【CO2】 発酵式二酸化炭素 12 【ペットボトル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
前スレ
【CO2】 発酵式二酸化炭素 11 【ペットボトル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1225638757/

【CO2】 発酵式二酸化炭素 10 【ペットボトル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1217739844/
【CO2】 発酵式二酸化炭素 9 【ペットボトル】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1204760935/
【CO2】 発酵式二酸化炭素 8 【ペットボトル】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1196172056/
【CO2】 発酵式二酸化炭素 7 【ペットボトル】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189587934/
【CO2】 発酵式二酸化炭素 6 【ペットボトル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1173792869/
【CO2】 発酵式二酸化炭素 5 【ペットボトル】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1162630337/
【CO2】 発酵式二酸化炭素 4 【ペットボトル】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1145457173/
発酵式二酸化炭素 3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130171843/
【発酵式】発酵式二酸化炭素 1ボトル【CO2】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1104512401/
【発酵式】発酵式二酸化炭素 2ボトル【CO2】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1117795775/
2pH7.74:2009/04/26(日) 17:53:04 ID:m2HDGk3Y
重曹(食塩)式黄金レシピ

前スレで公開された重曹式のレシピを掲載しておきます。

重曹が手近にない場合は、分量をそのままで食塩に置き換えてもOKです。
また、レシピや運用方法の改良、変更などの情報交換をお待ちしております。

容器:500mlコカコーラペットボトル
砂糖:約100g
重曹:約2g (食塩でも可)
イースト菌:約0.5〜1g
水:約400ml

まずコーラのボトル下部の一番くびれている部分まで砂糖を入れる(これで100g)
100均のロートを使うと楽です。
次にコンビニでもらったアイス用のプラスプーンに重曹をすりきり一杯(これで2g)
軽くシェイクした後に、ボトルの上のラインの少し上まで水を入れる(これで400ml)
最後にイースト菌を水面にパーッと広がるぐらい入れます(余ったイースト菌は密封して冷凍庫へ)
気温によって発酵速度がかなり違いますので、イースト菌の量で発酵量を調整します。
夏は少なめ、冬は多めに。だいたい2〜3週間保ちます。
寒冷期は保温のため梱包用のプチプチで巻いて、
さらに転倒防止のためステンレスのペン立てに突っ込むなどするとよいでしょう。

慣れればたいした手間もかかりません。
すべて目分量で出来ますし、数分で済みます。
発酵式の一番の利点は初期費用、ランニングコストが共に安いことです。
手軽に二酸化炭素の添加を始められ、いつでも止められます。

この程度の手間もかけられない方、自作することに楽しみが見出せない方は
素直にミドボンなり小型ボンベなりに進んでください。
3pH7.74:2009/04/26(日) 17:53:18 ID:m2HDGk3Y
寒天式レシピ

発酵式2リットル用です。
寒天式についてはネットを検索するといくつも見つけることができます。

水 500ml
砂糖 500〜700g
寒天 500g(ml)が固まる量の2倍(例:かんてんクック4g×2)
イースト菌 ティースプーン1杯
水 約300ml

かなり固めにしたほうが長持ちするようです。

ホースは当初はアクア用のビニールチューブを使っていたけど、つなぎ目が緩くなったりするので、
三洋化成 特殊耐寒チューブ CRVT4172(直径6mm)を使っています。

バブルカウンターは小型のタッパー(100円)を使っているのですが、
ふたではなく、固い本体の方に穴を開けて突っ込んで、つなぎ目をシリコンで埋める方式。
ふたをビニールテープでぐるぐる巻きにしてます。

つなぎ目は前スレのどこかに書いてあった、小さめの穴にぐいぐいねじ込む方式でやっています。

あとボトルのキャップ自体にも圧力調整用のすきまがあるので、ビニールテープで巻き倒しました。
4pH7.74:2009/04/26(日) 17:53:30 ID:m2HDGk3Y
Q 添加するには拡散するものは何が向いていますか?
A リーズナブルが売りですので、エアストーンでの
 添加が多いようです。ただ、石を選ばないと十分な添加にはならないでしょう。
 優秀なのは『いぶき』のエアストーンです。
 もちろんCO2添加専用品を使うことも可能です。
 ただパレングラスなどの種類によってはエアが詰まってしまうこともあります。
 SUDOのバブルメイトは安価で使用者も多いようです。

Q 白いモヤモヤが石に付いてしまいます。
A これは厳密に正体を突き止めた方はいないようですが
 まぁほぼペットボトルの内溶液です。無害です。

Q エアポンプの併用はできますか?
A 基本的にできません。水面の瀑気や水の落下によって
 CO2は空気中に逃げてしまいます。これはエアによるものだけでなく
 濾過槽でも水と空気が触れる激しい動きによってCO2は逃げてしまいます。

Q 濾過槽で逃げると言うことですが、ではどんな濾過機が向いていますか?
A 外部式がもっとも向いていると思います。
 次に外掛けと言われています。他の物がダメというわけではなく
 上部やモーター式底面フィルターも水の動きを抑えればオーケーです。
 相性が悪いのはエアリフト式の濾過機です。

Q 酸欠にならないの?
A なることはあります。危険性は0ではないです。
 たかが発酵式ですが、制御が難しい分これからの季節、夜間の
 酸欠はありえない話ではないです。ので夜だけエアレーションなどをして
 酸欠を避けましょう。
 (CO2中毒と酸素欠乏は別物だそうです。pH変化の影響の方が大きいとのこと)
5pH7.74:2009/04/26(日) 23:38:52 ID:K0n83leP
>>1
6pH7.74:2009/04/27(月) 09:51:47 ID:sIznfZCW
板一番の有益スレに乾杯!
7pH7.74:2009/04/27(月) 13:06:57 ID:CcJw0H9n
もちろん発酵済の液で乾杯だよな?
8pH7.74:2009/04/28(火) 00:24:57 ID:Ua96obkO
ゼラチン式だから乾杯出来ないな
9pH7.74:2009/04/28(火) 03:09:50 ID:kAdolrvs
>>1

壁と水槽の間4cmの隙間にボトルを置きたかったんで、
コントラコロライン250mLの空き容器でやり始めたぞなもし。
処方は>>2のちょうど半分。
同じものをふたつ並べれば500mLにもできるけど、今のところこれで足りてるな。
10pH7.74:2009/04/28(火) 19:13:08 ID:DM9MpK1o
低光量の照明しかないのに発酵式の手軽さからCO2添加してる人がいそう
まず光量をアップさせた方が効果あるよ
11pH7.74:2009/04/28(火) 22:33:04 ID:wJknhwRt
はぁぁっぁ???

ここ読んで寒天から重曹に変えた頃、ジャングルになりだしたんだよ。俺の水槽。
トリミングしても3日で元通り。
仕方なく半分の光量に落としたぞ。
そのくらい発酵式はすごいよ。
12pH7.74:2009/04/28(火) 22:37:58 ID:BVY+kJlo
>>10
>>11
水草の種類次第ww
13pH7.74:2009/04/28(火) 22:40:59 ID:xwn3qJm2
アナカリスに発酵式+肥料をやったときは後悔したw
14pH7.74:2009/04/28(火) 23:00:50 ID:vLrCe0gR
>>11
ちなみに元の光量は?初めから高光量だったってことはないよね
15pH7.74:2009/04/29(水) 02:08:21 ID:gO7jQ95s
結局は光量、Co2、養分のバランスだよ
少なめでも3つがバランス良ければ綺麗に育つ。
成長速度は遅くなるが
16pH7.74:2009/04/29(水) 02:39:05 ID:pIip8y35
30キューブに48Wで添加してるんだけどやばい
ロタラマクランドラグリーンとルドウィジアグリーンがトリミングしても1週間以内に元に戻る
17pH7.74:2009/04/29(水) 22:03:34 ID:QKtfe9sI
もはや添加はやめられないんだから 
光量落とすしかないんだよ。
18pH7.74:2009/04/30(木) 02:10:40 ID:ufmarCDX
光量落としたらCo2過多になるんじゃ?
19pH7.74:2009/05/02(土) 01:42:03 ID:iF0wtfNS
テンプレの水400mlに対して砂糖100gってのはちょうど砂糖をイースト菌が消費しきる頃に
アルコール濃度が13%くらいになるように計算されてるんですか?
20pH7.74:2009/05/02(土) 01:56:04 ID:Ir/641Gx
>>19
されてないよww半分以下で桶

試しに半分以下にしても発酵持続期間は変わらなかった
結局、砂糖を全部消費する前にアルコール度数が高くなり発酵が止まってしまう

自分で試してごらん
21pH7.74:2009/05/02(土) 02:14:58 ID:iF0wtfNS
>>20
了解
自分で化学式を見て計算しようと思ったけど意外と複雑で断念したw
22pH7.74:2009/05/02(土) 02:25:54 ID:HfeVL2c/
イースト菌が生き物だからねー
化学式、意外と複雑ってレベルじゃないよ
23pH7.74:2009/05/02(土) 02:28:38 ID:iF0wtfNS
米粒で発酵させたら日本酒ができるかな?
なんか発酵式は面白いね。魚とは別でペットを育ててるみたいだ
24pH7.74:2009/05/02(土) 02:33:49 ID:G6NFWVO7
そもそも菌によって耐アルコール性も違うしねぇ
25pH7.74:2009/05/02(土) 02:35:41 ID:KViJPyrg
>>22
いやいや、糖から二酸化炭素とアルコールを作る部分だけを考えるなら、そこまで複雑じゃない。
酵母の体内で何が起きてるかまで考える必要無いし、ちょっと調べたらわかるよ。
もちろん色々計算するのは若干そっち系の知識がいるけど。
26pH7.74:2009/05/02(土) 02:44:42 ID:zWvrvoOR
>>23
日本酒なら麹が必要だろ

俺は500mlに70gでやってる
そんでもまだちょっと甘いかな
次は50gでやってみっか
27pH7.74:2009/05/02(土) 09:57:54 ID:2PEyf8wY
今まで1Lに水800ml+砂糖250〜60gでやってた自分はかなり砂糖の無駄遣いしてたわけか・・・
28pH7.74:2009/05/02(土) 11:40:07 ID:G6NFWVO7
今はラガービール酵母を試しに使ってみてるが
パン用イースト使ってた時より長持ちしてる気がする
並列して実験している訳では無いので温度環境や培地の出来の差なだけかもしれんけど
29pH7.74:2009/05/05(火) 19:40:10 ID:OuP8UKq1
1本の500ミリのボトルで何日くらい持つんですか?
30pH7.74:2009/05/05(火) 20:25:25 ID:+8nBSReQ
うちは3〜4週間
31pH7.74:2009/05/06(水) 00:06:50 ID:bOQPDZ7O
アルコール度数が高くなったやつは、ふたあて放置してまた砂糖少しとイースト入れたら復活しますか?
32pH7.74:2009/05/06(水) 08:46:07 ID:OlTOV8lw
>>31
放置する間に作り直した方が早いと思うが…
33pH7.74:2009/05/06(水) 09:59:54 ID:qrYVirsm
セレブな俺は二週間くらいして出が悪くなったら作り直してる
34pH7.74:2009/05/06(水) 10:39:51 ID:pZRORHXQ
なんというハイカーストなお方
35pH7.74:2009/05/06(水) 10:54:54 ID:yjBUFI2x
次は砂糖節約レシピでやってみる
36pH7.74:2009/05/06(水) 11:28:23 ID:pZRORHXQ
なんて事も無いミドルカーストな人
37pH7.74:2009/05/07(木) 15:21:23 ID:NVvZZROH
もったいないからブルガリアヨーグルトの砂糖つかってる
38pH7.74:2009/05/07(木) 19:05:03 ID:5UlWMbqc
上白糖よりグラニュー糖の方がカロリー高いみたいだね
39pH7.74:2009/05/07(木) 20:32:30 ID:9hqAoDxd
ストーンはなにがいいですか?
いぶきエアストーンの一番小さいのを使っているのですが、
どうしても3、4日で泡が大きくなってしまいます。
自作のカウンターを付けているので、白いモヤモヤは出ない
のですが・・・・・
そんな物だと諦めるしかないのかな
40pH7.74:2009/05/07(木) 20:36:23 ID:MHVO3CFC
バブルメイトの方が細かい泡が出ると聞く
チューブに折った割り箸を突っ込んでウッドストーンにするのもいいらしい
41pH7.74:2009/05/07(木) 20:37:28 ID:Zl3gvhvz
三温糖が安くていいね
42pH7.74:2009/05/07(木) 20:49:28 ID:LpNWbQf3
>>37
それいいな!うちも捨てられなくて大量にあまってたわw
4339:2009/05/07(木) 22:25:35 ID:9hqAoDxd
バブルメイトですか
今度試してみます
割り箸つっこむのも面倒な気がしますねぇ
44pH7.74:2009/05/07(木) 23:03:16 ID:wKC6O71a
今日重奏式で初チャレンジしてみました
キャップにつけるプラのジヨイントをアロンアルファで固めてやったらうまくいきました!
水400ミリリットル入れたら振らないんですよね?
イーストを入れすぎて早くなくなっちゃいそうです。

みなさんカウンターは使ってますか?
45pH7.74:2009/05/07(木) 23:05:46 ID:lVUw2qUK
タバコのフィルター(未使用)をチューブにつっこんでやると細かい泡が!!
46pH7.74:2009/05/08(金) 00:55:16 ID:9gAX5Ld/
>>2の分量で作ってそろそろ1ヶ月だけどまだ発酵してる
47pH7.74:2009/05/08(金) 01:59:01 ID:0EJzICKW
>>39
ストーンじゃないけど、うちはこれ使ってるよ。
高いけど煙みたいな泡出るし見た目も良いから、お気に入り

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117050000&itemId=16321
48pH7.74:2009/05/08(金) 02:11:29 ID:k+CM6oqK
>>47
これ、発酵式の圧でもちゃんと出続ける?
49pH7.74:2009/05/08(金) 02:25:57 ID:lygSPfXn
>>48
よーわからんけど、醗酵によるCO2の圧力は、密閉してればペットボトルを破裂させるほどなんだから、
圧力だけで言えば大丈夫なんじゃない?
50pH7.74:2009/05/08(金) 08:21:53 ID:0EJzICKW
>>48
発酵式の交換サイクルは3-4週間でやってるけど、ずっと出っ放しだよ。
51pH7.74:2009/05/08(金) 18:11:35 ID:k+CM6oqK
>>49,50
ありがとう
発酵式に使えるかどうか分からなくて買うの迷ってたんだ
52pH7.74:2009/05/08(金) 19:28:19 ID:XCuIv/+v
>>47
コレってたぶん白い部分で拡散してるんだろうけど
目詰まりとかしたら自力で掃除できるもんなの?
53pH7.74:2009/05/08(金) 19:29:02 ID:V+dZDdYi
洗濯用の漂白剤に付けとくといいよ
54pH7.74:2009/05/08(金) 19:33:51 ID:XCuIv/+v
おお、そんな方法が!
チューブに割り箸つっこんでるけど、こっちのが綺麗なんで
ちょいとぽちってきますよ

ありがとーございました
55pH7.74:2009/05/08(金) 19:42:40 ID:1x1vfau9
CO2が逃げてくのがもったいないからCO2ストーンの上に受け皿みたいなのを浮かべて
完全に溶けるようにしてるんだけどこれって問題なし?CO2濃度が上がり過ぎるかな?
56pH7.74:2009/05/08(金) 20:01:35 ID:SUq21x6y
90スリム(90*30*36)に500ペットボトル2本は添加しすぎ?
57pH7.74:2009/05/08(金) 20:31:13 ID:UbUlIG+E
バレングラスは、割ってしまいそうでこわいのよね・・・
58pH7.74:2009/05/09(土) 01:17:07 ID:A5X1m7er
>>56
入れている水草や生態の数や種類により違うけど
俺は60規格で2リットルペット1本でやってる
なかなか調子がよい
59pH7.74:2009/05/09(土) 02:30:33 ID:pudZIfW9
>>55
へえ、それなんか良さそうだな
どうやってるの?よかったら写真とか見せてくださいな

生体が元気そうならいいと思うけどね
どうせ発酵式はそんなに添加量なさそうだし
60pH7.74:2009/05/09(土) 02:59:07 ID:a6t/lKw0
>>58
ばかで申し訳ないけど2リッターにするとやっぱり発酵量も多くて圧力も上がる?
6147:2009/05/09(土) 03:03:55 ID:Y0bSK5UC
>>51
メンテナンスやセットが容易なほうが良いなら、中で管がグルグルしてないノーマルの奴がいいよ。
セッティングの時にスポイト等で中の空気を抜くんだけど、グルグルのせいで結構メンドクサイ。
メンテナンスもハイターに漬ける時や、中和する再もグルグルがメンドクサイ。

しかーし、泡がグルグル上がって行くのは見ていて楽しいw
62pH7.74:2009/05/09(土) 05:15:40 ID:A5X1m7er
>>60
確実に上がってるね
500ペットだと1本の筋でCo2が出てた感じだけど2リットルペットだと最低でも2〜3本の筋が出てる
レシピは500の4倍、持続は500と同じ
63pH7.74:2009/05/09(土) 08:11:32 ID:egeuL2Nt
水、砂糖、重曹を2Lの分量にしてドライイーストを500mlのままにしても持続力は変わらず?
64pH7.74:2009/05/09(土) 10:22:12 ID:l9Z+99Bz
質問なんですけど、ペットボトルの容量を大きくすると
CO2が出る量が増えるんですか?それとも持続時間が延びるんですか?
教えてください。
65pH7.74:2009/05/09(土) 10:42:00 ID:nAWUqchx
>>26
そこで口噛みですよ。
66pH7.74:2009/05/09(土) 13:01:14 ID:Yi/vP3g1
>>64
入れる砂糖・イースト菌・水・重曹の分量しだいで
短期間でCO2の量を多くすることもできるし 
通常のCO2量で持続時間を延ばすこともできるよ

ただ自然発酵の難しいところで容量を2倍にしたから
CO2量が2倍になったり、期間が2倍になるような
単純な掛け算ではないみたいだね。

私の感覚では容量を2倍で1.5から1.8倍な感じです。
67pH7.74:2009/05/09(土) 14:17:01 ID:2Cq07OFX
>>61
エアーチューブの先に消しゴムとかタバコフィルターとかつけて十分満足していたけど
こんなガラスのも見ていて楽しそうだな。
でもビーがたくさん居る水槽なんでハイターとかきついかも。
68pH7.74:2009/05/09(土) 14:34:33 ID:bS9CwoCv
2gpetって、炭酸のじゃなくね?
炭酸のでなくても問題ない?
69pH7.74:2009/05/09(土) 14:57:52 ID:ydliuJt7
キャップが炭酸のなら問題ないと思う
70pH7.74:2009/05/09(土) 14:57:56 ID:S6mGFrhJ
>>66
最初に入れるイーストの
量では、あんまかわんないと思う。すぐ増えきって頭打ちなるだろうし。
他の条件が厳密に一定なら、単位時間あたりの発生量は体積にほぼ比例だとおも。

>>68
密閉しなきゃ大丈夫。
密閉した場合でも、破裂時の破壊力は炭酸ペットより低い。
71pH7.74:2009/05/09(土) 15:22:54 ID:egeuL2Nt
エビアンで使用されている非耐熱低コストペットでも余裕で発酵添加可能
これより弱いペットっていうと極薄になってしまったポカリのペットくらいしか思い浮かばない
7266:2009/05/09(土) 16:01:24 ID:/a30qQP9
>>70
> 最初に入れるイーストの量では、あんまかわんないと思う
まぁーイースト菌だけならたいして変わんないよww
他の分量との兼ね合いで1.5〜1.8倍になるわけだから

> 単位時間あたりの発生量は体積にほぼ比例
これは実際に測ったことがないので何とも言えないが
総発生量は体積にほぼ比例(体積2倍で約1.8倍)する
ことなら確か!ビーカーを逆さまにして測ったことあるから


発酵式を始めた時、うちでは添加量は少ない量でいいので
長期間添加できるようにしたくて空の水槽にいろいろな分量で
数本同時に試したことがあった。
その結果からだから、参考にしたい人だけしてくれればいいょ

結局、総発生量は変わらないから、分量の調整で
多く短くまたは少なく長く添加するしかないww
73pH7.74:2009/05/09(土) 16:58:13 ID:A5X1m7er
>>68
>>69
炭酸用のは密閉したときに耐えれる圧力が高いだけで、醗酵式は密閉することないから炭酸用に拘らなくてOK
俺はお〜いお茶の2リットル使ってる
横に目盛りもついてるからやしやすいし
74pH7.74:2009/05/09(土) 17:41:35 ID:S6mGFrhJ
とりあえず、以下はほぼ確実だと思う。

@総発生量は、ペットボトル内の糖の重さのほぼ半分。(砂糖10gで約5.1g。 気体にしておおよそ2.6リットル程度)
A発生速度は、温度一定なら液体の体積にほぼ比例
B発生速度は、温度に大きく左右される

>>72の体積2倍で1.8倍ってのは、結構水に溶けて逃げてるんじゃないかね。水上置換で時間かけてやったんでしょ?
それから、発生速度には温度がかなーり重要かつ厄介な要素のはず。
単純に温度に比例ってもんでもないだろうし、これが一番厄介なんじゃなかろうか。
7572:2009/05/09(土) 18:03:56 ID:GXt0NLk7
>>74
> 結構水に溶けて逃げてるんじゃないかね
その可能性大です。
長期間添加をするための実験だったので、発生量についてはついでの測定だったので・・・

> 発生速度には温度がかなーり重要かつ厄介な要素のはず
全くその通り!
結局、分量を調整したところで温度には敵わない
一番効率的な調整は温度を調整することだけど
現実的じゃないわなぁ〜


今度、暇な時にでもパソコンで10分毎の温度とりながら発酵速度の実験してみようかなぁ〜
データロガーや温度計は会社にあるし・・・と企んでみるwww
76pH7.74:2009/05/09(土) 18:19:33 ID:S6mGFrhJ
>>75
んー……
発生速度と温度の関係を調査しても、結局目的の温度に調整する手段がないんじゃ意味無いんじゃないかなぁ。

それよっか、温度をほぼ一定に保てれば体積で調整できるんだから、そっちで考えたほうがいんじゃない?
たとえば魔法瓶使って、中蓋に穴空けてチューブ通せば、一日中の温度変化なんかは殆ど抑えられるだろうから、
あとは季節で分量を調整すればそこそこ安定して発生しそうな気はする。
めんどいから実験はしないけど。
それにそもそも、そこまでがんばって調整しなきゃいけないのかなという気も。
77pH7.74:2009/05/09(土) 18:34:17 ID:GXt0NLk7
>>76
おっしゃる通り!
でも、実験することが好きだからいいのです
誰か平均温度に対する発酵速度とか調べた人いるのかなぁ〜


> 温度をほぼ一定に保てれば体積で調整できるんだから、そっちで考えたほうがいんじゃない
あくまで自然発酵にこだわりたいですぅ
そもそも、あまり一定に保つことにこだわりはありません
一定添加を望むならCO2添加セットなんか、たかが2・3万円で揃うわけだし・・・

高校生ころに発酵式を知るった時の感動が今でも忘れられないのですww

すみません マニアで・・・・
78pH7.74:2009/05/09(土) 19:47:56 ID:AUXFlJB/
いま500ペットを倒してしまった・・・
コーラを倒したみたいにペットボトルのなかでシュワーッッッってなって、
水槽内に大量のco2が・・・・
そしてチューブを液体が登ってってあせってストーンを水槽からだして引っこ抜いてしまった
そしたら液体がブワーッと飛び出て甘酒のにおいとともにあたり一面に巻き散らかったお

虫湧かないか不安・・・みなさんどうやって固定してる?
79pH7.74:2009/05/09(土) 19:52:30 ID:fCZkE5DT
固定はしてないけど、トラップは作ってる
80pH7.74:2009/05/09(土) 20:33:07 ID:8k7OthgP
>>79逆流防止弁ですか?
81pH7.74:2009/05/09(土) 21:18:46 ID:fCZkE5DT
逆止弁とは違います。
溢れた液体を溜めるためのタンクです。
バブルカウンターを大きくした感じ
CO2 キャッチタンクでググルと同じ事してる人がいるので分かると思います。
82pH7.74:2009/05/09(土) 21:45:50 ID:AUXFlJB/
>>82
ありがとうございます!参考にします
83pH7.74:2009/05/10(日) 16:57:28 ID:uldQ9hog
うちではマグカップにPETボトル立ててるから簡単には倒れないなぁ
84pH7.74:2009/05/11(月) 20:43:19 ID:AEW4hcwj
家帰って来たら火山が噴火してた
消しゴム式は調節が難しいなぁ。。。
85pH7.74:2009/05/15(金) 03:18:19 ID:ynYnbzeL
1.5Lペットボトルでセットから5ヶ月以上経つけどまだCo2だしてくれてる。
このごろの暖かさでセット後みたいな元気さを取り戻してるし永久機関きたかもw
86pH7.74:2009/05/15(金) 04:34:52 ID:eFWvVghN
それは既に二酸化炭素じゃない気体を吐き出してそうw
87pH7.74:2009/05/16(土) 01:00:48 ID:Ax6ZsGpt
発酵式いいなこれ
60cm規格水槽、350mlペットで始めたけどいい感じ
88pH7.74:2009/05/16(土) 10:05:17 ID:JZIxRBlt
発酵式から出る泡ってCO2の濃度どのくらい?
理論上100パーセント?
89pH7.74:2009/05/16(土) 11:04:53 ID:bSWMoOsP
ほとんど100%でいいと思う。
ただし、PETボトル内部には最初は空気が入っているので、
それがCO2で置換されて全部追い出されてから。
あと、蒸発した水とエタノールも含まれてるがミドボンと比較しても実用上差はない程度
90pH7.74:2009/05/16(土) 13:41:34 ID:xY0z5rQe
60p水槽で水草そこそこだと500ペットは何本ぐらい必要ですか
91pH7.74:2009/05/16(土) 13:44:35 ID:hfQMM6fh
1本で十分
92pH7.74:2009/05/16(土) 18:40:33 ID:ae4oKJlx
500ミリペットで1ヶ月半経過
まだ出てる
93pH7.74:2009/05/16(土) 20:23:13 ID:JZIxRBlt
>>89
レスありがとう!
気になってたんだよね。
94pH7.74:2009/05/17(日) 07:14:05 ID:DeJAUynJ
500mlペットボトル(ゼリー使ってます)で、30cm規格水槽に添加中なのですが
1秒2泡くらいになってきたので、魚に良くないかなと思い始めていますので
添加量を抑えたいのですが、重曹入れたらいいのです?


95pH7.74:2009/05/17(日) 10:32:52 ID:ru3POhqt
重曹か塩でいいと思う
うちは2Lでやってるけど添加量少なめで長期間もつように塩を多めに入れてる
96pH7.74:2009/05/17(日) 17:23:04 ID:O5wc3eDC
ガラスで中がスパイラル?になってるCO2ディフューザー買ったんだけど
気泡でかめで水面に浮上するのが早くて溶けてなさそうなんだけど圧力強すぎ?

