【調べるの】今すぐ質問に答えて!6【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
回答者同士で口論はするな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的にに答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。

-----天麩羅ここまで-----
2pH7.74:2007/04/27(金) 20:25:14 ID:gvhaLkEZ
---前スレ---

【調べるの】今すぐ質問に答えて!【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1166100229/

【次の質問】今すぐ質問に答えて!2【ドゾー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1171000143/

【調べるの】今すぐ質問に答えて!3【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1173016140/

【調べるの】今すぐ質問に答えて!4【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174648323/

【調べるの】今すぐ質問に答えて!5【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1176257585/l50
3pH7.74:2007/04/27(金) 20:30:28 ID:wnJwd6+h
テトラのローリングサンダーがほとんど回らないんですけど、
回るようにする工夫はありますか?
4pH7.74:2007/04/27(金) 20:32:07 ID:T1VMr6b0
どっかに当たってるはずだからセッティングし直してチェック。
5pH7.74:2007/04/27(金) 20:33:34 ID:wnJwd6+h
ありがとう。
6pH7.74:2007/04/27(金) 20:54:43 ID:/E8/zGhA
ここは重複スレです
ここに質問を書き込んだ人はケツの穴犯します
7pH7.74:2007/04/27(金) 20:55:22 ID:/E8/zGhA
8pH7.74:2007/04/27(金) 20:57:26 ID:gvhaLkEZ
>>7
あっちは欠陥スレ。
だからこっち立てた。
9pH7.74:2007/04/27(金) 21:02:31 ID:Y33djyGr
>>6
やっぱりそうだったかw5、6を立てたのはおまえだったな
このカス野郎
おまえは完璧な池沼だ
10pH7.74:2007/04/27(金) 21:07:58 ID:T1VMr6b0
>>1
読め

↓質問をドーゾ
11pH7.74:2007/04/27(金) 21:12:20 ID:7hdZhsf3
>>1 >>2
乙です。提案した者です。
ようやく本来のスレに戻りました。
安心して質問・返答できる。問題は偽スレww
12pH7.74:2007/04/27(金) 21:15:50 ID:7hdZhsf3
>>1読みました。
オスカーは高温何℃くらいまで耐えられますか?
場合によってはクーラーの準備をしないといけないので。
13pH7.74:2007/04/27(金) 21:20:59 ID:T51oNjfo
ライブロックが赤からピンクになりました。
これは、もうダメでしょうか?ヒコサンいれたからかな?
14pH7.74:2007/04/27(金) 21:28:00 ID:T1VMr6b0
>>12
特に高温に弱い事はないから一般的な熱帯魚と同じでおk
ただし水温が高いと水が汚れやすいから酸素補給もかねて投げ込みを一つ追加するぐらいはしたほうがいい。
15pH7.74:2007/04/27(金) 21:43:29 ID:LR4s0gSu
テラリウムにも興味があるのですが
小川や山に生えてる苔を持って帰って来ても
水槽内(水面より上)で増えますか?
また水中に浸けたらやっぱり腐りますか?
16pH7.74:2007/04/27(金) 21:51:38 ID:7hdZhsf3
>>14
dクス
エアレはカーテンとフィッシュレットがあるので十分だと思うが
ろ過に不安があるので近いうちに投げ込み用意します。
フィッシュレットのフィルターでは不安です。
17pH7.74:2007/04/27(金) 21:54:10 ID:T1VMr6b0
>>15
コケにもよるけど基本は苔が生えてる土ごと取ってくる事。
18pH7.74:2007/04/27(金) 22:07:54 ID:sBPD0aeI
横浜市内で生きたサワガニを売ってるスーパー/魚屋知ってる人いたら
教えてください。
19pH7.74:2007/04/27(金) 22:08:40 ID:LR4s0gSu
じゃあ岩肌に生えてるのよりは
土ごと持って来れる山の苔の方が良さげですね。
20pH7.74:2007/04/27(金) 22:12:01 ID:mAspBdKE
>>18
自然採取なら場所わかるけど
21pH7.74:2007/04/27(金) 22:37:08 ID:Y33djyGr
こちらが本スレ
22pH7.74:2007/04/27(金) 22:44:55 ID:sMuVPox5
>>1
>>7
あほか、調べる人が分散しちまうだろうが
先行逃げ切りだろ
23pH7.74:2007/04/27(金) 22:47:28 ID:/xcf5skG
ビーシュリンプって0.5%の塩水浴に耐えられますか?
耐えるとしたら慎重な水合わせのようにゆっくりやったほうがいいですか?
24pH7.74:2007/04/27(金) 23:07:18 ID:hJT2HS7F
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /  このスレは無事に?   /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
25pH7.74:2007/04/27(金) 23:35:34 ID:T/j9swRd
60の水槽にカージナルは何匹入れられますか?
ロイヤルプレコが一匹います。
26pH7.74:2007/04/27(金) 23:42:39 ID:iWszMCOE
ほかに魚がいなかったらMAX50匹



ここが本スレですよ←これを書きましょう
27pH7.74:2007/04/27(金) 23:45:55 ID:KkQiyq23


 
``‐ 、_       .iヽ  .l   \   |    |   /  .| /l/
、   ` ‐、    .|. \l    \  |     .| ./    |/  .|〃〃
. ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__   .∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::          ::::::::l、  .|____ .<                >
  三三三  /  /   . ∠_::          ::::::::::::::l、         <                >
────/ヽ/   | ||| |ー-`ニ::、、_:::::::::::::::::::::::::::::_;;ニ-\____  <               >
゙ヽ、   //ヽ| ||| | ||| |、 ○ ノ  i`‐、::::::::::,:‐''/ !、○  ノ /::;l/‐゙iヽ <      激突       >
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| | `‐-‐'´   l::  :::  /   `ー-'" /::::l/ / l. ) <                >
.    \\ー,| ||| |.   `iヽ--──-  :::::::::::::::::ー─---一丶i‐-,"///<                >
.      \\|   | .   |::      ::::::::: |〉:::::::::::::: :::::::::::::::;l ),ノ/   <                >
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |::                 :::::::;l-‐'´ ̄ ̄ <                >
. `` ‐ 、      l   |.   |:       ,.-─‐-、      :::;l         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     `` ‐、  l  ||   |        i' ̄ ̄ ゙̄i     ::::;!
        ゙ヽl.  |.l.  |、       l,.-─‐-、l     ./   .,. ‐'´
           l. |、!. | `‐:、      ヽ、_,,ノ   ,.‐"   , ‐'´
        .i--─l.│.l . |、. |`゙ ‐、       .,.‐´|  ,‐'"─‐--i
         | |   l | . l. | `‐,|.    ``ヽ、.__,. ‐'´  .|,/     | |
         .|(l   ‖ . l.|  l`‐- 、____ _,, -‐"!      |)|
         _| |   |  .l| (;)  | ____l´   (:)       | |
  ,ヘ,. -‐''"´ l |       |../l.   | !___    _,|`ヽ...   l |
''"´       .|(l.    ,:-‐(..(`゙‐ 、|____l_,, -‐"/‐l )-;.  |)|
28pH7.74:2007/04/28(土) 00:24:20 ID:xZQjjoGF
重複です。
29pH7.74:2007/04/28(土) 00:42:14 ID:A5QLej7I
カップ麺食おうとしたら左手全体を火傷した。病院に行く余裕はないが痛いのだけど、どうすればいい?
30pH7.74:2007/04/28(土) 00:47:38 ID:/ky24SIR
あげ
31pH7.74:2007/04/28(土) 00:53:20 ID:i3QGpEGV
>>29
冷たい水でひたすら冷やせ。

↓次の質問ドゾー
32pH7.74:2007/04/28(土) 01:00:23 ID:3zCSrpb5
>>29
119押して応急処置聞いた後自力でタクシー捕まえて病院へ行く
33pH7.74:2007/04/28(土) 01:02:23 ID:Njj8UfPQ
余裕がないってのは懐具合だと思われ。
冷やしまくったら、アロエでも塗っておくぐらいしか…
34pH7.74:2007/04/28(土) 01:21:47 ID:i3QGpEGV
>>23
わからん。


ただし、以下の式が真ならばやめた方が無難。
ビーの単価×匹数>月の小遣い/3
35pH7.74:2007/04/28(土) 01:37:19 ID:Kc63LxBS
うなぎ犬の体調がすぐれません。たぶんですけど
36pH7.74:2007/04/28(土) 01:49:51 ID:hCnTEZsO
>>35
脳内飼育してるの?

565 :pH7.74 :2007/04/28(土) 01:07:04 ID:Kc63LxBS
うなぎ犬、最近ショップじゃあまり見かけなくなりましたよね‥‥。     やっぱ野性の確保するしかないのかぁ……orz
37pH7.74:2007/04/28(土) 01:58:18 ID:Njj8UfPQ
>>35
里親スレにおかえり。
38pH7.74:2007/04/28(土) 05:16:47 ID:/ky24SIR
上げ
39pH7.74:2007/04/28(土) 06:33:18 ID:Qp90cPoJ
38 :pH7.74:2007/04/28(土) 05:16:47 ID:/ky24SIR
上げ
61 :pH7.74:2007/04/28(土) 04:45:38 ID:xsehnJvC
質問です。
これから初めての夏を迎えますが、
今現在
コリ水槽
レッドビー水槽
がありまして、逆サーモは必須ですか?



62 :pH7.74:2007/04/28(土) 05:15:17 ID:/ky24SIR
↑バレてるよ自演
自分で質問して、自分で答えるってか
いい加減にせーよ
どうしようもないヒッキー馬鹿な


63 :pH7.74:2007/04/28(土) 05:46:14 ID:/ky24SIR
>>61
全く素人の振りして質問してるが
グッピー総合スレの879のレスを見てごらんよ
この馬鹿はID使い分けて、このアクア板を荒らしてんのが解るから

一日中張り付いてセコい事してんだよ
他にもいくつもあるよ

とんでもない基地外だぞ
40pH7.74:2007/04/28(土) 06:34:27 ID:Qp90cPoJ
81 :pH7.74:2007/04/28(土) 04:55:25 ID:xsehnJvC
さあ今日はセール品買いに行くぜ!!


82 :pH7.74:2007/04/28(土) 05:55:00 ID:/ky24SIR
↑基地外


ID:/ky24SIR
こいつ何なの?ストーカーなの?
41pH7.74:2007/04/28(土) 09:03:46 ID:xryhyKor
こっちを次スレにすればいいだけじゃないか大げさだなぁ。
42pH7.74:2007/04/28(土) 12:14:00 ID:EhRXpLbl
↓次の質問をドーゾ
43pH7.74:2007/04/28(土) 17:13:43 ID:5eknQFxx
2週間前にウイローモスを縛っておいた木綿糸がまったく見当たらないんだけど、
溶けてしまったのでしょうか?
44pH7.74:2007/04/28(土) 17:16:31 ID:EhRXpLbl
2週間で溶けるのは早いのでウィーロが成長して見えなくなったのでは?
45pH7.74:2007/04/28(土) 17:22:05 ID:5eknQFxx
早いですよねー。PHは6.4なのですが・・・
流木の裏側にも何もないんです。
フィルターにもない。
ヤマトヌマエビが糸を食べちゃったのかな?
46pH7.74:2007/04/28(土) 18:11:46 ID:xryhyKor
うちもエビのいる水槽のほうが木綿糸なくなるの早い。食ってるのかもね。
活着する前に糸がなくなるようならテグス使えば?
47pH7.74:2007/04/28(土) 18:39:52 ID:6hqp/3m3
このスレは次で使おうよ。
48pH7.74:2007/04/28(土) 21:13:09 ID:kfPLEesH
独断先行乱立馬鹿がいるから恐らく変わらん。
て言うかみんなあっち行ってるし。
こっちが重複の予感ww
49pH7.74:2007/05/01(火) 14:37:09 ID:Q4VN0tGM
 あっちを先に消費してからこっちを使う
→次にスレ立てするやつは普通こっちのテンプレを使う
→遠回りだが正しいテンプレに戻る
50pH7.74:2007/05/01(火) 15:13:46 ID:WfWXzp5d
http://blog.goo.ne.jp/namazu555
さすがにコレはヤヴァイ
51382:2007/05/03(木) 01:18:53 ID:dfljMAR/
>>50

htt://blog.goo.ne.jp/namazu555

魚を殺すためにブログ書いているとしか思えない 神よ彼女に天誅を
52pH7.74:2007/05/03(木) 13:29:26 ID:IPXaa+//
ボウズハゼを飲み込んでる時の写真とかさ、
ひぃぃと言いながらも、これはブログのネタになる!って
感じで写真撮りまくってんだろうな・・・
53pH7.74:2007/05/04(金) 04:26:17 ID:6NP7VJ54
このブログはよく見るが全てがそうではないと思うけどな。
大型魚ならワイルドな捕食シーンは醍醐味だったりするしさ。
餌金だってハゼだって同じ事、食ったり食われたりは仕方ない。
というよりこのブログは画像が綺麗なんだからアクアブログよりは
フォトにした方がいちいち反感買わなくていいと思われ・・

>52
なんだかんだいって過去記事までしっかり見てるとこがw
そういや、いちいち説教コメしてた奴がいたがもしや?w
54pH7.74:2007/05/04(金) 07:30:40 ID:/nPYy92u
餌どじょうのストック方法教えて!
55pH7.74:2007/05/04(金) 09:53:10 ID:kAdvjXJu
ぶくぶく
56pH7.74:2007/05/04(金) 12:17:48 ID:KRS8226r
>>54
1匹あたり1リットル以上の水量。
それなりのろ過、充分なエアレーション、栄養豊富なエサ。
あとはこまめな掃除と水換え。
数が多いと手間はかかるが、そんなに難しくない。
同様の事は餌金にも言える。
57pH7.74:2007/05/04(金) 15:45:16 ID:x6nucmVt
まつぼっくり拾ってきたんだけどどう投入したら良いですか?そのまま入れると生体が水質ショック死するみたいなログをみつけて心配です
58pH7.74:2007/05/04(金) 19:20:14 ID:SEZbDD3l
質問です。
水槽をいじった次の日などいつものどの痛みを感じ軽い風邪のような症状になるのですが
そのようなことは起こりえるのでしょうか?
ほぼ確定というべき状況で困っております。
59pH7.74:2007/05/04(金) 19:24:21 ID:2JCGKf2p
60pH7.74:2007/05/04(金) 20:58:10 ID:HqJpsr6F
レジオネラって死亡率高いんだよね?水槽内にもかなりいるのかな?
61pH7.74:2007/05/04(金) 21:03:28 ID:2JCGKf2p
硝化バクテリアが十分多く住めば、レジオネラはそんなに増えない希ガス。
62pH7.74:2007/05/06(日) 13:14:20 ID:K+HidiE+
オトシンクルスは稚エビを食べますか?
63pH7.74:2007/05/06(日) 13:45:10 ID:iJ8aObo3
>>62
食べない
64pH7.74:2007/05/06(日) 13:49:13 ID:K+HidiE+
創価、ありがと
65pH7.74:2007/05/06(日) 18:57:15 ID:RdShWpkL
http://imepita.jp/20070506/676800
水槽の内側に張りついてウネウネしてるんだけど、これ何かわかりますか?
大きさは0.5ミリくらいです
66pH7.74:2007/05/06(日) 19:05:14 ID:buvk5DiE
なんじゃこりゃ・・・・・
67pH7.74:2007/05/06(日) 19:07:18 ID:RdShWpkL
画像ではわかりづらいですけど、糸状のやつです
68pH7.74:2007/05/06(日) 19:08:38 ID:K+HidiE+
>>65
             , 、-‐―--- 、
              /         \
           /             ヽ
          ///   //| l  ト、 ヽヽヽ   ハ
        l l:j : : メリ__lィヽ:l__ヽx:∩(V 、  ',
          lハ.l.:/r,=、 ヽ X=ミ l V | ト、 il
.          Nハ.ll::::l    l:::::| }l  ' /:.:/l!_
.          | .:.:l `‐'////`‐'/ l   l:/,-‐`>、___
   _/>-‐' ´ |l.:.:ヘ ャ‐ァ‐ 'フl .:|  /フ`―'--'---=ニ ̄`‐-、
 /      o o l\Nv>く__、<|.:人  l::l              ` 、
.{       _、Lノ` ト::::!l:::::| V〃://フヽヽ0 0            ノ
.\__-‐' ´ ____、l \\\/ノノ∠/ヽ`ーァ―‐-- 、__,、 -―'´
      ̄ ̄     V ̄\士/.:.:.:.〉  X  ,イ ̄
             ノ.:.⌒Y.:.<___.:.:.<_ /  >' l
              ヽ;::::::::ケTl::::::.:.:.:.:) /  .|
              ¨l__ノ::loヽ::::::::〈      ヽ
                  `|/   \__|   /  .〈
       ,、-―‐ァ――-、._\\ヽ、  / _    ヽ
.       /.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`' -、=,<___∠_, -‐  \
      l.:.:.:.ヽY.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:::.:.:.:.:.:.:.:l l.:.:.:.:\_______>
.       l.:.:.:.:.:::',::.:.:.:.:.:.:.:.:\::::::::.:.:.| |.:::::::::::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
       ヽ.:.:.:::::ヽ.:.:.:.:.::.:.:.:.:ヽ::::::ノ .\ ̄ ̄.:.:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.|
.       ヽ.::::::::::\:::::::::.:.:.:.:.Y    >―'´ ̄.:.:.:.:.:l.:.:イ
         ヽ::::::::::::::',::::::::.:.:.:.:.:ト、  /、‐'´.:.:.:..::.:.:.:.:j.:::.ハ
.           ヽ::::::::::::::',:::::::::::.:.:.:l、\ \.:.:.:.//.:.:.:./:::.:l::::l
         〈ヽ.:::::::::::::',::::::::::::::::l:\ \|:/:::/.:.:.:./:::.:..|:::::l
              ヽ.::::::::::::',:::::::::::::::l::::::: ̄\ノ.:.:.:.:/:::::.:.:.Lノ
           ヽ.::::::::::::l',:::::::::::::ト、_/\ ̄ ̄>、_;/
              ヽ.::::::::::l ',::::::::::::l       ̄ ̄
69pH7.74:2007/05/06(日) 19:09:55 ID:B8UVe7gI
>>65
糸状のはミズミミズ
70pH7.74:2007/05/06(日) 19:16:27 ID:RdShWpkL
>>69
イトミミズとは違うんですよ
水槽の真ん中より上のほうに多く張りついてます
71pH7.74:2007/05/06(日) 19:18:17 ID:RdShWpkL
申し訳ない、ミズミミズとは違うんですよ
72pH7.74:2007/05/06(日) 19:20:40 ID:B8UVe7gI
>>69
なら、プラナリアの一種じゃない
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/ebigallery/meiwaku01.html
73pH7.74:2007/05/06(日) 19:26:40 ID:QAUhXu1h
>>71
プラナリア
74pH7.74:2007/05/06(日) 19:30:22 ID:B8UVe7gI
>>69って自分じゃん・・・。 >>71でした;;
75pH7.74:2007/05/06(日) 19:50:59 ID:RdShWpkL
ん〜プラナリアなんですかね?
黒いバイクのタンクとか車をタオルで拭いたときに
残るカスみたいなやつなんだけど
魚に害はないですかね?
76pH7.74:2007/05/06(日) 20:03:17 ID:xf6S6VFC
重複スレだからあげんな
77pH7.74:2007/05/06(日) 22:24:35 ID:iJ8aObo3
>>75
害は無い。

>>76
>>1読め
78pH7.74:2007/05/07(月) 07:31:28 ID:HheE2uR0
>>77
>>7>>41>>47-49読め

【調べるの】今すぐ質問に答えて!6【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177567582/l50
79pH7.74:2007/05/07(月) 07:38:06 ID:guxIii3m
アタマの鈍いヒトが飼うのは何がイイですか?
80pH7.74:2007/05/07(月) 16:13:59 ID:9oM5rX3f
自分で精一杯じゃないの?

おー そろそろ削除しよーぜ
あっちが本スレになったが 700超えてきたので
そろそろ終わるだろ?
またバカが暴走して次スレ立てないようにしないと
81pH7.74:2007/05/07(月) 16:22:34 ID:HheE2uR0
800辺りから次スレ(ここ)へのリンクを50レスごとぐらいにはって、
万一立ってしまったらここへ誘導して削除依頼でいいんじゃないか?
82pH7.74:2007/05/08(火) 08:41:40 ID:lD5JX/AA
>>81
だからこだわりすぎw
粘着もそこまで行くとキモイよ。
あっちのスレで何も問題なく進行してるじゃん。
83pH7.74:2007/05/08(火) 14:13:16 ID:MUgp14Eb
>>82
あれが「問題ない」というなら、俺はもう回答やめる。
前々スレはもっと雰囲気良かったよな。
もし次スレが現状の天麩羅で立つなら、俺は荒しに変わるぜ。
84pH7.74:2007/05/08(火) 15:11:54 ID:qIuzMVfV
別にどちらも悪いとは思わないが
なぜ荒らしに変わるんだ・・・?
回答をやめるのは自由だが
人には迷惑をかけるなよ
85pH7.74:2007/05/08(火) 15:12:45 ID:qIuzMVfV
すまんageちゃった
ご迷惑をおかけしました
86pH7.74:2007/05/08(火) 18:04:01 ID:2fHtal/n
>>82
ああ、悪い。自分はこだわってない。向こうでも気にせずバンバン回答してる。
こだわりがあるならうまく誘導すれば? って薦めただけ。
87pH7.74:2007/05/08(火) 18:10:44 ID:EAxldKjc
初期スレの意向を継がないのならアクアな質問スレと統合すればいいだろ
88pH7.74:2007/05/08(火) 20:06:48 ID:2fHtal/n
別に統合でもかまわんぞ。その場合は誘導&すばやい新スレ削除依頼よろ。
89pH7.74:2007/05/08(火) 21:17:54 ID:yvMC2INn
初期スレのテンプレは神

初心者叩きや極端な魚類愛護、そういう連中がウヨウヨいるから
いつまで経っても陰気な趣味なんじゃね?

もちっと大人なレスしてアクアをいろんな人に楽しんでもらいたいね。

アクアな質問に、とか、初めての水槽立ち上げ、なんて一般人からみたら常軌を逸したテンプレ&レスの数々。
ま、陰気な方々はその方が自己顕示できて気持ちいいんだろーけどさ・・・
90pH7.74:2007/05/09(水) 03:40:02 ID:GB6ma8o9
一般人てなんだよ?おまえ相当痛い奴だな。
おまえみたいなキモイ顔した奴が熱帯魚屋に出没
するから、みんな止めちゃうんだぞw
91pH7.74:2007/05/09(水) 08:43:38 ID:M0BbD9Zq
おまいら>>1嫁。雑談は禁止だ。
あっちは雑談禁止してないから、あっちでやれ。
92pH7.74:2007/05/09(水) 14:31:06 ID:7SCxrzVO
質問なら雑談にならないですよね?
93pH7.74:2007/05/10(木) 15:28:45 ID:7yjrjiL6
>>940
超えたら 新スレたてたる!
モッチのロン>>1 >>2 で!
94pH7.74:2007/05/10(木) 19:45:22 ID:/r/4/GMG
またバカに先を越されたようだが
95pH7.74:2007/05/10(木) 19:52:54 ID:aBqF3EOW
↓質問をドーゾ
96pH7.74:2007/05/10(木) 19:57:10 ID:nAqgAfMg
オトシンはスネール対策になりますか?
97pH7.74:2007/05/10(木) 20:02:36 ID:VAuymNL/
なりません
98pH7.74:2007/05/10(木) 20:10:09 ID:AfKNN9ro
>>97
基地害荒らしは退場w
99pH7.74:2007/05/10(木) 20:27:25 ID:jNRz26vU
ここにも涌いてたのか 悲惨だな 哀れなヤツ
100pH7.74:2007/05/10(木) 20:37:59 ID:VAuymNL/
5 :pH7.74:2007/05/10(木) 20:06:21 ID:AfKNN9ro
>>1
↑こいつはただの自演荒らし
粘着基地害なんで無視でおk


糸冬 了


6 :pH7.74:2007/05/10(木) 20:15:20 ID:jNRz26vU
>>1がたてるの邪魔しやがったww
キズモノになってもーた  あほがw



なにこの痛い自演wwwwwww必死にストーカー止めてください!
101pH7.74:2007/05/10(木) 21:07:41 ID:CmHKSGZ5
このスレ多いね
102pH7.74:2007/05/10(木) 21:12:47 ID:AfKNN9ro
ID:VAuymNL/ [[email protected]]
>>602めちゃくちゃ大量に欲しいです!
ビー水槽がたくさんありまして、モスだらけにしたいので
是非よろしくお願いいたします。
捨てアド晒しました。



↑このニート池沼君にはくれぐれも気をつけましょう
103pH7.74:2007/05/10(木) 21:20:35 ID:VAuymNL/
おいおい
いい加減にしろよ
104pH7.74:2007/05/10(木) 21:39:40 ID:aBqF3EOW
↓次の質問どーぞー
105pH7.74:2007/05/10(木) 21:42:00 ID:AfKNN9ro
おいおい
いい加減にしてくれよ
106pH7.74:2007/05/10(木) 21:48:11 ID:AfKNN9ro
>>103->>104
PCと携帯使って自演祭は毎回同じだな
進歩しない文脈でバレバレだw
107pH7.74:2007/05/10(木) 21:59:11 ID:LWpblmEe
大阪府内でグッピーを捕まえられる場所を教えてください。
108pH7.74:2007/05/10(木) 22:00:53 ID:5rQp1/FC
↓次の質問どーぞー
109pH7.74:2007/05/10(木) 22:03:20 ID:nAqgAfMg
オトシンとコリドラスは稚エビ・稚貝を食べますか?
110pH7.74:2007/05/10(木) 22:10:51 ID:VAuymNL/
>>107グッピーあげましょうか?
111pH7.74:2007/05/10(木) 22:13:44 ID:LWpblmEe
>>110
冗談でしょ?
112pH7.74:2007/05/10(木) 22:19:54 ID:VAuymNL/
なんで?
113pH7.74:2007/05/10(木) 22:40:20 ID:LWpblmEe
>>112
すみません。人からもらうのは、何か嫌なんです。だから、自分で取りに行こうと思いまして…。取れる場所ありませんか?教えて下さい。
114pH7.74:2007/05/10(木) 22:50:35 ID:VAuymNL/
飼育目的ならあげますよ。スレ違いなんで里親スレに来てください。
115pH7.74:2007/05/10(木) 22:55:48 ID:JM/g18pa
↓次の質問どーぞー
【調べるの】今すぐ質問に答えて!7【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178794381/l50
116pH7.74:2007/05/10(木) 23:26:35 ID:jNRz26vU
>>110 >>112 >>114
自分のスレで粘着シトケーーーーーーーーww
117pH7.74:2007/05/10(木) 23:36:16 ID:E/e3YABJ
レイシー製品で現在、販売されていない(とは言っても、ついこの間まで販売してた)製品の取説が欲しいのですが、どこへ言えばいいのでしょうか?レイシーHPには問い合わせれるようなとこは無かったので・・。
118pH7.74:2007/05/10(木) 23:39:53 ID:VAuymNL/
>>116ああw来た
名コンビw携帯とPCで自演
119pH7.74:2007/05/10(木) 23:44:23 ID:hLE4DVkw
水草を早く成長させる方法は?
120pH7.74:2007/05/10(木) 23:56:53 ID:0EWoVD+F
>>117
ダウンロードに無いものはрゥFAXで問い合わせてみれば?
121pH7.74:2007/05/11(金) 00:05:50 ID:3oRl6pxl
>>120
ありがとうございます。
やはり その方法しかないですかね・・。
122pH7.74:2007/05/11(金) 02:21:12 ID:7WGS30h+
当たり前だろ。バカなこと聞いてんじゃねえよ
123pH7.74:2007/05/11(金) 18:35:57 ID:busGPoFc
脱皮真っ最中のヤマトを発見しました。
尻尾の方は終わっていて、前足?付近で引っかかってもがいてます。
このままだと☆になりそうです。。。
助ける方法はないのでしょうか???
124pH7.74:2007/05/11(金) 18:58:17 ID:1ZExpDC5
@睡蓮の花の間から、糸を垂らしてあげる・・・・・・


A水流が有る所へ置いてあげて、徐々に水流で殻がむける様に・・・・・・
125pH7.74:2007/05/11(金) 19:02:55 ID:busGPoFc
もうダメです。。。☆になったようです・・・
発見するのが遅すぎたのかな。。。。。。

ありがとうございました・・・・・・・
126pH7.74:2007/05/11(金) 19:06:28 ID:1ZExpDC5
今頃ノックの水槽で元気に泳いでる事でしょう・・・・・・
127pH7.74:2007/05/11(金) 19:53:37 ID:g1NOTYvy
質問です。
フィルターの選び方おしえて
128pH7.74:2007/05/11(金) 20:11:18 ID:oIi+bVD3
値段
性能
外観
メーカ
129pH7.74:2007/05/11(金) 20:17:31 ID:g1NOTYvy
ありがとうございます。 あと、30センチ水槽でしたらエーハイムならいちばん小さいサイズで
大丈夫でしょうか? またモーリーさんなら何匹くらい入れれますか?
130pH7.74:2007/05/11(金) 20:26:39 ID:BHVkRcOR
金を使いたいんならおk。
2匹
131pH7.74:2007/05/11(金) 20:32:00 ID:g1NOTYvy
45センチにします・・ ありがとうございました
132pH7.74:2007/05/11(金) 21:00:09 ID:xFMKFom2
質問です

このスレで回答している人達は、どんな人達ですか?
133pH7.74:2007/05/11(金) 21:01:12 ID:5YEPB9x1
>>132とにかく必死な人達です
134pH7.74:2007/05/11(金) 21:06:21 ID:NZ1DH4GB
GEXのメーカーに就職しようと思うのですがいいと思いますか?


http://www.gex-fp.co.jp/recruit/bosyu.html
135pH7.74:2007/05/11(金) 21:22:36 ID:oIi+bVD3
GEXに入ったからってアクア部門にいけるかどうか解らないぞ?
ウサゴだの犬だのでもいいなら入れば?

