【CO2】 発酵式二酸化炭素 14 【ペットボトル】
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2009/12/17(木) 17:24:33 ID:2RbShOU4
重曹(食塩)式黄金レシピ
前スレで公開された重曹式のレシピを掲載しておきます。
重曹が手近にない場合は、分量をそのままで食塩に置き換えてもOKです。
また、レシピや運用方法の改良、変更などの情報交換をお待ちしております。
容器:500mlコカコーラペットボトル
砂糖:約100g
重曹:約2g (食塩でも可)
イースト菌:約0.5〜1g
水:約400ml
まずコーラのボトル下部の一番くびれている部分まで砂糖を入れる(これで100g)
100均のロートを使うと楽です。
次にコンビニでもらったアイス用のプラスプーンに重曹をすりきり一杯(これで2g)
軽くシェイクした後に、ボトルの上のラインの少し上まで水を入れる(これで400ml)
最後にイースト菌を水面にパーッと広がるぐらい入れます(余ったイースト菌は密封して冷凍庫へ)
気温によって発酵速度がかなり違いますので、イースト菌の量で発酵量を調整します。
夏は少なめ、冬は多めに。だいたい2〜3週間保ちます。
寒冷期は保温のため梱包用のプチプチで巻いて、
さらに転倒防止のためステンレスのペン立てに突っ込むなどするとよいでしょう。
慣れればたいした手間もかかりません。
すべて目分量で出来ますし、数分で済みます。
発酵式の一番の利点は初期費用、ランニングコストが共に安いことです。
手軽に二酸化炭素の添加を始められ、いつでも止められます。
この程度の手間もかけられない方、自作することに楽しみが見出せない方は
素直にミドボンなり小型ボンベなりに進んでください。
3 :
pH7.74:2009/12/17(木) 17:25:18 ID:2RbShOU4
寒天式レシピ
発酵式2リットル用です。
寒天式についてはネットを検索するといくつも見つけることができます。
水 500ml
砂糖 500〜700g
寒天 500g(ml)が固まる量の2倍(例:かんてんクック4g×2)
イースト菌 ティースプーン1杯
水 約300ml
かなり固めにしたほうが長持ちするようです。
ホースは当初はアクア用のビニールチューブを使っていたけど、つなぎ目が緩くなったりするので、
三洋化成 特殊耐寒チューブ CRVT4172(直径6mm)を使っています。
バブルカウンターは小型のタッパー(100円)を使っているのですが、
ふたではなく、固い本体の方に穴を開けて突っ込んで、つなぎ目をシリコンで埋める方式。
ふたをビニールテープでぐるぐる巻きにしてます。
つなぎ目は前スレのどこかに書いてあった、小さめの穴にぐいぐいねじ込む方式でやっています。
あとボトルのキャップ自体にも圧力調整用のすきまがあるので、ビニールテープで巻き倒しました。
4 :
pH7.74:2009/12/17(木) 17:26:41 ID:2RbShOU4
Q 添加するには拡散するものは何が向いていますか?
A リーズナブルが売りですので、エアストーンでの
添加が多いようです。ただ、石を選ばないと十分な添加にはならないでしょう。
優秀なのは『いぶき』のエアストーンです。
もちろんCO2添加専用品を使うことも可能です。
ただパレングラスなどの種類によってはエアが詰まってしまうこともあります。
SUDOのバブルメイトは安価で使用者も多いようです。
Q 白いモヤモヤが石に付いてしまいます。
A これは厳密に正体を突き止めた方はいないようですが
まぁほぼペットボトルの内溶液です。無害です。
Q エアポンプの併用はできますか?
A 基本的にできません。水面の瀑気や水の落下によって
CO2は空気中に逃げてしまいます。これはエアによるものだけでなく
濾過槽でも水と空気が触れる激しい動きによってCO2は逃げてしまいます。
Q 濾過槽で逃げると言うことですが、ではどんな濾過機が向いていますか?
A 外部式がもっとも向いていると思います。
次に外掛けと言われています。他の物がダメというわけではなく
上部やモーター式底面フィルターも水の動きを抑えればオーケーです。
相性が悪いのはエアリフト式の濾過機です。
Q 酸欠にならないの?
A なることはあります。危険性は0ではないです。
たかが発酵式ですが、制御が難しい分これからの季節、夜間の
酸欠はありえない話ではないです。ので夜だけエアレーションなどをして
酸欠を避けましょう。
(CO2中毒と酸素欠乏は別物だそうです。pH変化の影響の方が大きいとのこと)
5 :
pH7.74:2009/12/17(木) 18:25:20 ID:3OHyhj8b
6 :
pH7.74:2009/12/17(木) 18:28:03 ID:Z3ccr1Tl
>>5 炭酸のペットボトルとかできちんと密閉してたら、勝手に出てくるしポンプ必要なくね?
7 :
pH7.74:2009/12/17(木) 18:43:18 ID:7P/zNI0h
好気呼吸のほうが糖1分子あたりからでるCO2は増えるから、廃液のエタノールを捨てることを考えたらエコといえなくもないような。
添加効率は悪くなりそうだし、砂糖代をケチらなければ普通の方法でもボトルを増やすなり、重曹の量を調節するなりで代用可能だなぁと個人的にはおもうけど
8 :
pH7.74:2009/12/17(木) 19:57:04 ID:VgTIperq
>>5 勢い良すぎて細かい気泡にはならないんじゃないかな?
9 :
pH7.74:2009/12/17(木) 20:44:20 ID:qwpb2Qpr
手元に前飼ってたハムスターに使ってたぴたり適温があるぜ!
もう使わないと思ってたのになんか得した気分。気のせいだけど。
あれこれやるならボンベに移行しろって言う人いるけどこのあれこれが楽しいんだよね〜
10 :
pH7.74:2009/12/17(木) 20:50:04 ID:r/oL38t4
パネルヒーター買おうかと思ったけど、重曹入れなかったら普通にボコボコ出るから
買うのやめるか。と言っても、カウンターがないからどんくらいか分からないがw
ちなみに福岡
11 :
pH7.74:2009/12/17(木) 21:07:48 ID:ipl7XMgk
ハムスターのヒーターで以前試したけど、最初の頃はいい感じだったけど
温度の幅が大きくて、気がついたらあっという間に発酵が終わってたよ
今は30キューブにCo2添加するのに、隣の60メダカ水槽にペットボトルを入れている
これが一番良いと思う
メダカ水槽は30キューブのトリミングした水草などを入れているので加温してる
12 :
pH7.74:2009/12/17(木) 22:19:23 ID:0/mRkx/J
いちおつ
13 :
pH7.74:2009/12/18(金) 04:46:00 ID:0/LBPLTU
14 :
pH7.74:2009/12/20(日) 02:52:48 ID:WVRRJRw2
昨日新しく作ったばかりだからかも知れないけど、室温7℃の玄関の水槽でも
ガンガン泡出てるよ。加温はダイソーで買ったペットボトルカバーに包んで、
水温25℃の水槽の側面にくっつけて置いてるだけ。
15 :
pH7.74:2009/12/20(日) 05:09:45 ID:Dzv+HPiQ
16 :
pH7.74:2009/12/21(月) 10:37:42 ID:ypoTnzCG
500mlペットならサテライトにきれいに収まる
簡単な保温
17 :
pH7.74:2009/12/22(火) 12:56:26 ID:yJzJREqG
>>15 もはや爆弾じゃん
入替えて4日目だけど泡が出てこない。
ドライヤーで加熱したらポコポコしたけど泡は出ない。
スサテライトはかっこ悪いし水槽内に水没させるかな。
18 :
pH7.74:2009/12/22(火) 13:16:17 ID:fwxgRj5F
水槽内の方が目立ってかっこわるいだろ・・・
19 :
pH7.74:2009/12/22(火) 14:20:29 ID:EK0yRdxg
発酵式はCO2量調整するより溶存量減らすために敢えて泡でかくして1日中発酵式とエアレしたほうがいいな。
照明中は水草は泡だらけで魚も元気
溶存量増やしたい場合もエアストーンで泡を小さくするより、外部の排出口とかで泡を細かくしたほうが楽
20 :
pH7.74:2009/12/22(火) 14:45:36 ID:cwZCft80
最近寒すぎるせいか勢いがない・・・
21 :
pH7.74:2009/12/22(火) 18:26:33 ID:NxQh96WD
年だよ
22 :
pH7.74:2009/12/22(火) 20:37:23 ID:7lpJ0FFH
料理のサイト見てたら酒粕には清酒酵母が生きてるらしいな
これはドライイーストの代わりに使えるんじゃないか?
アルコール耐性も高いらしいし、普通よりも長持ちするかも
23 :
pH7.74:2009/12/23(水) 15:51:25 ID:QnMei4Wk
使い捨てカイロは1ケ20円くらいだろ。
あれ、どうよ。
24 :
pH7.74:2009/12/23(水) 17:26:00 ID:bZ+RxjY6
>>22 清酒酵母は綺麗な空気が必要だから、おまいの雑菌だらけの部屋では無理だわ
25 :
pH7.74:2009/12/23(水) 17:27:09 ID:kuq/RS4y
一ヶ月約600円で、定期的に揉まないと駄目ならばボンベに行くだろうよ。
俺は発酵式+保温器具にした。。
26 :
pH7.74:2009/12/23(水) 17:36:28 ID:Mcu9YM8C
チャームでピタリ適温といぶきのエアストーン買ってみた。
良いわ。すごく安定してるわ。
27 :
pH7.74:2009/12/23(水) 18:55:49 ID:syrnHj1g
ちょっとでかいスポーツ用品店に行くと、1.5L用の保温バッグが売ってる。
底をちょっとカッターで削って電線の穴あけてピタリ適温の丸型を入れると
綺麗に収まるよ。
たいてい其の手の者は紐掛けようの穴があるのでカラビナとかで壁面の
フックに引っ掛ければ転倒防止にもなる。さらにオススメ
28 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:02:02 ID:VpKGIi0L
初めて発酵式やったんだけど、ストーンから細かい泡が出続けてるけど、これでいいの?出過ぎ?
あと底面エアリフトでも夜はエアレした方がいい?
29 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:11:38 ID:pmYm3KcQ
>>28 バブルカウンター買うか自作すればどのくらいか分かるよ
30 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:19:56 ID:VpKGIi0L
31 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:50:25 ID:syrnHj1g
タバコフィルター使ってみけど、きつくて全部入らない。
まぁある程度入れば細かい泡にはなってくれそうではあるけど。
なんか、入れるのにコツとかある?
32 :
pH7.74:2009/12/23(水) 22:02:58 ID:kuq/RS4y
>>28 30cmキューブのレッドビー水槽だけど、夜間のみ底面エアリフト起動で一度も落ちてないよ。
参考まで。
33 :
pH7.74:2009/12/24(木) 07:13:27 ID:W2QhDCa9
ストーンに綿アメみたいなモヤモヤがつき始めて、温度計やpHアラートの
キスゴムとかゴム部分にも発生するようになったが、メダカが時々つついて
食ってる。アルコールみたいな物だと思うけど魚が食っても大丈夫なのかな?
34 :
pH7.74:2009/12/24(木) 07:27:23 ID:wIve5nXB
白いモヤモヤって間にバブルカウンター挟めば、出なくね
35 :
pH7.74:2009/12/24(木) 09:32:09 ID:wkbVZnnr
時々聞くそのモヤモヤなんだがウチは出た事無いな。
逆流防止弁、バブカン、拡散器使用。
36 :
pH7.74:2009/12/24(木) 09:48:47 ID:8Y0fCps0
家の環境では
拡散器では出なかったけど、タバコフィルターとエアストーンで発生してた
全てバブルカウンター無し
37 :
pH7.74:2009/12/24(木) 12:56:42 ID:DUuvO7ZO
エアストーンプチ付けて、外部の排出口に設置したら泡すげぇwww
38 :
pH7.74:2009/12/24(木) 13:18:44 ID:NfTJlg9U
>>33 落ち葉スレが詳しいが、スライムと呼ばれてて硝酸塩除去に役立っているという
39 :
pH7.74:2009/12/24(木) 14:44:18 ID:0imG1UXy
>>38 落ち葉スレというとこ見てみたら、キモいバカが自作の製品を必死で宣伝しているだけのスレだった。
おまえ、ここまで宣伝に来たのか?
死ね。
40 :
pH7.74:2009/12/24(木) 18:55:51 ID:NfTJlg9U
誘導したつもりは無いがぞモヤモヤの正体を書いただけだ。
メガトン馬鹿だなおまえは。
41 :
pH7.74:2009/12/24(木) 20:39:13 ID:0imG1UXy
うるせー、ビチグソタレ
42 :
pH7.74:2009/12/24(木) 22:39:47 ID:ZIKUHZop
なんかほほえましいなw
43 :
pH7.74:2009/12/24(木) 22:43:43 ID:tob4Nndf
無いがぞ!
44 :
pH7.74:2009/12/24(木) 23:59:24 ID:pMTKkEvh
クリスマスだもんね しょうがないね
45 :
pH7.74:2009/12/25(金) 20:29:34 ID:yYOsY2+U
どれくらいCO2出てるのか見たくてバブカン付拡散器つけてみたら泡すげえー!
今までてきとーにエアストーンでやってたけどこんなに違うとは思わなかった
もっと早く使ってれば!!!水がぴかぴかに見える。
46 :
pH7.74:2009/12/25(金) 21:55:40 ID:1IZDH85q
>>45 拡散器ってかなり圧力必要じゃないの?
発酵式だと最初のうちしか出ない気がするが、どうなのだろう
47 :
pH7.74:2009/12/26(土) 01:46:14 ID:ujTo7FYf
普通に使えるよ。
工場の煙突みたいに細かな泡が出るから、こりゃスゲー!と使ってたけど
モスとかマツモとか脇役が異常繁殖するから、いぶきに戻した。
48 :
pH7.74:2009/12/26(土) 01:56:25 ID:YHVF4wZi
>>46 使えた。
けど、目が詰まって泡がでかくなった時に下手に高額(ってほどでも無いけど)
なので、諦めが難しい。
49 :
pH7.74:2009/12/26(土) 08:39:29 ID:dO8xCblv
>>48 詰まった時は漂白剤で回復するんでねーの?
50 :
pH7.74:2009/12/26(土) 10:50:41 ID:gL8vuU8N
>>48 目詰まりしたり苔付いたりしたらキッチンハイターで浸け置き1時間。
その後念入りに水洗いして今度はカルキ抜き(俺はハイポ)入れて30分浸け置き。
これで復活。
霧みたいな気泡を維持したいなら1週間に1回やらないといけないのが面倒。
余談だか昨日アクアシステムのスパイラルカウンターを設置。
残念な事に発酵式だと圧が低いので次の気泡が上がるまで先に出た気泡がスパイラルチューブの途中で止まってしまう。
ケチらずにADAのビートルカウンターを買えば良かった…orz
51 :
pH7.74:2009/12/27(日) 16:54:47 ID:rasL8Bkn
>【CO2】 発酵式二酸化炭素 11 【ペットボトル】
>>426 :pH7.74[sage]:2008/12/10(水) 12:53:52 ID:wduGgMF6
>>419 >耐圧チューブでもない限りは、ある程度のガス透過性がある
>つまりチューブに圧力がかかると、その分空気中にco2が逃げることになる
>なので深い場所にすればするほど、チューブを長くすればするほどco2が無駄になる
>ボンベに耐圧以外のチューブをつなげると、添加してないのにco2がなくなることもある
>ってのが理屈で、発酵式でのほほんと添加するには個人の好みでいいんじゃまいかw
ということはさ、水槽内でチューブをだらだらと長くマキマキして、そのさきにエアストーンつけとけば、
マキマキしたチューブから目に見えない粒子co2が逃げて、水に溶け込むのかな?
52 :
pH7.74:2009/12/27(日) 17:50:29 ID:/E6f8Kh4
ボンベ使わないからしらんけどさ
ボンベに耐圧以外のチューブしたとして、添加してない場合にCO2無くなるのはおかしいだろ
チューブ付けてなくたって添加してない場合=ボンベのコックしめてるんでそ?
どっちにしろ発酵式なんて余るくらいずっと出てるんだし気にしなくていいよ
53 :
pH7.74:2009/12/27(日) 18:02:32 ID:rasL8Bkn
>>52 そうですか。初めて1日目の初心者なもんで。
よく仕組みを勉強しようと思って過去スレから読み続けてきたんですけど。
皆さんの課題のひとつに、
「CO2を如何にして細かくして添加しようか?」
というものがあるみたいなので、だったらマキマキしたチューブから水に溶かし込んだのが最強じゃないかと思った次第です。
54 :
pH7.74:2009/12/27(日) 18:33:44 ID:c7rqqFtx
チューブを透過とかマジで言ってんのどっかから漏れてんじゃないの
もし透過するとしても全く問題にもならん量じゃないのか
55 :
pH7.74:2009/12/27(日) 21:48:31 ID:z56vFhvu
ストーンについたモヤモヤをヤマトもオトシンも飛狐もスルーしてたけど
レッドラムズホーンが完食してくれた。
56 :
pH7.74:2009/12/29(火) 14:42:21 ID:PQ62Ni/B
発酵式は飼育水に糖分添加されてるよな
一ヶ月もすると、倒したわけでもないのにチューブがベタベタする
57 :
pH7.74:2009/12/29(火) 14:47:42 ID:d+8eaHZX
うるせー、ビチグソタレ
58 :
pH7.74:2009/12/29(火) 16:08:30 ID:3EqJPTd4
うちのオトシン君はもやもや大好きなんだが
小赤ももやもやつつきに必死
美味しいのかな?
59 :
pH7.74:2010/01/02(土) 17:09:03 ID:K1b9Xn6E
あけおめ
発酵式初めて1ヶ月ちょいだけど順調に泡出まくってるよ
水草も元気だ
60 :
pH7.74:2010/01/04(月) 07:43:07 ID:IQYBsciV
どうも泡が出なくなったと思ったら、逆止弁が割れていてそこから漏れてた。
今は逆止弁とグラスカウンターをとって使ってるけど、また逆止弁を入れようか悩み中。
61 :
pH7.74:2010/01/04(月) 11:41:07 ID:qcNXreTD
拡散器にヒラマキの稚貝が集まってる
こいつらもモヤモヤ食べてんのかな
62 :
pH7.74:2010/01/04(月) 19:25:40 ID:+W+eZUCg
通販サイトで小型ボンベ、レギュレーター、電磁弁、スピコン合計約10Kで
揃ったので、とりあえず、発酵式は停止。
4月になったら、また発酵式を再開するので宜しく。
63 :
pH7.74:2010/01/04(月) 21:21:11 ID:utqxSKpc
さようなら
64 :
pH7.74:2010/01/08(金) 00:22:38 ID:/SON5nSp
65 :
pH7.74:2010/01/08(金) 01:16:12 ID:bsFIVfqS
圧が足りず、うまく機能しない事もあるそうな
あまり発酵向きのデバイスではない
66 :
pH7.74:2010/01/08(金) 01:53:45 ID:hNlsxzlV
CO2ストーンでいいじゃん
GEXの使ってるけど霧のような泡出るよ
67 :
pH7.74:2010/01/08(金) 02:01:50 ID:/hUVMBdt
AIネットのディフューザーは目詰まりあんまりしない気がする
ストーンって添加量分からないから不便なんだよね・・・
68 :
pH7.74:2010/01/08(金) 21:34:34 ID:mWhgv3Y3
>>64 俺はまさにこれ使ってる
ゼラチン培地+イースト菌+500mlペットボトル使用
泡は出てる(3秒に1滴)がこの時期はぬるま湯につけないと元気ない
69 :
pH7.74:2010/01/08(金) 22:52:42 ID:0Qe48727
うるせー、ビチグソタレ
70 :
pH7.74:2010/01/08(金) 23:04:07 ID:WGlDozgg
エアストーン(スドーのバブルメイト10o×20o)で充分
71 :
60:2010/01/08(金) 23:14:37 ID:2bTJjdeD
逆止弁を入れないとすっげぇたくさんco2が出るね。
72 :
pH7.74:2010/01/09(土) 10:01:51 ID:/Ur/7Ns/
発酵式で逆止弁を入れる理由ってなに?
普通は電気使うから、逆流した水が、電磁弁やエアポンプに流れこんで通電して火災なんかの惨事を防ぐためだよね?
電気を使わない発酵式で使う理由が不明だ。
73 :
pH7.74:2010/01/09(土) 10:24:59 ID:63V5Y1uk
>>72 発酵が止まったら飼育水が逆流するから。ペットボトルを水槽より
上に置いてても飼育水が逆流して昇って行くよ。
74 :
pH7.74:2010/01/09(土) 10:26:20 ID:s6FzGl2I
ペットボトル破裂→エアホースの口が水槽より下に→サイフォン効果で外に水が流れ出る。
・・・なんてことはないか。
俺はついこの間外したよ。
75 :
pH7.74:2010/01/09(土) 10:30:29 ID:s6FzGl2I
>>73 飼育水がペットに入って困ることってなんだろう?
発酵式の寿命2〜3週間程度で溢れ返るほどに逆流しない限りは問題が思いつかない。
76 :
pH7.74:2010/01/09(土) 10:33:52 ID:q7LGpatK
うちはボトルからストーンまで直結だな
どっちでもいいと思う
77 :
pH7.74:2010/01/09(土) 12:23:55 ID:/Ur/7Ns/
>>73 なるほど。うちは逆流してペットボトルに入ったことないから、そんな理由があるとはわからなかったよ。
直結でストーンからププププッてやってるから、逆止弁挟んだときの出方の差はわからないな。
78 :
pH7.74:2010/01/09(土) 12:23:58 ID:1HVroX8M
逆止弁が無かったら拡散器洗浄の為に拡散器外すとペットの内圧が抜けてしまって再接続した時に気泡が出てくるまで時間掛かるから俺は逆止弁付けてるな。
79 :
pH7.74:2010/01/09(土) 12:35:14 ID:whbl+9qT
>>72 逆止弁は絶対入れておいた方がいい
エアポンプしてたときに逆止弁入れなかったら逆流して水槽の水が全部抜き取られて畳全部ダメにした
逆止弁入れとくと安心感が上がるという意味で効果絶大
80 :
pH7.74:2010/01/09(土) 12:45:33 ID:/Ur/7Ns/
>>79 エアポンプ時の逆止弁の意味はとてもよくわかります。
通電事故にならなくて良かったね。
81 :
pH7.74:2010/01/09(土) 12:46:22 ID:ZlqOrbFL
俺やってないけどこの時期ちゃんと発酵すんのか?
82 :
pH7.74:2010/01/09(土) 13:03:58 ID:hDZpeth5
83 :
pH7.74:2010/01/09(土) 13:04:58 ID:uByXEI6+
暖めなくても水槽の横に置いとけば醗酵する。
夜は気温が下がって醗酵止まるので、この時期が一番長持ちする。
84 :
pH7.74:2010/01/09(土) 13:06:36 ID:ZlqOrbFL
へーそうなんか
ちょっとやってみっかな
85 :
pH7.74:2010/01/09(土) 13:13:46 ID:/oZm3SRW
>>81 室温が10℃以下ではエアストーンでもチョロチョロしか出ない。
>>64 のディヒューザーは室温が20℃は欲しいな。
86 :
pH7.74:2010/01/09(土) 13:18:29 ID:ZlqOrbFL
水槽置いてある部屋11〜12℃くらいだったわ
ギリいけるかな
ペットボトルの保温ケースみたいなのあるじゃん?アルミでできたようなやつ
それあるから入れてやってみるわ
87 :
82:2010/01/09(土) 13:52:31 ID:hDZpeth5
>>83 それは水槽の水で暖めているんじゃないかな。特別に用意をしない
って意味では合ってるかもしれないが。
私は外部フィルターにくっつけて暖めている。
>>86 それは元々熱のあるものじゃないと意味無いぞ。暖める訳じゃない
から。カイロとかも入れるのだったら分かるんだが。
88 :
5:2010/01/09(土) 14:03:33 ID:whbl+9qT
そういえば
>>5のやつまだ続けてるんだけど、水草の成長スピードがすごく早くなったよ
なぜかコケも物凄い大量に出るようになったんだけど、なんでだろ?
太陽光で育ててるんたんだけど、今まで半年間全然コケ出なかったんだけどなー
89 :
pH7.74:2010/01/09(土) 15:48:06 ID:jGkK6qp/
90 :
87:2010/01/09(土) 16:17:30 ID:hDZpeth5
>>89 ああ、確かに。でも、影響が出る位の熱にはならないと思う。
それにあの保温ケースはほとんど保温しないし。
91 :
pH7.74:2010/01/09(土) 16:52:44 ID:egCpNpde
直接冷気に触れるよりいいんじゃねぇの
プラシーボだと思うがw
92 :
pH7.74:2010/01/09(土) 17:16:22 ID:jGkK6qp/
>>88 リンク切れでどんなのか分からない。
エアレで好気発酵?
93 :
pH7.74:2010/01/09(土) 21:20:11 ID:UQ9srNhv
94 :
pH7.74:2010/01/09(土) 22:46:13 ID:qG7fNZND
醗酵終わりかけたボトルに、○○入れてみ
醗酵がハンパじゃねーからw
タダだしなw
95 :
pH7.74:2010/01/10(日) 11:46:10 ID:i/7eabXm
そんなのエア圧とかエアの勢いでアルコール成分がどんどん水槽内に入りそうで怖い
96 :
pH7.74:2010/01/10(日) 19:49:28 ID:pkWPvgfJ
>>93 好気呼吸させるってのを考えてたんだけど、
その図の方法だと、出てきくる泡ってほとんど大気じゃない?
するとエアレしながらCO2添加してるのと変わらず、あんまり意味ない?
97 :
pH7.74:2010/01/10(日) 21:11:42 ID:bvJOhzP0
発酵用のボトルを3〜5本用意してエアは絞ってわずかに供給する程度に抑えれば
発酵で発生する気体の割合が5割程度になるんじゃないかな
98 :
pH7.74:2010/01/11(月) 02:37:43 ID:jw7RUnK/
>>94 「○○をするだけで毎月の収入がン十万に!」って怪しいサイトの煽り文句みたいだなw
99 :
pH7.74:2010/01/12(火) 10:10:19 ID:qKyfq7Eu
発酵式試したくて、シリコンチューブをショップで見に行ったら高かったから(相場は知らないけどw)、
ホームセンターで計り売りしてもらうつもりで買わなかった。
で、ホームセンターで見たらショップより割高だったw
まぁあんまり要らなかったから、絶対的な金額としては安かったけど、
アクア製品の方が安いとは・・・
100 :
pH7.74:2010/01/12(火) 15:59:03 ID:MUBgeh8u
いつのまにスレタイが貧乏人の日記帳になったんだ?
