1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2006/05/26(金) 10:05:38 ID:pIfm50ej
ついでに2get
3 :
pH7.74:2006/05/26(金) 10:26:22 ID:OUh36abp
さんま
4 :
pH7.74:2006/05/26(金) 10:36:04 ID:p+5MbAqY
しいたけ
5 :
pH7.74:2006/05/26(金) 10:37:55 ID:huiTgHHd
ごじら
6 :
pH7.74:2006/05/26(金) 10:38:35 ID:huiTgHHd
ろくでなし
7 :
pH7.74:2006/05/26(金) 11:58:20 ID:XSsEalOV
名無しさん
8 :
pH7.74:2006/05/26(金) 14:25:55 ID:xGz3omak
はちみつ
9 :
pH7.74:2006/05/26(金) 17:13:42 ID:ahEm1PAm
くるっくー
10 :
pH7.74:2006/05/26(金) 17:17:40 ID:LoWZ0mhS
テンパ
11 :
pH7.74:2006/05/26(金) 17:20:40 ID:Kf7LOHKs
小泉11朗
12 :
sage :2006/05/26(金) 17:31:00 ID:Cvu8lb1t
テスト
13 :
pH7.74:2006/05/26(金) 18:31:35 ID:4AKB5wKM
ゴルゴ13
「オレの背後に立つな」
14 :
pH7.74:2006/05/26(金) 19:06:03 ID:V50HGL/v
ジュウシマツ
15 :
:2006/05/26(金) 19:17:29 ID:OUGNriqw
重合接着
16 :
pH7.74:2006/05/26(金) 19:22:17 ID:vFl1MjbO
十六茶
17 :
pH7.74:2006/05/26(金) 20:03:49 ID:Kneq+7N7
リアルな怒気を感じられて良かったですねp
この彼のナニがここまでさせたのか推理してみたんだけど・・・
1.バクテリアを否定されてキレた販売関係者
2.色ズが目障りでタマラナイ地方の業者
3.Fをまともに仕上げた事が無く、アピストの楽しみは増えた段階で終了と思いたいボウヤ
4.杉山
正解あるかな?
18 :
pH7.74:2006/05/26(金) 22:12:40 ID:TNvi32/S
今の時点まで怒りを持続させてるのは
たぶんお前だけだとオモワレ
19 :
:2006/05/26(金) 22:56:08 ID:OUGNriqw
そろそろアピ飼いってことでくくっておk?
20 :
pH7.74:2006/05/26(金) 22:59:05 ID:ACVedc9K
初めてのアピストのカカトゥオを取り寄せ頼んで待ってる僕にアピストの魅力を教えてください!
21 :
pH7.74:2006/05/26(金) 23:00:57 ID:mIu/hlDw
カカトはかなり大きくなるよ。
22 :
pH7.74:2006/05/26(金) 23:29:50 ID:LoWZ0mhS
23 :
pH7.74:2006/05/26(金) 23:37:48 ID:V50HGL/v
>>22 流石に限界だろw
17 でボケるのは困難www
24 :
pH7.74:2006/05/26(金) 23:54:48 ID:Kl2CQAXo
俺は十七条憲法を用意していたんだが・・
25 :
:2006/05/27(土) 00:04:04 ID:TcPfsfut
17で十七なんてアホすぎ
26 :
pH7.74:2006/05/27(土) 00:20:20 ID:EEFlMCeV
真心を君に
27 :
pH7.74:2006/05/27(土) 00:42:03 ID:QKzy0VgE
気持ち悪い・・・
28 :
pH7.74:2006/05/27(土) 01:12:24 ID:3zFL7eRF
かねだい戸田が今時分になってアピを充実させてきた
ワイルドも入れてたけどやっぱ安いねあそこは
29 :
pH7.74:2006/05/27(土) 02:33:06 ID:Xp6Q9mQD
カカトゥオでかくなるんすか?アガシジィも一応聞いてもらってるのですがアガシジィはどうですか?
30 :
pH7.74:2006/05/27(土) 04:18:54 ID:QbVS0dSk
餌やり過ぎたかと思っていた小デブのエリザベスが産卵した模様
昨日まで体色も変わってなかったのにさ。。。
>>29 ま、何だ... アバウト過ぎて話の内容が掴めない。
31 :
pH7.74:2006/05/27(土) 08:48:31 ID:LWBq8Oj3
>>29 アガシもでかくなる種だお
背ビレがシャキーンと伸びる椰子が良いなら、俺はトリファ、ビタあたりお薦め
32 :
pH7.74:2006/05/27(土) 10:10:59 ID:EsLj2m9L
アガシのランケオレートが良い感じ
33 :
pH7.74:2006/05/27(土) 11:01:57 ID:LWBq8Oj3
繁殖用の水槽、みんなはどれくらいの使ってる?ちなみに俺はエーハの30×30×40
34 :
pH7.74:2006/05/27(土) 11:46:23 ID:POf+/pyV
桂34
35 :
pH7.74:2006/05/27(土) 12:11:01 ID:EEFlMCeV
学生ローン ア35
36 :
pH7.74:2006/05/27(土) 12:37:34 ID:QqaJO7id
さむっ
37 :
pH7.74:2006/05/27(土) 13:28:53 ID:Bl8a/Lsn
皆さんおはよ
38 :
pH7.74:2006/05/28(日) 00:02:53 ID:3zFL7eRF
オスメス不明で安かったトゥカーノサエがどうやらペアっぽくなってきた
小さい方がいつまでたっても大きくならないし
大きなオスが真っ赤なのにいつまでも地味だからそれっぽいと思った
でもまだ青系オスの可能性も捨てきれないわけだが(´・ω・`)
個体差テラメンドス・・
39 :
pH7.74:2006/05/28(日) 00:11:15 ID:mUH3psre
アピスト集めてる人ってやっぱメイン水槽は30か45の規格水槽並べて、ベアタンク
かソイル薄く引いて、ミクロソリウム活着流木、テトラブリアントフィルターなんかの
スポンジフィルターの人が多いのかな?ま、俺がそうなんだけど。
40 :
pH7.74:2006/05/28(日) 00:43:58 ID:TgPZA2Id
俺は自作フィルター
結局市販で満足行くのがなかったんでこうなった
底砂は田砂を薄く、ソイルは植木鉢
41 :
pH7.74:2006/05/28(日) 00:50:49 ID:mUH3psre
>>40 自作って底面?スポンジ?外部?
確かにソイルは植木鉢に入れてエキノドルスなんかを植えておいたほうが管理
楽かも。俺も次からそうしようかな。ソイルは砕けてくるとめんどくさいから。
42 :
pH7.74:2006/05/28(日) 01:12:56 ID:TgPZA2Id
内部w
能力は高いけど見た目にあれなんで推奨はしないwww
俺的には水位が自在でメンテ楽なんで当分これで逝くつもり
43 :
pH7.74:2006/05/29(月) 21:05:45 ID:5VnbBJoI
この魚とチョコグラどっちがむずいすか
産卵なしで
44 :
pH7.74:2006/05/29(月) 21:11:27 ID:mHQNvqiJ
45 :
pH7.74:2006/05/29(月) 21:49:27 ID:v+LyD3Z0
難易度も内容によって色々だからなぁ
チョコグラ程度の価格だと、そもそも店や問屋での扱いがラフだから
ほぼ誰にも立て直せない状態のもいる
46 :
pH7.74:2006/05/29(月) 22:39:41 ID:DLXelDjc
アピストがいい色になるためにはいい環境が必要だと聞いてますが、
水質を考えた場合、皆さんやはり浄水機でやってるのでしょうか
47 :
pH7.74:2006/05/29(月) 23:10:27 ID:srAKDbKo
俺は衣装ケースや大きいゴミ箱にソイル入れて換水用のため水作ってる。
48 :
pH7.74:2006/05/29(月) 23:20:24 ID:v+LyD3Z0
49 :
pH7.74:2006/05/29(月) 23:24:16 ID:DLXelDjc
なるほど!もしかして赤玉土でもOKですね。俺もそうしますありがとうございます
50 :
pH7.74:2006/05/30(火) 00:24:29 ID:DQJzeoDb
産卵2日後の本日、食卵されました。こんな事は初めてです。
雄も食卵する可能性はありますか?
でしたら、次回は別にしようと思うんだけど。
51 :
pH7.74:2006/05/30(火) 09:37:19 ID:5MMIV/7r
52 :
pH7.74:2006/05/30(火) 12:38:47 ID:IAM0u8Ix
ディアマンテ産卵後分けてみましたが、半分くらい無事成長中です↑↑次回はそのままでやってみる予定〜
53 :
ちほ:2006/05/30(火) 18:45:23 ID:v+g4vndD
はじめまして(^O^)
アピストの飼育を始めたんですがワイルドのアピストだけが全然うまくいきません 皆さんアドバイスお願いします。飼育環境は30センチの水槽アマゾニアソイル餌は赤虫ミジンコフィルターがテトラスポンジフィルター水温25度PHは計ってません
54 :
pH7.74:2006/05/30(火) 18:48:22 ID:Xo27spoz
>>53 ワイルドのアピって種類は何?
アピのサイズは?
同居魚は?
水草は?
シェルターは?
上手く飼えてるアピは何?
その環境は?
それとpH くらい測れ
55 :
pH7.74:2006/05/30(火) 20:57:30 ID:4xVIQ8jS
ワイルド最初に飼ったけどスポイトでテトラミンやったら病み付きになった
もしかしてワイルドのほうがえぐいい?
56 :
pH7.74:2006/05/30(火) 21:11:22 ID:Xo27spoz
57 :
pH7.74:2006/05/30(火) 21:54:38 ID:5MMIV/7r
58 :
pH7.74:2006/05/30(火) 22:22:13 ID:52G+lkqn
つーかワイルドは基本的になんでも喰うな
きっと現地にはろくな食い物がないんだろう
59 :
pH7.74:2006/05/30(火) 22:30:25 ID:Xo27spoz
60 :
pH7.74:2006/05/30(火) 22:34:09 ID:52G+lkqn
だがことわる!
61 :
pH7.74:2006/05/30(火) 23:20:44 ID:5MMIV/7r
なんで?
62 :
pH7.74:2006/05/30(火) 23:31:03 ID:52G+lkqn
生きるってのはそういうことなんだよ
若いの
63 :
ちほ:2006/05/30(火) 23:35:02 ID:v+g4vndD
えとですね飼っているのがブリ―ドのトリファで(稚魚の時購入)ワイルドはビアエニのバウアナ産(稚魚)あとはワイルドのアガシジ―カレイロ産こちらも稚魚ですPHは今度わかんないの(T_T)
64 :
pH7.74:2006/05/30(火) 23:40:44 ID:52G+lkqn
つーか「うまくいかない」が具体的になにを指すのかすら不明
65 :
pH7.74:2006/05/30(火) 23:41:38 ID:Xo27spoz
>>63 釣りじゃないなら、訊いたこと全部に答えろ
66 :
pH7.74:2006/05/30(火) 23:48:49 ID:Xo27spoz
>>64 オマイの書き込みも他人のことを言えないくらい意味不明
67 :
pH7.74:2006/05/30(火) 23:52:53 ID:52G+lkqn
68 :
ちほ:2006/05/31(水) 01:14:38 ID:HNiOpQSF
うぅごめんなさい(T_T) 自分で考えて頑張ってみますありがとうございました。
69 :
pH7.74:2006/05/31(水) 01:51:12 ID:+JLKNjbZ
要するにここには頼れるやつなんかいなかったわけだ
70 :
pH7.74:2006/05/31(水) 02:32:16 ID:Cj3L1Hkr
いや、64の言うように、
>>53の質問で
「アピストの飼育を始めたんですがワイルドのアピストだけが全然うまくいきません」とある。
で、「ワイルド...が全然うまくいきません」って、、、、
内容が、解らないので回答のしようがないって事じゃね?
71 :
pH7.74:2006/05/31(水) 04:26:21 ID:Cj3L1Hkr
アピスト =短鯛
アガシジー=阿?西or亞?西/ビタエニ=酋長
トリファ =三線 /エリザベ =伊莉莎白
ってしってた?