その前に就職しようと思うじゃなくて応募だ。
136pH7.74:2007/05/11(金) 21:23:35 ID:oIi+bVD3
ウサゴって何だよ・・・ウサギ。
137pH7.74:2007/05/11(金) 22:08:25 ID:pUrvb1PR
冷却用のファンがまわるとpHかなり下がるんだけどなぜ?
138pH7.74:2007/05/11(金) 22:11:52 ID:pFzXZkZ2
水槽設置3週間。
1週間前に5匹ほど入れたグリーンネオンちゃんの1匹に
1_大の白黄色の斑点を1つ発見したのが3日前です。

これってやはり白点病でしょうか?
まだ体をこすり付けるなどの症状は見られませんが・・・
139pH7.74:2007/05/11(金) 22:23:35 ID:6JpZt1lI
CO2電磁弁を買ったんだけど
接続時にプシューっとガスが抜ける音がしてて
今日で2本もボンベが空になりました。


\(^o^)/


同じ現象起きた人居る?
今電磁弁冷まして調べたんだけど、もしかしたらナットの方が緩んでたのが原因かもしれない。
それともチューブが短いのもいけないのかな。
140pH7.74:2007/05/11(金) 22:38:01 ID:sAZMys1u
【相談内容】なにを飼えばいいかな?
水槽サイズ・水量】 60センチ水槽
【フィルターの種類・製品名】上部濾過
【照明器具・時間】 一灯式
【底床の種類・厚さ】大磯石・4センチ
【水質・水温】中性・常温【生体の種類・数】 まだ入れてない
【水草の種類・数・状態】 なんも入れてない
【CO2添加の有無・添加量】 なし
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】 2週間前
141pH7.74:2007/05/11(金) 22:42:59 ID:EEjRmgwG
質問です。
水槽を立ち上げて3週間目で、海水でデバスズメダイを飼育しています。
砂をサンゴ砂にしたせいか、phが上がりすぎて全体的にインテリア類が茶色に
変色し始めています・・・。
本当にphのせいかは分かりませんが、本日計測してみたところ、
約8.3という結果でした・・・。

phを下げる方法としてどのようなものがあるか教えてください。
淡水用のお薬はあったのですが・・。

また、このように茶色になってしまったサンゴ砂やライブロックは
元に戻るのでしょうか?
汚くて気になって仕方が無いです・・。
142pH7.74:2007/05/11(金) 22:49:29 ID:hj74+sBi
このスレって回答者少なくないかね?
143pH7.74:2007/05/11(金) 22:51:56 ID:oIi+bVD3
>>141 君に海水は早すぎたようだ。いいからそのまま放っておけ。
144pH7.74:2007/05/11(金) 23:31:44 ID:MI2ZvzgV
カージナルテトラがポップアイになってしまったので
薬品を投与したいのですが今手持ちであるのが
観パラD、グリーンFゴールド、アグテンなのですが
どれがいいでしょうか?
またチェリーシュリンプも一緒に飼っているのですが
出したほうがいいでしょうか?
145pH7.74:2007/05/12(土) 00:07:57 ID:t83Er7aM
>>144
治る見込みはないから新しいの買ってきたほうが速い
146pH7.74:2007/05/12(土) 00:18:31 ID:V4t1Apd4
>>140
つ餌金
147pH7.74:2007/05/12(土) 00:29:25 ID:e1pVX32o
>>141君の無知さにわろた。
スレ的には反するが、茶苔でググれ
148pH7.74:2007/05/12(土) 02:26:24 ID:9cnZ6q3i
基本的に熱帯魚って餌あげてからすぐにライトを消すと消化不良を起こすらしいですが、ピラニア夜行性じゃないですか??
なんかいつもライト消した瞬間活発になるんですよね。 
夜行性の場合は消化不良とかないんですかね?
149pH7.74:2007/05/12(土) 03:16:42 ID:V65xXbUS
光が強すぎるのでない?
150pH7.74:2007/05/12(土) 07:36:49 ID:hjPonP7p
自然界を考えてみなよ。
日没直前に水面に虫が落ちてきたら、サカナは迷わずパクッするだろ?
別に消灯直前にエサを食っても、全く問題ないはず。
毎日必ずそうしたらどうなるかは知らんが、そんなことする人もいないだろ。
151pH7.74:2007/05/12(土) 08:02:35 ID:ugt055LC
>>148
臆病な魚なら、急に暗くなるとストレスを感じる場合があります。
消化不良は考えられますね。
で、ピラニアは臆病な魚です。
152pH7.74:2007/05/12(土) 13:14:42 ID:vKUm4MZC
今までカニが乗れるようにホテイアオイ入れてたんだけど、
日光が足りないらしくて溶けちゃった。
アマゾンフロッグピットは元気に増殖中だけど
カニが乗るには小さすぎる。
カニがよじ登って休める程度の大きさで丈夫な浮き草しりませんか?
(カニ=5cm満たない小さなサワガニです)
153pH7.74:2007/05/12(土) 14:01:18 ID:9cnZ6q3i
別に浮草じゃなくてもいいんじゃない。
亀の浮島とかで。
154pH7.74:2007/05/12(土) 14:12:37 ID:vKUm4MZC
>>153
根っこが伸びてないとよじ登れないんだ。
100禁の増加で浮き草とか売ってりゃいいんだけど

ちなみにアマゾンフロッグ〜の根っこは
のびるたびにミナミヌマエビが食いちぎっちゃいます。
155pH7.74:2007/05/13(日) 03:22:40 ID:p2475vjL
病気が出てALLリセットで砂をかきまぜたら
糸ボコリのような2〜4ミリほどの細い微生物 〜←こんなの
ノミのように点々と飛ぶ粉状のの微生物
点に二つ耳のような点がくっついたミッキー状の1ミリほどの微生物
こんなのがうじゃうじゃ舞い上がって恐ろしかった。
これは寄生虫なのか、ミジンコとかプランクトンなのかなんだろう?
156pH7.74:2007/05/13(日) 08:16:00 ID:bEMf7Hjt
ミジンコらしい出たほうがいいと聞いたことがあるが
実態は良く分からん。富栄養なんじゃないかな。
157pH7.74:2007/05/13(日) 09:31:32 ID:9q1wAULu
>>154

ミズミミズ

ミジンコ

ケンミジンコ(ミッキー)
158pH7.74:2007/05/13(日) 12:47:48 ID:Pt2HpaEb
発酵式CO2でパイプ直接なら泡出るのですがストーン付けると出ません。
皆さんどうしてます?
159154:2007/05/13(日) 15:31:57 ID:p2475vjL
>>156-157
ありがとう。寄生虫じゃないとわかるとミッキーかわいいね。
ミズミミズは小さいニョロニョロは見たことがあるけど
こんなホコリのように大量に漂ってるのは初めて見た。
富栄養で水質悪化してたんだね。
検査紙では正常だったけどあれだけで判断しちゃいかんね。
160pH7.74:2007/05/13(日) 16:19:38 ID:LrzevT9f
陽に当たった水草が酸素を出してます、みたいなエアストーンってありますか?
161pH7.74:2007/05/13(日) 16:49:58 ID:Gn4486Ns
プリステラが頭を上にして、バランス悪く泳いでるんだけど
なんの病気?
頭↑尾↓、上斜めに泳いでる感じ
162pH7.74:2007/05/13(日) 17:03:12 ID:B9nvzEPg
>>158
発酵容器・チューブまわりの気密を見直す。
ストーン内部で水溶しているのかも知れない。
発酵容器の温度を上げて確認してみるも吉。
163pH7.74:2007/05/13(日) 19:06:13 ID:21xE5s88
エンドリの右目だけが白濁して充血してる
早く治すにはどうしたらいい?

http://imepita.jp/20070513/679360
164pH7.74:2007/05/13(日) 21:23:36 ID:bEMf7Hjt
水槽大掃除 記念あげ ピカピカ
165pH7.74:2007/05/13(日) 21:39:37 ID:5Yo/Zatu
兄弟が明石の海で磯ガニ取ってきやがった
海水の濃度どれくらいで作ればいいか教えて下さいorz
166pH7.74:2007/05/13(日) 22:53:47 ID:Q/EdhHE1
カージナルテトラを飼っているのですが1匹急に
様子がおかしくなりました。
上手く泳げないようでクルクル回ったり、力なく水草に
挟まったりしています。
何の病気でしょうか?
ここ数日、カージナルテトラの突然死が続いてます。
167pH7.74:2007/05/13(日) 22:59:03 ID:jRIFCyOb
やっぱりな。
前には言ったが質問者に対して回答者がいなすぎる。シネバイイノニ
168pH7.74:2007/05/13(日) 23:07:12 ID:thQL4R1c
いや・・・ここはこれで今はいいのだが・・・
もう一個スレがあるのだが・・・
釣りなのだろうか・・・
169pH7.74:2007/05/13(日) 23:17:32 ID:Un36HQ2Q
ここの回答にはエスパー的能力が要求されるから。
回答者の人材不足は止むをえんよ。
ほぼ全ての質問が難問だから。
170pH7.74:2007/05/13(日) 23:45:49 ID:B9nvzEPg
>>163
どこかでぶつけた感じですね。
生エサ与えるとか、養生してあげて下さい。
ぶつけたのではなく、病気が疑わしいなら、塩水浴する。

>>165
海水と同じか多少少なくてもいいでしょう。
ちなみに海水の塩分濃度は3〜3.5%。
水1リットルに対して塩30〜35gです。
食塩で飼育海水作る場合は、気休めですが市販のにがりを入れてみましょう。
生体のストレスが多少違うはずです。

>>166
何らかの病原菌が疑わしいですね。
とりあえず低濃度から薬浴開始。

>>167
すまんな、わかる範囲しか回答できないし、常に2ちゃんに張り付いている訳でもないのでな。
171pH7.74:2007/05/14(月) 00:05:36 ID:1KIBgA3h
>>170
いや、あんたは立派だよ 

確かに回答者が以前より少ないな。質問も少ない気がする。
バカがおかしなスレたてて言い争っているうちに嫌気がさして
他にいったんじゃまいか? ま、別にいいけどね
とにかくこのスレを早く消化してしまいたい。
172pH7.74:2007/05/14(月) 00:27:55 ID:rgh9IiHx
>>171
>>1そういうレスが荒れる原因。

↓質問をドーゾ
173pH7.74:2007/05/14(月) 01:45:45 ID:kYP/Zd3t
>>166
白点も出ず、突然様子がおかしくなり
キリキリ舞しながら痙攣して次々死んでいったら
私の経験から言うと、俗に言うネオン病。
カラかエロか寄生虫かわからないけど突然ネオンばかり死んで
次は他の魚がやられます。
ネオンはあきらめて他の魚を隔離して守ったほうがいいです。
薬はグリーンFゴールドかな?
174pH7.74:2007/05/14(月) 02:10:58 ID:To/PkQ8/
ネオン病って色抜けするヤツかな。カラだよね
前述のグリーンFGかパラザンDが効くんだっけ
なんにしても進行早いから疑わしかったら即隔離だね

薬買う間もなく全滅したことある
175pH7.74:2007/05/14(月) 03:28:51 ID:FElPsYcv
水作からでてる上部あるが(名前忘れた)、エイト用ろ材入れる奴
あれ良い物かな?
176pH7.74:2007/05/14(月) 03:57:57 ID:kp02ha4x
>>175
かつてのディープインパクトより鉄板です。
177pH7.74:2007/05/14(月) 07:37:26 ID:7pKo25D7
>>170レスdです。カキコした直後
「早く迎えに来て!死ぬ!」
と電話があり、適当に水作って飛んでった。
灰 皿 の 中 に 入 れ ら れ て た

何とか水が合ったようで、今はプラケースの中を走り回ってる。

一匹子持ちが居るんだが・・・
こんなん捕って来るなよ可哀相に(´・ω・`)
また教えて貰った方法で水作ってみるよノシ
178pH7.74:2007/05/14(月) 08:24:18 ID:BC2XVEYF
>>170
ありがとうございます
水温は何度がいいでしょうか?
179pH7.74:2007/05/14(月) 11:46:03 ID:SKKeccnr
>>178
カージナルテトラの方ですよね?
通常の水温より2〜3℃高いくらいで。
でも30度は越えないように。
>>173-174 さんの話も参考にして下さいね。
原因不明である以上、いろんな可能性を疑って、しっかり観察してあげて下さい。
180pH7.74:2007/05/14(月) 11:47:32 ID:rgh9IiHx
カニじゃね?俺はわかんないけど
181pH7.74:2007/05/14(月) 12:03:13 ID:wN/lD4hp
底砂って年に何回掃除すべき??
182pH7.74:2007/05/14(月) 12:03:36 ID:p4YjxZlK
汚れたら掃除しれ
183pH7.74:2007/05/14(月) 14:09:15 ID:AhJdxBKo
ニッソ‐の水槽に傷がはいったんだけど、どうにかして消す方法
はないですか?
184pH7.74:2007/05/14(月) 14:15:39 ID:bNEf3APv
ない
買い換えるのが吉
185pH7.74:2007/05/14(月) 14:19:20 ID:AhJdxBKo
そうですか…水漏れはないんで、前と後ろの向きかえます(T_T)
186pH7.74:2007/05/14(月) 14:20:12 ID:pUU1d12M
ヤスリで削る
187pH7.74:2007/05/14(月) 14:33:14 ID:kYP/Zd3t
>>179
>>178がカージナルの人とわかるのがすごい
188pH7.74:2007/05/14(月) 15:07:57 ID:RmoHXwAn
166です。
アドバイス有難うございます。
今日になって3匹死んでしまいました。
体に色抜けがあったのでネオン病だと思います。

今はカージナルを隔離してグリーンFで薬浴しています。
189pH7.74:2007/05/14(月) 15:11:57 ID:1IhQrTUa
ボララスの発色が良くない(ブライトサンド使ってるせいかもしれない)
水槽立ち上げてまだ一ヶ月経ってないし、ブラックホール投入してるんだけど
今ピートエキス投入しても吸収されちゃうよね?
もう少し待とうかな
190pH7.74:2007/05/14(月) 15:23:28 ID:11UU/ysP
白い底床を変更しなとダメだと思うよ
191pH7.74:2007/05/14(月) 15:25:17 ID:tAvOB8Jq
熱帯魚を飼いはじめて初めての夏を迎えます。
気温が何度になったらヒーターを切ればいいですか?
また、夏対策のアドバイスなどあれば教えてください。
ちなみに60cm水槽が2本あり、1本はカラシンとコリドラスの混泳水槽で、
もう1本はプレコ専用水槽です。
192pH7.74:2007/05/14(月) 15:31:29 ID:11UU/ysP
前もどこかで同じ質問してなかったか。
ヒーターのON/OFFはサーモで制御されてるから、そのまま入れっぱなしの
つけっぱなしで大丈夫。気になるようなら夏の暑い間だけ電源プラグを抜く
なり、水槽から取り出すなりすればいい。
普通、水温が30℃を超えるとサカナも水草も調子を崩しだすので、日中
人がいない家(部屋)に水草を置いているのなら、水温を下げる工夫が必要。
地域にもよるが。
193pH7.74:2007/05/14(月) 15:32:49 ID:11UU/ysP
X 水草を置いているのなら
○ 水槽を置いているのなら
194pH7.74:2007/05/14(月) 15:33:17 ID:pUU1d12M
>>191
夜の室内温度見て自分で考えましょう。
195pH7.74:2007/05/14(月) 15:37:23 ID:a/nkUtTU
>>194
おまえの言い分だと、このスレの存在意義がないだろ
196pH7.74:2007/05/14(月) 15:38:55 ID:1IhQrTUa
>>190
だよねえ・・・・
立ち上げたばっかりでいじくり回すのも可哀想だし、もう少し我慢してみるよ
底砂が濾過一番の水槽の方に移すのも手だなあ
197pH7.74:2007/05/14(月) 15:42:58 ID:c1RGVk2Z
>>191
金持ちなら
水槽用クーラー
部屋のクーラー
ニチドウのファン

貧乏なら
パソコンのファンで自作

もっと貧乏なら
ペットボトルを凍らせる
198pH7.74:2007/05/14(月) 15:43:38 ID:pUU1d12M
>>191
夜の室内温度見て自分で考えましょう。
地方によって温度が違うのでどうとも言えません。
極端に冷え込まない季節になったと判断したら切ってください。
当方広島南部ですが最近冷え込んだときで水温が22度でした。
ヒーター切ってますが言うまでもなくみんな元気です。
面倒なら1年中ONにしとけ。

>>195
これでいいか?
199pH7.74:2007/05/14(月) 15:46:13 ID:11UU/ysP
それでいんじゃね
200191:2007/05/14(月) 15:54:44 ID:tAvOB8Jq
都内23区内在住なので、極端に暑い・寒いはありません。
ヒーターは付けっぱなしで大丈夫なんですね。無知ですみません><
レスありがとうございました。
201pH7.74:2007/05/14(月) 15:59:33 ID:11UU/ysP
正直、都内の夏は極端に暑いです
202pH7.74:2007/05/14(月) 16:00:24 ID:1IhQrTUa
>>201
同意
203pH7.74:2007/05/14(月) 16:02:39 ID:pUU1d12M
サーモ壊れたときは地獄になるけどなwww
204pH7.74:2007/05/14(月) 16:40:47 ID:N0oijUUy
稲を植えてベタを放すのに適した園芸用土は何でしょうか
205pH7.74:2007/05/14(月) 19:31:36 ID:z86VrQmG
アマゾニアとマスターソイルってそんなに変わらない?
206pH7.74:2007/05/14(月) 19:38:42 ID:pUU1d12M
マ>>>>>>>>>>>>>>>>>ア
さんざん既出。
水槽以外は正直・・・。
207pH7.74:2007/05/14(月) 19:52:11 ID:z86VrQmG
http://store6.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=19969
どう?やっぱ30*30*30じゃないと後悔するかな・・・・
208pH7.74:2007/05/14(月) 20:53:17 ID:BC2XVEYF
>>179
エンドリの者です

>>187
209pH7.74:2007/05/14(月) 21:05:03 ID:lUjTBARx
ゼブラダニオをメダカみたいに睡蓮鉢に放り込んでも大丈夫ですか?
ボウフラ退治をしてもらいたいです。
210pH7.74:2007/05/14(月) 21:07:28 ID:Rab949Tm
そりゃ178であまりのエスパーを要求してるあんたが悪いよ。
211pH7.74:2007/05/14(月) 21:08:38 ID:Rab949Tm
>>209
今なら大丈夫。冬どうなるかは知らん
212pH7.74:2007/05/14(月) 21:13:42 ID:rgh9IiHx
>>209
むしろ夏耐えれるかわかんねぇ
213pH7.74:2007/05/14(月) 21:17:34 ID:FElPsYcv
>>176
マジかよ
早速買ってこようか
214pH7.74:2007/05/14(月) 21:19:42 ID:P9Q4mXqN
60水槽立ち上げて半月、ph8ってどぉゆぅこと…
ろざいは、120から横取です。まだバクテリア活動してないのかな?
ちなみにメダカ50 エンドリ プラスワンの面子です両者共に幼魚サイズ水は透明。
ここにブラックアロワナ幼魚入れる予定。
ダメ?
215pH7.74:2007/05/14(月) 21:21:06 ID:Rab949Tm
>212
確かに。訂正。
今なら大丈夫。夏どうなるかは知らん。冬どうなるかは知らん。
216pH7.74:2007/05/14(月) 21:26:23 ID:c1RGVk2Z
>>207
航海しないよ
217pH7.74:2007/05/14(月) 21:32:30 ID:DAfsMwzy
スーパーソルっていうガラスをリサイクルした砂利のようなものが
あるんだけど、これの有効な使い道ない?
底にひこうと思ってたんだけどいざ入れてみたら浮いちゃって
だめだった
218pH7.74:2007/05/14(月) 21:40:17 ID:FdfIqJV9
ついついコリドラスを買ってしまった・・・
よく考えたらデルへジー君がいるのを忘れてたぜ
やっぱポリプ系とコリ系は一緒に入れたら共倒れしちゃいますかね?

今デル君が超狙ってる・・・
219pH7.74:2007/05/14(月) 21:40:49 ID:udRO0cMY
水に浮いちゃうものをあえて使うのなら、外部フィルターに詰めてろ材代わりか。
土木資材だよね。アクア用としての素性が不明なのでオレなら使わない。
220pH7.74:2007/05/14(月) 21:48:27 ID:3q2F84rk
>>218
老人に餅を与えるようなもんだぜ?
221pH7.74:2007/05/14(月) 21:58:46 ID:E7Y2+/nN
ネオン病が発生したので現在、隔離して薬浴中なのですが、
カージナルテトラ、グリーンテトラ、ブラックテトラと
テトラ類すべてを隔離してしまったのですがまとめて
薬浴していて大丈夫でしょうか?

カージナルは2匹ほど感染していて、グリーンははっきりしません。
ブラックはしてないように見えるのですが・・・
222pH7.74:2007/05/14(月) 22:28:25 ID:2GF96KyH
教えて下さい
ライトとCO2の小型ボンベをタイマー管理してみたいなと思っているのですが、タイマーて2個いるのでしょうか?
223pH7.74:2007/05/14(月) 23:19:56 ID:a6vnS1mC
ライトに差込み付いてるなら、電磁弁のプラグを挿してみれば?
んでライトをタイマー管理
224179:2007/05/14(月) 23:51:45 ID:hI1vqKP7
>>208
ごめんなさい、間違えました。
>>163 の方ですね。
ぶつけた怪我なら、温度は変えないほうがいいと思います。
病気が原因なら、28℃を上限として、通常水温+2〜3℃ってところで。
古代魚は普通の魚以上に酸素を必要とする傾向があるので、30℃まで上げると酸欠の恐れがあります。
ご注意!
225pH7.74:2007/05/15(火) 00:16:05 ID:XYk3g5Le
>>188
カージナルの人、ネオン病ならグリーンFじゃなくグリーンFゴールドだよー!
顆粒とリキッドは効能が違うらしいけどたぶんどっちでもいいと思う。

ところで皆さん。
うちでネオン病(水が臭くなったのでたぶんカラムリナス)の発生に気づく頃
水槽の近くに行くとくしゃみ、目のカユミ、喉の痛みのアレルギー症状が出た。
リセットしたら治った。これってやばいかも。
人間にも影響するようなので気をつけてください!
水質検査で数値が安定してるのに、水槽の水が生臭くなったら要注意!!
もし内臓に感染して手遅れだったら、これが私からの遺言である。
226pH7.74:2007/05/15(火) 00:20:25 ID:XYk3g5Le
>>221
自分だったらカージとグリーンは同種感染していそうだから諦めて
ブラックテトラだけ別に生き残り作戦を取るかな。
まとめて薬浴するにしても、今までの水槽は放棄して
別の場所でまっさらな水で薬浴させたらいいと思う。
ネオン病の出た水に比べたら、新しい水のPHショックのほうがまし。
もう恐ろしくてネオンなんか買わない!
227pH7.74:2007/05/15(火) 00:31:59 ID:dEuE6X+9
228pH7.74:2007/05/15(火) 03:04:51 ID:puEgbZL3
>>227
ハイ、ジョージ!よい朝?
そのうえ、私は、マッチと以下の衣服を身につけるのにおいて
全く問題があると思いません。
229222:2007/05/15(火) 07:51:51 ID:QEb2T0M1
>>223
ありがとうございます
タイマー1個でやってみます。
230pH7.74:2007/05/15(火) 10:29:53 ID:UNbLHUaY
白コリ1、ヤマトヌマエビ3、モーリー2、グラスキャット2の水草水槽ですが、日に日に白コリの尻尾が無くなって行くのですが、ヤマトヌマエビが襲ってると考えて間違い無い?
231pH7.74:2007/05/15(火) 10:45:21 ID:gNFyuyTn
普通に尾腐れじゃね?
232pH7.74:2007/05/15(火) 11:10:56 ID:VJO6u8pQ
>>ヤマトヌマエビが襲ってると考えて間違い無い?
んなわけねーだろ。何を根拠に間違いないまで言うかな。
233pH7.74:2007/05/15(火) 13:32:45 ID:G2aOMXXv
ヒーターの説明書に縦置き禁止とかいてあるのですが
理由はなんですか?
234pH7.74:2007/05/15(火) 13:35:50 ID:VJO6u8pQ
横置きでしか検証していないから過熱の可能性を排除できないんだろ
235pH7.74:2007/05/15(火) 13:35:54 ID:PJ4+2AG2
>>233
なんとなく
236pH7.74:2007/05/15(火) 13:48:08 ID:bnWyilfz
>>234
なぜ横置きでしか検証してないことがわかる?
237pH7.74:2007/05/15(火) 13:51:20 ID:VJO6u8pQ
横置きでの使用を想定して設計→横置きでのみ検証→横置き以外での使用を制限 ってことだろ
238pH7.74:2007/05/15(火) 14:10:18 ID:PJ4+2AG2
>>23
違う。
めんどいから
239pH7.74:2007/05/15(火) 14:20:16 ID:rl1o/kBU
うちのヒーター縦置きでも問題なし。
いつ買ってきたかも覚えてないくらい古いけど。
少なくとも10年以上は経ってる。
240pH7.74:2007/05/15(火) 14:37:31 ID:mRKbgS5E
熱帯魚はじめてで、いきなり海水は無理ですか?
241pH7.74:2007/05/15(火) 14:49:16 ID:VJO6u8pQ
勇気とやる気とお金とネットがあればなんでもできる!
242pH7.74:2007/05/15(火) 14:49:31 ID:NCwA/1eo
>>240
まずはアカヒレから。
243pH7.74:2007/05/15(火) 14:56:32 ID:mRKbgS5E
>>241
挑戦してみます!

