∈( ゜д゜)∋闘魚・ベタを飼ってる人19匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
水中の華、トラベタ・ワイルドにショウベタ。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。
通算19スレ目

前スレ
∈( ゜д゜)∋闘魚・ベタを飼ってる人18匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1173964941/

ベタの基本的な飼い方など>>2
2pH7.74:2007/04/18(水) 23:50:10 ID:pi4CjWyr
【基本的な飼い方】
♂同士を一緒にすると殺し合うまで戦い続けるので”単独での飼育”をする。
♀も相性が悪いとどちらかが一方的に攻撃したりするので、こちらも単独での飼育が無難。
他種との混泳は尾ひれがひらひらしている魚はベタに攻撃されやすい、個体差にもよるがやはり単独飼育のほうがよい。

コップで飼えるといっても「熱帯魚」、原則ヒーター必須、水温計もつけること。
夏の間はつけなくてもよいが9月末ごろまでには用意したい。
またベタはジャンプ力が高いので蓋を用意しないと飛び出しで死ぬことも。

どの魚にも言えることだが急激な水質の変化に弱いので購入後の水あわせ、換水は慎重に。
勿論水はカルキ抜きの薬品等によって塩素を抜いたもので。
濾過装置を付けなくても週2〜3回、全体の3分の1程度の換水をすれば飼育できるが、
コップ飼育は水量が少なく、特に夏は水質悪化が早いので初心者は最低でも1リットル以上の水量を持つ水槽を用意、濾過装置も欲しいところ。
ベタは泳ぐのが得意ではないので濾過装置による水流はおさえること。

底砂は濾過装置が無い場合は入れないほうがよい、水草はベタのストレス緩和、多少の水質維持効果あり。
お勧めはウィローモス、水草育成に必要なライト、CO2を用意しなくてもよい。

餌は専用飼料や赤虫、専用飼料は1日5粒、赤虫は2、3匹程度で十分、与えすぎは水質悪化へ繋がるので注意。
また餌やりは原則ベタを買った日の次の日からすること。

それでも分からないときは検索サイトを使って自分で調べ、それでも分からなかったときに質問してください。


☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです、ベタをより健康に、より換水頻度を減らしたいなら大きな水槽で、濾過装置をつけて「飼う」に越したことはありません。
3pH7.74:2007/04/18(水) 23:51:17 ID:pi4CjWyr
≪過去スレ≫
@ベタを飼ってる人、あつまれ〜。
ttp://life.2ch.net/pet/kako/963/963154135.html
Aベタを飼ってる人 パート2
ttp://hobby.2ch.net/pet/kako/1007/10077/1007703951.html
Bベタを飼ってる人 パート3
ttp://hobby.2ch.net/pet/kako/1034/10347/1034721933.html
Cベタを飼ってる人 パート4
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045680791/
D【トラベタ】ベタ総合スレ【ショウベタ】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1063381071/
Eベタ総合スレ2
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1074475452/
Fベタ総合スレ3
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085466478/
Gベタ総合スレ4
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097574110/
Hベタ総合その5
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1106488789/
Iベタ総合その6
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1116302876/
Jベタを飼ってる人11匹目
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121871847/
Kベタを飼ってる人12匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1127885534/
Lベタを飼ってる人13匹目
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1139055396/l50
Mベタを飼ってる人14匹目
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1151223430/
N【単独】闘魚・ベタを飼ってる人15匹目【飼育】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1155616109/
O【単独】闘魚・ベタを飼ってる人16匹目【飼育】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1158628240/
Q【単独】闘魚・ベタを飼ってる人17匹目【飼育】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1166714407/l50
4pH7.74:2007/04/18(水) 23:54:37 ID:GMf0hx5i
>>1

17キューブにOT-30プラスじゃ、水流強いかなぁ…
5pH7.74:2007/04/19(木) 00:16:15 ID:BSWpaEzU
>>1


>>4ウチも20cm水槽のフィルターをOT-30にしようと思ってるのですが
確かに水流が不安ですよね


6pH7.74:2007/04/19(木) 00:24:08 ID:WP2E3w+s
www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455143&recon=3296154&check6=2089424
www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455142&recon=3296154&check6=2089425
www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455141&recon=3296154&check6=2089426
トラディショナルベタのペアとパキスタンローチ×2+カイザーパラオトシンの30cmキューブ水槽(携帯で撮ったものなので画質悪くてすまん)
立ち上げ4ヶ月程の水槽で簡単なレイアウトなので半年に一度リセットして底面フィルターのろ材を交換
現地では甲殻類を食ってるって話を聞いたのでコケ取りは海老ではなくオトシンにやってもらってる
ベタもオトシンも喧嘩や争いを起こさないのでベタ水槽の混泳やコケ取りにはオトシンが一番向いてる気がする
ローチは大きくなるので様子を見ながら別水槽に移す
流木に活着させたモスはトリミングせずにこのまま森のようにしようと思う
手前に見えるのは別水槽から持ってきたアナカリスの新芽
皆の水槽報告も聞いてみたい
7pH7.74:2007/04/19(木) 00:41:09 ID:Gb2nwPiC
皆さん、家を開けるときには自動給餌器を使っていますか?
今日買ってきたジェックスの給餌器、一度に20粒くらい餌が出てきてしまって具合悪いです。
テープで餌の出口をふさいで調節しようとしましたが、
なかなかぴったり5粒出てくるようにはできません。
沈下性の留守番フードはベタの口の形に合わないんじゃないかという気がするし、
もうどうすればいいのやら…とりあえず明日に留守番フードためしてみますが。
8pH7.74:2007/04/19(木) 00:51:05 ID:WP2E3w+s
>>7
1週間ぐらいあけたことがあったけどその時は自動給餌器は使わず餌はやらなかった
1週間餌をやらなくても元気だし(本来はやったほうがいいけど)水質も低下しなくて済むから
餌を欠かすことのできないローチにだけ家族にやってもらっていた
留守番フードみたいな沈下性でもベタは器用に食べるよ
>>6の水槽でも下に落ちた底性魚タブレットを食べたりしてる
9pH7.74:2007/04/19(木) 00:52:18 ID:V0fvskC9
健康なら
3日ぐらいなら余裕だし
1週間ぐらいの絶食も問題ないよ

フードタイマーは故障や手違いで餌が大量投下
水質悪化で全滅というトラブルがあるので必要以上は餌を入れない方が良いかも
10pH7.74:2007/04/19(木) 02:05:27 ID:8umk7a3l
あるあるw>餌が大量投下
あれって餌の量の調節が難しいんだよな。
テトラフレークとかだと目盛り最小にすると大きいフレークが詰まってまったく落ちなかったり
かと言って目盛り1つずらすだけで今度は束状でフレークがダバダバとw
きっちり1粒単位で落とせるフードタイマーないかね〜。
11pH7.74:2007/04/19(木) 04:25:36 ID:i08EKj/T
>>1


>>4
うちはテトラのRG-20HLセット使ってる。付属のAT-20フィルター、水流を最小にするとかなり穏やかだった。
12pH7.74:2007/04/19(木) 08:34:21 ID:Gb2nwPiC
>>8-10
超速でお答えくださってありがとうございました!安心しました。
ベタスレさまさまです。
13pH7.74:2007/04/19(木) 09:37:17 ID:dfzNYXL4
前スレ970みたいなクラウンてホームセンターにもいるんだな。ホムセンに売ってる個体で、あまり良いのを見た事なかったから意外だった。
雑誌に載ってるようなクラウンでうらやましい
144:2007/04/19(木) 10:44:59 ID:5np9yP7T
>>11
トン。AT-20とOT-30で悩んでたけど素直にAT買うわ。
外掛けは流量絞りすぎると安定しないしね。
15pH7.74:2007/04/19(木) 14:13:16 ID:BSWpaEzU
今日起きてみたら♀ベタが♂を見せてもいないのに婚姻色?になってます。
いつもは茶褐色&縦縞でシマリスみたいな模様なのですが今は青褐色にトラ縞です。

大地震でもくるんじゃないかとチト不安ですわ…

16pH7.74:2007/04/19(木) 14:17:31 ID:2ExkrL4b





@@@
17pH7.74:2007/04/19(木) 18:30:41 ID:UR4ICYJc
>>15
安心汁
うちの♀はショップで買った時すでに発情してたからwwww
18pH7.74:2007/04/19(木) 18:47:03 ID:5WyFTGzf
その時には既に俺も発情してたけどな
19pH7.74:2007/04/19(木) 19:23:37 ID:Zya8neLn
>>18
はおいらのパパ
20pH7.74:2007/04/19(木) 19:41:13 ID:AAxji7rQ
小林氏ね
21pH7.74:2007/04/19(木) 19:41:44 ID:AAxji7rQ
誤爆スマソ
22pH7.74:2007/04/19(木) 19:42:59 ID:t+swFslv
ウチのクラウン、尾鰭は無事なんだけどそれ以外のヒレの先がカールしてきた…。
胸鰭にいたってはカクッと折れてるとこすらある…。

原因はヒーターカバーか?
同じような経験の人いない?
これって治るのかな?
23pH7.74:2007/04/20(金) 01:15:23 ID:un0qdgw6
♀のお腹がタマゴでパンパンなんだけど、ほっとくしかないよね?
見るたびに苦しくないかな〜と思う…。
24pH7.74 :2007/04/20(金) 01:18:50 ID:IF4Ttupm
>>1
だが、次スレは元のように>>2を1に載せてください
前スレはそれで初心者の基本質問攻撃が弱まったと思われる
前々スレ、前々々スレのうっとうしさはマジ勘弁
25pH7.74:2007/04/20(金) 02:07:00 ID:jT+L9uLx
♀ベタの可愛さは異常
背ビレをちょこっと捻ってこっち見てたり
目をくりくり動かしたり堪らん(*´Д`)
26pH7.74:2007/04/20(金) 02:13:20 ID:jdPfWdjq
>>25
♀ベタかわいいよね
俺は♂ベタより♀ベタの方が好き

でも可愛さで言ったら安部さんの方が異常
♀ベタ以上に人懐っこくて、たまらんよ
ってスレチっすね、すまん…
27pH7.74:2007/04/20(金) 06:14:50 ID:GNVYHJe/
アベはベタほど懐かないお。
ベタはイルカみたいに指をだすとジャンプタッチしてきたり、
指を入れればツンツン突付いたりするけど。
28pH7.74:2007/04/20(金) 07:53:52 ID:hQ+tZo6X
稚魚って生後1ヶ月でどれくらいになる??
ウチは今のところ最大でも1cm強(´・ω・`)
一匹がやっと色付き始めたくらい・・・
29pH7.74:2007/04/20(金) 12:00:01 ID:yxUy94Qq
ベタのお腹の所についてる2本の長い鰭がセンサーみたいにピコピコ動くのがカワイイ。
30pH7.74:2007/04/20(金) 15:08:13 ID:7zl4vdc7
先っぽだけ色違いだったりして可愛ええなぁ(*´д`)
31pH7.74:2007/04/20(金) 15:40:05 ID:yxUy94Qq

    皿
∈<∈( ゜д゜)∋
   皿 / \ 

     ↑センサー
32pH7.74:2007/04/20(金) 18:50:54 ID:rLkWzcv7
ショップでベタ買ったら、なんと人工飼料食べない。
ひかりベタもテトラベタも口に入れても吐き出しちゃう。

ショップで生エサ食べてたからかな?
人工飼料に慣らすいい方法ってない?
33pH7.74:2007/04/20(金) 19:51:24 ID:VmemMiGJ
俺は吐き出す場合は、半分に砕いて与えてる。
それでも吐き出すなら、その日は餌あげない。
数日粘っても駄目なら冷凍赤虫。
34pH7.74:2007/04/20(金) 20:47:29 ID:yaJ/0WVU
うちの子は食べることには問題なかった。人工飼料しかあげてないけど。
ちなみにメダカの餌が好きみたい。見てると良く噛んでる感じだなぁ〜。
35pH7.74:2007/04/20(金) 21:23:35 ID:kpeuJTUG
うちも同じ感じだったけど、赤虫と人工両方やって、その比率をだんだん
人工よりにしてやって克服。
あと♀はテトラベタをハサミで
半分に切ってあげて克服。
砕けたらやり直しw

の前にまず購入店に前餌聞いてみるののがいいかも?
36pH7.74:2007/04/20(金) 21:48:08 ID:0X3DNq2k
うちのベタは人工飼料から冷凍赤虫、テトラモンスター、金魚のエサ(沈下タイプ)まで食べちまう。
一緒に飼っているローチにエサがまわらない。
食べ過ぎないようにさせるのに苦労してる。
食欲がありすぎるのも困りもんだよ。
37pH7.74:2007/04/20(金) 22:11:36 ID:bCy8BAlh
>>34
うちのも良く噛んでるw
ヒカリベタをやるとカリコリ音出して、顔全体をガクガク揺らしながら食べてる。
38pH7.74:2007/04/20(金) 22:14:25 ID:RAHfJO4G
>28
個体差や親の体格なんかもあるから絶対こうとはいえないけど
1ヶ月でそのくらいの大きさだったら順調じゃないかなあ。
早く大きくなる稚魚は死ぬのも早いような気がするので
あまりバカバカ食わせて太らせずに
適度に地道に育てたほうがいいと思う。
これからいろいろ色が出てきて、性別もわかってくるし
こっちを認識してクレクレしはじめるから楽しいよー
39pH7.74:2007/04/20(金) 22:15:04 ID:7xNfmFxp
>>36
テトラコリやチャーミーコリドラスみたいな固くて大きい物をあげればいいと思う
>>6の水槽のローチとオトシンたちもベタに餌を奪われることがあるけど1粒多めにやって配慮してる
ろ過能力が低い水槽だと水質の低下に繋がるから気をつけたほうがいいと思う
40pH7.74:2007/04/20(金) 22:34:25 ID:rLkWzcv7
う〜ん、やっぱ食べないな…。

ところでクロマってど〜なの?
かなり餌付がいいって噂だけど、試す価値有るかな。

>>38
ウチのは5ヶ月前後なんだけど、もう成長期は終わったのかな?
そもそも個体差はあるだろうけどベタって何ヶ月くらいまで成長するんだ?
41pH7.74:2007/04/20(金) 22:41:25 ID:0d42GmxE
うちのベタも買ってきて2週間くらいはエサほとんど食べなかったよ。
恐る恐る近づいてきて、口に入れてもすぐプッって吐き出すの。
1日にひかりベタやっと2粒食べるか食べないか、ってくらい。
たぶん環境に慣れないから警戒してるんだと思うよ。
あきらめずに慣れるまで同じエサをあげ続けてみたらどうかな?
うちのも1ヶ月過ぎる頃にはいつもエサやる水槽の角でスタンバイするほどになったから。
今ではあげればあげるだけ食っちゃうからせ制限してるよ。
4236:2007/04/20(金) 23:05:13 ID:OoXNiWkF
>>39
親切な回答、ありがとう。
エサを増やすとベタが病気になりそうだし、
減らすとローチが餓死してしまいそうで、どうしたもんかいなとかなり悩んでた。
コリドラス用のエサも用意しているので明日やってみるよ。
43pH7.74:2007/04/20(金) 23:10:11 ID:rLkWzcv7
さっきのレスの5ヶ月のプラカットだけど、胸ビレがおかしいんだよ。

正面から見て右はきちんと垂れてるんだけど、左は畳んだままというか体にピタッとつけたまんまになってるんだよね。
プラカットだけど一応フレアリングとかさせたりしてるんだけど、これはもう治らないのかな?

貼っとくから、みんなの意見とか治療法とか聞かせてくれるとありがたい。
http://p.pita.st/?m=xhwxvcjm
44pH7.74:2007/04/20(金) 23:19:33 ID:un0qdgw6
生後十日を過ぎた稚魚って、何日くらいブラインやらなくても平気だろう…。

都合で3〜4日やれないんだけど、やっぱ生存数が半減の覚悟かな?
45pH7.74:2007/04/20(金) 23:26:54 ID:7zl4vdc7
>>40
クロマは他の魚用に粉末タイプ使ってたけど食い
よかったよ。練ってプラガットにもあげてたけど
それも喜んで食べていたし。
46pH7.74:2007/04/20(金) 23:28:57 ID:hQ+tZo6X
>>38
レストン
地道に育ててみるわ
47pH7.74:2007/04/21(土) 01:14:12 ID:c0IyIIi+
時々見に行ってるブログにベタの産卵シーンの動画が貼られてた。
検索してみると、他にも何個か見つけた。

繁殖させたくなった。
48pH7.74:2007/04/21(土) 02:34:02 ID:oaX6BzZX
>>47
それって黒いプラカット?
メスが方針状態でオスが卵拾ってるヤツ。
49pH7.74:2007/04/21(土) 02:44:43 ID:ef/K3eTr
方針状態って何だよ?!
放心状態の間違いです。すまそ。
50pH7.74:2007/04/21(土) 03:01:19 ID:c0IyIIi+
>>48
そう、たぶんそれ。
個人ブログだからURLは貼らないでおく。
51pH7.74:2007/04/21(土) 08:57:24 ID:lTOjOf66
>44
生後10日だと、普通に飼育しててもボロボロ落ちる頃だと思う。
大人は体に栄養があるから持ちこたえられるけど、
稚魚はブラインをパンパンになるほど食べさせても
半日後にはおなかペタンコになってるから
3〜4日空くなら覚悟する必要があると思う。
よほど小さな水槽じゃない限り、全滅はしないかと思うけど。
(もうちょっと大きくなると仲間の死体を食って生きのびてくれるんだけどねー)
52pH7.74:2007/04/21(土) 09:00:00 ID:lTOjOf66
連続で失礼します。
>40
うちのはそろそろ1年目だけど、まだ育ってるみたい。
メスは際限なく巨大化するよ……
53pH7.74:2007/04/21(土) 11:27:04 ID:M66zTLUi
ベタ♂とヤマトとかレッドビーシュリンプの混泳は可能ですか?
ベタがエビ食べちゃいますか?
54pH7.74:2007/04/21(土) 12:34:01 ID:ztF+Tq8q
ベタはエビくうよー



雌って卵持つ前に婚姻色になる事ってある?

うちの雌デブだから卵持って太ってるのかどうかわかんないんだが…
55pH7.74:2007/04/21(土) 12:52:40 ID:H1rI4G3n
この手の魚は早熟だから卵持ってない訳がない
薬指の関節一つ分ぐらいのサイズでもほとんど全部卵持ってるんだぜ
56pH7.74:2007/04/21(土) 14:28:14 ID:ztF+Tq8q
>>55
そうなのか。勉強になった。マリガ
57pH7.74:2007/04/21(土) 14:31:10 ID:BaBxUVwM
>>51
そうですよね…
とにかく沢山ブラインあげてもあげても物足りない顔して探してるし…。

でも仕方ないので、たっぷりあげて天に祈ることにします。
いっそ卵を水槽に入れてしまいたい…
58pH7.74:2007/04/21(土) 14:51:41 ID:ayhG5xab
>>57
最悪それもありじゃね??
水質悪化して☆になっても責任はとれんが
59pH7.74:2007/04/21(土) 14:56:01 ID:queFTdLF
>>53
アクアライフにも甲殻類を食べるって書いてあったから確実だと思う
ベタとの混泳はオトシンが向いてる気がする
60pH7.74:2007/04/21(土) 15:02:10 ID:H1rI4G3n
アクアライフだって誤情報満載だぜ。特にベタ関係は素人が書いてるから信じたらあかん
61pH7.74:2007/04/21(土) 15:12:38 ID:DnOXywQg
♂ベタの混浴にコリドラスは可?でしょうか?
以前ショップで駄目と聞いたんですけど。
62pH7.74:2007/04/21(土) 15:18:01 ID:H1rI4G3n
混浴したら煮えるよ。食うの?
混泳なら大丈夫かもしれないし大丈夫じゃないかもしれない。ベタの混泳は駄目な魚とやってみるまでわからない魚の二週間しかない。コリは後者だけど駄目だった時どうにかできる水槽がないならやめた方がいいよ
63pH7.74:2007/04/21(土) 15:20:15 ID:pBD8FcxP
>>61
こないだベタと同居してたコリドラスがすごい勢いでベタに噛み付かれた。
今は別居中。お勧めしない。
オトシンには干渉してこないな。
64pH7.74:2007/04/21(土) 15:22:32 ID:OHkoc89e
>>53>>61
エビもコリも、
ベタの性格による、としか言えない。
攻撃的なのもいればまったく興味を示さないやつもいる。
うちはヤマトヌマエビと普通に同居してるし。
むしろ餌やりの時ヤマトがベタに掴まってイヤッホォォゥするという恐れ知らずさを目撃してしまった…

ただビーシュリンプは小さいからヤマトより攻撃対象になりやすいかもね。
あと水草や流木などオブジェが多いと相手そんなに気にならないみたいだしいざって時隠れ場所にもなって良い。
何もない水槽に相手だけポツンといるとやっぱり目に付くんだろうな。

まあ、同居させてみるなら最悪の場合を覚悟して挑んだ方がいい。
65pH7.74:2007/04/21(土) 16:20:55 ID:7LdG5Y/q
>>63
ウチの場合、コリは大丈夫だったが、オトシンはやられた
ちなみに、ミナミも次の日には真っ二つになってた…
前に買ってたベタはそんなことなかったんだけどね
やっぱ個体によるってのがでかいね
66pH7.74:2007/04/21(土) 16:23:34 ID:06mmqaiI
>>63
うちのはオトシンネグロ、グリーンネオン共に襲ってたが、数日
経ったら何故か無関心になってた。固体と環境による
んだろーね。
67pH7.74:2007/04/21(土) 17:42:11 ID:ayhG5xab
ウチは赤鰭神とピグミーグラミーとGHDGだが
最初は赤鰭神様を追い回したが今は無視
一緒になって餌くれダンスする仕草がかわゆい
68pH7.74:2007/04/21(土) 17:46:02 ID:ztF+Tq8q
コリ3匹といるけど雌も雄も無関心。たまーに邪魔そうにしてるけど。

むしろ我が家は雄も雌も混泳してるけど大丈夫ww
69pH7.74:2007/04/21(土) 17:47:49 ID:H1rI4G3n
メスと一緒に飼われた雄は早死にするんだぜ?
70pH7.74:2007/04/21(土) 17:52:03 ID:OHkoc89e
>>69
やっぱ常に「たまにちょっと興奮」の状態が普通になってると、その分エネルギー消費が激しいのかな?

うちもずっと馴れ合い夫婦だ。
71pH7.74:2007/04/21(土) 18:12:36 ID:H1rI4G3n
高ストレスだから体力、免疫が弱りやすいのと微刺激で代謝うp
馴れ合いから突然めすぬっころしちゃうのもストレスの排除ってことらしい。フレアリングしないのにかみ殺すってのは普通じゃない状態だからだわな
72pH7.74:2007/04/21(土) 19:56:41 ID:vWMXIkhO
61です。
コリとの同棲やめときます。
いろいろありがとnございました
73pH7.74:2007/04/21(土) 20:49:57 ID:BDi+ZHts
心成しか餌くれダンスに元気が無いと思ったら、尾鰭に白い点々が・・・。
数年前に購入した魚病薬が見付からなかったので、
取り敢えず水替えして塩と鷹の爪いれた。
74pH7.74:2007/04/21(土) 21:01:57 ID:BDi+ZHts
やべ金玉ヒリヒリする。
鷹の爪か・・・
75pH7.74:2007/04/21(土) 21:42:41 ID:GHr1pSfO
スジエビと同居してるうちのベタwww普通に仲良しだしw
しかもこのベタ…♀として売られてたけど、たぶんオス。
ベタに詳しくないんだけど、メスみたいなオスっているもんなの?
ヒレが全然長くないんだよね
76pH7.74:2007/04/21(土) 23:06:35 ID:Z7dQnOHC
>>75
プラカットっていうオチじゃねえの
そいつは本場タイで闘魚用になっとるにゃろ
戦闘力高いで
ネタか?
77pH7.74:2007/04/21(土) 23:19:44 ID:Y2tVlY4A
>>73
白点病?とりあえずがんがって看病しる・・・
78pH7.74:2007/04/21(土) 23:22:23 ID:H1rI4G3n
>>76
お前のような奴がいるから
79pH7.74:2007/04/22(日) 05:59:57 ID:FSCSYHFc
昨日からお見合いさせて、なかなかいい様子だったのだが・・・
一番お気に入りのベタ♀が隔離用の産卵ケースからいないから探してみたら、
床に飛び出してて死んでたOrz・・・

あいているのが幅1cmくらいしかないし、水面まで3cmはあったから油断した。
ごめんよ。。。
なわけで朝からブルーです。。。
80pH7.74:2007/04/22(日) 12:26:33 ID:RQ7YbEaH
前スレのしゃくれです。
http://imepita.jp/20070422/440830
今、こんな環境で飼育してます。

水換えは、三日に一回位ですが、水に白いモロモロしたものが大量に…
水換えしてもすぐに…

原因ってなんなんでしょう(T_T)
81pH7.74:2007/04/22(日) 12:31:42 ID:SJNYjKay
飼育環境が最低だから
82pH7.74:2007/04/22(日) 12:39:32 ID:4Cw+pzzf
水槽で飼った方が手間掛からないよ
83pH7.74:2007/04/22(日) 12:44:01 ID:RQ7YbEaH
しゃくれです。
水槽を置きたいんですが、ワンルームで設置場所が無くてボトルになっているんです。
84pH7.74:2007/04/22(日) 12:58:06 ID:ZYRmue+9
水草入れてみようぜ。
アナカリスとかカボンバとかマツモは水質安定の働きが少しあるらしい。

あとラムズ入れてみようぜ。
やつらは魚のウンコ食ってさらに分解するらしい。(魚のウンコはまだ未消化の部分が多いらしい)

タニシ入れてみようぜ。
こいつら水質浄化するらしい。

活性炭入れてみようぜ。
水中の有害物質吸着するらしい。バクテリアも多く住み着くらしい。
ただし水質をアルカリ性に傾けるらしいので弱酸性を好むベタにはよくない…かも?
85pH7.74:2007/04/22(日) 13:02:59 ID:nX9ybd9Z
>>84さん

沢山の解決策ありがとうございます。

今のボトルでは700mlくらいの大きさしか無いので容量大きくしたほうがいいですよね?

水草を植えるなら、大きいほうがいいと思うのですが、どうでしょう。

ラムズさんも考えて見ます!
86pH7.74:2007/04/22(日) 13:08:22 ID:SXEHhSBc
梅酒とか浸ける8リットル瓶とか使ってみては?
87pH7.74:2007/04/22(日) 13:37:17 ID:ttjcPHd9
>>84
>>6の水槽なんてどうだ?
88pH7.74:2007/04/22(日) 13:43:33 ID:ZYRmue+9
>>85
700mlは少ないね。
お店じゃそのくらいの容量で売られていることはザラだけど。
もう少し大きいのにしてあげるといいかも。
http://shop.seisho.co.jp/html/glass/mb.php
こことか揃えがいい。
ボトルアクアのスレの方が詳しいので覗いてみるといいよ。

うちは1.5Lにカボンバとラムズ入れて割と安定してる。
89pH7.74:2007/04/22(日) 13:56:20 ID:ohYjECJm
1〜2L程度の瓶なら、100円ショップでもよさげ。

瓶にこだわりがないのなら、20センチ以下の小型水槽を探してみたら?
ろ過付きだと水替え頻度も減らせるし。
90pH7.74:2007/04/22(日) 14:05:08 ID:VDlHCsbj
果実酒瓶
91pH7.74:2007/04/22(日) 14:43:50 ID:nX9ybd9Z
しゃくれです。

ダイソーで1.9Lみつけたんでそれにしようと思います。

底砂を入れるときに綺麗に洗う事ができていなかったのかとも思ったんですが、それは違いますかね??

果実酒のは置くところが無いので、泣く泣くパスです・・・
92pH7.74:2007/04/22(日) 14:50:36 ID:TtTntB2w
底砂無いほうが、掃除楽じゃない?
100円ショップで灯油用ポンプ買って斜めのところ切って底から吸い取ると、
結構ウンコ取れるよ。
ちなみに、うちは焼き海苔の瓶(≒4L)だけど
93pH7.74:2007/04/22(日) 15:28:19 ID:JG8vuPXO
>>92
その灯油ポンプは使えるよね。
我が家も愛用。
94pH7.74:2007/04/22(日) 16:59:22 ID:nX9ybd9Z
底砂があったほうが、まだ見栄えがいいかと思ったんですが・・・。

バクテリアの住処にもなるんで、やっぱりあった方がいいかと思います。

ただ、掃除はしにくいorz

灯油ポンプはいいですね♪
95pH7.74:2007/04/22(日) 17:03:19 ID:SJNYjKay
その水量じゃ安定のしようもないしバクテリアも糞もない。病気の温床となるだけ
96pH7.74:2007/04/22(日) 17:45:22 ID:VDlHCsbj
フィルター無しなら轢かないで水替えしる
酸素が十分に無いと好気性バクテリアは活発化しない
水草も光合成して酸素を出しても夜は酸素を吸うし‥
ベアタンクが水量が少ないならいいと思う。
97pH7.74:2007/04/22(日) 17:55:07 ID:ZYRmue+9
砂利敷かない派が多いな。
自分は敷く派だ。やっぱり見栄え的にとストレス緩和効果を信じて。
掃除はベタと元の水を別容器に移してビンごと砂利を洗うので掃除しにくいという事はない。
98pH7.74:2007/04/22(日) 18:09:09 ID:SJNYjKay
>>97
今回は敷く派敷かない派ってことじゃなく、見た目以外メリットがなくデメリットがある状態で入れる意味がないって話
99pH7.74:2007/04/22(日) 18:14:11 ID:UAIBkIaG
>水に白いモロモロしたもの

一概には言えないけど、それって魚の粘膜じゃないかな?
うち、水槽を洗う時にコーヒーの空き瓶に入れてるんだけど、
しばらくするとモワ〜っとしたものが水中に漂ってるよ。

でも個体によって違いがあるっぽい。
あっという間に水中がモワモワでいっぱいになる個体と、
いつまでも水が綺麗な個体がいる。
魚の体質によるものなのかなと個人的には思ったり。
100pH7.74:2007/04/22(日) 18:16:25 ID:NiPvG+lJ
>ストレス緩和効果を信じて。

>掃除はベタと元の水を別容器に移して

別容器に移されるのは、ベタにとって結構ストレスじゃないかな?
101pH7.74:2007/04/22(日) 18:36:37 ID:nX9ybd9Z
しゃくれです。

>>モロモロ粘膜

なるほど、そういう考え方もできますね。
頭に入れておこうかと思います。

>>底砂云々
僕も見た目で入れている事もあります。

とりあえず、今回は
1.瓶を大きくする
2、水草入れてみる
3、様子みてみる

にしとこうとおもいます。

皆さん、いろいろありがとうございました。
102pH7.74:2007/04/22(日) 18:47:04 ID:ZYRmue+9
>>100
なに、気にする事はない。

そこまでデリケートに扱う必要はないと思ってる。
10375:2007/04/22(日) 20:24:44 ID:ARhho5nc
ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070422201911.jpg

うちのベタ…やっぱり鰭短いよねorz
104pH7.74:2007/04/22(日) 20:57:32 ID:DmEgqqeT
>>103
見た感じ短いとは思うけど、短い方がいいこともある。

鰭も成長するんじゃないの?
105pH7.74:2007/04/22(日) 21:00:38 ID:Z/NPExJu
2つの30センチキユーブでそれぞれベタを飼って、ハイグロとかの水草を植えているんですが
水槽に緑のコケが出てしまいます。
アルジーライムシュリンプを入れたところ、片方のベタは巧く共存してくれてコケがなくなりました。
けれどももう片方のベタはエビを攻撃してしまったようで全滅し、水槽は相変わらずコケています。
この調子だとイシマキガイも危なそうですよね。
…水草水槽でベタを飼ってる方、コケ対策はどうしてらっしゃいますか?
106pH7.74:2007/04/22(日) 21:01:22 ID:OJnW++8g
うちのベタ瞳の色がどうも白いんだけど、なにか病気なのかな?
107pH7.74:2007/04/22(日) 22:07:03 ID:KSgueftq
~700ml程度、縦横9cm位の小さい水槽を友人に贈ってもらいました。
小さいという事は、わかっているのですが
折角貰ったものだからどうしてもその水槽でベタを飼育したいと思っています。

色々調べてみた結果、最低でも500ml~1lの水槽(瓶)が好ましいとの事。
水槽の大きさは、最低ラインだけど、できるだけ快適な環境を整えてあげたい。
そうなるとやっぱり、もう少し大きめの水槽を用意した方がいいんだろうけど…。

この程度の水槽で、出来るだけ良い環境を作ってあげるとしたら
何が必要ですか?

