【調べるの】今すぐ質問に答えて!60【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74

【質問者】
調べる気無しの奴以外は質問するな!
詳しく知りたい奴はちゃんとしたポニョポニョ質問スレで質問しろ!
1つ上すらの過去レスなんか読む必要無し!
質問の口調はどんなに乱暴でも構わない!
質問者は、レス貰えるのを黙って待て。 判る人が常時待機してる訳ではない。
それでも回答が欲しければ催促してもかまわない。

【回答者】
質問を質問で返すのはNG!
答えようが無い質問にも、質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ! ここはエスパースレだ。
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ。
回答者同士で、議論・口論するな! 言いたい事があるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってる って奴は、ただただ機械的に答えろ!
回答するのは自由だが、勝手に回答を打ち切る行為は厳禁。


次スレは980が責任を持って立てること。無理なら990。
2pH7.74:2009/05/12(火) 01:02:14 ID:b+YX4vIy
>>1おつ
3pH7.74:2009/05/12(火) 06:09:51 ID:QvbhrHYk
>>1
4pH7.74:2009/05/12(火) 06:30:43 ID:sIKainmC
いまナナとモスが入ってて生態はいないんですが
水換えの際カルキ抜きをいれる必要はありませんか?
やはり塩素がモスに悪影響をあたえますか
5pH7.74:2009/05/12(火) 06:57:14 ID:W6YIG9Cf
>>1
スレたて
  .     .。.゜. 。 .゜。.。.゜. 。 .゜。.。.゜. 。 .゜。.。.゜. 。 .゜。   .. 。 .゜。
     .   .。.゜. 。 .゜。.。.゜. 。 .゜。.。.゜. 。 .゜。 .。.゜. 。 .゜。 。
    。     .。.゜.             .。.゜. 。 .゜。
                 。      .。.゜. 。 .゜。
                     .。.゜. 。 .゜。
                   .。.゜. 。 .゜。
           。      .。.゜. 。 .゜。        .。
               .。.゜. 。 .゜。            .゜。
             .。.゜. 。 .゜。      。 . 。  ゜  。 .゜。
      .    .。.゜. 。 .゜。 。.゜             . 。 .゜。   
   ∧_,,∧  。.゜ 。.゜ 。.゜ 。.゜ 。. 。.゜ 。         .。.゜. 。 .゜。      
  ( ;`・ω・ ) 。.゜ 。.゜ 。.゜。.゜.。 .゜.。 .゜.。.゜ .。.゜.。.゜. 。.゜ .。.。.      
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
6pH7.74:2009/05/12(火) 06:59:49 ID:kOFE73zC
>>4
生体入れる予定は?
ナナとモスくらいなら大丈夫な気がするけど、バクテリアにはダメージある。


                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

IDに矢印を合わせると不思議と >>1乙になる魔法のコピペ
7pH7.74:2009/05/12(火) 07:02:36 ID:sIKainmC
ありがとうございます
生体は飼育が難しいのでいれないです
バクテリアに悪影響なのですね
これからもカルキいれます
8pH7.74:2009/05/12(火) 07:07:34 ID:lJ2E8lc4
>>7
カルキ入れちゃらめぇ〜w



>>1
これは乙じゃなくうんたらかんたら…(AA略
9pH7.74:2009/05/12(火) 07:39:11 ID:sPyCMSRY
そろそろコケ取り用にエビを入れたいんですが
30規格13Lで
ラミノーズ3
GHD2
オトシン1
だと
エビは何匹が適当ですか?
ヤマトの方がいいですか?
それともミナミの方がいいですか?

入ってる水草はパールグラス ロタラ ブリクサ ナナです 
10pH7.74:2009/05/12(火) 10:32:29 ID:wl/hnh3F
ヤマトは淡水で繁殖しない。
ミナミは爆殖する。

ゆえに、30水槽ならヤマト一択。
匹数はろ過能力、コケ具合他要素のからみがあるので匙加減。
三匹くらいから始めて足りないと感じたら買い足す。
11pH7.74:2009/05/12(火) 10:39:18 ID:wl/hnh3F
ちなみに俺は水槽すら触ったことのない初心者以下だから参考程度にな。
12pH7.74:2009/05/12(火) 11:02:58 ID:MC1Vyxj5
初心者です。お聞きしたいのですが、この中で、☆になった魚を食べる生体っています?
ラミーノーズ、ラスボアエスペイ、オトシン、フライングFフォックス、オトシン、ヤマト。

弱っていたカージナルSサイズ三匹が行方不明になってしまいました。水槽どこ探しても見当たりません。
フィルター吸い込み部にはスポンジ付けてるので吸い込まれる心配はありません。もちろんスポンジ付近も確認しましたが居ませんでした…。
一ヵ月近く共泳していたので今さら他の魚の餌食になったとは考えにくいし、考えられるとしたら、死んだあとに、他の生体に食われたのでは?と思うのですが、、、。
有り得る話ですか?
どなたかお願いします。
13pH7.74:2009/05/12(火) 11:18:45 ID:mGG4XqY6
>>12オトシン、フライングフォックス、ヤマトは、死んた生体食べるし、バクテリアに分解された可能性もある。
14pH7.74:2009/05/12(火) 11:22:38 ID:ZkvQpvF8
教えてください。
60水槽に
 オレンジグリッターダニオ×2
 グリーンネオン×12
 ミクロラスボラブルーネオン×4
 アカヒレ×6
 ラミーノーズ×5
 コリパンダ×2 コリアドルフォイ×2
◎ドイツラム×2(ペア)

最近ドイツラムが極悪です。
グリーン・アカヒレ挙句の果てにコリまで追い払ってます。
コリタブは占領するし。

ドイツラムを大人しくさせる(けん制する)且つ、他の魚にちょっかい
出さないお勧めいますか?
(出来れば群れないグリーンを群れさせたい・・)
GHDを検討中ですが、アドバイスお願いします。 
15pH7.74:2009/05/12(火) 11:22:54 ID:kOFE73zC
>>11
おまwww
16pH7.74:2009/05/12(火) 11:25:48 ID:+s0QYrrZ
>>12
その中で今実際に飼っているのはオトシンと飛狐とヤマトのみだが、
ヤマトが死体食ってるのは見た事ある。
ちなみに食われていたのはネオンテトラ。
昔コリドラスを死なせてしまったときがあったんだが、そのときはヤマトも手を着けていなかった模様。

食べられたといっても私の場合、きれいに骨だけは残っていましたよ。
17pH7.74:2009/05/12(火) 12:18:33 ID:wl/hnh3F
>>12
フライングフォックスを飼っているなら、飛び出し対策はしているはず。
そして、元気なときに食われたことがないなら、スカベンジャーが疑わしい。
オトシンは弱った魚の表皮やヒレを舐めとるように食べることもあるが、跡形無く食い尽くすことは無い。
となると、疑い濃厚なのはヤマト。
ヌマエビはエサを抱えこんで自分のテリトリーに持ち帰って食べるから、ちょっと水槽の中を捜索したくらいでは見つからないだろう。
見つからないように隠れることに関しては、エビの右にでるものは無い。


まあ、水槽触ったこともない素人意見だけど。
18pH7.74:2009/05/12(火) 12:31:25 ID:wl/hnh3F
>>14
「最近」極悪になったのであれば、繁殖の準備に入った可能性がある。
雌の腹は赤い?
繁殖期の魚の多くは、外敵にナーバスになる。
広葉の水草などで、落ち着ける環境を作ってあげるといい。
19pH7.74:2009/05/12(火) 13:05:02 ID:ZkvQpvF8
>>18
ありがとう。
 最近というか導入1週間した頃からです。
 雌の腹は赤くはないです・・・
 石・水草等はそこそこあるとは思うのですが・・・

 
20pH7.74:2009/05/12(火) 13:31:51 ID:9LXCzTZy
ていうかラムはコリドラスの目をつっ突く生き物です。
219:2009/05/12(火) 14:35:50 ID:sPyCMSRY
自分は>>10-11の意見を参考にすべきなのか?
貝なら汽水の貝を入れるが…
22pH7.74:2009/05/12(火) 14:40:15 ID:9LXCzTZy
>>21
ていうか既に魚多いから入れられない
23pH7.74:2009/05/12(火) 14:43:31 ID:okYTV/oB
 モスってCo2無くても育ちますか?
24pH7.74:2009/05/12(火) 14:46:14 ID:coY5vigB
>>23
間単に増える。
25pH7.74:2009/05/12(火) 15:25:18 ID:okYTV/oB
>>24
ありがとうございます。
早速流木に巻き付けてみます!
26pH7.74:2009/05/12(火) 15:36:15 ID:wl/hnh3F
>>19
ろ過能力と水槽サイズに余裕があればグリーンを増やすか…

小魚は群れることで自分を大きく見せる。
27pH7.74:2009/05/12(火) 16:24:23 ID:GNKwncRb
90規格の水槽買おうと思ってるんですけど
結局の所、どこのメーカーのが一番信頼されてるのでしょう?
28pH7.74:2009/05/12(火) 16:28:29 ID:wl/hnh3F
ニッソーが無難かな。
G●Xは水漏れすることが稀によくある。
90水槽はスタンダードサイズである60に比べて、器具類等いろいろ高くつくから、そのつもりでな。

29pH7.74:2009/05/12(火) 16:29:11 ID:kPyycgYI
俺はコトブキが好き
30pH7.74:2009/05/12(火) 16:30:46 ID:HJLh/uGa
60cm水槽では、グッピー・ネオンテトラくらいの大きさの魚何匹くらいが上限ですか?
31pH7.74:2009/05/12(火) 16:38:21 ID:66Mjn+jf
>>30
30匹ぐらいにしておくのが無難と違うかな?
上限、という意味では、たとえば水換えの頻度上げたり
濾過能力上げれば100ぐらいいけるかもしれないけれど。
32pH7.74:2009/05/12(火) 17:35:57 ID:wl/hnh3F
>>30
最初は少しの匹数からはじめて、繁殖するのをニヤニヤしながら楽しんでたら、
これ以上増えたら逆にキメエな…
と感じる瞬間が来るので、そこでストップするのが吉。


まー金魚すら飼ったことのない俺が言うのもなんだが。
33pH7.74:2009/05/12(火) 18:18:59 ID:Gn2fHGgJ
クリプトで背の低い種はどんなものがある?

前景と中景を中継する様な種があれば、望ましい。
34pH7.74:2009/05/12(火) 18:26:54 ID:oii86cI4
背の低さといっても90cm水槽と30cm水槽で全然違ってくるよねえ
35pH7.74:2009/05/12(火) 18:34:32 ID:Q5OEbnpm
水槽の底に2〜5ミリくらいの白くて細いのがたくさんへばり付くんですがこれはなんでしょうか?
36pH7.74:2009/05/12(火) 19:04:10 ID:g1tcKZVw
20キューブに付けられる
外部式フィルターって何かありますか?
37>>12です:2009/05/12(火) 19:08:07 ID:MC1Vyxj5
>>13>>16>>17さん
ありがとうございます。
死んだのち、ヤマトに処理されたって線が濃厚っぽいですね。

>>13
つい昨日、一昨日くらいまでは生きてたので、バクテリアに処理されたってことはなさそうです。

>>17
水槽に死角がないわけではありませんが、ヤマトが運べるようなとこではないですし、ヤマト八匹もいるので、見えないテリトリーで一人(匹)ツマツマは多分なさそうです。


死んでしまった(?)のは残念ですが、死体見つからずバイ菌が水槽内に蔓延し
他の生体に害を及ぼす危険性が無くなったっぽいので、とりあえずは安心しました。
38pH7.74:2009/05/12(火) 19:31:02 ID:sPyCMSRY
>>33
ブリクサは駄目なのか?
39pH7.74:2009/05/12(火) 19:59:32 ID:ZUdqh7ur
定額給付金を使って本格的な大磯底面水草水槽にチャレンジしてみたいのでアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
【現状】
GEXの鉄枠水槽台の下段に置いた60規格にアルミホイル張りのカラーライト(興和の12000K)、大磯底面+デュアルクリーンに侘び草置いたりナナ植えたりの超手抜きレイアウト
スネールは1日20匹とっても減らず、たまにプラナリアがはい回る
そこに生きるレッドビー&チェリー、インペ、そんな水槽です

定額給付金が2万円もらえるギリギリの年齢なのも何かの縁だと思って2万円をエーハの500、コトブキの木製水槽台、カラーライトもう一つを買って大磯の酸処理からやり直す本格リセットをする予定です

それで早速質問なのですがリセットするのにこの水槽の水を種水に使ったら無意味でしょうか?
水槽リセットなんて何から始めていいのか全くわからないのでわかりやすく教えてもらえないでしょうか| ̄ω ̄;|
エビは数が多すぎてもう一つの水槽に入れたらリセットの間にその水槽まで崩壊してしまいそうなので里親募集をかけてみようと思います
40pH7.74:2009/05/12(火) 20:00:02 ID:rdzmfkCq
>>30
うちは60cm規格水槽にグッピー100匹超、ヤマト7匹、ミナミ10匹でなんとか安定させてます。

ろ過はコトブキのパワーボックス90を2連結し、シャワーパイプで激しくエアレーション。これは、酸素供給はもちろんの事、
アンモニアを揮発させる効果が高いです。なので、水槽付近はちょっとトイレ臭がするので消臭力はかかせませんw
これで本当にギリギリなので、最近エアリフト式の投げ込み式フィルターを自作して追加しました。見た目は悪いけど
ろ材3L分の効果は大きい……はずですw
あと、これだけ生体が居てろ過がそれなりに機能していると、水質が一気に酸性に傾くので、それを中和させる為に
カキガラが欠かせません。水草でも多ければまた違ってくるでしょうけど。

ちなみに換水はそんなにはしてません。ペーハーが急変したとき等、必要に迫られたときだけ1/3換える感じです。
41pH7.74:2009/05/12(火) 20:20:49 ID:rdzmfkCq
>>39
特に現状の水槽で病気等が発生してないのなら、種水に使うのは無意味どころか有意義だと思いますよ。
ただ、今の大磯にせっかく住み着いてるバクテリアは酸処理で死んでしまうので、まずは飼育水の中で
徹底的に洗い、その汚れも含めて種水として使うと良いと思います。
せっかくリセットするのに汚れは……と思うかも知れませんが、酸処理は数日はかかるので、その間に
種水だけで回してストレーナーにスポンジでも付けておけば、物理的な汚れは綺麗になっちゃいますよ。

まぁ、注水時にフィルターかませれば済む話なんだけどw、汚れも水槽内に持ち込んだ方がバクテリアが
いっぱい入り込むような気がするので。
42pH7.74:2009/05/12(火) 20:30:55 ID:5dWMdh13
>>36
外部は知らないが外掛けならあるよ。
43pH7.74:2009/05/12(火) 20:43:07 ID:ZUdqh7ur
>>41アドバイスありがとうございます
心配なのが水中に小さいスネールが舞っていたりプラナリアの卵が入ることなんです
プラナリアは別にいいのですが今回のリセットの主な目的がスネール駆除なのでスネールが入ってしまっては元も子もないのでスネールだけはなんとしても駆除したいです
ナナも酢につけるつもりです
44pH7.74:2009/05/12(火) 22:08:17 ID:CdBPypqo
>>33
水草スレ向きだがクリプトパルバとかルーケンスとか低めだなー。
ウェンティもそんなに大きくならない。
>>35
エスパー的にはプラナリアか何かだが。
>>40
スネールとプラナリアが両方沸いてるのは我慢ならんのでリセットは良いと思いますよ。
プラナリアはエサにアカムシやってると混入してくるようですけどね。
カラーライト追加して4灯にするんですかね?水草も育てたいならそれくらいあった方が良いですね。

種水は使わなくても別に良いと思いますよ。
すべて新規にセットしても安定するまでは水替えが大変ですが底面ならすぐ安定します。
ろ材等流用してスネール付いてきちゃったなんて話はよく聞きますので気をつけてください。
45pH7.74:2009/05/12(火) 22:11:51 ID:6HQOcz8i
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200807/18/36/d0020436_23501569.jpg

これって底砂1cmくらいしか無くて薄いですが
どうやって水草を植えてるんでしょうか?
46pH7.74:2009/05/13(水) 00:46:29 ID:74YFARAL
>>44プラナリアですか。生体には悪影響ですか?
対処方法教えて下さい
47pH7.74:2009/05/13(水) 01:47:58 ID:vVMfK/pW
>>45
手前のは化粧砂ってやつ。
前後に仕切りを付けて奥だけ普通にソイルを入れる
48pH7.74:2009/05/13(水) 03:51:05 ID:ypJdA1be
>>45
木に活着してあんじゃねーの?
根元がそんな感じの雰囲気だぞ
49pH7.74:2009/05/13(水) 05:47:49 ID:PBhDYpay
プラナリア原色図説 (川勝正治)
http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Egen-yu/plaj_list.html
>>46
底材掃除しろ

>>45
オモリになる物に根を巻くなりで沈めてあるだけだろ。
基本的にADAレイアウトは維持する為のものではなく、
一時的に撮影用に組まれてるだけのレイアウトだから
気にしても仕方が無い。
50pH7.74:2009/05/13(水) 08:38:25 ID:v0VVvPHd
約40センチのオスカーの頭に思いっきしパンチしたらやっぱ死んじゃいますか?
いたずらっ子でホントに困ってます
51pH7.74:2009/05/13(水) 08:44:27 ID:9R6j7Qlz
死ぬ可能性が高い。

よしんば死ななかったとしても何の意味もない。
魚は、叩かれる→問題とされる行動をやめる のような学習はしない。
52pH7.74:2009/05/13(水) 09:41:13 ID:PkMDmrrG
魚がいたずらっ子なのかw

ガキが魚にいたずらすんのかと思ってしまった
53pH7.74:2009/05/13(水) 11:19:33 ID:zNVVprqg
ショップで売ってる照明と普通の蛍光灯って違うものですか?
2灯式に初めからついていた一本が紫色っぽくて好きになれない

普通の白い蛍光灯と入れ換えたいんですが
54pH7.74:2009/05/13(水) 11:22:45 ID:5bjNvdmR
>>52
ガキの頭に思いっきしパンチしたらやっぱ死んじゃいますか?
いたずらっ子でホントに困ってます



やったら犯罪だろw
55pH7.74:2009/05/13(水) 12:00:15 ID:IdrcPIL1
>>50
うちの青コリは、他のコリ追い払ってアカムシ独占するやり方憶えたので
おもいきりデコピンしたら独占しなくなり、食ってる最中も俺をチラチラ見るクセがついた。
魚にも種類別に学習能力の差があると思う。
56pH7.74:2009/05/13(水) 12:17:36 ID:PkMDmrrG
>>54
あはw

じゃなくて、ガキが魚にいたずらでパンチするのかと...
このままパンチされ続けてもオスカーは大丈夫かという悩みかと思った
57pH7.74:2009/05/13(水) 14:05:38 ID:a6IjQO0v
2年以上足し水だけでやってこれたバランスド水槽が突然崩壊することってありえる?
水草が解け始めて生体もパタパタとあぼーんし始めてきた・・・・泣きそう
58pH7.74:2009/05/13(水) 14:19:03 ID:giqVYsnX
>>57ありえるよ。俺は、エビ大量死させていらい、10ヶ月でリセットしてる。
59pH7.74:2009/05/13(水) 14:20:26 ID:IdrcPIL1
>>57
呪いだな。
60pH7.74:2009/05/13(水) 15:12:40 ID:BnW4oyz9
>>57
バタバタ死ぬほど生体入ってる水槽で、足し水だけでまっとうな維持なんて無理だって。
グッピーみたいな魚はかなり頑丈だから下水みたいな腐海でも生きていられるが、
ミドロやなんかが相当出るだろ。んでエビやら貝やら大量に入れる悪循環になる。
そして夏場に崩壊する。
「これ入れれば水換え無しでずっと大丈夫!」とか変な商品売ってるけどああいうのインチキだから。
61pH7.74:2009/05/13(水) 15:20:02 ID:WRa1C5cu
エンゼルフィッシュと一緒に飼ってはいけない魚を教えて下さい
62pH7.74:2009/05/13(水) 15:24:15 ID:IdrcPIL1
>>60
おっと、バイオリングの悪口はそこまでだ。
63pH7.74:2009/05/13(水) 15:42:41 ID:UaTMYh/J
>>61
きりが無いから無理。

せめて
「○○を一緒に飼いたいけど大丈夫?」
64pH7.74:2009/05/13(水) 15:44:09 ID:WRa1C5cu
すみません。
エンゼルフィッシュと、グッピー・カーディナルテトラ・オトシン・コリドラスです。
65pH7.74:2009/05/13(水) 15:49:14 ID:UaTMYh/J
成魚なら今のところ大丈夫だな。
66pH7.74:2009/05/13(水) 15:51:34 ID:UaTMYh/J
いや、グッピーによるけれど鰭には気をつけなよ。
エンゼルでも個体差あるから・・・
ツッツクなら千切られるかも。
67pH7.74:2009/05/13(水) 15:51:45 ID:NLZZ+XBK
>>64
エンゼルは基本大人しい魚だけど、基本シクリッドだから、エンゼルの大きさとカーディナル、
オトシンのサイズにもよるけど、小さいカーディナル、オトシンだと食べられないとは言い切れ
ないと思う。
オトシンを喉に詰まらせて共倒れという事例もあるよ。
あと、グッピーとかの子供が出来ると片っ端から食べられる可能性もあるよ。
混泳に絶対は無いので自己責任でお願いします。

68pH7.74:2009/05/13(水) 15:52:20 ID:ujM17B4H
>>57
長期換水なし→突然崩壊
初心者の定番コース
必ず予兆があるんだけど気付かないんだよね・・・
69pH7.74:2009/05/13(水) 16:23:30 ID:a6IjQO0v
>>60
バンランスド水槽について調べてから答えてくれ
頼む
もうすぐ3年目に突入しようとしてる水槽に変なもの入れてるわけないじゃん
水質調整剤すりゃ使わないつーの
水草がやられてバランスが崩壊したぽい
色々調べたらカリウムが足りなくなってきてるような記述がぴったりぽい
70pH7.74:2009/05/13(水) 16:34:14 ID:IdrcPIL1
バンランスド の検索結果
6500000件(0.75秒)

71pH7.74:2009/05/13(水) 16:36:10 ID:vVMfK/pW
>>69
このスレで解答者に調べろという質問者も珍しいなwww
いいんじゃないか?カリウム不足って事でw
ちなみにバランスドアクアリウムは死語。
72pH7.74:2009/05/13(水) 16:47:56 ID:TYZcXDrI
カリウム不足の可能性もあるし、
何らかの微量元素が水槽内で消費され尽して足りなくなった
可能性が高い。
鉄・亜鉛・モリブデン・銅・マンガン・セレン・クロム・・・
こういうのは水道水に含まれてるから、水換えしてれば問題はでないんだけど。


うちも3年以上基本足し水のみの水槽(水草中心)やってるけど、
苔は出にくいけど一定期間水換えしてないと水草の生育が鈍ってくる。
なので、調子が悪いと思ったらしばらく定期換え水してみるといいかも。
73pH7.74:2009/05/13(水) 16:58:56 ID:BnW4oyz9
足し水だけだとだんだんと水が濃くなる。
農業、園芸の肥料焼けと同じ。
そもそも足し水してるなら厳密には「バランスドアクアリウム」じゃないだろ。
足し水が純水なら別だけどね。

そこらの庭に放置されてるメダカ金魚の青水睡蓮鉢の方がよっぽど自然なのでは。それもバランスドとは言わんが。
74pH7.74:2009/05/13(水) 17:26:32 ID:SPaRRxp2
>>64
その組み合わせは絶対駄目!まず、グッピーとコリとオトシンがつつかれて、
ひれがぼろぼろになる。
大丈夫という人もいるが、水槽の大きさやえさの取り合い、
成長による大きさの変化などで状況はかわる。
次に小さなカージナルはエンゼルに食われる。
大きなカージナルはエンゼルのひれつつく。
結局魚はすべて全滅、エンゼルは単独で飼うのが鉄則!混えいは駄目!
水槽が寂しいなら流木や水草でレイアウトする。
75pH7.74:2009/05/13(水) 17:41:36 ID:7gwFfzvc
バロスwww
「混泳に絶対は無い」がこの世界だろwww
76pH7.74:2009/05/13(水) 17:42:32 ID:7gwFfzvc
まともに安価も振れんやつは半年ROMってろw
77pH7.74:2009/05/13(水) 17:44:19 ID:svKY6SoV
テンプレ理解できないやつも半年ROMってろ
78pH7.74:2009/05/13(水) 17:59:11 ID:IdrcPIL1
うるせえボケ!
79pH7.74:2009/05/13(水) 18:10:26 ID:zNVVprqg
ころすぞカス!
80pH7.74:2009/05/13(水) 18:14:36 ID:65KG0w11
>>53に回答しようと思ったけどやっぱやめた。 
スレ荒らすのが目的なら>>75-79のID透明あぼんしとくから。 
 
落ち着いたらまた来る。
81pH7.74:2009/05/13(水) 18:17:45 ID:svKY6SoV
>>53
鑑賞するだけなら普通の蛍光管でも問題ないよ
付属のは光合成に有効な波長含んでたりするからその辺も加味して
好きなのを選択すればいいよ
82pH7.74:2009/05/13(水) 18:34:09 ID:jymmAc+F
>>81
パルックみたいのじゃ水草はうまくいかないの?
83pH7.74:2009/05/13(水) 18:34:36 ID:zNVVprqg
>>81
あ、ありがとうございます
84pH7.74:2009/05/13(水) 19:08:43 ID:9R6j7Qlz
>82
屋内照明用の三波長蛍光灯は水草が求める波長とは赤系の波長のピークが
ずれてるから、育成用に売ってるものには負ける。

人間の目に優しい光と水草の成長に良い光は一緒ではないんだな
85pH7.74:2009/05/13(水) 19:45:42 ID:Tpmo4fgD
レットビ-なんですけど、20キューブだと何匹までいけますか?
86pH7.74:2009/05/13(水) 19:50:23 ID:UaTMYh/J
まずは五匹からいけ。

うまく飼えば増えるし、向いてなけりゃ全部死ぬ。
サイズはこの際関係ない。
一年後の数がお前の能力で飼える数だ。
87pH7.74:2009/05/13(水) 19:50:34 ID:svKY6SoV
2000匹くらい入るんじゃね?
88pH7.74:2009/05/13(水) 19:57:33 ID:SJg7lwml
水温計の吸盤がバカになりました。
本体は問題ないので買い換えるのがもったいないのですが
みなさん、どうしてらっしゃるのでしょう。
ちなみに吸盤をお湯に漬けて復活させる方法は試し済みです。
買い換えるしかないのかな。
89pH7.74:2009/05/13(水) 20:01:42 ID:pko6uMgV
60cmと45cmの水槽があります
プロホース2を買おうと思うのですが45cm水槽でうまく使えるでしょうか?
水深が浅いとうまく使えないと聞きます
水面から底砂まで29cmあります
90pH7.74:2009/05/13(水) 20:14:07 ID:Z3OxqQbu
>>88
普通の水温系の吸盤なら、市販の黒いキスゴムでおk
穴が狭そうに見えるけど、水で濡らしておけばあっさり入る。
力技でやって怪我しないように。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/51938.html
91pH7.74:2009/05/13(水) 20:29:57 ID:JymnG3DU
>>88
俺が以前やってた再利用法

吸盤が利かなくなったゴム部分を水温計の上部からひっこ抜く

くびれ部分にテグス(釣り糸)を巻く

テグスを石や置物など、適当な重りにつなぐ

ゴムを水温計の下部につける

水槽に投入


最大の難点はいざ水温を確認しようとしても、うまく見えないことがある点
ゆらゆら揺れて、それ自体はまぁ微妙な趣があるよ
92pH7.74:2009/05/13(水) 20:33:47 ID:IK12eDFf
ファンって蒸発させるんしょ?
水換え頻繁?
93pH7.74:2009/05/13(水) 20:35:36 ID:giqVYsnX
>>89浅くても問題なく使える。
我が家のプロホースは、1よりながいやつだよ。
普通に30水槽でも使ってる。
94pH7.74:2009/05/13(水) 20:47:14 ID:4ghtDnwR
>>93
使えますか!!サンクス
1より長いやつで30水槽もokとのことで心が揺れましたが
プロホース2でいこうと思います
95pH7.74:2009/05/13(水) 20:50:31 ID:Tpmo4fgD
>>86
現時点20匹位居るんですよ。
それで今日また20匹位ゲットしたので、大丈夫かなと思って聞きました!
96pH7.74:2009/05/13(水) 20:51:36 ID:VlDtzAco
>>92
大きさによるだろうけど2、3日に一度は足し水必要
へたすりゃ毎日かな
97pH7.74:2009/05/13(水) 21:16:24 ID:giqVYsnX
>>94袋に入ってるんだけど、長さ60センチのがある。
98pH7.74:2009/05/13(水) 21:16:57 ID:IK12eDFf
>>96
サンクス
大変そうだな
99pH7.74:2009/05/13(水) 21:17:43 ID:yTy7jG76
過密について聞きたいんですけど、
過密専用スレだと過密の基準が高過ぎるので、ここで質問しさせてもらいます。


60規格の水槽、上部濾過に現在、
プラティ×5
コリドラス×3
テトラ×2
クラウンローチ×1
逆さナマズ×1
ミナミ×7
ベタ×1

水槽↓
http://imepita.jp/20090513/758220



グラスキャットや違う種類のコリドラスも入れたいのですが可能ですかね?