>>242
考えてみます。



45cm水槽で昨日立ち上げたばかりなんだけど、魚入れたい衝動でウズウズ・・・・・・
(まだ海水になってない)

買ってきたろ過砂利、洗ってるときに袋みたら淡水専用って書いてたw
まあ、なんとかなるかな・・・・・・
244pH7.74:2007/05/15(火) 15:24:05 ID:NCwA/1eo
>>243
やっぱそこにアカヒレだな。
245pH7.74:2007/05/15(火) 16:43:06 ID:+4k/Ww2J
>>243
なんとかなるって
失敗して 学習しろ 金と 手間を 惜しむな。  心の俳句!
246pH7.74:2007/05/15(火) 16:50:52 ID:KQ2INfdQ
ボルビとかアヌビアスは水上に出てもほっといても大丈夫ですか?切ろうかと思ったんですが、観葉植物みたいでいいかな、と思いまして。
247pH7.74:2007/05/15(火) 16:58:19 ID:NwAM3Sav
ヒーター縦置き
 
換水などで水位が下がったときうっかり水上にヒーターが出てアボーンの危険あり
 
オスカーをじっくりことこと煮込んだことある、オレ
248pH7.74:2007/05/15(火) 18:06:25 ID:x5t2OUFI
>>276
抽水植物だからあんまり上だと枯れちゃうかもしれないけど大丈夫。
249pH7.74:2007/05/15(火) 18:15:36 ID:JX9cu4u0
>>245
友蔵乙
250pH7.74:2007/05/15(火) 18:32:47 ID:KmzFkGUb
金魚とベタ、ネオンテトラ3者の混泳は可能でしょうか。
251pH7.74:2007/05/15(火) 18:38:38 ID:x5t2OUFI
>>250
しばらくは可能だがいつか食われる
252pH7.74:2007/05/15(火) 18:46:25 ID:KmzFkGUb
やはりテトラが餌になってしまうのでしょうか…
捕食者は金魚か、それともベタなんでしょうか。
253pH7.74:2007/05/15(火) 18:57:49 ID:x5t2OUFI
金魚とベタもダメな時あるしな
254pH7.74:2007/05/15(火) 19:00:28 ID:gNFyuyTn
何で初心者ほど混泳させたがるんだろう
単一種でも十分楽しめるのに…
255pH7.74:2007/05/15(火) 19:06:46 ID:1binQRLB
未だに熱帯魚っぽい熱帯魚を飼ったことがない・・・
魚はオトシンとガーのみで、貝類ほとんどの種類とエビ類多量
ザリガニ、アフリカンロックシュリンプ、レッドビー専用水槽とか邪魔すぎるwww
ある意味メダカとかアカヒレとか、テトラとかグッピーをオシャレに飼ってる奴が羨ましいです。
そんな俺みたいな奴はいるかい?
256pH7.74:2007/05/15(火) 19:06:52 ID:x5t2OUFI
>>254
小学生が駄菓子買う感覚と似てるような気がする
257pH7.74:2007/05/15(火) 19:26:46 ID:Oy9ildT+
>>255
雑談は別スレでお願いします
258pH7.74:2007/05/15(火) 20:07:23 ID:MJRg+EWM
>>254
ウチの場合は水槽が広くて寂しいから
(60p×40p×40p水槽)

それに単一種だけでは物足りない
259pH7.74:2007/05/15(火) 20:10:42 ID:YexeoxZP
いつかは90cm水槽にメダカとタニシのみを入れて遊びたいな。
とんでもない状態で楽しそうだ。
260pH7.74:2007/05/15(火) 20:17:39 ID:x5t2OUFI
↓まあ次の質問来いやー
261pH7.74:2007/05/15(火) 20:22:57 ID:JlRfgR0/
ビー水槽に、
白くて丸い 小さなふわふわした数ミリの物が、
多数、水草や流木にくっ付いて、クラゲのようにふわふわしてるのですが、
これなんですか?原因と対処法を教えてください。
262pH7.74:2007/05/15(火) 21:13:08 ID:wCTERH/M
ミジンコか何か

勝手に沸く 外は無い
魚が食べる
263pH7.74:2007/05/15(火) 21:19:22 ID:Oy9ildT+
数ミリ,クラゲ風 から想像すると、ミジンコじゃないんじゃない?
カビやバクテリアなど、微生物のコロニーかな。
水が富栄養化しているのかも。エビにショックを与えないよう注意しながら
こまめに水換えしてみたら。排水のときにできるだけ吸い出したりして。
264pH7.74:2007/05/15(火) 21:19:30 ID:6pLIwwjp
初心者ですが質問させてください。

・水槽の蛍光灯はいつも点灯させねばならないのか
・水換えは普通全体の何パーセントの水を交換するのか
・砂利の底に沈んで腐った餌の処理はどうするのか

宜しくお願いします。
265pH7.74:2007/05/15(火) 21:26:51 ID:SyHwhWF7
蛍光灯→あなたが魚を見るときだけ付ける。水草を育てたいなら朝付けて夜消す

水換え→週一で1/3が基本

腐った餌→あなたが掃除します
266pH7.74:2007/05/15(火) 21:41:27 ID:6pLIwwjp
ありがとうございます。
267pH7.74:2007/05/15(火) 22:10:03 ID:MrgCSFUy
>>233
ヒーター縦置き禁止の理由。
難しい理由は省きますね。
ヒーター内部の熱線の温度差が原因で、熱線が切れやすくなるんですよ。
故障しやすくなるので、禁止しているという訳です。

>>261
ミジンコや微生物コロニーでなければ、ビーの脱皮殻かも。

>>264
>>265さんに追記。
水換え→飼育水が汚れてきたりしたら、適宜水換え。水量は1/3〜1/2。
腐った餌→スポイトや店で売ってる掃除用具を使って掃除して下さい。
268pH7.74:2007/05/15(火) 22:13:52 ID:DyyJCV9i
まだ初心者以下でこれから淡水魚始めようかと思うんですが、
なにかオススメな入門書ありませんか?
よろしくお願いします。
269pH7.74:2007/05/15(火) 22:41:10 ID:fNr2rPwl
質問!
肉焼いていたら油が跳ねて水槽に浸入した、危険か?
今までにも何度もあったことだがこの行為がどんな危険性を生むか知りたくなったのだ
魚はまったく動じてないし体色も変化しない
バクテリアは判らない、バクテリアに害あるかな?
270pH7.74:2007/05/15(火) 22:41:47 ID:x5t2OUFI
>>268
雑誌だがアクアライフ。
とりあえず初心者っぽいバックナンバー買ってその後は一年も買えばほとんどの特集が揃う。
271pH7.74:2007/05/15(火) 22:44:12 ID:uh1GuMfz
とりあえず図書館で熱帯魚の本を借りる
272pH7.74:2007/05/15(火) 22:49:23 ID:t9+L9lHs
>>270に同意。
書籍はたまにとんでもなく古い内容のもあるのでおすすめできない。
アクアライフの初心者用特集号やらアクア板の方が断然為になると思うよ。
273pH7.74:2007/05/15(火) 22:55:23 ID:t9+L9lHs
>>264
通常、濾過がうまく回ってる水槽なら、生き餌の残骸でもない限りは餌の食べ残しが分解されずに腐るということはそうそうない。
というより、残って腐るほど餌を大量にやってはいけない。
腐ったら取り除く ではなく 食べ残さない量を与える方向で。
水換えは、水槽サイズや生体にもよりますが、初心者に2分の1はおすすめしない。
やはり週1で3分の1が無難かと。
274pH7.74:2007/05/15(火) 23:03:11 ID:gNFyuyTn
>>269
油が跳ねて中に入る程度なら問題ない
大体「水と油」なんて言葉があるくらいだから混ざらない
気の向いたときに上澄みだけ換水すればいいのでは
275pH7.74:2007/05/15(火) 23:07:06 ID:uh1GuMfz
>>269
新聞紙浮かべて表面だけすえばいい
276pH7.74:2007/05/15(火) 23:21:52 ID:as/0H0B/
バイト先で炭火焼に使う備長炭をもらってきたんだが、濾材以外に使い道あるかな?
277pH7.74:2007/05/15(火) 23:25:33 ID:x5t2OUFI
>>276
沈むならモス付けてレイアウトに
278pH7.74:2007/05/15(火) 23:26:28 ID:gNFyuyTn
>>276
炭火焼に重宝
279pH7.74:2007/05/15(火) 23:32:18 ID:as/0H0B/
2人ともレスありがと!沈むんだけど、レイアウトに使う大きさじゃないんだよね…
280pH7.74:2007/05/16(水) 01:18:40 ID:ZCQ4ZOPC
例えば45センチの水槽に60〜75センチ対応のフィルターを使っても支障ないですかね?親切な方よろしくお願いします<m(__)m>
281pH7.74:2007/05/16(水) 01:22:19 ID:OMWF3Inh
ものによるかと。
水流激しくて洗濯機になる可能性もあるしね。
282pH7.74:2007/05/16(水) 02:20:52 ID:g4Qc4/yP
>>280
外部だよな?
何を飼育するかによるな
自分が飼いたいモノや目指すトコを書いてみては?
283pH7.74:2007/05/16(水) 02:26:00 ID:pDSGs2jM
>>280
外部フィルターなら流量を絞れるので、特に問題はないかと。
調整は難しいかもしれないが。

>>282
>>1 質問を質問で返すのはNG!
284pH7.74:2007/05/16(水) 02:28:36 ID:g4Qc4/yP
>>283
ごめんなさい
285pH7.74:2007/05/16(水) 02:36:02 ID:pDSGs2jM
>>282
途中で書き込んでもーた、すまん。

>>1 質問を質問で返すのはNG!
質問には考えられる回答を示して、チャキチャキ進めるようにしましょう。
たとえ勘違いでも「あぁ、そうなんだ」という他の人の参考になる場合もあります。
もし直球ド真ん中なら、賞賛の言葉ははなくとも、ROMさんの「GJ!」という想いが受け取れます。

>>284
うちが遅かったね、重ね重ねスマン。
286pH7.74:2007/05/16(水) 05:12:30 ID:yaV96/Zz
コッピーを英語で書くとcopper?
287pH7.74:2007/05/16(水) 05:16:13 ID:pDSGs2jM
>>286
元語はコップだから、Cuppyじゃないかと。
288pH7.74:2007/05/16(水) 09:05:59 ID:KaFVlB2/
3cmくらいの厚さで敷いた砂利の下から2cmくらいが

黒い色をしてて気味が悪いのですが、酸素がそこまで行き届いていないってことでしょうか?
どういう状態なのでしょうか?
289pH7.74:2007/05/16(水) 09:18:19 ID:OMWF3Inh
コップに入ってるからコッピー?
290pH7.74:2007/05/16(水) 09:20:19 ID:OMWF3Inh
ググったらでできた。

コッピーとは、正式名称を「コパーフィン(COPPER FIN)」(学名:Tanichthis albonubes)といい、
中国広東周辺を原産地とする淡水魚である。成魚は体長3〜4cm、平均寿命は3〜4年だそうだ。
291pH7.74:2007/05/16(水) 09:22:30 ID:IFzkw0hZ
んー?普通だろ
 
光が届かないだけだろ?
292pH7.74:2007/05/16(水) 09:33:38 ID:OMWF3Inh
>>288
砂利の下に糞が溜まる。
栄養いっぱいで茶ゴケ発生といったところでは?
特に問題はないと思いますが。
水槽に砂利をいれたのはいつですか?
293pH7.74:2007/05/16(水) 09:37:24 ID:9NlOcaGG
だからこのスレでは回答者が質問返すのはNGなの
294pH7.74:2007/05/16(水) 09:48:34 ID:OMWF3Inh
>>293
m9(^Д^)プギャー
295pH7.74:2007/05/16(水) 09:55:39 ID:KaFVlB2/
>>291-292
光は届いてると思います。(壁沿いも黒いので)
砂利を居れたのは2週間前です。
茶こけっぽかったですね
お二方ありがとうございました。

>>293
自分の状況説明が貧弱だったためですね、ごめんなさい。
お医者さんとの軽い問診だと思って貰えればありがたい。
296pH7.74:2007/05/16(水) 09:56:16 ID:sGSPV68f
>>294
禿同。質問者じゃないのにageてるのがキメェ。
297pH7.74:2007/05/16(水) 09:59:34 ID:IFzkw0hZ
A:うちの子が病気になりました、どうしましょう?
 
B:どんな症状?
 
C:症状とか聞くのNG
298pH7.74:2007/05/16(水) 10:08:49 ID:KaFVlB2/
まさに外道
299pH7.74:2007/05/16(水) 10:09:23 ID:IFzkw0hZ
>>295
壁沿いってガラス面のことか?
ガラスから断面みて上だけ照明のせいで色が違うのはソイルでも大磯でも同じ
ゴミ、糞、コケっぽくて気になるならプロホースでガシガシ掃除
ただ、多少は汚れてる方が水槽自体の調子は良いいと思うよ
300pH7.74:2007/05/16(水) 10:09:56 ID:9NlOcaGG
ここはそういうスレだから。
回答者はエスパー回答しなきゃいけないの。
>>1読め
301pH7.74:2007/05/16(水) 10:19:22 ID:sGSPV68f
エクスクラメーションマークだらけで頭の悪そうなテンプレは変えないと駄目だな。
>>900以降あたりでみんなで議論しませう。
>>950がスレ立てする等の追記も必要でしょう。
302pH7.74:2007/05/16(水) 10:28:29 ID:IFzkw0hZ
>>300
あーほんとだ>>1に書いてるな
 
まあ、エスパー回答はおまえにまかせる
 
オレは>>1を無視する
303pH7.74:2007/05/16(水) 11:44:34 ID:dcULhvAn
重複揚げ
304pH7.74:2007/05/16(水) 11:45:52 ID:sGSPV68f
305pH7.74:2007/05/16(水) 12:27:49 ID:uZUzEX/I
エクスクラメーションマークのことを
普段、ビックリマークって言っている俺ですが
飼っている熱帯魚や水質には問題ないでしょうか
306pH7.74:2007/05/16(水) 12:49:04 ID:JSgPPsQl
テトラミンの52gの餌を買ったのですが、一日に一枚くらいしか使ってません
そしたら虫が湧きました、時々本の隙間に見かける細長いとても小さな虫です。
まだ2割も使ってません、捨てるしかないのでしょうか?
307pH7.74:2007/05/16(水) 13:07:55 ID:DFoQmAKG
2官式の蛍光灯を使っているのですが、片方が全くつきません。
・蛍光灯を入れ替えても片側は点かない
・蛍光管を交換しても点かない
・グロウを買い換えても点かない
・・・何が原因か特定できません。分かる方、ご助言お願いします
308pH7.74:2007/05/16(水) 13:21:30 ID:pDSGs2jM
>>301
議論はずっと前のスレで終了しています。
「質問→回答」をスムーズにするための手順であり、それが他のスレとの差別化、及び当スレの意義になっております。
また「雑談や繰り返し質問を避ける」意味も含まれています。
それが気に入らない、納得できない場合は、他の質問スレをご利用ください。

>>305
まったく問題ありません。
もし飼育魚が間違えて覚えた場合は、諦めましょう。

>>306
紙魚(シミ)かも。
こんなやつ↓
http://seastar.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/1010ctenolepisma_villosa01.jpg
特に品質に変動がある訳でもありませんし、餌食いが悪くなければ問題ないでしょう。
もったいないと思うなら、紙魚を取り除いて使ってかまわないと思います。
気持ち悪かったり、汚いと思ったり、紙魚じゃなかったら買い換えましょう。
309pH7.74:2007/05/16(水) 13:27:58 ID:pDSGs2jM
>>307
インバータでない蛍光灯だと推測します。
蛍光灯のソケットが錆びているか、安定器が壊れたか、配線が切れていると考えられます。
電気工作に自信がなければ、買い換えましょう。
310pH7.74:2007/05/16(水) 13:31:59 ID:DFoQmAKG
>>309さん
回答ありがとうございます
今、蔵から別の蛍光灯2官式のものも出してみたのですが全く点きませんでした
あきらめて買い換えることにします・・
311pH7.74:2007/05/16(水) 13:34:44 ID:aWLJsTgM
すんません、↓この水槽の仕組みってどうなってんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=mblTke2U4t0
魚が上下に行き来していますが...
312pH7.74:2007/05/16(水) 13:59:25 ID:QM6QUTye
風呂桶でも出来る仕組みです...
313pH7.74:2007/05/16(水) 14:09:09 ID:pDSGs2jM
>>311
水の中にコップを入れて、こっぷを逆さまに引き上げると、水は落ちませんよね。
あの原理だと思われますよ。
おそらく立っている水槽の上部から、強力なポンプで空気と水を吸い出しているんでしょう。
他にも方法があるかもですが、要は1行目の原理であることは間違いなさそうです。
莫大な金額と手間のかかる、道楽水槽ですね。
314pH7.74:2007/05/16(水) 14:09:11 ID:JBTzAA/C
良い接着剤教えろや・・・
315pH7.74:2007/05/16(水) 14:14:40 ID:QM6QUTye
こめつぶ
316pH7.74:2007/05/16(水) 14:21:49 ID:pDSGs2jM
>>314
GボンドかセメダインC。
アロンアルファも捨てがたい。
317pH7.74:2007/05/16(水) 14:53:11 ID:JBTzAA/C
>>316
マジか・・・アロンアルファなぞ魚に害ありそうだ・・・
318pH7.74:2007/05/16(水) 14:58:28 ID:9MZs9vpj
319pH7.74:2007/05/16(水) 15:36:55 ID:JSgPPsQl
>>308
返事ありがとうございます。
湧いていいる虫は体長が0.1cmくらいなんで紙魚じゃないと思います。
320pH7.74:2007/05/16(水) 15:38:36 ID:JBTzAA/C
>>318
アクアボンド・・・
321pH7.74:2007/05/16(水) 15:39:18 ID:QM6QUTye
餌は冷凍室に入れとくと虫わかないよ。
322286:2007/05/16(水) 15:49:34 ID:yaV96/Zz
>>287,289,290
レスありがとう!
323pH7.74:2007/05/16(水) 15:59:44 ID:gAV9wL7Y
初心者は60cmの水槽が良いと風の噂で聞いたんですが、
一般的な水槽でそのくらいのサイズの値段はいくらくらいが相場でしょうか?
また、淡水魚始めて安定させるまでいくらかかるか、大体の目安で分かりますか?
324311:2007/05/16(水) 16:06:46 ID:hLDLJjqA
>>323
水槽・濾過器・照明・ヒーター+サーモスタットなど
一通り必要なものがセットになって一万円程度から。
水槽単体なら2000円ぐらいから。

初めてから安定させるまで、事前にしっかり知識を
得ておけば追加金はかからんと思う
325pH7.74:2007/05/16(水) 16:12:51 ID:sGSPV68f
>>323
水質管理が楽
濾過・ヒーターなどの機器の種類が45cmより豊富
だけどバケツ1杯でする換水作業はとんでもなくしんどい
小中学生、年寄りにはお勧めできない
326pH7.74:2007/05/16(水) 16:20:27 ID:L6MjX3pF
水槽を〜cm水槽と呼び、環境をある程度把握したりするじゃないですか?
例えば30cm水槽って12L(300×200×230)〜36L(300×300×400)等
実際はかなりの幅があると思うんです。
30cm水槽について、皆さんは大体どの程度の容量だと考えてますか?
327pH7.74:2007/05/16(水) 16:30:42 ID:sGSPV68f
>>326
30cm水槽といえば12リットル程度
30cmキューブといえば25リットル程度
それ以外は大きさもしくは容量を付け足す形で書くものです
328pH7.74:2007/05/16(水) 16:35:36 ID:L6MjX3pF
なるほど。横長のスタンダードな容量があくまで基準で、
キューブとかになると少し背が高くなるって感じですね。
どうもありがとうございました。
329pH7.74:2007/05/16(水) 16:41:31 ID:sGSPV68f
>>328
横幅30cmに合わせた照明などがある。
だから30cmという名前が付く。
キューブは名の通りでサイコロ、30x30x30cm 約25リットル
まあそういうこった
330pH7.74:2007/05/16(水) 16:57:24 ID:WaIKGrRv
ここで質問していいものかどうか分かりませんが、
外部フィルターのパイプをおさえてるキスゴムって大丈夫ですか?
はずれて浸水とか…。
給水パイプやシャワーパイプにつながってるホースって抜けません?
何もしなくてもOK?それとも何か補強をするものなのでしょうか?
どうかご教授ください。
331pH7.74:2007/05/16(水) 18:15:54 ID:a3C5TTBY
ネジリンボウとテッポウエビを共生させようと思ったんだが,
LR組み合わせてる水槽で見えないとこにエビが巣を作り出したぞ。
1.俺様が見やすい位置に巣を作らすには?
2.離れた場所に落ち着いてるネジリンボウはほっといてもエビと合流するんか?
教えたまう。
332pH7.74:2007/05/16(水) 18:37:36 ID:pDSGs2jM
>>330
キスゴムは外れる恐れがありますね。
数日に1回とか、週に1回とか、確認して貼り直すのもいいかと。
たいがい安心するか忘れて、外れた後に気付くのですが。
キスゴムを貼る際に、ガラス面(アクリル面)を清掃しておくのも吉。
ホースは通常、抜けません。
が、心配であればホースバンド等で補強すれば安心です。
333pH7.74:2007/05/16(水) 18:43:43 ID:oEjl60uX
魚に病気が出たので、水槽にグリーンFゴールドって薬を投入しました。魚は元気になってきたけど、黄色くなった水はどうすればいいの?
全換水?濾材も洗浄?
どうすればいいの〜?
334pH7.74:2007/05/16(水) 19:03:24 ID:hLDLJjqA
>>333
毎週一回、半分ずつ換水すればよし。濾材はそのままでおk
335pH7.74:2007/05/16(水) 19:13:04 ID:oEjl60uX
>>334 ありがとう〜〜〜!!
バクテリアは大丈夫なんですか?
336pH7.74:2007/05/16(水) 19:30:58 ID:xI1mGdrN
死んじゃってます!
337pH7.74:2007/05/16(水) 19:39:25 ID:oEjl60uX
>>336 えーっ。ではその後の処理はどうすればいいの?
338pH7.74:2007/05/16(水) 19:57:19 ID:DIKp/GPM
●エーハイムフィルタですが、クラシックの2211とふつうの500、どっちが静かですか??
●エーハイムで静かで値段も張らないのってどれですか?
339pH7.74:2007/05/16(水) 20:05:40 ID:nvtW6nkM
フィンバルーンアピスト
なる魚を購入したけど、ネットで探せない。
この名の魚は実在しますか?
340gjmjgad5423:2007/05/16(水) 20:22:42 ID:noepLYEI
オスカーのいる水槽を一週間前に大掃除をし、底の砂利を全てだしたのですが、それ以来食欲が全然ありません。原因と解決方法を教えてください。
341pH7.74:2007/05/16(水) 20:40:19 ID:O/KnHwk8
>>337おれはリセット。

>>3382211は使ったことないけど空気かませないようにすれば大体しずかだと思う。
個人的には500おすすめ。

>>339おれはシラネ

>>340砂を入れるか水に慣れるまで。
突然環境がかわると食欲なくなる。
342pH7.74:2007/05/16(水) 20:46:23 ID:iHss8ynf
343pH7.74:2007/05/16(水) 20:54:49 ID:sGSPV68f
>>338
どう考えても2211だろ。
344338:2007/05/16(水) 21:06:11 ID:DIKp/GPM
みなさんありがとうございます。
ちなみに>>341さんは500のおすすめの点はどんなところですか?
345pH7.74:2007/05/16(水) 21:27:06 ID:oEjl60uX
>>341 ありがとうございます。やっぱりリセットした方がいいみたいですね。
結構、強い薬のような気がしたので心配になって…
病気スレでも聞いてみたのですが、使用上の注意も読めないのか?って怒られました。読んで尚且つ不安だったんで質問しました…
ありがとう。
346pH7.74:2007/05/16(水) 21:46:46 ID:2Tbc4t7I
221でネオン病についてで質問させてもらった者です。
>>225-226さんアドバイス有難うございます。

現在、テトラ類はグリーンFGで薬浴中ですが、
テトラが入っていたメイン水槽は
チェリーシュリンプ、アカヒレ、コリドラス、オトシンが居て
リセットできない為、水換え+観パラDを入れています。
寂しいので魚を入れたいのですがテトラ類は避けたほうがいいでしょうか?
またどのくらいの期間を空けたほうがいいでしょうか?

347pH7.74:2007/05/16(水) 22:12:02 ID:zYUBUT+7
なぜ、己の子を食すんじゃ!?
348pH7.74:2007/05/16(水) 22:32:40 ID:mGkxnI5x
ADAビートルカンウターって水槽の中に付けるの?(*´・ω・)ココデ オシエテ
349pH7.74:2007/05/16(水) 22:33:59 ID:2scxL/vk
>>348
カウンターの中に水は入れますが、カウンター自体は水槽の外につけてくだちい。
350pH7.74:2007/05/16(水) 22:53:33 ID:Eqwr62mz
熱帯魚の販売価格って仕入れ価格の4倍くらいって言うじゃない
もしかすると仕入れはもっと安いかもだが
ようするに問屋に潜入して買う事ができれば嬉しいよね。
問屋ってどこ?素人潜入無理?
351pH7.74:2007/05/16(水) 23:02:51 ID:sGSPV68f
>>350
君には無理だから諦めましょう。
352pH7.74:2007/05/16(水) 23:36:07 ID:VvlpFy5Y
PHとかアンモニアや硝酸など計るのみんな何使ってますか?
353pH7.74:2007/05/16(水) 23:42:24 ID:sGSPV68f
>>352
好きなのを使ってください。
気にしないでください。
使ってる鉛筆やノートのメーカーを聞くくらい馬鹿げています。
確かに差はありますが、この程度の質問をされている間は安物でおk。
354pH7.74:2007/05/17(木) 00:13:21 ID:EWmGsxwR
己の舌を信じろ
355pH7.74:2007/05/17(木) 00:16:39 ID:dlkvywno
試験紙タイプより試薬タイプの方がわかりやすい希ガス
356pH7.74:2007/05/17(木) 00:18:52 ID:fZQzdhwH
>>352
テトラのテスト5in1
アンモニアは計れないはずだが、立上げなら亜硝酸→硝酸の推移で目安になるべ
357pH7.74:2007/05/17(木) 00:58:59 ID:eSbJt3/0
>>353以外の方有難うございます!
358pH7.74:2007/05/17(木) 02:51:00 ID:zkvBehEw
>>346
うちでネオン病が出た時はメイン水槽にいたコリとオト撃沈したよ。
水換えたっぷりしてたのに。
オトを一匹一か八か薬浴させたら弱ったけど生き残った。
一週間後、メインをリセットして開放したら今元気になってる。
だからメインはもうちょっと警戒したほうがいいと思う。
っつーか、ネオン病怖いから魚隔離してリセットお勧め。
359pH7.74:2007/05/17(木) 06:23:15 ID:z4/eU4U5
初めてで60cm水槽で赤ビーシュリンプ、ネオンテトラ混泳で水草水槽にしようかと妄想してる者なんですが、
立ち上げをするに当たってポイントとかありますか?
漠然としててすいませんがよろしくお願いします。
あと立ち上げ早くするのに便利なものあったら教えて下さい。
360pH7.74:2007/05/17(木) 06:49:09 ID:OlLBbVfP
>>359
>立ち上げをするに当たってポイントとかありますか?
焦らずにやる
>立ち上げ早くするのに便利なものあったら教えて下さい
「立ち上げに便利だ」と世間で言われているものは一切使わない
361pH7.74:2007/05/17(木) 06:58:00 ID:kIdzyt8T
>>359
水質調整剤・バクテリアの元を絶対に使わない。
ビーの隠れ家を最初からたくさん用意する
試験紙等でチェックし水が出来上がってから入れましょう。
試験紙を買うつもりがなければ1ヶ月後に放り込みましょう。
パイロットフィッシュをたくさん入れると立ち上がりが早くなりますが
処分するパイロットが増えますので注意。
メダカを処分するときははらわた付近だけカッターナイフでそぎ落として冷凍→ビーのエサにできます。
362pH7.74:2007/05/17(木) 08:05:49 ID:1WSebyVL
>>359
生体入れ過ぎない、エサやり過ぎない、掃除もやり過ぎない
立ち上げて1〜2ヶ月は調子悪くて当たり前
焦らず待てばこなれた水が出来る
調子悪いからとむやみにリセットは振り出しに戻るだけ
363pH7.74:2007/05/17(木) 08:16:15 ID:U0vL+dDT
禿げが気になり始め育毛剤とか食事とか気になりはじめ
禿げてることがストレスになりどんどん禿げる。

初心者の水槽立ち上げは禿げの感じに似ているな
364pH7.74:2007/05/17(木) 08:33:34 ID:kIdzyt8T
>>359
ちょっとレッドラムズホーン入れなさいよ。
地獄見られますよ?
365pH7.74:2007/05/17(木) 09:36:51 ID:Bn5UAV1U
332さんありがとうございます。330です。
初の外部フィルターです。
水槽の設置場所はリビング。家族の理解度はゼロ。
迷惑掛けない程度にやってて(妻)。みたいな感じです。
したがって水漏れ何てしたら…想像しただけでも怖。
注意して観察していきます。では。
366pH7.74:2007/05/17(木) 09:52:18 ID:hZEP+DXq
淡水飼育から海水飼育に写りたいんだが初期費用教えてくれ
367pH7.74:2007/05/17(木) 09:55:05 ID:wAWxkmjF
きみの給料2か月分
368pH7.74:2007/05/17(木) 11:16:17 ID:K8uQMmOc
+塩+比重計で2kくらいか

生体数は今までの4割引きで。
369pH7.74:2007/05/17(木) 11:17:12 ID:N+M+nvTk
>>361鬼!ケダモノ!