ヒーターや水温計って、こんな小さな水槽でも使えるんでしょうか。
108pH7.74:2007/04/22(日) 22:16:08 ID:SJNYjKay
どこをどうみてその結論に達したか知らないが、最低ラインを明らかに下回ってるぞ
109pH7.74:2007/04/22(日) 22:25:41 ID:FZLkFtpx
素人は大水量で誤魔化しながら飼育しろ。
管理や対応に自信がついたら、少しずつ小さいのでかえばいい。
いくらベタだと言っても最初は5lくらい無いと殺すだけだ。
偶然上手く行く事もあるだろうけどさ。
『うちの子が』とか言うならちゃんと飼えよカスども。
110pH7.74:2007/04/22(日) 22:35:30 ID:KSgueftq
>>108

そうでしたか…。
すみませんでした。

やはり、もう少し広さや、大きさが必要ですよね。


>>109

アドバイス、有難う御座います。
5Lは、必要なのですね。
大きめの水槽を準備してみようと思います。
111pH7.74:2007/04/22(日) 22:49:05 ID:ttjcPHd9
>>110
自分で言うのもなんだけど
慣れてくれば(水替え時とかフィルターの掃除時が感覚で分かる)
>>6くらいの20cmキューブ水槽でもベタ以外と一緒に飼えるようになる
混泳は固体の性格にもよるから注意
112pH7.74:2007/04/22(日) 22:53:19 ID:To3CBFA4
また>>6
113pH7.74:2007/04/22(日) 23:00:58 ID:KSgueftq
>>111
すごいですね。
自分もそうなれるように、これから頑張ってみようと思います。
飼育になれるまで時間は、掛かりそうですが…w
取り合えずは、もう少し大きさのある水槽を購入してきます。
114pH7.74 :2007/04/22(日) 23:07:26 ID:1ybppW0p
>>110
大きい水槽の中に友達にもらった9cmを入れるとか
もらったので使いたいのはわかるが、中身の魚が死んで
しまっては本末転倒だと思う
115pH7.74 :2007/04/22(日) 23:08:37 ID:1ybppW0p
インテリアとして。
116pH7.74:2007/04/22(日) 23:13:35 ID:KSgueftq
>>114
そうですよね…。
他に何か良い使い道が無いか探してみますね。
117pH7.74:2007/04/22(日) 23:49:50 ID:Bt2tfG4l
ふと気付いたらベタと同居してた老グリーンネオンが消えていた
え……えー((((;゚д゚)))
単なる老衰にしても、もうちょっと気遣ってやれば
よかったなぁ。最後ベタと一緒で恐かったろうに…orz
118pH7.74:2007/04/23(月) 00:03:33 ID:RYWX5LmU
さきほど、うちのツインテールが産卵しますた。
♀購入三日目にして。ガラスごしのお見合いは二日間、♀が♂の元へいきたがり、
泡巣もイイ感じだったので混泳へ。
ものの一分ほどでホールディング。計20回ほどで、卵は250個くらい。
♀が卵を食べ始めたので別な水槽に移したけど、まだ早かったかなぁ。。。
ベタの産卵シーンはガチで美しい!
しばらくは♂が頑張って育児してくれるのを祈るのみ。。。
119pH7.74:2007/04/23(月) 00:08:47 ID:eDPRqU1l
>>116
薬浴用として持っとけばいい。あると便利だ。
120pH7.74:2007/04/23(月) 01:10:34 ID:AlNOM5u/
>>119
なるほど、そうします。
良いアイデアをありがとうございました。
121pH7.74:2007/04/23(月) 12:21:01 ID:/5Srd4tL
一度繁殖に使った♂が、最近泡巣の下で一人巻き巻きらしき行動を…。
122pH7.74:2007/04/23(月) 12:27:33 ID:5Y3MFR8G
全米が泣いた
123pH7.74:2007/04/23(月) 13:05:30 ID:fLd2eKr5
全タイが失笑
124pH7.74:2007/04/23(月) 18:12:00 ID:QmUkReia
手渡し(指渡し?)で餌やってるけど、キャッチ上手くなったお(´ω`*)
125pH7.74:2007/04/23(月) 18:21:59 ID:fJzq/Esc
>>124
私もやってるw
126pH7.74:2007/04/23(月) 18:49:32 ID:mKcJYLAJ
俺もモドキに手渡しであげてた。
ベタでも出来るのか。今度やってみよ。

ところでベタを繁殖させる場合は、違う種類とのハイブリッドも可能?
うちの近所のペットショップは♂の種類は割と豊富なんだけど、
♀の場合はベタ♀と表記された一種類しかいない。
それが何の種類なのかも分からない。たぶん普通(?)のベタだと思うんだけど。

ちなみにうちのベタはダブルテール。
127pH7.74:2007/04/23(月) 18:56:38 ID:QvLkMRjl
可だがトラデとかけるとダブルテールにはならなくなる。
128pH7.74:2007/04/23(月) 19:08:52 ID:mKcJYLAJ
>>127
ありがとう。
ダブルテールには拘らないので、それでもおkです。
129pH7.74:2007/04/23(月) 20:02:40 ID:VIuUvqa3
ベタの胸鰭にすごく小さい白い点が1つできちゃったんで
とりあえず鷹の爪を入れてみたんだけど
これってずっと入れたままで大丈夫?
それとも薬浴させたほうが良いのかな。
130pH7.74:2007/04/23(月) 20:34:46 ID:IzabEe3E
そもそもショウベタだろうがトラッドだろうがプラカットだろうが、種はみんなベタ・スプレンデンスだからハイブリッドですらないよ。
131pH7.74:2007/04/23(月) 21:11:26 ID:aE8/NjkK
シングルテールとダブルテールはどのような遺伝をするのでしょう?
ロングとショートもどうでしょう?
同じ遺伝子ですか?それぞれ別の遺伝子ですか?
遺伝に詳しいHPとかないでしょうか?
132pH7.74:2007/04/23(月) 22:01:29 ID:IzabEe3E
>>131
よっぽど血筋のしっかり固定されたショウベタ同士のペアリングでもない限り親の色やヒレの型なんか遺伝しないからキニスンナ。
133pH7.74:2007/04/23(月) 22:03:13 ID:rRPTKy8R
>>129
うちのは鷹の爪+28度で一度は殲滅したけど、暫く経って小さなのが大発生したから、
ニューグリーンF投入した。
134pH7.74:2007/04/23(月) 22:04:07 ID:rRPTKy8R
連投スマソ
今思えば、鷹の爪投入時に活性炭フィルターいれっぱだったのがまずかったかも。
135pH7.74:2007/04/23(月) 22:49:45 ID:+N7jBgoa
ドラゴンって鱗がビカビカにてかってるやつのことだよね。
コッパーって何?
136pH7.74:2007/04/23(月) 23:13:48 ID:rBLYA8d1
銅のようないぶし銀
137pH7.74:2007/04/23(月) 23:16:18 ID:Z8+22iqG
ウチの30cm混泳水槽(ネオン×1、グローライト×3、コリドラス×1)の♂ベタ。
コリドラスに攻撃しないものの、コリタブ横取りして腹水病か?ってぐらい
腹膨らましてる…
もともと選別漏れでひどい売られ方してたスネベタだったから、食い意地が
張ってるのも仕方ないかも知らんが、この食い意地には正直困る。
138pH7.74:2007/04/24(火) 00:15:25 ID:6xeB5kXD
うちのベタ、家庭排水じゃないの?ってくらいの泡巣作ってるけど、ごめん、嫁はこないんだ……
139pH7.74:2007/04/24(火) 00:20:07 ID:HbTY1n/M
うちもだ、気にするな(´・ω・`)
140pH7.74:2007/04/24(火) 01:36:43 ID:U3UGYe5e
ベタの画像晒すサイトないですかね?
皆さんどんな風に飼っているのか知りたいんですが
141pH7.74:2007/04/24(火) 01:51:49 ID:Bq4UQ0Fn
前スレ後半で何人か晒してくれてた人は居た気がするが
142pH7.74:2007/04/24(火) 02:57:44 ID:vj5wPf93
ベタって水面に上がって空気呼吸出来なくても大丈夫だっけ??

HCにいた♂、円柱型の隔離容器に入れられて
多種魚の水槽の中に水没。
それが原因か何かの病気なのかは分からないが
体を斜めにしてエラが弱弱しく動いてるだけ、
目がうつろで表情?が無い。
もうすぐ死ぬんじゃないかなぁ
と思いながら連れて来た。

とりあえず家の7リットル♂ベタ水槽を区切り
水合わせしながら塩少々(まだビニールに入れてある状態)
ためしにエサをやってみたけど食べず・・
鏡見せても無反応。相変わらず目はうつろでほぼ動かない。
外傷・病気は無いように見えるがかなり弱ってるみたい。
何か、した方が良いことある?

143pH7.74:2007/04/24(火) 04:18:20 ID:Bq4UQ0Fn
>>142
全く同じ状況になった事があるよ。
そのベタはそのまま3日もしない内に逝った。
うちの原因はフィルターの水流がトンデモな事になってたのが原因みたいだった。
ていうかベタは水面で空気呼吸出来なくても平気なんじゃなくて
水中でエラ呼吸できなくても平気なんだよ。
もし密封しててエアレーションも無しだったんじゃそりゃ弱って当然じゃない?
144pH7.74:2007/04/24(火) 07:45:47 ID:U3UGYe5e
下に水没してて生きていられるのか?
空気吸わないで生きてたのか?
145pH7.74:2007/04/24(火) 07:47:26 ID:5qaxzdOA
ベタは魚のクセに空気呼吸出来ないと溺れ死ぬっていうからなあ。
店員に知識がなかったんだろうな。

少し塩入れて体を楽にしてやって様子みるしかないでしょう。
146pH7.74:2007/04/24(火) 08:15:28 ID:h9fznLMC
毎回思うんだけど、空気呼吸しないと死ぬってガチ?
飼育水に他の魚が元気に生きられる位十分酸素が溶けてれば空気呼吸しなくても問題無いと思うんだけど…

ラビリンス器官はあくまでも副次的なもんじゃないの?
147pH7.74:2007/04/24(火) 11:03:33 ID:fh4fR1zQ
ラビリンスある魚は水中からの酸素摂取が下手くそだから空気呼吸しに水面に上がるんだぜ。
148pH7.74:2007/04/24(火) 17:01:07 ID:XElhmmbK
どっから出た数字かは知らんけど、ラビリンス器官による酸素吸入依存度は60%だとよく言われているが
これを副次的と言っていいかどうか。補助呼吸器官って言葉と取り違えてないかい?

他の魚が元気でもなくらいっつっても、もともと水中に溶けうる酸素量ってのは
ものすごい微量だから、いくらエアレーションしようがたかが知れてる。
水温一桁にしてやれば、エラ呼吸でも充分な酸素量は確保できるかもしれんけど、
そんな実験するやつはいないだろうし。
149pH7.74:2007/04/24(火) 18:14:53 ID:cLlYuOIc
まあ、ベタが陸上に対応すべく体を進化させるのも時間の問題だな。
150pH7.74:2007/04/24(火) 20:25:44 ID:7MQQpoLq
産卵箱で飼う馬鹿が多かったころはキスゴムが死んで産卵箱が沈んでベタも死んだという事故が多かった。
つう訳でエラ呼吸だけでは足りないというのはガチ
151pH7.74:2007/04/24(火) 21:13:57 ID:5zw5tIKH
溺れる魚
152pH7.74:2007/04/24(火) 22:10:53 ID:PKEDWJYe
エアレーションされてる水槽でも上まで揚って呼吸してるくらいだから、
ベタ自身、水中からの酸素摂取なんてあてにしてないんだろな。
153pH7.74:2007/04/25(水) 00:00:38 ID:7NnYwZCf
うちの子がはじめて泡巣作った(・∀・)
154pH7.74:2007/04/25(水) 00:07:49 ID:uzi+OEGq
おめ(・∀・)


うちのベタまだ作んないや・・・
155pH7.74:2007/04/25(水) 00:42:37 ID:ZqYR1SQE
142です ありがとう、やっぱ空気呼吸無しでは生きられない魚なんだね。

143のベタは3日もしない内に、か。
連れてきたベタがいつからあの状態で居たのか分からないけど
今朝☆になってた。

溺れる魚だ。って何となくの知識はあったものの
店員に物申せる程の確信も無くて「放置」か「買う」かだった。
そうそう、その円柱型の隔離ケースもキスゴムが付いてて
上下が網状になってるやつ!それがベタを入れたまま水中を漂ってた。
水面の所にくっ付けてたのに外れたか・店員が無知なのか・・。
もし今後、あんな状況のベタを発見したら
「おまえがそこに入れボケ!」と言ってやるっ
              ちなみに綺麗なショーベタさんですた。。
156pH7.74:2007/04/25(水) 01:53:37 ID:Z++e/tU7
>80
上にも書いてた人いるが、
>白いモロモロしたものが
俺も粘膜だと思う。
生体の状態が悪い時とか結構出る。
エロもなすとかの前兆かもしれないよ。
ポリプ飼ってた時それが出て
あっという間に死んだことある。
当時は厨房で治療の知識もなかったので悔しかった。
最近ネットで調べたら粘膜の異常分泌とのことだ。
まぁポリプとベタでは違うかも知れないが
魚からの何らかの信号だと思って気をつけた方がいいかもね。
15773:2007/04/25(水) 02:00:11 ID:GQkyFPsj
白点は消えたが、元気がどんどん無くなっていく。とうとう餌も食べなくなった。
取り敢えず、ヒーターのある水槽に引越し。
(他のベタはヒーター無しでも元気だから、関係ないかもだが一応。)
ライトの下で良く観察すると、今度は鰭の先の色が落ちて、透明っぽくなってた。
158pH7.74:2007/04/25(水) 13:49:49 ID:gsrryfmC
うちのベタも胸鰭が透明?になってきた。
便秘気味だから餌少なめにしてたんだが養分が足りないのかな?
159pH7.74:2007/04/25(水) 14:05:03 ID:Q0keaXRG
ひかりベタは余り喰わん
160pH7.74:2007/04/25(水) 14:26:12 ID:rXh4+F9y
>>159
うちのはバリボリ食うぞ
161pH7.74:2007/04/25(水) 16:17:04 ID:nTNnMHHT
>>158
胸びれってエラの横の小さいヒレだよね?
一般的に透明じゃないのかな?
162pH7.74:2007/04/25(水) 16:51:50 ID:H0AX5v7y
LOVEFISHのドラゴン見てかいたくなったけど近場の店には・・・
163pH7.74:2007/04/25(水) 17:18:58 ID:gsrryfmC
>>161
丸いやつじゃなくて髭のように下に長いひれの方。
ちなみに色が青→赤→透明、と買ってから変化してきた。
164pH7.74:2007/04/25(水) 18:10:52 ID:GQkyFPsj
胸の丸い奴って良いよな。
ヒラヒラしてるのがかわいい
165pH7.74:2007/04/25(水) 18:19:51 ID:gUGr+tii
それは胸鰭じゃなくて腹鰭。
ちなみに胸鰭は我々にとっての腕だが、腹鰭は脚に相当する。
魚飼うなら覚えときな。
166pH7.74:2007/04/25(水) 18:28:25 ID:KwF/WKmm
      
     ∈( ゜д゜)∋ <なに、気にする事はない。
     目  / \
     ( ヽノ目
      ノ>ノ  
. 三  しU  
167pH7.74:2007/04/25(水) 19:50:48 ID:Gqc9GMTw
雄ベタが急に泡巣を作り始めたんだけど、すぐに潰れて巣にならない。
そして急に狂ったかのように泳いでは、
いきなり死んだかのように沈む・・・の繰り返し。

もう死んじゃうのかな。。。
16873:2007/04/25(水) 20:33:27 ID:GQkyFPsj
突然の死

まこと広うなり申した・・・
169pH7.74:2007/04/25(水) 20:44:28 ID:vN4wHBvJ
(-人-)チーン
170sage:2007/04/25(水) 20:57:24 ID:86HZXsOE
興味本位でpH測ってみたら6.5以下だったんですが
これって、ベタに良くないですか?

ベタの適正pHっていくつなんでしょうか?
171170:2007/04/25(水) 20:58:28 ID:86HZXsOE
ああっ!まちがって名前にsageって書いちゃった。
ごめんなさいぃぃ。
172pH7.74:2007/04/25(水) 21:21:57 ID:X1DiHlCL
>>171
間違った罰として泡巣作ってこい
173170:2007/04/25(水) 21:28:32 ID:86HZXsOE
   ∈( ゜д゜)∋ <うん、逝ってクル
174pH7.74:2007/04/25(水) 21:41:51 ID:qvWS0RMB
体に気泡がついているんだけど、何かヤバイのかなこれ
175pH7.74:2007/04/25(水) 22:07:11 ID:4BVwcXSs
>>159
ウチのもひかりベタは全然食べない。
テトラベタさえ吐き出してしまう。
グルメなのかクロマのプロMは食ってくれる。
餌付け失敗したな…。

それより噂を聞いてテトラのイージーバランスを投入してみた。
かなり毒々しい色の液体だ…。
パール粒子だか何だか知らないけど、ベアタンクだから白い粉末が目立ってしょうがない。
こんなの使ってる人いるのかな?
効果あんのかな?
176pH7.74:2007/04/26(木) 00:29:18 ID:jIhNt1+U
うちのは金魚の餌しか喰わない。
ひかりベタは「ペッ」
177pH7.74:2007/04/26(木) 01:36:08 ID:DI2i2Pm9
うちのは何でも食う。前に飼ってたのが冷凍赤虫を
ピンセットからしか食わない奴だったから、すごい楽。
178pH7.74:2007/04/26(木) 01:39:04 ID:E2iIgyxn
ピンセット危ないよね
口怪我する
179pH7.74:2007/04/26(木) 02:30:52 ID:rtFSRf8D
>>170
久々に測ったら6.5だった
弱酸性が6.2〜7以下らしい
この範囲なら適正じゃないかな
180pH7.74:2007/04/26(木) 09:06:29 ID:fy5k1PSS
3月中旬に孵化したプラカットの子供たち。
ずっと水底に沈んだ餌をついばんでばかりいたが、
ここ数日水面に浮かんだ餌を食うようになり、
昨日あたりから餌をねだって集まるようになった。
こうなるとかわいいね。

一番でかいので3cm弱くらい。まだどれが雄でどれが雌かよくわからん。
あとどれくらい集団生活させられるんだろう。
181pH7.74:2007/04/26(木) 13:16:47 ID:UO0NaQSZ
テトラベタを食べるのにひかりベタは喰わん‥最初にひかりベタで餌付けをするべきだった
182pH7.74:2007/04/26(木) 15:34:07 ID:t6jNlPbT
テトラベタ 好むの分かる気がする。
人間の私でも、えびの香りがして食欲が進みそうだなぁと思うもの。
食べたいとは、思わないけど・・・


一度金魚にあげてみたら、もの凄い勢いで食べに来た。
ちょっとビックリ・・・がっついてた。

冷凍赤虫あげたことないけど、金魚にあげたベタの餌ぐらい喜んでくれるならば、
あげようかな?

子供の頃、親が金魚にたまに糸ミミズあげてたけど、ベタも喜んで食べてくれるかな?
喜んでくれるならば、釣具屋さんの方が近いから、あげてみたいなぁ
183pH7.74:2007/04/26(木) 17:22:17 ID:qvIhznN8
イトメはよく食うよ。

今日HC行ったらいppppっぱいトラベタが入っていた。シーズンが来たかな。
184pH7.74:2007/04/26(木) 18:52:20 ID:L/jlTHcT
ベタ購入っっ

ダブルテール赤、なんだか渋い色だな
185pH7.74:2007/04/26(木) 19:00:13 ID:t6jNlPbT
>>183
182です。
ありがとう。あげてみます。
どんな顔!?して食べるのか。喜ぶのか楽しみです。
186pH7.74:2007/04/26(木) 21:04:03 ID:IKKSPyGf
>>166
空気王乙
187pH7.74:2007/04/26(木) 22:26:24 ID:8Pt1jFsv
>>186

      
     ∈( ゜д゜)∋
     目  / \
     ( ヽノ目
      ノ>ノ  
     しU  

      
     ∈( ´<_` )∋ <ひかりベタ、テトラベタ、クロマのプロM…
     目  / \      それでも食べないようなら断食する、断食する、もっと断食する。
     ( ヽノ目         極限の空腹で選ぶ余地がなくなるまでね。
      ノ>ノ  
     しU  
188pH7.74:2007/04/26(木) 23:08:16 ID:L/jlTHcT
ベタとロングフィンゼブラダニオ混泳出来るかな
ベタとは性格では大丈夫そうなんだがな
189pH7.74:2007/04/26(木) 23:34:18 ID:4UMRk3BI
せわしない魚との混泳は如何なもんかと…
190pH7.74:2007/04/27(金) 00:12:30 ID:widajlwA
ショーベタ飼ってる人に質問
種類は?色は?どこで買った?(ショップ・HC・通販)
はうまっち¥?
家の近所は売ってなくて通販も考えたけど状態が不安。
トラと比べて弱いとかはない?
191pH7.74:2007/04/27(金) 00:35:40 ID:p4Y11ZU+
ホワイトマーブルのスーパーデルタ、
マルチカラーのハーフムーン。
\3,000〜\4,000程。
ショップで実際に見て惚れた奴を購入。

ヒレは弱いだろうから、水質には気を使ってる。
ph下げたり(ここらの水道水はph8…)黒水にしたり。

そんな感じ。
192pH7.74:2007/04/27(金) 00:49:37 ID:xdK8592+
よく行く魚屋にも大量にトラベタ入荷してた。
みんな赤虫を与えられてるらしく違う魚かと思う位に
腹ポッコリデブーだったけど。どうもベタはスリムなのが好き
なんだけどな。どっちがいいんだろう?
193pH7.74:2007/04/27(金) 02:56:01 ID:KJ6ohaKp
>>190
クラウンテール
マルチカラー(赤青)
HC
\780

ちなみに、先日同じHCで、クラウンテールがトラベタとして売られてた
\380円

弱いというか、最初水流強すぎて、ストレーナに張り付いて
身動き取れなくなってた>ウチのクラウン
トラベタの方は同じ水流でも全然問題なかったんだけど

…ていうかクラウンテールってショーベタだよね?
まぁこの綺麗さは気に入ってるので、
ショーベタかどうかなんてどうでもいいんだけど
194pH7.74:2007/04/27(金) 07:22:13 ID:PBO8eBvR
>>187
リミッターははずしすぎるなよ
195pH7.74:2007/04/27(金) 07:31:24 ID:2TGbXFoc
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000211316.jpg
↑おとうさま
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000211317.jpg
↑おかあさま

先月、この2匹の画像をupした者です。
おかあさまは先日、松かさ病で逝去してしまいましたが、子供たちは元気に育ち、だいぶベタらしい形になってきました。
だいたい2つのタイプに分けられるようで、

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000211314.jpg
↑こんなのと
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000211315.jpg
↑こんなのがいます。

親と全然似てないんですけど・・・(笑)。
196pH7.74:2007/04/27(金) 07:49:58 ID:a7MrIxya
>>195
それ何て百式?
197pH7.74:2007/04/27(金) 08:02:39 ID:2TGbXFoc
百式かぁ・・・なるほど。思いっきりガンダム世代なのに全然思いつかなかった・・・。orz
俺的にはキングギドラだと思ってました。
198pH7.74:2007/04/27(金) 08:43:26 ID:4X2bN67p
一番下ベタ以外の何かに見えるw
199pH7.74:2007/04/27(金) 09:40:54 ID:x6ztsyg7
ゴールデンウイークベタって感じ。

お母様がきれいだなあ。
本当は自分もそんな水色の♀が欲しかった。

だけど我が家の稚魚たち(20日目)も楽しみだ!
200pH7.74:2007/04/27(金) 10:31:16 ID:1+KQ2cIc
>>195
親も仔も綺麗ですね

ウチも繁殖に挑戦したいのだが♀が白点の疑いで薬浴中orz


201pH7.74:2007/04/27(金) 12:44:36 ID:RcBH+gSp
>>193
クラウンもショーベタベースとトラベタベースがいるらしい。

うちのプラガットってカッパーなのかな?
http://p.pita.st/?m=db30sk0f
202pH7.74:2007/04/27(金) 12:54:19 ID:WcJ7LzqK
画像見た限りではガス混じりのもろカッパーだけど、画像が全体的に青みがかってるから断定はできない
203pH7.74:2007/04/27(金) 14:01:04 ID:SmIv1KJ5
てすと
204pH7.74:2007/04/27(金) 18:24:28 ID:0qe9713P
うちのベタ夫婦のウンコ↓

通常…レンガ色

出産後…タマゴ色

交尾途中、夫婦で食べまくるから、まだ稚魚は見た事ないorz
205pH7.74:2007/04/27(金) 18:47:03 ID:HG40p04A
>>190
オレンジイエロー
百貨店に入っているペットショップ
¥1500
普通のベタと比べて繊細らすぃ
鰭を綺麗に保つのに気を使う&フレアリングは怠らない。
206pH7.74:2007/04/27(金) 22:26:56 ID:x6ztsyg7
うちのトラベタ、稚魚の世話を終えて離してみたら丸まってしまった……。

それまでフレアリング毎日やってたのにな〜
207pH7.74:2007/04/27(金) 23:14:22 ID:tzK5BfXQ
>>202
写真取り直してみた。どうかな?
ところでガス混じりってどんな感じのこと言うの?
http://p.pita.st/?0cdst3na

それにしてもウチのはなんでこんな挑戦的な目をしてるんだろ…。
208pH7.74:2007/04/27(金) 23:40:36 ID:9iWWZWVa
>>207
なんか頭でかくない?
ひれが短いからかな・・
209pH7.74:2007/04/27(金) 23:46:32 ID:WcJ7LzqK
やっぱカッパーで確定だな。
ガス=マスタードガス=黄色が一定量混じったブルーマルチのこと。
そのカッパーも黄色が混じってるでしょ。作出にはカッパー×マスタードガスとかそれに近い交配が行われたはず
最近タイで人気のカラーの一つよ。
そのボデーの太さはもしかして某通販?
210pH7.74:2007/04/27(金) 23:58:25 ID:tzK5BfXQ
>>207
頭デカいかな?
体型は普通だと思うけど…。

>>209
確かにヒレとか微妙に黄色が混じってるな。
そういうのガスって言うのね。本場タイで人気のカラーか…。

>そのボデーの太さはもしかして某通販?
すごい!
確かに通販で買ったけど、そんなことまで分かるとは…。
ボディ太いかな?
ネットで初めて買ったんだけど、ハズレだったかな?
211pH7.74:2007/04/28(土) 00:12:23 ID:+eguzDYd
最初はみんな同じに見えるかもしれんが慣れるとどこの誰が作ったものかも検討がつくようになる。で、それ作ったブリーダーと取引してるお店はあそことあそこで、このカラー仕入れてるのはあそこぐらいだな、ってな具合にお店までばれてしまう狭い業界
ボデーは確かにぶっといがそもそもその子作っただろうブリーダーのプラガットのカッパー類はとにかくぶっといのが特徴。気に入ってるなら気にすんな
212201.207.210:2007/04/28(土) 08:44:14 ID:yJ+kOaOa
>>211
そうなのか…。
確かに狭い業界だけど、見ただけでブリーダー→店舗まだ分かるとは凄いな。

ボティーが太いってのは体高の幅が広いってことだよね。
個人的には色もカタチも気に入ってる。
まだプラガット3匹目だからまだまだだけど、あんな目してるのは初めて。
異常じゃないよね?
213pH7.74:2007/04/28(土) 14:29:03 ID:xDg3jzFF
GW中、餌やれないので会社で飼ってるベタを家に持ってかえってきた。
場所が変わったせいで落ち着かないみたい。
214pH7.74:2007/04/28(土) 14:44:35 ID:Fc20C2bJ
今まで使ってた水中フィルターが壊れて、
水作8をエアーの量調節せずに
10L水槽にそのまま入れようと思うんだけど、
これだと水流強すぎ?
215pH7.74:2007/04/28(土) 15:24:16 ID:WN5QDEjH
>>214
エアポンプの性能にもよると思うが、強いような気がする。
二又分岐でエア量調整できるものが200円くらいだから、それで調節してみたらどうかな。
216213:2007/04/28(土) 17:13:14 ID:xDg3jzFF
空調効いた会社と違って家は微妙に寒い
元気ないのはそのせいかな?どうしよう。

別容器に入れてメイン水槽(こっちには馴れ合い夫婦のベタがいる)に沈めるか?
今小型ライトを真上に持ってきてアルミホイルで傘作って電気熱で暖めてるんだけど
一日中つけっぱってストレスだよな…
いっそ部屋の暖房を入れればいいのか?う〜ん。
217pH7.74:2007/04/28(土) 20:21:39 ID:wRS/kl90
>213
君がどこの地方にすんでるかでまた回答が変わって来るけど、
とりあえず北陸以北ならヒーターが一番確実なのではないかな?
一時預かりなら豪勢なヒーターでなくてもいいと思うんですけど。

でも元気ない原因が水温では無い場合もあるからね〜エサとか変わってないよね?
もしかして水替えした?エサの食いはどう?
218pH7.74:2007/04/28(土) 20:28:56 ID:xDg3jzFF
>>217
神奈川県だす。
昼間あったかかったのに雨が降って急に寒くなった。現在気温20度、湿度60。
う〜ん、一時間電車に揺られたせいでストレスかかったかな?ごめんよ〜。
餌は普通に食べるけど会社にいるときほど餌クレダンスしない…
水換えは野外水槽のこなれた水を1/3。
219pH7.74:2007/04/28(土) 20:58:01 ID:VQ21jrVz
今くらいの時期なら適温○でも買ってくれば大丈夫なんじゃないかい?
220pH7.74:2007/04/28(土) 22:00:24 ID:MPieL/EX
ベタって時々、水草に腰掛けてない?
この間チラッとみたら、モスの塊の上に尾びれを器用に曲げて乗っかって体を斜め45度上に向けてじっとしてたw
221pH7.74:2007/04/28(土) 22:20:31 ID:y0WAA8pi
ってかこのスレの住人に聞くが
ヒーター毎年いつ頃外してる??
オレは梅雨前線過ぎたら外してるが
222pH7.74:2007/04/28(土) 22:25:45 ID:eBLo43IR
一年中ずっと
夏場は水槽ファンで温度を冷ましてる
223pH7.74:2007/04/28(土) 22:57:10 ID:HQL4uQg0
>>221
先週@東京
今の水温は20度。室温23度。
となりのエビ水槽は加温で27度。
ベタは水温低くても元気www
224pH7.74:2007/04/29(日) 00:07:04 ID:Z6QL587l
>>220
あるあるw
フィルターと壁の隙間に縦(頭が下)に挟まって寝てたり、ひれだけ水草にのせて寝てたり。
バランスおかしいだろ、とw
225pH7.74:2007/04/29(日) 00:12:38 ID:ULDM7KeJ
でもさ、低水温平気な個体と白点だしてしまう個体とあるよね?
ウチは28度から下げると示し合わせたように白点ボツボツになるから常に29〜30度維持。
夏はファンで冷ます。

>218
輸送のストレスもあるとおもうけどな・・・エサは普通に食うなら様子見だな。
ただ水温だけは極端に下げないように、やっぱ安くてもいいからヒーター入れたらいいかもしれん。
226pH7.74:2007/04/29(日) 00:19:42 ID:LEnpq8ID
尾びれに穴が開いたんだけどなんで?
引っ掛けるような設備は無し 先っぽのほうなので<みたいに切れ目になるのかな?
でもまだかろうじて繋がってる O→C→< とかにはならんかな
227pH7.74:2007/04/29(日) 00:32:02 ID:ULDM7KeJ
>226
水質の変化で簡単にアナはあくんだよ。無論裂けることも。
水替えしませんでしたか?または水替えを怠ってはいませんか?
あるいはベタ自体寿命ではありませんか?
体力のあるベタなら再生してきますけどね・・・透明な膜みたいな感じでね。
大事にしてやってな。ベタにとっては君が宇宙の全てなんだしw
228pH7.74:2007/04/29(日) 00:57:18 ID:Vgo5NZwQ
2時間ほど部屋を空けて戻ったら、ベタが水槽から飛び出してた。
慌てて水槽に戻したら、まだ生きてるけど底の方でジッとしてる。
大きめの♂で隙間は5oもないなのに・・・。

台に付いた水を拭きとったら、ティッシュが少し赤くなったんだけど、ベタの血だろうか?
真っ赤なベタだから、その色が付着しただけだろうか

229pH7.74:2007/04/29(日) 01:22:38 ID:mwb55MVK
ミディ辺りの水槽がベター
230214:2007/04/29(日) 01:34:04 ID:oKwuKLKL
>215
thx!
明日それっぽいのを買ってくる。
231pH7.74:2007/04/29(日) 01:55:55 ID:HEWwq9xV
>207むちゃくちゃかわいいっ!(´Д`;)なんかディズニーのキャラクターみたい。


保存していい?
232pH7.74:2007/04/29(日) 02:00:39 ID:LEnpq8ID
>>227
つまり病気?
買ってそれほど経ってないからそんなトシではないと思う。
エサは血相変えて飛びつくほどバクバク食う。

うち30cm水槽に一人暮らしだからそれほど水質悪いとは思わないんだけどなー。
確かにヒーターだけでフィルターつけてないけど。浮遊ウィローモスのみ。
水換えってどれくらいの頻度でやるべきなのかね。
233pH7.74:2007/04/29(日) 02:19:25 ID:hVyq7vRd
殺菌灯と水中ポンプでもつけとけ
234pH7.74:2007/04/29(日) 04:00:43 ID:LEnpq8ID
調べるとどうも環境の変化がいけないみたいですね>ピンホール
治る症状らしいので、このまま水槽をいじらないで様子を見ます。
ここで設備を増やしたりあれやこれやイジるとますます悪化させそうなので。
235pH7.74:2007/04/29(日) 09:16:23 ID:9XFSY3i6
>>228
治るにしても半日くらいはグッタリしてると思うからそのまま様子見るしかないよ。
236pH7.74:2007/04/29(日) 11:01:54 ID:wWzSZvc9
今朝見たらやっぱり<って感じに切れてた。カワイソス
でも一晩で立派な泡巣を製作していた。おとなしくしてりゃいいのにな
237pH7.74:2007/04/29(日) 11:41:28 ID:uS43NzIY
ショップで、他魚の水槽に混泳させてるのと、ビンに入ってるのとがいて
ビンに入ってる中の一番綺麗なのを買ってグラミィの水槽に投入

翌朝一番可愛がってたゴールデンハニードワーフの死体がプカプカ

ビンに入ってるのはそういう意味だったのね・・・orz
238pH7.74:2007/04/29(日) 11:43:09 ID:bVmXOJIg
>>237
予備知識なしで買ってかわいいドワーフ虐殺させるなんてあんまりだよ!
謝れ!
239pH7.74:2007/04/29(日) 11:53:31 ID:ULDM7KeJ
ごめん。




俺じゃないけどw
240pH7.74:2007/04/29(日) 11:56:19 ID:uS43NzIY
うう・・・スマン

ベタもベタで可哀想でなぁ
あんなクソ狭いビンに入れられてつまんなそうだったんで・・・


あと>>239代わりにありがと
241228:2007/04/29(日) 13:49:08 ID:Vgo5NZwQ
また飛び出してたので、再び水槽に戻した
んで30分くらい経ってから部屋に戻ってきたら、
壁に張り付いて、水槽と蓋の隙間から顔だけ出てた。
もしかしてよじ登ってるのか・・・?
自分から飛び出そうとしてるとしか思えない。
今も水面付近でジッとしてる。再び機会を伺うように。
242pH7.74:2007/04/29(日) 14:02:45 ID:RR4EaDN8
観察してる暇あったら隙間埋めろよ
243pH7.74:2007/04/29(日) 14:17:42 ID:mARlmklH
>>241
なにか気に食わないことが
あったんじゃないの?

∈( ゜д゜)∋<こんなとこには住めネー
244pH7.74:2007/04/29(日) 14:26:33 ID:87NYUr+B
陸上生活に対応すべく進化しようとしているのだ!
245pH7.74:2007/04/29(日) 14:28:17 ID:nFoS3+MW
無事、繁殖に成功…思ってほっといたらメスがオスに追い掛け回されてヒレがボロボロになっちまった。
かなり酷くて見るも無残。
完全に元通りは無理でも少しは治ったりする?

あとケガなのかわからないけど、目に縦に筋が入ったようになってる…。
246pH7.74:2007/04/29(日) 15:41:12 ID:hm0wXjvC
>>245

当たり前だ! 産卵が終わったらメスはオスの攻撃対象。
ベタのオスにとってメスなんてそれこそ「子供を産む機械」なんだから!!

