/// 底床に関して静かに語るスレ Part5 ///
1 :
pH7.74:
2 :
関連:2007/04/25(水) 06:47:12 ID:ikc0HlhI
3 :
pH7.74:2007/04/25(水) 06:54:21 ID:udQvbM/B
乙
4 :
pH7.74:2007/04/25(水) 07:33:24 ID:d5EVNcpm
4?
5 :
pH7.74:2007/04/25(水) 09:04:43 ID:8h7lRT5P
サンデー5ルド
6 :
pH7.74:2007/04/25(水) 11:31:26 ID:8J5bKgmJ
84:pH7.74 2007/04/24 22:25:12 02lKz/pB
ギャラリーいってきた。
アマゾニア2は、アマゾニアにアフリカーナ混ぜてるんだって。
自分のとこの水が硬水ならいいけど、そうじゃないならアマゾニアがいいってさ。
7 :
pH7.74:2007/04/25(水) 11:53:00 ID:VJqIUvvy
もうADAの糞製品の話はやめないか?
他のクオリティは認められるものが多いが、さすがに底床だけは駄目だろ。
8 :
pH7.74:2007/04/25(水) 15:29:59 ID:aPHicRmj
GEXのクリスタルブラック使ってる人いる?
水槽の薬浴してると、どうも薬を吸着してるようなんだよね。
比重軽いし、多孔性ってことからも、炭でできてんのかな?
ピートの色は吸着しないんだけど。
詳しい人いたら、教えてください。
9 :
pH7.74:2007/04/25(水) 19:55:26 ID:8h7lRT5P
9リスタルブラック
10 :
pH7.74:2007/04/25(水) 20:01:26 ID:Y2piwEQQ
よく赤玉イイって聞くけど、実際やってるやついるのかな?
1年や2年もつかな。
11 :
pH7.74:2007/04/25(水) 20:08:06 ID:sASttpsu
アマゾニアIIが結局どうなのか知りたい。
相変わらず黄色いなら水草一番サンドにしちゃうお
12 :
pH7.74:2007/04/25(水) 20:36:39 ID:I85mugz9
キラキラジュエル
13 :
pH7.74:2007/04/25(水) 20:54:26 ID:udQvbM/B
14 :
pH7.74:2007/04/25(水) 21:14:33 ID:VJqIUvvy
m9(^Д^)プギャー
嘘付くなよ
そこまでしてADA擁護したいの?
15 :
pH7.74:2007/04/25(水) 21:43:57 ID:ZMRkEqAJ
いやいや
アマゾニアもロットによっていろいろだから。
オレの買ったやつは、濁りが出ないし、1年たっても粒が全然崩れない
16 :
pH7.74:2007/04/25(水) 21:59:25 ID:VJqIUvvy
ロットでバラツキが多い段階でアウトだろ。
不良品でも売ってしまおうとする姿勢は・・・傲慢。
17 :
pH7.74:2007/04/25(水) 23:55:52 ID:udQvbM/B
アンチにマジレスするのもなんだが、
アマゾニア、もう何年も使っているが、
水草激しく植え替えしなければ、大体1年はもつ。
酷いロットは大抵保管の仕方に問題。
それは赤玉も同じ。両者とも開店の早い店で買えばまず無難かと。
団粒構造の保持以外の問題点、黄ばみ、肥料分、ph急降下などの内、
肥料過多とph降下は4,5年前までのアマゾニアでそういうロットがあったようだ。
黄ばみは去年辺りからかな?家も黄ばんだ。
これらは製造工程の問題かと。
水草一番などはこれらの問題点をあまり聞かないから、
アマゾニアの黄ばみが改善しなければ次回は水草一番いってみようかな
18 :
pH7.74:2007/04/26(木) 00:59:32 ID:34OFFpFy
165 :pH7.74:2007/04/25(水) 19:06:17 ID:VJqIUvvy
ADAの買うくらいなら自作する
そっちのほうが綺麗だしその分照明に回せる
19 :
pH7.74:2007/04/26(木) 08:40:44 ID:oefGbn6z
イエロー一番サンドの話題はもう飽きた。
20 :
pH7.74:2007/04/27(金) 18:19:43 ID:uamO5TLM
アクアグラベルってどう?
酸処理不良で凄く楽そうなんだけど。
21 :
pH7.74:2007/04/27(金) 19:24:14 ID:6nS+Crk8
22 :
pH7.74:2007/04/27(金) 21:40:20 ID:LR4s0gSu
セラミックソイルって今後少なくなっていくの?
結局何度も使えると言っても一年ぐらいでレイアウトを変えたくなるし
昔みたいに一種類の床砂だけって事もなく
使い回すには振るい分けみたいな手間暇がかかるは
ソイルが安いわで
やっぱ何処も生産終了や規模の縮小してる気がする…
ガラスミニガーデニングぐらいかなぁ…
23 :
名無しでいいとも!:2007/04/28(土) 13:56:15 ID:jrMh0VQb
ADAさん江
アマゾニアUを使っていますが、濁りが取れまっせん。
どうにかしてください。
24 :
pH7.74:2007/04/28(土) 14:07:38 ID:bTjOPV6B
今回も不良品を売ってるのか・・・さすがADAクオリティ
25 :
pH7.74:2007/04/28(土) 15:31:16 ID:1sTCINbK
泥水を飲めるようにするアイテムあるだろ?あれ使うと濁りすぐ消えるんだぜ
これ以上の事を聞きたい場合はガスター10て10回連呼してください
26 :
pH7.74:2007/04/28(土) 16:52:51 ID:Y6EME3Jv
用岩石のソイルはどうだい?
27 :
pH7.74:2007/04/28(土) 19:18:35 ID:oVL3xIMD
28 :
pH7.74:2007/04/28(土) 19:28:46 ID:gVjHjly5
ガスター10!
29 :
pH7.74:2007/04/28(土) 20:12:33 ID:at8wKEdN
ガスター10!
30 :
pH7.74:2007/04/28(土) 20:29:20 ID:Xi8h49Xk
ガスター10!
31 :
pH7.74:2007/04/28(土) 20:30:14 ID:TkQRyJ8z
ガスター10!
32 :
pH7.74:2007/04/28(土) 20:57:27 ID:ia8jlXDq
ヤフオクにでてる25kgで送料込み3600円のガーネットってどうですかね?
33 :
pH7.74:2007/04/28(土) 21:12:10 ID:8UUK7wdu
ガスター10!
34 :
pH7.74:2007/04/28(土) 21:18:17 ID:bTjOPV6B
つまんね
35 :
pH7.74:2007/04/28(土) 22:26:20 ID:1sTCINbK
お疲れ様
36 :
pH7.74:2007/04/29(日) 01:44:26 ID:bKPjiwKv
仇が殺菌灯出したら笑うぜ
「黄ばみのもと、フミン酸を除去します。アマゾニアでの立ち上げ時にお薦めです」
37 :
pH7.74:2007/04/29(日) 07:50:56 ID:SF6KeHio
ガスター10!
38 :
pH7.74:2007/04/29(日) 23:40:53 ID:8S8MrLPP
水草一番サンド使ってる人軟水になる?pHはいい感じなんだけどGHが5
まだ立ち上げ2日目だけどこのまま下がらないのかな。。。
南米系は厳しい??
39 :
pH7.74:2007/04/29(日) 23:52:11 ID:inhK+erT
あと三回
40 :
名無しでいいとも!:2007/04/29(日) 23:55:41 ID:almcbeVo
アマゾニアUいつ濁り取れるんだよ…(’A`)
41 :
pH7.74:2007/04/30(月) 00:01:33 ID:B+W0IXZy
また不良品を堂々と販売してるのか。しかもぼったくりか?
42 :
pH7.74:2007/04/30(月) 00:54:10 ID:KUOi7vhh
藍藻の次は白い糸みたいなのがうにうにしてるのも発生した
赤玉
二度とつかわない
43 :
pH7.74:2007/04/30(月) 08:21:32 ID:w2cGsuja
やっぱ大磯にかぎるな。使い込んだ大磯は宝とはよく言ったもんだ。
44 :
pH7.74:2007/04/30(月) 11:13:14 ID:FM7Sf+om
大磯使うならセラミックでおk
45 :
pH7.74:2007/04/30(月) 14:21:49 ID:KUOi7vhh
セラミックてたとえばどんなのですか
46 :
pH7.74:2007/04/30(月) 14:30:34 ID:B+W0IXZy
焼赤玉
47 :
pH7.74:2007/04/30(月) 14:49:59 ID:glLuXVm7
48 :
pH7.74:2007/04/30(月) 15:40:59 ID:b8mPETTn
>>42 白いのは糸ミミズじゃないか?
だとしたら、ろ過や汚れを疑った方が良い。
赤玉由来とは限らん。
藍藻が出やすいのは同意
49 :
pH7.74:2007/04/30(月) 21:30:16 ID:+6VNmSj4
赤玉ってちょっと水槽いじっただけで、
すぐ微粒がまってしまって水草に降りかかるんだが、
どうやって対処してる?
50 :
pH7.74:2007/04/30(月) 22:10:51 ID:QJ6iyVrO
焼き赤玉にしろ
51 :
pH7.74:2007/04/30(月) 22:13:34 ID:B+W0IXZy
52 :
pH7.74:2007/05/01(火) 00:37:10 ID:EWQJXEAF
>>43 質問です。(sageといた方がええ?)
大磯って、「中目」ばっかりしか売ってないねんけど、「細目」とか
「極細」ってあるん?
熱帯魚屋さん行ったら、大磯だけ「でけへん子」みたいな扱いで隅っこに
置いたぁるやん。(値札も付けてもらってへんかった店があった)
ホンマは「できる子」なん?
店の儲けが薄いから、「でけへん子」扱いなん?
あとな、コンクリ用の「左官砂」ってあんねんけどな、
JISの細骨材試験適合品やと、脱塩と脱有機物とやってて、
粒度もある程度揃てんねん。
ホームセンターで見たんは、粒が1mmあるかどうかって感じやってん。
こんなん使ってる人居たはる?
(18kg500円やねんけど、洗わんとあかんのは仕方ないとしてね。)
53 :
pH7.74:2007/05/01(火) 00:42:50 ID:vT+R0BVh
日本語でおk
54 :
pH7.74:2007/05/01(火) 01:06:37 ID:kDxSnDwn
大阪国の人だから大目にみてあげて。
55 :
pH7.74:2007/05/01(火) 01:22:03 ID:PXMOmx40
大磯は通常店で売っているのは1分目です
水草用としては通常7厘のものを使用します
その下のサイズがあるかは知りません
たいがい店に頼めば取り寄せてくれると思いますが1袋20s入りです
左官砂使用したことがあります
まず、思った以上に洗浄に手間がかかりました
(けっこう泥が含まれてます)
○○川産と書いてあったので安心した他のですが
硬度とpHが上昇して水草が育ちませんでした
当然採取場所により品質に差はあると思いますが
すなおに田砂を使用した方が良いと思います
56 :
pH7.74:2007/05/01(火) 02:05:15 ID:EWQJXEAF
>>53,54
藤谷文子の父親が「大阪語は標準語や」言うてたで。
>>55 お返事ありがとう。
そうなんやぁ。「7厘物」を探してみます。
調べてたら、ソイルは長期間は使えんって言うし、
セラミック系は大磯の4倍くらいするし、
初心者には手を出し辛い気がして・・・
>左官砂使用したことがあります
おお。やっぱり試した人は居たはってんね。
>まず、思った以上に洗浄に手間がかかりました
>(けっこう泥が含まれてます)
>○○川産と書いてあったので安心した他のですが
>硬度とpHが上昇して水草が育ちませんでした
>当然採取場所により品質に差はあると思いますが
>すなおに田砂を使用した方が良いと思います
ふーむ。
JISの細骨材試験で夾雑物をかなり低減させているみたいやったけど、
ダメっぽいですね。
教えていただいてありがとうございました。
素直に大磯あたりで開始しようと思います。
57 :
pH7.74:2007/05/01(火) 02:32:00 ID:PXMOmx40
>>56 大磯底床で水草をやるのなら必ず酸処理をしてください
酸処理をしないとまともに水草が育つようになるまでかなり日数がかかります
あと、底床肥料を施してください
セラのフロレデポがく底床の立ち上がりがよく、また保肥性もよいのでお奨めです
58 :
pH7.74:2007/05/01(火) 02:52:26 ID:EWQJXEAF
59 :
pH7.74:2007/05/01(火) 03:03:57 ID:PXMOmx40
>>58 まだ起きてたよ
フロレデポはまず水槽の一番下にこれを入れます
その上に大磯を敷きます
つまり底床が下からフロレデポ、大磯の二重構造になります
60 :
pH7.74:2007/05/01(火) 13:48:58 ID:yDN4BmcE
こっちが先に寝落ちしてしもたわ。
せっかく素早くコメントしてくれたのに、ごめんなさい。
意味が良く分かりました。
せやったら、大幅なレイアウト変更はやりづらいんかも知れませんね。
とはいえ、底砂に施肥するんやったら、どんな手法でも当然やね。
61 :
pH7.74:2007/05/01(火) 14:15:23 ID:1algwZ9r
横からヤリトリ見てたら…なんか串かつとどて焼き食べに行きたくなってきた。
62 :
pH7.74:2007/05/01(火) 14:25:50 ID:tNut/B2N
名古屋と大阪は違うぜ
63 :
pH7.74:2007/05/01(火) 16:13:47 ID:kDxSnDwn
>>60 ソイルは長期間は使えん
ケチで新しく買うのが嫌ということなら、勧めないけど、
長いこと同じ水槽を維持したいというだけなら、はじめはソイルでもいいと思う。
最初っていろいろやってみたくなって1年立たずにリセットなんてこと
よくあるから。特に水草水槽。
生き物がメインなら砂オススメ。
草メインならソイルオススメ。
64 :
pH7.74:2007/05/01(火) 16:18:58 ID:uzgcuY5L
>>63に同意
草メインでも、リセットの労力&費用の関係上
120cm水槽以上なら砂オヌヌメ
90cm水槽以下ならソイルオヌヌメ
それにしても2chで関西弁を見てキモイと感じなかったのははじめて。
今まで見たのはやたら語尾に「や」をつける偽者だったからか?
亀田を感じさせない大阪語もあるのね。
65 :
pH7.74:2007/05/01(火) 16:28:25 ID:kDxSnDwn
居たはる、とか丁寧な言葉だからね。
関西弁も地域や使う人によってかなり違うわな。
66 :
pH7.74:2007/05/01(火) 16:45:28 ID:EG07fE0i
大阪、京都、兵庫は結構違うよ。
大阪は南朝鮮だから、日本語は通じません。
67 :
pH7.74:2007/05/01(火) 16:56:45 ID:CezxnXzN
長期維持したことない、すぐリセットしたがるやつはソイルでいいよ
トニナでも楽だしな
68 :
pH7.74:2007/05/01(火) 17:02:12 ID:lDjcgQS9
ソイルがマリモみたいになる
とってもとっても毎日マリもみたいなソイルが出現する
底に水流がないのが原因かな?
水面は水流あるんだけど
69 :
pH7.74:2007/05/01(火) 17:42:21 ID:WfWXzp5d
アマゾニア使うから寿命短いんじゃないの?
プロジェクトソイルなら余裕で3年行くんじゃないか?
今2年目ちょいだけど全然崩れないわけだが・・・
70 :
pH7.74:2007/05/01(火) 18:10:06 ID:uzgcuY5L
うちのアマゾニアは2年以上持ってるよ。
激しく植え替えるわけでなければどんなソイルでも一年は持つんじゃないかな。
半年〜一年でアボーンなのはハズレロットとか。
プロジェクトソイル、持ちがいいなら使ってみようかな。
アマゾニアUは黄ばみ直ってないらしいし。
71 :
pH7.74:2007/05/01(火) 18:20:10 ID:tucW5XAT
72 :
pH7.74:2007/05/01(火) 18:24:11 ID:EG07fE0i
使ってたよw
水の透明度はかなりいい!!
でもかなり洗ったwにごりとれるまでは苦労する
73 :
pH7.74:2007/05/01(火) 18:51:03 ID:f1dNeTdH
メーカー違うけど溶岩系使った時の感想
材質のせいなのか、ライトを反射して黒光りしてた。
あとエッジ尖ってて底モノの飼育は無理。
レッドビー専用だと個人的には思う。
74 :
pH7.74:2007/05/01(火) 21:51:12 ID:lDjcgQS9
大磯を酢で酸処理しようと思います
大磯は5kg買う予定です
酢は何リットルくらいあればいいですか?
75 :
pH7.74:2007/05/01(火) 22:16:58 ID:JAgxYxpb
新しいアマゾニアを買ったけど
なんか今使ってるのまだいけそうなのと
ボーナスで新しい水槽を立ち上げたくなったから
しばらく保存したいけど
とりあえず開けなければ冷暗所に入れて置けば大丈夫?
76 :
pH7.74:2007/05/01(火) 22:21:15 ID:AlIM4dj3
開けずに冷暗所に置く以外に何ができる?
冷蔵庫にでも入れる?
77 :
pH7.74:2007/05/01(火) 22:23:16 ID:WfWXzp5d
ただ掘って乾かして入れた土なのにお前ら何をwww
78 :
pH7.74:2007/05/01(火) 22:52:33 ID:EWQJXEAF
>>61 横からヤリトリ見てたら…
なんかヤキトリ食べとぉなってきた。
>>62 ちゃうねぇ。
名古屋でドアが開くと「みゃぁ。みゃぁ。みゃぁ。」
猫かいなって思うで。
大阪でドアが開いたら「でんがな。まんがな。でんがな、でおま。」
漫才師かいなって思うで。
>>64 >それにしても2chで関西弁を見てキモイと感じなかったのははじめて。
ほめてくれて(?)、ありがとう。
語尾に特徴を付けてキャラを立たせるのはマンガの影響かなぁ。
僕自身は、native Naniwanやから語尾以外にも普通に大阪弁モードで
書き込めんねんけど、普通やとIMの影響で方言は書きにくいやろね。
(ATOKやと簡単かも知らん。ATOK使った事あれへんけど)
亀田はあかん。アレは下衆の言葉遣いやね。
「オレ様はえらいんじゃ!」ってところから発言してるしね。
あれは、標準語だろうと、秋田弁だろうと、アカンと思うで。
さんまとかしんすけとか、大阪弁を広めたみたいになってるけど、
安モンの液晶モニタみたいにどぎついくらいな誇張をしてるから
アレを見て、大阪弁を好かれんでも仕方ないと思うで。
それに、大阪でも船場言葉とかって大阪以外でも上品に聞こえる方言もあるしね。
普通の大阪弁やったら「大阪豆ごはん」「誰も寝てはならぬ」とか
読んだらエエかも知らん。
>>65 でも、「居たはる」って京都の女言葉やと思うんよ。
関西弁ってまとめちゃうと、どこの地域の人も納得せぇへんと思います。
播州弁は泥臭い。神戸言葉は浮ついてるよう、京都言葉はねっとり、
河内弁と泉州弁は中から見たら全然違う。
奈良和歌山は表に出ぇへんけど、やっぱり違う。
>>66 自分、ひどいなぁ。
確かに在日多過ぎやし、行政上でも意味不明な逆差別がまかり通ってるけど、
そんな言い方あらへんで。
逆に言うたら、在日を引き取ってもらってありがとうくらい言うてもらっても
ええくらいやで。
みんなごめんな。大阪弁で脇道に入らせてしもて。
79 :
pH7.74:2007/05/01(火) 22:55:19 ID:EWQJXEAF
>>63,64,67
ふむ。目ぇからウロコが激落ち・・・かな?
確かに、レイアウトが最初から決まるってことはなさそやしねぇ。
熱帯魚屋さんを見物してて、ほとんど石のレイアウトを見ては感動。
里山を模したもんを見ては感動。 見渡す限りの平原に見えて感動。
水草ひとつ見ては、めっちゃ可愛いやん。
ってなってしもてるからなぁ。
思いっきり水槽をかき回してるかも知らんなぁ。
それと、「趣味を始めるんやったら、肝心なモンはゼニをケチんな」は
どんな趣味でも共通する事やしなぁ。
(ただ、初心者は肝心なんかどうなんかが分からんところが問題やね)
それこそ、熱帯魚が趣味になるんかどうかも分からんしなぁ。
ソイルは高そうやけど、そのあたりを考慮に入れて一から勉強し直します。
今のところ、何も買ってないんで、いくら時間をかけても、
生き物を酷い目に合わさんで済んでますし。
みなさん。ありがとう。
80 :
pH7.74:2007/05/01(火) 23:04:35 ID:pc0op634
少し誉められたからって調子にのるいちびりだから大阪人は嫌われるんだよ。もっと謙虚になれ。
81 :
pH7.74:2007/05/01(火) 23:05:39 ID:AlIM4dj3
こんだけ長文を関西弁で書き込まれるとくどいね。
とりあえずここには当分来ないでくれ
82 :
pH7.74:2007/05/01(火) 23:19:18 ID:iE8QwoOa
アマゾニアUの色の濃さはどう?
自分的には黒いのが好きなんだけど
83 :
pH7.74:2007/05/01(火) 23:55:26 ID:EWQJXEAF
>>80,81
そかね?
まぁ、そう言われても、ハイそうですかとは言えんな。
84 :
pH7.74:2007/05/02(水) 00:17:17 ID:NwtR3ri8
アマゾニアUいつまでたっても濁り取れないんだが…
いつまで水換えすればいいの?(’A`)
85 :
pH7.74:2007/05/02(水) 00:35:58 ID:HS+i9RQk
86 :
pH7.74:2007/05/02(水) 02:24:51 ID:I85tvyQJ
亀田が紛れ込んでるな
87 :
pH7.74:2007/05/02(水) 03:11:12 ID:YViv07wj
>>86 亀田のは河内弁っぽい。
というか、亀田のは大阪というより性格の下品さが喋りに滲み出てる。
大阪弁がそれを強調してるんであって、大阪弁の下品さとは違う気がする。
それにしてもアマゾニアIIは芳しい報告を聞かないね。
88 :
pH7.74:2007/05/02(水) 03:19:50 ID:NwtR3ri8
>>85 白濁っす(’A`)
黄色は出ないっす(’A`)
89 :
pH7.74:2007/05/02(水) 03:22:04 ID:NEWQnANp
オレに言わせりゃあ、83=79=78=56=52 も亀田と大差ない。
つーか亀田より始末が悪い。
ぶっちゃけキモい
90 :
pH7.74:2007/05/02(水) 03:24:46 ID:YViv07wj
>>88 白濁なら、フィルター回してりゃそのうち落ち着くんじゃない?
91 :
pH7.74:2007/05/02(水) 03:47:43 ID:MbPPDlly
>>89 「ぶっちゃけキモい」なんて言い方も
じつはキモいという罠w
92 :
61:2007/05/02(水) 11:11:35 ID:kHmgbM/x
>>83 横からヤキトリ見てたら なんか叩かれてて心配でヤキモキしてきた
最近の関東人(?)せせこましくてスマンね ウザく思われない塩梅でお互いまた楽しもうじゃん
イイ人ぶった神奈川県人より
93 :
pH7.74:2007/05/02(水) 13:06:01 ID:GvxHDEv0
おまえら、
京娘が話してると思って嫁。
全然ちがうぞ。www
94 :
pH7.74:2007/05/02(水) 13:40:32 ID:uRJP8kto
>>74 どなたも書き込まれないようなのででしゃばらせていただきます
私は塩酸での処理しか経験がないので、以下私の予測であることをお許しください
まず、塩酸処理の場合は大磯1袋(20kg)に塩酸1びん(500ml)が標準です
おひまならば化学当量などあてはめて計算してみたください
実際問題としては酢は酸の力が弱いので途中で溶液を入れ替えた方が良いと思います
したがって、砂がひたひたに浸かる量×2〜3ということになると思います
ただ、処理量が5kgということは小型水槽ですか?
>>64さんが仰ってるように小型水槽ならソイルを使用された方が良いのではないでしょうか?
あと、ソイルか大磯かの選択の基準としてレイアウトというか管理方法があります
ネイチャーアクアリウム風→ソイル
ダッチアクアリウム風→大磯
また、水質をいろいろ変化させてそれにともなう草態の変化を調べる(楽しむ)
などという時も大磯を選択することになりますね
95 :
pH7.74:2007/05/02(水) 13:41:21 ID:uRJP8kto
ひとくちにソイルの寿命といいますが化学的寿命(水質を弱酸性、軟水に保持する力)と
物理的寿命(団粒構造を維持する期間)に分けて考えた方が良いと思います
元水の水質、メンテナンス方法などにより異なりますがだいたい
化学的寿命 →半年〜1年
物理的寿命 →1〜2年
といったところではないでしょうか?
大型水槽でリセットが困難な場合古いソイルを取り出しその上に新しいソイルを追加する
という維持の仕方もあるようです
96 :
pH7.74:2007/05/02(水) 13:42:02 ID:uRJP8kto
>>60 確かに水草を引き抜いたりサンドクリーナーを強くかけたときにはフロレデポが
底床の表面に出てきてしまいます
しかし主成分が細かい川砂なのでADAのパワーサンドのように目立ちませんし
またいつのまにか底床の下のほうに戻っていくようです
97 :
pH7.74:2007/05/02(水) 17:59:45 ID:q6hJeisX
>>78 >>語尾に特徴を付けてキャラを立たせるのはマンガの影響かなぁ
自惚れしてるの?
>>僕自身は、native Naniwanやから
真性の白痴か?
98 :
pH7.74:2007/05/02(水) 22:49:50 ID:M/8jfNDx
薬で駆除される前に失せろ、ナニワニホンジンモドキ。
部落と在日の合いの子はこの世から消滅させてやる。
99 :
pH7.74:2007/05/02(水) 23:03:50 ID:rZPYsLyr
めちゃくちゃ言うなぁ
100 :
pH7.74:2007/05/03(木) 00:31:25 ID:GNtG/eVj
101 :
pH7.74:2007/05/03(木) 03:16:59 ID:/jEImHDu
>>97 native Naniwanって大阪弁変換のやつじゃなかったっけ?
102 :
pH7.74:2007/05/03(木) 11:56:51 ID:q/byEqxC
普通のソイルと吸着系のソイルってどうやって見分けるの?
103 :
pH7.74:2007/05/03(木) 12:08:41 ID:VBrHHHwJ
104 :
pH7.74:2007/05/03(木) 17:39:53 ID:IPXaa+//
崩壊して臭くなった水槽のソイルを軽く熱湯洗いして
乾かしたんだけど、使えると思う? 粒は崩れてないです。
105 :
pH7.74:2007/05/03(木) 19:53:36 ID:+QuT100K
18歳の女子高生
三十路の独身女
後者を選ぶタイプなら、そのソイルでも十分使えると思う
106 :
pH7.74:2007/05/03(木) 21:04:20 ID:RtJrTwDC
18歳にもものすごいのもいるしな。三十路だってほしのあきみたいなのがいるし。
107 :
pH7.74:2007/05/03(木) 21:21:17 ID:Eu+ttMNC
108 :
pH7.74:2007/05/03(木) 23:45:38 ID:A2yMbLWt
同じだな。
品質低下の報告があとを絶たない今、ADAのソイルを買う気にはなかなかなれないが。
109 :
pH7.74:2007/05/03(木) 23:53:23 ID:VBrHHHwJ
不良品を堂々と売る態度が・・・
110 :
pH7.74:2007/05/04(金) 00:52:00 ID:XzVyd6v+
>品質低下なんですか?
ADAアマゾニア
GEXの水草1番サンド
サンディゴールド の中では何が1番オススメですか?
111 :
pH7.74:2007/05/04(金) 01:06:32 ID:F4IdT2/m
>>110 個人的には劣化しないサンディゴールドが面倒臭く無くて好き
その代わり難しそうな水草とかに挑戦しなくなってくるけどな
112 :
pH7.74:2007/05/04(金) 09:44:56 ID:uaCgrhsb
ソイル2種とサンディゴールドを並べてどれがおすすめかって言われても…
テレビとラジオどっちがおすすめかって聞いてるようなもんだよ
113 :
pH7.74:2007/05/04(金) 12:52:54 ID:9V4cS8I1
>>105,106
ほしのあきだと信じて使います。ありがとうございました。
114 :
pH7.74:2007/05/04(金) 23:59:18 ID:zM9StMQK
大磯を酸処理するなら川砂にしろよ
115 :
pH7.74:2007/05/05(土) 00:06:55 ID:FxFtq1KX
川砂も酸処理は必要。洗うのは何倍も大変。
116 :
pH7.74:2007/05/05(土) 01:00:23 ID:pLWkyL1a
レッドビーやるんで神経質かなと思いつつ念入りに田砂を酢で処理してみたけど
5日置いておいても全然酢のツーンとした匂いが残ってた。
117 :
pH7.74:2007/05/05(土) 08:22:25 ID:WhGZcoXU
あんまり色や粒にこだわりがないなら川砂・川砂利でいいと思う
もちろん色や形が気に入ったなら川砂がいいと思う
大磯は酸処理が面倒。アルカリにしたいならそのまま使えるメリットもある。
118 :
pH7.74:2007/05/05(土) 23:05:31 ID:kOQdpqfF
大磯の酢処理20`やったが大変じゃないけど…放置しといて洗うだけ。
アパートとかなら大変なのかもしれねーけどよ、むしろチャリで大磯やお酢買いに行ったほうが疲れたわ
119 :
pH7.74:2007/05/05(土) 23:12:26 ID:xq4lLXQb
チャリで大磯20キロを!!
すごいな…
120 :
pH7.74:2007/05/05(土) 23:27:47 ID:WhGZcoXU
20kgもあるなら塩酸で処理した方が良くないか?
121 :
pH7.74:2007/05/05(土) 23:36:13 ID:l8kFgei/
塩酸って普通の人間手に入れられる?
自分は病院の勤務医だから手に入れようと思えばできるでど・・・
薬局とかで今、入手できるの?
122 :
pH7.74:2007/05/05(土) 23:47:21 ID:WhGZcoXU
薬局で売ってる お馴染みの白っぽいプラ容器で売ってる
俺は学校でとんでもない濃い奴で「シュワー!」だったけどね。
換気とゴーグル、なるべく息は止めましょう
123 :
pH7.74:2007/05/06(日) 00:40:49 ID:qt63KBD3
お酢は高いよね。
124 :
pH7.74:2007/05/06(日) 09:06:37 ID:W9da2Asp
2センチ四方にマグアンプ中粒1粒の割合でうめてみたら水が腐って魚が死にまくった・・・
ちなみに育苗用土だった
ろ過装置も外部で強力だしマグアンプがこんなに強いとは
125 :
pH7.74:2007/05/06(日) 09:08:09 ID:IC0vp8t0
入れすぎだよw
126 :
pH7.74:2007/05/06(日) 09:15:04 ID:K+HidiE+
馬鹿じゃないかwww
園芸でもそんな使い方はしない
127 :
pH7.74:2007/05/06(日) 09:16:14 ID:K+HidiE+
前スレより
401 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 12:15:45 ID:4zA10cUr
>>400 ソイルで無肥料や液体肥料で稼ぐよりも
植え込んだ水草の近くにマグァンプKを埋め込んだ方が断然育ちが良かったですよ。
うちは本趣味が園芸なんで余ってる、っていうか普段愛用しているマグァンプFeを使ってます。
二価鉄のような不安定なもんは土から吸収させた方がええよ〜。
100平方センチメートルに5粒で入れすぎ。2〜3粒で十分だと思いますよ。
1年ごとの大掃除の時に2粒追加程度でなんとかなっています。
ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、時々底に潜るイシマキガイさんが死ぬって事もないので
生体には影響少ないのかな?こればかりは自己責任でおながいします。
アクア用の肥料はあんまり効いてる感じがあまりしないです。
園芸用で代用すると新芽の速度も上がるし目に見えるほどですよ。
アクア用でもまともなものもあるのですが、良いものに出会う確率が低すぎるかと。
128 :
pH7.74:2007/05/06(日) 12:07:32 ID:fAZrPTNT
ろ過が強力なら、肥料大量投入してもどうにかしてくれると思ってるのか。
マジでバカだな。知恵が足りなすぎる。君にはアクアムリだよ。
129 :
pH7.74:2007/05/06(日) 12:52:26 ID:W9da2Asp
うわw
すまん訂正な
2センチ四方じゃなくて20センチ四方
いくらなんでも2センチ四方はないわw
130 :
pH7.74:2007/05/06(日) 13:13:40 ID:K+HidiE+
ということは400cm~2かあ
極端に少ないような気がするけど、それで死滅か
131 :
pH7.74:2007/05/06(日) 13:45:24 ID:W9da2Asp
>>130 生体が多めではあったんだけどまさか死ぬとは思わなかった
132 :
pH7.74:2007/05/06(日) 14:39:12 ID:2lLrE9U/
皆にバカだバカだと言われたから慌てて20センチ四方にかえましたwwwww
133 :
pH7.74:2007/05/06(日) 14:46:59 ID:K+HidiE+
さすがに20センチ四方で死滅はないだろうと思うんだが・・・
土ひっくり返して環境悪化させたこと自体が原因なんじゃないかと思ってしまう
育苗用土だし、そもそも"水が腐って"っていう表現怪しすぎるだろ
なぜかろ過装置持ち出すし・・・参考意見にならんwww
134 :
pH7.74:2007/05/06(日) 15:04:49 ID:W9da2Asp
ああー参考にならなくてすまん
ろ過は関係ないね、アホでごめんな
水が腐るってよく言わない?じいちゃんが金魚屋だったもんだから、よく水が腐るって聞いてたんだけど
135 :
pH7.74:2007/05/06(日) 15:10:28 ID:K+HidiE+
業者関係者の園芸用品叩き・アクア専用肥料を買え買え宣伝ということか?