それと、使ってないエアレーションがあるんですけど使った方がいい?
100pH7.74:2009/05/13(水) 21:18:47 ID:v0VVvPHd
60規格の水槽に12センチ位のピラルクーっていけますか?
会社の先輩(アクア歴5年以上)が言うには「魚っつーのは水槽サイズに合わせて成長すっからピラルクーだろうがレッドテールだろうが大丈夫だよ」って言ってたんですが…
101pH7.74:2009/05/13(水) 21:23:10 ID:v0VVvPHd
>>99
ドクロが厨二臭くてなんかカッコイイですね
102pH7.74:2009/05/13(水) 21:23:21 ID:Y1o6VZSH
>>97
サンクス
40cmあればいいかなと思ってます
103pH7.74:2009/05/13(水) 21:24:34 ID:HILgv9DW
ソイルの下にろ材敷いたらバクテリア殖えたりするんでしょうか?
実際してる人とかいますか?
104pH7.74:2009/05/13(水) 21:24:35 ID:5bjNvdmR
>>99
魚の体長の合計を足して、60p未満ならいいんじゃね?



>>100
どっかのスレで見た香具師と同じ香具師か?
確か東海3県のローカルスレだった気が駿河。
105pH7.74:2009/05/13(水) 21:26:36 ID:VlDtzAco
>>98
1L/日くらいは飛ぶから小さいと大変かも
ファンにもよるだろうけど
106pH7.74:2009/05/13(水) 21:34:36 ID:MgnCk6iK
混泳で質問いたします。
ケースバイケースでしょうがコリとテトラだと
コリがいじめられると聞いたのですがどうですか?
107pH7.74:2009/05/13(水) 21:41:00 ID:Fhnu1UsA
>>99
余裕 現在すかすか程度
108pH7.74:2009/05/13(水) 21:41:28 ID:eDyZa1M4
>>106
おとなしい種類を選べばあまり心配イラン
ただ餌はコリ用のタブレットにするなり工夫して与えるなりしないと
底に餌がいく前に全部テトラが食っちまうだろうね
109秋草:2009/05/13(水) 21:41:35 ID:IdrcPIL1
>>106
くだらない質問だ。
いじめられるコリを飼うから悪い。
パンダのアイバンドがかわいいからといって臆病な種類を飼うからいじめられる。
ステルバイやパレアトゥスのような度胸のある種類を飼えばいい。
それが成果主義というものだ。
110pH7.74:2009/05/13(水) 21:44:41 ID:90A1vYl4
薬浴の為外部フィルターを1週間程止めようと思うのですが(活性炭入りなので)中のバクテリア死んじゃいますか?
111pH7.74:2009/05/13(水) 21:45:50 ID:VlDtzAco
>>110
水が腐る
112pH7.74:2009/05/13(水) 21:48:47 ID:K8NLftAq
>>106
テトラって言っても種類が多いからなぁ
ネオンやカージナルなら大丈夫じゃね。
ただ昔から言われてるが、混泳に絶対はない、だから自己責任で。
113pH7.74:2009/05/13(水) 21:58:11 ID:giqVYsnX
>>106心配しすぎ!
我が家は、ディスカス、エンゼル、ペルビカクロミスプルケール、トーマシー、フライングフォックス、パールグラミー、ネオンテトラ、チェリーバルブ、プリステラ、ラミーノーズ、OFカイザープレコと一緒だけど、なんも問題ないよ。
114pH7.74:2009/05/13(水) 22:05:07 ID:K8NLftAq
>>110
ろ材を取り出して、天日干ししとけ。
バクテリアの死滅は回避出来る。
115106:2009/05/13(水) 22:06:42 ID:MgnCk6iK
皆様ありがとうございました。
なんか雑誌で書いてたものですから・・・
失礼します。
116pH7.74:2009/05/13(水) 22:08:19 ID:eDyZa1M4
>>115
まぁブラックなんとかテトラとかエンペラー何とかテトラとか
気が強い奴もいるので、テトラ飼う前には注意した方がいいはいいよ
11799:2009/05/13(水) 22:17:42 ID:yTy7jG76
まだまだ余裕なんだな!良かった♪

ありがとう!!
118106:2009/05/13(水) 22:22:26 ID:MgnCk6iK
>>116
ブラックファトム飼ってますよ
1匹だけでかいのがいるんですが喧嘩売りまくってます。
119pH7.74:2009/05/13(水) 22:25:57 ID:CcDPVOd+
ブラックファントムって喧嘩っ早いんだ。
うちは3匹いるけど、そんなでもないな。
過密気味なので、喧嘩も出来ない状況かも
120pH7.74:2009/05/13(水) 22:31:28 ID:hfNp0SOO
冷却ファンで一番静かなのなんですか?
121pH7.74:2009/05/13(水) 22:35:26 ID:90A1vYl4
>>111>>114ありがとう
122pH7.74:2009/05/13(水) 23:06:09 ID:giqVYsnX
>>120専用スレ行ったほうがいい。
123pH7.74:2009/05/13(水) 23:08:16 ID:SJg7lwml
>>90
>>91
レスありがとう!
124pH7.74:2009/05/14(木) 00:31:44 ID:KNziQNFP
>>103
意味がわからないんだが
125pH7.74:2009/05/14(木) 00:35:20 ID:Z9gzdxOC
>>124
底床の下にリング濾材とかを敷いて、その上に底床しくことで、
バクテリアの絶対数を増やせるかどうかってことをききたいんじゃないか?
通水性悪いとあんま意味ないから底面でそれなら可能性あるかもな。
126pH7.74:2009/05/14(木) 00:38:38 ID:dYQ2976D
底面濾過で大磯使って上にソイル敷いてもok?
のほうが質問としてはわかりやすいアレだな
127pH7.74:2009/05/14(木) 00:38:52 ID:o+mqPMdk
水槽を買ったとき底材として砂利(天然石?)を選んだのですが
これだと水草をそのまま植えるのはきついですか?
水草は特にこれといったこだわりはなく背の高いのなど
とりあえず育てばいいみたいな感じです
128pH7.74:2009/05/14(木) 00:45:42 ID:Z9gzdxOC
>>127
植える部分にだけ頭文字Dでもちょいといれとけば大丈夫だと思うよ。
129pH7.74:2009/05/14(木) 01:26:16 ID:Q17JkYVt
前の方で質問されていた人と逆なんですが
お店の人に勧められて
プロジェクトソイルというのを床に敷いて
お水と水草を入れてみたのですが
なんかシックリきません
そのお店の水槽に憧れているので
同じように底には3ミリくらいの砂利みたいなものを敷き直そうと思ってるんですが
プロジェクトソイルは取り除かないとダメですか?
めんどくさがってる訳ではないですが
できれば重ねて敷ければ楽だな〜と思ってます
ちなみにフィルターは水槽に引っかけるタイプのものです

>>128
頭文字Dって何ですか?
130pH7.74:2009/05/14(木) 01:30:00 ID:jAoqYM4Y
>>129
頭文字D・・・
イニシャルD・・・
イニシャルスティック
http://item.rakuten.co.jp/chanet/12101/
131pH7.74:2009/05/14(木) 01:43:41 ID:Q17JkYVt
>>130
なるほど…
ありがとうございます

なんでもありますね
奥が深いなぁ
132pH7.74:2009/05/14(木) 01:48:42 ID:Z9gzdxOC
>>129
あたまもじでぃとかわかりにくくてすまんねwww

プロジェクトソイルって硬いしペーハー変動すくないしアンモニアもでないし
肥料分が少なめだからアレだけどその分もコケりにくいから良い商品だと思うけど
どうやらお気に召さなかった様子だね。


大磯でも敷くの?それはそれでアリなんじゃない?
上にしいとけば肥料添加する手間もはぶけて良いと思うよ。
133pH7.74:2009/05/14(木) 01:49:08 ID:+wf/x9mE
>>129
ソイル=土
いつかはつぶれてドロドロになるものなので面倒だという理由で上から
何か敷くのは危険だと思うぜ。俺だったら怖くてできない
134pH7.74:2009/05/14(木) 01:50:27 ID:QpFkaIdn
>>129
重ねて敷いても水草は育ちますよ。
ただ、植えたり抜いたり掃除したりと色々やっているうちに混ざってしまうのは確実なので
その点は覚悟しておいてください。
135pH7.74:2009/05/14(木) 02:12:54 ID:Q17JkYVt
>>132>>133>>134
みなさんありがとうございます
よく考えました

水槽の中心に水草が着いている大きな流木を置ければ満足なので
ソイルを無駄にしないことも考慮して
奥の方にソイルを寄せて背の高い水草を少し植えて
手前に大磯?を敷き詰めたいと思います
混ざってしまうのは覚悟の上ですが…
136pH7.74:2009/05/14(木) 02:19:07 ID:Z9gzdxOC
>>135
GOOD!!!
137pH7.74:2009/05/14(木) 03:57:22 ID:83WiepOG
90枠付き水槽を90専用台に設置しようと考えているのですが、水槽と台との間にウレタンマットを敷いたほうがよいのでしょうか?
オールガラスにはマット必須との話は聞いたことがあるのですが、枠付き水槽の場合はどうなんでしょう?。初歩的な質問で申し訳ありませんがアドバイス、よろしくお願いします。
138pH7.74:2009/05/14(木) 05:36:56 ID:sRQNa7JY
枠つきなんだろ

いらないよー
139pH7.74:2009/05/14(木) 05:41:26 ID:UVHOwPKg
>>137いらない
140pH7.74:2009/05/14(木) 10:10:46 ID:WvKyZaz7
今年の1月から熱帯魚飼い始めたんですが、これからの時期、ヒーターは外して
いいものなんでしょうか。朝冷え込んだ場合のために、つけておいたほうがいいでしょうか。
みなさまはどうしてますか。
141pH7.74:2009/05/14(木) 10:24:45 ID:0v0xbk4E
>>140
どこだよ、お前の家は。
北海道ならまだいる、沖縄ならいらん。
気温が20度きらなきゃ死にはしない。
142pH7.74:2009/05/14(木) 10:39:39 ID:o+mqPMdk
>>128
わかりました
どうもありがとうございました
143pH7.74:2009/05/14(木) 11:20:02 ID:83WiepOG
>>138-139
アドバイスありがとうございました。
144pH7.74:2009/05/14(木) 11:50:05 ID:dv7uVVWe
そう考えると、やっぱ淡水は楽だよねぇ
海水はこの時期ヒーターとクーラーを両方使ったりするんだろうね
145pH7.74:2009/05/14(木) 12:42:43 ID:OH/+QxbK
旅行で東京に来ているのですが、秋葉原周辺に良いアクアショップはありますか。
島から出たのは生まれてはじめてなのであまり汽車や地下鉄にはくわしくないので、
できればわかりやすくお願い
146pH7.74:2009/05/14(木) 13:13:42 ID:WvKyZaz7
>>141ありがとうございます。もう少し暑くなってきたらとってしまおうと思います。
147pH7.74:2009/05/14(木) 15:37:12 ID:UVHOwPKg
>>145秋葉原にはない。秋葉原起点と考えると、地下鉄銀座線で、銀座へ移動して、松坂屋デパートの熱帯魚売り場、そのまま八丁目に移動して、パウパウ
もしくは、JR山手線で上野に移動しJR常磐線で町屋で下車トロピランド
もしくは地下鉄日比谷線で竹ノ塚下車東京ペット貿易
もしくは岩本町まで徒歩移動地下鉄都営新宿線篠崎下車、東京サンマリン
JR総武線市ヶ谷下車、市ヶ谷フィッシュセンター。こんなとこかな?
148pH7.74:2009/05/14(木) 15:53:06 ID:8wM9Zpp+
>>145
新宿のアクアフォレストもお忘れなく
149pH7.74:2009/05/14(木) 16:30:58 ID:OH/+QxbK
>>147
奥尻島民には全くもってわかりませんががんばります。
あと昼飯にクアアイナとかいうハンバーガー食べました。
東京の物価は狂ってますね。
アクア用品は常識的な値段でありますように。
150pH7.74:2009/05/14(木) 16:32:51 ID:gM/ZxjAV
テトラミンあげる時って、指先で細かく潰しながらあげた方がいいん?
151pH7.74:2009/05/14(木) 16:42:58 ID:cG9Wybat
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090514163955.png
水草がこんな事態↑に陥ってるんですが、コケ取り生物としてはヤマトとフライングフォックスのどっちがいいんでしょうか?
小型水槽で生体はカラシンとミナミがいます。どれを何匹くらい入れたらいいのか教えてください
多少のデメリットは気にしません
152pH7.74:2009/05/14(木) 16:49:12 ID:FahH9j8T
苔たら新しいの入れる方が早いし確実だぜ
153pH7.74:2009/05/14(木) 17:52:26 ID:P5RfUbr5
新しいのを入れても環境を改善しない限り同じことを繰り返すだけです
コケ取りでいいと思うのはフォックスでした(成魚になっても飼いきれる場合)
ヤマトは水草を食べ過ぎるし、オトシンは茶コケ以外にあまり効果はありません
ブラックモーリーも目に見えて効果を期待するには力不足です
後は照明や濾過など環境を見直すことをオススメします
154pH7.74:2009/05/14(木) 18:08:46 ID:kIuvpy0T
>>151
そこまでなってたら捨てて新しいのを入れる方が早い
155pH7.74:2009/05/14(木) 18:09:32 ID:cG9Wybat
フォックスは飼いきれなさそうなので食害覚悟でヤマトを入れてみようと思います
25Cハイタイプなので5匹くらいで大丈夫でしょうか?
他にはペンシルフィッシュやレッドラムズホーンもコケを食べてくれるらしいんですがこれらではやっぱりパワー不足ですかね?
156pH7.74:2009/05/14(木) 18:21:47 ID:kIuvpy0T
>>155
何センチのハイタイプだよw
ぶっちゃけ植物体全体に生えてるんならもう手遅れだけどな
157pH7.74:2009/05/14(木) 18:21:50 ID:cG9Wybat
ソイル内をプロホースで吸ったりろ材を変えてみたり、
竹酢液を注射してみたり色々やったんですが全然コケの勢いが止まらないんです…
たぶん新たに入れてもまたヒゲゴケが生えてしまうと思うので、万策尽きたらリセットしようと思います
実はこれが始めて立ち上げた水槽で、今10ヶ月くらい目なんですが、リセットしたら水質管理を見直そうと思います
ろ過はエデニックシェルトV2なんですが、底面やエーハ連結とかのほうがいいんでしょうかね
うまく水を作れる人はどうやってヒゲゴケを対処しているか気になります
158pH7.74:2009/05/14(木) 18:27:18 ID:cJBxKDvW
まずは
日光が当たってないか・エサを必要以上にやってないか・定期的な水換えをしてるか
これだけ気をつけてみたら良いと思うよ
159pH7.74:2009/05/14(木) 18:43:44 ID:QpFkaIdn
>>151
画伯w
そのタイプの普通のコケはミナミ居れば見えない程度に食ってくれる。
ミナミ居てもそんなにコケるって事は管理にマズイ部分がある。
>>155 >>157
ミナミ見慣れてるとヤマトはすげえデカく見えるよ。
151の絵だといわゆる黒髭等のやっかいな髭コケとは違うから水槽管理次第で見えないくらいに消せる。
あと弄りすぎ。点灯時間減らしてエサ減らして水換え増やすだけでコケは減る。
160pH7.74:2009/05/14(木) 18:52:22 ID:cG9Wybat
把握です
ライトは5時間くらいでいいかな・・・
さっそく水換えしてきます
ありがとうございました
161pH7.74:2009/05/14(木) 18:54:22 ID:hkEBRpce
>>160
水換えは全部じゃないよ?

絵をみて黒ひげだと思ってたが・・・
162pH7.74:2009/05/14(木) 19:08:37 ID:kIuvpy0T
黒ヒゲは死んだ物にしか生えないからどのみち水草はもう切るしかないよ
163pH7.74:2009/05/14(木) 19:11:51 ID:hkEBRpce
全部換えてないだろうなあ・・・
気になるなあ・・・
164pH7.74:2009/05/14(木) 19:54:19 ID:v48rLw9B
ども、こんばんは
マーブルクララ飼い始めて一週間が経過した中の人です

現在二日に一回のペースで1/3換水してます。
(水槽の容量があまりないので汚れやすいかんじなので多めにしています)
クララ達は☆になることもなく最近はエサくれダンスを踊るくらい元気になりました。
こないだはねて上蓋にぶつかったくらいです(蓋しててよかった…

水草とかを入れてあげようかなぁと思うのですがクララには何の水草がいいでしょうか?
165pH7.74:2009/05/14(木) 20:21:56 ID:WLGhTaPO
>>164
流木に活着したシダ系がいいんじゃない
166pH7.74:2009/05/14(木) 20:22:26 ID:yVuVO22g
水草植えても引っこ抜くと思うよ。
167pH7.74:2009/05/14(木) 20:23:11 ID:8T9k44So
エンゼル・フィッシュって20cmのキューブ水槽でも飼えますか?
168pH7.74:2009/05/14(木) 20:26:42 ID:yVuVO22g
>>167
生涯飼育は無理
169pH7.74:2009/05/14(木) 20:32:59 ID:Q17JkYVt
水の白濁の原因って何が考えられますか?
170pH7.74:2009/05/14(木) 20:34:02 ID:D52bdp58
ソイルセット直後は、アンモニア、亜硝酸が発生しますが、
コーヒー色になるくらいピートモスを水に漬けた場合でも発生しますか?
171pH7.74:2009/05/14(木) 20:42:54 ID:WLGhTaPO
>>170
発生しないよ。
172pH7.74:2009/05/14(木) 20:47:41 ID:4FM3+r0+
ミクロソリウムの葉先から5mmくらいの子株が出てきたんですが
切り離せるまでにはどれ位の時間が掛かるんですか?
173pH7.74:2009/05/14(木) 20:49:46 ID:2BtZ43n2
>>172 
すぐにでも。
174pH7.74:2009/05/14(木) 20:51:59 ID:v48rLw9B
>>165
活着したやつとかって売ってますかね…?

>>166
引っこ抜いちゃうんですか…
どもです
175pH7.74:2009/05/14(木) 20:59:22 ID:S+c5lxx9
汽水水槽って言ったら、塩分濃度が薄い飼育水で
汽水に生息するとされる生き物を飼ってる水槽のことになるのかな?
176pH7.74:2009/05/14(木) 21:03:13 ID:apvsCoYW
スマトラが憎い
177pH7.74:2009/05/14(木) 21:06:16 ID:QpFkaIdn
マーブルクララ飼った事無いんだが、
マツモみたいな水中漂うような草はいけるんじゃね?
ウォータースプライト浮かせたり。
178pH7.74:2009/05/14(木) 21:10:13 ID:yVuVO22g
179pH7.74:2009/05/14(木) 21:34:31 ID:WLGhTaPO
180pH7.74:2009/05/14(木) 21:56:48 ID:Jz9ahz8V
レッドビーシュリンプを飼おうかと思いますがチャームで
販売している3040のセットでも飼育可能ですか?それとも底砂や盧材など飼育に合ったものをバラ買いしたほうが良いですか?宜しくお願いします
181pH7.74:2009/05/14(木) 22:03:00 ID:WLGhTaPO
>>180
見てきた。
十分飼えるよ。
個人的には底面ろ過+ソイルの組み合わせが好きくない(・д・)
182180:2009/05/14(木) 22:12:29 ID:Jz9ahz8V
ありがとうございます。
底面ろ過のセットとエーハイムの外部フィルターのセット二種類ありますが。。。
どちらが良いでしょうか?
久しぶりのアクアリウムですのでかなり悩んでしまいます。

以前は外部しか使用経験がありません。

底面ろ過の水槽セット+エーハイム500を別購入
こんなパターンはいかがでしょうか?
183pH7.74:2009/05/14(木) 22:23:36 ID:WLGhTaPO
>>182
それなら水流が抑えられて洗濯機にはならなそうだね。
いいんじゃないかい

どっちか片方でも足りるとは思うよ。
184pH7.74:2009/05/14(木) 22:24:37 ID:F/8ST9Rg
エビはあまり水を汚さないし、好みでいいんじゃない?
外部は水量増えるが費用がかさむのと、たまに稚エビの救出が必要。水槽回りがきゃびねっとないと見苦しい。
底面はメンテナンスが楽だけど、フィルターをいじろうとするとほぼリセットになる。水草の種類が制約される。

個人的には底面エアリフトが安価で濾過能力高いから好き。
185pH7.74:2009/05/14(木) 22:28:18 ID:/OXnW7rW
ミドリフグを飼っているんですがピンセットで餌をあげると距離感がつかめないのかよく狙いを外します
で、よく見てみると片目が白濁して少し膨らんでいました
どうしたら治るのでしょうか?
治療方を教えて下さい
186pH7.74:2009/05/14(木) 22:38:42 ID:77Hea2GK
土曜に会社の先輩から40センチちょいのアジアアロワナ貰える予定なんですが
60規格の水槽でも平気ですか?
ちなみに今入ってる魚はエンドリ×2、オスカー×2、アイスポットシクリッド、レッドテールキャット×2、トーキングキャット×3、レインボースネークヘッド、オトシン×5、コリドラス×4、オキシドラス、鯉、アーマードプレコ×2、セルフィンプレコ×2です
187pH7.74:2009/05/14(木) 22:40:24 ID:+wf/x9mE
60m規格でおk
188pH7.74:2009/05/14(木) 22:43:14 ID:WLGhTaPO
いやダメだろ・・・
すでに終生飼育出来ない状態だし・・・
189pH7.74:2009/05/14(木) 22:54:08 ID:qBOBGsO8
どう考えても釣りだろ……釣りじゃないなら少なくとも180を3基ほど立ち上げる必要がある。
190pH7.74:2009/05/14(木) 23:01:31 ID:UVHOwPKg
>>186マジなら180×60×60のオーバーフロー水槽用意しなさい。
できなければ、お店に引き取りの相談しなさい。
191pH7.74:2009/05/14(木) 23:07:35 ID:QpFkaIdn
>>186
驚愕の編成だ。
192pH7.74:2009/05/14(木) 23:10:35 ID:WLGhTaPO
よく考えたらオトシンは食われてもおかしくないね
釣られたかw
193pH7.74:2009/05/14(木) 23:13:30 ID:tj4dG0TO
>>185
グリーンFゴールドあたりのスレによる細菌感染症に効く薬で役よくするのがいいのかな。
後、水や濾過器,底床が汚れている可能性があるのでチェック。
試薬があったらph,硬度の確認も。
194pH7.74:2009/05/14(木) 23:16:50 ID:2BtZ43n2
>>186
>389 名前:pH7.74[] 投稿日:2009/01/09(金) 08:00:16 ID:8GycRyQc
>「育てればキャビアを産むから魚屋とかにおろせば金になる」っつうことでピラルクという15センチくらいの魚を先輩から4万円で譲って貰ったんですが
>これはあと何年くらい育てればキャビアを産むんですか?
>あとペアじゃないのに卵を産むんですか?
>大至急マジレスお願いしますm(__)m

この人と同一人物ですか?
195pH7.74:2009/05/14(木) 23:17:34 ID:XGC82pwx
塩ビは水に沈みますか?
196pH7.74:2009/05/15(金) 00:35:32 ID:wAEGEcAz
砂底に多いそを使っててソイルを半分追加したいのですが
出来ますか?
197pH7.74:2009/05/15(金) 00:49:37 ID:T/zrwCXq
>>195
うん

>>196
出来るけど、何がしたいかによっておススメ度は変わる。
混ぜるの?二層にするの?砂利とソイルの二種類の底床部分を作るの?
198pH7.74:2009/05/15(金) 00:51:49 ID:wAEGEcAz
>>197
今は全面大磯なんですが、後ろ半分くらいをソイルにして水草を植えていと思ってます。
その場合リセットして最初からセットするしかないですか?
199pH7.74:2009/05/15(金) 03:00:04 ID:T/zrwCXq
>>198
それなら、
・プラ板とかで仕切り作って奥にソイル、余分な大磯を取り出す
・ソイルで鉢植えを作って沈めるor大磯に埋める
のどちらかかな・・。この方法ならリセットは必要ない。
ただ、前者の場合、仕切りを入れっぱなしにしておかないと混ざるだろうし、
いつかは全リセットが必要になる。
200pH7.74:2009/05/15(金) 03:19:30 ID:22rEJezX
親父が名前も知らずに買ってきた熱帯魚が何て名前なのか聞きたいんだけど、

特徴
・体長は5cmくらい
・ネオンテトラみたいな細長い体じゃなくって、ピラニアとかブラックテトラみたいな形の体
・各ヒレの先がオレンジ
・体の色は、透明〜薄い桜色で背骨が若干透けている
201pH7.74:2009/05/15(金) 05:19:50 ID:RcCeOP3d
>>200
なぜ画像をうpしないの?
202pH7.74:2009/05/15(金) 05:35:14 ID:pBHR9Ata
>>200
レッドファントムかなぁ?条件にはあてはまるけど。
203pH7.74:2009/05/15(金) 07:08:56 ID:w86zHbFz
>>200
名前も知らずに今現在どうやって飼ってるんでしょう?
これは想像ですが、もしかするとあなたの父親は既に他界しているのではないでしょうか。
その熱帯魚もまたあなたの想像上の産物であり、あなたの父親への強いコンプレックスが具現化したものと思われます。
204pH7.74:2009/05/15(金) 08:04:35 ID:93fGYkwD
>>203水槽に水入れて、暖かくなってるからヒーター無しで食う餌やって飼育してんでしょ。
205pH7.74:2009/05/15(金) 10:30:52 ID:6fg8YQCK
ハニードワーフグーラミーとか
206pH7.74:2009/05/15(金) 11:02:01 ID:J97V2lqP
数日間汲み置きして埃が沈殿してたり浮いてたりするバケツの水とマーフィードスタンダードの水
あなたはどちらを選びますか?
207pH7.74:2009/05/15(金) 11:05:46 ID:5m8YgF0p
>>200
間違いなくオレンジフィンスケルトンバルーンテトラじゃん
208pH7.74:2009/05/15(金) 11:21:44 ID:gJ7QrAQ6
60cm熱帯魚水槽をやってます。
エアポンプなのですが、SSPP-3S(45〜60cm推奨)を購入したのですがSSPP-2S(60〜120cm推奨)のほうが良かったのでしょうか?
209pH7.74:2009/05/15(金) 11:27:45 ID:mvVRCV/E
>>208
水槽の大小でなく
どのような使い方で決めるんだよ
底面エアリフトに使うとか、使用するエアストーンによっても必要吐出し量は変わってくる
210pH7.74:2009/05/15(金) 11:39:07 ID:gJ7QrAQ6
>>209
なるほど…ありがとうございます!
私の場合、エアストーンを底面に置いて魚の酸素供給に使うだけなのでSSPP-3Sで大丈夫ですか?

ちなみにエアストーンはタイニーバブル60cm用です。
211age:2009/05/15(金) 11:57:05 ID:9ozY0R++
失礼します。
最近になってメダカを飼育し始めたのですが、
半月に一度のペースで褐色ゼリー状の物質によってフィルターが詰まってしまいます。
写真はttp://blogs.yahoo.co.jp/a_op210/9034412.html
自分なりに調べてみたのですが、油膜やコケ・カビなど推察のみで特定される情報がなく
対処法が見出せないでいます。
この褐色ゼリーは何者なのでしょうか?ご教授お願いします。
212pH7.74:2009/05/15(金) 12:18:16 ID:Wjti3TqG
マルチすんなやハゲ
213pH7.74:2009/05/15(金) 12:36:59 ID:9ozY0R++
URLのみで判断するなやハゲ
214pH7.74:2009/05/15(金) 12:43:09 ID:Kl3TScTe
>>210
実際に購入してるなら使ってみればいいのに・・・
最大流量で一度やってみりゃ要らん心配だと分かるよ
215pH7.74:2009/05/15(金) 12:44:32 ID:93fGYkwD
>>211魚のうんこ
きちんと水槽管理しろよ。
216pH7.74:2009/05/15(金) 12:51:18 ID:h5FxUR9O
>>211
早く人間になりたいー
217pH7.74:2009/05/15(金) 12:55:31 ID:U81iD5qQ
>>211
マルチ云々は他のスレを覗かんので知らんが、どう見てもバクテリアのバイオフィルム。 
バイオフィルムがわからんならスライムでもいいよ。 
生物ろ過を担ってるのがバクテリア、何種類かのそれが集合して一種の群落を作り上げる。 
それがバイオフィルムないしスライム。 
 
大抵はろ過材に付着して生物ろ過の効率を上げるものだけど、それが目詰まりを起こす。 
おそらく、フィルターの流量が足りてない。 
もう一つフィルターのランクを上げてみるといいかもしれない。
218pH7.74:2009/05/15(金) 13:10:10 ID:vs7i52pQ
>>211
どう見てもバクテリアだな
濾過機の容量と水槽サイズが判らんと何とも言えん
何をどうしたいんだ
219pH7.74:2009/05/15(金) 13:40:23 ID:aG4fuY+8
個人経営って言うのかな?小規模なショップって、貧乏臭さというか、
繁盛してませんって雰囲気が漂っていますよね。
買う気になる魚がいなかった場合など、何も買わずに退店しちゃうと
なんかご主人の期待を裏切ったような切ない気分になってしまうので
どうしても足が遠のいてしまいます
考えすぎでしょうか?