72 :
pH7.74:2006/05/31(水) 09:51:39 ID:zcO6vAUn
こんな奴に買われた魚も不憫よのう…
売ったSHOPもアレだけどね。
73 :
:2006/05/31(水) 13:31:15 ID:dZgIx8LP
ショップも、とは色信者の(ry
74 :
pH7.74:2006/05/31(水) 16:26:27 ID:rAcaopvz
75 :
pH7.74:2006/05/31(水) 23:58:30 ID:+tKQY7i0
>>71 ん〜、よく分からないけど中国語でアピストの名前知ってたからって
それがどうしたの? って言うしかないんだが。
76 :
pH7.74:2006/06/01(木) 01:01:41 ID:tBnvJqcO
むしろラテン語で知ってた方が役に立ちそうだな
77 :
pH7.74:2006/06/01(木) 01:09:08 ID:ZWkKe7te
>>76 流通名がラテン語じゃない方が珍しいでしょ。
78 :
pH7.74:2006/06/01(木) 01:53:07 ID:EuvTF/XM
ぺるーくんか
79 :
pH7.74:2006/06/01(木) 02:21:20 ID:tBnvJqcO
ここでボケてもろくな反応がないことはわかった('A`)
80 :
pH7.74:2006/06/02(金) 00:49:34 ID:HMrEgkB9
アピストとビーシュリンプって一緒に飼える?
81 :
pH7.74:2006/06/02(金) 01:40:39 ID:QANdW0rY
>>80 無理。うちではカカトが美味そうにバクバク喰ってた・・・。
ところで60x45x45の水槽で水草は流木につけたアヌビアとウイローモス、エキノ
にリシア、キューバンパールを敷きつめた環境で現在ネオンテトラ30匹、オトシン
5匹、レッドファントム20匹にミナミヌマエビ20匹っていう飼育内容なんだけど、
この水槽にカカトペア移しても過剰にはならないかな?ミナミが喰われるのは覚悟
してるんだけど、テトラ類がペアの繁殖後に稚魚を襲わないかが心配で。ちなみに
ろ過はエーハイム2213と底面併用です。
82 :
pH7.74:2006/06/02(金) 01:48:04 ID:zhX1U2cp
魚群見れていいんじゃね
83 :
pH7.74:2006/06/02(金) 01:48:42 ID:kD6iEeiq
うちのインカはネオン(大)頃したけどワイルドだったしな
カカトはブリード?
ブリードならカカトでもそんな極端に凶暴じゃないと思うけど
容量は厳しいけどカカトなら水換え多くして対応できる場合もあるし
でも本当の無理は増えた時にかかってくるかも
むしろ多少間引かれた方がいくない?
84 :
pH7.74:2006/06/02(金) 01:56:02 ID:HMrEgkB9
アピストってネオン殺すの?カージナルもやばいかな・・
85 :
pH7.74:2006/06/02(金) 02:05:52 ID:bgZdnthz
ミナミは全滅かな?
86 :
pH7.74:2006/06/02(金) 03:22:52 ID:qRvnrnG3
そこそこ、生き残るものはいると思うよ。
それなりの隠れ家があればカカトが、ちっこい縄張り作るっしょ
近づいてきたヤツを攻撃するパターンで。
うちの30cmでアガシと一緒にbeeが3,4匹いるけど、ちょっかい出されずうまく生き残ってる。
ま、ワイルドだったら解らねーけどさ。
87 :
pH7.74:2006/06/02(金) 09:41:53 ID:rNm2P2pX
>>81 うちも良く似た環境でトリファのペアとラムのペアいるよ。
うちはエーハのエコLで濾過してます。水草もっさりで、同居魚はレッドダイヤモンドペレズ、ブラックファントム、ファイヤーファントム、ハイフェソSP、他、合わせて40、50はいると思います。
そんな中、トリファは流木とモスの間に巣を作り子育て中で、ラムは昨日、パールグラスの林の中に穴ほって、そこに産卵してました。
うちで一番厄介者はサイアミーズです。
88 :
pH7.74:2006/06/02(金) 14:34:10 ID:0/6SGpP1
赤ダイヤペレズとファイヤーファントムか、色ズですね?
89 :
pH7.74:2006/06/02(金) 14:45:08 ID:rNm2P2pX
違いますよ(・∀・)個人的にハイフェソ系のカラシンが好きなだけだよ
90 :
pH7.74:2006/06/02(金) 15:14:51 ID:0/6SGpP1
違いましたか。スミマセン
91 :
pH7.74:2006/06/02(金) 15:29:59 ID:7r53Fhnp
おまいら教えて下さい。
市販フードの餌付けがうまくいきません。クロマ/日動ブラインクリル(極小粒)
ブラインと同時に投下しているのですが吐き出したり、見向きしなかったり。。。
どうやれば良いすか?
餌付け方法を伝授して下さい。宜しくお願いします
92 :
pH7.74:2006/06/02(金) 16:11:59 ID:kZqpAhF3
葉っぱの上とか底に撒いて放置しておけば食べ出すかな。
雄のプレッシャーがあると雌は中々餌付かない。
魚種によってもかなり違うかな。
ダメなら無理して人工に餌付ける必要はないと思う。
93 :
81:2006/06/02(金) 17:37:43 ID:kG/+jdEJ
皆さんレストンクスです。カカトがテトラやエビ喰ったり、カカトの稚魚がテトラ
に襲われたりする可能性を考えると、やめておいた方がよさそうですね。
>>91 何日か餌を抜いて空腹にすると上手くいくよ。
そのときにあらかじめ餌を湿らして目の前に沈むようにするとなお良い。
94 :
pH7.74:2006/06/02(金) 18:12:35 ID:/Wxr5IJP
>>92 サンクス
気長にフード撒き散らしてみます
95 :
pH7.74:2006/06/02(金) 19:39:50 ID:q3E97Poq
>>87 ラムはケイブスポウナーじゃなくオープンスポウナーだから穴掘って産卵
するとか、まずありえない。
96 :
pH7.74:2006/06/02(金) 19:44:48 ID:rNm2P2pX
>>95 ほんとだよWW
携帯だけど画像貼ろうか?オープンスポウナーだからって平らな石とかにしか産まないとか思ってる訳ですか?W
97 :
pH7.74:2006/06/02(金) 20:22:20 ID:yUpaAQ8N
>>91 ブラインと一緒にあげてた時は全然食べなかったけど、
ブライン→一日えさ抜き→人工餌→ブライン…
の順で気長にあげてたら、いつの間にか何匹かは食うようになった。
ただ、食わないヤツは何やっても駄目だった。
食わないヤツは2日餌抜きになるけど、今のところ元気だよ。
98 :
pH7.74:2006/06/02(金) 20:55:04 ID:6qfGpOzW
>>95逆にアピストは平な石の上には産卵しないということですか?
99 :
pH7.74:2006/06/02(金) 21:15:01 ID:rNm2P2pX
>>98 誰もそんなこと言ってないじゃん
おまいの中に定説みたいなのがある訳?
魚じゃねーんだからわかる訳ないじゃん
ケイブもオープンもだいたいは言われてるトコに産卵するが、環境によりけりなとこもあるんじゃね?
http://q.pic.to/5tqb6 とりあえず見れたらみてみそ
ソイルにある白いのが卵
100 :
pH7.74:2006/06/02(金) 21:24:10 ID:iLHMvtEn
>>99 見れんw
底床を掘り返して卵産むのも、典型的なオープンスポウナーの特徴ではあるしな
>>95が物知らんだけなんでどうでもいいんじゃまいか?
101 :
pH7.74:2006/06/02(金) 21:36:16 ID:6qfGpOzW
>>99なんであんたが反論すんの?
>>95に言ったんだが。俺はあなたよりの考えなんだけど。
102 :
pH7.74:2006/06/02(金) 21:45:41 ID:0/6SGpP1
95がきれたのかとオモタw
103 :
pH7.74:2006/06/02(金) 21:45:48 ID:rNm2P2pX
すまんm(__)m
携帯なもんでID見てなかったWW
パソほしい…〇r2
104 :
pH7.74:2006/06/02(金) 21:51:18 ID:rNm2P2pX
>>100 うちのゴールデンラムなんだが、かなりオレンジがかってカッコイイお(・∀・)
携帯でみてW
>>101 本当に失礼しますた
ゴメソ
105 :
pH7.74:2006/06/02(金) 22:58:30 ID:xrNqpI9d
アピストだけじゃなく、たいがいの魚が人口餌を嫌がるのは触感が不快だからで
だからといって小さすぎたら餌と認識しないので
まず最初にすべき工夫は魚の口の大きさに合わせたサイズの餌を探すことだと思う
俺はテトラのエンジェルって新製品を買ったけど、ちょっと大きいのと
いつものテトラ品質でやたら硬いんで、
さすがにそのまま撒く気がしなくてペンチで潰して撒いたら
普段人口餌には見向きもしないやつまで争って喰うようになった
クロマの時とはえらい反応の違いで笑った
やっぱ嗜好性ってあるんだな
106 :
pH7.74:2006/06/03(土) 01:18:58 ID:GWL1pMEU
ハウスウェルってアピスト唯一のマウスブルーダーらしいね。
うーん、見てみたい。けどなかなか売ってないんだな。
107 :
pH7.74:2006/06/03(土) 02:12:43 ID:I3UF6igz
ハウスウェル市ヶ谷にいたけど売れちゃった?
俺はオスしか飼ってないから迷ったけど高いからやめた
108 :
pH7.74:2006/06/03(土) 14:58:21 ID:zbYgCwYN
2cmぐらいのマナウスMIX(たぶんペルテンシス)と
ワイルドのカカト買ってきて人工飼料しかあげてないけど
すぐ餌付いたよ。テトラのディスカスフード(赤)
なんか変な色になりそうで嫌だけど餌食いはいい
109 :
pH7.74:2006/06/03(土) 19:25:07 ID:56EXMKLX
ワイルドは大概、口に入れるんじゃない?
ブリードものは子育てに色々与えないと好き嫌いが出そうです。
110 :
pH7.74:2006/06/04(日) 05:30:54 ID:OdDXZTfM
111 :
pH7.74:2006/06/04(日) 21:12:43 ID:cr+jZwb/
アピストの色(主に赤・青・黄)をもともとの素質にかかわらず
自在に引き出せるようになったら結構すごいの?
112 :
pH7.74:2006/06/04(日) 23:26:35 ID:OdDXZTfM
そんな事出来たらウィルヘルムを超えるがね。
113 :
pH7.74:2006/06/05(月) 02:39:18 ID:X7wvCxGb
ウィルヘルミは現地に専属の採集人を雇ってるんでしょ
あの発色は元の種親が別格に良くて初めて出せるんだと聞いたよ
114 :
pH7.74:2006/06/05(月) 16:46:16 ID:LlNHH7ED
ビタエニアータって赤っぽいやつ、青っぽいやつ、黄色っぽいやつがいるけど
一番人気があるのは何色?
俺個人としては青か黄色が好きなんだが。
赤いビタエニはなんだか好かん。
115 :
pH7.74:2006/06/05(月) 19:24:43 ID:OSoh07Iv
アピストの世界もDVがすごいなあ
116 :
pH7.74:2006/06/06(火) 01:43:56 ID:E9CMMw1O
Wilhelmって色揚げは何でしてるんだろ?ホルモン剤?ブラインだけであの色
になるのかな?あと、Wilhelm便の魚って繁殖力無いのが多くない?薬の影響?
それともブリーダー側が東南アジア勢に量産されるのを恐れてあてメス使ってる?
117 :
pH7.74:2006/06/06(火) 02:21:21 ID:rCVAM+Lq
このスレの情報だけだと純粋培養で無菌状態に近いとか
単に日本の水(&湿気た空気=カビや雑菌が入り込みやすい環境)が
合わないんじゃないかという気もするが
118 :
pH7.74:2006/06/06(火) 02:29:58 ID:dUxPF7SI
いくら見た目が良くても、それだけ弱い魚作るなよなって思うよな。
せっかく飼ってもすぐ死ぬんじゃ意味ないだろう。
119 :
pH7.74:2006/06/06(火) 02:40:48 ID:Vb990VOO
年魚と割り切って、落ちる前に子供を取れば良い、ということ?
