★★★コリドラス総合 23★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
前スレ
★★★コリドラス総合 22★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1161180125/

過去ログ
★★★コリドラス総合 21★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1158660093/
2pH7.74:2006/11/18(土) 14:57:22 ID:6bQuhLJP
過去ログ
★★★ コリドラス総合20 ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1156/1156034755.html
★★★ コリドラス総合 19 ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1152/1152713960.html
★★★ コリドラス総合 17★★★(本当は18)
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1147/1147437997.html
★★★ コリドラス総合 17★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1141/1141918531.html
★★★ コリドラス総合 16★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1135/1135921583.html
★★★ コリドラス総合 15★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1128/1128943707.html
★★★コリドラス総合 14★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1124/1124706613.html
★★★コリドラス 13★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1120/1120269142.html
★★★コリドラス 12★★★
http://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/1115/1115871781.html
★★★コリドラス太好き!ダ11ブダエ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1107/1107258311.html
3pH7.74:2006/11/18(土) 14:58:54 ID:6bQuhLJP
過去ログ
★★★コリドラス大好き!!10リィー ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1101/1101571569.html
★★★コリドラス大好き!!9゛ァポレ ★★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1096/1096913605.html
★★コリドラス太好き!8スタータス★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1092/1092132922.html
★★コリドラス太好き!7イスニイ★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1087/1087195333.html
★★コリドラス太好き!6ソゾヌス★★
http://makimo.to/2ch/hobby5_aquarium/1077/1077548843.html
★★コリドラス太好き!5ッセイ★★
http://makimo.to/2ch/hobby_aquarium/1069/1069779158.html
★★コリドラス太好き!4クリ★★
http://makimo.to/2ch/hobby_aquarium/1064/1064887861.html
http://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1064/10648/1064887861.html
★★コリドラス太好き!3卵★★
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1056/1056513143.html
★★コリドラス太好き!2ょいにょぃ★★
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1051/10517/1051775123.html
★★コリドラス太好き!★★
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1042/10420/1042037503.html
コリドラス好き集え!
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1028/10285/1028519351.html
4pH7.74:2006/11/18(土) 15:48:32 ID:beor507O
>1
乙!
5pH7.74:2006/11/18(土) 16:21:10 ID:fmNLe3W5
>>1
5苦労さん
6pH7.74:2006/11/18(土) 16:43:35 ID:XkRRIecM
>>1
ありがとう!!
7pH7.74:2006/11/18(土) 16:51:01 ID:LFDHsgtf
誰かコルレア売ってくれ
8pH7.74:2006/11/18(土) 16:59:11 ID:ocTlyJu5
【出会い】里親募集掲示板 6【別れ】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1155286352/
9pH7.74:2006/11/18(土) 18:29:08 ID:QUz/bD5k
xfgh12
10pH7.74:2006/11/18(土) 19:03:33 ID:7imSyD9m
コリタブは割って与えると全員に行き渡り易くなるって聞いて、自分もそうしてるんだが

コリタブってかなり硬いよね?
普通に割ると角が尖るんだけど、これをモフモフして
髭とか口が傷ついたりしないかちょっと心配になった。
11pH7.74:2006/11/18(土) 19:08:15 ID:wDMBEGBa
キョーリンのはそんな硬くない

数分でスポンジみたいになる
12pH7.74:2006/11/18(土) 19:38:40 ID:ee3xOxlH
ヒカリのコリタブ割って使ってるが、コリの食性考えて
いるのかなぁと思うよ、
13pH7.74:2006/11/18(土) 19:43:32 ID:pVxSucDW
コリ水槽に入れてる水草って何?
砂とソイルを併用したりしてんの?
14pH7.74:2006/11/18(土) 19:57:01 ID:sWWup/0H
>>10
一回水につけて触ってみ
すぐふにゃふにゃになるよ
15pH7.74:2006/11/18(土) 19:59:55 ID:sAKRtIsO
コリのエサ、どじょう養殖研究所のグロウ C(顆粒タイプ)を勧めてみる
16pH7.74:2006/11/18(土) 20:25:10 ID:JJ8LzEDu
>>13
流木にくっついてるやつ入れてる
ナナとミクロなんとか...
17pH7.74:2006/11/18(土) 20:39:30 ID:ee3xOxlH
>>16
ミクロソリュームじゃないか?
18pH7.74:2006/11/18(土) 20:51:52 ID:JJ8LzEDu
今確認しましたがそのようですw

2つとも勝手に育ってます
19pH7.74:2006/11/18(土) 21:08:04 ID:SvO+yIwc
>>13
別に水草イコールソイルってわけでもないし。普通に田砂でいろいろ植えてるよ。
差し戻しのある有茎草よりエキノ、クリプトなど根生草がいい感じ。バリスネリアなんかもおすすめかな。
20pH7.74:2006/11/18(土) 22:07:07 ID:ZJw8UBQx
コリタブ全般がちょっと使い勝手悪すぎるよなあ・・・
水を汚さないって点に重きを置いてるんだろうけど、
デフォだと一粒があまりにもでかいし、柔らかくなるのにかかる時間も長すぎる。
ホントにコリの食性もう少し考えろやって文句の一つも言いたくなる。

・ヒカリ
十数分で水を吸いまくってスポンジみたいになるが、
その頃には餌としてコリに映らないのかほぼ食わない状態。
個体によってもちろん差はあるのかもしれんけど、俺が使ってきた限り
水槽に入れた直後の食いつきが他の餌よりあまり良くないので
結果的に少しだけしか食べられずスポンジ放置になってしまうこと多し。

・テトラ
食いつきはヒカリより良いことが多いけど、柔らかくなるまでが遅い。
しかも、やわくなるといってもキョーリンのと違いかなり粘性が強い粘土みたいな感じになる。
デフォの粒のままでは表面を削って食べるみたいな食べ方が苦手なコリにとっては
相当喰い辛い代物。かなり小さく割らざるを得ない。
で、そうなると結構な喰い残しが出がちで結局クロマみたいな顆粒以上に水を汚す。

俺は結局メインはクロマと赤虫にならざるを得なかった。
タブも使うけど、ほんとに餌が偏らない為のサブとしてだけしか使えん。
21pH7.74:2006/11/19(日) 00:04:09 ID:Mo7Q51O2
漏れんとこはヒカリキャットかテトラディスカスかな
22pH7.74:2006/11/19(日) 00:21:32 ID:WDeiuwSM
俺のとこは乾燥イトメ
23pH7.74:2006/11/19(日) 00:30:53 ID:hMe2loSH
やっぱ沈下した、餌の方いいよね
コリタブよりカラシン用の餌はよく食べる、水換え前に冷凍あか虫
与えてる。
24pH7.74:2006/11/19(日) 03:57:28 ID:EzCqA4pD
うちのは何でもよく食うよ。
シュリンプ栽培センターのレッドビーの餌なんかも反応がいい。
最近売り出されるようになった、らんちゅうの餌(水を汚さないバクテリアいり?)
も結構食いがいい。
25pH7.74:2006/11/19(日) 07:50:10 ID:P/WyiEcn
ウチのコリ様(シュワルツィ、ジュリー、ステルバイ、パンダ)もコリタブは食わん。
店員に薦められてキングサイズ買ったのに・・。
今は週に2回キョーリンの冷凍アカムシとテトラキリミン、「メダカのエサ」を与えてる。
何故かメダカのエサは結構観察してると良く食べてる。
コリタブに関してはコリを購入する際に、「お店で何をエサとして与えてたのか?」聞いた(確認した)方がいいね。

水草はミクロソリウムとナナを大量に飾ってる。
個人的にモスはあんまり好きじゃない。
モスは水槽内に飛び散って汚すからなぁ。
26pH7.74:2006/11/19(日) 10:37:39 ID:cSVoFTqh
やっぱりコリタブってダメなんだ・・・
もう2週間ほどあげてるけど、食いつき悪いから心配してたところ。

乾燥赤虫に切り替えようかしら
27pH7.74:2006/11/19(日) 12:21:08 ID:bdeUFuEq
>>26
お金はかかるが、一度色々な餌、可能なら冷凍の赤虫で
まずは体力と食欲をつけて、それからコリタブに慣らした方がいいよ。
コリに関しては一度食べずに痩せて体力がなくなると立て直す過程で
余計に偏食になりがちだと思う。
2813:2006/11/19(日) 15:22:46 ID:PWm0rLPg
>>16,19,25
レス、アリガトン。
やっぱり活着する草が簡単ですね。根生草も試してみたいです。
29pH7.74:2006/11/19(日) 16:58:43 ID:/I60QwgM
コリタブって、どこのメーカーですか?
30pH7.74:2006/11/19(日) 17:33:27 ID:dvIkOa0l
うちはひかりのやってるけど、プレコも一緒によく食べるよ
31pH7.74:2006/11/19(日) 18:24:39 ID:E88KrD36
質問です。
コリパンダって、背中や尾ヒレに薄くスポットが入る固体も居るのでしょうか?
新しく買ったパンダにスポットがあるので(先住パンダはスポットなし)、
もしかしてパンダじゃないの?と微妙な気持ちです…。
32pH7.74:2006/11/19(日) 18:46:27 ID:bvRaCWzj
>>31
見たことないなぁ。パンダじゃなさそげ。


あー。某かねだいのチラシで「本日のセール・アドル790円」があったので
開店前から並ぼうとしたら、「アドルセールは便の遅れで中止」だってorz

他の魚(コリに限らず)は、相場からしたらそれほど割安でもなかった…。
まさかコリで客引きしたんじゃあるまいな!? とも思ってしまう。トホホ。

まあこの店で言うアドルはデュプリなんだけどね。それでもクヤシイ!
33pH7.74:2006/11/19(日) 18:55:10 ID:JGRAb8ww
メ、、、、、、、パンダだよきっと、、w
34pH7.74:2006/11/19(日) 19:20:37 ID:n5fjKd7N
>>26
2週間も食い付きが悪くてコリは大丈夫なの?
乾燥アカムシ(灰色っぽい)は沈まないからコリには無理ですよ。
量は違うけど冷凍アカムシも1枚(1個1個区分けされてるタイプと1枚丸ごとタイプ)なら
乾燥アカムシと価格は同じぐらいですよ。
僕はキョーリンの冷凍アカムシ1枚250円ぐらいで買ってる。
35pH7.74:2006/11/19(日) 20:18:39 ID:v7HIdQ9I
俺は「さんみ」の10枚\1000のやつ
一度に4枚くらい割ってタッパーに入れて冷凍庫
36pH7.74:2006/11/19(日) 20:23:15 ID:qvOKiJyA
>>31
なんか違うコリとのハイブリッドの可能性もあるね。

ブリードならお店に文句言っても構わないレベルだし
ワイルドならば希少価値を見出すマニアに売れば大儲けできるかもw

画像あったらウプ希望。
37pH7.74:2006/11/19(日) 20:31:28 ID:JGRAb8ww
パンダ、Sグレード、1万円

クリスタルレッドパンダSSグレード2万円
38pH7.74:2006/11/19(日) 21:07:29 ID:dvXHSWh8
ここの過去スレか、あるいは赤虫スレかどっかで乾燥餌の沈め方あったな。
ダイソーの注射器で空気抜いて沈めるっていう手法。
これなら乾燥アカムシより乾燥イトメのほうがやりやすそうだな。

ちなみに、うちのは、らんちゅうベビーゴールドがお気に入り。
オトシン達と争って食ってる。

>>36
ワイルドもので混じりで新品種だとあれだなwww
でも、新種多くてわからんなwww
39pH7.74:2006/11/19(日) 21:33:57 ID:E88KrD36
31です。うpしてみました。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452386&recon=3296152&check6=2095765

前が問題の新入りパンダ、後ろが先住パンダです。
携帯カメラで撮った画像なので分かり辛くてすみません(´・ω・`)
背中ちょびっと&尾ヒレ全体に淡褐色のスポットがあります。
肉眼で見たら、もっと点々があるのが分かる感じです。

ちなみにティアラの3匹580円の子ですw
3匹ともスポット入りでした。
40pH7.74:2006/11/19(日) 21:45:47 ID:YLNKOpGt
さぁ、段々うざくなって参りました!
41pH7.74:2006/11/19(日) 21:51:59 ID:ZhdBYh4l
熱帯魚の基本ではあるけど
やはりショップで何食ってたかは聞いておくべきだよな

水草はバリスネリア系と砂系との相性いいから入れてるかな
コリがよく食うから本来は肥料的にいいんだけどほじほじするもんね
アマゾンソードを根張らせるのは苦労したな
42pH7.74:2006/11/19(日) 21:59:25 ID:heKw3dDb
コリ導入予定だがベアタンクでも良い?
43pH7.74:2006/11/19(日) 22:12:00 ID:Tt88YFhm
逆にベアタンクのほうが良い魚を教えてほしい
44pH7.74:2006/11/19(日) 22:31:14 ID:+R4VdCah
ディスカスGO!!
45pH7.74:2006/11/19(日) 22:46:21 ID:heKw3dDb
>43
あほか?

アロワナ、ディスカス
46pH7.74:2006/11/19(日) 23:58:17 ID:uwXKIekA
コリにココアをやってみた。
湯で硬めに溶いたものをピンセットで小さくつまんで水槽へポトリ。
たちまち匂いに引きつけられてやってきたところを見ると食欲はそそるらしい。
見つけてもふっとやった瞬間に立ち上るココアの煙幕。
「なんじゃこりゃ〜!?」と硬直するコリ。

いそいそと逃げ出したので放置しておいたら30分後にはなくなっていた。
水流の弱いところだったので全部がフィルターに吸われたわけではないだろう。
次はレンジで焼結してみるか。
卵黄をつなぎにするのもよさそうだが。
99%カカオのチョコでもいけるかしらん。
47pH7.74:2006/11/20(月) 00:37:59 ID:QqZlYClQ
>>46
焼きチョコがいいんじゃない?
48pH7.74:2006/11/20(月) 00:40:08 ID:QqZlYClQ
上中層ものならベアタンクでおkなんじゃない?
49pH7.74:2006/11/20(月) 00:44:21 ID:QqZlYClQ
先週木曜ころに産んだ卵の中身がくるくる回っていた。
もうすぐ生まれそうだ!
50pH7.74:2006/11/20(月) 01:24:48 ID:b7y093v4
どう見ても同じパンダだ。
51pH7.74:2006/11/20(月) 08:30:29 ID:Go/lAYEu
コルレア激安↓
http://www.chocoblo.com/ok_111.php
52pH7.74:2006/11/20(月) 08:36:39 ID:ZVCux0Eu
>>51
通報シマスタ

とか言えばいいのか?
53pH7.74:2006/11/20(月) 11:14:28 ID:JGwmu0Ug
>>42
残餌や糞の掃除、水質維持の観点からはベアタンクのがいい。これはガチ。
砂をホジホジできた方がいい、水草があった方がいいってのは
あった方が自然環境に近いからいいだろうっていう、人間側から見た単なる主観だからな。
コリにとってどちらが嬉しいかはコリに聞かないとわからん。
かくいう自分も熱帯魚「鑑賞」の為に飼ってるから普通に砂を入れてるけどな。

君がベアタンクでもいいと思うなら迷わずベアにすべき。
54pH7.74:2006/11/20(月) 11:37:56 ID:w8Ied4Pz
55pH7.74:2006/11/20(月) 14:57:59 ID:i7ruaABn
コルレアほしいなぁ
56pH7.74:2006/11/20(月) 15:05:14 ID:jJqOOvvb
6月からコリ飼い始めて真夏はファンなしで27℃で乗り切ったんだけど
だいたいでいいんで低温は何度以上キープしとけばよい?
今ヒーターなしで22℃くらいなんだが・・・
57pH7.74:2006/11/20(月) 15:08:59 ID:h/ZUjP94
ヒーターくらい買ってやれよ。
58pH7.74:2006/11/20(月) 15:19:30 ID:jJqOOvvb
ってことは22℃じゃ低いってことで?
ヒーターは買いますよ。
59pH7.74:2006/11/20(月) 15:32:40 ID:Wja7/aBi
トリリネは15℃で限界だった。
パレアトゥスは2℃でも平気。活性低くてじっとしてたけど。
アウロフレナトゥスは9℃でも元気。

言いたいのは種類や本来の生息地の環境によって様々だということ。
60pH7.74:2006/11/20(月) 15:34:48 ID:BRO0Kkzs
>>53 コリ様のヒゲが退化しちゃうんだよ。<ベアタンク
水質維持っていうけど、ベアタンクや水草レスは緩衝作用が無いから酸性化しやすいのよ。
まぁ、ブラックサンドやガーネットサンドなんかには、そういった作用は無さそうだが。

(ディスカスなんかは、水換えを少しでもしやすくする&病気避けという意味合いが強く、
水質安定がその目的ではない。)
61pH7.74:2006/11/20(月) 17:06:17 ID:ITCQczZJ
ベアタンクの弱点は、底砂に体を擦り付ける事が出来ないから
体表に寄生虫が付く可能性が高くなる点だな。
62pH7.74:2006/11/20(月) 17:24:37 ID:bee/tWyD
掘りたくても掘れないこんな世の中じゃ

ヒゲ溶け
63pH7.74:2006/11/20(月) 18:02:58 ID:SQmJCmNt
>>62
2点
64pH7.74:2006/11/20(月) 20:09:57 ID:sITjzVI0
>>58
お前の家は冬でも1日中22℃維持支店のか?ああん??
65pH7.74:2006/11/20(月) 20:29:50 ID:4Gscy1NC
北海道とかならありうるような。
66pH7.74:2006/11/20(月) 20:55:37 ID:SQmJCmNt
>>64
ああん??とかwwwww
67pH7.74:2006/11/20(月) 21:10:22 ID:UnBtfk6r
>>60
訳あってディスカスベアタンクにロングノーズコリを入れてるけど
1年経っても、まだヒゲ伸び伸びだどぉ〜!
つーか、長すぎ!
68pH7.74:2006/11/20(月) 21:57:25 ID:8wdmdciD
コリって朝型なのかな?
夜はあんまり活発に動かない。
朝6時頃暗い部屋(部屋の灯りも水槽のライトも点灯させず)で水槽を眺めると
コリ達がドラゴンボールで言う「舞空術」の様に水槽内を楽しそうに上下に泳いでる。
それとも毎日6時頃エサあげてるからその習慣なのかな?

69pH7.74:2006/11/20(月) 22:56:53 ID:L4wWNYY2
栃木のなかがわ水族園、
世界の川展示があって
巨大水槽でコリ達が群泳してます。
他にもコリ群泳が見れる水族館ってあるんじゃないかなぁ?
神戸にもいなかったっけか?
70pH7.74:2006/11/21(火) 00:24:07 ID:Qv7dfeci
60規格
ステルバイ8
コンコロール3
ゴッセイ3
アドルフォイ3
デビットサンジィ2
イルミネータス4
ジュリー1

これだと赤虫一つか二つどっちがいいだろう?
それとコリ増やしたらだめかな?
71pH7.74:2006/11/21(火) 00:32:37 ID:+EEHoii3
>>70
アカムシ:食べきるなら2つだろうね。

もう増やさない方がいいな。ろ過層の容量にもよるが、ちょっと過密気味。
第三者に見せたら、明らかにうるさく窮屈に見える水槽のはずよ。
72292:2006/11/21(火) 00:33:03 ID:uaDsJ+Re
>>70
サイズ次第じゃないの?
つうか、既に入れすぎ。
73pH7.74:2006/11/21(火) 00:39:22 ID:Qv7dfeci
>>71
>>72
外部は2213を2台なんだがやはり入れすぎだよね。
赤虫はいつも一つだけなんで二つあげたいのだが残したら
イヤだった。一度二つあげてみる。
サイズはだいたい3cmくらいで統一している。
74pH7.74:2006/11/21(火) 00:44:05 ID:uaDsJ+Re
>>73
その数で5〜6センチに成長したら凄いことになりそうだな・・・。
75pH7.74:2006/11/21(火) 00:49:36 ID:Qv7dfeci
>>74
90水槽欲しいんだがかなりの重さになるみたいだから
どうしても考えてしまう。
76pH7.74:2006/11/21(火) 01:11:54 ID:ZamMp1Tj
コリ好きなんだなあw
77pH7.74:2006/11/21(火) 01:16:21 ID:q7at98wx
>>69
>群泳
野生のコリも凄い群れてそうなイメージ。
ゴンズイみたいにワシャワシャっと・・・

(*´д`)。oO(見てぇ)
78pH7.74:2006/11/21(火) 02:57:31 ID:MODQp4B/
ゴッセイ、5cmクラス6匹
エレガンス5cm2匹
ヂュプリ、4cm3匹
バーゲシー3cm2匹
79sage:2006/11/21(火) 08:50:50 ID:3wAyqA/x
10年位前コリドラスに夢中だったな〜懐かしい。
赤コリ白コリはよく産卵した。毎回、産卵箱に移して観察してたよw
ある時、3匹程孵化したのに百個以上の卵が尾ヒレ出したまま動かなくなった…
何時間も…かなりヤキモキしたなぁ。
んで、トイレに行くとき、水槽に肘がぶつかった
いつもの事なので、気にも止めずにトイレから戻ったら、全部孵化してた。
そん時は目が?になったなw
数か月後、また他のメスが産卵したので産卵箱に移す。
数日後の朝、卵から尾が出てるのを確認し、仕事に行った。
夜に帰ってきたのにまったく変化がない…あっ!俺はニヤリとして。
「もう出ておいで」って言いながら水槽にデコピンしたその瞬間…
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ…
感動的だった…百個以上の卵が一斉に孵化した。
予想はしてたけど、しばらく水槽の前で固まって動けなかったよw
あの時の5秒は今でも忘れられない。
なんか思い出したからつい…長文でゴメン
80pH7.74:2006/11/21(火) 09:24:37 ID:N+/u77kW
>>79
次はその百匹以上の稚コリがその後どうなったか、レス、キボンヌ。
8179:2006/11/21(火) 19:33:12 ID:3wAyqA/x
>80
数匹は自分で飼って、欲しいって奴にもあげたけど、全部はさすがに大変だから
熱帯魚屋に相談したら、引き取るよ〜お金はムリだけど
何かあげるって言ってくれてヒカリ2つくれたよw
俺も単純だから嬉しくなっちゃってさ〜2回目のも引き取ってもらった。
それからは大変なので自然にまかせたw

わざと水草いじらないでジャングルにしてたら、
いつのまにか1センチ位のアドルフォイの子供が泳いでた事もあったな〜
また飼おうかな
82pH7.74:2006/11/21(火) 21:39:54 ID:S2owbLyt
すんません、質問!
今日コリドラスハスタートゥスを買いました。だけど餌を食べてくれません。コリドラスを飼うのも初めて何で、このままだったらどうしようと困惑してます。教えて下さーい!
83pH7.74:2006/11/21(火) 21:53:55 ID:oQnHxHY5
今日来て今日エサやるのか...
84pH7.74:2006/11/21(火) 21:54:02 ID:XXGiQeEi
>>82
俺らはキミじゃないので詳しく書いてくれないと原因がつかめません
どんな水槽でどんな方法で水を作ってどういった導入方法で何匹入れて他に何があって何をやったか位書いてくれると答えやすい

まあ初日から餌やるってことはデタラメな事してそうで生ぬるく見守ってみるよ
85pH7.74:2006/11/21(火) 22:09:48 ID:S2owbLyt
他の魚もいるからあげちゃいました…。
31p水槽でAT20。ソイルひいてます。他にはペンシルとかアジアクリスタリキャット、クラウンキリー、など…過密です。ハスタートゥス合わせて15匹程ですね。
みんなはどんなの餌をあげてるの?
86pH7.74:2006/11/21(火) 22:19:55 ID:S2owbLyt
導入方法は水槽の水をハス入れてくれたビニールに入れて水合わせして導入してます。5匹入れてます。
餌はフレーク、乾燥赤虫、ブラインシュリンプです。
87pH7.74:2006/11/21(火) 22:29:47 ID:oQnHxHY5
コリ以外全然わからん...orz

キャットとかディスカスもいいって上の方にあるよ
うちはひかりのコリタブ中心だけど、だいたい何入れてももふもふ食べてる
プレコ、オト用のチンゲン菜や小松菜までもふもふ
88pH7.74:2006/11/21(火) 22:54:00 ID:S2owbLyt
ん〜…やっぱり初日やし様子見ですかねえ……
ハスタートゥスも他のコリ同様、食べるものは変わらないんですよね?
89pH7.74:2006/11/22(水) 00:23:46 ID:4pgSxQHw
知り合いの水槽のアルビノステルバイが、グッピーにつつかれてかなり弱ってた。
ところどころヒレが裂けて、体表は荒れてうっすら血がにじんでいる感じ。
その知り合いが「死んだら死んだでいいや」って言うから、うちで看病するって言って引き取ってきた。
コリは元気がなく、ただじっとしています。
今、パラザンDで隔離薬浴させてます。薬はこれでいいのかな?
うちにはあと、アグテンがあります。塩とか鷹の爪とかも効果ある?
なんとか元気になってほしい・・・
90pH7.74:2006/11/22(水) 00:31:45 ID:hXp3pghK
>>89
そんな奴とは縁を切ったほうがいい。
91pH7.74:2006/11/22(水) 00:56:49 ID:f5wTODa5
う〜ん。その友人はともかく、立て直しの方が重要やね。

ステルバイ… 確かに丈夫だけど、一度病気になると
なかなか治らない品種だと思います。
(それでもなかなか死なないのがスゴイ。病気のまま長生きする!)

薬もそうですが、まず隔離箱に入れてあげましょう。小さい奴。
これは、ムダに動き回って体力を消耗させないようにする処置です。
暗く落ち着いた環境に保てば更に良し。動く体力を、治す体力に向かわせてあげましょう。
もうストレスだなんだと言ってられません。
閉所に閉じ込めたからって簡単に落ちるほど、ステルバイの根性は弱くないです。
(アエネウスには敵いませんが。)

薬は… 基本はパラザンだね。よく「規定量半分」とありますが、
馴らすことで2倍の濃度位は平気で耐えます。強い薬効でさっさと治しましょう。

傷口があるのなら、アクアセイフも多用しましょう。
濃度は…3〜4倍。水が青っぽく泡立ち、水面から養命酒のニオイが
充満する位の濃度で、傷口を感染症から守ってやりましょう。

これで食欲があれば、いずれ良くなると思います。
アカムシやキャット等の、栄養価が高いエサがいいと思います。
(たまにプレコタブでもやって、繊維質も与えられればなおベター。)

ま、各地域の水系や個体差はあるとは思いますが、ウチでは大体これで治ってます。
奇形魚や虚弱魚等、根本的欠陥がある魚の場合はこの限りでは無いです。
92pH7.74:2006/11/22(水) 00:59:10 ID:VA8Z2FYf
>>83>>84
なんで初日に餌やったらだめなのか、論理的な回答をおねがい。
93pH7.74:2006/11/22(水) 01:09:23 ID:4pgSxQHw
>>90 >>91 ありがとう。
3〜4リットルくらいのプラケに隔離してます。
薬はパラザンDでいいんですね。
今アクアセイフを追加しました。
元気は無いけど、ひっくり返ったりはしてなくて一応水平の姿勢は保っているので、
なんとか回復して欲しいです。
94pH7.74:2006/11/22(水) 01:16:45 ID:CVqfpX1l
>>92
お腹壊すんじゃないかと思ってたけど...論理的にはわからんなあ
今までコリ以外でも最初の日はエサやらんようにしてて
問題なかったからそれがいいと思ってたよ

どっか探せば出てくるんじゃね?
95pH7.74:2006/11/22(水) 01:18:41 ID:6NzlITtg
96pH7.74:2006/11/22(水) 01:22:13 ID:f5wTODa5
>>92
魚が落ち着くまで待て… 食べ残しが腐らずに済む…
それ以上の意味は無いです。

他に同居魚がいて、残餌処理してくれるのがいれば、
上げちゃっても構いません。
そうでなくてもモフモフ欲しがるようであれば、
その日に上げちゃっても全然構わないのです。

ま、念には念を。一日目は静かに様子を見て、
魚の調子を把握した方がいいってこと。

97pH7.74:2006/11/22(水) 01:40:30 ID:F9pIm8AA
うちでは普通に初日から餌食ったが
98pH7.74:2006/11/22(水) 01:48:48 ID:1/IkknA/
>>92
雪山遭難やヨット漂流でも、まずはスープからだ。
ショップでは、あまり大きくなると売りにくい種類の魚が多いから
コリにも必要最低限の餌しか与えず、飢餓状態な個体が多い。
そこに大量に与えると消化不良を起こして
転覆病に近い状態になる場合がある。
99pH7.74:2006/11/22(水) 02:46:57 ID:f5wTODa5
>>93 オキソリン酸のパラDやGFゴールドリキッドもいいけど、
傷口殺菌には、GFゴールド顆粒やエルバージュも向いてる。
光を遮れば日持ちするし。(オキ酸はすぐ薬効切れる。)

ただ…コリはこの薬にはかなり弱く、濃度を誤ると、昇天の可能性大。
規定量の1.5倍で、コリパンダ全滅したことがあります。
目玉が真っ白になって、まるであしたのジョーのように燃え尽きてましたorz

それにこれらの薬はろか細菌に深刻なダメージを与え、
ウォータースプライトやウィロモス、リシア等、コケ・シダの下等植物は
全滅することがよくありまして…。難しい薬ですよ。
100pH7.74:2006/11/22(水) 10:16:49 ID:6GwErHqi
うちの赤コリがヒレ病になった。
帰ったら底砂掃除しなきゃなー。
101pH7.74:2006/11/22(水) 13:57:43 ID:EpSx1xih
昨日、コリドラス雌雄を買いに行ったら、まだ小さいので判断できませんと言われた・・・。2匹買ったけど腹びれ以外で雌雄の見分けわかる人いる??
102pH7.74:2006/11/22(水) 16:18:08 ID:fU+lBo4c
餌皿を 選ぶ楽しみ コリドラス
食べる姿も
犬猫の様
103pH7.74:2006/11/22(水) 21:07:01 ID:02M8eeIU
>>101
コリの種類を言え。
エレガンスなら柄で雌雄判別できるが。

>>102
詠み人知らず?
104pH7.74:2006/11/22(水) 21:11:13 ID:2aZynb3o
抱卵してるメスコリの後ろ姿が色っぽく見える俺は異常かな。
105pH7.74:2006/11/22(水) 22:53:46 ID:L/l1wyO7
うちのコリが金魚みたく水槽の壁にむかって泳ぐんだけど。これなんか理由とかあるのかな??
106pH7.74:2006/11/22(水) 23:04:32 ID:HVQ0OFkV
コリドラス…今月、もぅ4匹 ☆になってしまいました。
熱帯魚は初めてなのですが 何か気を付けることありますか?
エサは 赤虫とテトラミンでした。
買ってきて5日目くらいに 元気がなくなっていくのです。他にアカヒレとプラがいますが元気です。
107pH7.74:2006/11/22(水) 23:12:26 ID:BMRNMYeG
>>106
それだけじゃよく解らないもっと詳しく
それとコリってどのコリよ?
108pH7.74:2006/11/22(水) 23:18:42 ID:HVQ0OFkV
すみません 全部…白コリです。
最初は元気良かったのですが、段々とエサを食べなくなって 
水槽の隅で動かなくなってじ〜っとしてそのうち動かなくなっていきます…。 
109pH7.74:2006/11/22(水) 23:22:15 ID:BMRNMYeG
>>108
環境をもっと詳しく
水槽サイズや底砂やフィルターやヒーターとか水質とか生体の数とか
110pH7.74:2006/11/22(水) 23:22:49 ID:4yMu8xOj
>>108
・・・ってか、白コリが弱って落ちるってのは
どんな環境なんだ?
もともと疾病個体を購入してきたか、
導入ミスのような希ガス。

これまで同じ店から買ってるなら、
違う店にしてみるといい。
111pH7.74:2006/11/22(水) 23:23:03 ID:I3joluOo
>>106
水合わせはどんな感じよ?
112pH7.74:2006/11/22(水) 23:29:07 ID:RyxvmSH8
>108
だからさ
情報ださないと何も分からないだろ
水槽の大きさとか
立ち上げてどれくらいたってるとか
生体の数とか
濾過はどういうのかとか
砂は何とか
水換えの頻度や掃除の仕方とか

こっちはあなたの水槽のことが何でもわかる神様じゃないんだよ
113pH7.74:2006/11/22(水) 23:40:20 ID:qoU2cGnO
たかがアクア先輩なだけでえらそーに
114pH7.74:2006/11/22(水) 23:46:15 ID:yvPjh+CB
ここはアクア板なんだからアクア先輩が先輩面するのは当たり前
しかも相手は質問のしかたも分かっちゃいない要領の悪さ
(実社会でも同じような質問のしかたで相手をイライラさせていることだろう

偉そうにされるのがいやなら誰にも質問なんかせずに自分で調べなさいってこった
115pH7.74:2006/11/22(水) 23:46:49 ID:+1CgqChB
親切だから白コリ落とすようなダメダメちゃんにもレスがつくんだと思う。
滅多なことで落ちない魚だからね。
116pH7.74:2006/11/22(水) 23:55:53 ID:qoU2cGnO
ケチつけたいからレスつくんだろ
間違ってないからって偉そうなレスが


ま、2ちゃんだからありだがナー
117pH7.74:2006/11/22(水) 23:56:11 ID:EK5LEXqK
まんまんぺろんちょ
118pH7.74:2006/11/23(木) 00:06:35 ID:ytXo/ARa
コリを飼いはじめて1年半だけど、コリが飼育が簡単な魚という気はしなくなってきた。
119pH7.74:2006/11/23(木) 00:13:01 ID:GRCJDwYZ
赤コリは飼育が簡単な上に繁殖も楽しめ愛嬌もありまくり
熱帯魚入門としても勧めたいところだけどな
色んなコリやってもこいつに戻ってくるほど魅力的だからな
120pH7.74:2006/11/23(木) 00:21:43 ID:9Q2RytHg
なんだかんだ、結局、赤コリが一番愛嬌があって可愛い。
121pH7.74:2006/11/23(木) 00:55:34 ID:4uW4H9r7
>>120
変な風にギラギラして好きじゃないっていう漏れは異端者

青コリ(花コリともいう)のが好きなので繁殖チャレンジ中


45a水槽に青コリ5匹
外掛け1つ(水流づくり)
水作エイトSとフラワーDXが1つづつ
水買えはあんましないつもり
砂は大磯

なかにはモスが入ってるだけ
水買えは基本しない
エサは朝と夜にコリタブ2コ
ってなスペックなわけだが


増えるかねぇ・・・


122pH7.74:2006/11/23(木) 01:51:13 ID:TA01AxJP
>>120
うちの赤コリ5cmぐらいでかなりのデブデブ
しかも赤みがかかっててみためはまさしく、かの大横綱(^^;)
名前はボノです
123pH7.74:2006/11/23(木) 02:50:54 ID:zN63Ew4+
>>121
んあ。コリはある程度キレイな水を好むので水換えした方がイイヨ。
逆に、ある程度汚してあげて、急に新しい水に大量換水する技もある。
ちょっと冷たいキレイな水を注ぐと、季節の変化だと勘違いして、
繁殖行動に入るというのが人為的繁殖手順の定番だ。

コリタブ2つ>もうちょっと栄養与えた方が確立高くなるかも。
朝夕のどちらかは、アカムシorキャットにするとか。
健康的な体格に育てるのと、繁殖に適した体に育てるのでは、
考え方が違うのさ。もっとも、赤・白・青・ステル・アドル辺りは
その環境でも平気で産卵したりするけどね。産気づきさえすれば。

>>122
少し絞ってやらないと、K−1に勝てない…じゃなくて、寿命縮めるよ♪
124pH7.74:2006/11/23(木) 04:54:09 ID:YJJpVois
コリってさ、最初は簡単に飼える感じがするけど、長期にいい状態を維持するのは
やはりそれなりに難しいと思うね。
適当に飼うと、次第にひげがなくなっていったり、鰭が溶けてしまったりする。
あるいは太りすぎでメタボリックシンドロームであぼーんしちゃうとか。。。
125pH7.74:2006/11/23(木) 04:59:19 ID:YJJpVois
コリが産卵したので産卵ケースに移したが、ごみが堆積するので除去のために
レッドラムズをいれた。そうしたら、コリの卵とうまれた稚魚を食いやがった!
悲しい。。。。。。。
126pH7.74:2006/11/23(木) 05:28:15 ID:vUl4EKpO
>>124-125
コリの飼育が難しいのではなくて
君には難しいというだけなのだと思う…
127pH7.74:2006/11/23(木) 05:46:53 ID:wM9ZmvFi
コリって落ちにくいし長生きな気がする

今までに7匹程飼ったけど、6匹は健在
内、年長のジュリィさんは2年以上生きてる・・・

死んでしまったチビぱんの片割れは、腹が膨れたり外傷は無く、ある日バッタリとorz
見た目判んなかったけどエロモナスだったのかも。
128pH7.74:2006/11/23(木) 07:26:08 ID:qfRntmNl
>>125
レッドラムズって稚魚食べちゃうの?
129pH7.74:2006/11/23(木) 08:38:15 ID:5zaHs8Th
>>125
まさか!?

