1 :
pH7.74 :
2009/12/01(火) 08:06:38 ID:zm0T4nZP
2 :
pH7.74 :2009/12/01(火) 09:45:06 ID:/FIUlr6v
2匹目
3 :
pH7.74 :2009/12/01(火) 23:25:57 ID:T738lVAk
4 :
pH7.74 :2009/12/02(水) 07:17:28 ID:0wjjSe/h
くだらん
5 :
pH7.74 :2009/12/03(木) 07:22:21 ID:pXycK4sA
ブラジールロイヤルみないね
6 :
pH7.74 :2009/12/03(木) 20:38:56 ID:i22gKMBJ
2017年、ブラジルからの輸入が再開する! ソースはオレ!
7 :
pH7.74 :2009/12/04(金) 16:36:18 ID:zWQhjvM7
いやオレがソースだよ
8 :
pH7.74 :2009/12/07(月) 23:10:26 ID:ywXTwQNd
そぉっすか。
9 :
pH7.74 :2009/12/08(火) 09:25:20 ID:aAxHOZMB
シマンネ
10 :
pH7.74 :2009/12/08(火) 20:10:09 ID:pBVBAbLv
ロイヤルが好きな流木ってどんなんかな? 今入れてる国産の流木は齧ってなさそうなんだけど・・・。 クワガタの朽木も入れてるけど齧った後がないなぁ。 プレタブだけでいいのかな?
11 :
pH7.74 :2009/12/08(火) 22:25:25 ID:LErQrSsE
マングローブっぽいのをためしてみ 表面の朽ちた部分がウマーだそうな プレタブオンリーはイカンかも。。 他もプレコもそうかもしれんが ロイヤルは大食漢のくせに食いだめしない 何時でも食える流木や朽木は重要だと思われ
12 :
pH7.74 :2009/12/08(火) 23:18:46 ID:JeMpPPhY
自分もクワガタ朽ち木入れたけど試しにかじるだけであとは放置。 マングローブも色々種類あるけど柔らかい方がいいんかな? たまに備長炭みたいに堅くて重いのあるけどあれは食べそうにないな
13 :
10 :2009/12/09(水) 19:11:22 ID:MV2JXEZA
>>11 プレタブも実際食べてるのを見てないから食べてるのかどうか・・・
マングローブでも柔らかいのがいいのかなぁ?なんか硬いのしか見た事ないけど。
色々試すにも流木も結構な金額するからなぁ。それもロイヤル飼育の醍醐味なんかな。
>>12 やっぱ朽木食べないんですね。このスレで朽木はガリガリ食べるような事を
よく書いてるからうちだけかと思った。
14 :
pH7.74 :2009/12/09(水) 22:15:23 ID:l7FPBTYU
なにも食ってないの?ヤバくね?
15 :
pH7.74 :2009/12/09(水) 23:04:40 ID:MV2JXEZA
どうしよ?;;
16 :
pH7.74 :2009/12/10(木) 17:48:41 ID:u279evlo
どうしようって言われても そうとうなエスパーでもない限り…
17 :
pH7.74 :2009/12/10(木) 18:00:22 ID:EpxU3am5
そんな時はアマゾンソード有効と思う
18 :
pH7.74 :2009/12/11(金) 00:34:47 ID:eT1Ncc9D
アマゾンソード入れてみます!ありがと!
19 :
pH7.74 :2009/12/17(木) 18:02:27 ID:ArAi8Yw6
景気が悪い ウールマット買う金もバカにならんしアレは洗うもの面倒 と思ってる椰子いるか?
20 :
pH7.74 :2009/12/19(土) 21:58:57 ID:jzdSwmtV
ロイヤル飼ってて流木について語らないのはいけないだろ
と言うことで・・・
うちは
【ホムセンで買ったニッソーの流木】
ポジションがいいのだろうかいつも張り付いてる
でもあんまり食べてないぽい。固いから?
【たまたま渓流で見つけた拾い物流木】
柔らかいのか?大好きでこればっかり
木の種類はわからない。
【クワガタ朽ち木】
入れた当初は↑の採集もの流木が気に入ったから見向きもしなかったけど
最近はボチボチかじる
>>13 マングローブにも種類があるのか、ショップにある備長炭みたいにカチンコチンに固いのやら
ホムセンでカミハタが売ってる赤茶色の結構柔らかくてボロボロ崩れてるのまで色々あるね
どれがよく食べるのか色々買って試したいけど、値段の割には形があんまりよくなくて(ただの固まりとか棒みたいなのが多い)いつも買うのをためらう。
まぁ完全にエサと割り切って買えばいいんだろうけど
21 :
pH7.74 :2009/12/20(日) 00:36:29 ID:bhVqorqR
藻類が足りなきゃミクロソリウム。 これ最強。 高温で煮込んだローズウッドに活着させてみ? 面倒ならウイロモス活着流木。
22 :
pH7.74 :2009/12/20(日) 23:17:00 ID:xtUAV3Ui
>>20 やっぱ齧った流木ってどんどんちっさくなっていってる?
うちのはどす黒い流木が舐めて一皮剥けてからは変化なしっぽい・・。
23 :
pH7.74 :2009/12/21(月) 00:29:14 ID:+R+gHvBk
メスだと思っていた20cmロイヤルのヒゲが突然伸びて今3cm程に ここに来てまさかのオスとはなぁ ロイヤル系のヒゲってこのくらいのサイズから延び始めるもんなんですかね?
24 :
pH7.74 :2009/12/21(月) 14:12:07 ID:wIcYTcEI
>>22 ちっさくなってるものもあれば
変わらないものもある。
うちは、赤茶色いのはどんどんちっさくなって
黒っぽいのは、変化なしって感じかなあ
25 :
pH7.74 :2009/12/21(月) 14:38:45 ID:rRIJdDIs
パナクエはメスもヒゲ(?)伸びるものじゃなかったか 外見で雌雄判別するのは困難と聞いたが
26 :
pH7.74 :2009/12/23(水) 00:04:41 ID:Yh9YZEUl
短パン
27 :
pH7.74 :2009/12/26(土) 10:40:22 ID:+3gO6aAl
激しく既出だけど、ロイヤルは木食魚ってことで、論文でてるよ。 シロアリなんかに似た腸内フローラらしいけど。 詳しく知りたいならpubmedで検索してね。 ということで、結局朽木・流木を食う食わんじゃなくて、 あくまで好き嫌いのレベルなんじゃ? うちでもやっぱり黒い流木や某100均の朽木は全然かじってない。 けど、拾ってきた広葉樹の流木や、椎茸農家にもらった朽木はものすごい食う。 食ってる流木はすぐに木目が浮いてくるからすぐわかる。
28 :
pH7.74 :2009/12/26(土) 21:00:37 ID:fTjGbs4S
>>27 椎茸のほだ木って皮むいてる?
流木って硬いか柔らかいかどっちが良く食べる?
質問ばっかでスマソ。
29 :
pH7.74 :2009/12/27(日) 23:10:34 ID:cZqAJrBm
>>28 剥いた方が食うと思う
硬い、柔らかいは好み?だとおもう
硬い流木よりは朽木なんかの柔らかい方がかじりやすいとは思うけどね
スペースあるなら硬め、柔らかめ小さいの1本ずつを入れて様子みるのもいいかと
朽木は表皮剥がして入れとけばそのうちかじってくれるけど
水質悪化しやすいからあまりお勧めはしないかな
因みにうちのパナクエ達は木入れとけば何でもかじる
マングローブっぽいのも、朽木もかじったよ
30 :
27 :2009/12/28(月) 01:38:04 ID:bsdYN8sW
椎茸のほだぎは、皮むいてる。ってか、皮が剥けたら椎茸が生えないらしくて、 剥けた使えないやつしか貰えない。 うちのロイヤル各種6匹での傾向だと、 椎茸ほだぎ、クワガタ朽木≒広葉樹茶色流木(採取モノ)>>広葉樹白色流木(採取モノ)>>>>黒色流木(市販品)≒針葉樹流木(採取モノ) こんな感じ。 成長は明らかに朽木や柔らかめの流木をあげてる個体が早い。 ただし糞や削りカスが半端ないので、マメなメンテ、換水が必要。
31 :
27 :2009/12/28(月) 01:40:31 ID:bsdYN8sW
上で書いた傾向は、食べっぷりというか、木の減り具合。 針葉樹や黒色の流木と、朽木じゃ全然違う。 前二種には、ほとんど張り付きもしない。
32 :
pH7.74 :2009/12/28(月) 08:04:18 ID:cJNlY3UJ
うちは採取物は全然食わない。 採取物って言っても種類はわからないのだが… あと、当たり前かもしれんが葉っぱも食うよね? マジックリーフもたまにやってる。 でも、ストレーナーに張り付いてしまうのが難点。 基本、マングローブっぽい流木とクワガタ用の朽木をやってる。 ショップに行って買うものがなかったら大体流木を買って帰るw
33 :
pH7.74 :2009/12/28(月) 14:04:10 ID:IOWirSi+
うちのもクワガタのが一番人気かな 市販の黒い流木にもくっついてるけど単純に水流があるからそこが好きなだけみたいで 朽木がチビロイヤルとグリーンの二匹であっという間にボロボロ エンペラーペコルティアも好きみたいで齧ってる
34 :
28 :2009/12/28(月) 21:10:46 ID:lXjJQkRM
みんな参考になる意見ありがとー。 うちはなぜかクワガタの朽木齧らないんだけどね・・・。 朽木って水に漬け込んでるだけ?それとも煮込んだりしてるの? ようやく採集物の茶色の流木は齧るようになったけど、 見る見る減るってわけじゃないからちょっと心配で。 あと流木以外にエサあげてる?
35 :
pH7.74 :2009/12/29(火) 11:41:10 ID:nvdjTLrQ
というか流木はあくまでサブの餌だろw
36 :
pH7.74 :2009/12/29(火) 19:02:34 ID:Vv+Fn504
37 :
pH7.74 :2009/12/29(火) 20:43:16 ID:9afhoJkh
>>36 自然下と水槽の中じゃ違うよ
飼育においてはプレタブにしといた方が無難
38 :
pH7.74 :2009/12/30(水) 09:58:53 ID:dnKxAmVP
バランスの問題じゃね? 水槽での飼育でも木は重要だと思う でも、人工飼料をガンガン食わせたほうが成長する うちではフンの量を見て 7:3くらいの割合でやるようにしている 流木、朽木が7で人工飼料、赤虫が3 割合はオレオリジナルだし、えーかげんなもんだが 木はやっぱ重要だと思う
39 :
pH7.74 :2010/01/04(月) 21:03:22 ID:XYgAl3rC
確かに流木がつがつ齧ってる個体って調子良いよね。 フンの量も凄まじいけど><
40 :
pH7.74 :2010/01/14(木) 23:55:50 ID:hBe9i6Gf
元からエサを色々試すタイプだったから、プレコの流木も色々試したが やっぱりそこらで普通に売ってる流木は水槽に入れると黒くなって食べないな。
41 :
pH7.74 :2010/01/15(金) 19:43:14 ID:5KqqoN1U
何が一番人気?
42 :
pH7.74 :2010/01/17(日) 12:28:53 ID:J3OHx0XV
うちでは赤茶色のボロボロ崩れそうな柔らかいやつだな あんまり見かけないがカミハタが販売しているやつ
43 :
pH7.74 :2010/01/17(日) 20:15:38 ID:BKbhbr/N
ストレーナーが木屑だらけになりそうだね・・。
44 :
pH7.74 :2010/01/17(日) 23:38:06 ID:l7ERwcun
プラチナロイヤル購入アゲ
45 :
pH7.74 :2010/01/18(月) 22:28:45 ID:GxT+Hl2x
ヤフオクで?
46 :
pH7.74 :2010/01/18(月) 23:34:25 ID:/5DzW2sU
ヤフオクじゃないよ〜 ちゃんとした店舗のお店 本当にプレコ好きには寒い時代になってきたね・・・orz
47 :
pH7.74 :2010/01/19(火) 18:09:35 ID:gaK3QpDd
かねだいやおおぞらにもプラチナ入ってるよね 俺もプラチナ欲しいなぁ
48 :
pH7.74 :2010/01/19(火) 21:05:21 ID:9Y4rmsXW
ロイヤルはいきなりオチる時あるから 怖くてプラチナ買えない><
49 :
pH7.74 :2010/01/20(水) 22:53:29 ID:BnRJ+TFc
輸入はまだだろうから、おおぞらさんは引取じゃないのかね。 かねだいならどっから入れてるかわからんが…。
50 :
pH7.74 :2010/01/21(木) 21:25:18 ID:BXGrvZZ0
ロイヤル系同士の混泳って難しい? 例えば、60cm規格で15cm位の並ロイヤルとグリーンとプラチナの 3匹混泳とか。避けた方が無難かな?
51 :
pH7.74 :2010/01/21(木) 21:44:09 ID:OgITrMgj
10pちょっと超えるオレンジ・グリーン・並は時々小競り合いをする。 小競り合いしてるとセルフィンかウルスカが鬱陶しがって暴れるので、そこで止まる。
52 :
pH7.74 :2010/01/21(木) 21:52:16 ID:BXGrvZZ0
やっぱり小競り合いは避けられないですね。 試しに3匹混泳させてみて、もしダメそうなら、1匹を空いている45cm水槽に移して みようと思います。 並ロイヤル、グリーン、プラチナの3種は大好きなので、試行錯誤してやってみます。
53 :
pH7.74 :2010/01/22(金) 19:07:36 ID:xDYC21D4
同じくらいの大きさだと小競り合うよな 全然違うサイズなら結構平和なんだけど
54 :
pH7.74 :2010/01/22(金) 19:40:18 ID:dY6vLRTl
話が飛ぶけど、並もグリーンも5p無い位だったのが1年位で10p超えて、並>オレンジ>グリーンって言う勢力図。 最もセルフィン=ウルスカ>トリム集団>>>パナクエ>>小型種って感じだけど。
55 :
pH7.74 :2010/01/27(水) 11:45:31 ID:0hf/Lqp3
朝起きたらロイヤルが床で寝てた・・・ 綺麗なスポットでお気に入りだったのに(´;ω;)
56 :
pH7.74 :2010/01/27(水) 15:23:09 ID:1EVblYLX
なぜ蓋しないのかと・・・
57 :
pH7.74 :2010/01/27(水) 15:28:36 ID:heq+Kwc3
飛ばないと思ったんじゃない? ウルスカに飛び出されてから水槽上部の隙間を全部埋めたけど
58 :
pH7.74 :2010/02/01(月) 06:09:53 ID:B65Kih1B
プラチナ欲しいな コレクションを始めた途端高騰した
59 :
pH7.74 :2010/02/02(火) 18:21:20 ID:xWRlZCTS
ホワイトテールパナクエ 3匹購入! このスレでいいよね?
60 :
pH7.74 :2010/02/02(火) 18:48:50 ID:MpP34d9I
なぜ三匹も買う
61 :
pH7.74 :2010/02/02(火) 18:58:15 ID:ZJI/udtM
別に良いんじゃねw
62 :
pH7.74 :2010/02/12(金) 12:35:46 ID:aIPkbbrB
やっぱ、アクリル水槽でロイヤルを飼うと 水槽キズだらけになるかな?
63 :
pH7.74 :2010/02/20(土) 21:08:16 ID:lwhNV6Nq
なる。
64 :
pH7.74 :2010/02/26(金) 15:05:02 ID:T3na4Di9
素焼きのシェルターをガリガリやってる音が夜中に聞こえるから、アクリルだと傷だらけだろうな
65 :
62 :2010/02/26(金) 20:48:15 ID:7uqBQlEf
>>63 >>64 サンキュ
120x60x60のガラス水槽で飼いきれる数を上限に考える
66 :
pH7.74 :2010/02/28(日) 02:26:13 ID:kmofPC+1
>>65 フレームレス水槽じゃないと
シリコン齧られて水漏れすることあるからお気をつけ〜
シリコン齧りは個体差にもよるけどね
ロイヤルはあまり聞かないけど、レポラがよくやるらしいから、混泳には注意
67 :
pH7.74 :2010/03/03(水) 23:10:40 ID:p+cYl1KF
京都市引き取り限定だが パナクエ欲しいひといるかね 転勤で飼えなくなった
68 :
pH7.74 :2010/03/03(水) 23:13:47 ID:tbNY2OOf
もちっとくあしく せめて、種類と大きさ、何匹とかの情報を
69 :
pH7.74 :2010/03/04(木) 19:17:02 ID:ciQ+I13Q
>>67 欲しいです!こちらも京都市在住です。
プレコでも特にパナクエ好きなので種類は何でもいいです。
70 :
pH7.74 :2010/03/05(金) 07:26:43 ID:hF5x6sdD
フルスポット30 ロイヤル5~20×8 グリーン12、15 大きさは適当 数も適当 種類はまあまあ適当 貰い物も多いけど自分で買ったものは良個体だと思う
71 :
pH7.74 :2010/03/05(金) 12:41:51 ID:VM++16Cv
>>70 >>67 なの?
飼えなくなって引き取り手探してるんならもうちょっとわかるように書けよ
それじゃただ飼ってる魚書き込みにきた人と思われかねんし
72 :
pH7.74 :2010/03/05(金) 17:39:02 ID:OLJfTpMM
わからないのはお前だけ
73 :
67 70 :2010/03/06(土) 00:15:15 ID:WMCPUGKy
すまんね 他には マグナム系(フラッシュ・ゴールドエッジなど) ペコルティア系(キンペコ・インペなど) トリム系(スーパーオレンジフィントリムなど) ロイヤル系(上記+ゴールデン・プラチナ・オレンジ) 個別で売ったら計15万越えると思う 全部まとめてひっくるめて5万円くらいで引き取ってくれたらうれしい オクに出すのめんどくさいから
74 :
pH7.74 :2010/03/06(土) 01:37:41 ID:qx4Q3yg9
それまとめて引き取ると90規格二つくらい必要じゃね?運ぶのも大変 安くてもまとめて処理したいならショップに引き取ってもらうのが一番だと思う
75 :
pH7.74 :2010/03/06(土) 01:40:54 ID:etLjLaSf
mixi(笑)で聞けばここより反応あると思うよ
76 :
pH7.74 :2010/03/06(土) 08:55:57 ID:/ImJACET
そうだよね 今は90と120で過密気味だし あおぞらさんに引き取ってもらうわ
77 :
pH7.74 :2010/03/13(土) 19:23:28 ID:rxoVr2fp
ショップで変わったグリーンを見た。 15cmくらいの固体なのだが目がやたらデカかった。 たぶん、直径5ミリ以上あったと思う。 アロワナなんかだと、盆栽飼育すると目だけがデカクなるが ロイヤルプレコでもあるのかな?
78 :
pH7.74 :2010/03/15(月) 20:54:01 ID:03pA6b/d
それはビッグアイだね。
79 :
77 :2010/03/18(木) 08:07:07 ID:UimtPs0v
なぬ。ビッグアイとな。 うーん。。とりあえず今回、オレはパスだ。 名古屋のロイヤルクイーンにいた。
80 :
pH7.74 :2010/03/30(火) 23:15:17 ID:kuz0f0zG
プラチナロイヤルが8千円ってありうる? やっぱりニセ???
81 :
pH7.74 :2010/03/30(火) 23:19:27 ID:43C+uBet
サイズによる
82 :
pH7.74 :2010/03/30(火) 23:22:34 ID:kuz0f0zG
6センチぐらいなんだけど???
83 :
pH7.74 :2010/03/30(火) 23:24:07 ID:RJa/w26I
>>80 7〜8cmの奴なら今一万くらいが相場じゃない?ちょっと安い程度
一年前なら四千円くらいで売ってたけど
84 :
pH7.74 :2010/03/30(火) 23:30:50 ID:kuz0f0zG
明日、買いに行きます 有難うございます
85 :
pH7.74 :2010/04/07(水) 22:03:38 ID:4ZY5gdkI
オレンジロイヤル購入!!
86 :
pH7.74 :2010/04/09(金) 00:46:20 ID:XdYLROzE
プラチナ、ペルーグリーン、サンダー、オレンジの稚魚入って来ないからスレも伸びないね。
87 :
pH7.74 :2010/04/09(金) 00:47:28 ID:SVPbtHLJ
稚魚いらないから大きいの欲しい
88 :
pH7.74 :2010/04/09(金) 18:02:14 ID:2OKe9McO
飼って一週間経つロイヤルプレコがやっとプレタブ食べてくれたー 流木しか興味ないみたいだったから時間かかったわw
89 :
pH7.74 :2010/04/09(金) 22:51:48 ID:Xfvzhosc
>>86 そこらへん欲しいよねー。
飼い込みか胡散臭いのしか売ってないからなぁ。
数年前を思うとめちゃくちゃ高いし。
90 :
pH7.74 :2010/04/11(日) 17:59:08 ID:IMcHvL3R
>>88 プレタブよりおとひめの方が食いつき良くね?
91 :
pH7.74 :2010/05/02(日) 01:18:50 ID:3X/BMskc
うちのロイヤルはプレタブもキャットも朽木も流木も何でも食っちまうよ。 プラチナまだかな〜
92 :
pH7.74 :2010/05/03(月) 09:54:38 ID:ejP/FGKJ
オリンピックが終われば状況も変わるさ
93 :
pH7.74 :2010/05/21(金) 18:28:39 ID:MW9FyEJa
先日、某ショップでトライアンを通販で購入したんだけど、 なんだか雑誌とかで見る個体と随分違う。なんつーか、模様 が無い謎パナクエって感じなんだ。体長は16cmなんだけど。 写真がうpできないクソPCでごめんorz
94 :
pH7.74 :2010/05/24(月) 22:27:59 ID:xQbE0iEu
トライアンパナクエから模様をとったら ブルーアイっぽくなるのかな?
95 :
93 :2010/05/24(月) 22:49:37 ID:EzXY+ohP
なんか、今朝見たら黒い模様が出てた。落ちる前のプレコって 鮮やかになるって言うけど、これってもしかして・・・
96 :
pH7.74 :2010/05/25(火) 02:46:06 ID:H9Is9d1R
通販ってことだから輸送のストレスで色が飛んでただけでは?
97 :
pH7.74 :2010/05/26(水) 15:47:17 ID:etr9xabF
>>94 うちは通販ばっかだが、到着後数日は色が薄くなる。
1週間もすれば落ち着いてくるかな。
98 :
pH7.74 :2010/05/27(木) 05:20:46 ID:WoYB8EVQ
やっぱ色が飛んでただけみたいだった。タブレットも流木も ガシガシ食べて、お腹も凹んでないから安定してきたのかな。 そういえば、最近はブルーアイが結構入荷してるね。
99 :
pH7.74 :2010/06/06(日) 16:37:17 ID:0iabapA2
WTA購入! やっぱり輸送のストレスで色とびするんだね 最初は尾鰭の白い部分が少なかったけど 水槽に入れて数時間たったら白くなった
100 :
pH7.74 :2010/06/11(金) 17:36:59 ID:uT2J3Jq8
>>99 ホワイトテールアカリエスピーニョのことか?もしかして、
ネ○チャークラブにいた個体じゃない?
101 :
pH7.74 :2010/06/12(土) 08:28:25 ID:KhaPxANm
>>99 うん。
ネ○チャークラブのホワイトテールアカリエスピーニョだよ。
買った店までバレるとは、世の中狭いなw
102 :
pH7.74 :2010/06/12(土) 10:42:58 ID:+mGwpTee
やっぱりそうかw実は、トライアンにするか、ホワイトテールアカリ にするか迷って、俺は違う店でトライアンを買ったんだよ。 大事に育ててやってくれ。
103 :
pH7.74 :2010/06/17(木) 19:29:59 ID:hMIrIUHM
プラチナほしい;;
104 :
pH7.74 :2010/06/19(土) 14:32:01 ID:RQct0VLZ
最近じゃあプラチナもほとんど見かけないね。 我が家のプラチナ(本物?)は成長が遅くて、3年で1cmくらい 成長したかな?程度。
105 :
pH7.74 :2010/06/21(月) 01:22:47 ID:ecUYWT47
最近うちのチビグリーン、糞の量がすごい。流木かじりまくって1日で体の大きさぐらいの量排泄してる。
106 :
pH7.74 :2010/06/21(月) 20:32:20 ID:eSz2Oy3R
買ったばかりのチビロイヤル何も食べない;;やばくね?
107 :
pH7.74 :2010/06/22(火) 01:11:33 ID:V+WzlyD4
>>106 水槽の前にちょっとでも近付くと逃げて隠れてしまうロイヤル。
まだ導入3日しかたってないけど、これから先もずっとこんなもん?
まぁそこが可愛いかったりもするんだけど、健康状態チェックできないのは後々困りそうだし・・・。
プレタブは初日から食べてくれてるみたいだから心配はあんましてないけど・・・
やっぱりあまりにも姿魅してくれないと寂しい・・・。
水槽に慣れるにつれちょっとは姿見せてくれるのかしら?
108 :
pH7.74 :2010/06/22(火) 01:16:57 ID:V+WzlyD4
>>106 それは"買ったばかり"のチビロイヤルだからじゃない?
消灯後部屋も真っ暗にして頑張って暗視してみると、以外と活発に動いてるから、実は流木齧ってたりとかはあると思う。
腹へこんでないようだったら消灯後隠れてなんか食べてる可能性高いよ
109 :
pH7.74 :2010/06/22(火) 19:55:30 ID:Zmp0hDWR
ウンコしてるようなら大丈夫だと思う。でも、5センチ程度 の個体だと、飼育難易度が高い気がする。どうも混泳ストレス に弱いらしい。 まあ、自分は大きめの個体しか飼ってないけど。
110 :
pH7.74 :2010/06/22(火) 20:00:01 ID:g1P5NTjX
餌付けで悩むくらいなら小さいのは買わない方がいいぞ
111 :
pH7.74 :2010/06/22(火) 20:50:12 ID:V62KUhzr
よく売ってるロイヤルは5cm以下のチビロイヤルが多いね しかも輸入直後は腹べっこり凹んでるのが多いし、 この辺のは価格も安いけど購入するのは賭けだよな。
112 :
pH7.74 :2010/06/22(火) 21:08:52 ID:R/zetClk
オレは5cmくらいのチビを飼う場合 1ヶ月くらいトリートメントタンクで飼って 体力を付けてから混泳水槽に入れるよ 人工飼料を食わすのは後でもいいから とりあえず、流木、朽木を食わせて環境に慣らす事だな いきなり混泳水槽に入れると負けるんだよなぁ オレも3匹くらい死なせてるから、今は慎重にやってる
113 :
pH7.74 :2010/06/23(水) 15:01:23 ID:3aazrCIk
ところで初歩的な質問なんだけど、一般的に売ってるロイヤルの幼魚って、ブリード?それとも現地採集?
114 :
pH7.74 :2010/06/24(木) 13:14:07 ID:N0PhjD3x
現地採集だよん。まだ、プリード技術ができてなかったはず。 大型プレコは難しそうだね。 内のロイヤルはプラチナロイヤル31p、13cm、サンダーロイヤル9p。 やっぱり、大きいほうがいいな。
115 :
pH7.74 :2010/06/24(木) 14:14:49 ID:meVtOFvn
>>114 ありがとうございます。
ロイヤルとかの場合、全然大きくならないので、チビを買うと実質小型プレコになっちゃうのが残念ですよね
大きくなって20センチぐらいかな。
でも最初から大きいの買うのはなんかつまらない気もする・・・。
116 :
pH7.74 :2010/06/24(木) 18:02:59 ID:4WucuqV5
昔から飼育されてるのに 繁殖や成長速度は謎だらけなわけよ
117 :
pH7.74 :2010/06/24(木) 18:41:08 ID:+BPk85N6
何でロイヤルはこんなに繁殖が難しいんだろうな ウルスカやタイタだって環境整えれば繁殖するのに
118 :
pH7.74 :2010/06/24(木) 20:30:06 ID:/hu6wA0i
以前、ホルモン注射して繁殖に成功したという噂を聞いたことがある。 嘘か本当かは知らないけど。
119 :
pH7.74 :2010/06/24(木) 20:34:15 ID:meVtOFvn
現地採集に頼ってるって事は、いつかは価格が急騰したりするのかな? 数減って規制かけられたりとか・・
120 :
pH7.74 :2010/06/24(木) 21:18:31 ID:+BPk85N6
もうサンダーロイヤル、プラチナロイヤル、オレンジロイヤルは規制がかかって高騰してるじゃん ノーマルロイヤルは産地が結構あるみたいだから大丈夫かもしれないけど
121 :
pH7.74 :2010/06/24(木) 21:33:48 ID:o2/B7Wyo
122 :
pH7.74 :2010/06/26(土) 22:51:15 ID:AMla/KWm
成長遅すぎて泣けてくるww 飼育環境 60ワイド、水心の一番デカいの2つでエアMAX、90用外部+グランデ、単独飼育、流木どっさり 一応プレタブもやってるけどあんま喰わない 一年飼育して目に見える変化なしww 腹の模様がくっきりするまであと何年かかんだよばかぁ>< ロイヤルおっきくすんの難いww Rio(AV女優ジャナイヨ)つけて水流MAXにしようかな みんな、おっきくする近道を教えてくれ。
123 :
pH7.74 :2010/06/26(土) 22:55:43 ID:CPgk4COL
AV女優ジャナイヨじゃねーよエロオヤジ
124 :
pH7.74 :2010/06/26(土) 23:51:09 ID:KVmYwYRk
>>122 始めからでかいの飼えよ
ロイヤルに限らずプレコは欲しいサイズを買うのがいい
125 :
pH7.74 :2010/06/27(日) 11:13:51 ID:DIVh+mDt
一年くらいじゃそんなに成長しないよ。今までの経験上、 10cmから12cmまで3年かかって、12cmからはなかなか 成長しない感じ。もちろん個体差、飼育環境等様々な要素が関係 してるんだろうけど。
126 :
pH7.74 :2010/06/27(日) 13:06:07 ID:rEeNsod4
受け売りだけど、大きくするコツは、頻繁な水買え、水流が大事ていうね。 俺には無理だったけど。wwww まあ、急流域に住んでる奴らだから、豊富な酸素と水買え、水流は大事かも。
127 :
pH7.74 :2010/06/27(日) 14:34:50 ID:mTKZFpL0
大型プレコ飼ってる人ってエアポンプじゃなくてブロアー使ってるの? 日東とかテクノ高槻とかの
128 :
pH7.74 :2010/06/27(日) 15:38:09 ID:YoKwwM8s
>>121 デカいロイヤルは相当脂っこくて食えたもんじゃないらしいよ。
129 :
pH7.74 :2010/06/27(日) 17:56:48 ID:KehLOPQ5
>>122 自分のロイヤル(コロンビア産)も飼育6年目にしてようやく幼魚班が消えたばかり。
全長10cmぐらいかな今。
餌とか流木もよく食ってるんだけど大きくならない・・・orz(ちなみに90cm水槽飼育。)
130 :
pH7.74 :2010/06/27(日) 23:44:50 ID:sJGziyBh
ロイヤルプレコは自然下では終生流木だけを食べているそうですが、 どんな木なのですか?