120 :
pH7.74:2006/06/06(火) 02:47:01 ID:rCVAM+Lq
すぐ死ねばまた売れる
増やせなきゃまた売れる
増やしても価値がないことにしとけばまた売れる
アピの業界はどうやらこの論理基盤の上に成り立ってるらしいからな
121 :
pH7.74:2006/06/06(火) 08:57:06 ID:nqXEWyzZ
うちのウィルヘルムのボレリィだが、ばんばん稚魚採れてるよ
そんなに弱いかなぁ
過去にビタエニアータやインカも飼ってみたことあるけど落ちたりしなかったよ?
ちゃんとFも採れてるし
ワイルドもブリードも、水合わせ次第じゃないのかな?あとアピストはエラが弱いから、底掃除するときに、沈殿物を極力舞わないように気つけたり。
色揚げもウィルヘルムみたいなのは難しいと思われ。向こうでは、活け黒ミジンコとかあげてるらしいから。基本的にヨーロッパと日本とじゃ飼育スタイルが全然違う。
122 :
pH7.74:2006/06/06(火) 12:14:26 ID:5LFjRVjd
アピストの世界なんてDVDあるのか!!
あわててamazon検索した俺は負け組
123 :
pH7.74:2006/06/06(火) 13:12:41 ID:nqXEWyzZ
>>122 DVD??
>>115はDVって書いてたから、俺はてっきりドメスティックバイオレンスの略かと思ったんだがWW
124 :
pH7.74:2006/06/06(火) 14:31:59 ID:ztftX71B
色揚げに一番お勧めなのはやっぱブラインですか?
あと黒ミジンコってブラックモスキートラーバとはまた別物?
125 :
pH7.74:2006/06/06(火) 15:24:17 ID:fJsegf+9
126 :
pH7.74:2006/06/06(火) 19:11:43 ID:ed4N60pp
レヨンとかショップのサイト見てると、結構底床に溶岩石っぽいのを使ってる。
アピは砂を食むし、DV で逃げ回ったりするときに、口や身体に傷つかないのかなぁ。
127 :
pH7.74:2006/06/06(火) 23:14:47 ID:PNzbz4rK
ふるいにかけて目を揃える、ぐらいは当然するでしょうが。
128 :
pH7.74:2006/06/06(火) 23:26:15 ID:E9CMMw1O
>>126 魚はそんなにヤワじゃないよ。
それに溶岩石系は意外とすぐに砕けて粒子の細かいさらさらとした砂になるよ。
129 :
pH7.74:2006/06/07(水) 23:57:20 ID:qVkMrkaY
現地でパリトというミジンコ風の卵
を5ヶ月間ミウアに与えますが発色凄い!
この卵(紫色)なんだ?
ネグロ川上流の乾季に収穫?
できるみたいなんだが、ショップに聞いてもわからない(ToT)
孵化方法はPH4(RO使用)水温32度から24度に下げると孵化します
成虫はならない
誰か教えてちょ
130 :
pH7.74:2006/06/08(木) 01:06:27 ID:Vrt73fXP
日本語でおK
131 :
pH7.74:2006/06/08(木) 01:26:02 ID:DMakYZNM
132 :
pH7.74:2006/06/08(木) 01:34:40 ID:2Oe510hA
それは卵じゃないんじゃないのか
133 :
pH7.74:2006/06/08(木) 02:03:15 ID:/gtVZ7v3
写真なんか撮れないのよ―水槽デカイ!!
ミジンコか何かワカラナイ(ToT)
パウキ・メンデジィなんかだと明らかに発色違いがわかる!!
送り主はk2関係?漁師の娘さんだす
3月ぐらいからサンパウロ近郊へ引っ越し?
なんとか増やし鯛!孵化させる溜めに試行錯誤で半分使用
残り少ないだよ(ToT)
134 :
pH7.74:2006/06/08(木) 11:41:37 ID:Vrt73fXP
日本語でおK
135 :
pH7.74:2006/06/08(木) 13:05:19 ID:GNv/Idqo
>>133 確か1990年くらいに一部のシッパーが使用してた餌のはずだよ。
お舞どこかの研究所でみてもらいなよ。
居ーリンなんかいいんじゃないかなと??
136 :
pH7.74:2006/06/08(木) 19:30:19 ID:8Me5GWgo
>>129 卵のままやってるの?それとも孵化させてからやってるの?
体色が良くなったのは単に甲殻類のカロチノイド効果じゃないのかな。
137 :
pH7.74:2006/06/08(木) 19:47:24 ID:/gtVZ7v3
孵化させて与えてます
138 :
pH7.74:2006/06/08(木) 20:37:23 ID:tIuR1aTu
>>137 色が揚がったって言ってるけど、
具体的に何色が強くなったの?
139 :
pH7.74:2006/06/08(木) 21:00:58 ID:/gtVZ7v3
ミウアなんかだと顔面からのメタリックな青と黄緑が尾まででてるし、背びれは赤色です
餌メーカ―に相談してみようと考えてます
140 :
pH7.74:2006/06/08(木) 21:32:41 ID:/gtVZ7v3
135さん以外は素人さんみたいですね
カロチノイドってバカにされてると感じたよ
どうせマンション水槽だろ
ここの住人はさ―
141 :
pH7.74:2006/06/08(木) 21:39:21 ID:0FTSLant
>>140 玄人の貴方は素人ばっかのこんなスレに来ずに、我が王道を歩んでくださることを
切に祈念します。
142 :
pH7.74:2006/06/08(木) 22:04:59 ID:2Oe510hA
玄人=デムパがデフォってのも特殊な業界だな
143 :
pH7.74:2006/06/09(金) 02:10:00 ID:Nm2542nG
>>140 人に物事を尋ねて答えてもらう態度ではないね。
アピストには玄人かもしれないが、人としては常識の無い素人以下だね。
144 :
pH7.74:2006/06/09(金) 02:30:05 ID:xyTLJ7bt
釣りだろ?
おしえて「ちょ」なんて外人使わないし どうみても2ちゃん擦れしてる野郎の文章です本当にpgr
それに海外からはプロキシ規制で書き込めないらしい。
>カロチノイドってバカにされてると感じたよ
>どうせマンション水槽だろ
>ここの住人はさ―
それにしてもお粗末な釣りだ。
145 :
pH7.74:2006/06/09(金) 02:33:58 ID:nCkOhJqd
>アピストには玄人かもしれないが
本人乙
146 :
pH7.74:2006/06/09(金) 09:26:10 ID:y3nu7VuF
つアピ飼いの在日
147 :
pH7.74:2006/06/11(日) 01:44:11 ID:zKJxJr8+
エサ以外で、ビタミンやミネラルを補給したほうがいいですか?
補給したほうがいいのなら、どんなのがお勧めですか?
148 :
pH7.74:2006/06/11(日) 02:39:38 ID:vkIoj+p+
俺はこの五年はクロマとブラインだけで飼育累代繁殖してるが、成長や発色に何の問題もない。
餌はアピスト飼育に関してはあまり大きなウエイトは占めないよ。
水質や環境の方が大事だと思う。いくら餌に金かけても、水槽や濾過が貧弱では・・・。
149 :
pH7.74:2006/06/11(日) 18:23:50 ID:TOvLLLW5
銀松のアピスト在庫リストが更新されてた。ほとんどがK2だね。
150 :
pH7.74:2006/06/11(日) 23:13:28 ID:dqkUS3m3
トリファのメスは、何cmくらいで
卵産みますか?
今、3cmくらいですが全く気配なし。。。
抱卵すると、お腹大きくなるんですよね?
151 :
pH7.74:2006/06/11(日) 23:53:08 ID:FGZrInhV
産むのは2pそこそこでも産むよ
もちろん早すぎても魚体に良くないし
食卵の癖がつくなど弊害も多いから
産めるから産ませるとかよりは
産ませるタイミングをコントロールしてあげた方がベター
152 :
pH7.74:2006/06/12(月) 10:36:38 ID:N2QhU04w
>>147 ブライン湧かすときの塩に気を使えばいい。
153 :
pH7.74:2006/06/13(火) 01:24:00 ID:bCkmHPra
154 :
pH7.74:2006/06/14(水) 00:23:21 ID:MSpVgboL
>>151 ありがとうございます。
産ませるタイミングをコントロールするってのは、
通常オスメスを隔離しておいて、
産ませる時に一緒にするってことですか?
155 :
pH7.74:2006/06/14(水) 00:49:13 ID:sYWQucjZ
すいません質問です
MIX便のホングスロイを買ったのですが、
3センチくらいになっても黄色くはなったのですが、余り鰭が伸びてません。
もうメスだと判断してもいいのでしょうか?
156 :
pH7.74:2006/06/14(水) 01:52:13 ID:e4onDjBu
>>154 そうそう
うまくお互いが見えるようにしておけば互いの関係の変化も把握しやすいよ
セパレータ次第じゃうちみたいに隔離中に産卵
→浮上なんてレアケースもあるけどw
>>155 鰭がっていうか、背びれの後端が細くとんがってきたらまずオス
3p越えても丸かったらまずメス
157 :
pH7.74:2006/06/14(水) 02:02:31 ID:sYWQucjZ
>>156 背びれの後端、とがってます。オスだったようです。ありがとうございました
158 :
pH7.74:2006/06/14(水) 02:39:03 ID:e4onDjBu
>>157 細く伸びてなかったらまだわからないよ
メスでも一杯に広げてないと尖ってるように見えるから
159 :
pH7.74:2006/06/14(水) 03:26:28 ID:kkqXhUkv
なるほど広げてだとそんなに尖ってないです
上の方もヒレが尖ってきたら・・と言ってますね、
後一月くらい?様子見てみます。ありがとうございました
160 :
pH7.74:2006/06/15(木) 02:52:11 ID:D+Ob2H61
アガシジィとカカトゥオイデスどっちを飼おうか迷ってるんですけど
人気
丈夫さ
大きさ
繁殖力
流通量
どっちが上なんでしょう?
161 :
pH7.74:2006/06/15(木) 03:04:08 ID:wqM6tQTo
おんなじくらい。
162 :
pH7.74:2006/06/15(木) 04:10:32 ID:NBZF8QHd
人気って何よ〜
自分の好きな方を飼おうよ。お小遣いの許す範囲で状態が良いのゲッツしる。
163 :
pH7.74:2006/06/15(木) 07:27:09 ID:d24zMSb9
都内でインカほしい人いる?
164 :
pH7.74:2006/06/15(木) 22:21:26 ID:ovoFfMrZ
アガシジィの〜ゴールドが欲しいなー
165 :
pH7.74:2006/06/15(木) 22:34:27 ID:KAvGi9VR
でもあの辺のブリードって良コンディションの個体を見たことがないんだよなぁ
166 :
pH7.74:2006/06/16(金) 08:20:24 ID:GwUyV7+k
アピストが充実してる通販ってどこでしょう?
167 :
pH7.74:2006/06/16(金) 17:55:18 ID:e+Mi1KB+
質なのか値段なのか何を求めているかだけど
俺は色だな
↓↓↓
反論どうぞw
168 :
pH7.74:2006/06/16(金) 20:22:57 ID:okskdgxW
入荷して半年たつが販売水槽40cmくらい(多分)だと
ビタエニアータ・テフェ小さいまんまだなー
小さいアピストなのか?
うちでは大きくなったが結局軟条再生しなかった
169 :
pH7.74:2006/06/16(金) 22:51:23 ID:y8NNyeNX
初期飼料が足りなかったのと違うか
170 :
pH7.74:2006/06/16(金) 22:56:50 ID:ePz4oSgG
おみせではあまりエサを与えない場合が多い。
コストとか手間軽減とかあと意外にも「大きくなったら売れない」というのもあるそうだ。
まああれだ。欲しいアピストが入荷したら早めに買えってことだな。
171 :
pH7.74:2006/06/16(金) 23:58:37 ID:qsku2mY7
ああ
ほかのシクリッドでも生魚買う人ってあんまいなさそうだしな
172 :
pH7.74:2006/06/17(土) 02:46:16 ID:vU38YbyN
熱帯魚カタログの新版が出たんで覗いてみたら
価格がデタラメだった orz
何の参考にも(ry
173 :
pH7.74:2006/06/17(土) 02:52:47 ID:QNmn343z
れ4の通販を見てみれば?