我が家では死んだ稚魚を処理してくれはしたけど
元気な稚魚が捕食されてるのは見た事ないぞ。
その食われた稚魚もそうじゃない?

卵は知らんが
孵化前にラムズ入れる必要は無いから
次から気をつければ良いじゃないか。

落ち込まずに頑張れ。
130pH7.74:2006/11/23(木) 08:58:59 ID:90jQQQXb
>>106
混泳してるアカヒレとプラが元気でコリが落ちるなら
考えられる事は2つ。

@元々病気持ちの弱い生体を買って来た。
A水槽の敷砂が汚れてる。

131pH7.74:2006/11/23(木) 09:06:50 ID:90jQQQXb
コリ飼育して1年ぐらいだけど、コリは飼育のしやすさを
やさしい 普通 むずかしい の3段階に区分けするなら「普通」だと思う。
やさしいとは思わないなぁ・・。
ろ過の行き届いた綺麗な水を好むのと底で生活してるので敷砂を綺麗にしないといけない
それらの事を考えると「手間」は他の生体に比べると面倒かもね。
飼育しといてアレだけど、週1の敷砂の掃除は結構面倒だ。
今は慣れたけど・・。
132pH7.74:2006/11/23(木) 10:06:41 ID:4uW4H9r7
>>123
アドバイスdクス

先ず水変えしてきますww
133pH7.74:2006/11/23(木) 12:17:01 ID:LbJcsiCq
俺の赤コリが産卵した記録

前日
水換え、台風、ちょっと肌寒い、ヒーターがうごくほどではない
ブリーディングウォーターなるものを添加

当日
青空、晴々、扇風機をかけるほどではないぐらいの暖かさ
昼の11時ぐらいから産卵開始
5時ぐらいまで産卵
134pH7.74:2006/11/23(木) 12:52:06 ID:1eZCkTJi
うちの青コリが混泳してるクラウンローチに、追っかけまわされてるぅ〜〜。かわいそう。
135pH7.74:2006/11/23(木) 16:33:17 ID:xyX7OCgK
出張から帰ってきたらステルバイが尾腐れ+口腐れになってた、ショック。
でも同居のパンダは元気いっぱい、導入さえうまくいけばパンダも丈夫だな。
136pH7.74:2006/11/23(木) 16:54:02 ID:XZAM+AOH
コリの飼育は簡単でしょう。しかし、買ってきて水槽にいれた時弱ってると、死んでしまうことが多いと思う。
初めを気を付ければ問題ない。
137pH7.74:2006/11/23(木) 17:07:42 ID:SInOtadQ
>134
コリとクラウン一緒にするのは虐待
138pH7.74:2006/11/23(木) 17:19:39 ID:zN63Ew4+
買った後2週間心配なのが多くのコリ。2ヶ月心配なのはパンダ。
それ以降の寿命以外の死の多くは、飼育者の知識不足より怠慢が原因。

コリに限った話じゃないけどね。
139pH7.74:2006/11/23(木) 17:42:33 ID:fKPzgrXr
コリって水流は強くても平気なのかな?
今60a水槽でエーハ2213なんだが
2215に買い換えようと思ってる。

140pH7.74:2006/11/23(木) 17:43:19 ID:0iBI/fUn
>>134
そのうち目ん玉とか食われるぞ
141pH7.74:2006/11/23(木) 19:45:44 ID:vzsjb/Ug
俺は昔その混泳をしていたけど害はなかったな
142pH7.74:2006/11/23(木) 20:16:16 ID:w33aKctn
コリは混泳に向くって言われてるけど、それはコリがメインではない場合、他の魚に害はないだけで、コリにとっては…
143pH7.74:2006/11/23(木) 20:22:35 ID:2qhLm4kr
>>142
そーそー。
コリはとことん平和主義でおとなしいから、ホントはコリだけで飼ってあげたい。
上層がさびしければ、コリやコリのえさにちょっかい出さない魚を吟味するのが一番なんだよね。
144pH7.74:2006/11/23(木) 20:34:27 ID:XSRG8TdR
クラウンは小さかったり1匹だと臆病で隠れてばかりいるが
群れたり大きくなったりすると態度が大きくなるから
一概には言えない。
145pH7.74:2006/11/23(木) 20:46:33 ID:pgX2CEwX
うちのステルバイが水面の餌を食べる技を身に付けた
146pH7.74:2006/11/23(木) 20:55:36 ID:qfxuoO+K
>>126
こういうことをageで言うやつはただのバカw
147pH7.74:2006/11/23(木) 21:04:28 ID:o0QwK/fM
>>143ハチェット系なんかいいんでない(・・?)
148pH7.74:2006/11/23(木) 21:15:48 ID:A2m9Nhdj
グラスキャットなんかとことん隠れるか上・中層だからいいかも
慣れてくるとコリの餌も奪いにきたがそれぞれを同時にやれば問題なくなった
餌の時以外はほぼ不干渉なので悪くは無い

あとは大人しいローチやシマドジョウなんかも悪くない
ひたすら皆でモフモフ
149pH7.74:2006/11/23(木) 21:49:20 ID:M1/CW2HK
ウチはクーリーローチ、シルバーハチェットと混泳中。
ハチェットは底まで来たのを見た事がないし、クリも餌時以外は不干渉。
まったり平和な水槽です。
150pH7.74:2006/11/23(木) 22:20:08 ID:qfxuoO+K
うちはマーブルハチェットだが、こいつら水面に浮いた餌にしか興味を示さない。
少しでも沈み始めるとプイッて知らん顔。
逆に専用の浮き餌をあげるしまつだよ。。。
たまに中層まで出張ってくるんだが、餌を食う様子はない。
151pH7.74:2006/11/23(木) 22:23:51 ID:n1CIsS1k
教えていただきたいのですが、このコリドラス・ステルバイなんですが抱卵なのでしょうか?それとも病気?
見た感じ病気のように弱ってるようには見えず、エサも良く食べます。
かれこれ2週間ぐらいこんな状態です。
ステルバイは全部で3匹です。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452388&recon=3296152&check6=2095763
152pH7.74:2006/11/23(木) 22:29:40 ID:12w2UKKl
腹水病。
パラザンDかグリーンFゴールドリキッド。
153pH7.74:2006/11/23(木) 22:49:35 ID:flU/XN6C
いや、どうだろう、うちのコリも食いすぎるとこうなる
メスで抱卵しててえさをたらふく食べるとたまーーーーーーーーーーーに
こんな二重あご状態になってる時もある
エサを与えすぎたかと思って一日抜いたり、減らしたりするけど。

だからって病気じゃない、とは言わないけど
腹水病だったらこんなにツンと底に入れないんじゃないかなぁと思ったり思わなかったり
154pH7.74:2006/11/23(木) 23:00:50 ID:zN63Ew4+
ただの食いすぎだったとしても深刻だよ。
こういう個体は満腹感を知らないから幾らでも食ってしまう。
つまり、コイツをスリムにするような給餌量だと、同居他魚が腹を空かせてしまう。
病気にしても肥満にしても、どの道隔離する必要はあると思うね。

個人的には腹水病では無いと思う。
もし腹水だったら、ここまで膨れる前に体が倒れる、水面に浮く。いや、既に死んでるw
155pH7.74:2006/11/23(木) 23:02:34 ID:JBii2Xoh
今帰ってきたら、
尾びれの黒い点がやけに薄いカウディマがいたから
注意深くみていたら、Tポジしだして感動した。
しかしチビコリの餌が全くないのでどうしよう・・・
156pH7.74:2006/11/23(木) 23:07:35 ID:k87RYGH7
>>155
買おうよ 簡単な話じゃないか
157pH7.74:2006/11/23(木) 23:10:13 ID:4uW4H9r7
>>155
コリタブを乳鉢などで粉々にする

超オヌヌメ
158pH7.74:2006/11/23(木) 23:12:05 ID:flU/XN6C
>>155
世間では冷凍プラインベビーなる保存がきく稚魚食が売られている

ヨークサックがとれた頃に与えればいいから

まずは隔離して育てるかどうかの選択かなw
159pH7.74:2006/11/23(木) 23:16:02 ID:n1CIsS1k
>>152>>153>>154
レスありがとうございます。
徐々にこのような腹になったのではなく、気づいたらこんなだったので肥満?では無いような気がします。
エサも他のコリより余計に食べてるようには見えないですし・・・
電気を消した後とかは、底砂だけでなく木化石や、投込み(ロカド−ム)、流木などもモフモフしてます。
160pH7.74:2006/11/23(木) 23:19:22 ID:k87RYGH7
>>151
まず隔離して観察してください。

それで、まったく糞が見当たらなければ
要するに糞づまりです。
この場合、決定的な治療方法はありません。
塩浴で改善されたという話はありますが
糞づまりの原因が特定されてないので
全てが良くなるわけではないです。

隔離して糞が見当たるようであれば
内臓疾患から、リンパ液が溜まる病気の可能性があります。
この場合、原因がエロモナスの場合がありますが
逆に、そうでない場合もあります。
パラザンDなどによる薬浴で改善される場合がありますが
すでに内臓の一部が大ダメージを受けてれば
治癒は難しい場合があります。

単純な食べすぎだと、横方向にも広がるので
このように軟らかい表皮だけが膨らんだりはしないでしょう。

一番可能性が高いのは内臓疾患なので
まず隔離、それから対処です。
161pH7.74:2006/11/23(木) 23:26:02 ID:/XKEHIZK
明日は週に一回の赤虫の日だよ\(^o^)/
162pH7.74:2006/11/23(木) 23:46:10 ID:T5QN2jpc
俺は朝晩と赤虫あげている。
163155:2006/11/23(木) 23:48:09 ID:JBii2Xoh
みなさんアドバイスありがとうございます。
明日HCへ行って産卵BOXと冷凍ブラインベビーを探してみます。
現在60規格にカウディマ9匹(+RCS5匹)なので
うまく増えたら10匹ぐらい手元に残してあとは里親探します。
164pH7.74:2006/11/23(木) 23:50:06 ID:k87RYGH7
>>163
BOXは底にスリットが無いやつを選んでください
165155:2006/11/24(金) 00:03:34 ID:RnveUaGe
>>164
わかりました
166pH7.74:2006/11/24(金) 00:19:48 ID:3u4HpCMD
パンダ孵化キターーーーーー
167pH7.74:2006/11/24(金) 00:23:04 ID:vrani/EM
と、思っていたら

メタエだったんです。
168pH7.74:2006/11/24(金) 00:42:17 ID:0V9KbFxr
うちもステルバイとパンダがダブル出産。10月から水換えのたびに産むパンダと一度にどっさり産むステルバイ。100を越えるとさすがに飼えないので里親探します。
169pH7.74:2006/11/24(金) 02:42:37 ID:OvfdwB+u
>>124,125,146,150
。。。(笑)
170pH7.74:2006/11/24(金) 03:52:26 ID:h4moFSrA
>>169
またバカの来訪かwwww
171pH7.74:2006/11/24(金) 03:53:14 ID:h4moFSrA
ああ、バカってのは、ID:h4moFSrA のことねwww
172pH7.74:2006/11/24(金) 03:54:23 ID:h4moFSrA
ああ、バカってのは、ID:OvfdwB+u のことねwww



ばかがバカっていうのはwwwだなwwww
173pH7.74:2006/11/24(金) 03:59:38 ID:h4moFSrA
バカはこいつ↓

126 :pH7.74:2006/11/23(木) 05:28:15 ID:vUl4EKpO
>>124-125
コリの飼育が難しいのではなくて
君には難しいというだけなのだと思う…

169 :pH7.74:2006/11/24(金) 02:42:37 ID:OvfdwB+u
>>124,125,146,150
。。。(笑)
174pH7.74:2006/11/24(金) 04:04:55 ID:4XkeJj6B
>>173
いいかげんによせ。
126,169がバカなのはわかったから。
175pH7.74:2006/11/24(金) 04:07:41 ID:0Afn2o/4
>>170-173
オチケツ
176pH7.74:2006/11/24(金) 07:46:46 ID:Xf6DRGNf
やっぱり、あらし目的でageるやつにマジレスするようじゃダメだな。

sage進行でいきましょう。
177pH7.74:2006/11/24(金) 08:07:17 ID:ujip/dcb
ぬるぽ
178pH7.74:2006/11/24(金) 08:44:33 ID:Xf6DRGNf
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>177
179pH7.74:2006/11/24(金) 09:13:25 ID:ZxgDYlFi
どっちもどっちだなw
180pH7.74:2006/11/24(金) 12:18:41 ID:qVeK8vZC
>>160
パソが違うのでID違います。
レスありがとうございます。
なるほど糞づまりの可能性もアリですか。
とりあえず帰宅したら隔離して様子を見てみます。

因みに、画像では解かりませんが、横方向へも膨らんでます。
また、下腹部の膨らみは光に透かすと内部は透明のようにも見えます。
181pH7.74:2006/11/24(金) 15:04:06 ID:SAnwMWbD
今日ハブロススが一匹落ちていました。
見ると鰓の下辺りが赤く充血しているのですが何かの病気だったのでしょうか?
他の子達はみんな元気なので、何か原因が分かれば対処したいので
ご教授お願いします。

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452394&recon=3296152&check6=2095773

60cm規格水槽
濾過はエーハのエコM、サブに水作のスペースパワーフィットM
底砂は田砂1kを薄く敷いてます
モス付き流木x1
ミクロソリウム付き流木x1
アマゾンソード
浮き草アマゾンフロッグピット
生態はハブロススx6 ハスタータスx15 ステルバイx5 カネイx3 メラノタエニアx1 オトシンネグロx27

水替えは週一で三分の一程、底砂も一緒に掃除してます。
182pH7.74:2006/11/24(金) 15:15:46 ID:0Afn2o/4
随分と生体が多いですな・・・
183pH7.74 :2006/11/24(金) 15:42:39 ID:p+AjFQ88
オトシンネグロx27って誤植じゃなくて?自家繁殖したのかな?
184pH7.74 :2006/11/24(金) 15:55:27 ID:p+AjFQ88
>>181
多分、エロモナス感染症だと思われます。詳しくは下URL
ttp://www.yoshiwo.jp/sick/s02012.htm
185181:2006/11/24(金) 15:58:13 ID:SAnwMWbD
>182
ヤッパリ多いですかね
他は餌食いも良くすこぶる元気なのですがorz

>183
そうです繁殖したので2つの水槽に分けてるのです。
186181:2006/11/24(金) 16:01:02 ID:SAnwMWbD
>184
エロモナスですか・・・
他の子は元気なのですが薬浴した方が良いのでしょうか?
生態が多いので出来れば本水槽に入れるのは抵抗があるので
何か良い方法は無いでしょうか?
薬はパラザンDがあります。
187pH7.74:2006/11/24(金) 16:09:50 ID:kjLSuKy1
>186
ま、>184氏の貼ってくれくれたリンク先を読むところ
生体が健康であれば感染力は引くとの事
エロモナスは撲滅は無理
との事なので
あとは飼い主次第ですよ
過酸化水素水が一番効くとも書いてありましたよ
188pH7.74:2006/11/24(金) 16:11:42 ID:kjLSuKy1
引いてどうする、低いだな
189181:2006/11/24(金) 16:21:09 ID:SAnwMWbD
>187
健康ならば大丈夫そうならば少し安心しました。
他の子が感染しないように管理を怠らないようにします。

レスして下さった方々ありがとうございました。
190名無し募集中。。。:2006/11/24(金) 17:04:58 ID:fcmy7KsW
60規格に半分だけ水入れて、石と水中草水上草などで
アクアテラリウム(もどき)にして、状態の良いステルバイ
(4〜5cm)だけ18匹群泳させてる自慢の水槽があるのですが
知り合いの成金がそれ見て30万で全部売ってくれと言ってきた
もうかれこれ昨日からずっと悩んでいる。
正直10万あればまた作れるが手間と何より1年半分の愛着が
ステルバイたちにあるんだよな・・・・・
191pH7.74:2006/11/24(金) 17:09:18 ID:Oqf7ZNC3
>>190
その人アクアリスト?維持できるの?
192pH7.74:2006/11/24(金) 17:10:59 ID:kjLSuKy1
>190
俺はいくら積まれても売らん
家族を売るようなものだ
193pH7.74:2006/11/24(金) 17:17:12 ID:Oqf7ZNC3
>>190
いいこと考えた
30万のうちから立ててあげればいいじゃん。
194pH7.74:2006/11/24(金) 17:18:45 ID:kjLSuKy1
>193
ソレダ!
195pH7.74:2006/11/24(金) 17:23:49 ID:hJIJoKnr
>>190
60規格の半分水量で18匹かあ・・・
素人さんに渡すと、たぶん全滅するぞ。

水草の種類にもよるけど
たぶん5万円くらいで同程度のが出来るから
15万円くらい貰って作ってあげたら?
196190:2006/11/24(金) 17:55:19 ID:JVvrzII3
携帯からレス。
みなさん頭いいなぁ。作ってやればいいんだよな。半額で新しいの作ってあげるということにします。
嫌なら売らないと。
ありがとうございました。なにを悩んでたんだろ・・・・
197pH7.74:2006/11/24(金) 18:17:13 ID:jNiPy4u9
なんかやな成金だねw
198pH7.74:2006/11/24(金) 18:20:52 ID:znHndePq
TOTTOの還元濾過装置を使えば素人の拙い水質維持でも… ムリかw
199pH7.74:2006/11/24(金) 18:51:13 ID:zttVM9sq
コリドラス(パレアトゥス)って群泳するもんなんですか??うちのまったくしないんですよね・・・
200pH7.74:2006/11/24(金) 19:14:00 ID:hJIJoKnr
>>199
群泳というより、同じ方向を向くには、適度な水流が必要
201pH7.74:2006/11/24(金) 19:16:50 ID:jNiPy4u9
コリ1「ん?なんかキター逃げろー」

コリ2「なんだなんだ?マテマテー」
コリ3「なんだなんだ?マテマテー」
コリ4「なんだなんだ?マテマテー」
コリ5「なんだなんだ?マテマテー」
コリ6「なんだなんだ?マテマテー」
コリ7「なんだなんだ?マテマテー」

コリ8「ボー」
コリ9「モフモフ」

コリ10「そ、そこのおなごしゃんまっとくれー」

ってかんじです
202pH7.74:2006/11/24(金) 19:39:06 ID:iysPCwat
60規格をリングろざいとウールマットをつめた上部フィルターで立ち上げて一年ほどです。
コリドラススリナムエンシスを一週間前にいれた他は半年以上現状維持という感じでした。

で、餌をAP1→AP1→クリーンアカムシ1キューブのローテーションで与えてるのですが、スリナムエンシスが
まったく餌を食べれてなさそうです。(どうせ青とステルバイもアカムシしか食べてないんですが)
コリタブはいれてもヤマトがもっていってしまいます。
そこでコリタブを1Tすり潰して水中噴射しようと思うのですが、効果はないでしょうか?
普通にクロマとかを買ったほうがいいですか?



【生体】
ネオンテトラ20
カーディナルテトラ5
グローライトテトラ5
オトシンクスル1
コリドラスパレアタス1
コリドラスステルバイ1
コリドラススリナムエンシス2
ヤマトヌマエビ10

【水草】
ハイグロフィラ
プチアマゾン
アマゾーンソード
ウィローモス
セイヨウアンブリア
アヌビアス・ナナ
小さいエキノドルス
203pH7.74:2006/11/24(金) 19:39:48 ID:iysPCwat
しまったあげてもうた
204pH7.74:2006/11/24(金) 23:00:31 ID:PVJZQof6
> コリタブを1Tすり潰して水中噴射
与えてやるエサだけじゃなくて、ホジホジしながら何か吸ってるようだから、
全く無意味ということはないと思うけど、普通に発生するバイオフィルムで充分じゃないかな?
ほかの魚種用の顆粒餌のほうが確実と思う。
ボトムサンドや田砂くらい細かい砂じゃないと砂の上に留まってくれないけどね。
205pH7.74:2006/11/24(金) 23:22:01 ID:PVJZQof6
他の魚種用の餌で思い出したけど、テトラバイタルフード試した人いますか?
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/12162/
206pH7.74:2006/11/24(金) 23:59:10 ID:6l2ursqJ
>>202
おすすめ。
っ テトラプランクトン
207109:2006/11/25(土) 00:05:06 ID:Vgse3BCP
余りのかわいさにアドルフォイ衝動買いしてしまったんだけど、
メイン水槽はソイルでテネルスが茂ってます。居心地悪いのか
流木につけたモスの上とかナナの葉っぱにちょこんと乗ってた
りします。コリの写真見るとほとんど砂か砂利かベアタンクな
のだけど砂利と砂底のサブ水槽に入れ替えた方がいいのだろうか?
208pH7.74:2006/11/25(土) 00:10:21 ID:QJ+sjsLK
>>205
2年くらい使ってるよ。
テトラディスカスより少し小粒で、より沈みやすい。
209190:2006/11/25(土) 00:26:36 ID:Lit3KWND
いやぁ、なんとか新規立ち上げで納得。
初めて2ちゃんで相談して良かったと思いました。
なんとラッキーなことに材料は自分で買ってくれるらしいw
ただ問題は少しは飼ったことあるのかと思ってたのに
経験0らしい。
そんな人でもステルバイを飼える用にする方法考えなきゃな・・・
そんなわけで色々ありがとうございました。
また話題があったらロムだけじゃなくて書き込みします。
210pH7.74:2006/11/25(土) 00:35:55 ID:QJ+sjsLK
>>209
報酬はいくらに決まったの?
211pH7.74:2006/11/25(土) 01:30:54 ID:+9uMHpeX
テトラミンをひとつまみ沈めてやれば喜んで食う
212pH7.74:2006/11/25(土) 01:35:55 ID:pt8ThuOP
遅レスだがクラウンローチはコリに限らず底棲の魚とは絶対一緒にするな。
こいつは当初おとなしそうに見えるから一見安全と勘違いしそうになるが
慣れて来ると夜中に同居魚の眼を狙って食うという取り返しのつかないことをやらかす。
この目玉食いはある程度大きくなったクラウンはかなりやらかす可能性があるから
個体差や事故じゃあない。
213pH7.74:2006/11/25(土) 01:56:50 ID:QJ+sjsLK
クラウンローチを素手で触ると皮膚がボロボロになる
214pH7.74:2006/11/25(土) 02:08:31 ID:J2M24MZ1
コリとクラウンを数年同居させてるが、コリの目玉が無くなったことは一度も無いが・・・
夜中に食ったって、証拠はあんの?
そもそもクラウンは夜行性じゃないし。
215pH7.74:2006/11/25(土) 02:22:48 ID:+2qDoedk
つーか目玉食うなんて初めて聞いたな・・・。
個体の性格によっては凶暴な奴もいてありえるかもしれんが、
皆がやるようなら、結構人気ある魚だからそれなりに知れ渡ってる気もするが・・・。
他の混泳魚も教えてくれないか?
疑ってるようで気を悪くさせたら悪いけど、俺も混泳させてるもんで。
216pH7.74:2006/11/25(土) 02:25:43 ID:46snTWou
スネール用にコリと混泳可能な種類として調べたけど
個体差があるみたい、目玉をくりぬいたって話はたまーにあるみたいです。

ttp://clown-loach.com/index.html
217pH7.74:2006/11/25(土) 03:41:48 ID:pt8ThuOP
>>214
>>215
俺自身は水草水槽でたぶん1年半程オトシンとクラウンローチを混泳させてたが
今まで何も無かったのにある日突然4匹居たオトシンの目玉が全てくりぬかれた。
朝電気をつけたらいきなりホラーだよ。それ以外に同居魚・生物は居ない
オトシン同士で目玉をくりぬくなんて事はありえないので当然犯人はクラウン3匹のどれか。
俺自身はそれ以来凝りてクラウンは単独でしか飼ってないが、
気になって知り合いや店に来ている歴の長い人に聞くと昔からコリやプレコの目玉をやられたという話はあると。
ネットの情報だけじゃなくて、マニアが居るような店で聞いてみては?

で、しつこいようだけどこいつの場合好奇心なのか、ある日突然気がつくのか知らんが
標的魚をつつくとか兆候が出るわけじゃなくて目玉食いはほんとにいきなりくる。
凶暴という感じじゃなく、何かのきっかけかで寝てる魚の目玉食えるぞと
気がついてしまう瞬間があるんだろう。
実際コリと同居して上手くいってる例もあるみたいだが、正直俺はオトシンの一件と
聞く話、そしてやけに強い肉食傾向見ても到底コリと同居させるべき魚じゃないと判断している。
218pH7.74:2006/11/25(土) 03:58:12 ID:70YvIu4F
目玉8個も一晩で・・・
219pH7.74:2006/11/25(土) 04:02:49 ID:fIBbuTEG
クラウンは弱ったり動き遅い魚は普通に襲うことがある。
目玉云々〜は、コリやオトシンみたいに外皮が硬い魚は目玉しか
食いちぎれないので結果的に目玉だけ無くなるって事。
220pH7.74:2006/11/25(土) 04:15:25 ID:8s3xl7ol
おそろしや(((((ΦДΦ;))))))
221pH7.74:2006/11/25(土) 04:38:55 ID:rHHTrtuN
死んだ魚の死骸をみてみると、たいてい目玉が食われてなくなっている。
死んだあとに食われたと見るのがふつうだが、攻撃目標が目玉だったということも
あるんだろうな。
目玉、うまいからなwww
222pH7.74:2006/11/25(土) 04:48:17 ID:8s3xl7ol
目玉の味を知るお前は・・・!!?(((((ΦДΦ;))))))
223pH7.74:2006/11/25(土) 07:54:20 ID:AlaOywzc
>>222
おまえ、煮魚とか焼き魚の目玉食ったことないのか?
特に、鱈とか、尾頭付きの鯛とか、贅沢をいうと、鮪の兜焼とか。。。。
224pH7.74:2006/11/25(土) 07:58:31 ID:L2h0TJal
うちも昔、赤コリと白コリ、アドルがやられたよ…orz
225pH7.74:2006/11/25(土) 08:06:25 ID:acUVFN2p
>>223
混じれ酢してるとこ悪いが
犯人は221だなというネタだろ
226pH7.74:2006/11/25(土) 08:11:52 ID:zarKtQJp
目玉を食べて賢く→味を占める(+д+)マズー
227190:2006/11/25(土) 08:17:05 ID:Lit3KWND
>>210
成金曰く
”機材はメンテナンスフリーの最高級のやつ買うから
見た水槽以上のを10万で作れ”ってさ
アクアでメンテナンスフリーなんてないと思うんだが
まず楽に水替えできるシステムを考え中
228pH7.74:2006/11/25(土) 08:43:29 ID:zarKtQJp
そんな人が家に水槽置いたら、1週間ばかりエサあげ忘れたりしそうな悪寒

真顔で「エサ食うの?」とか有り得そうでコワイ
229pH7.74:2006/11/25(土) 09:20:05 ID:tWyWzZ7+
クラウン人気あるかぁ?

繁殖は完全にムリだし、天然のように大きくもならんので、
毎日の観察が面白くもなんともない。
それにコリが調子良いような水温だと、白点病になりやすいし。
突然死はコリの比じゃない。

やはり高水温を好むディスカス水槽のスカベンジャー位しか
有効な使い道が無いような気がする。

そしてコリは餌取りがヘタ。
同じような摂餌をする上に食欲旺盛な鯉科の魚だろ、クラウン。
コリメインなら真っ先に外れる同居魚だと思うけどな、クラウン。
230pH7.74:2006/11/25(土) 09:41:04 ID:e2ceQIdV
クラウンはドジョウの仲間
231pH7.74:2006/11/25(土) 09:46:02 ID:1GMAF0T2
コイ目 ドジョウ科
232pH7.74:2006/11/25(土) 10:17:11 ID:jSrZbyqO
>>227
何か勘違いしてるな、その成金
まぁもっと上の成金なら自分はメンテしないで
業者に頼んでメンテナンスフリーだw

まぁ、がんば
233pH7.74 :2006/11/25(土) 11:16:01 ID:RbXtlgux
>>227
それってアクアクリアのことか?毎月バクテリア、脱窒ペレット添加しなきゃ維持出来ないシステム。
ヤノシステムより怪しい。
234pH7.74:2006/11/25(土) 11:24:41 ID:aWUcsKI+
コリの産卵誘発に効果的な添加剤はなんだぜ?

テトラバイタルか?それともピートか?

もしかしたらテトラブリーディングウォーター?
235pH7.74:2006/11/25(土) 11:52:12 ID:tWyWzZ7+
その話だと、ピートとはブラックウォーターを指しそうだな。

ブラックウォーター(以下BW)は…話によると、バイタルにピートを追加したものらしい。(と聞いた。)
中・アルカリを好む魚にはバイタル、酸性を好む魚にはBWって使い分けをすればいいという。

さて、コリの場合は…。
大量の餌を食べ(食うのはヘタだが…)、大容量のろ過機を使う。
その上水草は入れすぎないのが良し。となると、水は勝手に酸性に傾いてゆく。

珊瑚砂やパワーハウスハード、購入直後のシポラックス等の、水質をアルカリにするものを使わず、
過密飼育の大量給餌をしていれば、何やったってpHは6.5以下になる。
ピートから出る黒い成分はともかく、これ以上pHと硬度を落とす要員を加えるのは果たしてどうだろうか?

