/// 底床に関して静かに語るスレ Part8 ///

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★
◆過去スレ
/// 底床に関して静かに語るスレ ///
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1063594320/
/// 底床に関して静かに語るスレ Part2 ///
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097512748/
/// 底床に関して静かに語るスレ Part3 ///
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137541641/
/// 底床に関して静かに語るスレ Part4 ///
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1164205904/
/// 底床に関して静かに語るスレ Part5 ///
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177451192/
/// 底床に関して静かに語るスレ Part6 ///
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188985268/
/// 底床に関して静かに語るスレ Part7 ///
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1202842824/
2JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/09/17(水) 23:32:07 ID:Tzj406gp
3JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/09/17(水) 23:32:23 ID:Tzj406gp
ソイルの掃除法(Part2から転記改訂)

・菜箸等の先にエアチューブの端をビニタイなどで固定(緩くでいい)する
・手元も縛っておけば邪魔にならない
・菜箸の先端はエアチューブの先端よりも数センチ余る(突き出る)様にしておく
・そうしておけばエアチューブが底床に直接触れないのでソイルの粒を吸って詰まることがない
・余らせた菜箸の先部分でソイルを軽く突つつき、舞い上がった汚泥をエアチューブで吸う
・吸う量だけ舞い上がるように加減しながら突つく
・吸わせるのはもちろんサイフォンで
・吸水が強いようなら点滴用のクランプで制限するかエアチュ-ブを括って調整する
・エアチューブにソイルの塊が詰まってしまったら手で潰して吸わせて取り除く
・根気よく続けると底床の汚泥がきれいさっぱり吸われる
・汚泥は有効な微生物等の巣であるという考え方もあるので掃除は程々でよろしいと思われる

田砂など細かな砂でも穏やかに行えば使える。
サンディゴールドは雲母状のものが舞って吸われるので駄目。
4pH7.74:2008/09/18(木) 00:10:22 ID:gEivPjAU
5pH7.74:2008/09/18(木) 18:31:53 ID:/DNMURL0
こんにちは。
↓の底床を探しているのですが、製品名の分かる方おられますでしょうか?
類似のものでも結構ですので、ご存知の方おられましたら教えてください。
ttp://www.medakaya.com/images/m3.jpg
ttp://www.medakaya.com/images/m85.jpg
ttp://www.medakaya.com/photo/m164.jpg
6pH7.74:2008/09/18(木) 20:39:41 ID:6cn2+944
マスター
7pH7.74:2008/09/19(金) 21:57:01 ID:GQbGd3WI
アイスコーヒー1つ

ホットで!!
8pH7.74:2008/09/20(土) 01:21:32 ID:xQNyeq0O
俺、レイコで
9pH7.74:2008/09/21(日) 20:20:43 ID:zWs6jUYH
カフェオレひとつ
10pH7.74:2008/09/21(日) 22:30:14 ID:oQdFJ3o+
俺 コーラとピザね
11pH7.74:2008/09/22(月) 00:42:01 ID:BEM1EW1R
寿司はあるかい?
12pH7.74:2008/09/22(月) 01:59:31 ID:1HxGsiye
とりあえず水クレ^^
13pH7.74:2008/09/22(月) 09:24:40 ID:ZU5v5nfP
トイレどこですか?
14pH7.74:2008/09/22(月) 11:45:32 ID:rUUkNRTT
ハーゲンを
ダッツで
15pH7.74:2008/09/22(月) 16:05:15 ID:ZnECeyEk
俺 ビールと生姜焼き定食で
16pH7.74:2008/09/22(月) 16:49:33 ID:Xj7cRKdV
帰りにさ、ソイル買おうと思うんだよ

目的はさ、ベレン産ヘアーグラスだけの完全なる芝生+ビーシュリンブ

1アマゾニア
2アマゾニア2
3赤玉土

4通販でえび天ソイル



どれがいい?
17pH7.74:2008/09/22(月) 17:53:31 ID:96e7+fZM
まだインベーダーゲーム置いてあるのかよ!!!
18pH7.74:2008/09/22(月) 18:10:13 ID:L83sX2ah
>16
オススメは5.旬のキノコドリアになります
19pH7.74:2008/09/22(月) 18:17:30 ID:Xj7cRKdV
ほう、じゃあそれで
あとさ、お冷やポットで持って来て
20pH7.74:2008/09/22(月) 18:25:53 ID:HpiSDy+k
なんだこの流れww
無難に海老天丼定食じゃない?
21pH7.74:2008/09/22(月) 19:41:24 ID:LKu7Rxdc
>>16
アマゾニアだろ
ただアマゾニア入れてすぐホシクサ植えんなよ
22pH7.74:2008/09/22(月) 19:51:25 ID:Xj7cRKdV
>>21
サンクス
アマゾニア2買ったよ
23pH7.74:2008/09/22(月) 19:54:25 ID:Xj7cRKdV
>>21
まだ足来ないから、お前が命を賭して懇願するなら返品するけど、どうする?
24pH7.74:2008/09/22(月) 20:03:13 ID:LKu7Rxdc
>>23
決めるのはお前さんなんでどうでも良いかな。
経験上だが、アマゾニアは調子が上がるまでちょっと時間がかかるが、一度調子が上がれば
一番良かった
アマゾニア2は使った事が無いから知らね。
25pH7.74:2008/09/22(月) 20:14:58 ID:Xj7cRKdV
水道がPH7.7なんでやっパ黄色濁りがあるだろ
アマ2はそれがないらしい

まあ試してみっか
26pH7.74:2008/09/22(月) 20:23:55 ID:GASQyw1V
今日アマゾニアパウダーを鉢植え観葉植物の土にしました。

長い間ありがとう。
27pH7.74:2008/09/22(月) 20:25:53 ID:Xj7cRKdV
You are welcome.
28pH7.74:2008/09/22(月) 21:01:12 ID:LKu7Rxdc
>>25
ホシクサを育てるならそのPHは高すぎて溶けるかもなあ
あと>>21を読もうな
29pH7.74:2008/09/22(月) 21:09:35 ID:Xj7cRKdV
大丈夫
言ったろ?
ヘアーグラスしか生やさない
30pH7.74:2008/09/22(月) 21:17:14 ID:Xj7cRKdV
因みに、都内の水道水は大方pH7.4-7.7だ
井戸欲しいよな
31pH7.74:2008/09/22(月) 21:38:47 ID:lfBYa3Z3
GEXのピュアブラックってセラミックなの?
32pH7.74:2008/09/22(月) 22:48:53 ID:LKu7Rxdc
今の今までヘアーグラスが何故かホシクサと勘違いしてたわ
33pH7.74:2008/09/22(月) 22:54:30 ID:Xj7cRKdV
34pH7.74:2008/09/23(火) 00:17:12 ID:S2sDMURV
キューバパールでの絨毯予定で俺もソイルを散々悩んだが水草一番サンドのパウダーにしたよ。
粒がしっかりしてて数時間でにごりも無しで満足。アマゾニア2は別名キバゾニアと言われるほど
水がブラックウォーター化するらしく評判が良くない。にごりも数日に及ぶらしいし。
35pH7.74:2008/09/23(火) 02:29:58 ID:vjZNiu5m
スドーのボトムサンド失敗だわ・・・掃除できそうにない。
あきらめて大磯買ってくるノシ
36pH7.74:2008/09/23(火) 06:08:22 ID:aJRU8NuI
アマゾニア2買ったがなかなかいいな
匂いは基本的に黒土だが配合変えたな
ミロネクトンやモンモリロナイトのような珪藻土成分がふんだんに使われている

味で分かるぜ
37pH7.74:2008/09/23(火) 06:10:06 ID:aJRU8NuI
>>34
お前パウパウにいたろ
臭いで分かる
38pH7.74:2008/09/23(火) 06:17:02 ID:g0K73q/5
>>31
材質が何かまでは知らないけど、まぁセラミックソイルと同じくらい軽いもんだよ。
39JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/09/23(火) 06:24:09 ID:9EDtqLaL
40JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/09/23(火) 16:25:42 ID:hokdoOk5
>>34-35
ソイルは水が腐ったり、エロモナスの増幅源になるので、鉢以外は絶対に使ってませんね。
パウダーソイルがベストですね、底床には使いませんが鉢植えの時、鉢の一番下と上に
ソイルと混同しても大丈夫そうな荒めのジャリで、十分通気できるように塞いでますね。
41pH7.74:2008/09/23(火) 16:40:07 ID:WANHm7vb
マスターサンドをふるいにかけて小さい粒をはじいてたら
半分以下になっちまったぞゴルァ
42pH7.74:2008/09/23(火) 21:43:53 ID:2kelLNUJ
大磯の酸処理ってバケツに入れて塩酸漬けにして1日ぐらいたてばO.K.ですかね?
43pH7.74:2008/09/23(火) 22:06:05 ID:teq8E9MQ
アマゾニア2ってアフリカーナに黒土パウダーまぶしただけだろ
44pH7.74:2008/09/23(火) 22:26:45 ID:An/6H+5Y
>>42
おK。バケツ溶かすなよ
45pH7.74:2008/09/23(火) 23:03:58 ID:/NL0w/Pp
塩酸でバケツ溶けたりする?
46pH7.74:2008/09/23(火) 23:09:29 ID:An/6H+5Y
まさか、そんなツッコミが返って来るなんて・・・
色が変わるくらい。
47pH7.74:2008/09/24(水) 01:30:06 ID:2XLsIyab
ほとんどの人がプラのバケツだろw
ブリキのバケツ使ってるやつなんて俺くらいだから大丈夫
48pH7.74:2008/09/24(水) 03:22:20 ID:dg13SiE6
ジェックスの水草1番ではない方の安いソイルつかっているが
水草が元気。
いくつもネットに入れて、
砂礫の中に埋めている。
礫とソイルのいいとこ取り!
49pH7.74:2008/09/24(水) 03:25:58 ID:Wb9c8SPY
(´・ω・`) ?
パワーサンド・礫じゃだめなの?まぁ安いに越したこと無いけど
多分それソイルよりも>>48の腕じゃない?
てか水草は何?
50pH7.74:2008/09/24(水) 08:20:15 ID:UFSrGcpC
>>43
そうかもしれん

黒土の匂いはするが
赤玉土のような黄色濁りはアマゾニアとアマゾニアIIで変わっていないように見える・・・
濁らんと書いてあるブログに騙されたぜ・・・

まあどの道アマゾニアは買うんだがなw
51pH7.74:2008/09/24(水) 08:24:06 ID:9HWLL+/r
21 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/09/22(月) 19:41:24 ID:LKu7Rxdc
>>16
アマゾニアだろ
ただアマゾニア入れてすぐホシクサ植えんなよ

28 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/09/22(月) 21:01:12 ID:LKu7Rxdc
>>25
ホシクサを育てるならそのPHは高すぎて溶けるかもなあ
あと>>21を読もうな

32 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/09/22(月) 22:48:53 ID:LKu7Rxdc
今の今までヘアーグラスが何故かホシクサと勘違いしてたわ


知ったかっておもしれーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52pH7.74:2008/09/24(水) 12:10:33 ID:48XRln00
つかアマゾニア2の最大の欠点はソイル自身の汚さだろ
表面と中の色が違うってなんなんだオイ。
使えねえ!って速攻リセットしなおしてでも捨てるのめんどいから
観葉植物用の赤玉の代わりに使ったらいつまでも水はじいて
表面ぐちゃぐちゃ。それすらもリセットする事になった
53JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/09/24(水) 16:28:05 ID:0Lur8dWx
ソイルは生体にも対応しているとパッケージに大きく謳ってあるものがいいですね。
54pH7.74:2008/09/24(水) 16:44:12 ID:XrtVRIY0
逆に生体に対応していないのを教えてくれや
あ?
55pH7.74:2008/09/24(水) 17:06:25 ID:J6Omn/+s
マスターサンド、コメ研ぎ式で洗うと埒が明かないな
ふるいにかけないと細かい粉がいつまでも底に溜まり続ける
その程度気にしないってんならそれでおkなんだが

56pH7.74:2008/09/24(水) 20:15:41 ID:VA8XiDGG
>>55
そんなことしたら手がボロボロにならない?w
57pH7.74:2008/09/24(水) 23:23:53 ID:Q7r8y+rW
>>55
素直に富士砂の方が・・・・


話は変わるけど 農業用ソイル最高!
58pH7.74:2008/09/24(水) 23:25:37 ID:vfPt6qnm
>>57
負けてられないな

隣りの畑の土最高!
次点が荒木田土の鉢植え
59pH7.74:2008/09/24(水) 23:30:45 ID:PX/gJx+c
>>57
うんうん育苗用土だね

それにミロネクトン粉を塗して焼き固めたのがえび天ソイルの正体さ
まあモトがいいよね
60pH7.74:2008/09/24(水) 23:59:37 ID:Q7r8y+rW
20Lで600円とかって・・・
水も澄んで綺麗だし
もうアクアソイル買うの止めたw
61pH7.74:2008/09/25(木) 00:00:31 ID:Q7r8y+rW
アクア用ソイル
62methylene ♦ blue ◆m.blue.oyo @株主 ★:2008/09/25(木) 00:07:51 ID:7A2i5AEZ
>パッケージに大きく謳ってあるもの
63pH7.74:2008/09/25(木) 01:45:42 ID:knc7FfX4
>>60 デジャブだなその話題は
64pH7.74:2008/09/25(木) 11:53:33 ID:naeIlSCj
お前ら、検索出来ないから農業用ソイルだとか育苗用土じゃなくて商品名で書け
65pH7.74:2008/09/25(木) 14:08:52 ID:yM87EIwG
その二つで検索出来るだろ
ヤフるな
ググれ
66pH7.74:2008/09/25(木) 16:00:19 ID:yM87EIwG
何だまだ見つかっとらんのか
一つだけ教えてやろう

焼赤玉土な
67pH7.74:2008/09/25(木) 19:26:51 ID:lU6vGFpJ
昨日90センチ水槽立ち上げたけど
ソイル代が600円ですむなんて
俺 幸せですw
68pH7.74:2008/09/25(木) 21:46:55 ID:lU6vGFpJ
>>66
それ違っw
69pH7.74:2008/09/25(木) 21:51:05 ID:yM87EIwG
2時間以上経ってから否定のみのレスか

構って欲しいんだね?
寂しかったんだね?
70pH7.74:2008/09/25(木) 21:59:04 ID:lU6vGFpJ
違うから違うと言っただけですけど?
焼赤玉土と農業用ソイルは別物ですよね

否定された本人が

2時間以上経ってから否定のみのレスか

構って欲しいんだね?
寂しかったんだね?

って・・・・・・・・・・w



71pH7.74:2008/09/25(木) 22:05:48 ID:yM87EIwG
72pH7.74:2008/09/25(木) 22:15:53 ID:lU6vGFpJ
ネット徘徊してて また書き込んだらいかんの?
最初の時に否定しとけって事やろ?

なんか感に障ったのか?
すっげ〜悔しそうなんだけど・・・・ごめんな
73pH7.74:2008/09/25(木) 22:20:25 ID:yM87EIwG
否定だけをしなければ俺に絡まれることもなかったのだよ
74pH7.74:2008/09/25(木) 22:26:00 ID:lU6vGFpJ
ほんと ごめんな 流れ的に農業用ソイルの話してるのかと思って
いきなり焼赤玉土が出てきたやろ
勘違いしてるのかなって勝手に俺が勘違いしたのがいけなかったよ

ちなみに検索できなかった人
水稲育苗培土で検索してみてください
いろんなメーカーから出てるから きっと見つかると思います
メーカーによって粒の大きさとか硬さとか違うみたいですけど
そこらへんは自己責任で
75pH7.74:2008/09/25(木) 22:31:40 ID:yM87EIwG
そうだ
それでいい

一歩成長したな
76pH7.74:2008/09/25(木) 22:32:28 ID:lU6vGFpJ
ここの掲示板も参考になると思います
http://katsu2.cside.com/cgi/csidebbs/sr2_bbs2/sr2_bbs.cgi?action=reply&mynum=4405&txtnumber=log&cat=&t_type=topic
俺は地元の企業が出してるやつ 使ってるけど
77pH7.74:2008/09/25(木) 22:34:22 ID:lU6vGFpJ
>>75
どんだけ 上から目線wwwww
相手してくれて ありがとな

ほんとは 寂しかったんだw
78pH7.74:2008/09/25(木) 22:42:29 ID:yM87EIwG
>>77
赤玉土 水槽が93700で、水稲育苗培土 水槽は370
何の事か分かるよな

だがお前は否定のみという逃げの姿勢だったのに、今回は自分の意見を俺にぶつけた
全く及ばぬものの、一矢を報いた
一歩前進だ
79pH7.74:2008/09/25(木) 22:51:01 ID:lU6vGFpJ
何のことか さっぱりです はいw
教えてください
80pH7.74:2008/09/25(木) 22:52:43 ID:yM87EIwG
ググるとすぐ分かる
81pH7.74:2008/09/25(木) 22:54:23 ID:lU6vGFpJ
>>80

ちょwww


おまwwwww
82pH7.74:2008/09/25(木) 22:55:26 ID:yM87EIwG
83pH7.74:2008/09/25(木) 23:04:18 ID:lU6vGFpJ
>>82
なんか気が合いそうやなw


みなさん過去スレにも何度も出てきた内容ですので
ただ 知らない人のためにと思ってですので
84pH7.74:2008/09/25(木) 23:12:51 ID:lU6vGFpJ
>>82
今 気がついたけど
おまい 質問板でも絡んでるだろwwwww
85pH7.74:2008/09/25(木) 23:17:17 ID:lU6vGFpJ
レッドビー板でもwww

俺は凄い奴を適にしてしまったようだ・・・・
86pH7.74:2008/09/25(木) 23:23:44 ID:rSOdObPc
触らぬ神にたたりなし
87pH7.74:2008/09/25(木) 23:24:01 ID:Uw68H8u/
ニッソーブラックサンド使うと亜硝酸上がったりしない?水質いじる効果があるみたいだけど。
Bサンド使って立ち上げたんだけど亜硝酸濃度がいつに無く半端無い。関係ないかな?
8864:2008/09/25(木) 23:45:21 ID:naeIlSCj
>>ID:yM87EIwG

俺を誰と勘違いしてたのか知らんが腹抱えて笑わせてもらったよw
8964:2008/09/25(木) 23:49:56 ID:naeIlSCj
>>ID:lU6vGFpJさん

ちょっと可哀相な子でも見捨てず相手してあげる貴方は良い人ですねw
90pH7.74:2008/09/25(木) 23:51:55 ID:fTE0G+zB
君とは全く関係無しに焼赤玉土を否定されたからムキになってるんじゃないの...?
9164:2008/09/25(木) 23:53:52 ID:naeIlSCj
まぁあと10分も待てばID変わって「恥は掻き捨て」ってとこかw
92pH7.74:2008/09/25(木) 23:57:26 ID:lU6vGFpJ
>>90最初から分かってますってw
93pH7.74:2008/09/25(木) 23:58:31 ID:lU6vGFpJ
みんなが楽しければって事です^^
94pH7.74:2008/09/26(金) 00:06:30 ID:v9tmFQPN
ID:yM87EIwG
この人レッドビー板で一日中張り付いてたんですけど。。。。。
95pH7.74:2008/09/26(金) 01:34:54 ID:I1Ie4WsU
定年で引退して日がな1日暇なおじいちゃんかもしれないだろ。
生温かい目で見守ってやれ。レスはするなw
96pH7.74:2008/09/26(金) 10:51:35 ID:/Mr6XGr5
赤玉土 水槽 で検索→20900件ヒット
培土 水槽 で検索→1910件ヒット

フィルター設定で変わるだろうが流石に圧倒的かも。
ねらーには一般的でないことを言い張る傾向があるが無様だから止めとけよ。
97pH7.74:2008/09/26(金) 11:08:06 ID:Jk/YZdp9
昨日のが
また涌いてきましたよ。。。
98pH7.74:2008/09/26(金) 11:22:17 ID:/Mr6XGr5
はいはい自分以外は全て自演?w
99pH7.74:2008/09/26(金) 13:30:54 ID:XmolzrSH
>>96
重症ねらーには見えない敵を作り出して勝手に戦う症状を持つ傾向の人間が居るが無様だから止めとけよ。w
100pH7.74:2008/09/26(金) 20:59:33 ID:Jk/YZdp9
>>96
赤玉土の方が検索ヒットが多いからどうした?
一人だけ論点がずれてると思うんですけど

今日は質問板に粘着してるんですねwww
101pH7.74:2008/09/26(金) 21:03:36 ID:/Mr6XGr5
妄想が激しい奴だな
だからスレでもネット全体でもリアルでも少数派の弱者なんだよ
102pH7.74:2008/09/26(金) 21:05:44 ID:Jk/YZdp9
いや少数派とか 誰もそんな事言い争ってないの分かりませんか?
赤玉土が悪いとも誰も言ってないですし
ほんと論点が???
103pH7.74:2008/09/26(金) 21:12:32 ID:/Mr6XGr5
1論点は「農業用」
2つまり赤玉土「でもいい」
3そこに一人で赤玉土が違うと自作自演のでっち上げまでして赤玉土を否定
4それこそ少数派である事実を叩きつけられると涙目のバカ一人

現状を把握せよ。
104pH7.74:2008/09/26(金) 21:18:34 ID:Jk/YZdp9
あのね 農業用ソイルが少数派でもいいんですよ
ただ流れの中で話してるだけなのに上とか下とか
弱者とか強者とか少数派とか多数派とか・・・・・・
そんな事でしか話せませんか?
他のスレでのレス見ても かなりの上から目線だし

まあ いいですわ・・・・・
105pH7.74:2008/09/26(金) 21:30:48 ID:/Mr6XGr5
まだいまいち分かっておらんようだな
反論できないのだからもう止めとけ
意見の数も質もまるで違う

俺が漢なら、お前は朝鮮
朝鮮は漢の属国であり、漢は朝鮮を含んでいるのに、その中で漢に抵抗しようとしているようなもの
初めから話にならんのだよ
106pH7.74:2008/09/26(金) 21:42:52 ID:Jk/YZdp9
で 昨日の人だよね?w
107pH7.74:2008/09/26(金) 21:46:59 ID:/Mr6XGr5
いいえ
108pH7.74:2008/09/26(金) 21:47:24 ID:Jk/YZdp9
読み返して・・・・

端から見たら俺も同レベルですね・・・・

アイタタタタタタw
109pH7.74:2008/09/26(金) 21:48:51 ID:Jk/YZdp9
>>107
人違いでしたか すみませんでした
110pH7.74:2008/09/26(金) 21:49:04 ID:xlKynZxy
ここ2〜3日ほど、いくつかのスレでこの手の盛り上がりみせてるみたいなんだけど、いま学校休みなの?
111pH7.74:2008/09/26(金) 21:49:28 ID:/Mr6XGr5
いや月とスッポン
スッポンはお前ね
112pH7.74:2008/09/26(金) 21:51:49 ID:Jk/YZdp9
>>110

俺はここでしか絡んでませんから
他は どうなんでしょう
113pH7.74:2008/09/26(金) 21:52:09 ID:/Mr6XGr5
>>110
いや俺が家出中なだけ
お前らを手玉に取って遊んでる
114pH7.74:2008/09/26(金) 21:53:19 ID:Jk/YZdp9
>>111
人を見下して楽しいか?

スッポンでいいよ俺は
115pH7.74:2008/09/26(金) 21:55:02 ID:fDxYfm7b
流れをぶったぎって散々がいしゅつの質問。
大磯でグロッソの絨毯は無理なのか。
成功例があれば誰ぞおしえてくたされ。
116pH7.74:2008/09/26(金) 21:55:17 ID:XmolzrSH
失笑を買うのと釣ってるのは似てるようで全然違うんだよ?
117pH7.74:2008/09/26(金) 21:59:44 ID:/Mr6XGr5
圧倒的な俺の煽りに打ちのめされて笑われている→否定厨
ちょいと煽ると厨が自演で必死なのを見て笑っている→俺
118pH7.74:2008/09/26(金) 22:35:57 ID:tFK9izpE
>>115
ソイル発売以前の古いアクアジャーナルを見ると、
大磯でグロッソやコブラグラスの密生絨毯を作ってるよ。
底にはパワーサンドを敷いているけど。
砂利系を使う場合は施肥が鍵なのだろう。

俺の経験だと、屋外育成でなら3ミリ大磯で絨毯を作った事がある。
葉は大分小型化してしまうけど、グロッソは常緑で越冬するんだよ。
119115:2008/09/26(金) 23:49:59 ID:SDdXs3io
>>118
おお、レスサンクス。
施肥ですかぁ、リセットせずにパワーサンドはきびしいなぁ。
イニ棒とかじゃダメかな?追加肥料のお勧めありますかねぇ。

あと、今の環境が
RG-60、リアルインバーター、CO2強制なんですが、立ち上がりまくりです。
もう2灯増やして様子見してみますが恐らく光量の問題ではなく、
底床の問題ですよね。
120pH7.74:2008/09/27(土) 00:45:23 ID:BQ70T+Dg
どうしても隙間から出るから、ある程度細かい方が良い。
自分はドジョウを入れてしまって断念w
厚めの砂利で底面濾過してたから、不足のカリ添加だけで順調に育っていた。
121pH7.74:2008/09/27(土) 03:38:35 ID:IP2NqWua
ガーネットサンドを使用した場合、ph値はどのくらい変化しますか?
122pH7.74:2008/09/27(土) 06:26:32 ID:6o35Ht5C
pH1からなら3くらいになるし
pH10からなら9くらいになるだろうね
123pH7.74:2008/09/27(土) 07:07:56 ID:D0izxi+e
>>122
またお前かよ・・・・
124pH7.74:2008/09/27(土) 07:17:18 ID:D0izxi+e
農業用と言うより園芸用品の方がしっくりくるのは俺だけか 赤玉土w
125pH7.74:2008/09/28(日) 13:37:52 ID:yJ887dRF
圧倒的な俺の煽りに打ちのめされて笑われている→否定厨
ちょいと煽ると厨が自演で必死なのを見て笑っている→俺
126pH7.74:2008/09/28(日) 23:58:49 ID:ZjLro3Uu
64勘違い以降何言っても失笑だなw
127pH7.74:2008/09/29(月) 10:55:27 ID:GpKCVAVN
と言うかID:yM87EIwGこいつはただの荒らしですよね
他スレでの発言も酷いものでした
自分でも白状してるように他人を馬鹿にして遊んでるって
ほんと悲しい人間です
128pH7.74:2008/09/29(月) 14:17:26 ID:GpKCVAVN
>>57>>59は 話がかみ合っている
そこに>>66
一人だけ 話がずれてて・・・


なんだかな〜
129pH7.74:2008/09/29(月) 14:23:24 ID:8x+r1+l0
なんつうか、悔しさ?しか感じないスレだな
不思議
130pH7.74:2008/09/29(月) 14:24:45 ID:ziHMsdtt
自演で自分を叩くって空しくならない?
131pH7.74:2008/09/29(月) 15:18:07 ID:8x+r1+l0
何を言っている?
132pH7.74:2008/09/29(月) 19:08:19 ID:6cf+HGv2
値段が安くて半永久的に使えて水草がよく育って
色が綺麗で扱いやすくて底モノも飼える底床ってある?
133pH7.74:2008/09/29(月) 20:51:46 ID:GpKCVAVN
完全勝利だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
134pH7.74:2008/09/29(月) 21:01:10 ID:8x+r1+l0
そんな底床があったら確かに完全勝利だ
135pH7.74:2008/09/29(月) 21:07:32 ID:GpKCVAVN
>>134
お前 焼赤玉土ってコテ入れろよ!w
136pH7.74:2008/09/29(月) 21:11:08 ID:8x+r1+l0
あ、数の論理でごり押しされて涙目だった奴かお前wwwwwwwwwwwww
137pH7.74:2008/09/29(月) 21:12:49 ID:8x+r1+l0
憐れwwwwwwwwwwwww
138pH7.74:2008/09/29(月) 21:14:20 ID:8x+r1+l0
自演してまで敗北wwwwwwwwwwwwwwww
139pH7.74:2008/09/29(月) 21:15:17 ID:GpKCVAVN
はあ?違いますが
誰と間違ってるんだよwwwww
 