174 :
pH7.74:2006/06/17(土) 19:49:24 ID:iHdOlT6Z
とうとうウチにもカトー夫妻がやって来ましたよ。
夫婦仲は良いんだけど他の魚がビビりまくりですね。大きさも変わらないのに。
群泳してくれて嬉しいけど。
175 :
pH7.74:2006/06/18(日) 00:41:17 ID:AW86yKJ+
稚魚の初期飼料にPSBを使おうと思ってるんですけど、PSBは死んでても大丈夫でしょうか?ちょっと古い物なんですけど。
176 :
pH7.74:2006/06/18(日) 00:56:39 ID:a12qPH/q
アピストをベアタンクで飼ってる人いますか?
なにか問題点ありますか?
長期飼育できてます?
177 :
pH7.74:2006/06/18(日) 01:24:17 ID:UKonls00
水草植えなければベアタンクでも問題無い。水質管理出来る前提でね
取り急ぎ、長期飼育は可能という事
178 :
pH7.74:2006/06/18(日) 02:59:35 ID:UMTwjOwP
スプライト浮かせといたらベターという気もするけど
179 :
pH7.74:2006/06/18(日) 15:06:17 ID:luks2n5n
180 :
pH7.74:2006/06/18(日) 19:07:39 ID:AW86yKJ+
>>179 ブラインの前の段階でPSBを与えようかなと思いまして・・
181 :
pH7.74:2006/06/18(日) 19:55:34 ID:UMTwjOwP
そんな小さいアピ稚魚はいないだろ
ラミレジィとかならブライン幼生を食いきれない場合もあるみたいだけど
182 :
pH7.74:2006/06/18(日) 20:02:23 ID:LnWEtfN4
今日アガシジィ♂を買ってきたんですけど、こいつはベタ♂と混泳できますか?
183 :
pH7.74:2006/06/18(日) 21:23:23 ID:luks2n5n
>>180 そもそもPSBって餌??
立ち上がってる水にしょーもないもん入れる神経がわからん
孵化して2,3日はヨークサックで生きる。それからブラインあげれば無問題
184 :
pH7.74:2006/06/18(日) 22:50:04 ID:AW86yKJ+
>>181 浮上後一日目まではブラインを摂れない個体が多くて、その間に初期飼料を与えた方が歩留まりが良いんですよ。
>>183 水質改善剤としてはしょーもないもんかもしれませんが、インフゾリアの替わりとしては意外と便利だと思いますよ。
185 :
pH7.74:2006/06/18(日) 23:05:27 ID:879yumJJ
>>184 >歩留まりが良いんですよ。
子供沢山採ってもその後どうするか考えてる?
欲しがってる人周りにいる?
喜んで引き取ってくれるショップはある?
稚魚はある程度淘汰された方が楽だと思うが。
186 :
pH7.74:2006/06/19(月) 00:31:38 ID:x/GyGSds
水質に悪影響で歩留まりも奇形率も悪化しそうな気もするが
187 :
pH7.74:2006/06/19(月) 00:32:16 ID:x/GyGSds
188 :
pH7.74:2006/06/19(月) 00:32:17 ID:9F+1zlJG
使ったことあるのにしょっぱな使ったこと無い風なのはなんだ
189 :
pH7.74:2006/06/19(月) 00:32:26 ID:uBEf6RhZ
>>185 殖やしたアピストはショップに出しているのでその点は大丈夫です。
PSBを初期飼料に使うのはあまり一般的じゃないみたいですね・・。
レスしてくれた方ありがとうございました。
190 :
pH7.74:2006/06/19(月) 00:57:35 ID:x/GyGSds
PSBは池とか屋外水槽用だと思うよ
通常の屋内照明程度だと光合成細菌はほとんど丸一日も生き延びられないらしい
191 :
pH7.74:2006/06/19(月) 19:03:42 ID:xu401eWw
>>189 ショップに出すほどアピスト増えてるのに、
>>175 /180/184/のコメントは何なんだろう。
それより皆さん、稚魚が浮上した時にはオス親を別枠に移動させてますか?
今まで、親も子供もそのままにしてたんで大きくなるのは数匹でした。
192 :
pH7.74:2006/06/19(月) 20:38:37 ID:drVV1vQ2
俺は雄は隔離してます。同じ水槽に、いらなくなったプライムパワーの濾材バスケットに入れて隔離
193 :
pH7.74:2006/06/20(火) 04:20:48 ID:wlGjJO67
>>192 thx やはり雄は隔離ですか。
雄は子育てに空きちゃうのか、もしくは雌が子育て必死で強くなりすぎるんですかね。
それが、アピストの面白い所なんでしょうかね。
194 :
pH7.74:2006/06/20(火) 11:44:12 ID:oQe4T07P
>>193 ペンシルを当て馬にいれると良いみたいな書き込みがあったので
試しにビタエニ水槽に産卵前から入れてみたんだけど、
あっという間に食い頃された。
その後は何事もなかったかのように雌雄で喧嘩。
え?
もちろん隔離したよ。
俺としてはペアで育仔を見たかったんだが・・・orz
195 :
pH7.74:2006/06/20(火) 15:08:05 ID:AG149On6
>>193 雌雄一緒だと上手くいくこともあれば、いかないこともあるからね・・・
浮上後に、メスが強めでオスが距離をとってれば大丈夫だし、オスが強いとヤバイ。
一緒でやりたいならマメに観察。ダメなら諦めてオスを別けるしかないですね。
私は以前は「親子混泳」というのに拘ってましたが、今は放精を確認したら別けます。
なによりもヒレが大事だと、最近は思ってます。
ご意見はいろいろあるでしょうが・・・
196 :
pH7.74:2006/06/20(火) 16:06:53 ID:jJkGNJtB
飼育スタイルなんて人それぞれっしょ(*´∀`*)
197 :
193:2006/06/21(水) 05:25:31 ID:SBPZICJx
メスが強めです。30cubeなんでオスが視界に入るとメスが威嚇する始末。。。
前回、食卵してしまったので浮上確認するまでストレスをかけないよう現状維持っす。
浮上後しばらくしたらオスを別ける予定っす。 いとしのエリィ
198 :
pH7.74:2006/06/21(水) 11:31:36 ID:TpxSCtDn
>>188 最近は人工餌を水で溶いたものを与えてたのですが、昔使っていた古いPSBが出てきたのでまた使ってみようかなと思ったんです。
今見返してみるとちょっと文章が変でしたね。。
>>190 水槽内ではほとんど生きられないとは知りませんでした。じゃあ稚魚はPSBの死骸か、もしくはそれに沸く微生物を食べてるんですかね・・。
>>191 >ショップに出すほどアピスト増えてるのに、
>>175 /180/184/のコメントは何なんだろう。
何なんだろうって何が?
199 :
pH7.74:2006/06/21(水) 15:27:25 ID:rQKLpLNe
>>198 みんなは君がフカシこいてんだろって思ってるんだよ。話も微妙に頓珍漢だし。
だから水槽のひとつでもアップしてくれればいいのだがどう?
200
201 :
pH7.74:2006/06/21(水) 16:29:48 ID:TpxSCtDn
フカシ〜??失敬なw
文章が頓珍漢なのはスマンとしか言えないけど・・
稚魚の画像でもアップすればいいのか?けど2ちゃんねるでのアップの仕方なんて知らないし。
誰か教えてくれたらアップするけど見たいの?
202 :
pH7.74:2006/06/21(水) 16:53:29 ID:TpxSCtDn
一応画像を撮ってペイントでリサイズしたけど、この後がわからない。
203 :
pH7.74:2006/06/21(水) 17:07:35 ID:TpxSCtDn
204 :
pH7.74:2006/06/21(水) 18:15:54 ID:pG/+BZa7
>>203 「これで大丈夫かな」って何が大丈夫なわけ?
この小汚い写真を見せられて、俺たちはどういう反応をすれば良いんだ?
205 :
pH7.74:2006/06/21(水) 18:33:32 ID:TpxSCtDn
>>204 これでちゃんとアップ出来たかなって意味だよ。
水槽の画像アップしたらって言われたからアップしただけだけなんだけどなぁ。
そもそも別に信用してもらわなくてもこっちは一向に構わないだけど。何勘違いしてんの?
2ちゃんねるは204みたいな感じ悪いのばっかなのか?
普通にレスしてくれた人ありがとね、ばいばいノシ
206 :
pH7.74:2006/06/21(水) 20:47:37 ID:ev6HcGwI
名前が名無しだし、いきなり203で出てきたと思われたんじゃないか?
まぁ、うぷお疲れ。
207 :
pH7.74:2006/06/21(水) 23:55:50 ID:nABhmzmL
噂の卵ゲットしますた。
208 :
pH7.74:2006/06/22(木) 00:14:17 ID:EhOiaAHZ
209 :
pH7.74:2006/06/22(木) 00:46:52 ID:iOWyJ//h
>>205 もう見てないと思うけどレスします。
”アピストの初期飼料にPSB”なんて質問には残念ながら誰も興味を示さないと思いますよ。
ヨークサックがなくなってからいきなりブラインで十分なわけですしね、稚魚の餌は。
つまりレスした人はPBSは必要のないもの、無用の長物という認識が最初からあったわけです。
でもあなたはブラインはもちろんあげるけど、
PBSを補助としてあげてみるのはどうでしょうという気持ちで質問したんですよね。
その意図が他の方にはうまく伝わらなかっただけだと思いますよ。
わかってあげて下さい。
もっとも「素人なんで分からないんですが・・・」的な質問だったら答えてくれる人はいたかもしれませんが、
あなたは全くの素人ではないわけですし、
何より、途中から質問する人間がとるべき態度ではなくなっていたように見受けられました。
その辺は非常に残念でなりません。
確かにおっしゃるように不躾なレスをしてしまった方もいるようですが、
第三者の立場から言わせて頂ければどっちもどっちと言ったところでしょうか。
でもこんなことでいちいち腹を立てていたらキリがありませんよ。
一度深呼吸してご自分の書き込みをご覧になって下さい。
とにかく私が言いたいことは、
半 年 R O M っ て ろ
210 :
pH7.74:2006/06/22(木) 00:52:13 ID:kOT0PNa7
211 :
pH7.74:2006/06/22(木) 03:09:28 ID:SdSi/lmn
>>208 また微妙な写真を・・
黒点一個で二本線ならビタかパウキかメンデジィかミウアあたり?
212 :
pH7.74:2006/06/22(木) 08:44:51 ID:wsOeBSiW
↑ビタエだよ
213 :
pH7.74:2006/06/22(木) 21:46:17 ID:cTUg45eP
214 :
pH7.74:2006/06/22(木) 21:56:13 ID:XBuADasI
215 :
208:2006/06/22(木) 22:05:30 ID:EhOiaAHZ
216 :
pH7.74:2006/06/23(金) 21:07:54 ID:NyJgUotP
うちのアガシジィども
追いかけてないで餌とっとと食え
217 :
食用糸ミミズ:2006/06/24(土) 23:20:04 ID:p46aQrZS
みなさん稚魚はどの程度まで親と一緒に飼ってますか?
親が稚魚を軽く威嚇する程度なら
まだ一緒にしておいてもOK??