負った傷は・・・程度にもよるけど治る。産む前にボロボロになるメスもいる。
早く隔離してあげな。
247pH7.74:2007/04/29(日) 16:03:25 ID:nFoS3+MW
>>246
隔離したよ。

こんなに酷くなっちゃったけど、治るかな?
http://p.pita.st/?m=unf8ex7u
248pH7.74:2007/04/29(日) 16:26:06 ID:BjSpdv42
>>247
お母さん頑張ったね!ゆっくりお休み〜
249pH7.74:2007/04/29(日) 16:58:12 ID:I8JTHQJI
今日水換えしたら鰭の先がちょっと裂けたよ0rz
そのうち治るもんですかね?
250228:2007/04/29(日) 17:12:52 ID:Vgo5NZwQ
あれからまた3回ほど水槽から飛び出した。
こうしている間にも、また飛び出してるかも知れない。
隙間に向かって果敢にジャンプしてる。

この際、陸で飼ってみようかと思い、20分に1回程スポイドで濡らしながら様子見てたが、
1時間もしない内に水槽に戻した。
戻った後も頻りにジャンプしてた・・・。
251228:2007/04/29(日) 17:16:43 ID:Vgo5NZwQ
>>244
片鱗を垣間見た。

自分から飛び出そうとしてるな、絶対。隙間のある所ばっかジャンプしてる。

252pH7.74:2007/04/29(日) 17:48:15 ID:mwb55MVK
∈(#゜へ °)∋餌クレゴラァ
253pH7.74:2007/04/29(日) 18:49:58 ID:Z6QL587l
我が家はメスはボロボロにならなかったなー。
と、いうかメスが「抱いて!」と迫ってた…w
254pH7.74:2007/04/29(日) 19:25:33 ID:87NYUr+B
エロいなw
255pH7.74:2007/04/29(日) 19:48:34 ID:ULDM7KeJ
249

過去レスにも山ほどあるけどさ、水質の変化で簡単にヒレは裂けるから。
ただ感染症の可能性も捨てきれないけどw
見分けるポイントはエサ食いの状態。がっついてるならまあ、様子見。
全然エサ食わないなら緊急事態なんで隔離&薬浴へGO!
あとは自分で目の前のハコで調べよう。
256pH7.74:2007/04/29(日) 20:12:45 ID:qFBVGdpn
>>255
d
餌はかなりのガッツキ具合&くれくれダンスw
だから様子見して見ますわ(=・σ・)ノ

257pH7.74:2007/04/30(月) 02:20:40 ID:bhjftH2t
ジャンプ力があり飛びだし事故が多い。
258pH7.74:2007/04/30(月) 06:05:50 ID:CcGib43b
うちのは全然ジャンプしないなー。
前飼ってた奴はしょっちゅうジャンプしてて、夜中でも『チャプ!…チャプ!』って聞こえてたんだけど。
ベタは個体差が激しくておもしろいね。
259pH7.74:2007/04/30(月) 10:45:11 ID:u0O/FtrB
ウチの2日餌抜いたのに餌クレ全然しない…。
水槽変えたから警戒してるのかな?
あんまり上にあがってこないよ。
慣れたら大丈夫かな?
260pH7.74:2007/04/30(月) 13:58:07 ID:u0O/FtrB
♀なら20cmキューブでも2匹位飼える?繁殖用に♀ストックしたいんだけど水槽増やせないし…。
261pH7.74:2007/04/30(月) 14:12:54 ID:zmPkOYFT
♀2匹飼ってたけど、喧嘩するから隔離した。
フレアリングして体をクネクネさせ始めて、最終的には突付き合い。
262pH7.74:2007/04/30(月) 15:07:24 ID:tBEaiMe4
♀同士で成魚前でも喧嘩するのな。
まだ2センチ位なのに、噛み合い&体当たりフレアリングで双方鰭がボロボロ。
他のベタが産卵の間、混泳させようとしたが、
30分で挫折orz

闘い好きは孤独好き。
263pH7.74:2007/04/30(月) 15:27:33 ID:u0O/FtrB
やっぱ♀同士でも無理か…。
トラベタはプラカットより闘争本能低いって言うけどそれでも無理だよな。
混泳は夢だな(T_T)
264pH7.74:2007/04/30(月) 16:00:33 ID:ERF+ElVm
うちの♀混泳してるよ。
まあショップの中で混泳してた3匹まとめて買って帰ってきたから。
今は瓶ベタ君と共に40p水槽に入れてある。
もちろん♂と♀の間には間仕切してあるけど。
最初の間仕切は、ショップで買った透明の間仕切板だったけど、♂がフレアリングするわ、泡巣作るわ。
これじゃあ瓶ベタ君の体力心配だから、板の部分だけ100円ショップで白いすのこ状の板買って、無理やりはめたら平和になった。
265pH7.74:2007/04/30(月) 16:59:22 ID:KWx5crl9
ベタの稚魚生後一ヶ月に黒い横のラインが入ってきてるんだがこれはデフォ??
それともメス??
266pH7.74:2007/04/30(月) 17:57:34 ID:tBEaiMe4
>>265

幼魚が横に長いラインが出るのは、ストレスか恐怖感じた時。

本来の色や模様じゃないよ。性別は、腹の部分に白い点が一つあるかどうか。
あるのが♀。
267pH7.74:2007/04/30(月) 18:02:45 ID:tBEaiMe4
ちなみに、うちのベビー♀はデカイベタの隣に水槽置いただけで、
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルで縞模様に変身する。
水交換の時も。
本来はネイビー〜パープルのグラデーション。
268pH7.74:2007/04/30(月) 18:50:06 ID:xRxC8Mkh
>>266
成魚でそのラインが見えるのはストレスとか恐怖とか体調不良によるものだけど、
稚魚の場合は単に多層構造の発色層のうち上層の色がまだきちんと乗っていないからでしょ。
ラインは発色層のかなり下層にあるから、成魚で上層の色がストレスその他の原因で
きちんと出なくなると、稚魚期のようにラインが見えるんだよ。
リコリスグーラミィとかは体型を見てもかなりベタに近いわけだけど、あれと同じで
元々持っている模様だよ、あのラインは。
269pH7.74:2007/05/01(火) 00:17:34 ID:4jBz92aP
家の♀水槽
http://p.pita.st/?eiwsy8j6
携帯で撮ったら見辛いな・・・
270pH7.74:2007/05/01(火) 07:55:29 ID:qBydyvG1
瓶でベタ飼っていますが、ここに備長炭をいれても大丈夫ですか?
水変え頻度を減らしてくれるかなと期待してるのですが。
アルカリ性になるとまずいですか?

あとウィローモスを入れているのですが、ベタが、モスに突っ込んだりして
ヒレにモスがひっかかって、動きが静止してしまいます。
これは遊んでいるのか、引っかかってストレスなのか分かりません。
激しいエサねだるダンスをしなくなったようには思います。顔を突っ込んで
遊んでいるのか、邪魔なのか、どっちなんだろうか。
気になるのは引っかかって動きが止まっていることなんですが・・・。
271pH7.74:2007/05/01(火) 08:03:35 ID:jaV5AvS1
備長炭(活性炭?)は水質をアルカリに傾けるとの事。
うちは30cm混泳水槽には1つ気休めに入れててその辺別に問題はないけど
瓶みたいな狭いとこだとどうだろう?ベタは弱酸性だからな。

備長炭のろ過力自体もここを読むと似非科学的に疑わしくなってくるんだけども…
[安い]活性炭スレ[吸着]
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070813850/l50
272pH7.74:2007/05/01(火) 09:11:03 ID:8ae7ylzv
質問です。
ベタの水槽にピートモスを入れると良いと言いますが
直接モサッと入れてしまっておk?
量としてはどの程度入れるのが適当なんでしょうか。
ちなみにうちの水槽は17cmキューブです。
273pH7.74:2007/05/01(火) 10:07:51 ID:63ptz95z
ブラックウォーター作りたいなら、ピートモスより調整剤の方が簡単に作れるよ。
274pH7.74:2007/05/01(火) 11:03:43 ID:T+skGavQ
最近、やっと環境になれたのか、顔みたら餌クレダンスするようになったが、20秒もしないうちに、
「なんだよ、餌くれねーのかよ」
みたいな顔して浮草の下に戻ってく。かわいいからいーんだけど、3時間ほど前にやったでしょーが。
275pH7.74:2007/05/01(火) 11:39:54 ID:8ss8h1a9
ベタの画像いっぱいの場所ない?みんなの飼ってるベタ見たい><
276272:2007/05/01(火) 12:17:25 ID:8ae7ylzv
>>273
ありがとんです。調整剤にしてみます。
277pH7.74:2007/05/01(火) 12:50:09 ID:L7uLwIRU
今朝起きたら水槽に小豆より一回りでかい謎の物体が落ちていた。
石巻が子供産んだのか?!と思ったけどやけにでかいしよく見ると渦巻いてる。
すくったらさっと形を失って溶けたみたいになった…
ベタを見ると便秘でぽっこりしてたお腹がスリムに………ちょおま(((((((゜д°))))
278pH7.74:2007/05/01(火) 12:56:01 ID:qBydyvG1
>>271
なるほど備長炭は避けたほうがよさそうですね
アルカリ性に傾いてヒレがボロボロになったら大変だし


ところでモス入れてる方、ベタがモスに頭突っ込んで絡まって動かないこと
ありませんか?あれはまずいんですかね?喜んでるのか
どっちなんでしょう
279pH7.74:2007/05/01(火) 13:32:35 ID:ugTFBaqj
生後二十日を過ぎた稚魚たち、数が多いのか小競り合いで
ひれが欠けたり裂けたりしてるのがいます…。

成長したら治りますかね?
280pH7.74:2007/05/01(火) 13:43:04 ID:TSEH5siE
完全には治らない
281pH7.74:2007/05/01(火) 14:49:41 ID:cc3e6zeC
ピートモスはそのまま入れないで、溜め水でブラックウォーター作って入れた方が良いと思うよ。
282pH7.74:2007/05/01(火) 15:06:16 ID:tUGguzS3
稚魚のヒレが裂けたのなんて、一晩で治るぞ。
283pH7.74:2007/05/01(火) 15:30:42 ID:TSEH5siE
条の損失・折れは一生元通りにはならないし再生した鰭も成長してから微妙に色合いが違うくなる場合がほとんどだぜ
284pH7.74:2007/05/01(火) 17:08:40 ID:4UIP8iOq
60p水槽で♂一匹飼おうと思うんだが
流れは緩やかなほうが良いのか?
水槽はデカすぎないか、教えてくれ
285279:2007/05/01(火) 17:17:22 ID:ugTFBaqj
皆さまdです。
結構ぴりっと裂けてるやつもいて…心配。

水量増やして広くして、
きれいに治ること祈ります。
286pH7.74:2007/05/01(火) 18:20:12 ID:vN3+Ii3q
ウチもモス一株いれてるけど頭つっこんで「?」というのは見たこと無い。
ただ一株だけなんでそんなモサモサになってるわけでなし、遊ぶには少ないからだと思う。
ベタがモスに絡んで遊んでるっていうのはよく聞くけど気になるんだったらモスで密集地帯やトンネルとかイケイケのとことか作ったらどう?
逃げ場のある状態をつくってやって、それでもやっぱり頭つっこんでるなら遊びかもしれんよ。
287pH7.74:2007/05/01(火) 18:33:47 ID:19ii/WO3
初めて繁殖に挑戦したけど、お見合いさせて威嚇もなくなったから混泳させたら次の日3組のうち2組の♀が殺された。
モスいれて逃げ道は作っておいたんだけどなー。
奮発して購入した♀固体だけに気持ちが萎えた。
288pH7.74:2007/05/01(火) 19:14:18 ID:WuRC8bjm
真っ白で可愛い子(プラチナ ホワイト?)が近所のショップにペアで
売ってたんだけど・・繁殖成功したら子供も白い子が生まれるの?
289pH7.74:2007/05/01(火) 21:41:42 ID:bYZsgHzn
うちベタは、掃除の時驚いたりするとモスの中や下にサッと逃げ込むよ。
丸見えなんだけど、なんか安心した顔が間抜けで笑える。
あと寝る時も殆ど、モスに頭から突っ込んで寝てるし。

ちょっと大き目の瓶飼いでマットヒーターなんで、水温が低くなりやすいから
この時期は瓶の周囲をニット製のネックウォーマーで包んでるんだけど、
そのネックウォーマーとモスの影がお気に入りみたい。
290pH7.74:2007/05/01(火) 21:56:23 ID:wJl26A57
うちの♀もそんな感じだな〜。
♂はヒーターの吸盤の上が好き。
上から見ると、体や頭が水面から出てる・・・
291pH7.74:2007/05/01(火) 22:01:53 ID:5lj0EMvl
>288
どういう血統かによるんじゃないかなあ。
行きつけの店にプラチナホワイトの稚魚(常連客が繁殖させたやつ)を30匹くらい置いてたけど
小さいときは見事に真っ白でも、育ってくるにつれて全体がピンクがかってきたり
ひれや体に黒っぽいシミみたいな色が出てきたりして真っ白ばかりじゃなくなってった。
白にこだわって育ててる人だって聞いたんだけどね。
(あまりいい稚魚じゃないから店に出したのかもしれない)
292pH7.74:2007/05/01(火) 23:39:05 ID:sDXuFqy8
ジョイフルホンダでベタすくいやってた。
293pH7.74:2007/05/01(火) 23:42:39 ID:GHfKkFEA
十日くらい前に産卵した♀は、次はいつ位に産卵すんの?
またカナーリ腹が膨れてるけど、♂が泡巣作ってくれない(´Д`)
294pH7.74:2007/05/02(水) 00:51:31 ID:QxuvdzZ7
>>293
お前が作れw
295pH7.74:2007/05/02(水) 03:39:51 ID:LkPfJ1Jk
よ〜し、まずはママレモンを水槽にチュッと落としストローでぶくぶくだぁ〜☆
296pH7.74:2007/05/02(水) 06:30:38 ID:jPn+DVEW
☆になりますた
297pH7.74:2007/05/02(水) 10:07:28 ID:K6ebSaZl
ヒーターレスの時期に
298pH7.74:2007/05/02(水) 10:54:08 ID:rB1lWA5r
ベタって死んだらどうやって処分するの?
生ゴミに出す気にはなれないし・・・
食べるの?
299pH7.74:2007/05/02(水) 11:28:08 ID:9hKPxMCb
庭に埋めるか、ティッシュに包んでゴミ箱
300pH7.74:2007/05/02(水) 14:40:46 ID:omWeX/Mn
悩みどころ。
今、冷凍庫で保存中。
どうすっかな〜・・・
301pH7.74:2007/05/02(水) 15:55:06 ID:LkPfJ1Jk
ベランダのプランターに埋めて自家栽培の野菜の肥料になってもらう。
302pH7.74:2007/05/02(水) 17:22:19 ID:BAQl6n7c
オスがなんか急に死にますた。
新しいコを入れたからかなぁ…
303pH7.74:2007/05/02(水) 18:12:08 ID:lc5g7NI2
>>298
うちはベランダに置いて鳥葬。
それか、エビ水槽に入れて蛯葬。
304pH7.74:2007/05/02(水) 18:26:09 ID:K6ebSaZl
ベタは意外と弱い面があるからフィルター無いと死んでしまう
アカヒレ達はほっといても生きているが
305pH7.74:2007/05/02(水) 19:38:18 ID:hewe50IJ
>>302
新しいコってなに?
まさかオス同士をいっしょに入れた訳じゃないよね?
306pH7.74:2007/05/03(木) 00:19:59 ID:JRo2LRjA
繁殖水槽に移してから2週間、♂が泡を全然作ってくれない。
だれかテトラブリーディングウォーターって使ってる人いる?
良さそうならブラックウォーター諦めて使ってみようと思うんだけど。
307pH7.74:2007/05/03(木) 09:56:02 ID:/FsUNatT
>>306
ペットボトルや浮かべた瓶にいれてオスに見せろ
308pH7.74:2007/05/03(木) 10:48:53 ID:IUgnYteX
>>307
やってるんだけどねー
前回は1週間、今回は4日目。
3組とも♂がまったく興味をしめさん。

テトラブリーディングウォーター使って
「こんな僕でもこれを使ったら簡単に繁殖に成功しまスタ。」
ってレポートでもしようかしら。
309pH7.74:2007/05/03(木) 15:47:10 ID:G5fu1FFH
ぶつ切りGWで稚魚と両親を3日間置いていったけど、以外と平気だった。

これからまた3日間留守番。病気発生しませんように。
310pH7.74:2007/05/03(木) 17:38:42 ID:Gwo7UrqD
ベアタンク派だったんだけど、ニッソーのクリアスティングレー買ったら底がしょぼかったから底砂入れる予定。
ベタにいい砂あったら教えてください。
311pH7.74:2007/05/03(木) 20:49:24 ID:CXIglcyr
ベタっとした砂
312pH7.74:2007/05/03(木) 20:52:27 ID:ZPFd5g8h
>>311のレスにギョッとした
313pH7.74:2007/05/03(木) 23:37:09 ID:vxiGbm33
>>311
天才
314pH7.74:2007/05/04(金) 07:55:42 ID:+c7qO92z
ヒーターなしのシーズンきたな

ヒーターなしでも水温常時24度
315pH7.74:2007/05/04(金) 07:56:46 ID:ViUx/khf
>>308
個人的にはブリーディングウォーターは効果なかったな…。
もち固体差はあるだろうから何とも言えんけど。
気になってるのはテトラバイタル。
あれってホントに成長促進効果あるんかな?
破れたヒレの治りも早くなるかな。
316pH7.74:2007/05/04(金) 11:17:31 ID:DgxjhUDD
繁殖マンドクサイし、個別水槽は場所取るし、
ベタ主体からミッキーマウスプラティに切り替え。

サクサク三週間置きに繁殖。水槽内もマターリ平和。
在命ベタがいなくなったらサラバだw
317pH7.74:2007/05/04(金) 16:47:15 ID:B7yAoj+x
今日はあったかいね〜、野外水槽にベタ移してやったら広々泳ぎまくりんぐ。
318pH7.74:2007/05/04(金) 16:50:07 ID:1DKaEgaZ
10年ほど前に$300のアメリカンショーベタ真性ハーフムーンを野外水槽に入れて猫に食われた俺が颯爽と退場
319pH7.74:2007/05/04(金) 17:38:44 ID:HbNSN97l
∈(#゜へ °)∋餌クレゴラァ
320pH7.74:2007/05/04(金) 17:46:57 ID:B7yAoj+x
つ・ ←テトラベタ

>>318
7階のベランダだから平気たいッ!
でも1回カラスにミドリガメ連れ去られたのだよな…
蓋しておこう。
321pH7.74:2007/05/04(金) 19:33:41 ID:Neb3zD4c
プラガットをペアで飼い始めて1ヶ月
今日ようやく初めての産卵にこぎ付けた。
水量3リットルの味付け海苔のビンで稚魚の育成までできるのかな。
稚魚用の初期飼料にクロマジェルのバクテリアは用意したんだけど。
322pH7.74:2007/05/04(金) 19:36:45 ID:1DKaEgaZ
全然無理
323pH7.74:2007/05/04(金) 19:56:06 ID:Neb3zD4c
>>322
やっぱり泳ぎ出した段階で60センチ水槽に移したほうが安全かな?
324pH7.74:2007/05/04(金) 21:38:19 ID:vBBSg8rJ
今見たらモスのてっぺんに「座って」休憩していたw
ヒレが裂けてたけどだんだん透明なヒレが再生してきてるんで楽しみにしている。
ああああああそんなダンスを必死にしたらまたヒレがさけるだろ?
ベタって販売中とは違って結構泳ぐよねw
325pH7.74:2007/05/04(金) 23:24:45 ID:mASwvwm7
>>323
むしろ小さい容器のほうが糞やブラインの死骸取りやすいから楽
ラムズを2匹くらい突っ込んでおくことをオススメする
326pH7.74:2007/05/05(土) 00:14:02 ID:wxRFP2TH
♂は泡巣作って♀も婚姻色っぽいんだけど、
♂がフレアリングしまくりで、それを見た♀は退く・・・
相性が悪いんだろうか。隔離してあるんだが、一緒にしたら♀が瞬殺されそう
327pH7.74:2007/05/05(土) 00:59:38 ID:NoQEEDfC
>>326
最初はそんな感じだと思う。
でも夜寝てる間に死んでたりしたら嫌だから仕切りして、次の日また会わせたらマキマキしたよ。
328イシマキ弟:2007/05/05(土) 09:38:57 ID:xBGgxsu0
>>325 うちも稚魚水槽にラムズホーン入れているけど、稚魚の吸い込みが怖くて濾過機回せない水槽にラムズホーンはいいね。
糞や残り餌を食べてくれるから、若干多めにブライン入れすぎても腐る前に食べてくれる。
でも、親の居る水槽だと親がラムズホーンを攻撃して死なせてしまう場合がある。
これは、親の性格の個体差もあると思うんだけど。

ところで、ショーベタの飼育を始めたのですが、1週間でストレスからと思われるヒレの欠損が出ました。orz
ショーベタのヒレの維持って難しいんですね。
その点、プラカットはどうなのでしょう?
丈夫なら、いずれはプラカットも飼ってみたいのですが。
プラカット飼育経験のある方、レスお願い致します。m(__)m
329pH7.74:2007/05/05(土) 12:14:48 ID:VfePRnVa
テトラベタを食うときのカムカムは見てて和んだ。
330pH7.74:2007/05/05(土) 12:35:27 ID:cIn5jT02
テトラベタはザリガニの餌みたいで美味しくない。魚の餌って塩気が足りないよな
331pH7.74:2007/05/05(土) 12:44:17 ID:eGhqjQlE
食うなよw
332pH7.74:2007/05/05(土) 13:22:53 ID:WkCD0LAX
>>328
ショーベタは飼ったことないけど、クラウンでヒレの維持に失敗してからプラガット一本。
プラガットはヒレの維持は難しくない。
全然ヒレを気にしたことないな。
333pH7.74:2007/05/05(土) 13:38:33 ID:gktDIqmd
>>330
ちょwwwwwwwwww
そんなもん人様が食うなwwwwwwwww

関係ないが、キャットフードは薄い塩味かチーズ味w
334pH7.74:2007/05/05(土) 14:33:11 ID:GWxP7WZt
キャットフードは喰った事あるw
335pH7.74:2007/05/05(土) 15:04:26 ID:qOF6M3CS
愛してるなら食べないと
336pH7.74:2007/05/05(土) 16:00:52 ID:VfePRnVa
死んだディスカスは白ワインで蒸し焼き‥
337pH7.74:2007/05/05(土) 16:29:21 ID:NoQEEDfC
なんか前に死んだベタ食べたって奴いなかった?

どうみてもまずそうだし、食べるとこないよな…
338pH7.74:2007/05/05(土) 16:33:35 ID:Jz7OrJ7e
ホームセンターなんかで、1匹づつ容器に入れられて売ってるのは、殺し合うためだったんですね。
っていうか、なんであんな濾過もエアも無い状態で生きていられるのか不思議。
この魚って、生命力が強いんですか?
339pH7.74:2007/05/05(土) 16:38:04 ID:Jz7OrJ7e
ググったらわかった。
空気中から酸素を摂取できるのか・・・。
340pH7.74:2007/05/05(土) 17:58:42 ID:HEqEo/Ep
むしろ採取しないと死ぬ
341pH7.74:2007/05/05(土) 17:59:20 ID:cIn5jT02
採取はしなくても死なない
342pH7.74:2007/05/05(土) 18:05:12 ID:GnqJH3kZ
今まで、酷い飼い方だなぁ・・・と思ってたけど
あの魚にとっては、狭くても水流が無くても
むしろそっちの方がいい環境だったのかと。
343pH7.74:2007/05/05(土) 18:24:44 ID:qfd7TTP1
先週、1年飼ってったトラベタが水槽から飛び出して☆に…
昨日ショップ行ったら普段置いてないハーフムーンを売ってたので買ってきますた。
344pH7.74:2007/05/05(土) 18:36:08 ID:VfePRnVa
寿命短いからなるべく小さい子を買え
345pH7.74:2007/05/05(土) 21:09:56 ID:wxRFP2TH
蓋がないので、水位を下げようかと思ってるんですけど、
ベタのジャンプ力ってどれくらいですかね。
346pH7.74:2007/05/05(土) 21:12:22 ID:cSzcBou4
>>345

ヒレ短いメスなんかはイルカ並みにとぶとぶ。
347pH7.74:2007/05/05(土) 21:18:38 ID:wxRFP2TH
そうだすか・・・
♂なんだけど15cmのサイコロだから、それ程大きく下げられない。
蓋どうしよう。
348pH7.74:2007/05/05(土) 21:51:21 ID:y17llM8o
蓋なんて拘ることないよ。
密閉してしまわないものなら、プラ製のネットでもいいし、布でも簾でもいいんだよ。
見た目がお洒落ならもっといいな。
あとは自分のセンスしだい・・・・そう考えるとワクワクするだろ。

さぁホムセン、100円ショップへGO!
349343:2007/05/05(土) 23:10:55 ID:qfd7TTP1
一応ガラスの蓋はしてあった、隙間もプラ版切ったの乗せて塞いであったんだけど、
そのプラ板もはねのけて飛び出した模様です。
その後はしっかり文庫本を重石にしてます、ベタのジャンプ力をなめると思わぬ事態になります、深く反省。
350pH7.74:2007/05/05(土) 23:18:33 ID:4A+uc+cF
>>338
漏れもHCやゲーセンとかでエアレーションも何も無い状況で
入れられてるから、可哀想になって買おうかと思ったよ。
このスレ見なかったら、今かってる魚が全滅で、ベタも
殺しちゃう所だった。
351pH7.74:2007/05/05(土) 23:29:13 ID:V8OBql7U
ベタを飼って早1週間。
水槽内に侘び草を置こうと思うんだけど、底は砂じゃなくて大き目の砂利でもおkかな?
352pH7.74:2007/05/05(土) 23:50:50 ID:y17llM8o
丸くて角のないのら、少々大きめでもいいじゃない?
角があると、ヒレが傷つき易いから。
353pH7.74:2007/05/06(日) 00:00:40 ID:+W8cf8V/
侘び草なら土台に肥料入ってるからベアタンクでもおkだよ。
見た目的に砂入れたいなら好みで良いけど、
ベタ的には黒とか暗めの色の方が落ち着くらしい。
砂粒は大きい方が掃除しやすいね。
354pH7.74:2007/05/06(日) 02:20:57 ID:t4LIQhZm
age
355pH7.74:2007/05/06(日) 10:23:18 ID:fophsiKy
オスが卵食べた・・・
1度食卵すると癖になるのかな。
356pH7.74:2007/05/06(日) 10:25:42 ID:t4LIQhZm
∈(#゜へ °)∋餌クレゴラァ
357355:2007/05/06(日) 10:42:42 ID:fophsiKy
>>356
子守中は断食させるのが基本で、
エサを与えると食卵を誘発すると聞いた。
358pH7.74:2007/05/06(日) 10:59:29 ID:xkWOiMsE
>>288
青梅近辺に住んでる人がいるな
359pH7.74:2007/05/06(日) 12:09:41 ID:tnpn0D8C
ベタが寿命を迎えて、死ぬ間際ってどんな感じですか?
うちのベタは見た目は呼吸が苦しそうで色々手を尽くしては見たが
エサを食べない(見ない)ので衰弱死しそうなんですが
そもそも寿命なのかもしれないと思っています。
見た目は特に病気の症状はないのですがこのまま死ぬんでしょうか。
360pH7.74:2007/05/06(日) 13:07:41 ID:S4gK0qzR
飼って何年位になるの?
寿命で死ぬ間際は縦になっちゃうとか聞いた事あるけど
361pH7.74:2007/05/06(日) 14:36:24 ID:XHHwsJ5L
飼って三年半。
そろそろかな。
362pH7.74:2007/05/06(日) 15:21:27 ID:xkWOiMsE
>>361
ベタの寿命って2年前後じゃないの??
3年半って凄くない?
飼育環境をぜひ教えてください。
363pH7.74:2007/05/06(日) 15:33:59 ID:ESQTI/sV
ベテラン先輩方へ質問!

3日前に、HCで余りの美しさにベタタソ購入。。。
購入後、このスレ呼んで急いで大きなボトル購入。。。

のち、アク板にて色々都合の良い風?に
いろいろと購入。。。

現在の状況
【水槽】セラーメイト3g
【器具】ろ過機・ヒーター無し・チビッコサイズの水温計(室内にて平均23〜26℃)
    ※秋頃に購入予定
【生体】ベタタソ・たまに石巻さん
【水草】穴借・モス・マツモさんに似ている水草(謎)
【底石】ピュアサンド(底より4a程)

今日で飼育3日目ですが、餌を食べない…orz
コ○ットの餌…わずかに
ヒ○リの餌…見向きもしない

餌を変更又は、乾燥赤虫の方がよろしいのでつか?
364pH7.74:2007/05/06(日) 16:58:24 ID:4X7u3MUr
>>363
とりあえずピュアサンドはやめといたほうがいいかと
水質がベタが嫌うアルカリ性に傾いているとおもう
鰭裂けたり、購入時と体色が変わったりしてない?
裂けたり色薄くなってるようなら水質が合わないストレスで体調崩してるかと
3リットル程度の水量ならベアタンクのほうが管理しやすいからおすすめだよ
餌は元気になれば食べるはず

365pH7.74:2007/05/06(日) 16:58:41 ID:t4LIQhZm
赤虫なら食べるだろうがテトラベタ食うようにしたほうが無難。
366pH7.74:2007/05/06(日) 17:01:12 ID:4X7u3MUr
あ、因みに俺はベタ飼い暦はまだベテランとは言えないや(・∀・`;)


367pH7.74:2007/05/06(日) 17:56:32 ID:DGnFWgO+
みなさん、油膜対策ってどうされてます?
基本単独飼育でブラックモーリー入れるわけにいかないし、
エアレーションも水流作りたくないし。
キッチンペーパーは漂白剤とか怖いし。
こまめに掬うしかないのかな?
368pH7.74:2007/05/06(日) 18:01:28 ID:4X7u3MUr
>>367
新聞紙なんかどう?
369pH7.74:2007/05/06(日) 18:09:05 ID:ESQTI/sV
>>364
華やかな魚だったので、ついつい飾ってしまうのも
『固体の環境』を一番重視しなければならないのですね。。。


そう言われれば、底石(ピュアサンド)してからは
食欲は減退しているかも…

まずは、環境整備やってみます!


ありがとう ございました!


370pH7.74:2007/05/06(日) 18:47:27 ID:e9ZPJ2Pz
<<364
なにぃいーそうだったのか!
うちのこそれで退色うすくなったのか!
知らなかった!サンクス
371363:2007/05/06(日) 19:05:05 ID:ESQTI/sV
なんとか、ピュアサンド取り除け1/3程水を入換えました!
何かトラブルあった時の為、2gのペットボトルに避難水
用意してたので、スムーズに完了致しました。。。

現在、ベタタソは上下にユラユラと優雅に泳いでくれてまつ。。。

前足?エラの下にあるヒレを、ホバークラフトの様に
プルプルと今までと違った爽快な運動は
やはり水質が合って無かったと思わせる程でつ。。。



本当に ありがとうございました!
餌はしばらく様子を見ながらやってみまつ!
372pH7.74:2007/05/06(日) 21:09:48 ID:DtOXYwzk
ちょっと落ち着け。

要約すると
・3日前にベタ購入
・ピュアサンド入れてから食欲減退
・今日は食わない
・ペットボトルに非難

餌やり過ぎとか、環境替えすぎにも気を付けた方が良いと思う。
373pH7.74:2007/05/06(日) 22:21:33 ID:ESQTI/sV
>>372
( Д|||)ガーーーン   マジっすか?


すでに、セラーメイト3gの中のピュアサンドだけ取り出し、
1/3程の避難水継ぎ足しただけなのでつが。。。
※解りにくくカキコしたかも…スマソ※

ピュアサンド入れた初日には、ピュアサンドに体スリスリしていましたが
時間が経つ程、あまり動かなくなったので心配になりカキコしますた。。。

今では、ボトル内をあっちこっちと、泳いでおりまつが
餌は一日一回程度でつ。。。


水換えもストレスかけちゃうんだねぇ…反省。。。
374pH7.74:2007/05/06(日) 22:27:15 ID:sfwk0jT1
とりあえず今日、明日は餌なしでおk!てか、あげるなw
水質&水換え等で体力は減り、ストレスも溜まってると思うから
あげてもほとんど食べない。
明後日の朝or夜に餌あげれば普通に食べると思うよ
餌は少なめに1日1回でいい
375pH7.74:2007/05/06(日) 22:31:33 ID:ESQTI/sV
>>374
了解しますた!




ありがとう ございました!
てか…ココにカキコして助かりました!

先輩方、マジ感謝してまつ。・゚・(ノД`)・゚・。
376pH7.74:2007/05/06(日) 23:14:47 ID:TGFCZrdF
皆さん、助けて下さい!

ウィローモスを入れた4リットルの金魚鉢にベタ単独飼いしてるんだけど、背ヒレだけピンホール&裂けがあるんですorz

毎日少量の水替えをしても大丈夫ですか?それとも薬浴をした方がいいですか?