まだ買ったばっかりだし目詰まりとは考えにくいし発酵しすぎかな。
9796:2009/05/17(日) 17:28:02 ID:O5wc3eDC
>>47のです買ったやつ
98pH7.74:2009/05/17(日) 18:05:15 ID:co2Lbggl
ID記念
99pH7.74:2009/05/17(日) 18:39:14 ID:f/GdAgQ5
>>96
ちゃんとスポイトで水送り込んで、中の空気抜いてから使用した?
空気抜いてあるなら、1〜2週間くらいすると良い感じになるよ。
あと深度調整とかも効果あり。
10096:2009/05/17(日) 18:47:42 ID:O5wc3eDC
>>99
スポイトは必死でスポスポして水入れました。
深度はセラミックブレード部分が水面から20cm位です。深度は深い方が水圧掛かって
細かくなるんですかね?

1〜2週間様子見てみます;;
101pH7.74:2009/05/17(日) 19:03:37 ID:73Yw0Cec
エアストーンをいきなり使えば暫く細かい泡が出てくれないのと一緒
102pH7.74:2009/05/17(日) 20:17:37 ID:HK7ExYGU
>>98
地味におめw
103pH7.74:2009/05/18(月) 16:17:30 ID:dskp2OOB
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117050000&itemId=16321

これを買ってチューブの先に付けてやりたいんですが
他にはカウンターも買わないと駄目なんでしょうか?
104pH7.74:2009/05/18(月) 16:24:15 ID:oR//6J5S
グルグルしてるらせん状のガラス管がカウンターの役目になってるんじゃないの?
構造が複雑だから掃除が大変そう
105pH7.74:2009/05/18(月) 17:25:45 ID:su3fVGFN
二酸化炭素の出る量を少なくしたいんですけど
どうすればいいですか?
106pH7.74:2009/05/18(月) 19:39:42 ID:urSZsnNv
>>105
重曹(塩)を多めに入れると少なくなる気がする
でも結局は温度に左右されるよね
107pH7.74:2009/05/18(月) 20:41:07 ID:j6P+sMCA
昔のF-1についてたポップオフバルブみたいなのがあればいいのにね。
108pH7.74:2009/05/21(木) 01:26:27 ID:I/MTFJwA
>>94今使ってるボトルにいきなりいれたら噴き出す

ところでキャップの穴に接着剤でなくてパイプにシリコンチューブを刺して
裏側から差し込む。で、パッキンにしている。接着剤では弾力がなくて抜き差ししたら隙間ができちゃったので。
あと水流で溶かすミキサーが欲しいよ
109pH7.74:2009/05/22(金) 11:37:09 ID:ds0Dye/7
いま考えついた夜間の添加量コントロール法。
ボトルと水槽の間に空のボトルもう1本かましといて
消灯後に空ボトルのボトルの部分を交換するだけ。
空ボトルにCO2が充填されるまで水槽への添加が控えられると思う。
ボトルのサイズや中に水を入れる等で容量コントロール。
どお?
110pH7.74:2009/05/22(金) 11:42:50 ID:ds0Dye/7

ストーンを取り出すとか、コックを開閉すれば済むじゃんと言われるかもしれないので一応書いておくけど
面倒なので一日一回の操作で済むような仕組みにしたかった訳です。
111pH7.74:2009/05/22(金) 13:48:56 ID:dWdBP+fA
ペットのふた開けときゃ良いだろ。
112pH7.74:2009/05/22(金) 14:05:49 ID:hDroE2Z/
>>111
それだと 開ける→閉める の2段階の操作だからそれがめんどくさいんじゃないの?
113pH7.74:2009/05/22(金) 14:22:12 ID:lCOAlfD5
単純にペットボトルを交換する作業の方がもっと面倒だな。
面倒って理由じゃなくて、時間的制約があるからとかが理由ならまあいいんじゃないかなと思う。
朝起きて仕事行く前にいちいち水槽気にしてる余裕がないから良くない?って事だよな?
114pH7.74:2009/05/22(金) 15:09:36 ID:ds0Dye/7
>単純にペットボトルを交換する作業の方がもっと面倒だな
ってとこ含めてその通りですw
115pH7.74:2009/05/22(金) 15:14:37 ID:skQbdia+
タイマーで夜間エアレでいいじゃん
116pH7.74:2009/05/22(金) 18:50:59 ID:ogK7+VVD
ダメストーンつかまされた…
117pH7.74:2009/05/23(土) 00:36:04 ID:CRCjXghU
ペットボトル→三股ジョイント→逆止弁→ストーン
にしといて、夜は三股ジョイントの一方を開けて空気
を逃がせば?

分かりにくくてすまんね
118pH7.74:2009/05/23(土) 00:39:45 ID:MR1+1ZPP
金属製の分岐コックは漏れるらしいが…
119pH7.74:2009/05/23(土) 01:01:15 ID:zg+f6LQG
あーやっぱりか
ニッソーの二又分岐使ってて漏れてるのに気づくのに5時間くらいかかったよ
120pH7.74:2009/05/23(土) 06:45:16 ID:g8vX7o1R
>>118
金属は漏れるねぇ
発酵が弱いと圧かからないでエアストーン突破できない
プラスチックのY字2分岐にして、片方を練り消しで栓をしてるわ
121pH7.74:2009/05/23(土) 11:09:36 ID:iN3J5A+S
CO2用三つ又分岐に電磁弁とタイマーつけて
夜だけ外に解放すればいいよw
122pH7.74:2009/05/23(土) 11:23:14 ID:g8vX7o1R
そこまで揃えるミドボンにしろよwww
123pH7.74:2009/05/23(土) 12:01:08 ID:m4SO+2x0
蓋を少しひねれば外に抜けるし、途中のチューブを折ってしまえば止める事もできるじゃんよ?

それじゃ趣味として美しくないかw
124pH7.74:2009/05/23(土) 16:09:30 ID:Z7fffblt
そういうアレやコレやを考えるのがマンドクサい人のために、
垂れ流し添加+夜間タイマーエアレ・月1回のボトルリセットという
定石ができたのに
なんでいつもいつもループしてるんだ!?
125pH7.74:2009/05/23(土) 16:17:06 ID:RN5a36W/
>>124
初心者だろっ
126pH7.74:2009/05/23(土) 16:37:55 ID:nm6MR467
これからの時期、夜の間はペットボトル取り外して冷蔵庫に入れたら長持ちするのかな
127pH7.74:2009/05/23(土) 18:14:12 ID:zg+f6LQG
よさ気だけど、冷蔵庫内に放出してたとして、圧力でドアが勝手に開いちゃわないかな
128pH7.74:2009/05/23(土) 19:07:59 ID:fANNys4j
密閉したペットボトルとかならともかく、冷蔵庫開く程のガスは出ないから安心すれ。
ただし、密閉ペットを冷蔵庫に入れて爆発させたら知らんけど。
129pH7.74:2009/05/23(土) 19:12:52 ID:zg+f6LQG
ほんじゃ俺もやってみよう
130pH7.74:2009/05/23(土) 20:25:28 ID:HG6v1jef
>>124
偉そうに語るならテンプレに入れとけよwww
初心者が話題ループさせないようにテンプレがあるんだろうが。
それにエアーがうるさいからやだとか、タイマー買うのがもったいないとって人はどうすりゃいいんだ?
その定石も教えてくれ。
131pH7.74:2009/05/23(土) 20:59:31 ID:bX1ngmbT
>>130
なんでもかんでも人に頼るな
132pH7.74:2009/05/23(土) 21:05:45 ID:HG6v1jef
定石がどうとか言ってるのに聞いちゃ悪いのか?
新参だからループさせたくないんだ^^^教えるべきじゃねwww
133pH7.74:2009/05/23(土) 21:11:20 ID:fANNys4j
>>132
自分の恥部晒して喜ぶのは、見苦しいから程々にしとけよ。

念のため言っとくが「そんな事も知らないのか」って意味じゃないぞ。
134pH7.74:2009/05/23(土) 21:23:46 ID:HG6v1jef
>>133
んじゃこのスレの定石をテンプレ化よろしく。そうすりゃ無駄な初心者のループ消えるよ。
135pH7.74:2009/05/23(土) 21:48:00 ID:wRxLJN6v
次からテンプレに入れるからお前はもう喋るな
136pH7.74:2009/05/24(日) 00:24:22 ID:6RCcXTG+
次から天ぷらに入れるから山芋もう食べるな
137pH7.74:2009/05/25(月) 01:09:58 ID:937FQfp9
すんません、ど素人な事聞いていいですか?
Do!aquaのCO2ディフューズ買っちゃったんですけど、
これ…発酵式でも使えるんですかねぇ…?
138pH7.74:2009/05/25(月) 05:28:39 ID:0StPmuGA
すでに買ったなら聞くより自分で試した方が早くないか?
139pH7.74:2009/05/25(月) 08:10:26 ID:937FQfp9
>138
ですよね!
今朝目が覚めて、それに気付いた…
失礼しました。
よっしゃぁ!ゼラチンも固まった事だし、やってみっか!
140pH7.74:2009/05/25(月) 22:02:58 ID:F2fqsuWS
なんでゼラチンでやるん?
141pH7.74:2009/05/26(火) 00:35:08 ID:lBekjXE/
ワインのゴムコルク加工した物ですがいい感じです。
ttp://imepita.jp/20090526/002240
ドリルで小さい穴を開けた後に熱した釘突っ込んで表面滑らかにして、逆止弁に接着剤を少し塗って突っ込んだだけです。
ゴムだけにビンやペットボトルに突っ込んでも密着して圧力に負けずに加工も簡単でした。
142pH7.74:2009/05/26(火) 03:50:22 ID:C1TdsvS7
>>139
自分も気になっていたので、どうだったかレポートしていただけると嬉しいです
143pH7.74:2009/05/26(火) 09:35:07 ID:XfeEVzNI
エアポンプとエアストーンの間にT字型チューブコネクターかまして
発酵式CO2のペットボトルつないだら
ディフューザーみたくCO2を吸い込んでくれますか?
あと、エアポンプを止めたときもCO2は出ますか?
エアポンプ側で圧が漏れそうな気もしますが
144pH7.74:2009/05/26(火) 11:45:52 ID:iQa4utS7
>>143
逆止弁付ければいいんじゃない
145pH7.74:2009/05/26(火) 11:47:07 ID:4MWGDIyh
俺も似たようなことを思いついてここに書いたら
物理勉強しろよこのゴミムシ野郎と言われたのも良い思い出
146143:2009/05/26(火) 13:31:03 ID:XfeEVzNI
出来るってことですね!ありがとうございました。
147pH7.74:2009/05/26(火) 13:43:59 ID:/fj0DRrh
>>146
物理勉強しろよこのゴミムシ野郎
148pH7.74:2009/05/27(水) 03:49:44 ID:cPcqi6PH
ワロタ
149pH7.74:2009/05/27(水) 18:35:32 ID:t2u45aEZ
>2の500ペット、バブルメイトで重曹発酵式をしています
5日間は泡が出ていたのですが、その後出なくなってしまいました
どこか漏れているのかとバケツに沈めてみましたが
漏れは確認できませんでした
ペットボトル内では泡が1つ2つ絶えず発生しています
試しにほかのペットボトルに入れ替えたのですが、やはり駄目でした
どうなってるんでしょう?原因わかりますか?

新しく作りなおしましたが、気になって夜も眠れません
150pH7.74:2009/05/27(水) 19:29:57 ID:RMoO1A3u
やっぱり漏れてるんじゃないの?
ペットボトルの蓋の接着部分とか
151pH7.74:2009/05/27(水) 19:48:38 ID:/k4WVKWR
もはや出なくなった液で確認しようとしても、
圧が掛らないからダメじゃなかろうか。
152pH7.74:2009/05/27(水) 21:23:11 ID:c8hihzWg
配管でもれてるんじゃないの?
俺の場合は金属製の分岐で漏れてた
153pH7.74:2009/05/27(水) 22:09:07 ID:YBozfH3/
俺も金属のコックで漏れてるに1票
後はフタのところとか。
PETボトルを揺すってみてシュワーと炭酸な音がしてればCO2は発生してる

あと、フタの接着部分のシーリングはホットボンド使うと簡単にうまくできた。
ダイソーでも売ってるよ。
154pH7.74:2009/05/27(水) 23:12:56 ID:P2ES33iO
Co2をあまり出さないようにするにはどうしたらいいんですか?
155pH7.74:2009/05/27(水) 23:25:17 ID:c8hihzWg
重曹を増やしたり酵母を減らしたり、夜間は外して冷蔵庫で冷やしたり、とか
気温が一番影響するらしいので、季節ごとに微調整が必要で、ある程度慣れてからでないと失敗するかも
156pH7.74:2009/05/28(木) 03:15:35 ID:SYZpF07W
いぶきエアーストーンって近所にどこにも売ってないですけど、都内で売ってるところ知りませんか?
157pH7.74:2009/05/28(木) 16:17:36 ID:k9VF7gma
>>149朝まで起きていれば結果が分かるお
泡が一つ二つってものすごく少なくない?
作ってから一晩で充分発酵が始まるのでそこで漏れをさがせば
158149:2009/05/28(木) 19:01:39 ID:6BDh++9Y
いろいろアドバイスありがとうございます
結果からいうと、作り直したキャップで試したら出るようになりました
小さい漏れがあったんですね
さすがに最初の1週間で打ち止めじゃなくて良かったです
シリコンボンドを使っていますが、ホットボンドも試してみようかな
ダイソーなら安いしw
159pH7.74:2009/05/28(木) 20:03:53 ID:NNxdNYn8
>>156
無ければ通販
160pH7.74:2009/05/28(木) 20:42:29 ID:qIzHaiH2
161pH7.74:2009/05/28(木) 21:54:00 ID:zRaNYKg+
すいません。
ペットボトルの蓋に穴を開けてジョイントと接着剤で付けるときには
ジョイントは蓋の下から挿して接着剤で付けるんでしょうか?
162pH7.74:2009/05/28(木) 22:06:51 ID:NNxdNYn8
俺は上から差しますが、圧があるので下から差した方が
良いのかもしれません。
が、きっちり接着していれば、ジョイントを吹き飛ばすほど
圧が掛かっているとも思えないですよ
163pH7.74:2009/05/28(木) 23:02:42 ID:oBF1qicp
今までエアストーンを使ってて、今日安物の拡散器に変えたんだけど
かなり圧力がかからないと出てこないもんなんだな。。。。
今まで、別に炭酸のペットボトルじゃなくても破裂することなんてないじゃん?なんて思ってたけど
まったく別物だったw
164pH7.74:2009/05/29(金) 00:10:20 ID:T97sCtkL
拡散には昔パレングラス使ってたけどメンテが面倒くさいので
密閉型外部フィルターの排水側ホース内に二酸化炭素の出てくるエアチューブの先を
20〜30cm突っ込んで使ってるよ。ホース内で攪拌されて出てくるのでいい感じ。
水草もたくさん酸素の気泡を噴き出しているので十分拡散しているよう。
なにより目詰まりがないのでメンテが楽。
165pH7.74:2009/05/29(金) 00:13:10 ID:QF5folbe
逆止弁って取り付けた方がいいんでしょうか?
166pH7.74:2009/05/29(金) 00:24:33 ID:M+FwEjGk
異論もあるとは思うけど、チューブを上ってくる水は逆止弁では止められない。
チューブを長くするしかない。

が、ボトルの中身を交換するときに、ボトルからストーンまでの
チューブ内圧が抜けてしまうと、気泡が出るまで待つことになるので
キャップに近いところに逆止弁を入れておくとリセット後の
添加の立ち上がりが早い。
167pH7.74:2009/05/29(金) 00:27:47 ID:kaPBX44U
>>164
細かいエアーが排出されたりしないの?
168pH7.74:2009/05/29(金) 01:04:08 ID:T97sCtkL
>>167
気泡の細かさは突っ込むエアホースの長さで多少調整出来るかな。
169pH7.74:2009/05/29(金) 02:32:09 ID:sDFsj363
>>164
俺は吸入側に入れてる。これだと完全に溶けこんで排出側からは気泡も出ない。
ただ、突発的に大量のガスが濾過槽に入った場合はバクテリアがヤバイかもしれん。
通常は水に浸けたチューブの先から4〜5秒に1回(バブルカウンター無いんです)
気泡が出るくらいの添加量だが、濾過槽も水草も順調。
170pH7.74:2009/05/29(金) 16:24:02 ID:fGldP0Ry
重曹と食塩ではどちらが二酸化炭素は出やすいんですか?
171pH7.74:2009/05/29(金) 16:53:09 ID:39s7sNXJ
どっちもいれなきゃいい
172pH7.74:2009/05/29(金) 18:26:17 ID:dGM+uhtw
>>170
レポよろ
173pH7.74:2009/05/29(金) 22:01:30 ID:F1Ubg0J/
ここのところ気温が下がったからか、500ml重曹式の発酵が鈍ってきた
底に沈殿物がたまってきたので撹拌したけどイマイチなんで、砂糖と水を適当に追加してみたらなんとかなった
174pH7.74:2009/05/29(金) 23:46:13 ID:TO0zB18k
今日チャッチャと作り直した。
やっぱ重曹式は楽。
175pH7.74:2009/05/30(土) 01:24:06 ID:70XLwk1L
寒天式と違って処理も楽だしね
176pH7.74:2009/05/30(土) 21:18:27 ID:/7BQmFF5
>>170
重曹式
177pH7.74:2009/05/31(日) 12:11:58 ID:0fwfrVdo
重曹のタバコフィルターでやってた。
このスレは実にすばらしい。
上のほうでみたパレングラスが頭から離れず買って来た。
渦とか巻いてないかんたんなやつ。
一泡ずつ出てくるのが確認でき、おまけにすごく細かくて
大量の泡が出る。
タバコでも消しゴムでも伊吹でもありえないほどの量と繊細な泡だよ。
2000円くらい出せるなら即交換すべきだぞ。

ちなみにボトルは1L。ラーメン屋で生にんにくとか入ってるアレ。
ねじ込みのコックをつけたがどうしても漏れるんで、同素材の蓋を
チップ状にカットして溶かして完全に穴をふさいだら、泡の出ることること。
178pH7.74:2009/05/31(日) 15:08:18 ID:c9BQhffG
掃除大変じゃない?
179pH7.74:2009/05/31(日) 15:28:13 ID:AoQb0/6G
使い終わったフィルターマットを水槽掃除に使い、
ヘタって潰れたのをちぎりCO2のチューブにパンパンに詰めると、
タバコフィルターより細かい泡が出る。
金もかからないしお勧め。
180pH7.74:2009/05/31(日) 15:41:01 ID:HvfptQhm
↑すげぇ!しかもエコだ…
181pH7.74:2009/05/31(日) 22:05:15 ID:q0UAZbfq
1000円くらいでセラミックストーン(Co2添加器)買えばいいんじゃない?
高いことは無いと思うけど。。。。
182pH7.74:2009/05/31(日) 22:32:20 ID:5ShOuwB9
あまりに貧乏に走ると魂が腐れる。
そこらへんのバランスというかプライドの線引きは必要だな。
183pH7.74:2009/05/31(日) 22:43:51 ID:f5fxKsnT
>>141
ワインの瓶とか酒の瓶ってカッコいいヤツもあるから、使うとオシャレにまとめられるかもですね
まねしてみたいっす
184pH7.74:2009/06/01(月) 08:11:42 ID:6W5vSutQ
蟻がくるんです
布巾で掃除してるんですけど
185pH7.74:2009/06/01(月) 10:25:49 ID:gtyjz3sC
CO2出NEEEEEEEEE
なんでだ?同じレシピで以前はガンガン発酵してたのに。
アルコールの臭いは若干するが、泡が出るほど圧力がかからないのは何故?
186pH7.74:2009/06/01(月) 10:28:48 ID:BeZxMwt8
どっかから漏れてる
187pH7.74:2009/06/01(月) 11:23:01 ID:k5akPxpj
ペトボを振る
188pH7.74:2009/06/01(月) 12:25:51 ID:QrUZcrwj
どっかから漏れてる
189pH7.74:2009/06/01(月) 12:26:28 ID:6W5vSutQ
俺の経験からすると
どっかから漏れてる
190pH7.74:2009/06/01(月) 14:17:24 ID:0B62DOVs
いろんな意見はあろうが
論理的に考えると
どっかから漏れてる
191pH7.74:2009/06/01(月) 14:29:18 ID:ShfBDkOG
IQ156の俺に言わせれば
どっかから漏れてる
192pH7.74:2009/06/01(月) 16:05:00 ID:S3cJCPel
アソコが濡れてる。
193pH7.74:2009/06/01(月) 18:33:58 ID:5IS/wFDp
>>192
はい滑った
194pH7.74:2009/06/01(月) 19:42:06 ID:FVGNVDjZ
どっかから漏れてるってばっちゃが言ってた
195pH7.74:2009/06/01(月) 21:24:36 ID:98p4Htxo
加齢によって漏れてくるもんだ。
196pH7.74:2009/06/02(火) 02:25:04 ID:42G8YKii
俺が思うにどっかから漏れてる
197pH7.74:2009/06/02(火) 02:33:41 ID:9/hlVJC4
だがしかし待ってほしい、漏れているという可能性はないだろうか
198pH7.74:2009/06/02(火) 03:16:10 ID:1N5waNzP
>>197
待ってくれ、俺の推測だと漏れてるという可能性も捨てがたい
199pH7.74:2009/06/02(火) 04:31:36 ID:a8YR2Ymz
待ってくれ、濡れているという可能性のほうが捨てがたい
200pH7.74:2009/06/02(火) 06:07:45 ID:4Sa1IIGG
待てよ皆。
ひょっとして…どこからか漏れてるんじゃないか?
201pH7.74:2009/06/02(火) 06:28:14 ID:PXJEYw2h
いや、お前らおかしいだろ…
まず、前は普通に添加出来ていたわけだろう?
それを新しく作り直した――もちろん、レシピはそのままだろう――その途端全く二酸化炭素が出なくなった…
そうすると導き出される答はひとつだ。
「どこかからCO2が漏れている」
これしか考えられない。
202pH7.74:2009/06/02(火) 06:43:07 ID:Yrqbqyj1
CO2出NEEEEEEEEE
とかけまして
ここだけの秘密をみんなが知っている
と解きます

そこのころは
どこかから漏れている
203pH7.74:2009/06/02(火) 08:08:23 ID:7n5rObOj
ここであえてスリムアップシュガーを添加した可能性を示唆したい。
204pH7.74:2009/06/02(火) 08:29:18 ID:GTxEjwud
おまいらバカみたいに漏れてる漏れてるの大合唱かw
物事ってのは冷静に、かつ多角的に考えなきゃいけないわけ。
ここで改めて185のレスを読んでみろ。
なるほど・・・203はいいとこ突いてるな・・・

あぁこれはアレだ。なんというか・・・どっかから漏れてる
205pH7.74:2009/06/02(火) 08:35:52 ID:3GlPVsAp
漏っかからどれてる
206pH7.74:2009/06/02(火) 08:49:45 ID:Yrqbqyj1
>>185は責任を持って次スレを立てるように
【どっかから】 発酵式二酸化炭素 13 【漏れている】
207pH7.74:2009/06/02(火) 09:45:43 ID:LP41/v3T
どっか漏れ
208pH7.74:2009/06/02(火) 10:51:57 ID:HEq+VfTY
俺が思うにボトルはコーラが最強だな。
この間コーラなかったので烏龍茶のつかったら、即効漏れやがった。
209pH7.74:2009/06/02(火) 11:00:02 ID:S3pa6aaN
やっぱ炭酸用の容器がいいんだろうが、炭酸飲料があんまり好きじゃないから辛かったぜ
210pH7.74:2009/06/02(火) 11:35:57 ID:JtMIXezk
まぁぶっちゃけ漏れているんだろな
211pH7.74:2009/06/02(火) 11:56:54 ID:7G7hSKeF
>>208
ボトルは酒屋に売っているソーダ水(クラブソーダ500ml=90円)はコーラ
より安い1Lで150円、形もストレートでいい感じ。
ウイスキーのハイボールやチューハイ飲まない香具師にはもったいないが。
212pH7.74:2009/06/02(火) 12:28:20 ID:CU2rqH9H
みんな1L以上の容器使ってるのか。見栄え悪いから水槽の裏とかに置くと影になっちゃうんだよな
213pH7.74:2009/06/02(火) 13:38:08 ID:Yrqbqyj1
ルミノDX24Wを3000円程度でタイムセールにだしてくだしい
今月分の買い物は1日に済ましてしまったけど、これなら買うよ!
214pH7.74:2009/06/02(火) 13:41:00 ID:Yrqbqyj1
gobaku ^^
215pH7.74:2009/06/02(火) 17:08:54 ID:F0djIuDR
重曹なんていらない
砂糖とイーストを混ぜるだけでOK
同じ方法の人いる?
216pH7.74:2009/06/02(火) 18:15:49 ID:CU2rqH9H
砂糖水でゼラチン作ってそのうえに水を入れて、イースト菌いれてるよ。

217pH7.74:2009/06/02(火) 19:46:45 ID:R6NlqM5I
>>215
その重曹入れなくても2,3週間醗酵を続ける特殊なイーストをどこで売ってるか教えてください。
218pH7.74:2009/06/02(火) 19:56:51 ID:wJsW7xcs
もう1年くらい続けていて今さら聞きにくいことなんだが、
水を入れるのはなんのためなの?
別にどっかから漏れてるわけではありません。
219pH7.74:2009/06/02(火) 19:57:56 ID:JKmpZCOC
>>218
ブラインが空気中で孵化する?
220pH7.74:2009/06/02(火) 20:23:57 ID:wJsW7xcs
うおお、ドライイーストていうのは、実はイースト菌の卵状態だったのか!!!
なぜかその発想は皆無だった>俺の脳
ありがとう、誰かに親切にしてあげたい気分だ。
221pH7.74:2009/06/02(火) 20:33:20 ID:JKmpZCOC
>>220
卵というか、イースト菌が休眠してる状態。
活動再開するためのトリガーが湿度であり水分。
成長するために必要なのが養分になる糖。

ブラインも卵が休眠状態になってる。水分と、一定の塩分があって初めて活動再開できる。

ちょっと違うけど、まぁなんとなくわかればいいかなと思って例えた。。。
222pH7.74:2009/06/02(火) 20:39:07 ID:eMBNz9Rv
今度は「水は最低限でいいかな」とか言いだすぞ
223pH7.74:2009/06/02(火) 22:34:07 ID:wJsW7xcs
言わねえよw

