1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2009/10/11(日) 23:03:22 ID:+0E8Euk4
part1のまとめ
<利用法>
・たくさんつけてお手軽水量アップ/小型水槽代わりに
・エビ等の水あわせ/隔離/選別
・ポンプつけて外掛けフィルター化(濾材入れすぎ注意)
・落ち葉を詰め込んで脱窒
・保冷剤入れて本水槽の水温上昇を抑える
<便利テクニック>
・吸水口にウールマット(簡易フィルター+静穏化)
・メタハラ仕様水槽のサテライトにホテイアオイ入れて外掛け式リン酸除去フィルター
・外部濾過の排水側ホースをちょっと分岐してサテライトへ注水
ttp://tarafuku.blog48.fc2.com/blog-date-20090324.html ・ホンマ産業のストレーナースポンジS
・排水スリットにストッキング/台所ネット:稚魚/稚エビ脱走防止
・排水口(スリット無し)にウールマット/粗目スポンジ:同上
・コックを付けて吐出量調整
・ピート・サンゴ砂・活性炭・イオン交換樹脂を入れて水質調整
<注意点>
・30水槽側面にはつかない
・コトブキダックス45cm(曲げガラス5mm)で割れた報告例あり
・ガラス蓋やライト、上部の併用は厳しい(ライトはリフトアップで可能)
・構造上、本水槽との温度差が生じやすいので注意が必要
3 :
pH7.74:2009/10/11(日) 23:04:29 ID:+0E8Euk4
4 :
pH7.74:2009/10/11(日) 23:20:14 ID:ZD9FBcBv
5 :
pH7.74:2009/10/11(日) 23:33:16 ID:tQLFVAjt
こんな便利そうなものがあったんだ
ちょっと明日ショップ行ってこようかな
6 :
pH7.74:2009/10/11(日) 23:35:23 ID:GhqyNjIE
乙
ポンプとかで流量上げた場合スリットの代わりに鉢底ネットつけるといい感じ
稚魚の脱出は防げないけど隔離用ならこれで充分。
7 :
pH7.74:2009/10/12(月) 00:13:32 ID:JmsohyQQ
30センチの側面に付かないの?
うちのは25の水作のセットなんだけど、付かないかな?
8 :
pH7.74:2009/10/12(月) 00:24:01 ID:7+fLPNCt
9 :
pH7.74:2009/10/12(月) 01:54:16 ID:3U25YLX3
>>1乙
サテライトが迎える初めての秋冬。
part2は保温が主題になりそうだね。
10 :
pH7.74:2009/10/12(月) 02:08:42 ID:JmsohyQQ
・フレーム幅が26mm未満のフレーム付き水槽、ガラス厚が5mm以上のフレームレス水槽
これの意味がわからない
11 :
pH7.74:2009/10/12(月) 02:14:55 ID:EuN/cai8
>>10 そんなことも解らないなら使わないほうがいいと思う。
12 :
pH7.74:2009/10/12(月) 02:33:00 ID:JmsohyQQ
まず フレームあり水槽となし水槽の違いがわからん
13 :
pH7.74:2009/10/12(月) 02:59:03 ID:DnSLIH/m
残念な子・・・・
14 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:08:16 ID:7+fLPNCt
想定の範囲外だった…
15 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:13:27 ID:JmsohyQQ
ごめんw
釣りじゃないんだw フレームありとなしの違いだけ教えてくれw
フレームって、どの部分を指しているんだろう
16 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:24:44 ID:DnSLIH/m
フレーム=枠
後は「有り」「無し」に水槽という単語を足して画像でぐぐってみなされ
きっと開眼なさる事でしょう
17 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:26:16 ID:FCm5VuHz
18 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:28:41 ID:JmsohyQQ
予想外に皆さん優しくて・・・・・・・・
感動した!!!
超初心者の私にも優しいので、早速アクアに2万つぎ込むことに決めた
19 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:37:06 ID:FCm5VuHz
サイズにも夜とは思うけど
5万は覚悟した方がいいかもしれないょ。
初心者の方はとくに、いろんなものに手をだしたくなる
20 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:42:45 ID:JmsohyQQ
今あるもの、小さな25センチ水槽(単体)
砂利 水草 生体 ポンプ サテライト ろ過装置 ライト 水温計 チューブ 流木 ブラックホール
液体肥料 バックスクリーン フタ コケトリグッズ
確かに5万ですね
21 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:49:28 ID:E7qRpqEs
>>20 25センチ水槽は予備(トリートメントや病気用)にとっておいて
60規格で始めることを薦める。
水量が多い方が安定するし、60規格は売れ筋だから割安だよ。
水草の種類によって、+Co2だね・・・
それでも5万で揃いそうだがw
22 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:52:15 ID:JmsohyQQ
確かに、サテライトを2つ付けてそのためにポンプその他いろいろを買うなら
45か60の水槽買った方が割安なのは確かですねーー
23 :
pH7.74:2009/10/12(月) 03:56:18 ID:JmsohyQQ
60水槽に25水槽を沈めて、上に網で蓋をします。
そうすると、機材は一つで大型小型を飼えますな
24 :
pH7.74:2009/10/12(月) 04:08:25 ID:7uYVIite
25 :
pH7.74:2009/10/12(月) 09:44:55 ID:7+fLPNCt
26 :
pH7.74:2009/10/12(月) 11:29:29 ID:HeFw4YDq
前スレ埋め立て 完
1000:pH7.74 :sage:2009/10/12(月) 11:24:43 ID: csLLxven (2)
1000ならサテライトS発売
27 :
pH7.74:2009/10/12(月) 11:46:42 ID:jwzt0+xt
しじみ飼ってみるか
28 :
pH7.74:2009/10/12(月) 15:51:52 ID:0k/IxTnB
サテライトにつけられるサテライトSか
29 :
pH7.74:2009/10/12(月) 20:12:40 ID:wh+aljnH
続いてサテライトが付けられるサテライトジャンボ、
水槽の上に置けるサテライトブリッジ、
底砂に埋めて使うサテライトフラワー
でシリーズ展開。
30 :
pH7.74:2009/10/12(月) 20:23:08 ID:7+fLPNCt
31 :
pH7.74:2009/10/12(月) 20:31:20 ID:HeFw4YDq
>>29-30 こ の ス レ は
生 活 空 間 に 自 然 環 境 を 創 造 し
安 ら ぎ を 提 供 す る 観 賞 魚 飼 育 を 提 案 し ま す 。
水 作 株 式 会 社 の 提 供 で お 送 り し て い ま す 。
32 :
pH7.74:2009/10/12(月) 20:37:54 ID:fZ16mQhw
サテライトより水槽買った方が割安だけど、掃除や器具が新たに必要なのは痛い
33 :
pH7.74:2009/10/12(月) 22:10:29 ID:kodylhAk
近所のコーナンで通常価格880円だったのでお知らせ。
島忠(ホームズ)とカインズは1080円だったはず。200円の違いは大きいよね。
34 :
pH7.74:2009/10/12(月) 22:29:46 ID:R1+8kICx
茶無でこのあいだEJ-60が\1010だったの考えると複雑だなw
35 :
pH7.74:2009/10/12(月) 23:11:38 ID:JmsohyQQ
もしかして、セットで買うより安い単品水槽にパーツを購入した方が安くない??
36 :
pH7.74:2009/10/12(月) 23:26:12 ID:7+fLPNCt
37 :
pH7.74:2009/10/13(火) 01:06:06 ID:l0PpoMxC
いまさらだけど
>>1乙
まさかサテライトに次スレが立つとは思わなんだ
38 :
pH7.74:2009/10/13(火) 10:09:23 ID:TL2F1bnG
過疎気味のスドースレでも良かったが
どうせサテの話題で終始するのが目に見えてるしな
39 :
pH7.74:2009/10/13(火) 16:55:16 ID:s4H+5re3
>>32 改良するためにいろいろ買ってたらかなりの金額になったでござる
40 :
pH7.74:2009/10/13(火) 22:53:31 ID:iYpzE5OI
GEXの金魚のお部屋Sについてきたエアポンプしかなくて
とりあえずつけてみたんだけど
微量しか水でないし、排水も一筋だけ流れていくかんじなんですが
これはポンプのパワー不足ってことでOKですかね?
明日の朝にもグッピーが生まれそうなんだが・・・
41 :
pH7.74:2009/10/14(水) 03:21:54 ID:2qXxUUtG
>>40 それが仕様なんですよ。
エア量を増やしても水量は増えません。
42 :
pH7.74:2009/10/14(水) 03:23:38 ID:N6VEL9ZS
細くツーッと出てるなら十分だと思うよ
ただこれからの季節はサテライト内の水温が本水槽より大幅に下がる可能性を秘めていて
正にこれからいろんな水温報告が続いて対策が出てくる段階にある
発売後初の冬だからね
警戒するほど下がらないのか
かなり下がるのでデフォだとヤバイのか
今回のそのグッピーが落ち着いたら無理せずいったん外すなりして
このスレで報告されるのを見ながら対策するほうが良さそう
43 :
pH7.74:2009/10/14(水) 08:15:56 ID:alFx7Vy2
>>41 >>42 仕様なんですね、安心しました。
外掛け濾過みたいな水量を妄想してた…。
今朝、グッピー出産してたので、稚魚だけにしたけど、たしかにこの水量でちょうど良いかもです。
ありがとうございました。
44 :
pH7.74:2009/10/14(水) 09:08:41 ID:1cS3FFlA
45 :
pH7.74:2009/10/14(水) 11:51:29 ID:B0Vr9MtQ
サテ本体よりも高いなんて・・・
46 :
pH7.74:2009/10/14(水) 15:02:44 ID:gqJa9u/D
>>44 水槽用にもあるような断熱シートをカットして巻くだけで全然違うはず。
青い発泡マットの内側に銀色のアルミ蒸着があるやつね。
47 :
pH7.74:2009/10/15(木) 00:03:28 ID:EuG243yO
サテにメダカ8匹入れたら、みんな落ちてくる酸素に向かってパクパクしてる・・・
中にエアストーンも入れて酸素に気を使ってるんだが、これって過密かな?
48 :
pH7.74:2009/10/15(木) 00:08:21 ID:hkXz5Doh
>>44 前だけでもアクリル板の5mm厚ぐらいのにしてみたらどうだろう?
49 :
pH7.74:2009/10/15(木) 00:39:34 ID:IJDKBCrQ
サテの容量だとメダカ1ペア位が限界だと思うのだが…
50 :
pH7.74:2009/10/15(木) 00:48:37 ID:EuG243yO
>>49 やっぱり・・・8匹全員が水上で口をパクパクしてるからまずいとは思ったが
酸素たくさんあげてればいいってもんじゃないのね
51 :
pH7.74:2009/10/15(木) 00:52:16 ID:olfvD4+m
52 :
pH7.74:2009/10/15(木) 00:58:00 ID:EuG243yO
それでもやはり1匹か・・・
金魚3匹くらい入れようと思ってたおれはあほなんだね
53 :
pH7.74:2009/10/15(木) 02:56:48 ID:b9DRCVFB
6月頃から約1ヶ月、スカーレットジェム7匹を乾燥餌の餌付けに入れてたけど問題なかった。
でも丈夫でゆったり泳ぐ小型種だからよかっただけかも。
54 :
pH7.74:2009/10/15(木) 03:21:25 ID:u/yc9Iky
本水槽の酸素濃度とかにもよるんじゃなかろうか
ノーマルサテライトはあの五月蝿いエアリフトで水を送ってるけど
そのエアでエアレーションされるけど本水槽の水の状態によって出てくる水の酸素濃度も変わると思うし
エアレーション後の水は一定じゃなく元の水に大きく左右されると思う
55 :
pH7.74:2009/10/15(木) 10:15:35 ID:10JKbQiw
アカヒレ2匹とシジミ2匹とタニシ1匹とマツモ1本入れてます。
本水槽は60水槽極細大磯砂の底面エアーリフト+エアーカーテン。
56 :
pH7.74:2009/10/15(木) 10:45:16 ID:Af8pH8/F
57 :
pH7.74:2009/10/15(木) 10:55:57 ID:u/yc9Iky
サテライトの傾き調整部に何か挟まないと本水槽を割るよ
58 :
pH7.74:2009/10/15(木) 11:32:44 ID:/Im2p01s
>>56 水中ポンプで水を送らないことには濾過が追い付かないから切ない
59 :
pH7.74:2009/10/15(木) 12:26:02 ID:8Ao4tOfV
60 :
pH7.74:2009/10/15(木) 12:55:53 ID:j8CEkIA1
>>56 これを改良したパーフェクトな奴が出来るのも時間の問題だな
61 :
pH7.74:2009/10/15(木) 14:27:03 ID:xadUG7uL
水作サテライトが発売されるのも時間の問題か・・・
62 :
pH7.74:2009/10/15(木) 15:54:49 ID:GjIr69fJ
63 :
pH7.74:2009/10/15(木) 16:08:12 ID:LvlCX7aJ
64 :
pH7.74:2009/10/15(木) 16:23:27 ID:FXmOyrND
>>56 これに更にマツモぎっしり詰め込んだら有機物ターミネーター的な事になるんじゃね?
ロマンですわー
65 :
pH7.74:2009/10/15(木) 17:16:25 ID:GjIr69fJ
66 :
pH7.74:2009/10/15(木) 20:15:40 ID:cbjixgpJ
購入しました!
35cm水槽の横に付けてるけど、割れるのが心配で
水槽との設置部分にはサテライトに入ってた緩衝材(白いヤツ)を切って
2重にしてかませてる。上も下も。
あとチャームからのダンボールを切って、細い三角柱作って
下につっかえ棒みたいにしてるから、水槽への負荷は問題なさそう。
念願のアベニー1匹飼いを始めました。
SPFから直接水を送っているのでいい感じ。ただマツモ1本だけで殺風景だ
なんか、おススメの水草かアクセサリーは無いだろうか?ちっさいやつ。
底床はベタ用の青い砂利みたいなのを入れてます。
67 :
pH7.74:2009/10/15(木) 20:22:21 ID:YJ5KeTtt
>>65 水槽に入れたくないから(見た目が嫌だから)出してるんだろw
68 :
pH7.74:2009/10/16(金) 00:31:26 ID:Be1FdWqz
>>67 だが流量少なすぎて結局意味ない・・・
エアーポンプの替わりにAT-20のポンプ付けたけど流量多すぎ
69 :
pH7.74:2009/10/16(金) 00:35:41 ID:w5VjTTef
水作ドライブでサテライトに揚水。
サテライトには水作エイツがっ!
70 :
pH7.74:2009/10/16(金) 00:39:22 ID:UxuIJT73
71 :
pH7.74:2009/10/16(金) 00:41:26 ID:mWs5iLlq
流量少ないって言っても1時間で10L位は流れるだろうし
サテライト内のエイトで何度も循環するからなあ、意味無い言うのは言い過ぎ
72 :
pH7.74:2009/10/16(金) 00:51:32 ID:QaTFUFET
おれ水槽2個持ってるんだけど、
水槽A−サテライトAー少し低い位置にサテライトB(低い位置というか、うまく連結させればおk)−水槽B
とすれば2台の水槽と2台のサテライトが同じ水を使えるんだよね?
すごい便利な気が・・・
73 :
pH7.74:2009/10/16(金) 02:02:52 ID:udT4vVqD
サテライト内の水量を減らしたいんだけどなんかいいアイディアないかなぁ…
サテライトでサワガニ飼いたいんだけど。
74 :
pH7.74:2009/10/16(金) 06:33:22 ID:CQludLm7
あるにはあるけどもうサテライトじゃなくなるな
75 :
pH7.74:2009/10/16(金) 07:58:27 ID:RCwO0mWh
水量というか水位か?上げ底すればいい
76 :
pH7.74:2009/10/16(金) 11:06:30 ID:16fHTDGp
>>71 エイトの能力を持ってすれば、サテライト内の水量なんて
あっという間に濾過してしまうだろうから、その後は濾過済みの
水が意味もなく循環するだけになる。
やっぱり水槽→サテの揚水力を上げて、要濾過の水を供給しないと。
77 :
pH7.74:2009/10/16(金) 13:19:49 ID:CQludLm7
普通のフィルター
大量の水を吸いほんの僅かにほ〜んのちょっとだけ濾過して
吸った水とほとんど同じ水質の水を排出する
膨大な時間と水量をこなしつつ仕事をする
サテライトインザエイト
ほんの僅かな水を吸いそれをほぼ濾過最終段階まで濾過しきり
ほんの僅かな綺麗なきれ〜いな水を戻す
同等のパワー!
78 :
pH7.74:2009/10/16(金) 13:21:45 ID:CQludLm7
だれか2260余ってたら実験してみてよ
小型水槽にサテライト付けてサテライトに2260付けんの
濾過完璧だと思うんだ
79 :
pH7.74:2009/10/16(金) 14:49:35 ID:csTIx6OG
80 :
pH7.74:2009/10/16(金) 14:53:01 ID:CQludLm7
今気付いた
サテライトインザエイトじゃダメじゃん
ジャンボにサテライトでも入れんのかよ
81 :
pH7.74:2009/10/16(金) 15:45:38 ID:KwUqFMLP
毎日がエブリディ!
82 :
pH7.74:2009/10/16(金) 15:48:43 ID:r2uxvFwZ
>>76 エイトの吐出口にサテライトの流入パイプ繋ぐ方がええよな
問題は繋ぎ方だけど
83 :
pH7.74:2009/10/16(金) 18:36:30 ID:+fBcZs7x
>>77 ほんの僅かな水しか吸わないならゴミもほんの僅かしか吸わないし
バクテリアの餌となるアンモニアや亜硝酸も水槽内からほんの僅かしか吸わないんじゃ?
>>82 口径合わせてチューブ買ってくれば一発で解決だと思うけど
チューブなら多少の口径の誤差も補えるし長さも調節できるから何かと便利
84 :
pH7.74:2009/10/17(土) 00:53:15 ID:RotStdAR
85 :
pH7.74:2009/10/17(土) 01:35:17 ID:Ixe65W/U
86 :
pH7.74:2009/10/17(土) 03:49:34 ID:yuJk+Nrh
>>85 前スレで似たようなの見たなあ
俺もやってみよう
87 :
pH7.74:2009/10/17(土) 04:20:50 ID:9PGGb6u9
88 :
pH7.74:2009/10/17(土) 08:59:39 ID:cGOz5yZz
今のところその10Wヒーターが最小で良さそうだよね
でも普通の「1本」のにできないんだろうか
そのシリーズって「2本分」みたいな感じだよね制御部なんだろうけど
89 :
pH7.74:2009/10/17(土) 10:02:08 ID:S10UeMq3
変な文字も消して欲しいね
90 :
pH7.74:2009/10/17(土) 14:19:38 ID:7BPeFCbG
91 :
pH7.74:2009/10/17(土) 14:42:02 ID:ZWVv1jwE
レイアウトもへったくれもない。
やりすぎ。
92 :
pH7.74:2009/10/17(土) 14:45:20 ID:699bYhbD
ベタ飼いならアリ…か?
93 :
pH7.74:2009/10/17(土) 15:17:52 ID:WH2RW4iI
このネタのために幾らかかったんだよ
94 :
pH7.74:2009/10/17(土) 15:18:35 ID:LXDo5VV5
見た目がイケてなさ杉
95 :
pH7.74:2009/10/17(土) 16:42:02 ID:hYI6oNix
でもなんかこれぐらい趣味や道楽に根気やお金つぎ込んでみたいわ。
96 :
pH7.74:2009/10/17(土) 16:47:42 ID:azFo5PrX
97 :
pH7.74:2009/10/17(土) 16:48:52 ID:699bYhbD
98 :
pH7.74:2009/10/17(土) 16:52:34 ID:azFo5PrX
99 :
pH7.74:2009/10/17(土) 17:02:05 ID:7BPeFCbG
イケてないのわ分かってる。
ベタ買う→30レギュラー立ち上げる
↑ ↓
もっとベタ買いたい。
5サイクル目からサテライトに移行。
現在ベタ7匹です。
(30レギュラーに1匹います。)
100 :
pH7.74:2009/10/17(土) 21:43:15 ID:6zTjcsvD
101 :
pH7.74:2009/10/17(土) 22:12:41 ID:e93qLjb3
なんだか大人のおもちゃが入ってそうな箱だな。
102 :
pH7.74:2009/10/17(土) 22:57:07 ID:fLNI1h0E
懐かしい
103 :
pH7.74:2009/10/17(土) 23:44:47 ID:SrUPdzM+
>>100 それいつも行くコーナンに必ず1コだけあるw
多分売れ残りっぽくて、箱が焼けてるよ
104 :
pH7.74:2009/10/17(土) 23:57:13 ID:DQGG31ZH
>>100 懐かしい
自分が始めた15年くらい前にはすでにあったよ
サテライトもあと十数年したら「デビュー当時は画期的だったんだよ」
「そうそう懐かしいね」と言われる商品になっていたりして
105 :
pH7.74:2009/10/18(日) 02:56:35 ID:qxr2pP2B
これでヤマト繁殖したいな。
スリットを抜ける水流ってどれくらいの強さ?
106 :
pH7.74:2009/10/18(日) 04:17:15 ID:ZW5Tzjo3
エアリフトなら問題ないがポンプつないだりするとほぼ確実にオーバーフローする
俺はスリットの替わりに園芸用ネットつけてる
107 :
pH7.74:2009/10/18(日) 09:51:07 ID:tsazVMRN
>>105 ヤマト飼ってるよ、8匹詰め込んでるけど
死者はなし
でもあまり動かなくて(微動だにしない感じ)面白くないなー
108 :
pH7.74:2009/10/18(日) 11:10:12 ID:8Z4IITAH
なんでこれでヤマトの繁殖なんだろう
ミナミの間違いだろうか
109 :
pH7.74:2009/10/18(日) 23:37:17 ID:cf0yw/zO
>>106>>107 ありがと
>>108 汽水にする前に親を隔離、孵化したら直ぐに親を取り出す。
この作業が楽かなと。
同じ水質だから脱卵しにくいだろうし、ゾエアが流されない程度の流量なら嬉しいなってこと。
110 :
pH7.74:2009/10/18(日) 23:40:38 ID:cY4We2cK
>>96だが、サテにライト付けるとしたら何がいいだろ?
今の本水槽のテトラのヤツを90度回転させたらいい感じなのだが当然、本水槽が暗くなる。
2個付けるのも見た目的にどうかと思うし。
それか、1個出かいやつ付けて、本水槽とサテを一緒に照らした方が良いだろうか?
ただブルー系の光にしたいから、そうなるとだいぶ選択肢が減るんだろな〜
皆さんはライトどうしてますか?
111 :
pH7.74:2009/10/18(日) 23:44:14 ID:e5UQmrNQ
ライトは付けてないなぁ。下手に水温があがるのもアレだし、配線等、ごちゃごちゃになるし。
隔離や一時的な使い方の人が殆どじゃないのかな?
112 :
pH7.74:2009/10/19(月) 00:05:15 ID:pcdBWQ+O
113 :
pH7.74:2009/10/19(月) 19:41:11 ID:PEVlKVb3
>汽水にする前に親を隔離、孵化したら直ぐに親を取り出す。
マッハで酸欠
114 :
pH7.74:2009/10/20(火) 00:15:00 ID:6k5W6079
>>112 白色LEDは後2年くらいで特許きれるから安くなるよ
115 :
pH7.74:2009/10/20(火) 00:39:48 ID:k/p+m4BY
給水口を本水槽のヒーター近くにしたらどちらも26℃キープ
116 :
pH7.74:2009/10/20(火) 00:46:41 ID:CN5J9/M7
>>113 酸欠って何で?エアリフトでサテライト内に揚水してるんじゃないの?
117 :
pH7.74:2009/10/20(火) 01:59:44 ID:mZvFdGwc
大した量をリフトしているわけじゃない
親の腹にくっ付いていただけのときと自分で泳いでいるときとじゃ酸素消費量も違うでしょ
118 :
pH7.74:2009/10/20(火) 08:35:43 ID:XYffFcS1
上でヤマト8匹入れてる人とか居るんだが
119 :
pH7.74:2009/10/20(火) 11:58:05 ID:P7o3jd/c
やまと8匹入れてるのはおれだお
でも餌やり用の真ん中の穴から別途エアストーンを注入してるよ
エビはサテライトで見ると、ザリガニの小型版にしか見えなくてかわいくないので
今日の夜にでも大きな水槽に移そうと思う
120 :
pH7.74:2009/10/20(火) 12:31:45 ID:DCL7Z528
ザリガニの子供を入れてるが入れた途端生臭い臭いになったな。
なんでザリガニはあんなに臭いんだ?
121 :
pH7.74:2009/10/20(火) 13:07:49 ID:P7o3jd/c
>>120 うちのヤマト8匹をサテライトに入れたら、マジ臭い
サテライトを掃除しようと取り外したら、匂いにびびった・・・
122 :
pH7.74:2009/10/20(火) 13:47:14 ID:0g0ogRYW
とりあえず思い付いたのが、サテライトでミニ渓流
サテライトの箱の8割を発泡スチロールで埋める
↓
その上にプラ板等で蓋をし、コーキング
↓
細く切ったプラ板を斜めに二枚逆ハの字形に接着(吐出口から排水口まで)
↓水の流れない所に粒の細かい園芸用の土を敷き詰める。小石等も配置
↓水の流れる道には悩んだ結果接着剤を塗って砂をくっつけた
↓
土部分に採取した苔を乗っけたりして完成
以上妄想
123 :
pH7.74:2009/10/20(火) 15:12:26 ID:n7kQp18t
124 :
pH7.74:2009/10/20(火) 16:52:10 ID:n7kQp18t
125 :
pH7.74:2009/10/20(火) 23:22:26 ID:rRIiL6o1
昔アクアライフで産卵箱でミニ水槽を作るってのがあったけど、まさにそんな感じだね
となると中に入れる魚はやはりパラドクスフィッシュ…
126 :
pH7.74:2009/10/21(水) 01:09:19 ID:NFSZlWaD
おらアカハライモリとウキゴリかってます
127 :
pH7.74:2009/10/21(水) 02:06:58 ID:kDwoi00j
説教部屋?独房?
サテライトの中の人は何か悪いことをした?
128 :
pH7.74:2009/10/21(水) 07:50:31 ID:j/hC0QpT
このスレでサテライトの存在を知って、即購入。
アピスト隔離に早速活躍中です。 ありがとう、サテライト&スレ!
129 :
pH7.74:2009/10/21(水) 07:54:57 ID:5+68twXc
>>126 うp!