もし、ご主人が
「客キター。何買ってくれるかな(・∀・)」
「あれ、何も買わずに出て行っちゃった。(´・ω・`)」
とか、可哀想すぎる
220pH7.74:2009/05/15(金) 13:46:03 ID:Or526wS3
考えすぎです
221pH7.74:2009/05/15(金) 13:48:25 ID:+xCkYv7g
>>219
考え過ぎだろww
人それぞれだし。
222pH7.74:2009/05/15(金) 13:52:23 ID:thgSUIYN
気持ちはわかる
プレッシャーに負けて今すぐ必要なわけでもない消耗品を適当に
買ったりしてしまうし
223pH7.74:2009/05/15(金) 13:54:12 ID:yXxVUxWR
黙って帰るからダメなんだよw

すいませんまた来ます
って言うだけでいいだろ
224pH7.74:2009/05/15(金) 14:08:55 ID:aH3Gt7Kd
舌打ちして帰ろうぜ
225pH7.74:2009/05/15(金) 14:20:56 ID:L6uuidJk
>>219
アクアショップに限らず、小さなお店とかだと何も買わずに出にくい俺も小心者(´・ω・`)
226pH7.74:2009/05/15(金) 14:25:43 ID:w86zHbFz
以前なにかの報道番組で、エアーでオゾン供給すると魚が五倍くらい巨大化するという技術が紹介されてました。
オゾンてどこに売ってますか?
また、アリゲーターガーにも効果はあるでしょうか?
227pH7.74:2009/05/15(金) 14:36:01 ID:BqqrZVhp
ミクロソリウムを初めて買ったんですが少し教えて下さい。
流木に活着させる時は、古い根を切るとか下準備的な事は何か必要ですか?
あと、根茎の部分を切れば株分けできますか?
よろしくお願いします。
228pH7.74:2009/05/15(金) 14:45:24 ID:vs7i52pQ
>>227
ほっとけばその内葉からイボみたいなのが出てくる
それが成長して子株になるので
ある程度の大きさになったらちぎれば増やせるよ
229pH7.74:2009/05/15(金) 14:45:42 ID:Z5Xg5z2E
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。
230pH7.74:2009/05/15(金) 15:07:22 ID:aG4fuY+8
>>226
質問の答えには全くならないけど
金魚や鯉を飼育する時に活性酸素をぶくぶくすれば
異常にデカくなるという話は40年くらい前に聞いた事がある
231pH7.74:2009/05/15(金) 15:32:16 ID:U81iD5qQ
>>226 
昔から海水魚飼育の方でオゾナイザーという物があってな。 
オゾン添加で殺菌しようという目的で使用されている。 
直接水槽に添加すると魚が死ぬと聞いてるが、その巨大化の話はナノバブル関連ではなかろうか。 
ナノバブルなら家庭で運用するのは無理だろうし、オゾンは人体にも有害だからエアレーション自体無理では? 
232pH7.74:2009/05/15(金) 15:35:02 ID:xN856cxk
>>226
オゾンで巨大化するなら水族館の魚はほとんど超巨大になるがな

オゾン使ってマイナスイオン化した酸素でうんたらかんたら
という話らしいがマイナスイオンという言葉のアレから察するに
俺は宗教とかペテンの類だと思ってるが
233pH7.74:2009/05/15(金) 15:37:50 ID:svJnCrAC
万田酵素
234pH7.74:2009/05/15(金) 16:01:58 ID:5m8YgF0p
短期間で巨大化させたいならプロテインと蜂蜜をお湯で溶かして入れな

235pH7.74:2009/05/15(金) 16:20:12 ID:vXF9CRJD
ろ材は食器洗い用スポンジでも大丈夫なんでしょうか??
236pH7.74:2009/05/15(金) 16:45:12 ID:vs7i52pQ
>>235
食器用だと殺菌とか余分な作用がついてる可能性が在るから
洗車スポンジのが無難
ポリエーテルが一番耐久性あるらしい

俺はイエローハットで買ったのをサイコロ状に刻んだよ
1個でおおよそ1.5L分の濾材になった
237pH7.74:2009/05/15(金) 16:53:32 ID:vXF9CRJD
>>236
ありがとうございます!
238pH7.74:2009/05/15(金) 17:35:14 ID:6fg8YQCK
>>231
NHKのほっとモーニングかなんかで、ナノ化した酸素粒子のおかげで海水魚と淡水魚を一緒の水槽で長期飼育可能になったとかやってたわ
その後どうなったのかは知らんけど
239pH7.74:2009/05/15(金) 17:43:46 ID:0bfRi5W2
グリーンネオンテトラが一匹たらこ唇みたいになったるンですが他に感染したりしますか?

そうだとしたら何か対処法はありますか?
240pH7.74:2009/05/15(金) 17:48:38 ID:ipfgfqKR
返事遅れてすいません。

>>177
一度実験がてらやってみますね〜

>>179
結構大変そうなのですね…
これは魚がいない水槽でやってたほうがいいでしょうか?
241pH7.74:2009/05/15(金) 18:59:32 ID:pExIRUYo
質問。 水草もバクテリア定着した水槽じゃないとだめ?
数日前たちあげたばっかの水槽にいくつか植えたんだけど、
丈夫だというアマゾンソードとタイニムファの葉が数枚透明になってる…
242pH7.74:2009/05/15(金) 19:29:34 ID:YVT0sS1Q
アマゾンソードは単に水上葉から水中葉に変わる途中じゃないかい?
243pH7.74:2009/05/15(金) 20:42:26 ID:9W1WISwF
メタハラって殺菌灯なの?
某スレより
244pH7.74:2009/05/15(金) 20:47:59 ID:kzpegDdq
>>241
水中葉は透明感のある葉が出る。
>>243
メタルハライドランプ。
ぐぐれ。
245pH7.74:2009/05/15(金) 21:37:15 ID:OFLv9he7
緑の斑点状のコケにきく生き物ってなんですか?
オトシンはもういます
246pH7.74:2009/05/15(金) 21:37:30 ID:9W1WISwF
おかしーなとは思ったけどやっぱ用途が明らかに違うな
>>244にがっかりした
247pH7.74:2009/05/15(金) 21:41:39 ID:pExIRUYo
>>242 244 答えアリ。
立ち上げ云々は関係ないみたいだね。
ほっとくことにします。
248pH7.74:2009/05/15(金) 21:56:51 ID:kzpegDdq
>>246
自分の説明不足を人のせいにするなよ。
「メタルハライドランプが殺菌灯に使えると○○のスレで言われたのですが本当ですか?」
と聞きたかったのか?
某スレとやらも解らないし243の書き方じゃメタハラ自体を知らないようにしか見えないからああいう答え方になる。
249pH7.74:2009/05/15(金) 22:31:33 ID:m2J1XGpe
ビ-シュリンプなんですけど、水流はどの位が良いのですか?
弱・中・大?
250pH7.74:2009/05/15(金) 22:33:07 ID:tHFc48Z/
251pH7.74:2009/05/15(金) 22:34:34 ID:s1QnKptb
素朴な疑問なんですが
冬場にネオンテトラとかの熱帯の魚をヒーター無しの水槽に入れたらどうなるんですか?
すぐに☆になってしまうんですか?
252pH7.74:2009/05/15(金) 22:39:01 ID:O0DAKCdE
水流の質問に便乗

みなさんどのくらいの水流ですか?
私はかなり緩やかですけどそこそこ水流あったほうがいいのかなぁ?
253pH7.74:2009/05/15(金) 22:43:19 ID:ppvgpvCk
>>251
動けなくなって死ぬ
254pH7.74:2009/05/15(金) 22:45:29 ID:93fGYkwD
>>252ビーの水槽は、弱です。
エンゼル、ディスカスの繁殖水槽は、中
その他の水槽は、激流です。
マッチョでカッコイイ魚になってます。
255pH7.74:2009/05/15(金) 22:45:35 ID:D5l8jTHI
>>252
強めの水流を好む生体もいるし、水流によるコケの活性化を避けるために
出来得る限り抑えることもある
目的によるでしょ
うちは抑え目
256pH7.74:2009/05/15(金) 22:46:07 ID:kzpegDdq
>>251
底の方に横たわって呼吸しながらも動かなくなってゆっくり死ぬ。
257pH7.74:2009/05/15(金) 22:47:54 ID:Kj/wAOYq
今年の1月から熱帯魚を飼い始めた者ですが、これからの時期、
水槽用のクーラーとかファンとか、
何万円ってなっているのを見るんですが、こういうのを購入しないとダメですか。
それとも家の冷房をつけっぱなしのほうが、トータル的に安く済むのでしょうか。
258pH7.74:2009/05/15(金) 23:00:33 ID:D5l8jTHI
>>257
一般的な淡水の生体なら30℃未満くらいに抑えればOK
大抵の場合はファンだけで事足りる
ファン+逆サーモ合わせて3〜4千円くらいで足りるかと
259pH7.74:2009/05/15(金) 23:01:26 ID:5m8YgF0p
アルビノかプラチナのエンドリケリーって古代魚が欲しいんだけど高くて買えない…
もしかして水槽に漂白剤か何か入れれば魚ってアルビノになる?
260pH7.74:2009/05/15(金) 23:04:26 ID:+xCkYv7g
>>257
そりゃ水槽を置いてる場所にもよるし、どこに住んでるかにもよる。
エスパーじゃないから、こんな答えしか出来んよ。
261pH7.74:2009/05/15(金) 23:08:28 ID:P4qVvXjL
>259
ならん、死ぬだけ
262pH7.74:2009/05/15(金) 23:09:47 ID:+xCkYv7g
>>259
釣り?釣りなのか?
白いペンキ塗れば。
263pH7.74:2009/05/15(金) 23:26:07 ID:aG4fuY+8
中学の頃、理科の教科書に微生物は顕微鏡写真で載っていたと記憶していますが
アオミドロやミヂンコって
肉眼で存在を確認できますか?
264pH7.74:2009/05/15(金) 23:37:49 ID:mYn097uz
>>263 矯正手術でもしないと
265pH7.74:2009/05/16(土) 00:03:45 ID:K7n9vZiq
ブラックネオンテトラ3匹、カージナルテトラ5匹、ミナミヌマエビ20匹位を飼ってる水槽の
水面あたりに稚魚が泳いでいるんですけど、ブラックとカージナルどちらの子供ですか?
慌てて稚魚ネット買ってきて隔離しましたが、ブラックにだいぶ食われた模様・・・
266pH7.74:2009/05/16(土) 00:08:36 ID:2AgtpGQ3
>>263
アオミドロはもっさもっさ繁るから普通に見えるし、ミジンコは微生物としては
かなり大きい部類なので肉眼でも一応見える
267pH7.74:2009/05/16(土) 00:20:39 ID:2u4nmOSE
>>265
カージナルテトラの飼育下での繁殖は困難、それに比べてブラックネオンはかなり容易。 
普通に考えてブラックネオンの稚魚。
268pH7.74:2009/05/16(土) 00:25:57 ID:K7n9vZiq
>>267
レスありがとうございますww

じゃーブラックネオンの稚魚と考えて良さそうですねぇww
269pH7.74:2009/05/16(土) 01:09:42 ID:ODjxYWzG
「3人寄れば文殊の知恵」なんてウソだよなw

3人寄ってもバカはバカだし

3×0=3でしかないんだよ!

バカは飢えて市ねwwwwwwwwww
270pH7.74:2009/05/16(土) 01:26:42 ID:ODjxYWzG
ミクロソリウムを購入して1ヶ月、葉から5mmほど根が出てるのに今朝気づいた。
さて、これってどうすればいいの?
271pH7.74:2009/05/16(土) 01:36:33 ID:2u4nmOSE
>>270
外して飢えればいい。 
別に市にはしないから。
272pH7.74:2009/05/16(土) 01:43:34 ID:rmX1Jbdi
>>269
3×0=0でわ?
273pH7.74:2009/05/16(土) 01:49:47 ID:1i7E3tnp
>>272 嫌なことがあったんだよ…そっとしておいてあげなよ…
274pH7.74:2009/05/16(土) 01:52:25 ID:f2eZNkef
>>272は雑食性のフナか何かの仲間
275pH7.74:2009/05/16(土) 02:47:04 ID:0G1zGS5O
底砂変えたら白濁したゃったんで
シャワーパイプ水面上に出してピシャピシャやってるんですが
これって1日2日で効果ありますか?
276pH7.74:2009/05/16(土) 02:59:39 ID:YHbkyKiZ
>>275
ビシャビシャしなくても普通にろ過回してればそのうち濁りはなくなるよ。
ろ過の種類は何でも良い。
277pH7.74:2009/05/16(土) 03:14:19 ID:0G1zGS5O
>>276
ありがとうございます
一応寝るまで続けてみようかな
278pH7.74:2009/05/16(土) 07:45:35 ID:J1d7vh63
水槽立ち上げてから半年経っても水の白濁りが取れないんですが何なんですか?
279pH7.74:2009/05/16(土) 07:54:41 ID:EAc2DwQo
水質が安定してないんじゃないの?
ろ過不足、水換えしすぎとか。
底床何使ってる?もしかしてソイル?
280pH7.74:2009/05/16(土) 08:38:13 ID:BUrqcpBS
緑色の苔が水槽壁面に生えてきました
食べてくれる生物っていますか?
餌のやりすぎかなと思い結構減らしているんですが…
281pH7.74:2009/05/16(土) 08:44:21 ID:rle3HnjU
>>280苔取最強はセルフィンプレコ。但し1年位で20p、最大で40p位になる。
282280:2009/05/16(土) 09:18:51 ID:BUrqcpBS
見たら緑と茶色半々くらいでした
283pH7.74:2009/05/16(土) 09:25:18 ID:rle3HnjU
立ち上げて1ヶ月未満なら亜硝酸が致死量レベルじゃないか?
水質が安定してるなら光量が多いのでは(直射日光、照明時間が6時間以上とか)
284pH7.74:2009/05/16(土) 09:26:12 ID:L9MHj8WC
レッドビーとレッチェリってどう違うの?
値段はどれくらい?
285pH7.74:2009/05/16(土) 09:30:40 ID:BUrqcpBS
>>283
あぁ〜光量かもしれません
今8時間つけてます
照明時間短くしたらショートヘアーグラスの成長遅くなるとかあるんですか?
286pH7.74:2009/05/16(土) 09:31:25 ID:3HzlgIy4
>>269
こんな書き込みした後に
>>270
こんな質問している こいつって・・・

かなり病んでるねぇwww
287pH7.74:2009/05/16(土) 09:44:43 ID:xu4RyKii
名水を汲んできたんだけど、短時間で雑菌が増えて生で飲むと食中毒を起こす事があるって聞いたんだけど
その水はやっぱり魚などの生体に使うのはよくないのでしょうか?
288pH7.74:2009/05/16(土) 09:51:39 ID:jCGbQYa6
>>269 3×0=3ってマジ?
冗談だよね?いくらなんでもねぇ。
289pH7.74:2009/05/16(土) 10:13:26 ID:jCGbQYa6
コピペにマジレス乙とか言わないでね。
290pH7.74:2009/05/16(土) 10:46:22 ID:R5zP2va3
>>287
うちは2日間は自分で飲んで3日目には水槽行き
名水はきれいだから雑菌わき難いんじゃね?殺菌した水は無敵だから比較できないけどさ
291pH7.74:2009/05/16(土) 10:55:44 ID:mX4QTzHV
メダカが水面はねるのはじめて見たんだが
これは何か問題あり?水質悪いとかストレスとか
292pH7.74:2009/05/16(土) 12:10:18 ID:XoKJKlnb
293pH7.74:2009/05/16(土) 12:53:20 ID:qTbyFtwv
>>284
種類と見た目が違う
ビーは雄も雌も紅白
チェリーは雄は半透明 雌は赤
値段は店売りでビー:チェリーが3:1位違う
294pH7.74:2009/05/16(土) 13:40:17 ID:69qOFi7i
手元の図鑑でヒシやヒメビシの項目に
『耐寒性が有り、種子の状態で越冬する』
て書いてあるんだけど
これって、耐寒性が無いって意味?728種図鑑です
295pH7.74:2009/05/16(土) 14:03:20 ID:1Q+8Pa4O
>>294
日本語になってない質問だな。
一応答えると「一年草」という意味です。
296pH7.74:2009/05/16(土) 14:39:10 ID:73k+J1PB
コリドラスの底砂は
ガーネットでも良いでしょうか?
297pH7.74:2009/05/16(土) 14:43:16 ID:L9MHj8WC
>293
ありがとう
298pH7.74:2009/05/16(土) 15:18:30 ID:pSzMP48t
>>284
飼いやすさが
ビー>レッドチェリー=ミナミ
って感じ。慣れれば変わらないけどね
これから夏をむかえるからビーは難しい
299pH7.74:2009/05/16(土) 15:27:42 ID:adjrgmyn
>>291
メダカはエラが傷んでるときによく跳ねるから
エラが充血してたり開いてないか注意した方がいいよ
300pH7.74:2009/05/16(土) 15:47:05 ID:mX4QTzHV
>299
特に赤くなってるとか変化はないみたいですが注意してみます
301pH7.74:2009/05/16(土) 16:26:44 ID:EWDw046D
60規格水槽、ソイル、外部フィルタ、20Wの3灯、水換え週1回20L、生体プラティ8匹モスのみですが自分が近寄ると水槽の角に群れてガラスの向こう側に行こうとします。なぜですか?
302pH7.74:2009/05/16(土) 16:31:53 ID:ahGKTCCq
青水の作り方を教えて下さい
303pH7.74:2009/05/16(土) 16:50:21 ID:R5zP2va3
水くんで陽当たり良好な場所に置いとく
近くの草でもとって一掴み入れてやると早い
304pH7.74:2009/05/16(土) 16:50:30 ID:qTbyFtwv
>>301
逃げてんだろ
>>302
外で無濾過で飼えば青くなるよ
305pH7.74:2009/05/16(土) 17:22:16 ID:iGSGBDv9
>>301飼育期間が浅いなら逃げてるのも考えられるがな?
パブロフの原理利用して、餌入れるときに、水槽のふちかるくたたいてから入れたら、寄ってくるようになるかも?
306pH7.74:2009/05/16(土) 17:31:53 ID:EWDw046D
>>304>>305
逃げてないです。自分の向かって来ます。
ただ必死過ぎて怖い
307pH7.74:2009/05/16(土) 17:32:24 ID:oWREyciJ
餌要求してるだけだろ
308pH7.74:2009/05/16(土) 17:35:52 ID:0G1zGS5O
>>279
横からスイマセン
ソイルだと白濁しやすいんですか?
309pH7.74:2009/05/16(土) 17:46:04 ID:rle3HnjU
プラティは大食漢。
いつでも餌を欲しがり、そして大量のうんこをして、沢山稚魚を生み、そして死んでいく。
まさに激動の人生ならぬ魚生w
310pH7.74:2009/05/16(土) 18:01:54 ID:hhob64Ow
はじめて熱帯魚飼おうと思ってるんですが外部フィルターのエーハイム2213とエーハイム500は
対象水槽は45〜75cmと同じですが2213のほうが少し高いです
違いはどこでしょうか?またどちらを買うべきでしょうか
311pH7.74:2009/05/16(土) 18:10:12 ID:iGSGBDv9
>>306失礼しました。
たくさん餌やって、たくさん水換えがいいですよ!
我が家は、たくさんいるから、キョーリンのフレーク大ボトル二本毎月消費。
312pH7.74:2009/05/16(土) 18:54:00 ID:ae4oKJlx
>>310
エーハイム2009のカタログによると
50Hzだと2213のほうは流量が少し弱い。2213は440L、500は500L。60Hzでは同じ。
消費電力が500は3Wほど大きい。
2213はろ材コンテナ付き。粗めフィルターパッドが500は一枚、2213は5枚
まあほとんど違いはないし500のほうが安くていいとは思う
313pH7.74:2009/05/16(土) 19:00:25 ID:vc/JP/0n
金魚の頭に白いブツブツが数粒できてます。

どのような病気ですか?
314pH7.74:2009/05/16(土) 19:02:54 ID:DZg9U8mE
>>310
500は濾材付属してないよ 別途購入ね
315pH7.74:2009/05/16(土) 19:10:20 ID:vT9gWurp
>>313
「追星」か「白点病」。白点病なら要治療。
316pH7.74:2009/05/16(土) 20:35:47 ID:R5zP2va3
エピスチリス症なんてのもあるな
白点は水温上げるけど、こっちは逆に水温下げるだけで治ったりする。
317pH7.74:2009/05/16(土) 20:59:50 ID:8F4iLgPt
水槽の背景のやつ買ったんですけど、つけ方がわかりません
シールになってるのかなと思ったけど剥がれないし
水槽の上下にある黒い黒いところに挟むのかなって思ってやってみたけど
くるくるねじれててはまらないし
318pH7.74:2009/05/16(土) 21:00:58 ID:2u4nmOSE
つセロハンテープ
319pH7.74:2009/05/16(土) 21:13:18 ID:8F4iLgPt
ありがとうございます
ガムテープでがんばります
320pH7.74:2009/05/16(土) 21:16:47 ID:XTAgxsAH
コリドラスなんですがジュリーみたいに白と黒で構成されてて、値段もジュリーと同じくらいのヤツって何がいますか?
けっこう普及種だと思うのですが名前を忘れてしまった・・
321pH7.74:2009/05/16(土) 21:21:26 ID:3RcCP6zb
30cm水槽でソイルに底面ろ過している者ですが、ソイルが足りないような気がしてきたので足したいのですが、上からドバッとかけても大丈夫でしょうか。
海水の時にそれやったら硫化水素でリセットでした・・・
322pH7.74:2009/05/16(土) 21:27:15 ID:vT9gWurp
>>320
ステルバイ、アガシジィ、ソダリス、シュワルツィとか?
323pH7.74:2009/05/16(土) 21:29:32 ID:XTAgxsAH
ステルバイ
そうだステルバイでした
どうもありがとう!
324pH7.74:2009/05/16(土) 21:34:42 ID:VnbM+yH2
レッドビーシュリンプ購入予定
水草もそこそこやりたいです

アクアキューブ3040フルセット 底面ろ過セット 29800円

アクアキューブ3040フルセット エーハイ500セット 35700円

これどっちがいいですか?

それぞれ追加購入した方がいいと思う物があれば教えて下さい。

レッドビーシュリンプの飼育には底面ろ過がいいと聞いたのですがろ過能力に疑問があるのと水中モーターなので
夏場の水温上昇が心配です

もう暫く悩んで何度もポチル寸前までいきましたが決心ができません。

貴方の薦めてくれた購入プランにてポチリます。
宜しくお願いします
325pH7.74:2009/05/16(土) 21:53:49 ID:rle3HnjU
>>324
アクアキューブ3040フルセット エーハイ500セット 35700円
オヌヌメ
326pH7.74:2009/05/16(土) 22:06:58 ID:VnbM+yH2
325さん
ありがとうございます。
そちらを選ぶ理由は??
327pH7.74:2009/05/16(土) 22:13:13 ID:2u4nmOSE
>>324
底面ろ過セット買って別口でエーハイ500くっつければいい。 
理由はろ過の強化、これに限るね。 
まあ、ぶっちゃけ底面ろ過にエーハイ500つなげちゃえばいいんだけどね。

ちなみに俺はスポンジフィルターと外部フィルターの併用。 
セット物って嫌いなんだよ、実は。
328pH7.74:2009/05/16(土) 22:15:56 ID:YaBOKmgh
>327
それが最強だなw
外部のセット買って、それと別に底面フィルタを買って外部と底面を繋ぐ。
329pH7.74:2009/05/16(土) 22:18:11 ID:VnbM+yH2
>>327

すみません
3040水槽を使って台付き四万円以内でバラ買いお勧めリストを下さい。

その通り買います。
330pH7.74:2009/05/16(土) 22:20:58 ID:YHbkyKiZ
>>324
底面ろ過の能力が疑問って…
底面はかなり最強クラスのろ過能力だよ。外掛けや上部ろ過なんてメじゃない。
ただ不便さも併せ持つのと、ぱっと見しょぼく見えるから評価が低いだけだ。
331pH7.74:2009/05/16(土) 22:24:55 ID:2u4nmOSE
>>329
それは断る。 
バラ買いは自分で選ぶウキウキ感が大事なのさ。 
ある程度の指針やこの器具とこの器具の相性はどうでしょうかとか、そういうのは聞くけど。 
大体、俺のは邪道だよ? 
底砂5mm厚とかスポンジフィルターとは別に小型外部併用してるし。
値段の方はかなり安く済ませたけどw
332pH7.74:2009/05/16(土) 22:28:29 ID:VnbM+yH2
>>331

>>329
> それは断る。 
> バラ買いは自分で選ぶウキウキ感が大事なのさ。 
> ある程度の指針やこの器具とこの器具の相性はどうでしょうかとか、そういうのは聞くけど。 
> 大体、俺のは邪道だよ? 
> 底砂5mm厚とかスポンジフィルターとは別に小型外部併用してるし。
> 値段の方はかなり安く済ませたけどw
333pH7.74:2009/05/16(土) 22:33:18 ID:VnbM+yH2
>>331

残念〜

やっぱり女に熱帯魚は難しいですよね

今日も店に行ってきて見てきましたが。。さっぱり理解できず。。。

なんとなく皆さんのお話をまとめるとエーハイムセットに水中モーターの底面ろ過を購入する
このパターンが良さそうですので明日思い切ってポチリます

皆さんありがとうございました
334pH7.74:2009/05/16(土) 22:38:27 ID:R5zP2va3
水温どーすんだよ
335pH7.74:2009/05/16(土) 22:39:44 ID:YaBOKmgh
>333
女を盾にして思考停止すんなw
女のアクア板住人だってかなりの数いる、本人の資質であって性差じゃない

併用するんなら外部に底面を直結すればいいんであって、底面にポンプは不要。
336pH7.74:2009/05/16(土) 22:41:21 ID:9dESvKRF
週末に届くように通販で注文したら最近寒くなってきた。(秋田)
カージナルとグリーンネオンなんですが最低気温5度ぐらいでも大丈夫ですかね?
337pH7.74:2009/05/16(土) 22:43:24 ID:VnbM+yH2
>>335

すみません。

女を盾にした訳ではありません。

色々ありがとうございました。
最後にひとつだけ質問させて下さい
底面フィルターはどんなのを購入すればよいでしょうか??
エーハイムの外部フィルターに簡単に取付られるものありますか??
338pH7.74:2009/05/16(土) 22:47:03 ID:YHbkyKiZ
>>333
量産の規格品でそろえればもっと安くは揃えられるが、まあこれおしゃれだし無難で良いんじゃないかね。
あと夏場水温下げるために冷却ファンかクーラーを用意した方が良い。
CO2入れたくなったら後でボンベなり発酵なり追加したら良い。
339pH7.74:2009/05/16(土) 22:47:06 ID:hcQcnY9o
>>337
エーハ外部ならエーハの底面買えば間違いないよ
340pH7.74:2009/05/16(土) 22:47:08 ID:XTAgxsAH
底面と外部、底面と上部をつなぐ意味、あんまなかった実際
どこかのサイトか雑誌で検証もやってたような
あとおっぱいもませてください
341pH7.74:2009/05/16(土) 22:50:11 ID:KpP3pweG
>>340
俺のでよければ^^
342pH7.74:2009/05/16(土) 22:52:31 ID:VnbM+yH2
>>340

そうなんですか???

また悩むぅ〜〜

おっぱい〜 揉みがいのないおっぱいですから。。
343pH7.74:2009/05/16(土) 22:54:21 ID:XTAgxsAH
つないだことによる相乗効果は期待できないけど二つ使う効果はあると思うよおっぱい
344pH7.74:2009/05/16(土) 22:57:14 ID:VnbM+yH2
>>343

相乗効果はないけど二つ使う効果がある。。。って?? 別々に動かせばいいと言う事でしょうか??
理解力なくて本当にすみません
345pH7.74:2009/05/16(土) 22:58:56 ID:qTbyFtwv
>>310
濾材の有無と
2213は日本全国対応
500は東日本仕様と西日本仕様がある
346pH7.74:2009/05/16(土) 23:00:38 ID:9dESvKRF
今日やっと水槽に水入れてフィルター回し始めました
一応バクテリアが増えるように餌を入れておきました
後何日たったら水草入れても大丈夫ですか?
347pH7.74:2009/05/16(土) 23:02:07 ID:IidpppVx
>>336
それは通販先に聞いてカイロを入れてもらわないと
死着で届いたら悲しいだろ?
348pH7.74:2009/05/16(土) 23:03:31 ID:XTAgxsAH
>>344
外部と底面をつないだからってよりよいろ過を期待できるわけではない
外部は外部、底面は底面で使うだけの効果はあるけど。ってこと。
よく外部を底面や上部に接続して効果アップ!とかやってるけど実際そうでもなかった
ジョイントしたからって1+1=3とか4の効果は出ない みたいな。
メンテも多少だけど面倒になるし。
349pH7.74:2009/05/16(土) 23:09:43 ID:YHbkyKiZ
>>346
大抵の草はすぐ入れても育つけど、
植えるタイプの草は水がこなれて浮泥が貯まりだしてから調子上がってくる事が多い。
魚もちょっと入れといた方が良いよ。
350pH7.74:2009/05/16(土) 23:11:33 ID:VnbM+yH2
>>348

なるほど〜

奥が深いですね。。

結局今日もポチっと出来そうにありませんね (*_*)

351pH7.74:2009/05/16(土) 23:14:25 ID:IVGJfK9o
>>346
それってまだ回し始め?
バクテリア安定するまで最低一月近くかかっちゃうよ。
さっきの生体はパイロットフィッシュ?
352pH7.74:2009/05/16(土) 23:16:46 ID:YaBOKmgh
外部だけでも濾過不足ってこたないだろうから、悩むんなら底面は無しで外部の
セットものと小さいファンかクーラーだけで始めても問題無い。

底面の濾過力に疑問がってのは大きな間違いなんだけど、それはまあ水槽を増やし
たくなった時にでも数百円の底面フィルタ+エアポンプで小さい水槽を増やして
みて、外部と遜色ない濾過力の費用対効果に唖然とすれば良いと思うよw
353pH7.74:2009/05/16(土) 23:21:07 ID:zCwRizWO
こいつ女じゃないだろ
自分は女だがこいつからはネカマ臭を感じられる
354pH7.74:2009/05/16(土) 23:27:41 ID:VnbM+yH2
>>352

ご丁寧にありがとうございました。
一晩考えて外部フィルターセットを購入する方向で進めたいと思います。

他の皆様も色々ありがとうございました。

貧乳ですが一応女性ですよf^_^;
355pH7.74:2009/05/16(土) 23:28:27 ID:R5zP2va3
底面は水槽の中で微生物いっぱい殖えるよ
外部の中で殖えても稚エビは食えないだろ?
濾過能力に差は無くてもエビには底面じゃね?
栄養満点活き活き生き餌で稚エビ元気ぃー!!
356pH7.74:2009/05/16(土) 23:32:17 ID:R5zP2va3
あ、外部に決まったのね…
357pH7.74:2009/05/16(土) 23:36:11 ID:VnbM+yH2
>>356さんはどうしたらいいと思います??