140pH7.74:2008/09/29(月) 21:16:25 ID:GpKCVAVN
今日も各所で暴れてますねw
141pH7.74:2008/09/29(月) 21:18:15 ID:GpKCVAVN
ここでのやり取り見て最近ヲチさせて頂いてますw
142pH7.74:2008/09/29(月) 21:19:15 ID:GpKCVAVN
イカ食いたいな〜w
143pH7.74:2008/09/29(月) 21:19:31 ID:8x+r1+l0
バレてすっ惚け涙目wwwwwwwwwwwww
しかもまたwwwwww自演w自演w自演www
144pH7.74:2008/09/29(月) 21:21:42 ID:GpKCVAVN
本当にこの人面白いわwwwww
自演w自演w自演wwwwwwwwwwwwwww
145pH7.74:2008/09/29(月) 21:22:59 ID:GpKCVAVN
もしかしてID:yM87EIwGの人ですか?
146pH7.74:2008/09/29(月) 21:24:43 ID:GpKCVAVN
熱帯魚を愛する皆様こんばんは ( ̄▽ ̄*)b
147pH7.74:2008/09/29(月) 21:28:11 ID:8x+r1+l0
やっぱ悔しいから誰にでもリベンジ仕掛けんの?あ?w
148pH7.74:2008/09/29(月) 21:31:01 ID:GpKCVAVN
誰にでも仕掛けてるのはお前だろwwwww
みんなに他スレ見てもらえよwwwwwwwwww

やっぱりID:yM87EIwGと同一人物でいいんだよな?
149pH7.74:2008/09/29(月) 21:33:37 ID:8x+r1+l0
俺に妄想押し付けた上に俺のせいwwwwwwwwwwwww
150pH7.74:2008/09/29(月) 21:34:20 ID:GpKCVAVN
違うのかって?
ID:yM87EIwG
151pH7.74:2008/09/29(月) 21:35:48 ID:GpKCVAVN
もしかして別人?・・・・・・・
152pH7.74:2008/09/29(月) 21:40:50 ID:GpKCVAVN
人違いの気がしてきた・・・・・
153pH7.74:2008/09/29(月) 21:59:36 ID:8x+r1+l0
いいからかかって来いwwwwwwwwwww
154pH7.74:2008/09/29(月) 22:14:49 ID:GpKCVAVN
いや違ってたら悪いから止めとくよ
155pH7.74:2008/09/29(月) 22:24:06 ID:GpKCVAVN
レッドビー板で人違いすんなよwwwww
俺 お前とはここでしか絡んでないからwwwwwwwww

ID変わってもレスの雰囲気で分かるのな
俺以外の人からも荒らし扱いされてるじゃん?
持ってる知識を教えてやるのは良い事だけど
相手を馬鹿にしたりしてたら せっかくの知識がもったいないぞ

大した知識持ってなさそうだけど・・・・・・・・・・w
156pH7.74:2008/09/29(月) 22:26:40 ID:8x+r1+l0
自演失敗してんじゃねえええええwwwwwwwwwwwwwwwww
157pH7.74:2008/09/29(月) 22:28:52 ID:9vK4FkS/
五月蝿いスレだな

静かに語らないか
158pH7.74:2008/09/29(月) 22:30:52 ID:GpKCVAVN
自演って勝手に勘違いした人がいるだけやんかwwwwww
自演したつもりないのにwwwww
きっと 少し偉そうなレス入れたら
お前だと間違われたんだなwww

それにしてもビー板でも叩かれてるなw

みなさんもこっちとあっちのID見比べて見てみてください
何日かさかのぼると楽しい人だと分かりますからw
159pH7.74:2008/09/29(月) 22:35:18 ID:GpKCVAVN
>>157さん すみませんです

もう少し楽しんだら俺も引っ込みますんで
もうずっとこいつ他スレでもあちこち出没してうざかったから
お騒がせして ごめんなさい
160pH7.74:2008/09/29(月) 22:36:06 ID:PmdTa+sF
ビート板wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161pH7.74:2008/09/29(月) 22:39:45 ID:GpKCVAVN
>>160
叩きたくなるの分かってもらえました?
162pH7.74:2008/09/29(月) 23:23:58 ID:wSieC5wy
ビー板から来ました





いやマジ本当にごめんなさい、ビー板ってるんをはじめとして変なの多いんです・・・
163pH7.74:2008/09/30(火) 03:36:13 ID:kzhHbzxt
今ガーネットサンド8リットルほど持ってんだよ
特に水質に影響ないがウンコ溜まると表面が茶ばむからパイプで掃除
面倒になって溶岩砂に替えた
一年間、溶岩砂の圧倒的リン吸収能力で水草の成長が遅い代わりにコケもなかった

だが今!
田砂を買おうとしている俺

砂はフデイさんが深い所に溜まらないのがいいがガーネットサンドに戻すのも変わらない気がする

おめえだったらどうする?
田砂とガーネット

164pH7.74:2008/09/30(火) 05:01:09 ID:vL53QtK2
溶岩砂ってリンを吸収するの?
165pH7.74:2008/09/30(火) 06:46:11 ID:hOIQXB14
吸収しないんじゃないかな
166pH7.74:2008/09/30(火) 09:05:08 ID:1O+PBT2J
溶岩砂がリン酸を吸収する理屈がわからん
少なくともうちのマスターサンドは吸収してる様子はない
167pH7.74:2008/09/30(火) 11:00:01 ID:Qxsq+zaG
外部オンリーにしてたらコケまくってたのが、底面にして溶岩の上にソイルにしたら
びっくりする位調子良くなったお
底面と溶岩砂って脱窒でもしてるのかねえ
168pH7.74:2008/09/30(火) 11:37:47 ID:TbSN6bY1
底面にしたら底床に酸素が行き渡るようになるから
意識的にやらない限り脱窒はないだろう
169pH7.74:2008/09/30(火) 11:41:25 ID:Qxsq+zaG
流れの悪い所もあるから少しはしないかなあ
まあもし底面ならば目の細かいガーネットは相性悪そう
170pH7.74:2008/09/30(火) 11:48:31 ID:kzhHbzxt
うわ、質問に別の質問が返されているとは予想外の低たらくだなwww

まあ俺は専門外だが「黒ボク リン」で検索してみ
農業では吸収されたリンをどう取り出して利用できるようにするかが研究されてるようだ
だって取り出せたら溶岩砂や火山灰がリン鉱石の価値を持つからな
171167:2008/09/30(火) 12:03:56 ID:Qxsq+zaG
>>170
そんなん言ったって溶岩砂ってどっちかって言うとマイナーで使って無い人がほとんどじゃん
自分も使ってるけどリン吸収とか知らなくて、底面に合いそうだから使ってるだけだしなあ
172pH7.74:2008/09/30(火) 12:13:18 ID:kzhHbzxt
>>171
ちょっと前の過去ログくらい読み返してくれや
繰り返すぜ?

質問:今持っているガーネットサンドor
田砂購入、おめえならどっち?

173pH7.74:2008/09/30(火) 12:18:14 ID:/6NNThcO
いやその質問、どうでもいいと思ってるんだよみんな
174pH7.74:2008/09/30(火) 12:30:03 ID:EPCA/HPQ
>>172
じゃあ答える。わざわざ買わないでいいだろ。
175167:2008/09/30(火) 12:33:53 ID:Qxsq+zaG
>>172
水槽のスペックも分からないからなあ
>>169にも書いてるが底面ならば、ガーネットは底に何か引かないと底面との相性が悪そうだし
外部や底付けならどっちでも良いんでないかい?
176pH7.74:2008/09/30(火) 12:40:30 ID:kzhHbzxt
>>173
何故そこで言い訳なんだ?
好みで二者択一なのにwwwww

>>174
サンクス

>>175
底面は関係ない


177pH7.74:2008/09/30(火) 13:39:16 ID:TbSN6bY1
>>170
俺も専門外だけど黒ボク土と溶岩砂は似て非なるものだろ
溶岩砂は溶岩が冷えて固まったものを砕いたもの
黒ボク土は火山灰が堆積したところに植物が腐食して混じったもの
じゃないの?
178pH7.74:2008/09/30(火) 13:50:12 ID:54KhHPp+
俺も知りたい
黒ぼく土については活性アルミの働きによりリン酸吸収係数が高い事は解ったが
富士砂についてはどうなんだろう、同じ様な物なのだろうか
水草も育たないって訳じゃないけど、同じ条件で別の底床と比べた訳じゃないからハッキリしない
179pH7.74:2008/09/30(火) 15:06:20 ID:kzhHbzxt
>>177
似て非なる
ではない
似ていないが含まれる火成岩の組成としては同じものだ

火成岩=火山灰=黒ボクとすると流石に乱暴過ぎるがなあ…
180pH7.74:2008/09/30(火) 16:19:14 ID:TbSN6bY1
>>179
ttp://www.nies.go.jp/osirase/koramu/051012.html
によると黒ボク土には植物ケイ酸体が多く含まれるらしい
このせいかどうかは知らないけど黒ボク土はかなりの酸性らしいから
少なくともアクア的には水質に影響を与えない溶岩砂とは全くの
別物と考えてよくね?
181pH7.74:2008/09/30(火) 16:47:19 ID:kzhHbzxt
………どう飛んで黒ボクを水槽に入れるような認識に?

火成岩、特に火山灰状のもんはリンを吸収する点だけ考えてくれや

しかしねらーっていちいち話が飛んで楽しいな
本来の話は二者択一だぜ?w
182pH7.74:2008/09/30(火) 16:51:08 ID:u6M6y4Mp
ホムセンで、ゴールデン粒状培養土14? 480円 
ってのを見つけたんだけど、
パーミキュライトとパーライトを取り除けば使えるかな?
使えないよね、あーそうですか。
183pH7.74:2008/09/30(火) 17:17:00 ID:TbSN6bY1
>>181
いや、おまいが「黒ボク リン」でググれっていうからググったのよ
んでいろいろ見たけど火山灰が堆積したものに腐植植物が混じったもののことで
俗にいう黒土のことなのね
火山灰状の火成岩(黒土)がリンを吸収するなら当然ソイルも吸収するわけで
ソイルでリン酸吸収って話は聞かないなぁと
話が飛ぶのは仕方ないだろ、こっちのほうが興味深い話題だから
こっちをふくらましたいw
184pH7.74:2008/09/30(火) 17:55:11 ID:kzhHbzxt
止めとけ
水草をより良く育てたくて
更にビーシュリンプに無農薬野菜を与えたくて





今年春から、放置していた庭の花壇で農業を始めた俺がいる
185pH7.74:2008/09/30(火) 20:00:05 ID:alB56pHL
>>182
アイリスの「ゴールデン培養土」の兄弟に「ゴールデン野菜の土」というのがあって
それはバーとパーが入っていないタイプのようです。
186pH7.74:2008/09/30(火) 20:12:16 ID:kzhHbzxt
バー:バードマン
パー:パーマン(1〜4号)
187pH7.74:2008/09/30(火) 21:33:48 ID:rzEbOUgg
ID:kzhHbzxt
188pH7.74:2008/09/30(火) 21:55:05 ID:kzhHbzxt
rzEbOUgg(単発荒らし)
189pH7.74:2008/09/30(火) 22:37:08 ID:rzEbOUgg
赤玉乙w
190pH7.74:2008/09/30(火) 22:50:19 ID:kzhHbzxt
何それ
ワインなら知ってる
191 株価【50】 88-JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/09/30(火) 23:09:13 ID:eZx3hKXs BE:1200623257-2BP(100) 株主優待
>>119-120
ソイルを少しだけ混ぜると大体の砂はソイルに近い効果を発揮しますね。
当方も試しましたが、隙間にソイルが少し入り込むふりかけ程度あると無いでは雲泥の差ということでした。
192 株価【45】 JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/09/30(火) 23:18:09 ID:eZx3hKXs BE:1852389296-2BP(100) 株主優待
193pH7.74:2008/10/01(水) 06:46:04 ID:li3155fD
>>184
うちは近所の家が定期的に庭に農薬撒くんで怖くて出来ない
194pH7.74:2008/10/01(水) 16:17:31 ID:1W0HrIh/
195 株価【40】 JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/10/01(水) 18:07:24 ID:tvwU+/ep BE:2161121279-2BP(100) 株主優待
難しいこと書いてるね。
196pH7.74:2008/10/02(木) 00:39:41 ID:sSOtDHl3
底の石に、コトブキ工芸の和彩(白色)を使っています。
でもコレ、水がものすごく白く濁ります・・・。
ろ過装置をフルパワーにすると、水中で細かい粉が波打ちます・・・。

和彩使ってる人いますか?
または、こんな状態聞いたことありますか?
197pH7.74:2008/10/02(木) 23:18:14 ID:AAltwagb
使う前にちゃんと洗った?
198pH7.74:2008/10/03(金) 18:35:58 ID:CLY43eyW
水槽にビオの粘土の類を使っている方いますか?
水草を植えるのと二枚貝を育てるのにプランクトンが必要でして
199pH7.74:2008/10/03(金) 19:02:12 ID:LPhnjSnH
プロジェクトソイル+底面フィルターはネ申!!
200pH7.74:2008/10/03(金) 20:11:00 ID:hIPmu3rF
>>199
興味あるからそこんところ詳しく
201pH7.74:2008/10/03(金) 21:33:55 ID:LPhnjSnH
>>200
底面フィルターにプロジェクトソイルを敷、静かに水を注入!
エアーリフト開始と同時に見る見る水がクリアに!!30分もしないうちにカチッとした光る様なクリアな飼育水になった。
Phも立ち上げから6.5を維持2ヶ月経った今も足し水のみでクリアさは変わらず水質も維持出来ている。 
社員乙と言われるかも知れないが、メーカー説明は大げさではないぞ!
半信半疑で試してみたが、マジでビビった!もう他は使えないww
202196:2008/10/03(金) 21:47:16 ID:vRw2uT6K
>>197
洗いました。ついでに熱湯にも10分程浸けておきました。
でもまだ洗い足りないのか・・・?
203pH7.74:2008/10/03(金) 22:20:23 ID:hIPmu3rF
>>201
詳しい説明ありがとう。
底面で寿命が長いなら買いかもしれないね。
そのプロジェクトソイルはノーマル?
204pH7.74:2008/10/03(金) 22:59:51 ID:SFhW0Vn9
長く使うならエクセル以上
205pH7.74:2008/10/03(金) 23:32:48 ID:q9ow/jRa
プロジェクトソイルね。
俺も使ってるが>>201と同じ感想。底面フィルター使わないと弱酸性は保ちにくいけど。
ちなみにプレミアム使用。色がかなり明るいからエクセルにすればよかったかな…。
プレミアムの黒出ればいいのに。
206pH7.74:2008/10/03(金) 23:42:31 ID:SFhW0Vn9
で、アマゾニアIIの水槽は説明書通りにやって泣けた結果になった俺だが

やっぱりこっちは一旦洗ってから戻した方がいいか?
二週間放置でも少し濁りがあるし少し弄ると黄土色に濁りまくってきついw
207pH7.74:2008/10/04(土) 00:30:27 ID:Q/Q/WSFl
アマゾニアはIIになってから思いっきり赤玉土を混ぜてるよな
実際は赤玉土の粉塗しただけだtったり
208pH7.74:2008/10/04(土) 09:41:09 ID:Z45ovBPT
>>198
荒木田土を使用。鉢植えにして色々なものを植えている。
エビが居るだけでエビがガサって水が濁るよ。それさえ我慢できれば水草にはいい感じ。
209pH7.74:2008/10/05(日) 08:47:22 ID:w771x9bk
アマゾニア2はなんか変わった?
アマゾニアより黄ばみ少ないと聞いて買ったが相変わらず黄土色がモワモワしてやがって・・・




ま た こ れ か
210pH7.74:2008/10/05(日) 13:21:19 ID:m+Y0HaFO
>>207 マレーヤ、アフリカーナ あたりを混ぜてるんだと思うよ

アクアソイルは育苗培土のメーカーの工場で、
専用ラインで作られているそうです。
ソースはいちなまさんの掲示板にあったんだけど、消えちゃってる。
211pH7.74:2008/10/05(日) 17:17:11 ID:J0pKqjDH
>>205
オレもプロジェクト+底面で立ち上げようと思ってるんだけど
60だったら8kg一袋で足りる?あと2kg追加した方がいいかな?
212210:2008/10/05(日) 20:09:26 ID:m+Y0HaFO
>>207 ごめん違うみたいだ。
店でマレーヤ、アフリカーナ見てきたけど
両者にも赤玉っぽいの入ってた。
何なんだろうね。
まぁ買わないからいいけど。
213pH7.74:2008/10/05(日) 20:34:47 ID:eeki33mD
>>211
とりあえずは足りてるんじゃない?
214 株価【73】 JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/10/05(日) 22:43:24 ID:/00MqKNI BE:823284746-2BP(100) 株主優待
215pH7.74:2008/10/05(日) 23:46:08 ID:hfus4x3d
>>212
育苗培土ってコアは赤玉土メインに使ってるし謝ることはないよ
216 株価【72】 JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/10/06(月) 00:20:47 ID:RLK3gXKv BE:617463263-2BP(100) 株主優待
584 :pH7.74:2008/10/05(日) 13:36:44 ID:3Bqh0f9t
水草一番がどうこうよりアマゾニアに問題があるだけじゃないのか

594 :pH7.74:2008/10/05(日) 21:44:39 ID:ueDp274C
最近のソイルは活性炭の粉末を混ぜてあるから「ピカピカ」になるのは当たり前


595 :pH7.74:2008/10/05(日) 22:05:56 ID:1Gpf1svu
水草一番は確かに立ち上げ時は素晴らしい
だけど2ヶ月目くらいにピタっとガソリン切れたみたいに水草伸びなくなる

その後成長遅い水草の葉がコケたり逆に追肥しすぎてコケたりと
バランスとりながら追肥するのがなかなか手間だった


596 :pH7.74:2008/10/05(日) 23:55:49 ID:Rgp66+js
>>595
普通最初に入れた肥料の効果が出るのは数週間後だろ

それに追肥失敗してコケで悩むのはソイルの問題じゃなくてスキルの問題な気がするがw
217pH7.74:2008/10/06(月) 15:16:49 ID:FOtSJx+C
日本語が不自由なだけかと思ったら、コピペもまともに出来んのかw
218pH7.74:2008/10/06(月) 16:20:13 ID:MbqOvyWy
結局、使える農業用ソイルとか、水稲育苗用培土って具体的に
商品名はなによ?

219pH7.74:2008/10/06(月) 16:55:20 ID:MbqOvyWy
結局、使える農業用ソイルとか、水稲育苗用培土って具体的に
商品名はなによ?

220pH7.74:2008/10/06(月) 17:10:53 ID:MbqOvyWy
連投スマソ
221pH7.74:2008/10/06(月) 17:31:31 ID:NwHEARqK
回答をまた質問に回したらキリがないだろw
ググれカス
222pH7.74:2008/10/06(月) 17:44:58 ID:/Ew550F5
>>215 
>育苗培土ってコアは赤玉土メインに使ってるし謝ることはないよ
初耳です。
クミアイ培土は割ると黒いんだけど、それでも赤玉と黒土とかを混ぜてるってことなの?
223pH7.74:2008/10/06(月) 18:06:29 ID:MbqOvyWy
>>221
じゃ、おまいはググッただけで一番良い商品名を特定できたのか?
おれはいっぱいあって特定できなかったから、使用したことのある人に
質問してんだ。
偉そうなことを言うなら、商品名を言ってみろクズ
224pH7.74:2008/10/06(月) 18:12:23 ID:eUlx6X2v
うん
225pH7.74:2008/10/06(月) 18:56:16 ID:NwHEARqK
>>222
ねらーにありがちな解釈だな(笑)
メインの意味合いはこんなとこだろ↓
○:主な成分が赤玉土
○:赤玉土を使う商品が多い
×:赤玉土しか使っていない

>>223
そのものズバリ出てくる
ガタガタ言わずググれ
226pH7.74:2008/10/06(月) 19:11:27 ID:NwHEARqK
お、揖斐川工業の水苗用育苗培土はよさげじゃね?
227pH7.74:2008/10/06(月) 20:51:45 ID:MbqOvyWy
>>226

おれ、今そこに問い合わせかけているんだ。
まだ回答が来ない。
228pH7.74:2008/10/06(月) 21:07:13 ID:NwHEARqK
従業員A:「何、水稲用が水槽に使えるかって?」

従業員B:「んだ」

従業員A:「アホだっぺな、水!稲!用!が読めないんだっぺ」

全従業員:「キチガイwwwwバカスwwwwwwwwwwwww」
229pH7.74:2008/10/06(月) 21:24:25 ID:77duZ8ks
水稲用のソイルを使ってる水槽の画像晒してみましょうか?
参考になるかも・・・
230pH7.74:2008/10/06(月) 21:29:15 ID:NwHEARqK
お、頼むよ
うちはアマゾニアとプロジェクトばかりで飽きたから別のを見てみたい
231pH7.74:2008/10/06(月) 21:35:03 ID:77duZ8ks
今から写真撮らなきゃw
ちと待っといてなw
232pH7.74:2008/10/06(月) 21:50:47 ID:77duZ8ks
233pH7.74:2008/10/06(月) 21:56:50 ID:G5XOB+cn
>>232
水稲って丸いの使ってるのか
234pH7.74:2008/10/06(月) 21:59:10 ID:77duZ8ks
丸いのって どう言うこと?
解読力なくてごめん
235pH7.74:2008/10/06(月) 22:04:51 ID:77duZ8ks
立ち上げて2週間ぐらいだけど一度も掃除してなくて
ポロホースなどで一度掃除すると不純物も綺麗になります
差し出がましいですけど 使用前に篩いにかけることをおすすめします
見た目はアマゾニアと同じか少し黒い感じです
236pH7.74:2008/10/06(月) 22:07:50 ID:G5XOB+cn
>>234
悩ませてごめん、形がコロコロ丸くてかわいいってだけでした。
237pH7.74:2008/10/06(月) 22:09:21 ID:77duZ8ks
>>236
了解w
238pH7.74:2008/10/06(月) 22:10:43 ID:LOIU725s
大磯砂買ってきたんだけど、酸処理なんかせずに放り込んじゃったよー。
弱酸性にしたいのに。。誰かボスケテ
239pH7.74:2008/10/06(月) 22:15:45 ID:NwHEARqK
>>232
普通にソイルだな
洗って使った?
240pH7.74:2008/10/06(月) 22:18:25 ID:/dvbBOw8
>>238
取り出して酸処理してやりなおせばいいじゃん
その気が無いとしたらお前はその程度だからどうでもいいし
241pH7.74:2008/10/06(月) 22:27:15 ID:77duZ8ks
洗ってないです
立ち上げ時も濁らないし ほんと普通にソイルですw
242pH7.74:2008/10/06(月) 22:28:44 ID:77duZ8ks
粘着だって言われそうなので このへんで・・・・・・ではでは
243pH7.74:2008/10/06(月) 22:30:43 ID:77duZ8ks
ごめん 最後に一言だけw
2ch水草レイアウトコンテストにエントリしてます
応援よろしくおねがいしますwwww
244pH7.74:2008/10/06(月) 22:45:53 ID:/dvbBOw8
>>241
おー、いいじゃん
245 ◆blue8b0w0w :2008/10/07(火) 00:25:19 ID:A5euHkyg
水草一番がどうこうよりアマゾニアに問題があるだけじゃないのか
246pH7.74:2008/10/07(火) 00:26:17 ID:YGaJs5/a
また湧いたw
しかもコピペw
247pH7.74:2008/10/07(火) 09:14:04 ID:1+DNbAUb
》241
携帯からスマソ
是非、商品名とメーカー名、よろしく。
248pH7.74:2008/10/07(火) 09:56:45 ID:KX7LpQqZ
園芸品を自社製品と偽って丸儲けしたい業者乙
249nao:2008/10/07(火) 12:36:34 ID:du5J+fv2
>>247
俺が使ってるのはISEKIって農機具メーカーが出してる水稲育苗培土です
少し肥料分が入ってるようで 他のメーカーからは肥料無し等も出てますよ
>>248
自社製品とかw
最初から農業用ソイルって書いてるやんw
確かにt単位で買って袋をデザインしたら儲けるなって思いました
てか もともとアクアリウム用のソイルも農業用のソイルを作る工場と
同じ所で作られてるのが ほとんどだと思いますよ
業者と打ち合わせして中の成分などを打ち合わせして作ってるんでしょうね
ちなみに俺が使ってるのは18Lか20Lか忘れましたけど800円ほどでした
もっと安いメーカーもありますし いろいろ探してみるのも楽しいですよ

って事で 投票よろしくwwwwwwどんだけ宣伝してんねwwwww
250pH7.74:2008/10/07(火) 21:15:49 ID:+RSmMBFT
俺鹿沼入れてるんだけど何か問題ある?
現状問題なくかなりいい感じだと思うんだが…思ったより誰も鹿沼使ってなくてしょぼんぬ

以下スペック

60規格 小型水槽

・底面の上に鹿沼(小粒)5cm

カラシン・グッピー・コリ・ミナミヌマetc

200L 水練蜂

・花の土+赤玉+鹿沼(中粒)

睡蓮・白メダカ10+稚魚20位 エアレ無し

180L

腐葉土・花の土・赤玉・鹿沼(中粒)

蓮・青メダカ10+稚魚α エアレ無し

200L

鹿沼(中粒)のみ

流木・水作エアレ・和金色々5匹(9〜12cm)・アナカリ少々
251pH7.74:2008/10/07(火) 22:11:54 ID:fBUghRfh
>>249
どこで買えるか教えてくれ
252pH7.74:2008/10/07(火) 23:56:28 ID:DWjulGj/
>>249
俺も是非どこで売っているか知りたいな。
ところで、その土は黒色系だよね。
粒の硬さはどんな感じですか?
けっこうしっかりしてる? それとも触ると崩れちゃう?
253pH7.74:2008/10/08(水) 00:16:27 ID:hiNyZLFZ
>>227はやっぱ>>228の状態なんかな?
254pH7.74:2008/10/08(水) 00:22:24 ID:EYRSjZRL
アマゾニアにしたら白っぽい濁りがなかなかとれないなぁ
255pH7.74:2008/10/08(水) 00:24:56 ID:EYRSjZRL
アマゾニアにしたら白っぽい濁りがなかなかとれないなぁ
256pH7.74:2008/10/08(水) 00:25:08 ID:fva889RE
外掛けフィルター使えよ
257pH7.74:2008/10/08(水) 00:25:25 ID:YHjYiQtc
今日材料調達してきた。ほむせんの園芸用品使用でいけるかな??

パ○ーサンド代用
・パミス+ピートモス+炭

ソイル代用
・赤玉土
258pH7.74:2008/10/08(水) 00:40:41 ID:1XEqlgz8
>>252>>252
地元ではJAで購入できましたけど
その地方によって扱ってる商品が違うかもしれませんね
今の時期だと今年の売れ残りだと思いますけど
水苗育苗培土で問い合わせてみたらどうでしょうか
意外と簡単に見つかると思います
粒の硬さは少し柔らかいかなアマゾニアレベルだと思います
俺も何件かはしごして探しましたけどメーカーによって
粒の硬さも違うみたいでした
素敵な商品が見つかること祈ってます ではでは
259pH7.74:2008/10/08(水) 09:39:23 ID:VVmiOL45
>>254
水道水のpHとかアマゾニア以外の底床ベースとか
その他水槽に投入してるものは?
260pH7.74:2008/10/08(水) 10:06:44 ID:Nnk1Fedq
皆田植えとかしたことないか・・・
水稲育苗培土は種もみをまいて苗を育てる時に使うんだけど意外ともろいと思うよ。
261pH7.74:2008/10/08(水) 18:42:02 ID:MOfa7nH5
初心者です。
リアルブラックという砂を見た目が気にいったという理由だけで買ってしまったのですが、掃除やメンテナンスの仕方等詳しい事がサッパリわかりません。
テンプレにあるソイルの掃除方法でいけるのでしょうか?
またこの砂に合う初心者にもオススメの水草等はあるでしょうか?
ご指導お願いします!
262pH7.74:2008/10/08(水) 20:44:57 ID:1XEqlgz8
http://www.act-group.jp/kasei/gyomu/index.html
ここのソイルよさげじゃね?
育苗培土でイメージ検索したら出てきたんだけど
使ってる人いないかな?
あとキングソイルとかJAくみあいソイルとか
よさげなのいっぱいあるんだけど
263pH7.74:2008/10/08(水) 23:02:03 ID:qMqdtAwB
>>262
燻炭入りってのが気になるんだが、実際にどうなんだろう。
黒系のソイルって、みんな燻炭が入っているのかな?
黒系の育苗培土を見ると、結構この燻炭入りって書いてあるんだよね。
活性炭と同じ作用をしないだろうか? 吸着物質が飽和状態になった時、
一気に吐き出しちゃうとか・・・諸先輩方々のご意見を伺いたい。
264pH7.74:2008/10/08(水) 23:25:19 ID:Ta7weaYM
吐き出すってどんな化学変化だ?
臭いを吸着するために置かれた備長炭もいつか激臭を発するとでも思っているのっか?w
ったく、嘘を嘘と(ry
265pH7.74:2008/10/08(水) 23:30:44 ID:1Znm/fAK
>>225 
つまりコアに赤玉土をつかっていない商品もあるってことだよね。

>>215を読むと、
まるでほとんどの商品は中心が赤玉土というようなレスだったから
ちょっと聞いてみたのよ。
クミアイは割りとメジャーな培土のようなんで。

育苗に限らず、
ソイルは赤玉に黒い何らかの物質をまぶしただけ、
というような言説をたまに目にするけど、どうなんだろう?

