80pH7.74:2010/02/18(木) 23:39:23 ID:1ZWa9RJC
>>79
??
81pH7.74:2010/02/18(木) 23:42:10 ID:zmsVfyty
おもしろくねーなw
82pH7.74:2010/02/18(木) 23:47:40 ID:Z7n1mnk/
ロブスター食べたことないの?(・Θ・)
83pH7.74:2010/02/18(木) 23:51:30 ID:q+nSnTkA
だせぇ
薬中のビー全滅したのかよwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwww
84pH7.74:2010/02/19(金) 00:08:30 ID:MA7azYNA
皆さん教えて
俺は>>47でビー歴浅い新参者なんですが、
さむらいっていわゆる糞コテなん?
さっきコテにレス貰えたから、単純に嬉しかった訳なんだが
85pH7.74:2010/02/19(金) 00:22:41 ID:8DzO3m2r
86pH7.74:2010/02/19(金) 00:27:54 ID:O+27djli
スポンジフィルタ掃除しないと…
でもバランス崩れるかもと思うと…怖いな
87pH7.74:2010/02/19(金) 00:30:20 ID:MA7azYNA
>>85
すまん、そうだった thx
88pH7.74:2010/02/19(金) 01:28:44 ID:Nx2GBOYV
コテにレス貰えて嬉しいってなんだよ
人多い板行けば腐るほど貰えるわw
89pH7.74:2010/02/19(金) 01:55:28 ID:MA7azYNA
>>88
ビー板で初めてだったのと、特に質問した訳でもないのにレスあったから
なんか独特の語り口だし、この道長い著名人(ショップ持ち)かな?
とかもう、俺って単細胞なアホでw
90蹴る海老 ◆RedBeeXtUA :2010/02/19(金) 02:04:24 ID:0CU2I3zp
>>88,89
レスしてやんよ
91pH7.74:2010/02/19(金) 02:07:42 ID:Nx2GBOYV
蹴る海老って別の掲示板で見たような
同一人物か?
92pH7.74:2010/02/19(金) 02:40:29 ID:0f0kGBlW
>>46
ブラックダイアモンドは?
93pH7.74:2010/02/19(金) 02:55:43 ID:VyoAOOaL
>>92
全身黒は水槽の中で目立たないから駄目でしょ?
94pH7.74:2010/02/19(金) 03:19:13 ID:Y2ENnxKW
>>93
底床んを白砂にすればいいじゃん
95pH7.74:2010/02/19(金) 05:21:52 ID:ratBZ7eR
バンブルビーシュリンプはアメリカで盛んにブリードされてるらしいが・・・
96pH7.74:2010/02/19(金) 06:44:54 ID:PR39rtWI
餌としてブリードされてるだけだったりして
97pH7.74:2010/02/19(金) 07:49:00 ID:9P+S6xuP
そうなるとアメリカザリガニをいかにかわいらしくブリーディングするかだな。
98pH7.74:2010/02/19(金) 08:38:17 ID:BbtCNiUJ
>>97
想像して吹いたwww
99pH7.74:2010/02/19(金) 08:54:41 ID:APMhG70+
虫眼鏡で見て違いがやっとわかるようなのはアメちゃんにはウケんだろ。
チマチマしたのを見て喜ぶのは盆栽育てて喜ぶ爺といっしょだからな
100pH7.74:2010/02/19(金) 10:50:36 ID:2E3AHnt1
抱卵エビが死んでた(´・ω・`)
とりあえず卵外して外掛けの中に入れておいた
101pH7.74:2010/02/19(金) 14:26:32 ID:0zNgT0Il
最近、卸業者が
バンド個体を300〜350円で良いから売ってくれと
注文が良く入るんだけど海外でブームでもきてるのかな?
102pH7.74:2010/02/19(金) 14:27:23 ID:AHElEQjg
とりあえずジャパニメーションの会社に頼んで
とっとこハム太郎みたいなビーアニメを作らせるんだ
103pH7.74:2010/02/19(金) 14:43:46 ID:xLNFKGa8
とびっこエビ太郎
104pH7.74:2010/02/19(金) 15:28:41 ID:0n5kOhu7
>>101
なんでもミツバチビーの企画があるらしいよ。
105pH7.74:2010/02/19(金) 15:39:30 ID:6G8JdtJF
底面フィルターを使用するよていです。
マスターソイル、コントロソイル、プラチナソイル
だったらどれがいいですか?
106pH7.74:2010/02/19(金) 16:22:46 ID:enQjdY7i
マスターソイル
107pH7.74:2010/02/19(金) 16:57:23 ID:rUkBFZxI
プラチナパウダー
108pH7.74:2010/02/19(金) 17:05:21 ID:/rTEOIZ1
コントロの上にプラチナパウダー
109pH7.74:2010/02/19(金) 17:08:40 ID:kyCYc7OK
シュリンプ一番で決まり





うそです。
110pH7.74:2010/02/19(金) 17:34:56 ID:6G8JdtJF
三層敷きがベスト?
ソイルがかなりあまりそう......
111pH7.74:2010/02/19(金) 17:56:37 ID:5EW1VYip
なんだかんだいってもビー人気再度沸騰してきてるからね
112pH7.74:2010/02/19(金) 18:07:23 ID:2E3AHnt1
水草で1年使ったアマゾニアをビー用に再利用してる
プラチナの未使用もあるけど混ぜたほうがいいのかなぁ
113pH7.74:2010/02/19(金) 18:19:46 ID:Ll5TgUqn
どこのスレだったか忘れたけど、軽石超オススメされて水槽立ち上げ中

底面フィルター、軽石小粒、コントロソイル、で三週間回してるけど
軽石ってビーには要らないのかな?なんか怖くなってきた
ちなみに、45cm水槽にオトシン2匹、石巻3匹、ミナミ5匹とJNモス流木です
114pH7.74:2010/02/19(金) 20:15:56 ID:fooUEGNd
オマエら色落ちの原因と対策教えて。
115pH7.74:2010/02/19(金) 20:32:01 ID:PBQ/OBoD
>>113
うちは底面濾過、日向土(日向軽石)、ソイルで問題ないよ。
ただし、軽石云々は別として、3ヶ月に一回はプロホース等で底床をガシガシ掃除しないと
調子が落ちる。
116pH7.74:2010/02/19(金) 21:33:14 ID:aOkouuST
1番サンドはいいウワサ聞かないな。

次のリセットは底面で
マスターソイル+アマパウか
レッドビーサンド+アマパウ
考えてるけどどっちがオヌヌメ?

今はカスタムソイル使ってるけど肥料が少ないせいかあんまり抱卵しない。
117pH7.74:2010/02/19(金) 22:24:03 ID:ygbTT0zz
最近はこう思うようになった
一番サンド=上級者向け
アマゾニア=初心者向け
118pH7.74:2010/02/19(金) 23:16:31 ID:9P+S6xuP
そんなことよりイエロービーシュリンプ作ってよ。
119pH7.74:2010/02/19(金) 23:21:51 ID:cBWcInFM
43だが
数人からまっすぐの写真を希望されたから再うp
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100219231801.jpg
メスと並べてみた。左がメス。(100%)
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100219231658.jpg
120蹴る海老 ◆RedBeeXtUA :2010/02/19(金) 23:28:55 ID:0CU2I3zp
121pH7.74:2010/02/19(金) 23:31:13 ID:B2KMrEoz
ウム
122pH7.74:2010/02/20(土) 00:18:09 ID:ln2sOWix
ん〜、オスだよな…。

どっかの馬鹿が第二腹節がどーとかいってたがw
123pH7.74:2010/02/20(土) 01:49:13 ID:L6QJCXyF
風呂の後にチャームのクリーム色ビー買おうと思ってたのに
上がったら売り切れてやがった!だれや!!!??
124pH7.74:2010/02/20(土) 01:57:01 ID:Dbn2sNyh
ふくし
125pH7.74:2010/02/20(土) 06:10:33 ID:PKwJ2EJn
グレードの基準として
模様の境界線が明瞭であることを取り上げたい。
色の濃紺だけじゃなく境界線が直線でビシっとしてること。
最近のはふにゃふにゃしてるの多すぎ。
あと個体差でまくりなのはきちんと選別をしてない証拠。
一匹だけを特別扱いして高く売っても、そういう個体は良い遺伝子とはいえない。
126pH7.74:2010/02/20(土) 07:38:52 ID:xAShnoeS
おまえらも選別されてしまえば(・∀・)イイ!!
127pH7.74:2010/02/20(土) 08:45:57 ID:ZH4Ehm3d
>>115
へー
ボラ土使ってる人いたんだ

俺もボラ土の上にマスターソイル、その上にアマパウだけど調子いいよ
安いしいいよね
128pH7.74:2010/02/20(土) 08:49:54 ID:ZeR6QLZ8
これが抽選で当たりますwww

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=31258
129pH7.74:2010/02/20(土) 09:57:26 ID:apgG4B2j
ビーが飼いたくてネットググってたら「井戸水は熱帯魚飼育には適さない」
なんて書いてあった。硬質だからだそうなんだけど、本当かな?

家の井戸水、保健所と病院で二ヶ月に一回水質検査して貰うんだけど
人が飲めるかなり良いレベルとの事(田舎だからかも)
水道の水の方が2ランク位下がる水準だとか(飲んでも問題ない、当たり前か^^;)

人には大丈夫でもビーには適さないって事なんですかね?
良い対策方法があれば、教えてください。
130pH7.74:2010/02/20(土) 09:58:07 ID:iUqYjeCA
>>122〜124
ありがとうw
とりあえずオスで選別しようと思うw
遺伝ってオス優先?メス優先?
131pH7.74:2010/02/20(土) 11:02:22 ID:ZH4Ehm3d
>>129
井戸水はたまに極端にpH高いのがあるからじゃない?
pH自分で計ってみたら?
132pH7.74:2010/02/20(土) 12:12:59 ID:K9NgnqWT
>>129
計ってもらってるんなら水質検査報告書貰ってるだろ?晒してみたらどうか。
ウチの水質は
PH5.5 (飲むにはやや酸性過ぎ)
総硬度 70 (WHO基準なら中硬水、アクア基準なら軟水)
ってとこ。
地下水には酸素溶けて無いので半日程度エアレしてから換水に使ってる。問題は、特に無い。
133pH7.74:2010/02/20(土) 15:15:49 ID:8JVGNecF
ぽつぽつ病きた・・・5匹は落ちた・・・
134pH7.74:2010/02/20(土) 18:27:13 ID:Dbn2sNyh
>>130
おかあちゃんに聞いてみーや
135どこかの馬鹿サムライ:2010/02/20(土) 19:20:34 ID:7qU83ghj
笑える・・・・・・・・・・・・・・・
136pH7.74:2010/02/20(土) 21:03:10 ID:Fy4QzALI
自分の愚かさに笑うしかないのか
137pH7.74:2010/02/20(土) 21:50:44 ID:oSZjghSg
小泉進次郎4代目襲名議員になれますか?父とともに稲川会大幹部に挨拶 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428133199


稲川英希 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E5%B7%9D%E8%8B%B1%E5%B8%8C


コカイン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%B3



小泉純一郎死ね
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256293528/
138pH7.74:2010/02/20(土) 21:51:50 ID:oSZjghSg
トヨタ社長、宣誓下で証言へ 偽れば偽証罪の可能性も 
2010.2.20 18:38

【ワシントン=渡辺浩生】トヨタ自動車の大量リコール(回収、無償修理)問題で24日に
公聴会を開く米下院監督・政府改革委員会は19日、豊田章男社長に対し、発言内容に虚偽
がないことを宣誓した上で証言を求める方針を明らかにした。トヨタ車に対する、米国内の
厳しい空気の一端を示すものといえそうだ。

 同委員会の規定によると委員長は筆頭理事と協議のうえ、公聴会の証人に宣誓を命じる
ことができる。宣誓証言で偽りの答弁が発覚した場合、偽証罪に問われることもある。
同委員会のアイサ筆頭理事(共和)のスポークスマンは「すべての証言が宣誓のもとで行
われる」と述べた。
 ロイター通信によると、公聴会には昨年、カリフォルニア州で「レクサスES350」
が急加速し、高速道路警察官とその妻子ら4人が衝突死した事故の犠牲者親族も証言するという。
「(トヨタという)グローバル企業を代表できる唯一の人間」(アイサ氏)として、豊田社長には慎重かつ明解な答弁
が求められそうだ。
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100220/bsa1002201839005-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100220/bsa1002201839005-n1.htm


139pH7.74:2010/02/20(土) 21:58:06 ID:oSZjghSg
>>135
死滅しろ。
140pH7.74:2010/02/20(土) 22:17:13 ID:9TlefFR9
本日のエビラジオ11時より
http://std1.ladio.net:8060/pxp.m3u
141pH7.74:2010/02/20(土) 22:40:26 ID:zUZTB4hu
うちも・・・・
142pH7.74:2010/02/20(土) 23:17:17 ID:Dbn2sNyh
>>140
るんが帰って来たのか・・・最後に見たのがNHK

ち的な会話してるんだね・・・   元気そうで良かった
143pH7.74:2010/02/21(日) 03:05:43 ID:24tSWRwE
水草が増えすぎて落ちていくってことある?
ずっと安定してたがポツポツしだした
考えられるのはマツモが増えまくってることぐらいなんだけど
とりあえずトリミングしてみたw
144pH7.74:2010/02/21(日) 03:35:52 ID:seUxVobA
パタパタ死に出すパタパタ病、♪も〜止まらない! 『Romanticが止まらない』
145pH7.74:2010/02/21(日) 03:42:56 ID:vzO2JttZ
>>143
マツモが微量元素や硬度成分を吸収しているからでは?
146pH7.74:2010/02/21(日) 13:15:20 ID:Rpm+QN4n
10匹前後でもエサあげたらエビ団子って出来るもの?
エサが残ってるってことは無いけど…あまり群がってこない感じ…
147pH7.74:2010/02/21(日) 13:48:44 ID:bx5sDAvi
しつもんですが
ヤマト沼エビと混泳、繁殖かのう?
148pH7.74:2010/02/21(日) 14:19:03 ID:TIOQ5sh8
飼育は可能
繁殖は厳しい
149pH7.74:2010/02/21(日) 14:19:07 ID:7DvidrhD
魚と混泳させて飼っています。
いままで、抱卵するたびにプラスチックの産卵箱に移していたのですが、
その度に脱走、脱卵で稚エビにまで持ってこれませんでした。

今回、ネット状の産卵箱に移してみたら、脱走脱卵なく2週間以上経過しています。
ネット越しなのでちょっと見えにくいのですが、卵は発眼し始めているようです。
プラ製箱に比べ、何が良いのか分かりませんが、待望の稚エビに会うことができそうです。
150pH7.74:2010/02/21(日) 14:20:39 ID:MOQXRuG7
毎度のことだが
トリミングして白濁したビー水槽見ると
チエビが落ちやしないかとドキドキする
151pH7.74:2010/02/21(日) 14:53:37 ID:bx5sDAvi
>148、149
ありがとう
そうですかヤマトを移すべきかもしれませんね。
152pH7.74:2010/02/21(日) 16:06:48 ID:8xfcdEPu
はじめてレッドビー飼おうと思って水槽立ち上げて
パイロットのメダカを入れてたら稚魚が増えてた。
ちがう水槽に移せないw
153pH7.74:2010/02/21(日) 16:13:39 ID:+K9t5WNX
レッドビーがほうらんするまでは一緒でいいんじゃ?w
154pH7.74:2010/02/21(日) 17:06:52 ID:8xfcdEPu
>>153
親メダカは全部移したのですが、稚魚3匹ほど発見しましたw
メダカがなんか可哀想になってきた
155pH7.74:2010/02/21(日) 17:21:28 ID:5TcPb/FB
 異なる種類、色のシュリンプを一緒に飼うと交配して混血が出来て好ましくないですか?
それとも同じ種類同士で交配して問題ないか教えて下さい、。
156pH7.74:2010/02/21(日) 18:25:25 ID:P/d664vw
息子が飼いたいというので自分が飼っているビー達を少しわけた。
2週間は待てよといったのに水槽立ち上げ3日後に我慢できずにビーを投入。(一応水合わせもした。)

ビー達終わったなと思ったら1ヶ月たった今元気に繁殖してる。
種水もやってないのに奇跡だろうなこれは。丈夫なビー達だ
157pH7.74:2010/02/21(日) 18:34:25 ID:x5b6twVe
>>156
息子さんは底床とフィルター何使ってるの?
158pH7.74:2010/02/21(日) 19:02:05 ID:P/d664vw
ソイルはブラックだとはおもう。
フィルターはテトラのAX30だった。
水合わせはプラケースの中にコップで何回も入れ替えしてたねw
159pH7.74:2010/02/21(日) 21:00:06 ID:mTmwEYV8
稚エビが育ちません。
160pH7.74:2010/02/21(日) 21:15:38 ID:XCYj8SEK
その分ウチでは順調に育ってるよ
お前のおかげだ。ありがとう
161pH7.74:2010/02/21(日) 21:32:07 ID:zYSLm0Ng
このスレを読んで、2週間前に底面フィルターで水槽を立ち上げました。
昨日からビーを投入したのですが、底面吹き出し口から1時間おきくらいにゴボゴボッ!という音とともに
粉状のソイルが噴出し始めました。
ソイルで底面をやっているかたは、こういうことは頻繁にあるのでしょうか?
しばらくほっとくといいのでしょうか?
162pH7.74:2010/02/21(日) 21:37:10 ID:WiRqQvWn
>>161 ウールマット敷けよw
水槽底>底面スノコ>ウールマット>ソイル
の順でやればいい。
163pH7.74:2010/02/21(日) 21:40:04 ID:+K9t5WNX
ウールマットとか水きりネットとかをしいておけば、あまりない。
164pH7.74:2010/02/21(日) 22:23:02 ID:dZagXG9a
リセット前提ならウールはありだけど、そうでないなら個人的にはお勧めしない。
固めのソイルを選択するか、ソイルの下にそれより大きい砂利や軽石をひくだけでもおk。
165pH7.74:2010/02/21(日) 22:34:30 ID:TkEJFUi7
うちではスノコを洗濯ネットで包んで、その上から軽石→ソイル。

ただし、これだと水草の植え替えなんかで、軽石が出てきてみすぼらしいので
セカンド水槽では軽石も洗濯ネットで包んでるわ。
166pH7.74:2010/02/21(日) 22:41:16 ID:oog9IpKT
素朴な質問です
ビー水槽はなぜ底面フィルタ+ソイルという組み合わせの人が多いのかな
167pH7.74:2010/02/21(日) 22:46:39 ID:TkEJFUi7
おれ自身は底面だけど多い?

ただ単に、外部は鉄板、投げ込みは美観を損なうからか、双方議論も荒れもせず、外掛けは論外だから
底面が目立つだけでは?


168pH7.74:2010/02/21(日) 23:00:40 ID:zYSLm0Ng
>>162>>163>>164>>165
ありがとうございます。リセットしたほうがよさそうですね。
ビーを避難させて、100均で洗濯ネット買って、やりなおします。
いまも火山の噴火口みたいになっていて、入れてる流木とアヌビスに火山灰が降り積もり始めました。
169pH7.74:2010/02/21(日) 23:57:28 ID:XCYj8SEK
大抵チエビが育たないって相談しに来るやつが底面だから目立つんじゃね?
170pH7.74:2010/02/22(月) 00:03:08 ID:T2aTYhlb
>>166
死ににくいからだろーな。
171pH7.74:2010/02/22(月) 00:12:06 ID:6dy+JawD
>>170
理由は?
172pH7.74:2010/02/22(月) 00:13:31 ID:8wyb55NB
うちは砂なしのベアタンク。
掃除しやすい。
水が一度出来たらこれほどメリット多いものはない。
173pH7.74:2010/02/22(月) 00:27:34 ID:6dy+JawD
ベアは単に売っぱらってる人間には最適なんだろうけど、見た目がなぁ
174pH7.74:2010/02/22(月) 01:30:38 ID:FXUQfFd2
んじゃ、最強のシステムはなによ?
175pH7.74:2010/02/22(月) 01:56:06 ID:T2aTYhlb
http://www.youtube.com/watch?v=drRRxP8XrOQ&feature=player_embedded
やはり最強は三段逆スライドじゃないか?
176pH7.74:2010/02/22(月) 02:10:34 ID:zxpRtS1T
>168
噴火水槽の動画あげてくれませんかw
177pH7.74:2010/02/22(月) 05:39:05 ID:yhN+rvDN
>>173
エビさえみれればいいっていう人も多いだろうし、
ベア=うっぱらってるって思考はどうかとおもうぜ。
178pH7.74:2010/02/22(月) 16:10:00 ID:E8dG71HV
>>174
初めてのの人は、ソイル+底面でビーの難しさを勉強すればいいと思うよ。
何回も失敗して、とにかく稚エビを育てたいっという人は、
アマパウ超薄敷きをお勧めする。

方法は「みっちゃんパパ」でカコスレ検索してね。
理由はたくさん書いておいたから。
179pH7.74:2010/02/22(月) 16:41:00 ID:dmoVdYtC
>>178
水槽に頭突っ込んで死ね
180pH7.74:2010/02/22(月) 17:19:03 ID:9u24VtSu
シュリンプ一番買ってみたけど、評判が悪い理由がなんとなく解った気がする。
粒揃いが悪すぎ。アマゾニアでいえばノーマル、パウダーがごちゃ混ぜのような感じ。
砂のような、サラサラな粉末状のものまで混じってる。
底面で使ったら通水悪くなりそう。
181pH7.74:2010/02/22(月) 17:34:18 ID:RUYubyvU
最近の無印ソイルってどうなんですかね?
182pH7.74:2010/02/22(月) 18:28:02 ID:kre1dFFv
>>173
俺は上部用の黒いハードタイプで薄型のウールを底に敷いてみた。いくつかにカットしてあるから、汚れたと思ったら一部だけ取り出して揉めばいいだけ簡単。
上部用で薄いから通水性も抜群。ソイル交換めんどいお(´・ω・`)
183pH7.74:2010/02/22(月) 21:13:24 ID:QY6Rbp3W
>>182
水草植えられるの?
184pH7.74:2010/02/22(月) 21:18:38 ID:YpIbm6lX
ウォーターローンならスポンジに活着するからいけそうだな。ほどよくビーの糞が栄養になりそうだし

ところで活着←これカッチャクて読んでたけどあってるよな・・?
185pH7.74:2010/02/22(月) 21:32:22 ID:seWw90vr
ポツポツ病になってきたので抱卵含む半分くらいをレッチェリ水槽に移動させた。
その時全滅したと思ってた稚エビの生き残り発見したよ!(∩´∀`)∩
186pH7.74:2010/02/22(月) 21:51:27 ID:lINGPNLj
ポツポツ病って何で起こるんだろうね。アマ+底面で順調だったのに突然きた。
生まれたての稚エビがいたのに、消えてしまったorz
187pH7.74:2010/02/22(月) 21:55:12 ID:lFDqNz15
ポツポツ死ぬ場合と一気に死ぬ場合がある
週初めに後者になると困るな
188pH7.74:2010/02/22(月) 21:58:45 ID:U8UV6veS
毎日2gずつ換水するようにしたら調子よくなった
小型水槽はこまめにしないとだめね…

プロジェクトフィルタが安かったからつい買ってしまった
ソイルが潰れないとか詰まりにくいとかあるけどどうなのか試してみる
189pH7.74:2010/02/22(月) 23:07:20 ID:K5KrPVrp
わたしはしんしょう♪しんしょうよ〜ん♪ほろんほろん♪
190pH7.74:2010/02/22(月) 23:31:14 ID:T2aTYhlb
>>184
ハッチャク。(暴れ)
191pH7.74:2010/02/22(月) 23:49:02 ID:S+t6i3hD
ポツポツ死にはかなりあせるなぁ
水変えれば済むって話でもないし
かといって外部フィルター掃除すると環境変わっちゃうし
192pH7.74:2010/02/23(火) 02:40:10 ID:yxZO30kf
水槽たちあげて一週間。
アマとモス飼って鑑賞してたらダンゴムシの小さい奴が1匹いたのですがこれってミズムシってやつですよね?
1匹いたらどんどん分裂するものでしょうか?
はらわたが煮え繰り返します
193pH7.74:2010/02/23(火) 07:58:54 ID:CcZsQ0wm
『ゲジ』でググりましょう
194pH7.74:2010/02/23(火) 15:29:09 ID:3ykhPZz+
アマゾニアを粉砕したらアマパウになるのかな?
195pH7.74:2010/02/23(火) 15:34:41 ID:1rD3ra/i
粉砕されたアマゾニアになるよ
196pH7.74:2010/02/23(火) 18:42:41 ID:yxZO30kf
只今水槽40・21・25センチの小さい水槽(12L)ですが夏は厳しいでしょうかね?
45サイズ(25L)くらいのがやっぱり無難なんでしょか?
197サムライ:2010/02/23(火) 19:24:00 ID:xiNuXsY5
温度調整を考えるのが先
答えはどちらもNO
198pH7.74:2010/02/23(火) 20:02:06 ID:daayrVQR
夏は60センチでも場所によってはやばいよ。
去年はせっかく増やした極上の仔を全滅させた苦い経験がある。
日の差さないとこに置くべし。
199pH7.74:2010/02/23(火) 21:57:28 ID:bJOMsH6i
抱卵して何日くらいで稚エビになるんですか?
200pH7.74:2010/02/23(火) 22:03:53 ID:awW2SjNF
■ミナミヌマエビでの計算式
Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

うちの場合はこれで出た日数より、4〜5日多めかな
レッドチェリーシュリンプはほぼこの日数で生まれたけど
201pH7.74:2010/02/23(火) 22:09:03 ID:+YRdNd8e
>>199
49日でアーメン
202pH7.74:2010/02/23(火) 22:17:28 ID:IOpAOLqx
うちは45cm水槽。夏に限らないが常時エアコンONで水温調整。
203pH7.74:2010/02/23(火) 22:25:53 ID:bJOMsH6i
ありがとうございます!
あと20日位かなぁ。
無事に孵化して欲しいです!
204pH7.74:2010/02/23(火) 22:33:25 ID:+YRdNd8e
>>200
その計算だと、ビーシュリンプの場合
水温26度で23日で卵から孵るって事ですから
水温25度で24日〜25日
水温24度で26日〜27日前後って事ですね?
205pH7.74:2010/02/23(火) 22:38:11 ID:znyqtkkZ
常時エアコンONで夏場どれ位電気代来るのだろう・・・
206pH7.74:2010/02/23(火) 22:45:28 ID:Yas2EBG8
よっぽど古いエアコンじゃなきゃ6畳で7〜9月24時間フル稼働でも1万前後じゃないかな
207pH7.74:2010/02/23(火) 22:45:30 ID:+YRdNd8e
オクチチブで2001円
208pH7.74:2010/02/23(火) 23:26:44 ID:7WixvDX/
部屋全体24Hエアコンで管理しても電気代やすいし、管理楽だし。
でも今年は水槽用クーラ導入したい。理由は何となくかっこいいから?
209pH7.74:2010/02/23(火) 23:58:30 ID:+YRdNd8e
zc辺りでキメテください。
210pH7.74:2010/02/24(水) 00:05:50 ID:9QeDjgjW
みなさんヒーターカバー何使ってますか?
市販のやつはどれも茹であがっちゃいそうで・・
211pH7.74:2010/02/24(水) 00:09:36 ID:0y6wB13m
>>209
zcじゃないのを物色中でした。
このzcって別売りのヒーターつければ通年23度設定すれば
冬も夏も関係なし! ということでしょうか?
212pH7.74:2010/02/24(水) 00:23:34 ID:0y6wB13m
>>209
自己解決
zrとかんがえていたがzcだな。買うわ、チャ-ムで
213pH7.74:2010/02/24(水) 00:35:12 ID:m9xNJH6N
フフフフフ・・・・又これで、1人のスーパーブリーダーが誕生してしまったか・・・・
214pH7.74:2010/02/24(水) 00:47:59 ID:qMGv6jxi
みんな夏でもヒーター24度前後の設定でスイッチ入れっぱなしでしょう?
夏は人が出入りすると、気温が1日のうちでずいぶん上下するし、部屋のクーラー入れたり消したりとかだし。
夏でも24度を下回らない工夫をしているひとも多いだろうか?
215pH7.74:2010/02/24(水) 01:28:12 ID:twiSLOQi
>>210
ヒーターカバーは使わないよ。ビーに接触させないようにって考えたら市販にはそんな細かいのない。
カバーはビーには使えない。
216pH7.74:2010/02/24(水) 02:31:56 ID:i9EFvWCk
ビーの色が抱卵してから抜けてるんですがもどりますか?



