【春だ】ミナミヌマエビ 57匹目【爆殖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

前スレ
【100円は】ミナミヌマエビ 56匹目【高すぎ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236777219/
2pH7.74:2009/04/11(土) 16:39:33 ID:CFzVRPAR
◆ミナミヌマエビとは
 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。
 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。

◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。

◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。

◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 アクアショップで買って来た水草は場合によっては農薬まみれです。
 水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。
 アヌビアス・ナナは農薬付着率が高いらしいので要注意!

◆注意点4〜隠れ家を入れよう
 小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
 混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
 オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
 あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲います。
 隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。

◆注意点5〜エサをやろう
 コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけるようです。
 積極的に増やしたいなら、日に1〜2回、次回エサやりまで食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
 沈み、硬く、大きな、ものが良いです。ザリガニの、金魚の、熱帯魚(コリ、プレコ用タブレット)のエサ等です。
 特別な高いエサは要らないです、バランス総合の安価なもので十分です。
 魚に食べられてエサが行き渡らない場合は、魚の眠る夜間消灯時、ミナミ用に与えると良いです。

◆注意点6〜無限には増やせません
 限られた水槽内で、ミナミが増えた分与えるエサも増やしていくと、
 ろ過器と世話の糞処理能力をオーバーし、ミナミの全滅が起こる事があります。
 飢えて貰うのも仕方ない事です、ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。
3pH7.74:2009/04/11(土) 16:40:35 ID:CFzVRPAR
◆よくある質問

Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
  エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。
  基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。

Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
  スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。
4pH7.74:2009/04/11(土) 16:41:44 ID:CFzVRPAR
◆役に立つ情報

川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
蝦三昧
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/
エビずかん
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html
ミナミヌマエビのたまご日記
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/tamago.html

ミナミ授受の話題はこちらへ
【海老】★エビ専用★里親募集★掲示板 3【隔離】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211713879/

放流の話しはこちらへ
【ミナミ】放流しますが何か?【メダカ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181138814/

純粋なミナミだけの話題は日淡板へどうぞ。
【春だ】ミナミヌマエビ 31匹目 【ツマツマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1174302368/
5pH7.74:2009/04/11(土) 20:01:47 ID:jMGMBaHj
60cmだがミナミ増えすぎてキモス。地面にみっしり、どれもでかい。
PH下がるの急激すぎ。
6pH7.74:2009/04/11(土) 20:04:36 ID:NnPSueLi
エンゼルでも入れとけ
7pH7.74:2009/04/11(土) 23:22:13 ID:p1B+VLoT
どこかお勧めの店は無いの?
60サイズなら20匹位でいい?
8pH7.74:2009/04/11(土) 23:36:49 ID:eWdyReAR
いちおつ

また三、四匹抱卵してる。
9pH7.74:2009/04/12(日) 00:22:06 ID:wo+i481f
いちおつ!

うちのやつも1匹抱卵してる。
10pH7.74:2009/04/12(日) 01:27:59 ID:DCAlZNDu
>>1
乙ベルとミナミ
11pH7.74:2009/04/12(日) 01:40:50 ID:ofMmujJA
>>1


最近メスが全部抱卵しだした
一時期崩壊寸前までいったのに・・・これはいったいどういうことですか教授!?
12pH7.74:2009/04/12(日) 02:02:54 ID:9kFxVuEu
3月初め頃に生まれた稚エビがもう体長1cm、頭部の直径2mmぐらいになってる。
もう稚エビではなく若エビという感じで、60cm水槽でメダカやアカヒレと
混泳だけど、臆することなく目立つところで堂々とツマツマしてるよ^^
大人サイズのメスエビたちはほぼ全員抱卵中。2か月後ぐらいには若エビも
繁殖可能になってるだろうから、適度に魚に稚エビが食われてくれないと
水槽維持できなくなりそう。
13pH7.74:2009/04/12(日) 02:09:43 ID:WHqZbowL
困るほど増えるってお前らが言うから、選別おkな店で
オスメス1匹ずつ求めてきたのだが…
水は悪くないと思うし、草木もうっそうと茂っていて
さながら水族館のようなのに、抱卵しないのはなぜ???
2匹とも至って元気。
14pH7.74:2009/04/12(日) 02:17:13 ID:ofMmujJA
>>13
エサを高栄養素のものに変えたらウチでは一気に抱卵始まったよ
あとは導入からどのくらいの期間経っているかによるんじゃないかな
15pH7.74:2009/04/12(日) 02:18:38 ID:YQcc2eIx
こっち先に消化せんの?

【空揚】ミナミヌマエビ 56匹目【佃煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236777309/
16pH7.74:2009/04/12(日) 02:41:57 ID:Fo5tF7dY
56匹目は2ついらんやろ!

アホが前回たてたのは無視やろ

そやから皆こっちに来とんのやww
17pH7.74:2009/04/12(日) 03:37:02 ID:azRhiEnh
どちらかといえば重複スレがあるのにこのスレたてた奴が
責められるべきだろう
18pH7.74:2009/04/12(日) 03:45:52 ID:2YRKAkff
>>16
標準語でおk
19pH7.74:2009/04/12(日) 03:54:45 ID:veAp8QbG
ミナミの赤ちゃん。
メダカの生まれたて稚魚の良い餌になるかなあ?
20pH7.74:2009/04/12(日) 04:41:28 ID:hn5I/Zfi
>>15
ほっときゃ消える。

>>16
俺も56匹目2つ続くのは嫌!

>>17
前回重複スレ立てた人が削除依頼出すのがスジでしょ


21pH7.74:2009/04/12(日) 04:43:39 ID:Fo5tF7dY
>>20
私もそう思います
22pH7.74:2009/04/12(日) 04:44:25 ID:hn5I/Zfi
>>21
普通はそう思うよね!
23pH7.74:2009/04/12(日) 08:03:12 ID:LDshlsUx
水が緑色で、ミナミが見えないから、石巻貝を買ってきた。
心なしか、底が見えるようになった気がする。まだ一晩じゃ、気のせいか。
24pH7.74:2009/04/12(日) 08:26:49 ID:rohoykle
>>20


重複スレ立てたやつはきちんと削除依頼出してる。




なぜかスルーされてるだけだからおまえら責めちゃだめだぉ
25pH7.74:2009/04/12(日) 10:18:01 ID:54HywDyM
つか立て宣言してレス確認してから立てろよ

アクア板はスレ立て作法も知らねー奴ばっかで重複スレ大杉だって
26pH7.74:2009/04/12(日) 10:22:49 ID:1m57MVds
重複スレ大杉なのは自然消滅するはずのスレをageるアフォがいるから
27pH7.74:2009/04/12(日) 11:39:55 ID:iA0d15jk
パールグラミーx1もカージナルテトラx10もグリーンネオンx20もクラウンローチx4もパキスタンローチx2もコリドラスズも居るんだけど、
平然と爆殖しソイルをツマツマし続けるミナミヌマエビ達、そういうもんなのか、流木最強だなクラウンの寝床なのに。
28pH7.74:2009/04/12(日) 13:41:50 ID:B2dpGkUx
他の板なら重複スレは有効活用することが多いが、
アクア板は2つ続くのが嫌とか子供みたいな人が多いんだな。
29pH7.74:2009/04/12(日) 14:04:11 ID:cC+YixSa
子供っつか几帳面なんだろ
アクアリストには適度に必要な資質だしな
30pH7.74:2009/04/12(日) 15:58:48 ID:6KXT7rFv
>>15
>>17
>>28
重複スレを使わせるのに必死だなww
31pH7.74:2009/04/12(日) 16:42:19 ID:iCW+RBrz
勿体無いから有効活用すればよいのに
たかが番号違い程度で
32pH7.74:2009/04/12(日) 17:06:58 ID:hn5I/Zfi
その番号違いが原因で、また新たな重複スレが乱立することとなる
33pH7.74:2009/04/12(日) 17:26:22 ID:iCW+RBrz
他の板で問題無くこなせているのに?
34pH7.74:2009/04/12(日) 17:50:25 ID:3ecj/kKo
ちょっと情けないよね
ただ、重複スレはスレタイに かき揚げ・佃煮 とあるから
アンチの煽りスレかと思った
35pH7.74:2009/04/12(日) 18:21:52 ID:A2OTMcYA
なんだ、このスレ?

重複スレについて語るスレか?

重複スレの方で語り合ってくれ!
それこそ有効活用だろ!!!
36pH7.74:2009/04/12(日) 18:40:51 ID:rKt04hiH
ミナミはアオミドロは食べてくれないみたいですね。
37pH7.74:2009/04/12(日) 18:48:20 ID:B2dpGkUx
>>30
アクア板はやっぱり程度が低いなと思ってるだけだよw
38pH7.74:2009/04/12(日) 18:57:28 ID:a9AttkgK
みんなミナミさん見て落ち着け
39pH7.74:2009/04/12(日) 19:05:03 ID:veAp8QbG
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何このスレ・・・・・・?
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
40pH7.74:2009/04/12(日) 19:23:19 ID:z0yJVn1+
(・∀・)ニヨニヨ
41pH7.74:2009/04/12(日) 20:33:47 ID:rKt04hiH
屋外だから見れないよ。
42pH7.74:2009/04/12(日) 20:35:07 ID:+Io0Zzlz
>>25
何だアクア板初心者か。
ここは削除人がかなりいってる奴でだから重複スレも荒らしスレも削除しないんだよ。
だからほっとくしか手が無いんだよ。
43pH7.74:2009/04/12(日) 20:43:29 ID:sLFDH/q7
30cm規格だと何匹ぐらい飼えますか?
アカヒレ8匹 オトシン1匹

10匹はきついですかね?
44pH7.74:2009/04/12(日) 20:49:05 ID:DrhLXaoN
>>42
は?
>>25で言ってる意味は新スレを立てる前にスレ内で意見を聞けってことだ
そしてたスレ再利用すべしってレスも返ってきたろうよ
オレだって気が付いたらスレ終盤で誘導もしただろう
だが四六時中スレに張り付いてるわけじゃないんでな

それ以前に専ブラ使って類似スレが無いか調べるのが基本だろうーが
45pH7.74:2009/04/12(日) 21:06:08 ID:WHqZbowL
文句を言いながらも【佃煮】スレのほうを使っているのならまだしも、
【佃煮】があることを知りながらこうして新しいほうを使ってる以上は
お互いにマナー違反なんじゃね?
46pH7.74:2009/04/12(日) 21:53:44 ID:r2rKhoKK
30水槽でミナミ6匹とラムズホーン2匹。一度は2匹が抱卵したんだけど稚エビ発見出来ず。ラムズだけが爆殖中・・・。ちょっと凹むね。
47pH7.74:2009/04/12(日) 22:26:46 ID:r2rKhoKK
z
48pH7.74:2009/04/12(日) 22:28:32 ID:/mOgzMFE
ちょっと質問ですが、自分は30センチ水槽に細かい黒い砂敷いて外掛けフィルター使っているんですが、糞の量が半端じゃないんですよ。皆さんは日々溜まる糞の処理はどうしていますか?スポイト等を使い取り除いた方がいいのですか?ご指導お願いします。
49pH7.74:2009/04/12(日) 23:20:20 ID:3Zy4gmNR
ゴールデンヌマエビって一般的なミナミにくらべるとやっぱ飼いにくいもんか?
50pH7.74:2009/04/12(日) 23:31:07 ID:kSApZIPm
>>49
高いから気分的に気を使うなw
51pH7.74:2009/04/12(日) 23:31:32 ID:56rTbpyD
>>48
バクテリアに処理させてる
取りたきゃ取れば
52pH7.74:2009/04/12(日) 23:35:45 ID:/mOgzMFE
>>51
ありがとうございます。酷けりゃ吸うくらいでそこまで気にしないようにします。
53pH7.74:2009/04/13(月) 00:51:48 ID:SKKmpF0H
日曜日に今年の初ガサに行ってきたけど、抱卵ミナミだらけだった。
以前から水槽で飼ってるやつらよりも1.5倍ぐらいデカくて(3.5cm級)
腹節もデカいから卵の数も3倍ぐらい多い。オスでも3cm近い。
古株たちは去年同じ場所で採ってきたやつらの2〜3世たちだが、メスで
2〜2.5cm、オスは2cmあるかないかぐらい。ヒーター管理で四季がなく
年中抱卵できる環境だと小型化するんだね。
54pH7.74:2009/04/13(月) 11:32:25 ID:khDomL6P
四季っていうより水量(とエサの量)の関係じゃね
天敵はいないが100Lない水の水質を変化させない程度のエサしか食っていないのと
落ち葉も魚の死体もあって、捕食されなければ大きくなり放題なのとは違うかと
それに自然界で成長が悪いのは淘汰されるだろうし。
55pH7.74:2009/04/13(月) 14:10:58 ID:sTz8Yr9d
昨日ペットショップで兄ちゃんがミナミヌマエビ10匹買ってた時に
家には腐るほどいるんだけなあと思った
56pH7.74:2009/04/13(月) 14:27:09 ID:pyuqmWqG
>>48自作のプロホース使ってるな
ペットボトルキャップに穴空けてチューブを接続、ペットボトル本体上部に穴を一つ空けておく。
プラスチックスポイトのゴムを取り、スポイトの先端をチューブに刺す。

スポイトの丸い所で砂が回転して糞だけが上手く掃除できるよ。小型水槽、エビ水槽におすすめ
5743:2009/04/13(月) 18:07:38 ID:atV1FpVA
他の板で質問させて頂きました。
スレ汚しすみません
58pH7.74:2009/04/13(月) 23:19:26 ID:m8zlnwJ+
>>55北海道の人ですか?
59pH7.74:2009/04/13(月) 23:28:13 ID:SKKmpF0H
本スレage
60pH7.74:2009/04/14(火) 01:54:44 ID:S9Z0NmJx
ヤマトからミナミに乗り換えたんだけど、5時間点滴水あわせしていざ水槽に入れようとしたときにいきなり死ぬってどうすりゃいいんだ。。。
それとミナミの体内に赤い点?見たいなのが出来てるやつが直ぐ死ぬんだけど、あれはなんだろうか。
61pH7.74:2009/04/14(火) 02:07:36 ID:9TMBPOZU
死兆星が見えたのか・・・
かわいそうに
62pH7.74:2009/04/14(火) 02:12:59 ID:LDBXFQP1
>>60
俺は茹で上がり死にと呼んでいる
63pH7.74:2009/04/14(火) 07:22:51 ID:NxkxmApq
ミナミにゴールデンな色のやつが混じってるけど、
これ雄なら隔離して雌だらけのハーレム環境で
固定目指すとか可能ですか?

別水槽でゴールデンも飼ってるんだけど、
ちとやってみたい。
64pH7.74:2009/04/14(火) 08:43:27 ID:d0l+QmKu
うちのミナミは15℃くらいでも増えまくってるのに
ヒーターで25℃に保ってやると全く増えない…
飼育サイトとかだと28℃でも増えるとかよく書いてあるけど
何がいけないんだろう…
65pH7.74:2009/04/14(火) 09:32:42 ID:f+Xj8N1Y
>>64
落ち着ける環境とかは?
66pH7.74:2009/04/14(火) 09:36:57 ID:bKoZyEZ2
バンブルビーフィッシュの入った水槽にミナミ投下してみたんだけど
日に日に数が減っていくんだ。残ったエビは元気なのに何故か減る。
おかしいなぁと思ってて昨日夜みたら、3センチ位のバンブルビーフィッシュが
2センチ越えのミナミの♀を尻尾から口に入れてた。( Д )  ゜ ゜
飲み込めるはずないので尻尾だけ口に詰まってたんだが、
つつこうとしたら咥えたまま逃げるので、エサやったら吐き出したが死んでしまった。
流石に3センチのハゼが2センチのエビを丸呑みしようとする状況は
想定外すぎた。
67pH7.74:2009/04/14(火) 09:49:21 ID:d0l+QmKu
>>65
モスでもっさもさの流木が入ってます…
68pH7.74:2009/04/14(火) 10:15:23 ID:p3A9NWHI
赤ミナミと白ミナミ⇒紅白日の丸ミナミ
( ^ω^)・・・・・・

むりかw
69pH7.74:2009/04/14(火) 10:37:05 ID:7mwpdiqH
白ミナミはミナミとは別種で、他のミナミと混泳させても
交雑しないって、どこかのサイトで読んだ記憶がおぼろげに
残ってるんだけど実際どうなんだろう?
70pH7.74:2009/04/14(火) 10:40:49 ID:TcmXzjpa
ミナミって色をコロコロ変えれるだけで本来の色は白っぽい透明?
赤っぽいのばかり集めたって固定させるとか出来るの?
71pH7.74:2009/04/14(火) 10:43:23 ID:7mwpdiqH
ストロベリーシュリンプっていうのがミナミの赤っぽいやつの固定らしいよ。
レッドチェリーほどは赤くないみたいだけどね。
72pH7.74:2009/04/14(火) 11:02:24 ID:Tr/ng/eL
>>58
北海道ではないんだな
73pH7.74:2009/04/14(火) 11:49:13 ID:PQ1fEPRk
我が家のミナミは青緑、オレンジ、黒が主流だな。
♀はこの色で固定してるみたい(黒だけはコロコロ変わる)だが♂は無色透明。
74pH7.74:2009/04/14(火) 15:57:24 ID:uqrMdW3O
釣り屋でブツエビと称してミナミヌマエビらしきものが量り売りで売っていた
ペットショップで1匹単位でかうのとどっちがいいでしょうか?
75pH7.74:2009/04/14(火) 16:07:03 ID:BlbaMCmF
釣具屋で買ってあげてくれ
エサとして買われていくミナミを君が救うのだ!
76pH7.74:2009/04/14(火) 16:42:05 ID:9TMBPOZU
釣具屋はまずシナ
77pH7.74:2009/04/14(火) 16:42:54 ID:Pk6IbSfw
完璧にミナミヌマエビかどうかはわからんよね?
78pH7.74:2009/04/14(火) 16:43:37 ID:Pk6IbSfw
>>76
輸入物ってこと?
79pH7.74:2009/04/14(火) 16:45:00 ID:ZK2hVv14
しかしチャームよりミナミ率は高い
80pH7.74:2009/04/14(火) 16:50:02 ID:7mwpdiqH
>>73
うちのミナミのオスたちはゴールデンアイ(ゼブラシュリンプ)みたいに
透明ベースに黒の縞模様が入ってるやつが多いよ。
81pH7.74:2009/04/14(火) 17:05:55 ID:qKdKAqnw
うちのミナミはちゃんとしたミナミなのかシナなのかどっちなんだろう。
見分けるのは難しそうだね。
82pH7.74:2009/04/14(火) 17:37:55 ID:7mwpdiqH
うちのは川で採ってきた天然物で、額角が第一触角柄部と同じぐらいの
長さだから、シナではない純国産ミナミのはず。
83pH7.74:2009/04/14(火) 17:41:58 ID:qKdKAqnw
よく見分けたな
84pH7.74:2009/04/14(火) 17:50:38 ID:68d1g02y
淡路島で採ったヌマエビとチャムで買ったミナミ、なんかちょっと違う。
チャムで買ったやつのほうが小競り合いが多いし活動的でツマツマ!ツマツマ!な感じ。
淡路産はおとなしくツマツマツマツマツマツマな感じ。
どっちも可愛い。
85pH7.74:2009/04/14(火) 18:34:15 ID:VpNwcBJU
ビオだと滅多にミナミが発見できないw
86pH7.74:2009/04/14(火) 18:47:14 ID:RToi6Ps7
毎日メダカのエサを引き寄せようと前足で水面をかいてるよ
87pH7.74:2009/04/14(火) 18:58:21 ID:7mwpdiqH
>>83
琵琶湖や多摩川でもシナが帰化してるらしいから、天然採取でも
本当にミナミかどうか心配で>>4の蝦三昧で調べたんだよ。
シナ(レッドチェリー)も飼ってるけど、天然ミナミと比べると
額角が明らかに短い。ちなみに我が家のミナミは大和川水系産で
なぜか眼が黒くないゴールデンアイっぽいタイプのやつが多くて
子や孫にも黒眼が殆どいない。
88pH7.74:2009/04/14(火) 20:38:16 ID:xqV6LRej
>>87
凄いボリュームがあるHPだな。
89pH7.74:2009/04/14(火) 21:30:15 ID:6BGZ1BC/
メダカ歴15年、ミナミヌ歴10日。とりあえず生きてる。
相変わらず、赤玉ツマツマ。
90pH7.74:2009/04/14(火) 21:30:25 ID:NxkxmApq
百円ミナミはシナ多いの?
91pH7.74:2009/04/14(火) 21:48:02 ID:eLvEClCJ
>>86
あるあるw
92pH7.74:2009/04/15(水) 02:56:00 ID:FOj7+Mbx
>>86
せっかくミナミがアマゾンフロッグピットの隙間に流れ込んだエサを
掻き出したのに、待ち受けていたメダカがごっそり横取りする光景が
うちでは頻繁に見られる。
93pH7.74:2009/04/15(水) 06:56:38 ID:4ZsK562C
とりあえず今抱卵してるの以外全部放流してくる200匹位
光の速さで卵が透明になってく・・想像すると恐ろしいわ
94pH7.74:2009/04/15(水) 08:45:08 ID:S7a65ZHF
サテライトに隔離してるママエビ、今日朝見たらプラケにしがみ付いて
もぞもぞしてたので少し見てたら、稚エビが生まれた
稚エビが生まれた瞬間を初めて見た
感動した
95pH7.74:2009/04/15(水) 09:01:56 ID:UD1DL95X
小泉かよぉ
96pH7.74:2009/04/15(水) 09:21:02 ID:aYxOWwyl
文字通り放流する気なら、自分の手で殺せよ
97pH7.74:2009/04/15(水) 12:23:49 ID:dokjZ/k8
>>94



98pH7.74:2009/04/15(水) 12:29:49 ID:BzBOFrfM
>>93

放流する位なら、里親募集しれw
99pH7.74:2009/04/15(水) 16:33:46 ID:uWMOHKgN
>>85
両目?片目?
両目ならたまにいるから大丈夫だと思う
片目なら水槽入れる時にアンタの手で失明あり得る
100pH7.74:2009/04/15(水) 17:16:18 ID:Xhpq2xST
ミナミとアベニーを同居させている。
稚エビは食われているのかもしれないが、冷凍アカムシをいれるとアベニーの
タックルに真っ向から対抗してど突き倒すうちのミナミは頼もしい。
101pH7.74:2009/04/15(水) 17:28:30 ID:H0Dzd6rW
かっけぇな
102pH7.74:2009/04/15(水) 18:00:25 ID:uSLCAPGD
家族から、もぞもぞが気持ち悪いと言われ、外でぬかみその瓶でミナミ単独で飼い始めた。
今度は汚い瓶を目につく所に置くなと言われた。
前からあるメダカの鉢で同居してもらいます。
103pH7.74:2009/04/15(水) 18:08:02 ID:CSkSUFh2
ウグイ(15-30cm)のいる池に入れても大丈夫ですよね?
104pH7.74:2009/04/15(水) 18:08:27 ID:z6St/aIb
カワイソス(ノД`)
うちもお義母さんが来るたび「非常食・茹でて食べるぞ・今晩のおかず」発言はあるが
一応あたたかい目で見てくれているよ
105pH7.74:2009/04/15(水) 21:07:40 ID:NW9+BhU3
白くて透き通った白ミナミ(販売名はミルキーシュリンプ)が白い卵を抱えているんだけど
ほとんど全ての卵に髪の毛の断面くらいの黒い点が1〜2個付いてる…
水換えも控えて見守ってたんだけどなぁ。
まぁ、抱卵しながらも卵巣は既にパンパンだから
次に期待するかー
106pH7.74:2009/04/15(水) 21:27:49 ID:uSLCAPGD
アオミドロ食べてくれよ!
107pH7.74:2009/04/15(水) 21:42:10 ID:mhCZhwM3
ミナミって、基本的に空気読めないよな。
餌に素直に反応して、明らかに強い相手でも突撃する。
ビーなんかより男前だと思う。
108pH7.74:2009/04/15(水) 22:00:27 ID:TgZexegy
なんか、抱卵してるっぽい。ホントかなーと思って、懐中電灯でじーっと照らしちゃった。
すっごく腹がでかくて、腹が黒っぽかった。
どうしよう、そんなこと知らずに思いっきり水替えしちゃったよ・・・。
109pH7.74:2009/04/15(水) 22:26:53 ID:lDHHY4Uc
抱卵してて水換えしたってウチのは落ちないが
110pH7.74:2009/04/15(水) 23:37:39 ID:9YHdSP3P
水換えが刺激になって抱卵したに1ペソ
111pH7.74:2009/04/16(木) 00:47:50 ID:2imniLXK
水槽の水量による
112pH7.74:2009/04/16(木) 00:48:01 ID:T8nvbwo7
僕は2ペソだ
113pH7.74:2009/04/16(木) 01:05:02 ID:eIf8qXMw
ミナミの卵は暗色だから、抱卵個体を裏から覗き込むと
腹肢が陰毛ボーボーのオ○ンコっぽく見えてエロい。
なんとなく覗き込んだらいけないような気がするw
レッチェリやゴールデンでは全然そんなこと思わないんだが。
114pH7.74:2009/04/16(木) 01:21:45 ID:1lioWWwv
>>107
ミナミなんか可愛いもんよ!スジなんかハゼの口の中にハサミ突っ込んでエサ奪おうとするぜ…
115pH7.74:2009/04/16(木) 01:44:54 ID:lH5roaO4
>>108
終いには常に抱卵してるやつが居るようになるから、あまり気にしなくて良いと思う。
116pH7.74:2009/04/16(木) 03:59:48 ID:OUmIMV7i
うちのはシナなのか、気になる…
117pH7.74:2009/04/16(木) 07:38:22 ID:yA8eDnoq
>>113
たかだか2〜3cmのエビに欲情するなんてオマエ溜まりすぎ
118pH7.74:2009/04/16(木) 07:50:32 ID:qtWY9dgH
>>116 大丈夫、間違いなくシナだ。安心しろ。
119pH7.74:2009/04/16(木) 10:09:21 ID:0+uDsFvl
うちのはまだ抱卵しないなあ…
でも水温が上がってきたから活動的になった。
かわいいやつらよのうw
120pH7.74:2009/04/16(木) 10:37:49 ID:1DgZnPMm
水棲生物の飼育初めてなんだけど、何か飼いたいと調べてたらミナミの虜になってしまった
1からの水槽の立ち上げって2週間〜1ヶ月ぐらいかかるんですよね?
早くミナミがモソモソしてるとこ見たい…

まあ、その前に水槽セット購入について嫁を説得しないとならんわけだが…
15000ぐらいの初心者向けエビ飼育セットみたいのをいくつか見かけたんですが
基本的な物自分でバラで揃えてもこんなものですか?
121pH7.74:2009/04/16(木) 10:48:53 ID:f4NFJj/e
ぬかみそに使ってた瓶はないのか?
122pH7.74:2009/04/16(木) 10:54:54 ID:mAqyn1ve
>>120
安い水槽 2000円
水作SPF 1000円
底砂3kg 1000円

これで十分だ!
123pH7.74:2009/04/16(木) 10:58:33 ID:4ujoLTLt
セットってライトとかヒーターとかも入ってるのか?
そんなんイランよ
124pH7.74:2009/04/16(木) 11:02:27 ID:aVaAbtuQ
>>120
百均のバケツとアナカリかマツモでO.K
125pH7.74:2009/04/16(木) 11:02:29 ID:X7HWOcnB
>>120
エビは釣具屋のブツエビ量り売りで十分だ!
126pH7.74:2009/04/16(木) 11:04:44 ID:f4NFJj/e
嫁さんにミナミのもぞもぞ見せるのが先だろ。
127pH7.74:2009/04/16(木) 11:07:21 ID:ay6+s2jC
ミナミってメダカの卵が手にくっついて必死に手から離そうとしていたり
時には卵に絡まって必死に逃げようともがいてたりして見てると面白い
128pH7.74:2009/04/16(木) 12:19:05 ID:CBDoJl9l
水が凍らない地域ならヒーター(゚听)イラネ
モスが育つ程度の明るさがあればライト(゚听)イラネ
水草が十分にあれば濾過(゚听)イラネ
適度にコケが生える位に養分があれば餌(゚听)イラネ

お手軽だw
129pH7.74:2009/04/16(木) 12:23:21 ID:AItzv4AU
>>128
一番イランのはお前じゃボケ
130pH7.74:2009/04/16(木) 12:24:08 ID:1lioWWwv
太陽は偉大だ!
131pH7.74:2009/04/16(木) 12:41:35 ID:f4NFJj/e
映画の「タンポポ」でエビプレイがあったよな。
嫁さんにやってみれば許可が出やすいかも。
132120:2009/04/16(木) 14:33:53 ID:1DgZnPMm
ミナミは案外頑丈だと聞いてましたが、予想以上に頑丈?
セットだと不要なヒーターとかもついて来るので無駄そうですね
ぬか漬けのツボはないので自分で揃えてみます
エアーはさすがに必要ですよね?