101 :
pH7.74:2010/01/13(水) 15:36:42 ID:PsCh8F9N
発酵式やろうにも、炭酸飲料のペットボトルって飲まないから集まらない。
まぁ一つあれば良いんだろうけどさ。
知り合いがペットボトルじゃなくて、三角フラスコでやってたけど、ゴム栓を黒い奴でやればインテリア的にも行ける気がした。
102 :
pH7.74:2010/01/13(水) 15:59:42 ID:yYrXX0Nl
フラスコだったらずいぶん前からやってる人がブログでいた
ただ爆発が怖くて真似する気になれん
どのみち今は見えない所に置いてるし…
103 :
pH7.74:2010/01/13(水) 19:09:30 ID:xi/1jo+0
別に炭酸飲料のペットでなくも使える
エビアン1L発酵、300mlバブルカウンターの組み合わせで数セット使ってる
104 :
pH7.74:2010/01/13(水) 20:58:09 ID:YEZczUN0
俺もお茶のペットボトル。
一度チューブ止めたまま忘れてた事があるが、爆発はなかった。
代わりにチューブがすっ飛んだ、抜け止めに針金で縛ってたんだけど
105 :
pH7.74:2010/01/13(水) 21:18:01 ID:CN+Rhdf0
ウチも接着剤で止めてたはずなのに抜けてた
ちょっと飛び散ってた部分がベトベトン
106 :
pH7.74:2010/01/14(木) 09:38:22 ID:xZYQqDNh
寒くて全然ポコポコいわないよ
107 :
pH7.74:2010/01/14(木) 20:17:02 ID:aYlZt70e
今日は寒いねぇ・・・・室温一桁だ
108 :
pH7.74:2010/01/14(木) 20:51:26 ID:JnGbX4ip
めったに雪が降らない地方なのに今日は雪が降った、暖房つけても寒いですね。
109 :
pH7.74:2010/01/15(金) 10:29:12 ID:Kz5Xvqwn
>>101 シャンパンボトルのがもっとインテリアになると思ったけど
缶ビールより瓶ビールの方が炭酸がきついと聞いたことアルよ
110 :
pH7.74:2010/01/15(金) 19:59:31 ID:FU7zAGYo
アルコール成分 水に溶けだすのかな…魚がテンション高い
それとも酸素が増えてバッキバキなのかな…
111 :
pH7.74:2010/01/15(金) 22:28:01 ID:sbzCyfhW
失敗したみたい。
砂糖100g、水400g、重曹少々、イースト菌少々。
何も湧いてこない。
今ヤクルト(シロタ菌)がある。これを混ぜても無駄?
112 :
pH7.74:2010/01/15(金) 22:34:12 ID:XT3lbr4B
重曹はこの時期はいらんよ
113 :
pH7.74:2010/01/15(金) 22:56:06 ID:sbzCyfhW
114 :
pH7.74:2010/01/15(金) 22:56:46 ID:sbzCyfhW
115 :
pH7.74:2010/01/15(金) 23:06:53 ID:XT3lbr4B
重曹は発酵を抑制するらしいよ
この時期は寒くて発酵しづらいから入れない方が良いと思う
あと寒い部屋だとボトルを温めててないと出ないかも
イースト自体はそんなにいらないはず
116 :
pH7.74:2010/01/15(金) 23:29:43 ID:mB2sqLNx
一緒にお風呂に入れば即アワアワだよ!
117 :
pH7.74:2010/01/16(土) 00:28:47 ID:MKLOZwYW
>>115-116 いい情報をありがとう。今ファンヒーターの前に置いてる。
暖まりすぎないよう監視してる。
これでダメならお風呂に明日入れてみる。
118 :
pH7.74:2010/01/16(土) 01:01:53 ID:duDHXAt0
一般的なイーストなら30度位で絶好調なので、ちょっと暖めてアワアワしなければ
イースト追加してみると良いかも。
119 :
pH7.74:2010/01/16(土) 06:08:20 ID:2+9LWbcQ
ちゃんと滅菌したのに・・・
とか言っちゃう人はさすがに居ないのか
120 :
pH7.74:2010/01/16(土) 15:23:12 ID:8fsmZUVN
121 :
pH7.74:2010/01/16(土) 19:08:55 ID:R7Y3ha6C
カウンター付き拡散器年末に買ったけど、あっという間に細かい気泡でなくなった・・・。
何度かハイターに漬けたりしてたけどめんどくさくなって違うストーン買ってきた。
122 :
pH7.74:2010/01/16(土) 19:58:06 ID:u05JSwxk
一昨日から重曹発酵式始めたんだけど、
無人の別棟だから、そこそこ寒い。
結果、朝くらいから添加され初めて、消灯くらいに添加が止まる奇跡。
エアレ無しのミナミヌマエビ入りだから、今は良いけど、春までには何とかしたほうが良いのかな。
123 :
pH7.74:2010/01/16(土) 21:24:41 ID:hdKeH8YS
タイマー、エアポンプ、エアストーン揃えて春までに夜間自動エアレで無問題
124 :
pH7.74:2010/01/16(土) 21:37:04 ID:yUFAmYlz
いぶきのエアストーンが良いとの事ですが、
小さくて丸いやつが良いのでしょうか?
それとも、細長いやつが良いのでしょうか?
あと、夜間のpH調整用のエアレーションは、
広範囲に細かい泡の方が良いのか、
狭い範囲でも、ぶくぶくとするほうが良いのかどちらでしょうか?
125 :
pH7.74:2010/01/16(土) 21:50:01 ID:hdKeH8YS
夜間にpH調整用のエアレーションなんてするやつ居るの?
酸欠防止のためのエアレならしてる人多いけど
ちなみにいぶきのエアストーンなんてわざわざ買う必要ない
エアレならバブルメイトでも十分だし
CO2用にってことなら尚更やめたほうがいい
タバコフィルターをエアチューブに突っ込んだほうが細かい泡が出る
126 :
pH7.74:2010/01/16(土) 22:15:23 ID:u05JSwxk
>>123 照明用にタイマー、エアリフトのフィルター使ってる水槽用に水心が既に稼動してるんだけど、
おまけ程度にやった発酵式の為に出費するのが何とも言えない・・・
>>125 タバコのフィルターはどうやって手に入れてるの?
フィルター取ったら、それは吸えないよね。
ていうか喫煙者が周りにいないんだけど。
127 :
pH7.74:2010/01/16(土) 23:07:48 ID:GIORHrJ+
メラミンスポンジでOK
128 :
pH7.74:2010/01/16(土) 23:23:39 ID:EJHiQwuw
>>のレシピ通り500mlペットボトルに砂糖とドライイースト・水をセット
(発酵促すため重曹は入れなかった)。
ペットボトルのふたにドリルで穴あけてエアチューブ突っ込んで、いぶきの
エアストーンつけて水槽に投入。
全然泡が出てこない・・・
発酵が始まるまでに時間がかかるのかな?
それともやり方が間違ってる?
129 :
pH7.74:2010/01/16(土) 23:32:37 ID:9RmPNUn+
寒いと時間掛かると思う
最近作った奴は1日くらいかかったかな
試しにバケツにお風呂のお湯入れてボトル浸けてみたら?
130 :
pH7.74:2010/01/16(土) 23:34:10 ID:GIORHrJ+
丸一日は様子見、それでも出てこなかったら暖めてみるんだ!
それでも駄目なら漏れてるかも・・・。
131 :
pH7.74:2010/01/17(日) 09:32:04 ID:n4YvoBIv
132 :
128:2010/01/17(日) 11:52:24 ID:aTpGVomm
お風呂のお湯(47℃)をバケツに汲んでペットボトルをつけたら
細い泡が出るようになりました。
でも湯温が下がると泡が途切れがち・・・
Co2の添加は初めてなんだけど、こんな量で良いの?
133 :
pH7.74:2010/01/17(日) 13:32:40 ID:WnIQvoae
入浴剤にバブってのがあるから、それを入れろ。
CO2がガンガン出る。
134 :
pH7.74:2010/01/17(日) 13:34:28 ID:0JObLX9G
>>126 子供かw
ダイソーで6個位い入ったフィルターが売っているよ。
タバコのものと違い一回り細いから2つくらい詰める。
ちなみに、喫煙者のタバコに関する愛情は吸わない俺らには
分からないものがある。「フィルターだけ欲しいから1本頂戴。」「いいよ。」
ぺりっポイ!「・・・なんて酷い奴なんだ悪魔かおまえは!!」てな事があった。
メラミンスポンジは長時間水中につけると分子の結合が解けてバラバラになる。
135 :
pH7.74:2010/01/17(日) 13:50:00 ID:Zx+7n3iE
>>134 いや、25だけど。。
大学の始めは吸ってた奴が結構いたけど、禁煙が流行って、卒業くらいにはほとんど吸ってなかった。
家族も知り合いも、もう吸ってる人がいない。
136 :
pH7.74:2010/01/17(日) 13:52:32 ID:Zx+7n3iE
>>134 忘れてたが、そのダイソーのフィルターってのは何用なの?
タバコじゃないのにタバコのフィルター??
137 :
pH7.74:2010/01/17(日) 14:05:54 ID:gCC+X53Z
>タバコじゃないのにタバコのフィルター??
タバコと一緒にくっつているフィルターではなくて単体売りのってことでしょ?
読解力なさ杉
138 :
pH7.74:2010/01/17(日) 14:10:55 ID:HC/At7Nk
>>132 そんなことより風呂47℃のほうが気になるんだが
139 :
pH7.74:2010/01/17(日) 14:12:21 ID:Zx+7n3iE
>>137 違う。
単体のフィルターは何のために売ってるのってこと。
140 :
pH7.74:2010/01/17(日) 14:27:13 ID:R2fICyV3
141 :
pH7.74:2010/01/17(日) 14:54:12 ID:VuhjlmAI
節煙のためにフィルターかましてニコチン落とすとか、
ゴールデンバットとかのもともとフィルターのないタバコをフィルターつけて吸うとか、
タバコの世界って意外と広いのよ
142 :
pH7.74:2010/01/17(日) 15:39:53 ID:Zx+7n3iE
>>141 フィルターなしなんてタバコあるのか。
品名すら分からん俺には謎の世界だわ。。
143 :
pH7.74:2010/01/17(日) 18:39:35 ID:poGuW4v5
144 :
pH7.74:2010/01/17(日) 20:42:57 ID:y6aRm4lP
145 :
pH7.74:2010/01/17(日) 22:51:52 ID:SRnyPHVc
普通にコンビニでマイセンでも買ってくるのが早いくて良いよ。
250円位で20個フィルターが手に入ると思えば安いもんだろ。
一生タバコを買わないとかいう願掛けをしているなら兎も角ですが。
146 :
pH7.74:2010/01/17(日) 23:04:41 ID:05ZwvTfp
大阪に住んでる。タバコの吸殻は普通に落ちてる。
拾ってきた。
147 :
pH7.74:2010/01/17(日) 23:12:08 ID:SRnyPHVc
>>146 待った。待った。待った。ネタだとは思うけど待った。
吸った後のフィルターはニコチンが危険で危ない。
148 :
111:2010/01/17(日) 23:49:44 ID:05ZwvTfp
>>147 やっぱり危ないよね。実は1分前にしてしまったところ。書き込もうとしたら・・・
ホームセンターで買った60円ストーンに戻した。
いろいろ試行錯誤して今わかったこと。100円ショップで買ったペットボトル用のキャップ(ストローが使える)が原因だった。
どこが漏れているのかバケツで調べたらキャップの横に暴発防止?のための穴が開いてた。
今ぶくぶく泡が出てる。素直に嬉しい。
149 :
pH7.74:2010/01/17(日) 23:54:20 ID:XPd71Yoo
暴発防止ってか空気穴が空いてないとストローで飲もうとした時
吸い込めないからだろうねー
150 :
pH7.74:2010/01/18(月) 00:11:30 ID:Okhx/nic
>>146 ニコチンももちろん危険だけど、どこの誰が吸ったかわからないもの拾うの気持ち悪くないか?
151 :
pH7.74:2010/01/18(月) 00:13:39 ID:qlpaqamw
口紅ついたのを拾えばおk
152 :
pH7.74:2010/01/18(月) 00:55:34 ID:Yd0/YER+
153 :
pH7.74:2010/01/18(月) 09:35:22 ID:ItxlX8Ul
タバコフィルターを挿すエアチューブって透明のやつでOK?
ちょっと高い白いやつとか本物のシリコン製のチューブがいいですか?
154 :
pH7.74:2010/01/18(月) 10:01:06 ID:Zuf3ocLR
透明の安いエアチューブで耐圧性はおk
もちろん高品質品を買うの勿体無いと思わないならそっちの方が長持ちして良いだろうけど
155 :
pH7.74:2010/01/18(月) 10:13:01 ID:Zuf3ocLR
ちなみに、マイルドセブンONE100'sは通常サイズよりフィルターが長いから半分切っても吸おうと思えば吸える
3mg以上の銘柄を吸っている人なら味の好みを除けば普通に吸える
半分以上切ってしまうとフィルターに葉が混ぜてある部分が出てくるのでそのまま吸うのが不可能になる
セーラムアラスカメンソールは中央にミント(うろ覚えなので違うかも)の棒が入っているので避けたほうがいい
クールブースト、ラークミントスプラッシュ等、フィルター部にカプセルがある物も危険
156 :
pH7.74:2010/01/18(月) 11:35:12 ID:ItxlX8Ul
詳しい解説サンクス
ダイソーチューブでやってみます。
157 :
pH7.74:2010/01/18(月) 14:56:05 ID:5aruiSaL
しょうじきHB101添加でCO2なんざ、いらないことが分かった今日この頃
158 :
pH7.74:2010/01/18(月) 16:24:02 ID:p2Acox+q
フィルターなしで吸えばいいじゃん
159 :
111:2010/01/19(火) 00:58:52 ID:auU8KbZL
3〜4リットルの海苔瓶に3匹のスジエビが居る水槽に二酸化炭素を添加。
エアレーション無しでいけたんだが添加すると無理みたい。
出かける前は元気だったのに帰宅したらスジエビ2匹がひっくり返ってた。
死んだと思って泣きそうになったら微妙に手が動いたので慌ててエアレーションした。
元気になってうれしい。
160 :
pH7.74:2010/01/19(火) 01:09:35 ID:BxXtqGZH
3〜4リットルの瓶に二酸化炭素添加だと・・・!?
161 :
pH7.74:2010/01/19(火) 12:09:38 ID:wtfgapk9
止水だと効果絶大だからな
30規格無濾過水槽にエアストーンつけて突っ込んだら
ミナミ全滅したことがある
チューブだけならおk
162 :
pH7.74:2010/01/20(水) 11:33:16 ID:r2KVQVyX
ほう・・・
わざとフィルター止めて添加したらどうなるのかな
163 :
pH7.74:2010/01/20(水) 12:52:13 ID:7vrcDBk+
交換後ずーッと泡が出なかったけどシェイクしたら出だした。
寒いからだと思ったが、振り振りも必要だったとは。
164 :
pH7.74:2010/01/20(水) 13:22:46 ID:GUuSY/6B
エアストーンのかわりに、タバコのフィルターを使うというのを目にしますが、
具体的には、エアチューブの中へ詰め込むのでしょうか?
165 :
pH7.74:2010/01/20(水) 13:29:05 ID:wioht3Tq
>>138 リアクション芸人の卵かなんかで熱湯風呂の練習じゃないのか?
166 :
pH7.74:2010/01/20(水) 15:00:09 ID:7vrcDBk+
>>164 うん。ぎゅうぎゅうと全部おくまで詰める。
なぜ全部かというと、いずれすこしずつカットすることになるから。
167 :
pH7.74:2010/01/20(水) 15:01:51 ID:7vrcDBk+
ちなみに消しゴムという手もある。
タバコと同程度の微細な泡が出る。
ダイソーで12個入りと抱えるから安いのだけど工作が少し難しいかな。
168 :
pH7.74:2010/01/20(水) 16:24:15 ID:1TLm4nu4
消しゴムでいけるのか?
169 :
pH7.74:2010/01/20(水) 21:28:45 ID:q4kDDGjK
シャーペンのでね
170 :
pH7.74:2010/01/21(木) 05:37:12 ID:TvbmjJeB
kwsk
171 :
pH7.74:2010/01/21(木) 08:27:46 ID:l3hGkkVj
消しゴム co2 で検索したら出た
172 :
pH7.74:2010/01/21(木) 13:42:53 ID:Vdk49WvY
>>166 遅くなりましたが
ありがとうございます
173 :
pH7.74:2010/01/23(土) 21:44:05 ID:usXCLMUJ
バブルカウンターつけてみたら、数分間でも微妙にペースが早くなったり
遅くなったりで2〜3秒に1泡という感じでした。砂糖と重曹とイースト菌で
やってますが、寒天式でもこの程度のペースでしょうか?
174 :
pH7.74:2010/01/24(日) 02:26:02 ID:ggan20p1
重曹式はじめてみたけど、寒天式のほうがやっぱ長く持つのかな?
1ヶ月くらいもってくれれば本望
175 :
pH7.74:2010/01/24(日) 02:52:07 ID:6HdBD08Q
176 :
pH7.74:2010/01/24(日) 04:30:11 ID:W6MyQneh
自然界で主な二酸化炭素供給源は水底の土からなのかな?
177 :
pH7.74:2010/01/24(日) 09:06:45 ID:LUt+TyXK
178 :
pH7.74:2010/01/24(日) 10:36:50 ID:xk4FBxR4
川の中の小さな滝でエアレーションされることによって取り込まれるらしい
179 :
pH7.74:2010/01/24(日) 10:39:35 ID:Q9F44ajT
エアレすればわざわざCO2添加いらないって話にならないか。
180 :
pH7.74:2010/01/24(日) 11:20:44 ID:EVyjEUoW
照明光量を20倍程度に強化するのがデフォになればCO2添加なんて忘れ去られるよ
水槽環境でのCO2添加は、強くてもメタハラ程度の貧弱光なので光合成効率を上げるためにドーピング剤として、だし
181 :
pH7.74:2010/01/24(日) 11:21:54 ID:PdIeMUoW
川の上流に巨大なヌシが居てだな、そいつの吐く二酸化炭素が下流にながry
182 :
pH7.74:2010/01/24(日) 11:26:29 ID:xk4FBxR4
>>179 水草研究で有名な御大の店ではエアレしかしてないらしい
183 :
pH7.74:2010/01/24(日) 12:45:48 ID:f5mb9u8y
息で十分
184 :
pH7.74:2010/01/24(日) 17:53:50 ID:Nmmqg7YD
>>2にある材料に
逆止弁といぶきエアストーンで自作してみたのですが
圧力?が足らず、ペットボトルを手で押さえ込んでやらないと気泡が出てくれません。
このような場合はどのように対処したら宜しいでしょうか?
何かしら解説したサイトでも構いませんのでご助言下さい。
185 :
pH7.74:2010/01/24(日) 17:59:11 ID:nev4ljSQ
寒いと出ない。
重曹(発酵を抑制するらしい)を入れないか、ボトルを水槽内にいれて暖める。
186 :
pH7.74:2010/01/24(日) 18:00:22 ID:Q9F44ajT
数時間、圧が高まるのを待つ。
187 :
pH7.74:2010/01/24(日) 18:03:05 ID:kx0EZzMz
>>184 温める
照明の上におく
圧が上がったらペットがぱんぱんになる
そうすると泡が出る
今の時期は塩も重曹もなしでおk
188 :
184:2010/01/24(日) 18:11:02 ID:Nmmqg7YD
>>185-187さん即レス感謝です。
時間は1日置いてるので
温度に問題がありそうですね。
見直してみます。有難う御座いました
189 :
pH7.74:2010/01/24(日) 18:50:07 ID:XBTNMPF8
>>184 この時期だと数時間しないと出ないかも
あと、重曹は時期的にいらないかもしれない
190 :
pH7.74:2010/01/24(日) 21:11:12 ID:HjLrli45
191 :
pH7.74:2010/01/24(日) 21:44:41 ID:YJ+coIrl
イースト多めに入れるとよい。
後は水じゃなくてお湯を入れる。
10分20分で出てくるよ。
保温しないと2日ぐらいで止まるけど
192 :
184:2010/01/24(日) 21:50:17 ID:Nmmqg7YD
>>189-191さん貴重なご意見有難う御座います。
次に新しく作るときは重曹を無くして
イースト多め+お湯でいってみたいと思います。
暖かいご意見に感謝。
193 :
pH7.74:2010/01/24(日) 22:22:17 ID:bKAmbB8s
194 :
pH7.74:2010/01/24(日) 22:53:30 ID:cwvF56Ci
この時期保温しないと本当に出ないからなー・・・
195 :
pH7.74:2010/01/24(日) 23:05:24 ID:NNvlq5Ag
パネルヒーター+照明用タイマーなんかと組み合わせると
点灯時だけ発酵してくれるんで、ありがたくもあるな。
196 :
pH7.74:2010/01/24(日) 23:47:16 ID:cw9kYSf0
四角いボトル(充実野菜など)にして水槽にぴったりひっ付けておくだけでオケ
注、枠無し水槽に限る
197 :
pH7.74:2010/01/25(月) 00:13:23 ID:3bXGvCff
198 :
pH7.74:2010/01/25(月) 01:12:38 ID:hlWjZ127
>>197 熱湯ではないけど、60度くらいのお湯入れてイースト菌全滅させたことがあった
199 :
pH7.74:2010/01/25(月) 03:03:23 ID:yONG9cFL
みなさんに触発されて自作してみました。
なかなかポコポコ出てこなかったけど、やっと出てきました。
小さな泡がかわいらしいですね。
いやー楽しかった!
200 :
pH7.74:2010/01/25(月) 04:18:19 ID:jgadzSNf
そういえば発酵式で出してる気体って二酸化炭素は何パーセントぐらいあるんだろか?
もし20パーセント以上ならそれ数秒吸ったら楽に死ねるのかな
201 :
pH7.74:2010/01/25(月) 09:19:44 ID:hfHxywT4
どこかで100パーってレスを見かけたことがある
何の根拠にもならんが
202 :
pH7.74:2010/01/25(月) 18:39:11 ID:OxCwh1R7
反応式だけだと、
C6H12O6 → 2 C2H5OH + 2 CO2
だとか
これだけ見ると、100%だわな
実際はそうでもないんだろうけど
203 :
pH7.74:2010/01/25(月) 21:49:26 ID:bW5fclpF
「エアストーンの代わりにケシゴムやタバコのフィルターを使う。」とあったけど。
ダイソーで買ったメラニン(ハイテク)たわしを使ってみた。
うまい具合で泡が出てる。嬉しい。
204 :
pH7.74:2010/01/25(月) 22:00:51 ID:qp0O+kph
205 :
pH7.74:2010/01/25(月) 22:07:27 ID:bW5fclpF
206 :
pH7.74:2010/01/25(月) 22:43:28 ID:qp0O+kph
いやメラニンじゃなくて、メラミンでっせ、というツッコミだった。
207 :
pH7.74:2010/01/25(月) 22:57:55 ID:Qgqdk/GK
ほんとメラミンとメラニンを間違えるやつが多いよな
208 :
pH7.74:2010/01/25(月) 23:31:17 ID:DGqPBDhu
ちょっと明日メラミンスポンジ買ってくる。
今までストーンやらカウンター付き拡散器に使った金額考えると涙が出る。
その試行錯誤がおもしろいからいいんだ・・・うん・・・
209 :
203:2010/01/25(月) 23:33:47 ID:bW5fclpF
なんか違うと思ってクグッたんだ。
でも普通にメラニンで出てきたもんだから。
210 :
pH7.74:2010/01/26(火) 22:32:32 ID:AoTUMPJT
メラミンスポンジでやってる人はどうやってるの?ホースに詰め込んでるの?
211 :
pH7.74:2010/01/26(火) 22:43:18 ID:kRnZfsYm
無理やり詰め込んだ。
212 :
pH7.74:2010/01/27(水) 07:45:09 ID:wsYuEnWn
>>209 どこを潜ったらメラニンが出てくるんだよ。
213 :
pH7.74:2010/01/27(水) 08:17:10 ID:/zwB+DrX
>>212 グーグルでメラニンって打つと「メラミン スポンジ」って出てくるからそれと間違えたんだろう
214 :
pH7.74:2010/01/27(水) 11:03:23 ID:ynptY+LX
215 :
pH7.74:2010/01/27(水) 12:36:49 ID:YHoMhesc
鉄腕アトムに「メラニン一族」という話がある
216 :
pH7.74:2010/01/27(水) 15:17:57 ID:wsYuEnWn
>>213 それはクグったらじゃなくてググったら、でしょ。
217 :
pH7.74:2010/01/27(水) 18:01:36 ID:/zwB+DrX
218 :
pH7.74:2010/01/28(木) 02:28:29 ID:6+TENuE5
俺は上部用のマットを小さく切って爪楊枝でホースにねじ込んで使ってる
けっこう細かい泡出してくれてるな
219 :
pH7.74:2010/01/28(木) 03:11:56 ID:6+TENuE5
ふぅ〜っ夜勤終了。
ちなみに本体はサテライト起動して入れてる。
26〜27℃に加温されていい感じ。
220 :
pH7.74:2010/01/28(木) 09:51:57 ID:WsfhZy3n
30分の夜勤ご苦労様です。
221 :
pH7.74:2010/01/28(木) 12:41:16 ID:4H0rczyE
サテライトを海水で使うといきなり詰まるぞ。
大事なヤッコの幼魚が酸欠死しちゃったよ。
222 :
pH7.74:2010/01/28(木) 15:01:04 ID:4s1yNIp1
ろ過が足りない気がしたので外掛けを追加しようかと思っているんだけど
CO2が空気中に逃げてしまうのを加速させてしまう?
223 :
pH7.74:2010/01/28(木) 15:10:01 ID:TbtSIqV7
相性悪いね
外部追加したら?
224 :
pH7.74:2010/01/28(木) 15:47:39 ID:4s1yNIp1
>>223 やっぱり相性悪いよね。
30キューブのハイで2211なんだけど、2213か500にサイズアップ考えてみます。
dクス。
225 :
pH7.74:2010/01/28(木) 17:07:53 ID:OX7kiRRr
水作エイトじゃだめなの?
226 :
pH7.74:2010/01/28(木) 23:26:33 ID:PcT0Nmrt
メラミンスポンジいいわ
今まであれこれ買ってみたストーンや拡散器はなんだったのかと
227 :
pH7.74:2010/01/29(金) 01:35:13 ID:RWCtBvph
メラミンは解けるってレスがあったような
228 :
pH7.74:2010/01/29(金) 02:25:12 ID:ERkAeiby
20年ほど前だったか、食器素材で問題になってたことがあったな
229 :
pH7.74:2010/01/29(金) 12:33:54 ID:3dIyum39
230 :
pH7.74:2010/01/29(金) 15:37:24 ID:RWCtBvph
231 :
pH7.74:2010/01/30(土) 19:12:43 ID:ElaLM6aP
>>200 CO2は保健所の犬猫の殺処分の時に使われています。
急激な酸欠が伴うため、呼吸困難で激しい苦痛が伴います。
232 :
pH7.74:2010/01/30(土) 19:29:59 ID:5raPtYlO
>>231 呼吸困難の前に、高濃度だったら気絶するんじゃないの?
