1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2006/11/14(火) 13:54:14 ID:3A/CAPRX
3 :
テンプレ:2006/11/15(水) 01:23:05 ID:UjV7/9em
4 :
pH7.74:2006/11/15(水) 01:23:40 ID:tQtLSjw7
5 :
テンプレ2:2006/11/15(水) 01:23:59 ID:UjV7/9em
【水草】※報告があったもののみ
ウィローモス
グレートモス
ミクロソリウム
バリスネリア・スピラリス
ピグミーサジタリア
クリプトコリネ・ウィンティー・ハイブリット
グロッソスティグマ
ハイグロフィラ
ハイグロフィラ・ロザエネルビス
カボンバ
マツモ
クロモ
ブリクサショートsp
ウォーターバコパ
パールグラス
マヤカ
ロタラ・マクラナンドラ・グリーン
ロタラ・マクラナンドラk・グリーン・ナロー
ロタラ・インディカ
アマゾンチドメグサ
シンゴニウム
アヌビアス・ナナ
6 :
pH7.74:2006/11/15(水) 01:24:11 ID:tQtLSjw7
余計なことしちまった、スマソ
7 :
pH7.74:2006/11/15(水) 01:24:53 ID:UjV7/9em
ぐだぐだやなw
最初に立てたやつは前スレに報告すべきだった。
8 :
pH7.74:2006/11/15(水) 07:11:53 ID:dWSoI3Ac
こっちでいいんすか?
九州です。
水草水槽を屋外に出しっぱなしです。
最近は7℃まで下がってます。
アマゾンソードが巨大化して水面から20cm以上出ていますが、枯れる気配がありません。
ヘアーグラスも元気です。
いけるんでしょうか?
9 :
pH7.74:2006/11/15(水) 08:58:54 ID:FjlPMfI+
ニュースでやってたけど道頓堀か淀川でウォーターレタスが大繁殖なんだってね
どっかの専門家みたいな人が家庭排水に水草捨てちゃイカン!って怒ってた
帰化してる模様
10 :
pH7.74:2006/11/15(水) 11:15:58 ID:vaU6TGeR
ウォーターレタスやウォーターヒヤシンスは帰化して悪影響与えまくりなのは既知の事実。
ホテイ様が臭いからって公園の池なんかに投げ込むと増えまくって冬に腐ってマズー
11 :
テンプレ3:2006/11/15(水) 11:29:17 ID:9LdpmB09
【生体】※報告があったものや、生息地の気候から越冬出来るかもしれないもの。
【カラシン】
ブラックテトラ
ブエノスアイレステトラ
グリーンファイヤーテトラ
ブラッドフィンテトラ
サーペ
シルバーチップ
プリステラ
ブラックネオンテトラ
【コイ科】
ゼブラダニオ(その他のダニオ)
ゴールデンバルブ
アカヒレ(コッピー)
【メダカ系】
グッピー
カダヤシ
プラティ
アフリカンランプアイ
アフィオセミオン
ノソブランキウス
アルゼンチンパール
【ナマズ系】
オトシンクルス
コリドラス(青コリ)
【アナバス科】
パラダイスフィッシュ(アルビノ)
チョウセンブナ
ベタ・スマラグディナ
12 :
pH7.74:2006/11/15(水) 11:33:37 ID:FjlPMfI+
>>10 そうなんだ…ニュースで見たときスゲー数だったからびっくりしたよ
13 :
テンプレ3(追加):2006/11/15(水) 11:59:58 ID:9LdpmB09
14 :
pH7.74:2006/11/15(水) 18:01:01 ID:yX75jEKT
このスレ見てて思ったが、本とかに書いてある
適正水温は全然アテにならんな。
もちろん健康に育つ、絶対大丈夫な範囲で記載するから
ああなるんだろうけど、「これくらいなら平気ッスよ」くらいの
表記の方が入門者が増えて良さそうに思える。
15 :
pH7.74:2006/11/15(水) 18:53:04 ID:FjlPMfI+
ただでさえ辛い環境なのにそんなこと書かれたら生体は、たまったもんじゃないなw
16 :
pH7.74:2006/11/15(水) 19:00:54 ID:AMIcTlTt
まったくだ。ヒーターなんかやっすいのに、ヒーター無しで飼えるような記述しても有害なだけ
17 :
pH7.74:2006/11/15(水) 19:03:54 ID:9LdpmB09
>>14 実際の適水温書いてしまうと、密放流をする馬鹿がいるからでは。
18 :
pH7.74:2006/11/15(水) 21:12:58 ID:m9tPgwEa
>>17 逆もありそうな気が…
この水温じゃどうせ死ぬだろ、と捨てられた生体が生きてるとかとか。
19 :
pH7.74:2006/11/15(水) 21:14:32 ID:FjlPMfI+
20 :
pH7.74:2006/11/15(水) 21:16:02 ID:m9tPgwEa
>>19 でも現にガーやらアロワナやら飼いきれずに捨てる香具師もいるからな。
で、生きてる。
21 :
pH7.74:2006/11/15(水) 21:20:44 ID:FjlPMfI+
それを言われるとオジサン困っちゃうなぁ…水温の話違うんかい…
22 :
pH7.74:2006/11/15(水) 22:32:41 ID:m9tPgwEa
水温の話ですがなw
・適水温を書くと密放流するバカがいる。
・実際の適水温を書かないと、逆にそれ以下の水温だと死ぬだろうと密放流するバカがいる。
どちらにせよ、飼う香具師のモラルの問題ダーナ
23 :
pH7.74:2006/11/15(水) 23:25:04 ID:8fLshOEs
密放流の原因ベスト4
「増えて困った」「でかくなって困った」「興味がなくなった」「面倒臭くなった」
以上終わり。本に書いてある適水温なんか関係ない
24 :
pH7.74:2006/11/15(水) 23:38:20 ID:m9tPgwEa
わかったわかった。
その4タイプしかいないってことだろ?
なら、実際の適水温を書いても関係ないってことになるな。
めんどくさいにせよ困ったにせよ、
捨てれば水質なり水温なり餌なりで死ぬ。
でも生きてる。
ま、それが言いたかっただけよ。
あと、ベストというより、ワーストだと思うけどな。
ランキング以外のものを関係無いと言いきれるのも素晴らしいよ。
感服した。
25 :
pH7.74:2006/11/16(木) 01:27:35 ID:x4E5eZaL
タイワンキンギョが仮死状態になってた
普段は夜間に水槽に箱をかぶせて保温しているのだが、忘れちゃってて
朝見たら魚が皆沈んでた
いつもは水面近くで戯れてるのに・・・
22→12℃くらいに急落したと思う
夕方には復活していた
26 :
pH7.74:2006/11/16(木) 11:51:23 ID:mVKFHJma
age
27 :
pH7.74:2006/11/16(木) 12:25:08 ID:zL8YCPO4
sage
28 :
pH7.74:2006/11/19(日) 07:33:37 ID:WE2h/GHd
うちの屋外池のガー(場所は東京)、最近急速に冷えてきたせいか、
底で動かなくなってきた。前はメダカ100匹入れても3日で完食して
いたのに。このまま春まで突っきるが、ガーの野外無加温飼育成功者
いたらアドバイスとか状況プリーズ。
29 :
pH7.74:2006/11/19(日) 11:41:29 ID:tyiNJDaX
>>28 池に放流したらほったらかしでも数年生きたみたい。
生きてたのを確認したのはテレビで捕獲されたというニュースを見たときだが。
30 :
pH7.74:2006/11/19(日) 11:53:16 ID:mxZpoXgJ
池のデカさによるのでは?デカければ温かいところを探せるからねぇ
31 :
pH7.74:2006/11/19(日) 12:31:31 ID:UlUrqNQA
寒くなれば活性が低くなるのは当たり前。
うちのカネヒラも最近はほとんど姿を見せないよ。
32 :
pH7.74:2006/11/19(日) 16:08:32 ID:9JaJOH0K
久しぶりの報告です。
室温12℃
水温15℃
水槽の住人達は活性は少し落ちつつありますが、落ちなしです。
33 :
pH7.74:2006/11/19(日) 16:34:39 ID:FOnvGEOD
いや何が入ってんのよ
34 :
pH7.74:2006/11/19(日) 16:38:40 ID:xL+2CnxH
観測した瞬間に決定する
35 :
pH7.74:2006/11/19(日) 17:45:32 ID:2ueH/ZJH
電子
36 :
pH7.74:2006/11/19(日) 17:47:57 ID:JMWOpS6l
猫
37 :
pH7.74:2006/11/19(日) 19:46:57 ID:V4ovgR5E
の夢をみるか?
38 :
pH7.74:2006/11/19(日) 21:18:43 ID:JznU11oi
だから32はこの意味のない報告をやめてくれないのよ。
何度言ってもやめてくれないのよ。
どうすりゃいいんだよ。32さん
39 :
pH7.74:2006/11/19(日) 21:29:27 ID:mxZpoXgJ
スルーしたらいいんじゃね?
40 :
pH7.74:2006/11/19(日) 21:55:56 ID:heKw3dDb
沖縄 今日の水温29.4度
41 :
ヤス:2006/11/19(日) 22:20:57 ID:9JaJOH0K
世界のカスランキングbest5
一位 小林よしりん(ネット弁慶)
二位 お塩学(精神状態危険)
三位 石原知事(暴言基地外)
四位
>>38の引きこもり低脳カス
五位 宮崎勤
42 :
pH7.74:2006/11/19(日) 22:22:45 ID:tPcI0/XF
43 :
ヤス:2006/11/19(日) 22:24:44 ID:9JaJOH0K
因みに俺を警視庁サイバー対策課に名誉毀損として通報したければご自由に…(´,_ゝ`)プップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
44 :
pH7.74:2006/11/19(日) 22:38:17 ID:V4ovgR5E
石原都知事を三位に持ってきてる時点でキチガイ在日だと判明した。
45 :
pH7.74:2006/11/19(日) 22:55:43 ID:mw07WNf2
32クンの自己紹介のご紹介
>>32 意味はないけどとても丁寧なご報告。
>>41 すばらしいランキングの発表。
>>43 急に知能指数1300なご発言。
次はナンダロ
ワクワク
46 :
pH7.74:2006/11/19(日) 22:58:17 ID:mxZpoXgJ
僕えなり(´∵`)ムフー
47 :
pH7.74:2006/11/20(月) 00:00:53 ID:WE2h/GHd
どうでもいいからお前ら、面倒くさく、んなことで金使い
たくないからヒーター入れないで魚ごときは飼いたいっていう、
普段、指突っ込んでビシャビシャ潮吹かしている愛人らにはいまいち
我ながらダサくて言わないスタンスでいるこの板の本質的な趣味の
話だけに集中しろ。ほかのことはどうでもいい。32の徒然なるままの
報告も別段問題ない。以上だ。
48 :
pH7.74:2006/11/20(月) 00:04:35 ID:ckU8iVvP
どこを縦読み?
49 :
pH7.74:2006/11/20(月) 05:03:05 ID:URrIJ5BC
また荒らしか
水温を報告しろ
50 :
石原知事暴言HG2006:2006/11/20(月) 11:55:05 ID:PUmaFO75
>>38はリサイクル不能な産業廃棄物フォーーーーーーーッ!!
51 :
糞レス万歳:2006/11/20(月) 12:04:22 ID:PUmaFO75
>>38(俺のレスに異常執着)←プッハハハハハハハハハハハハハハ(笑)
>>38(臑齧りニート)←ギャハハハハハハハハハハハハハハ(笑)
>>38(沖の鳥島に島流しの刑)←アハハハハハハハハハハハハハハ(笑)
>>38(一生務所暮らし)←ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ(笑)
52 :
pH7.74:2006/11/20(月) 12:34:35 ID:3Zg0q1Hz
同じ文字の羅列を見ると、酷く頭の悪い書き込みに見えるもんだな。
俺も気を付けておこう。
53 :
pH7.74:2006/11/20(月) 21:17:41 ID:OCYhIH3U
レッドテールキャットスレに、ヒーター入れずに死なせてしまった人が来てました。
‥‥アタマ痛てぇ(苦笑)。
54 :
pH7.74:2006/11/20(月) 21:29:25 ID:BHfreo1J
32クンの自己紹介のご紹介
>>32 意味はないけどとても丁寧なご報告。
>>41 すばらしいランキングの発表。
>>43 急に知能指数1300なご発言。
>>50 リサイクルにも熱心なご様子。
>>51 本日もすこぶるご機嫌。
次はナンダロ
ワクワク
55 :
pH7.74:2006/11/20(月) 22:50:21 ID:btY6c4b/
56 :
pH7.74:2006/11/21(火) 23:44:07 ID:lAXJWF86
ちょっとどなたか、ガーの屋外越冬体験成功・失敗談情報、マジレス
いただけないでしょうか?
57 :
ヤス:2006/11/24(金) 18:28:33 ID:2FJxQRNa
午後18時25分
水温17℃(暖房なし)
グリーンファイヤーテトラ、パールダニオ、サーペ、ブラックテトラその他日淡含めて異常無しです。
58 :
pH7.74:2006/11/24(金) 18:49:59 ID:d/6JSSRI
中国産温帯魚で実績あるのは、4大家魚とアカヒレだけ?
59 :
pH7.74:2006/11/24(金) 19:01:00 ID:Q05XiAAG
外の池に入れといたセルフィンプレコ6センチがしんでました。神奈川より
60 :
pH7.74:2006/11/24(金) 19:19:33 ID:n45ij4PW
「ババ様ーセルフィン死んじゃったー」
「その方がいいんじゃよ・・・」
61 :
pH7.74:2006/11/24(金) 20:47:27 ID:XNE7z5nq
>>午後18時25分
脳内3歳児
62 :
pH7.74:2006/11/24(金) 20:54:26 ID:d/6JSSRI
温帯魚・冷水魚スレってもう無いんすか?
63 :
ヤス:2006/11/25(土) 08:07:56 ID:iKl566wS
午前7時30分
室温10℃
水温13℃
寒くて目が覚めましたが、魚は元気です。
64 :
pH7.74:2006/11/25(土) 13:40:14 ID:V8th22XM
65 :
pH7.74:2006/11/25(土) 13:47:12 ID:xSHd4D7I
触っちゃいけない
66 :
pH7.74:2006/11/25(土) 16:40:52 ID:3akaEYWH
>>63 報告乙。
曇りの日は外の方が暖かいな
ずっと12℃前後だが、アマゾンソードは健在。
ほぼ水上化しているが。
ヘアーグラスも勢力を広げている。
温帯魚のコウタイ、かわらず餌を探している。
67 :
pH7.74:2006/11/25(土) 16:46:05 ID:iGlpGKab
金魚水槽現在15℃
水草はアナカリス、エビモ、バコパ、スクリューバリスネリア
これ無加温でも枯れずに生き残るかな?
68 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:05:53 ID:ihh426Vh
コンビクトシクリッド
昼過ぎにバケツにいったん隔離してプロホースで水換え。
埃が多少落ち着いたら戻そうと思ったらお客さん来た。
そのまま夕方まで碁打ちっぱなし!!
その後メシ食っても風呂入っても忘れっぱなし
さっき思い出して慌てて行ったら死んでた・・・
茨城県南です・・・
とほほ〜〜〜
69 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:28:34 ID:LIDoiELN
屋外池@東京、池をパンチングボードで2分して、
片方でビワコオオナマズ、ガー×2、オオウナギ、タイワンドジョウ、
アルビノヨーロッパオオナマズ、そんでもう一方で、タナゴ数種類、
ミナミ500匹、ビワヒガイ、モロコ、各種ドジョウ、
アカヒレ+ゴールデンアカヒレを500匹ほど飼育。今日はとにかく
肌寒く、冬本番な感じだが、まだ寒さで死んだ個体はなさそう。
アカヒレは月に2,3匹死ぬが500位入れていれば順当な感じと
捉えている。結論としては、ほんとアカヒレ最強。去年までシロメダカ
中心にメダカを入れてたが、ポツポツ落ちていくのに苛つき、
今年から生き残ったメダカは全部ナマズ&ガー・サイドの餌に廻し、
変わりにアカヒレにしたが、今のところまでは大成功、その温暖や
水質変化に左右されない頼もしさに感激している。
70 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:44:07 ID:86ZsBrqZ
71 :
ヤス:2006/11/26(日) 01:54:21 ID:F2DlqJZD
>>38に当てつけの如く報告…
室温13℃
水温16・5℃
まだまだ限界までやりまっせ!!
フゥハハハハハハハハハハハハハハ
72 :
矢田公衆便所:2006/11/26(日) 01:58:32 ID:F2DlqJZD
因みに志田未来とお塩学は今年2月の大寒波(室内で水温2℃)で凍死したフォーーーーーーーッ!!
73 :
pH7.74:2006/11/26(日) 03:26:13 ID:sbv0pDV/
74 :
pH7.74:2006/11/26(日) 08:44:06 ID:rPK5t9t7
試してる人って、寝てて水温見てないうちに死んじゃったら
「死んでしまった」じゃなくて、「殺しちゃった」の意識ある?
75 :
pH7.74:2006/11/26(日) 09:23:08 ID:g6nzhhHg
>>68 碁打ち、将棋指しは親の死に目に会えないというので
魚の死に目に会えないのも当然かもね。
76 :
pH7.74:2006/11/26(日) 10:37:16 ID:F2DlqJZD
77 :
pH7.74:2006/11/26(日) 11:28:04 ID:hjPkIn2u
>>74 「昨日まで普通に泳いでて、朝起きたら死んでた」
低温が理由だけでこんな死に方はしないよ。ヒーターが切れたらこうなるだろうけど。
78 :
pH7.74:2006/11/26(日) 11:49:50 ID:rPK5t9t7
>>77 ってことはまだ無加温で平気だったんだってこと?
今5度、朝起きたら死んでたけど、この温度は平気だったはず
夜普通に泳いでて夜明けに見たら0度で死んでたけど、低温だけでこんなことはありえない
表面凍ってるけど下で泳いでたのに、朝見たら死んでた でも温度だけなら平気だったはず
明け方にかけて冷え込むのに、明け方の温度見てないなら無意味なんじゃないの?
これじゃ最初からヒーター入れてないなら何度でも死なないよねw
79 :
pH7.74:2006/11/26(日) 12:12:33 ID:hjPkIn2u
>>78 > 低温だけでこんなことはありえない
> でも温度だけなら平気だったはず
あんたと俺は同じ意見じゃないの?
低温以外の環境が劣悪だったんじゃない?
80 :
pH7.74:2006/11/26(日) 12:19:04 ID:hjPkIn2u
>>78 もう1つ
>これじゃ最初からヒーター入れてないなら何度でも死なないよねw
そういう魚を選んで試してるからね。
北米地域やアジアの温帯域、南米大陸の温帯域に生息する魚達は無加温でも飼育できるんじゃないか?
というのがこのスレの趣旨だから。
誰もネオンテトラを無加温で飼うなんて言ってないでしょ?
81 :
pH7.74:2006/11/26(日) 13:23:03 ID:sbv0pDV/
>>76 うーん、あんたに寿命を決められる筋合いは無いからな。
ま、そん時が来たら勝手に死ぬから気にせずに。
82 :
pH7.74:2006/11/26(日) 13:48:09 ID:LLYNVvED
北海道で水温5度でチェリーバルブのオスメスが逝きました。イエローバルブ2匹
はストーブつけて様子みたら蘇生した。今すんげー元気。アカヒレは「あの赤い魚なんで死んでんの?」
みたいな感じで何事もなく元気。チェリーが一番かわいかったのに・・・
83 :
pH7.74:2006/11/26(日) 13:48:16 ID:F2DlqJZD
>>81の低脳荒らしはスルーでお願いします。
因みに俺も生息地域等を調べて、その中から選んでるよ。
表面上は熱帯魚として売られてるが、実はそこそこ低温にも耐える種類は結構いたりする。(亜熱帯〜温帯産)
84 :
pH7.74:2006/11/26(日) 13:49:22 ID:LLYNVvED
ゴールデンバルブだった。イエローバルブなんていたっけ
85 :
pH7.74:2006/11/26(日) 16:45:30 ID:sbv0pDV/
>>83 無意味な報告を指摘されても連続し、
それをつつかれて「死ね」しか言えない。
そんな語彙力の低い人に低脳扱いされちゃったwww
86 :
pH7.74:2006/11/26(日) 19:08:59 ID:4rDGp6R+
87 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:38:43 ID:ggMUjksV
ここは別に報告スレじゃない。
誰も待ってない報告をしてるのは83のキチガイひとり
88 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:55:14 ID:e2B6BK2z
そんなこと言ってると書き込む人がいなくなるよ。
89 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:59:18 ID:LmBMsa3E
うむ、確かに意味のわからない報告は別に聞きたかねぇんだよな。
報告→たたく→雑談→[最初に戻る]
が今の流れだから、それが無いと誰も書き込む奴がいなくなる罠。
するとあれだ、報告する奴はちゃんと水槽・水温・生体の記載をして、
誰が見ても価値があるデータを定期的に書き込む。
で、他の奴らはまだ誰も試してない魚を無加温で帰るか実験する。
その結果を先駆者同様の記載を伴って書き込む。
どうだこれでこのスレの意義が見えてきたぞ。俺は何もしないけど。
90 :
pH7.74:2006/11/27(月) 02:03:31 ID:mrcuM33R
北海道で冬の水温はストーブとかつけないと5度とかになるんだが、
プラティ
アフリカンランプアイ
青コリ
ミステリークレイ(魚じゃないけど)
ブラックテトラ
ブラッドフィンテトラ
シルバーチップ
プリステラ
ブラックネオンテトラ
の中で5度前後になっても生きれるのはいないですか?
91 :
pH7.74:2006/11/27(月) 02:12:44 ID:OOb+8UXb
>>90 生きれるのはいるでしょう。九州の屋内でも5℃になりますが。
仮死状態かもしれないですが、
10℃と5℃じゃだいぶ違うと思うんですよね。
「無加温でいけた!」と報告があっても最低が10℃だったかもしれないし
92 :
pH7.74:2006/11/27(月) 02:15:49 ID:mrcuM33R
え、九州ってそんなに寒くなるんですか?
っていうか5度までくるとやっぱ個体差とかで決まるのかな。
93 :
pH7.74:2006/11/27(月) 02:16:41 ID:mrcuM33R
あ、ちなみにゴールデンバルブは5度で仮死状態でした。
94 :
pH7.74:2006/11/27(月) 06:50:17 ID:9tVapBrc
北九州は雪が降るといってもなかなか信じてもらえないよね。
95 :
pH7.74:2006/11/27(月) 07:02:16 ID:omi7F+/H
ミスクレは楽勝
魚は全滅
もしかしたら青コリはいける
断熱材を夜は全面貼付けるといい
ヒーター使ってる人もやったほうがいい
電気代安上がり
ヒーターの寿命のびる
ヒーターフル稼動で故障→生体全部死亡
水温不安定→病気とかのリスクが減る
96 :
pH7.74:2006/11/27(月) 07:11:36 ID:B5h6Dl/l
>>92 個体差もあると思いますが
耐性強い遺伝子を持った系統を選別してったりしたらおもしろい
植物ではよくそうやって国内向けに園芸植物化が計られる
97 :
pH7.74:2006/11/27(月) 07:59:19 ID:Kg4l6Wwb
>>95 設置しているヒーターがフル稼働するとヒーターが故障しやすくなって
魚が全部死ぬとか(笑)、ヒーターが稼動すると電気代がかかるとか、そんなこと
を心配して毎晩水槽全面に断熱材を貼り付けてる図って笑えるな。
水温なんて、普通にヒーター稼動させてりゃ問題なく安定するに決まってる。
ヒーターを外している人は、あえて水温を不安定にする選択をしているわけで。
このスレにはそういう「あえて」な人が来ているんだと思うが。
98 :
pH7.74:2006/11/27(月) 09:11:49 ID:v7UH0AQj
煮殺すのはサーモの故障
ヒーターが壊れて冷えても困らないスレやし
99 :
pH7.74:2006/11/27(月) 13:05:24 ID:OOb+8UXb
俺は電気代がかかるからヒーターを入れてない
夜間は保温するため発砲スチ箱をかぶせている
100 :
pH7.74:2006/11/27(月) 15:34:17 ID:OiBNjNqQ
俺も部屋飼い30cm水槽で発泡スチロールしてるけど
昼〜夜の間は約22℃で早朝は17℃くらいまで下がるときもあるので
毎日こんなに差があると魚やエビに負担かからないか心配
魚もエビも川や池で採取してるから発泡スチロール無しにしたほうがいいかな?
101 :
pH7.74:2006/11/27(月) 15:56:01 ID:rTmPsf9G
はて・・・その程度の水温が変動することを心配してる奴は、
原産地では昼と夜で温度の変動が無いとでも思っているんだろうか?
102 :
pH7.74:2006/11/27(月) 16:42:55 ID:OiBNjNqQ
>>101 へぇ〜池や川はそんな変動するんだ?
30cm水槽なら水温変動は激しいけど池なんかそんなに変動すると思わなかったなぁ
103 :
pH7.74:2006/11/27(月) 16:51:04 ID:9tVapBrc
>>102 よゆーでそれくらいかわるよ。
しぜんはきびしいよ。
さかなつりしてるときにすいおんをはかるとよくわかるよ。
104 :
pH7.74:2006/11/27(月) 17:03:41 ID:OiBNjNqQ
>>103 おーけーわかったありがとうありがとうさん
105 :
pH7.74:2006/11/27(月) 19:13:34 ID:xE6uzCSK
生体:アカヒレ
飼育:1年
地域:大阪・室内
水温:13〜29℃(今も20℃以上)
現在はコリドラス・パレアタスの飼育も考えてますが夏が心配です。
106 :
pH7.74:2006/11/27(月) 19:26:48 ID:omfuJXYj
>>90 去年、ブラックネオンテトラとランプアイ無加温で試したけど、いずれも10℃下回った所で全滅したよ。
あとグローライトテトラは12℃で天に召されたな…
そんな水温でもゼブラダニオはピンピンしてる上に餌も食ってた。
107 :
pH7.74:2006/11/27(月) 20:51:03 ID:v1ez3oeJ
ゼブラダニオ・アカヒレ・コリドラスは帰化してもおかしくないな。
108 :
pH7.74:2006/11/27(月) 22:02:00 ID:LI6DSCpL
>>95 ここで質問するべきじゃないかもしれないけど、ミステリークレイ
ってドジョウ襲って食べちゃう?
109 :
pH7.74:2006/11/27(月) 22:20:57 ID:B5h6Dl/l
>>108 ザリガニの仲間なんだから、そういうのが本来の主食でしょう。
>>101 変動はするけど、池やなんかだと広大なので暖かい箇所や変動しにくい位置などもあるので
状況に応じて移動して調整できるという部分が違うな。
狭い閉鎖環境で飼う場合は一定温度で逃げ場が無いというのは考慮に入れる必要がある。
>>105 アカヒレは5度くらいでもいけるし、0度とかならなきゃいけるじゃろ
無加温で室内飼育なら余裕ってのはもう知られてるからいいんじゃね?
そもそも正確に言えばアカヒレって熱帯魚じゃないし。中国の涼しめの渓流が原産でしょ。
110 :
pH7.74:2006/11/28(火) 01:55:22 ID:xtaHC8tw
熱帯魚でも温帯魚に近いのもいるし、温帯魚と言われてても限りなく熱帯魚だったりするわけで、
いろいろ困難はあるだろうし、魚にも苦労をかけるだろうが、
日本の魚飼いの裾野を広げるためにも
このスレのみなさんと研究していきたいのである。
111 :
pH7.74:2006/11/28(火) 02:08:01 ID:ETkItEUm
北海道は温帯ではなく亜寒帯だという事を忘れないでほしい。
112 :
pH7.74:2006/11/28(火) 02:18:20 ID:xtaHC8tw
すみませんでした。沖縄とか南の方も忘れてました。すみませんでした。
113 :
ヤス:2006/11/28(火) 07:42:50 ID:SAwv408e
午前7時10分
室温15℃
水温18℃
雨が降ってます
114 :
pH7.74:2006/11/28(火) 11:46:05 ID:4mq/i8sU
【昨日の記録】
水温20℃(夜間暖房なし)
室温16℃(同)
【今日現在】
室温15℃(暖房なし)
水温19℃(同)
【生体】
ブラックテトラ
サーペテトラ
ハセマニア
グリーンファイヤーテトラ
ゴールデンバルブ
パールダニオ
モツゴ
タモロコ
30センチ水槽で朝刊位の分厚さの新聞紙を巻いて(正面以外)保温してる。(大阪)
115 :
pH7.74:2006/11/29(水) 10:08:45 ID:6qbtudqL
116 :
pH7.74:2006/12/01(金) 12:32:32 ID:466XfDRL
ゼブラダニ夫は頑健過ぎる
117 :
pH7.74:2006/12/01(金) 12:38:12 ID:tjAZT1FG
水温10℃。メダカにさえ病気が・・・
温帯魚のコウタイってやつを無加温。
あまり動かないけど、餌は普通に食う。
時々「死んだか?」って思うくらい浮いたまま。
池で飼ってる人もいるらしいし、余裕だろう。
118 :
pH7.74:2006/12/01(金) 12:39:20 ID:V11wRHUE
季節も晩秋から冬に移ろう今日この頃、無加温飼育の熱帯魚
も半冬眠状態にあります。
水温15℃
ブラックテトラ、グリーンファイヤーテトラ、サーペは現状落ち無し。
119 :
pH7.74:2006/12/01(金) 14:25:36 ID:cWv7phwg
昔30cm水槽に5Wのまめ電球をビンにいれて点灯させたまま沈めていたけど、
ピグミーグラミーは冬中生きてたよ。多分水温は10〜15度程度だったと思われ。
120 :
pH7.74:2006/12/01(金) 14:32:51 ID:Cuc638Rn
>>119 日本語でおk
そのまま解釈すると漏電しそうな状況なんだが。
121 :
pH7.74:2006/12/01(金) 14:46:23 ID:MmWi24s6
>>120 一般常識があれば蓋して水漏れ防いでると考えるが…
122 :
119 :2006/12/01(金) 14:50:29 ID:cWv7phwg
| |ミ|
|〜|○|〜〜〜〜〜|水面
| └─┘ |
| ◆< |
| |
└─────────┘
こんな感じ
123 :
pH7.74:2006/12/01(金) 21:11:59 ID:WDJmTa3y
沖縄も涼しくなりました
室温25度 水温26度
124 :
pH7.74:2006/12/01(金) 21:17:12 ID:V11wRHUE
age
125 :
pH7.74:2006/12/01(金) 23:23:34 ID:MaNcOxdK
>>118 今日はロマンチックに詩人風?
