初めての水槽立ち上げ相談所22日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
939pH7.74:2010/04/22(木) 23:48:33 ID:erQ+F5LN
>>924
衣装ケースに容量いっぱい水を張ると、
長辺側がたわみ、紫外線で劣化したあたりで
崩壊する気が
940pH7.74:2010/04/23(金) 10:16:12 ID:Hn4EV2yM
衣装ケースは屋外で使うことを想定してないので劣化は禿げしいよな
ずっと置いてるだけなら形を留めてるけど
なのか力が加わった瞬間に粉々になったよw
まだハードコンテナの方がベランダとかに置くような想定で作られてるから耐久性はあるだろう
941pH7.74:2010/04/23(金) 15:58:21 ID:01kLryge
ポリバケツのようなブルーの素材で
ジャンボタライってのが売っていたけど、
それなら屋外でも大丈夫かな?
942pH7.74:2010/04/23(金) 18:51:34 ID:0FEdXmX7
>>941
屋外での長期使用を想定して製造されているなら大丈夫でしょう。
そうでなけでばヒビが入って濡れせんべいのように砕けますw(長期間経つと)

ホームセンターで売っているコンテナBOXの方が幾分安心かと・・・
なぜかと言えば面に対していくつかの補強があるから。
タライだとそんな補強は無い。
943pH7.74:2010/04/23(金) 19:14:03 ID:q7Brhm8e
>>941
俺今それで金魚かってるけど問題ないよ
でも置くなら平らで固めの所にしておいた方がいい
944pH7.74:2010/04/23(金) 20:52:27 ID:WMDSBO/h

20年前に熱帯魚飼育の経験は在りますが、
(60cm水槽でグッピーなどを群泳。孵化、繁殖も経験)
生物濾過立ち上げを真面目にやるのは初めてです。


【相談内容】立ち上げは順調?
【水槽サイズ・水量】 315x185x244、約12L
【フィルターの種類・製品名】(外掛けフィルター)+ (底面フィルター エアリフト)
【照明器具・時間】 蛍光灯を12時間点灯
【底床の種類・厚さ】 大磯砂3cm
【水質・水温】 pH7〜7.5、25℃
【生体の種類・数】 白コリ1匹
【水草の種類・数・状態】 カボンバ1株
【CO2添加の有無・添加量】 無し
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】 カルキ抜きのみ使用
【立ち上げ時期・維持期間】 4月10日より2週間
【普段のメンテナンス】 減った分足し水しながら週に2L換水
【最近やったこと】 水質検査を2日に1回。 カボンバが伸びて、融けて来たのでトリミングした
【特殊な事情、制約、こだわり等】特に無し

パイロットの 白コリ1匹アカヒレ1匹を投入して2週間。
アカヒレは5日程で、ひれ腐れで☆に
白コリはピンピンしているので、悪い生体にあたってしまった感じ。
亜硝酸濃度が0.3mg/l以下から増えません。
濾材は少し茶色くなって来ている。
水槽内器具にもヌメリが出て来た。
水は透明度があり、コケの発生は無い。
餌は冷凍赤虫を1日1回5匹程度。


子供が飼いたいと言い出し、今か今かと待つ日々です。
今後のアドバイスをよろしくお願い致します。
945pH7.74:2010/04/23(金) 21:22:16 ID:aoXHxhEV
あと1週間待て
946pH7.74:2010/04/24(土) 03:01:26 ID:BXp/ah4R
トロ舟にブルーシート被せてから水入れれば耐紫外線度うpするかな?
947pH7.74:2010/04/24(土) 18:58:24 ID:2hCSIsd+
60の水槽台に設置してアクアを始めたんですがーあきらかに左斜めに傾いておりまして、マットはひいてますが、家が傾いてる?水平はどうしたら調節できますか?
948pH7.74:2010/04/24(土) 19:04:24 ID:xxor+SNw
地団駄を踏め
949pH7.74:2010/04/24(土) 19:28:00 ID:2hCSIsd+
つまんねーよ
950pH7.74:2010/04/24(土) 20:19:02 ID:vWfD4wNG
>>947
板等をしいて調整してみたら
951pH7.74:2010/04/25(日) 14:53:10 ID:NKq9ZBDE
>>946
ブルーシート自体には紫外線に対する耐性が無いので・・・
そのうちブルーシートがボロボロになって想像以上の酷さになります。

シート系でやるならば、大型トラック等で使用されている緑っぽい色のシートが耐久性あります。
ブルーシート等よりも圧倒的に長寿命です。(完全ではないけどね)
肉厚もあって切れにくいのでその点もGOODです。
952pH7.74:2010/04/26(月) 00:05:17 ID:ZlkCYw0J
>>951
めちゃくちゃ高いぞ?
ブルーシートは数百円だけど
トラックの幌素材は安くても数千円
953pH7.74:2010/04/26(月) 00:33:31 ID:LXVN20jf
>>952
軽トラ向けの小さいのもあるよ。
それでも高いけども。
箱を安く上げられれば、大型水槽よりは安い。