>>367いいと突いた!!
370pH7.74:2007/05/17(木) 11:35:08 ID:EkU2cciE
静かである程度パワーのある安価なエアポンプを教えてください


よろしくお願いします
371pH7.74:2007/05/17(木) 11:37:33 ID:8PvRwZPp
くそっ、バッフ・クランめ!
パワー良好、ニュートロン加速器、作動!
コンデンサーのほうもOKよ、コスモ!
372pH7.74:2007/05/17(木) 12:01:57 ID:N+M+nvTk
>>370ねーよ
373pH7.74:2007/05/17(木) 12:02:35 ID:EkU2cciE
マジかよ
374pH7.74:2007/05/17(木) 12:08:00 ID:N+M+nvTk
当たり前だろ。どれか妥協しろ。
375pH7.74:2007/05/17(木) 12:11:16 ID:z9tnPftK
チェリーシュリンプを飼っているのですがビーシュリンプ
との同居は出来ますか?
376pH7.74:2007/05/17(木) 12:12:53 ID:Je0U/dSk
アルジミンてモス枯れちゃう?
377pH7.74:2007/05/17(木) 12:14:36 ID:kdB5pqLz
すんません
どなたかお勧めをぜひ教えてください

60x36の水槽で、ヘアーグラスショート育ててるんですけど
トリミングしたいので、お勧めのトリミングハサミを教えてくれませんか?

さすがにADAのは高くて買えないので、なるべく安く、製品としても使いやすいものを

378pH7.74:2007/05/17(木) 12:16:06 ID:EkU2cciE
じゃあ静かで安価なエアポンプ教えてください(´;ω;`)
379pH7.74:2007/05/17(木) 12:19:21 ID:9ieO0w/9
>>361素直にネオンテトラをパイロットにすりゃいーじゃん。
380pH7.74:2007/05/17(木) 12:19:39 ID:N+M+nvTk
え?そこ抜く?とりあえず水心のSSPP3ぐらいがいいよ。
静か。値段も手頃!?排気量1500CC
エアは静かなのが一番。
381pH7.74:2007/05/17(木) 12:29:45 ID:EkU2cciE
>>380さん


有難うございます!


とても良さそうなので今日探してきます!
382pH7.74:2007/05/17(木) 12:34:51 ID:JT6H1pGB
水槽立ち上げ中なんですが、立ち上げ三週間で水作の細いチューブの表面が剥げてゆらゆら脱け殻のように漂っています。
これはなんなんですか?徹底的に掃除すべきでしょうか?
383pH7.74:2007/05/17(木) 13:05:26 ID:JP7dvF/M
>>376
テトラ「アルギジット」はウィローモスに影響するって書いてある。
でも「アルジミン」だと注意書きに書いてない。

>>377
水槽に手を突っ込んでいいのであれば、100円ショップで園芸用の小バサミが使いやすくて良い。
その他にも刃先の小さい、ステンレスの美容用品のハサミとか。

>>382
微生物の膜とか、水ゴケの類と推測されます。
気になるなら取ってもかまいません。
できれば、ろ過フィルターの中に放り込んでやれば、立ち上げにも影響なし。
384pH7.74:2007/05/17(木) 13:31:32 ID:IUpl0Ucm
>>377
よく100均でも売ってるフッソコート?された黒いハサミおすすめ

>>381
結構でかいけど びびるなよ
気にせず買え
385pH7.74:2007/05/17(木) 13:42:15 ID:rQVNYLcx
>>338
あとで濾材(サブストラット・レギュラー)を買い足す訳だが・・・
買えばわかるけど500は安いので買い
現在出てる製品では物と値段から言って一番良い。高い店でも5400円だからね
>>330
何を使用してるのか、製品の名前を書き込まないと解らないが・・・
薬局で売ってるワセリンを極薄に塗っとくと吸盤の持ちが良いらしーよ。失敗すると滑り安く成るので注意
気に成るならホースに余裕を持たせると良いかな。ドイトなどホームセンターに使える吸盤売ってるよ
>>377
ニッソーの1900円くらいで売ってる奴がいーよ・・・
指を入れる所の内側が黒く成ってるのと、先端が少し斜めで
本体にローマジでニッソーって書いてる奴
386pH7.74:2007/05/17(木) 15:01:24 ID:kuB0BYtQ
>>383
ありがとうございます、チューブのコーティング剤ではないかと心配しておりました。
気にせず放っておくことにします。
387pH7.74:2007/05/17(木) 16:16:06 ID:S5J5oziv
エスパーがよーけおる 安泰。
388pH7.74:2007/05/17(木) 16:16:19 ID:lXdOkjKM
新しく立ち上げた水槽にミナミさんを入れたらやや白っぽくなってしまいました
一週間経ってもまだ一匹も落ちていませんが、全員脱皮してしまいました
これは調子が悪いのでしょうか?白っぽい以外は概ね元気です
389pH7.74:2007/05/17(木) 16:31:23 ID:kIdzyt8T
すでに立ち上がってるんでしょ?なら大丈夫では?
390pH7.74:2007/05/17(木) 16:36:03 ID:Je0U/dSk
ボルネオプレコは最大何センチに成長しますか?
391pH7.74:2007/05/17(木) 16:41:17 ID:kIdzyt8T
>>390
カンで答えると12cm?
392pH7.74:2007/05/17(木) 16:57:19 ID:1+ame6V7
>>390
50cm位
393pH7.74:2007/05/17(木) 18:28:28 ID:A+88EkBH
パワーボックスと底面フィルターを接続している方わいませんか?
底面フィルターは何を使用してる?
またどのように接続しているか・・・
HELP〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
394pH7.74:2007/05/17(木) 18:38:12 ID:RLvL36zf
28×28ぐらいの底面ない?
水槽にぴったりはまる底面探してるんだ
395pH7.74:2007/05/17(木) 19:06:27 ID:ih2hQZlM
今、PH測ったら5.0しかありません。

PHを上げるにはどうしたら良いでしょうか。

水槽サイズは120×60×45のベアで濾過はRFG120にてウェット&ドライ濾過、生体はエンドリ40cm、35cm、25cm、スポガー20cmです。

水槽立ち上げたから約2ヶ月位です。

水換えは週に一度1/3程度でその都度ウール交換をしています。
396pH7.74:2007/05/17(木) 19:18:34 ID:kIdzyt8T
換水しててそれはやばいなwww
397pH7.74:2007/05/17(木) 19:23:36 ID:AEVnbUwG
>>395 サンゴ砂か粒たくさん入れるべし
    
398pH7.74:2007/05/17(木) 19:28:25 ID:rQVNYLcx
>>397
ケムンパス?
399pH7.74:2007/05/17(木) 19:46:56 ID:b1amDo+1
pH計の校正液はスポーツドリンクで代用できると聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
400pH7.74:2007/05/17(木) 20:13:04 ID:yXlraEhy
>>399
自己責任。
俺なら絶対にやらない。
401pH7.74:2007/05/17(木) 20:19:23 ID:HbMvFa8l
402pH7.74:2007/05/17(木) 20:28:20 ID:ih2hQZlM
>>395です。

とりあえず、今サンゴ入れました。

近くにホムセンしかないので焦りましたがサンゴのLLサイズ、二キロ入りが一袋だけ埃をかぶって置いてあったので良かったです。
が帰宅したらスポガーが死にそうに泳いでましたorz

GEXのPHアップなる液も買ってきたのですが少し様子を見た方がいいでしょうか
403pH7.74:2007/05/17(木) 20:31:03 ID:dd5PiRqc
>>402
それよりこれどうなの?
>>水換えは週に一度1/3程度でその都度ウール交換をしています
こんなこと続けて生物ろ過機能してるの? 水槽臭くない?
404pH7.74:2007/05/17(木) 20:33:38 ID:45Lze7/W
大型魚はウール交換なんてしょっちゅう。
俺も水換えする時はウール換えるよ。一週間も放っておくとウール滅茶苦茶汚れるもん。
405pH7.74:2007/05/17(木) 20:38:40 ID:rQVNYLcx
>>399
ミネラルウォーターだよ。pH書いて有るしね
406pH7.74:2007/05/17(木) 20:40:54 ID:ih2hQZlM
ここ一週間位、水も臭いますし水の透明度もなくなってきました。

あと一週間様子をみて改善されないようなら外部の投入を考えていました。

水換えの頻度が多いんでしょうか
407pH7.74:2007/05/17(木) 20:42:35 ID:6p628SKe
雌グラミーのお腹がパンパンなんですが隔離した方が良いのでしょうか?
ヤマトとコリが混泳してます。
408pH7.74:2007/05/17(木) 20:47:42 ID:dd5PiRqc
phが下がるのは下がる理由があるんだろ。
それの対策をするのが先決じゃん?
phが下がる原因を放置しといて、ph上げる底床やら添加剤やら投入しても
水質も飼い主も混乱するだけなんじゃないの?
409pH7.74:2007/05/17(木) 20:59:59 ID:rQVNYLcx
407 :隔離した方が良:産卵箱
410pH7.74:2007/05/17(木) 21:01:49 ID:ih2hQZlM
そうですね。>>408さんの言う通りだと思います。

既に水も飼い主も混乱しています。

まずはPHの下がる原因を探してみます。

411pH7.74:2007/05/17(木) 21:10:53 ID:asGlWMvL
>>410
取敢えず濾過槽にリング濾材を20Lとサンゴを4L程度ぶちこんどけ。
多少はpH下降が緩やかになるはず。で原因の究明にあたるんだ。
412pH7.74:2007/05/17(木) 21:13:50 ID:JP7dvF/M
>>395 >>406
pHが下がるのは、水汚れの分解や生物ろ過が追いついていないため。
元凶は水換えと同時のウール交換と推測。
バクテリアの繁殖が、水換え&ウール交換でのバクテリア破棄に追いついていないので、ろ過不足になっている。
酸性に傾くのは、アンモニアや亜硝酸の蓄積によるものと、水槽内やフィルター内の残餌やアミノ酸が細菌によって発酵・酢酸などの発生によるもの。
このどちらかか、複合と思われる。

対策として。
・エアレーション強化+ろ過強化(フィルター追加)
・ウールは洗浄して繰り返し使用する
・物理ろ過専用のフィルターを追加で使う
・水換えの回数を増やす
・生体を減らす(水槽を分ける)
どれか出来るのから試して下さい。

ともあれ、ろ過が機能していない状態です、ご注意下さい。
生体の突然死・中毒死とかもありえますよ。
413pH7.74:2007/05/17(木) 21:17:51 ID:JP7dvF/M
>>399
代用できません。
スポーツドリンクにも色んな種類や、傾向があるのに基準には出来ませんね。
ちゃんとpH計メーカーの校正液を使いましょう。
414pH7.74:2007/05/17(木) 21:34:02 ID:mrxs8yKP
ホワイトソックスが今日亡くなりました。
大きいサイズですが,食えますか?
さすがに刺身はマズそうなので火を通そうと思うが…
食ったことある人いる?
415pH7.74:2007/05/17(木) 21:39:55 ID:6p628SKe
>>409
隔離しました。サンクス
416pH7.74:2007/05/17(木) 22:06:20 ID:3ZCk94Zb
>>358
やはりリセットした方がいいですか・・・
近いうちにリセットしたいと思います。

ネオン病で水槽をリセットする場合、
機材をすべて洗浄もしくは交換して、水も一から作り直す
という形でいいのでしょうか?
いまメイン水槽にある水は廃棄すればいいですか?
417pH7.74:2007/05/17(木) 23:36:33 ID:xwjtkPoC
>>401
aiko
418pH7.74:2007/05/18(金) 01:01:51 ID:dVsr6R/D
濾過が強力すぎて濾過されるものが豊富でもPHを下げるな
どっちだろ
419pH7.74:2007/05/18(金) 01:30:34 ID:Kc7QaXxu
メダカ水槽に妙な生物がいます。
見た感じはヤゴそっくりです。
尻尾?が3本に分かれています。
色は透き通る白です。
大きさは5〜6mmです。
これは一体何なんでしょうか?
420pH7.74:2007/05/18(金) 02:04:42 ID:5tT/c0am
そりゃヤゴだろ
421pH7.74:2007/05/18(金) 02:48:02 ID:U0ZFWDDw
つうか何故ヤゴが沸くのか知りたい
422pH7.74:2007/05/18(金) 07:48:58 ID:CjHT2yED
水草のファームでトンボが産卵しただけの話だろ
423pH7.74:2007/05/18(金) 08:15:12 ID:wB+3y0ls
底床砂の厚さって普通どんくらいにするもんなんですか?
424pH7.74:2007/05/18(金) 08:20:08 ID:CU3RaoVi
人それぞれでしょ
425pH7.74:2007/05/18(金) 08:52:58 ID:gqhHrdfo
プラナリアが発生してしまいました。

朝、照明をつけると、水槽ガラス面に2,3mmのプラナリアが2,3匹 毎朝くっついています。
スポイトで除去していますが。

こんなことしても付け焼刃でしょうか?多分最近入れた水草に付着していたと思います
エビ水槽なんですが。他に対処法がありましたら教えてください

プラナリアの大きさはほんとにまだ小さいものです。
426pH7.74:2007/05/18(金) 09:16:35 ID:r7tgdQse
>>425
コツコツ駆除で共存するか水槽リセットしかないかと
ホルマリンで駆除するやり方もあるがそれなりに危険もあるし
427pH7.74:2007/05/18(金) 09:19:54 ID:mp/p5hDt
>>423
普通は0〜5センチ、水草なら5〜10センチ。水槽サイズにもよるから結局は人それぞれ。
>>425
ペットボトルで作ったプラナリアホイホイ
428pH7.74:2007/05/18(金) 09:26:53 ID:Zx1KSemX
>>427 作り方プリーズ
429pH7.74:2007/05/18(金) 09:45:01 ID:uUJ8aNyF
>>410
大型肉食魚飼育でphダウンは、俺ならまずろ過しすぎの硝塩酸蓄積を疑う。
試薬でアンモニアと亜硝塩酸図って、反応薄いならまず水換え頻度をあげるべし。
サンゴ入れたなら、緩衝材の役割を果たすが、基本はマメなチェックと適度な水換えだよ。
430pH7.74:2007/05/18(金) 10:32:39 ID:mp/p5hDt
>>428
ペットボトルの先とケツを切り取って無理矢理差し込んで
適当に何箇所か穴開けてタブレット系の餌入れて先がちょっと見えるくらいに砂利に埋める。
スレには違反するが画像欲しいないなら「プラナリアホイホイ」で検索すると出てくる。
431pH7.74:2007/05/18(金) 11:31:42 ID:B6mQ1gEn
419です
メダカは室内で飼育していてヤゴが発生する条件がないんですよね…

不思議ですよね…
432pH7.74:2007/05/18(金) 12:31:43 ID:oDr27Cui
タニシを2個田んぼからとってきました。4cm程度。

以前ザリガニを飼っていた水槽に離しましたが
すぐにひっくり返って殻を閉じてしまいます。

下向きに置くと這ったりしますが、翌朝には
また元通り。ごくたまに殻から出ますが、
基本的に殻を閉じてひっくり返っています。

何か問題があるのでしょうか?

底には小砂利をしいています。エアポンプもあり。

433pH7.74:2007/05/18(金) 12:36:40 ID:hrGgO3n5
園芸用の硬質玉土って
つぶれにくい?
434pH7.74:2007/05/18(金) 12:39:13 ID:ZridD0W/
>>433
指でつぶしてみて下さい。つぶれなければ、つぶれにくいんでしょう。
435pH7.74:2007/05/18(金) 12:48:32 ID:i7+6/fzz
>>433
アマゾニアの方が断然柔らかい
436pH7.74:2007/05/18(金) 12:56:34 ID:0sSFZFMk
>>425
えび水槽にプラが発生した時餌を茹でほうれん草オンリーに切り替えてプラに兵糧攻め。
それと同時侵攻でプラほいほいと徹底的な駆除と
こまめに底砂をプロホースで掃除でかなり居なくなる。
水槽の状態やえびの数によって完全駆除出来ないと思うけど
家のえび水槽からはもう半年くらいは一匹も発生してない。
437pH7.74:2007/05/18(金) 13:41:01 ID:KcNlslok
赤玉土って、ほとんどが潰れて砂になってしまったら交換するべきですか?
438pH7.74:2007/05/18(金) 13:50:03 ID:U0ZFWDDw
ヘドロ抜きしやすい器具教えて・・・
439pH7.74:2007/05/18(金) 14:04:52 ID:i7+6/fzz
>>437
底ものが主役でないなら大丈夫。
440pH7.74:2007/05/18(金) 14:09:08 ID:KcNlslok
>>439
ありがとうございます!
まだリセット直後だったので、
どうしようか悩んでいたんですけど、しばらく様子見てみます
441pH7.74:2007/05/18(金) 15:02:51 ID:mXsM/n6m
グロッソしいてコリって無理?そっちのほうが良さそうなんだけど
442pH7.74:2007/05/18(金) 18:40:52 ID:g/0xOJ5e
小型水槽セットでかったんですが外掛けフィルターをつけるせいか、フタは半分くらいのものしかついてきませんでした。エビがでないようにしたいのですが、みなさんはプラスティックを切ったりして補っているのでしょうか?
443pH7.74:2007/05/18(金) 18:44:03 ID:2yYC+5S0
>>442
ホムセンで網戸の網を
切り売りで買ってきてのせた
444pH7.74:2007/05/18(金) 18:48:01 ID:mXsM/n6m
そう簡単に脱出とかしなくね?
445pH7.74:2007/05/18(金) 18:50:26 ID:M6cuLVG2
>>442
100円ショップとかで下敷きを買ってきて、好みの大きさに切ってテープでフタに貼る。
脱走防止は根競べだ!
446pH7.74:2007/05/18(金) 18:53:32 ID:caYm3dtD
エビがやたら脱出するのは水質が悪いからだよ
447pH7.74:2007/05/18(金) 18:56:34 ID:uUJ8aNyF
>>442
たしかに、余程水位をギリギリにしない限り大丈夫と思うが。
気になるなら、100円ショップのクリアファイルでも、小物の包装なんかでよくあるPETのシートでも、ラップなんかでもおK。
448pH7.74:2007/05/18(金) 19:08:38 ID:xcxiY3oZ
PSBはどのようにして使えばいいのですか?
効果は本当にあるのでしょうか?
硝酸塩消えるから水換え不要?
449pH7.74:2007/05/18(金) 19:11:38 ID:9fuyQOMR
質問させてください。
ライブロックに直径5ミリ位の黒い固まりがたくさん付着しているのですがこれはなんでしょうか!?
450pH7.74:2007/05/18(金) 19:15:55 ID:caYm3dtD
フジツボ
451pH7.74:2007/05/18(金) 19:25:30 ID:9fuyQOMR
>>450
え!?フジツボですかっ!?真っ黒でつるっとしてます。
452pH7.74:2007/05/18(金) 20:17:54 ID:0sSFZFMk
>>448
PSBはあんま良い話聞かないなぁ。
入れない方が良いと思う。
453pH7.74:2007/05/18(金) 20:56:58 ID:oVuXsIik
現在アカヒレを飼っているのですが
一匹のアカヒレが一匹のアカヒレにむかって
ひたすら凄い勢いで体当たりして
体当たりされているほうが逃げているような状態なのですが
これはなんなのでしょうか

また、どう対処すればいいのでしょうか
454pH7.74:2007/05/18(金) 20:59:00 ID:3veJAlLu
>>453
水草か何かで逃げどころを作ってあげて
455pH7.74:2007/05/18(金) 21:02:15 ID:oVuXsIik
>>454
ありがとうございます〜しかしながら
ビンにいれていて非常に狭い状況なのですが
このばあいはどうしたらいいのでしょうか
456pH7.74:2007/05/18(金) 21:20:03 ID:cND5OoyJ
3〜4リットル以上の大き目の容器に移す
→5〜6匹追加で入れる。水草も入れる
→特定の個体がいじめられることはなくなる
457pH7.74:2007/05/18(金) 21:23:16 ID:3veJAlLu
>>455
あ、それは簡単。理由は狭いから。
詳細はここ読め。
ttp://www.asahi.com/edu/ijime/sakanakun.html
458pH7.74:2007/05/18(金) 21:27:40 ID:3veJAlLu
水槽が置けないならボトルスレのテンプレと
うぷロダを見てバージョンUpすると良いかと。
459pH7.74:2007/05/18(金) 21:30:23 ID:oVuXsIik
>>456
>>457
なるほど〜、
今度デカメの水槽を買ってきてうつしてみたいと思います。

色々とありがとうございます!
460pH7.74:2007/05/19(土) 01:26:25 ID:QOoqVfPR
取ってきたタナゴが毎日喧嘩して喧嘩して
気の毒になってきたから、取ってきた田んぼに戻したいんだけど
それはNGかな
461pH7.74:2007/05/19(土) 01:28:42 ID:yE2qUj7+
モラルの問題
462pH7.74:2007/05/19(土) 01:55:14 ID:QCkJyjTG
採取場所ならまぁ問題ないんじゃなかろか
463pH7.74:2007/05/19(土) 03:21:16 ID:EF22ht0u
電灯って水槽専用じゃないのを使っていたら
どういう影響があるんでしょうか?
うちのは小型水槽で淡水、一体型一灯式です。
前に入れた電球が専用だったかどうか忘れてしまった。
形は折れ曲がった蛍光灯ですが
電球の表示を見ると、特にアクアとか水槽用とか書いてない。
アクア用のものは判るような文字が書いてあります?
464pH7.74:2007/05/19(土) 08:58:21 ID:qvxmiSjt
専用の玉は、水草の生育に良いらしいが、非常に高価。
それほどこだわらないのであれば、汎用品で問題ない。
玉のはじっこの方にモデルナンバーが書いてあれば、検索すればわかるかも。
465pH7.74:2007/05/19(土) 09:04:35 ID:Qczku6J7
シルアロ板にも書き込みましたが、こちらには人がたくさん居るようで・・・。
よろしくお願いします。

シルアロを現在120×45で飼育しています(現在10cm足らず)の赤ちゃんです。
ここのスレを拝見しましたが、やはり150〜の水槽が必須ということで・・・。(汗)
現在私は、高校生という分際で経済力もありません。
ですので120cm水槽を用意するのが、精一杯で・・・それ以上の水槽を用意することは不可能です。
安易にシルアロに手を出した自分が愚者だと改めて実感させられました。
 
そこで質問ですが、現時点で手放すべきでしょうか?自分のわがままですが、アロワナ系はどうしても飼育したいです。
そこで高校生の自分には 資金的にも成長後の大きさ的にも ノーザンバラムンディーにしようかと思っています。
(ノーザンはまだ比較的小柄で12でも飼育が可能だと聞きましたので)もち単独・・・底にはポリプがいますが。

しかし家にはスポガーがいます、ノーザンとの混泳は難しいとのことで・・・・。。
スポガー・シルアロをショップにひきとってもらった方がよろしいですよね?

皆様の意見を是非参考にさせていただきたいので、アドバイス等よろしくお願いします。長文失礼しました。
466pH7.74:2007/05/19(土) 09:18:35 ID:QOoqVfPR
>>465
ブラックならぎりぎりいけるんじゃないかな
どうだろ・・・・
ノーザンは性格きついしやめといたほうがいいと思う
467pH7.74:2007/05/19(土) 09:32:52 ID:hzU6J4pw
返事ありがとうざいます。ブラックはちょっと手がでません。ノーザンはやはりポリプともダメなんでしょうか?
468pH7.74:2007/05/19(土) 10:26:48 ID:zFYL6mGs
>>465 奥行き600なくてもシルバーなら終生飼育可能だよ。 

シルバーやブラックは体が柔らかいから。 

逆にアジアやバラムンディは体が固いから曲がるときにきついので奥行き600は欲しいけど。

餌をかわいいからとバカみたいにあげなければ長い間飼育可能ですよ。 

もちろん大きいSIZEに越したことはないが。

できれば奥行きもう少しあればよかったね
469pH7.74:2007/05/19(土) 10:34:46 ID:3SfhL6lZ
そうなんですか?
私は120cmでは 飼育は不可能・・・成長障害など出て
魚も幸せでないかとおもっているんですが。
120×45でも飼育が可能なんですね?奥行きは60は欲しかったですね。。
470pH7.74:2007/05/19(土) 11:01:31 ID:C28+PvCX
魚のしあわせを考えてるのなら大きい法がいいに決まってる
小さくてもいいと思うのはただのエゴ
471pH7.74:2007/05/19(土) 11:05:16 ID:ro3NqEiT
>>470
それを言い出せば魚に限らず一切の生き物を飼育することはできない
472pH7.74:2007/05/19(土) 11:08:27 ID:yE2qUj7+
100キューブにネオンテトラ1匹とかやってみてー
濾過は底面で
473pH7.74:2007/05/19(土) 11:17:33 ID:nzxN3Z+q
そうですよね。。やはり小さいですよね。。 
1200×450でも飼育が可能なら シルバーは育てたいと思ってるんですが。
どうでしょう?
474pH7.74:2007/05/19(土) 11:18:54 ID:yE2qUj7+
コリドラスを10センチキューブで育てるようなもん
475pH7.74:2007/05/19(土) 12:25:02 ID:QOoqVfPR
>>473
とりあえず、お金貯めながらそのまま育ててみたら?
大きくなる頃には奥行きのある水槽買えるようになってるかもしれないし
476pH7.74:2007/05/19(土) 13:06:11 ID:PHtppLN5
そうですか。。120の水槽を買った時に家族から多大な批判をうけたため-

サイズupは難しいですけど。 

現状的にこれ以上の水槽を用意する事は不可能で、ここで手放すか。

120×45でシルアロを生涯飼育可能かとう点について、お答えいただければ幸いです。
477pH7.74:2007/05/19(土) 13:13:40 ID:zFfG3s8w
終生飼育は可能です。

飛びはねやストレスでの暴れによる身体の傷(いわゆる完品じゃなくなる)ことや、目ダレ
体型の崩れが気にならないのなら。

美魚にはならないですな。ショート固体や、個体差で60センチ位に収まれば、
問題ないでしょうけど。
478pH7.74:2007/05/19(土) 13:17:43 ID:PHtppLN5
そうですかー。なら
くらいで収まってくれる事を願います。
目垂れは覚悟していますが、体の傷などは気になりますね。。。
50〜60でとまれば、本当に観賞価値のある魚になってくれると思いますね。
479pH7.74:2007/05/19(土) 13:18:49 ID:PHtppLN5
連続失礼します。
あとウチではスポガー・セネガル×2 エンドリケリーもいますが...
480pH7.74:2007/05/19(土) 13:18:56 ID:yE2qUj7+
諦めてプレコかえば?
481pH7.74:2007/05/19(土) 13:56:27 ID:V9JApkhk
質問用にあぷろだドゾー

http://bluedrop.dyndns.org/aquarium/cgi-bin/bbs18_001.cgi
482pH7.74:2007/05/19(土) 14:30:07 ID:5KgSBaFF
プレコはエンドリに食われました。
483pH7.74:2007/05/19(土) 14:56:10 ID:gXhjUduc
こんにちは
直射日光ではないですが窓際の明るいところの水槽をおいているのですがそれでも昼間も
ライトはつけたほうがいいでしょうか?