233 :
pH7.74:2010/01/30(土) 20:09:56 ID:h8jwspB+
>>231 そんなことはない。
あれーって感じで、急激に寝るかのように死にます。
動物実験が長い間批判に晒され続け、その結果たどり着いた方法です。
初めて見ると、驚くほど静かに、あっという間に死にます。
234 :
pH7.74:2010/01/31(日) 07:26:57 ID:9MckNYbP
>>233 見た目はそうでも激痛が走ってるかもしれないだろ
お前は死んだことがあるのか?
235 :
pH7.74:2010/01/31(日) 10:15:59 ID:RIIKvlXn
>>231にも言ってやれ
>急激な酸欠が伴うため、呼吸困難で激しい苦痛が伴います。
死んだことあるのかと。
236 :
pH7.74:2010/01/31(日) 10:24:28 ID:VeOBQ0Dj
死ぬ間際は脳内麻薬が大量に出ることは既に知られています。
237 :
pH7.74:2010/01/31(日) 10:59:55 ID:o+p+mRR6
ドライアイスで試したことあるが、苦痛だぞ。
数秒で死ぬのはCOではないかと?
238 :
pH7.74:2010/01/31(日) 11:24:30 ID:utYcX66L
>>230 コケ掃除でメラミンを使うと直ぐに理解できるよ。
もっとも食品ですら安全基準を守らない中国製をハード器具以外で使う気が知れない。
>>237 君の人生に何があったか知らないが、あることで自暴自棄になり拳銃を入手しようとした
俺には君は同類に見えた。
>ドライアイスで試したことあるが、苦痛だぞ。
経験から来る貴重な言葉だな。
239 :
pH7.74:2010/01/31(日) 13:01:45 ID:GZXCNQhb
お前らいい加減にしろよ?
,__,
i,_,i
ノ 'i,
/,_._,_ヽ
i .' .。.゚|
l´'´`'`| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i (,,゚Д゚) < 醸すぞゴルァ!!
⊂|-ーー-|つ \_____
し'、_i';J
(/ ∪
240 :
pH7.74:2010/01/31(日) 13:13:44 ID:o+p+mRR6
>>238 ちょっと待て。
俺は自殺の為に吸った訳じゃないぞ。
241 :
pH7.74:2010/01/31(日) 13:31:38 ID:cn24/bHS
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < 君の人生に何があったか知らないが、あることで自暴自棄になり >
| (゚)=(゚) | < 拳銃を入手しようとした俺には君は同類に見えた。 >
| ●_● | < >ドライアイスで試したことあるが、苦痛だぞ。 >
/ ヽ < 経験から来る貴重な言葉だな。 >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
242 :
238:2010/01/31(日) 13:42:32 ID:utYcX66L
俺もなーw
243 :
pH7.74:2010/01/31(日) 21:45:23 ID:pDId2q8M
10%で危ないみたいだな
酸欠になるんじゃなくて、二酸化炭素の中毒になる
一瞬で気を失うというよりは、頭痛や吐き気から始まって、
そのうち脳や身体の機能が低下するような感じ
危険な状態と解りつつも対処できず死に至る可能性もあるわけか
244 :
pH7.74:2010/02/01(月) 08:56:01 ID:qCO58RLr
夜は二酸化炭素は必要ないよね。
その間、ペットボトルの二酸化炭素は垂れ流し?
245 :
pH7.74:2010/02/01(月) 09:20:58 ID:69YInwyB
夜間だけエアレしておけば問題ないだろう
246 :
pH7.74:2010/02/01(月) 10:28:30 ID:1iuJVAAl
つかその話何回目だよ
スレ見るなり
ググるなりして
もっと僕を見てよ
247 :
pH7.74:2010/02/01(月) 15:17:15 ID:ArEO1EOn
二酸化炭素では死なない
部屋中に充満させておくと失火しなくていいと今評判です
248 :
pH7.74:2010/02/02(火) 01:23:17 ID:0jLc7tGN
テスト
249 :
pH7.74:2010/02/02(火) 09:15:07 ID:i9Uu3FIS
>>241 噴出し部分のズレ手直ししておきました。
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < 君の人生に何があったか知らないが、あることで自暴自棄になり >
| (゚)=(゚) | < 拳銃を入手しようとした俺には君は同類に見えた。 >
| ●_● | < >ドライアイスで試したことあるが、苦痛だぞ。 >
/ ヽ < 経験から来る貴重な言葉だな。 >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
250 :
pH7.74:2010/02/02(火) 22:38:29 ID:wZHDuqar
流れをぶった切って俺的黄金レシピ
1.5リットルのペットボトル
砂糖 200g
塩 大さじ1ぐらい
イースト菌 適量
塩は季節によって加減すればおk
部屋の温度を上げれば3ヶ月目の今でも二酸化炭素が出てるからオススメ
251 :
pH7.74:2010/02/02(火) 23:08:07 ID:6Dva2Ub/
水無しとは斬新なレシピだな
252 :
pH7.74:2010/02/02(火) 23:20:22 ID:wZHDuqar
水は量ってないから分からんw
適当でw
253 :
pH7.74:2010/02/02(火) 23:36:31 ID:2P6exASb
そろそろ去年作ったボトルが発酵し切ったみたいなんで
今度はワイン酵母を使って砂糖多めのレシピで
より長期間の発酵を目指してみようと思う。
多分パン用のイーストよりアルコール耐性高いよね?
254 :
pH7.74:2010/02/03(水) 07:49:16 ID:0WHBoHbS
日本酒の酵母がアルコール耐性最強!
と聞いた事はある。
255 :
pH7.74:2010/02/03(水) 10:05:22 ID:0kdu+sap
ワインならまだ日本酒なら火落菌で最悪の事態になるな
女性の膣内に生息するデーデルライン桿菌が最高!
256 :
pH7.74:2010/02/04(木) 04:02:53 ID:bPWlBSKv
保健所の殺処分何度か見てるけど、
CO2で死ぬ時はビクビク痙攣起こしながら動かなくなるが…
このスレで言われているように一瞬で意識を失っているようには
とてもじゃないが、見えない。
257 :
pH7.74:2010/02/04(木) 10:51:33 ID:ReJRDoha
>>256 あれは気圧上げて圧力かけてるんだよね
(ちなみに酸素でも高圧下では猛毒になるんだよ)
低酸素下では人間だったらチアノーゼ出たりするだろうね
かなり苦しいと思うぞ
どうしても実験したいのならビニール袋をかぶるといいけど
258 :
pH7.74:2010/02/05(金) 23:57:12 ID:1fXPYQPP
いやいや、こんなに効果があるとは思ってなかったよ。
色艶が違う気がするね。
259 :
253:2010/02/06(土) 10:29:27 ID:+U0oT7gP
ワイン酵母の発酵力がヤバイ
イーストの1/4くらいしかいれてないはずなのに
ボッコボコ発酵してる。CO2出過ぎ
260 :
pH7.74:2010/02/06(土) 17:50:44 ID:Y2lQCkUu
261 :
pH7.74:2010/02/06(土) 17:51:25 ID:Y2lQCkUu
↑これとかどうだろ
262 :
pH7.74:2010/02/07(日) 01:54:18 ID:OyEGhn7K
USBで給電するんでPCが余分に必要なのが痛い
263 :
pH7.74:2010/02/07(日) 01:59:03 ID:Y8w8UNjK
264 :
pH7.74:2010/02/07(日) 02:09:58 ID:OljlZ+qA
265 :
pH7.74:2010/02/07(日) 17:31:51 ID:BZBL0w5R
500?@ペットボトルで去年の12月頭に作ったのが
ようやく出なくなったので30分前に新たにセット。
いやあ、今までよくもったもんだw
今寒いからどれくらいで泡出るだろうか?
266 :
pH7.74:2010/02/07(日) 19:48:13 ID:BZBL0w5R
今やっと泡が出た。さすがに寒いと遅いなW
267 :
pH7.74:2010/02/08(月) 09:59:27 ID:uBVHtfre
>>266 この季節は発酵式作る時に入れる水は30〜35℃に調整して入れないと。
268 :
pH7.74:2010/02/09(火) 00:04:02 ID:GgWEK4E9
母乳がいいですね
269 :
pH7.74:2010/02/11(木) 00:41:27 ID:0d3HqDrF
発酵式でパレングラスミニかミュージックグラスミニ使ってる方いますか?
今はCO2ストーン使ってるんですけど、パレングラスとかだと泡は出ないですか?
270 :
pH7.74:2010/02/11(木) 00:56:13 ID:ejsU1mrq
出る
271 :
pH7.74:2010/02/11(木) 11:41:28 ID:qpCRAQum
>>269 ウチでは逆止弁→ビートルカウンター→ミュージックグラスミニで問題無し。
すげー細かい気泡出てます。
272 :
pH7.74:2010/02/11(木) 15:58:19 ID:b8WFB9VU
ガラス拡散器は見た目はいいけど、メンテがだるいからストーンのがいいよ
まぁ1個くらい買って使ってみるのもいいと思うけどw
273 :
269:2010/02/11(木) 18:41:02 ID:0d3HqDrF
やっぱりガラスはメンテが面倒ですか。
小型水槽用なのでキスゴム使わないで済むミュージックグラスミニを検討してるんですが、エアチューブと同じように白いモヤモヤだらけになっちゃいますか?
274 :
pH7.74:2010/02/11(木) 21:58:27 ID:THIjueDZ
取り外しで水槽に手を突っ込まないで済むなら別にそれ程面倒でも無いと思うけどな
まぁ、拡散器に金をそれなりに出せる人なら発酵式やめて素直にボンベにしといたら?とも思うが
275 :
pH7.74:2010/02/12(金) 07:48:16 ID:OHkjH/ce
反応終わった後の液体ってアルコール?
飲んだことある人います?
276 :
pH7.74:2010/02/12(金) 07:52:02 ID:XTSyKxC9
セットするときに使う水は塩素抜いてますか?
277 :
pH7.74:2010/02/12(金) 07:53:13 ID:MTw8MXsa
抜かなくてもいける
278 :
pH7.74:2010/02/12(金) 16:42:06 ID:xirdrkXi
勢いが全くないので、サテライトに入れてみたけど大差なしでした。
ドライヤーで加熱したらガンガン泡が出て来るんですが・・・
ピタリ適温を使ってる人に聞きたいのですが、使用すると勢い良くなりますか?
279 :
pH7.74:2010/02/12(金) 16:46:44 ID:8kfLgyDH
≫500
280 :
pH7.74:2010/02/12(金) 18:20:36 ID:Ugcha3r+
…加熱したその場で出るのは発酵が原因とは限らない、っつーか殆どそれ以外だろ。
膨張、液体の温度変化による溶解度の低下…
そしてドライヤーを外してしばらくは逆の現象が起きてなかなか出なくなる、と。
281 :
pH7.74:2010/02/12(金) 22:45:22 ID:u68mQQD6
282 :
pH7.74:2010/02/13(土) 07:20:27 ID:QfamLsuM
沸騰してたりして
283 :
pH7.74:2010/02/13(土) 17:29:16 ID:zyGRnBxg
気圧が物凄い低いところなのかもしれない
284 :
pH7.74:2010/02/13(土) 21:23:29 ID:UbBs41aY
エイトとか底面とか常時エアレしてる環境だけど発酵式やってるよって人いる?
285 :
pH7.74:2010/02/13(土) 21:36:11 ID:DwDVWAZl
発酵式は安上がりなんで、エアレ併用してるって人はいるぽ
一応、効果があるとの説が有力
夜間のみエアレのようなPH変動がないから、ありかないかで言えばありなんじゃね
俺はやってないけど
286 :
pH7.74:2010/02/13(土) 21:42:50 ID:8UBNCVOc
寒くなると毎年水槽の中にペットボトルつけて発酵させてるけども
見た目きついな〜
287 :
pH7.74:2010/02/14(日) 00:58:34 ID:rQWAfSEE
>>284 俺は水作エイトでやってる。
エアレしないとCO2濃度のせいなのか何なのかメダカが鼻上げを始める。
ちなみにエアレなしだとKH4でpH6.2。エアレありでは同じKHでpHは6.6 6.8になる。
積極的なエアレというよりもCO2濃度調整のための相当弱いエアレなんで
それでエイトが用をなしているかは不明。
288 :
278:2010/02/14(日) 09:07:15 ID:88BObnZ0
>>280 確かにドライヤー外したらなかなか泡が出なくなったので止めました。
中の液体も、上下に混じり合って見た目汚くなってしまいました。
あと、出てきたCO2が物凄くLPガス臭い・・・。
>>281 室温一桁なのにすごいです。こちらは常時20度以上に保っているのに、
チョロチョロしか出ません。しかも止まったりもします。ピタリ・・・効果ありそうなので
試してみます。ありがとう。
289 :
pH7.74:2010/02/14(日) 10:15:28 ID:yced10W8
>>中の液体も、上下に混じり合って見た目汚くなってしまいました。
>>あと、出てきたCO2が物凄くLPガス臭い・・・。
もう発酵しきってそうだな
LPガス臭ってのはたぶんアルコールじゃないか
290 :
pH7.74:2010/02/14(日) 11:23:21 ID:p/he1Foq
>>284 上部フィルターに底面エアリフト併用という、ある意味最低な環境に導入中
まだ3日しか経ってないが、確実に効果は見られている
1ヶ月ほど成長の止まってたアマゾンチドメグサが、この3日で続々と芽を吹き出した
元々、茶ゴケっぽいのが付いてた葉っぱばかりだったので、新芽だというのは間違いない
この草はこれ以上伸びないのだと思ってたが、えらい勢いで伸びだした
他の水草もグンと伸びた気もするが、まだ3日目なのでようわからん
効果は確実にあると思われる
ほんとはグリーンロタラに気泡を付けさせようと思ったのだが、それには至ってない
悪いのは照明かも知れんがな
291 :
pH7.74:2010/02/15(月) 01:51:01 ID:66vvi9sW
>>5は結構いけるんじゃないかと思うんだけどな
本格的には無理かもしれんけど
292 :
pH7.74:2010/02/15(月) 20:38:34 ID:SZCInpzE
見れないわけだが
293 :
pH7.74:2010/02/15(月) 21:47:09 ID:66vvi9sW
発酵ボトルにエアレしてるんじゃなかったっけ?
294 :
pH7.74:2010/02/16(火) 20:43:27 ID:MbDnAvym
さっきセットしたけど夜中はエアレしたほうがいいのかな。
CO2初めてだからよくわかりませぬ
295 :
pH7.74:2010/02/16(火) 23:19:19 ID:TcwlT11J
家は水草もっさりにミナミとお魚さんを60cmに3秒一滴の夜間エアレ無しで現在問題無しだよ
みんな元気一杯
296 :
294:2010/02/16(火) 23:22:57 ID:3THDZHuM
>>295 返信どうもです
エアレなしで行ってみることにします
297 :
pH7.74:2010/02/18(木) 16:28:21 ID:9gDYKea7
先月に作った発酵式ペットボトルは上手いことできた。未だに二酸化炭素を出してる。
今月に作った発酵式は上手いことできない。
ペットボトルを水に浸けた状態でチューブを口に含んで吹いてみたら蓋とチューブの間から泡が出た。
要領はいかに?
298 :
pH7.74:2010/02/18(木) 16:59:25 ID:sDuGUVqh
ヒント:ロウソク
299 :
pH7.74:2010/02/18(木) 19:25:52 ID:ZZ9J7I7J
バスコーク山盛り
300 :
pH7.74:2010/02/19(金) 12:03:20 ID:8hfq3LA9
発酵式ってどうやってCO2調節するの?スピコン?
301 :
pH7.74:2010/02/19(金) 12:37:39 ID:/dKosTdz
302 :
pH7.74:2010/02/19(金) 13:01:03 ID:FJRTH1CG
スレみてると
ゼラチン使ってる 俺は古い人なのだろうか・・・・
重曹式のほうがいいのかな?
303 :
pH7.74:2010/02/19(金) 13:05:16 ID:oP7m7tiw
今の時期は重曹いらないってレスを見たので
水800g、菌2g、砂糖200gで
重曹をいれずに作ってみたんだけど3週間経たないうちに
ブクブクしなくなってしまった・・・。
室温は15℃を切ってる、カーテン閉めっぱなしの部屋なんだけど。
304 :
pH7.74:2010/02/19(金) 13:23:04 ID:WNsPtId5
重曹式の重曹なしをやってんだけど、出てこないorz
気温10度の玄関じゃ無理か・・・
305 :
pH7.74:2010/02/19(金) 13:29:09 ID:lGXnv7j9
それは
ただの
式だよね。
306 :
pH7.74:2010/02/19(金) 13:30:42 ID:oP7m7tiw
倍の量で作れば倍持つだろうと
安易に考えたのがだめだったのかな
やはり500mlペットがボトルで作るのが良いのかな
307 :
pH7.74:2010/02/19(金) 13:30:58 ID:lvjSeENy
塩を100g入れるといいよ
308 :
pH7.74:2010/02/19(金) 14:43:14 ID:jHavgPtC
うちの場合は塩15〜20gくらいかな
これ以上入れると、長持ちはしても出が鈍りすぎる
309 :
pH7.74:2010/02/19(金) 14:44:13 ID:1r7VViXz
重曹とか塩はイースト菌活性化の抑制だから冬場気温(水温)の低い時は特に不要
それでこの時期はつくり初めは40度を超えないようなぬるま湯でつくってやったり
小型シートヒーターでボトルの保温をしたりする必要もある
あとイースト菌をレシピより多め(倍近く)というのも考えられる
310 :
pH7.74:2010/02/19(金) 15:15:43 ID:jHavgPtC
>>309 それはあくまでも基本の話であって、303や個々の環境によっては重曹(塩)添加がやはり必要な場合もあるんだって話だよ
311 :
pH7.74:2010/02/19(金) 17:19:50 ID:co0HvQC9
312 :
pH7.74:2010/02/19(金) 17:27:44 ID:jNhDXTgW
うちは屋外の小屋@名古屋で飼ってるけど、重曹を規定量入れても普通にCO2でてる。
多分かなり寒いはずなんだけど。
313 :
pH7.74:2010/02/19(金) 20:24:36 ID:JaKHsCP9
数年前に作った時に余ったドライイーストを引き出しの中に入れっぱなしだったんだけど
さすがにこれはもう使えないかな
314 :
pH7.74:2010/02/19(金) 20:33:32 ID:SJTtbD+f
>>313 湿気てたら死滅してるかもしれんが見た目に問題無ければ試してみれば。
死んでしまっているようなら新しいの買って足せば良し。
315 :
pH7.74:2010/02/19(金) 21:30:56 ID:jHavgPtC
>>311 実際の出具合に合わせて増減するのが正しい
316 :
pH7.74:2010/02/19(金) 23:51:10 ID:RIFVbbDW
ウチはペットボトルカバーに調整式ヒーターシート入れて38℃で安定させてるから重曹は規定量入れてる。
317 :
pH7.74:2010/02/20(土) 03:45:10 ID:4Pqr/o0I
発酵式初めてみた。
とりあえずレビューしてみる。参考になれば幸い。
小径いぶき
安いのに素晴らしい。調子が出ると、浮上するまでにだいたい解ける。
欠点は気泡にムラがあり、やや使い込まないと細かい泡が出ない。
微妙な角度やいぶき自体にも当たり外れがある感じだ。
白モヤによる目詰まりが起こる事もあった。
それから水流をかなり工夫しないと全体に行き渡らない。
関係ないが、いぶきエアカーテンのようなCO2ストーンがあれば物凄く売れるかも。
ISTA 多機能CO2拡散機
外部フィルターのホースにかますタイプ。
シンプルな構造ながら凄まじい溶解率でほぼ100%解ける。
いぶき時と同じCO2添付量、同じ30キューブでの使用だが、
自分の環境ではお魚が一瞬で浮上口パクしてしまった。
発酵式は添付量管理が難しく、温度による流量調整はイースト菌のご機嫌次第で
なかなかうまく決まらない。エアレーションで調整してるが果たしてどうなんだ。
あと、やや高価。実売2000円ぐらいするかな。CO2フルセットの足音が聞こえてきそうだ。
長文失礼しました。使い込んだらまた報告します('◇')ゞ
318 :
pH7.74:2010/02/20(土) 14:12:38 ID:eMSDkMqT
二酸化炭素を添加するとだいぶ変わるね。
アナカリスを二、三日見てなかったらアナカリスの先端が水面から突き抜けてて笑った。
死にかけのウィローモスも一ヶ月添加しただけで4つに分けれるほどに成長した。うれしい。
319 :
pH7.74:2010/02/21(日) 00:03:32 ID:jnHuYC7o
ゼリーつくって、ベーキングパウダー入れて、水入れて・・・
1日たってもco2出ない・・・なんでだろう
320 :
pH7.74:2010/02/21(日) 00:14:49 ID:TFwvPRDb
熱でイーストを殺しちゃってる人も居るんじゃなかろうかと思う
321 :
pH7.74:2010/02/21(日) 00:21:23 ID:qK09dmCO
ロータイプ水槽に微細な泡に拘った結果、ガラス拡散器に落ち着いた。
体感で次点はサンダーウッドストーン、当たり引けたらいぶきエアストーンって感じ
どれも当たり外れあるから、本当に拘るならそれぞれ複数購入前提になるんだろうけどね。
322 :
pH7.74:2010/02/21(日) 08:33:12 ID:O/BhLnR6
>>319 ベーキングパウダーって成分は重曹だから発酵しない。
323 :
pH7.74:2010/02/21(日) 08:57:57 ID:1QhAbkO2
324 :
pH7.74:2010/02/21(日) 09:48:22 ID:3iZ3WujW
俺も最初の頃ベーキングパウダーとイーストごっちゃにしてて
ベーキングの方入れて3日間首をかしげてた暗い過去がある。
325 :
pH7.74:2010/02/21(日) 11:02:33 ID:zkep/a17
昨日新しく作ったんですが、重曹入れすぎたみたい(規定量ではありますが、ウチの環境的には多すぎた)で、
チョロっとしか出ないんですが、
こういう場合は、温度かける以外は作り直ししか手がないですか?
それともイースト菌を足せば行けますか?
326 :
pH7.74:2010/02/21(日) 11:07:27 ID:wOP8LgZE
うちは、夜、6時間ライトつけて、その上に500mlペットおいてる
部屋が寒いから消灯中は発酵しないけど、点灯すればライトの温度につられて発酵開始
消灯して30分もすれば発酵停止
エアレをしていない私にとってすごく好都合
電磁弁いらねw
327 :
pH7.74:2010/02/21(日) 12:51:40 ID:b0418eBk
よく考えたら小型の発泡スチロールの箱に水いれてペットボトルセットして魚用ヒーターで温度18度くらいにしとけば発行安定するじゃね?
328 :
pH7.74:2010/02/21(日) 16:40:29 ID:wOP8LgZE
めんどくさい
シートヒーターや爬虫類用のライトでいい
湯せんすくらいなら、ペットボトルにヒーターいれればよくねw
329 :
pH7.74:2010/02/22(月) 08:52:45 ID:3q6x3kDY
>>327 そこまでするんなら500mlとか小さめのボトルにセットしてそれをそのまま加温してる水槽に入れればいいのでは?
330 :
pH7.74:2010/02/22(月) 10:26:01 ID:8IM4eFs6
ヤクルトぐらいの容器なら水槽に入れても美観も損なわれない
どれだけ持つかが問題かと思うけど
331 :
pH7.74:2010/02/22(月) 16:23:35 ID:aTcGIWC9
そこまでやるなら素直にボンベ買ってやれ。
332 :
pH7.74:2010/02/22(月) 18:26:23 ID:7OSS+PVz
60cm
20w×2灯
上部フィルター
ベトナムスプライト
ウィローモス付流木
バリスネリア
Anナナ
アマゾンソード
ハイグロポリス
サジタリア
に1500ml発酵式をやったら全部の種類爆殖しますか?
333 :
pH7.74:2010/02/22(月) 21:19:12 ID:eMyJBlcI
>>325 発生量は増えるかもしれんが、作り直したほうが良いかと
イーストの活動するのに適さない環境であることは確かなんだし
オーバーフローなら、外部濾過槽に放り込めばよさそうよね
334 :
pH7.74:2010/02/22(月) 22:10:26 ID:UHzMqba3
重曹式をやろうと思いますが、夜CO2の供給をストップすることはできませんよね?
コックをつけてしめちゃったら破裂しますか?
335 :
pH7.74:2010/02/22(月) 22:42:48 ID:RglxWX47
んなことしたら常にコックからだだ漏れ
336 :
pH7.74:2010/02/22(月) 22:45:39 ID:g0Po/AES
俺のコックは常に・・・!?
337 :
pH7.74:2010/02/22(月) 22:51:06 ID:B1/LKwcd
>>334 2股か3股のコックつなげて水槽内コックを締めて水槽外コックをあければいいじゃね?
338 :
pH7.74:2010/02/22(月) 22:56:27 ID:LxnBHRdP
コックからCo2が漏れた。
使えねーーーー
339 :
pH7.74:2010/02/22(月) 23:03:52 ID:OJ4lbbIF
金属製にエアー漏れを止めさせるのは少し酷でしょう。
340 :
pH7.74:2010/02/24(水) 12:34:25 ID:V5Up5/fB
重曹式の発酵が終わったんですが次に発酵させるにはまたイースト菌をいれたらいいのですか
それともまた最初から作りなおしたほうがいいですか?
341 :
pH7.74:2010/02/24(水) 12:41:23 ID:XJDL0yDH
作り直しです
342 :
pH7.74:2010/02/24(水) 14:01:00 ID:Yv3cBzun
2/3ぐらい捨てて砂糖と水を足せばOK。イースト菌は入れなくてもいい。
343 :
pH7.74:2010/02/24(水) 21:55:21 ID:w8/jjmAi
それやると不安定だから、俺は作り直しにイッピョウ
344 :
pH7.74:2010/02/25(木) 13:09:16 ID:8oTQHSgy
発酵式にしようと思ってるんだかが
拡散器はADAのを使用しよかな。
345 :
pH7.74:2010/02/25(木) 17:46:01 ID:DHFSKC0e
>>333 今度の休みに作り直そうと思ってたのに、ここ2、3日の暖かさで大量に添加されはじめた。
調節効かないな、コレ
346 :
pH7.74:2010/02/25(木) 19:49:47 ID:qVQHWHTH
イーストの量で
347 :
pH7.74:2010/02/26(金) 00:45:58 ID:sPF/ir2m
イーストの量は立ち上がりの早さだけ。環境が良ければどんどん増える。
348 :
pH7.74:2010/02/26(金) 00:50:59 ID:Gl5tn8XR
うちのロタラから今までにないほどの量の気泡が立ち上った
これがCo2パワーか
今日暖かかったからようやく反応が進んだようだ
349 :
pH7.74:2010/02/26(金) 03:19:47 ID:lVOec2xQ
>>332 まあ全滅(溶ける)だろうな。ナナぐらいは残る。
というか、水草飼育には
水槽の立ち上げ日数、生体の有無、ソイルor砂利、光源(2灯じゃ少ない)、CO2添加量、CO2溶解率、
ろ過方式、たい肥、苔対策、などすべてが相互で影響するから、
何を持って爆殖とかは一概に言えないよ。
完璧な環境だと思っても1ヶ月休眠期間を経て突如スイッチが入るとかザラにある。
1500mlという容量も長持ちするだけで、草の増え方には関係ない。
個人的には1500mlは失敗すると心が折れるので、500で十分。
350 :
pH7.74:2010/02/26(金) 18:34:42 ID:aGSiC4WP
直射日光の当たる60規格水槽に二酸化炭素を追加してみた。
水草用の水槽だったのに植物プランクトン水槽になった。
水面が緑色で泡立っている。困った。明日水換えだ。
351 :
pH7.74:2010/02/27(土) 11:04:50 ID:yKcZ3WRU
352 :
pH7.74:2010/02/27(土) 13:12:27 ID:BW9Ed6Y2
>>351 フィルターを使ってない。エアレのみしてた。
日淡が生きてるかちょっと不安。大丈夫だと思っているけど。
353 :
pH7.74:2010/02/27(土) 19:56:46 ID:m0BcNwnB
重曹でやりたいんだけど逆流防止はつけるとして二股コックってつけたほうがいいの?