水量とかどんな感じにしてるかぜひ教えてほしい(*゚∀゚)=3
130 :
pH7.74:2009/10/21(水) 11:04:07 ID:NE/ZH59w
赤ビー5匹、グッピー稚魚2匹、ウィローモス、流木を入れてます。
赤ビーも先日抱卵してサテライトでもうまくいってます。
EXユーロ90の排水ホースからエアホースを分岐させてサテライト内に吸水しています。
それでもオーバーフローすることなく水流が少ないくらいです。
それにタイマー制御でエアリフトによる揚水も行っています。それでもオーバフローしてません。
この時期、水槽内の水温よりも0.5℃くらい低いですが問題なさそうです。
131 :
pH7.74:2009/10/22(木) 07:49:52 ID:asgVIkW/
132 :
pH7.74:2009/10/22(木) 07:52:24 ID:asgVIkW/
↑130の写真です。
133 :
pH7.74:2009/10/22(木) 10:49:30 ID:7aoaO8Pv
モスすげーw
134 :
pH7.74:2009/10/22(木) 14:06:54 ID:WekKUoCq
温度変化の激しい時期に止水域があって
水草の調子が良くて水がアルカリ気味になるとランソウが一気に出るから気をつけてね
135 :
pH7.74:2009/10/22(木) 15:39:21 ID:1vd2LdgE
>>131 ウチと環境がかなり似てます。ウチは子ビーが14匹位います。
ちなみにソイルは何を利用されていますか?止水域を作るのと水量を
確保するために怖くて底床はベアタンクにしているのですが・・・。
本水槽の流木の使いまわしはしようかと準備中です。
アマパウとかは自殺行為ですよね?
136 :
pH7.74:2009/10/23(金) 03:20:25 ID:t0qSt+Ti
底床は水草一番サンドです。たまたま残っていたからこれを使っただけです。
これを1cmくらいの厚さで敷いています。
サテライトではどうしても止水域ができるのと、循環水量が少ないのが問題です。
で、水流確保のために外部フィルターからの揚水+エアポンプからの揚水を併用しています。
でも、うちではこの状態で現在2ヶ月ちかく問題なく経過しています。
ダメになりそうならソイルこと全部とっかえようと思っています。それができる手軽さがサテライトにはあります。
赤ビーにはたまにしかエサをあげていません。無農薬のほうれん草をあげています。
できるだけ底に汚れがたまらないように気をつけていますが、それでもこの2ヶ月で相当汚れていると思います。
ちょっと前に水槽で藍藻攻撃にあいましたが、アンチグリーンで撃滅できました。
それからは水槽にもサテライトにも藍藻は出ていません。
アンチグリーンは1週間に1回くらい規定量を入れてます。それでコケの発生はかなり抑えられているようです。
それでも水槽、サテライトの生体、水草ともに順調です。
137 :
pH7.74:2009/10/23(金) 03:50:51 ID:+6Kd2FzL
>>136 ありがとうございます。そうですよね。問題は止水域と循環水量の
少なさにいきつきますよね。それが怖いんで
>>136さんと似たような
状態でこちらは現状ベアタンクで糞掃除をマメにしてあげてます。
当方はサテライトは3、4日程度しかありません<汗
二点さらに質問があります済みません。底にサンドしいてると糞等が
掃除のときに確認できますか?もう一点は当方子赤ビーを14程サテライト
で飼育中ですが、二ヶ月の飼育経験からサテライトでは何匹位が限界だと感じますか?
138 :
pH7.74:2009/10/23(金) 09:36:25 ID:t0qSt+Ti
>>137 うちの水槽は45cm、総水量55リットル、EXユーロ90、殺菌灯、クーラー、ADAパワーサンド、アマUという環境です。
生体はネオンとカージナル合わせて10匹くらい、グッピー2匹、ラミノーズ4匹、大和2匹、ビー10匹くらいです。
サテライトが安定するためには、水槽の水質が安定している必要があります。
水槽を立ち上げてからここまで約4か月ですが、安定するまでにはかなり時間がかかりました。
本当の安定までにはまだまだ時間がかかるでしょうが…
サテライト底床の汚れですが、目視できるものもありますがビーの糞などはわかりにくいです。
サンドの中に入り込んでいる汚れも確認できます。
最初の頃は、歯ブラシのブラシ部分を使ってプラ棒を通し掃除用パイプを自作していました。
これで地味に底の汚れを取り除いていました。
しかしモスがかなり茂ってきたので底床掃除ができなくなってきました。
で、最近はまったく掃除をしていません。
前にも書きましたが、生体の調子をみながらソイルを全部とっかえてサテライトごと掃除しようと思っています。
しかし今のところは調子よさそうなので掃除は考えていません。
ちなみに水草一番サンドの評判はあまりよくないようですが、これは吸着系のソイルだったでしょうか。水質安定に少しは役立っているかもしれません。
ビーに関してはまったくの素人なのでよくわかりませんが、10匹単位では汚れも増えるのでサテライトの水質悪化に要注意かと思います。
稚ビー14匹くらいはいいかもしれませんが、大人ビーになってくると糞の量も増えてくるでしょうね。
139 :
pH7.74:2009/10/23(金) 15:40:19 ID:Jorgu/Pl
サテライ島
サテライ党
サテライ灯
サテライ闘
140 :
pH7.74:2009/10/23(金) 16:04:55 ID:C6iTELgX
ビースレでやれ
141 :
pH7.74:2009/10/24(土) 18:46:40 ID:viY/y7QR
アベニー1匹とミナミの稚エビ5匹維持してる
良い感じ
142 :
pH7.74:2009/10/24(土) 18:50:10 ID:mKd1CYss
>>138 水草一番は、げっくすにしてはいいと思うよ。
評判悪いか?
むしろ、げっくそ製品の中では奇跡的に評価されてる製品かと。
他のソイルと比較しても上位に入るほど、悪くない。
143 :
pH7.74:2009/10/24(土) 18:56:01 ID:sQ0ySp17
だな
評判が悪いのはシュリンプ一番の方だ
144 :
pH7.74:2009/10/24(土) 19:07:48 ID:mKd1CYss
>>143 だな。
シュリンプ一番はすぐ崩れる。
奇跡的にすぐ崩れる。
あと水質保持効果もすぐ切れる。
145 :
pH7.74:2009/10/24(土) 22:04:46 ID:fXflNFoE
146 :
pH7.74:2009/10/24(土) 22:51:50 ID:BZioZnWK
>>138 4ヶ月経っても安定しない水槽ってやばくね?
147 :
pH7.74:2009/10/24(土) 22:54:27 ID:/aQntwig
148 :
pH7.74:2009/10/26(月) 14:04:51 ID:U7AFgrIv
これってどのくらいの水位までさげれるかな?
テラをやりたいんだけど、それによって水位が左右されそう
149 :
pH7.74:2009/10/26(月) 17:13:28 ID:RpL1uYpe
海水の使用例がないな
やっぱ無茶なのかな
個人的にはミドリフグとかサテライトで飼ってみたい
150 :
pH7.74:2009/10/26(月) 17:40:00 ID:iEAi6Mbq
>>149 「本来の用途」なら海水でも使われてる。
151 :
pH7.74:2009/10/26(月) 18:33:47 ID:RpL1uYpe
>>150 そうなんだ
塩ダレとかひどそうだなーとか思ってたんだが
まるきり駄目ってわけではないのね
やってみようかな
152 :
pH7.74:2009/10/26(月) 19:40:19 ID:XgUbvmdx
フタしてれば塩ダレはそれほどでもない
テグリの餌付けルームに使ってた
ただ、これからの時期サテ内の加温が必要だろうな
153 :
pH7.74:2009/10/26(月) 20:42:18 ID:r1x4bobF
6月からサテライトの中で隔離飼いしてたテナガエビが今日死んでた。
本水槽の方は時々底床掃除するけど、サテライト内には設置後全く手を
入れてなかったし、赤玉土が崩れて泥になってる部分も多かったから
汚い監獄の独房同然だったのかも知れない。可哀そうなことをして
しまった。
今回の反省を踏まえて、次はサテライトの底床も時々スポイトで
掃除してやろうと思うが、今は隔離飼いすべき危険生体がいないから、
ろ材を入れてフタの穴にポトスでも突っ込んでテキトーに回しとこうかな。
154 :
pH7.74:2009/10/26(月) 21:02:02 ID:wCi6OHv0
155 :
pH7.74:2009/10/26(月) 22:58:46 ID:rirv6QKq
>>149 パッケージに海水仕様写真が載ってなかったっけ?
156 :
pH7.74:2009/10/28(水) 22:25:12 ID:YRt3CyXB
購入age
買ってセッティングしたは良いが、獲物がつかまらない・・・
今から捕り物します
157 :
pH7.74:2009/10/28(水) 23:09:34 ID:S/Oc5cxf
テンプレの便利テクに給水口にウールマットてどうやるの?
ポコポコうるさいからやってみたらエア全開にしても給水されないんだけど…
158 :
pH7.74:2009/10/29(木) 01:39:20 ID:cSJhTFFp
先月、出産間近のグッピーを隔離したら流産した
1日で汚れまくるので毎日ゴミもとって管理してたんだがそれがストップになったのか
今月はフロートボックスで無事出産した
ゴミが貯まりやすかったり、扱いづらかったり色々残念
改良型こないかな〜
159 :
pH7.74:2009/10/29(木) 12:35:50 ID:BI3I/LHr
薄く底砂利敷いて停滞水域の所にロカボーイコンパクトってすごい小さい投げ込み入れてみたらイイ感じになった。ゴミ取り回数激減したよ。
160 :
pH7.74:2009/10/30(金) 12:23:56 ID:PJ14ZYnf
サテライトのSサイズってもう出てるん?
昨日お店にパッケージと実物置いてあったんだが
161 :
pH7.74:2009/10/30(金) 19:17:44 ID:YsHlxGoP
チャームで599円だね。
162 :
pH7.74:2009/11/02(月) 12:10:54 ID:NMMHstcq
>>29 いまさらだけどサテライトエイトが抜けてる
163 :
pH7.74:2009/11/02(月) 13:20:52 ID:jC2nnscF
164 :
pH7.74:2009/11/02(月) 18:04:54 ID:Z5XFeZ+S
スドーの外掛け式産卵ボックスって使い心地はどうですか?
165 :
pH7.74:2009/11/03(火) 19:40:03 ID:v/O+k/ei
サテライト内にケンミジンコ発生!
どこから湧いてきたんだろうか?
166 :
pH7.74:2009/11/03(火) 23:46:16 ID:DwSVvtXE
>>165 家の水槽にも水草入れたことないのにわいてた。
どこからくるのだ・・・。
167 :
pH7.74:2009/11/04(水) 09:44:02 ID:rM3vIHJM
168 :
pH7.74:2009/11/05(木) 12:46:06 ID:JOScNa1C
メダカの稚魚用に1.5Lのペットボトル使って外掛け&オーバーフローの隔離水槽作ろうとして挫折した去年の俺にこの商品を教えてあげたかった
169 :
pH7.74:2009/11/05(木) 15:34:59 ID:l3NFPNVp
まあ、去年は発売されてなかったしな
170 :
pH7.74:2009/11/07(土) 12:53:53 ID:kFmxaPam
エアーがサテライトにしか入ってかないのはどうしてですか?
水作のポンプから水槽手前でY字型の分岐を使用してチューブをエアストンとサテライトに分けたのですが 分岐の位置が悪いのですか?
171 :
pH7.74:2009/11/07(土) 12:57:10 ID:FzoeqjyC
圧力の問題
サテに付属の調節バルブでサテに行くエアーを減らしてみればいい
172 :
pH7.74:2009/11/07(土) 14:42:57 ID:VoXKxTmr
173 :
pH7.74:2009/11/07(土) 15:19:16 ID:uyqaQZWE
>>170 エアストンから吐くには圧が必要。
分岐のレバーで微調整してごらん。
サテライト側のレバーを絞っていくとストーンから泡が出てくるはず。
174 :
pH7.74:2009/11/07(土) 15:59:48 ID:kFmxaPam
170です
ありがとうございます。
調節ですか?昨日わけわからずいじってました。帰ったらもう一回チャレンジしてみます。
エアストーンはいぶきのシャワーカーテンの30センチです。
でも、大きくて邪魔なので15センチのタイプに替えようと思ってます。
175 :
pH7.74:2009/11/07(土) 17:50:39 ID:/fRYmwNg
>>174 ポンプ何使ってるのか知らんけどそのサイズのストーンだと分岐じゃ圧が足りないかも
素直にポンプ二台使うがよろし
176 :
pH7.74:2009/11/07(土) 17:51:54 ID:/fRYmwNg
あ、水作って書いてあったな
どっちにしろ弱いとは思うけど
177 :
pH7.74:2009/11/07(土) 18:07:06 ID:kFmxaPam
>>176 まだ外なので、うろ覚えなんですが 水作のPP3 みたいなポンプです。
15センチのストーンは既に入手済みで家にあるんですが、それでも厳しい感じですかね?
一応 帰りに普通のストーン見て帰ろうと思います
178 :
pH7.74:2009/11/08(日) 00:33:56 ID:UjTlwxls
>>174 もしかしてそのエアストーンって#200?
それだと分岐で使うのはキツイ気がする。単独でもエアポンプによっちゃ使えない可能性も。
つーかサテライトに30、15センチってどうやって使ってんの?まさか……半分くらい水面から出して使ってるってオチじゃないよな?
179 :
pH7.74:2009/11/08(日) 08:03:11 ID:cus0x6m4
まさか、まさかなw
180 :
pH7.74:2009/11/08(日) 15:09:02 ID:C8lV4cbo
ええっ!?
書き方が悪くてすみません、
水槽の中に置いてあるエアストーンと、サテライトに同時にエアーを送りたく チューブを分岐したんですが、サテライトにしかエアーが入っていかなくて…
これから一応15センチの方に代えてみます。
181 :
pH7.74:2009/11/08(日) 17:54:47 ID:I8KOxh1h
>>180 分岐から先の流量ちゃんと調節してる?
2方向の流量が調節できてないとエアが通り抜けやすいサテライトに逃げるのは当たり前だぞ
コック式の分岐とかそういうのなら調節でできると思うんだけど
182 :
pH7.74:2009/11/08(日) 20:04:53 ID:TZa+JJDh
SPFとうまい直結方法を考えた!
SPFの排水口に付属されてるL型の部品つけて輪ゴムをまいた
エアーチューブを突っ込む。
サテへの水流が強くなって良い感じ!
エアーチューブと輪ゴムだけあればできるよ
183 :
pH7.74:2009/11/08(日) 20:23:51 ID:XoO1BZUw
よく分からないから画像貼ってくれ。
184 :
pH7.74:2009/11/08(日) 21:20:47 ID:s5eHoYTE
排水口の部品だけもって、ホームセンターでぴったり合う塩ビのホース買ってきた。
SPFの排水口→ホース→灰色のエアレ口がぴったりだった。
これで寒くなっても水流確保できる。
185 :
pH7.74:2009/11/08(日) 21:33:14 ID:TZa+JJDh
186 :
pH7.74:2009/11/08(日) 21:36:55 ID:TZa+JJDh
ちなみにエアーチューブは黒です
187 :
pH7.74:2009/11/09(月) 10:46:25 ID:9ozFzup0
洗濯機状態になる?
チューブはスリムチューブに変えて這わしたら綺麗になりそうだね。
188 :
pH7.74:2009/11/10(火) 01:09:26 ID:Hq17/i2m
しばらく使ってるといつの間にかサテライトが沈殿槽になってて
底にゴミがたまるよー
189 :
pH7.74:2009/11/10(火) 01:11:45 ID:kRgF6Ray
>>187 輪ゴム巻いても全部の水がエアーチューブに行く訳じゃないから
全然、洗濯機状態にはならない。
サテからの排水見てるとポタポタしなくて
弱く流れてるから、無音だし飛び散らないから良い感じ。
輪ゴムをもう1本くらい巻けば、ぜんぶエアーチューブに水が行くかも
しれんけど、今の水量でちょうどいいから、そこまでしてない。
190 :
pH7.74:2009/11/10(火) 13:09:37 ID:htHPlkqf
フチの厚さ2.5cmでもつけられるサテライト作ってくれ
191 :
pH7.74:2009/11/10(火) 13:11:46 ID:htHPlkqf
2.5じゃない3cmだ
どうでもいいけど・・・
192 :
pH7.74:2009/11/10(火) 14:47:04 ID:Hq17/i2m
ちょうど良い高さの台を水槽横に置いてその上にサテライト乗せてはどうか
193 :
pH7.74:2009/11/10(火) 19:59:06 ID:jdsCMCPi
ホムセンで2Kで買ったテトラ社の18x18x22のフレーム付きプラ製キューブにぴったりはまるので、
モスやアヌビアスを流木に活着させる水草プールにしてます。
194 :
pH7.74:2009/11/10(火) 21:36:40 ID:Hq17/i2m
プラ水槽にサテは怖いな
なんとなく
195 :
pH7.74:2009/11/10(火) 23:18:21 ID:ggZ3JVL9
外掛なのに水槽の中に入れちゃった俺が来ました。
196 :
pH7.74:2009/11/12(木) 20:37:48 ID:ZjillB5f
チャームで売り切れてたサテのSが入荷したようだ。
これなら
>>193のようなプラ水槽でも大丈夫な気がする。
水量0.7Lだしな。
ちなみに730円だった。
197 :
pH7.74:2009/11/12(木) 21:09:03 ID:GXZn6pP8
720円?
198 :
pH7.74:2009/11/12(木) 22:59:42 ID:EglDFVom
サテライトでモスの栽培してたんだけど、
近所で採れたヌマエビ南部型入れたら、サテと水槽を行ったり来たりするw
199 :
pH7.74:2009/11/12(木) 23:02:58 ID:bjmNgLg7
何と器用なエビなんでしょ!
200 :
pH7.74:2009/11/12(木) 23:05:56 ID:0EjLQ1Ay
うちのミナミもサテの排水口によじのぼってツマツマしてた
201 :
pH7.74:2009/11/13(金) 01:04:48 ID:HyF4GwnI
Sなんて出てたのか
202 :
pH7.74:2009/11/13(金) 20:28:58 ID:0fko8gwf
すまん、
>>196だがチャーム楽天市場店を見てた。
本家だと680円だな。
しかも、スリットが2種類付いてくる。
従来型の4段スリットと、3段スリットが付いている。
3段スリットはスリットの間隔が広い。
203 :
pH7.74:2009/11/15(日) 13:24:10 ID:F43plS+O
サテライトSが近所のショップにあったから買ってきた
595円だったが小さいなかなり
204 :
pH7.74:2009/11/15(日) 15:38:58 ID:xiFlNN9R
俺もS買ってきてしまった
並も2つ使わず置いてあるのに・・・
205 :
pH7.74:2009/11/15(日) 21:21:56 ID:ih5kBQAc
サテライト
※取り付ける部分の直線が17cmに満たないものや、
高さが15cm以下の水槽には取り付けることができません。
サテライトS
※取り付ける部分の直線が10cmに満たないものや、
高さが15cm以下の水槽には取り付けることができません。
高さに関しては全く変わらないんだな
206 :
pH7.74:2009/11/15(日) 21:28:21 ID:Ld+6Nx3A
そう、高さは変わらず幅だけ変わったんだな。
小さくなった分、飼育水の循環がどうなのか気になるところ。
誰かレポ頼む。
207 :
pH7.74:2009/11/15(日) 21:28:27 ID:12A+mOJT
横幅とスリット以外は、ほぼ一緒
無とSを並べて使ってるけど、ウチだと無印が大きすぎて邪魔だな Sx2にするかも
「無印はでかすぎるけど、Sは小さすぎ」って人もいると思う
208 :
pH7.74:2009/11/15(日) 22:19:37 ID:SVf2iJkc
サテライトSは30水槽の側面に掛けられるようになった。
30水槽の前面、横に2つ並べて掛けられるようになった。
30水槽以外でも並べて複数を掛ける場合はサテライトSだとより多く掛けられる。
209 :
pH7.74:2009/11/16(月) 02:10:21 ID:0fdZjX1G
210 :
pH7.74:2009/11/16(月) 03:58:28 ID:BJUEsJ/D
俺はLが欲しい
211 :
pH7.74:2009/11/16(月) 04:02:07 ID:mUwnXoPs
プラケやアクリルで自作すれば?
212 :
pH7.74:2009/11/16(月) 12:41:48 ID:MuHgcwrJ
濾過装置も付けられたらいいんだけどな
底にゴミがえらいたまるんだが
213 :
pH7.74:2009/11/16(月) 13:00:29 ID:Al0FcW5m
214 :
pH7.74:2009/11/16(月) 15:15:25 ID:MuHgcwrJ
メダカ&ヌマエビ幼生用なのでエアレとか避けたい
給水部にフィルター付けてるけどイマイチ
底にたまったウンコを毎日スポイトでシュコシュコしてる
215 :
pH7.74:2009/11/16(月) 16:54:14 ID:XfxSBvK8
スリムエイトでも入れて、それの排出を本水槽に持っていくのがいいんじゃね?
バランスとらないとサテライト内の水が空っぽになりうるけど
216 :
pH7.74:2009/11/16(月) 17:15:34 ID:D2aljYEC
そうなってくると外掛けのフィルターと変わらないな
217 :
pH7.74:2009/11/16(月) 17:33:05 ID:MuHgcwrJ
それが悩みどころ
考えていくとつまり外掛けフィルターで生体飼うことに
ごく普通でいいんだけどねぇ。水カビが出ない程度に濾過できればな
218 :
pH7.74:2009/11/16(月) 19:12:42 ID:hYpaE+m8
219 :
pH7.74:2009/11/17(火) 15:09:44 ID:zp/5QWJo
サテライトと外掛けを同じ面に掛けて
水槽が崩壊したって報告はまだないよね?
サテライト欲しいけど怖くて迷ってる
220 :
pH7.74:2009/11/17(火) 15:43:36 ID:AgJ+kWwP
サテライト単体で秘孔を突いて、割れたって報告ならあるけど
221 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:43:32 ID:q9F83tIR
>>184 ちょうど同じことを俺もやった。
サテライトはSPFとの直結が一番良い気がする。
過去レスにもあったが、サテライトの排水口に
SPF付属のスポンジがミラクルフィットするし。
エアーチューブ案も出てたけど、やってみたら
水量があまり増やせないし、しばらくやっていると水量が減ってしまう
222 :
pH7.74:2009/11/18(水) 01:14:17 ID:cNxgxKpj
223 :
pH7.74:2009/11/18(水) 15:08:24 ID:G/D05w+E
>>219 どんだけ強度マージンの無い水槽だよ。
水槽の水から受けてる水圧に比べたら、外掛けやサテライトで掛かる
負担なんて、取るに足らないレベルだろ。
224 :
pH7.74:2009/11/18(水) 15:43:40 ID:s+fzf/AF
外掛けやサテライトの負荷は面じゃなく点でかかるのが違う所かな
225 :
pH7.74:2009/11/18(水) 15:53:32 ID:0/jLgaNP
点で負荷が掛かるのも怖いが、ガラスを外向けに引っ張る力も働いてるからな。
外枠のない水槽だとシリコンで接着してるだけだろ?
あまり負荷を掛けすぎるとバリッと剥がれてしまうんじゃないか?
226 :
pH7.74:2009/11/18(水) 16:02:45 ID:G/D05w+E
>>225 だから、外向けに引っ張る力なんて、水槽の水圧が数十キロオーダー
なのに比べて、1kgも無いでしょ?
227 :
pH7.74:2009/11/18(水) 17:08:02 ID:s+fzf/AF
水槽の容量分の負荷には耐えられる設計だけど
+αになるものがぶら下がったときに限界超えるかどうかって話だっぺよ
228 :
pH7.74:2009/11/18(水) 19:55:08 ID:XViiUphx
安全マージンってのが有ってね、水槽から溢れるほど水入れても壊れないようになってるんだよ。
なので、気にするべきは水槽の製造年月
接着部の劣化やガラスの疲労で壊れやすくなってるとヤバイ
229 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:09:53 ID:o3LWrVMd
引っかけてる部分は外側に力が働くが下のところで外側から押してるから
±0かと思ってたぜw
230 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:11:02 ID:oGL4eJyS
物理1だろw
231 :
pH7.74:2009/11/19(木) 02:09:17 ID:bWZWv4Yo
外掛けフィルターがセットで売ってたりするんだから大丈夫だろ
232 :
pH7.74:2009/11/19(木) 06:35:11 ID:Kj0yznzE
そろそろ水温差が激しくなってくる季節
標準のエアリフトで送水してる場合は本水槽の温度と差が激しくなってくる
233 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:02:22 ID:VIGiPMrb
水一杯にいれた状態で、ガラス面を思いっきりひっぱってみればいい。
それでも壊れないなら、サテライトの重さなんて誤差。
壊れたらすまん。
234 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:16:43 ID:GhYhcuUe
>>233 意味なし
瞬間的な衝撃と、継続的な加重は異なる
235 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:25:02 ID:Kj0yznzE
とりあえず底についてる傾き調整レバーの先には
エアチューブを10mmくらい切って開いた奴をくっつけてガラスへの当たりを弱めてみることをオススメする
静止状態ではなんともないだろうけど何かの拍子にガッと衝撃与えたときに水槽のダメージが違う
236 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:35:31 ID:UavKAZzn
薄い板とかで負荷を面に分散したら良いよ
237 :
pH7.74:2009/11/19(木) 12:51:58 ID:GhYhcuUe
>>235 Sには、堅めのスポンジ(メラニンスポンジ)挟んでるわ
無印には、底に台入れて保持してるわ
自作サテライト使ってた時には、ペットボトルで底から保持してた。
キャップの回転がちょうどアジャスタになるし
238 :
pH7.74:2009/11/19(木) 14:19:29 ID:/EQ21Vjz
× メラニン
○ メラニン
239 :
pH7.74:2009/11/19(木) 14:22:55 ID:ZNWAtXhw
△メラニン
※メラニン
240 :
pH7.74:2009/11/19(木) 14:34:49 ID:AR+fgn2z
サテライトが奥行き20センチくらいあったら角度調整部が支点になってパリンていくかもしれんが
奥行きないし、水槽面に対して平行になってれば外掛け部分から水槽底面へ垂直にかかる力が大きいから心配するならむしろ底面のヒビだろう。
241 :
pH7.74:2009/11/19(木) 14:48:37 ID:Kj0yznzE
◎ メラニン色素
242 :
pH7.74:2009/11/19(木) 14:50:01 ID:Kj0yznzE
243 :
pH7.74:2009/11/19(木) 16:33:00 ID:ZNWAtXhw
なんにしても保温だよな
244 :
pH7.74:2009/11/19(木) 16:59:25 ID:gABJe6OK
>>240 板チョコを割る時どうやって割ってる?