またLEDのスタンドライトでもいいですか?? ふつうの蛍光灯のほうがいいですか?
484pH7.74:2007/05/19(土) 15:25:35 ID:5b/+bAY5
>>483
暗くなったら明かり有った方が観賞しやすいですよ
直火はよしたほうがいいですね
参考にどうぞ>>10
485pH7.74:2007/05/19(土) 15:50:17 ID:QOoqVfPR
>>483
水草生やしてるなら蛍光灯がないと枯れます
486pH7.74:2007/05/19(土) 15:56:09 ID:nCM31mwz
グッピーのPREA個体♀って、妊娠班出ますでしょうか?
大分お腹大きい気がするのですが、妊娠班が無いとなんとなく不安で・・
487pH7.74:2007/05/19(土) 15:59:15 ID:nCM31mwz
すみません、RREAでした
488pH7.74:2007/05/19(土) 16:43:53 ID:ahsz/dLg
大丈夫と思いますよ
489pH7.74:2007/05/19(土) 17:05:33 ID:ua176f+H
>>483
直射でなくてもやはり太陽光はかなり強い
水草は良く育ってもコケコケになるの可能性あり
しかも光に向かって草は伸びるのでかなりかっこ悪いことになるかも
やはりコントロールしやすい一般的な照明器具がおすすめ
 
つーかそんなとこ置いてたら夏には壊滅するよ
490pH7.74:2007/05/19(土) 17:07:13 ID:ua176f+H
おっと修正
 
太陽光は出来るだけ遮断して照明だけがおすすめ
491pH7.74:2007/05/19(土) 17:19:49 ID:wxkvml0x
外掛けのストレーナーを底砂(大磯)内まで突っ込んだら、底面濾過の効果が期待できますか???
無理???
492pH7.74:2007/05/19(土) 17:43:17 ID:QOoqVfPR
>>491
無理
493pH7.74:2007/05/19(土) 18:34:05 ID:esOHsbTz
ソイルで水槽立ち上げたら濁りが消えません。ドロ水です。

どうも 単なるソイル濁りだと思うんですが・・。
流木が思う位置に決まらず かなりソイルを触りました。
で、当然ものすごい事になったので1度全換水。
すでに立ち上がっている水槽から飼育水とウールマットの絞り汁投入
していますか・・濁りが消えそうな気配すらありませんorz
どうしたらいいですか?

494pH7.74:2007/05/19(土) 18:37:57 ID:yE2qUj7+
>>493
ソイルの種類は?
495pH7.74:2007/05/19(土) 18:45:19 ID:esOHsbTz
アマゾニアです。0rz
496pH7.74:2007/05/19(土) 18:45:53 ID:JfCWkjL0
なんで水槽の水って濁ってくるのでしょうか

それと水草をこれでもかってほど入れたら水が濁らなくなるということはありえますか
497pH7.74:2007/05/19(土) 18:52:29 ID:w2opYewP
>>496
普通は掻き回しでもしない限り濁りません
物理濾過不足だと思います
498pH7.74:2007/05/19(土) 18:56:39 ID:yE2qUj7+
>>495
やっぱりか・・・w
アマゾニアはにごり半端じゃないからね・・ハズレの場合は・・・
普通は待つしかないけどアマゾニアは1ヶ月とか濁りが取れない場合があるので
ブラックホール使ってみたらどうですか?

http://alice05try.web.fc2.com/soil.htm

ここがまったく同じ状況だと思いますw
499pH7.74:2007/05/19(土) 18:57:45 ID:+ox2UUuE
アマゾニアは、ここ半年くらい、濁り,水の着色がおさまらないという
報告多数。製造ロットで品質のばらつきがあり、最近のは買わないほうが
良いのではないかとの意見が大勢。
自分も以前アマゾニアで立ち上げたことがあるが、その時は1日で透明な
水になった。
500pH7.74:2007/05/19(土) 19:00:53 ID:JfCWkjL0
>>497
なるほど、ありがとうございます

501pH7.74:2007/05/19(土) 19:03:35 ID:esOHsbTz
60×45×45で外部と外掛け2機うち1機にブラックホール2袋つめて回していますが・・濁りがとれそうな気配がないorz
502pH7.74:2007/05/19(土) 19:05:10 ID:GWTerKth
にごる人ってバクテリアのたね水を入れたらどうでしょう?
503pH7.74:2007/05/19(土) 19:05:23 ID:yE2qUj7+
>>501
思い切って捨てるってのは・・・?
504pH7.74:2007/05/19(土) 19:09:48 ID:lnihMFld
さすがにADA信者な俺でも底床でADAはアクアグラベル以外は・・・信じられない。
他のメーカーだったら回収してるくらい酷いと思ふ。
505pH7.74:2007/05/19(土) 19:10:43 ID:yE2qUj7+
だからコトブキのマスターソイルにしとけと・・・
506pH7.74:2007/05/19(土) 19:18:45 ID:pawuSJhj
リシアマットって簡単?
507pH7.74:2007/05/19(土) 19:37:40 ID:yE2qUj7+
簡単
リシアネットが高いだけ
508pH7.74:2007/05/19(土) 19:39:10 ID:BTrZ6TQh
さっきものすっごくクサイ屁を、
水槽の真ん前でかましてしまったんですが、
魚たちは明日の朝日を拝むことができますでしょうか?
509pH7.74:2007/05/19(土) 19:54:10 ID:0rIsdLGb
>>495
水草一番サンドでやり直そう。
510pH7.74:2007/05/19(土) 20:19:18 ID:esOHsbTz
水草1番サンドはオススメですか?
今も目の前に水槽があって憂鬱ですorz
511pH7.74:2007/05/19(土) 20:20:28 ID:nCM31mwz
俺も今日初めてアマゾニア入れたんだけど、水草配置時に触ると凄い濁るから
すぐにヤベッって思って対応した(なるべく土いじらない、生体入れる前に濁った水を何度か換えた)のが良かったんだな・・
今はやや透明度低いか?って位で落ち着いてる
512pH7.74:2007/05/19(土) 20:23:22 ID:Wyam1zrr
>>510
俺は水草一番つかってて、ちょくちょくいじるけどすぐ透明になるよ。
立ち上げ時も数時間もかからず透明に。使ってみれば?
513pH7.74:2007/05/19(土) 20:30:33 ID:esOHsbTz
親切にありがとん。
明日の朝までに少しも改善されてないみたいだったらリセット考えます。
514pH7.74:2007/05/19(土) 21:14:54 ID:iHPzEC/4
今、家で1200×450×450で古代魚を飼っているが、最近ピラニアに興味がある。

そこで60のレギュラーサイズの水槽が2つある・・・これでナッテリーを飼育しようかと。

だが電気代が怖い。いくらぐらいになるのか・・・。

俺の六畳の部屋に、60一本に120一本はやはり無理か。

アクアリストは半数が男だろうけど、皆が皆大人ってわけでもないと思う。

高校や中学の子供はどうやって管理しているのか、電気代や床の負担など皆はどう考えているか。

皆は 部屋にいくつもの水槽が置いてあるのか?参考に色々な声が聞きたいので、

自分の部屋の水槽事情を教えてくれぃ。。。

515pH7.74:2007/05/19(土) 21:17:00 ID:yE2qUj7+
30キューブと25キューブだから経済的
516pH7.74:2007/05/19(土) 21:18:18 ID:Ce90Fg02
>>514
そういう雑談的なことは、よそでやってくれ
517pH7.74:2007/05/19(土) 21:20:03 ID:yE2qUj7+
>>516
すれ違い
518pH7.74:2007/05/19(土) 21:22:19 ID:cr20fAro
玄関60、90
内容:家族用楽しい水槽

自分の部屋40、40H、40
内容:水草、フグ、フグ
国立大学生で自宅生
電気水道代:家持ち
519pH7.74:2007/05/19(土) 21:27:13 ID:Ce90Fg02
そういう雑談的なことは、よそでやってくれ
520pH7.74:2007/05/19(土) 21:28:03 ID:yE2qUj7+
>>519
すれ違い
521pH7.74:2007/05/19(土) 21:33:13 ID:cr20fAro
↓次の質問ドゾー
522pH7.74:2007/05/19(土) 21:45:34 ID:JfCWkjL0
アカヒレをかっているのですが
一匹のアカヒレが他のさまざまなアカヒレにタックルしているのですが
アカヒレの群れにもリーダーがいるということでしょうか
523pH7.74:2007/05/19(土) 21:49:00 ID:yE2qUj7+
ググレww
524pH7.74:2007/05/19(土) 21:54:53 ID:JfCWkjL0
ぐぐったが

   まったくわからん

      アカヒレちゃん
525pH7.74:2007/05/19(土) 21:57:10 ID:yE2qUj7+
ヤフれ
526pH7.74:2007/05/19(土) 21:59:47 ID:JzERkoCH
買ってきた魚が下の方でじっとしてて泳がないんだけど。
店では中層で泳いでだぞ。

どういうことだ?魚に詳しいおまいら教えれ
527pH7.74:2007/05/19(土) 22:00:44 ID:lnihMFld
まずは何買ってきたのかくらいは書けよ、創価
528pH7.74:2007/05/19(土) 22:01:15 ID:JfCWkjL0
やふったが
  
   まったくわからん


        アカヒレちゃん
529pH7.74:2007/05/19(土) 22:03:56 ID:JzERkoCH
>>527
サタノペルカだ
530pH7.74:2007/05/19(土) 22:19:21 ID:E/GxjNwN
外かけ式のフィルターが稼動しすぎで熱を発生して水を温めることってありますか?
ミョーに水がぬるいんですが。
横幅20cmの水槽に横幅10センチくらいの外かけが2個ついてます。
今は念のため片方切ってクーラー代わりに氷入りの袋突っ込んでますが・・・
531pH7.74:2007/05/19(土) 22:20:57 ID:jQnKm5AE
>>530
ヒーターが狂ったと見た!
532pH7.74:2007/05/19(土) 22:25:17 ID:aUoGbB0A
テトラのATシリーズなら、水中モーターだから水温を上げることは考えられる。
つーか普通に気温が上昇したからじゃないのか?水温と気温比べてみ?
関係ないが、横幅20cmの水槽に外掛け2個は普通不要。
533pH7.74:2007/05/19(土) 22:25:32 ID:E/GxjNwN
>>531
つまり外かけが熱を発して水を温めることはないってことですか?
534pH7.74:2007/05/19(土) 22:48:23 ID:QOoqVfPR
ボララスが外掛けの真下に引っ込んじゃって前面に出てきてくれない
どうしたら前面に出てきてくれるでしょうか
535pH7.74:2007/05/19(土) 22:50:36 ID:19P4282s
外部フィルターのシャワーパイプ穴を広げたいのですが
電動ドリルを買うには予算がありません
安価に出来る方法はありませんか?
536pH7.74:2007/05/19(土) 22:53:42 ID:JzERkoCH
ホムセン持ってって穴あけてもらう
537pH7.74:2007/05/19(土) 22:54:58 ID:yE2qUj7+
僕のアナル拡張してください><
っていっておもむろにケツ出せばいいよ
538pH7.74:2007/05/19(土) 22:55:43 ID:yE2qUj7+
http://store4.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=19198
これ俺がキープだから買うなよ!!!!!!!!!
539pH7.74:2007/05/19(土) 23:04:50 ID:vXIcQu3s
>535
コンロ等で熱した鉄の棒(ドライバーとか?)で溶かす
ってのはdo?
540pH7.74:2007/05/19(土) 23:38:33 ID:hG3d5AU0
ディスカスを簡単に死なせる方法を教えてください
541pH7.74:2007/05/19(土) 23:40:06 ID:vXIcQu3s
お前も一緒に死んで来い
542pH7.74:2007/05/20(日) 00:20:55 ID:5f5Esc7D
モスって無加温でも枯れないですか?
543pH7.74:2007/05/20(日) 00:29:47 ID:7c6CEKHz
枯れねーよ
逆にこれからは高水温地獄だ
544pH7.74:2007/05/20(日) 00:50:38 ID:+XqmOSBZ
>>533
モーターが古くなれば発熱はしゃーないわな素直に交換すれば吉
545pH7.74:2007/05/20(日) 00:52:25 ID:CDUqjNi/
>>522
魚のケンカはさかなクンに聞け
>>453から
546pH7.74:2007/05/20(日) 00:58:40 ID:JS7x6Jr8
ぎょぎょ旨っ
547pH7.74:2007/05/20(日) 00:59:11 ID:/V+98JNs
>>535アイスピックの先っぽをライターで赤くなるまで熱して穴をあける。すんなり行くと思われます!間違っても自分の指にあけないようにすんなりまぁるいやけどが出来上がると思われます。
548pH7.74:2007/05/20(日) 01:17:31 ID:bRttU143
300W用のセパレートタイプのサーモの先っぽに
200Wのヒーターを付けたのですが
水中でヒーターが赤くなり始めたんですよ。
やはり、ダメなんですかね?
549pH7.74:2007/05/20(日) 01:27:44 ID:/V+98JNs
怖い…爆発事故とかは起きませんでした?ヒーターの方が小さいのはヤバイんじゃないかな?
550pH7.74:2007/05/20(日) 01:42:14 ID:NYuWHyZC
>>548
ヒーターに内蔵されてる通電通知ライトが点いただけなんじゃないの?
551pH7.74:2007/05/20(日) 01:54:19 ID:bRttU143
>>549
怖くなってコンセントを急いで抜いたです。
>>550
そんなのがあるんですか?ニッソーのなんですが。。
552pH7.74:2007/05/20(日) 02:10:32 ID:hhCFHaeD
>>537
ちょっとしたことでウン○コ漏れるから安易な考えでやっちゃいけない。
俺すごく後悔してるよ。
553pH7.74:2007/05/20(日) 02:17:16 ID:V8VOFk/Y
ヒネてるとかいうようにヒネるってどういう意味ですか?
554pH7.74:2007/05/20(日) 02:21:29 ID:LxHdAgoI
【環境】日本の生態系に害を及ぼす特定外来生物 生息域が拡大 7河川で新たに6種…国交省九州地方整備局調査
1 :丑幕φ ★ :2007/05/19(土) 17:34:05 ID:???0
★特定外来生物 生息域が拡大 九地整調査 7河川で新たに6種 ソウシチョウ 筑後川で初確認

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179563645/l50
555pH7.74:2007/05/20(日) 03:13:58 ID:+XqmOSBZ
>>552
サイズを選べば良いものを・・・


アッー!
556pH7.74:2007/05/20(日) 03:25:25 ID:QF6WNIeX
>>545
ありがとう
557pH7.74:2007/05/20(日) 04:08:50 ID:ZSJoynW9
>>553
なんかわからないけど

捻くれてるって言う事? ヒネル・・・ニワトリの首をヒネル・・・

生体の首を捻って 殺す事かな?
558pH7.74:2007/05/20(日) 04:11:27 ID:xqchD16d
>>557
お前不謹慎
559pH7.74:2007/05/20(日) 04:16:56 ID:ZSJoynW9
>>558
何でだい?
店とかで助からない個体を 苦しめない為に処分したり
食肉処理場とかで、鳥をおろす時にヒネルって言うだろ?
560pH7.74:2007/05/20(日) 04:19:43 ID:xqchD16d
いや、不謹慎
561pH7.74:2007/05/20(日) 04:44:01 ID:ZSJoynW9
>>560
君は魚・豚・牛など食べないの?
気分悪くしたなら 申し訳御座いませんでした。
562pH7.74:2007/05/20(日) 04:47:13 ID:xqchD16d
食べるよ、生きるために
まあこれ以上言うと宗教とか哲学みたいになるから控えるけど
563pH7.74:2007/05/20(日) 06:44:32 ID:5keOK2qO
>>548
普通は300wのサーモに300w以下のヒーターを付けるのは、問題ない。
ニッソーのヒーターには、通電状態を見せるためにうっすらと赤く見えるものがある。
もちろんサーモが普通じゃなくて、「300w専用」とかいうタイプなら、やめとくが吉。

>>535
穴の大きさを決めたら、100円ショップに精密ドライバータイプのドリルがありますよ。
↓この下にある画像みたいなタイプ。
http://tokyo.cool.ne.jp/shibukin/pinbice.html
564pH7.74:2007/05/20(日) 08:33:58 ID:6T+dlOCm
次の水草スレ立てようと思ったんだけど立てられれませんでした
どなたか>>1だけでもいいのですので立てて貰えないでしょうか・・・
>>2以降は私が頑張りますので


水草 総合スレッド 22株目

有茎・ロゼット・浮草……水草ならなんでもOK!
質問・議論から自己流テクの公開まで何でも有りの水草総合スレッド。

◆前スレ
水草 総合スレッド 21株目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174281613/
565pH7.74:2007/05/20(日) 08:46:31 ID:MjncJ6ii
今、45水槽に大磯でビーを飼育しているのですが、
水槽を大きくしようと思い、60で、この際ソイルデビュー
しようと思うのですが、
水槽をセットして、飼育水とエビを移すという好意は
初期のソイル水槽には危険ですか?
一から、立ち上げしないとダメなのでしょうか?

566565:2007/05/20(日) 08:51:59 ID:6T+dlOCm
水草スレたちますた。すんまそん。
567pH7.74:2007/05/20(日) 08:54:49 ID:6T+dlOCm
>>565
pHが一気に低下するソイルがあるので要注意。
プロジェクトソイルのようないきなり使える物を選ぶべし。
濾材使い回しならビーの安全を考えたら2〜3日で移動可能ではないでしょうか。
568pH7.74:2007/05/20(日) 10:17:20 ID:bRttU143
>>563
レスありがとうございます。
569pH7.74:2007/05/20(日) 10:30:10 ID:6T+dlOCm
試しにセラ アクアチューナーを使ってみた。
8時頃に使ってさっき調べてみたんだけど
亜硝酸、硝酸塩が消えたっぽい。
問題は今後濾過に問題が出てくるかどうか・・・
威力ありすぎてワロッシュ。

使ったことのあるかた、先に結果というか
アクアチューナーはどういうものか解説お願いできませんかね?
570pH7.74:2007/05/20(日) 11:26:00 ID:JMKZr4WJ
20*20程度の水槽で、ゴールデンハニーグラミーを2匹買っています。かわいいです。
フィルターはテトラの上部フィルター、
砂、みず草はなし、その他装備は水温計のみです。
どうやったらこのグラミー達にとって暮らしやすい環境になるでしょうか?
また、これ以上魚(できればやっぱりグラミー!)を増やすことは可能ですか?
571pH7.74:2007/05/20(日) 11:51:15 ID:0UPy845V
>>570
そりゃおまえ、水槽をでかくすれのが一番だわな。
どちらの質問も、無事解決。
572pH7.74:2007/05/20(日) 12:16:58 ID:mRlt6riF
底砂ってどのくらいのペースで掃除すべき??
573pH7.74:2007/05/20(日) 12:20:37 ID:B6lIdbNZ
蚊のやろう、消えてほしいんだが
水槽の近くで蚊取り線香焚いても大丈夫かね
574pH7.74:2007/05/20(日) 12:30:00 ID:gmHo7Na+
アクアリウム用品がいっぱいある良心的なオークションサイトおしえてくだしあ><
575pH7.74:2007/05/20(日) 12:58:36 ID:JMKZr4WJ
>>571
レスありがとう。
しかし部屋のスペース的に無理かもしれないです。
20*20ではグラミン2匹でも狭すぎますか?
576pH7.74:2007/05/20(日) 13:04:30 ID:NYuWHyZC
>>575
10gバケツの方がまし。
577pH7.74:2007/05/20(日) 13:23:32 ID:xqchD16d
>>573
だめだよ
578pH7.74:2007/05/20(日) 13:33:25 ID:xqchD16d
溶岩砂に底面って一番よくね?
579pH7.74:2007/05/20(日) 13:37:06 ID:e172K07l
>>573蚊取りマット、蚊取りリキッド使ってるが平気。
580pH7.74:2007/05/20(日) 13:45:55 ID:B6lIdbNZ
>>579
ありがとう、使ってみるよ。クソっっまた咬まれた

>>578
良いだろうけど、魚によっては傷がつきそうでこわい
それ故使ってない底物飼育者
581pH7.74:2007/05/20(日) 13:46:06 ID:JMKZr4WJ
>>576
レスありがとう。
狭いかorz
家を探したら30センチ規格?と思われる水槽があったから使ってみます‥
かわいいグラミーたちのためだ。
582pH7.74:2007/05/20(日) 13:48:43 ID:xqchD16d
>>580
確かにコリちゃんたちにはギザギザで痛そうだね・・・w
けどエビとかだと弱酸性だし濾過強いしかなりいいと思う
583pH7.74:2007/05/20(日) 13:49:33 ID:zyD2yNyN
カルキ抜きのハイポがカメラ屋で売ってると聞いたんですが
近所のカメラ屋では売ってませんでした。
さくらやとかヨドバシカメラとかに売ってます?
584pH7.74:2007/05/20(日) 13:53:16 ID:xqchD16d
普通にホムセンで買えよwww
585pH7.74:2007/05/20(日) 14:06:09 ID:zyD2yNyN
大量に安く買いたいもので・・・・
586pH7.74:2007/05/20(日) 14:08:19 ID:IlLVEQfR
買ってきた流木をバケツにつけて灰汁抜きすることに。
翌日とりだして様子をみると、なんていうか、生?
普通の流木と違って、やわらかくなってる、、。
これってどうすれば?ちゃんと乾燥してなかったのかな?
587pH7.74:2007/05/20(日) 14:30:42 ID:w1mthqTl
>>585
わかってると思うが、小豆程度のハイポ一粒で60規格程度なら十分。
缶ジュース1〜2本分の値段で、数トン分の中和ができるぞ。
プールにでも使うのか?
588pH7.74:2007/05/20(日) 14:36:54 ID:6T+dlOCm
俺計測では米粒程度の小振りの物を2個使って風呂が中和できた。
だいたい200リットル入る風呂です。
いっとき風呂場でガー飼ってたものでwww
589pH7.74:2007/05/20(日) 14:59:49 ID:5f5Esc7D
ピラニアの生き餌にしたいんですが、一番繁殖力あるのは何ですか?
590pH7.74:2007/05/20(日) 15:05:26 ID:mkup+l2w
立ち上げ2週間目なんですが水槽に白い点(0.1_)くらいの虫が発生しました。
名前と対処法教えて下さい。
591pH7.74:2007/05/20(日) 15:08:14 ID:v5AuWWAk
>>589
ハムスターか猫だろ
592pH7.74:2007/05/20(日) 15:11:14 ID:6ngZZkHV
溶岩砂利っていつから弱酸性になったんだ?>>582
593pH7.74:2007/05/20(日) 15:13:05 ID:iFO+likz
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070520151022.jpg

サビだらけ、アオミドロ・サカマキ貝・ボーフラ・なんか変な幼虫みたいなものが
大量発生中の五右衛門風呂が庭に放置されています。
ここで何か飼えないでしょうか。
594pH7.74:2007/05/20(日) 15:14:08 ID:5f5Esc7D
>>591
気持ち悪いし水が汚れる。マジレスお願いします。
595pH7.74:2007/05/20(日) 15:15:20 ID:6ngZZkHV
>>591グッピー
596pH7.74:2007/05/20(日) 15:15:47 ID:xqchD16d
>>592
なるよ
アルカリになるやつもある
597pH7.74:2007/05/20(日) 15:19:52 ID:DF5cm0B7
>>593
めだか最強
598pH7.74:2007/05/20(日) 15:51:14 ID:7ka3cLkV
カージナルテトラの雄雌ってどうやってみわけるんですか??
599pH7.74:2007/05/20(日) 16:13:49 ID:NYuWHyZC
>>598
解剖
600pH7.74:2007/05/20(日) 16:20:55 ID:6ngZZkHV
>>598繁殖しないから気にスンナ
601pH7.74:2007/05/20(日) 16:22:08 ID:hhCFHaeD
>>598
下半身触ってみて小刻みに動いたら雄、大人しくなったら雌
602pH7.74:2007/05/20(日) 16:35:56 ID:ZSJoynW9
>>601
ネオンテトラと一緒ですね
603pH7.74:2007/05/20(日) 16:49:26 ID:WpArP7+o
コリドラス2匹が底に張り付いて動かなくなっちゃった!
やばいの?
餌も食べないし…
604pH7.74:2007/05/20(日) 16:57:11 ID:CDUqjNi/
>>603
動きが異常に固まってるのは病気の可能性があります
605pH7.74:2007/05/20(日) 17:12:14 ID:64wPR6Kn
溶岩石
漏れのはph6.9〜6.8程度
ホムセンの園芸用な
606pH7.74:2007/05/20(日) 17:22:51 ID:xqchD16d
>>602
はもっと評価されていい
607pH7.74:2007/05/20(日) 17:26:09 ID:N5PBXOnc
オト新はプラ名リアとか食べてくれるかな?
608pH7.74:2007/05/20(日) 17:27:39 ID:5f5Esc7D
ミナミヌマエビを飼育するのに最低限の備品は何ですか?
609pH7.74:2007/05/20(日) 17:30:43 ID:64wPR6Kn
>>608
610pH7.74:2007/05/20(日) 17:34:52 ID:6T+dlOCm
>>608
マルチすんな
611pH7.74:2007/05/20(日) 18:12:12 ID:QF6WNIeX
うるさくないエアポンプってありますか?
612pH7.74:2007/05/20(日) 18:12:53 ID:QF6WNIeX
言葉足らずでしたごめんなさい

ほぼ無音で
空気のプクプクっていう泡の音くらいしかしないようなエアポンプってありますか?
613pH7.74:2007/05/20(日) 18:16:36 ID:ybkS75mh
カボンバを一本50円で買ったのですが、どうやって育てればよいのですか?
614pH7.74:2007/05/20(日) 18:17:13 ID:kUIWYOPU
つ「ストロー」
615pH7.74:2007/05/20(日) 18:17:26 ID:Ivb+a04o
>>612
まずチューブを用意しろ。
次にそのチューブを口に咥えろ。
あとはわかるな?
616pH7.74:2007/05/20(日) 18:21:09 ID:NYuWHyZC
>>612
水心、エアMAX
617pH7.74:2007/05/20(日) 18:26:25 ID:QF6WNIeX
>>614
>>615
ユーモアたっぷりなナイス回答ありがとうございます

>>616
ぐぐってみました水心がなかなかイイと思いました
本当にありがとうございます!
618pH7.74:2007/05/20(日) 18:54:22 ID:l/ybDA+G
>>613
土に差し込む
619pH7.74:2007/05/20(日) 20:04:00 ID:BZn29KeR
質問!
孵化後2週間のコリドラス稚魚水槽に掃除目的で
スネールを4匹投入しました。翌朝水槽確認したところ稚魚の数が激減、
遺体も確認できない。
食われたのか?そんなことあるのか?