136 :
pH7.74:2007/05/06(日) 15:11:36 ID:k2r3GYnH
>>134 水が腐るというのがどいういうことかはわかりませんが、確かにマグアンプを入れすぎると生体はおちることもあります
私の知人も60cmに大粒2つでエビとメダカが全滅したことがありましたし、悪条件が重なるとそういうこともあるんだと思います
マグアンプは園芸用で強力なのでやはり自己責任ということでしょうかね
137 :
pH7.74:2007/05/06(日) 16:01:54 ID:QftS9WnT
60将軍でマグァンプK20粒ぐらいは入れるけど、
生体に影響でたり、水が悪くなるってことは今まで一度もなかったなぁ。
肥料焼けで根グサレを起こしたことはあったけど。
もしかしたら、
>>124はマグァンプで水草の根がクサリ、
底床内部で硫化水素が発生→水がトロンと腐る ってことだったり。
硫黄臭とかドブ臭さとかしなかった?
138 :
pH7.74:2007/05/06(日) 16:07:04 ID:k2r3GYnH
自分も60cmで40粒程度入れていますが生体に影響でたことはないですね
ただやはり、なれないうちは水草の根がやられることは多いです
139 :
pH7.74:2007/05/06(日) 19:02:25 ID:ah4VzAFP
ふと思ったんだがスポイトとかで液肥を底床に直で
注入しちゃいかんかね?
140 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:11:29 ID:q0rcJBgD
141 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:05:55 ID:rgnjHhan
大磯酸処理したいんだけど
ミツカン酢でやるばあい何リットルくらい必要ですか
?
大磯は5kgを予定してます。
142 :
pH7.74:2007/05/07(月) 10:11:48 ID:8HdtREOj
プロジェクトソイルの寿命ってどう?
143 :
pH7.74:2007/05/07(月) 16:02:53 ID:LS8+PD/Z
>>141 粒の大きさにもよるけど、お徳用の1.8リットルで十分浸かる。
144 :
pH7.74:2007/05/07(月) 20:27:01 ID:rgnjHhan
>>143 レスありがとうございます
お得用の1.8Lは近所のスーパーになかったので
900mlのをふたつかいました。合計398円です
余ったら料理に使ってもらいます
一週間くらい漬けておけばいいですか?
これよりお風呂はいるついでに洗って
乾かして明日から処理にとりかかりたいと思います
145 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:15:47 ID:LS8+PD/Z
処理にかかる期間というのは、処理前の大磯にどれだけ
硬度を上げる物質が含まれているのかや、粒の大きさなどに
よるのでなんともいえない。南国砂や、水質を弱アルカリにしますとか
袋に書いている大磯なんかはきっと時間がかかると思う。
146 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:16:15 ID:lB3iqP8m
酢漬けは、一日一回は掻き回せたほうがいい。
貝が溶けて酢のphが上がれば、それ以上は溶けにくくなり
泡が上がってこなくなる。そうなったら、終了。
どうでもいいけど、
風呂場で洗ったら配管つまらないか?
147 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:47:58 ID:R1/DBorv
水草一番サンド 参考までに
まだ3週間目だが
仕様が
水槽:90×45×45
光:空1 1日7時間
Co2:1秒に1〜2(様子を見て増やす予定)
セット時に下からパミスL×2、パミスM×1、パワーサンド2リットル
バクター100、イニシャルスティック50粒くらい?
を混ぜ水草一番サンドノーマルを8リットル?だっけ?3袋
今まで使用してた水1/3使用。フィルターも洗わずそのまま使用(2217)
水草の名前合ってるか知らんがトニナ、ケヤリ、スターレンジ
レッドピンネイト、ルドウィジアspギニア、アルアナの夕焼け
ポリゴナムspレッド、ブリクサショート
モス(SP、南米、ジャイアント)、リシア
ミクロソ(ナロー、ウェンディロフ)、キューバパール、パールグラス
グロッソ、ウォーターローン、リシア
その他もろもろわき目も出すし順調に育ってるぞ。
生態はネオンテトラ×30、フライングフォックス×3、オトシン×5
CRS×50、ミナミ×20をリセット時に水合わせなしで投入。落ちたやつ未確認。
しかも、換水今まで無し。足し水のみ。
リセット初日で水もピカピカ。コケも今の所まったく出てない。あまりにもコケが出ないからたまーに液肥をハイポネックス、メネデール
使ってる感想は、以前はアマゾニア派だったがこれの方が楽かも。たしかにアマゾニアの方が良く育つが、換水しないとコケコケになるし、立ち上がるまで時間かかかるし、水草一番は液肥と足し水のみ。
成長は穏やかだけど全然難種も育つし、いいよこれ。
pHも24時間測定してるが5.8〜6.2くらいかな(初日から変わらん)
CRSも別水槽で3台シュリンプ一番でやってるが爆植中。
いつ崩壊するかわからん吸収系だがきっちり1年くらいでリセットすりゃGEX嫌いだけど最高の底床じゃねーか?
1年くらい立てば飽きてリセットしたくなんだろ。
148 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:02:11 ID:t2QQLjlJ
なんだかんだで赤玉が一番よく育つ俺には関係ない話だな
149 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:09:50 ID:pzSRMEtx
アカダマ大袋2つとアマゾニア小袋1つブレンドして立ち上げた。
これで十分じゃない?
150 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:21:10 ID:0Sl4noei
3週間使っただけで、いいよこれだの最高の底床だの、どこまで単細胞?
151 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:33:00 ID:rgnjHhan
>>145 袋にはとくに何も書いてないです
どんな観賞魚にも仕様できるとは書いてあります
粒はすごい小さいです(大きくて5mmくらいです)
>>146 がんばってかき混ぜたいとおもいます
米を洗うようにしたので大丈夫でした
152 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:20:47 ID:30jN+jHN
神経質に貝らしき白い粒を取り除いてやる人もいるけどな、薄まりからかもう一回やる人もいるしね手間をかけて。
オレは少し残っても使い込めばいいかなとそこまでしなかったけども。
毎日撹拌はした、一週間は寝かせていいにした。
153 :
pH7.74:2007/05/08(火) 01:17:30 ID:HiQoDOqQ
質問です。ソイルに関してなのですが、水草を育てる場合、粒の大きさは大きい方、小さい方、どちらがいいのですか?
154 :
pH7.74:2007/05/08(火) 01:48:44 ID:lD5JX/AA
155 :
pH7.74:2007/05/08(火) 07:49:47 ID:rgO9QElA
>>153 キューバパールとかウォーターローンとか
小さな水草はパウダータイプじゃないと結構苦労する
そうでなけりゃ普通のサイズでもいいけど…
156 :
pH7.74:2007/05/08(火) 10:45:01 ID:B8qTCfZd
90cmでソイルとか根性あるよなあ。
ソイルは気軽にリセットして衣替え楽しめる30キューブ専用と思ってる
157 :
pH7.74:2007/05/08(火) 11:04:45 ID:W19nnrkY
ソイルじゃないと苦労する水草もあるからな
158 :
pH7.74:2007/05/08(火) 14:10:43 ID:tCjt1AS2
南国砂と大磯の違ってなに?
見た感じ似てるんだけど・・・
159 :
pH7.74:2007/05/08(火) 17:11:06 ID:2Zbz3ibA
商品名の違い
大磯海岸が採取禁止になった
要するに浜辺の砂
国内はコストがかかる
後は判るな
160 :
pH7.74:2007/05/08(火) 19:09:07 ID:q+U/sjJq
>>147 参考になった。
あの修行まがいの換水地獄を回避できるならありがたい
161 :
pH7.74:2007/05/08(火) 22:05:31 ID:tJZ+mAR6
162 :
pH7.74:2007/05/08(火) 23:19:02 ID:Eh+9wJ4v
ソイルってのはいろんなプランクトンが自然発生してしまう物なの?
シュリンプ一番サンドを敷いてヤマトヌマエビx2を入れてから2,3ヶ月経つけど、
ティッシュで拭いたときのパルプ屑と見間違えてしまうような白い生き物が
ガラス面に張り付いているのを見かけるようになってきた。
濾過一番サンドを入れた小型熱帯魚水槽には全然居ないんだよなぁ。ミズミミズは床掘ればいるけど。
163 :
pH7.74:2007/05/08(火) 23:50:05 ID:wp/ss7qv
プランクトンが発生しているのは、水槽内が自然に近い、サカナにとっても
悪くない環境になってるってことだから、おおらかに見てあげればいいんじゃないかな。
水槽を良好な状態に保ちつつ、プランクトンだけ駆除ってムリだと思うよ。
164 :
pH7.74:2007/05/08(火) 23:54:40 ID:q+U/sjJq
「吸着系ソイルだといずれ飽和して水槽崩壊する」ってのを
確認した事例ってあるのかな
ソイルのせいだ!と他の要素を排してはっきり言えるやつ
165 :
pH7.74:2007/05/09(水) 00:02:19 ID:tCjt1AS2
ないかな。90cmにパミスとプロジェクトソイル多量投下して2年過ぎてるけど崩壊してないよ。
166 :
pH7.74:2007/05/09(水) 00:55:20 ID:NShgFeIy
167 :
pH7.74:2007/05/09(水) 01:22:44 ID:4A0zJyWX
>>164 一種の都市伝説かもしれんね。
「水槽崩壊」って「顔面崩壊」みたいな必要以上に恐怖な感じもするし
168 :
pH7.74:2007/05/09(水) 02:07:30 ID:uOp/F9CM
田砂を使って水草植えたんですが、底はゴミだらけで
アオミドロが大発生してしまいました。
田砂は水草に向かないのかな?
それともオレのメンテが悪い?
169 :
pH7.74:2007/05/09(水) 06:55:12 ID:tJ4r+z1N
>>168 俺も田砂使って水草3年ほど維持してたけど、あれは毎週プロホースかなんか使って
ガンガン掃除しながら維持するもんだと思うわ。
だから砂に根っこ埋める必要のあるタイプの水草にはつかえね。
だからコケとかシダ類向けじゃないかな
170 :
pH7.74:2007/05/09(水) 08:27:16 ID:CLZ17Zx5
puroho-suの掃除はたのしいよね
うんこがすいこまれていって
きれいになってるのがよーわかる。
土だとうんこなのか土なのかよーわからん
171 :
pH7.74:2007/05/09(水) 08:35:56 ID:uOp/F9CM
>>169 そうすると茂った水草の根本なんかの掃除は大変ですよね?
やっぱソイルにすべきかな〜
172 :
pH7.74:2007/05/09(水) 12:38:09 ID:ejQU++A0
ソイルだと掃除はしなくてもいいの?
173 :
pH7.74:2007/05/09(水) 21:15:58 ID:NShgFeIy
基本的に掃除しないもんだけど、
たまにプロホースなんかで優しく掃除してやると幸せになる。
とくにエビ飼育の場合。
174 :
pH7.74:2007/05/11(金) 01:54:44 ID:6qUxe/5A
ソイルは汚れと一緒にある程度廃棄して、減った分を足している。
175 :
pH7.74:2007/05/11(金) 10:09:53 ID:Gy7JObDZ
シュリンプ一番サンドってもしかしてあの黒い色コーティングで表面禿げたりする?
なんか最近表層のあたりに何粒か茶色いのが見えてきたんだけど
部分的に黒い部分も残ってる粒だから他のが混じったわけではないと思う
176 :
pH7.74:2007/05/11(金) 10:35:39 ID:M4oojIL+
泥化するまで大丈夫
phが6.5以下以下になってきたら要注意
177 :
pH7.74:2007/05/11(金) 22:40:04 ID:xqDCkK54
ブライトサンドのうまい掃除の仕方はどうしたらいいでしょう?
手持ちはホースポンプですが、砂が細かいので心配です
手元で流量調整したらいけますか?
178 :
pH7.74:2007/05/11(金) 23:07:59 ID:1lfHHCKH
いけます。
プロホースならなおいい。
ホースポンプでも先っぽの部分を
ペットボトルや100均の化粧水ボトルなどに変えて拡張するとグッと来る
179 :
pH7.74:2007/05/12(土) 09:01:07 ID:O9wprW/x
>>175 禿げるね。エビにつまつまされると禿げやすい模様。
180 :
pH7.74:2007/05/13(日) 09:40:43 ID:ClWOezmS
大磯ミツカン酢漬け作業したけど泡が機能より出ない
まだ三日くらいしか漬けてないんだけど、
もう貝殻は溶けきったかな?かきまぜても泡でてこない
181 :
pH7.74:2007/05/13(日) 11:03:07 ID:C55GTo0w
貝が溶けきり泡が上がってこないのかもしれないし、
酢のphが上がってこれ以上貝が溶けなくなっただけかもしれない。
貝の少ない大磯なら3日で大部分が解ける。
貝が多い大磯の場合、酢を交換するとまだ泡がでたりする。
不安なら酢のph測るか、一部の大磯を新しい酢に浸けて泡が出るか試すとか。
182 :
pH7.74:2007/05/13(日) 11:13:14 ID:hvwlcLSL
富士砂の粒ってどんくらいの大きさ?
183 :
pH7.74:2007/05/13(日) 12:50:29 ID:bNAWHQLU
エスパーを召喚するレスが続きます
184 :
pH7.74:2007/05/13(日) 14:02:57 ID:9YG5glgr
>>182 富士山サイズから砂サイズまでいろいろある。
好きなの選べ。
185 :
pH7.74:2007/05/14(月) 03:23:38 ID:Fg7grHM+
じゃあ富士山を2つと砂を5kg下さい。
186 :
pH7.74:2007/05/14(月) 19:57:02 ID:eck/Za77
富士山ちょっときらしちゃってるんだよね。
187 :
pH7.74:2007/05/14(月) 21:03:04 ID:tHvJUmin
いま野口健が5号目あたりで甲高い声出してゴミ拾ってるから、居なくなったらね。
188 :
pH7.74:2007/05/14(月) 21:56:51 ID:i5bmwecG
コントロソイルって肥料分は少なめ?
189 :
pH7.74:2007/05/14(月) 22:03:43 ID:ElAGZCiI
>>188 昨年夏から使ってるけど、多分肥料分は少ないと思う。
1ヶ月程で草の生長がかなり遅くなる感じだった。
濁りやコケの発生は特になかったけどpHは5.台まで低下した。
190 :
188:2007/05/14(月) 23:21:27 ID:i5bmwecG
191 :
pH7.74:2007/05/14(月) 23:32:56 ID:pUU1d12M
なぜ神ソイルを使わない・・・
192 :
pH7.74:2007/05/15(火) 01:29:45 ID:mQ7xbHor
193 :
pH7.74:2007/05/15(火) 22:43:18 ID:fejscEY/
赤玉で立ち上げたけど、白濁が2週間たった今でもおさまらない。
水換えも5回ぐらいしたんだが・・・。
水換え直後はきれいなんだがすぐに濁る。
194 :
pH7.74:2007/05/16(水) 00:27:08 ID:z6Dz3Zei
中国産川砂で立ち上げたけど、三日たっても白濁が収まらないので立ち上がってもいないのにリセットした。
195 :
pH7.74:2007/05/16(水) 00:51:08 ID:1iHycnXt
クリアダッシュ添加で白濁が取れない時にはじめて諦めても遅くはないよ。
そういえば最近…富士砂推進委員が富士砂推して来ないな。
196 :
pH7.74:2007/05/16(水) 04:21:21 ID:QWT19Zlm
中国産川砂なんてどこから採取されたか分からないし
もし一部で話題の虹色の川からだったとしたらなんて思うと
購入には踏み切れないんですよね。
197 :
pH7.74:2007/05/16(水) 11:56:26 ID:UZMY2nP4
中国製品なんて・・・・・・
198 :
pH7.74:2007/05/17(木) 21:59:49 ID:Itk8SdWw
199 :
pH7.74:2007/05/18(金) 01:29:52 ID:t+J5LCd8
そりゃもう富士砂が一番ですよ
持ってないけど
200 :
pH7.74:2007/05/18(金) 03:16:38 ID:LpY1JM50
ふるいにかける面倒さえなければなぁ。
とかいいつつ、アクアグラベルSをさらにふるいにかけて小粒を選別しようとか考えている今日この頃。
201 :
pH7.74:2007/05/18(金) 16:15:41 ID:ihFa1eYH
ちんぼこ立ち上げたけど白濁液がとまらなくなってさしまいました。
202 :
pH7.74:2007/05/18(金) 23:47:04 ID:9OUWg5dF
大磯でいいな
203 :
pH7.74:2007/05/19(土) 07:32:13 ID:da8WRDIJ
大磯砂をちんぽこに差して止めるのか?
204 :
pH7.74:2007/05/20(日) 14:16:40 ID:IkPbZDOi
ジェットブラックはどう?大型魚に使いたいんだけど・・・
205 :
pH7.74:2007/05/21(月) 00:55:39 ID:cJf1nvQv
ソイルってどれがいいんですか?
チャーム見ててもあちこちのメーカーがあるから正直わからない・・・。
206 :
pH7.74:2007/05/21(月) 01:08:24 ID:0gOxbR0X
>>205 今売られているADAアマゾニアはハズレがあるので他にした方が無難
ちなみに我家では水草1番
207 :
pH7.74:2007/05/21(月) 02:54:17 ID:DyWrkLu9
俺もいつもアマゾニアだったから困ってる。
これを機に本間商店の無印ソイルやら水草一番やら、
いろいろ試してみようかな。
208 :
pH7.74:2007/05/21(月) 07:48:49 ID:6Gkqeiii
>>205 プロジェクトソイル
コントロソイル
崩れにくくph安定も長く続く
209 :
205:2007/05/21(月) 08:28:54 ID:ZHY/W5gw
ありがとうございます。
ちなみに、底面フィルタースレではソイルに底面はお勧めできないと
言われました。理由は理解しておりますが、
プロジェクトソイルは底面を推奨してますよね?大丈夫でしょうか?
マスターソイルダメなのかな?安いから・・・。
210 :
pH7.74:2007/05/21(月) 13:33:54 ID:ZvEpWb3p
プロジェクトソイルは2層で中心部分はかなり硬いよ。
底面で使えるかどうかは分からないけど寿命は長い。
即日レッドビー入れてpH変化見てたけど、宣伝文句通りで超安定。
地震などの非常事態でリセットで批難してるところがバケツとかだったらかなり使えるソイル。
値段が値段だけにかなりまともなのは当たり前と言われたら当たり前なんだけど・・・。
アマゾニアとかは赤玉土とかと一緒でほんとに現地から取ってきて乾かして詰めただけっていうイメージがあるわ。
品質管理がちゃんとできてないからロットによるバラツキがあるんだろうね。
それならまだGEXの方がまともかもしれんよ。どう考えても。
211 :
pH7.74:2007/05/21(月) 13:51:15 ID:tpyo4FLD
まぁアマゾニアは育苗培土と同じ工場だからね。
本間の無印なんかモロ育苗を袋だけ変えた感じ。
>>209 頻繁にザクザクしても潰れない硬さがあればおkかと。
まん丸で粒ぞろいのソイルの方が底面にはヨサゲ
212 :
pH7.74:2007/05/21(月) 13:52:36 ID:ZHY/W5gw
あなたは外部で回してますか?
60規格で底面やるとしたら、プロジェクト8キロだと足りませんか??
213 :
pH7.74:2007/05/21(月) 14:06:05 ID:8nTg2tuE
漏れは底面ではないけど2年ちょいビー飼ってる。
水草植えてないおかげもしれないけど粒が泥化することなく未だpH安定してる。
確かに最強かもしれない。値段を超えた性能があるとも言える。
214 :
pH7.74:2007/05/21(月) 14:20:44 ID:ZHY/W5gw
う〜ん底面にすべきか否か・・・。腹減った。
215 :
pH7.74:2007/05/21(月) 14:33:23 ID:tpyo4FLD
エアリフトでやるならアマゾニアぐらいの硬さでも平気。
もし外部+ソイル底面直結やるならもっと固めなのを使った方がいいかと。
まぁ俺なら別々に稼動させるけどね。
216 :
pH7.74:2007/05/21(月) 14:38:21 ID:ZHY/W5gw
とりあえず、プロジェクトで、ハイドロフィルターでやってみようと
思います。水槽の位置が低く、上もないところなので、
底面と水中くらいしか選択肢が・・・・。
8キロで足りるのかが問題・・・。 おっ
217 :
pH7.74:2007/05/21(月) 17:19:29 ID:tpyo4FLD
厚敷きでなければおk
218 :
pH7.74:2007/05/21(月) 20:15:32 ID:duGmg+ds
( ^ω^)・・・
219 :
pH7.74:2007/05/21(月) 23:36:43 ID:e0pqOZIs
220 :
pH7.74:2007/05/21(月) 23:54:41 ID:uRdALgDI
(;゚;ж;゚; )顔じゃないお 汚いお尻だお
221 :
pH7.74:2007/05/22(火) 21:31:12 ID:qBCw6JOO
ブライトサンドに苔が生えてきた…
222 :
pH7.74:2007/05/22(火) 22:26:47 ID:fQTuyslw
アマゾニアU使ってる人、どう?やっぱ変わってよくなった?
223 :
pH7.74:2007/05/22(火) 22:32:55 ID:u48r4Wup
発売直後に買ってまで試すようなADAにこだわる奴はいないと思うよ。
調べるような人はADA信者でも買わない。
むしろ何も考えずに買う奴が買ってるだろうから良い悪いの評判がなかなか出てこない。
そもそもIの段階で不良品だろ。回収しなかったことが不思議。
224 :
pH7.74:2007/05/23(水) 07:21:42 ID:pCREeLem
アマゾニアでスレ内検索
いつも即レス・・・自演臭いな
今回も・・・
23 :名無しでいいとも!:2007/04/28(土) 13:56:15 ID:jrMh0VQb
ADAさん江
アマゾニアUを使っていますが、濁りが取れまっせん。
どうにかしてください。
24 :pH7.74:2007/04/28(土) 14:07:38 ID:bTjOPV6B
今回も不良品を売ってるのか・・・さすがADAクオリティ
40 :名無しでいいとも!:2007/04/29(日) 23:55:41 ID:almcbeVo
アマゾニアUいつ濁り取れるんだよ…(’A`)
41 :pH7.74:2007/04/30(月) 00:01:33 ID:B+W0IXZy
また不良品を堂々と販売してるのか。しかもぼったくりか?
84 :pH7.74:2007/05/02(水) 00:17:17 ID:NwtR3ri8
アマゾニアUいつまでたっても濁り取れないんだが…
いつまで水換えすればいいの?(’A`)
85 :pH7.74:2007/05/02(水) 00:35:58 ID:HS+i9RQk
>>84 濁りって例の黄色?それとも白濁?
225 :
pH7.74:2007/05/23(水) 08:42:29 ID:p6c60BR8
IIはIに比べて微塵が多いだけなので物理濾過でなんとかしなくちゃいけないかも。
無濾過で生物入れてたりするといつまで経っても濁ったままの可能性はある。
たぶん新たに開発せずに混ぜただけなのでアルカリに傾いたときの症状が少々軽くなっただけという噂もある。
226 :
pH7.74:2007/05/23(水) 19:25:24 ID:EE3IA3O4
ブライトサンドは細かいガラス粉みたいなのが沢山混じってるけど
これを上手く取り除く方法ないですか?
227 :
pH7.74:2007/05/23(水) 20:16:42 ID:AvdOF4d8
それが配合してあるからブライトサンドなんだが
228 :
pH7.74:2007/05/24(木) 11:56:03 ID:CgKkv/sW
憎んでくれていい
229 :
pH7.74:2007/05/25(金) 12:08:04 ID:uuARqMnb
ブライト…そっか、ようやく気がついた(笑
230 :
pH7.74:2007/05/25(金) 12:44:17 ID:vkiJn+ds
そっちのブライトかよ
231 :
pH7.74:2007/05/26(土) 23:00:47 ID:KQXHpsxr
白のパウダータイプを試してみました。
コリドラスの体に砂がまとわりつき、
つねに白点病のように見えるのが辛いです。
232 :
pH7.74:2007/05/27(日) 00:52:36 ID:nNqI+Fbc
>>231 貴重な情報ありがとう。
やりたくなったらいつでも言ってくれ
233 :
pH7.74:2007/05/27(日) 01:04:22 ID:KIP1fvUv
白のパウダータイプの砂について追加です。
特に黒いプレコに付着した砂が目立ちます。
餌を与えると、プレコがパウダー状で細かい砂の粒も食べてしまう危険がありそうです。
真っ白で雪が降ったように綺麗ですが、底モノには向かないかもしれません。
234 :
pH7.74:2007/05/27(日) 11:06:35 ID:XLo9tdzd
235 :
pH7.74:2007/05/27(日) 11:51:12 ID:cRcuMmp5
パワーサンド+プロジェクトソイル8k、+アマゾニア3kで立ち上げたから
正直どれが良いか悪いか分らない
みんなが言うとおり立ち上げ2ヶ月は大変だったけど、水草は初心者の自分でも
なんでも良く育ったから良い商品だと思う
その水槽が先日フレームから水漏れして崩壊したので
慌てて水草と生体を抜いて水を減らしてからソイルをかき集めた(´;ω;`)
一部ドロ状になって硬くなったものがあったけど、何か腐敗したいような嫌な感じはなかった。
硬くなった原因も大きな流木の下にあったからその重みで硬くなっただけだろうし
今はベランダのバケツに山と詰まれて放置
236 :
pH7.74:2007/05/27(日) 13:05:33 ID:C48gWHuP
>>234 両方別水槽で使ってみ。
プロジェクトソイルすごすぎて笑いが止まらないと思うよ。
ちょくちょく測定してみ、1年後でもpH安定してて粒の揃いも良い。
237 :
pH7.74:2007/05/27(日) 18:24:06 ID:rgHhmV+q
今度は水草一番やめてプロジェクトソイルにしてみよっと。
やっぱ1年は持たせたいよね、さすがに。
238 :
pH7.74:2007/05/27(日) 18:37:46 ID:cRcuMmp5
自分はさっき書いた環境だけど途中で崩れたり、
底に溜まった糞掃除で少しずつ吸い出してる分を
水草一番やエビ1番の小袋を買ってきてチョコチョコ補給してた
239 :
pH7.74:2007/05/27(日) 18:38:38 ID:2aQNg0E8
ニソのブラックサンドを使ってる人いる?
茶無でセラミック系の中に分類されてるんだけど、
粒の持ちや水質の安定性などはどんな感じ?
240 :
pH7.74:2007/05/27(日) 19:25:50 ID:qRKGcDg6
241 :
pH7.74:2007/05/27(日) 20:56:39 ID:2aQNg0E8
>>240 どーもアリガ?ォ
これは俺か?
黒っぽい色合いのセラミック系を探してたんだ。
レス読む限りではよさげな感じ。
242 :
pH7.74:2007/05/27(日) 21:42:08 ID:I5uNXWuF
わかってはいたが本当にアマゾニアのにごりすごいな、小さな木片とかのゴミも入りすぎ
ここの情報でとりあえずわかってたから、ソイル入れるときにあらかじめそこら辺にあった底面フィルタ埋めといて
風呂場にもっていき、シャワーのホースをパイプにつっこんで水を流し水槽内の水が澄むまで垂れ流しで放置した
おかげでセットしてから1晩でにごりは消えたがちょっとソイルほじくっちゃうとまた濁るし…
聞きしにまさる威力だな
243 :
pH7.74:2007/05/27(日) 22:14:29 ID:SD8Qpvb/
>230 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 12:44:17 ID:vkiJn+ds
>そっちのブライトかよ
>231 名前:pH7.74[] 投稿日:2007/05/26(土) 23:00:47 ID:KQXHpsxr
>白のパウダータイプを試してみました。
…流れから、「コーヒーに〜」かと思っちまったぜ。
244 :
pH7.74:2007/05/28(月) 01:10:31 ID:V24yUykI
アマゾニアソイルの全リセットをしたいんだけど
二、三日じゃそこらじゃ濁りも減らないし
水も強烈な酸性のままじゃないですか
どうやってリセットってするの?
他にも水槽がないとリセット直後のキツイ酸性の水に入れるしかないのでしょうか…
245 :
pH7.74:2007/05/28(月) 01:12:18 ID:Q4OCv53b
>>244の方法やればよくね?
持ち運べるのは60規格ぐらいが限度っぽいが
246 :
pH7.74:2007/05/28(月) 02:07:27 ID:uyGD+u5h
アマゾニアはたらいに入れて水を張ってまめに水換え、
初期の養分を外で流しきってしまうようにしています。
日射しの強い日に新聞紙を広げた上で(しっとり感を残して)乾燥させています。
それを使うとリセットが楽です。
247 :
pH7.74:2007/05/28(月) 02:46:12 ID:X68E8kzw
アマゾニアにて立ち上げ一週間。
頻繁に水換えしてるが一向に白い濁りが取れない。
噂以上の代物だ。
248 :
pH7.74:2007/05/28(月) 07:25:44 ID:mqGLOvC8
アマゾニアより黒いソイル教えて。赤玉は色といい粒の形状といい、秋田わ。
249 :
pH7.74:2007/05/28(月) 08:13:49 ID:EdeHSaCb
水草一番サンドorシュリンプ一番サンド
250 :
pH7.74:2007/05/28(月) 08:24:42 ID:lCzIMsiA
アマゾニアの被害者がまたここに・・・・・・
即日レッドビー投入可能なプロジェクトソイル、
手に入れやすくそこそこのpH安定の水草一番。
これらを使えばいいのになぜアマゾニアをあえて使うのか。
251 :
pH7.74:2007/05/28(月) 08:56:19 ID:eibnjAuq
>>207 ほんまはあんまり色よくないよ黒いほうでも黒くないし黒くなくてもいいならそれでいいけど
私二ヶ月で土がコケだらけになってやめた
今はオーイソ
水草ひっこぬき放題だし育ちは悪いが枯れもしない
252 :
pH7.74:2007/05/28(月) 10:58:52 ID:Gvjuo/ET
プロジェクトソイル、水草一番あたりがこのスレで評価高いな。
色もアマゾニアの灰色と違ってちゃんと黒いし水も濁らないしな。
水草とCRSやるならこれしかないだろ
253 :
pH7.74:2007/05/28(月) 11:40:00 ID:t2QS7prn
プロジェクトソイルは値が張るけど、その分寿命も長くpH安定が望めますよ。
中の硬い土と、コーティングしてある土が秘密なんだろうけどよくわからんです。
アク抜きしてない流木入れても黄ばみ取ってくれるし、ブラックホール代を考えたらそんなに高くない?