本題に戻るが、バイタルがきっかけで卵を産んでくれたことは何度もある。
バイタルに効果があれば、BWをあえて使用するメリットは然程無さそうに思える。

ブリーディングウォーターはパッケージの触れ込みが怖くて使う気になれない。
成分が何処にも書かれていないからだ。
(バイタルには「ヨウ素」、BWには「ピート」と、申し訳程度に書いてある。)

テトラ商品は、その伝統と知名度で疑問を忘れてしまいそうだが、
成分表記が無いのはある意味凄く恐ろしい。

自分も含め、他人の実績を鵜呑みにするのは危険位に考えていいと思う。
自ら試して自ら人柱になるのがいいのではないだろうか?
236pH7.74:2006/11/25(土) 12:03:55 ID:N0KbOByZ
ブリーディングウォーター入れると
呼吸が荒くなるようにみえる
説明文には確かヨウ素の記述はあったと思うけどよく覚えていない^^;
しかも、説明部分には、稚魚の育成にもいいとかいてあったと思う
効果はよくわからないけども、新陳代謝はよくなってそう
苦しいだけだったりして、、、、でも、エビも生きてるし稚魚も元気だ
まぁ、、、効果がなくわ無いけどってとこかなぁ?
237pH7.74:2006/11/25(土) 13:01:48 ID:6PA9ULH8
>>227
経費別で10万?いきなり美味しさがなくなってきたね。
趣味と実益を兼ねたアルバイトということなら楽しいかもしれないけど、
ズルズルひきずると厄介なことになりそうだ。

>>228
飽きたら餌あげ忘れとかしそうだけど、最初のうちは餌あげすぎて水質悪くしたり、
コケの養殖したり、やれ濾過ができあがってないとか、やれ構成が悪いとか言いそうだ。
238pH7.74:2006/11/25(土) 13:03:11 ID:aWUcsKI+
>>235
うちのコリ繁殖水槽は

45センチ コリ5匹
大磯
パワーハウスハード
でできていますwww
239pH7.74:2006/11/25(土) 13:18:27 ID:ZX4dgWuy
プロホースがうまく使えなくて今日はあきらめました...
風呂とかバケツ使って練習してからもう一度挑戦しようと思います(´・ω・`)
240190:2006/11/25(土) 13:43:38 ID:Lit3KWND
>>232
そういうわけで機材はすべて任せて貰いましたよ。
何買おうとしてるかわからんからw
でも水替えなどが楽にできるようにショップを参考に
趣味も兼ねてやってみる予定。

>>237
水槽など機材、生体のお金は向こう持ち。
その他、手間賃が10万ってことで、まぁ満足です。
241pH7.74:2006/11/25(土) 13:54:09 ID:xQC/M1iB
成金だろうが何万かけようがいいんだけどさ、
その人をコリが不幸になるような飼育者にはしてくれるなよ。
242pH7.74:2006/11/25(土) 15:52:10 ID:HPqSPK38
飼育の手引書を作って置いてこないとな。
243pH7.74:2006/11/25(土) 15:55:20 ID:diTvlPLW
1ページ目は

水槽を叩くな

からだなw
244pH7.74:2006/11/25(土) 16:19:34 ID:89AYCTpI
中層が寂しいのでラミレジィを入れたいなと思うんですけど、
コリとは相性悪いでしょうか?
前、グローライトテトラに背びれを齧られていたので…
245pH7.74:2006/11/25(土) 17:13:33 ID:tWyWzZ7+
シクリッド入れんな!!
246pH7.74:2006/11/25(土) 17:20:30 ID:L2h0TJal
>>240
一番被害を被るのはコリ達って事を改めて考えれ。
>>244
オマエもだw
247pH7.74:2006/11/25(土) 18:47:57 ID:AJJ5tRQd
ごめん、30キューブのラミレジィ水槽にコリじゃないけど、
近縁種のアスピドラス・パウキラディアータス入れてる、他にはホンコンプレコ。

混泳させて3ヶ月になるけど、今の所は平和です。
248pH7.74:2006/11/25(土) 19:00:25 ID:tWyWzZ7+
ラムやアピ、ほぼ全てのシクリッドは相手を選びます。それ位悪賢い魚です。
自己主張が強く、順位付けを好み、強きからは逃げまくり、弱きを挫く。
攻撃力にアドバンテージがあれば、すぐに力を行使したがります。
そして子供のような無邪気な残酷さを持っています。
旧スネ夫に刃物を持たせたような奴らです。
お人よしで攻撃力皆無のコリは真っ先に陰湿なイジメに遭います。

>>247の水槽に、ラムが何匹いるのか? 隠れ場所はあるのか?
目と目が合わないような構成になっているか? その辺が不明ですが…

もし何も無いベアタンクにラム5匹入れて3日も観察していれば、
そこにコリを入れるべきかどうかはおのずと解ってくるはずですよ?
249pH7.74:2006/11/25(土) 21:55:06 ID:zhhiyqxs
買ってから3ヶ月のコリちゃんがなんか最近ずっと上の方を遊泳してるけど何でだろ?
普段は床で寝てるから遊泳してる姿もなかなか良いと思うんだけど…
上の方が暖かいから?('A')
250pH7.74:2006/11/25(土) 23:52:52 ID:s49uRtJD
>>249
下にプラナリアが沸いてる水槽と見た!!
251pH7.74:2006/11/26(日) 03:39:59 ID:ckSyLEMR
>>249
泳いでるコリってなんか・・・可愛くない。
252pH7.74:2006/11/26(日) 08:35:27 ID:lgKNz3VD
>>246->>248
そうですか〜きれいな魚には害がありますね…
サカサナマズを3匹にしておきます。
253pH7.74:2006/11/26(日) 10:33:47 ID:0WjE/jV7
2週間の1度の水換え&敷砂掃除でも問題ないかな?
先週迄1週間毎に行ってたんだけど・・。
1週間毎に行ってた時プロホースで吸い取った水はともかく
ゴミ(糞とか)もそんなに無かったんですよねぇ。


254pH7.74:2006/11/26(日) 11:31:09 ID:hjPkIn2u
エスパーはこのスレには来ないよ。
255pH7.74:2006/11/26(日) 13:27:28 ID:09i/0eKO
>>253
うんこしないの?
256pH7.74:2006/11/26(日) 15:36:26 ID:OigMnCjc
30センチ水槽で無加温、濾過はエイトミニかSでコリは飼えますか?
他の水槽の水温はただ今18℃です。
257pH7.74:2006/11/26(日) 15:40:18 ID:Nbo1OtH9
>>256
飼えないことはないだろうけど
素直にヒーターいれてやるよろし
258pH7.74:2006/11/26(日) 15:56:24 ID:OigMnCjc
>>257
電気代云々言われてしまったもので・・・・。
やはり可哀想ですよね。
259pH7.74:2006/11/26(日) 15:57:28 ID:gKc9rgmK
亜硝酸試験紙と付き合うのが嫌なら3匹までにしておこうね。
あとオート50Wでいいからヒーター入れよう。約束ダヨ♪
260pH7.74:2006/11/26(日) 15:59:55 ID:il/ScyiA
>>258
他の箇所で徹底的に節電したらいいんじゃね?
家電は冷蔵庫を除いて使用時以外コンセントプラグを抜いておくとか、
照明は必要な時以外、常夜灯すらつけないとかな。
261pH7.74:2006/11/26(日) 16:02:42 ID:Nbo1OtH9
この時期なら、自分が暖房器機使わなければいいだけ

俺は去年、おととし、布団とあんかんだけで乗り越えた

電気代は逆に安くなったw
262pH7.74:2006/11/26(日) 16:05:17 ID:gKc9rgmK
PCのビデオカードの質を落とすとか。50〜100Wは簡単に削れます。
あとウォシュレットの便座暖房をカット。
コリ様に暖かな環境を提供するため、人間ごときは冷たい便座で我慢!!
263pH7.74:2006/11/26(日) 16:18:39 ID:OigMnCjc
みなさんレスありがとうございます。
ヒーターの電気代が文句言われるほどかからないのはわかっています。
ただ、常時ヒーターのランプがついている(加温されてる)状態が
気に入らないようです。<家人
ちなみにヒーターが入っているフグ水槽と60水槽から
追い出されたドジョウと和金の40水槽(ヒーターなし)と
60水槽にヒーターなしで金魚3匹(家人が選んだ金魚)と
小どじょうとヤマトがいます。<世話は自分

案として、家人お気に入り水槽にうまいこと言ってヒーターを
入れさせてそこにコリを入れちゃおうかなぁと思っているのですが。
264pH7.74:2006/11/26(日) 16:28:13 ID:DhANuiT8
>>252
サカサナマズは地味すぎて注目されないけど
コリに被害が及ぶ可能性が無いって意味で
コリの同居魚としてはいいね。
他の魚に興味ないからコリに危害はまず加えないし、
シェルター作れば出てこないし。

まあ、シェルターあると篭りっきりで姿見せなくなるから
そもそも同居させる意味あんのかってとこと
適合水質が少しずれるのがあれか。
ただ、水換え適切にやってればサカサが調子崩すことなんて
ほとんど無いしな。
265pH7.74:2006/11/26(日) 18:26:22 ID:0dkYIQQ5
>>263
ランプつかない種類もあるじゃない
オートヒーターとか
266pH7.74:2006/11/26(日) 18:57:49 ID:hjPkIn2u
>>263
ハスタートゥス
ディフィエス
エルハルディ
ナッテレリー
ポリスティクトゥス
ウンデュラートゥス
スタインダックネリー
アウロフレナトゥス
パレアトゥス
アエネウス
267pH7.74:2006/11/26(日) 19:38:36 ID:h+ewBFUO
うちのアエネウスは摂氏8度で仮死状態になったのであまりお薦めできない。
268pH7.74:2006/11/26(日) 20:04:52 ID:DymW7Xy0
ヒーターとかサーモのランプをガムテープで…。ださいな…
269pH7.74:2006/11/26(日) 20:22:38 ID:VoTr+zjg
>>256
アカヒレ、メダカとか飼った方がいいんじゃない?
言葉は悪いけど、コリドラスは20℃以上の水温を好むんだからさ。
そう言う魚にヒーターがどうとか聞いてる時点でちょっと違うと思う。

270pH7.74:2006/11/26(日) 21:18:35 ID:asekFdQm
実験?虐待?
自分の身に置き換えて考えてみよう!
271pH7.74:2006/11/26(日) 21:27:05 ID:I+3/z1eA
熱帯魚にヒーターいるかとか、発想が、あふぉ過ぎ。
272pH7.74:2006/11/26(日) 23:04:20 ID:3hvjkzPc
159>>です
1リットルプラケを水槽に浮かべて隔離、様子を見てましたが糞はしていたので、糞詰まりでは無いようです。
パラザンDを買ってきたので0.1ml添加して今日から薬欲してます。
お答えいただいた方々ありがとうございました。
273pH7.74:2006/11/27(月) 00:36:07 ID:WM1YmLUP
>>235 テトラベルケ社が日本でテトラAQUAの名で拡大路線に走ってからは
なんか胡散臭い商品増えたよな。コリタブも前より固くて食いが悪いし、
餌の種類も増えたし、変な薬品が増えたし。以前のような質実剛健なイメージが
無くなったよな。同じく質実剛健のドイツメーカーのエーハイムとも手を切って、
外部濾過のEXフィルター出すなど、真正面から対決姿勢。
もう信用できねえよ。色んな意味で。

昔からエハ信者なのだが、実売価格の安さでコリ新水槽にEXフィルター買ってみたが…。
正直本体はエハの同位機種以上に静かでいい感じ。信頼性は伝統がないので何とも言えないが。
でもホースは固いし、ジョイントのネジはプラの品質低くてカシメが渋く、パイプ等見た目のセンスも悪い。
正直後悔。本題に戻るが、ブリーディングウォーター、怖くて大事なコリに使う気になれません。
274pH7.74:2006/11/27(月) 00:41:52 ID:DLTvF+1L
湧水レイアウト作ってみたのですが、砂が2cmくらい舞い上がっててもコリは遊んでくれますか?
275pH7.74:2006/11/27(月) 01:39:29 ID:r5WnANAL
>>274
別に興味は無いみたい
276pH7.74:2006/11/27(月) 01:46:18 ID:DLTvF+1L
そうなんですか(T_T)
もっと分岐させてみます
277pH7.74:2006/11/27(月) 10:21:35 ID:U86I9Hpw
店員に進められてオメガワン水底魚用買った。テトラのほうが食いがいいな。
278pH7.74:2006/11/27(月) 13:41:26 ID:lLFiBv8t
>>274
漏れの所ではパンダがたまに遊んでるよ。かなりの勢いで心配してたけど・・。
279pH7.74:2006/11/27(月) 14:58:34 ID:Kq4PVNQ0
finのプルケールのグレード付け曖昧すぎないか?
他では4000〜5000でそこそこの同グレード買えるのに。。
それでも買うのがいるのなw

繁殖させた人いるの?
この産地付近のコリって繁殖例聞いたことないんだけど。
280pH7.74:2006/11/27(月) 19:25:27 ID:DK2rOLcu
よく食うのでぐっぴの餌用に乾燥糸ミミズを入れた。
これは浮くので、コリには別にキャットを与えていた。

数日ぐっぴに乾燥糸ミミズを与えてると、青コリが浮上してきて、
腹を上の姿勢で逆さ向きに乾燥糸ミミズをモフモフしていた。

・・・おまい器用だな。
281pH7.74:2006/11/27(月) 22:44:20 ID:VEmzY9lC
>>280
浮くならステンレスの茶漉しなんかで沈めちゃえば?
282pH7.74:2006/11/27(月) 22:46:05 ID:VEmzY9lC
コリの遊泳性や群泳性なんかの個性がわかるサイトってありますでしょうか?
283pH7.74:2006/11/28(火) 06:23:13 ID:U97iZmqM
うちのロブスタスかれこれ3年飼ってるけどあまり大きくならない…
3年で6cmって小さいですよね?
284pH7.74:2006/11/28(火) 11:51:31 ID:KBLI92qb
うちのロングノーズゴッセイ、最初から2cmのまま、3ヶ月たっても成長しない。
285pH7.74:2006/11/28(火) 15:16:42 ID:z+yoQ8L3
>>278
うちは湧水じゃないけど、新しいレイアウト作ると
パンダが真っ先にチャレンジに行く。
パンダって好奇心旺盛なのかな?
286pH7.74:2006/11/28(火) 15:40:04 ID:XEfpSY6k
コリタブってコリを太らせない為にあるんでしょうか?
287pH7.74:2006/11/28(火) 15:51:21 ID:FvFv2hRE
抱卵してお腹ぱんぱんの子が
アマゾンソード植えたら即効産み付けた、、、、、

そうか、、ごめんよ、、、産卵場所探してたのか、、、、
288pH7.74:2006/11/28(火) 17:00:54 ID:/d3kf3sq
犯人はヤス
289pH7.74:2006/11/28(火) 19:04:04 ID:9cuRJ7RG
コリは本当に良く噛んで食べるな。
オレも見習わないと・・。

コリ飼育って水深深い方がいいのでしょうか?
ウチ高さが45aある水槽なんだけど、20aぐらいしか水入れてないんだが・・。
もっと入れた方が良いのでしょうか?
オーバーフローパイプ使って、パイプと水面の距離があるので水がボコボコ泡になって流れて
エアー代わりにさせてるんだが・・。
290pH7.74:2006/11/28(火) 19:07:42 ID:FvFv2hRE
>>289
どだろ、水深あるとダイナミック息継ぎみれるけどw
291pH7.74:2006/11/28(火) 19:41:12 ID:9cuRJ7RG
>>290
レスありがと。

ウチのも息継ぎしてるよ。
「あっ!」と言う間に終わるけどね・・。
結構豪快に泡がボコボコ流れてるから
いつもそこで集団で遊んでるよ。
292pH7.74:2006/11/28(火) 19:54:24 ID:/OaoLOlN
底に住む魚は、余り水深が深いと水圧がかかるのだよ。
グッピーなんかを専門に飼ってる人は、体に負担をかけぬ為に
水深10cm位の水槽を使うことが多いそうな。
大きく育てたいのなら、余り水圧をかけぬ方が宜しいだろう。

まぁ、4〜5cmの個体なら、水深50cm位は全然平気。
293pH7.74:2006/11/28(火) 20:35:40 ID:/YVuvzpe
ピグミーコリドラスってエサ何を食べるんですか?
294pH7.74:2006/11/28(火) 20:44:38 ID:/d3kf3sq
ハスタートゥスの話で恐縮だが、類似例ということで。

うちでは、キョーリンの冷凍みじんこと冷凍ベビーブラインで2週間かけて
餌付けした後、冷凍ブラインシュリンプやホワイトシュリンプを食べるようになった。
(最初のうちは食べてるんだかどうだかわかりにくいが、頑張って)

水槽前面にスポイトで注入しておくと、食べ残しがないかどうか分かりやすい。
いまではそれらの餌をローテーションで与えている。

環境は、L水槽(28L)に100Wヒーター、1灯式照明、
底面フィルターと水作Mの併用、週1回1/2の水換えをしている。
295pH7.74:2006/11/28(火) 21:23:33 ID:Qgzqprl1
エビが持てないような重さのコリ餌がほしい
296pH7.74:2006/11/28(火) 21:39:34 ID:z+yoQ8L3
>>295
下に鉛を埋め込むとか? w
297pH7.74:2006/11/28(火) 21:40:33 ID:D5eHlL0n
>>295
テトラコリタブの海外品だね。
前は日本のもそれだった。
テトラミンを砕いて大きく成形したようなの。
298pH7.74:2006/11/28(火) 22:06:09 ID:FvFv2hRE
ひかりコリドラスでいいじゃまいか
299pH7.74:2006/11/28(火) 22:09:18 ID:q3f1gp9T
ヤマトヌマエビが多いと餌やりが大変だよね
どんどん痩せてきてる
300pH7.74:2006/11/28(火) 22:22:00 ID:4N+o10LE
ひかりコリドラス、うちのアドルフォイは全く喰わん。
もっぱらミナミに大人気でコケとりの仕事に差し支えてる。
301pH7.74:2006/11/29(水) 00:24:05 ID:42H1bvGs
アカヒレ一匹とコリパンダ一匹で飼育しているんだけど
コリが赤虫に全く関心もたない。
アカヒレは、自分より長い虫を口からはみ出しても食うのに
コリは虫が身体に触れるだけで嫌がる。
三回ほど上げたけどエサとして認知してないらしい。
どうしたらいいんだろう?
302pH7.74:2006/11/29(水) 01:32:10 ID:y3cJxUwG
うちのコリはご飯を食べだすとでこの上辺りが赤くなるんだが
おいし〜♪って興奮でもしてるのか?
それとも、メシおせぇんだよ!!!って怒ってるのか?

病気ではなさそうなんだがなんだろ、あれ
303pH7.74:2006/11/29(水) 01:43:05 ID:BMEUdQY3
コリドラスの卵のカビ予防にはメチレンブルーが良いと聞いたのですが、
アグテンでは替わりになりませんか?
304pH7.74:2006/11/29(水) 01:58:58 ID:W2GNr28i
あくまでカビ避けで治療じゃない。なるべく弱い薬が正解。
殺菌力だけなら塩でも良い位だが、浸透圧の問題で不適。

メチレンが良いわけじゃなくて、他に適当なものが無いだけです。
305pH7.74:2006/11/29(水) 02:01:14 ID:SU82YkQN
アマゾングリーンとか俺は使ってる
306pH7.74:2006/11/29(水) 02:14:27 ID:4grltlQs
>>303
確かにカビ予防にはなるけど
孵化率が上がる訳じゃない。
卵を一個づつ離しておいて
水を毎日換えて、カビたのを取り除けばいい。

かえって、メチレンで孵化阻害される場合がある。
メチレン使わなくても、カルキ抜きしてない水道水で十分。
307293:2006/11/29(水) 02:51:04 ID:6dGHjt3x
>>294
ありがとうございます、試してみます。
308303:2006/11/29(水) 03:23:34 ID:BMEUdQY3
なるほど。
必ずしもメチレンブルーじゃなくても、もしくは薬を入れなくてもいいわけですね。
参考になりました。ありがとうございました。
309pH7.74:2006/11/29(水) 14:40:48 ID:Ef4IiMOH
>>302
うちのもなるな
興奮してるんでないか!?
310pH7.74:2006/11/29(水) 15:42:16 ID:o1zDl+hq
>>301
うちでは赤虫を嫌がったコリは3日後に死んだよ。
赤虫のたたりがあるんだよwww
311pH7.74:2006/11/29(水) 17:25:21 ID:9q1ZrzXn
>>301
そのパンダは導入してからどのくらい経ってる?
大抵のコリドラス(に限らず魚全般)は赤虫が好物の筈なんだけど…
導入後間もないなら状態悪いのかも?
体に触れるとあるから違うとは思うけど乾燥赤虫はこの限りではないけどね。

>>310
赤虫すら食べられないほど状態が悪かっただけだろ。アポらし。
312pH7.74:2006/11/29(水) 17:45:03 ID:/xfAw6wW
>>311ぬるぽ
313pH7.74:2006/11/29(水) 18:21:08 ID:9q1ZrzXn
>>312
名指しかよ…
ガッ
314pH7.74:2006/11/29(水) 19:35:05 ID:FcASlsFt
>>301
多分1匹飼育ってのも原因じゃないかな?
コリは複数飼育した方が元気いいよ。
水槽の大きさにもよるけど、最低でも3匹くらい飼育してみなさいな。
315pH7.74:2006/11/29(水) 19:43:42 ID:lm97+rlz
>>301
パンダ、一匹じゃ寂しいんじゃない?
うちのパンダはほんとになつっこくて、同じぐらいの大きさのジュリーと
一緒に飼ってるけど、ほんとにいっつも、仲良くしてーって感じで寄って行くよ。
別のコリ水槽に移した時には、自分と柄の似たコリを選んではなついていくので、笑っちまった。
同じぐらいの大きさのをも一匹入れてやれば?
316pH7.74:2006/11/29(水) 19:44:25 ID:lm97+rlz
あ、>>314さんとかぶった…w
317pH7.74:2006/11/29(水) 20:19:50 ID:tj+9JyWf
飼い始めて一ヶ月くらいのパンダ様が崩御なされた・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
突然死ってあるの?昨日までぴんぴんしてたのに・・
318pH7.74:2006/11/29(水) 20:32:40 ID:yc1U2K/M
初心者にワイルドものは難しいですか。

信頼できそうなショップを見つけたのですが
ワイルド表示がすごく多いのです。

ネットでいろいろ見たけど
ワイルドは丈夫というのもあれば
ワイルドは難しいともあるし...
319pH7.74:2006/11/29(水) 20:36:52 ID:5sTzv1rJ
やた!
とうとうコリが産卵した!!!
320pH7.74:2006/11/29(水) 20:39:45 ID:AlX2O8AD
>>319
おめでと
321pH7.74:2006/11/29(水) 20:49:32 ID:1t+Vb+w7
>>318
トリートメントってわかる?
322pH7.74:2006/11/29(水) 21:02:44 ID:yc1U2K/M
>>321
わかります。
やったことはないのですが
一応、グリーンFゴールド顆粒、パラザンD、グリーンFリキッド
はそろえました。

トリートメントすれば、ワイルドでも問題ない
ということでしょうか。

323pH7.74:2006/11/29(水) 21:09:30 ID:19T1JWNO
>>318
人工餌食べにくいかも
324pH7.74:2006/11/29(水) 21:12:07 ID:zuvjAtbH
ワイルドのメリット:野生の強い生命力がある。デカイ。遺伝子が薄いので繁殖力が強い。
ワイルドのデメリット:日本の水に慣れきってない。寄生虫※が付いてることがある。
(※過密飼育されていないので、病気は意外に少ない。) そして餌を選ぶ。

ブリードと比べて、長所も短所もあるのさ。
ただ、ワイルドのデメリットは、ショップで時間が経過することで改善されて行きます。
『丈夫なワイルド』は、仕入れ値の違いに安心料・検疫料が加わっているから高めなのですよ。

(パンダやステルバイ等、ブリード、ワイルド共に流通してる魚は、約3倍の値段差がありますな。)
325pH7.74:2006/11/29(水) 21:14:23 ID:bSqHf6dH
>>322
うちにいるの全部ワイルドなんだけど
ワイルドがどうとかって知らなかったくらい初心者でしたが
たまたま丈夫なやつが来たのか元気にやっております
トリートメントなんて知ったのはずっと後でした

ただ一つ後悔したことと言えばばかでかい...
326pH7.74:2006/11/29(水) 21:22:35 ID:tj+9JyWf
パンダの死因判明
赤虫の食いすぎ・・・・
327pH7.74:2006/11/29(水) 21:25:04 ID:yc1U2K/M
>>324
詳しい説明ありがとうございます。
値段の高さにも、納得しました。

>>323
そうですね。人工のものを食べないと困りますよね。

>>325
元気が一番ですよね。

皆さんありがとうございます。
大きく成長した後のバランスについても
よく検討したほうが良いことに気づきました。

しばらくお店に通ってみます。
ありがとうございました。
328pH7.74:2006/11/29(水) 21:59:12 ID:i5sszJS7
パラザンって魚にも結構ダメージ与えたと思うんだが。
329pH7.74:2006/11/29(水) 23:28:18 ID:lm97+rlz
みんな全部トリートメントしてるの?

高目だけどトリートメント済、生体の状態に自信あり
って店でしか買わないから、自分でトリートメントしたことない。
330pH7.74:2006/11/29(水) 23:43:51 ID:Z7+vxAiL
>>322
本水槽に入れる前に予備水槽でトリートメントは
推奨だけど、特におかしいところが無いのに薬品を
入れるのはよろしくないよ。一応念のため

一番いいのは>>329のようなお店で買った魚を
メインの水槽以外の少数のカラシンやラスボラ、オトシンあたりを
調子よく飼えてるサブ水槽(といっても45センチ以上の大きさが欲しい所)
に導入して1月くらい飼育してからメインに入れるのが理想だけど
そこまでしてる人はそういないだろうねえ。

俺も以前は予備水槽用意してたけど年に2〜3回くらいしか
新しい魚を追加しなくなった今は>>329の人と同じだわ
331pH7.74:2006/11/30(木) 00:06:42 ID:nulWfAOS
理論的に〜〜だからする! …というものでも無ければ、
痛い目見て、もう落としたくないからやる! …というものでも無い。

とりあえずやってみる。何回かやってみる。すると…
その効果の大きさを実感でき、手間隙よりも効果がもたらすメリットが大きいことを知り、
やがてそれが当たり前になるんだ。

トリートメントは病魚の治療ではなく、病気の発見、病原の排除が目的といっていい。
トリメンしっかりやっとくと、その後1年2年…数年後まで変わって来る。
本水槽の魚に病気が移るとかそういう次元じゃない。
トリメンの効果で病的原因で落ちる魚が劇的に減るから。

凝る人はまず、エサ抜きで3〜1週間様子見。これで薬剤の使用量が決まる。
(発病した場合と、疑わしい場合、そうでない場合で、濃度・薬浴時間は違う。)
次に塩・パラザン等で数週間薬浴。これで病原菌を排除。
その次にトロNで1週間。寄生虫を撲滅。更に数日様子見。トリメンに一ヶ月費やす。
魚病薬入れっぱなしだから、ろ過バクテリアも期待できず、毎日毎日水換してつきっきりで世話をする。

ここまでしろとは言わないけど、効果がハッキリと自覚出来るまで続ける行為がトリメンの本質だと思われる。
各種試験紙・水質調整剤・R/O等も同じで、自分からチャレンジしようと思わなければ、
何十年飼ってても手は出ないもの。永遠に中級者以上にはなれない。

コリはちゃんと飼えば繁殖出来るというのが通説だが、ある程度計画的に繁殖されられる人間は、
手間と経験と数値の重要性を理解している者が大半だと思われる。
(ブログにも、エサの種類や毎日のpH、亜硝酸濃度、GH、KH等は記載されている。)

とりあえずやってみろ!! と思うんだよね。
332pH7.74:2006/11/30(木) 00:37:33 ID:kvIuS1Xo
知らんがな
333pH7.74:2006/11/30(木) 00:40:56 ID:pMHbYafQ
とりあえず。。。。

まで読んだ。。。。
334pH7.74:2006/11/30(木) 02:04:38 ID:qIo+sSdZ
>>333
乙w
335pH7.74:2006/11/30(木) 04:38:49 ID:0bNoopoU
アッシャーはパンダみたく弱いですか?
かねだいのセールで千円なので買おうかなと思いまして
336pH7.74:2006/11/30(木) 04:44:28 ID:aoe2ytCS
白コリ×8 ブラックベネズエラ×8 
のみの水槽作ったら恐ろしく気持ち悪い水槽になったww
337pH7.74:2006/11/30(木) 05:18:12 ID:xPkh7i73
オセロ出来そうだな。
338pH7.74:2006/11/30(木) 06:53:50 ID:GuuO+qMn
今冷凍アカムシ与えたんだけど
冷凍庫から出してカチンカチンの状態をそのまま水槽内に入れたけど
完全に凍った状態だと結構沈みませんね。
しばらく徘徊して沈むけど・・。
常温(この季節なら暖房入れた部屋)で5割ぐらい解けて水分出した方が確実に沈みますね。

それとカチンカチンで水槽に入れると比較的形が崩れないで沈むんだが
それだとウチは9匹のコリが居るのだが、1人が抱え込んで食べるので
残りの8人に均等にエサが回ってるのか心配だ。
そう言う意味でもある程度解凍してから水槽に入れた方がいいね。
339322:2006/11/30(木) 07:19:01 ID:ZgULzt7/
>>330
薬品についてのご忠告ありがとうございます。

買ってきたら
とにかく別水槽へ入れてみて
初心者なりにじっくり観察し
問題が出たら薬品を使う、という流れにしようと思います。

340pH7.74:2006/11/30(木) 08:53:26 ID:+Zgpwdht
。・゚・(ノД`)・゚・。

高校2年からバイトを始め、45pを買って、熱帯魚を飼育し始めました。

エンゼル4匹
アドルフォイ2匹
イミテーター2匹
ステルバイ2匹
ホワイトフィン2匹
黒コリ1匹を飼ってました。

が!。・゚・(ノД`)・゚・。

昨夜、お父さんが水槽のライトの電源を消そうとしたら、ヒーターの電源と間違えて、ヒーターきったんです。


今朝見てみたら、エンゼルが死んでました。・゚・(ノД`)・゚・。
コリは生きてる!
と思ったら、コリちゃんも全部死んでました。

。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。


_| ̄|○ モウダメ...

水温11℃…‥

めっちゃ悲しくて、今部屋で泣いてます。・゚・(ノД`)・゚・。
今日は学校休んで畑に埋めてきます
341pH7.74:2006/11/30(木) 09:15:05 ID:+Zgpwdht
340を書いた者です。・゚・(ノД`)・゚・。

全部生きてました。・゚・(ノД`)・゚・。
一生懸命呼吸してます。

。・゚・(ノД`)・゚・。可愛い
342pH7.74:2006/11/30(木) 09:15:20 ID:Etwob2+j
>>340
ライトの点灯消灯はタイマーで自動化するべきだったね。
343pH7.74:2006/11/30(木) 10:11:40 ID:+Zgpwdht
>>342
ですよね…‥

でも、それ高いからムリでした。


344pH7.74:2006/11/30(木) 10:29:07 ID:JrUi61HG
>>343
乙。
でも少しきついことを言わせてもらうよ。

いつから飼い始めたのかは知らんが、
たかだか3,000〜4,000円の捻出が出来ないって?
スイッチ類を勝手知らぬ人間が触ることができたり、
そういう不測の事態に備える心構えもないのかね?
ほらほら、いきなり水温下がって調子を落とした奴らに白点は出てないか?
水槽・フィルター・ヒーター・照明があれば飼えるってのは、最低限の話だからな。

で、その3,000〜4,000円が捻出できないところを見ると高校生か?
高校生でも大学生でもいいけど、自分で学費を出してるんじゃなけりゃ
そ う い う こ と で い ち い ち 学 校 を 休 む な。
そんないい加減な奴に飼われる魚こそいい迷惑だ。
345pH7.74:2006/11/30(木) 10:51:28 ID:WEwmybS0
>>344(っ≧∀)っ旦~まぁまぁ。
>>340が生き物の命を尊ぶという気持ちがあるとわかった事だけでも良しとしなければ。
とりあえず、>>340は今からでも学校だけは行けw
例えお墓を作らなければならなくなったとしても学生は学校を優先しろ。
346pH7.74:2006/11/30(木) 10:56:50 ID:WEwmybS0
あと学生なら親の財布から奪えw
学生の特権だw
大人になってやるのはクズだけどなwww
347pH7.74:2006/11/30(木) 11:00:11 ID:5eQvyk31
>>346貰えで。『奪う』は子供鵜呑みにしたら怖いし。つーか、バイトしましょう。魚たちの命の為です。
348pH7.74:2006/11/30(木) 11:01:24 ID:7X8EviUe
ヒーターとかエアポンプ、ろ過機は入れっぱなしでいいわけ。
うちはスイッチ切っちゃダメなところにはマスキングテープを巻いとる。

つうか、魚が死んだことでショック受けて学校休んだらダメだろ。
社会人がそんな理由で会社休めんがな。
349pH7.74:2006/11/30(木) 11:18:52 ID:qGkGf/f3
>>341
どうでもいいが生きてるなら
さっさと温度上げたか?
ここのスレの連中のお決まりだが、こういう症状ですと
レスしてる暇あったらまず応急処置しろ。
350pH7.74:2006/11/30(木) 12:03:27 ID:wbUFCL9m
>>344-349
まあまあ皆さん餅ついて。

>>340に高校2年からバイトして…と書いてあるから。
今年の春からとは書いてないから最低でも高3以上だよね?
大学生なら多少学校休んでも問題ないし、高3なら受験勉強の追い込みをしてない時点で就職希望でしょ?
無理に学校行く必要は無いんじゃないですか?