218 :
pH7.74:2006/06/24(土) 23:55:46 ID:eK5MaB3B
>>217 取りあえずコテを外す。
話はそれからだ。
219 :
pH7.74:2006/06/28(水) 00:31:20 ID:Oyn/iesE
アピストの魅力にとりつかれ、30cmキューブ水槽を並べたり、
トリファの産卵(食卵のあと☆になり涙が…)、
60cm水槽で手塩にかけて立派になったビタエニの飛び出しでショックを受け、しばらく遠ざかっていました。
でもやっぱりアピストから離れることはできませんね。
初心に戻り二週間前に連れてきたトリファのペア(小さいけれど産卵経験あり)ですが、
二日後にはすぐにオスに追われてた小さなメスが、「ヤシの実ドーム」を必死に守ってる…。無事に産卵に成功してるのか気になるけど、
ドキドキしつつ静かに見守っています。祈るような気持ちで…。あまりにけなげに見えてたまらなくて…。
長文ごめんなさい。
220 :
pH7.74:2006/06/28(水) 15:20:51 ID:sZG5YbTC
エリザベサエ、産卵しません。産卵誘発させてますか?
221 :
pH7.74:2006/06/28(水) 19:03:41 ID:LtSVFiQs
つ PH
222 :
pH7.74:2006/06/28(水) 20:50:56 ID:WAGsjBRn
うわああああああ!!!
ウチの稚魚の中で一番体もでかいし、発色もいいし、
間違いなく雄だと思っていた、2センチの稚魚が
産卵してた…
うちの水槽の稚魚全部が雌に見えてきた…
223 :
pH7.74:2006/06/28(水) 22:52:46 ID:i+0KPE1t
224 :
pH7.74:2006/06/28(水) 23:50:37 ID:WAGsjBRn
>>223 フィールフレックの稚魚です。
あと1〜2ヶ月して、雄雌はっきり別れたら、里親スレで里親募集しようかと思っていたのですが、
こういうマイナーな種類はなかなか貰い手見つからないもんなんでしょうか。
225 :
pH7.74:2006/06/29(木) 01:59:45 ID:45fPhgUk
226 :
pH7.74:2006/07/02(日) 00:42:26 ID:3365IId/
>>225 dクス。きれいなオレンジだなぁ。
今日水槽を覘いたら、もう卵はありませんでした。
どうやら、雄1・雌5のハーレム水槽になってしまったようです。
227 :
pH7.74:2006/07/02(日) 00:50:45 ID:O7eHw+Qr
K2
228 :
pH7.74:2006/07/02(日) 00:51:21 ID:O7eHw+Qr
K2とSABBY、松栄便のそれぞれの特徴を教えてください。
229 :
pH7.74:2006/07/03(月) 01:18:17 ID:qhS7rWND
↑値段が違う。
230 :
pH7.74:2006/07/06(木) 01:50:22 ID:M5wX7qUT
ジュルアエメラルドとユルエンシスってどう違うの?
231 :
pH7.74:2006/07/06(木) 02:25:59 ID:gQTDhFNn
値段が違う
って冗談は空気読んでやめといて、ユルはむしろカカトゥに近い
ジュルアはむしろノーベルティに近い
具体的に言うとジュルアの方が平たくて体高ガありボディのブルーメタリックが強い
尾びれはもちろんノーベルティよりユルに近いが
ジュルアの場合は上下両方か片方にオレンジのバ−が入ることが多い
232 :
pH7.74:2006/07/06(木) 04:08:07 ID:M5wX7qUT
>>231 トンクスです。どっちも同じ川が産地らしいし、大口だから見分けにくかったのです。
233 :
pH7.74:2006/07/06(木) 12:35:10 ID:SH3jPnoG
たまに体形がひしゃげてるのを見るけどあれはどうしてなるの?
ワイルドって書いてあったんだけど・・
234 :
pH7.74:2006/07/06(木) 19:49:55 ID:emTZG2jS
マルチで申し訳ないが、アピストの寿命って何年ですか?
ショップで仕上がった個体買っても大丈夫?
235 :
pH7.74:2006/07/06(木) 23:03:55 ID:3wGIU9ba
南米大陸は広いからな、どこかが乾季になってるだろう
日本夏になってもワイルド入ってくるかな?
236 :
pH7.74:2006/07/06(木) 23:07:16 ID:ARGvv/NQ
237 :
pH7.74:2006/07/08(土) 20:36:37 ID:CRfDC0XF
まだ2cmサイズですが、ウリアスの雌雄判別方法を教えてください。
238 :
pH7.74:2006/07/08(土) 20:53:19 ID:LoYvTr6s
>>237 そのサイズでは無理。ミックスや稚魚からペア抜くのはギャンブル。
239 :
pH7.74:2006/07/09(日) 00:37:00 ID:4Cm3dOfR
ミックス便てさ、結局同じときに採取したっぽいから
ペアとっても兄弟だったりして良くない気がするんだけどどうなんだろ
240 :
pH7.74:2006/07/09(日) 01:51:07 ID:1sn3oDzn
近所の幼なじみかも知れないよ
241 :
pH7.74:2006/07/09(日) 02:02:20 ID:+yZAqTCx
兄弟の許婚かもしれないな
242 :
pH7.74:2006/07/09(日) 02:08:52 ID:vyPJqwS2
アピストなんて狭い水域で生活・繁殖してるからみんな兄弟姉妹でペアなんて普通。
自然でも血が濃い環境だから近親交配は同一ペアのみから何代も累代しなければ全然大丈夫。
243 :
pH7.74:2006/07/09(日) 02:46:28 ID:oP1Qaobh
なんかかわいそうだな。
違う種類といわれてるのでも自然では交配してるんすか
猿と人間が交配しても中間は生まれないんですよね、馬鹿なんでだれかおしえて
244 :
pH7.74:2006/07/09(日) 23:35:22 ID:Jsc2hFde
ワイルド一年魚か…
うちの生後九ヶ月で二センチぐらいで成魚っぽくないんだが…
成長遅い?
245 :
pH7.74:2006/07/09(日) 23:46:54 ID:eZzTQ5Ac
グッピーなんかだと水量の豊富な環境で低温で栄養バランス考えて
じっくり育てたら成長が遅い分長生きするけど・・
うちは2年近く生きてるのもいるし
もちろん初期栄養が乏しくて育ち損なってるのならその限りじゃないけど
246 :
pH7.74:2006/07/10(月) 09:52:27 ID:u/2hjFA7
>>243 自然環境化での交雑はけっこうあるそうだ。
そうして出来た半端な個体がsp扱いで入ってくる事も多い。
交雑する種の関係は人間と猿ほどの差は無いと思うがね。
247 :
pH7.74:2006/07/10(月) 17:32:48 ID:m+yBsqLj
食卵しまつた....orz
今回で3回目ですよ。とくに環境はいじってないっす。
次回は人工孵化を試みようと思いますが、どのようにやるのが良いでつか?
助言、よろしくっす
248 :
pH7.74:2006/07/10(月) 22:12:19 ID:nkzm1wjB
まだ4cmのワイルドサエ♂が突然死 orz
メスは絶好調だし水温も27℃止まりだし、これ以上どうしろと?
249 :
pH7.74:2006/07/10(月) 22:40:52 ID:y6bhvuMA
頑張って新しいパートナーを見つけよう
うちはアガシがオスだけ二匹おるよ
メスのみなかなか売ってねぇや
250 :
pH7.74:2006/07/11(火) 02:35:41 ID:bTxGYjFZ
>>249 無理
超偶然というか奇跡的に安く買えたワイルドのチビが
ギャンブル成功して優良個体になった代物なんで
同じ奇跡を2度期待するほどお気楽じゃないし・・・
別にどこも傷ないし
朝には餌を巡ってメスを苛めてたし
マジなんで死んだかわからん
完全に死んでるけどヒレも発色もめちゃめちゃ綺麗なままで
なんつーか「きれいな顔してるだろ。死んでるんだぜ、それで。嘘みたいだろ。」
251 :
pH7.74:2006/07/11(火) 14:14:36 ID:DtWzfdFq
一匹のメスで何回繁殖させてる?
うちのビタエニは2回とって、3腹目を妊娠中。
まあ一期、二期のチビたちが里子に出るまで三回目はないけど。
252 :
pH7.74:2006/07/11(火) 20:03:18 ID:6FN9okC8
俺の連れのカカトは8回。俺のボレリィは3回目。
253 :
pH7.74:2006/07/12(水) 00:17:30 ID:Nft1IXsJ
Fの遺伝子でF2〜悪くなる。要は血が小杉
254 :
pH7.74:2006/07/12(水) 01:44:45 ID:jsHG7Bir
それは種親の選別が甘いだけ
255 :
pH7.74:2006/07/12(水) 14:51:21 ID:HqYeHscY
250なんかきもくね??ねぇ?ねぇ??ねぇ〜〜〜???
256 :
pH7.74:2006/07/12(水) 23:14:39 ID:jsHG7Bir
なんか嫌なことあったのか?
257 :
pH7.74:2006/07/13(木) 02:52:55 ID:wpnscFp5
みんな子供増えたのどうしてる?
258 :
pH7.74:2006/07/13(木) 07:50:56 ID:hwhg3vxp
里子に出すか、いきつけのショップにあげる。
259 :
pH7.74:2006/07/13(木) 22:18:14 ID:5TNWr8Bn
東京でオススメの店無い?銀座松坂屋屋上の所くらい?特に珍しいのはいらないから人気種があればいいんだけど・・・
260 :
pH7.74:2006/07/14(金) 00:21:04 ID:qGr6zqo3
神奈川のカラーズは?
261 :
pH7.74:2006/07/14(金) 00:25:01 ID:FavpKRt+
>>260流石にバイクで神奈川まで行くのはツラいので、東京のほうがよかったのですが・・・
262 :
pH7.74:2006/07/14(金) 01:31:55 ID:wPIyNyfd
東京っても南北が結構長いからな
埼玉寄りならかねだいものぞいてみたら
263 :
pH7.74:2006/07/14(金) 05:42:01 ID:MttFfVoO
浮上確認しました。
さあ!S水槽で、ちびっ子バトルが始まりますよ!
264 :
pH7.74:2006/07/14(金) 12:19:17 ID:wPIyNyfd
種類は?
265 :
pH7.74:2006/07/14(金) 23:06:51 ID:ppGeW+Ul
胸鰭に色が入ってるかどうかで稚魚の雌雄の判別できるの?
266 :
:2006/07/14(金) 23:17:31 ID:ICcrpppz
267 :
pH7.74:2006/07/14(金) 23:40:40 ID:wPIyNyfd
↑こーゆーことするのってたいがい荒らしてる本人だったりする
268 :
pH7.74:2006/07/15(土) 08:31:54 ID:Z0Kh7Pik
269 :
pH7.74:2006/07/15(土) 12:04:22 ID:BIYqbODg
>>261 バイクなら苦にならないと思うけど。神奈川といってもほとんど東京みたいなもんだ
270 :
pH7.74:2006/07/16(日) 04:15:22 ID:s7JsQKut
まわりくどいので、川崎と言っとけ
271 :
pH7.74:2006/07/17(月) 09:05:33 ID:Zro0dui4
何だかんだで、アガシジとかビタエニが一番キレイだと思う俺は素人ですか?
高級なディプロタエニアとかエリザベサエって値段が高いだけだと思ってしまう。
272 :
pH7.74:2006/07/17(月) 22:05:27 ID:kz11KU/w
そんなおいらもビタとトリファ好ぴ
273 :
pH7.74:2006/07/17(月) 22:19:05 ID:Bxza3d3B
ビタエのマムリ買った。前のアガシジィが糞だっただけにすごく綺麗に見える
274 :
pH7.74:2006/07/17(月) 22:51:10 ID:hhxYI3+s
ディプロはどうでもいいけど、エリザベサエは一度は飼ってみたい
275 :
pH7.74:2006/07/18(火) 00:54:21 ID:Frazf962
エリザベサエって細身だし、あんまり見栄え良くないよ。
俺はアガシジとか、インカ50(バエンスチ?)みたいに大きくなって
なおかつ体色が綺麗な種類が好き。値段も安いしね。
276 :
pH7.74:2006/07/18(火) 01:41:18 ID:3l1YhFv6
↑ホングスロイなんかはどうですか?