底面のセットをお勧めしますか??
358pH7.74:2009/05/16(土) 23:43:21 ID:R5zP2va3
>>357
底床30×30×5pなら底面の濾材は4.5リットル、濾過は足りるはず、フィルターに吸い込まれる心配もない
エビだけ考えたら底面一択。
でもエビだけじゃないんだろ?
よくわかんないな
359言い忘れた。:2009/05/16(土) 23:51:11 ID:R5zP2va3
安く上げて冷却に資金回した方が上手くいくとは思う。
360pH7.74:2009/05/16(土) 23:52:45 ID:HF4kZc7N
フィルターはそれぞれどの種類を使うかポリシーを持ってる人が多いから、いくつかの意見を聞いたらあとは自分の好みで選ぶほうが無難
361pH7.74:2009/05/17(日) 02:01:51 ID:GxRsq8CK
水草を本格的にやらないなら、底面エアリフトが安上がりでオススメ。
見た目も外部よりスッキリ。

根の張る水草をやりたいなら底面は不向き。
CO2添加する必要のある水草なら外部一択。

362pH7.74:2009/05/17(日) 02:09:27 ID:wkiLDllp
水草にエアリフトって大丈夫なの?CO2的な意味で
363pH7.74:2009/05/17(日) 02:24:29 ID:sctmNBqS
南米モスって水温は何度が適温なんですか?
364pH7.74:2009/05/17(日) 02:37:44 ID:wkiLDllp
経験上水草は22℃前後が一番調子がいい
365pH7.74:2009/05/17(日) 02:43:21 ID:f6RbEI9m
 パイロットフィッシュ?としてネオンテトラ10匹投入
2匹ほど浮いてしまい潜れない個体がいるんですけどなぜ?
初心者なので馬鹿な質問をしているのかもしれませんが、改善できる方法があるかもと
質問させていただきました   
366pH7.74:2009/05/17(日) 03:06:14 ID:sfcCE+8o
どうしたら可愛い巨乳なHな彼女が出来ますか???
教えて!
367pH7.74:2009/05/17(日) 03:14:22 ID:1OiIqCo/
>>365死ぬんじゃないかな?
368pH7.74:2009/05/17(日) 03:15:05 ID:1OiIqCo/
>>366断られてもひたすらナンパ
369pH7.74:2009/05/17(日) 03:46:10 ID:NE2OJewY
>>366
               YES → 【彼女できた?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
              /                 \  
【彼女作る努力した?】                    NO → なら、できねぇよ。死ね。
              \                   
                NO → 死ね。
370pH7.74:2009/05/17(日) 03:54:27 ID:+5XjXMeA
>>366
ちゃんとした日本語勉強したら
371pH7.74:2009/05/17(日) 04:06:12 ID:oSDPA8lu
二枚貝のスレ無いな・・・・
372pH7.74:2009/05/17(日) 04:07:19 ID:sctmNBqS
>>364
分かりました。
ありがとうございました∵ゞ
373pH7.74:2009/05/17(日) 04:27:09 ID:8PcgImq3
>>362
二酸化炭素を添加してるなら、エアリフトで逃げてしまう。
そうじゃないなら、もともと空気中に二酸化炭素があるんだから、問題ないよ。
添加の意味が無くなるだけで、もともと添加していないなら全く問題はない
374pH7.74:2009/05/17(日) 07:34:02 ID:ugO8yT7I
>>373
そうだったのか・・・
362じゃないけど、ためになったからお礼を言います。
ありがとう。
375pH7.74:2009/05/17(日) 08:09:24 ID:x3AsIC6f
ヘアーグラス ショートを前景に植えているのでアクシーパワーツインを
中央よりやや手前においています。
そのせいで後景の有茎類が上ではなく手前のライトの方へ向かって伸びてしまい
へーグラスを覆ってしまいます。
かといってライトを奥に置いたら今度はヘアーグラスの成長が心配です

そこで、アクシーキュートを一本買ってきてパワーツインの後ろに設置しようと思うのですが
これで、オーバーハングした水草は縦に伸びるようになるでしょうか?
また60CM水槽に合計150wの蛍光灯は苔を発生させるだけで必要ないでしょうか?

現在は週二回、一度に10?水換えで殆ど苔は発生していないので不安です
376pH7.74:2009/05/17(日) 08:35:31 ID:n6n+Q1p3
>>359

ありがとうございます。

そうなると底面ろ過セットは水中モーターなので駄目ですよね?

全てばら買いして底面ろ過とポンプ?底面ろ過と上部フィルターを購入すればよいですか?
377pH7.74:2009/05/17(日) 09:38:53 ID:qeisJyMe
>>376
上部はいらないと思う。
エビは水あまり汚さないから、底面でも外部でも好きな方を買えばいいと思うよ。
水中モーター使うくらいなら外部がいいと思うけど。


もうさ、どっちでもいいから決めちゃいなよ。
安くあげたいなら底面、水草に凝りたいなら外部にしてCO2添加すればいい。
378pH7.74:2009/05/17(日) 09:44:57 ID:/tOf/JYb
まぁ買うまであれこれ悩んでるのも楽しみのひとつだが
聞いてるだけだとそれはなさそうだしなw

あとは実際に飼ってみるのがいいと思う
379pH7.74:2009/05/17(日) 10:26:20 ID:nJS5X0m8
60センチでニッソーカラーライトを使ってます
交換球は、水草用とか専用のやつがいいの?
家用のとなにが違うの?
おすすめとかあったらおせーて
380pH7.74:2009/05/17(日) 10:37:44 ID:n6n+Q1p3
>>378

あとはポチルだけですが。。。

・テトラ 《お一人様2点限り》テトラ IC サーモヒーター...
2,120×=2,120円
・ニッソー 観賞魚用水温計 Sサイズ
198×=198円
アクアシステム アクシーキュート 300WW PL13W 2本セット(...8,240×=8,240円
EHEIM エーハイム クラシックフィルター 2211 ろ材付 スタ...6,990×=6,990円
・アクアシステム キューブ 3040 W30×D30×H40◆
5,520×=5,520円
・アクアシステム プロジェクトソイル 2kg 760×=1,520円



381pH7.74:2009/05/17(日) 10:48:48 ID:j12Yr5Xx
>>362
底面エアリフトでCO2添加してる人の話によると、難しいと言われてる水草でもちゃんと育つらしいよ。(俺には無理だろうけどorz)
水中ポンプでも水流あれば酸素が溶け込むわけで、つまりそれなりにCO2も逃げてる、エアリフトはもっと逃げるけどどっちにしても逃げる
エアリフトでCO2の人が言うにはケチケチしたいで多目に添加すれば済む話らしいよ
エアリフト+CO2添加だとエビが酸欠にならなくていいらしい。
聞きかじりですけど…

>376
水中モーター使ったって大して水温上がらないよ、0.???℃だろ?
水中モーターでも外部でも水温はほとんど変わらないと思うぞ
外部だってモーター使ってるし、水量増えてた分熱吸収するだろうけど熱が逃げる水面の面積は変わらないし、多分ほとんど同じじゃね?
エアリフト+ファンで冷却の場合でも水温高くなったて報告もあるよ
ファン冷却で水温と気温の差が大きくなってる状態で熱いエアを添加するのは加温してる事なるらしい。
こっちも聞きかじりだW

温めない方法で悩むよりも冷やす事考えた方が楽だと思うよ。
382pH7.74:2009/05/17(日) 11:13:09 ID:j12Yr5Xx
>>371
シジミスレでシミジミとシジミの話しようよ
シジミ可愛いよシジミ
383pH7.74:2009/05/17(日) 11:43:29 ID:659RCes4
曝気,空冷,気化熱…、こんなとこか?
脛かじりですけど。
384pH7.74:2009/05/17(日) 11:53:26 ID:p0KN16bG
毎週水槽の半分水換えしてるんだけど、硝酸塩が一向に下がらない
底床が汚れていると水換えだけでは値は下がりませんか?
385pH7.74:2009/05/17(日) 11:54:09 ID:IfYx2tJD
部屋を涼しくすれば全て解決するがな
386pH7.74:2009/05/17(日) 11:55:02 ID:IfYx2tJD
>>384
水草入れてみたら?
淡水で硝酸塩が高いと問題あるのか?
387pH7.74:2009/05/17(日) 11:59:17 ID:0G5G3tIh
>>384
底床もザクザク掃除しろよ。糞や残り餌、細菌etcのたまり場だぞ。
底床掃除しなきゃ、水換えしても、あんまり意味ないよ。
388pH7.74:2009/05/17(日) 12:13:06 ID:p0KN16bG
>>387
モスに60cm水槽を乗っ取られてるんで底床掃除が難しいんです
389pH7.74:2009/05/17(日) 12:23:34 ID:2d38KMF1
モスって照明の当らない部分って枯れて腐ってないか?
一度モス捲ってみたら?
390pH7.74:2009/05/17(日) 12:26:28 ID:p0KN16bG
>>389
そうしてみたいんだけど良い入れ物が無いんです
貧乏性だからクズのようなモスも捨てられん
391pH7.74:2009/05/17(日) 12:43:06 ID:IlLAjSia
>>380
チャームでポチるなら
金額別におまけがもらえるから忘れんなよ?
俺は1万の買い物を2回に別けて
5000円以上でもらえるキューブ濾材2セットゲットしたよ
392pH7.74:2009/05/17(日) 12:48:21 ID:esxGPNYr
ハーブの種オヌヌメ
ロザイはゴミくず
393pH7.74:2009/05/17(日) 13:04:41 ID:j12Yr5Xx
>>390
100均バケツにモス&メダカで屋外ですよ
394pH7.74:2009/05/17(日) 13:21:14 ID:UHNJv+jh
>>384
水槽の水を10倍に希釈して計ってみる
それで1/10にならなかったら試薬が死んでる
395pH7.74:2009/05/17(日) 13:56:06 ID:3LBLzFs4
グランデ600Rが付いてる水槽セットで海水買いたいんだが、
淡水専用のグランデのポンプ使うとまずいですか?
396pH7.74:2009/05/17(日) 14:21:57 ID:NE2OJewY
>>379
普通の蛍光灯でも普通に育つ。
違いは値段が違う、水槽の中の見え方が違う、コケの出方が若干違う、水草の育ち方も若干違うらしいが普通判らないレベル。
>>384
硝酸水槽でよく育つ草を植えるんだ!アマゾンソードとかアナカリとか。
397pH7.74:2009/05/17(日) 14:22:22 ID:+5XjXMeA
グラミーのお腹から生えてる二本の毛の一本が
途中から溶けるようにフニャフニャになって短くなっています
これは病気ですか?
蘇生するものですか?
398pH7.74:2009/05/17(日) 15:22:34 ID:OwfUJYMZ
>>397 根元から逝ってなけりゃ再生するけど、
溶けるように短くなった原因を取り除かないと。
あれは腹鰭が変化したものだから、尾腐れ病か?
399pH7.74:2009/05/17(日) 15:32:49 ID:qkFlKZ6g
青森でメダカが生息してる場所ってあるんですか?
400pH7.74:2009/05/17(日) 16:22:35 ID:+5XjXMeA
>>398
そうなんですかね?
5分の1くらいが消失しちゃってます
明日薬買ってみようかな

しかし底砂変えてからロクなことがない
白濁は収まんないわ
病気の彼は狂ったように他の魚にチョッカイ出すわ…
401pH7.74:2009/05/17(日) 16:31:21 ID:/tOf/JYb
ウィローモスに茶色で短いコケみたいなのが生えたんですが
これを食べる生き物はいますか?
402pH7.74:2009/05/17(日) 16:37:16 ID:NE2OJewY
>>401
モスに生えるとは珍しいね。
コケや藻と言っても膨大な種類があるから確実な事は言えないがエビなら大概食べる。
ミナミヌマエビは無害でオススメ。ミナミで手に負えないようなら環境見直した方が良い。
403pH7.74:2009/05/17(日) 16:47:07 ID:/tOf/JYb
>402
ウィローモス買ったの初めてなのでどうしようかと
これからビーシュリンプ入れる予定なのでエサになったらいいかな
まだ立ち上げて1週間ちょっとなのでこれ以上増えないようにしてみます
404pH7.74:2009/05/17(日) 17:02:28 ID:EChcWuyT
エビは生後何日くらいで地中に潜らなくなりますか?
405pH7.74:2009/05/17(日) 17:34:20 ID:x2az51qy
ちょっとまて、潜るのか?
406pH7.74:2009/05/17(日) 17:50:24 ID:j12Yr5Xx
鳥が海に潜ったらペンギンになりました。
蜂が土に潜ったらアリになりました。
アングラエビの進化に期待。
407pH7.74:2009/05/17(日) 18:10:25 ID:0G5G3tIh
>>406
それは進化なのか?
408pH7.74:2009/05/17(日) 18:24:06 ID:j12Yr5Xx
ハサミドリルでグウィ〜ンて地中を高速移動出来るようになります。
かっこいいですよ
409pH7.74:2009/05/17(日) 18:30:50 ID:lIJjqVu9
20cmキューブの小型水槽にスポンジフィルターを使ってます
小さな水槽なのでなるべく水槽内で場所をとりたくないのですが、
外部水槽に代えれば随分水槽内はすっきりするでしょうか?
ろ過能力は物理を含め外部式の方が高いんですよね?
お勧めのものとかあったら教えてください
410pH7.74:2009/05/17(日) 18:35:04 ID:jMnadWGT
>>409
エデニックシェルトV2
411pH7.74:2009/05/17(日) 18:54:29 ID:UMyB4uKy
>>409
外部はもちろんろ過能力高いけど、シャワーパイプやらなんやらで意外にごちゃごちゃしちゃうよ。
20cmキューブみたいな小型水槽だと水流で洗濯機状態になる可能性もあるし。

エアリフトで底砂フィルターが良いんじゃない? 実質水槽内にはリフトパイプしか見えないから
かなりスッキリすると思うし、ろ過能力も高いよ。
412pH7.74:2009/05/17(日) 21:09:44 ID:qPiFKw8I
まるっきり初心者なんですが
教えてほしいことがあります。
先日チャームで寄せ植えのキューブガラスポットの水草買ったんですが
これって、ふつーの茶色い土に植えられてます。
これ、水槽にそのまま入れたらよいだけって、商品説明にはありましたが、
金魚のいる水槽に入れていいものなんですか?金魚さんが水草だけでなく
土もつつくと水槽内にかなり舞い散ると思うんですけど・・
413pH7.74:2009/05/17(日) 21:11:15 ID:CYgqq3Sg
金魚は土をつつくから、そういうポットものを入れるのには向いてないね。
414pH7.74:2009/05/17(日) 21:37:31 ID:09U+pZtk
>>412
短めに切って、荒めのネットで包んでみたらどうですか?
415pH7.74:2009/05/17(日) 21:54:29 ID:+5XjXMeA
リセットしようと思ってるんですが
大磯砂の良いとこ悪いとこ
教えてください
416pH7.74:2009/05/17(日) 22:04:35 ID:qPiFKw8I
>>413
そうですか・・やはり金魚の水槽には向いてないんですね。どおしよコレ・・・

>>414
短く切るのもったいないような気もして・・

土から出してウール小さく切って根元に巻いてポットに入れて沈めようかな・・

レスありがとうございます。
417pH7.74:2009/05/17(日) 22:36:23 ID:j12Yr5Xx
>>415重い。
418pH7.74:2009/05/17(日) 22:39:19 ID:wsvqUx1D
>>416


>どおしよコレ・・・

新規で金魚以外の水槽を立ち上げればいい
419pH7.74:2009/05/17(日) 22:53:06 ID:qPiFKw8I
>>418
金魚だけですか・・底砂とかつつくのは・・
めだかとエビでも飼おうかな
420pH7.74:2009/05/17(日) 22:59:35 ID:ejjkOD7e
タンパンまん
421pH7.74:2009/05/17(日) 23:35:56 ID:/tOf/JYb
>418
それとは違うけど、チャームで鉢植えのラージパールグラス買いました
メダカと貝の水槽に鉢ごと入れてるけど問題ないよ
つついたり、上を這っても土が舞ったりはしなかった
422pH7.74:2009/05/18(月) 00:11:03 ID:kHb98qPu
>>421
よし
チャームでメダカ買おう
423412:2009/05/18(月) 00:17:36 ID:kHb98qPu
実は同じ疑問をチャームにメールで問い合わせてたんだよね。
で、今メールチェックしてたら返事来てた。
「そのまま金魚のいる水槽に入れていただいて大丈夫です」とのことです・・・

でも私はこのスレの人を信じますw

424pH7.74:2009/05/18(月) 00:57:43 ID:PVZH7+3U
土が舞うとかそんなこと以前に水草が金魚に食われて無くなるだろ・・・
425pH7.74:2009/05/18(月) 01:15:42 ID:kHb98qPu
アナカリスは食べるけど
ほかのはあまり食べられたことないです
426pH7.74:2009/05/18(月) 01:21:10 ID:nAEXPIJc
金魚ってすごいよね。 
コケコケになって必要な部分残して捨てようかと思ってたアヌビアス・ナナ。 
冗談のつもりで親父の金魚水槽に突っ込んだら1時間も経たずに腹の中に消えたよw
427pH7.74:2009/05/18(月) 01:27:41 ID:kHb98qPu
>>426
うちの金魚はアヌビアスナナ食べないけどな〜w
金魚によるのかな
428pH7.74:2009/05/18(月) 01:33:20 ID:nAEXPIJc
デカさによるんじゃね? 
ウチのは30センチオーバーが3匹いるし。
429pH7.74:2009/05/18(月) 01:43:14 ID:RS3rZWP0
3センチだよね?
430pH7.74:2009/05/18(月) 01:45:38 ID:uiMQJvhb
3センチじゃナナとか口にも入れられないだろ
431pH7.74:2009/05/18(月) 02:00:44 ID:B08yCX8v
>>428
でけえよw鯉かよ
432pH7.74:2009/05/18(月) 02:00:56 ID:RS3rZWP0
え!?
世の中には30センチの金魚がいるの?
433pH7.74:2009/05/18(月) 02:04:01 ID:YDml61Pc
そりゃ元はフナだからいるだろうな。
434pH7.74:2009/05/18(月) 02:10:34 ID:uiMQJvhb
>>432
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%A7
>通常30cm程度まで成長する(記録は59cm、体重3kg)。
435pH7.74:2009/05/18(月) 02:12:37 ID:MlUvkRst
>>426
マルチ乙

729 :ウホッ!いい名無し…:2009/05/18(月) 02:10:23 ID:FC8mqrJF
金魚ってすごいよね。 
コケコケになって必要な部分残して捨てようかと思ってたアヌビアス・ナナ。 
冗談のつもりで親父の金魚水槽に突っ込んだら1時間も経たずに腹の中に消えたよw
436pH7.74:2009/05/18(月) 02:13:20 ID:RS3rZWP0
へぇ〜そうなんだ…
きもちわるいな〜

なんでゼブラキャットとかレッドテールキャットとか需要あるんだろ
キモくて魅力が全く理解できない
437pH7.74:2009/05/18(月) 02:22:05 ID:6cp+450J
ラフレ○アの通販で取り扱っている、シポラックスという濾材についてだけど…箱に290gって表記があるけど、これ何リットル入ってるの?
438pH7.74:2009/05/18(月) 02:54:27 ID:nAEXPIJc
>>435 
誰がガチホモ板住人だw 
親父と突っ込むだけで妄想してんじゃねえよ、コピペ野郎w
 
>>437
1リットル。
439pH7.74:2009/05/18(月) 03:02:35 ID:9OEttRME
>>438
ガチホモ板とすぐわかるあたりが怪しいw
440pH7.74:2009/05/18(月) 03:04:46 ID:nAEXPIJc
名前欄でググれば一発じゃねえかw 
分からない方がおかしいw
441pH7.74:2009/05/18(月) 03:16:03 ID:3D7ltkjd
ホモ必死だな
442pH7.74:2009/05/18(月) 03:19:45 ID:YDml61Pc
>>440
分からなかったら、
どこの板のだよ、その名無しww
とか言ってわざわざググらないきがする。
443pH7.74:2009/05/18(月) 03:19:56 ID:nAEXPIJc
俺としてはむしろ>>435が見つけて来た経緯の方が不自然に思えるんだが。 
まあこれ以上はスレチになるから自重しろ。 
もう俺がホモでいいから。
444pH7.74:2009/05/18(月) 03:20:16 ID:9OEttRME
正直になれよ。ガチホモ住人なんだろ。
445pH7.74:2009/05/18(月) 03:25:54 ID:nAEXPIJc
ハイハイワロスワロス
446pH7.74:2009/05/18(月) 03:26:53 ID:3D7ltkjd
確定ですね
447pH7.74:2009/05/18(月) 03:31:50 ID:nAEXPIJc
や ら な い か 
元ネタ知ってればじゅうぶんだろうにw 
 
頑張れよ、糞ニートどもw
448pH7.74:2009/05/18(月) 03:34:15 ID:3D7ltkjd
おれ、頑張るよ兄貴
449pH7.74:2009/05/18(月) 03:52:23 ID:+3Lsnjqc
俺はノンケだってかまわず食っちまう男なんだぜ
450pH7.74:2009/05/18(月) 05:05:05 ID:s4HQulZi
素肌に毛玉
451pH7.74:2009/05/18(月) 11:27:31 ID:y6ZdAWMW
みなさんは、水槽をどこにおいていますか?
やっぱり机に座っているときに目の高さにあると良いと思うのですが、
60水槽を机の上に置くとさすがに邪魔ですよね。
そうすると何か台を用意しなければならないのですが、ホーマックで4980円で売っているようなスチールラックで大丈夫でしょうか?

みなさんはどんな台を使っていますか?
また、スチールラックに補強が必要ならば、アドバイスお願いします。
452pH7.74:2009/05/18(月) 11:34:39 ID:9OEttRME
ホモなのは別としてアクアの内容をガチホモ板にまでマルチするのはいただけないな。
453pH7.74:2009/05/18(月) 11:40:52 ID:M6pzWAOj
>>452
しつこいんだよ、荒らしニート。 
そんなに暇なら就活にでも行って来い。
454pH7.74:2009/05/18(月) 12:17:57 ID:vnWa2xoM
>>452ガチホモだの何だのいつまでも得意気にレスしてんじゃねえ
しつこい空気よめ
455pH7.74:2009/05/18(月) 12:18:16 ID:Af8OfHCW
>>451やめときなさい。
たわんで水漏れの危険性あり。
GEXの水槽用のスチールラックが同じくらいの値段で買える。
456pH7.74:2009/05/18(月) 12:24:31 ID:y6ZdAWMW
>>455
まじでー。
もう買う寸前だった。
助かったよありがとう。

お礼にきみの水槽のアナカリスの成長速度が2500倍になる魔法をかけた。
457pH7.74:2009/05/18(月) 13:06:00 ID:sIrV9MtW
>>456
めっちゃワロタw
458pH7.74:2009/05/18(月) 14:12:47 ID:s4HQulZi
悪い魔法使いです。
459pH7.74:2009/05/18(月) 14:29:06 ID:Af8OfHCW
>>456その魔法きかないな。アナカリス入ってない。
どうせなら、断熱効果のある魔法瓶のような水槽にしてほしかった。
460pH7.74:2009/05/18(月) 14:32:51 ID:uiMQJvhb
>>451
安物スチールラックに5千円出すくらいなら
2、3千円プラスして普通の木製水槽台買えばいいんじゃ…
461pH7.74:2009/05/18(月) 14:56:15 ID:sBvyIUnY
藍藻ってヘドロ分解してオマケに光合成して酸素供給するらしいんですけど
なんで嫌われてるの?
462pH7.74:2009/05/18(月) 14:58:45 ID:SM/gIQ8U
見た目が汚くて臭いから
463pH7.74:2009/05/18(月) 15:03:22 ID:pcn0PhmJ
>>461
一度藍藻まみれになって、無間地獄を味わうと分かると思うw
464pH7.74:2009/05/18(月) 15:05:18 ID:ubUB1/Bv
質問です
流木いれてないんですが水が黄ばんできます。
理由わかりませんか??
465pH7.74:2009/05/18(月) 15:08:06 ID:59xvMv1B
ぶるぁぁぁぁぁあくです
466pH7.74:2009/05/18(月) 15:11:28 ID:Af8OfHCW
>>464糞などによる汚れです。
467pH7.74:2009/05/18(月) 15:15:12 ID:lfBc/Rkc
>>465
普通に言えw
468pH7.74:2009/05/18(月) 15:43:31 ID:djNWN9u3
水槽を「60将軍」って言ってる人がいますが何のことですか?
469pH7.74:2009/05/18(月) 16:04:04 ID:pcn0PhmJ
470pH7.74:2009/05/18(月) 16:12:27 ID:Uy0NPahB
ミナミは死んだら赤くなりますが、
黒ビーやレッドビーは死んだら何色になりますか?
471pH7.74:2009/05/18(月) 16:16:41 ID:oR//6J5S
ほんのり桜色
472pH7.74:2009/05/18(月) 16:37:05 ID:djNWN9u3
>>469
ありがと!
473pH7.74:2009/05/18(月) 17:47:17 ID:Uy0NPahB
>>471
ほんのり桜色ですかw
有り難うございます。
474pH7.74:2009/05/18(月) 18:38:02 ID:H3wn1McR
浄化槽用の分間70Lのブロアをオクで買ったんですが、
ばっきと逆洗があって電源入れると交互にエアーが出てきます。
これをどちらか片方から出すにはどうしたらよいのですかね。

今までは、30Lのブロアだった為に吹き出し口は1つでした。

物ははニッコー株式会社のCP-70Wです。

分かる方いたら教えて下さい。
475pH7.74:2009/05/18(月) 19:01:22 ID:RS3rZWP0
エーハ2211って丸いスポンジ濾材がついてるけど
これリング爐材に変えたら濾過力上がりますか?
476pH7.74:2009/05/18(月) 19:11:49 ID:uqVHDwDs
ガラス水槽なんだけど、長く使ってたら水面に白く塩が固まったみたいな筋がつくよね? 水垢みたいなの。

これ洗っても取れないけど何かいい方法あるかな?
仕様は淡水だった。
477pH7.74:2009/05/18(月) 19:17:15 ID:GxWIMFM8
>>475
あれは整流作用もあるから外さない方が良いらしい。
478pH7.74:2009/05/18(月) 19:18:24 ID:d5S39hq/
>>476食酢につけとけば落ちるよ。
479pH7.74:2009/05/18(月) 19:26:42 ID:RS3rZWP0
>>477
流量増やしたい場合は変えてもいいのかな?

