★★★コリドラス総合 24★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
2pH7.74:2006/12/20(水) 23:07:47 ID:RPMkITu3
過去ログ
★★★ コリドラス総合20 ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1156/1156034755.html
★★★ コリドラス総合 19 ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1152/1152713960.html
★★★ コリドラス総合 17★★★(本当は18)
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1147/1147437997.html
★★★ コリドラス総合 17★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1141/1141918531.html
★★★ コリドラス総合 16★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1135/1135921583.html
★★★ コリドラス総合 15★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1128/1128943707.html
★★★コリドラス総合 14★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1124/1124706613.html
★★★コリドラス 13★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1120/1120269142.html
★★★コリドラス 12★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1115/1115871781.html
★★★コリドラス太好き!ダ11ブダエ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1107/1107258311.html
3pH7.74:2006/12/20(水) 23:09:15 ID:RPMkITu3
過去ログ
★★★コリドラス大好き!!10リィー ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1101/1101571569.html
★★★コリドラス大好き!!9゛ァポレ ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1096/1096913605.html
★★コリドラス太好き!8スタータス★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1092/1092132922.html
★★コリドラス太好き!7イスニイ★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1087/1087195333.html
★★コリドラス太好き!6ソゾヌス★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1077/1077548843.html
★★コリドラス太好き!5ッセイ★★
http://makimo.to/2ch/hobby_aquarium/1069/1069779158.html
★★コリドラス太好き!4クリ★★
http://makimo.to/2ch/hobby_aquarium/1064/1064887861.html
http://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1064/10648/1064887861.html
★★コリドラス太好き!3卵★★
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1056/1056513143.html
★★コリドラス太好き!2ょいにょぃ★★
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1051/10517/1051775123.html
★★コリドラス太好き!★★
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1042/10420/1042037503.html
コリドラス好き集え!
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1028/10285/1028519351.html
4pH7.74:2006/12/20(水) 23:10:12 ID:LO/oqg1I
>>1乙。
5pH7.74:2006/12/20(水) 23:11:04 ID:idxdG1cl
>>1
乙ドラス。
6pH7.74:2006/12/20(水) 23:11:50 ID:bBt4JvBQ
>>1
乙エンシス
7pH7.74:2006/12/20(水) 23:55:49 ID:SZ1Q7hnS
★★コリドラス太好き!3卵★★
http://2ch.dumper.jp/key=1056513143
★★コリドラス太好き!5ッセイ★★(929/1001)
http://2ch.dumper.jp/key=1069779158
★★コリドラス太好き!6ソゾヌス★★
http://2ch.dumper.jp/key=1077548843
★★コリドラス太好き!7イスニイ★★
http://2ch.dumper.jp/key=1087195333
★★コリドラス太好き!8スタータス★★
http://2ch.dumper.jp/key=1092132922
★★★コリドラス大好き!!9゛ァポレ ★★★
http://2ch.dumper.jp/key=1096913605
★★★コリドラス大好き!!10リィー ★★★
http://2ch.dumper.jp/key=1101571569
★★★コリドラス太好き!ダ11ブダエ★★★(663/1001)
http://2ch.dumper.jp/key=1107258311
8pH7.74:2006/12/20(水) 23:59:23 ID:SZ1Q7hnS
★★★コリドラス 12★★★
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1115/11158/1115871781.dat
★★★コリドラス 13★★★(932/1001)
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1120/11202/1120269142.dat
★★★コリドラス総合 14★★★(914/1001)
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1124/11247/1124706613.dat
★★★ コリドラス総合 15★★★(990/1001)
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1128/11289/1128943707.dat
★★★ コリドラス総合 16★★★

ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1135/11359/1135921583.dat
★★★ コリドラス総合 17★★★(993/1001)
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1141/11419/1141918531.dat
★★★ コリドラス総合 17(本当は18) ★★★(985/1001)
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1147/11474/1147437997.dat
★★★ コリドラス総合 19 ★★★(966/1001)
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1152/11527/1152713960.dat
★★★ コリドラス総合20 ★★★
ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1156034755/
★★★コリドラス総合 21★★★
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1158/11586/1158660093.dat
★★★コリドラス総合 22★★★(973/1001)
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/aquarium/hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1161/11611/1161180125.dat
9pH7.74:2006/12/21(木) 00:13:32 ID:+G5VDi7t
>1
乙!
10pH7.74:2006/12/21(木) 01:11:09 ID:F7iRMOcB
1乙
11pH7.74:2006/12/21(木) 07:25:03 ID:3r03NrGu
>>1
ありがとー!

先日ショップに行ったら
赤コリ、白コリ、青コリが底砂無しの水槽に入れられてた。
コリって底砂をホジホジするからストレスにはならないのかなぁ?
それとアクアリスト歴1年のオレが言うのもアレだが
手間を惜しんで既に袋に入れてる状態で売られてるのを見るとかわいそうだなぁと思う。

12pH7.74:2006/12/21(木) 09:37:57 ID:GEaQAbZH
>>1
コリドラス・乙ルバイ
13pH7.74:2006/12/21(木) 11:08:41 ID:37SuVIz4
>11
セール品なんか良く袋入りあるよね。うちも一時期ベアタンクで飼ってた事あるけど、
別にストレスとか感じてなかったっぽい。ただ、餌が滑って食べにくそうにしてたので
結局は田砂をうすーく(5-10mm)全体に引いて上げた。

そしたら餌も動かずに食べやすくなったみたい。砂ほじほじはやっぱりするね。
意外というか副産物だったのが、同居してるブルーフィンペコやエンペラーペコが
流木から下りてこなかったのが、田砂の上で動き回るようになった。
14pH7.74:2006/12/21(木) 11:13:01 ID:/bUwbu1v
前スレでスリナムエンシスを高濃度塩水浴した者です。
寄生虫が落ちることもなく、一匹死んでしまったので結局昨日からトロNはじめました。
もう一匹は色飛びしてるだけでなんとかなりそうです。
トロNは元々ストックしてあったのに、、、と非常に悔しいですが、
これからは怖がらずに薬浴をしようと思います。

みなさんありがとうございました
15pH7.74:2006/12/21(木) 13:34:01 ID:rzZtaUOy
前スレでワイツが云々言ってたけど近所じゃ3580円なのに全然売れてないや…
でも違うショップだと未だに48000円で堂々と売ってるけど。。
16pH7.74:2006/12/21(木) 15:43:37 ID:47WgG3AK
>>14
だから高濃度は危険だとあれほど言ったのに。。。。
17pH7.74:2006/12/21(木) 17:11:27 ID:m4z+CmUv
二匹の内の一匹だからな。
寄生虫で弱ってたのもあるんだろうな。
18pH7.74:2006/12/21(木) 23:08:41 ID:D2+i77NA
コリの間抜けっぷりには呆れるばかりだな。さっき風呂からあがったら、
流木の隙間に頭突っ込んで身動きできずにもがいているコリを発見。
すぐに引っ張り出して救出したけど、エラも動かせない状態だったみたいで、
しばらくゼイゼイしてた。あと少し遅かったらやばかったかも。
19pH7.74:2006/12/21(木) 23:26:18 ID:t85Unkce
引っ張られてドキドキしただけでしょ
20pH7.74:2006/12/21(木) 23:33:06 ID:kBULOX6V
コリッコリッコリッ
赤茶けたコーリッ
21pH7.74:2006/12/21(木) 23:33:44 ID:z1tHiWPQ
ウチのコリは産卵する時、ヒーターのコードに挟まった
卵がヒーターのコードにいっぱい
22pH7.74:2006/12/21(木) 23:51:03 ID:rVfzXRCp
引っ張られてドキドキするコリに萌えw

2.5cmのジュリー、3cmのジガートゥス、3cmのGHDを
20キューブ水槽に入れてアクアリウムデビュー。

ちょっと狭いけど、元気に育っておくれ(・∀・)
23pH7.74:2006/12/21(木) 23:58:21 ID:V+j2Z7+K
コリが間抜けなんじゃない。
おまえが間抜けなんだよ!!
死ね。チンカス野郎
24pH7.74:2006/12/22(金) 00:03:58 ID:hdiTcoCE
>>22
コリは複数いるとじゃれあうよ
ついでに水はできたのかい?
2522:2006/12/22(金) 00:38:06 ID:VtjphRJJ
>>24
父親がカラシンを飼っていた水槽を譲り受けたもので、
バクテリアが死なない程度に水槽を掃除して水を半分ほど入れ替えて
3日ほど回しておきました。

まだ、水質が落ち着いてないようで、
流木に水カビが生えて、それをコリたちが食べてまつ(´;ω;`)
26pH7.74:2006/12/22(金) 01:16:02 ID:k2XFTL02
>>14
塩水浴何秒やったの?
27pH7.74:2006/12/22(金) 03:21:49 ID:xh3NvZLR
>>26
30秒です
28pH7.74:2006/12/22(金) 05:48:44 ID:C1Q05X63
塩水浴で死んだっていうより、やっぱ寄生虫が取れなかったせいだな。
29pH7.74:2006/12/22(金) 05:57:14 ID:1ju0Z6zl
何だか高濃度塩水浴、ネタのような気がしてきた。
真偽はどうあれ、普通にトロN使ったほうがよさげ。
30pH7.74:2006/12/22(金) 07:20:23 ID:D1gDzy0k
オレの1500円が・・いや、ステルバイが昨日夜帰宅したら死んでた。
先週の土曜日に買って日、月、火と3日間トリートメントして水曜日本水槽に居れて
木曜日死去。考えて見たら買い方が悪かったなぁ。
どうしてもその日(日曜日)にステルバイが欲しくて近所に1軒しかないショップで3匹居たんだが
その内の2匹買った。1匹は元気だったんだが、死んだ方は店内でもあまり元気じゃなかった。
背ビレがピーーンと立ってなく寝てた。
やはりなぁと・・。これから庭に埋めます。
当たり前だが、数多く居る中から選ぶ方がいいですね。
恐らく、普通良いのからユーザーも選択して買ってると思うから、数少なくなった残りは微妙なのが多いですね。
野球で言えば下位指名の様なものだ。
1つ勉強になりました。ただ、かわいそうな事したなぁ。
31pH7.74:2006/12/22(金) 07:37:24 ID:xmz0Yx5A
3日間トリートメントしてってあんた…
買い方も勿論だけど飼い方が最悪
悔い改めよ
32pH7.74:2006/12/22(金) 07:39:38 ID:xmz0Yx5A
>>30
3日間トリートメントしてってあんた…
買い方も勿論だけど飼い方が最悪
悔い改めよ

…なんて、ネタでしょ?
ネタだと言ってくれ…orz
33pH7.74:2006/12/22(金) 07:42:31 ID:WOLEE8MS
水換えで取れました。塩で取れました。寄生虫は尾グサレなんかより大したことない。
寄生虫じゃ、なかなか死なない。
かわいそうに、正しいアドバイスに頭弱い連中のチャチャが寄ってたかって入って
惑わされて、判断、決断を誤りましたか。
もう一匹は、しっかり治してやれ。そろそろ24時間経つんじゃないか?
34pH7.74:2006/12/22(金) 07:56:05 ID:6pIkWhzN
ジュリィとステルバイどっち買おうかなー
35pH7.74:2006/12/22(金) 08:02:02 ID:C1Q05X63
ステルバイ
36pH7.74:2006/12/22(金) 08:25:13 ID:1ju0Z6zl
幾ら正しいアドバイスでも、その刺々しい嫌味な表現がスレの空気を悪くしてるんだって気づかない?
挑発めいた言い回しが不信感・不快感を誘い、更なる荒らしを招くって、何故そんなことが分からないのかな?


>>34 好きな方でいいんじゃない?
ちなみにステルバイは調子の良し悪しで、胸鰭のオレンジや体表の青みが違ってくるから、
じっくり飼い込むつもりなら、ステルバイの方が楽しみは多いと思うよ。
どちらにしても、出来れば若い魚を導入して成長の過程と色彩の微妙な変化をじっくり楽しんで欲しいと思う。
37pH7.74:2006/12/22(金) 08:26:54 ID:0nGdWO06
>>33
しつこいんだよ。
死ねよ、ドシロウトが。
38pH7.74:2006/12/22(金) 08:38:59 ID:0+T+QHcm
>>33
知ったかくんはピンセットで寄生虫でもつまんでなよ。
39pH7.74:2006/12/22(金) 08:44:12 ID:C1Q05X63
ヤレヤレまた、ひとり工作員が来て逆戻りか。
正しいアドバイスでも、もっと優しく表現してくれ。お願いします。
そうしたら、普通にみんな聞くって。前スレの薬の使い方の
アドバイスとか見てるんだから。
40pH7.74:2006/12/22(金) 09:01:01 ID:CxtrRbHs
塩水浴の恐怖を知らないやつはwww
41pH7.74:2006/12/22(金) 09:28:35 ID:xmz0Yx5A
>>33
また調子に乗ってるな
寄生虫が主因で死んだってリアルなソースも掲示しないで
吠えるから叩かれるんだよ
具体的な例を示せばみんな黙るから

少なくとも俺は体験したことないから
その経験談を書き込んだのに
「上手く言った話を得意気に話すヤツは馬鹿」だっけ?罵るだけだっただろ
もうアホらし過ぎて反論もできなかったよ

自分の言葉に説得力が無い事にいい加減気付けよ
42pH7.74:2006/12/22(金) 09:35:33 ID:WOLEE8MS
>>41
おまえアフォか?
おれは一環して薬浴しなければ、死ぬと言ってるんだ。
実際死んだだろ。
主因は塩かも知れんが、塩やらんといけなくなったのは
寄生虫だろ。
しかし、放っておけば、寄生虫でいずれ死ぬ。
逆に聞きたいが、おまいは寄生虫で死んだことないというが
すべて放っておいて直って死ななかったのか?
違うだろ。おれは最初から、至急やらんと、死ぬと言ってるんだ。
塩からじゃなくて、薬からやってれば、死ななかった可能性高いだろ。
わざわざ、使用方法まで最後は書いてやってるのに、いつまでも
塩やって、放っておきやがって。おまいらみたいな馬鹿がいるから
決断を遅らせるんだ。
43pH7.74:2006/12/22(金) 09:39:30 ID:WOLEE8MS
>>41
水換えで死ななかった。塩で助かったは、うまく行った話なだけで
すべて当てはまらないんだよ。
ここで、おまいらが安易なアドバイスをしたせいで死んだんだ。
状況が掴めない状況では、過剰でも安全性の高い方をアドバイス
してやるべきだろ。
そうじゃないなら、詳しく状況がわかるまで、アドバイスするな。
ここは本当馬鹿ばかりだ。
44pH7.74:2006/12/22(金) 09:40:53 ID:WOLEE8MS
>>41
おまいの安易な体験談が一匹殺したのを理解しろ。ボケが。
45pH7.74:2006/12/22(金) 09:48:23 ID:WOLEE8MS
だいたい、高濃度塩浴していますという相談が書かれてるのに
それに対するアドバイスが、ぼくは水換えで直りました、
ぼくは寄生虫で死んだことありませんって何事だ!
高濃度塩浴、寄生虫の種類によっての怖さを理解していれば
至急、薬浴か反論あるだろうが可能なら直接取ることを
アドバイスしてやるもんだろ。
本人どうしてよいかわからず、そのまま塩浴して結局、
死んでしまったじゃないか?
いい加減にしろ馬鹿どもが。
46pH7.74:2006/12/22(金) 10:06:09 ID:xmz0Yx5A
おいおい興奮し過ぎw

俺は塩使えなんてアドバイスは一度もしてないぞ?
発言者の確認はちゃんとした方が良いよ
だいたいトロN使うしな
やっと分かったわ
お前ともう一人の煽り厨は俺が塩を勧めてると思い込んでたんだな

俺が言いたいのは寄生虫ごときで慌てないで
ゆっくりと対処すれば大丈夫って話だから
お前のように
風邪のひき始めに肺炎を心配してるような態度はおかしいってな

最後に忠告しておくが
俺の事を馬鹿にしてるようだが
それ以上にお前の尊大な物言いは
みんなから馬鹿にされてるぞw
47pH7.74:2006/12/22(金) 10:09:56 ID:5SmLeYfN
まぁ、放っておいて死なないもんなら、危険を犯してまで、
薬や塩治療する必要はないという話はあるわなwww
48pH7.74:2006/12/22(金) 10:14:28 ID:5SmLeYfN
あと、正しいのはわかってるが、それが相手に伝わらないと
意味ねぇーっていうのもあるわなwww
49pH7.74:2006/12/22(金) 10:42:36 ID:xw3lDCW1
友人宅からやってきたコリドラス(白)が昨夜タマゴを産んだよ!

しかし無精卵と有精卵の違いがよくわからない。
茶色っぽいのがそうだ、とか、中身が入っているのがそうだ、とか色々あるようですが。
カビがはえる前に取ってあげたいので、見分け方とかあったら教えてください。

ちなみに生まれたタマゴは、全部白っぽくて、中身に白い勾玉みたいなのが入っている。
50pH7.74:2006/12/22(金) 11:17:18 ID:xmz0Yx5A
>>49
今でもまだ白い?
有精卵ならそろそろ色付いてると思うけど
無精卵なら白く濁るよ
5149:2006/12/22(金) 11:47:16 ID:xw3lDCW1
>>50
答えてくれてありがとう。まだ白いままです。濁ってはいません。
カビらしきものはまだないです。薬も特に入れていません。

最初のタマゴは昨夜8時頃、その後深夜3時くらいまで産み続けてました。
なので12時間以上経過しているものもある訳ですが、まだ白いということは
きちんと受精出来ていなかったのでしょうかね…
雌に比べて雄が小さいので、性成熟してないのかな。
52pH7.74:2006/12/22(金) 12:53:28 ID:Rbn4nEQk
バカな連カキコするやつはもう来るな。
53pH7.74:2006/12/22(金) 14:20:55 ID:KL/YxHiz
>>51水槽の水だと半分くらいはカビると思う。新しい水にメチレンブルーをちょびっと入れた水で孵化させた方が良いですよ
54pH7.74:2006/12/22(金) 14:28:05 ID:nAVCzJ++
>>52
私は51ではないのですが、今後の参考までに聞かせて下さい。
水10gあたりメチレンブルーどれくらいがいいんでしょうか?
55pH7.74:2006/12/22(金) 14:40:04 ID:yRHBY+jz
>>54
1%くらい。10Lなら、100ml。
56pH7.74:2006/12/22(金) 14:45:27 ID:nAVCzJ++
>>55
そうなんですか。
わざわざありがとうございました。
57pH7.74:2006/12/22(金) 18:27:46 ID:0Cm11UN0
30cm水槽でステルバイ(残飯処理役)1匹、ブラックテトラ(いらない&パイロット)4匹、
ベタ(いらない&パイロット)3匹、ヒメダカ(餌)10匹
そこにレッドテール4cm1匹投入。レッドテール90cm水槽移動までに食われず生き残ったのが1匹だけ。
58pH7.74:2006/12/22(金) 18:31:46 ID:UeoQzF8h
そんな報告いらんから
5949:2006/12/22(金) 18:35:24 ID:xhHwGllp
>>53
今見たら、また産卵始めていました。第2弾は別に移そうと思います。
水槽内飼育ケースの第1弾は、「茶色いかも」というタマゴがチラホラありました。
こんなに頻繁に産んでいて疲れないのでしょうか。水換えしただけなんだけどな。

色々アドバイスありがとうございました。暫く観察します。
60pH7.74:2006/12/22(金) 18:48:37 ID:R8VcGFOh
>>55
本気にする奴が居るかもしれんから、そんなの書くな
61pH7.74:2006/12/22(金) 19:51:25 ID:EqZetNSW
本物ジュリー700円でぐぇっっとぉぉ!!!!!!
62pH7.74:2006/12/22(金) 19:54:10 ID:ob2G6HGH
偽ジュリーなんているの??
63pH7.74:2006/12/22(金) 20:03:06 ID:EqZetNSW
>>62
トリリネをジュリーて表記して売ってるとこはザラにあるぜぇぇぇ
64pH7.74:2006/12/22(金) 23:01:49 ID:RAqlKWZx
おせーてくだい。
コリを飼いたいんですが、

1、現在60cm(セット3年、上部、大磯、デカい流木)に
グッピー (大小で50匹)、南沼蝦(多数)
無加温(沖縄)で最低水温20度位に同居

2、45cmにコリ用を新たにセットする。

やっと嫁の許可がでたもんで、スペースが取れません
45cmも縦置きになるほどです。
俺も、メリーコリドラスしたいです。
65pH7.74:2006/12/22(金) 23:49:40 ID:rZq8gbSu
質問内容我不明
66pH7.74:2006/12/23(土) 00:41:32 ID:AghYLeFR
>>64
質問しろよw
67pH7.74:2006/12/23(土) 00:46:51 ID:qq9UKzBq
ベレン産だかのジュリーは安いんだろ?
トリリネはトリリネとして
68pH7.74:2006/12/23(土) 01:18:15 ID:oN4OBKRV
>>64
45cm水槽が置けないんで60cm水槽にコリを追加したいっていうんなら止めとけ
69pH7.74:2006/12/23(土) 01:59:06 ID:z0ObD8A+
>>64
離婚したら解決
70pH7.74:2006/12/23(土) 05:36:13 ID:f+Va4Mqw
プッ 言い訳始めやがったww
何勝手にわかってんだよ低脳
ファビョってて、みんなに笑われてんぞwww
71pH7.74:2006/12/23(土) 06:53:56 ID:1pVug8vj
コリッコリッコリッ
赤茶けたコーリッ
72pH7.74:2006/12/23(土) 07:05:39 ID:giMlSnUc
>>61〜 
某店にあった「奇跡のワイルドアルビノジュリー(10ン万円)」が
トリリネであった件について。


普通のトリリネと掛け合わせて、仔のン%がアルビノで、
累代繁殖させて、人為的にアルビノ量産出来るようになったら、
1000円位で全国の店に並ぶ日が来るかもしれぬのう。
73pH7.74:2006/12/23(土) 07:43:41 ID:tnTjrgo7
>>45
ここの人達はコリタブの優位性を何回聞いても
ろくな解答もできないレベルの低いスレだからな。
おれなんかとっくに、こんなとこ離れてるよ。
(今来てるかw)
おまいも、話のわかる人達のいる違うとこ行けば?
74pH7.74:2006/12/23(土) 08:53:10 ID:giMlSnUc
>コリタブ

密度の高い塊であるのは、下層に住むコリにエサを届ける為。
上層の魚に取られないように、さっさと沈むようになっている。
考えりゃ分かる。

円盤状のタブレットであるのは、コリが食べやすいようする為。
エサ取りが然程上手くないコリ。エサが丸いと口で転がしてしまう。
よって、移動しにくい平べったい形に形成されている。
ひかりコリドラスの試供品に記載。

これらはエサ取りが上手な魚とヘタクソなコリを混泳させるためのアイデア。
コリだけを飼っているorコリが長時間かけて安心して食べられる環境であれば、
別にタブに固執する必要性は無い。もっともコリ専用に作られたエサだから、
栄養素の面では一般向けのフレーク・顆粒よりもコリ向きなのかもしれない。
(が、それはタブである優位性とは話が別でしょうね。)



これで「ろくな回答」でなければ、理由・反論・データを交えて叩いてくれよ。
理に適っていれば、それは一つの考えとして記憶する。
「自称マニアはこれだからw」とか「教えてやんないけどオマエは間違ってる!」みたいな
不毛な反撃は俺はスルーする。
7564:2006/12/23(土) 10:23:11 ID:2TkRHbs6
みんな 酔っ払いにレスありがと。
>68氏のエスパー回答に感謝。
45cm新設の方でいきます。
76pH7.74:2006/12/23(土) 11:48:56 ID:xZysF030
てゆうか、みんな朝早いねー。24起きてROMってるニートばっかりだな。
77pH7.74:2006/12/23(土) 13:02:51 ID:ERwFNfwF
最近HCから買ったジュリーのひげが溶けてるんですが、復活するの?
他のはぴんぴん生えてます
78pH7.74:2006/12/23(土) 13:12:36 ID:+iijzf3C
>77
する、時間は掛かるけど
ただ口の状態をよく見たほうがいい

通常のコリドラスのように、前に突き出して開口部丸見えで溶けているなら
個体の状態は回復に向かっていて、餌もよく食べているはず

これとは逆に髭を後ろに畳むように、開口部がまるで見えない状態のときは
何か体に異常をきたしているはず、この時に薬浴なり塩水浴なり行えば
治るかもしれない(髭じゃなくて状態ね、状態が良くならないと髭も治らん)
79pH7.74:2006/12/23(土) 13:12:50 ID:bP6QGPiB
復活する、ホムセンのってヒゲや尾びれが若干短いのがおおいきがするけど
いずれもちゃんと元に戻ったよ
80pH7.74:2006/12/23(土) 13:35:38 ID:ERwFNfwF
>>78-79
2匹買って、どっちも短かったんですが、1匹はちょっと伸びてきたように思います。
もう1匹はあまり餌取りも上手じゃないですが、ひげの影響もあるのかな?
砂を清潔にして様子をみたいと思います。ありがとうございました
81pH7.74:2006/12/23(土) 21:34:49 ID:Bgjy1MH8
皆さん底砂は何を使われていますか?
それ以外に、底面フィルターをつかわれている方は底砂はどうされていますか?
82pH7.74:2006/12/23(土) 21:45:00 ID:t5WQMKA7
田砂とADAのブライトサンドかな。底面なら大磯砂のほうが
いいかも
83pH7.74:2006/12/23(土) 21:53:02 ID:STEmj+HI
>>33
俺のせいでたたかれてるみたいで。すいません。

実は片方しかついてないと思ったんですが、それは激しく勘違いでよくみたら両方ついてました。
両方とも高濃度から二日経過時点で両方とも寄生虫がへっている様子がなく、片方は死んでしまったのでトロNにきりかえました。
7リットルバケツで常時エアレ、23度キープ。規定濃度の1/3で薬浴。
48時間経過した時点で6リットル排水し、一秒三滴で二時間ほどかけてカルキを中和した水をいれました。
現状は排水時から22時間が経過していて、上からのぞくと色が飛んでる感じです。
寄生虫の有無はバケツが不透明なため確認できません。
50時間後に1リットルプラケにうつして確認しようと思います。

餌は薬浴を始めた時点から抜いています。
84pH7.74:2006/12/23(土) 23:29:11 ID:1WHL/T82
コリドラスシミリス(バイオレッド)って相場はどのくらいなんですか?
妙に最近欲しくなったので・・。
ちなみに今家のコリ水槽にはステルバイ、ジュリーしか居ません。
85pH7.74:2006/12/23(土) 23:50:34 ID:ykxLW5Fp
>>84
ウチの近所じゃ700〜1000円ぐらいだな、大きさは3〜5センチ。
86pH7.74:2006/12/23(土) 23:59:43 ID:tnTjrgo7
>>83
別に気にせずに。叩かれてる気はしてないし、
知識に乏しい人のやっかみ程度にしか捉えてないですよ。

でもね、このスレ、レスしっぱなしの無責任が多くてね。
その無責任な思いつきのレスでも、例えば初心者やどうすれば
わからなくなっている人には、救いの言葉だってことを理解して
ないいい加減さに、少しイライラしてきてただけですよ。
87pH7.74:2006/12/24(日) 00:04:43 ID:SeSWs6Ko
>>83
寄生虫は確認することが命だから、とりあえず確認し易い
状況にしないといけないよ。
あと、現在の状況は4日まで、そこで消えてれば即復帰、
消えてなければ、再び、1/3薬浴して48時間の繰り返し。
くれぐれも、焦って、時間や濃度を増やしてはいけない。

最後に、そういう病気の話はこんなスレに相談しないで、
人が多い(人が多いってことは、知識が豊富な人も多い)
相談スレとかにした方が良いですよ。
コリだから、コリスレがいいなんていうのは、ここには当てはまらない。
88pH7.74:2006/12/24(日) 00:09:04 ID:SeSWs6Ko
ワイルドとブリード一緒に飼っていいかとか、ヒゲが生えるかとか
そういうどうでもいい話を適当にするスレなんだろうな。
おまいら迷惑かけた。おまいらの希望ど通り、退散することにする。
89pH7.74:2006/12/24(日) 00:46:10 ID:22W6ICSQ
よほど悔しかったとみえて
クズが大暴れですなwww
90pH7.74:2006/12/24(日) 01:16:48 ID:Y7hYwQNH
>>89
おまえ恥ずかしい人間だな。
91pH7.74:2006/12/24(日) 01:20:41 ID:PUkvJE4/
まー馬鹿は>>88>>90あたりだな
92pH7.74:2006/12/24(日) 01:42:06 ID:GpN2IrFu
>>82
レスありがとうございます。通水性のためだとは思っているのですが
よく大磯を使っている方が多いみたいですね、コリがほじほじできるサイズ
は有りますか?
93pH7.74:2006/12/24(日) 01:47:41 ID:BrtmH4vs
>>92
おいらも、これを買おうかと悩んでいるんだが・・・・・・・
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41601613

一緒に競り合わないか?
94pH7.74:2006/12/24(日) 01:49:38 ID:BrtmH4vs
と思ったら、即決だ罠
95pH7.74:2006/12/24(日) 07:04:09 ID:rKA9qjEI
>>92
粒の大きさと通水性は比例すっからねえ。
コリがホジホジ出来るような砂だと、大した通水性は望めないわな。

細かい砂を、極薄く敷いて、水流をやや強めにするのはどうだろう。
水流で砂は絶えず攪拌され、砂の中に老廃物・雑菌が溜まることは少ない。
どうしても止水域は出来てしまうが、そこはコリ。
ホジホジすることで砂は絶えず移動し、雑菌の温床にさせる隙を与えない。
(それでも何処かにゴミは溜まっちゃうけど。)

3ミリ位の薄さでいいと思う。
コリが首まで潜る仕草は見れないが、まぁ普通にホジホジはしてくれるよ。
ただ、これだとガラス底面が露出する部分が出るかもしれない。
96pH7.74:2006/12/24(日) 08:04:27 ID:P2nLTgO7
コリ水槽立ち上げ予定なのですが、何となく 書き込み見ていると週一くらいで掃除してるとか、まめに掃除必要で何となく
めんどくさそうな、、、一応 2213でやるつもりですが上部フィルターも足そうか検討中です。
外部開けるの面倒だし、
9784:2006/12/24(日) 08:10:45 ID:fIvPbS13
>>85
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
今日、買いに行きます。
98pH7.74:2006/12/24(日) 08:17:22 ID:rKA9qjEI
>>96 既に2213持ってるの?
そうじゃなくてメンテナンス性重視なら、エコ2232とか2234の方が楽よ?
呼び水ラクチン。開閉もヘッドにかぶりつく必要無し。
テトラのEXなんかも割といいフィルターかも。呼び水2232以上に楽。
コトブキのPBもいいねぇ。安いし。(見た目は無骨で野暮ったいけど。)

長年の実績と信頼性で、断固エーハイムクラシック!
ってんじゃなければ、もっと新型の機種にも注目してみよう。
上部フィルターより掃除簡単だから。マジで。
99pH7.74:2006/12/24(日) 08:18:58 ID:fIvPbS13
>>96
僕はコリ飼育1年ぐらいのビギナーですけど
確かに週1の水替え&底砂掃除は飼育当初面倒だったけど
今は生活の一部になってる。逆にやらないと何かリズムが狂う。
ジョギングやりたての頃と似てると個人的に思う。
やり始めた頃は「あー疲れるなぁ。こんなの何処がいいんだ?」が
今は走って汗をかかないと調子が狂うと言うか・・ストレスになる。
「あぁ、走りてぇ!」
僕ジョギングしてるので、変な例えでゴメンナサイ。
100pH7.74:2006/12/24(日) 08:35:40 ID:P2nLTgO7
>>98
はやっ、 手持ち2213の水槽に掃除して立ち上げようかと、、
本水槽でEX75もあるので それと入れ替えて使うことにしてみます。
それから、ディフェーサーで排水で給水はストレーナーの方が良いでしょうか?
それとも スポンジ(予定の水槽はテトラp2)の方が良いのでしょうか?
 
