アクアリストとバレないための方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
語ろう
2pH7.74:2008/10/09(木) 01:29:46 ID:cBAS1fqH
何も喋らないでFA
3pH7.74:2008/10/09(木) 01:31:35 ID:C5F8EFtO
ヌマエビを見て
「おぉ!ザリガニの赤ちゃんだ!すげぇ」と大げさに驚く
4pH7.74:2008/10/09(木) 08:08:41 ID:bEBukUGJ
これからアクアリストデビューすべく勉強中の身だけど、もう知り合いに「家でフグを飼いたくて勉強してる」と吹聴して回ってしまった…
他人に知れると恥ずかしいことだったのか…
5pH7.74:2008/10/09(木) 09:01:15 ID:C5F8EFtO
>>4
大丈夫!
ふぐ調理師免許を取得すれば、周りは納得してくれるはず
6pH7.74:2008/10/09(木) 15:16:32 ID:biQg7hNN
流木を熱心に眺めたりしないこと
7pH7.74:2008/10/09(木) 17:11:28 ID:4N8dFebI
水族館では魚を見ること
8pH7.74:2008/10/10(金) 12:21:49 ID:VkOy5hsi
>>5
生け簀かよ!
9pH7.74:2008/10/10(金) 13:02:08 ID:71RRxTXn
イケメンならバレても大丈夫だけど、俺みたいなキモメンだとやっぱりキモいよな。
まぁ語る相手もいないから関係ないんだけど
10pH7.74:2008/10/10(金) 15:07:35 ID:4pJOCsn5
私は素敵だと思うよ

アクアリストかっこいいよアクアリスト(*´Д`)w

お部屋に大きな水槽!
癒し癒されるわん

11pH7.74:2008/10/10(金) 23:01:49 ID:04rMZlPJ
ユーハイムとエーハイムを間違えない
12pH7.74:2008/10/10(金) 23:45:50 ID:Qewrwmoh
アロワナを見かけたら、
「水炊きにタラは最高だよな」と、得意気に言う!
13pH7.74:2008/10/11(土) 02:50:35 ID:Uz5DU1C1
むしろ部屋に水槽置いてるって
女を部屋に呼ぶのに最適な話題なんだが
万個緩い女なら尚更
14pH7.74:2008/10/11(土) 16:09:42 ID:SchcvfUF
お寿司屋さんに行っても生簀をしげしげと見つめない
間違ってもシマダイをダトニオだと言わない
15pH7.74:2008/10/11(土) 16:18:23 ID:ullW+rlL
麦飯は体に良いと信じる
たとえ効果が無くても、周りから反対されても
麦飯さえ食べ続けていれば健康を維持できると思い込む!
16pH7.74:2008/10/11(土) 16:26:42 ID:qnb8HFEz
アクアオタクなのが霞むほどアニオタを強調してみる。
17pH7.74:2008/10/11(土) 16:33:05 ID:IQF9taLP
僕はアナルリストだと言ってみる
18pH7.74:2008/10/11(土) 17:21:28 ID:uud0Gua4
>>16
木を隠すなら森の中か(ΦωΦ)フフフ…
19pH7.74:2008/10/11(土) 18:02:28 ID:eXqvwz7c
ポニョをみて失神しない
20pH7.74:2008/10/12(日) 23:39:00 ID:i3ZKNRPe
水槽で飼われている魚の事を全部
『金魚』と呼ぶ
21pH7.74:2008/10/12(日) 23:43:07 ID:cT3Zt9gt
>20
ワラタ
22pH7.74:2008/10/13(月) 09:22:13 ID:+95Hybxu
スネールのことをタニシと呼んで可愛がる
23pH7.74:2008/10/13(月) 09:27:32 ID:UMDnbFc8
街で水槽みても魚に話かけない
24pH7.74:2008/10/13(月) 11:58:10 ID:5bFNV85E
バレてもいーじゃん。
なぜ隠すのか!
25pH7.74:2008/10/13(月) 12:22:27 ID:P13f4Hz2
帽子にサングラス、それとマスクと普段着ない服を準備して誰にもつけられてないことを確認し一度素通りして安全を確認してから行きつけのアクアショップへ入る
26pH7.74:2008/10/13(月) 14:15:28 ID:pIaVOGGJ
イケメンだったらアクアリウムやってると好感度あがるよ。
27pH7.74:2008/10/13(月) 16:04:14 ID:pgxSWUg9
ヒント:イケメンは大抵何やっても高感度上がる
28pH7.74:2008/10/13(月) 18:56:23 ID:Hwipsgh/
2chで自演荒らししてもか?
29pH7.74:2008/10/13(月) 23:58:25 ID:B80f+WfC
用もないのにホムセンにいかない
30pH7.74:2008/10/14(火) 20:09:46 ID:YjucGvWL
>>29
有り過ぎて困るw
31pH7.74:2008/10/18(土) 08:03:19 ID:Te2wv/UC
ショーケースの接着面を見ない
32pH7.74:2008/10/19(日) 00:52:58 ID:QdDKcpK/
仕事で他社を訪問した時、ロビーに水槽があっても凝視しない。
33pH7.74:2008/10/20(月) 22:10:13 ID:HQEA3aCx
無理言っちゃいかん
34pH7.74:2008/10/23(木) 04:21:08 ID:846j1M3e
パイロットの人を大切に扱う
35pH7.74:2008/10/23(木) 04:47:22 ID:g/LxV9+O
>>34