育苗使ってみたい方は↓どうぞ。
http://aquagreen.main.jp/QandA/Substrate_Ikubyobaido.htm

個人的にはクミアイ培土、サン培土、ソルチグリーンがオヌヌメ
266pH7.74:2008/10/08(水) 23:32:33 ID:dos9e9oH
>>263
活性炭は一度吸着したら、その置かれている条件を変えない限り放出することはない
ただし、吸着しきったら(飽和状態)それ以上吸着せずに、そこに流れ込んでくる物質はすべてスルーされる

あと、煮れば復活するというけど、高温高圧をかけないと復活しないよ(煮る程度じゃダメ)
気体中で吸着させた場合は煮ると溶け出して復活するらしいけど…
267pH7.74:2008/10/08(水) 23:36:17 ID:1Znm/fAK
追記
入手はホームセンターやJAなど
早いところは12月中旬から並びます。(南関東)
268pH7.74:2008/10/08(水) 23:50:11 ID:4q40tbqL
>>265
そう。

赤玉使ってるのは多いし、このスレでも言われてたが、
そう言うと、おまえが勝手にぜんぶあああああかだまああああああああ!!!!!みたいなイメージを持った

ただそれだけのことよ。
269pH7.74:2008/10/08(水) 23:50:16 ID:qMqdtAwB
>>264
激励叱咤、さんきゅ

>>266
わかりやすい説明、ありがとう。

黒系が好きで、プロジェクトソイルエクセルを第一候補にあげていたんだけれど、
水稲育苗培土に変更しようかなぁ・・・水稲育苗用でも黒系ってたくさんある
みたいだしね。どれがいいのか迷っちゃうな。
270pH7.74:2008/10/09(木) 08:04:18 ID:3TkJUp7t
大磯の酸処理って水に漬けて一年もすれ平気かな?
271pH7.74:2008/10/09(木) 08:39:07 ID:DmVwGpnk
>>269
プロジェクトソイルって水草の生育いいの?
ググってもプロジェクトソイルで水草成功してる人なかなかいないんだけど
根張りがいまいちで追肥管理必須なら別にソイルじゃなくていいやって
感じなんだけどどうですか?
あと底面じゃないとpH維持効果もいまいちってこのスレで書いてる人いたし
活性炭の粒をソイルにしてるような感じなのかな?
272pH7.74:2008/10/09(木) 19:06:09 ID:bTM5xyUp
鰹節でだしとるときな、長く煮すぎると一度出した旨味を鰹節が吸収しちゃうんだ
料理の基本な
273pH7.74:2008/10/09(木) 19:44:53 ID:FG3EGX0I
>>268 赤玉土というか、赤土ね。
赤玉は、赤土をふるいにかけ粒を揃えたもの。
粒状育苗培土は、赤土や黒土を丸めたもの。
274pH7.74:2008/10/09(木) 19:50:05 ID:jxnrdVKN
>>272
料理のオカルトな
275pH7.74:2008/10/09(木) 23:12:22 ID:Zqeo4zI6
何か話の枝葉ばかり広げて色んな人に噛み付いてる奴いるよな
論法が痴呆婆っぽい

話辿ると、こうか
水稲用培土として、水槽用としても、材料にしろそのものにしろ赤玉土が一般的であると知らない無知が数名→赤土婆のみ生き残る

暇なんだな…
276pH7.74:2008/10/10(金) 00:10:11 ID:fcIh+cME
>>275
赤玉土と育苗土(茶色)は違うぞ?
このスレだと勘違いされているみたいだけど
277pH7.74:2008/10/10(金) 00:15:25 ID:pxU8fhx4
>>276
また今更そこに戻るなよw
そうだな、やるならいくつかの商品の材料をリストアップしてから再開してくれ
(大概赤玉と黒土は入ってるから無駄なんだがな)
278methylene ♦blue ◆m.blue.oyo @株主 ★:2008/10/10(金) 00:51:12 ID:tED7v8Vy
ソイルの成分に炭が入っているということが有効ということですね。
じゃがいもを植えるとき炭を切り口に塗ったり、国産(ノンダイオキシン)の木酢を透過させて
生成したりするとまた成分がよくなります。
もとの腐葉土が、どういうところから採取されているかが明確ではない為、常にソイルは人柱である。
しかし、粗悪なソイルと粗悪な流木を組み合わせてしまうと猛毒水槽が完成してしまいます。
279pH7.74:2008/10/10(金) 01:02:23 ID:zlM6nNrY
またあほ☆のひとり言かな?
280methylene ♦blue ◆m.blue.oyo @株主 ★:2008/10/10(金) 01:04:35 ID:tED7v8Vy
281pH7.74:2008/10/10(金) 01:15:56 ID:t38IM1Ev
イミフ
282pH7.74:2008/10/10(金) 09:02:16 ID:drAD5Vrs
ソイルに炭が混ざってたとして、炭に吸着効果があるなら既に吸いきってるんじゃね?
283pH7.74:2008/10/10(金) 13:24:12 ID:Aqeu6uDQ
どうでもいいことなんだけど、
ジャガイモ植えるときに切り口に塗るのは炭じゃなくて灰。
284pH7.74:2008/10/10(金) 18:59:44 ID:BKs/Ifiq
気違いを呼ぶんじゃねえよ
285pH7.74:2008/10/11(土) 12:34:19 ID:v8FdTMM4
大磯を塩酸で処理したんだけど
購入してきたのが、33%だか35%の濃塩酸。

コンクリートにかけると、ブクブクと危険な塩素ガスが瞬時に発生する代物で
薄めて 大磯20キロ処理したんだけど
サンプルにいれた石巻貝の殻が あんまり溶けないものだから
ついつい濃塩酸追加投入。

処理が終わった溶液でも、コンクリートをいれると
すぐに気泡が付くくらいの濃度なんだけど

中和するとしたら、何が良いのかな。
バケツ 2杯分あるんだわ。

そのまま下水に・・・というのはマズイヨナ。
286pH7.74:2008/10/11(土) 12:35:28 ID:v8FdTMM4
手元に重曹とかないし、アルカリ性のものはないなあ・・・

牛乳とか石ケンぶちこんで みようかしら・・・。
287pH7.74:2008/10/11(土) 12:44:47 ID:JMzDgeM6
>>285
そのまま下水だけはマジでやめてね
濃塩酸なら水酸化ナトリウムとかの強塩基で中和が一番らくだと思うけど…(塩酸かえるならそっちも買えるかも?)
重曹じゃ相当量必要になると思うよ
もちろん塩酸をどれくらいに希釈して使ったかにもよるけど

あと、コンクリに塩酸かけても塩素は出ない気が…
288pH7.74:2008/10/11(土) 14:44:56 ID:/Obl6AJt
くれぐれも事故だけは気をつけてね
289pH7.74:2008/10/11(土) 15:26:35 ID:v8FdTMM4
>>287 ですよね。

でも黄色い泡がブクブク・・・・って出て
思わず第一次世界大戦のドイツの毒ガス攻撃(塩素)を思い出してしまいました。
コンクリートに直接 濃塩酸かけたから・・・・。

HCL+NAHCO3→NACL+H2O+CO2だから
重曹でもNAOHでも、中和に必要な中和剤の重量は
あまり変わらないですよ。

スーパーに買いに逝ってきます。
でも 中和しても 塩抜きが必要だな。こりゃ。
290pH7.74:2008/10/11(土) 15:27:23 ID:dLqdb5Je
ハイポを入れたら駄目なのか?
291pH7.74:2008/10/11(土) 15:27:45 ID:v8FdTMM4
>>288 やさしいなあ・・・

アホス・・・みたいなレスも覚悟してたんだけど、なんか申し訳ない気がしました。
ありがとう。
292pH7.74:2008/10/11(土) 15:58:49 ID:JMzDgeM6
> あまり変わらないですよ。
って言っても重曹の分子量が約84で水酸化ナトリウムが約40だから倍の質量はいるんじゃないの?
塩酸1mol/Lに対して重曹84g/LとNaOH40g/Lじゃだいぶ違う気が(薄めた塩酸が0.1Mとかなら大差ないけど)

ましてや市販の濃塩酸が確か12Mでコンクリが溶けるレベルだと…
293methylene ♦blue ◆m.blue.oyo @株主 ★:2008/10/11(土) 23:15:43 ID:f1mfZyf8
>>292
足の水虫がなかなか治らないので、トロピカルゴールドを塗ったら物凄く効いています。
294pH7.74:2008/10/12(日) 01:02:00 ID:i3ZKNRPe
ソイルの追加方法(私のお勧めのやり方)

用意する物
追加するソイル(なるべく現用と同タイプ、粒は大きめでも構わない)、篩(ふるい)、大量の硬めで丈夫な紙コップ又は清潔なパンスト、盥(たらい)又はバケツ、ゴミすくい用ネット、アクリル下敷き


続き読む?
295pH7.74:2008/10/12(日) 01:07:55 ID:tmZdDKb7
この時間に同意を求めるのは…

ソイル使ってないけど今後の参考にお願いします
296pH7.74:2008/10/12(日) 01:14:09 ID:BcT8ai9I
>>294
不要。
297pH7.74:2008/10/12(日) 01:22:11 ID:i3ZKNRPe
@新ソイルは、なるべく篩(ふるい)にかけ、潰れて粉になっているのを取り除く…濁り対策
A事前に枯れ葉や小枝を取り除きたい場合は紙コップにソイルを小分けにする。
どうせ水槽に入れたら浮くから良いやと思う人はパンストの先から握り拳分くらいをひとかたまりにして縛り、数珠繋ぎ状態にする
B、上記で小分けにしたソイルを盥(たらい)かバケツに入れる
298pH7.74:2008/10/12(日) 01:24:39 ID:XBuonnrl
ソイル追加方法
http://aquagreen.main.jp/KP/SubstrateAddition/Substrate_Addition.htm
http://www.taropi.com/menu_soil00.htm
アクリルパイプを使う方法は、
パイプ内にたまった濁りを水槽外に出せるので
ほとんど飼育水がにごらないので多用してる

>>294 聴いてあげても良い(上から目線で)
299pH7.74:2008/10/12(日) 01:26:33 ID:XBuonnrl
あらヤダもう既に・・・
恥ずかしいわ
300pH7.74:2008/10/12(日) 01:38:39 ID:i3ZKNRPe
C水槽の水換えで出た排水を盥に貯め、ソイルを飼育排水に浸し三日間放置…ソイル追加時に水槽の水質が急変しなくなる
浮き上がったゴミは最後にまとめてすくう(こまめに掬うのは逆効果)
D盥の水の濁りが気にならなくなるまで、繰り返す…水槽に入れた後1/3水換えを5回繰り返せば濁りは無くなるが、それに時間を要する場合 光量不足で水草が弱る場合がある
Eアクリル下敷きで水槽内にマスキングをする
F小分けにしたソイルを少しずつ水槽に敷いて慣らしていく、紙コップを使用する場合は必ず水槽内でひっくり返す

以上

質問スレでソイルの追加を考えている方がいたので
ここに書かせてもらいました
301pH7.74:2008/10/12(日) 01:41:38 ID:BcT8ai9I
じゃあ質問スレでやろうぜ
そうでなくても直前のレスすら読まないで同じ質問繰り返す奴らだ
スレ違ったらもっと読まんだろうが
302pH7.74:2008/10/12(日) 03:50:12 ID:WO3UQqvb
>>292

あい 科学の時間デツ

重曹買ってきた。いやあ探した探した。なかなか見つからなかった。

えーとNAOHと重曹の分子量の差は、ご指摘のとおりです。塩基の重さが違いますね。
でも重量の話をすると、NAOHは水和物の形で、売られていると思うので・・・(記憶違いかも)
何グラムのNAOHが何モルになるかは、それこそ高校入試の化学の問題になるね。

といっても 投下した塩酸の量は、ジャバジャバ・・・の音で適当にカウントしたので
性格な中和は無理ポ。

PH測定する試薬はあるので、それで明日適応にやってみまツ。

NAOHも そりゃ買えますけど、あれ固体でしょ。販売されてるの。
そこそこの塩酸に ポンと投下した日じゃ エロいことになりそうな悪寒。
それに中和したと思ったら 部分的に砂のPHが高いままで 皮膚がヌルヌルに溶けたらキモイので
遠慮しとこうかなと・・・・それに どうせエライ量で売ってるから残薬の処分に困るんだわ。

濃塩酸も あと400mlくらい残っているからなあ・・・
うちは子供も多いし管理に気を使うけど 捨てるわけにも逝かず、どーしよ。
303methylene ♦blue ◆m.blue.oyo @株主 ★:2008/10/12(日) 04:13:18 ID:UCN1W+8A
重曹ならハヤリのドラッグストアで売っているね。
重曹(200〜300円)とトロピカルゴールド(700〜800円)だな。
問題はトリクロホルン(ホルマリン系)の成分が、病原菌をやっつけるということで
重曹だけでは効果がありません、しかもメチレン、グリーンFなどの保護剤を兼用しないととんでもないことになりますね。
トリクロホルン(ホルマリン系)は食塩と混ざると猛毒になりますから塩基性の薬物の混合はバクチに近い。
304methylene ♦blue ◆m.blue.oyo @株主 ★:2008/10/12(日) 04:22:57 ID:UCN1W+8A
トリクロホルンの効力は大さじ一杯半で、1tLほどの治療池に使用することができる。
60センチの規格水槽(50〜60L)に1tLと同じ量を入れると約17倍ほどの効力になってしまいます。
猛毒どころではありませんね、80〜90年代の熱帯魚ブーム時は販売も一時期厳重に扱われていていました。
現在でも猛毒系の薬剤は子供とか危ない奴には売ってくれません。
というか、売って何かあるとえらいことになりますからね。
305methylene ♦blue ◆m.blue.oyo @株主 ★:2008/10/12(日) 04:26:38 ID:UCN1W+8A
>>304
訂正 トリクロホルン純度100の場合は大さじ一杯で、50tLでした。
ということで、一般には販売されないものです。
別の薬にもトリクロホルンが配合されている物がいくつかあります。
306pH7.74:2008/10/12(日) 13:34:02 ID:hks3XMrM
中和しました。
重曹1袋であっさり中和できて Ph4くらいになっていました。
さすがに飲んで見る勇気は無かった。

その後5回ほど バケツの水を交換して水道水で洗浄。
上水(うわみず)は、無味無臭になりました。

ということで明日 リセットします。

ありがとうございました。
307pH7.74:2008/10/12(日) 13:36:29 ID:JDIeT3TR
303 名前:あぼ〜ん[NGName:@株主 ★] 投稿日:あぼ〜ん

304 名前:あぼ〜ん[NGName:@株主 ★] 投稿日:あぼ〜ん

305 名前:あぼ〜ん[NGName:@株主 ★] 投稿日:あぼ〜ん

フッ・・・
スレ自体見る気しねえw
308pH7.74:2008/10/12(日) 13:46:24 ID:IlsCB00t
303 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


304 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


305 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


同じく。
309pH7.74:2008/10/12(日) 16:01:13 ID:APdPriNh
まだまだだな。
ブラウザであぼーんしなくても脳内であぼーん出来るようになった。
310♦ ◆....bpIIsI @株主 ★:2008/10/14(火) 23:25:11 ID:DBQnuUBk
311♦ ◆....bpIIsI @株主 ★:2008/10/15(水) 00:29:09 ID:34wZkaYm
312♦ ◆....bpIIsI @株主 ★:2008/10/15(水) 00:33:41 ID:34wZkaYm
http://72.14.235.104/search?q=cache:B62rRm3eHr4J:www10.ocn.ne.jp/~sj-kanda/qa/qa-tuti.htm+%E8%8B%A6%E5%9C%9F%E7%9F%B3%E7%81%B0+%E6%B6%88%E7%9F%B3%E7%81%B0+%E9%81%95%E3%81%84&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
http://72.14.235.104/search?q=cache:zq0YIE5ywBcJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139540478+%E8%8B%A6%E5%9C%9F%E7%9F%B3%E7%81%B0+%E6%B6%88%E7%9F%B3%E7%81%B0+%E9%81%95%E3%81%84&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp

間違っても消石灰、カルシウム(骨)肥料、などは合併症になったり銅成分が添加されている場合があるので使わないようにお願いします。
硝化菌を繁殖させるには窒素をバクテリアのエサとして混合してあげれば一定量は水質を安定し続けられます。

用量を間違えると全滅したりしますので、よく調べてからお願いします。
313pH7.74:2008/10/15(水) 00:34:54 ID:Kc1gNQnE
あぼん三つ続くと読む気せんな
314♦ ◆....bpIIsI @株主 ★:2008/10/15(水) 00:35:47 ID:34wZkaYm
>>313
悔しかったら株かいな。
315♦ ◆....bpIIsI @株主 ★:2008/10/15(水) 00:36:43 ID:34wZkaYm
>>313
ばかあほぼけくたばれっていっても見えないだな。
316pH7.74:2008/10/15(水) 00:56:02 ID:XP7nbEZC
【結論】
カラーズで2キロ1200円の大磯砂を買おう!

http://www.colors-ap.com/
317pH7.74:2008/10/15(水) 01:07:22 ID:Tm6fMtbj
>>316
ちょっと見てみたが、見辛いな。その商品がどこにあるのかさえ分からなかった・・・
俺は10kg500円の大磯でいいやw
318pH7.74:2008/10/15(水) 12:34:48 ID:MHA+CzGd
>>314-315
悔しそうだな
319pH7.74:2008/10/15(水) 16:24:49 ID:2atCqQsX
 315 :? ◆....bpIIsI @株主 ★:2008/10/15(水) 00:36:43 ID:34wZkaYm
 >>313
 ばかあほぼけくたばれっていっても見えないだな。


↑既に涙目だからみんな生温かい目で放置汁
320 ◆1Jos0RQqmI :2008/10/15(水) 17:27:08 ID:vJUtvc8/
>>314
並びます
321JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/10/16(木) 16:53:44 ID:Vw66lOxw
>>320
100株まとめて売ってあげるよ。いきなり株主になれるぜ。
322pH7.74:2008/10/16(木) 17:17:15 ID:b8IudhIk
某電信電話会社の株結構持ってるし、いらんよ
323pH7.74:2008/10/17(金) 17:06:33 ID:kBIprT7t
赤玉土を使いたいのですが水槽に入れる前に洗う以外のことでやっておいた方が良いことはありませんか?
324pH7.74:2008/10/17(金) 17:52:45 ID:3DWzb6QU
ランソー音頭を踊って生えてこないことを祈る
325pH7.74:2008/10/17(金) 18:30:58 ID:qEGUoa6i
ソーランソーランソーランソーランソーランソーランソーランソーランソーランソーランソーランソーランソーランソーランソーラン
ううううううううううううううううううううううううううううううう
326pH7.74:2008/10/17(金) 20:34:44 ID:n7MjSHx9
捨てる
ソイルを買ってくる
赤玉厨を召喚する
堪能する
327pH7.74:2008/10/17(金) 20:51:20 ID:qEGUoa6i
またお前ら負けるだろ
それを俺が堪能する
328pH7.74:2008/10/18(土) 00:11:59 ID:q+1hiqsp
俺も始まったらヲチさせてもらうw
329pH7.74:2008/10/18(土) 21:42:26 ID:ecf6HJ7N
大磯の細目でヘアグラス絨毯を作るのは難しいでしょうか?
できるならメンテの楽な大磯でやってみたいです。
330pH7.74:2008/10/18(土) 22:48:10 ID:NK29eGuo
>>329
出来る。メンテも何も絨毯にしたらノーメンテだよ。
331pH7.74:2008/10/19(日) 00:51:12 ID:s+s+QvsH
>>330
さすがに肥料ぐらいは必要じゃあ???
332pH7.74:2008/10/19(日) 01:08:24 ID:aSlmOqs7
あー。掃除的な意味でノーメンテと言った。
333pH7.74:2008/10/19(日) 01:11:18 ID:2AYh9hMj
まあ浮泥が二年分溜まればそうも言ってられんがな
334pH7.74:2008/10/19(日) 01:48:08 ID:9tcREZUm
うちも大磯細目で水草水槽やってるけど、底の掃除なんてしたことないよ。
むしろ掃除してたら水草は育たないとおもう。
大磯でそこの掃除ってのは生体重視の場合だけだとおもう。
335pH7.74:2008/10/19(日) 01:50:14 ID:l3awWjqJ
おれもそうおもう。
おもうからおもう。
おもうんだからおもう。
336pH7.74:2008/10/19(日) 13:57:24 ID:fpciD4oY
まぁ何事も過ぎたるは及ばざるが如しだな
337♦ ◆....bpIIsI @株主 ★:2008/10/19(日) 20:53:13 ID:U8JraHqd
なんだったかな、園芸コーナーにソイルみたいなのがあるけど使った人いますか?
土の再生用の土らしく観賞魚用のソイルと同じような気がしてなりません。
富士砂は溶岩石と同じでしたが、土系となるとちょっと不安ですね。
338♦ ◆....bpIIsI @株主 ★:2008/10/19(日) 20:57:06 ID:U8JraHqd
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1207116387/480-
若干スレ違いっぽいので、園芸流用スレにもマルチになります。

アマゾニアの黄ばみみたいになったりペーパーが、どんなものかとか詳細をお願いします。
339pH7.74:2008/10/19(日) 21:16:56 ID:fpciD4oY
石灰が不安ペーパー
340pH7.74:2008/10/20(月) 08:39:55 ID:+WhPnRJA
なんで草も藻もプランクトンも原虫類もバクテリアも生きているのに
観賞用の動物だけ生体とアクアリストはいうのでしょ。
341pH7.74:2008/10/20(月) 12:29:07 ID:fnMST1/A
>>340
園芸やっているやつだって、草むしりはするし。
342pH7.74:2008/10/20(月) 13:16:46 ID:IPka9oeA
マスターサンドって一袋10キロでこれって何リットルなの?
30キューブで傾斜作って水草やりたいんだけど、マスターソイルのHGパウダーサイズに選別した場合1袋で足りるかな?
343pH7.74:2008/10/21(火) 08:28:23 ID:eQn4fVbl
俺もマスターサンドについての質問なんだけど、
pHとか硬度とかに影響する?
344pH7.74:2008/10/21(火) 08:47:34 ID:HQzdHbrc
>>343
うちでは水質に影響なかった
硬度が水道水の数値そのままに維持できるので
多少硬度があったほうがいいパールグラスなんかは良く育った
たが思ったよりもろいみたいで、プロホースでザクザクやってると
こすれあって砂化する気がした
約3年維持で前景部の底砂4cmのうち下2CMが砂化してたので
結局リセットした
大磯より色も水質維持もいいと思うけど長期維持は微妙かも
345pH7.74:2008/10/21(火) 09:03:57 ID:eQn4fVbl
>>344
水質に影響しないで大磯並みの長期維持ができればいいなと思ったんだけど無理か。
やっぱ大磯を酸処理するしかないのかな。
知りたいこと全部書いてあったから役に立ったよ。
マジ、サンクス。
346pH7.74:2008/10/21(火) 09:06:47 ID:9HzDJKXi
吸着ソイルで3年維持
そいるの帝王と呼ばせてもらおう
347pH7.74:2008/10/21(火) 09:19:02 ID:HQzdHbrc
>>345
セット時に選別して、プロホースでザクザクやる頻度をすくなくすれば
マスターサンドでも5年はいけると思うよ。
うちの場合崩れないと思ってたので水替えの度にザクザクやってたorz
348pH7.74:2008/10/21(火) 10:38:38 ID:vVgS8k/A
>>346
吸着したものを吐き出してないか心配なんだが・・・
349pH7.74:2008/10/21(火) 11:03:45 ID:AD7h8stc
そのオカルトはいい加減にやめようや。
吸着したものを吐き出す化学変化なんぞ、
水槽内では起こりようがない。
350pH7.74:2008/10/21(火) 14:46:31 ID:BFrUuH+Y
マスターサンドとマスターソイルがごっちゃになってるのが混ってるな
351pH7.74:2008/10/21(火) 14:55:19 ID:hdp4mlBE
俺はマスターサンドとマスタードのきいたサンドイッチとが
ごっちゃになってる。
352pH7.74:2008/10/21(火) 16:08:49 ID:C5mNS42Q
大磯にコケ生えてきたんだが、これなにが原因?
353pH7.74:2008/10/21(火) 16:25:07 ID:hdp4mlBE
栄養たぷーりとか、日光が当たってるとか
354pH7.74:2008/10/21(火) 16:54:12 ID:eQn4fVbl
>>350
ID:HQzdHbrcはマスターソイルの話をしてるの?
355pH7.74:2008/10/21(火) 17:28:00 ID:HQzdHbrc
>>354
いや、俺はマスターサンドの話
マスターソイルは使ったことない
356pH7.74:2008/10/21(火) 17:29:59 ID:vOZhWTqQ
溶岩粒+底面で起ち上げようと考えてますが、溶岩系ってPHの変化はありますか?
357pH7.74:2008/10/21(火) 17:56:32 ID:EsppYTPM
ないよ
358pH7.74:2008/10/21(火) 18:07:03 ID:x02Lv3hL
コンゴ川中流の底砂ってうってる?
探してもなくて
359pH7.74:2008/10/22(水) 00:22:37 ID:mRwsmSp2
予想だにしないものをお探しで
360pH7.74:2008/10/22(水) 01:01:20 ID:LjKO5vZZ
下流ならあるが、中流となるとないようだな
361pH7.74:2008/10/22(水) 01:09:16 ID:RFC6QoN9
俺は上流にいるが中流に下るには金が必要だ
362pH7.74:2008/10/22(水) 02:01:55 ID:UHApiXk3
買ってきた溶岩砂(富士砂)に磁石をあてたら引っ付いたのだが、
生体には影響がないの?
363pH7.74:2008/10/22(水) 02:10:32 ID:M+OTZTH0
磁鉄鉱が混ざっているのかな。大丈夫だと思うけど。
赤い付着物が出るほど鉄分が多いなら問題。
364pH7.74:2008/10/22(水) 02:20:53 ID:YjUqLKdS
なるほどなぁ 下流はあるのか さがしてみるわ!
365pH7.74:2008/10/22(水) 03:10:28 ID:mRwsmSp2
>>362 細かい微粉がフィルターのインペラについたら嫌だな
366pH7.74:2008/10/22(水) 15:39:27 ID:SKOd1grQ
>>362>>365
インペラーの磁石に付く
  ↓
回転しながらインペラーシャフトをガリガリ
  ↓
数ヶ月でシャフトがボロボロ
  ↓
異音&振動&錆で俺涙目orz

まぁ同じことを麦飯石溶液でもやっちまったがな('A`)
367pH7.74:2008/10/25(土) 07:21:07 ID:ABG35puQ
ソイルってなんで半年交換が推奨されてるの?
半年でつぶれて泥になっちゃうの?
でもつぶれて泥になっても底面ろ過じゃなきゃ、
それほど気にしなくてよさそうな気がするんだけどどうなの?