101pH7.74:2006/12/24(日) 11:00:55 ID:rKA9qjEI
ストレーナーでいいと思うよ。底面ろか直結だと、田砂・ブライト・ガーネット辺りの細かい砂が使えないし。

スポンジつければ、ここで大まかなゴミが取れる。外部濾過タンクの掃除頻度が減らせるよね。
それにエーハイメックが不要になるから、その分サブスト入れて、生物濾過層を増やせるって利点もある。
(エハの場合)
ただ、マメにスポンジ洗わないと、目詰まりしてすぐに流水量が低下するし、
スポンジに溜まったカスをコリが食べて、調子崩すかも。(崩したこと無いけど。)

テトラのスポンジは目が細かいから、プレフィルターとしては使いにくい。(すぐ詰まる)
エハ製やバッタメーカー製の『ストレーナーに被せる』タイプの『荒め』スポンジの方がいいな。
スポンジは物理ろ過に徹するって考え方。


ディフューザーはどうだろう。水草いっぱい植えるならNGだよね。CO2逃げちゃうし。
水草無いのなら、あってもいいだろうね。溶存酸素量増やせれば、好気性ろ過細菌はよく沸くし、
魚の収容許容量も増える。夏場の高水温時には酸素が不足がちになるから、
無いよりはあった方がいいね。保険の意味でも。

弱点もあるけどね。シューシューうるさい。折角静かな外部濾過装置使ってるのに、台無し。
あと、細かい泡が水面で破裂して、ガラス蓋を汚す。(エアポンプの比じゃない)
飼育水がアルカリ又は硬度が高めで、カルシウムが多く含まれてたりすると…
水槽上部やガラス蓋にカルシウムが固着して、放っておくと、落ちなくなる。

ADAの高価なガラス水槽でディフューザーなんて、俺は絶対使いたくないですw
102pH7.74:2006/12/24(日) 13:51:46 ID:Y7hYwQNH
どこの濾材メーカー見ても、細目が物理、荒目が生物ってなっているよね。
ゴミの引っかからないスカスカじゃ、役に立ってないから詰まらないだけじゃん。
リンクろ材だって、最初に水流を分散、安定させる効果もあるからね。
103pH7.74:2006/12/24(日) 14:00:17 ID:Y7hYwQNH
スポンジの目を荒くして物理に徹するなんて堂々と・・・・
なんだか、最近の雰囲気もあるし色々考えさせられるな。
10449:2006/12/24(日) 14:05:21 ID:ZJ2SL/i/
メリーコリドラス。
無事稚魚が生まれました。一安心。
105pH7.74:2006/12/24(日) 14:18:09 ID:BIXTQxvb
物理ろ過と割り切るなら、目をできる限り細かくしてガンガン洗浄。
生物ろ過も考えるなら、目を少しでも荒くして洗浄頻度を下げ、
微生物の定着を良くする。これが鉄則。
106pH7.74:2006/12/24(日) 15:17:25 ID:V5HRF8tZ
今日、近所のHCでコンコロ2匹で980円だったんで衝動買いしてしまったorz
107pH7.74:2006/12/24(日) 15:30:18 ID:cJ4y37Ep
>>101
>テトラのスポンジは目が細かいから、プレフィルターとしては使いにくい。(すぐ詰まる)

テトラのスポンジは2種類ある。
ひとつは101が言う目の細かいやつ。ニューブリラントフィルターとか。
これはもともと生物濾過が目的。
もうひとつは、外部フィルターのストレーナにつける専用のやつ。EX-P1,P2とか。
こっちは目が粗め。目的は給水口のごみとり。物理濾過目的。

まったく違うのがあるのだから、使い分ければいい。

さてさて、本題。
昨日、底砂ガシガシクリーナーで洗ったが、やはり大量にごみがでるんだが、これをコリが
好んで食ってるんだよな。
特に体調悪くしてる様子も無いし、問題ないか?
(週に1回はバクテリアとインフゾリアの素を投入しているので大して汚れていないような希ガス)

今度、イージーバランスとナイトレイトマイナスとかも使ってみようかと。
108pH7.74:2006/12/24(日) 17:39:26 ID:SXqkr3xL
>>107
> 昨日、底砂ガシガシクリーナーで洗ったが、やはり大量にごみがでるんだが、これをコリが
> 好んで食ってるんだよな。
> 特に体調悪くしてる様子も無いし、問題ないか?
> (週に1回はバクテリアとインフゾリアの素を投入しているので大して汚れていないような希ガス)
>
> 今度、イージーバランスとナイトレイトマイナスとかも使ってみようかと。

初心者向けの本からやり直したら?
109pH7.74:2006/12/24(日) 20:03:13 ID:FCxx/YqA
パンダの目の周りに菌糸みたいのが出ました
これって何ですか?
一応、その1匹だけを隔離して残りは本水槽で飼育しているのですが。
もしや、ワイルドを先週買ってきたのが原因なのか?
それとも、昨日行った水槽の大掃除が原因なのか?
分かるご教授ください。
110pH7.74:2006/12/24(日) 21:03:25 ID:SaqjK5rd
今日初めてコリ買って投入
白2匹

いきなりウンコしたけどかわいいよ
111pH7.74:2006/12/24(日) 21:12:53 ID:FFdDXQZ8
>>109
>ワイルドを先週買ってきたのが原因なのか?
多分正解。それってコロニー作った寄生虫だと思うよ。
早く処置しないとこのスレ的には死んでしまうよ。
処置は塩水浴じゃなくて、ちゃんとした薬浴ね。
じゃ、グドラク!
112pH7.74:2006/12/25(月) 01:50:36 ID:ca6cWpQI
90規格でPH7.8 GH9の小魚中心の水槽だけど
この水質でも飼える種類いる?
田砂導入したので掘り返す姿見たいけど
別水槽立ち上げるしかないのかな・・
113pH7.74:2006/12/25(月) 02:18:12 ID:8aGCQlcZ
>>110
うんこしたってことは、お店でちゃんと食わせてもらっていた証拠。
餌やらんで死にそうなコリつかませられなくてよかったな。
114pH7.74:2006/12/25(月) 02:19:30 ID:8aGCQlcZ
>>108
おまえはコリやめれ。資格なしwww
115pH7.74:2006/12/25(月) 08:41:25 ID:XjXj6KqD
>>114
だったらおまえが質問に答えてやれよ。
116pH7.74:2006/12/25(月) 09:04:26 ID:Xw6g7/dl
>>115
>>114>>107じゃねえの?
頭悪そうなこと書いてるし。
117pH7.74:2006/12/25(月) 09:08:09 ID:LuKQdgm9
>>107 読んで噴いたw

週1でバクテリアの素ぉ?この時点で勝負あり、だな。
しかも調子に乗って「希ガス」とかいっちゃってるあたり痛いな。
118pH7.74:2006/12/25(月) 09:10:02 ID:j8AUqe6D
HCでコリ買ったんだけど
本水槽に入れる前に普通に元気なんだけど
万が一病気持ってたら怖いので
トリートメントしたいんだが、何の薬が良いでしょうか?
ナマズ科の魚は薬品類に弱いと聞いたので・・。
119pH7.74:2006/12/25(月) 09:14:41 ID:fgGyznQM
>>115>>116>>117
自演乙。ご苦労なことだwwww
120pH7.74:2006/12/25(月) 09:21:13 ID:fgGyznQM
頭の程度低いwww低脳ww
もっとましな回答できるやつはいないのか?
121pH7.74:2006/12/25(月) 09:21:47 ID:2vM8Bm4o
>>118
トリートメントの意味分かってるカー? 薬漬けにするって事じゃないんだよ。
用意しとくのは重要だけど、無病の魚に使っちゃダメ。

最低でも2週間は検疫水槽で様子を見る。輸入直後でマイシン系でカラムナリス
抑えてるヤツとかあるから、そういうのが発症してきたりする。

トリートメントは体力回復、異常の有無のチェック、餌付けが基本。無闇に薬入れる
のはお薦めしない。でも病気や寄生虫見つかったらすぐ対処ね。

白点は滅多に掛からないから、グリーンFゴールドリキッドとトロピカルNかっとけば
いいんじゃない?
122pH7.74:2006/12/25(月) 09:36:49 ID:mXn2K5Ru
トリートメントタンクにパラザンで薬浴していますが水換えは毎日しないと
だめでしょうか?
123pH7.74:2006/12/25(月) 11:04:35 ID:ldsr6fHV
>>121
ちょっとお尋ねするが、薬浴したばあい、どのくらい薬の効力もつんだ?
124pH7.74:2006/12/25(月) 11:24:20 ID:2V5TwMte
毎日水換えしてたらコリ落ち着かん。薬無くなる。
薬効は状況で変わるので返答し辛い。が、おおむね2〜3日
125pH7.74:2006/12/25(月) 11:52:11 ID:QjBtf0XD
ID:cJ4y37Ep
ID:8aGCQlcZ
ID:fgGyznQM
>>119
126pH7.74:2006/12/25(月) 12:00:23 ID:2vM8Bm4o
>123
どうだろう? 薬の種類でも違いが出るから、一概には言えないと思う。
ググってみるとその辺の情報はいろいろ出るんじゃないかな。

色素系の薬は紫外線で薬効無くなってくんだっけ? メチレンブルーとか
マラカイトグリーンとかかなりしつこいから、一週間くらい平気で持ちそうに
思うけど。

パラザンなどの主成分オキソリン酸は1日で効果無くなるような。自分は
そのつもりで使ってる。無くなるといっても 0 になる分けじゃないだろうから、
>124 さんのいう通り2、3日を目安といった感じでいいんじゃないかな。

トロNは薬効長持ちするんじゃなかったっけ。トリクロルホンなかなか分解
されんし。
127pH7.74:2006/12/25(月) 12:09:15 ID:mXn2K5Ru
>>124
ありがとうです。
128pH7.74:2006/12/25(月) 14:03:29 ID:WlMQqseT
口は悪いが腕が立つ
そんな人がなんだかありがたく思う今日このごろ
129pH7.74:2006/12/25(月) 15:58:00 ID:YcT+r4Ui
>>107
もしかして未だにエバグリ信者か?
教祖が崩壊させてるのにご苦労なこった。
底床ホジホジして食ってるのはゴミじゃなくて
それに混じった微生物なのは理解してるよな?な?
130pH7.74:2006/12/25(月) 16:09:22 ID:gd1rZqjt
>>129
あ、スマソ。ごみはどうやらお前らだったようだなwwww
131pH7.74:2006/12/25(月) 16:09:35 ID:tNEg76tm
薬品名と薬効期間書いとくよ。
グリーンF、ニューグリーンF、グリーンFリキッド、
メチレンブルー水溶液、グリーンFゴールド

5〜7日、水草×

グリーンFクリアー

7〜10日、水草○

アグテン

2〜3日、水草○

グリーンFゴールドリキッド、パラザンD

10〜14日、水草○

エルバージュエース

3〜5日、水草×

リフィッシュ

10〜14日、水草×

※薬効期間は水温、水質によって異なります。

以上、ショップで配布してた薬品カタログから抜粋
132pH7.74:2006/12/25(月) 16:12:32 ID:2vM8Bm4o
>>131
d、ムム、ゴールドリキッドけっこう持つなぁ。オキソリン酸はすぐ抜けるって
ショップで言われたの信じてたけど、違うみたいね。
133pH7.74:2006/12/25(月) 16:18:10 ID:3IU1tgno
といいつつまだショップの方を信じているんだろ
134pH7.74:2006/12/25(月) 16:27:58 ID:Eql2jWmX
いやあ、いまだにエバグリネタ投下すると、
こんなに単細胞生物が釣れるなんて愉快だなニヤニヤ
135pH7.74:2006/12/25(月) 16:35:28 ID:YcT+r4Ui
>>130
>>134
おいおい
そんなに顔真っ赤にすんなってw
136pH7.74:2006/12/25(月) 16:51:43 ID:vCdGbOCW
薬と言えば、病気スレで話題になってたストマイを使った人います?
もしいれば使用感を…
137pH7.74:2006/12/25(月) 16:56:31 ID:3DwdXxu9
何だかんだで今年も2回産卵しました
138pH7.74:2006/12/25(月) 17:19:42 ID:ZkCykxhS
>>135
また釣れたw
入れ食いだクスクス
139pH7.74:2006/12/25(月) 17:22:00 ID:ZkCykxhS
かすの相手するのも飽きたしなフフフッ
140pH7.74:2006/12/25(月) 17:25:26 ID:pnFV+zw6
うちのコリ、換水した次の日には大抵散乱する。でも放置してるから産まれないな。
結構上手に育っても、過密になって余しそうだよね。
141pH7.74:2006/12/25(月) 17:30:32 ID:ObhrfjLB
>>140
うちのは放置してたが増えた、というか増えてきた
だから過密になりつつあるorz
142pH7.74:2006/12/25(月) 17:49:48 ID:G2IJwURm
もまいら大変だ!地方アクアショップにてレティクラートゥス一匹580\発見!もまいらなら買う? 
143pH7.74:2006/12/25(月) 17:50:21 ID:oNZCKK4s
連書きしないと気が済まない寂しい人がいると聞いて飛んできました
144pH7.74:2006/12/25(月) 18:28:58 ID:sA2qs8Fc
>>142
どこだ!!すぐおしえろっ!!
145pH7.74:2006/12/25(月) 18:39:43 ID:2znTiWvi
>>142
580円って、普通じゃないのか?
通販なら相場くらいだろ。
146109:2006/12/25(月) 19:01:35 ID:DhkZK3E/
昨日、隔離したパンダは、やはり無理だったようで今朝方に死亡
他のワイルド1匹とブリーダー5匹は今のところは、元気なようです。

一度、この全てをトリートメントした方が良いのでしょうか?
詳しい方、ご教授ください。
147pH7.74:2006/12/25(月) 19:22:13 ID:YcT+r4Ui
>>146
隔離しただけ?
なにもしなかったのか?
だいたいコロニー作るまで気付かなかったのがそもそも(ry

寄生虫なら他のコリに移ってても全く不思議は無い。
注意深く観察して
発見次第トロピカルN(規定量の3分の1〜2分の1)で薬浴すべし!
ただし自己責任でな。
148109:2006/12/25(月) 19:36:38 ID:DhkZK3E/
>>147
サンキュウ、レス!
一応、メチレンブルー水溶液と塩浴をさせたのですが。
参考して、薬浴してみます。
149pH7.74:2006/12/25(月) 20:19:01 ID:/9f6uHAu
寄生虫って結構すぐ死ぬもんなんだなぁ。
150pH7.74:2006/12/25(月) 21:00:20 ID:x+S3WLMP
残った低脳連中じゃ本当ろくな回答ねぇーなwww
151pH7.74:2006/12/25(月) 21:13:16 ID:YcT+r4Ui
>>148
確実に寄生虫だったの?
寄生虫がコロニーを作るのは
風邪に例えれば肺炎
癌に例えればレベル4以上、いわゆる末期。
のように例えられると俺は感じる。

そこまで進行してしまうと専用薬で的確に処置しないとヤバいな。
なぜメチレンブルーを選択したのかは疑問だけど
敢えて別の薬を使うのならパラザンDなどのオキソリン酸系がマシだったかもね。
理由は簡単
寄生虫が大増殖した個体には
体力が衰退からエロモナス症等を発症する個体も居るから。
寄生虫に気付かないような状況なら
その辺の判断が的確に行えたとは思えないしね。
今回の件は寄生虫だけでなく他の病気も併発していたのかも知れないね。

よって存命の個体のために、よりいっそうの観察を行い、
要、水槽ごとの寄生虫駆除&環境改善。
他のコリが無事に生き残る事を祈る。
しつこいようだけど、自己責任でね。

>>149
↑だと思うけど?

長文スマソ。
152pH7.74:2006/12/25(月) 21:15:58 ID:YcT+r4Ui
>>150
すみません。
俺の知識では>>151が精一杯ですので
>>150様の神のようなアドバイスを期待してお待ちしております。
153pH7.74:2006/12/25(月) 21:25:09 ID:x+S3WLMP
白い物が目の周りについて動いてたって言ってるのに
エロモナスがどうとか馬鹿じゃねぇーのwww
おれ寄生虫のこと良く知らねぇけど、そのくらいわかるわw


初心者頑張って!!!!
154pH7.74:2006/12/25(月) 21:26:20 ID:EW5rXO1E
>>150
早くしてください!
神のようなアドバイスを!
155pH7.74:2006/12/25(月) 21:50:53 ID:QjBtf0XD
>>153
文盲の方ですか?
156pH7.74:2006/12/25(月) 22:00:36 ID:YcT+r4Ui
>>153
見えるべきものが見えなくて
見えないはずの物が見えるんですね。

早く的確なアドバイスをお願いします!
157pH7.74:2006/12/25(月) 22:02:01 ID:3DWVcUoI
頼むからあおりあいはやめてくれ…。お互い大人だろ?
その綿状のものは実物は見れないからなんとも言えない。
その死んでしまった個体がワイルドだったのか、それとも元々いたのか、
それもよくわからない。
寄生虫よりも、俺は水カビ病を先に疑うな。
死んだのが元々いた奴なら寄生虫とかになってくるだろうけど、
新しく連れてきた魚なら何らかのトラブルで怪我をしていたり、
体力が落ちていた所を買ってしまったといった要因で+衰弱→カビ→死
が可能性的には高いと思うのだけれど間違えているだろうか?
ブリード個体が死んだにしても、水槽内でのトラブル(ヒーターに挟まれたとか岩にぶつかったとか)
の怪我をしていた所で水をいじったせいでカビたとか、色々あるけど、
とりあえず>>109の水槽の環境が、最近ワイルドを購入した事と、大掃除をした事以外の情報が一切不明。
まず相談を受ける人は、スペックやら環境を聞くべき。
そして、その中で起こりうる可能性を絞って、最も適したアドバイスをするべきだ。
憶測に過ぎないレスが飛び交っているから、こんなふうに言われるんじゃないか?
間違えたり足りてないレスがあるなら、間違えてるよと教えてあげたらいいじゃないか。
趣味を楽しむための板なんだから、もう少しやんわりいこうよ。
最近の殺伐としたふんいきは息苦しいよ。
楽しく話しようぜ?
158pH7.74:2006/12/25(月) 22:05:31 ID:/9f6uHAu
>>151
どういうことでしょうか?
寄生虫で死んだことには変わらないように思えますが。

どうでもいいですが情報が錯綜してて、結局このレベルなんだなと思います。
159pH7.74:2006/12/25(月) 22:18:05 ID:YcT+r4Ui
>>157
そうだね。
俺も軽率だったわ。
もうやめる。

>>158
あなたみたいなのが一番面倒なんだよな。
ああ言えばこう言う。
ここは子供相談室じゃないんだから自分でも考えた方が良いよ。

結局このレベル?
あなたが上げて下さい。
160pH7.74:2006/12/25(月) 22:21:18 ID:OK4ob/wX
相変わらずバカばっかりですね。
みんな死んだら?
161pH7.74:2006/12/25(月) 22:21:47 ID:4XtvXRu3
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪くなる
女の成分はA(性悪陰湿+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
今の女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊は忘れずに
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極の護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

・弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
・狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

・ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本でも卑弥呼が女王
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・・
162157:2006/12/25(月) 22:25:04 ID:MzU90RhR
>>109
とりあえずここは質問スレではないのですが、コリが…と言うからには無視出来ませんので返事をします。
質問をする時は、自分の水槽の環境や魚の状態、
レイアウトや使っている器具やアクセサリーなど、詳しく書き込んでいただかないと、こちらとしても的確な判断を下せないのですよ。
メチレンブルーや塩の影響で弱る個体もいるので、まず、何が原因なのかを特定、無理なら予測する事が先決です。
薬浴や塩浴は、それからだと思いますよ。
寄生虫、水カビ、でぐぐってみて、それでもわからない時は聞いて下さい。
163pH7.74:2006/12/25(月) 22:26:49 ID:x+S3WLMP
動いてるっつーてるのに水カビとか馬鹿じゃねーのw
知ったかの低脳吊し上げてるのに、しゃしゃり出てくんな。
164109:2006/12/25(月) 22:28:00 ID:DhkZK3E/
109です。
すんません。
無知なもので何も考えずにレスをしてしまって・・・。

一応、情報としては次のとおりです。
【相談内容】皆さん、ご存知のようにパンダの目の周りが菌糸のようなもので
      覆われてしまったので隔離をしたが死んでしまったので、今後は
      どのようにすれば良いのか?
      現在は、残りのワイルド1匹とブリーダー5匹を別ケースにて
      隔離中。
      メチレンブルー水溶液を入れたのは、依然に使っていた物が残って
      いたので使用した。(病名を考えていなかった)
【水槽サイズ・水量】 60cm水槽
【フィルターの種類・製品名】 上部フィルター、製品名は不明
【照明器具・時間】 蛍光灯2灯、4時間程度
【底床の種類・厚さ】 サンド、4cm程
【水質・水温】 PH6.4(テトラの5in1でのデーター)、26℃
【生体の種類・数】 グッピー30匹、Co。パンダ 上記参照、
          ミナミ・ヒゲナシ・ヤマトヌマエビ各5匹
【水草の種類・数・状態】 無し
【CO2添加の有無・添加量】 無し
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】テトラ コントラコロライン
                     塩(タブレット1錠)
【立ち上げ時期・維持期間】 H18.11.6
【普段のメンテナンス】 週1の水換え(1/3)
【最近やったこと】 ワイルドCo。パンダ購入、大掃除
【特殊な事情、制約、こだわり等】特に無し

今まで、こんな感じで維持をしておりました。
これで、情報としていかがでしょうか?
無知なもので、よろしくお願いします。
165157:2006/12/25(月) 22:49:31 ID:5WqgxoqC
仮に寄生虫だとしたら、ワイルドを買ってから一週間もたっているのに今更コリだけを隔離してもどうしようもありません。
本水槽の中にいれば、生体をケースに写しても本水槽で生きるので。
本当に寄生虫だった場合は、もう水槽ごと薬浴やらしなければならなくなるので。
隔離した子らも、もう本水槽に戻してあげて下さい。
そして、普通に飼育していき、それで様子見をして下さい。
それとどこかで、水カビ病、で画像探してみてください。
あと病気は関係ないのですが、濾過は足りてますか?
話だけ聞いていると、生体が多いように感じる…。
166pH7.74:2006/12/25(月) 23:03:06 ID:5hH/KeDG
水流強めにしたらワイルドくらいガッチリした体系に成るかな?・・・
167pH7.74:2006/12/25(月) 23:14:32 ID:YcT+r4Ui
まだ引く訳にもいかんなw

>>163
知ったかの低脳が来ましたよ。
誰がどこで動いてるなんて書いてた?
だから見えない物が見えるのか?と聞いたんだがw
俺を吊し上げるにはあなたの非力なクレーンでは無理だと思うよ?w

>>157
俺はここ数年、『眼の周りを覆う』菌糸のような物って
寄生虫以外経験した事が無いんだよね。
もし水カビだったら珍しいよね。

寄生虫対策は俺と被ってるんだけど
水カビ対策を詳しく教えてあげたら如何?
168pH7.74:2006/12/25(月) 23:18:10 ID:LWcMQuYO
今日始めてアルビノ
ステルバイ見たが白コリと大差ないな
169157:2006/12/25(月) 23:32:15 ID:yDTiVLCm
話を聞いているのと本人が病体を見ているのとでは、少し印象が違うのではと思いました。
水カビ状態が酷くなるにつれ、範囲が拡大していき、目を覆う事もあります。
本人にとってそれがどう見えたか、正確に自分らが特定するのは難しいと思います。
本人が見た病気が目の周りにのみ綿があったのか、それとも、体の中でも目に近い所に発病したのか、それがはっきりわからないので水カビ病と寄生虫、両方の可能性を上げました。
購入した時に寄生虫がいたとしても、一週間かそこいらで、綿を出す程進行するのだろうかという疑問もあったので…。
自分のアドバイスに間違いがあったのなら補足お願いします。
170pH7.74:2006/12/25(月) 23:32:52 ID:XseVLsr5
コリドラス大図鑑の1980円とアクアライフ9月号のコリドラス特集880円の価格とか加味してどっちがいいですか?
171pH7.74:2006/12/25(月) 23:35:34 ID:x+S3WLMP
>>167
知ったかの低脳自分で名乗って出てきたから、少しは、自覚したみたいで何よりです。
172pH7.74:2006/12/25(月) 23:43:28 ID:phZd0Toc
やめろやめろ!!
ここには煽り専門のカスと低脳質問厨房しかいないよwww

それ汚しだ!!やめろ!!!
173pH7.74:2006/12/25(月) 23:44:55 ID:uimuSbZ8
久々にコリスレ見たら何この惨状は
双方行き違いがあったのかもしれんが、
一番迷惑してるのは関係ないスレ住民だと気づけよ
174pH7.74:2006/12/26(火) 00:05:41 ID:nHFBr+9D
なあ、コリって砂に潜るのデフォ?今日水槽見てたら、コリが大磯を頑張って掘って、せびれと尾びれだけ出して落ち着いた。
かわいい… 
175pH7.74:2006/12/26(火) 00:16:43 ID:V/1BLmnB
そんなおもしろくもなんともないぐだらない報告いりませんから。
176pH7.74:2006/12/26(火) 00:23:23 ID:sukK5fx+
>>164
寄生虫なら…
本水槽内にパンダを戻す。
水温21℃に下げる。
塩一掴み入れる。
トロN規定量の半分入れる。
食べるなら餌もやる。
確認時以外照明をつけない。
5日ぐらい経っても虫が落ちなければ80%換水。
エビは大丈夫。

個人的に
グッピー多すぎ。
砂も多すぎ。
177pH7.74:2006/12/26(火) 00:30:46 ID:2zwtfpoB
>>170
・コリドラス大図鑑
 記載されている種類が多い。
 記載種155種(A〜Z順)、未記載種約70種(産地別)。学名、通称名ので索引有り。
 水槽レイアウト例が少し。

・アクアライフ9月号のコリドラス特集
 記載種、未記載種併せて75種くらい(産地別)。大きめの写真もあり綺麗。
 ページの1/3位は読者(?)の水槽紹介。

両方とも飼育、繁殖法が書いてある。(なんとなく大図鑑のほうが詳しいような)
どっちか選ぶとしたら大図鑑かな。でも人の水槽をみるのが好きならアクアライフも捨てがたい。

>>174
うちのはそこまで潜ったこと無いからちょっとみてみたい。
隠れる場所が無いから潜ったって訳ではないよね? 
178pH7.74:2006/12/26(火) 00:36:05 ID:v1++aOJU
>>177
170です。ありがとうございます
179pH7.74:2006/12/26(火) 00:50:39 ID:UAlKk52f
>>176
アホ?
エビにトロNはダメだろ?
180pH7.74:2006/12/26(火) 01:11:59 ID:6+hqmKZR
>>153で恥かいてそれでもポジティブに
「あ〜2ちゃんのアホどもおもれぇ」と思うことにした
馬鹿は捨てとけ。
181pH7.74:2006/12/26(火) 01:40:17 ID:vu399bMU
いい加減、中途半端な知識で端書くのを恥ずかしいと認識しろよwww
182pH7.74:2006/12/26(火) 02:04:19 ID:I1NhyyG1
便乗ですみません。今後の参考のために聞かせてください。
ゴールデンハニードワーフグラミーも一緒にいる水槽にトロNは平気でしょうか?
183pH7.74:2006/12/26(火) 07:11:40 ID:iK76WTzE
>>182
へいき。アナバスはコリより耐性高いよ。ただ、トロNは 30℃以上での使用は
危険なので、通常飼育の水温が高いようなら 26℃くらいまで下げておくといいと思う。
184pH7.74:2006/12/26(火) 07:51:41 ID:GVqYWVr7
知識無いとか罵るより足りてないとこを補足するようなことができないのかな
185pH7.74:2006/12/26(火) 08:12:07 ID:V/1BLmnB
このスレは、レベルが低いと認定されました。
レベルが高い質問は、他の相応のスレにて行って下さい。
このスレで質問を行い、生体が死んでも責任は
一切当スレにはございませんので、あしからずご了承下さい。


コリドラススレ一同
186pH7.74:2006/12/26(火) 09:02:45 ID:vKzzvic7
このスレイラネ。

コリドラス一同
187pH7.74:2006/12/26(火) 10:12:18 ID:MMkLOVqT
174。
石やアヌビアスバルテリィわんさか入れてるから、隠れるとこはたくさんあるはず!
田砂やボトムに潜るのは聞いた事あるが、大磯なんて潜り難いものに…。
所でコリ飼いって、薄く砂だけ敷いて、隠れ家作った殺風景なレイアウトの人が多いと思うんだけど、着生したバルテリィはいい。
産卵床にもなるし隠れ家になるし。
188pH7.74:2006/12/26(火) 10:19:26 ID:LFI8ToTc
寄生虫だって付いたら、やっぱ死んじゃうのに
変なアドバイスとかで僕たちを殺さないで下さい。

                      コリドラス一同
189pH7.74:2006/12/26(火) 10:53:32 ID:n8J+KiBD
寄生虫ネタは帰省中につき、モウイラネ。
190pH7.74:2006/12/26(火) 10:55:15 ID:I1NhyyG1
>>183
ありがとうございます!
コリ2匹に寄生虫が付いているようなので、水槽ごとトロNで駆除したいと思います。
191pH7.74:2006/12/26(火) 10:56:49 ID:LFI8ToTc
>>183
へいきじゃないよ。アナはクリより感度は高いけど耐性低いよ。

                           コリドラス♀一同
192pH7.74:2006/12/26(火) 11:00:57 ID:gIEXwnTD
うちのパレ、えら付近が紫になってるんですがこれは何でしょうか。あと色が薄くなってる気がします
193pH7.74:2006/12/26(火) 13:44:39 ID:gQOcJpDw
>>191
日本語でおk。
194pH7.74:2006/12/26(火) 18:00:56 ID:V/1BLmnB
ハッピーメリーコリドラース!!

コリドラスサンタ&コリドラストナカイ
195pH7.74:2006/12/26(火) 21:48:28 ID:8/pVxaKV
基本的にコリのみの水槽の水温は何度?みんなは何度かな?
俺は24度。
196pH7.74:2006/12/26(火) 21:57:57 ID:sukK5fx+
>>179
うちのエビは丈夫なもんで…。
>>195
うちは22℃。
197pH7.74:2006/12/26(火) 22:05:59 ID:8/pVxaKV
>>196
22度では白点病の心配ない?
198pH7.74:2006/12/26(火) 22:19:56 ID:RqGtBFK7
ああーーっ!
家のレッドビーの頭の上に白点がっ!!
早くグリーンFで薬浴しなきゃ!!
199pH7.74:2006/12/26(火) 22:23:53 ID:tiIAWwRP
こんばんは。いきなりですが、60cmの水槽で何匹までコリを
住ませたことありますか?
200pH7.74:2006/12/26(火) 22:29:20 ID:v1++aOJU
阻止丸
201pH7.74:2006/12/26(火) 23:04:24 ID:hDashrrL
>>191
童貞乙
202pH7.74:2006/12/26(火) 23:20:12 ID:BKU0tOD+
エビ平気って・・・
たしかトリクロルホンって甲殻類にゃ猛毒じゃなかったっけ?

