【ロングフィン】アカヒレ Part18【ゴールデン】
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2008/07/06(日) 22:21:22 ID:usNsCxYQ
FAQ
Q1コップで飼えるの?
Aコップでも飼えないことはありませんが、水槽くらい買ってあげましょう。
30cm水槽〜約10匹まで。
45cm水槽〜約15匹まで。
60cm水槽〜約20匹まで。
多少過密でも丈夫なため水質にうるさくはなく飼いやすい。
Q2無加温で大丈夫?
A温帯魚なため熱帯魚ほど水温にうるさくありません。氷が張っても生きていたという報告もあり。
気になるならこちらに質問すべし。
Q3混泳相性は?
Aサイズ次第。ベタ、エンゼルとは相性が悪いと聞きます。
Q4水流を作ったら逆流して泳ぐようになった!
A習性です。飽きるとやらなくなります。
Q5尻尾のないやつがいます
Aたまにいます。それでも生きてける奴もいます。アカヒレの寿命は2〜3年くらいです。
Q6餌は何がいいですか
A与えればなんでもガツガツ喰いますが、それより与えすぎないように注意。
Q7コッピーとアカヒレって同じですか?
A同じです。
Q8アカヒレ同士の喧嘩が激しいのですが…
A命に別状が出るくらい激しくなることはあまり無いが、あまりにも酷いようなら水草などで遮蔽物を増やしたり、
暴れる奴や苛められる奴をコップに隔離してしまいませう。
Q9アカヒレとコッピーとどっちがいいですか!!!????
Aはいはいわろすわろす
アカヒレの種類…
・アカヒレ(コッピー)
普通の褐色のボディと赤いヒレの憎いあんちくしょう。このスレッドの主役。実は温帯魚なのは秘密だ。
・ゴールデンアカヒレ
金というより肌色っぽい色の品種改良されたアカヒレ。素アカヒレと交配も可能らしい。
・ロングフィンアカヒレ(ブリリアントコッピー)
ヒレが長いアカヒレ。東南アジア産が流通。
・ロングフィンカージナルアカヒレ
ヨーロッパ産のロングフィンアカヒレ。ちょっとレアで高価。
・ベトナムアカヒレ
普通のアカヒレより小さくて、熱帯魚なので冬場の保温が必要らしい。
3 :
pH7.74:2008/07/06(日) 22:22:12 ID:usNsCxYQ
4 :
pH7.74:2008/07/06(日) 22:22:33 ID:hGhqbBxS
わしゃわかいときにあまぞんで10めーとるのしぬばーあぬわなをみたよ
うしをまるのみにしてたわい
5 :
pH7.74:2008/07/06(日) 22:44:24 ID:pPQPLY2k
いい加減テンプレ改良すれよ
クレ厨が同じ質問してくるのがウザすぎる
Q、色々質問があります
A、ググレカス
Q、増えません
A,ペア隔離→卵隔離しろ
Q、いじめっ子がいます
A、数増やせ
Q、色が薄い
A,ストレス、保護色
6 :
pH7.74:2008/07/07(月) 18:54:10 ID:K+HLTMcz
7 :
pH7.74:2008/07/07(月) 19:19:51 ID:t9G+SpGO
あ、貼りなおされてる。改めて。
右の草がレッドグラスっぽいけど、水中葉が出ないまま枯れちゃうから
気をつけて。
数は適正な希ガス。
8 :
pH7.74:2008/07/07(月) 20:16:11 ID:K+HLTMcz
>>7 あー、レッドグラスです。
どっぷり水に沈められた状態で売ってたのでてっきり orz
9 :
pH7.74:2008/07/07(月) 21:55:44 ID:LThLqx93
>>5 不覚にもワロタ・・・・・
水草はモスがいいと思うけど、余計なお世話かな・・・・・。
10 :
pH7.74:2008/07/07(月) 22:04:09 ID:kqfQLWp3
Q、増えません
A,あっ、ベイビー誕生おめでとうございます。
11 :
pH7.74:2008/07/07(月) 23:06:21 ID:LThLqx93
スベったな・・・・・・。
12 :
pH7.74:2008/07/08(火) 01:28:00 ID:mFWKdJzI
>>9 Q、モス入れたけど増えません
A、いいから隔離しろ
と、激しくめんどくさい事になるのは確実です
湧いたミジンコを殲滅させるほどの捕食能力のあるアカヒレですから
13 :
pH7.74:2008/07/08(火) 07:00:06 ID:bfXtrM9Z
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
14 :
pH7.74:2008/07/08(火) 15:16:07 ID:1rDKCm/j
15 :
pH7.74:2008/07/09(水) 00:08:18 ID:a0UQykkJ
友人が100円ショップのちっこい横20×10CM長方形水槽で
アカヒレ普通種2匹(つがいらしい)
ぶくぶくなしでかってる。
「繁殖させるぞ〜〜」とかいってるけど
あんなんで可能なのかな・・・(砂利はあったけど水草なし。)
16 :
pH7.74:2008/07/09(水) 00:21:47 ID:ib9oL5Py
俺は100円ショップの1.3Lのボトルを繁殖水槽にしているよ。
もちろん卵を産んだら親は別のボトルに移すけど。
1回の産卵で40匹以上は生まれている。
同じペアで週一くらいで産卵するよ。
難しいのは生まれてから。
メダカの稚魚用の餌も食わないから
ぺトボトルで青水作っている。
17 :
pH7.74:2008/07/09(水) 00:39:42 ID:a0UQykkJ
>>16 そうなんですか。小さい水槽でもOKなんですね。
卵って小さいんですよね。砂利があって
見つけられるのかな?
稚魚用の餌食べないって、それ初めて聞きました。
友人に教えてあげないと・・・。食べると思い込んで
すでに稚魚用餌買ってたから・・・
18 :
pH7.74:2008/07/09(水) 00:49:23 ID:apdVcVU6
タマゴ産んでいたら、その内ガラス面に極小のしらす見たいのが張り付くから、それを隔離かな。
19 :
pH7.74:2008/07/09(水) 00:52:27 ID:V3n/CxWl
青水ってなんだって思ったら
アカヒレには高級すぎる
20 :
16:2008/07/09(水) 01:09:54 ID:ib9oL5Py
良い機会だから俺の繁殖方法を詳しく書くね。
■環境を整える
100均のボトル(1L以上のもの)に底砂1〜2cm。
(フィルターが使えないので底砂はバクテリアの繁殖に必要)
モスのかたまりを底に沈める。
(産卵したくなる場所を用意&直ぐに卵を食べられないようにする)
アナカリスを2〜3本入れる。
(産卵モードに入るまではオスメスといえど縄張り争いは必ず起きる。
その際の逃げ場所を用意しないと産卵前に弱ってしまう。)
■産卵
元気のいいオスとおなかの大きなメスを各1匹入れる。
(縄張り争いの時間をなるべく減らすために、できればおなかが大きくなってから入れる)
産卵行動を目撃、メスのおなかが小さくなった、モスを盛んにつつく等の
行動を目撃したら2匹ともボトルから出す。
(親は卵や稚魚を食べるので必ず隔離、卵は見えなくても隔離)
1週間ほどでボウフラのような稚魚がガラス面にぶら下がり、1〜2日後に泳ぎだす。
■飼育
親を出してから1週間も経てばある程度の餌は自然発生しているはず。
しかし1L程度のボトル内で人口餌が食べれるほどに大きくなるのは数匹程度。
21 :
pH7.74:2008/07/09(水) 01:15:29 ID:a0UQykkJ
>>20 わあ、ありがとうございます!m(_ _)m
さっき友人にメールしときましたから
きっと読んでると思います。
私も飼いたくなりました。うちはメダカ水槽60CMなんで・・・。
勉強になります!m(_ _)m
22 :
pH7.74:2008/07/09(水) 01:15:31 ID:V3n/CxWl
>>20 丁寧にありがとうございます
40も生んで大きくなるのは数匹ってのは
マジですか?
23 :
16:2008/07/09(水) 01:22:42 ID:ib9oL5Py
>>20 1L程度で何もしなければ10匹以下に確実になってしまう。
別のボトル・水槽に分散(エビボトル等)するか、
屋外でバケツか発泡スチロール等の大量の水で飼育すれば
もっと生存率は上がるよ。
でも、週1くらいで産卵させることができるし、そんなに増えても
きっと困ると思う。
24 :
16:2008/07/09(水) 01:42:18 ID:ib9oL5Py
OTL アンカーミスだ
>>22 先に生まれた稚魚が自然発生する餌を食い尽くすので
後から生まれた稚魚は餓死するのだと思う。
残った稚魚の大きさも、あっという間に大きくなるものもあれば
生まれた頃と変わらないものまで様々。
稚魚の餌さえ確保できれば、処理に困るほど増えると思う。
25 :
pH7.74:2008/07/09(水) 01:55:37 ID:82KtUQm3
砂があるかないかも、生存率をかなり上下させるな
あったほうがおすすめ
26 :
pH7.74:2008/07/09(水) 23:18:34 ID:ihahl8wW
5mm位のが3匹ほど、跳ねるように泳いでるのを発見
隔離とか何にもしなかったけど、モスがたっぷり入ってるんでいけたようだ。
27 :
pH7.74:2008/07/10(木) 08:42:37 ID:vn/o+k5v
昨夜同じペアが見た限り4回ほどセクロスしてた
でも卵速攻食ってそうなんだよな
つかメスの方が今エラハアハアさせてる
大丈夫かな…
28 :
pH7.74:2008/07/10(木) 10:06:59 ID:KdQiOomd
うちのメスも朝からオス3匹に追い掛け回され、疲れたのかモスの上に腰掛けて深呼吸してるよ。
29 :
pH7.74:2008/07/10(木) 19:36:20 ID:MtXpmWVg
カキコしてください。。
30 :
pH7.74:2008/07/10(木) 21:23:02 ID:JHTN7CAE
じゃあ、レガーロの続きをこそこそと
その後水草のために濾過機だけを延々回し続けてます
現在は水作のSPFからテトラのスポンジに、付属のエアポンプは
ちょっとうるさいので水作の水心に代えて使用してます
水温計を買って調べたのですが、水作SPFはやはり優秀で
水温を上げるといってもテトラスポンジに比べて2、3度高いと
いったところでした
ただ魚エビが死滅した日はとても蒸し暑く風通りの悪い日だったので
水温はおそらく30度以上にはなっていたと思います
そこへ輸送された生体、水合わせの失敗(かどうかはわかりかねてますが)
強い水流等々複合的な要素が重なりあってダメだったのかなと思います
また水作りですが、販売代理店からは2週間くらい回していれば
水草についたバクテリアからフィルターに付着して増えるという
話だったのですが、本来水作りはパイロットフィッシュを入れて
それが排出するアンモニアを分解させることでバクテリアが増え
水が安定するというのが一般的なようですので、ロングフィンアカヒレを
2匹パイロットフィッシュとして注文しました
もちろん今回はパイロットフィッシュ=お目当ての魚でもあるわけですが
さらに一週間後もう一度生体(特にエビ)が送られてくるまで間このアカヒレを
パイロットとして飼育してみようと思います
ロングフィンアカヒレは明日来る予定です
31 :
pH7.74:2008/07/10(木) 21:40:14 ID:GIn2l8Dd
結局アカヒレ4匹えび2匹飼うってこと?
32 :
pH7.74:2008/07/10(木) 21:41:01 ID:KdQiOomd
今度は死なせるなよ!
33 :
pH7.74:2008/07/10(木) 21:43:03 ID:JHTN7CAE
>>31 そうですね
ロングフィンが無事に生きていてくれた場合にはそうなります
アカヒレ4匹は増やさなければそんなに問題ないと思います
34 :
pH7.74:2008/07/10(木) 21:44:56 ID:JHTN7CAE
>>32 はい、まだ準備段階ですので
やってみなければわからない点もありますが
今度はファンも買ってさらに温度を下げられる
環境も用意しましたの慎重にやってみたいと思います
35 :
pH7.74:2008/07/10(木) 22:34:47 ID:U5Uk4Dbh
レガーロの人アカヒレ来たらうpしておくれ
自分もSPF使いだから一連のレガーロ騒動(?)で少し不安になってファン買っちゃったよw
36 :
pH7.74:2008/07/10(木) 22:55:17 ID:iPraZdiW
>>34 今度は、ファンも買うのか
けっこうな出費だね
37 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:13:03 ID:JHTN7CAE
>>35 そうですね
今度は恥をかかないようしばらく元気なのを確認してから
来たいと思いますがw
>>36 ファンはここでご紹介いただいたのをすでに買いました
試したところ2度くらいは温度を下げる力はあるようです
ファン自体は2000円もしないものですが、
フィルター買い直したりロングフィン買ったりで
ちりも積もればの状態ではあります
ただファンは結構うるさいですね
部屋にいるときはクーラー、出がけにファンをつけるといった
感じでしょうか
38 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:14:32 ID:GIn2l8Dd
水槽小さいんだしサーモ買わんと温度管理むずいんじゃないの。
39 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:22:07 ID:JHTN7CAE
>>38 アカヒレは立ち上げがうまくいけば
そんなに過敏にならなくても大丈夫かなとは思いますが
エビはこれで無理ならあきらめます
サーモも温める方ならいいですが、冷やす方は
なかなか難しいと思いますので
40 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:25:57 ID:CdksFdS3
エビを始めるのは、魚だけで1月ぐらい飼育した後のほうがいいと思うけど。
41 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:27:12 ID:YccLVqtg
レガーロの人は、水づくりからもういっぺん勉強したほうがいいんじゃないかなあ…
「〜らしい」とか、又聞きの情報だけを頼りにするんじゃなくてさ。
ネット上の情報を読み込んで、水の立ち上げ中から自分の目でしっかり観察して
初めてなりにあわあわしながらでも、自分なりの経験則を育てていかないと。
アカヒレはともかく立ち上げ1〜2週間後にエビ投入とかって絶対死ぬよ。
生体がかわいそうだ。
私も小型から始めた口だからこそ言うけど
初心者に小型水槽やボトルアクアはぶっちゃけ難しいです。
小型にはそれなりのバランスの維持方法や飼い方ってもんがあるんだよ…
42 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:32:05 ID:GIn2l8Dd
>>39 諦めるって、生体入れる前から何を諦めるの…。
まぁ、お好きにして。
43 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:37:45 ID:CpKEzMsY
レガーロにフィルタとファンですか?
なんか、オシャレ感なくなっちゃうね。
アカヒレ2匹のみだったら水草なんかで自然のろ過なんてのもありかな!?
ボトルアクア的に・・・
ごめん・・方向性が固まってきたのに違うこと言っちゃて。
いずれにせよ、応援してます。
44 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:37:50 ID:BL50JOfj
エビは立ち上がってからにしろってレスいくつも貰ってたろうに…
無視?
45 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:43:22 ID:JHTN7CAE
>>41 今まさにネットを漁り、自分なりにうまくいくように
右往左往してる途中です
らしい、というのはネットや販売代理店の話を頭に
詰め込んでいる最中で実体験が全く伴ってないからです
だから失敗しながら(できればしたくないですけど)経験則を
育てている最中です
ID:YccLVqtgさんも小型から始めた口なのであればそれは
私と同様の失敗をすでに犯したわけで、やっぱり失敗しながら
学んだのではないでしょうか?
もちろん生き物である以上失敗しちゃったではすまされない
倫理的な側面はあるとは思いますが
エビは業者がアカヒレと同時に送ってくることになってるので
ちょっとどうしようもありません
ただそういうこともあったので先にできるだけ環境を整えておきたいなと
思いアカヒレ2匹を別途買うことにしました
46 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:43:23 ID:GIn2l8Dd
ただで貰えるから貰っとくんじゃないの。
たとえただでも生き物だし、一回全滅させてるのにもうちょっと慎重にはなって欲しいね。
とりあえずアカヒレ2匹で夏過ごしたら、エビまだ来てないんだから断るとか。
どうせなら水質測定紙とかも揃えた方がいいよ。
47 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:44:37 ID:JHTN7CAE
>>43 ともかくまずは生かすことが優先なので
インテリア性が多少犠牲になるのは仕方ないと思っています
応援ありがとうございます
なんとか育てられるように頑張りたいと思います
48 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:58:49 ID:PPbGaU4d
アカヒレのみで購入できる違う店で買うという選択肢は無かったのかと普通に思う
49 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:07:03 ID:L6L44TJ0
>>48 立ち上げに失敗したことを業者にメールで連絡問い合わせをしたところ
すぐに返事のメールがあり、それではアカヒレ2、エビ2をもう一度
送りますよということを言われ、それではお願いしますと返事をしたので
普通にそういう選択肢は思いつきもしませんでした
50 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:09:10 ID:8wkrt6OT
いらないって言えば。
他にロングフィン来るんじゃないのか?
51 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:11:09 ID:L6L44TJ0
>>50 ロングフィンはエビが来る前に少しでも水槽の立ち上げに
資するように購入したもので、断ったら本末転倒ですよね
52 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:17:28 ID:8wkrt6OT
本末転倒って何だよw
あんたはアカヒレではなくてエビが飼いんだろ、
それならちゃんとエビが生きていける環境を作ったの確認してから飼えよ。
エビが死んだらそれこそ本末転倒だろ。
何か腹立ってくるな〜。
53 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:20:21 ID:L6L44TJ0
エビじゃなくてアカヒレが飼いたいです
できたらエビも飼いたいと思っていました
そしてそのエビをまた業者が送ってくれるので
むやみに殺したいとも思っていません
腹が立つならレスは要りません
申し訳ないですから
54 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:23:21 ID:yVXiPg36
生き物だからとかそういう話は抜きにしようと思っていたけど
何か軽率すぎるんだよね
魚を手軽に楽しみたいって気持ちはわかるんだけど
それならエビに手を出すべきではないということくらいは調べてわかったんじゃないの?
あの設備でエビを飼うのはちょっと上級者向けだってわかるよね
これから夏だし、冬になったら朝晩の寒暖差を考えればヒーターは確実にいるし
もうレガーロというものの本質から外れているような……
何がしたいのかよくわからん
55 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:28:15 ID:L6L44TJ0
>>54 いやだから腹が立つならレスは要りません
怒らせるのも申し訳ないので無視してください
お願いします
56 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:33:01 ID:8wkrt6OT
本当今迄何度もレスでエビ入れるな、って言われたのにな。
もう何言ってもエビ入れるだろ、聞く耳は無さそう。
57 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:34:55 ID:L6L44TJ0
>>56 そうですね
もうだいぶ前から業者が送ってくれる算段が整っているので
今更エビを入れないということはないでしょうね
どう言いつくろってもこの点に関しては聞く耳はないと
言われても仕方ありませんね
率直に言ってあなたの話に聞く耳はありません
どうぞ無視してください
58 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:36:24 ID:8wkrt6OT
まじで腹立つこいつw
59 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:39:01 ID:L6L44TJ0
>>58 そうでしょうねえ
無視できないでレス繰り返してるうちは
腹が立つ一方でしょうね
60 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:42:08 ID:gyU8FZRl
懲りずにこのスレに書き込んだから応援したいと思っていたけど、やめたw
意固地な性格直さないとこれからも飼う生き物殺しつづけるよ。
ってか…釣り?
61 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:42:31 ID:SBkzZ353
せめてもっと先に調べてから買うべきだったね、っていってるんだよ。
レガーロの販売元はアクアリウム専門ってわけじゃないし
もともと通販の生体は、信頼のおける専門アクアショップだって毎度ギャンブルだし。
店側も「時期によっては発送できません」ってところもあるぐらいなのに…
それにここはアカヒレスレ。アカヒレが一匹具合が悪くなろうものなら
うざいとわかっても口出しちゃうアカヒレバカがいるスレだよ…
そういうスレに書き込んで、みんなから大なり小なり叱られてるってことは
あなたの飼い方が危ういからに他ならない。
過去に通ってきた道だからこそ(絶対最初は失敗するってわかっていても)
無駄な失敗は避けられればいいなとか、そのやり方はあぶねえなとか
また初心者が騙されてるなとか思いながら、色々教えようとしてるんだけどなみんな。
ちなみに自分はアクア始める前に、一年は情報調べたり魚種を迷ったりして
結果、難しいのは承知で、置き場所や興味の方向性の兼ね合いを考えて小型から始めた。
でもアカヒレとはいえ安易に始めたわけじゃないよ。死なせたくないし。
62 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:43:37 ID:1lb1Umsh
みんな命を大切に思ういいやつばかりだなぁ
30さんもいろいろと言われながら、
わからないなりに何とかしようとしてるみたいなので何とかしてあげたいね。
近所だったらろ材の絞り汁でもあげられるのに。
63 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:44:51 ID:SBkzZ353
だいたいここ2chだし。腹立つ意見が嫌だっていうなら書き込むべきじゃないよね。
耳に厳しくても、意見を聞く気があるなら来ればいいし
ただ書き込みたいだけで意見を聞きたくないのなら、このスレはあなたに向いてない。
64 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:46:19 ID:IvPYCsCG
>>57 自分も失敗したりして試行錯誤してるから、ここで聞いたりあなたにレスしたりしたこともあるんだけど、実行しないのに答えさせて、更にまた書き込み、悪いとこ指摘されたらキレるなんて大人げないんじゃあありませんか?ここはあなたのblogじゃあないんですよ。
レスもいらず、無視しろって言うならここに書く意味ってあるの?
いい意見だけ聞きたいなら成功談と素敵な水槽見せてくれればいいよ。
あなたは丁寧な物言いで正しいつもりかもしれんけど、アドバイスしてくれた人々に対してだいぶ失礼なものいいと態度だと思うよ。そろそろ消え時。
65 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:47:33 ID:L6L44TJ0
>>63 逆ですよ
腹が立つなら無視して書かなきゃいいじゃないですか
と言ってるだけで、腹が立つ意見が嫌だなんて
一言も言ってないですよ
そんな文章も理解できないあなたが2chに向いてるとは
思えないですけどね
66 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:48:19 ID:L6L44TJ0
67 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:49:33 ID:IvPYCsCG
>>65 違うよ、ここはコミュニティなんだ。
君の部屋じゃないんだよ。
来るなと言えるのは君じゃあないの。
君はコミュニティから来るなと言われたの。
早く理解しな。
68 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:50:29 ID:SBkzZ353
>>65 少なくともあなたの書き方は「そういう風」に取られたってことだよ
69 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:53:02 ID:L6L44TJ0
>>61 おっしゃることはわかりますが
終わってしまったことを言われてもどうにもなりません
エビに関してもずっと前に業者がまた送ってくれるということで
ついている話ですし、それに向けて今準備をしてるので
エビを入れるなと言われも正直困惑するばかりです
エビの飼育が難しいのはわかっているつもりですので、
今回限られた選択肢の中からできるだけ周到に準備を進めたうえ
それでもなお落としてしまうようなことがあれば、
レガーロでのエビの飼育自体を金輪際あきらめようと思っています
70 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:53:52 ID:L6L44TJ0
71 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:54:39 ID:L6L44TJ0
>>67 そしてあなたがそのコミュニティの代表者ですか?
って話がいかにも2chのノリですね
72 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:55:42 ID:8wkrt6OT
なんかもう、何言ってもまじで駄目だと思う。
皆スルーしよう。
73 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:56:36 ID:SBkzZ353
>>70 人間、別になにも思うところがなければ「腹立つなら書かないでよ」なんて
わざわざ書いたり、からんだりしないものだよ。
あなたがなぜ嫌われたかっていうと、反省の色をみせるどころか
理論武装しながら妙に開き直ったその態度だと思うよ。
自分で気づいていないのなら重症だ。
こないだアカヒレ死なせた人たちなんかみんな一様に(´・ω・`)してたっけな…
74 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:00:49 ID:IvPYCsCG
>>72 ホントだね、なんか無駄っぽい。
しかも2chに書き込みつつ自分は2chとは無関係みたいに思ってるようだし。
なんのために聞いて、ここに執着してるんだろうね。。
75 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:00:51 ID:L6L44TJ0
>>73 しないものだよと言われもそんなことは知りませんね
悪いですけど飼育のことでお叱りを受けるのならともかく
そんな腹の読み合いでどうこう言われる気はないですし
腹が立つというから
ならレスは頂かなくて結構ですよ申し訳ないです
ってちゃんと書いてるのにね
要するに腹を立たせて申し訳ありませんでした
って書けってこと?
76 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:01:57 ID:L6L44TJ0
>>74 書いてること目茶苦茶
理屈にもなってない以上
77 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:02:43 ID:SBkzZ353
>>74 あーごめんついかまっちゃった。
いちいちですます口調で全レスしてるし、2chの流儀も知らないんだろう。
でも日記帳代わりに使われるのは勘弁だよね。
78 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:04:16 ID:gyU8FZRl
レガーロ(笑)
79 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:05:04 ID:L6L44TJ0
>>77 29 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 19:36:20 ID:MtXpmWVg
カキコしてください。。
という書き込みがあって過疎ってるのならってことで
日記帳のようなもの書いたんですけどね
80 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:05:22 ID:8wkrt6OT
ようし、明日はうちの可愛いアカヒレちゃんを眺めて和むぞ。
81 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:05:52 ID:WVXPXpss
めでたしめでたし
82 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:07:11 ID:L6L44TJ0
>>78 ところで意固地とか言ってるけど、
ここで奨められたことや販売代理店に
もらったアドバイスはたいていやってるんだよね
レガーロを買うなとエビを飼うなという意見だけは
残念ながら期待に添うことはできなかったけどね
83 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:07:35 ID:SBkzZ353
おれはいまものすごいアクロバティックなへりくつをみた!
気がする。
というわけでおやすみなさい
うちの老体アカヒレはこの暑さにもめげず元気です。ええこった
84 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:11:45 ID:L6L44TJ0
じゃあ僕も寝ますね
でもまた来ます
ちゃんとこちらの状況に理解を示してくれた上で
アドバイスをくれた人には非常に感謝してるので
ありがとうございました
最後にお礼を言わせていただきます
85 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:15:56 ID:IvPYCsCG
あ、ところで質問なんだけど。
一回狭いボトルでけんか別れさせてる生体ってまた一緒にしたらダメかな?
今は4リットルの水槽に攻撃したやつを1匹で入れて、避難してるやつには濾過もファンもないんでふびんで…。
隣にボトルを置いてたらガラス越しに威嚇しあってるのを一度見たんで、ダメかなあと思いつつ2ヶ月様子見してる。避難子の方はすっかり元気になってぶりぶり泳いでる。
86 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:24:25 ID:Kt/4K4if
まあ、レガーロの人も決して悪い人ではないと思うんだけどね・・・
>>85 水草を多めに水槽に入れて、いじめられっ子が隠れる場所をつくったらどうかな?