濾過能力の増減が気になる
480pH7.74:2009/05/18(月) 19:54:36 ID:uiMQJvhb
>>476
米良民スポンジでもだめ?
481pH7.74:2009/05/18(月) 21:45:41 ID:OHdJLoP2
髭ゴケと糸状のコケについて、対処法を教えてください。
水槽に出てきてるのがどっちかわからんので…
482pH7.74:2009/05/18(月) 21:49:18 ID:4sGobabs
>>481
まず服を脱ぎます
483pH7.74:2009/05/18(月) 21:52:39 ID:B08yCX8v
モッスァって感じの運動会チアのボンボンみたいなのなら髭コケ
ニョロニョロ長く伸びていくのが糸コケ
484pH7.74:2009/05/18(月) 21:58:17 ID:DqWWuiYH
485pH7.74:2009/05/18(月) 21:59:54 ID:Y5nHo+YM
>>481
私が見た事あるものだけですので、申し訳ないんですけど・・・。

髭ゴケ→黒いものが多い
糸状コケ→緑色っぽい、とろろ昆布みたいのもあった

対策なんですけど、
髭ゴケ→厄介。サイヤミーズフライングフォックスが食べることがあるらしいが、うちのは食べてくれなかった。
      流木についた場合は、煮沸か木酢液でコケを枯らすと、エビがツマツマしてくれるかも。
      水草についた場合は、薄めた木酢液を塗って枯らす。水草にダメージあるかも。ひどい場合は処分。
糸状コケ→エビが食べてくれた。コケの張り付く力もそんなになかったので、ピンセットでつまみ出しました。

どちらも水換え、照明時間の短縮が効果的かと思います。肥料入れすぎにも注意。 



486pH7.74:2009/05/18(月) 22:33:50 ID:OHdJLoP2
レスありがとうございます
>>483
もっさぁ〜っとしてるし長くないんで
多分、髭ゴケっぽいです…
>>484
ありがとうございます

>>485
…こんなめんどくさい奴だったとは…
エビさんを入れれば何とかしてくれると思ったのですが…(泣)
頑張ってちまちま取っていきます…
487pH7.74:2009/05/18(月) 22:54:42 ID:BN7sig1O
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200802/09/49/d0042049_18171096.jpg

こういう感じで手前に薄く化粧砂を敷いて
後ろに水草を植えたいんですが
どうやって作ったらいいんですか?
488pH7.74:2009/05/18(月) 23:34:15 ID:56DXtaxK
>>487
後ろにソイルを盛って、石で流出を防いでるんだよ。 
で、空いた所に薄く化粧砂を敷いて、石が崩れないように流木で固める。 
 
水草は鉢植えにした方がメンテナンスは楽かも。 
その場合は石は目隠し。
489pH7.74:2009/05/19(火) 02:25:08 ID:/vyE2Zmw
大きい水槽を買ったので4リットルの小型水槽が余った・・・
ので何か入れようかと思うんだけど、おすすめあります?
一応外掛けとヒーターがついてます
俺だったら○○飼う!とか教えてください
490pH7.74:2009/05/19(火) 02:34:55 ID:Ug98uAl6
俺ならアベニー一匹飼い。 
机の上に置いてピンセットでアカムシちらつかせながらほわほわする。
491pH7.74:2009/05/19(火) 02:42:22 ID:qYq2whvH
ウィローモスの間に詰まったエビにも相手にされないような残餌ってどう処理してますか?
バクテリアにまかせときゃいいのかな?
492pH7.74:2009/05/19(火) 02:44:30 ID:n0iTJs+6
俺もアベニーかGHDグラミーかな

>>491
流木ゆさゆさして落として掃除
493pH7.74:2009/05/19(火) 02:45:23 ID:Ug98uAl6
>>491
しっかりと水が出来てる水槽ならバクテリアが分解してくれる。 
気になるならスポイトで吸い取っちゃえばいいよ。
494pH7.74:2009/05/19(火) 03:12:43 ID:y2a6kuNx
何度レイアウトを変えても
何度照明を変えても
何度底砂を変えても
自分好みの水槽にならない…orz

センスがないのは分かってる
そのうちベアタンクで好きな魚一匹だけ飼うようになるんだろうな…
495pH7.74:2009/05/19(火) 03:23:41 ID:Ug98uAl6
絵に描いてみればいい。 
自分の好みの水槽をまずデザインしてみて、後はそれに沿って合わせればいい。 
センスなんてどうでもいいんだ。 
突き詰めてしまえば、賛同者があるかないかの違いだから。
496pH7.74:2009/05/19(火) 03:36:58 ID:y2a6kuNx
ありがとう
それ、やってみる
497pH7.74:2009/05/19(火) 03:40:08 ID:wQx3RefL
国産ブリードのグッピーは日本の水に慣れやすいから比較的死なせにくい
安い外国産グッピーは店によっては塩を入れて飼育してる、病気を持っているなど
そういう魚はそれなり飼育が必要で日本の水に慣らすのは難しい

水槽でただ生かしておくだけの飼育ではなく
グッピーの本来の色、スタイルを引き出すには水は弱アルカリ、
それを維持できるろ過を考え、品種を考えた繁殖をさせ
系統だった繁殖をしてこそグッピー飼育が飽きずに面白い魚だといえる
グッピーをちゃんとグッピーとして飼育できなけりゃがんがん増えるメダカと同じ
親と似つかない奇形グッピーだらけの水槽しないようにできるか?
それを何も知識のない素人に出来るか、ってこと
ヒレボロボロにさせたままで基本的には丈夫だから生きてるだけでしょ

>グッピーに始まりグッピーに終わるといわれていてだな
それは飼育が簡単だからじゃなくて、繁殖にはまるとそれだけ奥が深い魚だからということ

飼育の難しい魚じゃないけど素人向きじゃないと思うけどね

グッピーって色や姿形を楽しめる小さいけど奥の深い魚で
その姿形色の維持、系統繁殖、遺伝子まで考えた新種探しができるから
水槽いくつも持つマニアがいて各国で品評会まで開かれてる
東南アジア産が数百円で10匹なんて売られかたされているけど
高いのはペアで数万円
まぁ価値観や飼育スタイルは多様だからどのグッピーでも大切に飼えばそれでいいんだけど
安いからってド素人に敢えてグッピーを薦める理由はない、って考えるけどな
俺はド素人にはもっと飼いやすくて丈夫な他の魚があるんじゃないと思ってるだけ
498pH7.74:2009/05/19(火) 04:07:48 ID:EBdt1Iw1
>>489
ミナミ飼う
殖えたら生き餌ウマー
499pH7.74:2009/05/19(火) 04:24:41 ID:/vyE2Zmw
>>490
>>492
>>498
自分もアベニーかミナミ増やすかって思ってました
GHDグラミーか 飼った事ないがかわいいよね
うーん悩むな〜
レスありがとう
500pH7.74:2009/05/19(火) 04:32:24 ID:EBdt1Iw1
ラムズなんかも楽しいよ
501pH7.74:2009/05/19(火) 05:43:15 ID:y2a6kuNx
横長の水槽を縦置きにしている人っていますか?
さすがに60規格では無理がありそうですが
45を縦置きして並べてるショップとかあるし
502pH7.74:2009/05/19(火) 06:23:09 ID:qIdvG0vp
近所に中古の水槽扱ってる店出来たんだけど殆ど海水で使ってたやつぽいんだよな

よく洗えば淡水で使っても大丈夫かな?
503pH7.74:2009/05/19(火) 07:35:11 ID:ioh1pzK/
海水で使ってた水槽と砂を新しく淡水用に変えたのですが水が白く濁るんですが原因は何でしょうか?
504pH7.74:2009/05/19(火) 07:38:52 ID:4JU93Y6T
>>503
海水がどうのと言うよりろ過ができてないんジャマイカ
505pH7.74:2009/05/19(火) 08:23:46 ID:Ei+oGudT
アマゾニアの濁りがとれない・・・

洗いが足りなかったかなぁ?
506pH7.74:2009/05/19(火) 08:55:00 ID:XfNygsjl
>>505
釣り?釣りなら、でかい釣り針だなぁww
507pH7.74:2009/05/19(火) 09:07:22 ID:yiFaRnxt
>>501
チャームのレイアウトコンテストか何かで見た事あるような・・・。
90cmぐらいの水槽を縦に置いて長い道のような構図作ってたよ。
ショップの縦置きはスペースの問題だと思いますよ。

>>505
アマゾニアって入れる前に洗うものでしたっけ?

ろ過機回して放置すればそのうち無くなると思います。
セッティング時に色々工夫すればある程度なら濁りは抑えられますよ。
508pH7.74:2009/05/19(火) 09:32:29 ID:NJ1whhY0
擬岩作りたいんですけど、どうやって本物っぽい質感だせばいいでしょうか?
基本的に発泡スチロールで形作ってモルタルで被せる方法でいこうと思ってます。
何かいいアイデアがあればお願いします。
509pH7.74:2009/05/19(火) 09:41:53 ID:LNSvi2eK
>>508
モルタルって灰汁出ない?
それに発泡スチロールにモルタル塗るのは素人では難しいと思う。(左官屋なら知らんが)
チャームで模擬流木の根みたいなのがあったので、模擬岩くらいあるんじゃないかと。
510pH7.74:2009/05/19(火) 09:49:10 ID:NJ1whhY0
結構でかめのストラクチャーにしたいんです。
どちらかといえば岩壁というか・・・
オーバーハングとかトンネルなんかも組み入れたいです。
で、アク抜きは1-2ヶ月くらいかけてやるつもりなので大丈夫だと思います。
水族館なんかでも使われていますしね。
511pH7.74:2009/05/19(火) 09:50:54 ID:5IIvxZpM
>>508
http://www.kawachigazai.co.jp/item/E205.htm
ふと思いついたのはこの辺ベタベタ塗って乾かすとか。
糊材はアクリル樹脂なんで乾きさえすればまぁそう影響ないんじゃねーかなーと。
512pH7.74:2009/05/19(火) 10:12:47 ID:LNSvi2eK
>>510
もしモルタルで作るなら、ラスってのがホームセンターに売ってるから、
それで形成して塗るとモルタルが剥離することは無いと思う。
但しラスを扱うには多少の怪我は覚悟したほうがいいよ。
513pH7.74:2009/05/19(火) 10:47:48 ID:le+scGwt
普通にアクリルスプレーで大丈夫だよ
カラーリング→乾燥→熱湯であく抜き
514pH7.74:2009/05/19(火) 10:55:35 ID:8yv0QGGY
左官屋の♀がきましたよ
ラスってラスボスではなく単なる網ですね
そのラスも下地に固定しておかないと意味はないんですよ

中が発泡スチロールだと簡単に割れちゃいますよね
セメントと砂の混合比とは防水性とか色々な問題からたぶん素人には無理だと思いますよ
砂も粗めの砂とか色々あるのそれの混合比とかもあるしね
まぁ勉強ついでにやってみると良いかもね
セメントは2週間以上乾燥させないと失敗するぞ
515pH7.74:2009/05/19(火) 11:09:26 ID:yiFaRnxt
>>510
バックグラウンドみたいなものですかね?
色々な方法があると思うんですが、モルタル使うなら

1、発泡スチロールを削りだして大体の形を作る
2、固めに練ったモルタルを手でべちゃべちゃ貼り付ける
  (薄く塗るとパキパキ割れてきちゃうんで注意)
3、ある程度表面が乾いてきたら、表面を自分のやりたい質感に仕上げる
  (雑巾で拭いたり、小手で削ったり)
4、完全に乾燥させて灰汁抜きして終了

もし浮いたりしたら中の発砲スチロール削ればおk。
表面ざらざらさせたいならシリコンシーラントとかを表面に塗って、
砂まぶしたりしてもいいかも。

初めから大きいのを作ろうとしたらまず失敗すると思うので、
まず小さいものから練習で作ってみてはどうでしょう?
516pH7.74:2009/05/19(火) 11:31:41 ID:8yv0QGGY
水洗いとかいって岩肌のように仕上げる方法もあるんですよ
そんなものラスだけじゃなくて鉄筋で骨組みつくらんと意味ないでしょ
発泡スチロールって石膏模型つくるとの勘違いしてるのかな?
517pH7.74:2009/05/19(火) 12:50:19 ID:dDLmgKR0
全くの素人が言うのもなんだけど…。

アクリルの板の上に、適当に割ったレンガか何かをシリコンでくっつけて、
アクリルで色を付けて乾かして使ったらだめ?
518pH7.74:2009/05/19(火) 12:59:12 ID:NJ1whhY0
皆さんありがとうございます。
実は以前、網とグラスファイバーでトライしたのですが表面ツルツルで
どう見ても岩のようには見えず、取り壊し。
次に網とコンクリートで試すとコンクリートのノリが悪い上に質感も不満でした。
また網はいまいち細かい造形に向いてないと感じました。

そんな事もあって、今回はスチロールで基本の造形を作って表面をモルタルで
カバーしようかと考えています。
今回の課題は>515さんのおっしゃる3番のところです。
>516さんの水洗いというのも興味あるところです。
質感を出す為の具体的な方法を詳しく教えていただけると嬉しいです。
519pH7.74:2009/05/19(火) 13:02:59 ID:le+scGwt
いつくか出てるんだからググレぬ
520pH7.74:2009/05/19(火) 13:04:37 ID:le+scGwt
自作スレと間違えたうえにぬぬぬぬぬぬorz
521pH7.74:2009/05/19(火) 13:20:37 ID:NJ1whhY0
調べるのマンドクセってこともあるんですけど
ググっても出てこないです。
ちなみに↓のような本を参考にしたこともあります。
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf158282.jpg
本のようには出来ませんでしたし、質感について触れていないです。
522pH7.74:2009/05/19(火) 13:27:45 ID:dDLmgKR0
>>521
アメリカ人(欧州人)のボンサイ(敢えて盆栽」ではない)用のそれとは
ちょっと違うでしょうに…。

前にどのスレだか忘れたけど、背面に水草を入れるポケットの様なものを
付けた岩肌様付きアクリル板を作ってうpしていた人がいた。
あんなのだと想像していたんだけど、だれかその画像をもっていないかな?
523pH7.74:2009/05/19(火) 13:54:07 ID:+faXqeut
>>510
は…羽生は!?羽生丈二は登るの!?
524pH7.74:2009/05/19(火) 13:55:19 ID:8yv0QGGY
なんだでかいものを想像したけど小さいものか
模型屋にあるものでいいんじゃ

水洗いなんて職人さんしかできんだろうし
中に混ぜる骨材(砂とか岩の粉砕したもの)で表面の質感はいくらでも変わる
その骨材をセメントで固める表面の要らないセメントを水で流す
天然石を使うので仕上がりはもちろん天然岩に見える
コケとかシダとかつければ庭石に、これ簡単そうで上手くいかない
自分も出来ないorz
525pH7.74:2009/05/19(火) 14:28:26 ID:S+mWsEYM
そもそもセメントなんか水槽に入れたら
水のアルカリ化が凄そうなんだが。
526pH7.74:2009/05/19(火) 14:42:32 ID:NJ1whhY0
>>524
何をもってデカイというのか分かりませんが今回は45cm水槽で考えてます。
ゆくゆくは60か90のテラリウムに応用できればと夢見ています。
岩を粉砕したものを骨材にするのは面白いですね。試してみます。
527pH7.74:2009/05/19(火) 15:11:28 ID:8yv0QGGY
>>何をもってデカイ
庭池の造成で1dちかくある庭石のことかと思った

水槽に使うような小さなものなら岩を自分の好きな形に削った方が良いかもよ
神津事の方に柔らかい石あるみたいだけど
pHに影響あるかも知れないけど

>>525
モルタル作りの池はたくさんあるよ
528pH7.74:2009/05/19(火) 15:26:49 ID:CiS4s/t6
質問です。
20(cm)×20×20水槽に外部の導入を検討しています。
生体→海老10匹、水草→ヘアーグラス、レイアウト素材なし。

テトラAX45、エーハ2211のどちらが良いでしょうか。
529pH7.74:2009/05/19(火) 15:39:08 ID:21FTUW90
45cm水槽を使っています。
45×30×30で、水の高さは22cmです。

この場合の水の量を教えてください。
ちょっと急いでいます・・・
530pH7.74:2009/05/19(火) 15:50:12 ID:yiFaRnxt
そういえば最近洗い出しとかジントギやってるところ見なくなったなぁ・・・
531pH7.74:2009/05/19(火) 15:51:55 ID:P2MwxIe1
>>529釣られてみる。
算数勉強しろ。
532pH7.74:2009/05/19(火) 15:56:18 ID:FjV4xibo
注意するポイントはガラスの厚さだ。ガンバッて。
533pH7.74:2009/05/19(火) 16:01:17 ID:XfNygsjl
>>528
釣られてみるか…
洗濯機を作りたいのか?
534pH7.74:2009/05/19(火) 16:09:35 ID:fYBIElBj
>>528
その小さい水槽に外部フィルタ稼働させると
排水パイプを調節しても洗濯機状態になるんじゃない?
それに飼う生体がエビだし、エビは特に酸素にうるさい。
フィルタ以上に酸素の提供効果がある投げ込み式のフィルタで充分では?
(水作エイトSとかね。)
それとエビなら水草はヘアーグラスよりウィローモスとかの方が喜ぶよ。
最後に将来的に大きな水槽の購入とか考えられるなら尚更
その程度の外部フィルタ購入は待った方がいいと思う。
経験語れば、その場の予算ケチって、小さいスキルのフィルタ何個も買うより
ある程度大きいスキルのフィルタ買った方が設置場所も取らないし、意外に節電にもなる。
メンテも何台も行うより1台で済むからね。
535pH7.74:2009/05/19(火) 17:13:33 ID:S+mWsEYM
>>529
算数など勉強しなくても大丈夫ですよ。
とりあえず電卓と焼きそばパン買ってこいや。
536pH7.74:2009/05/19(火) 17:15:38 ID:VOVMRMuY
役に立たないスレだなぁ・・・
約30リットルってわかったからいいよ
死ね!!
537pH7.74:2009/05/19(火) 17:34:57 ID:P2MwxIe1
>>536違いな。
ガラスの厚み考えてない。
538pH7.74:2009/05/19(火) 18:00:47 ID:VOVMRMuY
違いなってww

いいんだよ適当で
539pH7.74:2009/05/19(火) 18:12:03 ID:P2MwxIe1
>>538違うなのうちまちがえだよ。
簡単な計算も自分でしようとしないマザコンには言われたくない。
540pH7.74:2009/05/19(火) 18:24:03 ID:y2a6kuNx
フィルターの吸水口に目の細かいスポンジつけたら
糞とかゴミとか吸いとらなくなっちゃってダメじゃん
って認識、間違ってますか?
541pH7.74:2009/05/19(火) 18:26:17 ID:C/arbSj8
正解です
542pH7.74:2009/05/19(火) 18:28:26 ID:V7NNaQLb
白点病になってしまいました。
水槽は一個しかありません。
昨日買ってきたネオンテトラが十匹中三匹が白点病ぽい。
一緒にミナミヌマエビも五匹買いました。
エビは薬に弱いんですよね?
高温にも弱いですか?
水温29℃にしても大丈夫ですか?
すいません初心者です。。

白点病スレは見てきました。
543pH7.74:2009/05/19(火) 18:31:06 ID:Kb4cmU1l
濾過で一番大事なのは
有害な水溶性のアンモニアや亜硝酸を比較的無害な硝酸塩にすること。
ぶっちゃけ目に見えるゴミがたくさんあっても
そんなに害は無い事が多い
544pH7.74:2009/05/19(火) 18:39:04 ID:Kb4cmU1l
>>542
通常ミナミなら29℃でも大丈夫だけど
昨日買ってきたってのがねえ〜
まだ落ち着いてないだろうから不安だ
どうしてもわけられないなら
多少の犠牲は覚悟で水温あげるしかないな
白点は早期治療が要だから
545pH7.74:2009/05/19(火) 18:40:39 ID:y2a6kuNx
>>543
ということは
たまに吸い込む糞を重視するより
スポンジにバクテリア育てたほうが良いということでOK?
546pH7.74:2009/05/19(火) 18:42:47 ID:Kb4cmU1l
>>545
通常飼育ではその通り。
プレコとか糞が目立つ魚の場合は
物理濾過用にバクテリア無視のサブフィルター併用すべし。
547pH7.74:2009/05/19(火) 18:47:25 ID:le+scGwt
>>545
フィルターが目詰まりしないように維持する事を考えたらいい
上部なら目詰まりしにくいからスポンジ要らない
外部はしやすいからスポンジが必要

いくらゴミを吸い込んでも目詰まりしたら意味無い
548pH7.74:2009/05/19(火) 18:48:23 ID:y2a6kuNx
>>546
ありがとう
549pH7.74:2009/05/19(火) 18:49:12 ID:ayttkAYB
>>542
アマゾングリーン使えば?
わざわざ病気の個体を隔離する必要ないし・・。
ただ、今後の事を考えればトリメンタンク用に水槽等1つ用意した方が良いと思われ・・。
550pH7.74:2009/05/19(火) 18:55:45 ID:y2a6kuNx
>>547
そうですよね
外部がたまに砂吸い込んで
ブシャーって吐き出すんでスポンジつけたんだけど
濾過能力が気になって…
解決しました
551pH7.74:2009/05/19(火) 19:30:00 ID:qYq2whvH
ヤマトヌマエビが脱皮したんだけど、脱皮した皮ってさっさとポイしちゃっていいんですか?
カエルなんかは皮を自分で食っちゃうみたいだけど、エビの皮は特に有効活用ナシ?
552pH7.74:2009/05/19(火) 19:32:06 ID:HQEA3aCx
>>528
いっそ濾過無しでいいんじゃね?
553pH7.74:2009/05/19(火) 19:43:13 ID:le+scGwt
>>551
食っても消化しないし脱皮する前に有効活用してるから問題無い
554横から失礼:2009/05/19(火) 19:55:15 ID:HQEA3aCx
>>553
すげー、知らなかったっす
そういうシステムだったんですか?
感動しました。
555pH7.74:2009/05/19(火) 20:10:11 ID:vUYvnE7w
>>542
水温は大丈夫だと思うよ。
ただ、今後そのショップでは買わないほうがいいと思うけど
556pH7.74:2009/05/19(火) 20:34:08 ID:pb2/8eIz
容量いくつですか?なんてレス入れてる間に計算できるのにな。
しかもそんな事聞いてるような奴がガラスの厚さで変わる僅かな容量の差なんて気にしないだろ。
557542です:2009/05/19(火) 20:37:33 ID:V7NNaQLb
>>544 >>549 >>555
皆さんありがとうございます!
今仕事中なので返事遅れました。
やっぱり個人の店で買えば良かったんですね(泣)

恥ずかしながらホームセンターで買ってしまいました。

早く帰って水換えと温度上げしたいです。。
ちなみに水槽は60p
「魚」
コリドラスパンダ2匹
オトシン2匹
ネオンテトラ14匹
ミナミヌマエビ5匹
です。
558pH7.74:2009/05/19(火) 20:40:10 ID:P2MwxIe1
>>557ヒコサンZも大丈夫
559pH7.74:2009/05/19(火) 20:42:13 ID:x+BimCQf
1ヶ月ほど家を空けることになりました。
自動給餌機はどのメーカーがいいですか?

水槽は90cmです。
生体は以下のとおりです。

15cmくらいの金魚が1匹。
10cmくらいのクラウンローチ1匹。
サカサナマズ、タイガープレコ、コリドラス、ネオンドワーフレインボー各1匹。
ラミノーズテトラが4匹とカージナルテトラが10匹。
ミナミヌマエビ多数。

よろしくお願いします。
560pH7.74:2009/05/19(火) 20:42:55 ID:qYq2whvH
>>553
感謝感謝。ポイしました
561pH7.74:2009/05/19(火) 20:43:01 ID:LNSvi2eK
>>558
ナマズにはまずいでしょう?
562pH7.74:2009/05/19(火) 20:45:54 ID:ayttkAYB
>>557
HCで買っても恥ずかしくないよ。
個人商店で買っても良いとは限らない。
パンダ2匹飼ってる様だけど、水質に敏感だから気をつけてね。
また、ミナミヌマエビ飼ってるみたいだけど、凄い増えるんじゃない?
563pH7.74:2009/05/19(火) 20:52:28 ID:Kb4cmU1l
まだ初心者みたいだし
あの面子なら稚エビも食われるだろうから
しばらくは困るほど増えないでしょ。
564pH7.74:2009/05/19(火) 20:58:41 ID:8QxOh8mN
エーハイムのダブルタップみたいな12/16φのって他社製品で単体で売ってますか?
565pH7.74:2009/05/19(火) 21:07:08 ID:Kb4cmU1l
フルーバルとか?
566pH7.74:2009/05/19(火) 21:08:56 ID:S+mWsEYM
給餌機って大量のエサがボソッと入っちゃうでしょ。
生体多い水槽なら良いけど、
最近のは性能良いのがあるのかな。
567pH7.74:2009/05/19(火) 21:13:47 ID:Kb4cmU1l
一月留守といったら
水の蒸発も怖いな・・・
誰かに頼めないかな〜
週イチでも見てもらえれば大分助かるのにね。。
568pH7.74:2009/05/19(火) 21:15:34 ID:P2MwxIe1
ヒコサンは、ナマズやばかったっけか?失礼しました。
自動給餌機は、エーハイムがオススメです。しけらないように、送風システムついてます。
タップの代わりは、タカギの普通のホース接続するやつで、♂♀コック付き売ってますよ。
569pH7.74:2009/05/19(火) 21:29:02 ID:x+BimCQf
>>567
これから暑くなるし、水の蒸発もありますよね。
困った・・・。

>>568
タップとは何に使用する物ですか?
タカギとは何ですか?メーカー名でしょうか?
質問ばかりですみません。
570pH7.74:2009/05/19(火) 21:41:38 ID:Kb4cmU1l
>>569
熱帯魚預かりしてるとこもあるけど
料金とか全くわからん。。。
ショップに相談してみては?
571pH7.74:2009/05/19(火) 21:43:13 ID:Kb4cmU1l
都内だったらそこそこあるけど。。
572pH7.74:2009/05/19(火) 21:44:27 ID:x+BimCQf
>>569
近所にショップなどない田舎住まいです。
573pH7.74:2009/05/19(火) 21:46:42 ID:Kb4cmU1l
それじゃあ興味あるならググって連絡して
話聞いてみるしかないね〜
料金、送り可かどうかetc...
574pH7.74:2009/05/19(火) 21:50:52 ID:x8nbOx4d
>>572
近ければ俺が見てあげるんだがなぁ
575pH7.74:2009/05/19(火) 21:57:51 ID:Kb4cmU1l
タップとはホース接続するやつ
タカギはメーカー名
でもダブルタップはあったかな?シングルだけだったような?
うろ覚えだけど
576pH7.74:2009/05/19(火) 22:01:11 ID:Kb4cmU1l
自分に何かあったら魚の世話どうしよう?
って普段考えないようにしてるけど
切実な問題だな〜
577pH7.74:2009/05/19(火) 22:01:55 ID:P2MwxIe1
>>564タカギのホースジョイントこの質問の答えです。
578pH7.74:2009/05/19(火) 22:03:25 ID:vUYvnE7w
3日留守にしたら、3匹(ネオンテトラとか)が死んだ。
あと、生きてたものも色艶も異常に悪かった。

1週間とか留守できない・・・・
579559:2009/05/19(火) 22:06:42 ID:x+BimCQf
<<574
ありがたい御申し出ですが、
家の中には他人に御見せできないような物が・・・。

<<575
自動給餌機にホースとかタップってどう使うのでしょうか?
自動給餌機の固定でしょうか?
580pH7.74:2009/05/19(火) 22:08:48 ID:Kb4cmU1l
>>579
あなたの問題にタップは関係ないって。。。
581559:2009/05/19(火) 22:11:42 ID:x+BimCQf
>>580
失礼しましたm(_ _)m
582pH7.74:2009/05/19(火) 22:16:58 ID:1qeE2ksI
>>564
テトラで出してますよ。こないだ買いました。
内径12〜16mm、外径21mmまで対応してるので、異径ホース同士の接続にも使えて便利です。
大きいので評判悪いみたいですけど、俺はそんなに気になりませんでした。
583pH7.74:2009/05/19(火) 22:21:39 ID:P2MwxIe1
蒸発対策なんだけど、大きなペットボトルのキャップに穴開けて、エアーチューブ差し込んで水槽内にチューブの先突っ込んで水槽の上に吊したら水位下がれば、足し水できるのでは?
ややこしくてごめんね。
タップの話しになるんだけど、♂♀コック付きありますよ。
584pH7.74:2009/05/19(火) 22:28:13 ID:aWNNAieD
>>583
そういえば以前そんなの見たな、と検索かけたら
2chのスレがヒットした
自分が見たのはこれじゃないけどこれも役に立つかも?

事故防止のためのスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238206179/14

14 名前:pH7.74[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:52:44 ID:t5VWo0xc
>>12要らないよ。2リットルのペットボトル水満タンにして、空気入らないようにして逆さまにして、水槽に入れとけば自動給水だよ。
585pH7.74:2009/05/19(火) 22:33:13 ID:aWNNAieD
コピペしてから思ったけど
水槽にペットボトル全部入れると水量減っちゃうから
>>583のような対策がいいかも
586pH7.74:2009/05/19(火) 22:40:14 ID:coSWYb+G
>>568 大丈夫じゃないかな?
元々、養殖鰻の薬だし。
少なくとも、うちの並コリは
10日間漬け込んでも問題なかった。
587pH7.74:2009/05/19(火) 22:46:50 ID:P2MwxIe1
>>584それ書いたの私w
先だけ入れるように、高さ調整すればいい。
水槽の上に突っ張り棒わたすとかしてなんとかなりそうじゃない。
ラップで密閉というのもあった。
あとは、マーフィドのダイレクトビー取り付けるとかね。
水質悪化対策は、活性炭大量に入れて、ph対策は、化石珊瑚かな?
588pH7.74:2009/05/19(火) 22:51:32 ID:CiS4s/t6
今日買ってきたネオンテトラが白点病ぽい、、、
水槽は一個しかありません(泣)立ち上げて1ヶ月でミナミヌマエビも今日買ってきました。
薬浴はエビに良くないんですよね、、 初めての病気です。
どうしたら良いか教えて下さい(泣)
589pH7.74:2009/05/19(火) 22:53:38 ID:3DxqBqeu
この板、更新遅くない?
590pH7.74:2009/05/19(火) 22:57:18 ID:P2MwxIe1
>>588どっかで同じ質問みた気がするんだけど?
初心者には、まず回復不可能。
その涙で供養してあげなさい。
治っても色抜けちゃうよ。
591pH7.74:2009/05/19(火) 23:00:28 ID:HQEA3aCx
ミナミはアマゾングリーン入れても平気だし30℃も平気。
もしも死んだとしても水合わせとかのミスを疑うべき
592pH7.74:2009/05/19(火) 23:02:28 ID:HQEA3aCx
アマゾングリーンて薬の名前な
593pH7.74:2009/05/19(火) 23:03:23 ID:Gre5Yg2O
>>588
ヒコサン買ってこい 規定量の半分で見事に治るしエビも落ちない
594pH7.74:2009/05/19(火) 23:04:27 ID:JbWLq/8U
今日買ってきたネオンテトラを3匹水槽に入れたのですが、
動きがかおかしいのでネットで調べたらどうやらPHショックみたいなんですが
PHショックってほっとけば勝手に治るものなんでしょうか?
夕方の5時に水槽に入れて今も底に横たわったりいきなり狂ったように泳ぎだして
明らかに様子が変です。
ちなみに水合わせとかしないでいきなり網ですくって水槽に入れてしまいました・・・
595pH7.74:2009/05/19(火) 23:09:25 ID:HQEA3aCx
共に祈りましょう。
596pH7.74:2009/05/19(火) 23:10:21 ID:8QxOh8mN
タカギはシングルだけっぽいですね。
http://www.takagi.co.jp/sansui/garden/hosejoint.php
間に短いホース繋げばダブル的にはなりそうです。

>>582
http://item.rakuten.co.jp/chanet/20484/
これですね。
エーハイムと比べて径がフリーなのはともかく使い勝手はどうなのでしょう?