うちのヤマト完璧に隔離したと思ったら数日後に隔離しそこねたやつが真っ赤な遺体になって出てきたよ
203pH7.74:2006/12/27(水) 00:56:41 ID:Vaezyf2G
生餌(メイト)しか食べないコリドラスを人工資料に慣らすにはどうしたらよいですか?
カネイを2日前に水槽に入れましたが、タブレット状の餌を与えても鼻で押しのけるばかりで食べません。
204pH7.74:2006/12/27(水) 01:09:17 ID:RQvwYCPe
グッピーメインの水槽でコリドラスは底面の掃除屋のつもりで安易に飼い始め
ましたが、最近コリドラスの魅力に惹かれています。そこで底砂をコリドラス
用に交換したいのですが、田砂か大磯の細目かでかなり迷っています。
素人考えで、田砂はコリドラスの習性が楽しめて良さそうですが、バクテリア
の定着やメンテナンスの点でどうかと思っています。
田砂や大磯以外でも良い物があれば教えて頂けないでしょうか
ちなみに外部フィルターを使用していますが底面フィルターは使用しないつ
もりです。宜しくお願いいたします。
205pH7.74:2006/12/27(水) 04:35:14 ID:aGRUF2b3
>>204
だまされたと思って一回、底面直結外部やってみな。
206pH7.74:2006/12/27(水) 05:13:09 ID:WElho/U7
>205
論点違うだろwww
207pH7.74:2006/12/27(水) 05:15:07 ID:aGRUF2b3
底面の底力を思い知れ。
208pH7.74:2006/12/27(水) 05:29:57 ID:bGktTeN+
田砂で湧き水も面白いかもね
まあメンテならプロホースでさくさくできる大磯の方が遥かに楽だけど
209pH7.74:2006/12/27(水) 08:21:34 ID:pj1Y6cMn
コリドラス飼育でお薦めの水草ってありますか?
当方、掃除をメインに考えてたのでコリ水槽は殺風景です。
現在ミクロソリウムを丸太の中をくり抜いて半分に割った感じの木に付着させてます。
ちょっとレイアウトが飽きたと言うか・・。
アクセントに小さいマリモでも入れようかなぁ・・。
210pH7.74:2006/12/27(水) 09:06:13 ID:8Ay5NjLN
マリモええなぁ〜コリがサッカー出来るし。
バラバラに分解されたって話聞いたことあるけど、ネタなのか本当なのか試してみてけれ。
211pH7.74:2006/12/27(水) 10:17:38 ID:uI2OAuW1
活着させれる草なら大体いけるね。アヌビアス,ミクロソ,モス…。
あと砂の厚みにもよるけど、ポットにはいった水草は、砂に埋めればおけ。何でも使える。
あとはリシアストーンとかに根を強制的に糸でくくりつけて砂に埋めれば、コリにひっこぬかれる心配もないよ。有茎、ロゼット何でも大丈夫。

…まあようするに工夫すれば、どんな水草でも大丈夫って感じ。
212pH7.74:2006/12/27(水) 11:08:23 ID:z13BX0Qr
コリ水槽にボトムサンドでアマゾンソードとスクリューバリスネリアは普通に育ってるよ
まぁ、特にアマゾンソードは張るまで弱いところがあるから
出来るだけ周りに何か置いたほうがいいけど
というか同居してるホースフェイスとシマドジョウが掘りまくったからなぁ

今ではバリスネリアはランナー伸ばしまくりで抜けなくなったし
アマゾンソードも問題なくなった

特にバリスネリア系は砂の方がいいみたいだし
砂系と相性のいいコリ水槽ではお勧め出来る
213pH7.74:2006/12/27(水) 13:49:44 ID:qoMhV6Ni
バリスってアルカリがお好みだろ
そこは注意かね
214pH7.74:2006/12/27(水) 13:52:54 ID:z4PiU5UZ
>>212
コリには砂の掃除が必要不可欠だと聞くけど大丈夫なの?
215pH7.74:2006/12/27(水) 15:30:28 ID:EbgC8p4Y
濾材が100%サンゴなんだけど
これで飼えるコリっている?
216pH7.74:2006/12/27(水) 15:58:57 ID:35b2wyOf
>>213
と言われてるからどうなのかと思ったが
スクリューに関してはクリップライトw1つ、肥料なしでランナー延ばしまくったのよね
しっかりスクリューも維持してるし環境に合ったみたい
まぁスクリューだけどさ

>>214
水草は後ろの方にまとめて植えてある(バリスとかアマゾンソードだし)
そして前面の大部分の砂をプロホースで掃除
水草ゾーンもドジョウとホースフェイスが掻き交ぜて汚れが溜まりにくいみたい

ちなみにコリはステルバイとハブロースス
217pH7.74:2006/12/27(水) 19:58:34 ID:k3VXwJUG
コリドラスのイルミネータスオレンジ等(金色のコリ)飼っている人いますか?
もし飼っている人いたら教えてください
育てるの難しいですか?
218pH7.74:2006/12/27(水) 21:11:34 ID:USswD7mO
オレンジフィンカイザープレコとコリドラスステルバイって一緒にしても平気ですか??
水槽は45なんですけど…。
219pH7.74:2006/12/27(水) 21:54:38 ID:cZeiMB8/
>>218
お前は...(*^・ェ・)ノ=●
220pH7.74:2006/12/27(水) 23:05:52 ID:sIyuB8Ln
エビ用にあげたご飯つぶ、全部食べられた
221pH7.74:2006/12/27(水) 23:06:04 ID:ArCwJvMX
>>197
20℃でも問題ない。大体コリに白点なんて…。
>>199
37匹
>>202
一般論と現実。
茹でエビになったのも無事なのも現実。
>>203
2日で餌付け出来たら誰も苦労せんよ。
色々と工夫せにゃあ!
>>217
別に…難しくないよ。
>>218
真剣な質問ですか?
222pH7.74:2006/12/28(木) 00:18:45 ID:ffgi5ILe
ほとんどの質問者よ。正気なのか冗談なのか
逆に姉さんに教えてくれよー!
223pH7.74:2006/12/28(木) 00:29:52 ID:gVfIiiU+
218です。…えぇ。真面目な質問でごわす。
224pH7.74:2006/12/28(木) 00:51:30 ID:W7TwX4lO
>>215
飼えないことはない まずは基礎水(水道水)のpH測る
次に硬度を測ってみて、高いと色身が悪くなる
けど飼えないことはない

>>223
小さいうちはいいけど捕食対象だろう・・・
225pH7.74:2006/12/28(木) 01:11:03 ID:ZYPSoyF5
>>218
オレンジフィン・タイガーは体長20cmを超える。
気性はやや荒い。活き餌も食う。

コリと一緒にしたらどうなるか想像つくよな?
226pH7.74:2006/12/28(木) 01:27:36 ID:+gLw30hV
ん? オレンジフィンカイザーだったら、前コリと一緒に飼ってた事あるが。
別にコリ喰ったりしないよ。ハブロススすら喰われなかったし。

ただね、縄張り意識が強くてガン飛ばしまくるプレコだから、おとなしい
コリだとストレス溜まるだろうね。サラレンシスとセルラタスの二種が
本気でカイザーとバトルしてて面白かった。

バトルといっても体当たりの応戦くらいで平和なもんだったけど。
227pH7.74:2006/12/28(木) 06:59:06 ID:el4Nn3wn
うちもペコとコリ一緒に飼ってるが、毎日運動会...
最近は柔道の選手権みたいになっとる
ペコ、自分と同じくらいの体格のコリを押さえ込んだりしとる
はちゃめちゃなスティッチ風だよ...orz

ショップでは混泳可と言われたが、ただ食われないということだけだったのか
228pH7.74:2006/12/28(木) 08:14:16 ID:XpHRQ4XC
アドルフォイ1匹、ベネズエラオレンジ3匹、コンコロール1匹の相性はどうですか?当方60水槽です
229pH7.74:2006/12/28(木) 10:19:09 ID:gVfIiiU+
218です。
超初心者の私にレス有り難うございますm(__)m
ショップでは混泳可って書いてあったんで、本当かどうか聞いてみたかったんです。
有り難うございました。
ちなみに、混泳可のプレコっていますか?
230pH7.74:2006/12/28(木) 11:39:20 ID:JNxnHe8q
>>229
ぶっちゃけ水槽サイズによる部分も大きいんで、45cmだといろいろ厳しいんじゃないかな。
プレコはフンの量が多いから水を汚すし。インペリアルゼブラとか、ブロンズとか、ブッシーが
比較的おとなしめだと思う。インぺは縄張り作るときつくなるけどね。

ブルーフィンは小さいうちは大人しいけど、10cm越えてくるとかなり暴君になるよ。
231pH7.74:2006/12/28(木) 15:10:50 ID:jqwUn6Of
混泳出来なくはないが、コリとプレコは相性の良いものではない
こんな感じかね
232pH7.74:2006/12/28(木) 15:14:23 ID:RJ19Qkml
>>229
キンペコ
233pH7.74:2006/12/28(木) 17:39:16 ID:xwa/6ILi
白コリ、5匹飼ったのに2週間くらいで次々と死んでいたよorz
原因わからず。
ジュリーもいたけど、やつらはなんともなかった。
234pH7.74:2006/12/28(木) 19:01:50 ID:+OmCcYlZ
>>233
トリメン、水合わせ、環境変化…どれかについていけなかったんだろうね。
235pH7.74:2006/12/28(木) 21:22:23 ID:IugxssFX
そういや昨日、店の水槽内で死んでるコリを元気なコリがハムッ!ハムッ!と食していました。
236pH7.74:2006/12/29(金) 02:08:43 ID:t3D6c7VY
>229
ブッシーは知らないがブロンズは暴君だよ。
体がちっさいので被害は無いけど。
家のは流木の下がブロンズ専用グランドになってる。
ナルキ(10センチちょい)も嫌がって近寄らない。
237pH7.74:2006/12/29(金) 08:36:29 ID:JWO5hV48
青コリって何ですか?
238pH7.74:2006/12/29(金) 08:40:17 ID:jbLZxNKN
>>237
コリドラス パレアトゥス (青コリ・黒コリ)
http://www.gyuzo.com/paleatus.htm

他に花コリとも呼ぶらしいよ。
239pH7.74:2006/12/29(金) 09:19:39 ID:JWO5hV48
>>238
ありがとうございます。あまりキレイな子じゃないなwボトルアクアで飼うのはやっぱり無理かなぁ。
240pH7.74:2006/12/29(金) 10:07:17 ID:mbrbeY2n
何その瓶詰め虐待
241pH7.74:2006/12/29(金) 12:03:46 ID:Z6sZCKGK
ぼとるあくあでもまいにちみずかえしればおkじゃね?
242pH7.74:2006/12/29(金) 12:39:38 ID:mTc8rcWC
ボトルアクア自体反対。
243pH7.74:2006/12/29(金) 14:55:50 ID:KXOhAN+4
モマエヲボトルニテンソウシル。。。。
244pH7.74:2006/12/29(金) 14:58:19 ID:Qil8lzE+
オレサマオマエマルカジリ
245pH7.74:2006/12/29(金) 15:21:05 ID:ze/OA4bD
ベタじゃないんだからかわいそうだよ・・・
246pH7.74:2006/12/29(金) 15:23:50 ID:oAbVx8vs
>あまりキレイな子じゃないなw
家の青コリが砂をモフモフしながらお怒りです
247pH7.74:2006/12/29(金) 15:45:12 ID:oAbVx8vs
>>245
ベタでも可哀想という意見は多い。

ベタスレのテンプレより
>☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです、ベタをより健康に、
>より換水頻度を減らしたいなら大きな水槽で、濾過装置をつけて「飼う」に越したことはありません。
248pH7.74:2006/12/29(金) 16:04:49 ID:JWO5hV48
一応30×30×30のキュービックよりも大きい花瓶で検討しています。ただ、無加温・無濾過です。
249pH7.74:2006/12/29(金) 16:14:10 ID:ze/OA4bD
それじゃあだめだろ〜
エアーは?コリは水温無いと。熱帯魚なんだから。
そういう環境で飼いたいなら古代魚に汁w
250pH7.74:2006/12/29(金) 16:15:46 ID:ze/OA4bD
>青コリが砂をモフモフ

(;´Д`)ハァハァハァハァ八ア八ア
251pH7.74:2006/12/29(金) 16:23:57 ID:MYw37KUc
コリパレ綺麗だろ!斜めに方向転換する時、体がきらっとする
252pH7.74:2006/12/29(金) 16:28:23 ID:Qil8lzE+
アエネウスもキラッとしますぜ
253pH7.74:2006/12/29(金) 19:24:28 ID:gffRLDnE
>>248
無加温・無濾過ならコリ飼わないで・・。
その設備ならメダカやアカヒレをお薦めします。
しかしウチのコリは幸せな方なんだろうなぁ。
60×45×45と水槽はあまり大きくないけど
ろ過はエーハの2213+サブ2213&2234。
10日に1度底砂&水換え。
ミクロソリウムとモスが生い茂った流木を入れて
水温は常時25〜26℃。
エサは毎日キョーリンの冷凍アカムシ。
底砂は1L800円もした天然石のディープレッド。

254pH7.74:2006/12/29(金) 20:43:30 ID:ZZ0ebXXf
何という観賞価値の高い慢心ぶりであろうか!
255pH7.74:2006/12/29(金) 20:45:25 ID:QeZbRGzB
コリは5日間くらい餌食べなくても大丈夫ですか?
帰省中の飛行機で、餌のオートフィーダーセットしてくるの
忘れたのに気が付いたorz
256pH7.74:2006/12/29(金) 20:52:46 ID:m5FyTuSG
>>255
大丈夫だと思うよ
心配なら帰りを急ぐしかないかな
257pH7.74:2006/12/29(金) 21:23:46 ID:HwPigtLD
>>255
水草とか植えているなら100%大丈夫。
万が一、死着の場合は、死んだ数だけ、俺の赤コリあげるよ。
258pH7.74:2006/12/29(金) 22:10:21 ID:fU6urlRQ
しかしこの年末の忙しい最中、コリに餌あげてモフモフしてるのを見るのは和むな。
今年飼い始めたんだけど、ほんと飼ってよかったよ。
259pH7.74:2006/12/29(金) 23:01:35 ID:joI59YZ7
コリを見てると争いや憎みあいの社会で生きる自分ら人間が滑稽に思えてくる…
260pH7.74:2006/12/29(金) 23:28:09 ID:HwPigtLD
>>259
コリタブを1個しか入れなかったとき、10匹のコリドラスが
餌を奪い合う様子は、すさまじいぜ…。横になったり、反転したり、、、(・w
261pH7.74:2006/12/30(土) 04:50:29 ID:jcrsNuNU
トロピランドで本日(30日)ジュリーが189円、元旦はパンダが105円らしいよ。
262pH7.74:2006/12/30(土) 05:14:07 ID:uS0M0MZm
ベネズエラブラック買っちゃったよ
超かっけーヾ(´ε`*)ゝ
263pH7.74:2006/12/30(土) 07:22:26 ID:pyZKzEEk
オレンジをそのまま黒くした形してんの?
かっこいいんだ?!よかったじゃん
264pH7.74:2006/12/30(土) 07:35:46 ID:6ePGMyFh
>>258
本当だよな。
オレもアクアデビューは2年前で、コリ飼育は今年8月のデビューだ。
当初、アベニーバファーとコリどっち飼うか迷ったけど
コリ飼って心底良かったと思うよ。
265pH7.74:2006/12/30(土) 09:48:33 ID:eKtnC2lG
コリドラスって別に懐くわけでも派手で綺麗な訳でもないけど
すごく魅力的な奴等だよね。本当に飼ってよかった。
266pH7.74:2006/12/30(土) 09:57:27 ID:FM8tuq7T
チョーヤ梅酒の空き瓶(1.8L)で飼っています。
すごいかわいい。
267pH7.74:2006/12/30(土) 11:09:43 ID:csAkhhKD
梅酒瓶狭そう。
268pH7.74:2006/12/30(土) 11:26:26 ID:deTgd3oV
前スレで湧き水をあげた者ですが、水槽を換えたので(ダックスC35からC45に)
強すぎた湧き水を2つに分けて、エアチューブを砂に埋めてみました。
パンダも増員!水増しじゃありませんw

ttp://f.flvmaker.com/mc.php?id=oOHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhFwX3SHaFkNOKLmYZ9VBmSJqiLp7yBcM0YQeVVO4mcZsB83Uo.Eipcn9
269pH7.74:2006/12/30(土) 11:37:34 ID:KDl1Wbu7
せわしない
270pH7.74:2006/12/30(土) 11:46:16 ID:pyZKzEEk
逃げ回ってないかw
271pH7.74:2006/12/30(土) 11:58:26 ID:cXTWjsfX
おちつかないな
272pH7.74:2006/12/30(土) 12:07:50 ID:9SO6i96K
噴火してるね
273pH7.74:2006/12/30(土) 12:16:00 ID:sEpTWK9d
>>268
テンション高すぎw
274pH7.74:2006/12/30(土) 12:45:50 ID:DwtZJLFY
コリが潜れるように&砂掃除楽になるように、ボトムサンド導入!
2センチ敷けば潜れるだろうか。楽しみ。
275pH7.74:2006/12/30(土) 13:07:07 ID:pyZKzEEk
もぐることもあるの?どじょうみたいでかわいいね
276pH7.74:2006/12/30(土) 13:14:05 ID:cq3yYkj4
>>274
湧き水設備があれば潜るんじゃないか?
単に極めの細かいボトムサンド入れても建築現場の重機ブルドーザーの様に
底砂を鼻先で動かす程度だと思う。
今、新規水槽立ち上げてて、予備水槽にコリを移し
その水槽でボトムサンド入れてるけど潜った事はないなぁ。
注意深くずっと観てるわけじゃないけど・・。
277pH7.74:2006/12/30(土) 13:56:02 ID:+qEKAiNg
ボルケーノ2期待したのにw
278pH7.74:2006/12/30(土) 14:19:27 ID:aLAC2HPv
>>268
気泡をコリが吹っ飛んでるのと見間違えてしまったw
279pH7.74:2006/12/30(土) 15:08:43 ID:509IaXYy
プレコ1匹(20pくらい、大人の手のひらサイズ)とコリ8匹を、
60p水槽で飼育しているものです。
そのうち1匹のコリだけ、背びれと尻尾がいつのまにか割れています。
怪我か病気か分からないです。
1ヶ月ほど様子を見ていたのですが、治る様子も無く、
たまにその子が水面で暴れたりしています。
少しくらいヒレが割れても、いままで自然と治ってきたので、
今回ももうちょい様子を見たほうがいいでしょうか?
別水槽に移したほうがいいでしょうか?
280274:2006/12/30(土) 15:09:43 ID:PM+zRORy
>>276
何!潜るのはデフォじゃないの!?
うちのコリを大磯に潜ったやつがいるから、潜るもんだと思った…。
なら湧き水やろっかな。
281274:2006/12/30(土) 15:10:56 ID:PM+zRORy
×コリを
○コリは
282pH7.74:2006/12/30(土) 16:40:59 ID:r97IFDVy
283pH7.74:2006/12/30(土) 21:16:23 ID:eGpqtRM6
コリを撮ろうとエサあげて集めてから撮ったらカオスになったorz
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452376&recon=3296152&check6=2095791
284pH7.74:2006/12/31(日) 03:43:42 ID:cci9duoq
最近出たキョーリンのひかりミニキャットいいぞ。
ハスタートゥスや、それより小さいパンダの幼魚がつつき回すのにぴったりのサイズ。
あとコリ関係ないけどロックシュリンプにも拾える大きさ。
285pH7.74:2006/12/31(日) 09:53:53 ID:StFWZmuq
>>279
プレコにちょっかい出されてない?
286pH7.74:2006/12/31(日) 15:36:50 ID:lNtMlHW5
ステルバイ×2匹、ジュリー、コンコロール、赤コリ 各1匹
の60cm水槽に、カウディマクラートゥス2匹を入れたら
赤コリだけがポツンと単独でいるようになってしまいました。
調べたら、赤コリ以外はプンクタートゥス…。
なんとなく不憫で赤コリをもう1匹足そうか検討中なんですけど
厳しいですか?

コリ以外にヤマト3、オトシン2、ラスボラ4
濾過は、外部と上部、掃除/水換えは週1です。
287pH7.74:2006/12/31(日) 16:53:10 ID:17tQmom4
アルビノステルバイて繁殖容易?
288pH7.74:2006/12/31(日) 17:11:28 ID:jhC7XsB6
>>284
あれ良さそうだよね〜
今のキャットが無くなったら買ってみようかな。
289pH7.74:2006/12/31(日) 21:57:23 ID:+FyBsw9N
白コリと赤コリ両方飼ってる俺は年末紅白水槽♪ 
290pH7.74:2006/12/31(日) 22:35:46 ID:oXUNlmv5
30cmぐらいの節単位の竹炭を積み重ねた水槽に コリを10匹ぐらい放しておいたんだが
水槽を移動させた時に 炭が崩れてコリが下敷きに...orz

3匹ぐらいお星様になりました...
291 【吉】 【521円】 :2007/01/01(月) 00:32:24 ID:Baa1r6X6
おめでとー
292 【大吉】 【302円】 :2007/01/01(月) 00:46:33 ID:Hl8Lsa+P
おめでと!!!


>>290
めでたくない・・・(´・ω・`)
293 【中吉】 :2007/01/01(月) 00:54:41 ID:FiOI4Ac/
初カキコ
294 【大凶】 【1119円】  :2007/01/01(月) 01:08:03 ID:FiOI4Ac/
やり方間違えた。
リセット
295pH7.74:2007/01/01(月) 01:29:19 ID:FZ52twNT
おめでとう、てか御神籤どやってひくんだよ
296 【大吉】 【1666円】 :2007/01/01(月) 01:47:48 ID:FZ52twNT
おれのジュリーの今年はどうかな
297 【大凶】 【86円】 :2007/01/01(月) 02:50:20 ID:u10AH2yl
昨日パンダを買おうと思ってHCに逝ったら生体がほとんど居なかった

他に店がないんだよな(;´・ω・)
298 【だん吉】 【934円】 :2007/01/01(月) 08:18:55 ID:zhedAHZk
いつもはコリタブなんだが今日は冷凍アカムシをあげようという気持ちを込めてテスト。
299 【末吉】 【1404円】 :2007/01/01(月) 15:45:43 ID:tedQXfL6
>>297
つビタオク
300 【ぴょん吉】 【783円】 :2007/01/01(月) 20:25:09 ID:4LzkQb+0
おみくじってこう?
301pH7.74:2007/01/01(月) 20:38:47 ID:yWyvi7Ta
アルビノステルバイは繁殖させんの簡単ですかー?
302pH7.74:2007/01/01(月) 22:53:02 ID:WIdjZaES
青コリは青々してて美味しそう(´・ω・`)
303 【大吉】 【1449円】 :2007/01/01(月) 22:59:58 ID:ZbcwdA+c
(゚Д゚)
304pH7.74:2007/01/01(月) 23:10:25 ID:2JZ/Eivt
ステルバイ買った。
値段も手頃だし、綺麗だなぁ・・。
305pH7.74:2007/01/01(月) 23:16:16 ID:3AUKeroK
昨日まで普通だったジュリーが、なぜか突然平衡感覚を失ったように
ふらふらときりもみしていた・・・
自分で体をコントロールできないので、近くにあった水草で体を固定してる感じ。
片目が上にひん剥いたようになっていて、体の色もきれいな半透明から
白っぽい不透明な色に・・・
外見は特に異常がないんだけど、なんでだろう??
306pH7.74:2007/01/01(月) 23:20:56 ID:yWyvi7Ta
このスレ必要ねーな
307pH7.74:2007/01/01(月) 23:23:44 ID:hXxRcqKN
>>305
それ外見に異常でてるじゃん…
308pH7.74:2007/01/01(月) 23:57:50 ID:3hywyRjk
>>306
わかる人がちょうどいないんだよ、きっと...
ごめんね、わからない
309pH7.74:2007/01/02(火) 00:12:19 ID:gL8yg96t
確実に返事もらいたいなら質問スレへ
310pH7.74:2007/01/02(火) 00:20:22 ID:VoQZVBg/
>>306
質問と日記ばかりでコリについて語り合う場では無くなったからな。
311pH7.74:2007/01/02(火) 00:37:04 ID:bTFBxPs/
>>305
目が沈んでるだろ?
そうなったらもうダメだよ。
312pH7.74:2007/01/02(火) 09:20:28 ID:u8T5KpbS
大変だ…パンダが……(T_T)























超かわえぇ。
313pH7.74:2007/01/02(火) 10:52:08 ID:yPh9nSWw
>>305
塩0.5%の水に隔離した後に、ゆっくりとFゴールドリキッド規定量入れていく。
規定量入ったら、一週間。
314pH7.74:2007/01/02(火) 11:06:21 ID:Q6yheFOW
年末に埼玉の某店でSシュワを買おうと店員を呼んだら、
常連客っぽいおばさんがくっ付いてきて、
おばさん:「あーだめだめ! その子は私が買うつもりだから!」
と言って放って他の水槽を物色続行
すると店員:「有名なコリマニアの○○さんだから、ごめんね」
私「・・・?」

○○さんなんて知りませーーーん!!!
コリマニアってそんなにすごいのでしょうか?
315pH7.74:2007/01/02(火) 11:21:27 ID:XHRSFRYM
>>314
晒せ!
316pH7.74:2007/01/02(火) 11:59:06 ID:wTzEYaDj
店の名前くらいは晒しもおk
317pH7.74:2007/01/02(火) 13:19:38 ID:JmwcPt60
>>314
それはそのコリマニアが悪いんじゃなくて店員が悪い罠。
店員と一緒に来たということはそのオバハンはそれまで店員と一緒にいて話でもしてたんだろ。
ということはお前よりも先客の可能性が大だろ。
先客に購入件があるのは当たり前。
店員はそれを上手く説明するべきだよ。
その店員は自分を擁護する為には手段を選ばない香具師なのかな。

しかしそのオバハンは本当にそんな言い方したのか?
だったら人間として最低だよな。どんな意地悪婆さんだよw
お前が頭にきてるものだから脚色してるんジャマイカ?w

何にしろ残念だったな。
318pH7.74:2007/01/02(火) 13:51:26 ID:m94+t1KZ
>>314
そんな店にはイキタクナイ。
公共の利益になるので店の名前を晒してください。
319pH7.74:2007/01/02(火) 13:54:14 ID:pmQVHkyd
305です。レス下さった方ありがとうございました。
外見に異常がないと言ったのは、誤解がありましたね。
寄生虫らしきものとか、穴が開いてるとかウロコが変とかそういったものはなくて、
きれいな状態という意味でした。

目はくぼんだりしてはなかったけど、なんか上にひん剥いてるような感じでした。。

きりもみ泳ぎの後、なぜか小康状態で落ち着いて底砂の上に鎮座して、
しばらくしてまたきりもみ&小康状態・・・を繰り返してました。
朝起きたらいませんでした。
うちの水槽、死に掛けた魚が現れると、エビが寄ってたかって
食べてしまうので、夜のうちに食べられてしまったのかも・・・
新年早々泣ける(つД`)
320pH7.74:2007/01/02(火) 15:25:01 ID:6Bd1CJJ3
>>319
死にかけとわかっていて捕食される可能性があるのに何故隔離しない
321pH7.74:2007/01/02(火) 16:53:47 ID:MA0BOedM
年末にホームセンターでコリドラス・パンクテータスというコリをかいました。
一匹398でした。
適正価格でしょうか?
メタエは460円でした。
こんなもんですか?
322pH7.74:2007/01/02(火) 17:09:42 ID:JmwcPt60
>>321
そんなもんです。
323pH7.74:2007/01/02(火) 17:44:39 ID:DJ/OCoJ1
コリに溶岩石【砂】って合いますか?顔ツッコミにくいかな?
324pH7.74:2007/01/02(火) 18:27:12 ID:1Wgob5Kw
>>317
まるでオバハン=317かの様に脳ミソの中の事まで判るんだな。
325pH7.74:2007/01/02(火) 18:28:06 ID:CFZcp4ZG
PHのだったら荒すぎるな
富士砂ふるって使えば?
角があるから自己責任だけど
うちのコリは大丈夫
326pH7.74:2007/01/02(火) 18:57:41 ID:JmwcPt60
>>324
簡単なプロファイリングをしてみただけだが何か気に障ったか?
327pH7.74:2007/01/02(火) 18:59:29 ID:DJ/OCoJ1
>>325
富士砂ですか。安いですね。マスターサンドとかはどうですか?
328pH7.74:2007/01/02(火) 20:29:25 ID:1Wgob5Kw
>>326
いや>>314は「物色続行」って書いてるから話してたかなんて判らないんじゃないか、と。
329pH7.74:2007/01/02(火) 21:14:56 ID:JmwcPt60
>>328
店員に着いて来たらそれまで話してたと考えるのが俺の常識だけどな。
すまんすまん。俺の妄想だから軽く流しておいてくれ。
330pH7.74:2007/01/02(火) 22:21:03 ID:wDRQKWbN
今年もコリ飼いは粘膜質だなあ
331pH7.74:2007/01/02(火) 22:32:32 ID:RifFeGNl
俺は
店員呼んだら
それに気付いたばばあが慌てて店員を追いかけてきて
文句をいったように読めたけどな
332pH7.74:2007/01/02(火) 22:59:11 ID:YkbygqKq
どうでもいい
333pH7.74:2007/01/02(火) 23:49:59 ID:RifFeGNl
たしかにどうでもいいなw
334pH7.74:2007/01/03(水) 02:17:32 ID:NMLPo+Ki
上得意のお客と一般客で扱いが違うってだけだろwww
月に10マソ買ってくれる客と、5千円の客じゃ対応が違っても仕方ないww
とりあえず、>>314藻前がその店で今までにいくら使ったのか、店の実名とともに晒してみろw
335pH7.74:2007/01/03(水) 02:22:27 ID:oPXAfti/
まぁネタだろ
336pH7.74:2007/01/03(水) 03:14:59 ID:a1yM0Iuh
60cm水槽に、パンダ2、アルビノ1、ジュリー1、ネオンテトラ14、
ブラックモーリー1対と子供1、オトシン3、フライングフォックス2、
南沼えび多数います。

パンダをよく見ると、背びれとか尾びれに、長さ2mm前後の
ごくごく細い、糸状のものが複数見えます。
最初はひれがささくれているのかと思ったけど、ネットで調べて
もしや寄生虫?と疑っています。
アルビノとジュリーにはありません。

とりあえずパンダだけ隔離してトロピカルNという薬を使ってみようと思いますが
やはりアルビノとジュリーも一緒に入れたほうがいいでしょうか。

食欲がないとか、かゆがっているとかの様子はありません。
パンダは11月5日に購入して、普通に暮らしています。
(アルビノとジュリーはもっと前)
ただ、水槽内に自然発生したものを食べているらしく、
えさを落としても食べません。
なので、隔離できる期間は1日程度と考えています。

薬の量を間違えると非常にまずいみたいだし、寄生虫なんて初めてのことなんで
かなりどきどきしています。
なにかアドバイスあったらお願いします(つД`)
337pH7.74:2007/01/03(水) 04:12:19 ID:KQ4IHnCG
>336
トロピカルNはキツイ薬だから、症状の出ていない個体を薬浴させる必要は無いかと。
用量は説明書の(規定量の)半分を用いるのが通説。

それよりも気になったのは
>水槽内に自然発生したものを食べているらしく、
>えさを落としても食べません。
憶測は置いておき、えさを食べないと言う事実を重んずるべきですよ。
自然発生したもの、と言うよりは上モノたちの残り餌を食べている、
という憶測の方がまだ成り立ちます。

とにかく隔離をお考えでしたら、
飼育水を使い、薬を徐々にコリを入れた容器に入れて、パンダの様子を見ながらやりましょうね。
薬は100均などで売っているピッチャーなどで溶いて計ると便利です。
一日では寄生虫の駆除には無理があります。
投薬24時間後、魚の状態をみる。
魚が薬害を起こしていないようなら、ここからさらに24時間待つ。
そして水槽の水をほとんど換水します。
虫は死んでもすぐには落ちません。虫がゆらゆら動いていないか後3〜5日様子を見ます。
完全に落ちきっているのを確認したら、本水槽へ戻しても大丈夫でしょう。
パンダが元気になる事を祈っています。
338pH7.74:2007/01/03(水) 04:16:20 ID:VMYG3z7c
薬で殺さないようにね
339pH7.74:2007/01/03(水) 06:01:20 ID:Uji3+zSd
ロングフィンアエネウス売ってるとこ知りませんか?
340pH7.74:2007/01/03(水) 08:03:40 ID:X+waNoVd
知ってます
341pH7.74:2007/01/03(水) 08:27:40 ID:Uji3+zSd
都内から近いですか?宜しければご教示賜りますようm(_ _)m
342pH7.74:2007/01/03(水) 08:44:08 ID:BeovTW2Q
シュワルティ強いな。
この前、尾ビレの下葉が尾腐れになったけど
特に薬俗もせず、自然治療で今日観たら治ってた。
コリはやっぱ、底砂の掃除が重要だね。
アーチ型の流木を大量に買ってきて(12個)
コリ水槽に入れたらコリ達気に入ってくれた。
でもお陰であまり姿を見せなくなった・・。
343pH7.74:2007/01/03(水) 09:55:41 ID:LYJY9Ql/
シュワたんは安くてヒレが伸びてかっこよくて丈夫でアイバンドがかわええ良コリ
344pH7.74:2007/01/03(水) 12:26:49 ID:tT1S6tMR
ワイツマニー飼ってみたいんですが、
やはり夏場の高水温には弱いのでしょうか。
30度超える環境じゃ無理ですか?
345pH7.74:2007/01/03(水) 12:39:59 ID:3CVJqhZ7
>>344
ん?ワイツって特別他コリより高温弱かったか?
バルバなら分かるが…
346344:2007/01/03(水) 12:58:01 ID:tT1S6tMR
>>345
生息地はペルーの標高3500メートルの高地で
水温は低い所らしいですけど。
普通のコリと同じ感覚で飼っていいのかな。
347pH7.74:2007/01/03(水) 19:21:49 ID:bBvwAIRa
>>344
採集地は標高3500mを越えた向こう側の低地です。
なので、問題ありません。
でも、30℃越えたら他のコリでもあきまへんで!
348pH7.74:2007/01/03(水) 21:01:39 ID:OKkqnMiH
>>344
意外な程丈夫だけど、水質の急変による肌荒れは出やすいと思うよ。
新しめの水が好きな感じ。水温より水質に注意して上げれ。

ふぅ、ワイツマニィにその他に発生してた例の水ミミズ状寄生虫、
やっと落ちた。結局トロN 1/2 濃度で 72時間薬浴が必要だったよ。
1/3 濃度の 48時間では落ちきれずに二日後に再発した。

耐性付いてきてるのかなぁ。嫌だなぁ。
349344:2007/01/03(水) 21:44:36 ID:RFIKdRRT
>>347 >>348
ありがとう。水温に関してはそう神経質になることはないのですね。
夏場で日中35度ぐらいの日は一時的に水温30度超えることもあるけど、
ナルキッススやステルバイが乗り切ってるのでなんとか大丈夫かな。
350pH7.74:2007/01/03(水) 23:16:59 ID:bBvwAIRa
>>349
いや、ナルキやステルは頑健なんで…
351336:2007/01/03(水) 23:27:56 ID:a1yM0Iuh
>>337, 338 ありがとうございました。
今日は3件熱帯魚屋を回りましたが、
どこもトロピカルNがおいてありませんでした。
リフィッシュを置いてあるところは1件ありましたが、
これは希釈濃度の調節が難しそうなのでやめました。