大磯しか使ったことのない俺に教えてくれ。
368pH7.74:2008/10/25(土) 09:17:16 ID:VCnwpe8F
ソイルの利点に通水性と養分があるんだけど、半年過ぎると
その効果が薄れるってのが販売会社の主張。
判断は各自で。
369pH7.74:2008/10/25(土) 10:32:29 ID:+wmhwlUW
>>367
一番は水質調整力(軟水化)がなくなること
トニナなど一部の水草が育たなくなる
370pH7.74:2008/10/25(土) 14:55:26 ID:eSZbGm7a
>>367
団粒構造がなくなって泥になると通水しなくなり、窒素が入っていかないからね
窒素、リン酸、カリウムの内、窒素はバクテリアの窒素固定能力だけになる
でも使えないわけじゃない
自然でも泥にこそ生えている植物は多いっしょ
371pH7.74:2008/10/25(土) 14:57:03 ID:eSZbGm7a
>>369
フミン酸がキレるのもでかいかもね
372pH7.74:2008/10/25(土) 16:12:48 ID:ABG35puQ
>>368-371
なんとなくわかった。
生体メインで飼う分にはあまり「半年で」ってのを気にしなくてもよさそうだね。
もともとの水質も軟水だから、水質に影響を与えないならそれでいいし。
ありがとう。ソイル導入してみるわ。
373pH7.74:2008/10/26(日) 18:03:40 ID:nWLb75GB
で、1番いいソイルはなんなんでしょう。リセットでPH変わらず(水槽の水
使う)リセット機関が比較的長い・・・プロジェクトソイルエクセル なんですか?
もうすぐリセットするんで、探してます。
374pH7.74:2008/10/26(日) 18:13:01 ID:NoY8tPu+
飼育対象&環境書かずにどれが一番かっつってもな
375pH7.74:2008/10/26(日) 18:25:51 ID:SjenfiIj
最初の一行目でイラっとした。
まぁどれが一番なんて知らないから教えようがないんだけど。
376pH7.74:2008/10/26(日) 18:33:41 ID:VayZ94NG
>>373
なにが で なんだよw
ソイル使う時点でpHは若干下がるわけだが?

リセットまでの期間重視なら大磯だろ
アマゾニアとアマゾニアIIは黄ばむし柔らかいから寿命が短いが、
説明書をシカトして水洗いしてから投入すれば問題ないし、大抵の水草水槽には最高だ

プロジェクトのエクセルは耐久性が高いが、水草の育成に関してはまあまあ程度
つまり、砂利とソイルの中間とも言うことができる
377pH7.74:2008/10/26(日) 18:50:08 ID:0rUbxWFs
pH維持重視でも大磯だな
378pH7.74:2008/10/26(日) 18:51:59 ID:IfkltVeL
プロジェクトソイルエクセルはソイルというよりハイドロカルチャーに近いかもな
あれも焼き粘土だし
379pH7.74:2008/10/27(月) 08:39:50 ID:OSDVXrSP
>>376
アマゾニアもセット後一回水抜いて全換水
その後毎日1/2換水を2週間続ければ黄ばみ防げると思うんだけど
黄ばむって人はそれやってるのかな?
プロジェクトソイル使う人はそういうの面倒な人なんだろうけど
俺的にはプロジェクトソイル使うならソイル使う利点すくなくなるので
大磯とかの砂利系でいいやって思う
380pH7.74:2008/10/27(月) 08:51:16 ID:apFzq6OW
>>379
ニートでもあるまいしそんな面倒くさい事せんだろ

水槽に入れる前にパスタ鍋にソイル入れて穴あきの部分をピストンさせて濯げば1日で済むし水も二週間を半分とかキチガイみたいに使わん
まあ、水道料金を自分で払わない奴は気にならんか

381pH7.74:2008/10/27(月) 08:58:32 ID:OSDVXrSP
>>380
そうかな?
ニートじゃなくてもアマゾニア使う以上それくらいは当たり前だと思うけど
濯いで洗っても1日じゃ駄目じゃない?
表面上のゴミとかは取れるだろうけど時間かけて染み出してくる有機成分とかは
やっぱり換水で外に出してやらないといけないでしょ
俺はそう思ってるので帰宅が夜中になろうが酔っ払ってようが最初の2週間は頑張るようにしてる
382pH7.74:2008/10/27(月) 09:03:17 ID:Z9ACJ/Ey
>>381
使ったことがあるのか怪しいし、換え水の水道料金すら惜しむ人に
何言っても無駄だよ
383pH7.74:2008/10/27(月) 10:55:59 ID:M3Tphmrq
最近買ったアマゾニアTは黄ばまないんだけど
たまたまか?
それとも改良されたのか?
384pH7.74:2008/10/27(月) 13:10:41 ID:f51WsBbk
ロットの違いも言われているし、品質が疎らなのも言われる原因だろうね。
385pH7.74:2008/10/27(月) 23:47:45 ID:02aV0uGw
>>381
透明な黄ばみは放置だろ?
気になるなら活性炭で消えるし
問題は泥(粉)の濁り

腐食酸やフミン酸は落としたくないからそんなに水飼えはせん

>>382
惜しんでるのは手間もだな
これはそいつの能力によるが、惜しむほどの金額になりかねん
バイトレベルやニートなら「すら」だなw

>>383
元々中性〜酸性だと黄ばまないらしいな
水道水は首都圏なら概ね弱アルカリなんでほぼ黄ばむw
386pH7.74:2008/10/28(火) 08:54:51 ID:pOsd+B7D
>>385
黄ばみの話にレスいれといて黄ばみは放置とか池沼なの?
387pH7.74:2008/10/28(火) 09:10:37 ID:V8aN1jNK
すぐ次の行に対応も書いてんじゃん
そいつが気になるのは濁りのみ
388pH7.74:2008/10/28(火) 09:12:10 ID:V8aN1jNK
あ、バイトとかニートを見下してるから気にいらんかった?
389pH7.74:2008/10/28(火) 10:45:22 ID:VefE03PK
水を抜かずに底床を白色にしたいんだけど、プラスチック板じゃ浮くかな?

なんかいいアイデアくれw
390pH7.74:2008/10/28(火) 11:04:16 ID:4FHZXq1z
>>389
太めの塩ビパイプを水槽にぶっ刺して、そこの砂利を入れる
そこからザクザク砂利を戻すような感じにすればいいんじゃないかね?
391pH7.74:2008/10/28(火) 13:48:00 ID:La6IalCD
>>389
アクリル板は浮かんよ
392pH7.74:2008/10/28(火) 14:15:52 ID:VefE03PK
>>390
砂じゃないです
説明不足ですいません


>>391
ホムセン行ってきたけど…アクリルたけぇぇぇ
水槽1800なので一万ぐらいかかりそうです


黒いゴムマットなら安く買えそうだけど、魚に影響ありますか?
因みに淡水エイを買う予定です
393pH7.74:2008/10/28(火) 14:19:38 ID:La6IalCD
ゴムの成分が水カビだかなんだかと相性良いらしくて、白いモヤモヤが発生する。それくらいかな。
多分プラ板も沈むと思うが、一枚100円くらいので試してみては?
394pH7.74:2008/10/28(火) 14:19:51 ID:AruW9F6v
説明不足というか、スレ違いっぽい話だな
ベアじゃないかそりゃ
395pH7.74:2008/10/28(火) 14:24:57 ID:4FHZXq1z
396pH7.74:2008/10/28(火) 14:27:53 ID:VefE03PK
>>393

モヤモヤは嫌なんでやめときますw


>>394

低い床と考えてここでいいかと…スレチ失礼しましたノシ
397pH7.74:2008/10/28(火) 21:47:56 ID:cDg61mtE
低床って書く奴多いよな
それにカケたのかw
398pH7.74:2008/10/28(火) 23:14:03 ID:UZGVYqWy
>>396
最後に、プラ板は比重1.2、アクリル板は比重1.4。大体この辺り。沈まないことは無いと思う。
399pH7.74:2008/10/28(火) 23:18:18 ID:cbPjAdOj
いつも思うんだが底床ってなんてよむ?
俺ていしょうで辞書登録してるんだが、もしかして変換してくれる正しい読み方は別にある?
400pH7.74:2008/10/28(火) 23:20:07 ID:4EvCkmiE
とこや
401pH7.74:2008/10/28(火) 23:22:27 ID:bHkafDzD
【床屋】とこ-や
(1)寝るために設けるところ。ねどこ。「―を敷く」「―を延べる」
(2)病気のからだを横たえるところ。病床。「―にふせる」「―上げ」
(3)「床の間」の略。「―飾り」「―柱」
★(4)苗を植えつけ育てるところ。苗床。
★(5)河川の底。「川―」
(6)男女の共寝。また、閨房のあしらい。「―上手」
(7)「髪結い床」の略。とこや。
402pH7.74:2008/10/28(火) 23:23:15 ID:bHkafDzD
で、底床ってなんて読むの?
403pH7.74:2008/10/28(火) 23:26:08 ID:w9FrXvjA
>>373
プロジェクトソイルプレミアムが出てるよ
買ったけど、効果についてはこれから時間かけて確認だね
一部の店では、エクセルよりプレミアムのほうが良いって
言われてるみたいけど、生体の種類にもよるかも

>>399
ttp://www.yoshiwo.jp/waza/teisyou1.html
だと「ていしょう」であってるみたい。
404pH7.74:2008/10/28(火) 23:31:59 ID:tZJwr1/w
ねらーのキモ知ったか粘着にアホなことほざかれて無駄にいらつくのが嫌で言い出せなかった


もう普通に「とこや」って呼ぼうぜお前ら
405pH7.74:2008/10/28(火) 23:32:08 ID:IYOpyKr+
床櫓で「ていしょう」で良いの?
406pH7.74:2008/10/28(火) 23:51:29 ID:N2Wsvccr
アマゾニアで3週間前に90cm水槽新規立ち上げ。
セット当日、8回の全換水。
その後、10日間は毎日全換水。
その後、5日間は毎日2/3の換水。
更にその後、5日間は毎日1/2の換水。
もういい加減飽きたし、そろそろ富栄養は解決したかな。
自分でもよく頑張ったと思う。
今日、パイロットの役割でワイルドラミーノーズを10匹
投入した。

407pH7.74:2008/10/28(火) 23:55:33 ID:sHuh7jQt
キモがんばったね
入れる前に洗えば楽なのにw
408pH7.74:2008/10/29(水) 00:14:39 ID:3t5uqehD
>>407
そうなんだよな。水入れてから気づいたんだよ。
でも、初日に8回も換水したおかげで、濁りは2日でとれた。
今日、パイロットを入れたんだが、これからはアンモニアと
亜硝酸との戦いだな。
また暫く、ろ過が安定するまではまた水換えか・・・
409pH7.74:2008/10/29(水) 00:20:15 ID:jvakxqvJ
アマゾニアから出たアンモニアでもう立ち上がってると思うぜ
410neet:2008/10/29(水) 00:30:04 ID:WGL2hxyD
986 :pH7.74:2008/10/27(月) 08:26:55 ID:apFzq6OW
>>984
タメ口でフゴフゴ必死にスレ違いの大量質問すんじゃねえよニート
411pH7.74:2008/10/29(水) 00:48:27 ID:6q7EFfFj
>>409
俺もそう思うw
魚入れる必要は・・w

>>410
タイミング的に可笑しいぞ
火病ってのは我慢してていきなり爆発すんだっけ?
それか?
412pH7.74:2008/10/29(水) 01:21:10 ID:mE/fe+QR
下らん
チョンの煽り厨に構ってくれるな
413pH7.74:2008/10/29(水) 01:42:20 ID:67DOue2I
>>411
我慢?どんな意味ニダ?
414pH7.74:2008/10/29(水) 01:43:10 ID:5hvB/cmP
煽るんじゃねえニダ
415pH7.74:2008/10/29(水) 02:00:26 ID:WGL2hxyD
入れ食いニダ
416pH7.74:2008/10/29(水) 02:12:48 ID:67DOue2I
ニダニダうるさいニダ。そんな喋り方しないニダ。
反省しる!!
417pH7.74:2008/10/29(水) 02:26:01 ID:rSoqKpO1
ウリ、チョソンイムニダ
418pH7.74:2008/10/29(水) 02:37:17 ID:IPG2xYzA
>>417
流石にガチチョンは湧くなよ
419pH7.74:2008/10/29(水) 04:54:10 ID:KA5G11qP
おまいら静かに語るニダ。
420pH7.74:2008/10/29(水) 10:05:59 ID:3t5uqehD
>>409
>>411
俺もそう思ってはいるんだが、念のために入れてみた。
さっきラミーノーズ見たら、顔中鼻血で真っ赤っかに
色づいているわw
きれいだな・・・ラミーノーズのワイルドは。
421pH7.74:2008/10/29(水) 10:12:07 ID:gz6Sl/nP
ラミーて普通ワイルドものでしょ?
ちがうの?
422pH7.74:2008/10/29(水) 17:21:36 ID:NnRnhuwn
シュリンプ一番サンドとアマゾニアパウダーでは
どちらの方がより粒が小さいでしょうか?
423pH7.74:2008/10/29(水) 17:43:05 ID:3t5uqehD
>>421
ブリード物もかなり販売されていますよ。
424pH7.74:2008/10/31(金) 00:19:14 ID:2oMUDy18
チャムで安かったので、
初めてマスターソイルを使ってみるよ。
425pH7.74:2008/10/31(金) 17:48:34 ID:tNn+uueQ
今日寄ったショップでアフリカーナ衝動買い。この底床ならなにが似合うか妄想ちぅ…
426pH7.74:2008/11/01(土) 02:34:48 ID:jIArzUSA
赤玉土やっちゃったか
427pH7.74:2008/11/01(土) 10:23:40 ID:x16Nb3eZ
赤玉をばかにするな
428pH7.74:2008/11/01(土) 13:28:59 ID:pc0hxxcI
田砂、いいんだけど、黒い田砂ってないのか?
コリの色が飛ぶw
429pH7.74:2008/11/01(土) 14:07:29 ID:JfNonPUd
1ミリ大磯でいいのでは・・・
1ミリよりも目の細かい砂が欲しい場合、
園芸用の川砂という手もあるけど、
黒系の川砂が手に入るかどうかは地域次第。
430pH7.74:2008/11/01(土) 14:59:13 ID:SDbbJbYV
>>428
リアルブラックにしちゃうとか?
真っ黒な砂みたいんもんだし
431pH7.74:2008/11/01(土) 18:28:11 ID:D1Druqp8
スドーのリアルブラックってぶっちゃけどう?
真っ黒なのかな?
通販で買おうと思ってるけど
脳内ではガーネットサンドの真っ黒版みたいなかんじなんですが…
432pH7.74:2008/11/01(土) 19:23:04 ID:SDbbJbYV
>>431
真っ黒な砂+金色の雲母(表面にかぶさる感じ)

見た目は凄く綺麗だよ。
掃除しにくいって問題点さえ解決できれば最高
433pH7.74:2008/11/01(土) 19:38:04 ID:D1Druqp8
ありがとう>>432
買ってみます
434pH7.74:2008/11/02(日) 10:52:08 ID:CT8wTiYj
川砂からソイルに変えるんですけど、みなさんはもう使わない底床どうしてますか?
435pH7.74:2008/11/02(日) 11:41:16 ID:fMx0d+Zf
洗ってよく乾かしてボトル(2リットル)に詰めて保管。いらないものは園芸に回すか庭に撒く。
436pH7.74:2008/11/02(日) 11:59:21 ID:Jnag77tW
大磯を庭に撒いたら猫がフンをするようになっちゃった。
撒くなら薄く散らばせたほうがいいよ。
437pH7.74:2008/11/03(月) 21:57:19 ID:owuRTnHg
ソイルから大磯にかえるのですが、水草&エビいっぱいだと掃除はどうすればいいのでしょうか?
吸い込み覚悟と水草引っこ抜いて掃除するしかないのかな。
438pH7.74:2008/11/03(月) 22:10:38 ID:au+xsT4b
ある程度捕獲したら、径の大きなホースでいっそのことエビを吸ってしまうのはどうかな?
細いホースだと、きりもみ状になって痛めそうだから。
439pH7.74:2008/11/03(月) 22:26:15 ID:owuRTnHg
>>438
ありがとうございます。
そういう掃除を例えば一ヶ月ごとに水替えと別に部分的にするとなるとソイルより凄くめんどくさいですね。。。
広い90水槽なんで放置しそうだ。
440pH7.74:2008/11/03(月) 22:40:21 ID:au+xsT4b
>>439
あぁ!ごめんなさい。底床置換のための掃除かと勘違いしてました。
毎回のメンテナンスは、プロホースなどの底床掃除機能付きのホースで、
水草の無い掘り返して支障のない部分を掃除して一回の掃除で全面積の1/10やって
次回は隣の支障のないエリア・・・とか言うくらいで良いと思うよ。
ホジホジしてたらエビも離れると思うし。
441pH7.74:2008/11/03(月) 22:56:09 ID:owuRTnHg
>>440
いあいあ、曖昧な質問をしてしまって申し訳ないです。
ということは流木やヒーター、フィルター給水口の下を掃除すればいいのか。

アドバイスありがとう!
442pH7.74:2008/11/03(月) 23:11:18 ID:hHbhi56s
水稲育苗培土を使った感想を誰か教えてください
443pH7.74:2008/11/03(月) 23:25:20 ID:irep9DyI
>>442
アマゾニア並に崩れやすいがアマゾニア並に弱酸性に保たれて黒ヒゲのようなコケ問題が発生しない
というかこれアマゾニア?くらい。
444pH7.74:2008/11/04(火) 10:26:33 ID:B/0MdITt
120規格の水草水槽の底砂交換、アマゾニア9Lなら、5袋で間に合うかな?
445pH7.74:2008/11/04(火) 13:15:53 ID:752A9ym2
>>443 黒髭は弱酸性でもでるよ
446pH7.74:2008/11/04(火) 13:34:42 ID:wxcKE1hx
そこ繋がってないと思うよ
447pH7.74:2008/11/04(火) 15:59:23 ID:5qWz79Ak
無駄に枝葉を増やしてそっちばかり伸ばすのがねらーの定め
448pH7.74:2008/11/04(火) 21:20:47 ID:GiuN1iSS
45cm水槽にソイル敷いて2週間ですが、訳あって30cm水槽を立ち上げます。
ソイルは流用するのですが底面積が違うので半分余ります。 
余ったソイルは保管して、後に再利用はできるのでしょうか?
また、できるなら、天日干し後袋に入れて冷暗所でよいですか?
449pH7.74:2008/11/04(火) 22:18:36 ID:QVlANTc9
>>448
それでOK
450pH7.74:2008/11/05(水) 00:20:02 ID:A1POo/Qu
乾かし過ぎないように。
451pH7.74:2008/11/05(水) 13:37:05 ID:feMA4Fxo
アマゾニア、もう団塊構造がへなへなでドジョウがUターンする度に、
粉塵が舞って、何時も水が白く濁った状態。
交換したいが、魚100匹位安定して暮らしてるけど、
交換は厳しいかなあ。いきなり低phだと。
452pH7.74:2008/11/05(水) 21:24:35 ID:nKLEvmvP
部分的に吸い出して入れ換えしていけば?
453448:2008/11/06(木) 00:15:49 ID:wRJ78Wkv
サンクス。 
とりあえず、30chのセッティング完了。 
残ったソイルを取り出すのが面倒なので、そのまま水足して回してます。
土曜日までに、どうするか考えます。
454pH7.74:2008/11/07(金) 10:48:17 ID:XMKcCslB
>>453
天日干ししぎるとグズグズになるから注意
水気切って土嚢袋で保管お勧め。
455pH7.74:2008/11/07(金) 15:16:11 ID:uarm9CxO
うちも来週120センチ水槽のソイル換え予定だけど、
古い土どうしようかと。9Lを5袋入れたはず。
まあ、普通に燃えないゴミで出すしか無いけど、
なんかプランターとか買ってきて、園芸でもするかなw
エサのホウレン草とかで。
結構な量なんだよな。
456pH7.74:2008/11/07(金) 15:35:45 ID:/BkzFGEx
古いソイルって有機物は豊富だろうけど
きっと粉々になって団塊構造を成してないだろうから
単独では駄目だね。他の土に混ぜないと。
457pH7.74:2008/11/07(金) 16:47:35 ID:bATVp3d7
団塊・・・
458pH7.74:2008/11/09(日) 08:46:54 ID:jJhDhN6B
男根がどうしたって?
459pH7.74:2008/11/09(日) 10:36:34 ID:/NAI/hsq
>>458
お前、あんまり面白くないな
460pH7.74:2008/11/09(日) 23:22:00 ID:5m83K8r2
ソイルの男根構造

ウホッ これはいいソイル

あぁ次は小便だ

飼育水が黄ばむ


つまりアマゾニアはガチホモってことですね。わかります。
461pH7.74:2008/11/10(月) 12:59:32 ID:tWjYS8aX
アマゾニアの袋を開けたときにフワ〜ンって漂う匂い、 なんか興奮しね?
俺だけかな。
462pH7.74:2008/11/10(月) 18:03:55 ID:Z1XdJ3+9
新規でカラシン水槽立ち上げ予定なんだけど
ADAのアクアグラベルってどう?
使ってる方居たら感想きかせてください
463pH7.74:2008/11/11(火) 00:24:42 ID:fGxIYDCP
>>462
普通かなとりあえず。酸処理入らないから楽ってだけ。ものによるけど結構明るくなるよ。
464pH7.74:2008/11/11(火) 00:50:18 ID:Te7VeaTm
アマゾニア、交換完了。
1晩たって仕事から帰ってみたら、水がピカピカのクリーンにビックリ。
粉塵の吸着効果ってあるのかね。

これから低pHとの戦いだな。2日に1回、半灌水が無難か。

465pH7.74:2008/11/11(火) 00:54:36 ID:1yyYUwRp
始めたばっかの頃に感覚だけでセラミックソイル買って
今までずっと使ってるんだけど…

ここ見てると微妙なのかと思ってしまう。
だれかメリット、デメリット教えてくれませんか。
466pH7.74:2008/11/11(火) 01:00:42 ID:KBbcvnyk
アクアグラベルは・・・
洗っても洗っても濁りが取れない。
黒石と白石のメリハリがありすぎてごちゃごちゃした色合い。
自然な感じはしない。

Sサイズを45キロ分買って水槽や屋外で使っていたけど、
ドジョウなどの底モノを飼うことになったので、
粒が角張ってるアクアグラベルは用済みになって全部庭に撒いた。
翌日から庭が野良猫のトイレになった。最悪な砂利だ。
467462:2008/11/11(火) 02:02:55 ID:aVI6w0M0
グラベルの感想ありがとう
酸処理しなくて良いのは楽そうだけど
できたらコリも入れたいので、却下だな。
ソイルは交換面倒だし地道に大磯酸処理するしかないか…
本当参考になった。重ねてありがとう。
468pH7.74:2008/11/11(火) 02:33:49 ID:/aEQ+X3Q
俺もグラベルS45キロを庭に撒いたw
丁寧に扱わないと、水槽がキズだらけになる
469pH7.74:2008/11/11(火) 11:16:05 ID:o3LAwX9B
チミタチグラベルは酸処理してないけど。
軽く。ほんと軽くミキサーにかけただけですよ。
470pH7.74:2008/11/11(火) 13:26:26 ID:d3PiNVnb
マンゴーインターナショナルのブラックストーンのレビュー書いてくれていた人、最近来ないね。
経過を楽しみにしてたんだけどな…
471pH7.74:2008/11/11(火) 15:59:47 ID:1+vyUSnw
ADAの化粧砂ってどんな感じ?
いままでソイルしか使ったことなかったんだけど今度挑戦してみようかなぁ
川底みたいならもんだいないんだけどなぁ
472pH7.74:2008/11/11(火) 16:02:18 ID:3+8eQw0Z
ブラックストーン商品リストからなくなってるが…
473470:2008/11/11(火) 18:04:57 ID:d3PiNVnb
>>472
本当だ

ブラックストーンのページは残っているから、気付かなかった。

474pH7.74:2008/11/12(水) 07:37:24 ID:4kG3pWCM
ジェックスの水草一番サンドを使用して一週間後の水質が弱アルカリ性
考えられる要因を教えて下さい
475pH7.74:2008/11/12(水) 08:32:02 ID:fesDkIHW
ゲッ糞の仕様
476pH7.74:2008/11/12(水) 10:44:34 ID:uKlKPkaH
>>474
怪しい粉等添加物を入れた
原水が水道でPH8位ある
新規立ち上げで濾過も水も出来て無い
GEXお得意のロットのばらつき
とにかく水槽のスペックや仕様が分からないんでエスパーでも無い限りは
それ以上言いようが無い
477pH7.74:2008/11/12(水) 10:47:24 ID:gRB3Fx86
試薬が悪いんじゃね?
478pH7.74:2008/11/12(水) 10:50:30 ID:uKlKPkaH
なるほど試験紙だったらそういう事もあるね
479pH7.74:2008/11/12(水) 11:07:45 ID:7GInA2wl
pH試験紙がゲックソだったりして
480pH7.74:2008/11/12(水) 12:39:16 ID:brK/Dinw
ところで、底床ってなんて読むの?
481pH7.74:2008/11/12(水) 12:40:57 ID:5Q11TrMP
テーショー
482pH7.74:2008/11/12(水) 13:47:12 ID:gtfp4KAt
そこゆか
483pH7.74:2008/11/12(水) 16:14:31 ID:SeeAVt+B
テレビではていしょうって言ってたよ
484pH7.74:2008/11/12(水) 23:40:55 ID:fesDkIHW
天丼←→底床
485pH7.74:2008/11/12(水) 23:47:28 ID:xEuMiG88
>>484
てんどん?
486pH7.74:2008/11/12(水) 23:49:23 ID:fesDkIHW
チッやるなw
487pH7.74:2008/11/13(木) 01:09:02 ID:nxYjXpCo
ショウヘイ
488pH7.74:2008/11/13(木) 05:14:18 ID:2OYW+SDZ
古今亭底床
489pH7.74:2008/11/13(木) 10:10:05 ID:JBLkHC48
テイショウを提唱
490pH7.74:2008/11/13(木) 15:17:14 ID:2CrOCEH0
ずっと そこゆか と思ってた
491pH7.74:2008/11/13(木) 17:51:25 ID:6iAYyXgv
アホかw
ていゆかだよwwwww
492pH7.74:2008/11/13(木) 17:51:36 ID:6iAYyXgv
アホかw
ていゆかだよwwwww
493pH7.74:2008/11/13(木) 19:11:33 ID:Zcds/qds
アホかw
ていゆかだよwwwww
494pH7.74:2008/11/13(木) 20:22:03 ID:+V8eZC+j
ADAやチャームの迷走が著しくなり指針を失った万年ニワカたちが
右往左往し始めたこのタイミングに待望の復活を果たしたカラーズスレ。
サイトのアクセスが1000/日ぐらいになるまでみんなで盛り上げていこうぜ!!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226574896/
495pH7.74:2008/11/13(木) 23:17:00 ID:stwkrfa+
>>480 惑わされるなよw
底床(ていゆか)
「てーしょー」ってw店で言ったら恥かくよ
496pH7.74:2008/11/14(金) 00:08:57 ID:GgfHz/Hl
>>495
お前が帰ったあと店員同士で「さっきの客『ていゆか』だってプププ」と笑われてるぞ
497pH7.74:2008/11/14(金) 00:22:04 ID:ohD1Ni4O
店員A「バカだよな、そこゆか、なのにな」
店員B「!!!!11」
498pH7.74:2008/11/14(金) 02:29:37 ID:0ndhriKR
言葉に出す時はテイショウ
携帯で変換する時はソコユカ
一人でつぶやく時はソコドコ
499pH7.74:2008/11/14(金) 08:50:09 ID:kaCm1hFf
むかし水草を買いたくてある店でそれを言ったら水槽売場へ案内された。
なぜって水草を「すいそう」って読んでいたからだ。

ニフティで情報交換していたが、文字情報だけだと
間違った読み方を正されるチャンスは少ない。
500pH7.74:2008/11/14(金) 14:38:27 ID:Y1aw53Nb
初心者を貶めようと必死のようだが、
空気読まずにマジレスすると
底床=ていゆか だからな。
501pH7.74:2008/11/14(金) 14:46:38 ID:HlxMDAaN
数年ぶりに底土買えようとソイル探したら、
前は黒土だとアマゾニア程度しかなかったのだが。
最近はいろんなのが出てるんだな。

まあ、無難に元祖アマゾニアを買ったんだけど。

502pH7.74:2008/11/14(金) 15:35:53 ID:GgfHz/Hl
>>500
釣れますか?
503pH7.74:2008/11/14(金) 21:14:02 ID:Y1aw53Nb
>>501
節子!!それアマゾニアやない!!キバゾニアや!!!
504pH7.74:2008/11/15(土) 05:49:39 ID:jhDqG8r8
かしゆか
505pH7.74:2008/11/15(土) 06:21:54 ID:BkVDIIdn
ソイルつぶれた。水槽6個中1個交換したけどすげーめんどくさいな。
というわけで酸処理大磯にする。
どうやってpHを下げればいいのかわからんけど。
506pH7.74:2008/11/15(土) 08:09:17 ID:ppvCrvgc
濯がなければ下がる。バクテリア死ぬけど。
507pH7.74:2008/11/15(土) 08:33:43 ID:BkVDIIdn
それって「塩酸を水槽に入れる」のと同じじゃね?w
508pH7.74:2008/11/15(土) 09:39:03 ID:VVWeX191
腐泥が適度に溜まるまで待つのが、一番じゃね?
大磯使うなら、ノンビリ ユックリやるのが吉。
自分は酸処理で手抜きしたんで、pH7切るのに3年掛かったよ。
509pH7.74:2008/11/15(土) 12:33:34 ID:3ID7QNLV
>>505
重曹である程度は中和できるよ(pH7以上になるか以下になるかは知らないけど…)
510pH7.74:2008/11/15(土) 12:57:59 ID:VHWilYW2
大磯底面で暫く放置。自然と酸性に傾く。
511pH7.74:2008/11/15(土) 14:17:11 ID:BkVDIIdn
気長にやれってことだな。
サンクス!
512pH7.74:2008/11/16(日) 00:38:00 ID:iEDTuoOU
酸処理済みで、ph下げるなら
水換えの間隔を伸ばす。
ピートモスを使う。
ph降下剤をつかう。
ってとこかな。
513pH7.74:2008/11/16(日) 02:00:40 ID:1hGQMZ95
Co2を焚く
514pH7.74:2008/11/16(日) 13:54:45 ID:3y9Q4XRx
パウダータイプのソイルでオススメを教えて頂けませんか?
以前ソイルを使用した時立ち上げから一ヶ月たっても濁りがとれなかったです…
その時はアマゾニアを使用していたのですが、やはりアマゾニアがいいのでしょうか?
515pH7.74:2008/11/16(日) 15:07:21 ID:agDs1Xfb
>>514
使ったこと無いけどコレ試して欲しい
ttp://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&catId=1122000000
516pH7.74:2008/11/16(日) 15:28:06 ID:nqC1idn+
コレってどれ。
517pH7.74:2008/11/16(日) 15:29:31 ID:G8/uVdaS
全部じゃねw
518pH7.74:2008/11/16(日) 22:19:49 ID:7SlIn2Jt
大磯の酸処理が面倒そうなので、
セラミックソイルで妥協しようかと思っているんですけど
性質が大きく異なったりしますか?