究極的には風呂桶が一番だけどね。(ステンレスの)
自動車解体屋とかに行くと『たまに』入ってたりする。
アパートの解体とかやってる現場に行けば手に入る率も上がる。

ド田舎だとなぜかその辺に捨ててあるww
954pH7.74:2010/04/26(月) 10:16:16 ID:NQOh2xk+
そのまでするなら普通にホムセンの園芸で売ってるようなひょうたん池買っとけよw
2980円ぐらいだろ、ちなみにトロ船の方が高いぞ
955pH7.74:2010/04/26(月) 21:21:25 ID:goQphkuQ
>>954
ひょうたん池はそんなに安くない。
おもちゃならその値段であるかもしれないが、
60Lを超える容量になると、1万〜になる。
956pH7.74:2010/04/26(月) 21:58:11 ID:NQOh2xk+
>>955
うちの近所のホムセンではそんなもんだぞ
アクアショップでホテイアオイ浮かべてるのと同じものだったけどな
957pH7.74:2010/04/27(火) 15:05:19 ID:EElngWJw
先日ペットショップ行ったら犬洗い用のプール?のようなもの
があったんだけどそれで外飼いって無理かなぁ
やってる人いる?
958pH7.74:2010/04/27(火) 21:10:47 ID:drL5SW76
>>957
いける
959pH7.74:2010/04/28(水) 09:06:51 ID:HfcavJnb
>>957
プラ池の外飼いやっているけど
野良猫や大型の鳥類(サギやカラス)が近くに居る環境では網必須

隙間無いように網を張っておかないと
嘴で隙間を作って首突っ込んでくる
特に冬場は飢えているから、行動力が半端無い
960pH7.74:2010/04/28(水) 12:15:08 ID:Q+DimSeY
>>958,959
ありがとうございます、ちなみにこんな奴です
http://item.rakuten.co.jp/five-1/10020432/
強度的にどうなんだろうって気もしますが・・

初めての外飼いってスレがあればいいですねw
961pH7.74:2010/04/28(水) 12:26:17 ID:01FwKEzw
>>960
あっそれか、アクア用途には使ってないけど(大型のものを洗うのに使ってる)
ここ3年ほど夕日などガンガンに当たるガレージに置きっぱなしにしてるけど
まだ大丈夫そうだ。この調子だと5〜6年はいけそう。もっといけるかも知れないが
962pH7.74:2010/04/28(水) 23:29:29 ID:zhURvR39
>>960 キングタライって名前がいかしてる
963pH7.74:2010/04/29(木) 00:32:52 ID:PNdwmO2x
質問、というか皆さんの助言、経験談を聞かせてください。
海水魚を始めようと、90cmアクリルのオーバーフローシステムを注文しました。
マンションなので、保険や、床強度、規約などに問題がないことを確認しました。
ただ、一人暮らしなので、昼間になにか事故が起きて水漏れした場合に被害を
軽減する方策をできるだけとりたいと考えています。
水槽や配管などから水が溢れたり漏れたりした場合に備えて
ttp://room210.cool.ne.jp/acua/diy/trai/tray.html
や、
ttp://homepage2.nifty.com/hamacyan/sub5jisaku.htm
の水漏れトレーのようなものを用意できれば、と思います。
自作するスキルは無いので、ありもので間に合わせるか、アクリルメーカ
に工作を依頼するか、と考えています。
ありものでは
ttp://www.towa-k.jp/pla-jumbo.html
こんなのがありました。
ちょっと、冗談みたいですが、床部分が平らならあとは
強度と見た目の問題だと思います。
タライやトロ舟を使ってるよ!とか、水漏れ用のトレーに
いいのがあるよ!などご存じでしたら教えてください。
964pH7.74:2010/04/29(木) 07:57:03 ID:k3+mD630
>>960
キングタライだと、ビオとか蓮関連のスレで使ってるってレスを見たことある。
後はトロ舟とか

>>963
オーバーフローは使ってないんで解らないけど
オーバーフロースレ有るから覗いてみては?