>パイロットの人を大切に扱う

パイロットの人ってジェット機とか操縦するの人ですか?
36pH7.74:2008/10/23(木) 19:01:58 ID:wEHvMDrU
そーです!
37pH7.74:2008/10/25(土) 02:06:18 ID:aSH/xLW0
>>16>>18どちらのオタでもある私はどうすればいいのやら
38pH7.74:2008/10/25(土) 02:10:38 ID:lbo7czuI
>>37
車の趣味も増やすとかw
39pH7.74:2008/10/25(土) 18:44:13 ID:oJcDagrl
アクアショップにいかないことかなぁって、自分も行ってるけど、
40pH7.74:2008/10/25(土) 20:15:11 ID:WCmsPuGB
昼休みにチャム見ない。
41pH7.74:2008/10/25(土) 22:11:29 ID:Zlg+Uq2Q
気になる子とふとペットショップに立ち寄った時
「熱帯魚飼いたいな〜。難しいかな?どう思う」と振られても
ぐっとこらえて「さ、さぁ。」ととぼける。
42pH7.74:2008/10/25(土) 22:13:58 ID:pqbm5s/P
水槽を見る時
「うまそ〜」
と言う癖をつける
43pH7.74:2008/10/26(日) 03:00:53 ID:hHF3oLkA
バレるバレない以前に
他人からすればそんな事を気にされる対象にすら入ってないのかもしれないと考えてみる。
44pH7.74:2008/10/26(日) 04:42:48 ID:8CeBA19U
最後にカーチャンのマンコの色を考えてみる
45pH7.74:2008/10/26(日) 11:25:15 ID:5VbxDRw5
ドジョウもウナギもタツも
長くてニョロニョロしてるのは魚類じゃないと思い込む
46pH7.74:2008/10/26(日) 11:33:23 ID:YoP+6Aij
アクアに詳しい人って、みんなさかなクンみたいな感じなのかと思われているらしいよ。
47pH7.74:2008/10/26(日) 14:46:24 ID:VHYIaGdk
ギョギョ
48pH7.74:2008/10/26(日) 15:05:54 ID:v4BxTQ2p
>>41
「最初はコツがいるけど大丈夫。実は俺も飼ってるんだよね」→教えて!
って脳内展開する俺は引かれますかそうですか
49pH7.74:2008/10/26(日) 21:46:18 ID:5VbxDRw5
ホームセンターの設置水槽を突っつく

ダメだ
俺にはできねぇ!
50pH7.74:2008/10/26(日) 21:56:02 ID:pu/Gubte
水槽を屋内プールと言い張る。
言い訳の為にレーザーレーサーも買っておく。
51pH7.74:2008/10/26(日) 23:10:37 ID:ZJGYcnuM
自分ちの魚を「熱帯魚」という

名前なんて言ったって分かんないし引かれる

金魚も全部「金魚」で通す

「小赤が餌なんだよね〜」

「こ、コア…?なに…?」
52pH7.74:2008/10/28(火) 20:57:47 ID:FK8a7/i7
勉強になりますw
53pH7.74:2008/10/29(水) 22:02:49 ID:uZehX6+c
メダカ安いなーって驚いてみせる。
54pH7.74:2008/11/01(土) 19:34:03 ID:d77kmsaS
コケと藻を正しく識別できるようになる
55pH7.74:2008/11/01(土) 21:52:55 ID:djeOseIB
えっ熱帯魚って海水じゃないの?
これ最強
56pH7.74:2008/11/01(土) 22:10:44 ID:5/VQPjvO
えっ?!バレるとまずい事でもあるの?
57pH7.74:2008/11/01(土) 23:12:23 ID:VmMv54ie
アクアリストには趣味を知られゲフンゲフンッおおっぴらにしたくない奥ゆかしい人が多いのさ。
58pH7.74:2008/11/02(日) 10:15:35 ID:yWfExsGR
こんなの飼ってる奴は暗いヤツだぁ、なんて動物の代表格として
昔からインコが有名ですが
魚もインコも両方愛してる俺はどうすれば
59pH7.74:2008/11/02(日) 12:07:31 ID:Z/+ZNQIF
海水魚とインコ飼ってるが何か?両方ともウケいいぞ?海水は照明でラブホになる
60pH7.74:2008/11/02(日) 14:22:14 ID:AVKaTvT0
鳥は昔から飼って見たいと思っている。カラスを飼いたいなぁ。
61pH7.74:2008/11/02(日) 14:47:34 ID:5zWSb/fp
金魚掬いの金魚って、こんなに安いの?! と、大げさに言う。