水質はpH6.4で、亜硝酸と硝酸は0です。餌はばくばく食べてくれるのですが、心配で心配で…。
377pH7.74:2007/05/06(日) 23:17:42 ID:oa7pXxnG
でつまつ口調はもうほとんど使われてないし、
嫌がる人も多いからやめた方がいいと思うよ…
378pH7.74:2007/05/07(月) 00:12:53 ID:ZYLCv0YO
うちのベタ、旅行から帰ってきたら背鰭はギザギザボロボロ、鱗は
頭から背中にかけて大量に剥がれ落ちていました。
一瞬病気かと思ったのですが、どうやら違うみたいで、飾りの溶岩石のそばに
鱗がたくさん落ちていました。

帰ったら狂ったように餌を催促してきたので、たぶんいつもの時間に
餌が貰えなくて暴れ、溶岩石にひっかけたのではないかと思います。

あわてて溶岩石は取り出しました。

こういう場合、塩水浴か何かさせたほうがいいのでしょうか?
また、一度剥がれた鱗はもう戻らないのでしょうか?
379pH7.74:2007/05/07(月) 00:26:38 ID:a+6BQYE9
>>377
ハイ…以後気を付けます

ごめんなさい&おやすみなさい
380pH7.74:2007/05/07(月) 00:43:33 ID:Gk6BHNir
>>362
三年半も生きていると、ちょっと見た目がグロいよ。
大きさも普通の♂成魚の二倍近くあるし…。
飼育環境は、とにかく金をかけないでデカイ硝子のフラワーベースとかで、
エアーは嫌がるから一度やってやめた。餌はここんところ金魚の餌がお気に入り。
繁殖もした事ない。♀は常時隣の水槽に置いてるけど、怖がって縦縞のラインが出っぱなし。
うちの爺さん、全部の鰭を広げると12aくらいだからなぁ。。。
381pH7.74:2007/05/07(月) 00:53:46 ID:/f2RPUiR
>>364 ピュアサンドが水質をアルカリに傾かせるというのは間違いだよ。
こなれた砂が入っていると、水質が安定しやすいが、糞などのメンテがしにくい、その点、ベアタンの方が管理が楽と言うのは正解。
砂を使う場合、残り餌や糞に対するスカベンジャーを同居させるという手もあるが、スカベンジャーとしてポピュラーな貝類に対して攻撃的なベタもいる。
うちはショーベタの繁殖始めて七年になるが、雄は20キューブのベアタン複数にヒーター+スポンジフィルター+ラムズホーン。
好奇心旺盛な固体は、ラムズホーンにアタックして死なせてしまうから、プラケで常時養殖。
産卵〜孵化水槽では、濾過機を使えないため、ラムズホーンがフィルター代わりになって、稚魚の生存率に貢献してくれている。
ちなみに雌+若魚は90規格の混泳水槽に濾過一番サンド+ヒーター+外部フィルターの吐出口にスポンジ付けて流速を弱めた仕様+ラムズホーンで過密飼育を乗り越えていまつ。

と、最後だけでつまつにしたが、我ながらキモイな。
でつまつはやめよう。
382pH7.74:2007/05/07(月) 01:00:15 ID:6s92r2b1
でつまつ
どころか発言の全てがキモすなわけだが
383pH7.74:2007/05/07(月) 01:04:34 ID:/f2RPUiR
>>378 鱗が剥がれるほど体を固いものに擦り付けたのだとしたら、病気の可能性高いよ。
薬浴した方が良いと思う。
仮に病気じゃなかったとしても、鱗が剥がれた部分から感染症を起こす可能性は大きい。
薬が無ければ当座は塩で乗り切り、その後、薬浴を勧める。
ちなみに、ベタは1週間ぐらいは餌を与えなくても大丈夫だよ。
うちは最長で10日間の出張で餌抜きにしたが、死んだ固体も体調が悪くなった固体も居なかった。
384pH7.74:2007/05/07(月) 01:24:48 ID:MCru7l3s
>>364 アルカリに傾いていると言う根拠は?
ピュアサンド使って3年目になるけど、特に問題ないよ。
ちなみに、ピュアサンドは弱酸性寄りにもってく効果があります。

>>372 が書いてる通り、環境の変化をさせすぎてるのが原因じゃないかな?
水槽に入れて3日じゃようやく落ち着く頃で、それ以前に底砂入れて食欲無くなったのなら、落ち着きかけて更に環境変えられた感じでしょ。
ちなみにベタは新しい水よりもこなれた水を好むから、水替えをするなら水道から汲んだばかりの水よりも少し置いた水の方がいいですよ。
勿論、カルキ抜きは必要。

>>376 毎日少量の水替えでも問題なし。
私は週に2回水槽の半分の水を換えています。
ピンホールや裂けはストレスから来る場合もあるから、塩を入れて様子見たら?
それでも、進行が止まらなければ病気の可能性もあるから薬に移った方が良いと思う。
薬は魚にとって負担になるから、むやみに使うとかえってストレスためちゃう場合もあるから程ほどにね。

>>381 うちは雄の水槽でラムズホーンとイシマキがベタアタックで全滅しました。orz
雌の水槽ではうまく同居していて、糞を食べてくれていますが。
ベタって性格の個体差が大きいですね。
385364:2007/05/07(月) 02:20:39 ID:qT1eZ8Y7
素でパールサンドと間違えましたor2
パールサンドは初期セット時にPHと硬度を上げるとおもったからでつ(・´ω`・)
386pH7.74:2007/05/07(月) 03:14:33 ID:/f2RPUiR
そかそか、いらぬ突っ込みしてしまってすまない。
ちなみに、岐阜のベタ屋曰く、pHよりも重要なのは硬度だそうな。
ヒレがやばいと思ったらまず硬度を測って硬かったらマジックリーフを使うけど、水の色が、、、
387pH7.74:2007/05/07(月) 05:07:46 ID:84HMoOMC
テトラベタを食べカムカムする動作が面白い。
やはり、餌やりが一番楽しいな。
テトラベタはアカヒレは大きいせいか食べないから動作が遅いベタでも食べられるし栄養分は充分だから安心して与えられる。
388pH7.74:2007/05/07(月) 15:55:56 ID:5uu7wfiN
朝(10時ごろ)はなんともなかったのに、
ついさっき見たら♂の尾びれが2センチくらい縦に半分に裂けてる…!
本人は元気そうだけど…なんですかこれ…火傷?(また)尾グサレ??
389pH7.74:2007/05/07(月) 15:59:46 ID:UPQ2xBLJ
尾ぐされって何でおこるの?
毎日水変えてるのになぜなんだ
390pH7.74:2007/05/07(月) 20:12:53 ID:98Z+mGoK
>>380 うぷ!ぜひ見てみたい。

今日帰宅したら飼って数ヵ月のベタが初めて泡巣作ってた。
春だから発情してるのか?
391pH7.74:2007/05/07(月) 20:21:56 ID:lMGCEDDC
見たい見たい。
っていうか、うちのもそこまで育ててみたいな〜
392pH7.74:2007/05/07(月) 20:57:52 ID:hHP4+uJb
ネオンテトラとかも老魚だと骨ばっててキモいよな。あんな感じか。
393pH7.74:2007/05/07(月) 21:53:59 ID:HITjsJoW
このスレ見てると、うちのベタは世話の掛からない非常に飼い易い個体だと言う事がわかった。
394378:2007/05/07(月) 21:57:36 ID:ZYLCv0YO
>>383
ありがとうございます。
病気かもしれないんですね。
とりあえず手元にあるアマゾングリーンで薬浴させてみました。

鱗が禿げてところどころ白くなってしまっているのが痛々しいです。
395380:2007/05/07(月) 22:14:12 ID:Gk6BHNir
http://t.pic.to/bst8o

わかりづらいかな。。
PC許可済みだが、朝四時まで規制あり。
画像悪し。
396380:2007/05/07(月) 22:24:29 ID:Gk6BHNir
10aマリモでくつろぐ爺さん。

http://i.pic.to/bjccf

鰭の巨大さは威嚇の時しかわからない。。。
397pH7.74:2007/05/07(月) 22:52:23 ID:jbJzRro9
家のベタ水面に小さくこんもりと泡巣のようなものを作ってる
でもベタの泡巣見たことないから断定できない

ってかもしそうなら一緒に入れたフロッグピットを使ってくれよ
398376:2007/05/08(火) 01:17:43 ID:DhWytsbG
>384ありがとうございます!ではゆっくり様子を見ることにしますm(__)m
399pH7.74:2007/05/08(火) 03:02:24 ID:rdg71a/i
巨大爺さん、格好良いです♪色といい、大きさもたぶん同じ位かな?二ヵ月前に死んだウチのベタそっくりで、切なくなってしまいました。マリモと一緒な処が何だか良いです!
400pH7.74:2007/05/08(火) 05:48:33 ID:qXBXkHJh
オハヨウ。.(ω・ミэ)Э
401pH7.74:2007/05/08(火) 15:39:58 ID:r/os4hKj
大きさだけはなんとなく伝わった…すげー
近所のペットショップに15センチくらいのミドリフグがいるけど、
これも色はドス黒いは腹はボコボコしてるはですごくかわいくない。
しかし飼ってる人にとっては感無量だろうなー。それだけ育ってれば懐きようも半端じゃないだろうし。
402pH7.74:2007/05/08(火) 16:31:17 ID:ZlvLwbNb
♀買ってきて一週間たったが、♂がまだときどき威嚇してる。
混泳させても無関心だったのにorz

で、気が付いたんだけど、♀って♂より体格小さいもんなの?
買ってきた♀は結構小さめだから、♂も泡巣を作らないんだろうか?
403pH7.74:2007/05/08(火) 18:48:20 ID:uN4Q3DNL
緊急です!
そろそろ一ヶ月になる稚魚、3Lプラケに40匹くらい。水温26〜8度、フィルターは弱めたスドーのミニスポンジフィルター。
アナカリスもっさり、逆巻き貝(小)一匹

今までずっと順調だったのに、今朝から稚魚がどんどん死んでいきます。今日だけで6匹。
6ミリくらいのわりと育ちのよい稚魚まで…。

生きている稚魚のなかにも呼吸が早いものがいます。
これはエロモナスかなんかですかね?!
このままだと全滅ですよね…どうにか食い止める方法はありますか?
教えてください、お願いします!
404pH7.74:2007/05/08(火) 19:58:43 ID:dUsbPtJU
>>403
本気で聞いてる?ネタじゃなくて?
誰がどう考えても過密が原因だろう。
デカい水槽に移すか、瓶でも何でも良いから、小分けにすれば良い。
405pH7.74:2007/05/08(火) 20:59:24 ID:iszC+QFa
ベタに嫁を買ってやる
購入後即投入


さてどうなるやら
406pH7.74:2007/05/08(火) 22:12:28 ID:qXBXkHJh
朝気付いたらなぜか♀の腹に短いウィロモスが刺さってるんです!!
抜いてあげるべきですよね?
その後、水や環境をどうしたらいいかわかりません。
助言お願いします。
407pH7.74:2007/05/08(火) 22:14:38 ID:x2dnTyBn
コショウ病になってしもうた
かわいそうや
なんとしても治してやらなあかん
408pH7.74:2007/05/08(火) 23:20:53 ID:ZEX6HD9n
>402
♂より小さめの♀をあわせたほうが繁殖はうまくいくと思うよ。
うちは♀がグラマーになりすぎて、最後に巻き巻きしようとしても
オスの体長が足りなくてうまく卵が産めませんでした。
小さすぎると♀が未成熟だったり、♂に一撃でやられたりする危険もあるから難しいけど。
♂が威嚇してるってことは、やる気があるってことなのでいい傾向かもしれない。
これからいい季節だし、うまくいくといいね。
409403:2007/05/09(水) 00:01:19 ID:uN4Q3DNL
>>404
もうちょっと初期にたくさん減るかと思ってたんで…。
今日、ちょうど40センチ14Lのでかいプラケを拾ったので、直して引越しさせます。ありがとうございます。

どうにか生き延びて欲しい…
410pH7.74:2007/05/09(水) 03:55:48 ID:CxMPrOZr
長生きさせたいならフィルターとヒーターは年中設置。
餌も二種類以上少なめに1日二回は与える。大量に与えると腹が膨らみ便秘になる赤虫は控えめに
411pH7.74:2007/05/09(水) 03:59:49 ID:QYpGnFUt
微妙に誤情報が入り混じってますね
412pH7.74:2007/05/09(水) 04:01:05 ID:V4rYxCtm
フィルターいるのかな
うちは30cm水槽でフンをスポイトで取ってるんだけど
ある日大量にフンがあってフン取りにちょっと手間取ったら、スポイト相手にフレアリングしたのね
あ、イヤがってるなと思って引っ込めたけど
あんな1分もないようなスポイトの水流でイヤがる魚が、
フィルターの24時間ポコポコウィンウィンに耐えられるのかな?と思う
413pH7.74:2007/05/09(水) 04:02:10 ID:QYpGnFUt
ヒント フレアリングしたのはスポイトの水流を嫌がったのではない
414pH7.74:2007/05/09(水) 04:10:34 ID:V4rYxCtm
>>413
でもさ、ベタにしてみたらスポイトだろうが水泡だろうが同じじゃん。
ベタの目の前でスポイトをガチャガチャ動かしたわけじゃなし。
スポイトが水中で動く流れを感じて敵だと思ったみたいだったよ。
415pH7.74:2007/05/09(水) 04:12:55 ID:QYpGnFUt
流れじゃなくスポイトそのものを敵だと思ったんだよ。先の尖ったものならボールペンだろうがスポイトだろうが敵と判断する
それを利用したのがカチョンの反対側についてる変な装飾
416pH7.74:2007/05/09(水) 04:16:16 ID:V4rYxCtm
水泡なら先が尖ってないから敵とみなされない、ストレスにならないってこと?
そうは思わないなー
フィルターからボコボコ出る泡は充分ストレスになると思うけど。
尖って見える泡もあるかもしれないし
417pH7.74:2007/05/09(水) 04:19:30 ID:QYpGnFUt
お前の発想が尖ってるというのは分かった
418pH7.74:2007/05/09(水) 04:22:18 ID:V4rYxCtm
フィルターメーカーの人?
参考にするからおすすめフィルター教えてよ
30cm水槽ね
419pH7.74:2007/05/09(水) 07:51:27 ID:R5kU/jWI
>>418
自分の考えを否定する書き込みを聞く気無いなら書き込むなよ。
学校行って先生の話をちゃんと聞く練習しろ。
420pH7.74:2007/05/09(水) 08:09:36 ID:XWsl+zZF
尖って見える泡もある「かもしれない」だとよ。
あるかもしれないってことは、ないかもしれないわけだよな。
一方で、スポイトはもう実際に尖っちゃってるわけだよな。
尖っているものを見て敵と思うベタに対し、「かもしれない」レベルの
泡を「充分ストレスになる」としながら、確実に尖っていてストレスになる
スポイトを今後も継続してベタ水槽に入れ続ける>>418の屁理屈に乾杯。
421pH7.74:2007/05/09(水) 09:03:29 ID:vLKuVZR1
ここで、勘違い飼育者代表の蒼月さんの登場です。
422pH7.74:2007/05/09(水) 09:18:36 ID:PZtOzTPi
うわ、ついにその名を出しちまったなw
本人このスレ知ってるのかな?
423pH7.74:2007/05/09(水) 11:06:34 ID:kly0t+v/
>>408
レスさんくす。
♀が小さすぎるのと、威嚇の激しさから、繁殖は無理かと思ったけど逆だったのね。
今みたら、威嚇してない時も♀を気にしてるようだから、頑張って繁殖させてみるよ。
424pH7.74:2007/05/09(水) 12:25:09 ID:8XIuRk1R
>>409です。
でかい水槽に無事引越しました。
原因はやはり水質悪化と、餌のやり過ぎだったようです。
食い意地はった大きな稚魚が死んでいたようだし…。
生存稚魚は96匹。
3Lの中に100匹以上いたらしい…。
425pH7.74:2007/05/09(水) 13:10:21 ID:R5kU/jWI
>>421
やっぱり知ってる人が居たかw
誰かmixiのヤシの発言に全部ツッコミ入れてやってくれ。
426pH7.74:2007/05/09(水) 13:50:41 ID:PZtOzTPi
インフゾリアとPSBを混同。しかもPBSとか言ってる。
不要な魚はティッシュにくるんで生きたままポイできなけりゃ魚を飼う資格ナシ発言。
異品種間のペアリングは雑種を産むから云々と他人に散々説教したかと思ったら、
舌の根も乾かぬうちに自身でそれを実践。

実際には飼育経験も浅くまともに累代もしたことないペーペーのくせに、
一端のブリーダーを気取ってしたり顔でビギナーに誤った知識をひけらかす。
あんなのがベタコミュのオーナーやってんだから参っちゃうよな。

427pH7.74:2007/05/09(水) 15:10:08 ID:PZtOzTPi
あと「ベタは雄も産卵する」ってのがあったな。即刻つっこまれてたけど。

「みんなで勉強していけるコミュを目指す」みたいな事言ってる割に、
奴は間違った発言を指摘されてもそれに対して詫びたり礼を言ったりがまるでない。
コミュの参加者がベタの写真を披露するトピを立てると、トピの乱立は良くないからと
そのトピを管理者権限で削除し、直後に自分で全く同じ趣旨のトピを立てる。
要するにワガママで身勝手なんだよ。

コミュが盛り上がらないことをしばしば嘆いているけどアレじゃ当然。
だって居心地めちゃくちゃワリィもんな。
428pH7.74:2007/05/09(水) 15:54:34 ID:m/vA+GVA
>>419
フィルターの水流がストレスってのは確かだろ。
上の3年以上生きたって巨大ベタの人もエアーは嫌がるからすぐやめたって書いてるし。
自分の意見が否定されたくないんだったら主張するなボケが。
429pH7.74:2007/05/09(水) 15:55:44 ID:aKWiVSOy
うわw痛いなそいつ
mixiやってないとそこは閲覧できない?
430pH7.74:2007/05/09(水) 16:28:46 ID:R5kU/jWI
>>428
良く読め。
誰もフィルターの水流がストレスにならないとは書いてない。
ベタがフレアリングしたのはスポイトの水流に対してじゃない事と
泡に対してフレアリングするとか、とがった泡がどうとか、
人の意見を変な理論で全否定している事について書いてるんだが。
431pH7.74:2007/05/09(水) 16:38:31 ID:kECfU353
うちは過保護なんだろうか

プラ水槽7Lに固定ヒーター(カバー付)
水中ポンプで流量最弱にしてエア+ろ過
アンブレラリーフで黒水・ph6.5
背の高い人口水草とコリ用底砂
餌はヒカリのみ 一日10粒程度

水草の上に寝て顔を上げると丁度水面なので
寝そべってちょと息を吸ってそのままぐうたらこいてます
432pH7.74:2007/05/09(水) 16:39:53 ID:PZtOzTPi
>>428
むりやり曲解するなよ。
ピペットの先端にフレアリングするベタを見て、ピペットでかき回した事で
水流が生まれてベタが怒っているとかいう珍妙な発言してるから、
ベタが怒っているのは水流を起こされたことに対してではなく
ピペットの先端そのものに対してだ、という流れだろ。
多くのベタが尖ったモノ見て興奮するのは有名な話だしね。
過度な水流がベタにとってストレスにならないなんて誰も主張してないと思うぞ。

それとスポンジフィルター程度の水流ならそれほどストレスにはならない。
もちろん水底からエアがボコボコ立ち上っていたら水面も波立つしエアそのものも
ストレスになり得るけど、テトラのビリーやブリラントみたいに水面まで揚水パイプ内を
上がっていけるタイプなら全く無問題。

>>429
ミクシやってないと残念ながら見れないな。
やってる友達を何とか見つけるしかないね。

433pH7.74:2007/05/09(水) 16:40:36 ID:yN/FXB2o
1日10粒は多かろう。
434pH7.74:2007/05/09(水) 17:24:43 ID:tc4Fk1hZ
>>422 知らないんじゃない?
と言うか、知っていたらもうちょっとまともな情報持ってるでしょ。

>>425 mixi人口って結構多いから、ここと共通の住人結構居ると思うよ。
ヤツのコミュ、馬鹿らしくて見ていられないけど、ネタとしては最高だね。
参加はしてないけど、癒されるために時々見に行く。
無知なヤツが無茶な飼い方している。
しかも、第一人者気取り。
それに比べたらうちのベタは幸せだって。

>>429 mixiに入らないと閲覧付加。
誰かがコピペすれば可能だが、あまりにも珍発言っが多すぎて、その都度コピペされても迷惑かも。

ところで蒼月ってどこからあんな間違った知識を仕入れるのだろう?
推測だが、周りに多少知ってるヤツが居て、「コイツバカだから嘘を教えても真に受けるからおもしれぇ。」程度に吹き込んだ知識を元にコミュで第一人者ぶってしまってるのでは?
ちなみに、ヤツのベタの画像って・・・・
435pH7.74:2007/05/09(水) 17:33:29 ID:UfF8fNuA
ついにその名が出たか…
ベタとかミドリフグとか手軽な扱いで売られてる魚ってDQNの格好の餌食だよね
蒼月ほんと痛いわ
436pH7.74:2007/05/09(水) 17:46:53 ID:kECfU353
やっぱり10粒は多いかな


小首かしげてねだられると弱いんだよな
437pH7.74:2007/05/09(水) 18:00:25 ID:SA+ahH/w
水流が強いとベタに対してストレスになるんだよな、やっばし…。

テトラのスポンジフィルター使ってるんだけど、水流弱くしようとするとエアが弱くなる…。
スポンジは向かないのかな?
438pH7.74:2007/05/09(水) 18:04:12 ID:R5kU/jWI
>>437
水流を水槽面に当てるだけでもだいぶ違うよ。
それでもダメなら、水草とか流木とかで水を受ければいい。
439pH7.74:2007/05/09(水) 19:33:08 ID:Q8pDDBqY
家のベタは落下水に滝登りして遊んでますが
もちろん水槽全体が洗濯機状態ではない
440pH7.74:2007/05/09(水) 20:05:59 ID:vLKuVZR1
蒼月の話題。
食い付きがいいな。
さすがは密かな有名人。
ちなみにやつはマイミク募集中だよ!
日記が炎上して、閲覧制限かかる前になるべし!
あの痛さ、勘違いは凄い。
ベタ飼育者ならやつの名言を読むためだけにミクシィに入る価値あり。
441pH7.74:2007/05/09(水) 20:12:02 ID:vLKuVZR1
>>347、吐き出し口に荒めのスポンジはめてみ。
かなり流れが拡散されるよ。
ついでに濾過能力上がるかも。
442pH7.74:2007/05/09(水) 20:20:27 ID:DZBUH0X7
スレ間違えたのかと思ったw
蒼月の十字架(DS)は面白いんだぜ。
443pH7.74:2007/05/09(水) 20:24:08 ID:R5kU/jWI
>>442
蒼月の発言も面白いぜ
444pH7.74:2007/05/09(水) 20:38:00 ID:8XIuRk1R
そいつの話題はmixiだけでいいよ。
文章の後に必ずwつけてんのが、不快だけどね。
445pH7.74:2007/05/09(水) 21:23:47 ID:ib5XbRfD
>>427
たぶんそのつっこみ入れたのあたしだw
446pH7.74:2007/05/09(水) 21:40:17 ID:/+VLLYbp
男性がはっきりと 「結婚なんて割に合わない」とか
「結婚なんて馬鹿馬鹿しい」とか言ったら、 正直言って、頭にきます。
これは理屈ではない感覚ですね。

結婚願望の強い男性が減ると「困る」という打算ではないと思います。

だって、すでに結婚している既婚女性だって
若い男性が結婚したくない、みたいに言うと
露骨に眉間にしわをよせたり、なんとかして「説得」しようとしたり、
そんな光景をよく見かけますしね。

それでも頑として「結婚なんて男が大損するだけだ」 なんて言われてしまうと、
なんというか、こう、 「自分の生き方を否定」されたような気になるんですよ。

だから、男性はすべて、結婚したいに決まっている、
結婚したくないと言ってる人は、口ではそう言ってるけど
本当は結婚したいに違いない、 そう思いたいんです。

自分の生き方を肯定したいのは、誰だって同じじゃないですか。

実際に、男の人が大損する、という現実があったとしても、
それでもなお、男性はみんな強く結婚を望んでいる、と思わないと、
なんだかすごく、みじめな気持ちになってしまうんです。
447pH7.74:2007/05/09(水) 21:46:27 ID:c1AiRdBm
どこの誤爆だよw
448pH7.74:2007/05/09(水) 22:54:43 ID:vChwRPtE
ベタってオス同士一緒にすると戦うんですよね?
なんか水槽に入れたけど争わないんですけど。
環境なんですかね。
449pH7.74:2007/05/09(水) 23:19:09 ID:6mnuN0CN
うちはプラ製のピペットつかってて、これ先端が丸いんだけど、入れるとなぜかよって来る。
なんつーか、周りを回るんだようちのベタは。

フィルターはテトラのAT-20を水流弱めで使ってる。ゆっくりと循環してるから、問題ないみたい。
最強にするとかき回しちゃうが。
450pH7.74:2007/05/09(水) 23:53:51 ID:3n0BpCTn
うちはメスもスポイトやピンセット、プロホースにまで反応するよ。
興味津々よって来て見てるだけの奴から、エラ立てて威嚇するのまで
個性さまざまな反応。
大きめな水槽で飼っていて、一部に強めの水流を作ってるんだけど
わざわざそこにつっこんできて「あーれー」と流されるのを楽しんでる様子。
(頭いいから嫌なら近づかないと思うんだけど、わざわざ水流に飛び込んでくる)
オスと比べると尻尾が短くて水流の影響を受けにくいからかもしれない。

オスはフィルターの給水口に尻尾をまきつけて休むのが代々の伝統スタイルになってる。
451pH7.74:2007/05/10(木) 00:21:38 ID:4RxJQT8p
瓶で飼育してきたが、諦めて水槽にするしかないのかなあ
水が少ないと水質悪化がものすごい早くて
病気しまくりで薬つけすぎてきっと寿命縮んだ気がする
こんなことならもう腹を決めて20センチキューブくらいは
覚悟するかなあ
(;´д⊂ヽ
452pH7.74:2007/05/10(木) 00:36:01 ID:EXiHx4eu
>>451
水槽というか、水量の多い容器にしてフィルター付けた方が管理は楽だと思うよ。
腹を決めるとかそんな大げさなものではないような気がするが。。。
453pH7.74:2007/05/10(木) 00:48:29 ID:Pbfua4pK
>>451
俺は買い始めのころ、GEXのジュノア100に入れて3日に一度換水してたけど、ある日
気温が異常に下がってさ、換水直後白点になっちゃったんだ。
すぐにテトラのRG-20HLに移して、ヒーターを装備、グリーンFで治した。
2週間くらいかかったけど、今では健康だよ。このくらいの大きさがあると、やっぱ
管理しやすい。
454pH7.74:2007/05/10(木) 00:59:15 ID:6x+ZtDk7
20キューブにテトラのミニフィルターキットつけて2800円くらいか。
管理の楽さもあるけど、見映えの良さの面でももう瓶飼育には戻れなくなる。
455pH7.74:2007/05/10(木) 01:02:53 ID:6x+ZtDk7
>>445
ははあ、すると君は大阪の女の子か。
456pH7.74:2007/05/10(木) 01:07:36 ID:roDa8i6h
べタの雄雌混泳中

割と攻撃的では無い感じ

でも時折思い出したように威嚇してたりする
鰓広げ過ぎだ
457pH7.74:2007/05/10(木) 01:21:18 ID:RQ6p4mWB
繁殖?
単に混泳させたいならどっちか死ぬ可能性高いし小康状態でも雄早死にするからやめようぜ
458pH7.74:2007/05/10(木) 03:30:09 ID:rMQEXXPI
mixiの蒼月で思い出した。ベタは性転換するのか!?
>>427の言ってるのって、オスかメスかってトピのネタだよな?
459pH7.74:2007/05/10(木) 07:18:42 ID:6x+ZtDk7
性転換はあり得るんじゃない?
胎生の生き物は胎児の時点でなるべき個体はオスになるけど、
卵生の生き物は胎児の期間がないわけで、この世に生まれ出てからの
分化になるからね。
トピのコメントにあるように、分化が遅れればメスだった個体が
オスになることはあり得るかと。逆はないような気がするけど。
460pH7.74:2007/05/10(木) 08:02:31 ID:hDetmcAQ
それでも雌雄の区別がつかない蒼月さんは、雌が泡巣作ったり、雄が産卵したりすると博識を披露。
ベタ界の矢追さんと呼ばれているのを本人は気付いていない模様。
461pH7.74:2007/05/10(木) 08:28:46 ID:omXuUue7
>>455
ここでそれを言うなよww
462pH7.74:2007/05/10(木) 08:54:03 ID:0q3hICtM
>>460
あ、でもね、メスが泡巣を作るのは実際あるよ。
友達の家のベタ、産卵を終えたメスを隔離したら、実はまだ腹の中に卵が残っていたらしく、
隔離先で泡巣作って産卵してた。

驚いたのはここから先で、その卵もちゃんと孵化した。
精子が水中を漂ってきたのか、それともメスは精子を体内に一旦取り込んで、
受精させてから産卵するのか。
463pH7.74:2007/05/10(木) 08:56:05 ID:0q3hICtM
>>461
まあ大阪の女の子なんてでかいベクトルじゃ、個人特定なんてムリだしw
464pH7.74:2007/05/10(木) 09:10:24 ID:cP8fWWUh
未串話題多いな
ヲチ板にスレ立ててそっちに逝く?

無関係の人には迷惑だろうし
迷惑かなと思ってここでは黙ってる人も居るだろうし



逝ってくれると話題に参加しやすいんだけどw
465pH7.74:2007/05/10(木) 11:36:15 ID:LLaAoQak
スレ立てとか余計なことはしないで、
mixiで直接やってもらいたい
466pH7.74:2007/05/10(木) 11:39:27 ID:NlHdzwaK
ここで一句。
ベタ飼いがベタ買いに来てベタ買えず、ベタベタ帰るベタ飼いの声。
467pH7.74:2007/05/10(木) 11:42:08 ID:8LQfdnee
誰かMIXI紹介して。
468pH7.74:2007/05/10(木) 11:53:57 ID:NlHdzwaK
>>467
紹介してやっても良いけど、写メとプロフィールとメアド晒せ。
469pH7.74:2007/05/10(木) 11:56:26 ID:8LQfdnee
メアドは捨てアドでもいいん?いいならそこにプロフィールもかくけど写メ?なんで?
写メは必須ではないのでは?
470pH7.74:2007/05/10(木) 12:15:59 ID:y0x0F9Pa
つられんなよ…
471pH7.74:2007/05/10(木) 12:17:06 ID:Sqfw6OsJ
誰か蒼月の食いつきそうな囮トピか質問してみてw
472pH7.74:2007/05/10(木) 13:04:44 ID:NlHdzwaK
>>469
だってよー、紹介したらマイミクになるだろ?
キモヲタだったら嫌じゃん。

まぁ紹介する気は全く無いが。
473pH7.74:2007/05/10(木) 14:01:46 ID:swS3j8vs
いい加減スレ違い
474pH7.74:2007/05/10(木) 14:29:19 ID:vzVDZGP8
>>466
つまねー… (^_^;)正直ひいた。


うちのPK、フレアリングでエラ広げすぎたせいか
昨日から片方のエラが裏返ったっぽく戻らなかったんだけど
さっき見たら戻ってた
475pH7.74:2007/05/10(木) 14:42:05 ID:utxIzOFB
朝からお見合いさせて落ち着いてきたみたいなので♀を♂の入ってる水槽に放しました
上手くいけばいいのですがどうなることやら不安ですわ
476pH7.74:2007/05/10(木) 14:50:29 ID:YmwoFugo
繁殖に挑戦してみたいのですが、ベタの繁殖季節って決まってるんでしょうか?
今の時期でも可能ですか?
477pH7.74:2007/05/10(木) 15:29:49 ID:0q3hICtM
常夏の国の魚だから季節関係ない。
478pH7.74:2007/05/10(木) 16:16:17 ID:Sj+e6Wsf
>>466
つまらんけど努力は認めてやるw

さっき水換えするとき、ベタすくって水槽にベタを移そうとしたら、
跳ねやがったwwww
なんかうちのベタ、エラの左側が、いつも引っかかって開きにくそうだからさ、
軽く揉んであげようかなと一瞬迷ってしまったんだよ。
その迷いのせいか、網から跳ねて逃げたんだよ。
机の上にペチっとね。
必死に抵抗するベタを捕まえようとする自分・・・。
そしたら次の瞬間、今度は床に「ペチっ」・・・。



数秒後・・・



そこ(水槽の中)には、元気に泳ぎ回るジェニファーの姿が(ry
479475:2007/05/10(木) 16:16:36 ID:utxIzOFB
途中まで上手くいきかけたのですが…
♀がブチ切れて(?)♂を攻撃しはじめたので断念しましたorz
これって繁殖失敗でFAですかね?


480pH7.74:2007/05/10(木) 16:46:39 ID:0q3hICtM
そんな半日やそこらのお見合いでうまくいったら苦労はない。
まぁ、それでうまくいっちゃうペアも確かにいるけどさ。
481pH7.74:2007/05/10(木) 17:07:00 ID:Z067+kNY
偉そうかもしれんが、繁殖はやめたほうがいい。ぶっちゃけ産卵したあとが大変。
一度やってみたらわかる。
482pH7.74:2007/05/10(木) 17:41:03 ID:6x+ZtDk7
でもまぁブリーディングもベタの楽しみの一つだからねぇ。
確かにうまくいったらいったで、孵化2ヶ月目あたりから大変になるけど。
483pH7.74:2007/05/10(木) 19:21:28 ID:hDetmcAQ
うちの青いハーフムーンの名前はべたべたな名前だが、ブルームーン。
しかし、漢字にすると蒼月だと気が付いた。 凄くショックだ。
484pH7.74:2007/05/10(木) 20:00:28 ID:yA2goz1I
ツァンユエ
485pH7.74:2007/05/10(木) 20:17:07 ID:XbA/zHYG
今夜は冷えますね…(屋外水温16℃)

ヒーターの代わりに、ビロビロのハイソックス
巻いちゃってますよ  トホホ…orz

486485:2007/05/10(木) 20:23:37 ID:XbA/zHYG
イエ、勿論室内すよ!

現在、室内水温は23℃

眠いのか? あくびしている姿に癒され〜る
487pH7.74:2007/05/10(木) 21:08:07 ID:YmwoFugo
去年繁殖に成功したんですが、♂レッド♀ホワイトだったのに、
子供たちは成長してもほぼ緑や青っぽい色ばかりで白などは
一匹もいません。そういう事って普通なんですか?
488pH7.74:2007/05/10(木) 21:21:21 ID:NlHdzwaK
>>487
不義密通の子だな
489pH7.74:2007/05/10(木) 22:16:03 ID:eagONlCE
>>483
藍月にすればおk
490pH7.74:2007/05/10(木) 22:24:34 ID:ptQGzRIT
水換え時、ベタをネットですくって水槽に入れようとした瞬間…
ネットから勢いよく飛び出して床の上へ。

あわてて水槽に入れたけど、ベタにとってはかなりの高負担だよな。
悪いことした…。
これが怪我の元にならないことを祈るばかりだ。
491pH7.74:2007/05/10(木) 22:31:27 ID:4RxJQT8p
我が家のベタはすでに2週間絶食だ
エサを見ても反応しなくて療養していたが
結局、食べない。
でも生きている。コップのなかで。
はてどうにもならない。
492pH7.74:2007/05/10(木) 22:45:35 ID:yA2goz1I
餌やりの時に蓋を開けたら勢い余ったメスが飛び出して床にビターン
慌てて戻していつも通り餌をやったんだけど
オスとテトラとエビが餌にがっついているのに
そのメスはふて腐れたようにモスの下に身を潜めて恨みがましそうな目でこちらをじっと見ていた…
悪かった、悪かったよ。餌食えよ。
493pH7.74:2007/05/10(木) 23:03:02 ID:hDetmcAQ
>>489 貴方のレスに救われた。
危うく華麗なる一族だった。
494pH7.74:2007/05/10(木) 23:53:53 ID:Ixg0voeb
ベタとエビは共存可能?
ヤマトの投入考えてんだけど…。
495pH7.74:2007/05/11(金) 00:13:34 ID:jAI5zrUI
>>494
個体によると思う
混泳できてる人もいるし
ウチのはヤマト突きまくりでダメだった
496pH7.74:2007/05/11(金) 00:53:56 ID:byuy3qJm
mixiのコミュ見てるとさ、「プラカットとトラッドの混血」とか
「交雑種は作らない方がいい」的な発言が見受けられるのだが、
ショーベタもプラカットもトラッドも

スズキ目 キノボリウオ亜目 ゴクラクギョ科 ベタ属 スプレンデンス種 で
全 部 同 じ 魚

だと言う事を誰も突っ込まないのでストレスが溜まる。

交雑種ではない。何が奇形が増えるだボケが。何が原種に近い先祖帰りが生まれるだアホが。
497pH7.74:2007/05/11(金) 02:18:35 ID:JthA1kKS
はい!ここで蒼月先生の出番です。
498pH7.74:2007/05/11(金) 02:35:05 ID:g/Atrxel
産卵させたくてオスとメスを一緒に入れてみた

メスは婚姻色がばっちり出てお腹もパンパンなんだけど、
オスがブルーの体色が薄くなって白っぽく変化し、
アマゾンフロッグピットの根っこの中に体を突っ込んだまま出てこないorz
499pH7.74:2007/05/11(金) 05:47:17 ID:VHPW9zc0
飛び出しは雌のほうが多い。
500pH7.74:2007/05/11(金) 11:50:09 ID:OCndHh5P
最近餌やり時に飛び跳ねるので、ふたをちょっとだけずらして、隙間からひかりベタ投入してる。
それでも跳ねる、うちのベル……
ちょっとくらいマテよ、いまやるからさ!
501pH7.74:2007/05/11(金) 13:26:02 ID:0qqEoB9T
うちのも最近テトラベタを摘んだ指にヘディングかますように
なった。で、朝夕で9粒くらいあげてるが…多いかなぁ。
502pH7.74:2007/05/11(金) 13:43:54 ID:w4rXt6uv
>>496
ってか、それ以前に、ものによってはすでに交雑種。
スプレンデンスのみから作れているわけではない。
なので結局、君のその発言も己の無知を晒してるだけ・・。
503pH7.74:2007/05/11(金) 14:46:25 ID:JthA1kKS
浅い知識で多くを語るあさはかさ。
これで自分の事をハンドルネームで呼ぶようになったら、蒼月先生の完成です。
504pH7.74:2007/05/11(金) 15:13:45 ID:VHPW9zc0
テトラベタ10粒
乾燥赤虫10匹
は朝夜で与えている。
505pH7.74:2007/05/11(金) 15:23:57 ID:y0/o6ErQ
やりすぎw
ピザるぞ。
506pH7.74:2007/05/11(金) 16:54:09 ID:aTyUWgVr
蒼月先生、自分のコミュの人数増えたの喜んでるけど、俺みたいにこのスレ見て、いつ晒そうか手ぐすね引くために入ったヤツもいる事を知らないご様子。
507pH7.74:2007/05/11(金) 16:59:08 ID:JthA1kKS
つうか、やつのベタ画像見たか?
駄ベタばかりじゃん。
508pH7.74:2007/05/11(金) 17:31:50 ID:bm5MWZfc
駄ベタって…
飼い主がヒドイヤツだろうとベタは何も悪くない。
それでもベタの飼い主?
ちゃんと可愛がってる?
509pH7.74:2007/05/11(金) 17:37:26 ID:JVl6GT2m
>それでもベタの飼い主?
>ちゃんと可愛がってる?