家へ帰ってきてネットで調べたら、トロピカルゴールド
というのでもよかったことを改めて発見しました。
1件目には、ゴールドがあったように思いますが
総合ペットショップで、熱帯魚専門のスタッフがいなかったので
わからなかったみたいでした。
また明日そこへ行って買ってきます。

とりあえずパンダ2匹だけ隔離しました。
本水槽から10Lを30cm水槽に入れ、ヒーターと投げ込みフィルターを入れました。
1匹はなんとなく元気がないように思えます。

しかしうちのコリたちは、私の入れるえさはほとんど食べません。
乾燥タブを何種類か試してもダメですし、
思い切って生きたイトミミズを入れてみても無関心です。
隔離したパンダは大丈夫か心配です。。。

コリの中で一番古株で元気なアルビノは、
今朝ミナミヌマエビを丸ごと食べていましたが
ほかのコリはそこまで食欲旺盛ではないようです。
352pH7.74:2007/01/04(木) 05:49:17 ID:Mn6ApVGa
昨日帰宅していつもの様に水槽眺めてたら
ウチの小さいパンダがP1フィルターのギザギザしたスポンジの間に挟まってた。
慌ててフィルターの電源落として救出したけど、ビックリした。
良いと思って買ったP1フィルターがこう言う事もあるんだよなぁ・・。

353pH7.74:2007/01/04(木) 10:25:54 ID:2EnTy8bV
>>352
352が帰宅、水槽覗き込むー>パンダが驚いてダッシュー>P1フィルターに挟まるー>352がハケーン

これが毎日繰り返されるのかwww
354pH7.74:2007/01/04(木) 11:22:48 ID:zd+l0NBS
>>351
今夜が山場だな・・・(-∧-)合掌・・・
355pH7.74:2007/01/04(木) 13:38:37 ID:vheLj2tX
>>351
今夜が山田だな……
合掌……
356pH7.74:2007/01/04(木) 14:10:52 ID:x2UCcI8m
ショウヘイヘェ〜イ
357pH7.74:2007/01/04(木) 15:53:36 ID:u9FWMbn+
ウチのコリも>>305さんと全く同じ症状です。
最初はジュリィ1匹がきりもみしながら上下して地面で横になる。
そのうち他のジュリィ2匹と白コリ2匹も同じ症状に。。
水槽のコリ全匹が同じ症状になってしまいました。
年末25日くらいからそんな感じですが、まだ1匹も☆にはなっていません。外見は全く異常ありません
これってどういった病気なんですか?
358pH7.74:2007/01/04(木) 16:25:02 ID:77W+gSPA
やばいよーコリリン可愛いよー。
うちの水槽は一匹しか居ないんだけど、
同じ底物同士ドヂョッチと仲良くしてるよー。
いつも一緒でドヂョッチが突然水面にいく時もついていくのよ
さすがにドヂョッチが砂に潜って顔だけ出してるときもいっしょにいる。
まったく自己満レスですまぬ
359pH7.74:2007/01/04(木) 16:27:05 ID:77W+gSPA
↑「さすがに」はいらなかったかな。
 可愛すぎて精神が不安定だったから許してねん。
360pH7.74:2007/01/04(木) 16:51:08 ID:zTNdiMCL
コリドラスかわいいですよね!
うちの白コリ2匹も、大きなセルフィンプレコの背をモフモフしてて、親子みたいです。
361pH7.74:2007/01/04(木) 16:51:42 ID:cXTV/m6s
>>357
コリドラスフラフラ病です
362pH7.74:2007/01/04(木) 17:21:37 ID:dkUxRQx1
>361
山田く〜ん
全部持っていって
363336:2007/01/04(木) 17:27:16 ID:i8256AKk
コリのこと本気で心配してる人につまらん冗談言うのはやめようよ
364pH7.74:2007/01/04(木) 17:29:57 ID:cXTV/m6s
環境も晒さないで質問されても答えられるわけないだろ
エスパーじゃないんだから
365336:2007/01/04(木) 17:30:36 ID:i8256AKk
途中で送ってしまった・・・。363は357さんの心配事のことです。
私も今、パンダ2匹薬浴始めてるところです。
366pH7.74:2007/01/04(木) 18:34:43 ID:w0Y7wfzw
本気で心配してるのにこんなところで質問する気持ちが分からない…orz
367pH7.74:2007/01/04(木) 20:32:26 ID:GhFdoEXP
わかろうともしてないくせによく言う
368pH7.74:2007/01/04(木) 21:20:30 ID:w0Y7wfzw
ああ、分かろうとも思わないよ。
だから分かろうと思わなくては分からないような時限の話って事だろ、お前アホか?w
369pH7.74:2007/01/04(木) 22:09:38 ID:5XDvZcAL
【閣下】俺だってそろそろしてえよ【第56スレ】 [恋愛サロン]
↑これ見てるやつ挙手!!w
370pH7.74:2007/01/04(木) 22:46:27 ID:gwbJdoo5
コリドラスって底砂にいるためか、結構病気になり易いんですかね?
371pH7.74:2007/01/04(木) 22:59:27 ID:4tP4EZBk
むしろ強い方だろ
よっぽど掃除するの怠ってキタネー底床じゃない限りは万年ピンピンしてる魚だ
372pH7.74:2007/01/04(木) 23:03:18 ID:wi0oCg2L
り初心者がはじめて飼うのに選ぶ魚さだから病気が出やすい。
373pH7.74:2007/01/04(木) 23:58:51 ID:t3GdcHV8
ふざけてるやつは答えなきゃいいんじゃねえか?
ブツブツいいやがって気持ち悪ぃー野郎どもだぜ
374pH7.74:2007/01/05(金) 00:54:23 ID:4FAdEFy1
■■■アクアな質問にプラプラ答えるスレ77■■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1167468704/

質問するならここのテンプレを参考に。
まあ質問スレで聞いた方が手っ取り早いかもしれんが。
375pH7.74:2007/01/05(金) 08:59:53 ID:Ot84eUaq
コリとスジシマドジョウで、底物天国水槽を立ち上げようと考えてます。
底床は田砂、30にエーハ500とオーバースペックな外部で、涌き水しようと思うんですが、
コリはそんなに楽しいリアクションしてくれるんですか?
376pH7.74:2007/01/05(金) 09:53:55 ID:AiTFs4CM
>>375
何匹入れるのか知らないけど
エーハ500を使う環境なら水槽は45〜60aでもいいんじゃね?
30だと狭いし、小さい水槽だと結構コケとか発生しやすい。
ウチはコリ16匹飼ってるが滝の様に水を垂直に落ちる設定にしてる。
丁度、水が水面に落ちてボコボコと泡になってる箇所でコリ達が大体無邪気に遊んでる。
朝、冷凍アカムシ与えた後に滝のところで遊んでるなぁ・・。
今は流木の下でジーーッとしてる。
377pH7.74:2007/01/05(金) 09:57:31 ID:mtJR95mh
いいなあ・・・うちのジュリー、いっつも水槽の隅で固まってじっとしてらあw
マリモでも入れたら喜ぶのかな。
378pH7.74:2007/01/05(金) 10:24:56 ID:Ot84eUaq
>>376
レスサンクスです。
水槽とエーハに高低差がそこそこあるのと、
排水を上のシャワーパイプと涌き水に分岐させるつもりなんで、オーバースペック大歓迎で行こうと思います。
シャワーパイプからの滝もしてみようかなっと。
379pH7.74:2007/01/05(金) 12:25:45 ID:dSITsjdX
>>377
流木とか隠れられるアイテム入れてないの?
380pH7.74:2007/01/05(金) 12:32:16 ID:mtJR95mh
>379
流木×2、水草多数。たまにスイスイ泳ぎ回ってるけど、前面には滅多に出てこないなあ。
381名無し募集中。。。:2007/01/05(金) 16:31:37 ID:NI8zrM4d
帰省してて6日間絶食させちゃってたコリ11匹。
昨日の夜帰ったら、拍子抜けするくらい至って普通にしてました。
餌やったら特に喜ぶ様子もなく普通に食べた。

結論
コリドラスは一週間くらい飯食わなくても余裕。
382pH7.74:2007/01/05(金) 16:56:57 ID:1DEwcYiu
ウチのは毎朝冷凍アカムシを爆食からなぁ・・。
そんな微笑ましい光景見てるから1週間エサ与えないのは
ちょっと気の毒だなぁ。コリは絶対食事の時間が最高に幸せだと思うし。

>>380
どんなレイアウトしてるの?
前面には滅多に出てこないのはちょっと不思議だ。
ウチのレイアウトは前面が休憩場所でもあり遊び場。
大体22時ぐらいになると前面に出て来て遊んでる。

383pH7.74:2007/01/05(金) 18:04:48 ID:AHzk6S3r
>>382
よっ!元気か?
エスパーくんw
384pH7.74:2007/01/05(金) 18:50:16 ID:NR+LGpAi
>>381
コリに限らず成魚なら1ヶ月ぐらいは平気で生きてるよ。
ダメージを考えても2週間ぐらいは大丈夫。
毎日餌を与える必要は無いって意味じゃないよ。
385pH7.74:2007/01/05(金) 18:52:51 ID:mtJR95mh
>382
真ん中に25センチくらいの流木どどんと。
その右に15センチくらいの流木を縦によりかける
前景はグロッソと、両脇に7〜8センチの水草を2種類。
背景に15センチの水草を右半分に。
隠れる場所いっぱいあるから出てこないのかなw
386pH7.74:2007/01/05(金) 19:05:15 ID:/AwCwoov
孵化して今日で10日目なんだがプラケ水槽で水はコントラで中和した
水で飼育しているがそろそろ本水槽の水に慣らしていった方がいいかな?
水換えは毎日2回ブラインをあげる前にほぼ全換え。
387pH7.74:2007/01/05(金) 23:39:22 ID:T+uwYk9n
コリドラスの寿命ってどの位なんですか?
教えて下さい。
お願いしますm(._.)m
388pH7.74:2007/01/06(土) 00:28:09 ID:JHv6QM8h
>>387
年魚



















も居る事だけは知ってる。
389pH7.74:2007/01/06(土) 00:31:28 ID:pX5JMbrJ
>387
1年〜10年
390pH7.74:2007/01/06(土) 01:04:45 ID:dkAwMW/b
>>387
赤コリで7年ぐらい。
391pH7.74:2007/01/06(土) 02:11:31 ID:6RyJ70PX
白コリは他のに比べて寿命短くない?
392pH7.74:2007/01/06(土) 03:45:13 ID:WDoCob60
だ、誰かロングフィンアエネウスの情報を〜( TДT)
393pH7.74:2007/01/06(土) 04:26:12 ID:EPihHgBq
うちも最近冷凍アカムシばっかだな
てか最近コリタブあんまし食べないのよね
コリって草食性が強いって聞くけどやっぱ栄養的にまずいかな?
394pH7.74:2007/01/06(土) 05:20:40 ID:wTWvXmWR
うちのアエネウスは半年で倍の大きさになりました。
ひさびさショップで見たら半年前はこんなに‥W

携帯からスマソ
395pH7.74:2007/01/06(土) 05:36:04 ID:xG7vujgp
底砂を半分川砂、半分大磯砂にしたら(混ぜずに)
コリちゃんはほとんど川砂の方でしか遊ばない。

ん〜、そんなに居心地違うのか。
今度模様替えするときは全部川砂にしてあげるか。
396pH7.74:2007/01/06(土) 10:58:06 ID:NYXKW6bj
>>392
夏場は結構見たが最近は見ないお
397pH7.74:2007/01/06(土) 14:06:02 ID:f27By8Dd
コリドラスを飼ってみたいと思っています。
どなたかここをこうしたほうが良いと言うアドバイスをください。

60水槽
上部濾過+水作M
底砂は大磯(中ぐらいの粒)
ナナ少し・流木小さめ一つ
金魚3匹(各7cm位)・縞ドジョウ(4cm)・ヤマト3匹在住

よろしくお願いします。
398pH7.74:2007/01/06(土) 14:16:07 ID:dkAwMW/b
>>395
なかなか興味深い実験ですね。
安易に大磯底面濾過とか選べなくなった。
399pH7.74:2007/01/06(土) 14:51:36 ID:dL84okk6
17cmキューブ、外掛けフィルターでコリドラスを
飼ってみたいのですが、何匹くらいが適当でしょうか。
購入予定はステルバイ、シュワルツィ、ジュリィの
いずれか1種、混泳魚は無しです。
400pH7.74:2007/01/06(土) 15:03:41 ID:+wuOPzEa
コリなら0匹
401pH7.74:2007/01/06(土) 15:16:49 ID:dNz3SbqT
>>399
漏れは数ヶ月前まで、テトラ17cmキューブでジュリー3匹、パンダ3匹を
飼っていたよ。虐待?
フィルターは2週間で交換・水は週一+足し水でした。手入れは大変だよ。
スペースの問題なのか知らないが、せめてダックスの35か45ぐらいにしたら?
402pH7.74:2007/01/06(土) 15:27:06 ID:34xkkmsG
>>400
20cmキューブだったら?
403pH7.74:2007/01/06(土) 15:52:11 ID:/CtZ528s
>>399
魚1cm=水1リットルが目安
1cm1匹=1リットル
3cm1匹=2リットル
5cm1匹=3リットル
とテトラのHPの熱帯魚の飼い方に書いてあった。
それを基にすると、17cmキューブは水量が5リットル位だから、目安は1匹、多くて2匹。

自分は初めテトラの30cm(10リットル)だったけど、物足りなくて40cm(25リットル)に買い換えた。
(本当は60規格が欲しいけど場所とかの問題で。。。)
>>401さんも書いてるけど、余裕があるならもう少し大きめの水槽にした方が良いと思う。

404pH7.74:2007/01/06(土) 16:13:26 ID:ZHypbcXM
>>397
試しに聞くがヒーターはあるの?
流木が小さいのが1つとの事だが隠れ家多い方が
掃除の際に面倒だけどコリは喜ぶと思う。
コリ飼うなら最低2〜3匹1度に購入した方がいい。
群れを好む傾向があるから1匹じゃかわいそうだ。
大磯の中ぐらいのを底砂にしてるのがちょっと気になるかな?
あまり粒が大きいのはコリ飼育には向いてないと思う。

>>399
水槽のサイズの問題なんだろうけど
1匹だけの飼育じゃかわいそうだ。
最低2匹飼ってあげて下さい。
その中だったら安くて丈夫なシュワルティをお薦めします。
背ビレが長くピーーンと立ってカッコイイよ。
405399:2007/01/06(土) 16:19:07 ID:iGEf6kXt
>>400-401レスありがとう。
最近17キューブが空いたので可能ならコリドラスを
飼ってみたいと思った次第です。
45cm水槽はあるのですがアピストが棲んでいて、
水槽は増やせないのでコリドラスは見送ります。
注文したコリドラス図鑑で45cmが空くまで勉強しときます。
406399:2007/01/06(土) 16:27:05 ID:iGEf6kXt
>>403-404レスありがとう。
17キューブでも飼えないことはなさそうですが、
群れを好むなら1匹じゃ可哀想ですし、
2匹以上だと過密になってしまうので今回は諦めます。
407pH7.74:2007/01/06(土) 16:51:41 ID:r7rVCVYj
>>406
あなたが挙げたコリドラス以外でいいなら、ピグマエウスとか
ハブロススとかハスタートゥスとかなら 5匹くらい飼えるよ。
可愛いよ。いわゆるピグミーコリドラスの仲間ね。
408pH7.74:2007/01/06(土) 17:19:48 ID:F+sCw6v3
赤コリを10匹ほどもらってきたんで 竹炭とモスがいっぱい入ってる水槽に突っ込んでみたんだが
炭や岩の間に体をねじ込んだまま 出られなくなって2匹ほど死んでるんですが...orz
409pH7.74:2007/01/06(土) 17:33:33 ID:f27By8Dd
397です。
>>404レスありがとうです。
大磯の中ぐらいでも粒が大きいのですね。
ではそう入れ替えをします。厚さはそんなになくても
大丈夫でしょうか。
ヒーターはもちろんあります。書き忘れです。すみません。
隠れ家は多いほうがいいのですね。

ちなみにみなさんは隠れ家としてどんな物を使用しているのでしょうか?
410pH7.74:2007/01/06(土) 17:51:23 ID:f27By8Dd
続けてすみません。
隠れ家として土管、鉢がありましたのでそれを使用し、
あとは100均で陶器製の何か見つけてきます。
水流があるといいらしいのですがこれが
いまいちわかりません。
エアストーンじゃだめですかね。
411pH7.74:2007/01/06(土) 18:26:39 ID:nSwuFl6S
コリは











バックします
412pH7.74:2007/01/06(土) 18:59:12 ID:rk8Y514L
コリドリドリドリオー!ヤリヤリヤリヤー!
413pH7.74:2007/01/06(土) 19:46:01 ID:Dw8XgvdM
>>409
水草はナナしか入れてない様だし
これからコリ飼育する事を考えれば底砂の量は少ない方が良いですよ。
特にコリ飼育は底砂の掃除が重要ですから。多いと掃除が面倒ですからね。
僕は60×45×45で底砂2L〜3Lしか入れてません。
最初は3匹ぐらいからはじめるのが良いと思います。
隠れ家は必要だけどあまりそれに拘り過ぎない様に。
土管や植木鉢のどれか1つあれば充分です。
隠れ家(アイテム)以上に床面積を確保する方が重要です。
既に水作エイトMを1つ導入してる様ですし。(これって結構大きいですよね)
エアストーンやエアーカーテンでも全然良いと思います。
エサは購入するショップで何を与えてたか聞くのも良いですね。
414pH7.74:2007/01/06(土) 20:06:49 ID:WDoCob60
>>396
ありがと〜m(__)m
気長にあちこちのショップを巡るか、近くのショップに入荷をお願いしてみます(´・ω・`)
415pH7.74:2007/01/06(土) 23:09:37 ID:9w5Ezx9h
20cmキューブにペア飼育とか面白いかもね。




シュワルツィいいかも。安くてカッコ良くて。そして滅多に増えない。




青コリ危険かも。夏場。





アドルやアエネウス、ステルバイは…あーー。
狭いところにペア飼育して、隠れ場所なんか作った日にゃ…


  「なぁ、ヒマじゃね?」

  「…そうね。」

  「なぁ、ヤルか?」

  「…そうね。」


って感じで増えたりして、あっという間に20cm水槽計画が破綻する可能性が…。
416pH7.74:2007/01/06(土) 23:26:38 ID:dkAwMW/b
キモス
417pH7.74:2007/01/06(土) 23:56:00 ID:FFb/GDpN
シマに付いていったり上にのっかろうとしてるのがかーええ
418pH7.74:2007/01/07(日) 12:39:29 ID:pXF3Q1hQ
引越しするので、シクリを4匹、ザンガマ2匹、アエネウス2匹欲しい方、よろしくです。
419pH7.74:2007/01/07(日) 13:05:49 ID:pXF3Q1hQ

東京よりの千葉県です。
送料負担してくれる方か、手渡し可能な方、連絡下さい。
420pH7.74:2007/01/07(日) 13:33:36 ID:RWdvhngh
たしかに

いえてる。。。
421pH7.74:2007/01/07(日) 13:36:36 ID:/An1tpyd
エンゼル5匹いるんだけどなにが混泳いいと思う?
422pH7.74:2007/01/07(日) 15:01:28 ID:pXF3Q1hQ
>>418-419です。
里親募集スレに行きます。
ありがとうございました。
423pH7.74:2007/01/09(火) 19:35:15 ID:c0UL5htN
age
424pH7.74:2007/01/09(火) 19:37:55 ID:khI+nZxX
ワイルドステルバイ、この2ヶ月間毎週産卵してます。
もう1000個を超えて面倒みきれません…orz
425pH7.74:2007/01/09(火) 20:30:32 ID:MRV51HC+
>>424
羨ましいな…うちのステルバイはなかなか産んでくれないorz
426pH7.74:2007/01/09(火) 20:35:26 ID:lKSyrug0
>424
すごくない!?
どういう環境で飼っているのか知りたい。
427pH7.74:2007/01/09(火) 21:24:23 ID:x/hI1s+X
ペットは飼い主に似るって言うからね…… >424 のエッチ!
428424:2007/01/09(火) 21:37:22 ID:khI+nZxX
そうですか。
水槽はニッソーの903ってヤツです。
ワイルドオス4匹、メス2匹+雑魚6匹。

あまりに水を汚すのでエーハイム2213も使ってます。
水温26℃(固定式)水質は測ったことありません。
水は毎週土曜に2/3入れ替えしちゃってます。
一応コントラコロラインとアクアセーフ適量添加。
エサはテトラコリドラスのみ。生餌やったことないです。
大抵、水替えして二日後に産卵しています。
特に繁殖させようと思っている訳ではないんですが…。
いつまで続くのでしょうか?

429pH7.74:2007/01/10(水) 00:51:19 ID:E35woMvt
いくらなんでもそれ全部受精卵じゃないでしょ
430pH7.74:2007/01/10(水) 01:29:25 ID:5IdXU/vd
要するに精子かけりゃいいんだろ?任せろよ
431pH7.74:2007/01/10(水) 01:30:35 ID:oVGSJARe
精子職人乙
432pH7.74:2007/01/10(水) 01:51:41 ID:HLf3qvPT
うちのコリは電気消したら暴れだすが何故?
433pH7.74:2007/01/10(水) 02:39:56 ID:G5liuF0r
うちのコリは水槽の電気つけてる時は
前面にいる奴に手をかざしても無反応だけど
電気を消すと水槽に近づくだけで暴れだす
434pH7.74:2007/01/10(水) 07:38:47 ID:An6ugBwL
ふ〜ん(゜_゜)
435pH7.74:2007/01/10(水) 07:57:51 ID:Z6CUC0+/
しかし、うちのコリはまぁ毎日毎日良く食べるなぁ・・。
6cmぐらいのが6匹。
5cmぐらいのが3匹
4cmぐらいのが1匹
3cmぐらいのが2匹

キョーリンの冷凍アカムシ毎日1個与えてるんだが
これだと少ないでしょうか?
436pH7.74:2007/01/10(水) 09:02:21 ID:CZbc5zh/
>428
ソレダ
水換えすると産卵するっていうの、聞くよ。
毎週土曜に、3分の2というきっかりした期間と量がキモだったんだと思う。
437pH7.74:2007/01/10(水) 09:18:52 ID:cmoX78aR
気圧の関係か、雨の日の水換えも産卵誘発するらしいね。
経験ないけど。
438pH7.74:2007/01/10(水) 11:49:44 ID:ffxCibdS
45x30x30の然程大きくない水槽で、
デュプリ5匹、アドル2匹、ステルバイ8匹、おまけでパールグラミィ1匹を
飼ってます。過密させすぎると繁殖しにくいと聞いて諦めていたのですが、
昨日朝起きたら卵が20コ。今日の朝は15コ位。誰が産んだんだか分かりません。
ステルバイなのかデュプリなのか、それともアドルなのか…。

さっそく隔離して孵化を待ってみることにします。
何が何匹育つことやら…。
439pH7.74:2007/01/10(水) 14:39:14 ID:40I7omWe
うちのステルバイさん家に来て四日目だけど
ずっと色が薄いんです。体長は25ミリくらいです。
たまに急に水面までいって戻ってきます。


調子悪いんでしょうか?
餌もたべに来ず、底をたまにもぞもぞしてるだけです。
440pH7.74:2007/01/10(水) 14:46:34 ID:oHqffgqu
>439
色=底砂の色は?保護色によって明るい色だと薄くなる
水面での息継ぎ=コリの習性です
餌=馴れてないだけでは?根気よく与えればあっちだって生き物、腹へってくれば食べる
441pH7.74:2007/01/10(水) 14:48:21 ID:P2qa6MUg
>>439
エサはコリタブかな
たぶん店でイトメ育ちだと思うのでコリタブをエサと認識してないかと
イトメか冷凍アカムシでもあげて徐々にコリタブに慣らしてあげたらどうかな
あとたまに水面に行くのは呼吸なので問題なし
442pH7.74:2007/01/10(水) 14:58:28 ID:ewfopphT
ヒゲが溶けてきたステルバイ。
色々調べてみると床水の汚染とか・・・。
床にグロッソ植え始めなので
ガツガツと床水清掃できず。
水槽内の産卵箱にステルバイ隔離。
水槽全体の水質に注意し水替え、
産卵箱ないの床の汚物・残餌をスポイトで抽出。

応急処置としてコレで再生してくれますか?

443pH7.74:2007/01/10(水) 16:38:11 ID:oHqffgqu
>442
すると思うけど、再生には時間が掛かるよ

溶けてきたって色々な所で書かれていると思うけど
基本的には切れているって言った方が正確かも
底砂に角張った物使っていたり
オブジェの表面がざらついた物を入れていたり
色々と原因は考えられるけど
傷ついて擦れ切れたと見るべきですね
444pH7.74:2007/01/10(水) 17:28:26 ID:An6ugBwL
底砂の種類も不明なのに断定できる
とんでも理論保有の超絶エスパー登場。
445pH7.74:2007/01/10(水) 17:32:04 ID:oHqffgqu
>444
ろくなレスも出来ないヘタレよりはマシと思うが
446pH7.74:2007/01/10(水) 18:17:10 ID:jytt6OMi
ナイスニィ単種飼育水槽に使ってみた、セラミックソイルがかなり調子いいよ。
ソイルを高温焼成してるのかな、堅くて水に溶けないけどなめらかで丸いから
コリのヒゲも痛まない。比重が高いので大磯みたいにしっかり水草固定出来る。

粒状で隙間が多いから、厚めに敷いても酸欠状態になりにくいらしくて、
バクテリアが安定してる。ロゼット水草中心に植えてナイスニィ飼ってるけど、
ご機嫌で毎日モフモフしてるよ。
447pH7.74:2007/01/10(水) 19:01:19 ID:An6ugBwL
不確かな情報に対する
断定的なアドバイスが有用だと思ってるなんて
メデテ‐な。
448pH7.74:2007/01/10(水) 19:42:58 ID:tqXPZiNd
コリとツチフキ似てんなー
449pH7.74:2007/01/10(水) 20:37:59 ID:SouHAVtN
年末あたりからエスパーエスパーうるさい奴は何が不満なんだ?
450pH7.74:2007/01/10(水) 22:29:49 ID:An6ugBwL
はっきり答えとくわ。
誤情報がウザイだけだよ。
451pH7.74:2007/01/10(水) 22:39:23 ID:a3ySzLEw
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
452pH7.74:2007/01/10(水) 23:05:13 ID:xh+NtV0v
>>450
お前の物の言い方のほうがはるかにウザイ
453pH7.74:2007/01/10(水) 23:08:54 ID:tqXPZiNd
誤った情報の方がウザいだろw
454pH7.74:2007/01/10(水) 23:14:32 ID:ZjI53mbE
『気にいらなければケンカ腰』… 寂しすぎね?
455pH7.74:2007/01/10(水) 23:36:48 ID:xh+NtV0v
>>453
お前の物の言い方のほうがはるかにウザイ
456pH7.74:2007/01/10(水) 23:37:05 ID:An6ugBwL
>>454
>>445の事だよな?
457454:2007/01/10(水) 23:40:05 ID:ZjI53mbE
それは各々で判断してください。
458pH7.74:2007/01/10(水) 23:42:02 ID:Z9ah57nD
うちのワイルドステルバイくんたち、もう1年もたつのに卵産んでくれない。
>>424が羨ましい
459pH7.74:2007/01/11(木) 00:13:39 ID:LMuD/MR8
他人の書き込みにすぐにいちゃもん付けるだけで、全く有益なことを書き込めないアホは死んでいいよ。
460pH7.74:2007/01/11(木) 00:22:52 ID:kXjpJlKi
そろそろイイじゃん(`・3・)
461pH7.74:2007/01/11(木) 01:02:40 ID:n6eeg2+0
>>459
誰がどの書き込みをしたか分からないような
匿名性の高い掲示板でそのレスはちょっとイタイぞ?
462pH7.74:2007/01/11(木) 01:15:02 ID:/NWK0jRB
ウザいウザい言ってるヤツはウザいヤツの集まりの隔離スレに行け
463pH7.74:2007/01/11(木) 02:37:53 ID:kvgjw+nb
45CM水槽でコリ飼いたいのですがオススメの種類はいますか?
他の魚がラスボラなど小さめなので小さめで探しています。ハブローススあたりいいな
と思ったのですが寿命がかなり短いようで…。底床は大磯です
464pH7.74:2007/01/11(木) 03:49:16 ID:UxgnSLOa
たまごって孵化しました?
方法をkwsk教えてくださいエロイ人!
465pH7.74:2007/01/11(木) 04:33:40 ID:GIY19wN0
教えてください。
これから買いたいのですが
底床はパウダータイプのソイルでもいいのでしょうか?
466pH7.74:2007/01/11(木) 08:02:37 ID:aUlF9dd8
>>463
寿命はどのくらいか知らないけど
45センチの小さい水槽ならピグミーとかいいのでは?
コリは全般的に丈夫な部類に入ると思います。
コリをはじめて飼育されるのなら
何処のショップでも取り扱って、特に安く丈夫な代表格と言えば赤コリ、白コリ、青コリ(花コリ)をお薦めします。
底砂の清掃をマメに行って下さい。
467pH7.74:2007/01/11(木) 10:02:19 ID:NqoIWTaM

468424:2007/01/11(木) 10:09:36 ID:ODUZ/SFs
連休中に水槽の大掃除したら産卵止みました。
水質の急激な変化が発情の原因かも…。
469pH7.74:2007/01/11(木) 10:45:11 ID:OVx7r+D/
>>468
昔から言われていて、実践されていることなんだが。

アマゾンには雨季と乾季がある。
乾季:雨が降らないので川の水位は低下し水溜り状態になるところも。
   ∴水が少なくなる一方→水質は悪化する
   ∴個体数はそれほど変化しないのでエサを取り合う→繁殖するに足りるエサはない
雨季:雨が降り続いて川の水位は上昇、それまで干上がっていたところまで川になる。
   ∴落ち葉や朽木が腐葉土化していたところから水が流入→水質が変化する
   ∴腐葉土の中で繁殖・休眠していた虫や微生物が遊泳する→親にも稚魚にもエサとなる
470pH7.74:2007/01/11(木) 11:03:47 ID:ZFIaojO1
コリ水槽に腐葉土いれればええやん
471pH7.74:2007/01/11(木) 11:26:02 ID:Tf0mFg/e
>>469
水質の数値データでお願いします。m(_ _)m
472pH7.74:2007/01/11(木) 11:31:23 ID:Tpc5ROfm
環境がいいと産卵しないのか?
473pH7.74:2007/01/11(木) 11:39:44 ID:sTfd2Z6t
>>465
ソイルは勧めたくないなぁ。材質自体が有機物だろ?
まず雑菌の温床になりやすい。底棲魚のコリは、底砂と接触する機会が多い。
よって、病気のリスクが高まるね。
また、コリの大多数は、ソイルの持つ『軟水化効果』を必要としない。
軟水になれば、必要以上のpH降下も起こりやすいし。むしろ不適に近い。
そして最後に、ソイルを使うということは、水草を多く植えるのと同義だよね?
水草水槽でコリを飼うことの是非は、ここでは言うまい。
問題は、一度セットした水草+ソイル水槽は、長期間底砂の大掃除をしないことだ。
中は雑菌や嫌気性細菌など、善玉悪玉問わず、様々な微生物が繁殖するだろう。
清潔な底砂を好むコリにとって、これがどういうことなのか…ちょっと考えてみよう。
474pH7.74:2007/01/11(木) 12:09:13 ID:nBqvzL5f
なんとなく触発されて
昨晩に大幅換水+ちょっとだけレイアウト変更+ちょっとだけ水流変化

朝に餌やってからしばらく観察してたら今まで見たことのないチェイスっぷり
こ、これは期待していいのだろうか
475pH7.74:2007/01/11(木) 12:39:12 ID:zSk7R9Lg
小型水槽密集飼い+水質水温激変!がキモかも…。   
476pH7.74:2007/01/11(木) 13:23:53 ID:sTfd2Z6t
激変は…良い方向でそうするべきだと思うが。

魚種問わず、よく言われるのが、
@故郷の水質・温度・環境に近づける。
A何らかの産卵誘引物質を用いる。
B水質を急変させて、季節の変化を演出する。
C水質を悪化させて、子孫を残す本能に訴えかける。

  @は国内ブリーダーが良く使う手。
  これは高級魚など、仕入れや採集・輸送に余程気を使ったものでないと
  難しいだろうね。もしくは産卵方法・環境が確立されてる魚種。
  バイヤーが水質を記録するとかしないと、故郷の詳細データ自体が手に入らない。
  そして手間がかかるので、それなりの高値がつかないと、やってられない。

  Aは…バイタルなどの微量元素や栄養素。悪質な物ではホルモン剤などもこの範疇だろう。
  またはピート等の天然物質かもしれない。例えばクラウンローチとかは、飼育下での繁殖が
  極めて難しい上、水槽下では長い間天然で育った物のような大きさにすることが出来ない。
  自然界にだけ存在する、何らかの『物質』の関与が考えられる。

  Bアマチュアのコリ繁殖では定番の方法。低気圧にあわせて、今までとは水質の違う『冷水』を
  注ぎ込むことで、  雨季の到来を演出して、人工的に繁殖期を作る方法だ。
  ただ確実とは言い切れないのが悩み。この方法を使いつつ、時期を待ち、それでもダメなら諦める。

  C初心者が偶然繁殖に成功した時など、こういう状況だったりする。
  生命の危機を察知し、あわよくば子孫だけでも…という哀しい本能に訴えかけて、
  あまり宜しくない環境でムリヤリ産卵させる方法だ。(方法とは言えないかw)
  シクリッドなんかではよく見られる現象。硝酸塩まみれ、エロモナス病寸前の環境で、
  エンゼルとかがヨタヨタしながら必死に産卵するのが痛々しい。

@が理想だが、pHだけならともかく、硬度にまで気を使うとあっては、
RO機器とか調整剤、そして知識と経験が欠かせない。気軽に繁殖とはいえない。

Bを基本に、Aを併用するのがいいだろうね。
プリプリ太らせて栄養つけてやって、ある日2〜3度急激に下げてやって、
更にバイタルやブリーディングウォーターなんかを添加する。それで五分五分かな?