131 :
pH7.74 :2010/06/29(火) 20:47:48 ID:pzrvAsu9
気になる木
132 :
pH7.74 :2010/06/29(火) 21:53:32 ID:IziZj/tV
誰もご存じないまま飼っているとは。。。
133 :
pH7.74 :2010/06/29(火) 23:45:52 ID:nS/7hK7v
ぶっちゃけ、何でも食うんじゃね? 現地名は確か「カヌーを食う魚」だった気がする。
134 :
pH7.74 :2010/06/30(水) 10:33:48 ID:YoXB8qrh
これじゃロイヤルプレコがでかくならないはずだわ
135 :
pH7.74 :2010/06/30(水) 11:43:04 ID:g8o+bhC+
ロイヤルと同じように飼っていても トライアンパナクエは成長早いんだけどな
136 :
pH7.74 :2010/07/01(木) 01:04:14 ID:8yWhcRSc
トライアン(というかホワイトテールパナクエ)は20cmにならないと幼魚斑消えないからね。 他のパナクエも、幼魚斑消えるくらいまでなら余裕で成長する。
137 :
pH7.74 :2010/07/17(土) 09:11:00 ID:GVnl8CEX
王室たんw
明日、ロイヤルプレコ用の水槽が届くぜ!!
139 :
pH7.74 :2010/07/17(土) 21:20:41 ID:eomw76Gn
30キューブで飼ってるグリーンロイヤル
Eロカのデカいので水流、外掛けのデカいので濾過、カミハタハイブロー8000(を6000で回す)でエア
週二回10リットル換水、その他の日は5リットル換水
3年で7p→20p(尾は先端まで計測
そろそろ60ワイドのお時間です
>>130 プレコ飼いとしては現地の砂とかよりむしろ流木を商品化してほしいが、そんな気配いっこも無し
プレタブガツガツ食ってるしむしろ流木がおやつって事でいいんじゃないの
140 :
pH7.74 :2010/07/18(日) 11:00:26 ID:LAOHL2k7
クヌギがいいという説がある 甲虫用のを買うそうだ どっちにせよ木屑と糞まみれ
141 :
pH7.74 :2010/07/22(木) 11:56:40 ID:JvCK+Nva
プレコスレが‥‥
142 :
pH7.74 :2010/07/22(木) 12:20:00 ID:kINEUsze
立てようかと思ったけど、Lナンバーを調べるのがめんどいからやめた
143 :
pH7.74 :2010/07/22(木) 21:18:48 ID:2+gYz7yQ
「ロイヤルプレコ」の模様によってハーフスポットとかフルスポットとか名前変わるらしいけど これって「ロイヤルプレコ」として売られていたらハーフスポットとか混ざってても おかしくはないってことなの?
144 :
pH7.74 :2010/07/22(木) 21:26:03 ID:cicHkQNI
そーゆーこと 買った時は普通のロイヤルプレコでも ラインが乱れてくることもあるしな
145 :
pH7.74 :2010/07/22(木) 21:31:39 ID:2+gYz7yQ
なるほど 知識ないころにプラチナロイヤル買って失敗したけど またロイヤル飼いたくなってきた…
146 :
pH7.74 :2010/07/22(木) 22:22:16 ID:8ciAPcaA
ロイヤルプレコって宇宙人みたいだよね
ウルトラマンロイヤル
148 :
pH7.74 :2010/07/23(金) 20:02:23 ID:c8lEzK4O
4cmくらいのロイヤルってワイルド? それとももう養殖できる?
149 :
pH7.74 :2010/07/23(金) 20:26:48 ID:NOs9gX2F
全部ワイルドのはず 一時期水槽内繁殖に成功したっていう話が出たけどデマだった
150 :
pH7.74 :2010/07/23(金) 21:56:08 ID:c8lEzK4O
あと、プラチナロイヤルと普通の?ロイヤルが混ざることってありえるの?どっちも4cmくらいで
151 :
pH7.74 :2010/07/23(金) 22:03:07 ID:LKRFYe9Q
ないんじゃないの つーかそこまで小さいサイズのプラチナはみたことない
152 :
pH7.74 :2010/07/23(金) 22:07:33 ID:c8lEzK4O
なん…だと… 鰭が赤っぽい以外の特徴ってなんかない?
153 :
pH7.74 :2010/07/23(金) 22:17:41 ID:Qj+QJ7uf
154 :
pH7.74 :2010/07/23(金) 22:41:38 ID:c8lEzK4O
わかった 明日探してみる
155 :
pH7.74 :2010/07/23(金) 23:57:26 ID:NOs9gX2F
1匹だけ顔が妙に長ければプラチナの混じりかも知れんが産地も違うし多分ない 4センチかそこらではそんな判別出来るかどうかも分からんけども
156 :
pH7.74 :2010/07/24(土) 00:58:01 ID:ib8wzlqi
聞きたいんだけど、トライアンとホワイトテールアカリって、どちらが 体質的に丈夫なんだろ?
両方飼ってるけど、なんとなくトライアンのほうが丈夫な気がするな。
158 :
pH7.74 :2010/07/24(土) 12:57:51 ID:ib8wzlqi
昨日、ホワイトテールアカリを導入したら、縄張り争いがひどかった。 両方とも20cmだったのがマズかったな。今日流木増やしてやったら 落ち着いてる。
159 :
pH7.74 :2010/07/24(土) 18:33:09 ID:QjjB1cUO
160 :
pH7.74 :2010/07/24(土) 19:12:51 ID:nt21uCLo
ロイヤルプレコです
161 :
pH7.74 :2010/07/25(日) 10:13:09 ID:ZUpLHcYn
>>156 トライアン(WTパナクエ)は、いつの間にか痩せてることが多いので注意。
俺はどっちかってーとWTアカリのほうが丈夫だと思う。
162 :
pH7.74 :2010/07/25(日) 12:32:29 ID:xu4aCkzM
キュウリって皮剥く?何切り?
163 :
pH7.74 :2010/07/27(火) 00:18:05 ID:zbyTx2nf
ロイヤルプレコベビーが多々入ってきてるな
>>159 みたいな鰭の赤いのもいくつか混ざってるようで
164 :
pH7.74 :2010/07/31(土) 23:41:01 ID:uXP5sOPe
>>162 ロイヤルは皮も身も食うけど皮の方が好き
洗って、そのまま真ん中で切って、それをタテに割ってカマボコみたいな感じにしてから、
それをステンレスのフォークに刺して沈める
翌日には大量のウンコで底やフィルターがえらい事になってるので早めに掃除と換水
ちなみにこのスレにはキュウリは非推奨という人間が多いから、
あまりキュウリの話はしない方がいい
165 :
pH7.74 :2010/08/01(日) 18:53:41 ID:TaeEa4Lt
きゅうりより朽木のほうがいいよ。
166 :
pH7.74 :2010/08/03(火) 21:02:57 ID:vjY7cbju
ロイヤルがディスカスハンバーグに餌付くとまずい?
167 :
pH7.74 :2010/08/07(土) 09:17:51 ID:ghs1yDDD
たまーに与えるのはいいと思うが、さすがにディスカスハンバーグ だけはまずいでしょ。
168 :
pH7.74 :2010/08/07(土) 22:56:52 ID:1wXIuntM
ハンバーグは、よく食べるんだけど やりすぎると太るよ
169 :
pH7.74 :2010/08/08(日) 14:29:26 ID:hLxurzma
なあ、この先パナクエまで輸出規制になったらどうする?小型プレコ や、ウルスカなんかと違って、ブリードなんて無理そうだし。
170 :
pH7.74 :2010/08/08(日) 22:11:31 ID:wO0RKsiS
お前は今どうしてる?
171 :
pH7.74 :2010/08/08(日) 22:32:03 ID:jxeadFy6
今年ってロイヤルベビーが結構まとまって入ってきてるけどこれってワイルドだよね?
172 :
pH7.74 :2010/08/10(火) 20:42:15 ID:z23/l5d4
ワイルドだよ。
173 :
pH7.74 :2010/08/12(木) 23:15:44 ID:XhwqTXkH
ロイヤルベビー2匹買ったけど今の所しっかりお腹いっぱいでいい感じだ。 朽木を水につけたまま置いてるんだけど、酸っぱい?においがするんだけどそんなもん?
174 :
pH7.74 :2010/08/15(日) 10:40:47 ID:Fb2z0rsX
そんなもんだ 軽く洗ってから水槽に入れればいい
175 :
pH7.74 :2010/08/15(日) 15:19:13 ID:R7MRe+IC
じゃあ入れてみるわ。 なんか緑の苔生えてるけど、まぁいいか 既にプレタブとハンバーグに餌付いてて流木も食ってるからいらない気もするけど…
176 :
pH7.74 :2010/08/28(土) 19:24:53 ID:nIkCXzB2
新しいパナクエでも発見されないかねー。
177 :
pH7.74 :2010/09/01(水) 11:12:10 ID:3gaBPtHn
ブラジルだけがアマゾンじゃない まだ見ぬパナクエもいるはず たぶん。。。
178 :
pH7.74 :2010/09/03(金) 21:56:15 ID:XTI6zwKx
プラチナ来たね。
179 :
pH7.74 :2010/09/06(月) 08:08:42 ID:rFMxuZnt
来たみたいだね。 でも、お値段が… うちには、4匹いるからパスだわ。
180 :
pH7.74 :2010/09/07(火) 17:07:53 ID:qxOvwyeL
サンダーも来てるが、イタイツーバ産だな シノッピサンダーを入荷してる店を知らない? にしても並サンダーが6aで三万とは高い
181 :
pH7.74 :2010/09/15(水) 00:03:06 ID:3iSDl12G
ロイヤルベビー4cmの買ったけど意外と成長はやいな
182 :
pH7.74 :2010/09/15(水) 00:31:56 ID:qRxw9E03
最初は早い
183 :
pH7.74 :2010/09/15(水) 12:54:01 ID:E7cO54Ir
ロイヤルの繁殖は不可能なのだろうか?
184 :
pH7.74 :2010/09/20(月) 15:43:14 ID:zeGSOo5f
イタイツーバのロイヤルは、ゴールデンサンダーじゃないよな。 「タパジョスロイヤル」と呼ぶのが妥当だろう。 そんなんに4万も出したくないわ…
185 :
pH7.74 :2010/09/20(月) 18:48:20 ID:IaHHlGgr
ゴールドサンダーは難しいねぇ… ゴールドサンダーがシノッピ上流に棲んでる奴だけなら他はタパジョスロイヤルになるね けど、タパジョス産もサンダーでプレコ図鑑に明記されてたり シノッピゴールドサンダーとイタイツーバゴールドサンダーは別物で考えた方がいいのかな?
186 :
pH7.74 :2010/09/20(月) 23:35:41 ID:IaHHlGgr
失礼、シノッピ上流じゃなくテレスピレス上流ね
187 :
pH7.74 :2010/09/21(火) 16:51:43 ID:MxHlMe+9
ゴールデンサンダーの特徴は、大きな口と大きな尾びれ、小さい背びれだろう。 これらは、上流の急流域に適応した姿だろうから、流れの比較的緩やかなところに生息してるとなると、 これらの特徴は見られなくなる。 はて、どうしたものか・・・
188 :
pH7.74 :2010/09/21(火) 21:28:23 ID:FvBgosK1
最近まで売ってたシノッピゴールデンサンダーなんて 普通の背鰭ばっかだったじゃんw
189 :
pH7.74 :2010/09/24(金) 20:12:58 ID:VGiX36qx
まー、全部ニセモノってことだ。
190 :
pH7.74 :2010/09/25(土) 23:30:52 ID:8AfSDipW
自分が選んで納得した個体なら別にニセモノでも良い。 問屋と店に騙されてるとしても。
191 :
pH7.74 :2010/09/27(月) 20:13:49 ID:VWbxbTVd
そうそう、気に入った個体ならプラチナだろうと並ロイヤルだろうと 関係ないけどね。でも、マニアの人たちは相当こだわってるみたいだね。 自分はパナクエが好き、それだけ。
192 :
pH7.74 :2010/10/02(土) 17:25:21 ID:FdPDSnSu
まぁそれはそうだけど気に入った奴だからこそ素性を知りたいじゃん
193 :
pH7.74 :2010/10/02(土) 18:05:22 ID:NpUpA/hs
幼魚買う場合、現状にほれて買うんじゃなく将来を期待して買うわけだから偽装は困るでしょ
194 :
pH7.74 :2010/10/03(日) 17:00:59 ID:40OmFr/6
>>190 まあ魚に罪はないからね
でも偽装はいただけないな
狭い世界だから
ウワサはすぐに広がると思うが
195 :
pH7.74 :2010/10/03(日) 17:18:45 ID:40OmFr/6
と言っていたら とあるブログで某有名店が指摘されてるしww プレコじゃないからスレチだが…
196 :
pH7.74 :2010/10/04(月) 16:01:42 ID:EjPTTOU9
某有名店は評判悪いね。 業界を縮小させた根源だと・・・ 確かに、安けりゃ良いってもんじゃない。
197 :
pH7.74 :2010/10/05(火) 22:26:00 ID:PJxLt96j
ん?どこの店? アピストに力を入れてる店かな?
198 :
pH7.74 :2010/10/05(火) 23:03:01 ID:GdDebuLC
ネットで買ったらいいんじゃないの?確実じゃない? 時々プレコの種類理解できてないダメ店員いたけどw
199 :
pH7.74 :2010/10/05(火) 23:50:05 ID:TSD1jGVx
某有名店ってかねだいかな 安いし大量にレアプレコ入荷したりするし同業者に嫌われてそう
200 :
pH7.74 :2010/10/06(水) 08:02:14 ID:ApQcZCNU
問題は、価格を下げ過ぎてるせいで同業者が廃業に追い込まれていること。 十分にトリートメントしてくれる良心的なショップが無くなるということは、初心者にはハードルが高い。 裾野が広がらなければ、これ以上の発展は望めない。 最近新種が出てなかったのは、こういう負のスパイラルに陥りかけてからなのでは!? 儲けなしで人生を捧げるマツザカ氏のような人がいなくなれば、新しいプレコなんて入らなくなるよ。 マツザカ氏のとこだと、新種だったり珍しいパナクエがそんな高くない値段で買える。 今年は新種ラッシュだから、パナクエ好きはチェックしたほうがいい。
201 :
pH7.74 :2010/10/06(水) 18:16:55 ID:oTBePcdv
ゴールデンサンダー見っけたおっさんも今は捕りに行ってないらしいしな… あんま安いのも問題だが、かねだい好きも多い けど、魚も客も質がいいとは言えないかもしれん かねだいスレを見るとねw
202 :
pH7.74 :2010/10/07(木) 22:05:04 ID:j4vn8byv
抹茶んの会社って潰れたやん
203 :
pH7.74 :2010/10/09(土) 16:56:50 ID:EdyVhIoH
大津のプレコシェルターに 1匹のロイヤルがもう1匹のロイヤルを押し込もうとして ブルブルしてるんだが、こういう行動は珍しくはないのかな?
204 :
pH7.74 :2010/10/09(土) 23:00:13 ID:sxI5WWPQ
うちのもブルブルやってるけど喧嘩の延長かと、 最初は産卵かと思ったよw けど、産卵だといいね
205 :
pH7.74 :2010/10/09(土) 23:42:11 ID:P4zfIbZh
ブルブルはあれ威嚇じゃないの?
206 :
203 :2010/10/10(日) 08:54:08 ID:XVxN8vql
>>205 >>204 やっぱそんなに簡単じゃないよね。
コレを見るのは2度目で1度目の時も雨が降っていたから気になったのだが…
まあ、多少期待して観察を続けるよ。
207 :
pH7.74 :2010/10/10(日) 09:53:31 ID:d+V5Yxi5
ちなみにロイヤルのサイズは? 成魚なら、あるいは産卵行動かも? うちのインペとブッシーの産卵行動もそんな感じだったよ。
208 :
pH7.74 :2010/10/10(日) 10:14:17 ID:XVxN8vql
>>207 両方とも25cmちょいで
飼育3年のコロンビア産ノーマルロイヤルだよ
押し込まれる方と押し込む方が2回とも同じで
このシェルターでしか、こんなに争わないんだ
ロイヤルを飼い始めて6年位だが、最近ますます楽しくなってる
繁殖行動じゃないにしろ面白い魚だなw
209 :
pH7.74 :2010/10/12(火) 11:24:27 ID:JkA++5ue
昨日、ロイヤル4cmくらいを買ってきて、水槽にはコリドラスとパロットが入っているので、アクアボックスに入れて飼ってました 朝起きたらロイヤルが死んでました 原因がわからなくて困ってます どなたか教えてください
210 :
pH7.74 :2010/10/12(火) 11:43:01 ID:2lOK2n2c
最大50cmにもなる魚の4cmって、赤ん坊だからなあ… すくなくとも、「丈夫な魚」ではないよ。 調子悪いの買ってきたんじゃね? あるいは水合わせ失敗。 飼育環境が良くない可能性もあるし、 ブクブクやってなくて窒息ってのもある。
211 :
pH7.74 :2010/10/12(火) 11:53:20 ID:7bRGs1GL
>>209 よくあるのは餌食べずに痩せて弱ってたとか
212 :
pH7.74 :2010/10/12(火) 12:25:29 ID:JkA++5ue
>>210 やはりもう少し大きいサイズを買ったほうがよかったのでしょうか
水合わせは3時間ほどしました
酸素不足かもしれませんブクブク買ってきます
他に必要なものがあれば教えてください
>>211 お腹が膨れている太った個体を選んできたつもりなのですが、私の選び方が悪かったのかもしれません
213 :
pH7.74 :2010/10/12(火) 12:30:04 ID:H7J9BZw1
チビロイヤルはかわいいが難易度高い 安いから店の管理がえーかげんな事もめずらしくない 8cm以上のヤツなら、そこそこ丈夫
214 :
pH7.74 :2010/10/12(火) 13:45:24 ID:JkA++5ue
>>213 チビロイヤルは難易度高いのですね。これ以上犠牲を出したくないので、10cmくらいの個体を購入しようと思います。
10cmだとアクアボックスでの飼育は困難なのでパロットと混泳させたいのですが相性はどうでしょうか。質問ばかりですいません。
215 :
pH7.74 :2010/10/12(火) 18:08:53 ID:H7J9BZw1
>>214 たぶん大丈夫だと思うが
パロットは飼ったことがないから勝手がわからないなぁ
ロイヤルの飼育のポイントはキレイな水とエサだよ
エサは流木を良く食べるから2,3個入れといたほうがいい
10cmの個体なら人工飼料も積極的に与えたほうがいい
冷凍赤虫もよく食べる
流木を食べると沢山フンをするから
ワンランク上のろ過装置を使ってフィルターはマメに洗ったり
フィッシュレットを使ったりして対策する
それと、買う時は腹を見て凹んでない事を確認する
コロンビア産のノーマルロイヤルなら目が凹んでいたら具合が悪いサインだ
ノーマルロイヤルの10cmくらいの個体なら
売れ残りで水槽に慣れてるのもいるかもしれない
入荷してどれだけたつか聞いてみるのもいいかも
こんな感じかな
216 :
pH7.74 :2010/10/12(火) 20:02:17 ID:7bRGs1GL
流木はとりあえず数より種類を多くした方がいい 餌食べなかったらとりあえずキュウリからはじめるといい
217 :
pH7.74 :2010/10/12(火) 23:13:56 ID:6xjyhYwW
>>214 チビロイヤルって可愛いから4cm以下のを何匹か買った事あるけど、なかなか落ちないよ。
お店で餌を食べてるのだけ2〜3匹買って餌付くまでサテライトへ。
チビロイヤルだと最初は冷凍赤虫じゃないとキツイ感じが。
冷凍赤虫に餌付いたらプレタブにして行ってプレタブに餌付いたら本水槽へ。
複数匹入れたら片方が食べたら片方もつられて食べるから複数匹の方がいいよ。
そんなこんなでうちの水槽は10cmぐらいに成長したロイヤルがいっぱい。
チビロイヤルから育てるのも可愛いからいいよ。
頑張って。
218 :
pH7.74 :2010/10/15(金) 23:26:41 ID:Qyz2EVTh
今回のブラジル便に期待してたけど、ガッカリだった。 今年もパナクエ好きには良い年じゃなかったね。
219 :
pH7.74 :2010/10/16(土) 13:28:37 ID:14EtxMJV
FINにいるオレンジは飼い込み個体かな? 背びれの回復具合が飼い込みっぽく思えるが… しばらく飼うと野性味がなくなるんだよな まあ、そのぶん愛着がでるが…
220 :
pH7.74 :2010/10/17(日) 10:34:14 ID:WLeRdsSm
…にしては高いわw 買い取りオレンジの値段じゃないよなw ゴールデンも微妙な感じだね。
221 :
pH7.74 :2010/10/20(水) 14:02:15 ID:H0ILEslX
ロイヤルの黒い部分を太くしたいんだけど、やっぱり遺伝だから方法ないのかな
222 :
pH7.74 :2010/10/20(水) 14:49:08 ID:20D0xszS
太バンドって、なって欲しくなくてもなっちゃうんだよな・・・ フツーに飼育してると大抵太くなっちゃうよ。(特にプラチナ)
223 :
pH7.74 :2010/10/20(水) 17:09:38 ID:H0ILEslX
そうなんだ 線の数が少なくて、一本一本が太いのが理想だ
224 :
pH7.74 :2010/10/20(水) 22:25:20 ID:9iZthJ1y
太さは10aくらいで決まるよ。 そのサイズで太けりゃ太バンドのまま。
225 :
pH7.74 :2010/10/24(日) 13:15:59 ID:0UhY9yQq
やっちまったぜ… 白点病…
226 :
pH7.74 :2010/10/24(日) 14:20:31 ID:pe2c/YP3
で、どうする?
227 :
pH7.74 :2010/10/25(月) 23:03:56 ID:l/FwmEOH
隔離してメチレンブルーと塩で治療中だ 水温は32度 白点はかなり減った でも、白点病のサイクルって1週間だったよね ホワイトテールアカリのチビだから体力が持つかのほうが心配だ… 本水槽のロイヤル達も何匹か痒そうにしてたから 水温30度にして塩入れた 2日たって痒そうな様子はなくなった 原因は最近立て続けに魚を購入してトリートメントしなかった事と ヒーターの設定温度を25度にしていた事だと思う やっぱ気温差の大きい時期の設定温度は28度だよね 反省…
228 :
pH7.74 :2010/10/27(水) 15:07:19 ID:SdrexpfM
最近、20cmくらいのハーフスポットロイヤルの入荷が多いね。 単にシーズン的なもんだろうか?
229 :
pH7.74 :2010/10/27(水) 22:55:25 ID:AvVfRPV6
>>227 ありがと 参考にするよ
最高温度、最低温度を測れる安いデジタル
温度計で室温チェックしてると温度下げるタ
イミングはずさないと思ふ。関東だと先週あた
りはまだ室温28度記録してた。今日は22度位
まぁクーラーとか使ってるんだったら関係ないけど。
230 :
pH7.74 :2010/10/28(木) 00:19:10 ID:XZI5k4ZE
>>229 もしかしてNISS○か?
ある日突然72℃を表示したのはいい思い出…
231 :
pH7.74 :2010/10/28(木) 00:28:24 ID:tcyjTjqy
>>229 600〜800円位で買ったmade in china のニチド○のマルチサーモメーター
二つ買ったけど二つがちゃんと温度合ってて水銀温度計とも今のところ
合ってる、ただハズレもあるらしい。
因みに水槽の冬設定の温度変更は週間天気予報の気温をみてタイミング
測ってたんで今週から徐々に落としつつある
232 :
pH7.74 :2010/10/28(木) 22:11:41 ID:5mheuRHE
サーモならコ〇ブキとエ〇ァリス以外は大丈夫だよ多分
233 :
pH7.74 :2010/11/03(水) 00:47:56 ID:wwxHrmQS
最近やたらチビロイヤルが入荷してるな
234 :
pH7.74 :2010/11/03(水) 12:29:16 ID:TxtUQlGf
たしかに今年見る機会が多いな 2匹買って2匹とも生きてる 買った時4cmくらいで今5〜6cmくらいみたい なかなか姿を見れないのがなんとも言えんな
235 :
pH7.74 :2010/11/03(水) 12:30:57 ID:QQks31X0
チビロイヤルは一年中出まわってね?
236 :
pH7.74 :2010/11/03(水) 12:34:06 ID:TxtUQlGf
1匹とか2匹はたまに見かけるけど10匹とかまとめて入ってるのは今年初めて見た まぁ地域とか店の方針もあるだろうけども
237 :
pH7.74 :2010/11/03(水) 19:16:22 ID:VDGIEBSu
去年くらいから多くなった気がする
238 :
pH7.74 :2010/11/03(水) 21:39:18 ID:slrqnk6q
うちのグリーンプレコのちびがヒカリプレコタブまったく食べない。調子に乗って特大サイズ買ったのに。しかたなくきゅうりあげてるけどみなさんはなにをあげてますか?やっぱり赤虫とかは好きなんですかね?まだ一度もあげた事ないですけど。
239 :
pH7.74 :2010/11/03(水) 21:49:26 ID:TxtUQlGf
普通のロイヤルだけど最近は朽木と流木メインでプレタブもそこそこ食ってる キュウリにプレタブ挿してみたら? 赤虫食ってるのは見たことないわ
240 :
pH7.74 :2010/11/03(水) 21:58:15 ID:VDGIEBSu
うちは冷凍赤虫も、よく食うよ 野菜ならニンジンなんかも、よく食う あと、さつまいもも食うんだが 腹に入る量よりエラから出しいてるほうが多そうだ
241 :
pH7.74 :2010/11/03(水) 22:14:02 ID:slrqnk6q
>>239 ナイスアイディアありがとうございます。なんとか人工餌も食べさせたいのでやってみます。
>>240 一回赤虫あげてみたいんですけどね。食べなかったときとか、水の汚れを考えるとなかなか踏みきれなかったんです。ニンジンはきゅうりよりも水の汚れも少なそうですね。ありがとうございます。
242 :
pH7.74 :2010/11/04(木) 21:40:24 ID:cdTYztLK
ウチのにテトラミン初めてあげたんだけどキャット より食いつきいいように見える、散らかるからもう やりたくないけど。
243 :
pH7.74 :2010/11/04(木) 23:08:02 ID:K8Kg6Z9T
テトラミンも意外とよく食うよね 人工飼料に慣れてない個体にはフレークが食いやすいのかね
244 :
pH7.74 :2010/11/07(日) 11:01:11 ID:LnAiWap/
昨日2600円で我が家にきたスイカ君 凝視しても殆ど動かないし ひかり入れて暗くしても無反応だしで 餓死しないかヒヤヒヤでしたが 今朝みたら無事きゅうり食べてくれたみたい。 それにしてもうんこの量凄いね!2色あるんだけど きゅうり→緑うんこ 流木→茶色うんこ って認識で合ってる?
245 :
pH7.74 :2010/11/07(日) 19:11:20 ID:T2Nz+bVw
>>227 個人的にオススメの装備だが、オゾナイザーはいいぞ。
長年、使ってるが、細菌性の病気にもいける。
溶存酸素も増やせるし、個人的には言い事ずくめだったよ。
ちょっと高いけど、もう10年近くつかってるな。
246 :
227 :2010/11/07(日) 21:26:47 ID:9EoPc233
>>245 一時期、殺菌等は考えたがランニングコストが高そうでやめた
オゾナイザーなら維持費は安いみたいだね
考えてみるよ
その後、白点病も治って魚の体力も回復した
どうせだからこのまましばらく単独飼育して成長を楽しもうかと思う
WTAは個人的に鬼門だから、なんとか苦手意識を克服したい
>>244 合ってるよ
247 :
pH7.74 :2010/11/08(月) 01:34:48 ID:MoOlkWy6
>>246 ありがとう
きゅうりうんこも皮と実で色変わるのみると
食ったもんそのまま出してるようにしか見えない
吸収効率悪そうだな…
248 :
pH7.74 :2010/11/08(月) 17:58:08 ID:Rwb5MGz3
きゅうりってすぐ腐らない?
249 :
pH7.74 :2010/11/08(月) 18:04:15 ID:ZiG5MiQZ
1晩くらい大丈夫だった その頃はまだ朽木で多少アレだったし 流木でややブラックウォーターだったけど
250 :
pH7.74 :2010/11/08(月) 19:43:54 ID:xQysGLLn
>>248 きゅうりは、タネの部分を取ると長持ちします。 また、バクテリア(酵母)がついてると腐り易いので 良く洗ってから導入してます。 農薬ってどうなんだろう?