>>221 詳しい解説ありがとうございます。
分からないままずっと醗酵式で添加してきたけど、
なんか学術的な礎みたいでカコイイ。
(ミイラを湿らすと活動再開って古代エジプト人も真っ青だな)
224pH7.74:2009/06/03(水) 00:23:34 ID:wkit2vaP
どうやって漏れ防止してる?
ゼリー状瞬間じゃどっか漏れてる感がぷんぷんなんだが・・・
225pH7.74:2009/06/03(水) 01:17:21 ID:jvmTktQa
ペットボトルのふたに穴開けて、
ジョイントを差し込んでゼリー状瞬間接着剤でだけで止めてるけど
まったく問題なし
226pH7.74:2009/06/03(水) 02:17:20 ID:WuKl//Ks
なんだ重曹式なんてのがあったのか
砂糖ゼリー入りペットボトル5本も作っちまった
227pH7.74:2009/06/03(水) 06:51:59 ID:BIMJi8ao
2、3週間目の振るとまだ出る時期がもどかしい
糖分が残ってても潔く交換すべきか…
ちなみに重曹式
228pH7.74:2009/06/03(水) 06:52:29 ID:yjj6I+Pc
>>226
下の方ならまだ食えるだろ
飲酒運転には注意な
229pH7.74:2009/06/03(水) 09:03:08 ID:5x7d1/cj
副産物のアルコールは再利用してる人いる?
230pH7.74:2009/06/03(水) 09:07:27 ID:jvmTktQa
再利用は犯罪とかなんちゃら言うやつが出てくるからやめろ
231pH7.74:2009/06/03(水) 10:11:49 ID:Fmv7u9KT
というか、そういった方向に持っていって荒らすのが目的だな
232pH7.74:2009/06/03(水) 10:33:06 ID:kbOsty4Q
>>141のを真似してみたいがコルクが吹っ飛びそうで怖い…
233pH7.74:2009/06/03(水) 18:00:47 ID:eEYINVEW
母ちゃんに、重曹とイースト菌を買ってきてと頼んだら、

重曹とレーズンを買ってきて
「パン作るんでしょ?レーズン入れると美味しいよ」
って言われた。

イースト菌は忘れたらしい・・・

全く使えねぇばばあだ。つーか、パンもできねぇっつう話だ。
234pH7.74:2009/06/03(水) 18:13:25 ID:ISTAHpVe
母親をババアとかいうなよw
もうすぐ死ぬんだぜ
235pH7.74:2009/06/03(水) 18:14:05 ID:PXyGlVqA
>>233
いい母ちゃんじゃねーかよ、大事にしろよ
236pH7.74:2009/06/03(水) 18:18:13 ID:2Ihh/3Wc
もうすぐ死ぬとかいうなww
237pH7.74:2009/06/03(水) 18:30:18 ID:Ow/SLaZV
238pH7.74:2009/06/03(水) 19:21:21 ID:BIMJi8ao
レーズンを水に付けて作った天然酵母で発酵させればいい

イーストより強力かも
239pH7.74:2009/06/03(水) 19:44:29 ID:eEYINVEW
>>234
うちの母ちゃんは、
「はー疲れた、疲れた、もう死んじゃう」って
テレビの前で菓子食いながら横になってケツかきながら毎日言ってるよw

そんな母ちゃんでも、本当に死なれたら困るんだぜ。

>>235
ありがとう。大事にする。
っていうか、結局、私がまたスーパー行く羽目になった。
で、ついでに食パン買って来いと母ちゃんに頼まれた。

今、食パンにマーガリン塗ってレーズン乗っけて食ってる。

>>236
(*`д´)b 

>>238
レーズンは母ちゃんの腹の中。


240pH7.74:2009/06/03(水) 22:34:45 ID:sBdRDpGV
>>232
最初にドライアイスと水を突っ込んで試してみたけど自分はは大丈夫だったよ。吹っ飛ぶ危険があるとすれば
チューブを遮断しちゃったときぐらいだと思う。コルクが飛ぶ前にチューブの方が先に外れると思うけどね。
心配だったらチューブ突っ込んでる所に油塗って摩擦力を弱めとけばいいんじゃないかな?
241pH7.74:2009/06/03(水) 23:37:04 ID:RTu6f4zV
それそだ
242pH7.74:2009/06/03(水) 23:38:38 ID:7+8fKkNW
ちんこ入れさせてくれて飯を作ってくれる女が現れた瞬間
そんな母ちゃんなら、本当に死なれても困らなくなるんだぜ。
243pH7.74:2009/06/04(木) 00:33:08 ID:7I5ki0Cm
かあちゃんを大事にしろ
244pH7.74:2009/06/04(木) 01:54:43 ID:5xEGpDrg
>>242
その女はセクースが上手くて飯も作ってくれる金持ちイケメンが現れた瞬間
242に死なれても困らないどころかいっそ死んでくれと思うんだぜ。
そういうことだぜ。


ペットボトルを隠すなにかカバーが欲しいな
245pH7.74:2009/06/04(木) 01:59:41 ID:1bccTkj8
そうだぞ。母ちゃんなんてほんとに突然死んでしまう
帰ってきたら水槽の脇で死んでるってこともある
246pH7.74:2009/06/04(木) 02:40:31 ID:OCypqg++
うちのは飛び出して干からびて死んでたな
247pH7.74:2009/06/04(木) 04:27:09 ID:bHnXkKFp
ADAのver2とアクアシステムの高性能

どちらが性能が上ですか?
248pH7.74:2009/06/04(木) 04:36:26 ID:vOWd5OM5
酵母発酵式がコストパフォーマンスで最高です
249pH7.74:2009/06/04(木) 09:01:10 ID:eW+wUpDh
>>244
かあちゃんの靴下でカバーしろ
250pH7.74:2009/06/04(木) 18:20:43 ID:2rYxMJ19
>>244
白熱する議論の最中横入りすまんが、242の人生が普通の日本人の結婚だけどな
どんだけマザコンなんだよ
251pH7.74:2009/06/04(木) 19:03:43 ID:sZiIfpL3
なんだこやつ
252pH7.74:2009/06/04(木) 19:41:11 ID:I0V7q7I2
そうです私が変なおじさんです
253pH7.74:2009/06/04(木) 20:40:20 ID:vHKOE+nw
いっそやる気のある人は砂糖添加水槽やってしまえばいいのでは?
水槽内で発酵作業できるぞ
しかもエアレーションしないとCO2過多になるほどに・・・
自分の水槽が硝酸塩で困ってたので調べてたらたどり着いた
254pH7.74:2009/06/04(木) 21:04:33 ID:Cd0nmyS5
なんだおやつ
255232:2009/06/04(木) 23:38:51 ID:tn0X1XY1
>>240
ありがとう 早速やってみるよ^^
256pH7.74:2009/06/04(木) 23:56:59 ID:1B2k3121
砂糖添加水槽といえば、発酵式をやった時にエアストーンに発生する白いモヤモヤと同じ物が発生するらしい。どうやらインフゾリアらしいとの事。稚魚が産まれたら試しに食べさせてみれば。
257pH7.74:2009/06/06(土) 01:39:00 ID:yaNopSrT
CO2って出しすぎたら環境に良くないんじゃないんですか?
世界では京都議定書だので環境を重視してるのに
258pH7.74:2009/06/06(土) 01:44:56 ID:YtEYzrpp
そうだね、あんまやりすぎるとそのうち炭素警察がくるよ
259pH7.74:2009/06/06(土) 02:36:21 ID:xxYgTatF
例えば木材を生産する際にできる木屑を固めて燃料にした場合、
原料の木は空気中のCO2を吸収したものだから、CO2の排出量には計算に入れないことになってる

砂糖や酵母はどう判断すればいいのかってことになるかと
260pH7.74:2009/06/06(土) 02:39:54 ID:ChY1bksW
>>259
そうなん? じゃあ砂糖は計算に入れない事になるな。
基本的に計算に入れるのは化石燃料だけなのか。(化石燃料だって昔々は空気中の炭素だったはずだけど)
261pH7.74:2009/06/06(土) 02:41:26 ID:xxYgTatF
酵母に食わせて生成するのが微妙かも
262pH7.74:2009/06/06(土) 02:42:46 ID:xxYgTatF
化石燃料は循環しないから
263pH7.74:2009/06/06(土) 02:50:03 ID:YpSDRxf+
温暖化とか太陽のご機嫌次第だろ。気にせずどんどんCO2を排出するといい
気温が高くなれば海水から多量のCO2が排出されるし人間の活動なんて微々たるもの
264pH7.74:2009/06/06(土) 03:35:55 ID:NgLwnZk/
俺もそう思う スーパーのエコバック運動が激しくうざいよ
ギゼンイクナイ
265pH7.74:2009/06/06(土) 03:53:57 ID:ChY1bksW
確かに全て「CO2による温暖化」という幻想になすりつけて、肝心の資源の循環に関する啓蒙、教育が
相変わらず疎かなのはどうにも腹立たしい。
しかし省エネは省エネで必要であり、環境に対する意識改革自体もやり方がズレてるにせよ必要な流れなんだよな。

小賢しくケチつけるばっかりじゃ、エコバッグのおばちゃんより役立たず。
偽善イクナイから俺は何もしねーんだぜ物知りだろじゃなくて、善になってないと判断するなら自分の思う善を持てと。
266pH7.74:2009/06/06(土) 05:57:30 ID:mXim7DkH
発酵を長持ちさせる要素って重曹、食塩以外だと砂糖の濃度かな?
400ccの水に対して砂糖50gと300ccの水に対して砂糖50g、どちらが長持ちするだろうか
267pH7.74:2009/06/06(土) 06:50:29 ID:mXim7DkH
砂糖の代わりに米を入れてやった。反省はしていない
268pH7.74:2009/06/06(土) 06:57:25 ID:f23PMRX2
私の場合、>2のレシピで一ヶ月持ちました。1割ほど砂糖を増やして再セットしたら
2ヶ月たった今でもまだ出てます。なので、後者でしょうか。
269pH7.74:2009/06/06(土) 09:33:50 ID:+I5Hfbng
>>258
カッコイイネーミングだな。オダギリジョーとかくるんかな?
270pH7.74:2009/06/06(土) 09:50:48 ID:qNd2TOmE
オダギリジョー似の俺がゆく
271pH7.74:2009/06/06(土) 12:55:04 ID:gpO5TBNf
>>270
それはただの小汚ないオッサンだろ
272pH7.74:2009/06/06(土) 17:44:30 ID:xXTTK1zT
>>269
元ネタを知らないのは、真人間の証拠だ。
http://www.anime-shangri-la.jp/
273pH7.74:2009/06/06(土) 19:21:44 ID:UA/Zc2qc
>>
274pH7.74:2009/06/06(土) 19:23:05 ID:UA/Zc2qc
発酵式って夜間に酸欠になることって無いんですか?
275pH7.74:2009/06/06(土) 19:31:36 ID:xxYgTatF
不安なら安くてもいいからタイマーで夜間エアレーションするといいお
うちは60cm規格水槽で適合以下の水心の一番安いタイプでやってる
276pH7.74:2009/06/06(土) 23:08:33 ID:bLcyKboj
二酸化炭素を添加しても強い光(水草用とか)が無いと水草って
育たないんですか?
277pH7.74:2009/06/06(土) 23:14:30 ID:rtdjm17v
光の強弱によって、二酸化炭素の吸収(利用)量が変化します。
光が強いほど、二酸化炭素を吸収して活発に光合成を行います。
光が弱いのに過剰に二酸化炭素を添加しても、余り意味がありません。
278pH7.74:2009/06/06(土) 23:18:33 ID:bLcyKboj
>>277
やはりそうなんですか・・・
発酵式でコストを安く済ませようと思ってたんですが
高価なライトを買わなくちゃいけないのなら
本末転倒ですね
279pH7.74:2009/06/06(土) 23:43:24 ID:yMk/byh2
>>278
どこまで凝るかによる。
水草水槽なら強い光源は必須だけど、
魚メインで水草も元気にさせたい程度なら
セットについてくる初期装備でも効果あり。
280pH7.74:2009/06/07(日) 05:41:04 ID:ZnsitTuS
>>265
精神科でおk
281pH7.74:2009/06/07(日) 06:57:04 ID:YHSIxgpF
>>280
お前、日本語でおkの意味わかってないだろ。
無理して使わない方がいいぞ。
282pH7.74:2009/06/07(日) 07:08:25 ID:BnwYNe0g
>>280
太陽活動が200年ぶりの低水準 地球は「ミニ氷河期」へ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1270366.html

>28 : シラネアオイ(埼玉県):2009/06/03(水) 15:17:06.67 ID:eaEPAW2t
>CO2厨大敗北wwww
283pH7.74:2009/06/07(日) 11:23:21 ID:Oe5Fgorv
よそでやってくれんかな。
284pH7.74:2009/06/07(日) 13:39:05 ID:WQNXkT3j
まったくだ
285pH7.74:2009/06/07(日) 19:48:17 ID:0lR0lSdH
この板の住人は皆冷静な反応をするから好きだw


CO2添加してからアメリカンスプライトめっさ元気になってきた。やっぱCO2って大切だね
286pH7.74:2009/06/07(日) 21:43:23 ID:TnN+4id3
今ボトル作り直したんだけど、残った液体を恐る恐る口に含んだらすごく甘かった。
もちろんアルコールっぽい味もする。
ということは糖分を処理しきれてないってことかな?
ちなみに一ヶ月と2週間くらいもったよ
287pH7.74:2009/06/07(日) 22:07:12 ID:2J6xt4dZ
288pH7.74:2009/06/08(月) 12:31:48 ID:B9l5Sixc
>>274
電磁弁
289pH7.74:2009/06/08(月) 16:11:46 ID:/nu6gVzZ
>>288
何ですかそれは?
もう少し使い方とか詳しく教えて下さい
290pH7.74:2009/06/08(月) 16:14:50 ID:DZoWRkou
291pH7.74:2009/06/08(月) 16:41:49 ID:/nu6gVzZ
すいません。

どなたか至急砂糖100gは何mlに値するのか教えてください。計りがなくて計れないんです。。
292pH7.74:2009/06/08(月) 16:45:50 ID:FVF7BMnv
293pH7.74:2009/06/08(月) 16:47:36 ID:9YoqqtQs
ペットボトルの1/3くらい砂糖入れればいいさー
294pH7.74:2009/06/08(月) 16:53:45 ID:eRK8SR54
>>291
砂糖100gは水100ccと同じ重さ

あとは分かるな
295pH7.74:2009/06/08(月) 17:02:06 ID:yzQbozqy
>>294
天秤ばかりを自作するんですね
296pH7.74:2009/06/09(火) 04:46:48 ID:Rvul/NF9
主人公がまったく喋らないな
297pH7.74:2009/06/09(火) 04:47:43 ID:Rvul/NF9
誤爆ごめんなさい
298pH7.74:2009/06/09(火) 12:28:49 ID:Q6ABJJy9
>>294
それは違うぞとだけ言っておこう
299pH7.74:2009/06/09(火) 12:46:26 ID:PHfdvjOJ
>>291
この写真は参考になるかな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/akakuakai/3224959.html
300pH7.74:2009/06/09(火) 12:50:48 ID:IL4euvJa
>>298
(´・ω・`)
301pH7.74:2009/06/09(火) 12:52:18 ID:LPYcs3B1
>>298は死ぬまで円周率求めるタイプ
302pH7.74:2009/06/09(火) 13:18:08 ID:XV04OHB/
いや、単なるおっちょこちょいだろ。
鉄1キログラムと綿1000グラムではどちらが重い?
につまづくタイプ。
303pH7.74:2009/06/09(火) 13:39:53 ID:LPYcs3B1
質問があったんだ
発酵式で使えるスピードコントローラーってある?
CO2添加が初めてなのでスピコンの仕組みが分からない
こういのは、絞るとガスはペットボトルにたまる一方?
それとも分岐コックみたく、ガスを逃がせるの?
後者を捜しています
304pH7.74:2009/06/09(火) 14:38:18 ID:89ee+pVT
>>303
間接的ですが、手っ取り早いスピコンはエアコンです。
305pH7.74:2009/06/09(火) 15:09:51 ID:cIBSZENC
>>303
厳密に添加量きめたっかったらボンベ式のほうがいいとおもうが。
このスレ的には発酵式は手軽で安価で厳密さはそれなりって感じだから
306pH7.74:2009/06/09(火) 16:41:22 ID:8hv5OXGO
夜間だけCO2を外に逃がしたいんですが
分岐コックみたいのは無いんですか?
307pH7.74:2009/06/09(火) 16:49:58 ID:89ee+pVT
GREENSに分岐と弁があったと思います。
urlは忘れたので、ググって下さい。
308303:2009/06/09(火) 17:27:18 ID:LPYcs3B1
>>304-305
thx
>>307
便乗だが、2800円で良さそうなのがあった
だが高いw
直添キット800円いいなぁ
309pH7.74:2009/06/09(火) 17:48:02 ID:XV04OHB/
夜間の醗酵ぶんは捨てないで、別の水容器に一晩かけてじっくり溶かしておき、
昼間はその炭酸水と飼育水をゆっくりと交換するってのはどうか?
これをタイマーで自動化すると溶解率ほぼ100%でエコい。

生き物のいないただの容器に添加するなら、
凝ったことしなくてもドロドロ溶けるだろ。
310pH7.74:2009/06/09(火) 17:51:47 ID:++SVjN6J
それやったからといって発酵が長持ちするわけじゃないから
同じ手間なら夜は冷蔵庫にでもしまっとけばいい
311pH7.74:2009/06/09(火) 18:46:24 ID:XV04OHB/
いや、溶解率が上がるなら、イーストを減らすか重曹を増やすか
しても良いはずだ。でもマンドクサ
312pH7.74:2009/06/09(火) 21:09:46 ID:Z54KLGhP
酵母菌なんてどうせ作成してから数日後には飽和状態だよ
最初のドライイーストの量に関わらず

重曹は発酵が進んで酸性に傾き過ぎると酵母の働きが鈍るからpH調整剤として入れるだけで
重曹自体が酵母の働きを抑制してるわけじゃないんじゃない?
313pH7.74:2009/06/10(水) 09:18:52 ID:B1sGsk49
水槽フタの上に置きやすい容器あります?
高さと奥行きが極端に小さくて横長な
野菜ジュースのペットボトルを横にして蓋が上についているような
良いの無いですかね-?
314pH7.74:2009/06/10(水) 09:26:47 ID:o6KW2AYL
湯たんぽとか?
315pH7.74:2009/06/10(水) 09:31:37 ID:0pf1QdSa
尿瓶
316pH7.74:2009/06/10(水) 13:29:37 ID:g077EKQ9
発酵式を昨日から始めたんだけど
部屋がアルコール臭くなってしまうのどうしたらいいですか?
寝室に置いてるので臭くてたまりませんです。。。
317pH7.74:2009/06/10(水) 14:16:53 ID:E41OGgoK
>>316
どっかから漏れてんじゃないの?
ウチはリビングでやってるけど臭いは交換時にしかしないよ?
318pH7.74:2009/06/10(水) 14:29:23 ID:B1sGsk49
>>316
それは枕についた加齢臭

うちは臭わないなぁ
1日で臭うほど発酵するもんなのかね?
やっぱ、どっかから漏れてるんじゃないの?
319pH7.74:2009/06/10(水) 14:41:45 ID:cBAoVBhV
>>317>>318がどう言おうと
どっかから漏れてる
320pH7.74:2009/06/10(水) 14:46:42 ID:yTz5VgPY
たぶんこのスレの195あたりから読み直せばわかるよ。
321pH7.74:2009/06/10(水) 15:37:00 ID:va+FjRuj
>>316
コナンに電話して聞いたら、どっかから漏れてるって
322pH7.74:2009/06/10(水) 15:41:25 ID:acQyySV7
>>321
銭形のとっつあんも言ってた
「そりゃあどっかから漏れてるとしか考えられん」って
323pH7.74:2009/06/10(水) 16:33:33 ID:tW5NWJnp
皆が色んな意見を出してるけど
どっかから漏れてる可能性も捨てきれない
324pH7.74:2009/06/10(水) 17:03:17 ID:sIkNtjFk
ちょっとまて、冷静になって考えるんだ。
部屋がアルコール臭いってことだろ?それはアレだ。発酵後のアルコールのにおいだな?
ということはこういう結論になるな。

どっかから漏れてる。
325pH7.74:2009/06/10(水) 17:10:45 ID:bWaWJFix
なぜ早急に結論をだす?まず漏れている事を疑うべきだ。
326pH7.74:2009/06/10(水) 17:11:51 ID:1ocMj6br
327pH7.74:2009/06/10(水) 17:13:19 ID:UcQJjEJL
いやいや、もしかしたらの話でしかなんだけど、漏れてんじゃね?
328pH7.74:2009/06/10(水) 17:19:44 ID:vt5ocx9H
おとぎ話でしか読んだ事ないけど、もしかしたらホントに漏れてんじゃね?
329pH7.74:2009/06/10(水) 17:35:43 ID:nUFD/SW3
あっはっは、見ろ人がどっかから漏れてる
330pH7.74:2009/06/10(水) 18:13:15 ID:yTz5VgPY
スレが加速してるから、まさかと思ったが予想通り漏れててワラタ
331pH7.74:2009/06/10(水) 18:44:45 ID:Cp5+vfRd
良く見ろ。
藻前のケツからも漏れてるぞ。
332pH7.74:2009/06/10(水) 19:56:48 ID:aj7q8xVX
焼酎の空瓶がベッドの下に転がってない?
そうでなきゃ漏れてるとしかいいようがないな。
333pH7.74:2009/06/10(水) 21:00:57 ID:TDh6sNCQ
おもらしどもが
334pH7.74:2009/06/10(水) 21:14:19 ID:29KGDuHV

 ∧_∧
( ;´∀`) ごめん。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
335pH7.74:2009/06/11(木) 02:49:47 ID:sclE2s0k
謝られても困る
なぜなら多分どっか漏れてるから
336pH7.74:2009/06/11(木) 03:25:16 ID:gyXKE4Mr
何この流れwwww
337pH7.74:2009/06/11(木) 04:00:25 ID:d6F3Td1U
どっか漏れ
338pH7.74:2009/06/11(木) 05:33:51 ID:mJFxlDep
お前ら分かってない
>>316は寝室に置いてると書いてるだろ
つまり漏れてるんだよ
339pH7.74:2009/06/11(木) 05:56:28 ID:gyXKE4Mr
ごめん、流れ読み直してみたんだけど・・
俺はむしろ、漏れてると思う。
340pH7.74:2009/06/11(木) 06:05:40 ID:6MoskNb/
It leaks somewhere
341pH7.74:2009/06/11(木) 07:11:35 ID:Q9gtBDgp
>>309
発酵用PETと水槽の間に貯留用PETつないだらどうかな?
夜中は圧上がりまくりだから、どっちも炭酸用PET必須だけど。
342pH7.74:2009/06/11(木) 08:33:12 ID:I/lsBEUJ
パレングラスを使ってるんだけど一日中小鳥が
鳴いてるみたいにピヨピヨいってて煩いんだよな。
30a水槽で効率的にかつ静かに添加する方法はないかな?
343pH7.74:2009/06/11(木) 09:18:19 ID:f/QRaF2T
グラス交換しる
344pH7.74:2009/06/11(木) 10:08:31 ID:FFblChf1
しかし、あまり効率よく溶かすと発酵式だと危険な気がするな。
345pH7.74:2009/06/12(金) 20:05:41 ID:NZjHj9Z0
発酵式でスパイラル式のバレングラス使ってるんだけど掃除どうするの?
ハイターでやればいいとか書いてあったからハイター漬けてみたら中の水が
全然でなくてハイターの液が中に残ったままなんだけど・・

セラミックブレードむりくりとっぱらうとかじゃないよね?^^;
今のところブレードのほう下向けて放置してるんだけどこれで出たとしても
もう何回か水入れてなかゆすいでしてたらものすごく時間かかると思うんだけど
みなさんどうしてますか・・・

スレチだったらごめん
346pH7.74:2009/06/12(金) 20:46:59 ID:VLxr9qpY
>>345
スポイトで強制的に水を入れ替える
どっかに実験結果あったな、かなりがんばっても残留するとか
まぁ、ああいうのは、おしゃれなわけ
おしゃれってのは我慢なの
悲しいけどね

バブルカウンター自作して直接添加しちゃったほうがいいとおもう
347pH7.74:2009/06/12(金) 20:50:40 ID:NZjHj9Z0
>>346
ありがとうございます;;
そのまま水槽に浸かる部分だけ綺麗に洗えば問題ないんですかね?
それとも中にハイターが残留してたらやっぱりだめですかね?