Cは勧めない…。やろうとおもって出来た環境じゃないしw
477pH7.74:2007/01/11(木) 13:52:39 ID:7Y7ondbZ
>>473
ありがとうございます。
ソイルが余っているので、それを使えばお金を使わずにすむと思った、、それだけの理由です。
実はお買い物も好きなので、底床、新しく買ってきますね、ほんとありがとうございます。
478pH7.74:2007/01/11(木) 14:59:13 ID:ZFIaojO1
>>477
ソイルは止めろって何度言えば(呆

ちゅまんね〜煽りはやめりょ。
479pH7.74:2007/01/11(木) 15:45:21 ID:AlPwRGgC
>>476
大変参考なりました
ありがとうございます
480pH7.74:2007/01/11(木) 15:49:40 ID:9CG9iPSR
>>478
はよ市根!
481pH7.74:2007/01/11(木) 17:09:51 ID:SN3UjnxR
>>478

  汚枚が土に帰れ!三回くらい

482478:2007/01/11(木) 17:12:29 ID:5wDpvcBZ
もう二度と来ないから安心してくれや
483pH7.74:2007/01/11(木) 17:42:38 ID:HnYtMMWT
荒し報告スレ見て来ました。
早速バッシングされてますね(w 
484pH7.74:2007/01/11(木) 18:05:03 ID:E+7+6z5S
新しい戦場はここでつか?
485pH0.00:2007/01/11(木) 18:47:42 ID:dHI2aWm0
>478が早く☆なりますように…
486pH7.74:2007/01/11(木) 18:52:47 ID:+A+qLeRf
戦場ってなんだよ・・・きめぇ
487478 ◆AQt9Su14zc :2007/01/11(木) 19:14:30 ID:ZFIaojO1
でーっでででっででででー!!

飄々仮面の登場だァ〜!
488pH7.74:2007/01/11(木) 19:21:39 ID:6QQoyDYH
事実に対して仮定を持ち出す
「オールガラス水槽は安全だが、水漏れしやすいかもしれない」

ごくまれな反例をとりあげる
 「だが某社の枠付き水槽もたまに水漏れする」

自分に有利な将来像を予想する
 「何年か後、水槽は全てオールガラスになるだろう」

主観で決め付ける
 「オールガラスのほうが頑丈そうじゃん」

資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「欧米では、スタイリッシュなオールガラスが当たり前だ」

勝利宣言をする
 「枠付き水槽が安全だいう論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する
 「現在問題なのは水槽の美しさであって、危険であるかどうかは問題ではない。話をそらすな」

電波を発する
「オールガラスが危険だと言うならおまえが水槽になってみろ」
489pH7.74:2007/01/11(木) 19:22:48 ID:rGeGI7p7
このスレ洗浄中(w
コリドラスって何?
490pH7.74:2007/01/11(木) 19:37:26 ID:6fpaQKMf
>>486
ネラ〜のくせに線上も知らんのか?
       馬鹿?
491486:2007/01/11(木) 19:43:51 ID:sPEccJBv
バカで〜す
自己申告忘れてました
492478 ◆AQt9Su14zc :2007/01/11(木) 19:44:50 ID:ZFIaojO1
ボクのなまえはエッラーガ・スージーン!

日本語覚えたてでこういうフォーラムに参加するのは
はじめてだけど、お手柔らかにお願いしまっす!

自滅の道 自殺の道
苦難の道 キリストの道
救世主の道 皆伝への道

最期の王

どうです?
オレが初めて作った詩です。
493オス!!!オラ基地外:2007/01/11(木) 19:45:55 ID:levebhiD
なやらは彼方穴傘
マンコ派差は魚間
494オス!!!オラ基地外:2007/01/11(木) 19:47:06 ID:levebhiD
なやらは彼方穴傘
マンコ派差は魚間
495pH7.74:2007/01/11(木) 20:18:46 ID:+vUrR9s9
>>494
24時間あおられるよ 馬鹿な椰子。
496pH7.74:2007/01/11(木) 20:37:21 ID:ZBz6O0CF
>>494
基地外って当て字が知能の低さを…
497pH7.74:2007/01/11(木) 20:41:58 ID:ymM+V7EQ
これだけリンク張られたら一人じゃムリ
で、此処は何板?まあけんとーしてや
498pH7.74:2007/01/11(木) 20:52:57 ID:2WTSCyn6
入れ食いフィッシングスレと聞いてやってきました。
ダボは>>949ですね? こりゃ典型的2ch病だあ!
あっはははは
499478 ◆AQt9Su14zc :2007/01/11(木) 21:22:17 ID:ZFIaojO1
>>492
こいつ…モノホンの基地外らしい。。。

みんなはあまり、相手しないほうがいいよ。
500pH7.74:2007/01/11(木) 21:24:40 ID:+A+qLeRf
またラウンコか
501:2007/01/11(木) 21:36:53 ID:HnYtMMWT
不要奴
502pH7.74:2007/01/11(木) 21:39:06 ID:i15fOJvR
>>500
sdtjだな 
503pH7.74:2007/01/12(金) 07:45:31 ID:JB4mTCde
3センチぐらいの小さいパンダの尾腐れが治ったよ!
嬉しい・・。特に薬俗とかした訳じゃないんだけど
環境に慣れたのかな?まだ購入して30日ぐらいしか経過してない。

504pH7.74:2007/01/12(金) 09:20:04 ID:zE+/dTfc
>>503
濾過が安定したんじゃないかな。カラムナリスは常駐菌だから
魚が元気になるとか、濾過バリバリで水質安定するとかの状態なら
悪さするほど増えない。

ところで、パンダとワイツマニィの雑種が生まれたら「パンツマニィ」
なんだろうか……なんか嫌だ。
505pH7.74:2007/01/12(金) 09:28:04 ID:AzHvTOCa
「ダワイツ」もなんか嫌だねw
506pH7.74:2007/01/12(金) 09:28:06 ID:SwM62v6W
薬俗って書いてる人がちらほらいるけど、本当に薬俗と思ってるのか?
507463:2007/01/12(金) 10:02:07 ID:LkoKfFxu
>>466
ありがとうございました。
508pH7.74:2007/01/12(金) 10:21:40 ID:wxZa3usr
魚なら「良く焼く」と書くのが正しい。
509pH7.74:2007/01/12(金) 10:23:12 ID:Ns3nJSst
人なら「薬欲」と書くのが正しい。
510pH7.74:2007/01/12(金) 10:27:27 ID:DrDrZ8Td
ヤフオクってのもあるよね
511pH7.74:2007/01/12(金) 11:46:40 ID:AzHvTOCa
うまいな、みんなw
512pH7.74:2007/01/12(金) 11:57:04 ID:52VMgq9y
今年になり60cm水槽で白コリ2匹、ステルバイ4匹、ジュリー5匹、プラティ5匹の水槽を立ち上げたのですが、(他からの飼育水半分使用)
以前は、1日にコリタブ1個でやっていましたが、3日前あたりから1日に冷凍赤虫1個にしました。
コリはすべて4cm弱あたりです。餌の量とかは皆さんどれくらい与えていますか?
濾過はテトラex75(他の水槽で半年使用を軽く濯ぎ)でP2フィルターで、排水はディフェーサーを一番絞った位の気泡です。
底床は田砂です(1cm〜2cm)。流木は40cmくらいの長さで掃除がしやすいように底床には4点で着いていて、
その下はガランとしてます(ナナ活着中)。
結構水流が強いせいか糞の抜け殻みたいな物が浮遊しています。
P2じゃなくストレーナーの方が良いのかなとも思いますが、如何でしょうか(P2は立てにしています)?
513pH7.74:2007/01/12(金) 12:13:44 ID:QBUx4SO5
>>512
濾過は問題なさそうだけどねえ。

冷凍赤虫はあまり多量にやらないほうがいい。太るし、頭が固いので
小さい個体だと消化不良を起こす恐れあり。

量としては今のでちょうどいいんじゃないかな。
理想として、5分程度で食べられる量の異なる餌を1日2回朝夕与える方向で。
514424:2007/01/12(金) 12:42:28 ID:9O4b/dpX
確かに大掃除前は水が黄色で茶苔がはえてましたね。
土の匂いがしていたので故郷の環境に近かったのかな?
515pH7.74:2007/01/12(金) 14:28:13 ID:kY1DM//G
フィルターをマメに掃除するのなら、P2要らないんじゃない?
60cm水槽にそれ入れると、見た目がスゲエ悪くなるよな。
掃除無精してスポンジ詰まらせると、フィルターの水流も減少するし。
まぁプラティの仔を自然繁殖させるつもりなら必須だろうけど。
516pH7.74:2007/01/12(金) 15:32:14 ID:52VMgq9y
>>515 >>513
先ほどの物ですが、コリタブって結構食べずらそうでふわふわとして結構時間かかって食べてるみたいです。
プラティはパイロットでのつもりで移動したので、もうじき移動しようと考えております。
P2に関しては、確かに60cmにだとでかくて存在感ありますね
う〜〜ん 外部開けるのってどうも手間が、、(たいした手間ではないと思いますが(^^ゞ)
ありがとうございます
517pH7.74:2007/01/12(金) 15:37:43 ID:lisQQW0z
ウチのステルバイはコリタブ1日5個食べてる。

518pH7.74:2007/01/12(金) 16:04:29 ID:WWf5udsI
>>517
一匹で?
519pH7.74:2007/01/12(金) 16:21:21 ID:+vtVLI8W
>>512
痩せたり調子崩たりしていないなら餌の量はそれでオッケーでしょ。
>糞の抜け殻みたいな物
それって浮き上がった赤虫の殻じゃない?

>>513
赤虫で消化不良を起こすってよく目にするんだけど、具体的にはどんな症状が出るの?
殻が残るぐらいだから消化しづらいのは分かるんだけど。
520pH7.74:2007/01/12(金) 16:57:15 ID:kY1DM//G
>>519 横からレス。

突発的な便秘。腸閉塞がおきて、ある日突然死。(若魚に多い)
慢性的な便秘。腹水病みたいな症状が出て、やがて死にいたる。(老魚に多い)
長年負担をかけた腸が悲鳴を上げて、下痢を起こすパターンもある。
消化とは離れるが、動物餌ばかり食べていたことが原因の内臓肥満による二次疾患もある。

しかしだ。腸閉塞で狂い死にしたのならともかく、
普通にポックリいった場合、アカムシが原因とは断言しにくいだろう。
成人病やメタボリックシンドロームみたいなものと考えて、
日頃からバランスの良い食事ローテーションを心がけるのが宜しかろう。
飼い主共々。
521pH7.74:2007/01/12(金) 17:18:35 ID:jWhzHEFg
コリはあるだけ食うよな。時間かかるけど。
この前コリのエサに、生の牛肉をあげたんだけど、食いたそうにつつくんだけど、千切れないらしく食えなかったみたいだ。
ミンチにしたら食うだろうけど、コリにはよくないかな?
522pH7.74:2007/01/12(金) 17:42:31 ID:kY1DM//G
ディスカスハンバーグという冷凍餌が存在するが、
原料は高タンパクな割に低脂肪である牛の心臓だ。(贅肉が殆ど存在しない。)

なぜ心臓などというマニアックな部位をあえて使っているのか…考えてみようぜ!
523pH7.74:2007/01/12(金) 17:50:34 ID:04X9WnHi
コリを23度固定のヒーターで飼うのって問題ある?
524pH7.74:2007/01/12(金) 18:04:09 ID:ZgcO+F7l
なんか閉鎖っぽいけどお前ら次どこでやるん???
525pH7.74:2007/01/12(金) 18:34:41 ID:76kH/ATl
馬鹿が来ないトコ
526pH7.74:2007/01/12(金) 18:40:39 ID:AzHvTOCa
>522
色揚げに使うってきいたけど。
プレコの。
527pH7.74:2007/01/12(金) 19:05:26 ID:mIRHB1g+
>>523
問題はないと思うけど23度固定なんてあるんだな
528pH7.74:2007/01/12(金) 19:19:26 ID:04X9WnHi
>>527
エヴァリスハイブリッジが勝手に23度固定になる不良品だった。orz
529pH7.74:2007/01/12(金) 19:21:01 ID:MapnWkqE
実際低温何度まで耐える?
530pH7.74:2007/01/12(金) 20:01:17 ID:kY1DM//G
>>528 エヴァリスのオシャレなあれか…。
あれ、ヒーター部とサーモ部が近すぎる。近辺だけが暖まるとすぐ止まってしまう。
最大容量の75Wに30cmのキューブ水槽ですら、22〜23℃で定位してしまう。(関東でだぜ?)
デザインとコンパクトさを優先しすぎた結果だろう。欠陥は品質ではなく、設計にある。
試しにフィルターの出水口の真下にヒーター配置してみ? 高確率で改善するから。

>>529
まだ電子式サーモが高価だった頃、仕方なく選んだバイメタル式のサーモがいかれて
12℃まで下がったことがある。アエネウスは動きが止まってた。(対処が間に合って死ななかったが。)
パレアトゥスは元気とはいかないまでも、仮死状態にまではなっていなかった。(のそのそ動いてた。)
品種によっては致命的温度のようである。最低でも16℃はあったほうがいいと思うね。
新陳代謝が弱くなるので、長生きさせられるかもしれないが、病気のリスクと隣り合わせになる。
バルバートゥス等の例外を除けば、23〜25℃位が飼い易いはず。
531pH7.74:2007/01/12(金) 20:16:44 ID:hOvzVqei
卵って冷凍保存できないかな?
532pH7.74:2007/01/12(金) 20:34:22 ID:e80Z7ee5
>>528,530
エヴァのあれってヒーターカバーのデザインというか穴が小さいせいもあると思う。
しかも対流考えると下からの流れが出来にくい形だし。
ウチのはカバー外したらだいぶマシになった。
533424:2007/01/12(金) 20:51:35 ID:00zSxdTw
帰宅したらまた産卵してました。
100個以上…orz
534pH7.74:2007/01/12(金) 23:19:12 ID:C6mQmThw
コリって横から見るとF-117Aに似てる・・・。
535pH7.74:2007/01/12(金) 23:25:00 ID:O2VMZ41y
そういやエヴァリスのヒーターのキスゴムの間に
コリの幼魚が挟まって死んだことがあったな
536pH7.74:2007/01/13(土) 00:02:07 ID:LUQZRjEI
エヴァリス製品、コンセプトと安価なのは結構なんだが、テストが足りないな。
吸盤はちょっと弱いし、ヒーターと水槽の空間に余裕が無いし。(ウチもアピスト死なせたよorz)

売れそうな製品を出すのだが、何故他メーカーがそうしないのか…
そこにはエヴァがかなり無茶な設計をしている側面が見え隠れする。

150〜200Wの大容量ヒーターさえ、ミニヒーターサイズで出しているが…
やはりムリがあるみたい。発熱時にやたらジュージューいってて怖い。
その分、炭酸カルシウムの固着も激しい。(ハイブリッジなんかスゲェ)

別に大事故があったわけでも、信頼性にこれといった文句があるわけじゃない。
(多少あるけど。)
ただ、使っているうちに、妙な不安感がじわじわ出てくるんだよね。使ってみれば分かると思う。
537528:2007/01/13(土) 00:20:00 ID:vpCa9ium
>>530
アリガトン 場所を変えてみる。
>>532
カバーは最初から付けてないよ。
538pH7.74:2007/01/13(土) 05:59:37 ID:nr+3Eq/b
>>424
ウwケwルw
539pH7.74:2007/01/13(土) 07:31:41 ID:kfsR30DF
管理人が色々マスコミを又賑わせてるので
来週あたり書き込みが出来なくなりそうだから今のうちに質問。

実は昨年12月15日に水槽立ち上げた。(フィルター2215+サブ2215)
ろ材はサブにサブストプロラージ満タン。フィルターにサブストプロレギュラーほぼ満タンにウール
で、元旦にコリ15匹水合わせ後に投入。
来週(月曜日)で丁度コリ導入から14日経過するんだが
水換え&底砂の掃除はした方が良いのかな?
540pH7.74:2007/01/13(土) 09:08:05 ID:OYWLCN4W
>>539
心配するな。今回のは管理人による壮大な釣り。
541pH7.74:2007/01/13(土) 10:20:52 ID:3Qk7MPP8
>>539
で、本題。
週一1/3水換え、月一底掃除をオススメ。
まぁ砂って書いてるからソイルじゃないだろうけど、何使ってるか晒した方がヨカッタンジャマイカ。
542pH7.74:2007/01/13(土) 11:36:11 ID:RcyHkSLx
質問スレじゃないんですが
昨日コリ用に底砂を買いにいき、なやんで買わずにかえってきました。
悩んだ理由はショップの人に「変える費用は無い」と強く言われまして、、、。
60規格 2213 ジュリィ3 同居グッピー10 
現在の底は4ミリ粒ぐらいのレンガのような色のセラミック系です。
アヌビアス、ウイローモス、ミクロソリウムそれぞれ流木付けです。

底砂は何がお勧めでしょうか。
543542:2007/01/13(土) 11:39:00 ID:RcyHkSLx
ジェックスと水作の明るい茶色、
メーカー忘れましたが真白の砂がショップにありました。
白は問題ありますか?
544pH7.74:2007/01/13(土) 11:54:17 ID:dEbOXZ1L
白は色がとぶかもしれんよ
あとジュリィのひげはどうなってます?
545pH7.74:2007/01/13(土) 11:57:29 ID:vtRREvD8
>>542
@コリ様の習性である「もふもふ」が出来ること。
Aコリ様の大事なお髭を傷つけないものであること。
B底棲魚であるコリ様を病気にしないもの。
Cコリ様は中性辺りの水質を好む魚であること。

統括すると、粒が細かく、丸みを帯び、多孔質でなく、水質の変化を与えない物が好ましい。
(多孔質砂はろ材と同様、様々な『菌』が繁殖する。)

一般的な大粒の大磯砂では、「もふもふ」出来ない。髭が退化し、体型も次第に悪くなっていく。
角張った砂は、髭に傷をつける。傷から雑菌が侵入する。
セラミック製砂は、雑菌の温床になる可能性がある。
ソイルや珊瑚砂は、雑菌・水質変化の面において不適合。

天然砂なら、良質の田砂、ごく小粒の大磯がいい。
但し、質の悪いものだと、貝殻の破片が混じっており、水をアルカリにしてしまう。
そういった砂を酸処理する神経質なアクアリストもいる。

人工物なら、ガーネットストーンやリアルブラック(ブラウン)等、ガラス・宝石系鉱物を粉砕したものがいい。
但し、製品によっては粒がかなり角張ったものも存在するので、それは目で見て確認すべし。
性質上、雑菌が侵入するスペースが無く、掃除によって半永久的に使用可能。

あとは色だ。白っぽいコリ様には白っぽい砂が似合う。
シクリ等の極端に白い魚種で黒い石を使うと、灰色っぽいパッとしない体色になってしまう。
逆に黒っぽいコリ様には、色の濃い砂を使う。
白系の底砂を使うと、色抜けがおこってしまい、これもパッとしない体色になる。
546pH7.74:2007/01/13(土) 11:58:06 ID:Ne0hy0BK
白は他の色だと気付かないようなコケがすんげぇ目立つよ。
547pH7.74:2007/01/13(土) 12:00:40 ID:jChzwXUc
>>542
> 「変える費用は無い」と強く言われまして、、、。

ビンボウ人はカエレ!(・∀・)
って言われたわけじゃないよねw

コリのためなら田砂かスドーのボトムサンドなんかの口に入る大きさの砂がオススメ。
白い砂はコリの色が飛ぶので止めたほうがいい。
548pH7.74:2007/01/13(土) 12:20:53 ID:RcyHkSLx
>>542です。
皆様、ありがとう。
> 「変える必要は無い」の間違いでした。orz
>>544>>545>>545>>546>>547
純白はやめておきます。
皆様のレスを読んで、ジュリィなのでお色は明るい茶色ににすればいいのかなと思いました。
>>544様、底床ヲ交換して、落ち着いたらお迎えするつもりですので、髭も本体もまだいないです。
>>545様 丁重な説明ありがとう。
549pH7.74:2007/01/13(土) 15:05:17 ID:NvV3T+4f
細かい底砂使うと、パワーフィルターが詰まりやすくなる。
濾過層にスポンジやボール状の使ってたりするなら、定期的に開けて砂を落としたほうがいいよ。
大きなリング濾材ならある程度なら大丈夫だけどね。
550pH7.74:2007/01/13(土) 15:28:57 ID:vtRREvD8
そうね。
俺なんかは外部フィルターの限られた容積、全て生物濾過に使いたいし、
かといって頻繁に開けてバクテリア減らしたくない。

吸水パイプにドリルでバカスカ穴を開けて、そこに余ってたP1フィルター被せてる。
別にP1スポンジの生物ろ過能力に期待しちゃいない。
砂とゴミがフィルター内に入ってほしくないから被せているだけ。

その代わり、P1は頻繁に洗う。(週一の水換えに合わせて)
バクテリアの存在は捨ててるんで、綺麗な水でゴシゴシ洗う。
バケツの水の色が完全に無くなるまでバシャバシャ洗う。
半年位でボロボロになるんで、そうなったらさっさと交換する。

そのお陰か、愛用の2215は1年以上開けていないが、
流水量に問題なし・亜硝酸値も殆ど0。しかしpHが猛烈な勢いで低下する。
バクテリアが繁殖しすぎているのかもしれない。
そろそろ開けて、少し減らさないとマズイかな。

ちなみに砂はガーネットストーン。
水槽は60x30x36。アドル22匹にラスボラヘテロ15匹。
2215の中身は余りもののサブストにシポラックス、あとメーカー不明の
セラミックろ材がごっちゃで埋まってる。(正直、生物ろ過が出来れば何だっていい。)
シポラックスは10年近く前のなんで、アルカリ化物質は残ってないと思う。
551pH7.74:2007/01/13(土) 15:48:40 ID:okNLXoMb
アドル22匹はすごいな
552550:2007/01/13(土) 16:07:28 ID:vtRREvD8
過密なのは分かってるけど、増えちゃったもんだからorz

それでも30匹はショップで金券に換えたんだよ。
ショップは奇形とか引き取ってくれないから(当たり前)、
背骨の曲がったやつとか、腹ビレが一枚欠損してるやつとか、
ワケアリ個体が6匹もいるんだよねぇw そういう個体こそ大事。

そういう障害は、先天的というよりも、稚魚の頃のダメージが原因なんだ。
だから、ワケアリ個体が産んだ卵から健常個体が生まれた時は嬉しかったね。
「よくやった!」って。

ただ、曲がった背骨で抱卵というのは、かなりダメージがかかるものだったらしい。
産卵箱に26匹の稚魚を残して、先日他界致しました。(涙
553pH7.74:2007/01/13(土) 17:07:55 ID:N+KO6vCt
コリドラスデブーしようと思うのですが、安いコリドラスの種類を

いくつか教えていただけないでしょうか?
554pH7.74:2007/01/13(土) 17:18:05 ID:RcyHkSLx
>>542です。
質問ばかりでスイマセン。今から買いに行きったいのですが
60規格では、何リットル?何キロ?ぐらいがちょうど良く必要でしょうか?
そして、敷き9おえた底の厚さはどのくらいなのでしょう?
>>547
画像を見ました
スドーのボトムサンドというのはとても細かいですね、
田砂が1ミリぐらいだとすると、0.3平均ぐらい、、、。
555pH7.74:2007/01/13(土) 17:23:55 ID:Y2HqWTT+
>>554
コリのことだけ考えればあまり厚く敷く必要はない。
細かい砂は厚く敷くと水通しが悪くなって嫌気層が出来るとも聞くし、3cmもあれば(6kgくらい?)十分。
水草を植えるにはある程度厚さがいるが、それでも5cm以下でいい。8〜10kgってとこか。
全体に薄く敷いて水草は鉢植えや活着、浮き草にするとかどうよ。
556pH7.74:2007/01/13(土) 17:41:37 ID:RtlhF88l
この板はまだ大丈夫だな
557pH7.74:2007/01/13(土) 17:48:40 ID:RcyHkSLx
>>555
ありがとうございます!!上でも書きましたが、水草は全て着生なので6キロぐらい買ってきます。
558pH7.74:2007/01/13(土) 18:39:55 ID://JIm9UM
>>550
凄っ 60規格でうまくいっていると結構飼えるんだね
P1はどんな感じに取り付けていますか、横にして後ろ?横にしてサイド?それとも立て?
それと底床の厚みは?週1の水替えの量は?エーハの中は粗めスポンジとかインペラ保護用には?
すみません質問ばかりで、
559550:2007/01/13(土) 19:30:37 ID:vtRREvD8
エーハなんすけどね。吸水用のU字パイプあるでしょ?(別途買うと、結構高いんだよなw)
あの先につけるストレーナ外しちゃってさ。で、U字の長い方にボコボコ穴開ける。
電動ドリルで5mmの穴を20箇所位。(P1付属の穴明き短管みたいに。) 
手動ドリルだと重労働だね。熱したドライバでジュ〜!って手もある。キリでもいい。
ただ、バリや削りカスは残さないこと。

で、パイプにP1スポンジを差し込む。少しキツイが奥まで入る。そのままいつも通り水中へ。
スポンジは縦ということになる。
俺の使い方なら、エーハから出てるストレーナ用スポンジの方が粗目で向いてるかもしれん。

底砂:5mm。水流でガラス面が剥き出しになる部分も出てくるが気にしない♪
理由は>>555と同じ。雑菌の温床となるのが嫌&掃除が楽。5mmもあればモフモフする。
コリが砂の中に頭突っ込む光景が見たいので、小さな鉢に砂を敷き詰め、
そこにミクロソリウムが1本だけ埋まってるw

あとはウィロモスがボーボーの小さな流木1本。インテリアはそれだけ。
隠れ場所なんか無いです。むしろ無くすことで、臆病にならずに済む。
隠れ場所が無いと体調崩すような臆病な魚種(ジュリーとか)と違い、
アドルは騒がしい環境に順応する。人が来ても気にしない。並んだままビクともしない。
560550:2007/01/13(土) 19:35:19 ID:vtRREvD8
水換えは…1/2。水道水はpH7.2だが、塩素が抜ければ7.5位じゃないかな?
硬度は…気にしてない。コロラインは規定量。アクアセイフは規定の3倍位入れる。
ついでにバイタル注ぐ。アクアセイフもバイタルも、気分で入れてるだけ。
臭いからして効きそうだから。

エーハの中は…セラミックろ材のみ。スポンジも活性炭も入れてない。
でかいゴミは前述のP1で最初に除去してるし。環境が出来れば綿なんざいらねえよ。
インペラ保護…気にしてない。2215、クラシックの名がつく前の旧型。50・60Hz別の旧型。
Oリングを固定する窪みが無い頃の旧型。ヘッドはノーメンテだが、壊れる兆候無いなぁw
流石エーハ。頑丈。

生物ろ過が効いてるので亜硝酸は殆ど無いが、過密飼育が祟って、硝酸塩はスゴイぜ!
水草が殆ど無い上、嫌気ろ過は皆無な環境だし。魚によっては体調崩すだろうね。
だから水換えとスポンジの掃除、フィルター内のバクテリアの保護には気を使ってる。
この辺が生命線。

あとは餌か。冷凍アカムシとプレコタブがメインだな。お肉の後は野菜。
プレコタブはひかりプレコ4粒。アカムシはキョーリンのクリーンアカムシ2ブロック。
それが一日の食事。たまに気分で試供品のひかりキャットやひかりコリドラスをあげる。
試供品は、ショップでタダで貰えるから、行く度に怒られない程度にせしめる。

飼育箱の中のちびコリは、生きたブラインを、時間があるときにドバドバ入れる。
飼育箱と本水槽の水は繋がっているので、水質は気にしない。(ウィロモスのカスを放り込んである。)
余ったブラインは隙間から脱出し、ラスボラのおやつと化す。だから入れすぎ気にしない。

2cm位になったら、本水槽へ。今までブラインしか食べていないが、パパママが人工餌食べるのを見て、
マネして食ってくれるさ。とにかく光と人目に晒されたコリ達だから、神経が太いんだ。
あえてそうなるように育てているのだが。 おしまい!
561pH7.74:2007/01/13(土) 19:54:08 ID:o3rmQPDc
コリドラスって平らな底砂よりもでこぼこのほうが好きなの?
田砂を掃除してでこぼこのまま放置してたら、
コリが物凄い勢いでブルドーザー突進してるんだけど・・・。
562pH7.74:2007/01/13(土) 20:15:28 ID://JIm9UM
>>560
サンクス〜詳細に答えていただきましてかなり参考になりました。
P2から変更でボコボコにP1にですっきりしたいと思います。
土管入れようかと思っていましたが、しばらく現状維持でと思いました。
小さな鉢に砂を敷き詰めとは、園芸用の素焼きの直径6cm位かな、、、
2215の排水はシャワー? そのままだとかなりの勢いだと思いますが、
大穴&多穴ですか?
563560:2007/01/13(土) 20:29:10 ID:vtRREvD8
これで終わりな?

シャワーパイプは、付属・別売りの奴だと、30cmしかないべ? しかも800円位。
専門店だと、エーハの素の1Mパイプが600円位で売ってる。それを買う。
ノコで45cm位に切って、電動ドリルで3mmの穴を3cm間隔(テキトー)で
ズビズビ開けて、最後は止水栓装着。

標準のものよりかなり長い上、穴も多め・大き目。
それでも結構な水流になるが、エアーレーションにもなるし問題なし。
水草メインじゃないし。気になるなら止水栓外せばいいだけ。
(ミクロソリウムやウィロモスごとき、CO2なんか気にせんでも平気。)
564pH7.74:2007/01/13(土) 21:05:06 ID:bMtNnybz
>>554
ボトムサンドはこんな感じ>>283
ご参考にどうぞ
565560:2007/01/13(土) 22:13:47 ID:vtRREvD8
566pH7.74:2007/01/13(土) 23:11:57 ID:o1wEkAbf
コリドラスのヒゲって長さに個体差があるものですか?
カネイを2匹買ったのですが、一方のヒゲがほとんどないんです。
ヒゲがしっかりあるほうの半分もないぐらい。
567pH7.74:2007/01/13(土) 23:14:28 ID:BQ8bPrgq
60規格にジュリー5匹、パンダ1匹いるんだけどパンダかわいそうだよね・・・・1匹たしたほういいかな。なんかさびしそうに見えるし。
568pH7.74:2007/01/13(土) 23:19:32 ID:jChzwXUc
>>566
飼育環境が良好ならそのうち生えてくるので放置。
それ以上溶けるようなら危険。
569pH7.74:2007/01/13(土) 23:49:32 ID:o1wEkAbf
>>568
ありがとう。様子を見ます。
でも、という事は状態のよくない魚だったということですか・・・
570pH7.74:2007/01/14(日) 00:27:13 ID:PVzUnUL4
>>567 足した一匹が変な病気持ってないといいね。パンダだし。
571pH7.74:2007/01/14(日) 00:29:59 ID:PVzUnUL4
>>560
なんかスゴイな〜。理論はすごくまっとーだと思うんだけど、
ドリルだとかノコギリだとか、切ったり開けたりとか・・・
強引というか、ハチャメチャというか・・・

こうすればこうなる。とりあえずやってみる!みたいな。
飼育と言うより、なんか日曜大工か電子工作みたいw

ADAとかの商業理論とか鼻で笑っていそう。
こういう人ばかりだったら、機材メーカーは儲からないだろうなw
572pH7.74:2007/01/14(日) 00:34:30 ID:nA7vYRgW
>>565
貴様!
ヒレツは過密飼育をしおって!
もう我慢ならん!