254 :
pH7.74:2007/05/28(月) 12:48:11 ID:2KWerXf4
アマノのアフリカーナはよくない?
赤玉土で十分代用可能みたいなレスが多いけど、やっぱりそんなもん?
俺は初ソイルがアフリカーナで設置後二か月くらいまでものすごくph低いし、超軟水だし。
苔生えまくったけど半年くらいから急に状態が安定、今じゃ同じ水槽だったのかと悩むくらいに水も水草も調子いいよ。
255 :
pH7.74:2007/05/28(月) 13:04:50 ID:lke9bHnK
プロジェクトソイル、アフリカーナ、ともに色が気に入らない。
黒いのがいいんです
256 :
pH7.74:2007/05/28(月) 13:07:50 ID:xFAGA9N6
アフリカーナはpH低すぎてメーカーに文句入れたくらい酷かった
ビオで二本線赤玉使ってるんだけど、だいぶマシ。
メインタンクは定評のあるプロジェクトソイル、サブタンクはコントロソイル。
コントロは2週間くらいかけてpH下がったけど、その後少しあがって一気に安定へと進んだ記録が残ってる。
257 :
pH7.74:2007/05/28(月) 17:33:35 ID:Un+y/n+Z
僕も悩んだ末、プロジェクトソイルチャームで買いました。
送料無料だったので、他のとあまり値段変わらないじゃん!と
思い、買いました!そしたらおもいっきり送料取られました。
チャーム社員!お疲れ?
258 :
pH7.74:2007/05/28(月) 17:37:09 ID:Gvjuo/ET
259 :
pH7.74:2007/05/28(月) 21:30:18 ID:5p2JE8PL
長期のプロジェクト 短期の水草一番 2人の横綱だね 近頃のソイルでは
260 :
pH7.74:2007/05/28(月) 22:13:17 ID:XsoX7vvA
水草一番ってGEXで唯一誇れるものだと思う。
261 :
pH7.74:2007/05/28(月) 22:40:48 ID:crj3ZsTV
てめーGEXバカにすんなよこのやローGEXは値段どおりのクオリティを見事に再現してんだぞいやむしろそれ以上であって以下ではない
他メーカーにこのプライスで同等以上のクオリティのものを作ってみろといってやりたいねオレはほんとに俺は
アクアマニアならともかく世間一般の人にとってGEXはいちばん身近なブランドなんだよ
GEXのおかげでアクアへの扉は開かれそこからはじまるんだよともかくいろいろと
あまたの罵声と汚名をかぶせられながらもアクア界を底辺から支えているGEXはもっとみとめられてもいいべきだ
アクアとはGEXにはじまりGEXで終わるんだよボケそれがわかったらGEX様に今日から足を向けられないだろ
さっさと近所HOMESENTER行ってパックDE赤虫買い占めてこいや
262 :
pH7.74:2007/05/28(月) 22:45:25 ID:xFAGA9N6
水槽、パックDE赤虫以外は普通
底床は優秀
263 :
pH7.74:2007/05/29(火) 00:13:39 ID:BfR82d+0
白いパウダータイプの追加レビューです。
昨日入れた当初は一面雪景色でしたが、
本日は糞と混ざって雪どけのシャーベットのようです。
糞が目立つ分掃除が楽というメリットもありますが、
プロホースでどんどん砂も排出してしまいます。
264 :
pH7.74:2007/05/29(火) 00:54:44 ID:WkjbwlA5
>>263 白っていうか明るい底床は汚れが目立つよね。
あと魚の色が薄くなるって聞いたけどどんな感じ?
265 :
pH7.74:2007/05/29(火) 00:56:21 ID:BfR82d+0
白いパウダータイプ
1日経ってまだ色飛びは感じられません。
以前は田砂だったのですが、これといった変化はないと思います。
266 :
pH7.74:2007/05/29(火) 04:17:35 ID:3/L3TgAu
白パウダーの使用感がわかるようにうp頼むわ
267 :
pH7.74:2007/05/29(火) 07:23:51 ID:uVrMWkuK
>>261 HC占拠できたのはニッソー自爆のお陰なんだけど、
寿にはやる気がなかったのかね。
なんでもいいけどゲックス製品は探し物の邪魔です。
>>265 田砂も明るい部類だからね。底者じゃなきゃそれ程変わらないかも。
ソイルからオーストラリアの白い砂に変えたら、色が飛びまくった。
268 :
pH7.74:2007/05/29(火) 11:07:36 ID:ixxinmuX
>>262 GEXの底面フィルターは超優秀だよね。
HCで売ってるとこ見た事無いけど。
269 :
pH7.74:2007/05/29(火) 20:29:38 ID:zXxOr1SF
>>268 逆に俺の地元ではアクアショップに無くとあるHC一軒だけ扱いがある >GEX底面
270 :
pH7.74:2007/05/29(火) 20:54:05 ID:1rzxTXDz
ブライトサンド…
砂に苔が付いてうっすらと緑がかってきたので
まぜまぜしてみたら元の白い色になった。
根本的な解決にならないから水換えもした。
苔が生えた砂は底の方に行くとどうなるの?
まさか砂の中で広がらないよね?
271 :
pH7.74:2007/05/29(火) 20:57:53 ID:5o2R8zW6
>>261 >HOMESENTER
だれもつっこまないのか?
272 :
pH7.74:2007/05/30(水) 08:30:54 ID:L0vZsgWY
それ以外にもつっこむとこが多すぎて面倒だから全文スルーなんだろ
273 :
pH7.74:2007/05/30(水) 20:20:39 ID:oW7IjuXe
620 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/28(月) 04:51:55 ID:7EiMqHz70
そのね、イベントに司会者で出てたお笑いの卵が凄いこと言ってたんですよ。
「僕ら、ペッパーランチでバイトしてます!すいません!」
「心斎橋店の隣の店です」
「千日前店なんですけどね、苦情の電話かかってきます。『いい加減にしろ』とか。いい加減にしろって、一回だけなんですが…」
「あの店長も知ってるんですよ。俺にあの店の店長やらせてくれ!って何故か言い出してね」
「それから一ヶ月もしないうちにあの事件を…」
「俺らより先にテレビ出て有名なりやがって」(笑)
「僕らね、店の片付けの手伝いにも行ったんですよ」
「そしたらエロDVDが20本ぐらい出てきた」
「やっぱりそういう変態やったんですね」
「たらこ唇のええ人やったんですけどね」
「それでね、これはここだけの話」
「2ちゃんに書くなよ!」「ミクシィに書け!」(笑)
「いやそれ皆やってるし!すぐ伝わるし!」
「あの、店長ともう一人と男二人で、女の人一人泉佐野まで連れてって、レイプしてたんですけど…」
「あれね、ホンマはね、女の人三人おったんですよ」
「三人泉佐野まで連れてって、睡眠薬飲まされて」
「で、一人脱出して見付かって・・・・・・あとの二人、まだ行方不明なんです」
(会場、えーーっとどよめき
274 :
pH7.74:2007/05/30(水) 20:32:52 ID:TF3RLeX0
ちょwwwwwwwwwww
これはテレビ朝日に報告した方が良いのか?
コピペ元教えてくれ
275 :
pH7.74:2007/05/30(水) 21:38:22 ID:5Wl46Ik6
見事なまでの釣られ具合だな。
276 :
pH7.74:2007/06/01(金) 16:19:57 ID:4TPMmdUl
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
277 :
pH7.74:2007/06/02(土) 07:51:29 ID:UUAORR1K
だめだ…どんなソイル使っても毎回半年で根ぐされが起きてしまう…
ちゃんと底に軽石敷いて通水するようにしてるのに…難しい
278 :
pH7.74:2007/06/02(土) 09:51:09 ID:f5UfEwsZ
バクテリアが繁殖しやすくなってるのでは?
279 :
pH7.74:2007/06/02(土) 10:28:06 ID:T5djv+PU
>>277 ラインヒーターかグロースプレート使ってる?
280 :
277:2007/06/03(日) 00:52:33 ID:KVS88Ngg
>>278>>289 ラインヒーターもグロースプレートも使ってないです
一応、某銀色の化粧箱社の底床用各種の粉を立ち上げ時に振り掛けましたが…
たいてい半年で藍藻・ガスのような気泡がじわりと溜まってきます
次のリセットでは夜間専用での底面フィルターか、みどり商会のスーパー1か
考えてましたが…
お薦めのラインヒーターか何かありましたら宜しくお願いします
281 :
pH7.74:2007/06/03(日) 02:49:22 ID:OZ6wtDJe
底床が厚すぎるのかな?
厚いとそうなったりする。
多分、養分多すぎだと思う。
ほとんどの草は砂利でも育つんだから、やり過ぎないようにした方がいいと思うよ。
282 :
pH7.74:2007/06/03(日) 03:16:50 ID:7zKXzTGM
>>280 ラインヒーターは長い間使用していると、挿しもどしや底床掃除のときに表面に出てきてしまう
ことがあるので鉢底ネットなどを利用して出てこないようにする工夫が要ります。
ウチではサモア、ジャレコ、レッドシーのものを使用してますが、現在入手できるのはレッドシー
のみだと思います。
使い勝手はジャレコのバイオヒーターが一番かな?
レッドシーのRoot Themは付属のアダプターで24Vに変圧して使用します。
ラインは細くそれほど目立ちません。
水道用の凍結防止ヒーターを使うという話を聞いたことがありますが試したことはありません。
エーハイムの底面オーバーフローフィルターも試したことがありますが立ち上がりパイプが
目障りで現在は使用してません。
大型水槽なら気にならないのかも・・・
最近、水槽を載せる台を自作してそこにみどり商会の「ピタリ適温」を仕込んだ水槽を立ち上げました。
効果の程は立ち上げたばかりなのでわかりませんが・・・
あと、底床の長期維持を考えるならソイルより大磯のほうが良いのではないでしょうか?
283 :
pH7.74:2007/06/03(日) 08:01:30 ID:rsSK1BHZ
大磯でグロッソ育てられる?
284 :
pH7.74:2007/06/03(日) 08:58:54 ID:ku/7GkzV
余裕ですね
私のうちは育ちます上にすくすく伸びてる
285 :
pH7.74:2007/06/03(日) 10:06:46 ID:5jmZ59mH
>>280 >たいてい半年で藍藻・ガスのような気泡
>>281が指摘しているように、厚敷きで嫌気層ができてるのかも
嫌気 水槽 などでググると幸せになれるかも
286 :
277・280:2007/06/03(日) 11:56:14 ID:KVS88Ngg
>>281 軽石の層も含めて厚さ6cmです
グロッソ・ブリクサが枯れ始めてきたときに無闇にスティック肥料打ちこみ
Co2量増やしましたが草の成長につながりませんでした
うちにある田砂3cm厚の無Co2水槽のブリクサ・ヘアーグラスのほうが
成長がいいのでヤキモキしています
>>282 レッドシー、ググってみます
ピタリ適温使いたいのですが45キューブで寸法的にちょうどいいのが
ないみたいなので躊躇していましたが検討しなおしてみます
底面は立ち上げパイプ確かに気になります
吸水排水パイプのあたりに3本まとめて片方に追いやって
目立たないよう工夫しようか考えていました
大磯は前まで使っていて少なくとも今のソイル水槽より全然成長が良かったのですが
すぐ戻すのがまだちょっと悔しいので、いつか本当に諦めたら戻してみます…
>>285 多分嫌気層だと思います
水草がソイルに深く根を伸ばしたがらないような感じで浮いてきます
水草の多いエリアに侵入したグロッソは大きな葉を展開して
根もたくさん下ろしている様子でした
ご指摘のようにググって調べてみます
みなさんご親切にありがとうございました
うれしい気持ちと自分への情けなさで涙が出てきました…
情報本当に感謝です
287 :
pH7.74:2007/06/03(日) 12:36:20 ID:TEzYfrpR
大磯砂を洗わずに45cmに敷いて、飼育水を今まで使っていたものをすべて流用。いちおう無濾過。
昨日までずっと濁ったままだったのに17日目の今朝見るとピカピカ。
濁った状態でアカヒレ飼おうと思っていたのに・・・こういうこともあるんですね。
288 :
pH7.74:2007/06/03(日) 13:35:05 ID:ZfXzWasH
何が言いたいのか・・・。
289 :
282:2007/06/03(日) 14:40:51 ID:Lhy7d4ir
>>286 レッドシーの「Root Them」たぶんオフィシャルHPにも掲載されてなかったと思います。
私は「アクアプランツ」(アクアライフの別冊)に掲載されていた広告で知りショップに
取り寄せてもらいました。(.2と.3に掲載されてました)
今、ざっと通販ショップを見てみたところ
http://www.rva.jp/shop/redsea/2-8.htm であつかってるようです。
サモアのヤツはジャレコの「バイオヒーター」が入手できなくなったのでショップに
何かラインヒーターはないかと頼んだところ、出入りしてる問屋がどこかのデッドストックを
見つけてきてくれたとのことです。
290 :
pH7.74:2007/06/03(日) 14:58:21 ID:gJWxpL6y
アクアソイルを米とぎの要領で洗ってザルで水切って干してから使うと
崩れも濁りもなく、立ち上げが凄いわ
291 :
pH7.74:2007/06/03(日) 15:20:00 ID:pEWK5SQR
>>288 洗わなくておkっていうことじゃまいか?
どこにでも洗えって書いてあるじゃん。
292 :
pH7.74:2007/06/03(日) 16:43:57 ID:wzlm89UO
293 :
pH7.74:2007/06/03(日) 17:20:19 ID:RYCDYKZy
誰に聞いてんだよw
294 :
pH7.74:2007/06/03(日) 17:58:44 ID:pEWK5SQR
295 :
277・280・286:2007/06/03(日) 18:07:00 ID:KVS88Ngg
>>289 「RedSea 底床ヒーター ルーツサーモ」確認致しました ありがとうございます
なんだか心強い説明だったので次のリセットではこれを仕込んでみるつもりです
近くにか○だいがありますのでそこで取り寄せ可能かどうか聞いて、ダメなら
通販で購入したいと思います
あとこの説明文の「トランスフォーマー」がどんな形した超生命体…じゃなくて
物体か現物見るのも楽しみになりました(笑
296 :
pH7.74:2007/06/03(日) 20:10:42 ID:ddCY29gh
海水の元をホワイトサンドと間違えて買ってきてしまいました…
洗ってるときにやっと気づきましたorz
297 :
pH7.74:2007/06/03(日) 22:22:59 ID:a4BsAGhd
298 :
pH7.74:2007/06/03(日) 22:37:25 ID:CjMLZtRZ
チッチキチィー
299 :
pH7.74:2007/06/03(日) 23:44:22 ID:1N1lIz3s
低床がソイルのパウダータイプのみだと何か問題あるかな?
300 :
pH7.74:2007/06/04(月) 01:24:08 ID:b1LVIAD2
パウダーのソイル、水深30センチ以上だと水圧で締まって
目詰まりするんじゃないかな。
301 :
pH7.74:2007/06/05(火) 01:24:42 ID:Hqvk5mSj
>>286 今更かもしれんが、ソイルにミミズは如何かね?
302 :
286:2007/06/05(火) 09:34:44 ID:779Of3j3
>>301 あの後ミミズスレ偶然見てきました
イトミミズなら簡単…と思ったけれどフンの問題で普通のミミズのがイイとありました
現在とりあえず嫌気状態の前景部分の草を抜いて
ホースで細かいソイル・未消化肥料塊・汚泥・前面藍藻を中層から結構大掛かりに
吸い出して前景草植え直しました(ソイルの厚み6→5cm)
これでダメならリセット前にミミズ投入して
その効果がどんなものか土の勉強も兼ねて挑戦してみます
情報ありがとうございます
303 :
pH7.74:2007/06/05(火) 17:09:49 ID:b9Dcw01a
ADAのリオネグロの変わりにジェックスのピュアサンド極細と思っているのですが、見た目的に全然違ったりしますか?
304 :
pH7.74:2007/06/05(火) 21:51:12 ID:OoRo+2YA
底に透明シリコーンシーラントを塗って、砂絵の要領でパウダーサンドを乗せれば
ベアタンク型の底床になるかな?
305 :
pH7.74:2007/06/05(火) 22:50:35 ID:N7haUl92
魚にとっちゃヤスリじゃないか?
306 :
pH7.74:2007/06/05(火) 22:56:09 ID:N7haUl92
307 :
303:2007/06/06(水) 01:51:11 ID:ML5CfKlk
>>306 ありがとうございます。
アマゾンの白砂というのが気になりますが、
ビバリアのエクストラホワイトというのを店頭で見かけたので
もう少し実物で見比べて検討してみます。
308 :
pH7.74:2007/06/06(水) 14:13:58 ID:+msXFDAu
ダイソーの園芸コーナーにある水で膨れる乾燥ワカメみたいな土は水草水槽に使える?
309 :
pH7.74:2007/06/06(水) 20:46:51 ID:Q1roqHvz
椰子ガラピートのことなら NG
軽くて水槽内に漂います。
310 :
pH7.74:2007/06/07(木) 12:05:13 ID:Yk7ITld3
レッドビーのソイル シュリンプ一番サンドとレッドビーサンドどちらがおすすめ?
311 :
pH7.74:2007/06/07(木) 12:08:13 ID:c24QRzbY
アマゾニアに比べたら・・・どちらもよさげだと思う
312 :
pH7.74:2007/06/08(金) 09:24:25 ID:Y+d4uytW
アクアベイシスっていう川砂使ったことある人居る?
ドイツで採取した天然川砂って謳っているんだがぐぐってもヒットしない。
313 :
pH7.74:2007/06/08(金) 15:42:10 ID:C1+3Wxbb
いざソイル買いに行ったらシュリンプ一番サンドもレッドビーサンド無かった
アマゾニアは評判が宜しくないので水草一番サンドにしました。ありがとうございました
314 :
pH7.74:2007/06/08(金) 16:40:55 ID:y8epEAIW
水草一番のノーマルは良いけど、パウダーはヤバイほど細かいから気をつけて。
315 :
pH7.74:2007/06/10(日) 11:07:02 ID:dMJ71wAq
水草一番、粒がかなり固くて丈夫だね
316 :
pH7.74:2007/06/11(月) 02:21:26 ID:JBGyJi2R
黒いセラミックソイルってないのかな?
317 :
pH7.74:2007/06/11(月) 12:45:26 ID:9izO5Agr
つ 富士砂(自分で洗浄&選別)
318 :
pH7.74:2007/06/11(月) 13:01:27 ID:LfFU3yzw
319 :
pH7.74:2007/06/11(月) 15:13:40 ID:JBGyJi2R
320 :
pH7.74:2007/06/12(火) 21:06:16 ID:a8lnixYU
富士砂に興味持ったので試しにホムセンで小袋買ってみた。
でかい固まりや細かいのも混じってるけどふるいで選別はできた。
うちで使ってるイソライトに比べて重みがあるので水草が植えやすそう
予想外だったのは黒の中にちょっと赤茶色っぽいのが混じってること
これを取り除くのが大変だ
321 :
pH7.74:2007/06/13(水) 09:38:03 ID:7hf9ox1B
いぜんクリスタルオレンジだったんだけど
まったく水草育たずというか光が足りなかったんだと思うけど
見た目も今一ということなので
ソイル+赤玉二層にしたら水草は育ったがコケ生える藍藻も発生するで
コケに覆いつくされ成長も衰えてきて鑑賞どころではなく手がつけられず
大磯にしてようやく普通に育つようになった
経験もつけながら設備投資も充実させたから
大磯が一番なのかわからないけど大磯にして正解でした
アクア暦8かげつ
322 :
pH7.74:2007/06/13(水) 09:40:59 ID:XDo/jFjV
よくわからんけどおめでとう
323 :
pH7.74:2007/06/15(金) 10:22:53 ID:jGtArCIV
パピエのK6って使ってる人いる?
ソイルの革命なんてうたい文句だけど・・・
2年持たせる気はないけどね
324 :
pH7.74:2007/06/15(金) 12:05:06 ID:E0ueqAAp
ありがとう
325 :
pH7.74:2007/06/15(金) 22:27:02 ID:z7WHS33J
よく「使い込んだ大磯砂」という表現を見るけど、
「使い込む」ってのは具体的にどういう状態?
魚のみの水槽に10年近く放り込まれてる大磯砂は
「使い込まれている」と判断しておk?
326 :
pH7.74:2007/06/15(金) 22:46:14 ID:4H0ubSHf
>>325 酸処理されたような状態のことじゃないの?
大磯が原因で水がアルカリ方向にならなければおkじゃないの?
327 :
pH7.74:2007/06/16(土) 01:37:49 ID:eKNyQCwp
>>326 なるほど。
PH試験紙…切らしてらorz
328 :
pH7.74:2007/06/16(土) 03:21:55 ID:J9LtD99s
>>325 10年20年使った大磯は酸処理してなくても、大概溶けるものは
溶けてるだろうから、そういうのを使い込んだっていうんだろうね。
俺は以前交換スレで20年ものの大磯分けてもらったけど、実に調子がいい。
329 :
pH7.74:2007/06/16(土) 14:05:54 ID:USviBJ5o
しかし大磯のアルカリ分溶出ってそんなに気にするほどのことか?
ホシクサとかワイルドカラシン、アピストやチョコグラくらいじゃないのか、問題になるのは。
330 :
pH7.74:2007/06/16(土) 15:33:39 ID:vAkamQEc
「使い込む」っつうと水馴染みが良いイメージ。
スポンジフィルターやろ材なんかと一緒で。
331 :
pH7.74:2007/06/16(土) 15:36:16 ID:b1M3wfgW
水草メインでやるんならパウダータイプのソイルがベスト
332 :
pH7.74:2007/06/16(土) 23:52:52 ID:BSppeHrn
90cm以上の水草水槽だとリセットが伴うソイルは正直しんどい
トリミングも・・・・・・
333 :
pH7.74:2007/06/17(日) 00:28:42 ID:F3WYVfCY
祖父より受け継いだ30年物の大磯が最強!
334 :
pH7.74:2007/06/17(日) 01:16:16 ID:+WoPGZCA
ACCのアクアサンドはメーカーが廃盤にするからって言ってたから
流通で出回ってる数だけだよ。
335 :
pH7.74:2007/06/17(日) 01:52:17 ID:aIBcmeP5
珪砂もガラス質だから、サンドブラストのガラス砂ってどう?
別にあえて使う必要もないのだが、別段使っても問題はないよね?
336 :
pH7.74:2007/06/17(日) 02:01:30 ID:ijuspKxC
水草一番サンドを使用して2年。未だ粒が崩れない。
あと500円安かったらな
337 :
pH7.74:2007/06/17(日) 08:44:20 ID:0SjgaWG4
水草一番は凄くいいよね。
アマゾニアよりいい。
338 :
pH7.74:2007/06/17(日) 08:57:29 ID:qL8boU+C
水草一番も良いが、凄いと思うならプロジェクトソイルもしくはコントロソイルも使ってもらいたい。
プロジェクトソイルに関しては即日pH安定でやばいぞwww
339 :
pH7.74:2007/06/17(日) 09:03:34 ID:+TfyCxND
_, ._
( ・ω・) 無駄に草生やすなよ
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340 :
pH7.74:2007/06/17(日) 11:14:59 ID:Cki/iNyz
GEXの濾過一番使ってるんだけど、比重が軽くてプロホースじゃ掃除できない…。
なんかいい掃除方法教えてください。
341 :
pH7.74:2007/06/17(日) 17:56:55 ID:FbFzkuzF
ヘアーグラスとテネルスのみなんだけど
富士砂で育つかな?
342 :
pH7.74:2007/06/17(日) 18:11:37 ID:qL8boU+C
テネルスは育てたことない
ヘアーグラスは大磯砂、溶岩砂では育ったよ。
343 :
pH7.74:2007/06/17(日) 23:31:11 ID:ijuspKxC
>>338 コントロソイルも使ったことあったけど、
まず色が思っていたほど黒くなかった。
そしてなんとなく粒の大きさが不揃いな気がして即日入れ替えしました。
今度120cm水槽を立ち上げするのにソイルを使いますが、マスターソイルってどうなの?
色は水草一番と比較して黒い?粒の大きさは?耐久性は?
このスレ読んだけどあまり書き込みなかったので、
使用している方の感想が聞きたいです。
344 :
pH7.74:2007/06/17(日) 23:44:17 ID:5kr39C8k
>>343 参考になるかわからんが個人的なマスターソイル使用感想です。
60pで1年くらい水換えは週に1回3分の1交換ぐらいのペースでやってますた。
粒は多少不揃い(個人的には許容範囲内)。耐久性は中の下ぐらいかな。
粒黒系ではなくブラウン系。
立ち上がりは以外と早かったです。(最初の黄ばみも結構早く消えた)
phも結構安定してた。
だがマスターソイル使うならプロジェクトソイルか黒いのがいいなら水草一番がおすすめかな。
悪くもなければ良くもないってイメージがある。
345 :
pH7.74:2007/06/18(月) 01:08:03 ID:chQU4Yo8
ありがとうございます。やっぱり慣れた水草一番で立ち上げようと思います。
346 :
pH7.74:2007/06/18(月) 03:12:13 ID:4AhwwKRA
水草やるなら水草一番パウダーがベストだろ
347 :
pH7.74:2007/06/18(月) 06:51:37 ID:Jn5qzy9h
プロジェクトソイル凄すぎてワロタ\(^o^)/
348 :
pH7.74:2007/06/18(月) 10:20:03 ID:4aMPrWu9
なんかここの書き込みは社員がいそうで手が出ない製品がいくつかある
349 :
pH7.74:2007/06/18(月) 11:14:40 ID:5NXmxl3S
なんでいつもアマゾニアの話になると
直後にいつも同じ他社製品を勧める書き込みがあるんだか…
まぁ色々試してはみるけど
350 :
pH7.74:2007/06/18(月) 11:16:40 ID:+TRyhZ81
>>349 それがいいと思うよ。今のアマゾニアはお世辞でも薦められないけどなw
仇も早く品質を元に戻せよ…
351 :
pH7.74:2007/06/18(月) 11:36:40 ID:Jn5qzy9h
>>349 ADAを信じて買ったものの
あまりにも酷くて業界全体不審に思った
お店の人でさえアマゾニアをすすめる状態が・・・もはやカオス
352 :
pH7.74:2007/06/18(月) 11:42:06 ID:4AhwwKRA
水草やるなら水草一番パウダーがベストだろ
353 :
pH7.74:2007/06/18(月) 11:57:10 ID:Jn5qzy9h
791 名前: pH7.74 2007/03/31(土) 17:48:20 ID:9gRuIaqu
オレが思うに・・・
吸着系
コントロソイル、水草一番サンド、プロジェクトソイル、K-6、マスターソイル
非吸着
アマゾニア、アフリカーナ、メキシカン、マレーヤ、水草とシュリンプの土、アクティブソイル
354 :
pH7.74:2007/06/18(月) 11:57:55 ID:chQU4Yo8
ノーマルでいいじゃん
355 :
pH7.74:2007/06/18(月) 12:10:20 ID:Jn5qzy9h
◆◆◆◆◆◆◆◆◆吸着系◆◆◆◆◆◆◆◆◆
JUN マスターソイル
アクアシステム プロジェクトソイル
コトブキ Dr.Soil
ジェックス 水草一番サンド
ニッソー パーフェクトサンド
パピエC the SOIL K-6
マーフィード コントロソイル
リキジャパン マジックソイル
◆◆◆◆◆◆◆◆◆非吸着◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ADA アフリカーナ
ADA アマゾニア
ADA マレーヤ
アクアスケープ・デザイン アクティブソイル
エボリューション VIP-SOIL
水草とシュリンプの土
356 :
pH7.74:2007/06/18(月) 12:11:38 ID:Jn5qzy9h
357 :
pH7.74:2007/06/18(月) 13:16:42 ID:n2ZEb642
俺的に潰れにくさ水質安定を評価すると
プロジェクトソイル>コントロソイル>>>マスターソイル
これら以外使ったことないお。
地雷覚悟でアマゾニア使ってみたいけど、店に置いてない orz
358 :
pH7.74:2007/06/18(月) 13:21:17 ID:cYsCm8d0
今度こんな感じで水草水槽立ち上げる予定
60cmハイタイプの低床下から
パミスM (2g)
パワーサンドS (2g)
水草一番サンドノーマル (4g)
水草一番サンドパウダー (大量にあるんで盛れるだけ)
バランス的にパウダー方が一番多くなりそうなんだけど
通水性とか水圧やばいすかね?
359 :
pH7.74:2007/06/18(月) 14:15:36 ID:Y/i2JlwV
広瀬系のソイルは吸着だね
360 :
pH7.74:2007/06/18(月) 15:49:02 ID:chQU4Yo8
>>358 長いこと使っていると下の層にあるパワーサンドやノーマル粒のソイルが表面に出てくるよ。
植えなおしもするだろうし、ピンセットで差し込んで
すぐに場所を変えるってこともあるだろうし。
友人はグラベルだったかナイルサンドだったかを
最上層にして下層にパワーサンドをしいたもんで、
明るい底砂の上にあとからどんどんパワーサンドが
顔を出してくるって泣いてたよ。
ソイル系なら目立ちにくいだろうけど、
層を作るなら水槽の手前だけをパウダーで埋める方がいいでしょうね。
361 :
pH7.74:2007/06/18(月) 15:54:24 ID:S0Gv9pt6
このスレを見るとコントロソイルがプロジェクトソイルの下におかれてる様だけどどういう点が下なのかな?
プロジェクトソイルを以前使ってたけ経験はあるんだけど、
新しい水槽に安売りしてるコントロソイルを使おうと思ってたんでちょっと気になる
362 :
pH7.74:2007/06/18(月) 16:00:25 ID:chQU4Yo8
実は私も。
値段でコントロソイルかマスターソイルに傾いてたんだけど、
やっぱ使い慣れた水草一番が8kg1980円であったのでそちらにしました。
363 :
pH7.74:2007/06/18(月) 16:22:28 ID:n2ZEb642
>>361 できたろ材と飼育水の半分くらい流用の60cm水槽でコントロとプロジェクト使ってます。
コントロはpHが1週間後に急降下して2週間目までにかけてなだらかに安定へと向かいました。
プロジェクトソイルは2回リセットしておりますが、即日pH安定という記録があります。
崩れにくさはそれほど変わらず、底床掃除一切無しの全面ヘアーグラス環境で1年半は保つ様子。
挙げませんでしたが、赤玉土は半年で泥化。
ぶっちゃけコントロソイルもプロジェクトソイルも優れたソイルだとは思いますよ。
364 :
pH7.74:2007/06/18(月) 18:15:31 ID:qawNEJqx
アフリカンやってんだけど珊瑚砂はろ材に使ってるので、
珊瑚砂っぽい白いセラミック系のを探してたんだが、
カミハタのカラーセラミックサンドホワイトがかなりいい感じ
まぁ人工物くさいのはしょうがないんだけど、扱いやすくていいわー
近所のショップで1袋\200で投売りされててラッキーだった。
クソ高いせいかよっぽど売れてねーんだなこれ
365 :
pH7.74:2007/06/18(月) 18:30:02 ID:chYZiTyh
>>364 できればどんな感じなのかうp頼むよ
白い底床オレも欲しいんだが豪州から選択肢が増えちまった
366 :
pH7.74:2007/06/18(月) 18:39:39 ID:S0Gv9pt6
367 :
pH7.74:2007/06/18(月) 18:40:33 ID:qawNEJqx
>>365 了解、帰宅したら画像とってうpするわ
ちょっと待ってて
368 :
pH7.74:2007/06/18(月) 20:53:41 ID:jv74wlUm
大磯を塩酸か食酢で酸処理した後に、水に浸して塩素やら匂いなら抜くじゃん?
その水にカルキ剤入れたらなんか良い事あるかな?