捨てるしかないのか・・高かったのにな。。
348pH7.74:2009/06/12(金) 20:53:04 ID:8BG08aWf
俺は不要な水中ポンプ使って、強制的に送ってる。
スポイトじゃラチあかん
349pH7.74:2009/06/12(金) 21:27:46 ID:xyMPvp29
>>347
俺は針の無い注射器みたいな奴をハンズで買って来てエアチューブで
パレングラスと接続、パレングラスの頭の方を水に漬けた状態で
ピストンを引くとセラミックで仕切られた下の方まで水が浸透してくる。
排水は注射器で空気を送り込めば完了。
濯ぎも同じ手順。とっても簡単で便利。おすすめ。
350pH7.74:2009/06/12(金) 21:36:58 ID:37WhK2WT
ハイターの後始末は、確か昔のこのスレの話で(過去ログは自分で探して)、
ハイポやコントラコロライン溶液に漬けて塩素成分を中和してから
重曹の溶液に漬けて界面活性剤成分を洗え
だったような記憶があるのだが。
351pH7.74:2009/06/12(金) 21:43:13 ID:xyMPvp29
ハイターは界面活性剤成分入りと無しがあるから無しを使えば
コントラコロラインの中和だけで済むんじゃないか?
352pH7.74:2009/06/12(金) 21:44:55 ID:NZjHj9Z0
>>348
そんな方法もあるんですね。最初エアレ繋いで中に空気送り込みまくろう
かとおもいました・・・

>>349
バレングラスを逆向けて水の入ったコップか何かに漬けてピストンを引く。
って事でいいんですかね?そして水が満タンになったら今度は逆にピストン
押し捲って水をブレードから出す。あってますか?^^;

>>350
なんかむずかしそうですね・・・
353349:2009/06/12(金) 21:55:25 ID:xyMPvp29
>>352
俺のやり方はそんな感じ。
やり方は人それぞれあるかも。注射器に塩素水を入れて送り込んでも
いいだろうし。
注意点は注射器の口の部分にエアホースがしっかり接続できるかどうか。
俺のは普通のエアホースでは何回か使ってると接続部分がユルユルに
なってしまうんで二酸化炭素添加用の耐圧チューブを使ってる。
買いに行くときにホース持ってくのを勧める。
354pH7.74:2009/06/12(金) 22:17:41 ID:NZjHj9Z0
>>353
わかりました^−^
頑張ってやってみます!捨てずに済みそうです!
スレチすいませんでした〜
355pH7.74:2009/06/13(土) 16:36:26 ID:AahoT84D
356pH7.74:2009/06/13(土) 16:38:21 ID:AahoT84D
効果的に二酸化炭素を拡散させるには
バブルメイトの位置はどこに取り付けたらいいのでしょうか?
357pH7.74:2009/06/13(土) 16:39:32 ID:rN7RgcXO
>>800ならベストポイント知ってるはず
358pH7.74:2009/06/13(土) 16:48:11 ID:m9WhNWOU
>>800
359pH7.74:2009/06/13(土) 17:04:00 ID:nKqFjLG2
>>800
その方法だと多分、どっかから漏れてる
360pH7.74:2009/06/13(土) 19:40:01 ID:QsAAAZnw
>>354
名前が思い出せなかったけど思い出した。
注射器みたいなのはメスシリンダーね。
今日ヘラブナ釣り具店いったら大きいのが売ってた。
近くに置いている店なかったらネット通販かね。
ちなみに近所の100円ショップには無かった。香水を移す奴はあったけど、これは効率的じゃないから。
361pH7.74:2009/06/13(土) 20:53:23 ID:Q6+Fu+n8
メスシリンダは超細長いビーカーみたいな目盛付きのやつだろ。
プレイ用浣腸器はシリンジと言うんだぜ?
362pH7.74:2009/06/13(土) 20:57:19 ID:CbMR0RM6
腸内洗浄でも役立つから買っとけよ。
グリセリンも必要だけどな。
363pH7.74:2009/06/13(土) 23:51:23 ID:ZroLVzt3
インジェクターじゃね?
これだよな?
ttp://www.ms-plus.com/search.asp?id=20104
364pH7.74:2009/06/14(日) 02:20:26 ID:H3YYrP8+
シリンジはダイソーの化粧品の空ボトルとか売ってるコーナーに売ってるよ。
20mlサイズと2.5mlサイズ。
底床に液肥注入したり、ブライン集めたりとかなり重宝なので何本か買ってある。
365360:2009/06/14(日) 02:24:20 ID:bGzvm6vZ
注射筒(シリンジ)だったね。

携帯で画像表示させないでウィキの内容読んだら
これだったかなと思って(恥ずかしい)。
メスシリンダは先っぽが無いね。失礼。
366pH7.74:2009/06/14(日) 03:41:31 ID:qjihu6W3
水中の二酸化炭素を増やすためストローで人がブクブクやるのって効果ない?
どれぐらいブクブクやり続ければいいものやら??
367pH7.74:2009/06/14(日) 03:44:19 ID:WgvLZGvp
ライトつけたときにずっとやってれば意味があるかもしれない。
多分意味無いけど。
368pH7.74:2009/06/14(日) 09:38:34 ID:sg4lFlaL
人間の吐く息に含まれる二酸化炭素は3〜6%。
頑張って吹き込んだところで意味なし。
369pH7.74:2009/06/14(日) 16:07:27 ID:EQBEw5aY
昨日から発酵式でCO2を添加し始めたのですが
水草が気泡を付けてくれません。
何ででしょうか?
環境は25センチキューブに24Wの蛍光灯ライト一灯です。
370pH7.74:2009/06/14(日) 16:26:21 ID:nfWVByvs
水草の種類書かねば、何とも言えない
371pH7.74:2009/06/14(日) 16:40:13 ID:EQBEw5aY
すいません。
水草の種類は
グリーン ロタラとパールグラスです。
今日は朝5時から今もまだライトを付けたままですが
全く気泡を付けてくれないです。
ライトの光量が足りてないんでしょうか?
372pH7.74:2009/06/14(日) 17:00:52 ID:rCbkfTOs
昨日始めたのならまだほとんどCO2が出てないだけじゃないかと
つーか水草やってんなら1週間ぐらい様子みろっつーの
373pH7.74:2009/06/14(日) 17:01:21 ID:nfWVByvs
照明も十分なので気泡が出てくると思いますよ
植えたばっかりじゃないの?
しばらく落ち着く時間が必要なのでは?
374pH7.74:2009/06/14(日) 17:02:02 ID:nfWVByvs
かぶったか・・・^^;
375pH7.74:2009/06/15(月) 00:11:40 ID:LdzA2FBu
やってみた
これいいね、安上がりだしイースト君たちがかわいいし
376pH7.74:2009/06/15(月) 16:07:24 ID:qga+FTx8
物凄い勢いでCO2が出ててペットボトルの蓋の部分まで発酵してきて
てペットボトルの中の液体がホースを伝って水槽の中まで行っちゃいそうなんですが、どうしたら宜しいでしょうか?
377pH7.74:2009/06/15(月) 16:19:18 ID:LIfH00lp
作り直す
378pH7.74:2009/06/15(月) 16:46:05 ID:8dui4rw5
>>2-3のレシピどおりに作ったら異常発酵なんて事態にはならんはずだがw

ちなみに400mlの水に代えて30〜40℃ぐらいの温水を使うと、すぐにプクプクし始める。
これからの季節は蛇口から出た水そのままでもいいけど、冬はお勧めのテク。
379pH7.74:2009/06/15(月) 17:20:57 ID:0BTPY/12
発酵式co2ペットボトル作ってちょうど1週間、ペットボトルパンッパンなのにco2出てこないよー!

昨日まではバンバン出てたのに・・・
380pH7.74:2009/06/15(月) 17:28:19 ID:5rC9qE2f
>>379
どっかから漏れてる。
と言いたいがストーンとかが目詰まりしてるのかも。温度が高くなって発酵し尽くしたのかも
381pH7.74:2009/06/15(月) 19:46:19 ID:WV7DI2VW
いや、それはどっかからもれてる可能性も否定できないだろ。
382pH7.74:2009/06/15(月) 19:53:57 ID:TITRjLvT
もうこの流れいい加減飽きた
どっかが漏れてる可能性が高いけど
383pH7.74:2009/06/15(月) 21:17:01 ID:k36lxUUy
ペットボトルがパンパンに膨らんでるならどっかが詰まってる
詰まる場所なんてワンウェイバルブかストーンぐらいしか無いだろけど

早く対処しないとホースが圧で外れて中身ブチ撒ける事になるかもにゃー
384pH7.74:2009/06/15(月) 21:25:39 ID:fmvOIyWL
どっからも漏れてない可能性も・・
385pH7.74:2009/06/15(月) 22:33:00 ID:X+0cLNT+
詰まりだと思うよ
386pH7.74:2009/06/15(月) 23:18:07 ID:jZa7TIp+
ところで発酵が終わった液は何に使ってますか
387pH7.74:2009/06/15(月) 23:46:36 ID:Mq9xLuOa
漏れ、いやチューブが折れてる
388pH7.74:2009/06/16(火) 03:22:33 ID:de+Ym+QN
バレングラス目詰まりしてきたから、タバコフィルターに変えた
細かい泡が出るのはいいが見た目なんとかならないかな…
389pH7.74:2009/06/17(水) 02:28:17 ID:yhaiZDn1
作ってみたら、なんか1秒3滴ぐらいの勢いでCo2が出てるんだが
いいのか、これ・・・w

なんかの分量間違えた!?
390pH7.74:2009/06/17(水) 02:43:26 ID:N8MPyXV9
気温に左右されるからね〜
冬は暖めないと全然発酵しないよ
391pH7.74:2009/06/17(水) 04:10:07 ID:mRpEr/Z9
>>390
冬はボトルを暖める保温器具とか使うんですか?
自分の住んでる地域は真冬の寒い時期は0度まで下がってくるんです。。。
392pH7.74:2009/06/17(水) 10:01:36 ID:/Y+0bov0
>>391
いろいろ工夫する。
シートヒーターやカメ用の平面ヒーターに載せたり、
水槽内にキャップすれすれのところまで吊るしたり、
発泡スチロールの箱にホカロンとともに入れたり。

発報スチロールでボトルの三方と底を覆って
水槽の裏に貼り付けていた人もwebで見た。
393pH7.74:2009/06/17(水) 23:35:31 ID:aU7mSqdS
>>392
見た目を気にしなければ、水槽に入れる。
394pH7.74:2009/06/18(木) 00:29:07 ID:VhbS6VTk
せっかくアルコールが出来てるんだから
それを燃料にしてうまくボトルの暖房に使えると良いのになぁ
395pH7.74:2009/06/18(木) 00:33:19 ID:rBPpK0LO
燃やそうと思ったら、蒸留せんといかんね。
なんか触媒的なもので発熱させれないのかな。 ハクキンカイロみたいに。
396pH7.74:2009/06/18(木) 12:33:39 ID:7ebhAW6N
水100CCに対して砂糖10gで糖度1
糖度2で発酵後アルコール度数1
397pH7.74:2009/06/18(木) 14:05:31 ID:5hAilVDG
イブキのエアーストーンが近所の店に売ってないので
SUDOのエアーストーンにしようと思うんですが
バブルメイトの形は
こちらの丸い物
ttp://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_goods/airstone/zoom/bm_kyud.html

こちらの長方形の物
ttp://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_goods/airstone/zoom/bm_i.html
では
どちらが出てくる泡が細かいくてCO2添加に向いてるんでしょうか?
398pH7.74:2009/06/18(木) 14:37:26 ID:4IZsSUjh
バブルメイト持ってるけどお世辞にも細かい泡とは言えないよ
バブルメイト使うならタバコのフィルターか割り箸のがいい
399pH7.74:2009/06/18(木) 16:59:22 ID:n4s6nxOV
むしろ千円ぐらいで小型の拡散器買ったほうがいい
バブルメイトはすぐ気泡がでかくなった
400pH7.74:2009/06/18(木) 18:02:52 ID:MVoiI8PP
>>397
ゲックスのCO2ストンはいいよ()880円
真っ白だし、角もピシッとしてるし

あれこれ試すのも面白いかも知れないけど、
そう言うの面倒なら、最初に専用の買っといた方が楽。
401pH7.74:2009/06/19(金) 16:14:39 ID:WWVMg887
何か硫黄みたいな臭いがするのは仕様?
402pH7.74:2009/06/19(金) 16:27:29 ID:8z5NFhaP
>>401
どっかから漏れてる
403pH7.74:2009/06/19(金) 16:35:33 ID:qiwiCNDe
隣の部屋から漏れてる はやく逃げてっ
404pH7.74:2009/06/19(金) 17:12:38 ID:JjmoPria
どこかで卵が腐ってる
405pH7.74:2009/06/19(金) 17:17:02 ID:vktLPALo
どっかの隣人の屁かもしれない
406pH7.74:2009/06/19(金) 18:08:28 ID:WWVMg887
くそっ、俺も「漏れてる」の餌食かよww
多分だけど、漏れてはいないと思う。
ちゃんとチューブの先から泡が出てるし。
ただ夜間に水槽から外に出しておくと、硫黄っぽい臭いがするんだよね。
生体に悪影響が出そうで怖いかも。
407pH7.74:2009/06/19(金) 19:07:30 ID:j6Ts0XYR
硫黄の臭い、ってのはちょっと妙だよな
嫌気発酵(腐敗?)でも起きてるんだろうか
408pH7.74:2009/06/19(金) 19:14:56 ID:NV/CyHCr
硫化水素かな。ヤヴァイ ヤヴァイ
409pH7.74:2009/06/19(金) 19:52:48 ID:xeEfegbR
不要なリンゴジュースでやったら硫黄臭したよ。
多分仕様の範囲内じゃね。
410pH7.74:2009/06/19(金) 22:55:09 ID:NzWH4W8x
精子が漏れたことに比べれば屁でもねえや。な、そうだろ〜TT
411pH7.74:2009/06/20(土) 01:36:35 ID:QFuOqXon
>>410
ちんこ以外のどっかから漏れたのか?
412pH7.74:2009/06/20(土) 02:22:13 ID:tWqAKI16
穴があいてたんだろJK
だがそれは偶然不良品に当たったわけじゃないんだぜ?>>410
413pH7.74:2009/06/20(土) 04:25:27 ID:i9MWEDbS
一週間くらい経って発酵が鈍ってきたら
新しく作り替えるしかないのでしょうか??
414pH7.74:2009/06/20(土) 08:34:31 ID:WkTNqgeK
テンプレレシピ良く読んで作り直すが吉
415pH7.74:2009/06/20(土) 10:34:42 ID:HPi8YQzw
コカコーラのペットボトルもリニューアルしてるみたいだから(前とくびれの位置が違う)
一応分量は測って作ったほうがいいよ
416pH7.74:2009/06/20(土) 10:52:23 ID:9ggg3yp+
>>412
ゴムの話だったのか
夢精かと思った
417pH7.74:2009/06/20(土) 12:52:35 ID:IatiMilt
ああ!ゴムかよww
俺も穴って何だ?…と思ったわw
金玉に穴でもあいてたのかと…w
418pH7.74:2009/06/20(土) 20:00:56 ID:tWqAKI16
タバコフィルターやってる人、銘柄は何が良い?

俺は普段マルボロ吸ってるんでそれ使ってみたけど
フィルター部の半分ぐらいは活性炭みたいな粒子が詰まってて
有効な繊維質の部分が短いんだ。

そろそろ換えどきなんでみんなが使ってるの聞きたい。
419pH7.74:2009/06/20(土) 21:52:38 ID:6U12rNDS
あれ長いほどいいのか?詰めにくいだけちゃうの?
ちなみに俺も赤丸だから計ってみたけど活性炭入りのところが11.5mm、無しのところが9.5mm
420pH7.74:2009/06/20(土) 23:24:40 ID:3+ejv4Hq
つーかあんな太いのどうやって詰めるのか教えろ。教えてくだしい
421pH7.74:2009/06/21(日) 01:40:25 ID:Kn7nDX2T
いきなりじゃダメだよ。じっくり丁寧に可愛がってあげれば
"詰める"って感じじゃなく "ぬるっ"と入るから。
422pH7.74:2009/06/21(日) 05:38:30 ID:OdjD0dhd
イブキのエアストーン使ってるんですが
3日位で出てくる泡が段々大きくなってくるんですが
対処方法は何かありますか?
423pH7.74:2009/06/21(日) 07:32:19 ID:hCWkyro3
1.濾過器の入水口に突っ込んで気にしない
2.濾過器の出水口に突っ込んで気にしない
3.何もせずに気にしない
4.複数個用意してマメにローテーションする

好きなのを選べ
424pH7.74:2009/06/21(日) 10:39:46 ID:gHTeKcrD
銘柄はハイライトがよい
425pH7.74:2009/06/21(日) 16:21:42 ID:Udu7p20c
酒って作るだけで犯罪?売らなければ大丈夫なの?
426pH7.74:2009/06/21(日) 16:53:01 ID:cy5WrACG
とういうか環境破壊への影響って計り知れないんじゃないの?
427pH7.74:2009/06/21(日) 19:13:14 ID:kf1xivPu
CO2削減やらエコやらいってるけど
今は太陽活動極小期らしい
428pH7.74:2009/06/21(日) 19:13:50 ID:Wnh6MYpx
環境破壊とか言い出すやつはまず自殺ヨロ
429pH7.74:2009/06/21(日) 19:35:05 ID:88TfPWJD
環境破壊というけれど、砂糖は元々植物由来だから、
プラスマイナス0の扱いなんじゃないかな?
ボンベの方がどうなるかは知らないけど
430pH7.74:2009/06/21(日) 19:43:16 ID:T2ZtG0A5
醗酵式それ自体より水草やるためのライトやヒーターの
電力消費のほうが環境に悪い。
431pH7.74:2009/06/21(日) 19:47:39 ID:IrNErQPA
砂糖をおまいらが食って代謝した場合と酵母が発酵に使った場合とでは
結局同じだバカチン
432pH7.74:2009/06/21(日) 19:50:56 ID:icEKTuGv
自殺するのも樹海行って吊るのが一番エコ
死体を虫やネズミや鳥が食べて利用してくれるんだから
燃やしちゃ無駄
433pH7.74:2009/06/21(日) 19:54:07 ID:p54KhAuK


 日本は、CO2削減のために、高コストエネルギにシフトし、製造業を放棄しなさい
 我が中国は、CO2規制を拒否し、低コストの電力を提供し、日本を逃げ出した製造業を受け入れよう
 
 さらに、日本がCO2削減に失敗した場合は、C02排出権を売ってあげよう
 
 
 早く民主党に政権交代して、崇高なCO2削減目標を掲げなさい
 
 
434pH7.74:2009/06/21(日) 20:34:03 ID:TrtBShCk
>>2の方法で作って最後混ぜたんだけど、だめだったかな?
1時間くらいたったけど全然出てこない・・・
あと逆流防止弁ってエアレーションとは逆の向きで付けるんだよね?
そしたら水槽に二酸化炭素いかなくない・・・?
435pH7.74:2009/06/21(日) 20:54:13 ID:MtP+xOjc
>>434
何故逆につけるんだw
逆流防止弁は圧低下時に水槽の水が逆流せんようにつけるものだよ。
逆につけたら下手したら破裂するかも?しれんから、今すぐ普通に付け直して来い!!
436pH7.74:2009/06/21(日) 21:04:17 ID:TrtBShCk
>>435
まじっすかw
どこかで中身が逆流しないように逆に付ける、って見たようなきがしたんだけど・・・普通に付け替えました!
でも出ません!全然発酵してない。重曹の代わりに食塩使ったんだけど、そのせいかな。
重曹で作り直すべき?
437pH7.74:2009/06/21(日) 21:08:17 ID:EoZZZVlE
漏れてるんじゃないの?
438pH7.74:2009/06/21(日) 21:16:33 ID:MtP+xOjc
もうちっと待った方がいいよ。食塩でも問題無い筈だから。
それでも出ないんじゃ、どっかから漏れてんだな
439pH7.74:2009/06/21(日) 21:21:31 ID:TrtBShCk
ん〜軽くしかチェックしてないけど漏れはないと思う。
でも発酵し始めたから目に見えるくらいわかるものじゃないの?
440pH7.74:2009/06/21(日) 21:56:34 ID:VwRzZNDd
ちゃんとイースト使った?
間違えてベーキングパウダー入れてたって人もたまにいるぞ
もしくは菌が古くて死んでたとか
慣れないうちは予備発酵させてから入れるのが確実
441pH7.74:2009/06/21(日) 21:59:34 ID:oFPv5PEQ
>>439
軽く上下に振ってみな。
442pH7.74:2009/06/21(日) 22:28:22 ID:TVrOMeFG
エコ減税よりは遥かにエコだから安心していい
443pH7.74:2009/06/21(日) 22:45:28 ID:MtP+xOjc
>>439
極小の気泡がポツポツとペットボトル内で発生してるのが見えるくらいだよ
444pH7.74:2009/06/21(日) 23:33:47 ID:pwwUrMGI
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆につけるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「馬鹿がばれちゃってもいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
445pH7.74:2009/06/22(月) 00:25:36 ID:CcKTSRTx
塩はけっこう発酵を抑制する効果が高いみたいだから
ほんの少しでいいと思う
446pH7.74:2009/06/22(月) 15:55:07 ID:e4MZIE5M
エアなし(照明ON) PH6ぐらい
エアあり(照明OFF) PH7.5ぐらい

エアありとなしのときでこんなに差があっていいものなのか?

447pH7.74:2009/06/22(月) 17:31:55 ID:A+wffkDR
ADAのドロップチェッカーみたいな商品ってほかにない?
俺の家の周りADA特約店なくて買えないんだよ〜。
448pH7.74:2009/06/22(月) 19:09:56 ID:zlBjE5tL
冬と同じ量のイースト(塩なし)でやってみた
設置して30分経過、ボンベ並に出てるぞ……
二週間で切れそうな予感
449pH7.74:2009/06/22(月) 19:13:14 ID:2/798knJ
切れたかどうかって見た目でわかる?
下の方に白いのがたまってきたら交換しないと駄目?
450pH7.74:2009/06/22(月) 19:15:48 ID:iu4w6o0t
振ってみて何の反応もなければ切れてるんじゃない?
発酵続いてたら振ったとき結構シュワーって出てくるし
451pH7.74:2009/06/22(月) 22:42:14 ID:hGiqXnZ/
色が薄くなったら換え時。
452pH7.74:2009/06/22(月) 23:26:41 ID:19tUWnyJ
飯の後に残った米入れろ。
多過ぎず少な過ぎずの発酵が続いていい感じだよ
453pH7.74:2009/06/23(火) 00:09:53 ID:2ixx/Kra
>>452
粒のまま?ミキサーか何かで撹拌?
454pH7.74:2009/06/23(火) 00:13:42 ID:k9+qcQZP
>>453
粒のままどぼん。炊飯器にこびり付いた米を見つけたらすかさずどぼん
あと発酵が進むと液が薄いピンク色になってくる!不思議!
455pH7.74:2009/06/23(火) 00:35:31 ID:BQ4PaOXW
今度酒粕と麹と蒸し米でやってみるか
456pH7.74:2009/06/23(火) 00:39:12 ID:2ixx/Kra
>>454
分った!やってみる。そういえばもやしもんって漫画で米くちゃくちゃ噛んでビンに戻して作る
酒ってのをやってたな。それも試してみようかなwww
457pH7.74:2009/06/23(火) 00:53:12 ID:TyL7o8IZ
発酵中の液体を飲んでみたい衝動
飲んだ人いる?
458pH7.74:2009/06/23(火) 01:03:17 ID:2iRQDm8N
別に毒じゃないんだから試せよ。
459pH7.74:2009/06/23(火) 01:15:17 ID:TyL7o8IZ
>>458
ですよねー
んじゃよろしく
あとでどんな味だったか教えてね
460pH7.74:2009/06/23(火) 01:23:27 ID:qWa8suIc
特に味は無いな。ただの酒クセー水ってかんじ
461pH7.74:2009/06/23(火) 02:20:28 ID:TyL7o8IZ
>>460
味はしないんですか
ゴハン入れてみようかな
462pH7.74:2009/06/23(火) 02:28:00 ID:hZuxu0AO
まさかあんな味がするとは予想外だったな。
砂糖とイーストの効果で変質するのか。
463pH7.74:2009/06/23(火) 02:33:48 ID:pEAm3vjP
梅でも入れといて、最後は飲めばいんじゃね?
464pH7.74:2009/06/23(火) 02:55:00 ID:Z6ipaCst
国税当局がアップを始めますた
465pH7.74:2009/06/23(火) 04:22:28 ID:sCp2vvsn
なんかエアーストーンを水槽の中に入れててもシュワーって音がするんですが、こんなに音ってするものなんですか?
泡はそのエアーストーンから出てます。
466pH7.74:2009/06/23(火) 04:48:05 ID:wD23aVQ/
>>465
漏れてないよ
467pH7.74:2009/06/23(火) 10:55:07 ID:bm9vOiMU
>>465
どっかから漏れてないな
468pH7.74:2009/06/23(火) 11:46:27 ID:MacTUsy7
>>465
それは確かめたほうがいいけど、漏れてないとおもうよ。
469pH7.74:2009/06/23(火) 13:12:36 ID:TyL7o8IZ
どっかから漏れて…
ないな
470pH7.74:2009/06/23(火) 14:54:10 ID:1zr5swza
ウッドストーンいいね、マメデザインの
泡が細かいし、安い
471pH7.74:2009/06/23(火) 18:10:35 ID:OTUWS8BL
>>465
どっかからも漏れてないとは意外だな
472457:2009/06/23(火) 21:51:24 ID:TyL7o8IZ
ちょw
発酵液、白ワインの酸味と日本酒のかおりwww

うまいっすよコレw
473pH7.74:2009/06/24(水) 00:02:02 ID:KfU/o4hd
>>472
騙されたと思って飲んでみろといいつつ本当に騙す気だな?w
その手は食わん!