と、無理やりまとめたところで本題。
俺は、さらにバイトしてでも小遣い貰ってでも良いからタイマー購入をお勧めするよ。
鑑賞魚用の物は割高だけど、普通の家庭用の物を探せば2千円前後で見つかる筈。
精度はそれなりだけど普通に使う分には問題無いしね。

>>348さんのように他の対応も有効ですよ。
351pH7.74:2006/11/30(木) 12:04:31 ID:ZyM4OeCv
>301です。色々アドバイスありがとう。
うちに来たのは、9月でそれまでは4匹いたんだけど
マンションのタンクトラブルによる水質が原因で、この子だけが生き残ったんです。
4匹いたころからタブしかあげてなかったんです。ショップが遠くて冷凍赤虫を溶けずに
持って帰れる状態じゃなかったので。

でも、それが出来るようになって、わくわくしてあげたら拒否。
タブは荒く潰したのをあげているんだけど、それはあげると直ぐ
モフモフするし、滝登りも良くするから元気だと思うんだけど・・。

諸事情から水槽を小型にしているので、仲間も増やしてあげられず
せめて食事くらいリッチに、と思ったものの、なかなか上手くいかないものですね。
352pH7.74:2006/11/30(木) 12:16:28 ID:r3eJFMjT
灯油とか燃料を入れたりするのに使うシュポシュポ(名前忘れた)を使って水の交換してるのだが
水槽の水をバケツに移しているときに誤ってコリを吸い込んでしまった…コリは瞬時にバケツにワープしたwww
353pH7.74:2006/11/30(木) 12:27:59 ID:+Zgpwdht
バイトは毎週末朝昼晩やってます!
バイトしてるから熱帯魚飼ってるんですよ!よ!よ!
354pH7.74:2006/11/30(木) 12:29:39 ID:4oy59peL
うちは、何故か家に帰ってきたらコンセントをひっこぬかれていた時がある…。
おじいさん何て事を…!!
赤コリとグリーンファイヤーテトラ、ヤマトヌマエビ以外は死んだ、もとい、殺してしまった…。
それ以来は、コンセントをガムテープでぐるぐるまきにしてたよ。
355354:2006/11/30(木) 12:38:04 ID:PMruoeNd
х 何故か家に帰ってきたら
○ 家に帰ってきたら、何故か
orz 
356pH7.74:2006/11/30(木) 12:53:35 ID:cGRa0JJj
>>331
うちの税理士が、もうトシだし念の為にやっとこうかな…
てんで人間ドックに入り、あちこち弄り回された検査の疲れで
体調悪くなって入院し、更に沢山検査された疲れで少し悪かった部分が本格的に悪化し
入院しっぱなしになってどんどん悪くなって、そのまま死んだのを思い出した…
357pH7.74:2006/11/30(木) 12:58:04 ID:MEmHF+WV
おかしいなぁ。ヒーターにスイッチなんか付いてるか?
あるとしたってサーモ側だよな。で、生命線であり、24時間稼動が基本の
サーモに電源スイッチなんかついてる危ない製品あったか?

蛍光灯ユニット裏側に付いてる分岐電源プラグのON・OFFを司るスイッチか?
そんな危ないスイッチが付いた製品なんてあったか?

蛍光灯とエアポンプ(水草水槽の夜間酸素補充)以外に、
任意でON・OFFしなければいけない機材があるか?

それとも市販のスイッチ付省エネ分岐コード?
生活防水とは無縁のOA商品を水周りに使う奴なんかいるのか?

ひょっとしてその親父はコンセント抜き差しする行為がスイッチングなのか?
だったらスイッチなんて書かずに、コンセント抜いたと書くよな。フツー。

うそ臭ぇ。やりとり自体が不毛だよ。
358pH7.74:2006/11/30(木) 13:19:09 ID:rQyBo6NR
タイマーなんて安いのあるべ

安いタイマー(24時間繰り返し) リーベックス PT-24 (平均 1,100円)

http://www.rakuten.co.jp/edigi/1087665/1093994/
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_52098624_57363659/24892286.html
http://item.rakuten.co.jp/yasuneya/pt24/

ビックカメラとかでも売ってる
ちなみにカインズで980円
359pH7.74:2006/11/30(木) 13:20:29 ID:PNIuPynq
>>357
>生活防水とは無縁のOA商品を水周りに使う奴なんかいるのか?

あ、俺まさにソレ使ってるわw
手元で任意の器具だけ手軽にOFFできるからメンテ時も楽よ?
水槽より高い位置に置くかしっかり吊るかして使えばトラッキングも心配無し。

あのスイッチ付き電源タップを使ってる人って多いと思ってたけど、違うんか……orz
しかし実際、タコ足配線しないで水槽維持してるお宅があったら見てみたい。
360pH7.74:2006/11/30(木) 13:22:14 ID:JrUi61HG
>>357
>生活防水とは無縁のOA商品を水周りに使う奴なんかいるのか?
それを壁コンから引いてきて水槽台の中に設置してるよ。

>>353の書き方もふざけてるし、ネタ臭いとも思うけど、
それならそれで魚たちが危ない目に遭ったという事実も消えるので無問題。
361pH7.74:2006/11/30(木) 13:25:06 ID:mhjKJ/hd
>358
それ地雷
1日に15分ずれる
362397:2006/11/30(木) 14:05:30 ID:MEmHF+WV
>>359 すまねえ。書き方が悪かった。通常のマルチタップならともかく、
隙間だらけで接点満載で見た目からして水分に弱そうなONOFF付きのOAタップを、
何の防御策も取らずに使ってること自体殆どありえないだろうという意図なんだ。

近頃のプラスチック一体型のマルチタップを俺もしぶしぶ使ってるよ。
蛍光灯裏についてる分岐なんて、フツーは1つか2つだし。
フィルターとサーモヒーターだけで埋まってしまうので、サブフィルター使うには足りない。

話し戻すけど、
高校二年からバイトを始め…って表現は、今は高二じゃないよな。
仮に今高三だとしても、もう1年半近く経ってるよな。
エンゼル、既に8cm位に育ってるはずだよね。
あの獰猛な大人エンゼルが45cm水槽に4匹もいるの??
他の魚はそれで無事なの? 亜硝酸大丈夫?

スイッチにしてもエンゼルにしても、ありえないとは言わないけど…
総括して考えると、>>340の飼育環境は破綻しすぎてる。ネタとしか思えないんだ。
363pH7.74:2006/11/30(木) 14:14:10 ID:qIo+sSdZ
ミスなんて大概想定してないとこから出るもんだ。
「こうしとけばよかった」なんて結果論で責めたってなんにもならねぇよ。

不注意で魚を殺した経験なんて誰にでもあるだろ。
同じ失敗をしないようにそこから学べばそれでいいんだよ。
364pH7.74:2006/11/30(木) 14:26:38 ID:HyS+tYhf
362へ

安いタップ普通に使うしネタでもいいだろ。噛みつくなょ。
365pH7.74:2006/11/30(木) 15:45:29 ID:cGRa0JJj
ハーイ、OAタップ、バリバリ使ってマース!
366pH7.74:2006/11/30(木) 15:49:50 ID:wbUFCL9m
>>353
なにそのレス?
これだけあかの他人が真剣にレスしてるのにそれは無いと思うけどね。
一瞬なりすましかとオモタ。
とにかくネタだろうとマジだろうと私はあなたを軽蔑します。


…ってなレスを期待してたんだろw

まあ良かれ悪かれスレが活気付いた事には感謝だなw
367pH7.74:2006/11/30(木) 15:57:06 ID:Rt707jtx
>>358 >>361
うちはかれこれ2年使ってるけど、1年に5分くらいずれただけだよ。
年段のわりにかなり使える。
あたりハズレがあるのかな?
368pH7.74:2006/11/30(木) 15:57:19 ID:qGkGf/f3
しかしアクア板住人って、程度が低いよな。
VIPや狼みたいな人の多い板行ったら絶対いい鴨だよな。
こんな馬鹿みたいなやついつまでも真剣に構って。
スルーするならスルー。徹底的におちょくるなら徹底的に
おちょくれよ。どっちも。
369pH7.74:2006/11/30(木) 15:59:35 ID:Rt707jtx
×年段
○値段
370pH7.74:2006/11/30(木) 16:46:34 ID:U8U/MKGT
>>367
それはアタリだね。
うちのはさすがに1日15分はさすがにずれないけど2週間に一回は
15分ぐらいずれてる。
でも、電源オンの時間が長くなったり短くなったりするわけではないから
無問題。
371pH7.74:2006/11/30(木) 16:57:47 ID:+Zgpwdht
今見たら、全部生きてました!
泳いでます!みなごんきで良かったです
。・゚・(ノД`)・゚・。
372pH7.74:2006/11/30(木) 17:00:13 ID:mhjKJ/hd
>371
ごんきでよかったね
ごんきで
373pH7.74:2006/11/30(木) 17:07:19 ID:+Zgpwdht
はい!!!
374pH7.74:2006/11/30(木) 18:56:43 ID:zPV81lFB
いろいろコリを飼って見てやっぱりステルバイがブリブリして一番かわいい
375pH7.74:2006/11/30(木) 19:00:44 ID:fF/q0QL+
赤コリがry
376pH7.74:2006/11/30(木) 19:33:24 ID:OgvCEmt5
成長した青コリの正面から見た◇形体形も捨てがたいw
377pH7.74:2006/11/30(木) 22:07:26 ID:ROLXigI2
おもしろいやつがいるなw
378pH7.74:2006/11/30(木) 22:29:46 ID:+Zgpwdht
それにしても、熱帯魚の生命力って凄いですね!!
朝はポカーンってしてて死にかけてたのに、夕方みてみたら元気だったですよ!!!

学校行く前にポットに熱いお湯入れたのが正解でした!!!!



379pH7.74:2006/11/30(木) 22:31:12 ID:fF/q0QL+
>>378
またお前か
380pH7.74:2006/11/30(木) 22:34:43 ID:+Zgpwdht
>>357
返事遅くなってすみません…。

ヒーターにスイッチついてませんが、コンセントを沢山挿せるやつがあるんですよ!!!
コンセントを沢山挿せるやつにヒーターのコンセントとライトの電源挿してたのだけれど、お父さんが間違えてヒーターの電源をOFFにしたんです…………。

皆さん私みたいなことにならないように気をつけてくださいね!!!
381pH7.74:2006/11/30(木) 23:04:24 ID:sBjmBUmA
普通はライト消すつもりでスイッチ押したのにライト消えてない時点で気付くって。
382pH7.74:2006/11/30(木) 23:33:16 ID:+Zgpwdht
>>381

違うよ!!!
えーっと………

ライトについてるコンセントにヒーターのコンセント挿してて、ライトのコンセントをコンセント挿す場所が沢山あるやつに挿してました!!!

んで、お父さんがコンセント挿す場所が沢山あるやつのスイッチをOFFにしたの!!!!

。・゚・(ノД`)・゚・。
383pH7.74:2006/11/30(木) 23:39:31 ID:WEwmybS0
別にもう何でもいい。
384pH7.74:2006/11/30(木) 23:41:00 ID:iNkZXsX3
>>382
おまい、一体何言ってるんだ?意味わからんw


でも、ちょっと笑ってしまったw
385pH7.74:2006/11/30(木) 23:47:14 ID:+Zgpwdht
朝から晩までお騒がせしてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。

ヒレとけてたから早く治ってほしいなぁ!!!!

さよなら!!!
386pH7.74:2006/12/01(金) 00:29:06 ID:UN5BgSOf
>>336
まさにカオス…
387pH7.74:2006/12/01(金) 00:42:08 ID:z5/wY/Pp
>>336
うpよろしくw
388pH7.74:2006/12/01(金) 03:28:21 ID:ReGq3BOM
俺も ID: +Zgpwdht の事より
>>336のステキな水槽が(゚ε゚*)キニシナッテタ!!
389pH7.74:2006/12/01(金) 05:17:04 ID:8KZO7dRK
しかし、トンデモ少年だったな。
煽るやつも精神年齢は変わらないときたもんだ!!
390pH7.74:2006/12/01(金) 07:36:04 ID:e8pty/9l
今度新種が出た時は、少年をターゲットにした名前を付ければ絶対売れるよ!!1

コリドラス・ジャスティス
コリドラス・フリーダム
とか
391pH7.74:2006/12/01(金) 07:40:19 ID:7OR5qOpT
<<390腐女子の方がわくんじゃね?
392pH7.74:2006/12/01(金) 07:43:04 ID:b2NUTlzA
売れるわけないだろ

第一そんな名前だけで買われた日には目も当てられなくなるわ
393pH7.74:2006/12/01(金) 08:04:33 ID:9PgODl31
コリドラス・ナッチとかコリドラス・アヤヤとか付ければ
金持った独身おじさんが大人買いしていってくれるよ
394pH7.74:2006/12/01(金) 08:51:43 ID:PLamARXc
コリドラス・ミキティが届いたお!

      ‖
   / \
  ∈(VvV)∋
395pH7.74:2006/12/01(金) 08:53:32 ID:PLamARXc
うげ


        ‖
      / \
    ∈(VvV)∋
396pH7.74:2006/12/01(金) 08:54:55 ID:PLamARXc
あれ



        ‖
      / \
    ∈(VvV)∋
397pH7.74:2006/12/01(金) 09:58:16 ID:Afh5CUJP
コリドラス・アヤヤ

        ‖
      / \
    ∈(‘ 。‘ )∋
398pH7.74:2006/12/01(金) 10:17:37 ID:SNGw+j+j
>>396
気性が荒らそうですね
399pH7.74:2006/12/01(金) 10:50:23 ID:psMTvYsu
フィンのセールまだかな?
400pH7.74:2006/12/01(金) 12:03:38 ID:9PgODl31
コリドラス・アヤヤキャワ!
401pH7.74:2006/12/01(金) 13:33:31 ID:VHxJJP46
ドカンとか流木とかいろいろ入れてたけど、
椰子殻のモスドーム入れてみた。

みんなで仲良く、まったり入ってて(-∀-) イイ!
402pH7.74:2006/12/01(金) 13:42:29 ID:q+3kZV+m
以前、ちょっと浮気して新規に30cm水槽立てて、アピスト1Pr飼い始めたんだが。
こいつらは、残したり古くなったりしたエサを食わないんだよな。
で、底砂はゴミだらけ。ウィロモスには残餌絡まりまくり。掃除面倒。

そして本水槽。8匹で購入したステルバイの内、
先天性疾患なのか、イボだらけの上、異常に白粘膜出し続ける固体が1匹。
(細菌性疾患では無いのだろう。薬が全く効かないし、改善しない。それでも元気。
遂に薬浴は断念するが、それでも病気は悪化しない。ただ、一見瀕死状態に見える。)
腹鰭1枚欠損・奇形で背骨が曲がりまくり、バルーン個体みたいになった個体が1匹。
上手く泳げないのか餌取りもヘタ。仕方ないから、流れの緩やかなアピスト水槽に
落ちこぼれ2匹をドボン。


翌日…
あれだけ汚かった定砂が…その2匹によってスゲエ綺麗に。彼らは何故か満足げ。
今までは多くのコリと、ハンディを背負ったままはぐはぐ競争を強いられていたが、
今は水草とシェルターの間を2匹寄り添って優雅に泳ぐようになった。

どうしても餌が残ってしまう「ペア水槽」や「水草水槽」にコリを入れるのも悪くない。
「コリ=スカベンジャー? プゲラw」と思っていたが、過密飼育にさえならなければ、
そういう図式も成り立つ場合も出てくるんだなと再認識。

本やメーカーの謳う「コリ飼育技術」に背を向けて、掲示板やコリ好きサイトの
マニアックな知識を優先していたが、そういう人たちってコリ好きが嵩じて、
過密飼育を強いるためのノウハウがデフォになってしまったのかな?とも思え始めてきた。

殺伐とした水槽にガヤガヤ群れるコリ軍団と、静かな水草水槽でのんびり暮らす病魚2匹。
彼らにとってどちらが幸せかは分からないけど、なんか原点を思い出された気がします。。
403pH7.74:2006/12/01(金) 14:02:51 ID:D0zBjQUN
>>401
隠れ家、なんにもいれていないので、底砂の上にみんな同じ方向を向いて
まったりしてる。
どうしてみんな同じ方向を向いてるのか!!

コリ七不思議のひとつだ!!
404pH7.74:2006/12/01(金) 14:04:41 ID:aEyCVjnV
まだ3cmのジュリーのヒレに
2mmくらいのほそーいミズミミズみたいなのが
数本ついているのを発見しました。
寄生虫ですよね?

I Love コリドラスというサイトで
トロピカルNを使えとあるのですが
うちにはグリーンFリキッドしかありません。

明日ならば遠くのお店までいけるのですが
それまでに何か対応できることはあるでしょうか。

ステルバイ2匹も一緒にいるのですが(ミミズは見えません)
こちらも何かしたほうがいいでしょうか。

すみません。あわててきちんと書けないのですが
どうぞ教えてください。
405pH7.74:2006/12/01(金) 14:08:57 ID:NA887sU4
>>402
>殺伐とした水槽にガヤガヤ群れるコリ軍団と

そもそもなにが目的でコリ飼ってるのかわからん。
ステルバイだけ8匹も入れるなんて、繁殖目的と思うが。
406pH7.74:2006/12/01(金) 14:10:58 ID:NA887sU4
>>404
寄生虫で死ぬより、薬浴失敗で死ぬほうが確率高いぞ。
もちつけ、あわてるな。
407pH7.74:2006/12/01(金) 14:11:34 ID:PLamARXc
【コリドラス・ミキティ】
亜寒帯出身の珍しいコリドラスですが、なぜか寒さには弱いのでヒーターは必須です。
気性が荒いので混泳は避け、単独飼育した方がいいでしょう。
最近、混泳させられているところもよく見かけますが、
単独飼育の方が活き活きした本来の美しさを堪能することができるでしょう。
コリドラス・アヤヤとの混泳は問題がないようです。
エサは焼肉を与えて下さい。

        ‖           ‖
      / \        / \
    ∈(VvV)∋   ∈(‘ 。‘ )∋
408pH7.74:2006/12/01(金) 14:14:31 ID:PLamARXc
>>404
3%塩浴30秒!!
川VvV)y-~~~
409pH7.74:2006/12/01(金) 14:20:26 ID:aEyCVjnV
>>406
> もちつけ、あわてるな。

そうですね。ありがとうございます。
朝はふつうに餌を食べてたのでまだそれほど弱ってないかも。
今、トロピカルNの薬液の作りかたが
写真入りで載っているページを見つけたんですが
あわててると、計算間違いそうでこわいです。

>>408
3% というとかなり濃いですよね。
この方法は過去ログ(過去レス?)でも
見た記憶はあるのですが
まだジュリーが小さいので、ちょっと躊躇してしまいます...
大丈夫かな


410pH7.74:2006/12/01(金) 14:44:39 ID:xqwll9AX
>>409
塩水浴するとしみるのか、大暴れして水槽のガラスやプラ家に激突を繰り返すばあいが
あるから暴れても大丈夫なように、ネットに入れたりして、注意してやれ!
411pH7.74:2006/12/01(金) 14:48:47 ID:aEyCVjnV
>>410
わかりました。

今、過去ログ読み返してました。
効果があったという人の書き込みもあったし
薬使うより、初心者の私には向いてるかもしれません。

ネットですくって、
もうひとつのネットで飛び出さないようにしながら
トライしてみます。

アドバイス、ありがとうございます。
412pH7.74:2006/12/01(金) 14:53:42 ID:PLamARXc
>>409
大丈夫。
信じてやったら救われた。
自分も小さいトリリネ(2.5cmくらい)にやったけど、全然平気だった。
413pH7.74:2006/12/01(金) 14:58:00 ID:aEyCVjnV
>>412
ありがとうございます!

今、いつ買ったかわからないような
塩しか家にないことに気づいたので
買いに行ってきます!

414pH7.74:2006/12/01(金) 14:59:42 ID:Br/ePuF7
虫が体中についてて瀕死、とかじゃないんだったら、別に緊急性はないよ。
隔離してやればそれでいい。明日にでも薬を買ってやって薬浴を始めればそれで十分。
415pH7.74:2006/12/01(金) 15:49:38 ID:aEyCVjnV
>>414
そうなんですか。
今、塩買ってきたとこです。
とりあえず、夜の分の餌の食べ具合で
考えようかな、と思ってます。ありがとうございます。


ほかの魚は大丈夫かとじっくり見たら
ステルバイの1匹に変な白いものがついてるんです。

右目の上あたり
画像はこれです。http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/imgboard.cgi
(ステルバイ1、ステルバイ2)

わかりづらいのですが
出っ張ってます。
ハナの上にひらひらしたものがふつう付いてますが
あのくらい出てます。
昨日は気づかなかったのですが。
元気はよく餌も食べてますが
これも何か対処したほうがよいのでしょうか。

まだ、3匹とも買ってきて1週間で
慣れていなくて質問ばかりになってしまってすみません。
詳しい方に教えていただけると助かります。

416pH7.74:2006/12/01(金) 16:12:38 ID:VHxJJP46
>>414
別の話だけど、414さん、流木型ヒーターカバー入れてるんだ。
私も買ったんだけど、穴がクラウンローチやエビが中に入れる大きさなので、
シエルターにしちゃった。

コリ達が出入りして遊んでるよ。上に乗ったりヨコの穴から出入りしてるから
ヒーターカバーは、もっとのメの細かい普通のやつにした方がいいんじゃないかな。
417pH7.74:2006/12/01(金) 16:13:24 ID:j5ZShu+E
ちくわ入れたら抜けなくなった
418pH7.74:2006/12/01(金) 16:31:33 ID:aEyCVjnV
>>416
指摘してもらうと確かにそうですね。

今朝、ジュリーが端っこの方に入ってるのを目撃したばかりでした。

もしかして写真のステルバイの白いふくれは
やけど?

オトシンネグロは
ヒーターの上にじかに乗ったりしてるので
大丈夫なのかと思ってました。
予備に持ってるプラスチックのものに変えます。

ありがとうございます。
419pH7.74:2006/12/01(金) 16:39:16 ID:e0o3pcId
もつかれ
420pH7.74:2006/12/01(金) 17:18:07 ID:yQfetI5r
ヒーターカバー、掃除のしやすさも考えると、なかなか良いものがないな。
塩ビ管にスリットでも入れてみるか。
421pH7.74:2006/12/01(金) 18:55:33 ID:Qe6gWwjI
漏れは昨日、掃除しててヒーターカバーが外れなくて、カバーのツメを折って外しました。
スライド出来て、長さの調節が出来るヤツ。
隙間に砂が噛んでスライド出来なくなってしまってました。
コリのように細かい砂を使う水槽ではダメですね。
塩ビ管、イイかも!買ってきます。
422pH7.74:2006/12/01(金) 19:01:28 ID:LIg3hk2P
ヒーターカバーは鉢底ネットが最強でしょ。
423pH7.74:2006/12/01(金) 23:02:51 ID:yQfetI5r
テトラテストのアンモニア、計る水を5mlから0.7mlに減らせば、
各液2・1・1で済むから、25×7=175回計れるな。
424423:2006/12/01(金) 23:03:24 ID:yQfetI5r
しまった、誤爆です
425pH7.74:2006/12/01(金) 23:06:19 ID:q+3kZV+m
試験紙タイプも、縦に二分割すれば、倍使えるぜ。誤爆にマジレス。
426pH7.74:2006/12/01(金) 23:19:51 ID:ww1dXVAW
>>425
俺は3分割しているが、どこぞのスレでは4分割している漢がいた。
427pH7.74:2006/12/01(金) 23:36:42 ID:vPi+6P1F
アエネウス @¥100だったので、10匹買った。
金魚(和金 10cm、流金 5cm)と同居予定。
428pH7.74:2006/12/02(土) 01:00:02 ID:/9Uf5Vt3
安いからって同じ種を10匹も買う気にならないなぁ。
429pH7.74:2006/12/02(土) 01:17:33 ID:TyxDLzYr
>>425-426
分割して水増しするような試験紙っていうと、テトラ5in1とかか。
あれ分割しすぎると、試験紙が水分を吸収しきれずに、試薬が流れ出すんだよな。
GH試薬がKH試薬に触れると、説明書に無いくすんだ青色になっちまって、KH分からず終いw

肝心のpHも6.4以下は全てただの黄色で、一体いくつまで下がったのかさっぱりワカンネ!!
コリ飼育でpH6.4なら然程怖くないけど、5.8以下になったら流石に気になるが、
肝心な部分が謎で使い物にならねえええ!! まぁいいや。

>>427
和金10cmは危険じゃねえかぁ? 温和な魚でも、8cm超えたら好奇心が暴力になるべ?
100円アエネウスて、3〜4cmサイズだろうし。餌の分配も苦労すると思うよ。
430pH7.74:2006/12/02(土) 04:10:10 ID:syrH8Vul
おととい、キョーリンプレコタブをまちがえてまるまる1個、落としてしまった。
昨日の朝見てみたら、すっかり食い尽くされていた。
恐るべきコリ&オトシンの食欲!
431pH7.74:2006/12/02(土) 07:06:49 ID:qQo7NmjX
>>427
アエネウス10匹だと相当水槽内が賑やかになるだろうな。
元気で、行動力もかなりあるし・・。

>>428
そう?
オレもどっちかと言うと数は少ないが同じ種類を好んで買って(飼って)るよ。
今、ジュリー4匹、パンダ4匹、ステルバイ4匹、シュワルティ4匹。

>>430
コリは大食漢だからね。
時間掛かるけど大抵全部食べる。
ウチはエサ毎日1回AM6時に与えてるけど
キョーリンの冷凍アカムシを2個ボトン。
432pH7.74:2006/12/02(土) 08:21:19 ID:uhYK1l0V
>>429
5in1のpHは、かなりわかりにくいし、0.5程度、酸性に表示される傾向がある。
(手元の校正済みのデジタルpH計と比較)+0.5ぐらいアルカリと思って
イイと思う。
433pH7.74:2006/12/02(土) 08:49:36 ID:sE9Y6wFz
>>432
たしかに。
5in1は実質4in1。
434pH7.74:2006/12/02(土) 09:13:19 ID:m6n7vKAk
うちのアエネが一匹どのコリよりもでかいんだが・・・
メスなのでこれぐらいになるのは当たり前なのでしょうか?
435pH7.74:2006/12/02(土) 09:51:19 ID:wIZwMJDU
アドルフォイレンジャー!!!!!!
436pH7.74:2006/12/02(土) 13:10:35 ID:WurD2JRk
>>433
KHは色が微妙で難。3in1。
437pH7.74:2006/12/02(土) 15:39:01 ID:40ZtVDUY
昨日、寄生虫のことで書き込んだ
>>404です。

結局、午前中に3%30秒塩浴をやりました。
底砂を掃除した後、戻したコリ達には
今のところ、虫は見えないし
塩の悪影響も見られず元気です。
ヒーターカバーも変えました。

また虫がつくようだったら、もう一度塩浴か
トロピカルNで水槽まるごと薬浴のどちらかを
やろうと思ってます。

皆さんありがとうございました。
438pH7.74:2006/12/02(土) 16:41:54 ID:Z9HnkvP9
コリってライトの光ってあまり好きじゃないのかな?
ライト付けてると殆ど動かないで、消して暗くなると凄い泳ぎまくってる。
ウチだけかな?
一応流木とかで隠れるスペースは確保してるんだけどなぁ。
439pH7.74:2006/12/02(土) 16:52:08 ID:4RG7Ny67
30センチキューブで小型フィルター使用、コリ(ジュリー)7匹を飼ってるんですが、
父が入院したため、来週どうしても1週間ほど帰省しなくてはなりません。
その間世話を頼める知人もいないので、餌をあげられません。
・留守番フードの購入
・出かける前から少しづつエサ量制限→一週間絶食
どっちの方がよいでしょう?
また、他に良い方法があればどうか教えてください。
440pH7.74:2006/12/02(土) 17:09:39 ID:Iqpie8bp
>438
うちも同じだよ

>439
絶食
441pH7.74:2006/12/02(土) 17:13:41 ID:N1t3cEDc


442pH7.74:2006/12/02(土) 17:18:29 ID:EY13iI1I
赤コリ4匹、コリタブなら1日何個与えれば適当ですか?
443pH7.74:2006/12/02(土) 18:08:58 ID:a/j4ZplM
>>439
自動給餌機とかどう?
時間のズレもあるけど一週間程度なら問題ないかと。
留守番フードでもいいと思うけどね。
444pH7.74:2006/12/02(土) 18:20:46 ID:FZRf/AlC
>>439
自動給餌機買えば?
これからも長期留守にする事もあるだろうから・・。
丁度良い機会だと思う。
ただ、どのくらいいつもエサを与えてるのかわからないから何とも言えないな。
30aで7匹って多くないか?
445pH7.74:2006/12/02(土) 19:14:40 ID:WurD2JRk
個体のサイズにもよるけど、5cm位の成魚なら、絶食1週間位は平気。
(幼魚やグッピー等なら、餓死すると思うけど。)
その間水換えも出来ないのだから、餌など水を汚す要因は無い方が安全。


30aで7匹>ろ過能力にもよるねえ。亜硝酸はともかく、硝酸塩にはそう弱くないから、
ろ過がしっかり出来ていれば、30cmで10匹でも案外平気。
ただその水槽サイズでまともなろ過機っていうと、外部になるだろうな。それも1サイズ大き目の。

エハなら2213・2232(出来れば2234) 
テトラならEX60(出来れば75)
2211じゃちょっとキツイ。

洗濯機になる手前くらいのパワーで、良いろ材にしっかりバクテリアを活着させられれば、
多少過密でもしっかり飼えるよ。(但し水換えは頻繁に。)
446pH7.74:2006/12/02(土) 21:37:32 ID:wc1Ij5wy
>>429
5in1で黄色(酸性)だった水槽がじつはpH7.8くらいだったよ。
447pH7.74:2006/12/02(土) 22:30:30 ID:6lxH65pC
シュワルツィ買ったんだけど背ビレと背中が黒いんだけど
これもシュワルツィなの?
448pH7.74:2006/12/03(日) 00:18:39 ID:4hZNvxsE
>>446
うちもそんなんあったなぁ.違うとこの試験紙だったけど
449pH7.74:2006/12/03(日) 02:09:40 ID:Ku+LRLSk
コンコロールがアヌビアスバルテリィの上にちょこんと…可愛い…  
450pH7.74:2006/12/03(日) 02:17:42 ID:X+6eLgTu
コリ飼いは田砂と礫どっちが多いんだろう
451pH7.74:2006/12/03(日) 02:24:53 ID:TC62tHRf
ボトムサンドな俺はいりませんかそうですか
452pH7.74:2006/12/03(日) 02:44:53 ID:mqpebO6D
ガーネットストン
453pH7.74:2006/12/03(日) 03:59:10 ID:CdPIkvr+
俺は田砂ですよ

60cmコリ水槽の水換え
毎週の水換え&掃除の際に、区画分けした全体の5分の1程の量の砂を吸い出してしまい
水道水で徹底的に洗浄
約1ヶ月で全部の底砂を徹底的に洗えるローテーションを組んで行ってるが(雑誌の底物飼育情報をヒントに)
温度調整した新しい水をサイフォンでゆっくり加えていく等全部含めて
所要時間が全部で1時間近く掛かるんよ・・・同じ方法ではないが、他の水槽もやってるから半日使ってるぜ
クククッ
454pH7.74:2006/12/03(日) 08:15:06 ID:g/BthuSs
>>447
ウチに6匹居るけど背中と背ビレの一部分だけ黒いよ。
で、背ビレはピーーーンっと立ってる。(長いって言うのかな)
ウチのはサイズが結構大きいので結構大人しい。
赤コリ、青コリ、ジュリ−、パンダの様な行動的なコリではありませんね。
ちなみにエサは凄い食べる。

>>451
プロホースで底砂掃除の時って詰まりませんか?

>>452
僕はガーネットストーンじゃないけど色は同じ様な紅色です。
石時代は平べったく横幅が若干ある。
この手の色の石だとレイアウトが難しいですね。
水草の緑は映えますけど、流木の色は僕は明るい色、黄色っぽいタイプにしてます。

455427でつ:2006/12/03(日) 13:46:56 ID:O2OwGcHS
昨日夜、水合わせ後、ちびコリ10匹(体長3cmぐらい)、豆乳!
さながら、オタマジャクシの様に軍団になってうようよ泳いでいる。

今朝、キョーリンのコリ・タブあげたら、爆食! 和金がそのコリタブを
横取りして、丸呑み! 喉に詰まらせて、10秒ぐらいもがき苦しんで、
ペッと吐き出した。(大笑
とりあえず、その10cm和金は、コリ自体には、直接被害をおよぼして
いませんが、激しく水槽中を動き回るので、その動きに合わせて、
ちびコリ軍団が右往左往しています。
456pH7.74:2006/12/03(日) 14:02:30 ID:Yu8nmPAw
ちびコリ、食べ過ぎると、糞詰まりになりやすいので注意

1cm超えてもコロっと落ちる時あるし
457pH7.74:2006/12/03(日) 14:26:20 ID:1jJSk1Dp
豆乳を入れたのかとおもたw
458pH7.74:2006/12/03(日) 17:57:55 ID:tD4TbR9d
買った事無いのでわからないのですが
冷凍ミジンコってコリは食べますか?
どうもウチのコリちゃんは冷凍アカムシ飽きたらしいので・・。

9匹飼ってるんですが
1回の食事にキョーリンの冷凍アカムシ1個与えてます。
1個だと量が多いのでしょうか?
ちなみに9匹の内6匹は5〜6aぐらいの大きさです。
459pH7.74:2006/12/03(日) 22:01:44 ID:bX2NewOx
>>458
しばらく絶食しれば食うよ。
460pH7.74:2006/12/03(日) 22:40:09 ID:XHl19rLN
ウチは27匹のコリに3ヶ月前から冷凍アカムシ2個半毎日与えてるけど、
毎日爆食してるぞ。
461pH7.74:2006/12/03(日) 23:07:07 ID:71kvZTFY
水槽→60×30×36
フィルター→エーハ2213+サブ2213+2006水中フィルター(水量UP目的)
水草→ミクロソリウム、モス
ヒーター→150W
ライト→24W
この環境だとコリドラスは何匹ぐらい快適に飼育出来ますでしょうか?