251 :
pH7.74 :2010/11/09(火) 01:44:47 ID:sQV53m7D
やばい。 テトラさんたちが鼻上げしてる。水も見事に白濁ってる。 うんこ甘く見てた・・・ 明日夕までの間に合わせに濾過と酸素供給のため水作エイト投入。 ちょっと心配だ。
252 :
pH7.74 :2010/11/09(火) 21:05:33 ID:6ncEOkor
>>251 テトラさん達が鼻上げしてるようだと
分りにくいけどグリーンもヤバイ様な、、、
>>250 キュウリ、ウチのロイヤル達は産地直送
無農薬しか食べない
100均で買った奴は食べない。
253 :
pH7.74 :2010/11/09(火) 22:03:35 ID:wfu+9i9N
チビロイヤル1匹のフンは小さいテトラ100匹ぶん位の量があるかもな。 ほとんどが木の屑のような物だから、それ自体がアンモニア源にはならないが フィルターが目詰まりして、ろ過が崩壊する事はあるかもしれん。
254 :
pH7.74 :2010/11/09(火) 23:52:22 ID:t3nhWAeK
木屑の糞を放置しとくとP2フィルターのスポンジが 2分の1くらいにちっちゃくなる・・・
255 :
pH7.74 :2010/11/10(水) 01:05:52 ID:1mJ5Q+DK
>>252 水作先生の大活躍でなんとかもとの透明度に戻りました。
うちのグリーンは冷凍した100均キュウリでも食いついてくれてます。
256 :
強酸性 :2010/11/10(水) 12:38:30 ID:V2NOAgIh
ロイヤルプレコ25cmが6000円でした。 買ったほうが良いのだろうか・・・
257 :
pH7.74 :2010/11/10(水) 13:15:30 ID:nW+TpOM3
買いたければ買えば良い
258 :
pH7.74 :2010/11/10(水) 22:17:28 ID:lpn15t0K
俺のロイヤル、プレタブは食べるけど流木食べない 糞は全部緑色 オススメの流木教えて
259 :
pH7.74 :2010/11/10(水) 22:21:28 ID:nW+TpOM3
硬いのもやわらかいのも食う 朽木も食う でもマングローブは家では人気ない
260 :
pH7.74 :2010/11/10(水) 22:55:31 ID:tAtONVya
>>256 \5000にまけてくれたら買いだな。
>>258 うちでは国産流木が人気。
朽木もよく齧ってる。どっちも見る見る減っていくよ。
261 :
pH7.74 :2010/11/10(水) 23:19:49 ID:x2BAQjTi
木の種類よりも朽ち具合がポイントではないかと最近は思ってる
262 :
pH7.74 :2010/11/10(水) 23:34:01 ID:RGcafRno
263 :
pH7.74 :2010/11/10(水) 23:49:39 ID:lpn15t0K
264 :
pH7.74 :2010/11/11(木) 00:47:42 ID:uRnlDED4
カブクワの産卵用朽木ならチャームで売ってるぞ。 ホムセンでも売れ残りがあるかも? カブクワ用は非常に食いが良い。 話は変わるが誰かレア物のロイヤルを売ってる店知らない?
265 :
pH7.74 :2010/11/11(木) 01:55:53 ID:LDbOhJDb
ロイヤル飼い始めたおかげで クズ流木選びがやたら楽しい 今日もまた良さげな流木250円でゲトしてしまった
266 :
pH7.74 :2010/11/12(金) 21:38:23 ID:qs7Q7tcL
形の悪い流木でもパナクエ飼いにとっては問題ないもんなww
267 :
pH7.74 :2010/11/13(土) 21:11:57 ID:IaHEQvvc
>>264 カブクワ用の朽木は栄養価の高いクヌギやコナラだから餌用には非常にいいアイデアだね。
でもそのまま入れたらアクや茶色いタンニンやらで大変なことになりそう。
しばらくバケツにでも入れて1年くらい水の中に入れておく必要がありそうだ。
茹でるのは栄養が飛びそうで抵抗あるな。、
268 :
pH7.74 :2010/11/13(土) 23:09:36 ID:wMSHsOVJ
朽木は茹でて、そのまま水槽に投げ入れるね。 良く食うよ、一年で6cmのチビが15cm超えた。
269 :
pH7.74 :2010/11/14(日) 11:00:09 ID:96SAgyME
>>268 朽木だけ?
水槽の大きさと数教えてもらえないかなぁ?単独?
ウチのは規格60cmで4匹約6cm→約11cm(5ヶ月)
水流、カミハタ800
朽木、ひかりキャット、プレコ、ディスカス、赤虫
フレーク、金魚のえさ、キュウリ
水槽を大きくしようとおもってるんだがあんまり大きいと
餌見つけられないんじゃないかと危惧してる。
270 :
pH7.74 :2010/11/14(日) 19:59:09 ID:R3ZVetpQ
うちは1年位、流木と朽木のみで飼ってみたが
ほとんど成長しなかったな・・・
いまのところチビに関しては人工飼料やったほうがマシな結果になってる
>>262 こういうのも気になるよね
誰か試したらレポよろし
271 :
pH7.74 :2010/11/16(火) 21:42:30 ID:RuPkCbzb
稚魚のスポットロイヤルぽいのってどの位の確率でフル、ハーフ、並になるのかな?
272 :
pH7.74 :2010/11/16(火) 21:45:29 ID:GYMtUihE
今年2匹買ってだいたい4cm→8cmになったけど 左スポット右ハーフスポット→左右とも尻尾の方少しだけスポット 左右1/3スポット→ほぼそのまま どっちも背鰭以外スポットだったのはそのまま今もスポット
273 :
pH7.74 :2010/11/17(水) 12:09:10 ID:CSsD2ofu
>>272 って事は稚魚の段階でほぼ確定なのかなぁ。
もう一匹稚魚を別のショップで買ってみます。
ありがとう。
274 :
pH7.74 :2010/11/17(水) 16:15:44 ID:nX9itmDY
>>273 4行目は鰭だけの話ね
体と背びれは模様変わるから注意
275 :
pH7.74 :2010/11/17(水) 23:39:04 ID:1bQji+Dr
模様の変化を予測して飼うのも面白いよな スポットロイヤルとか言うけど 模様は成長過程にすぎないんじゃないかと思う 違うかな?
276 :
pH7.74 :2010/11/20(土) 00:05:40 ID:4sLe2acX
プレタブ食わないなー ふやけるの早すぎだよ。 灯り落としても物陰から出る前に崩壊してる。 みんなのはちゃんと食いつくの?
277 :
pH7.74 :2010/11/20(土) 00:58:04 ID:G7r0fRhb
入れた瞬間に寄ってくるよ
278 :
pH7.74 :2010/11/20(土) 09:12:46 ID:7TeHjyxu
うちも全く興味なし。 特大サイズ買ったのに。
279 :
pH7.74 :2010/11/20(土) 16:14:39 ID:EeJ16oWR
当初ペコちゃん達と一緒に入れてたせいか 争って食べてた。 ペコちゃん達と別にしたら食べてる姿はなか なか見れなくなってしまったが食べてる 単独だとなかなか食べないかも。
280 :
pH7.74 :2010/11/25(木) 02:15:27 ID:5b8G8whr
グリーンロイヤルプレコに一目惚れして色々調べ中 メダカくらいしか飼ったことないからなかなか勇気がいる とりあえずスペースの確保から始めないとだけど・・ 飼ってる人いるんだよね?? いいなーいいなー
281 :
pH7.74 :2010/11/25(木) 10:22:44 ID:nbRsezFt
282 :
pH7.74 :2010/11/27(土) 03:22:51 ID:k869vpcy
>>280 ひと月くらい前から8センチ位の子を飼い始めたよ
ちなみにちょうど今初めて
プレタブに食いついてくれて
喜びの舞を踊ってたとこだぜw
>>281 の綺麗だなー
283 :
pH7.74 :2010/11/27(土) 03:27:23 ID:H9jnKxrV
グリーンロイヤルは長く飼ってるときれいな深緑色になるのがいいね 並ロイヤルは地味になることが多いけど
284 :
pH7.74 :2010/11/28(日) 20:14:42 ID:6oDJG7ef
流木食べたらブラウンうんこ きゅうり食べたらグリーンうんこ ニンジン食べたらオレンジうんこ ちゃんと栄養とれてるのかね君は…
285 :
pH7.74 :2010/11/28(日) 21:26:07 ID:pSsQTwxG
食いつき、餌の持ち、栄養、 沈んでくれる比重の重さで 試した中では使い勝手良さそうなので、 しばらくニンジンメインにしてみよう
286 :
pH7.74 :2010/11/28(日) 22:01:09 ID:wdgoVkbw
栄養はあるのか?
287 :
pH7.74 :2010/11/29(月) 02:49:30 ID:S63C7gez
流石にキュウリよりは豊富だろうと判断… キュウリは食いつきいいけどモリモリ食われて 糞がえらいことに。
288 :
pH7.74 :2010/11/29(月) 02:58:41 ID:dwTinvIL
プレタブでよくね?
289 :
pH7.74 :2010/11/29(月) 19:55:29 ID:ViZyJPPk
食いつきが悪いせいか プレタブ食べきる前にふやけて崩壊しちゃうからなぁ 掃除もタイヘンだし
290 :
pH7.74 :2010/12/01(水) 20:16:00 ID:WKrqaESl
ニンジンはボイルor生?
291 :
pH7.74 :2010/12/03(金) 20:56:35 ID:RqCo9dSJ
生
292 :
pH7.74 :2010/12/19(日) 16:51:10 ID:LRMvWj5G
うわあああああああああああああ 水槽の近くでチャポンて音したんだ。 やな予感して水槽付近を捜索したら 先月来たばかりの7センチがピチピチしてた。 危なかったー…キズないか不安だ
293 :
pH7.74 :2010/12/22(水) 21:32:52 ID:PPJpM0Z/
ウチのは胡瓜はよく食べるんだけどニンジン はほとんど食わないなぁ
294 :
pH7.74 :2011/01/03(月) 10:13:26 ID:I9PQGl2J
いつの間にやらチビオレンジが、ちょっとデカくなってるw 前に出てこない個体だから気付かなかった・・・
295 :
pH7.74 :2011/01/03(月) 21:50:44 ID:3rKsXq/F
あああああああああああ、2年で4センチぐらいしかおっきくなってねー 水流つけてエサも毎日あげて、十分広いはずなのに何がいけないのだ― 挙句30のオレンジフィンをボコボコにして吸水パイプの隅に追いやってしまうし。 自然界のグリーンの50とか改めてバケモノだと思うわ。 パナクエはプレコタブもキャットも馬鹿みたいに貪るし、 結構動き回るから見てて面白いんだが、 他魚に体当たりで喧嘩売ってるのを見るとハラハラする。
296 :
pH7.74 :2011/01/04(火) 00:44:33 ID:jpTRbPID
2年ほど前に買った15cmほどのハーフスポットロイヤル 久しぶりに図ってみたら27cmにもなってた… いくらなんでも急速にでかくなりすぎなきがするんですけどこれって普通?
297 :
pH7.74 :2011/01/04(火) 03:33:49 ID:jfCRsI0M
))296 たぶん普通じゃない 環境教えてくれ できたら写真も
298 :
pH7.74 :2011/01/04(火) 12:48:29 ID:92ZIwlnI
オレも見たいな 2年で12cmは早いと思うよ
299 :
pH7.74 :2011/01/04(火) 13:02:31 ID:uLOBxx6A
うちのオレンジ10から3年で+5ですな
300 :
pH7.74 :2011/01/05(水) 09:46:44 ID:KX2h5d53
301 :
pH7.74 :2011/01/05(水) 10:13:08 ID:mz8irXZO
>>300 297です。写真までわざわざありがとう
参考にさせて頂きます。
ウチのハーフスポットはノーマルになりつつあります
ウチも60ワイドで90cmにしようかどうか
迷っていたけどしばらくそのままで逝って見る
ウチのは現在のボスは2年で5cm→13cmぐらい
ナンバー2は5cm→11cm
他にはロイヤル2匹&キンペコ1匹とかとか
並&グリーンよりブラジル産のほうが成長遅い
ような気がするのはきのせいかなぁ
302 :
pH7.74 :2011/01/05(水) 11:14:16 ID:DvPyxdzW
>>300 298だけどレポありがとう。
うちには3年前に買ったコロンビア産ノーマルとスポットの30cmがいて
今では両方とも同じような唐草模様になってる。
大きさは計ってないけど大きくなっていないと思う。
303 :
pH7.74 :2011/01/06(木) 15:31:58 ID:ErQ6kBeP
>>289 うちのロイヤルはプレタブ入れたら、
ふやける前というか十分に水分を含む前にかじりだして
ゾリゾリって歯で削り取ってる音が聞こえるよ
304 :
pH7.74 :2011/01/12(水) 12:22:19 ID:Ena52QGs
深夜の馬鹿力にRNロイヤルプレコって送ったのだれやねん
305 :
pH7.74 :2011/01/15(土) 01:49:51 ID:PVu89uXA
うちの7.5cmのロイヤルなんだけど・・・ いや、見た目は恐ろしくカワイイ奴なんだけど・・・・ フンがぁー! 糞の掃除してくれる奴いませんか? ミナミ・ヤマトとかクーリーローチなら食ってくれます?
306 :
pH7.74 :2011/01/15(土) 08:46:19 ID:kiVam4i2
タニシがガンガン食ってくれる でもタニシのフンが・・・
307 :
pH7.74 :2011/01/15(土) 14:14:30 ID:PVu89uXA
308 :
pH7.74 :2011/01/15(土) 15:15:05 ID:zoP4vSQJ
正直ロイヤルのフンは大きくまとまっているうちに自分の手で掃除した方が良い
309 :
pH7.74 :2011/01/15(土) 15:27:51 ID:n6TJsxhk
チビばかり入ってきて10cmくらいの入ってこないな…ダトニオと違って
310 :
pH7.74 :2011/01/16(日) 04:07:40 ID:i+etx6Hi
| \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / `´ \ ('A`) ノヽノヽ くく 底面と外部フィルターで、砂なし水槽なら フン掃除いらずではなイカ??
311 :
pH7.74 :2011/01/16(日) 12:54:40 ID:iDxRrhat
おい。 天才が来たぞ。
312 :
pH7.74 :2011/01/16(日) 16:35:57 ID:isZVj1s2
313 :
pH7.74 :2011/01/16(日) 17:21:24 ID:JeBy4O7A
水流で集めて上部フィルターに吸わせるヨロシ
314 :
pH7.74 :2011/01/16(日) 22:13:20 ID:rt1h/zj8
そいで上部フィルターの吸い上げた水が 出てくるところに小型のドライちっくな糞を 受けるトレイ付けると日々のメンテが楽
315 :
pH7.74 :2011/01/17(月) 23:55:07 ID:59IiTBiS
>>312 その図なら、水槽ちょっと(10°くらい?)斜めにして
底に樹脂とかバスコークみたいの固まらせるだけで作れるよな?
化学物質気になるならミジンコ生えるまでベランダに置いとけばいいしw
ってか、フン取り水槽スレになるのは、プレコ飼いの運命って奴か・・・
316 :
pH7.74 :2011/01/23(日) 14:36:28 ID:/qsk4CFU
なんかこの1週間でやたら腹が膨れてきた 肥満か病気か抱卵か・・ いや肥満はないか 変な病気だったらヤだなあ
317 :
pH7.74 :2011/01/24(月) 01:47:45 ID:lZlxsSu7
うちは1週間前に稚魚が生まれたよ プ○コ王国のパターンでブッシーの稚魚だけどなw 普段のような、えーかげんな水換えができないのが厄介だが 稚魚はカワイイな
318 :
pH7.74 :2011/02/05(土) 23:51:33 ID:1/5DSwCW
すみません、質問よろしいでしょうか。 ロイヤルを始め、プレコは形といい色彩といい大好きなのですが、 種類を問わず、帰宅したらある日突然死んでいる、ということが一度ならずあります。 そんな場合、当の死亡したプレコ以外はピンピンしていることばかり。 酸素不足か餌不足か濾過が貧弱過ぎるのか、 それとも細菌性の病気なのか、 元気なプレコがたまたま丈夫だったというだけの話なのか、 その全てなのか。。。 リフィッシュなどは使用したことがないんです。 やはり飼育が雑過ぎるっていう証拠なのかな…。
319 :
pH7.74 :2011/02/05(土) 23:52:23 ID:LUVDuhZQ
餓死です
320 :
pH7.74 :2011/02/06(日) 00:02:07 ID:6L4pMS76
飼育環境を書かなきゃなんとも言えんわ
321 :
318 :2011/02/06(日) 01:33:22 ID:RAAGzSic
>>319 さん
がしですか…。
>>320 さん
失礼しました。
環境は、60規格にエーハイムの外部、たしか90規格にも使える大きさのやつです。
すみません、いま外に居るもので製品ナンバーが確認できず…
フィルターはその外部と、水作のM、外部の濾材はセラミック?のチューブ状のものを半分ぐらい入れて、あとは安売りのウール&活性炭のみです。
水換えは週に一回程度、1/3ほどで、
流木は3センチ×10センチ±のものを三つぐらい。形は枝状や棒状のもの、様々です。
底床は無しです。
322 :
pH7.74 :2011/02/06(日) 02:12:32 ID:6L4pMS76
何センチくらいの何を何匹飼っているのか
323 :
pH7.74 :2011/02/06(日) 12:09:45 ID:UZn9Szqf
エサやってないのかよ
324 :
pH7.74 :2011/02/08(火) 12:00:01 ID:IOxrgRzo
病気なら少なからず他の個体にも,何かしらの影響がでると思うよ となると,環境に適応できずに流木かじれずに死んだってことで,餓死になるのかな? 死ぬ直前はお腹がへっこんでて,目も窪んでたりしない? そんなわけで,混泳魚,給餌状況,その死んだ個体の摂食状況をわかる範囲で書いてみて
325 :
pH7.74 :2011/02/24(木) 09:24:20.75 ID:iSBB/Pyy
プレコ用のシェルターに20cmぐらいのロイヤル2匹が籠もっていることあるんだけど、これって産卵行動なのかな? 直前に数時間、髭を広げて頭をゴツンゴツンぶつけ合っていて、気付くとシェルターに2匹で籠もっているんだよなぁ〜 入口側にいる個体が異なることがあり、雄同士の産卵場所の取り合いで休戦状態なだけなのか、産卵行動なのかが判断できない・・・ いつもは仲良しな2匹で、他のロイヤルが近づくと追っ払っているような様子もあるし、本当に訳がわからん。
326 :
pH7.74 :2011/02/25(金) 04:49:23.22 ID:B0yjT7om
327 :
pH7.74 :2011/02/25(金) 05:06:23.37 ID:OgVka9dt
まだホルモン注射以外で普通に繁殖した例ってないの?
328 :
pH7.74 :2011/02/25(金) 09:02:50.88 ID:WmhzzGHX
犬が路上でお尻を向けて放水していたので近くに十字架を立ててみたが味噌汁が出てこなかった。
329 :
pH7.74 :2011/02/25(金) 13:13:58.33 ID:7IzL9UM7
おおう・・・ 転勤かー さっき上司から肩を叩かれたよ ロイヤルを集めに集めた約20匹 さて、どうしたものか
330 :
pH7.74 :2011/02/25(金) 18:51:18.30 ID:+P6tBmAI
大事にするからくれや
331 :
pH7.74 :2011/02/25(金) 21:03:44.97 ID:zMKMDFp7
>>325 プレコシェルターはどんなヤツ使ってるの?
332 :
pH7.74 :2011/02/26(土) 08:00:47.58 ID:HbuBNGMe
持ってくつもりだったが、さすがに水槽4本はきつそうだ 家がどうなるかわからんからそんときは頼む
333 :
pH7.74 :2011/02/26(土) 13:36:13.78 ID:bCyAEyZh
180cm水槽やら150cm水槽やら何本も抱えて 何度も引っ越ししてる人のサイトがあったなあ 一時期、ロイヤルも飼ってたはずだ
334 :
pH7.74 :2011/02/26(土) 14:44:05.24 ID:OA1R89cf
ID変わっていますが、325です。
>>326 2週間ぐらい毎日夕方から夜にかけて続いていたのですが、産卵することなく終了です。
髭が抜け落ちてしまったので、繁殖期が終了したものとみなし、次回に向けて対策中です。
これが雄雌ペアによる産卵行動なのか、単に雄同士による産卵場所の争奪戦であったのかそれによって対応を変えないとならないので・・・
>>331 プレコシェルターはおおぞら観魚園の「プレコマンションBIG 1つ穴」横10cm長さ21cmぐらいの奴です。
どうも、ロイヤル2匹が入るには狭いのかな?と思い、大津熱帯魚の「カマボコ型ジャンボ 行き止まり」横12cm長さ30cmを買い増ししてみたところです。
335 :
pH7.74 :2011/02/26(土) 14:49:04.50 ID:sa8c4AiG
a
336 :
pH7.74 :2011/02/27(日) 03:24:12.10 ID:3Vifb9dL
どうやら、両方雄で産卵場所の争奪戦が正解だったようです。 やっと、ロイヤルプレコの雄雌の見分け方&繁殖可能なサイズかの判別方法が判ったので、雌を探しに行ってきます。 ブルブル震えているのは威嚇行動、産卵場所の争奪戦は普段の縄張り争いよりしつこく、髭を広げてのどつきあいになるようです。
337 :
pH7.74 :2011/02/27(日) 13:49:03.59 ID:Hv1JIlHr
どうやって雌雄判別してるのですか?
338 :
pH7.74 :2011/02/27(日) 13:51:03.44 ID:31SJal86
2週間前から大磯砂を1cmくらい敷くようになった。 そしたら一番古株のロイヤルの腹がパンパンになってた。 絶対病気だよね・・・orz
339 :
pH7.74 :2011/02/27(日) 14:18:11.30 ID:Vxv3WBGp
>>337 プレコシェルターを入れた時、繁殖可能サイズのロイヤルがどのような行動を取るかをじっくり見ていれば判ります。
何匹か見ていれば、雄と雌の微妙な違いが判るようになると思います。
小さな写真では判別できませんが、アップ写真があれば、ある程判別できます。
340 :
pH7.74 :2011/02/27(日) 21:22:02.04 ID:OjSNHRSc
OK、水槽はなんとかなりそうだ 里子に出さなくてもよさそう。申し訳ない。 勤務地は大阪→名古屋 パラダイスはロイヤル入ってくるかな?
341 :
pH7.74 :2011/02/28(月) 09:21:52.95 ID:8xQhdxno
342 :
pH7.74 :2011/02/28(月) 12:45:40.02 ID:ZvEN9XSF
>>340 パラダイス、最近入荷少ないよ
まあ、ロイヤルは他の店も似たようなもんだが
他のプレコも少なくて、ブログにうpされたらすぐ売約になる始末だ
でも、もし行ったらペルー産の変なパナクエを見てくるといい
アレはフォークテールパナクエに近い仲間なのかな??
343 :
pH7.74 :2011/02/28(月) 20:52:30.60 ID:Dw7FSzFU
>>338 大磯は、細かい粒?
一度隔離して様子を見たほうが良いと思う。
344 :
pH7.74 :2011/02/28(月) 21:37:44.94 ID:sn4WV9Bt
ってか、あんだけダンマリでレスなしだったのに最近カキコみすごいな。てっきり国内で生き残ってるのはウチのグリーンだけかと思ってたわ。ちなみにエレファントノーズスレも最後にカキコんだのは俺だorz
345 :
pH7.74 :2011/02/28(月) 21:42:14.09 ID:R72u9chy
心配するな俺んちのロイヤル2匹が順調に成長している 尻尾の方のスポットが黄色くなって来たんだけどナニコレ?
346 :
pH7.74 :2011/03/01(火) 03:10:51.20 ID:DYC37s8R
>>344 ロイヤルはなかなか成長しないし、ブラジルからの入荷ないし、繁殖の話は聞かないし、話題がなかったんだろうなぁ〜
最近は☆になるプレコはあまりいないし、プレコが成長して水槽が手狭になるのでドナドナしてばっかりだ・・・
近所のショップはプレコを引き取りに出すと無料でしか引き取らないし、1週間以内に半数を☆にする低能ショップしかないのでウンザリする。
347 :
pH7.74 :2011/03/01(火) 09:10:59.99 ID:GMeuUty0
じゃあ、オクに出してくれよ
348 :
pH7.74 :2011/03/01(火) 09:37:20.48 ID:iUrEHzhv
タダなら取りに来るマニアいっぱいいるだろ
349 :
pH7.74 :2011/03/01(火) 13:37:50.29 ID:24igYK1y
>>347 ブッシーすら☆にするようなショップでは無駄に☆にするだけなので、入手困難になっているオレンジロイヤル、スーパースカーレット、スーパーオレンジトリム等はオクに出品した。
個人では一回で梱包して送れる数が限られているので、残りは春先まで持越し・・・
マニアに落札してほしかったんだけど、実際に落としたのはショップばかり(泣)
>>348 都市部ならそうだろうけど、田舎じゃそうもいかないよ
350 :
pH7.74 :2011/03/01(火) 20:26:30.38 ID:SC3dTv8Y
>>338 5ミリくらいの大磯です。他の個体は特に異常はないんですが・・・。
昨日の夕方から隔離してますが、触った感じでは腹水病のようです。
351 :
pH7.74 :2011/03/02(水) 11:57:48.73 ID:Oo/Tc+wR
>>350 砂も一緒に食っちまった可能性あるかもなあ…
木は齧ってる??
齧ってないなら、その可能性は高いと思う。
352 :
pH7.74 :2011/03/06(日) 00:56:51.23 ID:UYywzeJ1
ないないw ロイヤルとスカーレットしか飼ってないが砂食うヤツは一匹もいないよ 糞詰まりで腹がパンパンも経験ない、パラダイスあたりに電話で聞くのが1番いい
353 :
pH7.74 :2011/03/06(日) 01:40:51.41 ID:i++Melpn
大磯みたいなつぶのデカイ重い底砂は飲み込まないだろう 細かい砂は飲むけど。買ってきた個体を隔離箱に入れとくと砂吐いてることがある
354 :
pH7.74 :2011/03/06(日) 02:13:50.24 ID:x4++okPJ
ロイヤルの消化器は流木を消化吸収できるように長いのは確かですが、大磯を飲み込む個体は見たことがない・・・
田砂なら飲み込んで糞に混じっているときあるけどね・・・
>>352 パラライズに聞いても無駄!
紫色の車に平気で乗れるDQNに聞いても判るはずないだろう!
オレンジフィンブラックアーマードをオレンジフィンアーマードの稚魚と言い張った戦犯の中心人物!
ブロンズ☆にしまくっているし、はっきり言ってレベル低すぎ。
良いプレコの個体が入ってくるのは高額なアロワナ買っているから、卸に顔が広いだけ〜
355 :
pH7.74 :2011/03/06(日) 14:46:45.05 ID:aL5HKtMc
まあ、いいじゃないか
356 :
pH7.74 :2011/03/07(月) 00:19:10.77 ID:hYHByfjJ
ロイヤルプレコ系って、 飼育にあたって最も気をつけなければならない事は何なのでしょうか? 濾過?とにかく水換え?餌?流木?混泳相手? 宜しければお教え下さい!
357 :
pH7.74 :2011/03/07(月) 00:35:54.26 ID:0KPhSq7Y
全部w
358 :
pH7.74 :2011/03/07(月) 02:23:08.78 ID:xhW29bSP
>>356 全部と言えば全部です。
ロイヤルはプレコとしては丈夫な部類なので、一般的なプレコの飼育方法で良いです。
プレコ飼育の入門書である「ザ・プレコ」あたりでも読んで基本を身につければ問題ありません。
流木の削りカスと糞がすごいので、濾過は上部やフィッシュレットなどで物理濾過を強化するのがお薦めです。
意外と濾過槽の汚れが早いので、他の魚よりメンテナンス間隔は短めになります。
※水替えしてもpHが翌日急激に下がっている場合は、濾過槽が汚れています。
水替えは硝酸塩50↑やpH6.0↓にならないように交換すれば良いです。
過密飼育じゃなければ、1週間に2/3程度の交換で大丈夫なはず。
上記で問題があるようなら、過密飼育かエサのやりすぎです。
エサはプレタブ+スピルリナorクロレラ、おやつ程度にキャットが良いでしょうか?
成魚に対して、肉食魚用のエサを与えすぎると肥満死するので注意です。
流木はカチンカチンで齧れない物よりそこそこ柔らかく齧れるものが良く、毒性のある木や内臓に刺さる繊維質の物じゃなければOKです。
混泳は物理攻撃が激しかったり、ストレスが酷過ぎるもの以外はOKです。
ストレスを感じているようなら、即隔離すれば☆にはなりません。
それと一番大事なのは酸素です。
1系統だけだと、機器が停止するだけで☆になってしまうので、ディフューザーかエアストーンで冗長性を持たしておきましょう。
359 :
pH7.74 :2011/03/07(月) 08:43:22.94 ID:UVTYImdq
木屑の扱いに慣れれば簡単だ
360 :
pH7.74 :2011/03/07(月) 19:39:13.33 ID:IaOyrcAN
いきなりコロッと逝く事に対する対応は?
361 :
pH7.74 :2011/03/07(月) 19:51:35.92 ID:GZFaaPOm
ロイヤルがメタリックになってきた〜
362 :
pH7.74 :2011/03/07(月) 23:05:05.14 ID:jW+KXYWy
プレコの中じゃ水質に敏感な方だし、拒食にもなりやすい方だが? 初心者ぽいのもいるねw
363 :
pH7.74 :2011/03/08(火) 00:38:50.59 ID:4mSGVVlp
水換えさえちゃんとしてればロイヤルなんてまず死なねーだろ
364 :
pH7.74 :2011/03/08(火) 07:04:44.57 ID:Z98ULAsJ
うちのも何食べてるかわからないけど元気だなぁ。
365 :
pH7.74 :2011/03/08(火) 10:59:50.96 ID:tjtfv1Bi
>>362 ロイヤルはセルフィン、サッカー、レポラ、トリムに次いで、水質には鈍感だと思うのだが・・・
拒食になるのは普段プレコを観察していない証拠、ロイヤルは回復不可能な状況になるまで1週間以上は余裕あるから放置プレイしていない限り拒食にはならないと思う。
363が正論、拒食で☆にするのは混泳方法が解っていないプレコ飼育初心者ぐらいのもの・・・
366 :
pH7.74 :2011/03/08(火) 11:23:15.14 ID:RhvAcXU7
ホワイトテールパナクエはストレスで拒食しやすいと思う。
367 :
pH7.74 :2011/03/08(火) 16:16:17.28 ID:WBrxgaMT
パナクエはストレスに弱いからね。 拒食は続かんが拒食になりやすいのは確かだし水質に鈍感なんて初めて聞いたぞw まさか、オレフィン繁殖させた人?
368 :
pH7.74 :2011/03/08(火) 19:29:49.61 ID:qy7WhKap
ウチは色んなプレコいるけど、なぜかロイヤルだけオチるんだが何でだろ? 水換えもしてるし、他のプレコは落とした事無いのに・・・。
369 :
pH7.74 :2011/03/09(水) 01:09:43.63 ID:DmFYLHLY
>>367 パナクェはストレスに弱いってことで完結してしまっている人多いけど、ストレス感じている個体はすぐ見分けがつくし・・・
流木の配置がおかしかったり、混泳のさせ方がおかしいだけじゃないですか?
水質に敏感って話は誰から聞きましたか?
まさか、カイザーやグローボの長期飼育は無理とか言って、具体的な飼育方法すら知らないカリスマ店長とかじゃないですよね?
カイザー系の繁殖は狙ってないけど、今まで☆にしたのは1匹のみ平均で5年以上は飼育しているよ。
>>368 根本的なところでロイヤルの飼育環境として、何かおかしいところがあるような気がします。
どのぐらいの個体が落ちやすいとか、どのタイミングで落ちることが多いとか、どの季節に落ちるとかを考えてみれば原因が判りそうです。
どのプレコは落ちないとかでも良いと思います。
370 :
pH7.74 :2011/03/09(水) 19:25:48.63 ID:aLgX+hz3
>>368 ロイヤルはロイヤル同士で飼ったほうがいいんじゃない?