嫁に関してはミナミの写真見せて好評だったので、後は資金面ぐらいです
エビプレイがどんなのかは不明ですが、ミナミが無事繁殖したら考えてみます。
133pH7.74:2009/04/16(木) 14:55:38 ID:wT1cWP/J
環境によってはエアも不要だけど初心者なら使ったほうがいい
エアポンプはあると何かと安心便利なので一個は持ってたほうが良いね
フィルターを底面エアリフトなんかにすれば一石二鳥だよ
134pH7.74:2009/04/16(木) 15:42:39 ID:eEuPSeoy
ミナミを含むエビ全般にいえるけど、一番怖いのは水草の残留農薬じゃないかな?
135pH7.74:2009/04/16(木) 16:11:20 ID:ARblIyf0
うちは使わなくなった百均のビデオケース(ビデオテープが6本ほど入る)に
荒木田(田んぼの土)2センチ、マツモ様たっぷりで
かれこれ3年ほどミナミを飼ってるよ。
もちろんエアなし暖房なし。
136pH7.74:2009/04/16(木) 16:18:46 ID:f4NFJj/e
ぬかみそ瓶男です。
いい嫁さんだなあ。水草メインの水槽とかいいんじゃない。
ミナミなら気にせずに旅行とか行けるしなあ。
137pH7.74:2009/04/16(木) 16:23:26 ID:UDZc6d+a
>>132
上部や外部のフィルターだと稚エビを吸い込むからな
安価な底面フィルターや水作エイトが一番エビ向きという

オススメ構成

水槽(30〜60cm) \1000〜2000
エアポンプは水心SSPP-3S \2000
底面フィルター ハイドロフィルター\500弱
投げ込み 水作エイト \400

底面と水作は好みでどちからでもおk
138pH7.74:2009/04/16(木) 16:59:47 ID:ivpEfX4Q
金魚のお部屋でオーケー
139pH7.74:2009/04/16(木) 17:07:06 ID:KglTo3PK
>>138
お部屋だと付いてるのが濾過ボーイになってしまう
金魚ファミリーのがおすすめ
140pH7.74:2009/04/16(木) 17:27:21 ID:n23nVG/N
対稚エビ
SPFはどうなりますか?
ノズルの中でおっきくなるん?
141pH7.74:2009/04/16(木) 18:01:42 ID:f4NFJj/e
きれいにメンテされたミナミ水槽を眺めながら、ワイングラスをかたむける二人。
「今夜はお前をツマツマしちゃうぞ」
「いや〜ん、ヤマトになって〜」・・・

現実は
「ねえねえ、○○さんとこのご主人ったら、毎晩一人で玄関先のぬかみその瓶をニヤニヤしながら見つめているのよ〜」
「え〜気持ち悪い」
142pH7.74:2009/04/16(木) 18:09:19 ID:QKb58UHe
>>141
うちの女はこれのオトシンバージョンしてくるわ
モフモフする〜と言い色んなとこモフってくる
143pH7.74:2009/04/16(木) 18:13:23 ID:UB/Mzqxt
口臭いお
144pH7.74:2009/04/16(木) 18:27:15 ID:Fa1pCTSD
週1の水換えで底材ガシャガシャ掘り返してそのままなのに、
3日もするときれいに平らにならされてる。
ミナミの整地能力侮り難し。
145pH7.74:2009/04/16(木) 19:12:25 ID:Zt+PEEDi
地ならしまでしてくれるのか(笑)最近ミナミ飼い始めました。
いろんな色ますか?
146pH7.74:2009/04/16(木) 19:24:14 ID:f4NFJj/e
このスレには、たまにエロが出る。
147pH7.74:2009/04/16(木) 20:09:44 ID:maT0uZgq
デフォだから>エロ
148pH7.74:2009/04/16(木) 20:23:06 ID:NZjfquEQ
>>144 ミナミの仕業だったのか。コリだと思ってた。
ミナミ、GJ。
149120:2009/04/16(木) 20:35:35 ID:1DgZnPMm
色々アドバイスありがとうございます
>>137さんの構成を基本に今度の休みにお店で色々見てみようと思います
他の方もありがとうございました
水槽立ち上げスレや各種サイト見ながら頑張ってみます

予想外に安く揃えられそうで良かった…
150pH7.74:2009/04/16(木) 21:28:03 ID:ltVG9Zk1
>>149
>>137で書き忘れたけど底床(底に敷く砂利ね)が抜けてたな
底面フィルターはこれが前提の物
底床も値段や見た目の色で適当に決めても良いし定番が欲しいなら大磯砂とかね

なおエアチューブやキスゴム、水温計等\100程度でチマチマ買える細かい物は端折った
151pH7.74:2009/04/16(木) 21:58:24 ID:e72/Jq51
初心者的質問でスマソ
ミナミの卵って緑色と思ってたんだが白卵てある?
一週間経っても白いまんま。ちなみに茶無で10匹100円だったやつ。
152pH7.74:2009/04/16(木) 22:37:07 ID:2imniLXK
もうちょいしたらわかるだろ
我慢しろ
153pH7.74:2009/04/16(木) 23:50:12 ID:e72/Jq51
ちなみに白いままならシナ?親見てもシナとミナミの違いはわからん
154pH7.74:2009/04/17(金) 00:00:37 ID:LHNNg+5W
今までヒーター24℃設定だったけど、日中に外気で一時的に27℃まで
上がってたから、今日から26℃設定にしてみた。徐々にミナミたちを
暑さに慣れさせて、真夏には30℃超えても簡単に落ちないように鍛えたい。
155pH7.74:2009/04/17(金) 00:37:07 ID:TNOMoErV
>>149
近所にかねだいのような安売りの店があるんじゃなければ、店舗で実物見てから通販サイト使った方が早くて楽だよ。


底床は大磯細目に底面フィルターがおすすめ
156pH7.74:2009/04/17(金) 07:48:33 ID:tgz486qt
外飼い放置で普通に越冬したけどな
157pH7.74:2009/04/17(金) 08:02:55 ID:Xtx5ByV6
今水槽を覗くとミナミが抱卵していました。
外部フィルターを使っているんだけど吸い込み防止にはなにがいいかな?
158pH7.74:2009/04/17(金) 09:09:59 ID:tgz486qt
マスク
159pH7.74:2009/04/17(金) 09:14:30 ID:TQioK68j
p-1
160pH7.74:2009/04/17(金) 09:27:19 ID:TmS8cgpI
2年ほど使っている野外のメダカ水槽で飼ってみようと思うのですが
水草もじゃもじゃ緑水の状態に、投入するのは無謀ですか?
去年の夏は水温34度まで冬は氷が薄く張ります
161pH7.74:2009/04/17(金) 09:41:53 ID:wrpGdJ/2
夜中にそっと懐中電灯で照らしたら、
驚いたミナミがアカヒレとごっつんこして、発狂して走り回ってた。

そんなにびっくりしたか、ごめん。
162pH7.74:2009/04/17(金) 10:17:03 ID:+JRztq7w
>>105
遅レスだけど
卵についてる黒いのは目玉、
もうすぐ孵化すると思われ
163pH7.74:2009/04/17(金) 10:30:48 ID:Mm202s30
>>157
1匹も吸い込みたくないなら底面パネルにつないで底床をプレフィルターにするしかない
164pH7.74:2009/04/17(金) 10:55:58 ID:IAVZF8R0
ベーコンの切れ端上げたら大人気ww
そろそろドーム型のモス入れ変えようかと思うんだけど
なんとなく農薬が怖い。
165pH7.74:2009/04/17(金) 10:57:35 ID:TkRbSO0w
>>164
ベーコンって脂身が多いけど
油膜とか大丈夫?
166pH7.74:2009/04/17(金) 12:00:21 ID:IAVZF8R0
>>165
自分もそう思ったんだけど、油ほとんど出なかった。
どっかで牛肉あげたレス見たのを思い出してやってみたw
167pH7.74:2009/04/17(金) 12:12:02 ID:BsEVvjnd
>>166
牛肉あげたときは赤身大人気で脂身の所は最後まで残ってて、
ブラックモーリーが残り物食べてましたよ。
168pH7.74:2009/04/17(金) 12:19:45 ID:Bf183Brh
>>165
水面に張る油膜の成分は油ではないぞ
169pH7.74:2009/04/17(金) 12:36:10 ID:GKDpy9rC
>>168
いいじゃないかっ!!
170pH7.74:2009/04/17(金) 12:58:53 ID:Bf183Brh
そうだな
いいな
171pH7.74:2009/04/17(金) 14:19:02 ID:ZodY++J/
ディスカスハンバーグ入れてみよう。
172pH7.74:2009/04/17(金) 16:50:33 ID:gCDDEx8p
ハイリハイリフレハイリホー♪
丸大ハンバーグも入れてみよう

油膜が心配だけど(⌒・⌒)
173pH7.74:2009/04/17(金) 18:29:12 ID:/pLnJvqY
大きくなれよ〜♪
174pH7.74:2009/04/17(金) 18:30:39 ID:QP11FCaK
すげー懐かしいなw
175pH7.74:2009/04/17(金) 19:00:09 ID:Ucbl5o2D
ママエビ、抱卵してるのに脱皮した
抜け殻に卵がついたままになっていて、他のミナミが食べてた
本人は何もなかったかのように、スッキリした感じで泳いでた
176pH7.74:2009/04/17(金) 19:27:09 ID:EQR1Cx5R
カトリックじゃないエビもいるんだよ
177pH7.74:2009/04/17(金) 19:35:05 ID:u969EiNb
メダカ歴15年ミナミ歴13日。
わぁ〜とうとう1匹☆に!と思ったら脱皮の抜け殻でした。やっぱオモロいなあ。
178pH7.74:2009/04/17(金) 20:26:11 ID:OESpDLk4
投入してから1週間。
いまだ抱卵せず。

早く抱卵しねぇかな
179pH7.74:2009/04/17(金) 20:33:12 ID:NyNtS9ak
まだヌマエビ類を飼っていないときに、ペットショップでミナミの水槽で沢山のミナミが抱卵しているのを見て
これ欲しい!!と思ったんだけどそのときは我慢して買わなかった。
その後ミナミを買ったんだけどそのときは抱卵しているのは一匹もいなかった、でも気が付くとミナミが抱卵していて
現在では腐るほどミナミがいる。
心配しなくても抱卵するよ。孵化したチビエビを発見したときは感動したよ。
ただ、全部オスだったら抱卵しないけどね。
180pH7.74:2009/04/17(金) 20:47:18 ID:Gvh3a+sy
童貞懐胎という奇跡が・・・
181pH7.74:2009/04/17(金) 20:57:21 ID:u969EiNb
メダカは上から見るのが好きなのですが、やはりミナミは水槽で横から見る方がいいんだろうな、と思いながら、今日もぬかみそ瓶を覗く。
182pH7.74:2009/04/17(金) 21:04:06 ID:jUzC2YCz
三月15日10匹購入―20日舞い―21日2匹抱卵確認―
本日、孵化して数日経過したと思われる稚エビをガラス面に数匹発見。
すげ嬉しい。
水温21度キープしてたから、もう少し先だと思ってました。
誤差の範囲すか?
サテライト保護計画は間に合わなかったな〜
183pH7.74:2009/04/17(金) 21:09:24 ID:rb8gKb6X
カルデロン一家支援者の正体は極左暴力集団だった!【前編】
http://www.youtube.com/watch?v=h5wIULfI88s
カルデロン一家支援者の正体は極左暴力集団だった!【後編】
http://www.youtube.com/watch?v=n5RGVjE3vuE&feature=related
前篇8:10の「日の丸野郎!」と言ってる所に注目

TBSで意見を紹介されていた連中の正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6569075
184pH7.74:2009/04/17(金) 21:12:19 ID:QP11FCaK
>>183
何故こんなスレにまで・・・
明らかにタイトル間違えてるよな
騒いでる奴等は左翼じゃなくて朝鮮半島人だ
185pH7.74:2009/04/17(金) 21:28:35 ID:u969EiNb
ツマツマするな!スルーだ!
186pH7.74:2009/04/17(金) 21:59:29 ID:HVaFzC3L
自分もミナミでアクア入門しようかと思ったんだけど
フィルターがどれがいいのかいまいちわからない
上の方で勧められてる底面フィルターって掃除って不要なんですか?
それともたまに水槽空にして取り出して掃除?
あと、なるべく出費押さえつつ水槽周りをすっきりさせたいんだけど
フィルターを水作エイトだけで、エアーポンプ無しじゃ厳しいですかね?
187pH7.74:2009/04/17(金) 22:04:52 ID:PquJH08E
>>1から読み直せ
もしくはググれカス
188pH7.74:2009/04/17(金) 22:06:04 ID:jAbt44wY
どうせ魚も水草も入れたくなるんだから外部でいいんじゃね?
とか思う
189pH7.74:2009/04/17(金) 22:08:50 ID:LHNNg+5W
>>182
おめでとう。6月には1cm超えて少年少女エビっていう感じのサイズになってるはず。
我が家の3月生まれの小エビたちが今ちょうどそれぐらいのサイズだよ。
190pH7.74:2009/04/17(金) 22:09:45 ID:EmtZCN6C
水槽回りすっきりさせたいならエアリフトの底面マジオススメ

掃除やらについては底面スレを読むかggrks
191pH7.74:2009/04/17(金) 22:14:48 ID:3Qv1OcMG
インテリア気にするならエアリフトより水中ポンプのが良くないか?
水槽外に出るのコード一本だぜ。

>>183
このまま左翼と朝鮮人の好きにさせといたら
日本人はアクア楽しむ余裕もなくなるんだろうな…
192pH7.74:2009/04/17(金) 22:18:49 ID:6bkMWrbD
は・か・た・の・塩!
193pH7.74:2009/04/17(金) 22:19:31 ID:6bkMWrbD
誤爆したスマン
194pH7.74:2009/04/17(金) 22:33:52 ID:HVaFzC3L
>>187
>>190
正直すまんかった
ググると全部出しての掃除の話が結構有ったから気になったんだ
底面スレ見るかぎりプロホースでいいみたいだね

とりあえず適当な底面フィルターと、水作エイト併用してみるわ
195pH7.74:2009/04/17(金) 22:35:18 ID:rJP2K5ci
>>182
サテライト売ってないね
他の買うのもいやだから、このまま頑張ってもらいます
196pH7.74:2009/04/17(金) 23:56:06 ID:lsgnWrnP
外掛けフィルターの中に入れたら死んじゃう?
茶色いの食べてほしいんだよね
197pH7.74:2009/04/17(金) 23:58:12 ID:DDEiOnsl
すぐ増えるから多少の犠牲は
198pH7.74:2009/04/17(金) 23:58:15 ID:DAAHiHb4
っテデトール
199pH7.74:2009/04/18(土) 00:06:10 ID:i2CpUxkf

外掛けの中に稚エビがいるのはデフォ。なので入れても平気だと思う。
エビはウマ-だけど、でも、やっぱりフィルターとか人の手で洗った方がすっきり綺麗になって、正常な働きをしてくれるかと…。
ちゃんと飼育水でお願いしますよ。
200pH7.74:2009/04/18(土) 00:16:04 ID:iADo5O6z
即レスありがとうございます
たまに手で洗ってるんですが細かいとこまで洗えないんでえびちゃんにお願いしようと思って…
すんませんありがとうございました
201pH7.74:2009/04/18(土) 00:23:43 ID:v+SYVjq+
今日帰って来たらエビが抱卵してるのを発見。
なのに一時間ぐらいしてみたら一個もない…
こんな急激な脱卵てありえるの?
202pH7.74:2009/04/18(土) 01:08:23 ID:RzxErj8B
うはw 孵化キターw 俺もこの流れに混ぜてくれwww
しかし何? 身長5mmぐらいのくせして生意気にも親と同じ姿・色ってワラタ。
甲殻類ってゾエア?とかそういう呼び名の幼虫を経由するんじゃなかったけ?
203pH7.74:2009/04/18(土) 01:15:57 ID:1Lajd/HJ
ミナミは稚エビで生まれてくるけど、5mmも有ったら結構前に孵化してるね。
204pH7.74:2009/04/18(土) 01:21:19 ID:CUHcAvKp
2週間ぐらい経ってる感じだよね
205pH7.74:2009/04/18(土) 01:37:10 ID:RzxErj8B
げ、じゃぁもっと小さいのかな。
水中の物体は正確な寸法がつかみにくいね。

孵化したのは間違いなく4/15夜〜4/17夕方の間。
マタニティ専用水槽で抱卵したエビしか入ってなくて、
いつの間にか卵がなくなった2匹を出したのが4/15夜のこと。
206pH7.74:2009/04/18(土) 01:39:19 ID:RzxErj8B
違うわ。4/15夜以前に孵化してるんだ。もちつかなきゃ→俺
207pH7.74:2009/04/18(土) 02:42:09 ID:vpj4pwNo
>>183
ただのアクアリストだが
あのフィリピン人一家を毎晩擁護しまくってた
某テレビ局がイカれてることくらいは分かるぜ
208pH7.74:2009/04/18(土) 02:44:43 ID:7cYHS0aH
プラナリアだと思ってスポイトを用意した吸おうとしたら稚エビだった
目が白くなかったら気づかず吸っていたところだわ
白い目って何気に目立つんだだ
209pH7.74:2009/04/18(土) 04:31:11 ID:MA+HKpP4
稚エビはメダカが食べるんかな
210pH7.74:2009/04/18(土) 07:08:42 ID:u7BWvOGw
ベランダ無加温水槽、抱卵妊婦さんが1匹発見されたのに、
昨日の寒波は大丈夫だったのだろうか。
あれほどにぎやかだった水槽が、今朝は誰も姿を見せずシーンとしてる。
頼むから今日は気温が上がって、元気な姿を見せてくれーい。
211pH7.74:2009/04/18(土) 07:35:13 ID:KWMBZFqT
水槽新規立ち上げてミナミだけ飼いたいんだけど
パイロットフィッシュ無しでミナミ入れて大丈夫だよね?
その場合って、バクテリアの元無いんだから濾過装置とかセットして
ミナミ入れないで2週間ぐらい稼働させてもあんまり意味無いのかな?
212pH7.74:2009/04/18(土) 07:47:12 ID:zbEeq4uL
>>211
水槽の大きさは?あと他の水槽から飼育水やろ材引っ張って来れるんだったら二週間あれば数匹は大丈夫だよ。
213pH7.74:2009/04/18(土) 08:09:45 ID:KWMBZFqT
>>212
これが初めての水槽立ち上げなので他の水槽なんかは無いんです
水槽はスペースが無いので30〜45ぐらいにしようかと思ってます

もう少し調べて見たけど、生体入れなくても水草とかについたバクテリアは繁殖するから
まず水槽一式準備して魚(エビ)入れないでしばらく水換え繰り返し
→水質が安定したらエビ投入、でいいんですかね

1日も早くミナミ入れたいけど我慢我慢
214pH7.74:2009/04/18(土) 09:42:54 ID:nghHbbPl
せめてバクテリアの素くらい入れた方がいいんじゃない?
ただ二週間カラ回しよりましだと思う
215212:2009/04/18(土) 09:49:24 ID:zbEeq4uL
亜硝酸硝酸噴き出す時期ってマチマチだからなぁ。45水槽なら2〜3日回してから2〜3匹からスタートして1ヶ月様子見るってもありだけど。
216pH7.74:2009/04/18(土) 10:19:48 ID:pqSj7TFb
45規格でミナミだろ?
水量が40リットルもあるんだぞ
いきなり20や30放り込んでも平気だよ

30規格でも12リットルある
こっちでも10匹程度なら問題ない

バクテリアの素を入れるのは勝手だと思うが、
個人的にはそんな物入れるくらいならアンモニア水でも垂らしてた方が効果が有ると思ってる。
217pH7.74:2009/04/18(土) 10:44:53 ID:l4o4+7OD
そう、そう、おいらのミナミ歴3年の経験上いきなりでも大丈夫
おまいら気にし杉。
218pH7.74:2009/04/18(土) 10:46:02 ID:MA+HKpP4
ミナミの素はないかな
219pH7.74:2009/04/18(土) 10:48:34 ID:l4o4+7OD
今迄何回も水槽、睡蓮鉢をフルリセットしてきたけど
面倒臭いからすべて「いきなりぶち込み」で落ちた個体はいねーな。
220pH7.74:2009/04/18(土) 11:51:54 ID:pTGbQLfh
とか自慢気に言う奴ってイタイよね
221pH7.74:2009/04/18(土) 11:53:07 ID:rFsVxHlv
俺2週間空回ししてアカヒレ入れてその1週間後ぐらいにミナミ入れたが・・・
アカヒレ3匹落ちてミナミも5匹ぐらい落としたよ・・・。

これが初心者の壁だったんだろうか。
今は半年以上経って安定している。
222pH7.74:2009/04/18(土) 11:54:24 ID:MA+HKpP4
>>220
とか自慢気に言う奴ってイタイよね
223pH7.74:2009/04/18(土) 11:58:12 ID:oNqumt7H
落ちるのはミナミ
落ちないのはシナ
いいかげん気づいてください
224pH7.74:2009/04/18(土) 12:22:10 ID:2AJq9V5C
>>209
食うよ、きゃつらは。
口にはいりゃ何でも食うからね。
225pH7.74:2009/04/18(土) 12:35:20 ID:MA+HKpP4
ということは、メダカとミナミ同居でほど良いバランス保たれるわけだな
226pH7.74:2009/04/18(土) 12:38:43 ID:GFs9vqUY
うん。
227pH7.74:2009/04/18(土) 12:39:38 ID:MA+HKpP4
よかった。
228pH7.74:2009/04/18(土) 14:05:23 ID:u40bA9cr
うちのメダカとミナミ水槽の場合だが
メダカ2匹ミナミ10匹
モスもっさりの水量12リットル
これぐらいだと水槽内で去年稚海老は生き残らなかった
残ったのは外掛けに侵入して半年生きてた6匹だけ
229pH7.74:2009/04/18(土) 15:58:38 ID:uv5sP1bH
まぁ、ちゃんと水ができてればいきなりぶち込んでも落ちないよ
230pH7.74:2009/04/18(土) 17:06:04 ID:nw+Ow8/E
店から砂利ちょっとくれよとか
ろ剤買うから少し店の水槽に入れといてくれない?とかやればいいんじゃね
というかパイロット入れればいいやんけ
231pH7.74:2009/04/18(土) 17:53:10 ID:uABEqeeY
最近は出来上がっている水が売られてる
☆になるなら試したら?
淡水しじみを入れ水の安定化をはかるのも有りだよ
232pH7.74:2009/04/18(土) 18:24:29 ID:1Lajd/HJ
>>229
元々の話は新規水槽で水が出来てないからってところがスタートだから
水が出来ていればって言うのは全くアドバイスになってない。
233pH7.74:2009/04/18(土) 18:25:08 ID:4sNroi/K
タイマーで照明がついた直後に水槽を眺めてたら、ミナミが激しく泳いでたので
灯りがついたばかりでビックリして舞ってるのかと思いきや、背中にオスを背負った
メスが底床にポロッと落ちてきて、周りにいた他のオスたちも一斉に寄ってきて
あっと言う間にレイプ状態のエビダンゴ。オスが射精する瞬間って痙攣してるねw
メスは脚を丸めたまま無抵抗にひっくり返ってたから、このまま死んで食われるんじゃ
ないかと心配したけど、無事にコトが済んで今マツモの上で腹肢の掃除をしてる。
そろそろ産卵かな?
234pH7.74:2009/04/18(土) 18:26:26 ID:o5BlTiHy
川から砂利をってのはモラルに反する?
235pH7.74:2009/04/18(土) 18:48:46 ID:2AJq9V5C
>>234
少量なら目つぶってもらえるだろうけど(厳密には河川法第二十五条において河川管理者の許可を受けなければならない。)
害虫やら病原体やらが有りそうで嫌だな。
236pH7.74:2009/04/18(土) 18:52:39 ID:fL2m7vQA
>>234
モラルっつーか、その川がどういう川なのか良く調べてから採らないと
条例違反になったり窃盗罪になる場合がある。
それから砂利と一緒に得体の知れないものを水槽に持ち込む事になる。
237pH7.74:2009/04/18(土) 18:57:33 ID:yPQDuekj
>>233
ミナミ近種の白いエビだけど
レイプを目撃した1時間後には卵を抱いていた。

