水作4

このエントリーをはてなブックマークに追加
945pH7.74:2006/10/17(火) 19:10:20 ID:DcXznMBj
亀用SPFの濾材ケースだけ売ってくれんかな
946pH7.74:2006/10/17(火) 19:27:12 ID:L1ui0Jiu
悪意はないがもっと良いのあるのに、と言いたさげだなw
オレなんかは水作ブランドてだけで試したくはなるねえ
ブリッジSのライトスペースだけ躊躇してしまうんだよなあ
947934:2006/10/17(火) 20:28:15 ID:6SBWdgnk
>>943
てめーも喧嘩売ってんのか。ぐだぐだうるせーんだよ。
948pH7.74:2006/10/17(火) 20:38:37 ID:L1ui0Jiu
949pH7.74:2006/10/17(火) 20:42:14 ID:Smg5zZpQ
950pH7.74:2006/10/17(火) 20:48:44 ID:zpKANQoA
本人が満足してるなら構わないが


ブリッジM以上はどうも濾過能力に疑問がある
使える濾材の量が少なめなのとコスト面でね
951943:2006/10/17(火) 21:05:59 ID:xqJ0RA80
>>947
ワロタ
952pH7.74:2006/10/17(火) 22:57:33 ID:w2VZUDSx
953pH7.74:2006/10/18(水) 00:28:36 ID:CN/xQeoW
アクアショップの水槽が
大概水作のどれか使ってるのはどうしてなんだ?
954pH7.74:2006/10/18(水) 01:11:38 ID:Dk/MPLAw
メーカーとの提携(タイアップ)じゃないの?
資材として無償提供する代わりに実演販売と宣伝を兼ねる
うちの近所のコーナンなんてロカボーイでゴミとタイアップしてるから
なんか慣れるまでは店頭で笑い堪えるの必死だったよ
デカいロカボーイが小型魚用の30水槽で幅を利かしてるもんだからw
ちょっと前まで小型水槽はエイト一色だったのにね
ゴミ必死だなぁっとw
955pH7.74:2006/10/18(水) 02:39:49 ID:CN/xQeoW
>デカいロカボーイが小型魚用の30水槽で幅を利かしてる

俺も時々見るなあ
水槽に無理やり水作ジャンボ放り込んで
完全に洗濯機状態にしてるやつ
956pH7.74:2006/10/18(水) 02:41:08 ID:P7gGMgoD
>>952
水作も色々売ってるんですね
SPFでろ材改造してる人には便利なケースですね
957pH7.74:2006/10/18(水) 21:26:01 ID:SK8SWGTd
アカヒレの稚魚が少し大きくなったので、稚魚プラケ用にエイトSを
セットした。今までは油膜が酷くてコケも出ていたんだけど、これで
少しは収まってくれれば嬉しい。

それにしても活性炭カートリッジはいらないな(そのまま入れたけど)。
2週間で交換ってのは面倒くさい。カートリッジの入れ物って開けら
れるの? 開けられるんだったらその中に大磯を入れようかな。
958pH7.74:2006/10/19(木) 02:01:32 ID:IvS8WIYQ
>>957
カートリッジの上部分が外れるようになってるから
大磯でもサブストでもお好みでどうぞ〜
959pH7.74:2006/10/19(木) 09:23:09 ID:nQJNY8WW
そろそろ家のエイトM掃除しないといけないな。一ヶ月もさぼってたからもう濾材も見えないぐらいに
排泄物がたまってるあれはゆすいだぐらいじゃおちないだろうなぁ。
960pH7.74:2006/10/19(木) 09:38:24 ID:1He0L7Cb
>>957
うちは牡蠣殻いれてる
エイトMについてきた活性炭は買って来てすぐ捨てた
961pH7.74:2006/10/19(木) 11:28:15 ID:QjSalyJf
水作エイトMだけいれた水槽
小さいごみ?ちり?が浮遊しててとれないんですが、そういうのは不得意?
魚は元気なんで「きにすんなよ!」というのもいいんですけれど、、、
962pH7.74:2006/10/19(木) 11:41:35 ID:1He0L7Cb
最終兵器『水作ジャンボ』投入
963pH7.74:2006/10/19(木) 12:09:59 ID:5t02utnm
エイトって基本的にはサブフィルターじゃない?
964pH7.74:2006/10/19(木) 12:13:22 ID:np73NZ85
30規格か、生体量によっては45規格くらいまではメインでいけるんじゃね?
965pH7.74:2006/10/19(木) 12:25:36 ID:d6yfD4CS
水槽の奥にズラリと並べて埋めて大型水槽でもメインで使ってこそ信者
966pH7.74:2006/10/19(木) 12:54:31 ID:5t02utnm
俺はブリッジメインのサブにエイトとドライブにしてる。
エイトを大量に並べるのもやってみたいなw
967pH7.74:2006/10/19(木) 13:33:07 ID:1He0L7Cb
エイト並べてエアカーテンってのも面白そうだな