87 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:36:21 ID:Vk0mryqj
レガーロの人の気持ちも分からなくもないな
あっちがエビ送ってくるんだからしょうがないだろって気がする。
ただ言い方がすこしイラっとするんだよね。
あとエビはたぶん1週間位で死ぬと思うよ。
88 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:41:51 ID:yVXiPg36
>>55 自分は別に腹が立つとかそういう話はしていないんだが……
>>87 記憶違いかもしれないけれど前スレでレガーロの人は「エビが弱いと知っている(あるいは知った)」と言っていた気がする
そのときはまだレガーロが届いていなかったはず。
それで導入失敗して死んだのに、業者に電話してまたエビを送ってもらうことになった
わたしとしては↑の発言の記憶があるから、
なぜそのときに断らないのか不思議に思うと共に軽率過ぎると思った
また死ぬとは思わなかったの?ってね。
その辺を軽率と言ったのだけどなにかお気に障ったらしい。
89 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:52:15 ID:L6L44TJ0
>>88 寝るって言って出てきたりして格好悪いですが
エビに関してはあなたのおっしゃるとおりです
実はホロホロというエビがいっぱい入ったやつを
昔買ったことあって、それが一夏で残り2匹までに
減ってしまった経験があります
ただし今回はエビだけではなくてアカヒレも殺してしまったので
エビだけが特に弱いとかそういうレベルのことではなくて
全く違う根本的な間違いがあったのだと認識しています
だから仮に今回死んだのがエビだけなら、ああやっぱりエビは
弱いからこういう水槽では無理だなという話になっていたと思いますが、
そうではないのでエビだけ断るとかそういうことはその時点では
全く考えませんでした
90 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:57:05 ID:yVXiPg36
>>89 なるほどねぇ
わたしとは考え方が違うようだし、この話はもうやめておくね
別にけんかしたいわけでもないし、ここはエビスレでもないし。
91 :
pH7.74:2008/07/11(金) 02:00:14 ID:L6L44TJ0
>>90 多少なりともご理解いただければ幸いです
今後とも良いアドバイスがあればぜひお願いします
時間的にやばくなってきたので本当に寝ます
では
92 :
pH7.74:2008/07/11(金) 02:00:20 ID:Vk0mryqj
>>88 そうだったんだ。
レスするなとか言わなければここまで叩かれなかったのに・・・
ていうかこんな小さな水槽だと夏はファン回しても茹で上がるよね。
こんなもん買わないで千円ぐらいで買える水槽のセットのほうが良かったね。
93 :
pH7.74:2008/07/11(金) 02:14:59 ID:w7o05tVs
>>89 どんな水槽でも、水が出来ていない水槽で飼おうとすれば生体は弱るよ。
アカヒレは比較的強いと言うだけで、水が出来る課程で発生する
アンモニアや亜硝酸で全くダメージを受けない訳ではない。
phの急激な変化や水温差でも簡単に全滅してしまう。
だからこそ、少しでも☆を出さないよう2ヶ月近くもかけて水槽を立ち上げる手伝いを
比較的強いとされるアカヒレ等の魚にして貰うわけです。その上で
バクテリアの濾過範囲に見合う数の生体を水合わせしながら
何日もかけて少しずつ増やして行く。
届いてしまう物は仕方ないです。だけど1ぴきでも☆を減らす努力はして下さい。
「水槽立ち上げ」でググればたくさんのサイトが出て来ます。
本来エビやその他、水質に敏感な生物は水槽の水が立ち上がってから。
その基本だけ理解して置いて下さい。
94 :
pH7.74:2008/07/11(金) 02:28:46 ID:USbpGR6d
しかし、おまいらくだらない事言ってスレ流し杉 読むの大変だろうが
レガーロ壊滅は輸送事故だろw
あまり責めるなよ、また起きるだろうが
95 :
pH7.74:2008/07/11(金) 03:00:40 ID:pxBQ2Hb6
スレが賑わっていると思ったら喧嘩かよ。
レガーロの人の言うこともわからんでもないわな。
エビを送ってくれるっていうなら、俺もありがたく頂戴すると思う。
レガーロより劣悪なフィルターもエアレも無いボトル飼いがメインの
俺からすればレガーロなら充分と思うし、たとえその時点で水が
出来ていなくても数匹のエビなら飼育可能だからね。
そして前回より環境は整えているし。
それを怒る人の気持ちも解るわな。
パイロットフィッシュとして劣悪な環境でも生きられるアカヒレすら
殺してしまう人に、エビが飼育できるはずがないと思うから。
それにこれからの季節は暑さで更に飼育が難しくなるし。
経験を積みながら段階的にレベルアップしないと無駄な殺生を
することになるからなぁ。
エビはそれほど環境の変化に弱いわけじゃないと思う。
真新しいボトルを作って、水合わせもせずドボンしてもけっこう
平気だったりする。
ただ輸送でストレスが溜まったところに環境の変化が加われば
簡単に死んでしまうのも確かなこと。
最悪なのは立ち上げ途中の水槽にドボンすること。
送られてきたエビは水ごとバケツに入れ、水草を入れ、
少しずつカルキ抜きした水を加えながら水槽の水が
できるのを待てば良いんじゃないかな。
96 :
pH7.74:2008/07/11(金) 06:38:06 ID:mWY8LcG7
元気に飼育したいのなら、“知識”と共に、“知恵”と“愛情”が
必要だと思います。
97 :
pH7.74:2008/07/11(金) 07:10:47 ID:PBCk92gc
本当に、呆れるくらいアカヒレ元気だ!
98 :
pH7.74:2008/07/11(金) 08:51:48 ID:7g7CG8CZ
<アカヒレ飼育記>
子どもが花屋さんでコッピー(2匹入り)見つけてねだったので購入。
瓶詰めだと狭そうだし、水温計を付けたかったので、30cm水槽を購入。
コケ掃除のためにタニシを2匹購入。アカヒレを4匹追加。ヒメダカを6匹購入。
ピートモスとマリモだけだと酸欠が心配されたのでマツモ購入。
ヒメダカ5匹、タニシ1匹逝去。タニシは老衰か。
アカヒレが卵を産んだので、稚魚隔離用水槽を購入。
稚魚は今では50匹ほどが順調に成長中。
妻は水槽をこれ以上宅内に置くのは反対。
庭に小さな池を設置することを子どもが提案。家族内で協議中。
水質を考えると日光があまり当たらないところのほうがいいのかどうか。
近所の猫の餌になってしまわないかも心配。
庭では管理が難しい?
99 :
pH7.74:2008/07/11(金) 11:17:36 ID:gyU8FZRl
庭があるなら、大きなビオ鉢を置けばいいんじゃない。
ビオは環境整ったら基本放置で管理らしい管理はいらない。
家のベランダのビオに居るアカヒレ、メダカ、ミナミは冬氷が張っても
夏何日も猛暑日が続いても平気。室内のほうが色々と難しいよ。
100 :
pH7.74:2008/07/11(金) 11:56:30 ID:ershVlYQ
もはや庭のビオ鉢にアカヒレたん&睡蓮を想像し羨望
101 :
pH7.74:2008/07/11(金) 12:19:41 ID:yVXiPg36
>>98 うちは猫にアカヒレと金魚を全滅させられたことがあるので
対策として睡蓮鉢に100均の焼き肉焼き網をかぶせてるよ
美観? なんですかそれは
102 :
pH7.74:2008/07/11(金) 12:29:31 ID:tm8IM/x0
ビオは詳しくないのでアレだけど
猫対策ならアカヒレのジャンプ自殺防止も兼ねて網張るか
猫が水面に触れないような高さのあるカメみたいなやつにするとか
池は子供が小さいとかまだ子供が増える予定があるなら
万が一もあるんで安全を考えて勧められないなあ
103 :
pH7.74:2008/07/11(金) 14:59:51 ID:7g7CG8CZ
皆さん、有難うございます。
水遊び、泥遊びしそうな子がいるので池は止めました。
屋外用としては以下の内容で家族会議に諮ります。
――――――――――――――――――――
容器:ビオ鉢
魚類:アカヒレ(稚魚)、タニシ(購入したマツモに付いていた卵が孵化したもの)
水草:睡蓮、マツモ
猫対策:ステンレス網か日射でも劣化しない網
(またはビオ鉢に台を設けて高くする)
――――――――――――――――――――
104 :
pH7.74:2008/07/11(金) 15:03:03 ID:7g7CG8CZ
>>99 > ビオは環境整ったら基本放置で管理らしい管理はいらない。
水替えはどうなんでしょう?
やはり定期的に1/3くらい入れ替えればいいでしょうか。
雨が当たるところに設置すれば、水替えは不要?とか。
それと屋外だとボウフラが湧きそうですが、アカヒレが食べますか?
105 :
pH7.74:2008/07/11(金) 15:32:38 ID:4+KeiFm9
近所で、ビオとか言い出す前に大きな鉢で金魚を外飼い(猫が届かない
くらい)でやっていた家があったのだが、アライグマに鉢ごとひっくり返されて
金魚をみんな食われた実績あり!!
周りの家の池も、アライグマにやられた・・・
106 :
pH7.74:2008/07/11(金) 15:45:18 ID:USbpGR6d
少し考えればわかるだろ
アカヒレの稚魚の口にボウフラが入るかどうかなんて
成魚なら食うだろ
107 :
pH7.74:2008/07/11(金) 15:46:48 ID:USbpGR6d
あらいぐまワロスwwwwwwwwww
108 :
pH7.74:2008/07/11(金) 16:58:48 ID:vEnXn6BC
アライグマってのははじめて聞いた。タヌキとハクビシンはよくきくが
109 :
pH7.74:2008/07/11(金) 17:58:03 ID:7g7CG8CZ
>>105 アライグマは見かけたことはありませんね。
>>106 もちろん成魚になってからですが、食べるのなら問題ありません。
110 :
pH7.74:2008/07/11(金) 18:28:12 ID:gyU8FZRl
>>104 水替えの必要なしだけど、とりあえずビオについては長くなるし
睡蓮は難しいから素人にはお勧めできないとか、あれこれ言いたいけどスレ違いぎみなので
…ググレカ(ry
111 :
pH7.74:2008/07/11(金) 18:54:55 ID:Kvl61XEx
112 :
pH7.74:2008/07/11(金) 19:07:31 ID:7g7CG8CZ
113 :
pH7.74:2008/07/11(金) 19:09:28 ID:7g7CG8CZ
114 :
pH7.74:2008/07/11(金) 19:50:40 ID:o0amshJk
神戸は野良イノシシと野良アライグマが街に大量に普通にいるけど。
115 :
pH7.74:2008/07/11(金) 19:59:19 ID:3GLTghqC
スレが伸びてると思ったら…なんと不毛なw
レガーロの人ガンガレ
116 :
pH7.74:2008/07/11(金) 21:31:20 ID:IvPYCsCG
>>86 ありがとう。
水草多め=隠れる場所ってことなのか‥
園芸用の鉢底アミで仕切り作ろうかと思ったけど、まずはもうチョイ水草足してやってみるわ。
117 :
pH7.74:2008/07/11(金) 22:26:24 ID:USbpGR6d
118 :
pH7.74:2008/07/11(金) 22:34:06 ID:USbpGR6d
そういえばレガーロー+SPFで2〜3度の温度上昇だが、
大体、室温=水温なので スポンジフィルターと比較した時点での室温差が3度とかないよな?
同一室温時にSPFをオン、オフの水温を比較しないと全く意味無いデータだと思うのだが
測定主はそこまで気をつけたのだろうか?
と、言うのもSPF水温3度上昇は結構重い情報になるからな
119 :
pH7.74:2008/07/11(金) 22:46:28 ID:IvPYCsCG
>>117 あぁ、数は増やせないんで、あくまで一回喧嘩した個体同士って広さなんかの条件変えてもまた喧嘩するのかなということを知りたかったんで。体験的なはなしとして。
120 :
pH7.74:2008/07/11(金) 22:52:03 ID:WXlsiHpb
>>118 えーと、室温はデジタル時計についてる室温計を
見て測ったのでそこら辺は正直ちょっと微妙です
ただ、水温計ではスポンジだとこの室温計より
1度くらい低い温度を示し、SPFだと室温計より1度
もしくは2度近く高い値を指し示すことがあったため
スポンジより2、3度高いと表現したわけです
先ほどロングフィンを水槽に入れましたが、
1週間以上は生きてくれないと判断も何もないので
とりあえずこれについては今しばらく様子を見守ることに
したいと思います
昨晩私が寝た後にいろいろ書き込んでくださり
ありがとうございました
☆にしないよう十分に参考にさせていただきたいと思います
確かにエビは水ができたと思うまでしばらく隔離という
方法がいいのかなと
その方向で準備したいと思います
121 :
pH7.74:2008/07/11(金) 23:02:12 ID:Kt/4K4if
今、BSジャパンでアクアリウムの番組やってたんだけど
なかなか面白かったよ
122 :
pH7.74:2008/07/11(金) 23:20:33 ID:C+gn4E7f
カキコしてください。。
123 :
pH7.74:2008/07/11(金) 23:34:02 ID:OPSP1CPI
>>120 その隔離先の水が出来てないとエビ死ぬっての…
生物濾過について少しは調べたのか?
エビは亜硝酸には滅法弱いぞ。
124 :
pH7.74:2008/07/11(金) 23:37:01 ID:WXlsiHpb
>>123 昨日書き込みしていただいた人の話ですと
輸送されてきた水をそのまんまエビと一緒に
バケツに入れて後は置き水を少しずつ足して
維持していくということのようです
それでしばらく維持可能ならその方がいいのかなと
125 :
pH7.74:2008/07/11(金) 23:39:53 ID:USbpGR6d
>>119 4L?増やせるだろ Sサイズでも
>>120 なるほど それは貴重な情報だ
しかし、スポンジフィルターにしたりポンプ変えたり、頑張ってる方なのに酷い言われようだったなw
例え水が出来て水温の問題が無くても、エビが落ちる事はあるだろうw
126 :
pH7.74:2008/07/11(金) 23:41:24 ID:UI2e17b3
またレガーロの人の話題になるのかよ?
127 :
pH7.74:2008/07/11(金) 23:44:54 ID:USbpGR6d
おまいらちょっときつい口調で絡み過ぎなんだよ
そういったセット販売してる業者が問われるべきなのに
まあ エビがこの時期乗り越えるとは思えないがw
128 :
pH7.74:2008/07/11(金) 23:55:12 ID:WXlsiHpb
>>125 すいません
励ましありがとうございます
ロングフィン、2匹のうち小さい方はそうでもありませんが
大きい方はロングフィンの名前のとおりひれが明らかに
大きめできれいです
アカヒレの体色はゴールドよりノーマルの方が好みです
129 :
pH7.74:2008/07/12(土) 00:26:02 ID:P8BVKp6g
こ こ は 、 レ ガ ー ロ の 日 記 帳 な の か ?
130 :
pH7.74:2008/07/12(土) 00:32:32 ID:zVaUzsTu
レガーロの人はブログ作ってここにアドレス貼って、
もうそれで満足してくれよ。
上の方の流れ見るとうんざりした。
131 :
pH7.74:2008/07/12(土) 00:32:57 ID:gNoulMPp
SPF温度上昇の貢献度から俺様が許可する
>>129はコッピースレ逝ってろ
132 :
pH7.74:2008/07/12(土) 08:41:48 ID:UUH+TUxX
>>127 だって単純に失礼なんだもんw
理由はどうあれキレかたと粘着っぷりが痛々しいのは確かだし。
エビがこの先生きのこれるかについては同意
133 :
pH7.74:2008/07/12(土) 09:48:40 ID:0l0OB9U5
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
134 :
pH7.74:2008/07/12(土) 10:00:27 ID:iVe0CrCV
レガーロの人はエビがいなけりゃ濾過機もファンもなしで当初の目的通り
気軽におしゃれに飼えるのに
もはやアカヒレが飼いたいのかエビが飼いたいのかわからんな
135 :
pH7.74:2008/07/12(土) 11:07:42 ID:r9u/f/EB
>>132 お前のそういう妙な媚び方も気持ち悪いよ
136 :
pH7.74:2008/07/12(土) 14:14:58 ID:Co+u5c9d
レガーロはもう終了。
どうしても何か報告したいなら、一ヶ月後に全滅したかどうかだけをどうぞ。
137 :
pH7.74:2008/07/12(土) 20:03:50 ID:jcCcp9Ql
ロングフィンはアカヒレとは別の種類やんね、模様違うで。
綺麗やけど高いわ。。。一匹700円。(泣
138 :
pH7.74:2008/07/12(土) 20:50:14 ID:ztgLKjfn
メタボなアカヒレが、水草に寄り掛かり寝ているのを発見!かあいい…
139 :
pH7.74:2008/07/12(土) 22:30:43 ID:gNoulMPp
この時期になるとコッピー厨が押し寄せるものだが、今のところおとなしい
コッピーブームは終了か?
140 :
pH7.74:2008/07/12(土) 22:33:39 ID:JU1/qe44
ここって低脳多すぎだろ
一ヶ月後に報告っていってるカスは
マジでお前の力でそうなるようにやって見せろよ
バカの癖に何ができるの?
レガーロってそんなに変なこと言ってるか?
初心者ならあんなもんだろ
アンチ上げ廚とかキモいの多すぎってことで上げますw
141 :
pH7.74:2008/07/12(土) 22:39:46 ID:gYo3v3P1
うん、やってることや努力についてなんてほとんど叩かれてないよ。
叩かれてるのは「変なこと言ってる」からだよ。
あといつまでもしつこい。
142 :
pH7.74:2008/07/12(土) 22:51:37 ID:TQKZ4ukN
どっちにしろレガーロ君が来ると荒れる。
もう報告も要らないよ。
143 :
pH7.74:2008/07/12(土) 23:13:48 ID:ScX5AtPZ
あの口調は気持ち悪すぎる。
レガーロ君、二度と来ないでほしい。
144 :
pH7.74:2008/07/12(土) 23:25:30 ID:tw3lfmGR
なんか私のことで荒れてるみたいですね
来ないでと言われても私の自由なので書き込むだけ無駄ですが
頑張ってください
親身なって助言を与えてくれた方には大変感謝してます
私を被告人席に立たせて自分は判事なったつもりで
無理難題を押し付けて断罪してる方
どうでもいいので無視してくださいね
最初は親切に教えてるつもりでも途中から自分の思い通りにいかないことに
いらだちを覚えてそれを抑えきれない方
私じゃなくて私が飼育する魚やエビのために何の力にもなってないので
やっぱり無視してくださいね
というか、さんざん無視してるんだからいい加減気がついてねw
アカヒレ2匹はとりあえずまだ元気です
得意げな顔をして断罪する人ではなくて、馬鹿な飼い主だということを
前提に有益なアドバスをくれた方本当に感謝してます
ではまた来ます
145 :
pH7.74:2008/07/12(土) 23:33:09 ID:1h7izWX3
外飼いのアカヒレ、さすがに最近暑くてやばいきがする。そろそろ中に入れるかな
146 :
pH7.74:2008/07/12(土) 23:35:29 ID:5aOFha/a
ウチのも30度近いが頑張ってるよ。
ファン買ってみたけど、初めての夏超しなのでどれくらいの温度になるんだか心配。
147 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:15:08 ID:7+3/G6HE
>>140 いいから下げろ このクソガキが
毎日のように書かれるコッピー厨のポエムの洗礼受けてないから上げるなんて馬鹿な事をする
148 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:15:40 ID:D3KJ8kSS
飼い始めて2年は過ぎたメス2匹が、最近腰が曲がったような姿に。
他の5匹は普通なんだが…これって婆さんになったってことなんだろうか。
窓際に置いた45cm水槽に水作M、水草はアヌビアスナナ、同居はイシマキガイ1匹。
餌は2日に1回テトラミンを耳かき1杯ほど。
水替えも2日に1回、コップ1杯分を捨てて、同量を足してる。
大掃除は2か月に1回くらいかな、普段はスポイトで底の糞をちょっと吸うくらい。
元気ですいすい泳いでいるから大丈夫かな…。
149 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:26:16 ID:7+3/G6HE
栄養不足
150 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:34:20 ID:vCwgyfwQ
うちにも尻尾がないのが一匹生まれたが奇形は遺伝的なモンだと思って放置してる
…え、栄養不足なのか
151 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:50:44 ID:5MesxQHF
時々はブラインや赤虫なんかもやった方が良いんじゃね
152 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:51:11 ID:Dnr1qKNJ
>>143 つーかあれが男だと知った瞬間に寒気が走った
それまで普通に女かなと思ってた…ですます粘着だし
153 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:52:06 ID:7+3/G6HE
餌が少ないと、一部の魚しか食べてない可能性が出てくる
弱いのはえさ場より押し出されて、またはいじめられいた関係で近寄れないとか
尾無しは途中でハリ状になって食われたとか色々なケースがあるだろ
154 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:55:21 ID:af4HIiO4
やっぱり大きい水槽の方が大きくなりやすいのかな・・・
今まで4Lボトルで3匹飼ってたんだけど30キューブに移してからみるみるうちにでっかくなっちゃった
155 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:56:26 ID:retau8lY
>>152 ですます口調使ってるから女って
お前中学生かよwww
156 :
pH7.74:2008/07/13(日) 01:00:39 ID:KJ64xNNG
9匹だけど毎日エサ耳かき3杯位やってる。
最近キョーリンのひかりプチにしたけどよく食う、たまに乾燥アカムシ。
別にデブってないし元気いっぱい。
157 :
pH7.74:2008/07/13(日) 01:03:22 ID:7+3/G6HE
メスは食欲旺盛なのでオスの分も取る傾向にある
オスのメタボは見た事が無い
158 :
pH7.74:2008/07/13(日) 01:07:44 ID:5MesxQHF
>>152 もういいじゃん、適当にあしらう事を知らないだけだろ
真面目なんだよきっと。1〜2回なら兎も角逐一レス返すなんて自分にゃ面倒臭くてできねw
意外と猛烈に勉強してその内親身にアドバイス与える側に回ってくれるかもよ
159 :
pH7.74:2008/07/13(日) 01:10:04 ID:retau8lY
>>158 ちがうだろw
ですます口調だと女だと判断するガキだろこいつwww
160 :
pH7.74:2008/07/13(日) 01:10:52 ID:7+3/G6HE
2ch不慣れな奴の個人攻撃は止めろ
彼は筋がいい 優秀な飼育者になるだろう
だが、その過程はここの連中は知らない方がいいだろうと思われるw
161 :
pH7.74:2008/07/13(日) 01:15:09 ID:7+3/G6HE
>>154 大きい水槽の方が巨大になるなんて基本みたいだぞ
逆にボトルアクアなんかでは稚魚やSサイズからぶちこんで小さい状態を保つのが丁度良いと思うけどな
1.5Lで5匹やってるが別に問題無い
162 :
pH7.74:2008/07/13(日) 01:17:02 ID:retau8lY
そりゃそうだろ
アカヒレに限らず飼育スペースに合わせて
大きく育った理想でもなかったりする
金魚に関してはよく知られてるな
金魚に限らずたいていそうだが
163 :
pH7.74:2008/07/13(日) 01:18:23 ID:retau8lY
ちなみにガーやアロワナ、淡水エイなんかも
自然と飼育下ではかなり大きさが違う
もちろん自然状態の方がでかい
164 :
148:2008/07/13(日) 02:11:41 ID:D3KJ8kSS
そうか、栄養不足か…アカヒレよ、悪かった。回答くれた人ありがとう。
アカムシは水が汚れるイメージがあるので使いたくなかったんだが、
ドライフードでは代わりになるものはないだろうか。
165 :
pH7.74:2008/07/13(日) 02:28:16 ID:5MesxQHF
赤虫でも箸やらピンセットやらで食い終わったの確認しながら
何度かに分けて投下すれば大して汚れないよ、底まで沈んでしまったらスポイトで取り除けばいい。
取り除く前に阻止されると思うけどねw
45cmに7匹なら食いっぱぐれる事もないだろう。
どうしても気になるなら冷凍赤虫買っておいて
水替えする前にやる事に決めておけばいい
毎日やる必要はないからね。
それでも気になるのなら(どうしても生き餌が苦手とか)
フリーズドライ製法のブラインやミジンコもあるからそっちも使ってみては。
生き餌を投じた時の狂喜乱舞も見てもらいたいけどw
166 :
pH7.74:2008/07/13(日) 02:28:57 ID:UOSgmRPV
つ青水
167 :
pH7.74:2008/07/13(日) 11:50:19 ID:SMob3O1l
>>164 栄養不足だからって、高蛋白な物あげれば良いってもんじゃない。
テトラミンで問題無いと思うんだけど、その餌、古くないか?
168 :
164:2008/07/13(日) 12:14:15 ID:D3KJ8kSS
>>165 なるほど、試してみるよ。ありがとう。
>>166 …2年前にアカヒレと一緒に買ってきたものなんだが…劣化してるかな。
買い替えます。アカヒレたち、すまんかった。
169 :
pH7.74:2008/07/13(日) 13:06:33 ID:DHUT2d7v
うちのアカヒレにもボーナスが出たら新しい餌を買ってあげよう。
170 :
pH7.74:2008/07/13(日) 13:56:14 ID:biJzx3vH
アカヒレのエサなんて、食えばなんでもいいよ。
背骨が曲がるのは寿命。何年か飼ってればわかる。
年取りゃ弱ってエサ取りに負け続けるから、ますます弱ってまもなく
死に至る。至って自然なことよ。
171 :
pH7.74:2008/07/13(日) 14:08:40 ID:8Naf3pW9
酸化はするだろうから一年に一度くらいは新しいエサに変えたらいい。
数百円程度出せよ。
172 :
pH7.74:2008/07/13(日) 18:39:29 ID:wC3gIwCg
暑くてバテバテだ…それに引き換え、アカヒレ達は呆れるくらい元気だ!すごいね、君たち…
173 :
pH7.74:2008/07/14(月) 15:47:05 ID:idJ1q/f7
みんな、アカヒレにどれくらいのペースで餌やってる?
自分、普段は1日1回お腹いっぱいあげてるんだが
最近、丸2日程家を空けて帰ってきたら、アカヒレ達が思った以上にヒョロヒョロになっていて驚いたんすよ。
2日断食くらい楽勝だと思ってたんだけど、アカヒレって何日餌あげないと死んじゃうんだろ?
174 :
pH7.74:2008/07/14(月) 16:20:47 ID:HRMP0e7y
一週間くらいならなんとかなるよ
でも暑い季節はどうかな。体力を消耗しそうだし
175 :
pH7.74:2008/07/14(月) 18:40:11 ID:uHXIMA7m
一年中、餌やりは週一と決めている。
たまにおやつとして、刺身とか焼き魚の小さい欠片を入れるとピラニア状態w
今はミナミの稚エビを食べている模様。
176 :
pH7.74:2008/07/14(月) 21:45:24 ID:cRCbe94Z
>>173 水草を入れておけば、2日ぐらい大丈夫だよ
177 :
pH7.74:2008/07/14(月) 21:52:17 ID:dWJlxDXx
一日2回やってる。1回につき10分後にはなくなる位
でもそのうち1回は家族に頼んでいる。
でかい奴はバカでかく小さい奴は小さいなりに元気です
178 :
pH7.74:2008/07/14(月) 23:09:41 ID:BjjnnkLX
>>177 いくらなんでも多くないか
一日2回やるなら精々10秒で無くなる程度じゃない
179 :
pH7.74:2008/07/14(月) 23:59:04 ID:TeEh63Oy
暑い季節はどうしてもエサが多め。
夜にメダカのエサを一つまみ。エビ用のザリエサも同時投入するが、それも半分くらい喰われてる。
180 :
pH7.74:2008/07/14(月) 23:59:32 ID:Te3FjIgo
一日一回、腹八分目か腹一杯やってる。
前は一日二回やってたけど、一回で十分な気がしたので一回に変更。
今年初の稚魚発見。
95%、父娘か姉弟かの間にできた子だ。
水槽に子供部屋を作って入れたけど、
外出して帰ってきたらデカイのが一匹入り込んでた…ジャンプしたのか。
181 :
pH7.74:2008/07/15(火) 08:08:13 ID:SXVEu4JX
アカヒレがいる水槽ではスネールがあまり増えない。
アカヒレが卵殻から出てきた稚貝たちを食べている?
別水槽のサカマキガイかモノアラガイかの
稚貝を取って落としたら、
口に入れたり出したりしながら終には
食べてしまった。
増えている分はアカヒレの難を逃れたものか。
サカマキの繁殖力は強いので、アカヒレ水槽には
サカマキを2匹しか入れないようにしている。
182 :
pH7.74:2008/07/15(火) 16:15:57 ID:TbhSAgu2
グッピーとプラティ飼ってるけど、すぐに病気になるから疲れたよ。
アカヒレ飼育に変えようかな。
また電気代が値上がった今、ヒーター無しで飼えるってだけでも魅力的だ。
183 :
pH7.74:2008/07/15(火) 18:10:43 ID:UiIy5R41
184 :
pH7.74:2008/07/15(火) 18:13:07 ID:UiIy5R41
185 :
pH7.74:2008/07/15(火) 19:04:46 ID:oVVQp5fb
OT-30は外部だろ?別に余裕だろう
フィルター改造したり、ろ材の工夫はした方がいいだろう
186 :
pH7.74:2008/07/15(火) 19:05:57 ID:oVVQp5fb
外部じゃなくて外掛け
187 :
pH7.74:2008/07/15(火) 20:07:27 ID:S7tjSuhY
>>184 俺はそれ年末に980円で買ったけど、結構高くついたよ。
オールガラス水槽は濾過器の選択肢が外部か底面しかないんだよね。
それから上に載せるタイプのライトが乗らないし。
後慣れないうちはメンテの時に蓋を中に何度か落とした。
188 :
pH7.74:2008/07/15(火) 20:29:36 ID:tCeGsIdl
>>187 ライトはライトリフトがあれば乗るでしょ
189 :
183:2008/07/15(火) 20:54:53 ID:UiIy5R41
190 :
pH7.74:2008/07/15(火) 20:57:55 ID:tCeGsIdl
191 :
pH7.74:2008/07/15(火) 21:00:47 ID:oVVQp5fb
改造済みとはイイネ
そのLED電球と水草の種類、育成具合に興味あるのだがw
192 :
pH7.74:2008/07/15(火) 21:16:41 ID:cIbCEVYk
メダカ元気、ヤマト元気、金魚も元気
でもアカヒレは次々死んでいく…何でだ!?