いつものキチガイ調はどうしたのw
126 :
pH7.74:2006/12/01(金) 23:47:35 ID:0Tiq/1lT
127 :
pH7.74:2006/12/02(土) 01:28:23 ID:XPormAZA
寒いときは水替えを控えた方が無難デスか?
128 :
宮崎勤HG2006:2006/12/02(土) 01:50:03 ID:P/v9zZfI
>>125 出た!!史上最弱の執着荒らし…(´,_ゝ`)プッハハハハハハハハハハハハハハ(笑)
因みに
>>125は引きこもり低脳オタクフォーーーーーーーッ!!
129 :
pH7.74:2006/12/02(土) 02:27:25 ID:9UOVIadg
>>199氏の例の場合、5Wナツメ球だからいいのだけど、
もしヒーターの代わりに20Wの裸電球や、60Wタイプ電球型蛍光灯の熱を
流用しようなんて考えてしまうと、長い目でみれば
素直に「金魚・亀用バイメタル極小ヒーター」を導入した方が
電気代や保温効率の点で優ってしまう。
こういう本末転倒を防ぐ為に、
「24時間、無駄に熱を発散している家電品」を利用する案は
昔からあるのだけど、例えば代表的な例、
「実際に冷蔵庫の上に水槽を置いてます」という人は割と少なそう。
各家庭には様々な水槽設置事情があるわけで、この「冷蔵庫」以外にも
もっともっと皆で廃熱利用のアイディアを出し合うのも悪くない事では?
常時通電するのが常の結構な発熱体といえば、
ブロードバンドルータやADSLモデム等のネット関連機器はどうでしょう?
水槽の横に密着させて置いておけば、そこそこ効果ありそうな……
130 :
pH7.74:2006/12/02(土) 03:29:20 ID:KM2IDPUO
131 :
pH7.74:2006/12/02(土) 03:59:56 ID:eCpyiaAm
>>128 少し弄られるとまたそれか…
同じ文字の羅列を重ねる方も、決して高尚だとは思い難いのだが。
まったくの別人が各個に書いていても執着(粘着?)扱い。
読みとる能力も多少なり欠けていると推測出来る。
ついでと言ってはなんだが、HGは面白くない。
同一文字の羅列、感嘆符の連続は白痴っぽく見えるから、
多用しない方が無難であると思われる。
132 :
pH7.74:2006/12/02(土) 17:24:48 ID:WiuBrD7o
ランプアイの無加温水槽は白点病が発生したため、ヒーターで30度に上げて
実験終了
133 :
pH7.74:2006/12/03(日) 11:56:04 ID:l1EcTdO+
報告でつ…寒い(大阪)
室温8℃
水温13・5℃(30センチ水槽)
パールダニオはすこぶる元気。
ブラックテトラは少し活性が低下した…でも元気。
サーペはほぼ冬眠状態か…でも落ちる気配無し。
グリーンファイヤーテトラはアナカリスの陰でじっとしてる。
その他、日淡は余裕。
水温11℃(小型プラケ)
青コリ、ゼブラダニオ、青メダカすこぶる元気。
134 :
pH7.74:2006/12/03(日) 12:05:53 ID:LudQ0UIC
ダニ夫は絶対帰化できるよな
135 :
pH7.74:2006/12/03(日) 12:42:09 ID:nD7SyZ9z
136 :
pH7.74:2006/12/03(日) 19:04:53 ID:vJuAYjer
8℃まで下がったよ
そろそろデッドラインなやつもいるだろ
137 :
125:2006/12/03(日) 20:50:57 ID:PesEnqOl
138 :
pH7.74:2006/12/03(日) 21:49:44 ID:ivo1Z0qW
池で外飼いの各種アカヒレ、1000匹オーバー@東京都内だが、
さすがに急激に寒くなってきたせいか、夜間が極端に冷え込んだ
翌朝は1匹くらいずつ死ぬようになってきた。春まで、300匹/1,000over匹
くらいサバイバルしてくれれば目っけもんなんだが。ところで、もうそろそろ
餌絶ちさせた方が常識的にいいよね?まだ、与えればガンガン食うけど、
水温低下の消化不良を考慮して?
139 :
pH7.74:2006/12/03(日) 22:51:57 ID:NsmKEsU2
以前余ってた60Wの水槽を庭に置いてあって、中にさらに余ってた40cm
水槽を入れてあった。
その40cm水槽にメダカやアカヒレを入れておいたんだけど、60Wが丁度
温室の役目をしていて、1月の神奈川でも晴れた日の昼間は水温25℃超。
両方の水槽の下に発泡スチロール入れたり、外側の水槽は夜にはきっ
ちり蓋をしたりもしたんだが、無加温温室良いかも。
残念ながら60Wを他の用途で使ってしまったので1月半ばまでしか試せ
なかった。
140 :
pH7.74:2006/12/04(月) 00:09:33 ID:4DWzqpri
>>139 それなかなかおもしろいね。鑑賞には難ありだけど。
問題は夜間どこまで下がるかかな。普通に10℃以下まで下がるようだと、
むしろ昼夜の温度差で魚に負担をかけるような気もするし。
141 :
pH7.74:2006/12/04(月) 01:41:50 ID:Rpw6nqc5
大阪8℃か。そろそろこれからが本番だな。
ところで俺は経験から室内なら越冬すると見てるんだけど
あと越冬固体を選別して繁殖させて
強い系統を作れるかというとこまでやってみる気かい?
142 :
pH7.74:2006/12/04(月) 04:47:51 ID:awR7XjXz
中国地方の海沿い在住。
温暖な気候だけども年に3、4回は雪が積もるし
朝には外の水が凍る時もあったりするのだけど
外飼いの赤ヒレが越冬してた。
プラスチックの睡蓮鉢に入れてたんだけど中はにごってたし
全滅したんだとばかり思っててほとんど諦めて雪よけとかなんもせず放置。
春に掃除しようと思って水を少し抜いたら、赤ヒレが元気に泳ぎまくってるのを見つけてびっくりした。
143 :
pH7.74:2006/12/04(月) 08:14:34 ID:6VUycgw/
>>142 普通に県名書けよ。遠まわしに書く必要ないだろ。
広島,岡山あたりの沿岸なら、アカヒレは普通に越冬するだろうね。
水辺の植物の入っている大き目の容器なら、有機物の堆積も多いし
水深もあるので魚はすごしやすいだろう。
144 :
pH7.74:2006/12/04(月) 12:37:00 ID:GZqsXll9
みんな生物ろ過はアテにしてないのん?17℃以下くらいからバクテリアいなくなるって聞いたけど…
145 :
pH7.74:2006/12/04(月) 12:41:37 ID:g9WfVFwh
>>144 急激な変化でなければその温度に適したバクテリアが発生するよ
146 :
pH7.74:2006/12/04(月) 13:07:15 ID:GZqsXll9
147 :
pH7.74:2006/12/04(月) 16:22:20 ID:awR7XjXz
>>143 知り合いも見てるもので・・
海沿いっていっても瀬戸内沿岸ってことです。
148 :
pH7.74:2006/12/04(月) 17:53:46 ID:9MMnMrgz
室内の無加温ボトル2.5リットル。
水温は測っていないが、室温は夜間でもおそらく15度以上。
イナズマカノコ貝、今のところ元気。
寒くなる前に本格的に熱帯魚やってる知り合いに
里子に出すはずだったんだよ〜。
149 :
pH7.74:2006/12/04(月) 21:21:21 ID:m0HK98Vz
マジレスだが、今朝、屋外の氷の張ったバケツの中でドワーフグラミー生きてた。@奈良県北部
150 :
pH7.74:2006/12/05(火) 04:49:32 ID:RO9acCXl
外飼いとかだけじゃ地域により温度まちまちで参考にならないので
各自やっすい温度計でいいから入れてくれろ
151 :
pH7.74:2006/12/05(火) 10:24:16 ID:XS3tM/yR
ゼブラダニオは水面に氷張っても生きてるよ
東向きのベランダ(外)に水槽置いてるけど通年問題なしin大阪
食卵性あるし帰化コワイコワイ
152 :
pH7.74:2006/12/05(火) 10:46:23 ID:Fu3uL5zR
来年はゼブラダニオの屋外無加温越冬に挑戦してみよ。
ドワーフは流石にちと怖い…
153 :
pH7.74:2006/12/05(火) 12:20:57 ID:RO9acCXl
>>152 なんで来年まで?
今ちょうど実験はじめるのにベストな時期だし
今やったほうがいいと思うが。
ヒーター水槽→加温無し室内→玄関など冷える屋内→野外
…とやれば、試せるぞ。
さらにこれから氷張りそうな真冬にかけて、屋外実験が続く。
154 :
pH7.74:2006/12/05(火) 23:31:42 ID:GsqPv5tS
始めるのにベストな時期は、ヒーターの稼動しない9月か10月頃までだろ。
今の時期、加温水槽から室内無加温に移したら、いきなり5℃くらい下がるし。
本来耐えられる水温でも、急変で調子崩すから実験にもならない。
室内→玄関→屋外と水槽を動かすのは、30センチ水槽でも大変だ。
サカナにも繰り返しストレスをかけることになる。
155 :
pH7.74:2006/12/07(木) 16:33:09 ID:OOEUAnfm
age
156 :
pH7.74:2006/12/07(木) 18:12:08 ID:KVRX+51q
そでれも、アカヒレなら赤ヒレならきっと耐えてくれる
157 :
pH7.74:2006/12/07(木) 23:10:41 ID:QDBF4x3o
屋外の池なんかで越冬可能なアオミドロを好んで食べる魚っていないですかね?
壁面のコケは金魚・エンツユイ・ミナミヌマエビが食べるんだけど
水中に漂うように発生するアオミドロは食べないようだ。
日淡・外国産に関わらず良いのがいれば来年から導入したいんだけど・・・。
場所は熊本です。
現在の最低気温は3度くらい。
二月はちょくちょく氷点下になるかな。
水温は測ってないからわからんけど。
158 :
pH7.74:2006/12/08(金) 00:46:59 ID:LPNTDtqE
159 :
pH7.74:2006/12/08(金) 00:55:10 ID:lfl6S3vM
無加温水槽って、水温が低い時期になるとアオミドロなどの藻類が大発生
しませんか?
自分のアカヒレ30センチ水槽は、最初の2年はそうなりました。春に
なると自然とひくんですが。その後落ち着いて、ほとんど見かけなくなった
んですが、この秋、底床をソイルに変えたら、状況が変わったんでしょう。
再度大発生の兆候を見せてます。
160 :
pH7.74:2006/12/08(金) 11:34:30 ID:35zyLXz4
>>159 ミナミヌマエビはアオミドロだけの水槽でも大繁殖したから
完全栄養食が大発生していると思えばいいよ^^
161 :
157:2006/12/08(金) 23:09:33 ID:6EC799u0
>>158 サンクス
よしカネヒラ飼おう。
細いアオミドロは金魚なんかが食べるんだけど
髪の毛くらいの太いヤツは誰も食べないんだよな。
あと、青コリも来年は入れてみるか。
金魚みたいに勝手に増えてくれれば嬉しいな。
そういや、ポリプが室内無加温でイケるって聞いたことがあるんだけど
誰かやった人いる?
ポリプってだけで種類は聞いてないけど。
162 :
pH7.74:2006/12/09(土) 00:52:30 ID:jZciK1O8
セネガルスが昔、サーモの故障で16度位のなか二日すごした
あまりにも動きが鈍すぎたんで、故障に気づいて事なきをえたが
餌とかやると腹ん中で腐るかもしれんなー
163 :
pH7.74:2006/12/09(土) 01:41:24 ID:x8IF8BIv
>>161 石垣島とかなら室内無加温越冬いけるかもな…
164 :
pH7.74:2006/12/09(土) 05:38:07 ID:3aM4pJ+E
無加温実験キッズは、無加温でいけた!いけた!じゃ
資料的価値が無いので、せっかくやるなら温度計入れて
何度がいけた!って記録を残してくれ!
165 :
pH7.74:2006/12/09(土) 11:32:17 ID:DWauZfrp
温度計?ドコに入れるんだ?
166 :
pH7.74:2006/12/09(土) 11:38:12 ID:kYKGHjzU
温度計とフリスクはアヌスに入れるって義務教育で習ったべや
167 :
pH7.74:2006/12/09(土) 11:58:55 ID:DWauZfrp
コーラも入れてケツ振ったら爆発
168 :
pH7.74:2006/12/09(土) 12:19:40 ID:kYKGHjzU
コーラを浣腸→フリスク入れてすばやくバンド式アナルバイブで蓋→HGフォフォフォフォー!
人 体 大 爆 発
169 :
pH7.74:2006/12/09(土) 20:45:42 ID:GhaaPXme
ダイヤモンドテトラと、エンドラーズは、無加温飼育、
出来ますか。(大阪)
170 :
pH7.74:2006/12/09(土) 21:39:29 ID:Bv1wlScq
171 :
pH7.74:2006/12/10(日) 00:47:49 ID:QgGx5l66
新品のヒーターをお尻に入れたことはあります。
ア゙ァーwww てキモチイイ
172 :
pH7.74:2006/12/10(日) 06:18:47 ID:fN+aFgD1
>>169 室内か屋外か、室内でも暖かい部屋か玄関かなどで異なる
173 :
pH7.74:2006/12/10(日) 10:48:04 ID:tZOaSelL
>>171 室内です、寒いときは大体10度前後です。
174 :
pH7.74:2006/12/10(日) 10:50:18 ID:Wcmv4vYZ
水槽置いてる部屋がフローリングなんだが、寒いのでじゅうたん敷いたら
夜中も水温下がらなくなった! 終
175 :
pH7.74:2006/12/10(日) 13:38:30 ID:M6aUXttp
>じゅうたん
カーペットって言えよ!
176 :
pH7.74:2006/12/10(日) 14:09:21 ID:Wcmv4vYZ
>>175 えぇ〜!?細かいなぁ…ゴメンよ(´∵`)ムフー
177 :
pH7.74:2006/12/10(日) 16:30:43 ID:GE0B9YqN
ここ数日は小春日和で室温と水温はやや安定してる。@大阪
室温15〜17℃(暖房あり)
水温11〜17℃(同)
サーペは13℃で低層で静止状態だが、15℃以上になると活発化する。
グリーンファイヤーテトラはアナカリスのジャングルで身を潜めてる。
パールダニオとゴールデンバルブは普通に生きてる。
プラケのドワーフグラミーと青コリとゼブラダニオは10℃前後でも平気。
178 :
おきなわ:2006/12/10(日) 18:41:14 ID:prME1DZd
室温23.5度 水温26度
179 :
pH7.74:2006/12/10(日) 20:48:36 ID:ILqrmlET
180 :
pH7.74:2006/12/11(月) 00:05:55 ID:tk90oV4F
アフリカンランプアイは低温に弱いのか・・・
181 :
pH7.74:2006/12/11(月) 00:51:56 ID:y6sJWqyT
>>178 沖縄羨ましいな
何飼ってるか書いてくれよ
182 :
pH7.74:2006/12/11(月) 00:56:29 ID:y6sJWqyT
183 :
おきなわ:2006/12/11(月) 20:40:45 ID:Xso7oJRq
室温24度 水温26度
飼育魚エンドラーズ、ボララスマクラータ、Apトリファスキアータ、
Apエリザベサエ、スカーレットジェム、その他
184 :
pH7.74:2006/12/11(月) 21:32:50 ID:KbA2YdnF
>>5 何でテンプレにアナカリス入ってないの 枯れるの?(´・ω・`)
185 :
pH7.74:2006/12/11(月) 22:23:56 ID:mn0x63Ta
186 :
pH7.74:2006/12/11(月) 23:23:19 ID:RJo9ueuK
すみません、日淡とは何ですか?
187 :
pH7.74:2006/12/11(月) 23:33:10 ID:y6sJWqyT
↓凄まじい爆笑ボケ炸裂!
188 :
pH7.74:2006/12/12(火) 00:07:17 ID:AdHo6Jii
日本淡水魚の略ですよ。
189 :
pH7.74:2006/12/12(火) 11:34:31 ID:doOA0amq
190 :
pH7.74:2006/12/12(火) 14:27:40 ID:WRBrhkNf
191 :
pH7.74:2006/12/12(火) 14:48:25 ID:yRmWQxAz
リシア絨毯
192 :
pH7.74:2006/12/12(火) 22:43:12 ID:4WGmAn+Q
186
(*・ω・*) ポッ
193 :
pH7.74:2006/12/14(木) 08:47:38 ID:B6+iNyFJ
ここ数日、東京では暖かめの日が続いてます。
台所のアカヒレ水槽、先週あたり10℃台まで下がったけど、最近は
15℃以上で推移。アカヒレどもも活発に動いてます。週末かなり
寒くなるみたいですね。
194 :
pH7.74:2006/12/16(土) 16:45:47 ID:UNwgABWo
外飼い@東京のアカヒレ、さすがに徐々に落ち始めてきた。
一日だいたい1,2匹ずつ浮いて死んでいる。日中と夜中の温度差
に絶えれないのだろう。アカヒレを外飼いしてる人いたら
状況教えてください。それとエサ絶ちさせてますか?
195 :
pH7.74:2006/12/16(土) 16:52:55 ID:D8FH2M08
マジで日本語崩壊しつつあるな。
「耐えられない」だろ・・・しかも漢字も間違ってるし。
196 :
pH7.74:2006/12/16(土) 20:50:33 ID:aI/facAI
2chで漢字の変換違いや「ら抜き言葉」を指摘することが無意味で無粋だということが
まだ分からないヤツがいるのか
197 :
pH7.74:2006/12/16(土) 21:49:16 ID:V9FXQGF6
本人乙
198 :
pH7.74:2006/12/16(土) 22:47:22 ID:UMgFZqGJ
荒らし本人乙
199 :
おきなわ:2006/12/17(日) 19:32:34 ID:vZAm8gtH
寒くなってきたので布団を出さなきゃ
室温22度 水温24度
200 :
pH7.74:2006/12/17(日) 20:38:53 ID:gzQNUPdi
>>199 何飼ってるか書いてくれる?
お前の汚ねぇ布団とか興味無いからさ
201 :
pH7.74:2006/12/17(日) 20:43:45 ID:vZAm8gtH
>200
183を見ろボケ!
202 :
pH7.74:2006/12/17(日) 20:53:27 ID:0QlFf7R+
test
203 :
pH7.74:2006/12/17(日) 20:57:52 ID:IfxMRomY
>>201 お前の書き方が悪い。名前欄に183とかいれろ。
つかおまえ
>>178でいきなり室温と水温の報告してるじゃん。
っていうか沖縄の温度なんて全然参考にならないんだけど。
冬でもグッピーが用水路で泳いでんでしょ?
204 :
pH7.74:2006/12/17(日) 21:06:29 ID:aeLvj9JV
>>203 > 沖縄の温度なんて全然参考にならないんだけど
確かにそうだな。
ぜ、全然うらやましくなんかないんだからね!
悔しかったら冷水魚を無保冷で飼ってご覧なさいよっ!!
205 :
pH7.74:2006/12/17(日) 21:54:09 ID:7vyQ0X0R
確かに沖縄の無加温飼育報告は意味が薄いな
206 :
pH7.74:2006/12/17(日) 23:11:30 ID:nRy+khJD
日中の水温20度
朝の水温15度
アカヒレ、青コリ、ホンコンプレコ、ミナミ
エアレなし、上部濾過水泡なしで生存中
207 :
お塩きもーーーーーーーーーーい:2006/12/18(月) 01:13:07 ID:d0nM8uKR
>>200はリサイクル不能な産業廃棄物フォーーーーーーーッ!!
208 :
ランキング発表:2006/12/18(月) 01:17:58 ID:d0nM8uKR
世界の痛い奴ランキングベスト5
一位
>>200の暇人ニート
二位 石原都知事
三位 押尾学
四位 宅間守
五位 ネオ麦茶
209 :
pH7.74:2006/12/18(月) 01:28:07 ID:RvWSut4y
死んで欲しい奴はぶっちぎりでお前だけどな。
210 :
pH7.74:2006/12/18(月) 02:08:03 ID:1bjn6QsI
>>201 んなぐらい判ってて書いてるわ、無意味に水温書だけ書くなって言ってんだカス
他のレス見てちっとは学習しろ!沖縄人はアホしかいねーのか
211 :
pH7.74:2006/12/18(月) 02:30:55 ID:1yZdKg7e
そこまで叩く事かよ。
212 :
pH7.74:2006/12/18(月) 02:36:13 ID:qCT80hLH
指摘して謝罪または無視ならともかく、
>>201のような
反論をしてくるんだから叩かれてもしょうがない
っていうか叩くべき。
213 :
pH7.74:2006/12/18(月) 02:47:27 ID:VyrakcXl
>200必死だなw
214 :
pH7.74:2006/12/18(月) 02:53:30 ID:qCT80hLH
215 :
pH7.74:2006/12/18(月) 03:00:39 ID:XSKV7nWZ
沖縄のDQNは失せろよ
このスレッドでキミが無加温の報告しても意味が無いことも分からず
ノリノリで書き込む池沼など要らん
スレ意図理解してりゃ逆に冷水寄りの魚とかエビとかでの結果書き込んだりするもんだろう
216 :
pH7.74:2006/12/18(月) 07:51:33 ID:1WpYTiyg
>>207 >>208 は、以前定期的に出てきてた時は、確か大阪の報告を
していたんだけどな。今度は沖縄の報告の支援か?確かに報告内容は
かなり似通っているみたいだけど、沖縄の報告もするのか?
この人が出てくると荒れるので見てて痛いね。
217 :
pH7.74:2006/12/18(月) 08:13:18 ID:bMJxPMnL
個人につっこむのはどぉーでもいいけど
沖縄を馬鹿にするような発言はやめろ
218 :
pH7.74:2006/12/18(月) 09:39:11 ID:0pAVKowk
叩いてるやつの方がはるかにうざい
嫌ならスルーしろよ。コテつけてんだからあぼーんしやすいし。
スレ意図って、叩いて荒らすやつはうざいってことくらい分からないのかね?
219 :
pH7.74:2006/12/18(月) 09:50:30 ID:1WpYTiyg
そう言うオマエも、叩いてるヤツを叩いてるじゃねーか
同じ穴のムジナだってことに気づかねーのか?
220 :
pH7.74:2006/12/18(月) 10:12:46 ID:0pAVKowk
そういうループするようなあほなことは言わないでくれよ
221 :
pH7.74:2006/12/18(月) 10:22:32 ID:1WpYTiyg
だろ?
オマエも結局スルーできないんだろ?
222 :
pH7.74:2006/12/18(月) 12:00:19 ID:CciCkxMg
朝の外気温:4度
同時刻・2リットル金魚鉢水温(室内窓際に設置):12度
安普請だし水量少ないから心配だったけど
人がいる部屋なら意外と下がらないもんなのかな。
223 :
pH7.74:2006/12/18(月) 14:04:07 ID:96fr0DC6
↑地域も生体も書かないアホまで出てきたじゃねぇかよ。まさにポエムwwwチラシの裏にどうぞwww
つかさーお前ら少し頭使えよ。携帯からパケ代気にしながら書着込んでるわけじゃないだろうし、
テンプレ的なものを作って毎回書き込めばいいじゃねーかよ。それで埋め尽くされるのもアレだけど。
まぁ質問スレみたいなもんだよ。
例:
【地域】北朝鮮
【室温】-1℃
【水温】2℃
【生体】息子・娘・祖母
【水草】大根の葉
一度こんなカンジで書き込めば、あとはコピペして室温と水温を書き換えるだけでいいだろうが。
(落ちたり追加したりすれば生体・水草も更新)
224 :
pH7.74:2006/12/18(月) 14:14:54 ID:4pwA6Jf7
大阪も沖縄も水温だけでも有意義だよ。
安定した条件下での水温・気温の変動のデータだけでも価値がある。
中に何が入ってるかなんて、春になってから「○○おkでした」って報告があればそれでいい。
225 :
pH7.74:2006/12/18(月) 14:38:11 ID:1WpYTiyg
>>224 そんな報告が読みたいのはおまえだけだ。
各地から気温水温だけの書き込みがあっても何の意味もない。
気候のデータがほしいなら検索すれば普通にまともなデータが得られる
226 :
pH7.74:2006/12/18(月) 14:55:42 ID:CciCkxMg
>>223 これは失礼。
今朝は水温を計っただけで室温チェックしてなかったんで外気温で間に合わせた。
地域は「今の時季に明け方4度になった地域」ってことでいいじゃない。
で、部屋の作りとか水槽のサイズとかを絡めた報告もあっていいかなと。
2月あたりにまた来るよ。
227 :
pH7.74:2006/12/18(月) 23:41:01 ID:d0nM8uKR
午後23時30分
室温15℃(暖房あり)
水温16℃
ブラックネオンテトラ(知人からの譲り)、サーペ、グリーンファイヤーテトラ、パールダニオ、ゴールデンバルブは餌食いは落ちましたが、健在です。
日淡は同居のブラックテトラを殺したので、殺処分しますた。
228 :
pH7.74:2006/12/18(月) 23:44:08 ID:d0nM8uKR
因みに具体的な殺処分を申しますと、小便とウンコ入りのバケツに魚をぶち込み、1時間程で全滅しますた。
229 :
pH7.74:2006/12/19(火) 01:08:44 ID:VdMrri4f
日淡って意外に凶暴(貪欲?)
昔ウッチーの餌に雑魚(モロコ?モッゴ?)採集して
ぶち込んでた
そこにこれまた採集してきたバスの子供いれたら
いれたそばから食いまくって
アッと言う間に食い尽くした
230 :
pH7.74:2006/12/19(火) 01:15:50 ID:UFVzGk6o
バスは日淡じゃないでしょ・・・
231 :
pH7.74:2006/12/19(火) 01:29:02 ID:1i/7ulEu
【地域】部屋
【室温】心と同じ温度
【水温】39℃
【生体】ワイシャツ、私
【水草】毒入りマツモスープ
232 :
pH7.74:2006/12/19(火) 02:36:17 ID:IJEi/Lm7
深夜のノリで面白いと思って書いた文って朝あらめて見たら恥ずかしいんだよなぁ
233 :
pH7.74:2006/12/19(火) 02:37:48 ID:IJEi/Lm7
234 :
pH7.74:2006/12/19(火) 09:12:46 ID:VdMrri4f
>>230 雑魚がバスの子供食い尽くした=日淡凶暴貪欲
235 :
pH7.74:2006/12/19(火) 10:16:18 ID:s3IkyAGU
ウグイかアブラハヤあたりでしょ。
熱帯・日淡にかかわらず、コイ科は貪欲ですね。
236 :
pH7.74:2006/12/19(火) 12:17:05 ID:LxRuE2ru
メダカのエサに沸いた蛆虫(エサまみれ)を水槽に入れると
アブラハヤがこのときばかりは速攻で現れ蛆を捕獲して
去っていく・・・いつもは効率の悪いエサの取り方しかしてないのに・・・
237 :
pH7.74:2006/12/20(水) 02:31:08 ID:J4ZzraWr
【地域】関東
【室温】15℃
【水温】11℃
【生体】タイリクバラタナゴ 金魚 タモロコ クチボソ ドジョウ タニシ
【水草】スクリューバリスネリア アマゾンチドメグサ ハイグロフィラ ミクロソリウム
南米ウィローモス アマゾンフロッグピット ドワーフアマゾンフロッグピット 稲 など
イシマキガイ全滅?→水温のせい?
カボンバ・カナダモ茎だけに→死亡?水温のせい?
タヌキモ・ホテイアオイ・サンショウモ死亡
238 :
pH7.74:2006/12/20(水) 02:33:14 ID:J4ZzraWr
アマゾンソードもありました
239 :
pH7.74:2006/12/20(水) 10:58:17 ID:uvnzcTZZ
稲って新しいな
240 :
pH7.74:2006/12/20(水) 16:25:57 ID:iffIJf4b
タヌキモ・ホテイアオイ・カボンバ・カナダモ・石巻貝は11度ごときでは氏なないよ。
ほかの事が原因だぜ。
岐阜でも無加温屋外越冬するから。
ただ、ホテイは霜にあたると枯れるので、霜除けを。
タヌキモは国産なら無加温野外いけるが、外国産は無理だった。
241 :
pH7.74:2006/12/20(水) 17:32:29 ID:RZZ2+JwK
そろそろヒーターのついていない水槽での水草トリミングが苦痛になってきた…
242 :
pH7.74:2006/12/21(木) 10:16:31 ID:rc7KbBmE
今朝の水温12度
ホンコンプレコ生きてるが、じっとしてる。
青コリ、ミナミ、アカヒレ健在
今週末プラティ購入予定
243 :
pH7.74:2006/12/22(金) 18:47:10 ID:hebWxuKV
2.5リットルの無加温アカヒレボトルに、イナズマカノコが同居。
神奈川県東部海沿い在住。
室温は不明だが、水温計を買って測ってみたら
一日中22〜25℃あったのでびっくり。
夜は暖房は止めているが、梱包用の緩衝剤(プチプチ)を巻いて断熱している。
このままいけば、イナズマカノコも無加温越冬できそう。
っていうか、イナズマカノコってもともと無加温でも大丈夫なの?
