【PH】濾材スレ6【サブスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
前スレ
【PH】濾材スレ5【サブスト】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188263710/
2pH7.74:2008/05/06(火) 21:28:58 ID:XnQdqeYe
2ゲト
スレ立て乙。
それにしてもシンプルだな。
3pH7.74:2008/05/07(水) 02:34:43 ID:/Bzfuspn
>>1乙
4pH7.74:2008/05/08(木) 01:43:44 ID:teLIRtvw
>>1

リング濾材50リットルを通販で買って濾過槽に入れたら足りなかったんだけど
20リットルぐらい変わりになる物って何かあるかな?

砂利とか入れておけばいいかな
5pH7.74:2008/05/08(木) 18:49:45 ID:fhZw1gZO
ずいぶんでかいけどOFかいな?
大磯でもいいしパミスとか入れといたら
6pH7.74:2008/05/08(木) 19:19:31 ID:hjobwmu8
軽石いいよね。
下準備で洗うのが少々面倒なだけ。
結構愛用している人多いのは事実。
7pH7.74:2008/05/08(木) 23:26:53 ID:teLIRtvw
>>5
OFなんです。
多分満タンまで入れたら100リットルぐらい入りそうです。
パミスって調べたら意外と安いんですね
これなら20リットル以上入れれそう

>>6
パミスって軽石だったんですね
結構話題に上がってたから良いのかなと
20リットル以上となると洗うのも大変そうだ・・・
8pH7.74:2008/05/09(金) 01:07:48 ID:ZdMoG9ya
サブストプロ、クリオン、シポラックス、どれがいいですか?
9pH7.74:2008/05/09(金) 01:13:21 ID:UXgolKSf
>>8
好きなのにしろ。
バクテリア湧けばみんな一緒だ
10pH7.74:2008/05/10(土) 21:01:06 ID:dI3HAPOr
>>9
そりゃ暴言だろ
耐用年数が違う、栗音ソフトは5年まで、栗音ハードやシポラックスは15年〜、サブストは10年までってとこ
11pH7.74:2008/05/11(日) 00:50:11 ID:qH9KyzwA
>>10
なぜハードタイプが10年も長持ちするのか謎だwww
12pH7.74:2008/05/12(月) 20:25:16 ID:V7GoV98X
ゲルろ材って流行ってるの?どんなもん?
13pH7.74:2008/05/12(月) 22:52:32 ID:ATIIkrxo
シポはもっとみじかいだろW
14pH7.74:2008/05/12(月) 23:32:37 ID:LPUmlx5k
シポラックス使ってるけど1年ぐらいでボロボロになってくるよなw
15pH7.74:2008/05/13(火) 00:27:28 ID:7Gc8Xn4E
ゼオスープラを使っておる御仁はおらんかのう(´・ω・`)
16pH7.74:2008/05/13(火) 00:58:25 ID:YSGBeu62
サブストと他のリング系の差ってほんとにあるのかな?
17pH7.74:2008/05/13(火) 00:59:47 ID:c1Yp/HdD
サブストプロのラージは製造中止? なぜ?
18pH7.74:2008/05/14(水) 21:42:03 ID:rJjo8XhR
洗車スポンジ逝っとけ
19pH7.74:2008/05/15(木) 00:48:59 ID:WVOx01Ss
ウールマット切り刻んで使っているけど、洗車スポンジとの相違がよく分からないな。
20pH7.74:2008/05/15(木) 01:01:44 ID:jZ6eL0Ul
定期的にメンテできるならウールマットでも十分だと思うよ。
濾材なんて立ち上がってしまえば何でも一緒。
初めはあれこれ試したり、何種類も積み重ねたりするけど、
結局サブスト1本とか洗車スポンジのみとかに行き着いちゃう。
21pH7.74:2008/05/18(日) 00:37:20 ID:ozUymy47
半分くらいの規模にアクア縮小しようと思うんだが
旧サブストとモノボールが同じ量づつあってどっちを残そうか迷ってる。
おまいらだったらどっちにする?
22pH7.74:2008/05/18(日) 01:03:47 ID:hAO6wlEh
旧サブストってのが良くわからんが、サブストはウチでは結局使わずに、植木鉢の底砂に使ってる。
23pH7.74:2008/05/19(月) 01:47:21 ID:gn9kdBoe
バイオボールってどう?かっこいいものの効果はマユツバなんだが。
24pH7.74:2008/05/19(月) 11:12:41 ID:BscefsiT
>濾材なんて立ち上がってしまえば何でも一緒。
25pH7.74:2008/05/19(月) 11:24:11 ID:7/5oABao
濾材が60リットルちょいなんだけど新品から大体どれ位で立ち上がる?
26pH7.74:2008/05/19(月) 11:41:37 ID:HvkKnLou
>>25
立ち上げ方による
27pH7.74:2008/05/19(月) 12:34:01 ID:7/5oABao
>26
水槽、濾過槽を満水にしてメダカ数十匹入れて水まわしてるけど結構かかるかな
28pH7.74:2008/05/19(月) 16:36:43 ID:ciZwpxbU
メダカが足りない
29pH7.74:2008/05/19(月) 16:41:35 ID:JQb1sP2x
マツモも足りない
30pH7.74:2008/05/19(月) 17:08:57 ID:7/5oABao
あと書き忘れてました
すでに立ち上げて魚がいる水槽から濾材を半分と水を少しだけ持ってきました。
31pH7.74:2008/05/19(月) 23:36:29 ID:XWFr4F/6
自分なら二週間後に小型の安い魚から導入。毎週様子を見ながら追加。
ひと月かひと月半で導入終了する感じかな。
数十匹のメダカをどうするつもりか知りたいwエサ?
32pH7.74:2008/05/19(月) 23:48:10 ID:7/5oABao
元々えさ用にストックしてたメダカですね。

今60cm程のアロワナを移動するために立ち上げてるんですが1800の水槽となるとそれなりに時間かかりますよね。
33pH7.74:2008/05/19(月) 23:57:44 ID:XWFr4F/6
>>32
アロワナ単体かな?急を要するんじゃ無ければゆっくりでいいと思うけど。
自分の勝手な判断でひと月後なんてどうだろ。
濾過材が目で直ぐに見える場所なら、新品のものを外に保管しておいて色合いを比較していく。
色が変化した後、変化が収まったら(落ち着いたら)完了とか。
34pH7.74:2008/05/20(火) 00:17:18 ID:KSLyOG0s
>>33
アロワナ単体ですね

新品の濾材が10リットルあるのでそれと比較して落ち着いたらに移動ということで急ぎではないのでゆっくりやっていこうと思います。
アドバイスありがとうございます。
35pH7.74:2008/05/20(火) 01:02:36 ID:bnLzMFI9
ウレタンサイコロってリングとかに比べて生物ろ過はどうなんすかね?
36pH7.74:2008/05/20(火) 01:18:47 ID:hIj92hun
>>35
おたくはどう思ってるの?
37pH7.74:2008/05/20(火) 01:29:58 ID:JUv9BlwX
>>35
リングと比べたら詰まりやすい
濾過が立ち上がっちゃえば濾材はどれも大差ないと思う
38pH7.74:2008/05/20(火) 07:45:25 ID:sAWqzN23
>>34
急ぐならタニシとマツモも入れとくと立ち上がり早くなるよ
39pH7.74:2008/05/20(火) 09:08:02 ID:HuyjoFLE
リングよりウレタン、ウレタンよりバイオボールの方が表明ツルツルしてそうで生物ろ過はその分減りそうなんだけど実際のところどうなんだろ。
ちなみにバイオボールってプラの固まりとは違うの?
40pH7.74:2008/05/20(火) 19:42:23 ID:hIj92hun
>>39
立ち上がればどれも一緒だって散々出てるだろ
41pH7.74:2008/05/20(火) 22:02:44 ID:OaUza1iR
>>17
売れ行きが悪いからでしょ…。欲しいなら物流在庫をキープすべし!
42pH7.74:2008/05/20(火) 23:47:28 ID:b92m157t
>>40
濾過層のサイズによるから立ち上がれば一緒というのは暴論だぜ。
小さい外部フィルターほど濾材の差が大きいよ。
43pH7.74:2008/05/21(水) 01:14:30 ID:VOE22NR2
>>42
上に挙げたろ材でどれくらい何が違いが出るの?
44pH7.74:2008/05/21(水) 10:03:55 ID:Vl3d/Ksu
精神的安心感が違う
謳い文句が大袈裟で高価なものほどその効果大
特に大容量フィルタを高級濾材で満たしたときの優越感はイイ
まあべつに大磯でもいーんだけど
45pH7.74:2008/05/21(水) 11:33:11 ID:duwsi7UQ
>>44
>まあべつに大磯でもいーんだけど
実際そうなんだよな。

とりあえず新製品濾材と大容量外部フィルターにはかなり貢いだ

店員>お客さん外部濾過するならサブストが良いですよ
  微生物の付き方が違います、細かい穴がうんうん・・・
俺> そうなんだ、じゃあこれ貰うよ
2年後
店員>お客さんサブストプロ入りましたよ
  これは丸いんで水流が均等に回って効率的に濾過出来ます。
俺>ほお〜確かに丸いね
店員>丸いでしょ、この丸さが改良点なんですよ
俺>良さそうだねこれもらうよ。
1年後
店員>お客さん今度は微生物吸着濾材です
俺>何それ? 

新製品に弱い俺だが結局色々やってサブストプロオンリーに戻った
ぶっちゃけ水が出来上がってしまえば濾材はどれも大差無い。
最近は店員も新しい濾材出ても勧めて来なくなった。
46pH7.74:2008/05/21(水) 11:36:04 ID:9vzJTjdm
自分はローコストと手に入り安さからウールマットを活用しまくっている。
47pH7.74:2008/05/22(木) 13:02:33 ID:dkd3/ZcR
・濾材信仰ノ自由
第二十条
濾材信仰ノ自由ハ、何人ニ対シテモコレヲ保障スル。

・濾過権
第二十五条
スベテノ国民ハ、物理的 及ビ/又ハ 生物的ナ最低限度ノ濾過ヲ営ム権利ヲ有スル。
48pH7.74:2008/05/22(木) 14:42:23 ID:b6SFvkqC
どれも一緒な訳がない。
バイオボールってただの樹脂のボール?
生物ろ過をうたってるけど生物ろ過なんてしなさそう、物理ろ過のみに見えるけどどなんだろ。
49pH7.74:2008/05/22(木) 14:52:54 ID:fT2XSl/Q
ボールよりリングのほうが表面積は大きそうな気がするが、実際どうなんだろう?
50pH7.74:2008/05/22(木) 15:53:49 ID:3CZHsgVl
参考までに、サンミのバイオボール
http://www.sanmi.com/jp/product/filter.htm#

51pH7.74:2008/05/22(木) 16:29:37 ID:WeJjBFv1
俺業務用の濾材をネットで買って使ってるけどバイオボールだったのかw

形も大きさも一緒だし
52pH7.74:2008/05/22(木) 22:49:34 ID:JREcI54z
固体で一番表面積が小さいのは球体
だったと思た
53pH7.74:2008/05/22(木) 23:48:48 ID:daofr67o
>>52
それと最密充填も考えると、一体どの形状が一番の単位容積当りの表面積が取れるのか
54pH7.74:2008/05/23(金) 08:46:05 ID:P+G2IObO
>>53
ジャングルジムじゃない?
55pH7.74:2008/05/23(金) 22:47:07 ID:pN6+oROI
んな事よりちゃんと水流が分散されるかとか詰まる詰まらないとか考えた方が
間欠ならそっちの方が大事だけどさ
56pH7.74:2008/05/24(土) 02:26:53 ID:6O4JHN/V
>>55
脳内濾過の連中の話なので表面積命w
57pH7.74:2008/05/24(土) 02:33:51 ID:AkpVFRT5
自分はサブで、上部にリング濾過材をスカスカに入れてある。
脳内濾過はノーコストでいいなぁw
58pH7.74:2008/05/26(月) 09:08:32 ID:txcAuO+P
脳内濾過されると、水がおしっこに変わる
59pH7.74:2008/05/26(月) 09:38:45 ID:SVc4SvcT
漏れは、ビールをおしっこに変える術の特訓中だ
60pH7.74:2008/06/02(月) 10:06:53 ID:rI7HQP6a
むしろおしっこをビールに変える術をw
61pH7.74:2008/06/05(木) 22:27:45 ID:CV2E0zSe
さっきテレビで工場の廃水を浄化するのに、乳酸菌飲料の空の容器を浄化槽に入れてて
微生物が住み着くのに形と大きさが丁度良いと言っていた
物凄く黒ずんだ水だったけど浄化後は凄く透明でそのまま川に流してるそうだ
売ってるろ材と比べてどうなんだろう
ちなみに容器の底は切って筒状になってた
62pH7.74:2008/06/05(木) 22:39:42 ID:ahtbJDWN
ヤクルト容器は昔から炉材に使える物として有名
63pH7.74:2008/06/06(金) 14:40:14 ID:4GZ/1Udj
シポってほんとにいいの?
64pH7.74:2008/06/06(金) 15:38:18 ID:idLxjpw2
>>61
>>62
あんなにでかいのでもいいのか
しかもツルツルしてるしw
65pH7.74:2008/06/06(金) 15:40:30 ID:jTak1VYm
>>64
バクテリアサイズで考えれば十分すぎるほどにザラザラ。
もちろん、ヤクルト容器を使うのは水槽サイズではなく、
↑のように工場の排水とか、自然河川とかの規模。
66pH7.74:2008/06/06(金) 15:41:46 ID:BFia6O8M
活性汚泥法誰かやって!
67pH7.74:2008/06/06(金) 15:44:42 ID:meFsoNW9
ヤクルトろ材
http://www.yakult.co.jp/eco/4/index.htm
http://www.takatok.co.jp/yakuruto_kouka.html

さすがに家庭の濾過槽の大きさでは使えないな。
68pH7.74:2008/06/06(金) 16:02:30 ID:LOebJ84w
炭素ファイバっつう素材がヤバい凄いらしい
濾過材の革命かも

単独スレたてたいくらいだけど携帯だからむりぽ
69pH7.74:2008/06/06(金) 16:03:47 ID:S+KlZqXj
それは、砕けて飛散すると、アスベストと同じ影響が指摘されてるアレかい?
70pH7.74:2008/06/06(金) 16:16:22 ID:JIL6Ii1r
http://www.aqua-k.net/main/tansoseni/
これか 実際池や川の水質改善プロジェクトに使われてるみたいだな
微生物固着力がすごくて水に浸して一週間もすると
バクテリアいっぱいのヌメヌメ状態になるらしい
71pH7.74:2008/06/06(金) 16:44:16 ID:jhqiScWs
誰か使ってみてよ
72pH7.74:2008/06/06(金) 17:22:13 ID:LOebJ84w
そうそれ
アクアリウム用の炭素マットなんて使ってる人沢山いるだろうし
別に今更なことなのかもしれんけど(汗)
テレビでホタルの水槽飼育やってて感動しちゃったから
勢いで何も考えずレスっちまった…ごめんね
73pH7.74:2008/06/06(金) 17:53:51 ID:JIL6Ii1r
その辺で売ってるマットじゃなくて
毛束っぽいのを使った自作外部式濾過装置が興味ある
なかなか面白そう
74pH7.74:2008/06/06(金) 18:19:39 ID:m7Tx6WsC
何かと思ったら、あの剛毛チン毛みたいなやつか。
前からあるし今更じゃないか?
あんなの水槽に入れたら恥ずかしいよw
つか中の人が2ちゃんで営業始めたのか?
75pH7.74:2008/06/06(金) 20:03:42 ID:LOebJ84w
いや無知な癖によう調べもしないで勢いでレスしちまった
すまんかった…
76pH7.74:2008/06/06(金) 23:29:36 ID:vy6Yqk+M
>>74
乙女も目にする濾材スレで卑猥な言葉を使わないで下さい
毛皮らしい
77pH7.74:2008/06/07(土) 02:11:45 ID:bcIHz9jN
シポってほんとにいいの?
78pH7.74:2008/06/07(土) 03:04:56 ID:EJ751h53
ttp://www.affrc.go.jp/ja/research/seika/data_narc/h06/narc94b/narc94b040
ちとやってみたいと思ったがゼオライト使えって話だよな。
79pH7.74:2008/06/07(土) 15:47:00 ID:EOqcN5o7
>>77
至って普通
可もなく不可もなく
使う前に煮沸を数回やったほうが良いけど
80pH7.74:2008/06/15(日) 18:51:38 ID:4ffZaN6W
パワーハウスって、やっぱりいいのかな・・・?

今までパワーハウス使ってて、サブストも評判いいから
新たにセットした45cmの上部に試しにサブスト使ってみました。


一ヶ月くらい水換えサボってて、PH計ってみたら

パワーハウスの方は  一ヶ月前PH7,1→ 一ヵ月後PH7,1で変わらず。
サブストの方は     一ヶ月前PH7,3→ 一ヶ月後PH5,4(ひょえ〜っ!!)

久しぶりにPH計ってびっくりしました。

まぁ、水量や飼ってる魚の数にもよると思うけど・・・。
因みに、らんちゅう飼ってて
パワーハウスの方は、90cm水槽に大磯砂で 8〜10cmのらんちゅう8匹。
サブストの方は、45cm水槽にろかジャリで 5〜6cmのらんちゅう4匹です。
81pH7.74:2008/06/15(日) 18:57:31 ID:gNR/ywTk
>>80
それって水槽のサイズが主な原因じゃないのか?
82pH7.74:2008/06/15(日) 19:30:47 ID:4ffZaN6W
俺もそうは思うんだけど、ここまで違うのかな?・・・って

45センチは、新たにセットしたから、まだ安定してないのかもね。
仮に、45にパワーハウス使ってたらどうだったかな?・・・とも思ったんだよね。

まぁ、90は一年位経ってて安定してるから。
でも、一ヶ月前と変わらずPH7,1のままって、やっぱり水量が多いと長期で安定しますね。
83pH7.74:2008/06/16(月) 01:26:48 ID:gjSSk/hv
>>80
飼育慣れした人にとってはpH安定機能自体が邪魔になることもあるからなぁ
使いまわしもしづらいし…

アロワナとか金魚みたいな糞が多い魚を外部フィルターで飼う場合なんかは便利だろうね
サンゴは粉がポンプを傷める恐れがあるからウール入れなきゃいけないしメンテも面倒くさい
PHはウール入れなくていいし、形が揃ってて丈夫だからメンテも楽
84pH7.74:2008/06/16(月) 01:56:13 ID:Cob1gDRs
つ【大磯とろ過ジャリ】
85pH7.74:2008/06/17(火) 17:27:47 ID:WZEC5i23
>>68
>>70
炭素繊維買いまつた( ^ω^)
86pH7.74:2008/06/17(火) 17:33:14 ID:Ib0ZRl6f
>>85
残念だがそれはオレの陰m
87pH7.74:2008/06/18(水) 11:24:17 ID:KS9L4O/h
踏むと音のする防犯ジャリでガラス再生品の軽石みたいのどうだろう
軽いし安いし
88pH7.74:2008/06/18(水) 23:55:50 ID:B0/kiFgS
>>87
前に自分がどこかで聞いたけど、比重が水よりも軽いらしい。
重しでもすればいいのかな。自分は底面濾過に使いたかったが。
89pH7.74:2008/06/21(土) 01:46:30 ID:6XUWv5ZB
洗車スポンジはイエローハットのヤツが一番いいの?
90pH7.74:2008/06/21(土) 09:37:49 ID:CtDzG/28
>>88
一個見本を持って帰ったら浮いたよw
ぎゅうぎゅうに詰めればいけそう
91pH7.74:2008/06/21(土) 16:25:21 ID:dU38L3Xq
イエローハット近くにないのだが、通販で手に入らないだろうか・
92pH7.74:2008/06/21(土) 16:39:51 ID:TxyKnn9C
チャームのおまけで溶岩石の濾材もらったんだが、サブストとくらべてどうな
んだろう。使ってる人いますか?
93pH7.74:2008/06/21(土) 19:43:46 ID:3IKgd7KW
>>90
万引き乙
94pH7.74:2008/06/21(土) 21:50:07 ID:tAJLHjQR
俺もそうおもってたW
95pH7.74:2008/06/22(日) 00:03:28 ID:vR5mxyZV
試供品は持って帰っていいけど、見本は持って帰っちゃダメだよなw
96pH7.74:2008/06/22(日) 07:08:00 ID:vSj35u4d
>>93
万引きじゃなくて窃盗と言いなさい。
97pH7.74:2008/06/22(日) 10:13:29 ID:+O+CoOvk
>>80
俺がたまに行く某東海地方のアロワナ専門店にパワーハウスの事聞いたら、
あれはタダ高いだけで大して安い濾材と変わらないと言われたんだが?
98pH7.74:2008/06/22(日) 10:39:57 ID:WGzTNt9c
そのとおり
その分高いアロワナ買え
99pH7.74:2008/06/22(日) 18:20:25 ID:M/o+kqLB
ただ高いだけで、安物とそんなに変わらないアロワナもいるんだろうか。

ある百貨店で、200万円の値の付いたのが売られてたけど、俺には
安物との違いがわからなかった。
100pH7.74:2008/06/22(日) 23:08:10 ID:agv/swrJ
>>99
アロワナ飼う成金がパワーハウスを高いとは言わんだろ
それにしても金魚を喰らうアロワナを見てニンマリしているのは忌憚
101pH7.74:2008/06/22(日) 23:44:00 ID:M/o+kqLB
>>100
メダカ飼ってると、ヤゴを敵視しがちだが、
トンボを育てたい人は、ヤゴにメダカを積極的に食わせたりするから、
その金魚とアロワナの関係も、見方しだいだろうな。

102pH7.74:2008/06/23(月) 13:58:30 ID:8cGhSBuU
むしろ魚食性の高い肉食魚に小魚与えないのは虐待
メダカや赤虫食べるときとペレット食うときとではまったく魚の態度が違うし

無理やり現地からつれてきたんだし、メシくらいはまともなものをあげようぜ
103pH7.74:2008/06/23(月) 14:02:17 ID:k5WOmTK1
石鹸で手をあらとなんおk匹お菌が死ん
104pH7.74:2008/06/23(月) 14:03:40 ID:k5WOmTK1
キーボードあんなかがはんおしない
105pH7.74:2008/06/23(月) 15:21:26 ID:wEHoTU7e
スクリーンキーボードで打てよ。
何が言いたいのかさっぱりわからん
106pH7.74:2008/06/23(月) 17:11:20 ID:TibU5sBC
麦飯石って外部フィルターに突っ込んで効果ある?テトラバイオボールという
オモチャみたいので立ち上げてから2ヶ月、濾過能力が上がらずバケツリレー
に疲れた...。高いけどサブストプロのほうがいいかな?
107pH7.74:2008/06/23(月) 17:48:44 ID:pP5hz1aE
軽石オススメ
108pH7.74:2008/06/23(月) 20:57:56 ID:NxJNUG6z
生物ろ過はスポンジでいいだろ
109pH7.74:2008/06/23(月) 22:42:25 ID:YqjU2GIE
チャームでスポンジ濾材付いてきたんだがこれってどう?
110pH7.74:2008/06/24(火) 14:03:46 ID:I/938voT
>>109
普通
111pH7.74:2008/06/28(土) 15:25:07 ID:WCDr9CXD
ホームセンター等で売っている、クッション用のウレタンスポンジを使ったことある人いますか?
112pH7.74:2008/06/29(日) 10:32:04 ID:FrdKv/Aw
つ離形剤、成型剤、発泡剤
他にも色々
113pH7.74:2008/06/29(日) 11:40:52 ID:+i2g0U2Y
>>111
洗車スポンジのように実績が無いのが怖いな。
どんな化学物質が溶け出すか分からん・・・。
114pH7.74:2008/06/30(月) 09:52:19 ID:YvgGYcyt
ウレタンって劣化でボロボロになるイメージがあるなぁ
濾材には使いたくない
115111:2008/06/30(月) 21:39:18 ID:H14JmbCo
色々な意見ありがとうございます。

家にはアルタムがいるのですが、いきなり使うのは怖いので、
今度他の魚で試してみます。

結果はいつか報告しますw
116pH7.74:2008/06/30(月) 22:07:22 ID:xwH7aw1i
チャームで今度はリンや窒素吸着濾材が出たけど、こういう使用期限半年でいきなり切れる
濾材って外部で使い道あんのかな?
117pH7.74:2008/06/30(月) 23:58:48 ID:rRVOSMkq
半年ならギリでメンテサイクルに乗るんじゃない?
118pH7.74:2008/07/02(水) 11:56:03 ID:8ISrSTT7
ロザイなんて炭と貝殻大量にいれとけばいい。

竹炭に勝る吸着率の人工のロザイはないし、水が酸性に傾けばバクテリアが弱まるのを
貝殻を入れればアルカリ性に水質を向かわせ浄化させることが出来る。

浄水施設でもいまだに貝殻と炭使ってんだよ。人工のロザイより安価で 高性能だよ。
119pH7.74:2008/07/02(水) 12:05:18 ID:+7Bsf8za
また変なのが湧いた
120pH7.74:2008/07/02(水) 12:05:48 ID:JbA/LEp2
>>118
pHと硬度上がるから、熱帯魚向けとしてはイマイチだろ
121pH7.74:2008/07/02(水) 12:16:40 ID:8ISrSTT7
水槽に応じた炭と貝殻の配合次第でphの長期維持も出来る。
貝殻は量を考えるべきだけれど、
そもそも硬度が必要な水草なんてのもあるし、そういうものと組み合わせた
り工夫すれば、硬度もphも自分の思ってる範囲内で水換え3ヶ月なしでも維
持できる。カラシンやコリドラスなんかの自然繁殖がこれで出来てる。

配合次第で竹炭や火山岩、貝殻や砂でどんな水を作るのも十分だよ。
122pH7.74:2008/07/02(水) 12:17:38 ID:8ISrSTT7
俺からみればあんたらはメーカーの回し者にしか見えないよ。じゃね
123pH7.74:2008/07/02(水) 12:21:24 ID:UefbyOf8
>>121
竹炭ってピンキリだけど、具体的に何処のなんて言う製品?
124pH7.74:2008/07/02(水) 12:36:44 ID:LdDsN597
>>118
何の為に貝殻入れるの?