原因はどれ
@スネールがコリ稚魚を襲って食った。?
Aスネール投入時に病原菌でも一緒に持ち込み死亡→スネールが遺体処理した。?
Bほんとは全部夢
Cその他

稚魚 50匹→10匹ほどに激減

スネール投入から 12時間ほどの話

教えてえろいひと


620pH7.74:2007/05/20(日) 20:07:32 ID:xqchD16d
スネールが魚食うって・・・ねーよ
621pH7.74:2007/05/20(日) 20:15:03 ID:zX/uvelB
メタハラの安定機って幾らぐらいします?
メタハラは、うるさいんでしょうか?
622pH7.74:2007/05/20(日) 20:20:39 ID:NYuWHyZC
>>619
餓死
623pH7.74:2007/05/20(日) 20:36:33 ID:e172K07l
>>607興味ないそうです。
624619:2007/05/20(日) 20:48:23 ID:BZn29KeR
> スネールが魚食うって・・・ねーよ

ねーよなあ
625pH7.74:2007/05/20(日) 21:08:03 ID:hhCFHaeD
稚魚死ぬ→スネール食べる→骨分解される
626pH7.74:2007/05/20(日) 21:22:17 ID:/h7SXGve
小さなGEXの水温計(198円)
これを60cm水槽で使えるでしょうか?
水温計の値段がピンキリで、どれを買えばいいのか分かりません。


627pH7.74:2007/05/20(日) 21:24:53 ID:DF5cm0B7
1000円ぐらいのデジタルの買え
628pH7.74:2007/05/20(日) 21:55:05 ID:QF6WNIeX
魚なの突然変異ってどのくらいの確立でおこるのでしょうか

それといままで飼っていて突然変異した魚がうまれたことのある人はいますか?
629pH7.74:2007/05/20(日) 21:59:37 ID:/h7SXGve
千円ですか、高いけど夏場の水温チェックと調整には必需品ですよね。

千円ならどこのメーカーでも、性能良いですか?それとも差がありますか?
630pH7.74:2007/05/20(日) 22:02:29 ID:xqchD16d
普通に300円くらいのアナログでいいだろ見た目も目立たないし
631pH7.74:2007/05/20(日) 22:02:30 ID:DF5cm0B7
632pH7.74:2007/05/20(日) 22:03:00 ID:Trwkp0U9
コリドラスが底と水面を行ったりきたりしています。
これは酸欠なのでしょうか?
633pH7.74:2007/05/20(日) 22:04:17 ID:xqchD16d
>>632
コリの習性だから気にしなくていいよ
あんまり多いようだと酸素が少ないかも
>>629
http://store2.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=12039&100=%90%85%89%B7%8Cv
これで十分だぜ俺はこれ使ってる
634pH7.74:2007/05/20(日) 22:05:16 ID:ZSJoynW9
>>629
ニチドウのデジタル水温計
635pH7.74:2007/05/20(日) 22:05:50 ID:k90KgPj7
ニチドーのデジタルが おすすめ。不在中の水温変化が 把握できる
636pH7.74:2007/05/20(日) 22:09:23 ID:NYuWHyZC
>>628
ほぼ100パーセント。
形質として現れるかどうかは別だが
637pH7.74:2007/05/20(日) 22:19:05 ID:QF6WNIeX
>>636
ありがとう

では色が変化する突然変異はどのくらいの頻度であらわれますか?
またあらわれたことはありますか?
638pH7.74:2007/05/20(日) 22:25:39 ID:/h7SXGve
>>630.631.634.635
レスありがとうございます。
この中から検討します。
熱帯魚の飼育書は水温計について、ほとんど記述がないので
助かりました。
639pH7.74:2007/05/20(日) 22:50:27 ID:NYuWHyZC
>>637
難しいなw
劇的な変化なら養殖でも何万匹に1匹ぐらいじゃないか?
640pH7.74:2007/05/20(日) 23:14:10 ID:x9TO0Fwk
長期で(例えば2週間くらい)水槽を見ることできないとなった時の対策は皆さんどうしてるんですか?
641pH7.74:2007/05/20(日) 23:18:21 ID:6T+dlOCm
気にしない
642pH7.74:2007/05/20(日) 23:19:10 ID:DF5cm0B7
2週間程度じゃ死なんよ
643pH7.74:2007/05/20(日) 23:20:18 ID:ZSJoynW9
>>640
餌・フードタイマーで・・・
光・タイマーで・・・

水・心配ならば、マーフィードのダイレクトビー
644pH7.74:2007/05/20(日) 23:20:18 ID:NYuWHyZC
>>642
いや、物によっては2週間は辛いぞ
645pH7.74:2007/05/20(日) 23:41:49 ID:k1ZgTOyt
30cm規格水槽で以下の生き物飼ってるんですが
過密でしょうか?

生物:めだか3匹 レッドビーシュリンプ13匹 レッドタイヤトラックスネール1匹
水草:結構ぼーぼー
ソイル:3cm程
フィルター:外掛けテトラAT-20(ろ材入れられるだけ+ウール)
エアー:無し
ヒーター:今の所なし

立ち上げて3週間程なのですが今の所問題は無いようです。
大丈夫でしたらレッドビーシュリンプをもう少し増やしたいと思っているのですが
どうでしょう
646pH7.74:2007/05/20(日) 23:42:34 ID:6T+dlOCm
まだまだ行ける
647pH7.74:2007/05/20(日) 23:47:56 ID:iFO+likz
金魚、メダカと同じ位丈夫で劣悪な環境でも生きれる日淡魚他にいませんか?
648pH7.74:2007/05/20(日) 23:49:36 ID:Trwkp0U9
>>633
ありがとうございます。
コリは底を泳ぐもんだと思ってました。
649pH7.74:2007/05/20(日) 23:51:57 ID:k1ZgTOyt
>>646ありがとうございます
様子を見ながら増やしてみます!
650640:2007/05/21(月) 00:13:23 ID:44CcbOeC
ありがとうございます。
生体にもよるけど、タイマー使えばあんがい大丈夫なんですね。
夏場がちょっと心配だったんですが、頑張って放置してみます。
651pH7.74:2007/05/21(月) 00:20:05 ID:73Dqy/Qa
>>647
ドジョウ
あと日淡じゃないけど加温なしで室内越冬できて丈夫な魚ならアカヒレがいる
652pH7.74:2007/05/21(月) 00:21:58 ID:73Dqy/Qa
>>650
夏場の留守はクーラーつけっぱなし必須
653pH7.74:2007/05/21(月) 00:32:01 ID:m0uuk0qT
コリって何度以上になったらヤバいの?
654pH7.74:2007/05/21(月) 00:39:37 ID:G+xkDCpg
立ち上げて一月目の水槽の水を三分の一位換えたら白く濁ったんだけどリセットしなきゃ駄目ですかね?魚は隔離しました。
655pH7.74:2007/05/21(月) 00:44:08 ID:44CcbOeC
>>652
クーラー必須ですか…分かりました!
電気代怖いな〜
656pH7.74:2007/05/21(月) 00:46:19 ID:cJf1nvQv
ファンで十分だろ
657pH7.74:2007/05/21(月) 01:02:54 ID:kbw9fWXn
急に外部フィルタから酷い硫黄臭が…前日にフィルタの洗浄をしたばかりなのでそれが原因?バクテリア等に気をつけて慎重に洗浄したのですが…誰か教えて下さい
658pH7.74:2007/05/21(月) 01:10:31 ID:hEXLT5Z8
>>656
夏場にファン使って2週間放置

漏れは怖くて出来ん
659pH7.74:2007/05/21(月) 01:21:56 ID:hEXLT5Z8
>>657
嫌気性のバクテリアかな
慎重に洗浄したなら無問題じゃね
その濾材を大事に汁
660pH7.74:2007/05/21(月) 02:08:47 ID:z5FknkfC
>>639
なるほど〜ありがとうございました
661pH7.74:2007/05/21(月) 02:18:32 ID:LlhkY+0j
ファン6個使わなきゃならぬorz
ざっけんな・・・
662pH7.74:2007/05/21(月) 02:50:59 ID:73Dqy/Qa
ファンは室温がある程度快適な状態でないと。。。

蒸し風呂みたいな部屋で使っても意味ないよ
663pH7.74:2007/05/21(月) 05:47:34 ID:T1+RZDWL
魚飼うのめんどくなったから60規格水槽に水草だけをいいれて飼育したいんだが水草を育てるには何が必要?あと電気は一日何時間つけとばいい?

664pH7.74:2007/05/21(月) 06:16:41 ID:m1G388Wa
>>663
要る物
水槽、フィルター、照明、底床。草や環境によりサーモ・ヒーター・クーラー、CO2関係、肥料等。
魚飼うのと変わらない。ってか魚より面倒にも出来る。
照明時間も光量や草によるから6〜10時間で適宜。
665pH7.74:2007/05/21(月) 07:40:58 ID:ZHY/W5gw
60規格で100wのヒーターを使うとどのようになりますか?

また、100wと、26度固定の50wのヒーターを
一緒に使うと水温はどうなるのでしょか?

素直に150ですか?よろしくお願いします。
666pH7.74:2007/05/21(月) 07:50:46 ID:ZHY/W5gw
訂正 

また、100wを24度にして、26度固定の50wのヒーターを
一緒に使うと水温はどうなるのでしょか
667pH7.74:2007/05/21(月) 07:51:30 ID:nOhKh89l
>>665
真冬などの寒い時期、水温が維持できなくなる。他の季節でも、設定温度になるのに時間がかかる。
50Wオートとの併用の場合、26℃までは問題ないが、それ以上の温度に設定すれば同様。
恐らく、余程寒い時でなければいけるが、ヒーターはケチる場所ではない。素直に150W買え。
668pH7.74:2007/05/21(月) 07:57:31 ID:ZHY/W5gw
>>667(^ω^)ちんぽっぽ




さんきゅ
669pH7.74:2007/05/21(月) 14:32:58 ID:LlhkY+0j
水作からでてる排水ポンプつーのか?
あの上下に振ると排水されるやつ
あれ使える?使えるのなら底床のゴミ取りに使いたいのだが
670pH7.74:2007/05/21(月) 14:34:32 ID:ZHY/W5gw
プロホース?

名作だぜ!使ってないけどw
671pH7.74:2007/05/21(月) 15:35:45 ID:z7KT9R4V
45cm規格に低床は処理済み大磯(細)を3〜4cm、水草はアナカリス(植えたのを15本前後、浮いてるのが5本)
隠れ家となるように、板状の竹炭と素焼きの鉢を割ったものを所々に設置
アカヒレ10匹、黒メダカ2匹、ヒメダカ2匹、白メダカ2匹、スジシマドジョウ1匹
自然繁殖は別として、新たに生体を追加購入する予定はありません
週1ペースで1/3水変え

このような環境ですが濾過は水心SSPP3エアを兼ねた水作Sが1つだけです。
濾過能力不足な印象を持っているので何か追加したいのですが、コンセントが1つしか使えません。
使っていないテトラのOT-45があるのでタコ足配線でOT-45を使うか、
水作Mに買い換えてMだけ使う、エア分岐コックを利用し水作S追加、もしくは水作M追加

どのような手段を選べばよいでしょうか?アドバイスお願いします。
672pH7.74:2007/05/21(月) 15:56:44 ID:nOhKh89l
>>671
厳密には推奨しないが、タコ足はみんなやってる。
合計1500W以内なら、問題になることはまずない。
ただし、底砂引いて水草植えて、その生体なら、エイトMを半分埋めれば十分な気がする。
底面や、エアー分岐のエイトS×2でもいいんじゃないか?
673671:2007/05/21(月) 16:18:08 ID:z7KT9R4V
>>672
家電製品だとタコ足配線になっているものもあるのですが、エアポンプや濾過装置の場合は
寝てようが留守だろうが24時間動かしっぱなしなので少し不安だったんです。

水作エイトS2つだと交互に掃除ができるメリットと場所を取るデメリット
水作エイトM1つだと場所は1箇所ですむメリット
どちらが自分と生体にとって最適か、もうちょっと考えてみて決めようと思います。
アドバイスありがとうございました。
674pH7.74:2007/05/21(月) 16:20:33 ID:3DXl8n2t
普通に安全回路付きのタップ買ってこいよwww
675pH7.74:2007/05/21(月) 17:34:56 ID:44CcbOeC
ヒーターのキスゴムが外れやすくて困ってるのですが、何か有効な対策法ありませんか?
676pH7.74:2007/05/21(月) 17:37:34 ID:uV+Z2scH
固く劣化しているなら交換
少量のワセリンを塗布とか
試したことは無い
677pH7.74:2007/05/21(月) 17:37:51 ID:jOJU/J5F
ガラス面をちゃんと掃除

キスゴム側もしかり
678pH7.74:2007/05/21(月) 17:41:13 ID:ZHY/W5gw
24時間動かしっぱなしの何が不安なんだ??

それと濾過不足とかの前に過密だボケ!
679pH7.74:2007/05/21(月) 17:45:11 ID:tqNGx1O2
>>671
M2個
>>675
薬局で白色ワセリン・・・中指で薄くヌル
680pH7.74:2007/05/21(月) 18:03:40 ID:v8cGnl8i
中指じゃないとダメなのかい?残念ww
681pH7.74:2007/05/21(月) 18:36:03 ID:44CcbOeC
ありがとうございます。
ヒーターのキスゴムは気づいたら外れてるから本当に困りもんですね。
今度ワセリン試してみます。

ちなみにさっき初めて水張ってフィルター動かしてみたんですけど
排水パイプの角度が悪く、床をビッシャビシャにしてしまいました…
外部フィルターって意外と強力なんですね…
682pH7.74:2007/05/21(月) 18:48:26 ID:Pp4uMK5t
>>669
しゅぽしゅぽすると底のゴミが舞う・・・
683pH7.74:2007/05/21(月) 19:16:37 ID:nXAsG4IB
CO2を添加しだしました。小型ボンベを使用し
CO2ストーンを使っているのですが
このストーンは 何処へ付けるのが効果的なんでしょうか?
右奥から左奥へと外部からの出水が水流を作っています。

また溶解が大切みたいですが 効率的に溶解されているとか
見て分かりますか?どのような状態を言うのでしょうか?
684pH7.74:2007/05/21(月) 19:24:02 ID:x+KY7WUF
ぷくぷくが水面まで上がってきて消えたら文字通り水の泡
ストーンは出来るだけ底近くにセットし、さらに下向きの水流に乗せる
つまり水面に到達するのを遅らせてやる
685pH7.74:2007/05/21(月) 19:26:01 ID:kiMPulDn
30cmキューブと45cm規格、使い勝手がいいのはどっちだと思う?

もう一つ、45cm以内の水槽で肉食魚飼いたいが、何がお奨め?って聞かれて困ってる
レインボースネークヘッド位しか出てこない・・・・
他にあまり大きくならない肉食魚でお奨めがあれば教えて下さい
686pH7.74:2007/05/21(月) 19:57:14 ID:bC0PZTCp
発酵式のCO2は外部フィルターを通して添加することは可能ですか?
687pH7.74:2007/05/21(月) 20:02:35 ID:z/wpgw6V
>>685
クテノポマ各種、ゲオ各種、パントドン、オレンジフィンキリーホーリー

45で飼えるのはこんぐらいじゃないか?
688pH7.74:2007/05/21(月) 20:04:51 ID:z/wpgw6V
あ、あとリーフフィッシュとチャカチャカも45でいけそう
689pH7.74:2007/05/21(月) 20:06:13 ID:nXAsG4IB
CO2ストーンから出る気泡が水中内に滞在する時間が長ければ長いほど効率が良いと言う事であってますか?
690pH7.74:2007/05/21(月) 20:43:58 ID:kiMPulDn
>>687
ありがとう
田舎なもんで、クテノポマ位しか手に入らないかも知れない
レオパードクテノポマすすめたんだけどねぇ・・・・
チョコレートナンダスもいけるかな?ピクタスもいいかもねえ
691pH7.74:2007/05/21(月) 21:00:29 ID:tqNGx1O2
>>680
そー・・・かる〜く 擦りながらヌルのがポイント

ヌリすぎたらティッシュ・・・ キッチンペーパーで拭き取ると丁度良い・・・
692pH7.74:2007/05/21(月) 21:01:59 ID:XtI6Lz7h
>>689
合ってる
でもまあ溶解量もほどほどにな

>>685
使い勝手だけど,いわゆる一長一短ってやつだと思うよ
自分は45の方が好き
693pH7.74:2007/05/21(月) 21:07:57 ID:3DXl8n2t
>>685
断然30cmキューブだろ
絶望的な45cm水槽スレでも見てこい
694pH7.74:2007/05/21(月) 22:36:03 ID:iyoaXf80
ウーパールーパーのスレって無いのでしょうか
板内でウーパー〜とかアホとかで検索しても出てきません
695pH7.74:2007/05/21(月) 22:37:49 ID:3DXl8n2t
【アホロートル・メキシコサラマンダー】 ウーパールーパー Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1173628521/
696pH7.74:2007/05/21(月) 22:38:44 ID:j+qlCqWh
ググったほうが早いんじゃないか
697pH7.74:2007/05/21(月) 22:40:58 ID:iyoaXf80
>>694
愛してる!ありがとう!
698pH7.74:2007/05/21(月) 22:43:43 ID:3DXl8n2t
きめぇwwwww
699pH7.74:2007/05/21(月) 23:07:35 ID:PbYNkHKd
無加温、照明だけで育つ水草教えてくださいませんか?
700pH7.74:2007/05/21(月) 23:08:33 ID:z/wpgw6V
オオカナダモ
701pH7.74:2007/05/21(月) 23:25:32 ID:kiMPulDn
>>692>>693
ありがとう
もうちょい考えてみるよ
702pH7.74:2007/05/22(火) 00:27:39 ID:L3q4f5Vz
外部フィルター初めて買ったんですが シャワーパイプって
ずーっと水面より上に出しとかなきゃ いけないの?
703pH7.74:2007/05/22(火) 00:31:22 ID:ZqfTd8zg
水槽の外に向けよう
704pH7.74:2007/05/22(火) 00:33:46 ID:AK/uS7RF
水上だとエアレーションしてんのと同じ
Co2逃がしにくい利点がなくなる
なんのための外部フィルターだ
705pH7.74:2007/05/22(火) 00:39:26 ID:L3q4f5Vz
>>704
わかりました ありがとうございますm(__)m
706pH7.74:2007/05/22(火) 01:18:29 ID:DDEnPsLx
今さっき、ドジョウが畳のうえにいました。
表面はほぼ乾燥していましたが触ってみるとピクッと動きました。
とりあえず早急に水槽に戻しました。
悲しい。本当に悲しい。ゆだんしていて水面をぎりぎりまであげていたのが…。ばかです。
で今、入れ終わってふと思ったのですが、いきなり水に入れたことによるショックなどで死ぬことはあるのですか?また、飛び出した生体を戻す時は急いで戻してよかったのですか?
ゴミがついたまま戻しましたが洗ったり取りのぞいたほうがよかったですか?あと、今からドジョウにできる治療的措置はありますか?
707pH7.74:2007/05/22(火) 01:24:16 ID:Aa88ki7F
>>706
生体の飛び出しにはガラス蓋が一番
悲しい思いをしたくなかったら購入することを奨める
値段だって大したことないし

あとは、どぜうの生命力に賭ける
708pH7.74:2007/05/22(火) 01:26:20 ID:ikGeMDm0
>>706
感染症予防にグリーンFを5倍希釈して入れる。
粘膜保護剤を入れる。
709pH7.74:2007/05/22(火) 01:26:47 ID:ZcGiKYgp
>>706
ほこりが付いていると、ドジョウを弱らせますよ。
ほこりは洗ってやって下さい。
でも体表の粘膜まで全部、取らないように!
710pH7.74:2007/05/22(火) 01:36:29 ID:DDEnPsLx
>>707-709
レスありがとうございます。
ガラス蓋の方検討したいと思います。
粘膜保護剤は今入れましたが、薬は持ってなかったので…。いざという時のために買っておきます。
沈んでピクリとも動かなかったのですが、今見たらゴミと粘膜でできた脱け殻のようなものから出てきて暴れ回ってました。体力が保てば良いのですが…。
ありがとうございました。
711pH7.74:2007/05/22(火) 01:40:09 ID:Aa88ki7F
>>710
生還できると良いね

ガラス蓋で水温上昇が気になるなら網蓋でも・・・
ググれば自作している人がいるんじゃまいか?
712pH7.74:2007/05/22(火) 02:25:43 ID:7zfqvkgE
45エビ水槽を60規格にしようと思います。
45、SPF2台。ビーシュリンプ、オトタン色々 大磯砂利
それを60に、底面敷いて、プロジェクトソイル
SPF2で、生体を移そうと思います。

お聞きしたいのは、底面推奨のプロジェクトソイルは、ソイル
ですが、底面で大丈夫でしょうか?

それと、SPFと飼育水を全部移した60に
すぐ、生体をドボンしても大丈夫だと思われますか?
もちろん水量は足りませんが・・・。
713pH7.74:2007/05/22(火) 03:14:03 ID:muHQmxTo
薬浴させてるときもやっぱ濾過は必要かな?
714pH7.74:2007/05/22(火) 04:28:24 ID:uRvSZad3
5ミリほどのラムズホーン飼ってるんですけど、
繁殖できるまでになるは、だいたい何日くらいからるのですか?

固定さがあるとか、餌の種類によるとかは、いらないです。
あくまで大体でね
715pH7.74:2007/05/22(火) 04:33:37 ID:bl6yNWoS
明日以降かな
716pH7.74:2007/05/22(火) 05:31:05 ID:uRvSZad3
>>715
何日と聞いている。
却下。
次ー
717pH7.74:2007/05/22(火) 05:56:59 ID:MaqS0j3X
>>712
プロジェクトソイルは肥料的なモノは少ない感じ。ただ水質は急激に変わるよ。
ビーも別段弱いと感じない俺なら一気に移すが、慎重にやる方がリスクは少ないかと。

>>713
薬にも因るけど、大抵生物濾過は成り立たない。エアレやPHで撹拌水流はあった方がよいです。
718pH7.74:2007/05/22(火) 06:20:46 ID:srzhuFrF
携帯からですみません

ガラス水槽の小キズを
目立たなくする方法って
ないですか?
近くで見ると白っぽい線が
シャーシャー入ってて
気になります

719pH7.74:2007/05/22(火) 07:40:04 ID:Wwr9KUvD
オールガラス水槽と枠有り曲げガラス水槽、どちらが丈夫ですか?
(具体的商品名を挙げるとテトラGA-60とニッソーニュースティングレー106)
720pH7.74:2007/05/22(火) 07:56:18 ID:bl6yNWoS
スティングレー
721pH7.74:2007/05/22(火) 07:59:17 ID:nyvk7EHn
ソイルで底面やる時に、ソイルの下に、ウールマットとか、
砂利とか敷いたほうがいいのですか?
722pH7.74:2007/05/22(火) 08:00:52 ID:Wwr9KUvD
>>720
ありがとうござ印した
723pH7.74:2007/05/22(火) 10:46:30 ID:4V4mnI4S
茶コケがすんごいんです。掃除して水換えして3,4日でまた、どばーっと 
オスカー6cmとセネガル13cmX3 計4匹います。
水量は75リットルヒーターなし24℃位
EX75(中全部サブスト)とフィッシュレットと投げ込み大きさ中が各1
水は週一30リットルくらいです 餌は少なくして与えています。(十分ではない量)
対処方法をお願いします。
724pH7.74:2007/05/22(火) 10:50:05 ID:oA61Fsj7
>>723
水草投入
725pH7.74:2007/05/22(火) 11:01:05 ID:SaiuMhF7
ヒーター無しでもいける、熱帯魚っぽいのってアカヒレ以外どんなのいます?
726pH7.74:2007/05/22(火) 11:02:53 ID:ZqfTd8zg
暖かい室内なら
アベニーパファー
727pH7.74:2007/05/22(火) 11:03:08 ID:jHQvn+f/
ひどじょう
728pH7.74:2007/05/22(火) 11:04:38 ID:nyvk7EHn
>>725それじゃ「熱帯魚」じゃねーじゃん。
729pH7.74:2007/05/22(火) 11:09:56 ID:qe5KHG1o
だから「っぽいの」って言ってるじゃん
バカ?
730pH7.74:2007/05/22(火) 11:15:00 ID:nyvk7EHn
っぽいのってなんだよ?w馬鹿はてめーだろww
731pH7.74:2007/05/22(火) 11:15:33 ID:SaiuMhF7
色彩が鮮やかな魚です。
732pH7.74:2007/05/22(火) 11:22:10 ID:AK/uS7RF
小学生がケンカしてる
733pH7.74:2007/05/22(火) 11:27:55 ID:qe5KHG1o
nyvk7EHnがバカに決定シマスタ
734pH7.74:2007/05/22(火) 12:53:44 ID:SwQimAmy
>>723
おそらく硝酸塩がたまっている模様。
水草 アナカリスかマツモを大量に導入
フィルターを掃除する(複数あるようなので3週間に1個ずつ)
ろ過が安定するまでほおっておく
あとは オトシンクルス フライングフォックス プレコ などを入れる
ただ、オトシンクルスがつつかれたり、プレコがセネガルをなめて傷つけるかも
生体の相性まではわからない…
 
735pH7.74:2007/05/22(火) 12:55:04 ID:WD88fowJ
兄弟が捕ってきた磯ガニを飼育している者です。
今日換水したら抱卵個体が増えていました。
カニを押し付けられた直後、小さなプラケースに入れて
色んな方向から観察しましたが、その時は1匹のみでした。

プラケースに気休め程度の砂利、エアー添加しかしていない環境で抱卵したりするものなのでしょうか?

孵化する事は有り得ますか?
736pH7.74:2007/05/22(火) 13:06:00 ID:AK/uS7RF
>>734
オスカー水槽に?
おまえおもしろいな
737pH7.74:2007/05/22(火) 13:11:58 ID:muHQmxTo
>>717
別に感謝してないよアンタが勝手に答えただけなんだからね!
738pH7.74:2007/05/22(火) 13:39:58 ID:WS0nl31t
海水にメチレンブル‐いれたらどうなります?
            やっぱダメかな
739pH7.74:2007/05/22(火) 13:48:29 ID:4V4mnI4S
>>734
サンクス ベアタンクなので ポットで買ってくる
たぶん 魚投入後に餌やりすぎてバランスが悪くなったと
立ち上げて2ヶ月だけど3週間前くらいからおかしくなった。
740pH7.74:2007/05/22(火) 13:56:56 ID:PbFE/FTm
>>723
それってたぶんアオコじゃね?
ゆくゆく大型水槽にするなら殺菌灯買っちゃえば?
741pH7.74:2007/05/22(火) 14:01:40 ID:ZcGiKYgp
>>735
磯ガニの種類はわからないが、無精卵かもしれない。
捕獲前に接合(受精)していたのかも知れないし。
孵化はするだろうが、水槽やプラケースの飼育下では、育てることはできない。
もし孵化したら稚ガニが死んで腐る前に、全換水をオススメ。
742pH7.74:2007/05/22(火) 14:03:13 ID:ikGeMDm0
>>739
734は間違いだらけだから訂正するけど茶コケは亜硝酸が出ると発生する。
茶コケならメラミンスポンジで擦ればすぐ落ちるし、
水草水槽でもないかぎりぐんぐん成長はしないから水草大量に入れてもそれほど亜硝酸は利用しない。
面倒で生物入れるなら石巻貝が食われなくていいかも
743ディフューザー:2007/05/22(火) 15:01:36 ID:u48r4Wup
エーハのディフューザーの泡ってかなり細かいそうですが
寝室で使うには大丈夫なくらい静かでしょうか?
5mくらい離れれば無音でしょうか?
いまいちバブル音がどういうものか理解できなくて・・・
744pH7.74:2007/05/22(火) 15:31:12 ID:WD88fowJ
>>741
ありがとう。種類は調べてみたけど分かりませんでした。
一番大きいのでも甲幅2センチ位で、そいつが最初の卵持ち。
今回の奴は1.5センチ位。カニも無精卵産むんですね。
少しでも長生き出来るように頑張ります。
745pH7.74:2007/05/22(火) 15:32:01 ID:6TwCKCNe
泡の音がどんなって…
掲示板で尋ねてもムダだよ
静かかうるさいか、気になるかならないかは、個人によって違って当たり前
あなたが寝室に設置して、寝るときに聞いてみないと答えは出ない
746pH7.74:2007/05/22(火) 15:35:38 ID:AK/uS7RF
泡の音量を参考までに文で書きます
 
プクプクプクプクプクプク
 
これぐらいの大きさです
747pH7.74:2007/05/22(火) 15:39:35 ID:u48r4Wup
炭酸飲料放置してるときくらいの音ですか?
748pH7.74:2007/05/22(火) 15:50:28 ID:muHQmxTo
それでわかりゃあエスパーだぜ
749pH7.74:2007/05/22(火) 15:52:53 ID:u48r4Wup
エスパーくらいいるだろ、レスよこせ
750pH7.74:2007/05/22(火) 15:57:06 ID:6TwCKCNe
↓次の質問ドゾー
751pH7.74:2007/05/22(火) 16:04:57 ID:6p8QXjP4
CO2ストーンって どれがいいの?
752pH7.74:2007/05/22(火) 16:32:38 ID:P5mwK8Je
エアレーションの入れると良い利点をプリーヅッ
753pH7.74:2007/05/22(火) 16:41:16 ID:u48r4Wup
>>752
泡がでて楽しい
754pH7.74:2007/05/22(火) 17:05:09 ID:PbFE/FTm
バクテリアもエアーが好きだぞ
755pH7.74:2007/05/22(火) 17:35:41 ID:ZcGiKYgp
>>752
飼育する生体の酸素不足を防ぐ。
古代魚など酸素を多く必要とする魚など、特に注意。
これからの季節、高温になると水中の溶存酸素量が減るので、特に有効。
また水中の酸素が減ると、ろ過バクテリアも減るので生物ろ過が効かなくなる。
756pH7.74:2007/05/22(火) 17:42:17 ID:uRvSZad3
5ミリほどのラムズホーン飼ってるんですけど、
繁殖できるまでになるは、だいたい何日くらいからるのですか?