369 :
pH7.74:2007/06/18(月) 21:57:49 ID:BbF4K90p
塩素が抜けると思うお
370 :
364:2007/06/19(火) 00:07:41 ID:D7jz9ueA
371 :
pH7.74:2007/06/19(火) 11:51:17 ID:yVyMMyjU
372 :
pH7.74:2007/06/19(火) 12:12:26 ID:H8lXojN5
過去スレどうやって見るんですか?取得エラーってなるんですが。
373 :
pH7.74:2007/06/19(火) 12:17:54 ID:i/tfq60r
__
/ -―‐- 、:丶
〃´ \:ヽ
{{ __ }.::}
_, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
/.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
>>372 _ |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l にくちゃんねるにならまだ残ってるよ〜
│ |lll|::ハ.l:.::.:: | ヽ.::.::.: |.::.::.::|
ttp://makimo.to/2ch/hobby9_aquarium/1164/1164205904.html │ |lll| ',.::.::.│ \.::.|.::.::. |
│ |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│ |lll|" \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│ |lll|、 ‘ー'ー' j.::.::|-イ.:|
│ |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│ |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│ |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| / /.:: / i.::.|
│ ‖ ‖ ll |lll|:V ,'.::.:/ .|.::.|
│ ‖ ‖ |!____ |lll|.::ヽ i/.:/l |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{ W / |.::.|
374 :
pH7.74:2007/06/19(火) 12:21:51 ID:H8lXojN5
ありがとうございます。ですが、(リクエストされたページは表示できません)ってなります。携帯ですが。
375 :
pH7.74:2007/06/19(火) 12:44:12 ID:i/tfq60r
376 :
pH7.74:2007/06/19(火) 12:55:29 ID:O2EKq4kw
セラミックソイルだと水草水槽は
液肥料や固形肥料が中心でしょうか?
377 :
pH7.74:2007/06/19(火) 15:53:23 ID:ekIUf5ru
基本的に、砂系で水草は無理だと思ったほうがいい
よほど水草の育成に自信がない限りは手を出していい領域じゃない
378 :
pH7.74:2007/06/19(火) 16:03:41 ID:i/tfq60r
砂でも育つものはたくさんあるから
事前に調べて、実際手にはいるかどうか家の周り回ればいい
初心者向けのアマゾンソードなんて余裕で育つし、ヘアーグラスも行ける
あと、流木に活着する系は砂に埋めてもなんとかなるだろ
アヌビアスナナなんて埋めようがくくりつけようがおkおk
379 :
pH7.74:2007/06/19(火) 16:11:10 ID:ekIUf5ru
ナナは植え方知らないと枯れると思う
アマゾンソードは1度植えたら植え替えないという前提ならいけると思うが、
メンテ性の優れてる砂系を選ぶ人が植え替えを一切しないというのは若干無理があると思うからあまりおすすめできない
ヘアーグラスはいける、まぁ砂の粒の大きさにもよるけど…
いずれにしても、一度ソイルとかで水草を経験してから砂系を使うことを強くお勧めするよ
いくら調べても、知識だけで経験がないんじゃ失敗する可能性が極めて高い
380 :
pH7.74:2007/06/19(火) 16:23:23 ID:i/tfq60r
381 :
pH7.74:2007/06/19(火) 16:29:05 ID:W5Mz4DXe
アマゾンソードまじで丈夫
今はまともだけど水草にとっては酷い環境で6年もった。
で今ランナーで子孫残してるw
382 :
pH7.74:2007/06/19(火) 16:38:47 ID:a1pE9Lp1
アマゾンソード植替えに弱すぎ
植えたら放置が鉄則
383 :
pH7.74:2007/06/19(火) 16:39:35 ID:i/tfq60r
うざいくらい増えるからいつも根本から葉っぱを切って
ランナーはもちろんぶった切ってます
根だけ成長して葉っぱは常時3〜6枚程度
384 :
pH7.74:2007/06/19(火) 18:09:52 ID:yVyMMyjU
385 :
pH7.74:2007/06/19(火) 18:15:32 ID:i/tfq60r
>>384 よくわからんが無茶苦茶高いので辞めとけ
386 :
pH7.74:2007/06/19(火) 18:18:19 ID:ekIUf5ru
宣伝じゃねーの?
387 :
pH7.74:2007/06/19(火) 18:26:11 ID:i/tfq60r
だと思うよ
388 :
pH7.74:2007/06/19(火) 23:04:33 ID:kMcakwHc
120*45の水槽にはソイルが何キロぐらい必要でしょうか?
メーカーによって8kgとか10Lとか単位がバラバラなんだよなぁ
389 :
pH7.74:2007/06/20(水) 06:36:24 ID:8wTrElBC
>>370 サンクス。これはこれで良いなw白いいな
390 :
pH7.74:2007/06/21(木) 13:49:10 ID:MH8PWDt/
>>379 ナナ最強
未処理の大磯でも問題なく育つ
適当に植えて放置でおk
植え替えも問題ない
391 :
pH7.74:2007/06/21(木) 23:37:15 ID:s0fR/XLn
>>379みたいなのを見ると思うんだが、最近はやりのソイル推奨論は
外掛けフィルターの交換濾材なんかと同じ消耗品商法ではないかと疑う砂派の俺。
392 :
pH7.74:2007/06/21(木) 23:42:15 ID:SqnPkqU2
>>391 俺もそう思う時期があったんだけど、実際使い始めるととんでもない成果に驚くばかり。
水草なんてどうでもいいや派、もしくはソイルでなくても育てられる水草が大好きな派は
別にソイル使うメリットはないような気がする。
てか昔に比べて最近エビに手を出す奴多すぎwww
393 :
pH7.74:2007/06/22(金) 01:13:25 ID:lbGj33/4
ソイルは1度使ったらわかる
水草の育ちが全然違う
そんな俺は今は赤球土を愛用、安い、安すぎる赤玉土!そんでソイルとほとんど変わらん!
マジオススメ
394 :
pH7.74:2007/06/22(金) 02:10:33 ID:GoVAKB0F
395 :
pH7.74:2007/06/22(金) 03:35:58 ID:+pjhsU6/
どっちも一長一短なんだから状況に応じて適材適所でいいかと。
そういえば、ソイル対大磯スレ なんてのもあったな。
396 :
pH7.74:2007/06/22(金) 08:23:42 ID:zW5HmUJU
90センチ水槽以上になるとリセットがな、て言うと
たかが二年くらいで長期維持してます、だなんて言うソイル使いを見ると頭なでなでして飴あげたくなるよ
397 :
pH7.74:2007/06/22(金) 14:40:56 ID:OGk5le8c
>>394 へえすばらしいHPだね
ブックマーくしました
398 :
pH7.74:2007/06/22(金) 14:53:51 ID:237gk45f
低床のヒゲ状コケ撲滅には熱湯ぶっかけが一番やった
もちろんバクテリア君もあの世行きやったけど
399 :
pH7.74:2007/06/22(金) 19:13:42 ID:RFjnjH6c
近々リセットしたいんだけど
プロジェクトソイルの下にパワーサンド引いたらさらにOK?
400 :
pH7.74:2007/06/22(金) 20:07:18 ID:eSCttgrI
ホムセンにオカヤドカリ専用のサンゴ砂というのを売っていました
注意書きにヤドカリ飼育以外には使わないようにと書かれていたのですが
別に熱帯魚(湖水シクリッド)用に使っても良いんですよね?(´ω`;)
401 :
pH7.74:2007/06/22(金) 20:10:21 ID:OGk5le8c
だめです
402 :
pH7.74:2007/06/22(金) 20:53:00 ID:QS6Cwzem
全ては自己責任。よく洗って使えばよろし
水槽が崩壊しようが、魚が死のうが割り切れるなら試せばいい
転用にはリスクが憑物さ
403 :
pH7.74:2007/06/22(金) 23:19:49 ID:2JneZBTx
>>394 プロフィールを読んで、
何を偉そうに言ってやがんでぃと言いたいが、
水槽をウチよりも素晴らしく維持しているので言えません。
404 :
pH7.74:2007/06/23(土) 20:57:48 ID:47aLre2X
GEXの水草一番サンドとマツダの水草サンド。何がどう違うのか知ってる人いませんか?
2年程水草一番サンド使ってたんですが、昨日似たようなパッケージで売ってる水草サンドを見かけて迷っています。
うちの近所では水草一番サンドが2980、水草サンドが1980で売ってるので、
変わりなさそうなら水草サンドに乗り換えたいと思っていますが、もし水草サンド
がアマゾニアUの様なソイルなら痛すぎるので。
今度のリセットでどちらかの8キロを3袋使おうと思っています。
405 :
pH7.74:2007/06/23(土) 23:17:50 ID:4REd1+4b
>>404 二年間も水草一番使ってたなら逆に調子どうだった?
アマゾニアUはなんか中途半端な感じがするけど
水草一番とどっちが肥料分多いのかな?
406 :
pH7.74:2007/06/23(土) 23:37:12 ID:1djktVAn
そんなあなたに赤玉土
18リットル500円
407 :
pH7.74:2007/06/24(日) 01:31:11 ID:/mwVd8VG
>405
水草一番調子いいですよ。草も勢いでますし追肥しても翌朝には水がピカリますし。
この調子が2年続いてます。
肥料ですが、セット後三ヶ月程経ってからイニシャルスティックを差し込みましたが、
その間はヘアーグラスは無肥料で問題なかったです。あぁ、インディアンクラッスラ
は肥料欲しそうな色形になってましたが。
その他はプチナナとボルビspだったんで、できるだけ追肥したく無かったんです。
そういえばアマゾニアは2年前も悪評きいてましたね。未だに改良なしなんですか?
>406
赤玉は色が嫌いなんで今後とも使うことは無いでしょう。養殖にでも使うんですか?
観賞用ですからやっぱり黒が好き。
408 :
405:2007/06/24(日) 02:33:00 ID:TN3S5qb7
>>404 thx! 水草一番でヘアーグラス植える予定だったんで参考にします。
ボルビSPいいですねー
それとアマゾニアのパウダーの方は最近使いましたが
木屑みないなのが多い意外、問題なかったですよ。
409 :
pH7.74:2007/06/24(日) 10:48:01 ID:NVP0wvia
410 :
pH7.74:2007/06/24(日) 18:25:30 ID:vUsIGwzS
>>407 観賞用だから色なんて好みでいい訳で、養殖云々とか余計だわな。
園芸もやってる自分には、赤玉の色は緑に対して自然に感じるね。
まあ、水槽には使ってないけどw
411 :
pH7.74:2007/06/24(日) 20:59:37 ID:KZYu9tjw
マツダの一番サンド
初めて見たけど水草一番サンドとほぼ一緒だね。
どっちのOEM?
412 :
pH7.74:2007/06/24(日) 21:12:39 ID:KZYu9tjw
↑いや、どっちがOEM?
の間違い
413 :
pH7.74:2007/06/24(日) 21:23:32 ID:iFSy65Sa
>観賞用ですからやっぱり黒が好き。
意味がわからん・・・
どちらかというと黒のほうが不自然だと思うが
414 :
pH7.74:2007/06/24(日) 21:26:56 ID:I1nTGESr
鑑賞用だから不自然なんだろ?別におかしさを感じないが
415 :
pH7.74:2007/06/24(日) 21:52:20 ID:rygPVZrx
みんな黒いソイル使いたがるよな
アマゾニアは黒って言うか灰色で好きになれんかった
茶系も可愛い感じでなかなかいいよな
416 :
pH7.74:2007/06/24(日) 22:05:53 ID:9Ng6sqFF
なぜか黒が支持されてるよな、まあ人気があるってことなだけですが
私は水草水槽なんぞ目指さず、
健康的で隠れ家の多い魚が安心できそうな環境を目指しているわけで
水質重視や管理のしやすさを選んで底床を決めています。
さすがに全水槽をソイルにするとリセットしまくりな1年になるので
メインのみソイルにして、あとのは大磯砂、砂、ベアなどで管理しておりますわ。
大磯とアマゾンソードわんさか、大磯とマツモのみわんさか、砂にアヌビアス・ナナ直植え。
こういう水槽も悪くないですよwww
417 :
pH7.74:2007/06/24(日) 22:41:42 ID:iFSy65Sa
や、別に黒が好きって言うのはわかるんだが
なんで赤玉がけなされたのかが理解できない
418 :
pH7.74:2007/06/24(日) 22:48:42 ID:9Ng6sqFF
特にヒドいとは思えない、ソイルらしい特徴が大きく出るよね。
419 :
pH7.74:2007/06/25(月) 09:33:14 ID:hbPHhl9A
420 :
pH7.74:2007/06/25(月) 09:40:28 ID:GxbomTU1
そもそもお店にアマゾニアが置いてる率高いって事自体がおかしいような・・・
421 :
pH7.74:2007/06/25(月) 10:04:50 ID:P+uOQguX
欠陥商品であれ、それなりに有名なアクア関連商品が
大概の熱帯魚店に置いてあることのどこがおかしいんだ?
422 :
pH7.74:2007/06/25(月) 10:26:08 ID:9k6Nom6L
全ては「波動」のなせる業です
423 :
pH7.74:2007/06/25(月) 17:59:06 ID:5dmxDuJu
A○Aでは適正価格での販売をお願いしております
424 :
pH7.74:2007/06/25(月) 18:15:17 ID:n0i4qD6X
にほんきょうこうこうきょくききょうからのおしらせでした
425 :
pH7.74:2007/06/25(月) 18:31:04 ID:PXRJWgup
>適正価格での販売
独禁法違反
426 :
pH7.74:2007/06/25(月) 18:39:12 ID:5dmxDuJu
427 :
pH7.74:2007/06/25(月) 18:48:50 ID:TwdryzNO
まあ、デザイナー家具のメーカーとかも販売店に圧力掛けてたりするし
日本で、品質の良い製品で商売しようとするとこういうやり方も必要なんかも知れんけどね
もし、数年前にADAのブームが無かったら、今の日本のアクア文化も無かったと思う。
428 :
pH7.74:2007/06/25(月) 19:23:33 ID:GxbomTU1
>>426 おいおいおいおいなにこれー!
あくまでお願いっていうかなんていうか
もうこれはおまえの店なんか死んじまえ宣言ととってもいいんじゃないか?
429 :
pH7.74:2007/06/25(月) 20:00:17 ID:sp9eoTM2
じゃあどれだけ大量仕入れでも卸価格均一で割引すんなということでw
430 :
pH7.74:2007/06/25(月) 20:22:17 ID:GxbomTU1
そんなに質のことを心配するならアマゾニア回収しろよと言いたい
431 :
pH7.74:2007/06/25(月) 20:44:28 ID:U9ompToQ
自分は最初さえ乗り切れば結局アマゾニアかなぁ…。
やっぱ柔らかくて弾力があるから
根の張り方が全然違うし
今まで使っていたからそのまま使ってる。
安いし…
弱酸性を維持してくれるから管理が楽だし…
今調子がいいのにわざわざ高い他製品に手を出す気が起きないかな。
今ので不満があればそれは選択肢の一つとして考えるだろうけど
まだそこまで不満じゃないから使ってるなぁ…
アマゾニア並に安くするか
サンプルとして無料で配ってくれるぐらいじゃないと
敢えて使わないなぁ。
ただ単に冒険しなくなったからか分からないけど…
高いって批判は確かにあるけど
ハサミとかピンセットなんか特に
色々使ってみても結局使いやすい
負担が少ない物がたまたまADAなわけで…
使ってみて使いやすいと感じたら
それに見合う対価だと思えばそれで良いと思うんだがなぁ…
高くて性能が良いのは当たり前、
安くて性能が良いのは神、
高くて性能が悪いのはクズ
自分の中ではアマゾニアはまだ神だと思ってる。
432 :
pH7.74:2007/06/25(月) 20:51:28 ID:GxbomTU1
ロットでばらつきあっても?
問題だと感じてIIも出してるのに?
と、マジレス。
433 :
pH7.74:2007/06/25(月) 20:55:25 ID:Ub6A16Ra
使いこなした大磯こそ神と言える。これこそ至高の存在。
初心者はよく覚えておくように。
434 :
pH7.74:2007/06/25(月) 21:01:02 ID:GxbomTU1
ごめんなさい。学校の塩酸使って酸処理しました
435 :
pH7.74:2007/06/25(月) 21:05:41 ID:U9ompToQ
ロットロット言うなら
今度からセットする度に
ココにロットナンバーを書いて行けばいいんじゃない?
ある程度の数のデータが集まればADAも無視できまい
436 :
pH7.74:2007/06/25(月) 21:28:39 ID:GxbomTU1
>>435 いやもう買わないから。店主も怒って店に置いてもないし。
437 :
pH7.74:2007/06/25(月) 22:29:46 ID:RXQrVaMY
ADAはセラミックサンドで前も問題起こしたからな
438 :
pH7.74:2007/06/25(月) 22:32:24 ID:NTiFa50W
つかみんなで一斉にADA製品を買わな
439 :
pH7.74:2007/06/25(月) 22:40:49 ID:vgxiHKMW
パレングラス以外CO2添加器具は考えられへんぞ!きくち
440 :
pH7.74:2007/06/26(火) 01:38:38 ID:sMnkC3/o
ADA、それまでにあった他の流儀を否定して始まったのがいけなかった。
「そういう人もいますけど、僕らはむしろこっちで行きます。」的な関わりであれば
こういうことにはならなかったように思う。
それはそうと園芸式で立ち上げるのにはアマゾニアは最高。
生体は最初の数ヶ月入れず、水換えは水道水をそのまま毎日1/2。
18度から22度でフィルターも回さず。
水草がもの凄く綺麗に育つ。
441 :
pH7.74:2007/06/26(火) 02:26:57 ID:orOKEnou
>>440 そこまで出来る人なら、何を使っても綺麗になりそうですね。
442 :
pH7.74:2007/06/26(火) 08:24:11 ID:f45zsLNr
でもまあ、後から注意書きを告知してるってことから
ほんとに品質検査がいい加減って事がわかるわな
親切なメーカーならでっかいシールを袋に貼ったり
そのシールを特売店に無料でくばるわな
この企業体質が変わるのはもう難しいよね、どうしようもない
今後も質が落ちる一方かもよ
443 :
pH7.74:2007/06/26(火) 16:15:19 ID:OM5+b0CZ
とりあえず茶〜むにプロジェクトソイル発注した!
この下にパワーサンド引いた方がいい?
444 :
pH7.74:2007/06/26(火) 17:10:28 ID:o/XOy8/6
>>443 うちはプロジェクトソイルにマグァンプK(中粒)で育てています。
参考になるようなこと言えなくて、ごめんなさい ≦(. _ .)≧
445 :
pH7.74:2007/06/27(水) 02:43:41 ID:zUKkW9OO
プロジェクトソイルは広瀬のソイルだから、
水草水槽にするなら何かしらの低床肥料は欲しい所だね
446 :
pH7.74:2007/06/27(水) 04:56:46 ID:QjFKdFgl
金魚飼いですが、以前まで底砂にベタでジミな
「大磯」なんてありえねーって避けてました。
(ソイルからカラー系いろいろ経験し)今に至り、
金魚に関しては『底面ろ過+(こなれた)大磯』が
(いろいろ遠回りしたけど‥)最強という結論。
447 :
pH7.74:2007/06/27(水) 07:41:01 ID:6SalYUDk
>>446 自分の場合金魚はベアタンクの方が調子いいや。
448 :
pH7.74:2007/06/27(水) 13:00:11 ID:/zd1jszi
>>444-445 ありがとうございます。
ちなみにですが肥料は何がおすすめなんでしょうかね?
一応ブリクサ・ショートリーフあたりをメインにやりたい考えなんですが
449 :
pH7.74:2007/06/27(水) 16:20:01 ID:1M3h7WSE
>>448 注意、私は
>>444さんじゃありません。
プロジェクトソイルのみとイニシャルスティックで始めましたが、普通に育っていましたよ。
だけど、途中でマグァンプKにしてからはさらに成長が早まりました。
ブリクサは肥料有り無し、切れたときで根の張り方が偉く変わるので調整はしやすいかと。
一番底に、固形肥料を置くのがベスト。
450 :
pH7.74:2007/06/27(水) 21:55:01 ID:EDj0ZAhv
私もぶり草やってみたい
照明22w
で照明からの高さは30cm
CO2は発酵式
底は大磯 イニシャルステック
厚さは3cmくらいでも育てられるかな?
ギリギリ育てられるかなと思うんだけど
451 :
pH7.74:2007/06/27(水) 23:37:17 ID:HJtvHUus
ブリクサ、新葉が出るたびに赤い葉になってゆくんだけど…なんだろう。
あと、底床が嫌気になるとブリクサの白化は改善しづらいような気がする。
底面だと通水が良くて根張りが良いせいかCO2なしでも不思議なほど良く育つよ。
452 :
pH7.74:2007/06/28(木) 08:25:17 ID:86YTA/6w
光量が多いと赤くなる気ガス
453 :
pH7.74:2007/06/28(木) 17:59:09 ID:FsmW0Qbm
焼き赤玉+マグアンプ使ってみたんだが、異様に根はりが悪くてだめだ
ヘアーグラスはほぼ全滅でロタラとか他のやつも成長速度が育苗・ソイルの10分の1
週末にでも3本赤玉買って来てリセット再チャレンジ・・・
454 :
pH7.74:2007/06/28(木) 18:03:47 ID:mMwygwXh
二本線赤玉土だろ?3本?
455 :
pH7.74:2007/06/28(木) 18:04:23 ID:FsmW0Qbm
あ、すまん2本な
456 :
pH7.74:2007/06/28(木) 18:10:20 ID:mMwygwXh
ヘアーグラスは肥料負けしやすいので要注意ね
457 :
pH7.74:2007/06/28(木) 18:11:57 ID:FsmW0Qbm
>>456 サンクス
マグアンプいれすぎないように気をつける
458 :
pH7.74:2007/06/28(木) 19:00:10 ID:9EJOl9l0
ソイル≠焼き赤玉=セラミック
459 :
pH7.74:2007/06/28(木) 22:45:54 ID:OhjGCW3v
肥料負けなんてもんがあったなんでしらなかったよ
>>456
460 :
pH7.74:2007/06/28(木) 23:05:33 ID:mMwygwXh
肥料を避けてランナーを伸ばす
というか肥料に近づいた部分は必ず枯れる
461 :
pH7.74:2007/06/28(木) 23:15:34 ID:OhjGCW3v
そうなんだ!!うちのピグミーサジタリアが溶けるんだけどそれが原因かも
462 :
pH7.74:2007/06/28(木) 23:21:59 ID:yLsEWRBp
うちのサジタリアはマグァンプ真横に埋めてあっても問題ないですよ
ちゃんとランナー伸ばして殖えてますし
量の問題?
463 :
pH7.74:2007/06/28(木) 23:32:06 ID:OhjGCW3v
引き上げたら根が腐ってました
白い新鮮な根もあるんだけどほとんど茶色でぐだーっと
大根がしおれたようなかんじになってた
464 :
pH7.74:2007/06/28(木) 23:36:24 ID:I4t7OniJ
もしかしてソイルに植えてる?
サジタリアは硬度低いと育ちにくいよ。
465 :
pH7.74:2007/06/29(金) 08:35:39 ID:AtOVMwap
園芸での常識だけど、どんな植物でも化学肥料の真横に置くと真っ黒になって根腐れするよ。
必ず鉢底におくようにし、鉢の端に置くことが良いとされています。
肥料焼けで検索すると良いでしょう。
466 :
pH7.74:2007/06/29(金) 10:04:55 ID:fBt8SMLb
>>464 大磯ですが硬度は低いです
>>465 なるほど。底床2cmか3cmくらいしかないから根が伸びて肥料にあたって腐ったのかもしれないですね
ということで別の場所に移動させました。
467 :
pH7.74:2007/06/29(金) 10:06:55 ID:mtBWqs7M
スージ ビラ オーメコ
468 :
pH7.74:2007/06/29(金) 12:18:17 ID:cegmSn5y
469 :
pH7.74:2007/06/29(金) 19:32:06 ID:Ja+gZ57I
スドーのリアルブラックを使いたいんだけど重さはどう?
ガーネットサンドみたいな使い方できるかな?
470 :
pH7.74:2007/06/29(金) 21:36:50 ID:tmI9bOD2
ブライトサンドの掃除の仕方を教えて下さい。
月日が経つと砂に薄っすらと緑の苔が生えてきました。
とりあえずピンセットでザクザクして下の綺麗な砂を表面に
緑になった砂を下にして誤魔化しています。
ソイルしか使った事が無いので掃除の仕方が分かりません…
あと気になったのが思った以上に砂に汚れがあるので
噂のプロホースを買ったのですが…
砂が軽過ぎてあっと言う間に砂ごと吸い上げて詰まり
ポンポン叩いて砂の塊を落とすの繰り返し…。
詰まらない様に注意しても
砂や粉や汚れも?舞い上がり
魚が白点病など病気にならないか不安になります。
あとホースを絞って流量を減らしても
モタモタしてる間にバケツの水が一杯になり
新しい水を入れたりしているとかなりの水量を水換えしてしまいます…
何かブライトサンドの掃除にコツがあるのでしょうか…?
何かもう…砂事吸い出し
新しい砂を足した方が早いんじゃないかとさえ
最近思っています…
471 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:01:41 ID:mtBWqs7M
水槽サイズが小さい場合、慣れてない人だとそうなるかもね。
GEXの「そうじ屋さん」でも使えば?
家の45・30・30水槽の場合、
プロホースを摘んで流量調整だけで事足りてる。
472 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:09:41 ID:fBt8SMLb
大磯にすればすべて問題なくなるな
473 :
470:2007/06/29(金) 22:32:58 ID:tmI9bOD2
>>471 90スリム水槽で
水草を植える後ろにソイル。
前にラミーノーズなど活発に泳ぐ魚の為にスペースを作りブライトサンド。
間は土止めに溶岩石で土手。
真ん中に奥に続く道を作りそこもブライトサンド。
その道に流木の橋をかけモスを巻いている構成です。
この水槽には問題点が二点有ります。
水槽のガラスと溶岩石の土手の間がプロホースのパイプがギリギリ入るスペースしかないのと
二点目が奥に続く道に流木をかけたのはいいけどモスがモサモサになり
とても動かせれない状態でして
流木の下の道のブライトサンドをどうやって掃除しようか困っています…
同じ様な構図の水槽の人いないかなぁ…
474 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:35:29 ID:XbzJMSw5
爬虫類用のデザートサンドを使っていて水質への影響計ってる
かたいませんか? 先日上京したときに現物見て、
粒の色が揃っているところに惹かれたんですが、地方まで持ち帰るには
重く、取り寄せるにも重く。
475 :
pH7.74:2007/06/29(金) 23:57:57 ID:cxnp5Rf7
>>473 菜箸にエアチューブの応用で太めの針金にエアチューブはどうか。
曲げて使えばある程度の障害物ならかわしながらゴミ吸えるが。
針金の先はご自由に。
476 :
pH7.74:2007/06/30(土) 02:37:30 ID:rAS9eDXh
>>470 基本は砂ごと吸出し、無くなった分を補充でオーケーです。
あまりにもったいないと思うときは、バケツに排水ごと取り出し、汚れを含んだ上澄みを捨て、
砂がある程度たまったところでなべで煮沸、乾燥して再利用がいいですよ。
477 :
ph7.74:2007/07/01(日) 17:23:28 ID:K7IE9ZZe
ソイルは1年ほどで普通は変えますよね?今マスターサンド使ってるんですがマスターサンドにソイルを混ぜて1年経った時全て変えなくていけませんか?
478 :
pH7.74:2007/07/01(日) 17:26:43 ID:tbA/VJuh
なぜみんな混ぜたがる
479 :
pH7.74:2007/07/01(日) 17:35:51 ID:N7QIbvxY
そもそもパワーサンドはどこが提唱し始めたか知りましょう。
某メーカー以外から出ているものは、それのみで十分な効果を発揮するように作られているものが多いですよ。
変に混ぜずに優れた製品1択でアクアを楽しむ。これが極意。
480 :
pH7.74:2007/07/01(日) 18:22:45 ID:IoNIRn1g
俺は二本線赤玉!
481 :
pH7.74:2007/07/01(日) 18:25:14 ID:N7QIbvxY
俺はコントロ、プロジェクト、水草一番使用中。
今度からは全部プロジェクトソイルで行くつもり。
ってか茶無で6袋も買ってしまったもの orz
482 :
pH7.74:2007/07/01(日) 20:28:42 ID:YuRU39hm
>477
半年から一年くらいでソイル独自のPH安定能力は無くなるだろうが
吸着系といわれてる物ならきちんと扱えば粒はかなり持つ
うちでは10年近く維持したのもある
底床の特徴わからなくなるから底床は単独で使ったほうがいい
変な工夫は質問しなくても良くなってからしたほうがいいよ
肥料の一種として使うなら水草の様子見て替えてください
483 :
ph7.74:2007/07/01(日) 21:35:59 ID:K7IE9ZZe
ありがとうげざいます。このまま1種類の砂でやってきます
484 :
pH7.74:2007/07/01(日) 23:18:14 ID:nBXF0UDZ
下剤増す?
485 :
pH7.74:2007/07/02(月) 01:01:16 ID:yNLAeqqJ
パワーサンドは入れなくてもいいんだけど、ソイルの下に軽石敷いておくと
ソイルからの栄養分が少なくでき、根を張る足がかりにもなるからいいと思うよ。
軽石じゃなくってもいいんだろうけど、園芸用のやつは安いから廃棄も気軽に出来るし。
486 :
pH7.74:2007/07/02(月) 14:51:10 ID:NhKt/5fx
リセット時の底床の処理ってどうしてる?
とくにソイルの場合
487 :
pH7.74:2007/07/02(月) 14:58:37 ID:6dfcuume
砂利クリーナーでざっくざっくして微塵を吸い取る
あとは少しだけ残して肥料をばらまいて上から新しいソイルを
488 :
pH7.74:2007/07/02(月) 15:03:49 ID:rwPcOu/B
処理ってのはゴミだしのこと?
家は庭で園芸用土に混ぜ込んでる。
マンソンとかなら地域によって分別が違うからなんとも。
水槽からの除去のことなら、
砂利スコップ+キッチンペーパーで。
あと、底床内部の汚れを
ワザと新しい底床下部に染み込ませると
立ち上がりが早い気がする
489 :
pH7.74:2007/07/02(月) 15:05:39 ID:6dfcuume
490 :
486:2007/07/02(月) 19:11:36 ID:NhKt/5fx
園芸版に行ってみる
サンクス
491 :
pH7.74:2007/07/02(月) 21:32:19 ID:eDK05zto
最初に傾斜をつけて底床敷いても、時間がたつとだんだん平らになってきちゃうじゃん?
そういう時ってどうしたらいい?
492 :
pH7.74:2007/07/02(月) 21:40:28 ID:6dfcuume
魚エビを入れない
水草のみで水流ちょびちょび
493 :
pH7.74:2007/07/02(月) 23:16:16 ID:yNLAeqqJ
>>491 高くなったところはごみ掃除のときに吸い出す。
低くなったところは何かのついでに足す。
以上を繰り返せばいいんじゃない?
494 :
pH7.74:2007/07/02(月) 23:25:42 ID:cysv7VE4
NISSOのブラックサンドを使っている人いますか?
60cm水槽の底床に使いたいと思っているのですが、茶無では
使用量の目安
60cm水槽 5kg 1袋
90cm水槽 5kg 2袋
・
・
と書いてあります。
底面ろ過で使いたいと思ってますので、60cm水槽に敷いた時に
5kgが1袋で厚さが何cmくらいになるか教えて頂ければと思います。
>>240さんに教えて頂いた、体験談を読ませて頂き使ってみたいと
思ったのですが、何kg買えばいいのかが今ひとつわからなかった
ので。
ちなみに生体は、コリとカラシンが10匹程度と、オトシンが数匹。
先輩方、よろしくお願いします。
495 :
pH7.74:2007/07/03(火) 12:45:32 ID:6VEXAbUl
ソイルを後から追加ってどうやるの?