まあエイト単体で行くなら水流の流れなんかも考えて四隅と中心に配置辺りが良さそうだけど
968pH7.74:2006/10/19(木) 13:36:25 ID:IALSCYzj
エイトだとカーテンどころかウォールになる予感
969pH7.74:2006/10/19(木) 13:38:35 ID:5t02utnm
洗濯機になりそうだな
970957:2006/10/19(木) 13:53:37 ID:kgYqdzBh
>>958
おお、ありがとう。活性炭の効果が切れる2週間後に取り出して
大磯でも入れて再セットします。サブスト余ってたかな?
971pH7.74:2006/10/19(木) 14:34:30 ID:8o4IPmUY
45cmにエイトM入れてるけど
基本的にバクテリア用だと割り切っている。
メインはOT45
972pH7.74:2006/10/19(木) 14:55:42 ID:OczNaUbU
エイトの大磯ルームがプラナリアの巣窟になってたorz
分解して洗うべきか…。
973pH7.74:2006/10/19(木) 15:21:48 ID:8o4IPmUY
そういうのどこから出てくるの?
974pH7.74:2006/10/19(木) 15:43:18 ID:LGRfVaAl
餌じゃないかな
975pH7.74:2006/10/19(木) 22:31:04 ID:wJaLvmJR
>>965
全然おもろないわ〜♪
976pH7.74:2006/10/20(金) 00:34:52 ID:4tAIC6rc
寂しいんだね・・・
977pH7.74:2006/10/20(金) 01:01:44 ID:iaqEtryE
978pH7.74:2006/10/20(金) 01:05:47 ID:4tAIC6rc
つかすごいな・・・
まんなか位までしか機能しなさそうだけどw
ららら
んんん
979pH7.74:2006/10/20(金) 08:49:23 ID:jmiymIIF
外部を買え
980pH7.74:2006/10/20(金) 10:53:18 ID:5o0A2ecb
>>978
縦読みを必死こいて作ってるオマエの存在が
一番つまらんがなwww
981pH7.74:2006/10/20(金) 13:26:00 ID:/InkcvCd
>>972
プラナリアには木酢液を拭きかけるとすぐ死ぬよ。
エイトなら2、3倍に薄めた液の中につけちゃえばいいでね。
982pH7.74:2006/10/20(金) 15:31:25 ID:B56cQE7m
水作ジャンボ使いたいのに俺の水槽には入らないよ・・・orz
983pH7.74:2006/10/20(金) 18:14:18 ID:j4JdubUB
>>980
最近覚えたおじさんなんで
そっとしておいてやってくださいね。
984pH7.74:2006/10/20(金) 18:22:38 ID:9qRaOn4y
>>982
仕方ないから魚全部取り出してジャンボだけ飼え。
985pH7.74:2006/10/20(金) 18:28:03 ID:5o0A2ecb
>>984
バクテリアが繁殖しないジャン。
986pH7.74:2006/10/20(金) 18:31:32 ID:qC7/8OS4
家はベアタンク飼育で生餌さを与えたことがない。そこに突然ミズミミズが
大量発生したそこでとりあえずゴミ取り用の意味で水作エイトMを2つ入れ
た(金がなかった為高価な濾過装置が買えなかった)。そうしたら何日かし
てミズミミズがまったくいなくなった。エイトのおかげかどうかしらないがやつ
らはどこからきて消えていったんだろう。
987pH7.74:2006/10/20(金) 19:10:32 ID:Gv1As5nP
22でおじさんかよw
おまえら10代か?
988pH7.74:2006/10/20(金) 19:22:40 ID:3TVuXAbK
ガラスの10代です
989pH7.74:2006/10/20(金) 19:30:49 ID:/j4beqBx
>>986
エイトの中に永住の地を見つけたんじゃないの?
990pH7.74:2006/10/20(金) 20:56:43 ID:X1s8pBaI
なんだよガキしかいねえのかよ
ヤキソバパンとファンタ買ってこいや坊主
991pH7.74:2006/10/20(金) 20:58:37 ID:Dz60l90v
>>990
次スレよろ
992pH7.74:2006/10/20(金) 22:26:45 ID:OUJT5KQO
>>981
ありがとう。試してみます。
993pH7.74:2006/10/20(金) 22:55:35 ID:hKtWFkSM
994pH7.74
>>993
すまん990踏んだの今気付いた
スレ立て申し訳ないありがとう。