スレを読み返すとセラミックソイルは否定的と言うより
スルーされてるような気が・・・
519pH7.74:2008/11/16(日) 22:57:16 ID:So//VA2n
>>518
使ってる人が少ないんじゃね?
俺も大磯、酸処理大磯、ソイルしか使ったことないから
セラミックソイルのことはわからん。
520pH7.74:2008/11/16(日) 23:29:38 ID:oPZ/qX0u
>>518
セラミックソイルって具体的にどんなのがあります?
焼成赤玉もその部類かな…
ADAのセラミックソイル事件以来、私の中ではすっかり選択肢から外れてました。
521pH7.74:2008/11/17(月) 00:09:01 ID:gMoioDuM
>>466-498
あやまれ!アクアグラベル使ってる俺にあやまれ!

俺は別に何の問題も無いけどな・・・
酸処理も手間もないし水草の良く育つし
ドジョウも飼ってるが水草で茂み作ってやったら余り砂利掘り返さないし
522pH7.74:2008/11/17(月) 02:10:42 ID:ozCIFGW5
>>520
GEX 濾過一番サンド あたりがメジャーだと思います。

私の持っている物はそれとは違い、
3mm程度の灰色に近い色合いの物です。
# マツダ セラミックサンド:一般流通していないようです
523pH7.74:2008/11/17(月) 10:20:41 ID:QGgRBl6d
まさに濾過一番使ってるが、最初の1〜2ヶ月位はpH8.0付近にまで上昇
その後は徐々に下がって、多分pH7.0前後になってると思う
(うちはCO2添加してるから〜6.5くらい)
個人的に色が嫌いだし、オススメはしないね
524pH7.74:2008/11/18(火) 10:03:36 ID:RUdLHiI9
セラミックたんは比重が軽いって話だ
525pH7.74:2008/11/18(火) 10:11:04 ID:o/Q3CG7x
底砂、田砂で行こうと思ったけど、
120水槽だと何十キロにもなる。
床がドボンじゃ恐ろしいから、ソイルにしたわw
526pH7.74:2008/11/18(火) 16:22:36 ID:ufUpFjQT
http://item.rakuten.co.jp/chanet/16351/
これ買ったけどなかなかイイよ
527pH7.74:2008/11/20(木) 09:12:18 ID:dk6Vg9PE
アクアグラベル、俺も使ってたけど…

うーん、水草にも欲を出したいならちょっと使い難かったってのが正直な感想かなー。
原水にもよるんだろうけど、うちだと弱アルカリでも育つ水草でないと育成が難しかった。
結局、ハイグロ、モス、ミクロソリウム、ピグミーチェーンサジタリア、ウォーターバコパ、
といった一般に容易種と呼ばれる水草だけの水槽になった。
うーんこれなら CO2 の設備は要らなかったな…みたいな。

ま、水草はこんな感じでいいってのならいいと思うんだけど、だったら別に大磯でも
良かったんだよね。中性 (もしくは弱酸性) の原水が得られるのならグラベル使うメリッ
トがあるのかなぁ? CO2 の添加で丁度弱酸性になるような水が得られる地域の人が
うらやましいなぁ。
528pH7.74:2008/11/22(土) 23:47:57 ID:OEq2Ingv
ソイルって、薬品吸ってしまう?
529pH7.74:2008/11/23(日) 00:02:10 ID:1grhnQ6G
するよ
最近のは活性炭入れてるし
530pH7.74:2008/11/23(日) 16:40:04 ID:bnGyt43C
大磯しいてるんですが、水替え時にプロホース等で毎回ザクザクしたほうがいいですか?
それとも放置でおk?
濾過は上部です
531pH7.74:2008/11/23(日) 18:17:02 ID:SgQ85OEK
>>530
毎回ザクザクお勧め。
532pH7.74:2008/11/23(日) 18:39:37 ID:xywhPxBE
>>429
ソイルは初期のころのものから薬品も吸着するけど、最近のは活性炭入ってるの?

>>530
人による。ある程度放置の方が安定するが、好きにすりゃいいよ。
533pH7.74:2008/11/24(月) 13:42:29 ID:fUtlbIXQ
>>529kwsk
534pH7.74:2008/11/24(月) 13:48:29 ID:yGONKyuF
>>531>>532
サンクス
どうせだから毎回ザクザクするわ
535pH7.74:2008/11/24(月) 14:29:02 ID:Y3g/tf0J
水草水槽だったら無理にザクザクする必要もない。
536pH7.74:2008/11/24(月) 23:17:50 ID:Rkyie/Xq
水生植物の土って商品名の土があったけどソイル代わりになるかな?
537pH7.74:2008/11/25(火) 02:17:31 ID:dDommKIu
手入れの事考えると、大磯がやっぱり定番だよな。
ザクザクで簡単にゴミ取りできるし。

田砂やソイルはザクザクが大変だよな。
538pH7.74:2008/11/25(火) 13:12:06 ID:lc5yCxU6
>>536 睡蓮とかビオで使う土だから、
富栄養で苔がでまくるんじゃないかな。
あと団粒構造じゃなかったかも。
539pH7.74:2008/11/25(火) 13:36:42 ID:5wVg6kpT
>>536
使う利点とかは?
価格も普通のソイルと変わらないみたいだし
540pH7.74:2008/11/25(火) 15:33:02 ID:voEyfeqw
小型水槽でCO2無添加で水草と出来ればコリドラスやりたいんだけど、両立するのによさげな底床材ありませんか?


水草ならソイル、コリだと田砂が定番だと思うんですが…
541pH7.74:2008/11/25(火) 15:39:34 ID:DIkGEmqG
>>540
90水槽に田砂いれてコリ水槽作って
水草はソイルを入れた小型キューブ水槽ごと90水槽に沈めて育てればいい
542pH7.74:2008/11/25(火) 16:16:50 ID:4RQigwWb
田砂はアルカリに傾けがちなんで川砂を自分で採ってきたら?
自分はコリ中心に飼ってたときそうしました。
543pH7.74:2008/11/25(火) 16:36:53 ID:zhoxYYUe
>>538-539
富栄養過ぎるのは確かにちょっといただけないかな?
土の色と、アクア用品への不信感から来る園芸用品の「こっちのが植物専門だしいんじゃない?」という考えから。
メリットはあまり無いです。5キロで600円で若干安いけど、粒も揃ってないし、ソイル自体もそんなに高いものじゃないから
これに拘る必要は無いかな?という感じではある。
色は気に入ってるんでまずは使ってみます。
亜硝酸地獄とかならないよね?無生物でトライ。
544pH7.74:2008/11/25(火) 18:34:48 ID:JkgdilvY
>>540
ソイルでいいよ。コリも普通に飼える。
田砂は砂を鰓から出す行動見たくて使う人が多いだけ。
545pH7.74:2008/11/25(火) 18:49:07 ID:/+u/KAev
コリなら、田砂を敷いてADAの侘び草を置いたら
いい感じに弱酸性維持できて、砂に頭突っ込んで
モフモフしてるの見れたよ。
ステルバイは繁殖もしてた。
546pH7.74:2008/11/25(火) 19:12:54 ID:CYw6ukdW
底面スレで質問したらスルーされたのでここで

ピュアサンドの極細、細目、粗目それぞれの粒の大きさってどれぐらいなんでしょうか?
プロジェクトフィルターで使おうと思ってます
547pH7.74:2008/11/25(火) 20:30:08 ID:B5jqH4CM
底面ろ過をせず外部フィルターのみでプロジェクトソイルエクセルを使ってるんだけど
水草育成はイマイチなのかな?一ヶ月経っても中々立ち上がらない。
勿論俺が未熟なのが一番の原因だと思うんだけど、
アマゾニアやコントロでは苦労した覚えがないので正直戸惑ってる。
過去ログにもあったけどアクアシステムのソイルは底面じゃないとダメなのかね。
548pH7.74:2008/11/25(火) 21:15:39 ID:voEyfeqw
ソイルでやってみようかな。

前半分田砂、後ろ半分ソイルで水草とかも考えてたんだけど。


コリが気に入りそうなソイルあればアドバイスお願いします。
549pH7.74:2008/11/25(火) 21:27:38 ID:lc5yCxU6
田砂メインに水草植栽部分だけソイルとか。
ソイルをアクリル箱などにいれれば
コリに田砂とソイルを混ぜられる心配は減る。
ダッチアクアの手法でひな壇にするのも手。
550pH7.74:2008/11/25(火) 22:28:42 ID:Spuykhdo
以前ブラックストーンを買って人柱してた者です。
最近書き込めなくてごめんなさいね!
マンゴインターナショナルからブラックストーンが消滅したので
レビューなど無意味かと思いますが、経過を。一応これが最後の報告のつもりです。

やはり以前と変わらずかなり高硬度でアルカリに傾く。
水換えは2週に1回、3〜4割ほどのペースです。魚とウィローモスの調子は悪くないです。
底面と上部の併用(not連結)のおかげか亜硝酸やアンモニアは検出できない。
しかし、立ち上げて半年経とうとする今も茶苔だけはなくならず。
緑の苔はほとんど出ないのだけど。茶苔ってアルカリ好きなんだろうか?

そして、今回何枚か画像をうpしてみた。無駄に四枚も。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56065.jpg.html
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56066.jpg.html
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56067.jpg.html
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56068.jpg.html
お分かり頂けるだろうか・・・
ヒーター真下の砂利だけ、不気味なマダラ模様に変色が起こっているように見えるのだが・・・
ヒーターの熱に晒され、何かが溶けて剥げた・・・・とでも、言うのだろうか・・・
俺はブラックストーンを買う前、「この石は着色ですか?」と質問のメールを送った。
すると、マンゴインターナショナルからは、
「天然の石ですので着色ではございません」という返事を受け取ったのだが・・・。
熱に晒されると色が変わる天然石があるのだろうか・・・識者の意見が待たれる。
そしていつの間にかHPからブラックストーンが消えていたので
─そのうち俺は考えるのをやめた。
551pH7.74:2008/11/25(火) 22:33:12 ID:NGQ1dT9L
なぜか上から二枚目しか見えない
552pH7.74:2008/11/25(火) 22:51:26 ID:Spuykhdo
>>518
ろかジャリを使ってた俺がきますた!(あれもセラミックだよね?)
えらい遅レスなのでもう知ってるかもしれないけれど。

セラミックは比重が軽い。
プロホースで排水絞らずにザクるとすぐにジャリが詰まる。
これは排水を絞るか、止めたり出したりを繰り返すなど工夫すれば何とかなる。
あと、軽いせいで水草がかなり植えにくいと思う。植えるなら工夫がいるかも。
比重が軽いと水草の根張りが良いと聞いたことがあるけど、
俺は水草は活着しかやらないので分からない。

硬くて崩れにくいのでとても長いこと使える。
水質への影響は比較的少ないと思う。(製品によっては水質変わるのもあるっぽ)
なんか吸着効果とかあるものがある。ろかジャリもそう。まぁどうせ一定期間で効果はなくなる。

気に入った色や形や性質のがあれば買っていいんじゃないの。
比重は軽いけど。
553pH7.74:2008/11/25(火) 23:16:56 ID:W7WjuqC5
>>547
今まで俺が使った中だと(アマ、アマ2、水草一番、コントロ)プロジェクトは水草の育ち悪い
俺が通ってるアクアショップでは水草育成用にアマゾニアを敷いた上にアマゾニアの黄ばみ吸着用で
プロジェクトを敷くことを推奨しているw
でも今のロットのアマゾニア黄ばまないみたい
3ヶ月前にリセットしたけど黄ばむことなかった代わりに水草の成長悪い
まあそれでも他のソイルよりはいいんだけど
554pH7.74:2008/11/26(水) 20:11:51 ID:/JpS8/ZS
大磯を酸処理したいのですが、大磯10kに対して塩酸を何%ぐらいに薄めて使えばいいんでしょうか?
555pH7.74:2008/11/26(水) 21:58:07 ID:9mnYVUG5
酸処理めんどくせーから、礫使おうと思います。
メダカとか金魚、エビ類なら全然OKだよね?

大磯砂
子供の頃は何も知らず、金魚に使っていたけど・・・
水作エイトしか入れてなかったけど・・・
掃除の時は水全部取っ替えてたけど・・・
水合わせ?何それだったけど・・・

結構丈夫なんですね。
556pH7.74:2008/11/26(水) 22:44:59 ID:nXxzhgqO
水草やらないなら酸処理の必要なんか無いし

13リットル入るバケツに砂を入れてヒタヒタまで水を張ったあと、
ボトルの塩酸全部入れた
557pH7.74:2008/11/26(水) 23:16:55 ID:57lQneA6
大磯を酸処理する場合、容器は何を使うのがいいのでしょうか?
普通のバケツ使ったらバケツが溶けそうだし
558pH7.74:2008/11/26(水) 23:24:52 ID:nXxzhgqO
プラのバケツでいいよ
塩酸の容器もプラスチックだし
559557:2008/11/26(水) 23:31:48 ID:57lQneA6
>>558
レスサンクスです
プラスチックは溶けないんですね
有難う御座いました
560pH7.74:2008/11/27(木) 16:29:51 ID:7HSUkbQk
大磯は色合いが気にいらない
ソイルは寿命がはやい
田砂は魚の色が落ちる
溶岩砂のデメリットは?
561pH7.74:2008/11/27(木) 16:35:37 ID:ubSiv3SJ
>>560
エビにはいいだろうが、コリとかは如何なものかと
562pH7.74:2008/11/27(木) 16:47:29 ID:XWSLD5uB
>>560
・角ばっているうえ凸凹なので、プロホース掃除がちょっとやり辛い
・使用前の選別・洗浄などの作業が面倒くさい

底床いくつか試してみると大磯が
ずっと使われてる理由がわかってくるよね
563pH7.74:2008/11/27(木) 16:49:58 ID:lebiZUDa
黒っぽい田砂、欲しいなあ。
大磯の1mmサイズとか有るけど、使ってる人、どう?
564pH7.74:2008/11/27(木) 16:59:41 ID:aHGFkh4a
本間商店の無印ソイル使ってる人いる?使用感教えてほしい
565pH7.74:2008/11/27(木) 17:41:51 ID:7HSUkbQk
なるほど
凸凹による弊害ですか

参考になりました!ありがと
566pH7.74:2008/11/27(木) 20:34:55 ID:ebcy6Pwt
 なんだかんだ言っても、
やっぱり基本は大磯なんだよな〜。
567pH7.74:2008/11/27(木) 21:07:10 ID:7IrYSxLE
酸処理なんか考えると溶岩砂はもっと
評価されるべきだとおもう
568pH7.74:2008/11/27(木) 21:23:15 ID:3aZrAULK
溶岩砂は
ガラスに傷がつく
水草やりにくい
水草水槽だと化粧砂の類だと思う。
569560:2008/11/28(金) 06:14:18 ID:F+d8r2nB
1から読みました。溶岩砂もありかなと思ったのですが生体 水槽には適してないようで

ここほどまで大磯マンセーなら
ソイル派だった私もつかってみたいと思いました。色を選別してでも

ただ、石組 絨毯もしたいのです。
石組で15cmは盛りたいのですが田砂のように
嫌気層からくる藍藻ってみとめられますか?
大磯のメリットでもあるザクザクが出来ない条件で

田砂→藍藻→リセット→トラウマ
ソイル、ろ過増強→今→

 よろしければ教示ください!
570pH7.74:2008/11/28(金) 07:09:02 ID:E4/ab+Vg
>>568
コリドラスなどのナマズ・ドジョウ類のひげもすり切れるし。
571pH7.74:2008/11/28(金) 11:05:22 ID:s4Mh4Wjj
おーい祖最初はランソー出てたけど
一年もつかうと出てこなくなった
意図ミミズが沸いてるからろ過がよいのだろうね
572pH7.74:2008/11/28(金) 11:19:07 ID:ewv1LXZe
ミズミミズが出る時はあまり良くないな
良い時はミジンコが湧くもんだ
573pH7.74:2008/11/28(金) 11:52:48 ID:1NnQH5W4
糸ミミズは有機物が堆積するとでやすいな
お掃除のサインじゃね?

>>569
藍藻は持込が一番の発生理由だと思う。
どの底床材使っても出るときは出る。
嫌気層ってことでいえば、大磯は田砂よりはできにくい。
粒がつぶれない分、あるいはソイルよりもさらにマシかも。

ソイルから大磯への乗り換えってことなら、
養分、吸着、ph降下作用が得られない点のほうがネックになると思う。
こなれてくるまでは、要低phの水草は避けたほうがベター。
もちろん絨毯も可能。ただソイルと違って施肥の管理のコツをつかむ必要性高い。
574pH7.74:2008/11/28(金) 13:11:17 ID:qwJXUqG1
俺、以前一番大きなポリバケツをベランダに出し水道水を貯めて換水用に使っていたけど、
夏場のバケツ内には藍藻のこんもりしたコロニーが出来ていたのに
水槽内には見られなかったよ。
だいたい東京では夏は水道水も藍藻臭い。10年前の話だけど。
575pH7.74:2008/11/28(金) 13:51:41 ID:fc7LwRjM
60水槽で、プロジェクトソイルエクセル+エアリフト底面+パイロット+ウンコ色水作+前水槽の種水で立ち上げて2週間ちょいなんですけど亜硝酸出まくりです。
エサは一日一回耳かき2杯程度です。
アクアシステムのホームページに書いてある事と全然違うんですけどエクセルってこんなもんなんですか?
576pH7.74:2008/11/28(金) 17:56:09 ID:dcaziWGo
>>575
エクセル使ってた。
pH、GHが全然下がらないから、それならと思って酸処理大磯にしちゃった。
なんか宣伝文句ほどいいアイテムではない気がする。
577pH7.74:2008/11/28(金) 18:24:04 ID:F+d8r2nB
まずは 回答ありがとうございます
大磯の下にパワーサンドで ソイル効果を少しは補えられそうですね

 ありがとうございました!
578pH7.74:2008/11/28(金) 18:27:18 ID:IxHOt1Ca
今日、ダイソーで竹炭ボールを買った。
粒径3〜4mmで結構重い。
これで水槽を立ち上げてみよう。

誰かやった奴いる?
579pH7.74:2008/11/28(金) 22:19:23 ID:1NnQH5W4
>>574
あれま・・・。
じゃ持ち込みより水槽内の環境の次第ってことなのか。
参考になった。トン
580pH7.74:2008/11/29(土) 00:12:45 ID:vyZVYEgJ
>>578

http://item.rakuten.co.jp/hobbytoy/i515502

これで底面やってますが似て非なるモノかな?
投入時の洗浄とpH下げるのに苦労した。
エキノは元気だけどヘアグラスとラージパールは茶色くなりつつある。
581pH7.74:2008/11/29(土) 20:08:58 ID:lj9xdPEO
アルカリに傾いたり水質が不安定で液肥も使えない
いずれ吸着も止まる

活性炭の類を底床に敷くメリットなんてないだろうに
582580:2008/11/29(土) 20:41:34 ID:vyZVYEgJ
真っ黒くてつぶれない底床を探したらこれに行き着いた。
吸着には期待してないし,むしろ邪魔だったんだが
いずれ効果は切れるのでその辺は目をつぶった。
90×30×45に10cmちょっと敷いてるけど
底面の濾材としてはなかなか良いみたい。
583pH7.74:2008/11/29(土) 21:07:57 ID:IHQ4zbjf
よく雑誌などで、ソイルを二種類使って二層にしてるのを見かけますが、あれはどのような効果があるのでしょうか?
584pH7.74:2008/11/29(土) 21:31:58 ID:CwDnEkqD
>>582
ハイドロコーンみたいに浮いたり流されたりしないの?
585pH7.74:2008/11/29(土) 22:18:05 ID:vyZVYEgJ
>>584
比重はソイルより重いです。
プロホースでザクザクもできます。
586pH7.74:2008/11/29(土) 22:56:11 ID:su3yuxPT
>>583
園芸の鉢底石と同じく通水を良くするためじゃね?
底面フィルターを使っていないなら効果は薄そうだが
587584:2008/11/30(日) 00:10:10 ID:S5+LQY1C
>>585
ほぉ〜それはいいねおれも買ってみるよノシ
588pH7.74:2008/11/30(日) 03:00:00 ID:+OKcDqVQ
>>583
肥料分の多いソイルの上に少ないソイルで肥料過多を防ぐ。
キバゾニアの上に吸着系ソイルで黄ばみ吸着。
通常のソイルの上にパウダータイプで、パウダー使用かつ底床厚敷き。
狙いといったらこんなところか?
異なる性質のいいとこ取りが狙いなんだろうけど、多分に自己満足だと思う。
589pH7.74:2008/11/30(日) 03:56:07 ID:YfVY3gIb
何・・だと!?
パワーサンドに大磯が自己満足にすぎないというのか!
590pH7.74:2008/11/30(日) 04:41:16 ID:vqMGlIrl
>>589
ソイルを二種類使うって話の流れだろ。
パワーサンドも大磯もソイルじゃ無い。
591pH7.74:2008/11/30(日) 06:26:11 ID:j/uYh49g
複数の底床を混ぜたらリセットの時、分けられないでしょ? 使い捨てですよね?
使い込むほど味が出る大磯を長年大事に使い込んでる者としては考えられない行為です。
592pH7.74:2008/11/30(日) 11:25:06 ID:YfVY3gIb
二層にする時はナイロンみたいに柔らかい物じゃなく
プラスチック製の固めのネットで仕切る
水草を差し替えても根で混ざる事はない
リセットの時も簡単に仕分け出来る

マジオススメ
593pH7.74:2008/11/30(日) 17:42:54 ID:+OKcDqVQ
まぁソイルはもともと使い捨てなんで、
混ざる混ざらないは関係ないかと。

パワーサンド使う場合は>>592の方法を用いて再利用する人は多いね。
594pH7.74:2008/12/01(月) 17:23:01 ID:XfolEKl8
活性炭を底床に使いながらphさげるって
どんだけ糞ためてんだよ
595pH7.74:2008/12/01(月) 19:15:11 ID:klmPGCBH
>>580のこと?
>pH下げるのに苦労した。
ってあるから、phは上昇したってことでしょ。
596pH7.74:2008/12/01(月) 19:21:27 ID:Ww0Jd5M/
底面濾過
大磯使いたくないので、代用品探してみた。

チャムで礫が10K 3000円
ホムセンで川砂利(コンクリ・園芸用)が20K 600円
       高級川砂利(明色) 20K 2000円

うーん・・・
底面濾過でメダカとかエビ程度なら川砂利でOKですかね?
良く洗って水に慣らせばお得だと思うんだが
597pH7.74:2008/12/01(月) 20:24:28 ID:JKdg2co9
大磯の時点ですでに十分お買い得な気が・・。
598pH7.74:2008/12/01(月) 22:58:35 ID:klmPGCBH
川砂も石によっては硬度あげるからね。
極端でなければ、めだかとエビならむしろ歓迎だろうが。
酸処理だけでOKな大磯の方が無難とえば無難。
599pH7.74:2008/12/02(火) 00:18:43 ID:j2dEC+kb
というか、>>596は大型水槽でも持ってるの?メダカだのエビだのってことは小さいよね水槽。
10kgもかってどうするんだ?
600pH7.74:2008/12/02(火) 00:26:55 ID:3g5EbOUo
水草やるなら60きかくで10kgはいる
601pH7.74:2008/12/02(火) 00:33:52 ID:L1or/hMZ
60cmに大磯5kg敷いてるけど、せいぜい2、3cm程度の厚さにしかならない
もう5kg追加したいけどめんどくさい…
602pH7.74:2008/12/02(火) 03:09:38 ID:cUUSStoB
元気出してあと33cm頑張って
603pH7.74:2008/12/02(火) 11:22:01 ID:wayNrdck
大磯で水槽満タンにしてどうすんだw
604pH7.74:2008/12/02(火) 11:39:22 ID:pDdsB2h9
上部フィルターで生体を飼い水槽で濾過する
なんちゃってオーバーフローにするからに決まってるだろう
605pH7.74:2008/12/02(火) 13:09:49 ID:j2dEC+kb
>>604
神降臨の予感!