ちなみに今日水槽新規に立ち上げました。
2週間後ぐらいにコリを買いに行こうと思っております。
462pH7.74:2006/12/04(月) 00:02:04 ID:jTL+ho6J
>>461
水ができあがれば
10ぐらいでわらわらいいんじゃない。
快適性を求めるなら3とか
463pH7.74:2006/12/04(月) 00:07:16 ID:UsJTK0M/
>>458
冷凍ミジンコを砂の中に埋めると、コリ達が頭突っ込んでモグモグしとる。
カワエエよ。
464pH7.74:2006/12/04(月) 00:08:17 ID:jTL+ho6J
生きたイトメをry
465pH7.74:2006/12/04(月) 03:03:03 ID:NjGdebeS
みみず千匹状態でモフモフウマーッy
466pH7.74:2006/12/04(月) 06:24:15 ID:VzBCBHs7
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『コリが他のコリのケツに口をくっつけていたんだ
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        赤虫食った後の糞を排泄と同時に食っていたんだ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   Tポジとかそんなんじゃねえ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもの… 永久機関の片鱗を味わったぜ…
467pH7.74:2006/12/04(月) 06:26:00 ID:0zpDlNjV
エラからだしてなかったか?
468pH7.74:2006/12/04(月) 06:34:09 ID:VzBCBHs7
の…飲み込んでたぜ…
469pH7.74:2006/12/04(月) 06:35:49 ID:0zpDlNjV
んじゃ消化不良の赤虫を食べてたのかな
まぁ、無いことは無いよね
470pH7.74:2006/12/04(月) 06:37:09 ID:VzBCBHs7
やっぱりそうだよね。オレもそう思う。
471pH7.74:2006/12/04(月) 10:07:57 ID:icHBHk9i
おまえは糞を食ったことがあるか。。。



おれは何度も食ったぜ。。。。。。
472pH7.74:2006/12/04(月) 10:32:06 ID:dtyXAsoy
>>463
そのアイディアいただいた(σ゚∀゚)σ
473pH7.74:2006/12/04(月) 11:52:31 ID:j3AcpCUL
底魚はステルバイ一匹だけで、45cm水槽に半年くらい
飼っていた。
ふと、かわいそうだと思い、新たに1匹追加してみた。
そしたら、そのコリずっと新たにいれたコリに着いてあるく。
上下運動したら自分もする。餌探し出したら自分もする。
本当にずっと離れないように必死。

寂しかったんだと思ったら泣けてきた。
474pH7.74:2006/12/04(月) 13:20:42 ID:659OZ371
>>473
うちはさ、コリ水槽にいろんな種類を一匹づつ入れてるんだけど
コンディスキプルスを新しく入れたら、パンダがついて歩いてるんだよ。

自分と一番柄が似てるだろ。やっぱり仲間が欲しいんだなーと思った。


三つの水槽に低層魚としてコリを入れてたのを、コリ水槽にまとめた時は
しばらくは同じ水槽にいたヤツとか、大きさが似てるのとかが
微妙にグループに分かれて行動していた。
475pH7.74:2006/12/04(月) 13:22:59 ID:pXmX61ee
>>473
イイハナシダナー( ;∀;)



ピグミーちっちゃくて可愛い(;´Д`)
476pH7.74:2006/12/04(月) 13:35:44 ID:9VtTAbZr
ぴぐミーを
エビ水槽で飼ってたら
勝手にふえた。(字余り)
477pH7.74:2006/12/04(月) 16:16:22 ID:dtyXAsoy
本来群れる魚らしいからヨカタナー
478pH7.74:2006/12/04(月) 17:33:28 ID:8Mdr0gB7
ウチのステルバイの産卵パターン
水温28℃、2週間たっぷりエサをやって太らす。
100%喚水、模様替え。
水温24℃、テトラバイタルに浸したコリタブを食わす。
その後1週間位は産卵しまくり。 
479629:2006/12/04(月) 17:58:59 ID:qsSat2d5
> 100%喚水、模様替え。
こんなことして大丈夫なのか。
それなら、産卵専用水槽に移せばいいじゃん!
480pH7.74:2006/12/04(月) 18:15:45 ID:SOxPq2a/
心温まる話の後に、くだらないインチキみたいな話されるとガッカリするな。
481pH7.74:2006/12/04(月) 18:20:41 ID:0c2WEWlt
今、何気に水槽見てたらステルバイが屁こいてたw
コリも屁こくのなw
482pH7.74:2006/12/04(月) 18:20:46 ID:jjgOWOTK
コリドラは最低3匹組で導入したほうがいいよ。
特にパンダとか群遊するタイプはね。
483pH7.74:2006/12/04(月) 18:31:00 ID:pXmX61ee
家のピグミー3匹入れてるんだが、1匹だけよく単独行動してる
もっと入れた方いいかな?
484pH7.74:2006/12/04(月) 18:36:05 ID:F1ln8E26
中国地方でアカムシユスリカが大繁殖していて問題になっている。
俺らはその害虫の冷凍パックを金出して買っているわけだw

砂利もふもふ、ごそごそ。
口にアカムシが入る。硬直。目ン玉白黒させてもぐもぐ。

ンッマ〜イ!!
485pH7.74:2006/12/04(月) 19:37:01 ID:eTYNQitA
ピグミーっていくらぐらいなんでつか?
486pH7.74:2006/12/04(月) 22:00:56 ID:iwsgZjm9
ウチはシュワルティ6匹、ジュリー2匹、ステルバイ4匹で
パンダだけ1匹だ。
やはりパンダをもう1匹入れた方がいいのかな?

コリも底で種類毎に別れて固まってる。
パンダは1人離れてるところに居る事がしばしば・・。
487pH7.74:2006/12/04(月) 22:44:49 ID:pXmX61ee
>>485
俺が買ったところは3匹で1000円した
488pH7.74:2006/12/04(月) 22:49:50 ID:W+rbmEqJ
>>485
茶無で4匹、¥860(欠品中)
安いけど、ピグミーって、結構弱いんじゃね?
489pH7.74:2006/12/04(月) 23:02:51 ID:TDfVo1gL
>>486
もう1匹と言わず、もう2,3匹いれると一緒になって泳いでかわいいかも。
もちろん水槽に余裕があればだけど。
490pH7.74:2006/12/04(月) 23:21:38 ID:wEXTloZ/
コリの初産卵ktkr
意外と大きい卵で驚いた
491pH7.74:2006/12/04(月) 23:34:47 ID:04UKuf7/
パンダ10匹を飼っています。
結構群れ、餌のときはパンダ団子になり赤虫に群がっています。
492pH7.74:2006/12/05(火) 03:03:53 ID:nX7O37F3
パレ1(4cm) トリリネ1(3cm)
の水槽にパレ2を新規投入したら、
トリリネが新参者のパレ達(3cm)に追いかけられるのを
すごく嫌がって逃げるんだけど、そのうち慣れるもんですか?

もともといたパレとトリリネはすごく仲良くしてて、今も仲いいんですけど・・・。
493pH7.74:2006/12/05(火) 03:49:41 ID:NNp5sMR5
新しいコリ専用水槽立ち上げたいと思ってるんですが湧き水以外で
オススメの遊具施設ってあります?
またそういう水槽を紹介してるサイトあったら教えて欲しいのですがよろしくお願いします。
494486:2006/12/05(火) 07:16:28 ID:AdLSWfpO
>>489
レスありがと。
パンダは弱いし、パンダにはパンダ病ってのがあるから避けたいんだけど
1人じゃかわいそうだから今日2匹買って来ます。
ただ、僕もパンダが病気にならないぐらいの水槽環境になったので今なら大丈夫でしょう。
昔、知識不足で5匹パンダを☆にしてしまった苦い経験があるんで、パンダ導入は控えてました。
今居る1匹は昔6匹買った際の生き残りです。

495pH7.74:2006/12/05(火) 09:00:14 ID:v2ylZZTW
>>494
新参パンダが病気を持ち込まないように注意しれ。
496pH7.74:2006/12/05(火) 15:43:49 ID:7f6qm3rF
中国は鳥インフルエンザを輸出するのに冷凍赤虫を使っているって言ううわさだが。。。
497pH7.74:2006/12/05(火) 20:24:50 ID:A0Nbfr2q
水槽の外をふと見ると
干涸らびた白コリの姿が・・・
498pH7.74:2006/12/05(火) 20:29:37 ID:jfWkQ9co
「ステルバイ買うぞ!」って心に決めたのに
いざ、ショップに行ったら流木買ってしまった・・。
この様な経験ありません?
夏のバーゲン時も「流木買うぞ!」と目標設定したのに
何故か水槽買ったし・・。

499pH7.74:2006/12/05(火) 20:56:59 ID:gxCoOqbu
>>498
アクアリストにはよくあること
500pH7.74:2006/12/05(火) 21:22:19 ID:w/oxAlHJ
ああ。

セットの上部ろ過だけじゃ物足りなくなって、サブのスポンジフィルターを買おうと店に行った。

上部フィルターが撤去され、外部フィルターが静かに動いていた。


水草水槽とかもやってみようと思い、30キューブ水槽を買いに行った。

コリ水槽が1つ増えた。


海水魚を始めようと、5万円用意した。

5万円のコリ水槽になった。


501pH7.74:2006/12/05(火) 21:30:29 ID:KZdaL7I3
残り一匹になってるコリを買うかどうか1時間以上悩む。
最後に買った奴誰だと叫びてー!
もう既に過密だしなあ…
502pH7.74:2006/12/05(火) 21:32:31 ID:gxCoOqbu
5万のコリ水槽みてみたいきもするけども
全部ADAとかだったらいいですw
503pH7.74:2006/12/05(火) 22:03:59 ID:jnrbDYLt
90規格以上を新規で立ち上げたら
コリ専用・海水に限らず5万かかってもおかしくないべ
504pH7.74:2006/12/05(火) 22:06:23 ID:gxCoOqbu
それもそうだね。
505pH7.74:2006/12/05(火) 22:08:16 ID:SXrmpDB+
スレ違いだが、俺はアマノへの嫌がらせとして全てADA製品で統一して金魚を飼っている。
それも一匹25円の元餌金を筆頭にホームセンターレベルの安固体を90cmメタハラ照明でな!
ネイチャーアクアリウムなんてF××Kだ!
506pH7.74:2006/12/05(火) 22:24:39 ID:w/oxAlHJ
うそ臭い上に、アマノの嫌だとは思わんだろう。お客様だし。

まぁ、コケだらけ、傷だらけのADA水槽の写真をメーカーに送ったら、
送られた方はイヤーな気分にはなるだろうけどねえ。
507pH7.74:2006/12/05(火) 22:27:12 ID:w/oxAlHJ
>>503

コルレア数匹入れれば、あっという間に5万円。
生体込みで考えた場合だけど。
508pH7.74:2006/12/05(火) 23:34:17 ID:zdIdJQPY
ADAオススメのセットを組んだら、60cmで15万位いくんじゃね?
始める前、カタログ片手に計算してのけぞった記憶がある。
ショップの店長が「そんないらんわw」言うて、1/10で済んだが。
509pH7.74:2006/12/05(火) 23:50:34 ID:UyPGTn8u
((((((と(´・▽・`)っ(((((と(´・▽・`)っ
ステルバイ2匹飼ったお^^
底面吹き上げでほぼ止水だった感じなのに慌ただしくなってるお^^
510pH7.74:2006/12/05(火) 23:55:01 ID:uGq8j3mU
飼い始めて半年ほどのステルバイをふと見てみたら、泳ぎながらグワン!て感じで体をひねってました。
二、三度やってからは飽きたのかやってないようなんですが、この行動はコリのデフォですか?
511pH7.74:2006/12/05(火) 23:59:32 ID:X+E+ngBT
4センチで止まるステルバイいないの?
512pH7.74:2006/12/06(水) 00:13:16 ID:hT5QnmbM
俺は20センチくらいになるステルバイが欲しい
513pH7.74:2006/12/06(水) 00:44:04 ID:NDm3i9DR
アピストみたいに、夫婦で必死に子供を守るコリとかいたらいいなぁ。
もっとも、もしそうだったら、みんなで仲良くモフモフって習性にはならないだろうけど。
514pH7.74:2006/12/06(水) 00:51:06 ID:vDYbSVwt
ADA キューブガーデン・スペリア 60cm規格水槽
定価262500円
515pH7.74:2006/12/06(水) 01:01:37 ID:OxbJhFlC
ADAはカタログすごいよ。こんなのただで配っていいのか?
モスフロスしか持って無い。カミさんにみせていかにおれが
金かけないでアクアリウムやってるかをアピールするのにも
役立った。特に一体接合してある30cmキューブ水槽の値段。
おれ買ったのなんて2500円くらいだもんな。
516pH7.74:2006/12/06(水) 02:15:29 ID:NDm3i9DR
最近、アクアシステムの開発スピードが凄まじいね。
金属部品を多用したり、水槽にカット入れるとかで、ADAとは違う方法で高級感を演出してる。
保守部品を専用品にしたりとか、水草用設備に力を入れてるとか。ADAと競合してる。
しかも比較的安価。ADAも、もうじき価格競争の波にもまれて安くなるかもよ。

まぁいいや。コリの話に戻そう。
517pH7.74:2006/12/06(水) 04:28:11 ID:gt3zhpKQ
30cm規格コリパン1匹のうちの水槽
518pH7.74:2006/12/06(水) 04:39:34 ID:zwIWQINR
>>511
ステルバイって大体何センチくらいになるの?
ブリードとワイルドでも大きさとか違うの?
ブリードとワイルド一緒に飼ってもok?
519pH7.74:2006/12/06(水) 07:33:14 ID:WlpixAuO
アドルフォイ、パンダ、メタエ系は体色の変化があったりすると嫌だから
この手の色のコリは飼わないんだけどステルバイが凄く欲しい。
都道府県によって価格は違うんだろうけど大体ステルバイの価格っていくらぐらいなの?
昨日買おうと思ってショップ行ったんだが、水槽越しに観た感じ状態が良くなかったのでスルーした。
価格も1500円だったし・・。
ステルバイって価格こんなもんなの?
520pH7.74:2006/12/06(水) 08:37:59 ID:uS56B8zA
>>519
ブリードなら500〜1000円ぐらい
ワイルドなら1500〜2000円ぐらいが相場です。
521pH7.74:2006/12/06(水) 08:56:46 ID:hPnG9wNv
>>520>>519
山価格には相場はないよ。
店長の独断で決まる。
522pH7.74:2006/12/06(水) 08:58:23 ID:hPnG9wNv
>>507
生体のみ、じゃねえのwwww
523pH7.74:2006/12/06(水) 09:19:22 ID:YManK7f/
>>519>>520
ID変ってますが519です。
レスありがとうございました。
なるほど・・僕が昨日ショップで観たステルバイは特別高いわけじゃなかったんだ・・。
昨日観たのは元気が無かった感じがしたのと体色が悪かったです。

524pH7.74:2006/12/06(水) 09:49:47 ID:uS56B8zA
>>521
すまんが
何を伝えたいのか分からない。

>>507
>>522の言うとおり
生体のみでも2匹が限界だなw
高くなったもんだ。

>>523
そうだねそんなにボッてるとは思わないかな。
でも調子を崩してると判断したなら
買わないのが吉。
525pH7.74:2006/12/06(水) 12:15:39 ID:IRaDizBv
毎日十分に給餌してると、普段隠れてしまうのはデフォ?
ショップ水槽みたいにしょっちゅうワラワラ、モフモフさせるには
餌の量を絞った方がいいのかな?
526pH7.74:2006/12/06(水) 12:22:54 ID:R7ZFYsEm
コリは慣れない環境だと活発に動くね。
素焼きの小さい鉢入れた時、しばーらく鉢をもふもふしてた。何日かしたら飽きたっぽい。魚にも好奇心がある。 
527pH7.74:2006/12/06(水) 12:55:45 ID:SnPAYxhb
アドルフォイって繁殖は簡単ですか?
簡単であれば、51cm水槽に何匹入れれば良いでしょうか?
どなたか教えて下さい。
528pH7.74:2006/12/06(水) 13:14:25 ID:bF828ha1
>>527
絶滅してないんだから繁殖可能にきまってるだろ
雌雄同体でも単体繁殖種でもないのでオスメスを一匹ずつ
529pH7.74:2006/12/06(水) 13:16:27 ID:bF828ha1
>>527
あ、簡単かどうかか。コリの中では簡単な部類。
530pH7.74:2006/12/06(水) 13:26:01 ID:kFs/Oyil
@アカムシやイトメで、体作りさせます。
A流木や水草で、落ち着いた環境作り。体を熟成させ、繁殖に適した体質にします。
B冷水注入やバイタル・ピート添加。環境の異変を察知して、本能が繁殖を試みます。


結構Aがおざなりになってるんだよね。
過密になってるとか、落ち着ける場所が無いとか。
コリを鑑賞しようとすると、どうしてもそうなりがち。

@→Bでも平気でタマゴ産んでくれる場合もあるけど、
性格任せ・運任せでしか無いよね。
531pH7.74:2006/12/06(水) 13:33:14 ID:kFs/Oyil
アドル:
性欲強い→産卵容易。
タマゴでかい→育仔容易。
故に繁殖容易種。

ちなみにオスのアドル1匹を、他種しかいない水槽に入れるのは危険。
他種のバンド系にならともかく、スポット系にまで手出しする。孕ます。
「なんだかなー」なジュニアを量産しないようにね。
532pH7.74:2006/12/06(水) 13:50:25 ID:hvSdQOk7
あえて交雑
新種量産
533pH7.74:2006/12/06(水) 14:10:05 ID:8D+r6+3O
おれも性欲強いのに繁殖が容易ではないのはなんでだ?
534pH7.74:2006/12/06(水) 14:32:24 ID:hvSdQOk7
>533
●相手無し
●種無し
●フェロモン無し

上記のいずれかでは?
535pH7.74:2006/12/06(水) 15:06:19 ID:LJqJd2MQ
孕むは少し違うかと。
536pH7.74:2006/12/06(水) 15:40:41 ID:Pr+uReQ/
>>528
コリの場合、オス:メス=2:1くらいにしないとオスが持たんよ。
(夢精卵が増える
卵4,5粒生むたびにドピュってオスがやるので、そう何度もできないのよww
537pH7.74:2006/12/06(水) 16:07:02 ID:hvSdQOk7
俺なら 俺:女 1:2 でも頑張れるかな
1:3ならOUT
538pH7.74:2006/12/06(水) 16:53:57 ID:8D+r6+3O
おれの場合、おれ:メス=1:3くらいにしないとおれが満足しないよ。
539pH7.74:2006/12/06(水) 17:13:30 ID:SnPAYxhb
527です。
たくさんの方回答ありがとうございました!
今度セールの時に買いたいと思います。
540pH7.74:2006/12/06(水) 17:27:33 ID:J0KiY1F+
なんだこの流れwwwwワロスwwww
541pH7.74:2006/12/06(水) 17:43:46 ID:Pr+uReQ/
なんか精子臭いスレになったなwwww
542pH7.74:2006/12/06(水) 17:47:05 ID:Pr+uReQ/
>>539
最低5、6匹いれといたほうが良いぞ。
産卵しても育つとは限らん。

ところで、51cmってテトラのやつ?
543pH7.74:2006/12/06(水) 23:06:57 ID:bd6ogGxc
ペスカに欲しい個体が入荷したけどあそこってトリメンしてから出してんの?通販予定なんで利用したことあるエロい人情報を
544pH7.74:2006/12/07(木) 05:19:50 ID:W4LT2/VN
>>519
ティアラ町田が明日まで398円で売ってるぞ
ちなみに通常価格は600円
545pH7.74:2006/12/07(木) 06:05:22 ID:M6Fx4glq
ティアラの爆安セールの度にステルバイ買ってしまう。
今や45cm水槽に、大小併せて13匹いるorz

でもセールの度にまた欲しくなる。これ以上増やしてどうするか。
少しも反省していない。
546pH7.74:2006/12/07(木) 06:59:20 ID:jEx8TGu0
強い弱いって当てにならないぞ
弱いと言われるらしいパンダで、足し水だけで半年以上持ってる
餌も週2やるかやらないかだし。俺の場合は
547pH7.74:2006/12/07(木) 08:23:31 ID:u444w5OJ
>>538
1日に、同じ♀と7回して、目の前がクラクラした。
548pH7.74:2006/12/07(木) 08:24:40 ID:11KOd1Gv
ステルバイ安くなったなぁ。。。。
昔は数千円したものじゃよ。。。
549pH7.74:2006/12/07(木) 08:54:54 ID:npzdKk7y
>>548
いまでも山価格では2980円くらいだよ・・・orz
550pH7.74:2006/12/07(木) 17:04:31 ID:SXGQ/yyO
田砂だと
細かいチリみたいなのが
常時水中を舞っているのはデフォですか?

掃除が足りないのかと思って
丁寧にやってみるんだけど状況変わらず。
隣のソイル水槽に比べると
明らかにチリが多くて気になる。
551pH7.74:2006/12/07(木) 17:10:31 ID:mwAcW6Sa
設置してどれくらいたってるんだ?
そのうち落ち着くはずだよ
552pH7.74:2006/12/07(木) 17:16:47 ID:SXGQ/yyO
>>551
レスありがとうございます。
ちょうど1ヶ月です。

ただ底掃除は
コリを2週間前に入れてからなので
まだ4回程度です。
553pH7.74:2006/12/07(木) 17:21:31 ID:h8gyt52b
>>550
濾過が問題とおもわれ。取りきれない。
大磯でも同様。
554pH7.74:2006/12/07(木) 17:24:36 ID:SXGQ/yyO
>>553
そうなんですかorz

濾過は強化しようと思って
上部と外部にしたのに...
何か間違ってるのかも。
水はきちんと出てるんで作動はしてると
思うのですが。
555pH7.74:2006/12/07(木) 23:21:55 ID:KFMFMjzc
>>550
ものすごいちぃぃぃさい空気じゃない?
556pH7.74:2006/12/07(木) 23:23:54 ID:1XxJ2Ga5
>554
水が出来てない
557pH7.74:2006/12/07(木) 23:33:31 ID:qSzsIenC
原生動物じゃないかい? ゾウリムシとか。ろ過不足orろ過環境が出来上がってない。
洗ってない田砂でも、1ヶ月も立てば不純物は沈殿するか、ろ材の穴に収まるはず。
いわゆる、水が出来てないって奴だと思う。

以前飼い始めたアドルフォイらしきもの。このスレを読んでデュプリ疑惑が濃くなる。
結局デュプリだった。で、先日真アドルを追加購入。
アドルの方が白がキレイ。上品。
デュプリの方がゴッツイ。大味。でもどっちもカワイイ。
混じって群泳してるのを見ると、もうどうでもよくなった。
558pH7.74:2006/12/07(木) 23:34:45 ID:XZKuN4vK
>>554
ものすごく小さい塵のようなものはろ過材の隙間を通り抜けて水槽に帰ってくる。
これをフィルターしようとすればろ過がすぐに詰まってしまうわけだ。
理想は濾過器の中で沈殿させるとかして、水槽に帰ってこないようにできればいい。
559pH7.74:2006/12/07(木) 23:37:30 ID:XZKuN4vK
それを簡単にやってしまうのが、麦飯石水溶液ってこと。
こいつで吸着して粒子を大きくして濾過材に引っかかるようにするわけだ。
560pH7.74:2006/12/07(木) 23:44:38 ID:NmMErQxf
┐(´ー`)┌
561pH7.74:2006/12/07(木) 23:53:06 ID:+fAEQzQf
コリとか飼っていて、そいつが常時チリ巻き上げてるとかいうことはないだろうな・・・。
562pH7.74:2006/12/07(木) 23:55:19 ID:qSzsIenC
>>559 麦飯石水溶液>「○×溶液」って、なんか胡散臭い。効果の有無はともかく。
劇的な効果を実感できる製品が、ほぼ皆無だからだろうね。

その部分を「活性炭」にしとけば、>>560みたいな目で見られなかったはずなのに…。
563pH7.74:2006/12/07(木) 23:58:55 ID:3iP393+5
コリスレでコリとか飼っていてといわれても

田砂はゴミを舞い上げ易いと思うよ
564pH7.74:2006/12/08(金) 01:25:31 ID:ggsEeuad
>>562
活性炭もあやしいやつあるんだよppp
胡散臭いのはアクア用品全体にいえるんだよ。
その中から本物を見極める目を養えよwww
565pH7.74:2006/12/08(金) 01:38:06 ID:DTNkiFJZ

>その中から本物を見極める目を養えよwww
566pH7.74:2006/12/08(金) 01:56:42 ID:ggsEeuad
>>565
日本語でおk。
567pH7.74:2006/12/08(金) 02:04:20 ID:bJ5KttMx
田砂は粒が非常に小さいので、
粗い底砂だとほっとけば隙間に沈殿していくような糞やゴミが
表面にいつまでも残って、コリがバタバタした拍子に舞い上がったりする。

コリ様の為に週3回はゴミ掃除を欠かさない自分的には良砂だけど
掃除が2週に1回とかいう人にはゴミが目について向かないと思われる。
568550:2006/12/08(金) 06:42:42 ID:JYVNGHzc
いろいろレスがついててびっくりしました。
(昨日はあきらめて寝ちゃったので)

水ができてない可能性はありますよね。
NO2、NH3 はほぼ毎日測って
最近ゼロになったばかりだし。
ミズミミズも数匹浮遊してるしorz

とにかく皆さんのレスを参考に
今日は活性炭を見にお店へ行く。
週末の掃除では砂を少しずつ取り出してよく洗い
1ヵ月後までに全部を洗いきる
っていう方向で行って見ます。
ありがとうございました。

>>561
コリのための田砂なんです・・・
もしかして釣られた?
569pH7.74:2006/12/08(金) 08:32:52 ID:T/OFeNVW
>>566
お前ガチだなw

>>568
水が完全にできても多少のゴミは舞うよ。
目にとまるような物なら活性炭じゃあ意味ないと思うんだけどね。
ウールなんかで物理濾過を強化した方がヨクネ?
570pH7.74:2006/12/08(金) 08:56:17 ID:BGkbgedp
活性炭って白にごり、黄ばみ、匂いを除去&強力脱臭だよね。
>>569が言ってる通り大きなゴミが気になるならスポンジやウール系を推奨する。
それとゴミが気になるなら付着加減とかによるけどモスとか入れない方がいい。
別にコリ飼育に水草とか入れなくても大丈夫。
臆病だから隠れるスペースを確保してあげればそれでいい。
底砂の清掃、床面積と隠れ家の確保とエサをちゃんとあげれば問題ない。
571pH7.74:2006/12/08(金) 09:02:13 ID:o40mlM3z
典型的な自演だなw
572pH7.74:2006/12/08(金) 09:37:55 ID:JYVNGHzc
>>569
>>570

>>550 です。

活性炭じゃだめなんですね。
(まだお店に行く前です)

ウールは上部フィルターに一枚入ってるだけなので
それじゃ間に合ってないのかな・・・

多少のゴミは我慢したほうがいいのは
了解しました。
モスはちょこっと入ってるんで
ゴミを出してるかどうか気をつけて観察します。

ありがとうございます。
573pH7.74:2006/12/08(金) 09:52:39 ID:tTVm7k80
あーくせえくせえ
574pH7.74:2006/12/08(金) 10:12:19 ID:+unXC5GC
気にしすぎだろ。
最近亜硝酸が出なくなったんなら、まだ水も出来てないんだし。
575pH7.74:2006/12/08(金) 11:00:04 ID:Bg+afftG
水ができるまではバクテリア、手当たりしだいにぶち込んで見るってのも
いい手だなwww
576pH7.74:2006/12/08(金) 11:03:37 ID:Bg+afftG
活性炭よりアンモニアを吸着する類のろ過材を入れたほうが効果がおおきいよ。
577pH7.74:2006/12/08(金) 11:54:26 ID:T/OFeNVW
>>571
典型的な自演ってどのレスだ?


しかし、目視できるような物体を吸着できる活性炭があるなら見てみたいなw

活性炭を入れてその物質が見えなくなったら
そりゃ吸着じゃなくてひっついただけだろw

ホントにこのスレッドは低脳ばかりだなぁ(゜_゜)

と顔を真っ赤にして吠えてみたw

晒しハゲw
578pH7.74:2006/12/08(金) 12:11:10 ID:46gNHxsv
最近間違いのレスが連発しているスレはここですか?
579pH7.74:2006/12/08(金) 12:27:44 ID:MzKQBgfn
勘違いって言いたかったの?
580pH7.74:2006/12/08(金) 12:42:30 ID:tTVm7k80
また間違え?
581pH7.74:2006/12/08(金) 13:15:34 ID:kVg9wauv
>>577
お前も込みで低脳スレだよ^^;
582pH7.74:2006/12/08(金) 14:48:33 ID:Ka8mAN34
ピグミーとステルバイの混泳で注意することありますか?
583pH7.74:2006/12/08(金) 15:09:08 ID:4p7RMMDg
>582
特に無いと思うけどな
それどころか、うちのステルバイは弱っている個体の側に寄り添って
他の個体が近づいてくるのから、守っている事さえある
もちろん種類問わずに守る

ステルバイはそう言う性格の持ち主なのか
それともこいつだけの特殊な性格なのか
その辺はわからん
584pH7.74:2006/12/08(金) 15:35:39 ID:Ka8mAN34
>>582
へぇーそんなこともあるんですか?
なんか読んだだけで優しい気持ちになりました。
585pH7.74:2006/12/08(金) 16:01:30 ID:IDUPBMLF
うちのステルバイも病気の奴とかいたら寄り添って行くよ。
ウザがられて追い払われたりしてるけど。
586pH7.74:2006/12/08(金) 16:05:19 ID:qUHu7VcA
うちのステルバイは夜、布団の中に入ってくるから困る
587pH7.74:2006/12/08(金) 16:06:53 ID:S8nJtYUb
アッー!
588pH7.74:2006/12/08(金) 16:11:28 ID:6KbtG3o/
そしてモフモフw
589pH7.74:2006/12/08(金) 17:01:48 ID:YxZSwumB
うちのトリリも寄り添う。
コリドラスっておもしろいね〜
590pH7.74:2006/12/08(金) 17:07:53 ID:hmJjzqPf
>>589
コリドラスはかわえええっ
591pH7.74:2006/12/08(金) 17:47:10 ID:J/D56ucf
そんなコリも飯の時はやたら猛々しいけどな
592pH7.74:2006/12/08(金) 18:02:47 ID:NUxwpHXH
コリ、可愛いよコリ。
この世にこんな可愛らしい魚がいたなんて。
593pH7.74:2006/12/08(金) 18:38:01 ID:jtnooYzZ
買う前はキモイと言って仕方ないスカベンジャーだと言って…。
今は誰よりもかわいい…何故だ!
594pH7.74:2006/12/08(金) 19:23:56 ID:j0WM8Fbw
エビ用に入れたほうれん草を食いまくるパレアトゥス
595pH7.74:2006/12/08(金) 20:34:38 ID:+qpFYE/A
先日、体長3cmぐらいの赤コリを15匹、買ったのですが人間の16歳(女性)に
なるまで、どれくらいの時間がかかりますか?(要するに一応Hできる年齢)
596pH7.74:2006/12/08(金) 20:44:56 ID:3sLLOvJc
「一応Hできる年齢」について議論になる予感
597pH7.74:2006/12/08(金) 20:46:20 ID:7xpJ28oy
きも
598pH7.74:2006/12/08(金) 21:00:07 ID:H94D4WRk
俺が>>374で言った通りコリの全てにおいてステルバイが一番だな
599pH7.74:2006/12/08(金) 21:37:07 ID:jGOfco6O
>>583を読んでステルバイ買いに行ったのにパンク買ってもーた…
600pH7.74:2006/12/08(金) 21:48:17 ID:kVg9wauv
パンダのがかわいい。名前もかわいい
601pH7.74:2006/12/08(金) 22:17:54 ID:7xpJ28oy
いやいや、コンコロの魅力も捨てがたい。
あとロブスタスが一番かっこいい。
602pH7.74:2006/12/09(土) 01:46:27 ID:zZU+RKs0
おれのなかではメリニ、ダビドサンツィあたりがアツイ
でもショートノーズがイイ。ディープになるとロングも好きになるのか?
603pH7.74:2006/12/09(土) 02:49:35 ID:bnBgjuSW
最近、シクリが上品でいいなと感じる。
ただ、見た目からして肌荒れしやすそう&水質変化に弱そう。(イメージ的に)

>>602 ショートノーズ体型が特に素敵なのがカウディマキュラータスかなぁ。
604pH7.74:2006/12/09(土) 05:53:57 ID:MRSAv+Ml
最近シミリス、デブってきた。
エレガンスはコリ水槽の中でも掃除や中の掃除や。残り物すべておkって感じで
超デブコリになった。。。。
605pH7.74:2006/12/09(土) 05:57:07 ID:MRSAv+Ml
>>595は女子高生監禁調教しそうな性格とみた。。。。。。変態キモッ!
606pH7.74:2006/12/09(土) 09:17:28 ID:PE9wDjhM
 今、水槽の水かえして初めてバイタルいれたら、
黒コリ二匹が急にじゃれあい始めたよ。びっくり
607pH7.74:2006/12/09(土) 09:37:55 ID:D+PjVL5m
ヤバイ・・。
オレのシュワルティが尾腐れになってる・・。
混泳してるパンダはムチャクチャ元気なのに・・。
床砂も水換えもちゃんと週1で行ってるのになぁ。
過密飼育してるわけじゃないのに。
えーん、えーん。
608pH7.74:2006/12/09(土) 09:44:54 ID:D7YpFi+c
>>607頑張れとしか言えない

ところで、40水槽青コリ何匹くらい入れるとかわぁいいかな??小型からしんなどもはいってます
609pH7.74:2006/12/09(土) 10:02:52 ID:Vg4CGbma
>>607
週1とかやり過ぎなんだよ・・・
魚からしたらいい迷惑w

>>608
「ぁ」とかきめぇwww
610pH7.74:2006/12/09(土) 10:07:34 ID:D7YpFi+c
>>609
質問に答えろ
611pH7.74:2006/12/09(土) 10:24:06 ID:MlPrz9eD
>>610
「命令口調」とかきめぇwww
612pH7.74:2006/12/09(土) 10:28:11 ID:D7YpFi+c
>>611
あ゛??
613pH7.74:2006/12/09(土) 10:29:20 ID:Vg4CGbma
>>610
たとえ少量でも水槽にからし入れるのはどうかと。
614pH7.74:2006/12/09(土) 10:30:20 ID:Vg4CGbma
今度は「あ」に濁点ついちゃってるwww
615pH7.74:2006/12/09(土) 10:33:07 ID:uoRDvkCX
>>610は質問する側の態度ではない。
半年ROMって勉強しろカス
616pH7.74:2006/12/09(土) 10:37:29 ID:D7YpFi+c
今までのはすべて演技です。はい。まじで、何匹くらいが妥当ですか??
617pH7.74:2006/12/09(土) 10:41:04 ID:Vg4CGbma
ワロタ。この逆転っぷりはなかなかない!見直した!