371 :
pH7.74 :2011/03/10(木) 17:35:32.22 ID:yj8r0yxm
ブルーフィンバナクェ
372 :
pH7.74 :2011/03/10(木) 18:48:23.76 ID:iLKhbLmH
ブルーフィンバナクエはパナクエ・・・ そんな風に考えていた時期が俺にもありました
373 :
pH7.74 :2011/03/11(金) 01:34:00.17 ID:ix6qOREd
>>366 ホワイトテールパナクェは通常のロイヤルのつもりで飼育するとすぐ体調を崩しますよねぇ。
そりゃあ〜、ペルー産なので他のロイヤルとは適した水質が違うのですから当たり前のことです。
間違えた水質で飼育していれば、もう1つ何かがおかしくなるだけで拒食にもなりますって・・・
>>371 ブルーフィンパナクェをパナクェのつもりで飼育すると速攻で☆になりますよね?
カイザー系とも飼育条件が違うし、飼育する環境に困ります。
374 :
pH7.74 :2011/03/11(金) 02:24:51.46 ID:1WAY1+30
俺はペルー産でもブラジル産でも水質とかあんまり気にした事ないなあ 中性前後なら問題ない気がする 逆に水質にこだわって気にし過ぎたら失敗しそうだな 俺の場合は
375 :
pH7.74 :2011/03/11(金) 11:05:19.75 ID:6qp5ToNu
>>373 ペルー・ブラジルのおおまかな括りで水質違うとか言ってもねえ…
流域の環境で水質違うの、分かる??
ホワイトテールパナクエはストレスに弱いというか、混泳が難しいんだと思う。
成魚で70cmになる魚の10cmの個体って、どれだけ幼いんだよw
現に20cm越えても幼魚斑残ってるしね。
既に幼魚斑が消えてる亜成魚のロイヤルと一緒にしたら、たとえ同じサイズでも注意が必要だと思うな。
376 :
pH7.74 :2011/03/11(金) 12:50:08.82 ID:Z9zCTSZV
377 :
pH7.74 :2011/03/11(金) 12:56:47.58 ID:9iPASX7x
>>375 ペルーの流域によって水質が異なるのは確かだけど、ホワイトテールパナクェは他のロイヤルとは水槽を分けて、水質を調整した水槽で飼う方が調子が良く、☆になる確率が下がるのも確かです。
ペルー産でもペルーグリーンロイヤルなら水質は気にしない。
シング、タバジョス、トカンチンスのロイヤルも流域によって水質は異なるけど気にしない。
378 :
pH7.74 :2011/03/18(金) 00:17:33.23 ID:CGjtNr2r
絶対にこの水質でないと飼育できない魚と、慣れればどんな水質でも飼育出来る(慣れるまでに死ぬが)魚がいると思うよ!
379 :
pH7.74 :2011/03/22(火) 00:18:25.61 ID:CWmuvQwZ
>>378 そーお?
水質を急変させなきゃ特に問題ないと思うけど
致死的なpHとか塩分濃度は置いといてね
380 :
pH7.74 :2011/03/22(火) 01:11:35.13 ID:C38PQRFA
>>379 適切な水質に合わせていれば、ある程度の水質変化には耐えられます。
致命的な死因を除けば、結局はストレスや水質も含めて、どれだけ適切な条件から外れた項目があるかで生き死にが決まります。
飼育が難しいと思う種類や幼魚は余裕を持たせるという意味で、できるだけ水質も合わせておくのが吉だと思います。
381 :
pH7.74 :2011/03/22(火) 23:03:28.49 ID:zd87f7Ky
プラチナやサンダーがポツポツ入荷 してるね。今季はどうかなあ。
382 :
pH7.74 :2011/03/22(火) 23:46:41.71 ID:CWmuvQwZ
>>380 >絶対にこの水質でないと飼育できない魚
はいないってことだねw
383 :
pH7.74 :2011/03/23(水) 12:52:10.67 ID:860DTJzR
ロイヤル系は輸送の問題でタパ産とシング産のチビしか入らん、俺はゴールデンが欲しいのだが今年も無理っぽい
384 :
pH7.74 :2011/03/23(水) 14:29:38.93 ID:SopHYqbT
プラチナのチビにしても高杉だよな ホントにあんなにコストかかるんか?
385 :
pH7.74 :2011/03/23(水) 15:05:24.29 ID:ELLmXoxr
プラチナ4000円だった頃がなつかしい
386 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/23(水) 17:48:14.73 ID:swMxO9qD
コストなんてどれもそんなかわらんだろーに。 コレクション性高いから、人気=高値なだけでしょ。
387 :
pH7.74 :2011/03/23(水) 21:13:15.42 ID:qIltFVKn
ホワイトテールパナクエ、塩3‰入れた水で半年元気だよ。
388 :
pH7.74 :2011/03/27(日) 04:55:19.63 ID:S3Nki3A/
ロイヤル1000円で買っちゃった 永い間悩んでたプレ粉ですけどついにロイヤルデビューです
389 :
pH7.74 :2011/03/27(日) 09:09:30.54 ID:qVn8IFpU
流木たくさんいれてあげてね
390 :
pH7.74 :2011/03/27(日) 12:45:01.53 ID:H0XJCPAl
フンが多いからフィルターのメンテはマメにしろよ
391 :
pH7.74 :2011/03/28(月) 10:12:26.57 ID:tgYgyyQS
最近ロイヤル安いよな
392 :
pH7.74 :2011/03/30(水) 22:49:19.99 ID:zV/8U/aF
ペプシ安売りしてたから数本カゴへ入れた途端、近くのババアが品出ししてた店員に 『店員さん!この人注意してください!』と叫びやがった 店員、俺のカゴをチラ見してからババアに 『こちらの方はペプシをお求めのようですが…水と勘違いされたんですか?自分が買い溜めするからといって他の方が同じ事するとは限りませんよ。それともペプシが入り用でしたら在庫はまだまだ御座いますが?』 と睨みながら言い放った 店員の勢いにババア顔真っ赤にして沈黙 店員もウンザリだったんだろうな 俺は、そのババアのカートとカゴに大量の袋ラーメンと米10kg×5を確認したあと、 ペプシ持ってそのまま無言で店を出た
393 :
pH7.74 :2011/03/30(水) 23:37:55.30 ID:8UDCv+xi
394 :
pH7.74 :2011/03/31(木) 00:01:38.51 ID:sKfR6WH/
ロイプレだけで飼ってる人って少ないだろうから知られてないだろうけど このプレコは本当に水を汚さない 木だけを食ってるから糞はすごい量だが多少水換えをサボっても水質悪化が少ないわ。 プレタブとか与えたらダメになるだろうけどね。
395 :
pH7.74 :2011/03/31(木) 00:34:32.15 ID:TDfBz4Jd
いやいや汚す方でしょw 餌もやんないと大きくならんし、流木だけでも水は汚れるよ。 流木を食わんプレコの方が糞の量をコントロール出来て楽だと思うぞ。
396 :
pH7.74 :2011/03/31(木) 00:40:18.42 ID:6EUIsz29
>>394 たしかに、エサが木だけなら硝酸塩と伝導率はあまり上がらないよね。
でも水換えすると、よく食うようになるし
目に見えない水質ってあるんだなあって思う。
397 :
pH7.74 :2011/03/31(木) 15:16:12.41 ID:jGBcfjFS
398 :
pH7.74 :2011/03/31(木) 18:54:29.10 ID:R3c2dfFf
確かに腐敗しにくいだろうけど、フンは崩れにくくて分解されにくいから ろ過機のメンテナンスは他のプレコより頻度は上がる とりあえずロイヤルの代弁をすると、手抜きのために選んで欲しくはないね
399 :
pH7.74 :2011/03/31(木) 22:11:01.94 ID:4BRxELN+
水質はわからないけどうちのロイヤルプレコの水槽は他の水槽と匂いが違うかな 朽木を入れててそれを齧ってるせいか水がテキサスバーガーみたいな匂いになってるw
400 :
pH7.74 :2011/03/31(木) 22:40:58.72 ID:sKfR6WH/
>>395 いわゆる病気の原因になる汚れのことね。
見た目は糞も多いし、そういう意味では汚れるが木だけを食っての糞なのでたとえひと月放置でも病気にはならないと思う。
ロイヤルだけを飼ってる人はそうそういないだろうから、こういうことに気づく人も少ないだろうが。
いっとくけど俺は週2回糞をストレーナーで取り去ってるけどね。
401 :
pH7.74 :2011/03/31(木) 22:44:04.66 ID:sKfR6WH/
>>398 あえて濾過器に吸い込まれないように水底から離した位置に濾過器の吸い込み口を持ってくると
底に溜まった糞だけを処理しやすくなるよ。
402 :
pH7.74 :2011/03/31(木) 22:50:28.14 ID:ITJw0UBc
フィッシュレット使ってるけどこれグッピー入るんだったな すっかり忘れてて中に3匹入ってた…
403 :
pH7.74 :2011/04/01(金) 00:10:46.00 ID:Xl672MCR
ロイヤルとグッピーの混泳て定番なんかな?
404 :
pH7.74 :2011/04/01(金) 16:58:09.01 ID:r6HRlOlV
エサが違えばフンの質が違うからなあ 肉食魚とは勝手が違うって事だよな 逆に言うとロイヤルだけ飼ってても 肉食魚向けの人工飼料ガンガン与えれば当然、水も傷む
405 :
pH7.74 :2011/04/01(金) 19:32:12.40 ID:ym0wNkas
>>404 草食用プレタブでも当然タンパク質が入ってるから水は痛むよ。
人工餌で水が腐らないものはない。
406 :
pH7.74 :2011/04/01(金) 21:25:45.24 ID:UJ6zUA9F
>>400 週2回ストレーナーで処理するなら、水替えすればいいと思う。
てか、そんな感じならフィシュレットが良いんじゃねーの?
うちのロイヤルは朽木あげてるから、フンの量が半端ないし、腐敗するから
フィシュレットでメンテ&週1水替えで状態は問題なし。
407 :
pH7.74 :2011/04/03(日) 20:24:50.97 ID:b6blQs0b
>>406 朽木って流木じゃなくて?
腐敗するもんなの?
水換えはなるべく少量のほうが安定する。
週2だったら汚れの原因となる糞だけ吸い取れば最小限の水換えで済む
408 :
pH7.74 :2011/04/03(日) 21:02:36.74 ID:WIg1lEw/
オレフィンの人か?
409 :
pH7.74 :2011/04/04(月) 23:43:09.03 ID:hQTOgoe8
>>407 水替えを週2で少量ずつ行う方法もあるんですね。
週1しか行わない派ですが、確かに水質的には週2の方が安定しそうですね。
>>408 オレフィンの人って誰のことですか?
自分に理解できないことをやっている人=オレフィンの人なら納得。
410 :
pH7.74 :2011/04/05(火) 02:30:09.22 ID:4huHyW8W
他人事のように思ってるかもしれないけど、 将来結婚して子供ほしい若い男女はもっと気を付けていかなきゃヤバいんだよ? 男子のほうが精子に影響あるんだよ? 余裕かましてられるのは、もう子供作る予定の無いアラフォー以降なんだよ。 政府は日本の子供達、若者達、将来産まれてくる子供達を見捨てたんだよ。
411 :
pH7.74 :2011/04/05(火) 12:25:58.77 ID:FgDsH7oU
>>407 何を持って安定と考えるかによると思うよ
単純に考えてごらんよ
墨汁を流し込んだ水をきれいにしようとしたらどうする?
頻回に少量ずつ水を換えるのと,ほとんどの水を変えてしまうのと,
どちらが有害な成分を水槽から出せると思う?
汚くなる前に・・・
というのであればそれでいいと思うけど、
俺は水質が変化しすぎる,水道水から離れる前に9割換水して
水道水に近い水質で安定させてる.
>>407 の安定は水質の変動は少ないだろうけど、徐々に悪化する可能性があり、
病原菌が混入した場合はその増殖スピードに水質管理が間に合わず感染にいたる.
それからやけにフンを気にしてるけど,有害なのは尿に含まれるアンモニア.
目に見えるフンだけにしか注意を払わない時点で,目に見えない放射能にやられるくちだね.
412 :
pH7.74 :2011/04/05(火) 21:37:39.48 ID:QX7Pf5k3
>>411 いやいや経験上それはない。
糞をピンポイントで取り出すのと糞をそのままにして水換えの量を増やすのでは全然違う。
茶を沸かすとき茶の葉を入れるだろ?茶の葉が入ってれば何回でも色がつく。
糞も同様で糞が入っていれば何回でも水は汚れる。病気の原因にもなる。
だから濾過槽に糞がある時点で水質悪化は始まってるんだよ。
糞がないと驚くほど病気にもかからんし、アンモニアの害のほうがはるかに少ない。
これは経験上からいえること。
水底に溜まった糞をピンポイントで吸い取り少量の水を継ぎ足すやり方がベスト。
413 :
pH7.74 :2011/04/06(水) 09:21:00.80 ID:od1GTxVY
例えば誤って風呂の中でウンコをしたとする。 その時、お湯だけ入れ替えウンコと一緒に入浴するのか、 ウンコのみ取り出しウンコ水に身体を浸すのか 答えは簡単だ。風呂の中でウンコはするな。
414 :
pH7.74 :2011/04/06(水) 09:53:50.02 ID:giOuCPJ0
変質な人って、すぐ例え話にするよね
415 :
pH7.74 :2011/04/07(木) 01:21:51.52 ID:+6s1mTwL
>>412 むきになりなさんなって。
>>411 の言い方も良くないけど、はなから上から目線の
>>411 も問題ありだと思うよ
経験って、人それぞれ飼育環境も違うし、飼ってる魚も違うんだから、
貴方にとってのベストはそうかもしれないけど、
ここで胸を張って言うのもどうかと思うよ。
初心者があなたの言ってる通りに飼育したら、絶対に魚は死なないですか?って話。
それを言ったら何も話せなくなっちゃうんだけどねw
言い方の問題だね。
416 :
pH7.74 :2011/04/07(木) 02:45:44.78 ID:MlVQ5juX
>>415 別に2人のやり取りに問題はないと思うが貴方は余計だと思う。
417 :
pH7.74 :2011/04/10(日) 21:22:23.42 ID:nXwjj1YU
君もね
418 :
pH7.74 :2011/04/10(日) 23:35:23.84 ID:zx5Yj6D2
まあ、いいじゃないか
419 :
pH7.74 :2011/04/11(月) 02:01:38.01 ID:0fwEHdD4
水炊きの出汁とった後の昆布はロイヤルの大好物 ゴールドエッジマグナムもめっちゃ喰う。トリム系以外は基本喰ってる。 3日くらい入れっぱなしでも腐敗しにくいのか水痛まないしオススメ
420 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 00:12:02.27 ID:xw2vhn9W
最近プラチナ多いね
421 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 00:49:41.09 ID:uVbEoS0o
プラチナはそれなりにいるけど、オレンジとゴールドは見かけないなぁ〜
422 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 01:16:53.11 ID:27rTdQFY
>>419 本来食ってる流木なんかとあまりにも構成成分が違いすぎるけど栄養として吸収できるのかね?
「食う」と「健康に育つ」は違うと思う。
健康に育ってるんなら問題ないけども。
>>420 プラチナってノーマルの色違いだと思う。
昔ロングスナウトがプラチナの幼魚だっていわれてたけど最近のはどうも違うし。
うち2匹いるけどノーマルとまったく区別つかない。
423 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 01:57:44.30 ID:xw2vhn9W
>プラチナってノーマルの色違いだと思う。 ですよねー 最近のは特に・・ ショップでも見ても、これでプラチナかよと疑問に思う個体も多い
424 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 05:17:08.58 ID:9jYqCi0w
どういうことだってばよ
425 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 07:48:18.94 ID:Oi9yUX/m
以前プラチナと呼ばれた産地からの 入荷は、依然として殆ど無い。 現在プラチナとして見かけるものは ロイヤルの中からプラチナっぽい 体色の個体を抜いたもの、てことよね。
426 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 08:42:57.81 ID:DENQi3OG
でも大御所も全てのプラチナがロンスナじゃないといってるし、 飼い主がプラチナと思えばプラチナみたいなハナシも・・
427 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 08:52:10.84 ID:SRx3H5vX
ロングスナウトって飼ってるとマジックで書いたみたいにのっぺりした太ラインになるよね? あれは明らかに並とは違うと思うんだけど、かと言って成長して大型のプラチナロイヤルと同じようになるとも思えない
428 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 09:01:22.93 ID:r5BuEGCa
なるとも限らないんじゃね?
429 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 21:17:47.48 ID:6c4fEs3f
>>427 うちのは、6.5センチのロングスナウトの時は、極細ラインで、10センチ超えたあたりから極太ラインになった。
誰?お前ぐらいに変わってたね。
ロングスナウト時代、顔が長くて、スマートボディ、各ヒレには茶色が入ってた。
並の幼魚とはちょっと違ってた。
だが大きくなって並と、変わらない体型になった・・・
ある日、大図鑑で見たような綺麗な発色してたのを見て、これがプラチナロイヤルかな?!って、思ったぐらいだね。
そんとき15センチぐらいだったかな?
430 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 22:01:10.89 ID:27rTdQFY
ロングスナウトの幼魚ってこれだと思うんだけど最近はこういうタイプじゃないよね。 これも顔が長いっていうけど俺にはそう思えない。 体高が低いのが一番の特徴じゃないかな。あとヒレが若干短い。 でもロングフィンロングスナウトとかいろんなインボイスつけられて売られてたのもあったから単純に個体差じゃないかと思ってる。
431 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 22:01:43.47 ID:27rTdQFY
432 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 22:52:37.60 ID:U+pebXT+
>>431 こういう、ラインが細くて赤っぽいのがロングスナウトだとオレも思ってるよ
シングー産だよね?ソレ?
コレを飼ってれば太バンドになっちゃうと
とりあえず、シングー=プラチナ、トカンチンス=オレンジ、アラグアイア=ゴールデン
って認識でおk
433 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 23:36:11.53 ID:xw2vhn9W
ゴールデンサンダーが欲しいよおおおおおお 基本的にプレコは高すぎる!
434 :
pH7.74 :2011/04/12(火) 23:47:47.09 ID:gRH7OZcv
短くても半年、場合によっては数年余震が続く場合も
435 :
pH7.74 :2011/04/13(水) 00:10:11.81 ID:7liHwzbR
ロイヤルベビー飼い初めて数ヵ月意外に順調 2匹買って1匹でも残れば・・・ と思ってたけど2匹とも元気でよかった プラチナが赤っぽいというのはもう微妙かもしれん 俺が飼ってる普通のロイヤルそこそこ赤めだぞ
436 :
pH7.74 :2011/04/13(水) 01:22:19.25 ID:OWHO5vVs
>>432 この程度のラインで細いとか赤いとかって有り得ないよ。
うちにいるノーマルロイヤルはこれより赤い。
ラインの細さもこの程度なら並でいくらでもいる。
一番の特徴は体高の低さ、ヒレの小ささだと思う。
あと産地は写真のはおそらくシングーだろうね。
437 :
pH7.74 :2011/04/13(水) 01:27:07.90 ID:OWHO5vVs
>>432 悪い、訂正。
やっぱ写真と較べたんだけど写真のほうが細いわ。
大きさも比較しないといけないね。
産地の認識は
>>432 であってるよ。
オレンジ最近みないよな。昔60センチオーバーのすごいのが入ってきたんだけどな。
438 :
pH7.74 :2011/04/13(水) 09:14:36.60 ID:Cl5/r/9N
オレンジ、渋くて好きだなあ うちにはチビと微妙に育ったヤツがいるんだぜ 40cmオーバーのが手頃な値段で売ってた時代もありました…
439 :
pH7.74 :2011/04/13(水) 12:15:14.64 ID:oPPxdj7r
29800円で30cmオーバーのロイヤル売ってたこともあったな〜
440 :
pH7.74 :2011/04/14(木) 02:18:17.59 ID:uvqoBzWw
>>432 ゴールデンはアラグアイア産と言われているけど、実際にはパラナ水系産がかなり混じっているはずです。
地元の漁師が捕獲した場所を秘密にしている可能性もあるので、確かではないですけどね。
441 :
pH7.74 :2011/04/14(木) 09:44:07.49 ID:GJ8mkbAG
17年物のロイヤル見せてもらった40センチくらいあって凄い迫力。買った時は10〜15センチくらいだったみたい。 2000×1200×1000の特注タンクで勝ってて餌は広葉樹の椎茸栽培用みたいのやってて週一くらいで刺身とかキャットらしい。 流木9割動物質1割くらいがいいみたい。 ロイヤルは金持ちの飼う魚と感じたわ。
442 :
pH7.74 :2011/04/14(木) 09:53:10.32 ID:2ceRfcsa
飼うだけならプラ舟ジャンボでもいいんじゃね? 俺は水替えの時以外ほとんど見ないから横から 観察できなくてもそれほど気にしない
443 :
pH7.74 :2011/04/14(木) 10:00:49.12 ID:flzA62JX
刺身なんて食うの・・ そのくらいの大型水槽だと水は痛まないんだろうけど 何の刺身なんだ しかし週1で良いのか 流木なんてほんとに栄養あるのか疑問なんだけど・・
444 :
pH7.74 :2011/04/14(木) 11:04:24.51 ID:GJ8mkbAG
その人は野生では魚の死体とか食ってんじゃないかなぁみたいな事言ってたけど・・・わからん。 木だけでもいけるみたいよ。でも切ってすぐはだめでアクぬけて水に沈むようになんなきゃ食わないらしいから準備大変みたい。すごい量食うらしいから市販流木じゃ間に合わないみたい。 その人もFRPで正面だけ透明のやつだった。
445 :
pH7.74 :2011/04/14(木) 11:57:51.70 ID:rgOQ+HRp
そのデカイタンクはガラス?アクリル? 椎茸用の木はクワガタの朽木みたいなもんだからアリだろうなあ WTPが魚の死体食ってたって何かで読んだ事あるな
446 :
pH7.74 :2011/04/14(木) 11:59:33.37 ID:rgOQ+HRp
あ、スマン。 FRPって書いてあるな。 100年ROMってくる…
447 :
pH7.74 :2011/04/14(木) 21:21:35.93 ID:bls8NCw9
448 :
pH7.74 :2011/04/15(金) 12:06:25.30 ID:EuFSV2vZ
>>443 経験上、ゴールドプラチナロイヤル14センチに買ったばかりのアジアアロワナ殺されたよ。
固体差もあるだろうが、肉系も多少は食うと思ったほうが良いと思う。
サンダー模様だったけど価値知らず、エイ買うため下取りだした。
あとで聞いたら、即日エイよりはるかに高い値段で売れたそうだ。W
449 :
pH7.74 :2011/04/15(金) 12:37:12.38 ID:ELR+JbAq
ロイヤルがアロワナ殺すってどうやるんだろ 隙を突いて吸い付いて、高速ガジガジで喰い殺すの? 振り落とせないのかな・・
450 :
pH7.74 :2011/04/15(金) 19:20:46.85 ID:A7I9/Fd0
プレコの吸引力はすごいよ。
451 :
pH7.74 :2011/04/15(金) 19:50:39.52 ID:ELR+JbAq
泳いでるアロワナを追い回して吸い付くロイヤルとか怖すぎる
452 :
pH7.74 :2011/04/15(金) 20:01:08.85 ID:y9WXjstz
金持ってる人はロイヤルの繁殖に挑戦してくれよ 5m位の水槽で
453 :
pH7.74 :2011/04/15(金) 21:34:27.05 ID:XaCu9QL/
ロイヤルに動物質は必要ないと思う。 おそらく野生では一切食ってない。
454 :
pH7.74 :2011/04/15(金) 22:54:05.42 ID:1z3qU2A8
アロワナは寝るとき、底に沈むからそこを狙われたと思うよ。 最初、胸鰭が折れて悲惨だった。まさか原因がロイヤルだとは思わなかったからそのままにしていた。 次の日、さらにボロボロ、で体に牙のあとがあった。 で、なにげなくロイヤルの口をみると、ちゃんと牙状のものが二本あった。 おなじ水槽のグリーンロイヤルは牙状のものはなかったから、所謂亜種なんだろう。 実体験だから、間違いないよ。 ちなみに去年プラチナ一匹死んでしまったけど、まだ、31センチのプラチナと9センチのサンダーが居る。 プラチナロイヤルは、畜生っと思ってすぐに買いにいった2代目紅金と混泳してるよ。 もう、9年前も前の話だけど・・・・。
455 :
pH7.74 :2011/04/16(土) 02:42:04.18 ID:f1poZWfO
>>452 ロイヤルを繁殖するのに5mの水槽は不要だと思う。
繁殖に成功していないのはまったく別の理由・・・
理由の1つは綺麗な個体ばっかりをコレクションしているから・・・
そんな集め方したら雌いないだろう。
456 :
pH7.74 :2011/04/16(土) 05:40:42.86 ID:e2HLzruJ
普通に大きな流木を入れて飼ってれば繁殖するんじゃね? ただ髭の生えた立派な個体はかなり大きなサイズだから 繁殖適齢期まで時間かかるのかもね。 あと本来草食の魚に肉食の餌を与えることによりホルモンバランスが崩れて失敗するケースもあると思う。
457 :
pH7.74 :2011/04/16(土) 09:27:49.35 ID:J8v6KSUM
ショッピングセンターのペットショップで サンダーロイヤル3500円って書いてあったから 「このサンダーロイヤル、産地はどこですか?どこの川?」って聞いたら 「はあ?産地?か、川?ほとんどの魚は養殖ですけどw」って言われた事がある…
458 :
pH7.74 :2011/04/16(土) 11:44:55.56 ID:+BDFBFBo
サンダーロイヤルペコルティアじゃないよな?
459 :
pH7.74 :2011/04/16(土) 12:19:13.34 ID:J8v6KSUM
それが、ロイヤルプレコである事は間違いないんだw ちなみに、普通のロイヤルプレコとの違いを尋ねたら 「尾びれの透明の部分が稲妻模様だからです」だってさ 困った事を言う店員だよな
460 :
pH7.74 :2011/04/16(土) 16:47:04.66 ID:TPCkM9oQ
ショッピングセンターの店員は笑っちゃうやつ多いな 俺、マラバのオレンジロイヤル飼ってるけど今となってはちょっと珍しいかな 普段はオリーブ色なんだが、興奮して太陽光が上手い具合に当たると、綺麗なオレンジ色を見せてくれる
461 :
pH7.74 :2011/04/16(土) 17:32:24.65 ID:UUckQo69
ホムセンでサンダーロイヤル5000円でwkwkして水槽見たらタイガー風なのだったときはガッカリした
462 :
pH7.74 :2011/04/17(日) 00:23:40.84 ID:9a3eYEyT
久しぶりにロイヤルを観察してみたが、二匹のプラチナの体型がまったく違う マジックで書いたような奴は体高があってぶっといが、もう一匹は鼻先が長くスレンダーだ、サンダーは地味になって グリーンはラインが消えてやがるw けっこう成長してて安心した
463 :
pH7.74 :2011/04/17(日) 19:12:07.59 ID:6kgWHqAf
ロイプレの稚魚が餌の取り合いしてるの見ると癒される 結構、交互にバランスよく餌食ってるわ
464 :
pH7.74 :2011/04/19(火) 03:20:24.29 ID:LIrQh+w6
>>462 プラチナは大きくなれば違いが判らなくなると言うけど、小さいときは明らかにロングスナウトは鼻先が長くてスレンダーだし、鰭の色も赤茶色で違う。
本プラチナは8cm程度の幼魚でも体高が高いし、プラチナを小さくした感じがする。
サンダーはこちらの個体もかなり地味になって、ラインが見えなくなってしまった。
体型と目の色が違うけど、体色的にはトライアンバナクェと変わらないかも・・・
シノッピとジャマンシンがいたはずだけど区別が付かない。
465 :
pH7.74 :2011/04/19(火) 03:32:57.03 ID:LIrQh+w6
サンダーでブルーアイプレコやトライアンパナクェ並みにフィラメントが伸びている個体がいるのですが、伸びるものでしたっけ? サンダーも含めて、ロイヤルはフィラメントが伸びると言うイメージがないのですが・・・
466 :
pH7.74 :2011/04/19(火) 05:13:55.66 ID:++plbRkP
8cmの本プラチナってなんぞ どういうものだ。見たことない
467 :
pH7.74 :2011/04/19(火) 11:52:10.95 ID:BM7/E3Uw
468 :
pH7.74 :2011/04/19(火) 18:57:27.29 ID:d/P3TVt+
469 :
pH7.74 :2011/04/19(火) 23:24:28.35 ID:2jbR5NhF
>>464 プラチナでも採れる場所によって体型が違うよ。
本プラチナとか意味がないと思う。
470 :
pH7.74 :2011/04/20(水) 17:38:04.98 ID:KorkKoyH
>>468 フェラメントはよく見えないけど尾びれの形が違うのはわかる。
たしかにホワイトテールタイプの尾びれだね。
体系的な特徴は、いかにもブラジル産ロイヤルって感じだね。
初めて見た、ありがとう。
471 :
pH7.74 :2011/04/21(木) 03:19:45.82 ID:WT1oCYNW
60センチクラスの個体飼ってる人に聞きたいんだけど餌付けとかって出来ます? 大型個体にはなにを餌として与えてるのか知りたい。 やっぱ流木だけとかですかね?
472 :
pH7.74 :2011/04/23(土) 17:20:39.32 ID:FK3GneBU
ロイヤルがメタリックに輝いてきたけどなにこれ。
473 :
pH7.74 :2011/04/23(土) 19:40:19.16 ID:qWJfya3L
風前の灯火? その種類なりの保護色が通常の色なので それを維持できてないとなると…。
474 :
pH7.74 :2011/04/23(土) 23:14:53.29 ID:8ZIHFw0A
475 :
pH7.74 :2011/04/24(日) 02:22:37.40 ID:CzGiAz9n
保護色が維持できない状態まで状態が悪化すると絶対に助からない・・・ 薬を使えば即死、放置しても延命にしかならない
476 :
pH7.74 :2011/04/24(日) 08:41:42.12 ID:Bhf9t9pu
俺も2匹ロイヤル飼ってるけど たまに地味なのからメタリックに変わってるけど元気そうだぞ 月に何度かメタリックになるからそういうもんだと思ってたわ 特に痩せたりもしてないから個体差かもしれないけど
477 :
pH7.74 :2011/04/24(日) 11:47:15.98 ID:MZdAhuV8
グリーンロイヤルなんかだと結構メタリック
478 :
pH7.74 :2011/04/24(日) 20:15:17.65 ID:9vSi0xzx
ホワイトテールパナクエがハダカイワシみたいな色合いになったことがあるが、フィルターを掃除したら治ったよ ということで何か原因があるんだろうからそれさえ取り除ければ大丈夫だと思う
479 :
pH7.74 :2011/04/24(日) 21:22:50.27 ID:otyzcktS
ロイヤルって、ミクロソリウムは食べますか?