アマゾニアなんかパラパラ振りかけた日にゃ…エビ死にそう
496 :
pH7.74:2007/07/03(火) 15:47:31 ID:f/K1+Gvu
わたしんちは卵なくしたくらいでしにはしなかった
497 :
pH7.74:2007/07/03(火) 17:04:10 ID:Yj0sKq+G
ソイルの途中追加で硝酸塩が心配なら、他の水槽で硝酸抜きして入れればいいだけ。
その水槽についでにマツモでも浮かべておけばもの凄く増える。
水草水槽を沢山キープしているなら、そういう硝酸抜き水槽があるべき。
498 :
pH7.74:2007/07/03(火) 19:26:38 ID:CngqJaGA
なるほど、そういう手もあるんだね
勉強になりました。
499 :
pH7.74:2007/07/03(火) 19:39:26 ID:zWv7O1rz
底床の掃除が面倒だという人は召使いにやらせればいいのに
500 :
pH7.74:2007/07/04(水) 14:32:14 ID:WEzTNY+9
水草一番って、パウダーだけかと思ってた・・・
畜生道理で・・・
買いなおしだな・・・・
501 :
pH7.74:2007/07/04(水) 16:13:03 ID:HHN+G1vN
どうりで、の後を教えてくれ気になるw
502 :
pH7.74:2007/07/04(水) 16:33:50 ID:nXA/H6Td
503 :
pH7.74:2007/07/04(水) 19:25:20 ID:nD3p3DUA
>>502 そんなのどの水槽にもあるだろ
底面ろ過の水槽は除く
504 :
pH7.74:2007/07/05(木) 08:42:17 ID:D6yAn5Eu
今度園芸用の黒土で水槽立ち上げてみようと思うんだがヤバイかな?
要は潰れたアマゾニアみたいなもんだと思ってるんだが…
とりあえず有機物が多いそうなんでイキナリコケッコケになりそうな悪寒
505 :
pH7.74:2007/07/05(木) 11:33:31 ID:GDRW+WK4
レポよろしく
506 :
pH7.74:2007/07/05(木) 12:26:37 ID:RBt/JbfO
なんでアクアリウムの底床が全部粒状なのか考えてからな
それでもやるってんならなんとかして底床の通水性を確保する方法を考えてからな
507 :
504:2007/07/05(木) 12:46:29 ID:D6yAn5Eu
通水性がないのは見ればわかるw
さっき見てきたんだがアマゾニアは黒土となんかの混合らしいね
アマゾニア2では黒土の割合を変更…って
とりあえずやってみようとは思う、
園芸やってる人ならわかると思うんだが
安くて大量に買えちゃうから余るんだよあの手の土は…
マンソン住まいじゃ使いきれねー
土そのものなんで見た目はワイルドでいいと思うよ、
スゲー舞うけどね!!
508 :
pH7.74:2007/07/05(木) 13:46:27 ID:SzO33XrX
七厘陶芸ってのがあるが、あの原理でソイルを自作できないものかな。
赤玉を焼くとか、ミミズの糞を焼くとか。
509 :
pH7.74:2007/07/05(木) 16:06:43 ID:iskEoJB8
園芸用の醗酵たい肥って、アクアに使っても無害?
510 :
pH7.74:2007/07/05(木) 18:02:22 ID:lJSmxbMq
>>506 底床の通水性なんて底面吹き上げとか底面濾過、
ラインヒーター仕込んだ水槽じゃないとほとんど意味ないんじゃない?
リセット時に底床掘り返すと嫌な匂いがするじゃん。
あれは嫌気層が出来上がってるってことじゃないのか?
ほとんどの底床が粒状なのは舞い上がりにくくして、
扱いやすくしているだけだとおもうんだが。
>>504 俺もレポ期待してます。
511 :
pH7.74:2007/07/05(木) 19:05:59 ID:CJSOqWuL
512 :
pH7.74:2007/07/05(木) 19:28:54 ID:Hblct7gY
通水性なんか水草の調子や状態がよければ関係ない。
513 :
pH7.74:2007/07/05(木) 19:54:28 ID:tgo+t4PQ
通水性が関係ないわけねーだろ・・・
プランターと違って底に穴が開いてるわけじゃねーんだぞ
514 :
pH7.74:2007/07/05(木) 20:02:41 ID:Ly9VlUYa
水草は数年維持したかちかちのソイルとかの方が調子良かったりするよ
本とかの知識も正解だが、経験によって得た知識の方も正解
Co2とエア兼用が調子よかったりとかね
515 :
pH7.74:2007/07/06(金) 00:09:48 ID:uP0X2PaW
>>504 黒土だけでやると田圃みたいになるよ。
外部フィルターだとすぐ詰まって、フィルター内がヘドロ化する。
よく泳ぐ魚がいると微塵が舞ってずうっと白濁してる。
以前に黒土を多くブレンドして立ち上げた水槽でうんざりした。
色目は悪いけど赤玉と黒土を3:1で混ぜるといいかも。
>>508 玉土を焼くのって、セメントミキサーみたいな回転ドラムに入れて
回しながら加熱するようです。
粒状培養土のプラント(田舎工場)の画像を見ましたが
仕組みは非常に簡単でしたよ。
土をブレンド→水を混ぜて煉る→玉の形に整形→軽く自然乾燥→焼きこみ→完成
整形と焼きの機材は何かから転用できますかね?
516 :
pH7.74:2007/07/06(金) 00:43:42 ID:cYuCw90r
>515 d。ドラムは何か鉄の空き缶で。多少偏芯していてもいいだろうし。
整形はどんなふうにやってました?
517 :
pH7.74:2007/07/06(金) 02:12:55 ID:uP0X2PaW
ふるいのようなものに後ろからニュロンと泥を押し出しへらでカット、
それを斜めに回転している受け皿に落とし丸めるようです。
多分この機械が一番自作難易度が高いと思われます。
ここのサイトに画像があります。
培土製作機プラントメーカー
ソイルファーム
http://www.soil-farm.com/index.html 自分は農家なので以前に(ここではないのですが)培土工場見学に行きました。
コンクリブロック作るのよりは簡単そうでした。
518 :
504:2007/07/06(金) 06:25:41 ID:VniFSH2T
>>515 やっぱソコかね問題は
細かすぎて舞う、そして目詰まりと…
この時点で底面or底面吹上はまずムリ、
つーことで今回は通水性の無さは置いといて、
小型の水中フィルターでやってみようかと
外部も1個余ってるんだが水流がキツいだろうし
>色目は悪いけど赤玉と黒土を3:1で混ぜるといいかも。
赤玉もあったんだけどね先月までは
新しいプランターに使っちゃった
白濁が酷かったようだが
その水槽はどのくらいの期間やってたの?
数ヶ月経ってもダメなかんじ?
519 :
pH7.74:2007/07/06(金) 09:33:28 ID:e+n+mB2j
アマゾニアに底面フィルターを入れて
定期的に底面の下の水をホースでバケツに抜いてるが
臭いが臭いな。
でも抜いてると調子がよい。
あぁ('A`;)最初は底面+外部してたけど底面が目詰まりして分離させたよ。
そしてリセットが面倒だからそんな使い方してるが
水草や底物を見る限り調子がいいのでそのまま一年が経過…
520 :
pH7.74:2007/07/06(金) 11:30:26 ID:6l13Tapb
アクアライフの別冊アクアプランツを見ていると、海外では珪砂を使
用していますが、あれは水草の成長よりも色の明るさ、見栄えを重視
した結果なのでしょうか?ひと昔前は大磯、南国砂などがphの都合
上無難と言われてましたが。ソイルも一般化し田砂もある昨今ですが、
白っぽい色の砂で水草を植えたいと思っています。さもすると養分が
ないぶん成長がかんばしくないのでしょうか。あれは化粧砂と考える
べきなのでしょうか。
521 :
pH7.74:2007/07/06(金) 12:35:38 ID:QZMalu8n
アマゾンの砂は白いから白い方が自然ということで使ってるみたいです
逆に日本の黒いソイル好きがわからないらしいです
あちらの珪砂は酸処理してるのか採集地が違っててアルカリ上げる成分が入っていないのか知りませんが
PHに影響与えません。
日本でいう酸処理済み大磯とほぼ同じです
酸処理済み大磯で水草やってる所を参考にすればいいと思います
522 :
pH7.74:2007/07/07(土) 01:48:00 ID:uzMCUtV0
ここは淡水専用?
523 :
pH7.74:2007/07/07(土) 21:44:54 ID:kTHYLcup
>>522 海水の話題が出ないだけで別に専用ってことはないと思うが…
珊瑚砂以外の選択肢ってあるの? まあ大磯(もともと海産砂利だし)でも良さそうだが。
524 :
pH7.74:2007/07/07(土) 22:50:06 ID:0Fe9eN6C
>>520 ずっと珪砂使っている。
使い勝手は大磯と同じだと思う。
普通に使っていいと思うよ。
525 :
pH7.74:2007/07/07(土) 22:56:37 ID:0Fe9eN6C
521さんがすでに書いていたか。
漏れの場合、一応、酢に漬けてみたが
全く反応無しで貝殻等は入ってなかった。
後は白いので、やはりコケが付くと目立つ。
そのときは少し下のほうの砂を表面にしてやればいい。
コケが付いた砂は下になり、コケが枯れるので。
526 :
pH7.74:2007/07/08(日) 01:22:35 ID:U8SVLWCv
確かにコケの付いた砂はやっかいだね。薄く敷いてるのでそのまんま。
あまりph気にせず、どうせはかった事もないし、普通に使います。
ありがとう。
527 :
pH7.74:2007/07/08(日) 02:40:10 ID:VGsu926n
白い砂は表面だけプロホースとかで吸い出して
漂白剤なんかでコケを落として、水槽に戻すといいよ、
もちろん、しっかり洗浄&乾燥よろしく
528 :
pH7.74:2007/07/08(日) 03:16:23 ID:eAJ5opkI
>>527 そこまでしなくても、コケがつくのは光の当たる表層とガラス面側だけだから、
プロホースでほじくり返してコケがついたとこを埋めるだけで十分だよ。
529 :
pH7.74:2007/07/08(日) 15:43:13 ID:vZYn4R1c
パーソナライズ 熱帯魚 底床 の検索結果 約 98,600 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
熱帯魚 低床 の検索結果 約 2,270 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
530 :
ついでに:2007/07/08(日) 15:46:37 ID:vZYn4R1c
熱帯魚 低脳 の検索結果 約 517 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
531 :
pH7.74:2007/07/08(日) 16:42:35 ID:RTXcwGAk
熱帯魚 低血圧 の検索結果 約 14,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
532 :
pH7.74:2007/07/08(日) 17:33:10 ID:8yEJolPX
スドーのクリスタルオレンジはアルカリ性に傾ける効果とかある?
パッケージには「phの変化を抑える」と書いてあっただけ。
弱酸性の飼育水でもph維持してくれるのかなぁ。
色は気に入っているんだがそこんとこが気にかかって…
教えてクンでスマソ
533 :
pH7.74:2007/07/08(日) 18:58:25 ID:Mbo2NR08
アルカリになるし硬度もあがるから草やるならやめたほうがいい
534 :
pH7.74:2007/07/08(日) 19:48:56 ID:1geLN1fT
弱アルカリでも大丈夫な水草はけっこうあるよ
好みかどうかは別問題だけどね(´ω`;)
535 :
pH7.74:2007/07/08(日) 21:53:09 ID:8yEJolPX
ありがとう
やっぱアルカリになるか…ダメだな
ベタ水槽にどうかなと考えてたんだ
黒ベタだから映えそうと思って
白砂にするかなぁ…うーむ…
536 :
pH7.74:2007/07/09(月) 10:51:22 ID:h0ysWRWN
>>535 ベタってアルカリだとヒレがボロボロになるんじゃなかった?
537 :
pH7.74:2007/07/09(月) 15:23:22 ID:OjD95y+W
ベタは弱酸性の飼育水を好む種なので、
『マジックリーフ』入れると良いですよ。
水質が弱酸性に傾くので、色上がり良いです。
ベタのブリーダーや生産地タイの繁殖者も
飼育瓶には必ず1〜1/2枚は入れてるようです。
販売店によっては置いてなかったり、置いてても
隅の方にあったりして分かりづらい所にあったり
しますので、行きつけの販売店に伺ってみたら
どうでしょう。
538 :
pH7.74:2007/07/09(月) 15:26:30 ID:PfFjXACW
山で落ち葉拾ってこい、それで充分
539 :
pH7.74:2007/07/09(月) 15:32:58 ID:XFCdsJKC
あんな枯葉に金出す馬鹿っているのか?
オークションとかで売ってるのとか見ると失笑もんだわ
日本中どこにでも落ちてるだろ
540 :
pH7.74:2007/07/09(月) 16:40:37 ID:PN/whEtL
マジックリーフでMP回復したわ
541 :
pH7.74:2007/07/09(月) 17:15:01 ID:BOO6fwqu
マジックリーフを装備したわ
とってもスースーしますぅ
542 :
pH7.74:2007/07/09(月) 19:40:25 ID:S3vYxsh5
マジックリーフは魔導武器だから魔術スキル値が武器スキルになっt(以下略
売ってるの見たことはあるんだが、嘘くせぇwとスルーしてた
広葉樹の枯れ葉っぽかったな
公園で拾って電子レンジ+自然乾燥して水に入れて5in1で計測してみるよ
それまでは勉強代として購入して使ってみる
アドバイスありがとう>ALL
543 :
pH7.74:2007/07/09(月) 20:32:08 ID:rH590yfZ
マジックリーフ使わずにただの落ち葉なんか入れるやついるのか?
貧乏だなw
俺のは高級マジックリーフ(1枚1800円)
だからおまえらの貧乏落ち葉と違って水はピカピカだよwww
ちょっとアクは出るけどなw
店員さんもこのアクがいいって言ってたし。
水換え?そんなもんしなくてもいーよ。なんせ高級マジックリーフだからな。
水槽立ち上げてから1ヶ月たつけど魚もコリ2匹しか死んでねーしww
ちょっと水の色は黒くて奥のほうは見えねーけど、そこがまたリアルw
まあ、ピカピカな水だからいいけどな。
落ち葉は貧乏人wぷw
544 :
pH7.74:2007/07/09(月) 21:30:32 ID:56PlkjOZ
山で落ち葉拾ってこい、それで充分
545 :
pH7.74:2007/07/09(月) 22:49:09 ID:DtwaWAh3
2つ上はなにか釣れると思ったのか?
546 :
pH7.74:2007/07/09(月) 23:07:06 ID:Fcys4BeT
トチの葉でいいよトチの葉で
547 :
pH7.74:2007/07/10(火) 03:34:35 ID:DoLJf1sk
泰山木が最強
548 :
pH7.74:2007/07/10(火) 06:22:28 ID:Iw1M2mEM
タイサンボク?
549 :
pH7.74:2007/07/10(火) 09:45:23 ID:xUJNoUjh
あれ見た時は、詐欺かと思った。効果はあるだろうが、
お金までは誰も出さないだろうな。そら拾ってくるわ。
550 :
pH7.74:2007/07/10(火) 11:01:08 ID:Whay7j2x
クワガタ用に袋詰めで売ってるのブナ類の落ち葉
あれが結局コスパ高いね
551 :
pH7.74:2007/07/10(火) 15:19:49 ID:mIQwO7iM
麦石とマジックリーフはガチ
552 :
pH7.74:2007/07/10(火) 15:20:29 ID:mIQwO7iM
で詐欺
553 :
pH7.74:2007/07/10(火) 15:25:37 ID:ICyWriFX
麦飯石入れたらアオミドロ増えた
なんで?2個目の水槽でも同じ事が起きたんだが
554 :
pH7.74:2007/07/10(火) 16:19:39 ID:5eKtJIqG
硬度が上がるからだろ?
ってかアオミドロより先に藍藻が出そうなもんだが
555 :
pH7.74:2007/07/10(火) 17:22:22 ID:eeDXDvih
>麦飯石入れたらアオミドロ増えた
>硬度が上がるからだろ?
>ってかアオミドロより先に藍藻が出そうなもんだが
これってよく聞くけど化学的根拠はあるのですか?
556 :
pH7.74:2007/07/10(火) 17:29:13 ID:ICyWriFX
アオミドロって大磯にくっつことってないのに、
麦飯石に直接くっついて増えるみたい
同時にアマゾンソードがとんでもないことになってます
とりあえず、外の水槽に放り込んでみて3度目の挑戦してみる
557 :
pH7.74:2007/07/10(火) 20:23:25 ID:WlDFdfth
うちの水槽、120サイズのスリムグラスにアマゾニア+昇龍石の水草水槽でフィルターはテトラのEXパワー75、照明はアクシーツインでCo2はADA。照明の点灯時間は15時間といった環境なんだけど、立ち上げ2週間でアオミドロだらけ。
レッドホーン6匹投入も効果いまいち。
GEXの水草一番を使っている60cm水槽はこんな状態になってない。
アマゾニアが原因なんだろうか。グリーンバクターも使っているけど、これが原因なんだろうか。
558 :
pH7.74:2007/07/10(火) 20:29:37 ID:9C4/8OgA
15時間って長くね?
559 :
pH7.74:2007/07/10(火) 20:32:51 ID:6hHjONup
長いね、うちは8時間だから倍近い
560 :
pH7.74:2007/07/10(火) 21:45:36 ID:r15tqquu
ADA手に入れれば何でもうまくいくと思ってんだろwwww
561 :
pH7.74:2007/07/10(火) 21:51:16 ID:ICyWriFX
>>557 ・照射時間長すぎる
・レッドラムズホーンは役立たず
あと、ADAのソイル使う段階で素人丸出し痛すぎる。
562 :
pH7.74:2007/07/10(火) 21:52:47 ID:9XE/84of
>>557 照明の点灯時間長すぎ。それにフィルターもワンランク上げたほうがいいだろうね。
うちは点灯時間は6時間半。
メタハラに変更した暁には5時間半にする予定。
563 :
pH7.74:2007/07/10(火) 21:52:52 ID:Ahj+SpFx
564 :
pH7.74:2007/07/10(火) 21:54:32 ID:b6V+ra6w
麦飯石(笑)
565 :
pH7.74:2007/07/11(水) 17:30:28 ID:lj0vB23Z
アマノ以外に使えるソイルなんてねーだろww
ゲックスとかマジで糞だし、アマゾニア使わないやつはマジで糞。
おまえらほんとにアクアやってんのか?
ちなみにオシャレな俺はアクアグッズのほとんどがアマノw
水槽と上部フィルターとツインライトはニッソーだけど曲げガラスも高級感あるしなw
CO2機器は全てアマノだしアマゾニアでミクロソラム爆植サイコーww
566 :
pH7.74:2007/07/11(水) 18:03:21 ID:YcHt0nLX
何すかこのバレバレの釣りは
567 :
pH7.74:2007/07/11(水) 18:07:25 ID:YcHt0nLX
>ちなみにオシャレな俺はアクアグッズのほとんどがアマノw
>ちなみにオシャレな俺はアクアグッズのほとんどがアマノw
>ちなみにオシャレな俺はアクアグッズのほとんどがアマノw
~~~~~~~~~~~~~~~
(ノ∀`)
君あれだろ、HARE着てユニクロバカにするタイプの人だろ。
Tシャツ買っただけで「俺ガリアーノ好きなんだよね」とか言っちゃってない?
568 :
pH7.74:2007/07/11(水) 18:20:55 ID:EpObAXzF
569 :
pH7.74:2007/07/11(水) 18:35:23 ID:Mec+ASn9
>>565 >爆植サイコー
なんか必死で植えてる感じでいいなww
570 :
pH7.74:2007/07/11(水) 18:40:01 ID:3lIdlP2f
ここはアンチADAなんだな
アマゾニ結構使いやすいとおもうけどな・・・・黄ばみは活性炭でどうにでもなるだろ
571 :
pH7.74:2007/07/11(水) 19:27:37 ID:lj0vB23Z
>>570 貧乏人がねたんでるだけだろwww
憧れられるものは同時に叩かれやすい。
アマノ、ニッソー>>>>>>>ゲックス、コトブキ
572 :
pH7.74:2007/07/11(水) 19:42:59 ID:CYsOYWDT
ADAのアンチというより、単にアマゾニアの質悪いよねーって話なだけだと思うが・・・
573 :
pH7.74:2007/07/11(水) 19:47:09 ID:2Hfb4nGp
アマゾニアは安い
今は質も悪くなった
574 :
pH7.74:2007/07/11(水) 19:58:20 ID:4TyC3N+p
あえてアマゾニアを使うメリットはあんまないかな
安いっていう点では良いかもしれないけど、
黄ばみで悩んでブラックホール入れるとか(←うちは濁らなかった)
潰れやすいからリセット早いとか・・・・・
コントロソイルに乗り換えてから、ずっとコントロのまま
プロジェクトソイルは凄かったけど、値段が高いからメインのみに1回使ったきり
次回はメイン水槽はプロジェクト。サブはコントロ。
575 :
pH7.74:2007/07/11(水) 20:06:49 ID:YcHt0nLX
>>572 >>571みたいにちょっとつつかれただけで過剰反応するのが信者です
まぁ大して商品を見ずに高いだけの買い物して
金持ち気分に浸ってるうちが華だと思うけどね
そこを利用した天野さんのビジネスセンスは素直に認めてるがね俺は
576 :
pH7.74:2007/07/11(水) 20:10:46 ID:4TyC3N+p
アマゾニアはリコールすれば良かったのにね
この間のエレベーターの事件もMSのX箱回収もそうだけど
日本じゃ明らかに回収するのに海外では無料修理とか挙げ句の果てには逆ギレだもんな
アマゾニアはあえてIIを出して、改良とか言ってる始末
やっぱ日本の製品は凄いわ、技術面だけでなくサポート面がまだ良い方だ
577 :
pH7.74:2007/07/11(水) 20:11:19 ID:YcHt0nLX
ごめん、いい加減スレチなんで話戻すわ。
アマゾニアは単体で使うよりも
アピストの繁殖とかにいいんじゃないの
アピストの水槽って水替えは少ないけどメンテナンスが多いのと、
頻繁にリセットすることが多いから。特に幼魚の選別とかで。
俺も
>>574と同じでコントロソイルが気にいってずっと使ってたけど。
プロジェクトソイルそんなのいいのか。一回使ってみようかな
578 :
pH7.74:2007/07/11(水) 20:38:22 ID:DDLIuUKJ
アマゾニアと水草一番があったとして
前者を選ぶ奴は何がそうさせるのかを懇切丁寧に教えて欲しい
579 :
pH7.74:2007/07/11(水) 20:49:10 ID:9ckO4Vcz
俺は逆に水槽とライトだけADAだwww
オシャレにはまだまだって事かorz
580 :
pH7.74:2007/07/11(水) 22:14:43 ID:8d8ZymCG
コトブキの濾過ジャリってどう?
581 :
pH7.74:2007/07/11(水) 22:24:34 ID:vji5CkqB
オシャレ魔女ラブアマノベリーのスレはここですか?
582 :
pH7.74:2007/07/11(水) 22:44:13 ID:A9QKquuk
プロジェクトやコントロは吸着系で初期はいいけどその後吐き出すから長期維持には向かないとこのスレで聞いたのでアマゾニアにした俺が来ましたふぁ
583 :
pH7.74:2007/07/11(水) 22:58:23 ID:4TyC3N+p
584 :
pH7.74:2007/07/11(水) 23:52:52 ID:D/cFJM8r
アマゾニアが濁る?何言ってんだ。セットの仕方が悪いんだろ?
ってことで初トライ。
おもいっきり黄ばんでますけど?o…rz
585 :
pH7.74:2007/07/12(木) 00:10:14 ID:nESRD0IQ
数ヶ月前に買っておいたアマゾニアを使ったらにごらなかった。
どうやら俺は運がよかったようだな。
586 :
pH7.74:2007/07/12(木) 00:24:22 ID:121lyfH/
濁らなければソイルではアマゾニアがベストなの?
587 :
pH7.74:2007/07/12(木) 00:29:30 ID:m4Q/PKWh
濁りの問題以外でもいろいろとあるから検索して調べてこいwww
そもそも途中から濁りやすいものが出荷されたってことは、品質が安定してないって事。
ADAの圧力
>>426の件もあるし、ぶっちゃけ通販サイト・お店が文句言えない状態。
588 :
pH7.74:2007/07/12(木) 00:37:19 ID:Ou1na9xi
初代の60cm水槽はパワーサンドにアマゾニアとプロジェクトソイルで立ち上げたけど
安定するまでに2ヶ月以上かかって生体は次々と死ぬし大変だったな
2代目の90cm水槽はパミスにコントロソイル、バイオコリン2錠入れて一晩回しただけで落ちついてる感じ
水換えも週1回30リットルの定期交換だけだし
589 :
pH7.74:2007/07/12(木) 01:45:05 ID:eZakOhaX
アマゾニアは、
"濁る" ではなく
"黄ばむ" という問題について
590 :
pH7.74:2007/07/12(木) 06:28:08 ID:VNbwJv6D
琥珀色アクアリウムって言えよ!w
591 :
pH7.74:2007/07/12(木) 07:41:21 ID:gAdfqa4P
水草一番最高だろ
常識的に考えて
592 :
pH7.74:2007/07/12(木) 09:36:34 ID:yoz6hii+
>>588 パワーサンド+アマゾニアはアンモニア出まくりだからな
このアンモニアだけでパイロットフィッシュ無しでも立ち上げられるくらい出まくる
593 :
pH7.74:2007/07/12(木) 21:25:09 ID:woP72DGR
うん…何を置いてもこれが一番ってほどだとは思わないけど
とりあえずアノ粒の堅さはハンパないと思うよ=水草一番サンド
少しくらいはプロホースでザクザクしたい人ならモロいアマゾニアよりも
薦められるソイルであることは確かだと思う。
ただ、あんまり養分のあるソイルって感じはないから…むしろ
パワーサンド敷くならこっちのほうが相性良いような気がする。
594 :
pH7.74:2007/07/12(木) 23:12:48 ID:IJ1vze7Q
俺の希望に合う底床教えて
・水草植えるけどCO2は添加しない
・フィルターは上部
・コリ入れる
・底床はあまり掃除したくない
教えれやらしい人
595 :
pH7.74:2007/07/13(金) 00:07:06 ID:/zhTIDYp
水草の種類による
596 :
pH7.74:2007/07/13(金) 00:10:50 ID:oTbhQiND
>>426を誰か再うpおながいします。すごく気になるのです。
597 :
pH7.74:2007/07/13(金) 00:54:35 ID:Tkf10LIe
塩酸処理をしていない大磯をそのまま使ってレイアウトしてしまいました。
せっかくなのでこのままなにか飼おうと思うのですが
どんな生物がお勧めでしょうか。
現在ph8.0です。
やはり無理でしょうか。
598 :
pH7.74:2007/07/13(金) 01:05:24 ID:evUFDjO7
シクリッド系とかグッピーとかアルカリ性が適正な魚いろいろいるじゃない
599 :
pH7.74:2007/07/13(金) 01:13:27 ID:Tkf10LIe
>>598 >シクリッド系とかグッピーとかアルカリ性が適正な魚いろいろいるじゃない
回答ありがとうございます。
さっそく明日お店へいってみます。
600 :
pH7.74:2007/07/13(金) 01:31:20 ID:+X61bsp0
>>595 ナナとモスと…
よくわからんから店の人に聞いてみる
背の低い奴とかCO2あんまいらん奴
601 :
pH7.74:2007/07/13(金) 02:30:59 ID:hYncXDga
>>589とか
色が付いたら活性炭でフィルタリングして取ればええやん・・・と普段から
思うているヲレは変ではないと信じたいのだがな・・・
流木だって煮ても何しても物によっては水に色つくやんけ
それくらいで文句言うてるのはおかしいと思うんよ
602 :
pH7.74:2007/07/13(金) 05:24:25 ID:5o6I+Vjt
>>601 イメージで売ってる会社がシラを切るから悪いと思われ
603 :
pH7.74:2007/07/13(金) 10:27:54 ID:U3JK5bFn
604 :
pH7.74:2007/07/13(金) 12:27:53 ID:vLGUbP+t
>>601 あの黄ばみを取る為には、アマゾニアと同量の活性炭がいりそうな希ガス
605 :
pH7.74:2007/07/13(金) 16:42:45 ID:oTbhQiND
最初から明記しておけばいいのに
途中からいきなりアレだもの
昔買ったのは大丈夫だったのに、1年前ので地獄見た
メインタンクで使わなかったので半年でリセットしてその間ブラックホール投入でした
カーボンパックじゃ歯が立ちませんでしたわ
606 :
pH7.74:2007/07/13(金) 17:33:26 ID:jY6gjQq7
田砂って水草いけますか?
サンディーゴールドか大磯の小粒はどうですか?
607 :
pH7.74:2007/07/13(金) 20:10:43 ID:aVyMbULU
>>606 いけるよ。参考までにうちの田砂使用水槽で育ってる水草を挙げると、
エキノドルス・ウルグアイエンシス、ルビン、ラッフルソード、
クリプトコリネのゲッコーとバランサエ、スクリューバリスなど。
サンディゴールドや小粒大磯ではコリの砂吹き(エサを砂ごと吸い込みエラから砂を出す)を観察できないので田砂オススメ。
あの可愛さはただごとじゃない。
608 :
pH7.74:2007/07/13(金) 20:47:04 ID:jY6gjQq7
>>607 レスありがとん
田砂でもいけるんですね。
コリ達は以前田砂で飼ってましたよ
フハフハしてますね
今回は大磯小粒にしちゃいました
実は注文した後にレスみたんですよ
もしかしたら田砂ゲットしてるかもですけど・・
609 :
pH7.74:2007/07/14(土) 02:25:54 ID:SUul3C9i
ビー玉を敷くと涼しげで良い感じ?
610 :
pH7.74:2007/07/14(土) 03:23:10 ID:QSTuqvna
611 :
pH7.74:2007/07/14(土) 06:38:35 ID:08ZPafH/
>>605 カーボンパックじゃ駄目なのかorz
先日アマゾニア初トライしたものだが、立ち上げ3日、朝晩全換水。今朝も見事なイエローウォーター。
さっき余った上部フィルターに活性炭満載でセットしたよ。
仕事から帰ったら綺麗になっていることをいのりつつ、帰りにブラックホール買ってこよう…
3箱買えば足りますかね?
612 :
pH7.74:2007/07/14(土) 07:20:34 ID:040d0/UF
>>610 ああ?何が頃すぞだ?
誤変換しやがってバカスwwwwwww
613 :
pH7.74:2007/07/14(土) 07:31:07 ID:y+eBPeUP
614 :
pH7.74:2007/07/14(土) 07:41:05 ID:Gpc1XZkm
615 :
pH7.74:2007/07/14(土) 08:13:37 ID:22Q3ZRJT
もう慣れたのかもしれないけど光を強めにしたら黄ばみはわからなくなるとおもいますよ
616 :
pH7.74:2007/07/14(土) 08:58:16 ID:jvgYSwQ5
>>611 1箱あれば2ヶ月はもつ。まあ消耗品だからたくさん買っておいても損は無いかと。
それにしてもアマゾニアはやっぱりアレな品質なのね…
俺が数年前に水草デビューしたときは最良の選択肢の一つだったのに…
617 :
pH7.74:2007/07/14(土) 12:50:45 ID:08ZPafH/
>>616 外部フィルターに、すでに一箱(2パック)入ってるんですが。
ブラックホールと活性炭の領収書、仇にまわしてやりたい…つーかアマゾニア代返せ!
618 :
pH7.74:2007/07/15(日) 12:27:44 ID:vSgzzk/S
某大型店の店員の話では近頃の売れ行き 水草一番サンド>アマゾニア
619 :
pH7.74:2007/07/15(日) 14:48:17 ID:iRHMhDUF
大磯を塩酸処理しようと思いますが、
どの位の濃度にしたらよろしいですか?