あんまり多いとアレだから、4〜6匹でいいんじゃない?
618pH7.74:2006/12/09(土) 10:42:26 ID:Gco9rZzp
底面100平方cmあたり1匹
619pH7.74:2006/12/09(土) 10:56:08 ID:vKViufqe
コリドラスの寿命は、約5年と言われるので、
1年が人間の20歳と考えると、1年経てば、コリちゃんは、
一応成人したと考えるべきか…。20歳なら…大丈夫だろ。
法律的にも、世間的にも、、、
620pH7.74:2006/12/09(土) 11:53:46 ID:D7YpFi+c
>>617
今2匹いるんであと2〜3匹いれてみます。
621pH7.74:2006/12/09(土) 12:23:39 ID:EUc/ntSE
ん!?週1プロホでザクザクして掃除兼1/3水換えしてるが多いか?
622pH7.74:2006/12/09(土) 12:27:01 ID:eAjDhUug
買ってきたコリがすげー小さい、店では気が付かなかった。
まだ赤ん坊かぁ、元気だし可愛いから良いけど育つのだろうか…
623pH7.74:2006/12/09(土) 12:44:19 ID:D7YpFi+c
>>622
種類は??
624pH7.74:2006/12/09(土) 12:54:22 ID:eAjDhUug
>>623
>>599のパンク(レウコメラス)でおます。
今、3匹共暗い中すごい勢いで上に下に泳いでいる、落ち着かないのかな…
初めて飼う種だから心配だよ。
625pH7.74:2006/12/09(土) 14:37:45 ID:uVdsmbOh
>>621
多くない
626pH7.74:2006/12/09(土) 14:44:25 ID:UY2go7tX
>>621
汚れを極力溜めない為には致し方無いが
週一で住処をガサガサやられるのはヤツらにとっては落ち着かないかも試練。

でもそれで魚や水槽内が安定しないならばそれは設備ややり方が下手クソなだけだろ。

クソな煽りはスルー汁!
627pH7.74:2006/12/09(土) 15:05:38 ID:2+MzKt8l
水換え頻度>
水槽の規模と魚の大きさ・数によるでしょうよ。エサの質・量にもよるだろうし。
628pH7.74:2006/12/09(土) 15:54:46 ID:W6YnyBKw
コリのパンダを3匹398円という安売りがあったので買ってきた。
でも、家にいるパンダと比べると微妙に違う。
パンダの黒い模様が薄く、身体の側面にうっすらと黒い斑点模様がある。
動きもパンダはちょこまかと動くのに、3匹はのっそり。
ま、環境の変化に慣れてないだけかもしれないけど
模様の点は関係ないし。偽物買わされてしまったのだろうか・・
629pH7.74:2006/12/09(土) 16:01:19 ID:qVePimXf
コリの名前はインボイスによるものを表示してるのが多い。
>>628
うだうだ言うなら買わなければよかったのに。
630pH7.74:2006/12/09(土) 16:05:02 ID:aK6CJ2Am
>>628
オレはそんなに安いと逆に買いたくないなぁ・・・。
ところで、当然自前でトリートメントしてるよね?
631pH7.74:2006/12/09(土) 21:21:04 ID:J43/wFrA
>>628
そんなに安いと、逆に買いませんな、漏れも…
長く安心して付き合いたいから、生体は少々高くてもしっかりした店で買います。
安けりゃいいってもんじゃないと思うがね。
632pH7.74:2006/12/09(土) 21:43:11 ID:G7UPdsIN
>>628
>>31=39の話と似てない?買ったのどこの店?
633pH7.74:2006/12/09(土) 21:55:34 ID:Ea8hOMBN
ところで、パンダの相場っていくらくらいが妥当?
634pH7.74:2006/12/09(土) 21:57:13 ID:Ea8hOMBN
>>628
パンダ.spで納得しろ。
635pH7.74:2006/12/09(土) 22:00:27 ID:D7YpFi+c
>>633
俺は、500円くらいだと
636pH7.74:2006/12/09(土) 22:04:58 ID:MlPrz9eD
>>628
ティアラか
家も買ってきたときはちっちゃかったけど今アホみたいにでかくなってるよ
637pH7.74:2006/12/09(土) 22:23:08 ID:cWnw4P9H
>>636
でかくならずにデブる場合はすでに大人になってるってこと?
638pH7.74:2006/12/09(土) 23:10:46 ID:Co/ulH5H
コリドラス・ピグミーというのを4匹買いました。

金魚水槽でミナミもいるんですが、餌はどうすればいいんでしょうか?

金魚には咲ひかり(沈下性)と乾燥アカムシを与えています。
2cmほどの個体なので
コリタブを買って割るのがいいのか…割ったら金魚が食べちゃうかなとか
冷凍アカムシというのを買うべきなのかとか
色々考えてるんですが…餌は明日買いに行く予定です。
639pH7.74:2006/12/09(土) 23:17:29 ID:uVdsmbOh
>>638
金魚とピグミーの混泳はイカンよ
640pH7.74:2006/12/09(土) 23:46:21 ID:zZU+RKs0
ロクソってデリケートって載ってるけど、どうすか?
一応メクソもお願いします
641pH7.74:2006/12/09(土) 23:48:42 ID:MsBIzz2b
>>640
なんだその「一応メクソも」ってのは?
質問の仕方を勉強しなおせ。

とは言ってもどちらもデリケートなのは間違いないがな。
642pH7.74:2006/12/10(日) 00:04:29 ID:OSewdQOE
漏れの家では、アエネウスと流金(5cm程度)といっしょに飼っているけど、
コリ・タブで、両方とも桶。コリ・タブを落とすと、いっせい(金魚を含め)
に群れて、餌の奪い合い。ただ、流金1匹 vs アエネウス15匹だけど…。
643pH7.74:2006/12/10(日) 00:20:05 ID:gX+bpr1c
>>641
質問のときだけキチっとするべきとは微塵も思ってないんでね

まー偉そうに言いながらも答えてくれてありがとう
644pH7.74:2006/12/10(日) 01:14:00 ID:1xRQj2jP
うちの産まれた稚魚達をお店に引き取ってもらうつもりなんですが、コリって大型魚の餌にされちゃったりします?ちなみにステルバイとパンダです。計60匹ぐらい。さすがに飼えませんが餌にされるくらいなら里親スレ行きますが…
645pH7.74:2006/12/10(日) 01:17:29 ID:IZfD867m
いくら何でも毒魚をわざわざ餌にする事はないと思う
646pH7.74:2006/12/10(日) 01:22:58 ID:NJbEMR+O
餌にするより売った方が儲かるだろうし
647pH7.74:2006/12/10(日) 01:28:26 ID:1xRQj2jP
そうですよね。少し安心しました。なるべく丈夫になるよう栄養とらせてから連れて行くようにします。ありがとうございました。
648638:2006/12/10(日) 05:10:15 ID:BWq0bneE
>>639
金魚との混泳は無理なんですか?


>>642
うちは体長が5cm(尾まで入れれば7〜8cm)の琉金が2匹と、8cmの和金が1匹、
ミナミが15匹くらいだと思います。


もしよければ混泳が無理な理由を教えてもらえませんか?
どちらかにかなりの悪影響があるなら、別水槽にうつしますので。

コリドラス自体が初めてなので何も解らなくて…申し訳ありませんorz

でも前から欲しかったのもあり、すごくかわいくてハマりそうです。
649pH7.74:2006/12/10(日) 07:14:25 ID:NoBY/TSJ
>>648
一般にコリドラスはとても温和でおとなしい魚。
ピグミーは体も小さく更におとなしいので単独での飼育が望ましい。
混泳させる場合も、同じような大きさの小型魚とが理想。

>>642みたいに普通の大きさのコリとの混泳で、しかも比率が流金1vsコリ15なら
コリがエサ競争に負ける事もないと思うけど、体長が5cm〜8cmの琉金2匹と8cmの和金1匹vsピグミー4匹
となると、食欲旺盛な金魚たちにエサを持っていかれる可能性が高い。

どうしても一緒にしたいなら、流木や水草や置物でコリが隠れられるスペースを
作って確実にエサにありつけるようにするとか、
なるべくストレス無く、飢えることの無いようにする工夫が必要。

あと、コリタブって実は上手く食べられないコリが多いから、
クロマフード沈下性などの顆粒タイプのエサの方がいいかも。
金魚に咲ひかり(沈下性)あげてるならそれでもいいかもしれん。
冷凍アカムシでももちろんいいよ。
乾燥アカムシは沈まないからコリは食べないとおもう。

こういうことはホントは魚を買ってくる前に勉強しる。
何も解らない状態で魚を買ってはイカンよ。

更に付け加えると、コリドラス・ピグミーと呼ばれているコリドラスは数種類いるからね。
ハスタートゥスという種類は底付近じゃなく中層付近を泳ぐコリドラスだよ。

長文スマソ。
650pH7.74:2006/12/10(日) 08:00:16 ID:LRYMYuli
初期の尾腐れなら薬俗させなくても
水換え&底砂の掃除をマメに行ってればいくらかは改善されます?
それとも素直に薬俗させた方がてっとり早いのかな?

トリートメントタンクとヒーターが無いので・・。
651pH7.74:2006/12/10(日) 08:26:00 ID:YSoGGn9z
我が家のステルバイに2匹メスっぽいのが居るけど、全然卵産まないorz
(オスっぽいのは2匹)

ただデブなだけなのか、腹に卵が有るのか・・・
産卵箱を買ってずっとwktkしながら待ってるんだけどなぁ。

バイタル入れたら産むかも?
652pH7.74:2006/12/10(日) 09:51:48 ID:Uo7zM4wj
内容がないくせに長いんだよ・・・
653pH7.74:2006/12/10(日) 11:47:04 ID:gX+bpr1c
えらそーに
654pH7.74:2006/12/10(日) 13:51:00 ID:pI3lIu1k
毎日アカムシやイトメでも大丈夫?
コリタブとか餌が舞って好きじゃないのよね
655pH7.74:2006/12/10(日) 14:06:33 ID:2Yz1eiGu
コリドラス・パレアトゥスが流木とかの下で休んでるとこ見たことないんですよね。うちにきて一番長いのが、1ヶ月くらいたってるんですが1度も見たことがないんです・・・これは、何か原因があるのでしょうか。それともこの種類の性格の問題なのでしょうか。
656pH7.74:2006/12/10(日) 14:16:29 ID:OEOgvlVa
ねんがんの ベネズエラオレンジをてにいれたぞ!(\298)

>そう かんけいないね

>殺してでも うばいとる

>ゆずってくれ たのむ!!
657pH7.74:2006/12/10(日) 15:07:10 ID:5NeRCYho
>>649
おまえ、本当にピグミー系のコリドラスかったことあるのか?
書籍からの知識だけで知ったかするのはやめろ。

ハスタートゥスは確かに中層を泳ぐこともおおいし、水草の周辺をくまなくチェックして
餌を探す行動をとることは多い。
しかし、家のは底に沈んだコリタブだって良く食ってる。
658pH7.74:2006/12/10(日) 16:36:36 ID:4x3rgFNe
うちもコリタブはあまり人気ないね。
たまにつつくけど、食べづらそう。
まあ個体差ってことで、そんなカッカしなくても・・
659pH7.74:2006/12/10(日) 16:42:16 ID:3tth0BfR
>>657
お前こそ無知の象徴のように見えるぞ
コリタブを推奨してる時点でw
660pH7.74:2006/12/10(日) 16:45:02 ID:OBtJhJ/O
今日、沢田健二買ってきた
661pH7.74:2006/12/10(日) 16:56:21 ID:5lg3GTsN
>>655
ウチのは3匹よりそってモフモフしてますが
662pH7.74:2006/12/10(日) 17:18:43 ID:OEOgvlVa
うちの子もフライングフォックスとオトシンと小赤と仲良くたべとります
663pH7.74:2006/12/10(日) 17:52:04 ID:+BQzTsgL
>>659
ばっかじゃねーのwww
推奨してるんじゃないの。活用してるの。
十分実用的。
アンチコリタブのボウヤはすっこんでろっwww
664pH7.74:2006/12/10(日) 19:40:15 ID:+BQzTsgL
咲ひかり(沈下性)はコリにとってもすごくいい餌だから、それをやっとけばいいよ。
665pH7.74:2006/12/10(日) 19:52:26 ID:cVgv1Qg1
>>663
コリタブを活用する大人か

もうこのスレはだめかもね
昔からダメダメだけどな。
666pH7.74:2006/12/10(日) 19:57:45 ID:4x3rgFNe
663の擁護じゃないけど活用できるんならいいんじゃね。
コリタブってなんかヤバイのでも入ってるの?
667pH7.74:2006/12/10(日) 20:20:21 ID:gX+bpr1c
アホなコリ飼いが硬いだのドリブルしちゃうだの言ってるだけに過ぎない
668pH7.74:2006/12/10(日) 20:21:09 ID:cVgv1Qg1
>>666
ごめんごめん。
わざわざ

活用してる
大人のつもり

これが余りにも目に付いちゃって

コリタブのメリットすら書かずに言い切る所が
既にダメな大人なのかなと思った次第

ずっと続いてるコリタブ論争だけど
コリタブのみのメリットを語れる勇者がいれば
アンチコリタブも黙るんだろうけどね

それもしないでアンチをボウヤ扱い

これじゃ誰も納得しないだろ?
669pH7.74:2006/12/10(日) 20:31:41 ID:3tth0BfR
>>663
生意気言ってすみませんでした。

これからは先人のお教えを学んで行こうと思います。

そこで、私には理解できないコリタブならではの活用法をお教え頂ければと思います。

何卒宜しくお願い致します。
670pH7.74:2006/12/10(日) 20:39:07 ID:I7DjmFSB
アンチコリタブ派、反応良すぎw
釣り耐性に関しちゃ「ボウヤ」で充分だわなww
671pH7.74:2006/12/10(日) 20:40:27 ID:BElqeZyg
行間あけるとかw
672pH7.74:2006/12/10(日) 20:59:21 ID:4x3rgFNe
煽るのはもういいから活用法言ってあげれ。
しかしコリタブ、うちのオトシンネグロからは大絶賛だわ。
673pH7.74:2006/12/10(日) 22:04:47 ID:cVgv1Qg1
いつもココで話が終わるんだよな
誰か語ってやれよ
俺はコリタブをなんとか使用するくらいしかできない

やっぱりこのスレはダメだな
674pH7.74:2006/12/10(日) 22:32:52 ID:CVMLcbSb
中層以上を泳ぐ魚に横取りされないようにするにはどうするか?
沈めばいい。散らばらずに沈ませるにはどうすれば良いか?
密度の高い塊にすればいい。その結果がタブレットなだけだ。

結局、混泳の中でコリが十分にエサを取る為の答えであって、
コリタブはメーカーにとって、「コリ単独飼育」を想定したものではない。
(コリしかいなければ、沈下性のフレークで事足りる。)

「ひかりクレストコリドラス」の説明書には、
コリが食べやすいように、平べったいボタン状に加工したとある。
裏を返せば、タブレットはコリにとって食べにくいものを
少しでも食べやすくする為の工夫だと解釈できる。

よって、コリ好きで、コリ以外はどうでもいい方々にとっては、
コリタブが有益かそうではないかは、それこそどうでもいい話。
(コリタブに含まれる栄養素についての問答は、また別の話だろう。)

色々試して、コリ様が喜んで腹いっぱい食べて下さる食物を与えるのが宜しかろう。
675pH7.74:2006/12/10(日) 22:40:12 ID:CVMLcbSb
ごめん。

タブレットはコリにとって食べにくいものを>
タブレットはコリにとって食べやすいものではないが、それを…
676pH7.74:2006/12/10(日) 22:50:12 ID:1TBT7SI5
うちはどっちかというとコリより、唯一の同居魚の
サカサナマズのメインの餌になってるな・・・コリタブ。
もう9年生きてる個体だから赤虫メインはちょっと
消化が心配だし、クロマはコリがメインに食べるから
ちょうどいい餌になってる。
コリには大きすぎるコリタブも、老成してでかくなった
サカサにはちょうど食べられる量でいい。

ただ、コリメインとして使おうとするとやっぱ使いづらいよな。
クロマの方が食いもいい。
677pH7.74:2006/12/10(日) 23:05:17 ID:kzx4d9rs
90x30x36にコリ31匹入れているんだが多いだろうか?フィルターは2213を
2台。2078を買ったがキャビネットに入らず放置プレイ。意見求む。
678pH7.74:2006/12/10(日) 23:21:24 ID:YLoNUFeh
>>655
うちのパレは流木の下大好きだけども。
679pH7.74:2006/12/10(日) 23:52:33 ID:3tth0BfR
>>674
返答ありがとうございます。

活用とは思えませんが、使用法の一つとして考えさせて頂く事にします。

逆に質問なのですが、散らばらずにて落とすとありますが、集めると餌取りの下手な個体にはそれこそ悪影響だと思うのですが?

それがメリットと言えるのでしょうか?

私はより広範囲に散らばる沈降性の顆粒餌の方がメリットが多いと思います。

考え方や飼育スタイルの違いで結論なんでしょうか?

お答え頂いていて申し訳ございませんが、少し釈然といたしません。

コリタブのみにある、沈降性の顆粒餌より優れた活用法が知りたかったのに残念です。

これ以上はただの挙げ足の取り合いになるだけになりそうですので控えておきますね。

明確な、コリドラスの餌がタブレットである必然性とは何なのでしょうね?

馬鹿にお付き合い頂きましてありがとうございました。
680pH7.74:2006/12/10(日) 23:56:52 ID:nAvtQDGU
なに、この、行間あけ、非常識だよ。
681pH7.74:2006/12/10(日) 23:59:47 ID:nAvtQDGU
そろそろメーカーさんも、オトシン専用のタブってのを商品化しないものかな。
コリタブの需要が減っているのであればねw
682pH7.74:2006/12/11(月) 00:06:37 ID:DYISPm7h
>>679
返答ありがとうございます。
まで読んだが、あとはマンドクセので読むのは省略汁。
683pH7.74:2006/12/11(月) 00:10:55 ID:YVahu2LW
あほくさ
684pH7.74:2006/12/11(月) 00:22:15 ID:ICzaXOHb
>>677
俺も同じ90スリム水槽にコリ26、サカサナマズ2、クーリーローチ5、
ネオンテトラ7、グラスブラッドフィン6、ライヤーモーリー6居るけど、
濾過はグランデ900と水作ウェーブSWだけ、換水は週1回3分の1
立ち上げ半年だがそれで十分維持してるぞ
685pH7.74:2006/12/11(月) 00:23:01 ID:CvJsFsNN
>>679
2chから消えろ
686pH7.74:2006/12/11(月) 00:28:49 ID:q8AqYcIm
>>679 674に礼をいってる割に、意味を理解してないだろ?
顆粒を他の魚に取られるんだったらタブにする必然性があるといえるし、
そうでなければ顆粒でも何でも構わねえんだよ。食ってくれさえすれば。
沈降性の顆粒餌の方がメリットが多い>
そう思うならそれでいいべよ。オマエの疑問は674の意見で解決してるべ?
687pH7.74:2006/12/11(月) 00:31:43 ID:PBqUjKQb
>>684
おお。あと6匹ほど買いたいコリがいてるので心強い言葉ありがとう。
688pH7.74:2006/12/11(月) 01:02:49 ID:ffsjA2fp
みんなコリの様に仲良くしる。
689pH7.74:2006/12/11(月) 01:51:44 ID:R0PIlSSd
>>679も言ってるように、馬鹿なんだからほっときゃいいだろ。
690pH7.74:2006/12/11(月) 01:53:57 ID:YVahu2LW
>>688 名言
691638:2006/12/11(月) 04:55:03 ID:Fk5ZN1o5
>>649
詳しくご説明いただきありがとうございます。
コリタブを買ってきてあげてみると
ピグミーに行き渡る前に金魚に横取りされましたorz
金魚は一口でおいしそうに食べてました…

>>664
咲ひかりでも大丈夫なんですか?
店頭で軽く成分を見比べたらやっぱり明らかに違っていたので
素直にコリタブ買いました。
金魚にあげた咲ひかりの残りをピグミーもミナミも食べてました。


コリタブを金魚に取られたので念の為にコリタブと一緒に買ってきた水槽を
ピグミーと水草の新居にする事にしました。
ちなみにうちのピグミーはピグマエウスです。
「Pro File100 vol.05」と「はじめての熱帯魚&水草の育て方」という本も買って
とりあえずは金魚知識しかない頭がコリドラスの基礎知識の猛勉強中です。
長レス申し訳ありませんでしたm(_ _)m
692pH7.74:2006/12/11(月) 07:16:31 ID:xi9zZHdW
>>677
うちも90cmワイド(90x30x36)で、2215+2215サブ。半年ぐらい前に
立ち上げて、コリドラス(安いの混合)35ぐらいと小型カラシンが10ぐらい。
導入初期で若干数落ちたが(主にパンダ)、すっかり安定してますよ。

エアレーションはデフューザーで、底砂はスドーのボトムサンドを薄め、
水替えは5日に1回、1/5ぐらい。同時に底砂掃除。
2215サブにはピート入れてpH下げてます。
693pH7.74:2006/12/11(月) 11:20:16 ID:MMTPzHwu
生菌剤(ひかり菌)を豊富に配合
生菌剤とはヨーグルトのビフィズス菌のように腸内で働く「生きた菌」のことで、
「咲ひかり金魚」にはひかり菌(バチルス菌の1種)を豊富に配合しています。
ひかり菌は腸の働きを活発にし、消化吸収を改善します。
また体調を整えることにより、疾病に対する抵抗力の向上が期待できます。
694pH7.74:2006/12/11(月) 11:25:17 ID:MMTPzHwu
金魚用の飼料は栄養価の高いものがおおい(カロリーが高い)ので
太りやすいというのが注意点かな。

>コリタブを買ってきてあげてみると
>ピグミーに行き渡る前に金魚に横取りされましたorz
>金魚は一口でおいしそうに食べてました…
これって、ピグミーなんか一のみって言ってるのと変わらんような。。。。。
695pH7.74:2006/12/11(月) 12:32:17 ID:XUaOHtvi
金魚てw
696pH7.74:2006/12/11(月) 12:39:05 ID:AZWapU08
金魚用の餌は金魚に肉瘤をつけさせる為に、脂肪分が多いんだよ。
697pH7.74:2006/12/11(月) 13:18:30 ID:Fk5ZN1o5
皆さんレスありがとうございます。
ピグミーとミナミと水草で別水槽立ち上げました。
金魚水槽に入れた時はピグミーもミナミも隅っこで隠れてましたが、
今は「ここはでかい怪物いないから快適」とばかりに
ピグミーもミナミも元気いっぱいです。

ただ…コリタブを今度はミナミが一生懸命つまつまして、ピグミーは食べる気すらないようですorz
夜は咲ひかりにしてみます。食べてくれるかな?
698pH7.74:2006/12/11(月) 13:19:31 ID:JK5vZc5Y
ヒカリキャットお薦め
699pH7.74:2006/12/11(月) 15:07:04 ID:PBqUjKQb
>>692
やはり問題ないんだね。コリがいっぱいいてるのを見ると心がなごむね^^

700pH7.74:2006/12/11(月) 15:26:11 ID:tURrYQKC
>>697
テトラディスカスがおすすめ。
701pH7.74:2006/12/11(月) 15:28:32 ID:tURrYQKC
>>696
肉瘤のない金魚に食べさせると肉瘤ができるってことww
702pH7.74:2006/12/11(月) 15:35:02 ID:WK8lsM7O
>701
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
703pH7.74:2006/12/11(月) 16:36:10 ID:xQ7rCp1b
リーゼントのようになったコリ新種?を見て見たい希ガス。。。。
704pH7.74:2006/12/11(月) 17:47:50 ID:MJid0NSI
コリって冷凍ミジンコ食べる?
さっきキョーリンの冷凍ミジンコ買って来たんだけど・・。
これ高いね。1枚480円もしたよ。
食べなければタナゴにあげる予定だ。
705pH7.74:2006/12/11(月) 17:58:56 ID:xnGDYx4t
>>704
やってみれ。
706pH7.74:2006/12/11(月) 18:44:32 ID:dcHZ1R0n
>>678
返答アリガトウございます。

そうですか・・・なんでうちのは・・・
707pH7.74:2006/12/11(月) 18:47:09 ID:R0PIlSSd
食べるだろうが舞って水も汚れる気がするがどうよ
708pH7.74:2006/12/11(月) 19:10:14 ID:njaAvVgr
>>706
なんで行間あけるの?ね、なんで?
709pH7.74:2006/12/11(月) 19:11:41 ID:S18dtYJU
別に気になるほどじゃないだろ
710pH7.74:2006/12/11(月) 19:37:23 ID:dcHZ1R0n
>>708
癖です。皆を不快にさせるならやめます。
711pH7.74:2006/12/11(月) 21:06:04 ID:UkHfDb36
ちんこり
712pH7.74:2006/12/11(月) 21:37:10 ID:VnOPdnhb
うちの青こりがおなかが赤くうっ血してひっくりかえったまま苦しんでます
調べてみるとエロモナス病っぽいのですが助かりづらいのでしょうか、、
薬がないので今隔離して塩水よくさせています
ご教授いただけるとありがたいです
713pH7.74:2006/12/11(月) 21:41:33 ID:XzCvunmC
>>704
普通に食う。うちは基本的に生後3週間〜5週間のグッピー、そしてエンドラーズに与えてるが、
同居してる青コリが一緒に食ってる。
だが、それと平行して(別な時間帯に)与えてる乾燥糸みみずの方が好物なようだ。
グッピーが食い散らかしたのを食ってるうちに水面まで上がってきて食うようになったからな・・・w
714pH7.74:2006/12/11(月) 22:43:34 ID:PBqUjKQb
コリドラス・プンクタートゥスを売っている店はないよね?
715pH7.74:2006/12/11(月) 22:50:21 ID:mbfXF3yi
>>714
パンクテータスなら
http://yoshida-fish-farms.com/nlco.html
716pH7.74:2006/12/11(月) 22:58:20 ID:RjFrXtn1
群れさせるには何匹以上いるの?
青コリ6,ジュリー2だけど餌食う時以外寄らないんだけど・・・。数少ないのかな
717pH7.74:2006/12/11(月) 23:00:01 ID:PBqUjKQb
>>715
ありがとう。しかしパンクテータスじゃないんだ。本を見ていたら物凄く
欲しくなってきて自分なりに探してみたがレアみたいで見つからない。
コルレアも欲しいが見つからないし気長に探してみます。
718pH7.74:2006/12/11(月) 23:07:13 ID:mbfXF3yi
>>717
http://pescador2005.hp.infoseek.co.jp/
ここならなんとかしてくれそうな気もするがどうだろう。
719pH7.74:2006/12/11(月) 23:14:19 ID:PBqUjKQb
>>718
ここいいですね。明日にでも電話かメールして聞いてみます。
何回も本当にありがとう。
720pH7.74:2006/12/11(月) 23:20:28 ID:Fk5ZN1o5
>>716
うちはピグミー4匹ですけど、いつも仲良く群れてます。
721pH7.74:2006/12/12(火) 01:28:03 ID:41MeK+SM
今日帰宅して水槽みたらシュワルツがお腹を上にして底砂の上で死んでた
水換えついでに遺体回収しようと思ってプロホースで吸ったんだ

い、生きていた…

寝てただけなのかよ!
コリにもクラウンローチみたいな習性の奴っているのか?
たしかにこのシュワルツはやたらと中〜上層部泳ぎ回るしそこにいるときは水流に身を任せてふわ〜ふわしとるけども
体調がわるいのか性格なのか判別できない
722pH7.74:2006/12/12(火) 01:42:05 ID:C41iflKy
紛らわしいなww
723pH7.74:2006/12/12(火) 02:20:09 ID:i9lVkAxd
びっくりさせようとしたんだよ
724pH7.74:2006/12/12(火) 02:35:20 ID:gqZKHRln
>>721
隔離して様子を見た方が良いのでは・・・?
725pH7.74:2006/12/12(火) 02:44:09 ID:1ZgeV3ud
>>721
きっと待遇に不満があるんだろう。
そのうち飯ストはじめると思うよ。
726pH7.74:2006/12/12(火) 03:57:24 ID:VT1FUuVK
>>721
確実に瀕死に追い討ちを掛けたな
727pH7.74:2006/12/12(火) 05:58:04 ID:Hy7MZBVk
イルミとアエネウスがエッチなことしてたんだけど、
どんな子が生まれるのかな…
728pH7.74:2006/12/12(火) 09:04:24 ID:LYgsNNYc
>>721
帰宅して自分の飼ってるコリが仰向けで寝てたら驚くだろうな。
オレも帰宅したら携帯の充電してからコリ達の様子を観るけど・・。
ウチのは腹をべったり底砂に付けてるコリとアザラシの様にやや上を見てる様なポーズで
底でジーーッとしてるコリとこの2パターンだね。
最近、近所のアクアショップで弓型(アーチ型)の流木を大量に購入してミクロソリウム付けた。
弓型になってるから下が身を隠せる様なスペースになっててコリ達はそこの場所が気に入ってくれてる様だ。
ジョーズと一緒で今は殆どエサ与える以外は姿が見えません・・。

729pH7.74:2006/12/12(火) 10:23:02 ID:AZhDErdc
うちでは連接水槽があり、大きい水槽から水を引き、底面に外掛けを直結させて
外掛けに穴を開けて水を排出してる水槽がある。
大きい水槽への給水がトラブルで止まり、大きい水槽の水が下限まで下がり小さい水槽への給水が途絶えたようで、
夜勤から帰ってきたら、小さい水槽の水が完全になくなっていた。

エンドラーズ ラグナ・デ・パトスと青コリが全く動かなくなっていた。
相当冷え込んでいて、水槽置いてるところの室温は8度。

ちくしょぉぉぉ遠藤高かったんだよぉぉぉぉぉぉぉ

と嘆きつつ集中濾過槽の水を汲み、水槽に満水まで投入し、トラブルを直した。
(大きい水槽も16度まで水温は下がっていた)

遠藤たん、当然☆。
だが、青コリは動いていた。
いまでもこいつら元気いっぱい。強いな・・・。
730pH7.74:2006/12/12(火) 15:02:03 ID:z5gHr6BQ
コリと混泳するならどれ?
●ラスボラ・エスペイ
●ボララス・ブリジッタエ
●ボララス・マキュラータ

エスペイはコリを攻撃するような気がするんですけど、どうでしょ?
ボララスは弱くてすぐ☆な気がするし・・・。
731pH7.74:2006/12/12(火) 16:09:21 ID:9RFeyyAm
コリドラス水槽立ち上げて3ヶ月目の初心者です。
ここんとこ10日ほど、急にコリの動きが少なくなって、餌はまあまあ食べるんですが
それ以外は動きが少なくてジッとしてます。

いつもは週1:3分の1ほどの水換えしてるのを、先週忙しくてサボったせいか?
水質テストしたら(5in1テスト紙)亜硝酸塩が少し色づいていたので、
5分の1の水替えを1日置きに続けて3回しました。

水槽は45ワイドで底面+上部、コリドラスは一般種7匹入ってます。
(ステルバイ、ジュリー、パンダ、ゴッセイなど)
混泳魚なしで、カラー石巻貝4匹。底砂は田砂でアヌビアス3種とモスドーム。
似た条件のクラウンローチ水槽(こっちは大磯)は皆元気なんですが、
季節も関係してるんでしょうか?