480 :
pH7.74 :2011/04/25(月) 10:55:05.59 ID:u3ZkEeLD
うちのはロイヤルに限らず食べないね ナナをちょこっとカジられたことがある程度 それだって丸坊主にされるとかそういうことはない
481 :
pH7.74 :2011/04/25(月) 14:17:06.54 ID:URprvOoQ
うちのナナは葉脈だけになっては 他水槽で育成の繰り返し。 ミクロソリウムは全く興味無いようだ。
482 :
pH7.74 :2011/04/25(月) 14:48:01.56 ID:xt0rVq1D
>>481 >うちのナナは葉脈だけになっては
>他水槽で育成の繰り返し。
>ミクロソリウムは全く興味無いようだ。
参考になりました。ありがとうございます。
483 :
pH7.74 :2011/04/25(月) 17:03:05.57 ID:Of0HzrlA
>>479 ミクロソリウムはロイヤルが乗っかり難いのあまり食べないけど、流木の削りかすや糞が付着するとシダ病になりやすいので注意ね・・・
484 :
pH7.74 :2011/04/25(月) 17:34:49.52 ID:M0/TcEkX
糞がつくと水草に穴が開くよな バルテリーがそれで穴だらけになった
485 :
pH7.74 :2011/04/25(月) 21:43:01.48 ID:5Id1eBGs
486 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 13:40:23.41 ID:atmQxK0U
ロイヤルは人工飼料たべます? うちのひかりクレストプレコ全く食べないんですが、、、
487 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 14:16:21.87 ID:YRihLhax
うちのはキャット食ってるよ Sサイズで去年買ったけど、すごい勢いででかくなってきてて怖い
488 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 14:21:57.89 ID:atmQxK0U
キャットですか! 一緒に飼っているコリドラスはひかりプレコをたべてくれますが、ロイヤルは、、、 朽木も今のところ食べて無いし。流木のみ。 茶色いウンコ大量。
489 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 14:23:58.41 ID:atmQxK0U
しっかし、ロイヤルプレコは可愛いですね。臆病で昼間は全然出てこない所が奥ゆかしくていい。しかし、しっかりでかいウンコはし続けるという。
490 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 15:42:22.51 ID:atmQxK0U
今見たら、しっかりひかりクレスト食べてました。それにしてもプレコを水槽に入れてからというものゴミが物凄く水槽を舞っていて汚い。
491 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 15:45:21.61 ID:atmQxK0U
昼間に入れるとコリドラスがタブレットを漁るのでそれを見ていると食べたくなって出てくるみたい。夜にいれるとほとんど食べてない。つられて食べる派なのか、、、
492 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 17:22:31.99 ID:fVHQvDCx
プレコ全般に言えることですが完全に真っ暗な時より、薄暗いぐらいの方が出てきて餌を食べてくれます。 慣れれば、昼間の明るい時でも出てきて食べるようになります。 実は昼間に餌を与える方が、明るいところにいる弱い立場のロイヤルにも餌があたるので、餓死が少なかったりします。
493 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 18:40:56.99 ID:QxZJCLwv
>>490 フィッシュレットとか使うといいよ
おれのは60水槽なのでスポンジフィルターのスポンジを外して
出口に洗濯機の小さいゴミ取りネットを被せて回収してる
あと上部フィルター使ってるんだけどマットの他に体洗うタオルをその上に引いてゴミ取ってる
何度も洗えて経済的だよw
494 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 18:54:27.29 ID:8GdLPSSF
垢すり用のナイロンタオルね アレを使うとウールマットを洗う回数が減るから長持ちするんだよな RF120にちょうどいいサイズだしw
495 :
pH7.74 :2011/04/26(火) 20:57:38.94 ID:koComhdc
来月のムーの絶滅した甲冑魚の写真って、プレコか?
496 :
pH7.74 :2011/04/27(水) 10:05:16.28 ID:0tmKpmnV
ロイヤルのおなかがふっくら膨れてる!よかった〜導入4日目にしてやっと落ち着いた。朽木を一番食べてくれてるみたい。
497 :
pH7.74 :2011/04/27(水) 11:52:07.00 ID:NU81jC2U
と思ったら、スポンジフィルターを齧ってるみたいスポンジがボロボロに勘弁してください、、、
498 :
pH7.74 :2011/04/27(水) 20:33:25.90 ID:B22V+O/L
とりあえずキュウリを与えるのじゃ
499 :
pH7.74 :2011/04/28(木) 22:36:08.83 ID:H921U8g7
ロイヤルって水流強くしてると鰭が長くなるよね
500 :
pH7.74 :2011/04/28(木) 23:41:17.19 ID:h+qTbeRI
うちは、水槽デカクしてから伸びたなあ 狭いとひっかかって折れるんかもしらん
501 :
pH7.74 :2011/04/29(金) 08:18:47.20 ID:ltdjRQf4
502 :
pH7.74 :2011/04/29(金) 15:50:33.07 ID:MiCC7AtV
へーメタリックねぇ・・なんじゃそら と思って見たら、うちの10cmのロイヤルもなんかギラギラしてた・・
503 :
pH7.74 :2011/04/29(金) 16:49:59.94 ID:8cvBbBWm
ホワイトテールアカリなんかは産毛みたいなんが 光って見える事はあるけどね。
504 :
pH7.74 :2011/04/29(金) 18:23:32.36 ID:GbUjjUNn
472ですが、ロイヤル元気にしてます。人工飼料もたべ、朽木も食べ、ウンコ大量快便生活を続けておられます。かなり元気そうにしています。チャームで買った個体なんですが、当たりを引いたみたいです。 次は水槽を九十センチにして(現在六十センチ) 、ウルスカを飼おうか、、、検討中です。
505 :
pH7.74 :2011/04/29(金) 21:47:29.59 ID:MiCC7AtV
>>503 あ、そうそう
産毛が光ってる感じです
ウチも快便で凶暴
506 :
pH7.74 :2011/04/30(土) 00:09:48.73 ID:/fhZ0Uog
>>505 やっぱりw
アレもキレイなんだよね
でも、よく考えたら魚なのに毛が生えるってのもアレだなw
507 :
pH7.74 :2011/04/30(土) 21:27:21.79 ID:7Q6RC4LT
セルフィンプレコとロイヤルプレコを混泳させるとロイヤル殺されるって本当ですか?
508 :
pH7.74 :2011/04/30(土) 22:25:08.94 ID:lVw+KQSJ
サイズが同じくらいならロイヤルの方が強いだろ。
509 :
pH7.74 :2011/04/30(土) 23:56:10.85 ID:RTQ0aUR8
うちは、3年ほど、セルフィンとロイヤル、アグアなどが同居してるが、 それぞれの縄張り?を確保してうまくやってるっぽい。
510 :
pH7.74 :2011/05/01(日) 15:16:13.89 ID:cI/ZB5Po
混泳は、やってみないとわからんが 特別相性が悪いわけではない
511 :
pH7.74 :2011/05/01(日) 18:38:20.08 ID:egpVz6gE
よかった。あるホームページでロイヤルとセルフィンはダメだという書き込みを見たのですが、皆様に教えていただいて良かったです。セルフィンとロイヤルトライして見ます。
512 :
pH7.74 :2011/05/01(日) 20:03:14.27 ID:T1AusM4+
20cmくらいのセルフィンと10cmくらいのロイヤル混泳させてるけどなんともないよ フィッシュレットが1週間で詰まる意外はな…
513 :
pH7.74 :2011/05/02(月) 00:08:21.11 ID:q1E6ux/A
514 :
pH7.74 :2011/05/02(月) 17:05:41.13 ID:C24IIQKl
チビのサタンがロイヤルにいっつも吸い付いてウザそうにしてる 流木はたくさんいれてるのになぁ ストレスで死なないか不安
515 :
pH7.74 :2011/05/02(月) 17:38:35.21 ID:RjYZ8ouT
ハイブリットのチャンスだ うらやましい
516 :
pH7.74 :2011/05/03(火) 17:35:11.42 ID:lR47qrm7
それは前向きな考えだなw
517 :
pH7.74 :2011/05/07(土) 15:30:47.96 ID:q9bB0gmp
ヤフオクにプラチナいくつかでてるけど、アレってホンモノ? あやしさ満点なんだが
518 :
pH7.74 :2011/05/07(土) 16:22:38.32 ID:q6nbqX3s
プラチナの定義がもうわからないから言ったもん勝ち
519 :
pH7.74 :2011/05/07(土) 16:34:00.08 ID:LmA6jTQH
520 :
pH7.74 :2011/05/07(土) 18:08:05.31 ID:SoGWctQc
一匹は確実に並ロイヤルだろ
521 :
pH7.74 :2011/05/08(日) 22:38:26.04 ID:q18yk8Zo
ヤフオクの並ロイヤル、結構入札入ってるな。 画像検索で見比べれば、すぐコロンビア産とわかるが・・・
522 :
pH7.74 :2011/05/08(日) 22:56:17.14 ID:pYgqtJNV
10cmサイズだったらもっと特徴的だよねプラチナロイヤル 別の出品者が出してる30cmのはマジっぽい
523 :
pH7.74 :2011/05/08(日) 23:45:42.59 ID:1fS6Zt4e
1っぴきロイヤルの稚魚8センチくらいが舐められて肌荒れを起こしてるんだが犯人がわからん。 ロイヤル同士で舐めあうって有り得る? 同じロイヤルが別に2匹いるけど。
524 :
pH7.74 :2011/05/09(月) 00:01:09.32 ID:ezqMfEk6
ロイヤル同士でなめ合う事もあるが 舐められる方に何か不調があるんだと思う うちでは20cmのロイヤルが 8cmのロイヤル数匹に舐められて死んだ事がある どんな不調かはオレには分からなかった 病気なのか何なのか
525 :
pH7.74 :2011/05/09(月) 14:21:49.57 ID:qTVB5YmH
>>523 安全を考えるなら、犯人特定云々は置いておいて、舐められたロイヤルをさっさと隔離して、治療した方が良いのは確かです。
状態が酷くないなら規定量のアクアセーフを入れて、暗くしておく程度でいいけど、惨いなら二次感染と怪我の治療も考慮して、薬を使用した方が良いかも・・・
526 :
pH7.74 :2011/05/09(月) 17:35:01.70 ID:qTVB5YmH
>>517 一匹はどこからどう見てもコロンビア産ロイヤル、ラインも違うし、目の色が明らかに違う。
プラチナの定義をシングー産で体色がプラチナ色の個体とすれば、30cmの個体以外の2匹も画像弄ってなければ怪しい感じ・・・
出品されているサンダーロイヤルはタバジョス産のロイヤルと定義すれば、頭の形状と目の色が合致するので、地味に見えるけど本物!
527 :
pH7.74 :2011/05/09(月) 17:46:47.06 ID:TO/u+r3f
10cmくらいでプラチナ色してることってなくない? あの二匹は体型とラインの感じからいわゆるロングスナウトだと思う。プラチナの幼魚という噂の
528 :
pH7.74 :2011/05/10(火) 21:48:14.26 ID:zqs94PHG
これくらいのサイズのロングスナウトなら各ヒレに錆色が残ってるんじゃないかな
529 :
pH7.74 :2011/05/11(水) 13:35:38.48 ID:6Z4ZKFfA
錆色は目安になるの? 去年買ったロイヤルベビーの鰭錆色だけど・・・
530 :
pH7.74 :2011/05/11(水) 14:18:22.93 ID:6tbiQ6jX
ロイヤルも小さい頃はヒレ茶色っぽいな 家のロングスナウト三匹はどれも飼い始めてすぐヒレと体色の色が変化しだしたな。どれも10cm以下で
531 :
pH7.74 :2011/05/11(水) 17:26:07.53 ID:f8CZgy7b
>>529 それはコロンビア産のレッドフィンロイヤルではないでしょうか?
ロングスナウトの錆色よりもう少し赤かったような気がします。
目の色がコロンビア産の特色である赤っぽくて明るいオレンジ色していたような・・・
飼育環境で落ち着いている時の目の色をみれはすぐ判るんだけど、数枚の写真で判断しなくてはならないオークションでは見分けるのが難しい。
532 :
pH7.74 :2011/05/11(水) 17:40:49.61 ID:naXPC9e7
>>159 の画像のがレッドフィンロイヤルということでいいの?
533 :
pH7.74 :2011/05/11(水) 19:25:18.08 ID:08vraG/L
そういう事になるな
534 :
pH7.74 :2011/05/11(水) 23:33:54.98 ID:tkZ1zyyo
色よりも体系で見分けたほうが分かりやすいけどなあ 少なくとも、ブラジル産かコロンビア産かは一目瞭然だし
535 :
pH7.74 :2011/05/13(金) 20:32:56.80 ID:jYoPDaWG
っていうか
>>159 の写真は一番一般的なロイヤルだと思うけど。
536 :
pH7.74 :2011/05/15(日) 23:54:37.18 ID:eOUe+19y
オレンジロイヤルとノーマルはどう見分けたら良いですか?
537 :
pH7.74 :2011/05/16(月) 11:59:39.52 ID:Obr9OPt5
>>536 オレンジ、グリーン、ゴールデンは見た目で明らかに体色違うから区別つくだろう!!
見分けがつかないなら、そいつにとってはノーマルでもオレンジでも誤差の範囲内だ・・・
どうせ聞くなら、オレンジロイヤルとアルトトカンチンスロイヤルの違いだろう。
538 :
pH7.74 :2011/05/16(月) 15:31:57.71 ID:ZYIjam+m
プラチナと並の区別がつきません
539 :
pH7.74 :2011/05/16(月) 16:16:03.56 ID:sraSQLhe
体型が違います
540 :
pH7.74 :2011/05/16(月) 16:16:15.97 ID:14PaUMvh
541 :
pH7.74 :2011/05/16(月) 17:11:54.36 ID:ZYIjam+m
ちょっとクリーム色で鼻が長いとプラチナってことでしょうか・・
542 :
pH7.74 :2011/05/17(火) 00:05:11.96 ID:KlzFe9yn
>>537 オレンジとゴールデンは似たヤツがいるよ
543 :
pH7.74 :2011/05/17(火) 01:54:02.24 ID:2wJwwJQC
何から何まで「おんぶにだっこ」、自分は何もせずにPCの画面を眺めてるだけなのに、 どうしてアカの他人に対して偉そうに注文をつけられるのか?どうして自分のリテラシーの低さを他人のせいにできるのか? ネットに氾濫してる玉石混淆の情報の中から自分に必要な真実を見極めるのは自分の仕事だろが!
544 :
pH7.74 :2011/05/17(火) 14:49:38.56 ID:LzZM2DFr
いきなりどうした? 危ないやつだなぁ
545 :
pH7.74 :2011/05/17(火) 15:24:50.41 ID:vInqSxwo
>>537 オレンジとゴールデンは似たヤツがいるって、具体的にどの産地又は通称何と呼ばれているロイヤルのこと?
546 :
pH7.74 :2011/05/18(水) 00:21:15.03 ID:drcqmXSt
今月のAL、資料として買っといてもいいかも なんとかシステムの濾過がうんぬんかんぬんらしい
547 :
pH7.74 :2011/05/18(水) 05:26:47.61 ID:KVfFRP1b
硝酸の還元濾過だね 硝酸(HNO3)を窒素(N2)に還元するからかな? N酸化数+5 → 0 窒素循環だけで考えれば、水変えの必要はなくなるわけだ。リンはたまるから苔生えまくるけど 激糖式濾過とか使えば、安くできるね
548 :
pH7.74 :2011/05/18(水) 18:52:15.00 ID:u5v5WXKy
愛知の某店やいろんなとこでサンダーロイヤル入ってきてるなぁ
549 :
pH7.74 :2011/05/18(水) 20:12:45.51 ID:n+NMaCnj
ロイヤルの仲間って稚魚のときの方が区別つくよね。 逆の言い方をすれば成魚になったら区別つきにくい。 サンダーロイヤルやプラチナ、オレンジやグリーン、全部稚魚のときのほうが特徴が顕著。
550 :
pH7.74 :2011/05/19(木) 16:40:07.26 ID:MvSexwoO
551 :
pH7.74 :2011/05/19(木) 19:49:29.42 ID:1pXor6nz
552 :
pH7.74 :2011/05/19(木) 20:03:51.57 ID:Lr+SZu4f
ホワイトテールアカリ16cmの個体買ったんだけど、飼育はロイヤルと 同じでいいんかな?60レギュラーに上部式フィルターと水作エイト で単独飼育なんだけど。すごく水質に敏感だと聞いて、今後が心配。
553 :
pH7.74 :2011/05/19(木) 20:09:31.40 ID:vMQUDiFA
石と泉にもサンダーロイヤル入荷してるけどちょっと怪しい。プラチナっぽいような気もする スカーレットトリムっぽいのをウルスカっていって売ってたこともあるしここはちょっと怪しい
554 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 01:13:33.56 ID:Qt+RLvtT
う〜ん・・・ うpしてある画像が過去のものらしいから判断はしずらいな・・・ やっぱり直接行って確かめるか、売れ残ったものの個体の画像うpを待つかだな どうしても欲しければ賭けで売約するかしかないよな〜
555 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 09:17:09.06 ID:7e4FJuQi
画像の個体はプラチナだと思う。かねだいのと比べると明らかに違うし 新しい画像みないとわからないけど
556 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 11:03:36.62 ID:ql7kfdp9
ロイヤルプレコってグリーンロイヤルにしろ水槽内じゃ大きくならないって店員さん に言われ買う気が失せた。 ロイヤルプレコ系って水槽内でどれくらい大きくなりますか? 家には180cm水槽もあるけれど、飼ってる方、水槽内での成長はどんな感じですか? どなたか教えて下さい。
557 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 11:26:18.21 ID:fqgtMMVM
>>556 全く関係ない話かもしれないが
ロイヤルは普通に飼育すると内臓脂肪の蓄積がひどくなるらしい・・・(今月のAL)
でもまあ180センチ水槽でオーバーフローでガンガンろ過聞かせて運動させれば
チビでも25センチくらいまでにはなるんじゃないか?
このスレでもそんな意見多いし・・・いずれにせよロイヤルというかプレコは大きくするの難しいよ
セルフィンとか以外は
558 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 11:45:57.09 ID:pLnJnD4E
グリーンロイヤルが3年で7cm→17cmかなうちだと。並ロイヤルだともうちょっとはやい 15cmあたりから成長が遅くなってる気がする
559 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 12:23:20.04 ID:CBLMUa+t
>>552 水質に敏感っていうか
飼い始めて1カ月以内に落ちた事が2回ほどある
水質なのか混泳のストレスなのかわからんが
環境に慣れればロイヤル同様、丈夫な魚だ
560 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 12:25:02.40 ID:CBLMUa+t
綺麗だし手頃な値段だしいい魚だから健闘を祈る!
561 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 14:26:34.52 ID:7pc8+rDM
>>557 佐賀にA L 売ってる店がねぇ!
…誰か郵送したてくれんか
562 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 17:35:05.95 ID:WTRuXKNd
チャームとかで買えばいいじゃない
563 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 20:23:58.78 ID:TfNr/sno
>>561 おかしくね?w
ALてどんな本屋にも売ってるぞ?
コンビニしかないのか?w
564 :
pH7.74 :2011/05/20(金) 22:53:44.39 ID:QUGbflcQ
565 :
pH7.74 :2011/05/21(土) 13:20:51.48 ID:oMX5q5zQ
ロイヤルプレコが大きくなりにくいだと・・・ つまり余ってる40cm水槽で飼えるってことかい?
566 :
pH7.74 :2011/05/21(土) 15:05:45.51 ID:k8m2XwTQ
ためしてみるしかないな
567 :
pH7.74 :2011/05/21(土) 19:20:26.98 ID:+V1Uu1xT
>>563 コンビニはないが本屋はある、チャームで買ったよ。
ヤマトの兄ちゃん早くこねぇかな。
568 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 01:56:18.93 ID:250Ell87
二宮の顔はジャニーズの中でも下の方だし背も低いし似合わないな あの顔でかキンキン声のなにがいいんだろ だれか二ノ宮の魅力を教えてくれ
569 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 08:27:09.58 ID:GRmZdmIK
すごい誤爆を見た
570 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 08:35:51.26 ID:nmMZ9D4W
店頭でめっきりグリーンロイヤル見なくなった気がしたから、調べてみた。 そうしたら、ワイルド個体の入荷がプラチナ並に無くなってたのな。 知らぬ間にレアロイヤル化してて、びっくりした。 どっかで養殖されてるらしくて、チビは入荷あるみたいだけど。
571 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 10:53:55.44 ID:GRmZdmIK
うそん 単に季節的な問題じゃないの? 去年はペルーグリーンけっこう売ってたぜ? チビの養殖について知ってたら教えてちょ
572 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 12:17:45.20 ID:1bWiBRpG
茶無だと最大グリーン20cm、並ロイヤル30cmってなってるけどそうなん?
>>568 知り合いにジャニーズでマネージャーしてる人いるから進言しとこうか?
573 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 14:08:13.11 ID:5l6cGMX5
グリーンは結構入ってる気がするけどな リストに載ってても売れないと店が判断すれば入れないし… 養殖成功したって聞かないから多分ワイルドじゃない? 最近になってプラチナ多くなってる感じもする グリーンで20cmはない
574 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 15:24:39.13 ID:V6/tHE+l
かねだい東戸塚でグリーンロイヤルの30cmオーバーが売っていた。 相模原のトロピんはグリーンの60cmクラスが値段は忘れたが、売り物になってる どちらも、今もあるかは分からないが、現実にいた
グリーンロイヤル60センチはねーよ
576 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 15:57:54.07 ID:TtJ7wM/W
ペルー産のは60cm近いのいるだろ 普通の方は知らん
577 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 16:27:57.84 ID:tlw+RvLO
埼玉県の某店でペルー産グリーンロイヤルは約58〜60cmってのが現在販売中だ! 他のロイヤルは知らんがペルー産グリーンロイヤルは60cmサイズは普通にいる。
578 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 16:55:43.12 ID:SP/D/QN7
>>574 トロピのはこないだ久しぶりに行ったらいなかった
前に見た事あるけど、ありゃかなりデカかったな
579 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 18:10:26.67 ID:feYj/NcG
売れ残ってるやつもそりゃいるさ。 でも俺が言いたいのは新たに入荷するワイルドグリーンロイヤル。 出荷に規制かかってる? ってくらい入荷しない。 某トロピにチビグリーンまとまって売られてたけど、サイズ均一でいきなりまとめて入荷って不自然じゃね? 自然界でチビが採れるのに親は採れませんでしたとかある? 大規模でなくても養殖出来てるってことじゃないの? てなわけで、グリーンは近いうちにレア化、高騰すると予想。 緑色のプレコなんてほかにそういないから、プラチナみたいに怪しく売ることも出来ない。 このままワイルド入荷が少なければプレミア化もあっという間と思うんだが、どうだろう。
580 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 18:42:48.67 ID:GRmZdmIK
>>579 だから今は増水期であんまり魚採れないのw
ちなみに去年は大渇水だったらしいからジャンボグリーンも採れたんだと思う
今年、ジャンボが入るかは分からんが20cm〜30cmくらいのなら
水が引けば普通に入ってくるんじゃないかな?
チビは水槽の場所をとらないから、結構多くストックできるんじゃないか?
もし養殖してるなら興味深いが
581 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 19:37:35.30 ID:PZRzUezl
俺が聞いた話では、デカイ固体はコストやリスクが大きいんだそうだ。 同じ輸送費なら、デカイの一匹送るよりチビ沢山送った方が儲かるし 死着リスクも低くなる。デカイの一匹送って死着だったら丸損だからね。 チビばっかり入ってくる=養殖物って訳ではないと思うよ。
582 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 19:45:20.11 ID:5djaESGG
養殖できるんだったらまっさきに高価なサンダーロイヤルとかやりそうだしなぁ
583 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 19:55:15.50 ID:PvUwtpI0
60センチは実際いるよ 山みたいにでかいのwww
584 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 22:12:13.46 ID:SP/D/QN7
>>579 言ってる事おかしくないか?
仮にお前の言ってるように養殖されてるならレアにならずに安くなんじゃね?
ワイルド個体が取れないとか色々な関係で輸入出来ないからレアになって値段高騰するのに、小規模でも養殖してるなら安定供給出来るんだから安くなるじゃん
そもそも養殖なんてされてないだろうけど
585 :
pH7.74 :2011/05/23(月) 22:21:52.42 ID:SP/D/QN7
いつも思うんだけど 60cmとかのロイヤルって買ったらどうすんだろ? 入る袋なんて無いだろうしあっても髭やら棘が立派だから袋なら穴が開くし、発泡スチロールで持って帰っても水も大量だからかなり重いだろうな。 水合わせして水槽に入れるのに手づかみで持ったらかなり暴れそう あのサイズが暴れたらスゲーだろうなぁー
586 :
pH7.74 :2011/05/24(火) 19:40:06.33 ID:8uv6RqRm
チャームで\1,800。ウーム
587 :
pH7.74 :2011/05/25(水) 17:08:40.69 ID:FqbORBq6
しばらく見ないうちに育ってる・・・ 朽ち木は変え時かな〜 ロイヤルって高水音弱い?
588 :
pH7.74 :2011/05/25(水) 18:04:46.26 ID:z/mLjnFr
グリーンは増水で入荷しないと言う プラチナは入荷増えてるけど6月まで増水中のシングー川 変じゃないの? 少し疑問に思う
589 :
pH7.74 :2011/05/25(水) 18:11:39.09 ID:ZvQrb5Gy
>>587 うちは夏水温30℃位になるけど元気だよ。並とプラチナとグリーン
590 :
pH7.74 :2011/05/25(水) 19:55:57.52 ID:PCLm72p/
>>587 ジャマイシン産やテレスピレス産のサンダーは30℃超えの高水温に弱い感じがする・・・
気のせいかな?
ちなみにプラチナ、ペルーグリーン、オレンジ、アルトトカンチンス、ゴールデンは問題なし。
591 :
pH7.74 :2011/05/25(水) 20:13:39.28 ID:FqbORBq6
普通のだから多分大丈夫かな・・・
592 :
pH7.74 :2011/05/26(木) 11:27:15.89 ID:/8BYuH7Z
ティアラにオレンジロイヤル入荷したようだけど、高い・・・
593 :
pH7.74 :2011/05/26(木) 21:43:19.00 ID:pM/HmLBu
グリーンの30cmクラス、ぽつぽつ入荷し始めたみたい。
594 :
pH7.74 :2011/05/27(金) 14:50:30.69 ID:R52qBA6b
シングー産のオレンジねぇw
595 :
pH7.74 :2011/06/01(水) 11:51:37.65 ID:xZdGu/2u
>>594 数ヶ月後にはただのプラチナになってそう・・・
まあ、これをオレンジだと信じて買っていくような輩は数ヶ月生かすことができないから無問題とも言う。
596 :
pH7.74 :2011/06/01(水) 14:34:46.41 ID:+1I3tQZ1
オレンジ=トカチンなのは承知だが 昔の、ある雑誌にはオレンジロイヤルがシングー産として紹介されてた その写真の個体はまぎれもなくオレンジロイヤルだったしシングー産という表記も正しいはず どこぞの店のオレンジは知らんが
597 :
pH7.74 :2011/06/01(水) 15:19:01.79 ID:xPh0GJSi
昔は適当だったからね〜俺のもってる本によると、グリーンはトカンチンス産だねw
598 :
pH7.74 :2011/06/01(水) 17:39:09.12 ID:xZdGu/2u
>>596 >>597 それはどこ産かばれると他の漁師が取りに行ってしまうから、地元漁師が捕獲した水域すら偽装していた暗黒時代の話では?
昔の雑誌で紹介されていたオレンジロイヤルは間違いなく、正真正銘のオレンジロイヤルだけど実際に捕獲した河はシングーじゃなかったはず。
シングー産と言うのは大嘘。
599 :
pH7.74 :2011/06/01(水) 19:30:27.93 ID:xjAxHUsQ
>>598 そんな感じだったね。
ゴールデンの産地がわかったのも、ずいぶん後だった記憶があるw
20年も前の話だが、俺もオッサンになったなw
600 :
pH7.74 :2011/06/02(木) 10:53:15.21 ID:irXHPqcP
当時は産地なんて胡散臭いものだと思ってたなあ 今でも多少思うがw
601 :
pH7.74 :2011/06/03(金) 08:59:41.84 ID:4Xd0nE4H
輸出禁止になっている種類のプレコまで普通に国内に入荷しているし、観賞魚の業界って犯罪組織に近いものがあるよなぁ〜 ブルーアイプレコが武装組織の資金源になっていたとしても別に驚かない
602 :
pH7.74 :2011/06/04(土) 13:03:48.44 ID:y19pqmTI
並ロイヤル突然死・・・しかも2匹同時・・・ 他のプレコはピンピンしてるのにロイヤル全滅orz
603 :
pH7.74 :2011/06/04(土) 15:00:06.30 ID:MWDvfDJQ
>>602 我が家も今年に入って、ロイヤルが次々に死んでいった。
普通、体調が悪いと目が窪んだり、腹が凹んだりするけど
何の兆候もなし。水質や濾過システムを疑ったけど異常なし。
原因がさっぱり分からなくて今も困惑してる。
604 :
pH7.74 :2011/06/04(土) 15:15:48.43 ID:y19pqmTI
痩せてもなかったし 目も体型も異常なかった まったく原因不明・・・ おなかも減っていないようだったし 成長もちゃんとしてたのに何故
605 :
pH7.74 :2011/06/04(土) 16:26:39.31 ID:9asqJREB
メタボロイヤルシンドロームかもね
606 :
pH7.74 :2011/06/04(土) 16:29:04.93 ID:FGpoMSmw
一度に死ぬんなら水質、病気、酸欠のどれかだろう
607 :
pH7.74 :2011/06/04(土) 16:36:18.40 ID:pgABos1f
>>598 それもあるだろうけどシッパーの管理池っていうのが杜撰で色んな生簀に移してるうちに産地がわからなくなるらしい。
どっかの雑誌にそうかかれてたよ。
608 :
pH7.74 :2011/06/04(土) 16:37:47.40 ID:y19pqmTI
ロイヤルだけかかる病気とかってあるの?