ただ、年末年始は長期間留守にするので、その間の室温低下の影響が心配。
244 :
pH7.74:2006/12/22(金) 19:47:56 ID:CYg0Grfa
アカヒレの体色が黒から透けたピンクに変わったのだが
大丈夫なのだろうか? 水温12℃くらい
245 :
pH7.74:2006/12/22(金) 20:01:13 ID:Gq5nm/c1
無加温15℃くらいでアミメウナギ飼いてぇなぁ・・・
246 :
pH7.74:2006/12/22(金) 23:45:27 ID:SAAahGBv
うちのアカヒレもスケルトンになってる
10〜12℃
247 :
pH7.74:2006/12/23(土) 10:07:58 ID:vU6pM/wg
そう言えばタモロコが薄くなってた
248 :
pH7.74:2006/12/23(土) 11:45:39 ID:egceFQdW
午前11時36分現在
室温8℃
水温14℃
知人から譲り受けたブラックネオンは他の魚を追い回すほど元気…
サーペはじっとしてるが、病気も無ければ、落ちる気配も無し。
249 :
pH7.74:2006/12/27(水) 12:29:06 ID:FZSv7Ist
サカサナマズ無加温で飼育できますか?
関東です。室内です。
250 :
pH7.74:2006/12/27(水) 12:43:29 ID:718j8Z/m
明日から年末寒波だから、屋内外問わず無加温飼育してる奴は水温をマメにチェックしなければ…
アカヒレとかなら余裕だけど、熱帯魚は厳しい。
251 :
pH7.74:2006/12/27(水) 17:27:18 ID:D/WnCf96
「アカヒレ」と「肺魚」は日本国内では無加温飼育可能でFA?
で、個体差関係なく上記に追加できる種を探していく
252 :
pH7.74:2006/12/27(水) 22:41:02 ID:2Fp4ADeL
一通り読んだつもりだけどハイギョってOKだっけ?
253 :
pH7.74:2006/12/27(水) 22:43:08 ID:2SixkSKE
前のスレでレインボースネークヘッドが無加温可能って書いてあったけど
なんで今回は書いてないの??
やっぱアウトな確率が高いの??
254 :
pH7.74:2006/12/27(水) 23:08:55 ID:mW499BnX
名前なげーよ雷魚でいいだろ
255 :
pH7.74:2006/12/28(木) 00:18:42 ID:jDjFcmu3
セネガルスは、ただいま12度でも元気。
60センチ水槽 自室
256 :
pH7.74:2006/12/28(木) 01:01:18 ID:uljYR0ra
セネガルスそんなに強いのか
アクアリウム経験ゼロの初心者だからセネガルス欲しいが
飼うの我慢しようと思ってた …が、今気持ちが傾きそうだぜ
明日御用納めだから終わったら会社出てそのままショップ行きそうだぜ
257 :
pH7.74:2006/12/28(木) 01:04:02 ID:kEbz0G7p
アミメウナギが無加温で飼えたらパラダイスなんだが。
258 :
pH7.74:2006/12/28(木) 01:13:24 ID:6pMWuCD4
>>255うちのセネはヒーターなしじゃ多分死ぬぞ。そっちのセネを見習わせたいわ
>>254ライギョとレインボーじゃ大違いだろ。ってかコウタイぐらいしかSH類で無加温可能聞いた事ねぇ
やばい、SHにハマってきた・・・
259 :
pH7.74:2006/12/28(木) 20:00:08 ID:HWgk/sLM
<無加温飼育可>
・「アカヒレ」
・「肺魚」
・「錦鯉」
・「アホロートル」
260 :
pH7.74:2006/12/29(金) 02:24:08 ID:BKCjE9xf
90cmでヒレナガゴイとか飼いたいな
261 :
pH7.74:2006/12/29(金) 13:52:13 ID:KrffzoxE
久し振りの報告です。@大阪
【今朝の記録】
室温4℃
水温10℃(30センチ水槽)
【生体】
グリーンファイヤーテトラ
ブラックネオンテトラ
サーペ
シルバーチップテトラ
ゴールデンネオンバルブ
パールダニオ
アカヒレ
ゼブラダニオ
水温8℃(7リットルプラケ)
【生体】
ドワーフグラミー
青コリ
メダカ
因みに、この低温にも関わらず、生体は落ちる気配は全く無し…
サーペとブラックネオンが一番心配ですが、完全冬眠状態にあるものの現状異常なしです。
ここ一週間の水温 は13〜17℃程度。
262 :
pH7.74:2006/12/29(金) 14:16:23 ID:5AKXFJAK
今日は丁寧な言葉でしおらしく報告かい?大阪のキチガイ君
263 :
pH7.74:2006/12/30(土) 00:08:01 ID:shM3mOAb
ここは無加温水槽の様子をレスするスレですか?
264 :
pH7.74:2006/12/30(土) 00:58:34 ID:gxfTLGCP
どーでもいい
265 :
pH7.74:2006/12/30(土) 02:27:05 ID:shM3mOAb
ど−でもいいとは?
266 :
pH7.74:2006/12/30(土) 23:30:55 ID:eOtH/YWi
春頃から池でエンツユイを飼育中@熊本
数日前に水温を計ったら表層10℃、底の方で8℃くらいだった。
昨日辺りからもっと冷え込んでるかも知れん。
最近は底の方にいるらしく姿を見かけないけど
春になって無事に生きてたらここで報告しますね。
今、無加温飼育に興味があるのが淡水フグのムブとポリプテルス。
池で飼えたらでっかく育ちそうなんだけどな。
肺魚は柵でもしとかないと逃げていってしまいそうだ。
267 :
pH7.74:2006/12/31(日) 02:06:27 ID:Y7avlnqs
東京室内で水温11度
ジャイアント南米モスはこの水温でもしっかり新芽を出してます。
流木にくくりつけて、低層にはコリパレ、中上層にはゼブラダニオ、
壁にホンコンプレコでウマー
あーあとヒーター入れてるからすれ違いだけど(上とは別の水槽)
ボララス・ブリギッタエ・ボルネオプレコは14℃まではおkっす。
268 :
汚潮は基地外:2007/01/01(月) 05:02:26 ID:5T+Cyb3W
あけましておめでとうございます。@大阪
午前3時30分
室温6℃
水温12℃
グリーンファイヤーテトラは寒波の影響で小型個体×2死亡
大型個体は健在
ブラックネオン×1死亡
因みに新年を記念して、お塩虐殺スレ(良スレ)をageときまつ。プッハハハハハハハ
269 :
pH7.74:2007/01/01(月) 07:32:37 ID:Vuxpl8C7
いつも“落ちる気配なし”とか書いてたけど、気配なんか読めないんじゃん
3匹殺して朝からプッハハハハハハハって
なんだこの人
270 :
pH7.74:2007/01/01(月) 18:31:44 ID:4xhnRleL
アベニーが意外にも低温に強そう
271 :
pH7.74:2007/01/02(火) 10:16:41 ID:AFCYjqnp
272 :
pH7.74:2007/01/02(火) 23:30:13 ID:JYoAtEEN
今日、加温水槽からパイロットの任務を終えたアカヒレ1匹を無加温キューブに移したが
…今回も特に問題ないみたいだな
これで無加温キューブにアカヒレ2匹になった
(1匹は2年前のメイン立ち上げ時にパイロットフィッシュの役目終了して
そのまま飼い続けてる)
273 :
pH7.74:2007/01/03(水) 22:48:36 ID:itDfUt0u
ロングフィンのゼブラダニオが3匹とも水温5℃でいってしまった。ロングフィンだからなのか?
普通のだともっと強いのか?
274 :
pH7.74:2007/01/03(水) 23:03:42 ID:z7ZtZnR3
普通のでも8度が限界だろ?
275 :
pH7.74:2007/01/03(水) 23:48:12 ID:Zuijm1zC
パールダニオは10℃でも余裕っぽい。
276 :
pH7.74:2007/01/05(金) 10:06:28 ID:1N3hxi8W
うちのフラワーホーンが暴れるので
餌用のメダカ水槽に突っ込んでから1ヵ月たちますが
10℃くらいじゃ全然平気ですね。
ある程度のサイズがあるほうが耐性あるのかな?
277 :
pH7.74:2007/01/05(金) 10:25:22 ID:7gql2G9D
こういうので寒さに強い個体を掛け合わせていけば、
マジで無加温で飼える熱帯魚ができるかもね。
278 :
pH7.74:2007/01/05(金) 10:26:44 ID:KwUWi4EE
低温に強くなった分、高温に弱くなって夏に苦労したりして
279 :
pH7.74:2007/01/05(金) 11:00:11 ID:LBNDx6aI
>>278 馬鹿だなw
高温に強い奴と掛け合わせればいいんだよwwwww
280 :
pH7.74:2007/01/05(金) 11:22:42 ID:KwUWi4EE
ソカ!超頭イイネ!
281 :
pH7.74:2007/01/05(金) 12:44:00 ID:L2xDwxyB
例えば、青コリとステルバイのハイブリッド個体とかね。
282 :
pH7.74:2007/01/05(金) 13:11:16 ID:7OM4hEmx
つか、別に別種と掛け合わさなくても
強い固体の選抜である程度なんとかなるとおもーよ
283 :
pH7.74:2007/01/06(土) 17:31:26 ID:v6HlD6sO
HANABIを室内無加温。1/2〜4までは留守にして
部屋暖房すら入れなかったけど、今んとこ元気
あくまで今んとこね
284 :
pH7.74:2007/01/07(日) 01:42:41 ID:X00wiB5u
まあでも玄関とかじゃなけりゃ、室内なら10度以上あるもんだしな
リビングとかなら16度くらい余裕であると思う
温度計入れてみると分かるけど、意外と暖かいものだ
こんなのならそりゃいける魚多いと思うよ
285 :
pH7.74:2007/01/07(日) 02:37:54 ID:SuQK+3DW
冷たすぎると水草が耐えてくれん…
286 :
pH7.74:2007/01/07(日) 03:06:32 ID:SVYp1IwE
俺の部屋、6度とかだよ。
仕事であんまりいないし。
寝るのがつらく起きるのはもっとつらい。
布団が冷たいんだけどジトッとしている。
アカヒレの色がない。
287 :
pH7.74:2007/01/07(日) 03:26:50 ID:JIY8k00A
>アカヒレの色がない。
あるあるwwwキモいんだけどwww
288 :
pH7.74:2007/01/07(日) 07:39:19 ID:ie4JJWIP
なんだよ
新種の白アカヒレかと思って期待してたのによ
寒いだけかよ
289 :
pH7.74:2007/01/07(日) 12:07:14 ID:C2+7H9+N
俺の部屋は日中の北海道並みの寒さ。(3℃)
290 :
pH7.74:2007/01/07(日) 12:33:57 ID:GS12u2W+
なんだ皆室内かよ
俺は玄関と外だ
外はもう日陰は氷張ってるんだけど平気かな
金魚とドジョウ出してるんだが
アマゾンフロッグピットとドワーフアマゾンも増殖は止まってるけど健在
291 :
pH7.74:2007/01/07(日) 14:30:27 ID:qQ3oznBe
誰かブエノスアイレステトラを無加温で飼ってる人いますか?
どのくらいまで耐えられるものなのかと。
292 :
pH7.74:2007/01/08(月) 01:37:02 ID:7+K6bCO1
test
293 :
pH7.74:2007/01/08(月) 23:48:39 ID:MvM9ZeWx
>257
アミメウナギっていわゆるオオウナギのこと?
池田湖とか沖縄とか奄美にいる太い大型種の淡水ウナギ?
だとしたら屋外池@東京で現在冬眠中です。60センチくらい
のやつで、ビワナマやガー、アルビノヨーロッパオオナマズ
らと10本入れたエンビ管のどれかの中で寝ていると思う。
意外と大型種のこの手の種類って氷結とかせず水深と水量
さえあればいけると思う。ショップじゃ一様にNGとか
言うけど、別に彼らの殆どは実際にトライしたことはないんだし。
294 :
pH7.74:2007/01/09(火) 00:58:07 ID:R+7yyW73
お前は検索するって事を知らないのか?
295 :
pH7.74:2007/01/09(火) 04:09:55 ID:/2jt0P27
>>293 アミメウナギはウナギじゃない。
ウナギ界にはそういう名前の魚がいるかもしれんが
アクア界では一般にロープフィッシュ(ポリプっぽい)のこと。
ロープフィッシュなんて呼ぶやついないけどな。
ほとんどのショップがアミメウナギと表記。
296 :
pH7.74:2007/01/09(火) 04:17:28 ID:R+7yyW73
そういうこと。
297 :
pH7.74:2007/01/10(水) 01:01:54 ID:E35woMvt
京都@水温2℃記録、金魚は無敵だな
298 :
pH7.74:2007/01/10(水) 14:31:02 ID:q8q+Z+Ar
299 :
pH7.74:2007/01/10(水) 14:47:33 ID:cklRNrta
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
300 :
300:2007/01/10(水) 14:48:44 ID:cklRNrta
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | せ じ ゃ る 丸 阻 止 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
301 :
pH7.74:2007/01/10(水) 16:07:33 ID:rCad1fHI
302 :
pH7.74:2007/01/15(月) 18:54:25 ID:WkPtX2Di
維持
303 :
pH7.74:2007/01/16(火) 10:00:48 ID:M3qg+3DR
白点になったらヒーター使うんですか?
304 :
pH7.74:2007/01/16(火) 10:10:32 ID:fw8K6tBq
>>303 白点病になったら、水温を上げるのが定石
もとの水温にもよるが、5-10℃くらい漸化的に上げれば良い
305 :
pH7.74:2007/01/16(火) 10:33:57 ID:rjmcwuzq
306 :
pH7.74:2007/01/17(水) 05:40:50 ID:e4pW7uJ0
スクリューバリスネリアの葉が抜けていきます
限界でしょうか 5℃くらいです
307 :
pH7.74:2007/01/17(水) 10:08:20 ID:pcADBUub
>>306 春になったら新芽が出てくるよ。
それまで見た目は悪いけど、とりあえずまだ生きてる。
鑑賞目的で入れてるなら、素直に加温した方がいいと思う。
308 :
pH7.74:2007/01/17(水) 11:19:43 ID:GU8PKmhg
冬になって水草の生長が滞ってきたら
途端にコケが増えてきた。
春になれば少しはマシになるだろうか。
309 :
pH7.74:2007/01/17(水) 12:10:58 ID:YadNeRdG
>>308 うちも無加温のアカヒレ水槽で最初の2年はそうなった。
冬は外掛けの流れにアオミドロが大量にそよいでたよ。
春になったら消えてた。
でも3年目くらいから冬も出なくなった。理由は不明。
310 :
pH7.74:2007/01/17(水) 16:54:14 ID:7bqph4l2
311 :
pH7.74:2007/01/17(水) 21:12:42 ID:ophV7gU9
報告でつ@大阪南部
30センチ水槽の最近の水温は11〜16℃。室温は6〜12℃(暖房無し)
先週、新たにブラックネオンテトラを投入したが現状異常無し。
グリーンファイヤーテトラ、パールダニオ、サーペ、シルバーチップも今のところ落ちなしです。
春になったら、パキスタンローチ、赤コリ、プラティの無加温水槽立ち上げ予定。
312 :
pH7.74:2007/01/17(水) 21:17:58 ID:AMg5ymfU
313 :
pH7.74:2007/01/17(水) 23:08:24 ID:ophV7gU9
おっ!! 引きこもりニート君登場。(´,_ゝ`)プッ アハハハハハハハ
314 :
pH7.74:2007/01/17(水) 23:50:01 ID:UdLuyk/K
268=311=313さん、下記スレのスレ主の有名人ですよね??!!
鬼鬼鬼鬼鬼 お塩学ぶっ殺せ!! 死死死死死
死死死死死 バカ猫ぶっ殺せ!
死死死死死 ハムスターぶっ殺せ!
315 :
pH7.74:2007/01/17(水) 23:55:41 ID:+CBsgCSp
ポンとかボンとかって人じゃあ〜?
316 :
pH7.74:2007/01/18(木) 13:47:39 ID:rf2T/PiN
317 :
pH7.74:2007/01/19(金) 03:17:47 ID:PrdEu02e
最低水温が15度くらいなんだけど
カージナル死ぬかな?
318 :
pH7.74:2007/01/19(金) 08:24:20 ID:eSu/jra7
その程度で死ぬわけないだろ
319 :
pH7.74:2007/01/19(金) 11:20:41 ID:nph1Zpg+
>>317 境界線ってとこだな。
今は大丈夫でも、何かあると(大寒波がくるとか)すぐあぼん。
それに、常にストレスに晒されている状態だから、病気対する抵抗力がかなり落ちる。
かなり上手く飼わないと、エロモナスとかカラムナリスとかが頻発するようになる。
今から4週間ぐらいが1年で最も寒くなる時期だし、リスクが大きいよ。
本当の熱帯域に棲む魚は、マージンを取って20℃はキープしてあげたいとこだね。
320 :
pH7.74:2007/01/19(金) 11:57:02 ID:k3HH475b
日曜雪らしいね
321 :
pH7.74:2007/01/19(金) 13:11:32 ID:ZHJ5GkQn
同じ熱帯域でも渓流に棲んでるやつは意外と低温耐性あるよ。(コリドラス、アルジ、ローチの仲間とか)
最寒月でも10〜16℃を常にキープ出来れば越冬出来そうな悪寒…
322 :
pH7.74:2007/01/19(金) 14:30:28 ID:2Xyt3l3M
モスなんだけど、外@関東での越冬はムリポ?
323 :
pH7.74:2007/01/20(土) 14:15:33 ID:bRt2SbSU
青コリ以外のコリは無加温に対応できないのか?
324 :
pH7.74:2007/01/20(土) 14:23:59 ID:W6Np+Wuu
Co.“アウロフレナートゥス”は最低水温2℃、今月平均7℃で元気。たぶん冬越せる。@大阪・屋外
赤コリも越冬の情報あり。自分では確かめてないけど。
その他
Co.エリサエ
Co.カルラエ
Co.ミクラカンサス
Co.ハスタートゥス
Co.ディフィエス
Co.エルハルディ
Co.ナッテレリー
Co.ポリスティクタス
Co.ウンデュラートゥス
Co.“スタインダックネリー”
は可能性高し。
325 :
pH7.74:2007/01/20(土) 15:44:59 ID:bRt2SbSU
すごい知識ですね。
ジュリーなんかはやめておいた方がいいかな?
326 :
pH7.74:2007/01/20(土) 20:17:22 ID:v+/9M5Wz
エンドラーズ無加温実験やってみたけど
10度近くで全滅した
グッピーやモーリーだといけるげなので
エンドラーズは低温に弱い種類ということが分かったので報告
小さめの固体だったので大きいとまた耐久性に差はあるかもしれないが。
327 :
pH7.74:2007/01/20(土) 22:37:15 ID:4qfHF7G5
「いけるげ」・・・・初めて聞いた。
328 :
pH7.74:2007/01/20(土) 23:05:42 ID:v+/9M5Wz
329 :
pH7.74:2007/01/20(土) 23:39:16 ID:RWR/lZTE
>>327 四国高松ですが、割といいます。
いけるげ。
いけそう、という意味です。
330 :
pH7.74:2007/01/21(日) 00:09:48 ID:GAy/IeMf
栃木だけど いけるげ
使ってるんよ.
331 :
pH7.74:2007/01/21(日) 11:44:21 ID:0LgvVMcm
無加温でヤマトと石巻貝を同居飼育してる人は
水温、pHはどのくらいで維持できてますか?
332 :
pH7.74:2007/01/31(水) 12:12:49 ID:OxNcpiwD
今年は暖冬過ぎて参考にならないなあ。
333 :
pH7.74:2007/01/31(水) 14:55:05 ID:4YgjG8BG
ハラハラキャットを無加温ボトルにいれたらまずいかな。
334 :
pH7.74:2007/02/01(木) 16:50:20 ID:R8mdRIhQ
age
335 :
pH7.74:2007/02/01(木) 18:58:17 ID:0HCUtAaQ
室温10度
水温14度
ブラックネオン全滅しますた。プッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
336 :
pH7.74:2007/02/01(木) 21:36:21 ID:KtMV/AyI
笑うなよ。魚が見ている。
337 :
pH7.74:2007/02/02(金) 03:54:43 ID:3j8cjjE2
((((;゚д゚))))
338 :
pH7.74:2007/02/02(金) 22:36:28 ID:F5FBCO0C
今晩は冷え込むよ〜
339 :
pH7.74:2007/02/03(土) 07:54:18 ID:epobSSZM
都内の台所でアカヒレを無加温で飼っているんだが、この冬は水温が下がらないですやっぱり。
今のところ10℃を切ることがない。去年以前は、最低5℃を下回ることもあったんですが。
15℃以上では活発に動くので、エサも3日に1度は与えてる。
340 :
pH7.74:2007/02/03(土) 10:27:38 ID:QH72UO/m
無加温でも働いてくれるコケ取り魚教えてください。
糸ゴケに困ってるんだが。
341 :
pH7.74:2007/02/03(土) 12:18:18 ID:xxHgYWgQ
光量落とせ。貧栄養にしろ。
どんな魚入れても今の時期は働かんよ。
植物だってじっと耐えてる時期。
一応挙げとくと
オトシンクルス・フレキシリス(よく分からんけど、生息地から類推)
グリーンオトシン(10℃まで)
日淡だったらボウズハゼ(雑食)
植えてる水草まで食っちゃうけど金魚、カネヒラ。
上3つは茶ゴケ(珪藻)専用といってもいい。
342 :
pH7.74:2007/02/03(土) 17:50:36 ID:XvT8Lrer
金魚が死ぬよ
10℃下回ると調子悪い
343 :
pH7.74:2007/02/04(日) 12:08:09 ID:iy4MnHho
カージナルとランプアイは10℃程度までぉk。
344 :
pH7.74:2007/02/05(月) 00:05:34 ID:mxmgxW7d
奈々が枯れちゃうような低温じゃ、スクリューバリネアスやピグミーサン
ジタリア?とかミクロソリウムはムリポ?
345 :
pH7.74:2007/02/05(月) 01:19:37 ID:CGZfqCM2
ところで、ベランダや庭の無電源水槽でもないかぎりは一応やろうと思えば加温できるんだよね?
だったら、15度くらいにヒーターをセットしておけば飼える魚も増えるのではないかな。
現状のスレの趣旨に反するけどね。
346 :
pH7.74:2007/02/05(月) 01:33:46 ID:1p/YVBOr
現状も何も
そんなことをこのスレで言ってどうする
アホか
347 :
pH7.74:2007/02/05(月) 01:49:44 ID:CGZfqCM2
うるせぇ!10度で死んだとか言ってる奴がいるからお魚さんがかわいそうになって言ってみただけだ!
∧_∧ ババババ
( ・ω・) ≡つ=つ
(っ っ ≡つ≡つ=つ
ヽ _二≡つ≡つ=つ
( / ≡つ=つ
でも0度の水を26度にすんのと20度の水を26度にすんのではわけが違うから
単に電気代ケチりたい奴は、15度程度にしてランプアイでも飼えばそれほど
電気代がかからなくておk。
348 :
pH7.74:2007/02/05(月) 04:16:43 ID:Si87Xl6l
ナッテリーは最低何度位まで大丈夫?
349 :
pH7.74:2007/02/05(月) 23:22:28 ID:y+gnWvb8
>>348 ヒーター壊れて1晩8度くらいだったことあるよ。
底でよこになってて、死んだのかと思った
350 :
pH7.74:2007/02/07(水) 00:22:22 ID:sQL5MEK8
都内で室内飼い、水温は低くてもだいたい15度くらいはあるみたいです。
この条件で、ミクロラスボラ系を飼いたいのですが、大丈夫でしょうか?
351 :
pH7.74:2007/02/07(水) 01:07:47 ID:QGmahFT3
自分でいろいろ調べてくれ。
このスレの上の方にいろんなリンクが貼ってあるんだから。
その上で疑問に思うことがあったら聞いてくれ。
352 :
pH7.74:2007/02/07(水) 07:37:47 ID:jCWJbN5o
ナッテリーは15度位かな?
353 :
pH7.74:2007/02/07(水) 11:34:18 ID:amcS0X/t
いずれにしてもこの時期から無加温で飼い始めるのはムリだよね。
秋から自然に水温を下げていかないと
354 :
pH7.74:2007/02/07(水) 12:26:49 ID:JEbBbZgN
今年は春先からパキスタンローチと赤コリ無加温飼育して、
そのまま冬に突入予定…
あとチョウセンブナと台湾金魚の玄関プラケ無加温越冬も検討中…
355 :
pH7.74:2007/02/07(水) 21:31:02 ID:EhytG9J8
青コリって水温5度なったら死ぬ?
356 :
pH7.74:2007/02/07(水) 23:49:10 ID:vhdTl8V3
350です。
調べたのですが、適温は書いてあるけれど最低何度でもいけるかというのは
やはりどこを探しても見つけられませんでした。
本を買ってきたのですが、アカヒレでも23度で飼えと書いてあるので、
やはり適温記載しか無いようです。
>353
そうですね、時期が悪いですね。
秋まで待ちきれないので、春くらいからやってみたいのですが、その前に
無加温での越冬は無理とわかっているのだったら他の魚で検討していろいろ
調べたいと思います。
357 :
pH7.74:2007/02/07(水) 23:54:28 ID:QGmahFT3
生息地の気候を調べろって意味じゃないの?>上のリンク
ここの人達は熱帯魚を無加温で飼ってるんじゃないよ。
熱帯魚と言われてるけど、じつは温帯に生息する魚だったっていうのを
無加温で飼ってみようという人達だよ。
358 :
pH7.74:2007/02/08(木) 01:06:02 ID:rdpRyAHO
金魚が4匹転覆病に 泣
大きくて綺麗なのが死んだ
359 :
pH7.74:2007/02/08(木) 12:24:26 ID:npP6QQt3
ヒーターが壊れてスポガーの稚魚が★になりました。
稚魚にはこの時期の無加温飼育は堪えるようです。
360 :
pH7.74:2007/02/09(金) 01:06:40 ID:+bvnNqWd
361 :
pH7.74:2007/02/15(木) 12:18:36 ID:P8xN3yI6
無加温で白点治したって人いる?
362 :
pH7.74:2007/02/16(金) 02:08:33 ID:HW9407wP
無加温水槽やってみたくなった
ゼブラダニオってどんな魚?
調べてもでてこない…
363 :
pH7.74:2007/02/16(金) 02:19:21 ID:HW9407wP
無加温水槽に興味持った
ゼブラダニオってどんな魚?
調べても出てこない…
364 :
pH7.74:2007/02/16(金) 02:21:21 ID:HW9407wP
ミスです
連投スマないorz
365 :
pH7.74:2007/02/16(金) 02:29:21 ID:hqCnRLwH
3,回も書き込む暇あったらググれよカス
366 :
pH7.74:2007/02/16(金) 02:32:31 ID:HW9407wP
携帯しかなくてずっと探してたんですが情報がないんですよ…
367 :
pH7.74:2007/02/16(金) 03:06:29 ID:YQrr/DH3
縞模様のコイ科の小型魚。
ヒレが長くて優雅なロングフィンタイプもいます。
1匹100円くらい。丈夫。
368 :
pH7.74:2007/02/16(金) 03:09:43 ID:gsilCjg0
携帯しかないって言い訳だよな、携帯でも頭使えば探せるし
369 :
pH7.74:2007/02/16(金) 03:20:43 ID:HW9407wP
>>367 ありがとうございます
小型魚なんですね
>>368 数時間くらい色々なサイトを回って探しましたが出てきませんでした…
370 :
pH7.74:2007/02/16(金) 08:04:37 ID:WjMnE3yc
つ Google
371 :
pH7.74:2007/02/16(金) 09:23:24 ID:VxBGUVll
ゼブラダニオのウザさは尋常じゃないぜ
372 :
pH7.74:2007/02/16(金) 11:19:02 ID:HW9407wP
ウザイの?
373 :
pH7.74:2007/02/16(金) 11:23:31 ID:AERE/f2y
よく泳ぎ回るからね。
374 :
pH7.74:2007/02/16(金) 22:05:19 ID:hW2aKw/m
375 :
pH7.74:2007/02/17(土) 23:56:11 ID:JKr/RzIq
ゼブラダニオと
>>374だとどっちがウザイですか?
376 :
pH7.74:2007/02/18(日) 00:01:36 ID:LUMXvRH7
377 :
266:2007/02/24(土) 22:12:41 ID:yQ6OhfUb
378 :
pH7.74:2007/02/26(月) 19:48:04 ID:+8VjZMtl
そりゃエンツユイは中国の結構寒いとこに住んでたりする魚だしな
帰化もしてるらしく、気をつけよう
エンツユイって稚魚のときだけヒレがあんなで魅力的で
大きくなったら地味な魚になっちゃうしなあ…
379 :
pH7.74:2007/02/26(月) 21:25:11 ID:ydkmPsUi
昔神童、今凡人
って感じだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380 :
pH7.74:2007/02/27(火) 10:49:42 ID:AKre+Ylt
エンツユイって水槽の中でひねさせてそだてればあの背びれとかは維持できるの??
