【パーフェクトフィルター】TOTTO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
Totto:バイオラボトット株式会社
http://www.totto.co.jp/index.html
2pH7.74:2006/10/24(火) 10:34:22 ID:wkUVAT10
高ぇよ…2☆
3pH7.74:2006/10/24(火) 10:39:34 ID:hoAfevtQ
これ高い上にダメって話を結構聞いた。
交換パーツも高いしね。
普通の外部の方が安価で効果覿面!

>>1 売れないからって.....業者乙!
4pH7.74:2006/10/24(火) 10:45:59 ID:jOaV0YLe
水チョロチョロフィルター
5pH7.74:2006/10/24(火) 10:46:39 ID:HdnazeZh
ね、目詰まりしたのをしばらく放置したらポンプが下手に強いせいでフィルターが破損して水難事故ってどこぞにかいてあったよ。
6pH7.74:2006/10/24(火) 17:50:58 ID:wkUVAT10
つうか>>1は使ってるんかね?
7pH7.74:2006/10/24(火) 18:48:30 ID:hCHLgljQ
tototototototottttttooooooooooootottopa-fekutofiruta--------------

-7-
8pH7.74:2006/10/24(火) 19:26:35 ID:DWl/mpSU
なんやここ 糞板やん!
>>1削除依頼出しとけ! 責任もって消しとけ!
9pH7.74:2006/10/24(火) 21:54:40 ID:snXx4ajd
形状としてはすごく濾過能力高そうなんだがね ろざいの交換するとなるとなかなかむずかしいぬぇ
10pH7.74:2006/10/24(火) 22:06:00 ID:rzppsphV
なかなか問題のありそうな商品ですな。
http://homepage1.nifty.com/~Satoshi/filter/totto/totto_top.htm
11418:2006/10/24(火) 22:18:25 ID:MPK575lj
まあ、初心者からウン万円ぼった食って、結局、ダメってわかるわけで、
英会話の教材と同じ。まあ、そう美味い話はないわけで…。
本当なら、他の会社でも類似品を作るはずですが…ナイと言うことは、わかるよね。
12pH7.74:2006/10/24(火) 23:06:41 ID:E74uqzmy
硝酸分解できるの?
13pH7.74:2006/10/24(火) 23:41:46 ID:MPK575lj
>>12
できない。
そんな、訳のわからない濾材をパイプに詰めただけで硝酸が分解できるなら、
みんなやりますよ。出来ないから、水換えしてるんでしょ。
14pH7.74:2006/10/25(水) 01:09:52 ID:2xCWXDep
細くてながい管にろざいつめれるから濾過能力はたかいんじゃない?
15pH7.74:2006/10/25(水) 10:51:35 ID:jYz0pUGk
ゴミが詰まったらフィルターかポンプが壊れるとあるぞ
水草水槽辺りにしか使えないんじゃないか?
最も外部の方がメンテナンスも含め維持費がかからないと思うが
16pH7.74:2006/10/25(水) 11:06:00 ID:dD8S5ZhS
ろ材の交換がえらく高くてしかも度々やらなくちゃならないから
維持費が半端ない。あと本体の耐久性がなくて割れて悲惨なことになるとか。
17pH7.74:2006/10/25(水) 11:20:07 ID:hpwSTQVz
水草に強力な濾過はいらないだろう
18pH7.74:2006/10/25(水) 11:45:34 ID:bTiF+TiW
>>14
パイプ長があるだけで肝心な濾過面積を考えれば自ずとわかるでしょ!
せめて、あの3倍はなければ無理!無理!
背面に隠せてコンパクトなだけ!
サブに使うなら良しって程度のお粗末品! で、あの価格じゃあな。
誰も買わんがな。
在庫処分を考えるのなら.....まあ5000〜7000円ってところかな。
19pH7.74:2006/10/25(水) 11:57:38 ID:jYz0pUGk
2000円くらいなら買ってもよい気がする



誰か買って使ってるエロい人はいないのか?
20pH7.74:2006/10/25(水) 13:03:16 ID:68RE1UDk
仮に安く買ったとしてもランニングコストが高そうだ
21pH7.74:2006/10/25(水) 13:49:02 ID:+5NJfn4V
totoでも当たったら買ってやる
22pH7.74:2006/10/25(水) 15:10:48 ID:AofwCrpX
ざっと読んだけど、ろ材の交換とか面倒くさそう・・・
これ水換えする方が楽ちんじゃねーの?
23pH7.74:2006/10/26(木) 12:18:27 ID:PsuMmoqE
貧乏人は黙って自分の手を汚しとけ。
24pH7.74:2006/10/29(日) 19:36:04 ID:oZFMK2In
XL型見るとまるで工場みたいだな
25pH7.74:2006/10/29(日) 19:57:39 ID:PkfGxBVc
ベルリンやるまで使ってた。魚少数でデトリタス詰まらせずに使えば確かに硝酸塩は出ない。まぁライブサンドとライブロックの効果もあるんだろうけど。
硝酸塩が出ると困る水槽ってサンゴ水槽くらいだしそれ以外の水槽なら使う理由はないと思う。水換えしたらいい。
ベルリンにしてから余らせてて淡水の水草と魚の水槽に使ったけど過密気味だったせいか機能してないっぽい。
単に巧く使えなくてゴミ扱いするのも頭悪いと思うけど。
オリジナルじゃないしね。この会社の。
26pH7.74:2006/10/29(日) 20:36:36 ID:tMFgbIl6
アミーゴに売ってた。デモがあったけど結構でかい。
大人気!売れてます!って書いてたけど
ほんとかねぇ・・・
27p-chan:2006/11/05(日) 05:03:02 ID:8VwEv7Cb
60×45×45でM型を使っています。確かに硝酸塩濃度の上昇は抑えられています。
10mg/l以下を2ヶ月ほど水換えなしでも維持できています。水草は入れてません。
ろ材についてですが、セラミックろ材については、PHのものに交換して使っています。
また、スポンジのものについては、そのまま使い汚れてくれば、変えのものと交換して
交換したものは洗ってまた使います。くたびれて使えなくなるまで使います。セラミック
ろ材も洗えば何時までも使えるわけですから、そんなにお金は掛かりませんよ。
ただ、本体に掛かる初期費用は高いですね。これがもっと下がればいいのですが。
メンテナンスは外部ろ過よりずっと楽です。カートリッジを取り出すだけで済みますから。
私はとても気に入っていますよ。でも売れているとは聞きませんね。
28pH7.74:2006/11/05(日) 10:35:39 ID:GBNLlYNy
ろ材洗う手間を水換えに・・・
29pH7.74:2006/11/05(日) 11:57:45 ID:ahqOhN8V
熱帯魚飼っててあれこれ工夫したり掃除したりしないで何が楽しいのかがわからん。
30pH7.74:2006/11/05(日) 17:48:50 ID:HAI7a5RM
通常濾過で水換え前に硝酸塩濃度が上がってしまうなら、フィルター掃除の手間を取ってでもこのフィルターの方が良い場合がある。
うちでは海水60×45×45で5mg/l以下をキープしてたけど(ライブロックライブサンド有り)通常濾過じゃいくら水換えしても追いつかない。ミドリイシいるし硝酸塩は勘弁なんで。
海水代もバカにならないし。それを考えたら高くはない気もしてきたよ。
水換えマンセーでは対応できない場面もあると。
硝酸塩が多少出ても困らない飼育ならこんなの使う必要ないけどね。
海水ならモナコやベルリンの選択肢もあるしね。
31pH7.74:2006/11/05(日) 22:06:57 ID:gtkEJ6sr
逆に多少の硝酸塩が必要なソフトコーラルとか海藻は育つの?

以前ウィローモス水槽にナイトレイトマイナス(液状)入れたら1日で
かなりひ弱な姿になってしまったのでやめたんだけど。その他の藻も
生えなくなった。

この手の濾材や添加剤はもうどうしようもないくらい極端に
効くので、それはそれで使いづらい面もある気がする。
32pH7.74:2006/11/06(月) 01:51:39 ID:8elQZH6a
ショップに配りまくって何月何日から水交換してませんで展示デモしているけど
水槽崩壊するショップが続出しているのはw
33pH7.74:2006/11/14(火) 01:22:48 ID:SGM+Rk4h
かねだい戸○店
ディスカス水槽で水換え無しで水槽崩壊
34pH7.74:2006/11/19(日) 23:00:44 ID:bRxAdknd
てか、俺が見かけるのはどこも何月何日から交換していませんの札は張ってあるけど日付書いてあるの見たこと無いな
35pH7.74:2006/11/26(日) 23:37:35 ID:pXGVSXXk
うちの近所(沼津)のHCは8月?日から稼働だけど、
こないだ見たらポンプ壊れて止まってた。
白濁してきてるからやばいんじゃない?
36pH7.74:2006/11/26(日) 23:48:45 ID:DltRQsp2
すぐに流量が落ちたよ、リニューアル前は。改善されたのかな?
37pH7.74:2006/11/28(火) 12:56:18 ID:Yl11/eGs
これって本当に硝酸塩も分解されるのか?
購入した人いないですか
38pH7.74:2006/11/28(火) 14:41:22 ID:OCSSF7SN
10mg/l以下、いいときで5mg/lくらい。
コツはとにかく詰まらせないこと。
物理フィルターさせたらダメ。
過密とか大型魚もダメ。
そういうフィルター。
39pH7.74:2006/11/28(火) 15:01:26 ID:OCSSF7SN
>>31
亀だけど、硝酸塩0にはならないしちょうどいいくらいですよ。
40pH8.84:2006/12/02(土) 01:32:13 ID:8/es+RmO
pH7.74ちゃん、あのさ、トットのリンク先は有料サイトだぞ?? なんで??裸の女ばかり泳いでてどうするの・・・ ろ過でもする気なの
41pH7.74:2006/12/02(土) 12:33:09 ID:OkSfuqLR
そうだね
42pH7.74:2006/12/11(月) 23:12:18 ID:ga/KhpUY
バブルストッパーミニなんての出たね
43pH7.74:2006/12/12(火) 23:18:30 ID:VO89KZMB
小学生でも少し考えればこれでは嫌気濾過が行われないことくらい分かる。
TOTTOのHPだとM型だと6リットル/分だそうだから、
もしこの濾過槽の後方部で無酸素状態or極低酸素になっているのが事実であれば
60cm水槽の60リットルの水が1時間もすれば一瞬にして魚の住めない無酸素状態になることになる。

アリエナイ

底砂厚めに引いて底に止水域作り、エサを極めて控えてなんとか持たせてると考えられる。
そもそも「東京工業大学にて実験」って、一体どこの研究室だよw
何度もそれを連呼していながら研究室の名前も、研究者の名前も出せないようじゃ、
学生にお小遣い与えて東京工業大学の片隅に水槽置かせてもらったようにしか思えないが・・・。
ほんとにこんな小さな器具でそんなに大量の硝酸態窒素処理できるなら、
「共同研究」とやらをした人は堂々と名前出せるはずなんだがな〜
44pH7.74:2006/12/13(水) 16:30:50 ID:TX3jqS87
1時間なのか一瞬なのかどちらよ。
45pH7.74:2006/12/16(土) 16:45:45 ID:k452LI7i
>>43
そういうところが偽科学っぽく感じられるツボなんだろうね。
「大学」「博士」「NASA」とかそのレベルまででそれ以上言及しないのがなんとも。
46ph7.74:2006/12/17(日) 21:51:18 ID:c4e/4d83
>>43
ところがどうやらその嫌気濾過が行われているみたいですよ。
硝酸塩濃度が25mg/lから10mg/l以下に下がって安定している。
もちろんその間、水換えはしていない。
当方もかなり驚いている。購入の際にはなじみの店の主人が
「そんなものありえない、騙されちゃいけない、いんちき商品だ」
とさんざん罵倒していたが、間違っていたのは、あっちの方。
私は、メンテも楽だし購入してよかったと思っています。
47pH7.74:2006/12/17(日) 22:01:32 ID:g5Fa1qxR
業者乙
48ph7.74:2006/12/17(日) 22:40:08 ID:ifJl114W
>>47
ごめんね。悪いけど業者じゃない。
但し、セラミックろ材については、パワーハウスのに変えている。見るからに
ちゃちでぼろぼろ崩れそうなものだから。
それと、M型は60cmワイドにはちょうど良いけど、レギュラーの方では水流
が強すぎて工夫が要るかも。当方60cmワイドで使用中。
49ph7.74:2006/12/18(月) 13:00:17 ID:XqUt3h6H
>>46>>48です。連続投稿申し訳ない。
硝酸塩は確かに分解されていますが、水替えが全く不要化といえば、
そうではないと思います。硝酸塩以外例えば燐酸の蓄積も進むでしょうし、
バクテリアの活動に伴ってミネラルも不足してくると思います。(ミネラル
添加剤という手もありますが)
メンテナンスフリーというよりも、メンテナンスが軽減されるものというのが
ぴったり来ると思います。
外部に比べるととっても楽です。これは間違いありません。
50pH7.74:2006/12/24(日) 00:59:01 ID:VAX1+dfy
俺がよく行くペットショップでは、ビーシュリンプ水槽でTOTTOのデモを
やってるけど、目立たないようにエーハイムの外部フィルターが回してある。
ワロタ。
51ph7.74:2006/12/24(日) 23:36:01 ID:EklvoYm2
ダブルフィルターは決して悪いことではないからね。当方もエアレーションを兼ねて
スポンジフィルターを入れてある。これだけで十分以上。
通常の外部の出来ることは、十分こなすことが出来ますよ。アンモニア、亜硝酸は
検出されず、水の透明度も高く切れが良い状態。エーハイムの外部からこれに変えた
けど、ろ過が効き出すとこちらの方が透明度の高い切れのある水が出来上がる。
もう少し安ければ試してみようと思えるのかもしれませんね。やはり初期導入費用が
他のものに比べて高いのが一番のネック。もう少し安くなればと思う。
52pH7.74:2006/12/25(月) 00:26:03 ID:gLZF63fj
維持費用もケタ外れですな。なんにせよまっとうな濾過装置と併用
すればいいわけね。
53ph7.74:2006/12/25(月) 00:44:19 ID:S03aQwz3
貧乏人には厳しいね。
格差社会はこんなところにも。
54ph7.74:2006/12/25(月) 01:49:33 ID:9eqLBgNr
高いだの、維持費がかかりすぎるだの、貧乏人のやっかみっていやだね。
本当に効果があるかどうか、頭で考えてばかりいないで、買って試して
みたら?
俺ん所はすこぶる快調!絶好調だぜ!totto最高〜!
55pH7.74:2006/12/25(月) 01:54:22 ID:gLZF63fj
水をキレイにする壺でも買うかな。
56ph7.74:2006/12/25(月) 02:15:37 ID:Dv2StC8x
>>55
「買うかな。」でなくて、買ったら?
買えないんだろ?
57pH7.74:2006/12/25(月) 02:26:39 ID:zIriWlB6
あの形には萌えて欲しいんだけどなあ、なんかかえって使い勝手悪そうなんだよなぁ
あと、それなりに回ってる水槽なら亜硝酸なんて減った水足すくらいで出ないよね
こないだオッサンが店員の兄ちゃん呼びつけて、
これ2万くらいすんの?
いえ、3万くらいです。
これなら水交換しなくていいの?とかやりとりしてたけど
オッサンが買っていくと亜硝酸もアンモニアもバンバン出そうだぞ、
と、心の中で突っ込んでしまった。
58pH7.74:2006/12/25(月) 03:14:55 ID:9DtM1Mwh
水作が1番☆
59ph7.74:2006/12/25(月) 03:35:50 ID:UcG0zquV
価格に関しては、本人の所得と価値観に左右されるので何とも言えないが、
それ以外では良い所の方が多いように思うのだが。
NEWバージョンを使っているが、私の所では、今まで不都合なことが起こったことがない。
NEWバージョンになってから、不都合や事故に会った人っているのか?
60pH7.74:2006/12/26(火) 05:22:35 ID:e6nU/akk
自分で使用しないといけないのであれば正直ただでもいらない物の1つ
61ph7.74:2006/12/26(火) 13:46:13 ID:UYOjqKMi
>>60あんたにただで回ってきたらこっちに回してくれ。喜んでもらいうける。
何時の時代にもどういう世界にも、最先端を嫌って昔ながらのものがいいんだ
って奴いるんだよな。何だって進歩するって言うのに。あな、あわれ。
62ph7.74:2006/12/26(火) 14:22:04 ID:b2uwrCoz
悪意に満ちた、インターネット掲示板特有の「いわれなき、心なき中傷」に
負けるなtottoパーフェクトフィルター!
頑張れtottoパーフェクトフィルター!
63pH7.74:2006/12/26(火) 15:19:08 ID:yE5rsk4G
生物濾過は流速が遅い方が良い。
あたりまえだが、流量が同じなら断面積が小さいほど流速は早くなる。
脱窒素を本気で考えるならセラのバイオデニトレーターのような
バイパスで嫌気濾過槽を設置する方がはるかに現実的。
64ph7.74:2006/12/26(火) 16:21:32 ID:D7Pgt/s5
>バイパスで嫌気濾過槽を設置する方がはるかに現実的。
そう随分昔からそう言われてきたな。挑戦した奴も知っている。
でもうまくいかなかったんだよな。いまだに現実的という言葉を
くっつけないといけないのは、それがとても困難だからであって
実現化が不可能に近いからではなかったか?
でも、このフィルターは硝化、還元の両方を現実に実際に俺の水槽で
やってのけている。
言っておくが俺は夢遊病者などではないし、業者の回し者でもない。
65pH7.74:2006/12/27(水) 10:58:45 ID:bTsH25cB
>>51
フィルターを複数使うのはよくある手だけど、tottoのデモをやってる水槽で
他のフィルターを併用してたら、tottoの効果を正しく検証できないんじゃ・・・?

自分の家でやるならいいけど、販売店がこのやり方で「tottoフィルター使用中。
何月何日から水替えしてません」と宣伝するのは問題あるんじゃないか?
66ph7.74:2006/12/27(水) 13:08:56 ID:cADKtOvD
デモ用水槽を全くの新規で設置させてもらえるほどのスペースと時間がショップに
あると思うか?今まで稼動していたものに設置する場合は、フィルターが出来上が
るまでは、当然ダブルになる。
俺の場合ももともと稼動している外部からの変更だけど、ほかの事で質問した際に
フィルターが安定してくるまで今までのものとダブルで使用するようにと指示があった。
それに、ショップがダブルにしたければ、文句も言えまい。
純粋にデモ用水槽を設置させてもらえればよいが、商売用に設置させてもらうと
いうのがほとんどだろうからな。俺の近くのショップのデモ水槽も商売用でえびと
水草を売っていた。
67ph7.74:2006/12/27(水) 15:55:59 ID:brRl2DrB
>65
問題が有るとすれば、ショップの姿勢じゃね?
フィルターの方じゃないだろう。
ま、そんないい加減なショップで生態を購入しないこった。
68ph7.74:2006/12/27(水) 16:03:20 ID:yq2VsFOg
×生態
○生体
スンマソ
69pH7.74:2006/12/27(水) 19:45:00 ID:Q1k6dKbu
>>65
>>自分の家でやるならいいけど、販売店がこのやり方で「tottoフィルター使用中。
>>何月何日から水替えしてません」と宣伝するのは問題あるんじゃないか?

別に偽りは無いと思うが(´ω`;)
どこにも単独使用中と表記されていなければだけど



姑息だな…
70ph7.74:2006/12/28(木) 14:51:55 ID:ebQZQj+c
いいよ〜ん。
手間隙かける時間は無いけど、どうしてもお魚を飼っていたいって人には
今のところこれしかない。
ちょっと高いかもしれないけど、「時は金なり。」って言うしね。そのへんは
財布と自分がかけられる時間と相談して決めるしかないね。
フィルターが効き始めるて来ると、これにして良かったと思う日が来るよ〜ん。
71pH7.74:2006/12/29(金) 02:49:41 ID:28AXqsBI
かねだい○田店のデモ水槽

60X30X45水槽で最初はディスカスの6cmサイズを7〜8匹投入
初めから濾過状況が厳しく連日活性炭パックを2パック交換投入
数日後に店に逝くとディスカスが親サイズ2匹に替わっていた
その数日後に店に逝くと水交換無のシールの日付が消されて
水槽内の生体がグッピーに替わっていた・・・・・

お気の毒なかねだい○田店&ディスカス。。。。
72ph7.74:2006/12/29(金) 03:31:45 ID:TEnnabCV
>>71
>初めから濾過状況が厳しく連日活性炭パックを2パック交換投入

何であんたにこんなことが分かるんだ?店の店員でもない限り分からねえだろう。
活性炭は連日交換しなきゃならねえものじゃねえし、2週間程度はもつはずだ。
それに純正の活性炭ろ材があるのだが、なぜ活性炭パックを2パックなんだろうね?
まあなんでもいいが、お前はこのフィルター以外を使っていて不安定になっている
水槽を1度もショップで見たことが無いのか?
俺は何度でもあるがな。上部の場合も、外部の場合も、オーバーフローの場合も、
俺は見たことがあるがな。水作の時もある。
お前に聞きたいのだが、そういう場合、これらのフィルターが悪いのか?
俺はそうではなく管理が悪いといつも判断しているのだが。俺の間違いか?
73ph7.74:2006/12/29(金) 03:53:43 ID:J/fJAWDY
>>71
ははは、ど素人丸出し。笑っちゃう。
74ph7.74:2006/12/29(金) 04:33:35 ID:saMgo4NB
このフィルターのデモ水槽の置いてある店って、ホームセンターみたいな所ばかり。
そもそもそんなショップでまともな管理なんて出来てない場合が多いんだよな。
かわいそうなのはフィルターの方。専門店での扱いが増えれば、見る目も変わって
くるだろうけど、まだまだ斜めに見る奴が多いからな。
75pH7.74:2006/12/29(金) 04:34:26 ID:pXITp0hG
なにか工作員が沸いてますね
76ph7.74:2006/12/29(金) 04:58:11 ID:wQjFmMYe
そうだな。売れてそうにも無いフィルターの悪評を立てて何の得になるんだろう?
このフィルターのせいで、売れなくなるフィルターでもあるのだろうか?
77pH7.74:2006/12/29(金) 05:27:54 ID:W6rml1z5
>>76
これといった対抗商品も無い
悪評立てて得も無い
このフィルターが金出してまで要らないということ
78pH7.74:2006/12/29(金) 05:34:05 ID:sssYe9j1
>>71
それって戸田店のレジ前の水槽だろ
水換え無しで崩壊していたよ
ディスカスペアの★は店にとっても損出だろうな
79ph7.74:2006/12/29(金) 05:49:13 ID:GL5baT/p
>>77
>これといった対抗商品も無い

そのとうりだ。対抗できる商品はいまのところ無い。俺はこのフィルター以外にも上部も外部も
使っているからよく分かっている。

>このフィルターが金出してまで要らないということ

この部分を悪評を立てているといわないか普通?日本語の能力大丈夫か?