尊師の言葉を伝える!
「過密水槽にはサブフィルタを!」
573pH7.74:2007/01/14(日) 00:58:03 ID:r9Ne4KPa
>>567と同じような疑問が
ステルバイ2匹のところにアドルフォイを1匹追加しようと思うんだが群れて泳いでくれる?
2匹以上追加したほうが良い?
574pH7.74:2007/01/14(日) 01:01:37 ID:CjybszVX
>>560 すごいいいヒントを得た.ありがとう
575pH7.74:2007/01/14(日) 01:19:29 ID:3ik6bl+9
コリは群れで行動する個体多いから、なるべく種類毎に5匹は入れてあげるといいよ。

うちはパンダ10匹以上いるけど群衆してるとこ見ると楽しい。
あと、仲間が多いと落ち着かせる効果もあります。
576pH7.74:2007/01/14(日) 01:55:27 ID:teHPho8A
>>575
うちの青が中層を泳ぎ回ってるのはそのせいか。ヤマト3、青1だから怯えてんのか。
577pH7.74:2007/01/14(日) 02:54:59 ID:Gygx2Ekt
>>576
ウチは混泳水槽にステルバイが2匹居るんだけど、以前その内の1匹が鰭を欠損したんで薬浴のためにトリートメントタンクに移したら、残された1匹がすごく落ち着きがなく泳ぎ回ることがあった。
で、鰭が戻ってきたので本水槽に戻してやったら、残されてた方が落ち着き取り戻して、また2匹でつるんでモフモフするようになったよ。
なんでもう1匹買ってきてあげるだけでもかなり落ち着くと思う。
ウチももうちょっと増やしてやりたいけど30cm水槽だしな。
578pH7.74:2007/01/14(日) 04:09:40 ID:Yh4Azeew
>>565
これまたサンクスゥ、
なるほど、Tジョイで ┤とはなるほど これくらいやればそこそこ水流も弱くなりますね
悩み、疑問 解決いたしました。
マジ、ありがとうございました。
579pH7.74:2007/01/14(日) 04:50:24 ID:dCV4T/5x
イトミミズあげてますか?
580pH7.74:2007/01/14(日) 05:19:35 ID:2t4qkqVU
>>579
うちはピグマエウス、ハスタートゥス、ハブローススの超小型種と
ミナミを飼育しているから、乾燥イトミミズはローテーションの一部。
冷凍アカムシや細かく砕いたコリタブ類より食べやすいみたい。
581pH7.74:2007/01/14(日) 10:27:38 ID:DUXALZdD
俺はコリの餌として自分の舌の苔こさぎ取って乾かした物を餌としてやってるぜ
おかげで餌代タダ。俺の苔でコリも立派に大きくなったぜw

582pH7.74:2007/01/14(日) 10:35:00 ID:teHPho8A
>>577
なるほど。では近いうちにもう1匹買ってきますか。
583pH7.74:2007/01/14(日) 13:10:14 ID:A26b7rQo
テトラのコリタブをあげてるんですが食べにくいみたいで
いつもヘディング&ドリブルで流木の真下に挟まってます。
皆さんは返しのある餌用小皿とかに置いてるんですかね。
584pH7.74:2007/01/14(日) 15:03:39 ID:TdFHDX1X
僕はコリタブをコリ導入時に一緒に購入したけど
全く食べないので今はもっぱら冷凍アカムシのみ。
アカムシだけだと栄養が偏るかな?と思うけど
ランプアイと混泳させてて、ランプアイにはフレーク状のエサを与えてるんだが
コリも見てると食べてるので「まぁいいか」って感じ。
ウチのはコリタブはエサと認識してない。

あーさっき水換え&底砂掃除完了。
で、トリートメントが済んだので、ステルバイ4匹を本水槽へ移動。
やっと3週間近く稼動してたトリートメントタンクを撤去出来る!
6畳の部屋に水槽が3つあると管理が面倒だ。これで2つになるのでこちらに専念出来るよ。
585pH7.74:2007/01/14(日) 18:14:14 ID:YsWLF2bQ
コリ水槽のヒーターが壊れてて朝見たら悲惨な事になってた・・・
奇跡的に青1 シュワルツィー3
が違うヒーター使って暖め始めたら動き出してくれたけど
青1 メタエ5 シュワ1 アドル3 赤4 白1 パンダ5
一緒に入れてたビー10匹くらい
を殺してしまった・・・
ずいぶん寂しい水槽になってしまった・・・
昨日寝る前見たときは水温も普通だったのに・・・
皆ヒーターには気をつけてくれ・・・
586pH7.74:2007/01/14(日) 19:10:31 ID:p9nP4bUn
了解! 俺も心の片隅で気になってるよ もう5年以上使ってるからな
587pH7.74:2007/01/14(日) 19:50:15 ID:9RmgeVmI
>>585
お気持ちお察しします。
確かにこの時期ヒーターが壊れるって想像しただけでも怖いね。
丈夫と言われる赤・白コリ駄目だったんですか・・。

>>585-586
ヒーターは2年で交換した方がいいですよ。

588pH7.74:2007/01/14(日) 19:57:41 ID:afoPjrXK
半額になった小松菜を購入
コリさんエビはもちろん、ネオンにも大人気

新たな発見…
589pH7.74:2007/01/14(日) 20:32:10 ID:H5DbYPwA
ジュリー ジガートゥス コンコロールを1匹ずつ
ゴールデンハニードワーフグラミーを2匹、石巻貝2匹
を20×20×25水槽で飼ってるんですけど過密ですよね?

エサの時間を覚えたらしく、その時間になるとコリ達が一斉に水面ダッシュしだす。
かわええ(ノ∀`)と思ったらエサのやりすぎだか水槽が安定してないのか
水草はコケコケ(゚Д゚;)田砂はフンだらけ(゚Д゚;)
プロホース使ったら詰まるわ余計汚れるわ水はねて飲むわ_| ̄|○

先輩方何かいい方法ないですか?
590pH7.74:2007/01/14(日) 21:03:39 ID:4p980MAC
過密が原因だよ〜。

生物の老廃物がまずアンモニアになり、濾過装置で亜硝酸、硝酸塩の順番で
分解されていくんだが、硝酸塩だけは延々と蓄積されていくんだよ〜。

硝酸塩もあまり濃くなると魚にも有害なんだが、
これは魚種によって許容範囲が違ってね〜。
傾向として安価で飼い易い魚ほど、硝酸塩に耐性があるんだよ〜。

魚一匹が排出する老廃物(最終的に硝酸塩)の量は決まってるから、
狭い水槽もしくは過密飼育だと硝酸塩濃度が濃くなるのは分かるよね〜?

たまたま硝酸塩に強い連中だから気付かないだけで、
水槽内は硝酸塩まみれになってるはずなんだよね〜。
過密飼育が良くない理由の一つがこれなんだよ〜。

で、コケはこの硝酸塩を栄養にするんだよ〜。
つまり、コケにとって過ごしやすい環境になっちゃってるんだよ〜。


改善策?
魚減らすか水槽大きくするかしかないね〜。
環境かえるつもりが無いのなら、諦めてコケやフンを毎日除去するしかないね〜。
いくら水換えを頻繁にして硝酸塩除去しても、そのサイズの水槽じゃ根本的解決はムリだよ〜。
591pH7.74:2007/01/14(日) 21:11:01 ID:4p980MAC
勘違いしないでほしいんだけど、大きい水槽でも硝酸塩は溜まるよ〜。
ただ、水量が多いほど濃度は薄まるから、水換えまでの時間が長く取れるんだね〜。

ゆとりのある水槽で頻繁に水換えし、水草を多めに植えてコケの栄養素を
取り上げてしまえば、コケとさよならすることも可能だけど、そこまで出来たら
達人の域だと思っていいよ〜。みんなコケには悩んでいるのさ〜。
592pH7.74:2007/01/14(日) 21:37:51 ID:4p980MAC
プレコやオトシンにコケを食わせるのもアリだけど、
それだとコケ発生のメカニズムはいつまでも分からないままなんだよね〜

ハイテクに頼る方法もあるよ〜。
TOTTOのパーフェクトフィルターは硝酸塩を窒素にまで分解してくれる。
水換えフリーを謳った画期的製品だね〜。
外部フィルターなら、紫外線殺菌灯を使うというのもあるね〜。
雑菌やコケの胞子を細胞レベルで抹殺してしまうんだね〜。
あとはコケ除去の薬品、オゾン発生器というのもあるんだけどね〜。

その有効性は環境によって違ってくるし、人によって評価がマチマチだから、
自分で調べて自己責任で購入してね〜。

薬品以外はどれも高い物ばかりだから、
そんな金があれば、大きな水槽に替え、水換えをしっかりやることを
ボクはオススメするよ〜。じゃあね〜〜。
593pH7.74:2007/01/14(日) 21:44:01 ID:4u+4MmYz
>>588さんのレス読んで思ったんですが

コリとレッドシュリンプやビーって同居できるんですか?
コリが稚海老食べますよね?
594pH7.74:2007/01/14(日) 21:56:19 ID:YsWLF2bQ
>>593
藻対策程度に入れてたんだけど
一様繁殖もしてたよ
ただ食べられていたのも居ると思うから
本格的にやりたいならやっぱり別飼育が良いと思う
595pH7.74:2007/01/14(日) 22:03:49 ID:XpZf3+bk
食べるってか・・・「食べちゃった」って表現が正しいかも。>コリ+稚エビ
596pH7.74:2007/01/14(日) 22:13:29 ID:H5DbYPwA
>>590-592
なるほど。やはり大きい水槽にしてあげるべきなんですね〜。
田砂の掃除しにくさはしょうがないんですね〜。
ありがとうございました!
597pH7.74:2007/01/14(日) 23:24:12 ID:wWD8piqv
すいません、溶岩石砂利(富士砂利?)は

コリドラスにはやはり不向きですか?
598pH7.74:2007/01/14(日) 23:34:00 ID:XpZf3+bk
>>596
握り具合で調節すれば砂を吸い出さずに済むよ。

>>597
エビ水槽にしか使ってないから微妙なレスしか付けられないけど、コリのヒゲには優しくないと思う。
599pH7.74:2007/01/14(日) 23:55:26 ID:teHPho8A
>>597
富士砂試してるけどモフモフやるには粒が大きくてうちの青は全然やらないよ。
粒の小さいのだけを集めるのはかなり手間の掛かる作業になるね。
600pH7.74:2007/01/15(月) 00:09:41 ID:QfqKBFaV
ロングフィン可愛いよロングフィン
601pH7.74:2007/01/15(月) 00:16:29 ID:dBJg22ub
ロングフィン? コルレアだったら稚魚分けて!!
602pH7.74:2007/01/15(月) 00:22:02 ID:QfqKBFaV
ごめん、飼ってない
今日店にエネウスのロングフィンが安く売ってたから
言ってみただけ ロングフィン可愛いよロングフィン
603pH7.74:2007/01/15(月) 02:07:12 ID:2rN6g98R
コリタブはほんとクソだよね。うちも不良在庫が大量だよ。

コリにはグロウCがいいよ。
http://store1.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code*16261&10*%82O%82U%81%40%82%c7%82%b6%82%e5%82%a4%97%7b%90B%8c%a4%8b%86%8f%8a&9*%89a%81%5e%8b%8b%89a%8a%ed

コリタブより全然反応がいいし、口に入る大きさだから食べ易そうだし、
口の中でモグモグしてる時の顔がかわええ。

コリ飼育の達人もお怒りです。
http://www.linkclub.or.jp/~urano-co/column/14.html
604pH7.74:2007/01/15(月) 02:23:34 ID:2rN6g98R
605pH7.74:2007/01/15(月) 02:40:40 ID:N86u70tG
水槽にミナミ投入したらマターリしてるコリの口のへんツマツマしてコリがびっくりして逃げてる件
すごいストレスになりそうだけど大丈夫なのか?w
606pH7.74:2007/01/15(月) 02:45:39 ID:dBJg22ub
コリタブは、コリのみの飼育なら不要。つか、コリのみの飼育なら、コリ専用のエサ自体が必要ない。
慣れれば殆どのエサを食ってくれるんだから。

コリ好き・コリ単独飼育をしてる人はこの際置いておく。
問題はコリが未だに「スカベンジャー」として広く認知されていることだ。

上層にはネオンテトラやグッピー、エンゼルフィッシュがいて、主役は彼らだ。
コリは彼らの残餌処理役として、オマケのように数匹入れられる。

でも、コリは大食漢であり、残った餌だけでは足りない。
そして上層には、餌取りが上手な魚がウヨウヨしている。
浮遊する細かな餌では彼らに全て取られてしまう。

では、十分な餌をコリに届けるにはどうすればいいのか? 餌を工夫すればいい。
それは上層の魚が食べにくい餌だ。上層の魚が手を出す前に、コリのテリトリーに速やかに到達する餌だ。

固くてすぐに沈む餌。その答えがタブレットなんだ。確かにコリにとっては食べにくいかもしれない。
しかし、食べやすさ云々より、まず食べてもらうことを優先した結果がそれなんだ。


コリ飼育の達人とやらだが、喉の歯がどうとか、それこそ頭でっかち・知識先行で、現実に則してない。
いや、『コリ飼育の達人』だからこそ視野が狭くなってるんだ。

時間差で与えればいい? バカ言っちゃいけない。
コリに上げる為、他の魚を先に満腹にさせる? それがどういうことだか分かってる?
水質の観点からも、魚の健康維持の為にも『腹八分』がいいって初歩の初歩、忘れてない??
コリが満腹になってくれれば、他の魚はどうでもいいの?
結局、他の魚を加えたデータは所詮データで、他の魚も観賞魚であることを忘れてるんだよ。


念を押すが、コリタブはコリ単独飼育では必要ない。
だが、視野を広げれば、コリタブの存在意義は必ず見えてくる。
あからさまな否定はナンセンスなんだってこと、分かってほしいよね。
607pH7.74:2007/01/15(月) 04:10:58 ID:OxE9EJyU
よりによってプラを貼るとはなんとも
608pH7.74:2007/01/15(月) 04:17:24 ID:iVl5Va1n
>>603
達人ってプラゼールじゃんw
609pH7.74:2007/01/15(月) 07:26:16 ID:IkDKIZU8
>>608
グロウCは結構沈むから問題無いと思うけどな。
あんたこそ視野が狭くなってない?
610pH7.74:2007/01/15(月) 07:27:43 ID:vzs3N+Df
もう嫌になるぐらいコリがカワイイな。
モグモグと良く噛んでアカムシ食ってる表情は人間と同じだ。
苦労して作った滝やら湧き水が凄いコリ達が気に入ってくれた様でオレも嬉しい。
今、食後の運動なのか、滝と湧き水のところで遊んでる。
水流?、水圧?、泡?とか好きなんだね。
特に滝のところを偉く気に入ってくれてる。
滝によって発生する水流やら水圧に負けない様に何度も何度もチャレンジして・・。

611pH7.74:2007/01/15(月) 09:59:51 ID:sDx9Oms4
ドジョウ研のグロウは今まで使った中では一番いいな。
欠点は、Wild にとにかく不評な事。まず食わない。他の人工餌で慣らして
ようやく食うようになる。

でもその後はうたい文句通りにいい感じだよ。例の達人の所のラピッドαは
Wildの対する食いつきがいいんで、初期に使ってる。徐々にグロウにかえてく。
ラピッドは割と早く沈むから、カラシンなんかと一緒に買ってる場合でも
問題なくコリに届く。
612pH7.74:2007/01/15(月) 10:09:18 ID:IkDKIZU8
>>611
我が家ではワイルドしかいないけどグロウ大人気だけど。
もちろんトリートメント中は赤虫や活きブラインで太らせるんだけど
グロウやればすんなり食ってくれるけどなあ。

ラピッドは入手が不便だから俺的には却下だな。
613pH7.74:2007/01/15(月) 10:20:56 ID:Dt3js3R6
>610(;´Д`)テラカワユス

白コリとジュリーを飼ってるんだけど、最近青コリの魅力に気付いた。大理石みたいできれい。

飼いたいけど、やたらチビコリが増えたしなぁ…うーん。
614pH7.74:2007/01/15(月) 10:22:57 ID:lPuas2VD
>>581
四値!
615pH7.74:2007/01/15(月) 10:29:20 ID:T1WvGooF
うちでは最近グロウがあんまり人気ない。
最近はセラのプランクトンタブスがお気に入りの様子。
616pH7.74:2007/01/15(月) 11:32:36 ID:sDx9Oms4
>>612
いいなぁ、家のはなんか食ってくれん。っても20種類くらいしか
試してないんで何とも言えないけど。

ラピッドは入手がね……グロウも種類によって嗜好性変わるかな?
617pH7.74:2007/01/15(月) 11:34:26 ID:qK3s56V5
茶苔が生えてる状態で水換えすると産卵します。
これって実は環境的にはまずいのでしょうか? 
byステルバイ
618pH7.74:2007/01/15(月) 13:41:39 ID:bnhK7ql/
キャットの小さいやつがいい感じ
あの大きさはコリ向きだ
ちょと太りやすいけど

あとは余り物のテトラモンスターの大きいやつをハンマーで砕いてあげてるかな
619pH7.74:2007/01/15(月) 14:12:39 ID:+t7jBavU
テトラミンプロを強制沈水で与えてる。
620pH7.74:2007/01/15(月) 15:07:29 ID:ypZi5DhM
ひかりシクリッドは最高ですぜ。
太りそうだが。
621pH7.74:2007/01/15(月) 15:54:00 ID:fbIUzleg
庭のミミズを刻んでやると狂った様
にカブリついてる。
622pH7.74:2007/01/15(月) 17:24:09 ID:wNbRJRXj
おまえらラビットの正体知らないのか?
幸せなやつらだ。
623pH7.74:2007/01/15(月) 17:27:24 ID:Aq5UIWi/
大きくならないコリを教えてください。
ピグマエス、ハステータスらチビコリの次にくる位の大きさで。
624pH7.74:2007/01/15(月) 17:35:02 ID:lWY1aUnG
C.コチュイ
625pH7.74:2007/01/15(月) 17:39:26 ID:PHfJTNsn
>622
関根勤でしょ
626pH7.74:2007/01/15(月) 17:43:38 ID:Aq5UIWi/
>>624
すみません。
コチュ、ハブロも除いてです。
627pH7.74:2007/01/15(月) 17:43:47 ID:fzTtC1ta
>>622

 いちいちウザイよ、スッコンドレ! 

628pH7.74:2007/01/15(月) 17:45:30 ID:Sg+8cQzn
>622
汚枚の正体が尻たい
629pH7.74:2007/01/15(月) 18:24:27 ID:RLKQW473
1センチくらいのジュリーを5匹買ってきたのですが、餌は何がいいと思いますか??
630pH7.74:2007/01/15(月) 18:48:24 ID:M+tUdxdJ
ブライン、イトメ
631pH7.74:2007/01/15(月) 19:07:37 ID:RLKQW473
イトメか、赤虫は硬いかな??
632pH7.74:2007/01/15(月) 20:48:14 ID:IkDKIZU8
1cmのジュリーなんて売ってるのか?
俺なら怖くて買えないな。
普通に出回ってる個体なら小さくて2cmはあるはずで赤虫でも大丈夫だと思うけどね。
小さい個体にお勧めなのは孵化したてのブラインかイトメ。
633pH7.74:2007/01/15(月) 20:51:21 ID:t21q8bym
今帰宅。
着替えながら水槽にライト付けると妙に白く光ってるのが居るので
「なんだ?白コリは飼ってないぞ。」ってブツブツ言いながら水槽に近づいたら
何と!1番大きく成長してたジュリーが横に倒れて絶命してるではないか・・。
白く光ってたのはジュリーの腹(底)だった。
今朝冷凍アカムシ与えた時は元気だったんだよなぁ。
毎朝、エサ与える時に食べないのは居るのか、尾腐れ、体色の悪い、目とか一応チェックしてたんだけどねぇ。

思い当たる事は、@昨日水換え(1/3の20L)&底砂掃除したのが原因か?
A昨日水換え終わった後に3週間トリートメントした新規のコリを本水槽に入れたのが原因か?
Bプロホースでザクザクした時に舞い上がったゴミで何か即効性のある菌に犯されたのかな?
ただ他のは元気なんだよなぁ。
トリートメント済のコリも元気に水槽内を上下左右遊んでるし・・。
C上レスで読んだアカムシは消化が悪いから消化不良起こして窒息したのかな?
何か交通事故(元気な人が突然)にあった様で納得出来ん!
とりあえず、キッチンペーパーに包んで庭に埋めました。


634pH7.74:2007/01/15(月) 20:59:29 ID:XybpErFi
>>622
かつおダシの匂いするよな
635pH7.74:2007/01/15(月) 21:31:01 ID:2rN6g98R
>>613
青コリいいよ〜。
エサあげると顔を底砂に突っ込みまくりだし(やや怖いw)、
体もメタリックでキレイだし、
何より正面から見ると顔がスライムみたいで超かわええ。
636pH7.74:2007/01/15(月) 22:11:28 ID:lr7kOyor
床砂をコリ用のに変えてみた。
これといって変わった様子なし。
637pH7.74:2007/01/15(月) 22:43:56 ID:2AxFCM5B
富士砂からボトムサンドに変えてみた。
体色は慣れないうちは薄かったけど、慣れてくると
みんな光沢がキレイに出始めて感動した。
パレアタの青がキレイで嬉しい。
コンコロも良い感じになってきた。
富士砂の時はパレアタ、コンコロ共にくすんでた。
作文みたいなレスでスマン。
638pH7.74:2007/01/15(月) 22:44:50 ID:XPpc6iWu
帰宅してみると、導入二週間のステルバイが呼吸荒く平衡感覚失って横になったりフラフラしてる(T-T)
とりあえず、プラケに隔離したけどどーしたらよいのか… 薬に弱いって聞くし
見た目は痩せてるのと、グラミーに突かれたと思われますが鰭が若干ササクレてます
この現状で皆さまだったらどのような処置をしますか? 教えて下さいm(__)m
639pH7.74:2007/01/15(月) 23:07:12 ID:YdjgaFom
>>638
俺なら水換えして、温度上げて塩入れみる!
コリにちょっかい出す魚を隔離した方がイイと思うし
640pH7.74:2007/01/15(月) 23:12:36 ID:dBJg22ub
薬に弱いとか言ってられない。俺ならパラザン&隔離&28℃。
あとは祈るのみだが、覚悟も決めておく。
641640:2007/01/15(月) 23:17:37 ID:dBJg22ub
呼吸荒く平衡感覚失って横になったりフラフラしてる>

@ろ過装置に目に見えぬトラブルがあって、アンモニアや亜硝酸濃度が高くなってる
A水替えを怠り、pHが下がりすぎているor硝酸塩濃度が高くなっている

こういう場合もある。その場合、他の魚にとっても危険な状態なので、
緊急で水質チェック。異常があれば、即水換え。
642pH7.74:2007/01/15(月) 23:17:40 ID:oMcuAewG
>>638
ウチのステルバイがプラティにつつかれて弱ってエロモナスっぽくなった時、
塩入れてグリーンFゴールド薬浴一週間したけど普通に大丈夫だったから、
気にする程、薬に弱いってこともないと思うよ。
643pH7.74:2007/01/15(月) 23:28:12 ID:XPpc6iWu
>>639 トンクス
水温は固定ヒーターなので23度位にしかならないです塩も食卓塩しかなかったorz 薬はグリーンFリキッドとストマイがあり、苦しそうな姿に見兼ねてグリーンを微量投薬してしまいました
グピとかの治療法と異なる注意点ってありますか?
しかし、病名がわからん 痩せて死ぬ病気ってあるんかな 一昨日にもハニーグラミーがガリガリで逝ってしまった(/Д`)゜。
644pH7.74:2007/01/15(月) 23:38:18 ID:dBJg22ub
寄生虫が腸に入っている。ガリと言われる。
一旦落ち着いた環境でガリ死にすることは滅多に無いので、寄生虫を疑ってみる。
パラザン経口投与や、虫下しハンバーグを食わせるのが一番。
トロN等の寄生虫駆除薬を使って薬浴するのが二番。
とにかく、『薬を食わせる』ことが一番いいんだが、
小魚で既に症状が出ている場合、残念ながら手遅れなことが多い。
645pH7.74:2007/01/15(月) 23:39:51 ID:dBJg22ub
目の周りに付着する物とは、寄生虫の種類そのものが異なるので油断めさるな。
646pH7.74:2007/01/15(月) 23:50:29 ID:QQ4qNvyF
>>644
あー、これのせいというかおかげだったのかな。

ワイルドのパンダ3匹のうち、1匹だけ目が落ちくぼんでいて腹が痩せていたんだ。
食も細いし、これはダメかも……と思った時によく見ると、別の個体に例の水ミミズ
みたいな寄生虫。

トロNで薬浴して寄生虫落としたら、痩せていたコリも目の落ちくぼみが直って
お腹もちょっと太ってきた。腸内に寄生虫いたのかもね。災い転じて……かな。
647pH7.74:2007/01/16(火) 00:00:01 ID:Os+ZhkIM
赤コリかうか、青コリかうか、ベネズエラオレンジかうか、ステルバイかうか、
悩み始めてから3ヶ月が経ち、髪もたくさん抜け落ちました…(´・ω・`)
648pH7.74:2007/01/16(火) 00:04:46 ID:ZpYujfl5
コリの髭じゃなくて安心した
649pH7.74:2007/01/16(火) 00:23:01 ID:IW2ycbqW
コリを太らせたいんやけど何が効果的かな?
今はひかりキャット喰わせてます。
650pH7.74:2007/01/16(火) 00:25:08 ID:eD4rjMnv
冷凍アカムシ
651pH7.74:2007/01/16(火) 00:41:54 ID:faXkJptg
なんかコリの稚魚って、他の魚と結構違うね。
ヨークサックが無くなった途端、ブラインバカ食いを始めるんだが、
食う奴は食うし、食わない奴は全く食わん。個体差が大きい。

やがて食う奴が速攻で大きくなり、食わない奴はやせ細って落ちていった。
2cmまでの生存率60〜70%ってトコか。

グッピーやアピの稚魚なんか、正常で生まれた個体は、
飼い主のミスや母魚の仔食が無ければ、90%以上残るモンなんだが、
コリはどんなに大事に扱っても、一定割合で落ちる。
そういうモンなのかな?
652pH7.74:2007/01/16(火) 00:45:11 ID:UvPZVms7
皆様 THX
水換えは昨日4割位しました(ハニーグラミーが逝ってしまった為多め) 水質は今現在NO3=25 NO2=0 PH=7です
平日は仕事で熱帯屋いけないので、今ある薬で薬浴してみます
病気スレではないのに親切なレス感謝です 
また報告させて頂きます
653pH7.74:2007/01/16(火) 01:09:45 ID:mHFfLbzm
>635青コリはきれいで可愛いですよね!
本で見たときはきらきら感がわからなくて地味だなーと思ったけれど、実物見て一目惚れしました。ぞっこんです!
今年の春くらいに水槽増やして青コリを迎えようと思います(^∀^)ノ

>651うちもそんなもんでしたよ。きちんと成魚になるのは始めの5〜6割くらいでした…。
654582:2007/01/16(火) 01:52:30 ID:5HbilWd+
>>577
もう昨日になりますが、青コリをもう一匹買ってきました。二匹が寄り添うシーンが多く見られ、先の一匹が落ち着くようになりました。
ただ富士砂なのでやっぱりモフモフしにくいみたいです。早めに小粒の砂にしてあげねば。
青コリと合う砂って何かありますか?>>ALL
655pH7.74:2007/01/16(火) 02:18:09 ID:8+O2NOHx
相談させてください
うちの、22L水槽で、コリドラスさん一匹と
ピグミーグラミー5匹を飼ってるんですが、
コリタブがかなり余っちゃいます。全員で2日かけてやっとなくなる感じ。
なんでコリドラスさん増員しようと思うんですが、何匹くらいがいいですかね?
全部、ステルバイにするつもりです。

一応水槽スペック
22L
上部底面直結濾過
26度オートヒーター
底砂は、中目のブラックサンド
今いるコリドラスさんもステルバイです。
水がもっとこなれてきたらエビも投入するかもです…
656pH7.74:2007/01/16(火) 03:04:26 ID:S1chWPCa
>>654
田砂が最近おすすめ。

>>655
コリタブがおまいの望みどおりの時間で消費されるまで一匹づつ増やせ。
コリタブ割って小さくしてやったりするなよ。
657pH7.74:2007/01/16(火) 08:28:15 ID:283CmB4n
>>654
ボトムサンド。
大変だけど。
口突っ込んで掘り進む姿はもう…!
ハァハァ(*´Д`)
658pH7.74:2007/01/16(火) 09:08:58 ID:5HbilWd+
>>657
大変とは?
659pH7.74:2007/01/16(火) 11:01:35 ID:J5Ijgbj1
>>655
エビをさきに投入汁。
そうすればコリタブ消費されるよ。
660pH7.74:2007/01/16(火) 11:43:53 ID:283CmB4n
>>658
灯油のシュポシュポで底を吸い上げて掃除してるんだケド、当然軽いサンドもガッツリ吸い上げてしまいます。
濡れたままの砂は扱いにくく、常に予備を準備、吸ったのは洗って乾かして次に使う…が習慣にならないと、面倒というか大変というか。
って、他の人は感じるかも。と思いました。
661pH7.74:2007/01/16(火) 11:47:13 ID:cGHvYl8N
>>660
つ プロホース+つまむ
662pH7.74:2007/01/16(火) 12:09:48 ID:dd6F/nSe
ボトムサンド使ってる俺がきましたよ。むしろ簡単に回収出来て掃除が楽だが。
吸いたくないなら底までホース下ろさなきゃいいんでない?
663pH7.74:2007/01/16(火) 12:19:26 ID:cGHvYl8N
>>662
おろさないとボトムサンド事体の汚れ吸えないしね
プロホースでもサイフォン始まってからつまみまくればOK
途中にネットとか挟んだら吸っても回収が楽

ttp://store3.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=12568
前にこれ買って試してみたけど確かに吸い込み口が広いと砂は吸い込みにくいね
微妙だったから今ではエビ水槽用になったけど

それとベントス食性な連中を入れるとほどよく混ぜてくれるしいいよ
ドジョウやホースフェイスはコリと一緒だといい感じ
664pH7.74:2007/01/16(火) 12:23:46 ID:5HbilWd+
ボトムを2袋買ってきました。





ボトムズ


(ノ∀`)アチャーwww
665pH7.74:2007/01/16(火) 12:26:44 ID:rNapdeFi
>>664
オレは大好きだけどね。
年がバレる&平成生まれには通じないぞ。。。
666pH7.74:2007/01/16(火) 12:36:08 ID:mkap49Yz
銀河万丈:
来週も、コリドラスと地獄に付き合ってもらう!
667pH7.74:2007/01/16(火) 13:35:42 ID:VT9SJDhm
ここは地の果て流されておれーーーー
668pH7.74:2007/01/16(火) 13:51:02 ID:rNapdeFi
そろそろ本題に戻ろう。

大河原邦男元気かなぁ…
669pH7.74:2007/01/16(火) 13:58:09 ID:mkap49Yz
>>668 君も戻って来いw

アドルフォイって、ジム系MSみたいだよなw
670pH7.74:2007/01/16(火) 14:05:09 ID:rNapdeFi
じゃあ白コリってシン・マツナガ?
671pH7.74:2007/01/16(火) 14:16:42 ID:283CmB4n
流れブッた切って申し訳ない。
>>661
>>662
d。あまりにも掘るもんだから、中も汚れてるだろうと神経質すぎるのかも。
他の器具に投資は惜しまないのに、掃除一つにケチかもね。導入検討かな…。
>>664
早いね乙。
顔突っ込んだまま、静止するコリ達にハァハァできるかもだよ。
こんな話してたら、イカン!早く帰りたい病がw
672pH7.74:2007/01/16(火) 14:28:00 ID:CZV2urFe
バルバはビグザムって事でいいね?
673pH7.74:2007/01/16(火) 14:29:18 ID:gpKoJrTH
>>671
プロホースは3サイズあるけど、一番長いのがいいよ。田砂位なら
流量落とさなくても砂吸わずに掃除出来る。
674pH7.74:2007/01/16(火) 15:21:50 ID:rNapdeFi
さっきからスレチな話ばっかで悪いけど、プロホースの弁のトコについてる網っていらないよな…
モスの切れ端とかあそこで止まって結局水槽に戻ったりするよね?
オレだけじゃないよね?
675pH7.74:2007/01/16(火) 15:25:02 ID:hp3tY0jG
>>674
そうそうw
水草用の先端は別に付けてほしかった。
676pH7.74:2007/01/16(火) 15:28:55 ID:mkap49Yz
外す。
677pH7.74:2007/01/16(火) 15:38:22 ID:rNapdeFi
よし、家帰ったらマッハで外そう。

そろそろ本題に。


最近ボトムズとか再販多過ぎね?
678pH7.74:2007/01/16(火) 16:03:23 ID:3Rqcq5xw
もういい加減に飽きたからそろそろ真面目に本題に戻そうや。








でも話題無いから
バイファムも思い出してあげて下さい。
679pH7.74:2007/01/16(火) 16:14:46 ID:5HbilWd+
話題振っといてなんだが、ボトムズ見たことねw

あー早く帰ってコリに会いたい(*´д`)
680pH7.74:2007/01/16(火) 17:00:14 ID:Pia0Hbll
すいません>>589なんですが
>>589の魚数だと水槽の大きさはどのくらい必要でしょうか?