うちは発眼して五日、もうすぐ孵化のはずです。
てか、発眼後は何日くらいで孵化なんだろう。
238pH7.74:2009/04/18(土) 19:03:48 ID:o5BlTiHy
>>235-236
バカな発言に親切な対応、ありがとうございます
239pH7.74:2009/04/18(土) 19:14:33 ID:MA+HKpP4
>>235-236
バカな発言にバカな対応、ありがとうございます
240pH7.74:2009/04/18(土) 19:44:10 ID:QMZbDZzY
煮沸消毒すりゃ良いだろ
241pH7.74:2009/04/18(土) 19:48:14 ID:/15ynVD9
>>221
ちゃんと点滴したのか?
242pH7.74:2009/04/18(土) 20:03:48 ID:wawFtg+c
>>240
バクテリアも死ぬから意味ないんじゃ・・・
243pH7.74:2009/04/18(土) 20:36:20 ID:QMZbDZzY
>>242
他水槽から種水持ってくりゃ良いだろ・・・
無ければ一から立ち上げれば済む話
244pH7.74:2009/04/18(土) 21:09:22 ID:4sNroi/K
>>237
その後しばらく見てたら、まだしつこく追いかけてくるオスが結構いて
タックルをかわしながら逃げ回ってたw 60cm水槽に親サイズのミナミが
40〜50匹いて、抱卵してるメスが常時10匹以上いるから、産んじゃったら
もうどのメスだったか特定できなくなる。

>>242-243
>>234が川砂を使いたいのは、大礒みたいに酸処理しなくてもPHが上がらなくて
済むからじゃないの?
245pH7.74:2009/04/18(土) 21:17:59 ID:oGC4WzcX
タダだからでしょ
246pH7.74:2009/04/18(土) 22:30:57 ID:tbZiarOa
7年前に水槽立ち上げ4年前までは月一の1/3量水換えと3ヶ月ごとのフィルター交換してたが10匹のネオンテトラが全滅したので放置してた。
ナナが繁茂してたので4年間足し水だけしてたら今日ヤマトヌマエビが2匹生き残ってるのを発見!生命力はんぱねえな。何年位生きるもんなかな?
247pH7.74:2009/04/18(土) 22:33:55 ID:yrbUcsJW
急激な寒暖の変化の影響か、ここ数日で結構落ちた。。。
248pH7.74:2009/04/18(土) 22:34:46 ID:o5BlTiHy
>>244
いや、いきなりぶち込んで死ぬのなら、川の砂利を取ってきてからやってみたら?って話なんだよ
>>232に安価をつけなくてややこしくしてすまん
249pH7.74:2009/04/18(土) 23:23:00 ID:6TdoQHFy
>>246
ヤマトの時点でダウト。
250pH7.74:2009/04/19(日) 00:19:15 ID:w3/qpeUV
ヤマトって5年以上は余裕で生きるって聞いたことはあるね
ってここミナミスレじゃないか!帰れ!
251pH7.74:2009/04/19(日) 00:21:58 ID:ZfQYst+X
>>246
お前の水槽に夜中コッソリ、ミナミ100匹ぶち込みたい。
252pH7.74:2009/04/19(日) 00:32:09 ID:gZxhFxKL

小さい水槽にミナミ4匹とアカヒレ3匹入れてて、1匹のミナミが抱卵してるんだが、アカヒレは稚エビ食べたりするの?
モスはちゃんと入ってる。
あと濾過の吸い込み口塞いだ方がいいのか?
253pH7.74:2009/04/19(日) 00:59:31 ID:x0d1EEo4
食べるな
モスは密度が解らんし絶対とは言えん
吸い込み口から吸われて、外部の中で生き抜くってのも有り得る
254pH7.74:2009/04/19(日) 01:19:57 ID:WqVBVt2M
>252
食べる。他の水槽でアカヒレが増えすぎたんで、エビ水槽に3匹だけアカヒレを
移したんだけど、その直後から稚エビ失踪事件が多発して、大きいの残して
全部居なくなってしまった。

アカヒレにはちゃんと給餌してたし、ミナミが隠れるところもけっこうあったけど
無駄だった。8mmくらいの稚エビまで全部消えたよ。
255pH7.74:2009/04/19(日) 02:10:50 ID:Bm+Foiny
稚エビを喰わない魚のほうが珍しい
256pH7.74:2009/04/19(日) 02:20:57 ID:BtFFnKGU
うちのグラミーは稚エビがいる場所わかってるっぽくて
常にそこで待ち構えてるぜ
それでも増え続けるミナミまじすげー
257pH7.74:2009/04/19(日) 04:55:37 ID:ZMt2g9xb
堀稚エビ
258pH7.74:2009/04/19(日) 05:53:10 ID:9buGkiih
60cm水槽でメダカ8匹、アカヒレ3匹、カマツカ2匹、オトシンネグロ2匹と
ミナミを混泳させてて、稚エビはかなり食われてると思うけど、それでも
1cm超えた稚エビがウジャウジャいる。

5cm弱からなかなか成長しなかったカマツカが稚エビが増え始めた頃から
急に7〜8cmぐらいまで大きくなったから、底床の隙間に潜んでる稚エビは
耕運機みたいな動きのカマツカに砂利ごと吸い込まれて相当食われてるはず。
259pH7.74:2009/04/19(日) 08:17:32 ID:3KZXNFvy
アカヒレとミナミを混泳させてるが、両方の稚魚がいたらいいなと思っている。
ただいまミナミ抱卵中。無事生まれてくださいな。
260pH7.74:2009/04/19(日) 10:26:26 ID:2CjKNZUl
乳エビすべて食われる予想
261pH7.74:2009/04/19(日) 11:17:53 ID:AW2WaLjo
>>257
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
262pH7.74:2009/04/19(日) 12:42:44 ID:zKAFbv2R
審議長すぎw
263pH7.74:2009/04/19(日) 12:51:28 ID:JSebPVPQ
>>259
マジレスすると水槽の大きさと稚エビの隠れ場所の有無しだい。
あとアカヒレは稚エビも自分の稚魚も喰うから隔離した方が良い。
殖えると良いね。
264pH7.74:2009/04/19(日) 12:51:34 ID:2CjKNZUl
久鰤にスイレン鉢の大掃除をした結果、ミナミ君達は300匹位おった
一番底に田んぼの土、その上に赤玉中粒一番上に硬質赤玉小
面倒くさいからミナミ、メダカ共にドボンした
265pH7.74:2009/04/19(日) 16:30:43 ID:dqYYNuCF
♀が脱皮して集団レイプ来た・・・助けて・・・逃げ惑う♀
266pH7.74:2009/04/19(日) 17:03:35 ID:3KZXNFvy
ベランダでの外飼いの方、暑さ対策はどのようにしてますか?
日の当たらない所に置いているのですが、初めての夏越えなので、心配です。
267pH7.74:2009/04/19(日) 17:13:17 ID:dqYYNuCF
>>266
ぐぐると暑さには弱いと出るけど、35℃前後でも耐えるよ日陰なら問題無しでしょう
日が当たる場所なら簾などで遮光すればおk
268259、266:2009/04/19(日) 18:20:25 ID:3KZXNFvy
>>263
やっぱりアカヒレは稚魚を食べますよね・・
水草足して、稚魚が確認できたら隔離するようにします。

>>267
ありがとうございます。
マンションの高層階なので、おそらくある程度は風が水面に当たると思うのですが、
湯で上がりが心配でした。
できるだけ水量を多くして、浮き草も並べて越夏?するようにします。
269pH7.74:2009/04/19(日) 19:19:30 ID:ZfQYst+X
水草で直射日光ガード+気化熱で温度上昇緩やかにって事で
出来るだけ開口部の大きい容器がお薦め。
それでも心配だったら簾しとくのも良いと思う。
270pH7.74:2009/04/19(日) 19:23:33 ID:ZMt2g9xb
よだれ
271pH7.74:2009/04/19(日) 20:10:01 ID:tdWTd/9K
ベランダ直置きじゃなく、すのことかブロック敷く。
水深も多少はあった方がいい。
日よけの蓋も要るけど、容器の側面の日よけも大事。
272268:2009/04/19(日) 21:20:17 ID:3KZXNFvy
>>269−271
ありがとうございます。
今日、近くのホームセンターにもっと大きな水練鉢を見に行ったところでした。
結局大きすぎたので買わなかったのですが、もう少し暑くなったら真剣に考えてみます。
下にすのこを敷くというのも考えてませんでした。確かにいいかもしれません。
いろいろ試してみます。そして報告します。
273pH7.74:2009/04/19(日) 21:26:31 ID:WqVBVt2M
いいかもしれませんっていうか、鉢物には必須だよ。
庭でもベランダでもそうだけど、特にベランダは夏は熱さが、冬は冷たさが
底から伝わってきて生育を困難にする。ウッドデッキパネル(30cm角くらいで
たくさん買って好きに敷き詰めるタイプ)を1枚とかでもいいし、押し入れ用の
すのこの方が安ければそれを買って他に鉢植えがあればそれも並べておいてしまう
というのもあり。

大きめの睡蓮鉢は置いてしまうと、持ち上げて下に何か敷くのはもう困難だから、
設置前に導入することを強くお勧めする。
274pH7.74:2009/04/19(日) 21:39:10 ID:DaT8X1IK
マンションのベランダにウッドパネルを敷くと
その下がGの巣窟になる諸刃の剣
275pH7.74:2009/04/19(日) 22:02:12 ID:dR4BynMW
うちは水栓付のでかいプラのプランター直置きでスイレンやってますが
夏冬問わずいつ見ても稚エビがワラワラしてる気がする
最初は何か下にかまそうかとも思ったんだけど・・・

276pH7.74:2009/04/19(日) 22:14:31 ID:EuZGZkoE
マンション、アパートのベランダって若干斜めになってますよね
みなさんきちんと平らになるように高さあわせてやってますか?
277pH7.74:2009/04/19(日) 22:17:40 ID:EuZGZkoE
途中で書き込んでしまったので↑のつづき

これから始めようと思っていて、下にレンガを挟もうと思っています
水平取るにも賃貸なのでセメントで調整するわけにも行かないし
みなさんどうしているのかなーと思ったんです
斜めでも気にしなくてOKでしょうか?
278pH7.74:2009/04/19(日) 22:23:40 ID:Bm+Foiny
水平に近いのなら無視
ひどいのならかます
数_とかの微調整なんかやっとられませんわ
279pH7.74:2009/04/19(日) 22:28:28 ID:/RqvQdCk
>>277
ウチではやってない
やってないつーかプラ舟400に水張って水平では無い事に気が付いたんで
アレを後からどうこうしようという気にもならなかったので放置なだけだが
280pH7.74:2009/04/19(日) 22:35:22 ID:+N1xETtz
>>276
気になるならホームセンターなんかで幅3cmくらいの細長い板買ってきて、下にかませばいいよ 
長さ60cm程度で100円か200円ぐらいだと思う
厚みは2〜3mm位からあるはずだから適宜重ねるなり、その辺は上手く考えて。
281pH7.74:2009/04/19(日) 22:41:25 ID:E02oJFY3
ベランダでプラ舟180を↓の上に乗せてる(HCで6千円くらい)
http://aoyama-g.co.jp/SHOP/59773400.html
低い側の足2本に高さ15mmのゴム足を付けて勾配調整
282pH7.74:2009/04/19(日) 22:56:34 ID:Bm+Foiny
見てもわかる傾斜だとそこから旅に行きそうで困るな
283pH7.74:2009/04/20(月) 00:50:53 ID:a43jnoyO
毎年暖かくなると、営業・宣伝やらせレスが蔓延るな
284pH7.74:2009/04/20(月) 02:00:08 ID:KeqeHps8
>>224
ねーよwww
死んでない限り。
285pH7.74:2009/04/20(月) 06:03:57 ID:QdT5gNBM
>>284 ???
286pH7.74:2009/04/20(月) 08:20:49 ID:UhK1G5C2
>>284
( ゚д゚)?
287pH7.74:2009/04/20(月) 09:51:31 ID:Ykl3ngZH
ヽ(゜ロ゜;)ノ
288pH7.74:2009/04/20(月) 09:56:53 ID:rYL/MD2L
>>284
( ̄○ ̄;)
289pH7.74:2009/04/20(月) 09:59:42 ID:a43jnoyO
  ┏━━━━━┓
  ┃藤川きゅうり┃
  ┗━┳━━━┛
( ,,´」`)ノ
290pH7.74:2009/04/20(月) 11:18:15 ID:bVeBxG7N
でかい睡蓮鉢とか1度置いたらもう動かせないから、
ベランダ全体のレイアウトとか動線もちゃんと考えんとね。
291pH7.74:2009/04/20(月) 12:31:17 ID:QdT5gNBM
メダカ歴15年ミナミ歴16日(屋外ぬかみそ瓶飼育)。
とりあえず生きてる。毎日のように脱皮抜け殻発見。
真っ黒コケのアナカリス入れてあるけど、何か餌を与えた方が良いのかなあ。
292pH7.74:2009/04/20(月) 13:25:58 ID:88wzQjy7
>>291
必要ない
気になるならザリガニの餌が安くていい
293pH7.74:2009/04/20(月) 13:37:43 ID:60pGVNeO
>>290
そうそうw
自分は睡蓮鉢動かしてぎっくり腰になったw
294pH7.74:2009/04/20(月) 16:31:57 ID:f7KGkoHF
>>291
メダカの糞でおk
295pH7.74:2009/04/20(月) 17:09:53 ID:a43jnoyO
メダカの糞を食ったミナミの糞
296pH7.74:2009/04/20(月) 17:37:36 ID:QdT5gNBM
そうですか。餌は不要ですか。まだメダカと同居させてないんですが、しばらくは真っ黒コケアナカリだけにしておきます。
297pH7.74:2009/04/20(月) 22:32:47 ID:M6izR9zG
>>274
Gってなんだか分からず考え込んでしまった。
思い浮かんだのは「用件を聞こうか…」ってあれだ。
298pH7.74:2009/04/20(月) 23:12:19 ID:I33HApkc
サイボーグじいちゃんだろ常識的に考えて
299pH7.74:2009/04/20(月) 23:22:24 ID:eQzpCyIK
>>274
潰したGを水槽に入れたら、ミナミが爆食いするよ
見た目はかなりグロになるので勧めないけどw
300pH7.74:2009/04/20(月) 23:55:15 ID:I1uLtt8f
うちは金魚に喰わせてる。
普段はエサやってないから、Gやハエやクモのような
動物性たんぱく質はご馳走だ。
301pH7.74:2009/04/21(火) 00:45:02 ID:yqyq/nQj
抱卵してるミナミの卵、透明感が出てきた感じなんだけど、小さい水槽に移した方がいい?
生まれて3日のアカヒレの稚魚が7匹いるんだがまずいかな?
302pH7.74:2009/04/21(火) 00:59:26 ID:Szp/B8pO
水質変わると卵もろとも脱皮したり、
母えびが即死することもあるけど
そんな危険を冒してまで移さなきゃならないような水槽なの?
303pH7.74:2009/04/21(火) 03:40:58 ID:A9YQMS16
ミナミさんのいいところは魚が白点病になったとき移住させずにそのまま高温療法ができることだ
ミナミさん最高や
304pH7.74:2009/04/21(火) 07:37:58 ID:RAOuwRG2
>>120の旦那はその後どうなったのかなあ。
305pH7.74:2009/04/21(火) 09:51:03 ID:jON3NrR4
>>304
給料日前なので買う予定の器具を入念にチェックしてる最中と見た
306pH7.74:2009/04/21(火) 10:01:40 ID:VanUyEPd
ミナミのグレード
C:ふつう
B:ふつう
A:ふつう
S:ふつう
SS:ふつう
307pH7.74:2009/04/21(火) 10:04:53 ID:3lrprZM5
色付きのミナミは固定化できるらしい
308pH7.74:2009/04/21(火) 11:55:28 ID:NIaZo0Ut
( ゚Д゚ )
309pH7.74:2009/04/21(火) 17:03:21 ID:E91ELm5U
抱卵したミナミを別水槽に移そうかどうか思案中
310pH7.74:2009/04/21(火) 17:43:30 ID:3beopKyt
別にいいんじゃねーの
311pH7.74:2009/04/21(火) 17:50:33 ID:FsMfFF/B
>>310
メダカが稚エビを食わんかね?
312pH7.74:2009/04/21(火) 17:51:41 ID:dq0zNjx8
>>306
珈琲吹いたwww
313pH7.74:2009/04/21(火) 18:44:25 ID:tzI7dzKx
>>304
とりあえず嫁から許可はおりたので勉強&品物選び中です
その代わり増えすぎたら責任持ってかき揚げにして食え、と…
後は他に魚も入れたいと言ってるので混泳可能な魚選んでます
ヒーターとライト無しの予定だから何入れればいいやら
314pH7.74:2009/04/21(火) 19:09:28 ID:3beopKyt
>>311
メダカの大きさによる
315pH7.74:2009/04/21(火) 19:26:55 ID:BqY83M2e
ブルーのエアストーンにコケが生えていたんで、ミナミの水槽に入れたら、
コケ食べてくれて、色もブルーになったお
316pH7.74:2009/04/21(火) 19:36:59 ID:vsuadwAX
>>313
個人的にはロングフィンアカヒレがオススメ
超丈夫だし飼い込めばとても綺麗だし繁殖も簡単だし稚魚は青くてとても綺麗だし
稚エビをある程度食うから増えすぎ防止にもなる
317pH7.74:2009/04/21(火) 20:19:46 ID:aHX3K+ai
>>314
3cmくらいです
ミナミも沢山増えているし、稚エビもたまにみかけるけど
別水槽で稚エビを飼えばもっと増えるかなと思っています。
318pH7.74:2009/04/21(火) 21:28:12 ID:0YAMT+tm
GHD、アカヒレ、メダカのいる水槽なんですが
卵抱えてる母えびを外掛けフィルターにでも2ヶ月ほど離隔しといたほうがいいでしょうか?
ちえび生まれてもすぐに食べられてしまう木がするんです
319pH7.74:2009/04/21(火) 21:38:59 ID:VanUyEPd
>>318
隠れ家が無いならね

ある程度のモスジャングルがあれば結構生き残る

ある程度、数を確保したいなら初めは、隔離必須
320pH7.74:2009/04/21(火) 21:59:31 ID:3beopKyt
思案中と聞かれたから
別にいんじゃねーのと言ったのにぽつぽつ小出しに質問しやがって
別のやつもそうだが質問するには
水槽の大きさとか水草とか魚種とかミナミの数とかそういうのを言わないとわかるわけねーだろ
321pH7.74:2009/04/21(火) 22:57:53 ID:s0wyYJYW
職場のミナミ水槽に、5センチ大の足の皮を入れられてた。
触りたくないし、その水に手もいれたくない。
現在放置中
322pH7.74:2009/04/21(火) 23:02:38 ID:W4Tl5J8h
でかい足の皮・・・!!!
323pH7.74:2009/04/22(水) 03:17:24 ID:24N3ZbnS
ミナミ「僕らにも、メニューを選ぶ権利はある!」
324pH7.74:2009/04/22(水) 04:11:58 ID:ox31lMSW
いや5センチなら小さい足だ
325pH7.74:2009/04/22(水) 06:14:08 ID:tLYiH/Vc
5cm足のミナミ…ガクブル
326pH7.74:2009/04/22(水) 08:15:22 ID:zwOhysil
まだ思案中
327pH7.74:2009/04/22(水) 10:06:40 ID:Ce4MLojU
水を替えたら、抱卵個体ばかりだった。
全部で5匹くらいしかいないと思ったのに、30匹くらいいた。
フォーカスで30匹買ってしまったあとだったので、あちゃーと思っていたら、
ちょうど宅配便でそれが届き、我が家の睡蓮鉢は大変なことに。
328pH7.74:2009/04/22(水) 10:24:53 ID:7aY7G8vH
竹炭のモスハウスを入れてるせいか
稚エビがめだかにあまり食われず確認できただけで十数匹生き残ってる
抱卵個体がまだいるから全部育ったら・・・・うあああああああ


あとは屋外しかないんで睡蓮鉢買いました
329pH7.74:2009/04/22(水) 10:43:44 ID:FZ9xy9No
60cm水槽に10匹導入後2週間、2匹落ちたが今朝ついに1匹抱卵確認。
しかし活着させているモスがまだ産毛程度、
土管・流木と少々の水草はあるがジャングルにはほど遠い。
ミナミ単独でも抱卵個体を隔離した方がいい?
330pH7.74:2009/04/22(水) 11:41:22 ID:F0mUqV6Y
>>329
隔離の必要無し
331pH7.74:2009/04/22(水) 12:29:33 ID:Gj3/5gM4
>>313
ベタ
綺麗だよ

俺は明日レッドファントムテトラx6投入予定・・・
今はミナミ沢山とメダカ混泳中
332pH7.74:2009/04/22(水) 12:42:32 ID:L/lGIrZS
そろそろ、ぬかみそ瓶を片付けないといけないのでメダカと同居させます。
メダカと同居させると隠れたままですか?それとも無視してツマツマしてるんでしょうか?
333pH7.74:2009/04/22(水) 13:04:23 ID:TcaEn+Jt
水面めざしておよぎまくってるんだが
水質わるくなったのかな
334pH7.74:2009/04/22(水) 13:08:50 ID:TcaEn+Jt
水流止めたら落ち着いた
なんだこりゃ
335329:2009/04/22(水) 14:38:36 ID:2AR1EBzH
>>330
ありがとう。
そのまま放置して稚エビを楽しみに待つわ
336pH7.74:2009/04/22(水) 15:22:41 ID:hU8kysRg
>>316
>>331
どっちも綺麗だし飼いやすそうですね
明日時間あるので近くの店で実物見ながら悩んできます

小さいフグ見かけてかわいいと思ったら、奴らはミナミ齧ると聞いてしょんぼり
混泳に成功したパターンも有るらしいけど難しそうですね
337pH7.74:2009/04/22(水) 16:26:23 ID:/MqB/nCQ
>>332
うちのミナミは抱卵の舞の時なんかはメダカに体当たりくらわしてるw
稚エビは別として、ミナミはメダカをぜんぜん恐れない
昼間からうろついたり泳いだり、
メダカの餌を入れるところにスタンバって餌をいただいたりしてる
338pH7.74:2009/04/22(水) 16:55:28 ID:L/lGIrZS
>>337 なるほど。ありがとうございました。
339pH7.74:2009/04/22(水) 17:32:24 ID:WozOO+sX
>>336
ベタもエビ食うよ。稚蝦もだけど、親蝦も食う。
混泳が上手くいくかどうかは、運次第。
ベタメイン飼育で、蝦は食われてもおk。なら、良いオヤツなのでオヌヌメするが、
ミナミメイン飼育ならオヌヌメはしない。
340pH7.74:2009/04/22(水) 18:03:08 ID:44qQcGUG
ミナミは、非常食兼用でおkだとおもわれw
341pH7.74:2009/04/22(水) 19:01:50 ID:Ce4MLojU
朝水を替えた後、抱卵個体が脱卵しなかったか、そっと見てみた。
腹がでかいエビが相変わらず底にもそっといた。
よかった、そのまま元気に出産してね。
342pH7.74:2009/04/22(水) 19:33:48 ID:L0mHVycz
>>336
活餌用に繁殖させててごめんなさい。
343pH7.74:2009/04/22(水) 19:54:09 ID:CQ0RHVpW
19
344pH7.74:2009/04/22(水) 20:02:05 ID:44qQcGUG
ミナミは、増え過ぎても困る事無いよね
タンクメイトの非常食やご主人様の酒の肴に化けたりもするしw
345pH7.74:2009/04/22(水) 20:36:09 ID:P8a1fG8w
>>333
そういえば、ブリラントからの水流に向かって
水面近くを泳いでるメンバーがいるわ。
魚の習性と似たようなもん?
346みっちゃんパパ:2009/04/22(水) 22:09:19 ID:hLhTePFO
>>345
エサが飛んでくる。
酸素が飛んでくる。
上流へ移動中…。
347pH7.74:2009/04/22(水) 22:21:19 ID:qZLQ09FA
エビは掃除してくれるのはいいんだけど、脱皮の抜け殻が
うざくない?
うちは大量にいるんで、常に抜け殻が産卵してる。
あれを食べてくれる奴いないかね?
348pH7.74:2009/04/22(水) 22:25:01 ID:4PQNTmtd
スジエビ
349pH7.74:2009/04/22(水) 22:25:16 ID:Gj3/5gM4
つエビ

ほっとけば抜け殻食うよ
350pH7.74:2009/04/22(水) 22:25:18 ID:fsMEJnBy
抜け殻まで産卵するのか
そりゃ大量になるな
351pH7.74:2009/04/22(水) 22:26:20 ID:1yqenYUc
>>347
ミナミヌマエビおすすめ
352pH7.74:2009/04/22(水) 22:43:53 ID:TcaEn+Jt
>>343
ここちげぇwwww
353pH7.74:2009/04/23(木) 00:38:39 ID:KgJ4nkqL
ミナミを外の睡蓮鉢でメダカと飼い始めて2シーズン経過。
(メダカは5シーズン目)
もうどっちも根付いた感がある。
メダカは稚魚が湧いてきたら別水槽に入れるがミナミは放置。
これで十分。
アナカリに隠れて共存してる。
以前はヤマトだったんだが、定期的に補充しないといけなかったため
試しにミナミに切り替えたところばっちり。