217pH7.74:2010/02/24(水) 04:01:40 ID:m9xNJH6N
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100224035155.jpg
>>199
写真がぼけてるけど、23日前後で卵に小さな黒い粒が二つ見えて来るから
そうすると孵るよ。写真の卵は何匹か孵った、羽化中の卵の写真
>>216
戻る奴も居れば、戻らないのも居るよ。
親の殻が透明に成ったほうが観察しやすいよ。

孵るの楽しみですね。
218pH7.74:2010/02/24(水) 10:50:04 ID:itwvQRVv
羽化だと!?
219pH7.74:2010/02/24(水) 12:15:30 ID:pOAHWZGl
ほほうエビは羽化するのか・・・
220pH7.74:2010/02/24(水) 16:39:35 ID:m9xNJH6N
そうパタパタと・・・
221pH7.74:2010/02/24(水) 17:05:26 ID:lQa0uJb6
部屋10畳、常時エアコンON(+水槽にヒーター)。
上でも他の人が書いてるけど電気代はエアコンぶんだと1万円くらいだろうね。
家族が他のものでもかなり使うのでこれだけの電気代の詳細は不明だけど。
うちは在宅で仕事してるのでどのみちエアコンはつけるはめになるから
水槽のためだけにエアコン使うよりは、なんていうか精神的には楽(笑
222pH7.74:2010/02/24(水) 18:24:59 ID:k7grow4c
餌ってどんくらいあげればいいのかな
大体20匹に対してザリ餌5粒じゃ足りないかな?
223pH7.74:2010/02/24(水) 19:45:03 ID:h5fOO+mV
一般的なビー水槽なら、何かしら食ってるから足りなくはないだろう。
バリバリ殖やしたいなら10粒くらいはほしいかな。
224pH7.74:2010/02/24(水) 22:49:55 ID:EfZ6OFKy
上に書き込みあるけど、たまに冷凍アカムシも入れてみよう。
書き込み見て与えてみたが、争うようにツマツマしとる。

てか、抱卵ママがシェルターの中に隠れて出てこなくなった。
過去にそのまま落ちた経験あって怖い。
大丈夫だろうか。
225pH7.74:2010/02/25(木) 01:38:16 ID:wPGAOP6E
同じ水槽で、ミナミは元気だけどビーだけ死んでいく…。
226pH7.74:2010/02/25(木) 08:30:41 ID:/8CkBom0
水草一番サンドってアマゾニアの代わりになりますか?
227pH7.74:2010/02/25(木) 09:20:52 ID:RftbCT4k
なりますん
228pH7.74:2010/02/25(木) 12:34:05 ID:yfWGNb4c
エビ飼育もマンネリ化してきたので、変な(?)構成で繁殖するか実験してみた。

今回のテーマは「流木無し、モス無しの水槽でも繁殖できるか?」

結論は「繁殖自体はする。が、繁殖ペースは悪い」となった。

一応、「我が家ではこうやればほぼ間違いなく爆殖する」という方式はあって、
そこであえて流木無し、モス無しでどうなるか試してみたってわけ。
使用した水草は、トニナ、リスのしっぽ、ロタラ・インディカ、ロタラ・ヴェルデキラリス、
グロッソスティグマ。有茎ばかりをびっしり。生体は、ビーの他にはオトシン 1 匹だけ。

で、何に苦労したかというと、とにかく脱卵。抱卵ペースは良いのだけど、どの固体も
ポロリポロリと卵を落として行き、孵化するのはひと腹から 2 〜 3 匹程度という有様。

孵化した稚エビはほとんどが育っているので、稚エビの生存率ではなく、
脱卵率が問題ということになりそう。

うーん、流木やモスがあると、照明点灯時に下にもぐり込んだりできるからかなぁ?
母親エビにはあまり快適な環境ではないのかも知れない。悪いことした。

やってみて気が済んだけど、うーんこの水槽どうするかな。
繁殖ペースがスローな水槽も、まぁ悪くないと思うことにするか…。
229pH7.74:2010/02/25(木) 12:43:55 ID:7jxsG6a1
俺モスも流木も最近は入れてないけど
入れてた時と何も変わらん
230pH7.74:2010/02/25(木) 12:55:18 ID:5NV/aHOH
植えてある水草のいずれかのうち「フィトンチッド」を発生しているものがあるかもしれないね。
いわゆる虫よけになるようなものが。
231pH7.74:2010/02/25(木) 13:40:17 ID:JZz9ZXcV
エビって殺虫剤系の成分ダメじゃなかったっけ?
232pH7.74:2010/02/25(木) 14:48:39 ID:p0Y4UUH1
リスのしっぽが何たらかんたらって見た事あるような気がする。
ぐぐるのも面倒なので自分で調べて見て。
関係なかったらごめりんこ。
233pH7.74:2010/02/25(木) 14:55:06 ID:p0Y4UUH1
選別漏れが結構増えてきてどっかに卸したいんだけど
大体皆さん単価いくらくらいで卸してるの?
漏れで100円以上ならソッコーで卸すんだけど。
234pH7.74:2010/02/25(木) 15:33:44 ID:mvv+OYlY
>>233
オークションに出せばいいじゃん
一匹百円以上にはなるだろ
235pH7.74:2010/02/25(木) 15:38:48 ID:8vk1HMAa
>>233一匹200円で引き取ってやるぜ
236pH7.74:2010/02/25(木) 16:40:58 ID:jXIeWGyC
>>233
グレードこだわらず飼育してるので300円くらいなら買うですぞ。
237pH7.74:2010/02/25(木) 16:56:51 ID:Yo1LZREK
>>233
一匹400円出す
238pH7.74:2010/02/25(木) 17:12:26 ID:yO/ok0qR
お前ら嘘ばっかww
239pH7.74:2010/02/25(木) 19:00:46 ID:4XzA9H3G
新聞の広告欄に
『縁起が良い紅白のえび売ります』
ってあったけど広告費の方が高つくよな
240pH7.74:2010/02/25(木) 19:57:22 ID:3/yHCZAj
>>228
>今回のテーマは「流木無し、モス無しの水槽でも繁殖できるか?」

うちの繁殖用水槽はパウダーソイル3mm敷いて、スポンジフィルター、アナカリスもじゃもじゃ
流木もモスも無いがどんどん増える
残念ながら鑑賞に堪えない
241pH7.74:2010/02/25(木) 20:05:46 ID:amijwNBZ
>>228
可哀想です。
242pH7.74:2010/02/25(木) 21:20:55 ID:cxCLoSF7
>>240
3mmってどんだけ薄いんだよw
そんなんで繁殖しているわけわかめ

画像UPしたら信じるけど・・・・・

243pH7.74:2010/02/25(木) 21:28:41 ID:mSokLUcw
>>242
ソイル薄敷きは最近結構市民権得てるぞ
レッドビー ソイル薄敷きあたりでぐぐってみれ
244pH7.74:2010/02/25(木) 21:35:11 ID:HdrzG9GL
アピストなんかもソイル薄敷きが多いらしいね
245pH7.74:2010/02/25(木) 21:41:12 ID:KzJBl2Sc
16キューブで11月から始めた者です。
2匹落ちたけど、今日なんと抱卵固体を見つけた!

対照的に、同じ時期にはじめたミナミ10匹は5匹にまで減少。
しかしこれにも昨日初抱卵固体が!

なにげにうれしい。
246pH7.74:2010/02/25(木) 22:50:09 ID:jrQF5roo
電気台月3万以上になる
247pH7.74:2010/02/25(木) 23:24:36 ID:3gEUjnqh
俺も夏のクーラーより冬の水槽ヒーターの方が
高くつく

冬もエアコン管理の方がいいのかな
248pH7.74:2010/02/25(木) 23:33:57 ID:Yo1LZREK
水槽用クーラーなんて使わなきゃいいじゃん
そんなクソ暑いこと住んでんの?
249pH7.74:2010/02/25(木) 23:44:15 ID:3gEUjnqh
俺の書き方が悪かったか、夏のエアコンより
冬の水槽ヒーターの方が高いって言いたかった
250pH7.74:2010/02/26(金) 01:09:59 ID:X3ZRGkVr
水草水槽にビーシュリンプ入れたいんだけど、
底床のイニシャルスティックのカスとかビーがツマったら死んじゃうかな?
251pH7.74:2010/02/26(金) 01:13:29 ID:HDOhVLSd
ヤマトとレッドチェリーならイニシャルスティックを埋め込まずにばら撒いても大丈夫だったよ
252pH7.74:2010/02/26(金) 01:19:51 ID:2UV8hQV7
夏は窓開けとけば大丈夫。
逆にヒーターのスイッチが付く
253pH7.74:2010/02/26(金) 01:21:27 ID:X3ZRGkVr
>>251
自分もヤマトとミナミでは平気だったんだけど、
ビーはかなり神経質って聞くので・・
254蹴る海老 ◆RedBeeXtUA :2010/02/26(金) 01:27:25 ID:MCB2upZg
>>253
俺イニ棒何度も入れたことあるよ
水に溶いて入れたり、ソイルに追肥したりもする
チエビワラワラ水槽でも問題無かった
255pH7.74:2010/02/26(金) 01:35:14 ID:UcbrNqXg
非ソイル水槽にイニ棒とか入れて
なんちゃってアマゾニア水槽に出来ないかなあ?
256pH7.74:2010/02/26(金) 09:05:11 ID:vDllElvu
ソイル薄敷マシもっさにしてたら3ヶ月で崩壊始まった
マシモ様に爆殖要素吸われた?
モスくらいの成長速度のやつがいいのかもしれない
257pH7.74:2010/02/26(金) 10:23:41 ID:AMoO0sga
昨年秋からアマパウ薄敷チャレンジしたがだめだった。
水は他の爆殖水槽から移したので出来てたはずだが
稚エビが育たず暮れに断念。

再度底面でセットしたらうまく行った。
他の3本も1年半経過したが順調。

薄敷きはむずかしい・・・
258pH7.74:2010/02/26(金) 10:52:08 ID:4vuO6ez5
手間のかからない飼育方法を模索してみても、結局は上手くいかないんだよなぁ
面倒でも定期的なリセットが一番安定かつ安心できる
☆が続くのは精神的にこたえるしね
259pH7.74:2010/02/26(金) 10:59:38 ID:vDllElvu
>>257
薄敷がダメだった水槽がどんな構成か教えてくれない?
ウチはアマパウ薄敷き3〜5mmで濾過はダブルブリラント過剰気味&マツもっさ&珊瑚数片
水槽は30C〜90まで色々あるけど基本的に構成は一緒
1.5〜2ヶ月経てばとりあえず一旦は爆殖状態になる(今のところ100%)
あとはそれを持続できるかどうかが課題
260pH7.74:2010/02/26(金) 13:22:06 ID:if3ZHLoH
アマゾニア濁りすぎだな。前とは全く別物になったな。
261pH7.74:2010/02/26(金) 16:02:34 ID:C/saOpAU
今のアマゾニアでうまくいってる人いる?
262257:2010/02/26(金) 16:29:35 ID:AMoO0sga
>>259
900x450x450上部+ダブルブリラント、モス付流木・・・

>>261
上記を暮れに断念して底面で立ち上げたら即爆殖・・・
263pH7.74:2010/02/26(金) 17:08:03 ID:vDllElvu
>>262
39
失敗しそうな要素が見あたらない
その中であやしいとしたら上部…かなぁ…上部の何が?と言われると難しいが
あと飼育水使うより100%新規立ち上げの方がいいかも
アマなら生体なしでも1ヶ月弱で立ち上がるし
底面で爆殖するなら無理にスタイル変える必要もないがなー
264257:2010/02/26(金) 17:17:21 ID:AMoO0sga
確かに上部ってあまりイメージよくないけど他の水槽で上部〜底面直結でうまく行ってる。

去年75cmも薄敷、外部+ダブルブリラントでやっぱり増えなかった。
低グレなんで増えなくてもと3ヶ月ぐらいほおっておいたがだめだった。
265pH7.74:2010/02/26(金) 17:27:13 ID:vDllElvu
>>264
おおう、本腰入れてダメそうだね
もうチャレンジはしないと思うけどもしやるときは
濾過をダブルブリラントだけでやってみるといいことあるかも
266pH7.74:2010/02/26(金) 17:53:42 ID:C/saOpAU
>>262やっぱ底面か〜新しく立ち上げた水槽薄敷にしちゃった;
旧アマゾニア厚敷底面+Wの組み合わせはガチで増えたからまだ使えるかもね

経験上、外部をメインフィルターにするのはよろしくない。あくまでも水質の悪化を遅らせるだけのものだと考え、スポンジFとエアレはあったほうがいい。
原因はわからないけど嫌気性バクテリアよりもエビには好気性のバクテリアのがあってるんだと思うな
267pH7.74:2010/02/26(金) 18:50:12 ID:8qsnKlXU
飼いはじめて4ヶ月
12匹から順調に増えて約40匹程になったんだが、これからポツポツ病が始まるのかな
と思うと夜も寝れますん
268pH7.74:2010/02/26(金) 18:53:11 ID:b7uZp24e
今年に入ってアマゾニアのみで3本立ち上げたが濁りなし。
うちの井戸水はPH5.5しかないうえに総硬度もかなり低いからそのせいかもしれんが。
269pH7.74:2010/02/26(金) 19:19:07 ID:XmgS2XZs
>>260
俺も最近買ったノーマルアマでリセットしたけど別に濁らなかったよ
270飼い主:2010/02/26(金) 21:05:20 ID:Sv//dklG
底面でカスタムソイル敷いてて少なくなってきたから上に栄養系ソイル足したいんだけどなにがオヌヌメ?
カスタムソイルは栄養が無さ過ぎて水草育たんかった。特約店近くにないんでアマはなしで。
271pH7.74:2010/02/26(金) 21:11:27 ID:/jiHTQlX
水草No.1
272pH7.74:2010/02/26(金) 21:16:14 ID:vCUKgWpe
底砂無しの60で挑戦しようと思うんだけど
タンクで爆繁してる人いる?
水草はモスだけをコレでもかってくらい入れる予定
エビの歩行域としてフンが溜まるであろう底より5センチ位上げて
広いモスマットみたいなのを作ろうと思う
ろ過は上部です
アドバイス下さい><
上部初めて立ち上げたけど水流強いな
壁方向に向けて弱めてる
273pH7.74:2010/02/26(金) 21:58:18 ID:eizicL14
手間をかけずに飼育しようとすることが逆に遠回りなんだよ
274pH7.74:2010/02/26(金) 22:16:48 ID:o14H/wyS
アクア未経験でレッドビー飼育をやろうと思い
エーハイムEJ-60水槽を購入しました。

今後少しづつ、設備を揃えようと思っているのですが
濾過システム等について教えてください。

現在、底面と+αで濾過を考えているんですが
組み合わせとしては外部の方がいいんでしょうか?
直結せずに単独で運用しようと思っています。

また、お勧めのものがありましたら教えてください。
275pH7.74:2010/02/26(金) 22:19:32 ID:3is1DQUl
>>210
カバー使ってないけど、まったく問題ないな
今んとこ(二冬目)

>>233
バンドの模様が乱れた超低グレードのやつは
110〜120円で買い取ってもらってる。


シュリンプ一番で稚エビが育たないって話があったけど
試しにセットして、抱卵ママさん入れてみた。
半月後に孵化して、それから一ヶ月経つけど
たぶんほぼ全部元気に育ってるよ。
新規立ち上げ水槽なので、モスも超短いやつしかなくて
他には、炭数本とマツモを入れてるくらいだが。
276pH7.74:2010/02/26(金) 22:25:46 ID:yzqdYz9n
>>274
素人に毛が生えたうちの環境でアテにならないかもしれないが、
底面+スポンジ+外部でやってる。
底面はバイオフィルター、外部はメガパワー6090、スポンジはテトラ。
まぁお好みでいいんじゃないかな、とは思うけど。
あ、外部の吸い込み口のスポンジの目が粗いので、テトラの
スポンジを別途購入して、長さあわせてちょん切って使ってる。
277pH7.74:2010/02/26(金) 22:36:04 ID:o14H/wyS
274です。
>>276
細かく教えてくださってありがとうございます。
水草とかは何か一緒に入れたりしていますか?
一応、ウィローモスは決めていて、他になにかいいの
ありますかね?
278pH7.74:2010/02/26(金) 22:45:17 ID:fxn5fEAn
>>277
単独飼育ならモスだけでいいよ。
問題は夏場の温度対策だからそちらが重要。
279pH7.74:2010/02/26(金) 22:53:09 ID:o14H/wyS
>>278
とりあえず、濾過機材を底面&外部で揃えて
流木モスのみの水槽を立ち上げてみます!

水温対策はこれから調べて勉強してきますね。

ありがとうございました。
280pH7.74:2010/02/26(金) 23:06:46 ID:ZyS6wUsJ
>>279
どういたしまして
281pH7.74:2010/02/26(金) 23:35:36 ID:HsoLRA/T
5日間くらいエサやらずに、今日ひさびさにやったらなんか食いに来る数が少ない。
おかしいなーと思って、流木どけてみたら2匹ほど肉塊になってた…

レッドビーって共食いとかしないよね?
1匹抱卵してるのがいたけど、こいつが襲ったとか…
282pH7.74:2010/02/26(金) 23:40:37 ID:YEEX/mLW
バリバリ共食いするけど
283pH7.74:2010/02/26(金) 23:40:47 ID:eAjn1E12
普段出てこないようなビーでも、抱卵中は前面に出てきてガスガス食いまくるからなぁ
284pH7.74:2010/02/26(金) 23:46:21 ID:Gl5tn8XR
イニシャルスティックはエビの餌
市販のエビ餌よりも食いつきが良い
285pH7.74:2010/02/27(土) 00:25:46 ID:1LEx/rz/
チャームの一番安いレッドビー買ったんだけど、死着はなかったけど
素人の俺が見ても途方もなく低グレードなしょっぼい個体だったorz
286pH7.74:2010/02/27(土) 00:34:00 ID:TmTlo8Dd
見て買える店で買えばいいじゃん
287pH7.74:2010/02/27(土) 00:34:51 ID:/TYaxCFh
個人じゃなく店舗から安いの買えば低グレードなのは当たり前でしょ
288pH7.74:2010/02/27(土) 00:44:37 ID:1Tcs/u2N
水温26,7でやってて爆殖してたけど3,4ヶ月で崩壊始まって
水温を24度にしたら安定してエサもよく食べるようになった
後もう一つの水槽はマツモの大繁殖をおもっきりトリミングしたら、同じように復活した
温度とマツモに何か秘密がある気がする。
後いろいろ試してるのが水流かな
意外と水流きつめが良い気がする。
289pH7.74:2010/02/27(土) 00:45:44 ID:qdHoR6mN
知るか
290pH7.74:2010/02/27(土) 00:47:41 ID:TmTlo8Dd
部分的な環境だけを語られてもへーっとしか返せないぞ
291pH7.74:2010/02/27(土) 00:50:31 ID:qdHoR6mN
あっそ
292pH7.74:2010/02/27(土) 12:48:03 ID:flVHNBHy
プラナリアとゲジとミジンコが出てるんだけど奴らはエビを襲うの?
テトラの6in1で測定したら問題ない水質だけどラムズとか石巻も全滅してるんだよな
卵はたくさんあるのに稚エビは全然見かけなくなったし
293pH7.74:2010/02/27(土) 12:58:11 ID:TR2ouLo0
ラムズが死ぬような水質ってどんなだよwww
294pH7.74:2010/02/27(土) 13:02:58 ID:flVHNBHy
わけわかんないだろ?
一週間くらいグラミー投入したけどまた復活してるしプラ食わないし
親は元気だけどリセットも視野にいれてる
295pH7.74:2010/02/27(土) 14:30:41 ID:4rF4cDqz
使ってる水そのものがヤバイんでは?
近所にイオン水などをボトル詰めにしてくれるスーパーとかありませんか?
そういうのに切り替えてみては?
296pH7.74:2010/02/27(土) 18:18:00 ID:flVHNBHy
同じ水使ってる他の水槽では魚もエビも貝も元気です
ゲジプラ水槽だけ貝類が死んでいくんでなんかこわい
しかも貝殻も溶けている感じで
水替えはほぼ足し水だけど硝酸亜硝酸phなど全てOKの色が出てるし通常死ぬならビーが先だと思う
それでプラナリアが貝とか稚エビを襲うのでは?と考えていたんです
死んだ貝殻からプラナリアが出てきたし
297pH7.74:2010/02/27(土) 19:02:13 ID:HBbj/IPW
>>296
うちも立ち上げ8ヶ月の小さな水槽(金魚のお部屋S)がそんな感じになってきた
チエビも見る限りめっきり減った
小さい水槽は維持事態難しいと思うよ


うちもそろそろ全員大きめの水槽にお引越しせねば
298pH7.74:2010/02/27(土) 19:43:50 ID:kxYO449R
おすすめの底面なに?バイオフィルターしか使ったことない
299pH7.74:2010/02/27(土) 19:45:27 ID:rHWZpOHs
何だって一緒
300pH7.74:2010/02/27(土) 19:46:12 ID:/BEEIzDj
アロワナ、淡水エイ、ディスカスなら「趣味は熱帯魚飼育だよ」と言っても「ほほぅ」ってなるけど、「小さな赤いエビ飼うのが趣味なんだよね」と言うと「ふーん・・・」と言われて引かれる事が多い;;
(特に女には。合コンでは盛り下がるので言わない><)

こないだの合コンも趣味の話になって同僚二人は大型バイクが趣味で「時速300km近いと胸元が開いてる服だとそこから空気が半端なく入って、薄いジャンパーだと風で破れるよ」とか
「○○ちゃんは巨乳だから間違いなく谷間から風が入るよねw」とか楽しそう?だったが話がオレに振られて「○○はエビ?・・・が趣味っけ?」とか同僚に振られて「う、うん」と言ったが全く盛り上がらなかったorz

ビーシュリンプ飼ってる難点は恥ずかしくて人にあまり言えないことだよなぁ
ガンダムと一緒でカミングアウトしにくいんだよね
301pH7.74:2010/02/27(土) 19:48:12 ID:SzqeyFkG
>>300
IDかっこいいな
302pH7.74:2010/02/27(土) 19:49:04 ID:/BEEIzDj
しかもIDがorz もうエビと一蓮托生だな。
とことんエビ道()笑を極めるか・・・・
303pH7.74:2010/02/27(土) 19:50:29 ID:DFaa5P5Q
>>300
きょう読んだ話で一番ワロタ
304pH7.74:2010/02/27(土) 19:53:05 ID:plCDxDxv
>>300
瑛太も飼ってんだよって話をひろg・・・ 無理だなw
305pH7.74:2010/02/27(土) 19:54:53 ID:bNjC/CKT
>>300
お前の周りにはその程度の人間しか集まらないって事が良く分かったな!
まさに類は友を呼ぶ
306pH7.74:2010/02/27(土) 20:28:42 ID:5Y4c+sCB
>>300
IDすごいな…これはネ申のいたずらか
307pH7.74:2010/02/27(土) 20:48:04 ID:1LEx/rz/
ぶっちゃけ、場を盛り上げられるキャラならビーでも
十分笑いが取れるネタになると思うけど。
もともと性格がコンパに向いてないだけじゃない?
308pH7.74:2010/02/27(土) 21:53:39 ID:e7mSeW+Z
おまえには優しさが足らん
309pH7.74:2010/02/27(土) 22:31:14 ID:bLsaaDVb
おれは容姿が普通の人よりも少しだけマシらしいので
エビ趣味でも殆どが喰いついてくるぞ。
310pH7.74:2010/02/27(土) 22:49:28 ID:kR2abdb7
おれは普通の人よりも少しだけ裕福らしいので
エビ趣味でも殆ど喰いついてくるぞ。
311pH7.74:2010/02/27(土) 22:50:06 ID:nwQ1efl4
まもなく放送開始エビラジオ
再生URLhttp://std1.ladio.net:8060/pxp.m3u
312サムライ:2010/02/27(土) 23:33:16 ID:osHPbGpR
なにを言いたいのか?あほや焦点がボケとるなww

まもなく放送開始エビラジオ
再生URLhttp://std1.ladio.net:8060/pxp.m3u
313pH7.74:2010/02/27(土) 23:36:17 ID:v60cfdC6
またるんがやってるの?
314サムライ:2010/02/27(土) 23:41:24 ID:osHPbGpR
なにをいってるのかww
PCの記録が一番の証拠でしょww
315サムライ:2010/02/27(土) 23:42:18 ID:osHPbGpR
>>313

>うむ。
316pH7.74:2010/02/27(土) 23:46:09 ID:v60cfdC6
へー、あのカスまだビー飼ってたんだ
でももう一時間経ってるから終わりっぽいな
317pH7.74:2010/02/28(日) 01:00:48 ID:uVH4otkC



☆★かねだい戸田店のおしらせ★☆
▼臨時休業のお知らせ!▼2008/3/3

【お知らせ】
■■臨時休業のご案内■■
3 月2日未明に火災が発生し温室の一部が焼失いたしました。現在、早急に復旧
作業を行なっておりますが、現時点では開店の目処がたっておりません。状況
が分かり次第、ご連絡させて頂きます。皆様には多大なご迷惑をお掛けいたし
ます事を従業員一同、心よりお詫び申し上げます。



318pH7.74:2010/02/28(日) 10:06:33 ID:6hZhjfnX
モス種類たくさんあるけど
何が一番お勧めでしょうか?
319pH7.74:2010/02/28(日) 10:24:06 ID:VypQlXPa
何でもいいと思う
うちは普通のウィローモス使ってる
増えるし小エビが隠れやすいような
ウォーターフェザーもいいな
320pH7.74:2010/02/28(日) 10:24:08 ID:3PbKEgzm
プレミアムモス
321pH7.74:2010/02/28(日) 10:29:56 ID:6hZhjfnX
どのモスも流木に活着させる期間は同じぐらいでしょうか
322pH7.74:2010/02/28(日) 11:07:52 ID:kn5PWrdD
>>321
環境にもよるだろうけど、答えは×。
ググってみたらいっぱい載ってるよ
323pH7.74:2010/02/28(日) 11:18:49 ID:XxEsZFjg
>>318
南米モス
ジャイアント
ロスプリモス
324pH7.74:2010/02/28(日) 17:46:56 ID:QZ9Fzu+Z
水槽がムーディーになるのは、ロスプリモスですか?
325pH7.74:2010/02/28(日) 18:15:28 ID:McbkQeGT
いえ勝山のほうです
326pH7.74:2010/02/28(日) 20:46:47 ID:DMtPuCMA
確かに勝山はムーディーになるわ
勝山なら脱着も可能だしな初心者にもお勧めやな
327pH7.74:2010/02/28(日) 21:08:41 ID:i6o7DT2o
若エビだけ隔離してた40cm水槽で初チエビ発見
ついでに舞いまくってる

さっきふと夜空を見上げると真ん丸いお月様が…
328pH7.74:2010/02/28(日) 21:37:37 ID:/Z9Yi4nc
なんか旨そうだよねこのエビ
食ったバカいる?かっぱえびせんみたいにして食えそう
329pH7.74:2010/02/28(日) 21:47:52 ID:kV0FcEFB
>>328
エビ飼ってるというと、「食べるの?」って聞かれることあるな。
たまに水槽から飛び出して干しエビになってるが、スカスカでまったく美味しくなさそう。
桜海老でさえ干したら小さいが生だと4〜5cmはあるし、ビーシュリンプのサイズじゃ食用にはならない。
330pH7.74:2010/02/28(日) 21:51:40 ID:i6o7DT2o
食おうと思ったら最低500匹でかき揚げだな
331pH7.74:2010/02/28(日) 21:53:25 ID:Vgz/4dv1
オクで売ってる奴って○○エビとか名前付けてる痛い奴多いね
ブランド化()したいのはわかるが、他の奴のエビと比べて明確な特徴の違いあるんかね?
よっぽど自己顕示欲が強いのかわからんが。
332pH7.74:2010/02/28(日) 22:08:00 ID:i6o7DT2o
食って美味いモンならゼリーか寒天でオシャレに2〜3匹固めて
高級和・洋菓子って手もあるなw
パテシエでビー飼ってる奴誰かやってみれ
333pH7.74:2010/02/28(日) 22:10:13 ID:DMtPuCMA
さて…おれの二重赤白バンドシュリンプにでも餌やるか
334pH7.74:2010/02/28(日) 22:11:26 ID:DMtPuCMA
パテシエ?…

パティシエ?
335pH7.74:2010/03/01(月) 00:03:03 ID:FvXN3h/a
これって輸送中に卵がダメージを受けて孵化率が落ちたりしないの?