くそワロタwww
606pH7.74:2008/12/02(火) 15:24:10 ID:iL4Qhomi
空気浄化炭ボール 高いなww
9リットルで5000円かよwww
でもちょっと冒険しようかなww
607pH7.74:2008/12/02(火) 18:31:45 ID:nEWNAXQv
炭ボールか、そのうちやってみよう。
先週、海老水槽の底床をハイドロボールに換えたばかりだもんな。
あ、これはお勧めしないよ、めっちゃ軽いよ〜。 一応沈むのあるし、水草も植えられるけどね。
608pH7.74:2008/12/02(火) 23:53:05 ID:9fyHngOv
エビ専用水槽で水草はモス、ナナ、ミクロソリウム等の活着系や
マシモやフロッグビットぐらいしか入れない予定なんだけど、
底面フィルターに大磯敷いて、その上に水槽より2回りぐらい
小さい深さ2cmぐらいの目の細かいプラスチックザルを置いて
その中だけにソイルを敷けば、ソイルのリセットが楽そうだけど
こんなことしてる人いますか?
609pH7.74:2008/12/03(水) 02:19:49 ID:HyEam7+M
>>601
今日でどれくらいの厚さになったんだい?
週末には36cmいける?
610pH7.74:2008/12/05(金) 23:21:35 ID:nM+VcENy
test
611pH7.74:2008/12/09(火) 12:32:42 ID:e5vncI74
>>608
90規格のベアタンク内に20キューブをドボン。
20キューブには底面フィルター(エア式)とソイル。

どっかのショップで見たけど斬新でワロタ。
612pH7.74:2008/12/09(火) 14:26:30 ID:RTLvlV/9
簡易底面濾過って奴だな。キューブ使う話は初耳だけどw
613pH7.74:2008/12/09(火) 14:48:27 ID:eUbs9SKt
水槽の底面使ってないじゃないか。
一種の投げ込み式のブクブクでは?
614pH7.74:2008/12/09(火) 15:12:12 ID:e5vncI74
想像だけど、ディスカスに良さげ。
キューブで生物濾過と爆気とベア内の食べ残しやフンはプロホースで吸い出し

ペア飼いしたら20キューブに卵を産みつけたりして。
615pH7.74:2008/12/09(火) 22:23:58 ID:H47Q0i54
タンクインタンクでしょ。広瀬でディスカスにやってるね。
616pH7.74:2008/12/09(火) 22:29:24 ID:kgZP6EwJ
更に増やしてマトリョーシカ水槽に
617pH7.74:2008/12/10(水) 14:21:50 ID:s7WAOG+n
クリスタルオレンジつこてる人
長期維持できてますか>」?
618pH7.74:2008/12/10(水) 15:42:35 ID:JrFu2n7D
30p規格水槽に90p規格水槽を3つドボンする、
619pH7.74:2008/12/10(水) 15:51:48 ID:0yOXEhHp
そりゃ無理だろ・・・
620pH7.74:2008/12/10(水) 16:26:16 ID:G5VHENQ7
物理的に不可能だよな
どう見ても
621pH7.74:2008/12/10(水) 17:14:53 ID:axjp5qTM
>30p規格水槽に90p規格水槽を3つドボンする、
→30p規格水槽で90p規格水槽を3つドボンする、
622pH7.74:2008/12/10(水) 18:38:47 ID:UBTa2kD1
ドボン!
ドボン!!
ドボン!!!
623pH7.74:2008/12/10(水) 18:39:11 ID:Z3pvS16Q
>>617
長期維持というか外放置で無加温のミナミ水槽ならある。

→30p規格水槽と90p規格水槽を3つドボンする
624pH7.74:2008/12/10(水) 19:35:10 ID:7gHKAkT7
30p規格水槽を90p規格水槽に3つドボンする じゃないかな?
625pH7.74:2008/12/10(水) 23:27:49 ID:G5VHENQ7
>>621
日本語でおK

ま、やってみてもいいよ別に
626pH7.74:2008/12/10(水) 23:47:19 ID:JZeUS48i
なにこのネタにマジレス。
627pH7.74:2008/12/11(木) 01:11:14 ID:EGx78qrW
30p規格水槽は90p規格水槽を3つドボンするってことだ
628pH7.74:2008/12/11(木) 02:17:26 ID:PGrtVM0q
3つ39cm規格水槽がドボンできます。
629pH7.74:2008/12/11(木) 02:41:03 ID:7pKo+4DT
3090水槽ドボンするってことだ
630pH7.74:2008/12/11(木) 03:25:10 ID:1q+kg8HD
なにこの流れw
くだらなすぎてワロタww
631pH7.74:2008/12/11(木) 10:19:15 ID:Jvw/y29H
30cm規格水槽も90cm規格水槽もセボンで生態アボン
632pH7.74:2008/12/11(木) 10:40:08 ID:vZp68uFY
39水ドボってことか
633pH7.74:2008/12/11(木) 14:33:17 ID:xKreaJuY
おまえら皆でボケたおしてドロンかよ!!
634pH7.74:2008/12/11(木) 17:15:37 ID:7kifGSc0
60水槽に水何ガロン入りますか?
635pH7.74:2008/12/11(木) 17:26:48 ID:g1ssjpTT
欧米か!
636pH7.74:2008/12/11(木) 22:18:09 ID:cHzIufZ+
>>624
ぼけたつもりがマジレスしてたなんて・・・・
637pH7.74:2008/12/11(木) 22:26:28 ID:kKk5eEPL
じゃあ天然バカが二名だけか
638pH7.74:2008/12/12(金) 18:40:10 ID:UOv4GHqb
マジレスすると、90規格水槽に30規格水槽は2つしか入りません上げ
639pH7.74:2008/12/12(金) 20:00:23 ID:LCUuouyX
んな〜、こた〜ない。
向きを変えれば四個くらい入るだろ。
さらに向きを変えて、二段に積めば6個はいける。
640pH7.74:2008/12/12(金) 20:23:53 ID:MsnVCkFF
30を粉々に割って入れればいい。沢山入る。
641pH7.74:2008/12/12(金) 20:33:56 ID:IpkbHaqM
なら90を3個割って30に突っ込むのもありじゃね?
って、何時からこんなスレになっちまったんだよ。
642pH7.74:2008/12/12(金) 20:41:17 ID:MsnVCkFF
>>641
天才

>>643・・・>>643ならまとめてくれるはず!
643pH7.74:2008/12/12(金) 20:55:06 ID:DilMvLjS
粉々になった元水槽は立派なガラスろ材になる
644pH7.74:2008/12/12(金) 21:03:39 ID:VfBPBUV3
>>634
15ガロンだな
645pH7.74:2008/12/12(金) 23:28:11 ID:1msjCgRq
ミズミミズって沸きますか?
ノー濾過エアレなし電気だけのミナミ水槽
ミズミミズだらけなんで
ついに濾過をやろうと思うのです。
濾過ができればミズミミズは発生しないと聞いたことがあります
646pH7.74:2008/12/13(土) 01:47:57 ID:+TLX1g4n
底辺にいる生き物はそう簡単にはいなくならない。
根絶させてから混入させないのが一番。
647pH7.74:2008/12/13(土) 01:50:02 ID:9C7I42Ix
羨ましい
いっそミナミ引越しさせるなりコミュニティ魚水槽にすれば無給餌で済みそう
根絶したらそれはそれでよし
648pH7.74:2008/12/13(土) 02:27:11 ID:WyA1LNMC
有機物が堆積すると出やすい。
物理ろ過とプロホース推奨
649pH7.74:2008/12/13(土) 07:08:08 ID:FD4ttC4A
ttp://www.mangointernational.com/sub31.html
↑これを水草水槽や小型プレコ水槽に導入しようか迷ってるんだけど使った事あるいませんか?
セラミックソイルの利点・欠点がイマイチよく分かってない俺に教えてください。
650pH7.74:2008/12/15(月) 22:30:31 ID:xbKAJ4GO
本間商店のソイルってどれくらいまでKHとpH下がるもんなんだろう
計測した人っています?
651pH7.74:2008/12/16(火) 01:29:49 ID:1p4ArKfh
>>650
ヒント:メーカーに聞け
652pH7.74:2008/12/16(火) 07:56:35 ID:9mUuvfvH
>>651
メーカーより実際の声聞きたいじゃない
そもそもメーカーに聞けと言い出したらスレいらないだろ?
653pH7.74:2008/12/16(火) 10:50:11 ID:gpJz6Rac
本間商店ってなんか懐かしいな
654pH7.74:2008/12/16(火) 12:28:04 ID:De2j8Nqj
一時期はやったな
655pH7.74:2008/12/16(火) 13:07:32 ID:IrcIRLwC
>>652
全く下がらない
誤差の範囲
656pH7.74:2008/12/16(火) 14:32:04 ID:m56mO8Ug
パミスというのを探したんだけど
「軽石」「ハイドロボール」という別名の軽石は売っていた。
水質どうなるか前評判を知らないので買わなかった
軽石はコメリで
ハイドロボールはダイソーでした
経験者のアドバイスください
657pH7.74:2008/12/16(火) 15:37:06 ID:OigKFZKt
ダイソーで鉢底石って書いた軽石と、とサボテン多肉植物の土って書いた軽石を買ってきて混ぜて使ってるが、非常に順調。
phとかは測ってない。
658pH7.74:2008/12/16(火) 15:52:19 ID:m56mO8Ug
>>657
維持機関は何ヶ月くらいですか>?
水草水槽ですよね?
659pH7.74:2008/12/16(火) 17:04:10 ID:A01UiO8d
>>656
酸性に傾けたければ軽石の中ではボラ土(日向土)。
ハイドロボールは中性のはずだけど、ばらつきがある模様。
アルカリにしたければ、ダイソーの炭ボール。
660pH7.74:2008/12/16(火) 17:56:21 ID:m56mO8Ug
>>659
ありがとう。
軽石は硬度は上がりますか?
661pH7.74:2008/12/16(火) 18:48:34 ID:A01UiO8d
>>660
ボラ土の場合、総硬度は上がってんのかなぁと言う程度。
662pH7.74:2008/12/16(火) 19:13:58 ID:m56mO8Ug
>>661
なるほど。
とりあえずハイドロボールは100円なので
テストしてみようと思います。
663pH7.74:2008/12/16(火) 22:42:52 ID:DJFRsEZ7
>>652
聞きたい実際の声を聞けてシカトって何?
>>652は単なる屁理屈や言い訳だったの?
やっぱがっつり下がってるという嘘レスしとけば良かった?w
664pH7.74:2008/12/16(火) 23:16:49 ID:cMITD7Nd
>>662
ハイドロボールは通水性悪いので浮くやつ多いし沈んだとしてもフワフワするよ
水流があれば流されると思うし掃除が面倒、ボールの間にたまった糞や汚泥が見た目悪いかんじ
どちらかと言うなら軽石を推す
小粒〜大粒選べて14L@400位であるよ
665pH7.74:2008/12/17(水) 07:52:51 ID:ZYJqiW7v
>>663
一日中2ちゃんにはりついてる訳じゃないんだからレス遅れるくらい許してよw
pH全然下がらないんだ?
ある意味では凄いソイルなんですねw
666pH7.74:2008/12/17(水) 08:09:38 ID:fJFL6yDa
俺もその「PHが下がらない凄いソイル」持ってたよ
GE○Xの水草一番サ○ンドっての
このなんちゃってソイルは1ヶ月でリセットした
667pH7.74:2008/12/17(水) 09:19:22 ID:wYmxM8Zh
>>665
お前毎日言い訳し過ぎ
会話全て言い訳だし、無職の言い訳も酷いもんだ
つーか無職なのに飲み会に来て飲み食いだけすんなよ
668pH7.74:2008/12/17(水) 09:55:39 ID:MAg7rU52
なんだこいつきめぇ
669pH7.74:2008/12/17(水) 20:36:47 ID:pqrUWfGj
>>667
稚魚が一匹だけだったね
670pH7.74:2008/12/17(水) 21:21:41 ID:wYmxM8Zh
>>668
ここでも釣れてんのか冬厨よぉ?w

>>669
そうだねえ…ま、明日も頑張るよ
671pH7.74:2008/12/17(水) 23:27:10 ID:ZYJqiW7v
>>667
何か嫌な事でもあったのか?

で、本間ソイルはpHもGHもKHも下がらないって事でFA?
さっき買っちゃったから調べてみるよw
672pH7.74:2008/12/18(木) 00:03:04 ID:9kKLLZUI
>>671
結果うpお願いしまふ<m(__)m>
673pH7.74:2008/12/18(木) 01:18:40 ID:bOKtS6GU
スドのリアルブラウンての敷いてる人、どう?
なんか、茶苔がわいても見た目に色が変わらなくていいんじゃないのかって思えてきた。
674pH7.74:2008/12/19(金) 19:40:28 ID:05JNMytt
採石場で買った砂があまったからふるいにかけて洗ってみたんだよ
したら見た目が大磯の細めって感じだった
試薬でPH計ってみたら6.5付近なんだけど
テトラの試薬なんだよな
あてにしていいと思う?
水質に影響あたえなきゃ使ってみようとおもうんだけどな・・

675pH7.74:2008/12/19(金) 20:02:03 ID:9IG3hiFv
いまさら聞きにくいんだけど底床、床材ってなんて読むんだ?
ていしょう、とこざいで良いのか?そこゆか、ゆかざい?
676pH7.74:2008/12/19(金) 20:02:43 ID:wI1j0j5a
てゆーかー
677pH7.74:2008/12/19(金) 20:17:35 ID:/JCOsvXq
ていゆか、とこざい

2ちゃん用語で「ていしょう」って言ったりするが
リアルで言うと恥かくので気をつけて。
678pH7.74:2008/12/19(金) 20:30:02 ID:z9XROqLd
うそつけ>>677
679pH7.74:2008/12/19(金) 20:30:17 ID:6xEbHSOM
ていしょう
680pH7.74:2008/12/19(金) 20:31:04 ID:6xEbHSOM
ていゆか
って重箱読みだし、一番ありえないだろ
まだ「そこゆか」なら納得できるが
681pH7.74:2008/12/20(土) 17:59:06 ID:J2b7a5Oq
田砂だと魚の色が飛ぶんで濃いの探しても無いよな。
大磯の1mmサイズのやつ、使ってる人どう?
つかってる画像見たい。
682pH7.74:2008/12/21(日) 18:13:10 ID:fjohw8Cg
ブラックストーンあきらめてジェットブラック買ってきました。
粒が小さければ…
683pH7.74:2008/12/21(日) 23:20:45 ID:JM8E4byT
ブラックホールは?
684pH7.74:2008/12/23(火) 01:33:40 ID:HoJiOc5l
滋賀人なんですが、琵琶湖の砂を熱帯魚水槽に敷くのはまずいですか?
685pH7.74:2008/12/23(火) 08:13:14 ID:ww22jjQ7
>>684
窃盗。
琵琶湖って国立か国定公園だよね、捕まるとやばいかもね。
普通の公園の砂なら交番で注意されておしまいだろうけど。
686pH7.74:2008/12/23(火) 09:23:07 ID:fd2it3NP
だんだん溜まってくるものだし
自分の家の水槽に入れるくらいいいんじゃなかろうか。
687pH7.74:2008/12/23(火) 10:08:43 ID:ADkZ/vmu
その台詞は、検察の事情聴取で供述すれば善い。
と、万引きを捕まえた時に言った事がある。
688pH7.74:2008/12/23(火) 12:49:41 ID:HoJiOc5l
>>685

そうか、国定公園だった。それはまずいですね。
なんかとっちゃダメって法律があった気が…

諦めます。
ありがとうございました。
689pH7.74:2008/12/23(火) 15:09:30 ID:PZw7cRFY
琵琶湖から取ってはいかんだろうが、琵琶湖周辺のどぶ掃除を手伝って
どぶ泥を持ち帰り、洗って再利用するぶんにはよいような気がする。
あるいはどぶ泥捨て場からもらうか。
690pH7.74:2008/12/23(火) 15:24:22 ID:Re0sw1ng
昔話題になった焼赤玉土を試してみた、なかなか見た目もいいしphも安定して良いな。
691pH7.74:2008/12/23(火) 15:41:31 ID:M202UfYT
大磯も使い込めばピーエイチは安定するお
うちのは中性をキープしてるお
ピーエイチ7で
うちの魚、よっぽど嬉しいのか黒目の部分が^になってるお
692pH7.74:2008/12/23(火) 15:51:21 ID:HOgyc5US
よく分からないリスク背負うくらいなら素直に買うぜ(´・ω・`)
693pH7.74:2008/12/23(火) 17:34:56 ID:hcuNfvAY
ソイル使ったことないんだけどさ、なんか抵抗あるんだよな。
ph調整剤とか粘膜保護剤とかバクテリアの素とか、そのテの薬品と似たイメージがあって。
無駄に値段が高いせいかな、買ったら負けみたいな気がして手が出せない。
草には土が一番なんだろうけど……

まぁ経験不足な未熟者の感想だから、軽く笑い飛ばしてくれ。
チラ裏ですまん。
ちなみに大磯も未体験だぜ。
694pH7.74:2008/12/23(火) 18:48:22 ID:axDkvA1r
>>693
うん、そうだね。プロテインだね。
695pH7.74:2008/12/23(火) 22:56:52 ID:wFpNNvmJ
>>684
国定公園であっても特別地域又は特別保護地域以外ならば申請不要。
個人使用の範疇ならば事業法にも該当しない。
気になるようならばバケツ一杯の砂もらってもいいか?って
県の自然公園法管轄部署に聞けばよい。
>>685 あまりいい加減な情報を流すものではない。
696pH7.74:2008/12/24(水) 07:03:17 ID:2PGrByBp
どんだけ気の小さい話やねんwww
697pH7.74:2008/12/26(金) 11:12:46 ID:NpFScTY1
五色石というものが売っとりますが、
あれは何かPH等に影響はあるのでしょうか?
698pH7.74:2008/12/26(金) 13:29:45 ID:rTCn33qV
>>697
金魚水槽に使ってたけど
変化なかったよ
699pH7.74:2008/12/26(金) 23:57:04 ID:76L5GB0I
水質を、
a) 酸性
b) 弱酸性
c) 中性
d) 弱アルカリ性
e) アルカリ性
に傾ける5種類の石が、それぞれ等量含まれていて、それで五色砂(石)と呼ぶ。
つまりそのまま使えば±ゼロでpHを動かさない。
上級者になると、特定の石だけを取り除いて自由自在にpHを
いじれる究極の底床だ。
700pH7.74:2008/12/27(土) 00:36:08 ID:5DkGGMcH
ふ〜んさうなんだぁ
701pH7.74:2008/12/27(土) 11:16:18 ID:TXvKgf/O
>>699
まじか。そんなすごいポテンシャルを秘めた底床だったのか。。
生理的に大嫌いだった。。。orz
702pH7.74:2008/12/27(土) 11:41:51 ID:lgSJSWVy
>>699
あんだって。 よし、今から10Kg買いに行こっと。
703pH7.74:2008/12/27(土) 12:00:31 ID:aXKQZHuJ
昔、神奈川県の大磯海岸で採取したのが大磯砂。
福島県の五色沼で採掘したのが五色石とは知らなかった。
704pH7.74:2008/12/27(土) 12:12:43 ID:32mS0GpD
「昔、」ってのは要らないんじゃぬい?
705pH7.74:2008/12/27(土) 14:40:43 ID:ZSdMirdN
>>699 ワロタw

>>704 今は採取NG。名称だけが残った。
フィリピンなどで採取している。
固有名詞が一般名詞化したってとこ。
706pH7.74:2008/12/27(土) 21:29:16 ID:e0XftQfn
ある程度年季が入ってる人は
まだ「本物の大磯」使ってるんかな
707pH7.74:2008/12/28(日) 10:59:40 ID:WPgr6zMq
俺の師匠の大磯は本物だよ
25年モノだってさ
708pH7.74:2008/12/28(日) 14:54:11 ID:mVJtTZAL
今じゃ大磯海岸自体、他から砂持ち込んでるんじゃなかったかな。
709pH7.74:2008/12/28(日) 14:58:31 ID:VgRCIqmU
大磯海岸も落ちたものだな
710pH7.74:2008/12/28(日) 22:25:19 ID:5H3vPBI+
>>707
25年でも国産なの?
711pH7.74:2008/12/29(月) 09:11:55 ID:58v5P03W
>>710
師匠を問い詰めたら30〜35年とあやふやな答えになってきてしもた…スマヌ
orz
でも、採取NGは昭和40年頃からだっけ?当時はまだ売ってたらしい。
在庫がまだあったんじゃなかろうか。
712pH7.74:2008/12/29(月) 09:37:40 ID:09RWPOYP
「師匠」とか言ってる時点で、怪しい人なのに(笑
713pH7.74:2008/12/29(月) 12:15:56 ID:cF9hUdO9
それもそうだが師匠とか言われて
まんざらでもない奴って胡散臭いよな。
714pH7.74:2008/12/29(月) 13:02:25 ID:4HGtXSdZ
そっとしておいてやれよ。
>>707の脳内師匠なんだから。
715pH7.74:2008/12/29(月) 21:22:30 ID:8j7KLwIu
質問です、スドーのリアルブラック5kgをバケツでいっぺんに洗ったら
全然濁りがとれませんでした、もっと良く洗ったほうがよいのでしょうか?
716pH7.74:2008/12/29(月) 21:39:47 ID:VXZmH6B4
>>715
そのまま濁りがおさまるのを待っちゃったら?
濁らないくらいまで洗うと、金色のキラキラも無くなるよw
717pH7.74:2009/01/06(火) 03:42:39 ID:mqVEA/l3
>>715
窓から投げ捨てろ
718pH7.74:2009/01/07(水) 02:44:40 ID:/NhOXxmO
バクハンセキ・パワー・ソイル(ソネ ケミファ)を
使ったことある人いる?
色・粒の大きさも二種類あるし、マスターソイルと同じくらい安いから
買っちゃった。
ミネラル効果と吸着効果でワンランク上の水質を実現できるらしい。
なんかあまり聞かないソイルって怖いよね
719pH7.74:2009/01/07(水) 08:21:37 ID:I1zrGBNU
窓から投げ捨てろ
720pH7.74:2009/01/07(水) 08:27:28 ID:ID/Oj4at
俺なら、怖いと思ったら買わない。
だが、お舞さんのそう言う処は嫌いじゃない。
721pH7.74:2009/01/07(水) 16:08:23 ID:o3WJdytS
結局みんなは底床になにをつかってるんだ?
722pH7.74:2009/01/07(水) 16:09:56 ID:23CS+Ulb
人それぞれでしょ
そんなアンケートとってどうすんのよ
723pH7.74:2009/01/07(水) 16:16:26 ID:ijsCjEQc
このセラミックのやつを使ってる人います?
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122800000&itemId=14158
養分は含まれていないだろうから、結局砂とか大磯とか使うのと
変わらないかな。
724pH7.74:2009/01/07(水) 16:56:49 ID:iJ3rT+qC
崩れにくい酔う岩石
 コリドラスにやさしい酔う岩石
  ミタイナっ!
725pH7.74:2009/01/07(水) 17:14:11 ID:3U9u59EG
>>721
芝の目土、カインズで16L\310
ソイルなんぞ高いだけ
726pH7.74:2009/01/07(水) 17:35:28 ID:foRm9kG+
本間ソイルがイイよ
727pH7.74:2009/01/07(水) 17:53:47 ID:o3WJdytS
ごめん
アンケートとりたいとかそういうんじゃなくて
ただ聞きたかっただけ
ただそれだけだったんで勘弁してください・・・
728pH7.74:2009/01/07(水) 18:15:26 ID:b9zz/ltU
>>699

そういうことだと大磯よりいいってこと?

最初からph変化なし(それぞれの石が傾ける)
長年使っても変化なし(石の成分?が抜ける)
ってことになる?
729pH7.74:2009/01/07(水) 18:28:54 ID:wwB5mVxV
>>728
メール欄
730pH7.74:2009/01/07(水) 18:45:36 ID:rFBssZVk
>>721
今使ってる底床なら溶岩石をふるいに
かけて極小粒を取り除いたヤツ

いいところ
・黒くて、セラミック系には無い自然感がある
・phに影響無し
・底床掃除が問題なくできる

わるいところ
・とがってるから底モノは無理
・水草が植え易いとはいえない
731pH7.74:2009/01/07(水) 19:12:12 ID:Ro0yyvw9
キバゾニアと吸着系ソイル使ってる
732pH7.74:2009/01/07(水) 20:00:44 ID:PPlQBGaY
>>722
晒していいほどの馬鹿だな。
その「人それぞれ」具合を聞きたいってことだろ。
こういうスレの意味が無いことを聞く人は書き込まないで欲しいわ。
733pH7.74:2009/01/07(水) 20:31:03 ID:Ro0yyvw9
まぁまぁ、皆そんなに熱くなるなよ。
窓からケツ出して頭を冷やすんだ
734pH7.74:2009/01/07(水) 22:43:58 ID:dVRxO8mX
>>730
同じことしてる。

底面使いたいから砂みたいなのと大きい粒は残ったけど。
ちなみに水草も植えてる。
735pH7.74:2009/01/07(水) 23:00:08 ID:111/omUf
スドーの「ジェットブラック」と「リアルブラック」を候補に考えています。
リアルブラックは掃除が困難そうなので、ジェットブラックに心が傾いていますが、
イマイチ素性がわかりません。
長所短所含めて、教えて下さい。
736pH7.74:2009/01/08(木) 00:05:08 ID:MbtAv/NA
自分も気になるな
ソイルよりも砂ってことでガーネットストーンも検討中だけど。
737pH7.74:2009/01/08(木) 09:01:41 ID:6WGWIXCn
>>735
ジェットブラックは袋売りしてるときの色とは違って、実際水に入れると灰褐色。かなり白い石も混ざっちゃってる。茶系の石が混ざってないから黒系では統一されてるけどね。
粒がでかいのはスドーが公言してるところだけど、粒がでか過ぎて沈下性の餌はその隙間に落ち込んじゃうってのが致命的な部分。
俺の中では、あれは濾材として濾過層にでも敷き詰めとくくらいが一番良いかも・・・

見た目的にはリアルブラックのほうが圧倒的に素敵。
草も植えやすい。
極細粒全般に言えることだけど、掃除が大変だってことと底面にはあまり向かないって事以外は素晴らしいと思う
あと初期導入前の洗浄が結構大変か・・・・結構というかかなり・・・・
738pH7.74:2009/01/08(木) 10:45:27 ID:x92d+dGb
便乗でスマンが、比重はどうなの?
739735:2009/01/08(木) 12:17:54 ID:f2DvuWy5
>>737さん
大変わかりやすいレス感謝します。
真っ黒を目指したかったので、少し考え直します。
粒の大きさは、両者の中間ぐらいが使い勝手がよさそうですね。
ありがとうございました。
740pH7.74:2009/01/08(木) 16:14:13 ID:6WGWIXCn
>>738
大磯と同程度の比重の砂利だと思えばいいんじゃないかな?

ちなみにリアルブラックはガーネットに結構近い比重があるかも

昔ピュアブラックを使いつつ底面濾過してたら、堆積物が残ってカビたw
741pH7.74:2009/01/08(木) 16:26:34 ID:Ph7B06yH
砂利のせいとは
742pH7.74:2009/01/08(木) 17:39:33 ID:CQTzDaF2
>>741
ピュアブラックは軽すぎるせいでちょっと大きめの底物が動くとすぐ舞い上がるのね。
それが給餌の時に起きちゃう・・・・
入れたてホヤホヤのキャットが・・・・
743pH7.74:2009/01/08(木) 19:59:06 ID:PBt/EUzn
ブラックストーンあきらめてジェットブラック買った俺が来ましたよ。

どうせなら実物を見られる物を買いたかったので、ジェットブラックにしましたが、
>>737さんの言うとおり、自分の水槽ではマイナス面が多すぎました。

ASD No.82 Black(ブラック) 粗目に変えるか考え中。
744pH7.74:2009/01/08(木) 20:33:15 ID:viENVffG
マスターソイル安いからどんなに糞かと思ったら全然いける
次はA&Fソイルいってみるわ
745pH7.74:2009/01/08(木) 22:10:11 ID:um//hCWz
下顎系で大きめなポリプで、且つ餌はビッグキャット程度のでかさって前提があればジェットブラックは良い底床かもなぁ
746pH7.74:2009/01/08(木) 23:15:57 ID:y2RW36wn
>>743
ブラックストーンは地雷だって話が出てなかったか?
747pH7.74:2009/01/09(金) 00:46:56 ID:b/0qQBLO
>>746
おまいは・・・・・そういう話しがあったんなら早めに言えや。

3連休中にリセットしようと思ってチャむったASD No.82 Blackが2袋、
今日届いてwktkしてたところだったのにorz
748743:2009/01/09(金) 07:52:11 ID:PXnjH07+
書き方が悪かったかな
>>747
ブラックストーンとASD No.82 Blackは別物だよ。

出来れば、ASD No.82 Blackの使用感を聞いてみたいです。
749pH7.74:2009/01/09(金) 09:12:05 ID:GLxTvV7W
>>747
一般的には、手前で調べずにねらーなんかの言葉を信じるしかなかったお前は可哀想ではあるが馬鹿丸出しでもある
今の時期に局部丸出しでロシアの街を歩くようなもん
750pH7.74:2009/01/09(金) 10:15:31 ID:/xlhSWLn
というかこのスレ検索すると最後の検証が載ってるな
751pH7.74:2009/01/09(金) 12:57:41 ID:65ZNAeST
リアルブラックで水草水槽はいける?
ググってみたけどコリかお飾り程度が多い。
ガーネットではキレイなのやってる人いたなー。
752pH7.74:2009/01/09(金) 14:22:27 ID:+yhZBXrR
>>751
いける
締まった黒だから、水草なんかがかなり締まって見えるから綺麗
753pH7.74:2009/01/09(金) 19:12:09 ID:ts03Xf1y
>>747
いやいやいや、もし仮に地雷だという話があるのだとしても、
その地雷を見事に生かしきる最初の人になろうと考えようぜ。
754pH7.74:2009/01/09(金) 19:35:21 ID:HUfwFf1L
>>747
確かその話しって天然なハズなのに酸処理したら色落ちたみたいな話しだったキガス
少量を酸処理してみたら分かるんじゃね
755pH7.74:2009/01/09(金) 23:47:23 ID:zsucXbN1
前スレかなんかにあったな
色落ちの話
756pH7.74:2009/01/10(土) 00:17:27 ID:Ac1wc8CQ
>>752
さんきゅ。
今日は小袋をお試しに買ってきたよ。
いい黒さ!でも細かいぶん水草は植えるのに苦労しそう。
キラキラするのが軽いが、別にこれは吸い取ってしまってもかまわないや。

ニッソーラックサンドも微妙とか書いてあったし在庫はもうほとんど無いし。
真っ黒で良いものって中々無いね
残るは富士砂しかないわ。
757pH7.74:2009/01/10(土) 06:06:09 ID:enw4Ry+W
ブラックストーンって>>550で出てるやつじゃないの?
758pH7.74:2009/01/10(土) 11:44:00 ID:KJN7c0NK
バクハンセキ・パワー・ソイル1?だけ追加してみた
3日たったがエビ生きてるから、たぶん大丈夫。
あと大きさが小粒なのにちょい大きい。コントロパウダーくらい
にごりはすぐ収まりました
759pH7.74:2009/01/10(土) 11:44:42 ID:KJN7c0NK
あ、1リットルね
760pH7.74:2009/01/11(日) 09:10:08 ID:cEzTnDxh
リアルブラック使ってるけどなあ。
水草は根が張りやすくてまあ、いいんだけど、
コリドラスの色が黒くなって可愛さが引き立たない。

カージナルテトラは凄く映える。

何故かミナミヌマエビは何度入れても全滅する。
エアレ足りてないのか?
底面フィルター仕込んでおけば良かったのか?
761pH7.74:2009/01/11(日) 09:44:10 ID:skHarL2a
残留農薬じゃないの?
762pH7.74:2009/01/11(日) 14:58:19 ID:f5wBbD/n
天然石で変色すると言えば、
ルビーは焼いて綺麗な赤を出すという話があるよ

鉱石にはあまり詳しくはないのでヒーターくらいで変色する石があるかは分からないけど(´・ω・`)
763pH7.74:2009/01/12(月) 07:07:27 ID:C4l1TFa4
シンセーブラックホール
ASD No.82 ブラック
ゲックソ 水中景観砂 黒砂

どれが一番黒いかな?
764pH7.74:2009/01/12(月) 20:53:21 ID:iapKWSee
やはり、焼赤玉土でしょう。
すべてのおいて最強です。
765pH7.74:2009/01/12(月) 23:03:07 ID:tSEjR4wr
ソイルが面倒になったのでアクアグラベルか大磯を考えていますが酸以外で見た目やさわり心地的に違いありますか?
またグラベルの場合底面するならSとMサイズどちらがいいでしょうか?
766pH7.74:2009/01/12(月) 23:38:24 ID:xafLd6RY
>>765
アクアグラベルSで底面フィルター使ってます。グラベルはSサイズでも
大磯と比べるとデカイですから(1cmぐらいのがゴロゴロ入ってます)
Mだと相当大粒に感じると思いますよ。
767pH7.74:2009/01/12(月) 23:53:17 ID:tSEjR4wr
>>766
ありがとうございます。参考になりました。
768pH7.74:2009/01/13(火) 00:25:45 ID:Immamg2T
黒い砂利って着色してあんのか?
769pH7.74:2009/01/13(火) 00:43:43 ID:MMvFIElL
天然て書いてあるけど、どうだろね
ジェットブラックは数年使うと大磯みたいになるって質問のやつに書いてあった
天然で真っ黒な砂利って自然界に存在しないと思う
770pH7.74:2009/01/13(火) 01:06:39 ID:CkiRBb1G
ゲルマ石は?
771pH7.74:2009/01/13(火) 02:43:55 ID:jHufvMVC
碁石の黒い方の底砂とかあったらいいな。
772pH7.74:2009/01/13(火) 03:17:46 ID:aGWeht1Y
>>771
碁石の黒は那智黒だね
http://www.nihontamaishi.co.jp/index.html
ここの「磯黒」は1分目まであるのでいいんじゃないかな?