こりゃいい。不精なおれにはぴったりのコンビだ。
354pH7.74:2009/04/23(木) 07:45:06 ID:8NQupyuK
稚エビかと思ったら、ミジンコでした。
355pH7.74:2009/04/23(木) 09:09:09 ID:Oor+XkFB
20
356pH7.74:2009/04/23(木) 09:27:33 ID:Rh+bfOYq
稚エビと思ったら同居のランプアイだたw
357pH7.74:2009/04/23(木) 09:45:06 ID:hLhdla7V
昨夜1匹不透明で白くなってたと思ったら、今朝は赤い☆になっていた
他は元気なのに…
358pH7.74:2009/04/23(木) 10:52:36 ID:Oor+XkFB
21
359pH7.74:2009/04/23(木) 16:18:27 ID:0WinH3k5
ナナのコケ一晩でキレイに食ってくれるミナミは偉大やのぉ
360pH7.74:2009/04/23(木) 16:34:23 ID:1ZzBRF4M
抱卵してる個体の背中に楕円形でオレンジ色の物体があるんですが、
これは何でしょうか。
うちに来てから1年位経ちますが2,3ヶ月ごとに1つずつ増えているようです。
今年に入って2回抱卵して無事稚エビが生まれているので健康な個体だと思います
携帯で撮ったので見ずらいですが、、
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090423110914.jpg
361pH7.74:2009/04/23(木) 16:36:50 ID:6Bj58Am3
外部フィルターのパイプ内部が汚れたら外して水槽に入れると中に入って
団子になって汚れを食べてくれる。ブラシで傷も付かないので新品同様になるよ
362pH7.74:2009/04/23(木) 16:47:06 ID:7uRsf027
>>360
綺麗な水草ですね
363pH7.74:2009/04/23(木) 17:11:15 ID:CLpSotm4
>>362
おいwwwwwwww
364pH7.74:2009/04/23(木) 17:16:06 ID:N6aptjXa
>>360
エビみそ
365pH7.74:2009/04/23(木) 17:25:39 ID:0WRvNt58
>>360
甘エビ食べるとき頭もぐと身についてるチュッ!!とするやつだろ
366pH7.74:2009/04/23(木) 17:32:20 ID:8NQupyuK
数ある2chのスレの中で、俺がほぼ毎日チェックするのは、
アクア板 ミナミスレ
テレビ板 笑点スレ
健康板 尿路結石スレ ってのは余りにも平凡だよな。
367pH7.74:2009/04/23(木) 17:59:21 ID:G8e48YCQ
>>360
旨いよきっと
368pH7.74:2009/04/23(木) 18:18:09 ID:1ZzBRF4M
>>360です。レスありがとう
水草はつい1ヶ月前に引越ししたばっかりなので、
ほぼ荒地状態です。。

とりあえず健康そうなので放置してみます。
369pH7.74:2009/04/23(木) 18:24:20 ID:361Xzaoq
>>360
ピントずれすぎだろ
370pH7.74:2009/04/23(木) 18:27:52 ID:2fjtTkfm
>>360
デジカメならオートフォーカスの基準点を中心に設定すればいいよ
371pH7.74:2009/04/23(木) 19:33:35 ID:xySQsP5q
生き物だからむずいかもしれんが
普通はピンボケでないのが撮れるまで何十回でも撮ってうpするもんだ
372pH7.74:2009/04/23(木) 19:34:06 ID:9zszVdpO
>>369-370

良く分を読めば、携帯でって書いてあるやん。

AF無しとは思うが。
373pH7.74:2009/04/23(木) 20:57:42 ID:6fn0E5yH
食用の車エビとかでも背わたの部分にオレンジっぽいの
あったりするしエビ的によくあることなんじゃないの?
魚の卵に色が近いから最初それがエビの卵だと思ってたけど
374pH7.74:2009/04/23(木) 21:31:45 ID:6D5VHFIf
>>360
冷蔵庫のウニが減っていないか確認するんだ
375pH7.74:2009/04/24(金) 01:06:01 ID:bbh1O1kR
ミナミが増えなくて困ってます
簡単に繁殖する方法教えてください
376pH7.74:2009/04/24(金) 01:31:25 ID:e2t3l+Vg
赤坂の公園でチンポ出して「ミナミー、ミナミー」って叫べば増えるようになるよ
377pH7.74:2009/04/24(金) 01:38:05 ID:5v8nJCt1
卵や稚エビを捕食する同居生物を排除する
378pH7.74:2009/04/24(金) 02:01:04 ID:ZKwkz+gh
水槽の状況がわからないから答えようがない
ミナミ単独で買えば増えるんじゃねーの
379pH7.74:2009/04/24(金) 03:41:37 ID:uGdxiCso
空揚、佃煮スレの嫌がらせか。
380pH7.74:2009/04/24(金) 03:51:08 ID:cNO03Qbk
でもフィルター付けた水槽で飼ってたら
ゾエアが吸い込まれて増えないんでしょ
381pH7.74:2009/04/24(金) 03:59:49 ID:5v8nJCt1
いや?
フィルタの中で、濾材についたコケとか糞とか食って中で育ってるよ
382pH7.74:2009/04/24(金) 04:10:32 ID:Bm8w8H9N
>>380
ゾエアじゃなくて、親と同じ形のミニチュアサイズで生まれてくるよ。
383pH7.74:2009/04/24(金) 05:45:53 ID:QTzB6HgD
うわー、45水槽のパールグラミーが死んでた…
気持ち悪いからミナミ君たちにもっと頑張ってほしいぜー…
384pH7.74:2009/04/24(金) 07:22:22 ID:3bwCYFYG
生まれたての稚エビってサイズどれくらい?
一匹稚エビ発見したんだけど、1ミリちょっとありそう。
この前の満月に包卵した二匹はどちらもまだ卵わさわさついてる。
まだ百円ミナミ買ってから1ヶ月ちょうどくらいなんだよね。
385pH7.74:2009/04/24(金) 08:28:26 ID:8zIPvZmV
>>383
ミナミタン!!ツマツマ薄いよ何やってんの!!
386pH7.74:2009/04/24(金) 11:09:08 ID:ChKLjxL6
>>384
確か0.5〜0.8o
生まれて数日ですぐ一回目の脱皮するから既に二三回は脱皮してるかと
387pH7.74:2009/04/24(金) 14:03:40 ID:z4aqSy6l
そんなに小さいのか!
ミジンコじゃん。
388pH7.74:2009/04/24(金) 14:16:15 ID:ZKwkz+gh
ぐぐって画像見て来いよ
389pH7.74:2009/04/24(金) 14:29:13 ID:qwAK8H8M
ミナミヌマエビの体に白い点がたくさんついているのがいるんですが、
これはなんでしょう。病気かなと思って一応隔離しています。
分かる方教えて下さい。
390pH7.74:2009/04/24(金) 14:47:07 ID:RCXIEUjJ
模様だ
391pH7.74:2009/04/24(金) 15:14:36 ID:u3mfHSqM
気になるなら、塩水浴が一番
392pH7.74:2009/04/24(金) 16:04:31 ID:WoM5oPtf
>>377
まず抱卵しないです
混泳魚はベタなので食われるの承知ですが
もしや家の水槽には同性のミナミしかいないのかなと そんなことも思っています
393pH7.74:2009/04/24(金) 16:27:21 ID:z4aqSy6l
塩水浴したらヤマトにならないか?
394pH7.74:2009/04/24(金) 16:40:49 ID:ZKwkz+gh
ミナミの数も書かずに質問するとは
395pH7.74:2009/04/24(金) 16:53:51 ID:WoM5oPtf
>>394
10匹ですね、
396pH7.74:2009/04/24(金) 17:05:42 ID:ZKwkz+gh
水槽の大きさ
飼ってる魚の数と種類
水草の状況
ミナミの数と飼育年数
水温水質
えさ
温度管理
水の交換具合
日照量

前提条件にこれぐらいこちらも考えるんだよ
増えませんだけの質問でわかるわけない

397pH7.74:2009/04/24(金) 17:07:17 ID:EUNsk1Y9
増えません
398pH7.74:2009/04/24(金) 17:18:11 ID:GaCK117W
減っていきます。
399pH7.74:2009/04/24(金) 17:23:27 ID:apdtJekO
腹から飛び出した直後のミナミ

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090424172222.jpg
400pH7.74:2009/04/24(金) 17:40:48 ID:RkHUKQeK
スゲー! よく撮ったね
カメラってどんなの使ってるの?
401pH7.74:2009/04/24(金) 17:48:38 ID:z4aqSy6l
メダカ歴15年ミナミぬかみそ瓶飼育歴20日。
とりあえず、絶滅するか、若しくは稚エビが生まれるまでは、ぬかみそ瓶で飼っていいとの家族の許可が出ました。
その後エビ旦那は進展はあったのかなあ。
402pH7.74:2009/04/24(金) 17:52:52 ID:RqrZYOug
>>401
給料も出たろうから明日明後日あたり買いに行くと予想
403pH7.74:2009/04/24(金) 17:59:01 ID:1KRTkJbl
>>399
左にバカでかいエビの尾が・・・・・
404pH7.74:2009/04/24(金) 18:13:27 ID:ZKkcEjm6
>>399
すげーーーーよく撮れたなーー  まじ尊敬する
左の母エビが怪獣みたいだ
405pH7.74:2009/04/24(金) 18:39:41 ID:WoM5oPtf
水槽の大きさ 30cm規格水槽
飼ってる魚の数と種類 ベタクラウンテール×1
水草の状況 ウィローモス、ミクロソリウム  モスで水槽の半分が埋まってる
ミナミの数と飼育年数 ミナミ10匹四ヶ月 過去にレッドビーの飼育、繁殖経験あり
水温水質 26度 弱酸性から中性
えさ 特にあげていない
温度管理 サーモつきヒーター
水の交換具合 2週間に1回半分ほど
日照量 20w一灯式 7時間
406pH7.74:2009/04/24(金) 18:40:32 ID:WoM5oPtf
>>396
安価つけわすれた



>>405です
407pH7.74:2009/04/24(金) 18:57:03 ID:ZKwkz+gh
馬鹿正直に答えてくれてありがとう
釣りじゃないのかと疑ってしまうわ
増えないとか言うからお前がものすごく特殊な環境で育てているのか疑っていたわけよ

そしてそこまでわかるのなら普通ぐぐって雌雄が揃っていれば繁殖がものすごく簡単だと自分で調べられんか?
408pH7.74:2009/04/24(金) 19:06:55 ID:PGmRP9qT
こうるさく条件聞いといて、真面目に答えたら
ぐぐって調べろってなにそれ・・・


超感じわる〜〜い
ろくにアドバイスもできないならはじめから黙ってればいいのに・・・
409pH7.74:2009/04/24(金) 19:07:02 ID:WoM5oPtf
>>407
繁殖が簡単なのは今までのレスみればわかりますよ^p^

しかしなぜか増えない
全部雄か雌のどっちかになってるんだろうか
410399:2009/04/24(金) 19:16:33 ID:apdtJekO
>>400
カメラはQV-2300ってオンボロですよ。
親エビが腹肢をワサワサやってたのを見ていたら
ぽろっと飛び出してきたから、すぐさまパシャパシャ撮りまくっただけです。
411pH7.74:2009/04/24(金) 19:17:15 ID:RCXIEUjJ
>>409
その条件だと増えないのがおかしい。全部同性、の線が濃厚だね。
写真うpできるなら、オス・メス揃ってるか鑑定してくれるヤツがいる…かも知れない
412pH7.74:2009/04/24(金) 19:24:56 ID:WoM5oPtf
>>411
携帯のカメラしかないorz
しかもレンズに傷ついててまともに移らない('A`)
413pH7.74:2009/04/24(金) 19:37:34 ID:RCXIEUjJ
どうせ増やすつもりなんだから構わず20匹追加しなー
414pH7.74:2009/04/24(金) 19:43:49 ID:wv7v5txY
>>413
近所の店でミナミが売ってない件について

通販するかな
415pH7.74:2009/04/24(金) 19:49:24 ID:ZKwkz+gh
だが10匹いて全部同じ性というのも考えにくい
実はミナミじゃないとかそういうオチではないな?
416pH7.74:2009/04/24(金) 19:54:16 ID:wv7v5txY
>>415
チャームでかったからよくわからんのですよ
417pH7.74:2009/04/24(金) 19:55:48 ID:ZKwkz+gh
削除してないのならメール見直せ
チャームに通販履歴があるのならそれを見てもいい
418pH7.74:2009/04/24(金) 19:59:16 ID:YIHJBp97
>>414
暖かくなってきたから、ある日突然抱卵してるかもよ。
ミナミじゃない線も捨てきれないけど。
419pH7.74:2009/04/24(金) 20:05:10 ID:d/1FZ8AV
うちの無加温30規格の場合、12月に来たミナミが今月初抱卵
その前のカボンバ農薬で全滅したミナミは、半年して初抱卵。
気長に待ってみるのもありだと思う。
420pH7.74:2009/04/24(金) 20:05:17 ID:ZKwkz+gh
あと挙げれば、ろ過のパワーを聞き忘れたが水換えがちょっと量多すぎじゃね
421pH7.74:2009/04/24(金) 20:05:24 ID:n6AtAfyI
はじめて生まれた稚エビ移動したいんだけど、
稚エビも水あわせってやったほうがいいよね、、
生まれたのが1リッターボトルで崩壊するのが怖い、
メダカの稚魚隔離部屋に移動しようかとおもってるんだけど、
422pH7.74:2009/04/24(金) 20:10:47 ID:gqVnEDyO
>>415
10程度なら全て同性って確率もそれなりにあるかと
423pH7.74:2009/04/24(金) 20:18:55 ID:3bwCYFYG
>>386
そんなに小さいんですか…。
う〜ん、気付かない包卵個体がいたのかな。
孵化には数日のタイムラグもあるんですかね?
それこそミジンコみたい。
424pH7.74:2009/04/24(金) 20:31:01 ID:sMbbN+iM
10匹で全部同性ってのもあんまりない確率のような気がするけどなぁ。
水換えで水質や温度が変わるショック(?)が刺激になって抱卵することも多いから、
水換えの時意図的に少し温度の低い水を入れてみるとか、ヒーターを落として温度を
半日くらい下げてからまたもどしてみてはどうだろう?
ベタも常温で問題無い魚だよね、確か。
425pH7.74:2009/04/24(金) 20:42:46 ID:fd5wTIL1
ぶった切り、ゴメン!
これからの季節、部屋にミナミ水槽がある皆様、
蚊対策はされてますか?
リキッドタイプの蚊取りを設置しても大丈夫か悩んでます。
426pH7.74:2009/04/24(金) 20:45:27 ID:pht+Vdky
>>399
これは凄いなぁ
少し感動しちゃったよ
427pH7.74:2009/04/24(金) 21:01:48 ID:u3bruoOk
>>399
すごい…使用機材も凝ってるんだろうけど、その瞬間を捉える腕前が見事


コンデジの画質で喜んでる自分には縁のない世界だ…
428pH7.74:2009/04/24(金) 21:11:08 ID:RkHUKQeK
男は黙って、「釣りエサ」
429pH7.74:2009/04/24(金) 21:12:38 ID:AKc7nm53
>>427
>>410も読んであげませう
430pH7.74:2009/04/24(金) 21:16:15 ID:no3dTyQ9
10匹とも同姓の確率は簡単に言うと、1/1024。雄雌どっちでも良いなら、さらに半分か
無いわけではないだろうけど、環境による劇的な偏りとかがあったらの話。
それよりも、単純に成体ではないとか、水槽の環境が問題あるとか。



あとは、ミナミの貞操観念が強いのか、近親相姦を嫌っているのか…
431pH7.74:2009/04/24(金) 21:22:16 ID:7fd8K67d
>>422
1/512の確率なんだから雄雌は混ざってると考えるのが普通じゃないか?
432pH7.74:2009/04/24(金) 21:34:24 ID:z4aqSy6l
エビ旦那が10匹じゃ不安だから20匹買おうと思っちゃうかも。
433pH7.74:2009/04/24(金) 21:34:59 ID:3eQAqK4p
>>431
キミは本当にツキの無い人間を見たことがないようだな
434pH7.74:2009/04/24(金) 22:08:45 ID:apdtJekO
六匹買って全部オスだったと言うのならある。
初めて飼った時だから雌雄の判別がよく分からずに
オス同士を必死に見比べてコレはメスかもとかやってたわ。
435pH7.74:2009/04/24(金) 22:17:58 ID:RCXIEUjJ
俺の人生経験から言って生き物を10匹買ってきたときに、
全部同性という事態に見舞われる確率は1/2、そうならない確率も1/2だな。
100匹でも1000匹でも、同じく。
436pH7.74:2009/04/24(金) 22:20:22 ID:wei9k2ZG
ししゃも10匹買ったら全部メスだった!
437pH7.74:2009/04/24(金) 22:21:00 ID:RkHUKQeK
それは選んで売ってるんだろww
438pH7.74:2009/04/24(金) 22:35:01 ID:ChKLjxL6
>>405
換水量大杉、週一四分の一でいいんじゃね?
餌なくても水槽内の微生物食ってるから死なないけど、体力維持だけにエネルギー使ってるかもね。
コリタブとかミニキャットを極々少量やるといいかも←良質の蛋白質
♂♀の見分け方はスラリとして髭が体長よりも長いのが♂。
ずんぐりしてるのが♀。
あと♂はやたら泳ぎ回ります。
439pH7.74:2009/04/24(金) 22:40:41 ID:oSvtzn3N
餌を数種類入れてみる手もあるが…‥
同じ水槽にいる雌達はほぼ同時に卵だくし
440pH7.74:2009/04/24(金) 23:06:22 ID:0lw94bag
包卵のしやすさってPH関係ある?
アルカリと酸どっちがいいんだ?
441pH7.74:2009/04/24(金) 23:27:10 ID:vIUPDhzl
ししゃもは 雄のケツから卵を入れて売ってるって聞いた
442pH7.74:2009/04/24(金) 23:31:41 ID:DJOAo/fM
>>441
そんなデマどこで聞いた?
443pH7.74:2009/04/25(土) 00:18:31 ID:Gv8pocdR
>>441
それメスから卵とるのか?
444pH7.74:2009/04/25(土) 00:25:58 ID:SBkstJCi
>>441
卵巣の膜や血管はどうやって入れるの?
445pH7.74:2009/04/25(土) 01:05:11 ID:H1WUoIQg
4cm近くに巨大化して丸々してるミナミがいるんだけど、食ったらプリッとした歯ごたえでうまそう…
446pH7.74:2009/04/25(土) 03:00:07 ID:NAMQfcsa
家の中でバケツ養殖したら年中食えるな。
447pH7.74:2009/04/25(土) 03:05:03 ID:nEO7zjdT
居酒屋で出る川エビのから揚げってミナミ?
448pH7.74:2009/04/25(土) 03:08:33 ID:Ebcu42T3
バケツは殖えないし仮に殖えても食べたくない
449pH7.74:2009/04/25(土) 03:17:02 ID:NAMQfcsa
いや、四万十川の本読んでたら、蛋白源は川の幸で取れるから、
畑で野菜作っておけば、必要な栄養は全てまかなえるんだと。
450pH7.74:2009/04/25(土) 05:38:13 ID:jpu7vHAb
え・・?
451pH7.74:2009/04/25(土) 07:45:36 ID:kvun5fRU
>>449
著:四万十川料理学校講師キャシィ塚本
452pH7.74:2009/04/25(土) 07:58:21 ID:yb38hFEv
ししゃもの雄は雌より旨いぞ。
453pH7.74:2009/04/25(土) 11:03:09 ID:j7FZPVwc
453




























454pH7.74:2009/04/25(土) 16:20:03 ID:DBmoX2Ys
抱卵してた個体が2匹死んだ。
やっぱり水替えがいけなかったのか・・・すまん許してくれ。


せっかくP2使って初カキコなのにな。
455pH7.74:2009/04/25(土) 18:01:26 ID:MuaZB8Td
卵だけ救いだせば帰る可能性があったけどどうした?
456pH7.74:2009/04/25(土) 18:16:26 ID:luY980TS
今日は水草の植え替えをしようと思って
水草を抜いてバケツに入れて気が付いたら
ミリサイズのエビが無数に発生してた
457pH7.74:2009/04/25(土) 18:29:20 ID:DBmoX2Ys
>>455
水練蜂のビオトープ飼育で。
水がすぐ緑色になるから、遺体の発見が遅れたんだ。今日見たらもう遺体は真っ赤だった。
水が緑色になるのが嫌で(ミナミが全然見えないから)水替えをしたが、
緑色でも別に良かったのか。

今までどおり、1週間に1度くらい手桶で汲み置きの水足しくらいにしておく。
また抱卵してくれ(泣)
458pH7.74:2009/04/25(土) 20:23:38 ID:7XM/cYp1
貴重な青水を。
459pH7.74:2009/04/25(土) 20:59:21 ID:7A4er32D
ダイソーのザリガニの餌買ってみた。
入れてしばらくして見ると粒がふやけて大きくなっていて計算外
460pH7.74:2009/04/25(土) 21:10:41 ID:jd7ArPo9
>>417
ミナミヌマえびにちゃんとなってきました

>>418
ヒーターつかってるけど季節って関係あるの?

>>420
水量10リットルに対して10リットル用のスポンジフィルター二つつけてます

>>438
テトラベタ沈めるだけじゃだめかな?
てか全部オスっぽい希ガスorz
461pH7.74:2009/04/25(土) 21:33:40 ID:kedanX0/
>>459
確かにそうですね
でもメダカ達も食べるからきれいに無くなる

メダカいないと無理だけど・・・

462pH7.74:2009/04/25(土) 23:05:11 ID:Gv8pocdR
>>460
雌雄が揃ってないのだろうな
買い足すしかないのじゃね

というかテンプレ読んだ?
463pH7.74:2009/04/25(土) 23:05:38 ID:jd7ArPo9
>>462
余裕で読んだよ
464pH7.74:2009/04/25(土) 23:17:38 ID:82g09LK9
情報小出しか…
まあ頑張れ
465pH7.74:2009/04/25(土) 23:44:47 ID:jd7ArPo9
>>464
全然小出しじゃないでしょ?

>>405,>>460に書いてる件について


質問なのに態度悪いとか思っちゃっわないでね
ちゃんと書いてるし
466pH7.74:2009/04/25(土) 23:46:10 ID:WCs/FnMC
で、何の話?
467pH7.74:2009/04/25(土) 23:55:20 ID:jpu7vHAb
>>465
毎日10匹の点呼確認してるの?
そうでないなら、ベタに食われてる可能性大だと思うが。
468pH7.74:2009/04/26(日) 00:27:49 ID:epuRorgo
ミナミ・マイスターなお前らさんたちにお尋ねしますが
抱卵中のエビが、同じ場所に同じ姿勢で何時間もとどまっていることが
あるのは何か体の具合でも悪いんですの?
いや、何時間も監視したわけじゃないんだけど
その時間内に見るたび動いた様子がないから不安で…
ひげや手ぐらいは動いてるみたいなんだけど。
469pH7.74:2009/04/26(日) 00:34:04 ID:xqi6thgG
寝てるんじゃないの
470pH7.74:2009/04/26(日) 00:43:29 ID:YuRHFLaD
>>467
ええ、すくなくとも今日の朝は10匹いました
471pH7.74:2009/04/26(日) 00:55:10 ID:xVjptQKI
>>468
確かにうちの抱卵したのもそうだった。
うちは数が少ないから一般的なものかどうかはわからないけど。
昼は水面近くで殆どじーっと動かず、夜は底に降りてた。
(ちなみに産卵はつつがなく終了)
472pH7.74:2009/04/26(日) 01:30:39 ID:2EYe9Pm+
>>470
いや、そう言う意味じゃなくw
毎日点呼してなきゃ、抱卵してるかどうかなんて分からないだろ。
外敵がいるから、抱卵中は隠れてて稚蝦を放った後に出てきた。って可能性が無くはない。
放った稚蝦は美味しくいただかれたから(※>>467のベタに食われてる可能性大だと思う)、
勿論確認は出来ない。と。
まぁ、雌雄そろってればの話ではあるが。

ちょっと端折りすぎてたな。スマン。
473pH7.74:2009/04/26(日) 03:14:29 ID:um6cP0bc
質問者があほすぎると疲れるな
474pH7.74:2009/04/26(日) 07:30:59 ID:fIJs6yk9
質問スレ逝ってろ死ね
475120:2009/04/26(日) 07:38:04 ID:mFg0RZt9
>>401
自分の事でしょうか
一度嫁と店舗へ行って混泳させる魚を選ばせようと思ってたんですが
子供が熱を出してバタバタしてたので進展無しです
GW辺りで店に実物見に行って、ネットで設備類購入→後日生体購入予定です

某大手通販利用予定だけど、ミナミの特売が店より格段に安くて
生体もネットで買いたくなるけど死着前提だとちょっと気が引ける…
476pH7.74:2009/04/26(日) 08:30:06 ID:NcMWYOWd
今までのレスみればわかりますよ^p^
477pH7.74:2009/04/26(日) 08:46:09 ID:tM/ky5vR
うちのメダカはモスの塊の中までもぐりこんで餌を探すので
抱卵ミナミヌマエビは隔離したほうが良いでしょうか?
478pH7.74:2009/04/26(日) 10:03:03 ID:G0G9dd+s
ダイソーのザリガニの餌、2日目にして食いつきが悪いぞ
ラムズが処分してるって感じ
メダカは完全無視、コリタブは良かったのに、値段なりかね
479pH7.74:2009/04/26(日) 11:27:30 ID:m2HDGk3Y
>>196
わざわざ他スレにレスするのが流行ってるのか?
480pH7.74:2009/04/26(日) 11:35:41 ID:jFw1TIo0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
481pH7.74:2009/04/26(日) 12:39:06 ID:An348wiz
>>478
どっちのザリエザ買ったんだ、もちろん青色パッケージの方だよな?
こっちは、水を汚さないし、食いつき抜群!!!