>悪評立てて得も無い

と思うなら、無意味なことはやめておけ。

80pH7.74:2006/12/29(金) 05:54:21 ID:pXITp0hG
81ph7.74:2006/12/29(金) 06:06:58 ID:4tG+xtEd
>>80
それがどうかしたか?
82pH7.74:2006/12/29(金) 06:10:10 ID:BMfhxh8M
かねだい海老名店のは続いてるけど生体が少ないから効果あるのかどうかイマイチよくわからん。
83pH7.74:2006/12/29(金) 06:11:01 ID:gtDRAvA0
前回より売れてないみたいだし 
売行き不振⇒製造中止⇒関連消耗品取扱い中止が怖いね
TOTTOは経営は順調なの?
84ph7.74:2006/12/29(金) 07:11:46 ID:gJkrKiKA
そうか前回は売れていたのか。
俺は前回は見送った。まだ若かったし、水換えも濾過槽の清掃もこたえなかったし、
むしろ楽しかった。でも最近はもうだめだ。3つの水槽の維持が少々きつくなってきた。
で、少しでも楽がしたいと思ってこのフィルターを導入した。硝酸塩の分解については
あまり期待していなかったけど、カートリッジの交換をしていけばよいというところが
気に入ったからね。でも意外と硝酸塩の分解も出来るのがわかって、今はさらに気に入
っている。
おいこら、年を食ってくるとやっぱり楽をしたくなって来るもんだぞ。そりゃ元気な者から
すりゃ邪道に見えて仕方がないだろうが、必要な人間だっているんだ。実際に使える
ものを使えないかのような書き方をするな。
85pH7.74:2006/12/29(金) 10:03:40 ID:E9Cyyehd
>>71
所詮ディスカス飼育の水換え無しは無理ということだろう
86pH7.74:2006/12/29(金) 14:58:07 ID:MRnvlipa
こういう斬新な商品は応援したいけど、>>10のレポ読んだりすると不安になるから、
濾過層部は頑丈で耐圧性に優れた工業用シリンダーにするとか、メンテの
手間省くため、エーハみたいに一年以上掃除せずなおかつ何年も交換なしでOKの
ろ材を使えるとかして欲しい。(もっとも、ろ材の買い替え需要を狙ってるなら
別だけど。)
87ph7.74:2006/12/29(金) 17:44:29 ID:3687jY/8
>>85
ディスカスやる奴まだいるのか?うちの近所のショップではどこも扱っている
水槽をどんどん減らしていっている。「ディスカスは努力が報われるかどうか
分からない賭けみたいな魚だし、ぜんぜん売れない。」とショップの兄ちゃん
言ってたがな。もう「裸の王様」なんじゃね?
88ph7.74:2006/12/29(金) 18:32:20 ID:ST0RlFkP
>>87
うん。ディスカス水槽はどこのショップも水槽をよく崩壊させている。
それで売れなきゃ、コストかかり過ぎだからな。そりゃ止めたくもなるよ。
今はどこも海水魚に移行中みたいだな。
89ph7.74:2006/12/29(金) 19:21:04 ID:ST0RlFkP
>>86
それは旧バージョンのレポだ。よく読んでから書き込め。
NEWバージョンは本体を型から成型し直して、はるかに強化したものだそうだ。
購入前に俺も心配だったから、質問したらそう答えていた。確かに使い始めて
1年ほどになるが、水漏れなどのトラブルは全くなしだ。なじみのショップの
主人もトラブルは聞いていないといっていた。安心しろ。
カートリッジ式だからこそ楽なんだという発想がお前には無いのか?テトラ
ワンタッチフィルターの強化版みたいなものと思えばいい。あれでもいける
なら使いたいが、ろ過能力が全く不足だ。
90pH7.74:2006/12/29(金) 21:02:29 ID:MRnvlipa
>>89
いろいろ否定的な意見が多いから、ついかっとしてしまうのかもしれないが、
逆効果だからそういう子供みたいな言い方遠慮された方がいいんでは。
91pH7.74:2006/12/29(金) 21:27:17 ID:cQXc1v27
脱窒=水換え不要ではないのにそう謳っているというあたりがな。
説明原理が怪しいとなれば商品も信用されないのは当然のこと。
92ph7.74:2006/12/29(金) 21:41:01 ID:jXGJ8Yrp
>>90
逆効果(ワラ
93ph7.74:2006/12/29(金) 23:03:35 ID:OQe54gI+
>>90
逆効果を狙ってるんだと思うけど?
947.74:2006/12/29(金) 23:34:39 ID:NH6d1udV
>>91
脱窒はうまくいくんだから、後はバクテリアが活動するためのミネラルがうまく
補給されれば、何とか可能かもしれない。足し水で可能なのかも?
硝酸塩の増加によるペーハーの低下が押さえ込めれば、魚は生き続けられるはずだ。
ゲーベルという人のなんていう装置だっけ?ペーハーの低下を抑えるやつ。あれ使う
とディスカスでも1ヶ月間水換えなしで、いけるらしいからね。
95ph7.74:2006/12/30(土) 01:39:20 ID:oIA89Nkx
>>94
イージーコントロール。
96ph7.74:2006/12/30(土) 12:09:16 ID:v2JIH55y
このフィルターのアンチの人たちって、ちゃんと硝酸塩濃度測ってるのかね?
理想値10mg/lの数値を維持するのって俺の経験じゃ、週1の水換えでも
苦しいと思うけど、ちゃんと維持出来てんの?
97ph7.74:2006/12/30(土) 12:21:05 ID:v2JIH55y
>>96

×理想値10mg/lの数値を維持
○理想値10mg/l以下の数値を維持
98pH7.74:2006/12/30(土) 12:56:49 ID:neaTOi7K
水草をメインにやっているので硝酸塩濃度ではあまり使い物にならず、
かわりに導電率を測定して管理している。
オイラの感覚ではそんな大げさなことをしなくとも生体数を押さえることにより
簡単に維持できる気がするけど・・・
海水とか大型肉食魚やディスカスなど生体メインの人とかひとそれぞれ
想定している使用環境が違うんだろうね・・・
99ph7.74:2006/12/30(土) 13:19:05 ID:Bj9j78+B
はい。水草メインの水槽には全く無用のフィルターです。
100pH7.74:2006/12/30(土) 14:34:29 ID:8vpkRRAs
大型水槽2、60規格前後の小型13、その他ミジ入りプラケなど
管理しているが、硝酸塩が検出できるのは金魚の睡蓮鉢と
一部のミジ入りプラケ類のみだな。
普段はECとpHで管理。極軟水だから硝酸塩が10mg/lに達する前に
pHが動く。
過密多給餌でなければ検出できない状態は普通に維持できる。
101pH7.74:2006/12/30(土) 15:26:48 ID:dzJcSukp
小型水槽用は出ないのかな?
102pH7.74:2006/12/30(土) 15:31:18 ID:7wWsp9f2
群を抜いた見映えの悪さは致命的
103pH7.74:2006/12/30(土) 15:33:42 ID:LBiFmcx+
欲しい奴は買えばいいし、評価をすればいい。
買ってない奴は書かなければいい

104pH7.74:2006/12/30(土) 15:34:46 ID:7wWsp9f2
なんでおまえが書き込み規制すんだよw
105pH7.74:2006/12/30(土) 16:10:26 ID:5wwqXRjk
みつを
106pH7.74:2006/12/30(土) 16:41:56 ID:u3qAzn2M
買ってない奴は書き込み禁止だってよ
TOTTOも買ってない屑共はさっさとここから出て行け
107ph7.74:2006/12/31(日) 06:59:35 ID:V4eh0y39
NEWバージョンになってからは、「期待してたのに、買って損をした。」ということは、まず
ないと思います。
私の所では、通常のろ過、硝酸塩の還元共にしっかりと機能し、水漏れなどのトラブルも
全くなしで使えています。
困ったことがあるとすれば、水換えのタイミングをPHや硝酸塩濃度を基準にしては計れ
ないということです。両者ともほとんど変化しません。
108ph7.74:2006/12/31(日) 21:48:20 ID:wPceSQhT
>>102 
ん?
水槽の背面に回るか、水槽を上部から眺めない限り、
ほとんど目に入らないが?
109ph7.74:2007/01/01(月) 02:55:16 ID:tuTHi8D1
>>103>>106
自演乙
110ph7.74:2007/01/03(水) 17:41:02 ID:fZVdyJvq
やっぱり、お正月はお休みらしくって、工作員さんによるtottoパーフェクトフィルター
潰しの書き込みはありませんね(笑)
工作員の方にとっては、このフィルターは脅威ですからね。このフィルターに本当に宣伝
通りの実力があると知られては困るんですよね。
あるいは、宣伝どおりの実力があっても必要ないと思わせなくてはいけないんですよね。
生き残りをかけた戦いってやはり大変ですね。でも、思うのですが、そんなことしてないで
これと同じ機能を持たせたフィルターを開発していただける方が私は嬉しいのですが。
硝酸還元機能を持ったフィルターも選択できる時代が来て欲しいです。
111ph7.74:2007/01/03(水) 19:42:31 ID:r0NVnzYs
「エーハイム・パーフェクトフィルター」とか「フルーバル・パーフェクトフィルター」とかね。
なんとなくだが、「水作・パーフェクトフィルター」が次に来るような気がする。
112pH7.74:2007/01/03(水) 23:00:26 ID:eecQ8xRW
>>110
お前、信者を装ったアンチだろww
113pH7.74:2007/01/04(木) 00:51:04 ID:Uadgxu/d
こんなダサいフィルター買うやついるのか?
114ph7.74:2007/01/04(木) 06:12:46 ID:Ei+jAMSX
俺、使ってる。
結構、幸せだったりする。
115pH7.74:2007/01/08(月) 20:31:38 ID:66IWCr4F
これって自作できないのか?
塩ビパイプに袋状の濾過材入れてサイホンで注水→外部で循環
で、どうだろうか?
116pH7.74:2007/01/09(火) 01:32:14 ID:/2jt0P27
こんなもん水槽の背面に2213とサブ3つぐらいつけたほうがいいだろ。
117ph7.74:2007/01/09(火) 03:04:13 ID:Ls9v+fxC
>>115
>>116

ふふ。そうしたければ、そうすればイイんじゃないですかw
118ph7.74:2007/01/11(木) 16:52:27 ID:09IvstdI
忙しい時があって、時々水替えの期間があく人にとっては、必需品でしょ!
119ph7.74:2007/01/27(土) 21:17:00 ID:FGq5bjL1
水換えをしなくても、phなど水質が安定するので、
ラスボラなど頻繁な水換えを嫌う種には良いですね。
体色がとても上がってきました。
120pH7.74:2007/02/07(水) 02:25:04 ID:ZL1ZvuGl
>>106
予想通り過疎ったw
121ph7.74:2007/02/08(木) 13:48:31 ID:rwOJJrN0
このフィルターを使っていると、バケツにモーターがついているといった
レベルのフィルターにはもう戻れなくなれますね。
122ph7.74:2007/02/10(土) 04:08:30 ID:70hPYhod
>>120

過疎っていると言うより、使っていない人の馬鹿げた予想による書き込みが
無くなっただけ。

使っている者にとっては、期待どおりの働きをしてくれて、快適そのものな
ものだから、つまり文句が無いものだから、取り立てて書くことが無いだけ。

ただそれだけだよ。分からないんだろうけどねw
123pH7.74:2007/02/10(土) 04:16:54 ID:GpYDSwox
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124pH7.74:2007/02/10(土) 04:22:04 ID:d8Uuqzq8
アホな使い方しなければカタログスペック通りの性能は出るよ。マジで。
そのかカタログスペックに満足できなくて結局ベルリンに移行したけど。
10mg/lってラインをどう捉えるか。
過密詰め込み物理フィルター化は論外だけど。
125pH7.74:2007/02/10(土) 11:46:58 ID:AcwpziiF
おっTOTTO

さーて俺様のOT-60+バイコムバフィwithバイコム菌78&21pd+ナイトレイトマイナス
以上2機と
パーフェクトフィルタM
どっちが効くか、試してみたいぜ。

オレの予想だと
硝化はオレの勝ち、脱窒はパーフェクトの勝ち、コストはオレの勝ちになりそうだ。
ひょっとしたらコトブキDrBIOにすら同等かもしれぬ。

脱窒など今はそれほど特別なことではないからね。硝酸塩10mgレベル程度は
あまり価値がないよ。ミドリイシとかできないと。ハタゴレベルじゃね…
126ph7.74:2007/02/10(土) 15:42:03 ID:03nBzN/6
>オレの予想だと

また、馬鹿な予想屋が来はじめたゾ(笑

予想なんかしてないで、勝手にそうすればイイのにね。
127ph7.74:2007/02/10(土) 16:50:31 ID:0CzEmr8w
>>125

>オレの予想だと
>硝化はオレの勝ち

このフィルター使ってても、アンモニア、亜硝酸共に検出できないんだけど、
これ以上どう勝つの?

それに、普通、バクテリア入れたりしないよ。あんた、大丈夫?
128pH7.74:2007/02/10(土) 17:27:13 ID:NGmsS1v6
>>127
TOTTO、硝化スピードが遅いです。
それに水槽立ち上げ(バクテリアの増殖)遅いし。
ろ過後方(嫌気になる部分)で好気バクテリアが死んでいるからでしょ。
しかも硝酸塩が計測値越えっ放し。
肉食魚には使えないなと思って、元のろ過に戻しましたよ。
129ph7.74:2007/02/10(土) 17:58:42 ID:RiTdmyJq
>>128

>硝化スピードが遅いです。

意味不明です。どうやって計測しましたか?家では、アンモニア、亜硝酸が
検出されたことが一度も無いので、スピードなんて分かりません。

>水槽立ち上げ(バクテリアの増殖)遅いし

家では、3週間ほどで立ち上がって、十分機能していましたが、これは普通の
外部とかわりが無いと思いましたが?ただ、脱窒が10mg/l以下となるまでは、
正確には覚えていませんが、それから、さらに、2週間ほどかかったと思います。

>肉食魚には使えないなと思って

大型なのか、過密なのか知りませんが、多分、フィルターの能力を超えて使おうと
した可能性が高そうですね。
130pH7.74:2007/02/10(土) 18:52:58 ID:oirynhtO
近所の店でインペ繁殖中!!なんて貼ってあって、トットでやってた、多分20匹くらい入ってたと思うんだけど
ウハーこれ幾ら分のインペ入ってんだろうなんて思いつつ稚魚を見る前にいつのまにか水槽止まってて中身が半分の水を残して
空っぽに、なんか崩壊しちゃいましたて感じの止まった水槽が背中にトット背負ってポツンと
それからしばらくして当店お勧め!!なんて書いて売ってんだけど水槽何本かトットで回してあって
中身がどの水槽もビーシュリンプ、おぃおぃエビ水槽しか回せないんじゃないだろうな?
なんて思いだして他の店で見ても魚数匹しか入って無いのしか見ないし
おいらの懐具合とどう相談しても冒険する勇気の出る商品じゃ無いと結論が出ました
出始めはあちこちで水槽崩壊させてるの見たけど、ただ単に他のフィルターと立ち上げ方にコツとか有るんですかね?
131ph7.74:2007/02/10(土) 18:56:11 ID:RiTdmyJq
>>130

日本語でOK
132ph7.74:2007/02/10(土) 19:08:58 ID:P99e2x7x
>>130

熱帯魚飼育やインターネットばかりやってないで、
日本語の勉強からやり直した方がいいよ。

マジで読みにくい。
133pH7.74:2007/02/10(土) 22:03:49 ID:FLcR94CZ
60レギュラーのセットの上部からトットにしてみようかと思ってるんだけど、筒のろ材の組み合わせはどれを選べば良いんだろう?
生体はネオン20、ハチェット5、グラスキャット8、ラミレジィ4、ミナミヌマエビ8程なんだけど…
使っている方はどうしてます?
134pH7.74:2007/02/10(土) 22:20:37 ID:d8Uuqzq8
>>127
嫌気の面での勝負があるってことでしょ。
もう一方にはナイトレイトマイナス(書き方からしたら固形?)入れてるし。

>>128
肉食魚とか給餌量多いのは無理ぽいですよ。

>>133
なにを期待してこのフィルター使うんですか?
それだけの魚がいるなら上部で急速濾過(硝化)→定期的な水換えでいいんじゃないですか?
このフィルターは
「キャパを守れば硝化も脱窒も出来ますよ、硝酸塩が苦手な生き物に使ってくださいね。ただし≦10mg/lくらいがデフォですよ」
ってフィルターだから。
単に水換えを惜しむなら魚減らすかほかの方法で硝酸塩減らせばいいかと。

本来そういう特徴なのに
「水換え不要!」
みたいな売り方をするメーカーもどうかと思う。
今日び海水ならナチュラルシステムで硝酸塩限りなく抑えられるし、10mg/lラインがデフォだと飼育難のハードコーラルには厳しいし
なんとも使いにくい商品。
長文すいません。
135pH7.74:2007/02/11(日) 00:22:17 ID:uFC1EYbK
ろ過層の容量は小さくないけど、その割に好気バクテリアが少ないんじゃないか?
嫌気バクテリアと好気バクテリアが途中から入れ替わるわけだし。
単独で使うなら、1ランクも2ランクも上のものを使った方がいいのでは?
あるいは、サブとして使うとか。








そんな事をするくらいなら、換水するが。
136ph7.74:2007/02/11(日) 00:49:05 ID:6Ub7YhiZ
>>133

単純に淡水魚用を購入すれば、標準のろ材がついています。
私の場合は、セラミックろ材をパワーハウスの淡水用Mサイズに変えています。
これについては、使い捨てにせず、洗浄して繰り返し使っています。
スポンジについても、洗浄してヘタってしまうまで使えなくも無いですが、面倒
なので、取り替えてしまっています。
上部から、このフィルターへの移行は、このフィルターがしっかり機能するまで
ダブルフィルターにするなど気をつけてくださいね。
それから、底砂が汚れてきたら、クリーナーで吸い出すなど、水替えをしましょうね。
底砂までは面倒見てくれませんので。

>>135

私も導入当初は、エーハイムクラッシク2215に比べて、恐ろしくセラミックろ材が
少なかったので、(4L対1.5Lぐらい)これで60×45×45(110L)の水槽を
ろ過しきれるのかと相当不安でしたが、全く問題ありません。やはり距離で稼いで
いる部分が大きいようです。
137ph7.74:2007/02/11(日) 02:55:26 ID:O92K3b5W
>>134

よっぽど飼育難度が高い生体で無い限り、かなり長期間水換えなしで、
いけると思うよ。
ただし、その飼い方が、観賞魚の飼い方として、適切かどうかは、別
だけど。

あとは、飼い主の生体への愛情の問題。このフィルターを使っていても
さらに適切な水換えをすれば、生体にとっては一番いい。

淡水の場合、10mg/l以下に硝酸塩を抑えるのは、通常の水換えでは、ほとんど
不可能。水換えをしても、せいぜい、20mg/l〜30mg/lといったところ。それに
本来、頻繁な水換えは、魚にとっては、負担のかかるもの。

だから、淡水魚を飼っている自分としては、このフィルターは、お勧めだね。
138ph7.74:2007/02/12(月) 03:33:04 ID:YSktBO+E
>本来、頻繁な水換えは、魚にとっては、負担のかかるもの。

そうだよな。1週間に1度、1/3の水換えなんて、魚にとっちゃ迷惑な場合の
方が多いからな。水換え無しで、できるだけ安定させるのが一番だよな。

水換え命みたいな連中がいるけど、単なる自己満足ダッチューの。
139pH7.74:2007/02/12(月) 09:11:45 ID:7FVAxpya
>>138
初心者乙!!
140pH7.74:2007/02/12(月) 13:37:24 ID:w/H8Kqs2
>>138
硝酸塩という言葉を知らないのか?
141ph7.74:2007/02/12(月) 15:53:19 ID:SnY+AKhC
>>139

もうかれこれ、二十年ぐらいやっていますけど、何か?

>>140

tottoパーフェクトフィルター使ってると、10mg/l以下に抑えられていますけど、何か?

お二方とも大丈夫?文章は文脈で読みましょうね。私は>>137の方に賛同しているの。
そこまで書かないと分からない?それにここ何のスレよ。パーフェクトフィルターの
スレでしょう?

142pH7.74:2007/02/12(月) 18:12:00 ID:pAf90zTa
>>141
20年やっても進歩が無い人はいるからな・・・・・
ちなみに小物だけで飽きないの?
143ph7.74:2007/02/12(月) 18:20:20 ID:fLtn3NgX
>>142

長くやっていると大物はすでに卒業しているもんだよ。初心者さん。(笑)
144pH7.74:2007/02/12(月) 18:27:58 ID:pAf90zTa
>>143
どうせ淡水親父だろ
草もやらないのかよ
水換えしないと光合成もしないだろうが
145ph7.74:2007/02/12(月) 18:38:18 ID:rNt9bxIx
>>144

草を入れても食ってしまう奴や掘り越してしまう奴がいたり、水質や水温が
合わないものがいるってことを知らないらしい。
草を入れて飼える奴なんて簡単だよ。初心者さん。基本的に草がうまく言って
りゃOKなんだから。
146pH7.74:2007/02/12(月) 18:44:03 ID:3ntEVYBa
20年もやっているのに・・・何も知らないんだねw
初心者の俺が教えてあげるよ
水草やっている人がまめに水換えするのは水草のためだよ。
147pH7.74:2007/02/12(月) 18:44:42 ID:pAf90zTa
>>145
日本語でおk?
148ph7.74:2007/02/12(月) 18:55:29 ID:rNt9bxIx
>>146

だから、此処はパーフェクトフィルターのスレだろ?水草水槽にこのフィルター
を使ったりしないのが普通だろ?水草について語りたかったら、ほかをあたれ。
スレ違いだ。

>>147

>うまく言って →うまくいって

修正しておく、これでいいか?







149pH7.74:2007/02/12(月) 18:58:37 ID:Hh1t5RYK
このフィルター使っている人ってアクアレベル低そうだね
150ph7.74:2007/02/12(月) 19:08:30 ID:rNt9bxIx
>>149

>「アクアレベル」??   何語だ?

>このフィルター使っている人ってアクアレベル低そうだね

議論に困るとそうやって逃げるしかないお前の頭レベル低そうだね。




151pH7.74:2007/02/12(月) 19:14:31 ID:pAf90zTa
ID:rNt9bxIxは必死杉w
個人的にはアクア歴20年のID:SnY+AKhCと議論したかったが  残念。。。
152125:2007/02/12(月) 21:15:05 ID:d6zEoFwA
まったく具体的な成功話がでてこないところが
このフィルタの限界だな。
しょうがないだろうね。この価格だもの。イメージで
売るしか、販売手段がないんだろう。

このフィルタのカタログにエンゼル20匹だっけ?
スズメダイ50匹? を無換水で1年以上飼育できるとある。
多分うまくやればできると思うし、俺のシステムでも可能だ。

その上のレベル、たとえば肉食の大型魚なんかでやると
どうなんだという話を聞きたい。その手の話になると、
できないと言う人がこのスレでは多いから、その程度の価値だと
思ってしまう。
153pH7.74:2007/02/12(月) 21:25:24 ID:jpS0g6Rf
残念ですがそういった肉食魚を飼うようには最初からできてません。
使おうとする方がバカ。
154pH7.74:2007/02/12(月) 21:26:02 ID:bdIwlrlV
何が何匹入ってるか知らないけど硝酸塩10mg/lに保てるってのはすごいな
どうも店で回してある奴は生体数匹しか入って無いのしか見かけないんだよなあ
カタログと同じような環境で飼ってる人居る?
あと肉食魚も飼えるのか気になる。
155125:2007/02/12(月) 21:34:58 ID:d6zEoFwA
ディスカスみたいな魚には使用しない方がいいだろうな。
強力濾過で嫌気濾過まで行ってしまい、処理水量もかなり
多いのはいいのだが、おかげで酸素の使用量が極大で、
濾過器からの出力はすさまじい貧酸素の状態。

ディスカスのような高温でやる魚はただでさえ酸素量に
気を使うからね。かねだいとかで失敗している水槽は
決まってディスカスの水槽だから。水温25度以下で
やれる魚の方が、このフィルタ使う初心者には無難だろう。
156pH7.74:2007/02/12(月) 21:40:08 ID:bdIwlrlV
(;´Д`)そーいえば某所かねだいトット出た頃ディスカスで失敗してたね
いつのまにかエンゼルになってた。
157ph7.74:2007/02/12(月) 23:19:32 ID:KjiBalr3
>>152

>このフィルタのカタログにエンゼル20匹だっけ? を無換水で1年以上飼育できるとある。
>多分うまくやればできると思うし、俺のシステムでも可能だ。

すごいね。いったいどんなシステム?このフィルター使ってても、絶対やらない。



158pH7.74:2007/02/12(月) 23:31:32 ID:d6zEoFwA
豆エンゼルを実験では使っていたみたいです。
大きくなって気が荒くなったらもうね、水質うんぬんどころじゃ
無いとは思いますがね。
159pH7.74:2007/02/15(木) 00:57:03 ID:V5K6txC1
このフィルターで肉食魚の水無交換も無理だと思うが
草食魚のプレコも水無交換は厳しいと思う。
160ph7.74:2007/02/15(木) 15:33:36 ID:kO3GS1Ph
>>159

>水無交換

では、そりゃ、どんな魚を、どんなフィルターで飼おうとしても、
厳しそうですね。

亀ならいけるかも?
161ph7.74:2007/02/16(金) 20:55:40 ID:0nIIj1HZ
外部フィルターで飼えるものなら、このフィルターでも間違いなく問題なく飼える。
大型肉食魚を外部フィルターを素のままで使って、飼ったりする奴いるのかと逆に
聞きたい。俺なら、外部は使わない。

ディスカスが飼えないなんて、全くのデマ。給水側にエーハイムスポンジブロックを
設置して、このフィルターで飼ってみるといい。どれだけ快適なことか。



162pH7.74:2007/02/17(土) 00:18:40 ID:g8hKPqh3
>>161
発売元が水の完全復元を水換え不要を謳っている
それじゃ飼えないと言っているだけ

ちなみに購入した人のレポ
維持費。。。。
http://homepage1.nifty.com/~Satoshi/filter/totto/totto_top.htm
163ph7.74:2007/02/17(土) 02:20:41 ID:JkEBOY/9
>>162

硝酸塩が還元され、PHが安定すれば、魚は相当長く生きられるはずだ。その状態で
生きているから飼育可能だというのならば、まあ、飼育可能だろう。全くの嘘ではない
だろう。

だが、ほんの少しでも熱帯魚飼育の知識と経験があれば、単に生きていると観賞魚
として飼っているの違いが分かるはずだから、このフィルターを購入しても、水換えを
しないなんて人がいるとは、まず考えられない。

だから、他人のことを心配してなのか、このフィルターでは飼えないと馬鹿みたい
に連呼する理由が理解できない。
164pH7.74:2007/02/17(土) 03:04:34 ID:XUSRm2KE
>>163
結局お前が馬鹿と言うことは分かった
165pH7.74:2007/02/17(土) 03:22:31 ID:WtKleF1C
>>163
硝酸塩が還元されまで読んだ
>>163はまず改行から覚えよう
166ph7.74:2007/02/17(土) 03:34:52 ID:g/xK4pnE
>>165

俺にはちゃんと読めるけどな。

「硝酸塩が還元され」までしか読めないのは、お前の長文読解能力がないからだ。
ネットばかりで短文しか読んでないせいだろう。講談社学術文庫なら安いから
それでも読むといいよ。
167pH7.74:2007/02/17(土) 03:42:17 ID:5PIn9Pwq
163はこのフィルターの水の完全復元を水換え不要を否定している訳だね

>>166
まじレス。。。
ワロスw
168163:2007/02/17(土) 03:49:19 ID:Ih5FlQRW
>163はこのフィルターの水の完全復元を水換え不要を否定している訳だね

そりゃそうよ。当たり前でしょう。完全に復元なんてありえない。
169pH7.74:2007/02/17(土) 10:20:58 ID:Iwro/PXh
仮にこのフィルターが硝酸塩を還元してくれて、硝酸塩の蓄積が防げるのだとしても、大抵のアクアリストは他の理由で換水すると思うのだが。
170pH7.74:2007/02/17(土) 11:25:26 ID:+v6VbHKj
>>161
>外部フィルターで飼えるものなら、このフィルターでも間違いなく問題なく飼える
外部フィルターの数倍の値段するんだから、外部と同じ物飼えてもだめじゃん。
無駄じゃん。

>給水側にエーハイムスポンジブロックを設置して
って、このフィルターだけじゃないじゃん。それじゃ駄目じゃん。

自分家でディスカス飼えないとは思わないけど、ショップなんかのあまりいい
環境とは言えないところでやる場合、貧酸素が原因で失敗することがあると
いうことを>>125は言いたいんだろう。
171ph7.74:2007/02/17(土) 15:38:50 ID:AvcQnsNc
>>170

この価格帯の数倍など、そんなにたいしたものではないと思うけど?