水中ポンプの上部フィルターなんだけど夜は逃がすほうがいいかなっと思ってるんだけど
見てた記事は二股にしたらでなくて外したらでたみたいなこと書いてたんだけど
354 :
pH7.74:2010/02/27(土) 20:03:46 ID:Z6ZrVY4K
>>353 添加量や生体にもよるだろうけど、
発酵式で、しかも上部フィルターなら、まず酸欠になることはないかと。
外部で添加してるけど、エアレなしでミナミヌマエビは元気に繁殖してる。
355 :
pH7.74:2010/02/27(土) 21:06:58 ID:m0BcNwnB
356 :
pH7.74:2010/02/27(土) 21:42:39 ID:XIxTazI+
>>353 金属コックは空気漏れするから、逃がす事はできても添加する
ことは出来なくなる。
私も例に漏れずコック付けて「出ないなぁ」って思ったくち。
357 :
pH7.74:2010/03/04(木) 11:55:58 ID:GX45MIOV
米糠を使おうと思ってるんだけどもちろんイースト菌いるよね?
358 :
pH7.74:2010/03/04(木) 12:28:43 ID:5vZs9o1t
いらない
359 :
pH7.74:2010/03/04(木) 12:50:48 ID:lIMIrgnS
米糠 二酸化炭素 発酵式でぐぐったらビックリしたよ。初め2chを意識したHPだった。
米糠も有効だったんだね。ところでそろそろ初めての発酵式二酸化炭素用ペットボトルから泡が出なくなってきた。
捨てるの?それとも利用価値がある?
360 :
pH7.74:2010/03/04(木) 13:10:19 ID:GX45MIOV
>>358 サンクス!
米糠が砂糖の代わりになると思ってたよ
361 :
pH7.74:2010/03/04(木) 19:55:14 ID:QVMJy/MJ
>>359 飲むと税務署が襲い掛かってくるので、廃棄おすすめ。
362 :
pH7.74:2010/03/04(木) 20:06:47 ID:UXjOByfQ
襲いかかってこねーよ
どんだけ大量生産するんだ
363 :
pH7.74:2010/03/04(木) 20:30:19 ID:0fbtqPvF
これって酒になってんの?匂いはワインみたいなんだが
364 :
pH7.74:2010/03/04(木) 22:39:10 ID:VWGLQMys
ピタリ適温やパネルヒーター買おうかと思ったが、ふと思い出して
USBカップウォーマーを使ってみたらイイカンジに(゚Д゚)アワー
…カップウォーマーとしては役立たずのポンコツであったが捨てずにとっておいて
よかったと思う今日この頃。
365 :
pH7.74:2010/03/04(木) 22:41:30 ID:rYxmM3X4
>>364 俺はマルチパネルヒーターでがんばってるよ・・・
366 :
pH7.74:2010/03/05(金) 00:53:07 ID:1CvMfnnL
初気泡記念!
水草がどうのよりも気泡が出たのが嬉しい!!
367 :
pH7.74:2010/03/05(金) 08:34:18 ID:94Xm3exR
うちは室温17度で適当な量がじりじり出てるなぁ
368 :
pH7.74:2010/03/05(金) 10:40:44 ID:7fKQcSXV
>>363 エタノールだ
一般的には消毒用とされてるがこれ飲む奴ロシア人しかいないだろw
369 :
pH7.74:2010/03/05(金) 15:45:46 ID:fZe61I8G
んなこたない
370 :
pH7.74:2010/03/05(金) 20:02:25 ID:Zq8FghUx
台所のスポンジとかの消毒くらいにはなるかしら
371 :
pH7.74:2010/03/05(金) 20:46:26 ID:fvAzrl56
372 :
pH7.74:2010/03/05(金) 22:48:15 ID:UgQH+lnu
このスレのみんなは猿酒でググっちゃいけないぜ
373 :
pH7.74:2010/03/05(金) 22:59:28 ID:Zq8FghUx
風呂に入れてみようかしら
374 :
pH7.74:2010/03/05(金) 23:05:39 ID:rDJUY0kn
呑めそうじゃな。誰か試した人いる?
375 :
pH7.74:2010/03/06(土) 00:45:57 ID:8iij7Zg+
ソレは飲んじゃ駄目なんだぜ?
ピンクとか色の付いてるのは、雑菌が繁殖している可能性あるし駄目絶対!
ウィ〜ッ ヒクッ!
376 :
pH7.74:2010/03/06(土) 01:51:33 ID:kErEmElK
炭酸飲料水のマッチを炭酸抜いて発酵させて一ヶ月たつ
発酵が止まったらちょっと飲んでみようと思ってな
377 :
pH7.74:2010/03/06(土) 01:55:21 ID:OxMp+GWY
>>376 何で炭酸抜いちゃったの???
炭酸は二酸化炭素では???
378 :
pH7.74:2010/03/06(土) 02:24:30 ID:kErEmElK
>>376 別に大した意味なくなんとなく
生物学的な知識ないから分からんけどそっちの方がイースト菌の反応がよくなると思ってね
379 :
378:2010/03/06(土) 02:25:50 ID:kErEmElK
380 :
pH7.74:2010/03/06(土) 02:39:37 ID:5eOrJOw/
イースト菌を自在に操り二酸化炭素の発酵をコントロール出来る神がいるらしくて誘導されてきました
381 :
pH7.74:2010/03/06(土) 02:54:48 ID:7Lk+83Gs
>>376 やめとけ。
アルコールで殺菌されてると思ってるんだろうけど、
アルコールが殺菌に十分な濃度になるまでは雑菌も生きてた訳で、
その頃に雑菌が生産した物質は、溶け込んでるぞ。
382 :
pH7.74:2010/03/06(土) 07:30:29 ID:kErEmElK
>>380 ペットボトルの内圧とか考えたら定性的には発酵量減る気がしたんだよ
炭酸にもともと含まれてる二酸化炭素と発酵する二酸化炭素を足しあわせた平衡点があると仮定したらの話ね
けどそれは化学での話であって生物学的にはしらんってこと
>>381 それ考えて一度炭酸抜く時に殺菌も兼ねて沸騰させてるけどだめかなー?
試しに飲んでみたかったんだが諦めるか
383 :
pH7.74:2010/03/06(土) 14:41:31 ID:NSDgRAVe
イースト菌の代わりに天然酵母でできないかなぁ
384 :
pH7.74:2010/03/06(土) 16:26:58 ID:8iij7Zg+
まずはやってみろよ!
1、パン用の天然酵母を手に入れる
2、果実から培養する
2の場合は「酵母 作り方」でググれば幸せになる
385 :
pH7.74:2010/03/07(日) 19:39:34 ID:2rV3fv48
今日、屋外水槽の水換えをした時にビックリしたこと。
二酸化炭素用のブクブク部分にウィローモスが絡まっててワッサーになってた。
ウィローモスを手入れした時、捨てた中から頑張って繁殖したみたい。
ちょっと期待して屋外水槽に捨てたんだが期待以上のできだった。
386 :
pH7.74:2010/03/07(日) 19:57:14 ID:2++m7bl6
吐きだし量減ってきたんだけど砂糖だけ追加してもいいんだよな?
387 :
pH7.74:2010/03/08(月) 00:04:36 ID:oyB/RdzD
ダメ
アルコール濃度が上がるとイーストが働かなくなるので素直に作り直しが良い
388 :
pH7.74:2010/03/08(月) 00:26:59 ID:3gBoK35o
そうなのか……
あ、じゃあ砂糖水だけデカイボトルにストックしておいて
使い終わったボトルの水の大半を捨てて砂糖水を補充すればおk?
389 :
pH7.74:2010/03/08(月) 09:44:26 ID:kxY7pePB
>>388 そこまでするなら作り直した方が確実だろ。
何故作り直しをそこまで拒むんだ?
作り直しなんて数分だろ?
俺は作る時に1本余分に作って(水無し)冷蔵庫に保管してる。
取り替え時に冷蔵庫から出して40℃のぬるま湯入れるだけ。
390 :
pH7.74:2010/03/08(月) 22:30:46 ID:V1WdCMkg
>>388 やってみてほしい。
新しいのを作ってやってみたけど失敗した。泡がでなかった理由は蓋とホースの間にすき間があった。
わからんかったからイースト菌を入れしまった。
それで成功するのならイースト菌を保存しておく必要がなくなって嬉しい。
ちなみに家のボトルから泡が出ないのでヒーターの前にさっき置いたら音たててぶくぶく泡が出た。
部屋がアルコール臭くなった。
391 :
390:2010/03/08(月) 23:35:09 ID:Bwk7BDEf
酔った勢いで呑んでみた。
日本酒みたいな味がした。
癖になりそう。
392 :
pH7.74:2010/03/09(火) 00:21:50 ID:8a05w/O2
飲んでしまったのか・・・
393 :
pH7.74:2010/03/09(火) 00:25:41 ID:2wyYxqCE
ヨーグルト菌を入れた牛乳でも良さそうな気がしてきた。
394 :
pH7.74:2010/03/13(土) 16:13:25 ID:Z5sogMEb
388だけどやってみたら失敗
まったく発酵が始まらないんでイーストいれてみたらしばらくしてちょろちょろっと出るようになった
入れて5日ほどしたらようやく普段どおり出るようになった
普通に作りなおすべきだなこれは…
395 :
pH7.74:2010/03/13(土) 22:48:29 ID:ZqrGkopr
当たり前だが2リットルペットボトルの長持ちっぷりは凄いな
昨年末につくってから未だにシュワシュワ出してやがる
396 :
pH7.74:2010/03/15(月) 22:13:45 ID:hvZ9wT6o
>>395 マジ?
800mlのペットでやってるが、2週間程度で終わってしまう・・・
397 :
pH7.74:2010/03/16(火) 10:18:40 ID:WzzgrtJ8
500mlのペットの元気がないので
グラニュー糖一本追加したら、メッチャ吹き出したー!
書類がベトベト
事務所が酒くせぇぇぇorz
398 :
pH7.74:2010/03/16(火) 20:11:53 ID:+w9vGiF4
コーラにメントスと同じ現象かw
399 :
pH7.74:2010/03/16(火) 22:08:53 ID:5XtRgC9C
質問です
上のほうで金属製のコックは空気がもれていくと有りますが
いぶきのエアーストーンにco2とエアーポンプを両方接続して、夜間のみエアレーションも
行いたいです。
そこで、二股分岐コックにエアーポンプ、co2 それの水槽側にエアーストーンを
co2____________分岐弁----------------エアーストーン
エアーポンプ_______|
と繋いでエアーポンプがoffの場合、やはりエアーポンプのほうへ発生したco2が
逆流していくのでしょうか?
400 :
pH7.74:2010/03/16(火) 22:36:51 ID:Eurs2nB7
401 :
pH7.74:2010/03/16(火) 23:21:17 ID:nA3fSBC/
ストーン2つ使ってコックは使わずに素直に並列で使う事は嫌なのかい?
402 :
pH7.74:2010/03/16(火) 23:43:16 ID:5XtRgC9C
>>399-400 ありがとうございます。
逆止弁があればいいのですね。
ストーン2つは水槽が30cm水槽と小さいこともあり可能なら少なくできないかなと
考えた次第です。
添加方法も外部フィルターにco2マスターを付けるとかもう少し検討してみます。
いろいろ調べてるうちに発酵式でできたアルコールで水槽内のエビがダメージを
受けるみたいな記述をちらほら見かけたのですが、
ミナミヌマエビを飼ってる場合、発酵式は避けたほうがいいですかね?
質問ばかりで申し訳ないです
403 :
pH7.74:2010/03/17(水) 00:31:14 ID:ZIxl+DJD
>>402 自分にレスするとは・・・・
うちは発行式でミナミもビーも元気でモリモリしてますが
ストーンにつくアルコールの粕?はミナミの好物にもなってるんだが
木になるならバブルカウンターつけたらいいんじゃ
個人的には直結よりバブルカウンター通したほうが泡の出が良い
404 :
402:2010/03/17(水) 08:19:59 ID:a1yc6IPy
アンカー間違えてました400-401です。
ミナミは大丈夫なのですね。ありがとうございました。
バブルカウンターつけて試してみます。
405 :
pH7.74:2010/03/17(水) 10:15:18 ID:ZIxl+DJD
>>404 問題を発見したわ
エアーポンプ稼働中はバブルカウンターが耐えれるのかって
エアーポンプの流量を少なくすれば問題ないだろうが、
全開だとカウンターの中の水が全部水槽に流れ込んでしまうかも
自分は市販のではなくて500ccのペットボトルで自作したの使ってるからその点は大丈夫ぽいけど
406 :
pH7.74:2010/03/18(木) 17:16:44 ID:v9OHL190
もしアルコールが水槽に入った場合エビって死ぬよね?
少量ならokなの?
407 :
pH7.74:2010/03/18(木) 19:55:44 ID:NpmbQWfx
2本のペットボトルのチューブを途中で1本に合流させて使うのってどうかな?
408 :
390:2010/03/18(木) 21:21:30 ID:YdeHhnPy
>>406 やっぱり死ぬのかな?
水草専用水槽に別々の時期にモロコ一匹、ミナミヌマエビ二匹入れたけど死んだ。
タマタマだと思ってるけど。
409 :
pH7.74:2010/03/18(木) 21:48:29 ID:/U4O1bME
410 :
pH7.74:2010/03/18(木) 22:26:59 ID:YdeHhnPy
>>409 その可能性は高いよね。直径30cmの球なんで大丈夫だと思ったんだけど、やっぱりそうだよね。
411 :
pH7.74:2010/03/19(金) 00:10:49 ID:cW6GJntm
ふと思いついたけど自作CO2ストーンの素材として炭ってどうなんだろ
割り箸がイケるなら炭でもいけそうだが
割り箸より長持ちしそうだし
412 :
pH7.74:2010/03/19(金) 00:22:38 ID:JDA4Z6UD
炭はアルカリ性 CO2は酸性 なんか変なものが出来上がりそうだけど
413 :
pH7.74:2010/03/19(金) 10:44:24 ID:zu0GhSen
>>411 炭製のエアストーンはすでに商品化されてる(もちろんCO2ストーンよりでかいw)けど、
CO2用は見掛けたことがないから泡の細かさに問題があるんじゃないかな
設置する水深や長さを変えてチャレンジすれば全く使えないことはないと思うよ
>>412 炭はモスを着生させてレイアウトに使ったりもできるし、CO2ストーンとして使うなら
使用する量も少しだからよほど小さい水槽じゃない限り大して水質に影響はないと思われ
414 :
pH7.74:2010/03/19(金) 12:48:54 ID:83bEWHJR
>>407 おいらは1Lボトル2本のチューブを1本にまとめている。
まとめる前に逆止弁をそれぞれかませれば、1本を作り直して
いる間も圧が下がらず連続添加できる。
415 :
402:2010/03/19(金) 19:57:49 ID:1xbUmp8V
>>405 報告します。エアーポンプとの併用ですが、
それぞれに逆止弁をつければ問題はなかったです。
しかしいぶきのエアーストーンのエアーカーテンのようになっているタイプのものだと
圧力が足りないのか、一旦チューブの中でエアーストーンまでco2が進んだ後
しばらくしたら水がチューブの中をある所までゆっくり上昇し
バブルカウンターのco2が出てくる所からも泡が出なくなりました。
ちょうど水圧と拮抗する所で止まっている(?)のでしょうかね。
発酵式のボトルをググっと押さえると泡は出るのですが、通常の使用はできないようなので
結局co2とエアーポンプを別系統にしてタバコのフィルターをつめこみました。
スドーのバブルメイトの小さいのではちゃんと泡は出ましたが、
タバコのフィルターのほうが細かい泡がでました。
長くなりましたが相談にのっていただいてありがとうございました。
416 :
pH7.74:2010/03/19(金) 21:20:45 ID:hqQ4nZ3x
ストーンから泡と共に液体(ペットボトルの)も出てるんだけど、これは水槽に入ったらまずいのかな?
これって水の入れすぎだったのかな
417 :
pH7.74:2010/03/19(金) 23:01:31 ID:OLQzs6hL
>>416 すぐに外せ!手遅れになってもしらんぞー
418 :
pH7.74:2010/03/20(土) 01:01:28 ID:OpSFhqwr
>>417 別に食えるものしか使ってないんだから問題ないだろ
下水や汚水が流れる川にもエビいるし魚もいるし
419 :
pH7.74:2010/03/20(土) 02:31:17 ID:35SMvX7A
水槽にアルコールは入れちゃ駄目!
420 :
pH7.74:2010/03/20(土) 02:44:50 ID:eWzH+Rfq
>>416 内容物がエアチューブ程度の細い管を伝って
エアストーンに通水し水槽に染み込む
程度の量ならなんの問題もないよ。
朝起きたら転倒していて250mlぐらいが空だったとかはさすがにやばいが。
それよりもパレングラスのカウンター内に
浸入した内容物を取り除くのが大変。
421 :
pH7.74:2010/03/20(土) 06:16:07 ID:DeHiXH8i
>>396 発生をおさえる
塩か重層を増やす
砂糖とイーストを減らすつまり薄めに作る
422 :
pH7.74:2010/03/20(土) 10:53:26 ID:fXi0I6Ae
>>418 おまえ水槽に砂糖入れたらどうなるか知らんのか?
423 :
pH7.74:2010/03/20(土) 14:33:31 ID:8OJtNp5G
甘くなるに決まってるじゃん
424 :
pH7.74:2010/03/20(土) 15:04:16 ID:35SMvX7A
一時的に微生物豊かな水槽になる
425 :
pH7.74:2010/03/20(土) 16:14:00 ID:28ZCu/mC
運が良ければミドリイシの色が綺麗なパステルカラーになります。
426 :
pH7.74:2010/03/21(日) 04:00:13 ID:pfn3n9m8
>>422 一時的に酵母菌が爆殖して白濁するが、
少量ならすぐに砂糖食い尽くすので問題ない。
必ずしも酵母菌自体は悪い訳ではないし、砂糖添加水槽なるものも存在する。
ただし、分かっててやるならOKだけど、ごく普通の水槽に事故で大量混入したものは注意。
発生するエタノールで既存のろ過バクテリアを殺菌するかもしれないし
CO2酸素濃度の変化で生態系のバランスを崩す可能性がある。
過去にペットボトル転倒事故で砂糖水槽になったけど、
換水維持で3日ぐらいで元に戻ったよ。
427 :
pH7.74:2010/03/21(日) 04:05:23 ID:pfn3n9m8
428 :
pH7.74:2010/03/21(日) 22:03:37 ID:7KFCo+oE
発酵式を始めるにあたって必要なのは
イースト菌、砂糖などの触媒と
ペットボトル、エアチューブとエアストーンだけでいいのかな。
他に買っておいたほうがいいものあるかな?
429 :
pH7.74:2010/03/21(日) 22:08:41 ID:I+yagkpU
逆止弁
430 :
pH7.74:2010/03/21(日) 22:13:08 ID:oReFn5rq
細かい指摘になるが砂糖は触媒ではない
あとグルーガンで穴塞いだりした方が安心かも
431 :
pH7.74:2010/03/21(日) 22:17:31 ID:Ti5yoYCm
チューブの継ぎ手もあった方がいいかもね
432 :
pH7.74:2010/03/22(月) 03:08:41 ID:Kvca9Gn4
温暖化か進みそうだな
433 :
pH7.74:2010/03/22(月) 16:42:00 ID:DiGEp7oS
触媒は活性化エネルギーを減少させるものでしたね。高校時代やりましたね・・・。
逆止弁をペットボトルの蓋に突っ込み、そこからエアチューブでエアーストーンに。
ちっこい泡が出てきました。ありがとう。
434 :
pH7.74:2010/03/22(月) 22:14:53 ID:ZwOSrOTE
>>432 CO2での温暖化自体がガセって説も有力なんだけどね
435 :
pH7.74:2010/03/22(月) 22:24:12 ID:LcaRkfS7
CO2温暖化はおもいっきりガセだ。
25%削減したとしても0.1度しか変わらないらしい。
黒点の数が相当減ってきてむしろ氷河期が近づいてる。
436 :
pH7.74:2010/03/22(月) 22:25:36 ID:wvgDUsm2
437 :
pH7.74:2010/03/22(月) 23:28:08 ID:UUZQz6AA
>>435 黒点は11年ぐらいの短い周期で増減しているんだが。
438 :
pH7.74:2010/03/23(火) 11:14:09 ID:AOKyIqzs
CO2が原因はガセって国連が認めたんじゃなかったっけ
439 :
pH7.74:2010/03/23(火) 11:25:52 ID:NVN+ssyf
ガセと認めたんじゃなくて関連性があると言ってないだけ
440 :
pH7.74:2010/03/23(火) 11:59:11 ID:vzylGJX3
どっちも自分に都合のよい説を誇張しているからなあ。
441 :
pH7.74:2010/03/23(火) 16:43:44 ID:ajgGM4J9
使い終ったやつをチョロっと舐めてみたんだが
マッコリ?みたいな感じw
でも、ちょっと度数が低いかな?
442 :
pH7.74:2010/03/23(火) 19:45:03 ID:/u3mM4wt
>>437 太陽周期は、黒点の11年周期の他にも
数種類存在するんだが。
443 :
pH7.74:2010/03/23(火) 20:33:03 ID:vzylGJX3
当たり前だろ
>>435は黒点周期と氷河期を結びつけてるんだが。
しかも、黒点減少で氷河期?
444 :
pH7.74:2010/03/23(火) 20:53:13 ID:oIPAfkDE
笑天は44年周期・・・・
445 :
pH7.74:2010/03/25(木) 23:21:35 ID:xvL5KLE0
サテライトは見た目が・・・って奴は
プラケや発砲ケースに水はって、余ってるオートヒーターでも入れとけば良くね?
発砲なら電気代もあんまり掛からないでしょ
446 :
pH7.74:2010/03/26(金) 22:21:13 ID:b88/G6YB
>>443 俺もそれ変だなぁと思ってた
黒点が増えて気温が下がるのはわかるが、黒点が減って気温が下がるのはどういったシステムなんだろう
447 :
pH7.74:2010/03/27(土) 00:38:28 ID:yfkQ4dX9
101溶液とメネデール+ハイポネ開花を気がついたとき添加すれば
CO2は、まるで要らない結論に達したよ。
448 :
pH7.74:2010/03/27(土) 09:08:08 ID:K6QFJIcS
>>447 環境にもよるんじゃね?
有茎草もっさりだとやっぱ伸びが違うしな。
トリミングがまんどくせ基本放置タイプなら
無添加の方がいいかも。
449 :
pH7.74:2010/03/27(土) 18:08:16 ID:zI5X5K9p
450 :
pH7.74:2010/03/27(土) 19:10:12 ID:qoiCGO/3
もう黒点の話はいいわ
451 :
pH7.74:2010/03/27(土) 21:21:45 ID:yfkQ4dX9
>でも一応・・・
じゃぁねーよ
452 :
pH7.74:2010/03/27(土) 22:23:16 ID:FMwq2amH
アピールしたいんだよ
453 :
pH7.74:2010/03/28(日) 04:28:43 ID:/8SfkM61
ゼラチン式いいな。
残り具合が分かりやすい
454 :
pH7.74:2010/03/29(月) 03:40:28 ID:5m7Kr3cA
>>453 しかも長持ち。
ここのテンプレのやり方よりも余程扱い易い。
455 :
pH7.74:2010/04/01(木) 12:09:47 ID:CGMvMFHw
お前ら騙されやすいいんだな
エアレーションで水中の二酸化炭素が抜けるとか信じてるの?
小学校の理科を思い出せよ
石灰水に呼気吹き込むヤツ
あんだけブクブクやっても石灰水に二酸化炭素は溶けるんだよ
しかも数秒で。しかも呼気中の二酸化炭素なんて少ないのに。
CO2添加なんてエアレで十分だろ
456 :
pH7.74:2010/04/01(木) 12:21:26 ID:gtu833mZ
>>454 お手軽レシピkwsk
今重曹式してるけどどーも安定しない
ゼラチン式に変えてみるかな
457 :
pH7.74:2010/04/01(木) 12:45:20 ID:VUFB0MRv
作るのマンドクセーしゼラチン代も余計にかかる
上澄み液も交換しないと長持ちしないし
重葬式のように放置ってわけにもいかんでしょ
458 :
pH7.74:2010/04/01(木) 13:03:49 ID:YwTfT5kw
重曹式がお手軽すぎて寒天式には戻れない。
459 :
pH7.74:2010/04/01(木) 18:11:37 ID:UPw9lX/L
>>456 1?ペットボトルの場合のレシピ書く。
鍋でも耐熱ボウルでもなんでもいいからそれに
砂糖:200g
ゼラチン:5g
を入れて、そこにグラグラ沸き立った熱湯を200ccぶち込む。
↓
掻き混ぜる
↓
ペットボトルに入れ、冷蔵庫で固まるまで冷やす。
↓
砂糖ゼリーができたら、そこに水(または30℃位のぬるま湯)を入れて
最後にドライイースト3gぶち込む。
↓
密閉して完成。
じつに簡単です。しばらく使って泡の出が悪くなったときは上澄み液を1/3くらい捨てて
水道水を足しましょう。
イーストはペットボトル内のがまた勝手に繁殖するんで足さなくてOK。
ゼリーが完全に無くなるまでバッチリ使えます。
ゼラチン代なぞ大してかからん。ダイソーで売ってる。粉ゼラチン5g×5袋入りで105円。
重曹と変わらないって話だぜまったく。
てかCo2出すぎを抑えるなら重曹なんぞわざわざ買わなくても塩の一つまみ足せばいいだけだし
460 :
pH7.74:2010/04/01(木) 18:25:10 ID:UPw9lX/L
maruko
461 :
pH7.74:2010/04/03(土) 20:20:18 ID:SNuGNnqL
これって添加量の調整って出来ないんだよね?
チューブしぼって量をおさえてたら爆発する?
