■■■アクアな質問にコリコリ答えるスレ70■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
312pH7.74
>>309
あのなぁ…
細菌の細胞内は非常に浸透圧が高くなっていて
真水に晒したら破裂してしまうほどなの。
(それぞれの細菌を正確に測った研究は見たことはないが
内側から外側にかかっている圧力は10気圧も言われている)
だから形状を維持するために細胞壁を持っているわけよ。
もともと細胞壁の内側が非常に浸透圧が高いため
外側の浸透圧を多少変化(0%→0.5%)させたところで殆どの細菌には効果ないよ。
それに白点は細菌ではないし。