1 :
pH7.74:
さ〜、語ってちょうだい。悦子!
2 :
pH7.74:2008/06/10(火) 10:55:10 ID:XquHJTUl
>>削除依頼出してこいよ
3 :
pH7.74:2008/06/10(火) 12:42:10 ID:62tnlTp2
おもふくだボケ
4 :
pH7.74:2008/06/10(火) 16:02:43 ID:hiTqVC6E
銃伏
5 :
pH7.74:2008/06/10(火) 17:40:00 ID:/SJhBQz9
スレタイ検索してレッドチェリーが無いと思ったんだが、今あるのが小文字のカタカナだったので引っかからんかった。
スマソ。
6 :
pH7.74:2008/06/11(水) 22:29:48 ID:COWu8yr4
いいじゃないか。これも使えばいいよ。
7 :
pH7.74:2008/06/12(木) 02:32:53 ID:SmpedDGh
よし、大文字で検索して飛んできた初心者に無理やり知識を伝授するスレにしよう
8 :
pH7.74:2008/06/12(木) 19:26:02 ID:lhbIzvU3
ショップで凄く繁殖してたお
9 :
pH7.74:2008/06/12(木) 22:21:50 ID:+atYkrEI
家では増えにくいのかな。
10 :
pH7.74:2008/06/13(金) 08:08:23 ID:Z0HxSseX
20匹くらい入れているがメダカと一緒に。
ぜんぜん増えないぞ。
11 :
pH7.74:2008/06/13(金) 10:40:45 ID:8h+SaWEH
なぜだか稚エビが死んでしまう
12 :
pH7.74:2008/06/14(土) 17:12:18 ID:xGyvuRgU
2日前からエビがやたら水槽の中を走り出したぞ。
抱卵の前兆かな?
増えるかな。
13 :
pH7.74:2008/06/14(土) 17:21:53 ID:ZPP3jmKl
増えない人ってメスばっかり入れてるんじゃないの?
14 :
pH7.74:2008/06/14(土) 18:41:38 ID:HdYlWuLN
簡単に増えるぞ
今も4匹抱卵してるし
頭数多い人とかもっと凄いんじゃね
15 :
pH7.74:2008/06/14(土) 22:17:51 ID:xGyvuRgU
>>14 おい、なんかコツが有るのか?
教えて管肺。
16 :
pH7.74:2008/06/14(土) 22:58:56 ID:s9pGAtl8
おれ2年ほどベランダに放置してるプラケ内で爆殖中
3年物のスジエビも一匹おります
17 :
14:2008/06/15(日) 13:14:56 ID:nVVy2n/u
>>15 プラケでもボトルでも抱卵してるぞw
一番調子のいい環境だと
水槽:プラケ(水量2.5リットル位)
底床:ソイル(シュリンプ一番)+荒めサンゴ砂
濾過:水作ベビーフィルタ
水草:モスもっさり マシモ様ぼちぼち
生体はエビとラムズホーンだけ
(魚の居る水槽にはメスしか入れてないから繁殖せず)
エサは結構なんでも食うなぁ
稚エビの為にシュリンプバクターとか入れてる(効果があるかわからんが)
18 :
pH7.74:2008/06/15(日) 13:58:16 ID:q5WkUZWh
増やすポイントは水草茂らせるのと頭数?
19 :
pH7.74:2008/06/16(月) 03:42:32 ID:eXZOXbDw
メス2 オス1をボトルに入れてて抱卵したことがある
水草はどちらかというと稚エビの為じゃないかな
意外なのは、ボトルで濾過なしの環境で稚エビの生存率が
かなり高かったこと
あとは、やっぱりエビだけの水槽の方がいいと思うよ
20 :
pH7.74:2008/06/16(月) 11:17:49 ID:hqNidPkd
やっぱり魚が居るとダメみたいだな。
魚取り出したら、直ぐに抱卵した。
21 :
pH7.74:2008/06/16(月) 22:40:49 ID:F/Ux4F9C
質問なんだが、レッドチェリーと三波は混血するのか?
22 :
pH7.74:2008/06/17(火) 20:36:23 ID:cvZZPaeY
23 :
pH7.74:2008/06/22(日) 21:47:09 ID:SviS6BXs
今日久しぶりに見たけど、ずいぶん太ってきたな。
24 :
pH7.74:2008/06/23(月) 01:35:37 ID:Va08Zbil
レッドチェリーをレッチェリって言うのは自分だけ?
25 :
pH7.74:2008/06/23(月) 09:49:07 ID:Hx1eC59W
今朝起きたら寄ってたかってレッチェリがレッチェリを喰ってるんだが
レッチェリは共食いすんのか?
たまたま、しんだのが居たから食ってるだけか?
26 :
pH7.74:2008/06/23(月) 14:33:41 ID:DxIqOUaz
基本的に共食いはしない。
死んだから食ってるはず。
たまに他のエビの体をツマツマしてるけど体表に付いてる何かを食ってるだけで
襲っているわけじゃないしね。
27 :
pH7.74:2008/06/23(月) 21:59:48 ID:naLKS2V7
瀕死で横たわってる(まだ手足は動いてる)のを貪られてるのは見たことある
つまつまじゃなくて、むしり食ってるって感じで
28 :
pH7.74:2008/06/23(月) 22:56:55 ID:Hx1eC59W
え!生きてるうちから喰われてるのか?
こわぁ〜
29 :
pH7.74:2008/06/26(木) 15:16:17 ID:wuq8gIl2
もうすぐこれ飼い始めるんだけど、増えすぎたエビってみんなどうしてるんだ?
オクとかで売るのはめんどいし儲けにもならなそうだ。
無理矢理殺すのもなんだし…
料理して食う奴とかいるみたいだけど美味いの?
30 :
pH7.74:2008/06/26(木) 23:03:21 ID:qX1Fyhiw
そういうのは殖えてから考えるんだ
レッドチェリーなら1匹100円くらいで売れるし食うにはもったいない。
31 :
pH7.74:2008/06/28(土) 17:35:28 ID:hu4xnJml
レッドチェリーは何センチくらいの大きさになったら繁殖を始めるのかな?
32 :
pH7.74:2008/06/29(日) 03:43:24 ID:Kbdmn90B
>>29 メイン水槽に入れる。
運良く抱卵して稚海老になったら稚海老は餌になるし、生き延びたらそれはそれでよし。
小さな専用水槽で単独飼育したら結構簡単に爆殖したけど、混泳水槽にいきなり入れると隠れたりつつかれて死んだりして、いるかいないかわからなくなる。
増えすぎた分だけメインの混泳水槽に追加していったらメイン水槽のチェリーたちもかなりにぎやかになってきた。
でもメイン水槽のチェリーたちやっぱり餌になったりしてるらしく、増えすぎるってことはない。
>>31 メスは大きめで赤みが強い、オスは小さめで赤みが弱い。
知らんうちに大人になって交尾して抱卵してる。
33 :
pH7.74:2008/06/29(日) 09:45:37 ID:dRFb60Vf
昨日から共食いしまくりなんですが、原因はなんでしょうか?
ネットで調べたら脱皮したばかりのエビは狙われやすいような事は書いてありましたが、
家のは活きてる大人のエビを次から次えと食いまくってます。
エサを少し多めにあげてみましたが効果なし。
犯人を別の水槽に移したらその水槽でも食い始めました。
そいつをやっつけるしかないでしょうか?
34 :
pH7.74:2008/06/29(日) 13:18:20 ID:sQTf7kcb
餌何をあげてるんだろう?
動物性の餌を与えてみては?
35 :
33:2008/06/29(日) 15:16:00 ID:dRFb60Vf
>>34 ありがとうございます。
エサはレッドビー用の「ひかりエビ」です。
動物性ってのはイトメでしょうか?早速買ってきます。
こうしてる間にも3匹食われました。
まるでエビがゾンビ化したようです。
36 :
pH7.74:2008/06/29(日) 16:09:20 ID:sQTf7kcb
37 :
pH7.74:2008/06/29(日) 22:01:00 ID:gyGxm7Gj
買い始めて1ヶ月やっと抱卵しているのが見つかった。
楽しみだ。
抱卵しているというコjとはオスも居るということで桶?
メスだけでも抱卵する?
38 :
pH7.74:2008/06/29(日) 22:30:13 ID:9iBRNLyw
↑する。
チェリーオスとメスいるんだが、メスよりは薄いしゅう色の奴って名前なんだっけ?オスとは違う色なんだけど。オレンジシュリンプではないんだが…
39 :
pH7.74:2008/06/29(日) 22:56:35 ID:gyGxm7Gj
40 :
pH7.74:2008/06/30(月) 01:37:47 ID:+B7+m2tT
カワリヌマエビ属に無性卵は無い。
交接後、体内で受精した後抱卵する。
41 :
pH7.74:2008/06/30(月) 10:11:43 ID:pfWrS84C
抱卵した奴は何日くらいで孵化するんですか?
42 :
pH7.74:2008/06/30(月) 10:31:39 ID:xWFFXXXA
43 :
pH7.74:2008/06/30(月) 14:29:54 ID:vfzWETST
ありがと
44 :
pH7.74:2008/06/30(月) 17:34:22 ID:vfzWETST
2匹目の抱卵エビ発見!
うれし〜
45 :
pH7.74:2008/06/30(月) 22:03:01 ID:GxiqdBnV
近くの川で採ったエビとチェリーシュリンプが交配した…
46 :
pH7.74:2008/06/30(月) 22:58:15 ID:Oi2rtn+0
合意の上か?
47 :
pH7.74:2008/07/01(火) 00:02:02 ID:+nTX1iGe
>>45 交配の意味判って使ってるんだろうな?
F幾つまで確認とれてるんだ?
交接しただけじゃないだろうな?
48 :
pH7.74:2008/07/01(火) 00:23:20 ID:WYmnuyAZ
49 :
pH7.74:2008/07/01(火) 01:31:59 ID:w9owiKh0
>>45 チェリーとミナミは交配するって実験したHPあっただろ
50 :
pH7.74:2008/07/01(火) 17:49:02 ID:XzXT1lHG
>>49 正確にはミナミじゃなくて、シナだと思う
ちなみにうちも、交雑のF1が生まれると思う
赤色の表現はF2からというのも確かめたいね
51 :
pH7.74:2008/07/01(火) 21:47:04 ID:NV1UbP3O
まだ、孵化しないぞ。
いつごろ小エビが出てくるんだろ。
52 :
pH7.74:2008/07/02(水) 09:09:58 ID:qnWyIT3l
うわぁああああああ
今朝、1匹☆になってるぞぉおおおおおおおおおおおおおおお
どしたんだぁああああああああああああああああああああああああああ
なにがいけないんだぁああああああああああああああああああ
どうしょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
53 :
pH7.74:2008/07/02(水) 10:17:28 ID:LI66pyCc
30匹以上飼育してるけど、1匹死んだくらいでは驚くことも無い。
たまに稚えびも死ぬことあるし、寿命か元々弱いえびだったんだろう。
54 :
pH7.74:2008/07/02(水) 16:35:12 ID:yXuJ05H5
割り切らないとやってらんないよエビなんて
55 :
pH7.74:2008/07/02(水) 18:07:21 ID:qnWyIT3l
そんなこといったって。
ぐしゅん。
56 :
pH7.74:2008/07/02(水) 20:54:53 ID:g/AA2ZAx
自然界では数百匹に1匹しか大人になって子孫を残せないんだ
と、思えばエビ飼育は割り切れる。
どんないい環境整えても突然死する個体はいるよ。
57 :
pH7.74:2008/07/02(水) 23:16:14 ID:qnWyIT3l
そういえば、うちのバッチャンも朝起きたら★になってたな〜。
そんなもんかな。
何か、元気が出たぞ。
みんな、ありがと。
58 :
pH7.74:2008/07/03(木) 12:11:39 ID:xTRzjb/Z
蝦飼ってると死んでくれなきゃ大変なことになる
今までありがとうと感謝しろ
増え始めると鼠算以上の速さで増えて持て余す
59 :
pH7.74:2008/07/03(木) 22:09:27 ID:XmVl7f2U
60 :
pH7.74:2008/07/04(金) 22:31:13 ID:AWEmHKbj
3匹が抱卵しているのを;発見したぞ。
いつごろ仔えびが見れるかな。
61 :
pH7.74:2008/07/06(日) 12:07:15 ID:wE/hhv53
店でレッチェリ買ってから2週間ちょいなんだけど、
5mmくらいの白いフナムシみたいなのが湧いて来たんだがこれなにかわかる人いない?
どんどん増えてるし駆除した方がいいのかな?
62 :
pH7.74:2008/07/06(日) 13:31:24 ID:LDHOHi+1
63 :
pH7.74:2008/07/06(日) 14:32:52 ID:wE/hhv53
あ、これだありがとう!
ほっといても害はないみたいだけどみんな駆除したりしてるの?
64 :
pH7.74:2008/07/06(日) 14:49:02 ID:LDHOHi+1
>>63 うちでは発生したことが無いので駆除した事が無いw
魚も入ってるからかもしれませんが・・・
65 :
pH7.74:2008/07/06(日) 22:09:30 ID:tg6A5zIm
いいあな。これ。
ほすい。
66 :
pH7.74:2008/07/07(月) 09:48:59 ID:pyoOm8m2
同じ親の子供同士で増えていったらそのうち奇形が生まれるんかな?
エビの奇形ってあんまりきかない気がするけど…
67 :
pH7.74:2008/07/07(月) 17:38:08 ID:9R9YOWij
やはり、血が濃いくなって孵化率が下がるんだな。
時々、買ってきて新しいのを入れるがいいようだ。
うちのエビのおなかも大分大きくなってきた。
早く生まれないかな。楽しみだぞ。
68 :
pH7.74:2008/07/07(月) 18:16:33 ID:is1Z5hMC
うちは勝手にミナミとやってる
69 :
pH7.74:2008/07/07(月) 22:12:57 ID:cXNW6+h1
>>67 多少、値段にバラつきがあるけど
違う店で買ったりネトオクで買ったりして遠い血を入れるようにした方がいいかな。
70 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:56:06 ID:LBOlZYr5
ところで、悦子ってだれだ。
71 :
pH7.74:2008/07/11(金) 20:21:40 ID:BmggX06P
レッチェリってレッドビーと同居OK?
72 :
pH7.74:2008/07/11(金) 23:12:45 ID:bA6MqlR4
おk
73 :
pH7.74:2008/07/12(土) 01:57:11 ID:Jo03oXbT
>>72 ありがと!
サイズもだいたい同じ位だよね。稚ビー(レッドビー)がちょっと大きくなったら、混ぜてみようかな。
74 :
pH7.74:2008/07/12(土) 10:54:39 ID:ivBwP95F
ミナミはよく爆殖している書き込みを見るけど、レッドチェリーはどうなんだろ。
すこし、むつかしいのかな。
75 :
pH7.74:2008/07/12(土) 13:22:41 ID:MPIYpjZR
>>74 孵化率は、ミナミと変わらないと思う
俺みたいに偶然、抱卵個体を飼えば、爆殖の要素はあるが、そうじゃない場合、基本的に雌ばかりが売られていることが多いので、ちと難しいかもしれない
76 :
pH7.74:2008/07/12(土) 13:42:29 ID:ZS1Ap/Ge
去年の春に台湾の魚街で自分で掬ってきた24匹が今や60センチ6本でわらわらしている。
どれくらいいるんだろう?1000匹ごときじゃないのは確か。
足まで真っ赤な奴だけ入れた30キューブもある。
一年足らずでここまで爆発するとは思っても見なかった。
今では水換えの時にプロホースでウンコ抜きする排水と一緒に知恵日が吸われても平気になってしまった。
77 :
pH7.74:2008/07/12(土) 14:22:10 ID:h2G0RhnY
足まで赤い個体うぷ
78 :
pH7.74:2008/07/12(土) 14:35:43 ID:ivBwP95F
レッドチェリーがメスばっかりかも試練からミナミのオスを入れてやるといいかもな。
79 :
pH7.74:2008/07/12(土) 14:59:39 ID:9cZjvnQq
レッドチェリー
飼ってるうちに透明の固体が増えてきたけど
これって選別していけばいいんだよね?
それとも信頼の置ける店で買いなおしたほうが早い?
グレード高いエビだと透明でないですか?
80 :
pH7.74:2008/07/12(土) 16:34:37 ID:ivBwP95F
透明なのはえさにして、赤いのだけ残せば委員jyhね。
81 :
pH7.74:2008/07/12(土) 16:45:10 ID:dPXR02kt
>>79 赤く発色する為の栄養が入っている餌をあげてみては?
うち最初あんまり赤くないエビだったけど、キョーリンの「咲ひかり金魚色揚用 沈下」を
与えたら、今は赤いエビだらけになってます
オスもメスも
>>59 の画像くらい赤いですよ
卵にも栄養がいっているのか?稚エビでも、もの凄く赤いのがいるw
82 :
pH7.74:2008/07/12(土) 17:12:30 ID:9cZjvnQq
うん。ザリエサをやってるんだが
薄赤は赤になった
だが透明はまったく透明だ
色がないあっても茶色w
シナヌマエビに戻っている
そう稚エビですでに透明か赤いか分かれるよね
今のところ半数透明が出てきている
厄介なことに透明固体が抱卵しまくっているので
今せっせとボトルアクアへ退散させているところ…
あーーもう
20匹1200円なんて買うんじゃなかったと
そもそも売ってる時点で薄ピンクと透明ばかりの水槽だったからなー
薄ピンクが赤になったので喜んだが透明はより透明に…
交雑させて水増しして安売りしてんだろかちくしょー
近所で200円/匹で強烈に赤い つーか赤黒いの売ってるんだが
そっちに入れ替えるかどうか
高いのかっても透明でたらやだな…
83 :
pH7.74:2008/07/12(土) 22:33:04 ID:dPXR02kt
安い
私は20匹で1400円だったw
うちのは稚エビの時あんまり赤くない個体でも、大きくなると真っ赤になってるみたい
大きいので白い個体見ないので
私も最初はザリガニの餌あげてましたよ、ミナミヌマエビはこの餌で大増殖だったので
でも赤色が薄かったのでネットで色々調べてたら色揚げ用の餌の事が書いてあるHPがあって
試しにあげてみたら見事に真っ赤になりましたよ
まあ底砂の色でもかなり変わっちゃうみたいですが
うちはエビ専用はピュアブラックで、増えすぎたので移した水槽の方はアマゾニア ソイルです
やっぱりソイルの方が発色いいですね、綺麗な朱色になってます
84 :
pH7.74:2008/07/16(水) 17:45:16 ID:qa31kwQJ
抱卵している数がずいぶん減っている。
孵化したのかな。
でも、乳エビが見えない。
85 :
pH7.74:2008/07/16(水) 22:32:30 ID:c/NqX3T+
そういえば、Fishマガジンだったか忘れてたが、足まで真っ赤なやつが輸入されたみたいだな
86 :
pH7.74:2008/07/16(水) 23:12:12 ID:62542tu4
普通に売ってんのも、適当に選別続けりゃ足まで赤くなるだろ
87 :
pH7.74:2008/07/16(水) 23:59:27 ID:qa31kwQJ
生まれてたぁあああああああああああああああああ
うれbぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
88 :
pH7.74:2008/07/17(木) 00:05:07 ID:HvVuCILH
えーと
やはり半数透明(透明に黒い模様)が出てくるのは異常ですかね?
他は真っ赤なんだが…
89 :
pH7.74:2008/07/17(木) 00:38:22 ID:ACPOIzO6
チエビ1匹確認!かわいいいいい
90 :
pH7.74:2008/07/18(金) 09:57:27 ID:UUa/ft8X
卵が大きくなってハラからあふれている。
もおすぐ孵化するんかね。
千恵日早くで来い。
91 :
pH7.74:2008/07/19(土) 14:32:01 ID:hC83bDkn
未だ、知恵日発見できず。
92 :
pH7.74:2008/07/19(土) 20:16:10 ID:yfiXefW7
未だ、抱卵発見できず
93 :
pH7.74:2008/07/21(月) 19:31:24 ID:nTtGoG6L
なんか、紫色した固体がいた。
謎の突然変異かと思ってよく見ると死んでるだけだった・・・
死ぬと腹の方が紫になるんだね、知らなかった。
今日は1匹死んだ代わりに1匹抱卵してた。
★も抱卵も俺にとっては初体験。
94 :
pH7.74:2008/07/22(火) 05:09:55 ID:XCo/W0gs
死んだ代わりにって表現はなんか嫌だなぁ・・・
95 :
pH7.74:2008/07/22(火) 23:45:37 ID:Tn5/SEKT
どちらにしても、レッドチェリは増えないぜ。
96 :
pH7.74:2008/07/23(水) 17:24:42 ID:h3swr0Q2
質問です。
レッドチェリーの脱皮はどんなときにするのですか。
成長して大きくなるためにするのですか
97 :
pH7.74:2008/07/23(水) 18:40:57 ID:63i8lGN1
死にそうな水に放り込まれると脱皮します
98 :
pH7.74:2008/07/25(金) 17:43:42 ID:+XOZRbTg
卵を見つけてから25日がたつ。
最近、卵を抱いている奴が少なくなってきたのに千恵日は見当たらないl
孵化しな買ったのかね。
99 :
pH7.74:2008/07/26(土) 10:45:49 ID:QIuMhRsM
↑そのうち出て来る
100 :
pH7.74:2008/07/27(日) 01:25:08 ID:zDkHMa3S
飼い始めて1ヶ月くらい…
抱卵してくれない…
101 :
pH7.74:2008/07/28(月) 22:55:16 ID:h8a5DVHT
卵が無くなってからどれくらいで知恵日が見られるようになるんだ?
102 :
pH7.74:2008/07/29(火) 10:47:47 ID:zG0uq8H1
孵っていれば直ぐにわかる。透明だけど、ちゃんとえびの形している。
103 :
pH7.74:2008/07/30(水) 10:41:13 ID:xCUsgkcT
ミナミは茹でたきゅうりを群がって食べるんだが、レッドチェリはあまり食べない。
レッドチェリはきゅうりが嫌いなのかな。
104 :
pH7.74:2008/07/30(水) 11:38:12 ID:uqQKQrtk
農薬臭いんじゃないの?
105 :
pH7.74:2008/07/30(水) 11:43:15 ID:xCUsgkcT
しまった!
中国産かもしれん。
106 :
pH7.74:2008/07/30(水) 12:03:13 ID:/U+oqnCb
あぼーん
107 :
pH7.74:2008/08/01(金) 10:41:13 ID:7MsCI7wy
おいこら!
千恵日〜
いい加減出て来い!
何処に居るんじゃぁああああああああああああああああ
はよ、出てこんとかき揚げのネタにするぞぉおおおおおおおおおおおおおおお
108 :
pH7.74:2008/08/02(土) 01:19:56 ID:MH/2+5EC
単独スレ必要なのか?
109 :
pH7.74:2008/08/02(土) 11:03:47 ID:ixal45on
まぁ、ホロホロスレがあるんだし、いんじゃね?
ヤマト・ミナミ・ビーは別だが、手に入り易い種であることは確かだし
110 :
pH7.74:2008/08/02(土) 15:22:47 ID:2Xj8HFM7
レッドチェリーとミナミは別種なのか?
111 :
pH7.74:2008/08/02(土) 16:12:28 ID:DLUOKZGc
ええ。
112 :
pH7.74:2008/08/02(土) 19:07:57 ID:vYP3RAxL
モンゴロイドとコーカソイド程度の違い。
113 :
pH7.74:2008/08/03(日) 00:23:26 ID:rJ5ZjuH4
ミナミとは一応交雑するしな
114 :
pH7.74:2008/08/03(日) 12:47:32 ID:vUFFMEgL
三波と交雑すると赤っぽい三波が生まれるの?
115 :
pH7.74:2008/08/03(日) 13:01:07 ID:t8VuXt3i
色の薄いレッチェリが産まれる
116 :
pH7.74:2008/08/04(月) 10:39:15 ID:lybVG3WJ
聞いたところによると、中間的なものはいないそうだ。
レッドチェリーの赤い奴か、ミナミのような奴か、割とはっきりしているらしい。
117 :
pH7.74:2008/08/04(月) 17:49:26 ID:lybVG3WJ
1ヶ月前にたくさん抱卵したのが居て1週間前くらいまで卵を持った奴が少なくなってたが
今日又抱卵している奴が増えてきた。何回くらい卵を産むのかな。
118 :
pH7.74:2008/08/04(月) 20:39:14 ID:eGiPEAso
同じく今日2匹抱卵ハケーン
wktk
119 :
pH7.74:2008/08/04(月) 23:47:34 ID:lybVG3WJ
早く、知恵日を見たい!
おぬがい。
120 :
pH7.74:2008/08/05(火) 05:19:06 ID:d7J5luNY
>>113 せんっつーの。
知ったかこくなw
レッチェリと交雑するのはシナだ。
121 :
pH7.74:2008/08/05(火) 07:40:31 ID:SXq8ytJY
ミナミとシナは近縁種
どっちも交配可能
122 :
pH7.74:2008/08/05(火) 08:19:09 ID:Pwb1tcIk
123 :
pH7.74:2008/08/05(火) 17:42:16 ID:hjgOAKf+
エビの分類が難しい野名。
はっきりした分類が出来てないのじゃ炉。
124 :
pH7.74:2008/08/05(火) 18:23:43 ID:d7J5luNY
>>122 もう一回、ちゃんと全部読み直して来い。
>>121 残念ながらミナミヌマエビとシナヌマエビは交配しない。
レッチェリとシナヌマエビは元々同じモノなので交配して当たり前。
レッチェリは同じシナヌマエビでも、前側角部棘が無い個体群の赤色固定。
最近は、個人ブリードの前側角部棘があるシナヌマエビと交雑した固体も出回っているが
どうやら、まともに生殖できないとの報告多数。
ミナミヌマエビと交配するのは、コウライヌマエビの一地域個体群。
それもF1以降は生殖に問題があるのか確認できない。
こんな掲示板でも、間違った情報を書くのは良くないな。
125 :
pH7.74:2008/08/05(火) 19:24:28 ID:jrWNTl7L
店で売ってるミナミヌマエビ(国産のミナミとは限らない)なら交配するだろ
別に皆が皆学者じゃねーんだから
126 :
pH7.74:2008/08/05(火) 21:20:50 ID:j3pyM3y9
シナや近縁種含めて流通名として“ミナミヌマエビ”って呼ばれるからな。
とりあえず水槽は分けるのが無難。
127 :
pH7.74:2008/08/05(火) 22:07:22 ID:hjgOAKf+
どういうこと?
1回は高配するが孫は生まれないということ。
128 :
pH7.74:2008/08/05(火) 22:27:38 ID:d7J5luNY
129 :
pH7.74:2008/08/05(火) 23:39:53 ID:CLIYmkRJ
130 :
pH7.74:2008/08/05(火) 23:41:46 ID:jrWNTl7L
>>128 何でそんなに必死なんだw
「ペット屋で売ってるミナミヌマエビは厳密にはミナミヌマエビじゃないんですぅ」
って啓蒙活動がしたいのか?