固定さがあるとか、餌の種類によるとかは、いらないです。
あくまで大体でね
757723:2007/05/22(火) 17:49:09 ID:4V4mnI4S
>>742
回答ありがとう。
亜硝酸試薬を持っていたので今測ったら 0.3mg/l 以下だった。
と言うことは、ろ過はできているということになりますよね。
んー よく分からん。 こまめに水換えするしかないのか?
恥ずかしい話、俺貧乏性で10リットルの水換えが出来ない。
同じ交換ならと一回で綺麗にしたくてついつい 20、30換えてしまう。
かえって悪い結果になっているのに・・・
758pH7.74:2007/05/22(火) 17:56:56 ID:iLFtv+uO
要はサカナの入れすぎだろ。
換水は…自らわかっているのにやめられない話をされてもなあ
人間が思う「キレイ」がサカナにとってつらい環境になることもあるってことを
認識できれば、普通は、いじめるようなことをあえてする人はいないと思うが。
759pH7.74:2007/05/22(火) 18:11:03 ID:AK/uS7RF
手間は掛かるがやはりこまめに少しずつ水換えの方を推奨する
その方が生体にも優しいしね
しかしベアタンクの茶コケの掃除なんて1分ぐらいで済むわけだから
たいして労力必要ないと思う
760pH7.74:2007/05/22(火) 18:55:44 ID:uRvSZad3
5ミリほどのラムズホーン飼ってるんですけど、
繁殖できるまでになるは、だいたい何日くらいからるのですか?

固定さがあるとか、餌の種類によるとかは、いらないです。
あくまで大体でね
761pH7.74:2007/05/22(火) 19:00:18 ID:Q59luq3T
>>760
明後日以降かな
762pH7.74:2007/05/22(火) 19:01:18 ID:uRvSZad3
次どぞー
763pH7.74:2007/05/22(火) 19:15:15 ID:u48r4Wup
>>760
赤虫あげろ
明日にはモリモリ産卵だ
764pH7.74:2007/05/22(火) 19:24:19 ID:IrZh875K
金魚を昨日から飼ってるのですが、底に落ちた餌を食べてくれません。グッピーを飼っていた時の砂利(?)が餌の色と似てるからでしょうか?白や赤の砂よりも黒や白の金魚用(?)の丸っこい石の方がいいですか?
765pH7.74:2007/05/22(火) 19:35:39 ID:Q59luq3T
>>764
環境に慣れればそのうち食うようになるよ
水槽に入れたのが昨日じゃ仕方ないと思われ
766pH7.74:2007/05/22(火) 19:51:39 ID:IrZh875K
765>>
回答ありがとうございます。
死なせないよう色々調べて頑張ります。
767pH7.74:2007/05/22(火) 20:39:13 ID:J/TqFv0j
45センチ水槽で水草やるなら砂はどのくらい必要ですか?
768pH7.74:2007/05/22(火) 20:41:50 ID:nbHRDgQk
水中の酸素融解度が心配です。
質問1 
みなさんはどういうことをこころがけてエアーいれてますか?
質問2私はバブルストッパーつかってるのですが(スキマーみたいな中に泡を発生させるやつ)
これは下から酸素配給した水が循環するのかな?それとも上の穴かな?
バブルストッパー内に酸素が物凄い増えても循環しないと意味ないですよね。
使ってるかたいたらどういうところにきをつけてるか教えてください
769pH7.74:2007/05/22(火) 20:43:28 ID:hhyxeKGq
サカナをよっぽど入れすぎてない限り心配不要
770pH7.74:2007/05/22(火) 20:44:43 ID:Q59luq3T
>>767
水草を植え込むのなら
水槽の大きさに関わらず最低5〜6センチ
7〜10センチくらいでおk
771pH7.74:2007/05/22(火) 20:45:37 ID:hhyxeKGq
>>767
5センチくらいの厚さは必要。体積は自分で計算しろ
772pH7.74:2007/05/22(火) 20:45:41 ID:nbHRDgQk
60cmの水槽に5cm位のヤドカリ50匹ほどいれても酸素大丈夫ですか?
773pH7.74:2007/05/22(火) 20:47:39 ID:hhyxeKGq
次々質問すんな
768の続きならそう書け
774pH7.74:2007/05/22(火) 20:49:06 ID:u48r4Wup
>>768
エアレしたことなく必要とも感じていないので知らない。
775gajpt5:2007/05/22(火) 21:03:26 ID:ejTilbDy
30センチ水槽で1匹だけで飼っても寂しくないような熱帯魚を教えてください(..)できれば肉食魚と肉食魚以外の両方教えていただきたいです。
776pH7.74:2007/05/22(火) 21:09:24 ID:nyvk7EHn
魚が寂しがるような飼い方しないでいただきたいです。
777pH7.74:2007/05/22(火) 21:09:59 ID:ZcGiKYgp
>>768
バブルストッパーというのは使ったことは無いが。
60水槽なら普通にエアストーンで、充分な水中酸素濃度は得られると思っている。

>>772
バブルストッパーを使わず、エアレーションの泡で二酸化炭素を飛ばさないと、生体に悪いよ。
でもどんなにエアレーションしても追いつかないと思う。
50匹は明らかに過密。25匹までにしとけ。
778pH7.74:2007/05/22(火) 21:11:06 ID:u48r4Wup
>>775
コンゴツメガエル
ヤマトヌマエビ
アベニーパファー
アカハライモリ
サワガニ
ザリガニ
779pH7.74:2007/05/22(火) 21:11:52 ID:3+8tH70k
>>775
肉食 カンディル
以外 ベタ
780pH7.74:2007/05/22(火) 21:15:33 ID:fF3gdHSF
>>775
肉食 チャカチャカ
以外 ベタ
781pH7.74:2007/05/22(火) 21:18:37 ID:ikGeMDm0
ていうか魚に寂しいとかいう感情あるのか…?
782pH7.74:2007/05/22(火) 21:20:53 ID:hhyxeKGq
飼い主が、寂しくなりたくないんじゃね
783jgkaj:2007/05/22(火) 21:29:21 ID:ejTilbDy
775ですが、肉食以外の魚はだいたいベタと教えていただいたのですが、肉食でもう少し泳ぎ回る魚はいませんか?
784pH7.74:2007/05/22(火) 21:30:19 ID:u48r4Wup
>>783
とりあえず何も調べずにプレコを買ってきて水槽に放り込んで。
プレコタブ、コリタブで育つから。
785pH7.74:2007/05/22(火) 21:30:32 ID:muHQmxTo
>>781
あるらしいよ
>>775
プレコ
786pH7.74:2007/05/22(火) 21:44:07 ID:ZcGiKYgp
>>781
寂しいという感情として語っていいかはわからないが。
群れる習性の魚は、1匹だけ、もしくは数が少ないとストレスを感じる。
また他の魚が居れば、水槽内に変化があって落ち着く魚も居る。
787pH7.74:2007/05/22(火) 22:27:13 ID:uRvSZad3
レッドテールキャットのような、これぞナマズって形をした小型ナマズを
探しています。
なかなか見つかりません
なんかいない?いたら教えてー
788pH7.74:2007/05/22(火) 22:44:01 ID:jHQvn+f/
マーブルジャウー
タイソンジャウー
ブルドックジャウー
ジャウーペドラ
789pH7.74:2007/05/22(火) 22:47:31 ID:ikGeMDm0
すごく小さいジャウーですね
790pH7.74:2007/05/22(火) 23:50:14 ID:tKbKLn/n
>>775
ベタ。オス。
791サイドショー・ボブ:2007/05/23(水) 00:16:04 ID:Ghr+Vm6U
>>775
カンディルは体長が30〜40cmになる。チャカ・チャカも体長が23〜28cm
になるから、水槽の範囲的に無理だと思う。(カンディルはあまり市場に出回ってないし)
プレコは種類にもよるが、単独飼育してもあまり動かないし、
流木かじる→水槽小さいから水がすぐ茶色くなる(流木の成分が出る)→フンがやたら多い…
とかで嫌になるかと…(自分の実体験)

ということで、独断で
肉食:コウタイ(無加温、無ろ過で10年以上生きる)でも体長30cm近くになる。
肉食以外:ブルー・アカラ パール・グーラミィ どちらも体長10cm位になる、それなりに泳ぐ。
単独飼育でなければ、アピストをやるチャンスかと…

>>787
いろいろいますけど、無難にピクタス。

長文すまんですm(_ _)m
792pH7.74:2007/05/23(水) 00:34:22 ID:eJTcCqJc
ウチのオトシンちゃんに餌付けをしたいんですけど、
オススメのエサってなんですか?
793pH7.74:2007/05/23(水) 00:35:26 ID:U3yRkYQO
昆布
794pH7.74:2007/05/23(水) 00:39:53 ID:RYXmr+FZ
増えるわかめ(ウソ

湯掻いたほうれん草って食べなかったっけ?
795初心者:2007/05/23(水) 00:42:22 ID:p58T5sKF
グッピーとテトラしか飼った事なかったのですが、先日ひとめぼれしてタイガープレコを購入しました。

数日がたち、体に白いぶつぶつが出てきました。
塩を入れて温度を少し上げてみましたが、日に日にひどくなってきてるみたいです。
どなたかお知恵をお貸しください。
796pH7.74:2007/05/23(水) 00:48:48 ID:eJTcCqJc
>>794
なるほどほうれん草ですか。
エビが食べるのはわかりますけど
オトシンクルスも草食性強いですからね。
ありがとうございます。試してみます。
797pH7.74:2007/05/23(水) 00:51:22 ID:ZfOiqti3
>>795
ここでも読んで落ち着け
ttp://webaf.biz/2006/11/post_93.html
ttp://webaf.biz/2006/10/post_56.html

でだな、多スレからの引用なんだが

塩は白点病の薬じゃないし、必ずしも治療に必要な物じゃないので・・・
白点病の治療は、水温と水換えが大切なのですが・・・水換えが嫌な時点で治療放棄してると
判断されても仕方ないですよ?

ちなみに、一般的な方法は・・・

@水温を30℃まで上げる(1日の最大上げ幅は3℃)
 ※但し、27.5〜28.5℃は別の細菌が活発化するので飛ばす。
A1日置きに水換え(1/3〜1/2、水質悪化を防ぐためと、仔虫の除去)
B白点は明け方に剥がれる事が多い。
 1つでも剥がれたら、8時間以内に水槽の底の方から1/3程排水しゴミ等を除去。
 ※シストの除去が目的なので、除去できれば水量は関係ない。
CA〜Bを繰り返す。
D体を擦り付けたりする動作が激しいのなら、水10リットルに1本の割合で乾燥唐辛子の輪切りにした物を
 お茶パック等に入れて水槽に付けておく。(3日でカビるので、交換する事)

注意
 ・白点が全て剥がれても、水温は維持しA〜Bを7日間は繰り返す。
  その間に再発しなければ、完治したと判断していい。
 ・薬を使うなら、アグテンかアマゾングリーンを使うと良い。これなら水槽のリセット不要。
  アグテンを使うなら、水温は29℃まで。
  アマゾングリーンやアグテンはバクテリアや水草にやさしいので良い。
  但し、アマゾングリーンは効果が淡々としている。アグテンは発ガン性物質を含む。
 ・薬を使っても、@〜Dの治療は必要。
 ・薬浴中に水換えしても薬剤濃度は変えない事。
798初心者:2007/05/23(水) 00:57:28 ID:p58T5sKF
>>797さん、ありがとうございます!
さっそくがんばってみます、ありがとうございましたっ。
799pH7.74:2007/05/23(水) 01:14:32 ID:yldBJcrj
>>795
長文になるのでコレを参考にして。

http://www9.plala.or.jp/n-hiro/hakuten.html

プレコは魚病薬に弱いとよく言われますが、体力があるうちに薬を投入しないと取り返しが付かないことになることも。
タイガーなら5センチくらいに成長していれば規定量の投薬は可能です。
ただし、残りの体力によるので、半量から試してみて。
水槽の上の方に上がってくる、ヒレをパタパタさせる等の苦しがるしぐさが出ないか観察しつつ、徐々に薬を増やしてください。
薬はグリーンFクリアがお勧め。しっかり効き、水草にも影響しません。
お大事に。
800pH7.74:2007/05/23(水) 01:27:54 ID:o41eQrTC
白点病などでビビるな、プレコにとっては白点病など只の風邪
801初心者:2007/05/23(水) 01:31:28 ID:p58T5sKF
>>799さん、ありがとうございます。サイト読んできました。
実はもう昨日から上のほうのガラスにへばりついて、やたらしっぽをふりふりしています。
とても苦しそうです。

水温は30度でいいでしょうか。熱すぎでしょうか?
802初心者:2007/05/23(水) 01:38:58 ID:p58T5sKF
>>800さん、そうなんですか??
なんとなくつぶらな瞳が恨めしそうに見えちゃいまして。
でもなんとなく安心しました、ありがとうございます!
803pH7.74:2007/05/23(水) 01:40:42 ID:ZfOiqti3
31℃って人もいるけど、白点のサイクルを早めるのが目的みたいだから
30以上にする必要はないんじゃないかな?
あと、頻繁な水替えでシストを除去する方法紹介しちゃったけど、
あそこまで(毎日1/3とかさ)やらなくても治るイメージあるんだよねぇ、薬使ったら
俺だったら、徹底的な砂掃除したいから薬漬け3-4日→換水1/2(砂中心)を数回やるかなぁ
理論的には薬が十分な濃度で効いてればシストからの再感染は防げるわけだし、実際薬効くしね
804pH7.74:2007/05/23(水) 01:42:35 ID:yldBJcrj
>>801
白点病と塩のせいで苦しがっているんだと思います。
水換えと投薬をしてあげて。
水温は30℃で大丈夫です。
805初心者:2007/05/23(水) 01:56:10 ID:p58T5sKF
>>803-804さん、砂はひいていないんです。食べ残しやゴミなどがあれば毎日綺麗にとってるつもりだったのですが、ふわふわしてるのはさすがに全部はとりきれてません。水かえと薬、がんばろうと思います!

まさに今!
ヒーターを30度に設定して、いくらか水を抜いて組み置きして置いた水を足してみたのですが、急に水槽のなかを上にしたに凄い勢いで泳いで落ち着きがなくなりました。
元気になってきたのでしょうか?
806pH7.74:2007/05/23(水) 02:10:11 ID:ZfOiqti3
水替えに病気に対しての即効性はそんなにないってw再発予防程度じゃない?
新しい水か換水の侵襲に興奮してる悪寒。もっと水合わせを慎重にしようぜ
807初心者:2007/05/23(水) 02:16:12 ID:p58T5sKF
>>806さん、そうですよね。今、ようやく落ち着いてきたようで、以前のポジションに落ち着いてます。
水かえも少しづつするように気をつけます。

明日、さっそくお薬買ってきますっ。
808pH7.74:2007/05/23(水) 03:39:24 ID:+XQ0Tbeu
浄水器ってこういう使い方できます?
水槽→外部フィルター→浄水器→水槽

809pH7.74:2007/05/23(水) 03:40:28 ID:RYXmr+FZ
>>808
おまいさんは浄水器をどう活用したいのかね?
810809:2007/05/23(水) 03:42:37 ID:RYXmr+FZ
質問返しはNGだったね

スマソ
811pH7.74:2007/05/23(水) 03:43:56 ID:+XQ0Tbeu
>>809………そういえばそうだ…orz
馬鹿な質問だった。

812pH7.74:2007/05/23(水) 05:56:12 ID:opOp2XOw
ヤマトヌマエビ3匹で水槽立ち上げられますかね?
813pH7.74:2007/05/23(水) 07:00:27 ID:SbCMDyjO
俺なんて1度も水作りなんてしたことねーぜ。
814pH7.74:2007/05/23(水) 07:35:48 ID:Se1lNVUQ
エビで立ち上げるなよ。
815pH7.74:2007/05/23(水) 08:55:50 ID:zzQqxM7o
エビは立ち上がってない水槽に入れたら一発で逝くと思うよ 
816pH7.74:2007/05/23(水) 10:40:52 ID:Xh2uW1Z3
>>812
一発で逝くな
可哀想だから止めてね
おすすめは、メダカ5〜10匹位買ってきて3日もすれば大丈夫
817pH7.74:2007/05/23(水) 10:50:09 ID:VyRLlm3a
俺は立ち上げる時からエビ入れてたけど、今でも元気にしてるよ。

818pH7.74:2007/05/23(水) 11:09:24 ID:opOp2XOw
>>815>>816
いえ実は30a水槽に投入して3週間ほど経ってるんですけど水出来たかなと思って、先輩方に聞きました

やっぱり無理でしょうか?
819pH7.74:2007/05/23(水) 11:11:28 ID:Se1lNVUQ
うん無理
820pH7.74:2007/05/23(水) 11:17:38 ID:oAxbgzFr
>>いえ実は30a水槽に投入して3週間ほど経ってる
何を投入したんだか不明。質問もまともにできないヤツは何やっても無理
821pH7.74:2007/05/23(水) 11:20:27 ID:1WFWOvKm
水替えしすぎて(餌で底砂が汚れてしまったので…)水が白濁してしまいました。
今はバクテリアの素を入れて水の白濁は落ち着いていますが、水の白濁に伴って元気だったウィローモスが白くなってしまいましたorzこれは治りますか?
早く水槽から取り出して破棄したほうがいいですか?
力を貸してください!
スペックは4リットル水槽にベタ独りです。
宜しくお願いします!
822pH7.74:2007/05/23(水) 11:22:20 ID:0naOeVge
モスが枯れるなんてめったにない。そのまま放置しときゃ復活すんじゃね。
823pH7.74:2007/05/23(水) 11:24:46 ID:p6c60BR8
なんでそんな変なもの入れたの?馬鹿じゃないの?
824pH7.74:2007/05/23(水) 11:31:19 ID:oAxbgzFr
バクテリアの素とか入れるから、もともとできていた微生物環境が混乱してるんじゃないかな。
「水槽やサカナがおかしくなったらお薬的なものを入れる」っていう小学生並みの考えは捨てた方がいい。
植物は、体内に栄養素を取り入れるために必ず微生物の助けを必要とするから、今回のような事態もありうる。
825pH7.74:2007/05/23(水) 11:34:38 ID:p6c60BR8
4リットルみたいな低容量水槽をザクザクして掃除すると一気に水はなくなるよ
なるべくザクザクしたあとの水は取っておいて
コーヒーのでもいいから濾過すると水の再利用は可能。
826821:2007/05/23(水) 11:42:49 ID:1WFWOvKm
みなさん、たくさんの意見ありがとうございました。
バクテリアの素は入れない方がよかったのですね…。
私ははじめは「メイン水槽の水入れておけば大丈夫かな。」とおもっていたのですが、店員さんに「魚に影響があらわれる」と言われ、焦ってしまいましたorz
今回の事や皆様の意見、大変勉強になりました。
ウィローモスは放置してみようと思いますが、何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします^^
827pH7.74:2007/05/23(水) 12:25:09 ID:2117V8F/
新規水槽立ち上げで、ソイルと流木活着モスと、
ナナを投入。濁りが落ち着いた時点で水槽を見たら、
ソイルの上や中に数匹、ワラジムシみたいなやつが…
コイツは、一体何者なんでしょうか?
ワラジムシなら、水中じゃ、死んでしまうし…
レッドビーを飼育しようと思っているので、
駆除しなければいけないのか、無害なのか…
どなたか、教えてくだされ。
828pH7.74:2007/05/23(水) 12:30:47 ID:/qyHT1oJ
>>827
ゲジです。「ミズムシ」でググってみてください。
活着流木のおまけで、放っておくと増えて大変なことになるから要殲滅です。
829pH7.74:2007/05/23(水) 12:44:19 ID:o41eQrTC
>>827
水草入れる前に洗う事くらいしろよ
830pH7.74:2007/05/23(水) 12:45:39 ID:NGVieZvx
エアストーンやCO2ストーンを水槽内に沈めていて
使用しない時(エアを止めた時やCO2添加を止めた時)
次に始動させようとしたときに水槽の水位まで
エアチューブ内に飼育水が逆流して浸入してくるのは
仕方がないことですか?
831pH7.74:2007/05/23(水) 12:47:37 ID:0naOeVge
↑仕方がない。
832pH7.74:2007/05/23(水) 13:14:36 ID:hnSBdqGD
アクア始めて初めての夏を迎えます。
クーラーを導入予定ですが手元にはまだ
資金が・・

本日27度まで水温があがってますが
それぞれ何度ぐらいまで堪えられますか?

1)グッピー&コリ&金魚水槽(60規格)

2)ニモ&初心者サンゴ水槽(ウミキノコ・バブルコーラル)

特に2)が暑さに弱いと思いますが何月(もしくは何度)
ぐらいになるまでにクーラーを用意した方がいいでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m
833pH7.74:2007/05/23(水) 13:21:57 ID:oAxbgzFr
@はファンでもつければOK
Aは何月までとか言ってる場合じゃない。今すぐ対策が必要
あと、バカっぽいからニモとか言うな
834pH7.74:2007/05/23(水) 13:24:41 ID:2117V8F/
>>827です。
ありがとうございます。
ざっと洗ってから入れたつもりが…
今晩、早速駆除します。
835pH7.74:2007/05/23(水) 13:45:20 ID:RkK/6h9c
>>832
クーラー買う金ないなら、部屋のエアコン24時間いれっぱにしたら? ワンルーム程度の広さなら
つけっぱなしでも電気代1万ほどだ。
836pH7.74:2007/05/23(水) 14:06:15 ID:vXY6e1kY
水槽用クーラーも部屋の温度あげるから結局エアコン回すことになるのよね
いまどきのエアコンで省エネ運転すればおk
837pH7.74:2007/05/23(水) 14:09:05 ID:SbCMDyjO
モスって枯れるよね。
俺昼夜逆転してるから水槽は常に光当たってるわけ。
昼はライトつけてるし、夜は部屋の電気つけてる。
1週間くらいでものすごい勢いで枯れはじめたから、
夜は眠れなくても11時から部屋の電気消すことにした。
そしたら復活したよ。
838pH7.74:2007/05/23(水) 14:10:09 ID:Se1lNVUQ
ニートですか?失礼自宅警備員さんですか?
839pH7.74:2007/05/23(水) 14:12:18 ID:vLgae+Yx
昼はライト消して何かで覆って
夜はライトと室内照明一緒に点灯させたら?
840pH7.74:2007/05/23(水) 14:17:36 ID:beWgDOh0
ダトニオって古代魚なんですか?
841pH7.74:2007/05/23(水) 14:40:43 ID:z3nEKXcV
>>839
それがいいね
草も魚も人間と同じで夜は眠りたいんだよ
夜に鑑賞したいなら水槽内で昼間は夜の環境にしてやればいい
842pH7.74:2007/05/23(水) 14:43:35 ID:VDhd5djX
>>837
植物は、光合成している時に、二酸化炭素を吸収して、酸素を排出し
エネルギーを蓄えている。この時は、成長しません。
光のない所では、酸素を吸収して、二酸化炭素を排出する。
この時に、光合成で蓄えたエネルギーを使って成長します。
837さんのモスの場合、エネルギーを蓄えるばかりで、使う機会が無かったので
枯れ始めたのだと思います。光合成は5〜8時間が最適です。
水草は、太陽のリズムと違っても問題ないので、>>839さんのアドバイスが
ベストだと思います。飼い主の生活リズムに合わせた方が楽ですよ。
843pH7.74:2007/05/23(水) 14:43:40 ID:oAxbgzFr
昼夜逆転…
そんなことまでわざわざ教えてやらんと思いつかんのか
844pH7.74:2007/05/23(水) 14:47:07 ID:oAxbgzFr
ちなみに植物は、日中も、酸素を吸収して二酸化炭素を排出しています。
それが呼吸です。呼吸は24時間行なっています。動物と同じです。
845tjajdtje:2007/05/23(水) 14:50:21 ID:eZczo/c5
ウィローモスを活着させています。南米のウィローモスと普通のウィローモスの見分けかたはありますか?買ったときに気付かなかったので(-.-)できれば教えて下さい。
846pH7.74:2007/05/23(水) 15:07:51 ID:pwc9So5F
>>840
古代魚とかシクリッドっぽい印象を受けるが、図鑑などでは
汽水魚とかその他のカテゴリーに大体載っていいる。
日本産でいうアカメ、オヤニラミ(厳密には帰化?)の仲間である。
以下、シャム・タイガーフィッシュ=ダトニオとして記載
本ナンダス 本ダトニオと呼ばれ人気が高いが生息地の東南アジアの環境破壊
により激減しているらしい。値段は割りと高騰している。肉食である。

シャム・タイガーフィッシュのほかにダトニオの仲間で
フォーバー・タイガーフィッシュ、ダトニオ・プラスワン、等がいる。
(本ナンダスに対して偽ナンダスと呼ばれることも…)

★詳しく興味があるなら検索してみてください。





847pH7.74:2007/05/23(水) 15:10:40 ID:SbCMDyjO
ニートじゃないよ、将来有望な大学生だよ

南米とノーマルは味が違うよ。
ちょっとすっぱいのが、南米だよ
848pH7.74:2007/05/23(水) 15:13:07 ID:z3nEKXcV
妙にテンション高いほうが南米だよ
849pH7.74:2007/05/23(水) 15:29:05 ID:pwc9So5F
南米ウィローモスは、学名不詳/分布不詳である。
スレ違いすまんです…

比べ方は、見た目?直感? 図鑑をよくみて覚える…
…にしても、ムズいな。
850pH7.74:2007/05/23(水) 15:45:46 ID:MS0CzcZU
>>845
ノーマルは、ただ単にモジャモジャ
南米は、全体的な葉の生え方が三角
851pH7.74:2007/05/23(水) 15:46:59 ID:lWZpsnJg
>>845

あるサイトにはこう書いてある
葉状体が硬いのが、南米ウィローモスで
葉状体が柔らかなのが、南米ジャイアントウィローモスで
中間に位置するのがウィローモスだ

漏れは比べたことは無い
南米は綺麗な三角状になる
ノーマルは三角っぽくもなるが歯抜け状
852pH7.74:2007/05/23(水) 15:50:50 ID:Se1lNVUQ
南米の方が色も薄いよね。
853jtpmjd:2007/05/23(水) 16:29:27 ID:eZczo/c5
今みたのですが色はアマゾンソードをめちゃくちゃ黒くした感じで松の葉に近い色をしています。茎に細長い三角といえるかわからないような葉がついています
854pH7.74:2007/05/23(水) 16:34:24 ID:0naOeVge
↑そりゃノーマルだな。
855pH7.74:2007/05/23(水) 16:36:26 ID:lWZpsnJg
三角ってのは全体のイメージな
クリスマスツリーな感じ
     