エーハイムスポンジブロックは、どんなフィルターを使う場合でも使うといいよ。
フィルターに物理ろ過をさせないで済む。
つまり、フィルターのメンテナンス期間がぐ〜んと伸びる。

最後のは、了解。
172貧乏人:2007/02/22(木) 16:57:13 ID:/daIFk03
>ちなみに購入した人のレポ
>維持費。。。。
http://homepage1.nifty.com/~Satoshi/filter/totto/totto_top.htm
俺はろ材を洗って使っているよ。そもそも貧乏だからろざいは買えねーなあ
金ないけ暇はたっぷり!しかもトットのろ材は簡単に取り出せるから、
ここまでは楽けど、洗うときは極力水槽水で洗わんとだめだぞ。
一応海水だけど、まあまあ調子いいぞ。
ただ、嫌気ろざいは減るから、年に1回か2回程度は買わないと・・・
ちょっと高いなあ 正直 でも楽やでーー!
173pH7.74:2007/02/23(金) 15:12:03 ID:hWETQu8c
なるほど、どちらかというと貧乏人が一点豪華主義で買うパターンなのかw
それなら実売19800という値段は非常に魅力的だ。おもしろい値段の付け方だな。
174pH7.74:2007/02/24(土) 17:54:39 ID:7LzJitZI
なんか最近売っているところ多くね?
175pH7.74:2007/02/24(土) 19:31:16 ID:aENgNY/2
今日デモで設置してあるショップに逝ったら水換え無交換の日付が消され
普通に水換えしていた
176pH7.74:2007/02/24(土) 21:32:52 ID:/NaPTQiX
今日デモで設置してあるショップに逝ったらすっごくコケてた
普通に水換えした方が良いと思う

177ph7.74:2007/02/25(日) 04:49:52 ID:+PY/soJv
 
なんだかアンチの人、必死wwwwwwwwww

あっ、それとも他社の工作員さん?
178pH7.74:2007/02/25(日) 11:06:33 ID:Kyy9LwLm
アンチもなにも、これだけ問題点が指摘されているんだから
改良するとか商品に対する情熱みたいなものはないのかと。
179pH7.74:2007/02/25(日) 11:58:54 ID:+oqflZBX
>>177
申し訳ないが他社はまったく相手にしてないと思う
180ph7.74:2007/02/25(日) 13:47:48 ID:p8btmACo
>>178

問題点って何?俺、使ってるけど何も問題ないんだけど?快適そのもの。

上部や外部がこのフィルターより優れていると言える所は、俺の環境では
見当たらないな。

問題点って、大体は、使ってない人の頭の中での勝手な想像か、管理できない
低レベルのショップのお話だよね。

このフィルターを使うからといっても、水換えをしなくていいというのは誤り。
底砂を入れている場合は、汚れを出すために換水するのは、常識の範囲だよね。
他にも水換えをした方が良いケースに当てはまれば、適宜水換えをすればよい。

常識のある人間が、常識どおりに使えば、何の問題も無い。




181ph7.74:2007/02/25(日) 16:24:18 ID:IJwmfocq

「適切な飼育条件を保てば、水替えは必要なくなります。」というわけだから、
その「適切な飼育条件」が理解できない人には、使いこなすのは無理だろうね。
やはり、上部や外部を十分に使いこなして、どういうときに、フィルターの
メンテナンスをし、どういうときに水替えをすればいいかが、理解できている
人でないとこのフィルターは無理かもね。
182pH7.74:2007/02/25(日) 21:50:24 ID:lJncppvq
>>180
>>181
要は初心者には不向きって事?
水替えは必要なくなります。って宣伝文句が
通話料無料。に似てる気がする。
183181:2007/02/25(日) 22:12:18 ID:4vSJRHlC
>>182

個人的には、フィルターのメンテナンスや水替えの意義が十分に理解できていない
全くの初心者にはお勧めしません。

自分の水槽の環境、状況などを判断できるようになってからのほうが良いと思います。

そうすれば、「どんな相手とでも、どんな時でも通話料無料でしょ?」つまり、「無条件、
完全無換水」という誤解をしなくて済みます。
184pH7.74:2007/02/25(日) 22:41:43 ID:DsVdgt8g
おお、これもまた値付けの妙だな。
まったくの初心者は絶対に手を出さない値段。
185pH7.74:2007/02/25(日) 22:52:48 ID:icD+qE0q
>>183
そういう人は外部や上部使い続けるんじゃねぇの?
このフィルターが優れているところってどこよ??

結局このフィルターは初心者が水替え必要なしの言葉に釣られて買うもんだろ。
186pH7.74:2007/02/25(日) 23:08:16 ID:lJncppvq
つまりは>>185の言う通りだと思う。
実を正せばこの商品の能力がこのスレの内容通り、つまり>>180 >>181が代弁するようなものであるとするならば
HPやショップで見られるような宣伝は誇大広告にあたると思う。
「通話料無料」は改められたからね。
187181:2007/02/25(日) 23:18:40 ID:s2jngMC2
>>186

>HPやショップで見られるような宣伝は誇大広告にあたると思う。

HPを本当に見たのか?

「適切な飼育条件を保てば、水替えは必要なくなります。」
というのはHPの文言だけどな。

188pH7.74:2007/02/25(日) 23:32:42 ID:lJncppvq
>>187
見たよ。まず飛び込んでくるのが 世界初 水買え不要 飼育革命
質問のコーナーでも水替え不要は本当か?に対して本当ですと答えてる。
これらに対すると飼育上の注意が目立たない。
ショップの宣伝はもっとひどい。
別にいいんだけど、あのね、これってアクアメーカーの信用を失墜させる事に繋がるんだよ。
181さんはこのメーカーにすごく思い入れがあるようだけど、この意味わかる?
「かつてない、驚異の濾過能力」だったらいいんだけど。
189pH7.74:2007/02/26(月) 00:01:27 ID:h8g7QjM5
もう信者装ったアンチにしか見えんなこりゃw
まー性能はともかく見た目は好みだがね、実験機器みたいで
190181:2007/02/26(月) 00:02:28 ID:/gAjDuBH
>>188

>ショップの宣伝はもっとひどい。

そうなの。うちの近所の展示してあるショップは、ひどく無かったよ。
「水替えをしなくてもイイまでは行かないけど、水替えの期間は間違いなく
伸ばせますよ。」ぐらいしか言わなかった。
実際に、PHは安定するし、硝酸塩は、ほとんど検出できないレベル。
多分水替えを相当期間やら無くても、魚は死んだりしないと予想は出来る。
だから特に誇大広告とは思わないな。
俺の場合は、底砂の具合やガラス面、水の色から判断して、水替えをするし、
した方が生体のためには良いとは思うけどね。
PHが安定して、硝酸塩が抑えられるほうが、そうでないよりもずっといい。それに、
このフィルターメンテは、どんなフィルターよりも楽。それがこの俺が気に入って
いるところ。
191pH7.74 :2007/02/26(月) 00:23:28 ID:d8CzrqeB
そういえば、近所の某大型ショップではセット販売してたなぁ〜
どういう組み合わせなんだ?今度メーカーとか内容をちゃんと見てこよう。
まぁあれだメーカーも水替え不要を前面にださないで>「水替えをしなくてもイイまでは行かないけど、水替えの期間は間違いなく
伸ばせますよ。」程度で売り出せばいいんだ。
192pH7.74:2007/02/26(月) 00:26:59 ID:dUfx3b0X
過密飼育や大型魚、肉食魚飼育をしない限り硝酸塩を10mg/l前後に保つだけの商品。
それ以上やそれ以下でもない。
広告は過大誇張。
しかし不当に貶める輩、使いきれない悲しいし子も不幸。
高いか安いかはその人の稼ぎ次第。
193pH7.74:2007/02/26(月) 00:27:44 ID:Ipm0o0AI
>>190
>>191
文章見ると同一人物w もう少し上手く工作活動やれよ
あと改行ぐらい覚えようね
194pH7.74:2007/02/26(月) 00:39:07 ID:d8CzrqeB
>>193
そんな事言ったら>>190が怒るぞ。
彼は信者で>>191(俺)はアンチだからw
195pH7.74:2007/02/26(月) 00:44:18 ID:NBJ48Ked
初心者の俺に教えてくれ
外部や上部で硝酸塩を10mg/l前後の水準を保つのはそんなに大変なことなの?
196ph7.74:2007/02/26(月) 00:51:01 ID:abLTCME8
>>194

>>190です。

あれ?アンチだったの?

でも、>>191は、全く正しいと思う。それぐらいにしか思ってないし。

197pH7.74:2007/02/26(月) 00:55:07 ID:dUfx3b0X
>>195
飼育してる魚の種類や数、水量、給餌の量にもよるよ。
たいがいの魚はある程度の硝酸塩には耐えるし。
維持出来なくても越えた時点での水換えで対応できるし。
海水の無脊椎(サンゴ)とか、硝酸塩に弱い生物じゃないとあまり効力は無いように感じる。
まあ海水なら別のシステムがあるけど。

キャパを守れば水換えの間隔を延ばせるけど、そういう条件下で飼える生き物は定期換水で問題なく飼えるはずだし。
試しに使ったんだけどすんごく微妙な商品。
198pH7.74:2007/02/26(月) 01:00:21 ID:d8CzrqeB
>>196
「水替え不要」ってアクアリストにとって究極の呪文じゃないw?
それを冠する商品はビギナーからハイエンドまで文句なくうならせるものであって欲しい。
中途半端はイヤ。
って俺等が会話したら>>193の立場ないな。
199ph7.74:2007/02/26(月) 01:09:29 ID:abLTCME8
>>198

ごめん。俺、その中途半端で、結構満足しちゃってるのよ。
だから今んとこはこれでいい。
他のメーカーも頑張るともっと良いものが出来るかもね。
その時はその時。
200pH7.74:2007/02/26(月) 01:24:41 ID:BN+36n54
200
201pH7.74:2007/02/26(月) 02:52:35 ID:VN7c4vjB
結局肯定派の意見を加味しても普通に他のメーカーの外部フィルターを買った方が良いということだな
ワンクラスといわずツークラス上のフィルターを購入したとしても全然安いしランニングコストも当然遥かに安い
濾過力もTOTTOよりは高いしほぼノートラブルで信頼性耐久性も高い(実績上)
さすがにツークラス上だと水流が多少多いが対応は簡単にできるしな

202pH7.74:2007/02/26(月) 03:10:41 ID:dUfx3b0X
>>201
水換えをきちんとする、硝酸塩に強い生物を飼う分には賛成なんだけど。
例えば海水でベルリンを導入する経済力が無くてモナコをやるスキルやそもそもの意志が無い場合はどうする?
繊細なのは厳しいとしも、そういう場合にある程度のサンゴやろうとした時に否定する要素はある?
硝酸塩を減らす手段は他にもあるけどもさ。
むちゃくちゃ悪い選択肢とも思えない。
なんというか、安易な否定派は嫌気とか脱窒とかそんな概念がそもそも欠けてると思う。
重ねて言うけど広告は誇張。
硝化能力だけ見たら上部や好気下の外部の方が遙かに上なのは事実。
けどちょっとだけ、プラス要素も有る。
203pH7.74:2007/02/26(月) 03:25:04 ID:KGeY9q7A
>>202
何度も書き込んでるみたいだけど、結局あんたの意見がさっぱりわからん。
>試しに使ったんだけどすんごく微妙な商品。
これが本音?
何を主張したいんだ?
???

204pH7.74:2007/02/26(月) 03:29:36 ID:dUfx3b0X
>>203
嫌気とか脱窒とかはわかる?
205pH7.74:2007/02/26(月) 03:39:09 ID:KGeY9q7A
わかる。
というかそこがこのフェルターのみそでしょ。
難しく言いたいみたいだけど、ずばりそこんとこどうなの?
使えるの?使えないの?
206pH7.74:2007/02/26(月) 03:43:39 ID:VN7c4vjB
>>202
淡水だったら肉食魚は硝酸塩とやらにやたら強いけど
このフィルターが肉食魚の飼育に向いてるの??

それに海水だったらスキマーを使った方が楽だと思う。
207pH7.74:2007/02/26(月) 03:46:05 ID:dUfx3b0X
一定の条件では使える、としか言えない。
逐一書いたら「難しく言いたい」と受け取られてしまうみたいだね。
「一定の条件では」っていうのはどのシステムでも共通だと思うんだけど。
その条件の範囲が狭いのは確か。
また範囲が狭いくせに「水換え不要!」みたいなキャッチフレーズで誤解を与えるような売り方をしてるのも確か。
必要なら書くけど。
208pH7.74:2007/02/26(月) 03:52:41 ID:dUfx3b0X
>>206
レス行き違っちゃった。
その通りだと思います。
海水ならパワフルな信用できるスキマー使った方が確実。

淡水なら生餌を使わないような小型魚を常識的な範囲内で使う分には使える。
「使える」って言うのは硝酸体窒素の数値だけを見た場合で、他に必要な微量元素は添加するか水換えで補給するかしなきゃならないけど、淡水の場合あまりシビアじゃないかと。
擁護するつもりは無いし売り方が悪いのは重ねて言う。
ただこのフィルターの形は昔に洋誌で見たし、それなり考えられた物だってことは老婆心で。
209pH7.74:2007/02/26(月) 03:53:13 ID:KGeY9q7A
じゃ簡単に聞く。
どのくらいの嫌気域と炭素源の確保ができる?
ベルリンかモナコどっちかとの比較でいい。
それで一定の条件がわかるから。
210pH7.74:2007/02/26(月) 04:25:36 ID:dUfx3b0X
モナコは完璧に立ち上げるスキルが前提で。
未だにプレナムで(プレナム内の意図で)還元とか書いてるサイトも多いし。
ベルリンは一定のスキルと機材揃える金が前提。
ベルリンはさらに無脊椎前提のシステムで、ね。
今は強烈なスキマーで魚飼育に使う例も多いから。それをベルリンと呼ぶかはいろいろみたいけど。
嫌気域とか炭素源とかって指標では考えてないよ。
手間とコストパフォーマンス。

100リットルくらいまでのタンクで10mg/l前後のラインでイケる無脊椎やるならギリギリこのフィルターが勝つかと。
60cm規格で安定したベルリン水槽立ち上げるのはかなりなかなか難しいし、スキマーの選択肢もいまいち。それを考えたらこのフィルター能力だけ見たらむちゃくちゃ劣ることはない。
でもそのサイズなら「水換えした方が早い」って人も多いだろうし。
そう判断したのは日本で手には入る100リットル対応のスキマーのバリエーションの少なさ。
プリズムとかシークロンならね。

でも安定しちゃえばモナコのコストパフォーマンスとメンテナンスの容易さにはかなわないよ。
211pH7.74:2007/02/26(月) 04:35:43 ID:dUfx3b0X
それ以上のサイズなら信用できるスキマーを導入するスペースも作れるだろうし、それならスキマー入れた方が良さそう。
完全にナチュラルでやるなら海水だと30キューブくらいかな。
60用を無理矢理30キューブに使ったらおもしろそう。
あくまで容量相応の魚と給餌をした場合ね。
30キューブならあんまり大きくならないケントロ1匹くらい。
ライブロックや底砂の有無にもよるけど。

コストパフォーマンス的に見て使える範囲が狭いしメンテナンスにも手間がかかるし、だからびみ。
単純にベルリンやモナコと比較出来ないし、gdgdになった。

海水で魚の数が常識的でスキマーの選択肢が少ない水槽サイズなら候補の末尾に入れてもいいくらい。
淡水も小型魚混泳で常識的な数なら、水換えは窒素だけ見たらかなり軽減される。
そのくらい。
212pH7.74:2007/02/26(月) 08:05:57 ID:KGeY9q7A
おはようございます。
全くもって予想通りの答えが返って来たな。ご苦労さまです。
どんなやり方でも要は、嫌気域(プレナム)と炭素源(餌)の確保なんだよ。
海水は小型(実際にはサイズ的に60規格になるな)水槽でのみオイシイところがある。
それ以上になると他にやり様がある。
淡水は、全ての場合において価格に応じた効果を期待するのは可哀想。
ってとこだな。
213pH7.74:2007/02/26(月) 11:28:46 ID:TOi3nvIt
ageておこう
214pH7.74:2007/02/26(月) 12:13:27 ID:3mwzhPAE
まとめ

上手に使えばきちんと脱窒出来るし、そんなに駄目なフィルターではないが、トットの宣伝通りの製品ではない。

これでok?

てか、ろ過層後半の濾材、わざわざ買いかえないで落ち葉つめとけばいいんでない?
落ち葉水槽スレと手を組めば、最大の欠点とも言えるランニングコストの面をクリア出来るんじゃないだろうか?

あと、このフィルターは脱窒のみを目的にして、サブエーハとかを繋いでそれを生物、物理ろ過専用にしてしまえば、本当に水換え不要のシステムを作れるかも。
215ph7.74:2007/02/26(月) 20:58:40 ID:oCWx1WuN
>>212

>淡水は、全ての場合において価格に応じた効果を期待するのは可哀想。

そりゃ、あんたの主観に過ぎないよ。俺ちっとも高いと思ってない。
俺は数万円程度で、ここまでやってくれればまったく文句ないね。
逆に安いと思ってる。
バケツにモーターがついているだけのフィルターは、もう飽きた。

216ph7.74:2007/02/26(月) 21:31:17 ID:ZrwXyYSp
>>214

>トットの宣伝通りの製品ではない。

法廷に立たされても、そう言い切れる自信あるかい?
俺の見立てじゃあ、あんたは勝てない。
217214:2007/02/26(月) 21:44:08 ID:SXNldObw
フィルターごときで法廷なんかには立ちたくない。
…マジレスすると、水の完全復元なんて無理だろ。ミネラルが供給される訳でもあるまいに。
それに、窒素だの硝酸塩云々でなく、もっと他の理由からも、水換えは必要だと思うんだが…。

てゆーかお前誰?
俺は釣られたのか?
218pH7.74:2007/02/26(月) 22:08:29 ID:ejc3CP3a
ちょっと待ってくれ。
必死に肯定的な意見を述べている者の名が
皆ph7.74…Hが小文字なんだ。
IDは全部違うのに。

219ph7.74:2007/02/26(月) 23:01:30 ID:jmy5HW/o
>>218

何か?

220pH7.74:2007/02/27(火) 00:07:46 ID:jesFiXHs
要は値段ほどの価値は全くない糞フィルターってことか。
221pH7.74:2007/02/27(火) 00:20:11 ID:4hyyOjdu

これだけアンチが来るようになったということは、
このフィルター人気急上昇中なのか?
222pH7.74:2007/02/27(火) 02:36:33 ID:9h1IckgL
>>216
こういう場合は司法の前に行政判断。
公正取引委員会に申し出るといい。
223216:2007/02/27(火) 02:51:15 ID:gbTJttx6
>>222

ご親切に、どうも。
224pH7.74:2007/02/27(火) 09:17:15 ID:9h1IckgL
あとはアクア業界のモラル基準次第だね。
「食べるだけでやせる」が、折り込みチラシでは許されるけど
テレビでやるにはハードルが高いって事が最近わかったし。
「完全無換水」がホビイストやメーカーにとって、どの辺に位置付けられているかだね。
このスレを読む限り
>俺の見立てじゃあ、あんたは勝てない。
とは言い切れないな。
225pH7.74:2007/02/27(火) 09:23:00 ID:VKu9+ve1
>>221
本気でそう思っているんだったら痛いなw
226pH7.74:2007/02/27(火) 09:35:56 ID:8Ml8v/4f
モナコはできあがっても生体数極小だし、メンテフィッシュ含みでの
システムだからなぁ、あまり安価とも思えないのだが。

ベルリンはスキマーとライブロックが必要だけど、ライブロックを買わずに
このフィルターにするという考え方はアリだと思うな。場合によっては
ライブロックの方が高価なこともあるしね。
まあベルリンにおけるライブロック程度の硝化還元でいいんだったら、
外掛けにバイコムをぶち込んでおけばいいとも言えるが。

つーか誰も文句言わないリアル水の完全復元なら、全換水、全底砂交換以外に
ないだろう。どの時点の水に戻すか。そこがポイントだ。
227pH7.74:2007/02/27(火) 09:37:48 ID:VkhjbFPz
どんな製品でも、使いようによっては有効だと思う。
真面目な話、単独少数飼いなら(ピクタス1〜2匹とかコリ数匹とか)かなり使えるんじゃないかと思うんだ。
ただ、価格は高いしランニングコスト最悪、そして宣伝が大袈裟すぎる。
このフィルターも、エーハエコ位の価格なら買ってみたいんだがなあ…。
228pH7.74:2007/02/27(火) 09:46:11 ID:8Ml8v/4f
そんなレベルでいいんだったら、塩ビ管で自作すれば。
濾材はここのを使えば、同じようなことだと思うよ。

この流れで海水魚をあげずに、ピクタスキャットやコリを
あげるあなたは庶民派のいい人だ。
229pH7.74:2007/02/27(火) 10:11:21 ID:LnBOJwjA
ライブロックは高くないといいのがない気がする。
安い店だとただの石?みたいのが売ってるしおまけにカーリーまで付いてたりする(ТωT)。
金をかければあとが楽できるのが海水でしょう。金かけないと手間がかかってしかたないし。
230pH7.74:2007/02/27(火) 13:34:52 ID:53k/Q9+U
2年位前からこのフィルターを使っているが、確かに水変えしてない。
ただ水槽の中身はアカヒレとヤマトヌマエビwww参考にならねー。


で、1年前に汲み上げポンプがイカれたので家にあったコトブキのパワーボックス45を繋いでみた。
パーフェクトフィルターのカートリッジを半年位変えて無いがまだ水が綺麗。
231pH7.74:2007/02/27(火) 15:06:16 ID:QVGBjQh1
>>224

「完全無換水」って言葉は、どこに載っているのかな?俺の見落としかもしれないけど、
今手元にあるパンフレットにもないし、HPの方を見落としてるのかもしれないけど。

とりあえず、俺は使っている方だけど、「完全無換水」は鼻からないと思っている。
>>230さんのを見て、世の中には猛者がいるものだと感心しているぐらい。

俺はショップに置いてあったパンフを見て、まあメンテが楽そうだし買ってみるかぐらいで
買った口だけど、パンフを見る限り、誇大広告だろとは、全く思わなかったな。

淡水じゃ、硝酸塩濃度はグラフを見る限りでは還元しても30mg/lにしかなってないし、
「すごいでしょ」と言っているようには全く思えなかったw

俺んちは、60cmレギュラーに、エンゼル20匹も入れたりしてないからか、
淡水でも、硝酸塩は10mg/lにもいってない。

だから俺にとっては、この製品は広告以上なんだけどなw

232pH7.74:2007/02/27(火) 15:18:16 ID:LJuV8yJr
>>231
換水頻度は?
233pH7.74:2007/02/27(火) 15:24:06 ID:QVGBjQh1
>>232

水槽の様子を見て、1ヵ月半から2ヶ月の間ぐらいで、1/3程度換水。

234pH7.74:2007/02/27(火) 15:24:53 ID:9h1IckgL
>>231
「水の完全復元」「水替え不要」を俺が「完全無換水」と勝手に解釈してしまったみたい。
「水の完全復元」「水買え不要」に訂正します。

とりあえず、「水の完全復元」「水替え不要」は鼻からないと思う?
235pH7.74:2007/02/27(火) 15:50:39 ID:QVGBjQh1
「水の完全復元」淡水なら30mg/l程度に抑えることが出来ます。

「水替え不要」上記の環境で、とりあえず、実験では1年以上、魚が生きていました。

ということを、言ってるんだなと購入前に思ったな。トットがそういう定義をしているなら
「はあそうですか」と言うしかないな。

個人的には、うちの魚には、1年以上水替え無しの冒険はさせたくないけどw

236pH7.74:2007/02/27(火) 17:50:40 ID:jCgYowNS
大阪やったら、パセオ松原店でデモやってるで。
あえて何も言わん。
みればわかる。
237pH7.74:2007/02/27(火) 18:03:52 ID:n0bJNthl
「もうちょっと様子を見る」でおk?
238pH7.74:2007/02/27(火) 19:52:08 ID:jCgYowNS
結果はもう出てる。
239pH7.74:2007/02/27(火) 20:00:47 ID:e3lWjEPj
なるほど、みんな思い込みで、半永久に水換え不要と解釈してるだけなのか。
水換え頻度を大幅に減らせるが、長期的に見れば、水換えは必要だよな、常識的に。
そこらへんを勘違いした、あきらかに無茶な飼育の仕方をしている飼育者やショップばかりが増えて、トット=崩壊、というレッテルをはられてしまったんだな。