381 :
pH7.74:2007/02/27(火) 22:37:55 ID:da84CD17
99%途中で死ぬから判らん。
大型プランクトンイーターは水槽で飼おうって事自体無茶・無謀。
エンツユイやナイルアロワナとかな。
382 :
pH7.74:2007/03/01(木) 22:48:39 ID:H216uZc7
最寒月も過ぎ、いよいよ早春に入りますた。
グリーンファイヤーテトラ、ゴールデンバルブ、パールダニオ、
青コリ、ドワーフグラミーは無事越冬しそうです。
暖冬傾向もあって、ここ1ヶ月の水温は11℃〜17℃位です。
383 :
pH7.74:2007/03/04(日) 19:03:07 ID:3vjCEWp7
今日は17℃まで上がってまして、今年最高でした。
アマゾンソードが死んだっぽいです。
384 :
pH7.74:2007/03/04(日) 21:19:23 ID:1oHzTGsZ
午後21時16分現在
水温21℃
室温19℃
グリーンファイヤーテトラ、アカヒレ、パールダニオ、ゴールデンバルブはすこぶる元気です。
もう越冬は確実のようです。
385 :
pH7.74:2007/03/04(日) 21:35:24 ID:HRAYmRhQ
386 :
pH7.74:2007/03/04(日) 23:42:14 ID:DStH08a4
大阪のキチガイ君、おつ!
387 :
pH7.74:2007/03/06(火) 20:48:45 ID:XOcLniLN
報告期待あげ
388 :
pH7.74:2007/03/06(火) 23:32:46 ID:41tICHvt
ポリプテルスセネガルスとニードルガーは強そうだけど無化温だとさすがにイクかな?
389 :
pH7.74:2007/03/06(火) 23:33:26 ID:41tICHvt
おっと忘れた。うちはほぼ水温10度
390 :
pH7.74:2007/03/07(水) 06:57:32 ID:3z8uOGIC
また寒くなった
耐えてくれ
391 :
pH7.74:2007/03/07(水) 07:10:33 ID:p+Lmtv0N
>>380 エンツユイの成体の写真見たこと無い?
あのヒレは稚魚独特のもので
維持とかなんとか関係なしに、大きくなると
なんの特徴も無いただでかいだけの魚になります。
392 :
pH7.74:2007/03/07(水) 12:48:30 ID:zswkMBJz
今年の結果
サーペ(10℃迄)
グリーンファイヤーテトラ(10℃迄)
シルバーチップ(10℃迄)
ブラックネオン(11℃迄)
ドワーフグラミー(8℃迄)
青コリ(8℃迄)
ゴールデンバルブ(4℃迄)
パールダニオ(7℃迄)
393 :
pH7.74:2007/03/07(水) 14:34:57 ID:U8YrAIbt
エンツユイの日本語名称=ケンちゃん
394 :
pH7.74:2007/03/14(水) 04:46:10 ID:8Qe7kw32
クーリーローチの無加温はいけそうですかね
395 :
pH7.74:2007/03/14(水) 07:08:03 ID:x8R1aNac
無加温って最低何度のことを言っているの?
396 :
pH7.74:2007/03/14(水) 08:48:20 ID:Dux+/+aq
-216℃
397 :
pH7.74:2007/03/14(水) 13:32:39 ID:8Qe7kw32
398 :
pH7.74:2007/03/14(水) 16:17:20 ID:oUPX7+X4
>>395 ・リビング(せいぜい温度下がっても12℃くらい。大抵14℃とか)
・玄関(下がったら4℃くらいまでアリ。普段は10℃くらい)
・屋外(表面に氷張る場合アリ)
くらいが想定される環境としてあるな。
だからやっぱ温度計入れて朝の温度(一番寒い感じのとき)をチェックしてくれないと
単に無加温って言われても参考にならんな。
氷張るような屋外でいけるのはアカヒレとかごくごく一部でほぼ無理だろうので
リビング部門と玄関部門の2階級は分けて考えるべきな気がする
リビング置きでは結構いける種類は多い感じ。
399 :
pH7.74:2007/03/14(水) 16:18:56 ID:oUPX7+X4
>>392 それは生存した温度であって、もっと下もいけるかわかんねって話?
それともそれ以下で落ちる固体が出てきたって話?
400 :
pH7.74:2007/03/14(水) 16:20:01 ID:t2vtfzM/
400
401 :
pH7.74:2007/03/14(水) 19:30:19 ID:MxAUiwbG
>>ほぼ無理だろうので
あまりに自然なので思わず見過ごしそうになったが、新しい言葉遣いだな。
開発したのか
402 :
pH7.74:2007/03/14(水) 20:51:23 ID:mik8nvmb
しかし、家の造りで気温が全然違うな
新しいタイプのマンションでは18〜20℃くらいだろうので
年中ヒーターいらずだろうので
うらやましいだろうので
403 :
pH7.74:2007/03/14(水) 22:28:20 ID:8Qe7kw32
ヒーターどころかエアコンもいらなさそうないきおいですね
404 :
pH7.74:2007/03/15(木) 02:50:49 ID:fe+nslTK
だろうのでって どんだけ〜
405 :
pH7.74:2007/03/15(木) 12:53:51 ID:KY9OKYbw
406 :
pH7.74:2007/03/15(木) 13:15:57 ID:ZoUu5vqa
>>401 キミが目新しいだけでわりとあるっすよ
ググっても出てくるし
407 :
pH7.74:2007/03/15(木) 15:34:00 ID:2fGSh/KS
ググって出てくるだろうので
正しい言葉使いだろうので
408 :
pH7.74:2007/03/15(木) 19:12:57 ID:LY3DK2u/
このスレ的には正しいだろうので
流行るだろうので
409 :
pH7.74:2007/03/15(木) 19:49:20 ID:2ReUKq7q
単に馬鹿が多いだけでは。
410 :
pH7.74:2007/03/15(木) 20:41:08 ID:YALvXF9u
馬鹿言うない
411 :
pH7.74:2007/03/15(木) 22:40:16 ID:zlPVPB0q
2chに広がれだろうので
412 :
pH7.74:2007/03/15(木) 23:50:58 ID:8pzKF2sH
>405
うちは全然新しくないけれど、冬場出かけてエアコン切って行っても
帰宅していつも水温19℃あったよ。
亜熱帯ってほどでなくとも。
夏も出かける前にエアコン切ってたけど、何もしないでエビ大丈夫だった。
413 :
pH7.74:2007/03/16(金) 01:05:44 ID:r3cFMj81
ちょっとの暑さや寒さでエアコン使う奴はブルジョア、と思ってしまう俺は貧乏だろうので
魚も鍛えられているだろうので
414 :
pH7.74:2007/03/16(金) 05:22:32 ID:50u6rZ0c
415 :
pH7.74:2007/03/16(金) 05:42:35 ID:oPae7Zdh
だから何なんだよ。
例えば「うろ覚え」の1,370,000件に対して、よくある間違いの
「うる覚え」の検索結果は205,000件もあるが、この数字は
馬鹿の多さを表しているだけであって正当性の説明にはならない。
416 :
pH7.74:2007/03/16(金) 19:41:27 ID:50u6rZ0c
正当性の説明なんかしてるかよwそれだけ使われてるってことだよ
やけに物珍しそうにするからな
使われてる数がおおけりゃ正しいことになるんだよ、もとは間違いでも
誤用が定着して、いまや正当な日本語として認められてる表現なんてごまんとあるが?
独壇場どくだんじょう×
独擅場どくせんじょう○ とか、鑑みるとか、言い出したらキリがない
おまえは的を得るにツッコミを入れるタイプか?
そもそもたかが口語文に正当性なんてあるのか?
417 :
pH7.74:2007/03/16(金) 19:43:59 ID:50u6rZ0c
ま、だからといって俺は使わんけどな>だろうので
あとシュミレーションみたいな外国語の間違いは認めたくないが
和製英語として定着してるのかもな
418 :
pH7.74:2007/03/16(金) 20:05:20 ID:a/dimMX6
だったら勝手に使ってりゃいいんじゃないですかぁ?
人の忠告も聞きたくないだろうので
プッ
419 :
pH7.74:2007/03/16(金) 20:05:48 ID:p4qBN1Vw
趣味レーションが正しいんだよね♪
420 :
pH7.74:2007/03/16(金) 21:31:34 ID:50u6rZ0c
〜じゃね?〜っしょとか、そういう口語文に決定的な間違いはないんだよ^^
これは語中音転化なんだけどね
421 :
pH7.74:2007/03/16(金) 21:33:18 ID:oqqGCpCU
魚の話しようぜ
422 :
pH7.74:2007/03/16(金) 21:41:27 ID:p4qBN1Vw
CRSは7度でも元気だがこれ以上の低温で冬越しさせた椰子いる?
423 :
pH7.74:2007/03/17(土) 00:19:38 ID:qabTlSPi
〜じゃね?〜っしょとか、そういう口語文と、「ほぼ無理だろうので」は、
全然違うだろうので
424 :
pH7.74:2007/03/17(土) 01:07:58 ID:l8Khes0t
しつこいわアホ
425 :
pH7.74:2007/03/17(土) 01:48:03 ID:xkiiUuXK
火消しが必死だろうのでwwwwww
426 :
401:2007/03/17(土) 01:59:58 ID:qabTlSPi
閑散としてたこのスレに活気をもたらしたオレは天才だろうので
427 :
pH7.74:2007/03/17(土) 02:11:12 ID:jD7b6AHA
新しい言葉遣いではなかったね
428 :
pH7.74:2007/03/17(土) 02:12:58 ID:jD7b6AHA
無加温でクーリーローチ飼育してる勇者いませんか
429 :
pH7.74:2007/03/17(土) 03:22:47 ID:pqEvmrkl
>>428 クーリーはアカコリが耐えた水温無理だった
430 :
pH7.74:2007/03/21(水) 22:08:25 ID:dn2fRN2P
そろそろ低水温の話題は終わりだろうので
431 :
pH7.74:2007/03/21(水) 23:05:11 ID:zdYWGFDH
必死やな
432 :
pH7.74:2007/03/21(水) 23:19:49 ID:CQ4Sjiqs
ハイみなさ〜ん
国語の時間は終わりですよ〜。
433 :
pH7.74:2007/03/21(水) 23:24:02 ID:pZAlxvuF
せんせー
つぎは、なにの、ぎゅぎょーなん?
434 :
pH7.74:2007/03/22(木) 00:49:07 ID:QpnekzZJ
まだまだ油断はならないだろうので
毎日温度計をチェック
435 :
pH7.74:2007/03/22(木) 01:01:40 ID:N2RGeRvd
赤コリで無加温は可能みたいですね
でもやっぱりコリ系では青コリが最強ですか?
436 :
pH7.74:2007/03/22(木) 02:23:35 ID:JuX3O7wk
>>434 「だろうので」って面白いと思って使ったん?
437 :
pH7.74:2007/03/22(木) 02:33:23 ID:QpnekzZJ
438 :
pH7.74:2007/03/22(木) 02:33:50 ID:N2RGeRvd
439 :
pH7.74:2007/03/22(木) 02:39:17 ID:JuX3O7wk
>>437 やだよ、目立ちたがりのアホみたいだもんw
440 :
pH7.74:2007/03/22(木) 02:42:20 ID:N2RGeRvd
ちょっとしつこいよね
441 :
pH7.74:2007/03/22(木) 02:44:22 ID:QpnekzZJ
みんなも使おうよ
おもしろいんだから!
442 :
pH7.74:2007/03/22(木) 23:35:35 ID:CrXq0VNL
そうだよ!
だろうので ずっと使おうよ!
すばらしいよ!
443 :
pH7.74:2007/03/23(金) 00:10:20 ID:YYZSn0EB
気温が上がったといってもまだまだ朝は冷えるだろうので
油断は禁物なり
444 :
pH7.74:2007/03/23(金) 00:17:06 ID:/ZSaMrGv
消防の頃、他人のクセとか真似てからかってると先生から
「そんなことやってるとお前の癖になるぞ〜」
とか言われたもんだが、これは気をつけないと本当に
癖になってしまうと思われるだろうので
445 :
pH7.74:2007/03/23(金) 00:28:43 ID:jUXPWq7a
アクア板住人は魚以外に友達居ないから空気が読めないんだぜ!
だから煽られるとすぐに祟り神になるんだぜ!
しかもかなり粘着でシツコイんだぜ!
空気読めないから同じことばっかり言うんだぜ!
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446 :
pH7.74:2007/03/23(金) 03:04:31 ID:YYZSn0EB
447 :
pH7.74:2007/03/23(金) 03:10:24 ID:5vB6tWHU
パキスタンローチを飼育する人レポよろです
448 :
pH7.74:2007/03/23(金) 05:11:27 ID:vHVXRYRo
なんか、単なる口語口調で
上で書いてるヤツも居るが「…っしょ」とかと変わらない口調で
別に珍しくもなんともないよく見る文体なのに
珍しいと思っちゃったはしゃぎすぎが照れ隠しに騒ぎ続けてるって流れか?
449 :
pH7.74:2007/03/23(金) 05:43:43 ID:lswKPZ6H
引っ込みつかなくなったんでしょ、開発したとか勝手に言ってるけど検索に引っ掛かりまくってるわけで
〜と思われるので、の口語的な表現なだけ
過剰反応するほど珍奇な文体でもないし、これを「馬鹿」とまで言うんだからねぇ
だったら世の中に蔓延する、普通に〜、全然〜の否定がこないver、ら抜き言葉にいちいち突っ込み入れるのかね
公式な文書でもないたかが掲示板の口調に、完璧な読み間違いとかならともかく、とやかく言ってどうなるものかと
とにかくこのスレを変なネタスレにしないで欲しいね
450 :
pH7.74:2007/03/23(金) 05:50:08 ID:lswKPZ6H
そもそも言葉じり捕まえてからかいたいなら、正しい文法だけでなく、不正だが多くに使われている事実も把握してないと駄目
451 :
pH7.74:2007/03/23(金) 05:56:19 ID:YYZSn0EB
必死過ぎ
荒らさないでくれる?
ほっときゃいいじゃん
452 :
pH7.74:2007/03/23(金) 06:03:11 ID:5vB6tWHU
そもそも「だろう-ので」って文法的におかしいんですか?
別に間違っちゃいない気もするけどよくわからん。
だろう+接助が文法違反なんですか?
でも、「だろう-から」「だろう-し」みたいに認められてる表現があるし、
同じ接助の「から」がついても不思議ではないと思うんですけど。
もしあれならどこがおかしいか教えて下さい。
453 :
pH7.74:2007/03/23(金) 06:04:23 ID:5vB6tWHU
同じ接助の「ので」がついても不思議ではないと思うんですけど。
でしたすいません。
454 :
pH7.74:2007/03/23(金) 10:49:19 ID:kyFnWuSM
455 :
pH7.74:2007/03/23(金) 13:27:46 ID:VWmS5wfE
こういう書き込み見てるとホントゆとり乙ってカンジだなぁ。
「取れる」はもちろん、「見れる」程度のら抜きなら普及しすぎてるから
自然とスルーできるけど「終わらせれる」とか、見てて頭痛くなってくる・・・
もっと酷くて「終われせる」とか見るともうそれ何語なんだと。
義務教育受けてきたのか疑いたくなるな。
>>455 蒸し返しウゼェ
456 :
pH7.74:2007/03/23(金) 13:41:42 ID:jUXPWq7a
(゚д゚)
457 :
pH7.74:2007/03/23(金) 15:51:21 ID:vHVXRYRo
>>452 おかしくないですよ。
分かりやすく書くなら「○○だろう、ので○○」と書くべきかもしれないが
別に間違いってわけではない。
458 :
pH7.74:2007/03/23(金) 16:25:03 ID:VWmS5wfE
>分かりやすく書くなら「○○だろう、ので○○」と書くべきかもしれないが
これはギャグなのかマジなのか
459 :
pH7.74:2007/03/23(金) 16:42:54 ID:YYZSn0EB
「だろうので」って素朴な響きが好き
天気が良くて水温が15℃まで上がった
魚も活発
460 :
pH7.74:2007/03/23(金) 16:53:32 ID:5vB6tWHU
>>458 あの、もし間違いがおわかりならご教示頂けませんか?
461 :
pH7.74:2007/03/23(金) 16:54:09 ID:5vB6tWHU
今水温20度です。もういいかも^^
462 :
pH7.74:2007/03/23(金) 17:15:44 ID:VWmS5wfE
>>460 助動詞の後に”ので”はつけられません。
つけられるのは連体形の後です。
日本語が不自由な在日はとっとと故郷に帰りやがれです。
463 :
pH7.74:2007/03/23(金) 17:21:10 ID:VWmS5wfE
うお、長くなったんで縮めたらえらい事になってた
×助動詞の後に
○「だろう」の後に
464 :
pH7.74:2007/03/23(金) 19:04:37 ID:5vB6tWHU
そうなんですか、ありがとうございます!
ついでに、在日とかゆとりとか口の悪いあなたも故郷に帰ってください><
465 :
pH7.74:2007/03/23(金) 19:10:13 ID:5vB6tWHU
441 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2007/03/23(金) 11:41:39
「〜だろうので」という表現は文法的に正しいのでしょうか?
443 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2007/03/23(金) 15:32:17
>441
文法的には、間違ってはいない
「〜だろうから」という方が一般的
どっちなんでしょう><
皆さん水温下げないために工夫とかしてますか?
うちは発泡スチロールで水槽をカバーしてます
ヒーターつけてないとあんまり効果ないみたいですけど
466 :
pH7.74:2007/03/23(金) 19:24:44 ID:5vB6tWHU
450 :名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 19:20:47
だ(未然)+う(連体)+ので
→だろ う ので
で問題ないと思うけど。
助動詞につけられないなら、「…したので」も誤りということになる。
誤りではないそうです
467 :
pH7.74:2007/03/23(金) 20:09:20 ID:VWmS5wfE
何このこの中国の威を狩る韓国・・・
他人に聞いてる時点で己の知識の敗北だろ・・・
つーか自分にそもそも都合のいいところだけ貼るなよ・・・
五分後に読み直してすぐに訂正しているのになぜ
>>462だけ向こうに貼る??
>>463とセットで貼らなきゃ、向こうの450のような回答がきて当たり前だろうがアホ。
わざとやってんのか?必死すぎて見えなかったのか?
468 :
pH7.74:2007/03/23(金) 20:29:05 ID:5vB6tWHU
いや、別に貴方様と勝負してるわけじゃなく、真実をしりたかったわけですから><
他人に聞いてる時点で己の知識の敗北なら、そもそも貴方様に伺った時点でこちらの敗北です
従って私に「都合のいいところ」なんてありません・・・
>>462>>463をセットで貼ろうが貼るまいが、「誤りでない」事実さえわかればそれでよかったのですが、
ちゃんとセットで貼るべきでした、こちらの手落ちです、すみません。
>向こうの450のような回答がきて当たり前だろうがアホ
いや、ほぼ同じ解答がくるんじゃないですか?問題の根幹は、「だろうので」が文法的におかしいか否か、なんで。
「だろうの後に”ので”はつけられません。
つけられるのは連体形の後です。」と、レスをしたところで、
「だ(未然)+う(連体)+ので
→だろ う ので」と同じレスが返ってくるだけだと思われますが。
だろうの「う」が連体にあたるので問題はない、という、むこうの解答でしょう
すなわち、「だろうので」は文法的な誤りはないと。
469 :
pH7.74:2007/03/23(金) 20:35:17 ID:7t3dVXth
だろうので って本当熱いね! このスレ だろうので専用にしよう!
470 :
pH7.74:2007/03/23(金) 20:38:30 ID:lswKPZ6H
おいおいネツゾウかよ、どっちが韓国だか
つうか嫌韓ネタを関係ない議論でふりまくなよ
反日ネチズンと同じだな
471 :
pH7.74:2007/03/23(金) 20:40:05 ID:VWmS5wfE
>>468 「だろうので」が日本語的に誤りではないことはこちらも確認している。
俺が
>>462を貼らなかった事を問題視してるのは向こうの450の
>助動詞につけられないなら、「…したので」も誤りということになる。
のレスが付いてる事だ。つまり人の書き込みの一部だけ貼り付けて
余計な一言貰ってるお前の行動に腹が立って書き込んだだけ。
472 :
pH7.74:2007/03/23(金) 20:44:09 ID:bS4XIh2H
ところで「だろうので」は無加温でいけるのか?
473 :
pH7.74:2007/03/23(金) 20:47:27 ID:5vB6tWHU
>>471 >>462-463 「だろうの後に”ので”はつけられません。
つけられるのは連体形の後です」
が、あなたの解答ですよね?これは、だろうの後ろに「ので」はつけられない、
従って「だろうので」は文法的に誤りであるというのではないですか?
そう解釈しないと前後の意味がくいちがってきますが。
ふたつともコピペし忘れたのはすみません。
474 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:02:34 ID:VWmS5wfE
>>473 一貫してるが。説明すると、つまり
>>462-463までは
「だろうので」を否定、その後はあっちのスレを覗いて
自分でググって「だろうので」が正しいことを確認した、
ということ。
つまり
>>471をわかりやすく書き直すなら
「用法があってるのは確認したけど、おまえ一部だけ書き込むとかふざけんなよ」
となる。これならわかるだろ。
475 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:07:34 ID:7t3dVXth
決定!!
だろうので は 正しい日本語★★
みんなで使おう だろうので★★
476 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:09:56 ID:lswKPZ6H
なんか苦しい言い訳しだしたぞ
自分が自信満々に書いたレスが間違ってんだから、そこは謝罪して訂正するとこだろ
あまつさえ、その間違いで人を小馬鹿にしたんだからな
すみません自分が間違いでした、ギャグ?とか日本語が不自由とか在日とかゆとりとか言ってすみませんでした、だろ
まともな人間ならw
477 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:12:28 ID:Sa0Hax8t
>>473 文法的にはおかしくなくても、口語的にも文語的にも
ちょっと頭悪く見えることは確かですよね
それでも良ければ使えばいいんじゃねw
478 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:27:08 ID:5vB6tWHU
つまるとこそうですね^^;やたらめったら居丈高なID:VWmS5wfE様の情報が
真に確かか不安になったんですよね、無駄に人を罵るんで、そういう人の言うことはホントかなあと。
熱心に無関係な筈の東亜ネタを交える人って概して血の気が多いし
まあそれ以前から疑問だったんですけど、なんか「だろうので」が文法的に
おかしいことが前提で話しが進んでたんで。
>>477 自分はなんか違和感あるし使わないですけど、このスレ見る限り使いたい人がいるようです^^;
479 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:27:08 ID:VWmS5wfE
>>476 言い訳?「〜とういうわけで俺が正しい(悪くない)」とか言ってるなら
そんな言われ方をされてもいいが俺は
>>467と
>>471でID:5vB6tWHUの
転載の仕方に腹を立ててるだけだ。
>>468で謝罪してるから故意にやったのではなかったようだが・・・
>>474 そっちの手間省くために先に書いておくと
>>474は「〜なわけで腹が立った」と
書き込んだ
>>471の文の砕いた説明であって、問い詰めているわけではない。
>>468の謝罪読んでるし。
480 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:31:09 ID:5vB6tWHU
例え確かな情報で文法の間違いを指摘するのであっても、在日とか言って欲しくはないですね;
481 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:34:06 ID:lswKPZ6H
間違いで人を馬鹿にしたことは普通謝るべきだろうといってるんだよ
それをお前は転送がどうのこうの責めたてて、自分の非をごまかそうとしてるだけ
482 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:42:50 ID:VWmS5wfE
>>480 >日本語が不自由な在日はとっとと故郷に帰りやがれです。
は誤りが発覚した今となってはそうだな、取り消そうというか謝ろう。
>>481 ストレートに「謝れ」と書けばいいだろ?
俺は言い訳などしていないのだから
>>476の書き込みは不適切だと思うが。
俺が「だろうので」が日本語的には合ってる事を知らずにID:5vB6tWHU等の
肯定派を叩いたことと、ID:5vB6tWHUが人の書き込みの一部だけを書き込んで
俺を苛立たせたことは別件なのだから、その憤りを書き込む権利はあるだろ。
483 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:51:17 ID:lswKPZ6H
その転載ミスだって、お前が一方的に怒ることができる立場じゃないだろ
お前の書き込みミスが原因なんだから
別件だとしても、順序としてもお前の謝るのが先
484 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:55:48 ID:lswKPZ6H
もが一個余計だった
そもそもお前は自分の苛立ちを優先してんなよ
お前の間違いで不躾な発言を受けた奴の苛立ちが先立ってるんだからな、この場合
485 :
pH7.74:2007/03/23(金) 21:57:31 ID:VWmS5wfE
立場じゃない?ふざけんなよアホ。
俺の訂正の書き込みと向こうへの転載の時間が寸差ならともかく
訂正してから約2時間後にその訂正無視して書き込んだのは
完全にID:5vB6tWHUの過失だろ。
謝罪と指摘の順序なんか他人様の勝手だろうが。
486 :
pH7.74:2007/03/23(金) 22:00:02 ID:VWmS5wfE
>>484 要は、単にお前が俺の態度にムカついてるだけであって
俺の行動に矛盾も言い訳も誤魔化しも存在してねぇだろ。
487 :
pH7.74:2007/03/23(金) 22:09:37 ID:lswKPZ6H
まずお前の威張り散らした書き込みが間違っていたという大きな過失とくらべて、
転載ミスなんて微々たる過失だよ、そもそもお前が書き込みミスしなければ起こらなかったことだしな
そして過失の起こった順序として、まずお前の謝罪が発生するんだよ、当然だろ
ちんけなプライドに噛りついて自己弁護だけは熱心なお前の態度は、お前の嫌う某そっくりそのままだな
488 :
pH7.74:2007/03/23(金) 22:14:41 ID:kyFnWuSM
みんなごめん
vipにでも誘導すればよかった
489 :
pH7.74:2007/03/23(金) 22:15:22 ID:VWmS5wfE
別件だと言っているのがわからないのか?
>>471で既に非を認めているのに一体何が不満なんだ。
お前が思う謝罪像と一致しないからと因縁つけ続けるのはやめろ。
「すみません、ボクが間違ってましたごめんなさい〜え〜ん」
とでも書いて欲しいのか?カスが。他人を自分の思うようにできるわけねーだろ。
490 :
pH7.74:2007/03/23(金) 22:18:25 ID:NUS5njjc
とりあえず、VWmS5wfEはキチガイって結論でおk?
491 :
pH7.74:2007/03/23(金) 22:18:51 ID:5vB6tWHU
>>488 すみませんホント・・・
vip逝ってきます
492 :
pH7.74:2007/03/23(金) 22:22:26 ID:bS4XIh2H
お前ら2ちゃんで言葉についての議論してて虚しくならんのか?きりがないんだがな
493 :
pH7.74:2007/03/23(金) 22:37:37 ID:jUXPWq7a
祟り神に何を言っても無理さ
494 :
pH7.74:2007/03/24(土) 01:00:11 ID:dRXLmzKX
このスレの見過ぎで、新しい職場で「だろうので」を普通に使ってしまいそうで恐い。
あだ名が「だろうので」になっちゃうよw
495 :
pH7.74:2007/03/24(土) 02:52:11 ID:dYkHJHb2
つか、だろうので、で変なのに最初に噛み付かれたのは俺だが
俺はセンター試験国語で満点取ったくらい国語は実は得意だったりするぞ笑
口語的だとは思うけど結構普通に使わない?俺結構くだけた文章では使いますよ。
496 :
pH7.74:2007/03/24(土) 03:11:54 ID:dRXLmzKX
497 :
pH7.74:2007/03/24(土) 03:43:11 ID:SXnuQVnr
日本語の文法的には問題なのかも知れないが
まず確実に使わないし使われてもいないな。
498 :
pH7.74:2007/03/24(土) 03:51:00 ID:D8tuE/Wy
ぐぐってみるとそこそこ使われてるようだが
499 :
pH7.74:2007/03/24(土) 03:53:46 ID:SXnuQVnr
本当だ。「〜だろう)から」が含まれてるから件数増えてるけどそこそこいるな。
こいつらなんで「だろうから」とか普遍的な表現を使わないんだろう。
500 :
pH7.74:2007/03/24(土) 04:38:34 ID:T2a75Kuj
みんなネットで使ってる「もうだめぽ」は、逮捕寸前の
2chネラーが「もうだめっぽい」を逮捕の恐怖心から
打ち間違えた言葉だ。
なんていうかねぇ、どうでもいいじゃんw
言葉の言い間違いなんて。
501 :
pH7.74:2007/03/24(土) 04:48:37 ID:D8tuE/Wy
いや、言い間違いではないだろ。
方言的なものかもな。
502 :
pH7.74:2007/03/24(土) 05:10:59 ID:SXnuQVnr
>>500 いい間違いと一緒にするなよ。
>>398は正しいと思って使い、実際に正しかった。
ただ、他に適切な表現があるので普通は言わないと言うことで。
503 :
pH7.74:2007/03/24(土) 13:07:19 ID:Z2AGoZiw
いい加減スレ違い
504 :
前上博(元コニカミノルタ社員):2007/03/24(土) 15:34:22 ID:/64WZDLK
寒さも彼岸までと言う言葉通り、昨日辺りから水温上昇で無加温水槽の魚は元気に泳いでます。
大阪府南部
水温18℃
グリーンファイアとパールダニオとゴールデンバルブは越冬大成功の模様です。
因みにサーペ、シルバーチップテトラ、ブラックネオンは寒さに耐えきれず10℃で★になりますた。
505 :
pH7.74:2007/03/24(土) 18:48:30 ID:D8tuE/Wy
耐え切れず☆になるお魚さんは、どういった症状があらわれますか?