>>589
■■■アクアな質問にコポコポ答えるスレ86■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236319401/
こっちもあるよ。
597pH7.74:2009/05/19(火) 23:10:27 ID:y2a6kuNx
30Lにエーハ2211って濾過足りてますか?
598pH7.74:2009/05/19(火) 23:12:03 ID:3DxqBqeu
>>596
いあ、Janeでこの板だけなんか挙動がもっさりした感じなんだお
599pH7.74:2009/05/19(火) 23:14:46 ID:XfNygsjl
>>594
残念ですが…
pHショックだとするならば手はないよ。
たしかpHが2以上違うと危険と読んだ記憶がある。
600pH7.74:2009/05/19(火) 23:23:04 ID:csy+wqy5
餌をあげようとしたら
袋の中の餌を3分の1くらい勢いあまって出ちゃって
水面が餌で埋め尽くされてしまったんですが
これはもうリセットするしかないですか?
601pH7.74:2009/05/19(火) 23:29:53 ID:P2MwxIe1
602pH7.74:2009/05/19(火) 23:32:57 ID:P2MwxIe1
>>601間違いました。
こっち
http://imepita.jp/20090519/843730
603pH7.74:2009/05/19(火) 23:35:43 ID:nwEF3KFQ
>>600
餌にもよるけど、出来るだけ生体を驚かさないように網ですくう。
あとはこまめに1/3程度換水で行けると思う。
604pH7.74:2009/05/19(火) 23:38:05 ID:P2MwxIe1
>>600沈んだ餌は、水作プロホースで吸い出したらいい。
ソイルでもできる。
605pH7.74:2009/05/19(火) 23:40:54 ID:HQEA3aCx
>>600
明日も朝イチで水換えた方がいいよ
亜硝酸増えてるはず
606pH7.74:2009/05/19(火) 23:57:11 ID:YvRia4D/
導入時や水替え時のPHショック死ですが
1匹だけ死ぬケースもあるのですか?
607pH7.74:2009/05/20(水) 00:02:20 ID:Ps3ovYtx
同じカニ食ったのに兄だけが病院送りだたW
608pH7.74:2009/05/20(水) 00:02:25 ID:33jms2MQ
先日買った金魚が買った翌日、白点病になったのは
ショップのせいですか?
薬浴6日目です。

609pH7.74:2009/05/20(水) 00:02:28 ID:wrDHKIGg
はい
610pH7.74:2009/05/20(水) 00:03:17 ID:FS7VTlzw
すまんw

>>606
はい
611pH7.74:2009/05/20(水) 00:18:39 ID:2DBPoES4
>>606ありますよ。個体によって適応力違いますからね。
小さいときわからなくて、成長すると奇形になるのもいます。
612pH7.74:2009/05/20(水) 00:19:06 ID:caq+HmEs
>606
そりゃそうだ。生き残れるか否かは個体の体力に大きく依存する。

あと、極端に若い個体はpHの差がある水槽間の移動に比較的強いような気がする。
特に根拠はなく、経験的にうちではそうってだけだけど。
613pH7.74:2009/05/20(水) 00:27:47 ID:zynMItk0
失礼いたします。
水槽のサイズや場所の関係で、小型の上部式or外部式のフィルターを自作したいと思っています。
コップ以上、バケツ未満で丸形などの変形水槽でも使えるものにしたいのですが、
洗濯機にせずに揚水できるようなモーターはありますでしょうか?
また、自作のフィルターについてご意見などいただけたらと思っています。
不躾で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
614pH7.74:2009/05/20(水) 00:28:09 ID:2DBPoES4
>>597魚の数にもよるけど足りてるはずだよ。
我が家は、60で使ってる。
615pH7.74:2009/05/20(水) 00:30:12 ID:2DBPoES4
>>613自作スレあるから、そっちで聞いたほうが早い。
616pH7.74:2009/05/20(水) 00:35:30 ID:Ps3ovYtx
eロカのポンプにエアチューブ繋いで上部濾過した事はある。
617pH7.74:2009/05/20(水) 00:38:17 ID:GHwCzX/A
>>608
飼育している魚が病気になるのは100%飼育者のせいです。
買った翌日かどうかは無関係です。
なぜなら病魚あるいは発症しそうな魚を買わないのが第一だから。
そして、その魚を買う決定をしたのはあなたです。
もし、その魚が病魚あるいは発症しそうな状態であるとわからなかったと言うなら
その知識や経験不足もあなた個人の問題です。
よって、病死を含む生体斃死の全責任は飼育者にあります。
618pH7.74:2009/05/20(水) 00:43:43 ID:TilnqaRG
>>617
魚は店の人に選んでもらったからなー
確かに自分で見ないのがいけないとはおもいます。
初心者なもんで、店の人に「元気なのを入れてください」と種類だけ指定して選んでもらいました。
持って帰ってからは自分の責任だとは思ってます。
619pH7.74:2009/05/20(水) 00:54:42 ID:zMPZU4Tu
>>614
まさか答えてくれるとは
ありがとう

魚少ししかいないんで大丈夫そうだ
620pH7.74:2009/05/20(水) 01:17:59 ID:zynMItk0
昨日水槽を立ち上げて、
生体を入れました。
それで今水槽を見に行ったら
あらゆる所に雪のような白い点々が積もってしまいました・・・。
流木やら水草に白い粉のようなものが積もってます。
これは一体なんでしょうか?
まさかまだ半日しか経ってないのにカビですかね?
濾過は外掛けフィルターを使ってます。
621pH7.74:2009/05/20(水) 01:20:32 ID:QFCM0LGb
>>620
うpしてみないことにはわからん
622pH7.74:2009/05/20(水) 01:21:07 ID:hcGVVXSA
チンカスじゃね
623pH7.74:2009/05/20(水) 01:44:32 ID:iWPCIpLK
>>620
エスパーすると、バクテリアの元(?)みたいなの添加してるとなりやすい
624pH7.74:2009/05/20(水) 02:44:33 ID:b2o1km85
水槽のある部屋で殺虫剤はダメとよく聞きますが、アースノーマットみたいなものもやばいですか?

30cm水槽にグッピーとエビ飼ってます
625pH7.74:2009/05/20(水) 03:17:12 ID:Mq6u5Vyu
アウト


エビが死ぬ
626pH7.74:2009/05/20(水) 03:18:58 ID:7ep9um8e
ウチは無害だった
627pH7.74:2009/05/20(水) 04:32:24 ID:YU85r9Us
イトメってどうやって洗えばいいんですか?
628pH7.74:2009/05/20(水) 05:24:28 ID:DahaYBH2
>>596
エーハのは使った事無いので分かりませんが、これは使いやすいですよ。
ただ、要は園芸用品なんかで売ってるワンタッチコネクターに
バルブをつけただけなんで、水槽用品としてはいまいち不安感があります。
629pH7.74:2009/05/20(水) 07:21:37 ID:x/wExj4Z
>>624 うちは、ベープだったかな?
水槽の真横で焚いてるけど、南沼蝦は活きてる。
630pH7.74:2009/05/20(水) 08:26:06 ID:z6jAV8T9
>>627
ザルに入れて、流水でほぐしながら洗うべし。
間違っても洗剤で洗うなよ。
631pH7.74:2009/05/20(水) 09:09:06 ID:aKmA2jCA
>>602
耐久度的にはどうですか?
632pH7.74:2009/05/20(水) 09:16:01 ID:aKmA2jCA
>>620
で、底材はなんなの?ソイル?砂利?ベア?


見なきゃ分からん物はみんな画像うpな。携帯くらい持ってんだろ?
633pH7.74:2009/05/20(水) 10:11:30 ID:aKmA2jCA
素焼きの直径4cmくらいの小皿をエビ水槽のエサ皿として欲しいな・・・
634pH7.74:2009/05/20(水) 10:27:46 ID:lESrpowu
>>633
お猪口とかどう?
635pH7.74:2009/05/20(水) 10:42:33 ID:OLsrUq5q
>>633
素焼きの皿をちょうどよい大きさに割ったら?
その方が水槽内では自然ぽくて美観が損なわれないかも
636pH7.74:2009/05/20(水) 11:01:06 ID:lHVXErVP
ミナミ・メダカ水槽にミミズみたいなモノがっ!!

最近変わったことといえば
●昨日、水槽の縁に枯れ葉のような小豆粒大のものが張りついていた
●ホテイアオイの浮き袋部分が枯れて穴があいた

ググってもそ見つからなかったので
どなたか分かる方、正体を教えてください。
大きさは縮み時1cm、伸び時5cmくらいです
(ミミズ嫌いな人注意)
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090520105503.jpg
637pH7.74:2009/05/20(水) 11:04:40 ID:rBSHcsL6
ヒルじゃね
638pH7.74:2009/05/20(水) 11:22:13 ID:MKdKMshU
>>636
プラナリアだよ
分割すると片方にまた頭が出来る下等生物だ
639pH7.74:2009/05/20(水) 11:52:47 ID:aKmA2jCA
>>636
ヒルだね。
http://www.geocities.jp/npnfw960/hotaru/05kasi/ka-11.htm
たぶん吸盤の方が口
640636:2009/05/20(水) 12:15:08 ID:lHVXErVP
こんな短時間の間にレス、ありがとうございます。
>>639さんの写真にあるヒルに似ています。
毎日水槽見ていたのに…ショック。

>>637-639さん、本当にありがとうございました!
641pH7.74:2009/05/20(水) 15:05:55 ID:qy9vZqkP
すいません、今日水槽をみたらガラスの所に糸くずみたいなすごい小さくて
白いうねうねしたのがいる・・・大きさは2,3ミリくらいで、10匹くらいがかたまっています

これってなんなのでしょうか?
取り除いたほうがいいかな?

水槽の状況はエンゼル1 カージナルテトラ5 サッカープレコ1です。
草はアマゾンソードと名前がよく思い出せませんがハイグロなんとかで、
2週間ほど前に熱帯魚屋で買った流木をいれました。
最近掃除をしていなくて、今はテスト中で今日自宅学習日なので今週末に掃除使用と思っていました。
はしっこに糞がたまっているかも・・・
642pH7.74:2009/05/20(水) 15:13:03 ID:iCkry7Uq
>>641
ガラス面を這うようにしていたらプラナリアかも。
泳いでたらミズミミズとか。
「プラナリア 駆除」でググると幸せになれるかも。
643pH7.74:2009/05/20(水) 15:16:39 ID:am1VIQ19
>>641
白いイソギンチャクみたいのならヒドラだな
644pH7.74:2009/05/20(水) 15:23:05 ID:rBSHcsL6
写真あれば一発なんだが
多分ミズミミズかヒドラじゃね。
645pH7.74:2009/05/20(水) 15:25:36 ID:wTx2evfD
亜硝酸減らすには水換えだってよく聞きますが単純に上水だけ交換で有効かな?
それとも底床ザクザクしてゴミみたいので濁ったところを水換え?
646pH7.74:2009/05/20(水) 15:30:58 ID:qy9vZqkP
>>642さん
>>643さん
>>644さん

レスありがとうございます!
プラナリアとミズミミズとヒドラを調べてみました。
多分ミズミミズなんだと思います。

写真UP、ちょっとやり方を見てきます。
647pH7.74:2009/05/20(水) 17:30:52 ID:rBSHcsL6
>>645
亜硝酸出るって事はろくに浮泥無いだろ。
底ザクザクは逆効果だし亜硝酸は水に溶けるから普通の水替えで良いよ。
648pH7.74:2009/05/20(水) 18:16:43 ID:14W4rLBB
サッカープレ子って化けもんみたいにでかくなるらしいね
649pH7.74:2009/05/20(水) 18:33:48 ID:/5V6IRpk
先日近くのホームセンターにハートマークが入ったまるっこい
魚を見ました。今月号の「楽しい熱帯魚」?にも小型水槽特集にも
載っていたものですが、これは遺伝的に作り出されたものですか?
それともうろこを痛みつけたりしたものなのでしょうか?
650pH7.74:2009/05/20(水) 18:39:46 ID:oblojELD
バルーンモーリーにハートマーク入った奴? 
あれなら皮下に色素注射してんだよ。 
心配しなくてもそのうち薄くなって消えるし、遺伝はしない。
651pH7.74:2009/05/20(水) 18:39:58 ID:mQ/lIKJb
>>649
刺青
652pH7.74:2009/05/20(水) 18:42:48 ID:wTx2evfD
>>647
確かに浮泥はないですよ。どうもありがとう
653pH7.74:2009/05/20(水) 18:44:30 ID:/5V6IRpk
>>650
>>651
教えていただきありがとうございます。買う時の一時的な
誘惑なんですね。
654pH7.74:2009/05/20(水) 18:58:19 ID:tQZAn5gG
ロカボーイor水作エイト どちらがオススメですか?
タブトラッグスL(42リットル)に金魚3匹飼っています。
655pH7.74:2009/05/20(水) 19:04:25 ID:oblojELD
>>654
どちらかというなら水作エイトかな。 
しかし、ゴムバケツか。 
これまた微妙なチョイスだなw 
サイズがデカイから水作ニューフラワーを選択した方がいいかも。
656pH7.74:2009/05/20(水) 20:46:53 ID:Fk+PcQi4
約一年、使い道がなく外に出しておいた水槽なんですが、
鎌を入れっぱなしだったせいで底板のプラやガラス壁面なんかに
サビがついてしまい取れません。
メラミンスポンジで擦っても、重曹を付けて擦っても無理です。
なにかよく落ちる裏技とかありますかね?
657pH7.74:2009/05/20(水) 20:52:14 ID:lESrpowu
>>656
KURE 5-56
658pH7.74:2009/05/20(水) 20:54:54 ID:FRu3MWoj
>>656
ハイターは?
659pH7.74:2009/05/20(水) 20:58:12 ID:bm0bpS0M
>>654
圧倒的に水作エイトを推すよ。
生物ろ過なら水作エイトで物理ろ過中心ならロカボーイでも構わない。
金魚なら糞多いし、ロカボーイの方がいいかもね。
ただ、これらのフィルタはあくまでもサブで使った方がいい。
660pH7.74:2009/05/20(水) 20:59:18 ID:iCkry7Uq
>>656
目の細かい耐水ペーパーに中性洗剤つけてこすってみるとか・・・
661pH7.74:2009/05/20(水) 20:59:32 ID:bm0bpS0M
>>654
圧倒的に水作エイトを推すよ。
生物ろ過なら水作エイトで物理ろ過中心ならロカボーイでも構わない。
金魚なら糞多いし、ロカボーイの方がいいかもね。
ただ、これらのフィルタはあくまでもサブで使った方がいい。
662pH7.74:2009/05/20(水) 21:04:32 ID:KSjn3J1/
>>656
ttp://www.hanasaka-g.co.jp/top_index.htm
バイク用品店で売ってる。
さび落とし効果は抜群。
ただし、その後水質に影響が出るかどうかは分からんので保証は出来ん。
663pH7.74:2009/05/20(水) 21:23:56 ID:yxxfUtt1
魚の水換えってスーパーで売ってる天然水ならカルキ抜きせず使っても大丈夫ですか?
664pH7.74:2009/05/20(水) 21:25:55 ID:lZk6wnqJ
GEXの60センチのセット水槽買った。(上部濾過)エアレーションが何もついてなかったけど、グラミー×2、テトラ×30、オトシン×3+αならエアレーションはした方がよい?
665pH7.74:2009/05/20(水) 21:30:23 ID:oqXxNmN1
>>664
エアレーションなくても大丈夫だと思うよ。
666pH7.74:2009/05/20(水) 21:36:13 ID:KSjn3J1/
>>663
何で天然水使いたいのか知らんけど、水道水にカルキ抜き入れて使った方が
安上がりだし無難だよ。
売ってる水は商品によってphや硬度が違うんで、その辺も気をつける必要があるよ。
自分も、とある事情でミネラルウォーターで換水してたことはあるけど、
掛けた金に見合うメリットは何も無い。
667pH7.74:2009/05/20(水) 21:36:27 ID:oblojELD
>>663 
ペットボトルのミネラルウォーターのことかな。 
確かにカルキ抜きはしなくていいけど、高いよw 
もし使うなら成分表示はしっかり見て、pHや硬度くらいは吟味するように。
668pH7.74:2009/05/20(水) 21:47:53 ID:Yce700Wz
>>663
ボトルに自分で入れるやつでしょ?
水槽の水100%にするとあまりよくないだろうけど、足し水程度ならそのまま入れて平気
669pH7.74:2009/05/20(水) 21:48:02 ID:tQZAn5gG
ご回答ありがとぅございました。(^∀^)ノ
水作エイトMかフラワーにします。本当にありがとぅございました。
670pH7.74:2009/05/20(水) 21:51:16 ID:lZk6wnqJ
そっかあ、ありがとう。上部濾過だと結構数いても大丈夫なんだな。水温28℃もあるからエアレーション買う予定だったお金で冷却ファン買うことにするよ。
671656:2009/05/20(水) 21:56:59 ID:Fk+PcQi4
おお、ありがとうござまーす
ハイターいってみます。
556とバイクのは怖いからいいです。
目の細かい耐水ペーパーも隅っこで試した次第でやってみよう。

でも綺麗にした後の用途が腰水水草水上容器なので、
556やったあとで改めて洗えば大丈夫かしら?
672pH7.74:2009/05/20(水) 22:05:26 ID:2DBPoES4
>>656水漏れテストしたほうがいいよ。
紫外線でシリコンやられてる事多い。
673pH7.74:2009/05/20(水) 22:09:46 ID:28qbqDPH
アフリカンナイフとブラックゴーストは混泳可能ですか?
674pH7.74:2009/05/20(水) 22:12:59 ID:ZQK6lE55
675pH7.74:2009/05/20(水) 22:17:16 ID:MYl3tGWg
2週間ほど前から水がカビ臭くなりました。
コリとミナミは元気なのですが、臭いが気になります。水換えを続けていればそのうち臭いはなくなるでしょうか?
676pH7.74:2009/05/20(水) 22:18:27 ID:yxxfUtt1
>666−668

ありがとうございました。今カルキ抜きが切れちゃったので天然水で足し水できるかと思いまして、ちょっと買ってきます。
677656:2009/05/20(水) 22:37:50 ID:Fk+PcQi4
>>672
はーい。
678pH7.74:2009/05/20(水) 23:13:54 ID:h/QH6XZy
水替えは、60水槽で毎週15Lやっても問題ない?
ちなみにテトラ10匹、おと新2匹です。
まだ浅いのですが、今まで隔週15Lだったが亜硝酸測ると
やばかったんで・・・
679pH7.74:2009/05/20(水) 23:16:33 ID:jB0xgFm1
問題ない……が、亜硝酸出るって濾過が立ち上がってないかフィルターのスペックが
不足してるかどっちかじゃね?
680pH7.74:2009/05/20(水) 23:16:58 ID:ZnbcrSoN
>>678
15リットル程度何の問題もない。むしろ亜硝酸消えるまで2〜3日おきにやったほうが
681pH7.74:2009/05/20(水) 23:26:13 ID:Few4MW8n
テストフィッシュに入れたスズメダイが案の定カクレクマノミさんをイジメる

イジメた直後に突いたらそのうち止めてくれるかな
682pH7.74:2009/05/20(水) 23:27:50 ID:+mDD7e2j
今日熱帯魚屋でウロコが逆立ってハリセンボンみたいになっている魚をみたんですがあれはなんて病気ですか?
気になって眠れない(●~∇~●)
683pH7.74:2009/05/20(水) 23:29:16 ID:h/QH6XZy
>>679,680 サンクス
がんがん行きます
684pH7.74:2009/05/20(水) 23:29:17 ID:rBSHcsL6
エロモナスじゃね。
685pH7.74:2009/05/20(水) 23:31:42 ID:oblojELD
>>682 
松かさ病
686pH7.74:2009/05/21(木) 00:25:07 ID:iDmIeT5F
昨日、水槽に生体を入れたのですが、今日の夜くらいから
水が白濁してしまいました。
原因は何でしょうか?
687pH7.74:2009/05/21(木) 00:32:13 ID:Wwf6MnhZ
お前の無知
688pH7.74:2009/05/21(木) 00:37:47 ID:ggB0LsRq
>>686
最近立ち上げた水槽?
それだったらバクテリアが定着してないのが白濁の原因
689pH7.74:2009/05/21(木) 00:40:58 ID:BEQe9AJE
>>688
昨日、水槽と水草と熱帯魚買ってきて
セットしました。
とりあえず、どうしたらいいでしょうか?
昔金魚買ってた時はこのようなことは無かったんですが。。。
690pH7.74:2009/05/21(木) 00:50:29 ID:H2wEKSWU
水槽立ち上げてすぐ生体入れちゃダメー
それが原因。
691pH7.74:2009/05/21(木) 00:51:56 ID:XwAZgJqk
アクアリウム歴が長くて知識も豊富な人たちの間で
最も美しいとされている10センチ未満の熱帯魚って何ですか?
グッピーやネオンテトラなどが一般的にキレイとされていますが…

上のほうで書かれてるハナビって魚
知らなかったんで調べて画像見てみたんですが
その美しさにビックリしました
692pH7.74:2009/05/21(木) 00:54:04 ID:PW0tuQoE
>>691
花火は実際見てみると、ニジマスみたいだぞ。
そんなに綺麗とは言えないね。
693pH7.74:2009/05/21(木) 00:56:27 ID:ggB0LsRq
>>689
水槽 水作り とかでググるといいよ
生き物を飼う以上これからは自分で調べる癖をつけて。
魚にとって頼みの綱は飼い主以外いないんだから病気の予防法、治療法も身に付けるといい

とりあえず参考までに
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311077898
694pH7.74:2009/05/21(木) 01:06:58 ID:H2wEKSWU
>691
群泳させられないから聞きたいのとは違うと思うが、ワイルドベタは綺麗だぞw
ttp://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU20090427C/
こんなやつとか。

勿論ショーベタも綺麗だ。
695pH7.74:2009/05/21(木) 01:11:26 ID:BEQe9AJE
エンゼルフィッシュの3センチくらいの稚魚って初心者には飼育するのは難しいですか?
696pH7.74:2009/05/21(木) 01:12:31 ID:9JMcTJKQ
>>691
個人的には強い照明下のオレンジグリッターダニオ。
697pH7.74:2009/05/21(木) 01:18:57 ID:J02GE8uG
>>695
ネオンテトラより丈夫で簡単だお
698pH7.74:2009/05/21(木) 02:00:39 ID:lmR4OBTS
最も美しい魚?
チョコグラしかいないだろ
699pH7.74:2009/05/21(木) 02:35:21 ID:n9P95uPV
来月旅行で家を空けなければいけないのですが、水槽のライトはつけっぱなし、消しっぱなしどちらが良いんでしょうか。
700pH7.74:2009/05/21(木) 02:40:12 ID:9JMcTJKQ
消しっぱなし。 
点けてると帰ってきたらコケだらけになってるかも。 
気になるならタイマーでも付けてみたら?
701pH7.74:2009/05/21(木) 04:13:41 ID:hW0XozB9
>>659,661
何故2度言う
何故2度言う
702pH7.74:2009/05/21(木) 04:14:39 ID:cqIwNl3G
大事な事だから
703pH7.74:2009/05/21(木) 04:17:22 ID:avKxHPpr
大事なことだから仕方ないね
704pH7.74:2009/05/21(木) 04:22:53 ID:igUEpgEd
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人は学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

 
705pH7.74:2009/05/21(木) 04:25:08 ID:Wwf6MnhZ
dフルでお休み中なの
706pH7.74:2009/05/21(木) 04:37:36 ID:J02GE8uG
>>704
おまえもこんな時間に書き込みしてるだろーが(笑)
おじさん、ちゃんと働いてよ
707pH7.74:2009/05/21(木) 04:39:16 ID:hW0XozB9
>>691
うちに5匹いるけど凄く小さい。
カージナルより小さい。
ランプアイの一ヶ月くらいの稚魚と同じくらいの大きさ。
チャムでかったのはヒレが黄色くてあまりきれいじゃない。
個体差かもしれん・・・
熱帯魚カタログだと腹まで赤いな。体は青いし。
「現在販売している個体はブリード個体の為、丈夫ですが色があがるのに時間がかかります。」らしいが本当か?
全部メスだったってオチかもしれん・・・一匹腹でかいし。

きれいな色彩でいうとノソブランキウス・ラコヴィってメダカもドワーフグラミィみたいできれい。
708pH7.74:2009/05/21(木) 05:09:36 ID:XwAZgJqk
>>704
なんで見ず知らずの人の心配してんの?
どうでもよくない?
709pH7.74:2009/05/21(木) 06:34:00 ID:9i9nCNdd
なんでコピペにちゃんとレスしてるの?w
710pH7.74:2009/05/21(木) 06:34:53 ID:ENVj2+Nz
>>704
まて、そんな時間から学校や仕事に行く人は少なくだろ?
普通はモーニングお茶飲みながら新聞よんでる時間だろ
711pH7.74:2009/05/21(木) 06:42:15 ID:J02GE8uG
コピペだったのか。
やられた〜
アクア、そういうの少ないから釣られちゃったよ
712pH7.74:2009/05/21(木) 07:29:52 ID:fVRIFoRJ
スネールが大量発生しています
どうやらモスマットから発生しているようです
一掃するには何が効果的でしょうか?
できればリセットはなし・魚と水草に影響のない方法でお願いします
713pH7.74:2009/05/21(木) 08:06:28 ID:Zx+rDWPB
>>712
無理じゃね。
エビも居るか?エビ魚水草に影響無しで楽して一掃は無理だ。
夜中に電気付けてテデトールで毎日コツコツ除去しても普通1ヶ月以上掛かる。
昼間にスネール見なくなってからが本当の戦いの始まりだ。がんばれ。
714pH7.74:2009/05/21(木) 08:11:38 ID:ENVj2+Nz
毎日スネールをつまみだせばそのうちいなくなるよ
稚貝も全部拾いだすのは無理だから、少し大きくなった貝だけつまみ出せば大丈夫
卵産むのは大人だけだから卵産めるサイズに育つまえにつまみ出すべし
毎日の習慣にしましょう。
715pH7.74:2009/05/21(木) 08:12:49 ID:ENVj2+Nz
あ、見てなかた。失礼
716pH7.74:2009/05/21(木) 10:21:47 ID:tkuoOFWR
>>712
スジエビ入れると稚貝は全部食ってくれる
おっきいのはアベさんに任せるとか

スネールが居なくなった後が問題なんだけどね・・・
かき揚げにするかてんぷらにするか・・・・・
717pH7.74:2009/05/21(木) 10:39:23 ID:1d4WzmFC
アベさんも相性とかエサとか色々あるしねぇ
718pH7.74:2009/05/21(木) 10:43:29 ID:HTOgiM6J
超当たり前ですがめだか、エビ、アブラハヤ買っている部屋で蚊取り線香はご法度ですよね…
天然成分の蚊取り線香なら大丈夫なんでしょうか。
皆様、蚊対策はどうされてますか?
719pH7.74:2009/05/21(木) 10:52:54 ID:0WTf7ih7
あの毒は虫にしかあまり効果がないとか
気をつけなきゃいけないのはゴキブリの殺虫剤の方
720pH7.74:2009/05/21(木) 10:55:00 ID:Uoe4AtbJ
>天然成分の蚊取り線香
蚊が死ぬんだから天然だろうが
なんだろうが殺傷能力があるものだ。
優しくなんかないからだまされるな。

ちなみに使った結果はあなたの環境で
使った場合にしかわからない。
ココで聞いてもみんな「やめとけ」としか言わない。
721pH7.74:2009/05/21(木) 11:56:38 ID:n9P95uPV
>>700
ありがとう。消しっぱなしでいきます。
722pH7.74:2009/05/21(木) 11:56:56 ID:tkuoOFWR
>>718
はて?天然成分なんたら・・・今は100%除虫菊でつくって蚊取り線香は撃ってないと思う
1部そういう謳い文句で撃ってるところあるけど中身は疑ってかかったほうが良いかと

アースも金鳥も殺虫成分は入ってるけど金鳥のが煙は柔らかいな
どっちも煙たいので部屋では使いたくないが
液体式やマット式のは24時間つけてるけど水槽内で影響したことない
部屋に置いてる水槽内でボウフラ&ゆすり蚊(赤虫)湧いた
蚊にも影響したことないとは・・・・・orz
723pH7.74:2009/05/21(木) 12:09:33 ID:avKxHPpr
>>722
ボウフラはともかくユスリカは蚊じゃない罠
724pH7.74:2009/05/21(木) 13:13:30 ID:Wwf6MnhZ
ありがとうございます。メガパワーにしてみます
725pH7.74:2009/05/21(木) 15:17:43 ID:sRIRqQYC
うちも、役目を終えたアベサンが30キューブ占領して困ってる。
今晩暇だし、世界最小のフグの薄づくりに挑戦してみるは…
726pH7.74:2009/05/21(木) 16:23:53 ID:hW0XozB9
>>712
こまめにピンセットで駆除

>>725
川河豚は食べても死なないか・・・
人類史上初の試みが今夜行われる。
727pH7.74:2009/05/21(木) 18:44:07 ID:XwAZgJqk
600×450×350
もしくは
600×500×300
の水槽って売ってますか?
728pH7.74:2009/05/21(木) 18:56:52 ID:Uoe4AtbJ
>>727
上の方はろ過層として売ってる。
下は特注だな。
729pH7.74:2009/05/21(木) 19:03:19 ID:S1wYWLe7
水草ちゃんと育てるには3灯はいるみたいだけど、60センチ水槽にGEXの2灯ライト×2ではだめなのだろうか?GEX3灯×1とどちらがよい?
730pH7.74:2009/05/21(木) 19:03:26 ID:XwAZgJqk
>>728
ありがとうございます