うまくバランスをとって使えば、何気にハイスペックなのかもしれん。
トットも、広告を『数ヶ月に1度の換水でOK!』みたいにして、『水の完全復元』といううたい文句をやめてしまえばいい。
それならまた、印象も変わってくるのに…。

宣伝の仕方を間違えた、トットの自爆宣伝フィルターだな。
240pH7.74:2007/02/27(火) 20:28:25 ID:jCgYowNS
>>239
パセオはトータルアクアショップとしては、関西でも大きい部類だと思う。
テトラジャパンやADAの営業マンが店員とやりとりしている光景は店内でよく目にする。
ジクラの人なんかは自らPOPのはりかえとかしてる。
それを考えると、トット側からあえて「水替えはしてくれるな」と指導がいってるんじゃないか?
トットが徹底した自爆宣伝を行っている。
そう考えないと、確かにあの規模のショップとしては、「あきらかに無茶な飼育」といわざるおえない。
バイコムのアルジーガードのデモもやってるが、同じショップ内でこちらは宣伝として効果的な結果がでているとだけ記しておこう。
241pH7.74:2007/02/28(水) 01:18:02 ID:ptLef6L3
>>239

やっぱりそうかもね。どっかのHPでこのフィルターを試すという企画があって
いったい何を勘違いしたのか、このフィルター自体がメンテナンスフリーだと思って、
ろ材の交換も洗浄もせずにモーターを止めてしまいましたというのがあったな。
「水替え不要」という言葉は、この世界の人間の正常な判断力を失わせるのかも。
242pH7.74:2007/02/28(水) 01:55:57 ID:bzZDvQEt
ageておこう
243pH7.74:2007/02/28(水) 02:56:55 ID:jO/Y0sHb
例えばデニマックスという商品は「水換えの間隔を大幅に延ばすことが可能」って書いてある。

「水換えは硝酸塩が無くなったからといって水換えが不要になるわけではあらません(原文ママ、【硝〜といって】はゴシック体)」
「水槽内では硝酸塩以外の不要物質の蓄積や生き物の成長に伴う必要成分の不足も起こります」
とも書いてある。
炭素源を入れて脱窒させる商品ね。

んでこのフィルターはどうなんだろ?
今発売予告〜発売後の雑誌の広告見てるんだけど微量元素とかそういう点には触れてないね。
東工大の実験データが出ててそれらしくは見えるけど。
どこの研究室かは書いてない。

一定の条件下でならそこそこ働くのは構造見てもわかるし否定はしないけど。
売り方はやはり。。
ああ耐久性は見た目じゃわからんけど。

あとこれ発売以来定価変えてないのかな?
当時はまだエーハイムも結構いい値段してたと思うし、そんなに高い訳じゃないのかも。
2001年の春。
244pH7.74:2007/02/28(水) 03:07:05 ID:4khn3F0/
>>230
使用期間どの程度でポンプいかれたの?
245pH7.74:2007/02/28(水) 04:46:46 ID:c3vW7POs
>>243

分かりきっている常識的なことも徹底的に書き込めって言いたいのかな?
そうでなきゃ売るなと?
246pH7.74:2007/02/28(水) 06:18:56 ID:4Minvaxq
発売から結構経つ。そろそろ宣伝方法の見直しが必要な時期だと
言いたいところだ。最近はホムセンなどでも置くところがあるからな。
そうなると消費者センターなどに通報される危険も増す。
tottoには、自分だけの恥だけで終わらない、業界全体を危険にさらす
行為なのだと言うことを理解して欲しい。
247pH7.74:2007/02/28(水) 07:58:18 ID:doWFN0jE
>>245
シロウトの事も考えれ。
248pH7.74:2007/02/28(水) 08:08:43 ID:vgjZj5Fc
消費者は、猫を電子レンジに入れるからな。
249ph7.74:2007/02/28(水) 13:07:26 ID:Sd9ggfRj
>>246

>tottoには、自分だけの恥だけで終わらない、業界全体を危険にさらす
>行為なのだと言うことを理解して欲しい。

ということは、あなたは業界の人つまりライバル会社の人ということね。
やっぱり他社の工作員がいるじゃないか。やっと馬脚を現わしたw

みなさん、此処のアンチには間違いなく他社の工作員がいますよ。
気を付けましょう!

250pH7.74:2007/02/28(水) 13:36:14 ID:GzaMOhDh
別に他社の工作員が居ても桶。
どっちみちPFには用は無い。
初心者用、ということでいいじゃん。
251pH7.74:2007/02/28(水) 13:38:18 ID:zirEXtRq
>>248

俺知らないんだけど、最近の電子レンジには

「猫を電子レンジで暖めないで下さい。」

と取説に注意書きしてあんの?そこまでしないと駄目なものなの?
252pH7.74:2007/02/28(水) 13:53:23 ID:Ms2nXFQy
>>250

「初心者と常識の無い人には、扱えない。」というのが、今までの流れで読めないかい?

253pH7.74:2007/02/28(水) 14:02:59 ID:eRqG3Ezn
>>251
この問題ね、近い将来、いやもう現在かも知れない。
メーカーは説明責任を問われる事になると思う。
そこまでしないと駄目なものになる。特にこういう使用上の注意はね。
事実アメリカで電子レンジ買うとね絶対、取り説に書いてあるんだ
「猫、犬を電子レンジで暖めないで下さい。」
他に乾燥機なんかは
「子供を乾かさないで下さい。」
ポットなんかは
「60℃以上では火傷します。」
びっくりするぐらい細かいんだ。そうしないとメーカーは訴訟で負けるからね。
ココは日本だ!と言いたいと思うけど、日本も確実にそうなるよ。
日本人の質の変化を考えるとね。
>>246の書いてる事、工作員だとしても正しいと俺は思う。
俺も工作員と呼ばれるならそれでもいい。
でも一番に打撃を受けるのは、このTottoと言う会社だろうな。
254pH7.74:2007/02/28(水) 14:22:13 ID:CsniXqr6
>>253

訴えられるとしたら、いったい何で訴えられるのかな?
こういう製品は決まって、

「飼育生体は保障対象外となります。」

とある。故障の保障ぐらいしかしてないけど?
255pH7.74:2007/02/28(水) 14:31:07 ID:GzaMOhDh
>>252
今までの流れだと・・・
中級者・熟練者だと用無し。
初心者が手間を省く為に、条件を維持できれば有効。
そんな感じに読めるんだが。
違うかい?
もっともこれは、自分の主観が大いに入っている。
あしからず。

>>254
詐欺罪に決まってるじゃない。
256ph7.74:2007/02/28(水) 14:34:33 ID:68XcrMc4
>>253

エー○イムのフィルターの取説にも、水替えをしろとは書いてないと思うけど
やっぱり訴えられるってことか?それともエー○イムは別か?
257pH7.74:2007/02/28(水) 14:35:19 ID:eRqG3Ezn
景品表示法が対象かなぁ。
258pH7.74:2007/02/28(水) 14:41:14 ID:xcP0ISrk
訴えるとか訴えないとか言った訴訟問題以前に、製品を提供するメーカー側が、消費者に不審や疑惑を持たせるような宣伝をしている事が問題。
また、間違った解釈を本意ではなくとも消費者に植え付けているのは、他ならぬトットの宣伝方法だという話の方が重要じゃないか?

『訴えられないようにする』
よりも、
『お客さんに安心して使ってもらえるようにする』
ようにしなきゃ、誰にも買ってもらえないじゃないか。

製品を提供するメーカーとしてまっさきに考えるべき事は、不慮の事故自分の身を守るよりも、事故を未然に防ぐ事だろ。

そういう意味では、トットの宣伝は大事故を引き起こしてしまっているんだよ。
…と、そういう話。
長文スマソ。
259pH7.74:2007/02/28(水) 14:48:30 ID:eRqG3Ezn
>>254
丁度よかった。>>258の書いてる事が
景品表示法が対象ではないかという俺の根拠。国内で考えるとね。
これに引っかかると、その表現で宣伝してはいけないよ。
という行政命令が下る。
エーハの場合は単純にこのケースはあてはまらないと思う。
260pH7.74:2007/02/28(水) 15:04:06 ID:OdUfeH7e
アンチの人は理論&データがどうであれ結局買う気がまったく無い件
261ph7.74:2007/02/28(水) 15:08:11 ID:68XcrMc4
なんていうかな。アンチの人たちが言うことが分かってないわけではないよ。
まあ、そうともいえるかなと思えるところもある。でも、厳密に考えてみると
それはちょっと言い過ぎで、ほとんど誹謗中傷に当てはまるんじゃないかと
思えるところもある。正直、思い当たるところ無い?
HPを見たって、俺には誇大広告には見えないし、そんなにすごいと思ったり、
不審や疑惑は特に持たなかった。
あれかな、アンチの人たちには、広告に対する免疫が無いのかな?それで、
過剰反応しているんじゃないかと時々思えて来る。
イヤー実は言葉遊びをしているだけって言うんならそれで良いけどw

262ph7.74:2007/02/28(水) 15:16:33 ID:68XcrMc4
>>259

もう十年近く同じ広告していると思うけど、その行政命令が下っていないのを
どう評価する?見逃しているだけか?
263ph7.74:2007/02/28(水) 15:27:22 ID:68XcrMc4
>>260

とても良いお言葉ですね。
もう止めておきます。
264pH7.74:2007/02/28(水) 18:24:55 ID:jt7/bebO
253
それは都市伝説。
そんなこと書いてない。
265pH7.74:2007/02/28(水) 18:41:50 ID:dvV31rVZ
まあ争うのも無理はないか
そんな焦んないでゆっくり様子見ようぜ
266pH7.74:2007/02/28(水) 21:03:32 ID:NiWh5VC2
>>262
結局アクア業界ってのが趣味の世界と軽視されてるからだろ。
食の業界や家電業界なら、また話が違うかもな。
267pH7.74:2007/02/28(水) 21:56:20 ID:zcOLypNi
>>266

「・・・・・・・・・だろ。」
アンチの人はいつも予想と想像ばかりを根拠にしてるよね。
それでは根拠にならないし、本当にイカサマだと思うなら、
どこかに訴えればいいと思うよ。それには全く反対しない。
268pH7.74:2007/02/28(水) 22:12:27 ID:rvl9DVrV
「効果がある」ことを、追試可能な形で提示するのは、
「効果がある」と主張する側の務め。
客観的に「効果がある」と言えるようになるのは、別グループsの追試で
効果が認められた時。
それまでは、「効果がない」と推測してよろしい。

”アンチ”と呼べるのは、別グループ(複数)の追試で効果が確認された
にも関わらず認めたがらない場合。
立証責任を負っている当事者がきちんとしたデータを出さない限り、
懐疑的に見るのが当然で、そうした見方は”アンチ”ではない。
269pH7.74:2007/02/28(水) 22:25:47 ID:XZlXf2tz
>>268

このフィルター、硝酸塩還元の関連の特許を取得してるらしいけど、
それでも、アンチと表現できないのか?
というか、特許はいい加減なものでも取得できるものか?
270pH7.74:2007/02/28(水) 22:39:56 ID:rvl9DVrV
特許はいい加減なものでも取れる。アイディア保護がメインなんで、
疑わしきは保護する。
サイエンスは疑わしきは疑わしい、だし、景表法も(最近は)そっちより。

除霊の壺、のように最初から非科学的なものはいいのよ。信仰の自由の
上での宣伝は。
が、”科学的な衣をまとっている”宣伝はグレーゾーン
(法律上。科学的には白黒つく・・・つかたいてい黒)であると。
医薬品とか健康食品とかでも、”科学的な衣をまとっている”
黒に近いグレーには釘を刺しておこうってのが流れだわな。

グレーだ! 黒に近いグレーだ! というのはアンチとは言えない。
「白だ」と証明する責務は、「白だ」と主張する側にあるんだから。
あらゆる場合に白だと証明しなくちゃいけない、ってことではないよ。
限られた条件でいいんだが、「追試可能」でなくてはいけない、それだけ。
271pH7.74:2007/02/28(水) 22:42:14 ID:NiWh5VC2
>>262 >>267 >>269
特許は特許権のある方法で作った製品が必ず優れているモノであるという事を証明するものではない。
でも何故そんなにムキになるんだ?
自分が良いものと思えばそれでいいんじゃないの?
なんかすごく頑張ってるけど。
272pH7.74:2007/03/01(木) 00:33:45 ID:qsQ+PcKl
>>270
そりゃ、俺にここで証明しろって言っても無理だ。でも使っている分、でたらめを
言うのがいればすぐ分かる。そういうのは言い得かい?なんとも不公平だな。

>>271
気に入っているものがノーガードで打たれ続けるは哀れだろ?


273pH7.74:2007/03/01(木) 01:17:05 ID:BjEjWP2k
維持費を考えると・・・・・
http://homepage1.nifty.com/~Satoshi/filter/totto/totto_6.htm
274pH7.74:2007/03/01(木) 02:06:04 ID:lVAvVXcK
広告然り、販売方法然り。
なかなかこういうのが淘汰されないアクア業界。
275pH7.74:2007/03/01(木) 04:43:28 ID:Ip3FGkIp
ageておこう
276pH7.74:2007/03/01(木) 06:16:22 ID:HRTrLobJ
ジョイフル本田でも売ってたぉ
大量のコトブキ製品に混じって。
初心者がコトブキ製品と混同して手にしてしまう可能性もあるね。
彼らなら、「パッケージに書いてあったことと全然違う」って
消費者センターに怒鳴り込む可能性あるかも。
277pH7.74:2007/03/01(木) 06:55:54 ID:7Ux4LZgv
>>274
つ超高性能活性炭ブラックホール

…スレ違い?
わかっているさ!
278pH7.74:2007/03/01(木) 09:51:42 ID:WMmsAxd1
>>277
ブラックホールはリピーターが多い商品
リピーター=満足してる
279pH7.74:2007/03/01(木) 14:15:15 ID:IeApdSx7
>>276

>消費者センターに怒鳴り込む可能性あるかも。

多分無いな。
取説では、このフィルターで飼える匹数と餌の量(何gとか)
さらに条件外で飼えば、水質が急変する可能性があるからPHを計れとか
またコケが生えるのは当然だから、ガラス面を清掃し、水槽の底面も
清掃するように書いてある。
要するに普通のことはちゃんとやって下さいよと書いてあるからな。

280ph7.74:2007/03/01(木) 15:43:25 ID:b0Lcw/Yo
な〜反tttoの人に聞きたいんだけど、

ひょっとして、広告用パンフレットとかと取扱説明書を混同してないか?
281pH7.74:2007/03/01(木) 15:48:17 ID:i5d5eSsX
【 ディスカス 】
8匹前後(60cm×45cm×45cm水槽)
※ディスカスハンバーグ1日12g、または冷凍赤虫1日20g
食べ尽くす程度の餌の量

この条件で本当にディスカスが水替えなしで飼えますか?
もし、本当なら購入を考えています。
実際にディスカスで使っている方、情報お願いします。
282pH7.74:2007/03/01(木) 16:44:07 ID:ICOP+aQQ
>>281

>>279を参照して、自分で考えろ。
283pH7.74:2007/03/01(木) 18:19:08 ID:qPdTQ3c4
メーカーの工作員が2chでジタバタしてるってのは、インチキ商品です、と認めてるようなもんだな。
まともな製品なら、ちゃんと批判を読んで追試可能な実験結果を公開すれば済むのにね。
284pH7.74:2007/03/01(木) 18:20:07 ID:71OUSqwm
そんなに水換えしたくないならヤノシステムにすればいいんジャマイカ?
そんなに魚はかえないけど外部フィルターが壊れたりナイトレイトマイナスの追加をさぼらなければ十分機能してるよ。
システムがリアクターも兼ねるし。
うちのは自作でもう4年くらい機能してる。
285pH7.74:2007/03/01(木) 19:31:07 ID:k+wdF8uC
>>283

俺、メーカーとは、何の関係も無いしw
他の板でも、一言書いただけでソフト会社の社員にされちまったw

>>284

それも面白そうですね。後学のために具体的に教えて。

286pH7.74:2007/03/01(木) 20:07:10 ID:i5d5eSsX
【 ディスカス 】
8匹前後(60cm×45cm×45cm水槽)
※ディスカスハンバーグ1日12g、または冷凍赤虫1日20g
食べ尽くす程度の餌の量

これメーカーのHPに書いてる条件内なんですけど…
ちなみに冷凍赤虫20gだと、クリーン赤虫5キューブぐらいなんで餌的には十分なんですが。
ここ専用スレなのに実際に使ってる人いないみたいですね…
実際には、5匹、(60cm×45cm×45cm水槽) で飼うつもりです。
現在はエーハイムエコMで週一1/2換水です。
これより条件が良ければと…
アドバイスいただければ幸いです。
287pH7.74:2007/03/01(木) 20:51:27 ID:qR71zI8Q
>>286

5匹を60cmワイドでか。。それでずっと飼い続けるつもりだったら、俺なら止めとく。
俺のところは90×45×45に成魚サイズ4匹しか入れてない。
それなら行けると言えるんだけど。ただし毎日、糞や残餌を吸い出すために水を吸い出して
減った分水を足してるよ。これを水替えと言うなら水替えだけどねw
これをしっかりやれば、PHはほとんど下がらない。それから、ストレーナー側にエーハイム
スポンジブロックを設置している。
俺の場合はこんな感じとしか言えないんだよな。
288pH7.74:2007/03/01(木) 22:09:57 ID:SJrZwdaV
ディスカスはやめとけ。
>>78
あたりを読め。

あと
http://homepage1.nifty.com/~Satoshi/filter/totto/totto_8.htm
289pH7.74:2007/03/02(金) 00:13:23 ID:Gjaeis/O
tottoがんばれ!!
モノはいいんだろ!?
最期のあがきを見せてくれ!!
290pH7.74:2007/03/02(金) 00:35:55 ID:Adr00cnu
いや、モノはよくない。
このフィルターは水替えは基本的に想定していないみたいだ。
水替えで水位が下がるから、ポンプを止めようものなら、、、
二度と動かない。
一回目はメーカーに文句を言うと「不良品」との返事。
ショップを通じて交換。あたりまえ!
二回目はショップの配慮で、無償交換。メーカーはなんて判断したんだ!?
「使い方が悪いのか?」と聞いてみると、店員は「いえ、多いんです。」と答えやがった、、、
こいつのネックは濾過能力以前にポンプだ。
次壊れたら、たたきわる!一年もってない。
エーハは10年持ったぞ。ニッソーの上部のポンプでも3年はもつ。
あー腹立つ!!!
291pH7.74:2007/03/02(金) 01:30:26 ID:phgZdP+L
その1

ヤノシステムはまず底面フィルターを連結して水槽の底に空間を作ります。
目づまりを意識して本家とは違いスポンジは使いません。
底砂を厚く積んで底面部の水流が混ざらないように層で防御します。
(ここが薄いほど底砂の溶けるスピードが速くなるけど怖いので余裕があったほうがいいです。
ただ厚すぎるとあまり機能しません。)
外部フィルターと底面の間には二酸化炭素拡散筒を繋いでここで
二酸化炭素を添加して水槽底面部には常に二酸化炭素が飽和した海水を流します。

底面部→二酸化炭素拡散筒→外部フィルター→底面部へ戻るって感じ。

底砂と外部フィルターの濾材は全部アラゴを使用して、ナイトレイトマイナスを混ぜときます。
外部フィルター内のアラゴとナイトレイトマイナスは減っていくので定期的に追加します。
底砂も徐々に溶けていくのでアラゴを足していかないとまずいです。
注意点は硫化還元を意図的に起こさせるので、底砂上部にはすのこを引いて、
ライブロックと底砂の接点をなるべく無くすことです。
292pH7.74:2007/03/02(金) 01:31:52 ID:phgZdP+L
その2

今のシステムは60センチワイド水槽でヤノシステム+プロテインスキマー+水中フィルター、
生体はクマノミ2匹、ヤドカリ数匹、サンゴちょっとです。

なぜプロテインスキマーがあるかというと、当初、ヤノシステムが立ち上がるまでの
補助に使っていたのと、朝起きたら水槽部屋に猛毒の硫黄ガスが充満していたことがあって、
全部の処理をヤノシステムに任せるのが健康的に怖いからです(−−;。
水中フィルターは前にPHを使っていたけどよく壊れるのでスポンジが付いてる分だけ
ゴミがモーターに触れなくて壊れにくいかと思って付けてます。

このシステムのミソはたぶん、底砂の厚さと底面部に流れる水量のバランスじゃないかと思いますが、
いまだに手探りって感じです。
外部フィルターのメンテ時期は半年では遅いのが分かってるで3,4ヶ月が最適なのかな。

あとなぜかヤノシステムだと外部フィルターがよく壊れるような気がします。
パッキンがいかれて漏れたりもするのでいっそ1年ごとに外部フィルターを
交換したほうがいいのかも。
フィルターあけると硫黄くさいので酸化による劣化が激しいのが原因なのかな。

このシステムは立ち上がるのがとても遅いのでそれまで気長にヤドカリでも飼ってましょう。
293285:2007/03/02(金) 02:35:15 ID:mraa8koG
>>291>>292

わざわざ、ご説明有難うございます。
正直なところ私には、むちゃくちゃ敷居が高そうですが、
早速、コピーさせて頂きました。(良かったですか?)
またの機会がありましたら、ぜひともご指導下さいませ。
本当に嬉しかったです。
294pH7.74:2007/03/02(金) 03:01:48 ID:xjMZerxt
その3

念のためにいうと、ヤノシステムではイオン交換により還元する化合物が底面部に移動するため淡水では機能しません。
またこの底砂内ではゴカイ類も長く生きられないし、鉄砲エビなどの底砂に潜る生体も死にます。
ハゼも潜るものはやめといたほうがいいかもしれません。

ただそのせいか病気が発生したことは1度もないです。白点菌が底砂で殺菌されてるのかは不明ですけど。
295285:2007/03/02(金) 03:13:50 ID:mraa8koG
>>294

さらに注意書きまで頂きまして、本当に感激です。
あなたのような方に出会うと自分も研鑽せねばと気が引き締まります。
有難うございました。
296pH7.74:2007/03/02(金) 05:15:55 ID:UZ5u7YzS
このスレでフィルタ擁護してるのって一人だけなんじゃないか?
毎回私はPHの濾材に詰め替えてるとか言ってる人
297pH7.74:2007/03/02(金) 05:28:24 ID:UZ5u7YzS
あ、phの人かw
298pH7.74:2007/03/02(金) 06:14:08 ID:i13mQCrF
そうだよw
あ、>>295がその人
299pH7.74:2007/03/02(金) 12:19:08 ID:Gjaeis/O
誹謗中傷で罪にならない程度に批判しているのかもしれない…
ちなみに俺様は誉め殺しタイプw
tottoすげー!! ヤノより合理的!! 水替え不用だから、
モーター再起動必要なし!!
300トイレ:2007/03/02(金) 12:51:34 ID:IK0oW+bn
300
301pH7.74:2007/03/02(金) 20:02:14 ID:phgZdP+L
ヤノシステム水槽のほかにベルリン水槽があるのでそれは試しにこれにしようかと。

自作派なのでこれなら作れそうです。
(TOTTOのフィルターはちょっと作りづらいし)

ttp://web1.kcn.jp/kaisuikan/zaiko/kasseiteimennbox.htm

原理がよくわからないのがアレですけど(−−;。
302pH7.74:2007/03/03(土) 02:04:56 ID:yKn0g1mX
>>301

これはまた、私の全く知らない情報有難うございます。
自作派ですか、まさに趣味の王道を歩んでいらしゃるのですね。
素晴らしい。私もほんの少しでも見習って行きたいです。
有難うございました。

303pH7.74:2007/03/03(土) 02:14:32 ID:dQMK/koB
外部フィルターの流量を絞って嫌気フィルターにするのと
その還元ボックスは定番だよ海水では
自作の嫌気還元と聞くだけで拒否反応起こす人がいるけど、うまく作れればちゃんと機能するもんだよ
検索すればけっこう出てくるかと
304pH7.74:2007/03/03(土) 02:31:52 ID:78ZUcOQl
このスレと還元スレは分けるべきじゃないか?
見てる方はわかりずらい。
305pH7.74:2007/03/03(土) 02:33:33 ID:do4oilQS
淡水の方はどうなんだろう?
もう一つ定番というか、そういうものが無いような気がするけど。
306pH7.74:2007/03/03(土) 11:38:57 ID:umsYt+ic
水草が生長する際に亜硝酸、硝酸塩はそっちに吸い取られちゃうから。
実際のところマツモとか多めに入れて、リンやカリやその他の微量要素を足していけば
還元させるほどじゃないんじゃないのかな?