やはり白点とか?それとも身動きしなくなるんかな。
506 :
pH7.74:2007/03/24(土) 20:56:08 ID:xBDAySFB
だから大阪のキチガイの報告はイランてゆうてるやろ
507 :
pH7.74:2007/03/24(土) 21:57:25 ID:+oyTtINy
508 :
pH7.74:2007/03/24(土) 22:38:51 ID:Z2AGoZiw
ごもっとも
509 :
pH7.74:2007/03/25(日) 01:51:10 ID:MT0VdNKq
温度はわかんないんですが
交雑できたら超近縁種で知られるレオパードダニオとゼブラダニオで耐寒実験したんですが
屋外でゼブラダニオは越冬できたがレオパードダニオは死去。
俺の温度慣らしが雑だっただけかもしれず、まだ確証は持てないが
レオパードダニオのほうが耐寒性弱い可能性が。
510 :
pH7.74:2007/03/25(日) 07:02:05 ID:j4YRNfGn
とりあえず、アマゾンソードの大株は腐った
511 :
pH7.74:2007/03/25(日) 08:34:13 ID:GOi8NGBW
ダニオは絶対帰化できるな。
512 :
pH7.74:2007/03/25(日) 10:12:39 ID:Mzc46zvS
513 :
pH7.74:2007/03/25(日) 12:48:52 ID:MT0VdNKq
>>511 微妙ですけどね、アカヒレよりは寒さで落ちやすいし
屋外で氷張るような状況で越えれることは希。
ただ、室内なら、玄関とか寒い部屋でもいけるとは思う。
耐寒性強い固体選抜とかいろいろやれば
いけそうなレベルでは確かにあるな
514 :
pH7.74:2007/03/25(日) 17:25:50 ID:XQhe+tSr
小型プレコ類でいけるのありますかね
515 :
pH7.74:2007/03/25(日) 22:19:22 ID:x7w800hu
>プレコ
案外と言うかやはりというか、低音にはおおむね弱かったな、死なないけど活動が止まる
ブロンズは飼ったことないけど、わりと低音好きと聞いた気もするが、それでも22,3度だろうしな
プレコじゃないが、チャイナバタフライ系は20度弱くらいで強い流れが望ましいみたいだけど
516 :
pH7.74:2007/03/25(日) 23:58:07 ID:GOi8NGBW
パールダニオは10℃でも余裕。
今週辺りに、パキスタンローチ、コリドラスアエネウス、チェリーバルブの無加温水槽立ち上げようと思ってる。
517 :
pH7.74:2007/03/26(月) 01:36:31 ID:NGEja3sJ
DQN方言キタコレ
518 :
pH7.74:2007/03/26(月) 02:41:58 ID:NgCeFbOF
まあでも実際今年は暖冬だったからまともな越冬とは言い難いな。
平年並みと言われる寒さでやってみないと本当の結果は出ないと思う。
当方埼玉の秩父の手前だが雪も今年はまともに降っていないし。
俺が思うに雪が一日中降っているかなり低い気温の中で生き残れたら越冬は成功したようなものと
思っては良いのだと思うがどうだろう?
519 :
pH7.74:2007/03/26(月) 21:21:02 ID:MlDm+hwW
だろうのでの続きは?
520 :
pH7.74:2007/03/26(月) 21:34:55 ID:HmhbKGh0
水槽の設置場所で全然違いますよね。温度。
うちなんて、九州ですけども、今年の最低は5℃でした。
去年は、3〜4℃だったです。
これより10℃高い環境の人もいるんじゃないですか?
昨日は今年の最高の16℃。
521 :
pH7.74:2007/03/26(月) 21:41:57 ID:FzszjqOF
今年の最低は-0.1℃でした。
アカヒレが越冬しました。
522 :
pH7.74:2007/03/26(月) 22:19:12 ID:ck6Sc9DJ
523 :
pH7.74:2007/03/27(火) 23:41:08 ID:HlzpKU5U
うちも東京でアカヒレが外飼いで越冬成功した。
まぁ、たしかに史上稀にみる暖冬だったので、
昨年のような大雪続きの厳寒だったらどうだったか
疑問は残るが。
ところで、アカヒレと白メダカだったら、どっちが
寒さはじめ、酷な環境に強いと思われますか?
自分はアカヒレの方が強いと思うのですが。
524 :
pH7.74:2007/03/28(水) 00:52:31 ID:9Q/RIBXs
>>523 寒さはどうか分からないけど、汚染には強いみたいだね。
(アカヒレスレ過去ログより↓)
『606 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2006/12/12(火) 18:07:55 ID:+y5CQtoA
>>605 以前アカヒレについてネットで調べてた時に、環境検査の資料に行き当たったことがあるよ。
水質汚染の基準として検査対象の水を濃縮していって、数種類の魚の生死で結論出す、みたいな。
最終基準がアカヒレだった…orz』
525 :
pH7.74:2007/03/28(水) 00:58:20 ID:PItZ23ib
東京なら、たまにエサやってれば普通に冬を越す。
成功もクソもない。
526 :
pH7.74:2007/03/28(水) 00:58:39 ID:8t5Xtm1T
だからパイロットに使える。
527 :
pH7.74:2007/03/28(水) 02:37:51 ID:kgAZxAbt
丈夫過ぎてパイロットの価値なくね
528 :
pH7.74:2007/03/28(水) 03:28:30 ID:VO+pQnkW
メダカよりアカヒレのほうがひどい水でも生き残ります
メダカが尾ぐされ病かかりまくりでもアカヒレは平気だったりとか。
ただし耐寒性はやはりメダカ。
また性格のおとなしさというか、餌の取り合いという競争力ではメダカのほうが幾分強いです。
529 :
pH7.74:2007/04/13(金) 23:19:11 ID:DRBd9a10
今年は水草はハイグロフィラで、生体はレインボーダニオ、シルバーチップ、赤コリドラスを実験予定。
530 :
pH7.74:2007/04/14(土) 02:10:36 ID:6CI5bzlZ
耐寒性はメダカも赤ヒレも氷が張っても余裕で越冬するから引き分けじゃないの?
531 :
pH7.74:2007/04/14(土) 13:36:12 ID:VJkVlzk4
耐寒性もいいけど、、そろそろ、、夏の高温対策を考えないとな。
逆に、高温に耐えられる魚にはどんなのがあるか興味ある。
532 :
pH7.74:2007/04/14(土) 13:56:29 ID:bouenNcZ
それはここではスレ違い
533 :
pH7.74:2007/04/14(土) 19:01:17 ID:XP2UKxw8
スレ違いスマソだが、うちのアカヒレは38度で生存してた
534 :
pH7.74:2007/04/14(土) 22:27:02 ID:2RGjOjf1
人間でさえグロッキーな温度によく耐えた。感動した!
535 :
pH7.74:2007/04/14(土) 22:44:32 ID:bjsYLN81
>>533 ほんと?低温にも耐えるし、アカヒレ最強!
536 :
pH7.74:2007/04/15(日) 02:14:50 ID:1IvaXifQ
クマムシから抽出したDNAを移植されたクマアカヒレは
・ 乾燥に強く、通常は体重の85%を占める水分を、乾燥状態では3%まで減らすことができる
・ 水がなくても120年も生きれる
・ 酸素が必要なく真空状態でも生きれる
・ 標高6600メートルのヒマラヤ山中から水深150メートルの海底まで採取された報告がある
・ ほぼ絶対零度の−272 ℃ から 151 ℃まで耐え抜くことができる
・ 6000気圧でも生きれる(微生物は3000気圧で死ぬ)
・ 人間の致死量の約1,150倍の放射能を長時間浴びせても死なない
という特性を持ちます
537 :
pH7.74:2007/04/15(日) 02:18:48 ID:1IvaXifQ
くそ、ブログからコピペしたら、ら抜き言葉じゃねぇか。池沼が。
538 :
pH7.74:2007/04/15(日) 04:02:45 ID:S8uwoGA1
>>537 バロスwwwwwwwwww文句言うなwwwwwwwwww
539 :
pH7.74:2007/04/15(日) 17:40:52 ID:wQwW8ihO
>>537 お前は静岡県のある方言を馬鹿にした!!謝れw
540 :
pH7.74:2007/04/16(月) 06:28:51 ID:T6xO9+Ih
541 :
pH7.74:2007/04/16(月) 20:06:41 ID:ZDv1MN4U
38だと40だのって風呂と同じ温度だぜおい
542 :
pH7.74:2007/04/16(月) 20:16:44 ID:N4WDblJ1
まぁ生き物を飼っていると思ってないんでしょう
543 :
pH7.74:2007/04/16(月) 20:44:58 ID:5Sz1E1E5
クーラーで水温を下げてたけど、旅行で長期間家を空けざるを得なかったんですよ。>38度
544 :
pH7.74:2007/04/17(火) 11:12:58 ID:gzqqo3IB
いまでもクーラーって言葉使う人いるんだね
545 :
pH7.74:2007/04/17(火) 11:44:45 ID:Tr8eO3gf
冷房のみならクーラーでOKだから古い言葉でもないでしょ…
546 :
pH7.74:2007/04/17(火) 12:04:48 ID:Spvo+ek+
むしろアクアではヒーター、クーラーだろ。
547 :
pH7.74:2007/04/17(火) 14:59:52 ID:gzqqo3IB
いやいや543の言うクーラーは、空調のことだろ。
水槽クーラーなら留守中でもOFFにすることはないと思うが
548 :
pH7.74:2007/04/18(水) 14:12:10 ID:Yqnl/dTa
今日は2月末並みの寒さだから、無加温水槽をマメにチェックしてるよ。@関西地域
コリドラスパレアトゥス、アエネウス、レインボーダニオの無加温水槽を新たに立ち上げる矢先だったのに…orz
549 :
pH7.74:2007/04/18(水) 14:21:59 ID:FdGDijcJ
>>541 俺自身驚いたよ
飼育ではなくビオもどきをしていた時の話だが。
550 :
pH7.74:2007/04/18(水) 14:33:52 ID:OrxUCAiW
ビオもどきでも飼育なんだが
551 :
pH7.74:2007/04/18(水) 23:41:46 ID:F8uQkIRY
最低水温2度、最高水温39度というのが俺の無加温水槽の環境
2度よりも35度以上の水温に堪えうるかが問題になってくる
552 :
pH7.74:2007/04/19(木) 13:32:54 ID:18COJncx
俺は冬0度以下夏46度。
553 :
pH7.74:2007/04/20(金) 18:26:17 ID:PScgpsxM
アカヒレを野外のビオ育てている俺が、
毎年挑戦しようと思って二の足を踏んでいる、魚、バルバトゥス。
だって高いんだもん。死んだらいやじゃん。
避難用の水槽も用意しなきゃならないしさ。
554 :
pH7.74:2007/04/20(金) 19:14:32 ID:dCFKEnXK
555 :
pH7.74:2007/04/20(金) 19:22:16 ID:m3fRdU3I
本日、パキスタンローチ、レインボーダニオ、赤コリドラスの無加温実験水槽立ち上げ。@関西地域
556 :
pH7.74:2007/04/20(金) 19:41:53 ID:XAB1Nt6A
耐熱実験は別スレ作らないか?
虐待だけどお湯で飼えばすぐ試せるな…
実際屋外でビオ飼いしてると40度とかなりうるので
結構これは重要な実験に思うよ
睡蓮鉢で屋外の日当たりのいいとこで飼ったりするのに向いた魚とか分かる
557 :
pH7.74:2007/04/20(金) 20:20:38 ID:sVeFQhyp
>>556 その実験何が重要なんだ?
40度まで上がらないような環境を作るほうが飼育者にとって重要だわ
558 :
pH7.74:2007/04/20(金) 21:19:00 ID:SQr4DDvE
559 :
pH7.74:2007/04/20(金) 21:19:43 ID:dCFKEnXK
560 :
pH7.74:2007/04/20(金) 22:39:29 ID:mivP5Dva
561 :
pH7.74:2007/04/21(土) 01:58:44 ID:W71YCXeO
>>557 その理論だと
このスレも無意味だな
「ヒーター付けたらいいじゃん」って話しでな。
このスレでやろうとしていることは
より手抜きでできまいか?という研究だろ
562 :
pH7.74:2007/04/21(土) 08:13:56 ID:2cXJHEnJ
わかったから高水温の話はヨソでやれよ
563 :
pH7.74:2007/04/21(土) 09:55:38 ID:aGpu97Ro
↑お前が仕切るなよw
どうせ夏の間保守するのも面倒だろ?だったら夏でも出来る話題すればイイジャンw
564 :
pH7.74:2007/04/21(土) 12:31:59 ID:4Wem6xTt
565 :
pH7.74:2007/04/21(土) 15:25:37 ID:IRcK3EBO
566 :
553:2007/04/21(土) 15:32:47 ID:vUGbRjTv
>>554 暑さは、問題ないんだよ。
うちのビオは、柿の木の木陰で夏場は直射日光が当たらないから
25度ぐらいにしかならないんだ。
毎日、周りの鉢植えに水やりのついでにオバーフロー換水してるしさ。
567 :
pH7.74:2007/04/25(水) 01:01:39 ID:/vARyQh9
熱帯魚として売られててもアジアの温帯地域や北米原産で日本なら無加温で買えるものを探すことは、
本来の意味の熱帯魚とそれらの魚を区別することは、有益だしボトルアクアやビオトープなどの選択肢を広げることにも繋がる。
それに対して自然条件下で40度の水温で生活を強いらている魚はほとんどないから、40度以上で飼えるか試みること自体、アクアリウムに関する検証として無意味。
568 :
pH7.74:2007/04/25(水) 01:21:22 ID:Ssc+Sa+M
ごもっとも
569 :
pH7.74:2007/04/26(木) 20:04:24 ID:Uz03PAMC
どこかの工場の廃液とかだと
普通に40度以上あったりしないか?
570 :
553:2007/04/27(金) 12:09:54 ID:+wrl9Y3w
廃液で魚飼うんかい。
571 :
pH7.74:2007/04/28(土) 05:13:58 ID:U7eWDh+u
>>567 意味不明。
池で生息する場合は底など温度低いところに移動するから平気なだけで
40℃や50℃の水温は当然ありうります。
飼育環境では狭いスペースのため、ビオトープなどでは置き場所次第で上がりすぎが容易におこうります。
低温環境に関しても同様で、湖沼では底など暖かいため冬季多くの魚は避難します。
メダカなど日本在来魚ですらそうです。
しかし水槽環境ではそういった逃げ場が無く、純粋に湖沼でいう水面近くの温度の話しになるため
より耐寒性が求められます。
耐寒性検証と、耐熱性検証、まったく両者は同じ話ですよ。
572 :
pH7.74:2007/04/28(土) 10:56:56 ID:YSJTyQ/g
わかったから
お前が大統領ってことでいいよ
そんなに高温てすとしたいなら、スレ立ててひとりでやりなよ
573 :
pH7.74:2007/04/28(土) 11:41:44 ID:X4Os1sdT
別に陽カゲ作りゃ良いだけ
はい終り
574 :
pH7.74:2007/04/28(土) 13:57:19 ID:DHz9aym3
77:pH7.74 :2006/05/26(金) 21:48:09 ID:/ZhMgQ3M [sage]
ブラックテトラ同意…親戚がバケツでヒーター無しでも生きてたって…。うわぁぁ…
156:pH7.74 :2007/04/10(火) 18:31:20 ID:5WfmuO+f
俺んちのオスカーがエンドリを突っつくから死ねと思って衣裳ケースに入れてたら(ヒーター&エアーなし)まだ生きてる
で、どこまで育つか餌はやりながら試したら1年間生きてます
575 :
pH7.74:2007/04/28(土) 20:20:00 ID:U7eWDh+u
>>573 リビングとか暖房効いた暖かい部屋に水槽置けばいいだけ、はい終わり
…ですよ。それ言うなら。
水温のほうが気温より高いもんですし
16度や18度の水温は余裕でできますし
プチプチで水槽覆ったら20℃近い水温は可能でしょう。
それで死ぬ魚もめったにないです。
理屈で反論できなくなったからってそういうアホな反応はやめようね。
576 :
pH7.74:2007/04/28(土) 20:51:25 ID:X4Os1sdT
>>575 外飼いの話してるんじゃないのか?暖房?お前のリビングは外にあるのか?
577 :
pH7.74:2007/04/28(土) 21:12:10 ID:X4Os1sdT
>>575 あと一つ言っておくけど暖房使えって言うならお前は冷房使えよ
ここは無加温スレだから日陰にしたらって言ったんだけど悪かった?
人のことアホ呼ばわりする前に自分の文章も読みなおせよ
578 :
pH7.74:2007/04/29(日) 07:06:43 ID:hVw0BF31
>>576 新参は失せろよ。
このスレはヒーターを使わない無加温飼育の話しであって
氷張ったりする屋外で冬越しはメインの話題ではないですよ(ほとんどの魚種で無理だから)
過去ログ見れば分かりますが、屋内無加温の話しが多いです。
屋外にこだわった話しでは一切無いです。
もちろん屋外でもいいし、屋外実験も有意義だけど。
>ここは無加温スレだから日陰にしたらって言ったんだけど悪かった?
つか、そもそも「この魚種は何度までいけるか?」という実験であって
「こうやって加温/日よけしたら?」という「加温/冷温技術」を語るスレではないのです。
だからお前は馬鹿なんです。
冷水環境なら、屋外に置きたい/(かなり冷える)玄関に置きたいという需要もあろうし
温水環境なら、日当たりがいい場所に置きたいなどありましょう
そこで、「暖かい室内に置け/日陰に置け」って話しは「加温/.冷温技術」の話しであって
魚種の限界温度を知るってスレの話しと違うわけ。理解できます?
579 :
pH7.74:2007/04/29(日) 12:06:42 ID:ydcy7a40
あのさ、そもそも
>>531のレスから夏の話始まってるわけ
熱さ対策の話が始まってるわけですよ
>飼育環境では狭いスペースのため、ビオトープなどでは置き場所次第で上がりすぎが容易におこうります
ビオトープの話しが出たから日陰作れって言ってんだ
お前は人にアホだのバカだの言う前に流れくらい読め
580 :
pH7.74:2007/04/29(日) 23:43:00 ID:jC01Xa5g
高温にならない対策を講じるのもいいが、高温に強い魚を語るのも悪くは無いだろ
いくら日陰作っても熱波がきても安心と言うわけにもいかんし、地方にもよるし
581 :
pH7.74:2007/04/30(月) 21:50:09 ID:3iRSIxVn
クダラネ
582 :
pH7.74:2007/04/30(月) 22:32:01 ID:O4fEY088
あぁ実にくだらない
583 :
pH7.74:2007/05/01(火) 01:03:42 ID:TSsoegdo
>そもそも「この魚種は何度までいけるか?」という実験
>魚種の限界温度を知るってスレ
そもそも???
584 :
pH7.74:2007/05/01(火) 01:36:34 ID:Vpxkr1LJ
ID:hVw0BF31
↑コイツがこのスレ立てたの?
585 :
pH7.74:2007/05/01(火) 20:08:26 ID:NJWKgH9Q
すまん、俺にはわからない
586 :
pH7.74:2007/05/01(火) 23:33:32 ID:RYvUhsGV
無加温で大丈夫な水草が知りたいんだが
まとめや、そう言うページがあったら教えてください
587 :
pH7.74:2007/05/01(火) 23:36:24 ID:RYvUhsGV
すまん
588 :
pH7.74:2007/05/02(水) 01:09:26 ID:Fd8KARs0
とりあえずアナカリスとアヌビス・ナナとモス入れておくといいよ。
マツモはダメだ。増えすぎてトリミングが手間で
その上千切れてフィルターつまりまくる。
589 :
pH7.74:2007/05/02(水) 01:16:53 ID:s7G0pQeQ
おれはそれでも美観の点でアナカリよりもマツモをオススメする
アマゾンチドメグサでもいい
590 :
pH7.74:2007/05/02(水) 01:29:17 ID:Fd8KARs0
美点でマツモ?おいおい冗談は顔と年収だけにしてくれよ。
どう考えても
美観: マツモ < アナカリス
だろ?
ついでに書くと
ザリガニのエサ マツモ < アナカリス
世話の楽さ マツモ < アナカリス
環境適性 マツモ < アナカリス
繁殖力: アナカリス < マツモ
だろうが。カボンバとかマツモが綺麗とか頭どうかしてるぜ?
591 :
pH7.74:2007/05/02(水) 02:15:54 ID:NEWQnANp
頭どうかしてるのはオマエだよ
592 :
pH7.74:2007/05/02(水) 13:49:21 ID:x7s9qbTv
ドクターフィッシュで有名なガラ・ルファは40度近い高温でも生息できるそうだけど
低温耐性はどうかな?
トルコの温泉地だけでなく普通の河川や池にも棲息してるらしい。
トルコの冬はそれなりに冷え込むから。
593 :
pH7.74:2007/05/02(水) 14:05:03 ID:+b0d7E1N
>>555ですが、パキスタンローチ、赤コリドラス、レイボーダニオは現状異常なしです。
水温は18〜22とやや低めですが、餌食いはかなり良いですし、水草はハイグロフィラポリスペルマを入れてますが、伸びまくってトリミングが大変です。
594 :
pH7.74:2007/05/02(水) 23:34:57 ID:GnrlCeA9
前景の水草でお勧め教えてください
595 :
590:2007/05/03(木) 00:13:08 ID:YxzbnuE1
596 :
pH7.74:2007/05/03(木) 00:20:38 ID:1T/UCrAw
前景にアナカリスかよ
597 :
pH7.74:2007/05/03(木) 04:02:56 ID:RsJC1KId
後景にアナカリス
中景に半分に切ったアナカリス
前景に短くカットしたアナカリス
これ基本だろ?
598 :
pH7.74:2007/05/03(木) 07:51:09 ID:+hQeKK4q
うわ〜
599 :
pH7.74:2007/05/03(木) 13:30:53 ID:NPvZL1Zo
漢だなあ…
600 :
pH7.74:2007/05/04(金) 02:51:12 ID:j+l2x6Zy
アナカリスって海草っぽくて好きだな
601 :
pH7.74:2007/05/04(金) 12:18:09 ID:e0BhZUpm
主のいなくなった水槽の新しい住人を探しに、このスレに来ました。
環境 埼玉南部 築10年のマンション 東南に面した1階の窓近く
水槽 150*60*45
で飼育していたポリプテルス・セネガルスが9年目にして先日逝きました。
ここ数年は無加温飼育でしたが寒さ自体は問題なかったようで、真冬でも
普通に泳いでいました。
死因はここ数週間、諸事情で私があまりに放置していたからかと。
申し訳ない、合掌。
似た環境で、水温の安定しやすい大型水槽だと無加温飼育いけると思います。
602 :
pH7.74:2007/05/05(土) 05:47:03 ID:Zi54RSlD
器具スレ池
603 :
pH7.74:2007/05/05(土) 16:36:17 ID:YAlXebyO
お前は遠近法とか知らんのか
模型で、ディオラマ作ったことあるんか?
どう考えても近景はアナカリス
遠景はまつもだろ、死んでいいよ
604 :
pH7.74:2007/05/05(土) 19:00:06 ID:vsRQZPge
漏れ的には
後景にコナギ
中景にマツモ
前景にイトタヌキモ
がおすすめかな?コナギが冬に枯れるのが欠点だけど、夏に食べれるからいいよね。
605 :
pH7.74:2007/05/06(日) 17:07:16 ID:1XpNZgWA
埼玉県警草加署は24日までに、帰宅途中の女子中高生ら女性9人にわいせつ行為を
繰り返したとして、強姦(ごうかん)致傷や強制わいせつなどの疑いで、同県草加市の
無職少年(17)=犯行当時高校生=を逮捕、送検した。
調べでは、少年は昨年11月6日午後5時半ごろ、徒歩で帰宅途中の女子中学生(14)を
公園に連れ込み暴行したのをはじめ、昨年5月から今年2月にかけ草加、八潮両市で
12歳から26歳の女性計9人にわいせつな行為をした疑い。
『ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
犯されてるお前の顔は何て美しいんだ!!!!!!!!ハァハァハァハァ(´,_ゝ`)プップップップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
気持ち良すぎて発狂しそうだぜ!!ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アァァァァァ逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く…ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ。
606 :
ハマー:2007/05/06(日) 17:17:39 ID:1XpNZgWA
石原都知事ぶっ殺したろか!!!!
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
『アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
炎に包まれた都知事公舎は何て美しいんだ!!(´,_ゝ`)プップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ』
607 :
ハマー:2007/05/06(日) 17:22:57 ID:1XpNZgWA
午後5時20分
水温20℃@富山県高岡市
無加温虐待水槽の魚は元気です。
608 :
pH7.74:2007/05/06(日) 17:31:43 ID:ATr9DL2f
愛知なんかこの間水温が32度になったぜw
609 :
pH7.74:2007/05/06(日) 18:31:02 ID:9xNz4xzK
610 :
pH7.74:2007/05/06(日) 19:52:34 ID:AHnVMRJO
うわ〜…相手してるよwアホだw
611 :
ハマー:2007/05/06(日) 22:23:34 ID:1XpNZgWA
中学生乱暴で高3男子生徒ら4人逮捕 愛知県警捜査1課と東海署は18日までに、女子中学生2人から携帯電話などを奪い 乱暴したとして、逮捕、監禁と強盗強姦(ごうかん)の疑いで、名古屋市港区の 建設作業員山口貴生(25)、
名古屋市東区の私立大学4年水野英久(22)ら4容疑者を逮捕した。 ほかに逮捕されたのは別の私立大学2年の男子学生(19)と私立高校 3年の男子生徒(18)。4人は、同じ色の服を着てひったくりなどの犯罪行為を
重ねているとされる同市中村区を拠点とするグループの仲間という。調べでは、女子中学生と同級生(いずれも14)を 同市熱田区のファミリーレストランに誘い出し、その後、水野容疑者ら3人が合流。
愛知県東海市や知多市を乗用車で移動しながら、少女2人を粘着テープで目隠しした上、 携帯電話や現金600円を強奪し乱暴した疑い。
『ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ犯されてるお前の顔は一番興奮するぜ!!!!ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
犯されてるお前の顔は最高に美しいよ…アァァァァァ出る逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝くヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
犯されてる女子中学生は僕の理性を喪失させる。アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
612 :
ハマー:2007/05/06(日) 22:34:14 ID:1XpNZgWA
前上博被告は『女子中学生真空パック』という題名で、小説を掲載していた。
現在は彼のHPは削除されている。
2000年頃、前上博は特定の女性と交際していたという。
近所の主婦は「かなり年頃の若い女性と仲よさそうに一緒にいるのを見かけたこと があります。家にも出入りしていたから彼女やと思っていたわ。ちょっとポッ チャリした印象の子でした。」と語っている。
僕には彼女が居る。直美という名前だ。付き合って2年になるが、彼女には隠 している僕の嗜好がある。
僕の嗜好はSMプレイ、特に窒息プレイがしたいのだ。しかし、彼女にふられる勇気をもって告白しても、彼女の性格からして僕の嗜好を受け入れてくれそう に無い。
先週、デートしたとき帰り際の車でキスをした。そのときに直美に気づかれない ように、唇を重ね合わせたまま、ほっぺたで直美の鼻を塞いで少しだけ窒息さ せた。
直美は少し苦しそうだったが、帰り際に「純也君・・・激しいから・・・」と言った。 僕は少しだけ満足したが、しかしもっと直美を苦しめたいという欲望が湧いて きた。 僕は計画を立てた。 そして、直美に窒息プレイをしかけて、彼女に嫌われてしまう部分が
出てくる。「ごめん!!君の苦しむ姿を一度見てみたかったんだ・・・ごめん」 とっさに謝ったが、直美は許してくれなかった。 「純也君嫌い!!帰ってよぉ〜・・・」 「ごめん・・・もう二度としないから許してくれ・・・」
週間文春の記事で、前上の犯した犯罪をこう結んでいる。 「楽に死にたい」と望み、自殺サイトにアクセスしていた彼らを、前上は自らの 欲求を満たすために最も苦痛を伴うかたちでなぶり殺した。
プッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
613 :
pH7.74:2007/05/08(火) 18:11:48 ID:RKu6aGHY
人気アイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバーの辻希美(19)が、俳優の杉浦太陽(26)と
結婚することが7日、分かった。辻は現在、妊娠2か月。2人は昨年から交際をスタートさせ、同年末には
両家を行き来する姿が度々、目撃されていたという。辻は、4月に新ユニット「ギャルル」を結成していたが、
4日に開幕した舞台「何日君再来(イツノヒカキミカエル)」(22日まで・日生劇場)は体調不良を理由に降板していた。
歴代の「モー娘」メンバーの中でも1、2の人気を誇る辻ちゃんが、電撃結婚する。お相手は
「ウルトラマンコスモス」で主演するなど、若手俳優の注目株でもある杉浦太陽だ。
複数の関係者によると、2人は昨年中ごろから交際をスタートさせていたようで、年末には度々、
両家を行き来。仲良く愛をはぐくむ姿がキャッチされていた。
『ハァハァハァハァ希美の犯されてる顔は最高に美しいよ…(´,_ゝ`)プップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
もっと俺が精液まみれにして美しくしてやる!!!アァァァァァ逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝く逝くヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ。』
614 :
pH7.74:2007/05/10(木) 18:42:37 ID:7o7XYKEj
アッー
615 :
pH7.74:2007/05/11(金) 21:48:21 ID:Vsl2YY/P
ノーザンスレみて発見したんだけど、ノーザンも無加温いけそうだなぁ
池で越冬、5℃でも生存らしい
だれか試してみてくれ!