620 :
pH7.74:2007/07/15(日) 15:04:16 ID:R6oRCz9H
アマゾニア きさまは、しょんべんか カオス
621 :
pH7.74:2007/07/15(日) 18:03:11 ID:2neNcfkt
塩酸よりもオスでやったほうがいいよ
安全安心
>>619
622 :
pH7.74:2007/07/15(日) 19:13:24 ID:iRHMhDUF
>>621 もう塩酸買っちゃった
今日の夜に大磯届くので今日の夜に
塩酸投入します。
35%の濃塩酸ですので10分の1で3.5%位に
しようと思いますがどうでしょうか?
623 :
pH7.74:2007/07/15(日) 19:25:02 ID:h620XJs1
だからアヌビアスやミクロソリウムで、そこまでしなくてもいいってば
624 :
pH7.74:2007/07/15(日) 20:18:01 ID:iRHMhDUF
>>623 悲しくなるから・・・
CO2なしで他に何か植えれる?
625 :
pH7.74:2007/07/15(日) 20:26:05 ID:AFLd+1oh
塩酸ってどっから入手できるんだろ・・・
石についた石化した石巻の稚貝を溶かしたい・・・
626 :
pH7.74:2007/07/15(日) 20:39:21 ID:gc+zl/5k
塩酸なんかやめてサンポール使えよ
9%塩酸入ってるんだし、安いし
627 :
pH7.74:2007/07/15(日) 20:43:33 ID:iRHMhDUF
>>625 塩酸は薬局で買えるよ
500mlで315円だった
購入の際は判子を忘れずに
>>626 サンポールは止めたがいいですよ
ニオイがとれない
変な成分入ってるから中和に一苦労
628 :
pH7.74:2007/07/16(月) 00:01:56 ID:gM3Jyl/C
アマゾニアと格闘中の者ですが、外部フィルターに入っていたブラックホールのパックが黄色くなっておりますw
新品と交換(2パック)、上部フィルターに追加(2パック)。
いい加減オサマってくれorz
たまたまかも知れんが、アマゾニアはひどいな。他人にはすすめられん。
このスレを素直に受け止めておけば良かった…
629 :
pH7.74:2007/07/16(月) 00:27:29 ID:dt+unmYN
630 :
pH7.74:2007/07/16(月) 00:41:25 ID:gM3Jyl/C
早い話、デメリットのほうが多い、と。
活性炭スレでNAカーボン聞いてきまつ。
631 :
pH7.74:2007/07/16(月) 00:51:02 ID:gM3Jyl/C
632 :
pH7.74:2007/07/16(月) 12:56:19 ID:ui3pu6Yi
横レスごめんなさい
和金とカモンバにぴったりな床砂を教えて下さい
今 多分大磯砂利使ってますが厚さ1.5センチ位で
これから植えっことかで水草植えたいのでもう少し砂利を足した方がいいかなと
おすすめの砂利と水槽に入れる時の注意点を教えて下さい
(今の砂利の時は水洗いのみでした)
それと改めて敷く厚さについてのアドバイスもお願いします
633 :
pH7.74:2007/07/16(月) 16:17:24 ID:9qL43yex
>>632 そのまま大磯追加しなはれ
5cm位敷くよろし
634 :
pH7.74:2007/07/16(月) 16:30:03 ID:tEtFxOSW
>>632 カボンバは弱酸性が理想で金魚藻の中では難易度高めみたいだね。
うまく育つといいね。
635 :
pH7.74:2007/07/16(月) 16:36:57 ID:BF4533/0
ついにADAのアマゾニア置かなくなった店キタコレ
店主に聞いたらクレームが多いからとのこと
代わりに何を置こうか思案中だとよ
今は水草一番しか置いてねえwww
なぜか店内のエビ水槽は水草とシュリンプの土
636 :
pH7.74:2007/07/16(月) 17:20:38 ID:9qL43yex
>>632 そのまま大磯追加しなはれ
5cm位敷くよろし
637 :
pH7.74:2007/07/16(月) 17:22:10 ID:uN4eEzfV
私の水槽もカボンバーは溶けてばかりでだめだったけど
今のきまった水槽ならいける気がする
638 :
pH7.74:2007/07/16(月) 19:48:01 ID:EO2CKbRl
最近明ら様な業者の書き込みが多いな。
639 :
pH7.74:2007/07/16(月) 20:09:41 ID:rZVYzEgA
640 :
pH7.74:2007/07/16(月) 20:21:05 ID:jYtBUKOp
ID:9qL43yex
この人狂っとるなw
641 :
pH7.74:2007/07/16(月) 21:25:32 ID:ui3pu6Yi
>>633 買ってきました(^-^)
5センチですね
だいぶ薄かったですね教えてもらえて助かりました
ありがとうございます
>>634 > カボンバは弱酸性が理想で金魚藻の中では難易度高めみたいだね。
知らなかったです・・・
カモンバ金タンの大好物なのでPHに気をつけてやってみます
ありがとうございました
642 :
pH7.74:2007/07/16(月) 22:15:52 ID:N4htX1Y6
カボンバは大磯だとほぼ確実に溶けてなくなる不思議な水草
643 :
pH7.74:2007/07/16(月) 22:24:32 ID:vwKCEH/d
644 :
pH7.74:2007/07/16(月) 23:56:59 ID:MTdvUXcp
いくら酸処理しても若干アルカリに傾くのは止められないから、どっちにしてもカボンバは無理
645 :
pH7.74:2007/07/17(火) 00:21:35 ID:++ZOnBnn
そんなあ・・・(T_T)
強そうなのをメインにしよっかな
始めたばっかりだからいろいろ探してみます
なんかスレチっぽくしてすみません
床材どうぞ↓
646 :
pH7.74:2007/07/17(火) 00:34:26 ID:cSpeFO5z
以前オーイソで水草育てられる人は神だと思ってたけど
照明とCO2とイニシャルステックさえあれば簡単なんだよ
酸処理だって酢でできるんだし。
プロホースでざくざくやってうんこ吸い取るときの快感はソイルでは味わえない
647 :
pH7.74:2007/07/17(火) 01:08:37 ID:uP7ftbHv
648 :
pH7.74:2007/07/17(火) 01:30:53 ID:+uImzlk0
あー確かに砂利系底床の掃除って、汚れがお茶や紅茶をいれたときの
茶葉の欠片みたいな状態になってて面白いね。吸い出すのが気持ちいい。
649 :
pH7.74:2007/07/17(火) 11:02:55 ID:vwrAxxlD
カボンバって意外と水質うるさいよね
弱酸性だとこれでもかってくらい増えるけどアルカリだといつの間にか消滅してる
650 :
pH7.74:2007/07/17(火) 13:25:14 ID:Rzi0Pegh
しかも間延びするし
651 :
pH7.74:2007/07/17(火) 14:57:40 ID:JY1RP4E3
もうアンブリアでいいよ
652 :
pH7.74:2007/07/18(水) 02:15:32 ID:yL0oHxre
田砂使ってるけど、うちのアンブリアはアナカリス以上の成長速度で伸びてる・・・。
653 :
pH7.74:2007/07/19(木) 03:04:35 ID:JU6LjmgI
田砂ってブライトさんみたいに
砂自体にコケが生えたりして
汚くなっちゃうの?
654 :
pH7.74:2007/07/19(木) 03:18:57 ID:Be2oqMdD
なる
砂である以上それは避けられない
655 :
pH7.74:2007/07/19(木) 15:20:09 ID:J8cf8dYx
田砂話になってるんで、便乗。
田砂とか川砂みたいな粒子径の小さい砂は、
90cm水槽とかでは、目が詰まり過ぎて酸欠になるから良くないって事を
見たような気がするんですが、本当ですか?
656 :
pH7.74:2007/07/19(木) 19:45:30 ID:Be2oqMdD
それは90cmに限った話じゃない
粒が小さいと通水性が悪いから、コケが出るリスクは高い
657 :
pH7.74:2007/07/19(木) 20:52:20 ID:Q6uIVVte
>>656 水深が大きいと水圧も大きいって話で
60規格より90規格の方が締まり易いってことだからさ
うちは90規格でソイルと化粧砂(リオネグロ)前後半々使い
(傾斜付けてるから容積はほぼ2:1)なんだけど
コケが生えるのは前面のガラスに接してる部分(断面って言や判りやすい?)だけだよ
だもんで化粧砂が前面のガラスに接する面積が0に近くなるようにしている
横から底床の断面を見ると直角三角形状態ってことやね
あとちと話がずれるけど
田砂やサンディゴールドブライトやリオネグロなんつう細かいの使ってて気になるのは
手を差し入れると中が凄く低温な点ね
冷やっとしててビックリするもん
658 :
pH7.74:2007/07/19(木) 23:24:06 ID:O25cNVJN
ルビー色の砂は?
659 :
pH7.74:2007/07/20(金) 11:53:41 ID:wXQT9Buf
麦飯砂利ってどうかな?
いいと思う?
660 :
pH7.74:2007/07/20(金) 13:06:38 ID:7DneJ9My
上の方で淡水専用じゃ無いって書いてあったのでここに書きます。
海水で今までホワイトソイルだったのですが、アラゴナイトサンドを検討中です。
カリブシーのアラガマックス、レッドシーのアラゴナイトサンド#0が見た目いいのですが、
効果は同じなのでしょうか?
661 :
pH7.74:2007/07/20(金) 14:19:33 ID:cTfxuiT8
俺底面何だけど
幕藩砂利しいてその上に ソイルを乗せた
これだと幕藩部分の通水性がよくてソイルからの目詰まり防止にいいと思ってさ
まだ再立ち上げ2週間だけど すごいうまくいってる。
ちなみに60水槽に過密飼育で小型カラシン100位
1 底面+上部
2 ブリラントソイル埋め込み
3 外部
4 ポリタンク20(10リットルリング)+ポンプ
これで長期安定と4で水量アップと水換えラクチン!だよ
662 :
pH7.74:2007/07/20(金) 16:09:56 ID:m/P+YT0y
チョソは、なんでもまぜたがる
663 :
pH7.74:2007/07/20(金) 19:42:14 ID:m1sUeLJk
>661
ソイル底面するなら変な工夫せず単独で使ったほうがいいよ
ソイル底面は3年程度でプロホースなんかでソイルの崩れたのや浮泥なんかを
取り除き通水性回復させるする必要がある
これをしないと目詰まりでポンプが水吸わなくなるんで
プロホースでやる場合ソイル単独使用でないと底床混ざって見た目酷い事になる
ソイルの長期維持したことある人ならわかると思うがソイルの詰まりは
定床全体にまんべんなくおこるんで植木鉢みたいに下に小石入れても意味は無い
3年以下の短期間しかソイル維持しないならそもそも目詰まり気にする必要無い
664 :
pH7.74:2007/07/20(金) 22:39:55 ID:rHlkgF2c
たった2週間で何かが言えるとはたいしたものだ。
フロレデポの効果が6ヶ月ってなってるけど、3ヶ月でエキノの成長すごすぎ><
665 :
pH7.74:2007/07/21(土) 02:03:11 ID:rkB2jr8b
>>660 ここは 事 実 上 淡水専用だからよそで聞いたほうがイイ鴨
666 :
pH7.74:2007/07/21(土) 08:33:52 ID:rg2odNoj
仇は嫌いだけど…ソイル前面に藍藻が出て困ったときにガラスとの境目にバクターを
山盛っておいたら、徐々にソイルに浸透しながら藍藻が消滅したのは驚きだった。
しかもその周辺の前景草も根張り良く、撒いてない所より元気に育った。
…ふーん、やるじゃんって思った。
667 :
pH7.74:2007/07/21(土) 10:29:22 ID:/u5I0XSr
ブラウン系のソイル使ってたんですけど、だんだん色が落ちてきてグレーっぽくなってきたんですけど
これって普通なんですか?
668 :
pH7.74:2007/07/21(土) 12:53:57 ID:Eqmb+jfl
もう一週間もすれば、
>>661の水槽で白点祭が開催されるかな。
669 :
pH7.74:2007/07/21(土) 15:56:11 ID:/B1OSOvo
大磯の酢や塩酸での処理をせずに使用した場合、処理した状態までになるには、どのくらい年数が必要ですか?
お教えください。
670 :
pH7.74:2007/07/21(土) 15:58:52 ID:DABJFgjM
普通に考えて飼ってるもんや環境によって違うんじゃまいか
671 :
pH7.74:2007/07/21(土) 20:20:30 ID:T7PtJnMI
>669
だいたい最低でも10年以上といわれてました
672 :
pH7.74:2007/07/21(土) 23:24:12 ID:/B1OSOvo
>669です。
>671さん情報ありがとうございました。
確かな情報かもしれませんね。
※決して試したわけではないのでご了承くださいね。
又、読んでもらっている方の参考になればと思い少し書かせていただきます。
>670さんの助言にもありますが環境的な話から言うと
水槽は1500×450×450オーバーフロー水槽です。
ろ過槽は600×450水槽に7割ぐらいのPHに影響を与えないろ材を入れてあります。
水槽設置(大磯・水槽底面に3cm投入)は7年前で、以前はアフリカンだったが、
子供に後押しされて現在の飼育魚はエンゼルなど中心で色々です・・・。
飼えてなくはないのですが、ろ材も長くほったらかし状態で2週間に一度の水変え
でPHは7〜7.5をキープ・・・。
ほとんど下がらない・・・。
エンゼルは産卵→孵化をしていますが、どちらにしてもPH下がらなさすぎですよね。
孵化率も悪い感じがします。
確かに10年は大げさではなさそうですね。
これからディスカス投入も思考中の為、砂を変えようか?どうしようか?
真剣に考え中です。
673 :
pH7.74:2007/07/22(日) 02:40:02 ID:nIENt2FT
>>656,657
コメントありがとうございました。
絶対不許可という訳じゃなくて、
粒度の小ささのデメリットが出やすくなるという事ですね。
>田砂やサンディゴールドブライトやリオネグロなんつう細かいの使ってて気になるのは
>手を差し入れると中が凄く低温な点ね
あ。
そうか。通水性が悪くなると熱伝導も悪くなるなぁ。
ひょっとすると、温度低下も根の活性を更に下げてるのかな。
674 :
pH7.74:2007/07/22(日) 03:11:45 ID:ibu28miU
おれは底面+ソイルで間にパワーサンド挟んでみた
推奨されてないけど
で、混ざるの嫌っていうかトリミングとか植え替えで
表面に出てくるのが嫌なんでパワーサンドは
洗濯ネットに入れてある
ほんとは底面にネット被せる予定だったんだけどね
どうせ1年でリセットと思ってる
675 :
pH7.74:2007/07/22(日) 09:18:59 ID:U1Clwa9X
パワーサンドの養分が充満してとんでもないことになりそうだと思うんだけど
676 :
pH7.74:2007/07/22(日) 09:27:30 ID:okJBbEah
アマゾニアII 使って4日経過
凄く白く濁ってる 猛烈に白く濁ってる
水草一番、コントロではこんなんじゃなかったのに
あり得ないくらい白いんだけど大丈夫だよね?
677 :
pH7.74:2007/07/22(日) 10:02:45 ID:4JErL/YH
678 :
pH7.74:2007/07/22(日) 17:51:54 ID:mdcyl49C
イニシャルステクを埋めないで底上においたら溶けずに崩れた
これプロホースで底のほうまでざくざくやったら吸い込まれて無くなるな
1年持つと書いてあるけど掃除したら一年どころか一週間も持たないということがわかった
679 :
pH7.74:2007/07/22(日) 17:55:51 ID:okJBbEah
あたりまえじゃんwww
680 :
pH7.74:2007/07/22(日) 17:56:24 ID:8+yCPzs5
681 :
pH7.74:2007/07/22(日) 18:35:24 ID:mdcyl49C
やってみればわかるよ
682 :
pH7.74:2007/07/22(日) 20:00:07 ID:wWn7OwYA
やらなくても分かる俺は賢いのか?
えっ?
683 :
pH7.74:2007/07/22(日) 20:00:34 ID:wjm/NCqG
>678
イニシャル使っててある程度溶けるの知らないのおまえくらいだから安心しろ
昔は粉状で水で練って固めてから追肥に使ったりしたんだ
草木灰固めた物じゃねーかとかいう疑いもあるんだ
684 :
pH7.74:2007/07/22(日) 22:51:31 ID:mdcyl49C
大磯の楽しみがなくなった
飴のように溶けろよ
685 :
pH7.74:2007/07/23(月) 03:20:22 ID:rqsYaWT6
前景にブライトサンド
後景にパワーサンドにソイル
この様な水槽で前景のブライトサンドを
新しいのか田砂に入れ換えたいのですが
ホースで吸い出す時に後景の下のパワーサンドが出て来ます?^^;
一応、境の土止めは溶岩石で土手を作っています。
そしてこの溶岩石は境に乗せているのではなく
最初から境に溶岩で土手を作り底から区切っています。
境目はイジらず余裕を持って安全なヶ所だけを
吸い出す方が無難でしょうか…
こういう部分リセットをした事が無いもので
何かアドバイス下さい…。
686 :
pH7.74:2007/07/23(月) 07:51:47 ID:pTf9sMfr
>>685 ブライトサンドよりソイル類の方が比重が小さいから
ブライトサンドだけを先に吸い出すのは難しい
結局ソイル類から先に吸い出すことになる
つまり全部吸い出さないとダメ
687 :
661:2007/07/23(月) 09:38:29 ID:YKtjmtaB
おっす
色々レス有雅と
確かにソイルの泥化はあるんだがその前に前回はリセットしたしな
ソイル自体は大粒なんで1年くらいは何とかいけるだろうさ
一応引っ越し水槽なんで水出来てたから、吐く展祭りは無いな
ポリタンクもう1台繋いで水量増やすかな・・・
688 :
685:2007/07/23(月) 09:47:49 ID:rqsYaWT6
689 :
pH7.74:2007/07/23(月) 10:21:06 ID:2sl3Bvx+
普通にスコップですくい出せば?
残った部分だけホースで。
690 :
pH7.74:2007/07/23(月) 11:31:52 ID:f9EcWf5R
溶岩石の境界壁に隙間があるのなら
パワーサンドとソイルがそこから出てくると思う。
隙間がなければ心配ないかと。
あとは、前景のブライトサンドを出したときに
溶岩石の仕切りがソイルの重みで前にずれないように注意
691 :
pH7.74:2007/07/23(月) 12:07:05 ID:RxLltgIF
>672
それだけ濾過槽が大きいなら
ピート使えば?
ピートの持続寿命は短いが
ソイルを使うってのはどうだろうか?
ご意見求む!
板がそれちゃうか?
692 :
pH7.74:2007/07/23(月) 12:56:56 ID:sbFwygch
>>688 土手があるから大丈夫だって思うなら
無頼と三度だけ吸い出せばいいじゃない
おまいがどんな風に土手を組んだが誰にも和香らナインだし
化粧砂レイアウトを3度組んだことあるけど
おれは重石だけで土手なんて組んだことない
リセット時は
@ソイル類の吸出し
A化粧砂の吸出し
Bそれぞれにザルで選別
C更に細かい混じりをサイフォンで選別
D再セット
ってやってる
化粧砂へのソイルの多少の混入は
表面に出てきた分しか見えないし
あまり気にならないだなも
693 :
pH7.74:2007/07/23(月) 12:58:41 ID:rqsYaWT6
>>689 なんかガラス水槽の中の砂をスコップで取ると
ギャリっと鳴りそうだし…角のとがったガラス質のブライトサンドだし…
>>690 うわぁぁぁ(つA`)なりそう起こりそう…
怖くなって来た。
694 :
pH7.74:2007/07/23(月) 21:37:56 ID:SBPDHWuO
>>687 たぶん各自の情報がごっちゃになってるんだと思うが
底面推奨のソイルなら変なことせんでも1年位の短期間なら余裕で持つよ
外部とか上部で物理濾過補う必要すらない
生体少なければ足し水水槽みたいなのも簡単にできる。水草のためには水替えした方がいいけど
661が考えてるよりソイル底面は濾過能力も安定性も高いよ
メーカーが交換時期としてるのは吸着系ソイルのPH安定効果なんか最短できれる時期でしかない
非吸着といわれてるADAのなんかは設計思想からして違う物だから
PH安定効果も粒のもちも短いけどね
695 :
pH7.74:2007/07/24(火) 02:42:24 ID:zsR4SzX1
ドクターソイルってどうなん?
使ってるんだけどphがかなり低くなってる。。
696 :
pH7.74:2007/07/24(火) 19:56:22 ID:ejavoqve
あっそ よかったな
697 :
pH7.74:2007/07/24(火) 21:07:27 ID:O2+Gw/Qk
うちのボトムレリーズは水草一番サンドとコントロに追肥するために買った。
…アマゾニアなぞ知らぬままに器具としての生命を終えるだろう。
698 :
pH7.74:2007/07/25(水) 07:21:18 ID:LTujJTJu
お前らって底床眺めてニヤニヤしてるだろ?
699 :
pH7.74:2007/07/25(水) 12:54:40 ID:TLqUSS8K
砂利をいじった時に爪に砂利が入って超痛みがする砂利はどう思いますか?
700 :
pH7.74:2007/07/25(水) 13:29:25 ID:csHsm3aY
いいんじゃないですか
701 :
pH7.74:2007/07/25(水) 13:43:36 ID:Mmt+32p/
>699
ゴム手袋すれ
憎んでくれていい
703 :
pH7.74:2007/07/26(木) 18:06:22 ID:/Gpz4ywa
704 :
水作:2007/07/26(木) 18:23:13 ID:lJsCla1s
705 :
水作:2007/07/26(木) 18:24:06 ID:lJsCla1s
706 :
pH7.74:2007/07/27(金) 13:42:36 ID:QhI3HWM9
ブライトサンドの埋まってる部分のガラスの内側に苔が生えてきたけど
これは水槽外からの光で苔ってるの?
あとこういう部分の苔取りは
スクレーパーが砂を噛んでガリッと逝きそうで何か怖い
707 :
pH7.74:2007/07/27(金) 18:55:23 ID:rJwtLO+x
>>706 室内灯の影響だと思うから、室内灯を点けないようにすれば解決する。
ちきゆうにも、優しくなれる。
もうひとつは、オススメじゃないけど、
砂の部分のガラス面に黒い紙とかガムテを貼る。
その上に「苔よ!消えてなくなれ!」と呪文を書くとより効果的かも知れない。
更に、水槽を見ない時は、パネルなどで前面をフタすると良いかも。
708 :
pH7.74:2007/07/28(土) 08:57:47 ID:o0zc8hvW
大磯砂について質問です
何十年使ってても、一度も酸処理した事なかったら、
その大磯は水草に向きませんか?(酸性にかたむいたままですか?)
709 :
708:2007/07/28(土) 09:31:05 ID:o0zc8hvW
間違いました////
>その大磯は水草に向きませんか?(酸性にかたむいたままですか?)
↓
その大磯は水草に向きませんか?(アルカリ性にかたむいたままですか?)
710 :
pH7.74:2007/07/28(土) 10:44:10 ID:3iKVKDUJ
知らんがな
pH計れば済む事でしょ
711 :
pH7.74:2007/07/28(土) 11:50:11 ID:ju/mRuf/
>>708 環境によっては5年10年で中性になる事もあるが
そんな気長に待つより素直に酸処理しろよと思う。
大して高くも無いし凄ぇ手間でも無いんだし。
712 :
pH7.74:2007/07/28(土) 13:04:21 ID:eZsdLFyr
713 :
706:2007/07/28(土) 17:53:26 ID:/Obf3mHV
>>707 廊下に置いている水槽で
廊下の明かりは夜帰って来た時に荷物を持っている時に
たまにつけるだけで
普段は水槽の明かりだけです。
ライトはアクシーキュート900で
水槽ライトとしては暗い方です…。
少しライト自体が浮いているから
水槽外に漏れた光が白いクロスに反射して
水槽のガラス沿いの底砂が苔たのかな…
714 :
pH7.74:2007/07/29(日) 22:17:09 ID:NsOcDRU6
コトブキの和彩やスドーのジェットブラックといった粒の大きめ(5mm前後?)の床砂だと、
水草(ウィローモスとガボンバ)の根付きは悪くなりますか?
その場合小さな鉢などにソイルを敷いて水草を植え、鉢ごと底床に埋め込むといった方法を取って大丈夫でしょうか?
水草は60cm水槽にアクセント程度に少量植えたいのですが。
715 :
pH7.74:2007/07/29(日) 23:25:43 ID:esYvVUK00
>>714 @細かい砂で目が締まるより程々のサイズのほうが通水性・根張り共に良い。
Aモスはそもそも植え込むものじゃない。
B小さな鉢はソイルがジェットブラックにまず混ざるが混合しても良いなら。
716 :
714:2007/07/30(月) 00:08:52 ID:DRrzg8Tk
特に小細工をせずにそのまま植栽してOKと言う事ですね。
Aはステンレスの金網に絡ませ底に沈めようと思っていたのですが、
そこから根が底床に張って行く物だと思ってました・・・orz
早速明日からでも取り掛かりたいと思います。
ありがとうございました。
717 :
pH7.74:2007/07/30(月) 09:55:33 ID:qwfN8mT1
上の方でブライトサンドの入れ替えを聞いていた者ですが
あれからまとまった時間が取れてチャレンジしたところ
無事に新しいブライトサンドに入れ替えが完了しました!
溶岩石の土手が崩れたり
ソイルの下のパワーサンドが出てきて一気に水質悪化等も無く
良かったです(´ω`)吸い出すホースに菜箸や針金を添えるのいいですね!
718 :
pH7.74:2007/07/30(月) 14:50:59 ID:+kobCMNn
ホースの先にアクリルパイプをつけて使うのも楽
719 :
pH7.74:2007/08/02(木) 14:48:02 ID:/vWNQybV
マンゴインターナショナルの大磯細目を買ったけど良かったよ。
まず色が濃い。そして貝殻片みたいなのが少し見受けられるんだけど、
食酢に漬けてもほとんど泡が出なかった。
で、3ミリ粒として売られている大磯砂よりもさらに粒が細かくて、
水草も植えやすい。エラを通るほどの粒度ではないけど、コリドラスや
スジシマドジョウにもちょうどよさそう。まあ値段は高い方かもしれないが、
酸処理の手間や費用を含めて考えても、カラーズの大磯砂よりは格段に手頃。
720 :
pH7.74:2007/08/02(木) 15:45:32 ID:/vWNQybV
悪いけど訂正。
実は今日からマンゴ大磯の食酢処理を実行してるんだけど、
漬けてから2時間ぐらい経過した今改めて確認してみたら、
ぽこぽこと泡が出てるwwこりゃ以前購入したフォーカスの大磯よりも
景気良く泡が出てるぞ。色はマンゴのほうが黒っぽいけど。
そんなわけで、マンゴ大磯は酸処理必須。
721 :
pH7.74:2007/08/03(金) 16:33:28 ID:Kv9KTLCN
マンコ多いぞ
722 :
pH7.74:2007/08/03(金) 16:47:48 ID:IXts8aJb
うちの大磯つかった水槽なんか黄色くなるんだけど
エサのせい?
ふぃるたーが腐っているのかな?透明度が低い気がする
723 :
pH7.74:2007/08/03(金) 16:49:33 ID:YZvwxvGz
尿だなw
724 :
pH7.74:2007/08/03(金) 17:28:44 ID:W7/KfXNy
725 :
pH7.74:2007/08/03(金) 17:56:00 ID:IXts8aJb
大磯メイトのみんなは黄色くならない?
水かえは週1回の半分なんだけど
これからは三日に一回にして様子を見てみる
726 :
pH7.74:2007/08/03(金) 19:43:37 ID:Os4fV4tp
>>725 うちは、黄色くも白くもならない・・・・
新品の砂利なら、洗浄不足とか???
最初は結構汚れてた記憶・・・モノによるけど
727 :
pH7.74:2007/08/03(金) 19:48:55 ID:IXts8aJb
>>726 酢で処理したけど洗いは雑だった。ニオイとれないまま使った。
酢は黄色いからそのせいか!?も。
でももう5回くらいは水かえしたよ。
728 :
pH7.74:2007/08/03(金) 21:23:37 ID:OMDpokc0
大礒って酸処理しなかったらどのくらいpHあがる?
ちょっちpHあげたいんだ。7.5くらいに。
729 :
pH7.74:2007/08/03(金) 21:34:14 ID:EGvXJTqA
環境によって違うと思うが、
内の場合は7.5〜7.8だよ。
使用年数半年だよ。
以前は8まで上がったこともあった><
730 :
pH7.74:2007/08/03(金) 21:52:32 ID:OMDpokc0
サンクス。
8以上はちょっとやばいかな?
麦飯石混ぜればいいか。
731 :
pH7.74:2007/08/03(金) 22:49:13 ID:Kv9KTLCN
水槽が一台しか無い場合
ソイルを使用した水槽のリセットはどうすれば良いですか?
バケツにエアーを炊いて生体を退避させても
新しいソイルをセットしたのが落ち着くまで
かなり時間がかかるじゃないですか普通…
強烈な酸性の水に構わす生体を入れるの?
それとも長期間バケツエアーで我慢するの?
732 :
pH7.74:2007/08/03(金) 23:28:08 ID:scCY0fq6
風呂でいいだろ
733 :
pH7.74:2007/08/03(金) 23:49:33 ID:LE59SOM+
水槽リセットつーのは水槽2つ用意しておく。
1つはいつも使ってる奴。
もう1つはリセット1週間〜1ヶ月前とかから水とか作っとく。
それから始めてりセットな。
734 :
pH7.74:2007/08/04(土) 00:00:15 ID:Ble0Dx/k
735 :
pH7.74:2007/08/04(土) 00:02:11 ID:cCW4JxTN
水質を調べないような人はソイルに手を出さないほうがいい。
736 :
pH7.74:2007/08/04(土) 03:01:34 ID:QHc+47ow
>>731 うちも水槽一つしかないけど元水とろ材使いまわしてリセットしていつも
即生体投入してるよ。 今までそれで魚とかエビ死なせた事一度もない。
一応最初の2週間はペーハーと亜硝酸は調べてるけどね。
ソイルでもアマゾニア以外だと大丈夫じゃない?
60cmに2215,2213+サブ2213の鬼濾過なんで即安定してるかもしれないけど
737 :
pH7.74:2007/08/04(土) 07:42:41 ID:z5JZpoos
複数水槽持ってる&アマゾニア使用、
だけど立ち上げ後長くても3,4日で導入してる
水質とかマンドクセから測ってない
でもリセット時に死なせたことは一度もない(確か・・・)。
飼育難易度 容易〜やや容易 ぐらいの魚しかいないからかも試練。
738 :
pH7.74:2007/08/04(土) 08:01:55 ID:dXSQBQTF
watasimoソイル当日に魚ぶちこんだけど
エビがたまご落としたくらいで生き物は死ななかった
739 :
pH7.74:2007/08/04(土) 11:03:16 ID:83SWPb2G
エアーを炊くって言葉遣い ヘンじゃね?
740 :
pH7.74:2007/08/04(土) 12:33:52 ID:dFfUoYCp
炊く八郎
741 :
pH7.74:2007/08/04(土) 23:47:34 ID:JJRiyPEJ
ブクブクするのが沸騰してる様子に似てるからかな。
どちらにしろ頭悪いやつしか使わないだろうな。
742 :
pH7.74:2007/08/04(土) 23:52:21 ID:1dSehjWb
スモークを炊くとかと同じような認識でいいんじゃないのかな
743 :
pH7.74:2007/08/05(日) 00:38:44 ID:5OW2pN5U
よくねー
744 :
pH7.74:2007/08/05(日) 07:37:30 ID:dMCqhPCW
スモークは焚くもんだろ。焚き火と一緒。
炊く:料理関連 ,焚く:火関連
エアレはどっちにも関係ないね。
745 :
pH7.74:2007/08/05(日) 08:46:39 ID:hnhhBsPg
ゆとりの提供でお送りしています
746 :
pH7.74:2007/08/05(日) 11:17:37 ID:YYxP396U
意味が通じてるならどうでもいいだろ。
人前で発言して恥をかいたらそいつがアホなだけだ。
747 :
pH7.74:2007/08/05(日) 11:21:37 ID:5OW2pN5U
よくねーよアホw
748 :
pH7.74:2007/08/05(日) 21:00:45 ID:DxOCWTDa
749 :
pH7.74:2007/08/05(日) 21:31:56 ID:N7/SXxE3
お、吸着系にまた良さそうなものが・・・
流通考えるとスタンダードになるかもね
750 :
pH7.74:2007/08/06(月) 00:02:20 ID:DxOCWTDa
うん。
今回はキバゾニアを避けて
ゲックスソイル購入のつもりだったが、折角なんで買ってみる
>>748の値段はブラック8kgの値段ね。
751 :
pH7.74:2007/08/06(月) 03:12:19 ID:yGJBj8hp
752 :
pH7.74:2007/08/06(月) 03:14:15 ID:ybEa45sR
非吸着系でいいの出ないかな?