131 :
pH7.74:2008/08/05(火) 23:53:35 ID:hjgOAKf+
なんんでもいいから、水槽の中で、ふえてほすい。
早口えび出て濃い。
繁殖できないのを打ってんじゃね〜だろうな。
132 :
pH7.74:2008/08/06(水) 02:13:34 ID:wATN2OoF
ID:jrWNTl7Lみたいな奴って、間違いとか指摘食らうと
必ず 必 死 って使うよなwww
133 :
pH7.74:2008/08/06(水) 08:41:15 ID:XSUuWfnE
>>129 水汚れない?
うちは抱卵ママいてもエサあんまりあげない
134 :
pH7.74:2008/08/06(水) 13:02:07 ID:OPa1X/2x
でっていぅ
135 :
pH7.74:2008/08/06(水) 15:12:26 ID:N29Em9pN
やはり、エサをたくさん与えたほうがよく増えるような気がする。
136 :
pH7.74:2008/08/06(水) 21:12:08 ID:wavbArSg
そらそうよ
ウチはラスボラやコリの残りをツマツマしてるだけで普通に増えているが
137 :
pH7.74:2008/08/08(金) 09:36:52 ID:Z5VF9/ap
今朝、大きいのが☆になってた。グスン。
寿命かな。
まだ千恵日も出てきてないのに。
138 :
pH7.74:2008/08/08(金) 16:45:07 ID:Z5VF9/ap
抱卵したのがたくさん居るのに一向に千恵日が出てこない場合はオスが居ない
と思ったほうがいいようだな。
139 :
pH7.74:2008/08/08(金) 21:20:30 ID:N97lkQla
140 :
pH7.74:2008/08/08(金) 21:53:32 ID:Z5VF9/ap
そんなことはないだろ。
141 :
pH7.74:2008/08/08(金) 22:16:41 ID:N97lkQla
そけ? 交尾しないと抱卵しないと思ったんだが。
ソース探すのめんどいんで、どっちでもいいや。
142 :
pH7.74:2008/08/09(土) 06:28:48 ID:q6/Zc2e1
143 :
pH7.74:2008/08/09(土) 09:59:17 ID:RnhKwarN
>>138 それは違うぞ。
抱卵しているということはオスも居て交尾しているということだ。
千恵日が見えないならPHか窒素分のせいで神殿じゃねーか?
144 :
pH7.74:2008/08/09(土) 10:05:05 ID:0WqsRFNl
エビは交尾しないと抱卵しないお
稚エビが見えないってのは原因が何かしらあるんだろうが
145 :
pH7.74:2008/08/09(土) 19:37:13 ID:W7hkvHeT
我が家のチェリーたちに稚エビちゃん誕生したよ〜。
さっき近所で追加のチェリー買ってきて水合わせ中なんだけど、ビニール袋の中に稚エビ発見!!
すっごい得した気分だ
146 :
pH7.74:2008/08/10(日) 11:46:21 ID:YQCE/nQr
南の入ってる水槽は知恵日が居るが
レッドチェリーは知恵日が見えない。
レッドは難しいのかな。
147 :
pH7.74:2008/08/10(日) 12:52:35 ID:w/7ka0Yo
オスメスちゃんと居るかい?
148 :
pH7.74:2008/08/10(日) 17:11:01 ID:YXiORk/C
>>144 それも間違い。
正確には、ヌマエビ類の殆どは交接後にしか抱卵しない。
テナガやスジ類には、無性卵でも抱卵する種も居る。
ヌマエビ類も、一部無性卵でも抱卵するモノも居る。
カワリヌマエビ属は、必ず交接後でないと抱卵しない。
149 :
pH7.74:2008/08/10(日) 18:37:44 ID:gRTQloSU
レッドチェリーってメダカ等と混泳させて大丈夫でしょうか?
150 :
pH7.74:2008/08/10(日) 19:25:16 ID:wSxBCqY6
>>149 メダカ等の等の部分に何が入るのか分かんないけど、
メダカと同程度の口の大きさの魚となら問題ないよ
151 :
pH7.74:2008/08/12(火) 08:39:30 ID:Yfnb7VnY
アカヒレやネオンテトラとなら大丈夫かな?
152 :
pH7.74:2008/08/12(火) 09:47:33 ID:2lpuF1oB
メダカはかなり貪欲だからな。
153 :
pH7.74:2008/08/12(火) 17:59:44 ID:LzeHt8aX
うちカージナルテトラ(2.5cmくらい)と一緒に入れてるけど増えてる
154 :
pH7.74:2008/08/12(火) 18:13:15 ID:2lpuF1oB
おれんとこは、通販で買って3ヶ月になるのに一行に千恵美が見えない。
たまごはだいているのだが。
孵化する前は卵とかどんな様子なんですか?
知ってる人教えて。
155 :
pH7.74:2008/08/12(火) 22:25:44 ID:rd/VQY+H
孵化しても魚のエサか脱卵しやすい個体じゃないの
156 :
pH7.74:2008/08/12(火) 22:47:33 ID:wBq+tez1
水温30度超えるけど大丈夫かな?
157 :
pH7.74:2008/08/12(火) 23:29:02 ID:7Qv5+u3e
元々温帯の生物だから暑さにはそこそこ耐える
158 :
pH7.74:2008/08/13(水) 09:09:18 ID:6SgQsz0A
孵化してから5mm位になるのに何日掛かるんですか?
159 :
pH7.74:2008/08/13(水) 15:20:02 ID:c6GjsFhc
>>157 そうかぁ?
ウチのは30℃超えはじめてから落ちる数が激増したが…
160 :
pH7.74:2008/08/13(水) 22:32:46 ID:GHCKnC/l
ウチはここ1週間以上水温30℃で水中ポンプのエアレで特に死ぬ個体は出てないなぁ
魚も含めて皆元気だ
161 :
pH7.74:2008/08/14(木) 16:29:29 ID:6VdS5ij2
ということは寿命が重なっただけなのかな…
毎日数匹が茹で海老になってるorz
と、ここまで書いて気が付いた。
60p規格(ソイル・上部・エアレ・モスやナナ等が超ふっさふさ・グッピー同居)だけ
茹で海老イパーイなのに20〜30p数種(上部⇒外掛け以外は60p規格と同じ)は
全く普通なことに。
なにか別の理由を疑ってみるか…('A`)
162 :
pH7.74:2008/08/14(木) 19:42:34 ID:KAyzbDNQ
で、水換えはいつしたんだ?
二ヶ月前とか言ったらブチ殺すぞ
163 :
pH7.74:2008/08/14(木) 23:13:38 ID:g1kCpXOK
おこっちゃいや。
164 :
pH7.74:2008/08/15(金) 11:41:31 ID:t3BeQms6
この糞暑い中稚エビ発見。
やっぱり暑い中で孵った個体は暑さにも強いのかな?
165 :
pH7.74:2008/08/15(金) 11:50:33 ID:GK/BzM7h
166 :
pH7.74:2008/08/15(金) 13:00:26 ID:C6pol3lZ
>>162 足し水のみで1年以上水換えしてない。
ちなみに他の水槽も水換えしてない。
試しに1/4ほど換えてみたんで、結果が出たらまた書き込む。
167 :
pH7.74:2008/08/17(日) 20:41:30 ID:CD+UB3eN
一ヶ月前に飼ってきたやつ、
4匹が抱卵ちゅー (・∀・)
168 :
pH7.74:2008/08/18(月) 10:48:42 ID:3dS81lrM
>>167 おお!おめ!
千恵美が出てきたらいいね。
水換え効果ナシ?状況は変わらん
まぁ大きさが♂♀問わずソコソコのヤツばっかりなんで
寿命が重なったとでも思っとくか…orz
あ、グッピーが出産中
170 :
pH7.74:2008/08/21(木) 20:40:33 ID:RVULadCH
雑種はできるだけ作らんでほしい…
作ったら処分しないだろ?
171 :
pH7.74:2008/08/22(金) 07:53:30 ID:NnBu0Xz7
しかしぜんぜん増えないな。
抱卵はしているのだが
何がいけないのだろか?
172 :
pH7.74:2008/08/22(金) 23:07:31 ID:LX5oosuB
顔と心だろうな
173 :
pH7.74:2008/08/23(土) 07:58:32 ID:zMf2tNWN
レッドチェリーは少し難しいぞ。
増やしたかったらミナミにしとけ。
174 :
pH7.74:2008/08/23(土) 11:01:57 ID:QsKoK2sP
ウチじゃミナミが増えないなあ。
食われてんのかな
175 :
pH7.74:2008/08/23(土) 16:44:58 ID:4pwZUKBt
埼玉でレッドチェリー♂を選別して売ってくれる所ありませんか?
近所の店は断られた。
全く抱卵しないし、10匹いるけどみんな卵巣あるみたい・・
176 :
pH7.74:2008/08/23(土) 17:42:02 ID:zMf2tNWN
ヤフオクで売ってなかった加奈。
177 :
pH7.74:2008/08/23(土) 19:29:06 ID:PkNwlBa5
チエビ生まれた!
ミナミと、見た目かわらんなぁ
178 :
pH7.74:2008/08/23(土) 19:40:34 ID:E7eEpPIJ
ミナミ並みに簡単なエビっていません?
179 :
pH7.74:2008/08/23(土) 20:10:48 ID:NlRRYttR
>>178 スラウェシシュリンプは綺麗だよ
後、パープルゼブラシュリンプも綺麗
180 :
pH7.74:2008/08/23(土) 20:18:58 ID:E7eEpPIJ
難しくないですか?
181 :
pH7.74:2008/08/23(土) 20:38:30 ID:cwl7uizb
問:飼育が容易なエビを挙げなさい
答:綺麗だよ ああ綺麗だよ 綺麗だよ
182 :
pH7.74:2008/08/23(土) 21:01:15 ID:i9gyEFam
つアメリカザリガニ
183 :
pH7.74:2008/08/24(日) 00:22:17 ID:lsz5svPf
たぶん店頭販売してるのはメスばかりじゃないの。オスって小さいよね。
184 :
pH7.74:2008/08/24(日) 01:41:54 ID:OoisVE/N
オスは小さい上に色が薄い
185 :
pH7.74:2008/08/24(日) 09:35:30 ID:99aFpsTo
千葉のVIPにいってごらん。
グレード低いの売ってるから、雄混じってくるよ。
十匹買って6匹雄だったよ
186 :
pH7.74:2008/08/24(日) 12:02:14 ID:7NBXP5LO
レッドチェリーってミナミより泳ぎ回るもんなの?
水合わせしたつもりだが、上下に泳ぎまくり...
187 :
pH7.74:2008/08/24(日) 12:24:34 ID:OoisVE/N
水合わせに何時間かけた?
オスは割と泳ぐけど、メスは大抵どっかり落ち着いてるぞ
188 :
pH7.74:2008/08/24(日) 13:32:53 ID:pAJC4Rma
うちのおかんもどっしりしてるぞ。
189 :
pH7.74:2008/08/24(日) 13:39:33 ID:k4EdYxxl
うちの嫁も(ry
190 :
pH7.74:2008/08/24(日) 16:26:26 ID:fPxgRXr6
一匹死んだわ('A`)
俺がいけなかったのかそれとも寿命なのか・・・
どっちにしてもいい気分じゃないわな
191 :
pH7.74:2008/08/25(月) 01:59:15 ID:fgKkDnls
みなさん餌はなにあげてますか?
192 :
pH7.74:2008/08/25(月) 03:12:44 ID:t9zMXBul
乙姫。
193 :
pH7.74:2008/08/25(月) 19:04:17 ID:UO+sH81X
テトラフィン カラー
194 :
pH7.74:2008/08/25(月) 20:17:54 ID:Cgbgq6QF
>>191 特に何も
同居人の残りの赤虫とかテトラプランクトンとかコリタブとか食べてるっぽい
195 :
pH7.74:2008/08/25(月) 22:47:01 ID:zrmPlh8c
あげてないがマツモとモスをツマツマして増えてる
196 :
pH7.74:2008/08/25(月) 23:09:00 ID:jWcoC545
普段はリシア食ってる
たまにえび玉あげてる
197 :
pH7.74:2008/08/26(火) 21:57:11 ID:RtlYw4WB
100円ショップのザリガニの餌でいいじゃん
198 :
pH7.74:2008/08/27(水) 00:25:51 ID:ysk1xJAz
乙姫ってなに?
199 :
pH7.74:2008/08/28(木) 11:54:12 ID:RRTbAqr1
養殖魚用のエサ。ひらがなで「おとひめ」が商品名。
200 :
pH7.74:2008/08/30(土) 10:32:23 ID:80k3fClh
今朝一匹が☆になっていた。
6月頃30匹買ってもう半分に名チャッ他、卵を抱いているのはいつも見るのに
千恵日が全然見当たらない。
このまま秋と共にぜんめつするのかぁあああああああああああああああああああ
ぐしゅん。
ちくしょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
201 :
pH7.74:2008/08/30(土) 13:03:35 ID:m79u2aON
エビはよく落ちるね。
202 :
pH7.74:2008/08/30(土) 18:06:11 ID:80k3fClh
ダイソーで竹炭を買ってきて放り込んでみた。隠れ家が多いほうが良いかと思ってな、。
なんか廃材置き場みたいになってしまった。
203 :
pH7.74:2008/08/31(日) 11:18:32 ID:CHCNmPEc
>>202 廃材置き場。ワロタ。
抱卵しているのに千恵日が出てこないのなら水槽内のミネラルが不足しているのかも試練
石をたくさん入れて硬度を上げてみたらどうだろ。
204 :
pH7.74:2008/08/31(日) 12:01:33 ID:6F1FSm8B
そういや俺も川から拾ってきた石入れたら抱卵したな。
因果関係はわからなかったがそういうことかな。
205 :
pH7.74:2008/08/31(日) 14:22:41 ID:lyj0IsYD
食うもん無いから餓死してるんじゃ?
わざわざ餌やっても食わないけど、適度に浮泥があるとちゃんと脱皮してどんどん大きくなるよ。
206 :
pH7.74:2008/08/31(日) 21:28:48 ID:CHCNmPEc
オイオイ!
207 :
pH7.74:2008/09/01(月) 11:09:56 ID:2Bcl7Ig8
カルシューム不足だろ
208 :
pH7.74:2008/09/01(月) 21:07:38 ID:U0HKQz3r
モンモ(ry
209 :
pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/01(月) 22:55:54 ID:HzWpBMmI
>>204 生まれたての稚蝦は軽石とか溶岩石に発生する微生物が必要ということらしい。
210 :
pH7.74:2008/09/02(火) 06:55:41 ID:5jOhJDIc
>>209 モス以外何も入れてないウチの水槽で増え続けてるんだが説明してくれ
211 :
pH7.74:2008/09/02(火) 14:55:41 ID:KsTZmfR4
モス入ってんじゃん。
212 :
pH7.74:2008/09/02(火) 18:53:21 ID:8Jo4TT/p
GEXなんて鳥付ける奴の戯言信じるイクナイw
213 :
pH7.74 ◆GEX.//.zVI @株主 ★:2008/09/03(水) 01:23:27 ID:6PbbFyzf
文句ばっかりいうな。
レットビー
繁殖力○成長がゆっくり 繁殖力もレッドチェリー同じ。
レッドチェリー、アルジーライムほど食欲がない為か、爆発的な繁殖にはエビ専用の環境が必要になる。
水質の変化にも強いが、フタをしないとレッドビーは特にジャンプして脱走する。
レッドチェリー
繁殖力◎一定までは耐えるが、KHの変化には物理的に干天が凝固したみたいになる。
アルジーライム
繁殖力◎抱卵数が多いが、水質の変化に弱い。
水質が急変すると、レッドチェリーの倍ほど落ちる。
インドグリーン
繁殖力△水質の変化に弱い エサが難しい
215 :
pH7.74:2008/09/03(水) 05:27:52 ID:ogk2Mjs5
はいはい、知ったか乙。
216 :
pH7.74:2008/09/03(水) 06:51:04 ID:m/qEWE7t
217 :
pH7.74:2008/09/03(水) 15:50:56 ID:1hFfjY3r
>>216 申し訳ない。
ミスです。
心より、お詫び致します。
こんな私ですが、お許しいただけますか?
218 :
pH7.74:2008/09/03(水) 16:44:07 ID:m/qEWE7t
人これ間違いをするものなり
これを糧に日々精進すべし
さすれば道は開けるであろう
>>210に対する説明マダー?チンチン(AA略
219 :
pH7.74:2008/09/09(火) 00:39:30 ID:E/152DGv
今チェリーが10匹います。ちょうど一ヶ月くらいになります。
ソイルでモス等の水草入り。エビタブレットを与えています。
水槽内はチェリー以外にモスに付いてきた2種類の貝が繁殖中。
とりあえず今のところ抱卵の様子はありません。見た感じ♂2♀8
みたいです。皆元気にツマツマしてます。
脱皮は頻繁に抜け殻を見かけるのですが。。。
はやく稚エビにあいたいよー。
220 :
pH7.74:2008/09/10(水) 11:32:49 ID:mqyxDy7V
ミナミを入れてやると、レッドチェリーも増えやすいようだ。
雑種になると強くなって増えやすくなるんだな。
レッドチェリーだけで増えない奴はやってみるといいよ。
221 :
pH7.74:2008/09/10(水) 12:09:24 ID:CNuiPVtC
というかここ数年はエビの近親交配しすぎだろ
違う地域で小量ずつ入手するのがよい
222 :
pH7.74:2008/09/10(水) 14:17:00 ID:LwUxXYme
>>220 また知ったかか…
何で低脳って知ったかこきたがるんだろ?
223 :
pH7.74:2008/09/10(水) 21:30:17 ID:RyNlHkpU
>>221 エビは急に落ちる事が有るから、行く先でレッチェリ見かけると少しずつ買ってるお
正直苔取り要員としては期待していないw
224 :
pH7.74:2008/09/10(水) 22:39:50 ID:p3mqdg7/
物凄く簡単に増えるエビだと思うんだが・・・
225 :
pH7.74:2008/09/11(木) 00:07:50 ID:TXUBSLi2
>>224 バケツに水入れただけで後は外でほったらかしっていう飼い方でもしてるの?
それで爆殖してるんだったらそういう表現でも構わないけど
たまたま自分の環境がハマっただけなんじゃないのか?
226 :
pH7.74:2008/09/11(木) 07:55:22 ID:sDUNQhWf
ミナミとの交雑種を飼ってる人は良く増えますか?おしえて。
227 :
pH7.74:2008/09/11(木) 13:46:13 ID:wJxvcr00
>>225 4年近く飼ってる経験から、ペアが揃ってれば食われない環境で
ほったらかしにしとけば大概増えるよなあってのが俺の結論。
以下はチラ裏。暇な人だけ読んで。
俺が最初にレッドチェリーを飼い始めたのが2004年の12月なのね。
ビッダーズの通販で10匹1500円で購入して、
以降その血を絶やすことなく、また他の血を入れることもなく、
常に1〜3本の専用水槽と、5本程度の混泳水槽で飼育してる。
たぶん数千匹の稚エビを生ませてきてると思う。
2ちゃんで里子に出しただけでも、数百匹は超えてる。
冬場の室内無加温飼育だったり、
換水なし無給餌でペアのみペットボトル飼育だったり、
バケツに水入れただけってことはないけど、
割とひどい環境で飼育した経験もたくさんある。
というか、ペットボトルは、稚エビが生まれたときのみ
換水(じゃないと稚エビが取り出せないから)で
もう2年ぐらい維持してる。
228 :
pH7.74:2008/09/11(木) 16:32:40 ID:Mpk2ez8s
>>226 ミナミヌマエビとレッドチェリーは交雑しません。
以上。
229 :
pH7.74:2008/09/11(木) 20:17:23 ID:TkfXd6GU
え?するでしょ。
230 :
pH7.74:2008/09/11(木) 22:02:50 ID:a3YjJ4AV
何十回と繰り返されてきた話だが
純粋なミナミとレッドチェリーは交雑しないが、ミナミという名で出回っているエビとレッドチェリーは
交雑する可能性が高いというのをちゃんと書かないで
「ミナミとレッドチェリーは交雑しない」というのをかたくなに言ってる人がいる。
店で買おうが川で採取してこようがシナヌマエビが混ざっていると思った方がいい。
231 :
pH7.74:2008/09/11(木) 22:23:00 ID:kiYj+VzG
>>230 いちいち指摘するならテンプレでも作れよ、って話だ罠
ペットショップの「ミナミヌマエビ」は混じりっけたっぷりなのでレッチェリとも交雑するし、
そのレッチェリとてどこから出てきたか解らんと
232 :
pH7.74:2008/09/11(木) 22:43:44 ID:sDUNQhWf
出、そのシナヌマエビとレッドチェリーの間に出来た子はどんなエビになるん?
学者じゃないから赤いえびで水槽の中でよく増えるのがいいのだが。
233 :
pH7.74:2008/09/12(金) 03:47:52 ID:Eqb5hsIZ
234 :
pH7.74:2008/09/12(金) 09:54:53 ID:AhAb47nZ
>>232 だからいってるだろ。
ミナミとレッドチェリを一緒に入れて雑種を作れ!
アカっぽいミナミが出来てそれなりに綺麗だし。良く増える。
わかったか!ボケ!
235 :
pH7.74:2008/09/12(金) 18:26:22 ID:PLaKmb7z
うちも川から救ってきたミナミっぽいのにレッチェリ一匹入れたらレッチェリ抱卵した。
まあこんなもんなんだろ。
236 :
pH7.74:2008/09/12(金) 21:39:26 ID:3kEZRKv6
>>235 その辺の川なら色々放流されちゃってるだろうしな
純国産ミナミってどこで獲れるんだろ
237 :
pH7.74:2008/09/13(土) 23:58:39 ID:aBbI7zjS
>水質の変化にも強いが、フタをしないとレッドビーは特にジャンプして脱走する。
なにこの大嘘^^;
238 :
pH7.74:2008/09/14(日) 10:30:40 ID:2xYLJrz/
あしたセールですよ5匹で598円
239 :
pH7.74:2008/09/14(日) 11:21:55 ID:5NGo8JcV
240 :
pH7.74:2008/09/14(日) 16:03:04 ID:vAp0p9uP
俺の近所ではセールじゃなくても5匹480円で売ってる。
セールなら300円で売ってた。
241 :
pH7.74:2008/09/14(日) 16:52:44 ID:VpBInocn
飼って一年ぐらいのセルフィンプレコ(体長10cm)の水槽があるんですが
そこにレッチェリ入れたら食われますか?
242 :
pH7.74:2008/09/14(日) 19:46:20 ID:2xYLJrz/
243 :
pH7.74:2008/09/14(日) 21:32:49 ID:5NGo8JcV
244 :
pH7.74:2008/09/16(火) 18:56:10 ID:GdVpA5jQ
フィッシュレットある水槽にいれようと思うんだが、吸われてそのまま☆
になってまうかな?
昔飼ってたヤマトは自力で出てきたんだが・・・・
245 :
pH7.74:2008/09/19(金) 02:07:27 ID:gFzf5hhW
レッチェリ初めて買ったけど南(品)、蜂が
20匹ぐらいずつ入ってる水槽でも仲良く同居している。
落ちた様子も無く餌もモリモリ食べている。
南の透明感も蜂の縞も好きだがこの赤さは目立って良いね。
今度からこれだけ買うようにしよう。
オトシン(複数)+グッピー(1Pr)とも一緒に飼ってるから
多分増えないんだろうしな。
>>244 ウチの南と蜂は水作Sの中を行ったり来たりしてるから
多分平気だと思うけどな。
むしろ大和より小さいレッチェリの方が出易い気がするし。
246 :
pH7.74:2008/09/19(金) 07:32:11 ID:98HX2izR
殖やすには何匹ぐらい買えば良いかな?
何ペア、ってできないよね?
水槽小さいからたくさんは飼えないけど、殖やしたいんだよね…
247 :
pH7.74:2008/09/19(金) 10:15:40 ID:eapa/gn5
春に30匹かって、抱卵もいっぱいしてたのに全然増えない。
仕方ないので、ミナミを買って来て入れた。
248 :
pH7.74:2008/09/19(金) 10:28:06 ID:3F6XMjzu
抱卵して増えんのは環境悪いな
どうせ餌やりすぎ汚染による虐殺だろうがな
249 :
pH7.74:2008/09/19(金) 13:32:43 ID:hibURnkZ
>>246 オスが殆ど混じってないから初っ端から
大量に購入しないと増やせない。
1万円分くらい買うよろし。
250 :
pH7.74:2008/09/19(金) 15:31:12 ID:eapa/gn5
>>248 あちゃぁ〜
悪いのは顔だけかと思ったら、環境も悪いのか。
水の変化に弱いと思って水替えをあまりしてないんだよな。
そか、水替えをしてみる。
251 :
pH7.74:2008/09/19(金) 16:03:07 ID:98HX2izR
>>249 マジ?
5〜10匹ぐらいにしておこうと思ってたんだけどほぼ殖えない?
252 :
pH7.74:2008/09/19(金) 18:35:22 ID:rMs+3cI5
>>251 少なすぎると相性なのかしらないけどオスメス揃ってても抱卵しにくいよ
ショップいって色の薄いのも欲しいって言えばオスが入る確率は上がるんじゃね
253 :
pH7.74:2008/09/19(金) 18:44:53 ID:4/6Xb1VE
セールなんかでパックものになってるやつでオスが入ってるのを選ぶ
254 :
pH7.74:2008/09/19(金) 20:08:57 ID:6SWGL6/j
30cmキューブだけど今朝産まれて、また一匹抱卵しています。
・GEX水草一番サンド
・ラクラク簡単フィルターL
・24wインバーターライト
・ウイローモス付流木、グリーンロタラ、ラージパールグラス
・石巻貝
255 :
pH7.74:2008/09/20(土) 21:19:39 ID:8P3KJHfT
30キューブなら100匹ぐらいまでは余裕だな
256 :
pH7.74:2008/09/20(土) 22:21:19 ID:KPyxdqxb
>>246 うちは20匹買って30cmキューブ水槽に入れたら増えたよ
257 :
pH7.74:2008/09/20(土) 22:49:25 ID:XX2OQotg
>>256 20匹でも1万ぐらいしちゃうよね…
1万ぐらいだすとそこそこ高い魚も買えちゃうからしぶっちゃってなかなか踏み切れない…
258 :
pH7.74:2008/09/20(土) 22:52:57 ID:2GAIQLty
>>257 しね〜よwww
俺昨日15匹買ったけど1460円だったぞ
俺が買って20匹5000円で売ったろかww
259 :
pH7.74:2008/09/20(土) 22:55:02 ID:XLDG2bY3
260 :
pH7.74:2008/09/21(日) 04:30:28 ID:3Xq7Mqji
261 :
pH7.74:2008/09/21(日) 11:05:16 ID:n2yjixG/
262 :
pH7.74:2008/09/21(日) 14:24:17 ID:qtDskfbF
263 :
pH7.74:2008/09/21(日) 14:35:43 ID:sMwZD4OE
>>257 20匹、1400円でした(^^;;
今はカージナルテトラが30匹入ってる水槽でも増えてます
両方の水槽合わせるとどれだけいるのかわかりませんw
264 :
pH7.74:2008/09/21(日) 22:31:45 ID:fqTD2TKH
ミナミとチェリーが交雑した場合、発色が悪くなったり3世、4世が生まれにくくなったりするの?