277 :
pH7.74:2006/07/18(火) 02:00:02 ID:kZIQkEmw
サエはシルエットがいいよ
ヒレと体型のバランスがよい
でも小さいうちから育てないと
体型崩れてから買っても本当の良さはわからない
278 :
pH7.74:2006/07/18(火) 02:05:46 ID:kZIQkEmw
とかいいつつ俺もたまたま買ったトリファ・グァポレと
ボレリィ・イエローフェイスがあまりにも大当たりだったので
今はこっちにぞっこんw
やっぱ値段じゃないよね
279 :
pH7.74:2006/07/18(火) 03:12:51 ID:BRE73f0R
スレンダーなサエより、派手なアガシが最近は好きだ。
最近、30水槽の水の減りが早くて困るよ
全面蓋も考えたが熱こもりやすいよね?
280 :
pH7.74:2006/07/19(水) 21:20:10 ID:2x/AIK81
アガシジィ・ダブルレッドの雌ってひれが赤っぽくなる?
ペアで掬ってもらったはずなんだがなあ
281 :
pH7.74:2006/07/19(水) 22:38:39 ID:bVas1pak
282 :
pH7.74:2006/07/20(木) 00:55:16 ID:cTdwhyBz
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが…
ロートカイルの繁殖は難しい部類に入りますか?
今までパンドゥロとインカの繁殖に成功しているのですが…
283 :
pH7.74:2006/07/20(木) 06:19:53 ID:LM9mu3Bb
おいおい、かなり浮上したと思ってたら数匹になってるよ
観察してみりゃヒドラン増えてる。えさ与えすぎた乙。。。
ところで、90タンクでペア飼いしてる人っています?
もう、あれだ、、、水草水槽に放り込もうかと。
284 :
pH7.74:2006/07/20(木) 07:07:46 ID:psgtCpol
>>283 \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バ−カ!! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
285 :
pH7.74:2006/07/20(木) 11:38:16 ID:CwmG8uMC
>>282 インカは一番簡単な部類なんじゃね
うちの放置水槽ですら増え放題だし
286 :
pH7.74:2006/07/20(木) 21:40:54 ID:FQ/Qm4Pz
スーパーレッドはオスメスともに赤っぽくなんのか?
287 :
pH7.74:2006/07/20(木) 22:35:55 ID:CwmG8uMC
メスはかなり個体差あるだろ
うちの後家さんサエなんかオスが死んだ途端頬が赤くなって
背びれが伸びてスペードテールになってラメが強くなってきて・・
オスじゃん orz
288 :
pH7.74:2006/07/20(木) 23:47:51 ID:FQ/Qm4Pz
↑うちのも各ひれが赤っぽくなってラメ出てきてる
オスばかりだったということか orz
289 :
pH7.74:2006/07/21(金) 02:23:59 ID:10tq2Mrx
うちのメスは尻鰭だけが赤いよ。
290 :
pH7.74:2006/07/21(金) 02:51:59 ID:lIjJxxJf
ヒレの色はワカラン
尾びれはメスでも場合によってはスペードになる
しかし背びれがピンと伸び出したらかなりオスっぽい
291 :
pH7.74:2006/07/21(金) 08:56:17 ID:Af1dGnBg
赤系はブラインでいいと思うのですが、青系は何で綺麗になります?
あとやっぱりブラインだけでなくて他にもクロマMとかAP−2とかでバランスよくしたほうがいいのでしょうか?
292 :
pH7.74:2006/07/23(日) 01:34:40 ID:yR3S6JjE
海外の飼育書とかを読むと、オス一匹にたいして複数のメスをあてがって一緒
に大きな水槽でハーレム形式での飼育を薦めているのがありますが、チャレンジ
した人いてます?今度120水槽を飼うので、水草水槽のオマケにユルエンシスの
トリオ飼いに挑戦したいのです・・・。オス1、メス3を投入予定です。
293 :
pH7.74:2006/07/23(日) 02:43:03 ID:lASsZAa9
↑ 雄1雌3はトリオじゃなくカルテット飼いだな 大型水槽での自然繁殖をねらって飼うのかな?
沢山の子孫を求めなきゃ問題無いとおもうけど、大きな水草水槽だと歩留まりわるいかも
294 :
pH7.74:2006/07/23(日) 03:04:01 ID:yR3S6JjE
>>293 レスありがとうです。
そうでした、カルテットです。あと、120水槽を買うの間違いです。
繁殖は数は求めないです。数匹残れば万歳です。
自然になるべく手をかけないで飼おうと思っています。
295 :
pH7.74:2006/07/23(日) 03:11:30 ID:8MspaGj+
その方が結局いい仔を取れる確率は高いかもな
ただしPHがその種類の理想値からずれたとこで安定してたら
♂♀の偏りが酷いかもわからんね
296 :
pH7.74:2006/07/23(日) 09:36:40 ID:CzaLiaFe
一番オスとメスの仲が良いアピストってなんでしょう?
ペア飼いなのに発情してないとケンカしまくるので困ります
発情してなくても協調性が高いアピスト希望
297 :
pH7.74:2006/07/23(日) 10:54:37 ID:8MspaGj+
それはもう99%個体差と相性の問題なんじゃまいか
うちのテトラ殺し凶悪DQNインカは
体長で半分くらいしかないメスにはほとんど攻撃しないぞ
対して同サイズのトリファ♂とまでほぼノートラブルで暮らしてるボレリィ♂は
ボレリィ♀だけはやたらと苛める
298 :
pH7.74:2006/07/24(月) 00:16:43 ID:k7vx/M0V
やっぱりトリファかボレリーでは。
299 :
pH7.74:2006/07/25(火) 11:57:44 ID:AB8yvCVp
アピスト飼うの難しいかなぁ?水質管理とか…。
水槽は30×30×40
外部エーハ 2211?
流木と底砂用に園芸富士砂買ってきてんだけど。
種類は5大アピストの中から簡単そうなのを選ぶつもり。
種類や管理方法、それ以前に購入前に気を付ける事、覚悟などあれば教えてm(__)m
300 :
pH7.74:2006/07/25(火) 12:29:13 ID:Sq8durSh
アピストはエラが弱いから水合わせは慎重に
普通に飼うぶんには問題ないと思うよ
こだわりもって飼ってる人は色んな意見があると思いますが
301 :
pH7.74:2006/07/25(火) 12:34:40 ID:4hrxyG4W
>>300横レスでスマンなんだが、飼育指南でいいHPある?
基本的に他の熱帯魚と同じように飼ってるからこだわってる人の意見とか見てみたい
302 :
pH7.74:2006/07/25(火) 13:36:13 ID:wZaSF5ks
敢えて他の魚と同じ飼い方をしてる人が最もこだわっているというカオス
303 :
pH7.74:2006/07/25(火) 14:22:41 ID:h4LvhKlc
>>299 五大アピってどこかで言われてるの?
個人的には昔から飼われてるって意味で、
アガシジ、ビタ、トリファ、ボレリィくらいしか思い浮かばないが。
304 :
pH7.74:2006/07/25(火) 14:23:14 ID:h4LvhKlc
うは、↑の目欄は無視の方向でw
305 :
pH7.74:2006/07/25(火) 14:24:35 ID:Sq8durSh
あとカカトあたりなんじゃないですかね
306 :
pH7.74:2006/07/25(火) 15:42:46 ID:AB8yvCVp
正解です。雑誌には…
アピストグラマの仲間には古くから親しまれている【5大アピスト】と呼ばれる魚たちがいる。
アガシジィ ビタエニアータ カカトゥオイデス ボレリィ トリファスキアータの5種である。
アピストグラマ飼育初心者の人は、まずはこの中の種から飼育することをおすすめしたい。
…と書いてあったんで。
アガシジイ ビタエニアータ ボレリィの中から、どれか1種をペア飼いしたいと思ってます。
307 :
pH7.74:2006/07/25(火) 18:00:10 ID:h4LvhKlc
>>306 低い pH 維持できる自信ある?
ないなら、ボレリィしかない。
308 :
pH7.74:2006/07/25(火) 18:13:38 ID:wZaSF5ks
ポピュラーってことはブリードの確率も高いということなんで
中には非常に脆弱な個体もいるわけで
必ずしも飼いやすいとは言いがたい状況もあるわけだが
国産グッピーの例で見たらよくわかるけどね
ポピュラー種をお勧めするとすれば、
それは価格的に失敗してもダメージが小さいとか
そんな理由になっちゃうわけで
309 :
pH7.74:2006/07/25(火) 20:00:02 ID:u2c1Yt+m
本日インカが産卵しました。
昔のカルディアという名前の水槽にコトブキパワ−フィルタ−90
シュリンプ1番サンドに水草少々流木1つ PH6.3
という環境です。
さて、稚魚に孵ったとしたら、最初からエサはアルテミアでもいいでしょうか?
ブライン沸かせる環境ではありません。会社の水槽ですので。。
もしくは冷凍のブラインベビ−も考えていますが。。
310 :
pH7.74:2006/07/25(火) 20:45:20 ID:P5HowFoB
皿式でもブライン湧かせないような環境?
今なら常温でも十分沸くと思うが。
311 :
pH7.74:2006/07/25(火) 20:57:13 ID:u2c1Yt+m
会社ですので、あまり臭いが出るとまずいです。
以前、数日で悪臭が立ちこめとんでもないことになりました。
312 :
pH7.74:2006/07/25(火) 22:16:01 ID:wZaSF5ks
ブラインは一日で湧かして一日で洗って交換が常識なわけだが・・
餌を食べ残したら結局水槽が臭くなるし・・
つかうちのブライン皿は居間(の水槽の上)にあるけど苦情が出たことはないぞ
たいがいみんな容器が大きくて作りすぎてるけど
稚魚40匹程度なら100均のおかず容器(4×7cm程度)に水深1cm程度で
2皿交互にローテ組んでたら結構余ったよ
313 :
pH7.74:2006/07/25(火) 23:30:48 ID:AB8yvCVp
314 :
pH7.74:2006/07/25(火) 23:48:46 ID:Twh6UEMe
エサは AP-GOLD1 でいいじゃない
315 :
pH7.74:2006/07/26(水) 21:41:40 ID:Sg4f7PFE
>>299 ブリラントにしたくなると思われ。
水草しないのに外部は面倒だ。
316 :
pH7.74:2006/07/26(水) 22:36:58 ID:JGvkpvu8
ブリラントは五月蠅いしねぇ
317 :
pH7.74:2006/07/28(金) 00:30:00 ID:jSPfliO5
某マナウスミックスから抜いてきたパウキがかなりメスっぽくなってきた件
イイヨイイヨー(・∀・)
318 :
pH7.74:2006/07/28(金) 18:18:53 ID:hLtGupdQ
みんなミックスから抜いてくるアピは混用って割り切ってるの?
俺は基本ペア飼育だから、オスメス同じ種類で抜ける自信のないミックス便
には極力手を出さないことにしている。ていうか、明らかに種と雌雄の判る
ペアはシッパーや店に入荷段階で本職に抜かれてると思うと余計に自信がない。
319 :
pH7.74:2006/07/28(金) 20:30:37 ID:jSPfliO5
成長につれて当たり外れが明確になってくるワクワク感が良くてアピ飼ってるので
それはペア買いだろうと同じことなんだけどね
320 :
pH7.74:2006/07/28(金) 23:56:03 ID:YMNQ3LxG
前から欲しかったウリアスをショップで発見しました
でも雄雌がどうみても同じに見えて決断できなかった。
321 :
pH7.74:2006/07/29(土) 01:01:50 ID:xGvH4Npt
まぁ実際ペア売りでオス2匹ってこと珍しくないからね
某通いの店だと日常茶飯事なんで割り切って買ってる
まぁその店だと店長がちゃんと覚えててくれて
万が一があったら等価で引き取ってくれるってのもあるからだけどw
いや、五が一くらいはあるけどw
322 :
pH7.74:2006/07/29(土) 03:18:17 ID:PS3ajgIr
60*45水槽で、同じ種類2ペアくらい飼えますかね?