つか、死着保証がないところで66000円ってまじでこの人買ってるの?これってこんなもんなの?

繁殖して儲ける為?

教えて偉い人><

ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=135076836&t=
336pH7.74:2010/03/01(月) 01:17:22 ID:C3/jPvB7
趣味につぎこむ金になんのため?とかきくのがナンセンス。
337pH7.74:2010/03/01(月) 02:43:11 ID:VgbpwZ3V
>>328
馬鹿だと?なめとんかっ!
どことなく甘く滑らかな舌触り、品のある味。
338pH7.74:2010/03/01(月) 08:45:31 ID:37TAchiv
>>330
多分スージーの方がうまいと思う。
339pH7.74:2010/03/01(月) 09:37:06 ID:AmSUf25c
北海道の10cmぐらいのスジエビは食いでがあって美味い
340pH7.74:2010/03/03(水) 18:59:07 ID:2eOWwAVq
やあ、久し振り
341pH7.74:2010/03/03(水) 19:46:29 ID:gxHRNNy5
韓国人のサイバーテロのおかげで、久しぶり。
342pH7.74:2010/03/03(水) 20:01:27 ID:N63UlN3W
今日水槽のpHを試薬で計ったら5.0だった。二度見してから、試薬が変質でもしたのか?と水道水を計ったら、ちゃんと中性付近を示した。
流木水草無しのベアタンクなのでコントロソイルしかpH下げる要素ないのだけど、ビーシュリンプって5.0で放っておくとヤバいかな。
何かエビに害を与えずにpH上げる方法はあるでしょうか。サンゴ砂入れたら良いのかな?
343pH7.74:2010/03/03(水) 21:17:55 ID:O1Mqux1z
水道水が中性なのに飼育水が5.0は低いな
まずはpHが下がる原因を探るんだ
344pH7.74:2010/03/03(水) 21:33:30 ID:2DV2cIVk
急激な変化はヤバいから
濾材に少量ずつカキ殻追加で
345pH7.74:2010/03/03(水) 21:47:58 ID:N63UlN3W
>>343-344
コントロソイルが原因な気がするけど、他の要因はわからない。エアレもポンプ2台で24時間フル稼働してて、水中に気泡が舞ってるくらいだし、
むしろアルカリに近いんじゃないかって今まで思ってたよ。カキは用意出来そうにないし、見た目の点からもサンゴ砂かなぁ。
346pH7.74:2010/03/03(水) 22:07:26 ID:deNmnAIx
ん?コントロソイルってそこまでpH下がるかな?環境の違いか?
347pH7.74:2010/03/03(水) 22:34:07 ID:N63UlN3W
>>346
50L水槽にコントロ1kg程度なんだけどねぇ。なんでだろう(´・ω・`)
348pH7.74:2010/03/03(水) 22:41:39 ID:BGds9X1u
別におかしくないじゃん。むしろ当たり前のこと
勝手にpH上がってたら問題だけど
349pH7.74:2010/03/03(水) 22:48:00 ID:N63UlN3W
>>348
そうなのか。少し安心した。とりあえずサンゴ砂入れてしばらく様子みてみるよ。
350pH7.74:2010/03/03(水) 23:30:17 ID:6Z/bDgcQ
ヒドラだらけの水槽から生後2日の稚エビ達をスポイトで吸い出して救出して1週間。
ベアの小さなプラケで、エアレだけでなんとか落ちずに頑張ってる。
リセットした水槽が立ち上がるまで、なんとか生き抜いてもらいたい。
351pH7.74:2010/03/03(水) 23:34:28 ID:1plNALnQ
ぽつぽつ病がでました。
2回目です。
一度目は一年前ベアタンク・エーハイム・テトラスポンジ構成
2度目は別水槽で、アマゾニア底面・テトラスポンジ構成でした。

いろいろとやりましたが2回ともピタッとぽつぽつ病が止まったので
報告します。

方法:2回ともテトラスポンジをはずしただけで止まりました。
同じ経験した人います?
352pH7.74:2010/03/03(水) 23:38:08 ID:v1qMOrFo
スポンジ掃除サボっただけとか?
353pH7.74:2010/03/04(木) 00:13:25 ID:8qydnTHt
どう考えても、フィルター掃除さぼり
354pH7.74:2010/03/04(木) 00:21:56 ID:jJlyyKpQ
赤ビー始めて1ヶ月、初抱卵しました。

ここからが正念場なのでしょうが、特別気をつけることって何かありますか?
355pH7.74:2010/03/04(木) 00:25:28 ID:jZRy2L+L
>>351
ウチもぽつぽつ病出たよ。
同じく2回目。
2日間で5匹落ちた。

※環境
KOTOBUKI アクアスタイル600SS(610×200×300 32L)
A&Fソイル薄敷(2cm)+エーハエココンフォート2232+ブリラントF
試験紙なので怪しいが、飼育水は問題なさげ。
水は足し水のみで、点適法(1秒1滴)
週3回ミネラルサプリメント添加
ビーと同居している魚はネグロ1匹。
南米モス付シェルター×1
流木×1

餌食い悪くて、ジッとしてることが多い。

>>352
スポンジ掃除か・・・
そういえばしてないな2ヶ月も・・・
してみるとしよう。
エーハ2232も掃除してないな。
時期をずらしてやれば問題ないか?
356pH7.74:2010/03/04(木) 00:31:04 ID:VHCuLPH6
>>354
気をつけない事
357351:2010/03/04(木) 00:33:12 ID:oyDqoCXX
>>352
>>353

スポンジの目詰まりと仮定して
何か問題になることがあるんですか?

ろ過がきちんとできていないということなら
スポンジをはずしただけでとまるのは
不思議な感じがするのですが?
358pH7.74:2010/03/04(木) 00:36:02 ID:pCAmOzfV
ポツポツの原因はほとんどが硝酸塩過多だと思うのは俺だけ。
359pH7.74:2010/03/04(木) 00:38:45 ID:6Gd8bqq+
>>358
同意
スポンジ洗浄か半分以上の水換えをすればすぐ治る
360pH7.74:2010/03/04(木) 00:39:16 ID:pZUdEjLA
その硝酸塩を減らすのに水換えをすると死ぬという
どうすりゃいいんだ
361pH7.74:2010/03/04(木) 00:44:23 ID:6Gd8bqq+
>>360
半日かけて水換えすれば死なないよ
362pH7.74:2010/03/04(木) 01:28:08 ID:8qydnTHt
あらかじめ汲み置き水を用意しておき、底床掃除後に点滴法で水を補給する

水を半分以上交換しても死なないのでおすすめ
363pH7.74:2010/03/04(木) 01:33:21 ID:8qydnTHt
>>357
他の人が言ってるけど、むしろ、ろ過が出来てるから硝酸塩が溜まるんだよ

数ヶ月に1度は底床掃除くらいやれ
少し考えれば稚エビ回収方法だってすぐ思いつくだろ

せっかく重い頭あるんだから有効に使え
364pH7.74:2010/03/04(木) 02:10:18 ID:fOfP9stC
稚エビ(n‘∀‘)ηキタワァ
365pH7.74:2010/03/04(木) 06:31:35 ID:7mhGhTHX
諸先輩方、プロジェクトソイルのインプレ聞かせてください。

2年程アマ+アマパウ+外部で飼育してきたのですが、
この度水槽をもう一本立ち上げる際に、別のソイルを使おうと思っています。
ショップの店員さんからはプロジェクトソイルを強く勧められたのですが、
実際使ってらっしゃる方の感想をお聞きしたいです。
366pH7.74:2010/03/04(木) 08:00:51 ID:92ATzc1s
>>365
癖がない。良く言えば安定してる
増えるも減るもアマより穏やか
プロジェクトシリーズではノーマルがエビに一番あってる気がする
367pH7.74:2010/03/04(木) 08:44:52 ID:xBTOupKJ
うちは60企画と600LOWどちらも底面+2213直結、

アマパウ 3L
アマノーマル 4L
プロジェクトソイル 3L
モノボール 2L
底面

こんな感じで層にしてある
立ち上げてからそれぞれ半年とか1ヶ月しか経ってないから
結論はなんとも言えないが、
経過は他の水槽よりは調子良さそうかな?

今のところ、アマのみより立ち上がりは早く、
外部のみよりは水質劣化も遅い?
そんな感じ。


でも、ビー育成にはある程度の濾過さえあれば十分かと。
それより、ポイントはエアレや水の循環のような気ガス…
368pH7.74:2010/03/04(木) 09:04:44 ID:bijMzZcr
俺の硝酸塩対策は、週一1/3の水換え。
換える量が多すぎると思われるかもしれないが、今までの経験上これが一番調子が良いので。
足し水のみの頃はたまにポツポツ出てた
369pH7.74:2010/03/04(木) 09:05:04 ID:tEWuAiXq
なにこの初心者の集いスレ・・・
エビやってる奴はレベル低いな
370pH7.74:2010/03/04(木) 09:14:38 ID:xVu+HeMp
レベルの高いあなたのご高説お待ちしております
371pH7.74:2010/03/04(木) 09:29:45 ID:XQzSaM2p
硝酸塩0でもポツるときはポツる
372みっちゃんパパ:2010/03/04(木) 10:21:48 ID:7GkNbKFg
硝酸塩対策は、水替え
硫化水素対策は、フィルターや底の掃除
が効率がよいと思うよ。
373pH7.74:2010/03/04(木) 11:05:07 ID:N/wf0V/2
なんだかんだ言ってリセットが一番手っ取り早い
374pH7.74:2010/03/04(木) 11:43:55 ID:MDpjZwNx
>>370
        ノ⌒丶                     おめめがつぶら
   ( ̄丶  )  └―――-ー、              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ._  \      乙
    ー‐' /  ,-――――、_)                           \  \ .|      ̄ ̄ ̄\
   ( ̄丶 l_ ノ ┌――-、                                \  l 1           >>1
    ー‐'   _/ ムラ/ /_,、                               ◎、◎
     ,-、  (_  ニ二 __ )  おなかがモショモショしててかわいい      \ ,'、ソ ヽ
   、-' /   / / ヮ/ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        ∨   l
    し'   ( _,-―-, ,ニつ.                        \     /ノ    :::l
           < ノ.                            \ 》`v/     :::;l     おいしい
                     手が沢山生えてて便利        `、i| /7     ::::;l
        (` ー,         _________       ==ニミキ|k_ム-  ノ ::::;l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,-、 _  l |.                      \ 、____    弋/, `ー-→::::ノ /
     ヽ_二  二二),-、                     ̄ ー-ミ、  ノ  丶 . _ 、//
  ,-、_   __ ||  ノ ノ                        是,ん、      '/
  (   ̄       ̄  `―-、              `ー-t--、  ィラ  ー――-ノ
  `ー' ̄ ̄ ̄ フ ノ ̄ ̄`ヽ‐'                  n` ‐´l        ノ
      _, -‐~, - ´    , ‐、                _ -‐´   \    , '
   -= _ , -‐l |_ , -―  , '     ァ、__ , - -t― ‐ナ' l      ` 、 ノ
        | ┌-‐-― ‐ '       >ニ   /  /   i      ./ \
        l t ___ ,-,        \ _シーY ― - -― ―- ―  '    \    朱色がかった赤がキレイ
        `ー -―― '                                 \____________

375pH7.74:2010/03/04(木) 12:14:59 ID:BKJMAQAn
あるオークションでエビのカテゴリーにアクア用品を出品しまくってる業者いるんだけど、それってアリですか?

カテゴリーから探すとその業者のアクア用品がたくさん出てきて邪魔で…。



酷いのだと商品のメーカー名を別のメーカー名に変えて出品したり。
376pH7.74:2010/03/04(木) 12:15:25 ID:XklRZhR2
60企画ってAVメーカーか?
377pH7.74:2010/03/04(木) 12:16:07 ID:bkDxF0Ir
脱皮後、雄にやられまくっているのだが
受精のタイミグって最初の一発ですか?
それとも、複数の精子を受精するのですか?
378pH7.74:2010/03/04(木) 12:19:53 ID:MDpjZwNx
>>377
人間と一緒
379pH7.74:2010/03/04(木) 12:29:27 ID:LnvysLsx
>>354
おめでとう
俺も先月初抱卵したけど1週間もたずに脱卵(涙
そこで先輩方教えて下さい
脱卵から再び抱卵出来るようになるのはどれぐらいかかりますか?
380pH7.74:2010/03/04(木) 16:14:18 ID:TJ8RfeqK
>>367
底砂の種類によってビーシュリンプの繁殖率が左右されると思ってる奴がまだいるんだにゃ〜
ふつうに笑っちゃうな〜w
381偽飼い主:2010/03/04(木) 23:17:40 ID:F4qFoDCD
>>380
変わるけど?
382pH7.74:2010/03/04(木) 23:23:37 ID:SplqvsE+
かわるよな?
ビーに限らずどんな砂使っても変わらないなんてありえんわな。

ということで、しったかアホはお疲れ様w
383pH7.74:2010/03/04(木) 23:38:04 ID:vsmNknsv
親エビの色落ちから色が戻らないorz
稚ビーは平気なのに
384pH7.74:2010/03/05(金) 00:00:03 ID:pLbsr6w5
水温19度では飼えませんか?
385pH7.74:2010/03/05(金) 00:15:16 ID:hk45C0Xy
あなたでは飼えません
386pH7.74:2010/03/05(金) 09:59:37 ID:iUtdlXBR
ソイルによって抱卵率が変わるっつーのは
近年ずっと言われてるんだけどね…
同じアマゾニアでも、数年前と今では抱卵に違いが出るなんて話もあるのに
(最近のは悪くなったとか)


387pH7.74:2010/03/05(金) 10:15:19 ID:2P0AQp3O
水槽立ち上げ日: 1月3日
水槽のサイズ: 60x30x36
濾過の方法と構成: EX75ユーロ+2213サブ+吸水テトラP-1
パワーハウスソフトL、ライフ、リングプラス
底砂の種類: パワーサンドスペシャルS+アマゾニア2ノーマル8L 初期濁り無し
水草の有無: ウィローモス付き流木x3、リシア、ラージパールグラス、グリーンロタラ、
ロタラインディカ、ロタラマクランドラ、キューバパールグラス、グロッソスティグマ、ヘアーグラス
水温24-25度/pH5.8-6.2/KH?/GH?/No2 0mg/No3 10mg/L
エアレーションの有無: 24時間ブクブク+排水ディフューザー
CO2の有無: 直添1滴/2秒 照明点灯時/9時間
添加物等: なし
水換え頻度: 週1回10L前後
個体の数: 水草水槽として立ち上げて、1月下旬にパイロットを出し、
オトシンネグロx2、石巻貝x3、ビー10匹で開始、1週間後ビー30匹追加
良く与えるエサと頻度: 2日に1度程度テトラコリタブ1-2粒、ff-num06 4-6粒

症状: 抱卵個体もいるし稚えびも孵って育ってますが、ここ2週間ほぼ毎日1-2匹ビーが落ちて、現在10匹前後にまで減りました。
硝酸塩除去のつもりでこの一週間3回に分けて30L換水。
スネールが増殖中。できるだけ潰してます。
吸水スポンジ部や水中にミズミミズをたまに見かけます。
水草は全てミナミが大量に居る別水槽で育てたものを移したものです。
エアレは消灯時15時間のみでしたが、落ち始めてすぐ24時間に変えました。
エサが適当ですが、食いは良いです。
ぜひアドバイスください。
388pH7.74:2010/03/05(金) 10:47:32 ID:5FoGZqAu
>>387
俗に言うポツポツ病
原因は調子がいいのに目が眩んで濾過の掃除不足とかソイル効果切れとか
立ち上げ日からすると前者かな
ウチでは一度そうなると復活率は低いのでポツポツが1週間続いたら即リセットしてる
個人的には換水よりも定期的な濾過掃除の方が大切なんじゃね?と思う
なのに底面だと何故か掃除しなくてもいいふしぎ!
389pH7.74:2010/03/05(金) 11:49:52 ID:GuooEOFs
>>387
立ち上げ2ヶ月の水草水槽ですか。普通なら爆殖時期なのにね・・・。
水中にミズミミズが泳いでるのはろ過のバランスが崩れた時に多いらしいですよ。
エビが落ち始める1〜2週間前に水草のトリミングしませんでした?

390sage:2010/03/05(金) 12:34:04 ID:cELIvTZV
>>387
これ以上被害出したくないならとりあえずはソイル表面のフンをスポイドとかである程度掃除してればいいと思う
水換えもしすぎるとアレだし、後はフィルターのウールマットやスポンジを新しいのに変えるなりして掃除すれば多分止まると思うよ。
ポツポツ病は大抵濾過周りの掃除不足などで起こる濾過能力低下が原因だよ、増えすぎて一定以上の数になると崩壊するのも似たようなものだし。
391pH7.74:2010/03/05(金) 12:35:04 ID:cELIvTZV
おっとageちまった/(^o^)\
392pH7.74:2010/03/05(金) 13:23:32 ID:JsAsDCez
>>387
過剰なセッティングで失敗する典型だね
立ち上げて2ヵ月でポツポツ落ちるならセッティングを見直すべき
393pH7.74:2010/03/05(金) 14:24:03 ID:Quh6eUUh
ソイルにプロホース使っていいの?
プロジェクトエクセル使ってるんだけど、プロホース使うとソイルが潰れるって聞くから床掃除してない。
でも掃除したい。
394pH7.74:2010/03/05(金) 15:05:55 ID:X4Yc4HXV
昔は必死こいて濾過に気使ったり頻繁な水換えとか色々やってたけど
今はスポンジフィルターのみ2週間に1回の足し水で増え増えなんだなぁ

本末転倒だけど、増やしたい人はビーから興味を無くしてほったらかすことだね。
あとちえび死んじゃう人は貝入れずにガラス面にコケ残した方が圧倒的に生存率良い
395pH7.74:2010/03/05(金) 16:01:46 ID:nN/Jaczm
ぽつぽつ死んで残り3匹になったところでやっと抱卵した。しかも2匹。
全滅するかと思ってあきらめてたから嬉しいよ。
あと両手に花の♂ビーがちょっとだけうらやましい。
おれにもそんな甲斐性があればなーと。
396pH7.74:2010/03/05(金) 17:15:57 ID:j0+Gl5Em
一定のペースで抱卵はしてるけど毎日数匹ずつ☆になってるような人いますか?
397pH7.74:2010/03/05(金) 17:49:20 ID:tioyvsEc
>>396
質問テンプレートに沿って質問するといいかも
398pH7.74:2010/03/05(金) 18:14:13 ID:0tKFpavz
突然すまぬが皆は
レッドラムズホーンor石巻貝どっちを水槽に入れてる??
最近こけがやばいもので.....
399pH7.74:2010/03/05(金) 18:23:52 ID:jfqloAtJ
>>393
砂利みたいにザクザクしなくても表面にあてがうだけて
フワ〜と吸い上げるから意外と大丈夫。
ま、軟かったり古かったりだとそれなりに崩れはあるだろうけど
400pH7.74:2010/03/05(金) 18:37:54 ID:hRWVPb9k
そろそろタンポポの収穫時期やな。
おらはいつも一年分くらい収穫しているが、
みんなはエサに、タンポポは使ってないのかい?
401pH7.74:2010/03/05(金) 18:57:20 ID:XD/Ftgn5
タンポポかー。
さっと湯がいて醤油とごまかけて食ったらうまそうだなー。
402pH7.74:2010/03/05(金) 19:07:48 ID:7sLMIXuo
ソイルにプロホースは死ぬほどアリだね。
比重が軽いから流量調整は指で行う。
崩れたソイルを吸い出せるのでとてもいいと思うよ。
そして減ったらソイルを足す。
403pH7.74:2010/03/05(金) 20:31:20 ID:PcDLNKN8
>>393
小型水槽ならエアチューブに観葉植物の液体肥料の容器を切ったものを接続して
ミニプロホースにして使うとイイ。

これね↓
http://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/diy/diy_15.htm
404pH7.74:2010/03/05(金) 20:35:26 ID:n7vNPTrH
>>387
それだけ水草入っているのに、アマゾニアUで酸性にしすぎ。
KHもGHも計ると判るかも。
405pH7.74:2010/03/05(金) 20:43:24 ID:rdpBmheT
>>394

そういうコメントが多かったので、その通りにしたら
初ビーだったけど、稚エビ増えまくりでソイルが見えませんw
コケコケにしとけば、稚エビ用の餌なんか
いらないんですね。

ひかりエビオンリーでいいので金がまったくかかりませんw
406pH7.74:2010/03/05(金) 21:21:51 ID:J/y5tQ31
>>384
無加温で最低水温15度まで下がったが死んでないよ。
407pH7.74:2010/03/05(金) 22:55:30 ID:2P0956df
>>398
石巻。

増えるのがよければラムズ。
増えるのがイヤなら石巻。
でいいんじゃないか。
ラムズは水質わかるとはいわれるが、アテにもできんし。
408pH7.74:2010/03/05(金) 23:08:14 ID:z9bt7ZaA
石巻さんは卵ががが

貝にコケ食わせたって糞がまたコケの栄養になるだけなんだから、環境の改善が先だろ。
貝が入った分だけエビの収容数が減るんだから余計な生き物は入れない方がよい。
409387:2010/03/05(金) 23:21:52 ID:uLbO+cKb
みなさんアドバイスありがとうございます。

>>388
水草は調子良く、コケや硝酸値に問題ないのもあって、濾過掃除は全くしてませんでした。

>>389
まさにその時期に、軽くですがトリミングしています。
現在全水草モッサモサですが、あえて触らないようにしています。

>>390
濾過に問題があるというご意見が多かったので、
とりあえずスポンジを交換しておきました。
明日ウールマットも交換して、その時に他のろ材の汚れも見ておきます。
410387:2010/03/05(金) 23:23:01 ID:uLbO+cKb
>>392
当初水草水槽で立ち上げたので、ビーには過剰とか不向きだったのかもしれません。
パワーサンドとか敷いてるし。

>>404
別水槽がphが高いのが悩みだったので、酸性にする要素をできるだけ入れてしまいました。
KH/GH試薬明日買ってきます。

ちなみに今日も1匹死んでましたが、新たに抱卵しているのもいました。
別水槽に退避させるべきなんだろうか。
411pH7.74:2010/03/06(土) 01:44:29 ID:fSD1JjDG
そうなったらもうだめ
412pH7.74:2010/03/06(土) 03:08:28 ID:uIVY13rG
ポツポツ病は環境悪化(水質とか汚泥とか)だけじゃなくて、病原体も絡んでる気がするんだよ。
研究所でクラゲの生態研究してるんだけど、クラゲって環境が多少悪くても海水が無菌状態ならかなり適応できんのね。でもそこに生の海水を投入すると、天然に存在する細菌にすら抵抗がなくなるのよ。
おいら淡水の甲殻類は専門じゃないから断言はできないけど、ビーもそんな感じじゃないかなーと理解してる。
413pH7.74:2010/03/06(土) 09:54:16 ID:qtFYUMjG
そんなことより
その程度の推論しか展開できないおまいが
この先研究職でやっていけるのかどうかの方が心配だ。
414pH7.74:2010/03/06(土) 10:30:23 ID:N2PHlC74
ネットで調べて知ったつもりのバカばっかだなw
ここの住人レベル低杉
415pH7.74:2010/03/06(土) 10:40:47 ID:4N5VZoZD
416pH7.74:2010/03/06(土) 10:44:12 ID:bLoB6H9S
どこで調べてるのですか?
417pH7.74:2010/03/06(土) 11:02:39 ID:/oKB53V6
栄養系ソイルは何がオヌヌメ?
漏れはアマゾニアか水草1番かプレミアム考えてる。

小型水槽で底面+マスターソイルの上にパウダーを敷きたいんだけど。
もう1つは60aで上部の水槽の底砂として。
418pH7.74:2010/03/06(土) 11:39:27 ID:7cQgKnum
>>381-382
ショップもしくはメーカーの人ですか?
その手には乗りませんぞ
わっはっは
419pH7.74:2010/03/06(土) 12:28:21 ID:CfivaF7a
紅白がかわいいし、はやってるしでレッドビー始めてみました。
ネットの成功例を真似して以下の環境で2ヶ月前にスタート。

25cmキューブ
ダブルブリラント×2
シュリンプ一番サンド1cm敷き
モスもさもさ
餌はひかりエビのみ
その他の添加類は一切無し
水換えは週1回1/4
水温24度

レッドビー10匹でスタートし、1匹も落ちることなく
3匹が抱卵し無事に孵化。
稚エビも落ちることなく、うじゃうじゃに。

でもなんか違うんです。
生き物を飼育してるというより、養殖してるような
気分で。。。いまいち楽しめない。

繁殖はやめて、水草で熱帯魚と混泳させて楽しんだ方が
幸せになれるのでしょうか?
長文すみません
420pH7.74:2010/03/06(土) 12:33:04 ID:iCmuG3un
アマゾニアはビーシュリンプの為に作られたソイルだから
ビーシュリンプが死なないで増え続ける。
421pH7.74:2010/03/06(土) 12:43:40 ID:s6PQMvIh
wwwww
422pH7.74:2010/03/06(土) 13:09:42 ID:1IbZkX5o
ソイル(K-6)+底面濾過で調子良かった水槽が、設置から8ヵ月後に稚エビが育たない病が発症。
硝酸塩やpHは問題なく、多くのエビが抱卵しているのに稚エビの姿が一切見えない。
そこで以前スレに出ていた、とにかくプロホースで全面をガッツリ掃除する
というのを真似て、3回に分けてかなり念入りに吸いまくった。

それから一ヶ月たった今では、稚エビを20匹ほど見られるようになった。

バクテリアに分解されるとはいえ、8ヶ月分のウンコの山の上では
稚エビも生きてはいけないのだろうか。
423pH7.74:2010/03/06(土) 13:20:33 ID:f9M3+2e1
だから底面止めろよ
水作でも突っ込んどけ
長期維持できて掃除も要らんし
424pH7.74:2010/03/06(土) 15:53:50 ID:hG+TJB97
さらすわ
レッドシュリンプとバッファーの混泳
水草はない
http://kuroisi.com/blog/data/upfile/37-3.jpg
425pH7.74:2010/03/06(土) 16:16:21 ID:8iij7Zg+
>>424
マルチうざい
426pH7.74:2010/03/06(土) 17:18:46 ID:N2+wFOOi
>>375
勝手に名前変えて出したらダメだろ
427pH7.74:2010/03/06(土) 17:58:54 ID:5TzSUO3Q
url出してくれ
428pH7.74:2010/03/06(土) 19:08:21 ID:j8NdHRWV
調子悪かったからスポンジ底床掃除したしフィルタも中身掃除と交換して、2週間元気だったのにまた目に見えて調子が悪い。
どうしたら良くなるのかわかんねー。ほんやくこんにゃくくれ!
429pH7.74:2010/03/06(土) 19:51:14 ID:iCmuG3un
アマゾニアを使えば死なないと思う。
430pH7.74:2010/03/06(土) 20:03:56 ID:j8NdHRWV
半年間試行錯誤したけどもういいんだ。ぽつぽつに疲れた。今の世代が全滅したらキッパリと諦めて丈夫な魚でも飼うことにするよ。
431pH7.74:2010/03/06(土) 20:21:33 ID:N2+wFOOi
>>375
なんとなく該当するようなの見つけたけどビーシュリンプのエサ?JUNで出品してる?大手通常価格2010円って商品?
432pH7.74:2010/03/06(土) 21:47:09 ID:/oKB53V6
>>430
今まで1度もないけど?
433pH7.74:2010/03/06(土) 22:53:29 ID:q/vj0KLj
まもなく放送開始予定エビラジオ
DJ るん
再生URLhttp://std1.ladio.net:8060/pxp.m3u
434pH7.74:2010/03/06(土) 23:12:28 ID:/oKB53V6
マスターソイルとプラチナソイルどっちがイイ?
435pH7.74:2010/03/06(土) 23:30:15 ID:TK2S7CPD
>>431
スポンジってのがブリラントのことだったとしたら
だまされたと思ってP-1に換えてみ
436pH7.74:2010/03/06(土) 23:36:37 ID:pB/OrOpY
だ、騙された、、、
437pH7.74:2010/03/06(土) 23:38:09 ID:8mL1EfVn
うちも氏にまくるorz 心臓に悪いぐらい毎日ポツポツと
底面だからつまってんのかな
ザクザク掃除してないし
438pH7.74:2010/03/06(土) 23:44:53 ID:pB/OrOpY
底面とソイルは相性悪いんだよ
なぜそうまでして底面使うんだ?
439pH7.74:2010/03/06(土) 23:48:17 ID:lKGHcrOr
spfで十分です
440pH7.74:2010/03/07(日) 00:03:11 ID:yqxC7JBC
>>438
金魚のお部屋(30a)
底面+カスタムソイル(シュリンプブラック)で順調に増えてます。
週2回水替えかねて自作プロホースで部分的にザクザクしてます。

小型水槽の方が底面は向いてる気がします。
60以上になったら上部か外部がイイです。
441pH7.74:2010/03/07(日) 00:18:52 ID:direzIFj
別々3カ所のオークションで購入したエビ30匹入れて1ヶ月。
未だに抱卵しませんが死体も目にしません。
水草もさもさなので見えてないだけかもしれませんが、
もしかして全部♂だったのかと心配になってきました。
普通は1ヶ月あれば抱卵するものでしょうか?