        
856pH7.74:2007/05/23(水) 16:44:07 ID:vLgae+Yx
南米三角はトリミングが下手だと台形になって見難くなる。
時間がある人にオヌヌメ。1時間近くも1本1本モスのカットは楽しいお。
857pH7.74:2007/05/23(水) 17:02:56 ID:w5pQ6WI3
毎日エサクレダンスで元気だった黒モーリーが
二日間ヒキコモーリーになってしまいました。
フィルターの陰に隠れてじっとしています。
オスなのに想像妊娠でしょうか?
餌をあげるとびびりながら出てきて一口食べて帰って行きます。
他の小魚と貝は普通です。温度は26前後。
858pH7.74:2007/05/23(水) 17:51:26 ID:SAFLGSlA
違います
↓次の質問ドゾー
859pH7.74:2007/05/23(水) 17:54:33 ID:vLgae+Yx
彼女がプレコを見てから怖がって部屋に来ません。
どうしたらいいのでしょうか?
彼女の家には親御さんがいて非常にやりづらいので。
860pH7.74:2007/05/23(水) 17:56:31 ID:VyRLlm3a
>>859
プレコを捨てるか、彼女を捨てるか。
861pH7.74:2007/05/23(水) 18:00:39 ID:vLgae+Yx
120cm水槽に6匹もいるんだけど、食うしかないのか?
862pH7.74:2007/05/23(水) 18:01:37 ID:NJtK1SaQ
プレコの種類によるんじゃね?
俺んとこもエンドリがキモイって言われて困ってる
アネクテンスでも飼ってやろうかと考え中
863857:2007/05/23(水) 18:07:26 ID:w5pQ6WI3
考えられる原因を教えて下さい。
上にいる魚なのに底砂ギリギリの隅にこもってるのは病気の症状でしょうか?
864pH7.74:2007/05/23(水) 18:09:35 ID:NJtK1SaQ
まず魚の種類を晒せ
865pH7.74:2007/05/23(水) 18:16:35 ID:VyRLlm3a
>>863
レイアウト変更する時にストレス感じたから。
そのうち慣れるから、あんまり干渉せずにほっとけ。
866pH7.74:2007/05/23(水) 18:23:30 ID:NJtK1SaQ
さっきフジでテラピアのニュースがやってたんだが
生体売ってる所なんてあるの?ちょっと飼ってみたくなっちまった
867857:2007/05/23(水) 18:54:11 ID:w5pQ6WI3
>>864>>865
モーリー1匹グロウライトテトラ2匹のみ。
レイアウト変更なし。蛸壺状態です。とりあえずほっときます。
868pH7.74:2007/05/23(水) 20:37:09 ID:Se1lNVUQ
GEXのファンを試そうとして、枠なし水槽に設置。
ツルッ!!ポチャン!!
・・・・・・・・・・・。これもう使えませんか?・・・・・。
869pH7.74:2007/05/23(水) 21:17:56 ID:VDhd5djX
>>867
グローライトテトラは弱酸性
ブラックモーリーは弱アルカリ性
なので、水質が酸性に偏れば、グロライトが元気でも
モーリーは元気ないという事態になると思う。
ph調べてみたら?
870pH7.74:2007/05/23(水) 21:18:37 ID:ZbtnPwja
淡水水槽のメタルジェットパイプがだんだんさびっぽい色になるんだけどこれって普通?
871pH7.74:2007/05/23(水) 22:23:39 ID:g+rU/0dl
仕様ですよ
872pH7.74:2007/05/23(水) 22:48:54 ID:ZbtnPwja
>>871
それなら、仕方のないことかな。
873pH7.74:2007/05/23(水) 22:52:00 ID:ZbtnPwja
水草を植えた後から出て来る新芽って水質に対応したのか
とても綺麗で明るい緑の色をしてるのだけど、
これってカットして株分けした後でも綺麗な色を保てる?
綺麗な色が出る主な理由は、やっぱ肥料?
874pH7.74:2007/05/23(水) 22:55:49 ID:siS51/m8
>>873
保てる。原因は水上葉→水中葉への形態の変化。
875pH7.74:2007/05/23(水) 23:34:45 ID:NsPqeqQ+
BEE水槽にオトシンネグロは入れてもおk?
876pH7.74:2007/05/23(水) 23:36:39 ID:vLgae+Yx
ok
877pH7.74:2007/05/24(木) 00:36:17 ID:QAvfs2AT
カミハタのネオビーム用スタンド購入した方いましたら、使用感を教えてください。
Good or No Good ?
878pH7.74:2007/05/24(木) 01:41:51 ID:derRuRTi
お前どこか他でも前に聞いてたヤツだな。買ったよ。まぁこんなもんじゃない?って感じ。
879pH7.74:2007/05/24(木) 02:40:37 ID:R7vIwbrL
底面つけよとおもうんだが
底面用ポンプってある?市販されてる水中ポンプでFA?
880pH7.74:2007/05/24(木) 03:18:09 ID:HehmWUXy
>>879
純正って話ならニッソーなんかが水中PHのヤツ出してたけど、ちょいと加工する気なら
何でも付くんじゃないか。俺はe-ROKAの一番小さいヤツ使ってる。安いからだけど。
881pH7.74:2007/05/24(木) 07:16:47 ID:1wQxj9k+
誰か>>868ーーーーー!!!!!!!!!!!!!
882pH7.74:2007/05/24(木) 07:26:34 ID:9NeVWM0x
軽く振って水を切ってから
分解して外で乾かす
ドライヤーで水分を飛ばす・・・ 火事に注意。ニチドウのパソコンファン買えば?
883pH7.74:2007/05/24(木) 13:32:08 ID:mvPu5BAT
僕の飼っているアカヒレがみんな水槽の底の砂利に胴体をつけるようにしてあつまって動かなかったのですがこれはなんでしょうか

顔を近づけてみたら驚いてみんな一斉におよぎだしました。
884pH7.74:2007/05/24(木) 15:10:35 ID:KsFoPtWq
>>883水温見てみ。
885pH7.74:2007/05/24(木) 15:21:29 ID:SjKEOQ1P
メダカをベアタンクで外の放り出したいんですが、ホテイアオイみたいな浮き草以外に水草の選択肢はありますか?
886pH7.74:2007/05/24(木) 15:26:54 ID:wba2NBfj
マツモ浮かべとく または重りを巻いて入れる
887pH7.74:2007/05/24(木) 15:30:54 ID:4naxz0HU
外なら赤玉土かなんか入れて足し水のみで5年は放置できるよ
888pH7.74:2007/05/24(木) 16:54:20 ID:R7vIwbrL
>>880
なるほど
889pH7.74:2007/05/24(木) 17:31:07 ID:nH5KDlGm
↑ 888!
890pH7.74:2007/05/24(木) 17:51:31 ID:mvPu5BAT
>>884
わかりません
891pH7.74:2007/05/24(木) 18:05:10 ID:GS0lJbHB
なるほど
892pH7.74:2007/05/24(木) 18:38:45 ID:SjKEOQ1P
>>886
ありがとうございます。マツモのスレを見て入信しようと思って買いに行きましたが、売ってませんでした・・・。orz
>>887
なるほど、でもあまり重くしたくないのであえて何も敷かないつもりでした。永久機関は魅力ですがすぐ片付けるかもしれないです。
893pH7.74:2007/05/24(木) 18:45:27 ID:ebVhT+OB
貴様、今、偉大なるマシモ様をマツモと呼び捨てにしたな・・・・
894榊原 ◆AQUApssY.s :2007/05/24(木) 18:51:38 ID:m/2mMsj+
おっそらごくう
895pH7.74:2007/05/24(木) 21:08:32 ID:K4tUFL/A
水槽の淵等についた水垢がこすっただけではとれません・・・
何か簡単にとれるいい方法はないでしょうか?
896榊原 ◆AQUApssY.s :2007/05/24(木) 21:16:32 ID:m/2mMsj+
メラミンスポンジ

激落ち君みたいなスポンジ
897pH7.74:2007/05/24(木) 21:56:46 ID:AgfS5prt
油膜(ごくごく薄い)が発生しました。新聞紙水面に広げて吸着させるのって、あんまりよくないんでしょうか?
デリケートとされるエビ水槽です。(ビースレで聞いくのが正解?)
898pH7.74:2007/05/24(木) 21:58:55 ID:Q0zgJ5fw
>>897
エアレで消える
899pH7.74:2007/05/24(木) 22:00:30 ID:m/2mMsj+
>>898
全然悪くないだろw
むしろ水面から酸素入らなくなるぞ
900pH7.74:2007/05/24(木) 22:08:56 ID:4naxz0HU
>>897
放置でおkおk
901pH7.74:2007/05/24(木) 23:47:34 ID:u8W8vEid
2日前から、初めてレッドビーの飼育を始めました。
クチもとの小さい足(?)を常に動かしている個体と、
その小さい足を動かさすに、じっとしている個体がいます。
この差って、何か理由があるのでしょうか?
調子が悪いとか、空腹とか…
902pH7.74:2007/05/24(木) 23:55:24 ID:/lRvdgfL
コメット(10p)で消化時間てふつうどれくらい?沈降性の餌で水温23度です。
903pH7.74:2007/05/24(木) 23:56:42 ID:/MFY2w5B
>>901
気にすんな
>>902
気にすんな
904pH7.74:2007/05/25(金) 01:51:28 ID:rTaoUp32
昨日チラッと店行ったらイエローシクリッドなる魚が売っていた
飼い方求む
905pH7.74:2007/05/25(金) 01:54:35 ID:++DfnOcP
よし。まずは水槽を用意するんだ。
906pH7.74:2007/05/25(金) 01:54:46 ID:hkPaCg3j
アフリカンシクリッドに準ずる
907pH7.74:2007/05/25(金) 02:11:49 ID:8KTfLVds
>>904
弱アルカリ、硬水環境。環境的に草が育ちにくい。強健種だし飼育自体は楽だよ。

で、質問なんだけど、ハラハラキャットって餌は何を与えるもん?混泳で、専用に餌やってないが
もう二年近く、元気に生きている訳です。しかも丸々太ってるが。
908pH7.74:2007/05/25(金) 03:10:59 ID:rTaoUp32
>>905-907
サンキュ
硬水かぁ、初の試みだな( ・ω・)
909pH7.74:2007/05/25(金) 06:47:35 ID:YhQ4AyIm
マツモ増やそうと思って真ん中から真っ二つにして植えたんだけどまずいですか?
910pH7.74:2007/05/25(金) 07:05:52 ID:RCJ5DlfP
マルチ乙
911pH7.74:2007/05/25(金) 08:10:45 ID:ovhcKnCG
909( ・ω・)植えなくていーんだよ
912pH7.74:2007/05/25(金) 09:08:13 ID:YhQ4AyIm
>>911
ありがとうございます。
913pH7.74:2007/05/25(金) 09:49:58 ID:aIvgeP/+
昨日アカヒレ買ってきて、30cm水槽にいれたばかりなのですが、
カボンバに卵みたいなのがついてます。
立ち上げたばかりの水槽なのに、産卵するなんてことあるのでしょうか?
914pH7.74:2007/05/25(金) 09:58:40 ID:RCJ5DlfP
>>913
昨日ちゃんと洗った?貝の卵かもよ。
915pH7.74:2007/05/25(金) 10:02:37 ID:aIvgeP/+
洗い方が不十分だったかもしれませんorz
その卵はやっぱり捨てた方がいいでしょうか。
916pH7.74:2007/05/25(金) 10:20:37 ID:RCJ5DlfP
>>915
洗うときは葉っぱ1枚1枚洗いましょう。
カボンバの場合洗いにくいでしょうが頑張ってください。
水につけると見やすくなる卵もありますので、確認時は水につけるのと水から出した状態で確認を。
アカヒレの卵は今後何度も生み続けるでしょうから、
貝の卵であることを警戒して捨てた方が良いと思いますよ。
心配なら、卵だけ別容器に隔離してみてはどうでしょうか?
917pH7.74:2007/05/25(金) 10:22:25 ID:8jU1Qa6o
何の卵かわかんね
どーでも良ければ捨てる
気になるなら隔離ネットで観察
918pH7.74:2007/05/25(金) 10:24:00 ID:aIvgeP/+
どうもありがとうございます!
貝だったらちょっと嫌なので、捨てようと思います。
水草入れるときはしっかり洗います!
919pH7.74:2007/05/25(金) 10:25:46 ID:WLZZt1Ix
約10リットルぐらいのプラケースを水槽にしてるんですが、亜硝酸地獄(多分64mg/g以上)に陥っています。
パイロットフィッシュを入れても3日も絶たず全滅しちゃうのですが、それでもパイロットを再補填した方がいいですか?
それとも暫くはパイロットを入れず、水草のみで回した方がいいでしょうか?
920pH7.74:2007/05/25(金) 10:26:06 ID:RCJ5DlfP
>>918
塩素に弱い水草もあるから洗うときは注意な。
カボンバなら大丈夫だから安心汁。
921pH7.74:2007/05/25(金) 11:06:26 ID:eENqFTG+
リーフィーシードラゴンを個人で飼育してる人って国内にいる?
922pH7.74:2007/05/25(金) 11:22:00 ID:8jU1Qa6o
>>919
素直にもうちょっと大きい水槽を用意する
923pH7.74:2007/05/25(金) 11:27:22 ID:vqU82HA+
>>919
パイロットいれすぎと予想。
そのサイズだったらパイロットは1〜2匹。
924pH7.74:2007/05/25(金) 11:51:15 ID:Nc6KT8O7
初心者質問ですみません。30a水槽で奥行が18a、高さが21aくらいの小型水槽です。入る水量って何g位ですか?(入ってる水はH分目位です)
925pH7.74:2007/05/25(金) 11:54:09 ID:1w8jCqOj
自分で計算しろ
926pH7.74:2007/05/25(金) 11:58:05 ID:Nc6KT8O7
どうやって計算すれば?
927pH7.74:2007/05/25(金) 11:59:48 ID:hap9W2XN
>>926
ちょw小学生でもわかるぞw
928pH7.74:2007/05/25(金) 12:00:26 ID:ejs5xVYu
外部にサブフィルターを追加!と、よくありますが
インペラの付いているメインフィルターの前に追加するのが普通なんですか?
後ろだとダメなんでしょうか?
ちなみにメイン2233か2236 サブは500です。
929pH7.74:2007/05/25(金) 12:05:03 ID:Nc6KT8O7
あぁ!そっか!!容積でしたっけ?すみません忘れちゃいました(^_^;)縦×横×高さ?あれ?ごめんなさい、素でわかりません。
930pH7.74:2007/05/25(金) 12:06:42 ID:1w8jCqOj
小学校2年生からやりなおせ
931pH7.74:2007/05/25(金) 12:08:13 ID:vqU82HA+
>>928
普通は前。後ろでも回らなくはないだろうけど、メーカーの
サイトとかでは水圧の問題がどうのって書いてあって推奨
してないところもある。あと、モーター部には
なるべくろ過済みのきれいな水を流すのが理想なので
前につけた方が合理的。

あと一応言っとくけど、サブはモーター無しのケースだけフィルターのことな。
932pH7.74:2007/05/25(金) 12:10:19 ID:Nc6KT8O7
もしかして……わからないんだ??一緒じゃん(プ)
933pH7.74:2007/05/25(金) 12:20:35 ID:Fq6DKk5+
>>932
世界で最高の煽り文句だな。
934pH7.74:2007/05/25(金) 12:21:43 ID:RiXVV0dE
>>924
30×18×21×0.9÷1000=10.206(リットル)

しばらく見ないうちに、粗悪な回答者が増えてるな。
>>1 を100回音読して、半年ROMってろ。
935pH7.74:2007/05/25(金) 12:24:41 ID:9eYm27om
外部フィルターのテトラユーロ75を使ってるんですがサブフィルター追加したいと思いエーハの2213か500を検討してるんですが、テトラとエーハって連結できるんですかね?
936pH7.74:2007/05/25(金) 12:30:20 ID:Nc6KT8O7
>>934 今、必死こいて算数の公式のページ探してました。ありがとうございます〜m(__)m
937pH7.74:2007/05/25(金) 12:36:53 ID:Bgyy+BaR
>>934
>>1の漢字はんぶんくらいよめません><
938pH7.74:2007/05/25(金) 12:42:51 ID:vqU82HA+
>>935
できる
939pH7.74:2007/05/25(金) 12:48:39 ID:j6wD9UMM
排水管の先につけて、エアーポンプ配管してエアーと排水勢いよく出すノズルってなんて言うんですか?
940pH7.74:2007/05/25(金) 13:06:49 ID:t4GQH2XD
ディフューザーとは違うのかに?
941pH7.74:2007/05/25(金) 13:08:14 ID:ejs5xVYu
>>939 ディフューザー か?

>>931 ありがとん。
942pH7.74:2007/05/25(金) 13:40:02 ID:qLVy+dm4
ネオンテトラ12匹中1匹が縄張り主張して入ってくる他のネオンテトラを
追っかけまわしてます。ネオンテトラっておとなしいと聞いていたのですが
こんなやつは特殊ですか?ミナミヌマエビもいるけど、こつらは縄張りに入っても
つつかない。
943pH7.74:2007/05/25(金) 13:47:02 ID:dbP8MHUA
>>942
性格の個体差はよくある
そういうネオンは大抵しばらくしてマグロみたいな体型のデブネオンになるよw
944pH7.74:2007/05/25(金) 13:48:12 ID:j6wD9UMM
>>940
>>941
ありがとうございました。
早速注文しました。
945pH7.74:2007/05/25(金) 13:51:51 ID:8KTfLVds
>>944
補足しとくと、ディフューザーはエアポンプ要らないからね。
チューブを外に出しとけば、排水による負圧で空気を巻き込むから。
946pH7.74:2007/05/25(金) 13:52:40 ID:XX23DnLN
水槽掃除してたらエチオに指噛まれて血がダクダク水槽の中に流れちゃったんですけど、
この場合どうしたらいいっすか?

あと、血が止まんないんだけど、ハイギョって何か血を凝固させない物質でも出してるの?
かなり痛い。
947pH7.74:2007/05/25(金) 14:01:58 ID:wrlbDF+2
水槽内の血はそのうち消える。気になるなら換水汁。

キズはちゃんと消毒しとけ。
流れてる血の量が秒間1滴とかなら病院池。
948jwbjvja:2007/05/25(金) 14:05:27 ID:3yhRHWk/
今、30cm水槽で外掛け式フィルターを使用してます。音がうるさいのでスポンジフィルターか底面式フィルターにしようと思っています。どちらがいいか教えて下さい(..)。後オススメの魚もお願いします。
949pH7.74:2007/05/25(金) 14:09:32 ID:1w8jCqOj
スポンジ
アカヒレ
↓次の質問ドゾー
950pH7.74:2007/05/25(金) 14:21:34 ID:vqU82HA+
>>948
外掛けでうるさいってのはその外掛けフィルターが
ハズレな可能性大。テトラのATとかならかなり静かなはず。

スポンジにしろ底面にしろエアポンプで駆動するなら
泡がボコボコ言うから外掛けよりうるさいよ。

オススメの魚はアカヒレに二票目。
951kdjgdaj:2007/05/25(金) 14:31:25 ID:3yhRHWk/
948ですがちなみに外掛け式フィルターはら〇ら〇eフィルターです
952pH7.74:2007/05/25(金) 14:35:34 ID:vqU82HA+
↑じゃあそれ捨てれば?
953pH7.74:2007/05/25(金) 14:36:46 ID:1w8jCqOj
>>951
意味のない伏字をするな
954pH7.74:2007/05/25(金) 14:39:52 ID:Jh26h1b9
アロワナって一匹いくら位?
955pmkme:2007/05/25(金) 14:43:00 ID:3yhRHWk/
伏せてもわかりますよね(^o^;?スポンジと底面式フィルターの利点を教えて下さい。質問ばかりですみません(._.)
956pH7.74:2007/05/25(金) 14:44:22 ID:1w8jCqOj
だからそれを意味のない伏字と言っている
957pH7.74:2007/05/25(金) 15:05:24 ID:vqU82HA+
>スポンジと底面式フィルターの利点
どっちも安い。スポンジはメンテ楽。底面は安定したら濾過能力がバツグン。
958pH7.74:2007/05/25(金) 15:05:49 ID:0IoDAc+S
質問をDo-ぞ
959pH7.74:2007/05/25(金) 15:44:36 ID:wBlyzKbd
すみません
60cm水槽にプラナリアが大量に出てしまいました
スポイトで駆除していますが全然減りません。

エビ水槽なのですが、稚エビやエビが食われるのは多少は仕方ないのを覚悟して

プラナリアを食べてくれる魚っていませんでしょうか?
どうか教えてください
960pH7.74:2007/05/25(金) 15:55:57 ID:wrlbDF+2
いない。

テデトールおよびプラナリアホイホイで根気よく。
961pH7.74:2007/05/25(金) 16:00:42 ID:8jU1Qa6o
大繁殖するのは決まってエビ単独水槽
てことは魚が食ってるとしか考えられん
まあ、もれなく稚エビも食うわけだが
962pH7.74:2007/05/25(金) 17:12:36 ID:vqU82HA+
>>959
ブラックモーリーが補食してるのなら見たことあるが。
あいつら何でも食うからなあ..
963pH7.74:2007/05/25(金) 17:19:33 ID:YewwOKIW
コリは?
964pH7.74:2007/05/25(金) 17:21:33 ID:PNspmVC7
早めに周知

次スレは、既に立ててある以下をご利用ください。テンプレも正しいです。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!7【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178794381/l50

なお、以下は、テンプレを勝手に改悪したヤツが意地になって立て続けている
どうしようもないスレ。テンプレが改悪されてます。スルーしてください。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!7【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178793528/l50

※次スレは、スレタイの「マンドクセ」が全角になっているのが「正」です
965pH7.74:2007/05/25(金) 17:27:20 ID:vqU82HA+
何を意地んなってんだか知らんけど、別にどっちでもいいよ
つーかどっちもスレタイ違いかテンプラ違いかの差だし。

とにかく要らん方のスレはわかりやすく真スレ誘導レス入れとけよ
966pH7.74:2007/05/25(金) 17:37:34 ID:r44hyXlJ
>>964


>>965
新参は余計なこと言わんでよろしい
967pH7.74:2007/05/25(金) 17:51:44 ID:vqU82HA+
>>966
んだとコラ
てめえのそれだって余計だろタコが
カマしてんとお前らの真逆にまわるぞ
この荒し野郎が
968pH7.74:2007/05/25(金) 17:54:46 ID:eM6Gu/3M
>>967
穏やかになりなよ
969pH7.74:2007/05/25(金) 17:57:06 ID:MIPEUtR1
↓次の質問ドゾー
970pH7.74:2007/05/25(金) 18:25:12 ID:9T8sFqTJ
>>967
ソレどこの言葉?
971pH7.74:2007/05/25(金) 18:31:28 ID:vqU82HA+
>>970
別にどこでもない。今テキトーに考えた。
なんとなくだけどDQNぽくなるように工夫してみた。
966が必要以上にビビってしまったのか
反応しなくなったのが気にかかるが反省はしていない。

↓次の質問ドゾー
972pH7.74:2007/05/25(金) 18:35:48 ID:Xt/8g/VN
グッピー飼ってる水槽(中性、大磯)とかでアピストとかって飼えます?
混泳もできますか?
973pH7.74:2007/05/25(金) 18:58:14 ID:b0fBH4NY
チンポ
974pH7.74:2007/05/25(金) 19:40:50 ID:CKSsiim5
ッポ
975pH7.74:2007/05/25(金) 20:30:28 ID:/w9loVLn
co2ってやりすぎると魚死にますか?
976pH7.74:2007/05/25(金) 20:37:54 ID:eENqFTG+
975大丈夫な魚は大丈夫
977pH7.74:2007/05/25(金) 20:48:20 ID:0IoDAc+S
ブラックモーリーの糞をカージナルテトラが食った。

よくあることなのかい?
978pH7.74:2007/05/25(金) 21:24:49 ID:ovhcKnCG
ある
979pH7.74:2007/05/25(金) 21:58:07 ID:0IoDAc+S
へーそうなの。
乾燥赤虫に見えなくもない
980pH7.74:2007/05/25(金) 22:44:02 ID:WJc3/1fS
次スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!7【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178794381/l50
981pH7.74:2007/05/25(金) 23:38:52 ID:ctYHo4ja
>>980
それは分かったから もうひとつの方削除以来出してよ
紛らわしい。もーいいでしょ。
982pH7.74:2007/05/26(土) 00:36:56 ID:ZrGAnxYD
熱帯魚屋の生体の仕入れ値って売値の何割位とか知ってる人います?
983pH7.74:2007/05/26(土) 00:52:23 ID:MQyGYXnB
いる
984pH7.74:2007/05/26(土) 00:55:45 ID:ZrGAnxYD
質問の仕方を間違えましたね
どの位ですか?
985pH7.74:2007/05/26(土) 00:57:58 ID:6zffpRUp
>>982は質問の仕方は悪くないよ
>>983が馬鹿で低脳なだけ。
俺は知らないから答えられないのが残念…
986pH7.74:2007/05/26(土) 01:04:18 ID:c2KJTtad
>>984
基本6掛
そんな事聞かれて、素直に言うバカはいないよ。
多分ショップの卸は8〜9掛になると思う。
987pH7.74:2007/05/26(土) 01:05:10 ID:tPIN+eYM
アカヒレがビンの底にたまってます何故でしょう
988pH7.74:2007/05/26(土) 01:14:39 ID:ZrGAnxYD
>>986
ありがとう。最近店主に気にいられた様で
サービスが凄いから無理してないか心配になってたんだ
989pH7.74:2007/05/26(土) 01:18:23 ID:upQMBNKt
>>987
いつもと違うなら病気か水質悪化
990pH7.74:2007/05/26(土) 04:47:03 ID:9E8ZnmzY
【調べるの】今すぐ質問に答えて!7【マンドクセ】
1 :pH7.74 :2007/05/10(木) 19:38:48 ID:VAuymNL/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178794381/l50

【調べるの】今すぐ質問に答えて!7【マンドクセ】
1 :pH7.74 :2007/05/10(木) 19:53:01 ID:7yjrjiL6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178793528/l50

上の方が早いので本スレですね。下は重複なのでPART8で使いましょう。
991pH7.74:2007/05/26(土) 04:49:14 ID:9E8ZnmzY
アドレス逆かw
【調べるの】今すぐ質問に答えて!7【マンドクセ】
1 :pH7.74 :2007/05/10(木) 19:38:48 ID:VAuymNL/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178793528/l50

【調べるの】今すぐ質問に答えて!7【マンドクセ】
1 :pH7.74 :2007/05/10(木) 19:53:01 ID:7yjrjiL6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178794381/l50

上の方が早いので本スレですね。下は重複なのでPART8で使いましょう。
992pH7.74:2007/05/26(土) 04:52:04 ID:9E8ZnmzY
うめ
993pH7.74:2007/05/26(土) 04:52:11 ID:9E8ZnmzY
うめ
994pH7.74:2007/05/26(土) 04:52:13 ID:9E8ZnmzY
うめ
995pH7.74:2007/05/26(土) 04:52:15 ID:9E8ZnmzY
うめ
996pH7.74:2007/05/26(土) 04:52:18 ID:9E8ZnmzY
うめ
997pH7.74:2007/05/26(土) 04:52:20 ID:9E8ZnmzY
うめ
998pH7.74:2007/05/26(土) 04:52:23 ID:9E8ZnmzY
うめ
999pH7.74:2007/05/26(土) 04:52:25 ID:9E8ZnmzY
うめ
1000pH7.74:2007/05/26(土) 04:52:28 ID:9E8ZnmzY
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。