952 :
pH7.74:2007/10/23(火) 23:12:02 ID:4ZS+FajM
>>948 どもども、ヒーターはどこのメーカーも1年で交換推奨ってなってますよねぇ・・・。
ここで、「5年使ってるよ!」とか書いてると、決まって叩かれてるし、何がなんだか。
こんなに消耗の激しいものだって、ここ見てしりました。
>>949 電化製品は、場合によってはメーカーが見切り発車で新発売して(商戦時期に無理やり合わせて)
市場調査の結果を次期製品に織り込んだりするもんなんですもんね。
別業界のメーカーの仕事してますけど、そんなもんですって・・・
エヴァリスの今年のモデルに限れば、製品的には向上して来たかも しれませんね(^^)
953 :
pH7.74:2007/10/23(火) 23:27:36 ID:CtMa+osE
東海地方在住なんだけど、自宅が高気密住宅で水槽部屋が南向き。だから、水温が下がらない。
それでも、ここ数日、結構寒くて明け方なんかは23度台を記録し始めたので、そろそろヒータかな、
と思ってたら、家内に聞くと昼間は水温26度台になってファンが回ることもあるとのこと。
当面、ファンとヒータの両付けでいかなきゃならないのかなあ。
水槽の適温前後を水温が上下する季節などは皆さん、どうされてますか。
暖冷両面の手当てをしておられますか。
954 :
pH7.74:2007/10/23(火) 23:55:40 ID:5Q391CKi
955 :
pH7.74:2007/10/24(水) 00:00:06 ID:7R2ZmvHH
956 :
pH7.74:2007/10/24(水) 00:11:12 ID:TRxDQC7E
gexはヒーターがダメなの?サーモがダメなの?
12cmの65wヒーターとか、ミニキューバーとしては、ちっと魅力なんだけど…
サーモは精度出てるのかな?
957 :
pH7.74:2007/10/24(水) 00:13:09 ID:gNHQfpi+
ミニキューバーって何のことか教えてくれますか?
958 :
pH7.74:2007/10/24(水) 00:23:20 ID:xZCKE+Dx
>>953 北陸ですが、9月終わりまでクーラーとヒーターが両方稼動してました。
日格差は2℃以内に抑えたいので、6〜7月・9月は併用してます。
>>955 だとしても、とてもジェントルな50代じゃないか!
現実でこういう人に会うと、恐縮してしまう俺…
>>957 小型キューブ水槽使いの事さ。
959 :
956:2007/10/24(水) 00:29:09 ID:TRxDQC7E
>>958 フォローあんがと
でも、日本には「汚いおっさん」と「小汚いおっさん」しか生息してないって聞いたよ…
960 :
pH7.74:2007/10/24(水) 00:55:43 ID:1sxKBZe1
んー、人から聞いたのを信じるか自分の経験を信じるか。
961 :
pH7.74:2007/10/24(水) 01:29:58 ID:lOvvLhd1
>>953です。皆さん、色々とレスありがとう。
しかし、50台はひどい・・・でも、あともう少しで50の小汚いおっさんですがw
やっぱり不恰好ですが、こういう季節の端境期はファンとヒータを備えておくのは
仕方ないですかね。つけておくのはどうということもないのですけど、皆さんはどうやって
やっておられるのかな、と疑問に思ったので質問させていただきました。
962 :
pH7.74:2007/10/24(水) 01:59:18 ID:kAVahPze
>>961 気にしないでいいですよ。匿名をいい事に、無茶苦茶で面と向かってなら
絶対に発言しないような内容を、2chネルでは言いたい放題ですから。
いわゆる「スルー」する事ですね。そんな私も、37歳 (^-^;
ここのスレッドは、マシなほうだと思いますよ。
963 :
pH7.74:2007/10/24(水) 06:28:45 ID:LosDkPqq
>>958 >>小型キューブ水槽使いの事さ
アハハ
言っちゃった。アホだな。ミニキューバーって バカジャネ
>>961 あと少しで50なら図星じゃん。
「50台はひどい」とか言う方が50代にひどいよ
964 :
pH7.74:2007/10/24(水) 11:19:07 ID:VhAeuFL/
この流れ、なんか和んだw
965 :
956:2007/10/24(水) 19:23:20 ID:TRxDQC7E
自分で脱線させといてアレだけど、
>>956 へレス欲しいにゃあ
966 :
pH7.74:2007/10/24(水) 22:37:22 ID:1TE/JPFo
>>965 一体型なら使ってるけど、別に普通だと思うよ?
