ビオトープ part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
437pH7.74:2013/06/16(日) 15:08:53.94 ID:TDynKC/Z
水田の土を使ってビオトープをつくったんですが
最近、土にイトミミズが繁殖しているのを発見しました
これって、ほっといても大丈夫でしょうか…。

最近メダカがぽつぽつと星になっているので心配です。
なお、今現在ビオの中にはメダカとタニシが同居してます。
子メダカもうようよしてます…。
438pH7.74:2013/06/20(木) 22:22:00.69 ID:SYCM4UKk
20センチ四方の容器でビオトープ的なものをしたいんだけどいい植物ないかな?
メダカとミナミと石巻貝をすでに入れてるんだが
439pH7.74:2013/06/21(金) 01:33:18.32 ID:m4fVJAO3
>>438
姫睡蓮でもちょっときびしいか
チビホテイかアマゾンフロッグピットかな
440pH7.74:2013/06/21(金) 03:34:22.80 ID:2m3q7s/X
>>439
やっぱり浮水系じゃないときついよな
アマゾンフロッグピット入れてみるわ
ありがとう
441pH7.74:2013/06/21(金) 07:34:42.81 ID:RWSlvYo3
>>440
ヘアーグラス、いやここはマツバイと呼ぼう
442pH7.74:2013/06/21(金) 10:27:10.56 ID:fDUh6e7T
アマゾンフロッグピットはおすすめだな。
しかしこの季節めっちゃ増えるw

春に2つ買っただけなのに
もうバケツにどんどん逃さないといけない量になってるわw
443pH7.74:2013/06/22(土) 19:46:45.83 ID:4ih6+wql
アマフロもそうだがホテイアオイについてきたアオウキクサとイトタヌキモも増えすぎて困る
444pH7.74:2013/06/22(土) 19:58:39.23 ID:xXxinU/b
>>443
おまおれ
445pH7.74:2013/06/23(日) 00:03:17.18 ID:fjtEOo95
>>444
ついでにサカマキガイもな!
446pH7.74:2013/06/23(日) 20:16:07.47 ID:kNQK0oPc
ミジンコ、赤虫、トビゲラ、ヤゴ
賑やかになってきた
447pH7.74:2013/06/28(金) 23:27:19.65 ID:J/addHuf
ジュンサイやってる人いるかな?
448pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8xX9LGNV
hosyu
449pH7.74:2013/09/07(土) 15:57:32.55 ID:8xVQZFgJ
今メダカ用の水槽作ってるんだけど
水面凍結しなければ枯れない半水上の水草ないですか?稲科系で

http://i.imgur.com/atS6SXq.jpg
画像左側にいろいろ植えたいんですが
450pH7.74:2013/09/07(土) 15:58:16.63 ID:8xVQZFgJ
>>449
稲科がベストで枯れないならなんでもいいのですが…
451pH7.74:2013/09/07(土) 16:11:59.84 ID:DsToQEpS
そういえば稲植えてビオやってる人っている?いたら詳細聞きたい
452pH7.74:2013/09/07(土) 17:15:13.86 ID:UvC6xSHZ
>>449
イネ科かどうか知らんけど、近所の川で取ってきたのザリガニ水槽に入れてる。
ザリガニに散々いじられて虫の息になってるけど。
写真のうpの仕方分かったら載せてみたい。


写真の上の方(石の山の頂上の方)どうなってるん?
差支えなかったら教えて。うちでもあんな感じでやりたいんだ。
453pH7.74:2013/09/07(土) 17:52:07.23 ID:8xVQZFgJ
アクリル板キコキコ加工してベース作って
http://i.imgur.com/7rv38dZ.jpg

その上に石を積み上げていった
接着剤としてシリコンじゃなくてアロンアルファーとケト土を混ぜたものを使用しました
http://i.imgur.com/ZyZF0p3.jpg

頂上辺りのはアクリルで作った蓋で(まだ石と植物植えてない状態)取ると直ぐしたは
底面濾過と固めスポンジを詰め込んだ自作濾過装置になってます
454kab-:2013/09/07(土) 20:47:13.04 ID:F680lKBI BE:2343870094-PLT(31169)
>>449
http://www.akb.jp/shop/9_349.html
ここで探して他で安いの見つけるといいよ
あんまし変わらんと思うけど
あとはセキショウとか
455pH7.74:2013/09/07(土) 21:07:54.36 ID:8xVQZFgJ
>>454
それです
セキショウっていうのが欲しかった物そのものです
URLの直売場が隣町だったので直接いって見ます

ありがとうございました
456pH7.74:2013/09/10(火) 00:22:31.15 ID:XT8qET3f
>>453
ありがとう。
やはりアクリル板で土台作らないとダメなもん?
ただ石を積み上げればいいのかと思った。それだと崩されちゃうか
457pH7.74:2013/09/14(土) 18:44:55.06 ID:hauN/+Wf
>>456
メンテナンス性考えて土台つけたんですよ