616 :
ヤス:2007/05/18(金) 20:06:20 ID:hcx//kbt
午後20時現在
水温22度
パキスタン、レインボーダニオ、赤コリドラス、ブラックテトラ異常無し。
近日、アフリカンランプアイ無加温ボトル立ち上げ予定。
ピグミーコリドラスも検討中。
617 :
pH7.74:2007/05/18(金) 20:15:39 ID:nY4ymxEq
前上博被告(元コニカミノルタ社員)は神
1 名前:ハマー 2007/03/04(日) 00:17:49 ID:1oHzTGsZ
窒息フェチって、カッコいい…(´,_ゝ`)プップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
13 名前:ハマー :2007/05/18(金) 20:01:05 ID:hcx//kbt
保守  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
618 :
pH7.74:2007/05/18(金) 20:22:31 ID:nY4ymxEq
これもかよ
鬼鬼鬼鬼鬼 大林久人ぶっ殺せ!!死死死死死
1 :ネオ麦茶 :2007/05/18(金) 01:28:56 ID:hcx//kbt
大林久人殺しってかっこいい…┗┃´,_ゝ`┃┛プップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
619 :
pH7.74:2007/05/18(金) 20:34:02 ID:UR37MUb6
620 :
pH7.74:2007/05/18(金) 20:42:41 ID:1TNz2+G6
おまえら、タウナギでも飼っとけ。
魚じゃないけど、ヨーロッパヘビトカゲとかもな。
621 :
pH7.74:2007/05/19(土) 21:27:52 ID:NVGJ9pSV
ナッテリーって外飼いOKかな?
ちなみに愛知県です
622 :
pH7.74:2007/05/21(月) 17:10:45 ID:NYsFWApO
愛知って結氷するでしょ?無理。
623 :
pH7.74:2007/05/21(月) 17:17:30 ID:JoTa3VBS
夏の終わりに釣り餌で残ったモエビ?10匹ぐらいをバケツ(3L)に入れて
外にほうって置いたら(比較的日陰の場所)
秋が来て冬には雪が積もり春になっても3匹ぐらい生きていた
余りの生命力に恐ろしくなって、側溝に捨てた スミマセン
624 :
pH7.74:2007/05/21(月) 17:26:15 ID:VOwAhlqq
そんなことしていいのか?
625 :
pH7.74:2007/05/21(月) 17:41:17 ID:U/l5/+LX
626 :
pH7.74:2007/05/22(火) 23:42:16 ID:TYTk4bFZ
627 :
pH7.74:2007/05/23(水) 05:35:00 ID:qNyKuVrS
>623
このネタどこかで読んだ気が
628 :
pH7.74:2007/05/23(水) 07:59:07 ID:cf7w6NvJ
>>623 側溝(ドブ)っていうのがポイントだねw
629 :
pH7.74:2007/05/28(月) 23:03:51 ID:ofanxp+x
中国産の綺麗で小さい魚って赤ひれいがいいないのかなぁ
630 :
pH7.74:2007/05/29(火) 01:38:05 ID:2cYP2TdF
中国の金魚はどうもキモイのばっかりな気がする
631 :
pH7.74:2007/05/29(火) 22:58:51 ID:u5JuKvHl
日本の金魚の原産は
632 :
pH7.74:2007/05/31(木) 21:05:30 ID:lhRdtREi
かおーん!
633 :
pH7.74:2007/06/03(日) 00:12:59 ID:1gJ0IlTQ
赤系のヒーター無しで育てられる水草教えて頂きたい
634 :
pH7.74:2007/06/03(日) 08:47:15 ID:KNMkRXR3
赤ムジナモ
635 :
pH7.74:2007/06/04(月) 23:46:11 ID:VdbvZ/td
アルテルナンテラレインキー冬越しした
636 :
ネオ麦茶:2007/06/09(土) 00:16:23 ID:9mgmDWQE
大林久人と押尾殺しってかっこいい…(´,_ゝ `)プップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
637 :
pH7.74:2007/06/09(土) 07:11:22 ID:+qW56dx8
638 :
pH7.74:2007/06/09(土) 08:47:06 ID:JKcF1mmy
今年の越冬結果 @新潟
ゴールデンアカヒレ 越冬
パラダイスフィッシュ 越冬
ミナミヌマエビ 越冬
レッドラムズ 越冬
イエローパンチャックス 死亡
ミクロソリウム 越冬
モス 越冬
ドワーフアマゾンフロッグピット 越冬
639 :
pH7.74:2007/06/09(土) 11:35:55 ID:D/nizF0x
>>638 屋外?
パラダイスフィッシュ??????????????????
チョウセンブナの間違いじゃないの??????????????????
640 :
pH7.74:2007/06/18(月) 18:06:13 ID:NemGHTgJ
えーと、みなさん、レポートは屋内・屋外、軒下、降雪降霜結氷あるなし詳細にお願いいたします。
641 :
pH7.74:2007/06/24(日) 14:00:34 ID:XwmTH6Nf
質問です
20cmキューブにレパードダニオ2匹で立ち上げんだけど、
ヒーター置く場所がなくなっちゃった。
レイアウト変えたくないのでこのまま冬まで突っ走ってもいいかな?
642 :
pH7.74:2007/06/24(日) 14:55:02 ID:zQMmtD4o
>>624 ダニオはいけると思うがわからんから最後には自分で判断して実行しな。
家のは屋内でグッピー、アカヒレがいけた@岡山南部
冬はだいたい昼間は15〜18℃で夜から朝方は15〜10℃くらい。
水草はナナ、ハイグロ、ウィロモ、アナカリがいけた。
643 :
pH7.74:2007/06/24(日) 15:22:57 ID:A9+5qLqm
644 :
641:2007/06/24(日) 20:37:04 ID:XwmTH6Nf
>>642,643
了解しました。とりあえず限界まで頑張ってみます
645 :
ハマー:2007/06/28(木) 18:50:44 ID:ZsOHLyTs
プギャーーーーーーーーッ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
646 :
pH7.74:2007/07/17(火) 19:32:32 ID:8jlxZAUa
秋まで保守
647 :
pH7.74:2007/07/19(木) 19:35:59 ID:TZ+ouV+h
む かお〜〜〜〜〜〜ん!
648 :
pH7.74:2007/07/25(水) 15:22:51 ID:XVaxi+PR
室温33℃
水温28℃
グリーンファイヤーテトラ×7で無加温水槽立ち上げました。
649 :
pH7.74:2007/07/25(水) 17:46:30 ID:XwE9ZhcQ
金魚、ウルレイテトラ無加温水槽立ち上げ
三日目でウルレイテトラ死にかけ、ていうか死ぬ 京都市
650 :
649:2007/07/25(水) 20:24:45 ID:fh1XML7q
July 26, 2007
やと じょうたい もちなおした も とてもしにかけ
今日 はらへったの、さかな のエサ くう
July 28, 2007
かゆい かゆい 生理きた
ひどいおんななんで おかし
ごちっ です。
4
かゆい
うま
651 :
pH7.74:2007/07/25(水) 21:21:02 ID:lKZE4PAn
金魚なら無加温2年平気だったよ
カモンバは食べられる方が早くてデータにならなかった
@真冬の室温マイナス2度
652 :
pH7.74:2007/07/27(金) 00:50:53 ID:sZSao1EQ
金魚は日淡だろう・・・・
653 :
pH7.74:2007/08/10(金) 16:47:17 ID:CJMjkhC4
去年 オスカー 5匹を無加温水槽で越冬させました。(前スレで報告はしました)
残念ながら3匹は星になりましたが、2匹は今も元気です。
タイガーショベルも越冬させたのですが、温度云々より水質悪化で死んでしまいました。
無加温水槽だと手入れがおろそかになりがちです。
654 :
pH7.74:2007/08/10(金) 20:06:10 ID:K7vRu5mZ
>無加温水槽だと手入れがおろそかになりがちです。
全く関係ない。金かけたくない手もかけたくない
でも熱帯魚は飼いたい、っていうガキの言い訳。
水替えだけはちゃんとやれよ。
655 :
pH7.74:2007/08/11(土) 16:48:00 ID:NWJNoCfw
656 :
pH7.74:2007/08/17(金) 07:33:33 ID:XeID605J
90規格水槽で飼育できる魚で、冬場に水面にうっすら氷がはっても
なんとか生きて春を迎えられる魚を知りませんか?
657 :
pH7.74:2007/08/17(金) 08:14:04 ID:ORC2dJ9q
氷張って水槽は大丈夫なの?
658 :
pH7.74:2007/08/17(金) 08:45:24 ID:XeID605J
>>657 もう10年近く外放置ですが、とくに何も問題はないですよ
659 :
pH7.74:2007/08/17(金) 11:45:22 ID:PFYeVb0T
>>656 アカヒレ
朝鮮鮒
ピグミーサンフィッシュ
5度まで保てれば
コリドラスパレ
8度まで
ゼブラダニオ
CRS
660 :
pH7.74:2007/09/01(土) 21:24:49 ID:J1AtXik6
秋対策到来age
661 :
pH7.74:2007/09/10(月) 13:42:47 ID:7PHKDLYh
クーリーローチ無加温でおk
スカベンジャーだし、放っとけば水槽の底もきれいになる。
662 :
pH7.74:2007/09/18(火) 03:33:39 ID:Cx4vG9AY
む かお〜〜〜〜〜〜〜ん!
663 :
pH7.74:2007/09/19(水) 06:34:41 ID:wrJ3y+mb
ドワーフスネークヘッドが無加温で飼えるという噂を聞いたのですが
東京、室内無加温でいけるでしょうか?
664 :
pH7.74:2007/09/19(水) 08:14:59 ID:PqelrOoE
665 :
pH7.74:2007/09/19(水) 21:18:33 ID:TUjKAngS
大体熱帯魚に日本の冬を越させようってのが間違いなんだよ。
遠い将来、宇宙人に地球が侵略されて「日本人なんだけど北極で肌着一枚で飼えるという噂を〜」
とか会話してたら「ムチャ言うな。せめて生活できる気候で飼ってくれ!」って心の底から思うだろ。
666 :
pH7.74:2007/09/26(水) 15:12:09 ID:qlaTtPXK
>>161 ポリプ5年以上飼えてるよ
エンドリ・デルヘジ・パル・セネ・オルナを10匹くらいどれも元気
リビングだから15℃下回ることはないのだろうけど
667 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:58:21 ID:Q82lduVp
どうせなら、どこ在住かも書いてくれよ。
668 :
pH7.74:2007/09/26(水) 22:01:36 ID:Q2NzFhD+
温度でよくね?
669 :
666:2007/09/28(金) 01:49:39 ID:JlKQWqtL
そうだな、どこに在住かも書くべきだな。地球。
ブワーッハッハッハ
670 :
pH7.74:2007/09/28(金) 08:16:50 ID:uzDKj4eZ
671 :
pH7.74:2007/09/28(金) 10:11:50 ID:Jd+o/Dvp
チタマだがや
672 :
pH7.74:2007/10/08(月) 10:57:31 ID:lT/7GN5r
673 :
pH7.74:2007/10/08(月) 20:43:19 ID:+28tHNcU
ヨーロッパオオナマズはもちろん、アメリカナマズ(利根川水系に
いる奴)も十二分にいけると思うが、誰か飼っている人います?
674 :
pH7.74:2007/10/09(火) 21:47:51 ID:iCYDOIBT
先月購入したキノボリウオが現在23℃でむちゃくちゃ元気。
無加温で越冬できるかチャレンジです。
ちなみに場所は大阪です。
675 :
pH7.74:2007/10/09(火) 22:35:19 ID:ntjK0bHI
俺もアカヒレで無加温やってみようと思ってたんだが、部屋の温度差あまりに激しすぎるので、
一身上の都合で止むなく今日ヒーター買ってきた orz.
676 :
pH7.74:2007/10/11(木) 02:32:09 ID:yQlTVMQs
ちょ!キノボリウオですか!いいですねえ
続報楽しみに待ってます。木に登りそうですか?
677 :
pH7.74:2007/10/11(木) 02:32:55 ID:yQlTVMQs
>>675 アカヒレは頑丈すぎるので平気かもしれないですよ
678 :
pH7.74:2007/10/11(木) 02:54:47 ID:anhKkxCB
アカヒレは余裕で越冬します@長野
679 :
pH7.74:2007/10/15(月) 16:26:44 ID:l7rmZ0Op
なんで2スレあんだ?age
680 :
ヤス:2007/10/16(火) 00:32:55 ID:K3cV5eOP
パロットファイヤーも無加温でいけるみたい。(パロットスレより)
↓
241:pH7.74 :2006/01/15(日) 17:36:37 ID:UTEkF2rD
パロットは水槽が小さくても、水温が低くても全然平気。
生命力かなり強い。
うちは、ベランダのヒーターなし水槽で一冬越冬させた。
関東だけど。
パロットファイヤー買ってこようかな…
681 :
pH7.74:2007/10/22(月) 22:33:26 ID:aNqsSFbB
通常熱帯or温帯が常識とされる種類の中で、
東京23区@外飼い池で、アカヒレおよびゴールデンアカヒレ
(カージナルとベトナムはダメ)、青コリ、スポテッドと
ショートノーズガー、アルビノヨーロッパオオナマズの
6種類はいけるのが実証済み。
682 :
pH7.74:2007/10/24(水) 00:11:08 ID:gNHQfpi+
温帯が常識とされる種類が東京の池で飼えるのはあたりまえだろう
683 :
pH7.74:2007/10/24(水) 00:18:38 ID:aSVWt5Jf
俺も池でガー飼いたいよ。
そんで近所のおこちゃまが忍び込んでエサやろうとして噛まれて
親が怒鳴り込んできたときにシルクガウンにパイプ咥えながら
「ハッハッハ。すみませんなぁうちのガーが。」
とか言いながら優雅に登場して、赤面しながらまくしたてる親に
「ご立腹なのはごもっともですが、不法侵入したのはお宅のお子さんですぞ」
と嗜めて、もしそのおこちゃまがかわいい幼女だったら
「責任を取って娶りましょう。」
と大人の態度で円満に解決したい
684 :
pH7.74:2007/10/24(水) 00:19:59 ID:XUuUUQBy
685 :
pH7.74:2007/10/24(水) 04:30:58 ID:kAVahPze
>>1 からズラーっと読んできたけど、流石に関東以南の人達だよね。
日淡しか飼ってないんだけど、東北南部とは言え、ヒーター購入を考慮中。
この時期にメダカが産卵しちゃったので、ヒーター無しは、
来年からにしようかなぁって思いました。
気温 11度
室温 20度
水槽 25度(プチプチ保温)
生体 メダカ、タナゴ、スジエビ類
場所 宮城
686 :
pH7.74:2007/10/24(水) 06:55:28 ID:LosDkPqq
屋内で、水が凍らない環境なら、東北でも北海道でも関係ないでしょ
687 :
pH7.74:2007/10/24(水) 11:14:52 ID:kAVahPze
>>686 凍るから無理なんです。丸1日-2日、家を空けたら室内の気温も氷点下になるんですよ。
去年1度だけど、風呂場のシャンプーが凍った。
うちではないけど、水道管の凍結事故も、おきるんのです。バケツに」水入れてベランダに置いておけば
氷の塊が出来ます。
688 :
pH7.74:2007/10/24(水) 11:16:08 ID:cXB9aW1L
日淡関係ないしな
689 :
pH7.74:2007/10/24(水) 19:01:14 ID:g5mavX9t
凍っちゃうなら、来年以降のメダカ水槽もヒーター必須だろ。
さすがに氷漬けになったらメダカも死ぬでしょ。
690 :
pH7.74:2007/10/24(水) 23:52:00 ID:8E3FRWP8
どっこい生きてたうちのメダカ
691 :
pH7.74:2007/10/24(水) 23:59:10 ID:kAVahPze
692 :
pH7.74:2007/10/25(木) 00:21:21 ID:x+XRNWtK
>>687は
どんなあばら家に住んでるんだ?
俺の住んでる北海道では考えられない家だな
693 :
pH7.74:2007/10/25(木) 12:11:48 ID:M3T/ZBAa
694 :
pH7.74:2007/10/25(木) 14:31:32 ID:OySzz1JT
むしろ屋内なら、北海道のほうが暖かくして暮らすらしいから無加温で余裕?
695 :
pH7.74:2007/10/25(木) 15:13:25 ID:XcQ6HMw/
>>692 東北だけど、アパートのベダランダの話と、室内をごっちゃにしないでくれな。
とは言え、真冬にスキーなんかで 室内でも、2-3日家をあければ、
0度近くの時もあるのは、あばら家じゃなくても起きるよ。
北海道のほうが、高気密高断熱住宅とか多いだろうから、むしろヒーター要らないだろね。
696 :
pH7.74:2007/11/01(木) 01:50:36 ID:avgvxbsR
白点が出たのでヒーター導入することにしました。さようなら。
697 :
pH7.74:2007/11/01(木) 03:00:00 ID:oxcIK57l
うむ、生体の健康が第一だ
698 :
pH7.74:2007/11/03(土) 21:37:07 ID:9V+mYj5k
オトシンクルスとブラックネオンテトラで実験ー
あと水草数種
age
699 :
pH7.74:2007/11/05(月) 20:56:03 ID:3rb5HypW
東北でアロワナを無加温飼育したことある?
関東でもいいから情報が欲しい
700 :
pH7.74:2007/11/05(月) 21:04:25 ID:P3Uzs4GN
いろんな意味であきらめろ・・・
701 :
pH7.74:2007/11/06(火) 00:38:10 ID:IKtPlyXX
まったくだ。 ヒーター無くても、アロワナにどれだけ金かかるか解ってないな。
702 :
pH7.74:2007/11/06(火) 06:51:14 ID:SlsqLVPS
金なんてかからないよ普通に飼うだけなら
703 :
pH7.74:2007/11/06(火) 10:39:43 ID:IKtPlyXX
>>702 ん?種類によっては、50年は生きるって話だし、エサ代考えたら車買うより高くつくだろ・・・・
どっかのお坊ちゃん?その上「ヒーター無くても駄目?」とか論外でしょ。
704 :
pH7.74:2007/11/06(火) 23:16:11 ID:hAhqXYRa
琵琶湖でエンツユイが釣れたそうだ
あれも中国だから平気で越冬しそうだなぁ
705 :
pH7.74:2007/11/07(水) 00:42:00 ID:ytl0yCj5
パンダコリとグッピーは無加温いける?
706 :
pH7.74:2007/11/07(水) 16:37:19 ID:SmaVyAb5
メダカでも飼ってろ
707 :
pH7.74:2007/11/09(金) 17:07:48 ID:tuyWArNT
アロワナの餌なんて庭にいる虫で済ませてますよ
馬鹿正直に店でワームなんか飼いますかねw
50年生かすのが嫌なら適当な頃に焼いて食っちまえばいいし
708 :
pH7.74:2007/11/09(金) 17:15:37 ID:0LqC83dP
>>707 毎日、庭で 虫取りしてるのですか?ハエ取りアミでも使ってます?
真面目に疑問に思ったものでして・・・・。
709 :
pH7.74:2007/11/09(金) 20:06:42 ID:tuyWArNT
仕掛けを作りましてね、果物でも入れておけば翌朝大量なんですよ。
果物を仕掛けに入れる手間は手間ですかね、茄子やキュウリでもいいんですが。
ま、金はたいて虫を買うことをかんがえりゃ安い手間ですかね。
710 :
pH7.74:2007/11/09(金) 20:19:46 ID:0LqC83dP
>>709 面白いですね。勉強になります。今度うちでもやってみますわ。
生ゴミでもよさそうですね?!
たまぁーに、川エビ捕まえに行くんですけど、それと一緒に水生昆虫やら、
ヒル、ヤゴ、エビの稚魚、なぜか団子虫、アメンボ、ボウフラ、色々一緒にとれちゃいます。
で、エビだけ訳て、あとは水槽に中にトボン♪月2−3回くらいですけどね
よく、寄生虫がどうのと言う人居ますが、魚にゃ元々寄生虫居ますからねぇ・・・。
あと、稚魚用に青みず作っておいて、エサとしてあげたり、ミジンコもいくらかワイテルので
それもエサとして使ってます。そうそう、スレ違いなんですけど、飼ってるのは日淡ですわ。
711 :
pH7.74:2007/11/09(金) 22:30:25 ID:tuyWArNT
生ゴミでもいけるんじゃないかな?やったことないけど。
たまに猫に仕掛けが破壊されることがあるので野良猫が多いような地域は注意が必要ですね
あと、サソリムシっぽいような得体の知れない虫も混じることがあるが、
流石に消化に悪そうなので駆除してますね。毒持ってそうで。
身近に川がありゃ、川虫集めもしたいんだが。
>なぜか団子虫
多分ミズムシのことかな?特に害はないのでいい餌にはなりますな。
流木とかに卵ついててたまに勝手に沸いたりする。
外見が苦手で駆除に躍起になる人が多いが、元来水生昆虫主食の魚には
リアルでいい餌です。
712 :
pH7.74:2007/11/09(金) 22:31:18 ID:tuyWArNT
つーかスレ違いすまそ。
さげ。
713 :
pH7.74:2007/11/09(金) 22:48:44 ID:wST98xB1
面白っかったからいいよW
714 :
pH7.74:2007/11/09(金) 22:48:48 ID:0LqC83dP
>>711 どもども。
いろいろ参考になる話どうもです。 で、無加温で頑張ってる訳ですね?!(チト強引)
それでは♪
715 :
pH7.74:2007/11/10(土) 04:07:22 ID:y7r3z2dU
>>704 あれは観賞魚業界の罪だね。
自分らで自制できないなら特定外来も仕方ないな。
エンツユイは稚魚がヒレが長くて見栄えする魚だから
稚魚しか売られてないが、あれはとても大型化する魚で
成魚は全く地味な魚なわけで、飼いきれなくなったアホが放流するに決まってる。
ちゃんとそのあたりの成長後の話までする義務が業界にあるのに
儲け主義で売りまくった。
スッポンモドキなんかも同じだけど、業界がほんと無責任なんだよな。
716 :
pH7.74:2007/11/10(土) 19:09:30 ID:r8Dbv/mV
琵琶湖疎水ではガーパイクが捕獲されてる
717 :
pH7.74:2007/11/10(土) 20:22:32 ID:YuwQGkEu
俺が初めて飼った熱帯魚は池に放されていたグッピーだった。
あそこ時々水抜いて掃除してるのに…
718 :
pH7.74:2007/11/10(土) 20:57:26 ID:r8Dbv/mV
グッピー・ティラピア・プレコは完全に帰化してしまったからな。
719 :
pH7.74:2007/11/14(水) 02:24:47 ID:9mqYKGpT
グッピーの住居、只今17℃前後
ヒーターの数足りないから金魚&水草水槽に入れるか
グッピー桶に入れるか迷い中
720 :
pH7.74:2007/11/15(木) 20:24:48 ID:VA23YiQk
キノボリウオの続報待ってます
721 :
pH7.74:2007/11/15(木) 20:29:39 ID:sqxgBmzh
おいしいです^o^
722 :
pH7.74:2007/11/18(日) 20:00:17 ID:iGbHko+9
青コリ以外で無加温いけるコリいる?
723 :
pH7.74:2007/11/18(日) 20:46:14 ID:ttWevIvF
赤コリ
724 :
pH7.74:2007/11/18(日) 21:23:42 ID:HUlUgqrb
昨日スイレン鉢の白コリがいっちゃいました。ごめんね・・・
水温は8度くらいか。
別のスイレン鉢の青コリと赤コリはまだ元気。
赤コリはそろそろ室内に移してあげるつもり。
725 :
722:2007/11/18(日) 23:17:24 ID:iGbHko+9
>>723 トンクス
赤白青を室内無加温で飼ってるのでヒーター導入を検討中でした
白も室内無加温いけますかね?
いける様ならヒーター導入はやめますが…
726 :
pH7.74:2007/11/19(月) 00:30:47 ID:vO2ej1hb
パンダ・花コリを無加温飼育だけど今は元気だな
ただバクテリアが弱ってきているのか水換え2日目にはちょっと淀んでる
727 :
pH7.74:2007/11/19(月) 16:37:42 ID:wQpuXJW3
日曜の話なんだが最高水温20度で最低水温11度くらいだった
ワロタw
もちろん部屋で暖房等はつかってない。
728 :
pH7.74:2007/11/19(月) 16:58:25 ID:+NCLzO38
>>727 突っ込みのつもりでは無いのだが、どうして笑うのか、俺とは感性が違うね。
マジレスすると、魚が温度変化のせいで、病気になるかもよ。
729 :
pH7.74:2007/11/19(月) 17:06:32 ID:wQpuXJW3
マジレスワロタw
730 :
pH7.74:2007/11/19(月) 17:44:47 ID:vO2ej1hb
白点菌は低温の方が増殖しやすいから病気になるって事ですね
731 :
pH7.74:2007/11/19(月) 20:35:11 ID:lwQ4Dzcx
白点病でびびるくらいなら無加温やめればいい
732 :
pH7.74:2007/11/20(火) 00:08:34 ID:mrXuped4
白点になっても治療にヒーター使わないのですか?
733 :
pH7.74:2007/11/20(火) 00:27:06 ID:iW/zbs9i
そもそもヒーター持ってないし
白点になったら唐辛子いれるから準備は出来てる
734 :
pH7.74:2007/11/20(火) 00:30:29 ID:Vrd/+UGE
白点になったらヒーター買ってくる予定
未だにその機会はないけど
735 :
pH7.74:2007/11/20(火) 01:51:56 ID:97Oq14/b
>>731>>733>>734 みんな何飼ってるんですかね?
俺は、スレッド掟破りの日本の淡水魚。ここのスレ面白いなって思って、
興味本位で見てました。
736 :
pH7.74:2007/11/20(火) 02:37:43 ID:vSL9V6N1
確かに>727が笑ってるのは不思議でならないな、何が面白いのかサッパリだ
737 :
pH7.74:2007/11/20(火) 02:51:35 ID:U67UTbuH
脳に白点がでてるんだろうな
738 :
pH7.74:2007/11/20(火) 06:33:30 ID:wUmnBcFC
ぐだぐだうるせえよ
739 :
pH7.74:2007/11/20(火) 08:00:52 ID:vSL9V6N1
馬鹿にされたからってムキになるなよ
740 :
pH7.74:2007/11/20(火) 11:43:03 ID:lRFWhhYJ
屋外プラケで現在水温9度。フィルターAT20だったか?がついてます。
生体はブラックテトラ*2、アカヒレ*2、しじみ*2、
たにし、ミナミヌマエビ無数です。
水草は、ナナと、トリミングしたスプライト、モス、ミクロソリウム、
マツモ、アナカリスってとこですが、今の所問題無し。
なにもしてないけど、みんな保温とかしてる?
夜とか発泡スチロールとか、かぶせたらよいかな?
741 :
pH7.74:2007/11/20(火) 18:08:01 ID:wUmnBcFC
別に俺
>>727じゃねえし
発砲スチロールはヒーター使ってこそ意味があるんじゃね?
742 :
pH7.74:2007/11/20(火) 19:26:29 ID:58Hxp3wj
保温するくらいならヒーター入れてやれよ。
このスレは水温下がるままに放置して、どこまで生き延びるかの虐待ガマン大会スレなんだよ。
743 :
pH7.74:2007/11/20(火) 22:20:50 ID:iW/zbs9i
虐待ではない
これは壮大な生命の息吹を感じ、生命の素晴らしさ、いのちの輝きを感じる飼育法である
744 :
pH7.74:2007/11/20(火) 22:24:35 ID:cgmrHdm9
今年はドワーフグラミー×1チェリーバルブ×3インパイクティスケリー×3パキスタンローチ×1ブラックテトラ×2を実験中。
現在水温16℃で居住地は大阪南部です。
745 :
pH7.74:2007/11/20(火) 23:14:01 ID:aIhaJNJt
虐待ではない、
これは飼っている魚を煮魚にしてしまう可能性を0%にする飼育法である。
746 :
pH7.74:2007/11/21(水) 00:28:17 ID:afClyZ0p
その通りである
747 :
pH7.74:2007/11/21(水) 02:59:33 ID:f/lGTmAt
であるからして
748 :
pH7.74:2007/11/21(水) 03:49:51 ID:wN+k3Py7
蘭厨家はプラ舟の青水無給餌で野外越冬させるのは基本らしいが
素人には困難。ヲレ一度試みたが、全匹落としてしまった‥orz
749 :
pH7.74:2007/11/21(水) 14:08:41 ID:UP+VXbKO
気温より1〜3℃上回るくらいに5Wくらいの小電力で常時弱くゆる〜く暖め続けるようなヒーターが欲しい
消費電力が分かりやすく低コストで作れるからきっとバカみたいに売れる、初心者に
750 :
pH7.74:2007/11/21(水) 15:10:57 ID:Il422ten
>>749 うちでは、稚魚飼育用に、1Lのプラケで飼ってるミニ水槽があるんだけど、
スカパーの受信機の上においておくと、調度いい温度(22度)ずーっとキープしてる
カタログスペックをみると、13Wね。でも、ただ、たまたまうまくイッテルだけだと思う。
サーモがついてれば、君の言うような商品があれば、いいなと思う。
751 :
pH7.74:2007/11/21(水) 19:09:05 ID:Y1vsEJvd
水温約15℃でグッピーが一匹死んだんだが
加温しなかったせいか?
752 :
pH7.74:2007/11/21(水) 20:22:16 ID:06X6V0n2
だろうな
グッピーには20度以上欲しい
753 :
pH7.74:2007/11/21(水) 20:25:14 ID:Q5IZG3eN
水温13度程度
ブラックネオンテトラ3匹 エサ食いが極端に悪くなるも元気そう。
オトシン もともとおとなしいからよくわからないw
アカヒレ うはwwwwwwwwwなんであの黒いマグロみたいなヤツら今日はおとなしいの?wwwwwエサウメェwwww
754 :
pH7.74:2007/11/21(水) 21:34:38 ID:h6zL5A99
午後21時半現在@大阪南部
水温15℃
インパイクティスケリー、チェリーバルブをはじめ水槽の住人は元気。
755 :
pH7.74:2007/11/21(水) 21:38:54 ID:Y0yLdU9D
ヒーター代電気代が惜しいなら熱帯魚買うな馬鹿ども
756 :
pH7.74:2007/11/21(水) 22:55:55 ID:afClyZ0p
ヒーターつけずに飼える熱帯魚(温帯)が存在するんだから勝手だろうがクズ
理解がないなら人様の領域に踏み込んでくるなカス
757 :
pH7.74:2007/11/21(水) 23:17:55 ID:fIsuwOOv
ヒーター代電気代が惜しいと思ってるのは755だけ
758 :
pH7.74:2007/11/22(木) 00:38:39 ID:mtLswYv7
サーモとヒーター買う金が惜しいだけだよな
759 :
pH7.74:2007/11/22(木) 01:02:44 ID:J3du7PsG
金が無いんじゃなくてコンセントがないんだよ
760 :
pH7.74:2007/11/22(木) 09:07:29 ID:TUyRMD6E
>>753 アカヒレそうだよなぁ、わらた。
うちは誰か死んだら、家の中に置いてあげようかな?