浄水施設は、浄化処理後には外部へ送水されるわけだけど
密閉環境にある水槽とは同じに考えられないこともわかるよね
125pH7.74:2008/07/02(水) 14:03:44 ID:JbA/LEp2
>>121
アクアやってる人は基本的に、濾材に魚や水草を合わせるんじゃなくて、魚や水草に濾材を合わせるんだから
水質を変化させる竹炭&貝殻の組み合わせはやっぱりイマイチじゃないか?

)配合次第で竹炭や火山岩、貝殻や砂でどんな水を作るのも十分だよ
その組み合わせじゃ程度の差は有れ、pHは中性〜弱アルカリ性、硬度も比較的に高めに傾くから十分とは言えないよ

濾材ってのは基本的に水質を変化させないってのが、個人的な理想のひとつだわ
126pH7.74:2008/07/02(水) 14:21:47 ID:6rWqiEuP
>>121
何となくこいつは勘違いしたままでいいと思う
このまま恥散らかして歩け
127pH7.74:2008/07/02(水) 14:23:08 ID:qojVbjCh
>>125
まさに正論。
よく浄水施設の設備や、水族館の大型設備、川の浄化システム(実験含)等、
と家庭用アクアを一緒に考える奴がいるけど、用途も目的も規模も全く違うんだから、
そのまま応用しようと思うのは間違い。
良いところは当然パクって、合わないところは改善、改良して使うのがベストだ罠。
128pH7.74:2008/07/02(水) 19:20:19 ID:IRlMR9/n
おまつり金魚でもかってろていいたいw
129pH7.74:2008/07/02(水) 20:05:19 ID:Wg5RUBZb
ヤクルトの浄水施設ってヤクルトのカラ使ってるらしいね
130pH7.74:2008/07/02(水) 20:55:01 ID:2pzVvCQl
>>121は何も知らない厨房
131pH7.74:2008/07/02(水) 23:20:27 ID:JpDGDHc2
暑くなると121みたいなおかしなのがわいてくるな
132pH7.74:2008/07/02(水) 23:22:48 ID:RDLpLL5e
>>121
ネタ無いから早く反論来てw
133pH7.74:2008/07/02(水) 23:27:56 ID:JpDGDHc2
サブストプロとパワーハウスはどっちがよいかな?
134pH7.74:2008/07/02(水) 23:35:20 ID:UefbyOf8
今どきパワーハウス使ってたら笑われそう…
135pH7.74:2008/07/03(木) 09:16:25 ID:fVxzWOTp
ゲルマット使ってる人にお聞きしたいのですが
ゲルマットって水質(硬度やPH)が変わったりしますか?
どこかで使用初期はミネラル?などが溶け出して泡立つとか書いてありましたが・・・
136pH7.74:2008/07/03(木) 10:13:15 ID:k99+U0VY
>>135
水質には影響ない感じ。
泡立ちはミネラルじゃなくて、何かケミカル系の添加物(ゲル化材?)の様な気がする。
137pH7.74:2008/07/03(木) 10:57:20 ID:fVxzWOTp
>>136
水質には影響ないんですね。ありがとうございます。
泡立ちはそのうち消えるものなのでしょうか?
138pH7.74:2008/07/03(木) 15:22:59 ID:rC08xD0X
うちのゲルマット、最初は泡立っていたけど、何日かしたら消えた
以後泡立ちなし
139pH7.74:2008/07/03(木) 16:39:39 ID:knvCI/nu
>>133
サブストプロと比べるクリオンのろ材ならモノボールが適当じゃない?
モノボールのがいいけど、値段もいいから困る。

パワーハウスはハードが金魚を水槽で飼う場合やアロワナみたいなpH急降下が怖い大型魚を飼う場合で
オーバーフローが使えない時にいいけど、それ以外の用途には使いにくいな。
140pH7.74:2008/07/03(木) 18:05:49 ID:ipHjX0E5
誰か>>139を訳してくれ
141pH7.74:2008/07/03(木) 18:16:19 ID:k99+U0VY
>>140
たまにはモノボールの事も思い出してください。
パワーハウスのハードタイプは、phをアルカリに傾ける性質があります。
142pH7.74:2008/07/03(木) 20:57:12 ID:L1rt7biG
>>121
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\ 配合次第で竹炭や火山岩
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 貝殻や砂でどんな水を作るのも十分だよ。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
143pH7.74:2008/07/03(木) 21:59:01 ID:fVxzWOTp
VIPでやれ
144pH7.74:2008/07/03(木) 23:44:28 ID:fVxzWOTp
>>138
結構早く消えるんですね。安心しました。
ありがとうございます。
145pH7.74:2008/07/04(金) 12:03:01 ID:QqZIGhJM
炭素繊維のマットってやはり活性炭と同じようにアルカリに傾いたりするのかな
146pH7.74:2008/07/04(金) 23:15:23 ID:4p0DTLCR
洗車用とかのPVAスポンジを細切りにして使ってる
147pH7.74:2008/07/05(土) 05:17:58 ID:R+c7cykO
錦鯉で使うビニロックフィルターってありますよね
くしゃくしゃのナイロン繊維を整形したようなやつ。
上部フィルターで金魚や鯉を飼育する用途では使えるものなんでしょうか?
148pH7.74:2008/07/05(土) 09:22:09 ID:5OXFZvQr
問題ないんじゃないか?
149pH7.74:2008/07/05(土) 10:29:07 ID:6dTU1bNY
>>147
ニッソーの純正マットは、上半分がそれで、下半分は普通の白いウールマットだよ
150pH7.74:2008/07/05(土) 20:31:36 ID:fe19o2Io
>>146
洗車用とか安いのはフェノールが含まれているから良くないと言うがどうかな。
151pH7.74:2008/07/05(土) 22:19:57 ID:CCOOSBXR
>>150
散々
152pH7.74:2008/07/06(日) 01:20:40 ID:A7fT8oeC
>>148
>>149
レスありがとう
ホムセンで初めて見たんですけど
なんとなく繊維の荒さ(表面積の小ささ)が頼りなく思って。
でも純正で採用されてるってことは
それなりのろ過能力を引き出す可能性があるよって事なんでしょうね

とりあえず買って試してみます。
153pH7.74:2008/07/06(日) 07:42:39 ID:wb2v1mLd
>>152
記憶によれば、荒い方が物理濾過で上っぽい気がするんだけど
下半分がビニロックで上がウールな

濾材袋の説明書きに書いてあったと思う

154pH7.74:2008/07/07(月) 01:13:59 ID:8+zLTeSG
>>152
あれはコイや金魚などの大きいフンを捕獲するための物理濾過。
水道水でガンガン洗うような使い方するから生物濾過は考えない方が良いかと。
155pH7.74:2008/07/08(火) 01:23:51 ID:R3xIn0BE
南米系の水草を極めるならパワーハウス系の濾材は使っちゃいけない物
の1つだって某有名店の店主が言っていた。
156pH7.74:2008/07/08(火) 06:34:53 ID:lrUwHKgG
>>155
何故なのかは聞かなかったのか?
PHは金の無駄だとは思うけどw
157pH7.74:2008/07/08(火) 12:56:27 ID:pMDUAQft
>パワーハウス系
本家PH以外にそんなにいろいろあるのかw
158pH7.74:2008/07/08(火) 15:56:40 ID:WQGj8oq7
俺が店の店員でも初心者には水質は底床素材で調整しろって言うわw
南米水草に限らず、アフリカンシクリッド飼いたいって初心者がいたら
「ろ材にサンゴ使って下さい」じゃなくて「底床にサンゴ使って下さい」って言うよ。

素材の持ってる水質安定効果なんてその量に比例するわけだから
PHやらサンゴを1リットルやそこらフィルターに入れたところで焼け石に水だが、たぶん初心者はそれが分からない。
そこで「○○砂を底に敷いて下さい」って言えば、何も言わずとも十分な量の素材を水槽内に入れてくれるわけだから失敗しようがないじゃないか。
159pH7.74:2008/07/09(水) 01:05:11 ID:22j+47OB
>>155
お前、そんなことを鵜呑みにするって相当無能だな、なぜパワーハウス売りたくない店主がそういったのか解らんの?
160pH7.74:2008/07/09(水) 01:17:50 ID:EmyHw4dk
>158-159
寂しいやつだな
161pH7.74:2008/07/09(水) 01:19:52 ID:apdVcVU6
俺が店員ならむずかしい事を説明してあげるけどな。
162pH7.74:2008/07/09(水) 01:28:32 ID:5SQC3kXG
>>158
濾材にサンゴ使った事ないでしょw
163pH7.74:2008/07/09(水) 12:18:46 ID:LQP6oplB
>>158
ろ材に珊瑚を使わないメリットがない
164pH7.74:2008/07/10(木) 12:08:53 ID:0KNevI8B
↑???
どゆこと?
165pH7.74:2008/07/10(木) 12:59:15 ID:uvuyLp13
濾材にサンゴを使うことによるデメリットがない?
166pH7.74:2008/07/10(木) 19:18:11 ID:wLnanth/
サンゴって水硬くならないの?
167pH7.74:2008/07/10(木) 20:22:09 ID:0FtFeS30
なるさ
168pH7.74:2008/07/11(金) 09:26:46 ID:N3cUzvPi
だがそれがいい。
169pH7.74:2008/07/11(金) 12:37:41 ID:PaAIQtcm
濾材に炭素繊維使ってみようかと考えてるんだけど>>85氏のその後が気になる
どうだったんだろうか
170pH7.74:2008/07/11(金) 12:55:26 ID:6kJvTB27
>>169
あれはただの宣伝だ
171pH7.74:2008/07/11(金) 13:52:55 ID:PaAIQtcm
>>170
そか、ありがと
17285:2008/07/11(金) 15:31:20 ID:4zOLGdns
宣伝扱いされたよw
まあウチの環境はあまりに特殊なので皆さんの参考にならないと思から、別にいいけど。
173pH7.74:2008/07/12(土) 17:43:51 ID:cFqLfRWG
折角なんで感想お願いします.
174pH7.74:2008/07/12(土) 22:58:40 ID:7njhSZ8o
いまだにボール状、リング状、欠石状で迷ってる、スポンジだけは使いたくないな。
175pH7.74:2008/07/13(日) 00:05:39 ID:JrYHQwpk
最近バイオファームってリング状濾材の色が明らかに変わってきた
176pH7.74:2008/07/14(月) 20:18:59 ID:OnQhvDBh
アクアニクスのリングろ材
1Kg=約1L
この手の物としては非常に重い

微妙
177pH7.74:2008/07/14(月) 20:46:13 ID:p8xm04KD
旧サブストラットってすぐ粉々になるのがイヤだったんだけど、
プロレギュラーってのは簡単には崩れないの?
178pH7.74:2008/07/14(月) 22:47:34 ID:qQTa5rLo
>>177
プロ使って3年目にはいるけど丸いせいかクリオンのリングよりは丈夫だね。
179pH7.74:2008/07/14(月) 22:53:39 ID:DX5IlktL
>>177
メンテのときなんかに軽く洗うと、細かい砂みたいな塵は出る。
でも通常使用で粒自体が粉々になるってのは俺は経験したことないな。
サブストプロレギュラーとスモールを5年くらい使ってるけどね。
180pH7.74:2008/07/15(火) 01:41:55 ID:LKpzWwy9
>>174
スポンジ使ってるおれに謝れよバカヤロウ
181pH7.74:2008/07/15(火) 01:57:21 ID:e+dfpwH/
物理濾過さえしっかりしていれば、ウールマット最強だとおもうけどね。
自分の場合、次にリングが来る。濾過能力は微妙だけど、あの通水性の良さはメンテが楽になる。
という訳でサブストの球形を使う機会がない・・
182pH7.74:2008/07/15(火) 03:21:44 ID:Pgjk+hzy
何だかんだ言ってプラスチック系がいちばん好き
183pH7.74:2008/07/15(火) 08:20:22 ID:cOCB/jBe
枕パイプですよねー
でも手にくっつきます
184pH7.74:2008/07/15(火) 20:25:23 ID:QQIsZFru
ウール+シポラックス+サブスト+ウールを2217で使っていた
ウールを交換するだけでメチャクチャ安定していた
185pH7.74:2008/07/15(火) 22:25:18 ID:PLZSU9pp
>>184
うちの2217は粗目マット+シポラックス+サブストプロ+ウールで6年目、
もう一本はシポラックス+ウールで10年以上、交換はウールだけ、超安定

186pH7.74:2008/07/15(火) 22:54:16 ID:PLZSU9pp
>>180
ごめん! スポンジ使うとスポンジ脳になるからね。
187pH7.74:2008/07/17(木) 10:49:18 ID:qSattmdf
角質落とし用の金の延べ棒のような軽石を、そのままでろ材として使ってるやつがいた・・・
188pH7.74:2008/07/18(金) 20:34:52 ID:a4ahtUFe
昔、金魚用に上部フィルタを買って
新品の粗めの大磯砂をガッツリ入れてた。あとはウールマットのみ。
琉金4匹(中ぐらいの)はとっても調子が良かったな。

でも、たぶんサブスト満載でもあんまり変わらなかったんだろうなぁ・・・w
だけどアルカリに傾く分、金魚用の濾材としては大磯は素敵だと思うな。
189pH7.74:2008/07/18(金) 21:04:04 ID:pNkocrFy
>>188
擬似的なドライ式ってこったね
190pH7.74:2008/07/18(金) 21:34:00 ID:a4ahtUFe
>>189
いや、大磯砂自体はキッチリ水没してたよ。
粒の粗さは平均直径1cmくらいのだった。
191pH7.74:2008/07/19(土) 00:04:49 ID:QpCwSv8+
60水槽の上部だと勝手に予想して、重量は5kgくらい?
重さがマシならやってみたいけど流石に詰め込んで乗せるのは怖いなぁ。
192pH7.74:2008/07/19(土) 00:44:33 ID:URfF44wC
>>191
ごめんよ書いてなかったな。60cm枠付き水槽で、フィルタはニッソーのフロートつきのヤツ。
重さは量ってなかったから分からないけど、重いことは重い。
5年くらい使ったけど別に濾過槽も水槽も変形とかはしなかったね。
フィルター本体の左右と後ろが水槽の枠に乗っかってたから大丈夫だったんだろうな。
目の細かい大磯だと詰まる分もっと重いだろうなぁ。
193pH7.74:2008/07/19(土) 10:30:59 ID:Z24D3MaH
自分の所はフチありだからやってみたかったけど、今はリフトアップして使ってるので無理だわ。
元々水で一杯になればそれなりの重量だけど、比重考えると30%増って所かな。
194pH7.74:2008/07/19(土) 10:36:54 ID:xIlMh+ia
大磯の比重ってどれくらいなのよ?
195pH7.74:2008/07/21(月) 21:45:07 ID:YIo5o/1h
ジェックスのデュアル買って来たけどセットで付いてきたロザイそのまま使うことにしたわ
いままでサブストだなんだと言ってたのがアホらしい 
元から付いてる奴で十分だと思えるようになってきた
196pH7.74:2008/07/21(月) 23:15:32 ID:cSZY3pkW
レイシーのような大型上部に入れるような濾材なんだけど、
性能とコストパフォーマンスでバランスのいい濾材って何があるかな〜?

サブストプロだと20リットル入れたとして2万円もかかってしまう。
みんなこれくらいお金かけて入れてるのかな?

なんかいいのあったら教えて。
197pH7.74:2008/07/21(月) 23:22:19 ID:vJburzAt
>>196
上部スレで俺が答えてやったろ。マルチすんな。
198pH7.74:2008/07/21(月) 23:23:57 ID:cboslG9C
>>196
上部スレで聞いて解決したんじゃないの?
安いのが良ければパミスで良いんじゃないの?
粉塵はガラスリングでも出るしそんな気にならないよ
それが嫌だったらセラミック系かウール
199pH7.74:2008/07/22(火) 00:08:46 ID:3+E1FNf8
そうさ。そんなに大量に必要ならパミスで充分さ。

ちょっと濯ぐんがしんどいけどな。20Lは確かにしんどい。
風呂場でバケツに入れてジャブジャブ頑張ればよろし。
200pH7.74:2008/07/26(土) 17:37:43 ID:fC0C3AY1
http://www.charm.jp/docs/earth0623.html
これも濾材に入るかな?サイトでは一応濾材カテゴリになってるけど。

で、これどう思う?
かなり眉唾だと思ってるんだが、その反面とても興味があるw
ここは人柱になるべき?
201pH7.74:2008/07/26(土) 20:34:10 ID:BboV+Tow
>>200
とりあえずチャームにさ、
「アースなしだと透明な水にならないんですか?それともできない?」って聞いてみなよ
202pH7.74:2008/07/27(日) 21:29:45 ID:MGcu5++8
外部の中にソイルを入れてる人っている?
203pH7.74:2008/07/28(月) 01:00:10 ID:FMc4WFNs
なんでそんなアホな事しにゃならんの?
204pH7.74:2008/07/28(月) 22:19:22 ID:AJUxMoG9
>>202
糞詰まり
205pH7.74:2008/08/01(金) 12:30:41 ID:tu6rt43s
某所で普通のサブストラットの旧パッケージ5リットルが2940円

買いか?
206pH7.74:2008/08/01(金) 21:14:01 ID:wk1DHTRh
買い! どこよそれ?

207pH7.74:2008/08/02(土) 02:42:17 ID:+xizvOy5
208pH7.74:2008/08/02(土) 03:03:22 ID:oyLQTS7y
これは安い
209pH7.74:2008/08/11(月) 01:08:37 ID:bnQv3C9Q
バイコム バフィーってどんなですかね
210pH7.74:2008/08/11(月) 04:00:51 ID:kavsgS9W
>>209
形を聞いてるのか?w
211pH7.74:2008/08/11(月) 15:54:44 ID:bnQv3C9Q
使ったことある方
ご感想などを
212pH7.74:2008/08/11(月) 16:01:59 ID:bnQv3C9Q
と。。。
思ったんだけど
さっき買ってきちゃいました
213pH7.74:2008/08/18(月) 01:44:11 ID:Qm7V55OC
軽石って、PHに影響を及ぼしますか?
214pH7.74:2008/08/18(月) 01:51:44 ID:n13UvPEW
サブストやバイコムは悪くはないんだろうけど言われる程良いのかな?

サブストはリング型ロザイの方が面積も多く詰まりも少なく効果高そうだし、
バイコムもウールみたいに汚れつきやすかったりの先生かつまりそう。
215pH7.74:2008/08/18(月) 05:26:13 ID:T1N3SmIF
>>213
ええ、軽石を使う人が増えるとPHの売れ行きが減少します
216pH7.74:2008/08/18(月) 14:31:54 ID:mhWwOU9I
いじわる☆
217pH7.74:2008/08/19(火) 00:10:24 ID:aQemhTVp
サブストプロのレギュラーとPHのMサイズなら詰まり具合は変わらないですよ。
個人的には濾過槽を大きくしてシポラックスリングが一番手間がかからず安定してます。
ADAの軽石は油膜出まくりで生物濾過能力もイマイチでした、軽石の表面積はサブストや
PHには及びませんね、てことで。
218pH7.74:2008/08/19(火) 00:35:11 ID:K0HDfXyF
>>213
回答としては「不明」
軽石のpHは6-8だ
そいつを蒸留水に入れて計るしかない

マグマに水が混じって爆発してビュっと出たもんだから組成が分からんのよ
普通の石は程度成分が分離して、〇〇石ならpHと言える範囲は狭いんだがな
219pH7.74:2008/08/19(火) 00:40:30 ID:gTL5EM+0
>>217
その中のろ材なら、表面積だけでいえばバイオリオが一番多いだろ。
ただその形状や大きさからしてすごく詰まりやすい。
詰まった部分には水が当たらなくなり、負荷が増えて流量も落ち、濾過能力が低下する。
バイオリオ使うならマメなメンテが必要になるよ。
油膜出まくりっていうのは、メンテを怠って濾過能力が低下していたせいじゃないかな?
メンテがめんどい人にはリングが一番だね。
220pH7.74:2008/08/19(火) 00:49:52 ID:aQemhTVp
>>219
電顕でみるとバイオリオの表面積はそれほどではありませんでした、3mm四方ではサブ
ストの1/3、PHソフトの1/4-5ぐらいです、石なので個体差ありますが、、
油膜は使い始めのことです、ポンプが強力なせいか別に詰まりやすくはなかったですよ。
221pH7.74:2008/08/19(火) 01:16:37 ID:gTL5EM+0
わざわざ電顕で見たのか。すごいですね。
ただそのレベルの微細な穴って意味あるんかなといつも思う。
すぐ詰まって表面的な部分しか機能しないんじゃないの?
使い始めって、それこそ濾過がまだ機能してなかったんじゃ・・・
まあ油膜の原因なんて特定できないんだけどね。
いつの間にかなくなってることも多いし。
222pH7.74:2008/08/19(火) 09:40:13 ID:mlU+l855
メーカーは自分のところのフィルターとジャストフィットする
ウールマットやスポンジマットのような形のセラミック系のろ材を出したりしないのかな?
あの形状にセラミックを焼成するのは無理なのか?
223pH7.74:2008/08/19(火) 09:48:28 ID:ve2C1t1v
何一つメリットがないことをする企業がどこにある?
224pH7.74:2008/08/19(火) 11:55:00 ID:BvZUEdFx
ジャストフィットしたセラミックでフィルターに蓋でもするのか
225pH7.74:2008/08/19(火) 12:00:05 ID:byhn4QqN
園芸用にストックしてた鉢底石(日向軽石)を水に漬けてみた。
2日放置してテトラ5in1で計った。
PH6.4〜8.4まで計れて、低いほど黄色く高いと赤くなるやつ
元の水道水がPH7.6前後で
軽石漬けてた方は黄色すぎて計測できなかったw
かなり酸性になったってことかな
この軽石は濾材には向いてないっぽいね
226pH7.74:2008/08/19(火) 13:05:00 ID:yPWKNf2P
>>218
詳しくて分りやすいご説明、有難うございます。
なるほど・・・それは厄介ですね。
とりあえず、現物を測定しないとって事なのですね。
何も考えずにいきなり使ったら危ないところでした。

>>225
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
227pH7.74:2008/08/19(火) 17:45:59 ID:8qgTJq3r
脳内濾過厨にとっては濾材選びの最重要キーワードは表面積w
228pH7.74:2008/08/20(水) 00:03:47 ID:mlQZx6dM
>>220
SEMで見るって事は蒸着してから見るの?
ちょっと気になった。
229pH7.74:2008/08/31(日) 13:44:33 ID:zhPoZypU
今日はろ材を洗ったついでにネット導入...
枕パイプはネット入れると洗うのが楽だ!!
230pH7.74:2008/09/02(火) 15:26:08 ID:EQl5wZi+
>>227
表面積以外に無いような気もする・・・
材質とかも絡んでくるっていうんならパンでも突っ込んどけ
231pH7.74:2008/09/02(火) 16:54:37 ID:6docciIi
パミス 洗っても洗っても白濁がとれない・・・
もう濾過槽投入してもいいですか?
232pH7.74:2008/09/02(火) 22:43:32 ID:KBcLDfZn
ヤフオクで売ってる業務用のガラス系のリング濾材ってどう?
導入を考えているのだが。。。。
233pH7.74:2008/09/02(火) 22:53:33 ID:T+dxBa9S
>>228
蒸着しないとチャージアップして見られないっしょ。

多孔質体でコンタミ出そうだから、見たくないけれど。
234pH7.74:2008/09/02(火) 23:45:54 ID:ElxKNZl3
>>232
特に問題ないと思うよ。ただどれも結構早い期間で
簡単に指で潰れるくらいの耐久力しかないのもあるから
注意な。
235pH7.74:2008/09/03(水) 00:30:35 ID:5P2upSdS
>>232
安物はそれなりに耐久性が悪くて粉化しやすい。
リング系ではシポラックスがベスト、素材はツァイス製品などの光学ガラスでも有名な
ショット社の製品、石英の純度、不純物の少なさ,その形状で一級品。
236pH7.74:2008/09/03(水) 05:43:25 ID:jEJUzQP0
THANKS!!
やっぱり、品質はあるんですね。
良く考えて導入します!!