緑色パッケージの方はすぐに水でふやけて水汚すし、食いつき全然ダメだぞ!
482pH7.74:2009/04/26(日) 13:10:43 ID:fDit1/q8
そ、外に浴槽が放置してあるんだが、さっき覗いたらミナミがうじゃうじゃいた・・・
そういや去年水槽をリセットしたときに悪戯心で10匹ほど放流したことあったが・・・
今見える範囲で100、そのうち抱卵ママさんが20ほど
知らぬ間に着々とミナミ帝国が築かれつつあるみたい
一体あの浴槽はどうなってしまうんだろうかと恐れすら感じる日曜の昼下がり
483pH7.74:2009/04/26(日) 15:35:36 ID:haZpXY8A
久々の抱卵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
484pH7.74:2009/04/26(日) 18:13:48 ID:FPg8XiP7
>>481
478じゃないけど、青色パッケージってあるんだ。 まだ見たこと無い。
緑色でもミナミちゃんは食べてるからいいけど。
485pH7.74:2009/04/26(日) 18:48:22 ID:hFk2cyoj
ミナミと同居していたアカヒレちゃん、
最近、やけにウィローモスを繰り返しつつくようになった。
まさか・・・ミナミちゃんの赤ちゃんを食べた・・・?

つい、ちょっとした出来心で水連蜂をもう一つ買ってしまった。
大きなものに下ので、中に入れるアカヒレもなぜか増量することに。
我が家のベランダには、ミナミ用とアカヒレ用の水連鉢が並んでいる。
どうしよう。
486pH7.74:2009/04/26(日) 19:10:02 ID:1oK8hXYr
487pH7.74:2009/04/26(日) 19:17:10 ID:NVStDgbL
ダイソーのザリエサってキョーリンのザリエサと同じなのか?
同じつー香具師がチラホラいたけど↓と>>486は違うみたいだ
ttp://www.kyorin-net.co.jp/extra/ex03.html
488pH7.74:2009/04/26(日) 19:48:19 ID:FDvupjW/
>>486
なんだと、、2種類あっただと、、?
489pH7.74:2009/04/26(日) 19:54:57 ID:p0XWKwim
>>481
青と緑のパッケージがあるとは知らんかった!!
もちろん、おっしゃるとおり緑色のパッケージでした。
食いつきが悪いと思ったのは間違いなかったんだね。
2袋も買ってしもうたよ。
青と緑を両方扱ってる店ってないよね?普通はどちらかだよね?
関東、関西とかで売ってる色が別れたりするの?
490pH7.74:2009/04/26(日) 20:00:27 ID:p0XWKwim
食いつきの悪い緑色は55g、食いつきの良い青色は70g
青色のほうがお得じゃん!!
491pH7.74:2009/04/26(日) 20:22:05 ID:5/HrfXw3
緑色って旧版で、青が新版って思ってた。
俺の近所の店ではかなり前に緑から青に切り替わったからそう認識してたよ。
見た目の違いは緑がピンクっぽい色で青が茶色っぽい色
ザリ餌に限らずメダカの餌などもキョーリンOEMとの噂もあったけど、確証は無いみたい。
まぁ、普通に喰ってくれればメーカーなんて気にする必要もないと思うけど

ちなみにウチは緑でくいつきは凄く良いんだが
アカヒレが横取りしたあげく丸呑みしてのどに詰まらせるので
怖くてあげられない。
492pH7.74:2009/04/26(日) 20:31:05 ID:DWyJsWa4
うちの近所のダイソーじゃ2種類とも置いてたなぁー

俺も両方買ってみたけど青の方が食いつきがいいよ
それに>>481のいうようにすぐに水でふやけないので水を汚さない

緑はすぐふやけて崩れてしまうので水が汚れるよなww
493pH7.74:2009/04/26(日) 21:29:54 ID:fnalvsiJ
かもしだ
494pH7.74:2009/04/26(日) 22:05:09 ID:Y/A9avrg
ミナミが石巻の上に乗ってツマツマしてるのみるとなごむなあ
495pH7.74:2009/04/26(日) 22:29:36 ID:xigvS+pu
あぁぁぁぁ
足し水に水出しっぱなして出かけちゃって6時間も注水し続けちゃった・・・
ベランダ水槽だから溢れても浸水被害が無いのが救いだけど
496pH7.74:2009/04/27(月) 01:01:32 ID:JeSCOf/O
去年うちでザリガニ飼ったザリは
キョーリンのエサがあんまり好きじゃなかったらしくて
釣り餌用の冷凍オキアミやってた
すぐ死んだけど
497pH7.74:2009/04/27(月) 01:11:19 ID:ZGQId8/i
釣り餌だからじゃね?
変な薬つかわれてることが多いみたいよ
498pH7.74:2009/04/27(月) 01:21:40 ID:JeSCOf/O
でもスッポンは同じエサをザリと取り合いして負けながらも大きく成長したよ
499pH7.74:2009/04/27(月) 07:42:37 ID:JFtt2a2P
昨日見たら抱卵してたミナミの卵が無くなってた…

全部アカヒレに食べられちゃったのかな…

500pH7.74:2009/04/27(月) 09:05:40 ID:54jwYlRE
何故孵化したと思わないんだ。
501pH7.74:2009/04/27(月) 09:10:02 ID:0lVw8AkN
>>499
脱卵したか稚エビになったか、他のエビとみまちがえたか。
502pH7.74:2009/04/27(月) 15:52:09 ID:JFtt2a2P
>>500
稚エビが見当たらないからアカヒレに食べられちゃったのかなって…

>>501
3匹しかいないんで見間違えはないと思うんだ…
503pH7.74:2009/04/27(月) 17:07:38 ID:r9QU0Dvt
3日位すれば、稚エビがうじゃうじゃみつかるよ
504pH7.74:2009/04/27(月) 17:11:56 ID:fBr5UKgu
>>502
孵化した後、直ちにアカヒレに食べられた可能性高いと思う。
水槽の大きさや各生体の数にもよるから一概には言えないけど、
書き込みからそれほど大きい水槽じゃなさそう、と想像して言うと、
アカヒレと孵化したばかりの稚エビ一緒にしてたらひとたまりもないよ。
モスなんかで隠れ家作っとけばいい、とも言うけど、
稚エビがそこからちょっとお出かけしたらすぐ食べられちゃう。
505pH7.74:2009/04/27(月) 17:21:10 ID:5Sva2JLQ
うむ、アカヒレの機動力はすごい
結構でかいものでも食ってしまう(口に入りきらなくてもモグモグペッの繰り返しで食う)
かなり狭いところでも入ってしまう
506pH7.74:2009/04/27(月) 18:10:12 ID:RMEEbVWQ
アピストとネオンテトラと混泳中なんだが稚海老は生き残れるだろうか・・・

半レイアウト水槽だから水草はたくさんあるんだけど・・・
507pH7.74:2009/04/27(月) 19:21:10 ID:YHQSAW4/
アピストの機動性を馬鹿にするなっ!
508pH7.74:2009/04/27(月) 19:22:56 ID:n8NliYVr
そんなに心配するわりにはアカヒレをどかさないとか、
乙女心って複雑☆
509pH7.74:2009/04/27(月) 19:32:08 ID:Yfq3RRvB
グッピー水槽から1cm位のミナミを発見した。
一月以上グッピーだけしか入ってない水槽なんだが何故だろう?
510pH7.74:2009/04/27(月) 19:57:12 ID:ziKdfw+w
わかるわけないだろ
511pH7.74:2009/04/27(月) 20:03:45 ID:1Ix7RjY9
グッピーが実はミナミだったとか
512pH7.74:2009/04/27(月) 20:10:49 ID:TGx+oloK
漆原教授が夜中にこっそり投入
513pH7.74:2009/04/27(月) 20:30:04 ID:uan52e3q
>>512
動物のお医者さん?
514pH7.74:2009/04/27(月) 20:43:08 ID:2yiZRN6c
3cm200円のミナミを5匹と
1.5cm100円を10匹買うのは
どちらがよいのですか。
515pH7.74:2009/04/27(月) 20:46:36 ID:Zz/bIQBn
200円で3cm5匹か100円で1.5cm10匹って事?
それとも1匹の値段?
516pH7.74:2009/04/27(月) 20:56:16 ID:n8NliYVr
15cm1000円を1匹
517pH7.74:2009/04/27(月) 21:02:39 ID:2yiZRN6c
3cmのエビと
1.5cmのエビ
どちらが飼いやすいですか
518pH7.74:2009/04/27(月) 21:08:39 ID:vuGQz7pL
どちらもミナミなのかい?
519pH7.74:2009/04/27(月) 21:15:16 ID:2yiZRN6c
ミナミのスレなんでミナミです
520pH7.74:2009/04/27(月) 21:16:13 ID:1Ix7RjY9
>>514
3cm200円のミナミを5匹と
1.5cm100円を10匹買う。

合計15匹飼うのもなかなか良い。
両方ともミナミなら。
521pH7.74:2009/04/27(月) 21:18:44 ID:5dCfYrKj
3cmだと1.5cmより歳を食ってるんだろうから
早く死ぬのか長生き
するかの違いじゃない?
大きさは関係ないよ、どうせ時間が経てば大きくなるし
数が多いほうがいいんじゃない?
522pH7.74:2009/04/27(月) 21:24:26 ID:2yiZRN6c
みなさん有り難うございます
大小ごちゃ雑ぜで10匹位買います
523pH7.74:2009/04/27(月) 21:53:05 ID:m4+SH4GA
1匹100円くらいでの需要があるならぜひとも売りたいものだ
増えすぎて困る
524pH7.74:2009/04/27(月) 22:11:30 ID:bWe231rU
>>523
マシモやラムズ、モスと同じ。
いやと言うほど増えるのに店ではぼったくるだけ。
525pH7.74:2009/04/27(月) 22:32:19 ID:IoqyJfe4
いやというほど増えるから買う人が初心者に限られて、売れる数も
少ないから原価より維持費が掛かる。だからそこそこ利幅とらない
と合わない、と普通は考えるだろうね。
526pH7.74:2009/04/27(月) 22:44:03 ID:JdJCYGLQ
活き餌にちょうどいいし、夏に死に絶えるからちょくちょく買うけどね
527pH7.74:2009/04/27(月) 23:16:58 ID:UNKE+6nd
>>525
釣りエサとして釣具店で買う人は釣りが趣味であって繁殖が目的ではないので
自宅で繁殖などさせないと思うが

>>523
釣具店では100g(60cm水槽の底砂がミナミで埋め尽くされる程度の量)で400円程度
528pH7.74:2009/04/27(月) 23:17:00 ID:0AOZfY83
アカヒレが稚エビを食べるのを目撃したことはある。
が、しかし
ミナミの圧倒的繁殖力vsアカヒレはうちの場合ミナミ完勝!
60cm企画水槽、アカヒレ15匹、メダカ2匹、ミナミ数え切れず
529pH7.74:2009/04/27(月) 23:21:27 ID:kPm1lx6b
うちのアカヒレは稚エビを淘汰するだけならともかく、
親世代エビにまでちょかいを出すので困る。
もちろん急遽隔離したけど。
530pH7.74:2009/04/27(月) 23:34:09 ID:bWe231rU
>>527
釣り餌って変な薬はいってたりするって聞くけど、魚の餌に使えるものなの?
531pH7.74:2009/04/27(月) 23:40:10 ID:2yiZRN6c
釣具家のエビってミナミなのか?
海水だから海のエビでしょ
532pH7.74:2009/04/27(月) 23:44:55 ID:bWe231rU
にほの河川がシナヌマエビだらけなのは、余った釣り餌を川に棄てる釣り人共のせいと聞いたよ
533pH7.74:2009/04/27(月) 23:47:11 ID:KD5Tho7F
釣りの人はマナーが悪いからね
534pH7.74:2009/04/27(月) 23:47:34 ID:K0w1Zz3r
>>531
無知乙
535pH7.74:2009/04/27(月) 23:55:42 ID:JdJCYGLQ
>>533
ゴミは棄てるわ引っ掛かったら糸切って放置するわ、最低だよね。
日本もドイツ並みの免許制導入すればいいのに。
536pH7.74:2009/04/28(火) 00:00:07 ID:pgkCM2v4
>>530
とりあえず何の問題もないみたいだよ

>>531
活き餌のエビはスジエビとミナミの2種類があるよ
どっちも淡水エビ

>>532
ていうか撒き餌としても使うみたいだよ
537pH7.74:2009/04/28(火) 00:16:32 ID:Ua96obkO
>>536
生体の飼育に制限かけるなら、まず釣りの禁止をすべきだよね
ペット放流する人は嫌いだけど、釣り人はそれ以上の生態系破壊者。
538pH7.74:2009/04/28(火) 00:53:20 ID:kAdolrvs
俺は釣りをやらないのでまったく事情が分からんが、
釣り人の中でも、「〇〇をやってるヤツが諸悪の根源。禁止すべし」
なんて話をしてるんじゃなかろうか。
539pH7.74:2009/04/28(火) 00:58:34 ID:uW9IMLFs
ただ、撒き餌としてばら撒かれたミナミが
生き延びて川にたどり着くという事があるんだろうか?
540pH7.74:2009/04/28(火) 01:00:52 ID:cVQ5VX0Y
水槽で増え過ぎたので放流が主因だろ
541pH7.74:2009/04/28(火) 01:01:51 ID:RwGfpKrz

                , -Oー○、
                  //:./.:.:}○ヽ
                //.:.:〃.:.:./リ.:.:.:.ヘ _
             (:/:.:.:.:j/.:.:/'´.:.:.:.:.:.j:ノ
            /.:.:.:.:.:.:ji:∠!.:イ了/   プッークスクスクス
           /.:.:.:.:.:.:/⌒ ヽ:jノ)  -3  
          /.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ   {(_,ハ      
            /イ.:.:/.:.:.:./ 、 Y   {こノ       
         V!.:.:l.:./:/  ノーヘ  ' ノ
.            /ヽレ'V -〈   `‐'
         ,' /    rク ヽ
          ∧{      /\
         └L「`r┬ーイ \./
             └lL」__j___xヘ
             \\.   '.
               ヽヽ.  |
              />'  ノ
            /:'´:\/
           /:/:::::::/

542pH7.74:2009/04/28(火) 01:08:36 ID:vLQTj0oU
>>541
パンツ見せて
太もも触らせて
543pH7.74:2009/04/28(火) 01:16:17 ID:MP6EQIf0
その前に顔だろ
544pH7.74:2009/04/28(火) 07:10:17 ID:6j1e/Fs3
上げ
545pH7.74:2009/04/28(火) 11:25:22 ID:8y8eoUoV
>>536
と言う事は釣具屋で活き海老買った方がペットショップでミナミ買うより得じゃん。
1匹20円くらいで買えてしまうよ。
546pH7.74:2009/04/28(火) 11:28:53 ID:fdnUW0At
片山フィッシュフード とか安いよ
547pH7.74:2009/04/28(火) 11:42:19 ID:RhjFxDuB
>>545
安いよ
その代わりにスジエビが混ざってる事がある
100g買うと最初の3日で10匹ぐらいは死ぬかな
だから逆にスジもいないと処理に困る
100gで400〜500円ぐらいだから
1匹20円どころか0.5〜1円ぐらいじゃないだろうか
548pH7.74:2009/04/28(火) 12:31:36 ID:1Mt3O8G6
釣り餌としては海釣りで使うのがほとんどだね。
川釣りではほとんど使わない。
メバルなんかだと撒き餌につかう。海に撒くと乱舞するので都合が良い。
普通の餌としてはモエビを使う。
549pH7.74:2009/04/28(火) 13:00:47 ID:8y8eoUoV
釣具屋では
ミナミ沼エビと言う名前で売られてないんだが
シラサエビやモエビ、スジエビは皆
メダカと飼えるのかな
550pH7.74:2009/04/28(火) 13:33:35 ID:dTsJsDw7
釣り番組見ててうろ覚えの情報だけど、
コマセのカゴから出て、下に潜るタイプと横に広がるタイプがあって使い分けるらしい
こちらはかなり深い海に撒くからその内死滅する

バス釣りするのにスジエビ撒いてるのを見たことある
活性が低くても魚がキタ━(゚∀゚)━!!って感じで喰い付きまくるようになるらしい
生き残ったら淡水だから繁殖してしまうよな
551pH7.74:2009/04/28(火) 13:38:54 ID:DM9MpK1o
だがちょっと待ってほしい。人間の行動を含め、生態系と考えてはどうか
552pH7.74:2009/04/28(火) 14:00:47 ID:T5TWXPuK
釣り人はバスとかブルーギルも放流するやつがいるが
アクアやるやつにもガーとか放流するのがいる
結局はそのひとのボレロの問題なんだよね
553pH7.74:2009/04/28(火) 14:13:15 ID:/3MpnX8X
わらかすなww
554pH7.74:2009/04/28(火) 14:20:35 ID:1Mt3O8G6
モエビは海だからめだかとは飼えないよ。
ミナミヌマエビは釣り具屋ではブツエビ
555pH7.74:2009/04/28(火) 15:14:44 ID:8y8eoUoV
ブツエビか。
近所の釣具屋
シラサエビとモエビしかないやor2
556pH7.74:2009/04/28(火) 15:53:07 ID:1Mt3O8G6
ブツエビは季節物なので、そろそろ仕入れがなくなるころかも。
淡水蝦は用途がかぎられるからねぇ。
後、ブツエビは西日本での呼び名で、東日本では違う名前かも。
557pH7.74:2009/04/28(火) 16:36:32 ID:vXcMwMLS
>>554
モエビ=スジエビ
558pH7.74:2009/04/28(火) 17:26:26 ID:4s1btk99
ブツエビ=モエビ=スジエビが釣具屋から消えるのは
8月下旬から9月上旬頃じゃないっけ?
559pH7.74:2009/04/28(火) 17:55:13 ID:rH1qhdY8
>>550
バス釣りは普通ルアー使うでしょ

>>549
スジはごくまれにメダカを後ろから襲って食う事がある
それさえ覚悟しとけばOK
560pH7.74:2009/04/28(火) 18:01:56 ID:9L4R+8MX
どこかは知らないが、ミナミはタエビと呼んでるところがあるらしい
561pH7.74:2009/04/28(火) 18:40:59 ID:1Mt3O8G6
モエビはモエビ。
川に住むスジエビやブツエビに混じっているのとは別物のはず。
海釣りするのに淡水蝦は使いにくい
モエビは一年中売ってるよ。
562pH7.74:2009/04/28(火) 19:08:21 ID:dTsJsDw7
>>559
そうやって釣ってるのをテレビで見たってだけ
スジエビ撒いたらすぐ釣れたって実演してた
>>561
>>3で地方によって呼び名が違うって書いてんだろ
釣りエサにスジとミナミ使うよ
そちらにモエビと言うエサに使う海水エビが居るのかも知らんがね
563pH7.74:2009/04/28(火) 20:14:33 ID:kAdolrvs
水槽前面に近くて視界の開けたナイスな場所で孵化が始まったんで、
動画を録ろうと思ってカメラを回し始めた。
15分経過しても次の稚エビが出てこなくて、だんだん体が痛くなってきたんで
体勢を変えようと目をそらした瞬間に2匹目キタ orz
三脚と腰掛を用意して本気モードに入ってから30分、動きなし or2
しかも俺のカメラ、マクロ接写でフォーカスを維持するためにはいつも
微調整が必要で定点カメラのようには使えないし…
ビデオは難しいのう。
564pH7.74:2009/04/28(火) 20:32:24 ID:1Mt3O8G6
バス釣りに蝦は最強だね。
入れ食いになる。
バサー連中はいやなかおするけどね。
昔蝦で大漁に釣ったことがある、もちろんリリースはしない

海にもスジエビと呼ばれる蝦はいるんだよ。
基本的に釣り具屋の蝦は海水のはず。ブツエビを撒き餌にするのは海にまくと暴れるから、モエビだとすぐに潜って隠れるから撒き餌にならない。

565pH7.74:2009/04/28(火) 21:05:56 ID:lvXSNpmb
>>564
基本的に釣り具屋のエビは淡水産のスジエビ。
なぜなら安価だから。
湖産と呼ばれる琵琶湖産や輸入ものが主。

ブツ(ミナミ)がメバルの撒き餌に使われるのは、まさに暗いところへ潜る
習性があるからで、上撒きで撒き餌が深場まで効くから。
シラサ(スジエビ)だと周りをただようばかりなので底撒き器が必要。

で、挿し餌にはシラサ(スジエビ)を使う。


まさかアクア板で瀬戸内流のメバル釣りの薀蓄語る羽目になるとは。
566pH7.74:2009/04/28(火) 21:11:20 ID:U+G071DU
どうでもいい話が続くな
567pH7.74:2009/04/28(火) 21:14:25 ID:8y8eoUoV
Wikiより
「ブツエビ」「タエビ」などと呼ばれ、スジエビなどと共に釣りの活き餌として利用されるが、
アクアリウムでの観賞用やタンクメイトとしても利用されるようになった。
ただし、ペットショップで売っているものや、活き餌として売られているものは、「ミナミヌマエビ」と書いてあっても、
ほとんどが亜種のシナヌマエビであることには注意が必要である。
だって。
やっぱりペットショップで買うかな。
568pH7.74:2009/04/28(火) 21:24:34 ID:piDxzCT2
ID:1Mt3O8G6はバカな上にしつこいな
569pH7.74:2009/04/28(火) 21:49:20 ID:qhYYda5S
まさか、1Mt3O8G6がエビ旦那か?
570pH7.74:2009/04/28(火) 22:15:04 ID:i1eCyaSB
>>499です。
今日、水槽をよくみたらちっちゃいけどエビの形をしたミナミが何びきかいました!

ありがとうございました
571399:2009/04/28(火) 22:26:08 ID:kQx3Rx7d
稚エビ一ヶ月目、おそらく前に晒した稚エビの兄弟。
GHDグラミーとアカヒレかってるからすっかり喰われてると思ってたら
生き延びてたらしい。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090428221719.jpg
572509:2009/04/28(火) 22:26:20 ID:6j1e/Fs3
昨日グッピー水槽で発見したミナミが今日はどこを探してもいない。
何故だ(?_?)
573pH7.74:2009/04/28(火) 22:48:26 ID:6sJgpCnw
>>571
うちの上部フィルターにこんなのの死骸がいっぱいある
574pH7.74:2009/04/28(火) 23:25:53 ID:6j1e/Fs3
短パン
575pH7.74:2009/04/28(火) 23:31:51 ID:sDt6sDNX
ミナミ暦2ヶ月でやっと初抱卵確認だー
モスの栽培がイマイチな状態なので生まれてもメダカのエサで終わりそうだけど・・・
576pH7.74:2009/04/28(火) 23:59:08 ID:6sJgpCnw
アナカリスを買ってきて密集状態で植えるとその中で保護されるよ
577pH7.74:2009/04/29(水) 00:01:07 ID:WseAVKc4
メダカは通れないが稚えびは通れるような目の粗い仕切りでも置いておけばいい
578pH7.74:2009/04/29(水) 00:09:24 ID:ooYyRIFQ
稚えびが通れたらダメだろw
579pH7.74:2009/04/29(水) 00:11:13 ID:AMsB8SMS
なんで?
稚エビすら通れなかったら逃げ場無くなるだろ…
580pH7.74:2009/04/29(水) 00:15:57 ID:WseAVKc4
提案したのは避難所
隔離所にしたいのならどちらか集めないといかん
というか隔離所にするなら90秒で水槽もう1つ用意しな!ってなるだろ
581pH7.74:2009/04/29(水) 00:25:09 ID:C8UHxW2v
満月近いのかな?
582pH7.74:2009/04/29(水) 00:25:23 ID:ooYyRIFQ
>>578
去年メダガが爆殖してた時に
水槽の中に入れる隔離プラケースを買ったんだけど
プラケースのスリットよりも稚魚のほうが小さいから
稚魚がそこから出てしまって
出た瞬間に親メダカに食われて終了

それよりもアナカリスで密林を作ってやったほうがいいよ
583575:2009/04/29(水) 00:26:33 ID:HPJwd9pw
トンクス

アナカリならメダカの本水槽でジャングルしてたから
それ切って植えてみるよ
584pH7.74:2009/04/29(水) 00:31:52 ID:LrYNwQKm
サテライトにモス大量に入れてママエビ放り込んでおけば生存率上がると思う
585pH7.74:2009/04/29(水) 00:32:59 ID:AMsB8SMS
>>582
隔離じゃなくて避難ね
586pH7.74:2009/04/29(水) 00:37:15 ID:ooYyRIFQ
オレはこないだ本水槽にあったアナカリスを全部抜いて
違う水槽に植え替えたんだけど
アナカリスの森の中で稚エビが大量繁殖してたのを知らなくて
別水槽にはアナカリスにへばりついてきた稚エビがたくさんいて
本水槽はアナカリスを抜いた時に残った稚エビが上部フィルターで死んでる
アナカリスを抜かなければそのまんま順調に育ってたのに

という経験をしたばかりなのでアナカリスの密林をおすすめしときます
587pH7.74:2009/04/29(水) 01:58:48 ID:YusAQ/zS
もっさもさになったモス竹炭ハウスがあるせいか
ミナミがほとんどメダカに食われずに育っている
いまは2_とか5_とかだけど
これがみんな大きくなったら・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
588pH7.74:2009/04/29(水) 18:33:58 ID:hqYhq3JY
今日川からミナミを7匹ほど採ってきた。
苔取りのつもりだったけど、そのうちの1匹が抱卵してるのを発見。