つまりしょうゆうこと
サテライトの給排水のとこで外側に引っ張って、底で内側に抑えつけてるんだから
245 :
pH7.74:2009/11/19(木) 17:51:42 ID:UavKAZzn
つまり同じ場所に外側と内側、2つのサテライトをつければ(ry
246 :
pH7.74:2009/11/19(木) 18:20:36 ID:0OTvQJwc
ヒーターそばの水をくみ上げれば、保温は大丈夫じゃないのか?
247 :
pH7.74:2009/11/19(木) 20:46:17 ID:BmoyBkWn
みなさんサテライトを付けた本水槽の蓋はどうしてます?
248 :
pH7.74:2009/11/19(木) 21:37:30 ID:oLa9Ne6i
>>245 水槽の内側は水が入ってて浮力が働くから無意味だろw
249 :
pH7.74:2009/11/19(木) 21:39:51 ID:NaBRxKl3
アクリル板にして加工
250 :
pH7.74:2009/11/19(木) 23:17:31 ID:1P4KAJqm
蓋はライトが蓋載せれるようになってるからそのまま適当に載せてるな
若干サテライトの給水パイプにひっかけるように
251 :
pH7.74:2009/11/19(木) 23:49:48 ID:UBaoNsiD
金魚ファミリーSに引っ掛けて放置してたら、水槽から水漏れしてた。
252 :
pH7.74:2009/11/20(金) 00:08:35 ID:+gy5OYYF
253 :
pH7.74:2009/11/20(金) 02:21:36 ID:jUSQYdft
サテライトの吸水力て何L/minなんだろう
254 :
pH7.74:2009/11/20(金) 02:53:45 ID:aaZ7zUC0
エアポンプと水面とパイプの長さに依存するので、ご自分で計測なさるのをお勧めします。
255 :
pH7.74:2009/11/20(金) 06:41:00 ID:x1YHZE5n
>>246 ヒーター作動時に高温の水をサテライトが吸う
サテライト内が異常に暖まる
本水槽が温まるとヒーターが停まる
その頃にはサテライトはかなりの高温に
次のヒーター作動時にはサテライトはかなりの低音に
ヒーター作動でまたサテライトが高温に
サテライト内は温度変化の異常に耐えられず白点製造機に
256 :
pH7.74:2009/11/20(金) 10:58:22 ID:yueAFzdm
ヒーターを本水槽、センターをサテライトに入れればよくね?
本水槽死ぬかもしれないけど
257 :
pH7.74:2009/11/20(金) 11:00:51 ID:yueAFzdm
センターじゃなくてセンサー
水温センサー
カーセンサーではない
258 :
pH7.74:2009/11/20(金) 11:08:31 ID:YlimaDiM
両方にヒーター入れればいいじゃん
259 :
pH7.74:2009/11/20(金) 12:04:24 ID:aaZ7zUC0
260 :
pH7.74:2009/11/20(金) 12:28:55 ID:8U79so+u
それほどに温度差出るんだねやっぱり 温度計入れてないから実感わかないな
261 :
pH7.74:2009/11/20(金) 12:57:09 ID:iCb7tzbf
うちは本水槽25℃でサテライト22℃
262 :
pH7.74:2009/11/20(金) 13:44:00 ID:x1YHZE5n
室温にもよるだろうしね
普通のオートヒーターは26℃設定じゃん?
部屋が20℃を下回ってるときと20℃を超えているときとでは結構違うと思う
同じく部屋が20℃を下回ってるときと20℃を超えているときでも
本水槽の温度が28℃なのか23℃なのかにもよるだろうし
なので報告があるなら本水槽の温度設定とサテライトの温度だけじゃなく
室温が何℃なのかも重要なファクターになる
また部屋に人が居るときと居ないときとで室温はかなり変わることもある
無人のときに室温が10℃台前半になる環境はザラだろうし
263 :
pH7.74:2009/11/20(金) 14:03:28 ID:Ncxp6/mR
サテライトを外掛け濾過フィルターとして使ってる人居ます?
小型水槽用の「熱源の無い外掛け濾過」として良いなと思って。
264 :
pH7.74:2009/11/20(金) 14:21:43 ID:bhhMqMnd
イオン交換樹脂を入れるって話は聞いたことがある
265 :
pH7.74:2009/11/20(金) 14:26:59 ID:dK7gOEyR
>>263 だったら素直に水作使えばいい、と思うのは俺だけ?
266 :
pH7.74:2009/11/20(金) 18:14:09 ID:RM5w3zK3
俺のエビ水槽25℃でサテライト23℃
267 :
pH7.74:2009/11/20(金) 18:44:20 ID:gJshfsXM
>>263 水作エイトSを2個入れてた人なら見たな
どれ程の効果があるのかはわからんが・・・
268 :
pH7.74:2009/11/20(金) 19:48:00 ID:DohXAX5/
269 :
pH7.74:2009/11/20(金) 20:24:56 ID:CqkSgO+Q
エイトドライブをつなげてみたけど、水量もアップしてなかなか良い感じかも知れない…。
水温もサテライトと本水槽とで大差無いし。
270 :
pH7.74:2009/11/21(土) 08:56:41 ID:UTBuGabq
サテライトはエアリフトだからどうしても冷えてしまう。
271 :
pH7.74:2009/11/21(土) 15:18:01 ID:m4RIe4gc
そろそろ室温がやばいのでエヴァリス10Wヒーター入れてみた。
特に暴走もなく、室温20℃でサテライト24℃ぐらい。
272 :
pH7.74:2009/11/22(日) 01:12:55 ID:AnPVMcFV
テトラAT-20のモーターだけ引っ掛けて揚水してエイトドライブで排水!・・・いや無いな
273 :
pH7.74:2009/11/24(火) 18:16:17 ID:moAOuAs9
仕切り使ってる人少ないのな
274 :
pH7.74:2009/11/24(火) 19:11:14 ID:B7CCl9+U
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ
275 :
pH7.74:2009/11/24(火) 20:39:03 ID:22PTF91b
サテライトにちょうどいい低温固定(20℃くらい)の小型ヒーター希望
276 :
pH7.74:2009/11/25(水) 21:16:27 ID:Y78G8bZR
茶無で安かったので購入したサテライトですが、エアホースと分岐を買うのを忘れてしまい、
未だにベアタンクのままです。
これで何を飼おうか、なかなか増えないミナミを隔離するか、レッドビーでも入れてみるか。
さすがにこのサイズにコリドラスは可哀想だよね。
いっそアベさんでも入れてみるか。
277 :
918:2009/11/25(水) 23:47:56 ID:1d+Nqqbs
サテライトでハイドロプランツとかできる?
木とかはやしたいんだけど。
278 :
pH7.74:2009/11/26(木) 01:44:02 ID:tLu62kzY
サテライトにガジュマルの枝を挿し木してるよ。
蓋の穴にスポンジで固定。だいぶ根っこが出てきた。
279 :
pH7.74:2009/11/26(木) 14:31:37 ID:o2/5mRk2
うちはソイル敷いてロカボーイの一番ちっちゃいの入れてレッドビー6匹飼ってる
280 :
pH7.74:2009/11/26(木) 23:49:56 ID:172RvAhk
>>278 ガジュマル挿して増やせるのか、助かった…
ちょっと巨大化しすぎて困ってたんだw
281 :
pH7.74:2009/11/27(金) 11:34:13 ID:mKOrDXpQ
サテライトを夜間エアレーション用の水心3sで稼動させようと考えています。
エアレは夜間のみでサテライトは回しっぱなしにしたいのですが、分岐させれば
エアレのon/offでサテライトへのエア量は変わってしまいますよね。
┌夜間エアレ
水心─┤
└サテライト
という接続を行った際に、エアレon/offでサテライトへの流量がかわらない方法ってありますか?
282 :
pH7.74:2009/11/27(金) 11:40:41 ID:Lg1k5dfj
どうやって分岐されるつもりかわからんけど、サテライトへのエアが増えたら何がまずいの?
283 :
pH7.74:2009/11/27(金) 11:41:24 ID:gMF3KiLV
>>281 昼:サテライトのみ
夜:サテライトとエアストーン
でOK?
昼夜でサテライトのエアー量を変化させたくないの?
284 :
pH7.74:2009/11/27(金) 11:42:31 ID:FXuXSfe1
エアストーン
(開放用)
│
3ポート エアストーン
電磁弁──(夜間エアレ用)
│
水心──分岐
│
└サテライト
こんな感じにすれば出来ることは出来るな
水心もう1つ買って2系統にした方が安いのが問題だがw
285 :
pH7.74:2009/11/27(金) 11:52:14 ID:3qg5yz33
分岐を3つにする。
全く同じエアストーンをもう一つ準備
で、分岐をサテライト、水槽でエアストーン、ペットボトルでもバケツでもなんでもいいから水中でエアストーン
サテライトは常にエアレ
残り二つは切替えて使えばエア量は変わらない。
とは言ったものの、そこまでする必要あるか?wwww
286 :
pH7.74:2009/11/27(金) 12:18:07 ID:n8vjEZC+
水心もう一個買え
287 :
281:2009/11/27(金) 13:00:23 ID:mKOrDXpQ
>>282-286 コック付分岐でサテ側は常時解放して、エアレ側は夜間のみ開放する考えでいました。
この場合、サテ側に行っていた空気量を100とすると、エアレ側を開放することで50:50になる=サテ側の揚水量が減る
という認識でした。
素直に水心もう1台買って接続したほうが良さそうですね。
288 :
pH7.74:2009/11/27(金) 22:54:15 ID:TlfitteI
今日ショップでサテライトの小さいヤツ見つけた。
デカイヤツも発売されるんだろーか?
289 :
pH7.74:2009/11/28(土) 00:15:34 ID:Y3vP51wn
290 :
pH7.74:2009/11/28(土) 00:20:52 ID:LzERsGd6
水量4Lぐらいあればいいねw
291 :
pH7.74:2009/11/28(土) 00:45:01 ID:O7JrnK83
>>290 割れが怖い
相当慎重に扱うか、掛けじゃなく置くタイプにするかどっちかの二択
個人的には掛けではなく置くタイプも出て欲しい
292 :
pH7.74:2009/11/28(土) 00:53:08 ID:vwwvK/Mn
Sとか出すのもいいけど、吸入口が左か右を選べるサテライト「LかR」が欲しいな。もしくはマルチにしてほしい。
293 :
pH7.74:2009/11/28(土) 19:05:05 ID:yI/WoPSz
なぜそこまで、サテライトにこだわるんだ?
普通にプラケースでいいんでは?
プラケースの脇に穴あけて、エルボーつければ同じでしょう?
高さは本で調整してちょ
小さいのは手軽に使えるから、安く買えるなら便利だけどね
294 :
pH7.74:2009/11/28(土) 19:32:38 ID:lvp3TXOo
295 :
pH7.74:2009/11/28(土) 19:50:45 ID:cw4C1xhu
>>294みたいなレスしかつけられないなら、望み薄だなぁ
296 :
pH7.74:2009/11/28(土) 20:27:02 ID:wS/Q6rYS
>>293 そんな手間をかけるならサテライトで十分だから
値段も大した事ないしな
297 :
pH7.74:2009/11/28(土) 20:55:11 ID:lvp3TXOo
298 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:06:49 ID:2KgDuUm+
俺もサテライト欲しいけど使う用途がないから買ってないんだよな・・・。
使ってみてーヽ( ゚д゚)ノ
299 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:35:50 ID:hapm9hUE
あると産卵が始まっても慌てなくていいんだぜ?
300 :
pH7.74:2009/11/28(土) 23:14:34 ID:Ozk+3xgt
>>298 用途が済んだから、空回ししてどれくらいゴミが溜まるか実験中
ひと月くらいだけど、かなり汚れるね。
301 :
pH7.74:2009/11/29(日) 01:56:31 ID:gol8luVH
最近ランプアイが勝手に繁殖してたみたいで稚魚隔離用にサテライトS買ってきた。
コンパクトでいいね。これなら30Cでも3連星出来るなw やらんけど
302 :
pH7.74:2009/12/01(火) 11:53:18 ID:YVGxQN/r
キューブとかオールガラスに掛けると
割れなくてもドリフの家みたいにパカッと開きそうで恐い
303 :
pH7.74:2009/12/01(火) 13:58:45 ID:C0vOHfwL
石とか敷くと重すぎるかもな
304 :
pH7.74:2009/12/01(火) 14:59:59 ID:oAf0Lmp9
トリミングした古い方のマツモの軸(沈水するくらい太くて葉が広がりきったやつ)を
ぎゅうぎゅうに詰め込んで、アベニー活き餌用モノアラガイ養殖施設にしてる
305 :
pH7.74:2009/12/02(水) 07:47:42 ID:KHV89kGp
S+広スリットにラムズ(1.5cm)を入れていたら、スリットを自力で持ち上げて本水槽に逃げ出しやがった
スリットは行方不明。明るくなったら捜索するか…
306 :
pH7.74:2009/12/02(水) 11:07:36 ID:siEz49vV
抱卵したミナミをサテ行きにしたら
今朝、よほど寒かったのか冬眠状態でピクリともしない
赤くなってないので活きてるとは思うんだが
307 :
pH7.74:2009/12/02(水) 17:44:14 ID:WQWCTJa3
308 :
pH7.74:2009/12/03(木) 10:55:14 ID:pBhYVXZM
ぬめっとラム太郎&ラムちゃんズ
メンバーが増え出すと止まらないな
309 :
pH7.74:2009/12/04(金) 00:23:16 ID:V7gCBjR+
あのスリット、小さい上に透明なんで水中に落ちて見失ったり
洗う時にうっかり流しそうになって厄介だ
薄く色を付けて欲しい
あと、スリットの予備がつくなら一枚は縦目バージョンも欲しい
310 :
pH7.74:2009/12/04(金) 00:57:11 ID:e2YZt3SN
うん、ラムズがこじ開けたスリットがまだ見つからない
311 :
pH7.74:2009/12/04(金) 01:09:37 ID:QbiIxQv7
>>309 100均の鉢底ネット二枚重ねで丁度いい厚さになるよ
加工すりゃ標準のスリットより綺麗に流れるし、くろいから目立つし良いと思うなぁ
312 :
pH7.74:2009/12/04(金) 19:09:18 ID:4TAvwkOV
サテライトに発酵式入れてみたいんだけど…やってるやついる?
313 :
pH7.74:2009/12/04(金) 19:15:04 ID:LhZYxL7W
314 :
pH7.74:2009/12/04(金) 19:34:56 ID:4TAvwkOV
>>313 そうそう保温。いいかなーと思ったけど…どうなのかな?
315 :
pH7.74:2009/12/05(土) 08:19:41 ID:bo4dho+4
みなさんおはようございます。
スリットの話なんですが、小さな稚魚がすり抜けないように
するにはどういう工夫がありますか?
先日ラムの稚魚が流されてしまったもので。
316 :
pH7.74:2009/12/05(土) 08:37:10 ID:ma/OfK3j
目を細かくすりゃいいだけのことだろ
荒めのパンストで包むとか考え付かないかな?
317 :
pH7.74:2009/12/05(土) 08:52:15 ID:7JqKl/mj
パンストください
318 :
pH7.74:2009/12/05(土) 09:42:47 ID:4Am5fj5s
俺が被ったのでよければ…
319 :
pH7.74:2009/12/05(土) 11:21:40 ID:3oTl99oL
>>312 300mlくらいだといいんじゃない?
大きくなると水面に出る部分が増えるから水槽内の温度がサテ付けてる以上に下がりそう
うちは水槽内で発酵式飼ってるからな…
320 :
pH7.74:2009/12/05(土) 14:57:27 ID:CtviRuTh
パンストか。。。
321 :
pH7.74:2009/12/05(土) 22:14:16 ID:1LANBVLn
っ スポンジ
322 :
pH7.74:2009/12/06(日) 11:23:05 ID:etI/nAbX
サテライト衝動買いしちゃった・・・。
一応適応水槽にはなるけれど、20キューブに取り付けるのは少し怖いね。
323 :
pH7.74:2009/12/06(日) 12:07:06 ID:bOe7w+67
サテライトにソイル入れてる
底砂は田砂
324 :
pH7.74:2009/12/06(日) 12:15:57 ID:SppH63en
25cm水槽なのに買っちゃって前面につけてる・・・
水槽の景観台無しw
325 :
pH7.74:2009/12/06(日) 17:38:27 ID:3MD6dxxl
暗くなってきたから、
さて、ライトつけるか
326 :
pH7.74:2009/12/06(日) 18:35:36 ID:HpBsd7jE
327 :
pH7.74:2009/12/06(日) 19:16:48 ID:/DE7ECEp
328 :
pH7.74:2009/12/07(月) 11:51:56 ID:N/s6k45K
329 :
pH7.74:2009/12/10(木) 03:01:24 ID:Qxgp+HsJ
サテライトの底に溜まった魚のフン目立って仕方がない・・・
何か解決策ありませんでしょうか?
地道にスポイドしかないのかな〜
コリの稚魚が居るから怖いんだよねぇ
毎回・・・吸っちゃうし・・・
330 :
pH7.74:2009/12/10(木) 03:04:43 ID:OPVc4GV0
灯油のスポイドで稚魚を吸い込まないように注意してやってた
331 :
pH7.74:2009/12/10(木) 06:08:01 ID:Fr8R4w1c
完全にミジンコ飼育器になってる
繁殖して勝手に水槽の中に入ってメダカの餌になってくれるいいやつらだ
332 :
pH7.74:2009/12/10(木) 09:36:00 ID:Er5qEdit
水槽から外してマシモ入れて放置
プラケでよかったな
333 :
pH7.74:2009/12/10(木) 14:39:34 ID:uyxmUmMh
サテライトの揚水ぶくぶくがうるせーからSPFからエアチューブを繋げるようにしてみた
無音になって逆に落ち着かなくなった・・・
334 :
pH7.74:2009/12/10(木) 17:55:05 ID:Wh1SfU8M
揚水側の水が出る部分にウールマットつめたけど、やっぱりゴボゴボうるさい
ウールマットで静かになった人がどうやって詰めてるのか知りたい。
あとパイプの滑り止め?の黒いゴムって、替えゴムうってる?
335 :
pH7.74:2009/12/10(木) 20:10:03 ID:19vyJYGi
ごぼごぼうるさいのはエアが強すぎ
336 :
pH7.74:2009/12/10(木) 22:13:08 ID:5szeEDlI
うるさくない程度にエア絞ると1時間あたり3Lぐらいかな。少し残念な構造だ。
337 :
pH7.74:2009/12/11(金) 16:10:22 ID:IbVuhOvo
夢一杯な勢いでサテライト買ったけど全然使ってないので、チャームのおまけでもらったスポンジキューブ詰めてみて生物濾過槽になるか試してみてる。
1ヶ月くらい放置して8割方のスポンジが沈んだ。濾過については効果があるのかはわからん。どうしよう、スポンジ捨ててなにか生き物入れようかな…。
338 :
pH7.74:2009/12/11(金) 17:47:32 ID:lHYuLwFi
スポンジ入れたままでもスペースがあるならエビでも入れてみたら?
339 :
337:2009/12/11(金) 17:54:25 ID:YkQfXobz
エビかー、いいですな。
ちょうど増えてきたミナミの隔離水槽作りたかったんだけど…そんなにたくさんは入らないですよねw
340 :
pH7.74:2009/12/11(金) 20:17:24 ID:nmc3T7V+
>>339 うちのエビは、勝手に出入りしてるよ。
手間いらずw
341 :
pH7.74:2009/12/11(金) 20:26:36 ID:o67sHw8P
エサに慣れさせようとサテにオトシン入れておいたら、翌朝不在。
水槽内に自ら引越ししてた。
フタもズレていない。
たいしたもんだ。
342 :
pH7.74:2009/12/11(金) 22:46:36 ID:aRmL6Ltp
うちのレッドビーはサテ内に進入したら戻らないな
ちなみにサテへの入水をSPFからのエアチューブで置き換えてから進入するようになった
水量が増えたから滝登りしてたのかな?
まぁ網で格闘するより選別する手間が省けて結果オーライなんだが
343 :
pH7.74:2009/12/12(土) 10:42:25 ID:oKCR16eD
サテつけると蓋に隙間ができるので
そこから脱走したエビが蓋の上でミイラになってた
344 :
pH7.74:2009/12/12(土) 18:30:03 ID:ZWYYjiFz
スリットがぁぁなくなってぇぇるううぅうぅっっ!!
345 :
pH7.74:2009/12/14(月) 09:37:06 ID:sq5QnMhe
チャームの1500円セットでサテライトゲットしたけど使い道が無いw
346 :
pH7.74:2009/12/14(月) 11:46:54 ID:fhel5lye
347 :
pH7.74:2009/12/14(月) 11:50:49 ID:nLqdrUQX
風呂上りにサテライトに注いだビールを一杯ひっかけるのが最高だよ
348 :
pH7.74:2009/12/14(月) 12:06:08 ID:qWQSSKZb
エアレーションしてスリットの前で口を開けてれば自動で飲める優れものだな
349 :
pH7.74:2009/12/14(月) 12:30:34 ID:lvAWgTL8
俺なんてサテライトに抗生物質入れて
点滴してるよ?
350 :
pH7.74:2009/12/14(月) 12:56:06 ID:q7Qpj3tT
ガラスが割れる心配と温度差が嫌だったから吸盤つけて水槽内にくっつけてみた。
なかなかイイなこれ
351 :
pH7.74:2009/12/14(月) 13:09:01 ID:nLqdrUQX
サテライトの利点殺してないか
それなら昔からある産卵箱とかの隔離ケースと同じでは…
352 :
pH7.74:2009/12/14(月) 13:16:10 ID:q7Qpj3tT
産卵箱や隔離ケースだと側面にスリットがあるのでそこから稚魚が逃げてしまうのでサテにしました
353 :
pH7.74:2009/12/14(月) 15:00:45 ID:uewiCTYy
>>352 何でそれでサテライト選ぶか…?
他に敵したモノ有るだろに
354 :
pH7.74:2009/12/14(月) 15:47:27 ID:+FlD54Ii
白黒のナースさんの写真のヤツとかな
355 :
pH7.74:2009/12/14(月) 17:08:51 ID:JyhIF63s
釣りか?!
356 :
pH7.74:2009/12/14(月) 17:22:52 ID:oGHFsEin
>>354 あの昭和な姉ちゃん誰なんだろな
社長の娘か何かかな?
357 :
pH7.74:2009/12/15(火) 01:58:03 ID:TLiay1HB
夏子と冬子の部屋じゃなくて・・・なんだっけかな
358 :
pH7.74:2009/12/15(火) 05:44:03 ID:iWPe2lBM
TAKE コモンケース 治療室?
359 :
pH7.74:2009/12/15(火) 10:01:15 ID:A5R9zDw/
360 :
pH7.74:2009/12/15(火) 11:11:13 ID:8pemJlAb
昭和時代のエロ本みたいw
361 :
pH7.74:2009/12/15(火) 14:50:35 ID:AMcQoaV2
俺が持ってたのはネットの奴だな
意外と重宝したなー
362 :
pH7.74:2009/12/16(水) 08:17:55 ID:+ZFbIART
懐かしいなコレw
363 :
pH7.74:2009/12/16(水) 16:12:00 ID:I0riJW8k
それが今も陳列されてたりするんだよ!!w
364 :
pH7.74:2009/12/16(水) 16:28:35 ID:tpZRdEt1
先日、サテライトs購入
隔離箱が増えて増えて増えて…
365 :
pH7.74:2009/12/16(水) 17:08:18 ID:DAnaJQjl
そのうち嫁子供、会社、社会からも隔離されるんだな
366 :
pH7.74:2009/12/17(木) 11:45:02 ID:+Rm4SpnZ
俺なんてでかい木の箱に隔離されて菊を一杯入れられたことあるぜ
親戚とかたくさん来てるのに隔離されるってきつかったわ
367 :
pH7.74:2009/12/17(木) 14:02:24 ID:MZOf3Wkc
>>366 そして故人が好きだったというだけでプリンやら納豆やらドカドカ入れられて
耐えきれずに起き上がって「コラー!」みたいなコントをやりましたよと
368 :
pH7.74:2009/12/17(木) 14:29:08 ID:XtdnFdut
隔離モノには辛い季節だぜ‥
369 :
pH7.74:2009/12/17(木) 17:21:35 ID:+gXSdG6o
3.5cmくらいのヤマトがサテライトに侵入してた。
スリットは通れんし、フタを押し上げて入ったのか?
せっかくだから、コケた水草を放り込んで掃除を頼んでおいた。
370 :
pH7.74:2009/12/17(木) 17:27:47 ID:TOsGED/T
オーバーフローの隙間から入り込むよ、結構
371 :
pH7.74:2009/12/19(土) 03:44:20 ID:7tkW5CrB
オクに出すつもりでサテライトに隔離しておいいたエビ達が2匹を残して全部本水槽に流れ出ていた。
あのスリット、意味ないじゃーーん。
もっと目の細かいパーツも付属してくれたらいいのに。
372 :
pH7.74:2009/12/19(土) 06:39:14 ID:6GOkYqrY
>>371 人はそうやって創意工夫を学んで行くのですね、わかります
373 :
pH7.74:2009/12/19(土) 12:36:01 ID:HEY9kLKr
俺、クリスマスだけは隔離されたい
374 :
pH7.74:2009/12/19(土) 13:19:36 ID:5q9hBGiK
>>373 槇原敬之「そんなあなたに贈ります、聞いてください・・・『北風』」
375 :
pH7.74:2009/12/20(日) 13:17:39 ID:up13LfT1
底のゴミを見る度に、いい加減にしてくれって感情が湧いてきた。
サテライト用にミニ底面フィルター自作してみようかと思ってる。
376 :
pH7.74:2009/12/20(日) 15:07:54 ID:xGBjXaGH
ゴミもコケも毎日取るの疲れる。
水槽の水もすぐ減るし
みんな快適に使ってるっぽいけど
どうにかならんかのー
>>375 作ったらうpしてほしいです。
参考にしたい。
377 :
pH7.74:2009/12/20(日) 23:40:59 ID:Bu7yvstM
>>371 お前使ってないだろ。
目の細かいスリットの方はエビが出られる大きさじゃなぞ?