ほかに何か悪影響ある?
265 :
pH7.74:2008/09/22(月) 00:48:13 ID:PaQdzE2b
ヌマエビはそもそも周りに合わせて体色変わるからなぁ
前に「背中に筋が入ったからレッチェリじゃない!」みたいな騒ぎ方してる奴が居たが
うちの水槽では連れて来たレッチェリやミナミに筋が入る事は時々あるし
266 :
260:2008/09/22(月) 03:49:55 ID:iKGqZmRq
>>262 おまけで計23匹入ってたけど死着はなかったよ。一緒に入っていた水草はマツモだった。
ただ、エビの入った容器がビニールじゃなくて1リットルのペットボトルだったんでちょっと
取り出しずらかった・・・。
今抱卵しとる。
267 :
pH7.74:2008/09/22(月) 15:26:03 ID:HJI3oa2R
送料込み20匹で3000円、こんなもんかな、。
268 :
pH7.74:2008/09/22(月) 23:46:09 ID:/IlOTvq5
>>266 ペットボトル法で水合わせする時には手間が省けていいじゃない
269 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:34:44 ID:wREzDF3r
270 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:36:27 ID:zLmMsjTl
マツモ様を多めに入れたら
水の中の硝酸がほとんどなくなって(0.05ppm以下)
コケとかがぜんぜん生えなくなったんだけど
これっていいこと悪いことどっち?
271 :
pH7.74:2008/09/23(火) 01:53:31 ID:OuFK0A8f
>>269 水で満たしたペットボトルを沈めて、エビが出るに任せる方法。
45水槽以上なら1.5ペットボトルを横倒しでおk
272 :
pH7.74:2008/09/23(火) 15:19:06 ID:J87L9aDA
>>270 良いのでは?
うちもマツモ入れてるし
コケが出ないって事はろ過がうまくいってる状態だと思う
273 :
pH7.74:2008/09/23(火) 22:02:16 ID:xVGZ9QNy
>>270 ありがとう、
しかしマツモの浄化能力ってすごいね。
274 :
pH7.74:2008/09/23(火) 22:58:55 ID:E4U4s4fm
>>273 ホテイアオイが最強だけどな
最終的には腐るんだが、ドブ川浄化しちゃうくらいガチだ
275 :
pH7.74:2008/09/24(水) 07:45:19 ID:7LM8isNX
273だが安価まちがってた、
>>272だすまん
>>274 最終的に腐っちゃうんじゃ使いにくいですw
276 :
pH7.74:2008/09/24(水) 12:33:03 ID:5hboYDsw
>>275 ホテイアオイはシーズンの初めに一番小さいのを買って、
浮き草の性でぼっこぼこに増えてくから、秋に枯れだしたら捨てるのがイイ
俺は水槽から溢れそうになると近所のドブ川に間引いてる
277 :
pH7.74:2008/09/28(日) 22:44:33 ID:IR1GKaAP
無加温で飼えますか?@東京
278 :
pH7.74:2008/09/29(月) 06:17:50 ID:GuHs6Y5j
この前茶無からチェリーがキタ━(゚∀゚)━!!!!!
でも一匹死んでたよ orz
現在、30水槽でピグマウエスと同居中です。
>>277 シナの亜種らしいから可能だと思うけど
増やしたいならヒーター必須!
60水草水槽が立ち上がったら真っ赤な絨毯にするんだ・・・。
279 :
株価【40】 JEX ◆JEXYZbT/vM @株主 ★:2008/10/01(水) 18:16:54 ID:tvwU+/ep BE:1680872077-2BP(100) 株主優待
>>220 ゴールデンヌマエビ、レッドチェリー(問屋メス抜粋ルート)、ハーフレッドチェリー
別種としてグリーンシュリンプ(アルジーライムの緑固定タイプ)、ビッグヒメヌマエビ(アルジライムの流木色タイプ)
アルジーライムシュリンプ(ライム色)、アルジーライム(ゴールデンアイタイプ)
これらをミックスして飼育したところアルジーライムとハーフレッドチェリーの中間種が発生しました。
色的には2タイプあって、薄いアルジーライムベースにタイワンヤマトヌマエビ風にレッドチェリーのシマシマだけが入るタイプと
もうひとつは完全な混色で、口紅のような色です。
繁殖力に関しましてはレッドチェリーとアルジーライムではほぼ同じでした。
ノーマルのミナミとレッドの差ですが、これも大差ありませんでした。
オクで、青色のミナミが混じっているので、それを繁殖されて固定させるといいかもわかりませんね。
280 :
pH7.74:2008/10/01(水) 20:08:24 ID:9igXt6La
>>276 ホテイアオイは外来で爆殖するから
決して自然界に捨てないでください
281 :
pH7.74:2008/10/01(水) 22:10:44 ID:HGLqNZo2
外に捨てても冬になれば枯れるんじゃないのか。
自然界で越冬するのか。
うちの池のは全部冬になる前に枯れるぞ。
282 :
pH7.74:2008/10/01(水) 23:47:34 ID:whOOuIfV
種はなにのか?
283 :
pH7.74:2008/10/02(木) 22:28:50 ID:BU945ugC
>>278 チャーム、雌だけじゃなかった?俺、前に5+1匹セット頼んだときは全部雌だったよ・・・。
284 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:51:36 ID:ApcWR11y
>>283 >>278じゃないけど。
オスメスの正確な見分けはできないけど、チャームで12匹買ってしばらくしたら抱卵したよ。
オスが欲しいなら確率が低い通販よりも、
稚エビがいたり繁殖してそうなショップで買った方がいいと思う。
285 :
pH7.74:2008/10/03(金) 00:05:02 ID:jkqemYQ6
俺は6匹買って4匹メス、2匹オスだったよ
286 :
pH7.74:2008/10/03(金) 09:56:47 ID:/WCpJgIv
>>281 あれ表面枯れても根が残ってまた暖かくなると芽が出てくる。
外のバケツとかでも冬に枯れた後も水入れたまま置くと又春に芽が出るから(ちなみに関東)
287 :
pH7.74:2008/10/03(金) 16:26:09 ID:SFhW0Vn9
14匹中オス1だった…
まあ0じゃないだけマシか。それにしてもひどい比率
288 :
pH7.74:2008/10/03(金) 16:56:55 ID:HGIrEIc6
289 :
pH7.74:2008/10/05(日) 01:48:42 ID:KaKmcE9C
おれだったら14対1でも誰もやらせてくれないだろうな・・
290 :
pH7.74:2008/10/05(日) 18:57:35 ID:pY8eMrMk
雄が欲しくても雄雌わからない店員さん多いね
かくいう私もはっきりはわからんけど…
うちはショップで最初に抱卵個体買ってきて生まれたエビたちが子を産み始めて爆殖中
レッドビーと違って抱卵個体でも普通のでも値段同じだから
私は抱卵個体をショップで買うのが繁殖まで時間はかかるけど確実かと思う
雄雌見分けられる店員さんのいるショップがあるならそこで雄を頼むのもいいと思うよ
291 :
pH7.74:2008/10/05(日) 20:05:46 ID:KUvYfdqJ
同意
どうしたって見た目きれいなメスが多いもんねー
ビーシュリンプとくらべて抱卵個体も落ちること少ないからうちもその手で繁殖させてる
292 :
pH7.74:2008/10/05(日) 21:25:05 ID:Cg2IxKtz
ゴールデンシュリンプってのとレッドチェリーは交配するんかな?
293 :
pH7.74:2008/10/06(月) 01:26:45 ID:NtMAx7oD
294 :
:2008/10/07(火) 19:53:16 ID:A5euHkyg
295 :
pH7.74:2008/10/08(水) 01:18:29 ID:bFD/2m7d
5匹スタートで飼い始めて1ヶ月
いまだに抱卵せず
オスメスはいるんだがなぁ
早く殖えないかなぁ
296 :
:2008/10/08(水) 23:08:32 ID:5VemoyL7
297 :
pH7.74:2008/10/08(水) 23:18:36 ID:IXIRj1NJ
298 :
pH7.74:2008/10/09(木) 01:00:29 ID:NFtybGBk
まったく見向きもしてくれないorz
ためしに結構な量を投入したけど、素通りされちまった
299 :
pH7.74:2008/10/09(木) 01:08:59 ID:2orQQW0q
今すぐ回収するんだ
水汚れるぞw
300 :
pH7.74:2008/10/09(木) 02:55:00 ID:X/ioVzwn
そしてプラナリアが湧く
301 :
pH7.74:2008/10/09(木) 06:37:00 ID:ibcph97C
上の方で書いてあった、石を入れて硬度を少し上げてみるってのは?
302 :
pH7.74:2008/10/09(木) 20:00:19 ID:fkUiYisS
30キューブ、テトラブリラントフィルター(エア最弱)、底砂礫S、ライトテトラの13W8時間点灯
で10匹位飼ってます。飼育歴は10ヶ月で、水換えは二週に一回、ウィローモスマットが入ってます。
ガラス面に茶苔が出るのですが、フィルターの能力が足りないのでしょうか?
それならばオススメなフィルターを教えてください。
マシモ様入れても爆殖するだけで改善は見られませんでした。
303 :
pH7.74:2008/10/09(木) 21:01:39 ID:Gn3BBrbC
>>302 10ヶ月か
水作なり水中フィルターに変えてみたらどう
304 :
pH7.74:2008/10/09(木) 21:25:08 ID:i/g7M3e0
10匹くらいならフィルターは充分なような気がするけど・・
(もしかしてエサの食べ残しが多いのかな?)
心配なら外掛けのAT-20を付け足すとかどうお?
水流しぼれるし、静か。純正のコケ防止用交換フィルターも売ってる。
小改造で好きなろ材(洗車スポンジとか)入れられる。
でも、石巻貝がいちばんお手軽かも。
305 :
pH7.74:2008/10/10(金) 01:37:31 ID:ZvuYhNbk
>>302 思いつくまま書いてみます。
1.水質がアルカリに傾いていないかチェック
2.茶苔を水作コケクロスで散らないようきれいに拭き取って換水
3.エサやってるなら与えすぎに注意
再発するようであれば安い順に
1.石巻貝投入
2.ブリラントがシングルであればダブルにする
3.フィルターを追加する(私ならエデV2にするかな)
こんなところでしょうか。
306 :
302:2008/10/10(金) 04:08:32 ID:751+3DW4
今5in1でチェックしてみたところ・・・
ほぼ中性で、亜硝酸もごく僅かという結果になりました。
エサ残しが多いと亜硝酸も多くなる気がするのですが・・・
とりあえずフィルター追加ですかね。(エデまではやり過ぎな気が・・・)
水作VS外掛け・・・どっちをポチようかなぁ・・・
307 :
pH7.74:2008/10/10(金) 07:31:50 ID:Vh56prOo
308 :
pH7.74:2008/10/10(金) 10:52:54 ID:JW3VIfTB
硝酸塩と、5in1でチェックできない何かが問題ではナカローカ。
水換えでなんとかなると思うけど、少しくらいの発生は仕方ないかも。
茶ゴケといえばオトシンクルス(かわいい)だけど暴れまくるし、
レッドラムズホーンはキレイだけど殖えまくるし、
もし入れるなら殖えない石巻貝が安心だわさ。
309 :
pH7.74:2008/10/10(金) 11:26:55 ID:tfBpgnI8
一度手作業で掃除して水換えしてから、
一日6時間照明。エサは無しか様子を見ながら減らしていく。
マシモ様じゃなくてアナカリ神で。
310 :
pH7.74:2008/10/10(金) 13:50:46 ID:q/tBMgXg
>>309 アナカリ様はマシモ様より硝酸塩吸ってくれるの?
311 :
pH7.74:2008/10/10(金) 16:01:24 ID:DNDd90XT
石巻貝が安くて良さげですね。
フィルター追加の前に試してみたいと思います。
312 :
pH7.74:2008/10/10(金) 16:07:30 ID:nRxxk89S
俺ならネグロさん入れるな〜
エビも可愛いしネグロも可愛い〜
313 :
pH7.74:2008/10/10(金) 18:23:30 ID:t4SsVItv
石巻はほぼ使い捨てになるがそれでもいいのか?
314 :
pH7.74:2008/10/10(金) 19:37:35 ID:DI2lT9Hb
>>313 増える巻貝は手に負えないだろ
石巻一個<¥100手軽でいいよ
315 :
pH7.74:2008/10/11(土) 10:25:56 ID:zqp9yb4y
単価安いし、増えないというのはメリットにもなる。
316 :
pH7.74:2008/10/11(土) 14:14:08 ID:Ph9SIaEB
タニシは放っとくと爆殖して手に負えなくなるしな
317 :
pH7.74:2008/10/11(土) 16:32:59 ID:bwKCwuue
サザエイシマキって手も有るよ。おっきくならない。
318 :
pH7.74:2008/10/11(土) 19:07:51 ID:X1I4jZyp
カワコザラガイまじおすすめ
アクアリウムの醍醐味を嫌と言うほど教えてくれる
319 :
pH7.74:2008/10/11(土) 19:53:29 ID:RalvaSWO
320 :
pH7.74:2008/10/11(土) 19:57:41 ID:UqMMRuEu
米粒みたいな卵産まないのはどれ?
321 :
pH7.74:2008/10/12(日) 01:20:27 ID:BcT8ai9I
カワコザラだな
だが(ry
322 :
pH7.74:2008/10/12(日) 11:08:48 ID:mChvu/Ll
真面目に、カワ子を爆殖させればコケ取りの期待できるんだろか?
323 :
pH7.74:2008/10/12(日) 14:37:31 ID:W4I+jtVg
>>322 想像してみたけど糞気持ち悪いなそんな水槽
324 :
pH7.74:2008/10/12(日) 14:45:37 ID:VrovkH/Y
>>322 増やしたというか増殖を放置したことがあるが
小さすぎてだめだな
コケを食った細い道が網目上に見えて綺麗じゃない
更に・・・まあ、つぶつぶが大量にいるんだ・・・分かるだろ?
325 :
pH7.74:2008/10/12(日) 19:51:10 ID:QHQVr2bv
ここ何のスレだったっけと
スレタイ見直した俺ガイルw
326 :
pH7.74:2008/10/12(日) 22:34:38 ID:yX2xGXjK
327 :
pH7.74:2008/10/13(月) 00:54:03 ID:2RlRjpNn
328 :
pH7.74:2008/10/13(月) 07:22:29 ID:+e/aMnrG
329 :
pH7.74:2008/10/13(月) 07:23:34 ID:+e/aMnrG
330 :
pH7.74:2008/10/13(月) 07:50:12 ID:wmYMuVG9
脱皮中のレッドが赤ヒレに食われた!ショックwww
331 :
pH7.74:2008/10/13(月) 09:20:20 ID:cex+qQ2o
>>329 をいをい、蓮コラ系を貼るんじゃねぇよ
見たら画像が直接晒してあるわけじゃなかったけどさ
ある意味犯罪級だぞ…俺みたいにトラウマになるかもしれんし
332 :
pH7.74:2008/10/13(月) 11:17:07 ID:RyhGn5/8
333 :
pH7.74:2008/10/14(火) 12:07:57 ID:e+BRUQbU
とりあえず俺は平気だったが、これは苦手な人けっこう居るだろうな。
334 :
pH7.74:2008/10/16(木) 23:55:30 ID:oyabVFr1
メスの背中部分が薄黄色にみえるんだけど、
これってそろそろ抱卵を期待していいもんですか?
335 :
pH7.74:2008/10/17(金) 18:10:12 ID:kDYY25Lm
336 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:28:05 ID:+DXLTvQz
>>335 ありがとうございます。
楽しみに待ってます。
337 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:37:12 ID:bdLvWL8a
うちも黄色いけど、オスがいねえええ
338 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:49:09 ID:+DXLTvQz
輸入元にはオスだらけということでしょうか。
339 :
pH7.74:2008/10/18(土) 01:22:00 ID:Gg7gT0Vh
レッドの稚エビって発見出来る頃には既に赤い?
品ビーと一緒に飼ってるんだが解らなくて。
340 :
pH7.74:2008/10/18(土) 07:44:32 ID:F3eAyRG5
品?
341 :
pH7.74:2008/10/18(土) 07:45:44 ID:WqLDmfuP
シナヌマエビじゃないか
342 :
pH7.74:2008/10/18(土) 14:46:16 ID:fdaJJi+H
>>339 5ミリくらいで一応既に赤いけど、
赤いと思って見てるから赤いだけで、背景色その他の条件では赤く見えないかも。
ミナミとレッドチェリー、それぞれを塊で見ると明らかに色の違いはわかるので、
慣れれば単独でもなんとなくわかるかも。
343 :
pH7.74:2008/10/18(土) 16:05:50 ID:3DDEFJ5G
レッドチェリーとビーシュリンプ飼ってる。
水槽眺めてたら…。
1mmくらいの透明なおたまじゃくしみたいな生物がいた。
頭0.5mmしっぽ0.5mmぐらい。動きは速い。
チエビぢゃないよね?
344 :
pH7.74:2008/10/18(土) 17:44:45 ID:F3eAyRG5
345 :
pH7.74:2008/10/18(土) 17:49:27 ID:n4KgBfdb
ケンミジンコ
346 :
pH7.74:2008/10/18(土) 18:40:11 ID:3DDEFJ5G
ミジンコかW対処方は?
347 :
pH7.74:2008/10/18(土) 19:55:56 ID:NK29eGuo
放っておく。
348 :
pH7.74:2008/10/18(土) 20:20:26 ID:fdaJJi+H
>>346 水質が悪化すれば消えて無くなるから、わざわざ駆除するまでもない。
349 :
pH7.74:2008/10/18(土) 22:05:39 ID:TEy7MEXD
やっと稚えびから小えびになってきたー
早くオス大きくなぁれ
350 :
pH7.74:2008/10/18(土) 22:22:28 ID:X/fPkxer
チェリーの抱卵って、最初は黄色いの?
351 :
pH7.74:2008/10/18(土) 23:18:21 ID:xVVK75XK
352 :
pH7.74:2008/10/19(日) 18:13:43 ID:WyMehnmp
室内加温なしでも飼えますか?
353 :
pH7.74:2008/10/19(日) 18:28:13 ID:IjUum401
354 :
pH7.74:2008/10/19(日) 18:29:00 ID:THopO4nt
>>352 あんまり動かないしエサもくわなくなるけど大丈夫よ
355 :
pH7.74:2008/10/19(日) 20:11:57 ID:WyMehnmp
356 :
pH7.74:2008/10/19(日) 22:17:58 ID:lEWXX4Cy
ミナミと交配してしまったら
Fnは色薄れますか?
357 :
pH7.74:2008/10/19(日) 22:54:44 ID:DEErmJCp
俺様語は止めろ
Fn=ファンクションキー(JK)
ほら意味不明
358 :
pH7.74:2008/10/19(日) 23:07:06 ID:fR+MS/Hc
ミナミ水槽(100匹くらい)にレッチェリ(10匹)投入
一瞬でわからなくなった・・・
359 :
pH7.74:2008/10/20(月) 17:26:03 ID:OPVktklS
>>342 そうか、じゃあこのチエビはビーの物かな
初仔なので大事に育てるよ
情報サンクス!
360 :
pH7.74:2008/10/20(月) 19:37:27 ID:x8FMnd1P
レッドビーとレッドチェリーを一緒に入れてみたらチェリーがビーに襲われてるんだけどこれ大丈夫?
ビーに喰われたりしない?
361 :
pH7.74:2008/10/20(月) 22:23:24 ID:XacZRn0O
>>360 どっかで見た質問だからマルチのような気もするけど大きさから言えば襲われることはないんじゃない?
珍しいからツマツマしに行ってるだけでしょ。
362 :
pH7.74:2008/10/24(金) 21:59:41 ID:PxK54f0E
334です。
今日、卵つけてるチェリー見つけました。
孵化が楽しみ
363 :
pH7.74:2008/10/25(土) 11:15:42 ID:xF1qHCBP
明日はセールです。5匹598円
364 :
pH7.74:2008/10/26(日) 14:34:42 ID:nwzigv9Z
今回は抱卵固体多数入ってたよ
三匹抱卵パックゲットした
でも一匹卵が緑色っぽい・・・混血かな
365 :
pH7.74:2008/10/26(日) 22:59:16 ID:EbV7+6MY
毎日10匹くらい川魚水槽へ餌として入れてます。
それでも全然減っていく気がしない。
366 :
pH7.74:2008/10/27(月) 00:32:22 ID:AIEOXLTZ
367 :
pH7.74:2008/10/27(月) 01:31:20 ID:HpLhFgZI
45cm水槽に水草とレッドラムズホーン5匹を投入して1ヶ月半。亜硝酸地獄も脱したんでそろそろ
エビを入れようと思うんだが、レッドチェリーシュリンプにするかミナミヌマエビにするかめっちゃ迷うわ。
近くに店ないんでネットで買うしかないんだけど、レッドチェリー10匹買って全部雌である確率って結構高い?
雄と雌そろう可能性が低いならミナミにしとこうかとも思うんだけど。
368 :
pH7.74:2008/10/27(月) 16:23:40 ID:8nqpyUk/
アベニーパファー、ヤマトヌマエビと一緒に飼うのはよくないですか?
ショップに見に行ったら、思ったより小さくて。
369 :
pH7.74:2008/10/27(月) 16:35:21 ID:9ZF8XyIL
>>367 一応ミナミも十匹位買っとけば
うちもレッチェリメス5匹入れて3匹産んだし 赤い稚エビや茶色いのもいる
雑種が気にならないならミナミもいろんな色がでてかわいいよ
370 :
pH7.74:2008/10/27(月) 17:44:30 ID:gErxsgg4
雑種まじおすすめ
371 :
pH7.74:2008/10/27(月) 18:37:30 ID:u+++18ed
屋外水槽で適当に放置しといたら30匹から1000以上に増えて
抱卵してるやつも多数いる。足立区近郊でほしい奴いる?
372 :
pH7.74:2008/10/27(月) 19:15:34 ID:bKl0ZYmm
>>371 同じ足立区在住です。
是非是非譲って頂きたいです。
373 :
pH7.74:2008/10/27(月) 20:02:36 ID:Z2tNAfl6
>>367 今の時期は抱卵してるのも多いはずだから確認して買えばおk
増えたときのこと考えればチェリーのほうがオヌヌメ
374 :
pH7.74:2008/10/27(月) 20:31:38 ID:gErxsgg4
チェリーもミナミみたいに固体の色の差激しい?
375 :
pH7.74:2008/10/27(月) 23:32:11 ID:LAxHd21H
環境によって大分変わるな
376 :
pH7.74:2008/10/28(火) 17:11:16 ID:QPAzRGQc
>>374 色の濃さや、成熟個体に見られるラインの入り具合は様々だが、
ミナミみたいに緑になったり黒になったりと、そういう色の差は無い。
377 :
pH7.74:2008/10/28(火) 22:03:57 ID:YlWefeO/
抱卵5日目にして、卵を放してしまっていました・・・
そういう経験されたことありますか?
原因が知りたいです。
378 :
pH7.74:2008/10/28(火) 23:46:21 ID:UZGVYqWy
水換えやストレスなどなど。
379 :
pH7.74:2008/10/29(水) 06:59:57 ID:54zGrFLW
脱卵グセのある娘もたまにいる
380 :
pH7.74:2008/10/29(水) 22:08:53 ID:LUMOvPYv
>>378 >>379 コメントありがとうございます。
他にも娘は何匹かいるので、水換え控えめにしつつ待ってみます。
381 :
pH7.74:2008/10/29(水) 23:53:44 ID:g0AGvYH4
娘を水槽で飼育ですね?わかりま・・・。
382 :
pH7.74:2008/11/01(土) 21:21:41 ID:/ZXTAGOw
先日ヤフオクで買った、レッドチェリーが全然赤くないのですが、
だまされたのでしょうか?
大きさは1cmくらいです。
383 :
pH7.74:2008/11/01(土) 21:27:24 ID:Y+tTJED4
もう少し育つと色がついてくる。
オスはほとんど透明なときもある。
尾のフシ(?)の部分が赤くなってきたらレッドチェリーだとわかる。
384 :
pH7.74:2008/11/01(土) 22:42:23 ID:3wHafgHj
全部雄なんじゃね?w
385 :
pH7.74:2008/11/01(土) 23:20:10 ID:/ZXTAGOw
386 :
pH7.74:2008/11/01(土) 23:21:38 ID:VxlOMLro
>371さんまだいる?
新宿区ですがもらいに行きます
387 :
pH7.74:2008/11/03(月) 16:36:15 ID:pirrS1Td
丸一日ライトつけなかったらほとんど透明になってた。
ライト付けたら赤くなってきたけどね。
388 :
pH7.74:2008/11/03(月) 16:56:06 ID:55qrincN
そうなの?
じゃあボトルで飼ったりしたらミナミみたいになっちゃうのかな・・・
389 :
pH7.74:2008/11/03(月) 17:04:54 ID:R+Wi6Vo4
雌雄の区別ってどうすんの?
390 :
pH7.74:2008/11/03(月) 17:46:13 ID:A2VN8TIs
391 :
pH7.74:2008/11/03(月) 18:47:48 ID:R1CYwXyn
>>389 背中の上側に卵巣が有るのがメス。
見た目6本のヒゲがあるが鼻先にある4本のヒゲが長いのがオス。
お腹がふっくらしてるのがメス、スリムなのがオス。
以上を総合的に判断。
392 :
pH7.74:2008/11/06(木) 04:58:04 ID:4xHRD22W
レッドチェリー雌ばかりなのでレッドビー飼い始めました。
393 :
pH7.74:2008/11/07(金) 17:34:26 ID:pv5tGsBq
いや〜、抱卵固体を発見してから4ヶ月。やっと4〜5mmの千恵日が見つかった。
うれぴーー。
一時は小卵型のエビかと心配したよ。
うれぴ〜!
394 :
pH7.74:2008/11/08(土) 03:04:19 ID:Xi2q7W15
と、四十代も半ばを過ぎ、寒さが身にしみる年毎のハゲたオッサン
395 :
pH7.74:2008/11/08(土) 14:39:48 ID:fkbQ7ljb
ミナミは元気だけどチェりイーばかり落ちる・・・
ミナミに比べて弱いのかな?
396 :
pH7.74:2008/11/08(土) 16:34:07 ID:3yW6mW1P
寒くなってきたせいか餌を食べる量が減ってきた
397 :
pH7.74:2008/11/08(土) 21:40:42 ID:vG8JAKT2
チェリーって落ちやすいか?ミナミばりにつおいイメージしかないけど
398 :
pH7.74:2008/11/09(日) 09:25:23 ID:4PX7FRwD
>>395 同じ水槽で飼ってる?
環境次第じゃ片方だけになっちまう場合もあるぞ
399 :
pH7.74:2008/11/09(日) 10:29:32 ID:6BigevRx
レッドチェリーとストロベリー
一緒に入れて交配したとしてもどっちも赤だし、赤いのが生まれるよね?