特有の病気とかあるの?
193 :
pH7.74:2008/07/15(火) 21:48:22 ID:3fb9JWY/
愛が足りないんだよ
194 :
pH7.74:2008/07/15(火) 22:57:09 ID:cIbCEVYk
愛…か…(´;ω;`)
実は3日前に買ってきたばっかりなんだよ
なんかまた1匹、頭の左半分がどす黒くなってるし…
もうダメかなぁ
なんだか自信なくしたorz
195 :
pH7.74:2008/07/15(火) 23:01:42 ID:oVVQp5fb
輸送中に高水温にでもなったのか、ショップで既に病気かそのへんも疑えよ
196 :
pH7.74:2008/07/15(火) 23:50:07 ID:cIbCEVYk
半分顔黒になったヤツはつい今しがた息をひきとりますた…
>>195 床に正体不明の死体(多分踏み潰されたベタ)が落ちてるような店で買ったから
もしかしたら既に病気だったのかも…というかそう思いたい…
197 :
pH7.74:2008/07/16(水) 04:57:14 ID:vBdgp9hr
アカヒレの生まれたて稚魚には
青水のみで大丈夫でしょうか。
インフゾリアやゆで卵の黄身は、
青水があっても必要でしょうか。
初心者で申し訳ありません。
なんか飼って3日でいきなり卵みつけたもので・・・。
少々慌てております・・・。
198 :
pH7.74:2008/07/16(水) 07:04:30 ID:dxkxMa4C
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
199 :
pH7.74:2008/07/16(水) 08:09:29 ID:nYqRDHM7
>>196 ちゃんと水槽の水に慣らしてから入れたのだろうか?
買ってきていきなり水槽にドボンて入れたら死んでもおかしくない。
200 :
pH7.74:2008/07/16(水) 08:45:18 ID:MUXU+ruo
クソほど丈夫なアカヒレちゃんなら、買ってきて
いきなりドボンでも大丈夫じゃないか。
もちろん健康な魚なら、だけど。
201 :
pH7.74:2008/07/16(水) 08:49:46 ID:vDfNF6yn
>>197 孵化してから4日くらいは何も与えなかった。
成魚用の餌をすりつぶしてベビーパウダー状になったら
それを少しばかり水面に落とした。
食いついているようだったので引き続き与えるようにした。
体が半透明なので餌を食べた稚魚はすぐにわかる。
202 :
pH7.74:2008/07/16(水) 10:25:32 ID:TvzSE0ap
アカヒレがいた30cmキューブ水槽をレッドチェリー用にしてたら
極小の稚魚を発見!すりつぶしたえさとかインフゾリアわかしたのとか与えてみた
5匹ほどいることが判明、青いラインの入ったかわいいやつにまで育ってきた!
育つのはやいねしかし
203 :
pH7.74:2008/07/16(水) 13:10:53 ID:j6WqgwEe
>>197 3日で卵産んだのか、羨ましいなぁ。
うちは、10ヶ月以上飼ってるけど
まだ、卵産まないよ。
204 :
pH7.74:2008/07/16(水) 19:08:31 ID:vDfNF6yn
>>203 産んでたのに親が食べてしまったという可能性は?
205 :
pH7.74:2008/07/16(水) 19:32:26 ID:gnXJ24ra
雄雌がいればよっぽどでなければ卵くらい産むと思う。
ただ食われてるから気づかないだけ。
206 :
pH7.74:2008/07/16(水) 20:53:04 ID:MBfFzFfA
コリと同居のアカヒレが、五匹のうち三匹立て続けに死んでしまいました。
目立った外傷はありません。
二匹目はあごが外れた感じで、ほかの二匹は特に特徴もなく。
ただ顔付近が膨れている感じはしました。
残り二匹は今特に状態に変化なく生きてます。
ただ体長の大きいのが小さいのを追い回していることはあります。
pHは中性。コリたちは元気。水流は強め。外掛けですが。あと冷却ファンつき。
何か原因思い当たりましょうか?
コリに問題なく、屈強と聞くアカヒレが連続死ってのが謎です…。
207 :
pH7.74:2008/07/16(水) 21:08:56 ID:dxVVTaRQ
エロモナス?
208 :
pH7.74:2008/07/16(水) 21:19:15 ID:7AHBGH0f
アカヒレがエロモナスってどんだけぇー
209 :
pH7.74:2008/07/16(水) 21:32:51 ID:j6WqgwEe
210 :
pH7.74:2008/07/16(水) 22:04:45 ID:NdXu0z9z
211 :
pH7.74:2008/07/16(水) 22:49:17 ID:QpQV/jy/
水換えホース吸引事故により本日一匹、天に召されました(T T)
一番の食いしん坊でお転婆で、水槽立上げの時から苦楽を共にしたアカヒレだけに残念。
マジ凹んでちょっと泣きました。
212 :
pH7.74:2008/07/17(木) 00:06:47 ID:d3hautUL
なあ、ウチのアカヒレえさを食べるのがヘタなのが多い気がするんだ…
えさが大きいのか口に含んだら吐き出しちゃってまた食べて吐き出して遊んでるような雰囲気。
きちんと食べてるか不安だよ…そういうもの?それとももちょっと小さくしたほうがいい?
(えさ自体はテトラのプランクトンで小型熱帯魚用って書いてるんですけども)
213 :
pH7.74:2008/07/17(木) 00:39:53 ID:NfonxFAd
小さくして試せば済む話だろw
214 :
pH7.74:2008/07/17(木) 02:19:11 ID:khE1WdUf
俺はずっとテトラフィンベビーだぜ
そこそこ育った稚魚も食えて一石二鳥
215 :
pH7.74:2008/07/17(木) 07:17:49 ID:w6FIOino
>211
過失致死!
216 :
pH7.74:2008/07/17(木) 09:05:27 ID:tR1coA4i
質問
卵って肉眼で見えるのか?
217 :
pH7.74:2008/07/17(木) 09:31:41 ID:CRrS3Njn
心の眼で見なさい。
218 :
pH7.74:2008/07/17(木) 09:37:32 ID:BVJyxyjo
ちょっと質問と言うか相談です。
一昨日辺りから卵詰りらしく、普段の3割増しぐらいの腹をして
漂ったり、のたうちまわったりしてるメスがいるんですが、
指かなにかで絞ってやった方が良いですか?
絞ると卵以外の物がはみ出したり、破裂しそうで怖いんですが・・・。
コツとか参考になりそうなホームページがあったら教えてください。
219 :
pH7.74:2008/07/17(木) 11:08:22 ID:w6FIOino
口をつけて吸い出すんだ!
220 :
pH7.74:2008/07/17(木) 11:40:58 ID:BVJyxyjo
>>219 カエルのケツにストロー突っ込んで吹くとこで、
「思いっきり吸え」ってやってる漫画があったな。
いや、アカヒレの話はマジなんでよろしく。
221 :
pH7.74:2008/07/17(木) 11:49:26 ID:ABFdDDRq
お前の嫁が陣痛で苦しんで、のたうちまわってたら腹に乗って
搾り出してやったほうがいいかどうか、誰かに相談するのかい?
222 :
pH7.74:2008/07/17(木) 12:10:41 ID:4lcKie2u
手で絞ったら死ぬだろ。
自然に産まれるか親子もろとも死ぬかの二択なのはしょうがないと思う。
223 :
pH7.74:2008/07/17(木) 12:24:26 ID:BVJyxyjo
>>221 別にふざけてる訳じゃなくて、魚によっては卵を絞りだして人工授精とかするから
アカヒレでもそんな話がないかと思ったんだよ。
因みに嫁がそんなことになったら医者とか産婆とか実家の年寄りに相談するよ。
「絞り出し〜」とは聞かないけど。
224 :
pH7.74:2008/07/17(木) 15:17:02 ID:NfonxFAd
教えて言う前にググレカス
225 :
pH7.74:2008/07/17(木) 15:42:18 ID:Bjq8cSJe
つまり、誰にも分からない
ということさ
226 :
pH7.74:2008/07/17(木) 15:52:10 ID:BVJyxyjo
227 :
pH7.74:2008/07/17(木) 16:28:55 ID:w6FIOino
心配な気持ちは痛い程解るよ…
228 :
pH7.74:2008/07/17(木) 16:51:36 ID:bE6zcm5B
小さな魚なんだから腹触ったら死ぬんじゃ・・・
そのままにしておくしかないんじゃない?
229 :
pH7.74:2008/07/17(木) 17:34:17 ID:d3hautUL
212だがありがとう
ある程度すりこぎかなにかでつぶして与えてみる
テトラフィンベビーっていいね…ウチのアカヒレ一匹小さいからちょうどいいかもしれない
230 :
pH7.74:2008/07/17(木) 19:25:09 ID:NfonxFAd
実は腹水とかな
231 :
pH7.74:2008/07/17(木) 19:55:39 ID:w6FIOino
で、お腹の大きなアカはどうなったんだ?
232 :
pH7.74:2008/07/17(木) 20:50:08 ID:ABFdDDRq
>>218の症状って エ ロ モ ナ ス じゃね?
なんで、卵詰まりと決め付けて一人取り乱してるのかが謎だわ
233 :
pH7.74:2008/07/17(木) 20:57:57 ID:M3w9GmlB
レガーロの業者さん親切に元の発注どおりの
アカヒレ4、エビ4を送ってきてくれました
予定ではアカヒレ2、エビ2だったのでなんて嬉しいサプライズ
あれ、でも水槽の中にはすでにロングフィン2が元気に(汗…
234 :
pH7.74:2008/07/17(木) 21:13:56 ID:p0RdDz1A
201さん202さん
ありがとうございます。
アドバイスどうりにやってみます。
235 :
pH7.74:2008/07/17(木) 21:18:22 ID:vv1jqxRf
レガーロ君の日記がはじまった
236 :
pH7.74:2008/07/17(木) 21:38:27 ID:6tCfheIE
相手したら負け
237 :
pH7.74:2008/07/17(木) 21:50:16 ID:M3w9GmlB
>>235 数日ぶりの書き込みなんだからそんなに
邪険にしなくてもいいじゃないですかw
238 :
pH7.74:2008/07/17(木) 21:57:13 ID:NfonxFAd
>>232 だからググレと言ってるのにあのザマだしな
何か明確な根拠でもあるのか知らんけどw
239 :
pH7.74:2008/07/17(木) 22:15:54 ID:NKWW/OY+
飼ってる魚に比例して、小物が多いスレだな・・・・
240 :
pH7.74:2008/07/17(木) 22:26:57 ID:FaqpgWU6
多少煽られてもスルーすりゃいいのに
レスなんてつけるから…
241 :
pH7.74:2008/07/17(木) 23:33:50 ID:pcFQVWfX
242 :
pH7.74:2008/07/17(木) 23:46:26 ID:M3w9GmlB
アカヒレって2匹にしちゃうと縄張り争いを始めて
負けた方が引きこりになっちゃうことがあると思いますが、
放っておいても死に至るようなことはないですか?
243 :
pH7.74:2008/07/17(木) 23:59:15 ID:ABFdDDRq
244 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:22:40 ID:AG845ZtS
あらためてテンプレみたら喧嘩について書いてありますね
ところでチラ裏とかググレカスが大好きな人がいるみたいですけど
それじゃここ何のスレなんですかね?
もしかしてアカヒレに関する高度な研究を報告しあう素人お断りのスレですか?
でもそれならデータの一つでも欲しいところですよね
チラ裏、ググレカスと顔を真っ赤にして書き込んでる人には
申し訳ないですけど、ここは他のスレ同様アカヒレにまつわる
雑談をするスレじゃないんですかね?
それとコッピー買ってない人にコッピースレ薦めるのは
頭が悪いからですか?
245 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:25:51 ID:adfcllz6
ググレごときで必死になんなよ
246 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:30:30 ID:GvYVIIFA
アホの相手したら負けてアホになる!!!
247 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:31:42 ID:+nndhvF8
必死と言うより煽る気満々
開き直って荒し化するのは良くある事
248 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:37:05 ID:HQZYakZT
ご質問なのですが、アカヒレってラムズホーンの、稚貝や卵食べてくれるんでしょうか?
先日、一匹ラムズを購入したらものすごい勢いで卵うんでて・・・
爆殖しそうな予感が・・・
249 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:40:17 ID:adfcllz6
うちじゃ食ったの見たことない
あと自分に敬語使うなよ
250 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:41:21 ID:AG845ZtS
>>247 正直言ってお前みたいなのが大嫌いなのは
否定できないw
251 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:44:24 ID:zCjQLOe0
\____________/
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
252 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:45:23 ID:AG845ZtS
253 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:45:26 ID:/F/SNA75
たぶんレガーロの人がトリップつけてくれたら丸く収まるよ
254 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:46:48 ID:AG845ZtS
>>253 トリップをつける予定はないですが
一応わかるように出だしでレガーロという言葉を
使って登場してます
255 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:51:13 ID:HQZYakZT
>>249 レスありがとうございます
文章よくみてみたら日本語おかしかったですね・・・恥ずかしい・・
256 :
pH7.74:2008/07/18(金) 01:00:15 ID:GvYVIIFA
稚魚が居るけど水槽30度になってるけど、
稚魚はどれ位まで耐えられるんだろうか。
257 :
pH7.74:2008/07/18(金) 06:21:16 ID:0Ky5Exw7
クレ厨には「知ってるがおまえの態度が気に入らない」のAAでも貼ってやればいいw
>>248 食べてる事もあるだろうが、食べれてないのも多い
ラムズ爆殖狙う時は小型魚が居ない方が良く増えた。
赤ヒレがガラス面の稚貝をつついてたが取れてなかったw
卵もそうだろうが、簡単に取れるものでもないようだ。
>>254 経過報告の時だけでもトリップあると気に入らない奴がNGワード設定できるから、いつまでも絡み合いを続けなくて済むと思う。
そういった住み分けも必要かもな
生体を多めに送ってくるってのは、それだけ輸送中に落ちやすいのだろうw
258 :
pH7.74:2008/07/18(金) 06:29:54 ID:0Ky5Exw7
いや、トリップじゃなくても例えば冒頭を
「レガーロ報告」にでもして 読みたくない奴はそれをNGすればいい
259 :
pH7.74:2008/07/18(金) 07:59:53 ID:FPEMQKza
稚貝は少しつぶしてから与えるとよく食べる。
汚れた水にいた稚貝は嫌いみたい。
260 :
pH7.74:2008/07/18(金) 08:00:14 ID:FPEMQKza
稚貝は少しつぶしてから与えるとよく食べる。
汚れた水にいた稚貝は嫌いみたい。
261 :
pH7.74:2008/07/18(金) 12:41:32 ID:srjeXmms
アカヒレ飼おうと思ってこのスレみたけど、参考にならねwwwwwwwwwww
262 :
pH7.74:2008/07/18(金) 13:10:57 ID:xpTP60tK
>>261 どこのスレでもこんなもんだ。
初期情報は2ch以外のアカヒレサイトで仕入れて、
疑問に思ったことはここで投網投げればいい。
263 :
pH7.74:2008/07/18(金) 13:12:36 ID:mR36i279
結局、彼はただの粘着荒らし君だったわけだが。
彼が登場した際、フォローしていた優しい人たちは、今どう思っているのだろうね。
264 :
pH7.74:2008/07/18(金) 13:33:18 ID:UR0FRaW9
>>261 アカヒレ強いからカルキ抜きぐらいしかすることないよ
水は目に見えて汚れているようだったら換える
水槽はそんなに広くなくても平気
ヒーターはなくても平気
265 :
pH7.74:2008/07/18(金) 14:08:34 ID:cGbNW/4v
>>263 おそらくだが
粘着ってお前みたいなやつのこと言うんだと思うよ
煽るしか能がないなら来るな
266 :
pH7.74:2008/07/18(金) 14:09:42 ID:srjeXmms
>>262>>264 初心者丸出しのクソレスした俺に優しいな
とりあえず、水槽立ち上げってのして何週間か経ったら3匹くらい買ってくる
その前に水草を湖から調達してくるwwうめぇwwww
267 :
pH7.74:2008/07/18(金) 14:17:09 ID:cGbNW/4v
>>266 アカヒレは強い魚だから
濾過器1日も使えば後は水合わせして
ドボンしても大丈夫
アカヒレ自身が水を作る
268 :
pH7.74:2008/07/18(金) 14:32:49 ID:yJH3Vlto
>>267 1日もいらない、その日にぶち込んでおk
269 :
pH7.74:2008/07/18(金) 15:16:33 ID:29A+b1co
強い魚だけど、どうせ飼うなら多少は環境整えてから飼う方がいい。
どっかから強制的に送られてくるんでもないし、
生体を迎えるのに急ぐ必要ないよ。
270 :
pH7.74:2008/07/18(金) 16:44:38 ID:cGbNW/4v
>>269 多少って具体的に何をどうする?
フィッシュレスなんてやったら余計大変なだけだよ
271 :
pH7.74:2008/07/18(金) 16:56:29 ID:29A+b1co
>>266は水槽立ち上げて数週間後に、と書いてるから
バクテリアとか気にしてそうしようと思ってるんだろうから、そうすればいいと思う。
エサちょっと入れて回しとけば多少は良いとも言うし。
水草入れてレイアウト考えたり、
別に急がないんならそれくらいしてもいいんじゃないの。
まぁ好き好きだけど。
272 :
pH7.74:2008/07/18(金) 17:30:46 ID:cGbNW/4v
>>271 それで水安定させるのって意外と難しいんだよ
273 :
pH7.74:2008/07/18(金) 18:40:08 ID:0Ky5Exw7
水作ってるうちにどんどん暑さが増すのだから、さっさと涼しい日に買ってきた方がいいだろう
今時期は輸送中の高水温の方が問題なんだよ
そもそもパイロットフィッシュだしな
274 :
pH7.74:2008/07/18(金) 18:55:23 ID:5+076YQn
最初空転させるのって無意味だっていうよね。
275 :
pH7.74:2008/07/18(金) 18:59:05 ID:0Ky5Exw7
そうか?
276 :
pH7.74:2008/07/18(金) 19:47:36 ID:YLGeMAgb
何本かアカヒレで新規に立ち上げたけど
ほんと強い魚だわ
特別何もしなくても立ち上がってるし、死なない
277 :
pH7.74:2008/07/18(金) 20:02:59 ID:UYD4L20L
何度か代替わりして何年もアカヒレ買ってるけど卵を見たことがない
気付く前に食われちゃったのか洗い流しちゃったのか…
278 :
pH7.74:2008/07/18(金) 20:28:54 ID:CjcezVPz
>>277 水換えの時スポイトで底にたまってる糞やら食べ残しを吸い取って
それを捨てずに数日バケツかなんかに溜めておけばそのうち白いボウフラみたいなのが沸くよ
たまにうっかり本物のボウフラ沸いたりするけど
279 :
pH7.74:2008/07/18(金) 20:48:43 ID:+t9pmG7p
ID:BVJyxyjoです。例のアカヒレは昨日の夜から
卵らしいのを産み始めて元気になりました。
絞ったりしないで正解でした。ありがとうございます。
280 :
pH7.74:2008/07/18(金) 21:05:48 ID:lM8Soo1t
よかったね!陣痛だったのかな?ちなみに私は女子高生!好き?
281 :
pH7.74:2008/07/18(金) 21:27:47 ID:zCjQLOe0
卵産んでるところなんて見た事ないけど、ずっと見張ってたのか?
282 :
pH7.74:2008/07/18(金) 23:09:04 ID:H6G+GH5B
283 :
pH7.74:2008/07/19(土) 01:38:50 ID:XWNHp+j8
あっ、ベイビー誕生おめでとうございます。
284 :
pH7.74:2008/07/19(土) 07:36:41 ID:DY4nT9d3
朝から交尾しまくり!玉子はどこだよ?欲しいんだが…。
285 :
pH7.74:2008/07/19(土) 08:08:49 ID:M7yn51zG
膨れていたお腹がしぼんでも卵は見当たらない、
おかしい、速攻で食べてるとしか考えられない。
このスレで詳しく教えてくれた人がいたけどやはり
底砂の有無とかが影響するのかな。
ベイビーの誕生、待ちくたびれた。。
286 :
pH7.74:2008/07/19(土) 08:22:38 ID:WUuuJJbR
モスをモッサモサに置いてないの?モスの中に卵が産み付けられて孵るよ。
287 :
pH7.74:2008/07/19(土) 09:34:33 ID:0Wj4Xoe6
12L水槽にゴールデン1匹とスジエビ1匹。
エアレは濾過ボーイ。
先日ゴールデンが赤班病になり、エサも食べず、もうダメがと思っていましたが、
あれこれ、治療を試した結果、みごとに復活!
赤班も消え、食欲モリモリで、超元気に泳ぎ廻るようになりました。
それから1ヶ月くらいたった今、
そのゴールデンのおなかが異常にふくらんでいます。
ハンパな大きさではありません。
今にも産卵するのではないかと思うくらいです。
しかし産卵なわけがありません。ず〜っと1匹なのですから。。。。
エサは少なめなので病気としか考えられません。
しかし、食欲減退も無く、泳ぎも非常に活発。生き生きとしています。
いったい何なんでしょう?
288 :
pH7.74:2008/07/19(土) 10:18:10 ID:Z24D3MaH
アカヒレは地面に直接産み落とすんじゃなかったかな?
>>287 別にメスならおかしくないよ。交尾してから卵ができるわけではないし。
289 :
pH7.74:2008/07/19(土) 10:47:49 ID:0Wj4Xoe6
>>288 >別にメスならおかしくないよ。交尾してから卵ができるわけではないし<
!?
え?そうなんですか?
オス無しでも身篭るって事ですか?
290 :
pH7.74:2008/07/19(土) 10:49:00 ID:cN7w9gs5
出ました
バカ告白
291 :
pH7.74:2008/07/19(土) 10:58:03 ID:oiYe4wzd
でも聞くは一時の恥と言うし
292 :
pH7.74:2008/07/19(土) 11:11:25 ID:XWNHp+j8
中学の保健体育からやり直しだな
293 :
pH7.74:2008/07/19(土) 12:05:18 ID:0bYLQRIQ
>>285 卵は小さいよ〜。
1mmぐらいの透明。
なかなか見難い。
これを底に産み散らかす。
底の水をゴミごとダイソーのでかスポイドかなんかでタッパーにとって
光にかざしながら目を凝らし見てるとあった、あった!って感じ。
それか今の時期はわからないが、春、秋はたいてい産んでると思うので
底掃除した水をバケツに入れて一週間ほど放置してると生まれるかも。
>>287 うちでもお腹パンパンのがいた。
消化不良、フン詰まり、腸かなんかの病気とか卵詰まりなんじゃないかな?
腸系が原因だと例えば金魚にココア浴ってのがあるらしいけどどうかな??・・・
極力エサ控えめにして見守るしかないかも・・・
お大事に・・・
294 :
pH7.74:2008/07/19(土) 15:05:59 ID:suA1MxDP
スポイトで吸い取った自ら孵ったこともあるし、
親を取り除けたらワラワラと沸いたこともあるなあ。
産卵、稚魚用の水槽を準備できる人なら2をオススメ。
産卵のタイミングは把握できてなかったけど、
適当に親を移動させたら大丈夫だったよ
295 :
pH7.74:2008/07/19(土) 16:59:51 ID:Toaf47Dr
アカヒレは卵落とすだけで身篭らんだろw
296 :
pH7.74:2008/07/19(土) 17:36:24 ID:EPLa4uk5
297 :
pH7.74:2008/07/19(土) 18:02:45 ID:YXIK7zDp
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
298 :
pH7.74:2008/07/19(土) 21:09:55 ID:hQ+WOjtS
小さいアカヒレを追加したところ、
先住の大きいアカヒレが追い掛け回すのでとりあえず隔離しました。
一日くらい隔離して戻したらおとなしくしてくれるでしょうか。
それとも小さいのがある程度成長するまで、戻しても襲い続けちゃいますか?
299 :
pH7.74:2008/07/19(土) 21:19:32 ID:EPLa4uk5
300 :
pH7.74:2008/07/19(土) 22:41:36 ID:Q0IRqQmC
オマエがコッピースレ行け
301 :
pH7.74:2008/07/19(土) 23:16:19 ID:QHQ2J7YX
>>298 小さいのがある程度成長するまで
別々に飼った方がいいと思うよ。
302 :
pH7.74:2008/07/20(日) 09:42:01 ID:c4utYGws
300に同意
303 :
261:2008/07/20(日) 18:22:46 ID:jgRFQFmR
ついに、アカヒレ5匹買ってきた。
南沼のエビちゃんも2匹。
安いのな、メダカよりは高かったけど
304 :
pH7.74:2008/07/20(日) 18:55:25 ID:S3hU/FWR
いきなりエビとはチャレンジャーだな
305 :
pH7.74:2008/07/20(日) 18:59:05 ID:4LnQSKfx
初心者向けのFAQとして
「魚が生きていける環境と、エビが生きていける環境は違います。
魚の住む環境として安定して、そのあとでエビを投入してください」
と入れても良いのかも。
306 :
pH7.74:2008/07/20(日) 19:10:58 ID:pAuCRBpS
環境不明だからエビの今後はアレだが、エビ白濁してないか?
307 :
pH7.74:2008/07/20(日) 19:18:33 ID:rfN5MkFQ
このスレを最初から読めば
立ち上げ早々エビを入れようと思わなかっただろう。
読んだ上で入れたのなら………。
308 :
pH7.74:2008/07/20(日) 19:25:47 ID:2aMI/qG9
スジエビじゃなきゃいいけどね。
309 :
pH7.74:2008/07/20(日) 20:31:33 ID:2aMI/qG9
>南沼のエビちゃんも2匹。
あぁ、地名じゃなくてミナミヌマエビか?、ゴメン勘違いした。
310 :
pH7.74:2008/07/20(日) 21:30:51 ID:jgRFQFmR
311 :
pH7.74:2008/07/21(月) 05:39:53 ID:ntPnVcsm
うちのアカヒレ三匹、砂利をつついて餌を探す行為を
はじめは一匹しかしなかったんだけど、やがて
全員がするようになった。
ニホンザルの海水芋洗いみたいに真似して広まったのか
それとも単に生れつきの行為なのかな。
312 :
pH7.74:2008/07/21(月) 10:18:09 ID:V4criMe2
うちのは1匹だけモスジャングルの奥深くまで突っ込む荒技をやるけど、他のはまねしないな
やる必要がないだけかもしれないけどw
313 :
pH7.74:2008/07/21(月) 14:28:13 ID:liXVLtKS
うちの水槽の最下層はボスメスの縄張りだ
314 :
pH7.74:2008/07/21(月) 14:29:34 ID:I9ZJLpH0
>>312 うちのは時々それで抜けなくなって大暴れしてる。
しかたないので手で藻をより分けて出してやってる。
どこまで間が抜けてるのか、と思うけど、ちょっとなごむw
315 :
pH7.74:2008/07/21(月) 17:17:58 ID:P6INHXy5
316 :
pH7.74:2008/07/21(月) 18:53:25 ID:i7rywHX2
すっきりしてねーー
317 :
pH7.74:2008/07/21(月) 19:01:07 ID:P6INHXy5
な、何か問題が…?