これは余計だとおもうよ。
510pH7.74:2007/05/11(金) 17:41:00 ID:KoqwcQYv
ブリーダー気取りの割にたいしたことないベタ、ってことじゃない?
わたしは400円のトラベタを飼ってるだけだから蒼月のベタがどの程度のものか知らないけど。
そもそもあのぶれぶれの写メじゃよくわからん…
511pH7.74:2007/05/11(金) 17:47:59 ID:BVSqdxTa
よく分からないから貼って
512pH7.74:2007/05/11(金) 19:13:32 ID:HxZYMyyD
貼って(>_<)
513pH7.74:2007/05/11(金) 19:43:46 ID:JthA1kKS
>>510 そうだね。
蒼月は、ブリーダー気取りで、ハーフムーンやプラカットの自慢をするが、尾びれが半月に開いた画像や、プラカットらしきがっしりしたベタの画像は無し。
妄想ムーンと、妄想プラカットを飼育しているらしい。
そんな妄想ムーンの♂と妄想プラカットの♀をかけてフリーダーを名乗り、ベタ初心者にガセネタ混じりのアドバイス。
やつのマイミクも、怪しいのたくさん。
514pH7.74:2007/05/12(土) 00:04:10 ID:7AP7Hdku
ベアタンクにナナ・モス付きの流木入れてベタ飼ってるんですが、
今日見たら底で0.2ミリくらいの極小の白い点が動き回っています。
これはミジンコでしょうか?ベタに害はありますか?
515pH7.74:2007/05/12(土) 00:09:33 ID:E/jspZ9F
それだけで分かる訳ないでしょ

「昨日からお腹が痛いんですがこれはガンでしょうか?死にますか?」って医者に行っていきなり言うようなもの
516pH7.74:2007/05/12(土) 01:27:35 ID:nZY0sCaH
>507言ってることはわかるが、管理状態が悪いって意味ジャマイカ?
ショーベタは管理が悪いと、見た目にかなり出るし。
517pH7.74:2007/05/12(土) 02:08:37 ID:xJllKJzY
このスレは未串ヲチスレになりました

てか師らねーよw
いい加減お前らがウザイ
蒼月とやら以上にウザイ
ヲチスレ立てて池っての
518pH7.74:2007/05/12(土) 02:21:25 ID:otpZbiTo
うちのオスベタ、子育ても終わって単独飼育に戻ったんだけど、
餌を食わなくなってしまった。
テトラベタも乾燥アカムシも食わないんだけど、生き餌以外で
食いの良い餌教えて下さい。
519pH7.74:2007/05/12(土) 02:45:50 ID:2LBrfZ17
>>517
エキスパート気取りのアホ女に、沢山のベタがひどい目に遭ってんのが腹立たしいんだよ。
ベタと関係ない話なら確かにここですべきではないだろうけど。
520pH7.74:2007/05/12(土) 02:47:08 ID:2LBrfZ17
蒼月ってさ、ベタを卵からまともに育てたことって結局まだ一度もないんだよね。
2月8日に孵化したというダブルテールの稚魚、22日の時点で25匹くらいまで減って、
4月14日にはベリースライダーだとか言って殆どの個体をティッシュにくるんでポイ。
なおこのときの蒼月の自己弁護発言が

>奇形とか生きてても仕方のない個体
>全部を活かして置いたら飼えない魚だから

というもの。で、同じ書き込みの中で

>残った固体は全部で6匹w
>今回はあまり卵が取れなかったのでこれだけ残ればまぁ上出来って事でw
>成仏してくださいw

とか抜かしてやがる。「全部を活かして置いたら飼えない魚」だから飼える分のみを
残して処分するようなヤツが、「今回はあまり卵が取れなかったのでこれだけ残れば
まぁ上出来」っておかしくねぇか? もっと沢山採れていても、結局「全部を活かして
置いたら飼えない」って理由で処分するだけだろうが。ヤツの理屈だと。
「成仏してください」にwつけてるのも腹立たしい。ナメてんのかてめーは。

この時点で残った稚魚僅か6匹。こんな有り様なのに、稚魚にどのくらいの餌を
与えればいいのかという別コミュの相談者に対し、

>蒼月は稚魚にブラインは1日1回、ベビーフードを食べられるようになって
>ブラインから切り替えたときも1日1回でしたが問題なく育っています

とか回答してる。殆どの個体がベリースライダーで処分され、孵化から3ヶ月以上
経つのにまだ1番大きな個体が2cmに満たないという状況で「問題なく育っています」
と言える感覚がわからん。3ヶ月経ってれば普通は殆どが成魚になっているころだぞ。

ベリースライダーだって恐らく栄養失調が原因だよ。食い溜めできない孵化直後に
1日1回の給餌じゃなぁ・・・。

>重度のベリースライダーはの子の改善は見られず衰弱していくのが目に見えて
>いたわけでそれで淘汰した

成長期の稚魚にまともな給餌もしてなけりゃ、そりゃベリースライダーだとか
関係なく衰弱するっての。
大体ベリースライダーなんて環境と餌と飼育者がまともなら、多くは成長とともに
治っちまうもんだろ。もちろん成魚になっちまったらそこからは治らないだろうけど、
今の時点で2cmに満たない個体だろ? まだ改善する可能性を秘めているのに、
それを試みずティッシュでポイするようなヤツは初めから生き物なんて飼うなよ。

ちなみにティッシュでポイ発言の翌日のヤツの日記。彼氏と結婚のことで口論に
なって、「別れる」とか言われたらしいが、それに対するヤツのコメント。

>そんなに蒼はポイ捨てし易いか?w

蒼月、ベリースライダーなんじゃねぇの? 生きてても仕方ないのはお前だよ。
521pH7.74:2007/05/12(土) 02:51:56 ID:yIonK+zB
>>519
そんなに腹立たしいなら専用スレ立てるか直接本人に言ってやれってんだよ
こんなとこで叩いてても何も変わらないし、
なにかある度に>>520みたいな長文書かれてもいい迷惑だ
522pH7.74:2007/05/12(土) 02:58:57 ID:X4tr4ScC
迷惑に感じる人もいるかもね。
俺はその蒼月って人が反面教師になって
このスレ的には無意味じゃないと思うけど。
523pH7.74:2007/05/12(土) 03:05:03 ID:E/jspZ9F
意味無意味は別問題
524pH7.74:2007/05/12(土) 07:31:59 ID:zEyfrDyJ
なにこの長文・・うざっ
525pH7.74:2007/05/12(土) 07:42:05 ID:2LBrfZ17
ああ・・・すまんね。
そんなに迷惑に感じる人が多いならもうやめておくよ。
526pH7.74:2007/05/12(土) 08:09:22 ID:1EV7XqzU
やめるなよ。面白いじゃん。
俺mixiやってないからコピペしてもらえると助かる。
昨日一昨日で蒼月とやらに絡む話題を全部なくしたら
あとはエビと同居できるかとか散々既出のつまんない話題しか残らん。
むしろ現在のベタはスプレンデンス以外の血が入ってるとか、
興味深い話題が蒼月絡みで出てきてるんだからさ。
527pH7.74:2007/05/12(土) 08:26:26 ID:mkUtnGDr
蒼月って人、女だったのか。
なんとなくブリーダー=男性という先入観で見てた。
数ミリしかない体で必死に泳いだり餌食ったりしてるのを
どうしてそんなに簡単に殺せるんだろうなあ。
うちでもベリースライダーっぽい稚魚が出たことがあるけど
大人になるころにはちゃんと治ってきれいな魚になったぞ。
528pH7.74:2007/05/12(土) 09:37:53 ID:hNFdac0e
ミクシやってるけどその人興味ないしウザイ
文句あるなら直接言えばいいだろ
それかヲチ板にでもスレ立ててやれ
529pH7.74:2007/05/12(土) 10:22:13 ID:TkBggk1j
プラカットの胸ビレ?(あのエラの下の方に垂れてるヤツ)が他のに比べてちっちゃくてうまく開かない…。これもフレアリングしてたら小さいなりにも開くようになるのかな?
それにしても背鰭とか尻ヒレは大体の固体で似たようなもんだけど、胸ヒレだけは全然違うな。
530pH7.74:2007/05/12(土) 10:28:28 ID:otpZbiTo
>>518ですが、マジで困ってるんで教えて下さい。

mixiの話題で流れて行く俺の質問(´д`;

午後には餌を買いに行きたいと思ってるんで、お願いします。
店員の言う事は当てにならないし。
531pH7.74:2007/05/12(土) 10:54:30 ID:YXTYKnBw
>>530
とりあえず環境は?
体調崩してるんじゃないかな
532pH7.74:2007/05/12(土) 11:13:01 ID:otpZbiTo
>>531
コトブキの20cmキューブにテトラの底面。
ミクロソナロー付き流木(小)、ウキクサ。
15Wヒーター、14W照明。
石巻貝×2同居
ph6.5くらい。

半年前に購入したプラカットのペアが半月くらい前に別の20cmキューブ水槽で繁殖成功して、
子育て終わったオスを元の水槽に戻して5日目です。
以前はテトラベタを1日5〜6粒、乾燥アカムシを2〜3日に1回10匹程度食べてましたが、
繁殖後餌を全然食べてくれません。
さっき試しにテトラ ディスカスフードとクロマ エンゼルプロを与えてみましたが、見向きもせず。

メスは別の混泳水槽(45cm)で肥え太っているのに。
533pH7.74:2007/05/12(土) 13:05:17 ID:3z4IQ38J
ベタが産卵して稚魚を育てているけど
ベリースライダーってなんのことですか?
534pH7.74:2007/05/12(土) 13:10:31 ID:zEyfrDyJ
ヒント ベリーなスライダー
535pH7.74:2007/05/12(土) 16:09:16 ID:2LBrfZ17
>>533
浮袋が正常に形成されず、常に底を這うような泳ぎ方しかできなくなる成長障害。
水質の悪化や餌の偏りによって発生すると言われている。
稚魚期は水質の急変を避けようとするあまりどうしても水質は悪くなるし、
ブラインシュリンプばかりを与えがちだから発生しやすいんだよ。
でも環境や餌の改善で治ることもある。特に、強すぎない程度に
水流を起こしてやると結構効果的。これは背骨が曲がっている個体にも効く。
ちなみにうちの稚魚達は100%治っている。
手持ちの稚魚たちにこの症状が出た場合に、それを治す努力もせずに
いきなり廃棄すると、飼育者は蒼月の称号を得ることができる。
536pH7.74:2007/05/12(土) 16:21:01 ID:2LBrfZ17
>>532
うちのプラカットも一週間ほど前に水槽を新調してからずっと食欲がなくて、
水面に浮かんだ餌をちょっと突いてみるものの、沈んでいくともう興味なし
・・・って感じだったんだけど、今日初めて冷凍赤虫を買ってきて与えてみたら
ものすごい食いつきで水底に沈んだやつまで完食!! いや〜久々にワイルドな
食いかたを見せてもらったよ。冷凍庫で保存するのに抵抗なければ試してみな。
ちなみに銘柄はキョーリンの「まるとく赤虫」ってやつで、24ブロック入って
128円。うちのベタなら2ヶ月くらいもつ量。
537pH7.74:2007/05/12(土) 17:00:26 ID:pBfsyHzR
>>532子育てで疲れてるんじゃ∈(゚Д゚)∋ゴルァ!
たまには乾燥餌以外食わせろや!って感じか?
538pH7.74:2007/05/12(土) 21:41:17 ID:luYYs41w
ベリースライダーを多発させてしまうパターンを補足。
孵化したての稚魚がいる水槽は、吸い込みを恐れて濾過機を止めたり、水替えを控えるが、餌の適量が判りにくい稚魚の為につい多めに餌を与えがちで、結果として、水質は一気に悪化。
病魚、発育に問題のある魚が多発。
これを避けるには適正な餌を見極めるか、吸い込み防止の工夫をした濾過機を回すか、スカベンジャー(糞や残り餌処理担当)として、ラムズホーンのような雑食性の貝を投入する。
やつらは生きている稚魚は食べないが、死骸の処理はする点も助かる。
ベリースライダーになってしまったら回復させるのは大変だが、ブリーディングさせるなら、最低限の努力はすべし。
次々掛け合わせてポイポイ捨てるくせにブリーダー気取りだと蒼月と呼ばれてしまう。
539pH7.74:2007/05/12(土) 21:59:01 ID:IOk15njZ
質問です。
よくドラゴンと言う言葉を聞きますが定義はなんですか?

538ひどいブリーダーさんがいるんですね。

540pH7.74:2007/05/12(土) 22:32:41 ID:2LBrfZ17
>>539
ドラゴンってのは、鱗の一枚一枚にメタルスポットが乗るタイプのことらしいです。
このメタルスポットが大きくなって鱗全体を覆うようになるとメタリカと呼ぶとのこと。

なお、蒼月は今までただの一度も累代に成功していない(今回のはまだ成功したとは
言えないよな)ので、実はブリーダーでもなんでもありません。
541pH7.74:2007/05/12(土) 22:41:22 ID:sYx7Snn+
ホムセンで買った当時はワイルドなベタでした。
人を見ても無視してる、動きが軍鶏のようなフレアリング、
なんと言っても媚びない性格が好みでしたが、
最近は人になつきすぎました。以前のワイルドさがなくなって
飼い犬のようになってしまったのです。
ホムセンから来た当初は、糞が黒い色でしたが、
今は、テトラベタ色です。エサは、ベタの性格に影響するのでしょうか?
542pH7.74:2007/05/12(土) 23:19:20 ID:Km1w71AF
>>541
餌と言うか、餌やりじゃないの? ベタにとっては君がすべて、いつも餌をくれる君を見たら喜ばずにはいられない。
だから餌くれダンス。
543pH7.74:2007/05/12(土) 23:20:41 ID:pBfsyHzR
>>541環境じゃない?
544pH7.74:2007/05/13(日) 02:08:04 ID:UtXYQ7Zu
∈( ゜д゜ )∋≡∈(  ゜д゜)∋ <踊らずにはいられない!
545pH7.74:2007/05/13(日) 02:56:03 ID:U+mCiBu8
神奈川県で豊富にベタを扱っているショップ知ってますか?
546pH7.74:2007/05/13(日) 03:19:19 ID:JcQbW5Gk
「ベタって金魚なんかよりずっと懐くし可愛いよ!」
と言うと、
よく「所詮魚じゃん」と冷たく返される。
信じてくれなくて残念…。
547pH7.74:2007/05/13(日) 04:20:10 ID:nJXqzxPg
ディスカスの青用餌をトラベタの青に与えたら色が鮮やかにならないかな
548pH7.74:2007/05/13(日) 09:19:38 ID:TcALOKO2
>546
自分も友人にそう言われて呆れられてたけど
「まあ騙されたと思って飼ってみ、嫌だったら引き取るから」とすすめて2週間後
「どうよ、やっぱり引き取ろうか?」と言ったらものすごい勢いで「駄目!」
ベタのためにデジカメとPCまで買い、クレクレポーズの写真をとりまくり編集しまくり
いまや自分より強烈なベタファンになってます
549pH7.74:2007/05/13(日) 09:40:22 ID:crxMT7LQ
色がどれも綺麗なんだよなぁ。
>>546
写真見せて犬や猫にこんな美しさがあるか!?と言ってやれ
550pH7.74:2007/05/13(日) 16:30:36 ID:yb+viNDm
他のペットと比較するのはあまり良くないと思う。

ベタ好きが「ベタなんて所詮魚」と言われたら嫌な気持ちになるのと同様に
金魚や犬猫好きの人も、「○○よりベタの方がいい」と言われたらよい気分にはならないだろう。
551pH7.74:2007/05/13(日) 17:29:35 ID:YArCszV7
金魚もベタも犬も猫もかわいい。
552pH7.74:2007/05/13(日) 17:38:30 ID:Ou5btSSF
生き物は皆可愛い

それぞれ可愛いさの種類があるからおもしろいんだw
553pH7.74:2007/05/13(日) 19:56:58 ID:MkA09SRX
毛虫とかミミズとかゴキとか蛆とかは可愛くないけどね。
554pH7.74:2007/05/13(日) 20:04:37 ID:g238zvE1
長文厨のID:2LBrfZ17は、その蒼月とか言うヤツのストーカーなのか?
555pH7.74:2007/05/13(日) 20:15:07 ID:knFAN9bo
今更ほじくり返すなよ
556pH7.74:2007/05/13(日) 20:26:01 ID:4fX4WCgf
ベタは凶暴過ぎて困る。
♂はエビ殺すし、♀達が急に喧嘩し始めた。昨日まで仲良かったのに・・・
557pH7.74:2007/05/13(日) 20:50:31 ID:UtXYQ7Zu
うちはエビの方がオスベタ追い回して困る。
こないだはライダーするし。
558pH7.74:2007/05/13(日) 20:54:11 ID:gobNb7BL
>>557
エビってヤマトが??(・∀・`;)
スジエビだったりしてw
559pH7.74:2007/05/13(日) 21:37:00 ID:UtXYQ7Zu
>>558
うん、ヤマトヌマエビ。
餌やりの時に水面まで上昇してきて逆さになりながらフレークゲット
その時戻りがけに近くにいるベタに乗ってイヤッホォォォウする。
ベタは「ちょwwwおまwwwwwやめれ」みたいな感じで慌てて振り払う。
560pH7.74:2007/05/13(日) 21:40:52 ID:Ou5btSSF
うちの♀がコリの餌を水上に持ち逃げして食うんだが…
561pH7.74:2007/05/13(日) 22:04:02 ID:CubbQbik
すまない
助けてくれ

ベタが動かないんだ
ヒレが固まったみたくなって泳げずに
下に沈んでる

まだ息はしている

どうしたらいいんだ…

ベタ…
562pH7.74:2007/05/13(日) 22:09:24 ID:ZQK3MBvf
どーせろくでもないひどい扱いしてたんだろ
じゃなきゃそうはならない
もう手遅れだよ。明日の朝には死んでる
563pH7.74:2007/05/13(日) 22:20:13 ID:CubbQbik
買ってきて
まだ2週間しかたってないんだ

水温も管理してるし
餌も適度にあげてきたつもりだ

なんでこうなってしまうんだ…
564pH7.74:2007/05/13(日) 22:21:26 ID:UtXYQ7Zu
2週間水替えてないわけじゃないよな?
環境に慣れてないせいもあるかもよ。
565pH7.74:2007/05/13(日) 22:23:23 ID:JcQbW5Gk
ブラインを卒業させようと乾燥アカムシを買ってきたが、食らいついては「ペッ」する稚魚…

食ってくれよ〜。そんなにまずいか?
親は大喜びだぞ。
566pH7.74:2007/05/13(日) 22:26:25 ID:CubbQbik
最初のうちは元気に餌に
くいついてたんだが
2日前から
がっつかなくなった

コリドラスの餌をちょいちょい盗み食いしてたが

なんか腹が少し膨らんでる気がする
水草に寄りかかってなんとか浮いている状態だ

なんで
ヒレが固まってんだ…?
なんでだ…
567pH7.74:2007/05/13(日) 22:50:12 ID:Ou5btSSF
フレアリングしてなかったとか…?腹がふくれてるなら腹水病?
568pH7.74:2007/05/13(日) 22:56:40 ID:hPEHfXK1
なんかエロモナスの気がするな
569pH7.74:2007/05/13(日) 23:01:25 ID:CubbQbik
苦しそうだ

空気呼吸できないから
このままでは死んでしまうのだろうか

ただ見てることしかできないのか

570pH7.74:2007/05/13(日) 23:31:00 ID:jTBNAUNB
かわいそうだけど、口パクパクしてたらもう近いよ・・
571pH7.74:2007/05/13(日) 23:34:14 ID:pQV8f1ib
夜だから寝てるってこたないよな。
おれも飼い始めて、夜にみたら動かないんで焦った事あるが。
572pH7.74:2007/05/14(月) 00:55:15 ID:lHv//TIj
うちのべたも腹が出て、メシ食わずに動かないですでに2週間だけど
微妙に回復したのかエサをちょっと食っては吐きしてる。
何でこうなったかはわからないがエロもなす腹水かもしれんなと
最近思う。シルバージュエース入れてんけどなあ
573pH7.74:2007/05/14(月) 00:58:20 ID:2E0M9Puq
可愛いからってエサやり過ぎて便秘とか?
574pH7.74:2007/05/14(月) 01:00:40 ID:2E0M9Puq
それと…
ヒレの開きが悪いときに水質計ったら亜硝酸が発生しとった。
その辺もチェックしてみるが宜し。
575pH7.74:2007/05/14(月) 01:03:40 ID:+TxGth/l
>>569
最後の手段だが、試してみる価値はあると思うので手順を書くぞ。

1 まず、自分のベタの写真をとる。
2 それを持ってアクアショップへ行く。
3 似てる個体を購入。
4 入れ替え。
5 何も変わった事は無かったと思い込む。
576pH7.74:2007/05/14(月) 01:22:03 ID:UQRbyzVh
口開けっ放しでゴモゴモやってるので見てたら砂を吐き出した・・・
いたずら盛りの子供みたいで怖いわ
577pH7.74:2007/05/14(月) 01:26:54 ID:I2jZneZM
569です

さっき☆になった…

レスくれた方々
ありがとう

しばらく立ち直れないとオモ
勉強不足だった自分が情けない
ベタ ごめん
ありがとう
578pH7.74:2007/05/14(月) 01:28:44 ID:AZFZHN2a
ナム(-人-)
579pH7.74:2007/05/14(月) 03:02:02 ID:azkB69KG
悲しいな・・・次はよく勉強して飼おうな(俺もだけど)。
自分で調べてもわからないことはここで質問したら大概のことは教えてくれるから。
ここは経験も豊富なひとが沢山いるようだし、頼りになるよ。

580pH7.74:2007/05/14(月) 08:04:23 ID:CTKLq9yp
>>554 それは無いだろう。
やつの発言読んだことある?
ベタ飼育者ならみんなむかつくと思うよ。
オレは>>554のレスを読んでスカッとした。
581pH7.74:2007/05/14(月) 08:13:56 ID:2X4ETYtn
>>580
おまいは>>554に対して否定派なのか肯定派なのかw
582pH7.74:2007/05/14(月) 08:46:32 ID:Ijy9tEAG
蒼月はmixy内ではありとあらゆるベタコミュに参加している。
コミュに入るとそこでの新着の書き込みが自分のトップページ上に通知されるのだが、
何か新着があって見に行き、やたら珍妙な書き込みだと思うとそれが大概蒼月のもの。

だからmixyで何らかのベタコミュに入っていればほぼ間違いなく
蒼月の書き込みは目にするし、多少なりとも飼育を知っていれば
憤りを覚えずにはいられない。
583pH7.74:2007/05/14(月) 09:18:11 ID:/dbX37/s
mixy←ww
584pH7.74:2007/05/14(月) 09:33:39 ID:Ijy9tEAG
あ、そうかmixiだっけ。
指摘サンキュー。
585pH7.74:2007/05/14(月) 09:47:36 ID:CTKLq9yp
>>581へ、>>580だが激しく肯定だよ。
>>582が書くように、多少なりともベタ飼育をかじったやつが蒼月の知ったかぶった書き込みを見たら怒りをおぼえる。
586pH7.74:2007/05/14(月) 09:53:36 ID:Ijy9tEAG
>>585

mixiをmixyと書いた俺が言えた義理じゃないが、あんた多分勘違いしてるよ。
587pH7.74:2007/05/14(月) 09:55:40 ID:p6xLT48e
オマイらウザイ
その何とかって言う奴の別スレ作ってそっちでやれ。
588pH7.74:2007/05/14(月) 10:03:32 ID:Ijy9tEAG
うざいと思うならそれ以上にみんなが食いつくベタの話題を提供すれば良いだけの話。
少なくとも蒼月は間違いなくスレタイどおり「ベタを飼っている人」なわけだし。
589pH7.74:2007/05/14(月) 10:10:01 ID:YEJ855zb
埋もれゆく>>565
よろしく。
590pH7.74:2007/05/14(月) 10:16:10 ID:Ijy9tEAG
ブライン卒業ってことはまだだいぶ小さいんじゃないの?
消化が悪いとされる乾燥赤虫は稚魚にはどうかと。
うちはブラインからブラインエッグ剥き身、粉末飼料を経て
なんでも食べるようになったよ。
591pH7.74:2007/05/14(月) 10:21:39 ID:4vDZDP8L
>>587
同意。
ヲチな内容がここまで続くといい加減スレ違いだろ。
592pH7.74:2007/05/14(月) 12:11:30 ID:iiJIxQe9
飛び付くような話題…ワイルドは別スレだし…あ、ベタの
飛び出し防止のために蓋を自作しようとしてるんだが
皆どんなの使ってる?もしくは作った?
593pH7.74:2007/05/14(月) 13:11:50 ID:N0oijUUy
今日はずめてベタを外に出す

滅茶苦茶色が綺麗に感じるなぁ
やっぱり自然光のが良いのかね
594pH7.74:2007/05/14(月) 13:22:45 ID:LysRAqIR
自然光で飼うと見違えるよ。
1回一夏ベランダで飼った事あるけど
発色が凄くて別の魚みたいになった。
595pH7.74:2007/05/14(月) 14:40:39 ID:CTKLq9yp
>>586何の勘違い?

>>588オレもそう思う。
スレタイに沿った話だから問題ないのでは?
596pH7.74:2007/05/14(月) 14:48:54 ID:Ijy9tEAG
>>595

>>580のおまえさんの書き込み。
>>554に対して否定から入って肯定で終わってる。
おまえさんが肯定したいのは>>554ではなくアンチ蒼月の書き込みだろ?
597pH7.74:2007/05/14(月) 16:11:01 ID:TK4TE9+S
最近ウィローモス以外の水草を初めて植えてみた。(ちゃんと根っこのあるやつ。)
そしたら、餌クレダンスが水草を使ったバージョン?に変わった。

今まで。こっち見た状態で上下左右にフリフリ
 ↓
現在。水草の根っこの周りを器用にぐるぐる。
そして、「僕がんばったでしょ?餌チョーダイ」といわんばかりにこっちを見る。

もーかわいくってつい餌をあげすぎてしまいそう・・・。

てか、環境かわると餌クレダンスが変わるとはしらなかったですー。
598pH7.74:2007/05/14(月) 16:40:27 ID:vXSilhv1
ブリーダー気取りの蒼月さん、次はハーフムーンの♂とプラカットの♀を掛け合わせるかもしれないと書いているが、確かに、尾開きのいいプラカットを作ったり、目的があってそういう掛け合わせで品種改良するケースもあるが、F1、F2程度では品種系統の固定化は出来ない。
数多くのブリーディングを経て望む形を作るのがブリーダーで、年間何百匹もの稚魚を育てなければ系統作りは不可能。

蒼月さんは、数十匹も面倒見きれないのに、それを目指すのか?
それとも単に、「私はブリーダーです。」と言いたいがために手持ちの♂と♀でブリーダーごっこをしてみたかったのか?
599pH7.74:2007/05/14(月) 16:42:09 ID:CTKLq9yp
>>596すまん。
読み返したら、頭痛くなってきた。
肯定したいのは、2LBrfZ17の書いた文章で
特に>>520はまったく同意。
ブリーダー気取ってるが、知識不足の上に、言ってることが矛盾だらけ。
そこを指摘してくれたのがスカッとした。
ストーカーというより、蒼月のコメントを読んだ大半のベタ飼育者が感じていた事を代
弁してくれたので感謝って意味でした。 
600pH7.74:2007/05/14(月) 16:50:28 ID:CTKLq9yp
連書きごめんね。
オレが一番腹が立ったのは何にでもw付ける事で、「成仏してください」にまでw付けてる点なんだ。
選別・処分はブリーダーなら誰でもやるが、笑いながらやるもんじゃないでしょ。
「ごめんよ」「許してくれよ」って謝りながら、心の中で手を合わせながらやるもんじゃない?
それを、w付けながら書く神経が信じられない。
蒼月の水槽がアウシュビッツに感じられるんだ。
601pH7.74:2007/05/14(月) 16:52:38 ID:xjxOpVZo
だからそんなに腹が立つなら本人に直接言ってやれば良いじゃん
602pH7.74:2007/05/14(月) 17:11:14 ID:Ijy9tEAG
ところが本人に言っても、都合の悪い書き込みはみんなスルーしやがるんだわコレが。
そして不適切な飼育と繁殖でまた新たな被害者ベタが多数発生。
蒼月憎しよりベタカワイソスなわけよ。
603pH7.74:2007/05/14(月) 17:48:51 ID:CSMfnVkU
蒼月はいい反面教師だよ。『絶対、うちの子はあんな目にあわせない!』って思う。
604pH7.74:2007/05/14(月) 18:06:48 ID:Ijy9tEAG
今日は今日でコミュの新規参加者に大きな水槽での混泳とか提案してるしな。
確かにベタの混泳とは一言も言ってないが、ベタコミュで一体何を混泳させる気だ蒼月?!
605pH7.74:2007/05/14(月) 18:10:30 ID:CTKLq9yp
蒼月に関しては、ブリーディングと称した遊び半分の残酷な遊び行われるベタのアウシュビッツを宣伝するのはやめてほしい。
過去に、このスレでは、興味本位でペアリングには否定的な意見が幾度も書かれたよね。
そんな、良識あるここの連中にもわかってほしいんだ。
606pH7.74:2007/05/14(月) 18:26:16 ID:reB/xGT3
詳しい人ほど腹が立つんだろうけど…
とりあえずコミュで妙なご高説を披露してたら、冷静な口調で訂正を入れてけばいいんじゃない?
蒼月を更正させるためではなく(だってDQNだし)初心者が真に受けるのを防止するために。
私はmixi見てるけど、mixiやってない人から見たら、ここで入れないサイトの話を延々されても気分悪いと思うよ。
607pH7.74:2007/05/14(月) 18:26:20 ID:vXSilhv1
>>601へ、>>602の書くとおりなんだ。
そして、いい加減な知識をベタ飼育を始めたばかりの人にひけらかし続ける。
その結果、誤った知識を植え付けられる初心者が出て、誤った飼育環境で育てられるベタが増える。
せっかくベタ飼育者になる人と、その人の初めてのベタがそれでは可愛そうじゃないか。

>>520をもう一度読み直そう。
不適切な飼育のために発育不良になり、治す見込みがあるのにティッシュにくるんで捨てられた稚魚が可哀相すぎる。
>>603の反面教師にするという意見に激しく同意。
そして、第2、第3の蒼月が出ないように、語り継ぐべきだと思う。
608pH7.74:2007/05/14(月) 18:38:18 ID:2P1+Ks0E
偽善くせー。
自分を正当化してただ叩きたいだけじゃねーの。
蒼月が駄目な奴で、嫌いなのはもう分かったからさ・・・
揚げ足取って人の悪口ばっか書いてるのみると気分が悪くなるわ。
長文で目障りだし。
609pH7.74:2007/05/14(月) 18:52:10 ID:CSMfnVkU
でも、ベタ好きの人なら分かる意見じゃない?(´・ω・)
610pH7.74:2007/05/14(月) 18:54:58 ID:4vDZDP8L
だからヲチはいい加減ウザいっての。特定個人叩きたいならヲチスレでも立ててそこでやれよ。
611pH7.74:2007/05/14(月) 18:55:00 ID:zVJe/+EX
正直かなりうざいというかこのスレを汚しまくってる時点で蒼月とやらと大差ない。
612pH7.74:2007/05/14(月) 19:28:46 ID:Ijy9tEAG
アンチ蒼月を偽善ととする人たちは、蒼月の所業を知っても何とも思わないんだろうか。
ベタ? なにそれ魚? どうだっていいじゃん、って感じなのか?

酷い飼い主の話を知って憤るヤツと、酷い買い方でベタを虐げるヤツを大差ないとする
理屈がまったく理解できん。
613pH7.74:2007/05/14(月) 19:38:08 ID:p6xLT48e
マジいい加減ウザイからオチスレ行って専用スレ立てて
そこで好きなだけやれよ

粘着ストーカーみたいでキモイから
な。
614pH7.74:2007/05/14(月) 19:45:14 ID:D0ooo53W
>>612
>>606みたいな都合の悪いレスはスルー
反面教師と言う名目で自分の知識をひけらかす

その蒼月って奴とほとんど変わらないじゃん
615pH7.74:2007/05/14(月) 20:01:23 ID:Ijy9tEAG
いやスルーするつもりはなかったよ。俺自身、蒼月の話が最初に出たときは
ミクシ入ってなかったし。自分が見れなかったから、詳しく紹介されててありがたかった。
まあ、みんなが同じ考えなはずはないんだけど、かわいそうなベタの話自体より
その話題をすること自体に憤る人たちがいることのほうが驚いた。
616pH7.74:2007/05/14(月) 20:04:49 ID:4vDZDP8L
Ijy9tEAGはリアルでも空気が読めない人間なんだろうな。っていうかマジでキモい。
617pH7.74:2007/05/14(月) 20:05:03 ID:zVJe/+EX
こいつは真性だ。
618pH7.74:2007/05/14(月) 20:07:00 ID:xialayQW
ベタって目が可愛いね!で、もうエサやったんで眺めてると「もうくれないのか?」と言わんばかりの上目遣いでチラチラこっち見て来るんだよ。
ベタ飼ってる人ならわかってくれるかなあ?すっげ可愛いよ。
今日初めてウィローモス入れたんだけど周りをぐるぐる回って嬉しそうw
入れてよかったよ。
皆のとこのベタはどう?目、可愛くない?
619pH7.74:2007/05/14(月) 20:17:23 ID:Hy/oBVwR
ここは蒼月スレになりました
620pH7.74:2007/05/14(月) 20:20:13 ID:CTKLq9yp
自分は蒼月のやってることに怒りをおぼえ、それを書いた側だが、確かに興味無いやつにはウザイ流れになっているね。
それは謝る。
しかし、助かる魚を助ける努力をせず、ティッシュに包んで捨てるのが普通だみたいな発言をメジャーな場所で公言したらどうなるだろう?
誰かがそれをmixiで否定しても、話は既に口伝てで伝わり、mixiを知らない人の耳にも入るかも知れないよね。
今回の流れ、やりすぎな気もするけど、誤った知識の訂正という点では多少なりとも役に立った可能性はあるのでは?
621pH7.74:2007/05/14(月) 20:22:31 ID:61K4I+Dh
resしなきゃ「都合悪い話題はスルーで蒼月と大差ない」で、
resすりゃ「空気が読めない人間」か。
俺にはIjy9tEAGのほうがまともに受け答えしてるように見えるけどな。

アンチ蒼月を叩いている人間のほうがベタに関する話題をしていない
という事実に気付け。
622pH7.74:2007/05/14(月) 20:28:27 ID:0WoSTVZw
それほど親しくないけど、蒼月さんのマイミクです。
ベリースライダーは即処分が常識だと思っていました。(×_×)
みんなそうしていたんじゃないの?
このトピの会話は勉強になりました。
蒼月さんは知ってるのかな。汗
623pH7.74:2007/05/14(月) 20:29:22 ID:zVJe/+EX
>>620
耳に入れたところで「へえ、そんな奴もいるのか」で終わりだろ。何日も何十レスも消化して続ける意味はどこにもない
そもそもネットウォッチネタは専用の板がありここでは板違いスレ違い。
役に立った可能性、反面教師としての〜と毎回言い訳してるがそれが免罪符になるとでも思ってるのか
624pH7.74:2007/05/14(月) 20:29:57 ID:Ijy9tEAG
おれも反省するよ。
ベタがというより生き物が好きだから故の書き込みだ。
そのへんだけわかってくれ。
625pH7.74:2007/05/14(月) 20:32:46 ID:YEJ855zb
>>590
ありがとございます!
アカムシより粉末餌のがいいんですね。
やっぱり動くものしか食べ物と見てないみたいですが、地道に試してみます。
626pH7.74:2007/05/14(月) 20:38:03 ID:4vDZDP8L
>>621
正当化自己弁護乙。

ティッシュに包んで捨てるとかベリースライダーの処分とかも人それぞれだと思うがな。
ペット用葬式やら遺骨やら墓やら、そこまで愛情かける人もいれば
庭に埋めたり流したり簡素に済ませて単なる愛玩具としてドライに扱う人もいるだろう。
ブリーディング目的なら間引きとか選別とかは当たり前だろうし、命を物としか見てないってのもあるだろう。
生き物に愛情かける人がかけない人に対して酷いと思うのは当然だと思うけど
そんな事を言い出したらキリがない。価値観の違いなんだから。
627pH7.74:2007/05/14(月) 20:49:04 ID:CTKLq9yp
>>623免罪譜を求めてはいない。
怒りに任せて書いた点は反省する。
しかし、自分のレスは役に立ってないが、蒼月を例にして、役に立つ話しが展開されたのは事実なんじゃないかな?