水は測った限りでは問題なさそうです。
60企画、外部底面直結、プロジェクトソイルエクセル、CO2/2秒に1滴です。
442pH7.74:2010/03/07(日) 00:53:07 ID:gKiZCOoF
うちは立ち上げから抱卵まで三ヶ月くらいかかったよ
入れたのが子供エビだとか
443441:2010/03/07(日) 02:11:24 ID:direzIFj
>>442
立ち上げたのが4ヶ月前、エビを入れたのが1ヶ月前です。
確かに小さいエビもいますが、だいたい1.5〜2センチくらいあるので
子供ではないと思うのですが。
雄雌の判別は自信はありませんが、割と雄に見えるのが多いような…
444pH7.74:2010/03/07(日) 02:18:45 ID:ftbNAV2G
>>443
つか絶対オクはメスを抜いている。

そうする理由は理解できるんだが、
ランダムに掬いますとか書いてあって明らかに雌雄選別するから
すげー腹が立つ。

以前オクで買った時も、
オスがやけに多かったことがあった(50匹中45匹以上)。
さすがにむかついて評価欄に非常に悪いをつけたら、
速攻で電話が来て今度はクレーマー扱い。
さすがに切れそうになったけど、相手が誤りを認めて一部返金して貰った。
445pH7.74:2010/03/07(日) 02:26:35 ID:SKC5uQxw
俺もオクで30匹買って始めたけど雄雌半々だったけどな
運が良かっただけ?
その後モスラ10匹ぐらいもオクで買ったけどこれも半々ぐらい
モスラのほうは1cmぐらいだったけど
446pH7.74:2010/03/07(日) 03:55:31 ID:Shco2AUD
テスト
447pH7.74:2010/03/07(日) 05:19:20 ID:35A4Qbop
みなさんは
添加物又は添加材って使っていますか?
オススメあれば教えて下さい
448pH7.74:2010/03/07(日) 09:43:37 ID:rYEMJjci
余計な添加物入れるのは馬鹿のやること
449pH7.74:2010/03/07(日) 10:08:21 ID:tq68R8sS
添加するんなら最初から立ち上げ時にいれる。
水が出来てからは、余計なものは入れない。
『途中で水質をかえない。』
450pH7.74:2010/03/07(日) 10:35:10 ID:5u7yy9I0
>>444
おまえ明らかにクレーマーだろ。
ランダムに掬うってことは全部がメス全部がオスの可能性もあるってことだ。
そこをふまえて入札しろや
451pH7.74:2010/03/07(日) 10:41:30 ID:tVQtkmEB
悪徳出品者乙

確率計算も出来ねえ糞がでしゃばるな
452pH7.74:2010/03/07(日) 10:53:46 ID:vUeFI6jm
悪徳だの騒ぐ馬鹿はオクなんか使うな
自分の目で確認して買え

オクなんて当たりハズレがあって当然
イイやつも悪徳もごっちゃ

ここに書き込む暇があるなら自分で買いに行け
453pH7.74:2010/03/07(日) 10:53:57 ID:WAI64tYU
オクで全部メスの可能性なんかあるわけない
454pH7.74:2010/03/07(日) 10:56:12 ID:5gx+m00W
>>450
さんすうからやりなおしてね^^
455pH7.74:2010/03/07(日) 11:01:59 ID:tVQtkmEB
>>452
オクなんぞ使ったことないし
面白そうだからカキコしただけだ

混じれ酢乙
456pH7.74:2010/03/07(日) 11:07:16 ID:6cMF1/xv
バカばっかw
457pH7.74:2010/03/07(日) 11:18:32 ID:NH5dgNP0
乙バカ乙w
458pH7.74:2010/03/07(日) 11:19:04 ID:ToPbbN+X
確率計算しろや、って
1000分の1や、10000分の1の確率は絶対起こらないお!って言いたいの?
459pH7.74:2010/03/07(日) 11:23:51 ID:tF4FJMh0
10匹全部がオスの確率が1/1024ってことでいいのかな?
460pH7.74:2010/03/07(日) 11:25:47 ID:ftbNAV2G
>>459
俺が言うのなんだが、
母集団の定義がおかしいぞ。
461pH7.74:2010/03/07(日) 11:44:49 ID:0tA9W8i8
クレーマーは店に行って買え!
クレーマーは飼うな!
クレーマーはヨコエビでも飼ってろ!
462pH7.74:2010/03/07(日) 11:53:58 ID:EPM+7sTf
>>452みたいなのは出品者だな
463pH7.74:2010/03/07(日) 11:55:53 ID:tVQtkmEB
いちいち計算しねえけど、50匹中45匹以上が同じ性別である確率は驚くほど低い
意図的にやらなければ起きるはずが無い、と言えるほどに
1000分の1とかそういう次元の確率ではない

説明めんどくせえからしないけど、50匹中25匹以上固まってくるのがどれほどすごいことかやってみろ
http://woys.hp.infoseek.co.jp/probability.html

もちろん1〜100兆分の1という確率も起こりえるといえば起こりえるがな
464pH7.74:2010/03/07(日) 12:04:06 ID:wHGCsjPu
意図的に♂多くしてんのなんか皆わかってるよ
出品者が擁護してるだけの話だ
465pH7.74:2010/03/07(日) 12:08:36 ID:NH5dgNP0
なぁ、定期的にこの話題出てくるよな

もうテンプレに入れちゃえよ
466pH7.74:2010/03/07(日) 12:21:13 ID:OSXRBa+B
海老乃酸とかいうブログやってるオク出品常連は
30匹中♀2匹しか入れてこんかったわ。
467441:2010/03/07(日) 12:23:50 ID:direzIFj
荒れる話題を振ってしまって申し訳なかったです。
グレードの高いエビの出品者ほど、
当然雌雄の選別もきっちりやっているわけで、
コントロールされるのは仕方ないんでしょうね。
468pH7.74:2010/03/07(日) 12:30:50 ID:tVQtkmEB
この水槽からランダムで掬いますって

掬う前にメスを水槽から出されてたらたまらんな


たまらーーーん
469pH7.74:2010/03/07(日) 12:57:59 ID:NH5dgNP0
ワロタw
470pH7.74:2010/03/07(日) 13:01:51 ID:0tA9W8i8
クレーマーは、うるさいけん買わなきゃいーばってん
471pH7.74:2010/03/07(日) 14:29:08 ID:jXMvAun4
>>463
計算できないならすっこんでろ。紛らわしい。
472pH7.74:2010/03/07(日) 16:38:04 ID:9RwTtqMr
この水槽から〜
とか言う周辺に「選別落ち」とかって書いてないか?w
473pH7.74:2010/03/07(日) 16:47:56 ID:oPNchbx/
選別落ち=オス大量
474pH7.74:2010/03/07(日) 16:58:35 ID:uEIm55VO
初心者だと、オスが主に選別対象になってることが分からないんだよね
それと、グレードに拘るのもたいていは初心者。俺がそうだったから分かるんだ
475pH7.74:2010/03/07(日) 17:56:02 ID:TGlB+y2i
オクなんて意図的に決まってんだろ。それが嫌なら自らの足で買いに行けよひきこもり共w
476pH7.74:2010/03/07(日) 19:57:59 ID:ftbNAV2G
>>475
引きこもり本人に言われてもなあ
477pH7.74:2010/03/07(日) 20:02:24 ID:vUeFI6jm
気をつけろ

出品者乙とか言われるぞw
478pH7.74:2010/03/07(日) 20:37:51 ID:uEIm55VO
もし初心者がここを見ていたら参考にしてほしいんだけど、
オクで落札すべきビーは稚えび〜若個体で、大きさはせいぜい1cm程度までだね。
なぜなら、成熟まえの個体は雌雄の判別が相当難しい(おそらく無理)ので、
送られてくる個体はオスメスがランダムになるから。
出品者の説明文にちゃんとその旨が書かれていることが超重要。
もちろん、ある程度まとまった数(30〜50匹程度)を落札することが前提になるけど。
479pH7.74:2010/03/07(日) 20:45:44 ID:SU5hKdmi
抱卵しているの買えよ間違いなくメスだ
480pH7.74:2010/03/07(日) 21:48:21 ID:SKC5uQxw
まあ、オクで失敗するもまた勉強
481pH7.74:2010/03/07(日) 23:44:48 ID:5u7yy9I0
>>471
計算とか言ってるお前の頭の中はどんだけおめでたいんだよwww
出品者の水槽の中身の雌雄比率把握して言ってんのか?w
482pH7.74:2010/03/08(月) 08:47:13 ID:tkBQ8/SN
結局ビー育ててる奴らはビーそのものが好きなんじゃなくて、
オクで売れるから”養殖”してるんだなw
がめつい奴らが多いのもわかるわww
483pH7.74:2010/03/08(月) 09:09:25 ID:otbf4Fvf
>>480
> まあ、オクで失敗するもまた勉強

↑こういう考え方のできる人は、なぜか良い出品者に当たりやすく

>>444
> つか絶対オクはメスを抜いている。

↑こういう人にはなぜか悪い出品者が当たる不思議w
484pH7.74:2010/03/08(月) 09:23:39 ID:dlBKyoBy
そうだな。
そういう思考ができるお前が不思議w
485pH7.74:2010/03/08(月) 11:19:04 ID:fi+DxfOu
この水槽から掬いますとか、画像なしとかの出品者から買ってメスが少ないって言ってる人って何なの?馬鹿じゃないの?
画像の個体と記述してある所で自分で判断して買えよw
もしくは抱卵個体を買えばいいのにw
ただの情弱じゃんか。
486pH7.74:2010/03/08(月) 11:20:19 ID:YmD5Pbi5
出品者の善悪を見抜けられない人にはオークションを利用するのは難しい
487pH7.74:2010/03/08(月) 11:50:44 ID:+Cq8QoLH
馬鹿がオクで失敗?して悔しくて2チャンで
書き込みしてるだけw
488pH7.74:2010/03/08(月) 12:17:45 ID:UIhga5wN
写真見て買えばよし

写真で判らなけりゃ店で買えよクレーマー
489pH7.74:2010/03/08(月) 12:20:34 ID:dlBKyoBy
ニートども元気だな。
490pH7.74:2010/03/08(月) 12:40:21 ID:otbf4Fvf
>>489

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)
491pH7.74:2010/03/08(月) 12:45:08 ID:Q5d43iVi
オクで買うなら抱卵個体がいいと思うよ。
年始にオクで抱卵個体買って、その稚エビが結構大きくなってきて、
賑やかになってきた。

492pH7.74:2010/03/08(月) 13:07:29 ID:Nup/+eyw
抱卵固体買ったら死着だった自分が通りますよ…
493pH7.74:2010/03/08(月) 13:12:37 ID:PkPZi1up
>>492
死着は未開封で対応してくれる人としか取引したこと無いな


水草が多めなのに硝酸塩がやや多く出てしまうのは光量不足?
それともエアレでCO2抜けてるんだろうか
494pH7.74:2010/03/08(月) 13:18:25 ID:YDH6fOzd
近所で安く売ってる俺は勝ち組みだな
オク利用したこと無いわ
495pH7.74:2010/03/08(月) 13:44:17 ID:0SUaVh9Y
俺の近所も安いな
オクの手数料分だけでモスラ買えたりするし
田舎に住んでる奴が可哀そうだ
496pH7.74:2010/03/08(月) 14:00:00 ID:TL66pLL/
まあ、ビッダなんかでも良質な出品が少ないのも事実
選別落ちの出品はほとんどの場合は繁殖には向いてないから、初心者さんは注意してね^^
497pH7.74:2010/03/08(月) 16:34:32 ID:UIhga5wN
地元の沼なんか行くと、モスラなんか網で掬えるよ
498pH7.74:2010/03/08(月) 17:30:44 ID:SuTso4n/
300万くらいでエビの副業できるかな?

トップブリーダーは年収数千万とかマジ?
499pH7.74:2010/03/08(月) 17:31:12 ID:0Ygi5E2p
モスラなんて釣具屋さんでオキアミとして売られてない?
冷凍モスラ。
500pH7.74:2010/03/08(月) 17:36:02 ID:PkPZi1up
>>498
そんな軽い気持ちじゃ全滅してなくのがオチじゃね?
501pH7.74:2010/03/08(月) 17:52:47 ID:SuTso4n/
>>500いや。飼育経験もあるんだよ。今エビやめてるんだけど、
どうなのかなっと。
502pH7.74:2010/03/08(月) 18:00:10 ID:UIhga5wN
>>498
全体的にだと30兆円産業だからね・・・
頑張れば億は軽く稼げるらしい・・・俺も飼育して儲けようかな?
503pH7.74:2010/03/08(月) 19:27:43 ID:Dp4bDLBg
金目黒ビーが一匹万越えだからな。
まだまだ世界的に人気だし品種も増えてるし頑張れば数百万は余裕だろうなぁ。
ただ本気にやるんなら一日中水質とか気にしないとやってけないだろうな。
かなりの数のビーシュリンプ達だろうし
504pH7.74:2010/03/08(月) 19:52:40 ID:SuTso4n/
アホみたいな名前つけて自分のエビをブランド化せにゃらんのだよな。
名前何にしようかな
505pH7.74:2010/03/08(月) 20:16:58 ID:YPrRY+Hz
モスラって名前はセンスないよな。
506pH7.74:2010/03/08(月) 20:23:24 ID:Eqfq0oot
なぜモスラなのかいまだに不思議。
507pH7.74:2010/03/08(月) 20:26:27 ID:2nYIubTK
おいいいいいいい!!

抱卵した♀が次々と♂を食い殺していくんだがww

♂7♀1だったのに、もう♂が1匹しか残ってねぇ!!!
508pH7.74:2010/03/08(月) 20:36:51 ID:PkPZi1up
それは珍しいな
509pH7.74:2010/03/08(月) 20:42:52 ID:rK4XnmS0
>>507
それカマキリ
510pH7.74:2010/03/08(月) 22:03:57 ID:Cf+0wohQ
60cmで流木モス、流木ミクロソリウム、アマゾンソードだけで立ち上げたんだけど、どうもうまくレイアウトできない。
同じような環境の人、よかったら水槽の画像を見せてもらえませんか?
511pH7.74:2010/03/08(月) 22:09:09 ID:9RicaiD4
はじめてビーがおそろしいと思った

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0064248-1268053619.jpg

512pH7.74:2010/03/08(月) 22:40:33 ID:RzWJBEUT
いまだにビーで儲けようってする夢見てる輩がいるのに驚いた
513pH7.74:2010/03/08(月) 22:52:43 ID:HHSl8979
アクアライフで特集。
今週出るフィッシュマガジンで特集。
落ついた頃にまたブームを作ろうとしてる。

ブラックとかの物珍しい方へいくと思う。
514pH7.74:2010/03/08(月) 22:58:06 ID:hPxo2wqA
俺はバンドの綺麗のが好き
あまりいないけどね
515pH7.74:2010/03/08(月) 23:07:10 ID:wXHRuune
俺はオスとメスの区別がつかん。抱卵の時点で初めてメスだと認識できるレベルだから
オクの出品者からしたらそれこそ鴨ネギだね。
516pH7.74:2010/03/08(月) 23:55:48 ID:SuTso4n/
>>512おまえみたいに、ない頭じゃ無理だろうけどねw
517pH7.74:2010/03/08(月) 23:58:49 ID:0SUaVh9Y
場所と時間さえあれば俺もやってみたいけどな
518pH7.74:2010/03/09(火) 09:10:48 ID:nKEIVsSy
なんせ30兆円産業だしな・・・
俺も場所とそれなりの元手があれば仕事辞めてブリーダーやりたいよ...orz
519pH7.74:2010/03/09(火) 10:01:22 ID:GXSFTR35
お前はただ逃げてるだけだ。現実から目をそらすな
520pH7.74:2010/03/09(火) 14:39:19 ID:VIMXdOC0
>>511
何かの上に乗っかって、水面近くに集合してる図ってことでいいの?
521pH7.74:2010/03/09(火) 15:21:43 ID:6WYLtreP
立ち上げてそろそろ一年。
一度もソイルの掃除をしていないんですが
ソイルってどうやって掃除するのでしょう?
稚エビもたくさんいるので難しそうです。
ちなみにソイルはアマゾニアUです
522pH7.74:2010/03/09(火) 15:58:56 ID:5kzxh5nL
>>521
自分もそれが疑問
床掃除するって人いるけど、どうやって掃除するのかいつも疑問に思ってた
523pH7.74:2010/03/09(火) 18:08:09 ID:4IX9Xf1b
ソイルの汚れが気になってきたらチマチマ掃除するよりリセットが賢明かと
プロの漏れが本気で言うのだから間違いない
524pH7.74:2010/03/09(火) 19:30:00 ID:+PFnvwjA
近所でレッドビー特価で10匹¥3000
くっきりして色落ちないバンド主体だったけど、
これってお買い得??
いまプラケで水合わせしてるけど、
日の丸っぽいのも混じってるんだけど・・・w
525pH7.74:2010/03/09(火) 19:50:52 ID:JaMpm0A6
近所のショップでは時々しか売りださないが10匹で2500円
以前はすぐ売り切れだったが最近は大抵の人に行き渡ったのか残ってることが多いw
フィルタは底面+ソイルみたいだが…短期飼育のショップならではだよなぁ
526pH7.74:2010/03/09(火) 20:13:01 ID:nUFX0Fl2
近所は10匹6000円ぐらい
チャームの10匹3000円ぐらいのものが
527pH7.74:2010/03/09(火) 20:25:54 ID:+KvKRIiD
家の近所のショップは10匹2500円で特売(年に4回ぐらい)は20匹で2000円。
近くの専門店は10匹4000円で特売は20パーセント引き
でも去年の暮れにもう一軒専門店ができた。
528pH7.74:2010/03/09(火) 21:15:47 ID:vbHKtz3C
30兆円産業だし
明日にでも川で捕まえて来て増やそうかな?
529pH7.74:2010/03/09(火) 21:31:28 ID:Yu58bfsX
近所、近所って騒いでる奴は、真剣にあほなの?
何県ぐらい書かなければ、何の情報にもならん。
具体的に書けないのは、ネタだろw
530pH7.74:2010/03/09(火) 21:39:40 ID:DYrxIPiP
30兆円産業w
そんな巨大マーケットなわけねえよwwww
531pH7.74:2010/03/09(火) 21:40:10 ID:ztl8B/sr
>>529
むしろなんでお前ごとき低脳に教えなきゃならんのだ
安く買えない田舎者は死ねよwww
532527:2010/03/09(火) 21:52:37 ID:+KvKRIiD
>>529
しょうがないな愛知県な
ここが2000円の店
http://www.gctv.ne.jp/~vbfanmor/
ここが専門店
http://www.afb.jp/
ここが新しい店
http://crimson.ocnk.net/
533pH7.74:2010/03/09(火) 21:59:29 ID:Yu58bfsX
>>531
別に知りたくないよ。ソース無いネタとかくだらねーから
不要と言ってるわけだ。
頭大丈夫かよ。
妄想乙!
534pH7.74:2010/03/09(火) 22:03:59 ID:g6WzMGjy
東京の都心あたりのいきつけの店では、4匹で2000円。グレードは紅白バンドが綺麗な固体レベル。
たまにモスラを1匹1200〜1800円で売ってるのをみる。
535pH7.74:2010/03/09(火) 22:11:52 ID:ABq95rsC
「あぶない葉っぱ」と庭に落ちてる枯れ葉の違いを教えてください。
536pH7.74:2010/03/09(火) 22:21:49 ID:xGCpNx6E
>>532
情報サンクス
愛知県なら行ける範囲だ

アクアパルってとこは魚の種類も豊富そうだし、ちょっと興味出てきた
537524:2010/03/09(火) 22:22:24 ID:+PFnvwjA
東京下町某所だお。
モスラ、日の丸、昼禁とかは¥2000以上
(もっと高いのも)
僕が買ったのはバントくっきりクン
10匹¥3000
自家繁殖だから、プレミアムにならない
アウトレットを安売りしてるって言ってたよ。
538pH7.74:2010/03/09(火) 22:28:09 ID:0Ue4ny9N
大阪市内で10匹2500円くらいのお店ってありますか?
539pH7.74:2010/03/09(火) 22:53:37 ID:ABq95rsC
シュリンプ1番サンドより水草1番サンドの方がビー飼育に定評のある事実。
540pH7.74:2010/03/09(火) 22:56:25 ID:fp8JYYhK
>>538


ない



堺のあのお店が一番安いと思う
541pH7.74:2010/03/09(火) 23:00:21 ID:zFqzrH2j
愛知ってやっぱりエビ好き多いのかな

タモリがネタで言う、えびふりゃーってイメージだけだけどw
542pH7.74:2010/03/09(火) 23:12:07 ID:ABq95rsC
クリムゾンさんいってきた
いいトコだったよ〜。
1000円のエビ買ったら2匹オマケつけてくれた♪
543pH7.74:2010/03/09(火) 23:17:47 ID:fp8JYYhK
抱卵はするけど、稚魚が育たない原因はなに?

【現在の環境】
生体 ビーシュリンプ 16匹 オトシン2匹 レッドラムズ 一杯(ほとんど稚魚)
水槽 60cmラピレスRV60
照明 2灯式ラピレスに付いていた物 照明時間 9時間
ソイル A&Fソイル+マスターソイル(パウダー)
ろ過 上部(吸い込み口にP1とブリラントスポンジ)+水作エイトM
水草 竹炭にモス付着させたのを水槽の3分の1程度です。マツモ+アマゾンフロッグビット+ハイグロフィラ・クロモ
流木 有り15cm程度の物
添加 モンモリロナイト原石200g程度入れっぱなし
水替え 週に1度程度、液体のカルキ抜き少量+麦飯水15ml

水は、普通に嗅ぐと匂いはしないですが、水槽に入れた手を匂うと臭いです。

544pH7.74:2010/03/09(火) 23:27:25 ID:AQoL2ejo
>>543
立ち上げからの期間は?
545pH7.74:2010/03/09(火) 23:28:06 ID:L+GI29ak
>>830
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には8m以上も移動していました・・・。
546pH7.74:2010/03/09(火) 23:59:40 ID:0Ue4ny9N
>>540さん
堺のあのお店ってどこですか?
ヒント下さい
547pH7.74:2010/03/10(水) 00:02:28 ID:GIApzz6z
>>545
お前一体何育ててるんだwww
548pH7.74:2010/03/10(水) 00:13:18 ID:eZv7FPQ0
種が出来て8m移動できてエサ食う・・・・・・
お化けじゃぁぁぁぁ!!!!祟りじゃぁぁぁっw

ここはモンスター飼育スレじゃありませんw
549pH7.74:2010/03/10(水) 00:18:50 ID:vQHn7wvl
種…!? 種から成体になって、エサを求めて8m移動…!?
550pH7.74:2010/03/10(水) 01:04:31 ID:MgdmOkEz
エビを育てて1ヶ月
変な白い小さい物がガラス面を滑ったり
3mmくらいの細い白いミミズがいるんだけどこれ家族に入れられたと思っていいのかな?
エビ食わないのこれ。どうすればいいんだよ
551pH7.74:2010/03/10(水) 01:06:38 ID:JJ+TATer
まず家族と離れろよ。
家族が心配だ。
552pH7.74:2010/03/10(水) 01:09:18 ID:Ha6eeKnL
よく食べ残した餌は水が腐るから取り除くとか言うじゃん。
メンドクサイからラムズに食べさせていつも放置してたのよ。
たまには掃除するかと、其処のソイル部分をプロホースで吸ったら
うんこの臭いが立ちこめた。
増えないわけだな。
553pH7.74:2010/03/10(水) 01:31:42 ID:J8s9gBWy
>>550
家族がプラナリアをピンポイントで入れるのか・・・?
554pH7.74:2010/03/10(水) 01:36:24 ID:TneShXF9
神奈川住みなんですが、有名なえび屋さんってどこかありますか?出来れば専門店が良いのですが・・・
555pH7.74:2010/03/10(水) 06:23:27 ID:3K3Dnmlf
ねぎし
556pH7.74:2010/03/10(水) 07:56:49 ID:kLfs8pg2
>>550
プラナリアだね
557pH7.74:2010/03/10(水) 07:58:47 ID:0668kgn2
えび天って神奈川だよね?
558pH7.74:2010/03/10(水) 08:07:49 ID:3K3Dnmlf
>>550
>家族に入れられた
559pH7.74:2010/03/10(水) 09:05:47 ID:vQHn7wvl
>>550
そんなのはうちにもいる。気にするな。


いや、微生物を投入する家族じゃなくてだな。
560pH7.74:2010/03/10(水) 11:47:18 ID:MvNd+tSk
プラナリアは稚エビを捕食するので早めに少量のブライティKを投入することをオススメするよ
プロの漏れが本気で言うのだから間違いない
561pH7.74:2010/03/10(水) 12:06:31 ID:nFz0FW6P
プラティkをかなり多めに投入している水草水槽でもプラナリアが元気なのだから、
>>560がプロではないことは間違いない。
562pH7.74:2010/03/10(水) 13:25:34 ID:et7A6ipM
プラティkだから消えない
ブライティkなら消えるらしいww


プロが言うんだから間違いないな
家の水槽では消えないが
563pH7.74:2010/03/10(水) 14:05:50 ID:jLSQmmO5
つまり、プラナリア退治にはカリウム添加が効くぞ、というネタだよな?
なんか分かりにくいぞw
564pH7.74:2010/03/10(水) 14:31:00 ID:CO6qmKEp
スーパージィ添加が一番確実でオススメ。
565pH7.74:2010/03/10(水) 15:06:28 ID:Nj4RbRCY
プラ退治はマンドクセ
俺は放稚近くなったらプラケに移動させて稚エビはそのままプラケで育ててる
566pH7.74:2010/03/10(水) 16:36:14 ID:vQHn7wvl
誰かプラナリアだけに効果覿面の薬とか作ってくれないかな。
567pH7.74:2010/03/10(水) 16:55:32 ID:C0TPyl6Q
てかほんとにプラナリアなのか?
水ミミズだったら、無害どころか有益な生き物だぞ。
これが大発生するときはそれだけ水が汚れているというだけ。
つまり、水ミミズが大発生したという事実は問題ありだが、水ミミズそのものは少しも悪くない。

平べったいチンコみたいで、可愛らしい目があったら、それはプラです。
ご愁傷様です。
568pH7.74:2010/03/10(水) 17:45:03 ID:BFFp+ij7
約19L水槽なんですが、12匹から始めて50〜60匹超えたくらいなのですが、
何匹くらいまでなら今の水槽でいけますでしょうか?
プロジェクトフィルターS+プロジェクトソイル銀+SPF・Sにモスモッサリ流木×2という状態です。
569pH7.74:2010/03/10(水) 18:03:15 ID:7jlOOlD6
>>568
ph6.5、水温25℃
立ち上げ直後バクテリアがいない状態)など特別な状態じゃないなら

19*(7-|7-6.5|)*(10-|25-25|)/10=123.5匹

570pH7.74:2010/03/10(水) 18:27:03 ID:f2cvxnkn
なにその公式
571pH7.74:2010/03/10(水) 19:48:09 ID:BFFp+ij7
>>569
公式は良くわかりませんが、120匹くらい平気なんでしょうか?w
良くわかりませんがありがとうございました。
572543:2010/03/10(水) 21:29:47 ID:yfiO7VUr
>>544

立ち上げは、去年の11月末です。
実質、立ち上げから4ヶ月?