といういことに、今朝決定しました。
それまで外でがんばれ!現在水温8度
761 :
pH7.74:2007/11/22(木) 13:29:22 ID:9PmWusfQ
チェリーバルブ今17度、何度までいけるだろう、ヒーター入れたら子供作りそうで怖い、コリ水槽は今稚魚だらけだから入れるのコリが可愛そうだし、水槽移動や立ち上げがとにかくめんどくさい今日この頃。
762 :
pH7.74:2007/11/23(金) 04:27:08 ID:M47wqwYa
アミメがプカプカ浮いてるよ by東北
死んだかと思ってあとで取り出そうと思ってたら泳いででびっくらこいた。
動きが鈍る→潜るのマンドクセ→浮力で浮く
っちゅーことらしいですわ。
可愛そうなんで、明日窓際の無加温水槽から、廊下寄りの無加温水槽に移そう。
763 :
pH7.74:2007/11/24(土) 22:37:15 ID:OgzRrLKC
誰かウォータースプライト実験してますか?orしたことありますか?
764 :
pH7.74:2007/11/25(日) 00:18:03 ID:7nc4ukMY
クリプトやエキノ以外ならほとんどの水草が越冬できるよ
765 :
pH7.74:2007/11/25(日) 01:13:25 ID:CeGPf3+e
鉢植えインディアンクラッスラの水上葉枯れました@九州
ご参考までに
766 :
pH7.74:2007/11/25(日) 02:40:39 ID:ZEG+xJ5N
ドワーフアマゾンて名前で買ってきたエキノドルスが新しい根が出ないまま枯れそうだ…
767 :
pH7.74:2007/11/25(日) 10:46:20 ID:ZVQpCyL7
無加温で避けては通れない白点病が赤コリに出た。
先ほど鷹の爪をパックしたものを浮かべた。ミナミに影響あるならすぐ取り除く予定。
768 :
pH7.74:2007/11/25(日) 13:37:50 ID:BH4evBmc
ベランダ水槽の赤コリ4匹を救出。水温10度以下で極端に動きが鈍くなりますが、
掬おうとすると逃げまりますね。でもそろそろ限界と見て室内に移動。
青コリは相変わらず活発なのでそのまま。
769 :
760:2007/11/26(月) 09:11:12 ID:DSXUuV84
土曜の朝、屋外プラケ水槽が、とうとう水温7度になった。
ブラックテトラが縦になったりして、仮死状態の
へろへろになっていたので、かわいそうになり
ついにむりやり場所作って、室内に入れてあげました。
室内無加温水温15度となりました。
770 :
pH7.74:2007/11/26(月) 18:13:00 ID:0WzSXLuH
やっぱこれって虐待だよな
771 :
pH7.74:2007/11/26(月) 19:54:02 ID:0qRNrtpy
ヘロヘロなったりじっと底でしてると
ついついやっぱヒーター付けて救出したりしてしまうんだよな…
実験のためにはそこを心を鬼にしてやらにゃならんのだろうけど…
カダヤシですら冬場は底でじっと動かなかったりするから
そこをほんとは見極めないといかんのだけど…
そういやカダヤシが動かなくなる温度でも
アカヒレは元気いっぱいで泳ぎまくっているな
772 :
767:2007/11/26(月) 22:35:30 ID:GOsWTILL
先ほど弱っていた赤コリが死んでしまった。1週間前水槽から飛び出して干乾びる寸前救い出して以来
調子崩していたのでそれが原因だろうか。鷹の爪療法もダメだった。
体のバランスがとれず逆さになったりくるくる回転して最期は水面に浮かんだまま逝った。
白点病ではなかった。内臓系の病気? もう一匹の赤コリと赤ヒレは元気。
鷹の爪入れてたった1日で茶ゴケ発生しまくり。ろ過細菌も殺してしまうようで水質のバランスが崩れてしまった。
水草(ナロー、本ナロー、南米モス)や他の生体(赤ヒレ、赤コリやミナミヌマエビ)には鷹の爪の影響なし。
773 :
pH7.74:2007/11/26(月) 23:25:48 ID:ls1jPfXc
こちらマンションだけど室内は水温21℃切らない
水槽2つあるけど換気の時だけヒーターつけてます
赤コリ ネオン ランプアイ アカヒレ
すこぶる元気です
もちろん暖房はつけてません
@福岡
774 :
pH7.74:2007/11/26(月) 23:39:34 ID:7pqFOV0j
どなたか、都内のマンション住みの方、部屋の室温と水槽温度を教えていただけませんか?
暖房無しでも室温23度ほど、暖房つけると29度。
水槽の温度計は24〜29℃です(ヒーター無し)
先月初めころから「そろそろヒーターいるかな?」と思い温度計設置したところ
29度くらいをキープしてたので、これにヒーター付けたら煮魚になって
しまうと思い、コンセントだけ抜いてあります。
逆に部屋に暖房付けた時の水温上昇が心配なのですが大丈夫でしょうか?
775 :
409:2007/11/26(月) 23:51:58 ID:zLYeMzbD
>>774 サーモってもの知ってる?
それ使えば、ヒーターのコンセントの抜き差しは必要ないんだよ。
あと、冬場に水温上昇の心配が必要なほど暖房するのも非常識だと思うが。
何か事情があるのか?
うちは大田区のマンションで、暖房して室温23℃程度。
776 :
pH7.74:2007/11/26(月) 23:57:40 ID:7pqFOV0j
>775
ありがとうございます。
そうでした、サーモ買います。
他の器具は近所のホームセンターでそろえたのですが、去年サーモ見に行って
売ってなかったので次第にサーモの事が頭から消えてました。
暖房温度には事情はありません。
厚着が苦手なただの無駄遣いです、すみません・・
777 :
pH7.74:2007/11/27(火) 00:52:40 ID:rAUtCAX9
節電タップ買ったほうが安あがり なんジャマイカ
778 :
pH7.74:2007/11/28(水) 23:04:36 ID:cElCDHxH
去年は、アカヒレ、コウタイが余裕で越冬した
最低水温5℃
今年はタイワキンギョが既に屋外に放置されている
既に成功例が報告されているが、自分で確かめてみたいので・・・
779 :
pH7.74:2007/11/28(水) 23:07:14 ID:bB+DzwSH
アカヒレってなんかおかしくね? 頭おかしいの?
メダカやくちぼそでさえ水槽のはしっこでおとなしくしてるのにアカヒレはあいかわらずうろちょろしてる。
ゼブラダニオってヤツもそんな噂聞くけどそうなの?
780 :
pH7.74:2007/11/28(水) 23:30:48 ID:+D6WAzFY
ちょっと早いけど次スレのスレタイは、
【屋内屋外】無加温飼育スレ3【越冬】に決定。
781 :
pH7.74:2007/11/28(水) 23:30:59 ID:BaU7W27n
ペットは飼い主に似るというからな。
782 :
魚くn:2007/11/28(水) 23:58:52 ID:3AsyQd/Q
タイワンドジョウは10度くらいが限度でしょうかねえ?
783 :
pH7.74:2007/11/29(木) 02:42:37 ID:rl3LUyTb
ひよこ電球みたいに、照明をかねてゆるゆる温めるヒーター無いかなぁ
そういえば水槽の照明をひよこ電球にしたら問題解決しない?
784 :
pH7.74:2007/11/29(木) 02:58:54 ID:RKRyOgcj
>>783 以前どこかで、話題になったけど温度調整ができないし、
サーモ付けたとしても、ヒーターに比べて無駄な熱効率になってしまうので
電気代が無駄になってしまう。 温度と照明がリンクしてしまうのでコケの原因やら
生体の影響があるのでは?とか、ect. 結局使い物にならないって結論だよ。
ただ、非常時とかにはいいかもね。うち40cm水槽だけど、冬場にヒーターが
壊れた際に、50Wの白熱電球で十分に一時凌ぎにはなったよ。
785 :
pH7.74:2007/11/29(木) 02:59:50 ID:rl3LUyTb
おお、なるほど
白熱電球を使うのはいいアイディアかも試練
786 :
pH7.74:2007/11/29(木) 06:35:33 ID:jzfVf8H3
発熱のほとんどが室温上昇に使われ、水温はわずかしか上がらないんじゃない?
部屋が暖かくなれば水槽もあたたまるってほどの熱量は無いだろうし。
787 :
pH7.74:2007/11/29(木) 20:06:20 ID:rYF3v7dP
まるかん水中モーター三個いれれば4度はあがる
788 :
pH7.74:2007/11/29(木) 20:50:39 ID:/Ka8RSHr
>>786 室温の影響もあるけど、40cm水槽で外気温5度の時
白熱電球を水面付近に照射して、25度くらいまで上がったよ。室温は憶えてないや。
感電&事故が怖いんでその晩は、同じ室内で監視。
翌日土曜で休みだったから、そのままSHOP行ってヒーター購入。
非常時とかの話ね。よいこは、真似しないで下さい。
どっかのスレで60cm水槽に20Wのハンダゴテいれて
26度!だ!って豪語してる人いたっけ・・・。
789 :
pH7.74:2007/11/29(木) 23:31:57 ID:rl3LUyTb
半田ごてなら100円ショップで買えるな、一番安上がりかも、20Wだし
790 :
pH7.74:2007/11/30(金) 06:33:42 ID:TU5qoD4S
>>788 >>室温の影響もあるけど
「影響も」どころじゃないよ。
無加温水槽の水温は室温に支配されるにきまってるだろ
外気温5℃って全く関係ないしw
室温が25℃近くあっただけの話だろw
まあ、1〜2℃上昇分くらいは役に立ったかもね。
791 :
pH7.74:2007/11/30(金) 15:34:56 ID:C6nfEpiJ
外気温晒してるんだし屋外飼育だろ
文面から察するに室温も書いたほうがいいようだし、熱伝導率の良い壁面or窓にベタ付け設置のはず
いくら馬鹿でも小学校卒業してたら屋内飼育の水温と外気温が無関係なことくらいわかるしな
792 :
791:2007/11/30(金) 15:36:51 ID:C6nfEpiJ
文面から察するに室温も書いたほうがいいようだし×
文面から察するに室温も影響するみたいだし○
793 :
pH7.74:2007/11/30(金) 23:51:42 ID:aPTOIMuI
>>791 九分九厘、788は室内飼育だよ。「同じ室内で監視」って書いてるわけだし。
それくらい想像できないオマエこそ、小学校卒業してるのか。
気温5℃の屋外で、電球だけで水温が25℃まで上がるわけなかろう。
794 :
pH7.74:2007/12/01(土) 00:03:54 ID:PmGeVcrI
795 :
788:2007/12/01(土) 01:28:49 ID:H1wUxSmr
796 :
pH7.74:2007/12/01(土) 08:49:34 ID:8TATNjQA
18リットル水槽は水中モーター一個で三度あがります。
23度キープしてます。
夏はたいへん。
797 :
pH7.74:2007/12/02(日) 00:14:38 ID:RMXGcR5j
グッピー15℃で3匹死亡
いけると思ったんだけどなぁ
798 :
pH7.74:2007/12/02(日) 00:18:33 ID:T8oPpAbP
うちは一匹死亡。500円もすんのになぁ
799 :
pH7.74:2007/12/02(日) 04:10:33 ID:4j3j7x0p
>>793 マジレスカコワルイ、>熱伝導率の良い壁面or窓にベタ付け設置のはず、これでネタだと判れよ
>>795 オマエを馬鹿にしてるだけということに気づこうな
800 :
pH7.74:2007/12/02(日) 08:38:34 ID:7p9DspFP
801 :
pH7.74:2007/12/02(日) 08:40:34 ID:7p9DspFP
802 :
pH7.74:2007/12/02(日) 11:24:32 ID:WKFnEMsK
エーハイム2211付けたら一度あがって24度
803 :
pH7.74:2007/12/02(日) 13:25:48 ID:NVXzQqRC
俺のプライム30は三度はかんたんにあがる
804 :
pH7.74:2007/12/05(水) 00:02:52 ID:AT+i5vZr
報告です@大阪府南部地域(室内飼育)
【生体】
ゴールデンバルブ×3
ブラックテトラ×3
ブエノスアイレステトラ×3
コリドラス・ピグマエウス×3
ピグミーサンフィッシュ×(ペア)
ドワーフモスキートフィッシュ×(ペア)
現在水温は13・5℃。
最近の1ヶ月の推移は13〜17℃位で、生体に今のところ異常は見られない。
ピグマエウスはとあるブログで最低水温10℃位(東京)で越冬したという報告を見たので大阪の気温でも越冬できるか楽しみです。
805 :
pH7.74:2007/12/05(水) 05:39:57 ID:tW1ynTfP
素晴らしく殺伐としたスレだなwww
806 :
pH7.74:2007/12/05(水) 05:51:21 ID:tI5pNgda
人間も凍えてるからな
807 :
pH7.74:2007/12/05(水) 06:51:35 ID:UnZO+6b9
>>804 この冬もいよいよ登場ですね。キチガイ君
808 :
pH7.74:2007/12/05(水) 08:00:48 ID:vNUZhXMX
809 :
pH7.74:2007/12/05(水) 11:46:28 ID:E4Q2hIRg
今青コリ100匹くらい稚魚1cmサイズいるから。
10匹残して、今年は外外チャレンジ!
810 :
pH7.74:2007/12/05(水) 11:59:41 ID:K3Oh5Nk8
最も水温が高い時にエサやると生存率が上がる気がする
811 :
pH7.74:2007/12/05(水) 13:12:59 ID:hBHAdqUG
チャイナバルブ、パラダイスフィッシュを野ざらし中。
屋内は室温4℃、水温8℃まで下がった。
屋外は気温2℃、水温は12時の時点で8℃。
昼に餌食いを確認。
812 :
pH7.74:2007/12/11(火) 23:29:42 ID:hYedt6dO
チャイナは大丈夫じゃね?そもそも中国、基本的に日本より寒いし
813 :
pH7.74:2007/12/12(水) 04:40:20 ID:uygGg/R7
ブラインドケープカラシンも無加温飼育いけるみたい。
メキシコの冷たい洞窟内の地下湖とかに生息してるらしいから。
814 :
pH7.74:2007/12/12(水) 06:40:21 ID:fTj1ubSj
沖縄以南にも広大な国土が広がる国を「基本的に日本より寒い」とは。
どんだけいいかげんなのよあんた。
815 :
pH7.74:2007/12/12(水) 22:37:16 ID:VPPkySeZ
あんた!
よしなよあんた!!!!!!!!!!!!好きだよあんた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
816 :
pH7.74:2007/12/13(木) 17:13:10 ID:htuaZ+3c
水槽のガラス面にサランラップを貼り付けるとどれくらい保温効果ありますか?
熱伝導を抑えるなら貼るより張ったほうがいいかな
やってみたことある人いますか?
817 :
pH7.74:2007/12/13(木) 17:22:15 ID:uRFdIoh1
サランラップは、知らんがプチプチは貼ってる。
多少は、効果があるような気がする。データや統計取ってる訳ではないから
気分てきなもんだ。 どっかのサイトで発泡スチロールを全面に貼ってる人いたぞ。
818 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:04:06 ID:IlgZlw0J
水槽の保温を考えるヤツはスレ違い
ここは、自然のままに、下がるがままに、水温低下を放置するスレです
819 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:13:53 ID:cIE3/MCw
残酷だな
820 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:44:20 ID:ZWzqrFS+
都内の室内って、最低水温何度まで下がりますか?
ちなみにエアコンなしの部屋です
821 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:51:15 ID:IlgZlw0J
北向きか南向きか、木造かコンクリか、日なたか日陰か、常時人がいるのかいないのか、
リビングか台所か、その他さまざまな条件で全く違うことくらい想像つかないか
822 :
pH7.74:2007/12/13(木) 23:16:28 ID:quOXr8GJ
東京の最低気温まで下がる、と言えば良いか
まあせいぜい0℃か−1℃か
823 :
pH7.74:2007/12/14(金) 00:39:58 ID:S+1euUWm
テレビの上とかパソコンの上とかなら暖かいよな、事故起こったら大変だが
824 :
pH7.74:2007/12/14(金) 00:40:59 ID:S+1euUWm
そういえば冷蔵庫の中って暖かい設定だと5度くらいだよね、外より暖かくて気温も一定だよな
825 :
pH7.74:2007/12/14(金) 01:04:47 ID:u96BJ/Ke
826 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:30:19 ID:PfFYopY+
827 :
pH7.74:2007/12/14(金) 19:46:00 ID:xfDM+2aF
残酷だな
828 :
pH7.74:2007/12/15(土) 02:17:04 ID:lNepsh5R
夏はもちろんこの時期にクロネコで仕訳バイトするならクール便担当のが快適
829 :
pH7.74:2007/12/17(月) 10:55:38 ID:02BmbOis
冷蔵庫はクラゲ飼育者なんかはよく愛用してるね
適温15度以下の生体を夏の高温から退避させるのなら良い環境だろうけど
適温15度以上の生体を冬の室内から退避させるのに適した環境とは言えないかと…
830 :
pH7.74:2007/12/21(金) 07:13:34 ID:vOTFu+nJ
無加温で赤ヒレ飼っているが、寒くなるとともに病気で落ちるのが多くなってきた。
低温だと病気にかかりやすい。
831 :
pH7.74:2007/12/21(金) 19:45:10 ID:VIk6pBjX
もともとの環境が悪いから。
何年アカヒレ飼ってても低温が理由で調子を落としたことはない。
とりあえず普通にアカヒレが飼えるように勉強しな。
832 :
pH7.74:2007/12/23(日) 18:08:31 ID:wWLTFc+N
経過報告です@大阪南部地域
室温12℃
水温14℃
ブエノスアイレステトラ×6
ゴールデンバルブ×3
チャイナバルブ×3
ピグミーサンフィッシュ×(ペア)
ドワーフモスキートフィッシュ×(ペア)
アカヒレ×3
現在も水槽の住人たちは異常もなく、すこぶる元気です。
833 :
pH7.74:2007/12/23(日) 18:29:38 ID:+phEFt0v
はい、キチガイ登場
834 :
pH7.74:2007/12/23(日) 18:33:54 ID:pDNZ2SRT
ゴミ扱いされてもこのスレに居たいって、他所にどれだけ居場所が無いやつなんだ…可哀相に
835 :
pH7.74:2007/12/23(日) 19:22:48 ID:tqlHeLPu
>>832 今年、どれくらいまで下がりました?
うちは4℃です
836 :
pH7.74:2007/12/23(日) 19:27:05 ID:X01OBXNi
>832
乙
今後の報告期待してます。
837 :
pH7.74:2007/12/24(月) 01:38:50 ID:uA/q16AA
>>833>>834 黙れカス!!
因みに
>>833と
>>834は来年でニート歴7年目フォーーーーーーッ!!
プップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
838 :
pH7.74:2007/12/24(月) 07:58:13 ID:pP5gzEb5
839 :
pH7.74:2007/12/24(月) 15:00:34 ID:73Z+T711
キチガイ本領発揮
840 :
pH7.74:2007/12/24(月) 19:33:21 ID:h8toUQSK
馬鹿丸出しのレスを無闇にageてるやつって真性M?
841 :
pH7.74:2007/12/24(月) 22:39:36 ID:/1VnIYoG
だろうね
842 :
pH7.74:2007/12/25(火) 02:14:54 ID:L4DpyTUh
白コリの無加温越冬って
生体の個性によるみたいだな・・・
って色艶の良い二匹と、蒼冷めたかのような1匹を眺めて思う。。。
部屋の暖房を、強く使うようにすれば、三匹とも越年してくれそうだけど。
843 :
pH7.74:2007/12/25(火) 05:00:47 ID:RKu6aGHY
僕は動物虐待が愉快で堪らない!!プップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
その興奮は女子中学生との交尾の絶頂並み…ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
844 :
pH7.74:2007/12/26(水) 01:45:09 ID:jSgtg+G4
冬休み
845 :
pH7.74:2007/12/26(水) 17:51:34 ID:nbq+CWis
ベタ♂×2
ベタ♀×2
ブラックネオンテトラ×30
白コリ×10
ネオンテトラ×50
室内10℃ 水温11℃
アリゲーターガー
気温? 水温6℃
846 :
pH7.74:2007/12/26(水) 20:41:50 ID:pttiUidh
>>845 それって普通に生きていられるものなの?
847 :
pH7.74:2007/12/26(水) 21:19:34 ID:nbq+CWis
なにが? ベタは体調崩すかなぁと思ったけど元気だし、その他も元気だよ
848 :
pH7.74:2007/12/26(水) 21:23:06 ID:pttiUidh
失礼しました。
ベタって低温無理だと思ってたし、
家の白コリ、15度はあってもダメージ受けてたようなので
849 :
pH7.74:2007/12/26(水) 22:48:01 ID:EXZnyJb7
白こりがいければ赤こりもいけるかな?
こりは基本的に強いんかね?
夢が広がるなあ
ゴールデンバルブはチャイナバルブの黄色バージョンてほんと?
それなら強いはずだが
850 :
pH7.74:2007/12/26(水) 23:15:52 ID:AnPUvvYx
白コリはともかく、他はやばいんじゃね?
とくにネオンとブラックネオンとか寒波来たとき一発でアウトだな。
まあやってみなきゃ分からんが…
851 :
pH7.74:2007/12/26(水) 23:18:38 ID:OXcpG3qN
【無加温】日淡以外が死んだ水槽【越冬】
852 :
pH7.74:2007/12/26(水) 23:19:20 ID:OXcpG3qN
誤爆・・
853 :
pH7.74:2007/12/26(水) 23:21:30 ID:nbq+CWis
むしろ白コリが一番やばいと思う
854 :
pH7.74:2007/12/26(水) 23:26:53 ID:pttiUidh
そうなの?
水温6度で平気なら、
東北を除く本州の屋内飼育なら無加温でもOK、ってことになりそうだけど。
我が家の白コリは、水温6度に耐えてくれそうな気はしないなあ。。。
飼っていないからイメージだけど、ベタ6度ってのも「?」です
855 :
pH7.74:2007/12/26(水) 23:40:39 ID:nbq+CWis
私埼玉熊谷です。むしろ夏に全滅しかけた
856 :
pH7.74:2007/12/27(木) 07:49:50 ID:xhMsQ0qr
白コリは10度で昇天。青は6度で今のところ餌も食う。
857 :
pH7.74:2007/12/27(木) 07:58:35 ID:B29Yhc7q
はじめての熱帯魚&水草の育て方って本にアエネウスは2℃〜27℃って書いてる
858 :
pH7.74:2007/12/27(木) 09:49:43 ID:WsPGpVNo
それは単なる誤植だろ・・・
859 :
pH7.74:2007/12/27(木) 10:02:32 ID:vqO4tXmK
死ぬかどうかの瀬戸際って水温だし、2度は明らかに適温じゃないね
著者は生存可能水温のつもりで書いてるのか?
そうなると28度で死ぬ熱帯魚になるんだが…
860 :
pH7.74:2007/12/27(木) 12:17:54 ID:z/b+oSp1
サイズからしてベタの方がまだ耐えられそうだけど、コリもベタも低温は無理でしょ
861 :
pH7.74:2007/12/28(金) 21:17:44 ID:YfLsdPP0
【生体】※報告があったものや、生息地の気候から越冬出来るかもしれないもの。
【カラシン】
ブラックテトラ
ブエノスアイレステトラ
グリーンファイヤーテトラ
アルゼンチン・ブラッドフィンテトラ
サーペ
シルバーチップテトラ
プリステラ
ブラックネオンテトラ
インパイクティス・ケリー
ウルレイテトラ
アフィオカラックス・パラグアイエンシス
テトラオーロ
チリテトラ
【コイ科】
ゼブラダニオ(その他のダニオ)
ゴールデンバルブ(その他のバルブ)
アカヒレ
ドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)
【メダカ系】
グッピー
カダヤシ
ドワーフモスキートフィッシュ
アメリカンフラッグフィッシュ
プラティ
グリーンバリアトゥス
アフリカンランプアイ
アフィオセミオン
ノソブランキウス
アルゼンチンパール
【ナマズ系】
オトシンクルス(その他オトシン)
co・パレアトゥス
ナッテレリー
ピグマエウス
アウロフレナートゥス
アエネウス
【アナバス科】
タイワンキンギョ
ブラックパラダイスフィッシュ
チョウセンブナ
コウタイ
プラーチョン
レインボーSH
キノボリウオ
【その他】
ピグミーサンフィッシュ
エラソマ・ゾナータム
エラソマ・オケフェノーキ
スカーレットジェム
862 :
pH7.74:2007/12/28(金) 21:24:52 ID:qm/zyb87
無加温でいけそうなの思ったより多いね
863 :
pH7.74:2007/12/28(金) 22:00:14 ID:euAE9FCX
レインボースネーク欲しいけど店で加温されてるから春まで待つかな〜
864 :
pH7.74:2007/12/28(金) 22:17:32 ID:dqsyn06q
うーん、アカヒレって日淡同様
「無加温でも普通に生きてる」魚じゃないかなあ。
アエネウスって「赤コリ」なわけで、
無加温でも平気って話を聞くね
「白コリ」は普通は「アエネウスのアルビノ」の筈なんだけど、
両者で随分温度の耐性が違うように思うのは気のせい?
無加温で飼える魚が日淡以外にこれだけ多様なら
将来、水槽の生き物の種類を増やすのが楽しみです
865 :
pH7.74:2007/12/28(金) 22:22:06 ID:EnM+yLNs
ただ単に、スレに出てきたサカナや憶測からいけるんじゃないかと思ったサカナを並べただけだろ。
なんの参考にもならんよ。
866 :
pH7.74:2007/12/28(金) 22:28:32 ID:dqsyn06q
まあ・・・無加温と言ったって、地域その他の環境によって違うわけで。。。
スレに出てきた魚種をまとめてくれるだけでも十分参考になると思うよ。
ここしばらくでも「その種類はムリじゃない?」って指摘が出たりして、
随分参考になってるし。
867 :
pH7.74:2007/12/29(土) 00:25:12 ID:Z30LtpmY
デルモゲニーもヒーターなしでいけてる
クーリーローチとグッピーが一緒
868 :
pH7.74:2007/12/29(土) 01:34:11 ID:nLw+57z4
兵庫県南東部@室内
水温12℃〜16℃
スカーレットジェム
産卵こそしなくなったものの餌食いは変わらず。
まだ余裕がありそうな感じ。
ドワーフモスキートフィッシュ
これも特に問題なしですね。
ハイランドカープ(サンマルコス)
以前、普通のハイランドカープを無加温飼育したときは
かなり厳しかったのですが、何故か今のところ問題ないというね。
ただ、あの時は最低水温が8〜9℃だったからなのかも。
現状は一緒に飼育しているクロメダカよりも調子が良いです。
アルジイーター
死にはしませんでしたが、かなり厳しかったです。
一月程ためしてみましたがだいぶ痩せてしまいました。
最低16℃以上をキープしたほうが良さげです。
今年はこんな感じで試してみました。
あと、以前にドワーフスネークヘッド(ベンガル産)を無加温飼育
していましたが、まったく問題ありませんでした。
以上、報告おわり。
869 :
pH7.74:2007/12/29(土) 01:52:06 ID:48akj3tu
アカヒレはベトナムがNGとか言うな。アカヒレ自体は温帯だし
大体の境界が15度かな?
870 :
pH7.74:2007/12/29(土) 08:39:54 ID:avoA8wha
>868
乙
大変参考になりまする。
871 :
pH7.74:2007/12/29(土) 13:28:59 ID:AnEhLb+/
寒気が来るな
水量が少ないと金魚でも危険だろう
パラダイスフィッシュが死んでいたが、たぶん老衰
最近はずっと暖かかったし
872 :
pH7.74:2007/12/29(土) 14:22:49 ID:kWHhcIF6
安い金魚は平気
873 :
pH7.74:2008/01/01(火) 17:07:30 ID:ZaOJ2hQ6
昨日の報告@大阪南部地域
室温最低6℃
水温最低9・7℃
ブエノスアイレステトラはやや活性は落ちるものの、まだ余裕っぽい。
同様にゴールデンバルブ、チャイナバルブ、ピグミーサンフィッシュもピンピンしてる。
魚たちにとって寒波は厳しいかもしれんが、頑張ってほしい…
874 :
pH7.74:2008/01/01(火) 18:06:40 ID:d0W+zmZw
アベニーパッファー
無加温越冬できますかね?