いつでも取り外せはすし
458pH7.74:2013/09/15(日) 11:35:08.29 ID:luI0mo9Z
>>451
ビオで稲をやっているというよりも
バケツ稲にメダカを入れているという感じですが。
459pH7.74:2013/09/15(日) 13:13:14.46 ID:vsx7WlPH
楽しそう!
460pH7.74:2013/11/01(金) 18:04:50.52 ID:I4VsV+uq
あげ
461pH7.74:2013/11/05(火) 19:49:08.35 ID:FF5dKU65
カエル住み着かせたいって言う人は生ゴミが入ってるバケツとかをビオの近くにおいとくとよろしい
少女奪えとかがよってきてそれを食べるためにカエルが住み着く
462pH7.74:2013/11/05(火) 19:50:35.63 ID:FF5dKU65
訂正
少女奪え...×
ショウジョウバエ...○
463pH7.74:2013/11/05(火) 20:02:22.93 ID:AIsvUBa5
>>462が日頃どんな文を書いてるのかよっく分かるなwwww
うちの方はヒキガエルが来るだろうな。山だし
464pH7.74:2013/11/05(火) 22:14:15.46 ID:FF5dKU65
>>463
スマホの変換なれない...

山でもアマガエルとかいるでしょ?
465pH7.74:2013/11/05(火) 22:26:50.83 ID:AIsvUBa5
>>464
何故かいない
いれば楽しいんだがなー
ものすごくでかいヒキガエルがたまーにのそのそ歩いてる
川にはウシガエル
何故か普通のカエルに最近、お目にかかってないよ…
466pH7.74:2013/11/05(火) 23:54:49.06 ID:n8BRGBH3
デカイカエル様の餌になったのかも・・・
467pH7.74:2013/11/19(火) 10:40:15.64 ID:oySOMRMl
http://i.imgur.com/28AExHK.jpg
モスが水上化して変な芽がでてきたけどなんだろう?
468pH7.74:2013/11/19(火) 20:19:21.26 ID:Fqg+BuTh
モスって水上化するんだ!?知らなかった…
469pH7.74:2013/11/24(日) 16:04:04.91 ID:EM1wft1c
今日、ビオトープの掃除をした。
アマゾンフロッグピットが元気過ぎて水中が見えないので間引く。
アカヒレとヤマトヌマエビは無事生存。
水槽のヤマトヌマエビは全滅。
最低気温が5℃以下になったら屋内に入れる。

>>465
ビオトープに特定外来生物が来たら困るね。
470pH7.74:2013/11/26(火) 22:41:15.03 ID:+kMzz5qO
>>467
飛来してきた雑草の種子かね
471pH7.74:2014/02/10(月) 19:20:39.98 ID:lHrZn6KO
佳子さまが初めてのビオトープ見学
472pH7.74:2014/02/11(火) 10:48:14.13 ID:ZmHpc0kP
>>467
苔なんだから普通に考えて胞子嚢だと思うが
473pH7.74:2014/03/27(木) 07:14:01.76 ID:+DeXp67h
ビオトープは俺の嫁!
474pH7.74:2014/03/28(金) 09:23:31.57 ID:qFJQO9Oh
隣家がガーデニング好きで殺虫剤撒きまくるからビオでエビとかムリ
475pH7.74:2014/05/17(土) 16:47:40.69 ID:HO2niVGC
>>429
去年の春から始めたビオ
現在・購入順に
睡蓮鉢(すべてはここから始まった)・45cmスリム・45cmキューブ・
45cm水槽×2・スーパーでもらった発泡スチロール×2・トロ舟80リットル・
金魚ファミリーS・90cmスリム
>>429
おいで〜…おいで〜…こっちにおいで〜
476pH7.74:2014/05/25(日) 15:16:30.06 ID:FoqdCX/k
カエルがいるのはかわいいからいいんだけど、夜うるせぇわwww
477pH7.74:2014/06/20(金) 23:09:07.75 ID:lcS0o02O
>>476
今ではすっかり安眠導入剤になってます
478pH7.74:2014/06/20(金) 23:20:26.44 ID:WT6i6516
本水槽で爆殖したピンクラムズをベランダのタッパーに毎日バンバン放り混んでるが、毎日増えてく....
479pH7.74:2014/07/22(火) 11:23:07.89 ID:tDFQWNXs
age
480pH7.74:2014/07/28(月) 17:40:38.48 ID:JbeEKtqx
ここ、睡蓮鉢でビオトープのスレに戻せないかな?
もう一つの方は庭池だらけで規模が違いすぎて。
481pH7.74:2014/07/29(火) 22:00:34.68 ID:wLvHa9HT
>>480 これか?
【睡蓮鉢でビオトープ・貴様等何飼育している?4鉢目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1340203950/
482pH7.74:2014/07/30(水) 09:29:33.33 ID:zX8j0ySf
>>481
あ、分離したのか? あんがとあんがと。
483pH7.74:2014/08/03(日) 18:04:47.02 ID:N9e5p4V1
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
まだいますので、お楽しみに!
全員精神異常者です
今も生きている鬼畜共です
484pH7.74:2014/09/08(月) 12:49:35.18 ID:2p++TihH
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
485pH7.74:2014/12/07(日) 14:20:15.14 ID:8Fips11J
485
486pH7.74
ビオトープブーム終了。
あなた達が飽きて棄てた生き物が日本の自然をメチャクチャにしちゃいます。