462 :
pH7.74:2010/04/03(土) 20:26:13 ID:msamd1SZ
重曹やその代用として塩を混ぜる事で調整できるよ
入れすぎると出なくなるけど
463 :
pH7.74:2010/04/03(土) 20:28:48 ID:UyEWMxbs
完全に塞いでチューブが抜けた事ならある。
爆発するほど圧は上がらないっぽい。
464 :
pH7.74:2010/04/03(土) 20:35:10 ID:SNuGNnqL
うーむ
キャップの締め具合で調整・・・・はきついか。
レギュレーター…入れるくらいならフルセット買うか。
水槽に入れる前にただの水に入れて色々試してみようかな。
465 :
pH7.74:2010/04/09(金) 23:01:38 ID:WiGQCltQ
発酵式でCO2添加したら、水槽の水草が一気に酸素の気泡だらけ
水槽の命の歯車が一気に全力で回転し始めたような躍動感
添加前の荒涼とした水槽が今はなんかキラキラまぶしい
466 :
pH7.74:2010/04/09(金) 23:51:12 ID:s0EbIIvt
おまえらは砂糖をペットボトルに詰め込むとき、どうやってる?
漏斗が直ぐ詰まるから箸で突いてるのはおれだけかな。
467 :
pH7.74:2010/04/09(金) 23:56:53 ID:M2zsz8uA
お湯で溶かしてから入れる
468 :
pH7.74:2010/04/09(金) 23:58:19 ID:s0EbIIvt
ほほー
469 :
pH7.74:2010/04/10(土) 00:10:04 ID:6kK+3IoA
>>466 ちょうど砂時計みたいにペットボトルの口をもう一つ付けられるようにしてる
キャップ2個でお互いの口を連結できるように加工した
使いたいときにキャップみたいにはめるだけ
口径が一緒だからちょっとゆらすだけで入っていくし
470 :
pH7.74:2010/04/10(土) 00:40:46 ID:ai0w8Xfa
砂糖を漏斗に入れた状態で水で流し込む
471 :
pH7.74:2010/04/10(土) 00:55:35 ID:vQqGTm0h
普通に計量カップで全部溶いてから流し込むのが一番簡単だろ
472 :
pH7.74:2010/04/10(土) 01:01:54 ID:4xHJytVH
>>465 水草は光合成で酸素も出すけど、
多分その気泡は酸素じゃないよw
言うなれば、窒素の気泡といったところ。
473 :
pH7.74:2010/04/10(土) 10:34:33 ID:+ZGMJO3+
474 :
pH7.74:2010/04/10(土) 10:41:29 ID:xg/0KTu6
今まで箸でつついてたけどお湯で流し込む方法で今日作り直した
475 :
pH7.74:2010/04/10(土) 12:29:39 ID:Qha/fytW
おまえら、頭いいな。工夫してるな。
476 :
pH7.74:2010/04/10(土) 17:14:46 ID:V0YvgXN6
俺もグラニュー糖だ。
477 :
pH7.74:2010/04/10(土) 17:33:41 ID:Qha/fytW
>>471 軽量カップを洗わなきゃいけないからパス
478 :
pH7.74:2010/04/10(土) 17:50:30 ID:vlnqbe2k
漏斗に詰まった砂糖を水で流し込む程度の事を
思い付かない子の将来が心配
479 :
pH7.74:2010/04/10(土) 22:37:34 ID:V0YvgXN6
氷砂糖使ったらどうだろ?
少しずつ溶けるから、長持ちするかな?
480 :
pH7.74:2010/04/11(日) 01:01:01 ID:7Usu7IMn
481 :
pH7.74:2010/04/11(日) 08:42:41 ID:OaDoiSv/
でも、アルコールが飽和した状態(?)で活性が下がるんだから
あんまり長持ちしても意味無さそうじゃない?
482 :
pH7.74:2010/04/11(日) 11:49:02 ID:jcSEpZo9
>>479発行式でグラニュー糖と氷砂糖併用してます。
1.5ペットボトルで割合は2:1くらい
1ヶ月は余裕でもつ
483 :
pH7.74:2010/04/11(日) 15:16:42 ID:Y57jwRou
じゃあ試してみよっと
484 :
pH7.74:2010/04/13(火) 10:31:11 ID:b+Uj2u4B
俺が15年くらい前にやってた時は氷砂糖がデフォだったはず
めぐりめぐって元にもどってきたのか?
485 :
pH7.74:2010/04/13(火) 11:07:59 ID:B6gDRUN3
水草購入してきたら中からゲジが数匹出てきたorz
プラケに入れて2酸化炭素添加で完全駆除したいんだけど発酵式じゃパワー不足かな?
486 :
pH7.74:2010/04/13(火) 11:18:12 ID:WEgkN+z2
>>485 パワー不足以前に液体に溶けるCO2の量って決まってるんだけど
ミドボン全開にしたって同じでしょ
487 :
pH7.74:2010/04/13(火) 13:34:32 ID:+3xfu9Rz
>>485 俺は醗酵式の装置を流用して百均で買ってきた重曹とクエン酸でやってる。
488 :
pH7.74:2010/04/13(火) 14:07:34 ID:nCJlJWgL
>>485 ドライアイス買ってくれば?
スネールだって撲滅できるぞ?
卵は無理っぽいけど。
489 :
pH7.74:2010/04/13(火) 14:27:05 ID:7o9FXHtV
サイダーでも買ってきてぶち込めば?
490 :
pH7.74:2010/04/13(火) 15:00:55 ID:kkbqHolO
サイダーじゃなくてソーダ水だろw
砂糖でベタベタになるわ
491 :
pH7.74:2010/04/13(火) 15:09:59 ID:7o9FXHtV
砂糖くらいならあとで洗い流しゃいいじゃん
ソーダ水があるならそれにこしたことはないけど
492 :
pH7.74:2010/04/13(火) 18:27:34 ID:2wOaBMXU
>>489 ADAの天本氏は、カクテル用の”タンサン”を買い占めていたようだが・・
493 :
pH7.74:2010/04/13(火) 22:55:44 ID:C66Tg6c6
494 :
pH7.74:2010/04/14(水) 00:31:44 ID:4H7GM2eq
死神博士?
495 :
pH7.74:2010/04/14(水) 05:29:16 ID:cUd1WhGB
今頃になってクラブソーダ最強論が噴出するとは…
496 :
pH7.74:2010/04/14(水) 08:38:20 ID:CHqW8j8B
ADAの影の創始者、天本氏を知っているヤツがいるとはな。
497 :
492:2010/04/14(水) 17:43:47 ID:VFacqTng
天野さんでしたね・・・
元競輪選手で、現在風景写真をやっている・・・
498 :
pH7.74:2010/04/14(水) 19:24:10 ID:ud1pU4AQ
今日始めて発酵式始めたんだけど泡出てこない・・・
2?ペットで寒天式。耐圧チューブ、逆流防止弁、拡散器使用
499 :
pH7.74:2010/04/14(水) 19:36:17 ID:HUP3HFwG
>>498 2時間以上経ってるなら
レシピが間違ってたか
圧がどこかで抜けているか
温度が足りないか
どれかだと思う
500 :
pH7.74:2010/04/14(水) 19:45:24 ID:ud1pU4AQ
>>499 レスありがとう。二時間以上経過してますね
なんかペットボトルパンパンになってきてるしガスは出てきてるみたい
圧がぬけてるのか・・わからん・・・
501 :
pH7.74:2010/04/14(水) 19:48:11 ID:yqxjCyjt
久しぶりにいっとこうかと思ったけど微妙だな
>>498 寒天が硬いからか、2lじゃ圧がまだ足りてないか、温度が足りてないか
弁が逆さまだったり、拡散器がパレングラスだったり、菌を入れてないとか
まあ作ってからの時間しだいだな
502 :
pH7.74:2010/04/14(水) 19:49:46 ID:yqxjCyjt
ちっ
503 :
pH7.74:2010/04/14(水) 19:56:03 ID:ud1pU4AQ
>>501 レスありがとう。
2Lで圧たりないとなると容器何がいいんだろうか?
弁は正しくつけてるし菌も入れた。拡散器はパレンだわ・・・
ちょっと外してみるわ
504 :
pH7.74:2010/04/14(水) 20:05:36 ID:ud1pU4AQ
連投申し訳ない。今パレン外したらすっごいでてきたw
パレン外そうとしたら割れて破片で指切ったww
今日買ったばかりなのに・・・
アドバイスくれた方ありがとう。助かりました
505 :
pH7.74:2010/04/14(水) 21:25:56 ID:yqxjCyjt
どんまい (o・_・)ノ”(ノ_<。)
>>504 パレンはかなり圧が必要だから発行式には向かない
興和のストーンがメンテも楽でストーンの中では一番お気に入りだけど
どれも角が欠けてるの色も薄汚れた色だし
506 :
pH7.74:2010/04/14(水) 21:45:10 ID:ud1pU4AQ
>>505 そうなのかー。無駄金使っちゃったなぁ・・・
今はとりあえず割り箸つっこんでる
流石に夜になると泡もでてこないねw
507 :
pH7.74:2010/04/14(水) 22:08:42 ID:vkIJZ97Y
508 :
pH7.74:2010/04/15(木) 00:47:31 ID:psXOKdD8
古いランタンとかの石油ランプのガラスかな?
509 :
pH7.74:2010/04/15(木) 01:36:26 ID:0twgks80
日本一水槽の二酸化炭素の扱い上手いやついる?
510 :
pH7.74:2010/04/15(木) 11:40:25 ID:fDRYlVu/
ふっ、呼んだかい?
511 :
pH7.74:2010/04/15(木) 18:42:44 ID:UGe7pK41
おれ世界一だから呼ばれて無いわ
512 :
pH7.74:2010/04/15(木) 18:49:06 ID:gTC38U2L
この自称どもが!!
513 :
pH7.74:2010/04/16(金) 00:24:12 ID:4QgJLmYG
去年世界2位に抜かれた
514 :
pH7.74:2010/04/16(金) 17:17:34 ID:xGviMzHc
新宿の公園でフリマに出店してたら死神博士が、俺の店の前で立ち止まり
皮で牙が巻かれたテンガロンハットをかぶった。
実にカッコのいい爺様だったなあ。
515 :
pH7.74:2010/04/17(土) 05:31:55 ID:HX74/ip9
指にシルバーのリングが輝いていたなら…それは
516 :
pH7.74:2010/04/17(土) 22:22:32 ID:rUgIWlwN
米糠入れてると長持ちな気がする
もう4週間経つけどまだ泡がでてる
517 :
pH7.74:2010/04/19(月) 17:31:01 ID:Offsh4J5
泡が出なくなったら全部捨ててレシピどおりに調合し直すだろ。
面倒だから追加で何とかならんものかな。
518 :
pH7.74:2010/04/19(月) 20:40:11 ID:YnmPlY7h
>>517 面倒ならミドボンにすればいいじゃないか
砂糖水だけのを何本も作っておいて直前にイーストいれて交換してるけど面倒とは思わない
ミドボンでも交換作業は絶対あるけどね
519 :
pH7.74:2010/04/19(月) 21:12:05 ID:+rW+jrIg
レシピどうりに調合って、こんなの適当に目分量で上等。5分もあれば交換出来るよ
520 :
pH7.74:2010/04/19(月) 21:13:39 ID:cvl+rfuX
イーストの目分量は結果に直結するから注意だけどね
521 :
pH7.74:2010/04/20(火) 00:40:08 ID:4AkJ0EJO
522 :
pH7.74:2010/04/20(火) 14:35:24 ID:i1Vdy90H
いや砂糖だよ
523 :
pH7.74:2010/04/20(火) 22:13:26 ID:9LFfcV1A
>>520 だな、イースト4倍入れたら水槽が酵母だらけになってしまったおれがいる
524 :
pH7.74:2010/04/21(水) 00:01:30 ID:AgY2wgBJ
イーストは立ち上がりの速度だけじゃん。
525 :
pH7.74:2010/04/23(金) 03:26:14 ID:BqOOyLRF
みんなイーストどこで手に入れてるの?
近所のスーパーにはなかった。
ハンズかロフトのお菓子作りコーナーなら置いてあるかな。
526 :
pH7.74:2010/04/23(金) 07:20:44 ID:CHsOQiku
マックスバリュ、ヤオハンに売ってたおー
527 :
pH7.74:2010/04/23(金) 09:54:45 ID:Hn4EV2yM
>>525 ハンズやロフトがあるような都会にあるスーパーに置いてないはずないだろ
見つけられないだけでは?それはコンビニみたいなミニスーパーのこと言ってるのか?
528 :
pH7.74:2010/04/23(金) 09:58:08 ID:VKl5pJsJ
万代百貨店でも売ってた。
529 :
pH7.74:2010/04/23(金) 10:02:44 ID:aqGD+iOP
砂糖水が水槽の中に逆流した。
フィルターベトベト、ガラス面には砂糖を解かしたものがべったり。
水草には白いコケみたいなものが・・・まるでナウシカの腐海のように。
まさか水槽より遥かに下においといても逆流するとは。
530 :
pH7.74:2010/04/23(金) 10:28:26 ID:Hn4EV2yM
>>529 逆流?ペットボトルから水槽なら進行方法はそれで合ってると思うが
531 :
pH7.74:2010/04/23(金) 11:56:45 ID:aqGD+iOP
いや、ペットボトルが倒れてたんだよな、気がつかない内に。
逆止弁つけてたから水槽からペットボトルに水が入っていって床がベトベトになることはないし
まあ倒れたとしてもCo2の添加が止まるぐらいだろう。と油断していたら
ペットボトルから水槽に向かって砂糖水が流れ込んだ。チューブを登っていってな。
というかこの水槽どうしよう。
532 :
pH7.74:2010/04/23(金) 11:59:54 ID:K/pcwCY/
鬼エアレ+換水祭りで乗り切れ
533 :
pH7.74:2010/04/23(金) 12:04:25 ID:sVPrLlc1
>525
カネ使いたくなければ野性酵母とるといいぞ
ペットボトルに
1)ジュース(人工甘味料不可)の飲み残しを入れて放置
2)腐った果物(発酵臭がすれば可)の果汁
どっちか入れて膨らめば使える
1)がカンタン。口噛酒・猿酒と同じ原理。漏れは1で採取。
発酵が終わった(停止した)ボトルの液と沈殿の一部、それに肥料を少し。
これを新しいボトルに加えれば再開する
立ち上がりに少し時間がかかるけどね
534 :
pH7.74:2010/04/23(金) 13:01:22 ID:VDHoT5Xd
>>531 逆流というより、ペットボトル転倒したらどんな位置にあっても
当然ながら内容物が圧で押し出される。
一度やってしまった事あるけど、復旧には2週間ぐらいかかる。
直後はエタノールなどのアルコール分の殺菌により、バクテリアが死滅して赤潮が発生。
しばらくは酵母菌が残留の砂糖などを栄養として増殖するため悲惨な状態が続く。
生体には多分無害だが、水草は壊滅的なので、酸欠になる。水草水槽でもエアレをする。
換水しても白い苔はなかなか直らないので、気になる場合は取り出して洗うしかない。
白苔が付着した部分は水草の場合、洗ってもそのまま枯れてしまう(事が多い)。
茎や根が無事ならまた生えてくる。
いっそ、砂糖水槽にしてしまうとか。
535 :
pH7.74:2010/04/23(金) 13:06:10 ID:Hn4EV2yM
>>まあ倒れたとしてもCo2の添加が止まるぐらいだろう。
なんでそういう発送になったんだろうか?
ボトル内の圧が高まれば水ぐらい簡単に押し上げるの想像も出来ない
ゆとりで実験を減らすとこういう弊害が・・・・
まぁいい経験になったじゃないか、いいいことだ。
ちなみに車のタイヤには2kgとか入ってるだろ
たったそれだけけ1dもある車を持ち上げてんだぜ
圧力は凄いよ
536 :
pH7.74:2010/04/23(金) 14:06:08 ID:1h+wtJIT
自作のバブルカウンタを挟んで砂糖水が水槽に入らないようにしてるな
537 :
pH7.74:2010/04/23(金) 19:31:55 ID:ewlVYz8U
538 :
531:2010/04/23(金) 21:36:07 ID:aqGD+iOP
いやー、本当にもう何言われても反論できないという。
冷静に考えればそうだよなあ、鼻からもう砂糖水が水槽には流れ込まないって決めつけてたわ。
とりあえずこんなアホなことになるのは僕だけで十分なんでペットボトルはしっかり固定してください。
539 :
pH7.74:2010/04/23(金) 21:50:54 ID:+I2AHaby
ペットボトルをしっかり固定してもイーストが逆流してえらい目に合う事もあるけどね!!!
まぁ、多少逆流した位ではそんなにアルコールも流れ込まないだろうし、
砂糖もイーストもバクテリアを死滅させる事も無いだろうし。
こまめに水を替えれば何とかなるんじゃね?がんば。
540 :
pH7.74:2010/04/23(金) 23:26:17 ID:Hn4EV2yM
ペットボトルの中の溶液が水槽に流れ込むことを「逆流」というのはあまりにも違和感がある
ファミレスで「ご注文は○○で宜しかったですか?」ぐらい違和感がある。
541 :
pH7.74:2010/04/23(金) 23:58:36 ID:btAq05WA
わかったから日記帳にでも書いとけよ
542 :
pH7.74:2010/04/24(土) 00:05:04 ID:64EGT5jK
水槽の水がボトルに入っていくのが逆流だね。
543 :
pH7.74:2010/04/25(日) 19:57:17 ID:VB3gonR1
2リットルのコーラまだ売ってるんだな
炭酸苦手だから鶏肉のコーラ煮作ったぜ
544 :
pH7.74:2010/04/26(月) 00:02:30 ID:zBSMaZAX
俺、重曹や塩を入れない。ペットボトルは熱くなりそうなところに置く。
必要以上にペットボトルがある。夜の晩酌が楽しい。ウリは貧乏。
545 :
pH7.74:2010/04/26(月) 01:41:34 ID:yd5e4gHe
密造酒かよw
546 :
pH7.74:2010/04/27(火) 00:03:55 ID:Nu+OIjoT
達人さんたちに訊きたい。
砂糖と干しぶどうではダメ?ワインになりそうなんだけど。
理論上は二酸化炭素は出る?
547 :
pH7.74:2010/04/27(火) 00:09:12 ID:RQAmVBTz
600円位のワインを買ってきたほうが100倍美味いと思ふ・・・
548 :
pH7.74:2010/04/27(火) 00:10:35 ID:Nu+OIjoT
イースト菌を買うのが面倒なんだ。
干しぶどうなら目の前にある。
549 :
pH7.74:2010/04/27(火) 00:25:55 ID:NNDQ2TWN
猿酒スレからの転載だけどイーストはいるっぽいよ
●レーズンワイン
準備するもの:ボトル、酵母(イースト)、砂糖、レーズン(できればオイルコーテングされたないもの)、水、
できればあった方がいいもの:じょうご、台所用アルコール、秤、軽量カップ、スプーン
1.レーズン100gと砂糖400gに対し水4gの割合でまぜ、酵母(イースト)を入れる
2.よく撹拌して空気を入れ、キャップを締めないようにかるくするか、布とゴムなどで雑菌がはいらないようにする。
3.しばらくするとレーズンが水を吸って膨張して水面より上に出てくるので、水をヒタヒタなる様に足す。
4.泡が湧いて来るまで、空気を入れるため、1日一回撹拌する。
5.泡が湧いてきたら、そのまま放置して数日〜2週間程度まち液が澄んだらできあがり。
・砂糖は酵母の耐糖性にもよるが25%程度まで入れてもできる。
・必ず炭酸ガスが抜けるようにキャップを緩めるなどする。
・作業前にエタノールでボトルや使用用具を殺菌消毒しておくと良い。
・レーズンを加えすぎてはいけない。まずくなる
・オイルコーティングされているレーズンの場合、湯で洗ってオイルを取る。
550 :
pH7.74:2010/04/28(水) 17:10:23 ID:vq9EiHrX
>>549 ありがとう。レーズンがそんなにいるんだ。諦める。
ペットボトルを3日続けて呑んでしまった。
考えたら毎日100グラムの砂糖を摂取しているようなもんだね。止める。
酒は酒、水草用は水草のために。それを考えて行動する。
551 :
pH7.74:2010/04/28(水) 20:30:26 ID:6hy7g/a0
アル中かよw
552 :
pH7.74:2010/04/28(水) 23:50:08 ID:ztWVQjOk
美味いの?興味あるな
553 :
pH7.74:2010/04/29(木) 07:24:13 ID:jPpe7g2v
酵母なんてすぐ増えるんだから
男は度胸!なんでも試してみろよ
好みの問題だが発酵終了物はウマイ。
超甘口発泡性液体。
良い子は冷水で割って飲んだりしちゃダメよん
554 :
pH7.74:2010/04/29(木) 12:22:17 ID:0QLcTijh
体質もあるかもしれんけど生きたイースト菌を取りすぎると過敏性腸症候群とか
消化を妨げて体内で栄養を十分に補給出来ずに肝臓が弱り、
体全体の免疫機能が影響を受けたりすることもあるから注意なんだぜ
血液検査でビール、ワイン、パンをなるべく避けろと言われた
ほどほどにな
555 :
pH7.74:2010/04/29(木) 14:00:47 ID:ROmaMGF9
へー。
でも、パンは焼いた時点で菌は死滅してるんじやないの?
556 :
pH7.74:2010/04/29(木) 14:04:06 ID:FnlogyzK
やっちまった・・・
中身入ったペットボトルを動かそうとしたら落っこちそうになって思いっきりペットボトル握った
生成されてたアルコールが大量に水槽に逆流・・・テトラとエビが全滅した・・・
557 :
pH7.74:2010/04/29(木) 14:10:01 ID:pyan65g2
南無
でも、逆流じゃなくて流入な
558 :
pH7.74:2010/04/29(木) 15:38:48 ID:tmQMj9NY
生体入れ替え時がきたと思えばよかろう。
559 :
pH7.74:2010/05/02(日) 01:33:18 ID:i/Qd42QG
ペットボトルを3つ連結して発酵させたら
普通のエアレ並みに気泡が出てワロスw
シュワ〜とか言ってるしww
560 :
pH7.74:2010/05/02(日) 15:15:45 ID:bVzKa6xD
エアレーションのそばに置くとやはり効果は半減しちゃうかな?
同じ水槽でも対極の位置に置くとよさげ?
561 :
pH7.74:2010/05/02(日) 19:58:20 ID:ILJOW37q
同時に添加するの?
消灯後にエアレの交互添加ならまったく問題はないけど。
562 :
pH7.74:2010/05/06(木) 21:14:59 ID:Uv1U722i
ゼリーの硬さって、ペットボトルを振った時に、プルルンッと揺れるくらいでも良い?
それとも揺れない方が良い?
563 :
pH7.74:2010/05/07(金) 07:08:20 ID:0NRDxVFJ
昨日の陽気のせいでゼラチンが溶けた。
一気に崩壊ワラタ
564 :
pH7.74:2010/05/08(土) 00:04:56 ID:D7qD0+d/
ペットボトル式でやってみたい初心者です。実際の画像とか誰かうpしてくれー
565 :
pH7.74:2010/05/08(土) 00:25:08 ID:bKk8Wd2z
ggrks
566 :
pH7.74:2010/05/08(土) 00:39:49 ID:I8IQEpcc
567 :
pH7.74:2010/05/08(土) 06:25:56 ID:lX7xrL/8
久しぶりに発酵式やったら、シュルシュル音が出てうるさいよ
エアストーンはいぶきの特注を使ってますが、一度酢に浸けて苔を落とせば静かになるかな?
あとエアチューブって時間が経つと白くなって目立ってカッコ悪いんだけど、何か良いものありますか?
568 :
pH7.74:2010/05/08(土) 06:28:10 ID:ToWCtS/C
ガラス管
569 :
pH7.74:2010/05/08(土) 06:30:23 ID:ToWCtS/C
あ、ごめん、グレーとかのエアチュ−ブもうってる
耐圧チューブならアマノのならいろんな色売ってる
570 :
pH7.74:2010/05/08(土) 06:49:07 ID:lX7xrL/8
ガラス管良いですね
耐圧チューブって水に浸かっても色は変わりませんか?
571 :
pH7.74:2010/05/08(土) 07:12:29 ID:ToWCtS/C
色は変わらないよ、でも硬いのでUの字に曲げるとかキツイかも
ガラス管高いけど綺麗だよ、チャムとかでクリスタルジョイントて名前で売ってる
572 :
pH7.74:2010/05/08(土) 07:32:19 ID:lX7xrL/8
せっかくガラス管にするんだったら、水中の接合部も色変わらないほうがいいと思って
JL型の220mmより270mmの長い方が安いのは何故なんだろう?
573 :
pH7.74:2010/05/08(土) 10:57:39 ID:TR7k7a/U
ガラスとエアチューブを接続する時は、水中部分ではスッポ抜けるから、
ステンレスのワイヤーで締め付ける事をオススメする。
574 :
pH7.74:2010/05/08(土) 12:10:04 ID:FgBoTsqa
うわああああああああああああああ
ペットボトルを倒してしまいました!!!!
すこし液が入ってしまったようです!!水草は大丈夫でしょうか!?
575 :
pH7.74:2010/05/08(土) 13:04:17 ID:QXZhQhBB
全換水でおk
576 :
pH7.74:2010/05/08(土) 14:19:39 ID:0ZixsbpZ
水作が出してるプラ製?の透明パイプを熱で曲げると、安くきれいに仕上げられるよ
S字型を作る場合は60規格だとちょっと短いけど、J字型なら十分だし長いJ字型に短いU字管の組み合わせなんかも可能
高さ30cmくらいならS字でも十分可能かな
縁あり水槽の場合でも、J字型をさらに縁に合わせて湾曲させたりなんかも出来るお
あと、ニッソーが同じようなの出してるけど色が緑色なので微妙
模型で有名なタミヤのプラパイプは外径が若干大きいので6mmチューブをハメずらい上に、曲げ加工した部分が割れやすいので注意
577 :
pH7.74:2010/05/08(土) 15:52:07 ID:ToWCtS/C
ガラス管もね、小学校の理科で使うアルコールランプ程度のものあれば簡単に曲げられるよ
やけどに注意だけどね。
ガラス管と繋げるエアチューブはシリコン100%のやつ使うと簡単に外れないからオススメ
578 :
pH7.74:2010/05/08(土) 22:27:49 ID:FgBoTsqa
>>575さんへ。
ありがとうございます。全換水しました!(`Д´)ゞ
ただアマゾンフロッグピットは水質の変化に弱いと聞いたので不安ではありますがこのまましばらく様子を見たいと思います(;´Д`)
579 :
pH7.74:2010/05/08(土) 22:53:44 ID:3z+P3kCF
おいおい、少し入っただけで全換水とかマジか!?