ちなみに
450×450×300とか
600×600×300も当然特注ですよね?
731pH7.74:2009/05/21(木) 19:06:27 ID:PLt4Sa+p
>>727
おそらくだが、600×450×350は普及していないから600×450×450でどうか。
まったくの初心者でないならセパレーターの存在を知っているだろう。
えこ贔屓するわけじゃないけど600×500×300より600×450×350のほうが好きだ。
こんどこそ600×450×450を俺も買おうと思っているが実現には至っていない。
ろ過層として使うんなら水槽にこだわらずに衣装ケースとかで探してはどうか。
すぐに必要というわけでないならオークションとかでアクリル水槽を注文できるしな。
ぞろぞろ並んで水槽を注文するお前の姿が見たいぜ!VIVA!
732pH7.74:2009/05/21(木) 19:08:55 ID:Uoe4AtbJ
>>730
それらもレギュラーで置いているトコはないと思うな。
ちなみに600×600×300は倒れないか?
733pH7.74:2009/05/21(木) 19:16:42 ID:nklyBhuA
>>730
既製品で600×450×360であればレグラスフラットがある。
600×500とか600×600は台ごと特注しないと無理だろうな。
734pH7.74:2009/05/21(木) 19:23:16 ID:XwAZgJqk
>>731
水槽として探してます
いま30キューブなんで次は60が欲しいんですが
奥行きがあるのが好みで…
ただ高さがあると掃除とか水草植えるの大変じゃないです?
悩ましいなぁ

>>732
あ、紛らわしくてスイマセン
横600縦500高さ350が第一希望です

>>733
それってガラスですか?
横、縦、高さの寸法ですか?
735pH7.74:2009/05/21(木) 19:27:03 ID:nklyBhuA
>>734
レグラスフラットはガラス。
横600×奥行き450×高さ360
「レグラスF 600L」でググレ。
736pH7.74:2009/05/21(木) 19:29:12 ID:XwAZgJqk
>>735
ありがとうございます
737718:2009/05/21(木) 20:05:42 ID:HTOgiM6J
>>719,720,722さん
ありがとうございました!
一応100均で天然ハーブのお線香というのを買ってみました。
これ焚いて注意して水槽を見てみます。
738pH7.74:2009/05/21(木) 20:15:08 ID:uY7VeRFl
>>737そんなに問題?
我が家のエアーポンプ壊れて開けたら、タバコのやにだらけだった。
心配なら、ニッソーから、クリンQ2という簡易空気清浄アイテム発売されてます。だいたい600円くらいで売ってる。
739pH7.74:2009/05/21(木) 20:16:40 ID:s9wqGl5I
>>673お願いします。
740pH7.74:2009/05/21(木) 20:18:47 ID:jmkbKYfL
縦…
741pH7.74:2009/05/21(木) 20:20:07 ID:2qqdXkz/
触れるな
742pH7.74:2009/05/21(木) 20:38:40 ID:PLt4Sa+p
>>734
おなじ悩みを持つもの同志仲良くやろうぜ。
まあ、気長に探そうよ。
ええ感覚してるよ、あんたは。
この前、東三国でそのサイズの水槽みた気がするな。
ろくに知識もない俺だが役に立てることがあったらいってくれ。
すぐにというわけにはいかないと思うが、力になる。
ぞくっぽい言い方だが、俺はあんたの友達だ。
743pH7.74:2009/05/21(木) 20:45:48 ID:ndnDv7Mt
多孔質ろ材なんかを敷き詰めたろ過槽の中って
エアーレーションした方が効率よくろ過出来るんですか?
744pH7.74:2009/05/21(木) 20:59:00 ID:uY7VeRFl
>>743濾過能力はあがるけど、バクテリアコロニー対策しないと水槽の中コロニーだらけになる。
745pH7.74:2009/05/21(木) 20:59:03 ID:D5Qvqftv
>>739
まず良く言われることだけど、「混泳に(良くも悪くも)絶対は無い」ということを前提に、
ブラックゴーストやナイフフィッシュなどは近縁種との混泳はあまり良い結果は出ない
ようだよ。
あと飼育下では知らないけど、最大50cmになるからその辺りも考慮しておくと幸せに
なれるかもしれない。
746pH7.74:2009/05/21(木) 21:01:47 ID:uY7VeRFl
>>734アクリルで特注しても二万円くらいでできる。
我が家は、60×30×45でそれくらいだった。
747pH7.74:2009/05/21(木) 21:08:03 ID:PLt4Sa+p
>>739
バクテリアのバランスを保たないととんでもないことになるぞ。
カーボンフィルターを使ってアンモニアを吸着することも大事だ。
はじめての混泳ならナイフフィッシュは薦められないな。
消極的な考え方かもしれないがまずはセパレーターを使え。
ええと、コトブキがいいかな。
ろ過には手を抜くなよwwww
748pH7.74:2009/05/21(木) 21:26:41 ID:ndnDv7Mt
>>744
コロニーって白カビみたいに見えるやつですかね?(今ぐぐって知ったw)
良いバクテリアのコロニーがたくさんあると、よくろ過できるけど見栄えが悪く(臭く?)なる
でも水は良い状態って感じですか?
749pH7.74:2009/05/21(木) 21:29:17 ID:czBY2vcx
茶色いどろどろのだよ
750pH7.74:2009/05/21(木) 21:32:56 ID:IwXS1jBf
外部フィルターで悩んでます。
エーハのエココンフォートsとテトラのオートフィルター(同スペック)
いいとこ悪いとこを教えてください
751pH7.74:2009/05/21(木) 21:35:46 ID:ndnDv7Mt
>>749
ありがとう
気持ち悪そうなのでやめときます
752pH7.74:2009/05/21(木) 22:13:24 ID:zNhOmsbI
水草の根っこが飛び出してきたんだけど切ってもいいの?
753pH7.74:2009/05/21(木) 22:20:04 ID:l+tW6Eo5
>>750
今、エココンフォート使ってるけど
セッティングも非常に楽だし、メンテも楽。
クラッシックの様にホース間をWタップで調節する必要もないしね。
テトラとエーハじゃ同スペックでも確かテトラの方が流量とろ材の容量は上だった気がするのと
テトラの方がエーハに比べ消費電力が上だと思う。

僕も外部フィルタ欲しくて最初コトブキ狙ってたんだけど
何だかんだでエーハ買った。
今、3台エーハの外部フィルタ稼働させてるよ。
754pH7.74:2009/05/21(木) 23:36:37 ID:Mwi58snr
>>739
ブラックゴーストは夜行性なので
余り小さなサイズの種類との混泳は避けた方が無難。
理想は、60cm以上の水槽での単独飼育だろう。

って事らしいよ。
755pH7.74:2009/05/21(木) 23:55:08 ID:NfCw4Lf/
>>753
エコは音はどうですか?
756pH7.74:2009/05/22(金) 01:12:52 ID:96xkBVLm
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090520215500.jpg

いいかんじの照明探してるんだけど上の画像の奴はどこの?
何ワット?
757pH7.74:2009/05/22(金) 01:27:24 ID:2NChhxqT
>>756
見たところ、アクアシステムのAXY(アクシー)X35かと
メタハラで35W
758pH7.74:2009/05/22(金) 01:30:28 ID:EOT00F4K
アクアショップで売ってる熱帯魚は餌は殆ど与えないって本当なんですか?
759pH7.74:2009/05/22(金) 01:31:35 ID:DtqWx8WQ
>756
クリップ部分の形が、アクアシステムのアクシーX35っぽい
760pH7.74:2009/05/22(金) 01:33:04 ID:DtqWx8WQ
orzリロードが足りなかった

>758
んなこたーない。
まともなショップなら毎日定時に給餌してるのを見ることが出来る
761pH7.74:2009/05/22(金) 02:00:36 ID:96xkBVLm
ありがとたどり着けた。
http://www.aqua-system.net/llumi_x35/

て。高い。予想の3倍の値段か。
チャームでも19800か。
762pH7.74:2009/05/22(金) 03:29:10 ID:Ce6JpvzR
エーハイム3灯式が30cmキューブ水槽って
ヘアーグラス系に光量足りてるってのを聞いたズバリ足りてるのか?

水作スペースパワーフィットは水草育成に使えるか、30キューブに対して、
コケとりミナミ3匹で濾過間に合うのか。

あとテ゛!フ!ーサ゛ーって酸素供給するもの?Co2もはいるのか?
たのみますわね!
763pH7.74:2009/05/22(金) 03:30:57 ID:Ce6JpvzR
なんか文字化けしたみたい でぃふゅーざー ですね
764pH7.74:2009/05/22(金) 05:07:10 ID:HXxpqjVI
アマゾニア買ったら白かった
ナニコレ?えろい人!
765pH7.74:2009/05/22(金) 07:10:34 ID:+4GiNpOF
>>764
白濁したのなら注水時に勢い良く水入れすぎたか
袋の時に乱雑に扱われたかどちらか
アマゾニア自信が白いなら知らん
766pH7.74:2009/05/22(金) 07:36:59 ID:XAXdf5/h
ふと思ったんだけど高床式というか、
底床の下に空間スペースのある水槽って作れるでしょうか?
767pH7.74:2009/05/22(金) 07:54:35 ID:8Eu861Pp
>>766
二階建ては俺も何度も設計→ボツ をくりかえしているが、
底床の下に部屋というのは初耳だ。
即身仏でも作るの?
768pH7.74:2009/05/22(金) 08:17:39 ID:ROFhxQhH
エスパーすると水槽自体が2層構造なんじゃね
769pH7.74:2009/05/22(金) 09:50:19 ID:M2B+6qNZ
>>766
底板を30mmぐらいのアクリルで接着面が非常に綺麗な重合接着すれば技術的にはできると思うが
いまいち使い方が想像できない
770pH7.74:2009/05/22(金) 10:49:49 ID:uwx6LQ6a
>>766
床下のスペースを床下収納庫みたいに、床下のベタ基礎(土間コン)の上から直に水槽を置くってことだろ?
771pH7.74:2009/05/22(金) 11:37:56 ID:DtqWx8WQ
>766
水槽写真うpスレで、自作底面のために底床の下に数センチで入口のない水の
空間が出来てて、その部分にミズミミズだのインフゾリアだのが沸いている……
というのを見た事があるような気がする。
772pH7.74:2009/05/22(金) 12:55:40 ID:B/LnKI0O
最大でも2cm以下にしかならなく、繁殖が簡単な綺麗な魚っていうとどんな魚があげられますか?
773pH7.74:2009/05/22(金) 13:12:41 ID:ZUUUxW5S
>>772
そのサイズはゴマハゼ位しかいない。
繁殖はキチンと飼えば多分大丈夫。

2センチになってもいいなら小型テトラやラスボラとか。
774pH7.74:2009/05/22(金) 13:20:33 ID:UKS2eTyh
水槽の壁に水ミミズらしき奴を5匹ぐらい確認
リセットしたほうがいい?
ランプアイの稚魚がいる水槽だからできればリセットしたくない
775pH7.74:2009/05/22(金) 13:22:35 ID:M2B+6qNZ
>>774
水質が改善されれば自然に消えると思うけど
水ミミズじたいは害はないが発生する環境が問題と前にこのスレで言われた
776pH7.74:2009/05/22(金) 13:26:36 ID:coJA8mTz
>>774
ミズミミズがいたからといって致命的なわけではない。水質に問題なくて、見た目を気にしなければ問題ない。
汚れがたまってると大量発生することがあるので、底床やフィルターの掃除をしてみたら発生を抑えれるかも
777pH7.74:2009/05/22(金) 13:48:20 ID:8Eu861Pp
>>633
チャームみてみ。
信楽焼とかの本物が480円くらいで出てるよ。
本当に色合いとかにこだわるなら、知り合いに人間国宝のお弟子いるから、
メアド晒してくれれば話通せるけど。
直径4cmくらいなら、20万前後で焼いてくれるよ。
778pH7.74:2009/05/22(金) 14:01:29 ID:3ceL8y9Q
アクア用の逆サーモって中空でも使えるかね?
オカメインコのビニールハウスに排気ファンつけたんだけど
暑くない時はファンを止めたいんだよ
779pH7.74:2009/05/22(金) 14:03:07 ID:B/LnKI0O
>>773
ありがとうございます。
2cmでもokです。
ボララスなんちゃらってのがよさそうなんですけど、ちょっと繁殖が難しそう。
780pH7.74:2009/05/22(金) 14:08:44 ID:ZUUUxW5S
>>778
使える。
でも使っていても気温が下がるわけではないから
一度回り始めたらずっと回ってると思うよ・・・

>>779
ほとんどの魚が繁殖自体が簡単じゃないからね。
781pH7.74:2009/05/22(金) 14:10:20 ID:loDFTsMq
>>779エビもあなどれないぞ!
ダルマメダカもちっこいぞ。
ヒーターなくても冬大丈夫。
782pH7.74:2009/05/22(金) 14:30:37 ID:8Eu861Pp
>>772
アベニーパファーなんてどう?
小さい1センチくらいのフグでかわいいよ。
繁殖なんかしなくても、ここのスレには用済みの阿部さんもて余してる人いっぱいいると思うし。
阿部さんの大好物のスネイルも、この板の住人に頼めば着払いでよければ毎日玄関が
足の踏み場もなくなるくらい送られてくるから、餌にも困らないよ。
783pH7.74:2009/05/22(金) 14:47:07 ID:wFiNHKd+
このスレで成り立つ飼育・・・
なんかヤだな
784pH7.74:2009/05/22(金) 15:41:04 ID:zA3RJmw6
>774に便乗というか。


立ち上げ中の水槽の壁面に、ミジンコより遥かに小さい白いのがピコピコしてるんだがなんだろう?
ミミズではなさそうだが。放っといてアカヒレ入れて大丈夫?
785pH7.74:2009/05/22(金) 15:44:45 ID:4KRdSyNL
>>782
スネール大量にくれるだって!!??
786pH7.74:2009/05/22(金) 16:05:07 ID:zSx2cISt
NO3を水質測定するとき、みなさんはどの試薬を使用してますか?
この前セラってメーカーの奴を買って測ってみたんですが常に危険レベル…
おかしいなと思ってアクアマインドラボラトリーで計り直した今度は0。
どっちが正しいんだorz
セラの使ってる人いませんか?
787pH7.74:2009/05/22(金) 16:05:23 ID:wngtrhpK
一番掃除しやすい底砂は大磯と思っておいてよろしい?

ベアタンクは無しとして
788pH7.74:2009/05/22(金) 16:29:02 ID:zLhVkfaE
金魚の前鰭に追い星と白点みたいなポツポツがあります。
ポツポツの周りは充血しています。やはり白点病でしょうか?
789pH7.74:2009/05/22(金) 17:15:31 ID:aUfpbmJR
>>786
最近セラ使い始めたよ
3本の水槽測って2本は50mg/lで1本は100mg/lだった
書込みで、10倍の水で薄めて10mg/lになるか確認してみて
790pH7.74:2009/05/22(金) 17:16:12 ID:aUfpbmJR
ってレスもらったよ
791pH7.74:2009/05/22(金) 17:58:08 ID:Ot1Mo9q6
>>790
あ、それ俺

まあ試薬一回分もったいないけどな
792pH7.74:2009/05/22(金) 18:15:21 ID:c/i0/nUy
>>785 欲しいのか?
793pH7.74:2009/05/22(金) 18:57:01 ID:loDFTsMq
>>785我が家も、たくさんいるぞ。ゲジとセットであげよう。
794pH7.74:2009/05/22(金) 18:59:14 ID:MRb0hdIA
90水槽セットを購入して、水を張って回し始めたのですが
上部フィルター(パワーマスター915s)から出る水が激しくてガボガボいってます
何が原因かわかりますか?それとももともとこういうやつなのでしょうか?
あと、組み立てるときにどこに使うかわからない黒くて太いパイプ(長さ8cmくらい)がありました手元にあります
これが原因ですかね?取り扱い説明書は捨ててしまいましたが、どこに使用するか書いてなかったと思います
795pH7.74:2009/05/22(金) 19:15:16 ID:TiHtqpzW
濾過槽の排水口に縦に挿すんじゃないの?
796pH7.74:2009/05/22(金) 19:31:09 ID:c/i0/nUy
黒くて太いのは排便口に突っ込むんだお。

797pH7.74:2009/05/22(金) 19:31:56 ID:loDFTsMq
>>795きっとそうだね!
それがないから、水面たたいてるんじゃないかな?
798pH7.74:2009/05/22(金) 19:36:09 ID:MRb0hdIA
ありがとうございます
排便口あたりをいじってみます
799pH7.74:2009/05/22(金) 19:45:16 ID:1nuXWh09
アヌスホジリムシ〜
800pH7.74:2009/05/22(金) 19:52:31 ID:c/i0/nUy
でも8pじゃなぁー。

もうちょっと長いのが欲しいなぁー。
801pH7.74:2009/05/22(金) 19:53:17 ID:wngtrhpK
どうしよう
大きな水槽のために家が欲しくなってきたw
802pH7.74:2009/05/22(金) 20:14:33 ID:4KRdSyNL
>>792-793
友人のアベニーも引き受けて4〜5匹になる予定だから、
今のうちにもらって超大量養殖しとこうと思ってるんだよね。
目標としては量にしてジョッキ10杯ギチギチにつまるほどに。
803pH7.74:2009/05/22(金) 20:19:07 ID:1nuXWh09
バケツに多量の枯れ葉を沈めてそこにスネールを放てば恐ろしいくらい爆殖
804pH7.74:2009/05/22(金) 20:41:15 ID:4KRdSyNL
>>803
枯葉って無換水で維持しようみたいなスレで使ってるようなのでもいいの??
805pH7.74:2009/05/22(金) 20:41:51 ID:wLPnihj1
スネールとは具体的に?
806pH7.74:2009/05/22(金) 20:47:53 ID:EOT00F4K
アロワナって何十年と生きるそうですが
途中で飽きて飼い切れなくなったら、どうしたらいいんでしょうか?
807pH7.74:2009/05/22(金) 20:48:41 ID:UcGborYY
心中すればいいと思います
808pH7.74:2009/05/22(金) 20:49:23 ID:1nuXWh09
>>804
広葉樹の枯葉ならなんでもいいと思うよ

>>805
雌雄同体の巻貝的な奴
809pH7.74:2009/05/22(金) 20:49:27 ID:4KRdSyNL
>>805
アベニーのおやつにもなって病気とかもちこまない貝かな。
810pH7.74:2009/05/22(金) 20:50:26 ID:4KRdSyNL
>>808
広葉樹・・近所にあったかな・・・。
実家帰ったときに衣装ケースに詰め込んでもってかえってみるか・・・。d!
811pH7.74:2009/05/22(金) 21:04:38 ID:XAXdf5/h
>>766で書いたものだが、

俺の言ってることがうまく伝わらなかったようで、
皆が言いたいのもちょっと理解できんかた。

底床大磯の下に底鉢ネットのようなもんひいて、
それを水槽底面から10cm浮かせて固定。
底床の下に止水域で脱窒、
あるいは根の目詰まり防止、
あるいは効果的な底床への施肥
あるいは光源に近づくことでなんかいいことあるかも?

やべぇ、書いてて意味ない臭がぷんぷんしてきた
812pH7.74:2009/05/22(金) 21:09:46 ID:4KRdSyNL
動いてない底面フィルター状態ってことか。
813pH7.74:2009/05/22(金) 21:13:34 ID:YxE5be/r
ゼリー状の名状しがたきものと謎の微生物が蠢く空間になるに一票。
814pH7.74:2009/05/22(金) 21:28:42 ID:DtqWx8WQ
脱出マジックさながらに、鉢底ネット的なものをくぐり抜けた稚魚や稚エビが
そこで成長するよ、きっとw
815pH7.74:2009/05/22(金) 21:32:55 ID:fGtq/TCb
>>811
モナコ式のプレナムがまさにそれなんじゃないか?
10cmは聞いたことないが・・・
816pH7.74:2009/05/22(金) 21:37:01 ID:fGtq/TCb
まさにそれとか書いたが効能的には脱窒・硫化水素防止ぐらいか
817pH7.74:2009/05/22(金) 21:41:16 ID:pt0dp8b8
>>816
脱窒・硫化水素防止できないのが最大の問題なんだよ
それできるといいな
818pH7.74:2009/05/22(金) 22:02:43 ID:zJR61Ayy
水槽の底床とガラスの間に出てきた藍藻はどう対処すれば良いですかね?
通気性が悪い場所に発生するらしく、棒で突っつくとガス?が出てきます。

因みに前回リセットしてからまだ1年も経っていません。
819pH7.74:2009/05/22(金) 22:03:17 ID:TiHtqpzW
>>811
>底床の下に止水域で脱窒
エーハイムのオーバフローの底面排水式だと底砂の下にゆるい水流がある方がいいみたいな考え方だけど、それとは逆なのかな
820pH7.74:2009/05/22(金) 22:24:27 ID:vzKAx6im
>>818
スポイトでエクスタミンやアンチグリーンぶっかけ
821pH7.74:2009/05/22(金) 22:43:07 ID:Ot1Mo9q6
>>818
定規で1番底まで押し込む
822pH7.74:2009/05/22(金) 23:05:12 ID:Q8toFFsl
>>818マルチポスト乙

29 :pH7.74:2009/05/21(木) 19:36:12 ID:Cv+JdBzm
水槽の底床とガラスの間に出てきた藍藻はどう対処すれば良いですかね?
通気性が悪い場所に発生するらしく、棒で突っつくとガス?が出てきます。

因みに前回リセットしてからまだ1年も経っていません。
823pH7.74:2009/05/22(金) 23:59:24 ID:Yn4agl9s
アカヒレの稚魚には卵の黄身溶かして与えるって話があるけど、
ベタのスレには出てこないって事は何か弊害があるんですか?
ゆで卵よく食べるので、ブラインやカビ使わず代用で行けるなら楽だな〜と…
824pH7.74:2009/05/23(土) 00:02:33 ID:4jHZCBkd
単純に、水が汚れるから。
825pH7.74:2009/05/23(土) 00:04:17 ID:+7ytNXIE
わざわざ黄身を与える手間を考えるなら、ひかりパピィとかでいいんじゃないかなあ
826pH7.74:2009/05/23(土) 00:12:11 ID:j7hkMw0z
普通にアルテミアとかブラインあげればいいんじゃないの
827pH7.74:2009/05/23(土) 00:58:36 ID:Mlawcf/s
アメリカが悪の枢軸「イラン、イラク、北朝鮮」といっていますね
それじゃあね、原爆を落とした国は悪ではないのか!!
どうなんだ?

アメリカは太平洋戦争で、東京の大空襲や2度にわたる原爆投下で一般市民を大虐殺しました。これに対し、日本はアメリカの軍人だけを殺害し一般国民は殺していません。
アメリカのやったことはナチスに近いことです。

なのに日本人はなぜアメリカを憎悪しないのでしょうか。
こんなにおとなしい被占領国は聞いたことがありません。
中東の人間からは、「日本はいつアメリカに復讐するのか」と真顔で聞かれるそうです。
日本人は戦争を人災ではなく、天災とでも思っているのでしょうか。
828pH7.74:2009/05/23(土) 01:04:15 ID:hWB12hsr
イソギンチャクが死ぬと凄く臭いってよく聞くのですがどんな臭いなんでしょうか??
829pH7.74:2009/05/23(土) 01:17:52 ID:pL+dLKsh
>>828
アメフラシが腐ったときの臭いに匹敵すると思う(体験談
830pH7.74:2009/05/23(土) 01:55:30 ID:Txekegog
うちに何を飼っても気がつくと全滅している魔水槽があります。
原因をエスパーしてください。
ちなみに今までいつの間にか消えたのは
コリドラスジュリー ランプアイ 黒ビー です。
環境は30センチキューブ 黒いパウダー砂 13w フィルターはエーハイムの500
もさもさミクロソリウム付き流木1個 換水はだいたい10日1回、1/3程度です。

あと、他にも水槽は2、3ありますが普通に飼えてます。
831pH7.74:2009/05/23(土) 01:57:50 ID:zg+f6LQG
30キューブで1/3換水ってけっこうきつくない?
832pH7.74:2009/05/23(土) 02:02:00 ID:6PiM34OA
すいません、シルアロを明日二匹買いたいんですが、元気な奴の見分け方教えてください
833pH7.74:2009/05/23(土) 02:13:00 ID:6Of9X4sn
>>830
リセットすれば?
834pH7.74:2009/05/23(土) 02:17:32 ID:Txekegog
>>831
そうかも‥ポツポツ死ぬもんで換水多めにしたくなっちゃうんですよね
>>833
それしかないですかねー
835pH7.74:2009/05/23(土) 02:21:57 ID:j7hkMw0z
>>834
底床になんか変な菌とかいるんじゃない?
基本に戻って大磯とか入れてみたら
836pH7.74:2009/05/23(土) 02:30:46 ID:YaW5ZUL3
てか30キューブでエーハ500て
かなり激しい洗濯機じゃない
837pH7.74:2009/05/23(土) 02:37:05 ID:Txekegog
>>835
コリドラスに喜んでもらおうと思って
黒い砂利を途中からパウダーにしたんですが、
砂利の時もやっぱりポツポツ死んでました‥
>>836
一応シャワーパイプじゃなくエルボにして勢いは弱くしてるつもりですが
確かに洗濯機かもしんないです‥疲れ死んでる?
あーでも砂利の時は底面フィルターだったんですけど、やっぱりポツポツ‥
838pH7.74:2009/05/23(土) 03:01:05 ID:rPqEwbw0
うちは30キューブで毎週1/3換水してるけど問題ないぞ
環境は照明48W、クラシック2211、アマゾニア、水草たくさん、CO2添加

洗濯機が原因としか思えないけどなあ
839pH7.74:2009/05/23(土) 03:04:09 ID:azq/z091
黒い砂の中にたくさんの魚の霊が見えます。
840pH7.74:2009/05/23(土) 03:15:03 ID:hWB12hsr
うちの30キューブは2213を使ってるけど洗濯機にはならないですよ。
出水口を加工して水流を分散させてます。
ところでアメフラシが腐ったときの臭いってどんな臭いでしょうか??
841pH7.74:2009/05/23(土) 03:35:47 ID:iul5RM4S
イソギンチャクが死んだときのような臭いだよ
842pH7.74:2009/05/23(土) 03:43:54 ID:6wSKm7DL
セネガルスの稚魚(6〜7センチ)を飼っている初心者なのですが、今日ミニキャットを初めて買い与えました
2粒ほどあげてから仕事に行って帰宅するとセネガルスの腹がパンパンに膨れており、どうやら水槽に敷いていた砂(ミニキャットくらいの石)を飲み込んでいるようなのです

吐き出させる方法はないのでしょうか?
843pH7.74:2009/05/23(土) 03:55:48 ID:F9c4XQnc
30キューブで水草やるんだ
濾過は2211か2213又は500、どれがいいかな?
あと水流は改造なしで大丈夫なのかね?
844pH7.74:2009/05/23(土) 05:50:31 ID:fxxWjZtj
>>843
テトラのニューブリラントフィルターで十分だよ
845pH7.74:2009/05/23(土) 08:25:00 ID:wvDF8KGm
ヤマトヌマエビ飼ってるんですが、その抜け殻に黒くてものすごく小さい蠢くものが集っていたんです。
時々水中をぴょんぴょん泳いでるんですが、これは一体何なんでしょう?
846pH7.74:2009/05/23(土) 09:05:04 ID:iB+UAc5I
>>845
画像はある?
847pH7.74:2009/05/23(土) 10:24:21 ID:6/sYQu+8
>>843
そんな小さな水槽に外部フィルタ使う意味がわからん。
上のレス見ればわかるけど、洗濯機状態になるよ。
ま、水草水槽に外部フィルタは有効って歌い文句でも観たのだろう。
848pH7.74:2009/05/23(土) 10:57:28 ID:5QL0XDXg
五色石って食酢につけておけば、中性になりますか?
大磯みたいに貝殻とかが混じってるのではないので
いつまでもアルカリのままなんでしょうか?
849pH7.74:2009/05/23(土) 11:10:10 ID:wvDF8KGm
>846
言葉で表すと、0.2mmくらいの黒い点でしょうか。
水槽のガラス面にもぽつぽつくっついています。
ググってみたんですが、それらしい虫?はヒットしませんでした。(探し方が不味いのかも)

デジカメ持っていないんで、とりあえず知人に借りてきます。
850pH7.74:2009/05/23(土) 11:21:30 ID:fvo6B+HI
最近近所に引っ越してきた、民俗学者の娘姉妹が、そういう小さい丸い黒いのを見たって言ってたな。
うちのばあちゃんが仲がいいから、ちょっと聞いてみるわ。
851pH7.74:2009/05/23(土) 12:09:02 ID:wvDF8KGm
>850
ありがとうございます。
852pH7.74:2009/05/23(土) 12:12:38 ID:cXGJVRYL
>>850かんたwww
853pH7.74:2009/05/23(土) 13:11:36 ID:+/7r5V2U
すいません
金魚スレで無視されてるのでここで質問していいですか
コメット二匹和金1匹いるんですが
最近入れた水草のせいかエピスチルス症になりました。
メチレンブルー入れたら、潰瘍(白い綿?)ひいてくるけどまたすぐ出てきます。
塩も入れてますが
もっと効果的な方法ご存知の方いましたら、教えてください。
854pH7.74:2009/05/23(土) 13:13:36 ID:2jasKYrl
>>849
ミジンコじゃないの?
855pH7.74:2009/05/23(土) 13:27:12 ID:/AoZpNRG
>>853
メチレンブルーは効かないんじゃないかな?
エピスチルスだったらグリーンF、トロピカルゴールド、マゾテンとか、マラカイトグリーンの飽和液を
患部に塗布するほうが効果的じゃないかな。あと、処置後は二次感染の予防に観パラ(パラザンD)
で薬浴をお勧めします。
実施にあたっては自己責任でお願いします。
856pH7.74:2009/05/23(土) 14:06:47 ID:+/7r5V2U
>>855
そうなんですか???