>>622タイなどのプロのブリーダーなら、ベリースライダーは即処分。
これは、彼らにとって、ベタはペットではなく、商品で、一日に世話する魚の量もはんぱじゃなく、商品価値の低い魚に手間暇かける事はできない。
しかし、愛好家にとっては、自家ブリードした稚魚は奇形だろうと、発育不良だろうと、処分はためらわれる。
自分は、尽くす手は尽くしてやった方が良いと思うしそうしているよ。
ブリーダーって言葉はかっこいいけど、自分は愛好家のままで良いと思う。
628pH7.74:2007/05/14(月) 20:57:26 ID:reB/xGT3
>>627
ベタに対する姿勢は人それぞれって自分で認めちゃったじゃん。
蒼月をいさめたいor初心者が騙されるのを防ぎたいならmixiで活動したほうが効果的って
何度も言われてるのに、なんで移動しないの?
ここに来てる人はmixiよりはベタに知識がある率が高いんだから、
蒼月の悪口を聞かされたって嫌な気分になるだけで得るものがないんだってば。
誰も蒼月擁護なんかしてないのにここでムキになって何レスも消費する意味がない。
あとsageなよ。

>>618
自分も買いはじめたばかりだけど、表情がすごく豊かで飽きないよね。
器具とか病気とか、当初考えてたよりだいぶお金かかったけど後悔してない。
629pH7.74:2007/05/14(月) 21:18:03 ID:lHv//TIj
ミクシイのことなんか延々と書くなよ
うぜえな
630pH7.74:2007/05/14(月) 21:23:40 ID:pNyUTDeF
頼むから移動してくれ
向こうでスレ立てたらここで告知すれば良いだけだろ
それとも、いつまでもここでヲチしてる奴はスレ立て
出来ない初心者か?
631pH7.74:2007/05/14(月) 21:25:51 ID:AZFZHN2a
>>618
目、かわいいよな、確かにチラ見してるしw

うちのは冬場は保温の為に、水槽をマフラー等でグルグル巻にしてんだよね。
試しに、ほぼ全体をグルグル巻きにしてほんの少し上の方だけ外が見えるように隙間を作ってみたんだ。
そしたらその隙間から「オーイ、ココダヨ、ココ!」って感じで必死に俺を見んのw

他にも物陰に隠れてるんで、ベタに気づかれないようにそっと水槽に近づいて覗き込むと、
「ン?ダレカキタ?」って感じで物陰からヒョコと僅かに顔だけ出して確認するのw
そんで、俺に気づくと慌てて「オッ!オラオラオラオラ、エサクレー!」って感じでフレアリングする。

ほんと表情豊かで、魚とは思えん。
犬か猫飼ってるみたいだ。
632pH7.74:2007/05/14(月) 22:25:16 ID:xialayQW
そうそうそう!気づかれないようにソオオオーーーっと近づいても猛ダッシュ&餌クレダンスで泳いでくるのなw
魚類というにはあまりにも可愛い魚だよ。賛同してくれる人がいて嬉しい。
あと目玉がギョロってこっち見てる時とか、シャクレアゴでエサを噛んでる時とかw
今もウィロで遊んでるよw のっかってるw
633pH7.74:2007/05/14(月) 22:40:52 ID:xialayQW
過疎ったのかなあ・・・寂しいよ。
ベタのここが可愛いとか俺んトコはこんなだぜ!とかそーいう話できたらいいんだけどなあ。
連投ごめんね。
634pH7.74:2007/05/14(月) 22:44:50 ID:AZFZHN2a
>>632
うちのはモスの塊に、頭からズボッと突っ込んで寝てる。
魚網に掛かった魚みたいw
635pH7.74:2007/05/14(月) 22:55:33 ID:xialayQW
知り合いのベタは水草の中で「横になって」寝てるらしいよw アンタ魚だろ?って感じ。
それでいて別に体調が悪いとかではなくて買って来た時からずっとその体勢で寝てるんだってw
まるで布団だよね。
それ聞いてなんて可愛い魚なんだろうな!って思った。自分もベタ飼おう!って。
皆はどうしてベタ飼おうと思ったの?きっかけは?
636pH7.74:2007/05/14(月) 23:31:54 ID:Ucj0Ct39
うちの子はジャンプもしないが餌くれダンスもしない
飼い易い子だけどちょっとサビシス(´・ω・`)
帰宅後部屋の電気をつけるとのそっとベッドから起きて
寝ぼけ眼でウロウロ泳ぐ姿だけが和み
                 
ア、オアヨ-           
     ((( ∈( +д-)∋
637pH7.74:2007/05/14(月) 23:43:53 ID:vLsaxS5R
テーブルに置いてるキューブにいるベタを見ながら一杯やってる。見てて飽きないな。
餌はもうやったのに、まだこっち見ながら餌クレやってるよ。
んで、横見ると、90a水槽に付いてる苔を、プレコがワシワシ食ってる。
こいつもかわいい。
638pH7.74:2007/05/14(月) 23:44:58 ID:lHv//TIj
ベタは個体によって性格の差がけっこうはっきり出るな
臆病なのと、豪快なのといる。
639363:2007/05/14(月) 23:59:16 ID:hpe8dcUG
お久し振りです!

せっかく急いで購入した『セラーメイト3g』が…
水漏れしちゃいました…orz


あれから、小さい真紅色のベタタソは
100均のボトル『900_g』へ…

何故か?! 頭は黒なのに尾鰭まで濃紺グラデーションをしたの鮮やかな
ベタタソも美しさのあまりに衝動買い…orz

辛かろうと昨日、テ○ラ社の小さなタイプの水槽をまずは2個購入♪




さて…前回の名誉挽回とばかりに鼻息を荒げ、

水合わせ完璧!  後はろ過稼動!  スイッチ恩!



  黒と濃紺(ブリュー)の彼は…みるみる白く…il||li _| ̄|○ il||li







結果、ブリューのベタタソは以前と同じ美しい色へ戻りましたが
水流『弱』だったのに、危機一髪な所でした。。。

※実は…貴方達の為にと購入したんですよ…
  えぇ…もちろん豪華な薬用と水草用ですよ…
  そうそう…水草入れたら攻撃して木っ端微塵にするんですよね…


赤ベタタソは、何も知らずに『餌くれダンス』
青ベタタソは、復帰祝いに『餌くれダンス』
餌ゴリゴリと食い続けてる姿を見つつ…
これなら、昆虫用のプラ虫ケースだけの方が良かったと。。。





         


         泣  い  て  い  い  で  す  か  ? 
640pH7.74:2007/05/15(火) 00:06:14 ID:YiaX/eyA
ベッドでぬっころがりながら携帯で見る長文ほどツライもんはないな。
641pH7.74:2007/05/15(火) 00:09:52 ID:W54RAKy2
>>640
ごめんなさい…
そして(・∀・)イイ!!夢を。・:*:・°`☆
642pH7.74:2007/05/15(火) 01:20:52 ID:Kj+t4To3
>>639
テトラの小さな水槽のサイズを教えてください
ろ過装置の水流が弱でも致命的になるんですか?
643pH7.74:2007/05/15(火) 01:53:34 ID:usHgeGXi
俺はテトラの17×17×17で飼ってるよ。
外掛けのAT20で、水流を弱めにして水位をできるだけ上げてるから、特に問題はない。
水流の強い所に来ると、流されそうになって必死で泳いでるけどな。
644pH7.74:2007/05/15(火) 01:54:32 ID:C6HYfwk3
>>520読んで目から鱗。w
ベリースライダーは奇形で、捨てるしかないと聞いたので。w
今まで沢山のベタタンを捨ててきました。w
間違っていました?w
645pH7.74:2007/05/15(火) 01:56:52 ID:C6HYfwk3
ついでに、沢山飼えないけどブリーディングしたいって気持ちは誰でもあると思うの。w
だから、ブリーディングするし、飼いきれないのは捨てるかないでしょ。w
それって、悪い事じゃないと思うんだけど。w
646pH7.74:2007/05/15(火) 02:36:05 ID:07bMBcg2
飼い始めたきっかけ・・
12・3年前、ゲーセンのUFOキャッチャーを遊び半分で
1回やったら釣れた。。正直「コレ何??」状態。
即本屋&HCへダッシュ、小型水槽立ち上げてベタにハマる。
そして迎えた初めての夏のある日、帰宅したら混泳水槽全滅
自分の知識不足を呪った。水槽も処分して足を洗う・・。

1年程前、ふらりと立ち寄ったHCで一目惚れ!
今では水槽2台青♂・白♀、ビン1個赤♂の3匹。
それぞれ個性があって見てて飽きないね。
エサくれダンスも微妙に違いがあって面白い。

ベタ話じゃないけど、最近コケ対策にオトシン1匹入れてみたら
こいつはよく働く!
ガラス面はもちろん、ナナの茶コケも一晩でピカピカ
コケ対策ナントカウォーターとか入れるより全然良いと思われ。
647pH7.74:2007/05/15(火) 02:36:05 ID:usHgeGXi
良い悪いとかじゃなくて、感情の問題なんじゃないの。エゴ。
648pH7.74:2007/05/15(火) 03:52:08 ID:07bMBcg2
まぁブリーディングする・しないは自由で・・
やってみたいと考えた事もあるけど
5匹か50匹か分からないし、里親探せずショップも引き取ってくれない時
全部飼えるのか?捨てれるかのか?って思ったら自分には出来ない。
実際飼いきれないから捨ててる人は居ると思う、ただ
「捨てるしかないから捨てました」とここで言ってしまうのはどうかと・・。
ベタ好きが集まってる訳だしね。
649pH7.74:2007/05/15(火) 04:15:51 ID:yMHR7OFx
わざわざ言わなくて良いことだね。どの世界にもあることだろうけど。

私は稚魚の亡霊を背負うのは嫌だからしないけどね。
650pH7.74:2007/05/15(火) 04:39:53 ID:ZzEj9qcP
即NGにしたので何書いてるかよく読んでないんだけど
文末の書き方からしてあからさまな煽りなのに
真面目に相手をしてあげていい人だよ皆
651pH7.74:2007/05/15(火) 07:54:16 ID:2a67I8dh
正直「蒼月ネタ」も「うちのベタカワイス」もウザイだけで何の役にもたたないと言う点では同じ。
蒼月ネタは長文厨が発生する点でさらにウザイ。
ベタ自慢はウザイにプラスしてキモイ。
652pH7.74:2007/05/15(火) 08:36:06 ID:blkM0EBb
>>751

ベタの事だからスレチなわけでもないしウザイならみなけりゃいいじゃまいか

池沼か?
653pH7.74:2007/05/15(火) 09:05:04 ID:f019xHOz
誰にレス?

俺はmixiしていないから蒼月はどうでもいいんだけど、ベタ飼育者の話題なら、スレ違いじゃないでしょ。
ウザかったらスルーしましょう。
むしろ、ベリースライダーの話題をはじめ、久々に役に立つ情報が書かれていたと思いますよ。
654pH7.74:2007/05/15(火) 09:50:14 ID:r9PPDXlQ
>>751に期待
655pH7.74:2007/05/15(火) 10:55:23 ID:cSaKs6W8
昨日ベタ飼い始めました。
ちょくちょく覗きに来ますのでよろしく。
656pH7.74:2007/05/15(火) 11:08:56 ID:AvW7Gm/b
>>655
よろしく
俺もゴールデンウィークから買い始めました
人懐っこいし仕草とかかわいい魚でハマッたよ

657pH7.74:2007/05/15(火) 11:13:39 ID:iyywanLx
ショップで生後1年のスゲー綺麗なベタいたんだけど寿命から考えたら買わない方がいいかな?
過去レスで3年ていうツワモノがいたけど実際普通に飼ったらどんなもんかな?
658pH7.74:2007/05/15(火) 12:11:30 ID:blkM0EBb
652だが誤爆したw

>>651だww
659pH7.74:2007/05/15(火) 13:40:47 ID:9o8uV3UO
>>657
自分が飼い始めた時点でその個体がどのくらい生きていたか?の違いが出ると思うけど
だいたい平均で生後1年半〜2年強くらいかな?
長生きの個体は上にもあったように3年っていうのもいるっぽい

うちのは飼い始めて1年、
俺が店で見つけた時にはすでに成魚で、しかもずっと売れ残ってたヤツ。
なんか最近、全体的に色がくすんできたし、動作も鈍くなってきたので、心配(´・ω・`)
660pH7.74:2007/05/15(火) 15:25:21 ID:GeQKyheN
今朝方、手違いでベタにいつもの倍ほどエサを与えてしまい、
それからベタの様子がおかしいので質問させてください。
普段は水槽内をまんべんなく泳ぎ回っているのですが、
今は背中が少し水面に出るほど上の方にいて、
時折、フワーッと横倒しになっては体勢を立て直したりしています。
鏡を見せるといつも通りフレアリングもするし、エサの食いつきも良かったのですが、
この状態はエサを与えすぎたせいでしょうか?
ここ数日便秘ぎみで、それに輪をかけてエサを与えてしまったので心配です。
どなたか助言いただければ幸いです…
661pH7.74:2007/05/15(火) 15:54:22 ID:yBm1r2Ts
>>660糞出るまで放置
662pH7.74:2007/05/15(火) 16:52:27 ID:U/+2tHVu
フンデルマ・デ・ホーチ
663pH7.74:2007/05/15(火) 17:20:30 ID:GeQKyheN
>>661
>>662
ありがとうございました!
まだ水面近くにじっとしていますが、体は横にならなくなってきたので
フンデルマ・テ・゙ホーチしてみます。
664pH7.74:2007/05/15(火) 17:31:13 ID:rFZTFhCQ
どう発音するんだそれは。
665pH7.74:2007/05/15(火) 18:23:58 ID:U/+2tHVu
カクリシ・テ・ヤクヨーク
666pH7.74:2007/05/15(火) 18:29:09 ID:KmzFkGUb
ベタってグッピーやカラシン用の人工飼料では
飼えないでしょうかね…
667pH7.74:2007/05/15(火) 18:31:29 ID:1zurDmC9
どんだけ貧乏なのよ。ひかりベタとか200円しないでしょ
668pH7.74:2007/05/15(火) 18:34:12 ID:KmzFkGUb
いや、毎日生きたアカムシを与えなければならないとか知り合いに聞いたもので。
そんなに餌が安いんですか。

ところでネオンテトラ等と一緒に飼育しても、襲ったりはしないでしょうか。
669pH7.74:2007/05/15(火) 18:34:28 ID:usHgeGXi
ひかりは150円くらいじゃなかたけ。
一匹ならそれで半年近くもつんじゃね
670pH7.74:2007/05/15(火) 18:40:41 ID:KmzFkGUb
そりゃ凄い…
次の土曜にでもさっそくベタを買いに行って来ます。
671pH7.74:2007/05/15(火) 18:45:49 ID:rFZTFhCQ
テトラミンでも普通に飼えるだろ。
食い散らかしまくるけど。
672pH7.74:2007/05/15(火) 19:07:47 ID:Kj+t4To3
>>663
フレアリングさせると、結構糞をだすね。
緊張して糞をひねり出すみたいだから便秘対策にはいいかも。
673pH7.74:2007/05/15(火) 19:32:22 ID:1zurDmC9
ばかやろう、無理に出して痔主になったらどうするんだ
痔は痛いんだぞ。ウォシュレットなしでは生きていけない
674pH7.74:2007/05/15(火) 19:56:26 ID:Mn+Ea74e
馬鹿!そんな事を書いたら
糞詰まりでお腹が膨らんだベタをウォッシュレットで洗う素人が出てくるだろ!考えろ!
675pH7.74:2007/05/15(火) 20:04:55 ID:1zurDmC9
魚を飼える便器があったな確か
タンクかなんかに水槽くっついた奴
676pH7.74:2007/05/15(火) 20:24:08 ID:2a67I8dh
パソコンの5インチベイに水槽仕込んでマリモ飼ってるやつも居たな。
677:2007/05/15(火) 21:43:38 ID:ACpfEv7G
http://blogs.yahoo.co.jp/babypoohsan2006
この子はベタかってるよ
678pH7.74:2007/05/15(火) 23:44:57 ID:Ua2C4bo4
17×17×17の水槽+AT20使用中なのですが
24時間稼動でいいの?

初めてベタ購入した時は浮いたり沈んだりと
穏やかな環境だったのですが、ベタの為に
ろ過稼動してしまうと四六時中落ち着かない感じです。。。

皆様、水流を抑える為に何かなさっていますか?
私の飼い方は、過保護な飼育なのでしょうか?
679pH7.74:2007/05/16(水) 01:46:08 ID:51oJuZTI
外掛けはやめたほうがいい。
17キューブならテトラのミニフィルターキット。
680pH7.74:2007/05/16(水) 05:10:33 ID:UsYJA6jY
∈(#゜へ °)∋餌クレゴラァ
681pH7.74:2007/05/16(水) 07:40:42 ID:nH4W3Uly
>>679
ググってみます!
ありがとう〜
682pH7.74:2007/05/16(水) 08:32:32 ID:9s4iXsLQ
水流弱くした上に、水が落ちるところに上部用のマットを
適当な大きさに切って水面までたらせば、水流はかなり無くなるよ。
「適当な大きさ」は自分で色々試してね。
683pH7.74 :2007/05/16(水) 12:10:23 ID:6ryGNwPV
生後1年になるベタがようやく発情した?
5月に入って急にヒレが伸び出し、体色が白、赤、青、緑、紫、黒のマーブルになった
(元はピンク1色)
泡巣は作ってなかったんだが、試しに雌親を瓶で浮かべた所、作り始めた
嫁さん買うか…
684pH7.74 :2007/05/16(水) 12:19:19 ID:6ryGNwPV
体ばかりでかくなりプラみたいな短いヒレで
こういう固体なのかと思っていたのでヒレ伸びて嬉しい
トラなのにハーフムーンに近くなってきたのもちょっと嬉しい
685pH7.74:2007/05/16(水) 12:38:59 ID:0zAnoBul
>>682
なるほど(・∀・)イイ!!
それなら、水草を使っても出来そう♪

帰りにショップ寄ってみます!
ありがと〜〜
686pH7.74:2007/05/16(水) 13:50:32 ID:rJ/4vk8B
フンバルト・ミガ・デール
人間も同じじゃーん
水温高めにしておくと消化を助けて便秘解消に役立つっぽい

うちには10匹以上ベタがいるんだけど
FD赤虫とFDブラインシュリンプしか食わない奴、ベタ用人工飼料までなら食う奴、
コリタブでもフレークでもグッピー用でも金魚用でも亀用でも何でも食う奴と
食うものも個性豊かです。
ライトに寄ってきた小さい羽虫をジャンプして食ってるたくましいのもいる。
フタはしっかりしておこう。
687pH7.74:2007/05/16(水) 14:34:22 ID:AcKGgPSx
♀ベタは可愛いな。
最近は体に触らせてくれるようになった。
イルカみたいだ。
地味だが♂より懐く気がするな。
688pH7.74:2007/05/16(水) 16:22:08 ID:4uP2ysvD
フォーチュンのおっさんはALでスマトラにベタ・ルブラを採りに行ったみたいだけど、店に置いてる?
689pH7.74:2007/05/16(水) 17:41:35 ID:O0Fr/Bnw
ねえ、ヒーターはみんなどうしてる?
初めて飼ったベタはヒーター入れてやったら
ヒーターの上に尾ひれを広げて寝て火傷、
尾ひれがぼろぼろになって崩壊していくのに
気にしない様子で泳いでたが
魚って痛覚ないの?
しょうがないから金魚のお部屋S買ってきて
そっちにヒーターつけて
ベタは海苔の空き容器に入れて湯煎式にしてるけど
嵩張って邪魔なんだが…
皆ヒーターをじかにベタのいる側の水槽に入れてるの?
690pH7.74:2007/05/16(水) 18:09:37 ID:rJ/4vk8B
>689
つ【ヒーターカバー】
691pH7.74:2007/05/16(水) 18:20:30 ID:UsYJA6jY
ホーマックには良い個体が居なかったな…
692pH7.74:2007/05/16(水) 19:49:28 ID:FFOH81ld
ホーマックもたまにスーパーデルタとか仕入れるんだぜ
メスはないけどな
693678:2007/05/16(水) 19:53:11 ID:KScSOqmp
仕事を終え、ショップに駆け込み…
ショップの定員に『水の浄化を助ける草を下さい』と
取りあえず、アナカリを購入しAT20にセットしてみた。。。


キモ━━━━━(´Д`lll)━━━━━ッ!!!!と思いつつ
クネクネ長〜いアナカリ様のお陰で、水流が抑えられましたよ!


テトラ17×17×17、シンプル過ぎる状態だったのですが
飛び出し防止のプラ蓋も掛けれるし
クネクネしたアナカリ様は、彼等に安らぎを与えて下さった!


本当に、ありがとう ございます!
今夜からは、餌追いかけずに済みそうです。。。
694pH7.74:2007/05/16(水) 19:58:00 ID:FFOH81ld
アナカリス様は溶けるとどろぬちゃになってえらいことに
695pH7.74:2007/05/16(水) 20:09:51 ID:KScSOqmp
>>694
おぅ! そうなのですか…

今は、ひとまず様子を見て
アナカリ様と魚の共存を維持していきたいです。。。

ありがとう ございます!
696pH7.74:2007/05/16(水) 20:43:00 ID:nZ6Faf8X
アナカリとハイグロ入れてたら、アナカリ溶けて水質悪化して
やばい事に・・・
今はハイグロが異常に繁殖して水流抑えてくれてメスたちの
寝床になってる。
物凄い不精なメス達が出来上がったよ・・・
697pH7.74:2007/05/17(木) 01:03:18 ID:6QoTTPKs
ジクラ ウォーター 使ってる人います?
あれってどの程度効果あるんですかね。
698pH7.74:2007/05/17(木) 01:45:51 ID:3izrNmYV
ジクラ・・・
「効果」ってのが、人それぞれ期待が違うからね。
万能薬と思ったら期待ハズレだろう。
飼育環境を良くする一部に過ぎない。
当然、ジクラを使おうが使うまいが、飼育の基本は変わらない。
水換えもしないといけないし、糞掃除だって必要だからね。
目に見えてベタが元気になる魔法の薬ってワケじゃないよね。
特に水槽立ち上げ時は、ジクラ入れてても白濁りもするし調子崩したベタが
元気になるワケでもない。

ちなみに、主成分は海の底に沈殿した泥だ。効果は・・・
@カルキ抜き
A泥が汚れを吸着して沈殿する
B泥からミネラル分が溶け出して水に栄養を与える
C泥を魚が食べると消化吸収が良くなる
Dミネラルがバクテリアを活性させる
くらいらしい。
つまり、きちんとした飼育環境にプラスαする内容だ。
飼育の基本を守った上で効果はあるだろうが、ジクラを使えば基本を守らず
サボっても魚は元気ってわけじゃないって事だね。

・・・つーか、ジクラスレに行って聞いて来いよっ!!
長文スマソ。
699pH7.74:2007/05/17(木) 01:59:30 ID:QUKHhyvD
@〜Dの効能を総括すると、胡散臭いなw
ま、その程度のもんなんだろな。
700pH7.74 :2007/05/17(木) 02:10:17 ID:dwvX6Cmz
ベタの交尾を目撃
普段エラ逆立てて追い払いまくってるのが嘘みたいに
するっと懐に雌が入って、雄もタイミングぴったりに巻いている
終わったらまたものすごい勢いで追い払っていたが…
人づきあいが嫌で嫌でたまらないが、肝心な時ちゃんとできてればいいよななんて
勉強させてもらった。おそまつ。
701pH7.74:2007/05/17(木) 03:50:27 ID:6QoTTPKs
>>698
あーありがd
なるほど、800円も出して買うようなものではないんだね。
水変え減らせるのかと思ったけど違うみたいだね。
702pH7.74:2007/05/17(木) 04:26:55 ID:l2O8ji1V
>700
人間は「やるだけやったからもうおまえイラネあっち行け」とか言ったら
社会生活営めないと思うぞ
703pH7.74:2007/05/17(木) 05:27:59 ID:Qafktmqz
ヤリ逃げwwww
704pH7.74:2007/05/17(木) 06:13:31 ID:AarTcgMs
でもベタはパパが子供世話するからね〜
705pH7.74:2007/05/17(木) 09:21:30 ID:H3bKVBol
うちではベタオス2匹大きな水槽に仕切りを入れて飼ってました。
ところがある日なぜか仕切りはそのままなのに同じ側に2匹とも入っていて・・・
両方ともボロボロで沈んでました。
かろうじて一命はとりとめたものの、その姿はかわいそうなものになってしまいました。
今は別のビンに入れてますが怪我はどの程度回復するのでしょうか?
706pH7.74:2007/05/17(木) 09:53:21 ID:jjZcXo4E
ウチも似たような経験あるよ。
ヒレは完全は無理でもかなり治る。
傷付き方にもよるけどね。
707pH7.74:2007/05/17(木) 11:34:56 ID:MRR6KY6x
初めて飼ったベタが亡くなりました‥。
ずっと元気が無く、食欲もありませんでした。

どうにか頑張ってもらいたく、手を施しましたが駄目でした‥。
調子を崩してから約2ヵ月、よく頑張ってくれました。ありがとう。

君が私を成長させてくれたんです。
初めて泡を作ってくれた時は感動しました。

初めてヒレが溶けてしまった時は焦り、眠れぬ夜を過ごしました。

色々教えてくれたのは、君でした。
ありがとうを何回言っても足りません。

無知な私を大きく成長させてくれました。未だ未だ勉強、経験不足な私ですが、見守っていて下さい。



いつも居た筈の場所に、君が居ないのはとても寂しいです‥。



長文申し訳無いです。
708pH7.74:2007/05/17(木) 11:42:54 ID:Bz59gTkY
また買えば済むだけだよ。愛情なんてそんなものさ。
709pH7.74:2007/05/17(木) 11:46:28 ID:l2O8ji1V
>707
合掌。お世話おつかれさまでした。
710pH7.74:2007/05/17(木) 11:50:02 ID:0g1Wj0W6
んな大袈裟な・・・。
711pH7.74:2007/05/17(木) 12:14:01 ID:A4pusE5u
割とドライな自分はちょっと引き気味w
712pH7.74:2007/05/17(木) 12:40:54 ID:8TPHYiwy
ハーフムーンが欲しいのですが、魚魚路・オアシス以外で通販出来る良いショップってありますか?
713pH7.74:2007/05/17(木) 12:58:40 ID:RkCmxsTS
先日、餌やりすぎ糞詰まりベタの様子がおかしいと相談した者です。
温度を少し上げたりしましたが相変わらず糞が出ず、
いまだに時々横に浮いたり水面ギリギリにいたりします。
これはエロモナス病を疑った方が良いでしょうか?
ヒレやウロコの様子は変化なく、断食中ですがフレアリングやエサクレダンスの時も元気です。
714pH7.74:2007/05/17(木) 13:56:43 ID:F05q2f4i
ここの住人は書いてる事自体はゾヌヌコスレよりはマシだが、魚類に対してそういう事書いてる時点でゾヌヌコスレ以上にキモイな。
ベタは大好きで大事に飼ってるが、正直引く。
715pH7.74:2007/05/17(木) 14:35:43 ID:BBz2mWaI
>>712
ヒント オアシスは糞
716pH7.74:2007/05/17(木) 15:11:54 ID:jjZcXo4E
ベタバンク・逸品堂くらいしか知らん。
ペットショップよりは断然いいだろうけど、写真に騙される事はあるだろうな。
717pH7.74:2007/05/17(木) 15:14:12 ID:8TPHYiwy
>>715
では、魚魚路が無難と言う事でおk?
718pH7.74:2007/05/17(木) 16:03:56 ID:prgucPT/
20センチキューブにテトラのスポンジフィルターなんだけど
何週間に何回の水替えがベスト?
今は2〜3週間に1回なんだけど・・・
719pH7.74:2007/05/17(木) 17:04:45 ID:4zEYDs3j
一週間に一度1/3
720pH7.74:2007/05/17(木) 20:23:08 ID:6QoTTPKs
>>719
何リットルですか?



ウィローもスが枯れるのでハイポネックスを入れたいんですが、
ベタ生体に影響ありますでしょうか?
721pH7.74:2007/05/17(木) 21:22:44 ID:nKxdSQe7
>>720
生体への影響は無い、しかし量を慎重に、間違えればコケの密林になる可能性大。
722pH7.74:2007/05/17(木) 21:35:40 ID:Voq4nGZ0
>>720
モスはそんなに栄養いらない
ベタと飼ってて枯れるようなら微量元素が足りないとかだと思う。
723pH7.74:2007/05/18(金) 02:16:49 ID:OZXhQDKt
>>721
ありがとう。早速いれてみます。

>>722
なぜか枯れていくんですよね。2リットルくらいの瓶で飼ってますが・・・
何が悪いのか・・・
724pH7.74:2007/05/18(金) 06:46:03 ID:6CxHz/wV
カボンバにした
725pH7.74:2007/05/18(金) 14:30:32 ID:1zVv8aSQ
あれ、ブラックベタって子供作れたの?
726pH7.74:2007/05/18(金) 14:33:18 ID:zd1j1BFe
致死遺伝子の関係でブラック♀との繁殖はNG。
でも繁殖できるブラック♀が開発されたっていう話もある。
727pH7.74:2007/05/18(金) 14:54:30 ID:6CxHz/wV
ホームセンターから青いトラベタ一匹救出
雌が欲しかったが雄しか居なかった。
選んだ理由…何処にでも売っていそうな特徴のない青いトラベタで他に売っていた雄ベタより無愛想で闘争心が無かったから
728pH7.74:2007/05/18(金) 15:42:49 ID:J73ywvRC
>>723
モスは水流がないと調子よくないみたい。
うちも日光浴のために野外水槽に出しておいたけど黄ばんできたのでろ過付きの室内水槽に戻したら復活した。
729pH7.74:2007/05/18(金) 15:44:22 ID:etjMEaCO
救出ねぇ…
730pH7.74:2007/05/18(金) 21:09:58 ID:6HizJsSm
>>713
うちのも同じ症状になって、脱糞するまで3.5日かかってた。
もうちょっと待ってみたらいかがでしょーか??