なんでも鵜呑みにするなよ
580 :
pH7.74:2010/05/09(日) 00:16:18 ID:q9xaurPs
なんすか?アマゾンフロッグピットなんて劇的に増えまくりで捨てまくりなのにな
そのうちにどうやって増えないようにしようか悩むだろ
581 :
pH7.74:2010/05/09(日) 00:20:29 ID:dK3zlDvq
うちは水槽5台中、フロッグビットが衰弱する水槽もあれば爆殖して困る水槽もある
582 :
pH7.74:2010/05/09(日) 02:28:41 ID:WWMTFZYh
>>578 アマゾンFBは水道水のプラケに入れて放置しても増えるよ
発酵式の中身の流入もちょっとなら問題ないよ
つか上の方で何回も出てる話題なんで、ログみなさい
583 :
pH7.74:2010/05/09(日) 07:40:25 ID:B9Do5Jkn
584 :
pH7.74:2010/05/09(日) 10:47:10 ID:Vkao/Mk4
585 :
pH7.74:2010/05/09(日) 12:00:04 ID:O7jzGn6U
重曹式作り直したらエアレのごとくシュワワワな状態になっちまった
586 :
pH7.74:2010/05/09(日) 21:55:47 ID:X6ZaSP5Y
発酵鈍ったら上澄みだけ抜いて砂糖水入れ替えたらシュワシュワに?
587 :
pH7.74:2010/05/09(日) 22:03:16 ID:6aLmTjSn
特別に上澄みを抜かなくても多少中身を残して入れ替えてもOK。
多少立ち上がりは遅れるかもだけど。
588 :
pH7.74:2010/05/09(日) 22:42:30 ID:XUFDRqVP
素直に作り直せない理由がなんかあるのか?
589 :
pH7.74:2010/05/09(日) 22:46:15 ID:+pXR/QBq
イースト節約したいのかな?
590 :
pH7.74:2010/05/09(日) 23:35:44 ID:SBoct26P
591 :
pH7.74:2010/05/09(日) 23:48:23 ID:6mKnOlJO
黒いキスゴムほど白くなるもんねえよw
592 :
pH7.74:2010/05/09(日) 23:50:54 ID:cKelDced
今まで白くならなかったキスゴムって無かったな・・
アマノの製品付属のでも白くなってるわ なんか良いのないもんかね
593 :
pH7.74:2010/05/11(火) 08:09:24 ID:fVRXNM2f
発酵式作って3日くらいはCo2が出てたんですが、ここ3日はCo2がでなくて
ペットボトルを握ると圧がかかってなくふにゃふにゃです
ペットを左右に振ると勢い良くCo2が出てきますがしばらくすると出なくなります
何が足りないんでしょうか?
594 :
pH7.74:2010/05/11(火) 09:17:41 ID:aj7wM3b1
漏れてる
595 :
pH7.74:2010/05/11(火) 10:52:12 ID:PgloCDiH
あぁその状態っていまの季節考えると気温的におかしいよね。
材料の分量がどうだか解らんが
漏れてる
596 :
pH7.74:2010/05/11(火) 11:37:11 ID:qdJUslGb
597 :
pH7.74:2010/05/11(火) 11:39:48 ID:SLOymlzY
漏れてる。
598 :
pH7.74:2010/05/11(火) 11:45:50 ID:hYBp1Rew
漏れてる
599 :
pH7.74:2010/05/11(火) 13:13:11 ID:63vs0COH
もしかすると漏れてたりするんじゃないだろうか
600 :
pH7.74:2010/05/11(火) 13:25:30 ID:ciScaMQ8
おまえら他の原因も検証しないで漏れてる漏れてるの大合唱とか終わってんな
おれが思う原因はこうだ
漏れてる
601 :
pH7.74:2010/05/11(火) 13:35:28 ID:PZPnzj6Q
早漏れてる
602 :
pH7.74:2010/05/11(火) 13:56:33 ID:4HzLvqM/
漏れてる
603 :
pH7.74:2010/05/11(火) 14:17:59 ID:N5EsJ7cm
発酵式歴1年の俺が思うに漏れてる
604 :
pH7.74:2010/05/11(火) 16:48:59 ID:0F9hVGj7
遊びの女が知らないうちにコンドームに針で穴を開けていた。
俺のもきっと・・・・・・
漏れてる
605 :
pH7.74:2010/05/11(火) 18:34:04 ID:wOhBMwdP
Co2なんか添加したことないけど
漏れてる
606 :
pH7.74:2010/05/11(火) 19:04:27 ID:9vb7aOtB
607 :
pH7.74:2010/05/11(火) 23:04:23 ID:0F9hVGj7
重婚は日本では犯罪だから・・・
漏れてる
608 :
pH7.74:2010/05/11(火) 23:08:29 ID:9vb7aOtB
609 :
pH7.74:2010/05/12(水) 00:12:49 ID:6xz+fury
モレテール
610 :
pH7.74:2010/05/12(水) 00:21:27 ID:/Nce/+q8
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
611 :
pH7.74:2010/05/12(水) 09:31:04 ID:uXPfb/+B
おまいらこういう時だけ勢いづくなwww
いろんな意見が出てるが、まとめると
漏れてる可能性高いから確認してみろ
ってことだな
612 :
pH7.74:2010/05/12(水) 15:33:57 ID:Uuard1a+
ガラス管と耐圧チューブって動やって繋げればよいの?
ガラス管の外形が耐圧チューブの内径より若干大きくて繋げられないんですけど・・・orz
613 :
pH7.74:2010/05/12(水) 16:16:12 ID:ii1L5Ip8
>>612 耐圧チューブとガラス管って頑張りすぎ...
素直にシリコンチューブにしようぜ
614 :
pH7.74:2010/05/12(水) 16:26:50 ID:Uuard1a+
>>613 100%のシリコンチューブですよね?
それは手元に無いんです
615 :
pH7.74:2010/05/12(水) 22:37:56 ID:jeaXyzMo
ガラス管を割って手を切る前にチャームで注文しろ。
616 :
pH7.74:2010/05/13(木) 10:14:34 ID:RC7SpvxB
ダイソーで買え
617 :
pH7.74:2010/05/13(木) 10:41:51 ID:gwYxalMq
100均信者ってまだいるのね
なんだかんだで100均は高いぞ、ホムセンのがかなり安い
618 :
pH7.74:2010/05/13(木) 10:42:55 ID:AKdA5zdq
手元にあるけど使えない物と、買ってこなきゃいけないけど使える物
どっちを選ぶのが賢いかわかるだろ?
619 :
pH7.74:2010/05/13(木) 12:20:22 ID:RC7SpvxB
>>617 ダイソーくらいなら近場にあるだろうから言っただけで別に信者じゃないよ
シリコンチューブだったらダイソーの方が安くないかな
620 :
pH7.74:2010/05/13(木) 15:11:26 ID:HfC49QVc
ダイソーで買ってきたエアチューブはえらい臭かった
これ大丈夫なのかなぁ
621 :
pH7.74:2010/05/13(木) 19:05:05 ID:EH4brChD
>>620 臭くてベタベタするよねw
一週間くらい外に出して臭い飛ばしたよ。
柔軟性も少ないしな。
昔のエアーチューブとシリコンチューブの中間って感じ。
あれは一度買って以来、二度と買ってない。
100均では数少ない、値段なりの差が大きくある製品だね。
622 :
pH7.74:2010/05/13(木) 19:42:33 ID:gVz/bCdF
ダイソーのは余ってたやつ使おうとしたら溶けてた
623 :
pH7.74:2010/05/13(木) 20:26:26 ID:cWdpRNHg
信者というならダイソーは池田大作・創価学会→大作創価→大創 なわけだから
買い物するやつは、みんな創価学会信者シンパだわな。
624 :
pH7.74:2010/05/13(木) 21:06:48 ID:s2wYtDg8
ただの都市伝説だけどね
625 :
pH7.74:2010/05/13(木) 21:32:59 ID:HfC49QVc
共産シンパだが、ダイソーはよくいくぞ
626 :
pH7.74:2010/05/13(木) 21:49:14 ID:cWdpRNHg
>>624 勉強が足りなさ過ぎます。
とても2ちゃん住人とは思えないアホレスれす。
627 :
pH7.74:2010/05/14(金) 14:23:17 ID:25s/hGSW
どうでもいい話すんなよ・・・
628 :
pH7.74:2010/05/15(土) 06:48:36 ID:y1sisS/A
ここはニュー速じゃないぞ
629 :
pH7.74:2010/05/15(土) 21:43:25 ID:vPnZZBWW
>>593 です
今朝やっと配管をやり直し、現在まで調子良く泡が出ています
全部やり直したのでの特定は出来ませんでしたが、やはり漏れていたようです
630 :
pH7.74:2010/05/17(月) 07:35:33 ID:RLf19hBk
>>593 やっぱなー
俺も最初から漏れたんじゃねーかなーって思ってたんだよ
631 :
pH7.74:2010/05/17(月) 16:25:50 ID:w6xrGHC5
え〜マジで?
俺は漏れてるとおもったのに〜
632 :
pH7.74:2010/05/18(火) 06:26:51 ID:u385rpPl
初めて重曹式挑戦したいんですが
みなさん、フタに穴あけてそこにエアチューブ入れてるんですかね?
その時にチューブとフタとの接続は、どうやってやっていますか?
家にチューブ式の速乾ボンドならあるんですけど、それで大丈夫でしょうか
基本的な質問ですいません、よろしくお願いいたします
633 :
pH7.74:2010/05/18(火) 08:44:24 ID:cEbDAnJc
アクアショップに売ってるシリコンとかホームセンターでバスコーク買ってくるとか
634 :
pH7.74:2010/05/18(火) 09:12:50 ID:KAJ6y6xB
>>632 半田ごてで小さめに穴あけて、
キャップのプラが融けてるうちにプラつなぎを上から差し込む。
更に半田ごてでプラツナギとキャップの接合面を両面とも融かしてくっつける。
このままでもいいんだけど、念のために
冷えて固まった後、バスコークを接合部に塗って乾いたら完成。
半田ごての作業中は換気をしっかりと。
635 :
pH7.74:2010/05/18(火) 11:31:19 ID:WSnZx3Kc
>>632 ドリルで穴あけてシリコンで固定が簡単化かと
キャップは炭酸系より普通のキャップの方が漏れる率は少なかったけど
炭酸系のは2重?になってるんだよな・・・シリコンでは漏れる率が多かった
636 :
pH7.74:2010/05/18(火) 12:59:21 ID:9GYUx7Ap
アロンアルファでまったく問題がない。しかも安い速い。
まあバスコーク1本あれば色々便利だけれども。
637 :
pH7.74:2010/05/18(火) 15:56:05 ID:11U8Z8Us
ホムセンで売ってる透明な万能用途の接着剤使ってる
638 :
pH7.74:2010/05/18(火) 22:23:35 ID:GTfTkSzZ
639 :
pH7.74:2010/05/19(水) 08:25:31 ID:koabA1bU
なるーほどな、だ。
頭のいい奴っているもんだな。
640 :
pH7.74:2010/05/19(水) 09:19:52 ID:FYDzcai7
100均で、ペットボトルにストローさすやつ買ってくる。
641 :
632:2010/05/19(水) 09:24:16 ID:0xl/wd2G
みなさんありがとうございます
色々なやり方があるんですね、頑張って作ってみます
642 :
pH7.74:2010/05/19(水) 09:52:01 ID:fDII0i7J
その2の方法は目から鱗だね。上手い。
643 :
pH7.74:2010/05/19(水) 15:32:04 ID:aDK6+MDT
>>638 の2番目の方法は昨年から紹介されていたな。
オイラはピスコの高圧チューブ用のワンタッチ継ぎ手をナットで締めて使っ
ている。これも接着剤知らないし、ボトルをかなり乱暴に取り扱っても漏れ
ないから安心。
644 :
pH7.74:2010/05/19(水) 15:33:38 ID:aDK6+MDT
↑
×接着剤知らないし
○接着剤いらないし
645 :
pH7.74:2010/05/19(水) 16:28:07 ID:+GO881ES
そのサイトのディフューザーのところ、すごすぎだろw
646 :
pH7.74:2010/05/19(水) 20:17:28 ID:7Nop/W+9
そのディフューザー参考にさせてもらって
出水パイプに組み込んだ
647 :
pH7.74:2010/05/19(水) 20:23:48 ID:koabA1bU
化学反応式って始めて知った。
こいつ、凄い奴だな。
648 :
pH7.74:2010/05/19(水) 21:07:40 ID:RcITpvbp
ディフューザーってこんなに流量落ちるんだな
下手に組み込めないな
649 :
pH7.74:2010/05/19(水) 21:19:54 ID:yMTU93OS
やばい。このサイトおもしろすぎる。ブラインシュリンプめんどくさかったから手ださなかったけどやってみよう
650 :
pH7.74:2010/05/19(水) 22:02:48 ID:+k2ew0k3
外部だと給水に巻き込んじゃうと楽だけどね。
チューブから直接給水に投げ入れてるけど、綺麗に溶けてくれる
651 :
pH7.74:2010/05/19(水) 22:19:43 ID:RcITpvbp
給水に繋ぐとエア噛み起こさない?
652 :
pH7.74:2010/05/19(水) 22:23:53 ID:Op/O+pha
普通はならない
逆にエア噛み起こすほど添加したら生体がやばい
653 :
pH7.74:2010/05/19(水) 22:34:02 ID:8K/dvYmw
ウチの水槽は炭酸水です
654 :
pH7.74:2010/05/20(木) 00:26:19 ID:VzcwWyoY
外部に添加すると終了がわかんないじゃん。
んーそのためのカウンターなのか。
655 :
pH7.74:2010/05/20(木) 00:52:25 ID:f2xtsxYl
656 :
pH7.74:2010/05/20(木) 01:10:07 ID:DHuEpbi4
300円位のカウンターをつけて発酵してるかはそっちで見てる。
エーハの給水口に使い捨てで水作エイトを物理ろ過専門でくっつけて、エアホースを
つける所にCo2のシリコンをくっつける感じで。
657 :
pH7.74:2010/05/22(土) 02:41:09 ID:xv/pnR9H
このスレのおかげで気泡が出るようになりました。
ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに25cmキューブです。
以上、報告でした。
どんな水草がスクスク育ってるとかってのはスレ違いよね?
658 :
pH7.74:2010/05/22(土) 17:24:28 ID:zHBpjRsu
これ水作エイトとか使ってて常時エアレしてる水槽でも結構効果あるんだねぇ
クリプトがいっぱい気泡付けてた
659 :
pH7.74:2010/05/22(土) 18:05:18 ID:Shrd7qMl
発酵式が普及する以前は、わざわざ高額なセット一式を準備してガスにもお金をかけてたからね
エアレと同時に使用するなんて、もったいなさすぎるって感覚的なイメージから抜け切れなかった
660 :
pH7.74:2010/05/22(土) 18:58:56 ID:afV78PLn
>>658 俺の水槽もスポンジフィルター2つついててボコボコやってるが
凄い効果あるよ。
エアレしてると意味ないとか、言ってるやつは単なる知ったかだと
気がついたよ。
661 :
pH7.74:2010/05/23(日) 18:14:32 ID:k0UoUia1
グラニュー糖の代わりに、ブラウンシュガー
使ってCO2発生することは出来るの??
662 :
pH7.74:2010/05/23(日) 18:52:45 ID:TG0t68sL
663 :
pH7.74:2010/05/23(日) 22:46:23 ID:yn37Gpql
664 :
pH7.74:2010/05/25(火) 08:54:16 ID:prNnI1E0
テス
665 :
pH7.74:2010/05/25(火) 11:33:07 ID:anZaAegG
巻添え規制が長い・・・・
666 :
pH7.74:2010/05/25(火) 12:23:53 ID:anZaAegG
667 :
pH7.74:2010/05/25(火) 21:31:50 ID:dau3HgYu
室温が20度超えたので、小型ボンベから発酵式に戻した。
1Lボトル×2で1滴/2秒出てる。
668 :
pH7.74:2010/05/26(水) 00:24:32 ID:9mAeMzp4
669 :
pH7.74:2010/05/26(水) 00:32:48 ID:A/Oa2+U+
670 :
pH7.74:2010/05/26(水) 00:35:29 ID:bi9c6bZ+
>>638の二つ目のやり方いいね、簡単だしもし心配ならバスコーク軽くやっても良いし
>>666は面白いと思うけどな
何でそんな事言うのかわからんわ。
671 :
pH7.74:2010/05/26(水) 10:45:01 ID:Yvg/HOLC
他人を認めると死ぬ病気なんだ
そっとしといてやれ
672 :
pH7.74:2010/05/26(水) 11:40:04 ID:9mAeMzp4
>>669 その手の容器はもういいよ、ビンボー臭い。
だれかおしゃれなのをうpして下さい。
673 :
pH7.74:2010/05/26(水) 12:49:40 ID:iRdw9fst
>>672 まず、君が今使ってるのを見せてくれないか?
674 :
pH7.74:2010/05/26(水) 14:12:52 ID:P9C4B5u8
675 :
pH7.74:2010/05/26(水) 14:43:36 ID:iRdw9fst
676 :
pH7.74:2010/05/26(水) 17:03:35 ID:kbozA3bV
懐かしいなおいw
吸引ろ過に使うやつだよな
677 :
pH7.74:2010/05/26(水) 19:19:16 ID:7F6nzGSx
678 :
pH7.74:2010/05/26(水) 19:26:00 ID:Cvrd2/mx
尿瓶の画像を貼ろうと思ったが、自粛しといた
679 :
pH7.74:2010/05/26(水) 19:40:49 ID:F9yXSM9F
680 :
pH7.74:2010/05/26(水) 20:17:50 ID:MuRrbY4k
>>678 尿瓶は口が広いから栓を作るのが手間そうだね
・・・・アレって専用の栓付いてないよね???
681 :
pH7.74:2010/05/26(水) 20:38:13 ID:ENiT8vWC
1?が3日で無くなるww
ビーカーにシリコン栓穴あきが良いよ
682 :
pH7.74:2010/05/26(水) 20:38:45 ID:Cvrd2/mx
体に管通して尿を排出させることがあるけど、そういった用途のなら栓付きのがあるかも
683 :
pH7.74:2010/05/27(木) 01:02:14 ID:zAreYe0B
>>682 垂れ流し用はベッドの横に吊り下げた袋だな。
684 :
pH7.74:2010/05/27(木) 01:48:58 ID:nu3wVVbb
あれ、スレ間違えたかな・・・
685 :
pH7.74:2010/05/27(木) 10:55:51 ID:oNXHuisH
ここは介護スレです
686 :
pH7.74:2010/05/27(木) 13:16:56 ID:hCAOT0a6
急な恐ろしげなレスでびっくりした!
687 :
pH7.74:2010/05/27(木) 16:56:17 ID:zAreYe0B
話を元に戻すと、
>>672 だれかおしゃれなのをうpして下さい。
だったな。高級シャンパンのボトルを使えばOK。
だがしかし、バックスクリーン貼ってある水槽なら後ろに隠せば
いいし、水槽台があればその中でいいので、おしゃれなボトルの
必要性ってあるのか?
688 :
pH7.74:2010/05/27(木) 17:01:59 ID:d5ChgF45
三角フラスコに黒ゴムが最強
689 :
pH7.74:2010/05/27(木) 17:44:54 ID:CTF3si81
690 :
pH7.74:2010/05/27(木) 20:34:03 ID:JnQtGvIH
あれ・・・?ここどこ?
691 :
pH7.74:2010/05/27(木) 20:38:29 ID:UAv/k6hz
VIP
692 :
pH7.74:2010/05/27(木) 21:30:46 ID:hCAOT0a6
>>688 黒ゴムにガラス管貫通してるやつな。
うーむ。無機質で実験室っぽくてカッコイイよさそうだね!
でも発酵式って弩汚いから、スモークとか掛かってると良さげ。
693 :
pH7.74:2010/05/27(木) 21:52:52 ID:jpzqzNuX
でもそんな器具揃えるなら小型ボンベ使うわw
694 :
pH7.74:2010/05/27(木) 22:07:00 ID:lEuh0veX
だなw
「安い」ってのが発酵式の最大のメリットなのに
695 :
669:2010/05/27(木) 22:08:54 ID:glEjOd42
結局、俺のでいいじゃん。
出費も手間もかからないし。
696 :
pH7.74:2010/05/27(木) 22:20:54 ID:+nFL5qxb
>>695 その手の容器はもういいよ、ビンボー臭い。
だれかおしゃれなのをうpして下さい。
697 :
pH7.74:2010/05/27(木) 22:21:16 ID:d5ChgF45
地味に黒っぽい蓋のコーラのペットボトル(ダイエットコーラだっけ?)とか、
ペットボトルでも見た目がそこそこ良い奴使えば良いと思う。
698 :
pH7.74:2010/05/27(木) 22:45:20 ID:jpzqzNuX
堂々とペットボトルです!!でいいだろw
ピカピカな水草水槽に哀愁のペットボトル
俺は自作ボトルカバーで隠してるけどねwww
699 :
pH7.74:2010/05/27(木) 22:49:52 ID:Tlhlj4Lg
700 :
pH7.74:2010/05/28(金) 00:01:09 ID:nHx5HTkA
>>699 赤だと消火器みたいだな。緑色ならミドボンって自慢できるのだが・・・
701 :
pH7.74:2010/05/28(金) 00:08:34 ID:QEbFAw8n
>ミドボンって自慢できるのだが・・・
普通恥ずかしいだろ・・・
702 :
pH7.74:2010/05/28(金) 01:16:24 ID:4U3MolTU
アクアやってる人しかわかんないよな
一般人は間違いなくミドボン見て引くw
703 :
pH7.74:2010/05/28(金) 10:43:07 ID:PLMhDlvO
>>702 肺を患ってる人の家には結構あるよ
珍しいことではない
704 :
pH7.74:2010/05/28(金) 10:53:06 ID:43BxkiqR
在宅酸素治療のことか?
ミドボンじゃないだろ.。
705 :
pH7.74:2010/05/28(金) 11:03:06 ID:PLMhDlvO
>>704 黒も緑も知らない人には同じだと言いたかった
706 :
pH7.74:2010/05/28(金) 12:13:56 ID:Yg7OOd9n
肺を患ってる患者に二酸化炭素www
707 :
pH7.74:2010/05/28(金) 13:00:50 ID:h54irN8Z
708 :
pH7.74:2010/05/28(金) 13:55:33 ID:PLMhDlvO
709 :
pH7.74:2010/05/28(金) 16:53:54 ID:4U3MolTU
>>703 自慢になるか否かの話でなんで治療用ボンベが出て来るんだか
710 :
pH7.74:2010/05/28(金) 20:43:18 ID:nHx5HTkA
>>709 スレが14になる過程で、レシピ、キャップの加工、ストーン等
発酵式に関する話題は出尽くしたから、ネタで遊んでいるだけだよ。
まあ、家族で治療用ボンベのお世話になっている人がこのスレを
見ていれば気分を悪くするかも。
711 :
pH7.74:2010/05/28(金) 21:04:21 ID:szFRIKQH
アクアリストは読解能力が低いのか?
>>一般人は間違いなくミドボン見て引くw
この文に対しての
>>903だろうが
712 :
pH7.74:2010/05/28(金) 21:06:24 ID:h54irN8Z
先日無くなった叔父さんの火葬に立ち会ったら、骨と一緒にマシン的なものが焼きあがってきた。
その奥さんは「冗談じゃあないわよ。こんな高い機械入れて2ヶ月もしないうちに死にやがってさ!」と
マジ起こりしてた。
どうしたんですか?と聞くと、心臓が悪く新型のペースメーカーを付け替えたらしい。
医者はこれで10年は安心です!と断言したと。
その手術料680万円だったそうだ。
713 :
pH7.74:2010/05/28(金) 22:00:19 ID:szFRIKQH
ほら暇なおっさんが練習問題出してくれてるぜ?
読み解いてみろや
714 :
pH7.74:2010/05/28(金) 22:49:58 ID:IDAVcJF0
へえ、ってだけで疑問符が湧かない
715 :
pH7.74:2010/05/28(金) 23:03:25 ID:3S28mmjj
手術が寿命縮めたんだな
病院は経営悪くなってるからウハウハだっただろう
訴えればいいのに
716 :
pH7.74:2010/05/29(土) 00:55:13 ID:VhUvQQ/F
コーラの2gペットに、砂糖800g ゼラチン40g 水800mlで作った
固めの培地が超長持ちなのだよ。
ストーンはスドーのを使ってる。泡がかなりこまかい。
717 :
pH7.74:2010/05/29(土) 01:00:38 ID:HgP9f+Vt
おれだったらフェラーリでフェラチオさせるけどな。
718 :
pH7.74:2010/05/29(土) 01:02:05 ID:HgP9f+Vt
名付けてフェラリッチオ!
なんか、スタンドみたいでカコイイ!!
719 :
pH7.74:2010/05/29(土) 09:05:07 ID:HarhW52q
>>712 おいおい、火葬場の人に言われなかったか?
ペースメーカーとかを入れている場合は事前に
係の人に言ってくれ、って。
電池が爆発する恐れがある、って
冠婚葬祭板の人に聞いたぞ。
720 :
pH7.74:2010/05/29(土) 17:23:54 ID:90rTJZMV
今から
500コーラ
砂糖
重曹
イースト菌
エアーストーン
エアチューブ
プラジョイント
逆止弁
リーマー
瞬間接着剤
を買って来る
721 :
pH7.74:2010/05/29(土) 17:25:41 ID:vZRdzzCa
722 :
pH7.74:2010/05/29(土) 17:26:05 ID:JJFnjhie
723 :
pH7.74:2010/05/29(土) 17:26:07 ID:2c7dneLR
724 :
pH7.74:2010/05/29(土) 18:32:10 ID:IMz2SQO+
フェラーリでフェラチオって難しい気がする、とかどうでも良いか。
725 :
pH7.74:2010/05/29(土) 19:30:06 ID:Xso2NMA9
>>719 拾った知識で物事語るな、大恥かくぞ
75lの間違いだ
勉強し直し、がんばれっ
726 :
pH7.74:2010/05/29(土) 20:16:02 ID:Y5j7m96c
>>724 時々高速でグッチャグチャに壊れてカップル死んでますがな
727 :
pH7.74:2010/05/29(土) 20:16:39 ID:90rTJZMV
買い物終わったー
100均でエアチューブ買おうとしたら無かったから
明日別のところで買おう!
明日早速発光式co2を試してみるかな!
728 :
pH7.74:2010/05/29(土) 20:18:48 ID:wnzgFZvO
729 :
pH7.74:2010/05/29(土) 20:19:24 ID:kQyi1uds
>>727 そうそうそう
光を当てるとco2がジュワーと って
おいっ発酵式じゃい
730 :
pH7.74:2010/05/29(土) 21:07:54 ID:JJFnjhie
731 :
pH7.74:2010/05/29(土) 21:11:06 ID:r8qGkIM4
点灯時間中は自動でCO2出るのか
素晴らしい
732 :
pH7.74:2010/05/29(土) 22:20:04 ID:IMz2SQO+
遺伝子組み換えで蛍のDNAを組み込んだイースト菌。
分解時に発光する。
733 :
pH7.74:2010/05/29(土) 22:24:51 ID:IMz2SQO+
734 :
pH7.74:2010/05/30(日) 00:35:28 ID:9yacJAuO
>>733 中央に雄雄しくそびえ立つ硬く黒くて太い棒をフェラーリするのですね!