378 :
pH7.74:2009/12/21(月) 00:28:58 ID:/AYsCAi/
いやビーの稚エビなら出れるな。つーか出たな。この前。
379 :
pH7.74:2009/12/21(月) 01:03:07 ID:AING2ruw
うちは出た事1度もないなぁ。
>>378は細かい方のスリット使ってて出たの?
380 :
pH7.74:2009/12/21(月) 01:33:20 ID:8wEc4Jcm
俺もビーの稚エビ隔離に使ってるけど出てないな。
つか出れないだろアレ。
違う所から出てんじゃね?
スリット登ってるとかw
381 :
pH7.74:2009/12/21(月) 01:57:59 ID:SKMUrRFn
SPF使う以外にぶくぶく音消す方法ないかなあ?
382 :
pH7.74:2009/12/21(月) 09:51:59 ID:rwiH6M6Z
だからスリットじゃなくて真ん中のオーバーフロー穴から出てるんだってば
実際ウチのミナミはそこから出入りしてる
383 :
pH7.74:2009/12/21(月) 10:22:27 ID:J9lokMJo
>>381 水中モーター式のポンプならなんでもいいんじゃね
↓
SPFなら水量調節できる&吐出口に付属のL字パイプと
内径10〜12mmのホースでサテのパイプに直結できる
↓
SPF直結が楽
となるSPF直結者の意見
384 :
pH7.74:2009/12/21(月) 11:09:25 ID:gF/AY3v0
SPFって場所とるよね。
だったらSPFくらいの隔離産卵箱浮かべといた方が良くね?
と思うんだが…
385 :
pH7.74:2009/12/21(月) 12:15:47 ID:J9lokMJo
386 :
pH7.74:2009/12/21(月) 12:48:01 ID:SKMUrRFn
>>383 どうもありがと
いやあサテライトが6つあってそれぞれにモーターやらつけるのは厳しいんで
サテライトのみで音を小さくする裏技がないかなあって考えてた
水が落下するとこの薄く色がついた部品はずしたり
荒いスポンジつめたりしてみたんだけど全く無意味で何か裏技が無いもんかとw
387 :
pH7.74:2009/12/21(月) 13:38:52 ID:J9lokMJo
>>386 無駄にSPFにこだわるなら、SPF1つでシャワーパイプからエアホースつけて
サテのパイプに通してに水を送るということもできないではない
SPF(S)のシャワーパイプは9個穴あるからね 余分なのは塞ぐなりそのままなりで
どんだけSPF好きかね 私もw
388 :
pH7.74:2009/12/21(月) 19:06:35 ID:y2/BERml
GEXの底面フィルターがぴったりおさまるぜよ
ただしサテライトの大きいやつに限る
煙突立てたら高さオーバーしてサテライトの中のスペースせまなるけど
389 :
pH7.74:2009/12/21(月) 19:47:47 ID:eZlePDfU
バイオフィルターミニか水作スリムエイトでよくね?
390 :
pH7.74:2009/12/21(月) 21:21:35 ID:+f7n+98X
稚魚稚海老がいる間は手を出せない
391 :
pH7.74:2009/12/22(火) 16:22:36 ID:Yan74/sQ
今はSPFからエアホースでサテ内に水を引いてるが
もっと太いホースで代用したい
ホムセンで探すのが一番だろうけど
ふと換水してて思ったがプロホースのホースをぶった切って繋げられないかな?
392 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:22:40 ID:dY5Kfo7Y
>>382 >だからスリットじゃなくて真ん中のオーバーフロー穴から出てるんだってば
はい?
真ん中のオーバーフロー穴?
サテライトにオーバーフローの穴なんて無いが?
393 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:24:23 ID:ANbpBhmq
穴というか一段低い溝だな
394 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:29:18 ID:81HIv2mw
>>392 表現の違いなだけなんでし、わかるだろ
ひねくれすぎ。よっぽど寂しい家庭で育ったんだね
395 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:35:24 ID:dY5Kfo7Y
>>394 おいおいw
頭大丈夫か?w
表現の違いだけじゃないだろjk
おまえは小学国語からやり直せwww
ったく…
これだからゆとりはw
396 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:43:18 ID:3EsKNXPz
別に穴でいいと思うけど
何て言ってほしいんだ?
397 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:43:56 ID:81HIv2mw
穴と一段低いのは違うがくってかかるほどでもないでしょ。
こんなことも想像できないとは現役小学生ですか?wwww
398 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:54:01 ID:hhyyKHAy
399 :
pH7.74:2009/12/23(水) 21:54:29 ID:dY5Kfo7Y
随分と食いつく基地外がいるな…
もう学校は冬休みだっけか?
サテライトは真ん中にオーバーフローの穴なんてないんだよ
だから「無いが?」と聞き直しただけの話。
くってかかってるのはお前だろうがw
付き合ってらんねーやw
勝手に持論振り回してろ生ゴミ君♪
400 :
pH7.74:2009/12/23(水) 22:02:16 ID:Hf0oIkRD
この流れ飽きた
401 :
pH7.74:2009/12/23(水) 22:09:12 ID:81HIv2mw
402 :
pH7.74:2009/12/23(水) 22:42:33 ID:bXn+c9z7
穴とか言ってる馬鹿も馬鹿。
それに食いついて、ゆとりだなんだと言ってる馬鹿も馬鹿。
目糞鼻糞。
403 :
pH7.74:2009/12/23(水) 22:58:13 ID:ANbpBhmq
お前ら愛するサテライトでケンカするなよ
404 :
pH7.74:2009/12/23(水) 23:01:08 ID:pTe7KrGa
短パンチ
405 :
pH7.74:2009/12/23(水) 23:14:06 ID:/Fp2ZPGp
>>399はサテライト使ってないか、オーバーフローが何なのか分かってないだけじゃね
406 :
pH7.74:2009/12/23(水) 23:28:40 ID:AhFSeMBG
>>405 だからどうでもいいよ
馬鹿を相手にするなよ馬鹿
407 :
pH7.74:2009/12/24(木) 00:20:21 ID:PJ0lpYT2
まぁどうでもいいんだけどさ
確かに真ん中って何だ?とは俺も思ったな
408 :
pH7.74:2009/12/24(木) 00:27:41 ID:woV/54C9
穴あいてないし、オーバーフロー知らない奴はググれ
ってことで、言い争いは終了しようぜ!
そんなことより、サテライトの消音について誰か意見ちょーだい!
409 :
pH7.74:2009/12/24(木) 00:32:45 ID:DmUaQePG
>>407 スリットが詰まったらあそこから水が本水槽に出る
経験があるからわかる
410 :
pH7.74:2009/12/24(木) 00:49:20 ID:PJ0lpYT2
>>409 あ〜わかった
ブクブク出口と排水スリットの間の低くなってる所の事ね
真ん中の穴っつーからフタの穴かと思った
411 :
pH7.74:2009/12/24(木) 01:18:02 ID:B0DGDVxA
>>410 ただの勘違いで顔真っ赤にして恥ずかしくないの?
俺ならしばらく書き込めないわ
412 :
pH7.74:2009/12/24(木) 02:51:45 ID:PJ0lpYT2
>>399の人も言ってたが、このスレ
>>411みたいな噛み付いてくる人多いな。
有意義なスレなのに下らないレスで質を落としてどうすんだよ。
413 :
pH7.74:2009/12/24(木) 04:33:56 ID:5GilG2vd
>>412 そうだね。最初に煽ったのは399だけど
414 :
pH7.74:2009/12/24(木) 07:19:34 ID:smuVR/03
つまり目くそ鼻くそと言う事ですね、わかります
415 :
pH7.74:2009/12/24(木) 07:48:48 ID:jkzcxyzc
バブルメイトってところのエアストーンが吸水パイプに系が合うので挿入して使用してみた。
GEXのプラストーンでもOK。
ちゃんとシュワシュワ音立てながら揚水してくれてる。
本水槽からのゴミはエアストーン→ウールの順に詰めればシャットアウトできた。
落水のポコポコ音は消えない。
結果、意味なし。本水槽のゴミの侵入を防ぐにはいいかも。
416 :
pH7.74:2009/12/24(木) 09:26:14 ID:Y5P1eOgl
>>377 使ってるっつーの。
横に3本線のあるやつだぞ?
つーか、それしかないし。
あれ、稚エビじゃなくても1cmくらいの固体でも普通に流れ出るから。
417 :
pH7.74:2009/12/25(金) 10:16:48 ID:+6+x2aNu
スリットプレートって2穴と4穴の2種類入ってるはずだけど…
あ、釣りでしたか()
418 :
pH7.74:2009/12/25(金) 11:54:18 ID:BDNLxgBq
うちのも3本スリットの同じ奴が2枚だけど
どっちが正しいんだ?
419 :
pH7.74:2009/12/25(金) 12:21:29 ID:1HjCCBmT
初期ロットと改良後の2種類あるってことか
420 :
pH7.74:2009/12/25(金) 13:59:47 ID:9g0vcvUr
出てすぐ買った無印は細かい狭スリットが二つ付属
Sは、狭スリットと広スリットが各1つ付属してたな
421 :
pH7.74:2009/12/25(金) 21:26:18 ID:BU95Ggly
産卵箱のアクアボックスを稚魚隔離用に使ってて、付属の仕切り板
使わねぇから、なんとなくサテに入れてみたら良い感じで仕切れた
底床にちょっと埋めて固定してる。
片方でアベニーの単独飼い、もう片方でラムズを増殖させてる
SPFから直結で給水してるから、水量も十分で仕切っても問題ない
何を飼うかによるけど、サテ内で仕切るのもおススメ
422 :
pH7.74:2009/12/27(日) 14:29:24 ID:8tBp/nPo
稚海老入れてるけど小さくても糞の量は多い…
底にゴミがたまるこのサテライトの欠点どうにかできんかな
とうとう水ミミズがわいた
423 :
pH7.74:2009/12/27(日) 15:46:55 ID:Lxsd8Pdn
ひっくり返せばいいんじゃね
424 :
pH7.74:2009/12/27(日) 15:52:44 ID:hZ5aP292
>>422 マイナス思考をやめれば?
冗談じゃなくて、考え方を変えるといいことあるよ。
425 :
pH7.74:2009/12/27(日) 21:37:01 ID:E/s4UR7k
底砂を入れれば気にならんよ
まあ、たまに掃除する必要はあるだろうけど
426 :
pH7.74:2009/12/27(日) 22:29:24 ID:L5ePIavk
45p水槽にコリかってます。
イトメが好物とよく聞きますが、我が家の環境ではチャームとかの量は多過ぎで注文出来ません。
サテライトをイトメ飼育(2週間程度の維持)に使えますか?
イトメ自体扱った事が無いので現実的か判断が出来ないんです。
427 :
pH7.74:2009/12/27(日) 22:58:55 ID:Lxsd8Pdn
イトメは水を汚すのでそれはできない
近所に必ず扱ってる店があるので探すといい
近所と呼べなくても必ずある
エンジンつきの乗り物に乗れない歳でなければ必ず行動範囲で買える
428 :
pH7.74:2009/12/27(日) 23:00:35 ID:L5ePIavk
>>427 了解しました。
スッキリした。
ありがとうございました。
429 :
pH7.74:2009/12/27(日) 23:13:27 ID:4hxxsyTg
ウチの環境が特殊なのかもしれないけど、
オトシンを飼育している30cm水槽に
フィーダーカップとおちょこにイトメ入れて3週間くらい放置してるけど生きてるよ
水が悪くなっている感じもないし徐々に減ってるからオトシンかエビが少しずつ食べてるんだろう
430 :
pH7.74:2009/12/27(日) 23:41:41 ID:wL0lGtmg
>>427 横レスだけどどういう店に売ってるのかな?
ホムセンや熱帯魚屋?
イトメありますみたいなこと書いてないけど聞いたら持ち出してくる感じ?
釣り具屋にあった気がするけどそういう店のって安全なのかな?
ミミズは成長止める成分が入っててヤバイと聞いたことがあるけど・・・
431 :
pH7.74:2009/12/28(月) 00:24:18 ID:AfFfAcRG
釣具屋にミミズはあるけど、イトメは無い。
なぜならば餌としては使えないから。
東京在住だけど、うちの近所の熱帯魚屋では5件のうち3件は置いてる。
メキシカンハットに入れるくらいの量では大丈夫だろうけど、
ものすごい匂いがするので水が悪くなったらすぐわかる。
432 :
pH7.74:2009/12/28(月) 00:36:40 ID:2/iwIZp2
どうもありがとう
うち大分なんで厳しいかもしれないけど熱帯魚屋周って聞いてみる・・・と思ったら
ものすごい臭いがするんだw
冷蔵庫に保管する予定だったからちょっとカーチャンにお伺いたててから探してみる
433 :
pH7.74:2009/12/28(月) 00:40:10 ID:AfFfAcRG
イトメは寒いと代謝が遅くなって腐りにくくなるけど、丸く集まってコロニーを
作ると真ん中のイトメは窒息して死ぬ。
毎日水を換えるとしても冷蔵庫はどうだろうな。おれならやらない。
434 :
pH7.74:2009/12/28(月) 10:05:04 ID:SAVr2NRP
ウチは熱帯魚の餌、釣り餌兼用の小型冷蔵庫を用意した。
イトメ50gを2リットルのプラ容器に入れて毎日水換えすれば10日ほどなら保存可能。
通販のチャームの最小単位が50gだからこうして保存しないと余っちゃう。
専用の冷蔵庫が用意できればオトシンやエビ用の冷凍野菜も保管できるし便利。
出費は痛いけど、家族のの無用なトラブルを避けるために致し方ないと思い切って買っちゃった。
435 :
pH7.74:2009/12/28(月) 12:17:12 ID:wnk+eg6i
436 :
pH7.74:2009/12/28(月) 12:30:53 ID:T4uqZ2LV
うちは店閉めた酒屋から
冷蔵ショーケースタダで貰ったよ
ついでに氷用の小さい冷凍庫(上にスライドガラスあるやつ)も
五月蝿いから車庫に設置してあるけど
437 :
pH7.74:2009/12/28(月) 22:27:11 ID:SAVr2NRP
438 :
pH7.74:2009/12/28(月) 23:48:54 ID:X8jUGdsB
イトメの冷蔵庫保管は王道
新陳代謝が異様に遅くなるので数週間は保存できる
(その間の栄養の減衰はありうるが生きているという意味)
ピンポン玉未満の大きさの玉なら500mlのペットボトルの横置きで対応する
別の容器で十分ゆすいだピンポン玉未満の体積のイトメをゆすいでバラバラの段階で流し込み
そのまま半分の水量まで水を入れてペットボトルを寝かせて冷蔵庫に入れる
寝かせるのは水面の面積を大きくするため
新陳代謝がほとんど無くなるけど一応水面の面積を増やすことで可能な限りの水面でのガス交換を促す
新陳代謝がほとんど無くなるけど24時間もすると水が白くなってくるので1日に出来れば2回
最低でも1回は良くゆすいで水を新しくする
これで1ヶ月は生きている
1ヵ月後の栄養分がどの程度あるかは調べたことが無いので分からないけど
イトメとして生きている以上はたんぱく質は大半がそのまま残っているだろう
死に掛けの危ないのを与えるよりは遥かにマシだと思う
ペットボトルじゃなくても要らないタッパでもおk
とにかく水深をあまり深すぎないようにするのがポイント
あと売ってるところの話
熱帯魚屋にこだわらずに鯉や金魚を扱っている店を調べてみるといい
熱帯魚ばっかやってると盲点になりがちだけど
「熱帯魚なんかより鯉や金魚の方が日本では古くから親しまれていた愛玩魚種」ってこと
そして根強いファン層があり全国津々浦々に店舗がある
近所というのをどの距離で考えるかは個人差があると思うけど近所にイトメを扱ってる店は必ずあると思うよ
439 :
pH7.74:2009/12/29(火) 00:19:45 ID:oV08t2GZ
イトメなんて簡単に増やせそうなもんだけどね
440 :
pH7.74:2009/12/29(火) 01:06:20 ID:YVPowfro
441 :
pH7.74:2009/12/29(火) 16:36:58 ID:8KU7PImN
>>439 やってみ。
ハンパねーくらい難しい。
ディスカスのほうが楽。
442 :
pH7.74:2009/12/30(水) 09:30:23 ID:SXNUr/y5
発売後すぐに購入してから久々にもう一台買い足したんだけど、
やっぱり最近の出荷分はSじゃない方もスリットが2種類入ってるんだな。
443 :
pH7.74:2009/12/30(水) 23:10:33 ID:HWPtI4Q7
冷凍イトミミズあっという間に無くなったよな
444 :
pH7.74:2010/01/06(水) 15:05:23 ID:lZpAKruJ
熱帯魚屋いったらミジンコ発生しまくってた
サテライツの中
445 :
pH7.74:2010/01/07(木) 04:28:43 ID:ZkJN9HhC
複数形キタコレ
446 :
pH7.74:2010/01/08(金) 11:26:05 ID:1V58nR4E
サテライトの導入を検討中。
スレ読んでみると、流量不足が結構指摘されているみたいですな。
本水槽は60cm規格サイズ、そこで使用しているフィルターはエーハイム2215なのだけど、
エーハのシャワーパイプのエンドキャップのところにエアチューブを繋いだら、
ピューって感じで丁度いい給水装置になったりしないかな?
似たようなことやったことある人いる?
懸念点は、
・期待するほどの流量を得られるか? (あるいはその逆)
・濾過器を通って酸素が消費された水を給水することになるので、
サテライトの中が酸素不足になりはしないか?
(従来のエアリフトと併用して解決?)
・外部の先にクーラーが付いているので、クーラー稼動時は
冷え冷えの水がサテライトに入ってくる。こりゃまずいか…
など。やっぱ無謀かな…。
447 :
pH7.74:2010/01/08(金) 11:30:43 ID:OxKggAe8
>>446 流量不足ってのは一部の変な使い方してる人たちのこと
だから普通に使ってれば心配しないでいいよ。
448 :
pH7.74:2010/01/08(金) 11:31:18 ID:OxKggAe8
ちなみにオイラのその変な人なんだけどね。
449 :
pH7.74:2010/01/08(金) 11:31:35 ID:YruHmhyr
何故過去ログを読もうとしない?
>外部の先にクーラーが付いているので、クーラー稼動時は
すげぇ効率の良いクーラーならもちろんあり得る
450 :
pH7.74:2010/01/08(金) 11:36:21 ID:1V58nR4E
そうかー。まずはノーマルにセットしてみてから考えるか…。
youtube の動画みると、もうちょっと欲しいかなーって気がしてくるんだけどね。
451 :
pH7.74:2010/01/08(金) 11:51:23 ID:1V58nR4E
>>449 すまん、とりあえずこのスレ (Part2) は読んだつもり。
いま、前スレも探してみた。
シャワーパイプのエンドキャップから分水、という例は見つけられなかったのだけど、
探してる場所が悪いのかな…。
シャワーパイプの先から分水させようとしているのは、水槽外で分岐させる
方法はあまり気乗りしないから。外部フィルターの排水側は陽圧になってるので。
水槽内での分岐 (例えばシャワーパイプの先のエンドキャップのところ) であれば
水漏れなどの心配はしなくて済むわけで。
でも、実際にここにエアチューブ付けたことないので、得られる流量ってどんな
もんかな? と思ったわけ。既にどっかに書いてあったのならすまん。
クーラーはゼンスイの ZR-75E だけど、これならサテライトの中が冷えすぎる
という状況は無視して良いですか?
452 :
pH7.74:2010/01/09(土) 12:43:27 ID:Iuuabhn1
冷えすぎるなら、ヒーター入れればよいかと
453 :
pH7.74:2010/01/09(土) 15:07:13 ID:sKXZynQv
ただエヴァリスの20W入れると急にサテライトが狭く感じるよね
454 :
pH7.74:2010/01/15(金) 01:24:52 ID:02BGo0+/
赤玉土入れてる方いませんか?
455 :
pH7.74:2010/01/16(土) 18:15:34 ID:86OB21Jg
ニッソーのNS106って枠有り水槽に付けれますか?
456 :
pH7.74:2010/01/16(土) 23:14:28 ID:JALCSgTR
>>455 GEXの30cm水槽には付いたぞ。
後、テトラの51cm水槽にも。
457 :
pH7.74:2010/01/17(日) 21:03:48 ID:eiHYdWB7
マリーナ60はどうだろう?
458 :
pH7.74:2010/01/17(日) 21:05:12 ID:e8I8h/uK
>>455 15年以上前の水槽だからNS106かどうかはわかりませんが
ニッソーの前面曲げガラス枠あり60規格水槽には付きましたよ。
ただ上から見たら水槽とサテライトが平行になってなかった…
個体差?
459 :
pH7.74:2010/01/18(月) 07:09:18 ID:8C1kOrX1
460 :
pH7.74:2010/01/18(月) 22:04:59 ID:3XG7gZcQ
>>459 変形菱形の部品の角度調整はしてて
横から見たら大丈夫なんだけど
上から見たら平行が取れてないんです…
今は使ってないし違う枠有り水槽では大丈夫だったので
自分的にはいいんですけど。
そしてもう少し薄くて幅広なサテライト希望。
461 :
pH7.74:2010/01/18(月) 22:10:43 ID:AZqjqkoi
これに侘び草入れたら面白そうだね。
次チャームでセールしてたら買おうかな。
462 :
pH7.74:2010/01/20(水) 22:01:43 ID:ZwPIGZap
サテ内の方が本水槽より、コケが出まくるのはなぜだろう・・・
うちだけか?
463 :
pH7.74:2010/01/21(木) 02:06:23 ID:J9Hv9Z8N
>>462 うちもそうだよ。石巻貝とマツモ浮かせてたら出なくなった
464 :
pH7.74:2010/01/21(木) 15:33:14 ID:xbZ2/lxU
水の循環悪いししゃーない
465 :
pH7.74:2010/01/23(土) 17:40:28 ID:kouQ0Fev
ミナミが勝手にサテライトに入り込んで住み着いてる。
466 :
pH7.74:2010/01/23(土) 23:09:10 ID:0cob27Gu
うちじゃ、ミナミの稚エビキャッチャーになってるよ。
467 :
pH7.74:2010/01/25(月) 00:32:05 ID:g4gJJaVX
サテライトのコケ退治に刃物はいらぬ
アマフネ一匹入れればよい。
468 :
pH7.74:2010/01/25(月) 01:10:53 ID:6I5Hq7BH
室内越冬用の熱帯睡蓮バケツを家族にジャマがられまくったので、
阿部さん用スネールファームにしてるSに鉢を沈めた。
水が悪くなる事もないし、貝や勝手に入ってきたエビが
コケ類始末してくれるんで助かってる。
でも水温高いから、休眠はしてくれないよね。
実際じわじわ葉が伸びてきてる。咲いちゃうかな?
469 :
pH7.74:2010/01/25(月) 21:37:03 ID:PHAQiI/O
サテライトにラムズ入れたら底がうんこまみれになったけど綺麗に汚れが無くなってた
スポンジで磨くよりうんこ吸い取った方が楽か
470 :
pH7.74:2010/01/26(火) 02:30:23 ID:vYKCp6e4
ラムズ入れてるサテライトでグッピー稚魚育ててる。
うんこ吸い取ったことないけど、ちゃんと育ったよ。
うんこが底床みたいになってる。
見た目が我慢できれば、神経質に取る必要はないかも。
ネオンドワーフレインボーの稚魚もちゃんと育ったし。
サテライトに1匹だけラムズ入れておくとラムズもきれいなまま大きく育つ。
ラムズのおかげで壁面もクリアーです。
471 :
pH7.74:2010/02/03(水) 03:55:13 ID:0dKsubDe
サテライト内でスリムエイトミニをソイルに埋設した。
丸二日循環させて本水槽のpHが8から7.5に下がった。
そしてサテライト内のpHをはかったら、6.5だった。
水草が枯れ、エビが死に絶えてゆく我が家の水槽の救世主として今後の活躍に期待している。
472 :
pH7.74:2010/02/08(月) 17:33:42 ID:FqLvKpup
熱帯魚勉強中。グッピーの腹が膨れてきたからSサイズ買ってきた。
でも水のみで殺風景。付属の稚魚隔離用の板?外さないと底砂とか入れられないよなぁ
外すと稚魚食べられちゃいそうだし・・・水面に浮く水草入れとくくらいしか出来ないかな
473 :
pH7.74:2010/02/20(土) 10:41:31 ID:VwWO849S
>>472 稚魚は生まれた?
産卵水槽として使うなら、最初はなにも入れない方が良いと思う。
何度も産卵するんだし、どうしても気になるなら慣れてきてからレイアウトを考えた方がよいかと。
474 :
pH7.74:2010/02/21(日) 17:00:19 ID:CkCQNCQH
レッチェリ飼うためにサテライト導入
繁殖してくれるかなー?
475 :
pH7.74:2010/02/27(土) 17:54:37 ID:4GVNdJ5i
>>474 その後どうよ?
ウチは、ミナミ水槽の稚エビは徐々に減っているのにサテにいる稚エビは死なない。
南米モスが大繁殖して水流妨げてるのがいけないのか?
476 :
pH7.74:2010/02/28(日) 01:40:34 ID:D1Y1wo6n
うちのエビも本水槽じゃ増えてるか減ってるかわからないから
サテライトに隔離して育ててみるよ
477 :
pH7.74:2010/02/28(日) 01:41:12 ID:D1Y1wo6n
あ、↑は稚エビと抱卵エビの話ね
478 :
pH7.74:2010/02/28(日) 03:08:01 ID:Ol+B7fFZ
>>472 浮き草入れといたら、落ち着くよ。
終わったらピンセットで取り出しでとっても簡単。
479 :
pH7.74:2010/02/28(日) 08:25:32 ID:BNnA2FCJ
サテライトにサテライト掛けたら本水槽が爆発するかな?
480 :
pH7.74:2010/02/28(日) 08:59:41 ID:MrTCkKIu
出来てもエアリフトの飛沫が気にならないか?
481 :
pH7.74:2010/03/03(水) 22:43:09 ID:xuObH8ol
>>475 順調かな
サテライト内にはソイルを薄く敷いて自作モストンネルを入れてる
稚エビ、抱卵個体はまだ確認出来ず…
やっぱりサテは照明が悩みどころだ…
とりあえず安物のクリップ式ライトつけてるが熱くなるから危ない…
482 :
475:2010/03/04(木) 00:04:47 ID:jZRy2L+L
>>481 ふむ。
早々に抱卵は無いかもしれんが、気長に待ってみよう。
>照明
ウチじゃ、スイングアームライトをPCデスク上部設置して、
電球をパルックボールに変更して本水槽とサテを照らしてる。
水槽上面から15cm離してるが、水の減りは早いな。
483 :
pH7.74:2010/03/04(木) 11:19:04 ID:FgO5fDf9
GEXのマリーナ120にサテライトが掛からん・・外掛けも内掛けも無理だ…
何か方法ある?