753 :
pH7.74:2007/08/06(月) 14:46:09 ID:Mkat9Dnn
どうなんでしょ
ADAは絶望的ですからねえ
754 :
pH7.74:2007/08/06(月) 14:47:56 ID:Mkat9Dnn
ところで
>>426の再うpまだ?
誰かキャッシュうpおながいします。
755 :
pH7.74:2007/08/06(月) 17:21:15 ID:Iiu8l5cX
濃い色の底砂からブライトサンドに変えたら、
ステルバイやらネオンテトラやら
色が白っぽくスカスカに抜けた。
黒っぽい魚もややかすれた色に。
これはもう戻らない?
756 :
pH7.74:2007/08/06(月) 17:30:18 ID:fmGUA1N5
砂を元のやつに戻せば戻る。
757 :
pH7.74:2007/08/06(月) 17:47:00 ID:Iiu8l5cX
そ、それは厳しい…。
やっぱ白い砂敷くと魚は白っぽくなるんだな。
こんなに変わると思わんかった。
バックスクリーンを黒にしても無駄かな?
758 :
pH7.74:2007/08/06(月) 17:50:49 ID:YrGeOCXW
>>748 お、おもしろそうだな
かねだいセールで安いし買ってみるか
759 :
pH7.74:2007/08/06(月) 19:01:44 ID:/vG0WYjn
ブラックウォーター作って水に色をつけて戻すというのもある。
760 :
pH7.74:2007/08/07(火) 10:42:38 ID:xJ87ZBhe
よく色抜けするって聞くけど
後ろ黒のセラミックソイル
前にブライトサンドで飼ってるけど
魚自体の色はあまり変わらないんだが…
ライトが色温度が高い強烈なメタハラとか?
うちのは27WPL管×2灯と余り明るくなく
生体はラミーノーズ、カーディナルテトラ
ポポンデッタフルカタ
うちのは黒と白だから抜けず、
全面白だと抜けるとか…?
水質じゃないの?(´・ω・`)?後学の為にちょっと気になる…
761 :
pH7.74:2007/08/07(火) 16:52:45 ID:fpqJxkUA
教えてください。「礫」という砂利では水草はムリなんでしょうか?
762 :
pH7.74:2007/08/07(火) 17:31:17 ID:l633gTlu
水草の種類や環境を晒さないと答えようが無い
763 :
pH7.74:2007/08/07(火) 17:55:00 ID:fpqJxkUA
>>762 失礼しました。
「礫」を使って、カボンバやバリスネリアは育つでしょうか、という質問です。
764 :
pH7.74:2007/08/07(火) 18:00:24 ID:fpqJxkUA
ちなみに、器具のほうは、60・30・45水槽、メタハラ(70W)、ミドボンです。
底床は衝動買いしてしまった「礫」を流用できないか教えていただけませんでしょうか?
765 :
pH7.74:2007/08/07(火) 18:10:59 ID:YHtngdUD
>>764 バリスネリアはきれいに育つと思うよ
その環境だとカボンバは案外間延びしちゃってあんま合わないかも
つかメタハラ・ミドボンなら大抵の水草は無問題
766 :
pH7.74:2007/08/07(火) 20:14:51 ID:Spl1DrWI
>>755 うちもブライトサンドにしたら
当初は白っぽくなったけど
2か月経過した今は、ほとんど元通り発色してるよ。
時間が経てば、ある程度色は戻るんじゃないかな
767 :
pH7.74:2007/08/07(火) 21:26:07 ID:MFMDE7Pg
60cmレギュラーに水草を繁茂させる場合、ソイルを何リットル
入れればいいですか?
768 :
pH7.74:2007/08/07(火) 21:28:40 ID:xJ87ZBhe
照り返しで薄く見えるだけ?
769 :
pH7.74:2007/08/07(火) 21:36:04 ID:U8W2HmBB
770 :
pH7.74:2007/08/07(火) 21:51:17 ID:MFMDE7Pg
9lですか!!プロジェクトソイルがチャームで8l送料無料で売ってるんですが、
どうするべきですか?意外と面白い問題だと思うんですが。
771 :
pH7.74:2007/08/07(火) 22:15:51 ID:U8W2HmBB
プロジェクトソイルは8kgであって8lじゃないだろ
比重が1.1だとしたら7lしかないぞ
772 :
767:2007/08/07(火) 22:19:31 ID:MFMDE7Pg
ということは、8kgと2kgを買えばいいですか?
ソイルって半年で全交換でしたっけ?
773 :
pH7.74:2007/08/07(火) 22:21:19 ID:9qtKJaHl
>>770 だいたい5.6cmにする量が目安なだけで、
病的にきっちりやってもしょうがない。てきとうでいいよ好きにすりゃいい
774 :
pH7.74:2007/08/07(火) 22:31:13 ID:Imd3o+tp
>>772 とりあえず8kgでいいよ。
足りないなと思ったら2kg追加。
775 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:09:46 ID:BJowXwm1
ソイルもそんなにいじくりまわさなけりゃ1,2年はもつもんだ
776 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:17:28 ID:m0FtoGjZ
草が伸びたらどうすんの
いじくりまわすことになるっしょ
777 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:23:22 ID:fUPhlL8u
>>760 テトラの類と底物だと床底からの影響も全然違うと思うが・・・・
778 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:25:16 ID:HzFJwxdI
ソイルも少々の植え替えぐらいでは崩れない。
うちの60cm水槽のソイルは丸二年使ってもほとんど潰れてなかったよ。
ちなみに水草一番サンドでした。
779 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:32:59 ID:9qtKJaHl
>776
吸着といわれてる物なら10年までいくかはしらんが、5年位は粒持つよ
大抵のは3年以上は持つもんだと思うが、
乱暴に植え替えなければ、別に粒が使えない位に壊れたりはしないよ
非吸着といわれてる物は寿命短いみたいだけど、
ありゃ木屑多いしきちんと焼いてないんだと思う
780 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:33:06 ID:Y3p5Cd5Q
うん、だから
>>770はいきなりプロジェクトソイルなんかに手を出さないで
水草一番サンドを使えばいいと俺は思うんだ。
781 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:45:35 ID:loDVru16
へ?プロジェクトソイルと一番サンドの相違点は?
782 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:48:08 ID:Imd3o+tp
ソイル長持ちさせたいならミミズがいいらしいと
ミミズスレで検証中
783 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:55:21 ID:oG3w12XT
実際ウチの水草一番サンドは1年ごとのリセットで取り出すけど
軽く洗って日干ししてまた使う。もちろん減った分は新品補充するけど。
まるで老舗のウナギのタレみたいに継ぎ足しながら今年で3年目。
ホント恐ろしく経済的で丈夫なソイルだと思う。
784 :
pH7.74:2007/08/08(水) 00:34:05 ID:TNXtfNy3
オイラは今も昔もアマゾニアだな。。。
785 :
pH7.74:2007/08/08(水) 01:04:18 ID:YPx4oMcI
>>783 でも、ソイルって弱酸性化する能力がなければ、潰れていなくても交換する必要が
出てくるんじゃないですか?
786 :
pH7.74:2007/08/08(水) 01:11:46 ID:4etRXdID
787 :
pH7.74:2007/08/08(水) 02:58:14 ID:2wQz2Hoq
>>782 へ?ミミズがソイル食ったら崩れちゃうんじゃないのか?
それとも崩れたソイルを食べて糞が又団塊構造だから長持ちって事か?
とりあえずミミズスレ探すか・・・
788 :
pH7.74:2007/08/08(水) 11:20:26 ID:6f/MUfwD
>785
水がアルカリに傾くのはPH上げる何かが入ってるからですよ
時間の経過した水槽では硝酸や有機酸などの力でPHは下がります
長期維持で問題になるのはむしろ酸性に傾きすぎる場合です
例えば、酸処理大磯が評価されてるのは大磯なのにPHに影響与えないため
PHなどのコントロールができるからです。(粒がもつだけなら酸処理は不要ですね)
789 :
783:2007/08/08(水) 16:06:24 ID:9x4wO9Mc
ウチは流木+外部(ろ材:4年経過洗車スポンジ)のおかげでリセット立ち上げ直後から
確実に酸性化するので、ソイルの吸着&軟水&弱酸性の性能は
あまり必要としない状態だと思う。(ヘアグラス・ブリクサ・クラススラ・クリプト育成)
むしろ吸着系独特の「ソイルの効果切れ」で水槽のバランスが急変したりすることが
ないし追肥具合で栄養を好きにコントロールできるから扱いやすいと感じてる。
いかにも園芸好き&元大磯派だった人間の使い方だと思う(笑
790 :
pH7.74:2007/08/08(水) 23:28:09 ID:401sBE4F
ソイルを入れたばかりの水槽には亜硝酸やアンモニアが大量にあるんですか?
ソイルってそういうものなんですか?
791 :
pH7.74:2007/08/08(水) 23:30:13 ID:61Lg3SUc
>>790 アマゾニアは凄いことになる
赤玉土も2週間後まで凄かった
コントロソイル、プロジェクトソイルは大丈V
792 :
pH7.74:2007/08/09(木) 07:42:04 ID:SZFcs+Y2
水草一番が最高だろ
色といい品質といい
793 :
pH7.74:2007/08/09(木) 10:22:27 ID:HAv8hVQI
このスレでは水草一番、コントロ、プロジェクトが人気あるっぽいね。
794 :
pH7.74:2007/08/09(木) 13:07:52 ID:jnr+J1k4
みなさんの経験で構いません。
値段差、環境、状態一切無視で
コントロソイルとプロジェクトソイルどっちが粒の持ちがいい?
量的にはコントロに惹かれてるけど…
迷ってます。
795 :
pH7.74:2007/08/09(木) 19:03:01 ID:zPeIoR99
Pだな
その二つなら間違いなくPだ
796 :
794:2007/08/09(木) 23:39:30 ID:jnr+J1k4
>>795 サンクス。プロジェクトでいっとくわ。
797 :
pH7.74:2007/08/10(金) 07:40:52 ID:ix6vBu3a
798 :
pH7.74:2007/08/10(金) 08:10:28 ID:PVWNGJLO
そこでコストと量なら大磯ですよ。 半永久的に使えるし
799 :
794:2007/08/10(金) 08:27:08 ID:pmV5//4C
>>797-798 サンクス。
プロジェクトと水草一番だったら?粒の持ちはいかがでしょう?
phのことは無視でとにかく粒の持ちでヨロ。
800 :
pH7.74:2007/08/10(金) 08:34:27 ID:PVWNGJLO
801 :
pH7.74:2007/08/10(金) 10:26:37 ID:cXuY7BMC
ガーネット敷こうと思うんだけど、掃除する時とかどう??
粒が小さいから一緒に吸い込みそうな気がするけど。
バクテリアもちゃんと繁殖するかな?
802 :
pH7.74:2007/08/10(金) 11:08:13 ID:qhURjw+6
ガーネット比重が重いのでプロホースでもあまり吸い込まない。
流量調整すれば問題ない。
バクテリアは繁殖しなくもないだろうが濾過器があれば別に問題ないでしょ。
803 :
799:2007/08/10(金) 11:28:44 ID:pmV5//4C
>>800 てことは、珊瑚砂などでのph調節は無意味?
もしくはソイルの粒維持に悪影響ですか?
ph6.3〜7.2程度で維持したいのですが…。
生体はラスボラとミナミヌマエビ、水草歴は半年です。
新規で60規格立ち上げ、水は旧から使い回して、水草を本格的にしようとおもいまして。
804 :
pH7.74:2007/08/10(金) 13:01:09 ID:DsIWKesg
もちならブルカミアだな、正式販売前の試作品みたいな時に入手して
プロホースでまめに底掃除とかでたらめなことやっても、7年位維持した
水槽取り替えるときに交換した
あんま深いこと考えずにディスカスを水草水槽で長期間飼えるんだが、
水草育成に関してはなんか癖があるんで単に水草やりたいなら勧めない
育つのと育たないのがはっきりわかれる。
アクアプラントサンドなんかでも5年以上維持した水槽とかの記事みたことある
当時通ってたショップの水槽だったので水槽も見た。
粒は潰れまくってたが。綺麗な水草水槽だったよ。
長期維持は水草の抜き差しを丁寧に行うこと、(上の記事ではピンセットでやってたと思う)
極力プロホースなどで掃除しないこと、ADAのような非吸着といわれる物をさけること
吸着系といわれてるのはほとんどブルカミアを元に改良したり設計したりしてるはずなので、
長期もつはずだが、価格が安いのは製造工程省いてたり、原料費削ってたりするのかもしれん
805 :
pH7.74:2007/08/10(金) 13:14:35 ID:DsIWKesg
記事は5年以上じゃなくて3年だった。ごめん
806 :
pH7.74:2007/08/10(金) 13:20:05 ID:DsIWKesg
植え替えは根っこは抜かずに根元でカットでした。
807 :
pH7.74:2007/08/10(金) 13:26:18 ID:pmV5//4C
>>804 ご教授サンクスです。
水草&ディスカスってことは(弱酸〜)中性〜弱アルって認識でokですかね。
がぜんヤル気でてきましたよ。ブルカミア要チェックです。
このスレを参考にしてたのでノーマークでした。
さっそく探してみます。
レスくださったみなさん、どうもありがとうございました。
808 :
pH7.74:2007/08/10(金) 13:45:25 ID:zpvioO9u
809 :
pH7.74:2007/08/10(金) 21:29:48 ID:bIG6wL0W
アクアソイル2ってPHを下げる以外に
どうしても硬度が上がりやすい石組水槽の
硬度を下げる効果があるんだ…
810 :
pH7.74:2007/08/11(土) 20:35:14 ID:WODo464B
水草とCRSの水槽立ち上げようと思うんだけど、底床は何が良いの?
水草一番or安心サンド?それともプロジェクトソイルとかADAとかのやつ?
811 :
pH7.74:2007/08/11(土) 22:48:42 ID:2E/G7a5S
>810
俺は2ヶ月くらい前に水草一番サンドでエビ・水草水槽を立ち上げたよ。
今のところ特に問題もなく順調です。
812 :
pH7.74:2007/08/11(土) 23:28:32 ID:NZ2dXPl8
>810
1年位でリセットする飼い方ならなんでもいい
このスレで名前上がってるのなら
1年持たない屑みたいなソイルやエビが育たんソイルもないだろう
今のADAのアマゾニアは評判悪いので避けた方がいいけど
813 :
pH7.74:2007/08/12(日) 03:41:04 ID:qQNmN6+d
コトブキの「ドクターソイル」使った人いる?
特性がプロジェクトソイルに似てて一見良さげ。
でも、P−CUTのメーカーだから、ヘンなもん入っていそうで怖い。
814 :
pH7.74:2007/08/12(日) 04:06:02 ID:VbcmBl03
二年ぐらい前に買ったアマゾニア9リットルが
押入れにあるのですが、
袋の透明な部分から中を見ると
ソイルに含まれる湿気が水の粒になって沢山付いていました。
アマゾニアの袋って別に空気穴とか無いですよね?
もしかして中は既にカビってるかな・・・?
815 :
pH7.74:2007/08/12(日) 07:22:00 ID:58xvy4Ol
ビニールって完全密閉じゃないよ。
少しづつ空気が漏れる。
経年劣化すれば水分子だって通るようになっていく。
816 :
pH7.74:2007/08/12(日) 09:59:17 ID:QVKx5NA6
>>814 新品でもアマゾニアを使う奴はこのスレでは少ないのでは?
スレ内で検索してみ
817 :
pH7.74:2007/08/12(日) 11:39:52 ID:KhSfzCd2
>>814 ビニールに小さい穴空いてなかった?
カビたり粒が崩れたりしていなければ、
キバゾニアになる前のアマゾニアかもしれない。
818 :
pH7.74:2007/08/12(日) 16:12:52 ID:KhSfzCd2
スマンコ。文章が変。
カビたり粒が崩れたりしていなければ使えると思う。
2年前ならキバゾニアになる前のアマゾニアかもしれない
819 :
pH7.74:2007/08/12(日) 16:22:13 ID:X1zsGt0H
カビたソイルはフライパンとかで炙って殺菌とかしたらどうだろうか。粒割れちゃうかな…。
820 :
pH7.74:2007/08/12(日) 16:29:43 ID:QVKx5NA6
園芸では電磁レンジで殺菌するという方法もある
黒い袋に入れて外放置とかもある
821 :
pH7.74:2007/08/12(日) 21:38:22 ID:X1zsGt0H
なるほど…石橋蓮次でチンね サンキュー
822 :
pH7.74:2007/08/12(日) 23:56:07 ID:jq8bLsDj
>>813 ボトルでつかってるけど
特に問題ない。
粒がしっかりしてるから、寿命は長そう
823 :
pH7.74:2007/08/14(火) 12:28:54 ID:IvBetUf9
田砂とボトムサンドを買って洗ってるんだけど
砂粒が均一でいいねこれ。
今まで使ってたブライトサンドは何であんなにデカイ粒が混じってたり
汚れが多いんだか…
824 :
pH7.74:2007/08/14(火) 23:16:04 ID:ZV5m2iGs
ナイトレイト粒状って底砂厚くしないと意味ないですかね
アクアグラベルでエアリフト底面使用なんですが。。
好気的な時点でPH上げるだけかな。
というかSでも粒大きいし角多いな、この砂。。
825 :
pH7.74:2007/08/15(水) 08:30:04 ID:yzaR8Kpe
>>823 なんどでも言うぞ
「憎んでくれていい」
826 :
pH7.74:2007/08/15(水) 08:34:36 ID:CzG2W4kL
プロジェクトソイルの安定度は異常
日曜日に入れて数時間後のpH6.7から未だに揺れ動かないpH
827 :
pH7.74:2007/08/15(水) 08:38:26 ID:HGugOArQ
828 :
pH7.74:2007/08/15(水) 08:41:13 ID:CzG2W4kL
>>827 まだパイロット入れてないので測ってもないです・・・ごめんなさい
涼しい今日の晩にでも買いに行こうかと
829 :
pH7.74:2007/08/15(水) 10:03:34 ID:DyYrHy9B
>>825 なんどでも言うぞ
「ブリッジを壊してもいい」
830 :
pH7.74:2007/08/15(水) 13:57:07 ID:uCwGdmiC
>828
プロジェクトソイルはPHロックが強力なタイプだからGHが10位になるんじゃないかな
ソイルはほとんどの製品がGHに触れないけど、余裕あったら計ってみるといいデータになるよ
831 :
pH7.74:2007/08/15(水) 16:26:27 ID:GBAY+MER
832 :
水作:2007/08/16(木) 00:12:41 ID:zI9tYfa5
>>829 なんどでも言うぞ
「壊すな」(#゚Д゚) ゴルァ
833 :
pH7.74:2007/08/16(木) 01:20:32 ID:oBEwl3Qz
834 :
pH7.74:2007/08/16(木) 01:26:58 ID:6uW4nhw/
>>833 アマゾニアは昔のもので2週間後に一気に下がった覚えがある
835 :
pH7.74:2007/08/16(木) 01:41:07 ID:8DQWXFEa
疑問に思ったんだけど
吸着系は汚れを吸着しきったらどうなるの?
活性炭みたいにある一定を越えると逆に汚れを出します?
836 :
pH7.74:2007/08/16(木) 07:14:43 ID:6uW4nhw/
>>835 活性炭は排出しません。排出するのはゼオライトです。
837 :
pH7.74:2007/08/16(木) 09:05:01 ID:HcW2K+Hg
RO水にプロジェクトソイルを入れたら、
TDSが100に上がりました。
何故ですか?
838 :
pH7.74:2007/08/16(木) 09:13:32 ID:TTOqYO04
ここで評判のよいプロジェクトソイルを購入しようと思います。
通販でレヨンベールアクアが8kg¥2499(税込)でしたが、
もっと安いところありますかね?
839 :
pH7.74:2007/08/16(木) 12:55:09 ID:+vCoCkir
住んでる地域晒したほうが情報出ると思うよ。
通販では多分そこが一番安い。
840 :
pH7.74:2007/08/16(木) 13:25:31 ID:FrdjPlN1
いちいち乞食みたいなくだらねえ質問するバカがいるな。
通販で最安値ならそこに注文すりゃあいいじゃん。
841 :
pH7.74:2007/08/17(金) 12:50:39 ID:edjtQmCL
8kg¥2499だったら、安いんじゃねえか。
通販ではレヨンは安い方だろうな。
842 :
pH7.74:2007/08/17(金) 12:56:26 ID:zO3ggEun
843 :
pH7.74:2007/08/17(金) 23:30:49 ID:qu3MlvUR
睡蓮鉢にメダカの砂ピンクサンドっていうの3ヶ月使って、
メダカほかに移したので、きょうよく洗って天日干ししたんだけど。
すっごいどぶ臭いんだよね・・・丸一日干しても臭い取れないくらいくさい。
1週間に一回半分位水替えていて、水草はアナカリスとホテイアオイでした。
こんなに臭くなったのは何か理由があるのでしょうか?
水は臭くなかったんだけど、水出した後の砂が臭すぎ・・・
844 :
pH7.74:2007/08/19(日) 17:10:11 ID:krSOro5v
よくホテイアオイを入れている鉢が臭いね見るよ。
特に夏場。
水が腐ってんでしょ。
小さいエアーのぶくぶくを入れるだけで
かなり改善されると思うけどね
845 :
pH7.74:2007/08/19(日) 18:51:28 ID:mNqJSDTI
お前の脳の方が腐っとるw
846 :
843:2007/08/19(日) 23:30:20 ID:xKLeLTzY
腐っているかはわからないけど、
ホテイの根っことアナカリスの根元のほうが熔けまくってますね。
砂も多めに入れたのもよくなかったのかな?
847 :
pH7.74:2007/08/20(月) 00:15:12 ID:0hY3nYTS
ヘドロでしょ。ドブさらいをした事があれば分かる。嫌気バクテリアの出すものが
臭いんだと思われる。
848 :
pH7.74:2007/08/20(月) 00:18:09 ID:b5lhsDPS
屋外プラ船のために川砂利底床を使いたいってことで
アクアグラベルを買ったけどなんじゃこれ。
洗っても洗っても泥にごりが取れないぞ。
Sサイズなのに粒が大きいのも気に食わない。
サイズに関しては買う前に確認すりゃ良かったと後悔してる。
849 :
pH7.74:2007/08/20(月) 09:54:06 ID:rxH2Ji4C
アクアグラベルは確かにすごいね
最初にふるいかけると少しはマシなんだけど、それでも重労働だw
850 :
pH7.74:2007/08/20(月) 10:05:48 ID:suHmX4tH
>>845 間違ってないだろw
水中の酸素量を増やしてあげれば
バクテリアが活性化するだろ。
851 :
pH7.74:2007/08/20(月) 10:54:24 ID:fvPCFl6F
一通り読んでみて近くの店で見たことも有るので水草一番サンドのパウダータイプを買おうと思ったんですが
表記が重さで何キロ買えばいいのか分かりません
32×22×30cmの水槽で底床の厚さを5cmにしたいんですが
何キロ用意すればいいですか?
852 :
pH7.74:2007/08/20(月) 11:25:03 ID:Bh0NgBLV
853 :
pH7.74:2007/08/20(月) 11:57:09 ID:2r3ogHsj
うわぁ・・・
アマゾニアで水槽立ち上げたら黄ばみが本当にすごいw
初日は濁りもすぐ取れていい感じだと思ったのに、2日目に入ったら・・・
このスレ見てから買えばよかったヽ(;´Д`)ノ
ところで、この黄ばみって放置したらまずいんですか?
黄ばみは頻繁に水換えしても取れないってレスが多いですし、
いつか取れるまで黄ばみウォーターで我慢してみようかなとw
854 :
pH7.74:2007/08/20(月) 12:05:54 ID:dV9+pNu/
アマゾニアの不思議
アルカリ寄りにしたら黄ばみ発生するとのことだけど
水だけ入れてpHが弱酸性でも黄ばみは発生した
約1ヶ月、パイロットのメダカ入れて換水を頻繁に行っても黄色いまま
結局諦めてブラックホールを入れて黄ばみ除去、そして流木も投入
今はアマゾニア水槽は1つもなく、他社4製品を好調に使用中
855 :
pH7.74:2007/08/20(月) 18:09:27 ID:LmwLfdB9
>>851 4kg位だと思うけどどうせいつかはリセットするんだし
お徳用と考えて8kgかっときんさいよ。
856 :
pH7.74:2007/08/20(月) 18:13:52 ID:LmwLfdB9
>>851 おっと書き忘れた
水草一番サンドノーマルタイプ4kgの包装サイズが80x200x360mmらしいから。
パウダーもほぼ同じでしょ
857 :
851:2007/08/20(月) 20:37:58 ID:fvPCFl6F
>>855 856
ありがと〜
保管場所もどうにかなると思うんで8kg買うことにします
858 :
pH7.74:2007/08/20(月) 21:14:59 ID:btP7CKgv
859 :
pH7.74:2007/08/21(火) 18:10:37 ID:Gc8eaw7A
いままで底面フィルター使ってましたが先月撤去しました。
底砂は良く洗って流用しました。
先日プロホースで底砂を掃除したんですが、めちゃクサイ!
底面じゃないとこんなに臭いのかな?
860 :
pH7.74:2007/08/21(火) 18:24:35 ID:8hfwbQfg
そんなもんだよ
水槽の中の水は臭くないだろ?
861 :
pH7.74:2007/08/21(火) 21:16:53 ID:XXxM2ppY
確かに水は臭くないです。
こういうもんなのか、、、
862 :
pH7.74:2007/08/21(火) 22:25:10 ID:8hfwbQfg
これぞ水槽内のバランスと言うものだろうか
不思議だね。
ところで底砂は何?
プロホースで掃除だからソイルじゃないよね。
うちはソイルだからリセットの時は見た目もともなってドブの様だよ
863 :
pH7.74:2007/08/21(火) 22:40:34 ID:NjY9BA34
スドーのクリスタルオレンジです。
本当は底面やめてソイルにしようとソイル買ってきたんですが
水草抜いて、底面フィルター抜いて...魚とエビを取り出すのが面倒だから
そのまま砂をかき混ぜてブリラントフィルターでごみ取り(を繰り返し)そのまま
砂で1ヶ月たちました。
864 :
pH7.74:2007/08/21(火) 23:05:44 ID:8hfwbQfg
底面の効果はみとめるけど、それが面倒で敬遠しちゃうんですよねぇ
でも水草メインならソイルに交換がお勧め。
水草メインでもないならメンテしやすいほうがいいね。
俺だとどっちもメンテしなさそうだけど・・・
865 :
pH7.74:2007/08/22(水) 11:34:50 ID:Kfin5mj4
先週立ち上げた水槽にアマゾニア使って、
濁りが取れなくて調べてたら、
>>853に同士がw
ほんとこのスレ見てから買えばよかったよ。。(´・ω・`)
90x45x45でアマゾニア27L、
濾過 テトラの外部90
・初日
水槽内に3袋ぶちまける→水道水満タン→浮きゴミ取って水抜き
換水前 ph7.0
カルキ抜いた水入れて濾過開始
半日後70L換水
透明度:水槽横から反対側が見える、やや白濁
エアレーション開始
パイロットにメダカ10匹投入
ph:6.5 NH3/NH4+:0.3mg/L NO2:0.3mg/L以下(換水前)
・2日目
70L換水
メダカ2匹死亡
透明度:視界20cmぐらい 全体がやや黄色っぽく、砂が舞っているのが見える
ph:6.0 NH3/NH4+:0.3mg/L NO2:0.3mg/L以下(換水前)
・3日目
水換え無し
濾材を立ち上がった水槽の濾材に1/3程度交換
出水口の穴径を2mm→3mm さらに穴ピッチセンターに3mmの穴追加
透明度:視界40cmぐらい 水は黄色いまま 真夏のグランドを思い出す様な埃っぽさ
ph:6.5 NH3/NH4+:0.4mg/L NO2:0.3mg/L以下
・4日目
水換え無し
いぶきのφ30-300L 2本をソイルの上から底床から3cmぐらい離す
透明度:視界60cmぐらい 水は依然黄色 非常に暑苦しい
ph:6.0 NH3/NH4+:0.3mg/L NO2:0.3mg/L以下
・5日目
水換え無し
透明度:水槽横から反対側うっすら見える 水はいたって黄色 埃っぽい色
ph:5.5 NH3/NH4+:0.4mg/L NO2:0.3mg/L以下
・6日目
水換え無し
透明度:5日目と変化なし 設置している石の上に砂が積もっている
ph:5.0 NH3/NH4+:0.4mg/L NO2:0.3mg/L以下
今晩ぐらい水換えして濾過内にブラックホール投入しようかと思ってるけど、
>>854見ると別のソイルに交換、再スタートしたくなるわw (ノ∀`)
866 :
pH7.74:2007/08/22(水) 11:50:54 ID:LRDzu+MV
アマゾニアは結局高くつくんだよね
最初からプロジェクトやコントロ買えば良かったと後悔する人続出
>>426の書面を見るたびに腹が立つ
867 :
pH7.74:2007/08/22(水) 14:08:27 ID:vreCVPOV
アマゾニアは水槽の中にブラックホールを2個ぶち込んでも
透明になるには3週間は掛かる。
見て我慢できる程度なら2週間でおkだが。
868 :
pH7.74:2007/08/22(水) 14:21:31 ID:LRDzu+MV
869 :
pH7.74:2007/08/22(水) 16:34:07 ID:xPIQhMS9
みんなの言ってるアマゾニアって
アマゾニア2のことなの? それともとっておいた1?
870 :
814:2007/08/22(水) 16:35:19 ID:c0Oz5hMp
今週末に2年前に買ったアマゾニアを開封し使うぞwww
案外ワインみたいに熟成させた方が良かったりしてw
871 :
865:2007/08/22(水) 17:09:09 ID:Kfin5mj4
>>869 ウチのは1
取って置いた物ではなく、今月初旬にチャームから3袋セットで購入
てか、ブラホ入れて3週間てww
マジでやり直し検討中w
872 :
pH7.74:2007/08/22(水) 18:52:15 ID:k1ptgfCm
もうさ、アマゾニア使う人はピート突っ込んで
ブラックウォーター楽しむぐらいの気概でいった方が
幸せになれるかも知れんな
873 :
pH7.74:2007/08/23(木) 00:44:02 ID:HtCeGG0/
874 :
pH7.74:2007/08/23(木) 00:51:08 ID:kVPbS0wM
>>873 初期のアマゾニアは濁らなかった。
それの説明にはなっていないわけだけど・・・
875 :
pH7.74:2007/08/23(木) 01:52:51 ID:OW39phwQ
んだんだ
876 :
pH7.74:2007/08/23(木) 07:38:10 ID:f5e3jJDR
俺は水草水槽をやめるぞ! ADAーーッ!
俺は水草水槽を卒業するッ!
ADAーッ!お前の土でだァーッ!!