伐採前はなんかもうぱっと見て「何か緑色の箱がある」ってくらいだったから
これでもすっきりしたんだよ!><
318 :
pH7.74:2008/07/21(月) 19:24:35 ID:V4criMe2
なんか、こう・・・根っこをもうちょっと
319 :
pH7.74:2008/07/21(月) 19:48:03 ID:d6o9Jf5Q
確かに根っこがキモイNE☆
320 :
pH7.74:2008/07/21(月) 19:52:47 ID:P6INHXy5
根っこ切ってもいいもんかな?
もう暗くなっちゃったから、明日ね!><
321 :
pH7.74:2008/07/21(月) 20:07:37 ID:gc7hriBu
悪いが俺も
>>315を見て「これですっきり?」と思った。
カット前の写真を間違ってアップしたのではないかとも
考えたが、そんな写真は撮ってないというしw
322 :
pH7.74:2008/07/21(月) 20:13:41 ID:q9KX/eNG
そだね、白い根っこが目立ってるかも。
ベランダでこれだと、コケ取り部隊ががんばってるの?
323 :
pH7.74:2008/07/21(月) 20:21:32 ID:P6INHXy5
そう言われればちょっと線虫みたいだよね…orz
コケ取り部隊は石巻きさん2個と小さいラムズがいっぱい。これでまったく苔付かないです。
アカヒレさんは11匹。ベタはメスに追い出されたので居候させてもらってる\(^o^)/
324 :
pH7.74:2008/07/21(月) 20:22:32 ID:p/YE9RbB
トリミング前じゃなくて、後をアップ汁
325 :
pH7.74:2008/07/21(月) 21:16:49 ID:i7rywHX2
浮き草はどうせすぐ増えるから半分以下に間引く
アナカリさんのキレイな緑のところ以外、更にカット
沈んでる根っこや枯れた水草みたいなゴミをキレイに取る
底石を平らにする、上部のふちやガラスをピカピカに磨く
これで見違えるようになるはず…
やり遂げた達成感は格別だと思うw
掃除好きの自分がそこに行ってやりたいくらいだw
326 :
pH7.74:2008/07/21(月) 21:19:28 ID:liXVLtKS
ビッシリ浮き草は水温上昇抑止になってるんじゃないの?
327 :
pH7.74:2008/07/21(月) 21:21:57 ID:7q5ISeN9
>>323 ちょい質問、浮き草は魚の飛び出し防止?
328 :
pH7.74:2008/07/21(月) 21:35:38 ID:P6INHXy5
>>327 アカヒレはともかくベタはけっこう飛ぶしそれもあるけど、
主には水温上昇抑止かな。
なんかいっぱい駄目出し貰ったので明日がんがります!><
329 :
pH7.74:2008/07/21(月) 21:41:49 ID:7q5ISeN9
>>328 へ〜水温か、ありがとう、参考になった。
掃除がんばってね。
330 :
pH7.74:2008/07/21(月) 23:38:25 ID:M9ieA1fy
てかこんなに浮草あって下の水草育つんだな
それが意外だった
331 :
pH7.74:2008/07/21(月) 23:44:02 ID:q9KX/eNG
側面からの光があるのかなあ。
写真を取る前に、ガラス面磨いたわけでもなさそうだし
332 :
pH7.74:2008/07/22(火) 00:51:51 ID:Ro2kGzzJ
ちなみに個体差があるから一概には言えないけど…
うちのベタはアカヒレもミナミもラムズも食べたよ
333 :
pH7.74:2008/07/22(火) 02:02:37 ID:/3crkE5m
うちはベタ男と上手くいってる
すぐ横をフィンスプしながらメスを追いかけ回してるけど無問題
水草が無かったからミナミは食われたけど
334 :
pH7.74:2008/07/23(水) 06:55:14 ID:2kHmAEfu
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
335 :
pH7.74:2008/07/23(水) 08:55:06 ID:RK4xAB2x
20*20*5くらいの薄い小さい水槽で二匹飼っていましたが、
一匹飛び出してお亡くなりになり、淋しいので新たに一匹買ってきました
でも新顔が全然エサ(顆粒)を食べてくれません。お店のエサと違うからかな?
あんまり追いかけられたりはしてないです。
336 :
pH7.74:2008/07/23(水) 09:16:04 ID:0QKd0Ghn
朝からアカヒレが一匹ぐったりしてる
なんとか元気になってくれ!
337 :
pH7.74:2008/07/23(水) 12:36:13 ID:kMgEAEaY
夏バテじゃねーの?
338 :
pH7.74:2008/07/23(水) 20:22:31 ID:9nuI/w4J
>>335 高さ5センチって…生体買う前に入れ物買えよ。
339 :
pH7.74:2008/07/23(水) 22:22:00 ID:6zN6RW0L
>>338 だよな…まだ海苔の空き瓶のがいいと思う
340 :
pH7.74:2008/07/23(水) 23:13:50 ID:RK4xAB2x
いやいや、厚さというか…奥行きです。W*H*Dです。
341 :
pH7.74:2008/07/23(水) 23:18:47 ID:9nuI/w4J
どういう書きかただよ。W×D×Hだろ普通。
342 :
pH7.74:2008/07/24(木) 00:03:15 ID:y4FDDt8B
夏はこんなもんだ
343 :
pH7.74:2008/07/24(木) 00:16:40 ID:33rc5rTm
上部フィルターの排水溝のところで流れに向かって元気に泳いでるのを
見ると、涼しげでいい感じ。
344 :
pH7.74:2008/07/24(木) 00:19:02 ID:gE7vZxhY
すみません、ちょっと質問なんです。
うちにいるゴールデンアカヒレ、色が二種類いるようなんです。
濃い黄色のやつと白っぽい黄色のやつ。
オスメスで色が違うとかありますか?
ちなみに同じ水槽で生まれ、大きさはバラバラです。
(うちで3〜4世代のやつです)
345 :
pH7.74:2008/07/24(木) 00:34:11 ID:o6OZKczB
はい、次の方!
346 :
pH7.74:2008/07/24(木) 00:47:24 ID:y4FDDt8B
オスメスの見分けは体色だけじゃないだろ
で、どうなんだ?って話だよ
347 :
pH7.74:2008/07/24(木) 00:57:41 ID:atXJuZyO
稚魚がブラインシュリンプを食ってお腹がオレンジになる。
バクバク食ってるのがわかるから嬉しい。
348 :
pH7.74:2008/07/24(木) 01:01:26 ID:y4FDDt8B
で?
349 :
pH7.74:2008/07/24(木) 12:00:00 ID:3GZWmhxs
2ちゃんに求めることではないのでしょうが
排他的で感じの悪い方が多いスレですね!
350 :
pH7.74:2008/07/24(木) 12:06:35 ID:YjR130UU
>>349 まあまあ、変なヤツはスルーでw
有益な情報も多いし、いい人もいるから
351 :
pH7.74:2008/07/24(木) 12:07:29 ID:8+Aa2H/9
なんというインターネット・・・
レスをした瞬間に罵倒の言葉が返ってきた
この掲示板は間違いなく2ch
|| ̄ ̄ ̄./ ̄\
||氏ね |o^ |
||___\_/
\__⊂´ )
( ┳
352 :
pH7.74:2008/07/24(木) 12:16:48 ID:eaxMeJ2S
どちらかというとワイルドで外道が多いのが2chではあるな
ただ、情報の速さと豊富さは桁外れに凄い。中途半端な知ったかぶりは一瞬で粉砕する
破壊力も他に類を見ない
353 :
pH7.74:2008/07/24(木) 14:00:12 ID:rirZLnvg
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
354 :
pH7.74:2008/07/24(木) 17:26:30 ID:w8N9zSJ4
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ どちらかというとワイルドで外道が多いのが2chではあるな
/ ⌒(__人__)⌒ \ ただ、情報の速さと豊富さは桁外れに凄い。中途半端な知ったかぶりは一瞬で粉砕する
| |r┬-| | 破壊力も他に類を見ない
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
355 :
pH7.74:2008/07/24(木) 19:05:22 ID:R+TB2w9v
普通のアカヒレと、ベトナムアカヒレの原産地の間には
もっと他にもアカヒレの仲間が住んでても良いんじゃないかと思うんだが、
ちょっと誰か見てきてくんねえか?
356 :
pH7.74:2008/07/24(木) 21:16:37 ID:0pRqrx+l
てか今やどこでも手に入るアカヒレは香港系って説なかったか
357 :
pH7.74:2008/07/24(木) 21:55:58 ID:I1n7lTSX
背鰭、胸鰭の先が白っぽいのは香港産
背鰭、胸鰭の先が赤っぽいのが白雲山産って説もあるね
だからか知らんけどロングフィンでも
最近良く出回ってるアジアブリードのあんまり尾が長くなくて
尾鰭、背鰭がノーマルタイプのやつと
ドイツやオランダブリード産のカージナルロングフィンは
原種が違う・・・かもしれないとか言われてるとか。
358 :
pH7.74:2008/07/24(木) 23:58:13 ID:U9uv4OqX
どうでもいいよ
日本で売ってるアカヒレは、ベトナムとか特殊なのを除けば日本産だから
359 :
pH7.74:2008/07/25(金) 00:06:28 ID:oP36SPYL
雌雄で色が違うって話は聞かないなあ。
環境や体調で色が変わる、というのはよく聞くけれど。
私の家では、アカヒレとメダカを同居させるとメダカが駆逐される事が時々あるし
「アカヒレ」と言っても違いは多いようで。
360 :
レガーロ報告:2008/07/25(金) 05:28:05 ID:n3rC4KAZ
再び業者からアカヒレ、エビが届いてから一週間ほど経ちました
当初エビの入っていたビニール袋をのぞいたときに
見事なホワイトチェリーシュリンプが入っていたので
これはオワタ\(^o^)/と思いましたが、現在は赤みを取り戻し
元気よく水槽の中を泳いでいます
少し窮屈になってしまった水槽内ですがとりあえずのところエビも含め
一匹も☆になることなく現在に至ってます
今後も猛暑が続くと思われるのでエビに関しては安心はないでしょうが
アカヒレは大丈夫なんじゃないかなとちょっと自信を持てました
ここで紹介してもらったコトブキのファンは強力です
小さな水槽なこともあるとは思いますが3度くらいは水温を下げます
少々うるさいので留守専用ですが、なかなか良いものを紹介して
もらったなと感謝してます
もしかするとこのファンでエビもこの夏を乗り切れるかもしれません
361 :
pH7.74:2008/07/25(金) 07:58:05 ID:Y6pvynbO
今日は水槽の掃除をしようっと。
何か夏場の藻って、春先より茶色っぽいなー、水温のせいかな?
362 :
pH7.74:2008/07/25(金) 19:55:23 ID:EK5Bo4PV
レガーロは二度と来んなつったろ。
チラ裏報告はいらないから。
いい年こいて☆になるとか気味が悪いんだよオマエ
363 :
pH7.74:2008/07/25(金) 20:35:20 ID:TEWGGrYS
NGしろよ粘着厨w
364 :
pH7.74:2008/07/25(金) 20:57:38 ID:aSjl9r/N
名前欄に「レガーロ報告」って書いてくれてるんだからNG登録したらいいよ
自分もする
365 :
pH7.74:2008/07/25(金) 21:04:42 ID:HWEsaF96
≫362みたいにスルー一つできないで粘着してるやつこそ真の荒らしだろうな
来るなと言えば来ないようにできるかのように思ってる低脳ぶりが痛々しいw
366 :
pH7.74:2008/07/25(金) 21:23:44 ID:X4RMz/oV
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
367 :
pH7.74:2008/07/25(金) 21:30:49 ID:DQRxiYh2
アカヒレは夏バテ…せずに元気過ぎる!
368 :
pH7.74:2008/07/25(金) 21:39:23 ID:xHiSMRo4
一応30度設定でファンを設置してみた。
去年の秋に生まれた稚魚より、今月生まれた稚魚の方が成長が早い気がする。
夏は成長早いのかな。
369 :
pH7.74:2008/07/25(金) 23:38:00 ID:JSSaCPm6
暑い→いっぱい食べる→大きく育つ
370 :
pH7.74:2008/07/26(土) 00:32:01 ID:YticEEhE
ゴールデンって黄変だよね。
アカヒレにもアルビノがいてもいいと思うんだけど、いないのかなあ。
371 :
pH7.74:2008/07/26(土) 04:01:44 ID:i3cWM1ZQ
全身限りなく白に近くて目は普通色のなら誕生したことあるけど
アルビノは出たことないなぁ
372 :
レガーロ報告:2008/07/26(土) 07:06:16 ID:TqBOZ5di
373 :
pH7.74:2008/07/26(土) 07:52:42 ID:Jdd9Q3JP
それこそ普通のゴールデンだよ。
374 :
pH7.74:2008/07/26(土) 07:54:20 ID:KwugDshA
眼が赤くないねそれ
375 :
pH7.74:2008/07/26(土) 09:36:34 ID:LqCCi98l
>>368 夏の温度の方が酵素が活性化するのだろ
>>369 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376 :
pH7.74:2008/07/26(土) 11:07:46 ID:rR9AE6C/
ググるのやっと覚えたけど
ソースが個人のブログでした。
許してください。
ごめんなさい。
レガーロ
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
377 :
レガーロ報告:2008/07/26(土) 11:14:42 ID:TqBOZ5di
アカヒレと全然関係ないこと書き込むのは
チラ裏どころの話じゃないな
378 :
pH7.74:2008/07/26(土) 15:34:17 ID:7UK2BWWJ
うちの小さい水槽にもREGALOてかいてありますが、メーカーなんですか?
379 :
pH7.74:2008/07/26(土) 18:58:11 ID:ON0pf0WX
出張で5日間留守にしてまして、5匹のうち1匹が元気が無い
アナカリスの葉の上でぐったりしてる。
他の4匹よりは少々小柄でして、どんどん弱っていくんでしょうか。
380 :
pH7.74:2008/07/26(土) 20:29:48 ID:LqCCi98l
知るかよw
381 :
pH7.74:2008/07/26(土) 20:53:22 ID:ON0pf0WX
知らないならレスすんなハゲ
382 :
pH7.74:2008/07/26(土) 21:01:30 ID:ra05+NA1
弱ってるのかどうかなんて見ればわかるだろ。
383 :
pH7.74:2008/07/26(土) 21:05:05 ID:ON0pf0WX
んなこたぁ、分ってんだよ
しかも質問なんかビタイチしてねぇよ
384 :
pH7.74:2008/07/26(土) 21:16:35 ID:ra05+NA1
じゃあいちいち弱っていくんでしょうか。なんて書くな、うっとーしい奴だな。
385 :
pH7.74:2008/07/26(土) 21:32:39 ID:SkWHH6nf
ぐったりしてんなら弱ってんじゃん
386 :
pH7.74:2008/07/26(土) 21:32:51 ID:7UK2BWWJ
殺伐としてますね
387 :
pH7.74:2008/07/26(土) 21:34:14 ID:uFkJf65Z
アカヒレは寂しいと死ぬらしいので、かまってあげてください。
388 :
pH7.74:2008/07/26(土) 21:39:41 ID:LqCCi98l
こいつのカキコじゃ誰もアドバイスしてやれないだろw
餌不足なのか?
水温はどうなのか?
病気なのか?
水が悪いのか?
ま、好きにすれ
389 :
pH7.74:2008/07/26(土) 22:59:46 ID:i3cWM1ZQ
少なくとも俺は「〜でしょうか」って〆てれば
その人は質問してるんだろうと思う・・・
--- ちらうら ---
うちの窓際にすだれ越しで置いてたゴールデン瓶(600ml)だが
ここんところ大体23時頃仕事から帰って水温計見ると
30度超えしてたのに良く死ななかったなと感心した
俺みたいな阿呆は居ないと思うが夏の直射日光には注意な。
あと、普段毎日か1日おきくらいに餌やってるんだったら
5日食ってなかったらそりゃ元気なくなると思う
390 :
pH7.74:2008/07/26(土) 23:02:18 ID:yAHNGZlA
アクア板の住人って煽りによわいよね
391 :
pH7.74:2008/07/26(土) 23:37:03 ID:uFkJf65Z
アカヒレ飼ってるぐらいだから、地味なんじゃない
392 :
pH7.74:2008/07/26(土) 23:51:47 ID:xmFKHo7c
>>379 おまえ最低だな。将来自分の子供もそうやって死なせるんだろうな。
393 :
pH7.74:2008/07/27(日) 01:32:04 ID:5ybsltcv
あっ、ベイビー誕生おめでとうございます。
394 :
pH7.74:2008/07/27(日) 12:47:14 ID:Lu2OAM/V
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつも最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
395 :
pH7.74:2008/07/27(日) 12:54:25 ID:McX+w5HN
ゲヘゲヘ
396 :
pH7.74:2008/07/27(日) 13:17:41 ID:VcEgxtbl
自分の子供とアカヒレ同等かよw
397 :
pH7.74:2008/07/27(日) 15:24:13 ID:3pPtRhsv
アカヒレもまともに飼育できん奴に人間の子供が育てられるとも思えんわな
398 :
pH7.74:2008/07/27(日) 15:38:15 ID:VcEgxtbl
何でそうなるんだよwwwwうけwwるwwwwww
子供育ててるやつでもアカヒレ死なす奴いるwwwだwwwwwろwwwwwww
399 :
pH7.74:2008/07/27(日) 17:12:10 ID:qaKDXP91
雑草生やしまくりの奴
説得力ゼロ
400 :
pH7.74:2008/07/27(日) 19:16:00 ID:tJI5XxmN
自分の子供の命とアカヒレの命が同じか。すげぇな。
おれには、そこまでアカヒレを愛することは出来ねぇ。
401 :
pH7.74:2008/07/27(日) 21:43:21 ID:iyQ5w2Yt
アカヒレ
あかちゃん
赤いのは同じだな・・・・・うむ
402 :
pH7.74:2008/07/27(日) 22:16:25 ID:yGD/zgkB
生まれて2週間で尻尾が赤くなってきた。
403 :
pH7.74:2008/07/27(日) 23:28:34 ID:NRL7mIte
>>402 この次期は発育いいよね、餌はなにやってる?
うちでは乾燥イトメとヒ○リプチを
乳鉢でコレでもかってすりつぶしたのと
ベランダのビオトープもどきの中で沸いた微生物を投入してる。
あとより美白のゴールデン作ろうと
うちで一番色の無いペアの子供だからか
3週間たっても尻尾が赤くなってない・・・
404 :
pH7.74:2008/07/28(月) 00:20:49 ID:aznL1UQ8
うちもヒカリプチ潰したのと、たまにブラインシュリンプ。
秋生まれとは二倍位は成長が早い感じがするよ。
小さいの可愛いからゆっくり大きくなってくれてもいいんだけどな…。
405 :
pH7.74:2008/07/28(月) 01:40:48 ID:XF+GSKAw
うちでは30cm水槽をセットして市販のバクテリア入れて
その日にアカヒレ放り込んだ。
1週間で死ななかったし水質も落ち着いたのでアカヒレはタライに
移してレッドビーを入れた。
それから一週間経ってレッドビー観察してたら虫みたいのがぴょぴょぴょって
ガラス面で動いてる。やっべー変な虫発生したと思ったけど
これってひょっとしてアカヒレの赤ちゃんかな?
406 :
pH7.74:2008/07/28(月) 03:34:39 ID:nL4DeKo+
上半分が固体がある感じ、下半分が透明でガラスに張り付いている。目があるのが分かったら稚魚かもね。
407 :
pH7.74:2008/07/28(月) 07:32:55 ID:K5oUHU7/
あるサイトにアカヒレはほっといても
水草さえあれば勝手に増える、とあったので
モス3CM厚さに水槽の3分の一の広さに引いて
文字通りほったらかし作戦。(餌と水換えはする)
ほんとに増えるんかなあ。それだったら楽でいいけど。
408 :
405:2008/07/28(月) 09:29:11 ID:XF+GSKAw
>>406の言った様な感じだったしちょっとミニチューブで見かけたやつ
吸い出してみた。いまは2Lボトル半分に切った奴にはいってる。
けど見失った・・・w
ちょっとまともなサイズになったらエビ水槽に戻そうかな。
アカヒレ水槽に早々と入れるよりは生存率高そう。
409 :
pH7.74:2008/07/28(月) 09:30:34 ID:GJ4bBWvL
今朝熱帯魚水槽に赤ちゃんがいっぱい泳いでる夢見た
家で飼ってるのはアカヒレと金魚だけど正夢になるといいなあ
金魚はでっかい水槽必要になるからいらないけど…
410 :
pH7.74:2008/07/28(月) 11:19:55 ID:4gaIZATI
>>405 生まれた直後はわかりづらい。
3mm程の変な話、鼻毛みたいなものが水草や壁面に縦にくっついてじっとしてることが多い。
泳ぎだすまで数日ぐらいかかるんじゃないかな。
411 :
pH7.74:2008/07/28(月) 13:25:57 ID:rs5Gsv7r
稚魚から3週間ほど経ち、5mm程の大きさになりました。
なかなかかわいいモンです。
ある程度の大きさになったら、
近くの川に放してあげようと思っていました。
そう家族に話したところ、
「とんでもない!!外来種を放流させるなんて、環境破壊じゃん!」
と、怒られました。
そうですね、すっかり忘れていました。
アカヒレは中国産でしたネ。
どうしよう、これ以上、魚も水槽も増やせない。。。。
皆さんはどうされていますか?
412 :
pH7.74:2008/07/28(月) 15:14:20 ID:ta1J4YZe
ゴミ箱に放してやればいいじゃん
>>405 ボウフラか?
413 :
pH7.74:2008/07/28(月) 18:35:09 ID:Bi+Gac5n
414 :
pH7.74:2008/07/28(月) 19:59:55 ID:+MHo8zVT
415 :
pH7.74:2008/07/28(月) 20:27:29 ID:sOxTnyep
>>411 ショップに引き取ってもらうか、生ゴミ。
夜中に公園の噴水に放したのは内緒だ。
416 :
pH7.74:2008/07/28(月) 22:10:28 ID:JHTnX0I6
半年後、そこには元気に噴水をさかのぼるアカヒレ(コイ科)の姿が…!
417 :
pH7.74:2008/07/28(月) 22:53:02 ID:YJQmUKzK
>>411 名前も見た目も、巷の「アクア」のイメージからすると地味だし
日本産だと思ってる奴、絶対いるよなあ…
418 :
pH7.74:2008/07/28(月) 22:57:28 ID:Ze0U2CiI
自分で殺す覚悟の無いへたれ飼い主なので
雑種入れようの7L梅酒瓶が3本に・・・
去年からは計画敵に繁殖させてます
419 :
pH7.74:2008/07/28(月) 22:59:12 ID:ta1J4YZe
自分で最後まで処理出来ないやつは繁殖させるなよw
420 :
pH7.74:2008/07/28(月) 23:04:15 ID:Ze0U2CiI
>>411 書き忘れてた・・・
増やす器量が無かったら大きくなる前に
親と同じ水槽に入れるのお勧め
幸運の持ち主だけが生き残る
自分はよくそうやってベランダのビオトープもどきに
放り込んでる。
421 :
レガーロ報告:2008/07/29(火) 00:08:11 ID:EBJCQ/NJ
>>420 なぜ最初から親と同じ水槽じゃないんですか?
最初から入れとけばさらに生き延びる確率が減る
というかほとんど生き延びることなく、自分の手を下す必要も
ないんじゃないですか?
422 :
レガロー:2008/07/29(火) 00:21:18 ID:eL208WKu
>>421 大きくなる前っていうのは、どういうことか分るか?
423 :
レガーロ報告:2008/07/29(火) 00:50:56 ID:EBJCQ/NJ
>>422 すいませんよくわかりません
卵は親が生むものですから
最初の段階では当然親と一緒なわけですよね
それを大きくなる前に戻すということはいったん
親から卵なり稚魚なりを離すということではないのですか?
それなら入れっぱなしにしておけばより安全にかつ
自らの手を下すことなく数を増やすことを防げるのではないのですか?
424 :
pH7.74:2008/07/29(火) 01:20:11 ID:h7YSrxzz
自分はくどくど相談してたくせに
>>411の相談内容も理解できないのかよ
425 :
pH7.74:2008/07/29(火) 02:23:40 ID:vPcwUupv
環境やメンテで稚魚の生存率がらりと変わるから多めにやるわけ
例え必要なのが数匹でも
426 :
420:2008/07/29(火) 02:34:25 ID:nvrxI8ZJ
>>423 411を読んで順調に育ってるのならば
親と分けてるものだと勝手に思ってました
うちの環境ではちょろちょろ泳ぎだした稚魚は
親魚の興味を引く餌にしかならなかったので・・・
もしそうであればと記載しないと
意味わかりませんでしたね、申し訳ない。
427 :
pH7.74:2008/07/29(火) 07:14:03 ID:+wh0ryaq
>>426 いや、ちゃんと理解できたぞ?
うちも卵を見つけたから隔離してきた。
428 :
レガーロ報告:2008/07/29(火) 07:45:56 ID:EBJCQ/NJ
>>426 >>411さんの話がわからなかったわけではありません
>>420さんの話が今手元の
>>411の稚魚についての話だったのを
誤解してました
育てるのであれば親と分けるのはわかります
育てたくなければ放っておけばいいんですよね?
うちも増えたら困るので
429 :
pH7.74:2008/07/29(火) 09:07:26 ID:9vkGeUac
もういっそレガーロスレ立てて移動しろよ
430 :
411:2008/07/29(火) 09:57:20 ID:EHhjg0BU
411です。
説明不足ですみません。
1年前5匹のアカヒレを買ってきました。
水槽は18L外掛けフィルター。
そこへヤマトヌマエビ2匹、ラムズホーン2匹を投入。
数ヶ月後
第二水槽購入、12Lキューブ濾過ボーイ。
そこへゴールデンアカヒレ2匹、スジエビ1匹。
そいで今月、アカヒレ水槽に小さな生き物を発見。
すぐさま別のプラケースに隔離してみました。
10匹程居ましたが今日現在で6匹です。
目に見えない程小さかった10匹のアカヒレの中で
今日まで頑張って生き延びた、この6匹を見ていると、
とてもトイレには。。。。。。。。。
431 :
pH7.74:2008/07/29(火) 10:33:43 ID:+3AyCWeM
>>430 殖やす気がないなら隔離しない、親が喰う。
それが嫌なら2ちゃんになんて書き込んでないで、引き取り手を捜せ。
432 :
pH7.74:2008/07/29(火) 17:25:17 ID:FBN/dI6a
90cm水槽にパイロットフィッシュとして10匹入れたが
水草やモス付き流木のわずかな隙間を出入りしたりして
結構好奇心が強い感じがしてかわいいな
ミナミとカラシンとコリ水槽にするつもりだったが
ミナミ多数とアカヒレ10匹だけの優雅な水槽ってのもいいかもしれん
433 :
pH7.74:2008/07/29(火) 20:37:44 ID:nvrxI8ZJ
>>430 それだけ容量があるなら今回生まれた分
育てて投入しても十分じゃないか?
うちの環境が苛酷なだけだが
無濾過・無エア・無加温の梅酒瓶7L一本あたりに約20匹
ほど投入してる。
434 :
pH7.74:2008/07/30(水) 20:18:34 ID:F0GChdW+
アカヒレの赤ちゃんっぽいのが見えたからあわててブライン沸かしたけど早すぎたw
まだブラインの方がでかいかもくらいだし。
もったいないから親アカヒレに与えたら狂喜乱舞して食ってるからいいか。
いつごろからブライン食べれる大きさになる?
435 :
pH7.74:2008/07/30(水) 20:54:53 ID:UssRYFm3
半月くらい?壁に張り付き状態から泳ぎ出したら。
436 :
pH7.74:2008/07/30(水) 21:03:11 ID:I9E+p/E1
発育良ければ10日くらいで食うと思うよ。
沸かして数日たったやつはちょっとデカイかもしれないけど。
437 :
レガーロ報告:2008/07/30(水) 23:08:41 ID:ykEyE0c0
>>434 アカヒレの赤ちゃんっぽいのが見えたとはどういうことですか?