735 :
pH7.74:2010/05/30(日) 04:43:20 ID:boPTcrZe
ちょっと前に出てた吸引瓶いいよね。結構お洒落だよ。
自分は水槽の外にCO2添加、中に流動ろ過として置いてる。
友達が遊びに来ると、水槽本体よりまず吸引瓶に興味持たれるW
お洒落とかかっけーとか面白いとか、いい感じの評価。
736 :
pH7.74:2010/05/30(日) 22:02:00 ID:maj5hucD
発酵式の調理完了!
ちょっと砂糖少なかったけど・・・
30分くらい放置すればco2出てくるかな?
楽しみだぜ
737 :
pH7.74:2010/05/30(日) 22:40:19 ID:maj5hucD
中々出ないなと思ってペットボトル振ったらシュワシュワっと出てきたwww
すげえwww
明日自作バブルカウンターもセットしてみよう!
738 :
pH7.74:2010/05/30(日) 22:52:08 ID:fawy93Gk
ぬるま湯で作れば即出てくるのにな。
739 :
pH7.74:2010/05/31(月) 00:02:43 ID:GZpuYOK3
500ミリが3日で無くなるのだが・・・
1週間とか持つ?
740 :
pH7.74:2010/05/31(月) 00:04:19 ID:EmRJPqih
741 :
pH7.74:2010/05/31(月) 00:07:23 ID:GZpuYOK3
なんだと・・
742 :
pH7.74:2010/05/31(月) 00:13:41 ID:6MlF7Cji
砂糖はこれでもかってぐらい入れるぞ
743 :
pH7.74:2010/05/31(月) 01:24:10 ID:UTNsYvIH
500mlで一ヶ月交換しない俺はどうしたら・・・
744 :
pH7.74:2010/05/31(月) 01:31:49 ID:7E8rS4Bb
入れる砂糖の量で出る二酸化炭素の量はほぼ決まるんだから(水の量も少しは関係するけど)
あとは添加スピードの問題だよね
745 :
pH7.74:2010/05/31(月) 01:34:05 ID:vvEO+Cm0
寒天式だと砂糖500g全部入れられるから3ヶ月持つけど、
重曹式だと100gしか入らないから1ヶ月前後しか持たない・・・とな
746 :
pH7.74:2010/05/31(月) 01:36:57 ID:UTNsYvIH
>>744 書いてること全部違う気がするんだが・・・
747 :
pH7.74:2010/05/31(月) 01:42:20 ID:6MlF7Cji
テキトーでいいよ
出過ぎるなら水を捨てればいいし
出なすぎるならイースト足せばいい
748 :
pH7.74:2010/05/31(月) 01:50:05 ID:7E8rS4Bb
>>746 「二酸化炭素の量」ってのはトータルの発生量のことね
あとはそれをどれくらいづつ出るように調整するかの問題ってこと
749 :
pH7.74:2010/05/31(月) 01:55:03 ID:UTNsYvIH
了解です(`・ω・´)ゞ
750 :
pH7.74:2010/05/31(月) 04:26:14 ID:es9GlhAI
751 :
pH7.74:2010/05/31(月) 07:41:57 ID:O1M/3pRS
イースト菌が一番活性する温度は32度
パン屋の常識な。
752 :
pH7.74:2010/05/31(月) 08:15:03 ID:XdJMQD0C
パン屋じゃないから知らんわ
753 :
pH7.74:2010/05/31(月) 10:23:36 ID:HKmsPfXV
テトラのストーン使ってるんだが、プクップクップクッって感じにしか出ない
コトブキのストーンだとシュワシュワシュワーっと出たりすんの?
754 :
pH7.74:2010/05/31(月) 11:54:42 ID:HKmsPfXV
てか泡のまま水面に行っちゃうんだが、これじゃあ水にco2がちゃんと溶けてないってことだよな?
755 :
pH7.74:2010/05/31(月) 12:00:02 ID:vV3EjIAL
>>754 考え方次第、飽和していれば溶け込む率は落ちるのである程度は効果は有るという考え方ね
でも直添やミキサー経由の方が同じ添加量でCO2濃度が高くなるのはハッキリしているので
ボンベ単価の高い小型CO2ボンベを使っているなら直添やミキサーを考えるべき
756 :
pH7.74:2010/05/31(月) 13:39:28 ID:j+wDMHap
>745 :pH7.74 :2010/05/31(月) 01:34:05 ID:vvEO+Cm0
>寒天式だと砂糖500g全部入れられるから3ヶ月持つけど、
>重曹式だと100gしか入らないから1ヶ月前後しか持たない・・・とな
じゃあ重曹だと同じ量のさとうで5ヶ月も使えるというエコぶりじゃん。
757 :
pH7.74:2010/05/31(月) 19:01:13 ID:FBNbgAmF
まあそこだけ見ればそうとも言えます。
758 :
pH7.74:2010/05/31(月) 21:14:07 ID:GZpuYOK3
759 :
pH7.74:2010/05/31(月) 21:21:57 ID:UTNsYvIH
入れないと、菌にとって環境が良すぎて、あっという間に砂糖を消費しつくす。
だから重曹とか入れて、菌の活動を抑制する。
760 :
pH7.74:2010/05/31(月) 21:35:26 ID:GZpuYOK3
>>759 おお!ありがとう!
早速やってみる
速い時は2日位で無くなるんで・・
長持ちさせたくて、4リットルビンに作ったら、普通のエアレのように気泡出るし・・
菓子パン用の耐砂糖酵母ってのを使ってるからかな?
とにかく重曹1つまみ入れてみます
耐砂糖酵母?
耐熱とかは聞くけど、酵母が砂糖に弱い?
それより、なぜ
>>2通りに作ってみないのか。
762 :
pH7.74:2010/05/31(月) 21:46:59 ID:GZpuYOK3
>>761 ゼリー式で作ってます
耐糖性酵母はどこにでも売ってると思いますが・・
763 :
pH7.74:2010/05/31(月) 21:54:17 ID:r1IH9bdR
>>265-266 これ俺のカキコなんだが、そのときのペットボトルの奴がまだ現役でCO2出してる。
ずっと寒天式だったのがゼラチンに変えて2本目。あまりの息の長さに驚いてる。
昨日イースト溶液入れ替えたらブワーッて生き返ったように出てきた。
まだ下の方に数センチ透明なゼラチン層があるので、まだまだ持ちそう。
764 :
pH7.74:2010/05/31(月) 21:56:16 ID:ulHoKkIv
どれくらい砂糖入れたんだ?
500だとすぐアルコール濃度が高くなって発酵止まりそうだが
765 :
pH7.74:2010/05/31(月) 22:08:05 ID:UTNsYvIH
766 :
pH7.74:2010/05/31(月) 22:10:16 ID:8ORluS8c
↑の
>>638に出てたディフューザーの人が、吸水ゼリー?に砂糖たんまり吸わせてる実例を載せてたね
767 :
pH7.74:2010/06/01(火) 00:53:53 ID:R2/m2Zif
重曹式・・・と言うか塩式で、500mペットで塩を6gも入れてしまったでござる
果たして二酸化炭素は出るのやら否や
768 :
pH7.74:2010/06/01(火) 10:49:22 ID:1oNwRCHE
発酵式やり始めたら、ヒドラとミズミミズが出始めた・・・
769 :
pH7.74:2010/06/01(火) 10:55:43 ID:KEbyNQ/Q
>>768 ホットパネル(保温プレート)とタイマー使って簡易的な発酵管理すると良い
夜は発酵抑えないと過CO2状態になりコケやヒドラなど湧きやすくなる
音が気にならないならエアー入れるのもあり
770 :
pH7.74:2010/06/01(火) 11:36:46 ID:ubS1pXsl
>>768 関係あるのかな。
実は俺の水槽もミズミミズが水槽内を舞いまくりで目まいがしたことがあった。
ちょうど、子供がフレークを大量に入れたみたいに。
771 :
pH7.74:2010/06/01(火) 11:48:09 ID:vqbt5JF4
>>767 出ないんじゃないかなあ・・・
塩は重曹よりも効き目が強い感じがする
772 :
767:2010/06/01(火) 22:16:40 ID:R2/m2Zif
ところがどっこい出ているぞ、
GEXのパワーヘッドに装着してるから負圧で吸い上げる形になってるんで、
エアストーンとかだったら出なかったかもだが
息も絶え絶えだしなぁ
773 :
pH7.74:2010/06/02(水) 00:44:27 ID:UqK70mCt
夜はヱアレじゃなくて逆流防止弁のin側のエアチューブ外しておくのじゃだめなのかな?
774 :
pH7.74:2010/06/02(水) 00:48:28 ID:shM1riUU
それだとタイマーで自動化出来んじゃん
775 :
pH7.74:2010/06/02(水) 01:02:50 ID:F0i6q9ts
おまえらみんなエアレしてんの?
俺もしようかな
776 :
pH7.74:2010/06/02(水) 01:15:26 ID:rp++61al
上部なので必要ない
…CO2添加も必要ないのかも知れんけど
777 :
pH7.74:2010/06/02(水) 09:53:44 ID:eSmWUuqn
どこかで分岐入れて開放系にして
電磁弁で制御すれば自動化できるけど…
そこまでする必要あるかね。
エアレの破裂音と塩ダレが嫌なら
プロスキみたいなサイレンサー入れると全然違う
778 :
pH7.74:2010/06/02(水) 12:04:12 ID:xbGM1tEG
淡水で塩ダレつて・・・
779 :
pH7.74:2010/06/02(水) 19:30:37 ID:8ZxpVols
発酵式でタイマーw
腹時計か?
780 :
pH7.74:2010/06/02(水) 19:54:00 ID:49PneI6U
砂糖入れすぎると、発酵止まる事あるよね
781 :
pH7.74:2010/06/02(水) 20:29:30 ID:CSWyn2Gy
>>779 クリントイーストウッドが死なない程度に低温にしてやれば止まる
ヒーターとクーラーをタイマー管理すればいいだけだろ
782 :
pH7.74:2010/06/02(水) 20:35:22 ID:8ZxpVols
>>781 ヒーターとクーラーwwwww
具体的に言って見ろやw
783 :
pH7.74:2010/06/02(水) 21:48:27 ID:9oLp+J9e
発酵式専用の金属ボトル欲しいなー
高い圧力にも耐えられる構造で見た目もオサレで
電磁弁とスピコンで添加量と添加時間を調節できたらいいなあ
それくらい発酵式が好き(´・ω・`)
784 :
pH7.74:2010/06/02(水) 21:58:03 ID:5ZgElW2p
見た目も愛してやれ
785 :
pH7.74:2010/06/02(水) 21:59:57 ID:s+nTSHH4
>>783 さすがにソコまで求めるとミドボンよりも金かかるだろと
786 :
pH7.74:2010/06/02(水) 23:41:40 ID:iRvKDf3/
思いついてしまったら実現してみたい
他に頼らない発酵式で自己完結したい
たとえコストがおかしな事になろうとも!
自分含め変態の域なので覚悟が必要です
787 :
pH7.74:2010/06/02(水) 23:43:37 ID:9oLp+J9e
ドライアイス式のCO2ボンベがあったんだから
似たような構造で作れると思うんだよね
まあ需要は少なそうだけど。
でも発酵でCO2添加ってネイチャーな感じがして素敵やん?
788 :
pH7.74:2010/06/03(木) 00:32:38 ID:2pjdV3d1
ここまでの流れでトリオのナチュラルCO2システムを思い出した
789 :
pH7.74:2010/06/03(木) 00:42:32 ID:roCbpWCN
そういや電磁式CO2添加システムとかあったけど
あれどういう仕組だったんだ?
790 :
pH7.74:2010/06/04(金) 03:29:13 ID:idK8l1Cz
>788
トリオのナチュラルCO2ってもう売っていないの?
愛用していました。
791 :
pH7.74:2010/06/04(金) 03:33:21 ID:pOKC9yt4
電磁式はむかしニッソーも出してたなぁ
792 :
pH7.74:2010/06/04(金) 17:58:54 ID:XVRF/eCa
落雁溶かして使うと白砂糖より持つきがする
793 :
pH7.74:2010/06/05(土) 09:14:23 ID:WAh40MTv
3000円くらいの拡散機を発酵式に着けてみた
細かい泡が一本出てる、カウンターも一緒のヤツなんだが
カウント必要ないくらいゆっくりだ
結論としては、有っても無くても変わらない
異論は認める
794 :
pH7.74:2010/06/08(火) 18:16:41 ID:2m1rKMlY
ペットボトルの中身が水槽に入ってあわてて水換えしたんだがその後水草の調子が悪い・・・
やっぱりアルコールが水草に影響したんだろうか?
795 :
pH7.74:2010/06/08(火) 20:42:45 ID:zGmzv7A0
調子崩したのはたぶん水替えw
796 :
pH7.74:2010/06/09(水) 13:30:24 ID:gFn7uG/g
発酵式やってみたらガラス面についた緑のコケが気泡いっぱい抱え込んだよ
これって栄養もCO2も全部コケに食われてると言うことか・・・orz
797 :
pH7.74:2010/06/09(水) 16:26:29 ID:f1v6B5cM
イシマキさんをいれるんだ!
798 :
pH7.74:2010/06/09(水) 18:01:54 ID:vZhN9/4N
そしてコケを食べ終えたサザエ石巻さんが水草を食害して俺涙目。
799 :
pH7.74:2010/06/09(水) 18:47:58 ID:jujx3Nxo
>>796 緑の苔なら、オトシンクルスが食ってくれるかもしれん。
800 :
pH7.74:2010/06/09(水) 23:24:56 ID:JUhFp7EA BE:1482088267-PLT(12345)
サトウイースト式1号機はとりあえず手元にあるチューブ+ペットボトルで代用
接着部分に難があったからダメ
グローガン使って密閉度高めてつなげてみたら今度はバッチリ
CO2カウンタ見ても問題なし
こんなに簡単にCO2添加できるとは思っていなかったぜ
801 :
pH7.74:2010/06/10(木) 09:10:27 ID:h1YCDo4G
>>800 確かに。初めて添加出来た時って、あっけなくて笑うよな。
草からプクプク泡出ると感動&もっと早くからやっとけとw
802 :
pH7.74:2010/06/10(木) 13:55:01 ID:2fNGYueY
>>2の重曹式が3週間くらいで終わった
また作ろうとしたら砂糖がなくてザラメならあった
ザラメでも大丈夫だよな?
803 :
pH7.74:2010/06/10(木) 15:05:11 ID:ibmEK0WV
無事にザラメでも発酵した
804 :
pH7.74:2010/06/10(木) 15:07:36 ID:ouFPt0ip
おれは・・おれは・・ぜんぜん水草できなかった・・
無念・・
805 :
pH7.74:2010/06/10(木) 15:09:43 ID:ibmEK0WV
806 :
pH7.74:2010/06/10(木) 15:16:19 ID:ouFPt0ip
しろいもやが悪いんだ!しろいもやが
807 :
pH7.74:2010/06/10(木) 17:10:54 ID:2FGLVjXG
おちつけ
808 :
pH7.74:2010/06/10(木) 18:26:16 ID:zfJUn9UW
内容物が漏れてる、いや水槽に流入してるのかな?
小さめのペットボトルでバブルカウンターでも作って、間につければいいお
809 :
pH7.74:2010/06/10(木) 20:51:19 ID:Zk86F9hm
エアレ石に付くなんか意味分かんない物体、あれ何?
砂糖添加水槽を前にやっていたのだが、その時に出来るもんと同じような・・
結局、発酵式は余計なもんも水に溶けてるんじゃないの?
いつも思うけど、アルコールって気化して入ってないかな?
漏れが無くても気温上がって激しくCO2が出ると、水槽濁るような気がする
810 :
pH7.74:2010/06/10(木) 21:18:31 ID:D1yeKtff
>>809 それだ!!!
60cm水槽で金魚一匹飼いしてるんだが、発酵式を試したところ、なぜか金魚がエアストーンの側から離れない。
オレはco2が好きなのかな〜?それともphが下がってきもちいいのかな〜?って思いながら放置してたんだが、数時間後に見たら底でぐったりしてた。
死んだかと思いオレは悲鳴を上げながら発酵装置を取り出したんだが…
そうか…酔って寝てただけなのか…。
安心した
811 :
pH7.74:2010/06/10(木) 22:13:14 ID:IThkymyP
白いもやもやは水カビに見える
812 :
pH7.74:2010/06/10(木) 23:57:30 ID:X6nAdR+q
水カビのようだけどふさふさしてないから違う気がする
アルコールとか食う微生物の塊ちゃうかな?
昔オトシンがもふもふしてたけど死ななかったから大丈夫な気はする
813 :
pH7.74:2010/06/11(金) 03:16:01 ID:iR40Vm6Q
>>812 砂糖入れた時もあんな感じのがフィルターやあちこちに出来る
砂糖を食う菌がコロニーを作るそうだ
普通の硝化菌に換わってそいつに浄化させるんだよね
糖が気体になるのは聞いた事無いから、やっぱアルコールかな?
そうすると、バクテリアのバランス崩れてるよね?
うちのエサメダカも良く食ってる
砂糖添加の時もエビなんかが良く食ってた
あんま多めにブクブクさせないほうが良いかもね
814 :
pH7.74:2010/06/11(金) 03:34:35 ID:271INfO1
もしかして酢酸菌のコロニーが酢酸菌膜(ちりめん膜)作ってんのかな
もしそうだとしたら糖→エタノール→酢酸になって水槽がお酢臭くなるか
815 :
pH7.74:2010/06/11(金) 10:46:03 ID:+ikK49I/
酢酸菌ってひおち菌のことかな?
それを防ぐには灰を撒くとかとにかくアルカリ性にすればいいと樹慶蔵教授が言ってた
816 :
pH7.74:2010/06/11(金) 10:59:17 ID:271INfO1
もやしもんでそんな話あったね
アルカリ性水槽でこのもやもやが発生しなかったら
酸性下で繁殖してアルコールを餌にする細菌だろうね
けどアルカリ水槽で二酸化炭素添加やってる人いなさそうだからデータがないな
817 :
pH7.74:2010/06/11(金) 11:43:32 ID:+ikK49I/
添加してたら酸性に傾くし・・・
けどうちの水槽では飼育水を直ぐにpH計ると7.0で
そのまま放置しておくと8.0まで登っていく
Co2添加しなかったら飼育水は8.0なんだろうと、もや発生してない
検査液はテトラ
818 :
pH7.74:2010/06/11(金) 14:20:58 ID:I8CJpOnC
酢酸菌と火落ち菌は別物
819 :
pH7.74:2010/06/11(金) 14:36:23 ID:mTVvoF5v
発酵式は結構長いことやってるんだけど白いモヤモヤとやらは見た事ないんだがどんなの?
石はバブルメイト使ってる
820 :
pH7.74:2010/06/11(金) 19:27:44 ID:lFRzRhBU
自作のバブルカウンタ挟んでるけどそこの水が白く濁ることはあるな
何が混じってるんだろ
821 :
pH7.74:2010/06/11(金) 20:39:26 ID:SeKMGguu
うち自作カウンタは1年近く経つけどどれも澄んだままだなぁ
微妙に飴色にはなってきたけど
822 :
pH7.74:2010/06/11(金) 21:27:08 ID:dBgCiNx8
823 :
pH7.74:2010/06/11(金) 21:30:47 ID:CnHSusWl
おりものみたいなのは出るな
824 :
pH7.74:2010/06/12(土) 00:38:16 ID:/R42HG7I
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
825 :
pH7.74:2010/06/12(土) 16:46:09 ID:ZwWBFvWK
水草水槽は120cm水槽から!
小さな水槽では水質が安定しないから
コケコケ水槽になってしまう
レイアウトはシンプルなのが長持ちする
826 :
pH7.74:2010/06/12(土) 21:54:07 ID:2xOJjqjI
本日夕方セット。
今現在2秒に1滴のペースで出てるけど
いつまでこの勢いは続くだろうか?
827 :
pH7.74:2010/06/14(月) 10:24:35 ID:AKkGzU1d
ペットボトルは透明な方が良いのでしょうか?
緑色のペットボトルの炭酸飲料がありますが。
828 :
pH7.74:2010/06/14(月) 13:09:48 ID:z27VfI8W
エーハイムマニアなら
緑ペットボトルがいいんじゃないか
829 :
pH7.74:2010/06/15(火) 06:50:10 ID:peszNaxP
水草水槽は120cm水槽から!
小さな水槽では水質が安定しないから
コケコケ水槽になってしまう
レイアウトはシンプルなのが長持ちする
830 :
pH7.74:2010/06/15(火) 07:17:59 ID:AIkAXc0M
そんなもん置けるか
831 :
pH7.74:2010/06/15(火) 07:26:34 ID:peszNaxP
であるなら私のように我慢しましょう
水草水槽をあきらめましょう
832 :
pH7.74:2010/06/15(火) 10:09:45 ID:Qfw/xKzH
ほんのりと疑問があるんですが、重曹式の砂糖水をつくる水は塩素抜いていた方が良いの?
塩素でバクテリアが死ぬからイースト菌も死ぬかなと思って
833 :
pH7.74:2010/06/15(火) 10:20:39 ID:O7mZrbfl
パン作る時
カルキ抜きませんよね。
でも発酵するね。
834 :
pH7.74:2010/06/15(火) 10:49:13 ID:Qfw/xKzH
パン屋じゃないからしらねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
でもありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
835 :
pH7.74:2010/06/16(水) 09:45:50 ID:fS0F12vU
水草水槽は120cm水槽から!
小さな水槽では水質が安定しないから
コケコケ水槽になってしまう
レイアウトはシンプルなのが長持ちする
836 :
pH7.74:2010/06/16(水) 10:30:21 ID:1FQj9y3r
(´・ω・`)ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
837 :
pH7.74:2010/06/16(水) 10:42:59 ID:09wnkCu7
発酵式やってるんだが、上部濾過ではあんまり意味ないのかな?
水草が気泡作ってくれない
838 :
pH7.74:2010/06/16(水) 10:48:09 ID:Xb/u3GoK
>>837 入水を工夫してパイプで水中に落とし込めばなんとかなるよ
ただ、気泡を出すには照明も重要なんだけど大丈夫か?
839 :
pH7.74:2010/06/16(水) 10:53:12 ID:09wnkCu7
>>838 なるほど
入水パイプを長くして水中に落とし込むようにしてみる
照明は60ワット型の電球型蛍光灯2つだな
840 :
pH7.74:2010/06/16(水) 11:22:21 ID:XnWIiE1b
>>839 水槽サイズがわからんがその照明だと蛍光灯24W相当ってことだから、強光ってわけじゃないよーな。
841 :
pH7.74:2010/06/16(水) 12:13:50 ID:eSdTAYrL
>>840 1個でもその真下にあるものは気泡出るよ
>>839 水面に突っ込んだとしても上部の構造上フィルター内で空気を絡ませる仕組みだし
自分が昔やってたのはフィルター側の排水パイプを上げることでフィルター内の水量を増す
空気に触れることが少なくなるがフィルターの目詰まりによるオーバーフロー状態になる
けど水槽上にあるからこぼれてもほとんどは水槽に落ちるけど上部フィルターの位置しだい
842 :
pH7.74:2010/06/16(水) 12:33:00 ID:Xb/u3GoK
>>841 おまえさぁ、俺が言えた義理じゃないけど
もう少し日本語つうかこういうBBSでの記法を勉強しろよ
2chだし興ざめするので普段はスルーするんだがいくらなんでも読みにくい
843 :
pH7.74:2010/06/16(水) 12:39:50 ID:eSdTAYrL
>>842 ( ゚Д゚)うるせー禿げ!つかこうへいBBSなんて見ねーし
844 :
pH7.74:2010/06/16(水) 12:43:31 ID:tDi61JPG
息継ぎできないから脳内酸素が希薄になり、読みたくない信号が出る悪文章例だ。
845 :
pH7.74:2010/06/16(水) 12:44:13 ID:0Z2yeplE
言いたい事は解るレベルだし
噛み付く程でもないと思うが
846 :
pH7.74:2010/06/16(水) 12:50:18 ID:T2Ef8m5C
>>843 つかこうへいを持ってくるあたりは
すごくいいやつに見えた
847 :
pH7.74:2010/06/16(水) 13:45:11 ID:09wnkCu7
>>841 なるへそ
パイプカッターで短くしてみようかな!
848 :
pH7.74:2010/06/16(水) 13:58:01 ID:7Z7P/Dry
読みにくいか?例え読みにくいとしても噛みつくなよ
仲良くしよくいこうぜ
849 :
pH7.74:2010/06/16(水) 18:38:19 ID:8IlBj+zL
情のこもったこと言うのに、ドライなのね。
850 :
pH7.74:2010/06/16(水) 22:17:11 ID:IIDijeKx
アクアリウム板だからウェットな話になるのはしかたない。
851 :
pH7.74:2010/06/16(水) 22:45:32 ID:7pJyZ9Ht
852 :
pH7.74:2010/06/18(金) 15:51:39 ID:QiZomNH6
853 :
pH7.74:2010/06/18(金) 15:58:41 ID:8DqO74f9
854 :
pH7.74:2010/06/19(土) 03:23:27 ID:3rzPEYgk
おしゃれなボトルの話題で想い付いたんだが、シグボトル(水や燃料を
入れるアルミ製のボトル)のキャップを加工するか、ボトルとキャップ
の間に噛ませるジョイントを開発すれば売れるかも。
855 :
pH7.74:2010/06/19(土) 10:36:18 ID:mYQ1MolG
>>854 そもそも安い・簡単・自作する楽しみの3本柱で存在してるようなわけで
なにもかも購入品で済ませようとする人ならミドボンのが本筋でしょ
856 :
pH7.74:2010/06/19(土) 19:10:08 ID:+vho/N35
売れはしないだろうけど
シグみたいなオサレボトルが使えるなら使ってみたいね
857 :
pH7.74:2010/06/19(土) 20:42:41 ID:hpR04x37
ミドボンって家の中で使うの怖くない?
858 :
pH7.74:2010/06/19(土) 23:39:08 ID:iGnS1DDm
オレのオシャレなファンタのペットボトルが発酵しきったんだけど、
醸造されたアルコールは飲めるの?
859 :
pH7.74:2010/06/19(土) 23:40:23 ID:hIolr21r
860 :
pH7.74:2010/06/20(日) 00:53:48 ID:1mgAgoOp
おしゃれな広口ボトルと毎回必要な砂糖・イースト・重曹を小分けにして
製品化すればアクア業界のヒット作にはなるだろうね。
オクに出てる貧乏臭いセットでは大衆は手を出さないよ。
ただ、それをやると困る業者が出てくる。
水素エンジンは完成してるけど米国を牛耳る石油メーカーがそれを許さないのと
ちょっとだけ似てるな。
861 :
pH7.74:2010/06/20(日) 01:08:55 ID:Q/8UGNLB
862 :
pH7.74:2010/06/20(日) 01:16:47 ID:lvTnz3hc
飲んだことある人って本当にいるのかね?