仲間内で、GEXに纏わるジンクスがある。
GEXの器具に不安を感じてる奴に限って、買うと壊れる…
967 :
pH7.74:2007/10/24(水) 22:54:18 ID:Y6L1zHlB
gexは不良品が混じってもとにかく安く作って市場(特にホムセン)を独占し、
実際に初期不良が発生したら苦情を訴えた客にだけ交換で対処するという企業姿勢が嫌い。
つーか信用できない。
サーモは故障した場合のダメージがでかい(煮魚)ので避けたい。
968 :
pH7.74:2007/10/24(水) 23:29:52 ID:kAVahPze
>>967>>966 エェェェえ?GEX駄目なの?ネットでみてると1番安いんだよな。
サーモ付きで15-30くらいの奴ね
969 :
pH7.74:2007/10/24(水) 23:33:24 ID:epJohpPB
低温側が15度から設定できるのは日淡混泳にはありがたいな
970 :
pH7.74:2007/10/24(水) 23:44:49 ID:kAVahPze
>>969 にったんこんえい。そう そうなんだよね。病気防止と冬凍るから・・。
→ これって2ch用語? 「じったんばったん」に似てるな。
971 :
pH7.74:2007/10/24(水) 23:55:05 ID:PYCxMIFE
>>968 去年、今年とGEXのサーモ一体型使ってるが問題ないよ。
972 :
pH7.74:2007/10/25(木) 00:34:40 ID:mLA+C6hL
「日淡」なんて別に2ch用語じゃないだろ
どこでも普通に出てくる
973 :
pH7.74:2007/10/25(木) 18:13:53 ID:sIsKVQpo
煮魚がどうしても心配な人は、最高最低温度計でなおかつ
アラーム機能がついてるやつをつけとけば?
最低・最高とも限度を超えるとアラームが鳴るよ。
但し常に人がいる家じゃないと駄目だけど。
974 :
pH7.74:2007/10/25(木) 18:51:30 ID:XcQ6HMw/
>>973 そういう商品があるんですね。なるほど・・・・自作でDYIでも出来そうですね。
975 :
pH7.74:2007/10/26(金) 10:51:12 ID:oOE8AfdT
9月に水槽を立ち上げた初心者です。
ヒーターのコードの水没部分があっという間に白いカビ?コケ?バクテリア?で
覆い尽くされるんですが、これはマメに掃除するしかないですか?