400 :
pH7.74:2008/11/09(日) 10:59:15 ID:0jMy4iYk
>>399 もし交配したら全部レッチェリになりそうw
401 :
pH7.74:2008/11/10(月) 09:40:09 ID:VfaF1kjy
>>392 それは報告しなくていいです
ビースレでよろしく
402 :
pH7.74:2008/11/11(火) 14:45:14 ID:UM6mwwYT
ミナミしか育てたこと無いんだけど、同じようにしてレッドチェリーシュリンプも飼えますか?
403 :
pH7.74:2008/11/11(火) 14:49:54 ID:Pfz91t0W
はい
404 :
pH7.74:2008/11/11(火) 15:34:37 ID:UM6mwwYT
トン
五匹買ってくる
405 :
pH7.74:2008/11/11(火) 15:47:26 ID:7HPfyqR3
エアレーション、ヒーター無しの6L程の瓶にカボンバもっさり、
メダカ大小入り交じって15匹、レッドラムズホーン1匹
そこにレッドチェリーを5匹入れて一ヶ月、みんな元気に生きてる。
最初は過密杉かな、と心配したけど意外とイケルね。
でもメダカが全部大きくなったらさすがに手狭になりそうなので転居予定。
メダカもかわいいけど、エビも見てて飽きないね。
406 :
pH7.74:2008/11/11(火) 15:49:36 ID:s/JNjac3
チェリーとビー見てるだけで半日は余裕です^q^
407 :
pH7.74:2008/11/11(火) 15:54:05 ID:MEwc5aHF
じきに飽きる
そして久しぶりに覗いてみると・・・
408 :
pH7.74:2008/11/11(火) 17:20:26 ID:e4p0w+3m
爆殖してそう…
っつうかチェリー飼うなら、
レッドビー飼った方がかわいくね?
409 :
pH7.74:2008/11/11(火) 17:49:53 ID:7HPfyqR3
水槽やらひととおりそろえるならレッドビーのほうが良かったけど
より丈夫そうで手軽だったからなぁ。
410 :
pH7.74:2008/11/11(火) 17:51:20 ID:BNAMnydG
411 :
pH7.74:2008/11/11(火) 18:01:38 ID:s/JNjac3
412 :
pH7.74:2008/11/11(火) 18:02:38 ID:s/JNjac3
413 :
pH7.74:2008/11/11(火) 22:58:25 ID:yo+HhKMc
レッドビーなんか金かかるし水草の魅力と反発するからダメ
414 :
pH7.74:2008/11/12(水) 00:35:52 ID:CHaDA3VP
あー、たしかにレッドビーは浮いてしまうね。
415 :
pH7.74:2008/11/12(水) 08:55:24 ID:rLxQGNPV
レッドチェリー買いに行こうと思うんだけどオススメの店おせーてください
ちなみに都内ね
416 :
pH7.74:2008/11/12(水) 15:02:19 ID:s2SSPMJk
チェリーって抱卵してから孵化するまでけっこう早い気がする
飼育が容易だからか?
ビーのときは待てど暮らせど…だったけど
417 :
pH7.74:2008/11/12(水) 15:07:18 ID:dcsiB0fd
水温26度で24日ってとこじゃね?
あんま変わらんと思うよ
418 :
pH7.74:2008/11/12(水) 15:09:48 ID:dcsiB0fd
ごめん。適当書いた。
ビーの方が孵化が早いみたいだわ。
419 :
pH7.74:2008/11/12(水) 15:37:44 ID:s2SSPMJk
ビーの方が早いんですか
きっとチェリーの方が丈夫だからあんまり心配しない
イコール孵化まで早いと錯覚してる
だね
420 :
pH7.74:2008/11/12(水) 15:49:49 ID:ceXVhZhY
26度で24日なのか
ボトルで飼ってるうちのエビは1ヶ月以上掛かるだろうなぁ
1ヶ月以上も脱卵しないかヒヤヒヤしながら見てなくちゃなんないのか
421 :
pH7.74:2008/11/12(水) 15:56:47 ID:dcsiB0fd
ミナミヌマエビとあんま変わらんと思うんだけどね、
積算温度がだいたい620度ぐらいで孵化だったはず。
ビーは600度ぐらいで孵化するみたいよ。
422 :
pH7.74:2008/11/14(金) 19:13:55 ID:Y+Y+gKYL
隔離してた♀が一匹☆に・・・
今1ペアで隔離やめたんだけど、ちゃんと抱卵してくれるかな・・・
423 :
pH7.74:2008/11/14(金) 19:23:15 ID:wh89Wubv
俺の川で捕ってきたヤマトヌマエビが水槽から飛び出て干からびてた
いや、まだ水槽にはいるけどさ。
また仕掛け作って10匹くらい捕まえてこようかな
424 :
pH7.74:2008/11/14(金) 23:39:09 ID:m6RkhYBx
バクテリアの素みたいなのでシュリンプバクターを買おうか検討中なのですが
やめたほうがいい!とかこっちの方がいい!
みたいなのはありますか?
教えてもらえるとうれしいです
425 :
pH7.74:2008/11/14(金) 23:47:56 ID:9wxgziDz
426 :
pH7.74:2008/11/14(金) 23:51:14 ID:XCCM0JLz
よくもまあこんなマルチできるもんだ
427 :
pH7.74:2008/11/14(金) 23:52:29 ID:AGKWhUBj
428 :
pH7.74:2008/11/14(金) 23:55:40 ID:9wxgziDz
このマルチは「るん」が使ってると聞いて満足したw
429 :
pH7.74:2008/11/17(月) 14:18:59 ID:zv06SB1K
チェリー高いね・・・
でもビーの値段にはおろろいた!w
430 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:15:38 ID:i5tlkqBA
茶無の日替わりで今日だけチェリー6匹680円
質は知らない。
431 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:29:39 ID:+KGcmHfp
12匹かったのに
1週間で6匹くらいになったお・・・
他のえびは超元気なんだがなぁ
でかいサイズのヤマトがいるせいか?
432 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:35:17 ID:sHBR+o32
気付かずに12匹の注文しちゃたよ・・・
433 :
pH7.74:2008/11/18(火) 15:31:16 ID:IEB9qFJg
7月のはじめ頃から、いっぱい抱卵していたのに千恵日が見えんかったが
今になって5mmくらいのがいっぱい居る。真夏の暑い頃は千恵美が育たんのかね。
なつは29−30度位だったが。今は21度〜23度くらいだ。
434 :
pH7.74:2008/11/18(火) 19:48:30 ID:0WLk/CO4
30cmキューブだけど、200匹ぐらいになったよ。
ジクラウォーターを添加してからのような気がするけど・・・。
435 :
pH7.74:2008/11/18(火) 21:16:08 ID:RovSSx3G
>>431 ヤマト居れば駆逐されるだろうなぁ…
こないだから流木のみの水槽に石を一つ入れたんだが、レッチェリさんが元気になった
やっぱミネラルが必要ってことか
436 :
pH7.74:2008/11/18(火) 22:37:00 ID:u+hDB4La
>>435 どういった理由でヤマトに駆逐されるんですか?
直に捕まえられて食われる事はなさそうだから餌を取られるとか
レッドが精神的に痛めるつけられるとか?ですか
437 :
pH7.74:2008/11/18(火) 23:02:20 ID:uxgzWUU4
たまに食われるよ、ヤマトに。
ヤマトがチェリー咥えてる写真どっかにあった気がする
438 :
pH7.74:2008/11/19(水) 22:47:00 ID:ep7oG9Xm
4匹抱卵ママがいました
抱卵したては卵が鮮やかでキレイ
439 :
pH7.74:2008/11/19(水) 23:18:56 ID:UnAuHZL7
440 :
pH7.74:2008/11/19(水) 23:27:22 ID:mqbTnZcM
残念だがヤマトが駆逐される
ヤマトのメスが脱ぐと、ミナミ(台湾ミナミであるレッドチェリー含)オスにレイプされて死ぬ
逆にミナミメスが脱いでも同じことは起こらない
441 :
pH7.74:2008/11/20(木) 08:44:42 ID:FkFzRQXQ
>>440 それくらいは調べたらいくらでも出てくるぞ
てかここヤマトスレでもミナミスレでもないぞ
442 :
pH7.74:2008/11/20(木) 12:31:22 ID:FXaclH1O
台湾ミナミだがな
443 :
pH7.74:2008/11/20(木) 19:55:49 ID:e62AxOW8
ショップで妊婦チェリーを買ってきてから1週間。
卵に稚エビの目が透けて見えるようになりました。
現在水温22℃で飼育していますが、あと何日くらいで孵化するか
大体の目安を教えていただけませんか?
3.5Lのネコビンでベビーフィルターを付けてチェリーを11匹飼っています。
もし孵化までに時間があれば新しい水槽を立ち上げてお母さんを隔離するか考え中です。
444 :
pH7.74:2008/11/20(木) 20:15:57 ID:5hvMbj1P
>>443 一週間後か二週間後かわからないけど水槽立ち上げる時間はないよ
22℃平均でも抱卵から一ヶ月かからないで孵化するんじゃない?
445 :
pH7.74:2008/11/20(木) 20:59:49 ID:euRkJHiy
>>443 環境さえ整っていれば、隔離なんぞせんでも勝手に増えるぞ
446 :
pH7.74:2008/11/20(木) 22:38:13 ID:nz1AgiFq
むしろ隔離先で調子崩してあぼん
抱卵個体はデリケートだからチエビが増えてからでいいのでは
447 :
443:2008/11/20(木) 22:58:12 ID:e62AxOW8
>>444-446 水温が高くないので孵化するまでにもっと時間があるかと思ったのですが
隔離しない方がよさそうですね。このまま環境を変えないで見守ることにしました。
ありがとうございました。
448 :
pH7.74:2008/11/21(金) 10:21:40 ID:nOkOITl3
初めて某通販の特売でレッチェリを買ってみました。
抱卵個体も居てこれからが楽しみなんですが、頭の中の
透けてる部分が赤黒くなってる個体がいるのは仕様?
それともコンディション悪いですか?
水合わせは3時間掛けて点滴でやったんだけど・・。
449 :
pH7.74:2008/11/21(金) 10:50:19 ID:gnTtaK9I
>>448 ミナミだって環境で色変わるでしょ?
そういうこと
と思ってる
450 :
pH7.74:2008/11/22(土) 01:07:09 ID:k/0m9hRA
ミナミとレッチェリの交雑が在るとか無いとかの話が良く出るが
市販ミナミ自体既に色んな地域の固体と交雑してるから今更な希ガス
451 :
pH7.74:2008/11/22(土) 01:49:35 ID:htImcouB
また唐突だなw
452 :
pH7.74:2008/11/22(土) 23:12:36 ID:ExVIIjlr
>>448 底床の色が黒色でないと赤くならないみたいです
あとは照明の色温度が高いと赤色が綺麗に見えないですね、水草は綺麗に見えるけど
453 :
443:2008/11/23(日) 22:36:59 ID:HnRHcoTI
今朝ビンを覗いたらお産してました。2mmくらいの透明の稚エビがうようよ。
あの時急遽水槽立ち上げても間に合いませんでしたね。
アドバイスありがとう。大切に育てます。
454 :
pH7.74:2008/11/23(日) 23:06:57 ID:YZENXS6q
おめ
チエビがやがて大きくなるから、大事にしたいなら水槽立ち上げるといいよ。
うちも3匹抱卵中
455 :
pH7.74:2008/11/24(月) 00:03:28 ID:CoHqMg+C
うぉ・・・
>>454以外に水槽買えってレスないんだなw
>>453 3.5L瓶じゃ、現存11匹+稚エビちょっと大きくなったら
水槽崩壊の恐れありかと。
早めに30キューブ↑ぐらいでいいから水槽購入したほうがいいよ。
(10Lほどの水槽でもいいけど、夏場困る。)
456 :
pH7.74:2008/11/24(月) 14:14:43 ID:982XiOWv
水槽かわなくったってビンいっぱい増やせばいいよ
457 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:41:52 ID:FoU88bXj
水槽サイズUPで引越しさせてたら濁り+小さすぎで発見できず、
流しちゃったっぽくてかなり少なくなってしまった。。。
今までピンで飼育してたけど、皆は小型魚と同居させて繁殖させてる?
458 :
pH7.74:2008/11/25(火) 22:22:31 ID:E/TDBk4W
>>457 ひょっとして
>>443?
そのサイズUPの水槽はどうしたの?
流しちゃったかもってことは今までの飼育水捨てちゃったんだよね?
下手するとチエビ全滅するかもよ?
459 :
pH7.74:2008/11/25(火) 22:45:54 ID:F9wSM9PN
>>457 うちでは60cm水槽の方は30匹のカージナルテトラと同居
30cmキューブ水槽は20匹のレッドテトラと同居してますが
両方とも増えてますよ
ウイローモスみたいな稚エビが隠れられるものが入っていれば
増えると思います
>>458 別の人間。
今まで使ってた水槽もソイルから、砂に交換した際に
小さすぎて見えず、ソイルと一緒に流しちゃったって事。
>>459 Thx!
水槽サイズUPする為に、水草トリミングせずに超モッサに
したからその点は、安心できる!
一応、全滅防止の為に小さい水槽にCo.ハブロスス+チェリー・
60水槽にレッド+小型カラシンで分けました。
461 :
pH7.74:2008/12/03(水) 21:29:49 ID:B1ZSqMfP
クソッさっきレッドチェリー買ってきたんだが10匹の金払って9匹しか入ってなかった・・・もういかねえぞくそったれ
462 :
pH7.74:2008/12/04(木) 08:36:13 ID:XswZazs5
春に30ピッ着買ったのが、今頃になってうじゃうじゃ知恵日が出てきた。
あんなに買うんじゃなかった
463 :
pH7.74:2008/12/04(木) 13:10:56 ID:3HZqkEFV
>>453 ホームセンターで透明のコンテナボックスを買ってきて、その場を凌ぐと
いう手もあるよ。11Lサイズ(30cm)で500円もしないはず。横からも観察可。
まともな水槽を買って必要なくなっても道具箱として使えるから損は無しw
464 :
店員:2008/12/05(金) 03:40:12 ID:2QChGZdM
乞食が抱卵してるエビをくれくれとうるさいんだ。貧乏臭い服着てる奴に限って抱卵してるエビを掬えと言いやがるw
465 :
pH7.74:2008/12/05(金) 07:49:46 ID:Z2SUKBYJ
>>464 高い服着てけば抱卵エビがもらえるわけだな
466 :
pH7.74:2008/12/05(金) 08:33:09 ID:P3FAglVx
じゃ今日エビ皮のコート着て買いにいくわ
467 :
pH7.74:2008/12/05(金) 10:06:30 ID:xtOeT+0K
年末セールで1匹50円位にならんかな
468 :
pH7.74:2008/12/05(金) 10:41:21 ID:KIzXgzvs
10匹買って単独飼育してたら2匹落ちた
抱卵もなしで全部雌だなっと思ったのでタマゾン川、相模川、荒川水系の別水源の本流支流で採取した5個の水槽にぶち込んだ
そしたら全部抱卵したw
赤いので全部抱卵がすげぇ目立つ
どんだけシナヌマエビ勢力範囲伸ばしてるんだ
関東全滅っぽい
469 :
pH7.74:2008/12/05(金) 10:43:21 ID:KIzXgzvs
>5個の水槽
間違え、
5個のヌマエビ水槽ね
470 :
pH7.74:2008/12/05(金) 10:47:58 ID:JM3BBGJi
マジか…。
来年多摩川水系に採集しにいこうと思ってたんだけど。終わった
471 :
pH7.74:2008/12/05(金) 12:23:30 ID:KIzXgzvs
採取したヌマエビ全部が全部シナヌマってわけじゃないと思うが混じってるってことは確か
釣り人がばら撒いてるから仕方ないんだけど釣りの生餌も規制してほしい
472 :
pH7.74:2008/12/05(金) 16:05:33 ID:L9zTuIft
>466
エビなら革でなく殻だ
473 :
pH7.74:2008/12/05(金) 19:19:20 ID:w6nGdfdG
>>463 そのくらいのサイズだと18Lの金魚のお部屋みたいの飼ったほうがお得だろ
1200円とかじゃね?
474 :
pH7.74:2008/12/08(月) 22:27:54 ID:a2VV+EIz
4ミリくらいの稚エビがいたんですけど孵化してどれくらいで
4ミリくらいになるんですか?
475 :
pH7.74:2008/12/09(火) 01:28:25 ID:gTXsv7c+
2週間ぐらいじゃね?
476 :
pH7.74:2008/12/09(火) 16:47:01 ID:KwWY6Mim
じゃあ買って水槽にいれてすぐ位に産卵したんだな。
477 :
pH7.74:2008/12/09(火) 17:03:08 ID:vhUtqSzV
うちのチェリーポコポコ子供たちを生みます、、
水槽内が真っ赤になってきてカワユスー、
でもそろそろもう一つ水槽買わねば、、今度は90戦地にしとくか、、
BY沖縄(ヒーター無しでも水温25℃)
478 :
pH7.74:2008/12/09(火) 21:21:28 ID:KwWY6Mim
>>477 夏場はどうしてんの?
そういえば沖縄って最近は大阪とかより涼しいんだったかな?
479 :
pH7.74:2008/12/09(火) 22:05:29 ID:vhUtqSzV
夏場は窓少し空けて、風通しよくして市販の小型扇風機を弱で当ててます
27℃くらいになるけど元気でした
ぶっちゃけ沖縄は風が結構強く吹くし、最高気温も33度くらいまでしか上がらない
東京とかのほうが暑いみたいよん
480 :
pH7.74:2008/12/09(火) 23:13:51 ID:7lxUPdJ9
離島じゃなければ住みたいなー、沖縄。
でも通販が不便そうだ。
481 :
pH7.74:2008/12/10(水) 22:13:30 ID:yqvZNoaZ
ショップは輸送費絡みで全体的に割高だから通販の方が安かったりする〉沖縄
482 :
pH7.74:2008/12/12(金) 19:31:28 ID:+GLboUrf
でも川に行けば不謹慎だけど熱帯魚がいそうだし冬でも熱帯魚が無加温で繁殖しそう
483 :
pH7.74:2008/12/12(金) 22:23:55 ID:D6qsin2y
これ入れた時点で弱ってる個体がいると
小型カラシンにも食われるね。既に2匹がラミーとカージナルの糧になった。
484 :
pH7.74:2008/12/13(土) 11:38:00 ID:jdxVyz0+
>>482 熱帯魚は普通に自然繁殖してる>沖縄
北部まで行けばレッチェリが河原で採れる
場所によっては米兵に囲まれるがなw
485 :
pH7.74:2008/12/13(土) 11:49:58 ID:F1MX/pC1
場所によってはハブに食いつかれるんだろ
486 :
pH7.74:2008/12/13(土) 11:56:25 ID:utifafbR
エビの本見ると沖縄って種類多いですよね。
487 :
pH7.74:2008/12/13(土) 14:44:37 ID:tNOKjiiZ
抱卵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
488 :
pH7.74:2008/12/13(土) 20:32:44 ID:ZiZJJjSi
今日、20匹ゲット。
田舎は高いぜ・・・。
489 :
pH7.74:2008/12/13(土) 21:01:25 ID:o0e4mtbJ
490 :
pH7.74:2008/12/13(土) 21:24:04 ID:ZiZJJjSi
1匹\250
10匹\2000
20匹なので\4000でした。
491 :
pH7.74:2008/12/13(土) 21:33:15 ID:rWbhR7IY
こっちなんか10匹\2300したよ…
今は増えてくれたからいいけど、落ちたら痛いよね
492 :
pH7.74:2008/12/13(土) 21:45:18 ID:xZWfp/dT
うちんとこは10匹1300円なりー
493 :
pH7.74:2008/12/13(土) 21:48:33 ID:T+B5CCsZ
札幌だけど大概1匹300円。
高いと400円。
494 :
477:2008/12/13(土) 21:48:56 ID:w3LoRAU3
レッチェリ極限まで増やしてみようかなぁー
真っ赤なエビ水槽もいいかも
120cm水槽買えば相当いけそうだ、
問題は水温だけどファンだけでも今年の夏はOKだったしね
495 :
pH7.74:2008/12/13(土) 22:05:23 ID:qubxp1dv
>>490 まだ安いよ。
東京の某店なんか10匹\3000すんだぜ。
平和台のぼったくりだからかもしれないけど。
496 :
pH7.74:2008/12/13(土) 22:27:48 ID:o0e4mtbJ
>>490 高いね。
ショップだとそんなものかな。
すぐ増えるけどね。
ところで赤いのばっかりかな?
赤いのばっかだとメスしかいないよ。
多少ミナミっぽいのがいないとメスばかりの可能性あり。
497 :
pH7.74:2008/12/13(土) 22:45:46 ID:jV6iRYGY
愛知県某ショップだとレッチェリ1匹\100、10匹\800ぐらいで買えるんだけど通販やって無いしんだよな〜
498 :
pH7.74:2008/12/13(土) 22:57:07 ID:ZiZJJjSi
>>496 あんまり赤くないミナミっぽいのも数匹確認しました。
499 :
pH7.74:2008/12/13(土) 23:01:53 ID:79S9tuMP
>>497 半田水園かw
ちなみに10匹680円、よく20匹980円でセールしてる。
500 :
pH7.74:2008/12/14(日) 00:27:08 ID:ovX41uxQ
なんか水質安定しないで乱暴に扱ってた時期は抱卵固体が必ず確認できたのに、
安定してきてから抱卵しなくなったよorz
501 :
pH7.74:2008/12/14(日) 00:31:42 ID:5MhwFgXQ
疲れマラみたいなもんで、生命の危機を感じると子種を・・・ってなるのかもね。
そういや、柑橘類の苗を植えるのでもそのまま地植えすると
根や葉を広げるほうに力がいって結実しにくくなる、とかって話だな。
502 :
pH7.74:2008/12/14(日) 09:35:08 ID:brnXZhMY
チャームで10匹1200くらいじゃなかった?今送料3000円買うと無料だし。
ちなみに横浜アクアステージは月一くらいで10匹777円で売ってる。
503 :
pH7.74:2008/12/14(日) 12:11:26 ID:XYJVHSZP
オレも先月チャームで12匹1280円で買って、現在8匹生存中。
死着はなかったけど、キッチリ12匹しか入ってなかったよ。
特売の時は余分に入れてくれないのかな?
504 :
pH7.74:2008/12/14(日) 16:24:35 ID:D2b7aEeA
俺も茶夢の特売6匹780円のを買ったけど6匹丁度だったなぁ、死着は1匹だった。
通常時の12匹購入で18匹入ってたヤツいるし、特売は特売なんだな。
505 :
pH7.74:2008/12/14(日) 17:20:42 ID:Rs/Domwk
>>503 一月で4匹も☆にするなんてどれだけクズなんだよ。
506 :
pH7.74:2008/12/14(日) 18:23:08 ID:SoJdd/ar
水槽にいれる際に床に落としたら体色が真っ青になった
一週間生存率はいかほどですか?
507 :
pH7.74:2008/12/15(月) 10:16:44 ID:0odU4GVM
6匹780円のを先月買ったら抱卵個体が居て今は知恵日がうじゃうじゃしてる。
母エビは産んだ後落ちちゃったけどね。
508 :
pH7.74:2008/12/15(月) 13:38:10 ID:oNDbGCOA
チャームで6匹780円を買ったら8匹入ってた。
まったく抱卵の気配がないのでさらに5匹買い足して飼育中。
一匹ずつよーくみても、オスらしい個体がまったくいないのはどういうことだ…。
もう2ヶ月くらいになるのに、抱卵しないよママン
509 :
pH7.74:2008/12/15(月) 17:05:37 ID:fHRp18n7
基本赤いのが♀ 透明っぽいのが♂だろ
510 :
pH7.74:2008/12/15(月) 20:51:24 ID:9RnD9lKf
来年の春頃水槽立ち上げ予定です。赤いエビも飼ってみたいので・・・
それまでヲチさせていただきます!
511 :
pH7.74:2008/12/15(月) 21:44:35 ID:I/whNh1i
来年の春か
それまでにうちのが増えたらやるよ
512 :
pH7.74:2008/12/16(火) 22:28:34 ID:bSvbbgfq
ちゃんと水が出来てから生体入れてね
513 :
pH7.74:2008/12/17(水) 09:46:12 ID:RdJidXcG
514 :
pH7.74:2008/12/18(木) 18:48:38 ID:h7OP3222
チエビキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
515 :
pH7.74:2008/12/18(木) 21:47:50 ID:XmD2HnBZ
小さいままと思ってたら3cm以上になるやつもいるんだね。
ヤマトのようにでかくない所が好きなのに・・・。
516 :
pH7.74:2008/12/18(木) 22:07:12 ID:xle/3BaW
帰ってきたら水温が40度になって全滅してた・・・
5年もののヒーターが暴走しやがった
とりあえず裏の畑に埋葬してくるかな
517 :
pH7.74:2008/12/18(木) 22:15:00 ID:HX3uSztR
>>515 もちろんMAXに成長したヤマトみてから言ってるんだろうな?
518 :
pH7.74:2008/12/18(木) 22:32:04 ID:b/0QLd89
519 :
pH7.74:2008/12/18(木) 22:38:27 ID:v1lQY3wE
ショップで見たら6〜7cmくらいありそうだったな
あれは怖い
ザリガニより威圧感あるのはなんでだろう
520 :
515:2008/12/19(金) 01:09:56 ID:xaqRbLuf
見たことのない俺にMAXヤマトを見せてくれ
521 :
pH7.74:2008/12/19(金) 01:15:53 ID:Zu/VKNgx
ホムセンに行けばいるかもしれん
売れないから大きくなってる
522 :
pH7.74:2008/12/19(金) 10:54:18 ID:QYXpjfcT
MAXレッドチェリー→並ヤマト
MAXヤマト→並ロックシュリンプ
MAXロックシュリンプ→???
523 :
pH7.74:2008/12/19(金) 12:30:24 ID:svR2tqM2
5匹しかいないチェリーがみんな抱卵してるわー
どの種類と交雑しやがった・・・
524 :
pH7.74:2008/12/19(金) 15:44:23 ID:p/CJ24PC
525 :
pH7.74:2008/12/20(土) 01:50:47 ID:WvpMFmLC
おまんこ爆裂攻撃隊
526 :
pH7.74:2008/12/20(土) 17:27:28 ID:hSaJ0siv
わかったからもうシコシコして寝ろ
527 :
pH7.74:2008/12/22(月) 21:28:31 ID:UTpSytCr
アクアフォレストで安くなってたから5匹購入。
帰ったら軽く水合わせして、オーバルに放り込もう……前から気になってたけど、買ってよかったのかな
528 :
pH7.74:2008/12/23(火) 18:09:57 ID:K/7AOroS
卵が緑色のレッチェリいるんですけど何ででしょうか…
529 :
pH7.74:2008/12/23(火) 19:26:22 ID:JqAG9p7s
普通
530 :
pH7.74:2008/12/24(水) 07:11:07 ID:dpcqVBeQ
ミナミと同じようにヒーターなして越冬できる?