亜硝酸が少しでも出てるとヤバイですか?
それと、水替えの方法、良くないですか?
732pH7.74:2006/12/12(火) 16:14:34 ID:ZcwPaTc3
>>730
ボララスは飼ったこと無いからわからないけど、
エスペイはうちでは全く問題ないよ。
コリタブとかも横取りしないし、コリにちょっかいも出さない。
733pH7.74:2006/12/12(火) 16:28:14 ID:jnmChtd1
>>730
同じように悩んで1週間前エスペイ入れました。
60cmにコリ4匹+エスペイ1匹ですが
上層から降りてこないんで
今のところ問題ありません。

他の小さいエスペイをいじめる
一番気の強い奴だったんだけどね。

734pH7.74:2006/12/12(火) 16:32:38 ID:GkqVxto0
>>731
なんだかなあ…痛いなぁ。
735pH7.74:2006/12/12(火) 17:53:57 ID:FWfr2f0o
>>731 亜硝酸なのか硝酸塩なのかハッキリしてくれ。

亜硝酸が溜まってきたらヤバイよ。ろか不足。緊急で水換えし、ろ過システムを再検討。
硝酸塩なら、5in1がドピンクになる位わりかし平気。でも黄色信号には変わりない。さっさと水換え。

ただ、文面からはろ過・水換えが原因では無さそうな気がするな。ひょっとして水温下がってない?
ヒーター容量不足とか。説明書が推奨する容量だと、意外と足りないもの。
45cm水槽で75Wオートヒーターとかだと、夜間は20℃近くまで低下する。(東京の場合)

20℃でも死にはしないが、それを切ると、かなり元気が無くなる。
これを逆手にとって、新陳代謝を押さえて長生きさせることも出来る。
(ただ、この温度だと病気にもかかりやすくなるので、本末転倒になる場合も。)
736pH7.74:2006/12/12(火) 19:36:15 ID:/lFM53Vw
コリだけに限って言うなら水温は何℃が理想なの?
ちなみに僕の水槽は25℃で固定です。
本読んでもコリの適温って20〜30と幅が広い。
737pH7.74:2006/12/12(火) 22:25:18 ID:9RFeyyAm
>>735
す、すいません…亜硝酸は一番薄いピンクで、硝酸塩は次に濃いピンクです。
やっぱ、ヤバイですよね。水換え頑張ります。

それと、夜間の温度差には気づかなかったので、注意してみます。
今23度ですが、設定は26度にしてるので、容量不足の可能性ありますね。
738pH7.74:2006/12/12(火) 22:27:07 ID:CdADMoZC
うちの赤コリ、餌の時間になるといつもエサくれダンスをしてる。
コリドラスって人に慣れにくい・・・・・筈だよね?
739pH7.74:2006/12/13(水) 00:49:03 ID:aAp/xC7p
>>736
一般的には24〜25度くらいが良いんじゃないかな。
それよりもちょっと低めの水温にすると繁殖に適してると言われている。
20度とか30度は、快適ではないけど生きられるって感じ。
740pH7.74:2006/12/13(水) 02:28:46 ID:JP0LLDSU
バルバートゥスグループだけは、20〜22℃位が適温の種が多い。
実は青コリ(パレアトゥス)もこのグループに属しており、案外夏場に弱いので要注意。
741pH7.74:2006/12/13(水) 07:28:06 ID:rprIMJ8d
>>740
随分と古い分類だなw
勝手にパレまで含んじゃってるし。
まぁ分類はともかく言いたい事は全面的に支持するけどね。
とか書くとスクレロミスタックス属は高温でも飼えるよw
なんて香具師が湧いてきそうだから先に断っておくけど
そりゃ順応してるだけだからな。
742pH7.74:2006/12/13(水) 08:17:57 ID:GQxBfRp4
>>741
帰れ。
743pH7.74:2006/12/13(水) 18:59:01 ID:nTLlwZR4
ずっと前に、一週間帰省するためにコリの餌をどうしたらよいか相談させていただいた者です。
結局水換えをしてからフードタイマーを設置して出かけました。
戻ってみたら1匹も☆になっておらず元気な様子で、さっそく水換えしました。
アドバイスありがとうございました。
エハの2213でろ過してるんで大丈夫かと思ってたんですが
確かに、コリたちが大きくなったらちょっとかわいそうな環境ですね。
大きなサイズの水槽を検討してみます。

お世話になりました。
744pH7.74:2006/12/13(水) 21:28:08 ID:p5BBCDGf
湧き水やりたいんだけど、田砂がデフォですか?
なるべく掃除のしやすいのがいいというか、田砂はプロホースでゴミ吸い取りやすい?
745pH7.74:2006/12/13(水) 21:30:34 ID:wAapMPaS
湧けば砂はなんでもいいと思う。
田砂はポロホース使用についてはなんら問題ないですよ。
746pH7.74:2006/12/13(水) 22:15:35 ID:p5BBCDGf
>>745
ありがとうございます。
田砂にします。
747pH7.74:2006/12/14(木) 00:09:37 ID:/g4PTELv
748pH7.74:2006/12/14(木) 00:15:47 ID:08jSa64R
俺田砂でプロホース使うとドピューーー!って全部バケツに吸い取られるんだけど・・・
749pH7.74:2006/12/14(木) 00:19:31 ID:uJITzpYB
>>748
やり方が悪いよ。
付かず放れずの距離感が必要だ。
750pH7.74:2006/12/14(木) 00:24:00 ID:Dx8JvYmE
バケツで砂ごと吸い取って、砂はそのバケツで洗う。

水草水槽だと厳しいが…。
751pH7.74:2006/12/14(木) 00:43:48 ID:23jNKbw7
プロホースのホース部分を、指でつまんで調節しながら吸い出すといいよ。
752pH7.74:2006/12/14(木) 00:53:47 ID:jD+rzwWB
コリ水槽がプロホース使いにくい高さにあるので
こいつを改造して使ってる
ttp://store5.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=12568

決していいものではないけどまぁそこそこ
753pH7.74:2006/12/14(木) 01:05:31 ID:AhHxjhVR
>>748
一気にザクっといくとそうなるけど、ゆっくりやれば田砂は比重があるからプロホースの中で沈んでいくよ。
754pH7.74:2006/12/14(木) 01:08:56 ID:AhHxjhVR
ちなみに今のメイン水槽(カラシン、コリなど混泳)で田砂使用中。
今度立ち上げるハスタートゥス水槽は茶無で見つけた極細大磯
ttp://store4.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=18401
の予定なんだけど、使用感や意見などあれば聞いてみたい。
755pH7.74:2006/12/14(木) 01:29:59 ID:fv5neLcm
ウチの青コリが昨日から死に真似をするようになったよ。頭を上にしてまるで釣り
下げられてるように、水面のすぐ下に縦に浮いて動かないんだよ。

目だけわずかに 動かすだけで口も開かないので、もうダメだとと思ったら、すぐに
普通に泳ぎだしたからびっくりしたよ。

そんなに面白いかなあ、何度も何度もやってるよ。変な遊びはやめてほしいなあ。
756pH7.74:2006/12/14(木) 01:50:19 ID:l2XmHjPj
>そんなに面白いかなあ

なんかきめぇwwww
757pH7.74:2006/12/14(木) 02:09:02 ID:mTAz7bVS
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)>>756
758pH7.74:2006/12/14(木) 02:10:15 ID:z1xlkSrl
>>755
待遇改善要求のデモンストレーションだなwww
759pH7.74:2006/12/14(木) 02:16:57 ID:vGBSoZUq
パンダの1匹が最近エサを食べてくれないよ。
一番かわいい仔だったのに……ただ大人しく弱ってる。
もともと色白(白い部分が)なのが、さらに白くなってるし。
うちに来て半年、他に一緒に来たパンダはめちゃめちゃ元気。
約30cm、外掛けフィルタ、底砂はテトラの白いやつ、24度
パンダ×3、アカヒレ×3、ミナミヌマエビ×4
水草がアマゾンソード1株、ナナ流木活着が1、ウィローモス素焼き活着
弱ってるパンダはたいていウィローモスの上でボヘ?としてる。

一応、たまに動くしエサも冷凍赤虫&コリタブは少しは食べる。
でもすっかり痩せてしまったよ。
痩せて食べない、白い部分がさらに白いという他には特に変化ないけど。
 (ヒレや鱗・ヒゲ・体表は普通)
薬浴させた方がいいのかなぁ。

ショップには週末まで行けないし、
どなたかもし何かおわかりでしたら、ご教授いただけないでしょうか。
760pH7.74:2006/12/14(木) 03:42:15 ID:X9BkYXmQ
>>759
パンダは難しいよね
元気な個体はすぐ大きくなって安定するけど
弱いのは弱いからね
家の3尾390円でパック売りされてたパンダも巨大化した1尾を残して死んでしまったよ・・・
761pH7.74:2006/12/14(木) 04:52:26 ID:Dx8JvYmE
難しいなぁ。
飼育環境、決して悪く無さそうだし。
他より白抜けしてるコリって弱いからなぁ。(シクリとか除く)
それがパンダとなったら尚更…。

病名が分からない上、他が元気なら薬浴してもねえ…。
もしかして腹の中に寄生虫??

パラザンをまぶしたアカムシ与えて、オキソリン酸を経口投与…
もしくはディスカス用の虫下しハンバーグを極少量…
それともパラザンDか塩を飼育水に少量加えて様子見…

それ位しか思いつかないよ。
762759:2006/12/14(木) 09:05:42 ID:vGBSoZUq
確かに、もともと弱い個体だったり、寄生虫かもしれないですよね。
うちに来て半年だからそろそろ大丈夫…と思っていただけにかえって心配です。
今日も白い。エサも食べてないな…。
763pH7.74:2006/12/14(木) 09:06:34 ID:XHZ+XMG+
こういうの良く見かけるけど、頭弱いんじゃないか?
異変があるとわかったら、水合わせして隔離。
病状がはっきりしてないなら、はっきりしてくるまで塩浴。元気になればいいし、病状が出てきたら魚薬を投与。
当たり前のことを当たり前にできないなら、魚飼うなと言いたい。
764pH7.74:2006/12/14(木) 18:39:44 ID:CDf09e03
白抜けって砂とかの影響で段々色白になることだと思ってた・・。
うちのパンダは、買ってきた時にあった鱗の模様みたいなモノが消えてツートンカラーに
なってきて、かわいいなぁとか思ってた。
これは白抜けとは別なものなんでしょうね?

うちの湧き水です。結構激しいですw
ttp://www.moviecaster.net/search/?search=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%8C%E6%B9%A7%E3%81%8D%E6%B0%B4%E3%81%A7&page=1&index=0
撮影は少し前のもので、写っているカージナルは全滅しましたが・・流木も今は引き揚げています。
765pH7.74:2006/12/14(木) 18:41:29 ID:ELL95ePp
湧くというより天変地異です><
766pH7.74:2006/12/14(木) 19:27:32 ID:NQbqy/1b
虐待乙
767pH7.74:2006/12/14(木) 20:06:01 ID:T8n+1Ypm
>>764
爆笑してしまった
768pH7.74:2006/12/14(木) 20:25:01 ID:Vm9bPcNB
>>764
ちょwおまっw なんのボルケーノだよwwwww
769pH7.74:2006/12/14(木) 20:27:16 ID:Dx8JvYmE
パンダ:
何だ! この湧き水は!?
ぐわああああああああ!!

…ふぅ やれやれだぜ。






って声が聞こえてきそうw
770pH7.74:2006/12/14(木) 20:32:23 ID:/K6kC15Z
すげぇ!w
常時これ・・・???w
771pH7.74:2006/12/14(木) 21:34:26 ID:K+vBsw6K
>>764
久しぶりに爆笑したw
いいなこれ、やらないけどw
772pH7.74:2006/12/14(木) 21:42:50 ID:v061HbVe
まさにそんな感じだなw >>769
773pH7.74:2006/12/14(木) 21:46:48 ID:23jNKbw7
ちょw、吹いた
774pH7.74:2006/12/14(木) 21:54:46 ID:qa1dHBM+
パンダ楽しそうだな
775pH7.74:2006/12/14(木) 22:10:08 ID:sXANPRv7
>>764
申し訳ないどワラタ。噴火だよこれじゃ
776pH7.74:2006/12/14(木) 22:12:34 ID:gxePJZ2O
サンドブラスターって知ってるか?
水槽に穴開くぜ。
777pH7.74:2006/12/14(木) 22:14:43 ID:/beZ1lv9
パンダはほんと、好奇心一杯だな。
778764:2006/12/14(木) 22:19:43 ID:CDf09e03
水中ポンプのチョイスを間違えたかも知れない・・ボトムサンドを使っているけど
砂山の形が一晩で変わるw
一緒に居るジュリーはたまにしか来ない。パンダは好奇心が旺盛みたいです。
ちなみに、安いタイマーで約15分置きにon・offの繰り返し。
779pH7.74:2006/12/14(木) 22:20:52 ID:KI24ot+N
>>764
パンダ喜んでるじゃんw
かなり自然の湧き水に近いんじゃね?。
780pH7.74:2006/12/14(木) 22:35:20 ID:V+t3c8Pv
バロスwwwwけどこれくらいやると気持ちいいな
781pH7.74:2006/12/14(木) 22:38:18 ID:sXANPRv7
タイマー式なのか。
782pH7.74:2006/12/14(木) 23:22:54 ID:WxikTEcJ
>764
久々にウケタw
783pH7.74:2006/12/14(木) 23:32:45 ID:0H6vZrkE
>>764
俺の作った湧き水がしょぼく見えてきたわwwwww
どうやったらこうなったんだよwwwwww
784pH7.74:2006/12/15(金) 00:04:49 ID:JNEI6niN
60センチ室内飼いヒーターなし底砂は田砂。
ヒドジョウ2匹。シマドジョウ2匹。カマツカ2匹。メダカ10匹。オトシン3匹。
白コリ1匹。黒コリ1匹。です。今日、白コリがガラス面に卵をくっつけました。
初めてのことで、取り敢えず卵回収して、弁当箱ほどの容器に水を張り
メチレンブルー1滴たらし、100個程の卵をバラバラに解き入れました。
これで様子みれば良いのですか?それと、白コリと黒コリの子供は、どんな
色のコリになるのですか?
785pH7.74:2006/12/15(金) 00:39:45 ID:2tVigHDK
うちも湧き水作りたくなった。
新しい水槽、立ち上げようかなあ…
コリは当然、パンダ軍団。
786pH7.74:2006/12/15(金) 01:00:30 ID:hlqQN7aO
>>764
貝を入れてるとパイプにくっ付いて
クレーターにしちゃうことがよくあるんだけど、
これじゃ貝も遭難するなw
787pH7.74:2006/12/15(金) 02:05:21 ID:xTq4H+2I
湧き水とは言わんだろ、これは・・・
788pH7.74:2006/12/15(金) 02:17:23 ID:8whUmLyz
良く捉えれば「面白い」と言えるし、悪く捉えれば「虐待」とも思えるし。
ただパンダ君は自分の意志で湧き水(?)に特攻してるしなぁw
789pH7.74:2006/12/15(金) 04:09:15 ID:qSJqo1aZ
>>764
うちも水中ポンプにボトムサンドだけどこんな感じだな
ボトムサンドだとかなり舞うからホースが見えないようにするために砂が6センチぐらい必要だったよ
コリ専用だから他の魚に害はないがコリも始めの頃はしょっちゅう特攻してた
最近は飽きたみたいだがw
790pH7.74:2006/12/15(金) 08:00:07 ID:edUUYJve
コリにとっては「砂が舞っているところには生餌がいる」という認識なんじゃないか
791pH7.74:2006/12/15(金) 09:16:30 ID:Kf/rhQ6V
お店で売られてるコリは流石に毎日多くの人に見られてるせいか
水槽の前に立って眺めても全然逃げないね。
我が家のコリちゃんは飼い主のオレが水槽の前に立つと「あっ!」と言う間の流木の下や
水草の茂みに入って姿を消す。
やれやれ・・
飼って古いのは120日、新しいのでも90日は経過してるのに・・。
792pH7.74:2006/12/15(金) 10:06:51 ID:O0aiQpxB
>791
Wild個体? ブリードだとそういう事はあんまり無いと思うけどなぁ。
よっぽど恐い目に遭わせちゃったとかじゃなきゃ。Wildならそれが普通。
793pH7.74:2006/12/15(金) 10:41:46 ID:scseDUnY
>>791
  _、_ 
( ,_ノ` )y━・~~~  甘いな小僧。
うちのコリは3年目だが未だに逃げまくり・・・orz
794pH7.74:2006/12/15(金) 13:36:19 ID:gTcLu8NQ
流れぶった切りスマソ
 導入6日目の白コリが、コリタブ食べずモフモフもせず元気がないですけど、どーしたら良いでしょうか?
【水槽】60a 立ち上げ三週間経過
【水質】弱酸 硝酸等ほぼ0
【同居】グッピー1ペア アカヒレ×6 青コリ×3 白コリ×2 GHD×5 水草モッサリ 本コリ以外みな元気
【ろ過】エーハ2211 水作フラワー
【症状】白点・尾腐れなど外見上異常なし やや痩せ型 色が他の子に比べやや赤っぽいか
【行動】ほとんど動かない たまに突かれて逃げる 食欲なし 二度ひっくり返りそうになるところを確認 皆様だったらどう対処します? おながいします(´・ω・`)
795pH7.74:2006/12/15(金) 13:55:20 ID:O0aiQpxB
>>794
身体の赤みがどの程度か分からないけど、エロモナス症とかヒーターによるやけど
とかではないかなと思った。底床は何使ってる? 立ち上げ3週目だとちょうど亜硝酸
ピークくらいではないかなと思ったり。
796pH7.74:2006/12/15(金) 15:17:39 ID:qSJqo1aZ
>>796
6日目ならちょうど水あわせ失敗の症状が出る頃かな・・・(-∧-)合掌・・・
797pH7.74:2006/12/15(金) 15:27:56 ID:scseDUnY
>>794
>>795氏に同意。
あとエーハ2111だと小さすぎない?

>>796 安価!
798pH7.74:2006/12/15(金) 15:49:54 ID:3n2WfThL
>>797
水作フラワーをなめちゃいけねぇ
799pH7.74:2006/12/15(金) 16:13:12 ID:scseDUnY
>>798
ググってみたけどでかいねコレ
底砂が大磯なら強力そうだね
800pH7.74:2006/12/15(金) 16:29:19 ID:jZc3XqVV
ヒカリキャットを主食にしてから普段逃げていたコリドラスが最近は逃げないで逆に近づいてくるようになった。
電気点けると餌の落下予想地点に集まるし、投入すると狂ったように食べる。
801pH7.74:2006/12/15(金) 16:45:00 ID:huD/IR7p
ところでコリは現地では一体何を食べているんだろう?
802pH7.74:2006/12/15(金) 16:48:37 ID:GnhHOVKB
現地の食材
803pH7.74:2006/12/15(金) 16:51:40 ID:jZc3XqVV
804pH7.74:2006/12/15(金) 17:00:01 ID:jZc3XqVV
>食後の食器洗いのときに落ちる残飯を狙ってコリドラスが集まるようです。
805pH7.74:2006/12/15(金) 17:01:45 ID:uWwDkFEw
「コリはゴハン粒を食べるんや。」ってレスを思い出したw
806pH7.74:2006/12/15(金) 17:06:19 ID:Smpaoxqg
数十匹で行動してるのかぁ
807pH7.74:2006/12/15(金) 17:34:17 ID:GnhHOVKB
あれだけワラワラ泳いでいるのを見ると
1匹数千円で買うのがバカらしく思えてくる
でも、俺には入手方法がそれしかないから(ry |l|i|ll_| ̄|○|l|i|l
808pH7.74:2006/12/15(金) 18:32:12 ID:oG6nGdmH
>>794
もともと状態悪い個体を購入しちゃったんだろ。
そんな個体には落ち着ける環境が必要なのに
他魚と混泳させたのが原因なんじゃない?
809pH7.74:2006/12/15(金) 18:35:04 ID:5wZWTSXq
>803
コリって残飯食べるのかw
しかし自然で群泳してる所は一度みてみたいな〜
810pH7.74:2006/12/15(金) 18:37:52 ID:Tm6Uip/2
相談です。
うちの娘が、この魚なんていうの?って聞いてきたので
コリドラスだよって答えた。
それ以来、ずっと水槽見ては、クリトラス、クリトラス言ってた。
まぁ、かわいいもんだったが、今日帰ったら、水槽の前で
「クリちゃん逃げるなー」って、大声出してました・・・・。
治療、快方方法を教えてください。
811pH7.74:2006/12/15(金) 18:43:50 ID:2tVigHDK
>>810
「クリちゃんは、あんたでしょ!これはコリちゃんだよ!」
と言う。







ってか、想定内のレスだろ、どうせ
バカヤロ
快方方法って日本語かよ?
812pH7.74:2006/12/15(金) 18:46:48 ID:uDeYbZxk
クリちゃんにTポジしてあげなさい。
813pH7.74:2006/12/15(金) 18:54:50 ID:waMX7Ncz
>>810
テラホホエマシスw そのまま素直な良いお子さんに育ってくれるようにw
814pH7.74:2006/12/15(金) 19:52:20 ID:4Yn34SY0
>>803
現地は環境破壊が進んでそうだな。。
815pH7.74:2006/12/15(金) 20:09:58 ID:EPiueM1r
破壊量は水槽に手突っ込むくらいなんじゃね
816pH7.74:2006/12/15(金) 20:26:11 ID:hYYf7A3S
ヤバい久しぶりにツボだ
前にオークションで、ミニプッシープレコっていう
出品を見つけて以来のツボだw
817pH7.74:2006/12/15(金) 22:42:19 ID:lwVNrLtK
>>816 買い手が付かなくて再出品してるよ、ミニプッシー
818pH7.74:2006/12/15(金) 23:48:53 ID:2+O1mjJZ
コリどこまででかくなるんだ!?
819pH7.74:2006/12/16(土) 00:50:59 ID:woHKffJm
>>802
ありがとう。初めて知った
820pH7.74:2006/12/16(土) 01:33:53 ID:uifdyo9B
湧水ってどうやって作るの?
821pH7.74:2006/12/16(土) 03:46:08 ID:/7vIf0an
コリドラス 湧き水 で検索したら

うちは安い水中ポンプとホースの切れ端とP1フィルターの余ったジョイントで
簡単にできたけど
822pH7.74:2006/12/16(土) 13:51:46 ID:ZNk4Srms
>>815
現地の人が化学合成洗剤で洗濯したら一発かと思われ…
823pH7.74:2006/12/16(土) 15:06:01 ID:NRMDHj+D
湧き水じゃなくてもパワーヘッド逆さまにして水槽砂底に装着すればできそうだが。
824pH7.74:2006/12/16(土) 15:37:10 ID:d3skq1Fa
>>823
PHが砂噛んで即死必至
825pH7.74:2006/12/16(土) 21:12:21 ID:TyqaiKay
>>824
改造して砂が通過できるように汁。
お風呂ポンプでもいいかも。。。。
826pH7.74:2006/12/16(土) 21:28:47 ID:+C2uSID+
給水口を水面近くまで持っていけばいいのでは?
827pH7.74:2006/12/16(土) 21:37:14 ID:LmWyRvYi
パンタナルのポリスティクタスは10匹くらいの群れで行動してた。
サンガブリエルのバーゲシーは夜にネグロ川本流の岸辺でポツポツと点在して寝てた。
同じくサンガブリエルのアドルフォイはイガラッペで20匹くらいの群れで泳いでた。
他にも見たけど、ショートノーズは群れで行動してたな。
またブラジルに行きてぇよぉ。
828pH7.74:2006/12/16(土) 21:50:37 ID:xBMCCoiM
上部ろ過の排水口を延長して底砂に埋めればおk!!
829pH7.74:2006/12/16(土) 23:02:14 ID:lTh6EBMo
2.5cmほどのスリナムエンシスの頭部にいくつもの
白い物がついています。(0.5mmくらい??)

ゆらゆらうごいているので寄生虫かと思うのですが・・・
ログを読み返すと3%で30秒という高濃度塩水浴が推奨されてるみたいなのですが
それで対処は間違いないでしょうか??

あと、塩水浴終わったあとは、穴を沢山明けたプラケを
水槽に浮かべてそこに隔離しようと思ってるのですがそれでもよいですか?

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20061216230126.jpg
830pH7.74:2006/12/16(土) 23:11:52 ID:KYp3xKqe
寄生虫症だと他のコリにもうつってる可能性があるから、ホントは
水槽全体を駆除する方向の方がいいかも。けっこうしつこい寄生虫だよ。
831829:2006/12/16(土) 23:42:40 ID:lTh6EBMo
とりあえずスリナムエンシス2匹とも高濃度浴をしました
これで寄生虫が取れなかった場合また高濃度浴をする必要があると思うのですが
次回はいつすればよいでしょうか??
832pH7.74:2006/12/17(日) 00:17:03 ID:XuWProf2
水が出来てる水槽ならそのうち消えると思うけどな。
833pH7.74:2006/12/17(日) 00:18:18 ID:/pEX6HBR
>>829
・病気の発生原因として考えられるものを取り除く
・ピンセントで取り除く
・トロピカルN,リフィッシュ,ホルマリンによる薬浴

至急やらんと死ぬよ。
834pH7.74:2006/12/17(日) 00:39:36 ID:02Xz1auJ
俺も虫が付いててもまず様子見するけどな。
導入時にしか付いたことな行けど、気が付いたらいなくなってるよ。
835pH7.74:2006/12/17(日) 01:10:21 ID:JGr5zXi2
>>833 それは一般論だろ? 熱帯魚飼育全般の。
このスレで回答するなら、せめてコリに対する対処策にしようよ。

2.5cmの魚についた、0.5mmの虫をピンセットって…現実的だと思う?
金魚についた大きなイカリムシやチョウじゃないんだよ?

ナマズ系にリフィッシュ、ホルマリンは危険だよ。
リフィッシュは鯉の薬浴とか、水槽の消毒に使うような強い薬。
ホルマリンは劇薬。寄生虫に脆弱なディスカスによく使われるが、
5cm位に育って、十分体力をつけたあとで、極薄い薬液に30分ほど漬けて…
それでも落ちる魚もいるような薬だよ? 肌荒れと病気駆除ギリギリを見極めなきゃ
いけないような、強力な寄生虫は、普通コリに出ることは無い。

規定量半分以下のトロN薬浴で様子見だろう。

このスレでは高濃度の塩水浴をよく推奨されるが、
浸透圧が魚に及ぼすダメージを考えると、魚病薬使用以上に神経使うべきかもな。
味塩はダメ。普通の塩よりは天然塩がいいが…人工海水の素を使うのがいいだろうね。


>>834 魚が元気で水が出来ていれば、自然消滅することもあるよね。
836pH7.74:2006/12/17(日) 01:13:24 ID:8ndM6Q8Z
寄生虫ですぐ死んだことなんてないんだけども。
837pH7.74:2006/12/17(日) 01:24:36 ID:amKeRsYI
うん、ないよねぇ
すぐに死なれては寄生虫も困るだろうし
838pH7.74:2006/12/17(日) 01:32:23 ID:/pEX6HBR
いい加減経ってからの寄生虫は取れない。
塩水浴も0.5%くらいがコリのギリギリのライン。
しかし、これでは寄生虫に効かない。
短期高濃度になるがリスクが大きいからパスが賢明。

あとは、トロピカルN,リフィッシュ,ホルマリンのどれかで薬浴。
まぁ、>>835の言う通り、最初はトロピカルNだろうな。
ダメなら違うのを使うしかない。
それでも、ダメなら外科手術。

以上、当たり前のこと。
ここまで丁寧に書かないとわからないくらい馬鹿ばかりなのか?>ここ
839pH7.74:2006/12/17(日) 02:41:50 ID:vakst9MG
>>838
あたりまえと思ってるのはお前だけだよwww
840pH7.74:2006/12/17(日) 02:49:38 ID:/pEX6HBR
>>839
いや、普通のことだよ。
君は初心者かい?
841pH7.74:2006/12/17(日) 02:52:01 ID:/pEX6HBR
根拠もなく煽る馬鹿もいるが、それは放っておいて。
することしっかりしないと後悔する。
なんかおかしいなぁ、でも様子見ておこう。
これが一番怖いことは、知っておいた方がいい。
842pH7.74:2006/12/17(日) 02:58:51 ID:UCfKxZLI
なんだかんだと早めに対処した方がいいのは確かだよな。
843pH7.74:2006/12/17(日) 03:04:21 ID:74J4+zPM
>>841
は〜い先生
844pH7.74:2006/12/17(日) 04:02:20 ID:vakst9MG
>>841
あおってるおはオマエダロ。
ミンナガソウダトニンシキシテルトハカギラナイということをおぼえておくんだなw
845pH7.74:2006/12/17(日) 04:49:22 ID:amKeRsYI
「至急やらんと死ぬよ」と言い切ってるからなぁ・・・
それほど間違った事は言ってないと思うが痛い奴には同意したくない
846pH7.74:2006/12/17(日) 06:54:13 ID:YyXmub4Y
コリにリフィッシュは避けた方がいいと思う。トロピカルNも最初は規定 1/3で
効く場合は効く。ようは早い段階で処置すれば、薬の副作用も最小に出来る
という事を言いたいんだと思う。

リフィッシュは確かに効くけど、色抜けして戻らなくなったり、食が細くなったり
かなりダメージ大きいよ。ホルマリンはもっと洒落にならん。
847pH7.74:2006/12/17(日) 09:35:39 ID:lePY4DDw
なんだかなあ(´Д`)
今まで数百匹のコリドラス飼ってきたけど
そんなに凶悪な寄生虫に出くわした事はないんだが。
確かに眼なんかにコロニー形成されると
ちょいと厄介だけど
それでもトロピカルNだけで十分に対応できるんだけど。
848pH7.74:2006/12/17(日) 10:50:47 ID:CVUiv1Wo
やっぱ、トロNは必要なんじゃんw
849pH7.74:2006/12/17(日) 12:10:09 ID:lePY4DDw
>>848
当たり前だよ。
君は風邪ひいて熱が39度以上出ても薬飲まないの?
でも軽い咳や喉の痛みくらいなら薬飲まない事もあるよね?
もっとも薬を的確に使用すれば
早く治るのは間違い無いんだけどね。
そういう事だよ。
寄生虫なんて感覚的には風邪みたいな軽い物。
白点よりも対応しやすいよね。
それをまるでカラムナリスやエロモナスと同列かのように考えているような流れにワロタw
850pH7.74:2006/12/17(日) 12:26:18 ID:/pEX6HBR
>>848の言う通り。
その寄生虫が軽いとどう判断するのか?
そこまでのプロは居ないはず。
安全を見て、どんな寄生虫でも少な目の薬剤で
”様子”を見るのが賢明だ。
結果大丈夫だった話をする奴は馬鹿すぎ。
851pH7.74:2006/12/17(日) 12:43:13 ID:CVUiv1Wo
うちの寄生虫は、水換えだけで大丈夫でしたって言われて
放っておいたら、自分のは死んだら責任取ってくれるのかよw
一般的な安全策の話をしてくれる方が、ずっと役に立つと思うけどね。
852pH7.74:2006/12/17(日) 13:12:53 ID:GSySRcVW
病気とか出ちゃったら大変なんだなぁ...
853pH7.74:2006/12/17(日) 14:14:17 ID:BU45/jRY
誰か>>850の言いたいことを日本語訳してくれないか?
854pH7.74:2006/12/17(日) 14:53:07 ID:CVUiv1Wo
>>853
わからないのは、おまいだけw
855pH7.74:2006/12/17(日) 15:01:26 ID:ds5CJV+M
>>851
で、お前はおんぶにだっこかw
856pH7.74:2006/12/17(日) 15:13:25 ID:GSySRcVW
寝る前に読んだ>>838の「外科手術」という言葉に恐怖心を覚えるのだが...
857pH7.74:2006/12/17(日) 15:16:16 ID:CVUiv1Wo
>>855
てめぇのとこのコリ百匹たまたま大した寄生虫はいなくて
大丈夫だったという結果を言われても、低脳露呈するだけだってこと言ってるんだろ。
他の人の状況はわからんわけで、もしかしたら、とんでもない寄生虫付いた
生き餌あげてたかもしれんだろよ。

おれは、やさしいな。他の人のレスまで、低脳に説明してあげて。
858pH7.74:2006/12/17(日) 15:44:36 ID:ds5CJV+M
>>857
これくらいの煽りで本気になられてもなぁ(´゚c_,゚` )
859pH7.74:2006/12/17(日) 15:50:20 ID:MGhh8fM2
もう寄生虫の話はいいんじゃね?俺は1行も読んでないし。
860pH7.74:2006/12/17(日) 16:45:51 ID:knxQ5D1n
>>858
煽るおまへも悪ひ。>>857みたいなバカはほっとけ。
861pH7.74:2006/12/17(日) 16:46:21 ID:XuWProf2
コリの虫をピンセットで取れるスーパードクターが癌だったな。
シロウトの癖に張り切りすぎ。
862pH7.74:2006/12/17(日) 18:24:37 ID:CVUiv1Wo
プッwどっちがあおられたんだか
863pH7.74:2006/12/17(日) 18:37:15 ID:ONLc6f3Z
>>850
至急やらんと死ぬよ。
至急やらんと死ぬよ。
至急やらんと死ぬよ。

この言葉のあとにどんな正論言っても虚しいよ・・・
シヌシヌ詐欺みたい。
864pH7.74:2006/12/17(日) 18:56:34 ID:BU45/jRY
>>853
え?俺だけなのか???
そりゃ失敬。
>やっぱ、トロNは必要なんじゃんw
から
>>850の内容は
本人ぐらいしか語れないと思うんだけどねえ?
865pH7.74:2006/12/17(日) 19:45:13 ID:/pEX6HBR
>>864
君大丈夫か?関係ない人と一緒にしないでくれるかな。
・・・こういう馬鹿は放っておいて。

コリの寄生虫をピンセットで楽に取れるなら苦労はしない。
鯉みたいに、その後、感染防止薬に付けておけばいいからな。
難しいから、危険でも薬浴するわけだが、致死の種類、量、時間
を越えなければならなくなったら、外科手術しかないだろ。
できるできないの話はしていない。それはやる人が判断することだ。
それもできそうもなくなって初めて、運を天に任せて、水換えで様子
見になると、素人的には思うんだが。
>>861みたいなのがプロというなら、なんとか世の中、不幸なコリが多いことか。
866pH7.74:2006/12/17(日) 19:46:35 ID:/pEX6HBR
>>861みたいなのがプロというなら、なんとも世の中、不幸なコリが多いことか。

>>853
君らみたいな危機感のない馬鹿には、死ぬ死ぬとでも言わないと
行動しないだろ?むしろ、感謝してほしいね。
867pH7.74:2006/12/17(日) 19:51:53 ID:UCfKxZLI
はたから見てると、めったに荒れないこのスレが
荒れてる時点で、どっちが煽られて遊ばれてるか明白な気がするが
868pH7.74:2006/12/17(日) 19:53:33 ID:1OzJliDs
ID:/pEX6HBRかわええな
869pH7.74:2006/12/17(日) 20:03:28 ID:MGhh8fM2
ID:/pEX6HBR負けず嫌いも程々にな
870pH7.74:2006/12/17(日) 20:08:57 ID:CVUiv1Wo
>>864みたいな低脳以外、無作為にあおってるつもりはないよw
871pH7.74:2006/12/17(日) 20:11:56 ID:/pEX6HBR
負けず嫌い?
おれは一環して同じことを言ってるが、
最後の最後まで詳細を話さないといけなくなってね。
こんな馬鹿相手なら、最初から長文書いておけば
良かったと反省してるよ。
872pH7.74:2006/12/17(日) 20:12:07 ID:ds5CJV+M
>>862
そんなのもわからんのか?お前だよw?
873pH7.74:2006/12/17(日) 20:17:41 ID:CVUiv1Wo
>>872
>>867がいいこと言ってるよ!
874pH7.74:2006/12/17(日) 20:26:05 ID:CVUiv1Wo
このスレおもしれぇー。
VlPや狼以外にも、良スレあるもんだな。
しばらく、貼り付こう。
875pH7.74:2006/12/17(日) 20:28:33 ID:3sOFKbNE
スイマセン・・。
コリ飼育初心者なのですが、今日はじめてコリドラスをHCで買いました。
本水槽に入れる前に先ほどからトリートメントしてるのですが
トリートメント中はエサは与えないんですよね?
それと使用してる薬にもよると思うのですが、何日間ぐらい薬俗させるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
パラザンDにしようと思ったのですが、コリには強いので今効能が緩やかなアマゾングリーンを使用してます。
876pH7.74:2006/12/17(日) 20:34:37 ID:lePY4DDw
なんなんだこの流れ?
俺は>>847>>849で必要に応じて薬は使うけど
寄生虫とはそこまで厄介な物でもないと言いたかっただけなんだが。
アホどもにカラマレちまったよ…orz
877pH7.74:2006/12/17(日) 20:42:21 ID:CVUiv1Wo
今更、旗色が悪くなったからって、トーン落とすなよw
878pH7.74:2006/12/17(日) 20:43:17 ID:yj1DUOTY
ID:/pEX6HBRはガチだなw
879pH7.74:2006/12/17(日) 20:50:21 ID:ONLc6f3Z
みんな目の前のオモチャで遊んでる・・・
飽きるまで遊びまくるのは良い事なんだけど
誰か>>875に応えてやってください。

俺はアマゾングリーン使った事ないから分かりません。
880pH7.74:2006/12/17(日) 20:52:53 ID:CVUiv1Wo
>>878
おいおい反論がなくなって、言うことが単調になってるぞww
881pH7.74:2006/12/17(日) 20:56:36 ID:CVUiv1Wo
しかし、このIDっていうのは邪魔だな。
雑談系板なら、この流れなら、とっくに1000逝ってるんだがw
882pH7.74:2006/12/17(日) 20:59:34 ID:CVUiv1Wo
ID:/pEX6HBRさん出てきてくれよ。
IDあるんで、自演で遊べないからさ・・・・
883pH7.74:2006/12/17(日) 21:05:42 ID:pbE1q0sB
>>875
トリートメント中でもエサは与えます。
(初日くらいは我慢させます)どうせ食べないから
病気じゃなければ、薬浴の必要無し
薬浴日数は2〜3日が1サイクルじゃない?
トリートメントは薬浴ではなく、様子見ですから…。
884875:2006/12/17(日) 21:12:52 ID:3sOFKbNE
>>879
気に掛けて下さってありがとうございました。

>>883
レスありがとうございます。
とりあえず今日(買った日)はエサは与えてません。
明日以降、冷凍アカムシをショップで与えてたと聞いたので同じ様にアカムシを与えようと思います。
ステルバイとパンダ買ったのですが、両方共観た感じ元気です。
特にパンダは色落ちもしてなく状態は良いと思ってます。
885pH7.74:2006/12/17(日) 21:33:35 ID:tpSjPz9w
この前、うちの青コリが流木の下などで休んでるのを見たことないといっていたものです。。やっと最近流木の下で2匹そろって休んでるのを確認できました。ありがとうございました。
886pH7.74:2006/12/17(日) 22:26:27 ID:XuWProf2
>>881
自作自演出来ないからって泣くなよw
887pH7.74:2006/12/17(日) 23:24:17 ID:4EDc8HZN
うちのコリはコリタブもキャットも食いつき悪いけどプレコタブ投入でわらわら出てくる
888pH7.74:2006/12/17(日) 23:57:39 ID:/pEX6HBR
しかし、正論がここまで理解できない馬鹿なスレもめずらしいな。
煽りのつもりなんて最初からないし、本当不思議だよ。
もう本件で語ることもないから、これで終わりにするがね。
889pH7.74:2006/12/18(月) 00:27:36 ID:o0z9RrQT
コリスレはなんでこうも荒れるかねえ・・・
890pH7.74:2006/12/18(月) 00:28:39 ID:MoPHiyTg
>>888(/pEX6HBR) 正論じゃねえっつの。

まず>>833
@ピンセットで寄生虫を除去(出来る物ならやってみろ!)
Aリフィッシュ(必要ないし、コリには強すぎる)
B至急やらんと死ぬ(すぐには死なん!)