で、安物使った時はレポでもあげるかな。
237pH7.74:2008/09/03(水) 20:21:30 ID:4ljrAoCm
サブストプロをテトラのバイオボールの代わりに突っ込んだんだけど、慌て
て入れたもんですすぐの忘れてた。大丈夫だよね。インペラ痛んじゃう?
また開けるのめんどいんだよー。
238pH7.74:2008/09/03(水) 21:22:27 ID:5P2upSdS
>>237
サブストプロは欠け粉少ないから大丈夫だよ。
239pH7.74:2008/09/04(木) 00:29:37 ID:G2Donqsc
俺業務用リング使ってるよ…
でもあれ、風化っていうか劣化っていうか、クズクズになっちゃうから数年で交換するか、我慢して使うかだと思う
濾過環境にもよるけど、指で「グジュッ」ってつぶれるようになるんだぜw
濾過能力としては問題ないと思う。
ただメンテと、インペラキラーなのでやっぱあれはオーバーフロー用ってとこじゃないかな

俺は外部のサブフィルターに使ってる。
メインの運転機ある濾過槽には耐久性のあるものじゃないと怖い。ろ過性能云々じゃなく。
240pH7.74:2008/09/04(木) 12:17:35 ID:DEcGIhCw
確かに。。。
ポンプつまったら事ですもんねぇ。。。
241pH7.74:2008/09/12(金) 07:05:36 ID:pmvWZ2xS
エーハイムのメックとかいうの使ってる人いない?異常に安いんだが
242pH7.74:2008/09/17(水) 23:40:57 ID:efwM7YrP
パワーハウスのハードタイプ使ったら総硬度がグンと上がったんだけど、仕様?
PHは7.5でいい感じの数値なんだけど、GKが15超えてる…

パワーハウスのハードタイプがどういう仕組みでPHあげてるのかちょっとわかんないな…
243pH7.74:2008/09/18(木) 00:40:54 ID:vqckCu93
>>242
箱かHP見ろよ・・・
244pH7.74:2008/09/18(木) 04:21:28 ID:0UPaQ7XV
みてもGKについては書いてないべ
245pH7.74:2008/09/18(木) 08:09:42 ID:U+mC6mUe
>>243
Webは見て仕組みはわかったんだけど、GKにどう影響するのかわかんなくて。
底砂はショップで売ってたカルシウム抜きの大礒なんだけど、こんどベアタンクにして様子みてみようかしら。
246pH7.74:2008/09/18(木) 18:47:58 ID:M6DYwJk0
GK
本命 ゴールキーパー
大穴 韓国のアニメ制作会社GK Entertainment
247pH7.74:2008/09/18(木) 20:21:36 ID:0UPaQ7XV
ソニー信者

2chでGKといったら、普通こっちだけどな
248pH7.74:2008/09/22(月) 18:09:38 ID:MVXzu6xj
水作エイトMの中央部の活性炭がそろそろ効果切れの時期だと思われるので、
ここに生物濾過濾材を入れてみることにした。

パワーハウスソフトタイプMが余ってたので、これをペキペキとニッパーで
割って活性炭と交換した。ついでに水作エイトの底の部分に最初から入ってた
砂利もこの割ったパワーハウスに交換した。

イイ感じはイイ感じなんだけど、パワーハウスを割ったときの感触とか、
そのとき出る粉とかって、素焼きの軽石や植木鉢そっくりだね。

常々思うけど、濾材の原価なんてほんと、定価の 1% とかそれ以下なん
だろうなー。ただ、水質的に害がなく、サイズがそこそこ揃っていて、
現実的に手軽に取り扱えるモノってなると、やっぱり市販の濾材になっ
ちゃうんだよね。
249pH7.74:2008/09/22(月) 21:58:11 ID:MiCwFoEW
すい咲く投げ捨ててシステムフィルター買えよ
0.25ならエイトMと大してサイズ変わらないぽいし
250pH7.74:2008/10/01(水) 18:19:33 ID:0FTc/6Mf
サブストって一生使えるの?崩れてボロボロになったりするの?
251pH7.74:2008/10/01(水) 18:58:45 ID:G1VhOSj6
まだ一生を終えていないから分からんが俺は2年くらい問題無く使えている
252pH7.74:2008/10/02(木) 19:33:34 ID:5Rya1yrT
セラミックのオススメの濾材ってありますか?
253pH7.74:2008/10/02(木) 19:43:08 ID:/zHpQrky
シポ、サブスト、PHかな
他は一年で明らかに劣化する
254pH7.74:2008/10/02(木) 19:44:52 ID:h9kVobuM
http://store12.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=15663
これって安いけどどうなんだなろう?
255pH7.74:2008/10/02(木) 19:49:48 ID:/zHpQrky
安いの安いのと選ぶから結局高くつく
シナが教えてくれたろ?
256pH7.74:2008/10/02(木) 21:38:43 ID:B5ryK3n+
サブストプロパッケージなしと100円しか変わらないジャン
たいして安くもない
257pH7.74:2008/10/03(金) 00:28:14 ID:8+Zx+ip8
PHに比べたらザブストはゴミだろw
258pH7.74:2008/10/03(金) 00:30:07 ID:hCjKPZtk
練炭ですってよ奥さん
259pH7.74:2008/10/03(金) 01:43:52 ID:E8KFoSob
世の中ゴミで水槽維持してる人がたくさんいるワケですか
260pH7.74:2008/10/04(土) 11:59:09 ID:t5QCkXVD
”ゴミのようなもの”って意味でもいいならYES
261pH7.74:2008/10/04(土) 15:58:04 ID:yh6whqEa
>>260
PHは高いゴミだからもっとタチ悪いなwww


どんまい
262pH7.74:2008/10/05(日) 14:20:08 ID:DzGUTVBs
我が家ではサブストプロとウレタンサイコロごちゃ混ぜ仕様

最強
263pH7.74:2008/10/05(日) 14:40:40 ID:UBejGRBg
テトラのリング→スポンジサイコロ→ザブスト→パワーハウス→ゲルキューブマット
の順に入れてる
264pH7.74:2008/10/05(日) 17:43:04 ID:zZN1WIme
チャームのウレタンサイコロはタダでもいらん
265pH7.74:2008/10/05(日) 19:31:03 ID:ocUqqXDp
あれは手作りクッションを作るためのものです
266pH7.74:2008/10/05(日) 21:49:53 ID:DzGUTVBs
ぷっw
267pH7.74:2008/10/06(月) 02:25:44 ID:36rXFK3a
スーパージェットフィルターにおまけウレタンサイコロ入れてる俺
最強
268pH7.74:2008/10/06(月) 08:35:37 ID:OLH5KF9l
安いショップのオマケ品の安物ウレタンサイコロ


確かに貧乏臭さでは最強だ
269pH7.74:2008/10/06(月) 13:38:13 ID:SqwkbBOS
安いガラスリングで十分
270pH7.74:2008/10/06(月) 15:50:48 ID:HJ02hthP
高いPHで気持ちは充実
271pH7.74:2008/10/08(水) 21:07:37 ID:DpjrUEES
エーハ粗(サブ)→フジノスパイラル/ウール

軽いよ〜
272pH7.74:2008/10/09(木) 00:10:47 ID:QjlwJ6JH
ストロー切り刻んだものって、ろ材に使えますか?
上部のブリッジSのメッシュケースに何入れようかな。って所なんです。
細かいろ材がいいなあ。と。
273pH7.74:2008/10/09(木) 00:20:42 ID:+SD+8PzN
ヤクルト容器を好きな大きさに切り刻めばOK
274pH7.74:2008/10/09(木) 09:18:41 ID:e4C41MS6
>>271
>フジノスパイラル

よさげだがキモイくて使えないorz
275pH7.74:2008/10/13(月) 09:43:23 ID:O3qmItXa
プロは使わないPH
プロも使うサブスト

ちなみに1番人気は安リングw
276pH7.74:2008/10/13(月) 10:57:04 ID:kxW7B5yU
だからエーハ厨って言われるんだよ
277pH7.74:2008/10/13(月) 17:58:43 ID:xVq8q8p1
つまりプロ=サブスト使用=エーハ厨てことか
ならばエーハ厨で良い
278pH7.74:2008/10/13(月) 19:25:18 ID:Muh/FJZb
今まで上部フィルターにリングしか使った事なくて、
ボール状ろ材をはじめて使ってみようと思ってるんだけど
サブストプロとパワーハウスモノボール、どちらがオススメですか?
279pH7.74:2008/10/13(月) 19:36:10 ID:tNmb/Mxu
>>278
個人的にはどっちでも良いとオモ。
入手しやすい方でいい。
280278:2008/10/13(月) 19:45:31 ID:Muh/FJZb
耐久性とかはどちらが上ですか?
281pH7.74:2008/10/13(月) 19:50:58 ID:UtCTFl0s
5年連続使用で同じくらいだな
282pH7.74:2008/10/13(月) 19:56:07 ID:tNmb/Mxu
>>280
ガシャガシャ洗っても削れにくいのがモノボール。
ただし粒の大きさが一定なので、
均一にしか詰めることが出来ない。

サブストプロは使用前に洗う程度でも
表面の粒々がすこし取れてしまう。
283278:2008/10/13(月) 20:19:46 ID:Muh/FJZb
じゃあ、モノボールにするかなぁ・・・

サブストパッケージ無し1Lで\1040
モノボール3Lで\3070で値段も変わらないからね

284pH7.74:2008/10/14(火) 17:43:57 ID:B/zInYSS
>>277
エーハ厨=視野が狭い
と思われてるよ
285pH7.74:2008/10/14(火) 21:50:38 ID:WrXYncUx
だが深い プロ使用 だしなw
286pH7.74:2008/10/14(火) 22:35:12 ID:2+y0F8Rg
商品名にプロが付いててゴミ商品は世に溢れてるがな
287pH7.74:2008/10/14(火) 23:04:44 ID:wJWnzSXW
自分がいいと感じたものを使うのがプロさ!
288pH7.74:2008/10/14(火) 23:26:48 ID:9lpD3xn0
仕事でやってんのがプロだろJK
289pH7.74:2008/10/14(火) 23:53:54 ID:YCX9Aamr
全種類のろ材に「プロ」という言葉が出てくるなぁw
http://www.ph-clion.com/product/filtration/index.html

シリーズ中最高のろ過性能を有する。こまめなメンテナンスが必要だが、立ち上がりは早く、
特に、水草のプロやマニアの支持は絶大。
プロやマニアの水創り(生物ろ過)を 簡単に実現!! オールマイティーな使いやすさ
多くのプロショップや水族館などで使用されています。
多くのプロやマニアに「とにかく長持ちする、つぶれにくい」という評価を受け、愛用されています。
プロやマニアの水創り(生物ろ過)を簡単に実現!!

水草のプロ(苦笑)
290pH7.74:2008/10/15(水) 00:27:40 ID:BwzrljSm
水草のプロw
は知らんが、うちのPH(MとS)は10年近く現役。
Sだけで5リットルくらい使ってるが、崩れは無いなぁ。
291pH7.74:2008/10/15(水) 00:45:45 ID:dBbqtfe7
>>290
10年前って言うとPHが出た当時じゃない?
発売記念のテレカ持ってるよ。
292pH7.74:2008/10/15(水) 12:22:23 ID:abBKrjkx
もう発売して13年くらいたってないか。
293278:2008/10/15(水) 14:21:29 ID:00Ablghb
上部フィルターにモノボールかサブストの予定だったけど
PHのSサイズってのもありかな・・・高いけど
294pH7.74:2008/10/15(水) 16:48:15 ID:l7ugBvsl
>>293
上部だったらパミスで十分
295pH7.74:2008/10/15(水) 17:43:29 ID:XtYEgZTq
>>288
その通り
296pH7.74:2008/10/15(水) 21:00:24 ID:SPChlNK9
人はそれを業務用と言う
297pH7.74:2008/10/15(水) 21:07:30 ID:lw8KHBnD
まあプロショップってのも変な言葉だよな。売り上げの出ない店やってるやついるのかと(ry
298pH7.74:2008/10/15(水) 22:52:43 ID:XuXWz4A1
上部にリングとボールってどちらが良いの?あんまり変わらないかな?
299pH7.74:2008/10/15(水) 23:09:11 ID:lw8KHBnD
密度ならボール、通水性ならリング。
300pH7.74:2008/10/15(水) 23:13:37 ID:XlqNVP2B
>>298
ボール形状のが良いよ
でもレイシーぐらい容量があると何でも良い様な気がする。
301pH7.74:2008/10/16(木) 00:13:28 ID:6QsiMaWX
>>298
リングだな
ある程度の水量になると必然的にそうなる
実際に飲料を作っている会社の工場ではシポラックスが多く使われている
まんま使ってるからな^^
302pH7.74:2008/10/16(木) 00:15:33 ID:6QsiMaWX
シポは工場の排水浄化、水道局、醸造所などでも使われている
ガチプロユースだ
おk?
303pH7.74:2008/10/16(木) 02:34:40 ID:kd3nH8wh
ちなみにカラーズのろ材は大磯砂です。
304pH7.74:2008/10/16(木) 11:43:15 ID:D1q21rvF
>>298
何を飼ってるかによる。
305pH7.74:2008/10/16(木) 17:15:50 ID:EIVvz0F/
セラミック最強

その辺にゴロゴロしているようなプロ如きでは太刀打ち出来ない
そう地上最強なのだ
306pH7.74:2008/10/16(木) 17:29:01 ID:VO+0SYTV
セラミックの濾材って何があるの?
307pH7.74:2008/10/16(木) 17:38:36 ID:jxU/WZkQ
>地上最強

水中では最強ではないらしい
308pH7.74:2008/10/16(木) 22:13:43 ID:0H0rYi2a
そしてセラミックは値段も最強でしょう
貧乏人は洗っただけで崩れる安物を使ってるのがお似合いでしょう

>>306
パワーハウスがオススメでしょう
309pH7.74:2008/10/16(木) 22:31:35 ID:vK4NLCYv
いやsiporaxだろう
siporax or その他
これくらいの違いがある
310pH7.74:2008/10/17(金) 00:39:57 ID:UNbhIqCx
何度も洗うもんじゃないだろうに。
311pH7.74:2008/10/17(金) 01:35:46 ID:yjqoCPwY
>>307
水中は地上には無いらしい
312pH7.74:2008/10/17(金) 02:31:10 ID:c36hcrJn
ヤスモノ乙さんがいるな
313290:2008/10/17(金) 02:51:08 ID:Pw2E10dL
無駄に長くアクアやってきたが、濾材は
メインPH+サブ戦車スポンジが一番かなぁ。
使いまわしが効くし。
新しい水槽立上げ時に濾材の一部を移動。
底床が新規の場合でも、この組み合わせが立上りが早い希ガス。
苔との闘いも必要無いし。
勿論、基本のお約束は守るがね。
314pH7.74:2008/10/17(金) 03:18:07 ID:c36hcrJn
基本を守ればコケは無いだろう
何をほざいているんだ
315pH7.74:2008/10/17(金) 10:52:22 ID:Rm2y+iP3
余計な機能のせいで、PHほど使いまわしの利かない生物ろ過用リングはないだろ。
何をほざいてるんだ。
316pH7.74:2008/10/17(金) 10:55:43 ID:TXdlmYcK
>>314
1年以上アクアやってても苔と戦ってるおれに謝れよ
317pH7.74:2008/10/17(金) 11:47:27 ID:JwQB+n/7
>>316
窓辺に水槽置くのは素敵だよね
318pH7.74:2008/10/17(金) 12:08:20 ID:+toWif2b
>>315
猿頭には超高級素材のセラミックを使いこなせないことが今日も明らかになったでしょう
319pH7.74:2008/10/17(金) 17:03:59 ID:p4o+e266
ジクラの濾材ってどうなの?

近所のホムセンや熱帯魚屋にやたらおいてあるんで
320pH7.74:2008/10/17(金) 19:31:49 ID:Rm2y+iP3
>>319
エーハスレに書いてあったな
321pH7.74:2008/10/17(金) 20:43:37 ID:4n55Z7/N
>>319
ジクラは濾材に限らずどの商品もやっぱりジクラ
322319:2008/10/17(金) 22:14:38 ID:p4o+e266
エーハスレ観てきました・・・

ジクラの濾材一袋買ってきちゃったんだよなぁ・・・・

やたらとPOPで「当店オヌヌメ」と書いてあったからつい・・・

せっかく買ったんで使ってみますよ
323pH7.74:2008/10/17(金) 22:47:37 ID:DwalT1K/
>>322
バクテリア付だから新規の立上げだった良いんじゃねえw
手書き風POPに始めたばかりの頃は騙され易い。
324pH7.74:2008/10/18(土) 11:30:49 ID:dl40xx+6
あれって販売店で書いたやつじゃないんだ

かといってそんなもん買わないが
325pH7.74:2008/10/18(土) 23:07:12 ID:umK8Ddzm
>>322
一年は使えるんだからいいじゃない
326pH7.74:2008/10/18(土) 23:13:26 ID:1x91ujF9
>>325
オマイは1年で交換しちゃうのかw
327>>325:2008/10/19(日) 00:07:16 ID:P/kcPQoX
>>326
いや、俺はシポしか使わん
他の奴が何を買おうが知ったことではない
328pH7.74:2008/10/20(月) 11:05:08 ID:yF6l/ULj
WEED使ってる人いませんか〜?
ぐぐっても、通販ばかりで使用レポみたいの無くて。
329pH7.74:2008/10/20(月) 12:54:14 ID:UQ2uHfNZ
>>328
使ってるけど。アクアシステムのウィードプロって奴でしょ?濃い灰色の。
エーハ2026の下段をメックからコレのSに交換した。上段はサブストレギュラーね。
まだ使い始めて10ヶ月なので何とも言えないが、夏に掃除した時は別に崩れもないし目詰まりとかも
無かったよ。極めてフツーに物理濾材として使ってるけど。
効果?ん〜、相変わらず水はクリア、臭わない、コケも無いしでメック時代と変わらんなぁ。
330328:2008/10/20(月) 20:52:52 ID:yF6l/ULj
>>329
読んでる途中、購買意欲が高まったけど、
最後のメック時代と変わらんなぁで、しょぼ〜ん。
でも参考になりました、ありがと〜。
331pH7.74:2008/10/21(火) 07:12:34 ID:V0NgZgBF
お前ら、濾材なんて使ったらいけない。
活性炭は濾材を超える。
ソース:[安い]活性炭スレ[吸着]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070813850/
シポ(笑)とかPH(笑)とかほざく愚民は今すぐ止めろ。
活性炭が性能から見ても値段から見ても最高だ。
332pH7.74:2008/10/21(火) 07:28:00 ID:vrrPtMW6
これが 最 高 の ろ 材 だ。
http://www.norit.co.jp/product1.html
○ラ→活性炭の表面積は1リットルあたり、20,000uですが・・・

世間一般的な常識→500から1500 m2/gの表面積(中間とって約1000uとする)
これを1リットルに換算すると、およそ1000000uになる。

世間一般の常識は活性炭の表面積は100万uが常識。(ググればすぐ分かる。どこでも同じ事しか書いてない。)
でも○ラだけは、なぜか2万uと言ってる。この時点で○ラは嘘ばっかり書いてるって分かる。
よって全く参考にならない。

なに?住める穴が小さい?
自分で↓で活性炭の穴を調べて、その後バクテリアのサイズをググって比べてみろ。ゆとり。
ググれないからって、煽ったり嘘を書けば、誰かが訂正して教えてくれるとか思ってるんじゃねーよ糞餓鬼。
もちろん活性炭は他の物質も吸着するので、時間が経てば当然、塞がる穴もあるので表面積は減るけどな。

俺はインチキアクアメーカーより、こっちを信じるわw↓
http://www.norit.co.jp/technical.html
>>NORITは、活性炭の世界最大メーカーの一つです
>>世界全マーケットの約90%をカバーしています。

333pH7.74:2008/10/21(火) 09:11:20 ID:EsppYTPM
最高な筈なのに炭しか濾過器に入れてない奴がいないのは何故だろうな
334pH7.74:2008/10/21(火) 09:28:43 ID:dEVQIvxv
とりあえず水はピカピカにはなるなwww
335pH7.74:2008/10/21(火) 10:45:35 ID:bF/bbNb7
全て炭しにたらPhに影響でそうだし
そもそもろ材全ての量を活性炭にしたらコストが馬鹿にならん
目詰まりも時間の問題
336pH7.74:2008/10/21(火) 11:27:59 ID:EsppYTPM
キロ800-1000
アクア業界らしいぼったくり小売り価格でも2000ってとこか
粒状だから目詰まりしたら洗えばいいし、吸着しないって意味ならそんな機能は初期以外不要
337pH7.74:2008/10/21(火) 12:12:26 ID:EsppYTPM
すまん、上代800‐1000円/キログラムだった
338pH7.74:2008/10/25(土) 00:55:25 ID:Ls5nzJbz
PHモノボール最強
339pH7.74:2008/10/25(土) 08:22:04 ID:9m65GNiM
海水なんだけど、活性炭って微量元素とか影響ないのかな?
せかっく人工海水に添加材入れてくれてんのに活性炭に吸着されるってこと
ないんだろうか?。人工海水って天然海水になるべく近くなるように
添加されてる訳で、バランスは崩れないんだろうか?

ミネラルは確実に取られちゃうけどそれを海水と同じバランスで添加して
維持するのって極めて困難。
340pH7.74:2008/10/25(土) 13:25:32 ID:BnZJsE8+
>>339
何を言っている
341pH7.74:2008/10/25(土) 15:27:29 ID:ydp/QbjW
>>49
活性炭は掃除機じゃないよ
342pH7.74:2008/10/25(土) 19:50:46 ID:plTeKPdu
なんというバックパス
343pH7.74:2008/10/25(土) 22:17:55 ID:9j6KnV8+
>>339
つーか海水だったらスキマーで微量元素吸収しまくられだろう・・・・
だから継続添加
344pH7.74:2008/10/27(月) 00:20:44 ID:0Gw2VMHW
サブストのスモールって廃盤になったの?

レヨンでカート見たら「在庫限り廃盤」とあるんだけど
345pH7.74:2008/10/27(月) 11:55:05 ID:eZY/z91/
じゃわざわざ聞く必要ないだろ
346pH7.74:2008/10/27(月) 12:41:18 ID:Sw91JFCb
いや濾材最強はサブストだPHだ言うわりには
ここの連中はそういう情報に疎いみたいだからさ

エーハイム公式見たらラインナップがレギュラーのみになってるね
スモール以外にもラージも廃盤か
347pH7.74:2008/10/27(月) 14:25:14 ID:yO+K9uE3
ていうことは新商品か
348pH7.74:2008/10/27(月) 16:31:15 ID:J776jvM2
濾材なんてスポンジだけで十分
セラミック系のならPHだろうがエーハイムだろうが全く性能に意味無し
とアクア歴30の爺が言ってみた
349pH7.74:2008/10/27(月) 16:33:07 ID:afVbNKYu
アクア歴30年!
大先輩が言うなら間違いない
350pH7.74:2008/10/27(月) 17:23:39 ID:4EdXX04E
洗車スポンジ濾材には興味があるんだがサイコロ状に切り刻むのが面倒

そのエーハの新商品がサイコロスポンジなら試してみたいが
ボッタクリブランドが自社他製品を全否定するそんな安物は出すわけない
351pH7.74:2008/10/27(月) 18:02:04 ID:mIfLBC2B
>>346

>スモール以外にもラージも廃盤か

五ヶ月も前にこのスレで既出
情報に疎いというのは自分の事では?

使用者が少ないのだから廃盤になるのは当然だし、
ここで話題になる事もないのだよ。

教えて君する前にはじめから公式くらい見ろ
352pH7.74:2008/10/27(月) 18:26:40 ID:4EdXX04E
>>351
過去ログまで遡ったがそんな話題欠片も無いが?
353pH7.74:2008/10/27(月) 19:05:22 ID:FN/ScogT
>濾材なんてスポンジだけで十分
なら
>PHだろうがエーハイムだろうが
いいわけだ。30年の墨付きなら安心だな。

スポンジってツマンナイ。そして詰まる。
354pH7.74:2008/10/27(月) 19:57:15 ID:Fun8BuTo
スポンジも材質を吟味して正しい使い方していなければ詰まる

「厳選して正しい使い方」

これはどんな濾材でも一緒
355pH7.74:2008/10/27(月) 20:00:53 ID:eZY/z91/
>>346
>ここの連中はそういう情報に疎いみたいだからさ

情報に疎いとやらの俺らに聞くおまえはなんなんだと
あんまり笑わせないでくれよ
356pH7.74:2008/10/27(月) 20:08:31 ID:FN/ScogT
厳選すんのも正しさの定義すんのも人間ってとこで多分に
思い込みの入る余地はあるよね。結局趣味だからそこが楽しいんだし。
水族館の濾過って砂とか言ってるけどどんぐらいで逆洗してんだろ??

フジノスパイラルって使ったことある人いる?
ぐにょぐにょして揉みあらいが気持ちよさそうだけど素敵に湧くかな?
357pH7.74:2008/10/27(月) 20:25:34 ID:5il1H1ex
>>352
真性かよ

>>17
358pH7.74:2008/10/27(月) 20:32:57 ID:eZY/z91/
そんなもん数スレ前のエーハスレでも既出だしなw
どんだけ浦島太郎だよっていう
359pH7.74:2008/10/27(月) 20:58:27 ID:4o0xzAWL
ハイドロカルチャーにも使える濾材が最強だ
つっても根詰まり根腐れを起こさなければ何でも良いんだけど

PHモノボールあたりが良いんだろうか
360pH7.74:2008/10/27(月) 22:39:50 ID:TlZtvErQ
現在エーハ2213にエーハイムメック→粗めフィルターパッド→サブストレプロギュラー→細目フィルターパッドで濾過してるんですが、2213サブフィルターには何を入れるべきですか?