531 :
pH7.74:2008/12/24(水) 13:30:25 ID:f10kEYNi
室内温度によるんじゃねーの
532 :
pH7.74:2008/12/24(水) 22:11:19 ID:bIWlGOgG
10匹が50匹に増えた
ほんと丈夫だね
533 :
pH7.74:2008/12/25(木) 02:44:00 ID:rYxxZutH
2cmあるから平気だと思ったらランプアイに強襲され餌食に。
5匹が3匹になった・・・
534 :
pH7.74:2008/12/25(木) 02:49:01 ID:Lez8tSw6
オスがいないからシナヌマと交尾させて
その子供のオスをレッチェリと交尾
535 :
pH7.74:2008/12/25(木) 13:25:52 ID:bBYM0RKy
>>534 もっと確実な方法を。
レッチェリ×ノーマルシナで出て来た子供を執る(F1)。
この時点では赤い固体は粗全く出ない。
そのF1同士を掛け合わせると、レッチェリのように赤い固体が半数以上出るので
その赤い固体だけを選別(F2)。
そのF2の赤い♂でも大丈夫だが、慎重を期するなら更にその赤いF2同士を掛け合わせて出たF3の赤いオスを使うと確実。
536 :
pH7.74:2008/12/26(金) 09:40:29 ID:2x/8/rRD
皆は増えすぎたレッドチェリーをどうしてる?
やはり、エンジェルなどの水槽にエサとして入れてるのかな。
メダカの水槽でうじゃうじゃ増えて木もイのだが。
537 :
pH7.74:2008/12/26(金) 10:18:27 ID:e73qcdYX
売る
538 :
pH7.74:2008/12/26(金) 15:19:42 ID:roPK3Gmy
揚げる
539 :
pH7.74:2008/12/26(金) 17:00:35 ID:XKp8oA+j
540 :
pH7.74:2008/12/26(金) 17:15:42 ID:/I5ZQSL3
アフォオクで1匹100円なら確実に売れるぞ
541 :
pH7.74:2008/12/26(金) 18:37:20 ID:DZw/UfPF
>>540まじで?
100円で買うか?
うちの近所の熱帯魚屋でさえ一匹150円だじょ?
542 :
pH7.74:2008/12/26(金) 18:51:18 ID:yrmSQFK4
レッチェリは店によって値段の差がすごいからな
100−400円まで様々
543 :
pH7.74:2008/12/26(金) 20:37:15 ID:wKkO6FxZ
自分のとこは、1匹50円だけどな。
544 :
pH7.74:2008/12/26(金) 23:06:45 ID:ovQbm2Wp
店回ったけど100円切れが妥当
545 :
pH7.74:2008/12/26(金) 23:23:08 ID:yrmSQFK4
100円以下の店舗教えてくれ
546 :
pH7.74:2008/12/27(土) 09:41:28 ID:Q59vACwy
田舎だと250〜450だから困る
時々500円突破の狂気を見れる
547 :
pH7.74:2008/12/27(土) 09:52:35 ID:0QIHak+a
チャームで頼んだ6匹に雄が一匹でも混ざってますよーに☆彡
548 :
pH7.74:2008/12/27(土) 11:30:41 ID:k+o0KGXw
1匹50円なんて見た事ねーぞw@東京
549 :
pH7.74:2008/12/27(土) 11:31:36 ID:J1Zp6Xo3
550 :
pH7.74:2008/12/27(土) 12:25:24 ID:RJ9f3wC1
愛知でも安いとこで1匹100円は切らないな〜
ビーを飼う前に水槽に入れたんだけど、奴らの繁殖力を甘く見てた orz
551 :
pH7.74:2008/12/27(土) 12:45:26 ID:SI1/vkc/
>>550 半田で20匹980円で買えるだろ?
月1で行っても毎回やってるみたいだし。
店舗によって違うとは思うけど。
552 :
pH7.74:2008/12/27(土) 16:29:50 ID:EyjVYbGK
>>551 数をまとめて買ったら 100円切るんじゃなくて、一匹単位で買うときと解釈してたもので^^;
553 :
pH7.74:2008/12/28(日) 07:42:11 ID:tnLfp7Z2
個人ショップはけっこう安い
ほっときゃ増えるし客少ないから回転悪いし
554 :
pH7.74:2008/12/28(日) 07:46:20 ID:qzCEaPhy
状態が良いなら20匹3000円ぐらいでも買いだよ。
状態が良いと落ちないから。
飼育側のウデにもよるけど。
555 :
pH7.74:2008/12/28(日) 14:03:05 ID:FS5SzKIM
10匹も買えば2ヵ月後には200匹近くなるのに
20匹も買う意味なくない?
飼育難度はミナミと同じレベルでしょ。
556 :
pH7.74:2008/12/28(日) 14:11:53 ID:ZMniBil5
しかしオスがいねえんだ・・・
557 :
pH7.74:2008/12/28(日) 14:39:14 ID:LX9TOZEI
オスは赤くないからねぇ
お店でも分けてるんじゃね?
558 :
pH7.74:2008/12/28(日) 20:51:07 ID:VYmVldcy
>>554 ま、投入時にある程度数いた方が楽しめる&繁殖期待大。
安けりゃ余計にな。
大体、このスレ見てると10匹買って雄イネーヨorzとかだし。
てか今、貰ったミクロソに黒髭ついてて木酢につけて
レッドチェリ水槽に入れたら、どんな餌よりも集まりいいんだがwww
自分で手で取った直径1cmほどに丸めた黒髭も20分で消えたw
559 :
pH7.74:2008/12/28(日) 21:17:35 ID:LX9TOZEI
ビーの♂♀は見分けるのめんどいけど
チェリーの♂♀は一目瞭然だろ
560 :
pH7.74:2008/12/28(日) 21:23:05 ID:VYmVldcy
>>559 スレに通販とかSHOPによっては、雌のみしか置いてないとかあるだろ。
てかビーもレッドチェリと同じぐらいの見分けだと思うが?
雌でも色薄いのいるのに、色で雌雄見分けてるの?
561 :
pH7.74:2008/12/28(日) 22:10:07 ID:n40i4JDl
雄と雌を両方見慣れれば一目でわかるようになるが、繁殖させた経験が無い場合は
そもそも雄を見る機会が少ないからなー
562 :
pH7.74:2008/12/28(日) 22:15:32 ID:LX9TOZEI
チェリーは甲羅の形なんかで見分けるより
色で見分けた方が楽じゃね?
563 :
pH7.74:2008/12/28(日) 23:21:32 ID:mEcyIGm0
色だけで見分けるのは楽とかじゃなく不確か
564 :
pH7.74:2008/12/28(日) 23:34:22 ID:LX9TOZEI
まあそりゃそうだがな
565 :
pH7.74:2008/12/28(日) 23:59:32 ID:VYmVldcy
566 :
pH7.74:2008/12/31(水) 18:24:08 ID:x1wEpVJL
♂で赤いのって居るのかね?
567 :
pH7.74:2008/12/31(水) 19:05:47 ID:Ba8rNqvi
10匹買ったけどどんどん増えているよ。
一緒に入れたビーは駆逐されそうだが。
568 :
pH7.74:2009/01/03(土) 00:40:23 ID:GqV8fiUD
レッドチェリー9匹
ネオンテトラ9匹
グローライトテトラ11匹
いるんだがレッドチェリーは増えますかね?(水草としてウィローモスをいれてます
ウィローモスマットと流木と変なかくれがみたいなやつを入れてます
569 :
pH7.74:2009/01/03(土) 00:53:49 ID:n+OVLwFd
オスメスいれば余裕で増えるよ
570 :
pH7.74:2009/01/03(土) 01:37:15 ID:hy8BwU4m
テトラ:稚エビごちそうさまです
571 :
pH7.74:2009/01/03(土) 16:40:44 ID:rU/zLxeU
誰かレッドチェリーをピクシーシュリンプみたいに瓶で飼ってる人いますか?
572 :
pH7.74:2009/01/03(土) 17:28:21 ID:l62SfHAy
古い海苔瓶みたいなもんでメダカと一緒に飼ってるけど
それでも水量は5〜6Lくらいはあるな。
573 :
pH7.74:2009/01/04(日) 02:47:45 ID:bmp0g8f4
今日買ってきたレッドチェリーが、水槽の電気を消したらランプアイに襲われて食われた。
水合わせで失敗して死んだ個体を食ってたのか、それとも…
574 :
pH7.74:2009/01/04(日) 09:54:18 ID:Yz9nIoes
美味そうな色してるからなあ
575 :
573:2009/01/04(日) 12:01:56 ID:bmp0g8f4
>>574 たぶん、あやしい堂のえさを普段与えてるから「赤くてえび風味」なのは餌に見えるんだろう
あやしい堂め、はかりおったな!
新しい個体と水槽買ってくるかなぁ…でもそんなに金銭的余裕が…
576 :
pH7.74:2009/01/04(日) 13:29:18 ID:jraoO7/h
たこ焼きに入れると美味しそう
577 :
pH7.74:2009/01/05(月) 00:00:07 ID:gsxAZ7bU
>>568 なんですけど オス・メスをぱっと見て一瞬で区別する方法ってありますか?
(頭が黄色いとかはきいたことあるけどなんか微妙;;
ウィローモスの数とかって関係しますか? 今後増やす予定です。
578 :
pH7.74:2009/01/05(月) 00:23:30 ID:kKogeZWO
チェリーはメスは赤い オスは半透明なんだけど小さいと微妙
579 :
pH7.74:2009/01/05(月) 00:49:38 ID:qcILQvdT
オス・メスいるっぽいでも微妙;;
あとウィローモスの変な隠れ家に誰も近寄らないのは
変なオーラがでてるから?
エサはモスで十分かな? 不十分だったら水槽のそこまでテトラにくわれないような
エサをおしえてください 今のエサはテトラ用にメダカのエサとエビ用に
キョーリンの光エビとかいうのをいれてるが、テトラに途中ですべてくわれてしまう
エビもすこしたべてるが、9匹中2匹くらいしか食えてない;;
モスがあるから心配することないかな?
580 :
pH7.74:2009/01/05(月) 00:54:51 ID:qcILQvdT
581 :
pH7.74:2009/01/05(月) 00:58:16 ID:GgdjgseS
レッチェリはミナミの固定だから全然大丈夫だよ
適当になんか食べてるよ
3ヵ月後には増えすぎて困ることになるだけさ
582 :
pH7.74:2009/01/05(月) 01:00:50 ID:qcILQvdT
583 :
pH7.74:2009/01/05(月) 10:25:38 ID:sbE6elTY
通販で6匹買ったら5匹オスだった…。
雌の今朝、♀の脱皮を確認。
そして♂は元気に抱卵の舞をしていますw
なんか♂♀比率が悪いから雌を1匹指定買いしてくるかな。
584 :
pH7.74:2009/01/05(月) 10:56:07 ID:nYjN3pXf
だれか増えすぎたレッチェリ格安で譲ってください!
585 :
pH7.74:2009/01/05(月) 11:45:55 ID:C6GaMCjd
586 :
pH7.74:2009/01/05(月) 12:29:09 ID:xm1zBUz7
1.5cmぐらいでも繁殖しちゃうよね、でも。
587 :
pH7.74:2009/01/05(月) 12:56:16 ID:C6GaMCjd
1.5センチあれば良いんだけどね。
1センチ足りないようなのでも平気で1匹カウントされるんだ。
出品情報にもそう書いてあるでしょって言われたよ。確かに書いてあったけど・・・
588 :
pH7.74:2009/01/05(月) 14:29:47 ID:cVjo7dyj
589 :
pH7.74:2009/01/05(月) 14:38:59 ID:nYjN3pXf
>>588 どれぐらいって数のこと?値段のことかな?
590 :
588:2009/01/05(月) 15:35:36 ID:cVjo7dyj
数です
言葉足らずですみませんorz
591 :
pH7.74:2009/01/05(月) 15:39:28 ID:RkfD6fO/
>>584 取りに来るならタダでやるよ20〜30位
どこに住んでるんだ?
592 :
pH7.74:2009/01/05(月) 15:39:57 ID:L3yQ6pf2
593 :
pH7.74:2009/01/05(月) 16:16:11 ID:nYjN3pXf
>>590 こちらこそすいません・・・
590さんが譲ってもいいのは何匹ぐらいでしょうか?
私の方は特に数は考えてなかったので・・・
>>591 仙台だからたぶん無理・・・
594 :
pH7.74:2009/01/05(月) 17:55:32 ID:ROe+jFle
>>593 かなり里子に出したから、今すぐなら10匹ぐらいかな?
半月〜ひと月なら20〜40匹は送れます!
大量に稚海老が居るもので
595 :
pH7.74:2009/01/05(月) 19:56:58 ID:nYjN3pXf
>>594 それは楽しみです!
稚エビが里子に出せる時期になったら書き込んでくれないでしょうか?
そしたら話し合いのためメアド出しますんで・・・
596 :
pH7.74:2009/01/05(月) 21:09:10 ID:JgCn47o2
>>581 おい。ミナミとチェリーは交雑するけど別物だぞ
597 :
pH7.74:2009/01/05(月) 22:04:56 ID:kVlJgiwa
純ミナミはお店に売ってない
お店ではシナをミナミとして売っている
つまりシナをミナミとして認識して話をしても問題ない
っか、純ミナミ飼ってるやつなんて皆無じゃねーの?
598 :
pH7.74:2009/01/05(月) 23:05:11 ID:JgCn47o2
だからミナミとチェリーは交雑すると書いているでしょ
純粋なミナミはチェリーと交雑しないし
599 :
pH7.74:2009/01/06(火) 01:18:23 ID:wW4qWu7+
600 :
pH7.74:2009/01/06(火) 01:27:45 ID:U37k9uzN
オスメスいりゃ増えるよ
めっちゃ増えるよ
601 :
pH7.74:2009/01/06(火) 03:47:25 ID:TT6GB4Mv
>>599 安いけど単品買いだとやばいねそこw
600円のものに代引きやら梱包やら送料で1800円超えてたぞw
602 :
pH7.74:2009/01/06(火) 04:12:32 ID:Flrd0GAd
それでも田舎住まいにはありがたいんだなぁ。
おまいらが温泉旅行とか行く途中で、なんでこんなとこに人が住んでるのかと
不思議がるような山間部の田舎の家の一軒では今日も元気にレッチェリが舞っていますよ、と。
宅配便ってすげーよな。
603 :
pH7.74:2009/01/06(火) 09:36:57 ID:RXJp8sFP
604 :
pH7.74:2009/01/06(火) 09:48:56 ID:raXmhQ7a
さだめじゃ・・・
605 :
pH7.74:2009/01/06(火) 09:50:48 ID:8oaXP918
今日もうちのレッチェリは侘び草パールグラスをツマツマ。
モスにも餌にも見向きもせずツマツマ。
いずれ禿げ山になるのかな。俺の頭みたいに。
606 :
pH7.74:2009/01/06(火) 13:54:34 ID:raXmhQ7a
それも、さだめじゃ・・・
607 :
pH7.74:2009/01/06(火) 21:28:57 ID:MJDqNFqN
608 :
pH7.74:2009/01/06(火) 21:35:20 ID:H/XfvM9a
>>599 俺の見たかぎりで言うと
ティアラにいるレッチェリとアクステやかねだいにいるレッチェリとは見た目が違うよ
なんか雑種だよねって感じ
シナと混ざってるんじゃないかな?うちの年寄りと比べても一回りでかいよ
609 :
pH7.74:2009/01/06(火) 21:47:00 ID:AEWpeyvV
どっちが本物?
610 :
pH7.74:2009/01/06(火) 22:33:58 ID:H/XfvM9a
ティアラが混ざり物っぽい
カメレオンブルーシュリンプの水槽にもそれシナだろっての入ってたし
611 :
pH7.74:2009/01/06(火) 22:49:00 ID:rZiAclfu
今までの教訓を生かし、phとghを調べ
水槽の水と届いた袋の水のphとghをほぼ同じにしてみた
これで水合わせでの失敗は少なくなる…はず
とりあえず温度をあわせてから水合わせしてみる
以下次号
612 :
pH7.74:2009/01/06(火) 23:24:17 ID:EpHlaN8v
チェリーはシナの固定だよな?
613 :
pH7.74:2009/01/07(水) 18:28:56 ID:joV/x0C2
俺んちのミナミは大きいので2.5cmから3cmくらいでレッドチェリーは1.5cmから2cmくらいだ。
レッドチェリーのほうが小さいのかね。
614 :
pH7.74:2009/01/07(水) 18:48:13 ID:1VJYmeUX
飼い始めて4ヶ月、やっと抱卵してくれた。
12月から5日間隔くらいで水温を2度くらい変化させたのが刺激になったのかもしれず。
まっ黄色にふくらんだお腹がいとおしいのぉ。
早くチビエビとたわむれたい。
615 :
pH7.74:2009/01/07(水) 21:28:20 ID:EjC0pda+
>>612 レッチェリは台湾シナの赤色固定。
>>597 家には純粋な『ミナミヌマエビ』居るよ。
ついでに、シナヌマエビ(大陸型)・台湾シナヌマエビ(原種)・コウライヌマエビ・ノコギリヌマエビ・ニュービーシュリンプ・・・
書くときりが無いのでw多数居るよw
純潔なミナミ要るかい?
飼う分にはシナやノコギリの方が丸っこい体型で可愛いが。
616 :
pH7.74:2009/01/07(水) 22:41:41 ID:EPLkbYwl
シナとチェリーだと棘がついてるとか無いとかの違いがあったはずだと思うが
気になるやつはググってみて
617 :
pH7.74:2009/01/08(木) 00:11:07 ID:EDqtuj+U
教えてください。
北海道ですが、この時期に通販で買うのはやめたほうがいいですか?
あとヤマトと同じ水槽に入れても増えますか?
618 :
pH7.74:2009/01/08(木) 01:46:53 ID:8cuARlES
>>617 ショップがきちんとしているところならば問題はないかと
ただ、運送料が膨らむ可能性は十分にあるので、ショップの送料の項目などをきちんと確認されたし
うちのレッチェリはどうやら導入に成功したようだヤレヤレ
ヒーターが常に作動してるのが気になるところではあるが、水槽も小さいし仕方ないか
ところでレッチェリの抱卵条件ってなんなんだ?ミナミと同じかな?
619 :
pH7.74:2009/01/08(木) 05:23:30 ID:64TwIKFT
♂がいること
620 :
pH7.74:2009/01/08(木) 09:57:59 ID:wQTbtUQO
うちのレッチリ♀で、一匹だけ背中に白…というか薄黄色いのが透けて見えるんだよな。
他の♀にはそれが見えないんだが、これってもしかしてご懐妊でしょうか?
621 :
pH7.74:2009/01/08(木) 11:34:13 ID:GkfKl/58
>>620 それは卵巣にある卵が透けて見えてるんだよ
雄と交尾したらその卵がお腹の下に付いて、御懐妊ですね
622 :
pH7.74:2009/01/08(木) 11:48:16 ID:8cuARlES
>>619 不覚にもワロタ
ひかりキャットが一番食い付きいいかな…
抱卵させたことある人に聴きたいんだけど、餌は何を与えてる?
623 :
pH7.74:2009/01/08(木) 11:52:05 ID:oH0r8Fze
キョーリンザリエサ
624 :
pH7.74:2009/01/08(木) 12:29:18 ID:frym8gAS
2店舗で購入したが片方はキョーリンのザリエサしか食わずもう片方は咲ひかりでもプレタブでもなんでも食う
625 :
pH7.74:2009/01/08(木) 13:08:56 ID:wQTbtUQO
>>621 なるほどありがとう。
♀だらけの水槽に♂を追加したから気長に待つことにします。
626 :
pH7.74:2009/01/08(木) 17:08:33 ID:OBLLIh3K
キョーリンザリエサって食いつきいいよな。
他の高い餌も一通り試したけど、うちじゃダントツ一番人気だった。
エビ達だけじゃなくてラムズにも大人気。熾烈な争奪戦が展開されてる。
ザリエサじゃなくてスカベンジャー全般の餌として
ちょい見栄えのする容器で売ればヒットするんじゃなかろうか
627 :
pH7.74:2009/01/08(木) 17:15:45 ID:UH4ttGyx
アレは大抵のサカナは好きだけど
糞の量が増えるから水は汚れるぞ。
628 :
pH7.74:2009/01/08(木) 17:32:43 ID:8cuARlES
629 :
pH7.74:2009/01/08(木) 22:13:58 ID:gUU97caH
ダイソーで売ってるようなやつも実はキョーリンが作ってたりするんだよな。
630 :
pH7.74:2009/01/09(金) 03:15:46 ID:ne6FYn0H
唯一の雄が☆になってしまった。
買った時に紛れ混んでた稚エビで、もう少しで1cmだったのな。
お見合いさせてやれなくてごめんよ。
このスレでもっと勉強しますm(_ _)m
631 :
pH7.74:2009/01/09(金) 17:37:10 ID:0IVLgTb5
>>579 なんですけどテトラが稚エビをたべると言われましたが
稚エビどころか普通に大人のエビもくわれてました;;
それって脱皮をねらわれたんでしょうか・・・?
いまは三匹しかのこっておらず、テトラはすごく調子がいいですw
一応ウィローモスは育つのをまっています。
モスがモサモサになってももうこの水槽にレッチェリをいれないほうがいいでしょうか?;;
632 :
pH7.74:2009/01/09(金) 17:37:34 ID:0IVLgTb5
>>579 なんですけどテトラが稚エビをたべると言われましたが
稚エビどころか普通に大人のエビもくわれてました;;
それって脱皮をねらわれたんでしょうか・・・?
いまは三匹しかのこっておらず、テトラはすごく調子がいいですw
一応ウィローモスは育つのをまっています。
モスがモサモサになってももうこの水槽にレッチェリをいれないほうがいいでしょうか?;;
633 :
pH7.74:2009/01/09(金) 22:33:48 ID:yLALdb42
634 :
pH7.74:2009/01/09(金) 22:51:19 ID:W9MwuRJI
なんちゃってマンション水槽の下の水槽にビー入れようと思ってたのに
脱走チェリー稚エビ続出、奴らの移動力を甘く見ていた・・・ orz
635 :
pH7.74:2009/01/10(土) 02:50:52 ID:7W/9dpfb
短パンうざい。
通販で安くでレッチェ売ってる所無いですか?
地元のホムセン高すぎ。
チャームで買ったんだけど多分メスしかいないぽい。
636 :
pH7.74:2009/01/10(土) 04:42:13 ID:i3jPUj6B
オクで繁殖個体飼うとオスも入ってると思う
出始めの頃に店売りと比べると安く買ったけど、今はそれほど割安感はないけどな
637 :
pH7.74:2009/01/10(土) 08:17:32 ID:oizksaSt
>>636 地域によっては安く譲りますよ、増えてるから
638 :
pH7.74:2009/01/10(土) 14:57:01 ID:pDomsLpA
おおー、すげー色あがってきた。まっかっかじゃねーか!
・・・なんだ、遺体か orz
639 :
pH7.74:2009/01/10(土) 16:45:17 ID:rB1pYoKf
レッチェリ5匹のみをボトルで飼い始めたんだけど、
筒状の竹炭(ウィローモス巻きつけてある)から
ほとんど出てこない。少なくとも明るいときは。
一応ボトルをピタリ適温の上にのっけてるから、
寒すぎて動けないということはなさそうなんだけど。
竹炭の中でもツマツマしてる様子もなく、じっと
してる。餓死しないかちょっと心配だよ〜。
640 :
pH7.74:2009/01/10(土) 16:57:03 ID:OTBcFtd2
そーゆー時こそザリエサが埼京線
641 :
pH7.74:2009/01/10(土) 23:04:45 ID:vcwckl6w
胞卵してたメスの卵がなくなって4日目。孵化したと思ったんだけど稚エビ見当たらなかった(v_v;
うちの水槽にアカヒレがいるんだけど、食べられちゃったのかな?
楽しみにしてたのに・・・。
30cmサイズの水槽にアカヒレ2匹、ヤマトヌマエビ1匹、レッドチェリーシュリンプ4匹。水草とウィローモスドームが入ってて、フィルターをつけてます。
ショックで頭が呆然としてます。どなたか今後の為にアドバイスお願いします。
642 :
pH7.74:2009/01/10(土) 23:12:53 ID:a2QhV9yz
アカヒレをどうにかする
643 :
pH7.74:2009/01/10(土) 23:24:11 ID:hvuBZmJR
>>641 孵化した直後の稚エビなんてなかなか見つけられないよ
まだまだ生き残ってる可能性はある。
けど、水草やモスが隠れ家にならない量ならどんどんアカヒレに食われるかと
644 :
pH7.74:2009/01/10(土) 23:47:37 ID:rB1pYoKf
>>641 >>643と同意見。
レッチェリは飼い始めたばかりでよく分からないが、
ミナミヌマエビの稚エビなんて1週間くらいは経た
ないと見つからなかったりするよ。
あと、やつらは意外としぶといので、その水槽なら
捕食されずに生き残るやつもきっといると思う。
645 :
pH7.74:2009/01/11(日) 00:02:37 ID:ox55JHoD
>>640 ザリエサないから、他の沈下エサを投入してみたんだけど、
やっぱ竹炭筒から出てこないです。
加温が足りないのだろうか。
646 :
pH7.74:2009/01/11(日) 01:32:26 ID:uKm/5O0I
頭の部分が赤模様+透明じゃなく赤模様+内側が白っぽいんだけど、これって病気?
それともデフォ?
647 :
pH7.74:2009/01/11(日) 05:21:48 ID:BHgOHkCQ
うちの水槽じゃ繁殖の条件が整わないものと諦めてしばらく無関心だったけど
今日じっくり見たら半分の20匹くらいが卵もっててビックリした。
なにこの連鎖セックル。
各2匹ずつ生き残ったとしても、来月の水槽はえらいことになるな。
とても嬉しいけど、いったい何が切欠なのかさっぱりわからん。
648 :
pH7.74:2009/01/11(日) 12:04:26 ID:tN7avtg8
641です。アドバイスありがとうございます。早速アカヒレは金魚鉢に隔離しました。
稚エビがまだ見えないだけで水草に隠れてることを祈ってます。
649 :
pH7.74:2009/01/11(日) 13:53:19 ID:BgrmShlf
650 :
pH7.74:2009/01/11(日) 14:30:24 ID:nbPRb/md
俺の周りで飼ってる人間見てると
アクアステージで買った人はぜんぜん増えないが
かねだいやウォーターパラダイスで買った人はがんがん増えてる
651 :
pH7.74:2009/01/11(日) 14:32:16 ID:AnofB5yU
652 :
pH7.74:2009/01/11(日) 15:53:53 ID:36TxUV58
>>650 かねだいを利用する人と
アクアステージで買い物する人の違いじゃない?
653 :
pH7.74:2009/01/11(日) 16:44:48 ID:nbPRb/md
>>651 半年ほど飼ってて何度か抱卵は下からオスはいるんだけど
なぜかアクアステージで買った人は抱卵する個体が出てもすぐ落ちて増えないんだわ、
うちから10匹ほどあげたらその後増えたから
特に間違った飼い方はしてないと思うんだけど。
654 :
pH7.74:2009/01/11(日) 19:58:52 ID:w5mHmiun
>>649 いいですよ〜^^
捨てアド晒しておきますのご連絡宜しくお願いします
mgs.3あっとhotmail.co.jp
655 :
pH7.74:2009/01/11(日) 20:41:26 ID:xHQw1vuP
656 :
pH7.74:2009/01/11(日) 23:11:52 ID:BgrmShlf
たんぱん
657 :
pH7.74:2009/01/11(日) 23:38:46 ID:uKm/5O0I
満月なのに舞う気配すらねぇ…レッチェリって月齢関係ないんだっけ?