3ヶ月めに抱卵して稚魚は全滅・脱卵して生まれた稚魚は恐らく3匹程度
現在、抱卵した固体に卵は無いが稚魚は居ない

初抱卵の場合、脱卵しやすいですか?

573pH7.74:2010/03/10(水) 22:55:18 ID:GH0cd2wD
・30a水槽
・ボトムインフィルターとAT-30直結
・マスターソイル中粒の上にアマパウ薄敷き
で立ち上げました。
AT-30のろ材は
・活性炭を入れ替えながら使う
・リングろ材を入れる
・活性炭を入れ替えながらパワーハウスのカスタムインも入れる
どれがいいですか?

574pH7.74:2010/03/10(水) 23:11:33 ID:Nj4RbRCY
リングろ材
575pH7.74:2010/03/11(木) 00:32:02 ID:Jq+cXgFv
チャームでビーシュリンプのクリーム色の3匹買ったんですけど
これと赤白バンドのビーって交雑しますかね?
576pH7.74:2010/03/11(木) 00:52:25 ID:WD/cXC8X
赤ビー 赤ら顔の白人
白ビー 白人
黒ビー 黒人
茶ビー 東南アジア系

と考えれば自ずと答えは出るはず?
577pH7.74:2010/03/11(木) 00:59:26 ID:U1umr6Sx
なんで“する”って簡単に言えないの?
578pH7.74:2010/03/11(木) 01:14:46 ID:Y/l0lpHk
坊やだからさ
579pH7.74:2010/03/11(木) 01:45:35 ID:qhuGOscl
タイガーとかとレッドビー混ぜたらどうなるの??
580pH7.74:2010/03/11(木) 03:08:11 ID:lRNGSIet
>>557
雑誌見て最近えび天行きましたが全然エビいなくて無駄足でした。
雑誌にはさすが自家繁殖とか書いてあったのに・・・(VДV)
581pH7.74:2010/03/11(木) 05:36:02 ID:mGy4rSt3
そりゃ売れれば居なくなるのは当たり前でしょ?

前に行った事有るけど、他の所から仕入れたエビも売ってたから
入荷したか確認取ってから買いに行けば?
582pH7.74:2010/03/11(木) 07:07:06 ID:VLs/wj6r
エビ転の販売水槽が空っぽてw
エビ転オワタ\(^o^)/
583pH7.74:2010/03/11(木) 12:36:10 ID:MPjpBcah
えび天は店舗改装中で
ビーはバックヤードで増やし中って雑誌に書いてあったけど。
タイミング悪かったね。
584pH7.74:2010/03/11(木) 12:43:38 ID:g51MQ2OY
えび天はオープン時から何回か行っているけどメインのえびがいないのは
運が悪かった思うよ。
全体的にリセット中だったとか。
セール時に行けば確実です。

585pH7.74:2010/03/11(木) 20:23:31 ID:YAPXdvWd
エサについての質問なのですが、食いつきのいいもの、悪いもの、
無視されるもの色々ありますよね。
えびはどうやってエサを選んでいるのでしょうか?
単純に、嗅覚で食べれるか食べれないかを判断しているのでしょうか?
それとも欲しい栄養素を見分ける器官が存在するのでしょうか?
お知りの方いましたら、教えていただきたいです。
586pH7.74:2010/03/11(木) 20:37:37 ID:qhuGOscl
40a水槽に10匹って、増やすには少ないでしょうか??
小さいと水が悪くなるのが怖いんで、
大きめで立ち上げてしまいました・・・・

587pH7.74:2010/03/11(木) 21:16:57 ID:lTALfTlF
>>586
プラ版とかで仕切りをして、ある程度密度を上げてみたらどう?
588pH7.74:2010/03/11(木) 21:20:38 ID:ypg2kxzv
>>585
>エサについての質問なのですが、食いつきのいいもの、悪いもの、
>無視されるもの色々ありますよね。

無い
ビーの状態良ければどんな餌でも食べる
589pH7.74:2010/03/11(木) 21:47:40 ID:548Gtd5A
ビーってガラガラの水槽でも飼うの難しくない?
590pH7.74:2010/03/11(木) 22:19:12 ID:LkkTp9Wv
んだ。状態がよければ何でも食う。
ABフード以外ならねw
591pH7.74:2010/03/11(木) 22:38:15 ID:KIiNwTqs
GEXのシュリンプフードを甘く見るな…
592pH7.74:2010/03/11(木) 23:04:56 ID:0UsyHTtg
GEXの乾燥赤虫を水で戻して潰して空気抜いて沈めてやるとよく喰う
593pH7.74:2010/03/11(木) 23:12:20 ID:bAIPw5/A
やたらメンドくさいな。
594pH7.74:2010/03/12(金) 00:53:33 ID:/pUpwKSE
ウィローモスっていろんな種類があるんだけどエビの餌として最適なのはどこ産でしょうか?
タイ産はきれいなのでどれでも一緒ならこれにしようと思ってるんですけど…
595pH7.74:2010/03/12(金) 00:58:52 ID:7nJiW9jY
最近のビーはウィローモス食べるんだ?
596pH7.74:2010/03/12(金) 01:20:52 ID:iIK/NIds
モス選びに食いつきで選ぶ人いるんだねw
正しくはモスに付着したり潜んでいる微生物などを食べるんじゃないか
597pH7.74:2010/03/12(金) 01:25:41 ID:1gJmBi5V
初抱卵記念カキコ
598pH7.74:2010/03/12(金) 01:55:17 ID:cqaFo0a4
モスの新芽を食べるとジャーナルにあったが、違ったのか?
599pH7.74:2010/03/12(金) 09:07:48 ID:zqBZWEhm
そんなの食うとしたら爆殖水槽でモス育たないだろ
600pH7.74:2010/03/12(金) 10:15:38 ID:iyawkoHA
ビーの最高のエサはビーの亡骸であると言っても過言ではありますまい
プロの漏れが本気で言うのだから間違いない
601pH7.74:2010/03/12(金) 11:33:25 ID:zqBZWEhm
と、ニートのプロが申しております
602pH7.74:2010/03/12(金) 12:23:46 ID:Wu2fSdCe
水槽立ち上げて、3ヶ月過ぎたけど
なかなか抱卵しないので、水質調べたら
NO3 10以下 
亜硝酸 0 
GH 4 
KH  3以下
PH 6,4

で、問題なさそうなんだけど
アンモニアが0.25ほどの数値になってる。
何故なんだ・・・ノーマジーン・・・

水槽立ち上げ日: 3ヶ月前
水槽のサイズ:  50センチ
濾過の方法と構成: 底面 スポンジフィルター
底砂の種類(品名): シュリンプ一番
水草の有無: ナナ モス マツモ
水温: 25度
エアレーションの有無: あり
CO2の有無: なし
添加物等: 立ち上げ時にバイコム&飼育水 2〜3日毎にビール酵母
水換え頻度: 足し水のみ
個体の数: 大人 10 稚エビ 8
良く与えるエサと頻度: 茹でタンポポとほうれん草 週一回 気が向いた時に、えびくま団子 1個
               蟹ガラ・枯葉・昆布 常時入れっぱなし

立ち上げた後に、別水槽から移動させた抱卵個体(脱皮時に脱卵して、卵少なかった)がいたが
無事に孵化して、稚エビもスクスクと育っている(現在約6〜7mm)


アンモニアが0になってない事が、抱卵しない理由でしょうか?
これまでに抱卵の舞は何度かありましたが、抱卵確認できず。

アンモニアが検出されるのは、濾過能力不足でしょうか?
その場合、どんな濾過器を追加するのがいいでしょう?

以上、宜しくおながいします。

603pH7.74:2010/03/12(金) 12:27:41 ID:Kp0+qUeO
>>588、590、592
ご返答ありがとうございます^^

>>588
>無い
>ビーの状態良ければどんな餌でも食べる

違うエサを同時にあげた場合に、食いつきが違うように感じたのは偶然ってことでOKですか?
ちなみにそのときは、秘伝のエサ>ABフード(ベジ)≒茹でたポパイ>>コンブ
って感じの食いつきでした。
もしかしてコンブ≠エサぐらいの勢いでした。


604pH7.74:2010/03/12(金) 13:00:56 ID:oMjuAWKw
ADAのエサの食いつきはどうなん?
605pH7.74:2010/03/12(金) 15:00:51 ID:1BxQtxT4
>>604
悪いとは言わないがイイとは言わない。
GEXのタブレットよりは悪い。同時に入れたらGEXに走ってった。

ADAの人が来て話してくれたけど「満を持しての自信作」らしい。実際売れてるけど。
606pH7.74:2010/03/12(金) 15:08:48 ID:PBf8XDA7
ADAなんて餌に関しちゃ素人同然。
試しに買ってみようかなぁ。。。
607pH7.74:2010/03/12(金) 15:48:41 ID:90sJ0NN5
>>600
プロの年収はどのくらいですか?
608pH7.74:2010/03/12(金) 16:39:53 ID:UVRa/6lK
うちはいくつか試したけどエビ玉シュリンプフードやっとけば間違いないって事になったよ。
でかい方の袋で大体一ヶ月くらい持つし。
毎日やってたまにほうれん草って感じで問題なく増えるし。
609pH7.74:2010/03/12(金) 17:01:32 ID:h5SuUSWL
エビ玉硬すぎる、つーかビーの餌は硬いの多い
調子良い水槽ならあっという間に食べちまうんだから、コリタブくらいの硬さで丁度良いんだけどな
コスパの面からもコリタブがお気に入り
610pH7.74:2010/03/12(金) 17:02:03 ID:sVYpddCj
俺もいろいろ試したけどテトラプランクトンが一番良い結果が出た
611pH7.74:2010/03/12(金) 17:44:13 ID:h/BYs5EX
ダイソーのザリガニの餌はどうだろうか?
「エビ・カニにも」書いてあるけど、怖くて試してないんだよね。
誰か使用したことあるひと居たら使用感をお願いします。
612pH7.74:2010/03/12(金) 17:47:03 ID:zqBZWEhm
>>611
青は結構いい餌
緑はイマイチ餌
613pH7.74:2010/03/12(金) 17:53:28 ID:wvhwIk9k
緑しか見たことない
青は廃盤じゃないのか
614pH7.74:2010/03/12(金) 19:07:08 ID:GAD7emKW
ウチのエビはほぼなんでも食べるが、ABミート&ABベジだけは食ってくれなかったな。
ツマツマするけど、すぐ放り出す感じ。
615pH7.74:2010/03/12(金) 19:15:35 ID:zqBZWEhm
>>613
この間青買ったばかり
同じダイソーで昔緑買ったことあるから廃盤ではないはず
616pH7.74:2010/03/12(金) 20:12:58 ID:21clwa7j
こんぶ大人気だぜ
ついでにこんぶの上が糞だらけになってトイレになってるようだ
617pH7.74:2010/03/12(金) 21:43:22 ID:1BxQtxT4
30a水槽で底面とAT−30の直結です。

パワーハウスのカスタムイン買おうと思うんですが
AT-30に入れるならおっきい方とちっさい方どっちがピッタリ合いますか?
618pH7.74:2010/03/13(土) 12:53:02 ID:ogxH8vQ0
すいませんが教えて下さい。

60規格水槽でエーハイム500+サブフィルター、底床にアマゾニアパウダー
水草はマツモ、アヌビアス・ナナ、南米ウィローモスを入れてビーを飼っているのですが
マツモや南米ウィローモスに直ぐに苔がまとわり付いて困っています。

その苔と言うのはアオミドロなんかとは違っていて
薄緑色の綿状の物で、放置しておくとマツモやモスの上面を覆い隠すぐらいに増えています。

先ほどピンセットで除去しようとしたのですが、すぐにモロモロに崩れてしまい全然おっつかなくて
仕方なくピンセットで小刻みにバラして、それを網で掬う事にしたのですが
結構な量が底に沈殿したり、P-2フィルターの表面にへばり付いたりしている状況です。

ビーたちも好んで食べるような素振りは見せていないのですが
やはりピペット等で吸い出した方が良いのでしょうか。
それとも気にせず、浮泥化するまで放置でもOKなのでしょうか。
619pH7.74:2010/03/13(土) 12:59:28 ID:C0R16ykF
赤白ビーと白黒ビーって交雑しますか?
620pH7.74:2010/03/13(土) 15:08:17 ID:DB90KnVY
>>618
うちも同じくなった。
放置していたらビーはほとんどいなくなりました。

除去できる範囲除去をしてラムズとヤマト導入しました。
木など全部洗って足し水と換水で今に至ってます。
水槽内のコケは今では殆どないと思います。

特に掃除などしないできれいな状態を維持できています。
最初は換水したほうが水が安定するような気がします。
まだまだ素人ですが参考どうぞ。

水ができると足し水だけでいけそうです。

621pH7.74:2010/03/13(土) 15:19:32 ID:5ZsDrhei
>>619
そもそも赤白ビーってなにからできたんだっけ?
622pH7.74:2010/03/13(土) 15:38:53 ID:UvGtIWA2
>>621 ちょっとした興味。
623pH7.74:2010/03/13(土) 16:21:52 ID:ioK80lEm
中国ビーとかいうのは黒ビーとは違うの?
安いんだけどなー
624pH7.74:2010/03/13(土) 16:23:50 ID:LTPgNII5
今日ライズに行っらプラナリアホイホイ見たいな物が二種類売っていました
少し高いと、思いましたが、効果があれば安いかな?
次はゲジホイホイの商品化を是非!
625pH7.74:2010/03/13(土) 16:27:02 ID:oNf0IAeL
ヒドラとプラナリアはフェンベンダゾールで壊滅できた。
産卵・稚エビにも影響なし。
おかげで心置きなく赤虫あげ放題だよ。
626pH7.74:2010/03/13(土) 18:36:54 ID:lL4XfUwm
>>623
正直言って価値が有るのは、本物のビーシュリンプの元と成った
香港ビーシュリンプと言われてる、元祖ビーシュリンプだよ!

現在だと元祖ビーの血が濃いエビが価値が有る。(だが、新参の人の間では黒ビーなんかが流行ってるらしい)
627pH7.74:2010/03/13(土) 18:38:45 ID:+3pPgHsD
嗜好が分散することで一部のバカみたいな高価格化が陳腐化するから、大変いいことだ
628pH7.74:2010/03/13(土) 18:41:11 ID:iifvhISy
>>623
交配しないケースもあるかも
ニュービーってタイプとはしなかった
629pH7.74:2010/03/13(土) 18:42:27 ID:iifvhISy

 薬事法に触れますので薬剤のみの販売はできません。
630pH7.74:2010/03/13(土) 20:21:36 ID:QOSfrG8b
ニュービーは、頭から黒白の順番でバンドが始まるやつだろ?で、尾が白黒複雑模様。
元祖ビーシュリンプは、頭から白黒の順番ではじまって、尾がレッドビーと同じく扇形に白色がちょんちょんとつく。
ニュービーは交配しないけど、元祖はするんでしょ?
631pH7.74:2010/03/13(土) 20:53:23 ID:oysna4LW
4ヶ月前モスラ♂3匹♀1匹タイガーバンド♀10匹で始めた
60cm水槽のチエビが2cm弱になったので
初めて選別してみた

1〜2cmのモスラが3〜40匹
大漁、大漁!
632pH7.74:2010/03/13(土) 21:02:22 ID:JpabWzIQ
今日は暇だったから
エビまっしぐら→スピルリナ→コリタブ→ほうれんそう
と、4回も餌与えた

普段はこんなに与えないけど
エビにとっての理想の給餌量はどんなもんなんだろうな?
633pH7.74:2010/03/13(土) 21:32:19 ID:iifvhISy
食べ切って水の汚れがひどくならないように、というのが基本だけどどうんなだろうね


ビーってでかい水槽で10匹とかで買うより
でかい水槽で30-40匹のほーが安定するね
634pH7.74:2010/03/13(土) 21:35:52 ID:FOBqWmPr
ヤマトやミナミは適当にバラけているけれども
ビーはなんか集まる傾向にある気がする
数がいるほうが安心してストレスが軽減するのかな
635pH7.74:2010/03/13(土) 21:47:11 ID:Z5sogMEb
レッドビー飼ってみたいんで
鉄板構成みたいなのを教えてくれ。

ネットの写真見てると大抵ダブルブリラントフィルターと底面エアリフトがついてる気がする
636pH7.74:2010/03/13(土) 22:19:51 ID:T4TsiYgx
水槽の大きさや数やソイルにもよるだろ
637pH7.74:2010/03/13(土) 22:28:29 ID:bCsVhA4+
1月に適当に5匹買って来て育て始めたけど
今久々に観察してみたら2匹抱卵してた!!
638pH7.74:2010/03/13(土) 22:36:21 ID:aYB8SdT6
まもなく放送開始エビラジオ
再生URLhttp://std1.ladio.net:8060/pxp.m3u
639pH7.74:2010/03/13(土) 22:56:25 ID:+k8YUPuL
>>618
藍藻じゃないかな??
ちなみに読み方はアイモじゃなくてランソウ。
640pH7.74:2010/03/13(土) 23:07:20 ID:RJyZER7j
>>618
綿を水中に入れてアオミドロ色にしたようなやつでしょ?
水中から取り出すと、まさに濡らした綿みたいな感じ。
アオミドロの一種なんじゃないかな?
放っておいても浮泥化はしないと思うよ。むしろ断片から復活して広がるんじゃ?
地道にテデトールしかないだろーね。
641pH7.74:2010/03/13(土) 23:52:07 ID:JpabWzIQ
ほうれんそうも食い尽しやがったから〆にまたコリタブ入れてやった
一日5回の餌やりは最高記録だ
642pH7.74:2010/03/14(日) 00:05:08 ID:rs2+hlMv
一年位たった水槽をリセットしようかと思います。
現在の環境は、
水槽35cm
濾過
底面フィルター
外部フィルター
ソイル
ドクターソイル
海老
50匹以上
ラムズ
青ラム計測不能
その他
ゲジ・プラ連合計測不能
の様な状態です。
今のところ順調に抱卵や、稚海老も産まれてますが、如何せんソイルの汚れがひどくて何かの拍子に海老が暴れとゴミが物凄く舞います。
で、掃除のしにくいソイルを止めて大磯砂に変えよと思うのですが大丈夫でしょうか?
後、ソイルのメリットとデメリットを教えて下さい
643pH7.74:2010/03/14(日) 00:34:45 ID:3w6r4X/v
kotobukiレグラス400(40cm、26リットル)が余ってるんで新規に立ち上げようと
思ってるんだけど、エーハイム2213じゃ水流強すぎかな?2211のほうが良いのだろうか?
先人たち教えて下さい。
644pH7.74:2010/03/14(日) 00:39:28 ID:eoAtIyTm
脱皮とか稚エビの休めるスペースがあれば水流はあったほうがいいような
645pH7.74:2010/03/14(日) 01:28:15 ID:jnVW74Mg
>>643
流木を流れが強いとこにおけばOK。
646pH7.74:2010/03/14(日) 01:52:06 ID:X2L7gH+x
レッドビー飼育はじめたいので質問です、
調べてたらよく選別するって見るけど
選別用に別水槽用意できない場合、最初からやめてたほうがいいですか?

あと、45cmか30キューブでやりたいと思ってるんですが、
フィルターは(外部・底面・スポンジ)何がオススメでしょうか?

ド田舎でショップも何もなく誰にも聞けないので
アドバイスお願いしますorz
647pH7.74:2010/03/14(日) 06:39:17 ID:Ij0EwPKq
>>640
空気中の埃じゃなかったんだな
648pH7.74:2010/03/14(日) 09:18:39 ID:5O3DwOgw
>>646
つ通販・オク&ホムセン
俺もショップのないど田舎だ
アマだけ1時間以上かけて買いに行く…Orz
649pH7.74:2010/03/14(日) 09:45:02 ID:Ruc4Dn5Y
>>646
普通に飼うのなら、水槽は複数いらないよ。
ただ、レッドビーは選別せずに飼っていると先祖に還ろうするから、
累代を重ねる毎に徐々にいわゆるグレードが下がっていく。
(後、グレードの低い個体の方が繁殖力が強い)

だから、グレード低下による色味抜けなどを避けるために複数水槽を用意するひとが多い。

水槽サイズは基本、水量が多い方が飼いやすい(60規格が基本かな)。
フィルターはなんでもよい。
ただ、濾過崩壊による水質悪化を避けるために
濾過手段を複数使用する人も多い(外部+スポンジとかね)

若干めんどくさそうだけど、
基本さえ押さえれば(いじらない、餌をやりすぎない、止水域を作らないなど)
ほったらかしで飼うことの出来る種ですので
気軽に飼ってみてはいかかでしょう。
650pH7.74:2010/03/14(日) 10:07:13 ID:oZIC2hNw
餌なんだけど
プレコタブ・ひかりえび
とかは開封したらどれくらい持つ?(消費期限的に
古い餌やって調子崩すとかありますか?
651pH7.74:2010/03/14(日) 13:23:31 ID:5O3DwOgw
エビなんて基本腐ってるモン喰ってるんだから大丈夫じゃね?
そんなケチ臭い事したことないけど
652pH7.74:2010/03/14(日) 13:35:02 ID:rH+Wygfi
ちぇ〜んじ♪ちぇ〜んじ♪ちんこと言う字を一文字変えて♪まん・煤i□゜/)/キャー!
653pH7.74:2010/03/14(日) 13:36:45 ID:CV45mv+H
プレコタブは色落ちしてしまう可能性が非常に高いので避けた方がよろしい
リスクが大きすぎるエサは極力与えない方が賢明でではなかろうかと思う
プロの漏れがギックリ腰になったにも関わらず本気で言うのだから間違いない
654pH7.74:2010/03/14(日) 13:43:24 ID:oZIC2hNw
>>653
色落ちkwsk
成分的にはどれも似たような物なんじゃないの?
655pH7.74:2010/03/14(日) 15:20:08 ID:dSRoPy1R
レッドビーを飼うのに、大磯砂は駄目かな?やっぱりソイルのほうが良いのかな?
656pH7.74:2010/03/14(日) 16:35:41 ID:c0ipohJg
巻貝みたいなのが、全滅してその死骸をビーが喰ってる…。
崩壊間近かな?
657pH7.74:2010/03/14(日) 16:43:57 ID:TcxnEvRc
>>653
一度ヒカリキャットの500グラムかってみなよ
凄くもつよ。ひと月ぶんだけ容器に入れて、残りは冷蔵庫に。
658pH7.74:2010/03/14(日) 16:49:45 ID:oZIC2hNw
ヒドラがわきはじめたんで
エンドラーズの小さめの奴入れてみた
効果あるかな?
659245:2010/03/14(日) 21:35:18 ID:lh93G77X
1、2mm程度の子供発見!

夏に向けて逆サーモ準備したいんだけど、定番とかあります?