609 :
pH7.74 :2011/06/06(月) 00:47:05.82 ID:Ba016xeW
プラチナロイヤル買っちゃったage
610 :
pH7.74 :2011/06/06(月) 09:34:38.82 ID:PWkAYCR/
かねだい乙
611 :
pH7.74 :2011/06/06(月) 09:42:22.96 ID:mATBjptZ
一度値段上がっちゃうとなかなか下がらないね プラチナって三年前と入荷量かわんないくらいだと思うけど値段は2,3倍する
612 :
pH7.74 :2011/06/06(月) 14:47:40.57 ID:hilxEq5/
入荷量は違うだろw
613 :
pH7.74 :2011/06/06(月) 15:56:57.13 ID:4FR99t8b
大きいのくらいだね、入ってこないの
614 :
pH7.74 :2011/06/06(月) 16:04:25.13 ID:0vM9tCrW
>>602 放射線物質の影響じゃないの?
東京電力にクレームの電話入れましょう。
RO浄水器か眉唾な話ではゼオライトで放射線物質除去できるらしいけどね。
615 :
pH7.74 :2011/06/07(火) 18:39:56.28 ID:kBiXWxVD
60cm水槽でロイヤルプレコを飼った 40~45cmくらいまで成長した 向き変えるのも大変そうで方向転換する度に水がバッチャンバッチャンいった さすがにもう可哀相なので熱帯魚屋に引き取ってもらった そんな俺がプレコから学んだ事は・・・ うんこパネェwwwwww
616 :
pH7.74 :2011/06/07(火) 22:30:05.57 ID:CkTTY4le
可哀想なのはお前だから
617 :
pH7.74 :2011/06/08(水) 14:19:37.67 ID:VxlzX7Wj
>>615 空気ロイヤルプレコ乙
嫁も空気なら、ロイヤルプレコも空気なんだなぁ〜
618 :
pH7.74 :2011/06/08(水) 19:22:53.45 ID:TXS0z/6b
60cmレギュラー水槽で、16cmのハーフスポット飼おうと思うんだが、 水槽小さいかな・・・。濾過は上部+外部、エアレしまくってるけど。 15cmのカイザーが2匹いるけど、相性はどんなもんだろう。
619 :
pH7.74 :2011/06/09(木) 09:16:01.50 ID:Cuv5Dd+d
>>618 15cmサイズ以上が3匹だとぎりぎりかな?
1年後には成長して過密になるような気がする・・・
ロイヤルとカイザーは同じ環境で飼えるし、微妙にお気に入りの場所が違うので、相性は良いんだけどね。
620 :
pH7.74 :2011/06/10(金) 23:22:28.84 ID:9+VEivzm
我が家では、何かの呪いかと思うほどパナクエが死んでゆく。 昨日買った20cmのロイヤルも、プレタブ食べたから安心してた。 今日、2時間ばかり出掛けて帰ったら真っ白になってた。朝は、 何の異常も無かったのに。もう環境とか細かく書かないけど、 他の属じゃなくて何でパナクエだけなんだ・・・orz
621 :
pH7.74 :2011/06/11(土) 00:35:18.65 ID:HBWsgQY+
>>620 ちなみにパナクェ以外で同じ水槽でピンピンしているプレコは何プレコ?
ひとまず、原因がはっきりするまではプレコの新規購入は止めようよ!
622 :
pH7.74 :2011/06/11(土) 00:44:43.43 ID:q+FwElAB
この前書いたけど俺もなった タイガーフィンサタン ディアブロトリム セルフィンプレコ タイガープレコ はピンピンしてる ホワイト(プラチナ?)ブラックネオンも元気
623 :
pH7.74 :2011/06/11(土) 01:47:50.26 ID:dE5hHTkU
二時間で死んで真っ白になるって凄くね?
624 :
620 :2011/06/11(土) 04:08:43.72 ID:CoDPFX8i
2時間でああなるなんて、呆然とした。水質もテスターでチェック したけど、全て正常。昨日死んだロイヤル以前には、10〜15cm の個体6匹がいた。 90規格、上部+外部フィルターで5年間病気も無く平和だった。 あの地震の前後から、毎日1匹づつ死んでいった。目の窪み、腹の 凹みもなく、朝起きると真っ白。6日間続いた。 ブルーフィンパナクエ、ブルーフィンプレコ、カイザーは異常なし。 これが最後のロイヤルと決めてたんだけどな。悔しくてたまらん。
625 :
pH7.74 :2011/06/11(土) 12:53:19.39 ID:Iq0JFHSl
放射能の影響じゃね?
626 :
pH7.74 :2011/06/11(土) 21:40:50.76 ID:GYF1qaZo
パナクエだけってことは、 腸内細菌に影響が出る病気か?
627 :
pH7.74 :2011/06/13(月) 00:33:02.53 ID:+amAytvc
>>624 6ヶ月ぐらい新規導入がなく、震災から発生しているなら濾過槽の崩壊&余震ストレスによる体調不良、放射線物質による影響を疑った方が良いと思う。
新規導入があったなら、病気を疑うべきか?
停電があった地域なら、濾過槽が崩壊している可能性が高いし、エロモナス菌が増殖している可能性もあるので一度リセットすることをお薦めします。
健康であれば問題ないエロモンス菌も本来の飼育環境から外した環境で飼育していると余震のようなちょっとしたストレスの加算でヤバくなることも・・・
放射線物質はRO浄水器かゼオライト使って飼育水から放射線物質を除去して、スピルリナ与えて、体内から早めに物質を排出させるしか方法がないと思う。
こちらもゼオライトを使ってなかった水槽で震災後に唯一犠牲がでたし、おかしくなったという話がちらほらと出てきているところをみると何かがあるのは確かだと思う。
628 :
pH7.74 :2011/06/13(月) 03:28:15.87 ID:+amAytvc
一つ忘れていた。 放射性物質を除去する為に水道局が普段使っていない薬品等を使い始めた可能性があるので、1日ぐらい爆気した汲み置きの水を使い、重金属等を無害化するアクアセイフ等を使った方が良いかもしれない。
629 :
pH7.74 :2011/06/13(月) 07:00:02.07 ID:PPpl6V/K
俺は水道水は一切使わない。 水換えや器具類ろ材の洗浄は勿論、 糞を掬った網も天然水で洗う。 中和剤使っても絶対カルキは残る。 排水口とかが白くなるのが許せない。
630 :
pH7.74 :2011/06/13(月) 12:27:29.72 ID:EjI+md25
俺は、オゾンをずーと使ってるよ。 調子は悪いときは増量すると結構いけるよ。 溶存酸素も増量できるし、かなりお勧め。細菌性の病気もなったことない。 ついつい、2週間ぐらいは水買えサボるけど、6年になるが、トラブルはない。 まあ参考にはなるかも。 150のアクリル水槽に、アジアアロワナとカラープロキロダスとの混泳してるよ。
631 :
624 :2011/06/13(月) 13:01:02.69 ID:QhwYLmSp
やっぱ放射線・・・かな。 自分にはロイヤル飼う資格なんてもう無いんだって思う。 色々アドバイスありがと。
632 :
pH7.74 :2011/06/13(月) 14:19:18.89 ID:c1m3jzMx
常識的に考えて放射線の影響ではないよ
633 :
pH7.74 :2011/06/13(月) 18:06:32.50 ID:3U58fiZ2
殺菌等つけてから病気知らず 玉は年1交換してる
634 :
pH7.74 :2011/06/13(月) 23:21:24.82 ID:Ijn4GQRj
殺菌灯やらイオナイザーやら欲しいんだけど 違う物買っちゃうんだよなwオレの場合 魚とか魚とか魚とか
635 :
pH7.74 :2011/06/13(月) 23:53:19.80 ID:Mrr8lP96
>>634 殺菌灯は本体もそれなりにするし、UV灯が1年もたないので導入後も消耗品購入費用がかさむことに・・・
水槽の本数だけ設置していると毎年鬱になる。
夏場水温が上昇するのでクーラーも必要になるし、金食い虫だ・・・
636 :
pH7.74 :2011/06/13(月) 23:57:32.92 ID:Ijn4GQRj
クーラーね それも欲しい でもある程度大きい水槽だとエアコン&ヒーターのがコスパいい希ガス 慣れた固体だと30度超えても平気だけど購入して1年以内は水温大事だよな
637 :
pH7.74 :2011/06/14(火) 19:16:26.88 ID:q6djS145
節電が騒がれてんのに、殺菌灯だクーラーだって、 俺達ヤバくねーか?
638 :
pH7.74 :2011/06/14(火) 20:01:52.40 ID:gLEcEOzW
目の前の吸い付きナマズの方が大事だろw
639 :
pH7.74 :2011/06/14(火) 22:13:45.19 ID:kWnfsJpf
節電なんて止まってる原発を動かせば解決するのにね
640 :
pH7.74 :2011/06/15(水) 10:12:14.37 ID:SwOhyOMX
>>639 ここ数十年内に大地震の起きる可能性が指摘されている地域で震度5の耐震設計しかしてないとか、津波対策してないとか、老朽化しているとかなら問題だろうけど・・・
対策している原発まで停止して、電力不足起こすのはバカとしか言いようがない。
他の発電で電気を確保できる目処が立っているなら、支持率確保とか安全アピールの為にやっても良いだろけどね。
641 :
pH7.74 :2011/06/15(水) 12:09:25.21 ID:uzenGqGo
電気ナマズ様の出番だな
642 :
pH7.74 :2011/06/15(水) 14:03:20.49 ID:q5vcpqCv
原発は危ない、今すぐ停めろって言ってる人多いみたいだけど、風力や太陽光発電等、原発に変わる発電の設備がまだ調ってないのに原発停めて電力不足になって…。 今はまだ原発に頼らなきゃ無理だと思う 少しずつ切り替えて行けばいいのにね 火力発電を動かしまくってるけど、地球温暖化って話はどこ行っちゃったのかな 先の事を考えると暗くなるからゴールデンサンダーロイヤルでも買いに行ってこよ
643 :
pH7.74 :2011/06/15(水) 14:33:29.86 ID:4iiLsXyM
うちの水槽の強い順(大きさはほぼ同じ) ロイヤル>グリーン>プラチナ>サンダー なぜか値段に反比例して俺複雑‥
644 :
pH7.74 :2011/06/15(水) 14:54:57.72 ID:q5vcpqCv
見事に反比例w ゴールデンサンダーロイヤル買っちゃったage
645 :
pH7.74 :2011/06/15(水) 15:51:34.31 ID:d0ZiqmzW
>>644 俺も先月買ったよ、一匹選ぶのに一時間かかったw
店によって値段にばらつきがあったけど、キミはいくらで買ったの?
646 :
pH7.74 :2011/06/15(水) 16:51:54.31 ID:q5vcpqCv
俺も結構悩んだ 19800円で買いましたよ
647 :
pH7.74 :2011/06/15(水) 18:40:02.47 ID:d0ZiqmzW
かなり安いね、俺は3万だよ。 予想より色落ちも少ないんで満足してる。
648 :
pH7.74 :2011/06/17(金) 09:47:56.58 ID:0Vy19tYT
ゴールデンサンダーロイヤルって、半年もすると最初の輝きは失われて、地味なプレコになってしまうんだよなぁ。 1ヶ月経ってもキンキンなんで、安心していると キンキン状態を復活させる方法とか維持する方法ってある?
649 :
pH7.74 :2011/06/17(金) 19:36:38.95 ID:B7K+rWFC
最初の状態をキープするのは無理だが、あまり黒くならんヤツもいる。 だいたい1ヶ月くらいで当たりハズレがわかるよ、今回の便はハズレが少なかったと思う。
650 :
pH7.74 :2011/06/19(日) 04:17:40.16 ID:ErQsuAU1
過去にロイヤルを解剖してみた人は、このスレにいるだろうか? 昨夜から狂ったように泳ぎ回っていた22cmの個体が先ほど死亡。 叩かれるの覚悟で書くけど、解剖してみた。 エラから腹部は太い骨で隔てられていて、螺旋状の腸が詰まっていた。 腸を取り除いてみたら、卵がぎっしり。3ミリ程でオレンジ色だった。 印象としては腸と卵巣の占める割合が多く、その他の臓器は判別不能 な位小さかった。 要は20cm超えた位から繁殖可能という事なのだろうか?
651 :
pH7.74 :2011/06/19(日) 07:07:34.46 ID:n1IbXhqm
底砂ちゃんでなければ卵画像UP!
652 :
pH7.74 :2011/06/19(日) 08:57:58.83 ID:97oz0HSN
653 :
650 :2011/06/19(日) 15:11:51.89 ID:ErQsuAU1
654 :
pH7.74 :2011/06/19(日) 16:24:16.54 ID:kXP5tUlK
>>650 水槽内飼育で体長があまり伸びなかった個体なら、種類によるけど18〜19cmぐらいから行けるんじゃないか?
確証はないけど、繁殖期に髭が伸びている個体なら小さくても繁殖能力はあるはず・・・
自分の知らないことは「この素人が!」の一言で全否定する輩が出没するが、確認できてから否定しろ!
655 :
pH7.74 :2011/06/19(日) 16:54:01.24 ID:DouDRnhS
>>653 卵があるって事はメスだよね
外見的な特徴があるのか気になったけど
どうよ?
656 :
pH7.74 :2011/06/19(日) 17:27:58.19 ID:68DNUgl7
生理不順と童貞をこじらせた場合に突然死するという仮説はどうだろう?
657 :
pH7.74 :2011/06/19(日) 20:25:18.08 ID:n1IbXhqm
画像UPありがとう。 死んでしまったのは残念だけど、 水槽飼育でも性成熟はするってことだ。 ロイヤル繁殖に希望が持てるな。
658 :
pH7.74 :2011/06/19(日) 22:33:21.18 ID:ErQsuAU1
外見上の特徴は特に無かった。強いて言えば、上から見た時、 頭部から腹部の幅が広い感じがした。 今回解剖してみたのは、臓器が肥大してないかの確認で、偶然 卵を発見した訳で。 まあ、自分は素人な訳で、繁殖の条件とかの考察はベテランに お任せするよ。
659 :
pH7.74 :2011/06/20(月) 01:01:52.86 ID:+iJrwDLW
>>658 そのロイヤルは何cmぐらいから飼い初めて、何年ぐらい飼ってたの?
小さいサイズから飼い初めてるなら水槽内でも性成熟するって事だよね
660 :
pH7.74 :2011/06/20(月) 04:49:38.36 ID:AX8YHAZN
たしか2年前だったはず。購入当時とほぼ同じ大きさだった。 環境は、60cmレギュラーに流木適当に入れて、ブルーフィンプレコ ×2、ドラゴンスタークラウン×1と混泳してた。(良くない環境) ずっと考えてたんだけど、水槽内で体が大きくならないうちに性成熟 してしまって、抱卵したことで内臓に負担がかかったのかな・・と。
661 :
pH7.74 :2011/06/20(月) 10:48:43.60 ID:XNh3kd6/
>>660 2年間飼っていて、髭伸びたことある?
22cmサイズの雌だと繁殖期でもちょび髭程度で胸鰭のトゲもほとんど伸びないと予想しているんだけど・・・
雄は1年も飼育して毎日観察していれば、繁殖期の行動や髭や胸鰭のトゲの伸び方で断定できるんだけど、それ以外は雌なのか立場の弱い雄なのかがに区別できずに困っている。
662 :
pH7.74 :2011/06/20(月) 11:49:31.55 ID:IZttSBTx
これ脂じゃなくて卵なの?? ちなみにロイヤルプレコの雌雄は髭だけでは判別絶対不可だってさ 解剖しないとわからないみたい 髭ふさふさでも解剖してみたら雌でしたって例がたくさんある といつかの雑誌に載ってた
663 :
pH7.74 :2011/06/20(月) 17:17:48.47 ID:XNh3kd6/
>>662 どこから見ても卵でしょ!
ロイヤルプレコの雌雄は髭だけでは判別絶対不可と書いてあったのは某雑誌だけです。
それを鵜呑みにしたり、引用している雑誌が多いことで、雌雄の判別をさらに困難にしているのだと思うが・・・
髭はサイズによって伸び方が違うし、繁殖期の全盛期か初期化か繁殖期以外かによって、かなり違ってくる。
髭で判断するなら最大時で比べないと意味がないので、一瞬だけ見て判断するのは愚の骨頂。
664 :
pH7.74 :2011/06/20(月) 17:21:24.76 ID:B64CeEQD
繁殖しないのに繁殖期がわかるの?
665 :
pH7.74 :2011/06/20(月) 17:28:20.83 ID:IZttSBTx
なんかメチャクチャだなあ すごい
666 :
pH7.74 :2011/06/20(月) 21:10:25.22 ID:AX8YHAZN
マニアの人は、でかい水槽で何匹も飼育してるケース多いよね。 それでも繁殖例が無いってことは、やっぱ環境の問題だと思う。 最近、パナコラスという属が新設されたけど、パナクエの近縁 ていう認識でいいのかな?最近パナコラスsp多すぎ。
667 :
pH7.74 :2011/06/20(月) 22:55:08.53 ID:SsHHEg4c
ノーマルのロイヤルプレコって、地が緑色と白っぽいのと居るけど(グリーンとプラチナじゃないよ) あれは産地で緑っぽいロイヤル、白っぽいロイヤルにわかれてんの? スポットロイヤルって緑系ばっかやねんけど、 緑っぽいロイヤルの方しかスポット系に発展しないの?
668 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 01:14:30.45 ID:qF8YrY1q
このあと自演劇場の開演か?
669 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 10:40:51.54 ID:8g0qN/DP
>>664 他のプレコで繁殖に成功していれば、プレコの行動や髭の伸び具合で繁殖期は判るよね?
ロイヤルプレコなんて繁殖期が終了すれば髭やトゲが抜け落ちるから、他のプレコより判別し易いだろう!
それすら判らない輩が多いから、繁殖に成功しないんだよ!
670 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 12:54:49.30 ID:k84tjWb8
他のプレコと同じ扱いでいいのか? 何故仮説レベルでそんなに自信に満ち溢れてるんだ?
671 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 13:06:38.13 ID:0h9Wr3Hf
他のプレコと同じに考えてるから繁殖しないのかもね
672 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 13:56:30.05 ID:Bj6OsCEV
こうなったら誰が1番に繁殖成功させるか勝負するしかないな
673 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 14:04:38.24 ID:HvsiRQj8
外国の話でシクリッドメインの水槽で、 山盛りの糞に卵産んでたのはネットで見た。 たしかおおぞらのHPだったかな。 とにかく意外な環境じゃないとなのかな。
674 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 14:06:29.63 ID:k84tjWb8
それブッシーだったというオチ付きだった気がする
675 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 16:21:41.63 ID:P0SSAK+I
プレコ王国ってなんであんまり更新しなくなったんだろう 寂しい
676 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 18:45:03.78 ID:E6faR5L5
単にネタが無いんじゃない? 最近通販の在庫も少なくなってるような気がする。
677 :
pH7.74 :2011/06/21(火) 19:42:02.63 ID:P0SSAK+I
ALの記事を書いたのに書きました って載せないしどうしたのかな もう珍しくなくなったのかな
678 :
pH7.74 :2011/06/22(水) 00:00:21.95 ID:qF8YrY1q
679 :
pH7.74 :2011/06/22(水) 00:14:01.89 ID:4qFJ73aT
ロイヤルの稚魚なんて可愛いだろうなぁ〜 誰か頑張って繁殖させて画像うpして
680 :
pH7.74 :2011/06/22(水) 09:52:00.33 ID:fwDTze3O
ホルモン剤を注射してうんぬんかんぬん。
681 :
pH7.74 :2011/06/22(水) 17:38:26.06 ID:bFBIp+WB
ホルモン剤と糞に産卵とブッシーオチでセットじゃなかった?
682 :
pH7.74 :2011/06/22(水) 18:35:53.51 ID:kgyhvkfv
ロイヤルを繁殖させてみる ちょいと本気で
683 :
pH7.74 :2011/06/22(水) 19:27:58.39 ID:4qFJ73aT
ホルモン注射以外の成功例はないのかね?
684 :
pH7.74 :2011/06/23(木) 23:07:26.80 ID:iHoo4v/F
ホルモン剤って成功したんだっけ?
685 :
pH7.74 :2011/06/28(火) 15:50:06.66 ID:ZMmZcW3J
ホルモン剤使用によるロイヤルプレコの繁殖はプレコの飼育が確立していないようなはるか昔に成功したと言う噂を聞いたが詳細は不明・・・ プレコ飼育の技術ではなく、人工授精とかニジマスの白変化とかそれに近い養殖の技術を使った話だったような・・・
686 :
pH7.74 :2011/06/28(火) 18:48:00.17 ID:mt2pM3f/
シャーペングリーンだかシャーベットグリーンだかを買ったんだが、 店のひとが何て言ってたか忘れた。 普通のグリーンロイヤルよりかなり薄い黄緑色っぽい。 詳しいひと教えて。
687 :
pH7.74 :2011/06/28(火) 20:01:34.21 ID:ZMmZcW3J
>>686 シャンパングリーンロイヤル=ペルーグリーンロイヤル(本物)です。
「シャンパン」は現地の言葉、和訳は緑w
ペルーグリーンロイヤルは発色の良いグリーンロイヤルに付けられることが多いけど、シャンパングリーンロイヤルはまずペルーで採取されたロイヤルにしか付けない、安く買えたなら良い買い物したってことで・・・
688 :
pH7.74 :2011/06/28(火) 22:15:44.61 ID:KxFfOtlV
産地だかのシャンパーじゃなくて?
689 :
pH7.74 :2011/06/28(火) 22:51:12.47 ID:Lr89RFd9
690 :
687 :2011/06/28(火) 23:39:43.44 ID:xwY3W1V3
「シャンパン」じゃなく「シャンパー」だった・・・ 思わず釣られてしまった。
691 :
pH7.74 :2011/06/29(水) 04:10:48.00 ID:bdMZElFA
ペルーのプレコですか。 15cm位で五千円だったから満足はしてます。 ありがとやんした。
692 :
pH7.74 :2011/06/29(水) 17:38:04.52 ID:0IUxYMqe
シャンパーが緑という意味だったとはw 地図でシャンパーって地名や川を探してもないはずだww
693 :
pH7.74 :2011/06/29(水) 23:20:40.89 ID:LL9VG8YU
>>685 数年前プラチナロイヤルのブリード物と言われる稚魚がまとまって入荷した
ついにブリード成功かと話題になったが
ヨーロッパだったか東南アジアだったかで
ホルモン注射を使って養殖されたって話だった
その後ブリードロイヤルが入荷したと言う話は俺は聞いたことない
694 :
pH7.74 :2011/06/30(木) 09:57:34.06 ID:DGYwEB88
>>693 プラチナロイヤルの値段が上がった現在、ホルモン注射を使った養殖がされていないってことは・・・
ブラジルロイヤル高騰自体がブラフなのか・・・
ホルモン注射を使っての養殖自体がブラフなのか・・・
実際には人工授精に近いもので、親を犠牲にするから採算取れないのか・・・
695 :
pH7.74 :2011/07/01(金) 13:17:26.90 ID:dnW+wI9v
プラチナロイヤル購入あげ
696 :
pH7.74 :2011/07/02(土) 23:30:39.35 ID:9besBvGv
人工餌は何がいいですか? ひかりクレストプレコ チャーミープレコ テトラプレコ etc
697 :
pH7.74 :2011/07/03(日) 00:06:08.81 ID:r8UToDQk
うちは テトラ ディスカス 咲ひかり キョーリン ビッグキャット キョーリン プレコ だね。ちなみにトリム、マグナム、ロイヤルの順に多く入ってる水槽だよ
698 :
pH7.74 :2011/07/03(日) 00:49:32.77 ID:XfRwbaU4
うちはひかりプレコとひかりビックキャット テトラのは食いつき悪いって聞くから買ったことない
699 :
pH7.74 :2011/07/03(日) 01:09:25.93 ID:eDxYsxCQ
へーありがとうございます。 ディスカス用も合うんだね。咲ひかりは鯉用? コリドラス用のとかあまり食べないんで他の餌あきらめてました。
700 :
pH7.74 :2011/07/03(日) 11:09:25.91 ID:eDxYsxCQ
うわー キュウリあげたらが粉砕している! キュウリの水質悪化ってヤバいですか?
701 :
pH7.74 :2011/07/03(日) 11:25:09.25 ID:CVnt6usP
ばらばらに くだけ漂い 濾過つまる 分解されず 水が溢れる
702 :
pH7.74 :2011/07/03(日) 11:35:42.61 ID:eDxYsxCQ
>分解されず まじ!?ひかりプレコより食い付きよかったんだけどな・・・
703 :
pH7.74 :2011/07/03(日) 15:07:13.47 ID:XfRwbaU4
キュウリなんてあげるもんじゃない
704 :
pH7.74 :2011/07/03(日) 23:20:42.43 ID:5ydVkk90
餌付け以外キュウリはあげないほうがいい 水汚れるし
705 :
pH7.74 :2011/07/04(月) 00:21:39.86 ID:tMNX4A9Q
別にキュウリじゃなくても餌付くでしょw ロイヤルなら朽木で十分 ネイチャーのサンダーまだ粘ってるね〜 1万切ったらメールするかな〜
706 :
pH7.74 :2011/07/04(月) 00:47:11.37 ID:9jxt6tht
きゅうりにプレタブ埋め込んで餌付かせる。楽に餌付く
707 :
pH7.74 :2011/07/04(月) 01:25:25.51 ID:fpjT6qTa
オレンジがカップリングしたらオレンジレンジになるの?
708 :
pH7.74 :2011/07/04(月) 12:59:27.21 ID:uftO4LLK
おーい 天才がいるぞw
709 :
pH7.74 :2011/07/04(月) 18:20:48.60 ID:LNio3bkk
近所のショップでは、ストック水槽に流木が入っていない。 まずは流木に餌付かせる事から始めないといけないという 酷い有様。
710 :
pH7.74 :2011/07/06(水) 19:53:05.96 ID:yTLabpIE
ディアブロトリムがこの前のロイヤル2匹突然連続死事件 と同じように死んでしまった もうプレコ辞めるお・・・
711 :
pH7.74 :2011/07/06(水) 21:30:33.55 ID:0bEAJGrR
キミには熱帯魚の飼育は向いてない。
712 :
pH7.74 :2011/07/07(木) 15:32:53.69 ID:B0JI4F9n
>>710 レポラカンティクス属って、そんな簡単に死ぬもんじゃないと思うけど。
この属を死なせてしまってるって事は、ちょっと・・・。
713 :
pH7.74 :2011/07/07(木) 17:15:45.37 ID:tsU2BhGX
>>710 殺そうと思っても死なないセルフィンの次ぐらいに丈夫なレポラ死なせているならプレコ云々ではなく、熱帯魚飼育の基本がまったくできていない。
自分には向いていないと諦めて、プレコだけじゃなく熱帯魚飼育も辞めるか・・・
熱帯魚飼育を基本から学び直すべき・・・
714 :
pH7.74 :2011/07/07(木) 17:28:50.82 ID:5lDZFfeX
ロイヤル飼ってる奴はろくなやついないな
715 :
pH7.74 :2011/07/07(木) 18:19:06.42 ID:Zq3EK0yO
>>710 ちょ・・・他の魚はどうなのよ・・・
>もうプレコ辞めるお・・・
もう熱帯魚辞めるお・・・になるかも?
硫黄臭い温泉街に住んでるとかか?
716 :
pH7.74 :2011/07/07(木) 19:01:21.33 ID:Tgh7U3jL
やっとまともな人きたか ロイヤルと同じように死んだから ロイヤルの突然死はロイヤル以外にも出るのかを知りたかったんだ まずブラインドケーブカラシンが1匹表面に白い2mmくらいの膜で 覆われて死んでるのを発見して翌日残り2匹のブラインドケーブも 同じように死んでて2日後ディアブロトリムがロイヤルみたいに 真っ白になって死んでた 死んでるのを見つけた日の朝は元気だった 同じ水槽にいたコクリオドン・セルフィンプレコ・ ブラックテトラ(白)・ドラゴンフィンサタンは 今でも何事もなく元気そうにしてる 足したりせずこの水槽で1年くらい経ってる メンテもしてたし原因がわからん 水温もまだそれほど上がってない ディアブロトリムが買うまで数年店でストックされてたから いい歳だったということもあるのか・・・
717 :
pH7.74 :2011/07/07(木) 19:19:18.15 ID:Zq3EK0yO
>足したりせずこの水槽で1年くらい 水換え0? ってか他のも同症状で死んでんじゃん。まぁ死んだらたいがいのヤツは白くなるからな セルフィンにいじめられてストレス死じゃね?
718 :
pH7.74 :2011/07/08(金) 00:42:35.45 ID:47H9LYtZ
719 :
pH7.74 :2011/07/08(金) 13:01:20.68 ID:/LHUBLdS
>>716 ディアブロトリムの寿命は10年以上のはずなので、老衰はないと思う。
ブラインドケーブカラシンも死んでいるなら、濾過が崩壊して、エロモナス菌などが猛威を振るっていると考えた方が良いのではないだろうか?
水質とか水温とかが微妙に合っていない個体から病気になって死んでいく・・・
水槽を完全リセットして、しばらくはエロモナス菌に対応した薬で薬浴、その後、水槽を立ち上げ直すのが無難だと思う。
720 :
pH7.74 :2011/07/08(金) 14:33:52.25 ID:zIx3mk9E
>718 そうです >719 ディアブロトリムは寿命では無いと思うけど ブラインドケーブは歳取って弱ってたかもしれない 元気そうにしてたのに急にロイヤルと同じように死んだから ちょっと気になってる・・・
721 :
pH7.74 :2011/07/08(金) 15:36:13.62 ID:lNduEGtH
連続しが続いた時点でリセットせなアカンな
722 :
pH7.74 :2011/07/08(金) 16:13:20.04 ID:VDtruXZ6
エロモナスでプレコにも大丈夫な薬って何ですか?