658 :
pH7.74:2009/01/12(月) 00:25:17 ID:PdrzI+2p
あるんじゃない?
うちは5匹ママになってる
659 :
pH7.74:2009/01/12(月) 00:35:08 ID:E7E4Cfax
>>658 むう。やはりまだ卵巣の中の卵が育ってないのか
一週間くらい前に来た子たちだからなぁ。。。
660 :
pH7.74:2009/01/12(月) 00:55:18 ID:KJ4iUYpn
ユトリ臭がぷんぷんしますな〜
661 :
pH7.74:2009/01/12(月) 16:05:34 ID:tZIP9Ima
飼い始めて数日、昼は隠れてじっとしていたレッチェリが
今日の昼過ぎからめちゃめちゃ元気に。
物陰から出てきて、ツマツマ開始。
何があったんだ?
662 :
pH7.74:2009/01/12(月) 16:13:45 ID:MTz7kSqO
環境に慣れたんでしょ
急に環境変わって
外敵が居ないか警戒してたのが
安心したと
663 :
pH7.74:2009/01/12(月) 19:10:41 ID:nTDXUEwx
うちではむしろ半月のときに抱卵してる
664 :
pH7.74:2009/01/13(火) 00:14:13 ID:nSi93cNI
店でランク高いっぽい赤が濃いの買った
全部♀っぽい
濃い奴はやっぱ♀率高いんだな
ビーみたいにランクで値段が跳ね上がるもんじゃないからいいけどね('A`)
665 :
pH7.74:2009/01/13(火) 00:24:16 ID:NLMzbs+Y
若いと薄くて年取ると濃くなって来る気がする
666 :
pH7.74:2009/01/13(火) 00:27:40 ID:2n2GvpcH
レッドチェリにランクなんてあるんだなwww
667 :
pH7.74:2009/01/13(火) 10:11:19 ID:DMJIl+7s
レッチェリの稚エビの中に、やけに色のついてないやつがいるんだが、
先祖がえりってするのか?
それとも単に稚エビだから気にしないほうがいいのか?
ちなみにほかの稚えびはほんのり色づいてます
668 :
pH7.74:2009/01/13(火) 14:28:01 ID:m5MauSVz
そうか。日曜は満月だったのか。
どおりで♂達がオーバルの中をスティールボールランしてると思った。
どうか無事に抱卵してますように。
669 :
pH7.74:2009/01/13(火) 15:32:57 ID:NLMzbs+Y
670 :
pH7.74:2009/01/13(火) 18:14:37 ID:fczGfYZd
質問です。
レッドチェリーシュリンプを6匹買ってきました。
繁殖させたいんですが、雄がいるか心配です。
観察したところ6匹全ての頭らへんに黒い部分があるのですが、もしかして全部♀ですか?
671 :
pH7.74:2009/01/13(火) 18:57:12 ID:shSrxwbq
・オス
//
_ __ / / ←
\・ / ← スラっとして、色が薄めで、小柄。
巛巛
・メス
//
_ __/ 丿 ←
\・ ▽ ノ ← ズングリしてて、大きめに育つ。
巛巛 - 大人になると背中に黄色い卵巣がハッキリ現れる。
まだ子供だとしたら見分けは付きづらいかも。(頭が黒いのはオスメスいっしょなので)
もし六匹全員に卵巣が現れたら、あきらめて買い足してくだちい。
672 :
pH7.74:2009/01/13(火) 19:07:00 ID:sTk6v6uy
よくAA作ったな
673 :
pH7.74:2009/01/13(火) 19:11:53 ID:m5MauSVz
>>671 かわいい!
あと、♂は体のわりに髭が長いっていうのも追加よろ。
674 :
pH7.74:2009/01/13(火) 20:34:49 ID:fczGfYZd
>>671 ありがとうございます。
分かりやすいです。
そういえば黒いやつの後ろに黄色やつがあるやつがけっこういたなぁ
あとで確認してみます。
黒い部分は卵巣じゃないみたいで安心。
675 :
pH7.74:2009/01/13(火) 21:32:28 ID:+wi70+FA
1尾400円って高い?
676 :
pH7.74:2009/01/13(火) 21:36:41 ID:1NGe0ePw
うん
677 :
pH7.74:2009/01/13(火) 21:55:30 ID:+wi70+FA
やっぱりね〜
近所のショップで400円だった
この時期通販怖いし、春まで待つかな〜
678 :
pH7.74:2009/01/13(火) 22:53:42 ID:sM4m9Aki
>>677 選ばせてくれるならオスメス1匹ずつ買うってのもありじゃね
通販だとメスばっかりくるぞ
679 :
pH7.74:2009/01/13(火) 23:11:20 ID:nfqtd+Fi
レッドチェリーを始めようと思っていますが、
ヤマトとアフリカンランプアイ入ってる水槽でも大丈夫?
45センチでヤマト4とランプアイ2が入ってます。
680 :
pH7.74:2009/01/13(火) 23:25:23 ID:REY0tjVh
大丈夫とは?大人サイズなら殺されないとは思うけど
681 :
pH7.74:2009/01/13(火) 23:28:19 ID:nfqtd+Fi
>>679 繁殖させることはできますか?ってことです。
説明不足ですいません。
682 :
680:2009/01/13(火) 23:36:27 ID:REY0tjVh
>>681 10匹くらい入れて隠れ家がたくさんあれば繁殖すると思うよ
繁殖のスピードは隠れ家の量に比例する
683 :
pH7.74:2009/01/13(火) 23:38:01 ID:DMJIl+7s
>>681 まさに俺が飼っていたが、ランプアイの成熟個体に食われた
ランプアイが1〜2センチくらいなら大丈夫かもしれんが、稚エビは食われるだろうな
今は単独飼育してる
684 :
pH7.74:2009/01/13(火) 23:59:47 ID:nfqtd+Fi
>>682 隠れ家は、ミクロソリウムやナナがもっさりしているのでまぁまぁあると思います。
>>683 ランプアイは、2センチはこえてますので別水槽へ移します。
ヤマトは混泳しても大丈夫ですか?
685 :
pH7.74:2009/01/14(水) 00:03:13 ID:Y5HOIvzM
>>684 もっさりしてるなら入れてみれば?
それで抱卵後増えないなら
もっさりの度合いが少なかったって事でしょ
686 :
pH7.74:2009/01/14(水) 00:28:30 ID:QSYIKAa6
687 :
pH7.74:2009/01/14(水) 13:56:17 ID:4bbEcuUW
グッピー4匹
コリドラス3匹
チェリー22匹
水草もっさり
増やせますか??
688 :
pH7.74:2009/01/14(水) 18:02:40 ID:plZlqohO
>>631 エビはエビだけで。
朝鮮人は朝鮮半島へ。
689 :
pH7.74:2009/01/14(水) 18:03:22 ID:Ez9OVFSm
ペアでいるならグピが増えます
690 :
pH7.74:2009/01/14(水) 18:10:53 ID:plZlqohO
>>641 大天使ガブリエビさんにざんげするのだ。
691 :
pH7.74:2009/01/14(水) 19:45:45 ID:OCE0bysi
>>687 無理だからレッドチェリーのみで飼育したほうがいい。
692 :
pH7.74:2009/01/14(水) 20:04:29 ID:lFMuE6Cx
ムリだって(笑)
おまえ飼育下手糞なんだなw
693 :
pH7.74:2009/01/14(水) 23:48:59 ID:jYwhf5qK
694 :
pH7.74:2009/01/15(木) 00:37:32 ID:pZfJo+Oz
>>687 ブラックネオンテトラ×4匹
グローライトテトラ×8匹
コリドラス×8匹
チェリー×20匹程度
の環境で、昨年11月下旬に初抱卵したメスが4匹
年末に生まれた稚エビが10匹以上5mm程度に成長してが吸込フィルタや水草の根元でツマツマしている
まあ、中には2〜3mm程度の頃にグローライトテトラの群れのど真ん中に飛び上がって食われた奴も居たが
695 :
pH7.74:2009/01/15(木) 15:03:03 ID:5ltt10k7
基本無理だけどたまに増えるですね。
了解しました。
水槽半分が水草もっさりでエビしか入れない状態なので可能性はありますね。
別水槽立ち上げも考えてみます。
696 :
pH7.74:2009/01/15(木) 16:22:17 ID:OSovBl4w
フィーディングサークルをもっさりと逆サイに設置汁
水槽サイズによるが魚がサークル周りにタムロしがちになって
エビとの遭遇率が低くなったようで
育つのが増えた
697 :
pH7.74:2009/01/16(金) 19:12:17 ID:gnJxyAQD
ネオンテトラにあげようと思って買ったテトラプランクトン、
ネオンが食べないのでレッチェリ水槽に投入してみたら、
食べてましたよ。
それぞれが一粒づつ抱えて食べてて、なんか可愛いです。
698 :
pH7.74:2009/01/16(金) 21:57:29 ID:H5uTevCK
最近増えすぎて貰い手見つけようかと危機感を感じてる
まだまだ包卵してるのたくさんいるし時間の問題だよ…
699 :
pH7.74:2009/01/16(金) 22:00:24 ID:LKYpIl3l
>>698 同じく
オクに出したことないし、ショップじゃ買取もしてくれないだろうし・・・
700 :
pH7.74:2009/01/16(金) 22:08:31 ID:jWYrEByu
701 :
pH7.74:2009/01/16(金) 23:00:36 ID:GownUtfm
そんなに増えてるなら里親になりたいな。
手渡しが一番だろうけど地方なんで難しいかな・・・
もちろん送料と梱包料とだすよ
702 :
pH7.74:2009/01/16(金) 23:05:38 ID:Kf4MKbxv
北海道ですが、里親希望です。
703 :
pH7.74:2009/01/17(土) 01:01:23 ID:3cUJJX3W
>>700 里親スレは釣りなどでギスギスしてっぞw
704 :
pH7.74:2009/01/17(土) 17:20:23 ID:HIBr/Uzn
度字薔薇とかなんとかいう人の海老凄いねだんなんだけど、100年くらい保障つきなのかな?
705 :
pH7.74:2009/01/17(土) 18:01:09 ID:bjtcerAL
>>699 買取不可って決め付けないほうがいいぞ。
以前、レッドチェリ扱ってる店舗2件+扱ってない店舗3件(ホームセンタは除く)に低価格商品とかと
交換駄目ですかね?って話してみたら、扱ってる店舗1件除いてOKだった。
約100匹ぐらいを全店舗に持ってたけど、1000〜2000円ぐらいの商品と交換してもらえたよ。
魚は駄目っていうところ多いけど、エビは需要あるから話してみるといいよ。
こんな事言ったら、クレクレ厨にウザって思われるかもだけど。
706 :
pH7.74:2009/01/17(土) 18:01:26 ID:qd/5sbuS
707 :
pH7.74:2009/01/17(土) 18:12:53 ID:K8lstXrs
>>705 >魚は駄目っていうところ多いけど
これは業界から買わないと締め付けとかあるからなのかね?
708 :
pH7.74:2009/01/17(土) 18:25:08 ID:OgncAnDu
里親だそうかとおもたけどひどいね
オクにでも出品するかな
709 :
pH7.74:2009/01/17(土) 21:05:25 ID:xtQEImFE
宮城でレッチェリ増えてる人1匹50円でどうかな?
待ち合わせ場所は相談で。
710 :
pH7.74:2009/01/17(土) 21:17:10 ID:bjtcerAL
>>707 スマソ、ちょっと書き方が間違ってたかも。
自分が交換してるとこは、大体がでかくなりすぎ・飼いきれない
飽きたから〜とかって屑ばっかとグッピーが大半で繁殖させやすい魚は
一度貰っちゃうと大量に持ち込んできて売り切れないから断るらしい。
自分は、HANABIも繁殖成功させて交換してもらってるよ。
>>708みたいな優越感に浸りたい・貰えないからって荒らす屑がいる
スレでウザっと思ってる&貧乏じゃないならオクで小銭稼ぐより
店交換のほうがメリット多いからお勧め。
お金に困ってないなら、無料でだせよって言う人いるかもだけど
売買関係挟んだほうが、人間関係うまくいく。
711 :
pH7.74:2009/01/17(土) 22:27:59 ID:OgncAnDu
こっちは出す側なんだが
712 :
pH7.74:2009/01/17(土) 23:12:03 ID:7j9Fn5FJ
>>709 宮城だが残念ながら繁殖してねーんだ、スマソ orz
つか最近色が薄くなってきた個体がいるんだが、なんでだか分からない
考えられる要因って何かある?
713 :
pH7.74:2009/01/17(土) 23:29:20 ID:S6VGjW1V
>>712 遺伝じゃないのかな?
うちは真っ赤なメスから薄いのも生まれたけど、その薄い色のから生まれた中には真っ赤なのも居るし?
714 :
pH7.74:2009/01/17(土) 23:35:48 ID:xtQEImFE
>>712 おっ宮城ですか。
どこの店もレッチェリ1匹400円位しますよね。ミナミだと80円位かな。
他に増えてる人待ってます。
ネットで買ってもいいけど送料梱包量で高くつくんだよな・・・
715 :
pH7.74:2009/01/17(土) 23:38:46 ID:X5IxwdFj
個体の調子によるんじゃない?
うちはじっとしていて調子悪そうな時は薄い色になるし元気良くツマツマするようになると綺麗な赤になる
716 :
pH7.74:2009/01/18(日) 01:34:46 ID:+SipjRYC
答えてくれた人サンクス。少し様子見てみる
>>714 うちの周辺だと250〜300くらいかな
けど、何度挑戦してもすぐに死んでしまうので、ためしに通販のときついでに頼んだら、そいつらは今でも全然元気
ちっこいのもついてきたし、もらえなかったら信頼性のあるとこで通販したほうが安く済むかもよ
717 :
pH7.74:2009/01/18(日) 15:04:04 ID:2BczP3WF
>>716 通販のほうが送料かかるけど店で買うより安く済むかもしれないね。
やっぱり1匹50円じゃ誰も売らないか・・・
718 :
pH7.74:2009/01/18(日) 15:36:11 ID:+SipjRYC
以前一匹だけ稚エビの色が薄いと書いたものです
そいつが成長して八ミリくらいになったんだけど、なんか…グレーっぽい?体色になってきた
オスにしたってグレーはないだろうと思うんだが
もしかしてほかの種類のえびが混じってた?どう思う?
>717
300匹位ならいるけど全部引き取ってくれるなら売っても良いよ。丁度リセットできるし。
>718
先祖がえりするみたい。家の増えた奴にもいる。でも横縞が入ってる。
720 :
pH7.74:2009/01/18(日) 18:06:44 ID:2BczP3WF
>>719 手渡しじゃないよね?
さすがに300匹は手に余りますね
50位ならいいんですけど。
721 :
pH7.74:2009/01/18(日) 22:21:08 ID:PmtTqbET
陸の孤島岐阜県だけど来れるかい?
まぁオクで買っても1〜5000で売ってるみたいだからそっちで買ったら?
722 :
pH7.74:2009/01/19(月) 16:05:47 ID:cvEAK3hn
>>719 なるほど、ありがとうございます
>でも横縞が入ってる。
これってもしかしてレアなんじゃない? どうにか増やせないかな。ゼブラグレーシュリンプみたいな名前で
723 :
pH7.74:2009/01/20(火) 11:39:16 ID:E+s6rrZD
質問があります先生
うちのとある個体の様子がさっきから変なのですが。
あまり歩かないしつまつまもしないので元気ないなぁと思ってたら、急にふわーっと水槽内を漂いまくるのです。夢遊病みたいな感じで。
足の力は弱々しくなってるのに腹脚だけが異様にパワフルな感じです。
体色はいつもどおり赤く、色落ちしてる様子はありません。
ただ、胴体と尾部の間に少しすき間ができていて白い身が見えています。他の個体は元気です。
これって何なのですかね? 当方レッドチェリーにかぎらずえびは初心者です。えびヴェテランの方真相を教えてくださいな。
724 :
pH7.74:2009/01/20(火) 12:15:14 ID:F4tMGPCt
>>723 脱皮間近。
脱皮のための準備してるんだよ。
まぁ最も死に近い時間帯でもあるけど。
根性あるなら数時間じっと見てるといいよ。
モゾモゾしだしたと思ったらピュピューーって一瞬で剥ける。
725 :
pH7.74:2009/01/20(火) 12:20:50 ID:KZ6hbFrm
>>724 アレかわいいよね。横になってもぞもぞしだしてアレ?死ぬのかな?って思ってたら普段硬い頭がペロンって曲がってでたらすぽって尻が出る。
726 :
723:2009/01/20(火) 13:06:03 ID:E+s6rrZD
しばらくしてから見てみると・・・横たわったまま☆になった個体が。おそらく該当個体と思われます ;;
剥けかけではなかったので、脱皮に失敗したというわけでもなさそうですが、とにかく☆になっていました。残念です・・・
亜硝酸は許容内だったのになぜだ orz
そういえば子供の頃飼ってたザリガニも、脱皮前には甲羅にすき間ができていたような。同じなんですね。
結果は残念でしたが、今度からはもうちょっと落ち着いて見ていられそうです。ありがとうございました。
727 :
pH7.74:2009/01/20(火) 18:40:52 ID:+0t3Abbf
抱卵中のメスが死んでしまいました。
何とか卵を救う方法ってありますか?
何とか助ける方法があれば救ってあげたいと思っています。
728 :
pH7.74:2009/01/20(火) 18:46:27 ID:KZ6hbFrm
希望は薄いが、同水槽内で隔離してエアレ。
729 :
pH7.74:2009/01/20(火) 18:50:12 ID:6+TPk0J8
卵だけ外して水流のそこそこある所でエアレして
人口羽化成功って報告はあるよ
茶漉しに入れて下からエアレしたとか
色々各人工夫してるみたい
730 :
pH7.74:2009/01/20(火) 18:50:43 ID:+0t3Abbf
>>728 レスありがとう!
黒い点が見えている卵なだけに諦め切れず…。
取り合えず隔離してエアレーションします!
731 :
pH7.74:2009/01/20(火) 18:52:27 ID:+0t3Abbf
>>729 ありがとう!
上手く外れるか心配ですが、早速外してみます。
肝心なのはエアレーションって事ですね?
エアストーンの真下に置きたいと思います。
732 :
pH7.74:2009/01/20(火) 18:59:45 ID:6+TPk0J8
抱卵エビも良く足をばたつかせてるから
多分卵の段階で酸素が多量に必要で
さらに親が死んでるからカビが生えないように
水流が必要何だと思う
なので強めのエアレって事なんだと推測
733 :
pH7.74:2009/01/20(火) 19:13:08 ID:+0t3Abbf
>>732 納得です。
確かにバタつかせていましたね。
今茶漉しに移してエアレーション&水流があたるようにしました。
本当にレスありがとう!
734 :
pH7.74:2009/01/20(火) 20:02:00 ID:6+TPk0J8
>>733 お礼は稚エビの羽化状況のレポで良いよw
735 :
pH7.74:2009/01/20(火) 20:29:55 ID:fPukD0Ue
卵はずして水槽内に放置でも孵化したことあるよ
736 :
pH7.74:2009/01/21(水) 12:59:11 ID:oxBloNeD
目の粗い網の上に親の死体置いてエアレーションしたら4匹くらい孵ったよ。
737 :
pH7.74:2009/01/21(水) 13:33:50 ID:xtvS/9YQ
レッチェリも選別しないで長期飼ってると、
色が落ちてくるよな。
たまに真っ赤なメスが居るくらいで。
少しは選別した方が良いのかね。
738 :
pH7.74:2009/01/21(水) 15:18:15 ID:8m1u8TEx
>>737 うちもメスは赤いのと薄いのが半々くらいだな
739 :
pH7.74:2009/01/22(木) 13:14:53 ID:0wH/2RHD
うお
また抱卵してる
ある程度の大きさになったらまた里子に出さねば…
740 :
pH7.74:2009/01/22(木) 16:05:57 ID:xh5bJmB3
三日ぶりに餌投下
8+ちっこいの4に対し、キャット一粒とザリエサ二粒
壮絶な奪い合いが始まってるww
やっぱキャットのほうが食い付きはいいな。栄養価は知らんが
741 :
pH7.74:2009/01/23(金) 00:08:58 ID:CDn81H4k
うちのレッドチェリーは、
6匹いる3〜4cmサイズのメスが順番に抱卵する様になった
常に2匹以上が抱卵中
稚エビは適当にブラックネオンとグローライトネオンの餌になっているので
食べられない5mmサイズ迄生き残るのは1サイクルに10匹程度だが
それでも確実に増えてる
いずれ里子に出さなければ
742 :
pH7.74:2009/01/23(金) 23:32:09 ID:iQtOHdFO
1?ペットボトル2本に入抱卵固体5匹づつ隔離中、1匹分の卵が孵った。
20匹以上は居るな・・・。
こんな事ならビーの選別水槽立ち上げずにレッドチェリー用の水槽にすれば良かったと
激しく後悔 λ......
743 :
pH7.74:2009/01/25(日) 13:29:26 ID:tw6XLQ3L
ルドウィジアとかの葉っぱの上に生える、緑色の細い糸状コケってえびのえさですよね?
うちのチェリーたちはこれをあんまり食ってくれないのですが・・・。他にえさ与えてるわけでもないのに。
よく見るとたまにつまんではいるのですが、ルドウィジアの葉っぱ一枚に生えてるコケの2割ぐらいを食うと
次の葉っぱへ移って行ってしまうようです。結果、処理がまったく追いつかずに
幅広の葉をもつ有茎はほとんど緑糸コケに侵されてしまっています。
なんかもう産毛が生えてるようにさえ見えます。
こいつを0にはできないまでも、えびの力で減らせるだけ減らしたいと思うのですが・・・
水槽 303040
エーハ2211
CO2 2秒1滴
生体 ネオン10、アカヒレ10、GHD3、オトシン2、チェリー8か9
水草 ハイグロ ルドウィジア バコパ ミリオフィラム グロッソ モス等 けっこうもっさり
照明 ネオビーム(←ちっちゃいメタハラ)8時間
水温 25℃
水質 PH7.0 亜硝酸やや高め(立ち上げ24目です)
えさ テトラプランクトンとひかりフレーク熱帯魚用を1日1度 30秒前後で完食する程度(えびにまでは行ってないと思います)
といったところです。
具体的に こうすりゃいいんじゃね? というアドバイスがあればおながいします。 m(_ _)m
744 :
pH7.74:2009/01/25(日) 15:19:14 ID:A90Nxbm4
うちに待望の稚エビが誕生しました!前に抱卵した時は、魚が食べてしまったのか稚エビに会えなかったのですが、今回は魚とヤマトエビを別にしたら無事に対面出来ました〜!透け通る小さな体が可愛いです。
745 :
pH7.74:2009/01/25(日) 15:49:46 ID:KRuHqa7h
>>743 アオミドロっすね。
レッチェリは殆ど食べないと思うす。
エサ絶ちして一時的にがっつりヤマト50くらい入れれば葉っぱごと食ってくれると思うけど、
アオミドロが生える環境から抜け出せるわけじゃないす。
で、そんだけミドロ育ってしまったってことは栄養たっぷりなソイルか底床肥料入ってるすかね。
もしそうだと、照明の短縮とかエサ減らしてもあんま効果ないと思うす。
頻繁な換水も濾過弱ってしまうので考え物だし、水道水だけでもミドロ育つんで今更感があるっす。
水が出来て肥料もある程度使いきるまで水草は消耗品と割り切るってやり方もあるすね。
3ヶ月から半年ってとこすかね。
でも、俺がもしそこまでいっちゃったらリセットするっす。
今回の水槽はお勉強ってことで、次は必ずもっと上手にいけるす。
リセットの苦労を味わう度に一皮剥けるす。
746 :
pH7.74:2009/01/25(日) 19:29:55 ID:f2SNzwE/
うちだとあれこれやってるうちにいつの間にか消えてるな
747 :
pH7.74:2009/01/25(日) 21:29:34 ID:sXcS246L
とりあえず苔対策にレッチェリ10や20でどうにかなると思うのは間違いじゃね?
18L水槽に30匹近くいるけど苔もチェリーも普通に繁殖してるよ
748 :
pH7.74:2009/01/25(日) 23:59:16 ID:DuE4rMl5
そもそもチェリーはコケ対策で名前の挙がるエビじゃないしな
749 :
pH7.74:2009/01/25(日) 23:59:55 ID:l0G8tr1z
普通に生体大杉漣だろが。
生体半分に減らすかレッチェリをあと50位投入しないとな。
750 :
pH7.74:2009/01/26(月) 00:10:19 ID:nqffLEbK
25キューブにメダカ5 クーリー2 チェリ5 で流木モスにアオミドロがモワモワしてたので
ミナミ10匹追加投入したらほとんど気にならない程度まで食ってくれたよ。
照明時間の見直しとか、数日間完全遮光してみるとかってのも効果があるかもしんまい。
もしくはミナミやヤマト投入とのあわせ技とか。
751 :
pH7.74:2009/01/26(月) 00:48:10 ID:7vUwjwFZ
チェリーさんはミナミに比べて寒さと暑さへの耐性低い?
ミナミは緩やかな変化ならかなり耐えれるよな
752 :
743:2009/01/26(月) 02:24:31 ID:GimiFDLA
743です、とても参考になりました。
やはり生体大杉ですか・・・。ひさびさにアクアの世界に復帰で気が逸ってしまって orz
とりあえスプライト投入&えさと照明時間半減&ヤマト10投入 で様子見てみます。
これでだめなら745さんの助言どおりにリセットボタン押します。忘れてましたが底床は田砂で
施肥はしてませんでした。
助言をくれたみなさん、ありがとうございました! m(_ _)m
753 :
pH7.74:2009/01/26(月) 13:36:50 ID:oPB7Mu/H
生体多すぎ云々の前に、濾過が立ち上がってないだけかと。
通常なら、立ち上げから濾過が出来るに従って
茶ゴケ→緑ゴケ→黒ゴケ
の順に発生するのが普通だろう。
黒ゴケは生体が多すぎる場合な。
754 :
pH7.74:2009/01/27(火) 12:20:21 ID:x8BMCSGR
背中の黄色い模様がなんか腹の方に移動してると思ったら…卵巣だったのかこれ! 初抱卵キター!
グロッソの林が最近うざいなぁと思ってたけど、コミュニティタンクなのでこうなってくるとあのもっさりっぷりが頼もしい。
744さん先輩ですね。はやく稚エビどもに会いたいもんだ。^^
755 :
pH7.74:2009/01/27(火) 23:15:40 ID:x982uyYN
4cmクラスの一番大きなメスエビが先日お亡くなりに
寿命かな?
756 :
pH7.74:2009/01/27(火) 23:23:18 ID:kpjFeCQ/
寿命だろ
757 :
pH7.74:2009/01/27(火) 23:50:32 ID:peOsvpkp
744です。稚エビが日に日に成長していくのがわかります。小さいくせに立派なヒゲもはえてます。家に帰って観察するのが毎日の日課です(^^)
758 :
754:2009/01/28(水) 07:17:07 ID:sDvumgZw
うおーいいなぁはやく見てみたい!