隠れがを左右に設置してさ。
323 :
pH7.74:2006/07/29(土) 05:12:46 ID:AsTRHLnK
>>322 水槽の真ん中で仕切り板で仕切って飼えばいいじゃん。
45cm水槽を縦において横並びさせる感覚でOK。
真ん中に仕切り板を入れたくないなら、オス一匹メス二匹のトリオ飼いがベター。
324 :
pH7.74:2006/07/29(土) 09:44:24 ID:xGvH4Npt
明らかに違うサイズの方がまだ悲惨な状況にはなりにくいのかも
同サイズのオス同士だと果てしなく争うことになりかねないみたい
まぁでかい方がインカとかペバスみたいな超攻撃型DQNタイプの場合は
一方的にやられる確率も高いけど・・
325 :
pH7.74:2006/07/29(土) 22:26:44 ID:bu9GP44s
>>323-324 thx やはり、仕切り板orトリオですかね。
ちなみに、あえて同居させて、闘わせたことある人っているのか?を問いたい
326 :
pH7.74:2006/07/30(日) 00:13:22 ID:lDnV6rcB
闘わせるの目的じゃないけどやむなく同居みたいのはあるけど
とりあえずほぼ同サイズのボレリー♂とトリファ♂では
先にボレリー(おとなしい)を入れたせいか、
トリファ(ちょっときつい)が最初だけ突っかかる仕草を見せたけど
ボレリーがスルーしまくってたら
いつのまにか仲良く並んで餌を待つようになった
ちなみに今一番威張ってるのはトリファ♀
327 :
pH7.74:2006/07/30(日) 04:12:05 ID:oQ2vHxoV
アピスト含めたドワシク収集沼にはまり込んで三年。欲しい魚は増える一方。
しかし水槽置き場がなくなってきた。そこで60cm水槽設置スペースに置ける
いわゆるレヨマンに興味深々なのです。
http://www.rva.ne.jp/shop/rayon/of_kakaku.html 実際に使用してる方、似たようなセットで飼っている方おられますか?
僕がちょっと心配なのは部屋割りが60cmを三分割+四分割というところ。
稚魚飼育や一匹収容ならともかくペアで繁殖狙うのに実質20x30x18水槽とか
15x30x18水槽って狭すぎやしませんか?情報求む!
レヨマンじゃなくても、30x15x18とかの小さい水槽でキープ&繁殖してる方もどうぞ。
328 :
pH7.74:2006/07/30(日) 09:15:52 ID:H4AkAw92
狭すぎる。
メンテがしにくい。
止水域が出来やすい。
329 :
pH7.74:2006/07/30(日) 09:55:05 ID:FcaZ89Co
レヨマンは棚の補強が必要なんじゃないかな。
仕組みそのものは悪いと思わないけど、そっちの方が心配。
330 :
pH7.74:2006/07/30(日) 10:43:58 ID:+movPfsC
>>327 金があればカラーズのドワーフセットに汁
331 :
pH7.74:2006/07/30(日) 11:53:08 ID:lDnV6rcB
要は鶏をケ−ジで飼いたいか鶏小屋で飼いたいかって話なんだよな
332 :
pH7.74:2006/07/30(日) 16:53:21 ID:oQ2vHxoV
>>330 カラーズのセットも検討しましたが、あれなら自分で組んだほうがはるかに
安いと気づきました。僕にとっては設置場所がコンパクト以外の利点が無い。
>>331 概ね同意します。
レヨマン等のオーバーフローマンションの利点は、水量が多くなることにより
水質が安定しやすい、水換えが簡単、ヒーターやフィルターが一本にまとまる、
エーハイムなどをポンプとして使用するとエアーリフト式のカラーズスタイル
よりも音が静かなどです。個々の水質調整ができない、病気が蔓延する可能性
等の短所には目をつぶります。もっとも大半のアピストは弱酸性の軟水でOKで
すし、病気も殺菌灯の導入によってある程度は予防できるのではないでしょうか?
理想は90cmサイズの三段マンションで一段に45cm水槽を縦置で三つ並べたオーバー
フロースタイルなんですけど、高くつきそうですね・・・。
まあ、オリジナルでつくってしまえば、水槽上部のスペースを大きくとって手入れ
しやすくとかできるのでしょうがね。
この方のシステムで水槽サイズを大きくしたのを改良すれば理想に近づくか?
http://f31.aaa.livedoor.jp/~balmemo/tiamet/of.html
333 :
pH7.74:2006/07/30(日) 18:08:55 ID:qErP0tOo
>>332 否定意見しかないのにそれでもやりたいんなら、相談なんか最初からせずに
自由にやったらいいじゃん。
他人の意見訊かないのに、何が訊きたいのあんた?
334 :
pH7.74:2006/07/30(日) 18:14:04 ID:ZXvgPTSV
335 :
pH7.74:2006/07/30(日) 19:04:14 ID:oQ2vHxoV
>>333 どこに否定意見があるの?
>>328さんの一件だけですよ。
私が聞きたいのは実際にOFマンション使用してる方の感想ですよ。
336 :
pH7.74:2006/07/30(日) 19:18:10 ID:qErP0tOo
337 :
pH7.74:2006/07/30(日) 22:09:24 ID:MUy4/e0/
>>327 は意見を集めてみるフリだけで、どっちみち狭い水槽で飼う!
麻雀しててテンパイしてるヤツを警戒して悩むフリはするものの結局浮いてる不要牌を切る香具師と一緒w
338 :
pH7.74:2006/07/30(日) 23:55:12 ID:PTmNH1SG
>>336 >>329氏はレヨマン水槽台のしょぼさについて言及されているだけ。OFの仕組み
そのものは否定されてはいないように思われます。
>>330氏も単にカラーズのセットにしたほうがいいとおっしゃられているだけで、
具体的にOFシステムそのものを否定されているのでしょうか?
私はレヨマンマンセーではありません。上の文章を読んでもらえれば分かると
思いますが、むしろレヨマンの水槽の小ささを危惧しております。
ある程度大きい水槽でのOFマンション構築に興味があるのです。
ま、スレが荒れましたので、これにて失礼させていただきます。
皆様のさまざまなご意見ありがとうございました。
339 :
pH7.74:2006/07/31(月) 00:02:50 ID:TfxjlnLT
カラーズ=OF完全否定(理由その他はサイト参照)だよ
340 :
pH7.74:2006/07/31(月) 00:13:14 ID:pn0W6O+s
否定する理由はわかるにしても代案があれじゃなぁ
341 :
pH7.74:2006/07/31(月) 01:53:49 ID:nvMtJ+dM
>>325 混泳で繁殖できるか実験してみようかと思って
60水槽にカカトォとアガシジィとペルテンシスとインカ50を
4ヶ月放り込んでるけど混泳だけなら特に問題ない
ヒレがボロボロになったこともないなあ
342 :
pH7.74:2006/07/31(月) 10:17:05 ID:TfxjlnLT
>>340 実際に使った同志なら分かると思うけど無駄も不足もないから高いとは思わなかったな
俺は90センチ撤去して5本並べた派だからアングルまでは買ってないけど引越しできたら買うかも
でもあと5年は引越し無理っぽいorz
343 :
pH7.74:2006/07/31(月) 11:11:30 ID:KzUi9Xbw
>>341 知り合いでハネた個体を90cmの雑居水槽にごちゃ混ぜにしている人を知っている。
産卵しない限り大喧嘩する様子は無いみたい。
縄張り作れるほどスペースが無いのであまり喧嘩にならないんじゃないかね。
産卵は勝手にするようで稚魚が浮上すれば吸い上げて隔離していた。
344 :
pH7.74:2006/07/31(月) 11:13:26 ID:KzUi9Xbw
あとオーバーフローマンションの話は別スレがあるのでそっちで語って欲しい。
あっち過疎り過ぎなもんで。
345 :
pH7.74:2006/07/31(月) 16:04:52 ID:sAjl/oWb
>>342 カラーズのセット確かに過不足無いけど、同じ内容なら自分でバラ買いして構築した方が安い。
オーバーフローみたいな工作技術いらないから自分でできるよ。
346 :
pH7.74:2006/07/31(月) 20:36:48 ID:5F4Q4hru
オーソドックスなカラーズスタイルを自分で構成してみた。
以下価格は水槽以外はチャーム、水槽のみカラーズ。
エヴァリス--プリセット オートヒーター 100 1590円 x4
水作--水作41 1290円 x4
ニッソー--プログラムタイマー NT―301 4980円 x1
ニッソー--エアーポンプ HPα―10000 4730円 x1
ニッソー--カラーライト 600(1灯) 60Hz 2110円 x2
マーフィード--組み立て式ウッドラック 600×450―3段/木目 31290円 x1
450×295×300H(mm) /4000円 x4
合計 72740円(エアーポンプやタイマーのランクを下げるとさらに安くなる)
同様のセットを全てカラーズ組むと
ドワーフ(A)システム 295×450×300mmH水槽を2本並べて使用 43,550円 x2-7250円
600×450×300H水槽3段台(エアー配管、コンパネ込み) 45,000円
合計 124850円
マンション欲しい人は自前で組むに限りますよ。
347 :
pH7.74:2006/07/31(月) 20:38:02 ID:5F4Q4hru
水槽を六個で組みたい人は
エヴァリス--プリセット オートヒーター 100 1590円 x6
水作--水作41 1290円 x6
ニッソー--プログラムタイマー NT―301 4980円 x1
ニッソー--エアーポンプ HPα―10000 4730円 x1
ニッソー--カラーライト 600(1灯) 60Hz 2110円 x2
マーフィード--組み立て式ウッドラック 600×450―3段/木目 31290円 x1
450×180×300H(mm) / 3800円 x4
450×240×300H(mm) / 5800円 x2
合計 89240円
同様のセットをカラーズ組むと
ドワーフ(B)システム 180×450×300mmH水槽2本と240×450×300mmH水槽1本の計3本を並べて使用 55,550円 x2-7250円
600×450×300H水槽3段台(エアー配管、コンパネ込み) 45,000円
合計 148850円
348 :
pH7.74:2006/07/31(月) 20:47:39 ID:5F4Q4hru
ついでにレヨマンでセットを組むと
60OF 基本システム水槽(レヨマン)60cm 4部屋3部屋 54,000円
60OF専用フルカバー 給餌開閉式 チューブ8穴 1,890円
60OF 水槽蓋 60OF 透明中段用 2枚組 OF落込パイプ4穴対応式 1,575円
600F 水槽蓋 60OF 透明下段用 2枚組 OF落込パイプ3穴対応式 1,575円
アクリル水槽 0600*300*280 板厚前4×後4×底3 9,555円
ニッソー カラーライト 600 1灯付 黒 60Hz 商品重量2k 2,299円 x3
エヴァリス プリセットオートヒーター 200w 2,979円
エーハイム 外部式フィルター プロフェッショナル 2224 50/60Hz共通スターターセット 2224330 21,111円
合計 94,984円
レヨマン高すぎ。
カラーズのセットには砂利や餌もついてくるらしいが、自分でそろえたほうが安い。
349 :
pH7.74:2006/07/31(月) 21:48:53 ID:TfxjlnLT
砂利も無し
ガラスも無し
しかも台がマーフィード・・・
他にもシステム内容違いすぎると思うけど
以前にカラーズのBBSでも似たような話題があったけど物にはグレードってもんがあるんじゃない
安くするだけならいくらでもランク落とせるって書いてあったと思うけど
350 :
pH7.74:2006/07/31(月) 22:04:25 ID:pn0W6O+s
ホムセンのテレビ台で3980円
351 :
pH7.74:2006/07/31(月) 22:14:26 ID:1ls91Ngu
>>349 砂利やガラス蓋、エアチューブを買っても五万も差はつかない。
俺は別にカラーズ全否定ではないよ。ドワシク飼うなら非常に優れたシステム
だと思うし、カラーズの値段はサポート代も含めたものだから、初心者なら最初
はカラーズで揃えてもいいんじゃないかな。
ただ、水槽マンション欲しがるような人たちはある程度の経験があると思うから、
自前で組むことを薦めてみただけ。別にカラーズを批判する意図はないよ。
352 :
pH7.74:2006/08/01(火) 03:56:23 ID:yI0X0Rp/
メタルラック90に、S水槽で
濾過(お好みでOF:ぶくぶく)でおkじゃない
353 :
pH7.74:2006/08/02(水) 09:02:17 ID:3ZgPifbl
>>351 >砂利やガラス蓋、エアチューブを買っても五万も差はつかない。
想像で構成を決めて「価格差」と言い切るのは乱暴だと思うけど。
全否定ではないにしてはフェアーじゃないね。
354 :
pH7.74:2006/08/02(水) 10:35:20 ID:21T5fI5L
よく分からんけどさ、5万で満足買えれば問題ないんじゃね?