あわててブライン沸かしたけど早すぎたとはなんですか?
まだブラインの方がでかいかもくらいとはどういった状態ですか?
もったいないから親アカヒレに与えたら狂喜乱舞して食ってるとはなんですか?
438 :
pH7.74:2008/07/30(水) 23:21:48 ID:YubjNah+
おまえ、なんですかマンだろ。
439 :
pH7.74:2008/07/30(水) 23:25:42 ID:qd3qYa/C
440 :
レガーロ報告:2008/07/30(水) 23:28:12 ID:PzLaIrOA
いきなり偽物が湧いてフイタ
ブラインとか本当に知らないけど
増やす予定がないので当面知る必要はないですね
441 :
pH7.74:2008/07/31(木) 00:21:10 ID:L/HLYG3n
稚魚じゃなくてもブラインは喜んで食うし。
フレークや一般的なアカムシなんかの生餌より水が汚れにくい利点もあるしな。
つうか飼育において、知っといて損する知識なんてないんだが?
トラブル時に的確に行動できるよう、そしてその時に自分がとりうる選択肢を
あらかじめ知っておくためにも。
アカヒレみたいな小魚だと、気づいたときにはもう手遅れってことが大半ではあるが。
442 :
pH7.74:2008/07/31(木) 00:27:50 ID:eq04KXtw
構うと嬉々として反応返してくるから構わないように。
443 :
レガーロ報告:2008/07/31(木) 00:36:55 ID:Cg5/ZDUF
>つうか飼育において、知っといて損する知識なんてないんだが?
偽物にいちいち付き合って、話を合わせる必要もないでしょう
すぐ下のレスみればわかると思いますが、明後日の方向の頓珍漢なこと言って
なんか言った気になってるバカみたいなのもいるしw
444 :
pH7.74:2008/07/31(木) 00:38:44 ID:L/HLYG3n
あ、やっぱかみついてきたw
そろそろ成長したかなと思ったら必ず噛みつかずにはいられないんだな。
445 :
レガーロ報告:2008/07/31(木) 00:42:49 ID:Cg5/ZDUF
>>444 よくわかんないけど、下の人のレスにはともかく
あなたのレスに別に噛みついてないですよ
知っといて損する知識はない、そのものを否定してるつもりもないですし
たぶん私の立場になってもらえばすぐわかるんですが
先のレスが偽物だって話がしたいだけでそれ以上でも以下でもないんですよ
446 :
pH7.74:2008/07/31(木) 00:48:15 ID:PXUyQ/nz
/ <
__>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
( ◎) / .|
_ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ <
人 | レノ / | 強い電波です!
ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
447 :
レガーロ報告:2008/07/31(木) 00:49:25 ID:Cg5/ZDUF
>>446 こういうやつがチラ裏とか言い出すんだろうなあw
448 :
KEN:2008/07/31(木) 00:52:28 ID:q+SkJURl
アカヒレのオスメスどうやって分ける?
449 :
pH7.74:2008/07/31(木) 00:53:27 ID:X3Av+TQ7
網で掬って分ける。
450 :
レガーロ報告:2008/07/31(木) 00:54:50 ID:Cg5/ZDUF
>>448 お腹が丸っこくてくびれてるのがメスで、
くびれないで尾が太いのがオスだそうです
451 :
pH7.74:2008/07/31(木) 00:55:09 ID:DrVMQyT2
―――――――――――――‐┬┘ =≡=
| __ 〆
____.____ | ─── \
| | ∧_∧ | | 飼育に専念してください! \_ =二 ∧_∧
| |. (#・∀・)| | _ |ヽ \ (; ̄栗 ̄)/
| |⌒ て) 人 _ ―――‐ γ ⌒ヽヽ ⊂ つ ∈≡∋
| |( ___三ワ < > ――― ―― ―二 | |:::| 三ノ ノ ノ ≡ //
| | ) ) | ∨  ̄ ̄ ̄ ―――‐ 人 _ノノ (_ノ、_ノ _//
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
452 :
pH7.74:2008/07/31(木) 08:38:43 ID:odssmJiZ
>レガーロ
レガーロスレ立てて引きこもれって言ってるだろ。
とっとと消えろ。
453 :
レガーロ報告:2008/07/31(木) 08:57:36 ID:Cg5/ZDUF
呼んだ?w
454 :
434:2008/07/31(木) 11:09:57 ID:b6ByQnXk
なんか色々沸いてるw
>>435,436,441
回答ありがとう。
じーっと眺めてることにする。オトシンとエビに食われないことを祈りつつ。
エビ水槽のが元気で何匹か隔離したペットボトルはでこぼこ多いせいでよく見えてなかったり。
あとペットは下手打ったブラインでの水質汚染がちょっと心配だなあ。
質問ばっかりで申し訳ないけど稚魚隔離したら水質保持ってどうやってる?
アカヒレだけに赤ちゃんでも普通に丈夫かな?
455 :
pH7.74:2008/07/31(木) 13:05:36 ID:/aT5QdEX
ウチは網を水槽に引っ掛けてそこに稚魚入れてるから水質管理とかしてないな。
一日一〜三回位スポイドで網内の水吸い出して掃除してる。
456 :
pH7.74:2008/07/31(木) 19:11:25 ID:8UnHdlCR
アカヒレ水槽に5ミリくらいのタニシが2匹発生した。
どうも水草についていたらしい。
コケとか食ってくれるし別に害はないよね?
457 :
pH7.74:2008/07/31(木) 19:14:02 ID:Jd+2z4JN
取り除け
458 :
pH7.74:2008/07/31(木) 19:14:38 ID:TwbxBOb6
まあ、タニシじゃなくてスネールだと思うが
恐ろしいほどに増えるんで早めに退治しとこうね
459 :
456:2008/07/31(木) 19:26:07 ID:MoyuZ3Ir
見た目はタニシっぽいんですが、スネールってのはめっちゃ増えるらしいですね。
増えないようならそのまま、1匹でも増えたら即取り除きます(´・ω・`)
460 :
pH7.74:2008/07/31(木) 20:01:22 ID:TwbxBOb6
ちなみにタニシは卵胎生なんで卵は産まないんだコレが
461 :
pH7.74:2008/07/31(木) 22:58:54 ID:Jd+2z4JN
取り除けって言ってるんだから取り除けよ
馬鹿かこいつはw
462 :
pH7.74:2008/07/31(木) 23:17:38 ID:JdHLTRPl
スネールは1匹増えたと思ったらその100倍はいるから
びっくりしたから 嘘じゃないから
463 :
pH7.74:2008/08/01(金) 07:41:11 ID:hv0KTsOT
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
464 :
pH7.74:2008/08/01(金) 10:24:20 ID:fDEGq/uG
少ないうちにピンセットでプチッとして
水中に放すとアカヒレちゃんが食べてくれます。
465 :
pH7.74:2008/08/01(金) 16:33:18 ID:l4KzhoQh
466 :
pH7.74:2008/08/01(金) 16:39:18 ID:Wi5zb40P
でも実際スネールってゴキブリ並みだよね?
467 :
pH7.74:2008/08/01(金) 16:52:40 ID:WvoCnIv6
素朴な疑問なんだけど5ミリでも繁殖するの?
だとしたら増えだしたらえらいことになるな
468 :
pH7.74:2008/08/01(金) 18:13:20 ID:9y1gLQ3k
>466
ゴキブリなんか目じゃ有りません。
469 :
467:2008/08/01(金) 18:24:57 ID:JK6HZ6xz
おーい誰か教えてくれ
5ミリでも繁殖するのか?
だとしたら気付かないうちにゴミみたいなスネールに水槽が埋め尽くされちまう恐れが
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
470 :
pH7.74:2008/08/01(金) 18:35:44 ID:GL2r2ul/
硬度次第
高かったらバンバン増殖する
個人的にはスネール気にしすぎる人うざいです
カワコザラガイ見つけただけで
「二度とあの店で水草買わねぇ」→全リセット→ハイター
なんて人もいる
あとスレ違い
471 :
456:2008/08/01(金) 19:16:52 ID:Hg/RjgCm
スレ違いの話題を振ってスミマセン
昔田舎に住んでいたのでフナやドジョウと一緒にタニシを飼っていたことがあり
何となく愛着があって。
昔飼っていた時もどんどん増えましたが何百という単位では無かったです。
タニシでは無かった時にそなえて、卵発見のため毎日水草を洗うことにします。
では通常のスレ進行にお戻りください。
472 :
pH7.74:2008/08/01(金) 20:05:38 ID:9y1gLQ3k
>>471 タニシは卵胎生で、1匹のメスから1年間で30匹程度しか生まれません。
>>469 家のブルーラムズホーンは発生後10日くらいで卵産み始めるよ。
まあ毎日餌やってるからだけど。
473 :
pH7.74:2008/08/02(土) 00:03:07 ID:nPBoqaqU
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
474 :
レガーロ報告:2008/08/02(土) 17:47:40 ID:7MMG9rKC
んー水の汚れがひどいんだけど
エビが流木をツマツマ齧ってるからのような気がする
475 :
pH7.74:2008/08/03(日) 14:24:40 ID:vOl5+MA0 BE:1422557287-2BP(9123)
外に組んであった水に毛とか虫が浮いてたので
水道水をちょっと足してみたいんだけど大丈夫かな
476 :
pH7.74:2008/08/03(日) 14:34:15 ID:XmdqtqYZ
なんでカルキ抜いた水いれたくないんだよ
477 :
pH7.74:2008/08/03(日) 14:37:39 ID:vOl5+MA0 BE:609667946-2BP(9123)
虫とか毛を取るのが面倒だった
478 :
pH7.74:2008/08/03(日) 14:38:42 ID:vOl5+MA0 BE:635070555-2BP(9123)
まあ次からはちゃんとするわ
479 :
pH7.74:2008/08/03(日) 14:46:40 ID:XmdqtqYZ
ストローで吸えばいいよ。そしてそのまま飲めばいいよ。
480 :
pH7.74:2008/08/03(日) 14:48:46 ID:VC+di5Mg
その程度が面倒なら最初からくみ置きなんかすんな
カルキ抜きぶっこんだ水道水入れとけ
481 :
pH7.74:2008/08/03(日) 16:40:47 ID:DZpESj6B
最初からラップとかかけときゃいいのに
482 :
pH7.74:2008/08/03(日) 17:50:12 ID:Tbeu0j/q
ラップなんてかけたらカルキ抜けないんじゃないの
483 :
レガーロ報告:2008/08/03(日) 18:00:41 ID:bvo8wo/r
汲み置きしてなくてもトレビーノで大丈夫みたいです
ネット漁ってたらトレビーノのカルキ除去能力を検証してたところが
あったんでうちでもトレビーノ使ってみたんですけどピンピンしてます
484 :
pH7.74:2008/08/03(日) 18:49:27 ID:jvhnBb5n
トレビーノ カセッティ MK203X \5,355
コンビ ハイポ中和剤 100g \223
485 :
レガーロ報告:2008/08/03(日) 18:56:41 ID:bvo8wo/r
>>484 そうですね
わざわざつけると高いですね
代えのカセットも決して安くないですし
ただ、うちの場合はもとから使っていたので
そういう人結構いるんじゃないかと思ったんで書きました
486 :
pH7.74:2008/08/03(日) 19:36:13 ID:DZpESj6B
>>482 別に密閉して真空にするわけじゃあるまいし抜けるだろ。
もとから緑茶スプーン一杯で抜けるような、激しく根気のない奴だぞカルキは
487 :
pH7.74:2008/08/03(日) 19:38:22 ID:a9xrIrAB
↑知恵遅れ
488 :
pH7.74:2008/08/04(月) 10:51:13 ID:NRN4taoc
行き場をなくしているアカヒレがいるのですが、
金魚と同じ水槽に入れても大丈夫でしょうか?
489 :
pH7.74:2008/08/04(月) 11:05:20 ID:ohqgjjP7
>>488 金魚を捨ててそこにアカヒレを入れればオッケー
490 :
pH7.74:2008/08/04(月) 18:37:31 ID:dY160FaX
>>488 同じ水槽に入れても問題無いですよ。
金魚のおなかの中に行くだけですから。
491 :
pH7.74:2008/08/04(月) 19:01:19 ID:kIxuvrhh
行き場のないアカヒレってなんですか?どっかに捨てられてたん?
492 :
pH7.74:2008/08/04(月) 19:46:37 ID:KdxoIvMJ BE:1066918267-2BP(9123)
水道水入れたけどピンピンしてるし
寧ろ鮮やかさが増してきたんだが
493 :
pH7.74:2008/08/04(月) 19:49:04 ID:kIxuvrhh
いちいち虐待報告すんな、死んどけや。
494 :
pH7.74:2008/08/04(月) 19:52:18 ID:KdxoIvMJ BE:254028825-2BP(9123)
これって虐待なの?
495 :
pH7.74:2008/08/04(月) 19:56:25 ID:pXT3b0/B
ID:KdxoIvMJって半袖でマイナス15度の冷蔵庫にぶちこんでもピンピンしてるし
むしろ肌のキメが細かくなってきたんだが
これって虐待なの?
496 :
pH7.74:2008/08/04(月) 21:02:46 ID:KdxoIvMJ BE:711279247-2BP(9123)
あー冷蔵庫にチンポいれて〜
497 :
pH7.74:2008/08/04(月) 21:09:50 ID:Dcvuyo/Q
入れてみたらいいと思うよ。
498 :
pH7.74:2008/08/04(月) 21:28:55 ID:kIxuvrhh
>>496 お前は魚なんて飼わずに死ぬまで自分のチンポ可愛がってろ
499 :
488:2008/08/04(月) 22:35:38 ID:NRN4taoc
皆様レスありがとうございます。
金魚と同じ水槽は駄目なんですね。
バイト先(花屋)でアカヒレをコッピーとして売ってたんですが、
死んだ時の予備用のアカヒレが数匹余ってしまって。。
もう1ヶ月くらい私が餌をやって店のバックヤードで面倒みてるんだけど、
いつまでもここには置いておけないみたいで。。
先日、金魚と一緒の水槽でもし飼えるなら欲しい、という知人が現れたので、
共存できるかどうかここで聞いてみました。
ご意見いただき、ありがとうございました。
500 :
pH7.74:2008/08/04(月) 22:39:59 ID:1Ka8VAgN
501 :
pH7.74:2008/08/04(月) 23:46:10 ID:xP4loevl
>>499 それ俺と全く同じだわ
違うのは休憩室にいつまでも置いてあるところか(去年末から)
中古で30CM水槽買っちゃうし
同じく売り物の水中花みたいな正体不明の水草入れちゃうし
しかもそいつらぐんぐん成長するしで楽しい
クソ暑いのにアカヒレも超元気
厨房の頃は自宅で水草水槽作っても枯れてばかりだったのになあ
502 :
pH7.74:2008/08/05(火) 01:20:50 ID:usEKXmAY
>>501 理解のある環境でうらやましいです。
うちの店では、この売れ残りアカヒレを心配している人間は私だけ…。
他の人はまったく無関心で、見ようとすらしません。
うちに連れて帰りたいけど、うちの家族は生き物反対だし。
私ももうすぐここのバイトを辞めるので、アカヒレたちの身元引受人を早急に探しているところです。
503 :
pH7.74:2008/08/05(火) 01:25:01 ID:7i869BUM
そもそも予備が余るってことは
完売したんでしょ 少し安くして売れば?
504 :
pH7.74:2008/08/05(火) 01:39:57 ID:R2YVGMJr
ボトルがなくて中身だけだから困ってるんだろうがw
505 :
pH7.74:2008/08/05(火) 12:52:53 ID:LpALlb51
どっかから適当な安いビン仕入れてぼったくれば良いんじゃね?
506 :
pH7.74:2008/08/05(火) 17:17:13 ID:Y6/+873i
>>502 アカヒレ数匹で目くじら立てる人もいないと思うよ。
水槽に入れて見える所においておけば、そのうちみんな
可愛がるようになると思う。
もちろんその時は、魚の世話は自分でやると宣言する事が重要です。
餌に関しても、他の人がやらないように注意しないと。
507 :
pH7.74:2008/08/05(火) 17:36:36 ID:mL0MCdTH
一般人には小魚なんか昆虫と同じような存在だからな
そのへんのハエと同じようなもんだろw
508 :
pH7.74:2008/08/05(火) 20:57:20 ID:5uxjwZQI
>>502 数匹なら2〜4L位の超小型水槽でも飼えるんだから家族に黙って部屋に持ち込めよ
509 :
pH7.74:2008/08/05(火) 21:28:28 ID:7i869BUM
>>507 あーそうそうおれ501だけど
休憩室だから不特定多数が出入りするわけじゃん
エサが食べきれないほど浮かんでたり
異物や油が浮いてたりするんだよな
とりあえずエサは禁止にして自分のロッカーに入れてるよ
510 :
pH7.74:2008/08/06(水) 01:36:02 ID:0l4DVQL7 BE:355639272-2BP(9123)
一匹死んでしまった
511 :
pH7.74:2008/08/06(水) 01:37:11 ID:0l4DVQL7 BE:533459737-2BP(9123)
と思ったら生きてたんだが
なにこれ?
寝てたってこと?
512 :
pH7.74:2008/08/06(水) 01:39:26 ID:0l4DVQL7 BE:1143126195-2BP(9123)
寝てたのか
魚って寝るんだな
びびった
513 :
pH7.74:2008/08/06(水) 05:10:50 ID:fc3KdNwy
寝てるとボーっと浮いてるからな
死にかけと思いきや生きてるのよね
514 :
pH7.74:2008/08/06(水) 15:29:37 ID:g/hIOeB0
とりあえずアベニー入れてみたやついる?
やっぱ混泳はたとえ一匹でも餌食?
515 :
pH7.74:2008/08/06(水) 22:57:03 ID:FXD877yC
アカヒレ一筋
516 :
pH7.74:2008/08/06(水) 23:38:29 ID:uWJ6p0Cg
アカヒレって何年ぐらい生きる?Mサイズで買ってから、もう4年2ヶ月も生きているんだけど。
517 :
pH7.74:2008/08/06(水) 23:45:04 ID:PB4/s7jH
ボスが威張り散らして引き篭もりがでたから雌ブラックモーリー入れてみた
・一番でかい
・おっとり喧嘩しない
・エサ独占しない
・つや消し黒が赤銀アカヒレとお互い引き立てあう
・人懐っこいのでアカヒレも真似して人懐っこくなった
で良いことづくしだコイツ
加温水槽限定だけどね
518 :
pH7.74:2008/08/06(水) 23:48:39 ID:TjIIl8rz
一般的には2〜4年程度って書かれてることが多いな。
伝説によると7年選手もいるそうな。7年報告はたまに聞くんで本当なんだろう。
それ以上の寿命報告は見たことないから
アカヒレ的には7年で仙人、8年以上が神の領域
なんだろうなと勝手に思ってるw
でもやっぱり買った店や育て方で個体差はかなり出るね。
あんなにかわいかったのに、一年であっさり老いてしまった小柄な個体あり
同じぐらい小さいけどどいつよりも綺麗な個体あり
エサ用Lサイズで買ったわりに数年ぴんぴんしてる個体あり…
519 :
pH7.74:2008/08/07(木) 00:01:08 ID:lNkR6FVa
4年以上生きてるのに家のアカヒレはみんな元気。
水槽にはアカヒレしか入れてないし、無加温飼育なんだけど
それが長生きの秘訣かも。
520 :
pH7.74:2008/08/07(木) 00:22:49 ID:Zm2MjcyY
うちも5年生きてる
521 :
pH7.74:2008/08/07(木) 10:59:29 ID:wl4IJzM+
アカヒレの飼育者ってのは初心者しかいないのか?それとも
いろいろな熱帯魚を飼ったがアカヒレが一番いいという人もいるのか。
522 :
pH7.74:2008/08/07(木) 17:20:08 ID:BVY83Z6u
パイロットに導入したが、なんだかんだで生き残ってるって人が一番多いんじゃね?
523 :
pH7.74:2008/08/07(木) 19:38:39 ID:AuuWHR0c
貧乏スレの住人です
524 :
pH7.74:2008/08/07(木) 20:40:46 ID:WRNykrT6
>>519 実際水温が低い時期があると活性が落ちて成長が緩めになって長生きするっぽい。
同時に買った何匹かをヒーターありの熱帯魚水槽と室外放置に分けたら2年くらい室外の方が長生きだった。
525 :
pH7.74:2008/08/07(木) 21:19:43 ID:1Xg02KR5
アカヒレにメダカの餌はだめですか?
526 :
pH7.74:2008/08/07(木) 21:39:03 ID:gT1QXpaV
527 :
pH7.74:2008/08/07(木) 22:07:13 ID:pHS58Xj3
>>521 派手過ぎず、地味過ぎずでなんか丁度良いんだよ。アカヒレって。
性格も人影をあまり恐れず、餌くれって集まってきて可愛いし。
528 :
pH7.74:2008/08/07(木) 23:10:17 ID:WeXT/68H
>>521 派手過ぎないからこそ主役が目立つ事があるわけで。そういう意味でも不可欠な存在。
金魚だって初心者が良く飼うモノの一つだけど、年季の入った人も飼っている訳で、魚種で飼育者のレベルは分からんだろw
529 :
レガーロ報告:2008/08/07(木) 23:19:07 ID:gLw//l7+
本当に必要なサイズの水槽用意できないのに
ガーやアロワナ、淡水エイなんか飼ってる連中よりは
よほど良心的ですよね
まじめにそう思います
530 :
pH7.74:2008/08/07(木) 23:26:20 ID:5dsu8tuy
お前が(ry
531 :
レガーロ報告:2008/08/07(木) 23:28:38 ID:gLw//l7+
それでも90cm水槽とかで
いつまでも大型魚飼ってる連中に比べればましですわ
532 :
pH7.74:2008/08/08(金) 00:56:49 ID:EX5JHciH
お前がry
533 :
レガー口:2008/08/08(金) 13:07:18 ID:PAYC3Sbw
でもでもだって
バケツでポニョを飼おうとしてる宗介に比べたら神だろ
534 :
pH7.74:2008/08/08(金) 22:10:03 ID:kMiTEUkY
40匹位孵化して30匹位がブライン食えるあたりまで
成長したんだけど、普通はどのぐらいの割合で成魚になるかな?
535 :
pH7.74:2008/08/08(金) 22:54:05 ID:n/deQzTD
ちゃんとエサやればほとんど全部が成魚に!
ってくらい丈夫だよ。
出産は計画的に。
536 :
pH7.74:2008/08/08(金) 22:57:58 ID:ggc66Z3u
ブライン食うまでになったら殆ど残るかも。
減らしたいなら早い内に親と同居を…。
537 :
pH7.74:2008/08/08(金) 23:24:52 ID:kMiTEUkY
>>535 >>536 ありがとです。
2年ぐらい飼ってて初めて稚魚をみました。
飼えない数じゃないけどちょっと多いよね・・・
かといって親と同居もかわいそうでできない
みんなも出産は計画的に。
538 :
pH7.74:2008/08/09(土) 08:49:20 ID:QKYVJm6y
あっ、ベイビー誕生おめでとうございます。
539 :
pH7.74:2008/08/09(土) 18:24:53 ID:a2PPRRrC
たまに、背びれ、腹ビレ?がボワッて広げるんだけど、
何アピール?
540 :
レガーロ報告:2008/08/09(土) 18:28:53 ID:mTfMnejW
フィンスプレッティングですね
威嚇し合ったり、雌を誘うためにやったりするみたいですね
ロングフィンがやるとかなりゴージャスですが、
ちびのアカヒレがやるのもかわいいもんです
541 :
pH7.74:2008/08/09(土) 18:46:16 ID:a2PPRRrC
威嚇と求愛ですか。ありがとうござーます。
うちのボスが他4匹にやりまくってる。一番ちっこいのだけがなぜか対抗してボワッとやる。
チビ助なかなかやるな
542 :
pH7.74:2008/08/09(土) 19:51:58 ID:HubXpZUy
基本だよ
少しは自分で調べろ知恵遅れ
543 :
pH7.74:2008/08/09(土) 20:04:33 ID:L8fT6cQT
668 :pH7.74 :sage :2008/08/09(土) 19:50:30 ID:HubXpZUy
ぶらっさむのコッピーは虐待商品
544 :
pH7.74:2008/08/09(土) 21:36:31 ID:mSRLUUkO
ずっとぶろっさむだと思ってた
545 :
pH7.74:2008/08/10(日) 01:13:28 ID:RtRETX7U
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
546 :
pH7.74:2008/08/10(日) 02:18:00 ID:IwFpDTCH
547 :
pH7.74:2008/08/10(日) 22:50:42 ID:zeRIp5zD
細かいサンゴ砂を底材にして飼っているんだけど、ソイルとかの方が
良いんでしょうか?
548 :
pH7.74:2008/08/11(月) 01:23:51 ID:nJDtyi8x
>>547 サンゴはPHがあがるのを気をつければ・・・
ってアカヒレなら問題なかな
弱酸性がベストな魚を混泳させてたり
これから投入しようと考えてなければ問題なし。
ところでヨーロッパブリードタイプのロングフィンを
取り扱ってる店東京周辺にないかのぅ
数日前までパウパウ通販にあったから土曜に
見に行ったんだけど売り切れとったorz
549 :
pH7.74:2008/08/13(水) 20:27:51 ID:heOmTCu6
カキコしてください。。
550 :
pH7.74:2008/08/13(水) 21:41:10 ID:zyMo4SHf
30cm水槽でアカヒレを10匹くらい飼おうかと思ってるんですが、フィルターはGEXのイーロカで
いいんでしょうか?それとも水作とかのほうがいいの?
551 :
pH7.74:2008/08/13(水) 21:43:16 ID:jFDU1YVT
お腹がすごく膨らんだメスが2匹いるんですけど
いつまで経っても卵産む気配がない
無理やり隔離した方がいいんでしょうか?
552 :
pH7.74:2008/08/13(水) 21:52:43 ID:BksCxYW5
約5ヶ月前に卵が産まなくて報告してたものですがアカヒレ死にますた
553 :
pH7.74:2008/08/13(水) 22:30:49 ID:ZKJztK1r
550好きなフィルターつけれ スレ違い
551卵産む気配がないって 産んでるの分かるわけないのに何逝ってる
552知るかよwww
554 :
pH7.74:2008/08/13(水) 22:55:27 ID:uj+ikMkk
>>550 テトラのAT20かエア使ったブリーディングフィルターのが水流が強くなりすぎなくていい。
555 :
pH7.74:2008/08/13(水) 23:01:16 ID:Yj8oGIx8
アカヒレに適したフィルターの話はスレ違いか?
