∈(*゜д゜)∋闘魚・ベタを飼ってる人26匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
水中の華、トラベタ、ワイルド、ショーベタなどなど。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。

前スレ:
∈(*゜д゜)∋闘魚・ベタを飼ってる人25匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1198457264/


ベタの基本的な飼い方などは>>2-を参照。
2pH7.74:2008/02/07(木) 20:41:46 ID:ygy4aK0t
ベタは小さな袋やケースで売られてる事が多く、袋は論外ですが、ケースの場合はそのまま飼え
る場合と飼えない場合があります。
水量にもよりますが、濾過装置なしの飼育は、基本的に頻度の高い水換えを必要とします。


【瓶飼い初心者へ】
瓶で生態系は保てません。
毎日の餌やりは勿論、糞と残飯処理は必ずしましょう。放っておくと、水質がどんどん悪化
します。
瓶には濾過装置が無いので、特に水量が少ない場合、毎日の水換え(一日汲み置きした水道
水、またはカルキ抜きで塩素を抜いた水で)が必要です。水量が1リットルほどならば、3日に
一度程度は必要。その際、急激な水質変化を防ぐ為、換水は2〜3分の1程度に留めておく。
フレアリングも狭いのでままならず、運動不足に成りがちですから、鰭腐れ等水質悪化に伴う病
気には注意が必要。
グリーンFゴールドや、ニューグリーンFなどが常時あると安心。

【基本的な飼い方】
♂同士を一緒にすると殺し合うまで戦い続けるので、”単独での飼育”をする。
♀も相性が悪いとどちらかが一方的に攻撃したりするので、こちらも単独での飼育が無難。
他種との混泳は尾ひれがひらひらしている魚はベタに攻撃されやすい、個体差にもよるがや
はり単独飼育のほうがよい。

【他種との混泳について】
基本的にベタは単独飼い。
エビ・貝・一部大人しいテトラ類等、混泳可能な物もあるとの実例報告はあるが、多くはベタ
の性格・個体差によるので「可能である」とは言いがたい。
それでも混泳を試す場合は「最悪の場合」を想定して“自己判断”“自己責任”で。
(※最悪の場合>ベタもしくは同居魚の死亡、またはうまくいかなかった場合の住み分けのた
めの飼育設備増設など)

【飼育環境】
コップで飼えるといっても「熱帯魚」、原則ヒーター必須、水温計もつけること。
夏の間はつけなくてもよいが9月末ごろまでには用意したい。
またベタはジャンプ力が高いので蓋を用意しないと飛び出しで死ぬことも。

【水質管理】
どの魚にも言えることだが急激な水質の変化に弱いので購入後の水あわせ、換水は慎重に。
勿論水はカルキ抜きの薬品等によって塩素を抜いたもので。
濾過装置を付けなくても週2〜3回、全体の3分の1程度の換水をすれば飼育できるが、
コップ飼育は水量が少なく、特に夏は水質悪化が早いので初心者は最低でも1リットル以上の
水量を持つ水槽を用意、濾過装置も欲しいところ。
ベタは泳ぐのが得意ではないので濾過装置による水流はおさえること。

>>3へ続く
3pH7.74:2008/02/07(木) 20:42:35 ID:ygy4aK0t
【底砂と水草】
底砂は濾過装置が無い場合は入れないほうがよい、水草はベタのストレス緩和、多少の水質
維持効果あり。
お勧めはウィローモス、水草育成に必要なライト、CO2を用意しなくてもよい。

【給餌について】
餌は専用飼料や赤虫、専用飼料は1日5粒、赤虫は2、3匹程度で十分、与えすぎは水質悪化
へ繋がるので注意。
また餌やりは原則ベタを買った日の次の日からすること。
*赤虫は消化に悪く、与えすぎると便秘を引き起こす場合も。

【まずは検索!】
上記のテンプレを読んでも分からないときは、検索サイトを使って自分で調べ、それでも分からな
かったときに質問してください。



☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです。コップで飼えるは商用のキャッチフレーズ
にすぎません。
ベタをより健康に、より換水頻度を減らしたいなら大きな水槽で、濾過装置をつけて「飼う」に越
したことはありません。
また、瓶飼いにする場合は、しっかりとした監理を怠らない事が大切です。勿論水槽飼いも同じで
す。
4pH7.74:2008/02/07(木) 20:52:44 ID:X/Fwtb9L

5pH7.74:2008/02/07(木) 21:12:23 ID:8zvyDtS/
アフォにウマシカが熱く語るお粗末サイト
http://x44.peps.jp/zero1009/sbbs/?cn=2&tnum=1
是非来てね。
6pH7.74:2008/02/07(木) 21:36:37 ID:ygy4aK0t
ごめんなさい重複でした
削除依頼出してくるので間違って来た人はこちらへ
∈(;*゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人26匹目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1202275571/
7pH7.74:2008/02/08(金) 02:32:42 ID:g2RXXVoh
8pH7.74:2008/02/08(金) 13:53:43 ID:QE25ZBsA
とりあえず保守して次スレで使えばいいじゃなーい☆
9pH7.74:2008/02/10(日) 12:34:48 ID:qPTigIrO
今回の虎ベタは長生きさせるつもり。
ベアタンクでのミネラル不足は2日毎の水換えと珠に塩浴をする事で解決するし
消化が悪い赤虫は与えても食べないから人口飼料のみで育ててる。
1010:2008/02/11(月) 22:47:22 ID:/52Lc2Oe
10げと
11ゆっくりしていってね ◆8mA79c9X0Y
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´