サブストプロラージを入れようと思ってたけど、廃盤になってるし、メーカー側はこれ以上小さな濾材は目詰まりを起こしてポンプに良くないと記載してるんですが…ご教授お願いします。
361pH7.74:2008/10/27(月) 22:40:56 ID:tp3KEFe0
サブストだけ入れまくれよ
362pH7.74:2008/10/27(月) 22:51:39 ID:TlZtvErQ
レスどうもです。
サブストはレギュラーサイズでも良いのでしょうか?
363pH7.74:2008/10/27(月) 23:01:04 ID:2vdooQgO
いいよ
364pH7.74:2008/10/27(月) 23:06:11 ID:TlZtvErQ
なんだレギュラーで大丈夫なのか!ありがとうございました。
365pH7.74:2008/10/28(火) 00:39:12 ID:D6ENzmXM
>>360
一般的にはサブは通水性が良いリング
366pH7.74:2008/10/28(火) 00:40:45 ID:XDVVXKAy
>>365
だが断る
367pH7.74:2008/10/28(火) 07:30:13 ID:/i0NQOdC
サブはリングが良いよ
俺ならパワーハウスソフトタイプMだな
サブで通水性悪いと流量落ちるよ




サブフィルター使ったことないけどw
368pH7.74:2008/10/28(火) 11:10:24 ID:lKUFLJA5
サブには、下半分リング、上半分ウールマット これでおっけ
369pH7.74:2008/10/28(火) 12:33:18 ID:V8aN1jNK
いやウールは物理以外ほぼ無意味
引っかかればいんだから入れるとしても薄く膜状に置く程度だね
370pH7.74:2008/10/28(火) 12:45:10 ID:0AHgF4Tf
という勘違い
371pH7.74:2008/10/28(火) 12:51:44 ID:V8aN1jNK
は無い
372pH7.74:2008/10/28(火) 13:44:47 ID:kZ8nl/mM
自称ろ過のプロほど水作エイトをバカにする傾向があるな
373pH7.74:2008/10/28(火) 13:56:13 ID:pxcftR7+
んなこたぁない。
374pH7.74:2008/10/28(火) 14:11:06 ID:fkndQWGn
>>372
お前ベアタンクやった事無いだろ
375pH7.74:2008/10/28(火) 15:35:04 ID:EIZDR4ip
>>369 ぷっ
376pH7.74:2008/10/28(火) 15:40:47 ID:lKUFLJA5
サブには、下半分リング、上半分ウールマット

http://www.eheim.jp/subfilter_feature.html
377pH7.74:2008/10/28(火) 15:51:50 ID:pxcftR7+
大体何でサブつけるの?
ろ過に問題あるの?
生体増やすの?
臭いの?
バカなの?
死ぬの?
378pH7.74:2008/10/28(火) 16:13:48 ID:SHz+HkWC
なんで魚飼うの?
バカなの?
死ぬの?
379pH7.74:2008/10/28(火) 17:05:00 ID:eNEiFvBC
>>377-378
死んじゃやだ!
380pH7.74:2008/10/28(火) 19:04:29 ID:V8aN1jNK
>>375
プ
381pH7.74:2008/10/28(火) 19:17:38 ID:V8aN1jNK
>>381
プ
382pH7.74:2008/10/28(火) 19:18:17 ID:V8aN1jNK
>>382
プ
383pH7.74:2008/10/28(火) 19:18:47 ID:V8aN1jNK
>>384
プ
384pH7.74:2008/10/28(火) 19:21:23 ID:PUDUHlDw
ブリッ。
385pH7.74:2008/10/28(火) 20:26:48 ID:V8aN1jNK
ブビビ

ビチビチ
386pH7.74:2008/10/28(火) 22:26:37 ID:Jl+C5s36
普通は水槽が立ちあがっちゃえば生物濾過は十分間に合うので、
濾材は、『物理濾過能力、詰まりにくさ、メンテのしやすさ、耐久性』で決める。
387pH7.74:2008/10/28(火) 23:16:39 ID:UZGVYqWy
前二つは同時には無理なんで、ウールとリングとかか?
388pH7.74:2008/10/28(火) 23:51:41 ID:a16wCXuP
ブビッ

ビタビタビタビタ

  ビタビタビタ  ビタビタビタビタビタ
      ビタビタビタビタ
ビタビタビタ ビタビタビタビタビタ

        ビタビタビタビタ
389pH7.74:2008/10/28(火) 23:54:19 ID:sHuh7jQt
物理は限界まで多く
サブフィルターを入れてるならまあ物理でもいいかも
でも物理はスポンジで充分
ウールはもう使わない
390pH7.74:2008/10/29(水) 00:17:09 ID:sx6B6BcR
[369]pH7.74[sage] 2008/10/28(火) 12:33:18 ID:V8aN1jNK
AAS
いやウールは物理以外ほぼ無意味
引っかかればいんだから入れるとしても薄く膜状に置く程度だね
391pH7.74:2008/10/29(水) 00:50:16 ID:E6Vb2U53
>AAS

携帯からこの時間に晒しレスとはお前w
392pH7.74:2008/10/29(水) 00:54:18 ID:DvLE3QHO
ウール要らんだろ。
在庫がきれてるのに気づかないでフィルター掃除、
ウールをいつもどおり捨ててしまっていて、
面倒になって入れなかったのが最初だが、
それ以降も入れなくても何にも変わらなかった。
393pH7.74:2008/10/29(水) 01:21:42 ID:z+VxWJ2M
ウールは目詰まりして流量がすぐに落ちるから後ろに移動させて
上流からリング→粗目スポンジ→ウールにしてる。
何をどう入れてもそこまで変わりがあるものでもないし、メンテしやすいように入れるのが吉だと思ってる
394pH7.74:2008/10/29(水) 01:27:17 ID:5hvB/cmP
俺もウールは、試しに入れないで運用したら変わらなかったから入れてないだけだな
まあ見えはせんが、生物濾過が少しでも多いほうが、黒ヒゲを見る可能性が低いかもしれないと思うだけ
395pH7.74:2008/10/29(水) 14:46:38 ID:siFOZiOc
上部濾過なんだが、水中にスポンジつけて物理濾過させるとメンテ面倒になるので、上部一層目をウールでやってる。
底面も入っているし、上部の機能は舞い上がった細かいゴミ取り用みたいなもんだ。
396pH7.74:2008/10/29(水) 17:00:44 ID:nrcbwEc4
>>385
俺がいる!
397pH7.74:2008/10/29(水) 17:46:48 ID:FvOBuYAy
つ正露丸
398pH7.74:2008/10/30(木) 02:28:17 ID:1BuG+poS
ブボッ

ブビビッビビ
ビチビチビチビチッ


チャポ
クァーッツ


ペッ!


ゴボッジャアアアアアアアアアアアアアアアアア
399pH7.74:2008/10/30(木) 02:29:23 ID:myRNiiTx
シュッシュッシュッシュ・・・・ピチャン
400pH7.74:2008/10/30(木) 02:32:48 ID:uDNZJrvK
汚い音を出しやがるw
401pH7.74:2008/11/01(土) 15:28:57 ID:JfNonPUd
カラーズが開発したCAPフィルターというサブフィルターを
知ってるか?そのフィルターのろ材構成は、エーハイメック→
ロックウール→3ミリ程度の大磯となっている。
ようするにカラーズ的にはサブにロックウールや3ミリ大磯などを
詰めても問題が無いということだ。まあCAPフィルターは
筒の幅が狭いがな。
402pH7.74:2008/11/02(日) 18:15:42 ID:0bn4xYMC
探すの大変だったけど、見てきた
サブとしては一番デキがよさそうだけど、いかんせん高すぎるな

一応プロやエコも扱ってるが、エーハイムはクラシック以外ダメとか書いててウケル
売る気ないだろw
403pH7.74:2008/11/02(日) 20:06:16 ID:HFiXbJpn
http://www.colors-ap.com/itm/itm_1-prefilter-g.html

フィルター内部の黒い部分が3ミリ大磯だろう。
目の細かい大磯に加えてロックウールまで入れてるんだな。
メインフィルターを完全に生物ろ過専用にするためには
サブのほうにも目の細かいろ材を入れるべきってことか。

カラーズのサブは数年前から取り扱い停止っぽい。
まあエーハのサブが数分の一の値段で買えるわけだからね。
404pH7.74:2008/11/03(月) 20:13:07 ID:Hgk6Tnn0
ブラックスポンジ三枚とかよりはphやサブストもう少し増やした方が効率いいかなー?
405pH7.74:2008/11/04(火) 10:20:44 ID:/64TgG2Z
>>404
同じ濾材を複数入れるより
別の物を入れて違いを見てみるのも一興かと
406pH7.74:2008/11/04(火) 15:17:46 ID:RXSR+/WX
サブスト新品のくせに崩れすぎ
しかも砂状の欠片が沈むならまだしも水槽内で漂ってる

幸い濾過器のウールマットでキャッチして減ってるが
エーハ厨ってこんなウンコ濾材有り難がってるの?プw
ホムセンで¥300〜500で売ってる濾材のが100万倍マシだろwwwww

やはり聖PHモノボール神の圧倒的勝利セラミック最強でしょう
407pH7.74:2008/11/04(火) 15:49:34 ID:5qWz79Ak
有り難がってねえが粉出る程崩れるようなレスしたのはお前が2ちゃん初かもしれんな
408pH7.74:2008/11/04(火) 16:14:21 ID:nHDKL3Jv
釣られてやるか…

入れる前に濯ぐ脳は無いのか全く

あー臭い臭い
409pH7.74:2008/11/04(火) 16:24:24 ID:5qWz79Ak
そうなんか?
流石に濾材ドボンとか初心者でも有り得なくね?
410pH7.74:2008/11/04(火) 17:27:55 ID:jZAriePY
洗うのを忘れててドボンしちゃったんだろ、そっとしておいてやれよ
411pH7.74:2008/11/04(火) 17:37:01 ID:RXSR+/WX
子供玩具のサブストはやさ〜しくやさ〜しく洗っても洗っても砂のような欠片が出て来るでしょう

PHでこんな事態はありえないでしょう

普通の人間ならキレて即ゴミ箱行き確定でしょう

心の広いオレ様はキューブ水槽の底床代わりに使ってやったでしょう

もはや濾材とは言えないでしょう
412pH7.74:2008/11/04(火) 17:38:41 ID:2gXbCrNA
>>411
そうセラミックが地上最強なのだよなw
413pH7.74:2008/11/04(火) 17:58:27 ID:JKKKgh6b
もうちょっと香ばしくないと面白くないです。
414pH7.74:2008/11/04(火) 17:58:42 ID:nHDKL3Jv
>>411
うちの学校のタイ人の留学生が全く同じ喋り方するなw
415pH7.74:2008/11/04(火) 18:00:40 ID:T2YDgPih
リングチップだけつかってりゃいいんだよ
416pH7.74:2008/11/04(火) 18:20:31 ID:o01dvkdp
この在日は定期的に出現する荒らしなのでスルー推奨

75 :pH7.74 [sage] :2008/10/17(金) 12:11:08 ID:+toWif2b
エア調整も出来ない猿には複数併用のが良いかもな

318 :pH7.74 [sage] :2008/10/17(金) 12:08:20 ID:+toWif2b
>>315
猿頭には超高級素材のセラミックを使いこなせないことが今日も明らかになったでしょう
417pH7.74:2008/11/04(火) 20:17:22 ID:avt+4nR8
サンミのバイオボール どこで買えますか?
418pH7.74:2008/11/05(水) 10:34:11 ID:OiRkZdgG
>>417
悪いことは言わない
大人しくモノボールにしときなさい
419pH7.74:2008/11/09(日) 00:17:31 ID:GUNY1/A7
キッチンの三角コーナーのネットで濾材を入れてたけど、
しばらくぶりに掃除で空けたら、全く無くなってたw
エコな素材なのねw
420pH7.74:2008/11/09(日) 00:25:27 ID:ldO58qOA
デニシリーズ思い出したw
421pH7.74:2008/11/10(月) 04:11:38 ID:XrzIiLAi
サブストプロ最強
422pH7.74:2008/11/10(月) 08:38:10 ID:sVXeylfw
サブストプロ最強(崩れ方が)
423pH7.74:2008/11/10(月) 09:47:24 ID:ftyzKwKh
あれが崩れるの?
424pH7.74:2008/11/10(月) 11:43:33 ID:HlBrqToY
モノボールはあんな醜い崩れ方をしません
425pH7.74:2008/11/10(月) 13:31:54 ID:pJJjhY4U
外部設置した。
エーハイメック0.6L→フジノスパイラル1L→サブストプロ1.25L→ウール

と入れてる。濾過層が透けて見えるのを使ってて、リングやボール以外の目新しさを求める意味でも、
スパイラルオススメだぞw
426pH7.74:2008/11/10(月) 14:41:00 ID:8Dew29sA
いやむしろあの見た目がダメぇぇぇぇぇ
427pH7.74:2008/11/10(月) 15:21:47 ID:ftyzKwKh
フジノスパイラルって材質何?プラスチック?
底を抜いたヤクルト容器より高効率だろうけど、
個人のアクアリウム向けのシポラックスやサブストプロと
競合できる濾剤じゃないような気がする。
428pH7.74:2008/11/10(月) 19:58:04 ID:5yFGX0qC
炭素繊維って濾材としてはどうなのかなぁ

炭素繊維作ってる会社で働いてるんだけど屑がいっぱいでるから もらってきて外部に入れてみようかな

誰か使ってる人いる?
429pH7.74:2008/11/10(月) 22:04:07 ID:68M1aIzb
>>428
アスベストよりたちの悪い被害がでることで将来問題になりそうなのが炭素繊維だよ。
屑を吸い込むと中脾腫になり、やがて死亡、、、
430pH7.74:2008/11/10(月) 22:35:17 ID:Ox9bKYeE
モノボールもサブストも2年でボロボロになり始める
洗うのは6ヶ月に一度なんだがなあ
シポとPHが最高
431pH7.74:2008/11/10(月) 23:28:41 ID:X3qnr2vA
>>429
また、適当なことを。

径による。だな。
432pH7.74:2008/11/10(月) 23:41:53 ID:mE/6onkw
>>430
オレもモノボールを二年ほど二〜三ヶ月毎に洗ってるが崩れないよ?
(他のPH同様に少量の削れ粉は出る)

サブストは「オレはソイルを製造してます!」ってぐらい崩れるのは同意

シポは使った事無いので知らん
433pH7.74:2008/11/11(火) 00:10:13 ID:KBbcvnyk
もし今使っているサブストプロが崩れるような事があっても、
その頃には1センチ程度の球形プラスチックろ材が出ているだろう。
結局バイオボールが最強。
434pH7.74:2008/11/11(火) 00:37:10 ID:Te7VeaTm
サブストプロは、あんまり崩れないよな。
洗うときの擦れて、シャ〜シャ〜って音が、満足感を演出してくれる特典が嬉しいw
435pH7.74:2008/11/11(火) 01:12:08 ID:E4diw+Zx
乾燥させて水につけたときのジューって音がたまりません><
436pH7.74:2008/11/11(火) 09:27:16 ID:DCU3BFVa
崩れると言ったのも崩れないと言ったのも俺かもよw
お前らねらーは必ず反論や批判しようとするから世に敗北する
結果ニートばかり

俺自演実験乙!
437pH7.74:2008/11/11(火) 11:07:51 ID:VsFJ4kHI
いやエーハ儲のサブスト擁護自演は昔から酷いからすぐわかるよ

マトモなエーハ外部愛好家なら水に付けたラムネ菓子の如く崩れまくるサブストじゃなく
シポやPH等他者の濾材にするのが普通だもん
438pH7.74:2008/11/11(火) 11:50:25 ID:pDHt7OKl
>>437
あなたもエーハ儲といい勝負してるよ。
つかそれ以上だな。
439pH7.74:2008/11/11(火) 11:52:25 ID:9TzRbeU1
大手通販ショップの販売数ランクでメックにすら負けるPH
top10にも入らないシポ

これらを使うのがプロの証であり普通なのです
440pH7.74:2008/11/11(火) 11:55:05 ID:pDHt7OKl
こりゃまた露骨な自演だなw
441pH7.74:2008/11/11(火) 12:28:21 ID:dBPXkORb
100均のスポンジが最強ということか
442pH7.74:2008/11/11(火) 12:32:31 ID:pDHt7OKl
PVAとかセルロースとかはだめなん?
443pH7.74:2008/11/11(火) 13:04:43 ID:d6/fqhGv
セルロースは分解されちまうよ

ポリエーテル製がベスト
444pH7.74:2008/11/11(火) 13:09:21 ID:4Vlzpo1S
スレタイのPHって何の略?
445pH7.74:2008/11/11(火) 13:17:14 ID:k2dfVXXW
パンティー・・・

・・・・・

パワーハウスという濾材だよ
詳細はググルといいよ
446pH7.74:2008/11/11(火) 16:45:01 ID:hub9FfR0
フジノスパイラルはヤフオクだと安いね。
実際アクアで使うとどうなのよ。
447pH7.74:2008/11/11(火) 17:17:58 ID:4Vlzpo1S
なんか競走馬みたいな名前‥‥。
448pH7.74:2008/11/11(火) 19:38:56 ID:KBbcvnyk
やはりブラックスポンジよりはゲルキューブの方がだいぶスペック上なのかしら。ブラックスポンジは結構目も荒いよね
449pH7.74:2008/11/11(火) 20:36:00 ID:5n7ibfvq
>>448
目の粗さも形状も違うろ材を比べる事自体おかしいだろ…
形が変われば用途も変わる。適材適所。
450pH7.74:2008/11/11(火) 21:50:35 ID:8hw140wi
バクテリア定着面積が売りな濾材は
バクテリアの死骸やゴミなどで穴が埋まる為、
時間とともに普通の濾材と変わらなくなる。
性能を維持したければ年に1度半分は交換すべし。
451pH7.74:2008/11/11(火) 22:08:48 ID:0QmKPYON
物理ろ過はできるだけストレーナースポンジでと考える
俺は間違ってますか?
60センチに2213サブ+2213です。
2〜3年はストレーナースポンジの掃除と交換のみで維持したい。
452pH7.74:2008/11/11(火) 22:13:25 ID:qL6jntMc
>>451
すごく正しいけど、やっぱ半年に1回は濾材をゆすぐ方が安定する。
453pH7.74:2008/11/12(水) 00:29:47 ID:5u3uFNyp
ストレーナースポンジを使うと掃除のときごみが飛散する
なので使わず、シャワーパイプを水中に沈めサイフォンで定期的に逆流洗浄する
454pH7.74:2008/11/12(水) 01:17:36 ID:tTBYWdJz
さあ4コーナーを回って直線勝負に入った!
逃げるシポラックス!そろそろいっぱいか?後続に飲み込まれそうだ!
内からするするとエーハイメックが上がってきた!
モノボールもこれに続く!
期待の良血馬ゲルキューブはまだ来ない!
バイオカスケードも馬群でもがいている!
そして外から大本命!サブストラットプロが突っ込んできた!
フジノスパイラルもいい足だ!
これは大混戦だ!抜け出すのはどの馬か!
おっと大外から一気にカルイシ!桁違いの伸び足!
3馬身!4馬身!5馬身!これは強い!
カルイシが一気に突き抜けてゴールイン!
2着は写真判定の模様です!

なお、パワーハウスは3コーナーで競争を中止しております。。。
455pH7.74:2008/11/12(水) 01:19:16 ID:/OW1vlIK
有機物で目詰まりしたような炉材は、
強アルカリのハイターに浸してたら、
溶け出すかね?
まあ、洗浄後、しばらく放置になるだろうけど。
456pH7.74:2008/11/12(水) 01:34:16 ID:Qdmpc+w5
>>453
@スポンジに下からコップを被せる
Aフィルターを止める
Bスポンジをコップごと取り出す

ほらまた一つ賢くなったw
457pH7.74:2008/11/12(水) 01:43:23 ID:b/EkJ1tc
>>456
俺が教えてやった奴かw
賢くなったなw
458pH7.74:2008/11/12(水) 02:04:02 ID:Q+2deg1H
>>456
それではうまくいかないよ、コップンとの隙間から上にゴミが浮き上がる。
薄いビニール袋を下からかぶせてとればいい、この方が簡単よ。
459pH7.74:2008/11/12(水) 02:07:24 ID:DPPhJ2OB
>>458
神経質過ぎ
お前が取ってる瞬間にも糞は出てるのにw
460pH7.74:2008/11/12(水) 02:16:26 ID:kXIbmRQL
神経質な奴はウールと活性炭週一で換えてんだろうな
わざわざ外部に出し入れしたりw
ご苦労さんw
461pH7.74:2008/11/12(水) 02:34:14 ID:Qdmpc+w5
>>457
その節はどうも

その時活躍しておいでだったプライムパワーはまだ現役でしょうか?w
462pH7.74:2008/11/12(水) 02:35:30 ID:wMp3YaQk
ちなみに無関係だが俺はエーハ厨
463pH7.74:2008/11/12(水) 02:36:03 ID:wMp3YaQk
さらに無関係だが元テトラ房w
壊れて転向したさ
464pH7.74:2008/11/12(水) 02:40:23 ID:Qdmpc+w5
あー


頭の話ね
465pH7.74:2008/11/12(水) 02:57:46 ID:fesDkIHW
またテトラ野郎が掛かったかw
466pH7.74:2008/11/12(水) 07:35:53 ID:5u3uFNyp
>>456
小さい水槽(浅い水槽)ならそれでいいだろな
せっかく教えてもらったのに悪いけど今の方法のほうが楽だし、やる気はないかな
賢くなれなくてすまんね
467pH7.74:2008/11/12(水) 16:40:26 ID:BQ89uzwY
10年しかアクア経験(ディスカスのみ)ないけど
辿り着いたのが…
ヤフオクとかで売ってる 15` 5000円ぐらいの業務用ガラス系リングです♪
どんな高価な濾過材でも1年以上使用すれば目詰まりして濾過が落ちるように感じました
その度 天日に干したりしましたが面倒で効率も悪く 効果が疑問でして
現在は この安価な濾過材を1年半使用で新品と交換しております
使い捨てです…
なかなか良い感じですよ♪
468pH7.74:2008/11/12(水) 16:44:56 ID:kQ16iPCk
>>467
20年アクアリウムやってるけどたどり付いたのはスポンジ
趣味で儲からない店やってるけど常連にはスポンジ勧めてる
469pH7.74:2008/11/12(水) 17:08:28 ID:sVNBDkX7
値段は高いがミニカスケードが最高だろ?
470pH7.74:2008/11/12(水) 17:30:32 ID:6cCuKiAV
スポンジは良いんだけど浮くのがなぁ・・・
プラスチックネットのボックスみたいなのがあればなぁ

って鉢底ネットで自作すれば良いのか
471pH7.74:2008/11/12(水) 18:40:41 ID:UZzBnqns
確かにスポンジは導入初期の立ち上がり速度は速いよね・・・
リング系も寿命というか、急に不安定になる時期がくるね・・・
安ければ使い捨てもありだね
472pH7.74:2008/11/12(水) 19:08:00 ID:sVNBDkX7
だから寿命のこないミニカスケード(バイオカスケード)ですよ。
473pH7.74:2008/11/12(水) 19:37:21 ID:DKgfTwZ5
つまり水に沈むスポンジが最強、と

えーと
474pH7.74:2008/11/12(水) 19:50:51 ID:60QVIZWk
60cm水槽立ち上げて、2213+2213サブで回しているんですが、

2213→PHソフトM+細めフィルター+活性炭
2213サブ→PHソフトM+細めフィルター

この構成で問題ないですか?
もうちょっと物理濾過材ふやしたほうがいいですか?
一応、ビーシュリンプ水槽にする予定です。
475pH7.74:2008/11/12(水) 19:57:22 ID:knlZfwoG
吸水→エーハイメック→ロックウール→3ミリ大磯→メインフィルター

カラーズのサブフィルターの構成はこうだ。
3ミリ大磯の層は10センチぐらいある。
ここまでやってようやく物理ろ過と呼べるのだ。
そしてここまでやれれば、メインフィルターに
スポンジやウールなどの劣化前提のろ材を使う必要は無くなる。
生物ろ材は水流を極端に妨げるものでなければなんでもいい。
エーハイメックでもバイオボールでも大粒の大磯でもなんでも構わない。
476pH7.74:2008/11/12(水) 20:04:52 ID:5u3uFNyp
>>474
エビはおまけでろ材メインに飼ってるようなシステムだな(笑)
エビなんてスポンジで十分だろJK
477pH7.74:2008/11/12(水) 21:41:05 ID:oA6Wrt3f
フジノスパイラル使用している方いますか?
気になっているのですが使用感はどうなのでしょうか?教えてください。
478pH7.74:2008/11/12(水) 22:14:23 ID:Qdmpc+w5
↑定期的に来るこいつは何なんだ?w
もう見飽きた
479pH7.74:2008/11/12(水) 23:10:47 ID:5u3uFNyp
見飽きたならNGに追加するか、こなきゃいいんだぜ?
ここはおまえさんのスレじゃないんだし
480pH7.74:2008/11/13(木) 00:13:16 ID:aqklLdvR
>>477
使用感:まず軽い事(容量が増えるにつれ差を感じる)、カスは出ない、通水は良いと思う(メックのような使い方もあり)、立ち上がりはプラだけにそれなりに掛かるが濾過はまあまあ、製品劣化はかなり遅め?、値段は高い. 
ぶっちゃけメックやサブストレギュラーでもそんな変わらんと思う(重いけどね).

欲しけりゃ買いなよ後悔はしないと思う.





481pH7.74:2008/11/13(木) 09:14:11 ID:wL63AAQ8
>>468
それでどういうスポンジが最良?
482pH7.74:2008/11/13(木) 20:24:03 ID:+V8eZC+j
ADAやチャームの迷走が著しくなり指針を失った万年ニワカたちが
右往左往し始めたこのタイミングに待望の復活を果たしたカラーズスレ。
サイトのアクセスが1000/日ぐらいになるまでみんなで盛り上げていこうぜ!!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226574896/
483pH7.74:2008/11/13(木) 21:40:20 ID:IGl7Z5YZ
>>480
回答ありがとうございます。気にはなるものの情報があまり無かったので
実際に使っている人の感想を聞いてみたくて。買って試してみます!!^^

>>478
初めて書き込んだんですが?痛い人もいるんですね、馬鹿みたい。
484pH7.74:2008/11/13(木) 23:04:59 ID:QO2UXq5W
>>483
後半は余計だったな。
485pH7.74:2008/11/14(金) 02:18:11 ID:ncer7zF2
初めてな感が非常に上手く表現されてるな
486pH7.74:2008/11/14(金) 10:44:41 ID:82KYT8Zk
>>481
そりゃシュリンプ栽培センターのデカスポンジ一択だろ
あの存在感・圧迫感こそスポンジの頂点
487pH7.74:2008/11/14(金) 12:29:18 ID:84HIGtpa
フィルターとしてのスポンジと濾材としてのスポンジがゴッチャになってね?
まぁ、スポンジフィルターのスポンジも濾材そのものだから完全に間違っちゃいねぇか。
488pH7.74:2008/11/14(金) 13:01:09 ID:NpGf6lJt
スポンジは万能選手

ストレーナースポンジ等が物理濾過
濾過槽にサイコロ状に詰め込んだら生物濾過

ウールやセラミックにこの二役はこなせない
489pH7.74:2008/11/14(金) 13:09:25 ID:kaCm1hFf
>>487
じゃ>468が言っているのはスポンジフィルターがいいってことか?
上部・外部などの濾過装置のエレメントとしてのスポンジじゃなくて?
490pH7.74:2008/11/14(金) 15:35:04 ID:XCCM0JLz
逆じゃね?
>>486がスポンジフィルターのことを言ってるんじゃ?
491pH7.74:2008/11/14(金) 15:49:46 ID:kaCm1hFf
>>488
生物濾材はスポンジ以外を使い分ければいいんじゃないか。
一つで二役こなす必要は何もない。
492pH7.74:2008/11/14(金) 16:45:59 ID:FqNc1MGw
そりゃスポンジには「浮く」という永遠の課題があるからな・・・

浮くのを押さえるのに結局セラミック等の濾材のお世話になる
493pH7.74:2008/11/14(金) 21:33:07 ID:DV62d5bF
ちゃんと空気抜けば浮かないだろ…
494pH7.74:2008/11/14(金) 21:51:37 ID:Tw6YeZ6z
浮くというより漂うな
おでんの具のように
495pH7.74:2008/11/14(金) 23:03:42 ID:XCCM0JLz
ろ材ネットやコンテナがあるフィルタを使えば問題なす
浮いて困るような状況で使うことはないと思うけど。
496pH7.74:2008/11/14(金) 23:38:03 ID:QNYW08N7
久しぶりにP-1、P-2フィルター買い換えたら、
スポンジの目が粗くなったんだな。
せっかく濾過器にゴミが入らないように使ってたのに
これだと効果半減だな。
497pH7.74:2008/11/15(土) 00:35:40 ID:ZcBN2OCQ
そうそう、家なんか稚エビも入りまくりだよ。
この前外部(2213)とサブの掃除したら中から20匹も出てきた。
498pH7.74:2008/11/16(日) 05:37:23 ID:F6RIQyYY
昨日テレビの旅番組でアクアショップが出てブルカミアなる物を押してたんだけど
これ使ってるから店の水槽全部3年間水換えしてないみたいな事を言ってたが本当か?
いや、そんな旨い話があるとは思えんのだがね
499pH7.74:2008/11/16(日) 06:10:41 ID:aM5OVKgU
もはや宗教だな
500pH7.74:2008/11/16(日) 11:53:05 ID:DPinREde
>>498
これ一つで水換え不要になる事なんてありえない
ろ材の内部で嫌気性のバクテリアが増殖するような特殊なろ材でも無いし
ぶっちゃけて言ってしまえば、ちょっと気取った濾過一番サンドだろコレ
501pH7.74:2008/11/18(火) 06:22:12 ID:5uWXQ/7x
高すぎ
502pH7.74:2008/11/18(火) 06:25:20 ID:5uWXQ/7x
園芸用赤玉土なんか28kgで600円だ。
この商品も原料は赤玉土だろ。
503pH7.74:2008/11/18(火) 18:29:24 ID:mlGC2bcV
>>498
ブルカミアは10数年前に出た、今ある多くのソイルの原型になった奴。
一応本当。簡単に言えばソイル底面。
コケの処理とか含めて水換えした方が楽だし綺麗に維持できるけどね。
濾過一番はセラミックで違う物。
504pH7.74:2008/11/18(火) 20:06:47 ID:DH3poKte
エーハイムのドラム缶行こうと思ったけど、
炉材の量で断念したわw
505pH7.74:2008/11/18(火) 22:44:10 ID:LBf+WgF9
突然すみません、誰か教えてください!
sssサイズろ過リングを探しているんですが、どっかかえるサイト
知りませんか? charm には2sまでしかありませんでした。
検索もしてみましたが、製造中止とかしか見当たらず......