484 :
pH7.74:2010/03/04(木) 13:02:36 ID:hLLI9FZu
水槽枠削れ
485 :
pH7.74:2010/03/04(木) 16:43:05 ID:OWakbrON
486 :
pH7.74:2010/03/04(木) 19:38:41 ID:QZHs8Rsq
発泡かなんかでフロート作って浮かべるとか
487 :
pH7.74:2010/03/05(金) 09:45:25 ID:L9Dfyg8J
もはやサテライトではないなw
488 :
pH7.74:2010/03/05(金) 10:53:03 ID:XfJ4Igwa
サテラナイ
489 :
pH7.74:2010/03/05(金) 16:36:24 ID:fby8LKNt
SPFSのディフューザーだっけ?それを元からついてるのを外して先をとって代わりに入れてる
糞等がスリット側に集まって掃除しやすいし本水槽のヒーターだけで十分だった
490 :
pH7.74:2010/03/05(金) 16:36:46 ID:bXNCcnBX
サテライト付けてから水槽の水が減るんだけど。
蒸発しちゃってるの?
491 :
pH7.74:2010/03/06(土) 01:32:29 ID:/1/veKSY
サテライトに入る水の分減ります
492 :
pH7.74:2010/03/06(土) 02:57:40 ID:7Lk+83Gs
493 :
pH7.74:2010/03/06(土) 11:33:59 ID:Yuf04qe8
>>491 3日に一度、足し水してます
>>492 横35センチ奥20センチ水槽に外掛け、ヒーターありアカヒレ8匹ですが
サテライトのフタに水滴がいっぱい付いてます。
494 :
pH7.74:2010/03/06(土) 14:13:55 ID:/1/veKSY
サテライトを引っ掛けてる水槽に蓋付いてないんじゃないのか
495 :
pH7.74:2010/03/07(日) 22:37:22 ID:WTxfKTat
リフトアップされる水量が不満だったから排水口の部分から底面エアリフト用のパイプで汲み上げてみた
自己満足に終わった
496 :
pH7.74:2010/03/08(月) 12:51:52 ID:+5RYOT5/
サテライトを内掛けするとガラスブタをかけられなくなる→蒸発する
497 :
pH7.74:2010/03/10(水) 15:57:42 ID:8NQXAOjL
サテライト五段活用
サテらない
サテります
サテる
サテるとき
サテれば
サテれ
498 :
pH7.74:2010/03/10(水) 16:07:10 ID:KZ1hAoXJ
うはwwwwwwwwwwwwwおもしろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499 :
pH7.74:2010/03/10(水) 16:20:30 ID:8NQXAOjL
やめろ、自演だと思われるじゃねーか
500 :
pH7.74:2010/03/10(水) 16:24:06 ID:KZ1hAoXJ
腹筋崩壊したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501 :
pH7.74:2010/03/10(水) 16:29:53 ID:8NQXAOjL
だからやめろって!
502 :
pH7.74:2010/03/10(水) 16:30:22 ID:EcNyJD+u
サテらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503 :
pH7.74:2010/03/10(水) 17:36:26 ID:8NQXAOjL
サテライトの角にアタマぶつけて市ね
504 :
pH7.74:2010/03/10(水) 17:49:47 ID:ZRDrsp2h
サテライトのスリット尻に入れて抜けなくなって死ね
505 :
pH7.74:2010/03/10(水) 21:00:00 ID:uCp1I8Ci
サテライトがあったら入りたい
506 :
pH7.74:2010/03/12(金) 14:16:35 ID:c1dOzuu4
507 :
pH7.74:2010/03/15(月) 04:59:53 ID:VGc5XBxr
元水槽の水位が下がって水を押し出すほどのエアリフトできてなくなってて
サテライト内の水温が下がって生まれたての稚エビ全滅してた・・・
ギリギリのエアリフトにしてる人が居たらお気をつけて
508 :
pH7.74:2010/03/16(火) 21:19:25 ID:TsnG7YXK
サテライトにガツンと穴を開けてパイプ通してオーバーフロー・・・は無理か。
もっと水流があったら良かったんだけどな
509 :
pH7.74:2010/03/17(水) 00:32:20 ID:uqXnjsAx
510 :
pH7.74:2010/03/17(水) 00:37:48 ID:uBeqiObm
511 :
pH7.74:2010/03/17(水) 01:00:54 ID:uqXnjsAx
>>510 オトたんなら考えるけど。。
傷つきやすいからスクレーパーの類が使えないのが不便。
512 :
pH7.74:2010/03/17(水) 01:03:59 ID:faJkDe90
石巻貝2匹投入で片付くんじゃね?
513 :
pH7.74:2010/03/17(水) 02:00:17 ID:/sIf5LuL
石巻だと水草に付いたアオミドロはどうしょうもないな。
ある一定のラインを超えるとヤマトですら寄り付かない。
俺は水草全部抜いて水道水でジャブジャブして乗り切ったよ。
514 :
pH7.74:2010/03/17(水) 07:42:39 ID:GeUMjMiO
509です。
>>512 石巻さんは卵産むから、傷つけずには落とせなくなると思って。
>>513 抱卵中だからしばらくリセットできない。。(´・ω・`)
515 :
pH7.74:2010/03/17(水) 14:16:00 ID:Qg7ZeEJP
本来用途が終わってからハイター洗浄じゃだめなの?
516 :
pH7.74:2010/03/17(水) 19:03:06 ID:GeUMjMiO
>>515 隔離用じゃないんだorz
水槽立ち上げないとだめかな?
いやいやサテライターとしてはもう一つ
サテライト追加するか。。
517 :
pH7.74:2010/03/17(水) 19:18:59 ID:Qg7ZeEJP
稚エビ隔離用じゃなく、飼育用ってこと?
遮光して苔を弱らせたら、エビが綺麗にしてくれそうな気もする。
518 :
pH7.74:2010/03/18(木) 01:48:09 ID:tJdNA1Tw
普通サイズのサテライトにビー50匹くらい詰め込んでるけど意外といけるもんだね
本水槽は砂だけどサテライトにアマパウ少ししいてエサガンガンいれとけばドンドン増えるよ。
省スペースでビー飼いたい人にオススメです。。
519 :
オー紋所様:2010/03/18(木) 17:56:40 ID:2qroRe8l
heihei
520 :
pH7.74:2010/03/20(土) 21:41:20 ID:RkSELxYw
>>509 明日、レッドビー10匹を投入するために、コケまみれのサテライトを掃除したけれど、
水作のコケクロスおすすめ。
傷もつかないし、細かいところもピカピカになります。1枚を半分に切って使えば2倍長持ちだし。
あと、エアホースをつなぐ部分のプラスティックの口金部分に白いかすが溜まったときは、
綿棒の軸の部分でこすると奇麗に落ちる。
521 :
pH7.74:2010/03/20(土) 22:56:28 ID:jDcDBE1y
初めてレッドチェリーが抱卵しました。水槽には他にミナミやテトラ、ランプアイ、
ポルカドットローチがいるので、5日ほど前にサテライトにモスひとつかみと白い土管みたいな
エビハウスを入れてママエビを移したのですが、どうも調子が悪く…
狂ったように出ようとして水が上がってくるところに繰り返し突進したり、餌には目もくれずじっとしていたり。
昨日はモスをつまつまする様子も少し見られたのですが、今日はじっとして動かずとうとうさっき死んでしまいました。
サテライトの水からは、アンモニアや亜硝酸は出ませんでした。水温は水槽23度、サテ21度です。他にエアストーンなどは入れていません。卵は黄色でした。
元水槽と同じ水のはずなのに、何が悪かったのでしょうか?
・底砂をしかなかった
・流量を音が気にならない程度にしぼった(排水口からずっと細く水が落ちる程度)
くらいしか自分では思いつかないのですが…
522 :
pH7.74:2010/03/20(土) 23:16:34 ID:NJ4p4bVc
外気温が低くて、サテライトが急激に冷えたとか・・・?
サテライトは外気に触れる面積が大きいのと
動力源のエアポンプから外気を直接送り込むから、
気温が急に変わったりすると水温の変化激しいかも。
523 :
pH7.74:2010/03/20(土) 23:23:31 ID:BDBG4iaF
エビの隔離は怖いよね
524 :
pH7.74:2010/03/20(土) 23:46:06 ID:jDcDBE1y
>522さん
>523さん
ありがとうございます。いつもエアコンの入っている部屋なのですが、夜間など気づかない間に
微妙に水温が下がっていたのでしょうか…
隔離さえしなければ今も生きていたかもしれないと思うと悲しいです。稚エビも、生き残る確率が
低くても、全滅よりましだったかもしれません(涙)
525 :
pH7.74:2010/03/20(土) 23:55:02 ID:BDBG4iaF
気持ちはよくわかるよ
サテライトではないけど俺も抱卵したビーを隔離→死亡の流れを2回見てるからね
レッチェリが順調に増えてるエビ専用水槽だから問題無いと思ったんだけどな
今では異種間交雑しない種類を混泳させた別の大きめのエビ専用水槽がある
526 :
pH7.74:2010/03/21(日) 00:10:08 ID:6gNouo7o
しばらくサテでアベさん単独飼いしてたけど、コケがすごくて
サテ使わなくなってたけど、今日から外掛けフィルターとして稼働開始した。
35cmくらいの水槽で、SPF-Sから直接、ホースつなげてサテに水入れてる
ろ材は何がいいだろうか。。。
今のところ、サテ内には石巻が3匹だけだ
527 :
pH7.74:2010/03/21(日) 03:44:47 ID:Xe+fIm3d
自分はサテライトミニ使って抱卵したレッドビー隔離してるけど今ントコ大丈夫かな。
今入っているのが2匹目なんだが一匹目は無事脱卵もせずに十数匹の子を産んでくれたよ。
最初に隔離したやつは投入直後は結構暴れたんで心配だったけど、2匹目はすんなり落ち着いてくれた。
半分ぐらいソイル敷いた中に水作エイトミニをぶち込んでごく弱めにエアレ、水槽からの水流もごく弱めにしてる。
加温は本水槽のヒーターのみで本水槽25℃にしてると、サテライト内は22℃ぐらいになっとる。
あとはモスとミクロソリウムの千切れた葉っぱとか適当に入ってる。
528 :
520:2010/03/21(日) 16:18:44 ID:fxpNDvXA
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『サテライトに確かにレッドビー10匹を入れたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか5匹が本水槽に移動していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい排水溝の恐怖を味わったぜ…
さっそく台所ネットで簡易フィルター付けたが
よじ登られたら一巻のおしまいだ orz
529 :
pH7.74:2010/03/21(日) 17:33:46 ID:R3heoChU
わかるww
うちのサテビーも5匹入れた翌日2匹になってたw
530 :
pH7.74:2010/03/21(日) 18:14:53 ID:h2O1y67M
寧ろウチのビーは水槽本体から侵入した
どう考えても給水口のスリットを通れるようなサイズではないし
排水口から登ったんだろうか
531 :
pH7.74:2010/03/21(日) 21:13:05 ID:3PCKpOaa
>>524 エアリフトだけだと水流は上しか動かないとどこかで見た覚えが。
酸欠ってことはない?隔離でびっくりしたのかなぁ。
難しいね。
>>528 一昨日産まれたランプアイの稚魚が同じことをw
スリットをすり抜けたみたい。。
というか自分509ですけどここのところ
連日ランプアイの赤ちゃんが産まれるので
仕方なくビー用サテに入れてて
ますます苔取りが難しくorz
コケクロス、試してみます。
532 :
520:2010/03/22(月) 13:53:23 ID:ZZJT6b56
>>531 生体が中にいるのであれば、割り箸@無農薬の先にきれいに折りたたんで使うといいかも
533 :
pH7.74:2010/03/23(火) 23:54:00 ID:5LWNcYLA
>>526だが、リングろ材をブチ込んで
サテライトが外掛けフィルターとして生まれ変わった
動力がSPFだけで出来るので、すごい満足
534 :
pH7.74:2010/03/24(水) 09:49:42 ID:gu7rEcnQ
オレもそれやってたけど細かいゴミが溜まってメンテの回数が増えてめんどくさくなり
普通に外掛けをセットしたほうが便利なことに気づいた。
535 :
pH7.74:2010/03/24(水) 11:34:50 ID:OycdDGB2
底に餌とかゴミが散乱するから貝に食べてもらって糞にしてまとめてもらってる
そうしたらメンテが楽&コケもなくなって一挙両得
536 :
pH7.74:2010/03/24(水) 14:48:46 ID:5K8XOf8n
形状がリングでも、濾材詰めたら
水の流れが上っ面だけになりそう。
外掛けの改造みたいに
仕切り板咬ますなら平気そうだけど。
537 :
pH7.74:2010/03/25(木) 00:33:36 ID:lZbgronA
おお、参考になるわ
さっそく100均でかった網で1/3で区切って、
2/3はろ材、残り1/3のスペースに
余ってた外掛け用のフィルタ入れて石巻1匹と
オトシンネグロ1匹投入した
ホース排水口をサテの底に配置したから
フィルー通ってろ材に流れるはずだから
水の流れも大丈夫じゃなからろうか
しばらく様子を見てみる
538 :
pH7.74:2010/03/25(木) 21:07:19 ID:xvL5KLE0
うちのは石巻さんとヌマエビさんが行ったり来たりしとる
サテ内はメダカが居ないのでノビノビしてる様だw
539 :
pH7.74:2010/03/26(金) 15:41:26 ID:rzvVUTvh
SPFの排水とつなげている人はやっぱり多いのかな?
てかSPF使っても普通にエアリフトでも同じだろうけど、外部フィルター使ってCO2添加してもサテ使ったらやっぱりかなり効率がおちるよね?
540 :
pH7.74:2010/03/28(日) 04:52:10 ID:7pNWBGVW
>>539 排水パイプの先のキャップにチューブ繋いでサテライトに導いてる
質問の意味がイマイチよく分からないが
サテライトの排水からちょろちょろ落ちる程度の流量では
ほとんど影響ないと思う。サテ内はCO2濃度落ちるだろうけどそれは仕様。
541 :
pH7.74:2010/03/30(火) 05:14:52 ID:83ypmUkm
>>540 逆に言うと、サテライトのエアリフトじゃ本水槽のエアレーションにはならないってことですか
本水槽にもエアストーン入れないと駄目か・・・
542 :
pH7.74:2010/03/30(火) 18:51:54 ID:iHDW0PAs
酸素はCO2ほど簡単には抜けない
543 :
pH7.74:2010/03/30(火) 21:57:31 ID:sNc8sStq
>>541 水流弱いから、ほとんどならないね。
それから、エアレーションは見た目の泡より、揚水による水の流れが大事で、
エアストーンを入れたらよいと言うものではないみたい。
酸素濃度の高い水面を底へ送るか、逆に酸素濃度の低い底面を押し上げるか
どちらでもいいんだけど、泡がなくても水槽内で上下循環させるだけで溶ける。
なのでストーンなしでもシャワーパイプ水没させて、
酸素濃度の低い水を下から水面に向けて送るだけでもかなり効率が違う。
そんで、CO2は特に水中の泡と結合して抜ける割合が多いから、
CO2炊く場合はできるだけストーン無い方がいいだろうね。
544 :
pH7.74:2010/03/31(水) 00:34:03 ID:9mEZnWF6
>>543 お前底面スレに居た、水中ポンプ君だろ?w
むこうでコテンパンにやられて、今度はサテライトスレか?w
545 :
pH7.74:2010/03/31(水) 14:28:32 ID:BW6T3wU9
ふっと考え付いたんだけど、エアリフトのぶくぶくを水作エイトで出来ないかね?
外掛け式ろ過機と底面を直結させるがごとく、サテライトと水作エイトを直結。
どうだろうか?
そうすることによって稚海老ホイホイなサテライトも多少は吸い込みしなくなるうえに
サテライトに対して少しでも濾過したてホヤホヤの綺麗な水を供給出来るんじゃね?
そこらへんの可能性を探るのは無駄だろうか?
あれ?まてよ?底面ろ過のエアリフトと直結もありなのか?
ん?水作エイトを底床に埋め込んで部分底面にして?
あぁ、なんかよくわからんくなってきた。
すでに議論済みじゃないことを祈る。
546 :
pH7.74:2010/03/31(水) 14:40:21 ID:25fLw1I3
エイトの吐出口とサテライトの接続は自分も考えたが
まっすぐなパイプだと水槽の壁面に当たって物理的に無理だよね
エーハのホースで繋がるんだっけ?
仮に繋がるとしても小型水槽ならホースをクランク状に配管しないとダメだろうな
取りあえずSPFのディフューザー用のエアホースから排水してるが詰まりやすい
濾過器とは別途サテ用にパワーソースが必要なのが嫌
まとめられれば配管もコンセントもスッキリ
547 :
pH7.74:2010/03/31(水) 19:50:05 ID:2lvt3m/Q
エイトドライブ直結でいいんじゃね?
548 :
pH7.74:2010/03/31(水) 21:40:06 ID:a1DsehWb
549 :
pH7.74:2010/03/31(水) 22:12:21 ID:MTOCMOqs
>>548 ぼろくそに言われてるたロカボーイの新たな使い道が・・・
別途、ジョイントを用意しなくてもいけるのかい?
550 :
pH7.74:2010/03/31(水) 23:10:55 ID:a1DsehWb
>>549 本水槽の高さが20cm超えると、パイプが届かないので
その場合は、内径8mmのビニールチューブを、
ロカボに差込み、サテライトのパイプに入れて使っていた。
今は20cmキューブに使ってて、
サテライトのパイプを目いっぱい伸ばして
ロカボの出口に当てている。
が、若干隙間がある。
サテライトSにコリの孵化直後〜1cmまでの稚魚
キューブには1〜2cmの稚魚を入れてる。
551 :
pH7.74:2010/04/01(木) 01:48:47 ID:qRe4rtWO
>>544 んー、水中ポンプスレは行った事ないんで別人かと。
なんかおかしな事言ってたら、どんどん意見よろしく。
552 :
pH7.74:2010/04/01(木) 01:52:52 ID:qRe4rtWO
>>544 失礼、底面スレね。
水中ポンプの話題はしてないんで、やっぱり違うと思うけど、
一応見てくるよ。
553 :
pH7.74:2010/04/01(木) 07:16:25 ID:5ObZXBV9
中身のないただの煽りレスなんかシカトしろよ
554 :
pH7.74:2010/04/01(木) 11:22:24 ID:ZBbQKz2m
>>550 参考になるなぁ。ありがとう。
軽くググって見た感じだとロカボーイコンパクトは単体で8リッター程度までを想定の仕様か。
ストレーナースポンジ的に使う分においては十分だね。
どうせエアレするんだからロカボーイコンパクトで一石二鳥。
安いしとりあえず使ってみることにするよ。
>>546 スドーが各種投げ込み式用ジョイントを発売してくれると嬉しいね。
S字クランクジョイントとか。
むしろ専用設計投げ込み式フィルタでもいいなぁ。
555 :
pH7.74:2010/04/01(木) 22:05:38 ID:xDb9LFdL
>>546 ホムセンの切り売りホースの径がちょうど良さげな奴でできるんじゃね?
サテライト側のパイプに合わせて、水作8側も径があえばOK
あわなけりゃ、水作側は三角ロートみたいな奴で水作8の泡をホースに導くような感じとかどうよ?
556 :
pH7.74:2010/04/03(土) 11:58:21 ID:huBOkqIF
エイトと繋いで使ってるけどゴミすごいよ
スポンジフィルター繋げてるほうは綺麗
改造無しでそのまま取り付けられるしこっちのがオススメ
でも定番のSPFのほうがもっといいなあ
水量多いし1台にサテライト複数使えるし
音が静かだから
557 :
pH7.74:2010/04/06(火) 21:28:48 ID:WwCVOiyJ
558 :
pH7.74:2010/04/06(火) 21:40:20 ID:WwCVOiyJ
改めてSPFとサテの付属パーツを組み替えてみたら
SPF本体=SPFのジョイント=透明ホース(9/12φ)=SPFのL字ジョイント
または
SPF本体=SPFのジョイント=透明ホース(9/12φ)=サテの灰色の90°エルボを逆挿し
の方がスマートに行きそうだ
特に後者はサテ本体に挿して固定する突起があるし外径が同じなので良いかも
559 :
pH7.74:2010/04/06(火) 23:14:47 ID:VxDUqj9e
>>557 それホムセンでもっと安く買えるでしょうに
560 :
pH7.74:2010/04/06(火) 23:44:29 ID:tOGuD/N0
田舎のホムセンなめんなー
お高い上に品揃えが悪いときたもんだ
ま、たかが数百円の物で高い安い言いなさんな
どうせ送料\3k無料の穴埋めにしただけだし
561 :
557:2010/04/09(金) 15:02:10 ID:sB9254C1
つ、疲れた
外径12mmというのがネックになってフタがキッチリ閉まらない
SPFの流量も最小付近にまで絞らないとサテ真ん中の凹からオーバーフローしてしまう
結局エアホースで供給してた水量と大差無いw
同じ透明チューブだから内部はコケるだろうし
その掃除の手間も変わらんだろうなぁ
黒チューブで代用していた人が一番正解っぽい
562 :
pH7.74:2010/04/09(金) 21:32:17 ID:sB9254C1
SPFからの排水を分岐するのも良さそうなんだが
水圧が絡むと計算通り流れてくれないんだよなぁ
563 :
pH7.74:2010/04/10(土) 03:02:18 ID:xg/0KTu6
計算通りに流れないんじゃなくて計算せずにしてるからだろ
564 :
pH7.74:2010/04/10(土) 04:05:50 ID:fy6t5H8b
・エーハ500のシャワーパイプ先端の止水栓に穴を開けて直結する場合
シャワーパイプの穴に、フィルター方面から爪楊枝(適当な長さで切る)で栓をするとサテライトへの流量調整が可能だお
565 :
pH7.74:2010/04/11(日) 07:38:06 ID:IqZnCoCl
オイラはテトラのスポンジフィルターをサテに繋いでる。
サテのエアホース繋ぐキャップを外し、スポンジフィルターの太い径のパイプに
サテの透明パイプを差し込んでる。 切削等の加工無しで出来るのでお手軽。
566 :
pH7.74:2010/04/11(日) 10:32:19 ID:FcfVZIVY
ニッソーかなんかのスリムタイプの外掛け用のろ過パックつけてる
567 :
pH7.74:2010/04/13(火) 13:36:22 ID:rYsfG/49
アベニー1匹隔離したいんですが、サテライトかサテライトSかで迷ってるんですが、Sでも十分ならSにしたいんですけど、水量的に厳しいっすかね?
568 :
pH7.74:2010/04/13(火) 15:42:03 ID:jilGZkAn
>>567 水が回ってたら問題はない。飛び出し注意。
569 :
pH7.74:2010/04/15(木) 00:41:00 ID:9WwulLIW
そういやさ、今日サテライトにビッグスポットイエローペコルティアを隔離したんだけど。
仕事から帰ってきてサテみたらどこにもいねぇの。
まさか!?と思って本水槽見たら、余裕の表情浮かべて張り付いてやがる('A`)
オーバーフロー用の穴から入ったのかな••••••
同じような経験したやついる?
570 :
pH7.74:2010/04/15(木) 03:33:42 ID:n3dhH2Nd
>>569 ウチでも似たようなことあったなw
レッドビーを隔離していたんだがいなくなったから、本水槽の方見たんだ。
そしたらオーバーフローパイプ内にちょこんといるのを見つけた!
お前一体どうやってそこへいったんだよw
571 :
pH7.74:2010/04/24(土) 23:30:12 ID:5WUvpAri
過疎化してきたのでage
572 :
pH7.74:2010/05/01(土) 07:51:03 ID:zT6aezVa
うちにある水槽、おそらくNS-13Mってやつなんだけど
大丈夫かな、、
フレーム測ったら2.4センチだったんだけど
フタ受けの部分も入れると3センチ以上ある。
2つも買っちまったよorz
573 :
pH7.74:2010/05/01(土) 11:16:26 ID:pxGLbeX7
サテライトの、小さな敷居の板ってすぐなくなるよな。。
おれ3回なくした、あれはひどすぎ
自分で作るしかないな
574 :
pH7.74:2010/05/01(土) 12:36:41 ID:39PpDOwR
排出の柵のこと?
スポンジで代用できない?
575 :
pH7.74:2010/05/01(土) 12:53:31 ID:pxGLbeX7
576 :
pH7.74:2010/05/01(土) 13:31:40 ID:M8lYSfit
577 :
pH7.74:2010/05/01(土) 13:57:53 ID:pxGLbeX7
なるほどね、まあアレがなくても大丈夫かな。。。
と思って小さい魚入れておいたら、流れていきそうな気もするがw
578 :
pH7.74:2010/05/01(土) 15:06:25 ID:39PpDOwR
あ、そういえばスポンジのみで使用してたら、サテライト内のイシマキ様が本水槽に強引に戻って、クラウンキリーの稚魚が流された事あるわ
579 :
pH7.74:2010/05/01(土) 15:11:07 ID:pxGLbeX7
ちょw
じゃああの敷居なくしたら終わりだな
サテライトさん、あの敷居取れなくするとか考えてくれよ
580 :
pH7.74:2010/05/01(土) 15:16:41 ID:39PpDOwR
まぁスポンジの目詰まりはローテーションでなんとかなるけど、柵がなくなるとちょっと困るかな
パーツで売ってくれるといいのにな
つか、↑の底鉢ネットを柵のミゾにはめて、その後ろにスポンジ置けばなんとかなるんじゃね?