ちなみに、フンの色と大きさには唖然としました。
そんなのどこに入ってたんだ・・・。
731pH7.74:2007/05/18(金) 21:27:54 ID:3Is9eThL
今日帰ると産卵中だった
トラ雄の青とショー雌の赤と白のバタフライの卵とれたけど、大体どんな色が生まれるだろ? ほとんど青かな?
732pH7.74:2007/05/18(金) 21:37:06 ID:WF2qsTru
最近、友人からオスのベタを譲り受けた。
自家繁殖で生後1年くらいの個体。

水槽に入れて今日で3日。
でもモスの陰でじっとしてるばっかり。
一応エサは食べに来るし、鏡見せるとフレアリングもするけど、疲れるのか飽きるのかすぐに下に行っちゃう。

やっぱり1年くらいの月齢だともう老齢なのかな?
それともまだ慣れてないからで、慣れると変わるかな?
733pH7.74:2007/05/18(金) 22:08:03 ID:jI/1I7d8
>>731
ちみの楽しみは生まれてくる稚魚の色だけなのか?
サラブレッドに農耕馬かけ合わせてどうする…orz
734pH7.74:2007/05/18(金) 23:21:06 ID:3Is9eThL
>>733個人的な楽しみで飼ってるだけだからいいんです
ショーの雄はやるきなし・相性最悪だったんで…

雑種も可愛いですよ
735pH7.74:2007/05/19(土) 00:16:06 ID:Bh8FKlJz
ベタの繁殖に最低限必要な設備はどんな感じですか?
花瓶でもできますか?
736pH7.74:2007/05/19(土) 00:18:51 ID:Hz9iC4Mf
花瓶を設備とかいえちゃうお前に脱帽
737pH7.74:2007/05/19(土) 00:19:56 ID:LBwrMGLF
30cm水槽以上は欲しい。
メスが逃げ回れるスペースがなきゃ…
水草いっぱい入れて。
738pH7.74:2007/05/19(土) 00:43:35 ID:fg1/5bZ5
30cmか・・・そのくらいあればあったでいいけど、
とりあえずうちは20キューブでうまく行ってます。
この時期ならヒーター要らないし、昆虫用の
中プラケでも充分かもね。
739pH7.74:2007/05/19(土) 01:14:58 ID:VUjzkf4k
あまりにも馬鹿な質問するなよ。ある程度の事は専門書に載ってる。
740pH7.74:2007/05/19(土) 05:19:34 ID:zmSEahFl
テトラベタを2粒
赤虫を4匹
を与えた。
二リットル瓶でも意外に泳ぎ回っている。
741pH7.74:2007/05/19(土) 09:37:14 ID:2gke14c7
ベタの寿命が1年半〜2年くらいってのは知ってるけど、どのくらいから幼魚とか成魚とか老魚っていうの?1歳ならもう老魚?
742pH7.74:2007/05/19(土) 11:07:30 ID:zmSEahFl
チャーミーグッピーは食べないな
743pH7.74:2007/05/19(土) 11:17:39 ID:C1/FPc8b
ベタをワンルームハウスに入れたら一つの水槽にメダカと飼っても大丈夫ですか?
744pH7.74:2007/05/19(土) 11:31:06 ID:zmSEahFl
と、思ったが瓶から離れたら食べやがった。
とりあえず家にある餌は全て食べるのを確認できた。
テトラフィン
チャーミーグッピー
FD赤虫
テトラベタ
今回は、管理が楽なように蜂蜜瓶2リットルにカボンバのみにした。。
飛び出し防止にゴム板に穴開けた蓋を作った。
745pH7.74:2007/05/19(土) 11:41:26 ID:eXAQwJyK
稚魚って二ヶ月でどれくらいのサイズ??
まだアカヒレ様くらいしかないんだが・・・・
746pH7.74:2007/05/19(土) 12:30:53 ID:zmSEahFl
ベタはベタとアナバス科以外ならそれ程凶暴化しない。
アカヒレとメダカも混泳は大丈夫 。
747pH7.74:2007/05/19(土) 12:53:55 ID:gKz2lzkS
ただしヒレを餌と間違ってつつかれる可能性はある
748743:2007/05/19(土) 12:54:09 ID:C1/FPc8b
>>746さん☆
ありがとうございます(*^-^)^*)chu!
749pH7.74:2007/05/19(土) 13:02:32 ID:C1/FPc8b
>>747さん☆
つっつかれたら可哀相ですね(ノ_・。)わかりました(:_;)ありがとうございます(*^-^)^*)chu!
750pH7.74:2007/05/19(土) 13:58:23 ID:V9JApkhk
ベタあっぷ用にあぷろだドゾー

http://bluedrop.dyndns.org/aquarium/cgi-bin/bbs18_001.cgi
751pH7.74:2007/05/19(土) 15:05:05 ID:np5+nJ/C
>>735
以前飼ってたベタは水量1リットル未満のケースで産卵して子供生まれた。
稚魚は全滅したけど。

752pH7.74:2007/05/19(土) 19:17:18 ID:zmSEahFl
残餌と糞を吸い取り植物へ与えてる。
液体肥料替わりになりそうだ。
753713:2007/05/19(土) 20:53:22 ID:L21zWIUN
>>730さん
ありがとうございました。
おかげさまで、出先から家に戻ってみたら、
ポッコリしてた腹が普通に戻っていて、異常な行動も直っていました。
アドバイスいただいた皆さんありがとうございました。
しかし、出したはずのフンがどこにもないのでちょっと謎です。
ゲリすぎて水に溶けたとかでしょうかね…
754pH7.74:2007/05/19(土) 21:28:14 ID:zTZHf+IA
よかったね。
755pH7.74:2007/05/20(日) 00:25:02 ID:Bn7EbBpt
苔がひどくて取りきれない所が出てきたから前に洗ってから半年振りに水槽大掃除した。
底砂も換えてピカピカ。

でも最近は昼間でも底で寝てることが多いんだよな。
もうそろそろ老齢期に入るのかな。
756pH7.74:2007/05/20(日) 00:29:19 ID:EZyoGQRl
生まれさえすればなんとでもなりますかね?
757pH7.74:2007/05/20(日) 01:01:38 ID:rtodYhvk
なんともならない。
むしろ生まれてからの方が大変なんじゃないか?
758pH7.74:2007/05/20(日) 02:28:01 ID:53LuCWO7
うちも三時間前から一斉に孵化したよ。
♂親と一緒に不眠状態。。。
♀親は個室ルームで、既に別な♂見て発情模様orz
759pH7.74:2007/05/20(日) 03:29:22 ID:g9nyYZET
今、生後40日の稚魚100匹世話してるけど
毎日どんなに疲れても
ブラインわかし、人工飼料食わそうと混ぜて与え、稚魚吸い取らないように残した餌とって、水換えるのはマメなひとか
真のベタラバじゃないとかなり大変だよ。
病気やら共食いやら…

もちろん両親もいるし。

色がついてきたり、育ってくるのはすごく嬉しいけどそのぶんでかい水槽も必要になってくるし、稚魚の里親や将来も具体的に考えておかないと悲惨なだけだよ。
『産まれたやつは全部飼う、もらいてついたらラッキー』くらいの覚悟はしたほうがいい。
760pH7.74:2007/05/20(日) 05:39:33 ID:4YzIwHNp
糞と残餌やゴミを吸い取りして足りなくなった水500mlの足し水は2リットル瓶だと1/4だから毎日行っている。
これでも体調が良さそうだが週に一回は半分の水換えを行う。
761pH7.74:2007/05/20(日) 09:03:45 ID:epjHN6Hq
>>755
ウチのも最近じゃ昼間でも底の方でじっとしてるな。
人見たら上がってくるけど、鏡見せてもあんまフレアリングしない(すぐ飽きちゃう…)

年齢的には1歳くらいだと思うけど、ウチのも老齢期ってことでいいのかな?
762pH7.74:2007/05/20(日) 10:39:40 ID:/+t4T5gb
先日、ベタを購入しました。
眺めていて、気づいたのですが
少し気になる部分が…。
これは、病気でしょうか?

ttp://bluedrop.dyndns.org/aquarium/cgi-bin/bbs18_001.cgi
(名無し、写真の白丸部分です。)
763pH7.74:2007/05/20(日) 10:51:46 ID:5rNpMYMe
>>762
半透明になってる?
確実とはいえないが、白濁してたら尾ぐされかも
764pH7.74:2007/05/20(日) 10:55:54 ID:/+t4T5gb
>>763
お早いお返事有難うございます。
半透明には、なっていないようです。
一応、塩水浴をさせたほうがいいでしょうか?
765pH7.74:2007/05/20(日) 12:51:03 ID:NQLKRhmC
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
るろうに剣心強さランキング [格付け]
◆◇コーラス その31◆◇ [少女漫画]
【水10】バンビ〜ノ! 10ベーネ【濃い〜の!】 [テレビドラマ]
【圭太と絵恋】冗談じゃないpart12【理衣と壮平】 [テレビドラマ]
バンビ〜ノ! 9ベ〜ネ [テレビドラマ]

…このスレっ年齢層低いのか?
766755:2007/05/20(日) 13:38:54 ID:Bn7EbBpt
>>761
ウチのも買って1年過ぎたあたり。
おそらく生まれて1年半くらいだと思うからもういい年なんだろうな。
長生きしてほしい。

>>762
お店から買って来たら軽くトリートメント(薬浴)は数日間しておいたほうがいいと思う。
767pH7.74:2007/05/20(日) 13:44:47 ID:1BJvZz/U
一週間くらい前から、片目に白い点が出来た。
何だろこれ。
768pH7.74:2007/05/20(日) 14:54:28 ID:OP9aT2P6
ポップアイ?
769pH7.74:2007/05/20(日) 15:08:01 ID:Q4bcZO6B
>>762
赤が出血してる風なら多分尾腐れ

>>767
コショウ病が広がってるかも。体にもよく見るとびっしりないか
770pH7.74:2007/05/20(日) 15:54:43 ID:epjHN6Hq
>>766
ウチも長生きしてほしい。
やっぱ1歳越えるくらいになるとフレアリングとかさせない方がいいかな?
771pH7.74:2007/05/20(日) 16:03:29 ID:1BJvZz/U
>>768
言われてみれば少し目が出てるような出てないような

>>769いや体には無いし、元気なんですが、
目の中央に白い点が・・・
772pH7.74:2007/05/20(日) 18:05:44 ID:ltpX9ln5
俺が見てるの載ってたらどうしようかと思ったが
良かったwwwwwwwwww
773pH7.74:2007/05/20(日) 18:45:50 ID:4YzIwHNp
テトラベタ2粒
フレーク少し
FD赤虫4匹
を一回の目安にして1日三回与えてきた。買った時より頭〜背鰭にかけて青が黒くなってきた。
今では懐いてスポイトでの掃除を邪魔するようになった。
何でも食うからバランスよく数種類の餌を少しずつ与えるよ。
774pH7.74:2007/05/20(日) 19:45:06 ID:8N35sg13
ガラスの前で口を上向けてバタバタしてるので、ん?と思ったらいきなりジャンプ!
ガラスに付いてたエサのかけらをキャッチ!
溺れてるのかと思って一瞬焦ったw
775初心者:2007/05/20(日) 21:37:34 ID:t/KYTxCW
最近ベタを飼い始めたのですが 昨日から飯を食わなくなり ずっと底の方でじっとしてます。 このままだと心配だし 餓死してしまうんで どうしたら元気になるのか詳しい方教えてください
776pH7.74:2007/05/20(日) 21:40:36 ID:N/Fm8LK5
そのベタがいまどんな状況なのか実際に見ることのできない掲示板では、
そもそも話を聞いても考えられる要因を想像して答えることしかできないのだが、
飼育環境ぐらい書いてくれないと想像すらできない。
777初心者:2007/05/20(日) 21:47:58 ID:t/KYTxCW
飼育環境は小さめの金魚ばちでウイロ−モスを少し入れてます ぶくぶくは入れてません 餌は店で買ったベタ用の餌です
778pH7.74:2007/05/20(日) 21:54:59 ID:4kWIUSPi
>>775
魚は一週間くらいの飢餓は耐えられる。数日様子見た方がいいかも
779pH7.74:2007/05/20(日) 21:57:41 ID:/+t4T5gb
>>766
そうですね、買って来たばかりなので、そうしてみます。
無事だといいなぁ。

>>769
よく見てみましたが赤い色は、出血ではないようです。
尾腐れでないといいのですが…。



もうひとつだけ質問させてください。
実は、まだ薬を用意していません。
何かあったときの為にも準備しておきたいので後日買いに行こうと思っています。
色々調べてみましたが病気によって使う薬は、様々。
どれを買えばいいのか迷っています。
とりあえずこれを買っておけ、という薬があったら教えてください。
780pH7.74:2007/05/20(日) 21:59:32 ID:g9nyYZET
>>770
我が家のは飼って9ヶ月(生後一年くらい)で繁殖に使った。
そしたら今まで泡巣とか作らなくなってたのに、元気になってまたもりもり作るようになったよ。
今もやってる。

たまには興奮させたほうがいいと思う。
781pH7.74:2007/05/20(日) 22:01:35 ID:4kWIUSPi
>>779
よくなりやすい白点と尾腐、水カビ対策なら、ニューグリーンF
782初心者:2007/05/20(日) 22:08:50 ID:t/KYTxCW
ありがとうございます ちょっと心配だけど もう少し様子見てみます あと塩を少し入れた方がいいとか書いてあったんだけど 入れるといいんですか?
783pH7.74:2007/05/20(日) 22:30:07 ID:/+t4T5gb
>>781
ニューグリーンF、準備してみようと思います。


今ベタを見てきたのですが
病気かな、と思った部分が大きくなってました。
ヒレの先の方も心なしか荒れているような…。
やっぱり尾腐れかな……。
784pH7.74:2007/05/20(日) 22:35:21 ID:m+KFS1eo
薬によっては塩化ナトリウムが入っているものもあるから、
その場合は濃度に気をつけて足りないようなら足すっていう感じで
いいんじゃないかな。

必ずしも必要って訳じゃないから、
様子見て入れてみるのが良いと思う。
785初心者:2007/05/20(日) 22:59:16 ID:t/KYTxCW
もう少し様子を見てみます 塩は何でもいいんですか?
786pH7.74:2007/05/20(日) 23:21:09 ID:4kWIUSPi
>>785
荒塩とかだめね。殺菌されてないのはNG
787pH7.74:2007/05/20(日) 23:26:21 ID:LrpCU+62
すまないんだけど、ウチのベタも見てくれるかな?
http://p.pita.st/?eiaouvwy
左の目が濁ってきちゃったんだよ…。
飛び出したりはそんなにしてないと思うんだけど、すごく気になる。
泳ぎ方なんかは普通なんだけど。

アドバイス宜しくお願いします。
788pH7.74:2007/05/21(月) 00:04:43 ID:lU9CrfY2
>>787
餌食べる?治してあげたいね。
その症状がポップアイで間違いないのか断言出来ないけど・・
前飼ってたのを松かさ病で死なせてしまった、
そのベタの最初の異変は餌を食べない事だった。
確か両方共原因はエロモナス細菌だよね、
グリーンFゴールド顆粒+塩で薬浴(遮光)はどうだろう・・?

実は今いるベタもある日突然餌を食べなくなっって、エロモを疑い即薬浴。
2日後には餌も食べ今ではすっかり元気。
エロモ菌て常在菌らしいね、
「菌しね!」と願い一度煮沸させた水で薬浴しました。
もちろん効果があったのかは、?。

789pH7.74:2007/05/21(月) 00:10:44 ID:oDz9DpkU
>>787
水質が悪いんじゃないのか?
790pH7.74:2007/05/21(月) 00:17:57 ID:26jPQnUo
>>775
私も、2週間前にHCで2匹購入。。。

で、日に日に元気激減=餌食べない&瓶底でジー=いずれ☆
怖くなって、ここで過去ログやいろんなサイトへ。。。


現在は、テトラ17キューブAT20で恐ろしく元気ですよ
アク板で学んだ事は、『瓶orボトル飼育』は初心者には諸刃の剣。。。


結果:薬よりも、私は魚達の環境&お手軽を重視しましたw
結局、厚紙挟んでキューブ2個ですが、それなりに運動&ろ過。。。


早く元気になるといいね!
791pH7.74:2007/05/21(月) 00:21:41 ID:UejNvx1q
>>788
餌は食べます。
手かざすと上に上がってくるし、いつも通り食べてる。
薬浴したほうがいいかな?

>>789
水質ですか…。
phが7.5でちょっと高いけどそれ以外は思い当たるフシがない…。

あと気になるのは濁ってるのが片目だけなこと。
エロモナス・松かさともに両目が一緒になるもんじゃないのかな?
792pH7.74:2007/05/21(月) 00:37:07 ID:lU9CrfY2
確かに、、何故片目・・?
じっとしてたり餌食わないなら即薬浴を薦めるんだけど。
一応pH下げて塩入れたい。
793pH7.74:2007/05/21(月) 00:40:10 ID:x44sP/+u
>>777
適度に換水してるかい? 水温は?
いまの季節、結構水温も変動激しいからね。
でもどっちかってーと水質が悪化している気がする。
食欲なくなったなーと思うと、その数日後に
松かさ病になっていたりするよ。
794pH7.74:2007/05/21(月) 00:45:16 ID:26jPQnUo
>>787
もしかして、最近水換えとかした?
または、ジャンプしたりしてなにかに当たったとか?

うちのトラベ(赤)のエラ近くのヒレが、
>>787のヒレと同じ形?それも片方だけで、
反対側は団扇の形。。。
初めは、尾腐れを疑ったそんな彼の趣味は、
ジャンプ…ジャンプ…ジャンプ。。。
795pH7.74:2007/05/21(月) 00:59:44 ID:uxPkBdIX
これからの季節って外でも飼えるかな、わけあって室外に追い出されそうな予感がするので
死んじゃうかな
796pH7.74:2007/05/21(月) 01:28:04 ID:5qYzcWrX
真夏なら
日陰で風通しの良い涼しいところなら飼えると思う
797pH7.74:2007/05/21(月) 02:32:31 ID:oDz9DpkU
>>795
猫とかカラスとかに注意な。さらわれるぞ。
798pH7.74:2007/05/21(月) 04:12:27 ID:7L2Gp/IP
何かこの時期病気の話題結構多いね。

うちのプラカット♀も3週間くらい前に松カサ(エロモナス)で2倍くらいに膨れ上がったよ
幸い発見が早いのと、運が良かったのもあるけど
グリーンFゴールド粒状+塩で何とか落ち着いてきた。
でも完全にはもとに戻らなそう。

原因は恐らくフィルターかな。
水換えは定期的にやっていてフィルターも同じように間隔守ってやってた
でも今回改めてフィルター開けてみたらいつもより
汚れが酷く機能低下してたんだと・・・
完全に管理ミスだと痛感。

このメスでソリッドブラックの繁殖狙ってたんだけど
もう無理させること出来ない。
あとはいかに長く飼育できるかに専念だな〜

でもショートフィンの雄は鰭の管理楽でいいね
たまに水質しくじってピンホールとか開いても
伯方の塩少量入れて一日で塞がるし。
もうHMだと毎日ドキドキするよ。

最近フィルターは混泳の稚魚のみにして
成魚は全てビン飼育に切り替えした。
水作りと水換えの世話は大変だけど
その方が固体別の状態維持と管理が出来るし何かあっても他の個体に
影響が無いし複数飼いしてるとかえって楽。
799初心者:2007/05/21(月) 12:32:52 ID:qAvZ5Wb6
水は2、3日置きくらいに換えてます 水温計がないのでわかんないです 塩は応急処置的なもので食塩を一つまみあげてみようかな?
800pH7.74:2007/05/21(月) 14:25:00 ID:pktZquII
現在のベタの状況です。
やっぱり大きくなってきてる…。
今現在、家に薬が無いので、とりあえず塩水浴させてます。
応急処置として、何か他にしてあげれることってないでしょうか?
治してあげたい…。

写真見えにくくてすみません。
日付が5月20日のものです。
ttp://bluedrop.dyndns.org/aquarium/cgi-bin/bbs18_001.cgi?num=
801pH7.74:2007/05/21(月) 14:26:27 ID:GlXAfL5N
>>799
何から突っ込めばいいのか・・・

>>水は2、3日置きくらいに換えてます
大量換水じゃないよな?
>>水温計がないのでわかんないです
すぐ買ってください。ベタは「熱帯魚」です。
>>塩は応急処置的なもので食塩を一つまみあげてみようかな?
>>782のレスを見る限り、下手な事はしないで、水をちゃんと作った方がいいと思うが。

なんにせよ飼育環境に不明な点が多いので、ちゃんと答えられないとおも
802pH7.74:2007/05/21(月) 14:34:29 ID:GlXAfL5N
>>800
尾ぐされかな?と思ってググッてみたら、
「尾ぐされ病の原因は、カラムナリスと呼ばれる細菌によるもので、」
「1%以上の食塩水中では繁殖が出来なくなるので、治療の大きな手がかりとなります。」
らしいので、塩浴をしていることで応急処置になってるのかと思います。

尾ぐされじゃなかったらわかんないス orz

参考HP
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9107/ogusare.html
803pH7.74:2007/05/21(月) 14:42:51 ID:pktZquII
>>802
よかった、これで病気の進行が止まればいいな…。
参考HPも読んでみました。
水も三分の一程換えてみました。



患部をよーく見てみたら、何か白っぽい埃のようなものが纏わりついてて
もしかして水カビなんだろうか、とも…。
餌は、食べています。(テトラベタ4,5粒程。)
ただ少し元気がないようで底でじっとしている事もしばしば。
早く薬を買ってこないと…。
804pH7.74:2007/05/21(月) 14:51:42 ID:GlXAfL5N
>>803
こちらも参考にしてみてください。
http://cgi23.plala.or.jp/AquaCube/database/sickness/karamunarisu.html
「ヒレや魚体に感染し発病した場合は水カビ病のように見えるが、
カラムナリス病は患部に菌糸が見えないので区別が付く。」

だそうです。
805pH7.74:2007/05/21(月) 15:05:01 ID:pktZquII
>>804
有難うございます。
参考にさせていただきますね。
806pH7.74:2007/05/21(月) 16:20:15 ID:jOMi8CXe
少し前に便秘ベタの話が出てたが、うちのも同じような状態になった…
フンしなくなって数日。
死んだみたいに水面に横浮きしてるけど、見た目普通でエサはモリモリ食べる。
断食で様子みるだけで平気かなー
807pH7.74:2007/05/21(月) 16:35:32 ID:jg1e7Ppc
>806
便秘?って疑ってるのに、エサをあげ続けるとわ・・・。

今まで、3回ほど便秘ベタ症状を起こしてしまった。
水換え+ごほうびのエサ→便秘・・・ってパターンがその中の2回。

水換えの仕方、悪いのかなぁ。。。
上の方を3分の1ほどすくって、汲み置きの水と交換してるだけだけど
ストレスになっちゃってるとか。

3回とも、断食&放置で回復しました。
808pH7.74:2007/05/21(月) 17:24:32 ID:QLXFIQqh
1%はベタに負担が大きすぎるのでやめた方が
809pH7.74:2007/05/21(月) 18:11:32 ID:GuUtOOI2
餌を要求し瓶を突っついて鳴らす。
十分に与えてるのにな
小さめな糞が結構有ったので早めにスポイトで掃除をした。水質はペーパー意外図らないからね。
810pH7.74:2007/05/21(月) 18:46:10 ID:vTkvsH1q
>>809
水に紙が混じってるんではベタも大変だな
811pH7.74:2007/05/21(月) 20:08:41 ID:uxPkBdIX
>>809餌を要求し瓶を突っついて鳴らす。

お前のベタって知能高いな、俺のベタは一日中ボケーっとしてる。
時々サメ泳ぎするくらいでさ
812pH7.74:2007/05/21(月) 20:30:41 ID:uxPkBdIX
うちの水槽は水温18度くらいが平均で
夜はもっとさがるんだけど、弱るかな。
ヒーター買うお金ないんだよね
813pH7.74:2007/05/21(月) 20:37:10 ID:QLXFIQqh
>>812が死ねばいいのに
814pH7.74:2007/05/21(月) 20:59:21 ID:uxPkBdIX
お前が白点病になれバカ
815pH7.74:2007/05/21(月) 21:17:56 ID:I6QdRAtL
ID:uxPkBdIX
   ↑↑NG登録推奨
816pH7.74:2007/05/21(月) 21:19:51 ID:muurxpbK
>>812
白点病になるよ……
817pH7.74:2007/05/21(月) 21:19:59 ID:uxPkBdIX
は?市ねって最初に言ったのは誰かねー
818pH7.74:2007/05/21(月) 21:21:45 ID:uxPkBdIX
>>816
でも俺の買ったベタは全部4年は生きてる。白点にもなったことないし
今年に入って産卵にも成功して、いまベイビーたちを育ててるよ。
低水温に順応してきたみたい
819pH7.74:2007/05/21(月) 21:21:45 ID:muurxpbK
プリセットオートヒーターなら1500円前後で買えるだろう。
820pH7.74:2007/05/21(月) 21:23:48 ID:uxPkBdIX
徐々に頭数が増えると電気代とヒーター代がバカにならない。
もともと手間がかからないことを理由に飼ってきたベタだから
金かけたくないし、タフに育てる
821pH7.74:2007/05/21(月) 21:25:29 ID:Xg/woWLr
釣り人がおいでになられているのか…
どうですか、釣れますかな?
822pH7.74:2007/05/21(月) 21:28:28 ID:uxPkBdIX
ベタ産卵させたというと釣り認定されるのか
レベルの低いスレだな
823pH7.74:2007/05/21(月) 21:29:45 ID:I6QdRAtL
>>822
じゃあさよならヾ(*'-'*)
824pH7.74:2007/05/21(月) 21:32:13 ID:UejNvx1q
原因は不明だが外傷が出来ちまったから、ハイトロピカルっての買ってきて薬浴中。
遮光はしたほうがいい?あと水温はこの時期なら常温でも大丈夫?
825pH7.74:2007/05/21(月) 21:36:32 ID:muurxpbK
>>824
まだまだ急に温度が下がることがあるとおもうよ。
高めに設定してると、気温が上がったとき水温が30度超えたりするけどね。
外気温も考慮して、26度に設定してある。
826pH7.74:2007/05/21(月) 21:39:46 ID:uxPkBdIX
>>824あと水温はこの時期なら常温でも大丈夫?

そういうことを不用意に書かないほうが良いぞ
市ねとか平気で言ってくる人がこのスレにいる
827pH7.74:2007/05/21(月) 21:54:42 ID:s0oSZmPh
どっち派も不快だと思うならスルーでお願いします。
828pH7.74:2007/05/21(月) 22:01:31 ID:vTkvsH1q
最初に屋外で飼える?とか聞いておきながらヒーター無しで大丈夫?の質問にキレる意味が分からんがなw

ヒーター無しでとか、散々ガイシュツな質問書くのも意味が分からんけども
829pH7.74:2007/05/21(月) 22:47:21 ID:6UG8W24q
>>812
ベタは熱帯魚です
830pH7.74:2007/05/21(月) 23:27:57 ID:j0tlr6Np
急にヒレが裂けたんですけど、原因は何でしょうかね?
最初にしたヒレが真っ二つに裂けて、あーあと思っていたら、
今日は尾ひれが真っ二つになってしまったんです。
瓶飼育、ウィローモスを入れてます。2.2リットルです。底ヒーターシート。水温26ど
水変え毎日半分。気になるのは、水面上部に白い脂?なのかなにか膜のようなものが
浮いてるんですが、ハイポネックスいれたせいですかね?
なんで急にヒレが裂けたのか。アルカリ性に傾くとヒレがボロボロになるときくが、
分からない。フレアリングさせすぎですか?
戻るのだろうか。
831pH7.74:2007/05/21(月) 23:30:37 ID:YVdyDVZU
スルーすべきなんだろうが、一言だけ。

日本も南北に長いので、「常温」をひとくくりにできないことは分かっていることを前提に、
ベタは熱帯魚なので、飼育の基本に従うのであれば「ヒータを入れる」となるんじゃないでしょうか。
もちろん、固体の強さや順応性にもバラツキはあると思いますので、これも「必ず当てはまる」こと
ではないのでしょうが・・・

自然下のベタは、自分の意思で、自分の生活しやすい場所へ移動することができます。
飼育下のベタには、そのような自由はあるのでしょうか?
なんにせよ、ベタにも心があるとするなら、最善の方法で飼育されることを望むのではないでしょうか

自分のベタに胸を張れる環境だと思うのであれば、各々好きなように楽しいんだらいいと思います。

まとまりない上スレ汚しをしてスマン
832pH7.74:2007/05/22(火) 01:04:41 ID:6IYJq/IE
>>830
こなれた水が良いらしい。
半日〜1日汲み置きした水か2日に一回の水換え
使った事無いがそのハイポネックスを一時中断
家のは2センチ程ヒレが裂けたけど2日後にくっついてた。
ナナにでもひっかけたんだろ・・と自己判断。
833pH7.74:2007/05/22(火) 01:53:28 ID:e2aB1fRo
ID:uxPkBdIXが基地外と言う事でFAか。
834pH7.74:2007/05/22(火) 02:03:48 ID:DEhnTJi7
以前
(水道水+カルキ抜き+粘膜保護剤etc)+毎日1/3換水=ヒレぼろぼろ

現在
(水道水2日以上汲み置きしたものだけ)+1週間に1度1/3換水(ろ過装置有り)=チョー元気


ベランダに常に水を汲み置きする習慣が身についた



835pH7.74:2007/05/22(火) 02:58:29 ID:QK/lV9td
水汲み置きって、ペットボトルに水入れて放置しておくだけでも
汲み置きになりますか?

今は「意味ないんじゃ・・・?」と思いつつ
ペットボトルに水+ジクラ(ベタ用)を
1週間日の当たるところに置いてから
水換えに使ってます。

本当ならバケツとかでできればいいんだけど、
仕事場で飼ってるからできなくって・・・。

なんかいいアイデアもってる人いたら教えてほしいです。
836pH7.74:2007/05/22(火) 03:14:41 ID:3P5O4UtU
>>832
水かえやりすぎもよくないんですね。
ヒレが再生するなら良いですが。
ナナに引っ掛けて裂けちゃうことあるんですか。
水草もよしあしですね。
837pH7.74:2007/05/22(火) 04:21:16 ID:tCEgEHfQ
>>835さん
うちは自宅ですが、500mlのペットボトルに
水道水を9分目まで入れて一日以上放置、
ベタの水っていう薬品みたいなの入れてます。
持ち運びが楽で良いですよね。

うちのベタはこれでも平気みたいです。
838pH7.74:2007/05/22(火) 07:47:35 ID:PcQo8PXg
ペットボトルって…
密閉してても貯め水って意味あんの?
839pH7.74:2007/05/22(火) 07:53:07 ID:gBFLickL
うちのベタも、カルキ抜き使って無い
ペットボトルに汲み置きしてる水だ・・・
1日ではなく、2日ほどベランダに
置いてる水を使ってる 。。。
840pH7.74:2007/05/22(火) 08:30:36 ID:Q57MxoAj
うちのもこないだ尾鰭パックリやっちゃって(ヤケドっぽい…)
4Lバケツに少し塩入れて、必ず一晩おく→一日おき1/3気持ち多めにかえる。
で、再生してきた。元気。
ミジンコみたいのわいてんのはこなれてるからいいのかな?
841pH7.74:2007/05/22(火) 10:01:00 ID:kCSKANB9
汲み置きって屋外じゃないと意味無し?
842835:2007/05/22(火) 10:09:58 ID:xnRP2Q0m
>>837
9分目ってのがポイントかしら?
まんま「ベタ」って名前の薬品があるんですねー、調べてみます。

>>838
そうなんですよね^^;
密閉してたら意味ない気がしてます。
無意味に振ってみたりとか・・・逆効果?
やっぱ気休めにしかなってないのかなぁ。。。

>>839
「ベランダに汲み置き」って響きがいいなー。
会社じゃできないからうらやましい。

結構ペットボトルの人いるんですね。
みんな、バケツとかカメ?とかでやってると思ってた。

ベタが不調訴えなければいいのかなぁ。
843pH7.74:2007/05/22(火) 11:02:09 ID:RGFvC1E4
汲み置きしておいた水に白っぽい毛とゴミみたいのが浮いてるから
なんのかなと思ってたら、近所のバカネコが水飲み場にしてたらしい。
3っ日分がおじゃんだよ。糞バカネコ
844pH7.74:2007/05/22(火) 12:13:00 ID:Q57MxoAj
猫とベタ…
845pH7.74:2007/05/22(火) 12:25:16 ID:RGFvC1E4
「ベランダに汲み置き」って響きがいいなー。

俺には低所得者が公営団地で育ててるイメージが浮かぶ
846pH7.74:2007/05/22(火) 12:27:35 ID:xnRP2Q0m
きっと猫もコナレタ水が好きなんだよ。
どんまい(w
847pH7.74:2007/05/22(火) 12:39:28 ID:Lw+AzxhC
ベタに傷が出来ちまった…。
http://p.pita.st/?hwyirm2h
薬浴したら直るかな?
848pH7.74:2007/05/22(火) 13:37:41 ID:PcQo8PXg
トラネコとトラベタか
849pH7.74:2007/05/22(火) 14:40:42 ID:KpPuSlIx
トラベタくわえたトラネコ〜♪

そうならないように、蓋しよーね。
850pH7.74:2007/05/22(火) 15:03:42 ID:NSd907F3
前出の三年半生きた爺さんの飼い主だす。
昨夜、爺さんは逝きました。。。
老衰かと思われ。。。

これから棺桶作って、埋葬準備。元気な頃の写真を遺影として飾るつもり。。。
はぁ〜‥寂しいもんだのぅ。。
851pH7.74:2007/05/22(火) 15:06:00 ID:RGFvC1E4
そこまでいくとただの変態ジャン
852pH7.74:2007/05/22(火) 15:29:44 ID:LzdTcLuZ
魚1匹にそこまで愛情かけれるのはすげぇなw
プランターの肥料にする自分がドライすぎるのかw
853pH7.74:2007/05/22(火) 15:35:19 ID:ltUJfD3k
毎回このネタに妙に突っかかる中二病がいるな
冷淡な俺かっけーとか思ってるんだろうか

思い入れもひとそれぞれだろうが
854pH7.74:2007/05/22(火) 15:41:06 ID:LzdTcLuZ
いや、でも正直遺影はキモいw
855pH7.74:2007/05/22(火) 18:53:08 ID:Kj+yP1Qd
水槽の横を小さい蜘蛛が歩いていたので水槽にいれてみた
いい食べっぷりだった

今度は蟻を入れてみようと思う
856pH7.74:2007/05/22(火) 19:11:46 ID:uJmDe8Z8
ハエを与えてみ
857pH7.74:2007/05/22(火) 19:16:37 ID:DEhnTJi7
素直に慰めてやろうという心優しいヤツはここにはいないのかw

三年半も一緒にいたら、情もわくよなあ(´・ω・`)
元気出して!>>850
858pH7.74:2007/05/22(火) 19:34:11 ID:RGFvC1E4
おっ変態の仲間発見
859pH7.74:2007/05/22(火) 19:42:01 ID:PcQo8PXg
蟻はギ酸を持ってるから食わないと思う。
860pH7.74:2007/05/22(火) 19:49:18 ID:R/RVauKM
先日ゲーセンにてベタをGETしました。
最初は付属していたフレークっぽいエサをあげていたのですが
そのフレークの餌がなくなったのでテトラベタを買って与えたところ
ベタが吐き出して何も食べてくれません・・・。

職場で育てているのもあって心配です。
どうしたらいいでしょうか?
861pH7.74:2007/05/22(火) 19:53:11 ID:RGFvC1E4
フレーク買い与えればええやん
862pH7.74:2007/05/22(火) 19:54:24 ID:Yvu9e0hR
ベタ水槽にアマゾンフロッグピットを入れたら
その上(水面より上)でベタが休んでいるんですが…問題ないですかね?
863pH7.74:2007/05/22(火) 20:03:03 ID:yahLcPnz
>>860
お腹がすいたら食べるようになるよ
1週間くらい食べなくても大丈夫
864pH7.74:2007/05/22(火) 20:07:14 ID:Q57MxoAj
夏にタイの人たちと知り合う機会があるから(子供だけど)、なにかいいことないかなーと期待。
タイではポピュラーなのかな?どじょうみたいなもん?
865pH7.74:2007/05/22(火) 20:13:18 ID:RaEpmGjZ
最近、うちの♂が♀に威嚇してたのにしなくなって、♀みて餌クレダンスしてる。
泡巣作ってないけど、これは同じ水槽にもう入れていいもんかね?
866pH7.74:2007/05/22(火) 20:23:20 ID:RGFvC1E4
>>864
よく分からんけど、タイの女の子は素直で可愛いのが多いよ
日本の糞女より100倍良いよ
867pH7.74:2007/05/22(火) 21:21:44 ID:ACtXDTnb
>>864
タイに2度ほど行ったことあるけど。
ベタ見たこと無いな、むしろプラティとか良く見る。

日本で言うカブトムシみたいなもんなんかな?
868pH7.74:2007/05/22(火) 21:26:12 ID:BMv4AN2t
>>842
うちは2Lペットボトル2本を用意して、
1本はカッターでフラップ状(埃避けの屋根になるよう)に切り込みいれて1日目の置き水。
もう一本も切り込み入りで、中にウィローモス少々と砂利少々入れて、1から水を移して2日目の汲み置きにしてる。

1日か2日おきに水換えするとして、
1本目⇒2本目⇒水槽へで、最低でも2〜3日の置き水が出来る事になるんでハイポも使ってない。
特に問題もなく使えてるよ。
869pH7.74:2007/05/22(火) 22:15:54 ID:jCfJavZ5
飼うなら黒いベタが欲しいと思ってるんだけど、全然売ってない。
真っ白とか黒っぽいのはたまに見るんだけど、ホント漆黒っていう
感じのは見たことない。

普通の熱帯魚屋には黒はあんまり売ってないのかな?
人気がない色なのかな?
870pH7.74:2007/05/22(火) 22:21:06 ID:OPUORzRf
>>858
お前にとってのベタ、所詮その程度だろうけどね。
まさか自分中心に世界が回ってるとでも思ってんのか?
871pH7.74:2007/05/22(火) 23:06:52 ID:Kj+yP1Qd
ハエも食うのかい?
872pH7.74:2007/05/22(火) 23:26:49 ID:JKqbHwn6
>>870
いや、俺がムカつくのはむしろ>>850だな。
こういう香具師は、よくいるんだよ。
年取ったベタを爺さんに例えて、口調まで爺調になったりさ・・・
ベタの子供を「孫」とか言ったりするのもいるぞ。
共通点は、口調が物語り調なのよ。
なりきり独り言っぽいのよ。

こういう香具師に限って、慰めのレスに対して礼も言わねーよな。
書きっぱなしの自己満足オナヌー野郎なんだぜ。
チラシの裏なのさ。人の反応なんてどーでもいいんだぜ。きっと。

こんな糞の為に揉めてるのがバカバカしいと思わんのかね。
873pH7.74:2007/05/22(火) 23:32:22 ID:jCfJavZ5
>>870>>872
どっちでもいーよ。どーでもいーよ。

お互い煽られないで頂戴。
874pH7.74:2007/05/22(火) 23:43:45 ID:RGFvC1E4
ベタが一人死んでるんだぞ。喧嘩してる場合かよ。
875pH7.74:2007/05/22(火) 23:43:50 ID:OPUORzRf
>>872
>>858は慰めてる奴まで変態扱いしてるけど、それは放置なの?
876pH7.74:2007/05/22(火) 23:49:07 ID:RGFvC1E4
長年連れ添ったベタを亡くした>>850の気持ちも察してやれよ。
あんまり喧嘩スンナ。
877pH7.74:2007/05/22(火) 23:55:05 ID:XgdDl3k/
GW頃からトラベタ飼い始めました。
現在小型水槽(アクアシステムニューアール180)で
ベアタンクにマツモとモス入れて2、3日に一度4分の1換水してます。
何かひとつ濾過装置を入れようと思うのですが、テトラのAT20あたりで大丈夫でしょうか?
878pH7.74:2007/05/23(水) 00:01:29 ID:D6Iut/j2
>>875
うん。
糞の独り言にのっちゃったら間抜けだせっていう戒め程度のレスと思っていいんじゃねーの?