556 :
550:2008/08/13(水) 23:06:02 ID:zyMo4SHf
557 :
pH7.74:2008/08/13(水) 23:14:40 ID:uj+ikMkk
>>550 AT20は吸い込み口のスポンジが別売りだからちゃんと買って来るようにな。
ブリーディングフィルター使うんだったらホースの間に付けて空気量が調整出来るパーツがあるから買うと便利、なくてもホース折ったりして調整は出来る。
水作も悪くはないけど水面が波打つのと水泡の破裂の飛沫が飛び過ぎるから俺は好きじゃないなあ。
558 :
pH7.74:2008/08/13(水) 23:14:59 ID:hIsPaaz0
559 :
pH7.74:2008/08/13(水) 23:23:25 ID:lXelIeJ0
ウチのは水位低めにしてるから飛び出したことないけど、
結構飛び出すらしいね。
隙間気になるなら植木鉢ネットとか何かで塞いでおけばいいと思う。
560 :
レガーロ報告:2008/08/13(水) 23:30:52 ID:gJMXV1nU
飛び出し防止、水温の急激な変化防止のために
浮草入れたけど、エビさんのおかげで壊滅寸前
…エビ、なんかもういらなくなってきた
561 :
pH7.74:2008/08/13(水) 23:31:44 ID:F4kiPXnZ
ボトル満水だけど浮き草のせいか飛び出したことない
562 :
pH7.74:2008/08/13(水) 23:34:56 ID:qaioE9xO
563 :
pH7.74:2008/08/14(木) 00:29:49 ID:yfqeHcdC
そうやって脱線させるととことん逝くつー話よ
水流気にするのに外掛けAT20勧めるのはどうかと思う
水作=水作エイトだと思ってるのか。それではまるで池沼のようだ
イーロカの競合はSPFあたりになるが、消費電力的にはSPFの勝ちだと思うが
そんなにジェックスの濾過能力が悪いのか知らん そもそも30cmでの赤ヒレに濾過能力なんか必要かって話よ
ロカボーイもそんなに悪くないと思うし
エア絞るのは水作エイトでも当然やるわけだよな だから泡なんてどうでも出来るわけで
赤ヒレに適したフィルーターつか そんなの小型魚全般なわけで
どのタイプのフィルターが良いのか、どれだけ詰め込みたいのか?水草にCO2やりたいのか?とか
この変がポイントになるが
やっぱりうっとおしいからスレ違い あっち逝けと
564 :
pH7.74:2008/08/14(木) 00:58:13 ID:yfqeHcdC
>>560 勝手なやつだな、そのうちコケ出たら重宝する癖にw
565 :
pH7.74:2008/08/14(木) 01:21:17 ID:1cL5mLt9
レスありがとうございます
>>562参考になりました
566 :
pH7.74:2008/08/15(金) 12:40:35 ID:uuraMQOq
ウチのアカヒレがどんどん星になっていく
レッドビーシュリンプとかは元気なのに何でだろう・・・
567 :
pH7.74:2008/08/15(金) 13:29:21 ID:xuyD27tY
寿命だろ
568 :
pH7.74:2008/08/15(金) 13:55:46 ID:6E5JSPBP
569 :
pH7.74:2008/08/15(金) 15:39:57 ID:+HamBj9p
2年ぐらい前、3匹買って飼い始め今100匹ちょいになった。
前にも書いたんですけど、やっぱり奇形だと大きくならなかったり、
形そのままだったり、早く死んだりするね。
親のメス2匹は死んで、オスもたぶん死んだと思う。
それで新しい遺伝子を持って来て増やすか悩む。
びっくりするぐらい育てたらすぐ増えるから。
570 :
pH7.74:2008/08/15(金) 17:04:43 ID:5uQLntmt
昨夜買ってきた金アカ、朝方みたら亡くなってた(;ω;)
初めからガリガリで餌も吐き出して食べなかったし、やっぱり病気かな・・・
しかし
可哀想だとは思うが、一晩は水槽にいた訳だし他のコ達に感染してないか
それがたまらなく心配だ ガクブル
571 :
pH7.74:2008/08/15(金) 18:46:06 ID:dIVO4cL/
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
572 :
pH7.74:2008/08/16(土) 00:23:18 ID:cYiD4mZV
これの元ネタやっと知ったわ。
タイトルは知らずに見てたから意味が分からんかった。
573 :
pH7.74:2008/08/16(土) 17:49:23 ID:y2EaN6/3
>>569 近親でそんなに増やしてどうすんの?
親と一緒にしとけばそこまで増えないと思うけど。
574 :
pH7.74:2008/08/16(土) 20:04:28 ID:KqP7fwDE
増やした分本人が飼ってるんだからいいじゃないか。
何が悪い
575 :
pH7.74:2008/08/17(日) 00:09:34 ID:dfovFLzE
>>12見ておもったのですがミジンコ全滅させちゃうくらいならレッドチェリーやインドグリーンの稚エビは全部やられますかね?
576 :
pH7.74:2008/08/17(日) 00:11:32 ID:WgJ4UKiu
>>575 ミナミは平気だし、レッチェリとかも平気そう。エビは喰われるのを覚悟して入れた方がいいとは思うけど。
577 :
pH7.74:2008/08/17(日) 02:01:38 ID:Rsb14c6G
稚エビぐらい食べるだろ
何が「平気」なのか意味不明
578 :
pH7.74:2008/08/17(日) 02:25:02 ID:YIBktb7i
アカヒレの餌に余ってた乾燥アカムシをあげてるんだが、
1日に何回あげればいいだろう?
今のところ、1日に2回あげてる。
アカヒレの数は10匹。
579 :
pH7.74:2008/08/17(日) 04:44:34 ID:x3zvkCJg
飼いはじめて1週間。
6匹全部お腹がまんまるに出てしまった・・・
これってメタボ?
580 :
レガーロ報告:2008/08/17(日) 09:58:10 ID:fdLGm1qD
うちは2日に1回ですね
ちゃんと大きくなってかつメタボじゃないです
一日一回以上は多すぎるんじゃないかと思う出んすが
どうでしょうね
581 :
pH7.74:2008/08/17(日) 11:20:16 ID:98WRM0u6
>>578 >アカヒレの数は10匹。
で、
乾燥アカムシ は何匹?
ま、一日2回ならごく少量で良いだろうし
大量ならw 一週間に1回かな。
数分で食べきれる量を一日1回〜2回。
582 :
pH7.74:2008/08/17(日) 11:56:26 ID:YIBktb7i
>>580 やっぱり多いですかねぇ〜
>>581 乾燥アカムシは、1回に耳かき2杯分くらいですね。
餌は1分くらいで全部食べちゃいますw
とりあえず、1日に1回にしてみようかな。
コリドラスの餌も横取りしてますけど(汗
583 :
pH7.74:2008/08/17(日) 12:05:02 ID:sno4zpeF
>>577 >何が「平気」なのか
繁殖>>>>捕食
584 :
pH7.74:2008/08/17(日) 13:15:23 ID:Rsb14c6G
しかし頭の悪いやつだな
生存率は環境による
585 :
pH7.74:2008/08/17(日) 15:24:45 ID:hJdMzAA1
しかし目の悪いやつだな
>喰われるのを覚悟して入れた方がいい
586 :
pH7.74:2008/08/17(日) 17:24:38 ID:RXZ7kgYw
二つの水槽5匹ずついるんだが、
ひとつの水槽は、なんかもう食うか食われるかって感じで、
もう一つの方は、すごく仲良く泳いでる。
587 :
pH7.74:2008/08/17(日) 17:36:13 ID:Rsb14c6G
それが個体差
588 :
pH7.74:2008/08/19(火) 07:19:12 ID:L94mq27K
去年、室内水槽で冬越しして丸々肥え太ったアカヒレと
ベランダ水槽で過酷な冬を越したスレンダーなアカヒレの一部をクラス替えした。
体格差すげぇw
589 :
pH7.74:2008/08/19(火) 13:58:40 ID:0LrMaLVj
20cmキューブ(6L)にミナミ10匹ラムズ、スネールいっぱい飼ってるんですけどアカヒレ2匹ペアで飼えますか?
繁殖も期待してるんですけど
アナカリスもさもさにモス流木入れてます
590 :
pH7.74:2008/08/19(火) 14:03:23 ID:sqpWkj2e
飼える
繁殖は、シラネ
591 :
pH7.74:2008/08/19(火) 14:25:16 ID:/Dq3Akec
2匹で飼ってたらバトルがすごくなってやばいので
別々に飼育する事にしたけど、単独で飼うと寂しさで
死ぬと言うことはないよね。
592 :
pH7.74:2008/08/19(火) 14:47:14 ID:Y90pf9z1
593 :
pH7.74:2008/08/19(火) 15:16:59 ID:sqpWkj2e
2匹が駄目な場合は、3〜5匹でおkかな
ボトルアクアで1瓶の中に3匹とか買ってる人もいるから
エアレ&濾過を使える水槽なら多めでも大丈夫だ
594 :
pH7.74:2008/08/19(火) 21:35:16 ID:fSvNRde0
ボトルだと1匹が餌場独占
595 :
pH7.74:2008/08/19(火) 22:39:01 ID:hcQ9dj6y
596 :
pH7.74:2008/08/19(火) 22:55:24 ID:+GQ024Tv
うちは水槽飼育でエサは一日2回が基本だが、
デブってきたと感じたら1〜2日エサ抜いたりしてる。
597 :
pH7.74:2008/08/19(火) 23:24:42 ID:mU+Dxf+X
普通のアカヒレがロングフィンの子供を産む事って無いの?
突然変異とかでさ・・・・
598 :
pH7.74:2008/08/20(水) 00:04:58 ID:MW5WmwXz
放射能あてると良い感じになると聞きました
599 :
pH7.74:2008/08/20(水) 07:01:11 ID:5P82UlWO
600 :
pH7.74:2008/08/20(水) 14:46:07 ID:u0dd8Bub
水槽を全て綺麗に洗うのは一年に何回ぐらい?
普通は一回ぐらいか?
601 :
pH7.74:2008/08/20(水) 15:09:48 ID:z94AE3AC
洗わない
コケとか白いゴミとかは、そのままゴシゴシと落とす
602 :
pH7.74:2008/08/20(水) 15:52:05 ID:cg4LEOyD
キミは一年に何回ぐらい腸内洗浄しますか?
603 :
pH7.74:2008/08/20(水) 19:23:47 ID:j9UIMIY/
茶ゴケ落としてると寄ってきて食べまくり
604 :
pH7.74:2008/08/21(木) 11:41:19 ID:oqMukVch
ついさっき、この夏に立ち上げた水槽に動くモノ発見・・・
なんだこりゃとよく見ると、流木や水草にヤドカリのようなカタツムリ?2oぐらいのが5〜6匹いる。
コレが噂のスネールって奴?
見た目はなんか可愛くなくもないんだけど・・・エビみたいに掃除要員にならないのかなぁ。
水草と砂変えて駆除するしか無い?
605 :
pH7.74:2008/08/21(木) 11:45:41 ID:ED6q8IJg
なるけど増えまくるから見つけ次第片っぱしからポイッしないと駄目
見た目も良くないしね
606 :
pH7.74:2008/08/21(木) 11:51:58 ID:ED6q8IJg
607 :
pH7.74:2008/08/21(木) 12:10:30 ID:phtemQK7
>>604 食べ残しの餌とか猛烈な勢いで食べてくれるんだけど、糞がすごくてかえって汚れたよorz
608 :
pH7.74:2008/08/21(木) 14:34:35 ID:0dJzezOU
>>605-607 ・・・・・(゜Д゜;)アーウーマジスカ
ありがとうございます、あれからまじまじと水槽眺めてたらやっぱりまだまだいました。
不安になったので水草全て取り出しました。
確かにこの2〜3日、急にフィルターが汚れて水草がブチブチ千切れ出したんだよな・・・まさか害虫だとは orz
親が金魚飼いなんで聞いてみたけど、そんなの湧いた事ネーヨだそうで。
俺も初体験なのでちょービビった・・・
親にもセンチュウ?の元だからさっさと駆除しれ!言われました。
今夜バイト行く前に新しい水草と砂買って来よう。
つか水草抜いたらアカヒレ達が威嚇しあいまくってるw
あー今夜は眠れねー
609 :
pH7.74:2008/08/21(木) 16:15:51 ID:ED6q8IJg
新しい水草にスネールの卵が・・・・・・
610 :
pH7.74:2008/08/21(木) 17:37:30 ID:tTzoQSCA
ギャアアァァァァァアアア!!!!!!!!!!
チャラララッ♪ チャッ♪ チャーチャー♪
611 :
pH7.74:2008/08/21(木) 20:00:03 ID:ino14HvS
俺は常に2匹〜3匹飼ってる変態
殖えると駆除してるが
612 :
pH7.74:2008/08/21(木) 20:11:25 ID:mfbytTTe
私は近くのペット屋の兄ちゃんに相談したら
「あれは悪さしませんよ!害虫じゃないです!」と主張された。
うん、いやまぁスネールに悪気が無いのはわかってるんだけどね・・・
ありゃ相当のスキモンだわ
613 :
pH7.74:2008/08/21(木) 20:43:01 ID:Qb92nOlz
614 :
pH7.74:2008/08/21(木) 23:22:23 ID:r5LyrVN8
ペット屋の兄ちゃんに一票
615 :
pH7.74:2008/08/22(金) 03:36:00 ID:CQiF5Zy6
ヒメモノアラガイ、サカマキガイ
両者とっても可愛いと思います。
ラムズに至っては単独飼いでも無問題。
阿部餌スネールプラケ以外で見つけたら速攻阿部水槽に
放り込むけどね。
616 :
pH7.74:2008/08/23(土) 11:16:45 ID:IMRu3sOr
うほっ…ベランダのバジル食い荒らし跡で捕獲してメイガの幼虫
水槽にぶちこんだら一番でっかいボスアカヒレが食ったw
口からはみ出してる!はみ出してる!そのまんま他のアカヒレに狙われながら逃走して泳いでるwww
617 :
pH7.74:2008/08/24(日) 20:54:37 ID:71RLe6co
照明を落とした水槽を覗くと、ナナの葉の下で寝てるようです!赤い尾っぽが見えてます。
618 :
レガーロ報告:2008/08/24(日) 23:47:26 ID:EIqQqvZH
アカヒレは本当に書くこと無いほど丈夫で元気で
良いですね
他にも飼ってる生き物がいますが、餌食べなかったりと
何かと苦労させられたりしますが、とりあえず目の前に
振ってきたものはすべて口に入れちゃうアカヒレに
見習ってほしいものですw
619 :
pH7.74:2008/08/25(月) 01:15:26 ID:dKgjrUi2
>>618 > すべて口に入れちゃうアカヒレ
ほんとそうだよね。
降ってきたホコリにまで食らいついて、エサじゃないとわかって初めて
ペッと吐き出してるw
エサの時間はもちろん大騒ぎ、それ以外にも蚊や羽虫を捕まえると
おやつにやってるんだけど、あっという間に食べてしまうもんね。
そのおバカっぷりに癒されてます。
620 :
pH7.74:2008/08/25(月) 05:21:18 ID:GOPs4Gse
やっちまった!!
3日前に水換えして、昨日朝起きたら水カビ大繁殖 orz
水底一面、雪積もったみたいだった・・・
慌てて水作ってアカヒレ達救出、買い置きの水槽を引っ張り出して建て直し。
砂も新しいのに換え、水草は流水で丁寧に洗ったし大丈夫!と一服しながら眺めてると
水カビの綿毛が2つ、ふわ〜っと回遊 orz
そのまま見失い、失意の中就寝・・・風呂場もグチャグチャのまんま。
やっぱりもっかい水換えするべきかな?
小さいカビ位なら見逃しても平気?
あー仕事行くまでにカビ生えた砂と水槽、塩水に浸けて行かなきゃなぁ・・・マンドクセーナ
621 :
pH7.74:2008/08/25(月) 06:06:25 ID:/LWkbzJn
>>620 流石に雪のようになったことは無いが、うちは水カビ出ても放置
2〜3日もしたら消えるし、特に生体に問題があった事もない
ちょっと位なら問題ないんじゃね
622 :
pH7.74:2008/08/25(月) 09:35:10 ID:n6ulxa6r
バクテリア買って来れば解決
623 :
pH7.74:2008/08/25(月) 09:36:17 ID:BHtotsQX
塩か砂糖か酢を混ぜると解決します
624 :
pH7.74:2008/08/25(月) 10:12:34 ID:DdayTj8W
うちも安いバクテリアをちょこっと入れて後は、フィルター先生に任せて放置だな
625 :
pH7.74:2008/08/25(月) 10:19:01 ID:KCQhCxDn
カビが生えるって事は、バクテリアの処理能力を超える富栄養状態だったんダネー。
なんかヤッチマッタのかもネー。
完全に入れ替えると、バクテリアが少ないからエロモナスとかに注意しないとネー。
最初のうちは大量に水を入れ替えるより、こまめに水替えしないとナー。
水槽が安定すればカビは見かけなくなるからアマリキニスルナ。
626 :
pH7.74:2008/08/25(月) 17:50:58 ID:t9htbvlH
石巻貝がすぐに死んでしまう・・・
どうすればいいんでしょうか?
627 :
pH7.74:2008/08/25(月) 18:07:10 ID:DdayTj8W
628 :
レガーロ報告:2008/08/26(火) 01:26:47 ID:ZGo4COhb
ロングフィンってもしかしてノーマルよりでかくないですか?
他のノーマルちびヒレより二回り以上大きいのがいるんですが
ノーマルもこんなに大きくなるのかな?
水槽がもう一つあれば繁殖狙いたくなるほどの
素晴らしい体格とヒレ
まあ水槽内随一の暴れん坊でもあるんですが
629 :
pH7.74:2008/08/26(火) 02:18:10 ID:FGpsf9TI
成魚買ってきて比較すれ
630 :
pH7.74:2008/08/26(火) 19:50:56 ID:XeDufhJc
2匹そろって水槽外に飛び出して干からびてた。
何があったんだろう?1cmくらいの隙間しかないのに。
で、水槽を良く見たら稚魚がへばりついてたので、上部ろ過見てみたら一杯いた
631 :
pH7.74:2008/08/26(火) 20:25:38 ID:CK4/Eo9y
昨夜、7匹をプラケに移す準備としてまずは元気な3匹入れたら底に50個くらいの卵。
今までモスに卵をくっつけるタイプだと思っていた。
予定変更。プラケもっと買ってこないとな。
632 :
pH7.74:2008/08/27(水) 02:09:23 ID:LQutvE3S
うちの環境ではロングフィンは4cmくらいになるね
ノーマルはせいぜい3cmちょっと
633 :
pH7.74:2008/08/28(木) 06:40:40 ID:ZLIJSPnp
ちびとでか比べたら、でかのほうがでかいのは当たり前だろw
レガーロ君は思った以上に知恵遅れなんだな
634 :
pH7.74:2008/08/28(木) 08:05:48 ID:+bjC4tsI
煽ってやんなってw
相変わらず日記ばかりだが
アカヒレへの愛情が芽生えてるらしき最近のレガーロは嫌いじゃないw
635 :
pH7.74:2008/08/28(木) 18:25:48 ID:rGJJRzYc
ロングフィンカージナルアカヒレと普通のアカヒレってやっぱり違うのかな
ロング三匹と普通アカヒレ三匹買ってきたんだがロングだけ☆になって普通のは元気に泳いでる
買ったのは同じ店なので差はないと思うんだが・・・
ロングフィンカージナルアカヒレ飼ってる人は普通に育ててます?
636 :
レガーロ報告:2008/08/28(木) 20:45:57 ID:PwMekyfc
ロングフィンの件、お答えいただいた方ありがとうございます
やはり少しロングフィンの方が大きいようですね
うちのちびヒレも2ヶ月程度とはいえ、少し大きくなりました
しかしロングフィンがあまりにも大きいので追いつくほど
成長するのかなと疑問に思ったのですが、やっぱり
ロングフィンほどは成長しないようですね
>>635 2ヶ月程度ですがうちのは問題なく生きてます
ノーマルより体が大きいので、より丈夫なような気もしますね
637 :
pH7.74:2008/08/29(金) 09:40:51 ID:U7yPDeyB
6月ごろお腹が大きくなって産卵かなと思ったけど
結局産卵したかどうかはわからなかった。
(産卵してもプラケースに砂なしだったからすぐ食べられたかも)
その後気温が35度が続きお腹が大きくならいのは
水温が高すぎるせいなのか?
つまり産卵の適正温度ってあるの?
638 :
pH7.74:2008/08/29(金) 12:15:16 ID:Q2t4TXHp
アカヒレを10匹飼ってる水槽に白いコケ(カビ)みたいなのが発生しました。
ガラスの表面や流木にもついてます。
水カビというやつでしょうか?
除去する方法はありますか?
639 :
pH7.74:2008/08/29(金) 12:32:03 ID:gEqMUXDX
640 :
pH7.74:2008/08/29(金) 12:39:48 ID:Q2t4TXHp
641 :
pH7.74:2008/08/29(金) 13:05:02 ID:gEqMUXDX
濾過ありならたぶん水カビですね
家で水カビを見かけたらホースで吸いだしたりピンセットで取り除いたりしてます
全体的になら水槽丸々掃除をします
642 :
pH7.74:2008/08/29(金) 19:01:41 ID:bPEM0Wv6
白カビの話題多いね
無加温だと涼しくなってバクテリアの勢力図の変わり目なのかな
643 :
pH7.74:2008/08/30(土) 20:20:40 ID:qNuQPouD
小さな羽虫を捕まえたので水面に浮かべると
即効で食いついたww
やっぱ活きエサは好評だのう。
644 :
pH7.74:2008/08/30(土) 21:23:16 ID:EcYvgr8r
>>643 ウチも昨日やった。
年に一回、夏の終わり頃に羽の生えたアリだかシロアリが
大量に飛んでくる日があるんだが、それが昨日だったらしく
飛んでくる虫を次々与えていたわ。
645 :
LLL:2008/08/31(日) 01:51:14 ID:t80h1ewA
くわがたようプラケースにてあかひれのオス、メス(妊娠中)一匹ずつ
でろかボーイMと砂利 水草 カボンバ等 が浮いてる状態で
産卵しますか? オスは追っかけています。
646 :
pH7.74:2008/08/31(日) 02:53:26 ID:I7vhZF8I
するけど食卵対策しないとずっと監視してなきゃならないよ
鉢底ネットを底に敷くことをおすすめする
647 :
pH7.74:2008/08/31(日) 06:00:15 ID:3ZVCSEVF
でろかボーイMって何かと思った
648 :
pH7.74:2008/08/31(日) 08:50:08 ID:b9S+dKZU
水槽と立ち上げ、とりあえずゴールデンアカヒレを入れて様子を見たいと
思っているのですが、アカヒレって水面からジャンプしたりしますでしょうか?
フィルター類を取り付けたら、蓋ができなくなってしまいまして・・・
ジャンプしないのであれば、他にはコリくらいしか入れる予定がないので、
蓋は必要ないと思っているのですが、どうなんでしょうか?
649 :
pH7.74:2008/08/31(日) 09:12:09 ID:dywOd3ym
>>648 5cmくらい水面下げてても飛び出すことがある。蓋は必須!
フィルター用の隙間なんかも、極力塞いでおくべきだと思う。
もしくは水面を浮き草で覆い尽くすとか・・・。
650 :
pH7.74:2008/08/31(日) 09:39:48 ID:mTjFLXYy
ジャンプしているところを見たことがない、
うちのは元気がないのかなw
651 :
pH7.74:2008/08/31(日) 10:09:59 ID:b9S+dKZU
そんなに飛ぶんですか?
アクリル板買ってきて蓋作ります。
ありがとうございました。
652 :
pH7.74:2008/08/31(日) 10:17:54 ID:mnvi1Lwa
>>651 うちのは地震の前日によく飛び跳ねるので予知魚として重宝したよ
もう死んじゃったけどな
新しい子たちは予知能力がないらしい
653 :
pH7.74:2008/08/31(日) 11:01:11 ID:LhQmOz4b
ジャンプしてるところは見たこと無いけど
気がついたら水槽の外に煮干が落ちてる事はあったな
654 :
pH7.74:2008/08/31(日) 16:42:01 ID:mTjFLXYy
なるほど飛び跳ねる事もあるのか、
うちはプラケースに蓋なしで上部から一センチくらいのところまで
水を入れていたが幸いにして外部で干からびる事はなかった。
655 :
LLL:2008/08/31(日) 18:16:02 ID:ZP0QZHxi
鉢底ネット??
GUGUります
656 :
645 LLL:2008/08/31(日) 18:23:40 ID:ZP0QZHxi
鉢底ネット
GUGUった#
あの網状を床からちょっと浮かしたじょう態すか?
で卵は床にアカヒレは網の上?
二匹に隔離してはや三日まだメスのおなかにはたまごがいるみたいです。
しかし、オスの性欲がなくなってきたのかあまり追っかけない。
またまたしかし、あれほど逃げてたメスがちょっとずつおすに好意的な対応が見られます。
これは??
いったいどういう状況なんですか?
657 :
pH7.74:2008/08/31(日) 19:03:44 ID:+xBgN3cI
658 :
pH7.74:2008/08/31(日) 21:14:28 ID:CgZTnez8
水槽にふと目をやったら、水温が30℃を超えていた。最近涼しくて、水温が
24℃くらいだったから、エアーレーションしてなかったが、4リットルにS
サイズが6匹と過密だから、30℃を超えるとエアレーション必須。
659 :
pH7.74:2008/08/31(日) 21:21:00 ID:mhHzUKL8
エアレすると更に水温が上がるけどね
660 :
LLL:2008/09/01(月) 00:09:31 ID:Ue0Vt5ok
あざース!!
まずは網焼きチキンだ!
661 :
pH7.74:2008/09/01(月) 15:59:54 ID:s0rihXYk
二匹だとケンカして一匹が土管に隠れ住むようになった、
4匹ぐらい飼えば大丈夫と言うことであとニ匹購入して水槽も大きくしたが
買った奴が小さすぎて一番大きな奴にいじめられまくり、結局
3匹とも大きな奴にいじめられて水面近くで、もしくわ底でぐったりして
死んだように動かないが大丈夫でしょうか?
662 :
pH7.74:2008/09/01(月) 16:29:34 ID:h/byWJac
うちは、ジャイアンをミナミの小型水槽へ1匹だけ隔離
新しくジャイアンになったのも居るけど以前よりは、マシだから放置中
ボトルアクアとかで隔離しちゃえば?
663 :
pH7.74:2008/09/01(月) 17:03:02 ID:U4Ys0YHm
664 :
pH7.74:2008/09/01(月) 17:14:46 ID:h/byWJac
なんか爆破されるらしいよ・・・・・・
なんでやねん!
665 :
pH7.74:2008/09/01(月) 17:16:34 ID:QvCKwQi8
通報しますたm9
666 :
pH7.74:2008/09/01(月) 19:15:12 ID:STyFyr0X
60×45×45のアカヒレ専用水槽を立ち上げた
アカヒレを入れるのはもう少し先の予定だけど、その時が来るのが楽しみで仕方が無い
667 :
pH7.74:2008/09/01(月) 19:21:52 ID:NPdj8ATi
もう入れて良いよ・・・・・・・
668 :
pH7.74:2008/09/01(月) 19:23:44 ID:h/byWJac
>>666 水の塩素抜けてるなら即投入で大丈夫だぞ?
水あわせなんかしないで買ってきて直ぐにドボンでおk
669 :
pH7.74:2008/09/01(月) 20:03:22 ID:3GtTMFYf
670 :
pH7.74:2008/09/02(火) 02:14:40 ID:8WXiYN7n
親3匹死んで(たぶん)子供が100匹ぐらいいるんだけど、
勝手に交配したりするんですか?
671 :
pH7.74:2008/09/02(火) 03:13:01 ID:Vgba+agj
いや、コマンド入力しないと無理
672 :
pH7.74:2008/09/02(火) 09:45:08 ID:TyPtNqAn
↑ ↑ ↓ ↓ ← → ← → L R
673 :
pH7.74:2008/09/02(火) 10:17:21 ID:u0HKhfh6
2コンのマイクであーと叫ばないとだめ。
674 :
pH7.74:2008/09/02(火) 16:12:23 ID:06eu1WHw
この前のスマステはよかったね
675 :
pH7.74:2008/09/02(火) 16:41:20 ID:8WXiYN7n
ナッツ&ミルクが入ってなかったのが残念
676 :
pH7.74:2008/09/02(火) 17:30:06 ID:+zqmKvtW
>>672 ↑ ↑ ↓ ↓ ← → ← → B A
じゃなかったか?
677 :
pH7.74:2008/09/03(水) 00:33:28 ID:g5nbSd/q
678 :
pH7.74:2008/09/03(水) 16:45:53 ID:94mQzVOJ
喧嘩のめちゃくちゃ強い雌ってありえますか?
水槽中ただ一匹の雌が雌なのか自信なくなってきた
679 :
pH7.74:2008/09/03(水) 18:57:36 ID:OuskuBkP
20キューブに水作Sを入れてます
現在、アカヒレ三匹いますが、
これって過密飼育になりますか?