581 :
pH7.74:2010/05/01(土) 16:03:53 ID:6zWhf17A
俺は鉢底ネット二枚でウールはさんでる。
エア全力だと溢れるけど。
582 :
572:2010/05/01(土) 16:13:39 ID:zT6aezVa
届いた。全然話にならなかったorz
メタハラの吊り下げくっついてる時点でアウトだったけど。
どうしようかな。オフハウスにでも売ってこようかな(´・ω・`)
583 :
pH7.74:2010/05/01(土) 17:52:28 ID:39PpDOwR
逆転の発想で、その2つが載せられる水槽を買えば解決
584 :
pH7.74:2010/05/01(土) 18:04:07 ID:xXt3dCfR
そういや今チャームでセールやってんな…
585 :
pH7.74:2010/05/02(日) 00:17:18 ID:x/Moshim
>>577 あの仕切り板がないとフレーク等の浮く餌はすぐに本水槽へ流される
ちなみに親グッピーサイズでも滝下りで本水槽へ帰っていった
586 :
pH7.74:2010/05/02(日) 00:24:05 ID:bVzKa6xD
ちょwwそんな大事なのにあんな簡単になくなるような仕様はひどいなww
掃除してると必ずなくなるし
587 :
pH7.74:2010/05/02(日) 00:30:22 ID:NH8rZkNj
流石にしっかり管理しとけとしか言いようが無い
588 :
pH7.74:2010/05/02(日) 01:07:29 ID:+wxXX6Aq
確かに
逆になくしかたを知りたいぐらい
589 :
pH7.74:2010/05/02(日) 01:45:15 ID:eFnEAtyL
そんなに簡単に外れるような仕様か?
590 :
pH7.74:2010/05/02(日) 08:35:30 ID:1Kx64sTx
591 :
pH7.74:2010/05/02(日) 10:22:18 ID:hHivSe1u
面倒なんで付属の仕切り板に網戸用のネットを巻き付けて使っている
592 :
pH7.74:2010/05/02(日) 11:55:40 ID:bVzKa6xD
>>590 すげえ
おれは下敷きを切って、水の通りを作ったが
敷居ごと流されたw
593 :
pH7.74:2010/05/02(日) 23:02:57 ID:0xmmzpwK
上部濾過とかにつかうウールマット切って使うといいよ。ウールに染み込んでから排出される感じ。
594 :
pH7.74:2010/05/03(月) 17:32:55 ID:W9Kh7z4T
>>593 それやったら詰まって
中央の凹からオバーフローしたぞ
595 :
pH7.74:2010/05/03(月) 21:19:11 ID:ACilfSLK
詰まるならローテーションするといいよ
俺はスポンジとデフォの柵の併用だけど
596 :
pH7.74:2010/05/04(火) 00:08:47 ID:F1s/kYH7
今日、久し振りにサテLを洗ったら角が異様に多くて汚れが取りにくくて参った
グレーの管を取り付けるための溝なんて深くて歯ブラシが届かない
爪楊枝とティッシュでなんとか擦ったけど
597 :
pH7.74:2010/05/08(土) 00:36:52 ID:P1Yk/udS
アクリル水槽でも使ってみたい
フランジ40_以上でも取り付け可能なサテライトの発売はいつですか?
598 :
pH7.74:2010/05/12(水) 18:00:41 ID:aJPlt0UK
599 :
pH7.74:2010/05/12(水) 18:02:58 ID:heec1SnF
流量はどんなもんよ?
600 :
pH7.74:2010/05/12(水) 18:23:16 ID:aJPlt0UK
>>599 サテ上面から底面までの水圧が掛かってるのかな
ビニルホースの穴はけっこう大きく何十箇所も空け直ししたんだけど
流量はかなり少ないよ
601 :
pH7.74:2010/05/12(水) 18:33:47 ID:aJPlt0UK
602 :
pH7.74:2010/05/12(水) 18:36:01 ID:heec1SnF
ごめんこれ禁句かもしんないんだけどさ…
外掛けでよくね?
603 :
pH7.74:2010/05/12(水) 20:10:44 ID:9J33c/Ex
よくない
604 :
pH7.74:2010/05/12(水) 22:09:17 ID:aJPlt0UK
>>602 そうかもねw
外掛けでも濾過材詰めたかったら
濾過材の下から上に通水させたほうが効率良さそう
605 :
pH7.74:2010/05/12(水) 23:00:33 ID:gLuWoSUC
そもそも稚魚や稚エビの隔離BOXのはずなのに
奴らはフリーダムに本水槽を往来してしまうから
本来の使い方と違う事をしてみたくなるんだろう
606 :
pH7.74:2010/05/15(土) 19:46:53 ID:B0m9vEjO
産卵BOX関連のスレってサテライトしか無いのか…
ビッグフィッシュハウスを60cm水槽で使ってる人の話とか
聞いてみたかったんだけどな
607 :
pH7.74:2010/05/15(土) 19:47:08 ID:ZOl/28Cq
>>605 本水槽への自動餌やり機としても使えるな
ミナミならウィローモス入れてりゃそうは死なないだろうし
608 :
pH7.74:2010/05/17(月) 18:43:01 ID:1JvICQMQ
排水口プレート、単体で売ってる店発見。
609 :
pH7.74:2010/05/17(月) 20:24:43 ID:kuRNaiSS
排水溝くらいプラ版切って自作しろって感じだがなww
しかしどこにそんな店がww
610 :
pH7.74:2010/05/18(火) 01:44:01 ID:RDpp+px4
>>609 ググったら偶然見つけた。
kねだい八千代店だそうだ。
無くした連中にとってはネ申だな。
俺は予備もすべて持ってるから必要ないが、
画像を見る限り、サテSや最近のロットに入ってる目が粗いほうだな。
「サテライト 排水口」でググれば出るよ。
611 :
pH7.74:2010/05/19(水) 08:29:25 ID:KsFhflyw
トロピ小平でも売ってた気がする。
2つ入りで180円だったかと。
サテライトでベタ飼ってるんだが朝見たら本水槽にジャンプしてた。
柵も蓋も外れてなかったしどうやって移動したんだろう。
プラティたちがベタ見て逃げる逃げるw
被害がなくてよかった。
612 :
pH7.74:2010/05/19(水) 11:32:08 ID:sxdmjAYt
>>611 この話題定期的に出るね。
10秒観察すれば分かると思うんだが、
上部側面にオーバーフロー対策用の幅7mmぐらいスリットが設けられている。
そこじゃないと言うならシラネ。
613 :
pH7.74:2010/05/19(水) 14:02:34 ID:FFtfA2jb
ベタが7mmのスリット抜けるってイリュージョン
614 :
pH7.74:2010/05/19(水) 14:12:32 ID:/9gzvOzl
サイズを自由に変幻できるベタもいるのか・・・
615 :
pH7.74:2010/05/19(水) 16:28:13 ID:7YtlPXJM
パワーのあるベタなら
あんなプラ蓋くらい吹っ飛ばしてしまうだろ
蓋の上に豆でも置いておいて落ちていたら確定
616 :
pH7.74:2010/05/19(水) 16:29:49 ID:+GO881ES
ベタは普通に強力なジャンプするよ
フタがあった事で、無事に本水槽に誘導されて落っこちたんじゃなかろうか
617 :
pH7.74:2010/05/28(金) 09:51:30 ID:e2AeZs2O
うちの排水口の仕切りは茶漉しの網
適当にカットして二つ折り、排水口のサイズに合わせて
左右と底になる部分をペンチで折り曲げてストン
稚エビ隔離のために考えた方法
618 :
pH7.74:2010/05/29(土) 22:45:36 ID:hT5gcDV4
うちはもうスリット外して使ってるよ
SPF直結して流量最大に出来る幸せ
619 :
pH7.74:2010/05/30(日) 11:44:22 ID:wm0/N41X
エーハイム2211のシャワーパイプと直結してみたらエアリフト音が消えてすげぇ快適になった〜
共生ハゼ&エビを飼おうかな
620 :
pH7.74:2010/06/09(水) 16:01:40 ID:r53opQbG
621 :
pH7.74:2010/06/09(水) 16:23:08 ID:vNAwzk5l
デカいから下部の支点は2カ所になってるんだな
流石に1カ所だと怖いか
622 :
pH7.74:2010/06/09(水) 17:36:06 ID:c+AEaZIE
冗談じゃなくサテLにサテSつける人間が出そうだな
623 :
pH7.74:2010/06/09(水) 17:41:57 ID:VSNAXQQh
オリジナルサテライト(Mとでも呼べばいいのかな)ですら心配だから、支点部分には2x2cmくらいの透明プラ板を当てて圧力分散させてるわ
624 :
pH7.74:2010/06/09(水) 17:48:27 ID:6cKyxwlN
サテライトの下に台を置いて水槽に力がかからないようにしている…
625 :
pH7.74:2010/06/09(水) 19:32:05 ID:/fMWXTRF
あら、意外とお高いw
626 :
pH7.74:2010/06/09(水) 19:43:13 ID:Nc0fmsgB
幅26cmで2Lか仕切りもあるし濾材入れて大型の外掛けとして使おうかな
627 :
pH7.74:2010/06/09(水) 23:16:36 ID:23+ctA3/
もうかなり昔のことだが、内掛け式(キスゴム固定)で
エアリフトで水を循環させる産卵箱の中にウールを詰め込んで、
簡易的な濾過機として使用してたことがある。
小学生ながらによく考えたなと思う。
小遣いでは上部フィルターを買うことができなかったからね。
628 :
pH7.74:2010/06/10(木) 01:16:15 ID:iVQSB+uO
不足と必要はアイデアの母だよな
629 :
pH7.74:2010/06/10(木) 16:19:31 ID:QJ0n1Aq5
Lになってもエアリフトかぁ
好い加減水中ポンプ駆動Ver.が出ても良いと思う
630 :
pH7.74:2010/06/10(木) 16:58:07 ID:zfJUn9UW
基本がエアリフトだから応用が利くんじゃね?
631 :
pH7.74:2010/06/10(木) 18:59:27 ID:0VFF1Flw
Lサイズ待ってましただけど
排水口の幅もうちょっと大きくしてほしかったなぁ〜
632 :
pH7.74:2010/06/10(木) 21:32:03 ID:FogDHs3U
サイズが大きくなったのに水量そのままだと水がなかなか回らなさそうだ。
冬場なんかは更に水温対策が必要になりそう。
633 :
pH7.74:2010/06/10(木) 21:41:00 ID:zfJUn9UW
12/16のパイプを給水ノズルの下に立てて、下の辺りにシャワー穴をいくつか開けるといいよ
634 :
pH7.74:2010/06/10(木) 21:58:13 ID:AZUtYO71
サテライトLなら、水作エイトSが3個入りそうだなー
なんかワクワクしてきた
635 :
pH7.74:2010/06/10(木) 22:00:17 ID:cj+LSD1r
またおまえかw
636 :
pH7.74:2010/06/10(木) 22:26:40 ID:Ql0aJmrN
>634
ド変態めw
ちゃんと写真うpするんだぞw
637 :
pH7.74:2010/06/11(金) 20:00:42 ID:udqur9+F
Lサイズは底面セパレータ付属しないの?
アレないと稚魚が捕食されるんじゃね?
638 :
pH7.74:2010/06/11(金) 21:09:57 ID:bZZtVTZQ
スリットのある壁で3部屋に仕切れる
639 :
pH7.74:2010/06/11(金) 21:41:07 ID:H/J5c6P2
スリット部分の一番上と、オーバーフロー穴から生体が出て困るんだよ
スリットパーツを大きくして、穴もスリットにしてほしい
エビやらが出てくるのは散々言われてたのに・・・
こんな高く売るのならそれくらい改善してほしかった
640 :
pH7.74:2010/06/11(金) 22:41:27 ID:OIsfDXtX
粗目スポンジでもつめろ
641 :
pH7.74:2010/06/11(金) 23:10:14 ID:NYDIvdkN
>>639 生体が出入りできなきゃ困るじゃないかw
あれはエビが自発的に入る避難所だぞ。
642 :
pH7.74:2010/06/12(土) 00:06:00 ID:TGF6xnOS
サテライトにネジリンボウ入れたら死んだw
外部直結だから酸欠になったのかなぁ
643 :
pH7.74:2010/06/12(土) 23:30:00 ID:XbZF2qwR
うちは悪さするコバルトスズメを入れてやったぜ
全身黒ずんでたよww
さすがにサテライトじゃ小さいと思ったけどしょうがない
でもこいつは死なないんだろうな・・・
644 :
pH7.74:2010/06/13(日) 00:18:27 ID:gc+3erBD
海水は酸欠がやばいな
消音のためにエアストーン仕込んでエア全開で使ってたのに、プランクトンが3日ほどで全滅したから
おかしいなと思ってたら、次の日に左下のほうに広いカビが発生してた
対流しないで嫌気層ができちゃったんだな
645 :
pH7.74:2010/06/13(日) 03:43:53 ID:/+WUGGLv
シャワーパイプの先端のフタの部分に5mmくらいの穴開けて
エアホースジョイント→シリコンホース→サテライトで、水量良い感じ
サテライト側は白いL字パーツを逆向きに設置し
その中にシリコンホースを差し込む。
サテライト底面付近まで差し込むと、水も良い感じで循環しとるよ。
うちではピートモス入れてる。
646 :
pH7.74:2010/06/13(日) 19:43:15 ID:1o6ilh43
test
647 :
pH7.74:2010/06/13(日) 21:41:33 ID:1CGOc8jz
>>645 良さそうなんだけど、どうやってるのか想像できない俺は読解力がなさすぎなのか?
648 :
pH7.74:2010/06/13(日) 22:29:05 ID:hCfOTobU
そもそもサテにシャワーパイプなぞ付いてないんだが
649 :
pH7.74:2010/06/13(日) 22:31:30 ID:ju6p4STe
>648
良く読め
確かにわかりにくいが
650 :
pH7.74:2010/06/13(日) 23:51:14 ID:TycGBCwO
何の、またはどこのシャワーパイプなのかよく読んでも書いてないし
少なくともSPFだとかそういう文字も見えないんだがなぁ
651 :
pH7.74:2010/06/14(月) 00:02:51 ID:QnhF6wGQ
よく嫁ってのは行間を読めってことだろ
652 :
pH7.74:2010/06/14(月) 00:48:39 ID:2MHM7V0d
外部直結のエアチューブを最初底に伸ばしてたが、
水上から水を落とすようにしたら、
二代目ネジリンボウは元気に生きてるようだ。
サテライトだと共生ハゼ&エビがじっくり見られてカワユス
非エアリフトで海水は酸欠気をつけないといかんねぇ。
653 :
pH7.74:2010/06/14(月) 11:20:44 ID:mc8J3tQz
>>650 >>645は解り難くはあるけど、そこまでではないだろ。
(現在設置されてる排水側の)シャワーパイプだろjk
654 :
pH7.74:2010/06/14(月) 13:18:42 ID:RpWP6huM
どっちにしろgdgdの文章だな
655 :
pH7.74:2010/06/14(月) 20:56:44 ID:+XdCzx15
まさかとは思うが半月前の619と繋がってるのか?
656 :
pH7.74:2010/06/14(月) 21:53:40 ID:jZA85OQl
657 :
pH7.74:2010/06/14(月) 21:56:46 ID:rfeXs+B2
直結とはやるな
もうちょっと引いて全体撮った方がいいとおもう
658 :
pH7.74:2010/06/14(月) 22:08:46 ID:jZA85OQl
全体はいろりろはずかしいからごめんね><
659 :
pH7.74:2010/06/14(月) 22:13:44 ID:rfeXs+B2
660 :
pH7.74:2010/06/14(月) 23:09:36 ID:DS4Why06
>>652 おお!
それ良いな!
以前共生ハゼとエビを飼ってたときは
裏側に巣を作られて、全然観察できなくて(´・ω・`)ショボーンだったんだよなぁ。
次に海水やるときは、その方法イタダキマス
661 :
pH7.74:2010/06/14(月) 23:30:50 ID:rfeXs+B2
とりあえずサテライト4つポチったけどどうすっかな
もう引っ掛ける隙間もないし、外置き自立にするしかない
662 :
pH7.74:2010/06/15(火) 21:22:38 ID:+L+iG2K9
あともう何個か購入して無限階段ならぬ無限サテライトかバビロンの空中庭園だな
663 :
pH7.74:2010/06/17(木) 03:38:23 ID:p92cicuP
外掛けフィルターの濾過層とサテライトをサイフォンで繋ぐという手もある
チューブ突っ込むだけでもいいけど上手にパイプを炙って曲げて繋げばなんかの
工場みたいで格好いいぞ
664 :
pH7.74:2010/06/17(木) 09:48:09 ID:1zGP+0rK
60cm×30cm×40cmのサテライトジャンボがあったら夢が広がるよね
665 :
pH7.74:2010/06/17(木) 09:56:24 ID:5r50gpxf
そんなのだったらどんな水槽にも組み合わせられる吸い込み口と吐出口の部品だけ出してくれた方がいいですな
666 :
pH7.74:2010/06/17(木) 13:08:25 ID:n874Y78I
SPFで繋いでると何かの拍子にエアホースが抜けてることがある
そうするとSPFから外に水が何Lも出ることが・・・2回あったな
今までのケースは石巻貝がホースと蓋押し出してたw
667 :
pH7.74:2010/06/18(金) 23:57:58 ID:eqzlb0ZF
668 :
pH7.74:2010/06/19(土) 00:04:12 ID:zszRaU8v
669 :
pH7.74:2010/06/19(土) 00:40:03 ID:JD+b8IuE
って程か?至って普通じゃね?
ちなみにこの改造やると、ストーンが抵抗になって揚水量がガクンと減るから、
サテライト内の環境によっては酸欠になるぜ
まあ、ぱっと見は水量減ってるのは分かりにくいけど、実際はノーマルとえらい差がある
670 :
pH7.74:2010/06/19(土) 09:01:59 ID:rkHEaII7
結局落水音が解決しないっす
671 :
pH7.74:2010/06/19(土) 10:42:45 ID:osDuXq07
流量アップしたって書いてあるけどウソなの?
672 :
pH7.74:2010/06/19(土) 12:07:27 ID:SGoqi4fn
落水音は出口にプラ版貼って滑り台延長とか
ひもたらしてつたうようにすればいいよ
673 :
pH7.74:2010/06/20(日) 09:19:30 ID:yy+tG6DR
>>667 いやぁ、これは素晴らしい。細かい泡が綺麗だねー。
パーツが余ってないどころか指定の器具が一つもないけど部分部分の部品として
売ってるものかね?ちょっと店行ってみてきてみるかな。
674 :
667:2010/06/21(月) 00:02:08 ID:JIYVzhms
667だけどゴメン、訂正。
オリジナルと自作ストレーナの揚水量を比較した際に、本水槽の水量(=揚水高)を全く考慮に入れてなかった。
自作ストレーナの時はほぼ満水だったのに対して、オリジナルの時は水槽上端から水面が10cm近く離れてたよ。
改めて検証したら、揚水量は同条件ならオリジナルの方が2倍近く多かった。669さんの指摘通り。正直スマンカッタ。
検証の過程でビックリしたのが、オリジナルの揚水量の多さ。サテライトを空にしてから満水(水が本水槽に戻り
始める)までの時間を計測したんだけど、オリジナルはエアの吐出量を上手く調節したら2分半ほどで一杯になった。
漠然と10分ぐらい掛かる?くらいに考えてたんで結構衝撃。なんだかんだで(作動音以外は)優秀な設計なんだね。
>>673 んなわけで褒めてもらって恐縮ですが、667の改造は静音化以外のメリットは無いです。悪しからず。
パーツの単価もエーハのストレーナ以外は200円もあれば揃いそうですが、ストレーナのパーツがなぁ・・・
チャームでも600円以上するので、余ってない限りおススメはできません。
ただエアストーンが静音化に貢献するのは間違い無いので、もっといいやり方があると思います。
675 :
667:2010/06/21(月) 00:05:30 ID:JIYVzhms
連レスごめん。なんかオリジナルの使い方が分かりづらいね。
オリジナル=ノーマルってことで。
676 :
pH7.74:2010/06/21(月) 00:45:38 ID:TuAKb9Nm
つかサテライトを説明書通りに使ってる奴が
このスレに何%いるかってのが気になるな
677 :
pH7.74:2010/06/21(月) 00:52:38 ID:PXPVylcU
>>674 669だけど、そういうことよ。
今更だけど、その結果報告が
>>644だったんだよ。
みんなに見事なほどスルーされてたがw
だから、ストーン仕込みをやるなら、ウッドストーンのような素材のストーンを削るか、
パイプを継ぎ接ぎして太くして、抵抗を減らして揚水量を稼ぐしかない。
ほんとは、メーカーさんが改良してくれれば一番なんだけどね・・・
678 :
pH7.74:2010/06/21(月) 07:21:23 ID:9P3QeM6c
679 :
pH7.74:2010/06/21(月) 09:22:56 ID:kF2XxOKU
スポンジフィルターのLS-15くらいを給水の部分につけたら静音にもなって流量もアップするんじゃなかった?
でかいの付けたら濾過もできるし。
680 :
pH7.74:2010/06/21(月) 12:59:53 ID:1vmxSWkw
スドーはサテライトLが発売予定なら、この際、消音も真剣に考えてくれ。
エーハのスポンジフィルター参考にすれば、ストーン無しでも今より消音出来るじゃん。
音さえどうにかなれば、ほんとに神アイテムなんだから、メーカーとしてそこは手を抜いちゃいかんよ。
681 :
pH7.74:2010/06/21(月) 14:24:15 ID:9P3QeM6c
682 :
pH7.74:2010/06/21(月) 14:25:26 ID:LFPxZE+Z
サテライターは自分で改良してナンボ
683 :
pH7.74:2010/06/21(月) 14:44:01 ID:9P3QeM6c
684 :
pH7.74:2010/06/21(月) 14:59:49 ID:nV8wH+S6
正直、L買うくらいなら新規で投げ込み濾過ベアタンク新規に立ち上げる
685 :
pH7.74:2010/06/21(月) 19:14:44 ID:7OVzYFQ/
うんだ
686 :
pH7.74:2010/06/21(月) 20:39:46 ID:7ITr5rRo
スドー、調子乗りすぎw
687 :
pH7.74:2010/06/21(月) 22:23:40 ID:UQA4exAq
スドーはいい仕事してるとは思うが、Lサイズを出すなら
もう少し大きさなりの改良を施してから世に送り出して欲しい。
688 :
pH7.74:2010/06/21(月) 22:51:16 ID:ntvxIOiQ
よくわかんないけどよばれたようなきがした っサテライト ドライブL
個人的には給水パイプを底あたりまでのばしてーとかデメリットとかつぶせる気がしないけど
エアだとゴミが残りすぎるわ・・・どうせ電源使うならSPFつなげてるからエアで使う機会ないけど
689 :
pH7.74:2010/06/30(水) 20:51:05 ID:QZBkn2Ww
690 :
pH7.74:2010/06/30(水) 21:03:36 ID:4qMLD5d1
その下のホワイトベースの方が魅力的に見える
百均のプラケースで代用できるけど・・・
やっぱり容量的にはノーマルで十分
値段もモーター無しなのに高い
691 :
pH7.74:2010/06/30(水) 22:09:48 ID:s+RBBW8x
ホワイトベースはプラケのくせに高い。
692 :
pH7.74:2010/07/04(日) 06:23:41 ID:tAsrMv7t
水が排水するところの小さいパーツ、洗ってたら、排水口にはいっちゃった。
このパーツだけ手に入らないかな。エビが逃げちゃう
693 :
pH7.74:2010/07/04(日) 10:38:56 ID:pArO+6SA
694 :
pH7.74:2010/07/08(木) 23:02:33 ID:8m6kH2D7
サテライトL、届いた〜〜w
695 :
pH7.74:2010/07/09(金) 02:13:20 ID:gESPjhrR
うp
696 :
pH7.74:2010/07/13(火) 19:09:28 ID:qJfb+f4p
ホワイトベース、店頭での展示で良さそうに見えたんで2個買って使ってました。
よくよく考えてみたら置く場所はいっぱいあったので金魚のお部屋にその役目を奪われてます。
手狭な部屋でグッピーやCRSなんかの選別をやってる人は良いのかもね。
697 :
pH7.74:2010/07/14(水) 10:42:29 ID:3QVQ6IuV
ホワイトベースをヒーターで水温調節する方法ってあるのかな
698 :
pH7.74:2010/07/14(水) 18:43:49 ID:m+n+MnOv
エヴァリスのカバーつきの小さいオートヒーターは?
699 :
pH7.74:2010/07/14(水) 19:33:28 ID:vjTNE73y
ここはホワイトベースのスレじゃないんだぜ?
700 :
pH7.74:2010/07/14(水) 20:00:37 ID:r4mUTejl
そうサテライトキャノンスレだ
月は出ているか?
701 :
pH7.74:2010/07/15(木) 11:06:16 ID:eTOvHSRo
じゃあサテライトSをヒーターで水温調節する方法ってあるかな
702 :
pH7.74:2010/07/15(木) 12:58:02 ID:1ZUQPEpV
サテライトL買って開けてみたらセパレートまでついててもう完全に外掛けフィルターになってるw
703 :
pH7.74:2010/07/15(木) 17:07:38 ID:gY6wSCEu
エアリフト式の外掛けフィルターということでw
704 :
pH7.74:2010/07/15(木) 22:34:42 ID:T0Zg3iVp
705 :
pH7.74:2010/07/16(金) 09:48:12 ID:Ox+9yP3m
ずっと何か方法はないかと考えていたんだ
706 :
pH7.74:2010/07/16(金) 13:14:27 ID:aktb1gDf
誰かサテライトinサテライトinサテライトでサテライトタワー作ってみせてくれないかなぁ。
夏に涼しい感じにはならんじゃろか?
707 :
pH7.74:2010/07/16(金) 16:22:34 ID:H75Ro9Rr
これにリシアを入れれば、水質浄化になってよさげ。
誰かやってない?
708 :
pH7.74:2010/07/16(金) 17:14:43 ID:i9QVzQSf
チャーム入荷予定なし
709 :
pH7.74:2010/07/17(土) 06:23:56 ID:ZFfK9V/v
サテライトL 1200円で買えた。
フタがロックできるので、ザリガニ飼育に便利。
710 :
pH7.74:2010/07/17(土) 23:30:36 ID:6EEzUcYd
サテL買ったけど、本体の重さと底の支柱?はやばいな
うちは120枠あり水槽だからなんとか問題ないけど、60の枠無しとかなら危険レベルだな
たとえ枠あっても厚さ5mm未満の水槽は、ノーマルかSのほうが安心だと思った
711 :
pH7.74:2010/07/20(火) 19:27:04 ID:+31h9pCL
>>708 チャーム楽天市場店に入荷してたぞ。
>>710 ガラス水槽用のアタッチメント付みたいだけど、やっぱ怖いわな。
712 :
pH7.74:2010/07/20(火) 19:28:41 ID:+31h9pCL
すまん、ageてしもた。
713 :
pH7.74:2010/07/20(火) 19:47:19 ID:wO0G6pji
チャームなら890円で売ってくれると思ってたのに
714 :
pH7.74:2010/07/20(火) 21:19:28 ID:0aGE9JHZ
予想より高かったな、チャームのサテライトL・・・
715 :
pH7.74:2010/07/21(水) 02:09:03 ID:hDvvY27X
外部フィルターのシャワーパイプから分岐して通水させてるんだけど、掃除したあとに全く水流が動かなくなった
変だなぁとあれこれいじって小一時間、ホムセンで買ってきて交換したエアチューブのつなぎに穴が開いてなかったことが判明
ヽ(`Д´)ノ
716 :
pH7.74:2010/07/22(木) 15:19:49 ID:8/g5MzAI
汁かホゲェ!