アカヒレ(稚魚〜幼魚)を別水槽に移しエビ専用に・・・
幼魚でもチエビ危ないよね?
589pH7.74:2009/04/29(水) 19:20:57 ID:i8uSkmdv
>>586
日本語でおk
590pH7.74:2009/04/29(水) 19:56:50 ID:+/CM2OdR
>>586
アラビア語でおk
591pH7.74:2009/04/29(水) 20:04:44 ID:n6TP1Ku2
ジュワ!ジュワワワッ?
592pH7.74:2009/04/29(水) 20:08:31 ID:jnogeuSl
つーか、わかるだろ、普通にw
593pH7.74:2009/04/29(水) 20:09:25 ID:GMnIYznI
???? ?????? ??????
594575:2009/04/29(水) 20:16:05 ID:HPJwd9pw
アドバイスに従いとりあえずアナカリスを10本ばかり植えてみましたー
稚エビのエサは特に用意してなくても大丈夫なんでしたっけ?
部分的に浮泥もあったりしてインフゾリアも多少は湧いててくれてるはずー

問題はウチのメダカの形をしたピラニアみたいな連中相手にホントにアナカリス程度で隠れ家になるかだけど・・・
ウチのメダカはプレコタブ相手に何時間もメダカ団子になってくれる連中なんで(´・ω・`)
595pH7.74:2009/04/29(水) 20:39:35 ID:wNv0DdL1
水槽内の水流が一番弱い場所に
アナカリス10本を1束にしたものを6束ぐらい挿して森林を作ったら
知らないうちにそこで勝手に成長してました
エサは特に必要ないというか与えようがないので
水草やコケや食べかすや食べ残しを拾って食べてたんだと思う
596pH7.74:2009/04/29(水) 21:20:21 ID:I636fRx5
今水槽見たら2匹抱卵してた
俺の水槽はどうなってしまうんだ・・・
597596:2009/04/29(水) 21:25:31 ID:I636fRx5
3匹目見つけた
598pH7.74:2009/04/29(水) 22:45:06 ID:mLqwRRHt
60cm水槽でミナミ10匹を飼ってるんだけど未だに抱卵がこない…メス3匹もいるんだけどなぁ…
599pH7.74:2009/04/29(水) 22:57:46 ID:HPJwd9pw
>>598
で、いつから飼ってるんよ?
600pH7.74:2009/04/29(水) 23:01:04 ID:dhmW2Cp8
>>596

爆殖間違いないな。

うちのは、一匹が抱卵した一週間後に別の一匹が抱卵。
601pH7.74:2009/04/29(水) 23:07:29 ID:V8FGNZo1
我が家は四匹抱卵した
二週間になるからそろそろ孵化するかな?
602pH7.74:2009/04/29(水) 23:15:14 ID:uA0/MdvB
ミナミとメダカの水槽置いてる部屋に蚊が出るんだが、蚊取りマットの類って使ったらマズい?
603pH7.74:2009/04/29(水) 23:27:38 ID:HPJwd9pw
>>601
日数 = 620 ÷ 水温
604pH7.74:2009/04/29(水) 23:41:33 ID:V8FGNZo1
>>603
その計算だと、あと15日位かかりますが…新潟は多少寒いので
605pH7.74:2009/04/29(水) 23:46:23 ID:I636fRx5
>>603
そうやって計算するんだ。
あと10日でエビパラダイスの完成か。
どうにかしないとorz
606pH7.74:2009/04/29(水) 23:47:19 ID:cnnyfjXu
チャムで10買ったんだけどついに3匹になった…
水づくり失敗だったんかなぁ…
607pH7.74:2009/04/29(水) 23:50:30 ID:wOFCiv1p
俺んとこは24℃に設定してるんで25〜26日と見込んでいたんだが、
18日で孵化しちまったということは、逆算すると平均34.4℃ってことになる。
こんな高温で大丈夫なのかな?
他の固体と取り違えてるってことはない。
608pH7.74:2009/04/29(水) 23:52:25 ID:x3vDXgoD
>>602
マズいよ!
609pH7.74:2009/04/30(木) 00:05:51 ID:Y53mzEiE
ここってヤマトの話してもイイんですか?
610pH7.74:2009/04/30(木) 00:12:49 ID:tZ9KqRQy
>>609
☆ヤマトヌマエビ☆9匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238708525/l50
こちらへどうぞ
611pH7.74:2009/04/30(木) 00:18:57 ID:Irjo7/Ya
>>610
あ、あったんだ
ありがとうございます
行ってきます
612pH7.74:2009/04/30(木) 00:43:59 ID:/Qg8v6Dk
60センチ水槽、カージナル10とラミノーズ10ぐらい入ってるところにミナミを10投入しました。
カラシンと混泳でも増えるかな?
613pH7.74:2009/04/30(木) 01:53:25 ID:/eZm9Tqq
うちではネオンと一緒だったころは爆殖してた。
タンクメイトがアカヒレに変わってぱったり増えなくなった。
614pH7.74:2009/04/30(木) 07:05:59 ID:4cxItjkl
ネオンさんもご苦労さん
615pH7.74:2009/04/30(木) 07:34:10 ID:9cHgQ9Qj
エンゼルと同居だが増えてる


エンゼル追加しようかな
616pH7.74:2009/04/30(木) 07:40:44 ID:kkCHeEgU
外部掃除したらフィルター内に稚エビうじゃうじゃいた。きめぇ。
貝も爆殖してるし、カオスだな
617pH7.74:2009/04/30(木) 08:12:24 ID:kQyDRqrz
レッチェリが増えだしたたのでミナミは卒業します
約300匹のミナミ君は近所の池に今夜放流予定。
618pH7.74:2009/04/30(木) 08:34:22 ID:PJpyBoMZ
>>617
一度飼いはじめたものは最後まで面倒見ろよ
619pH7.74:2009/04/30(木) 10:14:45 ID:l4cMG18z
ミナミのかき揚げは普通に旨いぞ
処理に困った奴は捨てずに食せ
620pH7.74:2009/04/30(木) 10:49:43 ID:tP46tBfG
>>617
お前最低だな
621pH7.74:2009/04/30(木) 11:40:33 ID:jhWGp+I5
>>617
なに誇らしげに卒業とか言ってんの?
エゴイストの風上にも置けないクズだな
622pH7.74:2009/04/30(木) 11:46:58 ID:igc1Sk4E
増えすぎたミナミの処理をどーするか、ミナミ飼いなら誰でも通る道
623pH7.74:2009/04/30(木) 12:56:13 ID:oMs1g90q
売る
魚に食わす
あきらめて飼う

の3択
624pH7.74:2009/04/30(木) 13:01:08 ID:fSTMGQs/
>>622
お前最低だな
625pH7.74:2009/04/30(木) 13:06:34 ID:xuc4nIdo
魚に食わすのがダメならトイレに流す
これくらいは常識的
626pH7.74:2009/04/30(木) 13:16:02 ID:4JYq1nYu
下水で増える
627pH7.74:2009/04/30(木) 13:23:41 ID:Koq1zsVY
ミナミを好物とする魚ってなにがいるの?
628pH7.74:2009/04/30(木) 13:25:57 ID:jM5z5DNt
金魚屋にタダでやってるよ
629pH7.74:2009/04/30(木) 13:29:36 ID:in+z7YpU
さっきホームセンターで
一匹105円で10匹買って来たよor2
一匹弱ってて浮いとるがな!
630pH7.74:2009/04/30(木) 13:32:56 ID:jM5z5DNt
>>629
近くならいくらでもタダであげるのに
631pH7.74:2009/04/30(木) 13:33:13 ID:rxzpiNon
ヤマトより高いじゃん
ミナミなら30〜70円でしょ
632pH7.74:2009/04/30(木) 13:42:56 ID:zUi4dGjI
>>630下さい。






@北海道
633pH7.74:2009/04/30(木) 13:47:02 ID:jM5z5DNt
おいら@川崎
634pH7.74:2009/04/30(木) 13:53:42 ID:ge3mdoWu
終了
635pH7.74:2009/04/30(木) 14:12:20 ID:UXkay98w
>>622
穴掘って埋めれば、土に還るよ
636pH7.74:2009/04/30(木) 14:37:04 ID:SwdI8Vhg
かっぱえびせん
637pH7.74:2009/04/30(木) 14:47:50 ID:R7GbIH8S
今って、まだ稚蝦だから問屋とかで流通しないのかね
ずっとショップに通ってるんだけど全然入荷しないし、
店の人も「問屋からも入ってこないからいつ入るかも分からない」
って言ってたし
638pH7.74:2009/04/30(木) 14:55:50 ID:yP0adVG8
とりあえず放流と捕鯨と喫煙に反対するのが今の流行
グローバルなんちゃら
639pH7.74:2009/04/30(木) 15:00:05 ID:V6u9Jh/a
鯨肉食べながらタバコふかして近所の川にミナミ放流してくるお
ついでに酒も飲んでまっぱでわめいとく
640pH7.74:2009/04/30(木) 15:08:23 ID:Q1RFYolW
今は産卵期間だから資源保護のためには捕獲しちゃいかんよね
641pH7.74:2009/04/30(木) 16:52:33 ID:DxnGO3By
「好きなだけ採ればいいのさ。どうせ奴らは勝手に増える」
ってわけにはいかんかw
642pH7.74:2009/04/30(木) 17:10:15 ID:oBTuhpZ9
養殖するにしてもやっぱり産卵期だから出荷は難しいのかな
でも俺の経験では8月か9月頃に一瞬釣具店から消えて
それ以降は少し型が小さくなる
つまり、その辺で世代交代してると思ったんだけどね
643pH7.74:2009/04/30(木) 19:16:32 ID:9xJAe19v
どうしても飼いきれないのであれば学校等に寄付するかショップと引き取り交渉

最悪は釣り餌だな
放流なんて厳禁!


644pH7.74:2009/04/30(木) 19:31:00 ID:qx7DsB3K
釣り餌と称して河口で撒く
糸の無い竿持ってくの忘れないように
645pH7.74:2009/04/30(木) 19:33:56 ID:JRrUfY3J
増えて困るようなら初めからヤマト買っとけ
646pH7.74:2009/04/30(木) 20:12:16 ID:lo4aubgx
ベランダの水連蜂、無加温なんですが、
抱卵固体いっぱい見つかったんだけど、次々死んでいく(泣)。
6〜7匹抱卵してたはずなのに、3匹死んだ。
水換えが原因かな。抱卵だけはどんどんしてて、そこら中でペアがくっついてる。
なのに、卵持ったまま死ぬんだ。どうしてだ・・・
誰か原因教えてください orz
647pH7.74:2009/04/30(木) 20:49:35 ID:FFgwNsfR
屋外放置バケツで増えた個体
ttp://p.pita.st/?m=rs39fki0
なんか凄い色なんだが…
648pH7.74:2009/04/30(木) 21:15:52 ID:taN5GouU
>>261

【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
649pH7.74:2009/04/30(木) 21:26:41 ID:qx7DsB3K
>>648
ながいなwwww
650pH7.74:2009/04/30(木) 21:30:03 ID:tZ9KqRQy
>>646
エスパー以外に回答不能デス
651pH7.74:2009/04/30(木) 21:37:03 ID:lo4aubgx
>>650
はいわかりました
652pH7.74:2009/04/30(木) 21:50:33 ID:DxnGO3By
>>647
じゃあうちのガングロ子ちゃんをw
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf155981.jpg
653pH7.74:2009/04/30(木) 22:56:35 ID:umvACFdX
どアップw
ちょっとびっくりしたじゃない(´・ω・‘)
654pH7.74:2009/04/30(木) 23:04:14 ID:5Cioa24+
>>646
換えた量は知らんが1/3〜1/4水換えは魚用であってミナミだとだいたいぽっくりいく
減った水を足すぐらいしかやらないほうがいい
655pH7.74:2009/04/30(木) 23:49:08 ID:tZ9KqRQy
換水量は元水の質次第じゃね?
塩素が抜けてなかったら論外だけど
656pH7.74:2009/05/01(金) 00:06:32 ID:Zl1Yezih
>>654
それはおまいがおかしい
657pH7.74:2009/05/01(金) 00:11:24 ID:W0Aytp1O
ミナミはエビとは思えないほど頑丈
658pH7.74:2009/05/01(金) 02:26:49 ID:ysEdIP+o
12Lの水槽だとミナミさんは何匹位飼えますか?
659pH7.74:2009/05/01(金) 02:32:54 ID:xhYVjVKr
>>658
約12匹
660pH7.74:2009/05/01(金) 03:17:54 ID:VMvioR7T
長崎の軍艦島には最盛期で5000人住んでいたと言うからなあ。
大きな耳かきだなあ。
661pH7.74:2009/05/01(金) 03:32:22 ID:qjT8XiDy
戦艦大和の総員もそれぐらいでしょう
662pH7.74:2009/05/01(金) 03:36:17 ID:U4D6ElJo
三千人位だけど。
663pH7.74:2009/05/01(金) 07:19:34 ID:vVE289pw
今年から飼い始めて、まだ一度も繁殖を経験してないんですが
>>659さんの言っている数(1Lに1匹)が適当なんでしょうか?

よく増えすぎて、一面エビになったという話を見ますが
その状態で飼い続けるのは不可能なんでしょうか?

ちなみに現在の環境ですが
16L水槽に外部フィルタ+内部フィルタ、自家製10x10cmタイル巻きつけウィローモスマット*2
にて9匹飼育しています。脱皮を繰り返して徐々に大きくなってきてるようです(まだ卵は確認できてません)
その他に何も入れてません。
664pH7.74:2009/05/01(金) 07:39:22 ID:jnzDzgfY
抱卵2匹目きた
ガラス面の苔とって、水替えしようと思ってたのに…
いつもは1/2以上の水替えを、1/5くらいしようかな
665pH7.74:2009/05/01(金) 07:49:00 ID:EH0vOusa
ミナミヌマエビの卵って黒いのが普通ですか?
抱卵して1ヶ月ぐらいするけど全然孵らない。

色は黒で親はしきりに足を動かして新鮮な水を
送ってます。

60水槽、ヒーター使って20度設定で、ミナミちゃん
以外は入ってません。
666pH7.74:2009/05/01(金) 07:57:42 ID:cTAdnuSr
>>665
20度設定なら1ヶ月くらい掛かるよ。も少し待て。
667pH7.74:2009/05/01(金) 09:25:48 ID:VMvioR7T
待て!待つんだ!ハタ坊だジョー!
668pH7.74:2009/05/01(金) 11:22:51 ID:EH0vOusa
抱卵確認したのが4月8日なのでもう1週間ぐらいかかるのかしら?
卵に変化がないのが気になる。もしや無性卵では?などと疑って
もいます。

25匹いたのが6匹まで減り、そこでの抱卵なのでかなり期待してますw
卵の中で何か命がいる感がないんだよなー。真っ黒で。
669pH7.74:2009/05/01(金) 11:36:54 ID:EH0vOusa
今、水槽みにいったら一匹横になってた・・・('A`)
脱皮するだけならいんだけどね・・・
670pH7.74:2009/05/01(金) 12:11:19 ID:QUtw5Qk+
まずその世紀末水槽を改善しようぜ
そんだけのミナミが落ちるには理由があるはず

A・死の灰を分解できていない
B・モヒカンがいる
C・食料が無い
D・飼い主がアミバ

どれだ?
671pH7.74:2009/05/01(金) 12:31:01 ID:Zl1Yezih
>>670
北斗ネタで萎えたけど
アミバでおっきした

いいセンスだ
672pH7.74:2009/05/01(金) 12:40:14 ID:LI60eccS
>>670
兄より優れた弟なぞおらぬわ
673pH7.74:2009/05/01(金) 13:31:37 ID:s3Z2CEGN
アミダバァバァ〜
674pH7.74:2009/05/01(金) 14:02:22 ID:dQ2fulT/
>>483
チエビキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!!
675pH7.74:2009/05/01(金) 14:05:33 ID:ow3YcChZ
堀稚えび
676pH7.74:2009/05/01(金) 14:15:31 ID:+MGSTNsf
一匹になったと思ったら、、、細かい稚エビがギャーたくさん
しかも目が白いのがいる〜なんで?
677pH7.74:2009/05/01(金) 16:36:07 ID:KFO94tOz
モヒカン固体って殆どがメスだよな?
678pH7.74:2009/05/01(金) 17:14:02 ID:kvgbaTlB
ミナミの目と目の間の額?と一部の個体の鼻っ先あたりに白くて細いトゲみたいのが沢山付いてるんだけど寄生虫かなんかですか?
購入時はなかったような気がするんだけど大人の個体にはほぼすべてついてます
水槽内で増えた5ミリくらいの稚エビにはないみたい
679pH7.74:2009/05/01(金) 17:23:52 ID:heSVsdZD
今までで一番大きいエビ団子を発見した!!
中心の物体は3cmのミナミ!!寿命か?
680pH7.74:2009/05/01(金) 17:27:26 ID:iH9tZi2A
681pH7.74:2009/05/01(金) 19:01:48 ID:Pj/BeS0r
塩を入れても大丈夫?
寄生虫が気になる
682pH7.74:2009/05/01(金) 19:11:59 ID:iH9tZi2A
エビを殺さずに寄生虫だけ始末する絶妙な塩加減というものが
あるのかどうか、あってもピタリとそこを狙っていけるかどうか。

んで、塩水浴させるととりあえず虫がエビから離れるらしいのだが、
プラケに隔離して少しずつ塩を入れて、虫が離れた個体を
水槽に戻すってのはどう?
683pH7.74:2009/05/01(金) 19:43:12 ID:SuAAmQd0
もうすぐ産まれるね
684pH7.74:2009/05/01(金) 20:03:30 ID:rjyEyZXw
685pH7.74:2009/05/01(金) 20:04:04 ID:IUpjXodF
稚エビが10匹以上いた…
皆大きくなると考えると恐いなぁ。

ミナミヌマエビの大好物って何かな?
686pH7.74:2009/05/01(金) 20:08:49 ID:Pj/BeS0r
>>682
確かに水槽に直接はさすがに怖いですね。
下手したら壊滅だし、バクテリアへの影響も気になります。

やっぱりヤマトの方が耐性あるんだろうなあ。
687pH7.74:2009/05/01(金) 20:14:24 ID:dj49vQlA
688pH7.74:2009/05/01(金) 20:19:02 ID:vupftJyp
>>678
それは、ヒルミミズ。

小さな透明の容器に移す・・そこに適当な濃度の塩水を入れる・・
ヒルミミズがエビから離れる・・・底で丸まったりウニョウニョしているヒルミミズをスポイドで取り除き
エビだけ水槽に戻す。

根気で頑張れば水槽内から居なくなる。

健闘を祈る!
689pH7.74:2009/05/01(金) 20:22:16 ID:58fFInCc
>>688
ヒルミミズってぱっと見すぐわかるの?
見てもわかんないんだけど
690pH7.74:2009/05/01(金) 20:35:10 ID:gVzYm2DQ
水草とか流木の小さな破片でできた塊が動いてるんだけど、なんて虫?
691pH7.74:2009/05/01(金) 20:42:57 ID:oYmFgMVS
日本語でおk
692pH7.74:2009/05/01(金) 21:07:09 ID:Zl1Yezih
>>690
みのむし
693pH7.74:2009/05/01(金) 21:13:17 ID:1dRxS9/y
>>690
トビケラの幼虫とか?
694pH7.74:2009/05/01(金) 21:37:58 ID:gVzYm2DQ
>>690です。
ぐぐったら、トビケラの幼虫でした。ありがとうございます。
695pH7.74:2009/05/01(金) 22:43:14 ID:f0w9P/av
半年前近所の河原で採取してきた。
ttp://p.pita.st/?m=bikghw6k
一番デカいのは大和級w
696pH7.74:2009/05/02(土) 01:18:28 ID:n2MNZVnG
>>689
頭の先にフサフサと白いものが生えた様になってるんでしょ?
697pH7.74:2009/05/02(土) 01:49:25 ID:p54dt4oR
大量に増えちゃうと、死骸って見ないよね。 生きてるのは食べられないけど、
死んじゃうと、無条件で食べられちゃうんだろうな・・・。なんか切ないね。
698pH7.74:2009/05/02(土) 02:28:34 ID:HYc1ht9f
ヒルミミズは見た目は悪いがエビに対して実害はあるの?
699pH7.74:2009/05/02(土) 04:14:07 ID:QyQanNLn
このスレではしょっちゅう出てるのに、未だに間違って覚えてる人がいるのか・・・
モヒカンフサフサはエビヤドリツノムシ。
ヒルミミズは、名前の通り見た目がミミズっぽい。
全くの別物。
700pH7.74:2009/05/02(土) 08:41:25 ID:O3nW20NB
蝦宿り角蟲…そのまんまw
怯み水…これは分からんな
701pH7.74:2009/05/02(土) 08:52:46 ID:iu0Yl+f/
6匹連続抱卵した

そろそろアカヒレを他の水槽に退避させるか・・
702pH7.74:2009/05/02(土) 08:58:03 ID:xU99h6ID
ルーペで見た限り気になるものはないから大丈夫かな?
703pH7.74:2009/05/02(土) 09:27:21 ID:IfvaqcWT
パンデミック時の非常食になるよな、まじで。
米があったら、外飼いビオのクレソン、ミナミ、スネイルで栄養完璧。
704pH7.74:2009/05/02(土) 10:00:12 ID:IAe2P2rn
それならスネイルを捨て去り、タニシを飼育するべき
705pH7.74:2009/05/02(土) 10:09:54 ID:KenYDQgz
殖えたミナミを譲る為、知り合いが来たんだが
水槽にミズミミズを発見すると「こんな水槽のミナミはいらん」ときた。
水質が悪い云々言われてるが、ホントにそうなのかね?
これが居るとエビも水草も調子良さそうに思えるのは錯覚か?

ちなみにその知り合いのおっちゃんの水槽はもの凄く綺麗だが、
ミナミは3ヶ月ローテで購入して絶滅するらしい。
オレの自慢のミナミ水槽を汚物扱いされたみたいで反論も出来なくてショボン。
706pH7.74:2009/05/02(土) 10:17:53 ID:qeFDdcmg
ビオでミナミ、タニシ、ドジョウを飼育
クレソンやら食える水草を栽培
プランターを半水没させてコマツナやらニラやらネギやらたくましいものを栽培

これで最強だな
707pH7.74:2009/05/02(土) 10:22:37 ID:14q7nepd
水替えすると必ず数匹落ちる。
そのおっちゃんのミナミ絶滅も、水換えが原因と思う。
アレコレ世話しすぎるより、忘れてるくらいの方が繁殖率いいよね。
708pH7.74:2009/05/02(土) 10:34:30 ID:rB3/lEIn
>>705
オレもミズミミズが感染するから丁重に断るな
709pH7.74:2009/05/02(土) 10:36:45 ID:FEm8iO0j
俺みたいなものぐさ初心者がエビみたいなシビアな生き物飼えるかと思ってたが
一ヶ月で全く死んでない上に今朝、抱卵までしてる・・・
なんという頑丈なエビ

さぁ増やすぞ、というか勝手に増えそう
710pH7.74:2009/05/02(土) 10:39:04 ID:rB3/lEIn
>>709
今5/2だろ、秋に大変困る事になるよ
711pH7.74:2009/05/02(土) 10:43:43 ID:FEm8iO0j
>>710
そんなに爆殖なのか・・・
メダカと同居させてるし、増えすぎることないだろうと思ってるんだが
甘いのん?
712pH7.74:2009/05/02(土) 11:15:55 ID:mH+FL7fj
>>705
ミズミミズは、こなれた水槽には必ず居て水がキレイだと砂に潜ってて
水が悪ければ水中でフニャフニャ泳いでると何かで聞いたような聞いてないような
713pH7.74:2009/05/02(土) 11:22:42 ID:w9JMMtQj
ミズミミズが居ない水槽なんて立ち上がり初期以外にあり得るの?
714pH7.74:2009/05/02(土) 11:22:43 ID:q3Fl/aOp
>>705>>707
アクアリウムを50年以上続けてる上司が言うには、
しょっちゅう手を入れて掃除とかするのはイカン。水槽は多少汚れているほうが状態が良く維持できる。とのこと。
715pH7.74:2009/05/02(土) 11:43:23 ID:XsV5H1aN
しょっちゅう手を入れて掃除とかするのはイカン。水槽は多少汚れているほうが状態が良く維持できる。

まぁ手の抜き方でも初心者とベテランで違いがあるんだろうな。
716pH7.74:2009/05/02(土) 11:51:41 ID:1jgSWEKS
エビには食いつきいいけど、メダカなどの魚は見向きもしないエサってある?
うちのメダカが食欲やばくてミナミのエサ食いまくり。
ミナミにもちょっかい出すから別々にしようかとも考えてる。
今までに見つけたのは他の落ちたエビだけです。
野菜は農薬怖いし自家栽培できる環境にないのでそれ以外でお願いします。
717pH7.74:2009/05/02(土) 11:56:41 ID:EpEWnLsd
>>716
水面に浮く餌と沈む餌を与えればいいがな
勿論水面に浮く餌から時間差で与える

というかミナミは夜行性だから、夜中暗くした状態で餌与えれば
メダカは動かずエビだけ餌を食べるよ

どうしてもミナミが餌をワシャワシャしてるところが見たいなら
水槽別にするしかない
718pH7.74:2009/05/02(土) 11:58:45 ID:4D3YmUcH
>>716メダカ
719pH7.74:2009/05/02(土) 12:08:27 ID:EpEWnLsd
>>718
アホかw スジエビ類やテナガエビ類と違ってミナミちゃんは
温厚な性格だぞそれこそメダカが死体にでもならない限り・・・

Σ(゚д゚;)まさか・・・・・きみ・・・・・メダカを・・・(ry
720pH7.74:2009/05/02(土) 12:13:50 ID:Rdu0Z5Hf
>719
ミナミには納豆が大人気。
721pH7.74:2009/05/02(土) 12:16:46 ID:tRhQDetN
テトラモンスターとか
722pH7.74:2009/05/02(土) 12:17:35 ID:tRhQDetN
テトラクリルとか
723pH7.74:2009/05/02(土) 12:20:26 ID:QHOfBIWm
ミナミくれるっていうからもらいに行ったらミズミミズ繁殖してて、一気に萎えた
724pH7.74:2009/05/02(土) 12:21:19 ID:cJYJerIh
茹でた小松菜食うよ
725pH7.74:2009/05/02(土) 12:23:17 ID:cJYJerIh
それと茹でたタンポポの葉ね
726pH7.74:2009/05/02(土) 12:28:58 ID:G6NFWVO7
>>717
メダカは夜なら行動しないなんて考えは甘いぜ
ウチのメダカなんて夜でも食欲旺盛だぜ
まぁエサ少なめに飼育してるのが原因かもしれんが