そういえばそろそろ切れそうなのが一本あったな…
474pH7.74:2009/06/24(水) 00:17:27 ID:uoamF5Wu
>>473
やめろおおおwwwwww

そういえば、これもそろそろとまるな・・・。
475pH7.74:2009/06/24(水) 02:00:23 ID:7cOkX4np
>>472見てふと思いついたけど、誰かこのスレでビール作りながらCO2添加を試した人いない?
モルトとビール酵母を10日ほど醗酵させてから瓶詰め作業するらしいんだけど、その発酵期間を
CO2添加に流用すれば夏場にビールがたくさん飲めるとwww
476pH7.74:2009/06/24(水) 02:04:41 ID:y1HKUs1p
>>475
そんなことしたら脱税になりますぜ!
というわけで、それをするなら度数1%未満になるようにしましょう。
477pH7.74:2009/06/24(水) 02:19:42 ID:n44mLFaI
飲んだら水腐ってて原こわした
478pH7.74:2009/06/24(水) 02:24:01 ID:7cOkX4np
>>476
酒税法調べてきた。「5年以下の懲役または50万円以下の罰金」みたいだね。確かに1%未満おk
手作りビールキットがこれだけ売られてんのになんなんだ。明治時代からの法律だしw

ちゃんと1%未満のビールもどきしか作らないようにするよ。とりあえず試してみる。
479457:2009/06/24(水) 02:27:52 ID:KkICkyPI
>>475
ビールいいね
モルトの代用に小麦粉でいけるかな?
じつは今、白ブドウでCO2を作れば副産物としてスパークリン…


ん?こんな時間に来客かよ
ちょい行ってくる
480pH7.74:2009/06/24(水) 13:10:04 ID:jSFAPSsc
重そう式って本当に2〜3週間も持つの?
481pH7.74:2009/06/24(水) 13:12:20 ID:o9ZtpJ/c
うん
482pH7.74:2009/06/24(水) 13:53:55 ID:iQWtr6SU
>>480
努力次第
483pH7.74:2009/06/24(水) 14:56:45 ID:vGyPYL1b
作って一時間経ってもCO2が出てこないんですが
これは何か作り方を間違えたんでしょうか?
484pH7.74:2009/06/24(水) 15:50:05 ID:exIdH/f9
>>483
どこか漏れてる可能性が・・・
ボトルの中でもシュワシュワ泡が出てないようなら、中身が怪しい
485pH7.74:2009/06/24(水) 16:02:40 ID:X91VfIgC
>>483
ちょっと飲んでみればいい。
もしかしたら、甘くなくてしょっぱいかもしれないぞ。

だけど、どっかから漏れてるってことありえるがな。
486pH7.74:2009/06/24(水) 16:23:25 ID:xt2WJ33E
ボトルからチューブを伝わってパン臭のする何かが水槽の中に
487pH7.74:2009/06/24(水) 21:08:45 ID:aOE4Xyb5
質問です。
重曹式をレシピどうり作ってみましたが、1時間待っても変化ないんですがこれって普通ですか?
488pH7.74:2009/06/24(水) 21:24:35 ID:iQWtr6SU
489pH7.74:2009/06/24(水) 21:28:40 ID:IOFKiRDg
冷水を入れたなら、1時間じゃまだ早いかもしれない
ぬるま湯だと若干発酵が早いはず
490pH7.74:2009/06/24(水) 21:34:39 ID:aOE4Xyb5
>>488-489
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。
491pH7.74:2009/06/25(木) 09:36:34 ID:WlPS+4W8
昨日質問したんですが、あれからドライイースト追加してみて一晩放置したんですがペットボトルに変化がないみたいです。
発酵しだすとあきらかに違うんですか?
492pH7.74:2009/06/25(木) 11:25:20 ID:YYosA4r1
>>491
ボトルを暖かくするとか色んな方法があるだろうが
493pH7.74:2009/06/25(木) 11:55:40 ID:iGOnESLO
>>491
イーストが駄目になってんじゃないか?
乾燥状態で保存しないと、湿気る>イースト菌が起きる>栄養なし>死亡
となって見た目上問題なくてもイースト菌が増えないことがある。
494pH7.74:2009/06/25(木) 12:09:48 ID:/yq4yH6o
>>491
伝家の宝刀「どっかから漏れてる」
495pH7.74:2009/06/25(木) 13:09:40 ID:YYosA4r1
>>491
ボトルの蓋開けて、耳をボトル口に近づけてみな
シュワシュワかプチプチ音が聞こえてたら大丈夫

それか漏れてる
496pH7.74:2009/06/25(木) 13:10:42 ID:mBYFY70M
>>491
発酵しだすと微炭酸飲料みたいになる
炭酸っぽくないなら発酵できていない
つまりイースト菌が活動していない

炭酸っぽくなってるならどっかから漏れてる
497pH7.74:2009/06/25(木) 13:15:23 ID:3MAd7zfY
>>493
イースト菌は輪ゴムで止めて、冷蔵庫に保管してたんですけど
それがいけなかったんでしょうか?
498pH7.74:2009/06/25(木) 13:55:57 ID:/Ic760yl
>>497
冷蔵庫じゃなくて冷凍庫で保存だった気がするけど
499pH7.74:2009/06/25(木) 18:39:34 ID:zP2SuOg8
>>497
家は冷蔵庫保存で何も問題ないけどね。ちゃんと密閉してないとダメだろうけど。
いきなりイーストをボトルに入れないで、小さい皿に砂糖水作って一時醗酵をさせてからボトルに入れてみたら?
これ見ると面白いかも。(・∀・)つttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/iima/hakkou.html
500pH7.74:2009/06/25(木) 18:45:34 ID:iGOnESLO
>>497
開封済みのやつで密封してなかったんなら駄目になってる可能性は高いな。
密封してたら室温でも大丈夫だったりするけど。
イーストが怪しいから買いなおしたほうがいいかも
501pH7.74:2009/06/25(木) 21:19:13 ID:WlPS+4W8
とりあえず買い直して作り直してみました。
微妙にでてるので大丈夫だと思います。

ありがとうございます。
502pH7.74:2009/06/25(木) 22:02:32 ID:t2YQVgbz
ようこそ発酵道へ
503pH7.74:2009/06/25(木) 23:16:45 ID:qo73fRbA
とうとう家にも妖怪「漏れてる」がやって来たorz しかも二匹
504pH7.74:2009/06/26(金) 00:01:07 ID:v1HYTv9u
漏れてひょん
505pH7.74:2009/06/26(金) 00:08:01 ID:VPHmrEPi
うちにもきちゃった
厄介だね
506pH7.74:2009/06/26(金) 04:38:38 ID:8+QLpgAq
前から考えてるんだけど安全弁があればOn-Offはコントロールできると思うんだよなぁ

ペットボトル

安全弁

電磁弁

電磁弁が止じてペットボトル側に一定の圧力がかかったら
安全弁が作動して二酸化炭素を逃がす感じ


いきなりプシューーーー!!ってなるけど・・・
507pH7.74:2009/06/26(金) 06:55:31 ID:tochyO5z
手軽なのが発酵式だから、そこまでするならボンベを買った方が・・・・
508pH7.74:2009/06/26(金) 07:20:20 ID:jm5YEkI3
別に夜は涼しいから昼より減ってるだろ。クーラーつけるし。
509pH7.74:2009/06/26(金) 09:41:10 ID:hwdZNWAj
発酵式って臭いはまったく無臭なんですか?
510pH7.74:2009/06/26(金) 10:47:13 ID:g6fxjmII
>>509
無臭ではない。そういうことを聞くって事は匂いに敏感なのか?
それそのものは、普通の嗅覚なら気にならない程度だと思うけど。
そもそも水槽に鼻を近づければ、それ以外の匂いが気になるだろうに。
511pH7.74:2009/06/26(金) 13:33:59 ID:rtuDc1Yt
密閉するんだから実際は無臭だろ
512pH7.74:2009/06/26(金) 13:55:39 ID:hwdZNWAj
>>510
いやその臭いってアルコールの臭いですよね?
ペットボトルからホースを伝ってエアストーンから水槽の中に添加するCO2の中に
アルコールも混ざってる訳ですよね?
そのアルコールって水槽の中にいる魚や水草たちに悪影響を及ぼすことは無いんでしょうか?
513pH7.74:2009/06/26(金) 14:06:33 ID:EciYq2JF
結局なにが聞きたいのかよくわからんが
悪影響があったらこんなスレあるわけないだろ
514pH7.74:2009/06/26(金) 14:16:36 ID:g6fxjmII
>>512
強制添加してるんだから、当然影響はあるだろうな。
生体の寿命を幾分か縮めているかもしれない。
その辺のリスクは全て自分の責任で管理するしかない。
515pH7.74:2009/06/26(金) 14:18:17 ID:HTXro1BO
自作co2添加が怖いならco2タブレットでも使ってればいいじゃねーか
516pH7.74:2009/06/26(金) 15:52:49 ID:TpNv/caC
バブルカウンター兼不純物除去のため
ボトルをもう一個繋げてる人がいるなあ
やってみようかな・・
517pH7.74:2009/06/26(金) 18:57:37 ID:VPHmrEPi
>>512
ボンベよりも高純度のCO2が発生するらしいよ
あんまり激しく発生してる時は生体は酸欠になるから蓋を緩めて逃がしてる
ガスにアルコールは含まれていないとは思う

ガスからはアルコール臭なんかしないし
518pH7.74:2009/06/26(金) 20:54:52 ID:oRcDcPKg
>>517
普通に蒸発したアルコールの逃げ場がないんだから混ざってないはずないでしょ。
匂いがするかしないかは濃度の問題とイースト臭のほうが強いからだと思う。
519pH7.74:2009/06/26(金) 21:10:21 ID:NGy/sGXc
仮にアルコールがガスに混ざっていたとしても、今のところ生体に悪影響を与えるといった報告が無いんだからいいじゃない
520pH7.74:2009/06/26(金) 21:41:05 ID:v1HYTv9u
>>512
添加速度、水槽内の状態を見て調整するしかないと思う
60規格水槽に2Lペットで1.5L分のレシピで添加してるけど、初期は1秒2滴くらいの添加速度でさすがにアルコールの匂いがしてた
521pH7.74:2009/06/26(金) 22:11:11 ID:35q+1lqx
イーストどっさりだと初期はアルコール臭する
水槽の近くにいて、その場だと気づかないが
別の部屋に行くと服が少し酒くさい
522pH7.74:2009/06/27(土) 01:55:55 ID:H8tNkLld
>>517-518
アクア板のどこかのスレで、「濾過細菌のエサとしてエタノールを添加している」
みたいな話を読んだ記憶がある。
もしかしたらCO2に混じって水槽に入り、むしろ良い影響を与えてるとは考えにくい?
523pH7.74:2009/06/27(土) 02:08:07 ID:/IiOheX5
>>185です。
何度試しても気泡出なかったので、ロウで封印したら無事出てきた。
まさか漏れていたとは・・・この海のリハクの目をもってしても見抜けなかった
524pH7.74:2009/06/27(土) 02:34:37 ID:2qxQbVIQ
山のフドウだが漏れてると思ってた
525pH7.74:2009/06/27(土) 05:55:46 ID:OpLTndOv
炎のシュレンだがやはりもれていると思っていた。
526pH7.74:2009/06/27(土) 06:12:43 ID:QkX1osLk
風のヒューイだが漏れてると思った
527pH7.74:2009/06/27(土) 15:03:42 ID:knWrnh39
水のカイナッツォだが漏れてると思っていた
528pH7.74:2009/06/27(土) 16:11:34 ID:kOjmVGn3
火のルビカンテ「さぁ、漏れを回復してやろう」
529pH7.74:2009/06/27(土) 19:06:25 ID:0sjafPXr
最初に入れるドライイーストの量に関係なく、
そのうち酵母の数は倍数的に増えて飽和になるという理解でおkですか?
530pH7.74:2009/06/27(土) 19:12:45 ID:jY7JhtAM
おk
531pH7.74:2009/06/27(土) 20:14:09 ID:0sjafPXr
thx
532pH7.74:2009/06/28(日) 21:51:11 ID:hjRXIZKU
夜にボトルのフタを外してたらチューブ内の圧力が上がるまでに時間かかんない?
533pH7.74:2009/06/28(日) 22:01:35 ID:bAa5y0fl
アルコールが
溶け出すから、
ストーンの
回りにモヤモヤが
出て来るでOK?
534pH7.74:2009/06/28(日) 22:37:30 ID:5Xji6moa
アルコールを好む細菌が繁殖しているという説があるね。
アルコールが蒸発してCo2に紛れて排出されてるんだろう。
535pH7.74:2009/06/28(日) 22:45:10 ID:j3q8lKIt
バブルカウンターも自作すべし
モヤモヤは出なくなるよ
536pH7.74:2009/06/28(日) 22:59:17 ID:JEIWbCV9
バブルカウンター入れると漏れの危険性があがるからな
というより、漏れてしまうようなバブルカウンターしか作れない自分がダメなんだが
やっぱし化粧品用の瓶か何かで作るのかねー
537pH7.74:2009/06/28(日) 23:42:00 ID:yLUemYAK
>>535-536
CO2ディフューザーに水入れとけばバブルはカウントできる。
538pH7.74:2009/06/29(月) 00:11:15 ID:r79oEqxS
パレングラスだともやもや付きそうでなぁ。
あれさえなけりゃパレングラスにしたいとこなんだが。
539pH7.74:2009/06/29(月) 00:14:29 ID:Kf2OPMYN
発酵式始めて2年くらいになるが
よく皆がいうモヤモヤって何ですか?

どなたか写真UPしてください
540pH7.74:2009/06/29(月) 06:56:10 ID:1dxsHNaX
>>537
カウントすることが目的ではないから
>>536
ユンケルなんかの(ゴミ捨て場で拾ってきた)
茶色のビンに、ペットボトルのキャップをつけて
自作してる。漏れてはないです
時々、中の水を取り替える
>>539
たしかに、写真が見あたらないね。
なんなら、ペットボトルからのチューブを
短くして、水槽の水面辺りの高さに置いたら
勝手に出てきますから



541pH7.74:2009/06/29(月) 09:36:33 ID:GiKqBrTw
>>512

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/aqua/co2sys.htm

ほんとかどうかしらんが、ほんとならアルコールを入れると立ち上げ早そうだな
砂糖水槽スレもあった気がするし、
この際誰か、発酵レシピを水槽にぶちこんでみれw
納豆スレと合わせれば最強水槽くるぞ
542pH7.74:2009/06/29(月) 15:31:38 ID:atCSIEOM
それは嫌気バクテリアの餌。
嫌気濾過槽造りはかなり難しいし、ここで語るようなレベルの話ではないよ。
543pH7.74:2009/06/29(月) 18:33:22 ID:7L5dUaSx
>>539
発酵式 モヤモヤ
で画像をぐぐったら見つかると思う
544pH7.74:2009/06/29(月) 18:48:54 ID:g3hulOG8
>>540
25キューブの真横に置いているが見たことない
545pH7.74:2009/06/30(火) 10:14:34 ID:9EfToTGC
コーラのキャップに穴あけて・・・接合部に漏れがないようにシリコンで補強・・・
めんどくさくて心が折れた・・・・
そこで何となく形が似てるこれ↓を利用してみたら一年以上使ってるけど調子いい!!

http://www.kenko.com/product/item/itm_8812238072.html
546pH7.74:2009/06/30(火) 14:47:12 ID:IyYQ3kmm
そいつは盲点だったぞ。

おまえ頭いいな!
547pH7.74:2009/06/30(火) 15:19:49 ID:fzDltiUO
>>545
でもこれってどうやってエアーストーン付けるの?
548pH7.74:2009/06/30(火) 15:23:16 ID:rPHN5nuD
エアチューブさすんじゃね?
結局漏れそうな気がするけど
549pH7.74:2009/06/30(火) 16:20:47 ID:gFnesVEr
ダイソーとかで売ってるぺこぺこのドレッシングの容器もあるよな
耐圧性皆無なのと漏れそうだから使ったことないが

俺はペットボトルの穴あけは、ドリルないから
ハサミの刃を片方入れてぐりぐりやってチューブ直
シリコン乾くのめんどいから瞬間接着剤

T字で外部に流し込んでいたけどエア噛みとまらないのと、いろいろめんどいから
バレングラスに戻したら、途中にカウンターあるのにモヤモヤ発生しやがった
550pH7.74:2009/06/30(火) 22:56:36 ID:6YJj9nrp
発酵で使ったことないが、100円ショップのあらゆるそれらしい容器で
エアードライヤーを作ったことがある。
オゾナイザーの前につけるエアーポンプの空気を除湿するやつを8個もな。
結論から言うと、すべて空気漏れした。
液体保存容器だろうがドレッシング容器だろうが全てキャップから空気が
漏れたよ。
その点、>545に気がつくとは天才だなこいつは。
その容器は、おれも液体肥料とか添加するのに使ってたけど、ほんと盲点だわ。
551pH7.74:2009/06/30(火) 23:11:33 ID:920PWQ0B
苦労して蓋の穴あけ加工したくなければ、ダイソーのストロー付きペットボトル蓋を
買ってくればいいんじゃね?そんで空気穴に爪楊枝でもさしとけばOK。

完璧主義者のあなたには、ホットボンドで空気穴とチューブの根元を埋めとくことをお勧めします。
552pH7.74:2009/06/30(火) 23:15:53 ID:fzDltiUO
>>2のテンプレ通りに作って本当に2〜3週間も持ちますか?
553pH7.74:2009/06/30(火) 23:27:59 ID:W30B8qI4
ダイソーに密封できる容器はないよ
食品保存ビンも表示を見ると「密封容器ではありません」とか書いてある偽保存ビンだしね
ペットボトルのほうが優秀だと思う

554pH7.74:2009/06/30(火) 23:33:11 ID:nKb7gO1z
発酵CO2で24時間添加してる20*20*25キューブ(エーハ2211、生体はミナミ4オトシン1、エサやりなし)と、
添加していない30規格(水作エイトS、生体はタイリクバラタナゴ6、タモロコ3)があるんだが、
明らかに30規格の方が水質が良い。
水量は20キューブが8L+2211の濾過槽、30規格で10Lとそんなに大差があるわけではないんだが、
週1の水替え前に亜硝酸チェックすると30規格の方が少なかったりする。

で、ふと思ったんだが、CO2を添加している方は好気性バクテリアどもが働いてない?
嫌気性と好気性なら、一般に好気性の方が分解速度は早い。
水作エイトならエアをボコボコ送ってるから好気性が優勢?
逆に密閉式でなるべくCO2を逃がさないようにして、夜間エアレなしでは嫌気性が優勢?
夜間のエアレで水がきれいになる気がするというレスを見た気がするが、あながち間違いでもないかも試練

とか酔っぱらいながら思った。
555pH7.74:2009/06/30(火) 23:55:42 ID:2NZE1Kut
>>554
どっかから漏れてんじゃね?
556pH7.74:2009/07/01(水) 00:24:14 ID:Eznd8hEi
>>554
立ち上がった水槽で亜硝酸が検出されるのは単純に濾過が足りない
だけでは?
557554:2009/07/01(水) 00:27:12 ID:BQuWL0OE
>>555
水に浸してみたからもれてる可能性は無い。

>>556
いや、エーハイムの2211使ってるから
濾過不足ってことは無いだろ。
558pH7.74:2009/07/01(水) 00:32:48 ID:kvsk0YDF
>>557
556じゃないが亜硝酸が出るんだから
濾過がまだ出来上がってないように見受けられますが
559pH7.74:2009/07/01(水) 00:50:26 ID:j/eEDmGm
こんな親身になって酔っ払いの相手してるのを見ると、
この国だってまだまだ大丈夫だと思えてくる。
560pH7.74:2009/07/01(水) 01:36:40 ID:yMAsvAiq
ほぼ20キューブの水槽にエーハ2211とはどうやって水流殺してるんだ?

とりあえずどっかから漏れてる気がする
561pH7.74:2009/07/01(水) 01:58:17 ID:qmyOO5sY
給水側にテトラの目の細かいスポンジフィルター装着
これで漏れないはず
562554:2009/07/01(水) 02:13:02 ID:BQuWL0OE
>>558
じゃ逆に聞くけどろ過が出来上がるって
具体的にはどういうことだ?
俺は少なくともろ過装置にエーハイムの2211使ってるんだぞ
これでろ過不足とか有り得ないでしょ?
そう考えると原因は発酵式CO2しか考えられないんだよ。
563pH7.74:2009/07/01(水) 02:19:29 ID:gUg0QADa
>>562
横レスだが。

ろ過能力は濾過槽の大きさだけでは決まらない。ただ水を通すだけの
大型タンクがついてたって、それは水の中からゴミを濾し取るだけで、
何の分解もできていない。

水槽をセットしてから1ヶ月〜2ヶ月すぎると、大体白く濁る時期が1回
訪れる。これはバクテリアが繁殖を始めて、それを餌にするバクテリア
が居ない為に大量発生してる時期だな。この時期をすぎて、水が透明
に再度もどったあたりがろ過が出来上がるって時期だと思ってるぜ?
564pH7.74:2009/07/01(水) 02:27:17 ID:pFNlkgtz
硝化バクテリアが定着してなけりゃ濾過機が何だろうが関係ねーよ
CO2が直接の原因じゃなくて
唯でさえ水面が狭い上に波立ってもいないであろうから唯の酸素不足な気もしなくもないが
(CO2濃度自体は余程の事がない限りバクテリアには無関係)
565pH7.74:2009/07/01(水) 03:04:20 ID:6uXiuAR1
>>554
関係ないと思うけど、
試しにCO2添加をやめてみないと結論はでないじゃないの
566pH7.74:2009/07/01(水) 03:51:03 ID:6Xyu7whP
>>552

今の季節持たないと思う
567pH7.74:2009/07/01(水) 05:08:31 ID:7aVCSSAx
>>552
気温によるとしか言いようが無い。
ただし、>>2のレシピに出てくるコーラーは古い容器らしいので
今売ってるやつだと分量がずれるそうな。砂糖と水はちゃんと量ってくれ。
それと、誤解されている点が1つ。
CO2が元気よく出る状態になった時点で酵母は飽和状態になっている。
なので、イースト投入量で調節できるのは立ち上がりの早さだけだ。
発酵速度を調整したければ、塩の量で調整するのが正解。
塩を増やすと、立ち上がりも遅くなるので、イーストも一緒に増やすと吉。
ちなみに、1.5Lのボトルで3倍量を作ったが、2週間で発酵終了した。in兵庫県阪神地域
(レシピ、環境が同じなら培地容量は持続日数に影響しない)



容器の話がでてたんで、うちの環境をひとつ。
うちは直径4mmぐらいのプラスドライバーを1.5Lコーラzeroのキャップに
グリグリ刺して穴開けて、そこにコトブキのジョイントをぶっ刺してる。
接着剤やらシリコンなんか使ってないがCO2ストーンでもちゃんと供給できてるし、
ボトルを踏んで圧力あげてもまったくもれる気配が無い。

恐らく、炭酸密封用の内張りが漏れないように密着してくれてるんだと思う。
568pH7.74:2009/07/01(水) 07:40:48 ID:AbydNrSf
545です うん!>>548が言ってるようにエアチューブさして・・・先っぽはストーンでもパレンでも!
今だかつて漏れ知らず。。。
569pH7.74:2009/07/01(水) 08:11:53 ID:n2uSLovk
みんな、夜間はどうしてるの?
外してるの?
なんか、自分か酸欠になって死にそうで怖い。
570pH7.74:2009/07/01(水) 09:10:23 ID:pW2hmLq7
>>569
以下、期末試験に出るので注意。

>>74から、>>2のレシピどおりに作れば総発生量は26L。
これが2週間で得られるものとして、1日あたり約1.85L。
1時間あたりでは0.077L、夜間を8時間と想定しても0.61L。
しかもそのうちのいくらかは水に溶け込む。

天井高2.5mの6畳間の空気総量は24.3KL。
家具などで多少狭くなっていたとして18KLとする。
そのとき自然に存在するCO2の量は18KL*0.035%で6.3L。
0.61Lの発生量がそのまま加わっても10%の増加、約0.04%にしかならない。
ちなみに教室や事務室など換気が行なわれている場所でも、これよりは遥かに多い。
また、CO2が増えることで酸欠になるには莫大な量を要するため、酸欠とCO2中毒は別物と考えてよい。

即ち、500mlのペットボトルを用いた発酵式で順調に得られるCO2が
すべて酸素を追い出したとしても呼吸になんら影響はないし、CO2中毒に陥るには程遠い。
571pH7.74:2009/07/01(水) 11:11:35 ID:GPgnrP1O
>>570
では逆に発酵式ペットボトルを何本用意すれば人は死ぬんでつか?
572pH7.74:2009/07/01(水) 12:22:41 ID:tlELN7Cl
>>567
コーラーってセルンの独裁者だよな。
573pH7.74:2009/07/01(水) 12:30:43 ID:pW2hmLq7
>>571
宿題とするので、各自で計算するように。

一般にCO2量が1%で不快感、2%で呼吸増加、3%で脈拍と血圧上昇、
4%でめまいと頭痛、5%で動悸・耳鳴り、6%で呼吸困難、
7%で数分のうちに死亡、10%ならほぼ即死。

また、酸欠とは18%未満を指す。我々が吸っている空気には約21%含まれている。
個人差があるが、16%に至るまでに呼吸増加・動悸・倦怠感・呼吸困難を催す。
16%以下では数分〜ほぼ瞬間のうちに死亡。
574pH7.74:2009/07/01(水) 13:20:18 ID:6uXiuAR1
夜間の酸欠が心配ならキャップを弛めておけばいいじゃん
575pH7.74:2009/07/01(水) 19:23:46 ID:gsT4PirW
ストップ温暖化
CO2の削減にご協力を
576554:2009/07/01(水) 19:32:00 ID:VDIamY3h
こんなスレで騙り加代w
とりあえずID:BQuWL0OEは俺ではない。

亜硝酸が出る原因は不明です。
エサやってないのに出る。
エビの抜け殻とか、溶けかかったヘアーグラスとか放置してるがその程度しか思いつかん。
フィルターはセットして3ヶ月なのでできあがってきてるとは思う。
むしろタナゴ先生が暴れ回っている方で出ないのが謎だが、亜硝酸まで行ってないだけかもw
妙な流れになってすまんこ。
577pH7.74:2009/07/01(水) 19:46:45 ID:6uXiuAR1
>>576
硝酸菌がいないってことでしょ
その状態を立ち上がってない状態っていうんじゃないの?
578pH7.74:2009/07/01(水) 20:35:32 ID:GPgnrP1O
アンモニウムが足りないんじゃね?
579pH7.74:2009/07/01(水) 22:04:44 ID:7aVCSSAx
>>569
成人の基礎代謝を2000kcal
これを仮に全てブドウ糖(4kcal/g)の代謝で得るとすると
500g/dayとなる。
これを燃やし尽くすと733gのCO2と333gの水が出来る。

発酵式は90gのブドウ糖を分解すると46gのエチルアルコールと44gのCO2が発生する。
>>2のレシピが2週間持つなら、約3.5g/dayのCO2を出す。
つまり、人間一人は>>2の発酵式約210本分のCO2を排出しているのだ。

実際は蛋白質や脂質も消費するが、これらははブドウ糖よりカロリー当たりの
CO2生産量が大きいのでもっと多くのCO2がでる。


つまり人間が1人増えたぐらいで酸欠になるような部屋でなければ
発酵式なんて危険性は皆無と考えていいってことだ。
もし発酵式でヤバくなる様な部屋なら、それこそエロビデオでも見て興奮しただけで
酸欠になるような部屋だろうなw
580pH7.74:2009/07/02(木) 01:14:07 ID:MsEVJYA8
>>2のレシピで作ったら
CO2が出てくるまで何分位掛かるんですか?
1時間待っても出てこない場合は作り方を間違えたかどこかで漏れてると考えてよろしいでしょうか?
途中に逆止弁を付けてるんですが漏れやすいですか?
581pH7.74:2009/07/02(木) 01:17:28 ID:F9b9caJ0
聞く前に調べれば簡単に分かるだろうに
582pH7.74:2009/07/02(木) 01:19:52 ID:KmEJWVo4
その場の気温とかいろんな条件に左右されるから何分で出てくるとか一概には言えない。
1日待って出てこなかったらどこかがおかしい。1時間はわからん。

小さい泡が上っている様子が見えたら醗酵はしてる。
それでも出てこないのは圧が足りてないか漏れてるか。
漏れを見つけるためには古典的だけど思い当たる箇所に石鹸水などをつける方法がある。

あと,逆止弁とか接続部が増えれば増えるだけ,co2が漏れる可能性は増える。
583pH7.74:2009/07/02(木) 06:43:40 ID:nwOeyBCx
イースト次第といっても過言ではないな。
古いイーストだと、下手すりゃ何日待っても出てこない可能性も。
うちは1年前のイーストで、出てくるまで4日かかったことがあったぞ。