たしか積算温度620℃だったかよし水温310℃にして明日(ry
759 :
pH7.74:2009/01/28(水) 12:18:14 ID:cJE5MOi5
ソイル、CO2添加下で増えてる人いる?
760 :
pH7.74:2009/01/28(水) 15:24:01 ID:syTwM5Nq
761 :
pH7.74:2009/01/28(水) 15:52:48 ID:cJE5MOi5
>>760 他の水槽ではアホほど増えてるのに
水草水槽に移すと必ず調子を崩してしまう
やっぱり他に原因があるのかな・・・
762 :
pH7.74:2009/01/28(水) 16:42:33 ID:syTwM5Nq
>>761 うちは水草水槽でしかエビいないから比較したわけではないけど
硬度が低いとかかな?俺には分からんな、ごめんよ
763 :
pH7.74:2009/01/28(水) 16:53:32 ID:cJE5MOi5
>>762 硬度かーGH1しかないからなぁ
ソイル+CO2で維持してる人がいるという情報が得られただけでも助かったよ、ありがとう
他の要因をいろいろ当たってみます
764 :
pH7.74:2009/01/29(木) 00:01:00 ID:+PDPFJj9
うちは45キューブに70wメタハラ・アマゾニア・水草密植・CO2添加1秒1滴で
間引くほどチェリー増えたよ
雑な報告でスマンね
765 :
pH7.74:2009/01/29(木) 00:40:48 ID:HJWK40MJ
744です、うちのは25cmキューブ水槽に水草3種、メダカ用小砂利床です。小さなフィルターとヒーターがついてます。エサはエビ用の固形エサで、2日に1どあげてます。ご参考までに…。
766 :
759:2009/01/29(木) 00:44:00 ID:ShJ+DZ2u
>>764>>765 報告ありがとうございます
添加量と水草の量のバランスも大事なんだろうなー
それにしてもメタハラうらやましいw
767 :
pH7.74:2009/01/30(金) 08:02:05 ID:HzLRZEZK
消灯後の方が活動的なようだが、昼間もでかい個体はよく動いているので確信を持てない。
レッチェリは夜行性でFA?
768 :
pH7.74:2009/01/30(金) 15:17:46 ID:kqLtinnI
単独水槽だと昼夜問わず活発だし外敵の活動時間は身を潜めてるとかそんなんではなかろうか
769 :
pH7.74:2009/01/30(金) 16:39:24 ID:Ehydd3QJ
夜は水面付近で妻妻してるよ急に明かりを
付けるとビックリしてピョンピョン泳ぐ
770 :
pH7.74:2009/01/30(金) 18:52:36 ID:dC1uZVRf
スケールちっせー奴が、ちっせー海老ちまちま飼ってんだろーなー
はっはっはーwww
771 :
pH7.74:2009/01/30(金) 22:16:18 ID:EEcvMCsx
>>770 お前はちっせー海老に何か嫌なことでもされたのか?w
772 :
pH7.74:2009/01/31(土) 02:31:07 ID:TrlesqsN
抱卵確認…黄色と赤のコントラストが綺麗だ
ところで金魚鉢とかで親だけ隔離でいける?
あと水温は15〜20確保できるんだけど…稚エビって耐えれるかな?
773 :
pH7.74:2009/01/31(土) 02:42:06 ID:FU19RGu0
環境変わるとあんま良くないし
そもそもチェリーは丈夫だから放置でいいと思うよ
774 :
pH7.74:2009/01/31(土) 05:03:40 ID:rsFfqj5b
稚えび食われそうな魚がいるんじゃ?
775 :
pH7.74:2009/01/31(土) 10:07:55 ID:t8nyOiTX
どなたかレッチェリの抱卵個体うp願います
776 :
pH7.74:2009/01/31(土) 10:18:51 ID:vgDEc2Iz
777 :
pH7.74:2009/01/31(土) 12:10:40 ID:DSfYQMjB
778 :
pH7.74:2009/01/31(土) 12:25:55 ID:36hH7sLe
うちのレッドチェリー
先ほど、メスエビ×1と稚エビ×4が集団でコリドラス ジュリーを囲んでツマツマ
コリドラスも何故か逃げない
流石にヒゲをつまつまされた所でコリドラスは逃げたが
779 :
pH7.74:2009/01/31(土) 13:17:33 ID:FU19RGu0
俺もコリと同居させてた頃
良くチェリーがコリの上に乗ってたな
780 :
pH7.74:2009/01/31(土) 18:00:53 ID:t8nyOiTX
>>776 >>777 ありがとうございます。
6匹いるけどどうやら抱卵してるやつはいないみたいだ、残念。
全部雌なのかなぁ
781 :
pH7.74:2009/01/31(土) 20:53:54 ID:rYJ8dtMp
六匹全部オスなんて半端じゃない確立だぞ?
クラスや職場で一番もてないやつが街歩いてたら逆ナンされるくらいの確立だと思うよ
782 :
pH7.74:2009/01/31(土) 21:01:55 ID:FU19RGu0
チェリーの♂って赤味が少なくて
ほとんど半透明な感じだから見分けやすいんじゃね?
店で♂あんま見かけないが
783 :
pH7.74:2009/01/31(土) 21:04:56 ID:Uy/EJH3G
784 :
pH7.74:2009/01/31(土) 21:15:08 ID:S3hW7dp4
雌=メス
785 :
781:2009/01/31(土) 21:32:48 ID:rYJ8dtMp
ぐはっっっ!!!
息子に漢字習ってきます
786 :
pH7.74:2009/01/31(土) 22:27:58 ID:e5iJWcaX
787 :
pH7.74:2009/01/31(土) 23:03:41 ID:36hH7sLe
>>780 俺のケースだけど、通販(チャーム)で6匹買った時は全てメスだった
結局オークションで個人で繁殖させた個体をに入れた
その中にオスが居てくれて、その後無事抱卵
>>782氏が指摘するように、オスはスジにちょっと赤が乗る程度でほぼ半透明
だから、レッドチェリーを色で選別するとメスばかりになってしまう
788 :
pH7.74:2009/01/31(土) 23:18:52 ID:tEzvoa6j
どなたかレッチェリ♂の抱卵個体うp願います
789 :
pH7.74:2009/01/31(土) 23:27:46 ID:FU19RGu0
♂は抱卵しません
790 :
pH7.74:2009/01/31(土) 23:32:34 ID:e5iJWcaX
オスの固体の写真お願いします。
ひげが長い・足がきりっとしてる・猫背じゃない・卵を守るとこがなくスマート・よく泳ぐ・精管があって卵巣がない
はわかるけどショップじゃ何がなんだか。せめて映像を見たいです。
791 :
pH7.74:2009/01/31(土) 23:50:02 ID:FU19RGu0
792 :
pH7.74:2009/01/31(土) 23:55:30 ID:tEzvoa6j
793 :
pH7.74:2009/01/31(土) 23:57:27 ID:e5iJWcaX
>>791 まるで別種!
ありがとうございます!ショップでコレなんてミナミヌマエビ?ってのを探してみます!
794 :
pH7.74:2009/02/01(日) 00:07:00 ID:eHC4HxyB
生まれたては♀も半透明だよ
成長するにしたがって♀だけ赤くなって行く
お店で赤いのばっかの場合
店員さんに♂は?って聞くと
実は奥の水槽に分けてあったりする場合も
後は♂だけ誰かクレクレしてみるとかねwww
795 :
pH7.74:2009/02/01(日) 00:41:18 ID:17AsRtN3
しかし業界全体で意地悪いよね。
ミナミみたいに自家繁殖させてるショップも沢山あるだろうに、
オスを店頭で並べれば売れるのも承知で、個人に増やされちゃ困るんだろうな。
色の濃さで選別してるっていうなら、♂は無駄に処分してるってことなんでしょ。
殺すくらいなら、こんな値付けで出せばいいんだよ。
♀300円 ♂100円。
みんな必ずセットで買ってくだろうに。
796 :
pH7.74:2009/02/01(日) 01:15:05 ID:bx8geJrk
>>795 ありうる話。
自家繁殖しているっぽい店に「オスがいないんですね、探してるんですよ。色がないから売ってないんですかね?」
って話したらすごい苦い顔してはぐらかされた。
797 :
pH7.74:2009/02/01(日) 07:48:49 ID:hkWFgxYQ
600円で5匹買ったら1匹おまけでとまり木みたいなモスに稚エビが2匹ついてた〜\(^_^)/
小さな幸せ
798 :
pH7.74:2009/02/01(日) 08:59:41 ID:+/k5OyBn
>>795 これだけさがしてるやつがいるんだからアクアの相場的にこうだろ
♀300 ♂1000
799 :
pH7.74:2009/02/01(日) 09:38:41 ID:mJ+BMym3
一度シナの雄と交配させちゃえばいいのでは
800 :
pH7.74:2009/02/01(日) 09:50:49 ID:eHC4HxyB
前にチェリー放出した時に
♂♀半々で出したけどなぁ・・・
801 :
pH7.74:2009/02/01(日) 10:59:37 ID:ei1lIzQn
懇意にしているショップの兄さんの話だと、
繁殖目的でなく鑑賞がメインなら、むしろオスは嫌がられるので、
問屋の時点でオスがはねられることもあるそうです。
その店では成熟したメスや抱卵メスを選んで仕入れていて、
ショップの水槽内で孵化した稚エビはオマケみたいに掬ってくれた。
一匹200円で5匹ほど貰ったら、稚エビ30匹ぐらい入れられて逆に困ったよw
あと通販なんかだと、繁殖を目的としていますみたいな一文を添えておくと、
多少融通を利かせてくれるケースもあるみたいですね。
802 :
pH7.74:2009/02/01(日) 11:09:33 ID:WJmhxmXm
803 :
pH7.74:2009/02/01(日) 12:01:08 ID:y5UGQDaf
804 :
pH7.74:2009/02/01(日) 12:18:49 ID:TpY2y/I6
6匹全部雌の者ですが、オスが欲しいです。
確かに僕の買った店も真っ赤な奴ばかりで選別搾取してからメスのみ売ってるのかなぁ…
店員にオスは?ねえ、オスは?って聞いたら判別方法わかりませんていわれた
805 :
pH7.74:2009/02/01(日) 12:33:33 ID:79rkZbTF
店でオスは売ってないと思う。
オクで買うしかないのでは?
806 :
pH7.74:2009/02/01(日) 12:36:29 ID:P8cTYfPf
店によっては売ってるよ。
繁殖させてるところもあるし。
807 :
pH7.74:2009/02/01(日) 12:40:22 ID:eHC4HxyB
おまいが東京西部だったら♂1匹やるよ
808 :
pH7.74:2009/02/01(日) 14:41:57 ID:TpY2y/I6
滋賀です
(_´Д`)
オスいないならミナミを投入して生まれた二世代目の赤井やつだけ選別したらOKってきくけど、つまりはレッチェリ♀×ミナミ♂はレッチェリとミナミが半分づつ生まれるということ?
生まれた赤いのは純粋なレッチェリなの?
809 :
pH7.74:2009/02/01(日) 14:52:07 ID:sqrcrQwi
そんなわけないってw
810 :
pH7.74:2009/02/01(日) 14:54:57 ID:sqrcrQwi
去年ここで♂里子に出したときは、相手の人から
すぐに抱卵きましたーーーってメールがあって嬉しかったよ。
あれから一回全部他の人に譲って今、一からやってる。
抱卵固体が4匹いるから気長にまてるならその内♂あげることが出来るんだが。
811 :
pH7.74:2009/02/01(日) 14:56:28 ID:+/k5OyBn
>>808 そんなわけないでしょ
交雑したら雑種が生まれるんだよ色がついてるのもいればそうでないのもいる
二世代目になると色が濃くなるとか言うけど所詮は雑種どこまで行ってもレッチェリにはなれないよ
ミナミをシナまたはシナと交雑したものって前提でな
812 :
pH7.74:2009/02/01(日) 15:38:55 ID:xrBskrGR
>>808 トトーリまで取りに鯉。
必須用具。
釣り用のエビクーラー。
中に水作8活性炭入仕込む。
乾電池式エアポンプ。
これだけ持ってくりゃ♂やるよ。
813 :
pH7.74:2009/02/01(日) 16:04:07 ID:eHC4HxyB
東京M市のホムセンで
♂♀混ぜて店頭に並んでた
しかし1匹480円www
814 :
pH7.74:2009/02/01(日) 21:06:13 ID:YLH1toYl
近所のショップで5匹で1000円で売ってた
買ってきて数えてみたら6匹しかも1匹は抱卵中www本当にありがとうございました
815 :
pH7.74:2009/02/02(月) 02:37:28 ID:arqH52XV
>>813 東京I区のホームセンターでもオスメスコンドーで売ってたよ。
どう見てもシナヌマだったがな。
816 :
pH7.74:2009/02/02(月) 03:06:15 ID:VqK41ZIL
817 :
pH7.74:2009/02/02(月) 15:05:24 ID:5gfSviYq
抱卵するんだけど、2〜3日ですべて脱卵してしまう。。。
今回で3回目。(*_*)
ストレスかからないように、水交換とかも控えているんだけど
他にも、原因になりそうなことありますかね?
818 :
pH7.74:2009/02/02(月) 15:12:18 ID:wMdT7Cu8
照明の時間が不規則だと抱卵しなくなるね。できればタイマーで管理して
エビにも規則正しい生活をさせた方がいい。
819 :
pH7.74:2009/02/02(月) 17:18:34 ID:89+wsfN7
>>816 1赤のすごく薄い♀
2赤の薄い♀
・・・のような気がする。
820 :
pH7.74:2009/02/02(月) 17:23:53 ID:s/i5Kagw
♂だけ欲しいTT
ショップ巡ってるけど♀ばっかだ…
オクで買うしか手が残っていない気がする。
821 :
816:2009/02/02(月) 19:36:28 ID:+6g8ywNr
822 :
pH7.74:2009/02/02(月) 19:45:25 ID:FjEevdwY
オスいないと抱卵しない? するけど無精卵を抱卵するだけ? どっち?
823 :
pH7.74:2009/02/02(月) 19:50:36 ID:cPCf+puz
いきつけのショップで聞いたら水曜に15匹レッチェリを入荷するらしいんですが、15匹もいたらオス一匹くらい交ざりますかね?
店頭で見分けてオスだけ買ってきたいです。(店員は判別方法わからないらしい)
824 :
pH7.74:2009/02/02(月) 20:29:12 ID:qGjyEskW
そら解らんよ。業者が♀しか持ってこないかもしれないし。
少なくともこれだけは言える。
「♂だけってことは100%無い」
雄が欲しけりゃオクで買いなよ。一番早い・確実。
825 :
pH7.74:2009/02/02(月) 20:33:53 ID:ITFE7l68
>>816 そのくらいの大きさだと発色も個体差によると思う
両方メスでもオスでもおかしくないAよりも発色のいいオスもいるし具合の悪いメスは@みたいな発色することもある
もう少し大きくなれば体の特徴に差が出てくるからわかりやすいんだけど
>>823 出荷先で選別されてたらアウトだよ
826 :
825:2009/02/02(月) 20:36:06 ID:ITFE7l68
ごめん
×出荷先
○出荷元
827 :
pH7.74:2009/02/02(月) 21:12:57 ID:QmaoAyTz
先月のかねだいセールで5匹買ったらオスメス比が2:3だったよ。
おとといオスが脱皮直後のメスの頭部裏に巻き付いて
一瞬腰を振動させたのちしばらく抱き合って静止状態
そして終わるとメスにどけ!とばかりに吹っ飛ばされていたけど
今朝見たらそのメスが抱卵していた。
828 :
pH7.74:2009/02/02(月) 22:16:24 ID:EJJB3a5h
>>808 俺は嶺南(敦賀)なんだが、
滋賀でも湖北と湖東と湖南で距離的に全然違うし・・・
湖北だと嶺北に行くより近い感じだけど、湖南の方だと石川との県境の方が近いくらい
年末に孵った最初の稚エビ達がオス・メスの区別が付くまでもう1ヶ月はかかると思うけど
>>817 うちのメス4匹はオスを手に入れて最初の新月にほぼ同時期に抱卵してから、順調に
いつも2匹が抱卵している
ブラックネオンテトラ、グローライトテトラ、コリドラスとの混泳水槽で、水換えもほぼ毎週
やっているけど、脱卵したことないな
管理しているというと照明をタイマーで規則正しく点灯&消灯して、消灯後はこちらが
寝る迄の間暗幕を被せてで暗くしてやっているくらい
829 :
pH7.74:2009/02/02(月) 22:35:08 ID:EJJB3a5h
>>816 10mmくらいだと未だオス・メスの区別は難しいと思う
うちの稚エビは、どうも母親譲りで、殆どがA程度の赤さ
830 :
pH7.74:2009/02/02(月) 23:09:00 ID:89+wsfN7
水温と餌食いが影響すんだろーなあ。
ウチは10mmで抱卵してる♀もいるよ。
室内無加温飼育だけど。
というか、体型で♀だと思ったんだけどね。どちらも太くない?
831 :
pH7.74:2009/02/02(月) 23:36:35 ID:u+C04ccU
俺も両方♀だと思う
832 :
pH7.74:2009/02/03(火) 00:20:34 ID:dkTCMow3
833 :
pH7.74:2009/02/03(火) 00:28:17 ID:bN64TQz7
>>830 温度は生育に影響するだろうね
>>832 それは、判りやすい画像だね
体型とヒゲの長さから、オスと判る
834 :
pH7.74:2009/02/03(火) 00:28:46 ID:uv8wxGj4
えーこれで♂か
>>831は撤回しておきます
うちのはこの段階でもっと体型がシュッとしてるんだけどなぁ
835 :
pH7.74:2009/02/03(火) 00:31:16 ID:uv8wxGj4
確かにヒゲも長いし
>>832の左は♂っぽいね
あまり無責任なことを言うもんじゃないな
836 :
pH7.74:2009/02/03(火) 00:31:23 ID:dkTCMow3
>>834 んにゃ、もっとシュっとしてるよ。撮ったタイミングでこう写った。
もっとねなんかこう・・ビシっとしてるんだよね。体型が。
そこが上手く撮れなかった Orz だって泳ぎまくるんだもん。
837 :
817:2009/02/03(火) 00:39:22 ID:qrKbzTx5
照明、不規則でした・・・。
朝8時に点灯して、消灯はバラバラ。
速いときで19時。遅く帰ってくると23時。
タイマー導入してみます。
838 :
pH7.74:2009/02/03(火) 00:41:21 ID:ffN3kXgL
>>828 808です。
僕は湖北(長浜)です。
(`・ω・´)
839 :
pH7.74:2009/02/03(火) 01:31:16 ID:VN06c+8K
ヒゲって第一触角のこと? そんな長さ違うかなあ。
今、水槽確認したけど、♂も♀もあんま変わらんw
暇だからちょっと写真撮ってみようかな。
840 :
pH7.74:2009/02/03(火) 02:38:25 ID:ffN3kXgL
841 :
816:2009/02/03(火) 04:51:29 ID:AYfUM7J0
みんなご意見ありがと
レッドチェリー初めてなんで、そんなに♂がいないもんだと思ってなかた
もう少し育ててからまた報告します
842 :
pH7.74:2009/02/03(火) 06:20:30 ID:VN06c+8K
843 :
pH7.74:2009/02/03(火) 06:57:36 ID:AYfUM7J0
>>842 ちょwwwwww
乾しエビかと
激乙です
844 :
pH7.74:2009/02/03(火) 07:25:13 ID:bN64TQz7
>>838 湖北:長浜なら、近くだね
10mmクラスに育った稚エビにオス候補も居るので、もう少し大きくなれば譲れると思う
育つまでちょっと待っていてね
845 :
pH7.74:2009/02/03(火) 07:27:00 ID:bN64TQz7
>>837 キア式のタイマーなら千円ちょっとで手に入るし便利だよ
うちは、照明用の他、CO2添加用、夜のエアレーション用の3台が活躍している
846 :
pH7.74:2009/02/03(火) 10:48:29 ID:uv8wxGj4
わりと♂でも赤が乗ってるんだな
うちの♂はほぼ無色透明だよ
底床が白いせいかもしれんけど
847 :
pH7.74:2009/02/03(火) 11:38:38 ID:DEoDcC/K
なに、こいつ?答えでたら、いきなり上から目線は?
848 :
pH7.74:2009/02/03(火) 11:51:01 ID:uv8wxGj4
俺のことかな?
自分の水槽だけで物事を判断てはダメだという自戒のつもりだったんだ
気を悪くしたならごめんよ
849 :
pH7.74:2009/02/03(火) 22:49:34 ID:MdUh8VHS
レッドチェリーかわいいよ〜(#人´ω`)
繁殖してくれないかな〜
wktkするよ〜
850 :
pH7.74:2009/02/04(水) 13:48:31 ID:4+penzP6
レッドチェリーでも美波くらいは十分コケ取れるね
コケ退治とまではいかないまでも予防なら彼らで十分だね
851 :
654:2009/02/04(水) 21:02:16 ID:VbvHKcK2
まだレッドチェリー需要ありますか?
852 :
pH7.74:2009/02/04(水) 21:03:27 ID:Om09Bf/Q
853 :
pH7.74:2009/02/04(水) 21:08:15 ID:Rg6zPM8n
俺も欲しいです。
854 :
852 :2009/02/04(水) 21:27:28 ID:Om09Bf/Q
>>851 すみません。失礼な言い方になっていました。訂正いたします。
もし譲っていただけるとしたら、送料着払いにて発送していただくことは可能でしょうか?
855 :
pH7.74:2009/02/04(水) 21:32:42 ID:Ft4ygoXZ
ライバルが出てきて慌ててレスしなおす健気な奴。
856 :
851:2009/02/04(水) 21:44:18 ID:VbvHKcK2
857 :
pH7.74:2009/02/04(水) 21:45:54 ID:Rg6zPM8n
先手を打つために捨てアド晒そうかと思ったが852のあせりぶりを見て
それをやめる優しい俺。
858 :
pH7.74:2009/02/04(水) 21:57:46 ID:Rg6zPM8n
>>856 千葉は発送可能でしょうか?
匹数は特に希望無いので、852さんと取り引きして
まだ余ってるようでしたらその分欲しいです。
859 :
852 :2009/02/04(水) 22:00:45 ID:Om09Bf/Q
みんなのやさしさに涙。
>>851氏
気長にやりたいと思っているので小さめのでもかまいません。
30キューブを空けているんですがどれくらい入るのかわからないのでお任せいたします。
当方九州です。
>>851氏が日をまたぐ配送が危険と思われたなら辞退いたします。
>>857 思いやり痛いります( ´ω`)>チキンな俺なぞあまりお気になさらずどうぞ。
860 :
852 :2009/02/04(水) 22:02:41 ID:Om09Bf/Q
>>858氏
失礼リロってなかったので。
数は
>>851氏に任せます。こっちのほうが遠い故リスクも高いですし、そちら優先でどうぞ。
861 :
851:2009/02/04(水) 22:08:33 ID:VbvHKcK2
>>858 愛知からの発送なので千葉なら問題ないと思います。
>>852 日をまたいでも強いから大丈夫だとは思います。
細かい打ち合わせは654のアドまで連絡お願いします
862 :
852 :2009/02/04(水) 22:30:02 ID:Om09Bf/Q
>>861>>851氏
shで始まるexciteメールにて送信いたしました。ご確認お願いいたします。
863 :
851:2009/02/04(水) 22:36:33 ID:VbvHKcK2
メール届きました
864 :
852 :2009/02/04(水) 22:42:17 ID:Om09Bf/Q
>>863 確認ありがとうございます。
それではメールにてよろしくお願いいたします。
865 :
pH7.74:2009/02/05(木) 15:02:29 ID:ZwDUSxr9
みんな、ストレーナースポンジはどうしてる?
エデV2なんだけど外掛け用とかの荒めのスポンジでいいかな?さすがにブリラント並だと目詰まりがきつくて。
866 :
pH7.74:2009/02/05(木) 18:06:54 ID:ZwDUSxr9
自己解決。ブリラント並じゃないと駄目みたいね。
867 :
pH7.74:2009/02/06(金) 00:36:42 ID:0SC3N0y9
ストレーナースポンジにテトラP1を使っているけど
レッドチェリーの稚エビが一部フィルター内に侵入していた
フィルター清掃時に回収して水槽に戻した
流石にプリラントは目詰まりしやすいから遠慮している
何故か、別水槽(装備は同じ)のレッドビーは稚エビがフィルター
内に進入という事は無い
868 :
pH7.74:2009/02/07(土) 03:01:54 ID:kX9xasGe
P1とブリラントの中間のスポンジはないの……?
869 :
pH7.74:2009/02/07(土) 03:36:50 ID:o70YV088
うちもP1だけど吸い込まれるのは特に生存能力が低い固体と思って諦めてる。
2213で底に仕切り置いて一旦水や泥が滞留するようにしてた頃は掃除の度に
何匹か出てきたね。
今は流量が大きいフィルターなので水面近くまで蜂の巣にしたパイプをP1で覆って、
吸い込む水流が緩やかになるよう工夫はしてる。
細かくなって漂ってる餌の欠片がP1の表面伝って底床まで落ちてっちゃうくらい緩やか。
何か間違ってる気もする。
それでもたまに入ってるから、スポンジの目を隠れ家と思って自分から入ってくような
エビちゃんはもう救えません。
870 :
pH7.74:2009/02/07(土) 14:55:18 ID:gILf7Ds+
ティアラで7日〜13日まで10匹680円です。
871 :
pH7.74:2009/02/07(土) 15:36:08 ID:zeUiQl57
872 :
pH7.74:2009/02/07(土) 16:10:57 ID:Yg8zKwKg
エビちゃんと同居してるマシジミのためにB−4追加しようと思ったらドバッと入ってしまった・・・
873 :
pH7.74:2009/02/07(土) 18:44:43 ID:FN2DRBPh
レッドチェリーって食害ある?
60cmに15匹ぐらい入れてるんだが、ヘアーグラスが全然密生しない。
環境は問題ないはずなんだが・・・。
新芽食ってるのかな?