717 :
pH7.74:2010/07/22(木) 16:13:26 ID:pKAxaq/3
718 :
pH7.74:2010/07/24(土) 14:51:57 ID:ROeEO3fx
おお・・・茶無でサテLと他何点かポチって振り込んで今メールみたらサテL2個頼んでた・・・
何使うか・・・
719 :
pH7.74:2010/07/25(日) 00:43:11 ID:7JS3StrN
Lって相変わらずの揚水量なの?
また改造してエアーストーンを取り付ける作業か・・・
720 :
pH7.74:2010/07/25(日) 00:55:05 ID:FAYDjvCL
エアーストーンつけたら揚水量減るだろ
721 :
pH7.74:2010/07/25(日) 00:59:51 ID:7JS3StrN
そう?俺のはダバダバ放水してるけど
722 :
pH7.74:2010/07/25(日) 08:31:01 ID:3LEqPDX8
やり方しだいなんじゃないの?
このスレでは以前ストーンつけたら揚水量下がるってやった人が言ってたしね。
>>721 是非うpしてよ。そうじゃないと口だけじゃ意味がないし、参考にしたい。
723 :
pH7.74:2010/07/25(日) 09:23:09 ID:7JS3StrN
724 :
pH7.74:2010/07/25(日) 09:43:24 ID:3LEqPDX8
ほお・・・でもその産卵ケースがないやw
残念。今日茶無からサテL届いたから色々やってみっかな。
725 :
pH7.74:2010/07/25(日) 13:22:46 ID:OdtXjMfq
Sの隙間ふさぐ方法教えて下さい
726 :
pH7.74:2010/07/25(日) 14:04:09 ID:8IAVk1NL
727 :
pH7.74:2010/07/25(日) 16:24:31 ID:OdtXjMfq
水が流れる所につけるカバーの上とその横です
横二センチ×高さ五ミリぐらいのとこ
728 :
pH7.74:2010/07/25(日) 17:17:56 ID:SJiaj3Ec
>その横
それ、排水口が詰まったりしてケースの側面から水があふれるのを防止するためのスリットだと思うよ
なので、そこを塞いじゃうと構造上まずいとおもう
あと、そのスリットから常時水が出てるようだと、排水口が詰まってるか、ちょっと流水量が多いんじゃなかろうか
729 :
pH7.74:2010/07/25(日) 19:52:30 ID:OdtXjMfq
>>728 エビが逃げて行くのでなんとかしたいのです
スリットは豆に掃除するつもりです
730 :
pH7.74:2010/07/25(日) 22:05:10 ID:Tffqtz2y
洗車スポンジとか買ってきて、サイズに合わせて切ってはめ込んだら?
バスコークで穴埋めしちゃうとかよりもましな方法だと思う。
731 :
pH7.74:2010/07/25(日) 23:19:45 ID:+atnyuEE
>>729 2枚のセロテープ張り合わせただけだけど数ヶ月外れずにもってるよ
スリット上部の隙間もそうしてる
今のところ使用に問題一切無い
732 :
pH7.74:2010/07/26(月) 03:34:32 ID:hneXH9sK
>>729 スリットのところにスポンジ置いてエビが逃げ出さないようにしてる。
733 :
pH7.74:2010/07/26(月) 16:47:25 ID:sRP68ilF
サテライトからチューブはずそうとして力一杯引っ張ったら外れた反動で排水パイプがいい感じに
指の皮を削っていった、お前らも気をつけろよ
痛い助けて
734 :
pH7.74:2010/07/26(月) 17:04:34 ID:Mu8Op0uh
幅45×奥30×高30の水槽で、サテライトLを奥30cm側面に付けたら、重さで水槽割れる可能性ってありますか?だんだん歪んだりとか…。付けたいけど、心配で…
735 :
pH7.74:2010/07/26(月) 18:15:23 ID:nMNVhqrR
俺はM型の接地面に、1cmx2cmくらいの透明プラ板を当てて圧力分散させてる
736 :
pH7.74:2010/07/26(月) 19:11:56 ID:mUq5Wqrw
>>734 Lやばいだろw
ガラスだってどうみてもメーカーの使用想定外の厚さだろうし問題外
737 :
pH7.74:2010/07/26(月) 20:05:54 ID:TVEaAuyY
M を二つ並べるより、 Lは容量少ないぞ。
738 :
734:2010/07/27(火) 11:10:07 ID:9p/Gatg/
>>736 やっぱり厳しいっすよね。おとなしくMにしとくか…。
739 :
pH7.74:2010/07/28(水) 16:06:20 ID:a1xI5cPQ
やっと出たかと思ってたサテライトL…
大型水槽じゃなきゃ無理か!
740 :
pH7.74:2010/07/28(水) 19:43:56 ID:ArmLSNCy
サテライトLは単体使用で多段置きできてエデみたいな小型外部と連結したら
多段オーバフローになるってなら利用価値あった
741 :
pH7.74:2010/07/29(木) 14:10:17 ID:rYUTbSsE
Lを買ってきてルノアールにかけようとしたら長さが足りねえ。。。
742 :
pH7.74:2010/07/29(木) 17:53:59 ID:2xCva2KL
Lを使った水槽が崩壊するのを少し期待している。
743 :
pH7.74:2010/07/30(金) 11:57:57 ID:oUKhbY7D
744 :
pH7.74:2010/07/30(金) 12:13:01 ID:YLEdy40A
L買おうか迷ったが、やっぱり重さが気になる…
常に約2キロの負荷が1枚のガラスにかかるってことでしょ?
数学弱いので良く分からないけど、結構きびしいよね
745 :
pH7.74:2010/07/30(金) 12:16:38 ID:CDkyPU5d
>>744 確かにLは怖いな
ノーマルを水槽のサイドに離して分けて設置した方が安心確実だな
746 :
pH7.74:2010/07/30(金) 17:51:12 ID:+eBKHRg2
サテライトにライトを付けてる人っている?
どんなのを付けてるのか教えて下さい
747 :
pH7.74:2010/07/30(金) 18:09:55 ID:KKKZ0Gjj
MにSをつけるのって、Lを設置する以上に負荷がかかる気がする
748 :
pH7.74:2010/07/30(金) 18:45:24 ID:aA/dhJow
ひっかかってる部分の単位面積あたりの負荷はM+Sの方がかかる
749 :
pH7.74:2010/07/30(金) 20:52:46 ID:xPll/7Ki
分散させても水槽のつなぎ目に係る負荷は同じ
あんまりぶら下げるなよw
750 :
pH7.74:2010/07/30(金) 21:13:45 ID:KKKZ0Gjj
車の中に閉じ込められたとき、先の尖った金属なんかで窓ガラスを破壊するじゃん?
あれってレジ袋に10円玉を入れて先を丸めてぶつけることで代用ができるんだよな
ガラス面全体に掛かる負荷なんかより、一点に集中させる負荷のが威力は高いと思うよ
751 :
pH7.74:2010/07/30(金) 21:28:13 ID:xPll/7Ki
別にそれは否定して無いやん
結局全部負荷はつなぎ目に行く
752 :
pH7.74:2010/07/30(金) 21:31:20 ID:KKKZ0Gjj
つなぎ目じゃなく、ガラス自体の破砕につながるって話なんだけど
753 :
pH7.74:2010/07/30(金) 21:46:14 ID:MTyLusnZ
待てよお前ら
その話は誰かが犠牲になってくれてから考えようじゃないか
754 :
pH7.74:2010/07/30(金) 22:54:42 ID:aA/dhJow
755 :
pH7.74:2010/07/30(金) 23:39:20 ID:KKKZ0Gjj
756 :
pH7.74:2010/07/30(金) 23:46:56 ID:MTyLusnZ
ごめんやっぱり言い争ってていいよ
757 :
pH7.74:2010/07/31(土) 00:14:48 ID:BXL28W/l
>>753 犠牲もなにも、前スレにMサテライトの角度を保つ足?部分が
本水槽の側面を押し、そこに縦に亀裂が入って部屋水浸しな被害者がいたぞ
写真もうpされていたが流れたのか今は見られないな
758 :
pH7.74:2010/07/31(土) 00:18:41 ID:dyKO/epe
オールガラスなら厚いから耐えるだろう
759 :
pH7.74:2010/07/31(土) 00:23:46 ID:KU1NW8Tm
↓これか、同スレの611に画像が貼られてたみたいだけど、もう見れないね
600 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 08:49:26 ID:K9JwFhqS
コトブキダックス(フレームレス、曲げガラス)45cmの水槽の側面に昨日設置。
本日午前4:00頃、サテライトの部分から水槽が割れる。
ちなみにガラス厚はちょうど5mm。
水面も水平になるように取り付けていた。
外掛けフィルターは背面にて順調に稼動していた。
曲げガラスが原因かな?
昨日から「うわぁ、いいなぁ。何飼うかなぁ。」なんて色々妄想してたのに
今朝、設置部屋が地獄絵図と化していたよ(´・ω・`)
760 :
pH7.74:2010/07/31(土) 00:33:39 ID:NlUv8cFy
ジェックスの60cm水槽の前面に
761 :
pH7.74:2010/07/31(土) 00:35:12 ID:NlUv8cFy
途中送信しちゃった
続き
Mを3つ並べて使って半年たったけど平気だよ
黒枠の安いセット物水槽
762 :
pH7.74:2010/07/31(土) 01:15:30 ID:xCiGqU5J
水槽台と同じで無理が祟るといきなり崩壊する
763 :
pH7.74:2010/07/31(土) 01:32:22 ID:ckyrqlm5
>>759 コトブキほどの水槽で崩壊するとは・・・
764 :
pH7.74:2010/07/31(土) 06:47:15 ID:mxjbCgOV
あて板をするのが普通と思ってたら,意外とそうでも無いみたいね
765 :
pH7.74:2010/07/31(土) 08:54:44 ID:6EjuRdsl
あて板をするのが普通なら取扱説明書にそう書いてあるだろうね
766 :
pH7.74:2010/07/31(土) 08:58:23 ID:mxjbCgOV
>>765 洗った猫を乾かすのに,電子レンジに入れてはいけませんとか
書いてないとダメな人?
767 :
pH7.74:2010/07/31(土) 10:22:59 ID:6EjuRdsl
768 :
pH7.74:2010/07/31(土) 11:14:09 ID:hYk/2bM1
60cm枠有り水槽の前面にサテライトL二つ付けたぜ
片方は仕切らずにレッドビー繁殖用に、片方は二つに仕切ってアベニーと淡水カレイの餌付け用に使うことにしたけどなかなかいい感じ
769 :
pH7.74:2010/07/31(土) 12:26:15 ID:tbxOPD18
>>768 何ヶ月後に崩壊するか楽しみだw
崩壊後は画像とレポ頼んだぞw
770 :
pH7.74:2010/08/02(月) 12:49:02 ID:Um2WAOC5
アベニー水槽減らすためにL買ったぜ
さて、GEX枠あり水槽は耐えられるかなw?
771 :
pH7.74:2010/08/02(月) 17:02:30 ID:r51cNQPL
テトラRG-20にサテライト1.2リットルのは取り付けできますかね?
17センチと書いてありますが曲げガラスなんでギリギリな感じなんですが
772 :
pH7.74:2010/08/02(月) 17:32:53 ID:Lb/vSj24
RG-20今測ってみたけど、側面だと長さがギリギリかな
17cmってのはサテライトの上蓋なんかの出っ張り部分も含めての寸法なんで、置けなくもなさそうだけど
ただ、RG-20は厚さが4mmしかないみたいだから、やめたほうがいいかも
773 :
pH7.74:2010/08/13(金) 10:08:26 ID:InZnOkQ6
水合わせにサテライトが良いらしいと聞いたけど、
排水はどうするのかな?
そのままだと、ショップの飼育水と混ざって水槽にお帰りなさいしちゃうのでは?
それとも排水する前に取り上げられるよう水流を調節するのかな。
774 :
pH7.74:2010/08/13(金) 14:19:17 ID:RlQNzjG7
俺はサテライトを買ってきた魚の水合わせでは使ってないなぁ
ショップの水は極力混ざらないようにしてるから
自分ところの水槽から別の水槽に移すとき、水質にうるさそうなのを水合わせするのでは使うくらいかな
775 :
pH7.74:2010/08/13(金) 14:38:21 ID:qj9pL860
みんな上手に活用してるんだな。
うちのサテライトは濾材詰めて生物濾過槽になってしまった。
たまにエビが勝手に中に入って溜まったゴミ食べてる。
776 :
pH7.74:2010/08/13(金) 20:15:34 ID:eWHzII6U
>>771 側面も前面もできる
ただ、ガラスの厚不足や強度面の不安と見た目のバランスが悪いのと水換えで巴投げになりそうで怖い
小型なのに水槽内が狭くなるのとフタが置けなくなるのは蒸発が早まるからまずい
逆に言えば下に台をかましてフタと見た目さえクリアできればいいんじゃないか?
777 :
pH7.74:2010/08/14(土) 08:15:18 ID:LnuMnEnz
そっか…水合わせは素直に他の容器でやれって話だね。
778 :
pH7.74:2010/08/14(土) 23:25:38 ID:yQCak33D
>
>>777 水槽に掛けた状態でなくても自立するから、水換え用のバケツの中に設置して、
サテライト内に点滴法で水合わせしてやればいいんじゃない?
真冬とか水温差がある時は小型ヒーター必要かもしれないけれど、
今頃ならそこまで神経質にならなくてもいいんじゃまいか?
779 :
pH7.74:2010/08/15(日) 03:25:54 ID:Y7tNUtB3
サテライト使う意味ないような気がする
780 :
pH7.74:2010/08/15(日) 12:51:12 ID:S4zASCcu
海水だと塩ダレが凄い
やどかり屋にピコエボマグ使う方法で塩ダレ回避する方法があるが、
家はコトブキの投げ込みフィルター(1000円以下のやつ)で通水する改造をした
消費電力2Wと、なかなかナイスな感じになった
781 :
pH7.74:2010/08/16(月) 14:58:11 ID:yCOafVyj
暑い日が続きますが、皆様方の飼育されているサテライトはお元気ですか?
782 :
pH7.74:2010/08/16(月) 15:30:27 ID:F36kWMXl
うちのサテライトはピート添加用
783 :
pH7.74:2010/08/16(月) 15:44:47 ID:cQHLZoQL
うちのサテライトはブラックホール専用
784 :
pH7.74:2010/08/16(月) 16:57:15 ID:JzG9UNi3
うちのMは発砲スチロールで支柱作って、その上にサテ置いてる
水槽にかかってるように見えるが、実は1mmくらい浮いてて水槽には
設置していない
段ボールだともっと簡単に支柱できる
785 :
pH7.74:2010/08/18(水) 16:29:06 ID:Awdnp62b
ウチは
>>780の言ってるエボマグ使ってるよ。
流量調節(す〜って感じの緩やかな感じから激流まで)が出来るし、いい感じ。
飼育・フィルター・吸着材や調整材などの用途にあわせて調節できる。
何より無加工でつくのが素晴らしい。シーリングテープはいるけど。
消費電力も2Wちょい。音も静か。
2000円ちょいの金だせるならマジでお勧め。
786 :
pH7.74:2010/08/22(日) 13:04:30 ID:zMZ68c2v
>>784 景観無視ならそれもありだな。
今日、L届いて設置したが・・・
確かに水槽が割れそうで怖いな。
アクリルで底の支え、作ってみようかな?
ちなみに水槽は、コトブキ アクアスタイル 600SS
使ってる皆は、設置場所を水槽前面として、
サテを右、中央、左のどこに設置してる?
俺は中央は怖いから左に設置したが。
787 :
pH7.74:2010/08/25(水) 14:34:34 ID:9xG33MVz
サテライトグレードアップなるものが売ってるんだが誰か試してないか?
泡が小さくなってボコボコ音が無くなるらしい
788 :
pH7.74:2010/08/25(水) 19:49:55 ID:ka1zf1ng
検索しても出てこないな
それ
789 :
pH7.74:2010/08/25(水) 23:06:34 ID:9xG33MVz
790 :
pH7.74:2010/08/26(木) 03:34:39 ID:spYyOoFY
こ、これは・・・現状の底にジョイント入る穴つけてプラストーン入れただけじゃんw
自作した方が・・・
791 :
pH7.74:2010/08/26(木) 08:43:57 ID:Nz+YkNiX
なるほど。そういう構造か
792 :
pH7.74:2010/08/27(金) 20:03:37 ID:71orgMcD
test
793 :
pH7.74:2010/08/29(日) 09:39:33 ID:xMukYpEC
ベタ飼ってる人、サイズは普通のやつ使ってる?Lサイズ?
794 :
pH7.74:2010/08/29(日) 20:57:05 ID:HVcm1GNP
Mサイズ使ってる
795 :
pH7.74:2010/08/31(火) 17:06:56 ID:sZdD8WtC
次はどんなサテが出ると思う?
796 :
pH7.74:2010/08/31(火) 17:51:44 ID:ph+fPjeP
XL
797 :
pH7.74:2010/08/31(火) 18:38:41 ID:7KbHXwy7
んだね。幅50cmくらいで90水槽とかに掛ける奴。
強度と負荷に問題なけりゃ是非欲しいよ。
798 :
pH7.74:2010/08/31(火) 20:03:51 ID:+t5+zsx8
高さ45cmで下を接地させれば問題ない
799 :
pH7.74:2010/08/31(火) 21:24:35 ID:kRka/0d9
もうそれ別水槽でよくね
800 :
pH7.74:2010/09/01(水) 02:53:04 ID:J4OoYw2i
もうそれ120の分割でよくね?
801 :
pH7.74:2010/09/01(水) 10:00:47 ID:ad548jfH
サテライトの連結部分だけの製品を売って欲しいなあ。
2つの水槽の間に掛けるだけで、片方がサテライト状態に!みたいなやつ。
もちろん高さの調整もできる。
802 :
pH7.74:2010/09/01(水) 10:05:57 ID:YS0Zc8qI
もうそれはオーバーフローみたいなもんじゃん
803 :
pH7.74:2010/09/01(水) 11:50:32 ID:07qch54f
120用の上部ろ過っぽい隔離用のOF水槽は作ったぞ
120×17×20cmサイズのw
804 :
pH7.74:2010/09/01(水) 12:52:30 ID:j1r0PvZJ
>>803 すげー
めっちゃ上部濾過サイズじゃんw
良かったら是非見せて欲しい
805 :
pH7.74:2010/09/01(水) 15:23:30 ID:YS0Zc8qI
人柱にグレードアップセット買ってみた
確かに音は小さくなった
自作できるし320円の価値はない
806 :
pH7.74:2010/09/01(水) 15:41:26 ID:alQvUzYp
>>805 おお人柱ありがとう。
だが誰もが解ってた事をわざわざ買って試した気味は素晴らしい。
807 :
803:2010/09/01(水) 18:46:39 ID:lQp9X0dy
808 :
pH7.74:2010/09/01(水) 19:23:07 ID:CHm7Q2Pm
このスレの画像だったのか
でもよーく見たら透明上部フィルター・・・そのものに見える
809 :
803:2010/09/01(水) 19:39:22 ID:lQp9X0dy
>>808 まぁ上部フィルターと構造的には殆ど変わらないね。
透明なのと取り外し可能の仕切り板がある位の違いかな?
主な使用目的は海水魚や甲殻類、サンゴなんかを増やしてるから
ベビー類の隔離用です。
810 :
pH7.74:2010/09/01(水) 19:41:57 ID:j1r0PvZJ
811 :
pH7.74:2010/09/01(水) 22:36:48 ID:kZmB7S7+
アクリル板張り合わせるところから自作?
812 :
pH7.74:2010/09/02(木) 06:24:35 ID:P6cBdZbl
30キューブにサテライトLってつかないの?
813 :
pH7.74:2010/09/02(木) 10:27:38 ID:1iPPRRAd
俺は30Cの背面にL付けてサテライト内はハイドロカルチャー化してる
814 :
pH7.74:2010/09/02(木) 10:33:51 ID:KFHMsR+O
付く、付かないは別にして
付けたいか?
815 :
pH7.74:2010/09/02(木) 16:46:22 ID:5SuXURMN
チャームでもサテライトの排水口プレートの取り扱いはじまた
816 :
803:2010/09/02(木) 17:30:44 ID:9gHTcBpQ
>>811 ネットでアクリルのカット販売してるところから購入して、接着・組み立ては自前だよ
817 :
pH7.74:2010/09/02(木) 19:54:12 ID:Y3cM0ucs
上部フィルターとサテライトのいいとこ取りして、外掛けではなく上げ底?の支柱タイプ(自分で支える)で製品化すればもうちょっと水量増やせるかもね
818 :
pH7.74:2010/09/02(木) 20:21:20 ID:X6Qf1a4J
てか807のを見て思ったけど、既存の上部フィルターを透明にして発売すればよくね?
少なくとも俺は買う。
どっかのメーカーがやってくれないかな。
819 :
pH7.74:2010/09/02(木) 20:39:48 ID:P6cBdZbl
ゲッ糞にメールしとけ
820 :
pH7.74:2010/09/02(木) 20:41:09 ID:P6cBdZbl
すまん誤爆
821 :
pH7.74:2010/09/02(木) 21:26:52 ID:5SuXURMN
822 :
pH7.74:2010/09/02(木) 21:28:43 ID:5SuXURMN
823 :
pH7.74:2010/09/02(木) 22:54:20 ID:Xbso8tbX
エーハイムの店頭展示用とか透明だよな
上部だと注文すれば作ってくれそうだな
既に上部風追加オーバーフロー水槽普通に売ってるけども…
824 :
pH7.74:2010/09/02(木) 23:11:16 ID:v+lrZiTa
そりゃオーダーメードなら注文すれば何でも作ってくれるだろ
でも透明が限定品の理由は外部フィルターやチューブと同じですぐ汚くなっておしゃれじゃなくなることだろ・・・
825 :
pH7.74:2010/09/03(金) 02:18:59 ID:l3hX7SPG
>>823 最も重要と思われる理由は、バクテリアは光が嫌いって事じゃね?
濾過器でわざわざ濾過能力落とすことも無いだろ
826 :
pH7.74:2010/09/03(金) 07:19:42 ID:B3R42O65
おれ自作じゃなくハンズで売ってたアクリルボックスに工作室で穴あけてもらってプチハイドロカルチャー上部濾過にしてるけど光なんてすぐ遮られる
すぐ茶ゴケ付くんだよ
827 :
pH7.74:2010/09/03(金) 09:56:34 ID:NJcWAqJi
828 :
pH7.74:2010/09/07(火) 23:05:48 ID:cmBa1EBV
グレードアップ付けました。すごく静かになりました。ええ、そんくらい自作そとボケという声が聞こえてきそうですが
持ち合わせのパーツなかったのでつい・・。でも効果には満足です
829 :
pH7.74:2010/09/08(水) 03:04:08 ID:bK/gYSdo
830 :
pH7.74:2010/09/08(水) 11:24:41 ID:a5lGg91J
チャームのおまけでもらったサイコロスポンジとエビ入れて放置しといたら
サイコロスポンジが隙間なくびっちり整列されててびっくりした
エビ乙
831 :
pH7.74:2010/09/08(水) 11:46:54 ID:EiAni2wd
なんという倉庫番
832 :
pH7.74:2010/09/09(木) 23:48:40 ID:ZDXGxMFD
チャームで訓練された精鋭とかw
833 :
pH7.74:2010/09/09(木) 23:49:25 ID:ZDXGxMFD
あ、エビはチャーム所属じゃないのか
834 :
pH7.74:2010/09/11(土) 18:04:29 ID:GySMemL7
たしかにエビも昔チャームで買ったやつだな。
あいつらよく訓練された倉庫番だったのか…。
835 :
pH7.74:2010/09/12(日) 09:43:34 ID:5qz8BoVY
水心SSPP-3S最強にしてもちょろちょろっと排水される程度の流量なんだけど普通かな?
隔離してたメダカの卵が1つまた1つとカビてく…
836 :
pH7.74:2010/09/12(日) 10:42:50 ID:VizL01qr
>>835 うちのNanoスポンジフィルター LS−15を履かせてあるサテライトにSSPP-3S全力運転の直結したら水ドバドバしたよ
水心がへばってるか本水槽の水が少なくてリフトの距離があるんじゃない?
837 :
pH7.74:2010/09/12(日) 10:56:22 ID:5qz8BoVY
>>836 水心は買ったばかりだからまだ大丈夫だと思いたい…w
水面は上部フィルターに必要な高さギリギリくらいだからちょっと離れてるかも
水面上げてみるよ、ありがとう
838 :
pH7.74:2010/09/12(日) 15:57:00 ID:JIEGbofx
水槽の水位でだいぶ変わってくるよな
839 :
pH7.74:2010/09/12(日) 16:33:51 ID:syb+/SAo
>>835 >隔離してたメダカの卵が1つまた1つとカビてく…
無精卵ですよ、それ・・・
840 :
pH7.74:2010/09/12(日) 16:40:14 ID:iNVS5hcO
水が悪いと有精卵でもカビるよ
841 :
pH7.74:2010/09/12(日) 17:18:25 ID:5qz8BoVY
842 :
pH7.74:2010/09/18(土) 21:33:51 ID:nkwv4x+5
近所で大きいサイズが700円代だったのでランプアイ稚魚隔離用に買ってきた
40規格では外掛けと同時使用できなかったorz
843 :
pH7.74:2010/09/18(土) 21:40:18 ID:wSc2aFQs
流量を増すべく、SPFシャワーの穴2つからエアチューブとY分岐パーツで1本にしてサテライトへ
やってみたけどやっぱりちょろちょろ…w
SPFからひいてる人、接続どうやってるの?どうしたら流量増やせるかな?