1週間でヌルヌルになってしまうんですが…黒いコードなのでとても見苦しいです。
それとも水質に何か問題(富栄養とか)があるからこうなるんでしょうか。
976 :
pH7.74:2007/10/26(金) 12:33:24 ID:ujhjV4oc
カビ+コケ+バクテリア+藍藻+水垢+水溶した素材+析出物
ですね。どの水槽でも発生します。
ほっといても、実害は少ないですが、析出物以外は、貝やプレコやオトシンや一部の魚が、嫌々食べてくれます。
エビはあまり食べてくれません。
析出物は、水中のミネラル(カルシウムやマグネシウムや塩や還元物)が結晶した物で、通常は白かったり赤かったりしますが、硬いです。
これも水槽によっては普通に発生しますが、付くからと言って一概に水質が悪いとは言えません。析出物によりけりです。
977 :
pH7.74:2007/10/26(金) 19:26:33 ID:oOE8AfdT
>>976 レスありがとうございます。水質のせいではなくて安心しました。
とりあえず見た目の為に掃除を続けます。
うちの魚達は剥がれたヌルヌルが水中を舞うと反射で口にしますが、
すぐ('A`)ウボァー、ペッペッて感じで吐き出してます。
オトシン欲しかったし、飼ってみようかなあ。
978 :
pH7.74:2007/10/26(金) 21:58:45 ID:AaEptjvv
そんな事になった事もないが。なんでかな・・
過剰濾過気味ではあるけど。
979 :
pH7.74:2007/10/26(金) 22:27:37 ID:a/YJSHBC
980 :
pH7.74:2007/10/26(金) 22:42:20 ID:hoM45AGr
>>979 新スレ、
>>1 が長いよ。
専ブラじゃない人は、毎回表示されるんだぜ。
981 :
pH7.74:2007/10/26(金) 22:46:02 ID:a/YJSHBC
そんな時代遅れの奴なんて知らないしどうでもいいよ。
982 :
pH7.74:2007/10/26(金) 23:38:46 ID:62N96Kqx
ウメ
983 :
pH7.74:2007/10/27(土) 03:15:04 ID:zdHR9sqV
ヘタレ乙
984 :
pH7.74:2007/10/27(土) 17:34:00 ID:PzZC4YK6
埋め
985 :
pH7.74:2007/10/28(日) 13:00:19 ID:1b5wplCw
梅?
986 :
pH7.74:2007/10/28(日) 14:01:19 ID:+fQIs4GT
ヒーター買いに行くか(;´д`)
987 :
pH7.74:2007/10/28(日) 15:14:09 ID:ZCaeg08d
水槽に魚投入した直後にエヴァリスの150Wオートヒーターが壊れた
買って一週間もしてないのに。 糞製品を買っちまったようだな俺wwww魚あぼーんwwww
988 :
pH7.74:2007/10/28(日) 22:54:21 ID:ifd7/oLF
>>987 またハイブリッジか?
プリセットオートだったら珍しい報告だな。
まぁ、他のメーカーの買えばいいさ。
989 :
pH7.74:2007/10/29(月) 00:05:14 ID:XHeNxh1s
ダイヤルブリッジ30を買ってみた。
今のところ問題なく使えている。
設置するときに気づいたけどブリッジ型を静かに水中に入れると
内部に空気が溜まるところがある。
俺は水中で振ったり逆さまにしたりして空気を抜いたけど
もしかしたら空気が入ったままだと正常に使えないのかもしれない。
990 :
pH7.74:2007/10/29(月) 09:08:33 ID:R20ZXbKH
うめ
991 :
pH7.74:2007/10/29(月) 13:39:06 ID:11qrnRMk
36水槽に間に合わせ(今冬のみ)の一体型ヒーターを買おうと思っているんだけど、
お勧めありますか?予定は25度前後。
992 :
pH7.74:2007/10/29(月) 14:07:48 ID:oTD8cTLf
テトラの黒いヤツ
993 :
pH7.74:2007/10/29(月) 14:17:58 ID:sRKG+02S
>>991 間に合わせってことは水槽を換える予定?
なら例えば60水槽に換えるとか考えて一体型じゃなくてサーモ別体をお勧めする
別の水槽にしてもヒーターだけ換えれば住むから結局安上がりだよ
994 :
50:2007/10/29(月) 14:38:31 ID:11qrnRMk
>>993 いや、水槽が借り物で冬の間だけ室内に引越し。外置きにはサーモのがある。
無加温でもいいかと思っていたんだけど、やっぱり水温のせいで濾過が弱いみたいで
魚対策と言うより濾過バクテリア対策ですね。
995 :
pH7.74:2007/10/29(月) 22:25:00 ID:qNX4hkHq
埋
996 :
梅:2007/10/29(月) 22:36:12 ID:de7aREp1
埼玉だけど、今日は27度まで水温上がったな。
もう11月も近いというのに・・・
997 :
pH7.74:2007/10/29(月) 23:06:09 ID:qNX4hkHq
宇目
998 :
pH7.74:2007/10/29(月) 23:07:20 ID:MbS39j1E
海
999 :
pH7.74:2007/10/29(月) 23:28:26 ID:Fdf2SaO9
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。