いやあ、かなりうれしい。
660pH7.74:2010/03/14(日) 22:06:47 ID:tLO1HkAz
濃縮酵素使ってる人いるかな
浮いてしまってどうしようもないんだけど
いいあげ方ありませんか?
661pH7.74:2010/03/14(日) 22:18:48 ID:V39zZ4Lk
インフゾリアって、極小の微生物群をいうんだ?
微生物って目に見える?
うちの水槽に顔近づけてみてるといろんな形した半透明の生き物がいるんだけど、みんなの水槽には何種類くらいいる?
662pH7.74:2010/03/14(日) 22:47:20 ID:itj4B+Wz
だいぶ増えてきたなあ
また売りに行くか
663pH7.74:2010/03/14(日) 22:50:23 ID:eoAtIyTm
>>662
選別落ちでも良いから♀が欲しい…
♂ばかり溜まっていくよ・・・
664pH7.74:2010/03/14(日) 23:34:51 ID:16iU67E4
>選別落ちでも良いから♀が欲しい…

微妙に矛盾してるような。
♂は選別で落とされるケースがほとんどだからな。
売り手側はむやみに♀売って、繁殖されたら次の商売に困るからさ。
「選別落ち」は♂ばかりと相場が決まってら。
665pH7.74:2010/03/14(日) 23:34:57 ID:16iU67E4
>選別落ちでも良いから♀が欲しい…

微妙に矛盾してるような。
♂は選別で落とされるケースがほとんどだからな。
売り手側はむやみに♀売って、繁殖されたら次の商売に困るからさ。
「選別落ち」は♂ばかりと相場が決まってら。
666pH7.74:2010/03/14(日) 23:35:51 ID:16iU67E4
大事なことだから2回書いといたよw
667pH7.74:2010/03/14(日) 23:46:39 ID:/PBi2vVq
みのもんたか!
668pH7.74:2010/03/14(日) 23:55:32 ID:itj4B+Wz
俺の家の方は自分で選び放題だからメス抜き放題
安いし
669pH7.74:2010/03/15(月) 00:21:15 ID:M4sfYPZ0
聞いてくだされ。
始めてビー水槽立ち上げようとしてるんだけど40水槽で外掛けに底面直結で底床が底面>ろ過ジャリ>レッドビーサンド>レッドビーサンドパウダーorアマパウ薄敷きで考えてる。
補助にダブルブリラントはつけるかもしれない。
最初はビー10匹くらいの予定。
水槽システムやソイルについてこうしたほうがいいとか、これはダメだとかあったら教えてくだされ。
これまではピラニアやっててビーには無知な初心者なんでお手柔らかにお願いします。

670pH7.74:2010/03/15(月) 00:27:17 ID:atDa05uT
ビー水槽立ち上げて一ヶ月半水槽に水ミミズとミジンコが沸いた
どうもエサやり過ぎっぽい
エサやるとでかいのが抱えて陰にいっちゃって行き渡ってるのかどうかわかりにくい
なんかコツとか基準みたいなのってありますか?
671蹴る海老 ◆RedBeeXtUA :2010/03/15(月) 00:31:52 ID:uKkl3IPG
>>669
ソイルは非吸着系一種類でいいと思う
最低でも濾過ジャリは止めるべき
濾過は底面は勧めないけど、まぁ好きなの使いなされ

>>670
バラけるタイプの餌を与えてみては?
例えば、えびまっしぐら・ビーグロウス・コリタブ
672pH7.74:2010/03/15(月) 00:32:52 ID:T1z60KKz
ウチは1粒餌放り込むと、それが良い感じに崩れるのを見計らってるのか、
奪い合ってる間に崩れるのか、すべてのエビが小さなかけらをもって散り散りになってる
673pH7.74:2010/03/15(月) 00:53:11 ID:3NCNwqOX
濾過砂利は結構水質に影響与えるんだよな
俺もやめた方が良いと思う
674pH7.74:2010/03/15(月) 01:08:57 ID:atDa05uT
>>670,671
ありがとう
えびまっしぐらもばらけるタイプだったのか、しらんかった
オススメされたの試してみますね
ちなみに使ってたのはADAのエサとエビ玉premium(チャームおまけ)
大きさ揃えたりしたらこの辺のエサも有効なのかな、、、
675pH7.74:2010/03/15(月) 01:11:01 ID:atDa05uT
間違った
>>671,672
だった

676pH7.74:2010/03/15(月) 01:18:45 ID:M4sfYPZ0
>>669ですけどみなさまありがとうございます。
吸着系ソイルのほうが立ち上げ早いと思ったもので…
ろ過ジャリて良くないんですか?…
吸着系ソイルにアマパウふりかけか吸着系ソイルのみでブラックウォーターなんか入れてやろうと思ってました。
677pH7.74:2010/03/15(月) 01:31:06 ID:3NCNwqOX
吸着ソイルでブラックウォーターなんて出来るの?
678pH7.74:2010/03/15(月) 01:42:38 ID:M4sfYPZ0
栄養系ソイルは初期の立ち上げに時間かかりそうなのと底面には向かないなと思いまして、吸着系は初期立ち上げが早く底面向き、しかし有用成分が少ないので稚エビ生存率を上げるために有効だと思いました。
弱酸性で飼育する魚、特に稚魚では今まで明らかに生存率の上昇が確認できたのでビーにも有効かと。
吸着系の良いところと弱点を補えれば理想です↑
どっかの雑誌にもちらっと出てました
679pH7.74:2010/03/15(月) 08:09:32 ID:vfJTaHHe
プラチナソイル薄敷で新規立ち上げ即日パイロットミナミ投入
追って報告する
680pH7.74:2010/03/15(月) 10:04:10 ID:dFcQcwLt
>>679
奇遇だな。
俺も昨日30キューブをリセットしてプラチナソイルを初使用+薄敷き。
以前の飼育水とフィルターはそのままなんで、パイロット投入せずそのままビー
投入してみた。
681pH7.74:2010/03/15(月) 10:22:22 ID:hEkGegGR
>>676、678

吸着系ソイルのみの水槽にブラックウォーターやフルボ酸を添加するのは止めておいた方が吉。
ソースは俺。
添加直後は良いようにみえるのだが、長い目で見るとマイナス要素にしかならないよ。

レッドビーサンドのみ、マスターソイルのみ、アマパウのみ と色々試したんだが
結局アマパウが一番良い結果が出ている。

立ち上げに少々時間が掛かるかも知れんが、その後の管理の手間と安定度を考えたら絶対アマゾニア(Uは駄目)にしておけ。
682pH7.74:2010/03/15(月) 10:26:23 ID:O3Oo1pj3
>>660
俺も使ってたけど、水流あっても沈まないし、浮いた分が水槽のふちにたまって汚いね
好評っぽいことをそこかしこでみるけど、練って団子にでもしてるのかね
683679:2010/03/15(月) 10:46:50 ID:k0DL+lF0
>>680
お、奇遇だね
うちはアマ後継候補テストも兼ねてるから完全新規だわ
ちなみにスーパーパウダー
安いからもっと敷いてもいいんだけどとりあえず3〜5mm
粒の大きさはアマパウと同じくらい
濡らさなくても良く沈むのは○
色はアマパウに比べると黒くていい感じ○
ゴミが少なくて○
後は要経過観察だな

>>681
次水槽空がいたらレッドビーサンドもテストする予定なのにorz
プラチナソイルも所詮マスターソイルの後継だからなぁ
薄敷では違う結果になってくれると嬉しいが…やはりアマ神は絶対なのかな…
684pH7.74:2010/03/15(月) 11:16:40 ID:M4sfYPZ0
>>681ありがとうございます。
ピラニアと違い大変ですね…吸着系ソイルの上に栄養系ソイルのパウダー薄敷きは意味のないものになってしまうでしょうか?
685680:2010/03/15(月) 12:28:38 ID:dFcQcwLt
悪りぃ、俺もスーパーパウダーw
印象は全く同じ。色も黒いし使いやすそう。
アマパウは使った事無くて、前回使っていたコントロパウダーはチビーの
繁殖率も良く気に入ってたんだけど(それに安いし)、今回は新しいの使ってみたくて。
コントロパウダーより色は黒くて粒も小さく、ゴミも少ない。
見た目のみならプラチナの方が上って印象。
ちなみに薄敷きにしたのは底面厚敷きやっててメンテに疲れたから。
薄敷きだったら掃除楽だし嫌気域もできないだろうしね。
686pH7.74:2010/03/15(月) 15:41:21 ID:BWilF5kh
いろいろ試したけどやっぱ俺が使ってる湧き水では吸着系ソイルと相性が悪いのかリセットして4ヶ月もすればポツポツ脱皮不全で死んでいくなぁ…
アマゾニアの方はほぼ爆殖にできるんだけどな。
それぞれ使う水で変わるんだろうな。
687pH7.74:2010/03/15(月) 17:01:40 ID:M4sfYPZ0
>>684です。
年明けからミナミで少しエビについて学習しようと思いミナミ飼育始めてました。最初は大磯で全く繁殖気配なしでしたが外掛けに底面エアリフト入れて大磯の上にドクターソイル振り掛けたら二週間以内に20匹中12匹が妊婦になって今みんな孵化し始めました。
これでいい思いしたのが底面入れようと思う理由です。
ビーは繊細なのはわかるのですが同じように…と思いまして。
図々しいのは承知ですが40a水槽でのビー爆殖のろ過とソイルの組み合わせ教えてくだされ。
688pH7.74:2010/03/15(月) 18:59:06 ID:jUmjcWRC
>>602にも誰かレスしてほすぃ(´・ω・`)
689pH7.74:2010/03/15(月) 19:12:48 ID:y6xWYWLy
>>688
シュリンプ一番を交換。
以上。
690サムライ:2010/03/15(月) 19:20:04 ID:6XS/ZYE9
エビみたいな下等生物は
ドンドン進化する

1頭がいいだけでは生き残れない
2強いだけでも生き残れない

答え:常に進化する生物だけ生き残れる(ダーウィン)

そうでしょ エビに限らず そのも自体に環境を合わせるのは
糞、環境に生物を馴染ませるのは難しいが それがホンモノななんだよ

1からやりなおせ
691pH7.74:2010/03/15(月) 19:21:16 ID:1d0XmBuz
『爆殖』の定義ってどんなだろ
とりあえず稚ビーが2、30匹確認できれば『爆殖』という人もこのスレにはいると思うんだが
692サムライ:2010/03/15(月) 19:24:14 ID:6XS/ZYE9
ワイルドに近ければ爆繁殖するんだよ
>>691

あんたド素人だなWWW
693pH7.74:2010/03/15(月) 19:29:03 ID:9pp2/+lM
全滅したくせに偉そうだな(笑
694pH7.74:2010/03/15(月) 19:29:34 ID:gUv6GVf7
導入3ヶ月くらいで50から60位まで行ったんだが、その後の稚海老がなかなか出て来ないのはなんでじゃろ?
695サムライ:2010/03/15(月) 19:35:16 ID:6XS/ZYE9
>>693

ぷっ 笑えるなぁ〜
待てよりアルな画像いまから撮影すっからな
696pH7.74:2010/03/15(月) 19:40:16 ID:9pp2/+lM
>>695
買い直した画像なんて要らんよ(笑
それよりなんで全滅したの?(笑
ご自慢の知識で食い止められなかったの(笑笑笑
697pH7.74:2010/03/15(月) 19:46:16 ID:o+a53+Nz
>>695
こんな所に貼らんでホームページ更新しろよ。
698pH7.74:2010/03/15(月) 19:54:00 ID:6XS/ZYE9
いいから見れよ
ホームページは来月から再開するから許してね

ほれっ 同じラインの系統のエビ画像できたてのホヤホヤ

http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up10060.jpg
699pH7.74:2010/03/15(月) 20:00:11 ID:aAKs5LzR
>>698
家が津波に流されて、がれきの中を母を捜してさ迷ってる・・・
そんなエビの雰囲気が出てて良い写真ですね。
700サムライ:2010/03/15(月) 20:00:25 ID:6XS/ZYE9
底床に違いがわかる人は通ですなWWW
701サムライ:2010/03/15(月) 20:03:14 ID:6XS/ZYE9
この固体1aにもならん
スゲーちびエビなんです

”津波”ってブランドにしましょうかWWW
702サムライ:2010/03/15(月) 20:04:01 ID:6XS/ZYE9
固体×
個体○
703pH7.74:2010/03/15(月) 20:04:26 ID:9pp2/+lM
これが最近オクで落としたスノー血統?
凄い綺麗だね(笑
704pH7.74:2010/03/15(月) 20:04:27 ID:pZ1q29s4
一匹しかいないの?
705サムライ:2010/03/15(月) 20:09:14 ID:6XS/ZYE9
沢山いるよ
もううpは面倒くせーから次

↓  ↓  ↓
706pH7.74:2010/03/15(月) 20:15:52 ID:y8jquXDe
サムライの爆殖画像見たこと無い
繁殖成功させたことあるの?
707pH7.74:2010/03/15(月) 20:18:37 ID:9pp2/+lM
そういえば見たこと無いね
いつも購入した個体の画像しか見たこと無い
まあ全滅したくらいだしな
708サムライ:2010/03/15(月) 20:24:46 ID:6XS/ZYE9
いいよ 全滅してるかもしれんし
増えてるかもしれんしな.. 
んなぁこたぁーどうでももいいんだよ

これ いいっしょ?WWW

http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up10061.jpg


じゃー
 またなWWW
709pH7.74:2010/03/15(月) 20:31:41 ID:TG7duDCc
>>699の解説にクソワロタwwwww
710pH7.74:2010/03/15(月) 20:35:24 ID:Pe1zY/9j
最近は黒白が値段高いの?
711pH7.74:2010/03/15(月) 20:38:57 ID:y6xWYWLy
なあなあ。
話し豚切りで悪いんだが、バイオシャーレアクスターってビー飼育にいいと思わない?
712pH7.74:2010/03/15(月) 22:32:44 ID:Pe1zY/9j
昆布入れっぱなしは水を汚す?
ググっても両方の意見があり解らないです
713pH7.74:2010/03/15(月) 22:56:43 ID:x0ZD4Jbe
>>691
爆殖って人それぞれだよね。
うちでは30Hタイプに稚えび含め大体300いったら爆殖っていうかな。
ガラス面にうじゃうじゃミジンコ並みに沸く感じで。
714pH7.74:2010/03/15(月) 22:58:43 ID:M4sfYPZ0
1番成功するろ過とソイルの組み合わせって結局なんなんじゃろ?
715pH7.74:2010/03/15(月) 23:19:13 ID:IhXu9Diq
レッドビーシュリンプ飼育初心者です。
色々調べた結果、

アマパウダー薄敷き・ダブルブリラント・強めエアレ

で立ち上げようと思います。
アマゾニアを使うのは初めてです。
立ち上げ方法を教え下さい。
716pH7.74:2010/03/15(月) 23:22:14 ID:Pe1zY/9j
>>715
色々調べたんだろ?
もっと調べろよ
ggrks
717pH7.74:2010/03/15(月) 23:23:08 ID:atDa05uT
なんだかんだでここ2,3スレみたかんじだと
アマ薄敷き+スポンジorてきとうなソイル厚敷き+アマ薄敷き+底面
が多いと思う
718pH7.74:2010/03/15(月) 23:32:01 ID:IhXu9Diq
>>716そうですねごもっともです

本間商店・新潟NGBR
このへんのソイルも気になっているんですが試したことある人います?
719pH7.74:2010/03/15(月) 23:44:53 ID:jUmjcWRC
>>689
シュリンプ一番だと
立ち上げて3ヶ月経っても
アンモニアを分解するバクテリアが増えないということですか?
720pH7.74:2010/03/16(火) 00:14:46 ID:VKP8ATdG
新潟のは、千葉の水には合わないのかは知らないが
半年経ったこのごろ、ようやく落ち着いて稚エビも
出るようになったが、かなりの数が落ちた。
途中で耐えられなくなり半分抜いてアマゾニアを入れたから
増えだしたのか、そこらへんはわからない。
生まれても消えていく。親も週一で死ぬ。
こんな状況で耐えられるわけがない。

本間のは知らん。俺も知りたいよ。
721pH7.74:2010/03/16(火) 00:19:06 ID:VKP8ATdG
この人のソイルも気になるんだが誰か教えて下さい。
http://www17.ocn.ne.jp/~aquaplan/bakuebisoirumidium.html
722pH7.74:2010/03/16(火) 00:28:57 ID:h+9VDHNd
60企画サイズでロタラ、スプライト、ルドヴィジア、クリプト、パールグラスなどなど
ほぼ水底から水面までジャングル状態なんだけど、
エビが繁殖しないばかりかぽつぽつ落ちます。
止水域ができてしまってるのか。

水質は亜硝酸もアンモニアもPHも調べた限りでは問題なし
水温も24〜25度一定
ただアオミドロ系のコケが一日10センチ以上伸びる

あまりに水草ジャングルはエビには良くない?
723pH7.74:2010/03/16(火) 00:31:04 ID:lH9VrjqS
アマパウ薄敷きは俺もやろー。
その下のソイル迷うな…
724pH7.74:2010/03/16(火) 00:34:13 ID:d3U10NsH
近所の店がアマゾニア1取り扱いを一斉にやめてアマ2になった。
理由は初心者でも扱いやすいからだって。

気にせず買った、アマ28リットルとアマ2パウ三リットル。
ぜんぜん増えないんだがどうすべえ
725pH7.74:2010/03/16(火) 00:45:02 ID:Zml0mFYl
なんでいまだにアマゾニア信者って多いの?
アマゾニアに何を期待してるのかが疑問
726pH7.74:2010/03/16(火) 00:53:08 ID:O1VwDbtX
>アマゾニアに何を期待してるのかが疑問

エビの爆殖だろう。
アマゾニア以上にエビ繁殖に向いたソイルがあるなら乗り換えるから教えてくれ。
727pH7.74:2010/03/16(火) 01:21:16 ID:Zml0mFYl
飼育環境によるけどさ

信者はアマゾニアじゃないと増えないの?
アマゾニアより管理が楽で普通に爆殖するソイルなんて
ちゃ無でもホムセンでも色々種類あるから有るから使ってみ

他何を使った事有る?適当にいろいろ使ったけど調子悪いソイルの方が少ないわ


アマゾニアはすでに都市伝説
728pH7.74:2010/03/16(火) 01:30:56 ID:lH9VrjqS
>>727 では諸条件を無視してお兄さんの1番の鉄板ソイルはなんだい? いろんなソイル知ってそうだからアマ以上があるかもしれん
729pH7.74:2010/03/16(火) 01:33:38 ID:2vNzZVZB
>>727じゃないけどシュリンプ一番というソイルで結構増えてるな俺は。
60水槽に8kgソイル エーハイム2213とテトラAT50
エサは煮干の尻尾とか
730pH7.74:2010/03/16(火) 01:39:24 ID:fUJypSaI
>>727
だって、アマゾニア安いんだもん
ADSLで満足してるヤツは、光にしないっしょ
ちなみに俺の事ね
731pH7.74:2010/03/16(火) 01:48:08 ID:Zml0mFYl
いやアマ好きな人はそれでいいし
アマゾニアが一番調子がいい人もいると思うよ
アマが誰にでも一番とかヌカス信者が未だにw
調子悪い水槽でアマにしたら爆殖とかさ、アマじゃなくても
ソイル変えたら爆殖始まるなんて水質変わるんだからよくある事

>>728条件無視して鉄板なんて有るわけないだろ
732pH7.74:2010/03/16(火) 02:37:10 ID:5VxoQMXa
アマパウ3リットルが1980円もして買うのをやめた
733pH7.74:2010/03/16(火) 02:37:45 ID:R43SGV26
素朴な疑問1。なんでどのソイルも素材や成分が明記されてないんでしょう?
1Lあたり何が何mlとか。
てか極端な話、えびに必要な成分がソイル以外ですべてまかなえたらソイルいらんわけやし。

疑問2。
自力でソイルの成分を調べる方法は?
水中の成分はほぼ完璧に調べれたので、真水にソイルを溶かして計測しましたが、
うまく溶かせないせいか値が極端すぎて平均とれませんtt
セレンが1ml/Lも検出されたときは気絶しそうになりましたし。
734pH7.74:2010/03/16(火) 09:02:14 ID:NQPKf9Si
>>729
シュリンプ一番は立ち上がりが難しいけど立ち上がった後は別にそうでもなかったな
735pH7.74:2010/03/16(火) 09:50:04 ID:bDH3MoBF
アマゾニアがGEXから発売されたら繁殖率は低下するんだろうな・・・
736pH7.74:2010/03/16(火) 09:52:52 ID:i4SmHQX7
それはありそうな話だなw
風評的な意味で。
737pH7.74:2010/03/16(火) 10:04:50 ID:lH9VrjqS
>>731
あの時はこうだったからこれがとか抜きにして、今まで1番気に入ったソイルはなんだい?てことさ。
738pH7.74:2010/03/16(火) 10:41:42 ID:s8Dm/hDW
>>731
屁理屈多いな、実際アマ叩きたいだけで何が良いのか分かんねーんだろw
739pH7.74:2010/03/16(火) 11:03:07 ID:fpJgZ/pC
740pH7.74:2010/03/16(火) 11:39:33 ID:/ZK/vc0A
アマTとUの違いをおせーて
741pH7.74:2010/03/16(火) 11:44:29 ID:EtvmbYDS
ネットに書いてある事を参考にして自分で試して良かったら良かった
駄目だったら駄目だったでいいじゃないか
叩くだの信者だのどうでもいいこった

試した結果を書き込んでもらってそれを参考に自分で試す
良い時は良い悪い時は悪いで自分の経験と勉強になる
なんでもかんでも人任せで自分が悪かったからアレは糞だ!
なんて意見としてはアリかも知れんがそればかりしつこく主張すると
単なる自分の判断では何も出来ないゆとりちゃんでしかないと思うぞ
742pH7.74:2010/03/16(火) 12:06:09 ID:lH9VrjqS
>>740確かソイルに含まれる各種の成分量の差じゃなかったかな。アマ2は初心者にも使いやすくしたみたいだけど逆にダメらしいね
743pH7.74:2010/03/16(火) 16:38:29 ID:oExa3LoZ
そもそもソイルに含まれるエビに必要な成分ってなんなの?
744pH7.74:2010/03/16(火) 16:41:34 ID:Q1Mlso8a
弱酸性になる
バクテリアが発生しやすい
エビの力で動く
745pH7.74:2010/03/16(火) 16:48:46 ID:lH9VrjqS
おいらのよく行く大きいホムセンにレッドビーけっこういて、レッドビー、レッドビー日の丸、レッドビーモスラってグレード別に水槽別けられてるんだけどそのうちノーマル水槽が二つあってそのどっちにも赤足の丹頂モスラや日の丸がいた。
ちなみに値段は780円。
モスラって別けられてる水槽は2480円。
モスラや日の丸が780円なら買いかな??
746pH7.74:2010/03/16(火) 16:55:21 ID:ogp2opzJ
>>731
とりあえずお前の環境でいいから一番良かったソイル教えて
そんなにいいのがあるなら俺も試してみたいから
747pH7.74:2010/03/16(火) 17:22:12 ID:zBnz6lNw
プラチナスパパウ・薄敷スポンジフィルターで立ち上げてみた。
>>679
>>680
どうかな
748pH7.74:2010/03/16(火) 17:24:07 ID:R43SGV26
>>739
それです!
生物の必須元素(一応ミネラル)のくせに、欠乏〜過剰の幅が極端に狭い。
エビが自身のバランス考えてツマツマしてくれれば問題ないんですがね〜(汗
今のとこ☆になってないんで問題ないんですが、エビの病気と関係深そうなんで・・・
色々実験してみます。
749pH7.74:2010/03/16(火) 17:52:29 ID:VTAmseyW
なんかネットや2ちゃんで勉強しただけの知ったかが多いな
素人ばっか
750pH7.74:2010/03/16(火) 18:05:15 ID:tkDwYC8M
>>749
キミ毎回そんなようなこと書き込んでる割には
いまだにココ覗いてるのなw
751pH7.74:2010/03/16(火) 18:44:28 ID:s8Dm/hDW
だって>>749は友達いないんだもん(笑)
752pH7.74:2010/03/16(火) 18:51:19 ID:o865chbg
>>747
679だけど今のところ問題なし
パイロットミナミ40匹位☆0
NH3やらNO2の危機はこれからだろうけどどうなることやら
某ソイル比較実験ブログでプラチナノーマルが1.5ヶ月で汚泥化し始めたのが気がかりだ
753pH7.74:2010/03/16(火) 19:00:20 ID:zBnz6lNw
>>752経過報告さんくす!

粒が柔らかめなのかな?
水草の成長は良かったからアマ後継にと思った
これからも報告よろしく
754pH7.74:2010/03/16(火) 20:15:12 ID:+w9vGiF4
アヌビアス・ナナとハイグロフィラ・ポリスペルマをトリミングした
翌々日からバタバタと15/80匹ほど死んでしまった。

連日の水代えで落ち着きを取り戻したけど
どちらの水草も導入から1年以上経っているので
農薬は大丈夫だと思うんだけどなぁ。
755pH7.74:2010/03/16(火) 20:23:29 ID:IhnlgRew
選別漏れとかをアミーゴみたいな量販店に売りたいんだけど
買い取ってもらえた人いる?
ああいう店のは質が悪すぎるよな
個人飼育の選別漏れ以下
756pH7.74:2010/03/16(火) 20:32:10 ID:NQPKf9Si
>>754
・水槽内でトリミングしたため草の汁が沢山溢れた
・根っこごと処理したのでソイルの中の汚れが舞った
・水槽に絡まっていた汚れが水槽内に溢れた
757pH7.74:2010/03/16(火) 20:42:01 ID:VTAmseyW
オクで○○エビとか名前付けてるの見ると、金儲け魂胆がミエミエで
どうせ送るのはハネだろと思ってかえって落札したくなくなる。
758pH7.74:2010/03/16(火) 21:11:41 ID:iqLtVNqq
ヒドラ発生しちゃったよ。
もともと弱って、流木付近でおとなしくしていたビーに触手を伸ばして襲ったよ。
ビーの口から中に触手を入れてる。
ビーは痺れているのか、丸一日その体勢から動かない。
759pH7.74:2010/03/16(火) 21:30:28 ID:/Eb6X1+/
>>754
ハイグロやウィステリアはトリミングするとフィトンチッドを多く出すんじゃなかった?
ウィステリアをトリミングするとエビが死ぬってたまに聞くよね。
760754:2010/03/16(火) 22:09:22 ID:+w9vGiF4
おとなしくやったので、目に見える汚れは舞わなかったし
同様のやり方でアナカリスとマツモのトリミングは週一で
問題なかったんですわ。

それにしても草の汁なんて、思いもよらなかった。
ありがとう、ちょっと検索してくる!
761pH7.74:2010/03/16(火) 22:25:44 ID:eLtaAQzZ
>>758
ふぅ・・・
762pH7.74:2010/03/16(火) 23:45:42 ID:+PO6i834
質問です。抱卵って、水槽内のメスがほぼ同時に抱卵しますか?
それとも、1匹だけとかのほうが多い?
763pH7.74:2010/03/17(水) 00:16:54 ID:7Fg8d9He
>>749
ビーシュリンプの書籍もレベルは変わらないだろw
論文とかあるの?教えて欲しいが。嫌味じゃなく。
長年飼ってる人間の観察は馬鹿にできないぞ。
熱帯魚屋とか養殖業者は、化学物質の名前は出てこなくても現象で理解しているしな。
764pH7.74:2010/03/17(水) 00:26:24 ID:OgPQLm0o
>>762
おセックスをした♀だけです
765pH7.74:2010/03/17(水) 00:27:03 ID:cSi1IJVm
>>760
旅行中、家族に世話を任せたら、気を利かせて水草のトリミングをしてくれたらしいが次の日から急に落ちだして、アンモニア調べたら一瞬で試薬が真っ青になった。

とどこかで読んだことがある
766pH7.74:2010/03/17(水) 04:50:21 ID:eVOrfhWT
>>758
ヒドラ発生残念だな。
俺もSHOPの水草からヒドラ混入して、暫くの間増えていたよ。
毎日虫メガネでこまめに探して、パイプで吸い出していた。
3週間ぐらい毎日やっていたらいなくなった。   ・・・と信じてる。

もう1ケ月見かけてないよ。
767pH7.74:2010/03/17(水) 07:37:38 ID:13oFO1q8
>>764
乱交してほしいです!!
768pH7.74:2010/03/17(水) 07:54:50 ID:kf5cXKLX
春先に水草を購入するのはリスクが大きいということを自覚することが重要である
マツモ・クロモ・アナカリスは「ヒドラの巣」と考えた方がよろしい
流木付きのモス&ナナは「ゲジの隠れ家」と考え、駆除後に投入することが大切だ
プロの漏れが仕事が溜まってると言うのに通院しながら本気で言うのだから間違いない
769pH7.74:2010/03/17(水) 11:49:26 ID:DXsfbKoE
>通院しながら本気で言うのだから間違いない


あ、あなたでしたか・・・
770pH7.74:2010/03/17(水) 12:10:36 ID:IeF/BahZ
ヒドラの忠告ありがとう。
昨日ヒドラにやられて流木にしがみついたまま★になったビーを水葬した。
ヒドラを夜中かけて、割り箸でつかみ出した。
今朝おきたら、また新たなヒドラがガラス面にorz
夜中にガラス面についたコケをツマツマしながら歩いていたビーがまた犠牲になっていた。もうリセットか塩入浴しかないな。
771pH7.74:2010/03/17(水) 12:10:47 ID:9Eglttm9
>>768
稚エビもいる水槽にヒドラが入ってしまったらどうした?
772pH7.74:2010/03/17(水) 13:50:02 ID:PPtUHEG7
>>770
ヒドラは吸出しでないと取れないよ。
割り箸や塩掛けすると小さく縮まって死んだフリ。
773pH7.74:2010/03/17(水) 14:43:37 ID:3EWkSohd
>>770
ろ過機の中覗いてみろ。たくさん居るかもしれんぞ。
そしてまず落ち着いて、メール欄にsageと入力するんだ。
774pH7.74:2010/03/17(水) 14:58:55 ID:RxZH+0iG
何度も言わせるなよ。
フェンベンダゾールでヒドラとプラナリアは全滅できたぞ俺の水槽は。
エビと水草何一つ影響無しで。
775pH7.74:2010/03/17(水) 15:34:56 ID:jOsQc7n0
>>774
その薬品の入手のほうが難しいんじゃ・・・
776pH7.74:2010/03/17(水) 16:32:29 ID:0T4pWnjp
何度も言わなきゃいいじゃない
777pH7.74:2010/03/17(水) 17:23:30 ID:RxZH+0iG
はい、すみませんでした。
778pH7.74:2010/03/17(水) 17:44:44 ID:AVWmhu7A
ヒドラも水ミミズも、なんとかバクターとか入れると沸くよなw
779pH7.74:2010/03/17(水) 20:51:38 ID:GTzbDEtc
>>778
ま、まさかつるぼ汁ってとこのアルティメットバクターって粉のやつ?
10ヶ月くらい添加し続けてるけど・・
今んとこヒドラは見かけないが・・((((;゜Д゜)))
780pH7.74:2010/03/17(水) 22:30:43 ID:heU5ZPtW
>>778
そいえば、家のヒドラ沸いた水槽もアルバク入れてた、
入れた翌日あたりの増殖は凄かった
ヒドラの餌になってるのかな?
781pH7.74:2010/03/17(水) 22:35:13 ID:lZfoBqX3
レッドビー始めて2ヶ月目、初の抱卵個体発見!っと思ったら
今日になって☆になってた……
とりあえず卵だけ回収してネットに入れて上部フィルタのエルボ近くに…
無事に孵化してくれよー…
782pH7.74:2010/03/18(木) 01:20:52 ID:O2M9MGSC
『モスラVSヒドラ』だな。うちの場合。
どこの水槽にもいるんだろうけど、特に水槽のバランスが崩れると、表に出てくるような気がする。
783pH7.74:2010/03/18(木) 01:45:24 ID:9+HHj0jG
持ち込まなきゃヒドラなんていねーよ
784pH7.74:2010/03/18(木) 01:52:24 ID:fqPfK0vi
【水産業】シロエビの飼育技術を特許申請…道の駅新湊、近畿大学と共同研究で [10/03/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268843072/
785pH7.74:2010/03/18(木) 08:01:40 ID:w2k+u2Bn
ヒドラがいる水槽にブライン入れてみたら、食ったようでしばらくしたら軽く膨れて赤くなってた。
バクター系入れたら殖えそう
786pH7.74:2010/03/18(木) 12:14:50 ID:m/YyeCi+
しかしモスラとか厨っぽい名前は誰がつけたんだ?
ネーミングセンスなさ杉
787pH7.74:2010/03/18(木) 12:48:22 ID:Znc9Gc9N
>>786
じゃあ新しい名前考えようぜ
788pH7.74:2010/03/18(木) 13:15:38 ID:JJgbFqVH
ネットでの評判があまりに悪いので、好奇心から使ってみたシュリンプ一番サンド。
昨年11月に底面エアリフトのみでグッピー入れて立ち上げ(60規格)
1月中旬にビー投入(20匹)→現在稚ビー沢山。数えてないけど少なくとも50程度はいる。
まぁこんなもんか。と。
789pH7.74:2010/03/18(木) 13:32:00 ID:Znc9Gc9N
エビ買おうと思ってるけどヤフオクとビッダーズどっちがオヌヌメ?