773pH7.74:2009/01/13(火) 17:12:26 ID:CRf9eOT+
ジェックスのそうじやさんってソイル掃除適してますかね?チャームの評価見ると
たいてい砂についての評価なのでソイルに使ったら崩れたりしますか?
774pH7.74:2009/01/13(火) 19:44:02 ID:CkiRBb1G
そうじやさん自体がくずれる
775pH7.74:2009/01/13(火) 21:29:08 ID:CRf9eOT+
まじすか、そんなにジェックスの製品はもろいんですかね?
776pH7.74:2009/01/14(水) 14:35:54 ID:VYirEtAm
アマゾニアで立ち上げたら芽が出てきたwww
何の芽だwww
777pH7.74:2009/01/14(水) 16:36:52 ID:ij129+5e
それはwまたww
そのまま育てて
778pH7.74:2009/01/14(水) 16:59:50 ID:VYirEtAm
ρ←こんなん生えてきたw
.l   しばらく見守ることにしてみる
779pH7.74:2009/01/14(水) 17:03:42 ID:bv6Dzi73
ADAやるなぁwww
いいサプライズだねwww
780pH7.74:2009/01/14(水) 17:06:17 ID:vucdAXir
侘び草の次は侘びソイルの時代か
781pH7.74:2009/01/14(水) 17:18:02 ID:iIDq5lRV
>>778
もしかして、、、、、、、ナムル?・・・
782pH7.74:2009/01/14(水) 17:46:11 ID:uSfoehZB
>>781
ナムルって調理法の名前だぞ。
もやしっていいたかったんか?
783pH7.74:2009/01/14(水) 18:09:52 ID:iIDq5lRV
>>782
ごめんなさい。
784pH7.74:2009/01/14(水) 18:51:47 ID:H/JhEH1C
チビもやしかわいいよな〜
途中で消滅するけど
785pH7.74:2009/01/14(水) 19:14:06 ID:SyaaUuKn
稲じゃないか?
どうせ休耕田の土を固めたもんだろうしw
786776:2009/01/14(水) 20:17:02 ID:fVV7dLbN
787pH7.74:2009/01/14(水) 20:21:48 ID:g9nt8kB9
大事に育ててやってくれ。
788pH7.74:2009/01/15(木) 00:25:07 ID:YeZqUQrC
トリフィド・・・
789pH7.74:2009/01/15(木) 00:48:04 ID:eFlKWjgV
>>786
取ってきた土に入ってたというマジレスはいらないかな?
それたぶん水中の植物じゃないから育てたいのなら水から出したほうがいいような
790pH7.74:2009/01/15(木) 00:49:21 ID:ffd9Pthe
麦飯砂利っての一面に敷いて底面にしたらどうなるだろう?
ミネラルが多くて困ることはナイト思うが結局多孔質も詰まったら終わりだから普通の砂利砂と変わらないんだろうか?
使ってる人いないかな?
791pH7.74:2009/01/15(木) 01:40:13 ID:rFVhQSyN
>>790
ミネラルが多くて困ることもあるだよ
792pH7.74:2009/01/15(木) 01:56:19 ID:xQDhZHX8
川でミナミ掬ってきた時にひっつきむしの種が服に着いてきて
水槽に入れたら発芽したけど、ミナミに食われたみたいで
もう見当たらん。
793pH7.74:2009/01/15(木) 18:38:37 ID:d8gs7X3t
ひっつきむしってオナモミのことか
794pH7.74:2009/01/15(木) 20:30:05 ID:/cRBeSXz
カッベを馬鹿にすると都心民の俺が許さんぞだっぺだっぺ
795pH7.74:2009/01/16(金) 08:39:25 ID:gt7u/luH
ソイルじゃなくてさ、色が黒っぽくて安いのってなんかある?
796pH7.74:2009/01/16(金) 08:57:14 ID:A8IiRvML
大磯でいんじゃね?
797pH7.74:2009/01/16(金) 09:00:30 ID:uGGmw7/l
大磯
798pH7.74:2009/01/16(金) 09:17:43 ID:gt7u/luH
くっ…やっぱ大磯か。酸処理めんどくせーーー
ありがとう。
799pH7.74:2009/01/16(金) 09:21:44 ID:6E8m+2W8
>>795
その辺の事は、「るん」という奴が良く知ってるぞ
お前とは似た者同士で波長が合う筈だ
800pH7.74:2009/01/16(金) 09:59:16 ID:gt7u/luH
失礼な
801pH7.74:2009/01/16(金) 10:04:03 ID:6E8m+2W8
いきなりタメ口で他人に質問する奴が使っていい単語じゃねーな
無礼な気違いめが
802pH7.74:2009/01/16(金) 10:06:57 ID:gt7u/luH
なんでこいつは急におれにだけ絡んできたんだ?
803pH7.74:2009/01/16(金) 10:26:35 ID:KTZjNMFb
よくわかんねえけど楽しそうだから俺にもからんでくれ。
804pH7.74:2009/01/16(金) 10:42:35 ID:2W0MEk36
>>801
なんで不特定多数に投げかけられた質問に対してお前が怒ってるんだ?
805pH7.74:2009/01/16(金) 10:51:13 ID:cP1Uw887
>>795
でかくていいなら
スドー ジェットブラック
細かいのがいいなら
ストーン ディーラー シンセー 底砂 ブラックホール
806これでいいかな:2009/01/16(金) 11:12:39 ID:6E8m+2W8
>>802
お前が不確定多数のねらーに失礼だからだよ

>>803
道徳的に間違えたレスしてみてくれ

>>804
何で失礼な奴に絡んでる俺に無関係のお前が絡んで来るんだ?
807pH7.74:2009/01/16(金) 12:25:58 ID:aDxYg9oO
>>806
よござんす。
808pH7.74:2009/01/16(金) 13:04:35 ID:uGGmw7/l
>>798
あと炭。
木炭・竹炭その他。活性炭はなお良し。
809pH7.74:2009/01/16(金) 15:12:52 ID:1v0+IXnS
>>806
なんか、自分が偉いと勘違いしてるだろw
810pH7.74:2009/01/16(金) 18:42:41 ID:a124zi+M
ブラックホールって、東京辺りで売っているお店あります?
811pH7.74:2009/01/16(金) 19:43:18 ID:vJ2Qckll
>>795
溶岩石
もっと安いのだと園芸用の富士砂
812pH7.74:2009/01/16(金) 22:30:37 ID:J7aZv9eE
問1.明るい色で大磯の代用になりそうな底床はありませんか?
問2.コリドラスに珪砂はどうでしょう?
813pH7.74:2009/01/16(金) 22:35:26 ID:VCw/TlJj
>>812
エイエフジャパンの礫。
チャームでは暗めのほうに分類されてはいるが実際は明るい。
田砂の大サイズといった風。
ただし、全体的に見れば明るいものの、黒や茶色の粒も
多く混ざっているためごちゃごちゃした色合い。
814pH7.74:2009/01/16(金) 22:52:43 ID:6E8m+2W8
>>809
偉い事実ならあるぞ
お前は勘違い
815pH7.74:2009/01/16(金) 23:48:06 ID:mVZzuKmo
>>811
酸処理めんどいと言ってる人に富士砂の選別とか
洗浄はちょおめんどいだろう
816pH7.74:2009/01/17(土) 00:19:20 ID:QNOu5QJ5
底砂って数種類混ぜると少しは自然になって良いよな。
817 ◆OnCLEANUPU :2009/01/17(土) 01:15:23 ID:WfpDx1tE BE:926194493-2BP(1000)
大磯の酸処理が面倒とかで、南国の砂を使ってみろっていわれて。
確かに自然に付着しているバクテリアがあって、最初から良好な状態だった気が。

プレミアム大磯が出回りはじめたときは、ケイ砂(上流砂なら何でも)と、そればかり使っていましたね。



なぜかわからないけど、今では植木屋の溶岩砂とソイルにしてまいすがね。
818pH7.74:2009/01/17(土) 03:49:30 ID:+jPF5wu9
>>810
アクステ
819pH7.74:2009/01/18(日) 00:42:28 ID:FkBjzhS3
>>805
ブラックホールは細くはないよ
大きい粒は1.5cmもあるし
820pH7.74:2009/01/18(日) 22:46:01 ID:UWlbKG7w
test
821pH7.74:2009/01/18(日) 22:49:11 ID:jdt7B1Zg
黒くて安いなら富士砂だろ
822pH7.74:2009/01/19(月) 23:43:52 ID:YIazaW0S
質問です。
底面フィルターでアマゾニア使ったら水が濁り始めました。
良く聞く黄色っぽくではなく、底を掻き交ぜた後のような感じです。
やっぱり底面でアマゾニア使うのは無茶なんでしょうか?
プロジェクトソイルの時はこんなことはなかったのですが…。
823pH7.74:2009/01/19(月) 23:46:24 ID:syfL1UrP
ジェットブラックの粒の大きさと灰色ムラに我慢出来なくなったので、ブラックホール買ってきた。
洗うのに疲れたけど、今のところ貝や珊瑚が少し入っていた以外は、大きさや色は満足出来そうな気がする。
824pH7.74:2009/01/19(月) 23:49:43 ID:wzL1T15Q
アマゾニアで底面を試したことはないが、ソイルの中でもかなり底面に向かない方だとは
思うぞ……
825pH7.74:2009/01/20(火) 03:03:19 ID:PjBwACNo
>>824
やっぱり…。
でも、もうセットしちゃったので人柱になります。
20cmキューブだから、リセットになっても手間かからないし。
コケコケになっちゃうんだろうか?
826pH7.74:2009/01/20(火) 06:33:53 ID:kck42B85
おれ亜マゾに亜デ底面してるぞ!!
1ヶ月部屋の電気だけで生体はレッドビー入れてるけどコケないし
生体も順調
827pH7.74:2009/01/20(火) 06:56:22 ID:PjBwACNo
>>826
おぉ!水換えとか頻繁にしてるんですか?
水草はやっぱ植えてるの?
828pH7.74:2009/01/20(火) 07:05:21 ID:kck42B85
水替えは2週間に一回4分の1だけ
草はマシモ神とウイローモすだけ。
829pH7.74:2009/01/20(火) 11:01:04 ID:3Ah7pgJy
水槽リセットの際、A&Fソイルを使ってみた。
今まで使っていたニッソーのカスタムソイル・シュリンプブラックより
黒みが濃くて個人的には色は大満足。飼育水を半分以上流用したせいか
濁りも全く出ず。茶無とアクアシステムで共同開発したみたいだから
プロジェクトソイルより粒は大きいが、効果は似たような感じじゃない
のかな? 吸着系ソイルとしてはなかなかいい方だと思う。
830pH7.74:2009/01/20(火) 11:14:34 ID:yorwIDH4
マシモ神って偉大だな
831pH7.74:2009/01/20(火) 12:12:06 ID:DqmTncZW
>>822
アマゾニア底面の水槽、二つ程維持してます。
濾過が立ち上がると透明度の高いクリアな水になります。ご安心を。
ただ、アマゾニア底面は飼育水&濾材絞り汁の流用ができたときと
そうでなかったときの差がでかいと思う。
完全な新規立ち上げだと結構時間かかっちゃうかなぁ…。

あと、肥料分が多いのでコケやすいのは宿命。
うちのはエビ水槽なので、コケは新鮮な生き餌ということでむしろ都合が良い。
魚がメインならアマゾニアに拘らなくてもいいような…
832pH7.74:2009/01/20(火) 12:47:03 ID:eo5ZGIor
>>822
水流水流そして水流
833みっちゃんパパ:2009/01/21(水) 11:53:03 ID:ClC39X6u
>>822
その濁りは、ソイルの微塵。スラッジ。
一般的に濾過槽の底に溜まった汚泥をスラッジというが、私はソイルの粉のドロもスラッジと言っている。(スラッジとは当初透明な液体に運用で増えてくるドロ状の物体をいうが、ソイルはドロが原材料なのでお許し願おう)
水槽立ち上げ初期のソイル微塵による濁りや、ソイルが水流などで割れたり砕けたりした時にでる微塵もソイルスラッジが原因だと考えています。

で、私はこれを除去するのに外掛式フィルターをフィルター無しで沈殿槽として使っています。そしてスポイトで適時底に溜まった微塵を取り去ります。沈殿させた微塵が水槽も戻らずに簡単に回収出来れば何でも良いと思います。(ちなみに私はOT―45)。
この外掛式フィルターは底面と直結させるのが最も効率が良い様ですが、純正のままの使用でも結構微塵の回収が出来ます。

水替えは外掛式フィルターのタンク内の水を2/5くらい捨てて新しい水を入れています。1週間に1度です。大変そうに見えますが、水槽内に手を入れる訳では無いので楽です。
うちの場合は弁付きエアチュープが水が入った状態で外掛式フィルターのタンクから床(そのうち排水口まで!)まで常時伸びているので本当にラクです。
ご参考になれば幸いです。
ソイルは常に割れて肥料分を放出していくので
、水草や稚エビには良いのですが
834pH7.74:2009/01/21(水) 12:54:21 ID:yqWUn4IG
微塵子?
835pH7.74:2009/01/21(水) 13:01:51 ID:XLf3rJE7
近くの店に田砂がなかったので色が明るいADAのフォレストサンドってのを
買ってみたんですが、何か特徴(癖?)のある砂ですか?
836pH7.74:2009/01/22(木) 00:11:01 ID:Y5xaXo+P
>>833の頭の水流をどうにかしてくれw
837pH7.74:2009/01/22(木) 00:15:19 ID:fpthThjY
>>833
川|' l、:::::|l、:.:.:.|!: : : : : : : : :!
川!   |!::::lヾ、:.:.:ト、: : : : : : : : i     、ミ川川川川川彡
リi|    l;:::| ヽ:.:.l ヽ: : : : : : : :l      ミ        彡
リl ヽ、.,,,L|!,_i|_」,_丶: : : : : : :|!    三 やだこの子 三
l|′   ヾ|  ヽ:| ヾ、: : : : : :|    三  なんてレス  三
|′    ,ィサ=ミ、 `i   |!: : : : : : l   三 してるの? 三
     ,〃,ニ、`ヾi、   |ヾ: : : : : :|     彡         ミ
      〃{ ヾ.  ヾl、 !i |!: : : : : |     彡川川川川川ミ
 ∪   {illlト;;イ!   ||! | ' ||: : : : : |
      |llゞリ;;;|   ||} | / !: : : : : |  O
. . . . . . .i;::ヾ:::l   ,リ !i ,l|!: : : : : !    o
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ≦′.、 ″ |'/l}l|: : : : : !  o
:::::、:::::::::::::: ̄:::::゙:.:.:.:.:.:|'|!川!: : : : :|
: : :ヽ: : : : : : : : : : : : /||!川l; : : : :|     _|_\
   ′         ,i|州川l|l: : : : !        |  | ヽ
        u  ,イ!|!|}i|!!|l「|i: : : |         / ノ
-‐ '´ヽ      ,.イ|l/!||:|!}i|::|!: : :ト、
  _,./   ,..イ-‐'"´::||!::|||:;::|: : |!:::ヽ    七_
' ´    /l;::::::|三::::::::リ::::リ、!::|: :|!::::::丶   (乂 )
  ,. ‐'´  |::::::|三三:::':::::l::ヾ:l; :|!:::::::::::\
838pH7.74:2009/01/22(木) 00:23:40 ID:eps6rY1Z
>>833
スラッジは有機物、特に細菌の死骸を指してないか?
とりあえず、汚泥と土は違うぞ。
土の粒子には使うのかな・・・?
839pH7.74:2009/01/22(木) 05:02:06 ID:6920i0HV
みっちゃんパパ?
840pH7.74:2009/01/22(木) 07:18:28 ID:7ZdfTqyi
>>838
それを言いたいが為にここに来たの?
841pH7.74:2009/01/22(木) 21:30:29 ID:EcDrMz4o
パパの人気に湿度
842pH7.74:2009/01/23(金) 23:10:20 ID:cccYOXcR
ジェットブラックから、リセットしてブラックホールに交換完了。

粒が小さいのは良いね。
843pH7.74:2009/01/24(土) 09:45:08 ID:PC3nehRM
ジェットブラックは結構な落とし穴だよなぁ

4〜5cmくらいの溶岩石って売ってるの見たことないのかね?
テトラポッド的なレイアウトにしたいなと思ってるんだけど
844pH7.74:2009/01/24(土) 11:03:13 ID:KkfjJPaf
845pH7.74:2009/01/24(土) 11:12:05 ID:PC3nehRM
>>844
素敵!ありがとう!
846pH7.74:2009/01/26(月) 15:14:49 ID:HxVUCoto
アフリカーナ使ってる人居る?自分だけのような気がする
847 ◆OnCLEANUPU :2009/01/26(月) 17:12:13 ID:xFCchuxj BE:514553235-2BP(1001)
>>833
スラッジの除去は必要ですね、特にアマゾニアは。
そのスラッジは水草をぬめらせたりしますから、底面フィルター+溶岩砂あたりで
酵素とやらで、自然分解される方向と、外掛けフィルターの違う応用ですね。

>>846
使ったことないけど、何度か検討してました。
成分を調査するとアマゾニアUよりはよさそうです。
マーフィードのコントロソイルかアフリカーナのどちらがいいという感じですね。
848 ◆OnCLEANUPU :2009/01/26(月) 17:18:17 ID:xFCchuxj BE:343035825-2BP(1001)
>>843
富士砂ですね、植木屋では1k/150円弱で、チャームだと3k/380円だったかな。
それをふるいに掛けると、パウダー〜小粒が2割、溶岩石じゃない別の石が1割
そして、大粒が1割強と、お望みの4〜5cmくらいの溶岩石2割と、楕円とか変則長方形なのが2割です。

底面フィルター+楕円とか変則長方形のタイプをある目的で、使っていますが、最良です。
849 ◆OnCLEANUPU :2009/01/26(月) 17:25:39 ID:xFCchuxj BE:205821432-2BP(1001)
ホシ草、ニードルリーフ、ゼニゴケ系モス的には
最良アマゾニアT>>>>>>アフリカーナ>>>コントロソイル>>>>>>アマゾニアU最悪

単純寿命では
アフリカーナ>>>>アマゾニアT>>>>>コントロソイル>>>>>>>>>>>>>>>アマゾニアU

肥料分過剰では
コントロソイル>>>>>>>>>>アフリカーナ>>>>>>>>>>アマゾニアU>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アマゾニアT
850 ◆OnCLEANUPU :2009/01/26(月) 17:35:50 ID:xFCchuxj BE:720374437-2BP(1001)
アマゾニアの肥料分について
スポンジフィルターを搾ると何ともいえないエキスがでますね。
それを凝固させたものが、アマゾニアTの黒土ではないかと。

溶岩(富士)砂だけの水槽に、アマゾニアTだけのプランターを入れてみましたが
底面フィルターがない為、沈殿物がスラッジ化できずにぬめったり底床は過酸化状態になりました。

アマゾニアTだけの水槽ではスラッジが発生できず、ぬめりとコケが大量に出ますね。
851 ◆OnCLEANUPU :2009/01/26(月) 17:46:42 ID:xFCchuxj BE:823284364-2BP(1001)
過密水槽で、ソイルと砂利を混合するノンスラッジ、ノンデポジットな禁断の技になります。
シュリンプ一番サンド25-30%、パウダー溶岩砂55-60%、アマゾニアT5%、弱酸性ピートモス5%

定期的な水換えと、沈殿物の撹拌、バクテリアの定着に特化しています。

パワーサンドと一緒じゃないのか?とか思われるかもわかりませんが、販売されている砂のほとんどを
組み合わせた結果ですので、これ以外に過密水槽で、ソイルを扱うことは無理と思います。

852 ◆OnCLEANUPU :2009/01/26(月) 17:58:36 ID:xFCchuxj BE:548855982-2BP(1001)
アマゾニアTを使っていて驚くことはフロッグピットなどのタイプの浮き草が
バクテリアが増えるパターンと同じ風に1>2>4>8>16>32>64>128>256>512>1024>2048
というぐらい何もしなくても狂ったように増えますね。

853 ◆OnCLEANUPU :2009/01/26(月) 18:04:02 ID:xFCchuxj BE:617464229-2BP(1001)
スピード的にはアサガオ並みの栄養分をアマゾニアTは放出していると思います。
フロッグピットの根が、一日だけで数十センチのびる現象はアマゾニアTだけの水槽でしか起こりません。
854 ◆OnCLEANUPU :2009/01/26(月) 18:07:14 ID:xFCchuxj BE:823285038-2BP(1001)
不思議なのは、それほど栄養豊富でもマツモや、ミリオフィラム、バルテリー、ナヤス、エビモなどの
低栄養で育つような水草は生長が止まってしまうところです。
855 ◆OnCLEANUPU :2009/01/26(月) 18:20:16 ID:xFCchuxj BE:1543658459-2BP(1001)
俺は実験的にアマゾニアTに追肥したことがあります。
逆に調子が良かった水草までもが弱りました。
石灰(多め)とカリウムですが、すぐに悪化して黄ばみはじめました。

数回の水換えで回復しましたけど。


底面フィルターの水槽セットをアマゾニア水槽の中に水槽を入れるような
方法を思案中です。
856pH7.74:2009/01/26(月) 19:00:17 ID:oBKBjnae
またキチガイの連投が始まったよ
857pH7.74:2009/01/26(月) 19:21:14 ID:un6YQNtu
肥料過多なだけ
858pH7.74:2009/01/26(月) 19:45:47 ID:yZHVZDgD
>>856
あれ、俺いつの間に書き込んだんだろう・・・
IDも違うし・・・
859pH7.74:2009/01/26(月) 20:22:14 ID:AZzI0AIM
日本語が不自由すぎるから、日本人じゃないな。
グッピースレに引き篭もってて欲しいよ。
本当は2chに書き込むだけの脳味噌があれば、首つって死んで欲しいけど。

>>858
それは多分、俺が書き込んだ奴だ。
ID違うけど、寝ぼけてたんだと思う。
860pH7.74:2009/01/26(月) 20:48:03 ID:maqNsVhP
なんか黒いの流行ってるの?
ピュアブラックで底面やろうと思ってるんだけど。
吸着とかどうでもいいんだけど、見た目が気に入った。
軽いのは許す。
861pH7.74:2009/01/26(月) 21:16:39 ID:3wLSmuQr
>>860
底棲性で遊泳力の高い生体とか、砂に潜る生体が居なければ大丈夫
862pH7.74:2009/01/26(月) 22:18:09 ID:HxVUCoto
回答有り難う!俺はアフリカーナを使い続けるぜ!
863pH7.74:2009/01/27(火) 07:44:41 ID:D6yvtXxB
>>860
やっぱり、底床材は色が濃い方が魚の発色も良くなるし水草も映えるからね
最終的にはセンスなんだろうけどw
864pH7.74:2009/01/27(火) 08:18:08 ID:NpqhUj2z
粒の小さい赤玉敷いてみた。
水替えの度に舞う舞う濁る濁る/(^o^)\
865pH7.74:2009/01/27(火) 14:26:47 ID:4kvevZcV
大磯の酸処理をしようと思うのですが、塩酸を使用する場合プラスチック製の容器でいいのでしょうか?
プラスチックが塩酸で溶けることはありませんか?
866pH7.74:2009/01/27(火) 15:00:19 ID:wSRxppy/
ないです。
867pH7.74:2009/01/27(火) 15:12:18 ID:6qy/Lv+k
>>865
ここで聞く程度なら、食酢にしとけ。 一週間程度かかるが。
処理した後、塩酸をどうやって捨てるつもり?
そもそも一般的な生体や水草だと酸処理なんかいらんけど。
868pH7.74:2009/01/27(火) 15:44:27 ID:wSRxppy/
塩酸なんか風呂水に入れて流せばいいんだよ。
気になるなら風呂水を流した後で苛性ソーダ入りのパイプクリーナーを流せばいい。
869pH7.74:2009/01/27(火) 17:17:47 ID:ys02UDZm
>>865
長期保存でもしない限り大丈夫。
強酸を使うなら眼鏡をして、安全第一でやってくれ。
処理する量にもよるけど、出来れば中和してから捨ててくれ。

>>868
もう少し環境に配慮して欲しい・・・
870pH7.74:2009/01/27(火) 17:56:49 ID:mB2U7Jb5
>>868 強酸のあとには強アルカリかw
中の生物は大変だなw
871pH7.74:2009/01/27(火) 20:56:08 ID:4kvevZcV
>>865
重曹も一緒に購入して、酸処理後は中和して廃棄します
872pH7.74:2009/01/28(水) 13:53:15 ID:c/IlcPfP
http://www.netsea.jp/shop/3146/13231163
この底床は、大磯とは違うのでしょうか?
873pH7.74:2009/01/28(水) 15:57:32 ID:fxW0+H7H
>>872
大磯です。
874pH7.74:2009/01/28(水) 19:54:47 ID:ygg6f8rL
園芸の腐葉土オンリーで底に敷くのはどうですか?
水槽120だから出来るだけ安いのが良いかと。
黒が好きなので赤玉は抵抗ありました。
875みっちゃんパパ:2009/01/28(水) 20:20:15 ID:UUqcz0qH
>>874
腐葉土なんか、微生物、線虫、小昆虫だらけだぞ。。。
876pH7.74:2009/01/28(水) 21:17:31 ID:6GSgSPsi
>>874
パミスや日向軽石等で底上げして厚み稼いで黒いソイルを薄く敷くのはどう?
877pH7.74:2009/01/28(水) 21:27:37 ID:c/IlcPfP
大磯を塩酸で酸処理した場合、濯ぎをゴム手袋を付けて2,3時間やってもまだまだ
酸が残っているのでしょうか?
878pH7.74:2009/01/28(水) 21:39:50 ID:wwY7gyx1
塩素臭がしなければ大丈夫じゃないかな
879pH7.74:2009/01/28(水) 21:52:30 ID:JPlimUeM
アホな。
臭うくらいならまだ強酸だよ。
すすぎ終わった後温湯をひたひたに注いで放置後にpHを測ってみたら?
880pH7.74:2009/01/28(水) 21:57:17 ID:bByjPLvJ
>>874
俺も120ワイド水槽にしくのにいろいろ考えたけど安いときにソイル買えばそんなにしないよ
8Lで1280円くらいだろ
赤玉土や軽石使うよりもトラブル少なくて楽だよ
881877:2009/01/28(水) 21:57:34 ID:c/IlcPfP
>>878
>>879
レスありがとうございます。
寒い時期ですが、山水が使い放題の地域なのでじゃんじゃん洗ってPH測って見ます
PH検査紙も買わないと・・・
882pH7.74:2009/01/28(水) 22:02:21 ID:RBT1b9Ry
>>860
ショップで水槽に使ってるの見たけど、ピュアブラックすごく綺麗だね。

プロホース系でガシガシ掃除しないなら良いかも。
883pH7.74:2009/01/29(木) 03:05:58 ID:cfv0wORv
>>874 120だからこそ底床ぐらいケチるなよ。
5千ぐらいだろ。
腐葉土は浮く にごる こける
黒土でも似たようなもの。
後でリセットすることになる。

アクア用ソイルに近いものといえば育苗用土だが、
これだって結局は安物買いの銭失い。
アクアショップのセールでソイル買うor大磯を長く使うのが一番経済的。
884pH7.74:2009/01/29(木) 03:10:13 ID:0E/xf1tN
オシャレも足元からと言うしな
885pH7.74:2009/01/29(木) 14:43:12 ID:EEPd4Psp
育苗用土が銭失いってw
18Lで500円とか そんな安くセールしてるソイルあります?
どの培土使ったか知りませんが 普通にソイルと同じ物もありますけどw
886pH7.74:2009/01/29(木) 15:24:24 ID:UXxRbQRG
そのソイルと同じものとやら教えてくれ!
887pH7.74:2009/01/29(木) 16:08:17 ID:GiVlDcPK
俺にも教えてくれ
1トン買って転売するわwww
888pH7.74:2009/01/29(木) 16:37:49 ID:2IcZlztc
>>887
サン培土や魚沼焼土でいいか?
ジョイフル本田守谷店で2/4(水)〜3/31(火)まで
「サン培土22kg」と「魚沼焼土20kg」をあわせて30袋ご購入いただけると
500円キャッシュバック!(500円分の商品券を進呈いたします!)
(いずれかを30袋ご購入でももちろんOK!)