何匹くらいが限界でしょうか?
何かろ過能力アップが必要なら
ご意見下さいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
680 :
pH7.74:2008/09/03(水) 19:17:51 ID:jgJ+cXrp
水槽見たら、いつ生んだのか分からん、アカヒレ稚魚が2匹ほど生き残って
ガラス面に張り付いてる。体長2ミリもないくらい。
この先生きのこれるんだろうか
681 :
pH7.74:2008/09/03(水) 21:08:58 ID:sUFWoMuH
>>679 20キューブなら少なくとも5〜6Lはあるだろうから、3匹なら余裕
水ができれば10匹程度は大丈夫。でも5〜6匹がおすすめ
ろ過は水作Sで十分
生物ろ過は毒を消す訳ではないので、ろ過能力をUPしても、飼える生体の数は増えない
飼える生体の数は、水量と水換え頻度に依存する
682 :
pH7.74:2008/09/04(木) 01:22:25 ID:57QpeLMS
機械を増やすよりも水を作る事とマシモやモスなどいれて酸素の供給と毒素の分解だな
683 :
pH7.74:2008/09/04(木) 22:00:08 ID:DL66nqbn
しかしアカヒレは元気だよな〜っ!俺は夏バテでグッタリ…。毎朝、がつがつと飯を喰い、ビューンと泳ぎ、メスを追い掛けるアカヒレを見るとうらやましいよ。
684 :
pH7.74:2008/09/05(金) 12:40:40 ID:gPLgmaSd
デカイ奴が小さい奴を追いかけたり、
威嚇したりしています。
やはり流木や水草なんかで
隠れ家が必要ですかね?
685 :
pH7.74:2008/09/05(金) 13:01:02 ID:b9/J9UiB
必要
686 :
pH7.74:2008/09/05(金) 15:24:17 ID:gPLgmaSd
>>685 ありがとうございます。
溶岩石でも入れてあげます。
ちなみに溶岩石は水洗いだけでいいでしょうか?
煮沸した方がいいでしょうか?
687 :
pH7.74:2008/09/05(金) 18:53:14 ID:kKZCS+Qj
今朝、水槽をのぞいたら1匹底に沈んでいた。
昨日はあんなに元気に泳ぎ回っていたヤツだ。
朝のうちはまだ少し呼吸をしていたけど
帰宅したら、お亡くなりになっていた。
ヤツはオスだったけど、体が一番小さくておとなしかった。
3年くらい飼っていたのかな。多分、老衰だと思う。
さっき、庭に埋めてやった。
今まで楽しませてくれてありがとうよ。
688 :
pH7.74:2008/09/05(金) 19:18:08 ID:b9/J9UiB
家なんて気が付いたら居なくなってる
水槽内の誰かに美味しく頂かれているんだな(^^;
689 :
pH7.74:2008/09/05(金) 19:29:01 ID:XD9vSOKd
キモイ顔文字使うな
690 :
pH7.74:2008/09/06(土) 00:58:38 ID:VjFjQk3D
質問です。
アカヒレ飼いはじめて半年、メスはお腹がパンパンに膨らんでます。
正面から見たらフグかってくらい膨らんでいるけど、もうこの状態が3ヶ月続いてます。
10匹いるからオスもいると思いますが、これはタマゴを持ってるのでしょうか?
691 :
pH7.74:2008/09/06(土) 07:19:50 ID:fCQhNtFc
妊娠もしてないのに腹がパンパンの見苦しい女、いっぱいいるだろ?
それとおんなじことだよ。
692 :
pH7.74:2008/09/06(土) 07:47:33 ID:zpJsnSI3
693 :
pH7.74:2008/09/06(土) 10:19:28 ID:Iz4VPQdp
大小7匹のスネールがわいたのでピンセットでつまんで駆除した。
水草と底砂も洗った。
糞が多いのと増えるのを除けば可愛い奴なんだが…。
694 :
645 LLL:2008/09/06(土) 10:44:23 ID:p5kGPjsM
久しぶりに水槽みたら若干一匹は産まれてました!!
嬉しいです!!
その若干一匹は四ミリくらいなんですが動きが鋭い!!
大人アカが子アカを見つけたときにときより追いかける程度
まだメスアカヒレをオスアカヒレが追っかけてる状態なんです!まだ産卵はつずきますか?
動きが親より速いから
食べられないと思いますがどうでしょうか?
あと、この一匹以外はやはりたべられたのでしょうか?
695 :
645 LLL:2008/09/06(土) 10:45:13 ID:p5kGPjsM
スネールはオスカー水槽に入れておけばOK
食べる2
696 :
pH7.74:2008/09/06(土) 13:07:12 ID:bSGXUWbV
>>まだ産卵はつずきますか?
わかりません
>>食べられないと思いますがどうでしょうか?
わかりません
>>この一匹以外はやはりたべられたのでしょうか?
多分そうですが、わかりません
いい加減、神様じゃないとわからない質問をしていることに気付いてください
697 :
pH7.74:2008/09/06(土) 18:16:53 ID:pY7MonOY
つづきます だろw
早く食われればいいのにw
698 :
pH7.74:2008/09/06(土) 20:19:18 ID:kM2irf30
699 :
pH7.74:2008/09/07(日) 00:34:19 ID:VoKvkWLW
若干一匹って言葉あんまり聞かないよね
700 :
pH7.74:2008/09/07(日) 00:43:07 ID:wdjM8dyi
隔離しないのなら残った一匹も9割り方数日内には食われるだろうよ。
701 :
pH7.74:2008/09/07(日) 00:47:10 ID:ptF19S77
久しぶりにHPみたら若干17歳の女子高生がいました!!
嬉しいです!!
その若干17歳の女子高生は動きが鋭い!!
大人が女子高生を見つけたときにときより追いかける程度
まだ女子高生を成人男性が追っかけてる状態なんです!まだ○△×はつずきますか?
動きが成人男性より速いから
食べられないと思いますがどうでしょうか?
あと、この女子高生以外はやはりたべられたのでしょうか?
702 :
pH7.74:2008/09/07(日) 03:44:44 ID:hJHDIek+
ゴールデンロングっているの?
703 :
pH7.74:2008/09/07(日) 10:35:12 ID:usNinMSC
>>687 > さっき、庭に埋めてやった。
> 今まで楽しませてくれてありがとうよ。
三年間飼っていたら多分庭に丁寧に埋葬する気分になるだろうと思う、
特に飼っている数が少ないと感情が一段と入るからね。
わたすの場合はこの前追加した二匹のうち一匹が2日目で死亡した、
このときも庭に埋めた。
たくさん飼っている人はアカヒレがおなくなりになるというのも
頻繁にあると思うけれどその時はゴミ箱とか便所に流したりする人もいるのかね?
704 :
pH7.74:2008/09/07(日) 10:43:40 ID:zbn1XJxl
そりゃいるだろ。想像もできないほどの田舎もんなのか?
都会のマンション暮らしじゃ庭もないし、敷地内に何かを埋めているようなところを目撃されたら、
ヘタすりゃ通報される。
燃えるゴミとして出すか便所に流す以外、処分のしようがない
705 :
pH7.74:2008/09/07(日) 10:55:24 ID:usNinMSC
>>704 俺さ、便所ってのは冗談で言ったんだが。。
本当にいるのか、驚いた。
ペットなんだからいくら小さくても丁寧にちり紙にご遺体を包んで封筒なんかに入れてから
ゴミ箱へ入れるぐらいの哀悼の誠を示してもらいたいよ。
706 :
pH7.74:2008/09/07(日) 10:59:51 ID:DBAiM+re
アカヒレなんてティッシュに来るんでゴミ箱に捨てるよ
707 :
pH7.74:2008/09/07(日) 11:10:33 ID:8jA1Jov1
>>705 そんなことで驚いてどうするよ
世の中の人は全部、自分と同じいい子いい子ちゃんだと思ってたのか?
どんだけ世間知らずだよw
708 :
pH7.74:2008/09/07(日) 11:19:50 ID:lIC11KVQ
別に下水に処理で構わないだろ
つまらん事気にする暇があるならもっと飼育スキル磨け
709 :
pH7.74:2008/09/07(日) 13:10:57 ID:8jA1Jov1
>>丁寧にちり紙にご遺体を包んで封筒なんかに入れてからゴミ箱へ入れるぐらいの哀悼の誠を示してもらいたいよ
何回読んでもこのくだりは笑えるなw
「ご遺体」「哀悼の誠」と最大限の表現が並ぶけど、結局「ゴミ箱へ入れる」だよw
710 :
pH7.74:2008/09/07(日) 14:17:52 ID:O5UhVxNU
家ではエビ葬、貝葬、プランター葬、下水葬のどれかだな。
ミナミやラムズホーンが入ってる水槽だとそのまま放置。
1階に置いてある水槽だとプランター、2階に置いてある水槽だとトイレ。
711 :
pH7.74:2008/09/07(日) 14:25:38 ID:gsZpgtpK
>>705はスネールとかに対しても
「同じ生き物だしな…」っていって殺さないようにつまんで放流するのかな
それとも
「いや、こいつはペットじゃねーしwwww」って
クシャっとやってぽいかな
712 :
pH7.74:2008/09/07(日) 14:32:07 ID:hBpSswch
713 :
pH7.74:2008/09/07(日) 16:35:02 ID:RfqNFSLf
アカヒレ2とヤマト2飼ってる30cm水槽で、さっき見たらガラスに稚魚ハケーンしたんだ。
とりあえず親アカヒレ別水槽に引越しさせた。
濾過は水作SPF、大磯、アナカリスとモスがそれなりにあるんだけど、無給餌で育つかな?
稚魚は10くらいいそうです。
714 :
pH7.74:2008/09/07(日) 17:06:58 ID:ptF19S77
下手に移すよりほっといたほうが育つよ
715 :
pH7.74:2008/09/07(日) 17:43:00 ID:VtfwFyvc
>>713 親には餌やらなかったりする?
無給餌でも生き延びるのはでるかもしれないけど
餌やるほうが育つでしょうに
716 :
pH7.74:2008/09/07(日) 18:54:57 ID:DMmgizBX
ぽーにょ、ぽーにょ、さかなのこ
717 :
pH7.74:2008/09/07(日) 21:29:11 ID:4R6Dbbol
ヤマトって稚魚とか卵喰ったりしないんかね?
718 :
pH7.74:2008/09/07(日) 23:05:31 ID:gGmd46nC
ボスアカヒレをアカヒレ水槽からヒドジョウ水槽に移動、アカヒレ水槽は
平和になったんだが、ヒドジョウが自分の5分の1の大きさのアカヒレに
びくびくしてる。ボスアカヒレはボーっとしながら漂うように泳いでる。
719 :
713:2008/09/08(月) 00:34:29 ID:fk6QzoR3
>>715 親にはそこそこエサやってました。
無給餌ってのは、水汚したりするリスクを考えてみると、自然発生分だけでやっていけないのか考えてみたんですw
ブラインでも沸かしてやってみることにします。
>>717 卵は分からないけど、稚魚は食わないようです。
>>714 親移動したら、今まで見えなかった水ミミズとプラナリア様?も沸いてきましたOr2
奴らにしてみれば捕食者いなくなったんで、まあ当たり前なんでしょうけどねえ
稚魚を何匹かベランダのミナミバケツに移して、親戻そうかとも考えております。
隠れ家多くして放置プレイが基本なのかなあ・・
レスTHX!
720 :
pH7.74:2008/09/08(月) 16:04:23 ID:AcHK9d+o
スネール潰すのも干からびかすのもヤだ・・・
近くのドブ川とかに放すの駄目ですか?
721 :
pH7.74:2008/09/08(月) 16:47:18 ID:RDF4oV0t
722 :
pH7.74:2008/09/08(月) 17:15:02 ID:sIEaWfIn
プランターに埋めれ
723 :
pH7.74:2008/09/08(月) 19:14:33 ID:NwYd1X4m
なんでこう放流したがる馬鹿が多いんだ
今すぐ飼育止めろ
貝はトイレにも流すな
724 :
pH7.74:2008/09/08(月) 19:57:25 ID:4gl9AcX0
毎日ジャンジャントイレに流してます♪
スネール
725 :
pH7.74:2008/09/08(月) 20:27:42 ID:5isRONkT
うちは生ごみにしたが>スネール
726 :
pH7.74:2008/09/08(月) 21:03:44 ID:R9hG8aYQ
先日買った水草についてきたのか、気が付けば稚魚が上層を泳いでいました。
数日間アカヒレ水槽に浮かべてた水草で、アカヒレかメダカだと思ってます。
どうやって育てるんですか?
現在は、500mlの安定したボトルに入れてます。
そのボトルには5mmくらいのスネールが1匹います。
727 :
pH7.74:2008/09/08(月) 21:11:11 ID:jEZp1Fe8
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
728 :
pH7.74:2008/09/10(水) 00:08:56 ID:if2mZvFD
ゴールデンアカヒレって、ヒメダカと大して変わらないと思ってい敬遠していたが、飼ってみて全然違う事に初めて気付いた
まさしくゴールデンだったw
729 :
pH7.74:2008/09/10(水) 09:20:08 ID:BGrqM2UD
一匹が底の方で動かなくなった、餌を与えても上昇してこない、
よく観察すると尾びれが二つに分かれたようになっている。
調べたら尾腐れ病の症状によく似ていると思った。
専用の薬が今はないので早速隔離して5パーセントの塩水浴
にしたがこれでよかったのかな。
あとどのくらいの期間塩水浴が必要かな。
730 :
pH7.74:2008/09/10(水) 11:02:17 ID:lmGaoK93
・・・0.5パーセントの間違いだよな?
731 :
pH7.74:2008/09/10(水) 11:11:26 ID:BGrqM2UD
>>730 あ、そうでした0.5でした。すみません
732 :
pH7.74:2008/09/10(水) 16:58:13 ID:3czF5zOU
>>731 良かった、安心しました。
ヒレが裂けてるくらいは結構よく見かけるけど、放っておいてもすぐ治る。
尾腐れの場合は白っぽく濁って、気づくと尾がほとんど無かったりする。
肝心の期間だけど、尾が再生して綺麗になってから2・3日様子を見て、
徐々に真水に換えてあげれば良いと思います。
あと、エサは控えめに。
733 :
pH7.74:2008/09/11(木) 01:38:44 ID:6iWkvRp7
一番でかいアカヒレが、他のアカヒレ8匹に
フィンスプしまくってんだけど…短気なのかな?
尾びれの無いアカヒレ2匹がうまく回避できないから
5Lボトルに避難させました…
今は30センチキューブで7匹…モス流木+水草
なんだか水槽がすごくさみしい
734 :
pH7.74:2008/09/11(木) 08:48:30 ID:fwcmN2aB
>>732 どうもありがとうございました。尾っぽが再生するとは知りませんでした^^
一日観察したけれどどうもダメみたいですね、背骨が曲がってきたみたいです、
このようになると死亡すると読んだ事があります。
一年近く飼っているヒレが赤くないアカヒレで可愛かったのですが仕方がありません。
735 :
pH7.74:2008/09/11(木) 14:05:07 ID:ngkw3VY/
背骨がへの字に曲がってるのがいるのだが死兆星が見えてますか?
736 :
pH7.74:2008/09/11(木) 20:15:11 ID:soDU2Q5v
>>735 寿命。
動きも遅くなりエサが取れなくなるから、早々に弱ってお亡くなりになる。
737 :
735:2008/09/11(木) 20:30:55 ID:ngkw3VY/
初めての立ち上げからいる子なので悲しいです(;つД`)
738 :
pH7.74:2008/09/13(土) 09:24:21 ID:CsxT1IqY
お亡くなりになった時の悲しさは
飼っている期間に比例し、匹数に反比例する。
二匹ぐらいを3年ぐらい飼ってお亡くなりになられたときは
寿命とはいえそれなりにショックです。
暑い日も寒い日も楽しませ和ませてくれ、手塩にかかけて育てた
ペットだからね。
一方その間、繁殖成功し100匹ぐらいに増えてていると、
死というものが日常化して悲しさは感じない。と思う。
739 :
pH7.74:2008/09/13(土) 18:22:07 ID:NjoqW3g7
「一人の死亡は悲しみだが、たくさんの戦死は統計上の数である」
とか言う言葉に似ているな。
740 :
pH7.74:2008/09/13(土) 21:42:03 ID:Cuh4RyWQ
たかがアカヒレに何言ってんだかw
飛び出して干からびても、煮干の役にも立たねえ。
3年も飼って背中が曲がって死んだら、
おつかれでした言うて終わりだよ。
あほくさ
741 :
pH7.74:2008/09/13(土) 23:51:36 ID:UogcoYqN
生の魚を煮てから干すと煮干
生の魚を内臓も取らずにそのまま干すと丸干し
742 :
pH7.74:2008/09/14(日) 00:32:22 ID:ZgqCl9wO
アカヒレタンをそんな風に言うなぁぁ!!
743 :
pH7.74:2008/09/14(日) 16:00:09 ID:G5kO/pRY
人それぞれですわな
744 :
pH7.74:2008/09/15(月) 07:59:48 ID:cjkECV2l
D!M!C!D!M!C!
他の雌だけじゃなく水草までレイプしそうですね!カッコイイ
745 :
pH7.74:2008/09/15(月) 12:03:08 ID:jDiAkabt
>>728 ゴールデンの小さいの2匹をボスアカヒレが君臨する水槽に入れたら、
ボスががおとなしくなって、みんな仲良く餌食ううようになった
ゴールデン効果?
746 :
pH7.74:2008/09/15(月) 12:46:06 ID:hVPyYwJI
うちのアカヒレ10匹は小さいのも大きいのもみんな仲良し。
747 :
pH7.74:2008/09/15(月) 17:43:42 ID:c1FIf0q/
仲良しいいなぁ…
ウチは7匹。毎日ヒレ広げて喧嘩ばかり。。。
748 :
pH7.74:2008/09/15(月) 19:51:20 ID:VKsZo8w5
うちは1匹だけいつも隠れてる
餌もあんまり食べてなくて痩せてるし心配
749 :
pH7.74:2008/09/15(月) 23:09:09 ID:DeP0fadf
30cmのプラケに7匹飼育中。
水草のため、13Wライトを導入したら
1日1匹お亡くなりになるように・・・・・。
ライトは昼つけて夜消してます。
その温度差によるものか・・・と思いライト外しました。
アカヒレ水槽にライト使ってる方は、ヒーターかクーラーを使って
温度差をやわらげてるんでしょうか?
それとも水槽じゃなくプラケを使っているのが、温度差の原因?
750 :
pH7.74:2008/09/15(月) 23:11:47 ID:OV9HlINL
とりあえず、水温計を使うことから始めたほうがいいと思う
751 :
pH7.74:2008/09/15(月) 23:26:25 ID:DeP0fadf
あ、説明不足ですみません。水温計使ってます。
今、使ってない状態で25度。
使ってる時は常に28度前後でした。
温度自体には問題ないと思うんですが、
小さいプラケ内のため、急激な温度変化となるので・・・・。
同じくらいの容量でライトを使っている方は、どうしてるのかなぁと。
水槽で上手くいってる方がいれば、ライトよりもプラケに
原因があるのかなと思い、書き込ませて頂きました。
752 :
pH7.74:2008/09/15(月) 23:53:10 ID:LsLMFvCQ
753 :
pH7.74:2008/09/16(火) 00:41:05 ID:xIkWO78Q
水質は計ってないです・・・・
一応、設置後1週間はメイン水槽からもらい水をし、フィルター回してました。
その後アカヒレ投入。順調にいってましたが、数日前ライトを設置してから
突然、1日1匹ひっくり返って亡くなるようになってしまい・・・・。
温度で水質が変わったりすることもあるんでしょうか?
754 :
pH7.74:2008/09/16(火) 00:47:04 ID:T+ERAB34
あのアカヒレが一日一匹死ぬ?尋常じゃないな…病気の可能性は?
755 :
pH7.74:2008/09/16(火) 00:48:27 ID:+649wGWh
メイン水槽から水をもらって来たとしても1週間後にメイン水槽と
同じ水質とは限らない
水質、急激な水温変化、色々あるだろうけどどれか1つって訳じゃなくて
総合的にやられたのかもしれないね
756 :
pH7.74:2008/09/16(火) 00:57:23 ID:xIkWO78Q
病気・・・・!
ライト(温度)に気が向いてたのと、
亡くなり方(ご遺体に何も特徴がなく、ひっくり返って仏さんになっている)
という状態から、考えが及びませんでした。
情けないです。
最初の1匹だけ、片目が無くなってました。
アカヒレ飼育は初めてなので性質がピンとこなくて
「縄張り争いでケンカでもしたのか・・・?」と
軽く流してしまいました。
その後の子たちは、体に異常は見つけられませんでした。
取り急ぎ、塩浴します!
757 :
pH7.74:2008/09/16(火) 01:04:27 ID:xIkWO78Q
>>755さん、総合的に・・・ズンと来る言葉です。
とりあえず病気の可能性を考え、塩浴をしている間
水質検査薬を購入し、善処したいと思います。
これ以上死なせてしまいたくないので、がんばってみます。
悩みましたが、みなさんに相談できて助かりました。
ありがとうございます。
758 :
pH7.74:2008/09/16(火) 01:41:11 ID:T+ERAB34
この流れ…以前にも有ったよーな気が。
759 :
pH7.74:2008/09/16(火) 11:07:57 ID:q698IiFa
黒めだか及びゴールデンとの
混泳って本当に大丈夫?
失敗した人いますか?
760 :
pH7.74:2008/09/16(火) 11:24:04 ID:T+ERAB34
全然 問題無し!
761 :
pH7.74:2008/09/16(火) 11:27:18 ID:uU5A1Q9J
10匹購入。
新規に立ち上げた水槽に、水合わせ後投入するも
それから10分後ぐらいに水槽見たら、
3匹が水槽外脱出自殺で速攻☆。
現在、残り7匹、亜硝酸地獄を乗り切るように祈るばかりだ。
お前ら生きて帰ってこい!!!
因みに毎日1/3水替実施。立ち上げから4日目で亜硝酸10mg/l以上orz
なんでかしらんが、pH6.0。我ながらひどい虐待してるわ。
762 :
pH7.74:2008/09/16(火) 12:52:34 ID:T+ERAB34
アカヒレ飼うの、そんなに神経使うのか?
763 :
pH7.74:2008/09/16(火) 13:11:49 ID:+649wGWh
初夏に一度水温が38°いって全部水面に浮いたけど
速攻30°まで下げてそこからじわじわ下げていったら全部生還したので
俺的には
「こいつらパイロットフィッシュに持ってこいだな」
な認識
まぁ色々な条件が重なる、ある意味運のようなモノも絡むかもしれん
764 :
pH7.74:2008/09/16(火) 21:48:12 ID:EdRCzCYJ
765 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:08:56 ID:3ANEoG3s
横から写さないとよく判らんけど
他より腹膨れてるんなら卵もってるんじゃない。
どうでもいいけど2センチと3センチの差はでかい。
766 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:11:27 ID:J/4GMhLp
コッピーって数がいれば群れて泳ぎますか?
群れて泳ぐやつを飼いたい・・・
767 :
pH7.74:2008/09/16(火) 22:12:10 ID:EdRCzCYJ
>>765 ぷっくりしてる(´・ω・`)
体長は2.5cm程度かな。
まぁあと数週間は産まないか…
768 :
pH7.74:2008/09/17(水) 00:12:57 ID:BwZqObyz
アカヒレの包卵期間とか忘れたな…
769 :
pH7.74:2008/09/17(水) 05:29:01 ID:8wlrIIQX
古市さん顔が変わったな
770 :
pH7.74:2008/09/17(水) 05:29:36 ID:8wlrIIQX
AIGもやばい
保険会社って潰れたら困るよなぁ
771 :
pH7.74:2008/09/17(水) 20:39:07 ID:mK/hEAzU
5匹飼ってたうちの1匹が今日天に召されました
一番ちびでやせっぽちの弱そうな子でした
金魚のお墓の隣に埋めました
772 :
pH7.74:2008/09/17(水) 20:40:02 ID:mK/hEAzU
>>770 うちのカーチャン昨日AIG解約してきた
773 :
sage:2008/09/18(木) 09:48:27 ID:ybHsidAV
水草の陰から稚魚たちがチョロチョロしだした。
繁殖シーズンだね。
774 :
pH7.74:2008/09/18(木) 09:53:15 ID:ybHsidAV
ゴメンsage間違えたorz
775 :
pH7.74:2008/09/18(木) 10:07:37 ID:Tjkaw+kp
>>773 水草栽培するって結構難しくない?
うちはカボンバ枯れまくりw
776 :
pH7.74:2008/09/18(木) 10:24:43 ID:4DCD88cW
カボンバってキンギョモとして売られていて簡単だと思わせつつ
さりげに栄養足りないと枯れやすいんだよねw
ところでコッピーって名前はコップでも飼えるからコッピーなの?
777 :
pH7.74:2008/09/18(木) 11:35:07 ID:BMoI+yls
コップ+グッピーやなw
許されざるハッタリネームなんやなw
778 :
pH7.74:2008/09/18(木) 12:47:24 ID:mv1SvKtV
>>776 あそこの登録商標はコパーフィンなんだよ。
コパーフィンの略でコッピー。
名前にコップは関係ないぽいよ。
779 :
pH7.74:2008/09/18(木) 17:10:35 ID:+exn4cCB
>>778 でたらめ教えちゃいけないよ
【商標登録番号】 第3051876号
【登録日】 平成7年(1995)6月30日
【公告番号】 平6−66657
【公告日】 平成6年(1994)9月22日
【出願番号】 商標出願平4−102837
【出願日】 平成4年(1992)4月10日
【先願権発生日】 平成4年(1992)4月10日
【更新申請日】 平成17年(2005)1月13日
【更新登録日】 平成17年(2005)2月1日
【存続期間満了日】 平成27年(2015)6月30日
【分納満了日】
【拒絶査定発送日】
【最終処分日】
【最終処分種別】
【出願種別】
【商標(検索用)】 コッピ−
【標準文字商標】
【称呼】 コッピー
【ウィーン図形分類】 3.9.1; 3.9.10.99
【権利者】
【氏名又は名称】 株式会社ぶらっさむ
【住所又は居所】 新潟県西蒲原郡巻町大字福井字竹ノ内666番地
【付加情報】
【重複番号】
【審判番号】
【審判種別】
【審判請求日】
【出訴・上告区分】
【出訴・上告番号】
【出訴・上告日】
【書換登録申請番号】
【書換登録日】
【類似群】 19B33
【国際分類版表示】 第6版
【区分数】 1
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
16 観賞魚用水槽及びその付属品
「コパーフィン」 が含まれる商標は 0件 でした。
780 :
pH7.74:2008/09/18(木) 17:26:20 ID:mv1SvKtV
781 :
pH7.74:2008/09/18(木) 19:07:01 ID:3pqBcW4z
成魚にならんでも、性別なんて半年もせずにわかるよね…。
782 :
pH7.74:2008/09/18(木) 19:13:34 ID:+exn4cCB
>>780 登録商標の意味知らないの?
商標ですって勝手に名乗っても登録商標にはならんのよ
783 :
pH7.74:2008/09/18(木) 19:33:58 ID:mv1SvKtV
ほう、そいつは知らんかった。
商標って必ず登録してあるもんだと思ってたよ。
784 :
pH7.74:2008/09/18(木) 19:38:06 ID:ybHsidAV
>>775 カボンバはウチでもだめだった。
今はアヌビアス、ミクロソリウム、ボルビ マツモなど
光量やCO2なんか気にしなくても育つものにしてるよ。
785 :
レガーロ報告:2008/09/18(木) 21:24:17 ID:2saZJ37u
ちょっと季節外れになってしまったけどビオやります
生体はもちろんアカヒレメインですが、ミナミ、貝類なんかも
予定してます
北側のベランダに設置したんだけど植物は無理かなあ
アカヒレはいついかなる状況でも元気な気がしますがw
786 :
pH7.74:2008/09/18(木) 22:33:02 ID:PoQO6XFH
最近毎日水槽のガラスに、丸く白くて真ん中が黒いのがたくさん付いてるんですけど、これって卵ですか?