エビ水槽用底面ろ過のソイル下に敷いてみたいもので orz


506pH7.74:2008/11/18(火) 23:36:29 ID:+o380QSS
>>505 http://www.tokubaiya.com/men/14209.jpg こんなんどぉ?
507pH7.74:2008/11/19(水) 00:59:43 ID:HtwY4GtV
SSSってもう穴いらなくね?
つーかボールでよくね?
508pH7.74:2008/11/19(水) 01:29:41 ID:2aKGUpTA
っパミス
509pH7.74:2008/11/19(水) 01:36:21 ID:c/6iHWRw
ハイハイ
510pH7.74:2008/11/19(水) 09:19:10 ID:1Ab7BdMg
>>504
赤玉土でも詰めて前後にあり合わせの濾材・スポンジを入れといたらw
温度が一定している分案外崩れないかもしれんw
511pH7.74:2008/11/19(水) 14:55:19 ID:mSd30gH8
そもそもリング構造の意味と水流の関係を考えたら
ある程度以上の濾材サイズと外部以上のデカイ濾過槽でないと効果は薄い

上部ですら粒状で十分なのに底面でリングとか特注水槽すか?
512pH7.74:2008/11/19(水) 15:04:32 ID:1Ab7BdMg
そのドラム缶は流量調節できるんだろうか>>504
513pH7.74:2008/11/20(木) 14:10:08 ID:iZPbbgEA
>>505
底面ソイルとSSSリング併用したら、
目詰まりしてチャネル現象起きるんじゃね?
514pH7.74:2008/11/27(木) 22:26:43 ID:RFhKL5bR
PHのベーシックってどうですか・・・?

上部フィルターニッソーの915SにPHのMサイズのハード5L入れて使ってたのを
レイシーのRFG−90Pに変えようと思ってるんだけど。

今まで使ってたPHを、5L入れても全然足りないと思うので
でもPHは高から、足りない分はPHのベーシックにしようと思ってます。

ベーシックの表面積が、パワーハウスの60%ってどうなんですか?
515pH7.74:2008/11/27(木) 23:16:15 ID:8KwacBZK
脳内濾過的には不十分です。高いの買いなさい。
516pH7.74:2008/11/28(金) 02:22:07 ID:IPhOSml4
日本ゴフッでおk
517pH7.74:2008/12/04(木) 00:19:44 ID:pSzY5wRl
age
518pH7.74:2008/12/04(木) 01:05:06 ID:zKQfSFvi
>514
ベーシックでも十分だとは思うけど
モノボールのほうがいいよ。
うちはセラミックリングととモノボール併用してるわ。
ph調整機能なんてまやかしだし。
519pH7.74:2008/12/04(木) 01:39:06 ID:uHvZvEbS
>>518
pH調整機能は別に嘘では無いだろwww

時間と共に効果は無くなるけど
520514:2008/12/04(木) 03:39:45 ID:iqX8aPyl
うち水槽3つあって
90×45×45  一年半前にセット、10センチくらいの金魚6匹 (パワーハウス使用でPH7,1〜7,4)
60×36×30  一年前にセット、8センチの金魚3匹 (パワーハウス使用でPH7,1〜7,4)
60×30×45  一ヶ月半前にセット、8センチの金魚4匹 (サブストレギュラー使用でPH6,5〜6,8)です。

水換えは、パワーハウス使ってる水槽は2週間に一度で、サブスト使用の方は週一です。
 
521pH7.74:2008/12/04(木) 08:27:16 ID:HPJeeW8r
久し振りにアクア板にきた。
洗車スポンジのスレ無くなったんだね。
結局、あまり使えないってこと?
522pH7.74:2008/12/04(木) 09:16:17 ID:9Dgf6kfI
いや、使えるよ。
いまや定番。
523pH7.74:2008/12/04(木) 09:31:59 ID:IkSx1HTB
>洗車スポンジ
使える使える。
ただ、そんなに語ることも無いので・・・
524pH7.74:2008/12/04(木) 10:45:00 ID:D5zbgzfn
(金がない人の間では)定番
525pH7.74:2008/12/04(木) 10:49:28 ID:D5zbgzfn
>>514
レスもらってもいっさい返事なし
上部スレにも湧いてたんだな

847 :pH7.74 :2008/11/27(木) 19:18:49 ID:RFhKL5bR
レイシーのRFG-90Pにリング入れようと思ってるんだけど
パワーハウスのMサイズとSサイズはどっちがいいんですか?

60は、グランデカスタムの本体にパワーハウスのMサイズ2L入れてるんで
同じMサイズなら使いまわし出来るからいいかな・・・と思ってるんだけど、
915SからレイシーのRFG-90Pにして濾過槽の容量が3倍くらいになるんで
Lサイズのリングの方が水の流れとかいいのかなぁ・・・なんて。
526521:2008/12/04(木) 12:20:31 ID:HPJeeW8r
そうかですか。
じゃーさっそく今週末にスポンジ買ってきて2217にたっぷりセットしてみます。
527pH7.74:2008/12/04(木) 14:02:52 ID:VnZDRdmN
スポンジは優秀だが、もう語り尽くされてるからな
各メーカーの高くて胡散臭い商品語る方が博打的な楽しさがある
528pH7.74:2008/12/04(木) 14:26:29 ID:wDrSwWEk
スポンジは丸く切って入れるの?
ちぎったりして入れるの?
529pH7.74:2008/12/04(木) 14:32:08 ID:F5QZZbV0
濾材(笑)外部フィルター(笑)上部フィルター(笑)外掛けフィルター(笑)
こんなゴミはいらない





底面フィルターこそ最強
530pH7.74:2008/12/04(木) 15:32:02 ID:wDrSwWEk
底床の砂だって濾材だろうが。
531pH7.74:2008/12/04(木) 16:00:34 ID:qHwznmiv
>>528
サイの目
532pH7.74:2008/12/04(木) 16:16:04 ID:E/17sXJg
俺はちぎってる。
533pH7.74:2008/12/04(木) 20:23:43 ID:6G7j+erg
ゲルキューブ入れてるけど、洗車スポンジでも変わらないんだろうなぁとは思う
534pH7.74:2008/12/04(木) 23:17:46 ID:3Ep7Dk0j
また水道局濾過か
535pH7.74:2008/12/06(土) 17:18:56 ID:yUHElFFK
PHやらシボやらは混ぜて半年に一回ガスコンロで焼いて使ってます。その方が
ただ乾燥させたりするより濾過能力が落ちない気がしてますが、同じように
してる方いますか。いたらどの程度焼いているか等情報お願いします。
私は、1ヶ月程度紙袋に入れて乾燥させてからスチールのカゴにいれて30分
程度弱火で焼いてます。一応焼いたときの臭いが薄くなり始めたら終了って
事にしてます。
536pH7.74:2008/12/06(土) 17:45:28 ID:Nt731d/X
バカ降臨
537pH7.74:2008/12/06(土) 18:39:16 ID:U8lKYBUI
自分が来ただけで降臨とか紹介すんなよ恥ずかしい
538pH7.74:2008/12/06(土) 18:44:04 ID:Ua47Qczf
バイオカスケード売ってねぇ
539pH7.74:2008/12/06(土) 19:18:25 ID:af7Rd6yv
>>533
ゲームキューブ入れてる、に見えた
540pH7.74:2008/12/06(土) 22:02:18 ID:obLAHeYd
537 :pH7.74 [J] :2008/12/06(土) 18:39:16 ID:U8lKYBUI
自分が来ただけで降臨とか紹介すんなよ恥ずかしい
541pH7.74:2008/12/06(土) 22:47:06 ID:eE4OSLzZ
釣り上がったようだな
542pH7.74:2008/12/07(日) 07:25:13 ID:qz20+YDp
>>540
だせぇ
543pH7.74:2008/12/07(日) 09:09:21 ID:1mFAEHU6
仕込みバラされたのがそんなに悔しいのか?
今時専ブラ使ってないのおまえくらいだろ
544pH7.74:2008/12/08(月) 02:30:21 ID:Ja/MvYxY
釣れ上がってビチビチ言い過ぎ
545pH7.74:2008/12/08(月) 03:43:37 ID:fZJiqbY1
食い付いたならそれでいいだろ
546pH7.74:2008/12/08(月) 21:27:10 ID:ldSYc3cg
釣れた魚は1ヶ月程度紙袋に入れて乾燥させてから
スチールのカゴにいれて30分程度弱火で焼いてます。
一応焼いたときの臭いが薄くなり始めたら終了って
事にしてます。
547pH7.74:2008/12/12(金) 20:45:52 ID:dN/QBU2W
ASDとポーラスとパワーネクサスのリングどれがよさげ?使ってる人
548pH7.74:2008/12/13(土) 15:39:30 ID:lSF3l7Xe
>>547
それくらいも自分で決められない…
549pH7.74:2008/12/13(土) 20:19:35 ID:lV1hhnmz
>>547
サブスト
550pH7.74:2008/12/13(土) 20:58:47 ID:bFd7bEQ1
どれも変わらん
551pH7.74:2008/12/14(日) 21:02:25 ID:7TH8JEOZ
サブストで黒髭出まくりだったんで
pHソフトタイプMとシポラックス1:2にの割合で併用に変えたら全く増えなくなった
シポラックスは何度か水洗い後に煮沸しないとPHが上がるが、
煮沸さえすればpHにあまり影響ない(水道水のpH6.9→シポpH7.1)
PHソフトタイプはPHを弱酸性にするが、これは底床アマゾニアのうちだとあってもなくてもかわらんだろうな
552pH7.74:2008/12/16(火) 02:15:17 ID:1Y56sP/u
濾材で黒髭の優劣は関係あるのか?
553pH7.74:2008/12/16(火) 12:00:02 ID:9qDTR0is
ない
554pH7.74:2008/12/16(火) 22:17:38 ID:0NLNfKoZ
>>551
俺乙
俺には黒髭はサブストを無くせば解決するというジンクスがある
555pH7.74:2008/12/16(火) 23:47:43 ID:HzQsWmzR
>>554
サブストで黒髭出
煮沸しないとPHが上がる
煮沸さえすればpHに
 > 真性の阿呆じゃないのか?
556pH7.74:2008/12/17(水) 19:41:14 ID:R09dVUBf
戦車スポンジ購入age
557pH7.74:2008/12/17(水) 20:12:16 ID:wYmxM8Zh
>>555
他人様の知能や知識や言語を批判するときは正確にな
「なり」は一般的に、引用を示すんだよ
558pH7.74:2008/12/17(水) 21:28:18 ID:uvgi+bQ1
>>557
阿呆なりか
559pH7.74:2008/12/17(水) 22:02:56 ID:wYmxM8Zh
朝鮮語でok
560pH7.74:2008/12/18(木) 00:09:04 ID:K0QhQHWN
>>554
ジンクスwww
561pH7.74:2008/12/23(火) 20:22:58 ID:fOIcK36c
こんなのあったんだな。
ttp://www.rva.jp/shop/sera/133.htm
562pH7.74:2008/12/24(水) 15:22:18 ID:m7fv0SPL
スーパーゼオセラとかどう?
5631:2008/12/24(水) 15:48:24 ID:oPHRVNTP
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは奴の前で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったらいつのまにか降りていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
564pH7.74:2008/12/25(木) 21:16:26 ID:9ikeTR4r
某アクアの店長がシポ信者で引いた

PHやサブスト信者だったとしても引いただろうけど
洗車スポンジ信者だったらタダ者では無いなと思うのは何故だろう?
565pH7.74:2008/12/25(木) 22:01:38 ID:JR0u0Y9H
いやどちらかというと
「何使っても大してかわらねえぜ」
とかいう方がタダ者では無い気がする
566pH7.74:2008/12/25(木) 22:04:57 ID:muQiwgb6
>>564
それはあなたとは宗派が違うからです
567pH7.74:2008/12/25(木) 22:34:56 ID:X9ISSw4z
素朴な疑問なんですが、亜硝酸菌などのバクテリアは死ぬとどうなるんでしょうか?
そのまま死骸が蓄積していくんでしょうか、
それとも他のバクテリアに分解されるのでしょうか?

過去スレなんかで、シポの表面のデコボコは
バクテリアの死骸などで埋まってしまうというレスが何度か出ていましたが、
バクテリアの死骸は分解されずに堆積していくということなんでしょうか?
568pH7.74:2008/12/26(金) 00:33:11 ID:D86jufGG
つまるとか言うけど実際はそれも分解されるはず。
569pH7.74:2008/12/26(金) 01:29:00 ID:c0WGgvps
世界は巡る
570pH7.74:2008/12/26(金) 20:46:56 ID:PKn88Qow
>>568
分解されるってことは、なんらかのバクテリアが発生してるんだと思うけど、
もしバクテリアだとするとそれは好気性? それとも嫌気性?

例えば仮に好気性だとすると、
シポなどの濾材は、デコボコの奥に好気性バクテリアが入りにくく、
亜硝酸菌の死骸をうまく分解できないことになる。
でもシポなんて実績は充分あるわけで、それは考えにくい。

逆に嫌気性だとすると、
濾過材を含め嫌気層のほとんどない水槽では、亜硝酸菌の死骸は分解されないことになってしまう。

実際のとこ、どうなんでしょうね。
571pH7.74:2008/12/27(土) 01:40:24 ID:yO37url1
まずは通性嫌気性バクテリアでぐぐってみたら?

質問以前に知識が足りてねぇよ
572pH7.74:2008/12/27(土) 11:41:00 ID:b+laNy0L
洗車スポンジ信者ってただ貧乏なだけじゃん

シポ、ph、サブストと同列に語るなと
573pH7.74:2008/12/27(土) 11:51:30 ID:0QIHak+a
チャームのオマケスポンジの俺は貧乏以下なのか…
574pH7.74:2008/12/27(土) 12:22:51 ID:EGCnVsOF
ディスカス60cmの水槽でエーハイム2217の時サブストとシポラックスとウール
めちゃくちゃ楽

茶金4L小型水槽で水作エイトMで純正ウールとカートリッジ部に加工したスポンジ
水量とろ過が貧弱だから週末に底石の掃除は欠かせない
575pH7.74:2008/12/27(土) 15:04:38 ID:4S3CEyZ7
ポーラスリングってのをot45に突っ込んでたんだけど、今度水槽60センチのにするから
外部フィルターEX75を買ったんだけど、スポンジ一個はずしてot45に使っていた分を入れようと
思うんですが、ポーラスリングって濾財としての性能どうですか?やっぱりはなからサブストなどを
使ったほうがいいのでしょうか?
576pH7.74:2008/12/28(日) 03:54:38 ID:04WnQglt
ろ材の性能よりも、飼育者の性能が問題となる場合がございます
577pH7.74:2008/12/30(火) 20:51:35 ID:hYY2dUUa
はじめてサブスト・プロ1リットルかいました。
説明書きがまったくないんですが
交換はどのくらいの期間ですか?

バクテリアは活性化しますか?
578pH7.74:2008/12/30(火) 21:00:41 ID:f5dVgqvC
交換などしません。
579pH7.74:2008/12/30(火) 21:05:42 ID:hYY2dUUa
>>578

交換いらないんですね

他のろ過剤は交換しろみたいにありますよね…


バクテリアいれて
サブストだけで
バクテリアは活性化しますか?

無知ですいませんm(__)m
580pH7.74:2008/12/30(火) 21:33:03 ID:c3EbTmdH
そもそも「バクテリアは活性化」ってなんのことだ?
なにを言ってるのか解かんないや。
581pH7.74:2008/12/30(火) 21:52:54 ID:OsmZmyyp
コトブキのパワーリングってどうですか?
582pH7.74:2008/12/30(火) 21:56:13 ID:BRScHNyq
2215にサブストとゲルキューブをゴミネットに分けて入れていたのだけど、
この間久し振りに掃除したときにネットが破けて混じっちゃった。また分ける
のも面倒なのでそのままごちゃ混ぜのままでフタを閉めたw
どちらも生物ろ過だし、効果が落ちることもないだろうし。でも見た目が悪くて気になるw
583pH7.74:2008/12/30(火) 22:02:46 ID:gDdv/Qv5
>>579

ほっときゃサブストに勝手にバクテリアが住み着くよ
584pH7.74:2008/12/30(火) 23:34:44 ID:UYEy02p3
>>582
それで?
585pH7.74:2008/12/31(水) 00:10:28 ID:GkcZ2fe0
バクテリア入れて
の一文で>>579はメーカーの良いカモになってる事が解るな(笑)
586pH7.74:2008/12/31(水) 06:40:02 ID:QcM8D9S/
そういう人たちがアクアを支えていることを忘れちゃいかんよ
587pH7.74:2008/12/31(水) 15:46:44 ID:BQfUxswb
外掛けを改造するんですが濾材に迷ってます。
手元にあるのは、メック、大磯、ウールマット、洗車スポンジなんですけど、
上記の中で、生物濾過として最良の選択はどれですかね。
588pH7.74:2008/12/31(水) 21:13:08 ID:eFlbtbDd
洗車スポンジ
589pH7.74:2008/12/31(水) 21:27:19 ID:r0Di7GCk
大磯
590pH7.74:2008/12/31(水) 23:31:24 ID:pp5Txyj+
ロングビーチク
591pH7.74:2009/01/01(木) 16:46:11 ID:uZDH7DEZ
結局、メックになりました。
理由は、メック以外は水の通りが悪かったからです。
592pH7.74:2009/01/01(木) 17:10:29 ID:SNV2Zyx6
全部メック詰めたの?w
593pH7.74:2009/01/01(木) 17:22:44 ID:uZDH7DEZ
>>592
そうです。
20センチ角の水槽にメダカ2尾、ミナミヌマエビ4尾だけなので、
メンテナンス重視で。
今は金魚水槽から自家製リーサルを移動させて同時運転させてます。
594pH7.74:2009/01/01(木) 17:29:07 ID:S1p2FNfZ
それならメックで十分
595pH7.74:2009/01/02(金) 18:25:42 ID:JdaysFxW
EHEIMのバイオメックとメックプロって何ですか?
596pH7.74:2009/01/02(金) 18:27:23 ID:x9VnaCJY
ろ材だよ
597pH7.74:2009/01/03(土) 13:59:53 ID:R+e3ano+
>>595です、どういう濾材なんですか?
598pH7.74:2009/01/03(土) 18:06:26 ID:ADK+t65S
599pH7.74:2009/01/03(土) 20:19:46 ID:QEvHCwRw
>>598 ありがとうございます。
600pH7.74:2009/01/03(土) 20:50:39 ID:wNdjQBl9
優しい住人たちだな。
このレベルの質問だと
どこのスレでも「ググレカス」で終了なのに。
601pH7.74:2009/01/03(土) 21:08:53 ID:qKQrUV+I
>>600
ググレやカス
しばくぞコラ
602pH7.74:2009/01/04(日) 16:48:53 ID:TlasiTSn
やっぱりバイオカスケードだろ。
603pH7.74:2009/01/04(日) 22:12:44 ID:2W6BW1Tb
ググレカス
604pH7.74:2009/01/04(日) 23:18:37 ID:z5QLxJ3u
バイオカスケードは、ドライ濾過では有用だけど、ウェット濾過では不向きだな。
605pH7.74:2009/01/05(月) 11:30:39 ID:LSPDIIr6
ミニカスケードをグランデカスタムのドライゾーンに入れてます。
606pH7.74:2009/01/06(火) 14:12:01 ID:cjORv3NN
そういえば水族館のバックヤードツアーに行ったときろ材は何使っているかきいたら、
全部、大磯だってさ。
自分も
安いろ材が好き
607pH7.74:2009/01/07(水) 09:41:06 ID:I1zrGBNU
二秒で分かる嘘→大磯では水族館の大水流に適していない

俺も行ったが全部リング状のセトモノだと聞いた
見た目でシポラックスだったんで聞いたところ
「そういう名前め聞いたことありますね」

まあシポ100%というわけでもねんだよな
大磯とは言えないかなり大粒の砂利も使うし
608pH7.74:2009/01/07(水) 10:17:46 ID:QDWKArmx
>>607
わざわざそういう嘘つくだろうか。
俺も砂利じゃあ重量が大変だろうとおもったけど、
浄水場では砂利だし。
609pH7.74:2009/01/07(水) 10:34:44 ID:9od0Ugwq
信じる信じないは別にして
販売しているところもあるよ

水族館や浄水場の濾過砂
ttp://www.bidders.co.jp/item/116645690
610pH7.74:2009/01/07(水) 12:42:00 ID:9pDHCoxc
>>609

>>607の言うことなんて誰も信じないと思うよ

ID:I1zrGBNU

563 :pH7.74 [J] :2009/01/07(水) 09:18:39 ID:I1zrGBNU
回答したわけじゃねえだろ阿呆が
批判しただけだろ文盲が
アンカねえだろ畜生が
自己厨野郎シメてやるぞ雑魚が

567 :pH7.74 [sage] :2009/01/07(水) 11:03:59 ID:I1zrGBNU
>>564-565
顔真っ赤雑魚二匹即釣か
まずまずだな

ま、メール欄を見ろ
針剥き出しだww

568 :pH7.74 [sage] :2009/01/07(水) 11:06:35 ID:I1zrGBNU
>>566
日記はチラシの裏な
ブログでもいいぞ

573 :pH7.74 [sage] :2009/01/07(水) 12:27:13 ID:I1zrGBNU
>>569-570
敗北宣言お疲れさんw

574 :pH7.74 [sage] :2009/01/07(水) 12:28:33 ID:I1zrGBNU
>>571
俺があらゆる手段で荒らしているからだよ^^
611pH7.74:2009/01/07(水) 15:08:56 ID:I1zrGBNU
やはり、悔しかったんだね?w
612pH7.74:2009/01/07(水) 15:22:27 ID:dlykikkF
463 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 09:49:16 ID:I1zrGBNU
コトブキが5,6年は普通だろ
ゲッ糞かお前?
あ?
613pH7.74:2009/01/08(木) 20:00:24 ID:Yx5M5lXw
ていうか普通にぐぐったらわかる
614pH7.74:2009/01/08(木) 20:21:51 ID:lk3Kz6mP
結局、防犯用のジャリジャリ石ってどうよ?
615pH7.74:2009/01/08(木) 21:01:43 ID:WH50mkCI
>>612
悔しかったのかい?
因みにもう君しか生き残っていないが



やるかい?
616pH7.74:2009/01/08(木) 22:42:55 ID:GV7CXtE2
>>614
過去にphがダメとか浮いちゃうとかあった気がする。
617pH7.74:2009/01/09(金) 00:52:28 ID:Wgmx4W2q
615 :pH7.74 [sage] :2009/01/08(木) 21:01:43 ID:WH50mkCI
>>612
悔しかったのかい?
因みにもう君しか生き残っていないが



やるかい?
618pH7.74:2009/01/09(金) 01:23:28 ID:PgnP3Hsa
うほっ
619pH7.74:2009/01/09(金) 09:17:30 ID:GLxTvV7W
コトブキが6年持つのは当然だろ
一年二年で壊れるゲッ糞が悔しがってんの?
620pH7.74:2009/01/09(金) 11:41:57 ID:22Ynyf2o
もう飽きた
何かやるんなら違うネタにしろや
621pH7.74:2009/01/10(土) 01:19:45 ID:9gAhBiqY
>>607
>大磯とは言えないかなり大粒の砂利も使うし

焼き芋の石も大磯なんですが・・・
622pH7.74:2009/01/10(土) 15:40:36 ID:QOMKyhlk
サブストこそ神
活性汚泥が良い感じに付く
623pH7.74:2009/01/10(土) 19:34:28 ID:c0CYL2bZ
活性汚泥が良い感じに付いたサブストは、
焼き芋の石に適しているような気がしてきた。
624pH7.74:2009/01/11(日) 02:05:48 ID:bV9OPUgM
多かれ少なかれ差があっても、結局は接水してる表面積が濾過能力だよな。
後は糞で長期間、詰まらないような形状ってことか。
625pH7.74:2009/01/11(日) 02:15:23 ID:7xLR9ujO
ヤクルトの空き瓶の底を抜くだけで十分らしいしね
626pH7.74:2009/01/11(日) 04:45:31 ID:skHarL2a
>>625
それってプールサイズの濾過槽の話でしょ?
627pH7.74:2009/01/11(日) 06:08:36 ID:xOZgw19e
サブストは抱き合わせだから俺も使ったが明らかに黒髭の養分出してるな
二度半リセット+ろ材煮沸もやったがダメで、サブスト抜いたら出なくなった
サブつけてて濾過能力不足なんてありえねーと思ったら・・・ったく