62pH7.74:2008/11/02(日) 14:49:07 ID:e1tZoELx
>>59はバカ
63鰐 ◆WANIvSPbAo :2008/11/02(日) 16:24:57 ID:PJ5L54dF
ツノダシをエンゼルフィッシュと言う
64pH7.74:2008/11/02(日) 16:28:20 ID:RI8cGyUV
魚を飼わない
65pH7.74:2008/11/02(日) 22:17:18 ID:jmpDjLPn
あえて海水魚を熱帯魚と呼んでみる
66pH7.74:2008/11/02(日) 22:21:08 ID:nQl8nLYE
ウーパールーパーをカエルだと言い切る
67pH7.74:2008/11/03(月) 14:14:23 ID:JZ1NqUDp
エンゼルフィッシュを見たら得意げに「ああ、これなら知ってる。エンジェルフィッシュだろ?」という。
ソイル使ってる水槽を見たら「こんなに同じ色の砂集めるの大変だろうなー」
と感心してみせる。
アクアテラで滝をみたら「この水どっから引いてどこにどうやって排水してるの?水道代過ごそうだね。」
と言ってみる。
68pH7.74:2008/11/03(月) 21:16:20 ID:WFdjm1ao
二行目はダウトだなw
69pH7.74:2008/11/04(火) 23:27:08 ID:euf6GKEf
金魚鉢で金魚を飼う
70pH7.74:2008/11/05(水) 08:41:48 ID:7dPXpuaD
旅行中、『一回来てみたかったんだよね』
とチャームの水草ファームに行かない。
71pH7.74:2008/11/05(水) 12:44:11 ID:rO6V3g7e
ショップで
「うわぁー すごい! 水族館みたいだね!」
と子供に話す
72pH7.74:2008/11/05(水) 17:12:35 ID:xvXzBNZC
73pH7.74:2008/11/05(水) 17:15:07 ID:xvXzBNZC
74pH7.74:2008/11/26(水) 00:49:54 ID:sM/jnavf
水槽を家に置かない
75pH7.74:2008/11/28(金) 19:10:19 ID:mHVCrbZb
ミールワームをばらまかれたら、ちゃんと足をばたつかせて驚く事。
76pH7.74:2008/11/28(金) 19:17:50 ID:v3KxphR8
ミールワームなら普通にありがたく拾ってしまう俺…
77pH7.74:2008/11/28(金) 19:51:53 ID:pT08yz1c
よし、おけいはんへGOだ。
78pH7.74:2008/11/29(土) 01:03:51 ID:y7D6qJa2
ミールワーム撒かれたら
「キャーいやだあ!誰?赤虫撒いたの」
と、とぼけて言ってみる。
79pH7.74:2008/11/29(土) 02:38:56 ID:622p/fLQ
>>78
チャイロコメノゴミムシダマシの幼虫撒いたの誰!?
でもいいかもな
80pH7.74:2008/11/30(日) 14:01:46 ID:BUSZB80I
>>79
そこはちゃんと
Tenebrio molitor の(ry
をカッコいい発音で言うのがベターだろ
81pH7.74:2008/11/30(日) 15:51:08 ID:8hsa3PVR
アクアリストってそんなにキモいかなぁー?

DTMerとどっちがキモい?
どっちも好きなヲレってキモキモか?w
82pH7.74:2008/11/30(日) 16:37:14 ID:mF+h2q7r
自作PC使いよりはマシでしょ
83pH7.74:2008/11/30(日) 22:06:01 ID:NS/VHlDc
DTMerってなんだ?
とりあえず赤い魚は金魚ってことに、でかい魚はコイってことに、
古代魚はワニってことにしとけばいいよw
84pH7.74:2008/12/01(月) 02:59:53 ID:IKNl/BZ9
>>82
アクアリストでも自作PC使いって人はいっぱい居るっしょ?!

>>83
なんか今の俺にはそのレスホッコリするわ!
サンクス(涙)

みんなー間違っても趣味を仕事にしないようにね(>_<)
85pH7.74:2008/12/01(月) 18:42:18 ID:EZmWMWT5
畳の上の90規格水槽の左右の水位が二ミリ違ってもガクブルしない
86pH7.74:2008/12/02(火) 03:44:02 ID:clKM0DK0
畳において大丈夫なもんかね
87pH7.74:2008/12/19(金) 01:40:25 ID:KTCa3gLr
>>85
安心しろ、家の卓上40センチは左右で5ミリちがう
88pH7.74