オレンジジュースで発酵させるとカクテルみたいな味とか聞いたことあるけど
863 :
pH7.74:2010/06/20(日) 01:31:50 ID:SSNV5g25
最近の気温とあの色を見てるととても直に飲む気にはならないから
蒸留して飲んでみるわ
864 :
pH7.74:2010/06/20(日) 01:40:01 ID:R6Q5rThP
>>863 「エタノール」でぐぐってウッキ-見てみろよ
アフォが増えると法律で規制されそうだからやめれ
865 :
pH7.74:2010/06/20(日) 01:52:18 ID:1mgAgoOp
ガソリンの代用になるって書いてあったぞ!
車に入れてみよう。
866 :
pH7.74:2010/06/20(日) 03:55:49 ID:DZSg8a+S
なんでそんなリスク高い事すんだ
867 :
pH7.74:2010/06/20(日) 03:58:53 ID:DZSg8a+S
書き忘れた、エンジンに不純物や糖分はやばいからな
868 :
pH7.74:2010/06/20(日) 06:07:20 ID:QUwCLRmX
飲んだことあるけどさ
体調の悪いときは止めとけ
超甘い微発泡飲料。冷やすとウマイ
甘すぎなので適当に水割りね
869 :
pH7.74:2010/06/20(日) 11:13:04 ID:/FawvKO/
普通にお酒を醸造する工程と同じだから
出来たものは飲めるよ。
ただ酵母以外の雑菌も繁殖してる可能性があるから
少しでも変な臭いがした時はやめとくのが吉
870 :
pH7.74:2010/06/20(日) 12:31:29 ID:OuoyOksx
1口だけ飲んだ事があるが
あんまり旨くなかったなぁ
871 :
pH7.74:2010/06/20(日) 18:42:26 ID:1mgAgoOp
梅酒にもそうとうな量の砂糖を入れるが旨いじゃん
872 :
pH7.74:2010/06/20(日) 20:10:50 ID:i8Ooqors
梅酒って砂糖入れるけど発酵はさせないよ。
アルコール分はホワイトリカーとか焼酎とかを添加するんだし。
873 :
pH7.74:2010/06/20(日) 20:54:37 ID:NpiE4if4
おまえらco2を水に溶けやすくするために何かやってる?
874 :
pH7.74:2010/06/20(日) 20:59:10 ID:AErwrQZd
ボトルの前で祈るくらいかなぁ
875 :
pH7.74:2010/06/20(日) 21:04:56 ID:/FawvKO/
直添最強
876 :
pH7.74:2010/06/20(日) 23:59:24 ID:BjL+yTLk
砂糖直接投下法
877 :
pH7.74:2010/06/21(月) 07:52:02 ID:jlu4Kp62
砂糖を入れても二酸化炭素出さないよ
つイースト菌直接投下法
878 :
pH7.74:2010/06/21(月) 14:18:41 ID:ltuqkrsT
シェイクしてきつかけをつくれや
879 :
pH7.74:2010/06/21(月) 15:58:44 ID:744ywDOa
きつかけってなんだ?
コツカケならバキ読んで知ってるが
880 :
pH7.74:2010/06/21(月) 17:47:40 ID:ltuqkrsT
安藤さん最強伝説
881 :
pH7.74:2010/06/21(月) 22:04:00 ID:PLeox8M6
何一つ解決していない件
882 :
pH7.74:2010/06/21(月) 23:52:54 ID:1kwQAX/g
はじめて発酵式やったんですが
テンプレの寒天式レシピで1.5Lのペットでやりました。
結構な勢いでストーンから出てきたのでスピコンいれて
1秒3滴くらいに絞ってます。
体感的にボンベ並みに出てるんですが
イースト菌入れすぎなんですかね?
883 :
pH7.74:2010/06/22(火) 00:01:37 ID:A7yCWItK
後から落ち着いてくるからしばらく様子みてみたら?
まぁ最近暑いから菌も活発になりやすいのかも
884 :
pH7.74:2010/06/22(火) 00:58:02 ID:mnDfyljy
>>883 アルコールが生成されてきたら落ち着く感じなんですかね。
しばらく様子見します。
有難う御座いました。
885 :
pH7.74:2010/06/22(火) 08:42:02 ID:0AwVt4nN
>>882 個人的には1Lのペットボトルが出具合が良い感じで長持ちもするなぁ。
他には、俺は寒天じゃなくてゼラチンだけど、
この時期は固めにしたほうが出具合や持ちのバランスが良い。
886 :
pH7.74:2010/06/22(火) 22:21:02 ID:mnDfyljy
>>885 882です。
寒天よりゼラチンが安かったのでゼラチンでやってます。
量は通常の1.5倍で。
これで1ヶ月近く持てばボンベ買うより手間省けるかな。
887 :
pH7.74:2010/06/22(火) 22:32:47 ID:0AwVt4nN
>>886 俺は1L用のゼラチン(水300cc砂糖250g)は10g使ってる。
これで一ヶ月近く持ってるよー。
このゼラチン濃度だとなかなか溶けきらないw
888 :
pH7.74:2010/06/22(火) 22:33:30 ID:0AwVt4nN
あ、ちなみにイースト菌は4g
889 :
pH7.74:2010/06/23(水) 00:05:58 ID:Oz9aRpWT
>>887 水、砂糖500gづつにイースト小さじ1です。
ゼラチンは15gです。
割合的には固めですねー。
最近、気温が30度超えて室温も、更に高いので
発酵が活発なんでしょうかね。
890 :
pH7.74:2010/06/26(土) 20:33:53 ID:0aNs68pE
500のペットボトルで
ADAの拡散器つなげてるけど
圧力が弱い為か全然
気泡が出ない。
1リットルのペットボトルは
500のペットボトルより圧力高いですかね。
普通のエアーストーンにつなげてる時は
気泡は出るけど泡がデカいんです。
891 :
pH7.74:2010/06/26(土) 21:15:31 ID:5v0+63B3
耐圧チューブ使ってる?
892 :
pH7.74:2010/06/26(土) 22:15:10 ID:bfY/7tNt
893 :
pH7.74:2010/06/27(日) 00:38:01 ID:KwL/vOxf
894 :
pH7.74:2010/06/27(日) 02:22:08 ID:iqk4KniZ
895 :
pH7.74:2010/06/27(日) 08:12:33 ID:JBGdUzQs
896 :
pH7.74:2010/06/27(日) 09:07:25 ID:AABwFnuv
拡散器に4000円使うんだったらCO2セット買っちゃうよね
897 :
pH7.74:2010/06/27(日) 10:34:32 ID:YeFYqJDK
>>895 駄目です15000円ぐらいのストーン使わないと意味ないです
898 :
pH7.74:2010/06/27(日) 11:00:58 ID:FovowF7O
>>890 大きいほうが表面積に対する体積の割合が多いよね
表面(拡散器)を押す力は1Lの方が大きいほうが強くなる
899 :
pH7.74:2010/06/27(日) 14:40:54 ID:b0XevKnc
1.5L のペットボトルのチューブをオッモイキリ吸ったら天国逝きますか?
900 :
pH7.74:2010/06/27(日) 14:55:02 ID:bqZQNO4W
901 :
pH7.74:2010/06/27(日) 18:50:31 ID:YeFYqJDK
>>898 数学勉強しなおせ
おまえ小学生か?ならすまんかった
902 :
pH7.74:2010/06/27(日) 19:22:24 ID:3XUeFF0S
>>898 ペットボトルの液体の部分の体積V1、水面の表面積S、液体の高さh1として、
上の部分の気体の部分の空間の体積V2、圧力P、高さh2とする
今、ペットボトルに入れる水、砂糖、イースト菌の濃度を500mlでも1Lでも一緒と仮定して
気体の発酵量を便宜的にHって文字で表して
発酵量は液体の体積に依存するから
@H∝V1 ;∝ってのは比例って意味
気体の圧力は発酵量に比例して、表面積と空間の体積に反比例するから
AP∝H*(1/S)*(1/V2)
@をAに代入すると
P∝V1*(1/S)*(1/V2)
V1はS*h1、V2はS*h2に比例するから
結局 P∝h1/(h2*S)
903 :
pH7.74:2010/06/27(日) 19:35:42 ID:3XUeFF0S
今、単純に500mlのペットボトルから1Lのペットボトルに変更することを考えると、
圧力Pは液体の高さと気体部分の高さの割合h1/h2を一緒にしたらPはSに反比例するので
体積が2倍なるってことは表面積Sは2^(2/3)になるから (およそ1.59倍)
圧力はそれに反比例するから0.63倍になる。
何が言いたかったかというと、同じ条件なら圧力は1Lの方が下がるよってこと。
1Lの方の圧力をあげたいのなら液体の量を増やせってことでつ
904 :
pH7.74:2010/06/27(日) 21:05:57 ID:kzurIRsW
放物線上を動く点Pの動きを止めたいので、奴の動力源がどこにあるのかも教えてください。
905 :
pH7.74:2010/06/27(日) 21:28:30 ID:3XUeFF0S
この点はでねぇよぉ!!
906 :
pH7.74:2010/06/27(日) 21:39:38 ID:JBGdUzQs
907 :
pH7.74:2010/06/27(日) 21:41:39 ID:FovowF7O
>>903 なんで溶液を継ぎ足さないで計算をしてるの?
908 :
pH7.74:2010/06/27(日) 21:48:55 ID:3XUeFF0S
いや、継ぎ足してるよ。書き方わかりにくいけど
仮に500mlペットボトルに溶液400ml入れたら、1Lペットボトルに800ml入れる。
液体と気体の比率はどっちもh1:h2=4:1で、どっちもh1/h2=4
だから結局は圧力Pは表面積Sの反比例になるっていうことです
一応仮定として500mlと1Lの容器は相似形って前提だけど
909 :
pH7.74:2010/06/27(日) 22:27:59 ID:FovowF7O
>>908 そうなんだ
感覚だけで話してるから激しく勘違いしてるんだろうけど
反比例ってのがわからない
押す力が2倍になっても、面積は1.6倍なら
圧力は増える気がするんだよね
910 :
pH7.74:2010/06/27(日) 23:13:35 ID:3XUeFF0S
ごめん、俺もこんがらがってきた。表面積関係ないわ。表面積のことは今は考えずに考え直すわ。
もっと単純に
液体部分の体積V1[L]
気体部分の体積V2[L]、圧力P[atm]
一秒間で単位体積当たりの発酵量をρ[g/L/sec]←時間と共に変化するけど今は考慮しない
ってすると、
一秒後の発酵量(CO2)はV1*ρ[g]
これをmolに換算するとn=V1*ρ/44[mol]
理想気体の状態方程式PV=nRTを考えると
P=nRT/V2
つまりP=(V1/V2)*(ρ*R*T/44)
第二項は定数だからP∝V1/V2
結局のところ圧力は入れ物の大きさに関係なく液体の量を多くして空間の部分を減らすと上がるってことですわ
ただし理想気体を考えてるし、水分の蒸発とか時間変化によるイースト菌の働きとかは全く無視したらの場合だけど
911 :
pH7.74:2010/06/27(日) 23:30:37 ID:lIot8nWQ
912 :
pH7.74:2010/06/27(日) 23:40:24 ID:Z8uDJsc1
圧力において出口の面積はおおいに関係あるだろっ
あと空間の部分を減らしても発酵量が一定で同じなら最高圧力に
達する時間は変わるけど最終的には同じでしょ
913 :
pH7.74:2010/06/27(日) 23:44:16 ID:NOvhPGtH
圧力を上げるには発酵量を増やすか出口の面積減らすしかねーよ
914 :
pH7.74:2010/06/27(日) 23:56:52 ID:FovowF7O
>>913 そうだね
途中で気がついたけどw
ちなみに俺は500mlx2本で半月ごとに交互に交換してる安定派
915 :
pH7.74:2010/06/28(月) 00:24:39 ID:6dbE9Q8p
どうせ配管がシリコンチューブなんかだと耐圧性無くて発生したCO2がパレングラスの必要圧力に達する前に漏れちまうのが原因なんだろうに
何頓珍漢な問答やってんだか
916 :
pH7.74:2010/06/28(月) 02:35:27 ID:7CKHbr8L
917 :
pH7.74:2010/06/28(月) 07:13:41 ID:RBzDYgxS
1.5lで拡散器(アダじゃないけど)使っていますが、
普通に出てるよ。
最初の泡が出るまでは時間がかかった。3、4時間。
918 :
pH7.74:2010/06/28(月) 07:57:25 ID:aJOCwQ2d
感覚的、定性的な指摘もいいけど理系の俺はやっぱ定量的に数式で出してもいいと思いますん
まあ上の数式には色々つっこみ入れるとこあるけど。
誰か色んなペットボト使って実験するんだ!
というか元々発酵式使う人ってお金をあんまかけたくない人だろ?アダとか使わず安いエアーストーンでいんじゃ?
919 :
pH7.74:2010/06/28(月) 08:15:28 ID:Y/bknGhH
ホースにデフューザーかませば圧力なんか全くいらん
920 :
pH7.74:2010/06/28(月) 12:45:22 ID:+BhsfG/5
CO2マスター自作して外部フィルターに直添が
コストもメンテも効率も最強だってばよ
921 :
pH7.74:2010/06/28(月) 17:29:49 ID:KSsYT9AA
922 :
pH7.74:2010/06/28(月) 22:51:22 ID:ko90Hg/I
>>918 エアストーンどころかホースにウール詰めてるだけだけど、安定感はエアストーンより上な気がする。
汚れたら切るか詰めなおすだけだし。
923 :
pH7.74:2010/06/29(火) 00:05:44 ID:mg/x5BLL
初めて発酵式のco2添加して3日目で一匹メダカ☆(>_<) 酸素不足?
ミナミや他のメダカは元気なようですが・・・
上部式濾過を使っていますがブクブク(エアストーン)も入れたほうがいいのでしょうか?
924 :
pH7.74:2010/06/29(火) 01:47:39 ID:8HX2S2LT
>>906 穴なんかあけたら、ただのCO2カウンターじゃないか・・・
925 :
pH7.74:2010/06/29(火) 10:26:33 ID:CTTULnaZ
>>923 上部ろ過なら酸素不足は無いな
PH変わったとか高水温とか寿命とか色々考えてみ
926 :
pH7.74:2010/06/29(火) 13:17:06 ID:0nt5DUxb
ウールをこてこてに詰めこむん?
タバコ並みに細かいのでるん?
927 :
pH7.74:2010/06/29(火) 15:14:05 ID:xTnhxPVY
上部濾過で発酵式やってるんだが、効果あるんだか分からん
やってもやらなくても変わらない気がしてきた
やっぱ上部は向いてないのか
928 :
pH7.74:2010/06/29(火) 15:58:57 ID:UZ0FbbCD
929 :
pH7.74:2010/06/29(火) 16:22:37 ID:xTnhxPVY
>>928 なるほど
サンクス!
外部も安いのは安いんだな
930 :
pH7.74:2010/06/29(火) 16:33:28 ID:UZ0FbbCD
外部だと発酵式+直添作れば溶解率上げられるメリットが有るよ
テトラのはエーハイムプロ並に使い勝手が良いからお勧め
今持ってる60cm用外部フィルターは2万5千円くらいしたから
大分安くなった。
931 :
pH7.74:2010/06/29(火) 22:26:02 ID:4Js5fFYU
>>925 ありがとうございます。おそらく寿命だったと思います。
まさかと思いレスしてみました。
>>927 ああ家もそのような事になる気がしてきた(>_<)
932 :
pH7.74:2010/06/30(水) 13:54:55 ID:G5GPa8Um
発酵式の廃液ってどうしてる?
洗面所に流すと臭いし、庭に撒くと土壌に悪いかなーと思って、庭にある排水ホール?みたいなところに
捨てたら、しばらくして大量のボウフラが沸いたw
何で網で掬ってメダカとフナにやったら、かるくお祭り騒ぎになった。
これは使えるかもしれん。
933 :
pH7.74:2010/06/30(水) 14:18:26 ID:tthRs+aR
しっかり管理できるならボウフラ良さそうだ
うちはトイレに捨ててる
934 :
pH7.74:2010/06/30(水) 14:27:40 ID:Q75VzE7e
935 :
pH7.74:2010/06/30(水) 21:04:25 ID:gYPKI3sK
犯罪じゃないだろw
餃子しこたま食った後のウンコ流す方が個人的には犯罪。
936 :
pH7.74:2010/06/30(水) 22:33:32 ID:0O5lF1HZ
>>934 どう言う罪なんですか?
普通に捨てようかと思ってました。。。
どうすればいいのでしょうか?
937 :
pH7.74:2010/06/30(水) 22:39:27 ID:zmpTkldU
台所の流しへ水を出しながら捨てる
938 :
pH7.74:2010/07/01(木) 02:16:27 ID:lC7Xqp4J
エタノールの廃液をトイレに流しても犯罪にはならんぜよ
939 :
pH7.74:2010/07/01(木) 03:16:47 ID:06R/thdb
アルコール混じった水でボウフラとかそだつんだ
940 :
pH7.74:2010/07/01(木) 19:52:51 ID:0ZJKqp7/
僕は飲んでる
941 :
pH7.74:2010/07/01(木) 22:25:14 ID:cXAsM2Aw
人間濾過
942 :
pH7.74:2010/07/02(金) 10:16:09 ID:1YiPw/le
>>934 ちょーおま
酒飲んでトイレ行ったら重犯罪者としてつかまえるぞ
943 :
pH7.74:2010/07/02(金) 10:39:53 ID:oPRGiHzK BE:1030985429-2BP(0)
昨日始めて発酵式ボトル作ってみたのだけど一晩経って朝みたらシーリングの隙間から空気漏れてた。
今晩帰宅後にホットボンド盛り直そうとおも。
944 :
pH7.74:2010/07/03(土) 00:28:37 ID:NRTIciXx
コーラの2リットルペットボトルを入手した。
なんかこれで寒天作るのが面白そうだ
945 :
pH7.74:2010/07/03(土) 01:20:44 ID:Q5uXGTCt
オレなんて飲み残したコーラにイースト入れてそのまま発酵させてるぜええええ
946 :
pH7.74:2010/07/03(土) 01:50:39 ID:d8v+uuZ9
>>945 そりゃ試してないけど、砂糖水も結構持つモンだな。
重曹と、途中でスレに書いてあった干しぶどう突っ込んでみたけど。1ヶ月位行けるか?コレ。
947 :
pH7.74:2010/07/03(土) 20:29:45 ID:oKAQao2P
普通がいいのよ普通がね
948 :
pH7.74:2010/07/04(日) 03:12:18 ID:sW09l7cJ
氷砂糖っていいの?
949 :
pH7.74:2010/07/04(日) 21:53:26 ID:WqEN4REQ
発酵式ってCO2の量の調整ってどうするのですかね。
朝に添加して会社に行って帰って来たら
プレコ★になってた。
スピコン調整では圧力が足りなくて
拡散器から気泡出ないし。
エアーストーンにして大きめの気泡にしたら良いのでしょうか。
950 :
pH7.74:2010/07/04(日) 22:18:04 ID:/6Q0ECqV
>>949 基本は調整出来ないので、初期発酵量の多い時は拡散器
次にCO2ストーン、発酵終期にはエアストーンと出口を
取り替えて添加量を一定にしている。
ただ、プレコ★の原因は、CO2の添加量じゃなくて高温による
酸欠じゃね?
951 :
pH7.74:2010/07/04(日) 23:09:49 ID:WqEN4REQ
>>949です。
>>950有り難う御座います。
水温は25位を保ってたと思います。
ドロップチェッカーを取り付けていますが
酸性(黄色)になっていました。
CO2添加ストップして
エアーレーションしたら中性(緑色)に戻りました。
初期発酵量の多い時に拡散器にすると
気泡が細いのでCO2が溶け込み易いのでは?
952 :
pH7.74:2010/07/04(日) 23:13:48 ID:Kp6ahNz1
重要情報後出しktkr
953 :
pH7.74:2010/07/04(日) 23:28:43 ID:5cIWzZBg
後出しヤローは無視します
荒れる元なので
954 :
pH7.74:2010/07/05(月) 01:54:48 ID:3/MlFo6p
>>951 後学のために醗酵式のレシピと水槽のスペック(生体水草含)を教えて!
955 :
pH7.74:2010/07/05(月) 06:14:34 ID:vVHu2HDW
事務所ぶちギレwwwwキモオタ発狂wwwwwww逮捕秒読みwwwwガチムチずる剥けぼく包茎wwwwwwwwww
956 :
pH7.74:2010/07/05(月) 08:55:07 ID:TeVDBiQJ
何か上手くCO2でないな
レシピどうりで塩、重曹は無しでやってるんだけど
振らないと拡散機から出ないんだよね
拡散機だからかな?
同時に作ったもう1つの方はイブキのエアストーンなんだけど
同じく振らないと出ない
漏れてもいないようだしホースの長さとか水槽内の付ける高さとか関係あるのかな?
2ヶ月くらい色々試してるんだけど持続して出ないんだよね
作って3日くらいは出てるんだけど後は気が付いたら振ってる感じで2週間くらいで終わる感じ
原因わかる人いる?
長文&駄文すまない
957 :
pH7.74:2010/07/05(月) 09:06:18 ID:2ye59mCA
発酵式初挑戦なんだけど、CO2発生してないっぽい
100均で買った上白糖100gと重曹2gに、家にあったNIPPNのドライイースト1gを使用
ドライイーストは常温保管未開封で賞味期限は2011年4月
設置室温は30℃で、ペットボトルに入れた水も30℃程度
4時間くらい経ったけどストーンから泡の出る様子無しだったので
試しにフタを普通のと交換して10分待ってみたが、
ペットボトルがパンパンになるわけでもなく
フタ緩めても気体が抜けるような音はしなかった
何がいけないんだろう?全くわからん
958 :
pH7.74:2010/07/05(月) 09:14:39 ID:IoaqkuKk
959 :
pH7.74:2010/07/05(月) 09:26:58 ID:2ye59mCA
糊みたいに白濁してる
その中にドライイーストが浮遊してる感じかな
960 :
pH7.74:2010/07/05(月) 09:35:00 ID:IoaqkuKk
>>959 その白いのってイースト菌の家みたいなやつで
そいつが雲みたいになって下に沈むようなら菌がだめかも
発酵してたら全体が白濁
今そうなってるってことでしょ?
わかんねー
961 :
pH7.74:2010/07/05(月) 09:38:40 ID:WstrT4wY
漏れてんだろ
962 :
pH7.74:2010/07/05(月) 09:48:28 ID:2ye59mCA
>>960 全体的に白濁してるけどダメっぽいなぁ
新しいイースト菌買ってきて再挑戦してみようかな
レスありがとう
>>961 かなりキツくフタ閉めてるんだけど、それでも漏れるかな
改造したフタじゃなくて普通のフタつけてるから、
これで漏れると何つけても駄目な気がする・・・
963 :
pH7.74:2010/07/05(月) 10:37:28 ID:Wg4uCn5i
ハイパーマジレスしてやると、フタの締め強度の問題ではなく
加工したジョイント部分もしくはチューブ接続部分から漏れてる。
間違いない。
964 :
pH7.74:2010/07/05(月) 10:41:56 ID:C4WocOwb
なんだ?発狂式スレか?
965 :
pH7.74:2010/07/05(月) 10:47:15 ID:2ye59mCA
>>963 加工したフタは今つけてないよ
無加工のフタ付けて密閉し、発生したCO2でペットボトルがパンパンになるか確認してるところ
30分以上経っても圧力変わってないっぽいから、菌が死んでて発酵してないって考えでいいのかな
966 :
pH7.74:2010/07/05(月) 11:45:56 ID:dM3YajL8
室温26度くらいなら三時間まって500のペットが圧力でぱんぱんに張っていないと
もれてるよ
967 :
pH7.74:2010/07/05(月) 11:55:32 ID:2ye59mCA
サンクス、3h待ってみる
しかし、無加工のフタで漏れてたとするとペットボトルが駄目なのかな
・・・もう1本コーラ買ってくるか
968 :
pH7.74:2010/07/05(月) 12:54:19 ID:weHjwN4R
ペプシが良いよ。
ハイブリッドペットボトルだからね。
969 :
pH7.74:2010/07/05(月) 15:26:15 ID:2ye59mCA
CO2キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
単純に発酵不足だったのか・・・?
気温30℃↑なんだけどなぁ
970 :
pH7.74:2010/07/05(月) 15:31:25 ID:h7KLqOL1
971 :
pH7.74:2010/07/05(月) 15:47:52 ID:IoaqkuKk
972 :
pH7.74:2010/07/05(月) 16:45:35 ID:2ye59mCA
アドバイスくれたみんなthx!
原因は断定できてないけど、まぁこういう例もあるってことでw
973 :
pH7.74:2010/07/05(月) 16:50:36 ID:P04b5FsR
菌が元気なかっただけじゃね?
菌扱う実験してるけど菌の機嫌によって同じ培地、温度、時間でも
増殖曲線かわることよくあるよ
974 :
pH7.74:2010/07/05(月) 17:58:56 ID:yiHCCraI
俺も趣味でパン焼くけど、古いイースト使うと中々ふくらんでくれない事あるな
それと同じだろう
975 :
pH7.74:2010/07/05(月) 18:25:05 ID:WhXz07Ek
コーラ飲んだげっぷを送るのだけはやめておけよ
976 :
pH7.74:2010/07/05(月) 19:54:05 ID:pNQ4j6Ih
春の間2週間ちょっとは泡の出ていた砂糖水方式(500ml)が最近1週間ちょっとで出なくなるんだけど
これって夏なら普通のことですか?秋ごろからはじめたので夏は未経験です
ところでドライイーストってどこのメーカーがいいと思います?
個人的に気に入ってるのはサフのドライイースト、小分けしてくれているので劣化が少ない・・・かなぁ
気持ち程度の問題ですけどね
977 :
pH7.74:2010/07/06(火) 00:37:13 ID:YbGllzqY
重曹倍、イースト少な目にしてるのにバンバン醗酵しやがる。
夏めっ!
978 :
pH7.74:2010/07/06(火) 17:51:08 ID:Y8xr2ruP
初めて発酵式をしたけど簡単なレポート
1.イブキエアストーン
2.100均エアストーン
3.割り箸(竹)
4.割り箸(安そうなの)
5.タバコフィルター(マルボーロ)
6.タバコフィルター(マルボートライト)
7.タバコフィルター(ロゼ)
の7個試したが一番泡が細かく均一なのは7番でした
979 :
pH7.74:2010/07/06(火) 18:17:27 ID:qst+yb17
↓次スレよろしく
980 :
pH7.74:2010/07/06(火) 18:38:03 ID:waMc+mCj
面倒
981 :
pH7.74:2010/07/06(火) 22:32:41 ID:fYAHPGdP
−完−
982 :
pH7.74:2010/07/06(火) 23:36:50 ID:ny3uLqQ9
100均で化粧用のパフ買って来てシリコンチューブに滅茶苦茶詰めたのな。
プラ継ぎ手で耐圧チューブに繋いだ。
微細な泡が出てくるかなと楽しみにしての翌日。
出てた。いぶきよりもタバコよりも市販のものよりも繊細で上品な泡が
上っていた。
プラ継ぎ手の隙間からな。
983 :
pH7.74:
>>978 たまたまロゼ吸ってるから軽い気持ちで使ってみたら結構いいなこれ