今?シポとPHソフトMだけだ
おすすめ
628pH7.74:2009/01/11(日) 12:52:05 ID:5LUbv+hl
誰も聞いてないよ
629pH7.74:2009/01/11(日) 14:58:35 ID:jkj4fzaw
お前は読んで内容を理解したのでレスした筈だがなw
630pH7.74:2009/01/11(日) 15:10:48 ID:bV9OPUgM
サブストが黒髭の養分だすっていったいw
未知の惑星からきた黒髭飼育してるのか。
631pH7.74:2009/01/11(日) 15:53:20 ID:FHvYWApl
>>629
おまえが今使っているろ材がなんなのか誰も聞いてない。
という意味だろ。
なにが「今?」だよ。

いやろ材のせいにする無能の話なんぞ聞いてないという意味かもな。
632pH7.74:2009/01/11(日) 16:52:35 ID:fBEFgVe3
サブストプロのレギュラーとPHソフトのMサイズは定番なんでよく比較されるが、
みんなのバクテリア君から結論が聞きたいなぁ。
ウチは淡水で水草中心環境なんだが、ここ4年ぐらいでメック→サブストプロ→PHベーシック
ソフト→Bボール→PHソフト→シポラックスと気まぐれに変遷した。今はシポラックスでここ
1年は安定している、どれも値段やメーカーの能書きほど違いはないんじゃなかろうか?
633pH7.74:2009/01/11(日) 16:55:00 ID:skHarL2a
わずか四年でそれだけ換えるっつーのもある意味凄いね
634pH7.74:2009/01/11(日) 16:57:15 ID:LLthh2RC
大差はないが性能順に替えてるなあんたww
635pH7.74:2009/01/11(日) 17:06:44 ID:jSVFcGKL
ミニカスケードとゼオセラでアフリカン水槽が超安定
636pH7.74:2009/01/11(日) 18:09:26 ID:7jEfw+ml
とりあえずメックプロが単独リリースされたら生物ろ過材用に
まとめ買いするわ。テトラのバイオボールよりも小型であって欲しいが。
ようやくプラスチックろ材の時代が来そうだな。
637pH7.74:2009/01/12(月) 16:59:24 ID:jxrc/Xw6
>>636
一度来て消えたがなw
まあ中の人乙で十分でしょ
638pH7.74:2009/01/13(火) 19:56:11 ID:QpFIoMeB
プラスチックでほんとにいけんの?プレがあれば全部ガラス系とかいけるけど全部バイオボールとかこわいな。

phやパワーネクサスなどはベーシックとかと実際は大してかわんないんだろうな。ついソフト買ってしまったが。
639pH7.74:2009/01/13(火) 20:07:13 ID:lDzUX9lm
他は知らんがPHのソフトはプロは使わない濾材の1つ。
640pH7.74:2009/01/13(火) 20:16:25 ID:mOW0FqFg
展示水槽をたくさん置いている行きつけのショップでは、
ほとんどの水槽で2213〜2217を使ってるんだけど、
ろ材を見たら全部メック+粗目スポンジ1枚という構成だよ。
まあとにかく、メックプロのおかげでプラスチックろ材復興の
時代が来るね。軽いって素敵。
641pH7.74:2009/01/13(火) 22:51:05 ID:/J9uaAMX
メックって物理濾過用じゃなかったっけ?
642pH7.74:2009/01/13(火) 23:47:48 ID:nOG+lU7u
んなこたない
643pH7.74:2009/01/14(水) 00:03:55 ID:vwEa4sMX
スーパーゼオセラだっけか?通称こんぺいとうってやつ
あれとサブストってどっちがいいんだ?
サブストって微細な穴がいっぱいで表面積が大きいって言ってるけど詰まっちゃうんじゃないの?
644pH7.74:2009/01/14(水) 02:09:26 ID:wN8AH3Gb
>>639
プロにとってPHはコスト高いのが最大の理由だよ
645pH7.74:2009/01/14(水) 06:50:13 ID:rZfSmVXw
>>644
プロってことはそれで稼いで食ってるんじゃないの?
646pH7.74:2009/01/14(水) 09:31:42 ID:xvcvJN3X
プロなら安い物を使って差額も利益にせんとな
プロ=職人ではないぞ?
職歴無しニート=無能は成り立つが
647pH7.74:2009/01/14(水) 09:36:45 ID:RXPrEosW
プロの目から見て金額に見合った性能が有れば
多少高かろうと良い物を選ぶだろうね。
プロが選ばないとすれば、そのもの自体があれっと事なんだよ。
648pH7.74:2009/01/14(水) 09:47:48 ID:xvcvJN3X
>>647
やはり湧いたかw
要件に適したものは使うが高いのは敬遠するのがプロだ
職人はいい仕事を満足いくまでやり
プロの品質は費用や時間見合いだ
働けば分かる



ジムじゃ駄目だな
雑魚MSだし
649pH7.74:2009/01/14(水) 10:29:38 ID:iIDq5lRV
>>648
高くても良い者であったりとか、要求に沿った物であれば使うよ。
それができないからアマチュア止まりだったりもするわけで
650pH7.74:2009/01/14(水) 10:36:04 ID:XKyaeSgY
ID:WH50mkCI
651pH7.74:2009/01/14(水) 10:45:34 ID:S/m0MJ6O
>>644
pH維持機能が邪魔だから使用しないだけ
大して下がらないし逆に高めキープしちゃうから
結局、難種には使えない。

コストだけが問題だったらメタハラ使うプロはいないはずだけど
メタハラ使いまくりw
652pH7.74:2009/01/14(水) 11:51:40 ID:fn+ta/YI
自称プロの方々のみPHソフト使います!
オススメだよ^^
653pH7.74:2009/01/14(水) 12:36:31 ID:xvcvJN3X
はっきり言って、煮沸シポ以外まず必要ないな
pHは生体がいる限り、餌をやる限り下がるし
654pH7.74:2009/01/14(水) 13:33:36 ID:HZQLlekY
記者「どんなろ材を使われていますか?」

プロ「ろ材?ほとんどPHを使ってますよ。これが1番ろ過能力が高いし、pH調整機能もいいですね」



PH「今月の宣伝費を振り込ませていただきました」

普通はこうなる
655pH7.74:2009/01/14(水) 15:58:01 ID:xvcvJN3X
バラすなやカス
656pH7.74:2009/01/14(水) 17:14:12 ID:zhBIChMJ
現品至急かとおもた
657pH7.74:2009/01/14(水) 22:16:28 ID:wN8AH3Gb
>>651
アマちゃんだね、PHのph維持機能なんか理由ではないよ。
そもメタハラは蛍光灯よりはるかにトータルコストが低いのですよ。
蛍光灯は使用時間に対して光量落ちが激しいがメタハラは切れるまで
そう変わらんよ。
658pH7.74:2009/01/14(水) 22:21:24 ID:kMKbPmY2
FPLを含む蛍光灯はアクア用でも8000時間持つ
残り1000時間くらいでの光量-20%

メタハラは3000時間
残り残り1000時間くらいでの光量-10%

メタ儲は蛍光灯に対抗しようとしないで欲しいぜ
659pH7.74:2009/01/14(水) 22:25:13 ID:wN8AH3Gb
>>658
FPLを含む蛍光灯はアクア用でも8000時間持つ
残り1000時間くらいでの光量-20%
>ウソだろ、-60%、2000時間がいいとこだ

それに同じ光量,透過率で蛍光灯は何本いるんだよ。
660pH7.74:2009/01/14(水) 22:35:15 ID:kMKbPmY2
>>659
「>」は引用部分に使ってくれないかな
俺がこんな恥ずかしい事言ったようで恥ずかしいだろ?

>>ウソだろ、-60%、2000時間がいいとこだ

↑これが嘘ね
まあお前見たいのは設計から論理的に語っても無駄だろうしこれでも見てどっか消えてよ

http://www.yoshiwo.jp/aquatero/kagai7.html

ここも家庭レベルでの実験みたいで楽しいよ
http://blog.goo.ne.jp/coryvirus/e/5c48cd8ad67868ef8a2063979621113c

まあ光量なんてメタハラ150Wとパワーツイン(FPL)110Wでまるで変わらないんだけど?
光量計って数字取ってからまた来てね




661pH7.74:2009/01/14(水) 22:39:04 ID:Ru6NGbeF
友人からPHソフトをもらったんだが
なんか色が白っぽくなってるんだよね
これって使って平気?
662pH7.74:2009/01/14(水) 22:40:35 ID:TVDnrO4y
それは逆に間違い。

専用FPL55W「x2」でメタハラ150W「x1」には明らかに勝ってる。
イニシャルからランニングまでのコストは対メタハラの約2/3から半分以下、4割くらいな。
メタハラは信者が多いんで数字のような事実は通用しない。

無駄な話は止めろ。
663pH7.74:2009/01/14(水) 22:41:54 ID:wN8AH3Gb
>>660
必死杉、頭が蛍光灯かね?
664pH7.74:2009/01/14(水) 22:43:49 ID:KMkxEs8V
×:必死杉
○:一切反論できません
665pH7.74:2009/01/14(水) 22:50:34 ID:xvcvJN3X
俺が不在の時に煽り愛かよお前ら
混ぜろやwあ?
666pH7.74:2009/01/14(水) 23:05:56 ID:xvcvJN3X
ちなみにメタ厨でもある俺の体感的に、60水槽なら、メタハラ70W2灯でパワーツイン110Wはタメ貼るな

10000時間使用時の全コスト試算が半分くらいだったから安定器故障の緊急避難的に買っただけだが気に入ってる
667pH7.74:2009/01/14(水) 23:13:06 ID:xvcvJN3X
武力介入失敗したな俺w
メタ厨に加勢すりゃ荒れたのかなwあ?
668pH7.74:2009/01/14(水) 23:27:35 ID:RXPrEosW
メタハラは水草用で出てる玉使うより
4000ケルビン辺りの使うと言い結果がでる。
669pH7.74:2009/01/14(水) 23:40:49 ID:bgVvq6Wl
ID:wN8AH3Gbが知ったかの素人だということは分かったよw
670pH7.74:2009/01/14(水) 23:49:04 ID:Aq5qOgkG
濾材スレで照明論争にこれだけ熱くなれるおまいらがうらやましい。
671pH7.74:2009/01/15(木) 01:24:04 ID:SAbnyyR6
>>660
そんなサイト信用するなよw
メタ宙と変わらんぞ
672pH7.74:2009/01/15(木) 03:21:18 ID:/cRBeSXz
どう見てもメタハラ厨にも分かるサイトを紹介しただけだろ
673pH7.74:2009/01/15(木) 11:26:21 ID:v7Dg2iz8
アクア用FPLが寿命10000hとかどんな根拠なの?
一般照明用で光束50%になるまでの時間が9000hなんだけど
ソースは↓
ttp://denko.panasonic.biz/Ebox/catalog/detail/lamp.php?at=lamp&ct=zentai&lamp=00000064

メタハラ球は光束50%までの時間が一般照明用で12000hくらいでしょ
ソースは↓
ttp://denko.panasonic.biz/Ebox/catalog/detail/lamp.php?at=lamp&ct=zentai&lamp=00000151
まあパナソニックのやつは一般的なのより長いみたいだけど

とりあえず俺は>658や>660のおっさんのページよりメーカーのデータ信じる
674pH7.74:2009/01/15(木) 12:30:50 ID:ZSn8jjTX
ていうかメタハラは光量はあまり落ちずに突然切れるだろ
675pH7.74:2009/01/15(木) 20:06:05 ID:/cRBeSXz
蛍光灯の光量が2000時間で-60%とかメタルハライドランプで点灯時間が万行くとか
そういうのが見たいな
676pH7.74:2009/01/15(木) 21:39:01 ID:DZxejbde
>>673
オレもメーカーデータ信じるよ、
>658や>660のおっさんってアクシー命じゃね、まあ延命治療FPLも突然死メタハラも
一長一短だろ、にしてもここ濾材だよな
677pH7.74:2009/01/15(木) 21:50:53 ID:ZSn8jjTX
>>676
といいつつ上げてるお前はそのおっさんを釣りたくてしょうがないだけなんだろ?ww
678pH7.74:2009/01/15(木) 21:54:51 ID:DZxejbde
>>677
いや、釣れてもどうせ外道だから外すよ
679pH7.74:2009/01/15(木) 22:06:51 ID:ZSn8jjTX
認めたのでただの荒らしだったもようです
以後スルーで
680pH7.74:2009/01/19(月) 00:36:46 ID:KSx6d+8C
メックとサブストでは、
生物濾過能力に、かなり差があるんですかね?
681pH7.74:2009/01/19(月) 00:52:25 ID:cKWud7ee
>>680
水流をなるべく妨げないメックやシポのような濾材でできるだけ濾過槽の大きさを
確保する方がいいと思うがな
682pH7.74:2009/01/19(月) 01:05:12 ID:KSx6d+8C
>>681
うーん、確かに濾過層が大きければ・・・最強だが
濾材はヤクルトの空き容器でもいいと聞いたが・・・
残念ながら濾過層が小さい
683pH7.74:2009/01/19(月) 05:43:42 ID:QbmlzOqy
>>681
濾過層が小さいから680のような質問をするんだろ間抜け
684pH7.74:2009/01/19(月) 10:06:46 ID:fsEshP59
レッドビーの水槽にパワーハウス(ソフト)を使おうと考えていたのですがパワーハウスレギュラー(ソフト)というろ材があることを知りました。

値段がレギュラーは半額くらいのため非常に興味があります。

使っている方居ましたら使用感など教えていただけないでしょうか?

またオススメのリングろ材がありましたら教えてください(^人^)

よろしくお願いします。
685pH7.74:2009/01/19(月) 10:15:22 ID:tmyJKOJf
>>682
ヤクルトは初めて聞いたワロスw
ストローの輪切りとか人工芝のマットとか使う人もいるみたいね
濾材の調達に困るぐらいのでかい水槽ほしいなぁ
686pH7.74:2009/01/19(月) 10:33:07 ID:EnvlBSIx
ヤクルトじゃないが、似たような使用済み容器を使っていたのは米国の浄水場で見たことがある。
687pH7.74:2009/01/19(月) 10:37:08 ID:0e7KuNQe
>>679
釣り師マルカジリか
やるなおまえw
688pH7.74:2009/01/19(月) 10:43:32 ID:WGQAakaw
>>684
濾過が立ち上がればどれも大して変わらんので好みと直感と気合で決めろ

>>685
ほい
ttp://www.yakult.co.jp/eco/
ま、河川・池・工場排水等、アクアリウムの水槽とは比較にならない規模で
やるためのもんだな
689pH7.74:2009/01/20(火) 01:13:05 ID:ub04D9Mh
>>683
兎小屋にしか住めないからって卑屈になるなよ、な。
690pH7.74:2009/01/20(火) 01:23:32 ID:2TkMrOhL
>>689
上がってるぞwマヌケだなぁ
691pH7.74:2009/01/22(木) 16:34:45 ID:8iLX3ZxS
濾過層が小さいならPHモノボール一択
692pH7.74:2009/01/22(木) 22:53:45 ID:iODlz7/B
PHなんてボッタクリ商品買うなんて
そんないお布施が好きなのか
693pH7.74:2009/01/22(木) 23:54:48 ID:rTKWkFr+
ALC建材屋がわざわざ個人のアクア用に
製造しているんだからあんなもんだろ。


694pH7.74:2009/01/22(木) 23:57:38 ID:qXlqMFGw
もう話題が無いんですね。わかりますw
695pH7.74:2009/01/23(金) 00:12:19 ID:7HDMrhIF
無いよねえw
なにか新しい濾材でも出てこないかねえ。
696pH7.74:2009/01/23(金) 00:31:15 ID:Vow3pdxA
コンセプト自体が新しいのでもないとネタにはならんわなぁ
697pH7.74:2009/01/23(金) 22:35:07 ID:qisKcuGc
バクターセルって濾過能力どんな感じ?
698pH7.74:2009/01/23(金) 22:42:14 ID:yF820qny
抜けた存在があったらそれ一択になるけど
そんなのないからな〜
699pH7.74:2009/01/24(土) 11:54:45 ID:w2XwB0v+
ストロー等、
一般的ではない濾材でやってる猛者はいますか?
700pH7.74:2009/01/24(土) 11:56:35 ID:7GAvzcTG
枕の中に入れるパイプでやってるやついなかったっけ?
701pH7.74:2009/01/24(土) 12:18:36 ID:6a1Kn0kb
テトラEXリングやエーハイメックのリング状の濾材で物理濾材となっているのは、ゴミはどんな形で物理濾過されるのでしょうか?
また同じリング状のパワーハウスやパワーネクサスにも同じ物理濾過の効果はありますか?
よろしくお願いします。
702pH7.74:2009/01/24(土) 12:23:16 ID:so56bacf
汚水処理場や水族館ならともかく
一般家庭のアクアレベルの物理濾過はスポンジやウールでやるもんだが
703pH7.74:2009/01/24(土) 12:30:01 ID:ZsQcJQI/
弱酸性で水質を維持するなら園芸用の日向軽石が安くて最高。
704pH7.74:2009/01/24(土) 14:13:04 ID:GLWveJbN
>>701
リングだから物理濾過ってわけじゃないんだよ。
物理濾過って書いてあっても生物濾過にもなる。
濾過器は外部かな?
外部なら給水パイプにスポンジ付けて物理濾過し、リング濾材で生物濾過する。
フィルター内にマット入れるのはオススメしない。
705pH7.74:2009/01/24(土) 14:37:18 ID:7GAvzcTG
一般的に、
物理濾過をするのはゴミよりも細かな濾材で、
生物濾過をするのはバクテリアだと考えられています。
706pH7.74:2009/01/24(土) 15:52:18 ID:JgeVrLkv
>>705
ゴミより細かなろ材って無理だろwww
泥ろ過ですか?
707pH7.74:2009/01/24(土) 16:51:37 ID:UfaduQ99
エーハスレで確認したんだけど、メックプロのサイズは
およそ8_×12_なんだってよ。メックより小型化してるっぽい。
物理も生物も、ろ材はこれで決まりだな。
708pH7.74:2009/01/24(土) 18:18:47 ID:JgeVrLkv
何に入れるろ材がだよw
709pH7.74:2009/01/24(土) 19:28:55 ID:G5Ie9AxB
今日から家族が旅行。
ついに念願の計画を実行することに。


鍋でこっそりシポラックスを煮沸。
これでオレも勝ち組だぜ!
710pH7.74:2009/01/24(土) 19:56:32 ID:w2XwB0v+
自己満足の世界だからね
他人が使ってない変わったもので濾過してみたい
711pH7.74:2009/01/24(土) 20:45:04 ID:aMA2l5SI
>>709
キッチンすら使わせてくれないのか?
鍋が駄目なだけなら、100円ショップでボウルでも買ってくればいいし、
別に煮なくても酸処理でいいじゃん。
家族が居ないときにこっそりやってる時点で、勝ち組は無いと・・・
712pH7.74:2009/01/24(土) 21:00:46 ID:UfaWphPX
>>711
きっと奥さんは潔癖症なんだよ。
食べ物以外をキッチンでいろいろイジくるのが耐えられないんだよ。
うちの娘なんかはキッチンのシンクで水草をカットしたりすると非常にイヤそうな顔をする。
713pH7.74:2009/01/24(土) 21:02:22 ID:VZBumtCo
>>712
娘さんの股間のウィローモスをトリミングしてやりなさい
714pH7.74:2009/01/24(土) 21:52:42 ID:RNfiF8It
頭にウィローモスのせても着生しないよ
715pH7.74:2009/01/24(土) 22:24:46 ID:tqIoMgMf
バケツ入れて漂白剤につければいいだけじゃん
716pH7.74:2009/01/24(土) 23:06:52 ID:8G5AqGIb
>>712
ウチの奥さんは固形スープと冷凍ミジンコを間違えたことがある、食べちゃったけど何ともなかった。
717pH7.74:2009/01/24(土) 23:38:03 ID:u0ncLwq7
多孔リングの多孔って穴は少ないし浅いし大して意味なさそう。つい騙されて多孔買ってしまうが。
多孔でないリング使ったからといってろ過能力の低さ感じることってないよね。
フジノスパイラル?とかは表面積でかそう。表面の材質がろ過細菌が定着しやすいのかはわからんが。
718pH7.74:2009/01/24(土) 23:55:17 ID:JgeVrLkv
少しでも酸素供給能を上げるって意味では利点はかなりあると思うがな
多孔質の中にもバクテリアがいるとすればろ材を洗った後に酸素に触れて活性化しそうだし

確かめるには多孔質とそうじゃないろ材を同じろ過槽に入れてその後取り出したろ材をカルチャーでもすればいいのかな…?
719pH7.74:2009/01/25(日) 00:48:57 ID:oQjmEoSZ
初めて外部使って水槽立ち上げようと思ってるんだが、
プラ濾材だとどれが1番良いかな?
720pH7.74:2009/01/25(日) 02:30:48 ID:AEBGzn/l
レゴ
721pH7.74:2009/01/25(日) 06:18:07 ID:OTIpz/yA
なぜプラ使うのか分からん
確かにイミフな点でレゴが最高かも試練
722pH7.74:2009/01/25(日) 09:24:20 ID:oQjmEoSZ
現在水槽4本廻してるんだが、濾過は外掛けと上部、濾材は外掛けがスポンジ、
上部はサブスト、PHリング、モノボール等セラミック系ばかり
今度初めて外部使うんで、濾材も違う系統を使ってみようかと思ってな
723pH7.74:2009/01/25(日) 10:53:57 ID:WrFcbGKK
今まで高いのから安いのまで、いろんなロ材試した。
結果サブストプロが1番良かった。

何故かって?

見た目が1番ロ材っぽいからさ。
724pH7.74:2009/01/25(日) 12:50:27 ID:M+/2LE8c
>>723
そういう意味ではメックが好き
725pH7.74:2009/01/25(日) 13:35:49 ID:WDyvDDSH
>>723
見た目という見方がネックだったな
726pH7.74:2009/01/25(日) 13:47:08 ID:hMCUVN8N
見た目だけで良いならモノボールが一番濾材っぽい
727pH7.74:2009/01/25(日) 15:57:02 ID:DHW6zehA
防犯砂利はいいよ
728pH7.74:2009/01/25(日) 17:10:01 ID:uUuOm7Ga
大型のオーバーフローなんかにはいいかもな
729pH7.74:2009/01/25(日) 18:07:38 ID:oVnNEjPw
そこでフジノスパイラル
730pH7.74:2009/01/25(日) 23:16:48 ID:7z05ilZF
メックプロでレポ希望!!
731pH7.74:2009/01/26(月) 05:24:41 ID:5EItkZEj
>>730
まじで!ちょうど募集してたとこだから君に決めたよ。
自分から希望してくれるなんてありあがたいねーとりあえず2213でよろしく。
732pH7.74:2009/01/26(月) 15:19:24 ID:Cp8NpFYm
淡水で使用していたモノボールを海水で使用しても大丈夫?
量は一握り程度を海水使用中の1.5Lに混ぜるだけなんだが・・・
733pH7.74:2009/01/26(月) 18:13:59 ID:z6E2h9pe
>>732
問題ない

ただ、知ってるとは思うが淡水と海水ではバクテリアの種類が別物
そのモノボールの濾過が機能し始めるにはそれなりに時間は必要
そんだけ
734pH7.74:2009/01/27(火) 15:56:18 ID:p8p1YLRj
外部のろ材ネットって何がいいかな?
みんな欠点ある気がする

みかん袋→穴が大きい、耐久性なさそう
パンスト→穴が小さいのですぐに詰まりそう
台所ネット→流量悪そう
ツッコミとかアドバイスあったらお願い
735pH7.74:2009/01/27(火) 16:00:13 ID:ytq+BbDJ
\100の洗濯ネットがオヌヌメ
特にブラ用のBOXタイプが良い
736pH7.74:2009/01/27(火) 17:07:43 ID:p8p1YLRj
その手があったか!
メーカーが売ってるネットより安いから、そっち買うわ
どうもありがとう



レジ持っていくのがちょっと恥ずかしいな
737pH7.74:2009/01/27(火) 17:36:36 ID:ny8QaU/n
ブラ用って目が細かすぎね?
738pH7.74:2009/01/27(火) 19:08:49 ID:DPuB8uch
>>737
自分の使っているのはそうでもない

ネット容積、目の細かさ色々あるから店頭で見比べるのが一番
739pH7.74:2009/01/27(火) 19:46:58 ID:LFj6iy8Z
メンズブラ使ってますオーラだして行け
740pH7.74:2009/01/27(火) 20:23:41 ID:5hh6pbJH
ブラじゃないよ大胸筋矯正サポーターだよ
741pH7.74:2009/01/27(火) 21:44:03 ID:6j3cyvT7
>>734
排水溝ネット緑色のはベストだと思うよ
うちのほうだとキャンドゥにしか売ってない
742pH7.74:2009/01/27(火) 22:30:21 ID:3WOEvSnT
パンストけっこういいよ
底面フィルターにパンストかぶせて細かい砂を敷いて4ヶ月まわした
飽きたので取り出したら砂は底面フィルター内にほとんど入ってなくて詰まりもなし
743pH7.74:2009/01/28(水) 00:32:09 ID:awAN+y2B
宮崎美子みたいなかわいいおばさんのパンストがほしいよ
744pH7.74:2009/01/28(水) 02:09:49 ID:YAnB/Ei9
いまの君はピカピカにひかって〜♪
745pH7.74:2009/01/28(水) 19:25:18 ID:OoKJHOk2
>>742
ゆっくり全体から水を吸う底面ならまだしも
外部でパンストってありえないだろwww
746pH7.74:2009/01/28(水) 23:41:23 ID:4u3rI1io
教えて下さい。120×60×60でレイシーRFG120(ウエット&ドライ)を使って
立ち上げようと思ってるんですが、ろ材には何が適しているのでしょうか?
ウエット&ドライ式の濾過槽を初めて使うもので。飼育魚はエンドリや
スネークヘッド等です。宜しくお願いします。
747pH7.74:2009/01/28(水) 23:53:56 ID:vxp/ktwE
俺はRFG90にサブスト12L入れて、後はゲルキューブを少々入れてバッチリ。
748pH7.74:2009/01/28(水) 23:57:38 ID:32lxdKts
>>746
正直安ければ何でもいいかも・・・・・
レイシー上部は用量デカイから量使うし