723 :
pH7.74 :2011/07/08(金) 22:04:27.09 ID:SqO7ZBi6
しお
724 :
pH7.74 :2011/07/09(土) 00:36:39.21 ID:4ABYH8xw
グリーンFゴールドリキッドは1/2の量なら全く問題なく使えた ただエロモナスに効くかは知らん
725 :
pH7.74 :2011/07/09(土) 01:16:02.33 ID:PxQMCcOl
グリーンFゴールド顆粒かエルバージュだね しっかりやらないと再発しやすいから、 うちは9割換水後に規定量入れて3日間消灯 体力ない奴は死んじゃうけど、グズグズ再燃してってよりは被害は少ないと思う ちなみにうちはレポラ、ロイヤル、マグナムメインで、小型はいないんであしからず
726 :
pH7.74 :2011/07/09(土) 12:47:23.19 ID:C0ZQUigC
おい 本スレ新しいの立ってないよな?
727 :
pH7.74 :2011/07/09(土) 13:33:50.28 ID:sY2JZyDm
プレコスレ19なら今77あたり
728 :
pH7.74 :2011/07/09(土) 13:37:23.04 ID:C0ZQUigC
おお サンキュ
729 :
pH7.74 :2011/07/09(土) 18:01:33.43 ID:QwuHhGsy
このスレ的には、添加剤については否定的かもしれないけど、 某メーカーが輸入販売してるメラフィック○てどうよ? なんか雑菌の繁殖を抑制してくれるらしいんで、試しに使ってる けど、エロモナス菌に対してはどうなのかな? 自分では麦飯石と違って、有効成分が明記されてるから悪くない と思ってるけど。ハーブのいい香りがする以外、目に見えた効果 は今の所ないけど。
730 :
pH7.74 :2011/07/09(土) 18:47:37.52 ID:EsA8b2Bs
薬、添加剤より、殺菌灯とかオゾナイザーのほうが良いと思うよ。 永年やってると、結局、水のよさだけが全てになる。 オゾンは殺菌と溶存酸素増量ができるし、相当な期間使用できる。 病気知らずになると思うよ。
731 :
pH7.74 :2011/07/09(土) 20:37:28.10 ID:QwuHhGsy
やっぱ長い目で見たら、そういう設備に投資した方が安上がりだよな。 参考になったよ。ありがと。
732 :
pH7.74 :2011/07/11(月) 17:48:53.35 ID:bpoiWJSo
デスクボーイ600 エーハ2213 ロイヤルかえますか?
733 :
pH7.74 :2011/07/11(月) 18:04:53.02 ID:G7mP6Cgx
かえます
734 :
pH7.74 :2011/07/11(月) 19:01:17.76 ID:bpoiWJSo
何匹?なら虐待ですか?
735 :
pH7.74 :2011/07/11(月) 19:07:39.89 ID:NYcjziLg
2匹
736 :
pH7.74 :2011/07/11(月) 19:07:51.44 ID:hxePROpX
アマゾンに比べたら何匹でも虐待だから気にしない方が…。
737 :
pH7.74 :2011/07/12(火) 01:11:28.86 ID:1iwtq00x
一昨日のスレ眺めてて、研究室にあったhCGとゴナドトロピンと黄体形成ホルモン使って実験してみた 使用水槽 直径1m養殖いけす 親魚サイズ30 24 23 (cm) 30cmの個体は、プレコ始めた時に買った並ロイヤル。飼育期間は5年。19→30cmに成長。飼育水槽は90cm水槽。髭の生え換わりと胸鰭棘条の棘の発達を考慮して雄と推定。 24cmの個体は、3年飼ってる並みロイヤル(ハーフスポット)。30cm個体と比べると体長比辺りの腹部幅に差異がみられたことと胸鰭鰭条の棘の未発達を考慮してメスと推定。 23cmの個体は、有志の友達より供給。上記24cm個体と同様の形質がみられてからメスと推定。 ろ過はエーハイム2260を3機とマルチタワーシステム 多目的リアクター ウェーバー流動濾過層1機 補助としてテトラの殺菌灯2機 自分の飼ってるキンペコやら、他のプレコやらの繁殖形態を考慮して、直径20cmの筒(花瓶)を配置。 6月20日にホルモン剤注射 雄(仮)にhCGを腹部中央付近へ注射投与 雌(仮)にはゴナドトロピンと黄体形成ホルモンを腹部中央付近に注射投与 6月24日 水槽内にて卵発見。卵塊として、個数はオレンジ色の卵が22個。あとはドロドロの過熟卵。受精卵なし 7月2日 水槽内の白濁確認 7月11日 教授帰宅後に撤収作業遂行 失敗した。失敗理由は、オスがDTだったから放精がうまくいかなかったとか、ホルモン剤での強制成熟だから、配偶子が不良だったことが考えられる。 24日の際に自分らも常に監視できる状態じゃなかったから、放精を見落としたのかもしれない。
738 :
pH7.74 :2011/07/12(火) 01:52:05.21 ID:0LGoHuGZ
>>737 凄いね!
これからも引き続き、頑張って下さい。
739 :
pH7.74 :2011/07/12(火) 11:06:24.89 ID:/i/fCHkr
髭とか胸鰭棘条でオスメスの目安になるのか...
740 :
pH7.74 :2011/07/12(火) 15:07:55.30 ID:eL4vls03
>>737 それにしてもすごい装備だなぁ・・・
一般家庭の水槽ではそこまでできない。
>>739 一瞬見ただけでは髭とか胸鰭棘条は雄雌の判定にはならないけど、髭の生え変わりを含めて数年間観察していたならなると思うよ・・・
雄雌の行動パターンについては雄雌の見分けが付くブッシーとかで、産卵筒と土管を入れた水槽で雄だけとか雌だけとか混合とか色々パターンを用意して昼と夜の行動を観察してみると判る。
741 :
pH7.74 :2011/07/12(火) 15:26:03.52 ID:HRW2fvHb
大きめの個体集めて、国内でコンスタントに繁殖できるといいんだけどなー。 しかし、産卵までこぎつけたってのは凄いと思う。
742 :
pH7.74 :2011/07/12(火) 15:58:48.56 ID:2Qta13wv
>>737 興味深いレポートありがとうございます。次回は写真付きでお願いします。
743 :
pH7.74 :2011/07/12(火) 17:37:00.55 ID:/i/fCHkr
なるほどー
744 :
pH7.74 :2011/07/12(火) 20:40:47.50 ID:byrTxxlR
釣られんなよw
745 :
pH7.74 :2011/07/13(水) 13:19:43.51 ID:KLkyeXFB
写真をうpしないと底砂くんと同類扱い・・・ ここはそんな場所です。
746 :
pH7.74 :2011/07/13(水) 15:40:04.87 ID:qjo04KML
まぁウソでも楽しめたからいいよ
747 :
pH7.74 :2011/07/13(水) 22:24:22.80 ID:SkQnuvvj
>>745 底砂くんは本スレじゃないか?ここで言ってもわからない人もいるでしょう。
748 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 09:50:20.87 ID:FvWiEdP1
アクアライズ?の渦巻き模様のロイヤルが気になるんだが、 15cm位?で\19800は高いかな?
749 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 10:34:16.73 ID:9m5hxpd2
たかいとおもう
750 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 10:34:30.09 ID:dxm/OdDi
>>748 ああいう個体は混じりぬきさせてほしいよな
あとデカイグリーンはホントにペルーグリーンなんだろうか?
去年くらいに沢山はいってきたヤツはコロンビアだって話だが
751 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 11:08:10.12 ID:WraSUqkr
結構前からあるから、みんな高いと思ってるんだろう
752 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 12:16:23.48 ID:QqALyL5J
>>748 気に入ったとしても出せて9800円かな?
混じり抜きすれば、5800円↓買える。
前例を作ることになるので、19800円で買うのはやめてくれ!
753 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 12:38:25.95 ID:EsGsrGGo
アクアライズのどこ店ですか?
754 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 16:06:36.86 ID:udNYDrau
アクアライズって一つしかなくね?
755 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 18:34:12.14 ID:2g1oSMLc
この板って、いったい何人で営業してるの? 3人と見たけど。
756 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 18:52:37.75 ID:FvWiEdP1
やっぱり高いよね? パッと見気になって見に行ったら買っちゃいそうだからやめとく。
757 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 20:49:27.12 ID:72UA6ncz
俺を入れて4人営業かな?
758 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 21:51:44.78 ID:p7MDHk6r
エヴァリス トリプル冷却ファン mtf―60 ていいですか?誰かもってますか?
759 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 23:19:45.16 ID:0ZWcP3pG
みなさんのロイヤルって1年で何cmほど成長してますか? 60cm水槽、5cmくらいから1年で1cmは遅いですか?
760 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 23:26:48.28 ID:udNYDrau
だいぶ遅いと思う それぐらいのサイズだとどんどんデカくなるよ
761 :
pH7.74 :2011/07/14(木) 23:44:35.38 ID:kWTDA+LB
半年で2cm位大きくなったよ
762 :
pH7.74 :2011/07/15(金) 00:22:33.31 ID:qowELUl4
つかんで測ってみた。7.3cmありました。でも2.3cmですね・・・やっぱり環境悪いのかな。 おとなしいけど、60cm水槽で15cmほどのマグナムがいます。 水槽大きくしようかな、来年10cmになれば普通ですか?
763 :
pH7.74 :2011/07/15(金) 01:27:18.83 ID:qowELUl4
764 :
pH7.74 :2011/07/15(金) 06:35:57.31 ID:Yb3pvRdC
その水温の差はヤバイよ。差を2~3度位に抑えた方が良いと思う。 俺は水換えをマメにやってる。
765 :
pH7.74 :2011/07/15(金) 10:16:16.57 ID:t0yV8gBN
2〜3℃もキツイでしょ
>>763 なるべく一定にしてあげた方がいいよ
昼間に29℃ぐらいなら夜も29℃ぐらいになるように
あと、水槽サイズを大きくしてあげた方がいいかもね
766 :
pH7.74 :2011/07/15(金) 21:49:48.61 ID:H+ZkI1Xq
>>762 成長速度はそんなもんだ
1年飼ってて元気なら下手に環境いじらんほうがいい
767 :
pH7.74 :2011/07/15(金) 23:26:21.72 ID:/dAIlWDi
わかりました。 この夏は、水換え多め、酸素多めで頑張ります。
768 :
pH7.74 :2011/07/16(土) 00:10:25.18 ID:guvxou40
ロイヤルって現地で養殖もできんのかね
769 :
pH7.74 :2011/07/16(土) 00:48:53.50 ID:x46K0OnS
>>766 いやいや、それはないでしょ
環境で成長速度は全く変わるから
770 :
pH7.74 :2011/07/16(土) 00:54:50.93 ID:9YOOLie7
食用でない限りそんな需要ないと思うよ、 マグロより美味ければ乱獲の後、養殖されるだろうね
771 :
pH7.74 :2011/07/16(土) 08:00:01.17 ID:lwAdYq2h
プレコは旨いよ
772 :
pH7.74 :2011/07/16(土) 14:18:17.29 ID:hBVROYpG
解剖した時、殆ど内臓ばっかでどこ食うの?って思ったわ。 スープのダシにしてるとか聞いたことあるけど。
773 :
pH7.74 :2011/07/16(土) 22:16:56.77 ID:Wyxm5Qju
ダシって・・・秘伝だな。
774 :
pH7.74 :2011/07/20(水) 07:41:55.97 ID:BT206GWy
ロイヤルはそんなに高くないんで、幼魚からそだてるより最初からヒゲ生えた25cm位を買ったほうが満足するよ。 60cm水槽でバッチリ飼える。
775 :
pH7.74 :2011/07/20(水) 08:11:49.83 ID:gEgeYeI0
小さいのを買って模様の変化を楽しむのも良いと思うけど。
776 :
pH7.74 :2011/07/20(水) 10:06:16.57 ID:BT206GWy
それも確かに……よろしいかと。 でも、15cmあたりから大きくならないんだよね。 ラインも好みのタイプになるとも限んないし。 まあ、お好みで。
777 :
pH7.74 :2011/07/20(水) 10:45:36.48 ID:B4IP3I51
で、最後には30オーバーが欲しくなる。www
778 :
pH7.74 :2011/07/20(水) 13:06:46.19 ID:qF682SMq
しかし 大きくなると気が荒くなるから混泳できなくなる。
779 :
pH7.74 :2011/07/20(水) 14:12:39.32 ID:kLE7VylW
うちのデカブツは気が荒いね、アロワナに体当たりとかする。 少しは値段の差とか考えてくれとw
780 :
pH7.74 :2011/07/20(水) 15:43:25.75 ID:B4IP3I51
うちのやつはノンビリだな。 カラープロとは餌でケンカするけど。
781 :
pH7.74 :2011/07/22(金) 17:25:18.08 ID:1IH8ww7j
プロキロと混泳してるのか うちはレポリヌスと混泳させてたが鰭が齧られるからやめたなあ 15cmくらいで水流に強くておとなしいカラシンはいないものかね?
782 :
pH7.74 :2011/07/22(金) 20:10:26.87 ID:tceFMiJ2
メチニス
783 :
pH7.74 :2011/07/22(金) 22:36:02.66 ID:yK0A0skc
コンゴテトラ
784 :
pH7.74 :2011/07/27(水) 12:00:33.00 ID:AwHu8bxa
テトラ喰わせてると、モンブランみたいなンコしてる。
785 :
pH7.74 :2011/08/11(木) 20:11:01.99 ID:HY5nXkKG
10センチ位の子お迎えしてから一年近く経つけど 未だにプレタブ食べてくれない… たまにきゅうりあげる程度で基本流木のみ。 心配。
786 :
pH7.74 :2011/08/14(日) 20:01:09.69 ID:rzWOvil5
そのうちコロッといくよ・・・
787 :
pH7.74 :2011/08/14(日) 20:04:53.61 ID:4aB/fqew
逝くときは逝くさ・・・ キュウリにタブレットを差し込むのじゃ
788 :
pH7.74 :2011/08/14(日) 21:49:32.58 ID:DD7aspnA
その状況で一年間生き続けてるならそのままでいいんじゃない?
789 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 05:28:14.88 ID:AbhXpO9A
ロイヤルかわいいな〜 実物見たことないけど いつか飼いたい
790 :
pH7.74 :2011/08/15(月) 09:55:38.36 ID:5VcslWat
>>785 10センチぐらいの子がその水槽で一番大きい個体となるような水槽を準備して、プレタブに餌付いたブッシー辺りと一緒にしておくと食べるようになる。
成長はほとんどしないけど、一年生きているならそのまま放置って考えもあるね。
3ヶ月とか6ヶ月で死ななかったのなら、生きていくのに最低限の餌は食べられているということ・・・
791 :
pH7.74 :2011/08/16(火) 22:27:12.78 ID:66wqJLrC
だからパナクエは木食なんだってwうちのは朽木だけで生きてるし成長もしてるぜ
792 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 09:07:52.67 ID:yrVIcbPo
>>791 歯が丈夫になっている20センチ↑サイズなら肥満対策にもなるのでそれで良いけど、10センチ↓のサイズだと歯が丈夫じゃないのでまずくない?
盆栽飼育目指しているなら良いけど、成長期はプレタブも与えた方が良いと思う。
放置しておくと10センチ↓の個体が5年で1〜3cmしか成長しないこともある。
793 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 09:30:18.67 ID:CLGLbUw1
同じく、魚の死骸は喜んで食べるし、プレタブもあった方がって思う。
794 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 10:41:24.80 ID:TxGENhqQ
どっちも正解じゃないかな?
795 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 10:52:40.60 ID:TxGENhqQ
途中で送信してしまった チビでも立派な歯があって木をバリバリ削るよ、けどグロウも良く食べるね どっちも間違った飼育じゃないと思う うちは餌をほとんど与えないけど20pを超えたロイヤル もいる
796 :
pH7.74 :2011/08/17(水) 23:13:11.57 ID:rVsyHPU4
そういえばうちのロイヤルは一時期プレタブを食べなくなったんだけど 水温を少し上げたらやたら食欲旺盛になってタブレットも食べるようになったな ちなみに水温は25〜26度→28度
797 :
pH7.74 :2011/08/20(土) 23:57:55.27 ID:3JHls0ko
うちのロイヤルは金魚〜鯉〜外来ナマズ〜ダトニオ〜他種プレコとらとでかい水槽で混泳させとるけど餌は冷凍赤虫のみ1日一袋全部放り込んで放置しとる流木が3つ入っとるけどロイヤルが一番チビで新米やけど水換えの際に見たら元気にしとったから食っとるんやろな〜
798 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 09:15:57.62 ID:nrxKt8Gv
日本語も飼育方法もアレかな?と思う。
799 :
pH7.74 :2011/08/21(日) 11:32:47.02 ID:thfkQqnM
ナニオヌカスカイケヌマ
800げっと
801 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 12:13:48.88 ID:DizHohKb
グリーンロイヤルお迎えした 初プレコ記念!
802 :
pH7.74 :2011/08/30(火) 12:26:14.41 ID:iRX+JF6m
おめでとう。w仲間だ。
803 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 09:35:29.70 ID:Isd6+Xrl
グリーンとロイヤル並の子供って何プレコになるの?
804 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 12:14:28.09 ID:K9pFqJ0Z
?
805 :
pH7.74 :2011/09/02(金) 17:38:44.26 ID:xjB+yHEP
>>803 グリーンとロイヤルのハイブリット個体じゃないの?
産地が同じコロンビアなので、天然のハイブリット個体がいてもおかしくないと思うけどね・・・
806 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 15:50:24.99 ID:5JBbEkkC
あのスイカみたいな模様のやつ、グリーンロイヤルっていうの? あいつめっちゃ可愛い。 飼いたいんだけど単独の方がいいの?
807 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 18:15:04.84 ID:LszSLMvl
>>806 10cm以下の小さい個体なら臆病なので安心できるように複数飼いが良い、15cm以上なら縄張り主張するようになるので単独か大き目の水槽でうまく縄張りが作れるようにレイアウト工夫して複数飼いが良い。
808 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 20:34:57.13 ID:kjLqPVX1
>>807 なるほど。ありがとうございます。
小さい個体から育てて、なるべく大きくしたいのですが60センチ水槽だと単独の方がいいようですが、ある程度の大きさまで複数飼いするとして、他の種類のプレコでも良いのでしょうか?
809 :
pH7.74 :2011/09/05(月) 20:53:34.66 ID:WnDZLMg8
臆病だから複数 ()
810 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 09:34:48.97 ID:6MmtSCde
>>806 グリーンロイヤルの成長を早めることが目的であれば、グリーンロイヤルより小さくて成長の遅いプレコを飼えば良いです。
競争意識が生じる水槽でボス的な立場を絶えず維持してやれば、大きく綺麗に育ちます。
60cm水槽ならロイヤル15cm×3匹ぐらいまでは飼う事ができるけど成長が遅れるので、10cmぐらいになったら、90cm水槽に引越しした方が良いかも・・・
>>809 小さい個体を複数飼いすることには色々と意味があるのですが、理解できていないようですね。
実際にやってみると判るよw
811 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 21:00:34.07 ID:GDdviOj4
また素人かよ
812 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 21:23:44.00 ID:TaHlWXot
素人ついでに 産地ごとに違うのかもしれないので すけどロイヤルの発色を上げるには 何が効果的でしょうか?
813 :
pH7.74 :2011/09/06(火) 21:25:27.05 ID:MX6wYKeK
水槽内の色は影響するだろうなあ
814 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 01:49:11.33 ID:wz0OoUGM
>>812 水槽内の色も重要だけど、水槽のボスにするのも重要、グリーン、オレンジにはスピルリナを与えると黄色っぽくなる。
phも影響する
816 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 09:15:42.28 ID:8SIjHD4W
通常、リラックスしている状態では、保護色だから地味。 綺麗すぎるのは、危険なことが多い。
817 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 12:55:51.98 ID:DwS7bBNg
9日前にグリーンロイヤルお迎えしたんだが、流木しか食べてないのにお腹がぷっくり
818 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 17:43:42.57 ID:sOgw+Inr
>>816 確かに異常に綺麗過ぎるのは保護色が維持できなくなっている末期の個体か視力が無くなっている個体が多い。
ショップで常に緊張状態や興奮状態で綺麗に見えるロイヤルは本当は水質弄っていたり、環境が良くない証拠なんだけど、そういう個体の方が人気あるんだよなぁw
ロイヤルの中ではグリーンとオレンジはリラックス状態でも発色良くすることができるから面白いかも。
オレンジは常時このぐらいまでは発色するようになる。
ttp://onaga.co.jp/DEBON/sb/log/eid148.html
819 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 19:04:55.41 ID:t/x9g6Ej
まわしもんか?w
820 :
pH7.74 :2011/09/07(水) 23:25:02.73 ID:uBnXNcyL
リラックスしてるとき保護色だから地味ということは バックや底を白とかにして白い木をいとけば明るい 色にはなりそうですね。 ボスにするのは3匹いるのでちょっと難しいかも pHは弄ったら良くなりそうなきがするんですけど どのくらいをどっちに振ったらいいんでしょうね? シングー、シノッピ、コロンビア、とかそれぞれ ちがうんだろうなぁ とりあえず複数いるんで白い4面にはしてみます。 あんまり気にしてなかったんですけど某ヤフー ブログでWTパナクエみたいな黒く育ったプラチナ の写真を見てしまったのでちょっとは努力しとき ます みなさんありがとうございます。長文失礼 オレンジは売ってないんだよなぁ,,,,,
821 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 07:11:16.72 ID:fSorHFtk
>>819 最近のまわしものは1個体しか入荷していない、入荷予定のないかなり昔に売れてしまった個体で宣伝するんだなw
>>820 水槽内の色を変更する方法はロイヤル、プラチナ辺りには効果があるね。
pH調整は発色が良いpHが飼育上適切なpHであるのかにかなり疑問を感じているので、個人的には試していない。
問題ないものなのかな?
822 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 09:17:01.19 ID:BpLR1noR
>>820 飼っているロイヤル次第ですが、ほぼ同じぐらいの強さなら、ボス2匹状態にすることで、2匹までは発色を上げることが可能です。
水槽内の色を明るくして、餌にスピルリナも与え、サンダー、ゴールデン、プラチナ、ロイヤル、スポット辺りを2トップ、弱い立場はオレンジ、グリーンにすればほぼどのプレコも発色が良い状態を維持できます。
823 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 15:20:03.52 ID:7hCbqnKR
白いバックスクリーンあればいいけど
824 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 16:03:17.72 ID:OFR4VSHW
光沢紙や
825 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 16:25:21.66 ID:9Rs2YgXL
>>822 スピルナは溶け出しが比較的早いのと赤の色揚げだと思ってたので
あげてなかったのですがスピルナを主食としてあげてみます。
ボス2匹状態の維持は今の各々の大きさでは難しいので、とりあえず
セパレーター入れてボスのみ分けて2トップ可能かどうか見て見ます
だめそうだったらもう一本水槽立ち上げててバランス調整してみます。
と書いていて分けて行くと全部のロイヤルが単独になってしまうことに
気がつきました、ボスであるということと単独では意味が違うと思うので
すがこれだと発色的にはだめなんですかね?魚的には平和でいいの
もしれませんが,,,,,
>>820 現在はここ2年pH6.8〜7.3で維持してきましたが、成長にするに従って
黒っぽくなってきているように見えることもあり、とりあえずできそうな事
はやりたいと思うので色揚げ優先ではなく餌喰い優先で少し振ってみます。
落とさないことが前提ですものね
レスありがとうございます
826 :
pH7.74 :2011/09/08(木) 16:30:35.43 ID:9Rs2YgXL
>>823 白いエンビの板90cm×60cm×3mmを2枚とアクリルカッター
をホームセンターで買ってきて貼りました。
1枚3000円弱だったと思います
出張から帰ったら水槽内側に貼りなおします。
827 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 14:54:03.41 ID:eFDJKUaJ
うちのプラチナ、久しぶりに見たと思ったら並ロイヤルみたいな色になってた
828 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 17:49:51.53 ID:YAd702W9
>>825 縄張り意識とかボス意識を持たせるのが目的なので、単独とは意味が違います。
単独時の発色はボスに威嚇されて萎縮しているへタレ状態よりは良いと思いますが、イマイチぱっとしません。
スピルリナは白っぽい地色を黄色くする色揚げ効果なので、プラチナ、ロイヤル、スポット、ゴールデン、サンダーには口の中が黄色くなるぐらいしか効果がないと思います。
底砂に黒い砂使っている水槽のプラチナがしっかりと発色しているので、色揚げ効果で一番効果があるのはボス意識のような気がします。
829 :
pH7.74 :2011/09/09(金) 19:41:51.06 ID:f7j6CEKI
今日10cm程の並とグリーン買って来た。現在隔離ケースで餌付け してるんだけど、先住民にいじめ殺されたりしないだろうか? ドラゴンスタークラウン20cm、ブルーフィンプレコ10cm2匹、 青パナ2匹、マスタードファントム2匹という構成。 60規格水槽に上部フィルターと外部併用。やっぱ専用水槽立ち上げ ないとダメかな。誰かアドバイスしてくれー。
830 :
sage :2011/09/10(土) 00:00:01.44 ID:vW8+s/BT
>>828 ロイヤルは1匹で小型プレコを複数入れればボス意識を持たせられる
ような感じはあるでしょうか?個体差もあるでしょうからご経験から
感覚的な回答を頂ければ幸いです。
831 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 00:01:34.73 ID:ZYUlfRhF
>>829 入れてみてダメなら立ち上げれば?
混泳はやってみなきゃわからないさ
832 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 00:09:55.70 ID:MMibOjws
833 :
pH7.74 :2011/09/10(土) 01:34:11.94 ID:Y9EMzSHz
>>829 ドラゴンスタークラウン20cmが雌雄のどちらかによって違う。
雌なら引籠れる土管を入れればまず大丈夫、雄なら行き止まりのプレコ筒を入れれば大丈夫な可能性もあるけど、凶暴な個体だと無理。
混泳させてみる時は、昼に行い入れた直後と夜の2回監視するのが吉。
根本的に60規格水槽なのにプレコを詰め込み過ぎのような気もするけど・・・
>>830 あまり小さいと相手にしないので効果ないけど、小型プレコでも十分に効果があります。
とろいプレコだと小突かれてストレス感じることになるし、餌もあたらなくなるので、比較的動きの速い種類にしておいた方が良いかも。
834 :
sage :2011/09/10(土) 12:57:20.75 ID:CtRoOwix
>>833 見てるとだいたい3週間でレイアウト変更への対応や
自分のポジションを確立するみたいなので弄り過ぎな
いよう注意しながら今いる生体でパワーバランスを
調整&注視していきたいと思います。
参考にさせて頂きます。
835 :
829 :2011/09/11(日) 18:11:06.42 ID:sb/Z8OzV
結局、ロイヤル専用水槽立ち上げた。つうか、シノドンティスを別 水槽に移動して、新たに外部増設しただけ。 流木は相当食べてるんだけど、プレタブは食べていないようで困る。 プレタブに餌付くまで流木だけで良いのか、すげえ心配だ。 チラ裏スマソ。
836 :
pH7.74 :2011/09/12(月) 09:14:06.05 ID:Skx9n/LT
>>835 ロイヤルは流木から栄養を取ることができるので無問題です。
小さい個体だと歯が発達しておらず、効率が悪いのか成長が遅れることがあるので、プレタブに餌付かせた方が良いですが・・・
プレタブに餌付いているプレコを1匹同じ水槽に入れておけば、餌付くのも早いと思います。
837 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 12:10:30.56 ID:snF0YNYX
うちのプレタブも食べるけどよく朽木齧っててそれで5センチから14センチくらいまで大きくなったよ 白い糞が大量に出るくらい体全体を動かしながら常に齧ってた 半年も経たずに朽木がりんごの芯みたいになったよ
838 :
pH7.74 :2011/09/14(水) 13:14:32.60 ID:LszGcFUM
以外と広葉樹の枯れ木は喜びそうだね。 梅の木の枯れ枝あげてた時期あるけど、朽ち木より食いが数段上だったよ。参考までに。
839 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 17:10:27.49 ID:qBFrU+Rk
ロイヤルが流木を齧る姿を見てると安心する。最近一番の 癒しの時間だよ。 ホワイトテールアカリ欲しい。
840 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 20:08:02.89 ID:e78ryCDk
ロイヤル以外で流木齧るヤツっている?
841 :
pH7.74 :2011/09/17(土) 22:45:36.64 ID:qBFrU+Rk
マスタードファントム、エンペラーペコルティア等も必死で齧ってる。 最近分類上「パナコラスsp」に分類された種類は特に。 あと、ペルーから入ってくる頭でっかちな○○タイガーとかも。
842 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 11:55:15.18 ID:GiMvRWiH
アバカシプレコも流木食うよ ブッシーも食う
843 :
pH7.74 :2011/09/18(日) 13:18:09.85 ID:iNZwjVdd
うちはロイヤルの他にセルフィンも居るけど流木食べるかな
844 :
pH7.74 :2011/09/19(月) 18:21:12.38 ID:bMJKXUnA
セルフィンは多少舐める程度だな 食うって程じゃない
845 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 01:50:52.33 ID:wgKhZcJH
>>840 流木を齧れるのはロイヤル系、パナコラス系、コクリオドン系ぐらいではないでしょうか?
セルフィンは柔らかい流木なら齧れるけど、硬いのは無理です。
アクリル水槽に歯で傷を付けられる種類なら、柔らかい流木までは齧れるって考えれば良いのかな?
846 :
pH7.74 :2011/09/20(火) 22:37:36.95 ID:XmOAoNIb
オクに出てるオレンジロイヤルって画像でどう判断したら良いんだろう?
847 :
pH7.74 :2011/09/21(水) 09:12:52.50 ID:ufxA1+U+
>>846 画像の色を弄られていない限りはオレンジ色や黄土色、黄色をしているので明らかに区別がつきます。
他のロイヤルと違いが判らない個体は発色が良くない個体なので、見送った方が良い。
848 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 14:38:06.57 ID:8VGW+HE8
>>846 現在、Yahooオクに出ている個体はラインが太くて、本数も多いのでオレンジではない可能性が高そうです。
例外もありますが、オレンジはラインが細めで、本数が少ない個体が多く、面積は狭いですが、尻尾の両端が全ロイヤル中一番濃い黄色をしている個体が多いです。
849 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 21:38:33.31 ID:TrpRest0
今年もロイヤルの髭が抜け落ちる季節がやってきた 早くまた伸びないかな〜
850 :
pH7.74 :2011/09/22(木) 23:53:00.39 ID:iNZOcaKY
>>838 枯れ枝の梅、以外で試したものってありますか?