毎日夜になったら必ずガラスに引っ付いているので心配です
787 :
pH7.74:2008/09/18(木) 23:03:11 ID:3pqBcW4z
貝かなんかの卵じゃないの。なんでアカヒレスレに書くの。
788 :
pH7.74:2008/09/18(木) 23:21:30 ID:0nyZcR6i
レガーロの人は俺と似た思考回路してるなw
俺もほぼ同時期にレガーロほしくなって
つい先週ビオいいな〜と思っていろいろ見てきたわ
違うのは俺は結局どっちも手を出してないって所だけだ
789 :
pH7.74:2008/09/18(木) 23:39:19 ID:djlQEvka
ビオは生き物くさいにおいがするからなんか苦手だ
790 :
pH7.74:2008/09/19(金) 00:10:38 ID:8b4pWee7
水槽のある家はみんな生臭いような
住人は鼻が慣れちゃって気付かないけど
791 :
pH7.74:2008/09/19(金) 00:24:50 ID:6HHtGv/w
室内で犬や猫を飼っていても特有のにおいがあるよな。あと、鳥類とか。
最近多いかも分からんが昆虫系も独特のにおいだな。
792 :
pH7.74:2008/09/19(金) 00:29:05 ID:R8nzdFmG
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (\) (/) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
793 :
pH7.74:2008/09/19(金) 09:36:48 ID:TObnphFq
>>786 カワコザラガイじゃない?
別に悪さはしないが、駆除はやっかいだよ。
ビオもやっているが室内水槽の方がにおうでしょう。
ビオは全くにおわない、というか気になったことはない。
むしろ、ウチではスイレンが咲いていい香り。
794 :
レガーロ報告:2008/09/20(土) 01:54:56 ID:FLBfLuaB
795 :
pH7.74:2008/09/20(土) 02:06:40 ID:JevD6VPF
悪くないな。
エビは死なんかったんか?
796 :
レガーロ報告:2008/09/20(土) 02:18:20 ID:FLBfLuaB
>>795 エビは換水中に事故で一匹、フィルター替えた時の
事故で一匹死んでしまいました
どっちも私の不注意でした
生き残っている2匹のうち一匹は実は写真のど真ん中に
映っているのですが、これではちょっと判別付きませんね
797 :
pH7.74:2008/09/20(土) 09:39:39 ID:V9Fqq2EK
798 :
pH7.74:2008/09/20(土) 09:40:49 ID:V9Fqq2EK
まちがえた
799 :
pH7.74:2008/09/20(土) 10:13:30 ID:dQY7l8VA
朝一番にみたらアカヒレの尾びれ色が脱色していた、
背ヒレも閉じたようにして尾ぐされ病の気配を感じたが
2時間ほどで以前のような赤色が戻ってヒレも大きく張っていた。
もう一匹は尾ひれが裂けている。
こんな現象普通にあることなのかな?
800 :
pH7.74:2008/09/20(土) 12:41:54 ID:MJWFRYWA
睡蓮プランターにボウフラ退治用に用に入れたエサ用アカヒレ達に
稚魚が!隔離しないで自然に任せてやっていきます。
801 :
pH7.74:2008/09/20(土) 15:15:58 ID:a/A2ACte
>>794 その水槽だとCRSより
普通のビーの方が色合いがいいと思うよ
802 :
pH7.74:2008/09/21(日) 16:49:41 ID:SO4Ny+ql
アカヒレって水合わせにそこまで神経質にならなくておk?
803 :
pH7.74:2008/09/21(日) 17:23:03 ID:r4Hr7i6s
一日かけて点滴法で合わせないとすぐ弱るよ
804 :
pH7.74:2008/09/21(日) 19:55:54 ID:tntkJ7j2
えっ?1年前、60センチ水槽を立ち上げ、2日目に水合わせもせずにアカヒレちゃぽん!元気です!
805 :
pH7.74:2008/09/21(日) 20:04:07 ID:3SUpYt/g
入れるアカヒレが元気なら、極端に温度差がなければそのまま入れてもだいじょぶだと思う
806 :
pH7.74:2008/09/21(日) 20:11:25 ID:SO4Ny+ql
807 :
pH7.74:2008/09/21(日) 21:22:08 ID:0bUJOvwV
でも、ちゃぽんはかわいそうじゃん。
水あわせ最低1時間はしてやってもバチは当たるまい。
808 :
pH7.74:2008/09/21(日) 21:58:27 ID:tinT4++4
わかっちゃいるけどチャポンしてしまう
チャポンで落ちたことないんだよねえ、屋外ビオにボウフラ沸いたらチャポン。室内水槽にミミズわいたらチャポン。
すげえ助かってます^_^
809 :
pH7.74:2008/09/21(日) 23:03:24 ID:6kB50E9N
死なないからと言って虐待をする人↑
810 :
pH7.74:2008/09/21(日) 23:37:49 ID:EGkHbfiM
バケツにアカヒレ入れて、飼育水をエアチューブで落としていく。
バケツに水が一杯になったらアカヒレを掬い上げて水槽に入れる。
ね、簡単でしょ。
811 :
pH7.74:2008/09/22(月) 03:25:22 ID:tRANzX38
水合わせが必要かどうかなんて、サカナが弱ったり死んだりするかどうかで判断すればいい
アカヒレは実際のところチャポンでOK
>>一日かけて点滴法
バカw
812 :
pH7.74:2008/09/22(月) 15:34:12 ID:OHUwHuvN
まあ一日かける必要は無いな。
813 :
pH7.74:2008/09/22(月) 18:12:54 ID:8tffcGzc
アカヒレとメダカ一緒に飼っても大丈夫?
814 :
pH7.74:2008/09/22(月) 19:51:32 ID:aU70IPNu
前出し!全然、大丈夫!うちも同居!
815 :
pH7.74:2008/09/22(月) 22:03:39 ID:sGm2GtfW
今日水槽の中を覗いたら口の先の方が無いアカヒレちゃんが…
ぽっかり丸く穴があいたような口になってます。
死にかけてるのかひっくり返ってて、たまに円を描くように泳ぎます。
とりあえずは別水槽に移しましたが…
45cm水槽で
アカヒレ×8
青コリ×5
ヤマトヌマエビ×2
外掛フィルタの水槽です。
病気でしょうか?喰われたのでしょうか…
816 :
pH7.74:2008/09/22(月) 23:03:17 ID:sGm2GtfW
815です
今見に行ったらもう死んじゃってました…
こんなメにはあいたくないので原因をしりたいです。わかる方教えてください
817 :
pH7.74:2008/09/22(月) 23:17:42 ID:aU70IPNu
残念です、お悔やみ申し上げます…
818 :
pH7.74:2008/09/22(月) 23:37:47 ID:FB75kXzM
難しいけどどっかにひっかけた事故とかかなあ。
荒いスポンジとかつついてたらありえるかも。
食われるったってふつう後ろから狙うだろうから口やられる可能性は低いかと。
819 :
815:2008/09/23(火) 00:57:53 ID:QHLmaphK
なるほど。スポンジとか石かなぁ。
817、818さんありがとう。
820 :
pH7.74:2008/09/23(火) 10:59:35 ID:vW40JO84
水草についてきた卵が孵化してやく1ヶ月。
1cmほどに成長したが、ヒレが赤くて、体に直線のラインがある。
アカヒレ?
821 :
pH7.74:2008/09/23(火) 11:38:57 ID:4w+xbc9W
基本は地面に産み落とすから、葉っぱに付くかな?
違うかも分からんが育ててみないとw
822 :
pH7.74:2008/09/23(火) 18:18:06 ID:vW40JO84
>>821 ですよねぇ
俺もふしぎに思ってたんです。
もうすこし様子見てみます
823 :
pH7.74:2008/09/23(火) 20:49:41 ID:LPXR+nIr
824 :
pH7.74:2008/09/23(火) 23:14:20 ID:A4x/+zxs
卵サービスいいな
トリで予想しておく。
826 :
pH7.74:2008/09/24(水) 01:00:33 ID:SQOvATpZ
今更ながら、包卵してはいるが産まれたら水槽容量が足りなくなることに気付いた
827 :
pH7.74:2008/09/24(水) 15:10:48 ID:XGxJBGOU
うちに来たチビ達も3センチを越え、すっかりふてぶてしくなった!
828 :
pH7.74:2008/09/24(水) 20:17:49 ID:jGrKdjao
水草についてきた卵から孵化した稚魚。
3匹いたのだが、今日見ていると、2匹しかいなくなってる・・
829 :
pH7.74:2008/09/25(木) 06:44:12 ID:nSE9f25z
ぎえええっ。
ボトルの最後の一匹、動きが変なんでよく見たら体全体うっすらモサモサしとるっ。
こないだ死んだ小さいのも、これが原因だったのか?
ちくそう、気付かんかった・・
830 :
pH7.74:2008/09/25(木) 07:36:56 ID:oCjXWCDk
水槽で飼ってあげて!
831 :
pH7.74:2008/09/25(木) 18:22:13 ID:alB61yOa
832 :
pH7.74:2008/09/26(金) 00:17:06 ID:lGsYXKxC
>>829 うちのも昨日それで一匹死んだよ。
気付いた頃には手遅れだったorz
833 :
pH7.74:2008/09/26(金) 11:44:58 ID:P3hRvQdi
アカヒレうんこ多くね?
金魚かよ
みたいな
834 :
pH7.74:2008/09/26(金) 11:57:25 ID:a2KQu0GU
その文体なに?
みたいな
あたし彼女?
みたいな
835 :
pH7.74:2008/09/26(金) 12:17:56 ID:T2/MfgB7
アカヒレ増えねー
ミナミが卵食べてるのかなあ…
836 :
pH7.74:2008/09/26(金) 12:21:39 ID:Z4q0d2di
アカヒレ3匹追加購入。
備忘録記念カキコ
837 :
pH7.74:2008/09/26(金) 19:27:55 ID:lLsC2p+J
ビーシュリンプ入れたけど、
アカヒレ連合の突っつき攻撃多発で
隠れ家にひきこもり。
昆布入れたらアカヒレ連合が占拠。
パイロットとして入れたけど、
正直今は邪魔でしょうがない。
パイロット職を全うしてくれたのは感謝してるんだけどなあ。
近くの店も友達も受け取り拒否となると
水槽もうひとつ飼うしかないのか。。。
838 :
pH7.74:2008/09/26(金) 20:13:52 ID:Vz9kdiBx
俺にくれ!
839 :
pH7.74:2008/09/26(金) 20:32:21 ID:S7dNIFbO
>>835 うちもミナミだけ爆殖してる
別の水槽用意するほど根性ないし静観中…
840 :
pH7.74:2008/09/26(金) 20:40:23 ID:/Mr6XGr5
蛯はアカヒレの卵を狙うし
アカヒレは稚蛯を狙う
種の存亡をかけた熱く長い戦いだな
841 :
レガーロ報告:2008/09/26(金) 23:07:13 ID:kK9b+a2A
水槽での繁殖は絶対に無理なんで
繁殖はビオでの楽しみの一つなんですが
水草多くてもミナミに食べられちゃうんですかね
842 :
835:2008/09/27(土) 12:49:36 ID:Qf/6lcGc
>>839 うちもまさにその状態だ…
>>840 どうやらうちではミナミに軍配が上がったみたい…
>>841 底にわさわさとミナミがいるような状態でないならいけると思う
うちもミナミが爆殖する前は稚魚がそれなりに見かけてたし
843 :
pH7.74:2008/09/27(土) 19:09:07 ID:7S/6LN0c
844 :
pH7.74:2008/09/27(土) 19:10:56 ID:rNDSj/B4
845 :
pH7.74:2008/09/27(土) 19:17:45 ID:T020gEPI
>>843 濾過って何入れてんの?
つかちょっとはトリミングしたら…。
846 :
pH7.74:2008/09/27(土) 19:22:43 ID:7S/6LN0c
ろ過無し!\(^o^)/
実は
>>315と同じ水槽です。
明日休みなんて伐採しますお。
847 :
pH7.74:2008/09/27(土) 20:07:56 ID:4LbQyCoI
>>845 別にトリミングの必要なんて無いだろ
見栄えなんて人間のエゴだからな
ミナミ30匹強の水槽にアカヒレ5匹投入。
肩身狭そうに固まって泳いでいます。
さっき1匹ぼやーっと浮いてて、早くも☆かなと思って今確認したら
合流して元気に泳いでました。
アカヒレってこんな魚?
849 :
pH7.74:2008/09/27(土) 20:20:16 ID:av7oTl38
うん。特に特徴なくぼやーっと泳いでる。
でも赤銀色はきれいだし、フィンスプしほうだいでかわいいよ。
850 :
pH7.74:2008/09/27(土) 20:27:03 ID:i/c4nU3k
>>843 どこにアカヒレいんの?w
スネールっぽいのしか見えないぞwww
851 :
pH7.74:2008/09/27(土) 20:30:24 ID:T020gEPI
>>874 流石に
>>843もモサモサだと泳ぎにくいんじゃないの。
アカヒレはともかくベタがまだ居るのかどうかもわからんけど居るんかな。
まぁ濾過なくて元気なら環境的にはいい環境なんだろうけど。
852 :
pH7.74:2008/09/27(土) 20:31:27 ID:T020gEPI
853 :
pH7.74:2008/09/27(土) 20:40:28 ID:7S/6LN0c
>>850 10匹いるはずなんだけどw
餌やりの時に集まってくるから、確かにいるんだ!点呼は取れないが!
>>851 うん、さすがに水草過密で泳ぐスペースがなさすぎるw
涼しくなってきたからベタは室内の水槽に移動したお。
>>849 良かった。ぼやーっと泳ぐもんなのか。
ネオンテトラと迷ったんだけど
1匹40円、低温わりとok > 1匹45円、加温
の秤にかけアカヒレに。
出来ればエビと仲良く共栄していただきたい。。
855 :
pH7.74:2008/09/27(土) 21:49:35 ID:/04yZtAW
>>843 すごいな。
繁殖用の水槽?
気がつけば稚魚がちょろちょろしてるんじゃない?
繁殖狙いじゃなかったら何を鑑賞するための水槽かわからないな。
写真でもアカヒレ見えないし・・・
856 :
pH7.74:2008/09/27(土) 22:02:50 ID:QQr1fR5l
857 :
pH7.74:2008/09/28(日) 02:08:34 ID:5euUhGcm
掃除なんてする必要ないんじゃないかな。
858 :
pH7.74:2008/09/28(日) 12:48:15 ID:OB4XeIIX
ゴールデン効果でみんな仲良くなったと言ってた者です。
馴染んでくるとまた喧嘩を始めました。
一応逃げ込む場所は作ってますが、ゴールデンがそこでずっといちびってます。
病気かと思ったら餌の時は出てくるし(ボスアカヒレの様子を伺いながら)、
まぁストレスは溜まってると思うんですけど、このままで大丈夫ですかね?
17cmキューブなんで数はもう増やしたくないなぁ
859 :
pH7.74:2008/09/28(日) 15:09:36 ID:WBoiAYsS
>>858 やっぱそうなったのか。
ゴールデン効果良いのかと思ってウチもゴールデン足そうか思案中だったけど
やっぱり今のままで7匹が喧嘩しつつ生きる環境で留めておこうかな。
なんだか新しいゴールデンが可哀想。。。
例えるなら平和だった国の人がいきなりスラム街に放り込まれた感覚だったりして…
魚の数増やすより、水槽の数増やしてゴールデンを別水槽にしてあげたいような気になるね。
860 :
pH7.74:2008/09/28(日) 16:10:30 ID:4khN4l59
>>843みたいな水槽にすれば密林の中なかなか仲間と顔合わせる事もなくなるんじゃない?w
861 :
pH7.74:2008/09/28(日) 23:14:25 ID:EmD8P1aB
22度だしそろそろヒーター入れようか、入れんとこうか悩む。
どれくらいまで下がると動き悪くなりますか?
あんまり動かないのもなんか寂しい気もするから加温悩む。
862 :
pH7.74:2008/09/29(月) 00:32:33 ID:ai/OYdnS
熱帯魚じゃないんだからヒーターなんて使ったこと無い。
庭にある睡蓮鉢のメダカ・アカヒレ達は毎年無事に越冬している。
863 :
pH7.74:2008/09/29(月) 01:17:31 ID:m+6oL2vx
>>861 10度ぐらいあれば普通に動き回り、餌も食べる。
864 :
pH7.74:2008/09/29(月) 15:07:48 ID:tVjMfvZQ
水草水槽でもあるので25度設定にしてある。
アカヒレ自体は無加温でも平気でしょ。
865 :
pH7.74:2008/09/29(月) 21:58:51 ID:mrqovG8n
>>861 5度切るとほとんど動かなくなって、餌も食べなくなるよ。
866 :
pH7.74:2008/09/29(月) 23:13:45 ID:W7/pTCFc
うちはコリも居るからな…週末にでもヒーター付けてみる。
867 :
pH7.74:2008/09/29(月) 23:42:22 ID:/4/VTpde
861ですがレス下さった方ありがとう参考にさせて頂きます。
この前の冬はまだ小さい稚魚が居たから20度くらいでヒーター入れたけど、
今は成魚とSサイズ位の子なので10度くらいまでならこのままで行こうかな。
868 :
pH7.74:2008/09/30(火) 19:53:57 ID:puHdYpAe
アカヒレって口周りの怪我をよくするんですか?
869 :
pH7.74:2008/10/01(水) 05:06:21 ID:HkTy0+U0
ゼブラダニオとどっちがいいかなぁ…?
混泳魚はポポンデッタ・フルカタかネオンドワーフレインボーのつもり。
ダニオorアカヒレは30匹ぐらい、そしてレインボーも30匹ぐらいね、
水槽は60cmレギュラー。
たのしみだなぁ…。
870 :
pH7.74:2008/10/01(水) 05:53:25 ID:58uNXWY/
このスレに書くってことはアカヒレを入れたいんだろうけど、
30匹入れるならゼブラダニオをお勧めする。
イィィヤッホオォウーッ!
871 :
pH7.74:2008/10/01(水) 06:17:01 ID:dZ/LfA2/
872 :
pH7.74:2008/10/01(水) 16:29:21 ID:49SFYXls
ダニ夫は自分よりデカイ魚だろうが関係なしで追いかけ回すよ
死ぬまでつつき回すってことはないから気にならないなら良いけど
イィイヤッホオォウーッ!なので癒しの水槽ではなくなること請け合い
90cmに2匹しか入れないなら大丈夫だろうと思ったら全然そんなことはなかったぜ
873 :
pH7.74:2008/10/01(水) 19:27:13 ID:4nD6JPP+
ゼブラダニオと聞いて
イィィヤッホオォウーッ!
874 :
pH7.74:2008/10/01(水) 19:44:12 ID:9igXt6La
イイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
875 :
pH7.74:2008/10/01(水) 20:46:22 ID:xK1Hbqp0
ダニオなんざなぁ、モンクホーシャに比べればかわいいもんさ。
20匹のモンクホーシャがな、ファイヤーマウスいじめ殺した時は
正に衝撃だったよ???。
ちなみにロングフィンアカヒレをいじめ殺したのも、うちの
モンクホーシャデス???。
876 :
pH7.74:2008/10/01(水) 22:38:08 ID:u9Ex+Dt4
>>868 プレコタブとか硬い餌まで突っつくようになると、たまにそのせいで口周りを怪我する(オトシンとかエビを一緒に買ってる場合)
877 :
pH7.74:2008/10/01(水) 22:51:10 ID:IB4YARiq
水槽の大掃除するためにバケツに数時間入れてたら
もの凄く白くなってたからびっくりした。
体だけ白くなったヤツとか、赤色も薄桃色になったヤツとか、ちょっと可愛かった。
でもストレス与えたって事だろうからかわいそうな事したけど。
878 :
pH7.74:2008/10/02(木) 07:03:44 ID:ZG/DJZZ4
うちは乾燥赤虫をアカヒレにやってるが凄い食いつき
大きすぎるのを咥えたまま潜り、かっくんかっくん飲み込んでるのもかわいい
879 :
pH7.74:2008/10/02(木) 12:22:24 ID:N75sa61P
口が開きっぱなしで、ヤバッ病気?とか思ったが、よく見るとザリエサのほおばりすぎww
880 :
pH7.74:2008/10/02(木) 12:52:02 ID:egeFYzkY
死んでしまった。
3年前に買って性格の良かったアカヒレが。
どんなに虐められて、相手が先に歳とって弱っててもやり返さない性格のいいアカヒレが。
30センチ水槽の底のウィローモスの下の方で亡くなってる。
今まで色々な種類を飼ってきたが1番悲しい。
881 :
pH7.74:2008/10/02(木) 13:02:37 ID:PU+GlcQU
>>880 三年飼っていて固体識別もできるアカヒレならショックは大きいね。
882 :
pH7.74:2008/10/02(木) 15:17:01 ID:tb3SHKb3
三年か…
883 :
pH7.74:2008/10/02(木) 15:28:17 ID:+3MlIPwo
そういうの聞くと「なんで飼い始めたんだろう…死ぬの見る前に誰かに譲ろうかな。」
とか考えてしまう。
884 :
pH7.74:2008/10/02(木) 15:43:09 ID:ZG/DJZZ4
花に嵐のたとえもあるぞ
さよならだけが人生だ
885 :
pH7.74:2008/10/02(木) 17:10:04 ID:uwx1YGl0
>>883 最後をみとってこその飼い主だろう。悲しさもまた飼育の一つだよ
886 :
pH7.74:2008/10/02(木) 18:39:43 ID:JnB6QkED
>>876 レスありがとう
混泳させてるのはメダカだけなんで硬い餌は使ってないんですよ
もしかしたら見てないところで流木を突付いてるのかな?
887 :
pH7.74:2008/10/03(金) 10:05:00 ID:Z3ANwdvI
モツゴ、カワバタモロコ、タモロコ、ハス、オイカワ、ヨシノボリ
シマドジョウ、ムギツク、コウライモロコ、カネヒラ、カマツカ、フナ、バラタナゴ
などの日本産とか金魚との混泳についてどうよ?
大丈夫なの。
888 :
pH7.74:2008/10/03(金) 10:09:17 ID:PhpQK1iw
うちではタナゴ、クチボソ、スジシマドジョウと混泳してるが問題ない
・・・ハスは駄目だろ
試してないがな
889 :
pH7.74:2008/10/03(金) 10:09:35 ID:M9qvvuDY
生餌として飼ってる
890 :
pH7.74:2008/10/03(金) 11:34:05 ID:J0Y83oKt
昨日買って来たアカヒレの産卵を確認
891 :
pH7.74:2008/10/03(金) 19:00:10 ID:XeCxeKob
一匹稚魚発見。
もう増やさないぞ、見つけても水槽に戻す。
と思ってたけどやっぱ可愛くて出来ないから隔離してしまう。
892 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:28:50 ID:tZBPpBfR
稚魚時期が終わった小さなアカヒレを探しているのですが
売っているお店が見つかりません
3匹ほどを飼育水込みで千円で譲って頂ける方はおられませんか?
明日ならボトルと酸素石を持って、東武東上線か都内の駅(近傍)まで伺えます
当方、埼玉朝霞市在住です
893 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:32:48 ID:AihyFsK/
通販のアクアグレースだとSサイズのアカヒレ売ってるけど。
どのくらいのSなのかは知らんけど。
894 :
pH7.74:2008/10/03(金) 21:48:17 ID:H7LwzXQZ
最近行ってないけど、浦和美園イオンのスリーペットならだいたいSサイズがいる気がする。
時期にもよるけど、かなりちっこいのから普通サイズまで。
895 :
pH7.74:2008/10/04(土) 01:34:00 ID:vYgT7iby
>>892 先週の日曜に池袋のハンズの上のペットショップにかなり小さいのがいたぞ。
896 :
pH7.74:2008/10/04(土) 12:21:14 ID:bAdhQeRt
かねだい青梅に比較的小さいのがいて先週買ったよ、
今見たとこ小さいので2センチぐらいだが
つうか一匹32円だったかな、1000円は出しすぎじゃね?
飼育水なんか置き水で毎日換水しても大丈夫だyo
897 :
pH7.74:2008/10/04(土) 13:26:12 ID:QRf37mU3
みなさん、優しいですね!
898 :
pH7.74:2008/10/04(土) 13:52:29 ID:BQx10lDB
アカヒレってプレコの餌食べますか?
899 :
pH7.74:2008/10/04(土) 14:00:32 ID:qFkC4nlZ
>>898 食べる、というかガンガン突っつく(ついばむ?)
オトシンさんのために入れてるのにアカヒレが群がってオトシンさん(´・ω・) カワイソス
900 :
pH7.74:2008/10/04(土) 14:39:11 ID:UbnFlP+Q
901 :
pH7.74:2008/10/04(土) 15:24:23 ID:Rc4Y65nk
902 :
pH7.74:2008/10/04(土) 16:09:42 ID:JaTBr1wv
ちびアカヒレを探していた者です
皆様ありがとうございました
浦和美園のイオンで、希望どおりの子を買うことができました
がんばります
アカヒレ、なぜかADAの袋にパックされました
高級感出たかなあ
903 :
pH7.74:2008/10/04(土) 16:29:21 ID:rJJPceDp
稚魚のときはネオンテトラ並のピカピカだな
904 :
pH7.74:2008/10/04(土) 16:40:41 ID:Z45ovBPT
ネオンと一緒に入れると、アカヒレ成体の渋さが良く分かるww
やっぱいいわ、アカヒレ。
905 :
pH7.74:2008/10/05(日) 01:38:33 ID:TUJhqjLY
異常なくらい底をつついてると思ったら卵らしきものを発見!
初めてのことでパニックになりつつスポイトで10個ほど隔離した。
何か気をつけるべきことありますか?
906 :
pH7.74:2008/10/05(日) 01:47:35 ID:rlWsT7ga
907 :
pH7.74:2008/10/05(日) 11:21:05 ID:IrQusDz2
>>905 カビが心配ならメチレン
薄めで良いと思う
908 :
pH7.74:2008/10/05(日) 19:32:48 ID:mmgZSOsu
稚魚10匹確保。
16Lあれば20匹くらいは飼えるよね…
血が濃くなるしこれ以上増やさないぞ。
909 :
839:2008/10/05(日) 21:40:46 ID:I8MDzi3d
2mm位の稚魚が!
「産卵飼育ネットS」っての買って来て5匹保護してみた
>>908,909
あっ、ベイビー誕生(ry
俺は結局、
水槽壁面に張り付いた奴をスポイトで確保>屋外のミナミ衣装ケースにポイポイで順調に育ったなあ。
衣装ケースは水量40リットルくらいでアナカリどっさり、日光バリバリだったんでエサは十分だったんじゃないかな
少し大きくなってからは「キョーリン飼育教材 ちびっこメダカのエサ」を与えていた。
今1cm+の奴が40匹くらいいる(^〜^;)メイン水槽に戻したけどキラキラしてすごく綺麗だね、この時期。
911 :
pH7.74:2008/10/07(火) 10:14:10 ID:mhzju7R+
チェッ飼いはじめて一年。
お腹は大きくなってきているのにベイビーどころか産卵もしない。
それとも砂を入れてないから産卵後に速攻で食べられるのかな。
912 :
pH7.74:2008/10/07(火) 10:46:50 ID:3VSYk0I9
16gなら60匹はいけるのでは
913 :
839:2008/10/08(水) 21:07:19 ID:akalYEU4
>>910 まだ、糸くずみたいで、よーく探さないと見えないくらい。早く大きくなーれ。
>>911 ベアタンクでは厳しいのでは。孵ったとしても容赦なく喰われると思います(ていうか喰われましたorz)
914 :
pH7.74:2008/10/09(木) 12:44:55 ID:SuLtypDP
カメが食ってくれない
915 :
pH7.74:2008/10/09(木) 15:56:59 ID:g1JVG368
916 :
pH7.74:
>>914 ドロガメから来たやつやな
飼うんじゃなかったのかよwwww