あんまりにも糞の多い大型魚とかを小さい水槽で飼うとなると、
窒素還元の問題だけじゃ収まらないと思うし。
307pH7.74:2007/03/04(日) 14:44:27 ID:DKNxsUoL
ようするに水草水槽でもなく大型魚水槽でもない、

60規格で小型魚が底モノ10、中層泳魚50、水草はアヌビアスナナや
アマゾンソードプラント程度の、いかにもパンピー水槽には
このフィルターがおすすめというわけですね。
308pH7.74:2007/03/04(日) 14:59:20 ID:U6YiNhEN
>>307
育成易の無脊椎も追加で。
309pH7.74:2007/03/04(日) 16:45:20 ID:DKNxsUoL
↑なんですかそれは。エビ? 貝?
310pH7.74:2007/03/04(日) 17:37:27 ID:sE9v1thJ
ゴカイではないかと。いっぱいウヨウヨしてて駆除しきれないよ( ̄□ ̄;)!!。
311308:2007/03/04(日) 18:01:43 ID:U6YiNhEN
普通にサンゴなんですが・・・
312pH7.74:2007/03/05(月) 14:45:21 ID:dvrqAj60
交換用濾過材が売ってない。
本体買った店も置いてない。
困った。
313pH7.74:2007/03/06(火) 00:03:37 ID:Kf7Za5qa
>>312
チャームへGO!
314pH7.74:2007/03/06(火) 00:12:37 ID:C2+voGt3
チャームって何ですか?
315pH7.74:2007/03/06(火) 01:27:06 ID:3DLj0VMs
ユニ・チャームだろ
316pH7.74:2007/03/06(火) 01:35:13 ID:wgj8TUsy
最後のろ材以外なら、洗って使うか他社のろ材に入れ換えてみたら?
317pH7.74:2007/03/06(火) 03:20:39 ID:+QTYpZ5m
ある程度長期間水替えをしないとミネラル不足が心配です。
ミネラル添加剤の良いものがあれば、教えてください。
バクテリア活性化対策のミネラル添加剤が良いです。
お願いします。
318pH7.74:2007/03/06(火) 23:49:47 ID:uPem+WcM
>>317
心配だったら普通に水替え
水道水でミネラル補給
319pH7.74:2007/03/13(火) 15:13:47 ID:SrjQbQ9f
>>317

色々試したことがあるけど、今は「エーハイム バイオケア」 
ミネラルとビタミンの両方の添加剤。
水道水を入れておけば、OKというのもどうかと思う。
320pH7.74:2007/03/13(火) 21:16:11 ID:UUpuNlWV
>>319
色々試したことあるけど、今は「エーハイム クラシック」
言わずとしてた淡水、海水両方の外部フィルター
TOTTOを使っておけば、OKというのもどうかと思う。
321319:2007/03/13(火) 23:08:14 ID:wvS9LAKi
>>320

「エーハイム クラシック」は人様にお勧めしない。2215のモーター、1年ほどで
フィルターメンテナンス後も流量復帰しなくなった。安かろう、悪かろうの典型。
「エーハイム プロフェッショナル」なら人様にもお勧めかな。こちらは長持ち。
10年を超えるものが2基稼働中。
tottoについては知りません。どうなんでしょうね?
322pH7.74:2007/03/13(火) 23:12:27 ID:mH97N5Te
tottoは3ヶ月でフィルターメンテナンス後ポンプが壊れた。
高かろう、悪かろうの典型。

323pH7.74:2007/03/14(水) 00:06:57 ID:OhTkpnXV
釣りなんだろうなあ。20年もののエーハクラが10台弱動き続けている。
交換部品の供給中止しなけりゃ満点。
324pH7.74:2007/03/14(水) 00:26:57 ID:bNXYuN4L
釣りだなぁ。耐久性ではエーハクラの方がエーハプロよりいい気がする。
1年ほどで潰してしまうあなたはすごい。
エーハは2年保証ついてるから、無償で交換できるYO。
325pH7.74:2007/03/14(水) 02:34:21 ID:VxFYe+Ny
TOTTIのスレかとオモタ
326pH7.74:2007/03/14(水) 06:46:24 ID:YsIzQKjK
>>321
それ事実なら故障扱いで交換だろ
327pH7.74:2007/03/14(水) 15:12:20 ID:BubwEihi
エーハ クラシック厨、相変わらず必死だなw

セキュリティソフト界のノートン厨、そっくりw

そろそろ、自分がリードしているというプライドを捨てた方がよい。
実際リードなどしてないしw
328pH7.74:2007/03/14(水) 18:27:36 ID:bNXYuN4L
>>285
>>327
329pH7.74:2007/03/14(水) 19:26:00 ID:SBDKEfmg
釣りかと疑いたくなる文体だが
真性なんだろうな、この痛々しさは
330pH7.74:2007/03/14(水) 23:24:30 ID:rk/QcU/p
エーハイム信者≒ノートン信者

俺には、見事に当てはまってるw
2007年度版は、またノートンに戻ってきちゃったし、他のフィルターに浮気してみても、
どこかしっくりいかず、またエーハイムに戻ってしまう。俺って、頭固いのかな。

331pH7.74:2007/03/15(木) 03:49:50 ID:sNQBoukF
大根役者w
332pH7.74:2007/03/15(木) 15:18:10 ID:O0QBVkAW
>>330

エーハイム信者を自認するなら、当然プロフェッショナルシリーズだよな?

クラシックシリーズなんて、テトラ、フルーバルついでにコトブキなどから出ている
使い勝手がよく多機能なものに対してもはや優位性なんて微塵も無い。
耐久性が云々と言う奴がいるけど、ここまで低価格になれば、2年もてば十分だろう。
333pH7.74:2007/03/15(木) 19:42:40 ID:qlRQIFDJ
>>332
どうでも良いがその2年も持たないTOTTOを買ってしまった人は気の毒
クラシックシリーズ?テトラ、コトブキじゃ出てないよ
334pH7.74:2007/03/15(木) 23:47:17 ID:UH+HeeZU
tottoパーフェクトのモーターって、一見して水中用?
を無理に外に出して使っているような気がするw
335pH7.74:2007/03/16(金) 00:41:47 ID:sl96c2aF
インペラーの形とか構造的には完全に水中モーター。
外部式と変らない。
ただ濾過材を通す前の水が流れる所が難点。
ここは上部式と変らない。
長期的に使うなら、モーター部は分解掃除しないといけない。
かなり汚れがたまる。
しかし、分解しにくいところがまた難点。
かなりの力技とコツが必要。
で、いじくりまわしてるうちにバキッと逝く。
336pH7.74:2007/03/16(金) 01:42:56 ID:nfOlPdRj
>>335

長期的に使えるのかよ。3ヶ月で壊れるはずじゃなかったのかよ。
いったいどっちなんだよ。はっきりさせろや。
337pH7.74:2007/03/16(金) 15:45:06 ID:73pxoCOB
>>336
なんでそんなに絡んでるの?
338pH7.74:2007/03/16(金) 16:14:51 ID:wi3Pp4jO
>>337

何ではっきりさせられないんだ?
339pH7.74:2007/03/16(金) 17:30:11 ID:3/V9PqE1
>>337

テメ〜、自分が何をやってるか理解してね〜んじゃね〜か?

「このポンプは、水替えを前提にしてないから、止めたら最後、再起動できない。」

あれはど〜なってんだ?全部、答えてみろや。

340pH7.74:2007/03/16(金) 21:07:20 ID:xo6VfXJ4
kのフィルターっていったい何がパーフェクトなんだ?
341pH7.74:2007/03/16(金) 22:06:32 ID:BTadHzQN
>>340

初心者や一般人が使ってもプロフェッショナル

プロフェッショナルフィルターってどこがプロフェッショナルなんだ?

342pH7.74:2007/03/16(金) 23:27:55 ID:Nzd+YXq7
そのうち

○○フィルターZero

も出るよw そん時のZeroって何だろね。
343pH7.74:2007/03/17(土) 00:06:25 ID:ej789i0+
>>338
>>339
俺その人じゃないんだけど・・・。
344pH7.74:2007/03/17(土) 02:12:57 ID:LuyXFQiS
何を今さら逃げ出そうってんだ。エ〜!

1)このポンプは、水替えを前提にしてないから、止めたら最後、再起動できない。

2)tottoは3ヶ月でフィルターメンテナンス後ポンプが壊れた。

3)長期的に使うなら、モーター部は分解掃除しないといけない。
しかし、分解しにくいところがまた難点。 かなりの力技とコツが必要。
で、いじくりまわしてるうちにバキッと逝く。

全部、事細かに分かるように説明せーや。
まともな説明やなかったら、承知せんぞ、アホンダラ。

345340:2007/03/17(土) 09:54:23 ID:EE7E3cNH
>>341
それはそのプロフェッショナルフィルターのとこで聞いてくれば?
オレはこのパーフェクトフィルターについて質問してるんだよ

で、何がパーフェクトなんだ?
346pH7.74:2007/03/17(土) 10:27:50 ID:ZF09Uq8o
>>345
パーフェクトに高い?パーフェクトに壊れる?と言うのが今の流れ


347pH7.74:2007/03/17(土) 12:50:48 ID:VvHuQESE
>>344 お前に承知してもらわなくても別にいいよw
この糞チョン
氏ね。
348pH7.74:2007/03/17(土) 13:43:48 ID:mKWiY/eP
>>345>>346>>347

もはや名称にこだわってみせることしか出来なくなったんだね。

哀れ、学歴フィルターではじかれるタイプだろ。

ひぃえっ、ひぃえっ、ひぃえっ。
349pH7.74:2007/03/17(土) 14:25:00 ID:mKWiY/eP
ほらほら、早くいつもの通り検索して、tottoの不具合見つけ出さなきゃ!

ネタ、バレバレw

ひぃえっ、ひぃえっ、ひぃえっ。
350ほらほら:2007/03/17(土) 14:53:03 ID:pImcP2ru
ほらほら、早くいつもの通り検索して、tottoの不具合見つけ出さなきゃ!

ネタ、バレバレw

ひぃえっ、ひぃえっ、ひぃえっ。
351ネタ バレバレ:2007/03/17(土) 14:59:58 ID:D+HzAXbm
ほらほら、早くいつもの通り検索して、tottoの不具合見つけ出さなきゃ!

ネタ、バレバレw

ひぃえっ、ひぃえっ、ひぃえっ。
352pH7.74:2007/03/17(土) 15:19:05 ID:JE3PO8s/
なるほど、検索してどこからか不具合を引っ張ってきて、さも自分が被害にあったかのように
振舞っている奴がいるってことね。
でも実際には自分が被害にあってないものだから説明不可能ってわけだ。
353pH7.74:2007/03/17(土) 16:42:18 ID:QoNG6fi8
買って、壊れまくっても、「本人が馬鹿でした。」で終わりでしょ。
趣味は、自己責任の世界だよ。
354pH7.74:2007/03/17(土) 21:32:06 ID:/qZfd4pv
これのポンプは給水側?排水側?
動作音はどんな感じでしょうか?
355pH7.74:2007/03/18(日) 10:09:23 ID:Mj5ZwmgQ
>>344
1:止めたら最後、再起動できない。
→リオの安価モデルとか外掛けのジェックスコトブキなんかもそうだけど、
直流モーターに細工しただけのモノを交流モーターとして使っているから、
左右にぷるぷる震えるだけでインペラが回らない現象だな。最初、人力でどちらかに
まわしてやらないと回らないんだろう。
2:フィルターメンテナンス後ポンプが壊れた
も同じ現象か、もしくは水中モーターとして設計されたモノを水中で使っていない
ため熱で駄目になった(磁石は熱で弱くなるのは知っているよな?)んだ。
3:いじくりまわしてるうちにバキッと逝く
これはマイナーチェンジでかなり良くなったらしい。

こういう営業妨害になりかねない発言を自分が満足するまで繰り返す
344みたいなのは、匿名掲示板を破壊する行為だな。どんどんやってくれ。
356pH7.74:2007/03/18(日) 13:54:20 ID:R4lFtzXZ
>>355

1:>最初、人力でどちらかに まわしてやらないと回らないんだろう。
2:>も同じ現象か、

実際には無い現象だから、こうやって懸命に理屈もでっち上げなくてはいけないんだよね。

3:>匿名掲示板を破壊する行為だな。どんどんやってくれ。

困るのはだ〜れだ? ふふふっ
357pH7.74:2007/03/18(日) 14:14:58 ID:R4lFtzXZ
>>355

現実に起こっていないことに対して、理屈を並べ立てみても
空回りに終わることに気づくべきだよ。

それとも2chやネットは真実が述べられているところとでも言いたいの?
それこそ幻想だよ。
嘘の上に屁理屈を並び立てていったい何がしたいのかな〜 ふっふっふっ
358pH7.74:2007/03/18(日) 14:28:54 ID:13OITyZ7
>>356
>>357
わざわざ2回も乙!
359pH7.74:2007/03/18(日) 14:29:06 ID:DQ5lUfA4
>>355
マグネットポンプのモーター回路は、交流と直流で全く違うよ。
多少の改造で、交流と直流を変更できるようなものではありません。
ちなみにインペラがプルプル震えて動かなくなるのは、故障では無く正常な証拠。
外側コイルの磁界の隙間に、インペラの磁石の磁界の向きがちょうど合った時に起きる現象。
ちょっと回してやるか、電源のオン/オフを繰り返せば、ちゃんと復帰する。
負荷が大きく、インペラの磁力が弱くなってくると、ポンプのパワーが弱くなると同時にプルプル現象も減ってくる。

PFの場合、負荷がかなりかかるようだから、インペラの磁石がすぐ弱るのではないか?
360pH7.74:2007/03/18(日) 14:52:06 ID:0LVM56kG
>>359

つまり、弱ってくればインペラーの交換でとりあえず解決する可能性ありということでしょう。
壊れたと書き込んでいる人(多分、嘘)やってみなかったのでしょうかね?
361pH7.74:2007/03/18(日) 16:24:40 ID:QqUo17e8
>>359

>PFの場合、負荷がかなりかかるようだから、インペラの磁石がすぐ弱るのではないか?

素晴らしい。何でこういうふうにまともな解釈が、でけへんのやろな?
これやったら、万が一、つこうてる奴が、迷い込んでも、参考になるやろが。
ち〜っとは、世の中の役に立ったろと思わなw
362pH7.74:2007/03/19(月) 18:10:47 ID:r8sz/0Fa
結局パーフェクトじゃないって事で終了。
363pH7.74:2007/03/19(月) 20:34:38 ID:s/UtdVs0
このスレ宣伝のつもりだったんだろうけど、完全に逆効果だよな
営業戦略を見直すべき
364pH7.74:2007/03/19(月) 21:42:38 ID:L77MxCtb
>>362
完全無換水のパーフェクトだろうが
少しは頭使って考えろよ、アホか
365pH7.74:2007/03/19(月) 22:15:17 ID:EurxunXT
蒸発分を「空中水蒸気固定装置」で補ってくれる機能はないように
思います。完全無換水は不可能ではないでしょうか?
366名も無き飼い主。:2007/03/19(月) 22:47:51 ID:j6moCVeF
サブで使おうかナァ〜
安いし!!
367pH7.74:2007/03/20(火) 01:23:03 ID:WMMyQqmX
ずいぶんでかくて重いサブだな。
368pH7.74:2007/03/20(火) 02:10:57 ID:qPZaGjKm
これだけ2chで叩かれると言うことは、
NEWバージョンは相当評判がいいでおk?

369pH7.74:2007/03/20(火) 02:19:44 ID:EqhICMPe
>>368
信じて買ってみれば
370pH7.74:2007/03/27(火) 08:47:23 ID:WM9OCB6U
まあ最近はもっと小さいボディで効率よく濾過できて、
脱窒もさくっとできるシステムあるからな〜
とにかくこれはでかすぎる。
371pH7.74:2007/03/27(火) 09:21:21 ID:DSl9uwea
背面設置は結構使いずらい。
壁から離さないといけないから、既に壁際に水槽を設置してる場合は移動が必要。
二段置きのラックの下段ではカートリッジ交換ができないから使えないし。
形状はは浄水器の構造のぱくりだから、思い切ってもっとでかくして自動換水システムの浄水器みたいな設置の方がスタイリッシュじゃない?
どうせ金がかかるなら、アクアクリアって商品もあるし。
ちなみにアクアクリアはオーバーフロー。
372pH7.74:2007/03/27(火) 11:07:47 ID:WM9OCB6U
とうとうアイリスオーヤマもここで宣伝するようになったかw
マジ言うとポリバケツ型サンプは、従来の高価な工芸品アクリルサンプ
の強力なライバルだから、従来品作っている業者は徹底的に
叩かないと、完全敗北するよw
tottoのライバルという感じではないな。さすがに
設置コンセプトが違いすぎるからね。
373pH7.74:2007/03/27(火) 12:12:20 ID:DSl9uwea
言いたい事がよくわからんが、sage進行した方がいいんじゃない?
過去レスみると、ageるとボコボコに叩かれてるよね。
宣伝とやらにはなってない。
ん?それが狙いか?
374pH7.74:2007/03/27(火) 19:25:00 ID:UpQqJk5F
もはやサンドバック要員としてなくてはならない位置づけ
価格、性能、耐久性、どこからでも切り込める貴重な存在
375pH7.74:2007/03/27(火) 21:05:36 ID:Lb1F+9Xb
晒しあげ
376アクアクリア:2007/03/29(木) 01:50:59 ID:FhKGV9nL
アクアクリア見てきたよ。近くのホームセンターでね。
見た目は悪くないが、扉開けてびっくり!衣装ケース入っている
ような感じですね。個人的には外装はそのままで、衣装ケース
の代わりにtottoのフィルターが入っていたら面白いじゃないかって思うけど。
tottoは頑張って作ってくれるかなあ?
377pH7.74:2007/03/29(木) 10:12:36 ID:hYjFoy4v
無理してコンパクトにしたのが失敗の原因?
378pH7.74:2007/03/31(土) 06:55:53 ID:ZBvp+v1+
週末何本売れるかなw
379pH7.74:2007/03/31(土) 09:01:11 ID:0z4lMyuU
硝酸塩減らしたいだけなら、ナイトレイトマイナスでもいいんでしょ?
俺の良く行くショップの店員は、記載量の1/3程度の添加で充分ですよって言ってた。
そうだとすると、普通の上部濾過+添加剤の方がコスト的に安いしメンテも楽なんでは。
このパーフェクトフィルターを使用するメリットってNO3の除去以外には何かあるの?
380pH7.74:2007/03/31(土) 09:33:07 ID:ZBvp+v1+
なんでそう根本的にこのフィルタの価値を問うのだ!
しゃれなんだよ。しゃれ。しゃれじゃなかったらギャグだ。
笑って許してつーノリなの。

嫌気の部分があれば、ナイトレイトマイナスが一番いいに
決まっているよ、そりゃ。白濁りや硫酸の発生もあまりない、
かなり安定した炭素源だしね。
381pH7.74:2007/03/31(土) 13:10:56 ID:1+yt3Zyi
>>379
○アクアリウム用語解説
>俺の良く行くショップの店員は、記載量の1/3程度の添加で充分ですよって言ってた。

店員がそのように言ったなら、
「規定量の使用は危険です。何が起こるか予想が出来ないので、ほんの少しだけ使用してください。」
という意味です。

>>380

>嫌気の部分があれば、ナイトレイトマイナスが一番いいに
>決まっているよ、そりゃ。白濁りや硫酸の発生もあまりない、
>かなり安定した炭素源だしね。

嘘こけ、こんなところで宣伝すな。
382pH7.74:2007/03/31(土) 13:31:48 ID:P/XiGotl
え〜そうか〜?
「入れすぎても魚、水草には無害ですが、規定量を守ってください」
ってパターンの方が多くない?
383pH7.74:2007/03/31(土) 13:44:18 ID:suI/7wze
>>382
水質調整剤は出来るだけ使わない方が吉。
色々入れるより水替えのほうが安全。
薬剤を使っての調整は上級者向き。
384pH7.74:2007/03/31(土) 14:13:26 ID:P/XiGotl
水替えに勝るフィルターは無い。
           by エドワード シュミット フォッケ
385pH7.74:2007/03/31(土) 17:14:13 ID:0z4lMyuU
水換えが面倒、もしくは、生体には良くないと考えてる人がNO3の除去を
別の方法でやろうとしているわけだが・・・。
386pH7.74:2007/03/31(土) 17:42:47 ID:e/5ATCxz
【パーフェクトソルジャー】TOTTO 2ps
387pH7.74:2007/03/31(土) 19:44:55 ID:+ykabRH+
マシモに勝る硝酸塩除去は無い


    byクリスチャン パンナコッタ ナンテコッタ マサル
388pH7.74:2007/04/01(日) 04:52:32 ID:RNTFNn3H
エイプリルフールぐらい、この商品を誉めてやろう。
389pH7.74:2007/04/01(日) 08:38:25 ID:ywj8WJcL
ヤフオクで水槽・キャビネットのセット落札したらtottoの旧型もついてきた。ちなみにろ材はない。
さてどうしたもんか…
390pH7.74:2007/04/01(日) 21:38:21 ID:/aDBg/a6
アクアクリアってどうよ。これは一年間水換え不要なんだが。
単品販売してないからえらい高いけど。

http://www.iris-pet.com/aquaclear/
391pH7.74:2007/04/02(月) 01:20:37 ID:QomW3Fb7
>>390
ふーん。HPを見る限りどッかのメーカーと違って解説は親切だな。
インテリア性が高いかな。
392pH7.74:2007/04/08(日) 18:11:46 ID:yiEHhWIk
ホスィ
393pH7.74:2007/04/12(木) 00:01:09 ID:jkP/cy7A
イラネ
394pH7.74:2007/04/15(日) 20:57:57 ID:5FVuvRbi
保水
395pH7.74:2007/04/16(月) 00:15:15 ID:WhXhRFOg
使ったこともないやつが批判してんの?
レベル低いスレだなw
使ったことがない=批判する立場にない
んだから、素直にカタログに書いてあること
信じるべき。
396pH7.74:2007/04/16(月) 01:11:40 ID:4SBTRBmY
使えそうも無いやつをわざわざ買って試すほど俺は物好きではない
397pH7.74:2007/04/16(月) 01:14:55 ID:4SBTRBmY
訂正
使えそうも無い→理論的に使えない
398pH7.74:2007/04/16(月) 01:20:08 ID:YB9yLwvi
>>395 姉歯マンション否定するなら まず姉歯マンション買ってから否定しろってか?
ヽ(゜▽、゜)ノ
カタログ通りならいいけどな
399pH7.74:2007/04/16(月) 01:59:54 ID:SlkCUCiO
>>395
このフィルター使ってるけど、恥ずかしいからそっとしておいてくれる?
このスレも目立つと叩かれるから上げないでくれる?
購入を考えている人には、ただ一言です。
「おやめなさい」
皆まで聞かないでください。
400pH7.74:2007/04/16(月) 10:32:09 ID:zDs4rmXS
数々のTOTTO派がこのスレで撃沈して逝った。。。
401pH7.74:2007/04/16(月) 20:16:48 ID:woVYy/62
パーフェクトフィルター使ったら3日で水槽内壊滅状態になった俺が来ましたよ
402pH7.74:2007/04/16(月) 20:36:31 ID:7/WZfeJw
パーフェクトフィルターみたいな、しょうもないもん買うより、
素直に定期的に水換えしていた方が、魚にもよっぽどかいい。
金もかからないし。
しかしまあ、パーフェクトフィルターってしょうもないフィルターやな。
「く  だ  ら  ん 」に尽きる

                      

                   以上
403pH7.74:2007/04/16(月) 21:28:44 ID:WhXhRFOg
Tottoパーフェクトとマメスキマーは、21世紀初頭を代表する珍アクア用品に
認定されました。良かったね☆
404pH7.74:2007/04/16(月) 21:46:35 ID:NpLK8nSx
>>403
麦飯石溶液とエコバイオブロックはどうするのよさ?
405pH7.74:2007/04/16(月) 22:33:04 ID:gJv+tuxP
>>404
あれってアクア用品だったんだ!
目からモロコ‥‥
なんで飼育用具と同じ棚に並んでいるのか、ずっと不思議だったんだ!
406pH7.74:2007/04/16(月) 22:43:16 ID:g6XWRypY
>>404
そこそこ売れてるみたいなので放置。。。
407pH7.74:2007/04/17(火) 11:58:46 ID:N9mRSskw
この商品って海外だったらそれなりに需要あるんじゃないかな。

理由は二つ。
・水槽サイズが日本と比べると大きい。
・水道水の水質が飼育には向かず、水替えが気軽にできない。

こういう事情はテトラの社員の方に聞いた。
ナイトレイトマイナスも本国では「水替えが半年に1回になる」と宣伝してるらしいが、
日本では水槽サイズが小さい場合が多いのでので、水質が悪化しやすく、
「水替え回数を軽減」とまでしか書けないとのこと。