新しいイーストで出てこない、あるいはアルコール臭がするなら
漏れを疑うべきだがな。


イーストだって生き物なんだからマターリ行こうぜ。
584pH7.74:2009/07/02(木) 10:11:02 ID:ntXnipRz
>>576
大人気ないな君
585pH7.74:2009/07/02(木) 18:16:18 ID:aYyRfCVA
今日は東京で気温が22、23度くらいでしたが
これくらいの気温だと発酵が鈍ってCo2が出にくくなりますか?
586pH7.74:2009/07/02(木) 20:56:55 ID:Zmbl02+X
>>576
スレチで申し訳ないが、
3ヶ月廻したフィルターで亜硝酸が検出されるって、ミステリーだな。
硝化バクテリアがいないってことか。まさか、エーハイムの2211
の中身が空ってオチ?
CO2はpHを下げることは経験済みだが、濾過が弱くなった経験ないな。
587pH7.74:2009/07/05(日) 15:28:00 ID:c/6cAbSY
発酵式は爆発するそうですが
普通にエアチュー通しておけば
平気ですよね?
588pH7.74:2009/07/05(日) 15:32:00 ID:HYg71s0J
>>587
大丈夫
589pH7.74:2009/07/05(日) 15:40:04 ID:UpfCn1up
超級おまんこ爆裂攻撃隊
590pH7.74:2009/07/05(日) 16:26:11 ID:lA38yjm+
なんか発酵式で添加し始めたんですが
出てくる泡が水面に溜まってるんですが、これはアルコールの成分でしょうか?
591pH7.74:2009/07/05(日) 19:16:27 ID:sTwPHijw
>>590
おそらく二酸化炭素の泡にくっついている酵母の死骸。
とりあえず攪拌すれば大丈夫。
592590:2009/07/05(日) 19:21:45 ID:EVH/MkBo
>>591
攪拌
これはかくはんとよむのですか?
水面を棒か何かでかき混ぜることでしょうか??
593pH7.74:2009/07/05(日) 19:55:30 ID:sTwPHijw
>>592
それでもいいけど、別のペットボトルの蓋に付け替えて緩めに振れば大丈夫。
そのままでも慣れれば大丈夫だけど、管に液が入らないように気をつけて。
594590:2009/07/05(日) 20:02:48 ID:da+feQWX
>>593
ペットボトル自体を軽く振るんでしょうか??
595pH7.74:2009/07/05(日) 20:05:37 ID:FheanyTY
おれも水槽で育ててるよクリムト
596pH7.74:2009/07/05(日) 20:25:25 ID:vz6bUhGu
俺も水槽で育ててるよクリフト
597554:2009/07/06(月) 00:03:38 ID:ZnAP9UOs
変えたばかりの発酵式のボトルから、オーバーフローが水槽に入ってしまいました。
発酵式だから、水槽に入ったのはイースト菌と砂糖と重曹だけなんですが。
現在のところ、エビには影響なし。
遅効性に悪い影響が出てくるんでしょうか?
598pH7.74:2009/07/06(月) 00:11:49 ID:sy/j7kp6
水換えバンバンすればいいでしょ
599pH7.74:2009/07/06(月) 00:14:50 ID:i8zyj8fa
20*20*25キューブ
600pH7.74:2009/07/06(月) 00:17:03 ID:8dxBI0fY
>>588
助かります
601pH7.74:2009/07/06(月) 12:32:15 ID:wpJYYnC9
灯油タンクでやったらすさまじいことになってる。
たすけて。
602pH7.74:2009/07/06(月) 13:47:21 ID:jXpMYk19
池にでも添加してんのか?
603pH7.74:2009/07/06(月) 15:50:44 ID:cOhY1Ghj
夏だなー
604pH7.74:2009/07/06(月) 16:34:37 ID:slhT9PLt
>>601

kwsk
605pH7.74:2009/07/06(月) 16:42:50 ID:DZT6CvMk
灯油タンクwwwwwwwwwwwwwwww
606pH7.74:2009/07/06(月) 18:25:44 ID:d7jQ1Nmp
石油タンクwwwwwwwwwwwwww
そういうのニコニコ動画でうpすれば神になれるよww
607pH7.74:2009/07/06(月) 18:36:30 ID:8dxBI0fY
>>2の通りやりましたが
2時間足っても音沙汰無しです
室温25℃、エアストンはバブルメイトです
砂糖が沈殿してます
何回か降りましたが気配ないです
608pH7.74:2009/07/06(月) 18:41:55 ID:jXpMYk19
>>607
漏れてる
609pH7.74:2009/07/06(月) 19:10:09 ID:/qPG+r7O
>>607
ありがちな回答かもしれないが、多分どこかで漏れてる
610pH7.74:2009/07/06(月) 19:18:44 ID:D++vfB4B
>>607
漏れてるんじゃね。
と思うが一日ぐらい待て。イーストが起きるのに時間がかかる場合もある。
611pH7.74:2009/07/06(月) 19:44:55 ID:DZT6CvMk
>>607
色々な可能性を考えてみたんだが、結論からいうとだな。
どっかから漏れてる。
612pH7.74:2009/07/06(月) 20:18:49 ID:ylSV8Seg
そんな簡単に結論を出しては駄目だ!!
まずは、どこかから漏れているということも検討しなくては
613pH7.74:2009/07/06(月) 20:38:16 ID:bBBXmfHO
DKKRMRTR
614pH7.74:2009/07/06(月) 22:30:40 ID:v6ogpjaS
水作のニュースペースパワーフィット S
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112090000&itemId=51699
この商品のディフューザーパイプに発酵式のパイプを繋げるとうまく拡散できますか?
615pH7.74:2009/07/06(月) 22:31:20 ID:RG7RyEs9
>>601
灯油タンクってポリタンクのアレか
内圧に弱いから最悪破裂するかもなーw
616pH7.74:2009/07/06(月) 22:40:09 ID:pGzO91KB
>内圧に弱いから最悪破裂するかもなーw

妄想乙
617pH7.74:2009/07/06(月) 22:40:39 ID:7ZCgNtBb
考えられるケアレスミスとしては
・炭酸用のペットボトルでない
・キャップとジョイントの継ぎ目の処理が雑
・チューブにジョイント、エアストーンをしっかり差し込んでいない
・逆止弁を逆に付けている
・砂糖と塩の分量が反対
・ドライイーストのつもりがベーキングパウダーだった

砂糖が沈殿しているってところが気になるな。
砂糖の次に水を入れたら自然に溶けるはずなんだけど。
618pH7.74:2009/07/06(月) 22:50:10 ID:Y9ACDYOg
>>615
そんなことはない。その前に
どっかから漏れてる。
619pH7.74:2009/07/06(月) 22:58:46 ID:XBiHOQaE
他に分岐コックも漏れの原因
620pH7.74:2009/07/06(月) 23:26:47 ID:RG7RyEs9
>>616
何も知らない奴南無
ちなみに俺の経験談だw
ワンウェイバルブの張り付きなめちゃいかんかったぜ・・・
621pH7.74:2009/07/06(月) 23:34:08 ID:iKNrcLUm
>>620
それって破裂した原因は、ポリタンクが内圧に弱いからじゃなかろ。
ポリタンクのせいにしちゃイカン。
622pH7.74:2009/07/06(月) 23:57:00 ID:RG7RyEs9
でもでもペットボトルよりは弱いじゃろー
ベランダエアレプラ舟ジャンボ水槽でエアレに負けないCO2添加とかアホな挑戦してごめんなさい
623pH7.74:2009/07/07(火) 00:02:14 ID:iKNrcLUm
ポリタンクの強度はさておき、有事の際の爆発力は、耐圧が低いほど低くなるわけだから
ペットボトルもいっそ電界コンデンサみたいに切り込みでも入れておいたほうが安全かもしらんね。
624pH7.74:2009/07/07(火) 00:11:43 ID:TEaUXVC7
外に半年もだして紫外線浴びたポリは確かに弱い。
ただし表に放置とかしてなければ危険物をいれるべく
作られる容器だけあり強度は折り紙つき。
紫外線の長期照射にはポリ素材は弱い。
それだけ。

内圧に弱いとか思い込み書いてるとこいつメーカーに訴えられるぞ。
625pH7.74:2009/07/07(火) 00:13:43 ID:TEaUXVC7
ぴろゆきみたいに裁判で負けて2億円支払い判決をうけても
無視できるだけの漢なら、なに言っても構わないけどなwww
626pH7.74:2009/07/07(火) 00:18:47 ID:5n9QEJ+B
炭酸用のペットボトルなんかの耐圧容器と比べりゃ新品のポリタンクでも内圧には弱いのは当然だろ?
そもそもポリタンクは耐圧容器なんかじゃねーんだから
627pH7.74:2009/07/07(火) 00:23:21 ID:7+aJvRsg
>>626
なんで突然、炭酸用ペットボトルと比較してんの?
「ポリタンクを使うと強度不足により破裂する」が是か非かの話してるんだけども。
628pH7.74:2009/07/07(火) 00:27:14 ID:5n9QEJ+B
じゃぁお前が試してみたら?
629pH7.74:2009/07/07(火) 00:37:42 ID:TEaUXVC7
>>615の断言とはえらい違いだな
当然だろ?とか他人に聞いてどうすんだカス

この馬鹿がむかつくレスを繰り返すからとりあえず
通報しとくかな
630pH7.74:2009/07/07(火) 00:56:25 ID:5n9QEJ+B
どうぞどうぞ
必死にageてるバカって見てておもしろーい
631pH7.74:2009/07/07(火) 01:00:22 ID:7+aJvRsg
こらこら低レベルな言い争いしてるんじゃない。 見苦しい。

とにかく、ポリだから弱くて破裂する、なんてことはない。 炭酸ペットだろうが密閉したら破裂する。
何を使うにしても気をつけましょう、強いて言うなら耐圧弱い方が破裂時の破壊力は低いから
下手に耐圧の高い容器は使わない方が良いかもしれない。でFAでしょ。
632pH7.74:2009/07/07(火) 03:10:03 ID:xdOTWl98
目的から外れた使用をしてる以上、ペットも灯油タンクもどっちもどっちw
なんで熱くなってるのかわからんw
633pH7.74:2009/07/07(火) 03:16:01 ID:Thcd0w/v
使えればいい
それだけのこと
634pH7.74:2009/07/07(火) 04:21:29 ID:49Z3Y4OP
てか>>601が お調子者すぎてワロタ!
この愉快な気持ちを下らない言い争いで台無しにしないでよ〜
635pH7.74:2009/07/07(火) 05:48:56 ID:oeXGXyzB
100均で買った重曹が
洗濯用だったんですが
平気ですよね?
636pH7.74:2009/07/07(火) 06:09:34 ID:/ORj3YXm
>>635
ああ、お前が大丈夫と思うなら大丈夫だ
自分を信じて殺っちまえ
637pH7.74:2009/07/07(火) 06:12:56 ID:oeXGXyzB
>>636
あっす!
638pH7.74:2009/07/07(火) 09:19:09 ID:EgaFK5YX
逆に、爆発のスリルを楽しみたい場合のオススメ容器教えてくれ。
639pH7.74:2009/07/07(火) 09:31:22 ID:QR8zEUEU
風船かなぁ
640pH7.74:2009/07/07(火) 10:10:23 ID:F0yv1h0k
でも風船って次の日には小さくなってるよな
641pH7.74:2009/07/07(火) 10:46:09 ID:17mY74Lp
>>614
そのディフューザーはあまり拡散できない
エーハイムのやつを付けた方がいい
642pH7.74:2009/07/07(火) 10:56:36 ID:EgaFK5YX
エーハのディフューザーはかなり泡細かいよ。
魚が死ぬんじゃね?
643pH7.74:2009/07/07(火) 13:15:38 ID:+eohYPmB
>>642
エーハのデフェーザー買いたいんですけど
どれですか?
644pH7.74:2009/07/07(火) 14:12:26 ID:gy+LcTG+
完全密封でシリコンチューブ使っているならシリコンが破裂するだろうな。
そんなことも分からんのかお前らはww

まあ、俺から送る言葉はただ一つ。
「ポリタンクは 内圧に弱いんだ!」
645pH7.74:2009/07/07(火) 15:00:29 ID:F0yv1h0k
そんなに高圧になるなら使用済みの小型ボンベで作るかな。
レギュレータも電磁弁もあるし。
646pH7.74:2009/07/07(火) 17:40:12 ID:EgaFK5YX
エーハのディフューザーは二種類しかないから、ホース径で選ぶといい。
1000円〜2000円
647pH7.74:2009/07/07(火) 17:55:17 ID:gy+LcTG+
>>645
流れがポリタンクから可笑しくなっているけど1からよく読んでその通りに
作ればペットボトルとシリコンチューブで十分だよ。
爆発なんかしない。
648pH7.74:2009/07/07(火) 18:48:39 ID:26cmPmZj
これ、全く音沙汰ないんだけど、正しく出来てるとドライアイスを入れた水みたいにペットボトルの中の液体がポコポコするの?
649pH7.74:2009/07/07(火) 18:51:24 ID:VuozsLD1
>>648
たぶんどっかから漏れてる。
650pH7.74:2009/07/07(火) 18:56:01 ID:oeXGXyzB
5時間立っても出ないんで
何でだろと思ってペットボトル圧したら
ジョイント付近から泡がゴボゴボした
どうやら接着が甘かったようだ。
651pH7.74:2009/07/07(火) 20:35:33 ID:fa7uScar
塩の量を倍にしたが、なかなか調整がうまくいかないなぁ
1秒1滴くらいにしたい

次は4倍にしてみよう
652pH7.74:2009/07/07(火) 20:37:45 ID:qNdabqRE
>>651
2個作ればいいんじゃ?
653pH7.74:2009/07/07(火) 21:26:02 ID:fa7uScar
発生を遅くしたいから2個作るとダメなんすよ
654pH7.74:2009/07/07(火) 22:08:14 ID:bf1jWwbA
レシピそのままで容器だけ大きくするとかは?
655pH7.74:2009/07/07(火) 22:52:54 ID:TEaUXVC7
界王拳3倍みたいに中身を増やせ。
656pH7.74:2009/07/08(水) 10:14:23 ID:RpwGSiLm
引っ越し完了したらCO2発酵に初挑戦しようとROMること半年、満を持して昨日ついにセッティングしました。
2,3時間待てどもバブルカウンターは反応なし
塩入れすぎたか?と砂糖水とイーストを少し足してみても駄目。
これが噂の「漏れているですね」と、継ぎ目という継ぎ目をテープでぐるぐる巻きにしたりシリコン埋めなおしたり
足しになるかとワセリン塗って接続し直したり…それでも一晩経っても反応なし。
仕方ないので今回はあきらめようとディフューザーを外したら「ブシュー」とすごい勢いでやつが漏れてきた。
余ってたバブルメイトにつなぎ直したらすこぶる順調です。

安物のつかえないバレングラスもどきであきらめずにそのままやってたら大惨事だったんだろうか
657pH7.74:2009/07/08(水) 10:54:19 ID:dh9YVRMn
CO2が空気中に逃げるのを防ぐため登り口に蓋をして水中にとどめてる
658pH7.74:2009/07/08(水) 12:26:02 ID:sSVe2ik1
昨夜、発酵式ペットがついに完成しました!
水草水槽からのエアストーンから泡が出始めたときは、本気で感動してしまった。
おもしろいね、これ。
当初の目的忘れて工作に熱中してたw
とりあえず、運用2、3日は日中留守の間はペットにフタしておいて、土日からフル稼働させます!
何か起きたらまたレポします!
659pH7.74:2009/07/08(水) 12:34:52 ID:+OxowxWQ
おれなんかエアーリフトの底面・22wネオボールの類の40cm水槽でやってるけど
CO2焚く前はすぐかれてた水草も今ではすぐにジャングルになる。
10回はトリミングしてるよ。
エアーリフトには向かないとかどのサイトにも書いてあるけど、うそばっかりだと
理解しました。
というより発酵式サイコー!
660pH7.74:2009/07/08(水) 12:57:43 ID:pDDCLMXf
>>659
でも今の季節はいいけど、冬になったらどうするの?
661pH7.74:2009/07/08(水) 13:17:26 ID:+OxowxWQ
すみません、教えてください。
冬になると何か不都合が起こるんですか?
昨年から回してるんで冬も経験しています。
レッドビーも爆殖してるけど。
662pH7.74:2009/07/08(水) 14:09:33 ID:Jmuk1i5p
気温が下がるから発酵が弱くなるってことだと思う。
水槽にくっつけるなり、蛍光灯の上に置くなりで対策は可能だけど。
663pH7.74:2009/07/08(水) 17:26:06 ID:BjMY0AvC
もうねこれだけ覚えとけ

暖かい=発酵しやすい
寒い=発酵しずらい
664pH7.74:2009/07/08(水) 17:59:36 ID:p+GUcidu
しづらい
665pH7.74:2009/07/08(水) 18:00:21 ID:BjMY0AvC
づらい
666pH7.74:2009/07/08(水) 18:06:46 ID:99SINIxB
づら
667pH7.74:2009/07/08(水) 18:17:55 ID:OIOLA+cf
668pH7.74:2009/07/08(水) 18:23:53 ID:MoHh5Ijo
669pH7.74:2009/07/08(水) 18:26:46 ID:Jmuk1i5p
こ、これは「どっかから漏れている」可能性がある!!
670pH7.74:2009/07/08(水) 18:35:46 ID:Ik25Mh8N
でつ
671pH7.74:2009/07/08(水) 20:25:46 ID:7E98qyko
ペットボトルとかある程度使い捨て的な話だから、口にシールテープ巻くだけでほとんど漏れない
というか、今まで8本作ったけど漏れたのは最初の1つだけだった
672pH7.74:2009/07/08(水) 20:38:00 ID:qnTFPZ5q
>>658
爆発しない?
673pH7.74:2009/07/08(水) 21:08:28 ID:JgHrkqaa
実験用の三角フラスコでやってるけど、実験中みたいでいいお。
メモリも付いてるし。
674pH7.74:2009/07/08(水) 21:54:32 ID:sdKTmbCj
ペットボトルのフタが使い捨て?本体?
675pH7.74:2009/07/08(水) 23:08:03 ID:UY2zjcCH
>>673
実にカッコイイ。
>>663
あんた馬鹿ぁ?
彼は冬も経験してると言ってるよね
何らかの防寒対策をしてるのは行間からエスパーなら
読み取れるよね
676pH7.74:2009/07/08(水) 23:10:23 ID:d3pp1U1r
重曹式で3週間が経った!
あと何日出続けるんだろう・・
677pH7.74:2009/07/08(水) 23:37:44 ID:cKM9iS0z
>>673
何かぶつけて割れちゃいそう

がっこで理科用品バリバリ壊した俺には不向き
678554:2009/07/08(水) 23:39:07 ID:UHcU8E21
冬はイーストを多くして縦走を少なくすればいいんですか?
自分の住んでる地域は冬の一番寒い時期で最高気温が10度で最低気温が5度くらいになりますが・・・
679pH7.74:2009/07/08(水) 23:41:32 ID:BjMY0AvC
>>675
彼って誰の事よ?
680pH7.74:2009/07/09(木) 01:08:34 ID:GDOShpwV
>>675

>行間からエスパーなら 読み取れるよね
っておいおい、>>663エスパーなのかよwww
681554:2009/07/09(木) 01:09:57 ID:oISkEoP0
私の質問にだけ、皆さんがん無視なのですね・・・
学生時代も、職場も、現実でもネットでもいつもそう・・・ なんで生まれてきたんだろう
682pH7.74:2009/07/09(木) 01:15:27 ID:y996UtZk
つかな、このスレ読んでたら分かることじゃね?
イーストの量を増やす→スタートダッシュの効果はあるが持続的にCO2発生量が増えるわけではない
重曹を減らすのは効果が無くはないだろうけど、保温または加温した方が建設的。
683pH7.74:2009/07/09(木) 01:16:40 ID:GmZ8e3HZ
まずそのグチグチした性格を改めれ
684pH7.74:2009/07/09(木) 01:16:41 ID:60uSscLz
>>678
温めればいいんだってば
小3理科をやり直しなよばかばかばかばか
685pH7.74:2009/07/09(木) 01:56:42 ID:s+W61pT5
>>681
理系脳だなw細菌学とか勉強したような人しか答えられない小難しい話題をふられたって困るだろ。
現実でもそうだが、物事を突き詰めるような話題は話す時は、人とタイミングを選ばなきゃダメwww
うわべだけの話をしながら話しても大丈夫な人を探せwww

554にレスを付けるとしたら3行で尚且つ日本語でおkとしかレスしようがない
686pH7.74:2009/07/09(木) 01:56:44 ID:hMsZ0m6O
>>678
イーストの量は立ち上がりの時間を左右するだけで、立ち上がった後は関係ない
重曹、塩は全期間を通じてイーストの活動を抑えるものだ

5度とか10度じゃパン用のイーストだとイースト山盛り重曹、塩なしでも
イーストが冬眠するかもしれんな
低温になるならラガー酵母を使うと良いかもしれない

凍るような環境じゃ発酵式はお手上げだな
小型でもみどぼんでも好きなボンベ使うといい
687pH7.74:2009/07/09(木) 02:04:41 ID:7WufBwOi
681はコピペだって…
688pH7.74:2009/07/09(木) 02:14:54 ID:s+W61pT5
>>687
こんなマイナーなコピペ知らないよwww
"私の質問にだけ、皆さんがん無視なのですね・・・"の検索結果 8 件中 1 - 8 件目 (0.44 秒
689pH7.74:2009/07/09(木) 02:19:39 ID:7WufBwOi
そんなマイナーだったのかwwwww
690pH7.74:2009/07/09(木) 08:22:08 ID:lOmVcdDz
生マレテスミマセン
691pH7.74:2009/07/09(木) 10:58:49 ID:0TxU48qW
>>656
遅レスですがパレングラスは発酵式には向かないと思う。
圧がボンベ等よりも少ないから、ペットボトル内に溜まるだけだし。
もしもそのまま放置していたら…危ないトコだったんじゃないの?
692pH7.74:2009/07/09(木) 11:25:25 ID:SCLMyixW
スドーだかのCO2マイクロストーンがすごくいい
693pH7.74:2009/07/09(木) 11:47:10 ID:nVHwJaPG
>>692
ストーンは最初は調子いいけど、しばらくするとコケで詰まってストーン自体が魚雷のように発射されます。
694pH7.74:2009/07/09(木) 13:57:52 ID:dtG9ftNO
バブルメイトで十分だよな
まぁでも、発酵式用にかっこいいの出してくれないかな
695pH7.74:2009/07/09(木) 14:19:54 ID:0hCVI2Wx
>>693
ふつーそんなになるまで放置しないだろ?この怠け者めっ
696pH7.74:2009/07/09(木) 15:08:57 ID:tfVwbXve
すいません。
家に白い砂糖が無くて
黒糖しか無かったんですが黒糖でもCo2って発生するんでしょうか?
697pH7.74:2009/07/09(木) 15:14:39 ID:dtG9ftNO
前スレかどっかには可能とあった気がする
ただ、分量がレシピ通りかどうかは知らない

不純物が多い分、含まれてる糖が少ないだろうから、発酵は早めに終わるんじゃないかな
698pH7.74:2009/07/09(木) 17:10:58 ID:hMsZ0m6O
パレンやCO2ストーンに書いてある、『発酵式には向きませんor使用できません』ってあれ
糞高いボンベ一式売るために書いてるんじゃね?

炭酸用PETの耐圧は6気圧(出典:wikipedia)、対するボンベはレギュで約2気圧に減圧して供給してる。
飲み残しの炭酸PETが破裂する事故があるくらいだから、発酵式でも6気圧を超えることは可能。
漏れないようにしっかり加工すれば発酵式でも十分利用可能なはずだよな。
699pH7.74:2009/07/09(木) 18:19:46 ID:7DzuMhD7
>>698
あれは「圧が貯まるまで時間が掛かる」、「発酵が止まると圧が
あっても(ストーンから出すには)足りなくて出なくなる」から、
クレームがくるのを避けるための対策だと思ったけど。

私は色々面倒くさいから、外部フィルターの出口に付けることに
した。
700pH7.74:2009/07/09(木) 18:24:09 ID:G3dZEoQE
いぶきのストーン使ってるけど
なかなか細かい泡が出てくれない
圧が高まるとシュワーと出る感じ
701pH7.74:2009/07/09(木) 18:56:40 ID:ChQbJLuZ
中々出ないと痺れを切らしてペットボトルを押して
無理矢理シュワシュワさせてしまう
702pH7.74:2009/07/09(木) 19:00:28 ID:dtG9ftNO
500mlのペットでバブルカウンター作ったんだが、デカすぎた
中の水にCO2が吸収されてしまい、飽和→水槽内に添加が始まるまで、恐ろしく時間がかかる

ホット用くらいの小さいペットだと調度かも
703pH7.74:2009/07/09(木) 19:13:51 ID:bvFMZ+En
>>700
いぶきのエアーストーンと
スドーのバブルメイト両方試したけど
スドーのバブルメイトの方が泡が細かかったぞ。
704pH7.74:2009/07/09(木) 19:23:05 ID:GDOShpwV
>>698
イースト菌て6気圧でも活動するのん?
705pH7.74:2009/07/09(木) 20:35:04 ID:OASxBWc/
>>704
する。
もちろん人間も可能だよ。
706pH7.74:2009/07/09(木) 23:24:54 ID:PiqlyVx6
>>656,691
本格的なバレングラスは使ったこと無いがAInetの
CO2ディフューザーなら、この季節は細かい泡が出るよ。
さすがに冬場はバブルメイトに替えるが。
707pH7.74:2009/07/10(金) 08:07:57 ID:atb6eilA
>>696
黒糖焼酎に甘さが無いってことは、即ち大丈夫ってこと
708pH7.74:2009/07/10(金) 09:31:47 ID:bv4y84O5
イースト菌無かったんで、麹入れてみたんだが、かなりの噴出量なうえになんか良い香りが…
709pH7.74:2009/07/10(金) 10:25:51 ID:mVB/2V7o
ストーンとか実際使ったことある人なら分かると思うけど、あんなのぴよぴよ煩いだけだよ。
710pH7.74:2009/07/10(金) 11:50:27 ID:bZ/PmydE
>>696
うちも黒糖しかなかったから黒糖使ってるけど問題ないよ。
711pH7.74:2009/07/10(金) 13:56:26 ID:+mXtc+WG
バブルカウンターはプラモデル用塗料売り場に売ってるGSIクレオスのMr.スペアボトル(80円ぐらい)を改造して使ってる。

もともと揮発性の高い塗料を入れる物なので中蓋がって、それのおかげで密閉性が高いのだ。サイズも絶妙。




712pH7.74:2009/07/10(金) 15:30:04 ID:H23sGaIs
ついに水温が30℃いったので
発酵式やりながらエアーもはじめました
713pH7.74:2009/07/10(金) 16:50:03 ID:wYkwf3qs
黒糖しかないってどんだけ
発酵式に黒糖なんて勿体無過ぎるぞ

最近上白糖の安売り無くなってきてはいるが1k200円もありゃ釣りが来るだろ
漱石さん握り締めて5kぐらい買って来いよ
714pH7.74:2009/07/10(金) 16:52:17 ID:bv4y84O5
はちみつは?
715 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/07/10(金) 17:04:12 ID:zy6UoZ8R

        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒) 
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J 
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /    
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  
        i⊂}__   `二´‐'´__/__
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
716pH7.74:2009/07/10(金) 18:32:53 ID:zgwv5bCI
漱石さんのお札って懐かしいな
717pH7.74:2009/07/10(金) 20:15:51 ID:L+31VQcQ
>>703
いぶきとバブルメイトの比較だけど、いぶきスレでも書いたことなんだが
メイトは当たりはずれがある、いぶきは平均した品質保ってる
はずれのメイトはほんとにひどいが、あたりを引くといぶきを見下したくなるぐらいにきれいな泡が出る

パン用のドライイースト買ってきたんだけど、開封後どのくらい使える?
発酵力が弱っても多めに入れれば問題ないのかな?
718pH7.74:2009/07/10(金) 20:55:46 ID:wh5O3hMv
いぶきのストーンて絶対角が欠けてるよな
何度も買ってるけど欠けてないのは無かった
719pH7.74:2009/07/10(金) 21:20:16 ID:60FEy1LG
萩焼みたいだなw
720pH7.74:2009/07/10(金) 21:30:29 ID:VApX8sfS
俺は百均の水飴使ってる
溶けやすいし、ペットボトルにも入れやすい
721pH7.74:2009/07/10(金) 21:50:38 ID:gc5wrgTA
おれはイーストは使わない。
りんごの皮と芯を刻んで入れている。
722pH7.74:2009/07/10(金) 23:59:30 ID:URzPYMGf
この時期、発酵が早くてストーンからエラィ勢いでシュワシュワしてる。
約5日で出なくなりますが勢いを抑えるには重曹大目に入れればよい??
本当は、ゆーっくり出て欲しい…
723pH7.74:2009/07/11(土) 01:35:31 ID:YBGCiztk
・寒天式でやる
・スピコンつける
724pH7.74:2009/07/11(土) 02:20:23 ID:HJvIpv7M
>>722
ペットボトル用の保温カバー(?)付けておけばおk



725pH7.74:2009/07/11(土) 03:42:32 ID:iRyzNlIx
パレングラス止めてバブルメイトに変更した。
エアレーションで使おうとバブルメイトは購入したのだけど
余り細かい泡が出なくてお蔵入りしてた。
CO2添加に使ったら超細かい泡が出てるんで大満足。
パレンよりいい。設置場所小さくて済むし。
726pH7.74:2009/07/11(土) 19:48:16 ID:PaUyT2/h
>>727だが スピコンの仕組みがイマイチ分からないがあれって圧を強制するの?? 逃がすの??
強制するなら今のシリコンチューブぢゃ駄目ですね…
727pH7.74:2009/07/11(土) 20:04:48 ID:SEcHGDnn
>>726
レギュレーターとスピコンの間は高圧用チューブ必須だよ。
スピコンから下流はなんでもおk。
728pH7.74:2009/07/11(土) 20:05:19 ID:SEcHGDnn
えっ、よく見たらオレ?
729pH7.74:2009/07/11(土) 20:05:54 ID:SEcHGDnn
しかも高圧と勘違いしてるし。
スレ汚しすまなんだ。
730pH7.74:2009/07/12(日) 01:26:31 ID:SfheUEpX
ワラタ
731pH7.74:2009/07/12(日) 09:00:18 ID:bbsjymdm
ウォーターローンとアマゾンチェーンソードを植えた水槽に
発酵式で初CO2添加してみたんですが、
効果って何日くらいで実感出来るものなんでしょうか?
732pH7.74:2009/07/12(日) 11:09:51 ID:QGznr3qZ
アクア初心者です。
二酸化炭素添加って水草水槽が前提になるのでしょうか?
他の生体がいる水槽でも使って大丈夫なのでしょうか?
教えてください御願いします。

うちはウィローモスとアナカリスの育成用に発酵式を添加しているのですが、
コケ対策にミナミヌマエビを投入しようと考えています。
733pH7.74:2009/07/12(日) 11:37:33 ID:S8EaDGQv
>>731
CO2はしっかり添加できていれば添加後すぐに効果が確認できるよ。葉っぱから空気が出るとかね。
734pH7.74:2009/07/12(日) 11:38:23 ID:S8EaDGQv
>>732
コケ対策は水替えが一番。モスとアナカリスじゃCO2添加はいらないだろう。
735pH7.74:2009/07/12(日) 11:58:28 ID:QGznr3qZ
>>734

×コケ対策はどうしたら良いでしょうか?
×モスとアナカリスにCO2添加は必要ですか?