まあ、その>>850の独り言なんか同情する必要ないと思うぞ。
ほら、もうヤツは出てこないぜ。きっと。
今頃、風呂入って屁こいて寝てるのさ。
今日食ったハンバーグの夢でも見ながらな。

つまり俺も、こんな話はどーでもいいって言いたいだけだぜ。
879pH7.74:2007/05/23(水) 00:03:12 ID:H13yEdQI
さすが闘魚を司りし人々だな。
喧嘩っ早いぜ
880pH7.74:2007/05/23(水) 00:04:06 ID:18bUqlW8
AT20ならかなり水流絞れるから大丈夫だと思う。
ストレーナースポンジ買うのを忘れないようにな。

ちなみにウチはコトブキミニボックスだ。
881pH7.74:2007/05/23(水) 00:04:17 ID:ibT6KdUa
ヒレが切れたのはウィローモスでひっかかったのかも・・・
と思う次第です。
しかしモスでヒレが裂けちゃうのかねえ・・・?
早く再生してくれえ
882pH7.74:2007/05/23(水) 00:07:32 ID:K4YRO2Ld
>>878
お前さんが捻くれ者だということはわかった
883pH7.74:2007/05/23(水) 00:18:49 ID:6qZsoCRN
>>836
通常、ナナにひっかけてヒレ裂ける、なんてことは無いと思う
家の時は、ナナの古葉をチョキチョキした後で
そこに外掛けからの水流があたる・・
という状態を作ってしまったからかな、と。

汲み置きについて。
状態にもよるけど動かない水は3日で腐る・・という記述を見た事があります。
エアレーションしてれば長持ちするとか。
半日以上紫外線に当てる・水をかき混ぜたりシャカシャカすると
カルキが抜けやすい、とかも聞くけど実際どうなんでしょうね・・。
ベタに聞いてみたい。。

884842:2007/05/23(水) 01:04:05 ID:AuSVt2hS
>>868
モスいれるの、実は私もちょっとやってました。
先輩に突っ込まれて、すぐやめたけど。

ペットボトル2本使い・・・いいかも。
でも、倒したら水がこぼれる状態はきっと怒られる。泣

>>883
動かない水は3日で腐る・・・まじですか!!?
長く置いとけば、よりコナレルと思ってた・・・orz
腐った水で換水してたのかと思うと、まじでへこむ。

ほんと、ベタにきいてみたいよ。
885pH7.74:2007/05/23(水) 05:27:26 ID:H13yEdQI
バカだなこいつら、じゃあ3っ日間放置しといた水飲めるのかよお前らは
ベタの気持ちになって考えろよ。汚いだろ普通
886pH7.74:2007/05/23(水) 06:35:01 ID:Wmt5sTQH
それはベタの気持ちじゃなくお前の気持ちだろうが
自然の川に浄水機でもついてると思ってるのか
887pH7.74:2007/05/23(水) 07:50:30 ID:ahbZzUTR
3日っていう日数がどっから出てきたのかは知らんが、ただ放置した少量の水は腐りやすいよ。
俺はベランダに90cm水槽置いて、トリミングカスの水草とメダカを飼ってる。
ベタの水換えはその水槽の水でやってるよ。
これだとベタ水槽100%換水しても大丈夫だ。
888pH7.74:2007/05/23(水) 11:51:51 ID:m1PoY2S0
水草と麦飯石とタニシの瓶の水を水換えに使っている。
889pH7.74:2007/05/23(水) 12:31:21 ID:H13yEdQI
あんまり多種の生物の入ってた水使うと病気移るよ
890pH7.74:2007/05/23(水) 12:50:48 ID:D4ll3JIQ
>>880

ありがとうございます。ググってみたらコトブキのやつも場所とらなくていいですね。
週末にショップ寄って現物見てきます。
891pH7.74:2007/05/23(水) 13:06:40 ID:H13yEdQI
今の時代アクアリウムなんてブルジョアしかできんよ
892pH7.74:2007/05/23(水) 13:12:13 ID:K4YRO2Ld
>>891
そうでもないよ?
893pH7.74:2007/05/23(水) 14:00:33 ID:dNA8eQuX
>>890
ミニボックスは小さくてよさそうだけど、個人的にNGだった。
流量調節がイマイチでシャワーパイプがの作りもちゃちい。
同じ水中ならSPFが断然オススメ。
あと外掛けならテトラかニッソーがいいかな。
894pH7.74:2007/05/23(水) 14:30:11 ID:vG6q0zfG
むしろ今の時代だからこそ割と気軽にアクアリウムできる気がする。
昔はもっと高尚な趣味な気がしてたw
895pH7.74:2007/05/23(水) 14:58:02 ID:y6snto9Y
>>787
亀レスだけどその後どう?

うちのベタも以前同じような症状(目が白く濁る・元気で餌食いよい)が出たんだけど
その時は幸いにもメチレン浴数日で治った。
たぶん水カビ病っだったんじゃないかとおもう。
はっきりしないけど原因はフィルターに頼りきり飼育で水換え不足っだったと反省してる。
896pH7.74:2007/05/23(水) 17:31:49 ID:vG6q0zfG
ラムズがベタのうんこ食ってる現場を目撃!
たまたらデケーのが手前に落ちて、
半信半疑だったがこれはひょっとするとラムズが来たら分かりやすいな、と思ってたら10分後。
掃除のとき黒い細かい糞しかないなーとは思ってたが
ウンコ食ってさらに分解するってのは本当なんだな。
897pH7.74:2007/05/23(水) 17:58:20 ID:m1PoY2S0
ベタの糞に栄養が残っているから貝やエビや泥鰌は喜んで糞を食べてるよ
898pH7.74:2007/05/23(水) 18:11:00 ID:vG6q0zfG
>>897
なるほど。
ウンコ抱きこんだまま動こうとしない…(゚∀゚;)
899pH7.74:2007/05/23(水) 18:46:20 ID:mkrxT0Bz
すみません、ベタを購入してから3日経過するのですが
ベタが水槽内を泳がず、たいていいつもホテイソウなど
水面に浮いている草の根本でじっとしています。
何か悪い病気なのでしょうか…。どなたかご指南お願いいたします。
900pH7.74:2007/05/23(水) 18:49:55 ID:S4Ufcbkm
トラデのマーブルカラーのバタフライとトラデブルーのドラゴンが産卵したw
901pH7.74:2007/05/23(水) 18:52:38 ID:H13yEdQI
>>899
まず水温は何度?餌は何を何粒あげてる?
水槽のサイズは?他にもいろんな飼育環境を書いてくれると解答しやすいよ。
902pH7.74:2007/05/23(水) 19:21:53 ID:mkrxT0Bz
>>901
水槽は60×45×30p
混泳の魚がほかに15匹ほど(殆ど小魚、ほかエビや貝)
エサは冷凍赤虫と「ベタのえさ10g」
水温は25.5〜27℃です。

ベタは598円で購入した瓶入りのもので、青色
水槽に入れた初日は勢いよく
水槽内のレッドグーラミーなどを追い回して突ついていたのですが…
903pH7.74:2007/05/23(水) 19:30:06 ID:m1PoY2S0
なんと、パックで赤虫も小さく切れば食べた。
904pH7.74:2007/05/23(水) 19:32:29 ID:H13yEdQI
>>902
結構、たくさん飼ってるんだなw
今までコップの中で育てられてきたから変化に順応できてないのかもな。
環境はスゴク整ってるので徐々に慣れてくるとは思う
餌はよく食ってるのか?
905pH7.74:2007/05/23(水) 19:32:53 ID:vMymtWWM
マクロストマの繁殖は難しいですか?
906pH7.74:2007/05/23(水) 19:43:27 ID:mkrxT0Bz
>>904
他の魚に比較するとかなり食が細い気がします。
他の魚が活発に沈んでいる餌をパクついているのに対し
ベタは水面近くに浮いているエサをたまにパクつく程度で…

嗜好性が合っていないのか、心配です。
907pH7.74:2007/05/23(水) 19:45:24 ID:lDdSS9Ng
>>903
うちのも踊り食いするよ、パックデアカムシ。

まあ今まで金魚の餌しかあげてなかったし。
908pH7.74:2007/05/23(水) 19:49:32 ID:H13yEdQI
>>906
ベタは基本的に水面の餌を食う習性があるんだよ。
それと数日エサ食わなくても平気で生きてるような奴なんで、あんまり心配しないほうが良いかも
あんまり活動的な魚じゃないからね。じっとしてることは普通だと思ったほうが良いだろうね。
多分異常ない。心配だったら水面に浮くベタ用のエサを与えれば良いと思うよ
909pH7.74:2007/05/23(水) 19:53:11 ID:mkrxT0Bz
>>908
前述した「ベタのえさ10g」というものが
水面に浮いているタイプの餌です。

質問に答えてくださりどうもありがとうございました。
910pH7.74:2007/05/23(水) 20:16:41 ID:K4YRO2Ld
>>909
ベタの話じゃなくて恐縮だが、うちのエンゼルも最初の1週間ほどはほとんど餌に食いつかなかったけど
環境に慣れたら、すごい勢いで食いつくようになったよ。
多分、ほかの魚が居るからまだ警戒しているのでは?
911pH7.74:2007/05/23(水) 20:36:39 ID:vcxUPx8p
>>847です。
外傷に効くと聞いたからハイトロピカルに薬浴してるんだけど、治る気配がない…。
鱗が取れたり、切り傷みたいになってるとやっぱり治らないのかな?
912pH7.74:2007/05/23(水) 20:44:16 ID:fsxZo95c
うちは毎回買ってきた初日から食いつく…
本当は買ってきた当日は餌上げちゃいけないんだけど。
913pH7.74:2007/05/23(水) 20:52:16 ID:qdA9QmR5
>>909
魚の話じゃなくて恐縮だが、うちのスッポンモドキも最初はあまり餌食べなかったよ。人前では。
でもしばらく水槽を離れて戻ってくると餌が無くなってたりした。
慣れたら、餌を手渡し出来るようになったよ。
人が居るからまだ警戒しているのでは?
914pH7.74:2007/05/23(水) 20:58:13 ID:H13yEdQI
>>912うちは毎回買ってきた初日から

お前はベタをコンビニで買う感覚で死んじゃあ飼い、死んじゃあ飼い、してそうだなw
何匹くらい殺した?正直に言え
915pH7.74:2007/05/23(水) 21:06:56 ID:ifdWMoqA
>>911
単なる傷なら割と早く治るだろうけど、細菌性の病気だと長引くよ。
うちのも鱗が1〜2枚剥がれた傷みたいなのが治らなくて苦労した。
少し治ってはまた剥がれ、治りかけては剥がれ・・・・・って感じ。

抗生物質のヤシマストマイって園芸用の農薬使ったら、直ぐ治ったからうちのは細菌性だったんだと思う。
916pH7.74:2007/05/23(水) 21:15:18 ID:fsxZo95c
>>914
失礼なw
ベタ歴が長いだけでそうほいほい買ってるわけじゃないぞ。
ここ10年で8匹くらいかな。
917pH7.74:2007/05/23(水) 21:27:40 ID:XFJtzEhu
水が三日で腐るって・・・もうね、アホかと。バカかと。
ンなんで腐ってたらベランダでビオトープとかできねぇだろうが。
飲めるか飲めないかを論じてるヤツもいるし・・・。
んじゃエーハイムか何かでしっかりと濾過している水槽の水なら
お前飲めるのかと。
918pH7.74:2007/05/23(水) 21:27:58 ID:H13yEdQI
( ´,_ゝ`)プッ 平均寿命1年ちょいかよwwメダカでも飼ってろw
919pH7.74:2007/05/23(水) 21:33:04 ID:+Rq/29tK
( ´,_ゝ`)プッ
H13yEdQIは単純だなぁ
920pH7.74:2007/05/23(水) 21:38:16 ID:Wmt5sTQH
またこないだの子か
921pH7.74:2007/05/23(水) 21:59:19 ID:ahbZzUTR
>>917
腐る腐らないで言ったら3日はどうか知らんが、例えばお猪口一杯の水ならわりとすぐ腐るぞ。
温度高くて水量少なくて動かない水は腐りやすい。
対流でも魚1匹でも、水が動いてればそうそう腐らないけどな。
だから少量の貯め水は時期によっては腐る可能性も無いとは言えない。
922pH7.74:2007/05/23(水) 22:00:35 ID:fsxZo95c
>>919
同時に複数飼っているとは頭が回らないらしいw
アホだなw
923pH7.74:2007/05/23(水) 22:06:31 ID:H13yEdQI
>>921
俺の経験から言えばネコが飲んだ後の水はすぐ腐る。
あいつら不潔なんだよ。

てめーらメダカでも飼ってろ。
924pH7.74:2007/05/23(水) 22:21:34 ID:K4YRO2Ld
メダカを馬鹿にするなよコンチクショウ
925pH7.74:2007/05/23(水) 22:24:56 ID:vcxUPx8p
>>915
単なる傷だと思う。
たぶん網で掬ったりするときについたんだろーな。

ハイトロピカルでは効きが良くないかな?
今日で3日目。1週間ぐらいで治るだろうか?
926pH7.74:2007/05/23(水) 23:51:56 ID:6qZsoCRN
すみません、3日で水が腐る発言の事なんですが。
「状態にもよるけど動かない水は・・」には
いろんな状況・状態・環境が含まれてて
例えば容器が汚いともっと早まる、
例えばバクテリア?微生物?が住み着いてある種の生態系が形成されているなら
腐らない(腐るとは言えない)等の記述でした。
うろ覚えで申し訳ないです。。
新しすぎる水も古すぎる水もどうかとは思いますが
ベタの様子見ながら自己判断が一番ですね!!
927pH7.74:2007/05/24(木) 01:07:03 ID:ip6aEyBU
食い物なんかだと酸化していくことを「腐る」と言ったりするけど、
好気性バクテリアの活動により変質していくのは実は「腐敗」ではなく
「発酵」なんだよね。「腐敗」は嫌気性バクテリアによるものでさ。
で、水は水面から2cmくらいまでは普通に酸素が溶け込むので、おちょこくらいの
容器だと水全体が常に好気状態だから逆に腐りにくかったりして。
928842:2007/05/24(木) 01:22:45 ID:EMkZ0Q/w
927の発言からなぜか納豆と腐ったバナナを連想してしまいました(^^;

水って腐るとどうなるの?
やっぱり異臭がするのかな。

1週間ペットボトルにいれた水、
腐ってるのかと思てニオイかいだけど
よくわかんなかった。。。
929pH7.74:2007/05/24(木) 02:51:46 ID:EUnQDxP/
>>927
空気中だって腐敗はするだろーw
有機物が分解されていく途中で
人の役に立つのが発酵、
役に立たないのが腐敗だったとおもう。

>>924
同感
930pH7.74:2007/05/24(木) 07:07:16 ID:Z99k3+O6
あーーーベタ死んでたwww
と思ったら死んだ振りしてただけだった
朝から5粒も食べやがったぜ
931pH7.74:2007/05/24(木) 07:40:16 ID:IDkLpCDq
そこでパックde赤虫を与える。
パックはカッターで刻んで与えるが一匹で沢山らしいよ
932pH7.74:2007/05/24(木) 09:00:27 ID:vXLDgWYo
パックDE赤虫は魚にとってはまずいらしいぜ
933pH7.74:2007/05/24(木) 11:09:30 ID:ca4JIeYp
>>932
魚に聴いたのか?
934pH7.74:2007/05/24(木) 14:11:11 ID:qGpq5F/G
パックはソーセージみたいだからな


935pH7.74:2007/05/24(木) 14:37:33 ID:vXLDgWYo
>>933
【定番】パックDE赤虫【ロングセラー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1128442208/

いらっしゃい。味なのか臭いなのか、様々な魚種で吐き出す率が高く、嗜好性が低い餌。ベタはあんまり吐かないが、そんなにうまくはないのか、ほかの餌に比べるとやはり食い付きが悪い
936pH7.74:2007/05/24(木) 20:06:29 ID:9PYk/C6A
ベタ用の餌、実際に自分で食べ比べてみる勇者の光臨キボンヌ!
937pH7.74:2007/05/24(木) 20:06:44 ID:Z99k3+O6
  ,、,、 
 ;*゚-゚; 
 '゙:,::,:゙' 
今日のベタのエサにこいつやった。
938pH7.74:2007/05/24(木) 21:34:27 ID:4nQD2blD
今日9時頃帰宅したら水温30度だった・・・。
昼間は一体何度だったんだ・・・。
でも購入してから1ヶ月の間、全く泡巣を作らなかったベタが泡巣作ってた。
高温が好きなのかな
939pH7.74:2007/05/24(木) 21:37:35 ID:RDO90YZj
>>938
うちも夏場はいつも30℃超えてるけどベタは絶好調。
940pH7.74:2007/05/24(木) 21:48:52 ID:Z99k3+O6
ベタ一匹飼って一週間水代えしなでいいとしたら最低なんリットルの水槽が必要かな
ちょっと子供にプレゼントしたいんだけど、俺が行って一緒に世話してあげられるのが
一週間に一度だけなんだよね、俺も買い始めたばかりだからあんまり生態理解してないもんで
941pH7.74:2007/05/24(木) 21:55:16 ID:9PYk/C6A
子供に水飼え含む飼育の仕方を教えればいいじゃない。
942pH7.74:2007/05/24(木) 21:59:15 ID:Z99k3+O6
いやあ、女の子だし一緒に世話したいんだよね、お兄さんと一緒にやろうみたいな感じで。
女の子一人じゃあ水かえの時にカルキ抜きとか汲み置きとか無理だろうし、
飛び出したりしたら対処できないからな。
あんまり大げさな水槽はあげたくないし
943pH7.74:2007/05/24(木) 22:10:09 ID:9PYk/C6A
いくつだよw
944pH7.74:2007/05/24(木) 22:10:56 ID:ip6aEyBU
だからスポンジフィルターつけろって。
20キューブにテトラのミニフィルターキット。
これなら一週間換水ナシでも無問題。
945pH7.74:2007/05/24(木) 22:21:50 ID:Z99k3+O6
小3。
おれもスポンジフィルターは考えたんだけど、外で飼うことになるみたいだから無理。
俺はもう魚のプレゼントあるよって言っちゃったし、楽しみにしてるんだよね。
なんとかならんか
946pH7.74:2007/05/24(木) 22:27:15 ID:ip6aEyBU
外か・・・。梅雨時期とか一時的にやたら冷え込んだりするけど大丈夫か?
外ならRVボックスに赤玉敷いたものをオススメするよ。
これならまず換水不要。

ただ、やっぱり水温低下の事とか考えるとメダカあたりが良いと思う。
うちにも白メダカのミルキータイプってのがいるが、シルキータイプと
違って婚姻期もオレンジが乗らず白いままなので見映えするよ。
何日かホテイアオイ浮かべといて適当に引き上げて別のバケツに10日も
浮かべておけば稚魚がわんさか採れて楽しいぞ。
947pH7.74:2007/05/24(木) 22:30:48 ID:Z99k3+O6
だなやっぱメダカにするか。ベタなら一匹だから死んじゃった場合ショック受けるだろうけど
メダカ10匹くらい入れとけば気づかないだろうし、仲間がたくさんのほうが喜ぶかもな。
948pH7.74:2007/05/24(木) 22:43:20 ID:ip6aEyBU
まぁそのショックが子供に生き物飼わせる上では大事なんだけどね。
それとメダカは緋メダカとか黒メダカだと殖えたときの貰い手がつかなくて苦労するので、
ちょっと奮発してカラーメダカにすることをオススメする。
うちのミルキーは買った時は送料込みで6000円くらいかかったけど、
殖えたやつをネットオークションに出したら一年で元値の100倍になって返ってきた。

それとベタにせよメダカにせよ、透明のケースは屋外に置くと夏場に
やたら水温が上がって風呂みたいになるので、なるべく不透明なやつがいいよ。
949pH7.74:2007/05/24(木) 22:48:15 ID:5cF6fTsL
>>947
外飼いなら、やっぱメダカだろうな。ホテイ草でもいれとく?
950pH7.74:2007/05/24(木) 22:54:27 ID:Z99k3+O6
メダカもいろいろ種類あるんだな
カラーメダカのほうが、喜ぶには喜ぶだろうな。
結構高いけど設備投資と手間かからないこと考えたら、カラーでもいいか
俺が川で捕まえてきたって嘘つくんだけどね
951pH7.74:2007/05/24(木) 22:58:00 ID:5cF6fTsL
>>950
ちょっwwまwww無理あり過ぎないか?
952pH7.74:2007/05/24(木) 23:06:03 ID:VoPaLH9E
自分が一泊二泊程家をあけると帰ってから必ずベタが具合悪くなってる…
実家に泊まる時あるのだが、たいてい色がおかしい、
白点、元気がない、餌食べない、

今度から実家二泊以上行く時は連れていこう。
移動がストレスなのもわかるが。

あまり家いる時間少ない時期も必ず調子悪くなる。
水質変わらないはずなのに。

もうずっとこいつの傍にいよう。
何があっても守ってやろう。

そう思う今日このごろ。
953pH7.74:2007/05/24(木) 23:17:23 ID:Mgr9Attw
ベタって雨にびびって(たぶん)飛び出すよ。
なんでかしらんが何回かある。
954pH7.74:2007/05/24(木) 23:29:43 ID:vXLDgWYo
びびったわけじゃなくチャンスだからだよ。小川とか田んぼから氾濫してできた水たまりとかにうつったり戻ったりしてるから、雨は移動のチャンスなんだよ。だからはねる
955pH7.74:2007/05/25(金) 01:54:09 ID:HBvYDb0o
会社でベタ飼ってるんだけど、今日1度もかまってあげれなかった。
えさもあげれなかったorz

ごめんよ、べたお。明日はいっぱいかわいがるから(泣)
956pH7.74:2007/05/25(金) 02:07:23 ID:RW5uc86w
最近作ってなかったが、今泡巣作ってる。でもごめんよ……嫁は来ないんだ。



そろそろ次スレに近くなってきたね。
957pH7.74:2007/05/25(金) 07:32:53 ID:ACL4VW63
 カボンバに糞が載っているがスポイトで吸いとるのが厄介だ。 今のダイソースポイトは2リットル瓶にたいして長さが短いんだよな
 
958pH7.74:2007/05/25(金) 07:43:05 ID:EAbyx3Ng
いまは次スレのカルキ抜き中です
959pH7.74:2007/05/25(金) 07:59:31 ID:EAbyx3Ng
実はお兄さんの股の間にもお魚がいてね
ん?見てみたいかい
960pH7.74:2007/05/25(金) 08:54:39 ID:OoVRrw7X
>>950
その話を信じた子供が殖えたカラーメダカを川に放したりすると
エラいことになるから冗談でもそういう話を子供にするのはヤメレ。
961pH7.74:2007/05/25(金) 08:55:41 ID:laXNwZ8N
会社で飼ってるってことは土日は放置?
それでも問題ないんなら、自分も職場で飼いたいなぁ。
あ、でも3連休以上はさずがに家へ連れ帰るよね?
962pH7.74:2007/05/25(金) 11:50:28 ID:HBvYDb0o
うん、土日放置。
かれこれ1年ちゃんと生きてる。

お盆・正月は出社して
えさあげ&水換えしなきゃいけないけど
べたおかわいいから、苦にはならん^^
963962:2007/05/25(金) 11:54:03 ID:HBvYDb0o
ごめん、補足。

最初の長期休暇のとき、家につれて帰ったら
えさ食べなくなるわ、泳ぎ方がおかしくなるわで
それ以降はつれて帰るのは断念してます。

うちのべたおは旅行が苦手らしい。
964pH7.74:2007/05/25(金) 12:24:36 ID:8UUooSab
私も会社で飼ってる。
土日は絶食だから月曜日の朝は餌くれダンスが激しいw
3連休くらいなら置いてくけどGWはさすがに連れて帰った。
965pH7.74:2007/05/25(金) 12:25:30 ID:laXNwZ8N
d!

できれば連休は家に連れ帰りたいから
これから飼うのが移動平気な個体だといいな。
966pH7.74:2007/05/25(金) 14:25:27 ID:R727jiYj
♀の婚姻色って縞模様になるって聞いたんですが、うちの♀ベタは、縞模様じゃなく綺麗に発色してるんですが、これは、婚姻色じゃないですよね?
967pH7.74:2007/05/25(金) 14:33:23 ID:AkrMNF7I
色出てんならおけ
968pH7.74:2007/05/25(金) 14:42:36 ID:N2vh3sMv
今日、生きたクモを捕獲し、水槽に投入してみたところ、
おもっきし食いついた。
吐き出すかな?とおもったが、見事に食った。
感動した!
969pH7.74:2007/05/25(金) 14:58:36 ID:R727jiYj
>>967さん
今、一緒にさせました。ありがとうございました
970pH7.74:2007/05/25(金) 16:13:11 ID:ojx2UbjA
次スレたてときました↓↓

∈(*゜д゜)∋闘魚・ベタを飼ってる人20匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1180076647/

テンプレに追加項目あったらヨロ
971pH7.74:2007/05/25(金) 16:21:08 ID:8UUooSab
スレタイ顔赤らめんなw
972pH7.74:2007/05/25(金) 16:32:32 ID:ojx2UbjA
>>971
エラ蓋だよw
973pH7.74:2007/05/25(金) 17:03:01 ID:NsvyqXXA
ひかりベタは
吐き出した
974pH7.74:2007/05/25(金) 18:29:13 ID:4pXnkpUS
>>969
元が白とか黄色とかの淡色系ならいいかも知れんが、
違うなら水質に順応して発色しただけの可能性もある。
975pH7.74:2007/05/25(金) 18:35:22 ID:AkrMNF7I
ぶっちゃけ色が薄くなって横縞さえ出ていなければ繁殖には全く問題ない
976pH7.74:2007/05/25(金) 18:44:13 ID:4pXnkpUS
>>975
だから、その縞が出ないっていう話だろうがw
977pH7.74:2007/05/25(金) 18:59:02 ID:EAbyx3Ng
今日買ってきたんだけど、袋に入れたまま容器探してたら、こぼれて床で5分くらいぴちぴちしてたみたい。
今助けたけど、元気だね
978pH7.74:2007/05/25(金) 19:06:19 ID:0XwjbKz8
5分くらいじゃ何ともない。
979969:2007/05/25(金) 19:11:49 ID:R727jiYj
元は、灰色系でした
980pH7.74:2007/05/25(金) 19:13:49 ID:AkrMNF7I
>>976
お前が考えてる縞とは逆の縞
981pH7.74:2007/05/25(金) 19:20:27 ID:4xJXTTKf
>>957
今の時期あるか分からんが、ストーブの底に溜まった
灯油を吸い取るスポイトってのがホームセンターにある。
吸い取る部分が長くて使いやすいよ。
100円〜200円くらいで売ってるから、あったらまとめて
3本くらい買っておくと良いとオモ。
丈夫ではあるけど、チョット折れが入るとそこから割れてくるから。
982pH7.74:2007/05/25(金) 20:27:33 ID:+A6sjmuF
983pH7.74:2007/05/25(金) 21:01:17 ID:KsLn/y1r
紅の豚は何回テレビ放送されれば気が済むのだろう?
もう10回位は見た気がするテレビで。
984pH7.74:2007/05/25(金) 21:01:19 ID:4pXnkpUS
>>980
横縞は
>||||゚>
こうだぞ。

>====゚>
これは縦縞。

魚は釣り上げた状態で模様の方向を説明するんだぞ。
覚えておいたほうが良いな。
985pH7.74:2007/05/25(金) 21:17:38 ID:AkrMNF7I
もちろん知ってるが、ただ正しくはどうあれ結局使われるのは泳いでる状態の縦横

○ゲ、お死傷様、真島など様々な人間が頭を上にした縦横をきちんと浸透させようと頑張ったが全て失敗した


毎回毎回縞の話する度に「頭が上だから見た目とは逆だよ」って説明するの面倒じゃん。エンドレスにだぜ
986pH7.74:2007/05/25(金) 21:31:21 ID:4s/37OiZ
・・・・・・・・・・
987pH7.74:2007/05/25(金) 22:03:43 ID:V5OXYQDF
婚姻色
×頭≡尾
〇頭|||尾
988pH7.74:2007/05/25(金) 22:20:55 ID:sIRBjSXh
ややこしいなw
まあ、普通は横に泳いでる姿を見るわけだから縦だと「|||」だよな。

「写真の彼の右目を見てください」って時でも同じように戸惑うw
彼から見ての右の目なのか、自分から見て右の目なのかw
989pH7.74:2007/05/25(金) 22:36:32 ID:4vPEKN9T
スレチも甚だしいが
紅の豚初めて見たがおもしろい
990pH7.74:2007/05/25(金) 23:40:37 ID:4pXnkpUS
>>985
少なくとも俺の知ってる熱帯魚を趣味に持つ人で、泳いでる状態で模様を説明する人は居ないがな。
ここはホムセンの熱帯魚売り場じゃないんだから、間違った書き方をすれば皆困ると思うぞ。
自分の勝手な常識で判断しないで正しい情報を書けよな。
991pH7.74:2007/05/25(金) 23:50:56 ID:hgdSBKsm
>||||゚>縦縞
>====゚>横縞

こうだと思ってた。
992pH7.74:2007/05/26(土) 01:41:07 ID:Y5NgtQAX
私の不手際でベタを病気にさせてしまいました。
明日の朝すぐに薬浴をさせようと思っているのですが
検索で調べたにも関わらず薬浴のさせ方がいまいちわからず・・・。
薬浴はどのように行えばいいですか?
グリーンFゴールド(粉)を買って来たのですがどのように濃度を調整していけばいいのでしょうか。
申し訳ございませんが、どなたかご教授願います。
993pH7.74:2007/05/26(土) 01:44:39 ID:B+kR+Z8T
>>992
水量は? 水量によって変わるが、だいたいは規定量より少ないほうがいいといわれてる。
994pH7.74:2007/05/26(土) 01:57:31 ID:Y5NgtQAX
>>993
プラケ(Mサイズ)で3~4L入るかどうかだと思います。
ぎりぎりまで入れて10L入るバケツも一応用意しています。
調べた所によると、飼育水ごと魚を別容器に移し濃度をゆっくり調整していくと書いてあったのですが
そうなると、飼育水が入っている事を考えて予め濃い目に薬を溶かすんでしょうか?
995pH7.74:2007/05/26(土) 02:05:31 ID:B+kR+Z8T
水槽には水草とか入ってる? 入ってなければ、水槽ごと薬浴した方が早いよ。
バクテリアは死滅するけど。あと活性炭があると、メチレンブルーが吸着されちゃう。
フィルターとか使ってる? 使ってなければ、そのまま薬浴をお勧めする。
俺はフィルター使ってるけど、そのままの水槽で薬浴したよ。活性炭は抜いたけどな。

で、3リットルくらいなら、0.3gか。計るの大変だな。
薬の量は、薬浴に使う容器の容量に合わせて調整し、規定量より少なく投入。その際、
生体と水はすでに入れといてよし。グリーンFゴールドは最初結構溶けないから、少し
ずつ入れて溶かしていけばおk。
10リットルのバケツでやるなら、1gだね。これより、気持ち少なめにしよう。
996pH7.74:2007/05/26(土) 02:15:16 ID:+xIShN5J
割り込みスマソ
エロモ?だったら飼育水半分くらい換えた方がいいかも。
薬浴は遮光で。
997pH7.74:2007/05/26(土) 02:20:51 ID:Y5NgtQAX
>>995
水草は、入ってます。
フィルターも使っています。
ベタを飼育している水槽自体が小さいので飼育水ごと別容器に移動させる方法を取るつもりでいます。

でも0.3gは、計るのが大変そうですね・・・でも頑張ります。
それなら10Lで合わせた後に移動させたほうがいいのかな・・・?
バケツよりもプラケの方が静かな場所に置いてあげられそうなので。
今回の薬浴がはじめてなのですが薬の規定量が意外と複雑で戸惑いました。

水32~40Lあたり、本剤1g(ニトロフラゾンとして約0.48g)とあったのですが
ニトロフラゾンとは・・・?
質問ばかりで申し訳ございません。
998pH7.74:2007/05/26(土) 02:25:47 ID:B+kR+Z8T
あ、ごめん。
グリーンFゴールドは30リットルに対し袋半分(1g)だっけ。
10リットルで1gはニューグリーンFね。

えーと、10リットルなら0.3g程。これより気持ち少なめに。
999pH7.74:2007/05/26(土) 02:27:37 ID:Y5NgtQAX
>>996
割り込みだなんてとんでもないです。
最初は尾腐れ(尾が溶けてきたので)だと思っていたのですが
薬を買ってきてよく見てみると尾鰭がとけているのに加えて、穴まで空いていました。
これは、エロモナスの症状でしょうか?
それとも両方の病気に罹らせてしまったのでしょうか・・・。
1000pH7.74:2007/05/26(土) 02:29:55 ID:Y5NgtQAX
>>998
了解致しました。
0.3gより気持ち少なめに、ですね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。