790pH7.74:2010/03/18(木) 13:43:14 ID:noxiJqdb
>>754
ハイグロの仲間はカットすると、茎から毒素を出すそうだよ
だからハイグロはレッドビーには向かない。
791pH7.74:2010/03/18(木) 14:40:42 ID:8EBr2i1x
昨日ヒドラのアドバイスくれた人たちありがとうございました。
勧めにしたがって濾過機を停止して連結パイプのぞいたら、パイプ内部にもポツポツいました。
取りあえず、少し犠牲を払いビーを移動させて0.5%塩浴。今晩までに結果がでなければ、リセットすることにしました。
たね水は塩浴まえに3リットルタッパーにエアーレーションして取り置きしたけど、使おうかどうか判断に迷ってます。
ヒドラだけを(教材用に)飼ってる人もいるサイトもありますが、出ないにこしたことはないですね。
まだ出たことないひと、俺みたいにならないようにご注意ください。
792pH7.74:2010/03/18(木) 14:44:37 ID:PxjXvX38
この前熱帯魚ショップ行ったら
レッドビーシュリンプ スノータイプっていうのがいたんだけど
あれはレッドビーシュリンプの赤のない個体を交配させて作ったものなんですか?
昔どこかでスノータイプは別種だと書いてあったの見た気がしたんですが…
793pH7.74:2010/03/18(木) 16:57:59 ID:Nrj4w9XR
うわあああとうとうゲジが出たあああOTZ
ビーが餌ツマツマしてるの眺めてたらモスの隙間からカサカサと・・・
ピンセットかスポイト取りに行ってる間にどっか行っちゃった。
ビーの数が増えてきたので、近々水槽拡大を予定してるんですが、この水槽の水は使わないほうがいいですか?

794pH7.74:2010/03/18(木) 17:22:22 ID:b1y/XICt
気にしないかリセット、2択です。
俺はリセットしました(´・ω・`)
795pH7.74:2010/03/18(木) 17:23:45 ID:YmoaV0/V
>>789
ショップで加絵
796pH7.74:2010/03/18(木) 18:12:08 ID:jz7AeqVg
レッドビーってミナミとくらべてあんまりコケ食べないよね…。
ビーとミナミが混泳してた本水槽からミナミだけ移動させたら水槽がコケとゴミだらけになってる…。
797pH7.74:2010/03/18(木) 18:18:53 ID:Nrj4w9XR
>>794
ですよね・・・
完全新規で拡大しますorz
798pH7.74:2010/03/18(木) 18:19:15 ID:daQ5jpAf
コケは何しろ体が小さいからなあ。
ヒドラとかモンモリみたいなのから湧かないのかな?
同じヒドラでも、数万年前のヒドラが水につけられることで卵がかえるとか。
799pH7.74:2010/03/18(木) 18:21:20 ID:lpMjlKNX
>>792
白エビのルーツは、インブリードによる突然変異の個体みたい
モスラタイプが出現する以前に白エビは作出されてたし
800pH7.74:2010/03/18(木) 18:40:35 ID:1LPP8u5g
何故か今日舞いまくっている
801pH7.74:2010/03/18(木) 18:47:36 ID:9yYVj/qF
飼い始めて2ヶ月経つが全然抱卵しない
パイロットフィッシュの赤ヒレ一緒に入れてるんだけどそれが原因?
802pH7.74:2010/03/18(木) 19:37:22 ID:1LcM47VF
リセットについて質問です。
皆さんはリセットする時に
@予め別の水槽を立ち上げ生体のみ移動する
A水槽にリセット前の濾材とソイルを使い水は新規の物を使う
Bすべて一新
Cその他
立ち上げてそろそろ一年ですが、ソイルのゴミが酷いうえ、私の水槽もゲジや青ラムが大量発生し、リセットをしたいのですが今一リセットをする勇気がなかったので
初リセットをする勇気をいただきにたく質問しました。
今のところ抱卵や稚海老も確認はし
ていますので正直このままでも良いかな?等とヘタレな自分にご指導ください
803pH7.74:2010/03/18(木) 20:10:11 ID:sKwC5LKB
みなさんに質問があります
どうか教えてください
ビーシュリンプなんですけど どうやら抱卵してるようなんですが
一向に、抱えたままでうまれてくないんですが
抱卵って何週間ぐらいしているもんなんですか?
今抱卵を確認してから3週間ぐらいです。
804pH7.74:2010/03/18(木) 20:13:34 ID:daQ5jpAf
水温が関係するよ。
805pH7.74:2010/03/18(木) 20:16:54 ID:sKwC5LKB
そっか 水温ですか
えっと、無温水槽なんですけど
22〜27度ぐらいになっています
私が寒がりなもので部屋温度がつねに30度になってるためです
806pH7.74:2010/03/18(木) 20:37:06 ID:aBePp27H
>>803
27日前後。
>>802
@予め別の水槽を立ち上げ生体のみ移動する
A水槽にリセット前の濾材とソイルを使い水は新規の物を使う
Bすべて一新
Cその他

1〜4のどれでも良いと思うが・・・
ゲジだけ混入しない様にすれば良い。
>>801
4ヵ月は様子見かな・・・産み出すと止まらないよ。
807pH7.74:2010/03/18(木) 20:57:01 ID:TwX75wlO
>>802
Aって、全換水するってだけの話?
つかソイル流用なんてムリじゃね?潰れるだろ
808pH7.74:2010/03/18(木) 21:00:47 ID:G/KTFnxO
>>802 ソイルだけ入れ替えでいいじゃん
809803:2010/03/18(木) 21:10:10 ID:sKwC5LKB
>>806
ありがとうございます。一か月 注意して観察しておきます。
810pH7.74:2010/03/18(木) 21:43:17 ID:Hv6qe2OD
っつーかさ、ゲジなんぞいたって構わないだろ
811pH7.74:2010/03/18(木) 22:18:50 ID:ETY5hDoh
グラミー入れれば食ってくれるんじゃなかったっけ?
812pH7.74:2010/03/18(木) 22:21:07 ID:daQ5jpAf
居酒屋とかに置いてある水槽にゲジいたらどういう気持ち?
813pH7.74:2010/03/18(木) 22:22:54 ID:OHPSFuBL
>>790
ネットで調べたらそんな話があったんで
昨日のうちに、モス以外は魚水槽に移したよ。

これでしばらく様子見ですわ
814pH7.74:2010/03/18(木) 22:52:44 ID:p0EwUdoW
居酒屋で見たことあるのはヒラメとかいるでかい水槽だけだけどなぁ
815pH7.74:2010/03/18(木) 22:52:44 ID:p0EwUdoW
居酒屋で見たことあるのはヒラメとかいるでかい水槽だけだけどなぁ
816pH7.74:2010/03/18(木) 22:57:32 ID:ndI6Bpnf
ヽ(´ー`)ノ
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
817pH7.74:2010/03/18(木) 22:59:09 ID:w2k+u2Bn
大切なことなので二度言いました

って言ってほしいの?w
818pH7.74:2010/03/18(木) 23:05:03 ID:cMBj5Oij
802です
皆さんありがとうございます。
ゲジが入らない様に先ずはソイル交換から
頑張ります
>>807さん
その通りです!。全換水と書きたかったんです
では、今週末より連休を利用して決行します
819pH7.74:2010/03/19(金) 00:51:35 ID:RQpF6g+1
>>812 病院とか待合室ならわかるがなぜ居酒屋?

   無くは無いだろうが普通居酒屋は海水じゃね?
   
820pH7.74:2010/03/19(金) 06:07:08 ID:qowCYeEU
>>791
塩浴0.5%でヒドラは直接退治できないと思うよ。
スポイトで5%塩水をダイレクトにかけたことがあるんだけど
小さく縮こまって、30分後には復活してる。

急激な塩浴0.5%なら、ヒドラのエサとなる微生物が死んでいくので餓死するのかも。
モスも水草も枯れていくし、これはリセットに近い行為かと。


821pH7.74:2010/03/19(金) 06:59:30 ID:gTJyfUgZ
今まで大型熱帯魚はずいぶん飼育歴はあるけれど、
最近、初めてレッドビーを飼い始めました。
まだ3週間目、オークションで購入した中に抱卵個体がいます、苔とりにオトシンクルス
を60cm水槽に5匹入れてるんだけれど、稚エビがオトシンに食べられる可能性はあるんでしょうか?

どなたか教えて下さい。
822pH7.74:2010/03/19(金) 08:05:11 ID:zsQx2eKF
肉食じゃないから食べることはないと思う。
モフ死はあるかもしれない
823pH7.74:2010/03/19(金) 09:04:57 ID:TM9iYzaQ
>>822
時々鶏肉を与えているのだか、オトシンさんも食いつきますw

鶏肉の雑菌(生肉です)でビーが死ぬ事もあるのかな?
824pH7.74:2010/03/19(金) 13:02:49 ID:h1ibWyh5
昨日寝る前に水槽見たら、横になって動かなくなってるのが1匹いて
『こりゃダメか?』と思ってたけど、今朝見たら抜け殻だけが残ってたw
脱皮に苦労したんだろうか?
825pH7.74:2010/03/19(金) 15:35:54 ID:WP1Pb3Fm
>>821
我家では120cm水槽にオトシン2匹。

俺も4ヶ月ぐらい前から始めたけど順調に稚エビが育っているよ。
オトシンが意図的に食べることはないと思う。
稚エビも3mmサイズもあれば跳ねて逃げるしね。

オトシンも意図的にエビ達に近づかない。

なんか、親エビが間違って稚エビを誤ツマしてしまうほうが確率高いんじゃないかと
思うくらいオトシンが誤モフすることはないと思う。
826pH7.74:2010/03/19(金) 17:40:38 ID:BlcNCGu1
昨日オス達に蹂躙されてた出産後空胎一日目のメスが
抱卵してなかった
827pH7.74:2010/03/19(金) 17:53:52 ID:ZjN059FF
>>824
仲間にツマツマされて抜け殻しか残らなかった
828pH7.74:2010/03/19(金) 21:10:02 ID:k/jB3gXi
個人的なことだが、掃除の為に流木を取り出して再度設置するとき
エビが下敷きになっていないかものすごく気になって仕方が無い
829pH7.74:2010/03/19(金) 21:19:52 ID:5fvK2Vxz
>>828
俺も気になってしかたがないから、もう動かせない。
830pH7.74:2010/03/19(金) 21:54:40 ID:f47fjegH
>>828
うちも気になって仕方ない。
特にレッドビー以外に元祖ビーをいっしょにしてるから、プロジェクトソイルとアマゾニアの混合底床だとまだら模様が保護色になって、流木の下にいるかどうか非常に気を使う。
831pH7.74:2010/03/19(金) 22:25:56 ID:9bIeMp1r
ひかりえびは食いつきいいな

GEXのシュリンプ一番タブレットまじ糞
GEXの餌はダメだな
832pH7.74:2010/03/19(金) 22:32:02 ID:du827lkp
>>831
えーーー?マジ?
我家のは、ひかりえび最悪。
他のはなんでも食う。
土入りのエサ(ADA)だって食うし、その他15種類なんでも食べるけど
ひかりだけは食いつき悪いわ。

水槽環境なのかね?
833pH7.74:2010/03/19(金) 22:50:23 ID:jkVyL1uv
ウチもシュリンプ一番タブレットよりひかりエビのほーが食べるな
834pH7.74:2010/03/19(金) 23:09:55 ID:OmYs+yEu
我家は、ホウレン草かタンポポが食いつき良い。
835pH7.74:2010/03/20(土) 11:47:15 ID:UTwI9aso
30水槽でビー飼ってたけど結構増えてきたんで60水槽たちあげた!早く移動させたい気持ちを抑えて今水作り中。
さて。このできあがってる30水槽に何入れようw
黒白ビー?
836pH7.74:2010/03/20(土) 12:10:34 ID:R13RqhwI
>>835

ミジンコをいれるべし・・・
837pH7.74:2010/03/20(土) 12:39:39 ID:ZiduCfPA
>>835
ロックシュリンプ!
838pH7.74:2010/03/20(土) 12:45:58 ID:mnH3ZzRT
評判のいいアマゾニア買おうと思ったけどチャームに売ってないんだな
アマゾニア安い店ってどこ?
839pH7.74:2010/03/20(土) 12:52:50 ID:seGTqimE
>>835
プラナリアとミズムシとカワコザラガイ

>>838
チャームで安く売ってたよ。












一昨年までは。
840pH7.74:2010/03/20(土) 12:54:39 ID:quJgEN8t
情報古すぎw
841pH7.74:2010/03/20(土) 14:53:32 ID:omMPfpoK
>>831
あれ、俺いつ書き込んだっけ。

ひかりえび、GEX餌、クアトロ2、赤虫使ってたけど、
GEXだけは恐ろしく食いつきが悪いな。
餌と認識されてないっぽい。
別にアンチGEXじゃないんだけどね、器具は普通にGEXの使ってるし。
842pH7.74:2010/03/20(土) 15:27:44 ID:kyjvLlKj
>>841
いやいやアンチだろ。
そのレッドビーがw
843pH7.74:2010/03/20(土) 15:50:16 ID:omMPfpoK
>>842
誰うま(ry
844pH7.74:2010/03/20(土) 19:18:03 ID:tIqdritq
>>832
伊勢海老いこう。
ドーンといこう。
845pH7.74:2010/03/20(土) 19:18:48 ID:XJrBR7st
このスレ住人の構成比

1.ビー増やしてオクで売って収入を増やしたい 80%
(内訳)不況でリストラ寸前のおっさんリーマン  40%
         〃         とその妻     30%
    ニートだが有名ブリーダー()になりたい 30%

2.今から始めて↑を夢見てるただの初心者  20%

 こんなもんだろ
846pH7.74:2010/03/20(土) 19:34:49 ID:xkg75HCY
こんなエビ飼って何が面白いのか
見ているよ。
847pH7.74:2010/03/20(土) 20:24:40 ID:tFjL2E/Q
>>845
いろんな意味で貧しい奴ww
848pH7.74:2010/03/20(土) 20:27:17 ID:9O44++J1
片親で生活保護の知人の子供が夏休みに法事で東京に来た。
「おじさんがディズニーランド連れてってあげるよ」
と言うても頑なに固辞するので、
子供のくせに遠慮するなあ思って理由を訊いたら
「だって高いから」
とだけ言うと、その子は下を向いてしまった。
「じゃあおじさんと、明日どこかドライブへ行こう」
と次の早朝連れ出した。

首都高から湾岸線、浦安で降りるとTDLの看板があり、
その子はまだきょとんとしていたが、
駐車場へ入るあの角を曲がったときの
その子の驚きと感動の歓声が忘れられないねん。
持ちきれないくらいのおみやげを買ってやり、
5万くらい使ったが、エビにぶち込むよりはいい使い方だと思った。
849pH7.74:2010/03/20(土) 20:36:16 ID:FCTZEbzz
>>848
引け目に思うような発言することがあったら
大人になって働いたら何か恩返ししてくれといっておけばいい

それが目標になってまた頑張るさ
850pH7.74:2010/03/20(土) 20:40:26 ID:B+KW0kJu
>>848
おれ、素で感動した
851pH7.74:2010/03/20(土) 20:43:34 ID:3eF+RyWw
なんか満足出来る金の使い方だよな

意外とそう思える事って少ないよな
852pH7.74:2010/03/20(土) 21:20:10 ID:x9E4oxaF
ほうほう

俺は離婚した嫁の子供にランドセル買ってやったぞ!
カタログで見せられて
15万もするやつを・・・












あとで聞いたら2万くらいのを子供に買って
残りは元嫁の財布に入ったらしいが・・・
853pH7.74:2010/03/20(土) 21:26:22 ID:tCc508UF
コピペにすぐ反応するアクア板
854pH7.74:2010/03/20(土) 21:32:51 ID:rqmjjrwY
>>747です

プラチナソイルいいよ
オス1メス4でいれてたけどメス2抱卵確認
PHは5.5前後で低いけど問題なし
これにアマゾニアをぱらぱら入れれば爆殖いけそう

透明度がすごいお
855pH7.74:2010/03/20(土) 21:41:25 ID:tCc508UF
抱卵自体はベアでも大磯でも容易だし
知りたいのは3ヶ月後どうなっているかだろ
856pH7.74:2010/03/20(土) 22:35:35 ID:OPP1VcUy
http://www.jafa-net.org/events/kanshogyofair_28.html
4月9日から都営新宿線の船堀前で、第28回日本観賞魚フェアをやるらしいけど、
今日ショップでみたポスターではレッドビーシュリンプがハメコミで入っていて
コンテストやるみたいなこと書いてあった。
前回いったひといますか?
857pH7.74:2010/03/20(土) 22:51:18 ID:LqKHL0N7
>>856
今回が最初らしいよ、某ビーショップのステラさんが中心となって持ちかけたんだとか
858pH7.74:2010/03/20(土) 23:00:14 ID:mnH3ZzRT
ADA特約店の地元で買った
これから始めるにしてもレッドビーって最初からカッコいい奴をオクで落としたほうが楽だよね?
859pH7.74:2010/03/20(土) 23:17:12 ID:Ujs9v4zO
プラケでベア・ろ過なしで飼育してる稚エビが1か月経過した
なんとかみんな生きてるよ
860pH7.74:2010/03/20(土) 23:26:52 ID:OPP1VcUy
>>857
今回が最初なんですか。
レイアウトのコンテストもあるみたいだし。どんなレベルのレッドビーが出てくるのかわからないけど、行ってみようと思います。
861pH7.74:2010/03/21(日) 00:05:04 ID:NJMT5U6b
>>860
行くんだったら、3コ隣り駅の篠崎にサンマリンがあるからのぞいて見たら?
ビーは、あんまいないけど、海水や他で取り扱いが少ない器材もあるよ。
HP検索で出て来るよ。
862pH7.74:2010/03/21(日) 00:34:25 ID:NV/11GTn
自分とこではプラチナ+アマパウで調子いいので書いておきます。

正月にリセットして、60規格にプラチナ黒ノーマル8リットル+アマパウ薄敷き。
リセット直後生まれた稚エビが、8割くらい繁殖サイズに育って雌は卵巣張ってきてる。
そろそろ抱卵しそう。

リセット前からの個体で、絶好調のコは孵化翌日〜翌々日に再抱卵する。
863pH7.74:2010/03/21(日) 00:45:31 ID:4oDoB9MU
アマパウ薄敷き良さそうですね。
ちなみにアマパウって最小で何リットルから買えるのでしょう。
864pH7.74:2010/03/21(日) 01:01:54 ID:DwmCp3WH
3リットル
865pH7.74:2010/03/21(日) 10:00:15 ID:hZVG0Q0K
>>848
最後の『エビ』を変えるだけで良いコピペになりそうだ

てか、コピペだった???
866pH7.74:2010/03/21(日) 10:21:51 ID:cVQa9CXG
そうかw
867pH7.74:2010/03/21(日) 11:10:34 ID:B6nTKovJ
とりあえず
マスターの中粒+アマパウ薄敷きで底面で爆殖してる。
868pH7.74:2010/03/21(日) 19:00:22 ID:6ucoNhjI
シュリンプ一番と水草一番混ぜてる俺は異端なのかなw
ゴールデンアイとブラックがいい感じで増えてる
869pH7.74:2010/03/21(日) 19:30:40 ID:jpH4QI7j
39歳独身 手取り28万

家賃5.5万
食費3万
光熱費1万
携帯、固定電話、プロバイダー1.5万
マンガ1万
メンマ3万
風俗18万

限界まで節約してるのにまったく貯金が増えない
このままでは結婚どころか彼女もできない
870pH7.74:2010/03/21(日) 19:50:12 ID:3rqOQFuM
ソイルの種類なんかなに使ったって一緒だよ。
871pH7.74:2010/03/21(日) 20:01:50 ID:NNI3t/0z
>>831だけど
タブレットあげるときどうやって与えてる?
放置するのは水が汚れるのが嫌なんで1時間くらいで取り出すんだが
60水槽なんで取りにくい
今は糸でタブレット巻いて吊るして与えてるけど
他にいい方法無いかな?
872pH7.74:2010/03/21(日) 20:02:50 ID:N/gyQCAK
>>871
割って小分けにして与えればいいだろうに・・・
873pH7.74:2010/03/21(日) 20:09:15 ID:NNI3t/0z
>>872
小分けにしたら食べ残しの回収が面倒になるのが嫌なんだ
874pH7.74:2010/03/21(日) 20:49:20 ID:N/gyQCAK
>>873
スマン言葉が足りんかったな・・・

小分けにして食べきる量を入れればいいと言いたかったんだ
875pH7.74:2010/03/21(日) 21:37:56 ID:iyUiOSmq
>>869
マンガに使い過ぎ。

ほら、キサマの思い通りツッコんでやったぞ。
合計金額が合わないまでツッコんだほうが良かったか?
876pH7.74:2010/03/21(日) 21:39:55 ID:fPWuhVzT
良くあるコピペだなw
これは、メンマ代が高すぎるんだよな。
そうしたら結婚資金ためられるのに。
877pH7.74:2010/03/21(日) 21:55:39 ID:6wXvXbj+
プラチナ実験中の人です

1週間経過報告
水槽:ダックス60
底床:プラチナソイルスーパーパウダー薄敷3〜5mm
濾過:ダブルブリラント×2
水草:モス
他:珊瑚1片
生体:ミナミ40匹(完全新規立ち上げ即日投入)★0
餌:朝100均のザリエサ(青)3粒 夜エボリューション3粒
水質:アンモニア0、亜硝酸0、TDS160→185(先週→本日)、pH6.5→7.0(先週→本日)

オマケに1ヶ月前に立ち上げたアマパウ水槽
水槽:90Low
底床:アマパウ薄敷3〜5mm
濾過:ダブルブリラント×6
水草:モス
他:珊瑚5片
生体:ミナミ5匹、レッドビー稚エビ2匹(共に完全新規立ち上げ後2週間目に投入)★0
餌:なし
水質:アンモニア1.5、亜硝酸未測定、TDS137→152(先週→本日)、pH5.9→5.9→6.4→6.7(立ち上げ→本日)
878pH7.74:2010/03/21(日) 22:01:00 ID:fPWuhVzT
>>877
プラチナ水槽で、先週から本日の間までにPHが上がりまくってるのが気になるね
プラチナってもっと低PHになるだろうから、サンゴ砂が原因かな?
一片でそこまで影響を与えるかは少し疑問だけど。
879pH7.74:2010/03/21(日) 22:12:09 ID:Ut4B2kPl
http://www.youtube.com/watch?v=9Ue8CrTSxD8&feature=related
ブルカミアの水って人が飲めるんだね。
レッドビー底面ならこれはどう?
880pH7.74:2010/03/21(日) 22:20:36 ID:6wXvXbj+
>>878
明らかに珊瑚かと
ちなみに入れてるのはCoralのXLサイズ
以前pH5.2のアマパウ薄敷水槽(30C)に10個入れたら1日で7.2になって焦った
奴らは意外に強力だ
881pH7.74:2010/03/21(日) 22:32:48 ID:fPWuhVzT
>>880
GHも測ってよ。
882pH7.74:2010/03/21(日) 22:39:31 ID:6wXvXbj+
>>881
プラチナ水槽は5
アマパウ水槽は4
883pH7.74:2010/03/21(日) 22:55:52 ID:F2Kv1GCM
>>882

KHもおしえて
884pH7.74:2010/03/21(日) 23:00:20 ID:6wXvXbj+
RO水+にがりで水作ってるからGHの差は立ち上げ初期だしTDS値で察してほしい
この程度の量の珊瑚なら入れっぱなしにしてもGH7、pH7.2辺りがMAX
基本的にソイルが効いてればpHはそれ以上は上がることはない
逆にそれ以上になったらソイルの限界なのでリセット目安
pH5台はバクテリアの活性もあってあまり好ましくないと思ってるので普段はpH6.5を目指してる
pH見て珊瑚は大きさを変えるようにしてる

>>883
ごめん、測りたいところだけどKH試薬持ってないんだorz
885pH7.74:2010/03/21(日) 23:12:08 ID:F2Kv1GCM
>>884

残念・・
2か月前立ち上げのうちのアマパウ薄敷5mmなんだけどKHが4ぐらいあって
調子が上がらないからどうなのかなと思って
以前調子が良かった時ははアマパウ薄敷で1ぐらい
おそらくアマパウの品質が変わったと思うんだけど・・
886pH7.74:2010/03/21(日) 23:22:09 ID:f9SV8s68
ちょっと気になって、うちのプラチナソイルの水質調べたら
pH6.0・KH1以下・GH3以下って感じだった
30キューブ・底面+外掛け直結とブリリアント
ソイルは余り厚く敷いてはいない。
同環境のアマ水槽にビーは居るんだけど、1年経つから調子崩したら移動予定
今は、レッチェリが元気に暮らしてます。 参考までに
887pH7.74:2010/03/21(日) 23:28:24 ID:6wXvXbj+
>>885
アマは最近になって変わったとかどうとか…水草スレあたりで議論されてたかも
品質のバラツキを上回る爆殖力があるから今まで使われてきてるんだろうけど
通販もできなくなった品質も落ちた(という噂)ではちょっとね
個人的には茶無等の回転の良い新鮮な品じゃなくて巷のショップの腐ったような在庫買って騒いでるだけだと思うんだけど
人によっては新鮮なアマゾニア(?)は手にいれるのが難しくなったので非常に残念
888pH7.74:2010/03/22(月) 00:08:01 ID:BTntuXzY
雄雌判別よろしくお願いします