オーバーフロー水槽3
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1231704596/l50
サイフォン式オーバーフロー
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1218292938/l50
【オーバーフロー】多段連結水槽【マンション】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1142346459/l50

あと、アクリル水槽いろいろ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1260938514/l50

とか
965963:2010/04/29(木) 11:25:29 ID:PNdwmO2x
>>964 ありがとう! オーバーフローのスレ、チェックしてきます
966944:2010/05/04(火) 00:49:00 ID:Bv2XjFRk
944です。

立ち上げから20日。
いつまでたっても亜硝酸濃度が0.3mg/l以下から増えないので
4/29に本命を3匹導入致しました。
26日目の現在でも、未だに亜硝酸は検出されていません。


その間にした事。

・カボンバが溶けて、手入れが大変なので除去
・音が大きいので、底面濾過をエアリフトから外掛け直結に変更
・大きなゴミの除去の為、外掛けをもう1台追加

外掛けが2台になったので、活性炭の吸着作用で、今の状態を保っている?

これから亜硝酸地獄がやってくるのか?
それとも、もうすでに立ち上がっているのか?

また、事後報告致します。
967pH7.74:2010/05/04(火) 13:42:06 ID:UzT5wn/C
週2L換水で白コリ1なら亜硝酸検出されずに立ち上がった可能性はある
硝酸塩試薬を使用して硝酸塩が貯まっているか調べれば立ち上がったかすぐに判る
勿体無いなら更に1週間ほど毎日亜硝酸チェックして検出されなければ立ち上がったと判断
12時間点灯は少し長いので今後コケが出てくるようなら8〜10時間に抑える
968944:2010/05/05(水) 11:14:23 ID:5nwlp4f/
>>967

ご指導ありがとうございます。
照明を8時間に変更し、経過を観察することと致しました。

よくよく水槽を観察してみると茶苔を発見致しました。
どうやら(亜硝酸検出無し)のまま立ち上がったようです。

マニュアルどうりに行かないのが、生体飼育の難しい所でもあり、
面白い所でもあり、と言えるのでしょうね。

今後は繁殖にも挑戦して、アクアライフを楽しんで行こうと思います。

皆様、ありがとうございました。
969pH7.74:2010/05/12(水) 10:35:30 ID:t+sPPdpN
茶後家ハケーン=立ち上がってる なの?
970pH7.74:2010/05/12(水) 10:42:48 ID:PhLyrLGu
>>964
茶後家フエナーイ=立ち上がった

増えたものは勝手になかなか減らないから
増殖が治まったら立ち上がったくらいだな。
971pH7.74:2010/05/13(木) 03:05:16 ID:xVLD48+Q
【相談内容】環境変化による飼育環境変更に関して
【水槽サイズ・水量】キューブ水槽@17×17×17(5L)A23×15×18(4.6L)
【フィルターの種類・製品名】なし
【照明器具・時間】なし
【底床の種類・厚さ】@Aともに100円均一の小石
【水質・水温】水温は25度固定
【生体の種類・数】@ベタ1匹Aグッピー3匹 すべて♂
【水草の種類・数・状態】@なしAアヌビアスナナ1株(ポット)
【CO2添加の有無・添加量】無
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】無
【立ち上げ時期・維持期間】@1年A3週間
【普段のメンテナンス】毎日ペットボトル(500ml)の水換え。
 忙しい場合は水足しだが3日に一度は2本分入れ替えるようにしている。
【最近やったこと】なし
【特殊な事情、制約、こだわり等】 身内が水関連でとんでもない失敗をしたため、
濾過機の連続稼働ができなくなった。ベタはもともとフィルターを動かさず水かえだけで
来たので何とかなると思うが、グッピーが心配。
濾過、エアレーション、照明の自動切り替えなど無人時の電気使用が
著しく制限されています(ヒーターだけはなんとか認めてもらった)orz 
水かえの手間は覚悟の上で、底面濾過と酸素の安定供給をするには
どうしたらいいかを教えてくださいorz
972pH7.74:2010/05/13(木) 09:03:15 ID:ATp3Q1Ur
>>971
あのぉ・・・ヒーターOKなら何でもいいような気が・・・
火事系じゃないとしたら水漏れか・・・水槽ある時点で同じだな。

動力無しで底面ろ過は不可能だ。
水中ポンプも許してもらいなよ。水槽内で完結しているんだから
水槽置いてある現状と水漏れの確立は一緒だよ。

飼育数おさえれば今のままでも酸素は大丈夫。
973pH7.74:2010/05/13(木) 12:17:16 ID:gwYxalMq
消費電力2wのポンプの1ヶ月の電気代がいくらになるか計算してみろよwそれでもダメなの?
乾電池駆動のポンプもあるけどね
リチウム電池の充電は会社とかで泥棒すれば
ハムスターを飼ってそれを動力にするという手もあるが
水深20cm以内なら大丈夫が実践済み
974pH7.74:2010/05/13(木) 12:28:45 ID:xVLD48+Q
>>972
許してもらったと言うより上手く誤魔化したというのがホントのところ。
とにかくどんだけ音を小さくしても音がするようなものは一切アウト
ためしにこっそり静かな奴を再稼働してみたがバレたorz
水槽ごと捨てられなかっただけマシだと思うから酸素量だけでもなんとか…
これから夏になって水温が上がっても水草だけでなんとかなるでしょうか