あるサイトに載っていた計算方法だと28Lも必要でかなりでかくなるようですが。
魚のためにも45cm水槽にしてあげるべきか悩んでます。
681pH7.74:2007/01/16(火) 17:01:30 ID:PvkRFIhw
>>680
30キューブ
682pH7.74:2007/01/16(火) 17:24:51 ID:JQEM9iVa
うちのコリドラス2代目になりますが、昨日卵産み付けてました。でも赤ヒレギャングがつついて完食m(__)m

60センチに親子コリ20匹、この水槽に同種で別血筋のコリドラスを入れるのは窮屈かなぁ。誰か里親さんになってもらえたらいいのですが、ナカナカ…
アクアショップで引き取りしていただいた方、いらっしゃいますか?何か気を付ける点はありますでしょうか?
683pH7.74:2007/01/16(火) 17:30:32 ID:Pia0Hbll
>>681
そこまで28Lにこだわらなくてもいいんですね!
安い30キューブあったら買ってみます。ありがとうございます。
684pH7.74:2007/01/16(火) 17:44:17 ID:3Rqcq5xw
>>682
まず種類が分からないし
貴方とショップの関係も分からないから
なんとも言い難いけど
一般的には赤白青は敬遠されがち
それでもショップとの関係如何では引き取って貰えると思うけど。
そもそも前半部分と後半の繋がりが不明。

>>683
ヒントつ30キュービック(センチ)=30×30×30
685pH7.74:2007/01/16(火) 17:54:02 ID:5DEWJ0qA
>>683
ttp://store5.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=15506&100=%91%97%97%BF%96%B3%97%BF%83L%83%83%83%93%83y%81%5B%83%93

¥1280 (送料無料)
サイズ:300×250×300mm
水容量 22リットル

結局、60cm水槽に落ち着くだろうけどw
俺は10リットル>22リットル>60cm水槽だったから・・・。

濾過とかヒーターも徐々に強化していったから
結局高くついた。
686pH7.74:2007/01/16(火) 18:06:48 ID:JQEM9iVa
684.685さん、早速のご回答、有難うございます♪
同じ血筋同士の繁殖をまのあたりにして少しあせっての投稿、乱文お許しください。種類はパンダコリです。
687pH7.74:2007/01/16(火) 18:10:41 ID:MqEKPQog
今1,5センチくらいのCo・ジュリーがいるんですけど、5センチとかまで育つにはやはり1年とかかりますか?
688636:2007/01/16(火) 18:49:48 ID:GtT66u9H
よーく見るとエラから砂を出している。
砂漠を走行する戦車みたいでかこいいな。

青コリだからグフかな?w
689pH7.74:2007/01/16(火) 19:09:56 ID:Pia0Hbll
>>685
そうなんですよね。
結局デカイ水槽に落ち着きそうなんで
最初から大きいのを買おうか悩むんですよ('A`)

なので高いけどこっちを買おうかと更に苦悩してますw
ttp://store5.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=13663
690pH7.74:2007/01/16(火) 19:17:44 ID:/7sYv/6Y
>>689
4400円出すなら60cm水槽が買えるんじゃない?
691pH7.74:2007/01/16(火) 19:19:43 ID:3Rqcq5xw
バイファムを華麗にヌルーされ
>>689にも無礼にヌルーされた…orz
692pH7.74:2007/01/16(火) 20:04:25 ID:rNapdeFi
>>691
いや、ちょっとあれからずっと車だったからさ……
一人で銀河漂流させちゃつてスマネw
693pH7.74:2007/01/16(火) 20:04:48 ID:szxuIj0G
ステルバイが一番丈夫
694pH7.74:2007/01/16(火) 20:05:58 ID:Pia0Hbll
>>690
60cmの置き場はない_| ̄|○

>>691
30キューブだと水入れても23Lくらいかなと思って
28Lにこだわらなくてもいいのかという意味だったんですよ。
695pH7.74:2007/01/16(火) 20:19:38 ID:bO9MKq2v
60cm規格で、6cmのアドルフォイ3、4〜5cmのステルバイ5、4cmのジュリー3、3cmの白コリ2、ネオンテトラ10
の水槽では、キョーリンの冷凍クリーン赤虫1日1ブロックは多いですかね?
696pH7.74:2007/01/16(火) 20:29:17 ID:wQX9+MAt
パレアトゥスが産卵したのですが、何日ぐらいで孵化しますか?
よろしくお願いします。
697pH7.74:2007/01/16(火) 20:49:42 ID:hf85rhyh
丈夫さ   ステルバイ>アエネウス>多くの飼育容易種
繁殖の容易さ  アエネウス>アドル>多くの繁殖容易種

アドルは結構産卵してくれる上、卵や稚魚が大きくて、
始めからブライン行けるから楽なんだよな。
698フリオリカルドクルス(新種アルゼンチン産):2007/01/16(火) 21:02:30 ID:3d8mTu/0
溶岩石砂利な僕はコリドラス諦めなきゃならんのですか?
OTL 
699pH7.74:2007/01/16(火) 21:10:15 ID:5HbilWd+
>>698
・モフモフできない
・粒が大きい表皮を傷める
・見た目似合わない
700フリオリカルドクルス(新種アルゼンチン産):2007/01/16(火) 21:11:14 ID:3d8mTu/0
orz
やっぱし!!じゃあさ上に砂利まくとどうですか?
701pH7.74:2007/01/16(火) 21:44:28 ID:UvPZVms7
652です
先ほど帰宅してみると、隔離したステルバイが逝ってました(/Д`)゜。何が悪かったのかわかりません
水質もテトラの5in1で検査してみて、NO3=25というのが気になる位で他は異常値ではありません 他コリやミナミヌマエビも元気です
以前にも白コリが導入二週間位で痩せ以外の外見上異常ないのに逝ってしまった事があります
経験豊富な方、どうかアドバイス下さいm(__)m
702pH7.74:2007/01/16(火) 22:27:52 ID:hf85rhyh
>>701
あのさ、みんな水質以外にも資料出してくれてるじゃんよ。体内寄生虫とか、塩や薬浴だとか。
水質に問題なくて他の魚が元気なら、病気か事故かストレスか寿命かしか無いでしょうよ。
痩せ以外の外見上の異常が無いのなら、その痩せた原因は考えた?

拒食が原因なら、痩せるまで時間があったはず。それまで何もしなかった飼い主の怠慢。
(ステルバイが拒食なんて、余程体調が悪い時以外にはまず起こらないけどね。)
拒食でないのなら、寄生虫か何かが内部からエネルギー吸い取ってるから痩せるんでしょうよ。

経験豊富云々じゃなく、思考と情報収集が足りてないよ。
703pH7.74:2007/01/16(火) 23:14:58 ID:UvPZVms7
702トンクス
みなさまのご意見を参考にしたりググってみたりしたんですが、ストレスが原因かと推測しました
激痩せってほどでもないのと、直近まで拒食って程でもなどもなかった
照明点けっぱなしをよくするので生活リズムを狂わしたのが一番いけなかったと思われます
とても可愛かったやつなんで、この経験を無駄にしたくなくて教えてちゃんになってしまったorz
残りのコ達に更なる愛情を注ぎます
ありがとです
704pH7.74:2007/01/16(火) 23:16:37 ID:mtoZgkE1
何故か近くの店では田砂を扱っていない
事情があってのこと、といつも誤魔化されるんだが
なんなんだろう。店のHPのBBSでも
扱いたくないから の一点張り。コリに影響のあるようなことなんだろうか・・
705577:2007/01/16(火) 23:18:01 ID:4t3T39BB
>>654
やっぱり最初の1匹は不安で落ち着きがなかったみたいですね。
餌の時に水槽奥から2匹で並んで、ほよよよ〜〜ん着地ずざー!って出てくると滅茶かわいいですよ。
706pH7.74:2007/01/16(火) 23:23:28 ID:0SVg+X9y
>>688
じゃあ赤コリはシャア専用ザクかい?
しかしコリはいつみてもかわええのぉ
707pH7.74:2007/01/16(火) 23:24:07 ID:zjc6IdbE
コリの着地は初めて見たとき、感動した
正確にピタッと止まるような魚だと思ってなかったし...
708pH7.74:2007/01/16(火) 23:29:08 ID:3Rqcq5xw
>>692
やっと地球に着いたよ…。

>>694
ちょっと気になったからさ…無礼ってのは華麗に韻を踏みたかっただけだから気に障ってたらスマヌ。
あと水作に高さだけが32cmのキューブ(って言うのか?)水槽あるよ。
これなら2cm残しても27L入るよ。
最安値で1980円だった。
709pH7.74:2007/01/17(水) 00:22:35 ID:S5S9tOna
エーハイムから、30x30x40が出てる。 コリ向きじゃないけどw
アクアシステムから、30x30x60が出てる。 もっとコリ向きじゃないけどww
710pH7.74:2007/01/17(水) 00:38:15 ID:z/uSArqx
>>709
底面積が30x30以上の水槽を置けない人にとっては
せめてもの水量アップのチャンスと考えればいいんだ。
711pH7.74:2007/01/17(水) 00:39:55 ID:mMnfJ8vs
H60もあったら底まで手が届かない件
712pH7.74:2007/01/17(水) 00:52:30 ID:RJekW9cv
>>656
>コリタブ割って小さくしてやったりするなよ。
ってこれはなんで?
713pH7.74:2007/01/17(水) 02:48:50 ID:6dcPlgKn
H60を見て「さすがにもう御歳だしなぁ」と思ったオレはいけない輩。
714pH7.74:2007/01/17(水) 04:23:06 ID:S5S9tOna
>>703 頑固ですね。
>>702の言うとおり、ステルバイは多少のストレスでいじけたりはしませんよ。
ストレスが原因というのは推測ではなく、決め付けでしょう。
コリはシクリッド等と違い、個体による性格差はあまりありません。
仮にストレスが原因なら、他の個体にも多かれ少なかれ異常が出ます。
その落ちた個体に特有のトラブルがあったんだと思いますよ?

とは言え、避けがたい事故というのもあります。底棲魚にありがちな誤飲等が良い例でしょう。
餌と一緒に尖った砂を飲み込み、腸が傷ついたり詰まったりして、
突然死・衰弱死という事故に近い現象も無くは無いです。

ナマズ系の魚は発症後の改善は難しい場合が多いので、まず防止策を身に付けましょう。
とにかく先手先手を取ることです。購入後のトリートメント、底砂の選定、薬の常備。
コリ飼育は難しいわけでは無いのですが、他の魚の飼育とは少し違った知識が要ります。
それは文献やWebでも手に入りますが、彼らの生態を観察し、考えることでも見えてきます。

まず一歩引いて見てください。頑張ってね!
715pH7.74:2007/01/17(水) 12:13:36 ID:WpId28d+
稚コリ(ステルバイ)はブラックウォーター使うと
生存率が高まるという話は本当ですか?
716pH7.74:2007/01/17(水) 12:15:22 ID:LsWjUL1u
コリが死ぬ程のストレスを与える環境とは、一体どれ程劣悪なものなんだろう。
717pH7.74:2007/01/17(水) 12:41:01 ID:sxee/ax9
ナマズ系は強いイメージだけどネー。
718pH7.74:2007/01/17(水) 13:10:29 ID:NZi99GSR
>>715
そんな物一つで激変する訳が無い罠w
719pH7.74:2007/01/17(水) 14:17:36 ID:K2OzsP2o
>>716
小さい水槽に過密&レイアウト懲り過ぎて床面積の確保が出来ない。

720pH7.74:2007/01/17(水) 14:33:39 ID:VplbgKEk
30cm水槽ならコリどれくらい平気ですか?
721pH7.74:2007/01/17(水) 14:53:44 ID:K2OzsP2o
>>720
僕なら3〜4匹ぐらいだなぁ。
722pH7.74:2007/01/17(水) 15:07:56 ID:+V+ym8ZY
>720
濾過の出来上がり次第だね
出来上がる前は>720氏の言う通りくらいの数
出来上がってくればもう少し入れても大丈夫だろうけど
それでも先の倍くらいまでが限界じゃないかな

言うまでも無くコリの種類、大きさでも違うからな
723pH7.74:2007/01/17(水) 15:14:51 ID:z1us7n/N
ステルバイの稚魚ならブラックウォーターって
かなり効果あったよ。ウチの場合生存率50%→80%
になった。
724pH7.74:2007/01/17(水) 15:36:35 ID:RVTsiIXL
テトラブラックウォーターの臭いかいでみ?
ピートの苦い臭いの他に、バイタルの匂いがするから。

成分書かれてないが、色々なサイトだと、BWはピート成分+バイタルなのだという。
ぶっちゃけ、酸性を好む魚にはBWを、中・アルカリ性を好む魚にはバイタルを
上げればいいらしい。

ブラインのみの給餌で栄養偏りがちな稚魚。
そこにバイタルの微量栄養素が加わるから、効果は無いことはないはず。
バイタルによる浸透圧調整能力の向上は、グッピー等で証明されてる(テトラ談)ので、
そういった効果も期待できなくは無い。

そしてピートの能力。
水道水は弱アルカリの場合が多いから、ピートがそれを弱酸性の軟水(テトラ談)にしてくれれば
肌荒れが原因で落ちる可能性は減るかもな。あとピートが持つ殺菌能力(テトラ談)。
飼育箱は水が濁りやすいので、悪玉の腐敗菌の繁殖が多少抑えられるのかも。


まぁ… これはメーカーの口説き文句を間に受けた場合の話であるが…
それが真実だとしたら、>>723のような成功例が出るのも納得が行く。
725pH7.74:2007/01/17(水) 15:54:00 ID:pJUyFdD5
さっき点呼して1匹ヒーターの下にいるなと確認して
今見るとヒーターとガラスの間に逆様で挟まってた。
見るのが遅れたら危なかった。以上、チラシの裏。
726pH7.74:2007/01/17(水) 16:17:43 ID:NZi99GSR
>>723
そりゃ凄い!
ちょっと信じてみたくなったから今度卵採れたら
有り無しほぼ同じ条件下で試してみるわ。
結果によっては>>718を撤回させていただきます。
ごめんね。>>715
727pH7.74:2007/01/17(水) 16:36:31 ID:rztFvjIJ
今ステルバイ5cmとパンダ3.5cmを1匹ずつ一緒に飼っています。
もう1匹追加しようと思うんですけど近所のショップには
どれも2.5〜3cmくらいのちびっこい個体しかいませんでした。
唯一4cmくらいあるのはゴッセイでした。
以前、パンダが5匹居た頃はステルバイがあぶれがちで可哀想でしたが
今は2匹でいつも寄り添って暮らしています。
1匹追加すると仲良しバランスが崩れるんじゃないか心配です。
3匹寄り添わせるには種類・サイズをどう選べばいいですか?
728pH7.74:2007/01/17(水) 16:45:54 ID:IIXLddro
うちは白コリ、アエネウス、パレア
それぞれ3匹ずつサイズバラバラで飼ってるけど
種類ごとに群れてる!
729pH7.74:2007/01/17(水) 16:52:24 ID:BcEl/xeI
>>727
変な事で悩むならパンダとステルバイ一匹ずつ買ってくればいいと思うよ
730727:2007/01/17(水) 17:36:02 ID:rztFvjIJ
>>728
サイズより種類なんですね。
じゃあステルバイを1匹追加しちゃったらパンダが孤立しそうですね…。
全然違う種類を1匹追加したら3匹寄りそうんでしょうか。

>>729
それが一番いいと思うんですが育って大きくなることを考えると、
水槽のキャパ的に追加は1匹だけにしたいんです。
ごめんなさい。

お二方とも御助言ありがとうございました。
731貧乏人:2007/01/17(水) 17:41:36 ID:+o5JMsu/
コリドラス高〜い
732pH7.74:2007/01/17(水) 17:55:39 ID:q1+75xgM
>>727
オレも初期はあなたの様に比較的大きい固体を求めてたけど
今は小さい方買っとけば良かったなぁと思うよ。
小さいサイズのコリは機敏にチョロチョロと上下左右動くから面白い。
人間と同じでコリも大きくなると動きが悪い。

733pH7.74:2007/01/17(水) 18:15:06 ID:BcEl/xeI
>>730
底物の魚なら1匹くらい増えても、水換え間隔早めにするとかでをなんとかやっていけると思うけど‥
3匹って、魚買う時にも2匹買おうかと思ってなんとなく3匹買っちゃうとかってやるけど、
多くの魚種で2匹が仲良くて1匹がのけ者とかいじめるとか起こりやすい。
それ以上入れればまた纏まるんだけどな。
734727:2007/01/17(水) 18:44:53 ID:rztFvjIJ
>>732
言われてみれば大ステルバイより小パンダのほうが良く動きます。
種類の差かと思ってたけど若さだったんですね。
ショップのチビコリが大はしゃぎしてる理由がわかってスッキリしました。

>>730
3匹はあぶれやすいんですか…。
生体は少ないんですが30キューブにでかい流木が入ってるので
濾過力より底地の面積が足りないかなと思ってるんです。
キャパって言葉には御幣がありました。ごめんなさい。

とりあえず3匹という考えは捨てることにします。
流木を砕く決心がついたら(ノД`)追加しようと思います。

御助言下さった皆さんありがとうございました。
735pH7.74:2007/01/17(水) 18:45:44 ID:/TRSzuSH
それコリにも当てはまるのか?
736pH7.74:2007/01/17(水) 18:50:01 ID:RVTsiIXL
多くの魚種で2匹が仲良くて1匹がのけ者とかいじめるとか起こりやすい。 >


バルバみたいな異端or繁殖期で気が立っている

そういう例外を除けば、イジメなど一切しないのがコリじゃないのかね?
737pH7.74:2007/01/17(水) 21:48:18 ID:VXPgWmPW
738pH7.74:2007/01/17(水) 21:48:39 ID:6dcPlgKn
コリもいじめるのか・・・。







コリは困った



(ノ∀`)タハーwww
739pH7.74:2007/01/17(水) 21:55:06 ID:WqdVpsb1
>>737
デュプリカレウスっす。
740pH7.74:2007/01/17(水) 22:31:14 ID:pLCbX9Ke
デュプリカレウス。別名(ハイバンドアドルフォイ)。
741pH7.74:2007/01/17(水) 23:19:34 ID:TIgIgHce
コリは確かに収集すると面白いけど、天井が無い分恐ろしいね。
新種がとぎれないし。
742pH7.74:2007/01/17(水) 23:48:19 ID:kxlNr19d
今日外部式フィルター買ってきたから投入したら
コリが吸い上げ口に張り付いてた・・急いで水流弱めたら
元気に泳いでったからよかった 夜も眠れん('A`)
何かいいアイデアないかな
743pH7.74:2007/01/17(水) 23:52:53 ID:RVTsiIXL
ストレーナにスポンジ着ける。
フィルターメーカーや、便乗メーカーが
色々出している。
744pH7.74:2007/01/18(木) 01:22:12 ID:tlCK1GX0
先日ボトムを買ってきた者ですけど、今日もとい昨日富士砂からボトムに入れ替えました。
モフモフするコリがテラカワイス。でも一日中(*´Д`)ムハー状態から解かれなくて試験勉強が進みませんでした。
ボトムを勧めた香具師は謝罪と賠償汁!
745pH7.74:2007/01/18(木) 03:49:54 ID:TFJBY+/K
うちのコリさん(ステルバイ)が一匹36センチ水槽でポツンといるから
シェルターとしてトンネル型の竹炭買ってきたんですよ。



コリさん、なぜトンネルの中じゃなくて竹炭の上で胸ビレピンッてすましてるんですか…
しかも、竹炭入れて4日なのに、ほとんどそこ定位置にしてるんですか…
中、入りたくないのね
746pH7.74:2007/01/18(木) 05:19:02 ID:jzKMcLY2
>竹炭の上で胸ビレピンッてすましてる
(*´д`*)カワエエ
747pH7.74:2007/01/18(木) 07:28:54 ID:eal6/1Vs
>>745
底床が汚れてて直接底砂に触れたくないだけかもね。
748pH7.74:2007/01/18(木) 11:59:23 ID:tlCK1GX0
熱帯魚ショップ行って暇つぶししてきた。

今までは「やっぱコリは底でモフモフだろ」と思っていたんだけど中層タイプもいいね。十匹くらいで群れながらピコピコピコ〜と泳ぐ姿がテラカワイス(*´д`)
途中で反対方向から来た子に頭ぶつけて一緒に方向転換とかもうねw
749pH7.74:2007/01/18(木) 12:42:31 ID:heLSBssU
都内近県でおすすめのショップってありますか?
ワイルドで状態のいいやつ欲しいんですが。
750pH7.74:2007/01/18(木) 12:45:04 ID:8c7PeguW
>>744
…呼んだ?
壁|ω・`)
751pH7.74:2007/01/18(木) 13:00:46 ID:O0YHaUHp
>>744
赫奕たる異端見た?
752pH7.74:2007/01/18(木) 13:20:27 ID:0eacYYcV
コリは何センチぐらいの個体になったら
卵産みますか?
ワイルドみたいな大きいのじゃないと無理?
753pH7.74:2007/01/18(木) 15:14:29 ID:AGcx4ibd
>>752

愛情を注ぎこめば、いつか産むよ。
754pH7.74:2007/01/18(木) 15:42:36 ID:kkZ5ODHk
>>749
八潮のビーボックス
コリドラス専門要員がいるよ
755pH7.74:2007/01/18(木) 15:46:53 ID:oNMl3qtl
外部フィルター1個余ったから
噴水でも作るか!?って苦労して完成した。
さっきからずっと狂った様にステルバイが噴水の回り
や上やらを行き来して遊んでる。
気に入ってくれた様で苦労が吹き飛んだ。
756pH7.74:2007/01/18(木) 15:59:06 ID:KC1Gn51k
>>754
いいトコなんだが総じて割高だな。かなり。
ニッソーの水槽だけは異常な位安いんだが…。
一度行ってみ。

ただ、周辺道路はいつも大渋滞。駐車場も難儀する。
行くだけでヘトヘトになると思うぜ。
757pH7.74:2007/01/18(木) 16:05:22 ID:XdRp3j5/
>755
うpうp
まさかボルケーノ2ではないよな
758pH7.74:2007/01/18(木) 18:06:28 ID:tlCK1GX0
みなさま、餌は何をやってます?
759pH7.74:2007/01/18(木) 18:10:07 ID:Yrxn9G6K
庭のミミズ刻んでやってる
760pH7.74:2007/01/18(木) 19:53:09 ID:jzKMcLY2
冷凍赤虫とクロマをローテーション
761pH7.74:2007/01/18(木) 21:04:50 ID:ujiGcr7/
ミニキャットやってる人いる?
762pH7.74:2007/01/18(木) 21:11:06 ID:940F9iyi
クロマも粒のサイズはどれが良いの?
やぱSサイズ?
763pH7.74:2007/01/18(木) 21:17:56 ID:4ivx6NwT
湧水演出してみたけど、家の赤コリは興味無い様子だった。
764pH7.74:2007/01/18(木) 21:24:36 ID:ayNDPk3J
>>761
やってるよ
普通のキャットみたいにモフモフ頑張るのが見れないけど
コリ的にはこの小さいほうがいいだろうね
765pH7.74:2007/01/18(木) 22:18:34 ID:jzKMcLY2
クロマはSサイズやってる。
すーっと沈んでいくし、
大人にも子供にも丁度いい大きさみたい。
766758:2007/01/19(金) 00:29:03 ID:qRzvIQzI
うちの青コリたん、テトラのコリタブもテトラミンも食べない(´・ω・`)まだ環境に慣れていないからかな?うちに来てから1週間になるのに・・・。
767pH7.74:2007/01/19(金) 00:42:14 ID:gSgWQIrq
寝る前にテトラミンちょっと多めに撒いとけば見てない時にモフってると思うよ。
768pH7.74:2007/01/19(金) 00:46:44 ID:8OqleIu0
>>766
ショップでは何食ってたの?
まるで人口飼料食わない場合はショップで赤虫とかあげてたのかもね
イトメやブラインやればほぼ確実に食うだろうけど

嗜好性では個人的にキャットかな
アレは匂いがいいのかな?
エサ見つけるの凄く下手だった、我が家のシマドジョウでも入れたら突然アクティブになるしな
769pH7.74:2007/01/19(金) 00:50:40 ID:nibsXOCe
同じくコリタブはまったく食べなかった
でもキャットはすごい勢いで突進したかと思ったらモフりはじめる
770pH7.74:2007/01/19(金) 00:51:27 ID:qRzvIQzI
キョーリンのフリーズドフードってどう?食べる?ってか沈むのかな?
771pH7.74:2007/01/19(金) 01:11:14 ID:Zceoxd9K
ウチのステルバイ軍団は浮上性のエサ以外は何でも食うなぁ。
匂いがしたら一瞬固まって、その直後に狂ったようにエサ探しw

アカムシでもコリタブでもプレコタブでもキャットでもフレークでも顆粒でも。
イトメも食うが、他のエサ程喜ばない…。

可哀想なのは飼育箱の中に稚魚用の活ブライン入れた時。
匂いにつられて必死に探す苦労が報われない。
そのあとはかなり不満そうに見える。
772pH7.74:2007/01/19(金) 02:31:51 ID:w5xfRHA/
>>771
ステルバイ軍団って楽しいですか?
何匹ぐらいだと軍団らしくなりますかね?

多頭飼いで楽しいお勧めのコリってどんな種でしょうか?
773pH7.74:2007/01/19(金) 02:40:38 ID:Zceoxd9K
10匹位いると楽しいよ♪

アドルやデュプリ等のド派手でカラフルな種が一列に並べば、
子供は間違いなく喜ぶよ。出来ればコルレアでやってみたい。
774pH7.74:2007/01/19(金) 02:41:06 ID:qRzvIQzI
>>771
いいなぁ。うちは全然食べてくれないから心配だよ(´・д・`)
775pH7.74:2007/01/19(金) 04:56:56 ID:NHkfFRY0
「クロマ」とは何ですか?
よければメーカー名や製品名を教えて下さい。

うちはピグミー系しかいないんですが
テトラコリとひかりコリをそれぞれ10分割したもの、
咲ひかり(金魚水槽もあるので)、冷凍アカムシ、ディスカスハンバーグ
などをローテーションして与えています。

意外と咲ひかりが人気です。
776pH7.74:2007/01/19(金) 05:02:23 ID:LaKh73fm
>>775
環境リバイブ研究所 クロマ

嘘か本当かはしらんが水が汚れないエサらすぃ 
777pH7.74:2007/01/19(金) 05:36:54 ID:jLfczW7W
汚れない事はないが、汚れにくいかな。紅色硫黄細菌配合してるんだっけ。
稚魚の初期餌に投入してる。ブラインからの切替直後くらい。
778pH7.74:2007/01/19(金) 06:14:59 ID:B4+mcycI
通販では生体買った事ないからわからんけど
足を運んでショップでコリを買う時は
何のエサを与えてたのか?いつも聞く事にしてる。
大抵、冷凍アカムシ与えてるって回答が多いね。
779268:2007/01/19(金) 11:17:43 ID:COkcpTVo
>>755
前スレでボルケーノってw言われてw 本スレでもうpに使ったサービスですが、
うp方法がなければ使ってみてはどうでしょうか?
私はデジカメ動画でうpしました。簡単ですよ。

ttp://moviecaster.net/ 「らくちんFLVメーカー」
780pH7.74:2007/01/19(金) 12:04:38 ID:L/PWjCtW
まずいエサ→うまいエサ
何でも食う

うまいエサ→まずいエサ
うまいもんしか食わなくなる
781pH7.74:2007/01/19(金) 12:53:11 ID:gSgWQIrq
こんなに集まって来るってうらやましいな。
つーか集まり過ぎだろ。
ttp://moviecaster.net/movie_ranking3.php?id=1&s_id=5&rank=31&o=2

ウチのは餌落として暫くしてから、なんかあるみたいだよ?って感じで出て来る。
782pH7.74:2007/01/19(金) 13:07:09 ID:Zct9wkLE
ボルケイノオ〜

マケボノ〜

意味わかる?
783pH7.74:2007/01/19(金) 13:20:56 ID:lkt7tq4i
コリドラスには不向きな砂利を使用してるのですが、砂利の上から
砂をまくっておかしいですかね?水質悪くなるかな?
784pH7.74:2007/01/19(金) 14:23:05 ID:Zct9wkLE
>>783
それをマケボノ〜というのだよ。

いっぺん考えて来い。
その原や輪喰らってやる!
785pH7.74:2007/01/19(金) 16:07:44 ID:CCwdWTF6
公園の砂って煮沸して洗えば使えるよね。
786pH7.74:2007/01/19(金) 16:54:36 ID:atMYyZE3
>>785
川砂なので水槽内に害を及ぼすかという点でなら煮沸すれば「使える」。
ところが所有権を考えれば煮沸しようが酸処理しようが「使えない」。

公共の物を泥棒してまでアクアリウムやるなよ。
泥棒しなけりゃアクアリウムできないようならやめておけ。
787pH7.74:2007/01/19(金) 17:35:59 ID:TFo/F5YD
>>781
禿カワユスなんだがこんなに集まってくると刺される個体いたりしそうで怖いな
788pH7.74:2007/01/19(金) 19:17:39 ID:l1j6Kv7a
>>786
>公共のもの
自治体が無駄使いした税金を取り戻すんだから許す。
アマゾンの珍コリ密漁を間接的に経済支援してる
連中がモラルを語っちゃいけないな。
789pH7.74:2007/01/19(金) 19:45:45 ID:2Xyt3l3M
ちんこ り
790pH7.74:2007/01/19(金) 19:46:45 ID:dXkxZdci
コリドラス乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
791pH7.74:2007/01/19(金) 21:49:49 ID:736Rea6B
ここ二三日、三匹いるステルバイの一匹だけがやたら水面パクパクしてるんだがこれって使用範囲?
逆さ鯰みたいに腹上にしてることもある 最初みたときは逝ったかとオモターヨそのうちまた底をモフモフして餌食いも悪くない
油膜もないんだがなんでだろ…
792pH7.74:2007/01/20(土) 01:03:10 ID:JISnm94I
793pH7.74:2007/01/20(土) 01:08:58 ID:SzwgRaBE
Co.イトメ
794pH7.74:2007/01/20(土) 01:11:27 ID:JISnm94I
まじか・・・orz
795pH7.74:2007/01/20(土) 01:31:09 ID:NhjWUsrM
アドル二匹を30キューブ水槽で飼ってました。
二匹でいつも仲良くしてましたが、一ヶ月前1匹☆になりました。
残されたもう一匹が可哀想なので、さっそくかねだいに行きました。

ハイバンド(デュプリ)しか無かったので悩みましたが、
まぁ似てるし、仲良くなるだろうと一匹お買い求めしました。

かねだいの管理を信じて、トリメンせずにボチャン。
3日程はナーバスになってましたが、一週間後には
仲良く並ぶ姿が見れるようになりました。どっちもカワイイです。


一週間前、Tポジション目撃!!
4日前、産卵。 先日、ついに稚魚がウジャウジャww



雑種「デュプリフォイ」… 背中のバンドがどうなるのか非常に楽しみです。
796pH7.74:2007/01/20(土) 02:02:00 ID:5Lq5MYoQ
>>795
なぜTポジと産卵が別の日なんだ?
797pH7.74:2007/01/20(土) 02:13:22 ID:NB547PEA
Tポジって何?
798795:2007/01/20(土) 02:18:37 ID:NhjWUsrM
偶然見かけたのがその日で、その後も何度かしたのか、
それとも何回か生んだが食卵したのか…わかりません。
平日見れるのは朝夕だけですし、稚魚取れたの初めてだし。
今のところ20匹の稚魚がいますです。
799pH7.74:2007/01/20(土) 02:30:12 ID:ZkkU+JZU
小赤とコリドラス混泳させても大丈夫ですかね?
800pH7.74:2007/01/20(土) 02:37:08 ID:8BUo1Ip7
>>791
残念ながら死の宣告が頭上でカウントされてますね
最後の姿を名残惜しんでください
801pH7.74:2007/01/20(土) 02:53:05 ID:NB547PEA
>>800
つ【リレイズ】
802792:2007/01/20(土) 02:55:40 ID:JISnm94I
分かる人いないかな・・・。
803pH7.74:2007/01/20(土) 03:05:55 ID:r5RtT6R1
>>737と同じじゃん
804pH7.74:2007/01/20(土) 03:14:56 ID:8BUo1Ip7
>>737
アドルフォイかも
まー似たようないっぱいいて確証はもてんが
805792:2007/01/20(土) 03:15:20 ID:DzhFlYkk
携帯から。