○ヌマエビの居る水槽に発酵式CO2添加をしてヌマエビに影響有りますか?
736pH7.74:2009/07/12(日) 13:15:24 ID:SfheUEpX
ない
737pH7.74:2009/07/12(日) 13:23:57 ID:QGznr3qZ
ありがとうございました。
738pH7.74:2009/07/12(日) 14:32:20 ID:hhQ7LboK
1週経つけど実感ない…
739pH7.74:2009/07/12(日) 15:57:30 ID:Q1U8/fk4
発酵がほぼ終わったボトルに砂糖100グラムをお湯で溶かして水で割り(冷やすため)、再度ボトルに追加したんだがダメっぽいかも
おまいらは発酵が終わったら無駄なアガキをしないんですか?
740pH7.74:2009/07/12(日) 16:04:08 ID:bbsjymdm
>>733
ありがとうございます

2日経っても葉っぱから気泡出てないから
あまり効いてないかも…^^;
741pH7.74:2009/07/12(日) 16:11:15 ID:Q1U8/fk4
光量が足りてないとかかな
742pH7.74:2009/07/12(日) 16:13:28 ID:OXySo4Gj
多分どっかから(ry
743pH7.74:2009/07/12(日) 18:38:51 ID:gaTBT5xz
>>739
醗酵終了してからだと、酵母が休眠おr死滅するから、
醗酵終了の少し手前で足掻くといいかも。
744pH7.74:2009/07/12(日) 18:38:53 ID:G1oBa4tg
>>740
すぐに効果が見えるかどうかは環境による。
水草の数が少なくて、気泡をつけづらい種類だったりする場合は
ある程度茂ってないと水槽内を酸素飽和に近い状態にできないので、
当然気泡は出ない。

気泡だけじゃなくて、成長の仕方で見分けられるようになったほうがいいかもな。
745pH7.74:2009/07/12(日) 23:31:52 ID:Q1U8/fk4
>>743
なるほどーTHX
746pH7.74:2009/07/13(月) 00:23:46 ID:Ej01JuNN
バレングラスの中のストーンって漂白剤に浸けて
水洗い自然乾燥で半日程度で戻せますか?
747pH7.74:2009/07/13(月) 03:09:09 ID:tWTB6JXx
スドーのバブルメイト使ってるんだけど
3日位で詰まってきてるみたいで泡が大きくなってくるんだけど
何とかならない?
748pH7.74:2009/07/14(火) 12:40:14 ID:aaOvsXMm
>>746
日に当てて乾燥させるならOK。
陰干しなら中の塩素は抜けきらないかも。
心配ならコンコロで中和するよろしな。

>>747
ハズレはハズレ、どうにもならぬ。
素直にもう一つ買うか別の方法を試すか。
金があるときにまとめ買いして良品をストックすべし。

詰まりが原因と思うなら、バブルカウンター兼フィルターの使用が吉。
749pH7.74:2009/07/14(火) 17:22:16 ID:y31/9lGS
>>1の、
>アイス用のプラスプーンに重曹をすりきり一杯(これで2g)

これってハーゲンダッツのスプーンでおk?
ハーゲンダッツ以外のアイス食わないからわからん・・・
750pH7.74:2009/07/14(火) 20:52:25 ID:ObMpP9e2
いぶきのストーン使ってるけど、3日目で泡が大きくなったよ
これもハズレってことなんだろうか?
751pH7.74:2009/07/14(火) 21:04:04 ID:nNcQTTIJ
もしかして石灰石なんじゃ???
CO2を通すと徐々に溶けるとか。
752pH7.74:2009/07/14(火) 21:11:05 ID:6cVvFoD+
>>750
バブルメイトだと設置してる向き(上向き、横向きとか)を変えるなどでCO2の出る場所、出方が変わる
ぐるっと回すだけでも変わることあり
753pH7.74:2009/07/14(火) 21:14:45 ID:R4YCbktb
俺はストーンの目詰まり対策として定期的にボトルを回すように振って
勢い良くCO2を出している。まぁ、気休め程度だけどね。
754pH7.74:2009/07/14(火) 22:19:25 ID:ObMpP9e2
>>753
今試しにボトルを握って勢い良く噴射してみたら
幾らか泡が細かくなったよ
755pH7.74:2009/07/15(水) 00:38:12 ID:J775OYZN
確かにすぐに泡が大きくなってくるよね
どうにかならないの?
756pH7.74:2009/07/15(水) 01:00:20 ID:O24DnD66
今日から始めた。
アマゾンチドメとマツモと南米モス投入。
魚より楽しいなこれ・・・
さて、どのくらい育つかな
757pH7.74:2009/07/15(水) 01:02:32 ID:O24DnD66
専用水槽で液肥は買ってきてないんだけど、適当に魚の餌入れとけばいいの?
758pH7.74:2009/07/15(水) 01:03:01 ID:wl+pmcUo
>>756
> アマゾンチドメとマツモと南米モス

CO2いらなくね?
759pH7.74:2009/07/15(水) 01:08:29 ID:GPU/hd8v
質問お願いします

かつて日本が最大で治めていた領土(面積)が全世界の1/6と聞いた事があるんですが本当なんでしょうか??
760pH7.74:2009/07/15(水) 01:12:47 ID:FYr14IA7
>>759
多分なんか漏れてる
761pH7.74:2009/07/15(水) 01:33:43 ID:ENVRW0p+
>>758
南米モスは添加した方が格段にきれいになるよ

>>759
竹内文書でも読んどけw
762pH7.74:2009/07/15(水) 10:05:28 ID:LqQjIQON
>CO2いらなくね? ]

初心者厨なのは理解できた
763pH7.74:2009/07/15(水) 17:12:44 ID:Ouv4vpm3
「初心者なんですけどアマゾンチドメとマツモと南米モスにもCO2は必要なんですか?雑誌にはいらないと書いてあったのに><」
が初心者厨

>>758はまあ普通の人
764pH7.74:2009/07/15(水) 20:47:06 ID:yOENYntF
「要らない」ってのと「あっちゃまずい」ってのは違うからなぁ。
>>756が仮に必要のないCO2添加をしているとしても
やめさせようとするのは野暮なんじゃね?


でも俺の実感では、
モスにCO2は効果てきめん。むしろそれに見合う光量確保で苦労。
マツモにCO2は逆効果。pH7を越えない水を維持したうえで、
わりと過酷な条件のほうがよく育つと思った。
765pH7.74:2009/07/16(木) 13:01:41 ID:UV59WxfA
ここ最近の暑さで、ひよこが1匹から3匹に増えたぜ。朝からうるせー
766pH7.74:2009/07/16(木) 13:08:19 ID:onOL3F9t
南米モスとマツモはC02添加で森のように茂るよ。
光なんてそのままで構わない。
南米モスをトリミングしてベランダのビオの水上に出てる流木に乗せてみた。
多少の湿り気があれば生き生きと増えていく。
但し、太陽光の空気中では深緑から黄緑へと色が変わったよ。
767pH7.74:2009/07/19(日) 08:03:29 ID:EDsTkKsw
モスの先っぽに白っぽいコケ発生 Co2添加を止めたらコケが減少してきたんだけど
これってよくある?
768pH7.74:2009/07/19(日) 23:36:24 ID:WYe3pRUe
質問させて下さい。
90規格を発酵式で水草水槽ってのは、無謀なんでせうか?(´・ω・`)
769pH7.74:2009/07/19(日) 23:58:56 ID:yJsjK+yh
別に無謀ではないとは思うけど
770pH7.74:2009/07/20(月) 00:03:59 ID:V3EQoNGo
>>768
だから、水草の種類を書けと何度言っ(ry
771554:2009/07/20(月) 00:10:01 ID:LC4xjcTM
>>768
ペットボトル5本くらいで丁度じゃない?
772pH7.74:2009/07/20(月) 09:55:54 ID:AV8Lux//
なんで無謀だと思うのか知りたい
773pH7.74:2009/07/20(月) 15:20:35 ID:ddZ8hiK+
昨日初めて作ったんだけど、これCo2が凄い出るね!どうやらイースト菌入れすぎたようだ。
774pH7.74:2009/07/20(月) 15:24:19 ID:x+FKLlKG
>>773
2〜3日経って落ち着いたら、最初に入れたイーストの量は関係なくなるよ。
あと細かい様だけど、二酸化炭素はCo2じゃなくてCO2ね。
775pH7.74:2009/07/20(月) 21:37:23 ID:JqOIQIfu
確かにこれは細かい
776pH7.74:2009/07/20(月) 21:46:04 ID:ocguORzs
1週間経っても変化なしだから
怒った俺はペットボトルを8本に増やした
楽しみだわぁ〜
777pH7.74:2009/07/20(月) 21:50:41 ID:x+FKLlKG
いやでも、解る人には大問題だ。
例えるなら二酸化炭酸ガスって書いちゃってるとか、そんなレベルの間違い。
話の流れで言いたい事はわかるけど、Coじゃ全然意味が違う。
778pH7.74:2009/07/20(月) 22:12:16 ID:XaKfDi+z
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
779pH7.74:2009/07/20(月) 22:17:16 ID:O0XbjCxw
>>777
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


780pH7.74:2009/07/20(月) 22:20:50 ID:JKg12BRb
>>777
こまけぇ… でもまあ、コバルトってのはCo2なんて形では存在してないんでしょ?
781pH7.74:2009/07/20(月) 22:49:20 ID:GmH+U+5v
500mlのボトルで作ったが、一週間ともたずしてゼリー部分なくなりそーだ
夏は発酵すすむのはえー
明日またつくるかな
782pH7.74:2009/07/21(火) 03:51:41 ID:zr3LXS07
>>777
俺、解る人だけど…
別に大問題でもないと思うよ
ちょっとだけ解ってる人には大問題らしいねw
783pH7.74:2009/07/21(火) 06:50:21 ID:YIJGKsL3
なんか、やたらかみつく奴がいるな
784pH7.74:2009/07/21(火) 06:58:40 ID:TKQASNt5
>>777
Co2と書いたところで、ほぼ間違いなく全員がCO2のことを指してることはわかってるはずだからいいんだよ
785pH7.74:2009/07/21(火) 07:09:41 ID:+uMnmh4R
>>784
だけど、きっちりしておかないと、Co2なんて表記が溢れかえる事になる。
786pH7.74:2009/07/21(火) 08:05:08 ID:TKQASNt5
>>785
その許容値を広げようってのが「ゆとり教育」の本来の目的だったんだと思うよ。失敗したけど。
”Co2"だと思い込んでるなら問題だけど、それは個人の問題であって
co2でもCo2でも、そう書くだけな分には本意が伝わるから問題無い。
それが溢れ返ったとしても、それじゃ困る分野がきっちり分けて使ってれば良いわけで。
拘ってそれを正す労力や、それができる人はかまわず前を向けば良いというゆとりね
787pH7.74:2009/07/21(火) 08:58:25 ID:2sFde0il
>>781
なぜわざわざゼリーでやるんだぜ?
重曹式なら作るのも楽だし1ヶ月はもつよ?
788pH7.74:2009/07/21(火) 13:34:48 ID:BK4HlS1i
>>785
誤字と一緒で間違いは間違いと正す奴がいてもいいけど、科学のスレじゃないんだから
まあ細かい事はいいんじゃないすか?一回言えば十分。

>>783
これぐらいで噛み付かれてるなんて、どんだけぬるい板しか行った事ないんだよ。
789pH7.74:2009/07/21(火) 13:55:07 ID:zr3LXS07
俺だったらC02 (シーゼロツー)でもいいよ
790pH7.74:2009/07/21(火) 15:01:57 ID:tBD/Ghuo
二酸化炭素ってかけばええんや
791pH7.74:2009/07/21(火) 15:26:34 ID:1KKcsZw6
言い出せばキリがない。
WEB上でも、ここみたいに字詰めが設定できないところは「CO2」と表記するけど、
正式には2は小さく乗数のような形で記するべきなんだよな。
それができないから共通認識としてCO2とベタ打ちしているだけで。

COやCoだったらえらい違いだけど、
二酸化炭素を発生させるという前提でのスレなんだから
Co2でも意味は通るしいいんじゃないかな。
792pH7.74:2009/07/21(火) 16:49:10 ID:lAss27rS
もういいじゃん、炭酸でさ
793pH7.74:2009/07/21(火) 16:52:26 ID:ytn1MbX2
ここまでの議論で出た結論

>>777はきちがい
794pH7.74:2009/07/21(火) 16:55:36 ID:/ZrEprbH
いや、結論は「新ネタが無い」だろうw
795pH7.74:2009/07/21(火) 17:34:31 ID:AI4fbwV1
この程度でキチガイとか言っちゃう奴にびっくりするわ
どっちサイドも煽って書いてるわけでもないし
796pH7.74:2009/07/21(火) 17:41:43 ID:tP9uvdXT
CO2とCo2には恋と変ぐらいの差があると思うよ
797pH7.74:2009/07/21(火) 17:56:28 ID:tBD/Ghuo
まあ一番のキチガイは、話を蒸し返そうとする>>796だけどな
798pH7.74:2009/07/21(火) 18:00:14 ID:Wvz3O98U
恋と愛だったら何となく納得してしまったかもしれない
799pH7.74:2009/07/21(火) 18:06:28 ID:EaE89Nka
恋と愛とは違うものだよと〜♪
800pH7.74:2009/07/21(火) 18:12:07 ID:I4QykDUr
恋という字は下心 愛は真心
801pH7.74:2009/07/21(火) 18:23:39 ID:QqXVH/qm
俺はco2でいこうと思う
802773:2009/07/21(火) 18:39:42 ID:PAmhu+Mx
俺が悪かった。今度からCO2と書くわ。
803pH7.74:2009/07/21(火) 18:58:54 ID:5d1du+7o
せっかくだから俺は、Co2と書くぜ!
804pH7.74:2009/07/21(火) 19:03:31 ID:vN6KO+NO
じゃあ俺は一炭化二酸素で
805777:2009/07/21(火) 19:44:13 ID:zivJrCOQ
あの、一応釈明しとくけど自分>>774>>777しか書いてませんので……。
806pH7.74:2009/07/21(火) 19:58:21 ID:OAJME1Hw
漏れてるな。脳みそが。
807pH7.74:2009/07/21(火) 20:23:51 ID:fTEVVNoJ
あれ・・・ここアクア板じゃないのか?
808pH7.74:2009/07/21(火) 20:29:55 ID:kpsk6mwV
>>805
釈明も何も、お前が元凶なんだよwww
809pH7.74:2009/07/21(火) 20:34:14 ID:zivJrCOQ
はぁ、すんませんっす。
まさかあんな程度のツッコミでこんなに騒がれるとは想像だにしなかったもんで。
810pH7.74:2009/07/21(火) 20:41:51 ID:QqXVH/qm
IDがCO2だったら説得力あったのになw
811pH7.74:2009/07/21(火) 20:47:10 ID:YIJGKsL3
またへんなのがきた・・・
812pH7.74:2009/07/21(火) 21:21:56 ID:qoJWhqYH
>>811
嫌なら軽くスルーすればいいのに煽るなカス
813pH7.74:2009/07/21(火) 21:57:50 ID:YIJGKsL3
といって煽るw
814pH7.74:2009/07/21(火) 22:20:11 ID:/ArMgR2f
てかお前ら、一連のCo2騒ぎの中でだれ一人として

ど っ か か ら 漏 れ て る

と言わないのが不自然だと思わなかったのか?
815pH7.74:2009/07/21(火) 22:47:42 ID:w+mdXZZ3
10分くらいボトル降ったら白いの漏れた
816pH7.74:2009/07/21(火) 23:48:39 ID:ZGMMUVtA
>>787
うちは重曹(塩)方式で2週間くらいかなぁ
3週間目くらいだと明らかに出が悪くなるから、生育に影響しそうで交換してる
817pH7.74:2009/07/22(水) 01:30:15 ID:nQkLpWIM
暑さのせいか?1日でゼラチンが水になった
ort
818pH7.74:2009/07/22(水) 03:51:02 ID:Mf2MTwoH
この時期、固めるなら寒天のほうがいいんじゃない?
うちは面倒だから塩だけど。
819pH7.74:2009/07/22(水) 07:52:14 ID:ILTQ+SdU
ブルガリアヨーグルトの砂糖はいと袋8g
12袋で重曹式レシピの規定量になる。
重曹式が30日間もつとすると、三日に一箱の割合でブルガリアヨーグルトの箱をたいらげれば
水草も元気、飼い主の腸内元気。

明治ブルガリアヨーグルト
820pH7.74:2009/07/22(水) 08:00:40 ID:jGUz62QJ
自分は500ペトボで5日しか保ちません…(重曹式)
なぜ?
821pH7.74:2009/07/22(水) 09:25:16 ID:s+EdKKSk
重曹式で1ヶ月になるのでそろそろ交換しようかな
822pH7.74:2009/07/22(水) 10:34:29 ID:T7YATIJl
>>820
5日ってのは有り得ないから、どっかから漏れてるな。
823pH7.74:2009/07/22(水) 11:15:16 ID:Pecqmepc
重曹と塩とで差はありますか
824pH7.74:2009/07/22(水) 12:15:22 ID:ZIJhSmdD
恋と愛ぐらいの差が・・・

いや、すまん忘れてくれ。
825pH7.74:2009/07/22(水) 15:07:29 ID:aCVfP0pZ
重曹切らしたから塩でやってる
500mlのレシピを改変して塩20g、水800mlに増やしてみた

添加速度がわりと遅めでいい感じになってるかも
826pH7.74:2009/07/22(水) 15:12:03 ID:e+dl180/
>>815
EDじゃ無いことは判った。
827pH7.74:2009/07/22(水) 15:31:50 ID:jEAVoUSL
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/twitter/20080724/20080724213636.jpg
コーラの2?Pボトル見ると発酵用に使いたくなる
828pH7.74:2009/07/22(水) 20:18:01 ID:jxc/Ob8I
>>819
ブルガリアヨーグルトに付いてくる砂糖は
ブルガリアヨーグルトには入れない。ってのがデフォなの? 世間では。
829pH7.74:2009/07/22(水) 20:28:12 ID:5/TgPpWF
世間は知らんが俺はヨーグルトは砂糖入れないでジャムやらフルーツソースやらで食べる
830pH7.74:2009/07/22(水) 21:42:02 ID:evkubRFD
白いモヤモヤが気になる。
831pH7.74:2009/07/22(水) 21:50:56 ID:ud4kHiNg
トリスウイスキーのペットボトル
4Lではじめました

何日もつたか
後で報告します
832pH7.74:2009/07/23(木) 01:21:32 ID:xmkh1iRz
割り箸ですごい細かい気泡でてたんだが
白いモヤモヤがつきだした…
833pH7.74:2009/07/23(木) 02:20:01 ID:gLS3Z2Q6
モヤモヤしてるのが〜嫌なら
834pH7.74:2009/07/23(木) 02:51:37 ID:QPEiVaZB
>>833
逆流弁噛ませて考えて
なんかあいつに気体過剰なんじゃないの
835pH7.74:2009/07/23(木) 02:52:20 ID:QPEiVaZB
逆流防止弁 だった…
836pH7.74:2009/07/23(木) 02:56:41 ID:wSB3aCjE
逆流弁って、逆流防止弁を逆向きに差すんですか?

白いもやもやは気にするだけ無駄。
837pH7.74:2009/07/23(木) 03:35:11 ID:Aa+ECWdX
>>836
んな訳無い。通常どうり水槽からの逆流を防ぐ方向で着けましょう。
838pH7.74:2009/07/23(木) 10:16:50 ID:WBf94zK0
ばあちゃんがガンで入院してもうダメだろうってことで、
ばあちゃん手作りのクソまずい秘蔵梅酒を捨てて、重曹式。
ビンのふたのコルクに穴あけてホース通して、
エアストーンつけてキッチンの金魚水槽に突っ込んだらカボンバがいい感じで爆殖。
これなら金魚が食べる速度にも負けまい…と思ってた矢先、
仮退院してきたばあちゃんがそれ見て卒倒した。
839pH7.74:2009/07/23(木) 10:21:26 ID:gBqI+Ico
ばあちゃん…(´;ω;`)
840pH7.74:2009/07/23(木) 19:54:48 ID:wSB3aCjE
>>838
ばあちゃん死んだらお前が原因だな。
841pH7.74:2009/07/23(木) 21:21:39 ID:/ssmTYVK
>>822 漏れの前に発酵が止まるんです。
発酵始まってco2が出てくると液体(砂糖水)は白くなり、糖分が無くなるにつれ透明になってきますよね?
その透明になるのが約5日目…
ペトボの底に白い粉?があるので振れば又復活しますが一時間ぐらいで終わりです…
842pH7.74:2009/07/23(木) 21:26:30 ID:xmkh1iRz
白いモヤモヤのせいで泡が細かくなくなったんだよね…
843pH7.74:2009/07/23(木) 22:28:54 ID:5aYFdkFm
>>841
室温が高くて発酵速度が上がってない?
うちも先週の日曜日に替えたやつがもう終了間際だよ。
冬なら1カ月近く持つのに。
844pH7.74:2009/07/23(木) 23:11:35 ID:V/qw0U1m
>>838
お前みたいなのは水草やるな。
それ以前の問題だ。
人間止めて呼吸するのを今すぐ止めろ。
845pH7.74:2009/07/23(木) 23:18:03 ID:ttB/fqx+
>>844
たぶん発酵が終わったビンの中には、発酵式梅酒が!みたいなオチなんじゃないかな
846pH7.74:2009/07/23(木) 23:26:39 ID:xDLOwlpT
>>844
>>838がさ、「ばーちゃんの梅酒台無しにしたから死にます。ごめんなさい」って遺書残して死んだとして、
ばーちゃん喜ぶと思う?
すぐに死ねばいいって発想が出てくるのも、そしてスラスラとそんな言葉を吐き捨てられるのも、人としてどうなのかって思わない?
847pH7.74:2009/07/23(木) 23:28:05 ID:Hr/eKvjQ
>>846
どうでもいいけど、まずはその捻くれた性格を直さないとな。
ばあちゃんも悲しむぞ
848pH7.74:2009/07/23(木) 23:29:09 ID:Fr12v4zw
何このマジレスの嵐
849pH7.74:2009/07/23(木) 23:35:47 ID:xDLOwlpT
いたって常識的な事しか言ってないつもりなんだけど、ひねくれた目で見るとひねくれて見えるのかもね。
850pH7.74:2009/07/23(木) 23:39:07 ID:EZkcceVJ
夏で頭の中も発酵進んでるな
851pH7.74:2009/07/23(木) 23:48:23 ID:Hr/eKvjQ
ID:xDLOwlpTの脳発酵が終わるのをまってるわけにもいかないので
本筋に戻るとしましょうか
852pH7.74:2009/07/24(金) 00:41:38 ID:dx8FWmfd
>>844の人気に嫉妬…
853pH7.74:2009/07/24(金) 11:11:23 ID:v2vtN1N9
脳がどっかから漏れてる
854pH7.74:2009/07/24(金) 12:33:32 ID:S0+8QnyI
鼻をかむときにそんな気がする
855pH7.74:2009/07/24(金) 21:27:43 ID:2hA5RX/l
質問!
CO2を添加すると水質が弱酸性に保たれるといいますが
ということはスネールが大量繁殖しないって事ですよね
このスレの人たちはスネール駆除の苦労してないのかな?
856pH7.74:2009/07/24(金) 21:39:44 ID:uTVoIRrr
>>855
スネール防止に水草を購入したら1ヶ月バケツ検疫している。