グリーンFゴールド顆粒とリキッドならあります。
メチレンブルーやめてグリーンFゴールド顆粒試してみます。
857pH7.74:2009/05/23(土) 14:11:56 ID:+/7r5V2U
あっ飽和液を塗布ですか?
飽和液というのは薬浴より濃く薄めて塗るんですね。
怖いので薬浴でもいいかな?
858pH7.74:2009/05/23(土) 14:17:57 ID:1mXwESZc
>>857
そうですね、まず焦ると生体に負担を掛けるだけだから、ストレスを与えない程度に換水して、
(どれだけ効果あるか分からないけど)活性炭とか使ってある程度メチレンブルー抜いてから
(弱ってるかも知れないから)規定量の1/2〜2/3程度で薬浴してみるとよいかも。
詳しくは「エピスチルス症」でググると色々出てくると思います。
859pH7.74:2009/05/23(土) 14:43:22 ID:Vs5tQw8b
メダカを飼っているんですが、水も濁ってる感じがするし、水槽の中が水アカみたいなものが増殖してます・・・
水は昨日一昨日換えたんですが、何が悪かったのでしょうか?
これはなんなんでしょうか・・・
860pH7.74:2009/05/23(土) 15:16:38 ID:1mXwESZc
>>859
濾過器はつけてる? それだけの情報では何とも言えないけど、頻繁に大量の換水を
したりしたとしたらバクテリアが増殖しないので水は濁りやすくなるよ。
水の濁り伊に水アカみたいなもの・・・エサのあげすぎとか思い当たらない?
861pH7.74:2009/05/23(土) 15:24:50 ID:Vs5tQw8b
濾過器はつけてないです・・・
今度ちゃんとした水槽を買って始めようと思ってるので、それまでのつなぎで水草のみで飼ってます。
エサのあげ過ぎはないと思います・・・
水を変えすぎたのが原因ですかね?
862pH7.74:2009/05/23(土) 15:34:28 ID:1mXwESZc
立ち上げて間なしならバクテリアが沸いていないかほとんどいない状態だから
(濾過器なしなら)エサは少なめで水換えも5〜7日に1回1/3程度でいいんじゃないかな。
水槽or容器の大きさにもよるけど。あと、アナカリスとか放り込んでおくとよいかも。
一概に頻繁な水換えが原因とは言えないのだけど、思い当たるところといったら
その辺かな。

他にも思い当たることがあったらフォローしてエロいひと。
863pH7.74:2009/05/23(土) 15:37:42 ID:Vs5tQw8b
では、水は換えずにこのまま放置がいいですかね??
864pH7.74:2009/05/23(土) 16:01:23 ID:BOWl62iO
白点描画発生した水槽は濾過フィルターや
ヒーターなんかの器具は捨てて一からリセットしないと駄目なんでしょうか?
ちなみに白点病が発生した水槽の魚は全滅させてしまいました。
865pH7.74:2009/05/23(土) 16:42:55 ID:8E0yvggs
水道水で洗って、太陽に当てて乾燥させればいい。
866pH7.74:2009/05/23(土) 18:09:58 ID:vj1P4NES
>>864全滅とはまぁ…だが、滅菌すれば問題ないでしょ
867pH7.74:2009/05/23(土) 18:50:36 ID:0a4G4XYy
器具は捨てるくらいならハイター消毒したらどうかな。
868pH7.74:2009/05/23(土) 19:25:26 ID:ddynSlwM
ベタを買ってきて水槽(60)に入れたら、
20匹いたアフリカンランプアイが、食われまくって残すところ2匹になりました
エビ・オトシンには見向きもしないのですが、
一応口に入らないサイズの魚とエビには無関心という認識でいいのでしょうか?
869pH7.74:2009/05/23(土) 19:32:42 ID:4AEPVq/0
>>868個体差あるけどオトシンとかヤマトは襲わないかもね
870pH7.74:2009/05/23(土) 20:21:21 ID:g8zuQTzW
>>868
グッピーのひれやラムズの触覚はボロボロにする可能性があるときいたことがある
871pH7.74:2009/05/23(土) 21:52:32 ID:KVq1jrRd
テトラのポンプOX-60は吐出口2つって事ですけど
1つのみで使うには、片側塞ぐ必要あり?
872pH7.74:2009/05/23(土) 22:00:19 ID:ZyGE78WZ
>>871
有り。つかまだ購入を検討してる段階なら、可能な限り他の機種に変える事を薦める。
(動作音的な意味で)
873pH7.74:2009/05/23(土) 22:26:12 ID:KVq1jrRd
>>872
別機種検討します。
助かりました。感謝!
874pH7.74:2009/05/23(土) 22:26:51 ID:vXioEzPN
水草買ったら、根をスポンジみたいなのに挿してるじゃないですか
水槽に植える時って、スポンジのまま植えるの?
875pH7.74:2009/05/23(土) 22:27:35 ID:yNP5viFb
きれいに外して植える。
876pH7.74:2009/05/23(土) 22:32:52 ID:ddynSlwM
> 869 870
ありがと。グッピー系は飼わないようにします。
クーリーローチ投入に決めました
877pH7.74:2009/05/23(土) 22:48:28 ID:BOWl62iO
今日買ってきたネオンテトラが白点病ぽい、、、
水槽は一個しかありません(泣)立ち上げて1ヶ月でミナミヌマエビも今日買ってきました。
薬浴はエビに良くないんですよね、、 初めての病気です。
どうしたら良いか教えて下さい(泣)
878pH7.74:2009/05/23(土) 22:52:27 ID:4jHZCBkd
>>877
その一匹だけ涙を飲んでゴミ箱に捨てる。 
 
それが嫌なら、洗面器やコップに水槽の水入れて移せ。 
話はそれからだ。
879pH7.74:2009/05/23(土) 23:10:06 ID:75TueuXz
外部フィルタのリング濾材って、ギッシリつめたほうがいい?
それともちょっとスカスカかな?と思うくらいに止めておいた方が良い?
880pH7.74:2009/05/23(土) 23:25:07 ID:FSg01upu
テトラの水槽セットを買おうと思ってます。
付いてくるパワーフィルターのユーロEX75について質問です。
アクセサリーのラインナップが少ないのですが、ホースやパイプ・エルボなどは
エーハイムの物が流用できますか?
881pH7.74:2009/05/23(土) 23:26:32 ID:BOWl62iO
ウオノカイセンチュウとはどういう虫ですか?
882pH7.74:2009/05/23(土) 23:28:28 ID:4AEPVq/0
>>880できるよ
883pH7.74:2009/05/23(土) 23:33:23 ID:j7hkMw0z
>>880
むしろエーハがあるからテトラのオプションが少ないといっても過言ではない
884pH7.74:2009/05/23(土) 23:34:54 ID:LrjCcdv+
タイガーロータスの配置を変えたいんだけど根は切っても大丈夫?
長すぎて植えれない
植え替えは厳禁らしいけどそれもまた無理な話で・・・
885pH7.74:2009/05/23(土) 23:37:13 ID:lKc+zegW
エーハに限らずパーツは高いからおおけりゃいいってもんじゃないよ。
886pH7.74:2009/05/23(土) 23:38:17 ID:Px5zNUcI
>>884切っても大丈夫ですよ。
植え替えできなきゃリセットできないですからね。
一度葉っぱなくなると思います。
新芽がでるかは、賭けです。
887pH7.74:2009/05/23(土) 23:39:27 ID:LrjCcdv+
>>886
レス有難う
一応球根からは分離してるんだけど、この場合も根を切ると葉がなくなるんです?
888880:2009/05/23(土) 23:40:43 ID:FSg01upu
流用できるのですね。
ありがとうございます。明日にでも買いに行ってきます。

>>883
納得w オプション少なすぎて驚いてましたが、そういう事でしたか。
889pH7.74:2009/05/24(日) 00:05:04 ID:98DMBROP
>>887どうなんだろうか?
根切って新芽出たのと、ダメだったのあるから、なんともなー!
890pH7.74:2009/05/24(日) 00:08:06 ID:98DMBROP
>>888元々は、テトラと同じ会社であつかってたんです。
2215に着くものなら、アクセサリーは、使えます。
891pH7.74:2009/05/24(日) 00:16:10 ID:J2OxL6Eq
ボトルでエンゼルフィッシュを飼育したいのですが
水量はどれ位必要でしょうか?
また、ボトルでエンゼルフィッシュを飼育する時の注意点なども教えて下さい。
よろしくお願いします。
892pH7.74:2009/05/24(日) 00:28:20 ID:lvft7/sj
>>891
注意点
・ボトルは梅酒用特大を使ってください。

エンゼルフィッシュは大きくなります。
大きい水槽で飼ってあげましょう。
893pH7.74:2009/05/24(日) 00:31:26 ID:cHI5UyGp
>>891
最低でも50リットルで単独。
基本的には150リットルで単独飼育ならボトルでもいいんじゃない?
894pH7.74:2009/05/24(日) 00:32:22 ID:cwXxA0Us
ボトルでエンゼルはきついだろ。
895pH7.74:2009/05/24(日) 00:38:59 ID:lvft7/sj
丁度良いサイトが有ったよ。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~guchi/fishbowl/HTML/page1-7.htm
ここに書かれているのはアベニーパファー(ふぐ)

生き物を飼うにはそれなりの覚悟が必要ですね。
896pH7.74:2009/05/24(日) 00:51:47 ID:I3CjaQ9b
>>891 ドラム缶相当のボトルがいるわな





ボ、、ボトルってレベルじゃねーぞ!
897pH7.74:2009/05/24(日) 01:15:31 ID:sh6U5D7P
水槽内の上層でしか活動しない小型の魚って何が居るでしょう?
背が高い水槽内、4分の1くらいのスペースに全ての生き物が混み合って生活しているのに
上4分の3には何も居ない・・
898pH7.74:2009/05/24(日) 01:18:07 ID:l82Dp/BO
>>897
クラウンキリーとかハチェット類とか
あとラスボラ類も上半分くらいに居る奴が多い
899pH7.74:2009/05/24(日) 01:18:42 ID:FbCvPHco
デルモゲニーかハチェットフィッシュ
900pH7.74:2009/05/24(日) 01:21:47 ID:sh6U5D7P
おーー!早い!
ありがとうござます
早速898さん899さんの3種をよく調べて検討してみます

もう数年前からこの様子なので2年くらい前からラスボラ投入したんです
最初数週間は中層に居たのに、以後下層で小型ナマズと群れてます・・
901pH7.74:2009/05/24(日) 01:21:52 ID:fudpspnk
おっと、>>897にレスしようとしたら粗方書かれてた。
飼ってた時の印象としてアフィオセミオン系はフヨフヨと水面直下を泳いでたこと多かったな。
あとは…パントドンとか?
902pH7.74:2009/05/24(日) 01:23:07 ID:sh6U5D7P
901さんもありがとうございます
その2種は名前も初めて聞いたからイチから調べねば
903pH7.74:2009/05/24(日) 01:23:37 ID:l82Dp/BO
>>900
ボララスとかのちっちゃい奴は結構底にいる
904pH7.74:2009/05/24(日) 01:42:35 ID:kU+hSQ4i
石巻貝に黒ヒゲふさふさになっちゃったんだけど、水槽から出して酢とか殻に
ぬっても大丈夫?
905pH7.74:2009/05/24(日) 01:48:03 ID:sh6U5D7P
今居るボララスはウロフテイモスで飼い始めて4年です
以前別の水槽で飼っていた時はずっと上層に居たので
2年くらい前から今の水槽に移しました
最初はナマズが来ると逃げていたのに
今ではナマズの群れに自分から入っていってそこで寝てたりします

・・・で、いただいたアドバイスにより検索した結果、グラスハチェット
の方向で検討したいです
弱めの魚のようなのでもっとちゃんと調べて大丈夫そうならポチる予定
ありがとうございました〜
906pH7.74:2009/05/24(日) 03:11:42 ID:+t7lfUiS
あまり水草のない45規格に10匹入れるとしたら
グリーンファイヤーテトラとピグミーグラミー
どっちが綺麗ですかね?
907pH7.74:2009/05/24(日) 05:36:36 ID:cHeEiBnS
>>828
ザリガニの死んだニオイ
908pH7.74:2009/05/24(日) 05:39:47 ID:cHeEiBnS
>>783
ケミジンコ
問題ない
909pH7.74:2009/05/24(日) 10:01:24 ID:f08ezpkv
クラウンキリーは水面直下だけを泳ぐわけじゃないけどな
水面だけなら、ラスボラと混泳ならハチェットがよろし
910pH7.74:2009/05/24(日) 10:06:29 ID:brxtuoIU
>>906
水草大して入れない環境ならエビでいいんじゃね?
魚はかわいそうだ。
911pH7.74:2009/05/24(日) 10:23:25 ID:uqcVXYfT
>>848
お願います
912pH7.74:2009/05/24(日) 10:25:18 ID:F1tp8Esj
みなさん
AAてどうやって使ってますか?

そのたびにどっかからコピってくるんですか?
913pH7.74:2009/05/24(日) 11:52:37 ID:INrVIdq4
60センチ二灯式だったらオヌヌメなんどすえ?
914pH7.74:2009/05/24(日) 11:59:27 ID:nMGnbHHb
レッドビーの水槽を立ち上げようと思っていて、
半年以上ベランダでミナミ飼ってるプランターの水を使おうと
思ってるんですけど、その水は出来てる状態ですか?
915pH7.74:2009/05/24(日) 12:04:47 ID:fudpspnk
>>913
60用ならテクニカ ビバライト600 AQUTEクリスタルインバーターと使ってるけど
コスパその他総合的に見てクリスタルインバーターかな。
916pH7.74:2009/05/24(日) 12:04:50 ID:Zw84JiME
>>913
何のおすすめを聞いてるんだよw
917pH7.74:2009/05/24(日) 12:18:16 ID:tQePXoXo
ボトルに二匹入ったコッピーというのを買ってきました。
いまはかわいいから、小さなボトルのままですが
大きな水槽に入れたいです。
メダカとの混泳できますか?
918pH7.74:2009/05/24(日) 12:23:44 ID:fbIks08O
マシモ様専用プラケでスネールが爆殖してしまったので
退治したいのですが、無加温無濾過でスネール食べる魚って何がオススメでしょう?
919pH7.74:2009/05/24(日) 12:27:37 ID:mb04wdAF
錦鯉
スクミリンゴガイでも一捻り
920pH7.74:2009/05/24(日) 12:36:39 ID:fbIks08O
20せんちくらいのプラケで終身飼育できるもので頼みます
921pH7.74:2009/05/24(日) 12:40:10 ID:BbVUSpjV
クリプトを植えたいのですがソイルの厚さは5cmでいけますか?
922pH7.74:2009/05/24(日) 12:42:09 ID:mb04wdAF
んじゃ小さな鯉でアカヒレ
大人スネールはマメに手でとってね
923pH7.74:2009/05/24(日) 13:13:56 ID:YGm98eXc
>917
水合わせすればメダカと混泳は可能。餌も同じでおk
コッピーは商品名なので、「アカヒレ」で検索すれば水槽飼育の方法はたくさん
情報がある。
924pH7.74:2009/05/24(日) 13:18:46 ID:tQePXoXo
>>923
ありがとう(・∀・)
コッピー飼育のしおりみたいなのには
学名 タニクシス アルボナベス って書いてあるんですけど
アカヒレとも言うんですね。
レス感謝です。
925pH7.74:2009/05/24(日) 13:19:38 ID:Vo0NUXgG
曲げガラス水槽なんだが、オールガラスと上下に枠が入ってるもの。
前者は写真映えが良かったり、後者は強度に安心感があったり
一長一短あると思う。

60想定で、とりあえず価格は度外視でおまえらのこだわりを教えてくれ。
926pH7.74:2009/05/24(日) 13:26:45 ID:J/hkBUY6
>>925 上部や蛍光灯載せるなら
上に枠あった方が、良いんじゃね。
927pH7.74:2009/05/24(日) 13:38:37 ID:39s/HcAB
基本的に水槽はアクリルなんだけど
ガラスにするならこだわりは一つだけ
シリコンを全く使ってないものにする
928pH7.74:2009/05/24(日) 13:42:06 ID:Vo0NUXgG
>>927
そんなのあるの?
オールガラスでも、奥面はシリコンで接合してない?

シリコンに恨みでも?
929pH7.74:2009/05/24(日) 13:43:29 ID:iMpFE6wa
全くシリコン使ってない水槽なんて売ってんの?
930pH7.74:2009/05/24(日) 13:47:05 ID:39s/HcAB
http://www.adana.co.jp/_product/124_index.html
海外にも同じタイプを出してる所ある
931pH7.74:2009/05/24(日) 13:53:01 ID:emaBxS2y
60cmにクーラーをつけようと思うんですが
60cmを十分冷やせて一番静かなクーラってどこのなんでしょうか?

gex?れいしー?
932pH7.74:2009/05/24(日) 14:00:51 ID:DQXweEiQ
一か月ほど前にマツモを初めて導入したのですが
ものすごい勢いで成長していきます
一週間ごとにトリミングが必要です
こんなものですか?

また、成長を遅らせる方法ありますか?
933pH7.74:2009/05/24(日) 14:05:59 ID:coh5Zvh6
>>928
ADAのスペリアとか?
クソ高いけど
934pH7.74:2009/05/24(日) 14:06:39 ID:YGm98eXc
>932
マツモってのはそういうものです。
その成長速度故に水質浄化能力は他の水草の追随を許さない。

水槽の肥料分が減って照明時間が短くなれば成長は緩やかになる……かもね
935pH7.74:2009/05/24(日) 14:11:55 ID:DQXweEiQ
>>934
レスありがとうございます

これが普通なんですねww安心しました
936pH7.74:2009/05/24(日) 14:12:31 ID:iMpFE6wa
やっぱりものっそい高いなw
937pH7.74:2009/05/24(日) 14:19:01 ID:Vo0NUXgG
外部濾過派なので、やっぱオールガラスに買い替えようかな。
上からのぞきこむときに、どうもあの黒枠が気になるんだ。
938pH7.74:2009/05/24(日) 15:39:34 ID:Il82Tql3
>>937
好きにしろよ
939pH7.74:2009/05/24(日) 16:05:56 ID:+QkK6Kdg
>>822
おまえはアッチのスレで荒らしてる奴か?
940pH7.74:2009/05/24(日) 16:12:51 ID:UwUPXO0k
>>930 【捨てるの】【マンドクセ】じゃね?
941pH7.74:2009/05/24(日) 17:03:08 ID:BT+/9wac
実際の所、白点病に鷹の爪は効果があるんでしょうか??
942pH7.74:2009/05/24(日) 17:10:44 ID:mb04wdAF
俺は辛いの食うと身体熱くなるからかなり活性化してるな
943pH7.74:2009/05/24(日) 18:04:50 ID:+t7lfUiS
GHDグラミーの腹ヒレが片方だけ短くなっているんですが
また伸びますか?
先日買ってきたときはそんなことなかったのに
かじられちゃったのかな?
944pH7.74:2009/05/24(日) 21:23:28 ID:X7VAU4HG
45cm水槽で上部フィルター使用しています。
グッピー5ペア、ネオンテトラ6匹、コリドラス2匹、ミナミヌマエビ5匹飼育

グッピーは昨日購入したばかりです。
1匹に 黒い点の模様のようなものがあり、
それが滲んだようになったり、くっきりした点になったりします。
これは何かの病気なのでしょうか?
とりあえず 今は隔離して塩浴させてるのですが・・・
病気だとしたら対処法もしりたいです。

わかりにくいですが画像のせときます。
http://imepita.jp/20090524/744370
http://imepita.jp/20090524/744980

こんな感じで 昨日の夕方から
くっきり→滲む→くっきり→滲む→くっきり
と変化してます。

ちなみに水槽は先週末立ち上げたばかりですが、
30cmキューブでコリドラス2匹とネオン1匹を飼育してた水などを流用しました。



945pH7.74:2009/05/24(日) 22:46:18 ID:gO2SUeOs
弱酸性の水でもOKな苔取りさんは誰がいいですかね
出来るだけ小さい奴で
946pH7.74:2009/05/24(日) 23:00:27 ID:cHeEiBnS
>>912
専ブラのAAリストに登録
947pH7.74:2009/05/24(日) 23:01:56 ID:cHeEiBnS
>>914
使っても良いが、使う前に十分水質計って大丈夫だったらな。
948pH7.74:2009/05/24(日) 23:04:26 ID:cHeEiBnS
>>914
使っても良いが、使う前に十分水質計って大丈夫だったらな。

>>920
ザリガニ
949pH7.74:2009/05/24(日) 23:15:38 ID:gO2SUeOs
>945の補足
無濾過無加温のボトルです
950pH7.74:2009/05/24(日) 23:21:49 ID:FbCvPHco
>>949 
ラムズホーン
951pH7.74:2009/05/24(日) 23:24:51 ID:FbCvPHco
>>943 
簡単に折れるけど、その分簡単に再生する。
952pH7.74:2009/05/24(日) 23:34:00 ID:gO2SUeOs
>950
ラムズホーンか
検討してみます…つか弱酸性で殻溶けない?
953pH7.74:2009/05/24(日) 23:34:40 ID:mb04wdAF
>>949 
ラムズホーン
954pH7.74:2009/05/24(日) 23:39:09 ID:3E3/Ru31
たとえば、30cmキューブで飼育している生体を60cmレギュラーに移動を考えたとします。

変更するのは水槽と水槽が大きくなった分の足し水のみです。ろ材飼育水、更には給餌等の飼育環境も変更しません。
このような変更の場合でも、濾過装置はその水槽に適合したものに変更する必要はありますか?
955pH7.74:2009/05/24(日) 23:48:53 ID:mb04wdAF
濾過は、大丈夫。
956pH7.74:2009/05/24(日) 23:51:13 ID:+t7lfUiS
>>951
ありがとうございます
安心しました
957pH7.74:2009/05/24(日) 23:55:16 ID:M5muC6EF
水草水槽(養分・CO2添加)にエビを入れる場合、それらが毒になる事はありますか?
それと、店で農薬を使われていた水草の処理はどうすれば?
毎日水を替えつつ、半月位別容器に入れておけばいいんでしょうか?
958pH7.74:2009/05/25(月) 00:17:10 ID:1IoVchlu
>>957
CO2添加しすぎてエビが窒息死する事がある。
カリウム液肥でエビが死ぬ場合がある。
水草の農薬の抜き方はそれでok。半月も要らないんじゃね。
959pH7.74:2009/05/25(月) 00:21:49 ID:3VHELWFK
石巻貝って寿命は何年くらいあるんでしょうか?
960pH7.74:2009/05/25(月) 00:27:41 ID:QIO/4L5P
>>959
石巻貝スレによると3〜5年、10年生きたという話もあるらしい。 
俺個人の経験では5年は確実。
961pH7.74:2009/05/25(月) 00:33:33 ID:QBBKWlHk
>>954
濾過力不足だと思う
962pH7.74:2009/05/25(月) 00:38:11 ID:4tkAQ5tB
濾過装置を上部から外部に変えようと思っています。上部はエアレーションは必要ありませんでしたが、外部にする場合はエアレーションは必要ですか?
60センチで生体は40匹くらい入っています。
963pH7.74:2009/05/25(月) 00:45:50 ID:1KHTW9Kp
>>954
すぐじゃなくても変更する必要あり
30に使っていたものを60に不足なくそのまま使えるなら
フィルターサイズは1種類でおkということになってしまう
それに生体も30にいた頃より成長するよ
964pH7.74:2009/05/25(月) 00:51:58 ID:xc3nk2eh
>>962
必要だとおもわれ
965pH7.74:2009/05/25(月) 01:40:45 ID:4tkAQ5tB
どうもありがとうございます。エアレーション一式も同時購入しようと思います。
966pH7.74:2009/05/25(月) 02:27:17 ID:LxfBxNWy
>>764だがソイル自体が白いんだ
個人的にはカビかな?って思ってる
エビに使うんでもしそうだとしたら
アンモニアとか有害物質が心配
バケツに水と入れといたら一月ぐらいで使えるようになるかな?
だめなら棄てます
967pH7.74:2009/05/25(月) 02:30:29 ID:J/avc4cs
>>954
給餌量が変わらず、現状で管理が上手くいっているなら濾過器はそのままでいい
必要なろ過能力は水槽内に投入する窒素化合物の量で決まる
基本的に水槽容量は無関係
968pH7.74:2009/05/25(月) 03:00:56 ID:nByvRQld
このフグの名前教えてください

息子がバッファローていうフグとか言って謎なんです
http://imepita.jp/20090525/107720
969pH7.74:2009/05/25(月) 03:06:03 ID:3p1ka9Ak
>968
ブロンズパファーじゃない?
970pH7.74:2009/05/25(月) 03:09:24 ID:QBBKWlHk
楽しみな流れになってきた
971pH7.74:2009/05/25(月) 04:20:40 ID:QyXU59Te
先週生まれた金魚の稚魚にあげる餌なんですが
ひかりパピィとテトラミンベビー、どっちがいいのでしょうか?

とりあえず昨日は親にあげてる咲ひかり沈下を潰したものをあげたのですが
食べてるんだか食べてないんだか微妙なんです
972pH7.74:2009/05/25(月) 04:51:34 ID:wND7rJ3r
ブラインシュリンプ
973pH7.74:2009/05/25(月) 08:17:21 ID:ikvoWjtm
病気(エピスチルス症)で治療してた金魚が今朝死んでました。
おなかのあたりが緑色に色づいてました。
丸いかんじに。
なんか他の原因もあったんでしょうか。
なんでおなかあたりだけ緑になったのかわかるひとおしえてください。
974pH7.74:2009/05/25(月) 09:50:44 ID:cnRUn7ww
病気になった原因なら想像つくけどな
立派な生物濾過を塩漬けにしたに500億円
975pH7.74:2009/05/25(月) 10:00:26 ID:0FXuRoCH
>>967
NOxは濾過器では除去できないとおもわれ
976pH7.74:2009/05/25(月) 10:11:02 ID:cnRUn7ww
NO2は濾過器で除去できますか?
977pH7.74:2009/05/25(月) 10:33:45 ID:g3XqfLgk
金メッキ?のお皿(中国製…)を水槽内に配置したいんですが、どう考えても虐待ですよね?
水質に影響が無いように、表面をコーティングする方法は無いでしょうか。
978pH7.74:2009/05/25(月) 10:43:39 ID:cnRUn7ww
金でメッキする。
979pH7.74:2009/05/25(月) 10:55:21 ID:cnRUn7ww
>>977
ん?金属製って事だよね
ホムセンでシリコン買って水で薄めてドブ浸けとかなら可能かもしれないけど、陶磁器が無難だと思う。
仮にキンキラの皿でも食器なら表面はガラス質だから水質に影響無し。
980pH7.74:2009/05/25(月) 12:05:39 ID:g3XqfLgk
>>979
中国製というところが気にかかってて…
金メッキも本当の金かどうかすら怪しい…

981pH7.74:2009/05/25(月) 12:17:22 ID:PGWRUO3H
ラップ巻いとけば?
982pH7.74:2009/05/25(月) 12:42:21 ID:W7hrrnqt
>>980
金さんがメッキをしたとか・・・。
983pH7.74:2009/05/25(月) 13:06:15 ID:cnRUn7ww
どっかの国にあった(ある?)JAPANて会社の話思い出した
本物のMADE IN JAPANです。W
984pH7.74:2009/05/25(月) 13:12:45 ID:QG2vZlFk
戦後の一時期、宇佐で作ったから「MADE IN USA(U.S.Aではない)」、と言った企業もあるとか
985pH7.74:2009/05/25(月) 13:19:46 ID:cnRUn7ww
金さんは日本で最も有名なメッキ職人で腕は超一流です。FA
986pH7.74:2009/05/25(月) 13:34:13 ID:UOnS9164
>>977
金は最も安定した金属だから心配ないんじゃね
987pH7.74:2009/05/25(月) 13:51:41 ID:Mi8yY7I9
>>980
次スレよろ
988pH7.74:2009/05/25(月) 14:04:13 ID:g3pZ2nLN
テンプレは元に戻してね
989pH7.74:2009/05/25(月) 14:09:18 ID:6ImN9i4/
本物の金なわけないだろうw
990pH7.74:2009/05/25(月) 15:03:05 ID:0nFykvuR
>>984我が家に、時計がある。
991980:2009/05/25(月) 15:10:30 ID:g3XqfLgk
すまねえ、携帯だ…

金(ゴールド)にかけて、
スレ立ては>>995頼む。
992pH7.74:2009/05/25(月) 15:29:51 ID:dI/Uv0lX
>>988
元のテンプレがわからない
993pH7.74:2009/05/25(月) 15:31:03 ID:g3pZ2nLN
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは980が責任を持って立てること。無理なら990。
994pH7.74:2009/05/25(月) 15:47:13 ID:QBBKWlHk
まえ外掛の改造について問われて
ググれよって言ってたアホがいたな
995【調べるの】今すぐ質問に答えて!61【マンドクセ】:2009/05/25(月) 15:49:52 ID:Mi8yY7I9
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは980が責任を持って立てること。無理なら990。
996pH7.74:2009/05/25(月) 15:59:00 ID:cnRUn7ww
チビててあれだけどhttp://e.pic.to/xehimなんてくさ?
997pH7.74:2009/05/25(月) 16:01:41 ID:A+UlFMfe
スレ立て失敗したもよう・・・

オレはまだニュースレ立てられない。
だれか次挑戦してきて。
998pH7.74:2009/05/25(月) 16:04:15 ID:A+UlFMfe
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1243234453/

残り少ないし、とりあえず↑使おう。
999pH7.74:2009/05/25(月) 16:04:21 ID:dI/Uv0lX
【調べるの】今すぐ質問に答えて!61【マンドクセ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1243235003/
1000pH7.74:2009/05/25(月) 16:05:49 ID:dI/Uv0lX
>>999使ってね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。