あっ
>>737って俺かwwwwwwww
訊いたの素で忘れてた。
大ボケした。

>>739->>740,>>803
ありがとう。
助かりました。

スレ汚しスマソ
806pH7.74:2007/01/20(土) 03:16:33 ID:DzhFlYkk
>>804
dクス

のちほど名前でぐぐってくあしく調べます。
807pH7.74:2007/01/20(土) 03:16:39 ID:NhjWUsrM
>>800
浮き袋の異常は、エロモナス病の症状の一つだと聞きます。
グリーンFゴールド顆粒かエルバージュ、パラザンD等が効くそうです。
末期だと難しいらしいですが、治ったという報告もあちこちのブログで見かけます。

>>801
【アレイズ】じゃないですか?w

>>802
先日も全く同じ質問がありましたね。
コリドラス・デュプリカレウス。(俗称:ハイバンド・アドルフォイ)
アドルと酷似してますが、写真のように背中の黒い部分が太くて濃いのがデュプリ、
そうでないのがアドルフォイです。

見分けがつきにくい中途半端なのもいます。
最近は、ショップでデュプリの割合が多くなってきました。
逆にアドルはなかなか見かけないようになりました。

デュプリの方が見栄えがあるので好まれるのか、
それとも繁殖力の面においてデュプリの方が量産しやすいのか、
その辺の理由は分かりません。

ショップではアドルフォイ(又はハイバンド・アドルフォイ)として流通することが多く、
デュプリカレウスの名で流通する方が稀です。
これはアドルフォイの知名度の高さと親しみやすさ、呼びやすさの問題で、
ショップも意図的にそうしているものだと思われます。
808pH7.74:2007/01/20(土) 11:48:32 ID:QwDEh0Qv
だれかコリタブおくれ
809pH7.74:2007/01/20(土) 13:16:34 ID:RKk6IqEo
つ⌒・
810pH7.74:2007/01/20(土) 13:36:29 ID:y+GCFPe1
483 :飼い主 :2007/01/12(金) 20:05:00 ID:7DP81fG3
つ○ まあ、これでも喰っとけ










不二家のシュークリームだが…


484 :pH7.74:2007/01/12(金) 20:08:02 ID:7j7N4h12
(;'Д`)、;’.・ ゴバァ!!
811pH7.74:2007/01/20(土) 13:38:19 ID:UMKr/u8/
>>808
つ⌒〇
コリタブ割ってからじゃないと使えないから面倒くさいねorz
812pH7.74:2007/01/20(土) 13:38:59 ID:UMKr/u8/
sage忘れゴメンナサイorz
813pH7.74:2007/01/20(土) 14:11:17 ID:FwPLMpK+
コリ1匹あたりコリタブ0.5個ぐらいが適量ですか?
814pH7.74:2007/01/20(土) 14:12:56 ID:NhjWUsrM
コリの種類にもよるし
コリのサイズにもよるし
コリタブの大きさににもよる
815pH7.74:2007/01/20(土) 14:16:56 ID:wNmMvMaS
水槽にもよるし
水質にもよるし
水温にもよるし
濾過にもよるし
提唱にもよる
816pH7.74:2007/01/20(土) 14:17:34 ID:0IO2TCCp
昨日水換えした時に間違えてサーモの電源落としてたらしく、
今日水温計見たら、12℃・・・。
あわてて電源入れなおした(20℃に設定)けど、今んとこ一匹も落ちてない。

つっても、パレなんだけどね。強いね。

で、同居のオトシンネグロも無事。

ただ、ミナミも一緒に飼ってるから、
大量のサクラエビを拝めそうで怖い・・・。


で、一気に20℃に上げるのはやりすぎ?
15℃くらいにしとくべき?
それとも、もともと設定してた24℃くらいまでもってって大丈夫?
817816:2007/01/20(土) 14:19:28 ID:0IO2TCCp
↑ちなみに、60水槽
で、今日10:00くらい(12℃)に電源入れて、今18℃。
818pH7.74:2007/01/20(土) 14:25:47 ID:y+GCFPe1
>>791
うちのコリも逆さになって浮いてしまうやつがいた
隔離して様子を見ていたらフンを一切しなかった
一応グリーンFゴールドで薬浴していたけどフンして浮かなくなったんで様子見ながら元の水槽に戻したけど
もうなんてこともなく元気
819pH7.74:2007/01/20(土) 15:43:54 ID:SzwgRaBE
>>808
我が家にほとんど使ってないテトラコリタブありますよ\(^o^)/
何かと交換してください!!
820pH7.74:2007/01/20(土) 16:05:32 ID:xG08LGHm
45水槽にテトラ11オトシン5ミナミ5いる水槽にコリをぶち込んだら

過密でしょうか?また、混泳メンツ的にだいじょうぶでしょうか?
821pH7.74:2007/01/20(土) 16:42:25 ID:2kPZwH3Q
今日、店で「ショード ロブスタス」なるコリがいた。
普通のロブスタスより安いんで大ききならないのかなーと
思ったんだけど実際のところどうなんやろ?
822pH7.74:2007/01/20(土) 17:00:16 ID:IYw7k3Uq
>>821
んーその名前で売られているコリは数種類いるような気が
するからはっきりとは言えんけど、
コリ大図鑑にはロブほど大きくはならないって書いてある。

てか、背びれの黒い模様がロブと同じだから
名前にロブってついたんでないかい?
823pH7.74:2007/01/20(土) 18:57:58 ID:L6eJST8A
あー遂に閉鎖かと思った・・。

>>816
オレも1度経験ある。
水換えの時ってヒーター電源落とすんだよね。
で、つい電源入れ忘れる。
ヒーターに関してはこの時期壊れるとピンチなんで
常に新品のヒーターとサーモがセットになってるの手元に常備してる。
824816:2007/01/20(土) 21:13:34 ID:0IO2TCCp
>>823
レスありがと。
完全にスルーされんのかと思ったよw
今んとこ魚たちはみんな死なずにいるよ。

俺も予備買っておこ。
825pH7.74:2007/01/21(日) 08:08:08 ID:sbWyJbwI
2.5センチぐらいの小さいパンダを2匹
去年12月中旬頃に購入したんだけど
2週間ぐらいトリートメントさせて本水槽に合流させたのだが
1匹は問題ないのだが、もう1匹が最近あまりエサを食べない。
冷凍アカムシを投下すると他のコリは一目散に寄って来て爆食してるんだが
このパンダは1人ポツンと端の方に居る。
別水槽に移して体力強化させた方が賢明だろうか?
826pH7.74:2007/01/21(日) 09:44:55 ID:Di44uFlv
>>825
L水槽程度の大きさでいいから、そこで冷凍ベビーブラインで
育成するといいかも。
827pH7.74:2007/01/21(日) 22:14:04 ID:X1q9dYz4
ちょっと前にブラックウォーターの話し出てたから
入れてみて、二、三日たったんだが、コリのヒレがバサバサしてきた
店員さんと色々話したんだが、コリにブラックウォーターは合わないらしい
828pH7.74:2007/01/21(日) 22:37:44 ID:EKnmfjv1
濾過バクテリアが死滅したんじゃないの?
ブラックウォーターは稚魚が雑菌にやられない
ために使うんだよ。
829pH7.74:2007/01/21(日) 23:15:26 ID:uXkyKlW0
ウチはそんな事無かった。茶色い水で稚魚・親魚共に変わった様子無いけどな。
ヒレバサバサってのはアルカリ・高硬度に傾いた時に起こりやすい異常で、
BWの性質からすると考えにくいなぁ。コリがピートや流木のアクに弱いって話も聞かないし。
それにBWの殺菌能力がろ過バクテリアを死滅させるレベルなら、WEBでの評判はもっと悪いだろうし。
BWごときでバクテリアが死滅するほどの急激な水質変化もしないだろ。

コリの種類によるかもしれないし、用量守ってるのかも聞きたいな。(多分守ってるだろうけど。)
それにしてもスッキリしなくて気持ち悪いな。その症状…。
830pH7.74:2007/01/22(月) 00:28:51 ID:JUQAbhWa
831pH7.74:2007/01/22(月) 01:09:52 ID:pK/ux4as
質問です。湧き水を作る場合、底砂の厚みはどのくらいが具合が良いでしょうか?
832pH7.74:2007/01/22(月) 01:34:46 ID:VP6ct0EF
>>829
パンダだけど、PH低いとヒレが溶けてきてそうなるって聞かされた
たしかに他のコリにくれべて弱いけど、ヒレバサバサになる条件まで変わるものなのかな
833pH7.74:2007/01/22(月) 01:44:13 ID:WD4uStaX
酸性だと溶けるようにしてボロボロになるね。アルカリだと裂けてく感じでバサバサになるな。

BW入れる前から既に酸性に傾いてて、ピートが更に軟水にしちまって、より酸性になってしまった…ってこと無い?
pH5前後まで低下したら、そりゃ異常が出てもしょうがない。そんなミスはしてないと思うけどね。
834pH7.74:2007/01/22(月) 05:54:29 ID:aka2eV2V
  |
  |
 / \
 ◎ ◎
/ ̄M ̄\

モフモフ モフモフ
835pH7.74:2007/01/22(月) 12:19:33 ID:thf4O/5N
BWで異常があったって初めてだね
それが本当ならあっという間に製造
中止になってるはず 
836pH7.74:2007/01/22(月) 15:23:39 ID:kRVO3uUY
コリドラスが気泡病にかかってしまいました。
とりあえず水換え+水槽全掃除しましたが気泡がごはんつぶくらいの大きさに・・・

何か他に対処法ありますか?
砂利掃除を怠っていたオレの過失責任ですがとても痛々しくて・・・。
837pH7.74:2007/01/22(月) 16:33:26 ID:Ug1+r1eh
怠っている自覚があったなら故意。
838pH7.74:2007/01/22(月) 16:49:54 ID:zXRe+BqW
うちのステルバイ3匹が1分おきぐらいに水面に向かって急上昇してるんですが酸欠ですか?
839pH7.74:2007/01/22(月) 16:53:04 ID:dQQ5GEnK
>838
ご入居後何日経過?いつ頃から始めてる?今の設備は?水量と生体の総数は?
840pH7.74:2007/01/22(月) 17:05:46 ID:XQoiHiji
盛りがついたと見た。腹ビレに卵はさんでなかったら
掃除してエアレーション。
841pH7.74:2007/01/22(月) 17:16:05 ID:zXRe+BqW
>839
発見したのは2週間程前。生体入れて3ヶ月くらいかな。
60cmにカージナル40、クラウンローチ10が同居。
842pH7.74:2007/01/22(月) 17:20:06 ID:dQQ5GEnK
>841
てか、おぬし
マルチだな!!!
843pH7.74:2007/01/22(月) 17:23:13 ID:dQQ5GEnK
あ、すまん
違った質問内容だったよ

で、>840氏が書いているな
エアレーションの装置は何かあるのか?
あればやってみ
異変があれば、先ず行動だ
疑わしき部分を排除して、それでも収まらなければ聞く
844pH7.74:2007/01/22(月) 18:36:42 ID:Eq5wB1Kk
>>838
腹呼吸してるだけなんじゃないの?
845pH7.74:2007/01/22(月) 19:47:48 ID:kRVO3uUY
>>837
返す言葉もありません・・・水槽の魚に本当に申し訳ないです。
少し塩水で泳がせましたが特に効果はありませんでした。
後はこのまま様子を見てみます・・・。
846pH7.74:2007/01/22(月) 20:04:37 ID:k9lkn7fw
皆さんコリ水槽の水温は何℃になってますか?
僕は24℃なんですが、低いですかね?
847pH7.74:2007/01/22(月) 20:13:47 ID:6gAJ4Suu
>>846
同じですよ。24℃にしてます。

換水時には蛇口から温度調整した水を水槽へ。
カルキ抜きはあらかじめ投入しておきます。
848pH7.74:2007/01/22(月) 20:15:30 ID:jTAKfzRl
21℃〜24℃
849pH7.74:2007/01/22(月) 20:17:39 ID:thf4O/5N
産卵させてるので22度にしてます。
850pH7.74:2007/01/22(月) 21:35:17 ID:9GqEuS62
20-22℃
 コリに限らず、オトシンとグピも。
851424:2007/01/22(月) 21:38:08 ID:9JD1Ewbo
今日も産卵してました…orz
852pH7.74:2007/01/22(月) 21:46:38 ID:eelwUbfZ
うぉみんな水温低いな...
853pH7.74:2007/01/22(月) 21:55:57 ID:FNuQzBzG
家は29度…
854pH7.74:2007/01/22(月) 21:59:08 ID:WD4uStaX
慣れると、ある程度低い方が飼い易いんですよ。
何が楽になるのか、決定的な確証は無いんですが、
やってると何となく分かります。ホントに何となく。
855pH7.74:2007/01/22(月) 22:07:51 ID:VP6ct0EF
PHが低すぎたのかなぁ・・。
856pH7.74:2007/01/22(月) 22:25:33 ID:EEh3nGa6
コリだけなら22、3度が適温だよ。
水温高いと痩せてくる。
857pH7.74:2007/01/22(月) 22:27:23 ID:9GqEuS62
水温低いと、冬の電気代がかからないってのが
大きいが、生き物的には・・・

・要求酸素量が減るので、またーり(゚д゚)ウマー
・微生物が繁殖しにくく病気が出にくいのでまたーり(゚д゚)ウマー
・少ないエサでもまんぷく(゚д゚)ウマー
だと考えているが?

もちろん生理的な限界に挑戦する気もないけどね。
858pH7.74:2007/01/22(月) 22:31:45 ID:YssxI7w0
859pH7.74:2007/01/22(月) 22:36:39 ID:fjs6edkj
うちも24℃
860pH7.74:2007/01/22(月) 22:42:17 ID:Ug1+r1eh
15℃
861pH7.74:2007/01/22(月) 22:54:37 ID:BRl/90Ff
>>860
おいっ
862pH7.74:2007/01/22(月) 23:36:42 ID:ss2TlxjQ
カミハタのアクアピートなるものをゲットしたよ。
1週間使っております。
見たカンジですが背びれがいつも立ってることかな。
以前はたまーにキモチ後ろに傾けてたんで。
863pH7.74:2007/01/22(月) 23:52:45 ID:ypOTCWNX
乾布摩擦すりゃいいよ。
864pH7.74:2007/01/23(火) 00:06:43 ID:WON26EdU
>>861
 パレしかしたことないけど、5℃までへっちゃらだよ。
 南米高緯度分布種や高高度生息種は温帯魚と
 同じ扱いでいいと思う。
865pH7.74:2007/01/23(火) 00:12:19 ID:P0T/LomV
パレは低温強いよな。代わりに高温弱いけどw


10日前、ステルバイが20匹ほど孵化したんだけど、成長早いなぁ。
その中にお腹に空気を溜めた個体が2匹。いつも水面に浮かんでる。
エサは食べるし今のところ元気なんだけど。

いずれ治るのか? それとも死の予兆か?
866pH7.74:2007/01/23(火) 00:18:52 ID:BHFxHuiw
うちは26〜27度くらい
867pH7.74:2007/01/23(火) 03:36:00 ID:YopvcTbi
>>857
適正なサイズの水槽に推奨されてるW数のヒーターを使用してないと
結構電気代かかる。よくフィルターは推奨されてるサイズよりランク上のスペック使う様に
ヒーターもワンランク上のスペック使うと小さい電力で設定温度に到達・維持するから
電気代使うには使うけど、水槽とヒーターのバランスが合ってない環境より節電にはなると思う。
868pH7.74:2007/01/23(火) 03:48:42 ID:GpRwrzVD
今から宅急便留めのコリ受取りに行くんですが,水槽に移すベストな方法教えて下さい!
869pH7.74:2007/01/23(火) 04:25:26 ID:6J7pfeeC
今から?死んでるんじゃ・・・。

>水槽に移すベストな方法な方法教えて下さい!

え?
870pH7.74:2007/01/23(火) 07:33:09 ID:GpRwrzVD
今届いた宅急便開けたらコリたち元気っすよぉぉぉ!!!!
早速空いてる水槽でパックのまま26度漬けしてます。
そこからが問題なんですって(笑)
どうすれば最高の引っ越し出来ますか???
871pH7.74:2007/01/23(火) 07:36:01 ID:1tkwIvRf
872pH7.74:2007/01/23(火) 07:37:24 ID:sdcQvhSy
普通に水合わせでいいだろ……
873pH7.74:2007/01/23(火) 07:38:42 ID:l2mjTLvE
コリの受け取り方といい、水槽に移す方法とか聞いてるけど大丈夫か?
水合わせの事言ってるのかな?


ウチは外部フィルターでエサ与える時とか電源切らないでそのままなんだけど
冷凍アカムシばかりじゃ栄養が偏るかな?と思いはじめて冷凍ミジンコ買った。
とりあえずアカムシよりミジンコの方が値段高いんだね。
早速、先ほどあげたら水槽内を花粉の様にフワーッと舞い上がって落ちた。
アカムシと違って一定の場所じゃなく広範囲に散ったのでコリも食べたくて必死の様で凄い落ち着かない・・。


874pH7.74:2007/01/23(火) 09:29:35 ID:MzTBWjT2
>858
_| ̄|○ 久々に掛かっちまった
875pH7.74:2007/01/23(火) 10:02:24 ID:F1cgbe/V
>>867
大容量のヒーターの方が費やす
電力が少ない?何で?
876pH7.74:2007/01/23(火) 10:15:24 ID:MzTBWjT2
ヒーターはどのW数でも、使用電力(料金)は一緒
違いは設定温度への到達時間
何故一緒かはちょっと考えればわかるはず
877pH7.74:2007/01/23(火) 10:34:30 ID:0p2Dwh7k
赤コリ6匹と500円玉サイズエンゼル3匹を飼うなら水槽はどれくらいのサイズが目安でしょうか?
878pH7.74:2007/01/23(火) 11:00:00 ID:4s5y5w0j
>>877
まだ飼って無いなら止めておいた方が無難。
大きくなって発情したエンゼルはシクリッドだけあってかなり凶暴になることもあるし、それでなくても獰猛な個体もいる。
こいつらにとってはいくら底物で棲息域が違うとはいえ
大人しいコリドラスは恰好の標的になる可能性があるよ。
それでもどうしても一緒に飼いたいというなら質問などせずに自分だけで調べて飼うべきだと思うよ。
誰かに虐待の片棒を担がせる事になるだろうからね。

質問に対するアドバイスじゃなくて申し訳ない。
879pH7.74:2007/01/23(火) 12:48:50 ID:CWtA85YN
>>877
エンゼルが大きくなることを考えたら、60pは必要じゃないかな。

あとは>>878に概ね同意。
880pH7.74:2007/01/23(火) 12:49:06 ID:enTpxLYr
>>873野菜あげろよ!ww
>>877
60くらいかな
881pH7.74:2007/01/23(火) 14:34:36 ID:C3ijeMSe
冬の電気代がかさんで困っています。
コリ水槽のヒーターをOFFにしようかと思案中。

水温低下ー>活動低下ー>餌食い低下ー>冬眠、で

経費削減ウマーと思うが。。。。。
882pH7.74:2007/01/23(火) 14:36:04 ID:nB/iZ1wP
ヒゲが溶ける話はよく聞くけど、逆に伸びるってことはあるのかな?
うちにいるコリ(ポリスティクタス、カネイ)はいずれも購入時より伸びてきている。

底砂が直径2mm〜4mmのセラミックだから、その隙間を探るために伸びてきたんではないか?
と勝手に考えている。
883pH7.74:2007/01/23(火) 14:43:23 ID:ynO9AuIi
20℃くらいまでは食欲落ちないみたい。
逆に食欲落ちてきたら危険な水温だと思う。
釣られ!
884pH7.74:2007/01/23(火) 15:46:40 ID:MzTBWjT2
>882
逆に購入時に既に溶けていて
それが今になって治って復活してきたとか
885pH7.74:2007/01/23(火) 15:50:45 ID:WON26EdU
>>877
 エンゼル成長して、ペア組んだからどのみち隔離だから
 最初は60*30*36で。ペアになったら60*45*45追加すれば
 おけ。

>>881
 ベンツ買って車検受けないようなもんか?
 パレはそのチャートでもいいけど、どれだけ太らせたかで
 生存率が違うぞ。

>>882
 そりゃ、擦り切れなければ伸びるさ。
 だもんでオレはベアタンクで飼っているやつもいる。
886pH7.74:2007/01/23(火) 16:33:01 ID:beMhLs/H
うちのコリは15℃でも食欲おちん
887pH7.74:2007/01/23(火) 17:44:50 ID:GBJJ2yod
食欲おちんちん、かと思ったw
888pH7.74:2007/01/23(火) 18:53:27 ID:ZhWnaW7A
おちんちんを高速でしごくんだ
889pH7.74:2007/01/23(火) 18:56:49 ID:ll8qR09m
けっ、 田舎モノ
890pH7.74:2007/01/23(火) 19:08:43 ID:5Er+QIuc
あぁ?都会モンのシゴキ方教えろや
891pH7.74:2007/01/23(火) 19:52:13 ID:/nip3MnA
シュッシュッシュッ
892pH7.74:2007/01/23(火) 20:20:17 ID:3yhRQDFK
アホの集いはここ?
893pH7.74:2007/01/23(火) 20:23:05 ID:6SsQDyvz
>>890
こんなところで凄むヒッキー
894pH7.74:2007/01/23(火) 20:24:42 ID:uc1yKfHN
ヒッキーにかなり失礼かと…
895pH7.74:2007/01/23(火) 20:25:52 ID:QaMCXnlc

 あははははは
896pH7.74:2007/01/23(火) 20:46:24 ID:CftePWVF
うるせえぞ禿
897pH7.74:2007/01/23(火) 20:57:27 ID:BT7wLHSK
コリパソダって何センチくらいになりますかね?
898pH7.74:2007/01/23(火) 20:57:51 ID:81rsaBIF
そんなんいないお
899pH7.74:2007/01/23(火) 21:16:25 ID:MmkVK+eU
>>896
なんだ、ケも生えてないガキンチョか… 
900pH7.74:2007/01/23(火) 21:17:32 ID:81rsaBIF
900
901pH7.74:2007/01/23(火) 21:18:07 ID:WkJF27ks
>>890のモノはどのくらい大きくなるの?
902pH7.74:2007/01/23(火) 21:24:04 ID:beMhLs/H
>>901
飼いものだと精々5cm。野性化したものだと8cmくらいにはなる。どのくらいの入れ物が必要かは自分で判断されたし。
903pH7.74:2007/01/23(火) 21:33:30 ID:dbz/o6mQ
めだかくらいだろ
904pH7.74:2007/01/23(火) 21:37:24 ID:/WSskwtC
>>890は野生なのか でも小さいな
905pH7.74:2007/01/23(火) 21:38:06 ID:CAmWdYDm
ワロタ
906pH7.74:2007/01/23(火) 21:39:58 ID:3N79pxBR
まだまだシゴクには早すぎ
907pH7.74:2007/01/23(火) 21:42:49 ID:5Er+QIuc
オマエら食い付きすぎw
908pH7.74:2007/01/23(火) 22:01:36 ID:XkQ59L12
>>890 自分でしごいてんだ、かわいそ。 
909pH7.74:2007/01/23(火) 22:02:56 ID:8CD7J8qx
>>890 

 せめて10p越えないとねぇ

910pH7.74:2007/01/23(火) 22:09:53 ID:beMhLs/H
稚魚用のオナホで十分だな。
911pH7.74:2007/01/23(火) 22:23:36 ID:7vGMh0bZ
餌にコリタブを与えていますが、エビやカラシンに掻っ攫われてばかりです。
皆さんはどうしているんですか?

餌を多めに与えるとエビがこけ取りをサボってしまうし・・・
912890:2007/01/23(火) 22:41:29 ID:3Fmsf0y+
もう二度と来ないから安心してくれや
913890:2007/01/23(火) 22:42:42 ID:VXMpWH98
誰か教えてぇ
914pH7.74:2007/01/23(火) 22:46:15 ID:8Xdj9jqN
>>890
ブラックウォーターに浸してみろ、効くぞ。
915pH7.74:2007/01/23(火) 22:48:22 ID:NXXVR5Ko
>>890
「都会モン」てどこの方言だろ?初めてみた
916pH7.74:2007/01/23(火) 22:49:52 ID:GdrrtIRr
>>890
5pか、 あっはっはっは
917pH7.74:2007/01/23(火) 23:06:12 ID:5Er+QIuc
>>911
エビに苔取りを期待しても無理だと思う。

しかしオマエらヒマ過ぎw
こんなに反響あるとは思わなかったよ。
918:2007/01/23(火) 23:10:26 ID:N+n3yMk7
こいつのアドバイスには期待しない方がいい。
あくまでこいつが思っているだけに過ぎない。
919pH7.74:2007/01/23(火) 23:38:48 ID:5Er+QIuc
否定するのも結構だけど、根拠なり別の方法なりしてあげたら?オレが思っているだけってのは否定はしないけどね。なんでも知ってる訳じゃなし
920pH7.74:2007/01/24(水) 00:45:45 ID:/Hk2aHT2
>>917
エビを入れたのは苔が出始めてからで、コリを入れる前。
コケ取りにエビが有効なのは実証済み。
見る見る食い尽くしたからね。
921pH7.74:2007/01/24(水) 01:00:38 ID:/jPuw1fu
>>920
そうじゃなくてコリタブ等を横取りして食べる事を覚えたら苔取り部隊としてはもう使えないって事。
922pH7.74:2007/01/24(水) 01:09:37 ID:v8adyuyK
>>911
消灯後の暗闇でタブ入れれば、カラシンに見つかることはない。

または
http://www.yoshiwo.jp/waza/coritablet.html
という手もある。
923pH7.74:2007/01/24(水) 01:20:48 ID:+ODO2WTJ
>>922
めんどくさ。
924pH7.74:2007/01/24(水) 10:09:06 ID:v8Rj4i3x
コリドラスってもしかしてエビの糞を食べますか?
コリを入れてから底砂に溜まるエビの糞が減ったように感じる。
それとも、コリ、が砂をほじほじするから埋まっただけかな?
925pH7.74:2007/01/24(水) 10:22:53 ID:IEvmxP/f
粉ごなになってるだけ
926pH7.74:2007/01/24(水) 10:40:32 ID:9lGGpQ9H
評判いいので、ヒカリミニキャット買ってみた。小さめだから小型のコリにも
割らずに与えられそうだな。せっかくなんで……パク、モグモグ……

キャットフードより、うめぇwww
927pH7.74:2007/01/24(水) 12:37:28 ID:DTSeQ0E5
コリの塩焼きもいけるぞ
928pH7.74:2007/01/24(水) 12:44:50 ID:Bx4opRmk
>>927
やめろ
胸糞悪くなる
929pH7.74:2007/01/24(水) 13:59:05 ID:U7i3czh0
魚はそもそも食いモノだよ
原産地行ってみ、市場に並んでるから
930pH7.74:2007/01/24(水) 14:03:00 ID:Bx4opRmk
>>929
だからってお前は自分が可愛がっている魚を
酔いにまかせて面白半分に食われても黙ってるのか?
この日本において、鑑賞目的の熱帯魚として飼っていることが明白でも、だぞ?
931pH7.74:2007/01/24(水) 14:49:10 ID:K5TWNEZr
932pH7.74:2007/01/24(水) 15:17:49 ID:/blYT1hp
>>930
おまえさん水族館行ったことないの?
食おうが観賞しようが各個人の自由。
寿司屋だって水槽から掬ってさばくだろ
933pH7.74:2007/01/24(水) 15:43:48 ID:Bx4opRmk
>>932
お前は過去ログ読んでからで直して来い。

「自分が可愛がっている魚を酔いにまかせて面白半分に食われても黙ってるのか」

これと俺が胸糞悪いと言った意味が分かるから。
934pH7.74:2007/01/24(水) 16:01:21 ID:9Ds80fTh
>>933
分かったからもうカエレ
935pH7.74:2007/01/24(水) 17:20:12 ID:fYJkN7LA
>>933
今後一切魚食うのやめろ
936pH7.74:2007/01/24(水) 17:23:50 ID:sZkaJwX4
コリドラスも現地では食われてんの?
937pH7.74:2007/01/24(水) 17:24:37 ID:j3Sw/o7c
>>933
プッ(笑
どうでもいいことで必死になっちゃって(苦笑
938pH7.74:2007/01/24(水) 17:26:34 ID:/jPuw1fu
工作員乙。不二家スレにでも行った方が釣れるんじゃないか?
939pH7.74:2007/01/24(水) 17:58:46 ID:twa/6reG
エサを食べ始めると色が濃くなる。
940pH7.74:2007/01/24(水) 18:22:11 ID:m9EZRBIu
コルレア増えすぎたから誰かいらね?っていうかもらって
941pH7.74:2007/01/24(水) 18:27:20 ID:nkQwWEdG
>940
良ければ譲っていただけますか?
捨てアド晒しますのでよろしくお願いします。
942pH7.74:2007/01/24(水) 18:38:53 ID:f1T0nB5Q
>>940
釣り乙
943933:2007/01/24(水) 19:11:24 ID:/1F6NmDU
俺は産まれてこのかた魚なんか食ったこと
ない。お前ら頭おかしいんじゃねえか?
944pH7.74:2007/01/24(水) 19:21:28 ID:AyNkaQcR
>>941
メアドがマチガテルから釣りに釣り乙
945941:2007/01/24(水) 21:12:02 ID:nkQwWEdG
ホントだ間違ってっるorz
940って釣りだっんですね今後気を付けないと
946pH7.74:2007/01/24(水) 21:57:48 ID:5jpxJMXi
昨日は普通に皆と餌食ってたデュプリが
起きたらひっくり返っててほぼ死にかけ状態に
いそいで隔離してパラザン浴させて家を出てきたが
帰ったら死んでるんだろうなorz
947pH7.74:2007/01/24(水) 22:07:48 ID:XmKlvHgK
>>933
オマエの横柄な態度の方がよほど胸糞悪い
948pH7.74:2007/01/24(水) 22:10:47 ID:bIwBtzD0
>>933
何?オマエもしかして魚類?
949pH7.74:2007/01/24(水) 22:20:30 ID:ajoFZg4t
>>933
生簀水槽から仲間が消えていくのが寂しいヤドカリくん
彼は料理されることが無いから、みんなが目の前を通り過ぎるのを見るだけ
950pH7.74:2007/01/24(水) 22:32:05 ID:OTQVGqNY
賃貸ってことですね
951pH7.74:2007/01/24(水) 22:33:55 ID:bwJ10U2S
>>933
藻枚の魚なら躊躇なく食える。
952pH7.74:2007/01/24(水) 23:25:09 ID:Pdu9vFb+
乾燥赤虫をうまくあげる方法ないかな?
素直に冷凍使いた所だけど近くにShopがないんだorz
953pH7.74:2007/01/24(水) 23:34:20 ID:T/x1pJZ9
うちのコリ水槽水換えとかしても常にpH5.3なんだがまずいかな。。
魚はみんな調子いいんだが…
954pH7.74:2007/01/24(水) 23:42:26 ID:Zh+Xax5s
>>933が言うのは、前スレだかで愚痴をこぼしたやつのことじゃないの?
部屋へ飲みに来た友人たちが、飼い主の寝ているうちにコリを焼いて食ったってやつ。
魚が食用だとか、個人の勝手だとかとは違う希ガス。
・・・と援護しつつ、>>933の人気に嫉妬する漏れw
955pH7.74:2007/01/24(水) 23:54:22 ID:cK82C312
>>954
それってネタだったようなキガス
956pH7.74:2007/01/24(水) 23:54:56 ID:/jPuw1fu
>>952
底床に砂系を使っているなら乾燥イトミミズはいかが?

水を含ませて手で砂を練り込まないと浮いてきちゃうけど
957pH7.74:2007/01/25(木) 00:03:02 ID:Pdu9vFb+
>>956
サンクス。今はそれを、乾燥赤虫でピンセットでやってるんだけどなー
め ん ど く さ い よ!!!
958pH7.74:2007/01/25(木) 00:09:07 ID:BO8gdHnV
>>952
熱帯魚コーナーのあるホムセンも近くにない? たいてい UV赤虫くらいなら置いてる
場合が多いんだけど。あるいは冷凍庫が確保出来るなら通販って手もある。
959pH7.74:2007/01/25(木) 00:20:57 ID:zh4uHVo6
>>958
ホムセンすら近辺にはないんすよ。。
通販で餌だけだと高くつくから今度まとめて…という考えに到り、
乾燥赤虫を沈ませちゃえたらな♪と。
960pH7.74:2007/01/25(木) 00:27:26 ID:DsZX1Mp3
>>959
流し台の排水口用の金網をひっくり返して
という先人の知恵がある
ただし銅製は不可
961pH7.74:2007/01/25(木) 00:34:45 ID:Rk5HGEhr
>流し台の排水口用の金網をひっくり返して
やったことあるけど、それでも結構餌が浮いて来ちゃうんだよね。

今は冷凍赤虫にしてる。売ってる店まで車で2時間かかったけどw
962pH7.74:2007/01/25(木) 00:40:50 ID:zh4uHVo6
>>960,961
参考になりますた!
963pH7.74
>>819
遅レスごめんなさい
コリタブください