>>716
ミナミのエサをメダカが食えないサイズのエサにしてメダカのエサと同時投入じゃダメ?
727pH7.74:2009/05/02(土) 12:43:25 ID:1jgSWEKS
みなさんありがとうございます。
メダカ用の餌とミナミ用の餌の同時投入はやるんですが、
メダカが浮いてる餌を一瞬で食いつくした後、ミナミのエサを食いちぎるようにつつきまわすんです。
タンポポは農薬心配しなくていいのでいいかもしれませんね。
ちょっといろいろ試してみます。
728pH7.74:2009/05/02(土) 12:46:39 ID:Pv2BFPIS
>>726
はいはい分かった分かったww
729pH7.74:2009/05/02(土) 13:07:27 ID:bQfP3hOG
9匹残して残り全部150匹位川に流してきた
残した9匹は全部子持ち・・
730pH7.74:2009/05/02(土) 13:10:25 ID:4D3YmUcH
さっき下流で150匹くらいミナミすくってきた
731pH7.74:2009/05/02(土) 13:11:25 ID:T/m0b+Ep
>>729
お前は何が楽しくて飼ってるのか?
732pH7.74:2009/05/02(土) 13:58:26 ID:BH7H5wCA
>>729
自分で増やしたなら責任持って最後まで飼えよ
733pH7.74:2009/05/02(土) 14:20:13 ID:14q7nepd
9匹が全部子持ちってことは、メスだよな?
てことは、もう増えないってことか。
いや待てよ、子供の中にはオスがいるから、ええっと、ああ、ごめん。
734pH7.74:2009/05/02(土) 14:25:34 ID:EpEWnLsd
>>929
おいおい・・・外に放すのはアクアリウムやるものの最悪の禁忌だろうが・・・
とはいえ、みんな増えすぎたミナミちゃんをどうしてるのか気になるな

俺の家は大型魚の餌にしているが
735pH7.74:2009/05/02(土) 14:31:12 ID:F3MPX9qf
グラミーとかエンゼルがいるうちではミナミはほとんど増えてないねー
736pH7.74:2009/05/02(土) 14:46:05 ID:jDmw0bBL
ミズミミズってあの白い奴ね
一昨年、水槽の管理不行き届きで大発生!大騒ぎになった
ガラス面に貼り付くようになったらリセットもやもなしかもね
少しならメダカが食べるけどね
この時何故か水槽の中に水カマキリみたいなのがいてビックリ
買ってきた水草に卵が付いていたのかな〜


そこにたまったゴミは古い灯油抜き取り用に売られてる少し大きめのスポイトでとれは比較的楽に取れるよ
冬場ダイソー売っていたけど今はあるかな〜

ミナミヌマエビの話からはずれた、すまん
737pH7.74:2009/05/02(土) 16:24:34 ID:BZ7vDGKy
>>736
水カマキリみたいなの・・・それって糸トンボのヤゴだよ
水草買うとよくオマケで付いてくる
738pH7.74:2009/05/02(土) 20:24:27 ID:MxLzSxz1
>>729
外にビオでも作ってそんなかに入れろよ。
739pH7.74:2009/05/02(土) 21:17:01 ID:eX+CBCGX
ミズミミズって、ガラスに貼りつくくらいになったらリセットしかないのかな?
ミズミミズを食べる魚はミナミも食べちゃうよね。
740pH7.74:2009/05/02(土) 21:24:25 ID:Bmp/2bV4
>>739
アカヒレは?
チエビ以外なら大丈夫だけど
741pH7.74:2009/05/02(土) 22:16:09 ID:jDmw0bBL
>>739
ミズミミズがガラス面に貼り付く位って事は水質がかなりヤバイって事
魚やエビが☆になる前に手を打つべし
ここまで来ると魚達が食べても処理しきれないだろうし
放置して凄い事にならんように
742pH7.74:2009/05/02(土) 22:24:38 ID:iItULzhL
ミズミミズ増殖してるなら換水すりゃいいんでね?
それか底床ザクザク。
743pH7.74:2009/05/02(土) 22:28:31 ID:jDmw0bBL
>>742
後は自分で考え自己責任で
744pH7.74:2009/05/03(日) 00:31:53 ID:Hm9aE9Tg
ミナミ水槽にレンガをドボンして
大丈夫ですか?
745pH7.74:2009/05/03(日) 00:40:46 ID:0pT516Ps
危険
746pH7.74:2009/05/03(日) 00:44:22 ID:Hm9aE9Tg
はい
隠れ家用に穴あきレンガを入れようと思いましたが
やめときます
未練がましいのですが何か処理すれば
投入出来ますか?
747pH7.74:2009/05/03(日) 00:47:01 ID:ReWRB4ZT
なんでミナミヌマエビはスレが2個あるん?
748pH7.74:2009/05/03(日) 00:59:00 ID:0pT516Ps
>>746
最低でもアク抜き
レンガによっては変な成分が練り込んであるので
一度実験水槽に入れて暫く様子見て
大丈夫だったらメインの水槽に入れるぐらいでやらないと危険なんだそーだ

>>747
唯の重複スレ
削除依頼は出してあるらしい
749pH7.74:2009/05/03(日) 01:04:01 ID:Hm9aE9Tg
>>748
アドバイスありがとう御座います
すでに購入してしまったため未練がましくなってしまいました
段階的に慎重にやってみます。
750pH7.74:2009/05/03(日) 01:21:34 ID:jZZG/rCN
オレはレンガ2個いきなりどぼんで大丈夫だった
751pH7.74:2009/05/03(日) 01:27:16 ID:UqoDyY+i
ミズミミズで盛り上がってますが、家の水槽内ではイトミミズが爆殖してます。
底床ソイルのあちこちからニョロニョロと。
ミナミとチェリーは元気に抱卵中ですが、やっぱリセットすべきでしょうか。
752pH7.74:2009/05/03(日) 02:41:54 ID:uF+KGQ9k
うちも水ミミズ水中を舞ってるけど試験紙で調べたけど問題なし。
ミジンコ、プラナリアっぽいのも確認したけど
稚エビいるしどうしたらいいか分からんからそのままにしてる。
753pH7.74:2009/05/03(日) 03:01:43 ID:+TyhEWIw
754pH7.74:2009/05/03(日) 04:01:32 ID:rujlDzyq
エビ旦那まだ〜?
755pH7.74:2009/05/03(日) 05:42:41 ID:P59kmR7l
しばらくアカヒレ入れときゃ喰ってくれるよ。その間の稚エビはあきらめるしかないけど。
756pH7.74:2009/05/03(日) 05:50:08 ID:ReWRB4ZT
イトミミズはいいんじゃないの?
底砂の中で死んじゃって底床が腐敗するのがやばそうだけど
底砂を薄めにするとかでどうだろう

>>748
>唯の重複スレ
了解です
757pH7.74:2009/05/03(日) 07:13:16 ID:VdLC/gvq
せっかく150匹も減らしたのに
まもなく200匹以上知恵日が産まれてくる・・

本当にありがとうございました
758pH7.74:2009/05/03(日) 08:28:32 ID:amUNLDBb
アカヒレかなんか入れとけよ
何がやりたいんだよ
759pH7.74:2009/05/03(日) 09:01:51 ID:N0WoembJ
>>757
お前の両親、苦しんで死ね
760pH7.74:2009/05/03(日) 09:07:01 ID:rmJytr+A
>>757
いいなあ、どうやったらそんなに増えるんだ。
761pH7.74:2009/05/03(日) 09:07:41 ID:rmJytr+A
あ、ちなみに1回に生まれるのって、何匹くらい?
762pH7.74:2009/05/03(日) 09:11:54 ID:/vUZv41G
普通に飼ってれば爆殖すんのに、増えない香具師は環境を書いてみ
763pH7.74:2009/05/03(日) 09:17:23 ID:vc+7gTFE
>>760
757は増えたミナミを放流する馬鹿。放置しとけ。
764pH7.74:2009/05/03(日) 09:30:44 ID:ReWRB4ZT
放流→自然環境での交雑・雑種化か
ちょうどWeb巡ってて、シナヌマエビとの区別方法みてたからやっちゃダメだってことがわかるわ
765pH7.74:2009/05/03(日) 09:56:31 ID:OnXOIzyX
バカは相手にすんな
766pH7.74:2009/05/03(日) 10:07:37 ID:kfJcmvis
>>757
じゃあアカヒレでも入れて減らせバカ
767pH7.74:2009/05/03(日) 10:21:07 ID:OnXOIzyX
バカ登場
768pH7.74:2009/05/03(日) 10:26:24 ID:HlK6M+iY
もっとバカが登場
10リットルのボトルにモスもさもさだけど
一匹のまま増えも減りもしないよ
769pH7.74:2009/05/03(日) 10:52:06 ID:ReWRB4ZT
待て待て、俺が一番バカだ
770pH7.74:2009/05/03(日) 10:55:01 ID:C+NGfgZw
いやいや、俺だろjk
771pH7.74:2009/05/03(日) 11:03:37 ID:N0WoembJ
そうだそうだ
772pH7.74:2009/05/03(日) 11:39:06 ID:fmqS5YeV
ばーかばーか
773pH7.74:2009/05/03(日) 12:30:10 ID:SVqHgxmn
あたいは バカじゃないけど最低な人間さ
774pH7.74:2009/05/03(日) 12:35:21 ID:bk2WIcWI
いや、俺こそ最低な人間だ
775pH7.74:2009/05/03(日) 12:37:41 ID:70yguqwW
そーだそーだ
776pH7.74:2009/05/03(日) 12:47:04 ID:WMSlr3XD
じゃあ俺も
777pH7.74:2009/05/03(日) 13:02:36 ID:bk2WIcWI
>>776
どうぞどうぞ
778pH7.74:2009/05/03(日) 13:14:59 ID:FsxlGw0r
人間ってエビよりも愚かなのかなぁ・・・>ミナミヌマエビ談
779pH7.74:2009/05/03(日) 13:45:24 ID:2RJNKIZV
爆殖してるなら、
金魚入れれば一気に減るぞw
780pH7.74:2009/05/03(日) 17:48:24 ID:SVqHgxmn
>>779
そして一匹も残らない
781pH7.74:2009/05/03(日) 21:34:15 ID:yL/pjUxb
ミナミと同居のブラックテトラが、浮き袋異常で常にジタバタしてないと沈んじゃうようになった。
エサは食ってても日に日に痩せていくのが哀れで昨日隔離したら、昨日からずーっと底に寝そべってる。
今までミナミに囲まれてて油断できなかったんだな、ごめん・゚・(つД`)・゚・。
782pH7.74:2009/05/03(日) 23:00:49 ID:OnXOIzyX
朝からずっと稚エビ達が餌に食いついてて今に至るんだけど、こいつらどんだけ食べるの?周りはフンらしきものが散らばってるし…
783pH7.74:2009/05/03(日) 23:02:41 ID:M4XprdL+
とりあえず今のスーツがきつくなるまで食うだろうなw
784120:2009/05/03(日) 23:02:44 ID:nok+Catt
>>754
自分の事でしょうか

実は今日から飼育開始したのですが
色々な事情でボトルアクアでの飼育になってしまいました
機器の事とか色々アドバイスくれた方すいません

いずれちゃんとした水槽も増やしたいので
その際には参考にさせてもらいたいと思います
785pH7.74:2009/05/03(日) 23:06:43 ID:otpRjh37
rrr
786pH7.74:2009/05/03(日) 23:44:26 ID:UrhP9iOc
今まで水換えは週1回で1/3換水にしてきたけど
ミナミを入れたらどうしたらいいの?
週1回1/3でいいの?
それとも、週2回で1/4とかのほうがいいの?
787pH7.74:2009/05/03(日) 23:45:23 ID:UrhP9iOc
>>786です
言い忘れてました。水量は32Lです。
788pH7.74:2009/05/03(日) 23:53:53 ID:BYntU/+O
>>786
いままでどうりでおk。
789pH7.74:2009/05/04(月) 05:19:10 ID:TRXQC7a/
ビオにフナムシのちっちゃいよーなのがいる
790pH7.74:2009/05/04(月) 05:34:34 ID:3+IeBt/G
Gじゃないのか?
791pH7.74:2009/05/04(月) 05:35:13 ID:CzxwLfBh
たぶん、ミズゲジだろw
792pH7.74:2009/05/04(月) 08:49:35 ID:ew0esY/S
コトブキのダックス60に流木ウイローモスとソイルでグッピー10とミナミ15人くらいいるのですが、
餌がいきわたらないとウイローモスは丸坊主にされてしまいますか?
793pH7.74:2009/05/04(月) 08:55:34 ID:UR0O+6HL
もっさもさ
794pH7.74:2009/05/04(月) 09:40:36 ID:TRXQC7a/
どーも。これでした。
ワラジムシ目 > ミズムシ科 > ミズムシ
http://mushinavi.com/navi-insect/data-waraji_mizu.htm

・・・メダカとミナミしかいないから共存となりそう
795pH7.74:2009/05/04(月) 09:50:03 ID:CzxwLfBh
やっぱワラジムシの種類だったのかw
796pH7.74:2009/05/04(月) 14:18:19 ID:G5c3UTd0
ミズゲジを養殖する人がいるとは・・・・
797pH7.74:2009/05/04(月) 14:24:21 ID:TRXQC7a/
ビオだからな。
ミニ生態系は崩さん
798pH7.74:2009/05/04(月) 14:34:18 ID:cREWG4BY
糞作りマシーンのサカマキだけは許せん
799pH7.74:2009/05/04(月) 15:01:19 ID:3+IeBt/G
でもサカマキはコケ食うぞ。
800pH7.74:2009/05/04(月) 15:30:39 ID:qj0nE+eh
>>799
サカマキはGよりたち悪いよ
801pH7.74:2009/05/04(月) 15:33:15 ID:52EU85ZM
全部駆除したつもりが1匹でも残ると1ケ月後には100匹になっておるorz
802pH7.74:2009/05/04(月) 17:09:36 ID:TRXQC7a/
>>799
イシマキだろ
803pH7.74:2009/05/04(月) 17:15:31 ID:IkQj/l3G
アルフィーの金髪のことかと思って、なんかおかしいな?と思ったらイシマキガイのことかお
804pH7.74:2009/05/04(月) 17:18:10 ID:ayZBlwWO
豆知識「アルフィー」

左から
桜井=オールバックグラサン
坂崎=アフロめがね
高見沢=長髪メタル
805pH7.74:2009/05/04(月) 17:31:32 ID:IkQj/l3G
俺の記憶の中では坂崎は金髪なのだった
806pH7.74:2009/05/04(月) 18:05:16 ID:IefaY7zx
あーそれ、坂崎と高見沢が混じっちゃったんだなー
807pH7.74:2009/05/04(月) 18:45:47 ID:Hyn3kQ70
ゴールデン抱卵きたヤタヤタヤタヤタ
808pH7.74:2009/05/04(月) 18:50:15 ID:IkQj/l3G
20年位前のアクアライフに出てた頃って金髪じゃなかったっけ?
まぁスレ違いだからもういいです><
809pH7.74:2009/05/04(月) 19:57:41 ID:5Zq/CIUP
サカマキガイはちゃんと存在するからな
810pH7.74:2009/05/04(月) 20:33:41 ID:qj0nE+eh
イシマキガイはかんたんには増えない
サカマキカイは水草買うたまにオマケに付いてきて
水のGに例える人いるくらい厄介者
初心者は最初は可愛と思って放置するがこれがいけない(経験談w)
811pH7.74:2009/05/04(月) 20:43:30 ID:5Zq/CIUP
サカマキガイはコリとか入れてると喰われてる気もする
稚エビも吸い込むおまけつきだが
812pH7.74:2009/05/04(月) 20:49:54 ID:+wTGaNv2
イシマキはミドリフグ飼ってる俺からしたら貴重な無限生き餌だな
813pH7.74:2009/05/04(月) 21:15:26 ID:3+IeBt/G
エビ旦那〜、ボトルアクアの様子はどうですかいな?
814pH7.74:2009/05/04(月) 21:44:53 ID:fHPo3hqm
今日ミナミヌマエビを買ってきました。
1時間位の自転車での輸送途中で、10匹のうち3匹ほど、ダメっぽいです。
想像以上に弱いですねぇ。
残った7匹ほどを、大事に育てたいです。
815pH7.74:2009/05/04(月) 22:21:20 ID:eQIVGgGb
きゅうりって生であげてもいいの?
堅いけど食べれるの?
816pH7.74:2009/05/04(月) 22:36:02 ID:qj0nE+eh
>>814
水作りましたか?
で、ないとかんたんに全滅するよ

経験から…‥
817pH7.74:2009/05/04(月) 22:41:52 ID:5Rda4sYR
>>813
まだ2日目なので大きな変化は無いです
ただ、1匹脱皮してるのを発見しました
水換えどの程度すべきか調べながら迷ってるとこです
818pH7.74:2009/05/04(月) 22:54:50 ID:CzxwLfBh
やっぱミナミもメダカも外がいいんだなぁ...水槽んときよりずっと調子いい
819pH7.74:2009/05/04(月) 23:20:49 ID:fgIJm5Nc
>>814
ショップの人はビニールの中にガーゼが発泡スチロール入れてくれた?


掴まるトコ無いとエビ類は輸送中に酔ってしまい弱るよ。
820pH7.74:2009/05/05(火) 01:28:13 ID:204M4I7y
うちの水槽で事件発生!

カージナルテトラがミナミに襲われてるww

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090505012525.jpg
821pH7.74:2009/05/05(火) 01:30:08 ID:prblFm09
死にかけのやつ相手にはよくあること
822pH7.74:2009/05/05(火) 02:33:22 ID:1SvTquJS
>>814
アクアショップで10匹とかのレベルで買わないで
釣具店でグラム単位で買うといいよ
60cm水槽なら50gぐらい
823pH7.74:2009/05/05(火) 02:35:16 ID:GRZFsxV5
814です。
>>816
既存のめだか等の水槽に入れようと思い、ミナミを購入しました。
直射日光に当て、やや緑色になってきた水で、
マツモもたくさん入ったいい状態の水だと思ってたんですが…
肝心のミナミが、輸送中にこんなに弱るとは想定外でした。
>>819
?まる物は、何も入れてくれませんでしたね。
酸素(?)はたっぷり入れてくれたんですが。
家に着いたときには、横になってる感じのが3匹でした。
以前から熱帯魚も飼っていますが、
熱帯魚等の輸送よりも、ミナミはずっと難しいですね。
824pH7.74:2009/05/05(火) 02:52:52 ID:GRZFsxV5
814です。
>>822
近くの釣具店に行っても、
スジエビしか置いてないみたいでした。
格好とか動きは、スジエビの方が、魅力を感じますが。
他の魚と同居させたかったので、スジエビは危険すぎますよね。
825pH7.74:2009/05/05(火) 03:19:52 ID:1SvTquJS
今度買う時はそれなりの容器を持っていくといいかも知れんね
826pH7.74:2009/05/05(火) 04:00:42 ID:0rkfW8Ry
近所のショップはエビ買うと綿入れてくれるけどなぁ
827pH7.74:2009/05/05(火) 05:25:02 ID:oxBY9b6k
うちの近所はアナカリスの切れ端ぐらいかな
828pH7.74:2009/05/05(火) 05:57:29 ID:GStXn7YK
昨日買った店では何も入れてくんなかったな
チャムで買うとミドリのネット入ってるよね
829pH7.74:2009/05/05(火) 06:46:27 ID:WVityGfb
ウールマットの切れ端の所が多い気がする
フォーカスだとアナカリだし、近所でイングリ買ったら水槽に入ってたマツモの切れ端だった
830pH7.74:2009/05/05(火) 07:58:25 ID:VmkiD2/Y
マツモの切れ端をうまく増殖させた人もいるはず。
831pH7.74:2009/05/05(火) 08:52:21 ID:aQGaW8oX
うちの近所の2店はどっちもウールマットの切れ端だた(堺市南区
832pH7.74:2009/05/05(火) 09:34:37 ID:rAm2qozw
網の切れ端。
833pH7.74:2009/05/05(火) 09:36:02 ID:Tro2nr7n
みんないいなぁ、うちの近所は何も入れてくれんかった。
これから水槽を立ち上げる初心者に
コケをとってくれるからと言って
あらかじめパック詰めしたものを売りつける店なんだけどさ。
834pH7.74:2009/05/05(火) 10:17:37 ID:m2iZ1LA/
自分の尻尾を手繰り寄せて
丸くなろうとしてるのは脱皮の予兆?
それとも脱皮行為なのかな?
835pH7.74:2009/05/05(火) 10:31:30 ID:0P/+jAk3
かいかいかいってエビよくやるよね
脱皮かなあと思うけど、よくわからん
836pH7.74:2009/05/05(火) 11:06:20 ID:uIN/Ptbr
>>831
ペットン、ヒゴペ、ミクニの内の2店舗?
837pH7.74:2009/05/05(火) 11:11:23 ID:aQGaW8oX
真ん中と3番目っす
838pH7.74:2009/05/05(火) 11:24:22 ID:CgHrAMqf
なんか一気に抱卵ラッシュきたなー
一方保温してる水草水槽は変化なしでしょぼーん
839pH7.74:2009/05/05(火) 11:31:27 ID:Vawe8zNm
爆殖してるんでモヒカンだけのこして近所の餓鬼にあげたら
その餓鬼の友達がクレクレ君になって超ウザイ連休になりますた。
840pH7.74:2009/05/05(火) 14:09:07 ID:Cpm2JSqO
東大阪の某店で買うと足場にニードルリーフルドウィジアやブリクサなど入れてくれた
増やすのたのしす
841pH7.74:2009/05/05(火) 16:39:56 ID:UB9jxoEQ
ミナミの脱皮を始めて見た記念パピコ
842pH7.74:2009/05/05(火) 17:05:45 ID:6Z+tFGWh
ダイソー巡りしたけど青パケのザリ餌見つからなかった
緑パケが新バージョンなの?
緑しか置いてない…
843pH7.74:2009/05/05(火) 17:11:21 ID:Wnnah+mc
とうとう抱卵したー
孵るのは魚と比べて大分時間かかるみたいだね
844pH7.74:2009/05/05(火) 19:09:09 ID:sAhLqjdJ
>>842
半年以上前に買ったザリエサが緑なんだけど?
100均スレでキョーリ○のOEMじゃないかって話題になったやつ
http://www.kyorin-net.co.jp/extra/ex03.html
成分、原材料ともに同じw
845pH7.74:2009/05/05(火) 19:36:54 ID:6Z+tFGWh
じゃあ青パケのが新しいってことかな
ザリ餌なんかなかなか在庫はけないから緑が多いのかなぁ
青パケもどっかのOEMなんだろうか
846pH7.74:2009/05/05(火) 20:08:25 ID:Nzn0jGbk
日本語では青も緑も大して違わん。こまけぇこたぁいいんだよ。
847pH7.74:2009/05/05(火) 21:12:17 ID:KD/NKMVT
>>842
大阪なんだけど俺も家の近所で四軒回ったけどなかった
長崎に用事で行ってダイソーに忘れた下着を買いに行ったんだけどついでに青パケ探したらたくさんあったからとりあえず3つ買った
あるとこにはあるみたい
848pH7.74:2009/05/05(火) 21:29:28 ID:ksPKRFrw
ダイソーで下着は買わないでしょ...普通は
849pH7.74:2009/05/05(火) 21:32:29 ID:RZlb9pmJ
ダイソーで下着、まさに今日見たが、アレを買う人いるのか!
女か?男か?話はそれからだ。
850pH7.74:2009/05/05(火) 21:33:17 ID:3+l9EZUX
何でだよ?
851pH7.74:2009/05/05(火) 21:35:04 ID:RZlb9pmJ
ああ、オレってことは男か。
852pH7.74:2009/05/05(火) 21:38:52 ID:ksPKRFrw
刺激的な女性用下着もあるよね
ダイソーのって知ったら萎えるよきっと
853pH7.74:2009/05/05(火) 22:28:54 ID:6Z+tFGWh
>>847
自分は兵庫です
東大阪に行ったついでにカーナビ見ながらあちこちダイソー巡りしましたが駄目でした
まさか関西には無いなんてことだったりして…
854pH7.74:2009/05/05(火) 23:24:59 ID:L41FOZzm
福島で青パケ発見!