台風で枝が結構落ちてる気がします。
851 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 00:31:19.11 ID:ihPidiDq
>>849 私のところもそろそろロイヤルの髭が抜け落ち始めた個体がいます。
今年も繁殖は失敗かと残念に思う季節ですね。
ロイヤルの種類によって髭の抜ける時期が微妙に違うのが面白いです。
852 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 12:04:17.93 ID:clZYTuGc
ロイヤルって他のプレコと違って、産卵、受精の過程が特殊なんじゃない? 22センチ位の個体でも抱卵してるんだし、複数混泳してて成功例が無い ってのは凄く謎なんだ。 こうなったら現地の川を再現してみるしか・・・という妄想。
853 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 12:44:22.39 ID:CTwFIsF9
>>850 水に沈むようにするのに時間かかるので、梅しかやってみてません。
854 :
pH7.74 :2011/09/23(金) 13:18:38.06 ID:oSplzHa0
うちのグリーンロイヤル、体色が変わってしまって肌色か黄土色みたいになってるんだけど、経験者いる?
自分では経験ないがALで見た希ガス
856 :
pH7.74 :2011/09/24(土) 22:47:08.45 ID:z1JhhjkB
既出の質問だったらゴメン。 ロイヤルって成長遅いって聞いたことがあるんだけどホント? 話だと年ほんの数センチしか成長しないとか。
857 :
pH7.74 :2011/09/24(土) 23:01:22.42 ID:hSdALQYI
そのとおり。 だから、プラチナ30オーバー買っちゃった。 で、四年は過ぎたけど、ほとんど大きさかわらんよ。
858 :
pH7.74 :2011/09/24(土) 23:41:52.83 ID:twBUZKK2
デカイのだと縦じゃなく横にばっかり伸びるからな
859 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 08:46:57.82 ID:Nr3jRJaq
>>848 チビから飼えばラインは太くなる、消去方ならオレンジだな。
860 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 11:25:42.74 ID:8KPigX/j
>>856 もともとデカイの買えば成長は遅い。
でも5センチくらいの幼魚なら成長率高めることが出来るよ。
要は自分の飼育環境で成長スイッチ入れることができるかだ。
もともとデカイのは現地の環境に依存してることもある。
861 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 12:46:47.25 ID:zvFlLp0e
>>860 5cmから育てても15cm〜20cmあたりでほとんど成長しなくならない?
862 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 13:16:39.75 ID:fPVrsuuL
5cmから30cmオーバーに育てた人はいないと思うよ
863 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 14:43:48.40 ID:EPUGv4Wn
えっ?
864 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 15:46:24.92 ID:FHo6mueo
私も聞いたことない。
865 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 18:07:32.81 ID:8KPigX/j
>>861 ならないね。成長率を高めるというだけ。
大きな個体を買えばまったく成長しないこともあるけど小さな個体なら自分の飼育環境に合わせて大きくなってくれる可能性があるというだけ。
どの程度まで飼育個体が大きくなるかはわからないけど年1センチのペースなら経験済み。
866 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 18:08:15.64 ID:zvFlLp0e
>>860 どのように成長スイッチを入れるか教えてもらえますか?
867 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 19:18:29.34 ID:DaiQF+m5
868 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 19:51:33.40 ID:kAIEkoaY
逆に小さいままが好き
869 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 21:01:08.24 ID:FHo6mueo
小さいと、可愛いけど、出てこないし、大きいほうが、慣れるし可愛くなってくる。ん?どっちも可愛いのか、w
870 :
pH7.74 :2011/09/25(日) 22:42:03.96 ID:apSgFhEE
50cmオーバーのビッグロイヤルはロマンだな 存在そのものがスゴイ
871 :
pH7.74 :2011/09/26(月) 00:35:41.37 ID:62t57fV6
>>862 ロイヤルの飼育が確立してから30年経過していないので、まだいないと言うのが正解だと思う。
セルフィンは40cm手前で成長が極端に遅くなるけど、30年近く飼育すると50cm後半まで成長すると聞いたことがある。
ロイヤルは20cm過ぎたあたりから成長が極端に遅くなるけど、止まっている訳ではないから、20〜30年も飼育すれば30cmになると思うよ。
872 :
pH7.74 :2011/09/26(月) 00:51:13.31 ID:T/afzBrW
うちのグリーンロイヤルはプレタブ投下しても 凹側が上だと鼻先でドリブルしちゃって いつまでも食えないアホの子 可愛いが少しは学習してくれ…
873 :
pH7.74 :2011/09/26(月) 11:23:33.93 ID:Y0ADYyX9
874 :
pH7.74 :2011/09/26(月) 21:27:27.61 ID:7WpJptNa
抜粋。人間も大きいのも小さいのもいるから一概には言えないよなぁ ------------------------------------------------- ロイヤルプレコを語ろう!!2匹目 >2007/04/07(土) 19:02:34 >環境が良かったら、一年で2cmぐらいは大きくなるよ。 >俺んちのプラチナは9年目で今29cmだよ >2007/04/08(日) 01:28:39 >90x45x45でうっすらガーネット敷いて、あとはでかい流木2コだけ >ろ過は上部とサブ2217+2217でデフュ付けて流木にキツイ水流+きつめのエアーをしてる >ロ材は上部が3Dマットとサブストで2217がサブにメックと細めマット、 >本体はPHソフトとほんの少しのPHハード >エサは流木と昆布でたまーにモンスターかキャット >こんなかんじかな >2007/04/08(日) 13:18:43 ID:wgFrXveo >90センチ水槽で30センチクラスにまで成長するんだ! >貴重な情報さんくす 希望が出た ------------------------------------------------- >2007/05/28(月) 01:55:52 ID:FDJagYhP >プラチナロイヤル7センチを1200で5年育てたけど >17センチまでにしか育てたことないよ >まあ、これでも十分育った方だと思うけど・・・ ------------------------------------------------- ロイヤルプレコを語ろう!!3匹目 >80 : pH7.74 : 2008/06/11(水) 16:06:54 >ウチのは2年前に買った並ロイヤル5センチが >今は20cm超えた。ここらが限界なんだろうか? >85 : 80 : 2008/06/12(木) 04:39:31 >環境は90規格で水流作りはセイオーの4200(多分) >週に一度1/3水換え+気が向いた時にフィシュレット掃除。 >底モノにコリしか居なかった頃から >プレコが増えてる現在までずっとボスやってる。 >流木は日本産。エサはひかりとテトラのプレタブを交互に。 >こんな感じです。自分では「ずっとボス」ってのが >一番影響あったんじゃないかなと思ってますよ。
875 :
pH7.74 :2011/09/27(火) 00:26:09.69 ID:XU2DTGxq
876 :
pH7.74 :2011/09/27(火) 01:37:29.20 ID:4SsFlVYd
877 :
pH7.74 :2011/09/27(火) 09:04:12.48 ID:1s8jYRIm
>>873 馬鹿を相手にするな
鯰は寿命が長く、日本鯰でも60年は生きることが確認されている。
飼育下でもうすぐ30年になるセルフィンが日本国内にも生存していることから、飼育環境次第だが、大型プレコなら30年は生きるはず。
878 :
pH7.74 :2011/09/27(火) 12:37:18.41 ID:P1bu/BKw
星野監督でも無理
879 :
pH7.74 :2011/09/27(火) 14:48:15.26 ID:U8wZq6ys
30年飼えるって夢が広がるな
880 :
pH7.74 :2011/09/27(火) 18:06:12.71 ID:xt02sfMi
落合監督なら大丈夫
881 :
pH7.74 :2011/09/27(火) 22:52:26.85 ID:FqO/ggdl
>>877 セルフィンと違って成長ゆっくりだしロイヤルはもっと長生きじゃないかな?
60センチのロイヤルなんて60年くらい生きてる気がする。
882 :
pH7.74 :2011/09/28(水) 00:37:43.64 ID:crOsKtmu
そんな長生きしたら俺の方が先に死んじまうw
883 :
pH7.74 :2011/09/28(水) 23:08:55.14 ID:6AuzH0w4
馬鹿が伝染したなw
884 :
pH7.74 :2011/09/29(木) 00:13:37.36 ID:q651b0WQ
885 :
pH7.74 :2011/09/29(木) 06:51:27.42 ID:zUp2iM39
魚の中でいちばん寿命の長いのはナマズかタイかイセエビか? 上記ででググりました。 なまず70年 コイ80年とかとか
886 :
pH7.74 :2011/09/29(木) 11:51:19.57 ID:owR36/WL
伊勢海老は魚じゃないだろw ナマズ全種類が70年生きるわけじゃないだろ?
887 :
pH7.74 :2011/09/29(木) 16:42:09.03 ID:VLxv9z6L
>>885 いや、魚で寿命が長いのは100年以上とされているシーラカンスと深海に住むメバル属の仲間だ!
>>886 どうでも良いところに突っ込みいれるなw
伊勢海老も長いけど、大和沼エビですら水槽の飼育下で20年は生きる。
もう一度言う・・・
ググれカス!
ナマズ全種類が70年生きる訳ではないが、大型なまずで寿命が短い種類はいない。
888 :
pH7.74 :2011/09/29(木) 19:20:37.79 ID:zUp2iM39
ググッたら ロイヤルプレコの骨を調べると30cm以上ぐらいのロイヤルプレコは 年平均1cmぐらいの成長だと思っていいらしいけど、 そんなことよりも 寿命 をググッてたらこんなの見つけた ”Breeding: Has been accomplished but data is unavailable. Try raising the temperature and gradually lowering the water level over a period of two weeks. Then add cooler fresh water. The eggs will be laid in hollow logs." 具体的な数値がなにもないんだけど興味深くない? ググれない端末の人には申し訳ないけど上の文でググればたどり着けると思う。
889 :
pH7.74 :2011/09/29(木) 21:41:11.36 ID:qqq8v7pV
でかいロイプレとか売っちゃ駄目だよな。 何十年もかけて大きくなって繁殖適齢になったのに採っちゃったら現地の個体数に大きな影響が出そうだ。 小型化したのが増えたりもしそうだし。 プレコはでかい個体と綺麗な個体を選択的に採ってしまう傾向があるから現地はどんどん地味なのが増えてる気もする。
890 :
pH7.74 :2011/09/29(木) 22:10:52.22 ID:0smI8Sr8
w
891 :
pH7.74 :2011/09/30(金) 05:10:36.81 ID:ZWTmYPD7
産卵は、小さくても可能だよ。 海でいうと、カサゴなんかににてるよね。
892 :
pH7.74 :2011/09/30(金) 17:22:05.47 ID:NQAncFfv
俺んちのサンダーちゃんは30年くらい生きてたの? 10年近く飼ってたけど成長はしなかったぞ
893 :
pH7.74 :2011/09/30(金) 19:23:10.85 ID:pD8Eaa02
サンダーロイヤル買いました。かっこいい! 今までロイヤル系は良い飼育結果が出せていないので、今回は頑張ります。水換えを…。
894 :
pH7.74 :2011/09/30(金) 20:06:53.97 ID:uwyqUMLM
>>892 年1cmは野生のロイヤルの骨調べたと書いてあるので
水槽の中では環境違うんではないかと思われる。
>>893 できたら垂れ流しにしたほうが楽で続く。がんばらなくても良い
895 :
pH7.74 :2011/09/30(金) 21:14:06.47 ID:/aqyWLCa
30cm水槽でグリーンロイヤル(7cm)を2匹飼育はきついですか? 現在、グリーンロイヤル単独飼育、2日に1回1/3水換え、フィルター無し、エアーのみ。
896 :
pH7.74 :2011/09/30(金) 21:18:55.78 ID:NQAncFfv
897 :
pH7.74 :2011/09/30(金) 22:40:55.41 ID:YJkeNkgG
898 :
pH7.74 :2011/09/30(金) 22:49:49.61 ID:NgTQZvMC
>>895 直ちに死ぬわけではないので、問題ありません。
福島原発の制御室入りっぱなしと比べれば長生きします。
899 :
pH7.74 :2011/10/01(土) 18:30:19.29 ID:7qAWIeop
>>895 何匹飼うかはさておき、フィルター無しの理由を述べよ。
900 :
pH7.74 :2011/10/01(土) 18:53:18.48 ID:j2jf1kh2
>>899 どうせ釣りだろ。
流木が入ってるか、すら怪しいね。
901 :
pH7.74 :2011/10/01(土) 20:55:28.24 ID:obWXT5TJ
>>895 セットで付いてた外掛けフィルターが壊れたので…
流木入れてます。
902 :
pH7.74 :2011/10/01(土) 22:21:55.22 ID:JZh0y/jc
外掛けフィルターは、安かろうに。 保険で必要だし、良い水流もできる。
903 :
pH7.74 :2011/10/02(日) 00:04:15.61 ID:4jOO8Whw
>>901 濾過器ぐらい買えば?
無理なら飼うの辞めた方がいいよ
904 :
pH7.74 :2011/10/02(日) 00:26:59.28 ID:XsOiUHah
2日に一回水換えする時間をアルバイトに費やして、 フィルターを買いたまえ
905 :
pH7.74 :2011/10/02(日) 02:22:36.41 ID:E3y7qWqO
引っ越したら600ワイド水槽にする予定です。 引っ越すまで売約にしてもらいます。 アドバイスありがとうございます♪
906 :
pH7.74 :2011/10/03(月) 17:49:03.65 ID:lash8Meq
>>891 そういう意味じゃなく大型の個体を採ってしまうと遺伝的に小型化するということ。
907 :
pH7.74 :2011/10/03(月) 19:11:51.63 ID:hejVFI3g
鯰科は、生きてる間、大きくなり続ける種類じゃなかった? 現地では、美味しいらしいし、気にし過ぎかと。
908 :
pH7.74 :2011/10/03(月) 19:16:19.54 ID:lash8Meq
>>907 そんな単純なもんじゃないだろw
種類によるだろうけど大型になる個体を片っ端から採ってしまえば種全体が小型化していくのは選択型進化みたいなもんだし。
909 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 00:09:08.79 ID:JHuSTzCs
絶滅するぐらい乱獲しなきゃ影響出ないんじゃね? アマゾンは広いんだからデカイの採ってももっとデカイのが腐るほどいるだろ
910 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 00:42:20.47 ID:qcBfpUiK
>909 だといいんだけどなぁ 海も広いのに絶滅危惧種 とかいるからわからんなぁ、ダムとかも作ってるしなぁ
911 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 12:09:15.98 ID:OKLpRcP3
45cmの水槽に流木3つ入れて三日に一回水換えてたんだけど2年目で死んじゃった なにがダメだったんだろ・・・
912 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 13:50:51.31 ID:q75XIbBy
913 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 15:23:36.81 ID:O3yUOZIB
>>911 確実に言える事は・・・
飼育者自体がダメだってことw
914 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 15:34:49.58 ID:JHuSTzCs
釣りだろ 釣りじゃないならプレコがかわいそすぎる
915 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 15:47:14.65 ID:O3yUOZIB
ロイヤルプレコの胸鰭の形状の違いって何によるものなの? 短い個体がいると思えば、やたら長い個体もいるし、反っている個体もいるし・・・
916 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 17:55:47.12 ID:pbG2Z9pd
本スレて俺が一番プレコの事わかるんだオーラが全開の人ばかりだなw まぁ俺よりわかってる奴はいなかったが
917 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 19:44:50.11 ID:JHuSTzCs
とプロが申しております
918 :
pH7.74 :2011/10/04(火) 23:56:44.63 ID:WLfsE9eo
いえ、ただの馬鹿です。
919 :
pH7.74 :2011/10/05(水) 12:30:25.07 ID:2ZpGAusJ
プレコがレスしたんだろ
920 :
pH7.74 :2011/10/05(水) 15:27:45.04 ID:pnmNBT37
書き込みからオーラを感じ取れるなんて相当ですね。
921 :
pH7.74 :2011/10/05(水) 18:39:34.68 ID:BHIpb/jn
922 :
pH7.74 :2011/10/05(水) 18:51:03.76 ID:XsTgiVO1
こんなこと言ってるヤツばっかりですごいと思う
923 :
pH7.74 :2011/10/06(木) 00:17:30.36 ID:E3yDUx7w
とプロが申しております
もうみんなプロって事にしよう
925 :
pH7.74 :2011/10/06(木) 17:52:16.30 ID:JLO684NV
70cmのグリーンロイヤル欲しい… いくらするんだろう???
926 :
pH7.74 :2011/10/06(木) 18:05:51.31 ID:fDGLJzca
そんなデカいのおるんかい
927 :
pH7.74 :2011/10/06(木) 20:55:57.78 ID:ZVG52+1h
>>925 60cm台のグリーンロイヤルはそれなりに見かけるけど、70cm台は見たことも聞いたこともない。
70cm台で入ってきたことがあるのって、アグアプレコぐらいじゃないの?
928 :
pH7.74 :2011/10/07(金) 08:56:47.49 ID:BhzLF4Bc
ヤシの実入れてみたら結構食いつくね ボスのスイカがいつもの特等席放棄して かじりついてたよw
929 :
pH7.74 :2011/10/07(金) 23:44:03.28 ID:SDOgSzdY
60cmのプレコ買ったらどうやって持って帰るんだろ 水だけでもかなり重そう
930 :
pH7.74 :2011/10/07(金) 23:58:56.71 ID:upA9X6Ta
それはプレコに限ったことじゃないでしょ。 大型魚はどれも運ぶの大変だよ・・・。
931 :
pH7.74 :2011/10/08(土) 09:26:23.90 ID:c8uqR5n6
50cmサイズのロイヤルですら、3M×3M×2Mな水槽でどうにかまともに飼育できるぐらいなのに、70cmなロイヤルってどうやって飼育するのだろう? アクアライズにいるペルーグリーンロイヤル60cm雄と55cm雌のペアがどんな水槽に入っているのか&どうやって配送するつもりなのかが気になる。
932 :
pH7.74 :2011/10/08(土) 10:17:25.15 ID:GdXSmnbh
>>931 半年くらいいるよな
どんな水槽に入っているのか連休に見てきたらいいんじゃないかな
933 :
pH7.74 :2011/10/08(土) 11:51:25.28 ID:A6UHH6IK
934 :
pH7.74 :2011/10/08(土) 12:04:19.16 ID:a7DYQmHO
ありゃ可哀相なぐらい狭い水槽に入ってるよな うちは25cmのウルスカが最大の買い物だけど、デカイ袋を四重にしてもらって持ち帰った かなり重かったよ 60cmのロイヤルなんて袋に入るのかね
935 :
pH7.74 :2011/10/08(土) 16:33:48.80 ID:ZAtXvAPG
>>931 アクアショップしなののブログ 8/5
に60cm越えのグリーンを配達した
写真がのってる。
ビニール袋とか使ってない
936 :
pH7.74 :2011/10/08(土) 17:26:15.82 ID:E2rd2wi2
大物は業者に頼むものと思ってた メーター超えの箱で飼える財力あるんだから そんなところでケチらなくても…
937 :
pH7.74 :2011/10/08(土) 18:49:52.48 ID:KyJcpWU/
ある店で聞いた話では60cmのアグアを仕入れたら タオルに包んで送ってきたそうだ 「こんなの初めて…」っていってたな 店長が幼女とかならどんなによかった事か
938 :
pH7.74 :2011/10/08(土) 18:59:51.60 ID:MLhLhhPI
939 :
pH7.74 :2011/10/09(日) 00:25:39.27 ID:AO1CZSu9
グヘへ・・どうだい?オヂサンのプレコは大きいだろう?
940 :
pH7.74 :2011/10/09(日) 08:51:14.52 ID:z4Wk09Ii
941 :
pH7.74 :2011/10/13(木) 17:42:36.59 ID:oTiD+oEN
ロイヤルプレコ初購入♪
942 :
pH7.74 :2011/10/13(木) 20:37:37.57 ID:DVbkGi0w
オメ♪ 何センチぐらい?
943 :
pH7.74 :2011/10/14(金) 10:21:59.31 ID:AvXoCRC4
944 :
pH7.74 :2011/10/14(金) 22:29:51.03 ID:zwkoBOT7
俺のは平均より上の13pだよ。
945 :
943 :2011/10/14(金) 23:36:58.97 ID:AvXoCRC4
流木の下でじっとしたまま餌食べません 飼育環境、60cmレギュラー、ベアタンク、上部フィルター、エアー、流木小1 落ち着くまで餌はあげない方がいいのでしょうか?
946 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 00:18:47.48 ID:GlAxAa9u
茶色いウンコしているなら夜にでも流木を齧っているはずだから心配無用
947 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 05:28:57.03 ID:T1rEEFgf
ローズウッドとかの固い流木は食べないから注意してね。 入手しやすいのは、くわがたの産卵用朽ち木を水につけて、表皮を取り除いたやつがいいよ。
948 :
943 :2011/10/15(土) 08:19:38.09 ID:Ajwaf0bt
茶色い糞はしていません… 黒っぽいやわらかい流木を入れてます。 もう少し様子を見てみます。
949 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 08:56:18.67 ID:oHGHZ3//
>>947 くわがたの産卵用朽ち木って、水につけておくと
なんか酸っぱい匂いしてきませんか?
なんか腐ったような・・・
950 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 10:47:48.66 ID:OO7KvrUq
>>945 購入した店で底砂が入っていたなら、ベアタンクになったことで落ち着かないのかもしれません。
餌を与えず、2〜3日は電気を消して落ち着くのを待つのが良いと思います。
気になるなら、表皮保護薬を入れてみても良いです。
病気や寄生虫の可能性はあるので、一応表皮の状態は毎日確認することをお薦めします。
951 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 11:26:29.26 ID:1+vImR/4
>>949 プレコが食わないと腐るよ、朽木を食わないヤツもいる。
とりあえず朽木は捨てときなよ、水も臭くなるしね。
952 :
943 :2011/10/15(土) 12:19:27.78 ID:Ajwaf0bt
皆さんありがとうございます。 表皮をチェックしながら、落ち着いてきたら大磯砂を入れてみます。
953 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 12:30:46.47 ID:wNwEALSW
落ち着かせる目的で砂利入れるんなら、ほんの少しでいいぞ 60cm水槽なら手で2つかみくらいで十分だ 多く敷いても掃除が面倒なだけだ
954 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 14:44:34.96 ID:XqvMRT9u
955 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 15:24:49.59 ID:FJlLQUwI
病気対策、活性化の為、温度高目にしとくと いいような気がする〜30度 人工餌、はじめだけはどのロイヤルもひかりキャ ットが一番食いつきいいような気がする
956 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 17:33:29.79 ID:Pi0zfDeh
サンダーロイヤルをYオクで見たんだけど どうみてもサンダーロイヤルに見えないんだけど… あれ違うよね?
957 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 18:02:29.99 ID:bMpo4YbC
プラチナかな
958 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 18:08:14.15 ID:Pi0zfDeh
>>957 入札しようか迷ってたんだ
ありがとうございます!
959 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 19:47:19.27 ID:m5wbJkM1
ウチではオウゴンオニなんかに使うカワラ茸の産卵木が人気。 多分柔らかいからだと思うけどあっという間に小さくなるよ。
960 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 21:57:10.83 ID:V8VBPJBG
961 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 23:05:59.41 ID:y/pqTBTx
>>952 大磯は意外と流木の削りカスが入り込むので、ロイヤルとは相性が悪い・・・
メンテナンスを考えると田砂かガーネットサンドあたりを薄く轢くかそのままベアタンクが良いかな?
962 :
pH7.74 :2011/10/15(土) 23:41:48.37 ID:/p/PLKCg
60cm水槽で15cmロイヤルプレコは飼育可能?
963 :
pH7.74 :2011/10/16(日) 01:08:24.93 ID:11CCxCIl
>>961 田砂いいよね。
うちは餌が流木と朽木オンリーの水槽に田砂に若干比重の重い川砂入れてるけど、
削りかすや糞が全部砂の上で層になるから、掃除が楽。
964 :
943 :2011/10/16(日) 10:46:00.47 ID:V8AATXMG
今朝黒い糞が大量にありました! 大磯はやめて田砂を買ってきます。
965 :
pH7.74 :2011/10/16(日) 13:09:45.51 ID:bNh/HgCG
>>962 成長が遅くなるかもしれないけど、3匹ぐらいまでなら飼育可能。
盆栽飼育になってしまうので、ロイヤルを小さいまま長く飼いたい訳じゃなければ、お薦めはしないけどね。
20cmぐらいまで成長したら、1匹飼育にしないとならないし・・・
>>963 使い込んだ田砂良いですね。
水替えを繰り返すことで軽い砂が無くなり、比重の重い砂だけ残ると最高!
966 :
pH7.74 :2011/10/16(日) 14:04:56.74 ID:XXSSnBBJ
>>965 返事ありがとう!
ベアタンクで流木入れて単独で買ってみようかな?
967 :
943 :2011/10/16(日) 20:00:23.57 ID:V8AATXMG
田砂入れたら、落ち着いたようで動き回っています! 皆さん、アドバイスありがとうございました。
968 :
pH7.74 :2011/10/16(日) 21:04:37.86 ID:kvCQLYDa
田砂が掃除楽って本当ですか? 掃除のときプロホースに吸い込まれそうで大き目の粒の砂使ってるんですが・・・
969 :
pH7.74 :2011/10/17(月) 00:43:39.57 ID:lVt9hOGL
>>968 掃除が楽と言うのは砂の中にゴミが入りずらいので、大磯のように砂の中のゴミを吸いださないで済むって意味でね。
砂の上にあるゴミと水さえ排水すれば良いので、最大水量のニッソーコック付ホースポンプ ロングタイプとか、スーパークリーナーとか、水作 プロクリーナーを改造して使ってる。
水作 プロクリーナーならプロホースの3倍は排水が速くなる。
970 :
pH7.74 :2011/10/18(火) 11:29:08.78 ID:yTcEzuXU
ロイヤル隠れたまま全然出てこないんだけど??? そんなもんなの?
971 :
pH7.74 :2011/10/18(火) 12:03:03.57 ID:a7sKKMqa
だんだん慣れてくると態度がでかくなってくるよ うちのチビも最初の一年はしっぽどころか うんこしか見せてくれなかったw
972 :
pH7.74 :2011/10/18(火) 13:02:48.32 ID:yTcEzuXU
973 :
pH7.74 :2011/10/19(水) 17:16:36.75 ID:LoZddgqf
>>972 出てきてほしければ、昼間の決まった時間に餌を与えるようにして、昼間でも餌を食べに出てくるブッシー等のプレコと混泳させることだね!
974 :
pH7.74 :2011/10/26(水) 23:56:20.81 ID:5VqOMrea
暗くすると流木をかじる音が聞こえますね
975 :
pH7.74 :2011/10/27(木) 08:32:01.61 ID:XK0oZw+O
おう 聞こえるぜ
976 :
pH7.74 :2011/10/27(木) 12:16:08.32 ID:mJtSE07g
ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴ
977 :
pH7.74 :2011/10/27(木) 18:12:19.77 ID:LulqKIjz
皆さんは、毎日餌あげてますか? 流木が入ってるので、3日に一度プレタブを与えてます。 ほとんどカージナルとコリドラスに食べられてしまいますが…
978 :
pH7.74 :2011/10/27(木) 21:07:44.07 ID:WLyySTl6
結構不定期だな〜 流木メインでプレタブちょこちょこ、 数ヶ月に一回キュウリって感じ
979 :
pH7.74 :2011/10/27(木) 21:32:15.88 ID:o9C9Clqd
ウチは毎日夜寝る前に投下してるなぁ ちゃんと完食しているしウンコ見ると流木も食べているし 一緒に飼っているグラミーのエサも食べるし食い過ぎなんだろうか…
980 :
pH7.74 :2011/10/28(金) 01:26:42.85 ID:dvqBV887
うちは不定期派だな 基本、流木で人口飼料はたまにやるだけだ
981 :
pH7.74 :2011/10/28(金) 21:47:45.02 ID:8K2uq7rp
ホームセンターに売ってたロイヤルのチビ達、ガンガンまえに出てきてた。 うちも早くそうならないかなorz
982 :
pH7.74 :2011/10/29(土) 03:01:32.87 ID:TJx4pK7A
必ずしも前に出てるのがいいとは限らないけどな 調子悪くて本来と違う行動をする事もある ホムセンってとこが怪しいと思っただけだがw
983 :
pH7.74 :2011/10/29(土) 09:38:31.42 ID:AOvUDAHS
ガンガン前に出てきた個体でも、 レイアウト変えたら慣れるまで全然出てこなくなったり。
984 :
pH7.74 :2011/10/29(土) 12:14:15.73 ID:sra9IBay
流木orガラスに張り付かずに、前に出てきてぼんやりしてる個体は 突然死の前触れだと思う。腹の凹み等、外見上異常が無くても気力 が感じられない。
985 :
pH7.74 :2011/10/29(土) 14:08:12.00 ID:UZtDrTKE
海外転勤決まったorz
986 :
pH7.74 :2011/10/29(土) 17:30:39.27 ID:LbXKlGzZ
残念。。。
987 :
pH7.74 :2011/10/29(土) 18:18:43.21 ID:fxhN250S
988 :
pH7.74 :2011/10/29(土) 18:51:59.50 ID:TJx4pK7A
989 :
pH7.74 :2011/10/30(日) 00:51:30.85 ID:7KXz8Tzn
中国娘と吸い付きプレイしてくるわ・・・
990 :
pH7.74 :2011/10/30(日) 08:51:21.26 ID:Va6SqMh9
チャイナwwwwwww
991 :
pH7.74 :2011/10/31(月) 02:14:15.41 ID:KyYIE3fp
チャイナバタフライか…
992 :
pH7.74 :2011/10/31(月) 08:38:25.36 ID:T1IwM3Ed
チャイニーズバタフライはプレコでもねーなw まあ出張がんばってくれ たくさん給料もらってまたロイヤル買えばいいさ
993 :
pH7.74 :2011/10/31(月) 13:57:21.56 ID:VhVbVzax
最近の中国はバブリーで騙しやすい成金いるから中国の方がプレコ入荷しているぞ! 可能であれば、プレコ連れて引越ししたら?
994 :
pH7.74 :2011/10/31(月) 19:56:36.61 ID:tNLZIORB
995 :
pH7.74 :2011/10/31(月) 20:15:03.87 ID:ygt0nqnq
おや もうこんなレス数だったか
996 :
pH7.74 :2011/11/01(火) 18:17:37.24 ID:JArlp6+w
なんで水換えするといっぱい流木齧りだすの♪
997 :
pH7.74 :2011/11/01(火) 18:21:35.12 ID:T9k3nsad
ロイヤルプレコだからさ
998 :
pH7.74 :2011/11/02(水) 17:22:39.43 ID:ydFFZtzH
それが健康の証さ〜
999 :
pH7.74 :2011/11/02(水) 20:52:56.18 ID:dDHE0rA3
うめ〜
1000 :
pH7.74 :2011/11/02(水) 22:36:46.14 ID:JQZtca7h
みんなが幸せになりますように
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。