Tottoも日本ではそれくらいの慎ましやかさを持って欲しかった。
ってかこれって日本製なんだっけ?w
408pH7.74:2007/04/17(火) 12:57:48 ID:XYyY0IJ8
>>407
マドリッドの水道水は東京よりずっとマシで美味いがな。
409pH7.74:2007/04/17(火) 13:53:52 ID:VMzYgHgx
>>407
ほぼドイツ製。
あとヨーロッパではまず売れないだろう。
外部式が圧倒的シェアを誇っているし、大型になるとドライタワーを結構みかける。
上部式だってその概念すら、受け入れられないからね、あっちでは。
410pH7.74:2007/04/22(日) 21:08:44 ID:jodx0f2C
Totty
411pH7.74:2007/05/13(日) 02:23:52 ID:GsBVAXEC
なんかさ、水槽にロケットランチャー背負わしてる感じだよね
412pH7.74:2007/05/13(日) 14:01:34 ID:GsBVAXEC
落ちる!ageねばなるまい
413pH7.74:2007/05/16(水) 21:31:38 ID:hRSNfFO0
>>412
工作員が手を引いたから、もう落ちるだけだよ、このスレ。
414pH7.74:2007/05/24(木) 01:46:34 ID:SYlx9JND
こんなところにも、エー○工作員の魔の手が伸びていたのかw
ほとんど見境無しの状態だなw
415pH7.74:2007/05/25(金) 01:37:22 ID:3yJHoq9h
>>414
エーハの工作員はTOTTOにはまったく興味ないよ
416pH7.74:2007/05/26(土) 12:58:26 ID:QalSuu7p
あああもう駄目このフィルター
買い換えますよこのやろおお
417pH7.74:2007/05/26(土) 13:26:19 ID:P3e97nkH
買い換えるなら、やっぱり、EX!
流量低下を思う存分楽しめます。
418pH7.74:2007/06/15(金) 23:49:06 ID:3lWzL2am
店からTOTTOが消えるようにこのスレからも工作員が消えていった
419pH7.74:2007/06/16(土) 08:37:05 ID:LkP4IgFe
見事に店から消えたよね。在庫はtottoに返品かな?
420アクア:2007/06/18(月) 01:57:01 ID:o1HBXduY
知らないうちにTOTTOは海外の番組に出たらしいね。本当かよ??日本から消えてて
海外に行ったってわけ?
421pH7.74:2007/06/18(月) 02:40:52 ID:8T0QB/I4
>>420
在庫さばくのに必死なんだよ。
あげてやるなよ。
素直に落としてやれ。
あほ。
422pH7.74:2007/06/18(月) 09:17:45 ID:6fTRWW4V
ヤフオクに大量出品されないかな
423pH7.74:2007/06/18(月) 12:06:52 ID:3bPDp2hX
>>422
欲しいのかw
424pH7.74:2007/06/18(月) 15:44:11 ID:P8IBna0F
みなさ〜ん!
TOTTOの【パーフェクトフィルター】いかがっすか〜!
じゃんじゃん書き込みお願いしま〜すっ!
425pH7.74:2007/06/28(木) 11:29:01 ID:S1aEwWNO
90の混泳水槽に使ってるよ。発売当初から。
でも、普通に週一水替えもしてる。水草+生体大目だから、他のメンテと一緒に。
その前はフーバルやエーハイム使ってた。
今まで使い続けてる一番の理由は、外部式の中で一番フィルター掃除が楽なのと、音が静かだから。
濾材も、E以外は筒開けて洗って使い続けてる。他の水槽のスポンジなんかと一緒に。
426pH7.74:2007/06/28(木) 20:12:12 ID:BNY/ML+z
もう市場から撤退ですか?
427pH7.74:2007/06/28(木) 22:14:24 ID:S1aEwWNO
濾材は置いておいてくれないと困るんだよな〜。
ある日、いつもの店から消えてそうでコワイw
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431pH7.74:2007/07/31(火) 06:02:04 ID:Vu9XawcP
なくなってみると、微妙に使ってみたくなるのは、俺だけか?www
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433pH7.74:2007/07/31(火) 18:06:55 ID:3Ub2WSlx
age
434pH7.74:2007/07/31(火) 18:07:49 ID:3Ub2WSlx
are?
435pH7.74:2007/08/03(金) 21:59:10 ID:qaoKAgOR
TOTTOスレで、エーハユーザーを叩く。
どんな意味があるの?
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438pH7.74:2007/08/09(木) 13:14:33 ID:0pl7yvjp
あげ
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441pH7.74:2007/09/23(日) 07:35:07 ID:An0zWnKj
カラアゲ
442pH7.74:2007/12/05(水) 02:28:20 ID:3FG4ujUX
>>390
超遅スレですが・・・。

ホォーそこの会社は、あの「ベガルタ仙台」の大スポンサー様ですよ。
宮城県に、本社がある。
俺サポーターだけど・・・・いいや。
443pH7.74:2007/12/23(日) 19:30:36 ID:QOqoeDQj
kekekekekえ
落ちるね
イイの?
TOTOお宅さん??
444pH7.74:2007/12/23(日) 23:36:22 ID:XYTvzZd7
これ年間いくつうれてんの?
445pH7.74:2007/12/24(月) 11:17:50 ID:924g4df4
TOTOのトイレは優秀。
446pH7.74:2007/12/24(月) 11:19:17 ID:iD3D+Pu4
TOTOの完成度は異常
447pH7.74:2007/12/24(月) 18:49:35 ID:Q4pycR3b
擁護厨降臨きぼんぬ
448pH7.74:2007/12/24(月) 20:15:21 ID:J182fbRv
とっとと死ね
449pH7.74:2007/12/25(火) 06:13:53 ID:m5/fWjXC
60×30×45水槽で、流量を押さえる為と配管を簡略化する為に、M型をモーターを使わずにエーハとつなげて使用する事は可能でしょうか?
先に通してるエーハの後なので、低酸素の水でB管の好気濾過がうまく機能しましないかも?と感じたり。
A管一本減らして後ろにE管足すのも手ですかね。
この様な使い方をしている方はいますか?
450マシモ:2007/12/26(水) 03:40:51 ID:JL3JMf3C
その使い方興味深い。
エアレーションをしっかりやって、ポンプの流量を気を付ければ良いかも。
451pH7.74:2008/01/01(火) 10:55:10 ID:OA4dxgu/
本体の後に負荷をかけるとトラブルのもとだよ
エーハのサブフィルターの設置に関する注意書き読め
452pH7.74:2008/01/02(水) 05:07:10 ID:JiEIkV3m
なるほど。
やばそうね。
thank you!
453pH7.74:2008/01/02(水) 16:10:59 ID:G9nifDuT
newバージョンってどうですか?
理論的には完璧な濾過装置だと思うんですが?(物理ゴミは別の方法で)
さすがドイツ製。
454pH7.74:2008/01/02(水) 16:21:15 ID:G9nifDuT
前レス見たらnewバージョンはやっぱり良いみたいですね。
いつか必ず買おう。
455pH7.74:2008/01/02(水) 17:52:44 ID:0arKHd9l
海水にも使える?
456pH7.74:2008/01/02(水) 20:31:57 ID:G9nifDuT
もちろん使えますよ。(海水バージョンがあります。)
457pH7.74:2008/01/04(金) 00:25:57 ID:FlhkCdzd
年末にM型淡水を購入しました。
90規格に水流を調整してエーハ2078と併用して使用しようかと考えています。
併用して使用している方っていますか?
小型ポリプを4匹入れる予定です。
458pH7.74:2008/01/04(金) 03:26:39 ID:hS6TG1u4
そこまで金をかけられるなら普通にベルリンかモナコ?この製品はある意味趣味の実験です
理屈では間違っていなくても硝酸塩を減らす為に年間3万の維持費 そこに目詰まりの恐怖
だから買わない
459pH7.74:2008/01/04(金) 04:36:44 ID:FlhkCdzd
>>458
ベルリンやモナコですか。
B管の濾過材を他社のに変えて、A、C、D管は洗って使えばそんなに維持費はかからないかと。
その実験要素もアクアリウムの醍醐味でもあるかなと考えています。
お金は余りないけど。。
460pH7.74:2008/01/05(土) 09:34:15 ID:sx1ohNfZ
>>457
水流調整はお薦めしません。よほどのスキルがあるなら話は別ですが...
>>458さんの言うように目詰まりの恐怖に襲われます。硫化水素発生機と化しますよ。
>実験要素もアクアリウムの醍醐味でもあるかな なんて言ってられないですw
小型カラシンぐらいなら普通に使えばいいと思います。
糞の大きな種は普通に水換えが必要だと私は思いますw
最近、取扱店が激減していますね。HPに書いてある店でも、取扱をやめてる店結構ありますから。
購入店で取り扱わなくなってから私は使用を辞めました。
>>459
ちなみにB管のろ材は、どこの製品だと代用がききますか?
461pH7.74:2008/01/05(土) 09:48:13 ID:Ph6PQuHt
>>458
結局、海水だったら良いスキマー買った方が安いし楽だよw
462pH7.74:2008/01/05(土) 09:49:07 ID:Ph6PQuHt
↑アンカー間違い>>459
463pH7.74:2008/01/05(土) 11:12:50 ID:wHrpV6fs
結局これ買うくらいなら
他に安くて良いもの・方法があるって事だな。
あえてこれ選ぶのはまさに趣味だよね。
464pH7.74:2008/01/05(土) 19:48:57 ID:/3HgPOZG
こんな小学生が付けたような名称にしなければ
これほどアンチが付くことも無かったろうに。
465pH7.74:2008/01/07(月) 04:46:41 ID:N3z/0x9A
>>460
流量調整はエーハの2078でです。
流量調整機能ついてますからね。
そして無換水を狙ってはいません。
少しでもポリプに良い状態の水を作りたいだけです。
有機物が多いので糞取り部分換水で十分良いかなと。状態次第ではあるけど。
濾過材は大きさが同じくらいなら良いんじゃないかと。
パワーハウスやウィードのMサイズ。
自分はウィードの遠赤タイプにする予定です。
466pH7.74:2008/01/15(火) 01:50:01 ID:+7vWJYqw
パーフェクトフィルターは持ってないがバブルストッパーはいいものだよね。
467pH7.74:2008/01/15(火) 05:15:04 ID:fpMU3EIt
確かにバブルストッパーは良い。
ミニはエアーを弱くかけないと泡飛びするし、うるさい。
468pH7.74:2008/01/18(金) 02:41:29 ID:n76xpj9d
>>466
海水だと塩ダレ予防にもなるから良いなと思ったが
買ってない。
469pH7.74:2008/01/19(土) 01:34:03 ID:Yq+T64dQ
寝室に置く水草水槽に着けようと思うのですがポンプの音はうるさいですか?
M形購入しました。
470pH7.74:2008/01/19(土) 05:27:04 ID:ihWK0oSW
>>469
お気の毒に。。。
471pH7.74:2008/01/22(火) 02:51:41 ID:w19ijWAf
パーフェクトフィルターって中のろ材を目詰まりしない小粒のプラろ材に入れ替えて
普通の外部式フィルターとして使えば大化けしそうな気がするんだけどどうかな?
これのだめなとこってランニングコストが馬鹿高くて普通に水換えした方がいいことと
目詰まりすると容赦なくぶっ壊れることだろ?
なら最初から目詰まりしないプラろ材を入れて普通のフィルターとして使えば
ろ材を100%活用できるフィルターとしていい働きをしそうだと思うんだが。

試してみたいがオクでも結構な値段がするからな…
472pH7.74:2008/02/04(月) 16:40:00 ID:d2++souv
保守
473pH7.74:2008/02/06(水) 07:34:12 ID:eF6THL1S
しっかり考えて他の濾過材使わないと流量が変わり、後半の官が酸欠にならずに嫌気環境が崩れるやも。
474pH7.74:2008/02/14(木) 01:10:18 ID:ESZwua58
水草水槽に使ったら水草の管理と足水、たまにの濾過材メンテのみでいけそう。
475pH7.74:2008/02/14(木) 02:29:37 ID:+lrKnRi6
>>247
水草水槽こそ水換え重要w
476pH7.74:2008/02/14(木) 02:31:59 ID:+lrKnRi6
↑アンカーミス
>>474
477pH7.74:2008/04/28(月) 11:58:29 ID:NlaxQ9ye
取扱店が徐々に減って逝ってるねw
478pH7.74:2008/04/28(月) 21:08:43 ID:XZVDdOLa
ムダに場所食うくせに使いづらくて売れないしなあw
479pH7.74:2008/05/01(木) 02:08:48 ID:3y/U0Fi5
落ちるけど、そこんとこどうなの?
工作員さん。
480pH7.74:2008/05/01(木) 09:32:40 ID:CTZh+tEj
これって、エアレしたり水草入れると溶存酸素量が増えちゃって濾過環境の根本が崩れるってことにはならないの?
481pH7.74:2008/05/01(木) 16:49:15 ID:Q+X2tRNT
>>480 そんなに酸素がとけ込むワケでもないし関係ないよ
482pH7.74:2008/05/01(木) 17:02:39 ID:z3UeS5US
うまく使いこなせば最強の濾過器だと思いますが。
483pH7.74:2008/05/02(金) 11:06:37 ID:I7arslPd
のこった、のこった。
484pH7.74:2008/05/02(金) 12:25:43 ID:1YCisrdO
>>482
確かに最強の金喰い濾過機に異議無しw
485pH7.74:2008/05/02(金) 12:49:01 ID:3Q2VOGbx
>>484 金は喰わないよ
スポンジも含めて洗って再利用できるし、嫌気用の分解性プラスチック(E筒)
は消耗品だけど半年以上もつし、ほかのA〜Dは分解して洗って詰め直せば
1年以上余裕で持つし

筒自体が何度でも分解・組み立て可能に出来ているので、好きなろ材を詰
めれば良いだけ

そら専用のろ材をカタログ値通りに使えば金は掛かるけど、
他のフィルター(エーハイムとか)にしろ ろ材を洗って再利用するのは常識だろ?

このフィルターに維持費が掛かると文句を言うのは実際は持ってない奴の妄想
でしかないよ

どうせお前も持っていないんだろ? 筒の構造すらしらないんだろ?

だからといってこのフィルターを人に勧めるかというと話は変わるけどな
後ろに10cm近く場所を取るし、嫌気は注意が必要だしな
手放しで水交換無し♪ なフィルターならお勧めもするが脱窒が上手く回るには
一手間二手間必要だし、詰まりやすいし 嫌気は嫌気で臭気もあるしな・・・
486pH7.74:2008/05/02(金) 13:22:02 ID:21WMOXR3
結局、何を飼育するのに最適なフェルターなのか分からないのが敗因だよな。

ビーやグッピーのような小型水槽向けではないのは分かる。
かといって水草水槽向けでもないだろう(外部フィルターより優れている点なんてある?)
詰まりやすいらしいので大型魚には向かない。
487pH7.74:2008/05/02(金) 13:23:07 ID:21WMOXR3
変換ミス。フェルターてorz
488pH7.74:2008/05/02(金) 13:33:21 ID:3Q2VOGbx
>>486 いや、だから 水替え不要、加水のみでOKってメリットはあるよ(うまくいけばね)
水交換は手間だし、環境変化には違いないし水換えで星になるリスクはあるわけだし

それに水草水槽には向いてるというか、向けることが可能だよ?
だって外掛けだから上部とちがって照明置く場所がないとかCO2拡散する構造って
ワケでもないし配水部にCO2ミキサーやコンプレッサークーラー接続するのも可能だし

まぁベアタンク向きの生体には向いてないのはしょうがない
ただ、それ以外の60cm以上の水槽なら普通に使えると思うけどね
489pH7.74:2008/05/02(金) 15:30:53 ID:aA+ZIojV
>>487

変換ミスというか、タイプミスでしょう。
490pH7.74:2008/05/02(金) 18:39:00 ID:6L7Fb5PV
分解メンテも面倒そうで大型魚は無理宣言
水草水槽はマメに水換えした方が綺麗に光合成して育つ
海水ではスキマー併用のが良いし
それでいて本体価格はボッタ

ホント買ってしまった人お気の毒w
491pH7.74:2008/05/02(金) 18:53:18 ID:3Q2VOGbx
>>490 アンチするだけの為にスレに来てるの? 性格が悪いというか・・・

水替え不要 という理想追求の一つの完成形というだけで存在価値はある

この理想に共感出来ない人にとっては無価値ではあるけど、これはこれで
非常に面白いネタではあるし、自分が共感できないという理由だけで非難
するのもどうかと・・・

ボッタというけどレイシーの外部よりは安いし、構造見れば金が掛かる作り
をしてるぐらいは判っても良いと思うんだけどな・・・

普通の外部が単三電池なら、PFは9Vの角電池と同じ口径細いけど2mにも
なる浄化槽だぜ・・・ 値段高いけどしょうがないだろう・・・
まぁ理解するとは思わないけど、 気の毒がられる製品ではない

条件さえ合えばキッチリ脱窒できるからね
広告に偽りはない (100%だれでも成功するわけじゃないけど・・・w)
492pH7.74:2008/05/02(金) 19:10:52 ID:QR3YUcnc
>>491
必死ですねw
良い商品ならもう少しは売れてんだろう・・・・・

それが世間の評価。。。
493pH7.74:2008/05/02(金) 19:23:56 ID:3Q2VOGbx
>>492 高いのは確かだし、レイシー買う奴少ないのと同じでしょ
必死にアンチするのもどうかと思うけどね・・・

それに水替えを手間と思わない人にはこんなもん価値ないしね
見た目もすごい良いわけではないし

お勧めどころは、上手くいけば水替え不要(加水のみ)になるってだけ

だから、興味のない人やアクア初心者がこんなフィルター買っちゃアカン
し、絶対にお勧めしない マニュアルに書いてないし
嫌気サイクルが回るまではかなり手探りになるしね

でももしも運悪く買ってしまい、上手くいかない時の助けになれば
とスレではなるべくフォローしようと頑張ってるつもりなんよ

だからばっさりと自分の価値観で「高い」「糞」とかいうアンチ意見は
控えてく欲しい

このスレぐらいしかパーフェクトフィルターを買ってしまった被害者の
救いはないんだからw
494pH7.74:2008/05/02(金) 19:32:02 ID:QR3YUcnc
>>493
ちなみにレイシー上部は2台使ってるけど
TOTOはあるけどTOTTOは無い・・・・・

レイシーとの比較はレイシーに対して失礼w
495pH7.74:2008/05/02(金) 19:35:24 ID:7VmNrIfs
TOTTOを買って糞だと思って捨てる奴はいるかも知れないが
レイシーを大して使わず捨てる奴はいないw
496pH7.74:2008/05/02(金) 19:37:59 ID:3Q2VOGbx
>>494 知名度の差で失礼なのを決めるのかい?
TOTTOは詐欺商品か? 嘘付いて売ってる商品ではないぞ?
カタログ通りに消耗品の筒を交換していけばボッタと言われても
しゃあないけど、それは必要ないと上で書いたし

高額な商品をTOTTOというだけでレイシーに失礼とかいうほうが
よっぽど失礼だろ?

零細で知名度がないと 大手にたいして失礼なのか?
その価値観は大人になるまでに捨てた方が良いぞ・・・
497pH7.74:2008/05/02(金) 19:43:10 ID:3Q2VOGbx
>>495 その”大して使わず”が分かれ目だろうね・・・
調整や上手く回るまでが大変だからねぇ 万人受けしないよね

でも結局道具だからね、道具が一流なら一流の仕上がりになる
ワケでもないんで、パーフェクトフィルターも使いこなす努力は
必要なんよ

高額な商品だし「失敗したから捨てる」では勿体ないし悔しいでしょ?

んで、何度か嫌気始めるタイミングや水流の見極めが出来ると
案外上手く嫌気にスムーズに入れるようになる

アンチ=買って失敗して 再チャレンジしない人
ってことなら「根性無いなw」 って事だと思う

そもそも熱帯魚飼うことが手探りでいろいろ失敗して学んでいくこと
だと思うんだが・・・ どうも根性無い人が多いのかねぇ
498pH7.74:2008/05/02(金) 19:47:29 ID:I7arslPd
硫化水素が話題を集める昨今。
このろ過器はある意味タブー。
499pH7.74:2008/05/02(金) 20:00:54 ID:chuuRkSi
やっぱりうんこ商品を買ってしまった人の恨み辛みは凄いw
500pH7.74:2008/05/02(金) 20:02:16 ID:zKsivZQy
値段高い、詰め替えろ材高い、本体使いづらい、安定しづらい、壊れやすい、濾過能力ひくい。

アンチとか関係なくこれは事実です。
501pH7.74:2008/05/02(金) 21:17:17 ID:b6hCF0zd
珍しくスレが盛り上がってますなw
502pH7.74:2008/05/02(金) 21:44:04 ID:G3K+eRmk
アンチなら見なけりゃいいのに・・・
503pH7.74:2008/05/07(水) 12:15:51 ID:iWXvMhtt
まずは高いならHzフリーにしろと言いたい。
504pH7.74:2008/05/07(水) 12:22:07 ID:7wpptWF6
>>503 ポンプで兼用って少なくない?
エーハイムとかRIOも兼用はないしレイシーぐらいだろ・・・
そんな高価なポンプ付けたらさらに値上げするだけじゃね?
505pH7.74:2008/05/07(水) 20:41:08 ID:SBiAC4hy
日本製じゃないからしかたない。
506pH7.74:2008/05/07(水) 21:01:39 ID:801GCJ0R
>>502
馬鹿見たくなかったら買わなきゃ良いのにw
507pH7.74:2008/05/08(木) 19:49:50 ID:ygGufh8o
tottoの存在理由がわからん!!
508pH7.74:2008/05/09(金) 11:14:24 ID:PuERCi9J
メーカー希望販売価格がM型で26000円、家の近所のアクア量販店、ここでも専用スレが立ってるから結構でかいはずでも販売価格26000円。
ほかのメーカーの価格って絶対値引きされてるよね?
何故、tottoは値引きなしなの?
おしえて、詳しいひと。となるとこのスレで一人常駐するあなた。エーハスレにも現れるあなた!
あっ、ちなみに私は上部使ってます、だからエーハ擁護する意図なんて無いですからね。あなたいつもそこ突っ込むから。
単純に、質問に答えてください。
509pH7.74:2008/05/09(金) 12:04:49 ID:oWueQawl
>>508 メーカーが安売りしたら卸さない とショップを脅しているからだよ
それに、メーカー希望小売価格が2万円なのに9千円とかで売られている
商品の希望価格なる価格の方がよっぽど変だろ?
だからオープン価格という表示方法もあるんだし、半値以下になってしまう
ような価格を希望とか言ってるメーカーのほうが問題あると思う
510pH7.74:2008/05/09(金) 14:10:56 ID:nWhCYs2i
TOTTOの商品ない方が店は幸せw
511pH7.74:2008/05/10(土) 19:58:37 ID:d3oBGy9M
あはぁ?なんでトイレの会社がフィルター作ってんの?
512pH7.74:2008/05/10(土) 20:07:26 ID:rFe8RPII
>>511 ツレマスカ?
513pH7.74:2008/05/11(日) 16:37:54 ID:FFYhUGuz
>>512
TOTTOの売上げ同様散々ですw
514pH7.74:2008/05/13(火) 11:25:43 ID:Q0IrDvWd
近所のショップのデモ水槽がしょっちゅうリセットされるw
セール時等で配置換えが多い店だから、店側の都合かもしれない。
でなければ、水かえしないで崩壊してるのかな?
あれじゃ、デモの意味がないよw
515otosinzuki:2008/05/19(月) 11:06:16 ID:fhB9AwzH
色々意見が分かれている様だが、実際エビやオトシンなど水質の急変に弱い生体を
飼育していると、このフィルターは本当に重宝する。
ポイントは目詰まり防止のためE筒以外はパワーハウスMに交換している点、それから
ストレーナーには必ずスポンジを取り付け。
以上の実施で、使用開始8ヶ月になるが順調に還元濾過が出来ており、最近は
足し水だけで、硝酸塩も一定レベルで維持出来ている。
日本人特有の『食わず嫌い』により、このフィルターの評価を下げて、普及を
妨げてしまったのは非常に残念だ。
E筒以外は洗って繰り返し使っているし、不具合を連絡すれば、メーカーは驚く
ほどに対応が早い。
自分なりに工夫は要するが、稼動させてしまえば、年間のランニングコストも
E筒の交換以外ほとんど無い。
なりより、繰り返し水換えしても、硝酸塩を減らせないで頭を抱えるより、よほど
低コストだろう。
516pH7.74:2008/05/19(月) 11:39:59 ID:TD88r1ud
もうTOTTO使って5年以上にもなるけどさ・・・(3セット動かしてる)
エビもオトシンも硝酸塩に影響されないんだよね
つまり、TOTTO使わなくても差し水だけで十分なんだよねぇ実際の話

それが証拠に俺E筒に活性炭入れて非脱窒状態で1年以上加水だけで
硝酸塩500mg/L以上だけどミナミも小型オトシンそれにカージナルも
元気だし、ミナミは増えに増えて200匹超えてる
(コケも冬7時間・夏6時間の照明ならほとんどでないし、成長の早い
 水草でこけた部分をどんどん捨てても草だらけになる)

つまり、この状況なら他の亜硝酸還元までするフィルターなら何でも良い
事になり、本当に脱窒が必要な生体でなければTOTTOの必要性は無い
んじゃないかなと思い始めてる

試験的にというか、まず亜硝酸還元まで出来てからE筒を入れるのが
自分のTOTTOのセオリーなんだけど、そのままE筒を入れずに脱窒させ
ない水槽の実験で始めたけど、E筒を入れてると水温での影響が出やす
いので、硝酸塩を気にしない生体の場合、E筒入れない方が落ち難いん
だよね

それにさ、その構成だとフィルター清掃での水流変化が大きくて、E筒に
行くまでに酸素を消費して貰えないとE筒では好気と嫌気が争っちゃうので
微妙なバランスじゃないかそれ?
とくにストレーナーのスポンジの清掃がかなり危険かも・・・

8ヶ月って事はまだ夏を経験してないんだろ?