いきなり3つもダウトしてるわけ。しかも、どれも熱帯魚全般では通用するけど、
コリだとどれもハズレになっちゃうわけ。早い話が「シッタカ」なんだよ。

で、>>835>>846とかに正論で突っ込まれて、
「自分も同じ考えだ」みたいに醜く乗り換えて、
手術だのなんだの的外れな屁理屈でインテリ装って、
無知を暴露してバカにされて逆切れして。
で、日付が変わり、IDが変わる手前でごきげんよう?

ざけんな!!
891pH7.74:2006/12/18(月) 00:35:05 ID:MjQjuQeh
どうしようもない低脳がまた暴れだしたなw
pEX6HBRは一回も切れてないw
無知で切れてるのは>>890wwwwwwwwwwww
892pH7.74:2006/12/18(月) 00:35:54 ID:MjQjuQeh
>>886
自作自演できないと悲しいよw
893pH7.74:2006/12/18(月) 00:41:21 ID:MjQjuQeh
>>890
おまいおもしろい。今日もがんばれ!
ちなみに素人考えでpEX6HBRはどうか知らんが
@付いたのがでかい寄生虫なら取れんじゃね
Aそこはおれは知らん
B>>866

よし!今日もこのスレで遊ぶw
894pH7.74:2006/12/18(月) 01:13:19 ID:o0z9RrQT
頭の弱い人は徹底スルーで
895pH7.74:2006/12/18(月) 01:17:24 ID:2s6dPW9w
コリドラスプルッカーて6センチ超えましか?
896pH7.74:2006/12/18(月) 01:58:03 ID:mbcrLCiw
超えるのもいるんじゃね
897pH7.74:2006/12/18(月) 02:03:00 ID:cwVusfRE
ジュリーが可愛い。キスしたい。っていうかヤりたい。
898pH7.74:2006/12/18(月) 02:19:25 ID:iS0hIBVx
ヤマトヌマエビとコリドラスは相性が悪いですか?
899pH7.74:2006/12/18(月) 02:44:14 ID:wDDZaUJy
>>898
どういう意味の「相性」かよくわからんが、
攻撃するとか食われるとかいう意味なら悪くない。
コリが弱ってるとツマツマされる可能性があるが、そこまで気にしてたら
雑食や肉食の魚との混泳はできないだろうってレベル。
あぁ、勿論稚魚とかはNGな。

ただしどっちも底に落ちた餌を漁る系なので、
環境や餌の与え方によっては餌が行き渡らなくなる可能性はある。
900pH7.74:2006/12/18(月) 04:19:51 ID:GciZU5+P
>>898
うちはピグマエウスだからヤマトの方が大きいから時々圧倒されてた。
ヤマト→ミナミにしてからはコリとも仲良くやってる。
ヤマトより大きなコリなら問題ないと思うけど、
コリよりヤマトが多い状況下ではヤマトが圧倒してくる可能性はあると思う。
901pH7.74:2006/12/18(月) 06:23:37 ID:m55iX2x2
ヤレヤレまた自称プロが顔真っ赤にして反論してるのな。
もう話すこともないからスルーだが。
902pH7.74:2006/12/18(月) 07:19:35 ID:2TYit0uZ
もう、いい加減刺激しないで欲しいな・・・
903pH7.74:2006/12/18(月) 07:53:46 ID:ix0I+XIM
>>901
空気よんでね
904pH7.74:2006/12/18(月) 10:35:27 ID:2iW5r0Pg
>>901チキンレス乙
905pH7.74:2006/12/18(月) 10:39:24 ID:FsMgX/yx
>>902-903
おまえらの方が情けないよ
良い悪いはともかく、双方きちんと意見を述べてる。
おまらはくだらない一行煽り。
>>901に見方してるわけではないが、もうこのスレにおれ来ないわ。
906pH7.74:2006/12/18(月) 10:46:34 ID:egyVb6Ic
>>898
ヤマトがコリタブを横取りするので良くない。
これ、模範解答?
907pH7.74:2006/12/18(月) 11:30:14 ID:2TYit0uZ
ここの連中は、つくづく無知棚に上げて、くだらない馬鹿ばかりだな。
チキンでも、なんでも構いませんがね。
908pH7.74:2006/12/18(月) 11:33:03 ID:0SStGHvc
>>907
じゃ、おまえ、今後チキンって名乗れよな。
909pH7.74:2006/12/18(月) 12:13:21 ID:TGbStrsg
前にジュリーとビーシュリンプを一緒にしてた時に、コリタブをあげたら
ビーに取られてジュリーが可愛そうだったよ。
コリタブを砕いて何箇所かに落とすといいかもな。
910pH7.74:2006/12/18(月) 12:16:00 ID:XSHBBolF
>>905
やったー(・∀・)
絶対にもう来ないでよ?
911pH7.74:2006/12/18(月) 15:20:13 ID:PF5a7iVJ
>>905

 い
  ら
   に見方してるわけではないが、もうこのスレにおれ来ないわ。


自演乙(・∀・)
912pH7.74:2006/12/18(月) 16:03:54 ID:m55iX2x2
相変わらず馬鹿なレスが多いな。
まともな反論がないからだろうが、それにしても馬鹿っぽい。
第三者目で、自分のレス見てみな。
913pH7.74:2006/12/18(月) 16:08:42 ID:m55iX2x2
ここにいる自称プロさ、自演だとか馬鹿なことしか言えない雑魚の治療方法教えてくれない?
914pH7.74:2006/12/18(月) 16:08:50 ID:X1Tu542c
>>912
で、




お前誰よ?
915pH7.74:2006/12/18(月) 16:12:57 ID:8zTKoVcB
>>912
うわぁ頭良さそうですね(・∀・)
どこの養護学校へ通っていらっしゃるんですか?
916pH7.74:2006/12/18(月) 16:13:17 ID:m55iX2x2
>>914
>>901ですが、なにか雑魚が私に用ですか?
917pH7.74:2006/12/18(月) 16:15:41 ID:Vlo7/nnz
ID:m55iX2x2
( ´,_ゝ`)プッ
918pH7.74:2006/12/18(月) 16:45:54 ID:X1Tu542c
>>916
ふ〜ん(゜_゜)
919pH7.74:2006/12/18(月) 17:18:02 ID:2s6dPW9w
かっこよくさっていった奴がいるね〜
あ〜かっこいい。
920pH7.74:2006/12/18(月) 23:13:30 ID:MjQjuQeh
ヘヘっ いい具合に荒れてんな。
>>890みたいな大した知ってないくせに知ってるふりして
他人のまともな意見に嫉妬してあら探しするような低脳が
一番おもろい。
しばらく食いついて、まともなレスがない殺伐とした
楽しいスレにしてあげまつwww
921pH7.74:2006/12/18(月) 23:32:59 ID:cVDakEUP
>>920
じゃ、早速。
早急に処置しなきゃすぐにでもコリドラスを死に至らしめる寄生虫って

具 体 的 に は ど ん な 寄 生 虫 な の ?

お手並み拝見。期待外れなレスはいらないよ?w
922pH7.74:2006/12/19(火) 00:19:50 ID:OiVe7cXK
>>920
早く
「早急に処置しなきゃすぐにでもコリドラスを死に至らしめる寄生虫」を
具体的に教えてください!!

不安で夜しか眠れません。・゚・(ノД`)・゚・。
923pH7.74:2006/12/19(火) 01:29:08 ID:xPx2TofU
>>915養護学校発言は養護学校生に失礼だと思います。そんなアフォが通う学校ではありません。…気になったので失礼。
924pH7.74:2006/12/19(火) 06:26:10 ID:tIZytnYn
なんという高等技術
養護学校をかばいつつ更に>>912を叩くだなんて
これはもう人間のすることじゃない・・・鬼だ!
間違いない、>>921はPCの前で泣いているだろう
925pH7.74:2006/12/19(火) 06:49:56 ID:V9aFvxWp
おまえらはコリドラスのことだけ考えて生きていけば良いんだよ
926pH7.74:2006/12/19(火) 06:53:44 ID:SKqfAg72
ここまで荒れれば、アラシも満足だろな。
>>921も本当に>>866みたいな意味で言っていたら
ただの上げ足取りだし。
いい加減、アラシの術中にはまっているのに気付けよ。
ここはコリの話するスレだろ?
927pH7.74:2006/12/19(火) 08:11:19 ID:7evTLs+0
ここのやつらは嵐が言う通り本当馬鹿ばかりだな。
アクア板しか知らんのかもしれないが、他板行けばわかるが
確信的に煽る嵐と、馬鹿にしてやってると勘違いして乗っかる馬鹿が一番迷惑なんだよ。
928pH7.74:2006/12/19(火) 08:28:20 ID:xPx2TofU
とりあえずモチツコウ。このスレももう少しだし。次は楽しく語りましょうね。
929pH7.74:2006/12/19(火) 08:47:16 ID:k2dR+p8A
>>921-922の問いに答えられないから
ID替わったのを良い事に勝利宣言?
930pH7.74:2006/12/19(火) 09:01:03 ID:0XerkHsH
水槽先に買うべきだった・・。
一昨日ステルバイが安かったんで、6匹5買ったんだが
今使用してる水槽(30a)じゃコリがかわいそうだよね。
だから今ネットで60×45×45の水槽慌てて買ったよ。
土曜に納品だから楽しみ!


931pH7.74:2006/12/19(火) 09:10:58 ID:V5UNrjWc
>>929
君は本当に無知で池沼だね。
子供に悪いことすると蛇が出るよって教えるだろ?
君みたいな池沼には丁度良い教え方なんだよ。
だいたい直ぐ死ぬ病気なんて人間だって殆どないくらい
偉そうに言う程のことじゃないと思うけどね。
自称プロは自意識過剰で困るよ。
932pH7.74:2006/12/19(火) 09:19:01 ID:SKqfAg72
>>929
いい加減おまえも空気読んだら?
933pH7.74:2006/12/19(火) 09:24:55 ID:+fLnDCXy
>>930
可哀想…でも無いと思う。元々群れる魚なんで、ケンカは怖くないし、さして活発でも神経質でもない。
(ステルバイはコリの中でも元気な部類だが、コリそのものがビュンビュン泳ぎ回るような科では無い。)

むしろ気になるのは、見た目の窮屈感と、水質の悪化だろうね。ステル、大きくなると6cm位になるし。
コリの性格考えると、水槽内を水草・アクセサリーで満載にするわけにもいかない。

空に近い水槽ほど、魚が巨大に見え、相対的に水槽が小さく、より狭く見える。
水草が少ない水槽では、(多少の)水質の浄化・安定も見込めず、コケが繁殖しやすかったり、
悪玉菌が沸きやすくなる。

水作り・水景作りに自信があれば、30cm6匹でも十分許容範囲ともいえるが、
でっかい水槽にしたのはメリットが多いよね。
でも、60x30x36ならともかく、60x45x45って随分贅沢なスケールアップだね。
それで6匹じゃ逆に寂しくなるなぁw 20匹は余裕だぞ。



むしろ魚は6匹に留め、水草もある程度植えて、自然繁殖させるのも面白いかも。
いつの間にか増えてて、ブラインも何も与えてないのに、浮遊するエサの残骸で命を繋ぎ、
ある日…2cm位に育った7匹目のコリがひょっこり現れたら、スゲエ感動するぞ!
934pH7.74:2006/12/19(火) 09:28:10 ID:AtWt/rcx
朝に卵から一匹孵化しましたがメチレンブルー入れたプラケにいます。
水は飼育水に変えた方がいいのかこのままがいいのかどうでしょうか?
よろしくお願いします。
935pH7.74:2006/12/19(火) 09:49:38 ID:+fLnDCXy
>>934
一匹孵化した>他の卵も同時期に産卵・採取したタマゴ? もしそうなら、他のタマゴも孵化直前なはず。
メチレンの役目はほぼ終わったと見ていい。飼育水に変えていくのがいいだろうが、急激な水質変化は危険の素。
新魚導入と同様、「水合わせを」するのがいい。ただ、稚魚は成魚よりも抵抗力が無いので慎重に。
おちょこでプラケの水を一杯捨てて、その分の水を飼育水槽から補充。それをゆっくり…ゆっくり…繰り返す。

換水が終了したら、プラケと水槽の水を仕切る必要はない。水槽に装着した飼育箱に稚魚を移してしまおう。
(プラケに細かい穴を開け、水槽に鎮めてもいいかもね。)

この飼育箱は、底にスリットの無いものを選ぼう。底棲魚であるコリ。稚魚が隙間から落ちてしまう。
横に細いスリットのあるタイプがいいだろう。本水槽のエアレーションが出来ていれば、飼育箱のエアストーンを使う必要は無い。
(ヘタに稼動させると、水に流れが出来、泳ぎのヘタなコリ稚魚は体力を消耗する。)
ただ、本水槽と繋がっているとはいえ、飼育箱内の水は淀みがち。本水槽の水を定期的に注いであげようね。

あとは水質の急変・悪化を避け、ブラインを湧かすことが全てだ! 健闘を祈る!
936pH7.74:2006/12/19(火) 09:59:34 ID:AtWt/rcx
>>935
ありがとうございます。卵が8個しかなくてそのうち2個が有精卵でした。
初めての孵化なのでネットで調べましたがメチレンブルーの水はどうしたらいいのか
わからなかったので助かりました。飼育箱はないので買ってきます。
本当にありがとうございました。
937pH7.74:2006/12/19(火) 10:19:24 ID:7evTLs+0
>>929が一番滑稽な件
まぁ、こういう風に楽しくコリの話をしようよ
938pH7.74:2006/12/19(火) 11:55:06 ID:goKtrqu8
>>937
違うな。今一番滑稽なのは
お前の方が滑稽だとツッコむ俺だよ。
と承知しつつ
折角スレが平穏に流れ出したんだから触れない方が良いよ。
939pH7.74:2006/12/19(火) 12:13:36 ID:xPx2TofU
里親スレでコリドラスの稚魚の里親募集させていただいてます。当方60センチ規格水槽1本しか無いため80匹近く無事に育ってしまって正直もてあまし中。興味ある方是非!
940pH7.74:2006/12/19(火) 16:16:12 ID:aCjxvAxC
>>937
お前随分滑稽だな
941pH7.74:2006/12/19(火) 16:38:46 ID:T/nveWM0
おまいら違うぞ、一番滑稽なのは俺だ。
942pH7.74:2006/12/19(火) 17:33:13 ID:QhPvfLxz
>>939
なにコリ?
943pH7.74:2006/12/19(火) 17:39:40 ID:aCjxvAxC
乳首コリコリ
944pH7.74:2006/12/19(火) 18:02:32 ID:xPx2TofU
>>942ステルバイとパンダです。くわしくは里親スレで(*^^*)
945930:2006/12/19(火) 19:29:50 ID:2m3BNrw4
>>933
今帰宅。
レスありがと・・。
ステルバイ買う前に既にパンダ4匹、ジュリー4匹、シュワルティ4匹居ます。
ステルバイ6匹買ったのでグロスで18匹です。
ちなみにフィルターはエーハ2213&サブ2213。
水流UPとしてテトラ ニューブリラントフィルターを補助で使用中。
水草は少々のモスと大量のミクロソリウムのみです。

フィルターもワンランク上の2215ぐらいにしないといけないかもしれませんねぇ。
2213コンテナ抜いてフルに使用してるのですけど・・。

946pH7.74:2006/12/19(火) 23:25:09 ID:UxY71755
3%塩浴したんだけど、寄生虫が取れず、トロピカルNでやっつけようと思う。
週末にならないとトロピカルN買いに行けないんだが、
寄生虫ってどれくらい放っておいて大丈夫?(まじで)

すぐ死んじゃうんだっけ?(ネタ)
947946:2006/12/19(火) 23:30:02 ID:UxY71755
↑補足
今までは寄生虫出ても3%塩ですぐに除去できてたんだけど、
今回のやつはしつこいみたい。

水槽中寄生虫だらけだったりすんのかなぁ?
週一で1/3水換えと底砂掃除してんだけどなぁ・・・。
948pH7.74:2006/12/19(火) 23:38:42 ID:ADIh/V8J
>>947
投薬前に 1/2位の冠水オヌヌメ。これで相対的に寄生虫の幼虫とか卵とか
あったら減らせると思う。もち底床掃除込みで。

水ミミズみたいな寄生虫なら、えらの周辺にびっしり付くくらいまでは
割と平気。でも徐々に体力奪うし、合併症が恐いから早めに対処して。
949946-947:2006/12/19(火) 23:46:00 ID:UxY71755
>>948サンクス
>水ミミズみたいな寄生虫
まさにそれ。
とりあえず今の水槽は水草入り(アマゾンが開花しそう)だから、
隔離してから薬浴してみるよ。

その間にガンガン本水槽水換えして、寄生虫に消えてもらおうと思うんだけど、
あんまよくないのだろうか?
リセットしたような感じになっちゃうのかね?
「水ができてない」って状態になっちゃう?

950pH7.74:2006/12/19(火) 23:50:08 ID:kJAjIlgK
>>946
週末までもたんだろうなwww
951pH7.74:2006/12/19(火) 23:51:45 ID:kJAjIlgK
>水ミミズみたいな寄生虫なら、えらの周辺にびっしり付くくらいまでは

まるで、アホロートルだなwwww
952pH7.74:2006/12/19(火) 23:58:54 ID:JYSGBbb7
ハステータス買ってきた。グリーネオンテトラに付いて泳いでる
かわええかわいすぎる
こんなかわゆすな生き物が1年で死んでしまうなんて命はかなす
953pH7.74:2006/12/20(水) 00:27:24 ID:LQR1riTq
その儚い命を繁殖で繋ぐのだ! そこに感動がきっとある。

水槽での産卵能力は結構高いが、稚魚がすごく小さく、エサで難儀する上、
1年魚とはいっても成魚まで育てるのはそれなりの時間と労力がかかるから、
かなり割に合わない苦労をすることになるけどな。愛が無きゃ出来ない。
954pH7.74:2006/12/20(水) 00:54:04 ID:3kpFza3T
馬鹿みたいに水換えで様子見ろだの塩でなんとかなるだの
聞いてるから後手後手に回る。
魚のどんな病気も”過ぎたるは及ばざるが如し”ってことは
ないんだよ。
反論がある馬鹿も居るようだが、ピンセットで取れるなら
取った方が良いし、ダメなら薬と少しづつ効果が低い方に
シフトしていくのが正しいやり方なんだよ。
955pH7.74:2006/12/20(水) 00:57:40 ID:OiTQUeXV
俺もハステータスの群泳が見たくて欲しいんだけど、意外と売ってない…
956pH7.74:2006/12/20(水) 01:08:14 ID:PWaLaiht
ハステータス儚ス。でも手のかかる子ほど可愛いものかもですね。
957pH7.74:2006/12/20(水) 01:17:31 ID:CLu8owQx
>>937,932(笑)
958pH7.74:2006/12/20(水) 01:18:50 ID:CLu8owQx
携帯とPCで一人二役ごくろうさん
959pH7.74:2006/12/20(水) 01:34:47 ID:3pe9Bxu9
わーい今日卵ハッケン
3世誕生に期待!
960pH7.74:2006/12/20(水) 01:59:29 ID:3kpFza3T
まて>>829
ちょっと見落としてたが、白色で米粒大の白い斑点が付いてるわけじゃないよな?
だったらエピスチリスの可能性もあるから、
それなら・マラカイトグリーン,メチレンブルーで直る。
それ以外なら、トロピカルNで直る。
ここの馬鹿連中の言うこと聞いてないで、さっさとやれ。


961pH7.74:2006/12/20(水) 02:02:26 ID:3kpFza3T
一応、トロピカルNの注意書いておいてやる。

最高で、1/2の量を守ること。逆に、量が少なすぎると効き目がないので、最低でも1/3程度にする。
投薬24時間後、魚の状態をみる。
魚が薬害を起こしていないようなら、(薬のため、色が落ち、目が多少飛んでしまうが、それは薬害ではない。)
ここからさらに24時間待つ。(薬害を起こしているのなら、1/2〜2/3の水換えをし、2〜3日後に投薬する。)
投薬後、48時間経過したら、水槽の水を80〜90%水換えをする。
虫の付いていた箇所をくまなく観察し、虫が死んでいるようなら
後3〜5日様子見。
ただし、虫は付いてても、ゆらゆら動かなきゃ、死んでる。
完全に落ちきっているのを確認したら、本水槽へ戻す。
さっさとやらないと死ぬ。
962pH7.74:2006/12/20(水) 02:04:16 ID:3kpFza3T
1/2、1/3っていうのは、薬に書いてある規定量に対しての話な。
963pH7.74:2006/12/20(水) 09:43:30 ID:Hf1TjcVK
>>955>>956
ハスタ、以前に茶無で買った。
エビ水槽に入れてたら勝手に繁殖して現在2代目だお!
964pH7.74:2006/12/20(水) 12:20:20 ID:bU0filA3
>>963
俺も以前チャームで見た記憶があったんで、昨夜いってみたんだが居なかった・・・
つか、そんなに簡単に繁殖すんの!?
965pH7.74:2006/12/20(水) 15:25:14 ID:pnBgC9qW
ちょうど寄生虫の話題が出てるので
質問させてください。

塩でどうしてもとれないので
トロピカルNで48時間薬浴し、落とすことができました。
で、その後、大量に水換えするらしいですが
いっぺんに新しい水に入れ替えたらよくないですよね。

60cm水槽の1/4ずつ、計4回を1時間おきに水換えすれば
だいたい7割強は入れ替わると計算したのですが
このような方法で問題ないでしょうか。
あるいは、何日かかけて入れ替えた方がいいでしょうか。
せっかく寄生虫がとれたのに、その後の処理がまずいと
本当に残念なので、どうか教えてください。お願いします。
966961:2006/12/20(水) 15:58:04 ID:G2IW89kN
>>965
おおおおおお・・・このスレに居て、初めて感動したよ。
おれはこういう人が大好きなんだ。素直が好き。

で回答。
48時間薬浴したら、至急、8割くらいは換水しなさい。
取れたなら、なおさら。
理由は簡単。トロピカルNは劇薬なので、あまり長時間
漬けたくないんだよ。まぁ、急に換えるのはストレスがあるから
1時間おきとかが、いいかもね。でも、1日でやった方がいいよ。
でも、全換水は駄目。トロピカルNは微量でも薬効があり、これは
1週間は続く。だから、あと3〜4日間様子を見て、まだ見逃した
生きてるのが居ないか慎重に確認してから、再び、換水して
元の水に戻していけばいい(本水槽でやってる場合ね)。
隔離してるなら、本水槽に戻す。
見逃したのが再び活性しない程度の薬効は残して確認するんだよ。
良かったな。君の的確な判断が魚を救ったんだ。
あと少し、慎重にやりな。
967pH7.74:2006/12/20(水) 16:07:00 ID:pnBgC9qW
>>966
あー、早速のレスありがとうございます。
至急作業を始めます。

なんで全部換えない方がいいのかまでわかって
納得しました。

ありがとうございます!
968pH7.74:2006/12/20(水) 16:09:43 ID:lzP4Pl2b
エサの時しか姿を見せてくれない…
969961:2006/12/20(水) 16:10:12 ID:G2IW89kN
でも、今度から塩なんてやらないで、薬からにしな。
高濃度の塩だって十分に魚が死に至る可能性が高いんだから
同じリスクなら体力がある内に薬を使った方が短期で済む。
塩やって駄目で薬なんて、魚がちょっと、かわいそうだよ。
970965:2006/12/20(水) 16:18:23 ID:pnBgC9qW
>>969

そうですね。
塩で一回とれたように見えたんですけど
またすぐ...
トロピカルNは規定量の1/3を使いましたが
色飛びもほとんどありませんでした。
餌もよく食べてるコリ達だったからかもしれませんが
今回のことはいい経験になりました。
薬の量の計算なんて間違ったら怖いから
家族総出でやりましたw
971pH7.74:2006/12/20(水) 17:02:01 ID:p32nSaGX
coステルバイのワイルドとブリード同居は問題ないですか?
やはり並べてみるとワイルドとブリードは見てくれは違う物なのでしょうか?
よろしくお願いします。 
972pH7.74:2006/12/20(水) 17:23:47 ID:sW01QNoO
無駄に長いレスが多いな
自己満?
973pH7.74:2006/12/20(水) 18:30:53 ID:LvneD8g7
>>971
問題ない。むしろWild が早く人慣れしてくれるかもしれない。
人工飼料もすぐ食べてくれるようになるかも。

違いは……どうだろう? ドイツブリードなんかは体型もいいし、
あんまり違いないんじゃないかな。ただ、繁殖出来るようになるまでは
ブリードの方が早いよ。子供の頃からいいもの食べてるから。
974pH7.74:2006/12/20(水) 18:38:08 ID:JWYpl29w
>>964
はい。親魚4匹で、稚魚4匹確認、うち、3匹は大人になりました。
1匹は逃亡して行方不明・・・・

水草&モスもさもさ水槽で勝手に産卵、勝手に成長します。
ただ、産卵ケースに捕獲して集中投餌したら1匹逃亡して行方不明。
餌には、殻剥きブラインエッグを毎日朝晩投下。レッドビーとラムズと一緒に食ってます。
次第にレッドビーの餌を食べるようになる。
975pH7.74:2006/12/20(水) 18:40:21 ID:JWYpl29w
>>971
茶無の写真みると、ブリードはかわええ、ワイルドはかっこいい(目つき悪)
976pH7.74:2006/12/20(水) 21:16:32 ID:idxdG1cl
かっこいいワイルドステルバイ>ハラルドシュルツィの可能性があるね。
特に「セミロングノーズ・ステルバイ」等の怪しい名称で売られていた場合はほぼ確定。
別にステルバイと混泳しても全然平気だけど、ハラルドはステルバイより繁殖が難しいらしい。
繁殖狙いのワイルド導入なら気をつけたほうがいいかも。
977pH7.74:2006/12/20(水) 21:57:52 ID:tBlzOOwq
>>974
詳しい説明サンクスコ!
短命ってので今まで購入を躊躇してたんだが、そうと聞いたら是が非でも飼うわ。
978pH7.74:2006/12/20(水) 22:57:04 ID:bBt4JvBQ
つまらない単発質問で恐縮ですが、エフィピフェールって
手に入るもの? 出来れば相場なんぞもよろしく。
979次スレ:2006/12/20(水) 23:09:59 ID:RPMkITu3
★★★コリドラス総合 24★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1166623465/

お肉がそろそろ閉鎖です。
次々スレが立つ頃にはテンプレ不要ですね。
980pH7.74:2006/12/20(水) 23:27:59 ID:uXVUWlYO
ステルバイとハラルドシュルツイの区別がつかないやつって、いったいwwww
981pH7.74:2006/12/20(水) 23:31:01 ID:uXVUWlYO
>>977
確かに短命。お母様はすでに☆になられました。
世代交代を楽しむのも一興。
982pH7.74:2006/12/21(木) 00:01:45 ID:UlRlUKdl
>>979
余計なお世話をしてみた。
983pH7.74:2006/12/21(木) 00:27:23 ID:H0f9g6+Y
>>982
いいんでない?
984pH7.74:2006/12/21(木) 00:33:06 ID:2NiqDq3r
>>978
たまに見るから入ってくるんじゃない? 相場は知らない。

それより、ワイツマニィ可愛いよ、ワイツマニィ (;´Д`) 行動パターンが
赤コリっぽくて意外と堂々としてる。もっと神経質な奴かと思ったけど
餌クレ〜もするし、仲間同士で流木くぐりなんかもしてる。
985pH7.74:2006/12/21(木) 01:09:48 ID:DFCCYpyp
コリドラスのトリメンにはホルマリン100CC/飼育水1リットルがオススメ。
必ず滅菌できます。
986pH7.74:2006/12/21(木) 01:34:23 ID:82J0/CJu
コリ:ぎゃああああああ!!(即死)
987pH7.74:2006/12/21(木) 02:44:46 ID:tgZRrXj8
コリをホルマリン着けにしてどうするんだ。
988pH7.74:2006/12/21(木) 02:48:56 ID:7eQcjMte
ジュリー、パンダ、白コリを一匹ずつ混泳させてます。
繁殖しないかなぁ〜って思ってw
989pH7.74:2006/12/21(木) 02:54:10 ID:7eQcjMte
wは不適切でした。すいません
990pH7.74:2006/12/21(木) 03:51:26 ID:GRI7ZVl5
wよりもむしろ>>989のカキコ自体が不適切。
つうか、どんだけ小心者なんだよ!
コリか!おまえは!!w
991pH7.74:2006/12/21(木) 05:51:14 ID:RU4kYeCZ
>>954よ“過ぎたるは及ばざるが如し”はそんな使い方はしない。
992pH7.74:2006/12/21(木) 07:23:19 ID:Y34PSuCX
>>991
あ〜また馬鹿を刺激しちゃったよ…orz
頼むから新スレまで引っ張らないでちょうだいな
993pH7.74:2006/12/21(木) 08:13:51 ID:bBsMjOrO
単に言葉の間違い指摘されただけで

>あ〜また馬鹿を刺激しちゃったよ…orz

ってアナタw
どんだけ都合良く出来てるのよ、その頭はwww
994pH7.74:2006/12/21(木) 08:45:19 ID:duvJF/s1
ワイツマニー欲しいけど高くて手が出ねぇ
995pH7.74:2006/12/21(木) 08:51:35 ID:kBULOX6V
コリッコリッコリッ
赤茶けたコーリッ
996pH7.74:2006/12/21(木) 08:52:07 ID:m4z+CmUv
これ工作員ひとりでやってるな。さすがに無理がある。
997pH7.74:2006/12/21(木) 09:14:14 ID:S2OX7Rtu
おーし!!!
埋めるぞーー!!
998pH7.74:2006/12/21(木) 09:15:22 ID:S2OX7Rtu
ぬるぽ
999pH7.74:2006/12/21(木) 09:15:55 ID:S2OX7Rtu
ぬるぽ
1000pH7.74:2006/12/21(木) 09:16:30 ID:S2OX7Rtu
ぬるぽーーーーー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。