レイシー上部だと軽石のパミス使っている人が多いみたいだよ
(ドライに関しても海水じゃなければさほど重要じゃないし)
理由は当然安いからw
749pH7.74:2009/01/29(木) 00:15:47 ID:4/CU6mPD
747さん748さん、ありがとうございます。(2ちゃん初心者でアンカの付け方が分かりません。すみません。)
あまり予算がないので質より量でカバーしようと思います。ゲルチューブはよく分からないので、
これからちょっと調べてきますね。
750pH7.74:2009/01/29(木) 01:42:16 ID:j35BTQ9u
>>749
デカイ濾過層に粒状ろ材なんて入れたら大変だぞ。
リングを使ったほうがいい。
オークションで買える業務用のリングなら値段も安いよ。20kg(40リットル)で6000円前後。

ただしガラス製のはすぐボロボロになるらしいのでセラミック製の方をススメる。
ヤフオクのろ材カテゴリを業務用で検索すればすぐみつかるかと。
751pH7.74:2009/01/29(木) 02:25:54 ID:EQ9aUZZa
ウエット&ドライ上部にリングw
752pH7.74:2009/01/29(木) 02:31:04 ID:tX8lBqs1
上部用ろ材はリング状より球状。

これ常識ナ
753pH7.74:2009/01/29(木) 07:26:24 ID:mcHkuxbJ
別に常識って言うようなもんでも無いだろ
実質の濾過能力はどちらにしても十分あるんだし
754pH7.74:2009/01/29(木) 07:32:32 ID:psV0J50h
>>753
分かってねえなw
755pH7.74:2009/01/29(木) 08:52:16 ID:eaZfOHfi
>753じゃないけどわからないよ。
なぜ上部だと球なの?上部使ったことがなくって。

球は容積あたり表面積が最小だよね。
756pH7.74:2009/01/29(木) 11:27:03 ID:ZS9IWRR0
単純に言うとリング濾材は水の流れを整えて目詰まりしにくいから
濾過容積が大きくなればなる程その効果が顕れる

つまり小容量の濾過装置ならその意味があまり無いよってだけの話で
ぶっちゃけ好みでどっちを使っても大差は無い
757pH7.74:2009/01/29(木) 11:43:27 ID:eaZfOHfi
ええ〜?その逆でないのかい?
758pH7.74:2009/01/29(木) 12:23:35 ID:ZS9IWRR0
ちなみにボール濾材の方がリング濾材より表面積が広いのが普通だぞ

お前さん全て逆に頭に入ってないかい?
759pH7.74:2009/01/29(木) 12:44:21 ID:eaZfOHfi
ええ〜?
槽の容積あたりの表面積はリングの方がボールよりずっと大きい筈だと思うけど。
760pH7.74:2009/01/29(木) 12:57:44 ID:ZS9IWRR0
同容量でボールとリングどっちが数多く入るか単純計算でわかると思うんだが・・・

オレは大きさの例は

ボール濾材=モノボール、サブスト
リング濾材=シポ

あたりで考えてたんだが、これが誤解の原因か?w
761pH7.74:2009/01/29(木) 13:29:25 ID:eaZfOHfi
いや、径が同じでも穴あき筒型の一個は球よりだいぶ大きな表面積をもっているでしょう?
径と高さが同じだったらリングの外面だけでも球の全表面積を凌駕しているんでない?
762pH7.74:2009/01/29(木) 13:29:54 ID:tX8lBqs1
リング房は基本がなってナイなw
763pH7.74:2009/01/29(木) 13:45:19 ID:ZS9IWRR0
やれやれ・・・
球と円柱の表面積計算の講義から始めないとダメか?
764pH7.74:2009/01/29(木) 13:59:16 ID:ZS9IWRR0
そんなに同サイズで比較したいなら

リング・・・PH(Mサイズ)
ボール・・・サブストのラージ

それでもサブストのが小さいなw
つーかサブストラージは在庫限りの絶版なんですが
ID:eaZfOHfiの知るリングに匹敵する大きさのボール濾材を教えてくれw
765pH7.74:2009/01/29(木) 15:55:58 ID:qaywGDCg
やいおまいらシポの穴にサブストプロでも突っ込んでくださいませんか?
766pH7.74:2009/01/29(木) 16:12:50 ID:kCewC02E
繁殖したらどうすんだよ
767pH7.74:2009/01/29(木) 16:41:49 ID:EQ9aUZZa
そもそも上部には球状が適してるって理由が表面積じゃないだろ…
768pH7.74:2009/01/29(木) 16:49:33 ID:GiVlDcPK
何で筒を使うかをわかってないアホが多すぎ
769pH7.74:2009/01/29(木) 17:34:26 ID:ZyM5IQEf
>>767
上からオバフロシャワーになってる時点で
水流を分散させる意味無い濾過器だからな
770pH7.74:2009/01/29(木) 21:18:16 ID:M9DUSJBv
>>769


え?
771pH7.74:2009/01/29(木) 21:39:23 ID:XIND3wRz
>>770
わかりにくかったか?

上からオバフロシャワーになってる時点(水流が分散されている)で
(リング濾材による)水流を(わざわざ)分散させる意味が無い濾過器だからな
772pH7.74:2009/01/29(木) 21:54:37 ID:EQ9aUZZa
上部ならリング使って無駄に目詰まりを防ぐ必要も無いし

リングの利点を生かす場が少ないよな
773pH7.74:2009/01/29(木) 22:08:28 ID:j35BTQ9u
で、リングでなにか問題あるの?
軽石は洗浄が面倒だし、安物リングでいいじゃん。

あとは肉食魚水槽みたいだからネットにいれた荒めのサンゴ砂を2〜3リットル分くらい混ぜればおk
774pH7.74:2009/01/29(木) 22:33:28 ID:fbXXY8YJ
・濾材信仰ノ自由
第二十条
濾材信仰ノ自由ハ、何人ニ対シテモコレヲ保障スル。
775pH7.74:2009/01/29(木) 22:45:14 ID:jaoKZoXc
ここまでの勝負、リングの勝ちな
776pH7.74:2009/01/29(木) 23:00:45 ID:1ERjdRvq
体積に対して表面積が一番小さいのは球体
筒型は外側と内側で表面積がかせげて水の通路もできるしとても合理的な形状
こんなことは普通に想像がつくだろ
内側の空間がもったいないって奴は小型のやつでも使えばいいだろ
777pH7.74:2009/01/29(木) 23:07:03 ID:XIND3wRz
778pH7.74:2009/01/29(木) 23:29:33 ID:t3OQrxcc
リングとボールの不毛な戦い 双方頑張ってくれ
779pH7.74:2009/01/29(木) 23:34:38 ID:EQ9aUZZa
よし、頑張ろうw

球状の方が隙間無く均等に入るはずだし
特にウエット&ドライの場合は水も均等に回ると思うが
780pH7.74:2009/01/29(木) 23:42:26 ID:XIND3wRz
勝ちとか負けとかw
濾材形状なんて濾過装置で使い分けるだけの話だろw

ボールの方が容積あたりの総濾過面積が勝るってだけの話だ
ちなみに上部でも↓みたいな化け物相手ならリング濾材の出番は十分ある
ttp://www.petballoon.co.jp/item/viewItem.php?prm=GB011A
781pH7.74:2009/01/29(木) 23:55:11 ID:fbXXY8YJ
気になったので実際比率はどんなもんになるだろうと思って試してみようと思ったら
リング濾材はパワーネクサスのSしか手元に無かったでござるの巻

計量カップに目分量で同じくらい(120cc程)突っ込んだ結果
モノボール:1.77cm^2*240粒=425cm^2
パワーネクサスS:8.77cm^2*45粒=395cm^2

ほぼ誤差レベルかよ
まぁシポあたりだともちっとでかいから差は大きくなりそうだが
782pH7.74:2009/01/30(金) 00:04:16 ID:kP97Wj9M
リング房達へ

ヒント:
体積でも表面積の問題でも無くて
濾材の使用される状況なんだヨ。
783pH7.74:2009/01/30(金) 00:06:57 ID:EVa4v3sm
わざわざ測定したのかw


というかPHだと箱や説明書に表面積書いてるよね
ttp://www.ph-clion.com/product/filtration/products/01.html

1Lあたりの有効面積

S(粒状)・・・1620m2
M(リング小)・・・1030m2
L(リング大)・・・800m2
784pH7.74:2009/01/30(金) 00:08:34 ID:kP97Wj9M
BBBBBBBBBB←落水
○○○○○=====
↑球状  ↑リング状

さぁ!どっち!
785pH7.74:2009/01/30(金) 00:11:35 ID:4Yw0lRJS
リングそんな感じに並べる奴はいないだろ?
786pH7.74:2009/01/30(金) 00:13:05 ID:EVa4v3sm
ところが御丁寧に整列させて置くヤツは居るんだなw
787pH7.74:2009/01/30(金) 00:14:56 ID:rHXbMLJ1
リングになってる枕パイプかよいですぞ
永久不滅
788pH7.74:2009/01/30(金) 00:16:23 ID:kP97Wj9M
>>785
>>リングそんな感じに並べる奴はいないだろ?

そういう問題じゃないww
球状はどんな角度でも同じ。
789pH7.74:2009/01/30(金) 00:31:08 ID:t6BWZAHr
>>787
そんなあなたにリングチップ
ガチで使い勝手最強
790pH7.74:2009/01/30(金) 00:35:08 ID:hSVq4LXs
リングを綺麗に並べるならまだましだよなw
リングつめこんだだけだと水の通りやすいとこが出来やすい。
外部みたいに細長いとそれが利点なんだけど導入部の広い上部には必要無い
むしろ均等に並んで均等に水の通過する球状の方が効率がいい
791pH7.74:2009/01/30(金) 01:04:57 ID:tp2sdqom
746です。皆さん色々と教えて頂いて本当にありがとうございます。
今回は予算が限られているのでとりあえず安価のセラミック系のリングにしてみます。
立ち上げてからは様子をみながらボール系ろ材も含めて色々なろ材を試していこうと思います。
はやく皆さんと同じ位話せるようになりたいですね。
792pH7.74:2009/01/30(金) 01:05:23 ID:kP97Wj9M
775 :pH7.74 :2009/01/29(木) 22:45:14 ID:jaoKZoXc
ここまでの勝負、リングの勝ちな
793pH7.74:2009/01/30(金) 01:06:13 ID:kP97Wj9M
リングに賭けろ!
794pH7.74:2009/01/30(金) 02:10:41 ID:hSVq4LXs
ボールは友達だ
795pH7.74:2009/01/30(金) 02:48:40 ID:T6b29hi3
混ぜて使ったらいいんじゃない
796pH7.74:2009/01/30(金) 03:24:31 ID:hSVq4LXs
そうだな、球状ろ材によく水が回るように球状の上にリングを薄くひいて分散してもらおう。
797pH7.74:2009/01/30(金) 07:16:46 ID:BiLvkCZQ
ヤクルト容器を短冊状に細長く切って折り曲げた物を上部に入れてテストしてみるわ
798pH7.74:2009/01/30(金) 09:22:54 ID:eEkpC0vJ
昨日のID:eaZfOHfiだが、続きはじめていい?
799755:2009/01/30(金) 11:43:13 ID:eEkpC0vJ
上部濾過槽の場合はわかった。

>760
いや、基本的に特定の商品でなく、およぞ同サイズの穴あき円筒と球の表面積の比較をしていたんだけど。
リング濾材はシランリング別名シポラックスしか使ったことがない。
それよりもう少し小さい非ガラスセラミックの商品をどこかで見たことはある。
球はサブストプロしか知らない。
800pH7.74:2009/01/30(金) 11:46:10 ID:hSVq4LXs
>>797
どんだけヤクルト容器あるんだよw
100均の細いストローでならやった事あるが
801pH7.74:2009/01/30(金) 12:22:00 ID:ZmIQanHy
>>799
「平均的なリング濾材と同程度の体積を持つ球状濾材」ってもんが超少数派
なんだから意味無かろ
サブストラージは廃盤だし、ポーラスボールも主流とは言い難いっつーか
使ってる奴居るのかよって感じだし
802pH7.74:2009/01/30(金) 12:30:53 ID:hSVq4LXs
もう砂利でよくね?
大磯最強でしょ
803pH7.74:2009/01/30(金) 12:33:08 ID:ZmIQanHy
ここでプラ濾材派の参戦ですよ
804pH7.74:2009/01/30(金) 12:57:25 ID:qFoaBdcM
メンテナンスフリーなのはないかな
805pH7.74:2009/01/30(金) 14:02:05 ID:6NXyyG6T
>>802
そう。
リングでもボールでも良いし、砂利でも全然問題無い。
特にボール使いがやたらと拘ってるみたいだけど、実際そこまで拘る意義は無いよ
806pH7.74:2009/01/30(金) 14:42:18 ID:rCSQjMjx
いつもの結論:どれも大して変わらん

濾過装置の種類および大小で使い分けるくらいだしな
(120上部レイシーで大磯とか流石に重量怖くて嫌だ)

後は財布と相談
807pH7.74:2009/01/30(金) 16:25:26 ID:6NXyyG6T
怪しいんで自分では試そうとは思わないけど
最近良くみるようなすべり止めシートって孔質じゃなかったっけ?
塩化ビニール樹脂とポリエステルだから、フジノスパイラルみたいなもんだと思うんだけど
808pH7.74:2009/01/30(金) 16:37:17 ID:7DGXhw8q
こんな飼い方したら形状によるろ過性能の違いが分かるかもしれんが
そうそういないよな?
http://oo.spokon.net/guppy/img/081015all.jpg
809pH7.74:2009/01/30(金) 17:20:25 ID:hSVq4LXs
>>808
この画像見たことある
810pH7.74:2009/01/31(土) 22:23:34 ID:5EJsIYMQ
リングで生物濾過するのが便利
水の通りがいいのと耐久性かな
811pH7.74:2009/01/31(土) 22:59:08 ID:Zw3HpQ8+
だから、リング濾材のホウが表面面積が大きいのは間違い無いが
上部で使うなら球状のホウが有効面積が大きいって言ってるのに
理解できないの?アフォなの?死ぬの?
初心者がゴチャゴチャかましてんじゃねーヨw
812pH7.74:2009/01/31(土) 23:05:09 ID:BntgvNGp
>>811
リングでも濾過面積は十分足りてるから、それ以上あろうが多少少なかろうが関係無いというか
そこまでこだわる必要が無い
813pH7.74:2009/01/31(土) 23:31:36 ID:Zw3HpQ8+
リング=カッコイイから使いたい

てオモテルの?w
ど初心者めwww
814pH7.74:2009/01/31(土) 23:38:30 ID:yN3YqwTo
スポンジ濾材派の俺は誰と戦えばいいんだ?
815pH7.74:2009/01/31(土) 23:38:45 ID:5EJsIYMQ
>>811
経験者は別に何でもいいと思ってるんジャマイカ
球状でもいいよ
必要量以上の濾過は、そもそもできないんだし。
816pH7.74:2009/01/31(土) 23:52:33 ID:BntgvNGp
>>814
スポンジは劣化にどう対応するかってことがあるだけで、ろ過能力やろ過面積に関しては事足りてると思うよ
817pH7.74:2009/01/31(土) 23:57:43 ID:yN3YqwTo
>>816
とりあえず1年半ほど使って特に劣化は見られないな(ゲロキューブ)
まぁちょいと気になることがあるのでもうすぐ別種のものに交換の予定では
あるのだけれど
818pH7.74:2009/02/01(日) 00:09:26 ID:O7FiVZix
OFはリング 上部はボールって事じゃ駄目か?
819pH7.74:2009/02/01(日) 00:13:14 ID:xGe0JUMb
ホムセンのスポンジ最強ということで
820pH7.74:2009/02/01(日) 00:21:08 ID:2CfFOyXM
これが、ボール状リング濾材開発の発端になるのであった・・・
821pH7.74:2009/02/01(日) 00:22:13 ID:RStKDqP9
ミクロな視点での多孔性、表面積などはともかくとして、
それなりの期間使っても通水性があんま落ちないという点において
リング形状の濾材はけっこう良いと感じている。

濾過器にもよるけど、あんま手軽に濾材を洗えない構成の場合は
リングがいいよ。
822pH7.74:2009/02/01(日) 01:09:14 ID:/REggAhb
ボール状スポンジとリング状スポンジの戦いだな
823pH7.74:2009/02/01(日) 01:29:08 ID:Nh+2CdBU
>>822
スポンジ自体に通水性があるから形状を変える意味が無いかとw
824pH7.74:2009/02/01(日) 01:41:17 ID:ghov4loK
>>823
やったことある?
スゲー通水性悪いんだよ!
825pH7.74:2009/02/01(日) 02:07:14 ID:N3o1w3fc
セルロースBB弾サイコー\(^O^)/
826pH7.74:2009/02/01(日) 02:07:42 ID:E2NKMc7n
俺なんか、いぶきのエアカーテンを輪切りにして濾材として使ってるぜ。
多孔質で通水性も抜群だし、値段さえ気にしないなら最強だろ。
827pH7.74:2009/02/01(日) 03:17:59 ID:TSpiPzBm
枕パイプベースにヤクルト容器10個と洗車スポンジの切れ端と
水作エイトのろ材とブリラントフィルターのスポンジも入れてるぜ!
828pH7.74:2009/02/01(日) 06:30:42 ID:NKM24cvm
どんだけ貧乏なんだよwwwケチルくらいならアクアやめろ
魚可哀想
829pH7.74:2009/02/01(日) 06:59:45 ID:yUkJaKcG
別にケチっているわけじゃないよ

『既製品をそのまま使わず独自の工夫をしている俺、カッコイイ』
830pH7.74:2009/02/01(日) 07:52:36 ID:1WdHuPJS
輪切りのヤクルト容器の中にリングスポンジを入れるとカッコイイですか?
831pH7.74:2009/02/01(日) 08:00:10 ID:+x8MAoaf
まずは自作濾材うp
832pH7.74:2009/02/01(日) 08:01:46 ID:fyBsXAf0
やっぱ上部はサブストが一番だな
外部はリングで

10年は使えるから長い目で見ればコストもそれほどじゃない
833pH7.74:2009/02/01(日) 09:04:20 ID:hOgocmqv
上部はボロボロくずれるサブストが一番

10年経って粉だけになっても使える
834pH7.74:2009/02/01(日) 11:28:18 ID:rNRU7VKW
ドライ槽にはミニカスケードがオススメだな、フジノスパイラルも三日前から使いはじめた、まだ効果はワカラン。
835pH7.74:2009/02/01(日) 11:49:17 ID:TSpiPzBm
外部の中に投げ込みフィルター入れとくといざという時すぐ使えて便利だよ
836pH7.74:2009/02/01(日) 12:35:11 ID:Z/AiE2w9
いっそのこと水作の交換ろ材だけ入れとけばいいんじゃね?
真ん中穴空いてるから通水性抜群だし、ろ過能力も折り紙付だろ
837pH7.74:2009/02/01(日) 13:15:29 ID:+/k5OyBn
いやいや、交換フィルターだけをウールマットのように敷き詰めればさいこーだろ
838pH7.74:2009/02/01(日) 15:23:48 ID:lDhW272v
PHとかのボッタクリに騙されなければ何でもいいと思う
839pH7.74:2009/02/01(日) 16:18:23 ID:LEzNqU2C
ボッタクリ
騙される

このへんのキーワードって(ry
840pH7.74:2009/02/01(日) 16:30:11 ID:lh8aM+Fd
水槽暦20年だけど正直、90cm水槽までならパワーフィルターには洗車スポンジでFAかなと思う
スポンジに変えてから、水草水槽の糸状藻類がほとんど発生しなくなった
安いし、耐久性もそれなり(2~3年はもつ)にあるし

リングやドライろ材が有利なのって大規模なろ過装置が必要な場合だけなんじゃないか
841pH7.74:2009/02/01(日) 17:30:41 ID:qA0pTrwb
水草水槽ならそれでいいよ
842pH7.74:2009/02/01(日) 17:53:55 ID:/REggAhb
水草水槽でスポンジとかありえねぇwww
843pH7.74:2009/02/01(日) 18:15:23 ID:OBCGaFZy
いや、あるとおもいます!
844pH7.74:2009/02/01(日) 21:56:10 ID:f9UY8rIw
いっそ外部のキャニスター型のスポンジを整形してだな、
845pH7.74:2009/02/02(月) 02:22:48 ID:XXKBc6ew
>>842 >>844 スポンジ濾材の意味勘違いしてね?

外部とかに純正で付いてる一枚物のスポンジフィルターで無く、
1a〜数a角のキューブ状のヤツだろ?
846pH7.74:2009/02/02(月) 06:55:51 ID:SDe6bofD
2〜3年で使えなくなる濾材じゃダメじゃん
耐久性があって目詰まりしにくいなら何でもいいけどさ

ボールの人がんばってたけど、上部にボール敷き詰めて長期維持した事あんのかね
目詰まりしちゃってどしょもないよ
847pH7.74:2009/02/02(月) 10:56:04 ID:RMYiCqB2
それはお前が掃除をサボりすぎただけ
848pH7.74:2009/02/02(月) 13:01:52 ID:Bq/89EuV
と、60cm用の安物上部使い
849pH7.74:2009/02/02(月) 13:20:14 ID:RMYiCqB2
レイシー120までならそんな珍現象は起きない

つーか120以上だとOFにしちまうから上部の出番自体が無い
850pH7.74:2009/02/02(月) 21:47:39 ID:XR7zul6w
つーかリングろざいもさ、見た目目詰まりしてなくても2〜3年で熱湯消毒必要だよ
知らない人多いみたいだけど
851pH7.74:2009/02/02(月) 23:13:27 ID:fLzAMJB6
なんで?
852pH7.74:2009/02/03(火) 00:43:27 ID:EcNjz+nO
>>850
2年以上開けてないフィルターが複数稼動してますがが何かw
853pH7.74:2009/02/03(火) 01:13:29 ID:foLF86bV
熱湯消毒?
お湯をかけてバクテリアでも駆逐するってこと?
リングろ材”も”ってことは、その他もお湯をかけるの?

なにそれ?w
854pH7.74:2009/02/03(火) 03:21:07 ID:Qf9bfvru
このスレ特有の反抗期初心者が沸いて来ました!
855pH7.74:2009/02/03(火) 03:44:54 ID:UVWTcXGj
うちでは7年間まわしてる上部がある。
濾材はモノボールとPHハードMミックスの上にウールマット。
ウールマット以外洗ったことないが今も特に問題はない。
魚はだいたいポリプなんで問題も起きにくいとは思うが。
きっと死ぬほど目詰まりしてるんだろうな。
856pH7.74:2009/02/03(火) 09:58:37 ID:Jm2mlEnu
みんな彼のことを覚えているだろうか。
そう、彼の呼び名は「ジェット君」
今度は熱湯を引っさげての登場だ。

そんな俺もろ材なんぞ年に1回外部フィルター内の水で軽くすすぐだけ、
交換なんぞ何年もしていない。
857pH7.74:2009/02/03(火) 11:27:22 ID:0hNH5NVp
海水初心者です。外部フィルターやってるんですが、フィルターの掃除って1年に一回位で良いんですか?
週一にフィルター内の水を取り替えてついでにろ材も抜き取った水で濯いでます。
これって逆効果ですか?
858pH7.74:2009/02/03(火) 12:35:53 ID:t0EMI+Ug
>>853
多分、シポラックス等の目詰まり再生で
鍋で煮るとかオーブンで焼くという行為を曲解して記憶してるんだろう
859pH7.74:2009/02/03(火) 12:59:36 ID:A0kYJQEe
>>857
週1はやりすぎ。
外部の吸い込み口にプレフィルターは付いているか?
プレフィルターは週1どころか週2でも毎日でも、頻繁に洗う方がいい。

フィルター内の濾材を洗うのは、月1〜年1ぐらい。
どれだけ水が汚れるかによって変わるので一概に言えない。
外部フィルターでも、長年放置していると水がよく流れる部分とあまり
流れない部分に分かれて濾過能力が落ちるから。
860pH7.74:2009/02/03(火) 21:38:21 ID:HAjzESPz
サブストは三年使ってる
だんだん水槽が大きくなってるし増えてるからろ材を足しながらだけどな
861pH7.74:2009/02/04(水) 09:53:25 ID:yv/HAhMQ
>>859
フィルターは外部だけです。フィルターの中はいつも水がマッ茶色になってウールが汚れてますがそういうもんですか?
ちなみに掃除し過ぎるとろ過能力が落ちたりコケが殖えたりデメリットあるんですか?
質問ばかりですみません
862pH7.74:2009/02/04(水) 17:22:46 ID:xVCS8nxy
>>861
ある程度の汚れはバクテリアの繁殖に適しているが、過度な汚れは細菌類の温床になるので注意が必要。
海水は特にバクテリアの繁殖が鈍いので、下手に弄らない方がいいかもしれない。
酷く汚れたと感じたら、飼育水で濾材を軽く洗うとか、濾材の1/3を交換するとかしたらいい。
変化を感じたり水質のバランスが崩れていたり、生体が元気でない等でなければ水変えだけで基本何もしなくていい。
後は維持する水槽の生体数とフィルタの能力を考えて、変更や追加していけばいい。
863pH7.74:2009/02/04(水) 17:27:11 ID:NajXk3Ri
バクテリアって細菌のことなんだが……
864pH7.74:2009/02/04(水) 19:56:27 ID:yv/HAhMQ
>>862
有難うございます。掃除タイミングについてまだ不安ですが、フィルター掃除しばらく止めときます。確かに先週しなかったら、透明度上がった気します(あくまで主観)
魚達の元気がなくなってから掃除したんでは手遅れでは....?
865pH7.74:2009/02/04(水) 22:42:47 ID:PgZA3Z6w
ってか「流量が明らかに減ってきた」とか「異音がするようになった」とか色々とアラートはあると思うのだが。
外部フィルターにウール類は入れないけどな。入れたとしても粗目マット程度だな。
866pH7.74:2009/02/05(木) 02:45:16 ID:8LGOlkoB
>>864
こいつ何も知らない初心者のくせに微妙に腹立つのは俺だけか?
867pH7.74:2009/02/05(木) 02:46:13 ID:D4Yw77HH
もうスポンジでいい気がしてきた
868pH7.74:2009/02/05(木) 21:05:46 ID:L/qqvh0P
シポラックス買ったんで煮沸しようと思ってるんですが、ネットに入ったまま煮たらネット溶けますかね?
869pH7.74:2009/02/05(木) 21:11:25 ID:KIDlhDfx
>>868
お湯は100度で沸騰するって習わなかったのか?w
870pH7.74:2009/02/05(木) 21:13:49 ID:L/qqvh0P
>>869
レスありがとう!