844 :
pH7.74:2010/09/18(土) 22:39:15 ID:8od33QR4
俺はホースで繋いでる。
ちょっと取り回しがきついんだけど。
845 :
pH7.74:2010/09/20(月) 11:13:04 ID:AwjK1pF2
>>843 ほぼ同じ方法で1本以外の穴をふさいでるよ
1本のみだとかなりの水流あるよ
846 :
pH7.74:2010/09/28(火) 23:51:06 ID:towSozYO
>>827 おおお
なくしてしまったおれにとってはありがたい
それにしてもチャームはここ見てるのかな
太枠なんて初めて見た
こっちのほうがいいな
847 :
pH7.74:2010/10/01(金) 16:47:07 ID:OnjVliFt
>>827 ぅおお、助かる。新しい本体買おうか悩んでいたw
848 :
pH7.74:2010/10/01(金) 16:53:50 ID:lITKrBBy
普通に鉢底ネット切って使って代用したらいいじゃん
849 :
pH7.74:2010/10/01(金) 21:41:35 ID:OnjVliFt
めんどいし見た目しょぼいやん
850 :
pH7.74:2010/10/03(日) 18:20:25 ID:KBZms81q
851 :
pH7.74:2010/10/04(月) 19:17:32 ID:v4CtV6TB
852 :
pH7.74:2010/10/05(火) 20:58:37 ID:+vfJqh08
SPFは流量調節できるぞ
853 :
pH7.74:2010/10/06(水) 00:40:45 ID:lR1t4Y2m
>>851 全開でも平気だよ
ゴミが溜まらなくていい感じ
854 :
pH7.74:2010/10/06(水) 02:41:15 ID:bsUep3TP
サテの水出口(正面から見て左側のやつね)にコケが付くのってみんなどうしてる?
歯ブラシで削ると本水槽に流れ込むし、かといって毎回毎回サテ外すのも嫌だし…
最近、サテの出口とか蓋に藍藻っぽいものが(´Д`)
855 :
pH7.74:2010/10/06(水) 12:44:35 ID:CMTCvc4I
散ったコケはエビが食べるから気にしない
856 :
pH7.74:2010/10/07(木) 09:56:02 ID:uBGzb0pc
なんだよLサイズは産卵床プレート付いてないんかよ!
857 :
pH7.74:2010/10/07(木) 10:10:31 ID:MeWWrWN7
外部式多目的飼育BOXがサテL
外掛式産卵飼育BOXがMとS
用途が違うもの・・・・そら付いてないよ
858 :
pH7.74:2010/10/07(木) 10:11:19 ID:MeWWrWN7
おっと修正
外掛式多目的飼育BOXがサテL ね
859 :
pH7.74:2010/10/08(金) 07:04:45 ID:qvI/SYFq
test
860 :
pH7.74:2010/10/08(金) 13:00:52 ID:EkcCCmGi
Test
861 :
pH7.74:2010/10/11(月) 00:47:12 ID:EabKhGua
てす
862 :
pH7.74:2010/10/11(月) 02:53:21 ID:wuFfs4We
久しぶりにこのスレ見て、サテLの存在を知って買いますた。
横幅と深さはM+Sとぴったりだぁね。
今までサテMとS並べて使ってた俺には嬉しい。
最初から出してくれよ…(´∀`)
前側のせり出しがM、Sより長いのが少しだけ難点かな。
中央に水作S置いて、ソイルひいてエビ+石巻専用にしてまふ。
863 :
pH7.74:2010/10/11(月) 09:59:21 ID:EabKhGua
Lは枠あり60の側面にギリギリ入ってくれなくて困る
864 :
pH7.74:2010/10/12(火) 20:58:08 ID:f+3hZMXn
茶無でグレードアップの奴セールしてるぞw
865 :
pH7.74:2010/10/12(火) 21:01:51 ID:fbz0+zs+
いまいちどういう仕組みなのかがわからんので、誰か図解して
866 :
pH7.74:2010/10/12(火) 21:05:56 ID:J7h5CR9h
バカじゃないの、こんなの理解出来無いの、死ねよ
867 :
pH7.74:2010/10/12(火) 22:04:47 ID:aXzlfX6x
「エアリフト 原理」でググるとしあわせになれる。
868 :
pH7.74:2010/10/13(水) 15:45:19 ID:jKgbQx4A
869 :
pH7.74:2010/10/13(水) 16:03:23 ID:zDVpRtbo
現物の写真があんまないから仕方がない
870 :
pH7.74:2010/10/14(木) 02:08:30 ID:Vxgc0PDS
グレードアップ何か変わるのか?
871 :
pH7.74:2010/10/14(木) 09:01:20 ID:YLjYyYQb
>>870 買ったけど設置してないから後で付けてみる
872 :
pH7.74:2010/10/14(木) 09:41:39 ID:bIFKUMzp
音が減る
ただ、値段の価値があるかと言われれば微妙
873 :
pH7.74:2010/10/14(木) 09:57:28 ID:msscONeD
原理的には吸水口に小型のエアストーン付けたのと同じ感じかね
874 :
pH7.74:2010/10/14(木) 10:12:39 ID:C6EFQqeC
>>870 みんな書いてるけどほんと音が小さくなるだけ。
揚水力upとかあるかと思ったけど全く変わらん。
875 :
pH7.74:2010/10/14(木) 17:54:38 ID:Ci+s7IcB
それについてくる太枠の排水口プレート目当てに買った俺参上
876 :
pH7.74:2010/10/14(木) 19:42:19 ID:Vxgc0PDS
チャームのセールで値段調整にサテライトM買ったはいいけど、
稚魚はいないしエビも繁殖してないし、使い道が思いつかない。
ろ材入れるにしても外掛けフィルターも実は余ってる。
ベタでも飼うか・・・?
877 :
pH7.74:2010/10/14(木) 23:10:12 ID:hH371Op7
>>96をマネしてSPF-Sで実現。
だが本水槽が35cmなのに
Lサイズ買っちゃって、ギリギリだった。
これ水の重さで本水槽がパッカリ御開帳しないか
不安になるね・・・。
878 :
pH7.74:2010/10/14(木) 23:20:38 ID:MySIbd7H
879 :
877:2010/10/14(木) 23:38:06 ID:hH371Op7
>>878 コトブキのダックスC-35(35x19x21cm)って水槽です。
横幅的に余裕かと思ったが、他にも
引っ掛けるファン、照明、
内部のヒーターから伸びる電源ケーブル、
SPF自体の電源ケーブル等がある事をスッカリ忘れてました。
なんとかギリギリに収まったが、
水槽パックリ逝きそうで見た目が怖いなぁ・・・
(過去ログみると大丈夫そうですが)
でもこれで、ウチのベタにお嫁さん呼べそうだ。
880 :
pH7.74:2010/10/14(木) 23:40:20 ID:xDBIdeLX
まぁ過去ログにダックスにサテつけて思いっきり水漏れしたって画像つきで報告あったよね。
ちゃんと見たの?過去ログ
881 :
877:2010/10/14(木) 23:56:37 ID:hH371Op7
>>880 ギャー!見逃した!!
・・・撤去作業に入ります
・・・orz
いや、やらかす前に対応できるんだ、
よかった、ありがとう。
882 :
877:2010/10/15(金) 00:17:25 ID:HlMzj0LT
と、いうわけで、
>>759の情報見て
怖くなったので撤去しました。
自分は背面の真っ直ぐな面で
>>759は側面らしいが大差は無いでしょう。
折角買ったけど仕方ない(TдT)
乾かしたら倉庫にしまいます。
>>878 >>880 情報どうもありがとう。
事故が起きる前で良かった。
883 :
880:2010/10/15(金) 01:03:29 ID:XgnI0AIy
884 :
pH7.74:2010/10/15(金) 01:04:09 ID:XgnI0AIy
あれ間違えた
5mm厚ガラスの40キューブだから
885 :
pH7.74:2010/10/15(金) 01:05:45 ID:XgnI0AIy
連投すまん。
ダックス35なら高さ21cmだっけ?ならやっぱホムセンの発泡スチロールブロックでいけると思うけど。
886 :
877:2010/10/15(金) 02:08:41 ID:HlMzj0LT
>>883 なるほど、私も週末に工夫してみます。
重ね重ねありがとう!
887 :
pH7.74:2010/10/15(金) 08:02:52 ID:0UByiBOz
Lの仕切り板、なんで蓋との間に隙間あるんだよww
魚が仕切り飛び越えちゃってるよw
製品をパーフェクトに近付けるため
蓋との隙間のない仕切り板の改良をお願いします
888 :
pH7.74:2010/10/15(金) 10:32:51 ID:o8cbTsPv
スドーに直接言え馬鹿
889 :
pH7.74:2010/10/15(金) 17:04:50 ID:0/RHjY0x
890 :
pH7.74:2010/10/15(金) 17:16:25 ID:0/RHjY0x
誤爆しちゃったスマヌ
891 :
pH7.74:2010/10/19(火) 21:04:17 ID:JExPDHhC
892 :
pH7.74:2010/10/28(木) 21:00:22 ID:qVkJ4/NS
サテライトSの高さ(深さ)を2倍にしたバージョンの発売はまだですか?
893 :
pH7.74:2010/10/28(木) 22:16:01 ID:538fWut3
SPF-Mで回してる30キューブが濾過不足っぽいから、サテライトに濾材つめてSPFと接続しようかと思ったけど
外掛けフィルターとサテライト、値段ほとんど変わらないって言うね・・・
894 :
pH7.74:2010/10/29(金) 06:01:09 ID:u9Ffo02n
30キューブだと、外掛けにすると吸水パイプとストレーナーが気にならないかね。
単に値段のことが気になってるだけなら話は別だが。
895 :
pH7.74:2010/10/29(金) 13:57:49 ID:zuI7rsTM
いや、外掛けを足すなら、パイプとかポンプは取り外してSPFで揚水しようかと。
896 :
pH7.74:2010/10/29(金) 17:56:53 ID:m9caVRK8
底面+外掛けで解決
897 :
pH7.74:2010/10/30(土) 00:28:23 ID:luHQjB24
30cm水槽にLって無理があるかなあ。
一応寸法的にはクリアなんだが。
898 :
pH7.74:2010/10/30(土) 00:32:46 ID:+voQsSQ1
オールガラスなんかだと重さに耐えられないんじゃないかな
899 :
pH7.74:2010/10/30(土) 01:31:00 ID:9nvTMrSh
そろそろスドーが支柱を売り出す頃合い
900 :
897:2010/10/30(土) 11:33:30 ID:luHQjB24
>>898 そうか・・・。
じゃあ、このスレの前のほうでやってた下に台を置く方法か、アクリル水槽になるか。
901 :
pH7.74:2010/10/30(土) 13:30:23 ID:ruS0ApYp
もうさ、サテライトの中に水槽を設置すれば、重さの問題も全解決じゃね?
902 :
pH7.74:2010/10/30(土) 22:01:58 ID:CMMwY+Bl
そうだな
サテライト容量80リッターくらいあればいいかもな
903 :
pH7.74:2010/10/30(土) 22:03:26 ID:njRI5LCR
サテライトLにエンドラーズ入れたら見事にすり抜けたorz
904 :
pH7.74:2010/11/07(日) 00:45:44 ID:lzFBD7x/
>>900 アクリルはフランジが邪魔して設置無理じゃねえかな。
905 :
pH7.74:2010/11/07(日) 05:52:43 ID:hSYnN29e
深さが30〜40pくらいあるサテライトが欲しいなぁ
906 :
pH7.74:2010/11/07(日) 06:49:41 ID:Egg8Alsa
>>904 フランジレスのアクリル水槽か,もしくは
フランジを下げたのをオーダーすればOKw
907 :
pH7.74:2010/11/08(月) 11:53:13 ID:Ua8IyUIm
908 :
pH7.74:2010/11/08(月) 12:52:41 ID:GUqUEsTj
水槽に付けるてサテライト化出来ちゃう枠みたいなのがあればいいんじゃね?
909 :
pH7.74:2010/11/08(月) 13:07:58 ID:ZiG5MiQZ
>>908 そんなの自作してる奴いたなぁ
確か温室作ってたついでに作ってた
でも漏れそうで怖かったw
910 :
pH7.74:2010/11/08(月) 20:31:16 ID:1AGI0m+Q
そこまでするなら大きめの水槽を間仕切る方が
よっぽど早くて確実じゃないかw
911 :
pH7.74:2010/11/10(水) 15:32:43 ID:J/s965nG
さっきサテL買ってきたw
今から30規格(金魚ファミリS)に取り付けます。
912 :
pH7.74:2010/11/11(木) 18:37:55 ID:xa+JSFKx
サテライト用に補助的なヒーターがないとヤバい
913 :
pH7.74:2010/11/11(木) 18:42:40 ID:mxElHu1y
ジェックス「弊社の50wヒーターをお勧めいたします」
914 :
pH7.74:2010/11/11(木) 20:34:18 ID:hayvqf9v
水温の問題から結局水槽内に設置する産卵ボックス使うようになっちゃったな。
夏場はいいんだけどねぇ。
915 :
pH7.74:2010/11/12(金) 15:45:05 ID:1WlDaToi
916 :
pH7.74:2010/11/13(土) 18:50:31 ID:KmiZAZkl
w ワロス
kw キロワロス
mw メガワロス
gw ギガワロス
917 :
pH7.74:2010/11/13(土) 21:26:45 ID:YLZPEn1g
━┳━━━┳━
┣━━━┫
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
寺 ワ ロ ス w w w w
918 :
pH7.74:2010/11/13(土) 23:24:46 ID:NiA3HRht
「ピカチュー!」『カービィ』(AAry
みたいなもんか
919 :
pH7.74:2010/11/14(日) 06:01:01 ID:8jaDj14m
920 :
pH7.74:2010/11/14(日) 08:52:00 ID:mX9oQgr+
921 :
pH7.74:2010/11/14(日) 09:41:26 ID:bkimlaei
確かに寺に鳥居はないような
922 :
pH7.74:2010/11/15(月) 09:12:05 ID:kl4uuASs
卍ワロスでよかったのか?
てか流れぶった切ってよい?
薬浴するのにサテライト使ってる人いる?
923 :
pH7.74:2010/11/15(月) 13:52:55 ID:PLxJxLiV
外に流れちゃうからサテライト使う意味なくない?
924 :
pH7.74:2010/11/15(月) 14:18:13 ID:mq9JoQ6x
925 :
pH7.74:2010/11/15(月) 21:37:33 ID:/tFfEzCK
>922
まぁ、プラケース感覚で使えば桶でない?
水槽に掛けずにアジャスター外して置けばね。
つまり、プラケース無いけどサテ持ってる人には有効かと。
926 :
pH7.74:2010/11/16(火) 14:18:47 ID:5Q2soynW
もう移動用のプラケにしかなってない
927 :
pH7.74:2010/11/19(金) 17:12:45 ID:+GmWp2Ce
>>905 どんどん横長違いを販売したから次は深さがきてもおかしくないな
各水槽に対応した床に付く深さで、水槽の側面に負担がかからないの
幅はノーマルで深さは30cm水槽用、45cm用、60cm用で販売したら
サテS、Lより売れそう
928 :
pH7.74:2010/11/19(金) 17:36:33 ID:QRRQntRu
水槽を二台連結できるアイテム作って販売したほうが早い
929 :
pH7.74:2010/11/19(金) 17:58:47 ID:NrJ8Umq1
マメがあるじゃないか
930 :
pH7.74:2010/11/19(金) 19:56:23 ID:5PlP4QAs
931 :
pH7.74:2010/11/24(水) 14:02:05 ID:HBa9jBjs
起きて水槽のライト着けて魚確認して
自分の朝飯のパンを取ってきて、いただきまー・・・
ちょwww
なんでついサッキまでサテライトLに居た筈の
イエローハニーグラミーが本水槽にいるの!?
ポルナレフ状態だった。
932 :
pH7.74:2010/11/30(火) 00:26:03 ID:QZP0+sBR
かなり寂れてきてるな。
次のスレ建つのか・・・
S〜L合わせて7台持ってるが、最近全部空いちゃったw
苔取せにゃ・・・
メラミンで洗ったら曇るかな?
933 :
pH7.74:2010/11/30(火) 00:53:36 ID:fumFEJOz
メラミンで洗ったら曇った。
キスゴムの痕も消えない。
934 :
pH7.74:2010/11/30(火) 00:58:30 ID:tiBS/4mQ
あ、俺だ
935 :
pH7.74:2010/11/30(火) 02:00:20 ID:PuMoEPrZ
外部の排水を分岐してサテライトに流す、というのは
やってる人多そうだけど、外部の給水の途中で分岐して
サテライトに流す、っていうのはできるのかな??
936 :
pH7.74:2010/11/30(火) 11:21:07 ID:7j8neBn7
無理
937 :
pH7.74:2010/11/30(火) 18:48:56 ID:QZP0+sBR
>>933 932だが、やっぱ曇るのか。
スポンジで地道に擦るしかないか。
ハイターに漬けても大丈夫かな?
ちょっとググッってくる。
938 :
pH7.74:2010/12/01(水) 19:22:37 ID:bhvrogox
ラムズホーン入れておけばきれいになるよ
939 :
pH7.74:2010/12/01(水) 19:23:21 ID:pW/l8Ymb
ググッってみた。
大丈夫っぽいので、早速やってみる事にする。
自己完結、乙w
940 :
933:2010/12/01(水) 19:26:44 ID:pW/l8Ymb
あ、↑993ね。
>>938 ラムズか。
増えればアベニーの餌にもなるな。
検討しておこう。
941 :
pH7.74:2010/12/16(木) 12:08:16 ID:vN6QZes6
>>83のようにエイトとサテライトを繋ぎたいんですが口径調べた方います?
ちょっと水槽の中だと調べるの大変で・・・ご存じの方いたらお願いします
942 :
pH7.74:2010/12/16(木) 19:02:12 ID:koq09lZZ
>>941 ( ´∀`)つ サテライト側の吸込み口が13mm。
エイトMの口が13mm。
内径12mmのホースがあれば桶、ということになる。
943 :
pH7.74:2010/12/16(木) 23:05:48 ID:QMgx02oP
L字パイプがあれば外部のシャワーパイプから直接接続できるから便利だよね
944 :
pH7.74:2010/12/17(金) 21:04:29 ID:IgJEbScP
給水口のエアホースと繋いでるレの部分が
定期的に詰まって掃除が大変なんだけどみんなどうしてる?
945 :
pH7.74:2010/12/17(金) 23:57:40 ID:S1xrZNUs
あきらめて掃除してるよ。
946 :
pH7.74:2010/12/18(土) 02:33:49 ID:fWwXFB+4
947 :
pH7.74:2010/12/18(土) 23:46:12 ID:j0d25TgC
>>944 俺も掃除してる。
ダイソーの化粧用品棚にある、化粧水用の注射器(シリンジ)が便利。
使用法
まずシリンジ内に空気を入れておく。
そしてその先端をエアーチューブに差し込んで、勢いよくブシュッとすると取れるよ。
その後、水槽やサテ内に浮遊したゴミを取るのがめんどくさいがw
948 :
pH7.74:2010/12/19(日) 01:59:05 ID:u/qP3gLG
男ならシリンジなんて使わずに水槽に顔突っ込んで息吹きかけて取るだろ
949 :
pH7.74:2010/12/23(木) 14:44:39 ID:izMHSTOu
test
950 :
pH7.74:2010/12/23(木) 15:30:17 ID:E0p5O0//
951 :
pH7.74:2010/12/24(金) 04:06:48 ID:4oI8hvCJ
今年の春に買った空心菜の種が余ってたんで、サテライトを使って水耕栽培のようなことをしてみることにした。
この時期でも水槽の温度があれば発芽するもんなんだな。
このままうまくいけば冬でも空心菜が食べられるw
952 :
pH7.74:2010/12/24(金) 13:25:37 ID:pod1EhWT
ちょっとまった
それは生体のいる水槽内の水で育ったクウシンサイなのか・・・?
953 :
pH7.74:2010/12/24(金) 13:28:53 ID:FnHWX9ru
なんとなく食いたくないwww
954 :
pH7.74:2010/12/24(金) 13:45:49 ID:DTPh+yso
元は魚用配合飼料だろ・・・・そんなもんよく食えるな
955 :
pH7.74:2010/12/24(金) 14:45:23 ID:XtwqJu6+
数十年前は日本の野菜や米だって人糞で育ててたんだから気にしなければ何でもない
中国の農薬使いまくりの毒菜よりもずっと健康に良いと思うよ
956 :
pH7.74:2010/12/24(金) 15:57:35 ID:pod1EhWT
気持ちの問題
未発酵だし・・・
とりあえず写真うpしてほしいなぁ
957 :
pH7.74:2010/12/24(金) 18:57:49 ID:5hr9QbUb
958 :
pH7.74:2010/12/24(金) 19:01:16 ID:WHX/JT/l
すごいなこれは
959 :
pH7.74:2010/12/24(金) 20:25:11 ID:FnHWX9ru
960 :
pH7.74:2010/12/24(金) 20:48:23 ID:5hr9QbUb
>>959 気付いたかw
この主は他の魚をいじめるんで隔離中。
もう一つ水槽を用意する余裕もないし、近いうち引き取りに出そうと思っている。
961 :
pH7.74:2010/12/25(土) 08:29:53 ID:CwuHpaXi
>>952-954は普段自分たちが食べてる野菜がどうやって作られてると思ってんのかな?
それとも見えなければ(知らなければ)…
962 :
pH7.74:2010/12/25(土) 10:41:40 ID:gmyq5VQR
おっと、中国産うなぎの悪口はそこまd……まぁいいか
963 :
pH7.74:2010/12/25(土) 10:43:54 ID:sxuRSyhu
光る食肉とか
食べたら筋肉が溶けるエビとかもあったなw
一体どんな薬品使ってんだよと思った
964 :
pH7.74:2010/12/25(土) 13:21:37 ID:CBi3QXPr
>>961 それくらい小学生でも知ってるだろw
ていうか園芸やってるわ
重要なのはそのものなのかどうかという点
未発酵の水溶きうんこ使う農家がどこにいるんだよ
そもそもそんなの使ったら枯れるけどな
葉物野菜なんてダイレクトに水だろ
ほぼ吸い上げた水分そのままが入ってるんだぞ
水槽の水を直飲みできるのかっていう話
これもどれだけの生体量がいて水飼えペースなのかわからんけど
こんな近い位置で種まきから水耕やろうとしてるし多分もうすぐ腐るんじゃね
965 :
pH7.74:2010/12/25(土) 16:01:56 ID:CwuHpaXi
966 :
pH7.74:2010/12/25(土) 16:20:00 ID:DD9IllHb
>>964 一般的な畑の土壌や農業用水に比べて、水槽の水はそんなに危険かな?
そんなこと言い出したら野菜なんて全部食えなくなっちゃうような…
「空心菜 水槽」でぐぐると、夏の屋外・金魚の水槽で実践してる例がすでにあるようだ。
あとはこの時期で室内の気温・蛍光灯程度の明かりでうまくいくかどうかだな。
967 :
pH7.74:2010/12/25(土) 17:39:40 ID:haI3EEvB
水槽の水をそのまま吸い上げてるわけないだろ
根っ子って言うフィルター通してるのにありえない
そんなこと言ってると肥まいた畑の作物はイコール肥だし化学肥料まいた畑ではイコール化学物質になる
>>964はアホの子か?
水槽に小赤だけ泳がせてアロワナ飼育してるって言い張るようなもんだ
968 :
pH7.74:2010/12/25(土) 17:40:56 ID:uZMFwvbE
初夏の田舎を旅すると、風にのってくるあの香り
>>964はあの香りの元が何だか知らんのかなぁ?
969 :
pH7.74:2010/12/25(土) 18:04:49 ID:dUK4gsNI
まさか人糞だったのか!?
970 :
pH7.74:2010/12/26(日) 18:39:55 ID:jLS19o/Q
牛糞堆肥か鶏糞堆肥じゃね?
なんにせよ、なにかしろの糞だろ
971 :
pH7.74:2010/12/27(月) 23:53:48 ID:WpTMh3dv
972 :
pH7.74:2010/12/28(火) 00:20:32 ID:dbR2/Fit
主放置かよ
973 :
pH7.74:2010/12/28(火) 00:32:03 ID:hUVpPu3S
>>972 主は近いうちに友人に引き取ってもらえる目処が立ちました。
974 :
pH7.74:2010/12/28(火) 06:29:01 ID:68nytTAO
主いなくなったらサテライトを植木鉢にしては
975 :
pH7.74:2010/12/28(火) 10:44:51 ID:1/5EEf67
植木鉢にしたことあったけど、土を水没させると水が循環しないからサテライトの意味ない
976 :
pH7.74:2010/12/28(火) 19:55:29 ID:C6ciJFAz
977 :
pH7.74:2010/12/29(水) 00:55:27 ID:MOWhTtLC
>>976 本水槽の水位が低めなので、ポタポタ音の防止にマシモ様を垂らしていますw
978 :
pH7.74:2010/12/30(木) 13:16:25 ID:NaWCSVV8
ラムズを3匹サテライトに入れておいたら卵産みまくり。
確実に100個以上あるけど、どうすんのこれ…
979 :
pH7.74:2010/12/31(金) 14:30:38 ID:cZZyYIHK
フィルターとして使ってる奴は皆成功してるのかな。
Lだと単純計算でろ材2リットル。
980 :
pH7.74:2010/12/31(金) 14:47:59 ID:d2jkmFCW
うちも結局外掛けフィルターと化した
容積大きいから市販の外掛けより使いやすいしポトス挿したりして楽しい
981 :
pH7.74:2010/12/31(金) 16:27:04 ID:cZZyYIHK
982 :
pH7.74:2010/12/31(金) 16:54:24 ID:d2jkmFCW
真っ黒になってるから機能してるんじゃないかなぁ
983 :
pH7.74:2010/12/31(金) 17:08:01 ID:d2jkmFCW
984 :
pH7.74:2010/12/31(金) 18:35:45 ID:59d8PC+7
サテライトってあふれたりしないの?
985 :
pH7.74:2010/12/31(金) 18:48:39 ID:d2jkmFCW
溢れたら水槽に戻るようになってるよ
986 :
pH7.74:2011/01/01(土) 18:10:56 ID:73M0M+xE
排水口のネット(プラ格子)にゴミが詰まって水を溢れさせたことがあるのは
オレだけではあるまい。
987 :
pH7.74:2011/01/01(土) 19:21:38 ID:oVD4OjVL
>>986 真ん中からオーバーフローするけど、そこは機能しなかったの?
988 :
pH7.74:2011/01/02(日) 11:02:29 ID:4awe4k+B
パラレルアジャスターで平行にしてなかったんじゃない?
989 :
pH7.74:
>>983 あんがと。
左のドーナツみたいなのはどうなってんの?