こちら沖縄なんで、
14℃くらいまでしか下がらないと思いますが
どなたか情報ありましたらよろしくお願い致します。
875 :
pH7.74:2008/01/01(火) 18:09:02 ID:nXRd1svJ
876 :
pH7.74:2008/01/02(水) 12:08:21 ID:Hpib1ZWY
>>874 アベニーはまだ情報なかったと主
ただやるとしたら次の冬からだろう
あまり低温には強くなさそうな気がする。
877 :
pH7.74:2008/01/02(水) 12:58:47 ID:1KDaqWK+
>>876 うん、強くないね
ただ沖縄で最低14℃っていう話だしその辺がどうなんだろうっていう
事でレスがつけれなかったりするんだよなw
まあ普通の地域は無加温飼育不可って事でいいと思う。
878 :
pH7.74:2008/01/02(水) 20:34:23 ID:gnxyYyKZ
僕は動物虐待が愉快で堪らない…プップッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
879 :
pH7.74:2008/01/03(木) 00:21:03 ID:W/Si2FPm
>>868です
ハイランドカープ(サンマルコス)が体調を崩しましたw
やっぱり無加温飼育は厳しいですw
低水温(16℃〜18℃)飼育が可能っていう事でお願いしますorz
880 :
pH7.74:2008/01/04(金) 21:59:07 ID:2TlBwNkW
花コリは無加温いける?
881 :
pH7.74:2008/01/04(金) 23:23:19 ID:O10sor/O
>>880 横浜です。ベランダの睡蓮鉢に花コリが3匹元気に泳いでいます。
最低水温4度でしたが無問題。
以前報告しましたが、白コリは9度くらいで昇天。赤コリはその時点で動きが緩慢
になってきたので室内に避難させたました。
882 :
pH7.74:2008/01/04(金) 23:56:36 ID:2TlBwNkW
883 :
pH7.74:2008/01/06(日) 16:24:29 ID:siOf9Arr
ピクタスキャットが、他の魚を苛めてばっかなので、無加温水槽に入れた。
濾過はイーロカのみだが、こいつのおかげで、他の無加温水槽に比べると、
水温が、やや高いみたいだ。現在18〜19℃あるよ。
ピクタスも元気だよ。
884 :
pH7.74:2008/01/07(月) 10:38:31 ID:oapUL8X5
ピクタス結構低温でも平気なのか、参考になった
885 :
pH7.74:2008/01/10(木) 19:36:03 ID:6Nwny6mV
今から無加温始めるのって無茶かな?
春まで待ってからの方が良い?
886 :
pH7.74:2008/01/10(木) 19:41:58 ID:y9nePd+h
無茶。
ヒーター外すのは、ヒーターが動かない季節になってからだよ。
887 :
pH7.74:2008/01/10(木) 20:28:39 ID:gZGEExaC
ブラックネオンテトラ平気だな。(ブラックテトラじゃないよw
888 :
pH7.74:2008/01/10(木) 23:23:11 ID:OPb36gmG
889 :
pH7.74:2008/01/11(金) 00:16:56 ID:xlmOtc+i
オレンジキャットは14.5℃で動かなくなって、慌てて16℃ぐらいのところに移したら、また動き出した。
仮死状態みたいなもので、そのまま…あるいは、もっと下げても平気だったかな?
890 :
pH7.74:2008/01/11(金) 16:23:37 ID:pHbfqRxJ
>>888 連日8〜13℃くらい(室内、部屋のヒーターもなしw
891 :
pH7.74:2008/01/11(金) 20:48:33 ID:I0zcX9Kz
比較的暖かい静岡県に住んでる俺かヒーター買うくらいだからやばいんじゃない?
892 :
pH7.74:2008/01/12(土) 13:49:11 ID:LCi+5Ieb
今朝の報告@大阪南方地域
室温11℃
水温14℃
ブエノスアイレステトラは全員めちゃくちゃ元気っす。
こりゃ越冬できるな…
因みに上の方でキチガイがなんたら言ってる奴はスルーでお願いします。
893 :
pH7.74:2008/01/12(土) 13:50:55 ID:KDjsOKbj
キチガイお勤めご苦労 !
894 :
pH7.74:2008/01/12(土) 16:47:02 ID:zfi0ZTFA
>892
乙
895 :
pH7.74:2008/01/12(土) 17:24:45 ID:S34CFEnw
外の自作コンクリートの池で鯉と仲良くしてたアリガーがあぼんしました。
水温2℃
896 :
pH7.74:2008/01/12(土) 17:32:44 ID:dQCxx+C5
>>892 また寒くなるけど、大丈夫かな?
うちは金魚が死んだ。
パラダイスフィッシュは餌食ってる
897 :
pH7.74:2008/01/12(土) 18:05:52 ID:LeOVLf4L
パラダイスフィッシュは朝鮮半島の魚だろ?
そりゃ普通の日淡扱いでいけるでしょ
898 :
pH7.74:2008/01/12(土) 19:43:04 ID:Tb8GWo9o
ここのテンプレを信じて、今日オトシンを無加温水槽に投入してみた。
照明と水中モーターのおかげで水温22℃。生きてくれ…
899 :
pH7.74:2008/01/12(土) 20:03:42 ID:JjEuhSkh
徐々に冷えていくのと、急速冷却では違うんじゃ・・・
(水合わせしたとしても、それだけで済むのかいな?)
900 :
pH7.74:2008/01/12(土) 20:10:19 ID:7abWl1Tt
ここ信じてって…もしオトシンが死んだらこのスレのせいなのか?
901 :
pH7.74:2008/01/12(土) 20:21:06 ID:Tb8GWo9o
いや、自己責任。
なんかあったら報告する。
902 :
pH7.74:2008/01/12(土) 20:26:57 ID:WCpXu64K
無加温飼育の基本は、年中無加温,夏場にヒーターを外してそのまま秋冬に突入…だからね。
真冬に、いきなりヒーター外したり無加温水槽に生体を移したんじゃあ、実験にさえならない。
903 :
pH7.74:2008/01/12(土) 21:30:00 ID:g0qRYPmp
岐阜県
室温7度。
水温10度
ゼブラ・ダニオ
レインボーフィッシュ(正確な名前忘れた)
ラミノーズ
ラミレジィ
余裕っぽい。
904 :
pH7.74:2008/01/12(土) 22:22:07 ID:dQCxx+C5
>>897 チョウセンブナとは違うよ
沖縄以南の魚
905 :
pH7.74:2008/01/13(日) 03:01:59 ID:Os+moEDW
大阪府南部
午前2時45分現在
室温12℃
水温14℃
ブエノスアイレステトラ、チャイナバルブ、ゴールデンバルブは低温らしからぬ、異常なくらい元気です。
906 :
pH7.74:2008/01/13(日) 06:35:05 ID:WUFjY9zU
>895
ナムナム( ̄人 ̄)
907 :
pH7.74:2008/01/13(日) 07:02:27 ID:I2wXmliE
>>903 俺も岐阜なんだが、今日の寒さは魚にも刺激的なはず
908 :
pH7.74:2008/01/13(日) 07:26:58 ID:MZjoe3Ng
909 :
pH7.74:2008/01/13(日) 09:17:46 ID:UjK5QcSJ
っは!
お前らなんかまだ一般人だ。
俺が基地外だ!!
911 :
pH7.74:2008/01/13(日) 10:08:23 ID:cHbxFvmP
千葉
室温12度
湿度50%
水温11・5度
912 :
pH7.74:2008/01/14(月) 13:54:18 ID:feodQ7O+
913 :
pH7.74:2008/01/14(月) 21:40:36 ID:7Ee+EIhb
ベランダ睡蓮鉢の青コリ。水温3度だが健在。さすがに動きは緩慢だけど。
寒波が来ていてることだしさすがに室内に取り込んでやるかな。
914 :
pH7.74:2008/01/15(火) 23:34:55 ID:6ts3p7MP
神奈川 屋外睡蓮鉢のマツモが枯れたぞ!? ルドヴィジア バコパは青々してるのに。
低温に強いはずのマツモが死んだ、どーゆーこっちゃ。青コリは確かに強い。
屋外でアカヒレといっしょに元気にしてる。
ドクダミ(水中化)とルドはこの寒さでも成長してる。アマゾンフロッグピットは今年に入って枯れた。
915 :
pH7.74:2008/01/18(金) 01:56:41 ID:q0HklMvJ
ヒレナマズなら関西以南であれば冬季も室内で保温なしで飼育できる。
916 :
pH7.74:2008/01/18(金) 19:12:04 ID:qZdfBupf
野外睡蓮鉢で氷に閉じ込められて茶色くなったマツモも
放っておけば春には復活して夏にはモッサモサ。
それがマツモ。
917 :
pH7.74:2008/01/18(金) 19:50:42 ID:m+uhd6eZ
918 :
pH7.74:2008/01/19(土) 08:24:29 ID:YkmGUkZK
室内13.3 水温13.7 @千葉
アカヒレすこぶる元気
919 :
pH7.74:2008/01/21(月) 09:33:47 ID:sRxUCZ0p
今日の大阪南部は雪日和
室温5℃
水温10℃
そんな中でもゴールデンバルブ、チャイナバルブ、ブエノスアイレステトラは全員頑張ってまつ。
920 :
pH7.74:2008/01/21(月) 13:49:25 ID:okU9zcKf
うちは今6℃
921 :
pH7.74:2008/01/21(月) 19:11:28 ID:TWLhRXWG
>>919 キチガイ君おつかれ〜 今日も虐待絶好調??
922 :
pH7.74:2008/01/21(月) 19:47:36 ID:cwknI5Eu
>919
おつつ〜
923 :
pH7.74:2008/01/22(火) 02:23:53 ID:KuVmUZct
924 :
pH7.74:2008/01/22(火) 10:38:12 ID:V2uWxGoU
925 :
pH7.74:2008/01/22(火) 10:42:22 ID:V2uWxGoU
137 名前: 125 [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 20:50:57 ID:PesEnqOl
>>133 キチガイの報告は聞きたくないよ
179 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 20:48:36 ID:ILqrmlET
>>177 キチガイ君 いつも報告乙
262 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2006/12/29(金) 14:16:23 ID:5AKXFJAK
今日は丁寧な言葉でしおらしく報告かい?大阪のキチガイ君
312 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 21:17:58 ID:AMg5ymfU
>>311 キチガイは報告しなくていいってばw
386 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 23:42:14 ID:DStH08a4
大阪のキチガイ君、おつ!
506 名前: pH7.74 投稿日: 2007/03/24(土) 20:56:08 ID:xBDAySFB
だから大阪のキチガイの報告はイランてゆうてるやろ
807 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2007/12/05(水) 06:51:35 ID:UnZO+6b9
>>804 この冬もいよいよ登場ですね。キチガイ君
875 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/01/01(火) 18:09:02 ID:nXRd1svJ
>>873 キチガイお勤めご苦労
893 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/01/12(土) 13:50:55 ID:KDjsOKbj
キチガイお勤めご苦労 !
908 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/01/13(日) 07:26:58 ID:MZjoe3Ng
>>905 キチガイ君、早朝からお勤めご苦労
921 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/01/21(月) 19:11:28 ID:TWLhRXWG
>>919 キチガイ君おつかれ〜 今日も虐待絶好調??
まぁ、同一人物だろな
926 :
pH7.74:2008/01/22(火) 11:45:37 ID:OFVj2vK6
一人しかいないよ、こんなの
927 :
pH7.74:2008/01/22(火) 14:23:38 ID:nZBD61w6
俺は、ここのスレって、虐待しようと思ってるのでは無く、万が一の参考であったり
生物学的な好奇心で見てる。馬鹿とハサミは使いようだ。
928 :
pH7.74:2008/01/22(火) 23:54:41 ID:HSA2yvIB
CRS、案外低温に強い。
選別漏れを室内無加温水槽に入れたままにしてたら水温8度に耐えてる。
11月に抱卵したメスもそのまま越冬中
929 :
pH7.74:2008/01/23(水) 16:23:32 ID:GmxBMFT1
今日雨にうたれてびしょびしょ、上着をぬいだが下に着てる服も濡れていた。
で一時間近く外にいたが地獄だった。
本当に肌が刺すように痛くて辛かった。
人間、夏の暑さにはある程度耐えられるが寒さには耐えられん。
ナチスが冬のプールにロシア兵をつからせて何時間もつか、人体実験したらしいがいかに酷く苦しい拷問だったか今日はっきり理解できた。
途端に外の池に入れてあるアリガーやヒーターなしのベタが猛烈にかわいそうに思えてきて即効家の水槽に移動させてあげたよ・・
狭いけど冬の間だけでも入れてあげるからな。
辛かったろう、ごめんよ。(ベタちゃんも暖かい場所に置いてヒーターつけてあげたよ)
930 :
pH7.74:2008/01/23(水) 16:24:43 ID:GmxBMFT1
やっぱ生かしておくのはできるけどつらいことは間違いないんだからかわいそうだよね
931 :
pH7.74:2008/01/23(水) 18:16:16 ID:ncd20T6T
そうだな。
マラソン大会とか肉体労働とか禁止するべきだよな。
冬季は学校・会社すべて休みにすべき。
犬も室内で飼うべきだし、猫が外に出ないように部屋に閉じ込めるべきだね。
川にもヒーターを入れてあげようよ。
932 :
pH7.74:2008/01/23(水) 18:58:32 ID:GmxBMFT1
↑熱帯魚の話してんのにおおげさに、わざと嫌味な言い方をする。
性格の悪さがうかがえるね
933 :
pH7.74:2008/01/23(水) 19:17:59 ID:ncd20T6T
人間とアリガーて熱帯魚だったっけ??
ん?
ん?
んんんん???
性格悪いけど、どうした?
んんん???
934 :
pH7.74:2008/01/23(水) 19:24:05 ID:ncd20T6T
あ、ID:GmxBMFT1自身が熱帯魚なのか?
いやでも人間て書いてるしな〜
しかし、おまえの話に同意してやってんのに失礼な奴だなー。
かわいそうだよね。
935 :
pH7.74:2008/01/23(水) 19:40:40 ID:+9oH+FYN
>>929 ネタにマジレスしてしまうと
冬のプールに人間が入っても、
寒いのは最初だけですぐに感覚なくなるはずだよ。
936 :
pH7.74:2008/01/23(水) 20:08:56 ID:GmxBMFT1
>>933 そういう揚げ足とらないと他に言うことないの?
そういう性格に育った君のがかわいそうだと思うよ〜。
>>935 ネタじゃないよ。それにもし君の言うようにそうだとしても、だからって自分が強制されてやられたら嫌だろ?
937 :
pH7.74:2008/01/23(水) 20:21:55 ID:+9oH+FYN
人間と魚を一緒に考えてるあたり、完全にネタかと思ったよ。
まぁ、拷問が痛いベタなロシア兵とか
ヒットラーはナッチです。って話は置いといて。
人間が寒いと感じるから水槽も暖房と同じ30℃
とかやると、魚は死ぬわけで・・・
耐寒性のない魚ならヒーターの保護は必要だけど、
それ以外の魚なら無理に人工化するより
ある程度自然に任せた方が良いんじゃないの?
938 :
pH7.74:2008/01/23(水) 20:41:23 ID:GmxBMFT1
君の言うことも一理あると思うけど日淡ならともかく、熱帯魚はやはりもともと温帯に生息しているから外であまり動かなくなってるの見たらつらそうだなって思ったんだけど。
939 :
pH7.74:2008/01/23(水) 21:02:23 ID:+9oH+FYN
>>938 そういう話を突き詰めていくと
熱帯に返してやった方が幸せとか
水槽で飼うのは可愛そうって話になる。
まぁ、やりたいようにやったら良いと思うけど、
魚と人間を混同して可愛そうとか言い出すのはアレな考えだよね。
940 :
pH7.74:2008/01/23(水) 21:52:05 ID:GmxBMFT1
いや、温帯と違う温度で飼うのがかわいそうと言っただけであってそこまで混同って言われても・・
水槽がかわいそう現地のが幸せってのは確かにそうだけどまた別問題だと思うよ。
変な話ショップで売られてる時点でその魚の運命は決まってるんだから最初から水槽で飼われること前提として、さらにそれから劣悪な寒いって要素が加わるほうがやっぱよくないじゃん。
941 :
pH7.74:2008/01/23(水) 22:51:49 ID:ncd20T6T
4方がガラスの水槽より、側面塗り潰しの方が魚のためだよ。
それで飼えよ。魚のためだよ。ガラス水槽よりも安くて安全だし。
光は上から日光を当てろよ。窓際に置け。
簡単なことだろ?すぐできる。
餌はフレークフード・飼料なんて人工物はやめろ。
自然界と同じく色んな虫や魚を食わせるべき。
虫は外から捕って来い。冬以外は簡単。
できるのにやらないのはかわいそう。
虐待だね。
942 :
pH7.74:2008/01/23(水) 23:22:52 ID:GmxBMFT1
>>941 あんた、最初ふざけたこと言うやつだと思ったが案外優しいな
943 :
pH7.74:2008/01/23(水) 23:52:20 ID:ncd20T6T
>>942 一応味方じゃないか。
考えが多少異なるのは仕方がないことだ。
944 :
pH7.74:2008/01/24(木) 00:28:38 ID:UXLHFAMl
いや、てっきり言ったことに反発したいだけの荒らしと勘違いした
スマン↓
945 :
pH7.74:2008/01/24(木) 04:43:26 ID:T8mgu9uh
心暖まるやりとり、楽しく拝見させて頂きました。
本当に有り難うございます。
946 :
pH7.74:2008/01/24(木) 09:20:50 ID:Xxsqds70
亀が冬眠に突入した。
947 :
pH7.74:2008/01/25(金) 13:04:13 ID:3YRz2izm
室温 1.5℃
水温 3.5℃
厳しい
948 :
pH7.74:2008/01/25(金) 19:43:19 ID:8muXXkAS
>>947 室温1.5℃って・・・寒い地方の人ですか?
魚より前に人間の方が参ってしまいそうですね。
949 :
pH7.74:2008/01/25(金) 21:20:30 ID:lEb9rMjS
北海道か東北北部とかだろ。
950 :
pH7.74:2008/01/25(金) 23:19:08 ID:ONFWHmKc
宮城なんだけど、暖房つけなくても室温10度ある。外気はホボ0度。
どういう訳か、断熱構造のアパートなのさ。南向きなんで、土日も昼間は無暖房で18度くらいになる。
>>847は、北海道とかじゃないかな?経験的に外気がマイナス5度以下にならないと
室内まで、0度近くにはならないけどな。
951 :
pH7.74:2008/01/26(土) 02:20:10 ID:A1T1l8Bk
>>947ですが、九州ですよ。
最低気温が0度。
ニチドウのマルチ水温計の今朝の数字です。
今冬の最低でした。
今までは12月23日の室温3℃、水温4℃が最低記録。
ちなみに水槽だけ置いてる2階の部屋です。古い家ですが住めます。
昼間も10℃まで上がりません。
今寝てる部屋(別宅)も10℃切ってます。暖房無し。
水温は8℃。
古い家は寒い。
952 :
pH7.74:2008/01/26(土) 08:45:05 ID:EMHz29r8
あ〜、確かに古い家だと
家の内外で気温がほぼ変らない事はあるけど・・・
九州でそこまで寒いって意外だね
953 :
pH7.74:2008/01/26(土) 12:11:45 ID:hAvWYrXT
いっそのことさ、ホームセンターとかで、ミニ温室(植木を2−3入れる)みたいなもんで
囲って南向きに水槽おいとけば、大分違うんじゃないかな・・・・。
954 :
pH7.74:2008/01/27(日) 20:00:33 ID:CSWCdXzZ
一戸建てから単身赴任で安アパートに引っ越したんだが
床が冷たい!!暖房いれて部屋が暖まってもすぐ冷える!
一戸建てより灯油の消費量が2倍ぐらいなんだが…。
断熱材ってほんと大事だわ、と思ったね。
おまいらも家建てるときは断熱材に気を使ったがいいぜ。
特にこのスレ住人は。水槽の維持費にもひびいてくるしな。
955 :
pH7.74:2008/01/27(日) 20:23:20 ID:CdppQs4J
無加温だから水槽代には関係ない希ガス。
956 :
pH7.74:2008/01/27(日) 20:49:32 ID:3VeVFaeB
屋内飼育で室内温度を高い状態に維持するというのは
間接的に加温しているようなもんだからねぇ
>>954 厚めのカーテンとかカーペットとか用意して外からの冷気をできるだけ遮断して
靴下履いたりフリース着込んだりして温かくして風邪引かないでがんばるんだよ
957 :
pH7.74:2008/01/27(日) 21:07:14 ID:DESjq09T
一番のポイントは住宅事情か
958 :
pH7.74:2008/01/27(日) 21:15:56 ID:CdppQs4J
黄金伝説じゃないけど、窓にエアキャップ(プチプチ)
貼ったり、カーペットの下に百均のアルミシート敷いたり
隙間テープで隙間塞いだりすると・・・友達呼びづらくなるw
959 :
pH7.74:2008/01/28(月) 00:47:34 ID:3Kfju20U
>>955 まあそうなんだけど、高断熱だと部屋の温度が下がりにくい(外気よりあったか)
になるので無加温でも育てられる魚が増えるじゃん。
普通人が居るときはリビングだと15℃程度は室温維持してるもんでしょ?
>>956 ありがとうノシ
オレがんがる!w
>>958 窓にエアキャップww
オレまじでやろうと思ってたw
960 :
pH7.74:2008/01/28(月) 02:06:12 ID:HmvZc5IJ
>>959 大きい窓があって、それが原因で室温下がってるなら効果覿面
外光取り入れてる環境だと光量が激減するけど
室温を上げるための光熱費は下がるから
ヒーター+照明使っても結果的には節約になる。
でも、友達ドン引きの予感。
961 :
pH7.74:2008/01/28(月) 02:29:54 ID:5alHE9Hi
その程度でドン引きするようなやつは友達じゃねぇ
ドン引きしやがったら縁切れ
962 :
pH7.74:2008/01/28(月) 06:47:18 ID:IRwhOA08
>>959 >>まあそうなんだけど、高断熱だと部屋の温度が下がりにくい(外気よりあったか)
>>になるので無加温でも育てられる魚が増えるじゃん。
そう考えるのは勝手だけど、このスレは無加温だから水槽維持費には関係ないね。
963 :
pH7.74:2008/01/28(月) 17:01:49 ID:qY63cVmG
>>962 おまえ気持ち悪い性格だな。友達いないだろw
964 :
pH7.74:2008/01/28(月) 17:25:07 ID:nsOKA0dY
報告です@大阪南部…めちゃくちゃ寒い!!
【今朝のデータ】
室温3℃
水温8℃
【現在のデータ】
室温5℃
水温7・9℃
ブエノスアイレステトラとゴールデンバルブは少し活性落ちたか…でも変わった異常は見られない。
チャイナバルブは余裕。
965 :
pH7.74:2008/01/28(月) 17:32:50 ID:FjR5sBzL
>>960 冷えるのは特に夜だし、とりあえずカーテンを厚手にしてみるよ。
友人とは外出先で遊ぶのがもっぱらなんで、家にはあまりこないから
プチプチはちょっと検討してみるww
さんきゅうー
>>964 >>11のテンプレにチャイナバルブ入ってないね。
ゴールデンバルブは可愛いような希ガス
966 :
pH7.74:2008/01/28(月) 19:57:53 ID:HFIakV3Q
>964
報告おつつ〜。
967 :
pH7.74:2008/01/29(火) 00:20:08 ID:0LLtRJeS
ワンコインスレでプラティ10度下回っても大丈夫って書き込みを見たけどまじ?
968 :
pH7.74:2008/01/29(火) 06:27:59 ID:IwV6/kAO
969 :
pH7.74:2008/01/29(火) 07:25:49 ID:a2/CRBRb
最近、ミョウな自己紹介が流行ってるなあ
970 :
pH7.74:2008/01/29(火) 18:13:14 ID:JN48pM6s
>>964 室温低すぎワロタwww
魚よりむしろお前の方が心配だわ
971 :
pH7.74:2008/01/29(火) 20:08:30 ID:PFUaBMLM
テンプレだけど大まかな表記やめてさ、
・5度以下 S
・5〜10度 A
・10〜15度 B
・15〜20度 C
・20〜25度 D(設定温度低めでもおkな熱帯魚)
みたいにすればよくない?
C,Dのカテゴリはあんまり報告ないし。
低温度でも飼える熱帯魚しりたいって人いるとおもうし。
どうかな?
972 :
pH7.74:2008/01/29(火) 20:11:05 ID:kz//l+7/
973 :
pH7.74:2008/01/29(火) 20:22:51 ID:PFUaBMLM
>>972 そういわれると思っていま必死にまとめてる。
974 :
pH7.74:2008/01/29(火) 21:25:08 ID:PFUaBMLM
【5度以下 S 】
アカヒレ ゴールデンアカヒレ 青コリ ドワーフグラミー
金魚 メダカ ミナミヌマエビ チャイナバルブ 朝鮮ブナ
【5〜10度 A 】
コリドラス・パレ チェリーバルブ ゴールデンバルブ
パールダニオ ゼブラダニオ CRS タモロコ クチボソ ドジョウ
【10〜15度 B 】
セネガルス ブラックテトラ グリーンファイヤーテトラ
サーペ ブラックネオン ランプアイ カージナルテトラ
ゴールデンネオンバルブ ラミノーズ ラミレジィ プレコ
赤コリ ピグミーサンフィッシュ ドワーフモスキート
シルバーチップ レッドラムズ
【15〜20度 C 】 多数
【20〜25度 D 】 多数(設定温度低めでもおkな熱帯魚)
※それぞれ限界値の温度
※限界値をわずかにでも下回ると死亡の可能性大
※安全に育てるには限界値の+2〜3℃を下限にしたほうがよい
※白点病が発生した場合無理をせず適切な対処をすべし
※不確かな情報も含まれるので注意
C級D級情報モトム
こんな感じでどうよ。
追加or修正よろしく。
975 :
pH7.74:2008/01/29(火) 21:31:17 ID:a2/CRBRb
976 :
pH7.74:2008/01/29(火) 21:36:11 ID:PFUaBMLM
977 :
pH7.74:2008/01/29(火) 21:43:41 ID:5UmYSYC4
バカジャネ
978 :
pH7.74:2008/01/30(水) 12:42:17 ID:G+lv4jW6
本気なのか・・・
979 :
pH7.74:2008/01/30(水) 17:09:47 ID:zUVE4nBK
【5〜10度 A 】のコリドラス・パレってコリドラス・パレアトゥスのことで
【5度以下 S 】の青コリのことだろ?
どっちが正しいんだよ(´ω`;)
980 :
pH7.74:2008/01/30(水) 17:16:36 ID:mZGJLW+M
次のテンプレに追加だな
981 :
pH7.74:2008/01/30(水) 17:20:30 ID:IBV1BWxH
ランプアイってそんな低温でもいけるんだ。
じゃあ18度の固定ヒーター入れとけば余裕なのかな。
982 :
pH7.74:2008/01/30(水) 18:57:36 ID:G+lv4jW6
日淡入れたら、3レス必要なくらい膨大になる上に、
高温がダメな冷水系も含めることになる
だから熱帯魚(および亜熱帯・外国産温帯魚)と貝・エビ・水草の情報だけでいい
983 :
pH7.74:2008/01/30(水) 18:58:42 ID:uvCfLObB
赤コリが無加温中に元気なくなり、加温したけど障害が残った涙
目はよく動くんだけど体が不自由になった
ご迷惑よ。・゚・(ノД`)・゚・。
984 :
pH7.74:2008/01/30(水) 19:59:43 ID:vTjethUU
赤ヒレ ミナミヌマ
水温13.2度
70%水換え後7.3度 動き鈍い
熱湯で温度調節 14.5度
ぴんぴん
985 :
pH7.74:2008/01/30(水) 20:16:27 ID:pcOJ08j2
70%水換えして熱湯注いで一気に7℃水温上げって地獄の責め苦だな
まあこのスレ自体、大虐待がテーマだがw
986 :
pH7.74:2008/01/30(水) 23:06:10 ID:GqIVyun3
987 :
pH7.74:2008/01/30(水) 23:17:00 ID:fhEW22sK
うめろう
988 :
974:2008/01/30(水) 23:57:36 ID:vY92qmc0
>>979 コリドラス・パレアトゥスって名前知らなかったのですみません(汗)
青コリは報告があった中での最低温度は5度以下のS級戦士です。
ということでAからは除外ですね。
989 :
pH7.74:2008/01/31(木) 00:05:43 ID:8lXeXkKh
日淡は除外しないとスレ違い
あとD級って必要か?すべての淡水魚をリスト化するつもり?
あとパラダイスフィッシュと貝類はS
990 :
pH7.74:2008/01/31(木) 00:24:51 ID:aRCjJp/+
>>989 あとはこのスレの方針で削除するなり追加するなりすればいんじゃね?
>>974ひとりにリスト編集させるわけにもいかんだろ。
991 :
pH7.74:2008/01/31(木) 00:26:33 ID:aRCjJp/+
>>989 たしかにD級はいらんかも。C級はいるかな。
992 :
pH7.74:2008/01/31(木) 06:22:54 ID:HOBRDQAd
S級A級B級C級ってなんだよw
お前らお子チャマかw
993 :
pH7.74:2008/01/31(木) 13:24:28 ID:rXuIyZK0
994 :
pH7.74:2008/01/31(木) 13:31:40 ID:IDa+vIsw
>>992 このスレの主旨自体がお子チャマ要素もりだくさんだからな。
俺はS〜Cの区分はわかりやすくていいと思ってる。
995 :
pH7.74:2008/01/31(木) 14:57:16 ID:OM+Y5enQ
毒キノコはB級だっけ?
996 :
pH7.74:2008/01/31(木) 15:03:27 ID:jvDHkrup
埋め
997 :
pH7.74:2008/01/31(木) 15:08:51 ID:jxmIiSGD
宇多田
998 :
pH7.74:2008/01/31(木) 15:11:17 ID:jxmIiSGD
埋め って書き込みしようとしたら予測変換で宇多田と出たのでそのまま書き込みした 反省してない
しかしただの埋めなのにあげてしまった すまん
はい 携帯です
999 :
pH7.74:2008/01/31(木) 15:21:23 ID:qT6Gpt7I
999
1000 :
pH7.74:2008/01/31(木) 15:22:18 ID:h47LtuwP
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。