それは習ったんだけど、ネットの融点(?)がわからなかったもんで質問しました。。
871ダーウィン:2009/02/05(木) 21:20:13 ID:cZMkEZF9
>>870

>ネットの融点

99度
872pH7.74:2009/02/05(木) 21:25:50 ID:L/qqvh0P
>>871
99度かー。。

素直にネットから出して煮沸することにします!


ありがとうございました!!
873pH7.74:2009/02/05(木) 21:35:56 ID:Bc1i9V0I
>>872
いろんな意味で勉強した方がいいよ
874pH7.74:2009/02/05(木) 23:37:31 ID:3AHYM5bP
>>872
小学校からやりなおすことお勧め、でもまだ幼稚園在園かな?
875pH7.74:2009/02/06(金) 09:44:53 ID:vLhqzEKX
>>872
富士山五合目ですよね
876pH7.74:2009/02/06(金) 13:46:48 ID:NhoIBR5h
>>872

お前もインターネットから飛び出しちゃえYO☆!
877pH7.74:2009/02/07(土) 10:03:58 ID:QP27vkg1
と、ネットから出られないニートが申しております
878pH7.74:2009/02/08(日) 02:42:59 ID:29B3K4p/
イミフ
879pH7.74:2009/02/09(月) 19:25:26 ID:+gBnDuvc
通気口フィルター銀イオンを洗らいウール代わりに物理濾過に使うと消耗品が安くなる
880pH7.74:2009/02/09(月) 20:44:06 ID:X4uteHDa
日本語でおk
881pH7.74:2009/02/10(火) 07:27:31 ID:NzMWHphI
訳:
通気口フィルター銀イオンという商品があって、それを洗って物理ろ過に使えば
ウールを使うよりも安上がりだよ。
か。
882pH7.74:2009/02/10(火) 09:16:46 ID:DgDouJ/G
銀の殺菌作用で濾過バクテリアもイチコロですね
わかりかねます
883pH7.74:2009/02/10(火) 15:57:49 ID:qeeOvDW/
交換した方が楽だな>>ウール
月15枚ほど使ってるけど月額1000円もいかないし
884pH7.74:2009/02/11(水) 13:40:18 ID:qqSTerHe
外部用純正は13cm程度のカケラパッド三枚で800円とかで売ってるのもあるからなw
まあそんな純正品使ってるひとなんていないと思うけど(底面用か上部用をカットして使った方がマシ)
885pH7.74:2009/02/14(土) 09:23:00 ID:9ifG2bQz
ダイカもよろしく
886pH7.74:2009/02/15(日) 21:37:49 ID:p/gkh3Ir
立ち上がってしまえばリングがいちばん使いやすいでしょ
887pH7.74:2009/02/15(日) 22:36:50 ID:Aht6MXe4
>>886
投げ込み式でリングなんか使わない
888pH7.74:2009/02/15(日) 22:39:35 ID:p/gkh3Ir
>>887
のは、初心者だ。
889pH7.74:2009/02/15(日) 22:48:40 ID:Aht6MXe4
ボーイにリングを突っ込めば君も今日から玄人だ!!
890pH7.74:2009/02/16(月) 00:47:31 ID:2hGaJwvL
要約するとセラミックマンセーでFA?
891pH7.74:2009/02/16(月) 00:55:12 ID:UIU6i6vT
>>890
違う。
水の通りやすさがボールとリングでは違うんだな。
これ、結構大きい差なんだよ。
ポンプでくみ上げて、その後の自然通水に影響が出る。
892pH7.74:2009/02/16(月) 02:10:22 ID:4IgDaJp5
サブストすぐ流量落ちるからな〜
893pH7.74:2009/02/16(月) 03:50:17 ID:BMbAVC0F
確かにどんなろ材でも使う人があれだと詰まるよね
894pH7.74:2009/02/16(月) 21:40:36 ID:b5exLjlo
どんなろ材でも定期的な煮沸消毒を怠ると、水臭くなるよね
895pH7.74:2009/02/16(月) 21:51:11 ID:O3DIGxBl
ろ材を煮沸消毒するなんて初めて聞いた。。。。。。。。。。。。
896pH7.74:2009/02/16(月) 22:34:35 ID:d/UgUHV4
>>895
シポ使いなら常識では?

まぁ煮るなんて行為が必要な濾材をそもそも使いたいとは思わんが
897pH7.74:2009/02/16(月) 22:54:40 ID:O3DIGxBl
>>896
例えばどんなとき?
シポ使い・・って? 他のろ材の場合はしないってこと?
898pH7.74:2009/02/16(月) 23:00:30 ID:6HwczFjz
>>896
シポ使いだが「定期的に」のどこが常識なんだ?
899pH7.74:2009/02/16(月) 23:06:24 ID:O3DIGxBl
っつかさ、
ろ材を煮沸消毒するなんて、よっぽどのことが無きゃしないだろ

>煮るなんて行為が必要な濾材・・・
煮沸消毒が必要なろ材・・なんて、普通に言って無い。
900pH7.74:2009/02/17(火) 00:46:46 ID:amjdLBYo
ていうかエタノールかけた方がはやくね?
901pH7.74:2009/02/17(火) 00:48:38 ID:wA66o1vp
>>900
ていうかエタノールかけるとかバカじゃね?
902pH7.74:2009/02/17(火) 09:27:24 ID:9pLJ6k8t
煮沸の目的は消毒じゃなく目詰まり解消だと何度言えb
903pH7.74:2009/02/17(火) 11:28:57 ID:gI1JzGng
そんなんで目詰まりが解消するならオーブンなんて必要ない
904pH7.74:2009/02/17(火) 11:48:24 ID:9pLJ6k8t
オーブンで焼く方だけでは炭化して目詰まりする
正しくはオーブンで焼いた後に煮る

う〜ん
どこの料理スレだ?ここは?
905pH7.74:2009/02/17(火) 13:23:45 ID:gI1JzGng
そうだぞ902
906pH7.74:2009/02/17(火) 15:24:47 ID:kuEybFWr
ろ過バクテリアの棲みか買った
水作エイトのカートリッジに詰める為に
907pH7.74:2009/02/17(火) 15:58:38 ID:NS7+qP1b
怪しいアクア用品を語るスレって無いのかな?
バクターセルとかバクテリアの素とか

未だにカタログなんかでニトロスピラをニトロバクターと誤認してるよーなところは
なんちゃってアクアなんだろうけど
908pH7.74:2009/02/17(火) 16:09:02 ID:p4UQRRL+
麦飯石とか?
909pH7.74:2009/02/17(火) 16:46:38 ID:gI1JzGng
>>906

あのカートリッジってどうやってフタあけるの?
どうみてもぶった切る以外に開けられそうにないんだけど。
910pH7.74:2009/02/17(火) 18:37:41 ID:SCebfrgO
単なるはめ込み式です。
911pH7.74:2009/02/17(火) 18:45:31 ID:EbOHrYof
へぇ〜死ポって定期的に消毒しないと駄目なんだ。
ぜってぇ〜かわねぇ
912pH7.74:2009/02/17(火) 19:26:22 ID:QJz+GkSH
シポに限らんぞ
つか、園芸の世界だと常識なんだけどな>定期的に消毒
まあ汚染→即リセットしてるなら問題なす
913pH7.74:2009/02/17(火) 19:41:00 ID:pZhEhYDI
シポは買ってきたのをそのまま突っ込むと
アホみたいにアルカリに傾くから煮るんだ
914pH7.74:2009/02/18(水) 03:21:42 ID:4Fcv8BLe
園芸の世界はどうかしらんがアクアリウムの世界じゃ
何も無いのに消毒なんてしない。
ろ材については、なお更のこと
重大なトラブルが無い限り使用中のろ材を取り出して『消毒』なんてしねえよ

重大なトラブルってのは、適切なメンテを怠らず、きちんと世話してれば起らない。
915pH7.74:2009/02/18(水) 04:07:41 ID:V+5xaD6H
まったく同意
あとシポを煮るってのは>>913でやっと正解でたな。初期導入時のみ。
ググレばわかるし。
916pH7.74:2009/02/18(水) 18:54:41 ID:E1Dcr0+a
シボ使いって「これが初モノの儀式なんだぜ〜」とか言って煮てるの?超キモいんだけど。
んな欠陥品誰が買うの?バカなの?死ぬの?
917pH7.74:2009/02/18(水) 19:37:04 ID:E1Dcr0+a
・・とか言いつつ昔から聞くシボは一度使ってみたい僕。
918pH7.74:2009/02/18(水) 22:20:02 ID:54058b/1
>>916
シポはスペースシャトルの濾過装置にも使われている優れ物よ、
煮沸はマニュアルにもあるシポの儀式です、蜂の巣状に並べるのも
儀式、アクアリウム祭壇でシーポシーポシーポとお祈りもしますよ
919pH7.74:2009/02/18(水) 23:52:09 ID:dn837q5t
まっさらで投入しているわけじゃなかったんだね
このスレ見るまでみんなシポを一度煮ているなんて知らなかった!
シーポンはみんな中古ですか
920pH7.74:2009/02/19(木) 00:05:26 ID:ubUKNQOl
煮るヤツなんてそういねーよ
せいぜい軽く水洗いする程度
2chの情報を鵜呑みにするな
921pH7.74:2009/02/19(木) 10:38:48 ID:wNHXdDJ+
2chの情報(>>920)を鵜呑みにするな
922pH7.74:2009/02/19(木) 11:42:10 ID:eQulcNLb
っつかさ・・・
新品のろ材を一般的な使用方法(軽く水洗い)で使用して
水質(pH含む)を変動させる何かがあるなら、取り説に書いてあるはず。
書かなきゃダメだろ。訴訟問題にもなる。

シポの販売サイトでもそんなこと書いてあるサイト一つも無いぞ。
ググってどこ見たんだか知らないが、個人のサイトなんて必ずしも正しいとは限らない。
間違っていることを堂々と発信してるサイトなんてわんさかある。<2ch見てりゃそれくらいわかるだろ。

アクアリウム用品で新品を煮沸してから使う・・なんての、いまどき無い。
一部の流木くらいじゃね?


2chの住民はネット検索はするが、ネット以外で調べることをしないのか?
調べてみ
923pH7.74:2009/02/19(木) 11:53:38 ID:wNHXdDJ+
マイナスな事書いても売る側には何のメリットもないからな
書いてなくて当たり前

そんなんで訴訟問題になるなら、ジクラのろ材とかアクアセイフとか大磯砂なんてとっくに(ry
924pH7.74:2009/02/19(木) 12:07:01 ID:eQulcNLb
ジクラのろ材になんか問題あるか?
大磯砂なんて自然の採取物じゃん。
925pH7.74:2009/02/19(木) 12:15:05 ID:wNHXdDJ+
自然の採取物だと説明責任はないらしい

>ジクラのろ材になんか問題あるか?

2chの住民はネット検索はするが、ネット以外で調べることをしないのか?
調べてみ
926pH7.74:2009/02/19(木) 12:24:40 ID:C8zBOC8d
>>924
>一部の流木くらいじゃね?

流木は自然の採取物じゃないですよね。わかります。
927pH7.74:2009/02/19(木) 12:57:18 ID:iX29hRQt
古い餌や使い捨ての濾材を畑や庭に埋め野菜を植える
水換えの捨てる水を与える
リサイクルできて自家栽培野菜うまーも味わえる
928pH7.74:2009/02/19(木) 13:09:42 ID:Wooa7WVY
>水換えの捨てる水を与える
スレチになるが
これやったらマジでうちの鉢モノ元気になった

やっぱ土の中の微生物にとってもカルキまみれの水より良いんだろうな
929pH7.74:2009/02/19(木) 13:15:41 ID:EJMZ3QCX
ああ、その発想はなかった。
今度から水槽の水は捨てずに植栽に使おう。
ありがとう。
930pH7.74:2009/02/19(木) 13:43:29 ID:JhfJWFph
>927
ガラスの仮面思い出したよ

やり手社長が子供のころ、命じられた池掃除を、
植木屋に話つけて只でやらせる
「植木屋にとっちゃ池の底の泥なんて宝物みたいなもんでさ」
931pH7.74:2009/02/19(木) 16:05:07 ID:fOHHtEui
廃リング炉材は、植木鉢植えの底石に、廃ソイルは土と混ぜて再利用
古くなった餌は、ホカホカご飯に掛けて…
932pH7.74:2009/02/19(木) 22:18:20 ID:j9zBt/dw
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
933pH7.74:2009/02/20(金) 01:25:35 ID:OcqqHwvj
うまそうだな、
SiporaxはSchottの製品で今の販売はSera、以前Schott社として販売していたときは
使用前に熱湯消毒することや煮沸することによって再利用ができるとマニュアルにあ
ったと記憶している。
今のseraのマニュアル
http://www.sera.de/fileadmin/gbi/sera_siporax_3608_int.pdf
には書いてないが、以下の販売サイトにはまだ書いてある。
http://www.rakuten.co.jp/netamazon/1026172/1822083/
934pH7.74:2009/02/20(金) 02:40:31 ID:lhW4hrG2
マニュアルの写しなら他もひっかかるハズだが、
そうでない所を見るに、その店で勝手に書いてるだけで信憑性ゼロだな
web archiveなり何なり使って以前のマニュアルでもみつかればいいね

俺はひとつのショップやお前より、輸入販売元キョーリンの人が言ってた再生法を信じるよ
935pH7.74:2009/02/20(金) 03:09:54 ID:rpGcrkf+
>>922みたいなアホは、シポラックスの製造に食塩が使われている事など知らないだろうな。
当然水で洗い流されるが、完璧に落とす事ができない場合もあるワケで。
水質が変わる可能性があるという事だ。

>調べてみ

そうだぞ922。
936pH7.74:2009/02/20(金) 03:17:25 ID:lhW4hrG2
>>935
おまえも信憑性ゼロ
と思ったが、元ショットジャパンの開発者HPに書いてあったわ
http://www.seiken-glass.co.jp/episode/episode.html
937pH7.74:2009/02/20(金) 11:25:38 ID:cGPZJlFT


開いた口が塞がらない とは、このこと

こんなだから2chには、初心者しか残らないんだよ




938pH7.74:2009/02/20(金) 12:51:38 ID:CM07RsCK
自称上級者のレスは、さすが違うなぁ
開発者以上の情報提供してみろよw
「はず」「じゃね」「記憶している」とか痴呆老害の口から出る曖昧な言葉ほど無意味なもんはない

とりあえず君はsageから覚えよう
939pH7.74:2009/02/20(金) 12:58:05 ID:cGPZJlFT

君はアクアリウムがどういうものか、根本から勉強しよう

940pH7.74:2009/02/20(金) 13:11:49 ID:lhW4hrG2
  .      ,--―‐--、彡     \  ,, --―‐-- 、
 フッ    /.:::      \彡  \  /::::::::::::::::::::::::::::::\
( ´)3=3 /:::::::::::       ヽ彡 \  /:::::::::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::ヽ
      !::::::::::::   __   1彡\  !:::::::;;ノ~~  ~~`'ー、:::::1
     {ヾ,:::::::  ___  i彡   {::::::ソ          `i::::}
     };;;;l:::::::::, 〜 、 ! ノ ・¨ハ    };;;;l           {::::}
     ,り:::::::::  ?   〜 }::ノ       __
     l'Y::::::::      ? lク \ __/:::::::::::ヽ  ,-- 、
     `、::::::   .,r .l    U \ 「    `、;;;;;;;;ノ'‐「:::::::,'
      |:::::::::::  ' ^ii^`  l           ̄   `ー"
      ト、:::::::  /=三=ゝ / <君はアクアリウムがどういうものかあっ・・・
        ゝ:::::    , ノ
          ` ー‐ '
941pH7.74:2009/02/20(金) 13:19:28 ID:jq1JqgpS
>>937
(笑
942pH7.74:2009/02/21(土) 00:09:48 ID:9Sz/wgrv
>>938
>開発者以上の情報提供してみろよw
少なくとも情報もらっといてその言い草は無いだろう、
君みたいなのが犯罪者予備軍とか社会の屑といわれるんだよ
943pH7.74:2009/02/21(土) 01:42:36 ID:UhGoZX2a
誰も「情報ください」なんていってないのに何言ってんだろこいつ
日記はチラシの裏にかいてろよ
944pH7.74:2009/02/21(土) 04:02:28 ID:RriHXT+3
スポンジ最強でいいじゃんもう
945pH7.74:2009/02/21(土) 18:11:24 ID:/7jsbpnQ
は?
946pH7.74:2009/02/21(土) 20:02:38 ID:9V02N2vN
サブストプロ最強
947pH7.74:2009/02/22(日) 08:37:33 ID:vtmECmWI
エーハイメックこそが至高のろ材
948pH7.74:2009/02/22(日) 10:17:13 ID:vbZ4OKq/
大磯こそ最高最強のろ材
949pH7.74:2009/02/22(日) 11:05:17 ID:qKXtaIIK
軽石こそ最高のパフォーマンス
950pH7.74:2009/02/22(日) 11:51:02 ID:TO2HXU5S
>>949
軽石(パミス)で実績のある銘柄を教えてください。
アルカリに傾くとかの話もあるので。
951pH7.74:2009/02/22(日) 16:21:08 ID:r4qVYmbd
>>950
自分でパミスって書いてるじゃねーかWWW
952pH7.74:2009/02/22(日) 16:53:44 ID:uYqJ7PDH
>>951
パミスを軽石の種類か商品名と勘違いしてるのか?

確かにパッケージにパミスと記された商品はあるけど・・・

パミス(Pumice)とは英語で軽石のことだよ!
953pH7.74:2009/02/22(日) 17:09:42 ID:oP+bVYgL
カタカナ表記のパミスというのは立派な商品名です

バカなの?
954pH7.74:2009/02/22(日) 17:31:40 ID:0b3NS+QT
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      パミス(Pumice)とは英語で軽石のことだよ!
     \     `ー'´   /      
955pH7.74:2009/02/22(日) 18:02:16 ID:r4qVYmbd
×パミス(Pumice)とは英語で軽石のことだよ!

○パミス(Pumice)とは日本語で軽石のことだよ!

バカなの?
956pH7.74:2009/02/22(日) 18:34:56 ID:1oQu4j0M
>>955
その文章だと両方の意味があると思うよ
957pH7.74:2009/02/22(日) 18:42:19 ID:uYqJ7PDH
こいつ知識がないだけでなく、日本語の読解力もないみたいだな!
958pH7.74:2009/02/22(日) 19:04:15 ID:TO2HXU5S
どこのメーカーが出してるやつ、とか、そういう意味なんですが・・・。
ソイルって書いてあればみんな同じだと思ってる人たちばかりですか?
959pH7.74:2009/02/22(日) 19:07:56 ID:AA/0bjG9
こんな噛み合わないやり取り久々に見た
960pH7.74:2009/02/22(日) 19:47:12 ID:Y6SJfWj7
>>958
そんなに気にしいの拘り野郎だったら
水質変えませんの表記のあるアクア用使った方が良いよw
961pH7.74:2009/02/22(日) 19:47:14 ID:oP+bVYgL
>>958
おまえも読解力ないみたいだな
962pH7.74:2009/02/22(日) 19:53:30 ID:TO2HXU5S
>>961
読解力が無い、というのは、空気が読めず意味のないレスを返す人のことですよ。
963pH7.74:2009/02/22(日) 20:10:26 ID:A/R5Qo1w
まさにお前の事じゃん。
実績がありpH7中性のパミスとは、商品名が「パミス」のものだ。
(ググれば即見つかりますのでご自分でドウゾ)

教えてもらっといてスルーなのは、エーハイムスレや底面フィルタースレも同様ですか?
964pH7.74:2009/02/22(日) 20:20:10 ID:oP+bVYgL
ほらよ
皮肉書いてるひまがあるなら、調べろよ
http://www.sqr.or.jp/usr/fujiengei/gg/S1060/index.html
965pH7.74:2009/02/22(日) 20:33:34 ID:RhkF7t5n
知識も読解力もないがプライドだけは相当高いなww
966pH7.74:2009/02/22(日) 23:07:19 ID:C6jhWIo4
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
967pH7.74:2009/02/23(月) 10:17:42 ID:l4QeBv3W
パミスがいいよ。
968pH7.74:2009/02/23(月) 14:58:06 ID:EVmt5/lc
おまえら底砂代わりにリング敷いてそうだな
969pH7.74:2009/02/23(月) 19:57:15 ID:l4QeBv3W
>>968
え?何それパミスに決まってんじゃん
970pH7.74:2009/02/24(火) 01:45:10 ID:cC7wMich
はぁ?
低床は洗車スポンジが最強だろ
リングは重りだ
971pH7.74:2009/02/24(火) 10:41:33 ID:Km1EeRRm
軽石ってよく詰まるし水吸うと重いし値段以外うんこだね
972pH7.74:2009/02/24(火) 11:34:29 ID:W8hMQIR6
>>971
水を吸うと重いしっていうのは・・・・・ちょっと・・・・・どうなんでしょう・・・・・・^^;
973pH7.74:2009/02/24(火) 12:08:01 ID:Km1EeRRm
メンテがめんどいってこと
だったら能力の高い安リングのがマシ
974pH7.74:2009/02/24(火) 13:59:36 ID:X4OIzYvH
>>973
水吸うと重い=メンテがめんどい
だそうですみなさんw

軽石使って詰まるような人にはリングの方がいいだろうな
975pH7.74:2009/02/24(火) 14:08:14 ID:Km1EeRRm
にわかは300lの軽石かき混ぜてみなよ
メンテの度に割れ欠けで濁るわ普段から停流域が発生するわ

コスト以外でメリット無いのを否定してみろって
976pH7.74:2009/02/24(火) 15:46:07 ID:W8hMQIR6
300リットル??
それをかき混ぜようとすれば、軽石で満たした風呂に潜り込んで、底のほうで高田順二しなきゃ・・・・・
高田順二なら混ぜれそうな気もするけど。
でも他の孔質濾材でも同じく粉々になるかと・・・・・
977pH7.74:2009/02/24(火) 16:20:20 ID:GvXHBxS9
ホームセンターナフコの資材館へ行ったら伊勢砂利っていうのが売ってて
見た目は麦飯石に似てた
10kg1000円
978pH7.74:2009/02/24(火) 17:41:57 ID:4DZIYGX/
なんだか懐かしい流れになってきたな…新ネタ無いもんなw
979pH7.74:2009/02/24(火) 17:57:20 ID:Km1EeRRm
多孔質混ぜるとかありえん
980pH7.74:2009/02/25(水) 12:24:14 ID:onyDBj3X
>>975
アクア用品以外のものを使うことで「俺ってカッコイイ」という気分になれるんだよきっと
ただ金がないだけなのにねw
981pH7.74:2009/02/25(水) 17:24:38 ID:1Ig4l9Pc
あからさまw
982pH7.74:2009/02/25(水) 23:28:04 ID:jFDzCrqD
あほやな
983pH7.74:2009/02/25(水) 23:29:27 ID:jFDzCrqD
パミスなんか使ってるヤツは頭も軽石?
984pH7.74:2009/02/25(水) 23:43:16 ID:ganerPqw
釣り針太すぎてワロタ
985pH7.74:2009/02/26(木) 00:26:34 ID:6ZgKEk7O
上で使おうと質問をしていたやつは、確かに軽石頭だな
986pH7.74:2009/02/26(木) 00:39:24 ID:KSKjR00f
枕パイプはクズがでなくていいよ。他のプラろ材は値段がなぁー
987pH7.74:2009/02/26(木) 02:12:56 ID:lLH5APVW
リッター\200が高かったら何も買えん
988pH7.74:2009/02/26(木) 22:32:09 ID:5n+A/1No
989pH7.74:2009/02/27(金) 03:37:34 ID:m8AkDh+9
次スレないので立てました
【PH】濾材スレ7【サブスト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1235673299/
990pH7.74:2009/02/27(金) 13:18:31 ID:ofi39Pyl
>>989
激しく「乙!」
991pH7.74:2009/02/27(金) 18:15:36 ID:jT+d2rK/
サブストプロとメックをごちゃ混ぜにして詰めたらいかんかな?
メックばかりに水が通っちゃう?
992pH7.74:2009/02/27(金) 18:25:36 ID:EcOluJ1h
>>991
問題無い。
993pH7.74:2009/02/28(土) 19:05:45 ID:NmyRWaOh
>>991
メックをサブストプロでフタすればおk
994pH7.74:2009/02/28(土) 19:33:19 ID:2BBFvJNm
>>993
それはごちゃ混ぜとはいらないだろ
995pH7.74:2009/02/28(土) 19:34:40 ID:2BBFvJNm
ごめん
×それはごちゃ混ぜとはいらないだろ
○それはごちゃ混ぜとは言わないだろ
996pH7.74:2009/02/28(土) 22:55:45 ID:NmyRWaOh
ごちゃ混ぜにしたらかなりの確率でなるだろ
997pH7.74:2009/03/01(日) 04:04:50 ID:fnK71S1M
埋めちゃいます
998pH7.74:2009/03/01(日) 04:05:42 ID:fnK71S1M
うめうめ
999pH7.74:2009/03/01(日) 04:07:07 ID:fnK71S1M
うめ
1000pH7.74:2009/03/01(日) 04:07:45 ID:fnK71S1M
次スレは
【PH】濾材スレ7【サブスト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1235673299/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。