TOTTOのサイクルが一番壊れるのは夏だから、クーラー入れるなりして
水温は26度以下をキッチリキープしないと、非脱窒フィルターの倍以上
崩壊しやすいので気をつけた方が良い
517otosinzuki:2008/05/19(月) 12:14:24 ID:fhB9AwzH
昨年の猛暑の後半部分を経験済みのので、大きな不安を抱えていない。
勿論、ゼンスイのZC−180を設置し高水温にも対応している。
温度について、通性嫌気性バクテリアの最適の活動温度は、27〜30度
前後とされており、実際は飼育魚より高水温には強い。
また、E筒以外のパワーハウス化についてだが、目詰まり防止と流量確保には
非常に有効だ。
元来、バクテリアの種類にもよるが、通性嫌気バクテリアの多くは、完全嫌気
の状態に置かれると、窒素還元より硫化水素発生に傾く傾向が強く、微嫌気状態
を保つ方が必須である。
その意味でも、リング状濾材への統一は有効だ。
ストレーナーへのスポンジフィルターの取りつけは、週1の洗浄の手間だけで
フィルター内へのゴミの浸入が防げて有効だ。
また、硝酸塩置についてだが高レベルの値は到底自慢する類いのモノではあるまい。
経験的に、200を越える値の継続は、ほんの少しの水槽環境の変化で、尾ぐされ・
ポップアイ・コットンウール症などの病気の誘発及び、失明・奇形発生などの生理
不全などの危険をはらんリスキーな状況と考えられる。
518otosinzuki:2008/05/19(月) 12:14:49 ID:fhB9AwzH
昨年の猛暑の後半部分を経験済みのので、大きな不安を抱えていない。
勿論、ゼンスイのZC−180を設置し高水温にも対応している。
温度について、通性嫌気性バクテリアの最適の活動温度は、27〜30度
前後とされており、実際は飼育魚より高水温には強い。
また、E筒以外のパワーハウス化についてだが、目詰まり防止と流量確保には
非常に有効だ。
元来、バクテリアの種類にもよるが、通性嫌気バクテリアの多くは、完全嫌気
の状態に置かれると、窒素還元より硫化水素発生に傾く傾向が強く、微嫌気状態
を保つ方が必須である。
その意味でも、リング状濾材への統一は有効だ。
ストレーナーへのスポンジフィルターの取りつけは、週1の洗浄の手間だけで
フィルター内へのゴミの浸入が防げて有効だ。
また、硝酸塩置についてだが高レベルの値は到底自慢する類いのモノではあるまい。
経験的に、200を越える値の継続は、ほんの少しの水槽環境の変化で、尾ぐされ・
ポップアイ・コットンウール症などの病気の誘発及び、失明・奇形発生などの生理
不全などの危険をはらんリスキーな状況と考えられる。
519pH7.74:2008/05/19(月) 12:57:55 ID:TD88r1ud
>>518 週一の掃除って・・・ ずいぶん面倒な気が・・・
いや、たぶんそうしないと前後で差が付くからそうだろうなぁとは思ってた

当然、硝酸塩過多を自慢する気はないよ
でも硝酸塩はそれほどの毒性はないし、TOTTOは流量で状況が変わり
やすいからね、流量維持にメンテコストが掛かるならいっそ脱窒あきら
めて硝酸塩に目をつぶるのもアリかなってこと

基本的にノーメンテを売りにしているのに週一のメンテって、本末転倒
な気もするしそれならTOTTOじゃなくて別のフィルターでも良いと考える
人が居てもしょうがないと思うんだけど、そうは思わない?

この板には脱窒スレもあるけど、あくまで”脱窒が好き!”という理由以外
でこのフィルターを買う意味はないって事を言いたいだけ

× メンテが楽
○ 温度維持には注意が必要(ヒーター&クーラーは必須と言える)
○ 流量維持には注意が必要(こまめな清掃で対処)

× 誰でも完全な循環サイクルを作れる
○ 何度か失敗すれば脱窒出来るかもしれない

× 動作音(ポンプ)は静か
○ 結構鳴く、エーハイムの外部の同サイズ仕様とかと比べると数倍五月蠅い

× 裏面設置なので見た目が綺麗
○ 筒分の突起(蓋)があり、その部分の掃除がやりにくく汚くなり易い
  上から見ると結構汚い
  止水して取り外して丸洗いし歯ブラシなどでごしごししないと無理

× 消耗品が高いので運用コストが掛かる
○ E筒以外は再利用できるので運用コストは割と安い
520pH7.74:2008/05/19(月) 13:21:49 ID:NcaZeOja
要するに初心者向けではないんだね。
近所の店でセット販売されてるから・・・
水槽、ライト、このフィルターで。
安易に手を出す前に、ここ読んでよかったよ。
521otosinzuki:2008/05/19(月) 14:16:13 ID:fhB9AwzH
”脱窒が好き!”は認めるところ。(数値で表れる水の綺麗さって気持ち良い)
硝酸塩の毒性については、金魚の飼育で実際に100mg/L程度の意地で尾ぐされ
・ポップアイを経験したので注意をされたい。
金魚には、パーフェクトフィルターを使用しておらず、現在はこまめな水換えで
硝酸塩値を押さえながら維持。
さて、パーフェクトフィルター使用水槽のデーターを簡単に記すと下記の通り。
水槽:90×45×45cm
照明:ADAソーラーT(NA球)×1
底床:大磯(10年物)
CO2:ジャレコCO2ミキサーで強制添加
水草:ミクロソリューム・ウイローモス等(全て流木に活着)
フィルター@エーハイム2078(ゼンスイZR-180に接続)
     AテトラEX120+エーハイム2428(サブ・ヒーター)CO2ミキサーに接続
     BテトラEX120+エーハイム2428(サブ・ヒーター)
     Cエーハイム2236(ばくはん濾材でミネラル添加)
     Dパーフェクトフィルター
生体:並オトシン(100匹)・ステルバイ(15匹)・ミナミヌマエビ(30匹)他
水温管理は、ゼンスイと2428・2426の組み合わせで一括管理で25〜27の間で通年
管理。
また、PH6.75〜7.10程度で終日安定している。
設備の充実化は誰しもが可能なわけではないが、ある程度の投資と知識で充分に
効果を得られると考える。
次に、流量の変化についてだが、一切内部にスポンジ筒を設置しないことにより
目詰まりによる流量低下が発生しないため、一定した流量を維持出来る。
さらに、週1回のストレーナーのスポンジの揉み洗いなど手間の範疇にあらず。
温度維持は猛暑の昨今、予算の兼ね合いもあるが、是非クーラーの設置は、アクアリスト
として設置したい。
また、クーラーのヒーターコンセントとヒーターを複数連動させて、水温の均一な維持も
心掛けたいものである。
522otosinzuki:2008/05/19(月) 14:24:53 ID:fhB9AwzH
確かに初心者向けではありませんね。
初心者の方は、まず硝化濾過にだけ専念するべきです。
いきなり『水換え無し』の飼育から入っても、手間を惜しむことばかりに
執心してしまい、本来の飼育の基本を見誤ってしまうでしょう。
523pH7.74:2008/05/19(月) 15:08:04 ID:NcaZeOja
>>522
そうですか。ありがとうございます。
一つ、興味があるのが>>516さんの
「エビもオトシンも硝酸塩に影響されないんだよね
つまり、TOTTO使わなくても差し水だけで十分なんだよねぇ実際の話

それが証拠に俺E筒に活性炭入れて非脱窒状態で1年以上加水だけで
硝酸塩500mg/L以上だけどミナミも小型オトシンそれにカージナルも
元気だし、ミナミは増えに増えて200匹超えてる
(コケも冬7時間・夏6時間の照明ならほとんどでないし、成長の早い
 水草でこけた部分をどんどん捨てても草だらけになる)」

この状態が私の所でも起こっています。うちはグッピーですが、爆殖してます。
定期的に店に引き取ってもらうぐらいです。
この水槽は底面濾過で、グッピー、コリドラス、ミナミヌマエビ、オトシン、稚魚が隠れるためのウイローモス
といった内容です。一年程(それ以上かも)水かえをしていません。足し水だけです。
PHも7以上を保っています。(テトラの試薬で見るかぎり)
これは、何が起こっているのでしょう?
でも、よくありますよね?プラケースの金魚がほっておいても長生きしてるってこととか。
524otosinzuki:2008/05/19(月) 16:20:08 ID:fhB9AwzH
なるほど… PHが低下しないと言う事は、理屈的には酸化物質(硝酸塩等)が蓄積
していないことになります。
まず、底床には何を使っているのでしょうか?大磯の場合は相当使い込むか、硫酸
処理でも行わない限りPHは高めに推移します。
これは、大磯に混ざっている貝殻などのカルシウム分が酸性物質によって溶け出す
からです。
この場合は、硝酸塩の蓄積に関わらずPHは高めに安定します。如何でしょう?
次に、ウイローモスは二酸化炭素の活用は下手ですが、硝酸塩の利用は大変上手
であると言われています。
根を張らない植物は、全般的に水中からの養分の吸収に優れているものなのですけ
どね。
要は、硝化濾過と硝酸塩の利用速度バランスが噛み合っているのか、単に物理的要素
でPHの上昇と酸化のバランスが拮抗しているのかは不明です。
ただし、現在安定している環境に手を加えるのは最も愚策だと思いますので現状維持で
構わないと思います。
まぁ〜1度硝酸塩も試験紙で計測してみるのも一考とは思いますが、順調ならばかえって
悩みの種を増やす必要も無いので、放置で良いかと思います。
数値や見聞きするものより、現状の安定が最優先ですので。
525pH7.74:2008/05/19(月) 19:41:24 ID:eM+Oi5NM
TOTTOを買ってしまった人=被害者
精々傷の舐め合いでもして慰めあってね♪
526otosinzuki:2008/05/19(月) 21:21:57 ID:fhB9AwzH
言いたい人はお好きにどうぞ。
被害者も加害者も無い世界ですよ。
押し売りされた訳ではないので、全て自己責任の世界です。
物の良し悪しを判断するのは、自分自身であり経験と判断のみが頼りです。
人生なんて趣味に限らず全て自分のみが頼りなんですよ。
『食わず嫌い』『事勿れ主義』日本人的ネガティブの典型でしょうか。
旧来に捕われ、新しきを見ず…保守的な道楽に終始して下さい。
527otosinzuki:2008/05/19(月) 21:23:17 ID:fhB9AwzH
言いたい人はお好きにどうぞ。
被害者も加害者も無い世界ですよ。
押し売りされた訳ではないので、全て自己責任の世界です。
物の良し悪しを判断するのは、自分自身であり経験と判断のみが頼りです。
人生なんて趣味に限らず全て自分のみが頼りなんですよ。
『食わず嫌い』『事勿れ主義』日本人的ネガティブの典型でしょうか。
旧来に捕われ、新しきを見ず…保守的な道楽に終始して下さい。
528pH7.74:2008/05/20(火) 08:30:27 ID:8XcJSW5I
>>526>>527
どうしても2回言いたかったの?
>日本人的ネガティブの典型 かぁ〜
あなた2ch的粘着の典型だけどね。

529pH7.74:2008/05/30(金) 01:30:50 ID:rvfJM3tW
堕ちろ〜!
530pH7.74:2008/05/30(金) 01:33:07 ID:NLrMUBdf
間違って買ってしまった人の怨念を感じるw
531otosinzuki:2008/05/30(金) 10:49:01 ID:uU3wqwEk
手間を減らすつもりで使うと失敗するだけ。
水換えの量・回数を減らして、エビやオトシンなど
水質変化に弱い生体を飼うのに有利な環境を作ろうと
工夫すれば成功する。
使っても無い人間の憶測や、誹謗中傷はただただ悲しいね。
見ぬ世界を風評のみで判断し、自らも在来に帰す。
まぁ〜趣味ですから使いたい人も勝手、使わない人も勝手。
お互いに否定し合っても、結局は経験者VS未経験者の構図
で、どこまでいっても堂々巡りですよ。
経験者が求めているのは、同じ経験者の体験談(成功例・失
敗例・応用例)であり、未経験者の誹謗中傷ではない。
実際に使われている方のご意見の場として、もっともっと
盛り上げましょうよ!
532pH7.74:2008/05/30(金) 15:48:48 ID:8g6ouhpl
エビやオトシンだったら数百円で買えるスポンジフィルターで十分ですよ
せめて水質変化に弱いエイとかで話してくれないとw
533pH7.74:2008/05/30(金) 21:29:50 ID:rvfJM3tW
確かにエビやオトシンなら引っかけるタイプのフィルターで十分。
せめて硝酸塩の蓄積しやすいディスカスやアロワナで話してくれないとw
534pH7.74:2008/05/30(金) 21:41:45 ID:rvfJM3tW
>>531
ってか、
あんたオトシンスレでも嫌われてるんだな。
>もっともっと 盛り上げましょうよ!
あんたがいると荒れるよ。
535pH7.74:2008/06/01(日) 09:43:27 ID:cETZq0o6
186 :otosinzuki:2008/05/30(金) 14:39:38 ID:uU3wqwEk
>ごめん コテなんとかなんないかな?
意味が解らんよ。
解説を頼む。

187 :pH7.74:2008/05/30(金) 14:47:18 ID:exlrlovF
ウザがられてるって早々に気づけよw

188 :pH7.74:2008/05/30(金) 14:54:06 ID:0Tn+WJid
>>186
糞コテなんとかしろって言われてるのにわからないのなw
しかも一々あげんなカス

189 :otosinzuki:2008/05/30(金) 15:05:40 ID:uU3wqwEk
>しかも一々あげんなカス
人に指示するな、タワケ。

190 :pH7.74:2008/05/30(金) 15:26:08 ID:UIYZdPSj
あからさまな荒らしなんだからスルーしろ。
かまうな。
536pH7.74:2008/06/01(日) 09:50:23 ID:caRkzSs9
詐欺と一緒で早く騙されたことに気付いた方が傷口は小さく済む
1からやり直せ濾過をw
537pH7.74:2008/06/01(日) 16:43:29 ID:V5qW8UWk
詐欺? ではないけどね
詐欺ってのは嘘の効果や結果を提示して騙すことでしょ?

>536 が詐欺師であるのは真実だね

パーフェクトフィルターは素人にお勧めではないけど、詐欺
商品でもないし、詐欺まがいでも、詐欺と一緒でもない
538pH7.74:2008/06/01(日) 17:25:38 ID:cETZq0o6
>>537
なんでコテハン止めたの?
539pH7.74:2008/06/01(日) 17:32:05 ID:V5qW8UWk
つまり、難易度が高いフィルターであって
熱帯魚や水草にも初心者向きとか難易度があるように脱窒というサイクルが
そもそも難易度が高く通常フィルターの上部・底面・壁掛けではまず不可能であり、
外部・OFも通常の構成では嫌気まで持って行けないので不可能であり
特別な嫌気槽を作ることでしか実現できない

パーフェクトフィルターは現存するフィルターで最も安易に嫌気サイクルを実現
できるようは作られているが100%どんな人でも環境でも脱窒できるわけではなく、
バクテリアが競闘して滅茶苦茶になる場合も多い

なにせ結局、1つの水流で好気と嫌気を共存させるので独立嫌気に比べると調整
が難しいから、マズイサイクルに入ると復帰する前に全滅する

ようは最初に言ったように「難易度の高い」フィルターなので初心者や放置する人
には維持できない

水冷クーラー+ヒーターは必須だし加水も定期的に行う必要があるし水質検査も
週一は必須だろうし、ストレーナーの掃除や濾材(とくにA筒)の洗浄もこまめに行い
水流維持と水温維持は絶対に必要である

本来、硝酸塩なぞ試薬のMAXである500mg/Lを超えたところで死因に直結する魚
はほとんど居ないのに、脱窒するサイクルを作る事へのこだわりがなければこんな
モノ買うだけ無駄である

ただし、難易度とは達成する喜びもあるので上級者向きの魚や水草を買うことを馬鹿
にするアクアリストが居ないのに、このフィルターを詐欺だのなんだのという無実の罪
で陥れる事は俺には許容できない

ヘアーグラスやリシアを、CO2無し、照明不足で枯らした人がクレームしたとのと同じ
で「スキル不足」とか「設備貧弱杉」と一言で済むのに、なぜにこのフィルターだけが
怒られる必要があるのか理解できない
(ヘアーグラスにしろリシアにしろ結構高いと思うんだがw)
540pH7.74:2008/06/01(日) 17:40:03 ID:V5qW8UWk
>>538 俺じゃないんじゃない? コテハン使ったこと無いよ?

>485 >488 >491 >493 >496 >497 >504 >509 >516 >519

が俺だね

otosinzuki って人に対しては反論してたりもするんだが・・・
541pH7.74:2008/06/03(火) 22:00:03 ID:cztjFnsE
欠陥品を使って
難易度が高い物使ってる俺は上級者
と自己満足に浸りニヤニヤするのがいいってことですか??
542540:2008/06/03(火) 23:50:03 ID:23QbjoP0
>>541 なんとも・・・ いいも悪いもないというか・・・
趣味ってそういう側面があるでしょ?

どんな趣味だって、関心のない人には( ´_ゝ`)だし
「それなんの意味があるの?」「楽しいの?」と聞かれても万人を
納得させる説明は誰にも出来ないよ
読書にしたって登山にしたって無駄の集大成でしかない、なんだって
時間をもてあました遊楽家どもの時間つぶしでしかない

趣味なんて、なににしたところで時間と金の浪費なんだしパーフェクト
フィルターというか脱窒を趣味とする人がこのフィルターを使うのは勝手
にやらせておけばいいダケ

買っていない人や、イメージで欠陥品だのなんだの言う君のような輩
よりはよっぽど自分の趣味に誠実で非常に無駄で馬鹿馬鹿しいと思う
がその馬場しさが趣味の根幹でしょ?

ここでアンチする人よりはよっぽど自分を理解している趣味人だと思うよ

脱窒に興味ないならこのスレに来るなよ・・・
543pH7.74:2008/06/04(水) 00:56:13 ID:7dG3dSdE
>>542
屁理屈。↓3行にまとめた。
>>541 なんとも・・・ いいも悪いもないというか・・・
趣味ってそういう側面があるでしょ?
脱窒に興味ないならこのスレに来るなよ・・・
544pH7.74:2008/06/05(木) 00:07:48 ID:CBX8X7Ss
>>542
要するにTOTTOはクソって事じゃねぇか。
545pH7.74:2008/06/05(木) 00:11:47 ID:X6J30i4h
私の趣味はパーフェクトフィルターで脱窒することです!!
546otosinzuki:2008/06/05(木) 09:30:49 ID:HOLAROuu
まぁ〜ここは正直に使用感を述べて、パーフェクトフィルターの良さなんてものを
言ったら、投稿規制を受けちゃう様な閉鎖空間ですよ。
使いもせず物の良し悪しを判断出来る方々の集まりなんですから感心します。
547otosinzuki:2008/06/05(木) 10:04:09 ID:HOLAROuu
そうそう、パーフェクトフィルターが上級者向け等と言う、濡れ衣は
晴らしておきたい。
ポイントは簡単だ、製品仕様のスポンジ筒を普通のリング濾材に変えて、
ストレーナーにスポンジフィルターを付けるだけ。
これでストレーナーのスポンジさえ10日に1回程度洗浄すれば、
懸念される目詰まりは比無だし、誰でも安心して脱窒による硝酸塩
の抑制を実現出来る。
更に、付属のリング濾材も洗って繰り返し使えるし(俺は全てPHの
Mサイズに変えてるが)、先述の方式で目詰まりの心配はないので、
各筒のリング濾材を半年サイクル程度で、飼育水で洗浄しとけば楽々と
維持出来る。
勿論、E筒のみは再利用は出来ないので、使い捨てになる。
しかし、このE筒とてメーカーの言う半年よりは長持ちし、7〜8ヶ月
に一度の交換で充分だ。
使いもせずガタガタ誹謗中傷を繰り返す輩は別として、現在使用中で不満
を持たれている方は、ストレーナーにスポンジフィルターの取りつけと、
A・C・D筒のリング濾材への変更を試される事をお奨めした。
全てをリング濾材に変更しても脱窒は成されるので心配ない。
この使用方法に質問が有れば、なんなりとどうぞ。
548pH7.74:2008/06/05(木) 11:36:07 ID:7igePJfO
>>547あなた
>一々あげんなカス
と言われ続けてますが、サゲ方知らないんですか?
あげると、アンチの格好の的になりますよ。
549pH7.74:2008/06/05(木) 12:52:28 ID:VqP6+Vuq
>>547
バクトフードの類をウールにくるんで普通のパワーフィルターに入れれば脱窒出来る事が多いよ。
550otosinzuki:2008/06/05(木) 13:22:34 ID:HOLAROuu
>バクトフードの類をウールにくるんで普通のパワーフィルターに入れれば脱窒出来る事が多いよ
これはあり得る話し。
実は俺もEX120+2428及びEX120+2426の2回路のEX120にテトラのバイオパワーメディアを使ってる。
パーフェクトフィルターとの併用のため明らかなデータは示せないが、明かにパーフェクトフィルター
単体の時より硝酸塩値は下がった。
つまり簡易な方法でもある程度の脱窒は出来るのも事実。
この実績から考えても、安定的に硝酸塩値をコントロールするのにパーフェクトフィルター
が有効なのが解る。
脱窒については以下が詳しい。
http://members.jcom.home.ne.jp/suisui52/dattitu.htm
551pH7.74:2008/06/05(木) 13:29:22 ID:7igePJfO
>>549
そうです。
本当に脱窒に興味がある人なら、何層かのコンテナを持つ外部フィルター
(例えば、一番安いところでエーハエコM以上の大きさ、クラシックは厳しい。もちろんエーハでなくとも良い)
で脱窒が可能です。
552pH7.74:2008/06/05(木) 13:37:08 ID:7igePJfO
つまり、本格的に(趣味的、実験的)脱窒(淡水)を行っている人は、このパーフェクトフィルターを
選択しないであろうというのが、私の結論ですがいかがでしょう?
理由は長くなるのでここでは省略し、結論だけにとどめます。
553pH7.74:2008/06/05(木) 13:38:14 ID:xKhSfRi0
だからさ、otosinzukiさん
貴方の投稿をどう読んだって難易度高いし上級者向きだろうが・・・

濡れ衣じゃねぇだろw
つうか本当の初心者をぜんぜん理解してないな
554pH7.74:2008/06/05(木) 13:44:15 ID:7igePJfO
脱窒(淡水)を試みるには、それなりの知識が必要です。
つまり、初心者むきでは決してありません。
過程においては有毒物質を発生させる事もあります。
555pH7.74:2008/06/05(木) 14:17:41 ID:N+qo2knl
パーフェクトフィルターが外掛け式という時点で残念すぎる商品ですな。
120以上の水槽の裏にこんな大きなもの掛けたら、手が届かなくて掃除できない。取り外せない。

万人に受けしない商品のスレをageないでいただきたい。
556otosinzuki:2008/06/05(木) 15:26:36 ID:HOLAROuu
>つうか本当の初心者をぜんぜん理解してないな
考えてみればB筒を洗わずそのまま使っておいて、水が白濁りしたと騒いでる奴を
ネットで何度か見た。
普通市販のセラミック濾材を購入して洗わずに使うのかと呆れたが、初心者とはそう
言うものかも知れない。
確かにそのレベルの人には、使いこなせるフィルターではないね。

>万人に受けしない商品のスレをageないでいただきたい
確かに、貴方の言う通り万人受けする商品ではないが、趣味の世界自体が元来万人を
対象としたもでわなく、個性の世界だ。
自身の主観で他人の投稿の是非までを揶揄しないでもらいたい。
557pH7.74:2008/06/05(木) 19:26:55 ID:7igePJfO
>>555
このフィルターの欠点がまさしく形状なんです。
私は>>552で理由を伏せました。
が、理由の一つが形状です。
キーワードは「溶存酸素量」
この観点から考えて、外掛け式でなくとも良いのです。
558pH7.74:2008/06/05(木) 19:31:26 ID:7igePJfO
>>556
私は、趣味、仕事を兼ねて脱窒を試みています。
あなたの主観を揶揄するつもりはないが、サゲ進行の方が建設的だと考えます。
あえて、アゲル理由を教えてください。
559pH7.74:2008/06/05(木) 20:03:35 ID:LBZE8U4t
これ買うやつは
オーディオ機器マニアがクソ高いケーブル買って
満足してるのと一緒だろ。
でも本人が満足してたら良いじゃないか。
560pH7.74:2008/06/05(木) 20:25:21 ID:SugBBB6x
若干の観賞魚飼育経験があり、知識も増えてきた人が脱窒をやってみようかなという
レベルでの使い方を試みるなら、このフィルターは最適だと思います。
説明書通りにすれば、いとも容易く脱窒が出来るのだから。
そしてこのフィルターの欠点もわかってくる筈。