用品買いに行ったのに398円水槽で1人輝いてたから連れて帰って来た子です。
隣の1580円水槽から飛び移ったのではと思えるぐらい遜色無かったんだもんw
ピンボケご勘弁orz

http://imepita.jp/20100321/853650
889pH7.74:2010/03/22(月) 00:11:30 ID:9HLVI1se
メスに10カノッサ
890pH7.74:2010/03/22(月) 00:24:09 ID:kwM4NBsR
>>179
お前が死ね
891pH7.74:2010/03/22(月) 00:25:17 ID:d0pRkhGD
ちょw
892pH7.74:2010/03/22(月) 00:35:21 ID:em6fRXRn
>>888

99パーセント♀
893pH7.74:2010/03/22(月) 00:50:30 ID:6MQYgPG1
>>888
俺も♀に一票
って398円って、どこのショップか気になるじゃまいか
894pH7.74:2010/03/22(月) 01:37:34 ID:O2/XZHdo
>>8888
いい色だね。大当たりじゃん
895pH7.74:2010/03/22(月) 07:30:36 ID:vHsvDROl
初めてビー買ってきたんですが、
水あわせする前に兄弟が水槽にドボン…
水あわせ失敗した場合何日くらいで死にますか?
何日生きてたら大丈夫だと思っていいでしょうか?
すいません、どなたか教えて下さい。
896888:2010/03/22(月) 07:37:54 ID:BTntuXzY
おお雌ですか〜さらに嬉しいw
皆さんありがとうございます

サービスなのか選別抜かりなのか
なんでお前がいるの?って素人目の僕にもハッキリ解るほど
別格の存在だったのでまさに衝動買いです。
まだレッドビー始めたばっかですけどこんな事って珍しくないのかな?
普段は立ち寄らない総合ペットショップで
カルキ抜き買いに行っただけだけど何とも得した気分です!
897pH7.74:2010/03/22(月) 08:50:58 ID:PYQWrpu9
そういえば俺が小さい頃にカブトムシのメス1匹200円のケージに混ざってアトラスカブトのメスが入ってたことがあったわ
898pH7.74:2010/03/22(月) 09:23:46 ID:IExNovrI
それはひどい
899pH7.74:2010/03/22(月) 09:35:47 ID:1rh2bbLN
棚卸しで在庫一掃セールの1000円均一ワゴンにあるゲームソフトに、ちょっと前に人気のあったゲームを見つけたときもうれしいよね。
900pH7.74:2010/03/22(月) 09:45:25 ID:9I41fois
俺も小学生のころカブトムシのオスとメス1匹ずつ飼ってた
毎日スイカとかきゅうりをあげてたら、卵産んで
うれしくて毎日見てるようになった

だがある日お母さんの悲鳴がして見に行ったら、
ゴキブリの赤ちゃんが大量に部屋にいました
どうやらカブトムシの飼育ケースは
ゴキブリの産卵場所になってたみたいです
901pH7.74:2010/03/22(月) 11:39:41 ID:pJWEUEey
笑えないじゃないかバカヤロー
902pH7.74:2010/03/22(月) 11:42:22 ID:8XomJlMF
>>900
卵の形が違いすぎるだろw
903pH7.74:2010/03/22(月) 13:33:50 ID:/YiVsWgR
>>900
コピペか?w
904pH7.74:2010/03/22(月) 13:55:43 ID:6MQYgPG1
>>896
俺もあった。
かねだいの498円水槽で、進入禁止+足にも白がしっかり乗ってる固体見つけて
即買いしたよ。選別漏れらしき半透明のバンドとか、原種に近い色合いばかりの
水槽だった。それこそ、なんでお前がこの水槽に?って感じだったよ
905pH7.74:2010/03/22(月) 15:22:35 ID:KaKwCCq2
俺もある。
十万円する個体なのに新人バイトが値段を二桁間違えてるのか?
激安価格なので20匹買った・・・・・・ありがとうって感じだったよ
906pH7.74:2010/03/22(月) 15:24:23 ID:/kbFpDhg
ビーって一晩で抱卵したりします?
突然、抱卵固体が増えたような気が・・・
907pH7.74:2010/03/22(月) 15:27:31 ID:KaKwCCq2
します
908pH7.74:2010/03/22(月) 15:44:01 ID:GknBdMY0
なんか今日ビー達が物凄く舞っている。
初めて3ヶ月、ついに抱卵か!?
909pH7.74:2010/03/22(月) 16:36:28 ID:KloJUGy4
【調査】 鳩山内閣支持率30.0%に下落 わずか半年で72%から半減…ANN調べ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269230514/l50
910pH7.74:2010/03/22(月) 17:46:49 ID:JBhlB4KU
60上部濾材スポンジ+ダブルブリラント
A&Fソイル薄敷(800g1袋)

この水槽で抱卵して稚エビ発見まできたぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org749220.jpg
911pH7.74:2010/03/22(月) 18:07:36 ID:9HLVI1se
>>910
俺好みの柄だな〜
912pH7.74:2010/03/22(月) 18:36:42 ID:kGilpXy/
>>910
水槽の全体像お願いします
913pH7.74:2010/03/22(月) 18:55:07 ID:XYyR6Wn6
>>905
人間として終わってる
914pH7.74:2010/03/22(月) 19:01:51 ID:JBhlB4KU
>>912
ほい http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org749429.jpg

しまった、そういえば稚エビ生まれる前にカスタムソイル
を少しパラパラっと撒いていたの書き忘れたw
915pH7.74:2010/03/22(月) 19:15:42 ID:kGilpXy/
>>914
dです
916pH7.74:2010/03/22(月) 19:22:37 ID:JBhlB4KU
さっきと別固体かな、ヒドラと仲良くしてます・・ orz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org749499.jpg

917pH7.74:2010/03/22(月) 20:53:09 ID:NjRVCsqt
やっと生まれた!ビーシュリンブ 嬉しくて 記念書き子
918pH7.74:2010/03/22(月) 22:13:39 ID:u9FaCWyj
これどう思います? うさんくさくない?

http://www.super-bacter.com/user_data/how_to_superbacter.php
919pH7.74:2010/03/22(月) 22:19:07 ID:fI6k6y2Q
>>918
アクア用添加剤で胡散臭くないのなんてあったっけ?エビ用は特に・・・。
920pH7.74:2010/03/22(月) 22:22:58 ID:wvgDUsm2
見たけど、何一つ必要の無い製品ばかりだな。
人の弱みに付け込み漠然とした商品を売る糞会社なんぞ早く倒産しろ。
921pH7.74:2010/03/22(月) 22:43:34 ID:vHsvDROl
アドバイスよろしくお願いします。

レッドビー飼いたくて3年ぶりに水槽引っ張り出してきたんですが、
30cm規格水槽です、底面フィルターと外部エーハイム2211
があるんですが、どっちで立ち上げるほうが良いでしょうか?

あと、過去大磯しか使ったことなくてソイルのこと全く知らないんですが
2種類かって、中粒+パウダーにするのがベストでしょうか?

エビ飼育ド素人です、よろしくお願いします。
922pH7.74:2010/03/22(月) 23:00:23 ID:Q5gurgmU
30規格で2211てw
923pH7.74:2010/03/22(月) 23:14:50 ID:I8VsDh0h
30センチに2211でも使えないことはないけどな。
底面に2211直結してみたら?
どちらにしても30センチではすぐ行き詰るよ。
924921:2010/03/22(月) 23:17:02 ID:vHsvDROl
>>922
濾過たりないかな?
昔コリドラス飼ってて2211使ってたんですよ。
マジ質問なんで アドバイスすいませんお願いしますorz
925pH7.74:2010/03/22(月) 23:20:12 ID:DMhpGmy1
レッドビーとゴールデンアイなどのゼブラシュリンプは混泳可能でしょうか。
2軍水槽で飼ってみようかと思いますが、ゼブラは少し硬度の高い水がよいとか見た記憶がありまして。
926pH7.74:2010/03/22(月) 23:51:16 ID:meXFXAsx
>>924
25センチで2211使ってエビ飼ってるよ。
おれも5年ぶりぐらいやってなかったけどビーがきれいで始めた。
魚との混泳させてて4匹だったエビが今では40匹程度まで増えてる。
それで1年以上維持してるから平気じゃない?
今では過密になりすぎて逆にやばいけどねw
927pH7.74:2010/03/23(火) 00:00:36 ID:9d1Lp73X
俺だったらの話。
30センチで立ち上げるんなら、爆殖は捨てて観賞重視水槽にする。
濾過の選択肢がその二つしかないのなら、底面でゆっくり水流。大磯でやる。
流木入れてレイアウト重視の水槽。
数年ぶりにアクアやるのなら、2〜3軒ショップを回ると最近の傾向がわかるでしょう。
大磯なら、水作エイトを埋め込んで販売水槽でうまくやってる店もあるから、やっぱり水つくりじゃない?
経験あるんならわかるだろうけど。
928pH7.74:2010/03/23(火) 00:05:22 ID:9d1Lp73X
経験者なんだから、初めてアクアやる人とちがって、ショップをまわれば、環境の整え方とか理解が早いだろうから。
929pH7.74:2010/03/23(火) 00:17:13 ID:VJje3fdp
観賞メインでしようと思っても、一回抱卵、稚エビ誕生をいてしまうと殖やしたくなると思う。
いっそ60規格と2213を買って、2211はサブで使ってみたらどうだ。
930pH7.74:2010/03/23(火) 00:22:25 ID:3E8cbkFy
>>918
そもそも添加剤の類いって、怪しさ炸裂な眉唾物ばかりだよね
餌だってキョーリンの乾燥アカムシと乾燥ミジンコ、クリル、魚粉、EMボカシ肥と
フードミルがあれば俺にも作れそうだ

そこ、特定商取引法に基づく表示はあるけど会社概要はないから
会社かどうかも怪しいもんだ。一攫千金夢見て調子こいちゃったブリーダー()とか?
931pH7.74:2010/03/23(火) 01:06:33 ID:+PhJsm4P
>>918
俺は微生物の専門だが、中小企業で研究所を持っているところはほとんどない。
80種のバクテリアを入れる意味がわからないし、その保存方法では時間で微生物の種類も変化する(乾燥か冷凍じゃないと無理)。
アンモニア酸化細菌の類は増殖が遅いが、定着すれば強いので、入れるという考えは反対しないが
バクテリア商品は全て疑うのが正解。結果が良ければ使ってもいいんじゃないかな?
932pH7.74:2010/03/23(火) 02:44:45 ID:OCUwfYC/
>930
そういえばペットフードって成分の表示義務ないのか?
エビのブリーダーのブランドのって成分表示ないけど、
ああいうのはいいの??
933pH7.74:2010/03/23(火) 02:57:18 ID:zH+lhWl/
>>932
ペットフードというよりアクア全体で成分表示しないし義務ないだろうね。
書いてあっても、個人レベルでは調べるのが無理な奇想天外な物質だったり。
効いてるのか効いてないのか、効果が微妙すぎてクレームが付けられないものばかり。
水草肥料全般も怪しすぎる。
園芸として売ってる液肥にはきちんと元素表示あるのに。
934pH7.74:2010/03/23(火) 07:53:49 ID:x5XVyB52
要するに、民間療法と同じですかね。
実体験。
935pH7.74:2010/03/23(火) 11:12:10 ID:pI7ELM9V
少なくともシ○クラの微生物の素と怪しい粉、それにフルボ+は全く良い効果は見られなかったな。
入れるのを止めて逆に調子が良くなったw

ところでみんなは稚エビの生存率ってどれぐらいだろ?
仮に30匹孵って、親エビまで成長するのって何匹ぐらい?
936pH7.74:2010/03/23(火) 12:12:16 ID:dnijbx6F
>>932
アクア専門の薬の会社を当然知ってるよね。
○動とかいうの。
あの社長は大金持ちなのね。
近所にある戦火を潜り抜けた養魚場も○○さん。とさん付けで呼ぶ地元の名士。
なんでそんなに儲けたかといえば、薬事法は魚の薬には無関係と養魚場の爺さんが
語ってたよ。
937pH7.74:2010/03/23(火) 12:21:22 ID:YgFZdUX9
>>935
うちでは普通6割位、絶好調だと9割以上
938pH7.74:2010/03/23(火) 12:25:16 ID:1+jfMdDJ
>>937
それどうやって算出してるの?
939pH7.74:2010/03/23(火) 12:49:07 ID:RvWUFDIg
バクテリア含む添加剤を入れると水の腐敗が早くなるような希ガス
940pH7.74:2010/03/23(火) 13:37:04 ID:wAS9aWs+
リセットしようと思うんだが、底面フィルターってどこのが評判いい?
941pH7.74:2010/03/23(火) 14:11:49 ID:dnijbx6F
そりゃニッソー
942pH7.74:2010/03/23(火) 15:52:10 ID:YeH0Pq+F
>>940
ボトムインフィルターはエアストーン交換しなくてよいから楽
943pH7.74:2010/03/23(火) 18:21:42 ID:dnijbx6F
ストーン無しは揚水量に差が出るぞー
944pH7.74:2010/03/23(火) 19:19:02 ID:MH89yOhC
>>940
底面フィルター24枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1268830827/

単純に性能重視ならハイドロでエアリフト一択だが貴殿の水槽サイズがわからん
45cm未満の水槽はハイドロは使えない

自分はビーで底面をやってる水槽は30cmなので
スライドフィルターに大磯七厘敷いてAT-30直結
945pH7.74:2010/03/23(火) 19:39:44 ID:ORdkzumF
バイオフィルターもボトムインも、プレートを複数つなぐ前提で使うなら良いもんじゃないんだけどね。
でもいいのはどんどん廃盤になってると言う現実w
946pH7.74:2010/03/23(火) 20:54:47 ID:+BXOxU9W
>>944
大磯でビーってどう?
悪くないのなら大磯底面やってみたいんだけど。
947pH7.74:2010/03/23(火) 20:55:13 ID:krzbZZ/K
群馬から埼玉に引越しするんだけどエビ達をどうやって運べばいいんだろうか・・・
948pH7.74:2010/03/23(火) 20:57:02 ID:YeH0Pq+F
>>947
どのくらいの匹数?
949pH7.74:2010/03/23(火) 21:05:38 ID:krzbZZ/K
>>948
20匹くらいなんですが・・・
950pH7.74:2010/03/23(火) 21:24:47 ID:JhkOIolr
ペットボトルにモスとビー入れて持っていけばいい。
951pH7.74:2010/03/23(火) 21:25:01 ID:VJje3fdp
http://aquamindlaboratory.com/
ここの試薬が気になるんだが、だれか使ったことない?
俺は騙されやすい性格なので一応聞いておきたい
952pH7.74:2010/03/23(火) 22:03:25 ID:krZtewX5
>>951
デザインが好きで使ってるよ、NO2・NO3・GH・KHを持ってます。
正確かどうかは知らないけどw

pHはマーフィードのデジタル使ってます。
953pH7.74:2010/03/23(火) 22:22:00 ID:VJje3fdp
>>952
そなのか 
値段もお手頃だし一回使ってみるよ
d
954pH7.74:2010/03/23(火) 22:57:55 ID:krZtewX5
>>953
追記させていただくと、自分の好きな水草ブログで使われてるんで
そこそこ信頼は置ける物だと思ってます。
955pH7.74:2010/03/23(火) 23:12:24 ID:0Cn3H5cP
>>946

>>944じゃないけど、大磯でビーはアリだと思うよ。
自分も、一分の大磯で底面(外掛直結)濾過してスラッジを物理的に排出する方法でやってます。
ソイル含めて色々やったけど、この方法が水槽をリセットなしで長期維持できて一番ラク。

爆殖を期待するなら勧めないが、ソコソコ殖えるし適当に楽しむ分には十分。
ただ、水道水を使うなら、地域の水道水との相性もあると思うので、一概には言えないけどね。
956pH7.74:2010/03/23(火) 23:23:19 ID:MH89yOhC
>>946
>>944は選別落ち水槽なんだ
メイン水槽はソイルに水作エイト埋めてる

>>955氏の言うとおり繁殖力はソイルより落ちる
しかも無加温なので真冬に13℃まで下がる時期は繁殖以前に動きが超スローになるよw

実は>>944の大磯底面水槽でビー飼育をスタートさせたんだが全滅してしまってね
第二陣も落ちまくったので新たにソイルで水槽を立ち上げたんだ
なので普通にソイルで繁殖させて余裕が出来てから大磯にチャレンジする事を勧める
957pH7.74:2010/03/24(水) 15:23:47 ID:dK2LncbC
ショップでは「使い込んだ大磯に勝るもの無し」という格言があるという。
ここでいう使い込んだという期間は最低5年。
昔の大磯は大磯ロングビーチ前から採集されていた。
海産とはいえ処理無しでもいけた。
10年以上前から流通するのは外国産。これは数年使い込まなきゃ駄目だな。
958pH7.74:2010/03/24(水) 15:33:38 ID:XvvvU4Do
使い込んだ大磯ってのはアクアリストの宝なんだよ
今流通してるのはフィリピン砂利ね
959pH7.74:2010/03/24(水) 18:05:04 ID:0am2Q4Zk
大磯10年物+レッドチェリーうpしようか?
960pH7.74:2010/03/24(水) 18:13:27 ID:51WP4iqd
レッチェリなんか買って水洗いした大磯で問題無い
961pH7.74:2010/03/24(水) 18:15:48 ID:0am2Q4Zk
じゃやめとく
962pH7.74:2010/03/24(水) 18:52:31 ID:tzVk0N+w
そこをなんとか
963pH7.74:2010/03/24(水) 19:09:25 ID:XOaL9vp7
つか、使い込んだ大磯が〜という格言は
ソイル出る前のまともな底床の種類がすごい少なかった、酸処理すら一般的に知られる前のものだから。
964pH7.74:2010/03/24(水) 19:42:15 ID:iEzR3Znb
ビーにソイル使う理由もわからないバカばっかw
965pH7.74:2010/03/24(水) 20:40:42 ID:pgtAOP38
バカって・・・・   いやぁ〜それ程でも(ニコッ
966pH7.74:2010/03/24(水) 21:04:21 ID:oUn9tcrY
>>964
有機酸とミネラル?
967pH7.74:2010/03/24(水) 21:23:06 ID:93qAh+ov
>>964
是非ききたい。バッファーだと思っているが。
>>966
エビは皮下吸収するのかね?しないなら関係ないんじゃないかな。
ミネラルは水草に吸収されるから間接的には意味ありそうだけど。有機酸はいらないよね。
968pH7.74:2010/03/24(水) 21:26:36 ID:7M2vTsce
初めてビー水槽立ち上げました。
みなさんモス以外にオススメの水草おしえてもらえませんか?

30規格水槽に照明は13WでCO2なしで
アマゾニアひいて外部フィルターではじめました。

あと、小さな水槽なので何匹からはじめたらいいか分からないんですが、
10匹くらい大丈夫でしょうか?5匹くらいからが良いですか?
969pH7.74:2010/03/24(水) 21:29:51 ID:8DD8BY0l
>>968
見た目気にしないならマツモ一択

970pH7.74:2010/03/24(水) 21:44:17 ID:8y+6ayGI
大磯なら底面フィルターでやってこそ、ビーには最適なんじゃない?
大磯使うんなら。
外部使うんなら、ソイル。
971pH7.74:2010/03/24(水) 21:48:38 ID:oUn9tcrY
>>967
アマゾニアで何故爆殖するか?を考えたら有機酸しか考えられんがなぁ。
よくわからんが、生理的な作用を与えたりいろいろあんじゃね?
君みたいなこと言ってたら、水なんて純水でよくなっちゃうべよ。
972pH7.74:2010/03/24(水) 21:49:20 ID:8y+6ayGI
腐植酸は、アマゾンの雨季を再現して、繁殖活動の活発化を狙うものだと思ってたけど、それ以外にも効果あるの?
973pH7.74:2010/03/24(水) 22:01:50 ID:8y+6ayGI
大磯にブラックウォーターのほうが、添加剤としては安定するような。
ソイルはメリットも大きいんだけど、寿命があるところが難しいし、急にphの低下が来たり。知ってのとおりリセットの宿命から逃れない。
大磯の中性に「プラスなにか」も面白いと思うよ。
974pH7.74:2010/03/24(水) 22:07:08 ID:oUn9tcrY
>>973
それは同意。
ソイルじゃないと殖やせないってのは、なんか違うと思うんだよなぁ・・・
975pH7.74:2010/03/24(水) 22:32:49 ID:Cz0vZH7W
ビー飼い始めて3ヶ月
初稚エビみつけた♪
水槽内に水ミミズとミジンコいるけどこいつら稚エビ食べないよね(´・ω・`)
976pH7.74:2010/03/24(水) 23:16:19 ID:K+GWgU/Z
大磯底面は粗目のものにして、外部でも上部でもいいけど直結させ、
排水を水槽に直接戻さないシステムがいいと思う。
これでかなり低床の汚れから解放される。

間違いなくビー繁殖にソイルは有効だけど、大磯ならではのメリットを
活かせば、ソイルより楽してビー飼育を楽しむこともできると思うな。
977pH7.74:2010/03/24(水) 23:17:10 ID:xVLFQUrL
うちは4ヶ月目で先週初稚ビー。
昨日まで5匹かと思ってたのだが、今日なんと11匹発見。

モスももさもさなのでトリミングしたいんだけど・・
稚ビーがモスにまみれて廃棄されないか心配。
稚ビーが大きくなるまでトリミングは止めといたほうがいい?
978pH7.74:2010/03/24(水) 23:20:26 ID:XvvvU4Do
もうソイルの扱いに慣れた
洗わなくて済むし、リセットも要らんし
別に苦にならない
979pH7.74:2010/03/24(水) 23:28:31 ID:en3OA6Ag
>>977
モスについてる微生物とか食べるからトリミングしたら減るし、
床材巻き上げて死ぬこともあるからしばらくほっといたほうがいい
980pH7.74:2010/03/24(水) 23:54:56 ID:bnUZOEuP
チャームのデッドビーモスラ@1980円2匹買っちまったぜ
今から楽しみ
981pH7.74:2010/03/24(水) 23:56:32 ID:cRii30c+
なんかフラグ立ってないか?
982pH7.74:2010/03/25(木) 00:28:10 ID:17+NlCwQ
>>977
自分もこのあいだモサったモスをトリミングしようと別オケに飼育水入れて移動させたんだけど
ちょっとゆすったりして注意してたんだけど、それでも稚エビ4匹隠れてたw
トリミングは水槽内でやって切ったのをアミで掬うのが無難かなぁ
983pH7.74:2010/03/25(木) 20:04:18 ID:8Jt68PEC
みんなエビ水槽のコケ取りに貝とかいれてる?
30水槽なんで2〜3匹いれようかなっておもってるんだけど
オススメの貝いたら教えて欲しいです。

ラムズは過去に増えすぎて泣いた経験あるので
それ以外でお願いします。
984pH7.74:2010/03/25(木) 20:11:16 ID:/hrfn6Cv
うちは石巻と子タニシが入ってるけど
コケ取りとしては期待していない
あくまで同居者として一緒に愛でている

まぁ目立ったコケがスポット苔と黒ヒゲくらいで
これらにはエビも貝も無力だし

そもそもレイアウト水槽なら兎も角
ビーが好調であれば無理にコケ殲滅する必要こそ無い
985pH7.74:2010/03/25(木) 20:48:56 ID:8Jt68PEC
>>984
ありがとうございます。
あと1つ聞きたいんですが、
外部つけて水流がすこし強いかなって思うんですが
ソイルは動かない程度なら大丈夫でしょうか?
それとも止水域?がなければ水流は弱いほうがいいんでしょうか?
986pH7.74:2010/03/25(木) 20:58:07 ID:1wx6iJzD
>>983
カラーサザエがオススメ。見た目もいいし、殖えないから。
ラムズが殖えすぎたら、餌にするといいよ。
煮るか、冷凍すればシュリンプに大人気の餌になるから。
987pH7.74:2010/03/25(木) 21:05:31 ID:n5lYIpop
988pH7.74:2010/03/25(木) 21:05:29 ID:yu2jcqbC
潰すだけでも大人気w
989pH7.74:2010/03/25(木) 21:18:30 ID:/hrfn6Cv
>>985
最初、ミナミ同様の止水に近い状態で飼育し始めたら次々落ちてしまった

その後、ビーには強い水流が良いという話を聞いて
ソイルを掘り返すくらい強くしたらしたら殖える殖える

流石にウザくて弱くはしたけど他から見ると強めだね
990サムライ:2010/03/25(木) 21:26:45 ID:8e56f/f2
止水域ってナニ?
濾過廻ってるならそんなことあんまり関係ないっしょWWW
で、4年ほど前におれ止水域のこと書いてたんだがココに‥
今更それらの愚鈍なことが問題になってるの?
面倒だから上のログ読まないけど、
例えば強風が続けば我々人類はどういう行為と考え行動うかと考えれば解り易い、
あまりにも強風が続けば家に閉じこもり男と女はモニョモニョするするかと考えられる
それって生物の本能でもあるわけ、つまりこれらって子孫を残す為であり
環境により生物は順応し、また、日々進化するのである従って
水流が強ければそれなりに反応するし逆に水流が弱ければ是また然りである
まぁ、あんまし水流が強ければ順応できないかと思われるが、ある程度の水の
循環があるのが妥当だろう妥当は妥当であり君達もお解かりでしょうw


強いものが生き残れるワケではない
賢いものが生き残れるワケでもない

生き残れるのは常に進化する生き物である‥

んなこと自分の脳ミソで考えろWWW
991pH7.74:2010/03/25(木) 21:35:39 ID:tZzAzQcu
大文字のWはいくないと思います!
992サムライ:2010/03/25(木) 21:44:50 ID:8e56f/f2
まぁ、WWWなんかどうでも良いけどWWW
おれは知ったかだからおれの言うこと信用せんがいいわWWW
それでもな、止水域って「るん」が散々語ってた理論でしょ
それ あんまし関係ないわw肝は君達がエビについて語る意味が幼稚ってこと
いやいやエンドウ豆から勉強したが身に付くってことなのよWWW

ガタガタ言わんとエンドウ豆と進化論を検索しなさいなWWW

ほなな。
993サムライ:2010/03/25(木) 21:47:55 ID:8e56f/f2
WWW←これ笑ってそうに見えるけど
全然笑ってないから あしからず。
994サムライ:2010/03/25(木) 22:05:40 ID:8e56f/f2
揚げ足とはいいからWWW
瞬間上げ足とりのスキルはないっしょWWW

寝るから ほなお休み
995pH7.74:2010/03/25(木) 22:07:56 ID:H/oqoUyq
笑ってそうに見えないけど。
ただ その数だけウザいし馬鹿に見える。
996pH7.74:2010/03/25(木) 22:14:06 ID:LaP1VBZk
なんだこのキチガイは
997pH7.74:2010/03/25(木) 22:30:14 ID:s2C3y76q
>>988
その手があったか!が、抵抗があるな。
しかし、エビは何で生死(可食不可食)を判定するのかね?
998pH7.74:2010/03/25(木) 22:31:30 ID:s2C3y76q
>>988
その手があったか!が、抵抗があるな。
しかし、エビは何で生死(可食不可食)を判定するのかね?
999pH7.74:2010/03/25(木) 22:40:50 ID:9u2a96B8
>>994
さすが全滅したキチガイは言うことが違うな
1000pH7.74:2010/03/25(木) 22:46:02 ID:9u2a96B8
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。