早速与えたょ
アッという間にみんな抱えて持ってた
なんか特別な匂いでもするのかなぁ?
緑パケとは全然匂いが違う

あと水になかなか溶けないみたいで
水槽内が汚れないなぁwww

青パケ教えてくれた人ありがとう!
855pH7.74:2009/05/05(火) 23:30:00 ID:zMnlQDt1
赤っぽいミナミって餌では作れない?
赤ミナミ出た人いますか?
856pH7.74:2009/05/05(火) 23:48:51 ID:RZlb9pmJ
死ぬと赤くなるよ
857pH7.74:2009/05/05(火) 23:49:20 ID:uIN/Ptbr
>>853
ヒャクエモンに売ってるよ@南大阪
858pH7.74:2009/05/05(火) 23:52:08 ID:6Z+tFGWh
ひゃくえもんにもあるんですか!
明日早速探してきます
859pH7.74:2009/05/05(火) 23:56:02 ID:L/c4X3nk
レッドチェリー?
860pH7.74:2009/05/06(水) 00:00:28 ID:HnxoUVnm
>>858
全店に置いてあるかは知らないけど
近所のヒャクエモンには置いてたよ
上の人が言ってる様に食いつきはいいよ
861pH7.74:2009/05/06(水) 00:22:21 ID:veIrs1Sp
>>859
レッチェリじゃなくて。
レッチェリと掛かる可能性ありますか?
先日ショップでストロベリーシュリンプたる生態がいて、ミナミの赤って書いてました。 底砂とかで色変わるのかな?
862pH7.74:2009/05/06(水) 00:28:17 ID:cw98IsJ5
>>849
使い捨てで履くだけだったしな
グレーのボクサーで見た目も変わらんよ


ひゃくえもんにもあるのか
863pH7.74:2009/05/06(水) 01:00:07 ID:sGww2L9q
水槽移動させたいのに捕まえられない…orz
なんかコツとかある?
864pH7.74:2009/05/06(水) 01:01:54 ID:j2uyc1/6
1.網をエビの背後に置く
2.正面から脅かす
3.慌てて後ろに飛び退く
4.網すくう
865pH7.74:2009/05/06(水) 01:08:14 ID:h0lYyiU1
>>861
交雑実験やってる人のページでこんなのあったけど
http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/ebigallery/shinamiche03.html
かなりピンクっぽい
866pH7.74:2009/05/06(水) 01:09:02 ID:sGww2L9q
>>864
なるほど!!
試してみる!!!!
ありがと( ^ω^)
867pH7.74:2009/05/06(水) 09:02:28 ID:DtdHtPml
>>863
ビンドウでも沈めとけ。
868pH7.74:2009/05/06(水) 09:18:49 ID:8FYWGBWk
ミナミって餌与えるものなのか
869pH7.74:2009/05/06(水) 10:21:05 ID:HMvJ2BPq
>>868
コケやら微生物やら勝手に食べるから別にあげなくてもいい

餌を与える利点
1)個体が大きく育つ
2)爆殖する

870pH7.74:2009/05/06(水) 10:55:37 ID:tLUacF+I
スジシマドジョウを一緒に飼いたいのだが
稚えびは食われるかな?
871pH7.74:2009/05/06(水) 11:06:52 ID:9sO279Fu
泥鰌とめだかと同居だけど、増殖してるよ。
好んで稚蝦を食べる事はなさそう。
872pH7.74:2009/05/06(水) 11:08:14 ID:7176g0Zf
食われないよ。
873pH7.74:2009/05/06(水) 12:11:07 ID:z3pTqItm
緑と青はメーカーが違う
緑は大創産業 青は株式会社エルオー
だと思う
いくらダイソーで探しても見つからないかもね
他の100円ショップで探すべし
874pH7.74:2009/05/06(水) 12:22:23 ID:QsxxUasB
キャンドゥ
875pH7.74:2009/05/06(水) 12:23:34 ID:XZ/nUY0p
>>873
いやいや
青パケはダイソーで売ってるからww

>>486がアップしてくれてる写真にも
よく見ればダイソーのマークが写ってるぞ!
876pH7.74:2009/05/06(水) 13:02:33 ID:Dy16nJNw
>>871
奴らはエビなんかには興味ないらしい。
たまにエビが頭の上に乗ってても無視してる。
口が下に付いてる、底物の魚は基本的に大丈夫だと思う。
877pH7.74:2009/05/06(水) 13:04:51 ID:CUSncxGT
んじゃーコリは?
878pH7.74:2009/05/06(水) 13:14:42 ID:BSLwF/05
コリ3+アルジイーター1いる環境だけど
ミナミ、爆殖とはいえないまでも数倍に数増えてる
ぶつかって驚いて飛び退くシーンみるくらいで、食おうとはしないみたい
879pH7.74:2009/05/06(水) 14:19:15 ID:7PzuYYMB
さっきミナミ買って家に帰り袋開けたら
5mmしかない。
店で見た時は2cm位あった。それも1匹190円。
ボッタくられた。
880pH7.74:2009/05/06(水) 14:26:23 ID:RU35NHyT
ちゃんと確認しなかったおまいが悪い。
値段も解ってて購入したのに、それをボッタクリと言うのは筋違い。
881pH7.74:2009/05/06(水) 14:26:25 ID:BSLwF/05
店員がすくったあとで確認しないお前が悪いんだろうが
アホか
882pH7.74:2009/05/06(水) 14:31:52 ID:7huDL1Ab
>>879
それ、ホロホロクラス
883pH7.74:2009/05/06(水) 14:42:02 ID:CUSncxGT
>>879
2pのは寿命が近いぞ、若い個体で儲かったじゃん。
884pH7.74:2009/05/06(水) 15:42:50 ID:/Ia8kZYN
ひゃくえもんにもなかった…(´・ω・`)
ちなみにセリエと同じ種類の餌だったよ
探し尽くしたしもう諦めるしかない
悔しいです…!!
885pH7.74:2009/05/06(水) 15:47:04 ID:oFc6UZhW
値段大差ないのに100均にこだわるのはなぜ?
886pH7.74:2009/05/06(水) 15:47:10 ID:v1VTmKVf
キョーリンのザリエサ買えばいいじゃん、食い付き抜群だよ
887pH7.74:2009/05/06(水) 16:13:52 ID:EdA57bAB
ミナミって死んだら赤になる?
今日水槽内で死骸を見つけたと思って
よく見てみたら透明だった。
これって脱皮の脱殻なの?
888pH7.74:2009/05/06(水) 16:20:19 ID:7xuNcLfm
>>887
死んだら赤くなるよww 茹でたエビと一緒

白っぽい透明なら脱皮の脱殻だね!
889pH7.74:2009/05/06(水) 16:23:16 ID:EdA57bAB
>>888
ありがとう。一瞬死んだと思い焦りました。
ただ白透明なのでもしかしたら脱皮の脱殻かなとも
思ってました。
890pH7.74:2009/05/06(水) 16:23:41 ID:XzFFZFc8
自分の水槽で混泳可能と確認した魚。(口に入らないサイズのエビを積極的に襲わない)

モスや流木の隠れ家があることが前提で。
メダカ、プラティ、コリドラス赤白青ピグミー、ブラックモーリー、シマドジョウ、アカヒレ。
これ以外は知らん。
稚エビは隠れ家がないと、どの魚にも食われる。各種稚魚も成魚に食われるのは同じだが。
891pH7.74:2009/05/06(水) 16:27:58 ID:XzFFZFc8
>>890
追加で、グッピーも混泳可だった。
892pH7.74:2009/05/06(水) 16:31:14 ID:BSLwF/05
竹炭筒とかリシアもっさりなら、おとなしめのやつなら大体平気な希ガス
893pH7.74:2009/05/06(水) 16:42:41 ID:8dxlWxeq
チョコグラはやばいと思う
894pH7.74:2009/05/06(水) 16:49:45 ID:/Ia8kZYN
ただそれが欲しいからです
895pH7.74:2009/05/06(水) 16:56:21 ID:/Ia8kZYN
携帯使い慣れなくてごめんなさい

キョーリンのはあんまり評判よくない緑パケと同じものじゃないんですか??
896pH7.74:2009/05/06(水) 16:59:43 ID:8qAt5NEJ
うちのはキョーリンの乾燥赤虫大好物だお
897pH7.74:2009/05/06(水) 17:01:42 ID:bQlncRY5
逆だろ青パケがキョーリンのOEMじゃないか?という話。
898pH7.74:2009/05/06(水) 17:04:02 ID:/Ia8kZYN
うちのミナミはテトラプランクトンをあげてるですが
あまり食いつかず、赤い粒に至ってはポイ捨てします
食いつきが良い餌が欲しいのです
乾燥赤虫も試してみます
ありがとうございました
899pH7.74:2009/05/06(水) 17:07:11 ID:/Ia8kZYN
えっ!!じゃあキョーリンのザリ餌買えば済む話?
勘違いしてました
でも手に入るなら嬉しいです
ありがとうございました!!
楽しみです
900pH7.74:2009/05/06(水) 17:12:29 ID:bQlncRY5
901pH7.74:2009/05/06(水) 17:18:27 ID:/Ia8kZYN
>>900
ごめんなさい(´・ω・`)

お騒がせしました
本当にすいませんでした
もい消えます
902pH7.74:2009/05/06(水) 17:31:05 ID:500WxQp3
クソ高いビー用のエサ買ってみたけど
うちのミナミ達はガン無視してくれます・・・
903pH7.74:2009/05/06(水) 17:33:07 ID:BSLwF/05
コリ用のエサを横取りしてたべてる家のミナミはたくましいですね
904pH7.74:2009/05/06(水) 17:46:18 ID:8qAt5NEJ
プレコタブも好きだよ
でもコケは食べてくれん
コケは石巻さんの担当だお
905pH7.74:2009/05/06(水) 18:17:06 ID:Dglm0Zw4
屋外ぬかみそ瓶飼育1ヶ月たちました。
金魚の鉢のコケの着いた板状竹炭を、瓶の内側に立てかけたら、みんな竹炭の裏側に隠れて一匹も見えなくなりました。
抜け殻は金魚の餌にしています。
906pH7.74:2009/05/06(水) 18:24:47 ID:JoVcSzNd
エビの餌をグッピーが食ってる(T_T)
907pH7.74:2009/05/06(水) 18:30:59 ID:Fcm+x0p8
>>897
100均スレずっとのぞいてるけど緑の時にキョーリンと同じと言われてた
青が登場したのはその後だよ。
908pH7.74:2009/05/06(水) 18:35:20 ID:8dxlWxeq
>>898
うちはテトラミン(ノーマル)だが割りとよく食うよ
909pH7.74:2009/05/06(水) 18:41:17 ID:7PzuYYMB
あーぁ
ボッタくられた上に
水槽に入れたら食われた
910pH7.74:2009/05/06(水) 19:07:45 ID:6dFCCTFX
GEXのザリ餌やってみたが
見向きもしないwww
911pH7.74:2009/05/06(水) 19:22:21 ID:mYf29bc7
>>910
さすがGEXなり。
912pH7.74:2009/05/06(水) 19:40:00 ID:HnxoUVnm
うちのはメインに100均のザリエサ
たまにプレタブと冷凍アカムシ
全部食いつきはいいよ
913pH7.74:2009/05/06(水) 20:06:06 ID:B0mma6K+
ウィローモスのアオミドロ汚染が酷いのでブラックモーリーを投入しようと思ってますが
ミナミは食べられてしまいますか?
914pH7.74:2009/05/06(水) 20:12:53 ID:DtdHtPml
多少は食われるかもしれんが黒森は動き遅いから壊滅的打撃までは至らないのでは?
915pH7.74:2009/05/06(水) 20:28:32 ID:1DhIf0lP
メスが全て抱卵しとる。

一回の抱卵でどの位の稚エビが生まれるんだろ。

まぁ、ある程度はアカヒレのエサになりそうだがな。
916pH7.74:2009/05/06(水) 20:29:49 ID:B0mma6K+
>>914
多少は食われちゃいますか〜
食われないのを期待してたんですけど
見るに忍びないな〜
917pH7.74:2009/05/06(水) 20:31:55 ID:Dglm0Zw4
>>879>>909 あまり笑わすな!
918pH7.74:2009/05/06(水) 20:36:57 ID:7huDL1Ab
>>909
5mmな時点で少し考えろよw
919pH7.74:2009/05/06(水) 21:10:58 ID:px+ise21
>>909
まさかお前、神奈川在住の6ミリじゃないだろうな。
920pH7.74:2009/05/06(水) 21:21:58 ID:fMwYMVjo
たくさんあるカボンバのうち1本だけ、アオミドロみたいのが
はげしく絡み付いてるのがあって、ちょっと試してみた。

〇 そのままでは決して食わない。
〇 竹酢液を10倍に希釈して、スポイトを使ってエビが暮らしてるままの
水槽内でアオミドロに直噴。すぐに1/3程度換水する。
翌日には枯れて黒くなる。カボンバは平気。この状態だと食べる。
〇 ピンセットとか使ってちまちまとつまみ取る。
タオルに押し付けて水気を切ってから、照明の直下に一昼夜放置。
これやると緑色したまま枯れる。ミナミ水槽に戻すと食べる。

で、このスレの話によるとほうれん草などの野菜類は茹でたものを好むようで、
もしかしたら、竹酢液や日干しや茹でることで、
何か<食べにくい/食べるわけにいかない>成分が抜けているのかな?
921pH7.74:2009/05/06(水) 21:39:08 ID:zXdR9aB/
キョーリンのザリエサはあんまり食いつきよくないよ
仕方なく食べてる感じありあり
922pH7.74:2009/05/06(水) 21:47:02 ID:h0lYyiU1
>>920
採取してきたミナミ入れたらアオミドロ一掃してくれたぞ
923pH7.74:2009/05/06(水) 21:55:38 ID:8qAt5NEJ
ママエビ、抱卵中に脱皮した
お腹の中で育ちが早くないと、稚エビとして残れないということでつか?
924pH7.74:2009/05/06(水) 22:09:12 ID:7huDL1Ab
>>922
ミナミが?ヤマトは食うもんないとってのは聞いたことあるが
結構アオミドロの繊維って強くない?
紡いだら糸ができそうだ
925pH7.74:2009/05/06(水) 22:24:29 ID:EdA57bAB
飼った直後って脱皮しやすいの?
926pH7.74:2009/05/06(水) 22:25:44 ID:BSLwF/05
水が変わったからで祖
927pH7.74:2009/05/07(木) 01:13:57 ID:48qYZRR/
>>913
うちのブラックモーリーはミナミも喰わないしアオミドロも喰わない。
稚エビは小さすぎるのは分からないけど、稚魚も食べられない。
ミナミもブラックモーリーも増えまくってるので、餌が足りすぎてるだけかもしれないけど。
928pH7.74:2009/05/07(木) 01:51:52 ID:ty3F6kYN
うちの稚えびちゃんたちが4?ミリぐらいに成長してるけど
まだスジかミナミか分からない
929pH7.74:2009/05/07(木) 03:03:23 ID:0dot6AD5
冬場に24℃の適温に加温してやってたときはまったく抱卵しなかったのに
ヒーター外して明け方に19℃とか22℃に下がるようになったら抱卵しまくり。
930pH7.74:2009/05/07(木) 09:42:21 ID:DuWxAPY6
金魚の赤ちゃん&卵を隔離してるプラケにミナミとかカワニナとか石巻とかいろいろいっしょに隔離してた
金魚の赤さんに夢中でうっかりしていたが、昨日ミナミの赤さんもいることに気が付いた
思いっきり和んだ *´ω`
931pH7.74:2009/05/07(木) 10:11:18 ID:i5lLLy5O
>>853
見たのは少し前だけど、両方置いてる店あったよ@兵庫
932pH7.74:2009/05/07(木) 10:15:22 ID:i5lLLy5O
>>890
クーリーとゼブライヤホウも追加で。
運が良ければベタもいける。
933pH7.74:2009/05/07(木) 10:19:41 ID:i5lLLy5O
気付けば連投してた、スマソory

>>924
うちのミナミはショップ購入だけどアオミドロ殲滅してくれた
934pH7.74:2009/05/07(木) 10:44:47 ID:j0rZ5xEY
白目の母親から生まれた固体の8割が白目だった
母親以外は白目が居ないから母親から伝わる遺伝の方が大きいのかな
黒目の母親から生まれた固体は10割黒目だった
935pH7.74:2009/05/07(木) 10:54:23 ID:9IuW7OQ0
もう二年ぐらいミナミ飼ってるけど
新しいエビ入れなくてもずっと増え続けますか?
血が濃くなるとダメだって聞いたのですが。
936pH7.74:2009/05/07(木) 12:29:56 ID:EflNXdD1
100年くらい累代飼育したら濃くなるだろうけどな…
937pH7.74:2009/05/07(木) 12:46:49 ID:RTef+TC6
エビ旦那〜、ボトルアクアの調子はどうですか?
938pH7.74:2009/05/07(木) 13:23:46 ID:QbJZUqBf
>>933
いいなあうまくいって
うちはミドロ増えすぎて新しいモス買って入れかえたらミナミ全滅した
飼い始めて2年目ぐらいだったかな
モスに農薬は考えにくいから元々崩壊しかけてたんだろうな

もう一度飼いたいが、また何かやっちゃうかもと思うと決心が鈍る
939pH7.74:2009/05/07(木) 15:07:10 ID:i5lLLy5O
>>938
外のスチロールビオ(越冬用in簡易温室)にあった水草にミドロが絡みついてたんだけど、
手で取れる分を適当に除去して、室内プラケのミナミに水草ごとあげた。
ものの数日で完全除去してくれた。(本水槽のヤマトは1週間くらいかけて除去してくれた)
久々に見たアオミドロは、モスコットンよりもしっかりモスを巻けそうなくらいシッカリしてて
正直、無理かもしれんな・・と思いつつ駄目元で入れたんだけど、ミナミはやれば凄く出来る子w
多分、蝦の消費スピード>アオミドロの増殖スピード であればミナミでもヤマトでも殲滅して
くれるんじゃないか?と思う。
量が多すぎると、(増えるし)食っても食いきれないだけじゃないかな・・と。
諦めずにガンガレ。
940pH7.74:2009/05/07(木) 16:26:58 ID:Pz84RkEA
モスは農薬付いてるよ
941pH7.74:2009/05/07(木) 16:52:24 ID:k0AEkfgh
グッピー稚魚水槽で増えすぎたミナミを
今他水槽にばらまいてやったぜ
942pH7.74:2009/05/07(木) 17:43:46 ID:8SxA/GUt
GW用の餌にいいよね、全然減らないし。
943pH7.74:2009/05/07(木) 17:45:35 ID:6x0U3gx9
飼い始めてから一ヶ月ほど経つ

ミナミが一斉に☆になりだしました

最近やったことと言えば、
田んぼの用水路から捕まえてきたのタニシを投入したのと
水草のトリミングくらい

原因分かる人いますか?

水槽は30キューブにメダカ5匹、ミナミヌマエビ15匹
外部フィルターで

水換えは水が全く濁らなかったし、無臭だったので、
蒸発したぶんだけ足すカンジでした
944pH7.74:2009/05/07(木) 17:50:42 ID:6x0U3gx9
そういえば☆になるまえ、狂ったように泳ぎ回り
弱ってそのまま...の個体を多くみかけました
945pH7.74:2009/05/07(木) 17:57:20 ID:RTef+TC6
田んぼ自体に農薬まくし、田んぼに水を引く川も何が入ってるかわからんだろ。
946pH7.74:2009/05/07(木) 18:07:24 ID:Xf76rmjw
>>943
亜硝酸地獄
947pH7.74:2009/05/07(木) 18:10:16 ID:qQNG4mi7
>>943
水槽を立ち上げて1ヶ月くらいは週一くらいで水換えとけ
魚に比較的無害な硝酸塩までの合成プロセスが完成してないんだから、
その過程で発生するアンモニアや亜硝酸は人間の手で汲み出してやらなきゃ死ぬよ
948pH7.74:2009/05/07(木) 18:17:10 ID:96NwcS2w
抱卵キター!
949pH7.74:2009/05/07(木) 18:22:04 ID:crL8d+6B
抱卵して何匹か稚エビになったが数日で死んでしまってるらしい。。。
親も6匹いたのが4匹になったし。水質が駄目なのかな?

残り4匹で爆殖できなければ全滅ぜがす・・・
950pH7.74:2009/05/07(木) 18:44:18 ID:Pe0IZKWK
まず環境晒せ
951pH7.74:2009/05/07(木) 18:54:54 ID:Xmak/8HW
>>943
タニシは農薬に対する耐性が強いかも
で、一般的には田んぼは農薬漬け

タニシの体内に残ってた農薬じゃないかと予想してみる
952pH7.74:2009/05/07(木) 19:22:22 ID:k0AEkfgh
>>942
餌と言うより水槽が崩壊しそうな気がしてね
数えられないが今抱卵してるのだけで10匹以上はいるかとw
953pH7.74:2009/05/07(木) 19:35:58 ID:G33cLLq8
ミナミ専用の水槽の中に0.5oくらいの微生物がピンピンといくらか動いているのが確認できるんだがこれが稚エビ?
954pH7.74:2009/05/07(木) 19:36:45 ID:hAkqG2K0
ミジンコ
955pH7.74:2009/05/07(木) 19:39:14 ID:6Q2EGKgd
ケジラミ
956pH7.74:2009/05/07(木) 19:43:00 ID:G33cLLq8
>>954
そっかわかった
957pH7.74:2009/05/07(木) 19:56:55 ID:Y8O+BVPT
【空揚】ミナミヌマエビ 56匹目【佃煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236777309/

次スレはこれを再利用かな
958pH7.74:2009/05/07(木) 20:32:53 ID:OR8yyZ1a
そんなスレ書き込まなきゃ消えるよ!

馬鹿が書き込むから消えないんだよ!
959pH7.74:2009/05/07(木) 20:37:28 ID:MHVO3CFC
再利用でいいとおも
960pH7.74:2009/05/07(木) 20:39:04 ID:Pz84RkEA
おれも
961pH7.74:2009/05/07(木) 20:44:49 ID:96NwcS2w
抱卵2匹目ハケーン☆
ああ、うきうき(´∀`*)
962pH7.74:2009/05/07(木) 21:09:20 ID:HORgNBda
うちは抱卵ブーム終わりました
963pH7.74:2009/05/07(木) 22:08:23 ID:z1X+XKdk
抱卵個体全然みないんだけど、気付くと稚エビがいっぱい居る
964pH7.74:2009/05/07(木) 22:09:50 ID:5uu9KigJ
そういや、抱卵個体ってじっと物陰に潜むよね
965pH7.74:2009/05/07(木) 22:23:11 ID:Xf76rmjw
>>957
そして1000近くなると誰かが勝手に新スレ立てるんですね
966pH7.74:2009/05/07(木) 22:52:58 ID:H4/+zuvv
あっちは削除要請出済だろ
新スレ希望
967pH7.74:2009/05/07(木) 23:17:52 ID:Kenh7OTt
無駄遣いしないで使って埋めろよ
その後新スレ立てれば十分だろ
968pH7.74:2009/05/07(木) 23:38:23 ID:2E1OKW8M
短パン
969pH7.74:2009/05/07(木) 23:38:42 ID:48qYZRR/
俺もそろそろ>>957を使って重複解消して欲しいと思う。
970pH7.74:2009/05/07(木) 23:40:25 ID:zuO09wsd
>>957
私は反対です!新スレを立てて欲しいですww

初めてこのスレにこられる方や時々こられる方・
過去スレをご覧になる方 etc
番号が前後してしまうと混乱すると思います。

私のような女性やお年寄り・子供だって閲覧している方は
いらっしゃいます。
わざわざ混乱するようなスレは是非ともなくして欲しいです。

番号は順番に連続しているからこそ意味があると思います。

971pH7.74:2009/05/07(木) 23:40:47 ID:2E1OKW8M
短パンまん
972pH7.74:2009/05/07(木) 23:42:02 ID:2E1OKW8M
また抱卵してるorz
もう要らないよ(´-ω-`)
973pH7.74:2009/05/08(金) 00:02:03 ID:2Z+871vs
>>970
2個ある方が混乱するからここで歯止めをかけるべきだろ
974pH7.74:2009/05/08(金) 00:50:27 ID:XlrzKqsW
>>957
賛成!
>>970
過去スレいちいち順番通りに読み返す奴居るのか????
数レス上もロムらないで書き込む奴がほとんどだし・・・

君みたいな奴がどうせまた立てるんでしょw
975pH7.74:2009/05/08(金) 00:56:52 ID:6PjkMzFB
過去スレなんてDAT落ちしたら見れないしスレ番号なんてどーでもいい
976pH7.74:2009/05/08(金) 01:39:10 ID:QyPALDCw
>>970 大漁おめw

977pH7.74:2009/05/08(金) 01:47:46 ID:v71xuf2W
佃煮とかスレタイが煽りっぽいからまともなスレじゃないと思ってた
978pH7.74:2009/05/08(金) 03:25:32 ID:6oTbYqrp
>>970
ww←使い方間違ってるよw
979pH7.74:2009/05/08(金) 06:03:04 ID:E9WN/Uy2
56が重複しているので次は59ですね。
980pH7.74:2009/05/08(金) 06:17:29 ID:FOr6eXpH
>>975
はげど
鯖にもやさしいし
エコだよエコ
981pH7.74:2009/05/08(金) 06:26:09 ID:rPu6LXJw
女性やお年寄りへの配慮を言い出すやつにはたいてい他に意図があるよな
982pH7.74:2009/05/08(金) 07:06:52 ID:yZRj0w6V
>>979
はぁ?
983pH7.74:2009/05/08(金) 07:56:49 ID:yDIxr5BI
番号なんて飾りです
984pH7.74:2009/05/08(金) 07:59:13 ID:ryZp571J
3匹目抱卵キター

苔がひどくなってきたから、リセットしたいのに…
985pH7.74:2009/05/08(金) 08:31:09 ID:zw+KhM6w
>>982
重複56使い終わったら次立てるのは59で合ってるよ。
986pH7.74:2009/05/08(金) 08:34:02 ID:NYrr7GyY
水曜日に京都、長岡京市?の小さな川に逝って30分程ガサ入れ→20匹程度確保
ウチの水槽に放流したら翌日胞卵してますた
(0゚・∀・)
987pH7.74:2009/05/08(金) 10:16:03 ID:yZRj0w6V
じゃぁうめ
988pH7.74:2009/05/08(金) 10:51:14 ID:h3Zo/J+I
59ってみんな覚えといてね!
989pH7.74:2009/05/08(金) 11:02:34 ID:V/dprp+S
59
59
59
59
59
59...覚えたぜ
じゃあ梅
990pH7.74:2009/05/08(金) 11:08:00 ID:D6VXznBX
【空揚】ミナミヌマエビ 56匹目【佃煮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1236777309/
991pH7.74:2009/05/08(金) 11:08:38 ID:2Z+871vs
桜エビになった☆
992pH7.74:2009/05/08(金) 11:11:53 ID:dDCYlmGe
抱卵の舞すげえ
ちょいきもいw
993pH7.74:2009/05/08(金) 12:20:57 ID:zw+KhM6w
そろそろ増えすぎたやつを里子に出したい産め
994pH7.74:2009/05/08(金) 12:38:01 ID:+MrIQpHM
もっと産め
995pH7.74:2009/05/08(金) 12:43:19 ID:2MKeeyHO
どんどん産め
996pH7.74:2009/05/08(金) 12:53:53 ID:iEL/x1rJ
産め〜
997pH7.74:2009/05/08(金) 13:03:32 ID:dDCYlmGe
さらに産め
998pH7.74:2009/05/08(金) 13:08:56 ID:saiA75p8
うめ
999pH7.74:2009/05/08(金) 13:09:02 ID:wxZ09Erx
ひっひっふー
1000pH7.74:2009/05/08(金) 13:10:37 ID:Be6yHKWu
死んだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。