874 :
pH7.74:2009/02/07(土) 19:18:34 ID:urXlXO1X
>>873 どの程度ヘアーグラス植えてるのかわからないけどチェリーの仕業ではないと思うよ
875 :
pH7.74:2009/02/07(土) 23:40:22 ID:B1QnXhRf
先日P1ストレーナー上でツマツマしているレッドチェリーを数えたら20匹以上居たわ
流石に5mm以上のサイズだと吸い込まれる心配は無いけど
親エビがあそこでツマツマしているときに孵化したら確実に稚エビは吸い込まれるよな
876 :
pH7.74:2009/02/08(日) 02:10:34 ID:9hNMJgX3
初抱卵。
孵化までどのくらいかかるか調べてみたら結構かかんのね。。。
かなり高めの温度に設定してるうちの水槽でも二十日くらいはかかりそう。
877 :
pH7.74:2009/02/08(日) 07:53:33 ID:L/5dHsDJ
>>875 おれは底面フィルターから吸い出してる
まあそれでも吸い込まれる強者もいるけど
スポンジより吸わない
878 :
pH7.74:2009/02/08(日) 08:08:31 ID:DyRDWiLo
レッチェリ(♀)とゴールデン(♂)が交配しているところを見てしまった…orz
やる気満々ゴールデン♂。ガタイがいいので、レッチェリ♂の比じゃない位
物凄い勢いで♀を捕まえてツマツマ。
出遅れたレッチェリ♂も横たわっている二匹に乱入して高速ツマツマ。
さて、どんな稚エビが生まれるのやら。
雑種をつくりたくない人はレッチェリとゴールデンは別居推奨。
879 :
pH7.74:2009/02/08(日) 16:09:31 ID:T25f3pkl
残念ながらレッチェリとゴールデンは
交配しません。
880 :
pH7.74:2009/02/08(日) 16:46:56 ID:AivSsowY
881 :
878:2009/02/08(日) 17:55:03 ID:DyRDWiLo
>>879 他の水槽ではレッチェリ♀のみとゴールデン♂のみ、インドグリーン♀のみを飼っていたが
こちらの水槽でもレッチェリが抱卵したことがある。
不手際で死なせてしまって稚エビは見れなかったが。
純粋なレッチェリとゴールデンは交配しないかもしれないが
ショップで買ってきたレッチェリがミナミ(シナ)と交配してできた子孫なら
ゴールデンとの交配の可能性はあるのじゃないか。
レッチェリはアクアフォレストでゴールデンはチャームで買ったやつだ。
アクアフォレストのレッチェリは蝦三昧のページを参考にして模様や色から混じり気なしのレッチェリだと思って買った。
そういう訳で別居推奨。
882 :
pH7.74:2009/02/08(日) 21:04:01 ID:AqOgFz5D
>>877 やっぱり、稚エビの吸込みを考えると底面が一番みたいだね
まあ、全ての稚エビが吸い込まれるわけでは無いので、このまま
P1フィルターで行くよ
883 :
pH7.74:2009/02/09(月) 00:52:14 ID:e8udECXM
884 :
883:2009/02/09(月) 01:04:28 ID:e8udECXM
ごめんウィークエンドセールの所に載ってた
885 :
pH7.74:2009/02/09(月) 02:55:26 ID:vubikKGg
外部に吸われた稚エビはバクテリア食べ放題で成長早い気がするから
吸われるままに放置して3ヶ月定期点検の逆洗するときに救い出すけどな
しばらくは色が薄くて何のエビなのかわからん感じだけど
886 :
pH7.74:2009/02/09(月) 14:05:37 ID:DT/cLiv2
>>885 底にスペースあって流れがゆるいフィルター(クラシックくらいか?)ならいいけどね。
上から自然に水落ちて、底まで繋がったパイプから排水するフィルターだと
吸われてインペラに叩かれてイチコロ。
エビ用フィルター吸い込みオッケー君とかそろそろ出てもいい気がするんだけどなぁw
887 :
pH7.74:2009/02/09(月) 20:15:11 ID:ptDtlRzN
>>723 うわぁorzお気に入りの固体が
>>723と同じように胴体と尾っぽ部分との間にスキマが出来始めた・・。
死ぬのだろうか・・へこむ。
888 :
pH7.74:2009/02/09(月) 21:31:18 ID:FJaGKZIu
排水パイプからエビのミンチが!
うゎゎぁぁぁぁあああああああああああああ
889 :
pH7.74:2009/02/09(月) 21:35:47 ID:vHiluXGP
つ、つみれぇぇぇええええええ
890 :
pH7.74:2009/02/09(月) 21:41:52 ID:6rxYWAfB
勝手に餌が出てくる濾過機かよ!!!画期的じゃね?
891 :
pH7.74:2009/02/09(月) 21:54:45 ID:vHiluXGP
エビ玉シュリンプフード
892 :
pH7.74:2009/02/10(火) 03:12:09 ID:yyIyWC1r
青椒海老肉絲
893 :
pH7.74:2009/02/10(火) 03:29:26 ID:Ube5F0X/
ちょっと亀だが。
>>879 何を考えて言ってるのか知らんが、レッチェリとゴールデンは交配可能。
どちらも、台湾シナヌマエビの変異固定。
多分、ゴールデンはミナミとか言うのを信じたんだろうが全くのデマ。
WEB上のゴールデン画像を漁る限り、1つとしてミナミヌマエビの特徴を持ったモノは無い。
明らかに、シナヌマエビの特徴を呈するのものだけ。
俺が実際に目で(ルーペで)見た現物も、今までミナミヌマエビの変異固定のモノは無かった。
WEBで拡大して見れる画像の殆どが、台湾シナヌマエビの外的特徴を持ったもの。
俺が現物で見てきたモノも、台湾シナヌマエビの外的特徴を持ったもの。
894 :
pH7.74:2009/02/10(火) 18:18:11 ID:+PtS1bOt
>>887 うちも昨日見たらそんなエビが1匹いて
今うちに帰ってみたら死んでたorz
何なんだろう?
895 :
pH7.74:2009/02/10(火) 20:47:21 ID:rE79MOR5
>>894 もう1ヶ月以上前から、そのようなエビが生きているけど。
896 :
pH7.74:2009/02/11(水) 22:38:48 ID:4180QDZS
みなさん餌って何あげてますか?
我が家のエビはプレコタブやキャットをいれてますが、反応はイマイチです。
朝になったら無くなってるんだけど。
餌をいれたらエビ達がわーって集まってくる餌ってないですか?
897 :
pH7.74:2009/02/11(水) 22:53:05 ID:Zxocj7t3
つザリ餌、カーニバル、テトラプランクトン、エ○オス、メダカの餌、ガラス面の緑&茶苔
何でもエビ団子が出来ますが餌のやりすぎでは?
うちはやりすぎでも群がってますが・・・
898 :
pH7.74:2009/02/11(水) 22:53:46 ID:PSiM6Vnw
うちもプレコタブあげてるけど団子できるよ。餌をあげる間隔を空ければ群がるようになるよ
かなり多くあげてるんじゃないのかな?あと水質悪くても群がらない
899 :
pH7.74:2009/02/11(水) 23:06:02 ID:4180QDZS
896です
餌はあげすぎではないと思います。
15尾ぐらいに、2日に一回キャット3粒。
898さんが言ってるように水質悪いのかな。
それとも買ってからまだ3週間ぐらいだから慣れてないとか?
900 :
pH7.74:2009/02/11(水) 23:43:21 ID:OH780kTU
他の魚を混泳してない?
オレはエビ水槽のときは集まってきてたけど他の魚を入れたら集まらなくなったよ
901 :
pH7.74:2009/02/12(木) 00:13:48 ID:Jad2IQbv
混泳はアフリカンランプアイ2のみです。
水槽は40センチです。
902 :
pH7.74:2009/02/12(木) 18:17:45 ID:TnG41Ww0
>>899 濾過をどうしてるかとか、換水とか環境判らんから、詳しくは言えないが
40規格で15匹、キャット1.5/日だろ?
明らかに多いだろ。
しかも、2日に一回纏めて3粒とか…
同じ位与えたいなら、1日一つで毎日与えた方が効果的。
ウチのチェリは、30規格水草タンク・24W・底面〜OT30+水作8Sで
大小100匹〜150匹って感じだが、
毎日キャット3〜5(稚エビや老体の増減で加減)与えて
毎日だんごになってるけどね。
903 :
pH7.74:2009/02/12(木) 19:01:38 ID:Wv4fluwD
>>899 かなりあげすぎじゃないのかな。
90で稚エビ含めて300匹くらいはいると思うけど、1日おきにプレタブ3個だね。
キャットにしたら9〜10個くらいじゃないかな。
これ以上入れるとミズミミズ増えまくる。
俺の水槽でその量を入れると毎日プレタブ10個だよ。
90の水量あっても水腐る。
904 :
pH7.74:2009/02/12(木) 20:15:42 ID:gh1lr+os
みんな毎日エサあげてるんだ…
うちは約100匹に対して
3日に1回
コリタブ1粒
1週間に1回のときもある
主にコケ掃除してもらってる
905 :
pH7.74:2009/02/12(木) 20:22:17 ID:zYorK1Q6
906 :
pH7.74:2009/02/12(木) 20:30:26 ID:gh1lr+os
たくさんブリードしたいから餌を与えて成長促進させるのかな
今まで試して食いつきよかったのはシラクラのやつとか採取してきた明らかに無農薬のタンポポの葉
咲ひかりの小粒は1匹づつ抱えてツマツマするから可愛い
でもあれは水が汚れる
エビだけだとなかなか餌なくならないよね
907 :
pH7.74:2009/02/12(木) 20:51:52 ID:ELSJrYXp
ウィローモス入ってる水槽に他の水槽から持ってきたウィローモス入れたら
そのウィローモスにエビが集まってエビ団子になってるんだけどなんでだろ?
もともと入ってるウィローモスにはあんまり集まってないのに・・・
908 :
pH7.74:2009/02/12(木) 20:55:26 ID:6BKPkOx7
>>907 あるあるw
新しいものなら有機物無機物問わず何にでも集まってくるような気がする
あれなんだろうね?
909 :
pH7.74:2009/02/12(木) 21:06:43 ID:Kdzc50I1
910 :
pH7.74:2009/02/12(木) 21:07:13 ID:uamNCJOl
今日ショップに行ったらオスがいたから、本来選別お断りの店だけど
店長に頼んでオス3匹掬ってもらった。
911 :
pH7.74:2009/02/12(木) 21:10:39 ID:gh1lr+os
良かったね
すぐ殖えるよ
912 :
pH7.74:2009/02/12(木) 21:18:42 ID:6BKPkOx7
新しいスポンジフィルターでも寄ってくるよ?
913 :
pH7.74:2009/02/12(木) 23:41:41 ID:2IgYUCzY
エビってのは新しいもの入れりゃなんだって集まるんだよ
914 :
pH7.74:2009/02/13(金) 01:49:04 ID:VCce+2yW
>>910 雄ってどうやって見分けた?
見分け方は過去レスにあるからわかるんだけど、ショップの水槽みて「こいつとこいつは雄だな」とかわかるの?
やっぱ卵巣で見分けるのかなぁ
915 :
pH7.74:2009/02/13(金) 02:07:28 ID:hyEjrtja
916 :
pH7.74:2009/02/13(金) 02:12:55 ID:m8JH2txh
>>914 ってか人に聞いてるようじゃ判別は無理。
解ってる人は見れば直ぐわかる。画像まで張ってくれてる人が居るんだから自分でショップ行って調べろ。
917 :
pH7.74:2009/02/13(金) 02:16:49 ID:Nc//DazX
>>914 店長さんはこの道何十年って感じの人だから分かるんじゃないの?
迷いなくオスばっかり網で追いかけてたよw
掬ってもらったオスは、ほぼ透明、もしくは赤というよりは茶色の
縞柄で見た目は殆どミナミ、鼻先の4本のヒゲが長かったよ。
918 :
pH7.74:2009/02/13(金) 08:37:36 ID:m9gpbi00
店長はノンケだな
919 :
pH7.74:2009/02/13(金) 12:21:04 ID:VCce+2yW
914ですが、スレは1〜すべて読みました。
そして昨日ショップへ行ったんですが、
ヒケではよくわからない
大きさでもよくわからない
動き回ってるやつといわれてもピンと来ない
色の薄いやつを探してかつ卵巣がないっぽいやつを買ったんだけどこの判別方でいいんですよね?
920 :
pH7.74:2009/02/13(金) 16:29:19 ID:jjtGCWs8
921 :
pH7.74:2009/02/13(金) 21:49:37 ID:ihehEB3B
>>919 たぶんその水槽にオスはいない
オスを探してる人がオスを見れば「あ、オスってこれかー」と口に出してしまうくらいわかるもの
922 :
pH7.74:2009/02/13(金) 22:07:41 ID:Iw2QzPFF
923 :
pH7.74:2009/02/13(金) 22:26:12 ID:Ss9CLNlM
>>922 ♂だったんだね。良かったねー。
色の薄い♀とか書いちゃってごめんなさいでした。
924 :
pH7.74:2009/02/13(金) 22:36:43 ID:Iw2QzPFF
>>923 別に謝るほどのことではw
あの時は色々参考になりました
ありがとう
925 :
pH7.74:2009/02/13(金) 22:44:40 ID:iGPSw6x9
>>919 これもわかりにくい判別方法であることには変わりないんだけど
♀より♂の方が第一触覚のカールが若干強い
泳いでると水の抵抗を受けてよりわかりやすい (四本足の碇?みたいな感じ)
>>922の♂@の画像が参考になると思う
926 :
pH7.74:2009/02/14(土) 01:45:35 ID:sOvW4+Gp
>>921 確かに全部メスですって言われたら納得できる。やっぱあのショップにはオスはいないのか…
でも一応、オスっぽいやつ(卵巣がみあたらない)を2匹購入してみました。
オスといってもけっこう赤みはあったのでこれもメスかも…
色が無色に近い奴もいたけどそれには黄色い卵巣があった。
>>925 わかりました。
ヒゲにも注意してみます。
927 :
pH7.74:2009/02/14(土) 01:46:19 ID:b/ZaLI4o
テトラバイタルぶち込んだらいっせいに脱皮しだした。効いてる?
928 :
pH7.74:2009/02/14(土) 02:06:21 ID:y0svKFwv
明日全滅じゃね?
929 :
pH7.74:2009/02/14(土) 02:09:02 ID:b/ZaLI4o
>>928 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・え?うそ・・。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
930 :
pH7.74:2009/02/14(土) 08:36:47 ID:5eGBoWFT
ショップでの♂って♀と頻繁に合体しようとしてるイメージがあるな
お盛んですね〜
931 :
pH7.74:2009/02/14(土) 11:20:29 ID:xOB9rk1j
コンスコン卿「な・・・なんだと。たった1匹のオスに12匹のレッドチェリーのメスが全員抱卵させられただと」
うちの貴重なハーレムのオスかなり優秀
932 :
pH7.74:2009/02/15(日) 14:44:13 ID:0MLWMOAq
933 :
pH7.74:2009/02/15(日) 20:35:14 ID:8tco8B5F
>>932 ぜひ独立スレを要望したい。
けっこう勢いあるスレだし。
だれかスレ立てよろ(`・ω・´)
934 :
pH7.74:2009/02/15(日) 21:00:58 ID:IZZi7798
合流でいいよ
元々重複スレなんだし
935 :
pH7.74:2009/02/15(日) 21:11:15 ID:+nJymOuA
>>934 そんなこと言うなら、いっそのことレッドビーもミナミもインドグリーンも
レッドチェリーも合流させたら?w
936 :
pH7.74:2009/02/15(日) 22:15:14 ID:IZZi7798
>>935 元々ミナミスレで繁殖の話は済んでた
ただ、ショップで買った時にオスが少ないとか特有の話題があったんでレッチェリとイングリは別でいいかって話で分裂したと記憶している
別にイングリの話題なんてほとんどないし一緒でも荒れる要素が全くない(あるとしてもどっちがかわいいとか綺麗ぐらい)
向こうは5まで行ってるしな
>>1-7の流れで立てちゃったものは消費しちゃおうってスレだったんだしって、合流の根拠はあるんだよ
937 :
pH7.74:2009/02/15(日) 22:46:38 ID:ANAp+Xjn
合流だろ
もともと話題の9割がチェリーなんだから分けておく必要がない
938 :
pH7.74:2009/02/16(月) 21:01:45 ID:1zs1m6It
死んだレッドチェリーが生きてるレッドチェリーにツマツマされて
目ん玉が取れそうになってて気持ち悪いよーーー(;´Д`)
939 :
pH7.74:2009/02/16(月) 21:53:14 ID:lDk+IdqW
合流に賛成
むこうのスレが勢いつけばレッチェリ以外の話題も進みやすいと思うし
940 :
pH7.74:2009/02/16(月) 23:44:11 ID:JLMYp0u2
ミナミと混泳させてるんだけど、レッチェリオスレベルの赤みのエビも抱卵してて
卵はグレーというか、濃い緑というか暗い色なんだけどこれはミナミかな?
レッチェリの卵は黄色でおk?
941 :
pH7.74:2009/02/17(火) 00:18:38 ID:aLoaCA9d
ミナミの卵でも黄色いことがある
942 :
pH7.74:2009/02/20(金) 09:51:22 ID:eXd27r5l
レッドチェリーシュリンプ様
943 :
pH7.74:2009/02/20(金) 13:59:31 ID:Hy5xu/fw
某安売り店で買ったチェリー
薄かったり 明らかにシナに先祖帰りした模様出たり
数か月苦労して選別してもしても散々だったので放置していたら
赤い稚エビ数匹残して崩壊
大事に残りから増やしたら真っ赤になり爆殖中
1シーズンの苦労はなんだったんだ…
944 :
pH7.74:2009/02/20(金) 14:16:26 ID:ZBqu1j4J
どこで買ったの?
945 :
pH7.74:2009/02/20(金) 20:40:50 ID:oW8ZuA74
最近忙しくて餌やりするくらいしかしてなくて今日久しぶりに水槽眺めてたら二匹抱卵してたー(o^ω^o)
たまらねえ…オスをさがしまわった日々は無駄じゃなかった…熱帯魚屋のおっちゃんありがとう(ノ_・。)
946 :
pH7.74:2009/02/20(金) 20:45:16 ID:Hy5xu/fw
>944 半田水園
947 :
pH7.74:2009/02/22(日) 17:29:28 ID:eAauF606
すげー水汚れるね
948 :
pH7.74:2009/02/23(月) 22:43:22 ID:rd/weinT
正月にチェリー5匹をミナミのいる水槽に入れた。
1月中に3匹が☆になり、今月残りの2匹も☆になった・・・orz
ミナミは皆元気なのになんでチェリーだけが☆になったか教えてけれ
ちなみに水槽内にはミナミしかいないよ。
949 :
pH7.74:2009/02/23(月) 22:47:24 ID:uYlh36US
脱皮中にミナミにやられたとか
950 :
pH7.74:2009/02/23(月) 23:36:54 ID:P2EhdgbA
先月通販で買った20匹がもう5匹ぐらいしかいない・・・
北海道への冬の通販がだめなの?死着はなかったんだんけど。
951 :
pH7.74:2009/02/24(火) 00:36:28 ID:CgFEJvoR
弱ってたんじゃね入荷時に既に。phショックとかで。
店頭で繁殖しちゃってるようなの買った方が安全だよ。
もしくはオク
うちのは水温違おうがph近ければ適当に放り込んでも落ちずに増えるが
ph5.6からph7の新規水槽に放り込んだ色抜け個体は
ダメージ負ったのかしばらくして落ちた。
952 :
pH7.74:2009/02/24(火) 22:53:53 ID:+wUoAssX
>>951 近所のは1匹400円もするんで買う気がしない。
オクだと北海道への送料高いからなー
953 :
pH7.74:2009/02/25(水) 00:16:46 ID:T2ZDi3Ln
レッドチェリーは孵化後2ヶ月程度で成熟するのだっけ?
うちのレッドチェリーがちょうど2ヶ月なんだが、
メスの背中のところに緑色の卵巣が見えてきた
長浜のオスを探している方、まだ見ているかな?
だいたいオス・メスの区別が付く程度に成長したので、
オスエビを譲渡できるよ
954 :
pH7.74:2009/02/25(水) 14:04:03 ID:wz/4mWi+
パワーのあるROSSOだからこそ、業務拡大
そして女性に人気のあるアクアショップを実現できるわけですよね
毎日、お客で賑わう
そんなアットホーム的なショップ
きっとROSSOならできるでしょうね
他県や都内からも沢山、お客さんくるらしいと噂だけどね
なぜならレットビーシュリンプの一流専門店
そして沢山のレットビー愛好家をも唸らせる技があるのだからね
今度の週末はROSSOに行かなきゃだよね
955 :
pH7.74:2009/02/25(水) 14:28:34 ID:G80Ab3hr
>>953 長浜の者ですが、見てますよ。
まだオスが手に入らないで探しています。
用意して頂いたようで有り難いのですが、僕は学生故に車で行けないため、そちらに伺うには電車でいかないといけません。しかし電車の運賃を考えるとオークションで買ったほうが安くすみます。
となると郵送しかないのですが…
956 :
pH7.74:2009/02/25(水) 17:28:16 ID:Ww7X+Orw
>>952 スコットは400円だけど、相談したらオスとメス半々にしてくれたよ。
957 :
pH7.74:2009/02/25(水) 18:16:31 ID:D/tO+vnr
>>954 でけぇ釣り針だな、おい。
その割に餌小せぇし、もうちと工夫しな。
958 :
pH7.74:2009/02/25(水) 18:58:02 ID:T2ZDi3Ln
>>955 今度の土曜日に長浜に行く用事(長浜盆梅展)があるから
そのタイミングで良ければ手渡しできるよ
959 :
pH7.74:2009/02/25(水) 22:18:40 ID:L4ahXWP2
960 :
pH7.74:2009/02/25(水) 23:22:25 ID:USPqm53U
961 :
pH7.74:2009/02/25(水) 23:45:05 ID:G80Ab3hr
962 :
pH7.74:2009/02/26(木) 00:01:32 ID:lSDz7tFT
サブアド作ったのでこちらに連絡ください
963 :
pH7.74:2009/02/26(木) 00:56:05 ID:GO4ka0TN
>>961-962 とりあえず、サブアドの方にメールを送りました
後はメールでやり取りしましょう
964 :
pH7.74:2009/02/26(木) 22:29:19 ID:z2Blij3f
さあもう合流まで36レスだどんどんいこう
965 :
pH7.74:2009/02/26(木) 22:32:05 ID:GO4ka0TN
若いメスが一匹抱卵
そういえば、昨夜は新月だったな
966 :
pH7.74:2009/02/27(金) 20:51:05 ID:SRN+9AUr
オスの選別完了
とりあえず、孵卵器でキープして明朝梱包
967 :
pH7.74:2009/02/28(土) 12:41:59 ID:9j57yy82
あ
968 :
pH7.74:2009/02/28(土) 14:16:02 ID:QyN6yD/A
オレのエビ飼育暦は、ミナミから始まって今年レッドチェリーで1年半ぐらいなんですけど、
ミナミよりも繁殖力弱い感じですね。繁殖ペースはどのくらいですか?
水温はヒーター入れて25度にしてます。
969 :
pH7.74:2009/02/28(土) 14:42:57 ID:2BBFvJNm
ミナミと大差ないぞ。半数のメスは抱卵してるし、してないやつらも卵巣みっちり
970 :
pH7.74:2009/02/28(土) 15:19:57 ID:QyN6yD/A
971 :
pH7.74:2009/02/28(土) 15:26:15 ID:aiPAEvkJ
隠れ家が足りない 餌が足りない オスの数が足りない
そんなところでしょ
どうしても売られてるチェリーはオスの割合低いからね。
ちなみに
うちのチェリーは 一度年末に全滅しかけて
60規格に6匹ほど5mm−1cmほどの生き残り稚エビを放り込んだ
今現在そいつらは3cmほどになり稚エビ中エビ含めそろそろ100近くになる。
石組みで隠れ家たっぷりなためだと思うが
魚のえさの時間になるとウジャウジャ湧いてくるぜ。
972 :
pH7.74:2009/02/28(土) 15:32:34 ID:aiPAEvkJ
今数えてみたら
のぞいて見える範囲で68匹
あとどんぐらいいるかはリセットでもしないとわからんが
年末からで6→68+α
3か月あれば 10倍以上には増えるということだね。
973 :
pH7.74:2009/02/28(土) 15:36:12 ID:QyN6yD/A
自分、まだ一ヶ月です。
974 :
pH7.74:2009/02/28(土) 16:49:17 ID:y7Mw03kQ
何だって?2ケ月で5mm−1cmの固体が3cmになるか?
975 :
pH7.74:2009/02/28(土) 16:58:50 ID:aiPAEvkJ
1cm→厳密には2.7〜8
5mm→2cmちょい
にはなってるぞ。水温26 ph5.5ぐらいだ。
1.5cmぐらいのがウジャウジャ居るから
生まれて一か月ちょっとでそれぐらい育つイメージだが?
976 :
969:2009/02/28(土) 17:32:44 ID:2BBFvJNm
>>973 まだ水が出来てないか生体が馴染んでないかじゃないの?
うちも他の水槽から移して一ヶ月くらいはなかなか抱卵しなかったよ
977 :
pH7.74:2009/03/01(日) 05:29:14 ID:fd8zYKJm
うちは3cmの成体になるのに半年以上はかかるよ。
1.5cmくらいからは停滞してほとんど成長感じられない。
どんどん産むから必然的に2cm以下の固体が一番多い。
だいたい3cmの成体にもなると二ヶ月くらいで白ばんできて
そろそろ落ちるのが出てくるよ。
978 :
pH7.74:2009/03/01(日) 11:39:26 ID:YxfB2+rp
レッチェリのオス3匹、メス7匹を買ってきて約1ヶ月。サイズは1.8〜2.5cm
ぐらいで、メスは過去に出産経験がありそうな個体も何匹か居るのだが
最初はメスたちの卵巣が透けて見えてたけど、今は殆ど見えなくなった。
環境が変わって卵巣が萎んじゃうことってあるのかなぁ?
60cm規格とMサイズ水槽をオーバーフローで繋げて水質・水温を同じにして
レッチェリたちはMサイズ水槽独占で、下の60cm水槽では抱卵ミナミ3匹、
卵巣が濃くて抱卵間近なメスが10匹以上確認できるから、レッチェリたちも
そろそろ抱卵の兆しが見えてきても良さそうなんだけど、卵巣すら目立たない
から心配だなぁ。
979 :
pH7.74:2009/03/01(日) 20:08:17 ID:keDnk9PJ
うちのレッドチェリーのメスは約2.5cmに成長してからやっと卵巣が見える様になる
3cmクラスになってから真っ赤になるよ
980 :
pH7.74:2009/03/01(日) 22:49:38 ID:ShCrIbP8
うちのは1.5超えると卵巣見えるね。
2.5あたりで真赤
それ超えると濃くなるね。
981 :
pH7.74:2009/03/02(月) 14:40:14 ID:7gSqIBwK
982 :
pH7.74:2009/03/03(火) 12:58:39 ID:CzOC+dc6
983 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:00:43 ID:CzOC+dc6
984 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:01:01 ID:CzOC+dc6
985 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:01:12 ID:CzOC+dc6
986 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:01:22 ID:CzOC+dc6
987 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:01:33 ID:CzOC+dc6
988 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:01:50 ID:CzOC+dc6
989 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:01:55 ID:CzOC+dc6
990 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:02:01 ID:CzOC+dc6
991 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:02:12 ID:CzOC+dc6
992 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:02:18 ID:CzOC+dc6
993 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:02:24 ID:CzOC+dc6
994 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:02:35 ID:CzOC+dc6
995 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:02:41 ID:CzOC+dc6
996 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:18:41 ID:9l/uarVq
あ
997 :
pH7.74:2009/03/03(火) 14:10:02 ID:CzOC+dc6
998 :
pH7.74:2009/03/03(火) 14:10:11 ID:CzOC+dc6
999 :
pH7.74:2009/03/03(火) 14:10:20 ID:CzOC+dc6
1000 :
pH7.74:2009/03/03(火) 14:10:26 ID:CzOC+dc6
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。