溶存酸素量の低減に拘った結果の形状でしょうが、残念ながらこの程度の長さでは
貧酸素になる事は無いし、また、脱窒はウールで炭素源を包んだ程度の、なんちゃって
止水域の方が効率良く出来るのです。
むしろ完全に酸素が無くなる環境にしてしまうと、硫化水素発生の危険すらありますし。
561pH7.74:2008/06/05(木) 20:30:14 ID:7igePJfO
>>560
その通りです。
>溶存酸素量の低減に拘った結果の形状でしょうが、残念ながらこの程度の長さでは
貧酸素になる事は無いし
まさしく、その通りです。
つまり、この形状にこだわる必要性は、このレベルにおいて全くありません。
562pH7.74:2008/06/05(木) 20:44:43 ID:7igePJfO
つまり、一般のろ過器でも脱窒が全く行われていないわけではないのです。
硝化>>>脱窒
このフィルターはそのバランスがキモです。
硝化>脱窒
ぐらいのイメージでしょうか?
欠点の2つ目は「硝化許容量」があまりにも少ないことです。
563pH7.74:2008/06/06(金) 22:24:10 ID:oSO0hCGd
五郎さん
564pH7.74:2008/06/06(金) 23:24:13 ID:oSO0hCGd
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
565pH7.74:2008/06/07(土) 06:07:58 ID:gB1c6iyZ
間違った買い物に気付いて手放しちゃうだろうな・・・・
http://blog.goo.ne.jp/monsomiya/e/f221e513b5d3dda71732b08a0713faaa
566pH7.74:2008/06/07(土) 11:58:07 ID:LvN7gAsT
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
567pH7.74:2008/06/08(日) 13:17:57 ID:o5GAMjHq
>>565
未使用で3980円なら、買ってもいいかも。
市場価値的には新品でも、そんなもんでしょ。
インクジェットプリンタみたいに、交換カートリッジで商売してもらいたい。
568pH7.74:2008/06/10(火) 02:23:54 ID:skWBntsB
何かと思ったらアノ変な濾過器スレなのね!あんなのまだ使っている人いるんだぁ〜(爆)理屈っぽい変わり者しか買わない!
店のデモですら全然売れない→放置→撤去なのに(笑)
痛いメーカーだな。
569pH7.74:2008/06/10(火) 06:42:29 ID:R7zHhYcW
TOTTOってアクアメーカー?
他にも商品あるの?
570pH7.74:2008/06/10(火) 19:38:15 ID:IR/l5qJt

高い高いっていうけど、オーディオ製品のボッタクリ度合いに比べたら易しいもの。

スピーカー500万超えですよ。しかも搭載ユニットは30万円程度で。
箱代が500万円ですか。
571pH7.74:2008/06/10(火) 20:22:59 ID:25O/LAgx
TOTTOは外掛けフィルターのくせに高い
それに初代なんて欠陥品w
572pH7.74:2008/06/11(水) 03:53:56 ID:/AZs+jgz
でも旧型の方が売れたんじゃない?
573pH7.74:2008/06/11(水) 09:01:45 ID:KovkdeDK
それに旧の水漏れ欠陥も保証期間内なら新型に交換して貰えたしな

高い高いと言われてるが、ろ材8千円+ポンプ5千円以上で考えりゃ
あの複雑で面倒な構造ならまぁアイデア料もあるししゃあないやろ
574pH7.74:2008/06/11(水) 12:06:50 ID:/AZs+jgz
>>573
それって事実上、リコール商品なんじゃないの・・・!?
575pH7.74:2008/06/11(水) 18:36:50 ID:KovkdeDK
>>574 リコールの意味(範囲)を調べてから書こうね

それに100%全ての旧仕様が水漏れするワケでもないし
漏れるのが多く報告された というだけ

それにそんなこと言い出したら他社の製品だって
初期不良だの異常な振動とか報告は腐るほど有るでしょ
576pH7.74:2008/06/11(水) 18:54:41 ID:/AZs+jgz
>>575
ttp://homepage1.nifty.com/~Satoshi/filter/totto/totto_top.htm
新型でも水漏れするんでしょ?
リスキーな商品には間違いない。
577pH7.74:2008/06/11(水) 19:00:25 ID:/AZs+jgz
ちなみにリコールの意味調べてみた。
欠陥商品などを回収すること。

>それに旧の水漏れ欠陥も保証期間内なら新型に交換して貰えたしな
保障期間外でも新型との差額分で交換する。

リコールでしょ。
578pH7.74:2008/06/11(水) 19:18:54 ID:KovkdeDK
>>576 旧2台で1個水漏れ交換、新は3+1の都合4個だけど水漏れはないよ
579pH7.74:2008/06/11(水) 19:20:15 ID:/AZs+jgz
http://www.totto.co.jp/index.html
で、メーカーがみとめてるしw
580pH7.74:2008/06/11(水) 19:33:52 ID:8KVmh1gr
ID:/AZs+jgzは生粋の外掛けフィルター好きなんだねw
581pH7.74:2008/06/11(水) 19:37:55 ID:/AZs+jgz
>>578
2台で一個交換なら、不良率5割じゃんw
で、旧型まだ1個あるんだ?
使い続けるなら、新型と差額交換した方が良いんじゃない?
メーカーのHPも薦めてるよ。
582pH7.74:2008/06/11(水) 19:39:29 ID:/AZs+jgz
>>580
今使ってるのは、上部と外部だよ。
外掛けはない。
583pH7.74:2008/06/11(水) 19:42:17 ID:KovkdeDK
>>581 でも別に支障ないのに金出すのもねぇ・・・
ただなら交換するけどさ
584pH7.74:2008/06/11(水) 19:48:03 ID:/AZs+jgz
>>583
いいじゃん。
モーターなんてどうせ寿命があるものなんだし。
585pH7.74:2008/06/11(水) 19:50:25 ID:8KVmh1gr
>>580
ゴメン
外掛けフィルター好きは ID:KovkdeDKだったw
586pH7.74:2008/06/11(水) 19:57:17 ID:VPEuxWFl
TOTTO随分高い外掛けフィルターだ
オマケに水漏れあり

売れねえ訳だw
587pH7.74:2008/06/11(水) 20:55:36 ID:DyAk/CLS
そりゃ、フィルターに加圧して水を送り込むなんて失神しそうだよ。
まあ、こいつだけじゃないけどね。
588pH7.74:2008/06/13(金) 09:28:53 ID:/fMl/gsf
このスレ2年近くもあるのに全然盛り上がらないね。
589pH7.74:2008/06/13(金) 19:31:24 ID:WrakhAcc
糞フィルターだからな
590pH7.74:2008/06/13(金) 20:27:40 ID:/fMl/gsf
糞なの?
591pH7.74:2008/06/14(土) 00:14:52 ID:wqA0KBH6
糞、糞言うなー!!
592pH7.74:2008/06/18(水) 02:20:31 ID:pkvVtMgP
糞じゃん
593pH7.74:2008/06/18(水) 09:59:47 ID:XLjJ3YUf
アクアのろ過器ってのは、生体の排泄物をろ過する訳だから、
文字通り「糞フィルター」
594pH7.74:2008/06/29(日) 20:40:42 ID:6sbza72U

これの海水用でアフリカン・シクリッド飼えますか?
595pH7.74:2008/06/29(日) 21:43:29 ID:fWeNViJO
>>594
たぶん、ここにはそんなチャレンジャーいないと思うよ。
あなたが、実験してみて。
報告待ってます。
596pH7.74:2008/06/29(日) 23:03:56 ID:826ORwaZ
>>594 とくに問題ないですよ 120cmワイドでやってます

ただ別にプロテインスキマー入れてるのでパーフェクトFだけではやってないんで
このフィルターのみでOK かどうかは判りません

とりあえず、パーフェクトフィルター+プロテインスキマーだけで水替えは全然
していません、加水のみで3年2ヶ月目かな・・・
(あとクーラーでレイシー使ってます)

ただ器具の世話が結構面倒で、水場までホースが伸ばせるなら水替えした方が
楽かもしれません

まぁ水替えショックが無いので魚への影響は少ない状態ではないかと思ってます
597pH7.74:2008/06/30(月) 13:12:53 ID:lAobLomJ

そうですか、ところで水槽背面に掛ける際、水槽枠(フランジ?)の厚さは何センチまでOKでしょうか?
598pH7.74:2008/06/30(月) 14:38:28 ID:JB+Dg0C8
アクリルだと水槽枠(フレーム?)がかなりあります。無理ですか?
599pH7.74:2008/06/30(月) 18:03:15 ID:lAobLomJ
強化ガラス水槽でフランジ幅は5センチです。
600pH7.74:2008/07/03(木) 17:43:14 ID:EzMy38GQ
海水用でアフリカン・シクリッド飼えるよ。ハレークィーン・シュリンプも行けると思う
601pH7.74:2008/07/27(日) 13:03:24 ID:2lJ7tu5i
海水用で弱酸性淡水魚(ディスカスやプレコや淡水エイなど)を飼うのはさすがにまずいでしょうか?
602pH7.74:2008/07/27(日) 15:51:45 ID:GF50q5Z6
>>601
何で淡水用にしないの?
603pH7.74:2008/08/16(土) 15:59:13 ID:KG8EKSGM
>>602

遅レスですが、手に入れたのが海水用だからです。
604pH7.74:2008/08/16(土) 21:54:40 ID:5h9qm2xR
ろ過材替えれば良いだけじゃなかろうか。
605pH7.74:2008/08/21(木) 14:39:17 ID:wDa20rec
そうですよね。
海水用濾材を捨てるのが勿体無いので使えないかなと思ったんですが。
金魚用なら多少アルカリでもいけるかも知れないので金魚に使います。
606pH7.74:2008/09/12(金) 13:18:46 ID:XUr8fGA/

新型使ってますが、このフィルターは正にパーフェクトです。
合理的で作りに無駄が無い。旧型の欠点は克服されてます。
607pH7.74:2008/09/16(火) 20:03:45 ID:ytYzZbU1
test
608pH7.74:2008/09/16(火) 20:34:01 ID:ZrIKSrvf
社員必死杉
609606:2008/09/19(金) 19:02:28 ID:02IpvtyN

社員じゃないです。
昔からこのフィルターのファンです。

単純な仕組みが素晴らしいと思います。(チャンネル現象回避など)
610pH7.74:2008/09/19(金) 23:30:03 ID:9K5uL+rz
維持費が馬鹿みたいにかかるらしいね
611pH7.74:2008/09/20(土) 04:29:26 ID:AMNWDe5d
濾過材交換とあるけど、普通に飼育水で洗えば使えるし。
E筒除き。
612pH7.74:2008/09/20(土) 07:15:52 ID:LJK+6a6y
社員必死杉
613pH7.74:2008/09/20(土) 08:48:18 ID:DhYD6M4c
>>維持費が馬鹿みたいにかかる

全くのデマです。
デマというか、説明どうり櫓材を変える必要があるでしょうか?
素人ではなく熱帯魚やろ過の知識があれば、洗って再利用するでしょう。
614pH7.74:2008/09/23(火) 01:07:42 ID:Rrfydg0L
blogで「仮にマニュアル通りに交換した場合」の悪例を書いて、
・自分の再生利用のアイデアは特許並み!!!!

と偉そうに書いてる奴がいるからね・・・

そんなローテク誰でもやるだろ、と思ってるがその悪例部分だけ見て

・そっかそんなに維持費が高いのか〜〜

と思う馬鹿がいるから始末に悪いw
615pH7.74:2008/09/24(水) 10:52:30 ID:G/s6gMq+
維持費関係ナシにタダでもいらんわ
616pH7.74:2008/09/24(水) 21:53:58 ID:Px3zgDrP
だから優れた濾過機なんだよ。

旧型の悪評引きずりすぎ。
617pH7.74:2008/09/24(水) 22:31:15 ID:E3nkN88K
>>616
そんなこと言われても信用できません。
1000円くらいなら買って試そうと思うけどね。
618pH7.74:2008/09/25(木) 01:59:31 ID:vClrKv1H
>>617 その金銭感覚がすでに1桁おかしいからな・・・
10000円なら ってのは判るが、あのギミック構造で濾材込みで1000円って・・・
狂ってるとしか思えないw
619pH7.74:2008/09/25(木) 10:43:12 ID:07t9fjet
商品ってのは魅力があって初めて売れるものだからな。
材料費云々だけで売れるほど甘くないですよ。
620pH7.74:2008/09/25(木) 20:46:06 ID:vClrKv1H
>>619 おまえも狂ってるなぁ・・・

・水替え不要

これだけでウリは十分だろ、頭大丈夫か?
621pH7.74:2008/09/25(木) 22:05:44 ID:07t9fjet
基地外の特徴

主観を押し付ける
622pH7.74:2008/09/27(土) 00:33:41 ID:69aIWeLE
基地外ががんばったところで
このフィルターはあまり売れてない

これがすべて

1000円でも売れなかったりしてww
623pH7.74:2008/09/27(土) 12:36:23 ID:08rf31SX
あまりってか全然って表現のほうが適切じゃない?
ググっても個人あんまりひっかからないし、画像晒しスレでも一回も見たことな(ry

このスレも、アンチががんばっても二年以上もちそうだし・・
624pH7.74:2008/09/29(月) 18:16:17 ID:zSeKwbKR
全然売れてないのに個別スレが建つとはどういう事だ?
625pH7.74:2008/09/29(月) 20:08:54 ID:bUqDrh/W
>>624

>>3に書いてある
626pH7.74:2008/09/29(月) 23:22:15 ID:d0/zb9v+
維持費が馬鹿みたいにかかるからね
1000円で買っても1年後には数万円注ぎ込むハメになる
627pH7.74:2008/09/29(月) 23:37:34 ID:V5vemXxO
>>626 ならないけどな
628pH7.74:2008/09/29(月) 23:43:27 ID:d0/zb9v+
>>627
なる
629pH7.74:2008/09/29(月) 23:57:42 ID:V5vemXxO
>>628 たとえば?

だってE筒は消耗品なので6〜9ヶ月で交換にはなるけど、A〜Dは全て洗って再利用出来るぞ?
どこに数万円掛るんだ?
630pH7.74:2008/09/30(火) 19:37:47 ID:rjSPEByq
>>629
洗って再利用なんてできない
きちんと交換しないと水替え不要という利点が全く意味なくなる
631pH7.74:2008/10/01(水) 00:46:11 ID:k9gvhRte
>>630 なくならない、交換の必要はないですし
このスレで購入者が実践して2年以上 加水のみを実践済みです

いまさら、思い込みで訳のわからない事言い出さないように
632pH7.74:2008/10/01(水) 01:55:26 ID:kfNrCEdq
なんだか安っぽいなぁー
開封一番最初の印象
633pH7.74:2008/10/01(水) 02:00:28 ID:k9gvhRte
最初はE筒はセットしない方が良いですよ
好気性バクテリアが安定するまではE筒が原因で余計な嫌気性バクテリア活動が一種増えるので
・バランス崩壊が起きやすく
なります

マニュアルにどう書いてあろうと、最初からE筒入れたセッティングでは私の経験ではかなりリスキー
になります

最初に躓くとそのままアンチになってしまいますので、最初は面倒でも他のフィルターと同じく
週1程度のペースで水替えをして2ヶ月ぐらい経ってからE筒の還元プラスチックを少量づつ投入
してください

最初のウチはE筒の蓋を開けて、活性炭でも入れて回してください
634pH7.74:2008/10/01(水) 02:13:13 ID:k9gvhRte
このフィルターの脱窒力は「上手く回り始めるとかなり強力」ですが 自動調節はせず、
過度になりすぎて崩壊しやすくなります

なにせ結局1本の長い筒の最初と最後で好気と嫌気を切り替えるのでバランスが崩壊
しやすいのです

その調整は私の経験ではE筒の還元プラスチックの量で微調節するのが一番楽です
(水量で調整する人もいますが、難しく週単位の放置がしにくい)

方法は試薬で硝酸塩が10程度を下回ったらE筒からプラスチックを減らしてください
(一度10程度をキープする様になればあとは割と目を離してもOKで加水ですみます)

また基本的に細いフィルターなのでA筒の掃除はこまめにやる必要があります、一ヶ月
なんて絶対持ちません最低でも2週に1回は掃除してください

このフィルターは過密気味な水槽を想定しているのか、推奨的な環境だとE筒のプラス
チック量が多すぎるので、小型魚 1匹に対して2リットル という初心者様のセッティング
水槽なら最初からE筒は半分の量でも十分です

プラスチックは少しづつ脱窒工程で消費されていきますので高さが一定になるように
1月ぐらいで高さをチェックする様にしてください
635pH7.74:2008/10/01(水) 02:34:03 ID:k9gvhRte
<白濁 した場合>

1.E筒のプラスチックを半分に減らす
2.エアレーションを行う
3.週1程度の水替えを行う(硝酸塩が少なくてもやってください)

×.水替えをやり過ぎてはいけません
×.濾材を煮沸清掃とか一斉交換とかしてはいけません
×.塩や調整剤(バクテリア添加剤)などを入れてはいけません

これで1月ぐらい様子をみてください
大抵はこれをやれば1〜2週間で落ち着きますが、夏場や温度差があると収束しにくくなります

白濁はバランス崩壊の一症状ですが、病原菌に汚染されたワケではないのでリセットする必要
はありませんので、×の付いた行為はかえって収束を悪くします、重要なのは「過度(いきすぎ)
を調整」すれば理想的なバランスに戻る可能性を残しているので、白濁を神経質に考えないでください
白濁自体が生体に致命的に作用することはまずありません (おちついて対処しましょう)

<悪臭(硫黄臭)がする場合>

嫌気バクテリアと好気バクテリアは同じバクテリアで、酸素の有無によって活動方法が変わる性質があります
(両生類が時にメスになったりオスになったりするのに似ていますね)

そしてどんなバクテリアが住み着くかは、地域や家々によって様々です
そのバクテリアは嫌気工程で硫化水素(硫黄臭)を発生する場合があります
光合成のバクテリアが居るとその硫化水素をさらに還元する場合もありますが、程度の差はあれ臭気は
多少はあります

つまり、悪臭は脱窒している証であり「正常な状態」とも言えます
E筒を開けて硫黄臭がしたからといって「腐ってる」と思わないでくださいw (そういうモノなのです)
636pH7.74:2008/10/01(水) 13:21:15 ID:eqpD2Dv9
>>631
なくなる
637pH7.74:2008/10/01(水) 13:32:11 ID:WWwWLnNW
>>633-635

誰もそんな事聞いてません。
プログか自社のページでやってください^^
638pH7.74:2008/10/01(水) 14:18:23 ID:ebxSN+iX
>>636 嘘つき
639pH7.74:2008/10/01(水) 14:19:07 ID:ebxSN+iX
>>637 面白いIDだな そんなに笑うなよw
640pH7.74:2008/10/01(水) 18:45:35 ID:qmbajJui
バブルストッパーにしても、この会社は目の付け所が良い。
641pH7.74:2008/10/10(金) 12:24:17 ID:1WA0PlO8
>>640
おらぁTottoのふぁーんじゃけんのぉ
642pH7.74:2008/10/12(日) 16:11:05 ID:KWR2brl6
目の付け所がTottoでしょ。
643pH7.74:2008/10/13(月) 10:42:49 ID:OE+M9+gA
バブルストッパーの小は認めるが大はゴミ。掃除できねぇ。
644pH7.74:2008/10/30(木) 02:19:35 ID:Mm6DSBcv
バブルストッパーの小の唯一の弱点は空気穴からでる音がうるさい事。
645pH7.74:2008/10/31(金) 16:06:42 ID:jvOIIMEe
デザインとかコンセプトは嫌いじゃないんだけどな
ただ、濾過能力が脆弱過ぎる
月1回しか水換えしなくていいような、水が汚れない水槽なら使えるかもしれんが・・・

月1回→月ゼロ回 にはできるけど、
月4回→月2回にはできないんだよなコレ
肉食魚水槽だと、処理能力が全く追いつかないから、あっという間に崩壊する
もちろんコレはメイン濾過器として使用した場合の話で、
サブとして使う分にはそれなりに機能を果たしてくれる

ワンランク下の水槽用(90センチなら60センチ水槽用)の濾過器でも崩壊しないぐらい、
生体が少なくて水が汚れない水槽ならば有効だと思う
水草水槽とかエビ水槽で使う分にはオススメできるよ
ただ、月1の頻度でも水換えできるような余裕がある人なら、1/10の価格で買える水作でいいと思う
646pH7.74:2008/11/01(土) 10:10:51 ID:6O3uVd00
 蓋ができない。涙
647pH7.74:2008/11/01(土) 10:57:10 ID:6O3uVd00
ガラス蓋のことです。
648pH7.74:2008/11/04(火) 19:31:48 ID:avt+4nR8
交換用カートリッジの新作、【弱酸性カートリッジ】買った人いますか?
あきらかにPHに変化ありましたか?
649pH7.74:2008/11/05(水) 01:57:22 ID:gy11QWs9
>>648 怖いので2本変えた元々ソイルでやってたが、さらに落ちたね
ソイルでやってるなら1本でいいかも、4本使ったらかなりリスキーかと・・・
650pH7.74:2008/11/06(木) 09:32:57 ID:Xi3jU6gi
使ってるのがL型なんで8本全部交換したらえらいPHになりそうですね。
651pH7.74:2008/11/06(木) 12:36:18 ID:uRB9Ec5J
これの事かな?

> B筒用(弱酸性水)「トットバクトハウス」
> PHを下げたいときに使用します。\900(税込み\945)

これはpH降下剤と同じで、ある程度pHが落ちたら、それ以上は溶け出さないモノだと思うが。
最低pHは6.0〜6.5くらいじゃない?(薬剤成分の種類による)
652pH7.74:2008/11/06(木) 13:45:08 ID:Xi3jU6gi
それの事です。
653pH7.74:2008/11/09(日) 09:51:33 ID:jW38b1qr
この弱酸性カートリジは、活性炭カートリッジみたいに交換箇所は1本だけでいいんですかね?
654pH7.74:2008/11/26(水) 10:32:12 ID:tpHuZlhs
近くのホームセンターで、海水Mが9800円だが、買い?
655pH7.74:2008/11/26(水) 10:58:18 ID:lSll13bL
>>654 微妙だけど

利点
1.裏に架けるタイプなのでキャビネットがなくても目立たない設置が可能
2.エーハイムの2217級(エコならL級)のろ材スペースと流量なので割安
3.嫌気をあえてしない選択をすることも可能(水換えは必要になる)
4.壁架けタイプだがホース入水なので壁架けにしては静穏性が高い
5.ろ材はE筒以外洗って再利用できるので維持費は結構安い

弱点
1.嫌気は宣伝のようになかなか上手くは回らない
2.メーカー純正のろ材は定価だと高い(2割引の通販はいくつかあります)
3.嫌気設定の場合A筒が詰まりやすいのでこまめな清掃が必須
  (嫌気をせずにE筒を別のろ材にするとつまりが半減します)
4.評判が悪い (ほとんどは弱点1と2の理由から)
5.裏面がみっともないので壁側に置くなど裏表から見える設置は難しい
6.背が高いので水槽の高さが30cm以上は必要(ダックスシリーズでは無理)

最初の半年ぐらいは割り切ってE筒を抜いて、中のろ材を活性炭とかに
入れ替えて嫌気をせずに外部フィルターと同じように使い、普通の水槽
維持と同じく水替えを適度に行うのが良いでしょう
656pH7.74:2008/11/26(水) 12:17:19 ID:tpHuZlhs
>>655
詳しく解説頂きありがとうございます。
家のタンク環境で考えると利点が多いかも。
今日、会社帰りに買っちゃいます。
657pH7.74:2008/12/20(土) 05:02:28 ID:anKf49Ig
たしかにガラスブタは加工するなりして工夫しないといけないのですね。
飛び出し注意。
658pH7.74:2008/12/20(土) 12:14:48 ID:1AD6DpoB
わりきってサブフィルターとして大型外部フィルターにつなげて使ってます。

エアーの問題はエアレーションしてます。

付属のポンプ使わなくなっただけでかなり静かになりました。

ろ材はもちろんリサイクル。カートリッジ式なのでメンテしやすいです。

順調です。
もう一個購入します。

最初の一台目よりもやすくなったなあx〜


659pH7.74:2008/12/20(土) 13:33:02 ID:jy/YbOVL
M完品中古が3000円で売ってた。箱の色やパイプの形からして新版だと思われる
ちなみにその店は箱なしパーツ類なしの本体のみのエーハイム2213が2500円。
こんなもんか。
660pH7.74:2009/01/10(土) 20:11:24 ID:aYdgmGgT
あげ
661pH7.74:2009/02/03(火) 00:55:21 ID:238nccE/
確かに過去の悪評あったな。
その時海水魚飼おうとしていて、このフィルタも買おうとしてやめたんだ。
コレはいつか消えると当時思ったが今も普通にうってる広告
を見て最近驚いた記憶がある。そう頻繁にカートリッジを換えなくても
ろ過効果が高水準で維持できそうなのは想像にやさしい。
そもそもアクアリウムのフィルタ自体どれも原理はやさしいんだし。
水さえ目詰まりせづろ材を通過してくれりゃろ材はあるいみ
はん永久的に使える。(フィルタにもよるけど)

おれなんて外部のみで一年以上海水魚水槽水かえなし。真夏はファンすらなかったがセーフ。
外部はコトブキ製。まぁ、水換えを忘れただけだが・・・・
今はもうスキマたしたけど。もともと水槽サイズでかいから安定してた
てのもあるが。生体も少なくおさえてたし。
フィルタの掃除は一度だけ。(3年間で)

どんなフィルタだろうが水槽のバクテリアが沢山いれば水は浄化されるんだから
パーフェクトフィルタだって無換水が出来るのだというのはなっとくがいく。
カートリッジもそうそうメーカのとおりにやらないかんわけじゃないんだろう
なと思ってたがここのレスでより確信した。
662pH7.74:2009/02/07(土) 08:02:21 ID:w52l2WNi
>>661
その理屈だと別にパーフェクトフィルター買わなくてもいいって結論になるんじゃないか?w
663pH7.74:2009/02/07(土) 11:31:50 ID:db5JE765
>>662
一年水換えを忘れるような痴呆症な社員をあいてにしちゃダメ
664pH7.74:2009/02/07(土) 11:42:25 ID:78KmNOPA
蒸発はするので加水は必要なんだなこれが
665pH7.74:2009/03/22(日) 03:22:32 ID:9JLTvTad
Charmでセールしてる!
666pH7.74
tottoの30センチ用とかないの?