やりすぎかなと思っていたとき。1匹の逆巻貝が背面泳ぎしていた。

その後1本ずつビンに水草を移して、徹底的に目視確認。最終的に

水槽に入れたのは2ヶ月たってから。その後1匹のスネールも見かけていない。
857pH7.74:2009/07/25(土) 01:23:51 ID:8MeJuZN1
スネールとか水生生物の混入が気になるなら
水草が入る程度の蓋付き(否密閉)容器に水草入れてCO2で燻してやれば?
最初に入れる水は砂糖とか入ってない炭酸水オススメ
858855:2009/07/25(土) 02:55:53 ID:Fh7lrRaJ
いや・・・遅かった
混入しちゃったんですよorz
859pH7.74:2009/07/25(土) 03:26:38 ID:rzWnBndp
>>858
リセットしな
860pH7.74:2009/07/25(土) 03:29:20 ID:8MeJuZN1
ありゃりゃ、
生体をバケツにでも移して、CO2攻撃……
みどぼんでないと無理ですねorz
861pH7.74:2009/07/25(土) 04:03:47 ID:CLnvrUk/
>>858
アベニーでも入れてみるとか
ちっこいスネールなら食ってくれるし
でかいやつはテデトールして潰してアベニーのおやつに
862pH7.74:2009/07/25(土) 08:22:30 ID:aWzaQgPP
ドワーフボディア、まじおすすめ
かわいいし。

ところで、ストーンの掃除の感覚どのぐらいにしてる?
あまってたバブルメイトなんだが、1週間くらいで泡が大きくなって困る
863pH7.74:2009/07/25(土) 09:24:23 ID:nRdvraA5
>>862
ボトルの交換ごとにストーンも交換する。
交換したストーンは塩素に晒して次に使う。

泡を細かく保つには
・1番小さいサイズを使う
・使う前によく水に浸す
・バブルカウンター兼フィルターのボトルを途中に入れる
これでボトルの交換までいけてるよ。
864pH7.74:2009/07/25(土) 14:59:00 ID:/sMhRHlq
掃除すれば復活するとも限らないから難しいな
圧力との関係もあるんだろうけど
でかいのをほっておくと、また細かくなったりするから難しい
865pH7.74:2009/07/25(土) 15:35:04 ID:EEWfEr4g
追加で蜂蜜入れてイーストも入れ直してたっぷりめにタンサン入れたら有り得ない位に気体が出てきた
隣にある水作のエア位ある

やりすぎたなこれは
866pH7.74:2009/07/25(土) 16:15:06 ID:APp3j++k
>>863
ストーンとかCO2添加器とか色々使ったけど、コケるのが嫌に
なって外部濾過の排水側のパイプに直接添加するようにした。

面倒が無くなって良くなったけど、添加効率が上がったか
下がったかはよく分からない。
867pH7.74:2009/07/26(日) 09:27:15 ID:3tQtg6Fj
急にコケが元気になった
発酵式が切れてた
1ヶ月たつのって早いね
868pH7.74:2009/07/26(日) 22:58:55 ID:VSITDTwT
この時期一ヶ月持つのはすごいね
869pH7.74:2009/07/27(月) 09:35:15 ID:xVZ4HnCL
今年の北海道寒すぎてひと月余裕です。
なにもしなくても水温22度キープです。
先週20度下回ったときは、コリドラスが元気一杯、アカムシ三分で完食してました。
870pH7.74:2009/07/29(水) 22:31:54 ID:jdYEg+Ln
発酵式ってなんとなく独特の臭いがしますね
この臭いを抑える方法って何かないかなぁ
871pH7.74:2009/07/29(水) 23:15:58 ID:FEAerXwd
>>870
キャップ開けなきゃ臭いなんてしないよ
漏れてるのでは?
872pH7.74:2009/07/29(水) 23:23:17 ID:F3kJr+Fz
俺も臭わない。
恐らく漏れているんだとオモウ
873pH7.74:2009/07/29(水) 23:28:18 ID:GsKSRhW1
たぶん、どこか漏れているんじゃないか?
874pH7.74:2009/07/29(水) 23:42:41 ID:iokpckSx
よくわからんが、たぶんどっかから漏れてる
875pH7.74:2009/07/29(水) 23:56:26 ID:LMgj+Ssf
おととい28才になった妹が寝言で言ってた

「お兄ちゃん 漏れてるぅ」
876pH7.74:2009/07/30(木) 00:14:42 ID:GliF5w8I
全く関係ないけど、うちの妹27歳が今年の正月に寝言で
「大豆は王様よりも政治に詳しい」って言ってたのを思い出した
877pH7.74:2009/07/30(木) 00:33:38 ID:GliF5w8I
書いた後、気づいたけど
もしかして大豆じゃなくて大臣??
それなら、なんとなく意味が通る…
878pH7.74:2009/07/30(木) 00:57:12 ID:5xqW6fVj
それならつじつまが合いそうだな
でもきっと漏れてると思うけどね
879pH7.74:2009/07/30(木) 00:58:10 ID:lwv8x7iV
昔付き合ってた女が俺のサイフの中のコンドームに虫ピンで穴を開けた。
「漏れたよ。たぶん。」
んで、めでたく妊娠。
今の女房じゃーwww
880pH7.74:2009/07/30(木) 01:15:59 ID:qbSQYHbD
そのパターンは妊娠したいか、すでに妊娠しちゃってなすり付けか。
頑張れ。
881pH7.74:2009/07/30(木) 02:52:54 ID:GliF5w8I
なすりつけw
882pH7.74:2009/07/30(木) 05:15:05 ID:GliF5w8I
>>879
発孔式…なんちゃってww
883pH7.74:2009/07/30(木) 06:00:42 ID:MbfE4X/X
漏れてる云々、というレスが時々纏って投下されるけど、毎回同じ人がやってるの?
884pH7.74:2009/07/30(木) 06:44:24 ID:F1J8K58i
>>883
水流嫁。
885870:2009/07/30(木) 07:33:26 ID:wisAIaAu
漏れてるかどうかよりも、出てくるCO2が臭うなーと思ったんだ
886pH7.74:2009/07/30(木) 08:11:07 ID:TtDA/GwV
マジレスすると
本当に臭うなら、意味ないほど勢いよく出しすぎ
まあそれでも臭うとは思えないけどね
887pH7.74:2009/07/30(木) 11:40:58 ID:KR7iOMCu
昨日初挑戦してみたのだけど、上手く溶け込んでいない気がしてならない・・・・。

いぶきの丸ストーンでSPFのシャワーの前に置いて水流に乗せてるんだ。
みんなはどんな感じ?
888pH7.74:2009/07/30(木) 12:09:07 ID:wSyYqlDG
L型ジョイントに割り箸キツキツに押し込んでやってる。
出が悪くなったら作り直し。
889pH7.74:2009/07/30(木) 15:51:15 ID:5CdCdElU
普通に考えると臭いがする場合はどっか漏れてる

ネタじゃなくてもね!
890870:2009/07/30(木) 19:29:42 ID:wisAIaAu
あ〜書き足りてなかったわ、出てくる泡を直に嗅いだの
臭うものなのね
891pH7.74:2009/07/30(木) 21:12:59 ID:TtDA/GwV
斜め上過ぎてワラタ
892pH7.74:2009/07/30(木) 21:54:07 ID:Kpgynjo6
>>870
水と砂糖と重曹の混ざった液体が酵母で発酵すると何になる?
というか、発酵が終わった液体はどうなってる?
893870:2009/07/30(木) 23:08:48 ID:wisAIaAu
知らない
このスレ読んだ限りだとアルコールかな?
自分の知識じゃ酵母がプランクトンみたいに
酸素吸って二酸化炭素出してるぐらいの知識しかないです・・・間違ってるかな
894pH7.74:2009/07/30(木) 23:13:46 ID:lwv8x7iV
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   892こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ー). (ー)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


895pH7.74:2009/07/31(金) 00:57:43 ID:HSHqkQIr
そりゃアルコールになるだろ
896pH7.74:2009/07/31(金) 02:38:05 ID:FbAbIqxN
テス
897pH7.74:2009/07/31(金) 02:58:46 ID:APyVyg2u
>>893
だったら臭いの発生はどうしようもないなって話だろ。

これだからゆと(ry
898pH7.74:2009/07/31(金) 07:47:12 ID:RDL8u11Q
前に作ったやつ、ジョイント部分の接着に安い接着剤つけて無理矢理塞いだからかどっかから漏れて困る
899pH7.74:2009/07/31(金) 08:13:09 ID:dU9b4ona
グルーガン買ってみたら?
アクアリウムはもちろんのこと、色々と便利に使えるぞ。
ダイソー品ならガンと弾薬買ってお釣りがくる。
900pH7.74:2009/07/31(金) 08:14:00 ID:dU9b4ona

1000円でお釣りがくる
901pH7.74:2009/07/31(金) 12:18:24 ID:iewx5IiC
グルーはダンボール接着用に開発されたものです。
熱でドロドロな為、無知識な人間は万能充填材くらいに
考えがちですが、プラ・アクリル・ガラスどれにも不向きです。
まして水中や海水中ではすぐに剥がれます。
よってアクア自作からは消去すべき紙接着剤です。
902pH7.74:2009/07/31(金) 12:33:07 ID:8/rV8WzF
だってシリコンコークより便利だし
903pH7.74:2009/07/31(金) 12:41:52 ID:FbAbIqxN
>>901
いや、案外いけるかもよ
俺もグルー試してみるわ

シリコンでコーキングすると、ツルツルのキャップから剥がれることが多くてね
あれは剥がせる事が前提だから…
904pH7.74:2009/07/31(金) 13:36:37 ID:iewx5IiC
俺が唯一成功した方法を公開しる。
ラーメン屋の白とか赤の生にんにくが入っている広口ボトルあるでしょう。
あれが非常に使い勝手が良いから発酵用に使っている。
100円ショップのネオプレーンサポーターもぴったり合うしいいよ。

で、ねじ込みのコックでやったんだけど、微妙に漏れていた。
シリコンは駄目だった。
そこでペットボトルのキャップをハサミで細かくチップ状にカット。
スプーンの先にのせコンロで火にかける。
スプーンが赤くなる頃、チップは液状になる。
素早くコック周辺に流し込みスプーンの背でならしていく。
これをキャップ2つ分、ボトルの蓋の裏表にやった。
完璧。

このボトル砂糖を入れるのも水も何もかもやりやすいよ。
905pH7.74:2009/07/31(金) 13:52:42 ID:FbAbIqxN
ラーメン屋に行った事ないので分らないんだけど
面白そうな方法だね
ボトルのキャップを溶かすなんて良いアイデア

まずはラーメン食ってくる
906pH7.74:2009/07/31(金) 16:30:00 ID:9BFnCq5Q
>898

キャップに細めのドライバーで穴あけて、
逆流防止弁を無理くり突っ込むだけで漏れてないぞ
907pH7.74:2009/07/31(金) 19:20:52 ID:dU9b4ona
>>900
流石に水中で使おうとは思わなかったわw

発行式の空気漏れ防止以外だと、自作ファンの
コントロールボックス配線保護とか、水槽外壁に
人形貼り付けるくらい。
水中だったらシリコンコーク使うだろうな。

908pH7.74:2009/07/31(金) 19:54:03 ID:i5SULI4e
http://uproda.2ch-library.com/155480EQW/lib155480.jpg
ペットボトルのキャップの漏れって、ジョイント部分の付け方によっても変わりそうだよね
自分は画のようにやってるけど内圧が上がると、シリコンが圧力で押されてしっかり密着してくれるみたい
ジョイントをキャップの上から付けるのと、どのくらい差があるかなぁ
909pH7.74:2009/07/31(金) 19:58:19 ID:YUPEhrbs
俺は上からだね、中からだとジョイント部分が短くなるから
問題はないよ
910pH7.74:2009/07/31(金) 20:51:59 ID:0oVLeZzy
ロウソクのロウでキャップの裏をジョイントギリギリまで埋め出ます
911pH7.74:2009/07/31(金) 23:57:55 ID:iOQ5X2y8
便利に使ってたボンドが先日、使っちゃいけない亜鉛が含まれてるとかでリコールとの報道がされてた
912905:2009/08/01(土) 03:24:21 ID:GW99ZzbB
ラーメン屋に行ってみたけど
そんなボトルなかったなぁ…
もしや愛媛のラーメン屋にはないのかもしれん

他のラーメン屋さがしてみるわ
913pH7.74:2009/08/01(土) 03:31:50 ID:pb/LywXT
>>907
水槽内にボトル・・・漏れたらすぐわかるし、二酸化炭素が無駄にならない。
何より冬でも二酸化炭素の発生量が落ちない。
結構いいんじゃね?
914pH7.74:2009/08/01(土) 04:03:31 ID:zBWWidWU
今度この方法でやってみようと思うのですが、気になる点がいくつかあります
食品を使うやり方なのでゴキブリなどの害虫が来ないか心配です
あともう一つはグロッソスティグマとロタラマクランドラを育てようと思っています
この二種類はCO2添加は必須でしょうか?
クレクレで申し訳ありません
915pH7.74:2009/08/01(土) 05:57:35 ID:WkzJnZxz
ゼラチンじゃなくて、重層式でやればいいよ
916pH7.74:2009/08/01(土) 10:27:50 ID:YJ7t3Q2D
>>914
つ【ホウ酸団】【コンバット】【ワイパアワン】【ブラックキャップ】【Gホイホイ】

好きなの選べ。

いいか、発酵式だから、食品を使うからゴキが寄るんじゃねぇ。
おまいがゴキ対策をしてないと奴らはやってくる。
家に隙間があって放置してるとやってくる。
奴らとの戦争の基本は、入れない・殖やさない・見敵必殺

そもそも水槽がある時点でゴキはやってくる。奴らは温度と水を求めてやってくる。
テトラミンやらのエサは匂いも強いから誘因効果抜群だ。
いいか、まちがってもGジェット砲なんかを水槽部屋で撃つなよ、地雷でカタをつけるんだ。
917pH7.74:2009/08/01(土) 20:11:28 ID:UZ3KCGg9
>>916の格闘っぷりが目に浮かぶww
相当苦労してんだな…
918pH7.74:2009/08/01(土) 20:16:06 ID:Y4PNAKbK
ゴキブリは金魚が喜んで食べるのでウェルカムなんだが
雨が降る日の前の晩にしか来ないな。
919pH7.74:2009/08/01(土) 21:54:13 ID:0OsJvFI3
ゴキブリはもう10年は見てないな
920pH7.74:2009/08/01(土) 22:25:41 ID:MHMN2sO6
ていうか食品使うったって
後始末しとけばいいだけの話だろ?
ゴキが来るのが心配って、
お前さんのフケやおとしたパン屑は気にならんのか?
921pH7.74:2009/08/01(土) 22:39:21 ID:1MUR61f/
ゴキってフケも食べるんですか?
だったらもう何年も我が部屋への侵入はないから一安心かな

>>916
レスサンクスです
大丈夫だとは思いますが念の為に地雷の敷設をしておきます
922pH7.74:2009/08/01(土) 23:17:04 ID:rgCnuKgg
>>921
Gスレ行ってみろゴキブリホイホイの粘着部質や
ガムテープも食べちゃうらしいぞ
923pH7.74:2009/08/01(土) 23:47:23 ID:3hVg99uJ
>>921
最初2行は、遠まわしにハゲをカミングアウトしていると受け取ってよろしいか?
924pH7.74:2009/08/01(土) 23:49:30 ID:UArdSDRP
>>923
いや、フサフサです
925pH7.74:2009/08/02(日) 00:08:54 ID:gt6cmyQI
ゴキが水槽に落ちるとガソリンみたいな油膜が広がってイヤ
926pH7.74:2009/08/02(日) 03:51:46 ID:HboOBqrH
>>924
じゃあズラ?
927pH7.74:2009/08/03(月) 12:33:50 ID:GwS9n7+0
そうずら銭ずら
928pH7.74:2009/08/06(木) 09:43:44 ID:6udatEmf
なんか、ブワッと泡が出て2週も持たずに泡切れになるな
夏ってこんなに消費なの?
929pH7.74:2009/08/06(木) 18:47:24 ID:6E2D+NOu
塩や重曹の量を増やして調整するよろし
930pH7.74:2009/08/06(木) 21:24:20 ID:I/DEaIHv
少し捨てて水足せば復活すると思う。
931pH7.74:2009/08/06(木) 21:29:59 ID:zhhIdyQi
大きいペットボトルに変えるのもあり
932pH7.74:2009/08/06(木) 22:51:06 ID:qNNi7Cnm
泡が出なくなったなーと思ったらペットボトルとフタが破裂してた
933pH7.74:2009/08/07(金) 01:01:22 ID:UdxusZGI
最近、二酸化炭素の添加に興味があるんっですが、ペットボトル式のやつは二酸化炭素を添加したくない夜とかはどうしてるんですか?
934554:2009/08/07(金) 01:04:38 ID:UczRRC9z
俺は夜間はエアストーン外に出してるよ
935pH7.74:2009/08/07(金) 01:14:09 ID:dEChIcTe
あまり気にしなくてもいいよ。
極端に生体が多いとか、水量が少ないとかじゃなければ。
936pH7.74:2009/08/07(金) 01:27:56 ID:UdxusZGI
ありがとうございます!
レッドビー水槽なんですが酸欠とかは大丈夫なんでしょうか?
たびたびすいません、。
937pH7.74:2009/08/07(金) 01:36:08 ID:hfrPLi90
>>936
60水槽でエアレなし。夜間も添加しっぱなしで1年以上維持してる。
普通に殖えまくってるから問題ないと思う。

でも水草の量や水の状態とか、俺の水槽と君の水槽の環境は違うはずだから自己責任でね。
938pH7.74:2009/08/07(金) 01:45:48 ID:UdxusZGI
>>937
レスありがとうございます!
明日には添加が出来るように準備したいと思います。
939pH7.74:2009/08/07(金) 03:24:46 ID:U54pjKZU
今はは水温や油的な問題でエアレぢてるけど添付しっぱなしでも問題ない

ところで、拡散器つかってると白いミズカビみたいものつくよね
あれってなんだろう
940pH7.74:2009/08/07(金) 08:56:19 ID:x1Uwz7ld
チンカス
941pH7.74:2009/08/07(金) 10:00:33 ID:moUSA4xO
942pH7.74:2009/08/07(金) 12:05:21 ID:UdxusZGI
重曹式でキューバパールは育てられますか?
943pH7.74:2009/08/07(金) 12:22:54 ID:oaWfhb+X
キューバパールを育成するのに重曹は要らないよ
944pH7.74:2009/08/07(金) 12:35:20 ID:EqCecX1F
ベランダのプランタの土に貼り付けておけば地を大井尽くすように増えるよ。
そんで水槽投入すればいきなり芝生のようだ。
ただシート状だと中央が浮いて根付かないんだよな。
だれか対処法知ってる?
ピンセットで1本ずつ植えるのはなしで。
945pH7.74:2009/08/07(金) 12:51:10 ID:UdxusZGI
チャームと見てたらむずかしそうだったんですがそんなに難しくないんですか?キューバパール。
946pH7.74:2009/08/07(金) 14:37:45 ID:kVevNBmu
イースト菌ってパン用のドライイーストでいいんですか?
947pH7.74:2009/08/07(金) 14:40:20 ID:+lA9Kaxy
はい
948pH7.74:2009/08/07(金) 14:47:00 ID:yISgKWGv
マルチうぜー
949pH7.74:2009/08/07(金) 17:36:28 ID:n8m6Ixfh
エアホースのTジョイントと逆止弁使って同じエアストーンから昼間は発酵CO2
夜はタイマーで照明落ちた瞬間にエアレーション(ボトルからのCO2も混ざると思うが)してる。
これお勧め
950pH7.74:2009/08/07(金) 18:07:59 ID:pIG+83pl
>>945
チャームは、必ず成功するように書いてあるだけ。
だからほとんど3灯、CO2添加って書いてるよ。
たまにコピペで張ってそのままのものもあるけど。

キューバパールはCO2添加より高光量のほうが大切。
CO2は添加しなくても育つけど、重曹式で十分。
白化しやすいから肥料も忘れずにね。様子見ながら鉄分入った液肥とイニシャルスティックでも。
951pH7.74:2009/08/07(金) 22:32:24 ID:UdxusZGI
Co2がたくさん出て欲しい時はドライイーストたくさんいれたらいいんですか?
952pH7.74:2009/08/07(金) 23:04:27 ID:am/BgpCl
Co2を沢山出したいならデカい容器を使って水の量増やせばよい
ドライイースト沢山入れた所で立ち上がるのが早くなるだけ
953608:2009/08/08(土) 00:01:08 ID:EKfKGCuf
?酵終了後にできた酒は飲めるのか?
大丈夫だとは思うが
954pH7.74:2009/08/08(土) 00:34:26 ID:ouwDudo7
入ってる物は全部 食用として売られている物だし大丈夫だろっ
ただの甘いお酒だったよ チューハイとか、そんな感じ
955pH7.74:2009/08/08(土) 00:39:22 ID:7/7hjehE
たまにピンク色になるのは>>954でも飲めないだろ
956pH7.74:2009/08/08(土) 00:39:43 ID:7znd+r/B
一応、密造酒だし違法だからな
砂糖水のかわりにジュースでやってもいいtt

おやこんな時間に誰かが来たようだ
957pH7.74:2009/08/08(土) 01:02:28 ID:xPGC6Zeq
販売目的じゃなく自家用ならおkに緩和されてないっけ?
958pH7.74:2009/08/08(土) 01:04:17 ID:zsdOif8t
一時手作りビールの入門セットとか人気だったもんなぁ
959pH7.74:2009/08/08(土) 01:22:29 ID:ouwDudo7
>>955
ピンク色でも透明でも味は変わらないよ
ピンクの方が少し甘いきもするけど
960pH7.74:2009/08/08(土) 09:32:46 ID:iHmqvCGS
>>957
それ多分、みなし醸造に限るんじゃない? 詳しくは知らんけど。
961pH7.74:2009/08/08(土) 09:49:02 ID:IumI4epL
>>936
酸素が多いからといって二酸化炭素が少ないわけじゃない。
同じように、二酸化炭素が多いからといって酸素が少ないわけでもない。
962pH7.74:2009/08/08(土) 17:17:03 ID:N2b+Vjkd
>>957
販売目的じゃない譲渡も駄目だった希ガス
963pH7.74:2009/08/08(土) 19:53:52 ID:b9vl913E
>>936
CO2添加水槽の水草は昼間たくさんCO2を吸うため、消灯後の酸素呼吸も多くなります。
当然ですがCO2を添加していない水槽よりも夜間の酸素量は少なくなります。
よって夜間エアレーションを推奨します。
964pH7.74:2009/08/09(日) 13:00:54 ID:pQ/rCXa0
次スレ
【CO2】 発酵式二酸化炭素 13 【ペットボトル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1249790233/
965pH7.74:2009/08/09(日) 14:21:09 ID:ssFY9Gag
>>964
お疲れです。うめときます
966pH7.74:2009/08/11(火) 19:51:52 ID:YE1UcALM
水作のプラパイプをロウソクであぶってS型ガラス管風に曲げてみた

ttp://i31.tinypic.com/iwqav6.jpg
ttp://i26.tinypic.com/t8sqs2.jpg
ttp://i30.tinypic.com/a466mq.jpg
ttp://i31.tinypic.com/2n0r3pz.jpg

ちょっと長くなって高さが若干はみ出しちゃった
967pH7.74:2009/08/11(火) 20:00:57 ID:wO0dhYWh
いいじゃん
968pH7.74:2009/08/11(火) 20:13:57 ID:+y9jSFQL
ちいさいペットボトルはカウンター?
969pH7.74:2009/08/11(火) 20:16:50 ID:DqJOrhSS
>>966
オイラにも作って。
970pH7.74:2009/08/11(火) 20:23:10 ID:YE1UcALM
>>968
そそ
サントリーの黒ウーロン茶1Lペットが重曹(塩だけど)式のタンクで、おーいお茶?かなんかの250mlのペットがカウンター

>>969
プラモの伸ばしランナーの要領でできるお
971pH7.74:2009/08/11(火) 22:52:36 ID:4grmZMsx
リリーパイプ 自作
でググると作り方がいっぱい出てくるよ。
リリーパイプとは違うけど、パイプ曲げる方法は一緒。
972pH7.74:2009/08/11(火) 22:57:32 ID:NmnD0B1e
これは立ち上げ間もないだろ?
うちのは発酵式入れたらあっという間にジャングルになったもの
973pH7.74:2009/08/12(水) 02:37:40 ID:s9g4jjj0
こういうパイプってどこで売ってる?探してるんだけどHCとかにはないんだよな。
974pH7.74:2009/08/12(水) 02:44:03 ID:V6NGneTv
>>973
>>966じゃないけど>>966なら
>水作のプラパイプ
って書いてある

自分は以前HCのアクアコーナーで買ったよ
水作のパイプピタっと、とかいう商品名
975pH7.74:2009/08/12(水) 16:26:33 ID:s9g4jjj0
ああ、そういうことなのね。サンキュ!
水作買うと付いてくるのか?とか勝手に勘違いしてたよw
976pH7.74:2009/08/12(水) 19:46:18 ID:s72akMyS
イースト菌と間違えてベーキングパウダー買ってしもた!てへっ
977pH7.74:2009/08/12(水) 19:51:31 ID:Y+Vj7Cyw
966だけど、そゆことっす
近所のホームセンター(ケーヨーD2)で3本+付属品のセットが400円くらい

ニッソーも同じ内容のパイプセット出してるけど、パイプの色が緑色だったかな
978pH7.74:2009/08/15(土) 15:02:06 ID:3njKfT9s
ドイトでABS透明パイプ内φ4×外φ6×長1mてのが\148。
おれはこれが使いやすくて好き。同じ価格で透明青のもある。
979pH7.74:2009/08/15(土) 22:24:52 ID:pjW6OP/t
なんか、ヒヨコの類が鳴くんだが
ピヨピヨピヨピヨ
980pH7.74:2009/08/16(日) 03:31:10 ID:8uuiryn0
ちゃんとニワトリになるまで育ててやるんだぞ
981pH7.74:2009/08/16(日) 18:34:22 ID:YvQwKzAE
ペットボトル倒して中身が水槽内にちょっと流れ込んじゃったんだけどマズイかな…?
重曹式です
982pH7.74:2009/08/16(日) 21:33:23 ID:/2hSR6Cf
水作のパイプでまねして作ってみたんだけど水槽サイズによってはきついねぇ
自分の水槽だとぎりぎりだったよ、長いパイプが売ってるならそっちの方が良いかもね
>>981
少しなら平気だと思う、どばっといくとかなりやばい
983pH7.74
>>982
60cm規格くらいになるとJ型にして継ぎ足すほうがいいかもね