877 :
pH7.74:2007/08/23(木) 10:40:13 ID:kjaz2AcW
赤玉を使ってみたけどまじでいいな
878 :
pH7.74:2007/08/23(木) 10:47:01 ID:kVPbS0wM
>>877 だな。すぐに澄む。亜硝酸地獄乗り切ればpHの安定は望める。
879 :
pH7.74:2007/08/23(木) 11:53:04 ID:kjaz2AcW
亜硝酸地獄もなかったわ
880 :
853:2007/08/23(木) 13:54:53 ID:dYsPTJsg
>>865 同士w
自分は60cm規格で、立ち上がった水槽の2213を流用して立ち上げました。
パイロットにはミナミヌマエビを20匹投入しました。
ちなみにアマゾニア1です。
評判のブラックホール、マジ効果ありますね。黄ばみがかなり取れました。
現在立ち上げ5日目ですが、亜硝酸地獄です。
ろ過バクテリアが必死で仕事してるので、硝酸塩もスゲー速度で増加してますw
亜硝酸地獄でエビ君が犠牲者になるかと思いきや、みんなめちゃ元気・・・。
いつまで続くんだ・・・
881 :
pH7.74:2007/08/23(木) 14:12:58 ID:FapVEsQ8
アマゾニアが安いのは…
その浮いた費用をブラックホール購入代に回せということなんだろう
882 :
pH7.74:2007/08/23(木) 21:33:44 ID:RtSHhB2U
90規格でプロジェクトソイルを使っておられる方、24kgで何cm
ぐらいになりますか?
883 :
pH7.74:2007/08/24(金) 00:57:38 ID:MVgDjdxa
今日、水槽リセットする時に評判の水草一番サンドを使ってみようと思って
ショップに行ったんだ。
店に着いて底床物のコーナーをサラっと流して横目であの袋のデカイ水草の文字
を確認、そして小物のコーナーで色々と物色。
小物を買い込んだ俺は左手に買い物カゴを持ち底床のコーナーでさっきの水草と
書いてある8kgの袋を右手に抱えた。
そしてレジに持って行きふと横を見るとセンスの良い小型のレイアウト水槽。
店員が勘定をしているあいだ見ていると「○○○○円です」
と店員の声。代金を払って店を出て家に向かった。
家に着き買ってきたソイルを玄関に降ろして見たらビックリしたぜ。
水草の文字の上に極上と書いてあるじゃねーか!
しかもメーカーもGEXじゃない!
「極上水草サンド」有限会社マツイ
袋をチラ見しただけで買ってきた俺もうかつだが
そっくりな文字とデザインで紛らわしい。
極上水草サンド誰か使ってる人いねーかな?
インプレお願いします。
884 :
pH7.74:2007/08/24(金) 01:22:19 ID:nlYD0guC
使ってる。先月末に1580円で特売してたので買った。
テトラ60背高にスポンジフィルターいれてD・マクラータ飼ってるけど、
pHも落ちすぎず、家では6.2で安定してる。
一緒に入れてる餌用のミナミも抱卵してる。
世界的に有名なキバゾニアと違って水に色がつかない様で今のところ調子良い。
ただ、薄茶色の木屑の混入が多い気がする。浮くのは掬って捨てればいいんだけど、
沈みっぱなしのもあって処理するのに困る。めんどくさいんで放置してるけど、見苦しい。
微塵も余り混ざって無いし無難な製品なんじゃないかな。
出来ればパウダーが欲しいところ。
885 :
883:2007/08/24(金) 01:37:20 ID:MVgDjdxa
>>884 サンクス。
早速今度の休みの日にリセットして使ってみる。
的確なインプレ感謝!
886 :
pH7.74:2007/08/24(金) 15:04:55 ID:ZiHevl60
887 :
pH7.74:2007/08/24(金) 20:54:17 ID:1iPd0f2b
濾過一番サンド使ってるのだが
掃除は
>>1にあるソイルの掃除法で桶?
888 :
pH7.74:2007/08/26(日) 00:38:10 ID:5MMTr8xA
>>886 ネ実は地味にアクアネタで進んでるなw
板違いとか言い出す奴がいない事に笑った
889 :
pH7.74:2007/08/26(日) 15:45:12 ID:1O60dOVH
レッドチェリーシュリンプにソイルを使おうと思っています
水草一番とシュリンプ一番はどっちがいいんでしょうか?
同じかな?
あと軽石が通販しか手に入らないのでソイルのみで利用したいと考えていますが
その場合ソイルは1cm程度敷けばいいんでしょうか?
水草は流木にアヌビアスナナ、ウィローモスをつけアマゾンフロッグピッドを浮かせる程度の予定です
890 :
pH7.74:2007/08/26(日) 16:50:56 ID:BsuOwmSl
GEXのソイル 粒の大きさ順
水草一番ノーマル>シュリンプ一番>水草一番パウダー(細かすぎ要注意)
ちなみに成分自体は皆同じ 色はロットで多少の差がある程度でほぼ黒
891 :
pH7.74:2007/08/26(日) 18:56:51 ID:HRtvH2ol
このスレだと水草一番は評判高いが、シュリンプ一番も成分は一緒なのか。
892 :
pH7.74:2007/08/26(日) 23:10:51 ID:DFGDXFpm
茶色の底床にしたいのだが、濾過一番サンドとマスターソイルBRではどちらが綺麗?
その他お勧めがあったら教えて!!
893 :
pH7.74:2007/08/27(月) 04:11:08 ID:a6RGV//Y
>>890 おー成分同じだったんですか!
それは迷わずにすんで助かります
小さいほうが潰れやすいようなので水草一番ノーマルを買うことにします
レスありがとうございました
894 :
pH7.74:2007/08/27(月) 04:25:51 ID:LMw2JvAh
>>892 カミハタ カラーセラミックサンド(ワインレッド)とか。
895 :
pH7.74:2007/08/27(月) 12:37:39 ID:Mw9xCctC
>>892 コトブキのドクターソイルもいいですよ。現在30キューブ2つに使用してCRS飼育してますが調子いいみたいです。コケも少ないです。
896 :
pH7.74:2007/08/28(火) 11:58:11 ID:rlSHEGc7
13年ぶりにアクア復帰しました。
日曜夜にアマゾニア2使って60規格立ち上げましたが、昨日夕方みたら
すでに怖いくらい水が透き通ってます。水替えは月曜朝に半分しただけ。
1週間は濁り覚悟していたのですけどこんなもんなんですか?
897 :
pH7.74:2007/08/28(火) 12:03:52 ID:kMQ5I+DE
__, --──−、_
/::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
. /::/ `‐i:::::::ヽ
|:./ ',ミ::::::}
}:l lミ::::::l'
_!,'_ ,..-- ..、 __ !::::::::|
lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
',.l ゙、゙゙゙゙゙,ノ ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
i|  ̄,' ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
',. ゙`-"゛'' ,};;;;;;'
! ,_、,___, /;;;/"
_,` 、 /;;r'
_,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /,彡彡} ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
(1915-1997 ロシア)
898 :
896:2007/08/28(火) 12:27:01 ID:rlSHEGc7
>>897 いや、本当なんですわ。
最初に水張った時に浮いてくるゴミっぽい有機物もそれほどでもなかった
から、養分自体が少ないのかと思ってちょっと不安です…
今朝も半分水替えしましたけど、その時に抜けた水草を差し戻ししたとき
にも細かいソイルが全然舞い上がりません。
当たりと考えていいの?それともこのあと急に黄ばむとか(汗)
濾過は2213+プライム10のインペラシャフト抜いてプレフィルターに
使用です。
899 :
pH7.74:2007/08/28(火) 12:44:34 ID:/2aYMCZM
当たり引いたか、材料の土が何か変わったのかね?
900 :
pH7.74:2007/08/28(火) 13:22:39 ID:kMQ5I+DE
吸着系でもないのにいきなり濁らないって逆に恐い・・・
901 :
pH7.74:2007/08/28(火) 19:01:39 ID:xhCKvMZY
まともなソイルは土を焼いて多孔質化してるんだから濁りとか吸着するよ
吸着非吸着の区別は濁りとは関係ない。
最初濁るのは粒子が舞ってるせいだから
最初に水一回入れて抜いてもう一回水入れるのがソイルのセット方法
アマゾニアが黄ばむのは黒土の有機物のせいでしょ
アマゾニア2は赤土混ぜてるからあんま濁らんのだろ
ほとんどのソイルは赤土使ってる。当然有機物少ないよ
902 :
pH7.74:2007/08/29(水) 00:10:41 ID:h7/8LREd
底床をソイルにして上部フィルター使ってるけど、水流が強いのか砂が舞い上がって収拾がつかない。どうすればいい?
903 :
pH7.74:2007/08/29(水) 00:13:53 ID:liL5kZcF
震えて待てっ!
904 :
pH7.74:2007/08/29(水) 14:19:25 ID:4GR/i1oq
>>902 上部フィルターの排水口にLの形をしたエンビパイプをはめる。
905 :
pH7.74:2007/08/29(水) 17:36:54 ID:Cr56duOw
俺も一昨日アマゾニア入れたけど黄色い濁りとれない…
一週間前に立ち上げた水槽は水草一番はすぐに濁りは取れたのに
なんで?
906 :
pH7.74:2007/08/29(水) 17:50:50 ID:qvXwX25X
>>905 気になるなら活性炭の袋を軽く洗って水流の多い場所に放置。
ソイルと一口に言っても商品ごとに色々混ぜてあったりするからなぁ。
907 :
pH7.74:2007/08/29(水) 18:44:58 ID:Cr56duOw
>>906 レスありがとうございます
上部フィルターに活性炭入れて、水換えマメにやります
昔飼ってたカブトムシの臭いがしたので腐葉土がかなり
含まれているようです。それはそれで良いんですけど…
908 :
pH7.74:2007/08/29(水) 21:42:42 ID:cVwk5eAC
古いアマゾニア9リットルを敷いて水を張ってから
少し足りないと感じ
3リットルの新しいのを買って振りかけた。
相変わらず木屑とか混ざっているから
木屑は上げ玉ですくい取った。
初日だけど黄ばみは出てなくうっすらと濁ってる。
とりあえず投込みフィルタを入れてる。
909 :
908:2007/08/29(水) 23:12:14 ID:cVwk5eAC
>>908です。
今帰宅して水槽を見てビックリ。
黄色くなってる〜www
一日目は少し濁るていどだったけど
二日目から黄色が出てきました…
今からとりあえず換水します。
910 :
pH7.74:2007/08/29(水) 23:36:22 ID:liL5kZcF
とりあえずこのスレで近日ソイルを買おうとしてるものは
スレ内をアマゾニアで検索すべきだと思ふ。
>>426の画像も凶悪なので見るべき。
自ずと自分にあったソイルが何か分かるはず。
911 :
pH7.74:2007/08/30(木) 00:47:36 ID:VKgTnh5A
見れないのだが
912 :
pH7.74:2007/08/30(木) 01:12:42 ID:lcs4RFqI
>>910は
キバゾニア化以前からいるアンチ天野、ゲックス信者
913 :
pH7.74:2007/08/30(木) 02:16:49 ID:/LHDYh9z
アマゾニア 黄ばみ の検索結果 約 585 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
水草一番 黄ばみ の検索結果 約 566 件中 1 - 10 件目 (0.44 秒)
プロジェクトソイル 黄ばみ の検索結果 約 106 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
コントロソイル 黄ばみ の検索結果 約 68 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
914 :
pH7.74:2007/08/30(木) 09:10:45 ID:W+uzrth2
アマゾニアの黄ばみはブラックホールでなんとかなったけど
pHの急降下が激しかったのと、寿命後は酸性に一気に傾くのが恐かったかな。
寿命前に交換すべきなんだけどタイミング逃したら地獄になる。
プロジェクトソイルは底が泥化してるけど、2年と半年経ってもまだpH6.5付近。
>>913 売れてる数を考えると検索はアテにならないかも。
915 :
pH7.74:2007/08/30(木) 10:20:46 ID:LdseiHy3
茶無の「水草とシュリンプの土」って実際どう?
なんだかいつもより水草の生長が悪い。
916 :
pH7.74:2007/08/30(木) 10:25:32 ID:/pum7DqF
ソイルいろいろ使ったが結局赤玉が一番使いやすいことに気づいた
917 :
pH7.74:2007/08/30(木) 10:33:47 ID:W+uzrth2
>>916 外で赤玉土使うとずっと良い状態が続いてたんだけど
室内で使うと1年も経たないうちにpHの極端な低下があった
なんでだろ・・・
918 :
pH7.74:2007/08/30(木) 12:34:04 ID:an1Sltzw
919 :
pH7.74:2007/08/30(木) 13:10:42 ID:gHumCV1S
黄色くならなかったらアマゾニアがベストソイルなのk?
920 :
pH7.74:2007/08/30(木) 13:25:26 ID:W+uzrth2
評価する点は人それぞれじゃない?
そもそもアマゾニアは手で潰せば分かるだろうけど、崩れやすい。
潰れても粒に分かれるものから泥化するものまでいろいろある。
泥化したときのpHの変化の差もあるだろうし、栄養分をどれだけ含むかってのもある。
もちろん粒の大きさや色艶なども好みあるっしょ?
921 :
pH7.74:2007/08/30(木) 13:26:16 ID:W+uzrth2
あと、値段ね。
アマゾニアは安いから被害者が多いんだよ。
まあ手に入りやすいってのもあるんだけどね。
922 :
pH7.74:2007/08/30(木) 15:53:14 ID:nBEoed4h
パンツ 黄ばみ の検索結果 約 44,400 件中 1 - 20 件目 (0.14 秒)
923 :
pH7.74:2007/08/30(木) 17:39:58 ID:IbO88r1t
でもアマゾニアに水草を植える時の
ぬ゛ぬ゛ぬ゛…って感触が好きなんだが
924 :
pH7.74:2007/08/30(木) 20:30:49 ID:kHEUbXOe
確かに植えやすいな。もちろん感じ方は人によるんだろうが。
価格、入手性がいいから黄ばみさえなければオレ的には文句なしなんだよなぁ。
肥料分もあれで丁度いい感じだし。家の場合は白濁も1週間で消えるし。
納得できないのは黄ばみを「水道水の水質」の所為にしている点。もうアボカド
アンチアダの気持ちも分らな%1Dもない。
925 :
pH7.74:2007/08/30(木) 20:35:18 ID:LdseiHy3
アマゾニアの黄ばみってブラックホールで消えないの??
926 :
pH7.74:2007/08/30(木) 21:31:57 ID:4I1rVLxq
>>925 ブラックホールに限らず吸着系ならどれでも取る事が出来る。
927 :
pH7.74:2007/08/30(木) 23:06:33 ID:z6lLCQhi
大磯の差し戻しは@引っこ抜いてカットするべきか
Aソイルのように根元のあたりからカットするべきか
どっちがいいかな
今までは@だったけど、引っこ抜くと根っこといっしょにイニシャルステックが団子になってあがってくることもあるから
Aのようにしようかなと考えているんだけど
大磯のみんなはどうしてますか
928 :
pH7.74:2007/08/31(金) 10:02:26 ID:XsRZjQXu
やっぱりアマゾニアは黄ばむのか
エビ入れようと立ち上げた水槽の水が
暫くしたら激しく黄ばんだ
粒は舞って水草に付いて汚いし
エビ入れて大丈夫なのか心配
もう立ち上げから2週間以上経過してるのに
929 :
pH7.74:2007/08/31(金) 10:07:13 ID:LdM5uBn+
このスレを見てる連中は使わない。
使って黄ばんだら対策・解決のためにこのスレに聞きに来る。
お店側がもうちょっと親切だったら良いのにねえ。
行きつけのおやっさんは仕入れないくらい強気なのにね。
ただし、アクアグラベルの品揃えはすごいがwww
930 :
pH7.74:2007/08/31(金) 10:12:33 ID:LdM5uBn+
連投スマソ。
>>928 換水頻度を上げて1ヶ月くらい待てばマシになるけど
やっぱり若干の濁りは気になると思う。
もはやこのスレではアマゾニアとのペア購入必須ともなっているブラックホールを使うしか手はない。
何ヶ月も色つきで悩むのは時間の無駄遣い。まあ黄ばみが好きならいいんだけどさ。
粒の問題を簡単に解決したいのなら、水槽の水を全部他の容器に大移動。
そんでホースの先にスポンジ付けて水を戻せばある程度綺麗になりますよ。
931 :
pH7.74:2007/08/31(金) 10:32:05 ID:XsRZjQXu
怖いのはエビへの影響だから
黄ばんでいてもエビが平気ならいいかな
何回かスポンジホースで水換えしてみて
まだ黄ばむようなら諦めます
ブラックホールは高そうだからな…
932 :
pH7.74:2007/08/31(金) 11:13:06 ID:tfXlV/i/
オレは明日あえてアマゾニア使って立ち上げます。
ソイルの下にブラックホールを敷いてみます。
フィルターは使用中の2213だからどうなるか好御期待!
933 :
pH7.74:2007/08/31(金) 12:22:22 ID:JMGtk/db
>>931 何エビ飼ってるのかは知らないが家のヤマトとミナミは平気みたい。
ブラックホール安い所だと400円台で売ってるけど高いか?
水替えがんばるよりもサクッとブラックホール買っちまった方が楽ですよ。
934 :
pH7.74:2007/08/31(金) 12:25:13 ID:JMGtk/db
>>932 ブラックホールの効果が切れ始める1,2ヶ月後から微妙に黄ばみ始めてorzとなると予想する。
アマゾニア使い始めて半年ほどになるけど、ブラックホールの効果切れると未だに若干黄ばむ。
935 :
pH7.74:2007/08/31(金) 18:39:20 ID:sF0K3wzQ
別に黄ばみで生体が死ぬ事ないよ。
他の水槽に流木があるなら
それを入れても同じ吸着効果があるよ。
しかもバクテリア付きだから立ち上がりが少し早くなる。
溶岩石みたいな多孔の石や砂利でも同じく吸着効果がある。
936 :
pH7.74:2007/08/31(金) 18:57:04 ID:4L06/Pvz
黄色くなると光合成ができなくなるよ
937 :
pH7.74:2007/08/31(金) 18:58:03 ID:JT3VejeE
3回くらいアマゾニアつかってるけどそんなに黄ばんだことないなー
黄ばんでも1週間以内には戻るってかんじかな
938 :
pH7.74:2007/08/31(金) 22:24:43 ID:sF0K3wzQ
>>932 ソイルの下にブラックホールってどうなん?
立ち上げ時にフィルタ内や
水槽の縁に吊すとかなら水の流れがあるからまだ分かるけど
吸着しきった後はソイルの下なんて
それこそそのブラックホールが汚染源にならないか?
まだ底面ならまだしも…
まぁソイルで底面は無いし…
半年でリセットする人なら問題ないのかな…
939 :
pH7.74:2007/08/31(金) 22:50:07 ID:jPNEoMWs
皆さんこんばんわ。
今まで、砂で水草を育てていたのですが、やっぱりソイルの方が水草にはいいかなあと思い水草一番サンドを買いに
いったのですが在庫が無く、シュリンプ一番サンド買ってきました。 エビ用ですが水草もイケルらしいと袋に書いてありますが
セットしてすぐに生体を入れても大丈夫ですか?
940 :
pH7.74:2007/08/31(金) 22:54:04 ID:ankrGfzj
941 :
pH7.74:2007/08/31(金) 23:06:43 ID:mXlHIOEg
>>939 水草だけならカルキ抜きをして1昼夜外に置いた水で一応準備可能。
やりたい水草の中で安いものを植えて試してみる。
942 :
pH7.74:2007/08/31(金) 23:06:46 ID:V/PaoZjI
がまんしなされ
943 :
pH7.74:2007/09/01(土) 00:07:25 ID:p8eaqG1o
944 :
pH7.74:2007/09/01(土) 00:10:08 ID:p8eaqG1o
945 :
pH7.74:2007/09/01(土) 02:27:54 ID:bvp2lC3q
ウチの弟がエビ天ソイルの新しいやつを買って来た
8リットル4千円以上、高すぎ…シュリンプ一番でいいじゃないかと思うが
それでエビが本当に爆殖するのか横から観察するつもりなので徐々に報告する
946 :
pH7.74:2007/09/01(土) 04:31:19 ID:Q0QhL9tM
947 :
939:2007/09/01(土) 09:10:08 ID:Xv5WT7By
おはようございます。 シュリンプ一番サンドでもすぐ魚を入れるのは危険なんですね・・
わかりました、ありがとうございます。
948 :
pH7.74:2007/09/01(土) 11:14:59 ID:F8S3SlkC
949 :
896:2007/09/01(土) 11:54:10 ID:vipDmd9Z
アマゾニア2で水槽立ち上げた者です。
一週間経ちましたけど、水は益々クリアになってます。
換水は毎朝1/2続けました。コケ類の兆候は今のところ皆無。
ショップにも報告したところ「アマゾニア2ですから濁りは無いです」
と返答もらいました。
何人かの方が「濁り覚悟でアマゾニア」との事ですが、やはり水草の栄養分
が多いから、あえて2ではなく従来品のアマゾニア使うのですか?
950 :
pH7.74:2007/09/01(土) 11:55:16 ID:DcrIJKGu
>>948 普通に技術もっていれば可能、というかできるでしょ。
業界の社員が失敗したらどうなることか・・・
951 :
pH7.74:2007/09/01(土) 12:58:45 ID:Hwu5lDGL
952 :
pH7.74:2007/09/01(土) 17:48:54 ID:oldh+Ul2
953 :
pH7.74:2007/09/02(日) 03:48:25 ID:bbNWF7I0
アマゾニアって良品と思ってたのに。このスレ見るまでは…
うちは半年前に60規格をリセットした時、
底床のアマゾニアを全交換したんだけど、
水と濾過がよかったのか、はたまた、いいアマゾニアに出会ったのか、
水は一日で澄んでいたんだけどなぁ〜。
でも新しいアマゾニアを使うとき水質が一旦急激に変化するという記事を見て、
次回からは違う奴を使ってみようと思った。 とくにプロジェクトを!
半年前チェッカーBシク(Wild)でも平気に見えたが苦しかったのかもなー。
954 :
pH7.74:2007/09/02(日) 03:52:33 ID:F2D76x+M
>>948 元々吸着ソイルの原型であるブルカミアは底面使用で能力発揮するもので、
ソイルの底面使用は驚くようなことではないよ。ADAとかのはダメだけど
GHとか見るとプロジェクトソイルはブルカミアとほぼ特徴一緒だね。
プロジェクトソイルはつかったことないがブルカミアだと底面で2年は余裕で持つ
955 :
pH7.74:2007/09/02(日) 12:12:48 ID:ossSJf1Y
あえてアマゾニアにチャレンジしてみたんだが、別に黄ばまなかったぞ・・・?
956 :
pH7.74:2007/09/02(日) 13:31:09 ID:bbNWF7I0
>>955 うちは立ち上げの時は濁ったが、リセットの時はまったく濁らなかった。
957 :
pH7.74:2007/09/02(日) 19:19:12 ID:fTDbLExL
セット直後はそんなに濁らない。
けど2日程経つとジワジワと黄色が出てくる<アマゾニア
958 :
pH7.74:2007/09/02(日) 20:48:02 ID:ossSJf1Y
いや、もう2週間経ってるが濁るって言っても他のソイルと大差ない感じだぞ
ちなみに立ち上げな
959 :
pH7.74:2007/09/02(日) 22:25:41 ID:/nE1zU1L
ソイルネタで盛り上がってるところ申し訳ありません。
スドーのリアルブラックをコリドラス水槽で使いたいと考えてます。
パッと見た感じでは、粒の角が鋭く見えるのですが、実際のところどうなんでしょうか。
使用したことのある先輩方、ぜひともご教示ください。
よろしくお願いします。
960 :
pH7.74:2007/09/02(日) 23:20:19 ID:fTDbLExL
>>958 フィルタは使い回しでフィルタ内のバクテリアは出来上がってるとか?
961 :
pH7.74:2007/09/03(月) 07:19:11 ID:H12Y5T8w
無知を承知で質問させていただきます。レッドビーシュリンプ買おうと思うんですが、調べると底床はソイルが断然多いのですが、ホームセンターで売っているような淡水用の一粒3ミリ程度の砂利(名前は分かりません)でも別に問題ないのでしょうか?あとその際の注意点等あればお願いします。
962 :
pH7.74:2007/09/03(月) 07:26:35 ID:/O+/OAQd
プロジェクトソイルの性能良すぎて紅茶噴いたwwwwwwwwwwwwwwwww
>>961 特に問題は無い。
ここで聞かずにビースレで聞いてきたら?
963 :
pH7.74:2007/09/03(月) 13:00:14 ID:+S6fOtd0
>>961 聞くようなスレないんだよなぁw
問題はないが、購入する場所でソイル使っていたらソイルの方が安全。
変な砂利を使うと硬度が上がってアルカリに傾き易いので、
水合わせにもならずにあぼんする事もある。
964 :
pH7.74:2007/09/03(月) 13:06:32 ID:3YWEcMPV
アフリカーナはアマゾニアと比べたらどう?
965 :
pH7.74:2007/09/03(月) 14:20:23 ID:qTiPpoAT
966 :
pH7.74:2007/09/03(月) 15:28:15 ID:gHtbu6xv
誰かアマゾニアどんな風に黄ばむか画像持ってる人いない?
967 :
pH7.74:2007/09/03(月) 15:29:17 ID:tYltAbDR
石英が主体の底床は
水質に影響を与えますか?
968 :
pH7.74:2007/09/03(月) 15:31:35 ID:STA+MllF
969 :
pH7.74:2007/09/03(月) 18:03:39 ID:7h2MeH2+
970 :
pH7.74:2007/09/03(月) 18:14:32 ID:GEaSCMQM
教えてください。
大磯から『水草一番サンド』に変えて見ました。
水草が抜けてしまいます。
5cm位有りますが、厚みか足りないのでしょうか?
『水草のオモリ』や『植えっこ』などは魚や水草に影響があるのでしょうか?
971 :
pH7.74:2007/09/03(月) 18:29:14 ID:7d5oIQAw
>>970 ゆとり世代?5センチもあれば大丈夫だと思うけどな。
抜けるって言われても何の草だかわからないからアドバイス出来ねぇよ
魚が抜いてるんじゃないの?
ソイル系での基本テクニックは斜めに植え込むこと。
まっすぐ縦に植え込むより抵抗が増えて抜けにくい。
972 :
pH7.74:2007/09/03(月) 19:31:45 ID:a9h8vZXu
奥まで刺し込んでないんじゃないの?
973 :
pH7.74:2007/09/03(月) 20:36:43 ID:OFC9sM6h
あと余計な根っこ切ってないとか?
974 :
pH7.74:2007/09/03(月) 20:45:57 ID:EnxoUdaq
まさか、ホテイアオイ植えてるとか?
975 :
pH7.74:2007/09/03(月) 21:07:37 ID:TMRxUw4I
人工水草ジャマイカ
976 :
pH7.74:2007/09/03(月) 21:46:26 ID:bvsb+3Ky
>>959 リアルブラックでコリ飼ってるけど問題ないよ
(ひげ切れたりしてないし)
手で触っても痛い感じじゃないしね
ただ、よく洗って入れないと水が墨汁になるから要注意
1日経つととっても透明になるけどね
ネオンテトラ、水草が映える底床だと思う
977 :
pH7.74:2007/09/03(月) 23:18:48 ID:1hnJe2iY
コントロ使ってみた
アマゾニアの粒の大きさに慣れてるからコントロはウサギのフンに見えてしかたがない
978 :
pH7.74:2007/09/03(月) 23:43:53 ID:qTiPpoAT
店に取寄せ頼んでおいたnissoのカスタムソイル やっと届いた。
どこの問屋も品薄だったらしい。
979 :
959:2007/09/04(火) 00:13:26 ID:fkPzwuTo
>>976 どうもありがとうございました。
さっそく使ってみます。
980 :
ひ:2007/09/04(火) 10:19:40 ID:WFML95Ai
質問です。クリオンの『特選溶岩砂』って雑誌では大きく広告出して多孔質で良いとありますが実際あまり流通して無いような気がします。ヘアーグラスとか水草を植えるには不利なのでしょうか?
981 :
pH7.74:2007/09/04(火) 22:47:09 ID:AKWKvsYB
ソイルの水槽にとクラウンローチ入れたのは失敗?餌の時間以外でも砂埃が舞い上がってやばい。
982 :
pH7.74:2007/09/04(火) 23:11:09 ID:Ve+C/R8x
983 :
pH7.74:2007/09/05(水) 08:46:58 ID:ro4CeYf6
カスタムソイルって粘土っぽい。
指で潰しても粉々にならないんだね。
水草一番 使い慣れてたから違和感あった。
984 :
pH7.74:2007/09/05(水) 10:04:43 ID:FSxrnTAG
ソイル系ってどれも半年〜1年で交換しないといけないの?
985 :
pH7.74:2007/09/05(水) 10:54:48 ID:1XcfmFAv
>>984 んなことはないよ。
粒が潰れていなきゃ使えるから大切に使えば2年は保つし状況によっては3,4年はいける。
どのソイルが一番保つかは知らねw
986 :
pH7.74:2007/09/05(水) 14:53:37 ID:kqDazvQS
底床掃除でお聞きしたいのですが
プロホースみたいな底床掃除グッズが他のメーカーからもいろいろ出ていますが
どれが一番オススメでしょうか?やっぱりプロホース?
987 :
pH7.74:2007/09/05(水) 15:31:45 ID:5XZTxBfX
>>986 自分はペットの上部分を切り取って自作。(フタに穴をあけてホースに接続)
市販ならプロホースが一番かな。大して差は無いと思う。(サイズの違いで使いにくいとかはある)
988 :
pH7.74:2007/09/05(水) 16:29:11 ID:0IsQGr3u
ボトムサンドとかプロホースで吸い込みまくるけど
みんなどうやって掃除してるの?
989 :
pH7.74:2007/09/05(水) 16:45:02 ID:JmELgOEc
このスレ見ずにアマゾニア買っちゃって、
失敗したなーと思ったけど、実際使ってみるとぜんぜん普通だぞ?
990 :
pH7.74:2007/09/05(水) 16:49:35 ID:CjYM1yQh
991 :
pH7.74:2007/09/05(水) 17:06:50 ID:cik/+5YG
当たりを引ければいいソイルだぞアマゾニアは
外れが以前より多すぎるのと、それによる黄ばみを
水道水のせいにしたから叩かれてるだけだ
992 :
pH7.74:2007/09/05(水) 17:17:48 ID:83UqwqV1
>>988 ホース折って流量調節しながら使ってるよ…
それでもいくらかは吸い上げちゃうし、徐々に量が減るだろうからいずれ足さなきゃなぁと思ってます
田砂からの乗り換えなんだけど、散々言われてる通りボトムサンドは軽くて掃除は大変だね(´・ω・`)
993 :
pH7.74:2007/09/05(水) 17:20:34 ID:kqDazvQS
>>987 ちょっとやってみる、ありがと
>>989-991 そもそも外れがある段階で駄目だと思ってしまうのは私だけでしょうか
恐くて使う気起きません
994 :
pH7.74:2007/09/05(水) 17:51:08 ID:CjYM1yQh
外れを恐れたら水草、というかアクアリウムには手も出せないと思うが
995 :
pH7.74:2007/09/05(水) 18:01:25 ID:kqDazvQS
>>994 そうなのですか。
最初から念入りに調べてプロジェクトソイルから始め
サブタンクは熱帯魚屋でもらった大磯砂から始めたので・・・
無難な選択は駄目なのでしょうか?
魚のためを思うとどうしてもチャレンジしたくないのは変ですか?
996 :
pH7.74:2007/09/05(水) 18:13:17 ID:CjYM1yQh
>>995 魚のためを思うなら飼わないのが一番
そうすれば殺すこともないし、チャレンジする必要もないだろ?
997 :
pH7.74:2007/09/05(水) 18:30:43 ID:0UvM4HZY
>>995 極めて普通なので気にする必要はないと思う。
998 :
pH7.74:2007/09/05(水) 18:31:46 ID:kqDazvQS
すみませんでした。
空気が読めていなかったようなのでROMに徹することにします。
ありがとうございました。
999 :
pH7.74:2007/09/05(水) 18:32:21 ID:dL/6hoIB
それをいっちゃ〜身も蓋もない
1000なら大磯最高
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。