>>973
電気代は俺が払っているので特に問題はないです
975pH7.74:2010/05/13(木) 13:10:36 ID:gwYxalMq
>>974
あっ音の問題か、なら外部フィルターにすればいいじゃん
排水側を水中に突っ込んだらまったくの無音
それが五月蝿いと言う環境ならば虫やカラスや猫がまったくいない環境なんですかね
生活雑音でまったく聞こえませんよ
976pH7.74:2010/05/13(木) 13:52:36 ID:xVLD48+Q
うーん、ぶっちゃけてしまうと洗濯機の風呂水をとるホースから水漏れで
階下の天井にまで浸水させてしまった阿呆がいてですね…そいつのせいで
@水音がするもの(特に夜間・マンション室内の物音に超敏感な家主)
A電気の自動オンオフ(火事の原因になると家主ヒスってる最中)
Bホースが外れたとき水漏れの危険性があるもの
の3点が制限されることになったんだよ。水槽は滅多なことがない限り割れないと
主張して事なきを得ているが、外部フィルターって見てきたけどホースで水循環だよな?
一瞬救いが見えたがB制限で使えない可能性がorz
コンセントから火が出るとかそうそうねーよ、といってるがだめなようだorz
977pH7.74:2010/05/13(木) 14:03:15 ID:gwYxalMq
なんですかそれ
引越しした方が幸せなような気がしてきた
例え水槽が割れても5リットル程度でしょ
5リットルの水こぼして下の部屋に浸水した建物って見たことない
メーカーでのPL法厳しいからタイマーが萌えることないでしょ
なんかもう吉外家主がいるところは逃げた方が・・・・

んでベタは瓶に入れられたりしてるの良く見るから大丈夫なんだろうけど
Aの水槽はナナは光合成してるのか疑問アナカリスとかモスとか入れたら問題ないと思うけど
15wの照明でもうちでは水泡抱えてるよ
978pH7.74:2010/05/13(木) 14:04:14 ID:5KkjV0Jl
洗濯機パン的なものの上に置けば万事解決じゃね
979pH7.74:2010/05/13(木) 14:31:32 ID:ATp3Q1Ur
だから水中ポンプなら@AB全部クリアーしていると思うけど・・・
あれの音なんか外からは100%わからんよ。
980pH7.74:2010/05/13(木) 14:35:49 ID:xVLD48+Q
>>979
今水中ポンプいろいろ見てきた。できればお勧めのがあると教えて頂きたい
981pH7.74:2010/05/13(木) 15:00:51 ID:ATp3Q1Ur
>>980
俺は60x45x45にこれを左右で二個使ってるよ。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112180000&itemId=45528
ちなみにコトブキのボトムインフィルターシリーズの
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112080000&itemId=19823
パイプにちょうどだったので加工なしでささっている。
でも、ポンプの排水側はアッパラパーで水面に向かって出てるけど。
982pH7.74:2010/05/13(木) 15:36:46 ID:gwYxalMq
>>981
そんな改造しなくてもモーター付のあるし
茶無はしらんがニッソーので探したらあるだろ
水面から出れば水流の音はする
983981:2010/05/13(木) 15:56:45 ID:hWzlFwNB
>>984
ポンプを探しているようだし既製品は関係ない。
ってかあれ無駄に高い。
改造して無いってば・・・
ちなみに噴水みたいにはなって無いから無音だよ。

>>980
今回は水面低いけどパイプ切れば大丈夫だ。
簡単に切れる。
984pH7.74:2010/05/13(木) 17:20:26 ID:r5252y3e
小型水槽みたいだし、水中ポンプはこいつ↓でいいんじゃない
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112090000&itemId=61865

どこぞでみたようなデザインはさておいて、安価なのとパイプ径がチト特殊なGEX底面にそ
のまま繋げるしヘッドのみでも使えるようにストレーナーも付属してるので様子を見るため
に使うのにはよさそうに思う
ただ、俺自身はコレ持ってるけど使ったことないので音に関しては不明
985pH7.74:2010/05/13(木) 17:40:58 ID:wHjC6+6I
濾材が論外
986pH7.74:2010/05/13(木) 18:52:40 ID:deOkv1yi
e-rokaだったら改造して濾過材詰めやすいみたいよ
987pH7.74:2010/05/14(金) 02:58:50 ID:Me8tEb2J
988pH7.74
スペースパワーフィットなら使っていないのが
ある。
セット水槽に付いてきたんだけど。
水作 Sを使っているよ。
10リッター水槽で。
グッピーに。