だそうだぞ。良かったな。1トン買ってくれな。
889pH7.74:2009/01/29(木) 16:47:18 ID:+E+j44gq
サン培土はサン培土だし,
魚沼焼土は魚沼焼土だと思うんだけど
890pH7.74:2009/01/29(木) 17:06:52 ID:2IcZlztc
単なる言葉遊びじゃないかそれは。
そんなに異なる物なのか?
891pH7.74:2009/01/29(木) 17:13:56 ID:5NgxnnVZ
>>888
魚沼焼土か、よさげだね。
近所じゃ絶対に売ってないな。
892pH7.74:2009/01/29(木) 17:39:11 ID:GiVlDcPK
うーん送料がばかにならんな
893pH7.74:2009/01/29(木) 20:43:34 ID:HtFPoMG/
>>874
腐葉土は水に沈まないだろ
もし沈んでも、完熟腐葉土じゃないと腐敗してやばい
それ以前に腐葉土オンリーだと通水性悪杉

>>875
水槽の微生物だって
それらと似たようなものじゃん
894874:2009/01/29(木) 21:24:58 ID:Dx9XP8ot
レスありがとうございます。
サイトに腐葉土オンリーで飼育しているのがあったから大丈夫かと思ってました。
あれは小型水槽で通水性が高いからできるもんなんですかね。
ソイルより安くて自然な感じで好みだったけど残念。
895pH7.74:2009/01/29(木) 23:45:39 ID:6TNTDxJ+
園芸用なんで当たり外れがあるよ。
うちはメダカとエビしかいないから、赤玉と荒木田土でいけてる。
先に試してみるか、いきなり大きい本水槽に入れるなら無難な物にしといた方がいいと思う。
お金よりやり直しの手間がめんどいw
896pH7.74:2009/01/29(木) 23:46:30 ID:cfv0wORv
>>885 銭失いは極端かもしれないが、
赤玉と一緒で満足できる人は少数でしょう。
↓参照
ttp://aquagreen.main.jp/QandA/Substrate_Ikubyobaido.htm

まぁ試してみるなら今がシーズンだね。
897pH7.74:2009/01/30(金) 01:23:23 ID:37LDkX4i
>>895
了解です。
試しに30水槽で水換えしまくって肥料分とったり、根っこ張りまくりそうな水草植えてみよっと。
898pH7.74:2009/02/01(日) 00:16:16 ID:4tExJfA7
ソルト以外で、顔を底床深く突っ込んだり、全身埋めたりする魚を買うのに適した底床にはどういったものがあるのでしょうか?
ペットショップによくある、一番安い奴を使っていたのですが、
飼っていたドジョウっぽい海水魚(自採取の為名称不明)が全身キズだらけになって死んでしまい、凹んでいます・・・。
899pH7.74:2009/02/01(日) 13:36:11 ID:oV/ZwmD9
コリをメインに飼いたいのですが、オススメの底床は?教えて下さい。
お願いします。
900pH7.74:2009/02/01(日) 14:36:38 ID:9SV3Fdz3
取り合えず、田砂じゃね?
自分は大磯細粒を敷いちまったんで、色合いの似た並コリを入れてる。
901pH7.74:2009/02/01(日) 14:59:05 ID:oV/ZwmD9
レスありがとうございます。さっそく田砂買ってきます
902pH7.74:2009/02/01(日) 18:33:51 ID:vcWy9yzF
コリには富士砂最高だよ。
体の半分ぐらい突っ込んでモフモフしてる。
富士砂のsサイズな。

903pH7.74:2009/02/01(日) 19:32:55 ID:77fc+KV6
富士砂って角が立ってない?
904pH7.74:2009/02/01(日) 20:05:17 ID:XCV3MPzd
育苗用土を知ったら、他には何も使えません。
905pH7.74:2009/02/01(日) 20:36:57 ID:tyteh8mX
育苗用土知ってる俺って凄い(笑)
906pH7.74:2009/02/01(日) 20:37:26 ID:/nfnK6qQ
焼赤玉土が……
907pH7.74:2009/02/01(日) 20:46:15 ID:vcWy9yzF
富士砂がコリに向かないなんてのは
ただの都市伝説。
気にするな。

たまに、傷つくとか、ヒゲがなくなるとか
いうバカがいるけど、無視すればいいよ。
908pH7.74:2009/02/01(日) 21:44:47 ID:+/k5OyBn
でかい釣り針って言うより地引網って感じだな
909pH7.74:2009/02/02(月) 10:45:51 ID:kIP2BOCr
ニッソーのカスタムソイルを使ってるんですが、そろそろメーカーが言う交換時期に
近づいて居ます。
生体中心の水槽なんですが、お勧めの物が有りましたら教えて下さい。
一応生体はCoパンダ5匹・Coピグミーが10匹・グリーンネオンテトラが20匹です。
水槽は60センチを使ってます。
910pH7.74:2009/02/02(月) 10:49:03 ID:b7p18ws9
メーカーが言う交換時期には交換しません。
911pH7.74:2009/02/02(月) 10:51:37 ID:kIP2BOCr
>>910
大丈夫なんですか?
912pH7.74:2009/02/02(月) 13:57:07 ID:T7nnqELO
>>911
粒が潰れて汚泥化しない限り問題無いよ
913pH7.74:2009/02/02(月) 14:15:54 ID:kIP2BOCr
>>912
ありがとうございます。
Phを抑えたりする性能とか低下しないんでしょうか?
914pH7.74:2009/02/02(月) 15:06:23 ID:VUVN7KDn
もちろんそういった機能は永久には続かないだろうね。
だからといって問答無用でメーカー推奨の交換時期に交換しなければいけないわけじゃない。
pHその他自分で測ってみて必要なら交換すればいいんじゃないかな。
915pH7.74:2009/02/02(月) 19:13:00 ID:kIP2BOCr
>>914
ありがとう御座います。
916pH7.74:2009/02/02(月) 19:28:26 ID:XXKBc6ew
すいません質問ですが
現在、リアルオレンジが15キロ程有るんですが
コリorプレコなどとのマッチングはどうでしょう?
腹擦れなど傷つきやすいでしょうか?
917pH7.74:2009/02/02(月) 19:30:26 ID:2lmHN1dS
918pH7.74:2009/02/03(火) 21:53:02 ID:3u6OsGIZ
大磯砂と南国砂の違いって
つぶの色なの?
919pH7.74:2009/02/03(火) 22:04:22 ID:ZPs/OidA
違う。
920pH7.74:2009/02/03(火) 22:21:17 ID:HzS4z6a8
俺大磯だと思って南国砂購入して、酸処理までした。
泡がほとんど出ないからおかしいことに気づいた
921pH7.74:2009/02/03(火) 22:48:41 ID:JTYPjtcc
>>916
使ったこと無いけど
以前このスレで水質がアルカリ性に傾くってレスがあったよ
922pH7.74:2009/02/03(火) 23:36:05 ID:Qf9bfvru
>>921
マヂですか!
元々ウチの水がpH高いのでよくわからんかた。
923pH7.74:2009/02/03(火) 23:40:35 ID:6HhW+bG6
大磯砂は昔神奈川県の大磯海岸で採取していた砂。
いまは採取禁止に。
なので、似たような砂をフィリピンなどで採取している。
昔のまま「大磯砂」という名称で売られたり、
フィリピン産ということからか「フィリピン砂」(最近見ない)や
「南国砂」という名称で売られたり。

>>920はたまたま貝殻の少ないロットだったか、
それとも商品名「南国砂」の中には河川で採取した川砂のものもあるということか。
924pH7.74:2009/02/04(水) 00:14:04 ID:aqLhlrvr
>>923
サンクスです!
じゃあ基本的に大磯と似たようなものなんですね
925pH7.74:2009/02/04(水) 20:51:29 ID:o4D1BKsX
でも南国砂って白い粒多くないか?
926pH7.74:2009/02/04(水) 22:43:59 ID:Kf9ePoYW
中国砂を底床に使ったらどうなりますか?
927pH7.74:2009/02/04(水) 22:56:25 ID:moNJdvIp
未処理の大磯を使った場合アルカリに傾きますよね?
それはどれくらいの期間続くものなんですか?
928pH7.74:2009/02/04(水) 23:04:28 ID:hrs29zCc
>>927
しらん。貝殻多いなら長いし好くなきゃ短い
それ位考えたら
929pH7.74:2009/02/04(水) 23:04:49 ID:z/0YF4ch
大磯は、珊瑚混ざってるから、アルカリ傾向があります。
930pH7.74:2009/02/04(水) 23:09:08 ID:B8OKfjc1
もともと貝殻入ってるけどアルカリにしたければ貝殻もっと混ぜろってことだな
931pH7.74:2009/02/05(木) 02:37:39 ID:2Bz8xxP+
>>930
サンゴ砂いれたほうが早い
932pH7.74:2009/02/05(木) 07:41:54 ID:b6xGmtfm
>>928
しらんなら答えるなカス
933pH7.74:2009/02/05(木) 10:48:35 ID:JQHiI5y8
>>932 酸処理のし過ぎでカルシウム不足か?
934pH7.74:2009/02/05(木) 10:54:43 ID:b6xGmtfm
>>933
2chで上手い事言ってしたり顔()笑
935pH7.74:2009/02/05(木) 11:02:43 ID:oAaRTExL
>>927
うちは0.2〜0.3pH程度傾いた。
数年は続くだろうけど、この程度じゃ気にしない。
下手に酸処理したりpH調整剤投入なんかしない。
936pH7.74:2009/02/05(木) 23:49:45 ID:JkiQ5juB
ADAのアクアグラベルと大磯の違いはありますか?
チャームで見ると酸処理してない大磯の方が高価な様ですが、酸処理する手間を考えると
アクアグラベルに魅力を感じます。
水草とエビ中心で60センチ水槽を立ち上げる予定です。
937pH7.74:2009/02/06(金) 00:07:42 ID:eWTFziUw
>>936
アクアグラベルは一番小さい奴でも大磯よりかなり粒が大きいよ。
水草を植えるのにはあんまり向かないと思う。太い目の水草なら問題なし。
エビがなんのエビかしらんけど、ミナミなら俺が実際アクアグラベルで底面濾過してる水槽が
あるから問題ないことは実証済み。

938pH7.74:2009/02/06(金) 00:08:39 ID:eWTFziUw
>>936
追記、もし近くのショップにアクラグラベル置いてあるなら一度直接見ておいた方がいいよ。
939pH7.74:2009/02/06(金) 00:09:58 ID:nmksCnwE
>>936
ADAは通販で購入できなくなるから、
買うなら早くしたほうがいいぞ。
940pH7.74:2009/02/06(金) 00:19:47 ID:JdbWF8qK
>>939
出来なくなるってほどでもなさそうだよ。
ただ、面倒になるのは間違いないだろうけど。
941pH7.74:2009/02/06(金) 00:57:28 ID:jgPIaC8+
>>936
>>937さんがおっしゃられている通り、アクアグラベルはSサイズでも
大磯ミディアムぐらい粒がデカイし、おまけに大磯より白っぽい砂利が
多くて明るく見えるので、好みが分かれるところ。
942936:2009/02/06(金) 06:11:30 ID:zT8rdfrv
ありがとうおざいます。
近くにはADA置いてある店ありませんがなOrz
通販禁止なんてひどい事しますね><
943pH7.74:2009/02/06(金) 08:45:05 ID:kLCIbi3H
944 株価【42】 ◆JEXYZbT/vM :2009/02/06(金) 20:59:57 ID:LUTQSlPk BE:548855982-2BP(3000) 株優プチ(youth)
945pH7.74:2009/02/07(土) 10:42:48 ID:ikZFmIyu
アクアグラベルは買ってがっかりした。
まず色に落ち着きない、赤とか白のでかい砂利混じってるし。
あとソイルの水槽にグラベルの水草鉢植えひとつおいたら、
Phが7.2〜7.4に調節された。
946pH7.74:2009/02/07(土) 14:05:51 ID:LCsJwhP6
>>945
まぁ、色は好みだからねぇ。残念だったね。
でもpH変わる?
うちのプレコ水槽に使ってるけどアルカリ性に傾いたことないぞ。
もし植木鉢が新しいなら植木鉢の灰汁抜きはしっかりしたかい?
947pH7.74:2009/02/07(土) 22:21:05 ID:ikZFmIyu
>>946
植木鉢はちょろっと洗っただけです。
てっきりグラベルがpH上げてんのかと思ってた。
灰汁抜き調べてやってみます
948pH7.74:2009/02/07(土) 23:00:06 ID:7Pvw339G
アクアグラベルは大きさも難ありだが粒が角張ってるのがなぁ

使ってみたが結局大磯に戻ったわ
949pH7.74:2009/02/07(土) 23:28:37 ID:ymhHRwIA
くそっ!誰か短パンマンのメカニズムを俺にレクチャーしてくれ!
950pH7.74:2009/02/08(日) 01:11:48 ID:pNEb5+28
>>949

スッコンデロでございますぅ☆
951pH7.74:2009/02/08(日) 02:23:36 ID:UWsKQKjj
>>947
レンガ調の素焼きの植木鉢だと水質変わることあるから、流水に漬け置くか何度か煮だすのが効果的だね。
レンガブロック使う時も灰汁抜きは重要だし。
952 ◆OnCLEANUPU :2009/02/08(日) 03:56:49 ID:U8e4HubM BE:823284083-2BP(3000)
>>909-915
その通りですね、理想的なのはフィルター、水中、底床のバクテリアをキープした状態で
ソイルを洗浄してしまうことです。

かきまぜると崩れますが、少々はかき混ぜないと水換え周期が短くなってしまいます。
フィルターの目詰まりをキープするにはウールを小型水槽に入れて、ジェット水流で
撹拌する様にして、撹拌という方法になりますが、かなり泥臭い作業です。

同じタイプの新しいソイルを足したりします。
すべて交換してしまうと本当の安定まで随分掛かると思います。

かなり面倒で、方法がシビアですが硬度が上がらないように軟水状態に沈殿して
エサの食べ残しの、大粒がソイルに入り込まないようにすることで、最後まで使うことができます。
953 ◆OnCLEANUPU :2009/02/08(日) 04:05:09 ID:U8e4HubM BE:1646568768-2BP(3000)
ウールは通常、メーカーの販売策略?ではないと思いますが再利用できないものとされています。
需要と供給のバランスに反していますが、ウールを半永久的に使います。
ウールが目詰まりした状態から再スタートする為、洗浄後の水質回復が、段々短縮されてきます。
麦飯繊維ウール、通常のウール、密度が高めのウールを混用しています。
もちろん新しいウールも供給することになりますが、ソイルの場合、特例的に可能だと思います。
954pH7.74:2009/02/08(日) 04:06:06 ID:ANj9t8Zv
またアホが活動を再開したのか
955 ◆OnCLEANUPU :2009/02/08(日) 04:12:12 ID:U8e4HubM BE:823285038-2BP(3000)
>>954
次スレは俺の範疇にあるので、重複または荒らさないように。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234004825/
956 ◆OnCLEANUPU :2009/02/08(日) 04:29:14 ID:U8e4HubM BE:960498847-2BP(3000)
>>874-883
水槽にビオぐらいのコロニーがあるなら可能だけど、重化学設備になってきます。
いうならばドブからヘドロを大量に掬ってきて、それを熱処理して再利用できるかという問題ですね?。
溶鉱炉で、完全に炭化させても元の成分を石灰状態に戻せたとしても、ミネラルバランスが大きく狂います。

水草に水上葉と、水中葉があるように違うことだと思われます。
石灰はサンゴや貝殻の代用として、ほんの少しだけ添加すると安定するのですね。

砂漠のような土地で、養分が極端に少ない土でも、水中には存在できないようです。


絶妙に渋いバランスで、できたとしても生態系そのものを完成させたと同じことになり人間が
エサをあげたりすると、瞬く間に生体は病気になる環境ということも意味します。
957pH7.74:2009/02/08(日) 06:58:41 ID:lIteXJc+
>>952-956
キチガイの自覚が無いみたいだから教えてやるけど
お前は自分の事を正常だと思っていても、スレ住人はお前をキチガイだと思ってるから
そんな沢山レスしても誰もちゃんと読んでくれないよ
お前が読んで欲しいと思う人達はNG登録してるかコテを見て読み飛ばすだけ

キチガイが連投始めたら毎回これコピペすればいいんじゃね
958 ◆OnCLEANUPU :2009/02/08(日) 15:27:25 ID:wpwEKqEq BE:137214522-2BP(3000)
>>884-951
陶器の表面はガラスを熱処理で、コーティングされていますね。
素焼きの場合は再加工がしてあると安心ですね。俺も大きな素焼きを入れて、失敗しました。
pHは確かに良い感じになっていましたが、今は石灰粉末を微量足す方向になっています。
ランナーで、増えすぎる水草などは苗用の黒色の袋鉢やプラ鉢などを使っています。
本当は流木とか天然石を自家加工したいのですが、そういう伝統がありません。

アクアリウムとして、園芸用品を流用できる物は限られていると思います。

川にいって、すべて自分で採取してきた物を殺菌処理をして、水槽を何度か立ち上げたことがあります。
水草とか追肥的なことはありますが、大磯と御影石の硬度が少なそうな
奴との組み合わせと、ほとんど同じような結果でした。
959 ◆OnCLEANUPU :2009/02/08(日) 15:28:14 ID:wpwEKqEq BE:926194493-2BP(3000)
>>957
>>954

これでいいんじゃね
960pH7.74:2009/02/09(月) 16:05:30 ID:EIDMV3KP
マスターソイルってどうなの?
961pH7.74:2009/02/09(月) 17:00:32 ID:HFuDK+w1
次スレはキチガイが連投しまくって
書き込む人少なくなりそうだな
962pH7.74:2009/02/09(月) 18:24:07 ID:75icH15P
このスレが埋まりそうになったら、ちゃんとした次スレ建てればOK
テンプレの充実化とかすれば、更にOK
連投やコテ禁にすればもっと・・・
963pH7.74:2009/02/09(月) 18:55:48 ID:e/Jj5Fp5
追加したいテンプレってある?
964pH7.74:2009/02/09(月) 19:52:21 ID:75icH15P
1. 底床の種類(大磯、ソイル、川砂、珊瑚、セラミック等)と各々の特徴
2. 大磯の酸処理の方法
3. 代表的なソイルと各々の特徴

あんまり増やすのはあれだけど、よく出る質問にわざわざ答えなくてもよくなるようなテンプレがいいと思う。
1はコンパクトにまとめるのは難しいから、諦めるか、wikiかどこかにまとめた方がいいと思う。
2は俺でも作れると思うから、必要ならまとめてから投下してみるけど。
965pH7.74:2009/02/09(月) 23:45:24 ID:uUsEBAAv
>>963
ペーハー調整、(酸性・・・ピート等、アルカリ・・・珊瑚等)
硬度調整(硬化・・・火山岩系?、軟化・・・ゼオライト等)

>>964
酸処理は誰でも買えて、安全に使える酢でテンプレ化したほうが良いかも。

1と3がカブってる気がするのは俺だけだろうか?
それぞれの特徴等をテンプレ化するなら
誰かがベースとなるものを作って、みんなで添削するのがよろしいかと。
966pH7.74:2009/02/10(火) 06:59:00 ID:G/xXD6aZ
確かにかぶってるけど、ソイルは色々種類あるから。
色とかpHとか肥料の量とか商品名ごとに違いが分かった方がいいかなと。

ピートとゼオライトは底床じゃないから、スレ違いじゃないかな。
ソイルや珊瑚にそれぞれpHや硬度のことを書いておくだけで十分だと思う。
水質調整のスレもあることだし。

わざわざ酢にこだわる必要もないかと。
使える酸の種類から、安全対策、廃液処理まで1,2レスもあればまとめれると思う。
ただ、俺はスレを建てる気がないのと、誰かスレを建てるつもりなのか、
そいつがどのテンプレを入れたいのかも分からんから、どうしようもない。

950過ぎてのテンプレの添削は無理だから、次スレでやればいいかと。
当然、今回みたいに早漏気味に勝手に次スレを建てない事と、
ちゃんとテンプレを議論して建てる事をテンプレに入れておく。
967pH7.74:2009/02/10(火) 07:40:21 ID:rEa8kZJb
>>960
マスターソイルは肥料分普通・粒の高度そこそこ高め・色はいい感じという印象。
黒系ソイルが欲しいヤツにはオヌヌメ@HGブラック
水草用に肥料分ガッツリを求めない限りコストパフォーマンス激高だと思う。
ただし、パウダーは少々粉が多い?最初にふるいにかけるorザルに入れてざっと
水をかけると幸せになれる。
俺はエビ・コリ水槽に愛用中。
968pH7.74:2009/02/10(火) 12:56:45 ID:FbUgE+ga
変な話だが、軽さを求めるならやっぱり溶岩石?

969pH7.74:2009/02/10(火) 18:40:55 ID:Q8051pIQ
ろ過ジャリじゃない?
970pH7.74:2009/02/10(火) 19:52:20 ID:FbUgE+ga
なるほど。
後は薄くするか、かな。

あと、ろ過材を底砂で使うパターンってあんまり聞かないけど、
本人がそれでいいならOK?
971pH7.74:2009/02/10(火) 20:19:50 ID:4nt/R/8c
リングだとモロな感じでアレだけど、問題は無いでしょ。
粒状なら見た目も変ではないと思う。(現物見てないからシランけどw
972 株価【36】 :2009/02/10(火) 21:09:48 ID:tw4AFiCz BE:1097712948-2BP(3000) 株優プチ(aquarium)
>>966
需要と供給のバランスがあって、国産麦飯石より随分軟らかいゼオライトについては
効力が、ほとんど同じで、つかえるとのこと。

≫確かにかぶってるけど、ソイルは色々種類あるから。
≫色とかpHとか肥料の量とか商品名ごとに違いが分かった方がいいかなと。

底床の、次スレの気配として、ソイルの話題が途絶えることは厳しいからな。
973ジェックス ◆OnCLEANUPU :2009/02/10(火) 21:20:53 ID:tw4AFiCz BE:617463836-2BP(3000)
>>970-971
ガラスリングを汚れが蓄積する部分(上部だと、その吸い込みの周り)とか
上部フィルターの真下付近にガラスリングで、テトラポットを作ると効果的大でした。
ホームセンターなどで、軽石じゃなくてガラスの再生品のボールな奴も、売ってありますが軽石、人口軽石はガラスリングほどの効果はありません。
ボールタイプの物よりリング形状でないにしても、空洞部分が重要になっているのではないかと思われます。
974pH7.74:2009/02/10(火) 23:48:56 ID:AvKp3E36
>>972-973
キチガイの自覚が無いみたいだから教えてやるけど
お前は自分の事を正常だと思っていても、スレ住人はお前をキチガイだと思ってるから
そんな沢山レスしても誰もちゃんと読んでくれないよ
お前が読んで欲しいと思う人達はNG登録してるかコテを見て読み飛ばすだけ
975 株価【35】 :2009/02/11(水) 02:56:49 ID:p2j/5cJq BE:1234926094-2BP(3000) 株優プチ(aquarium)
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F22 [アクアリウム]
新・グッピー総合スレ [アクアリウム]
/// 底床に関して静かに語るスレ Part8 /// [アクアリウム]
976 株価【35】 :2009/02/11(水) 02:57:34 ID:p2j/5cJq BE:823284364-2BP(3000) 株優プチ(aquarium)
90 :鶻:2009/02/11(水) 01:31:29 ID:KCyts8YoP

チンポはこれ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232955024/
977ボス:2009/02/11(水) 03:01:37 ID:A6A5CcMn
978ボス:2009/02/11(水) 03:15:37 ID:A6A5CcMn
/// 底床に関して静かに語るスレ Part9 ///
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234004825/

この類のスレは進行が遅いので、ソイルの話題が長期間おあずけ?。
979pH7.74:2009/02/11(水) 18:15:40 ID:A2j/kG26
>>974
おまえいつもいろんな人に絡んでるなしかし
980pH7.74:2009/02/11(水) 19:01:45 ID:3aifddre
それ、スクリプトだよ。
981pH7.74:2009/02/13(金) 01:45:34 ID:kOnSuhT2
うめ
982pH7.74:2009/02/13(金) 03:39:09 ID:jyznWC5U
さくら
983pH7.74:2009/02/13(金) 04:36:01 ID:6hTsDdVn
焼赤玉土って結構値段高いナ・・・・・
984pH7.74:2009/02/13(金) 07:24:10 ID:CwUNmz7l
園芸用のハイドロボール使えばいいよ。
軽いから、沈められれば、だけど。
985pH7.74:2009/02/13(金) 21:54:06 ID:ihehEB3B
>>983
10Lで1200円とか1400円くらいだろ?赤玉土に比べれば高いけどね
買うならなるべく赤いやつ買った方がいいぞ。茶色のはどうも焼が甘くて崩れる
986pH7.74:2009/02/14(土) 04:25:25 ID:4Q4SR0u9
水草に使う時は、固形or粉末or液体肥料を適量の(土に対してヒタヒタ)
水に溶かしてそこに焼赤玉土を数分漬けるでおk?
987pH7.74:2009/02/14(土) 08:36:07 ID:/0RvGnQl
そんな面倒するなら無印ソイル5kg680円でいいじゃん…
988pH7.74
>>986
そんなに都合よく肥料分を含ませることができるの?
水槽に水入れたら一気に溶け出すんじゃね