カラーズでもレヨマンでも満足出来れば高くないかと。
単に材料費の事を考えればどっちにしても十分高い。
それが不満なら頑張って自作しかない。
355 :
pH7.74:2006/08/02(水) 13:27:32 ID:rAZ80XAS
5マソくらいで高い安い言うならアピなんて飼わなければいいのに
356 :
pH7.74:2006/08/02(水) 14:07:20 ID:0uqg43Zz
別に他力をどうこう言うつもりはないが
自分でいじるのが楽しくて、それが趣味だと思ってるから
なるべくいろんな部分で工夫したいな
357 :
pH7.74:2006/08/02(水) 18:56:38 ID:By0pbQA3
五万あったら水槽一個とエーハイム、錆や欠のサエ1Pr買えるよ。
358 :
pH7.74:2006/08/03(木) 14:03:40 ID:me7yJ5s1
>>357 錆はサエ扱ってたっけ?K2のほうがいいんじゃね?
359 :
pH7.74:2006/08/04(金) 01:43:17 ID:UAilJksL
ペルー産アピストってなぜあんなに安いの?
ビタエニアータなんてブラジル産よりキレイなのに・・・。
360 :
pH7.74:2006/08/04(金) 02:57:25 ID:4s3h4SEJ
ペルー人が貧乏だからじゃね
361 :
pH7.74:2006/08/04(金) 09:53:08 ID:396QLDGZ
採取&運搬にかかる費用がブラジルより安いからだろね。
魚の値段は結局この部分で決まるのでは。
362 :
pH7.74:2006/08/04(金) 12:23:51 ID:JSNQ7898
>>359 丸っこいからって聞いたなあ。
テフェをはじめとするスレンダーなブラジル産の方が人気があるんだって。
丸っこいタイプが好きな人は得だよな。
あと不思議なことに値段を下げれば下げるほど人気も下がるんだって。
ペルー産ビタが売れ残ってて、店の主人が困ってた。
363 :
sage:2006/08/04(金) 21:56:07 ID:ZPq6jWIk
アピストまんせー
364 :
pH7.74:2006/08/04(金) 22:58:10 ID:5fOi/HK4
>>359 >ビタエニアータなんてブラジル産よりキレイなのに・・・。
その意見には賛同できないw
365 :
pH7.74:2006/08/04(金) 23:05:24 ID:4s3h4SEJ
ブラジルったってピンキリだろ
なにしろほぼ全域にいるんだから
366 :
pH7.74:2006/08/05(土) 23:27:30 ID:3H8lCpkT
90のスチールラック買ったんだがS.M.L.水槽を立て並びにしたときに幾つ並ぶか
教えて下さい
あとお勧めの並べる水槽教えて下さい
367 :
pH7.74:2006/08/05(土) 23:31:44 ID:q5RsxyZI
並べた水槽の数だけ死骸も並ぶ
368 :
pH7.74:2006/08/05(土) 23:35:07 ID:YQLeHYgt
369 :
pH7.74:2006/08/06(日) 14:32:42 ID:JBJp3EYA
スペース確保の為、45水槽で2ペア入れたいんだが、
この夏、仕切り板を使った場合、濾過のお勧めはなんでしょうかね?
エデ/シェルトが1台余ってるんだがコレでおk?
370 :
pH7.74:2006/08/06(日) 15:23:28 ID:7sj9SPSN
仕切りと水位低くして水槽幅一杯にシャワーしたら大丈夫なんじゃね
371 :
pH7.74:2006/08/06(日) 17:18:38 ID:7sj9SPSN
なんか今頃某屋上にマナウスのゴチャッとしたのが入ってたぞ
すっげー良いサエがいたけどアンタッチャブルだった
あれはペア抜いて4万とかで売るのかな・・
パウキはオスのみで抜かせて貰ったけど一匹メスっぽいwwwまだわからんけどw
372 :
pH7.74:2006/08/07(月) 01:57:26 ID:jYy9QoJ8
K2のトゥカーノ・サエ1prをセールで半額の12800で購入できました。
373 :
pH7.74:2006/08/07(月) 02:19:15 ID:6HpT8k4A
>>370 thx。何気に45水槽もこれから用意するんですよ。
本当はフラット水槽で1/3陸地を作ってクリプト植えたいんですけどね。
374 :
pH7.74:2006/08/07(月) 02:25:16 ID:7sj9SPSN
>>372 すげーな
俺はトゥカーノチビ×2を8000でギャンブったけど小さい方もオスだった orz
まあいいけどね、、どうせ増やせる腕ないし綺麗だから
ちなみに
>>371のオスの方はツインバーだった
ボディの方はまだ色が乗ってないから今後のお楽しみだな
375 :
pH7.74:2006/08/07(月) 02:27:18 ID:uZMDBdjL
一週間に一回しか出ないけど諸事情詳しいよ、なんかあったら聞いて下さい。
一週間後になりますけど・・・
376 :
pH7.74:2006/08/07(月) 02:39:01 ID:7sj9SPSN
じゃあ日曜の午後に聞こう
377 :
pH7.74:2006/08/08(火) 14:48:20 ID:awmYdTY+
あまり大きくならなくて
初心者にも比較的飼いやすい
種類ってありますか?
45cm水槽にエーハの2213
底にはソイルを引いて回してます。
パイロットで現在はアカヒレを投入してます。
博識なみなさま、よろしくお願いしますm(_ _)m
378 :
pH7.74:2006/08/08(火) 15:58:41 ID:orAHjDEd
トリファかボレリー。
379 :
pH7.74:2006/08/08(火) 18:23:24 ID:txkMNIcf
ソイルにも種類あるがpHがあまりさがらないならトリファ、ソイルやめればボレリィかな。まぁソイルでもボレリィいけるが俺はやらない。
380 :
pH7.74:2006/08/08(火) 20:13:50 ID:uDVdT2xW
みなさんはアピストどこで買ってます?
田舎なんで通販を考えていますが
どこかよい店ご存知ですか?
381 :
pH7.74:2006/08/08(火) 22:47:44 ID:v2DcGdEf
>>379 うちはソイルでトリファもボレリィもやってる
382 :
pH7.74:2006/08/08(火) 22:53:49 ID:U2l9Wjh9
ソイルもメーカーによって水質が違ってくるからなあ。
383 :
pH7.74:2006/08/08(火) 22:59:36 ID:XKkULkna
PHが6.0ぐらいになるとボレリーは露骨に色が落ちる
384 :
pH7.74:2006/08/08(火) 23:17:48 ID:/aCsPgQF
うちはソイルでもPH6.5ぐらいを維持。
もうちょっと落ちて欲しいが落ちない。
因にアマゾニア、この環境ならボレリーはOKだね。
385 :
377:2006/08/10(木) 00:29:53 ID:1dsngaKZ
みなさんありがとうございます。
水が落ち着いたら水質検査をしっかりやって
お勧めのアピストを探したいと思います。
386 :
pH7.74:2006/08/10(木) 00:53:07 ID:u5CzGDpe
ソイルの話が出てたんで、ついでに質問したいのですが、
比較的ペーパーが下がるソイルはどれでしょうか?
387 :
pH7.74:2006/08/10(木) 01:24:53 ID:G/W9wcfB
388 :
pH7.74:2006/08/10(木) 01:33:20 ID:C0GBnwYV
>>386 超軟水を作りたいならピート混ざってるマーフィード
389 :
pH7.74:2006/08/10(木) 09:06:51 ID:TgYxpY4a
390 :
pH7.74:2006/08/10(木) 10:02:30 ID:cxVikM0j
>>389会社名まで言われたんだからなんで調べようとしないの?
391 :
pH7.74:2006/08/10(木) 13:45:27 ID:1dsngaKZ
392 :
pH7.74:2006/08/10(木) 18:03:27 ID:TgYxpY4a
パソコン無いし近くにネットカフェなんて無い田舎なので、すいませんでした。
393 :
387:2006/08/10(木) 22:04:15 ID:u5CzGDpe
てか、ソイルの質問をしたのは、折れなわけだが、
レスありがと
394 :
pH7.74:2006/08/10(木) 22:17:12 ID:4ceMW+Il
パウキってやっぱ荒いな・・(´・ω・`)
395 :
pH7.74:2006/08/10(木) 23:28:50 ID:/mG7lBkv
ソイルで便乗質問。
ソイルだとpHは下がっても、導電率は上がるよね。
高導電率に対してどう対処してるもん?
飼育と繁殖は別と割り切って、繁殖水槽は非ソイルでpH下げるのか
導電率高くても繁殖すると割り切るのか。
396 :
pH7.74:2006/08/11(金) 00:57:08 ID:uGv3eEnw
クロマのフードって種類結構ありますが
どれをあげているんでしょうか?
397 :
pH7.74:2006/08/11(金) 01:42:10 ID:IY/AmUvR
俺はもうあげてないな
テトラのエンジェルをすり鉢で擂ってやってたら
比較して不味かったらしくて喰わなくなっちゃったw
ちなみにクロマも沈みの遅い大きめのあげてたから(Proってやつ)いちいち擂ってた
398 :
pH7.74:2006/08/11(金) 16:19:05 ID:oTLy5152
>>395 ソイルで導電率は上がらないっしょ。赤土は鉄分がはいってるけどね
導電率降下:リバースオスモシス>アクア政府?>ピート?
ってか、むだな水換えとかしなきゃ良いんでない?
399 :
pH7.74:2006/08/12(土) 05:25:57 ID:sLYioLJM
ちょっと質問が・・・
例えばディプロ(ワイルド)を繁殖してペアが取れたとします。
いくらで売れそうですか?(好き嫌いは抜きで)
400 :
pH7.74:2006/08/12(土) 05:58:38 ID:q0ho9MYx
3000円で買います。
401 :
pH7.74:2006/08/12(土) 05:59:48 ID:S5OJi8WW
貧乏臭い。グッピー飼ってる小学生でもしないぞ。
ディプロはワイルドの価格が高いけどFには価値が無いからどうだろね。
ただで引き取ってもらうかオクで売るか。
>>395ソイルで導電率は上がらないっしょ。上がるものもあるみたいですが。
402 :
pH7.74:2006/08/12(土) 07:28:22 ID:S5OJi8WW
403 :
pH7.74:2006/08/12(土) 09:41:47 ID:EWhOBlzp
この春ためしに水稲用で一本作ってみたら、水道水60uS/cmなのに
水槽水は200uS/cmになったものでして。
404 :
pH7.74:2006/08/12(土) 10:31:01 ID:sLYioLJM
水道水60って低すぎw
405 :
pH7.74:2006/08/12(土) 12:56:48 ID:eeqcEITY
ディプロは特にいいと思う個体に出会ったことがない
406 :
pH7.74:2006/08/12(土) 17:18:40 ID:Q/920MM5
携帯からすみません。パソコンからググればいいのですが…
アピストってどういう名前のが該当するのですか?
それと飼育レベルはどれくらいですか?(現在は60規格に小型テトラ中心に22匹飼育できてます)
407 :
pH7.74:2006/08/12(土) 18:07:32 ID:/94HWie4
アピストグラマ・xxxてのがアピストだよ
似ててもラミレジィなんかは該当しない
目の下からエラの下端にかけて斜めに黒線が入るのが共通の特徴
飼育レベルはそれこそ個体レベルでバラツキがある
同じ種類でもルートや扱いによって極端に差が出る
まぁでもテトラクラスに扱いやすいというのはなかなかないね
408 :
406:2006/08/12(土) 18:35:14 ID:Q/920MM5
>>407 なるほど、わかりました。ラミレジィと違うとのことですが、ラミレジィは何の仲間なんですかね、スレ違いですが…
今は過密ぎみなんで、生体が少なくなったらやさしめな奴を検討したいです。それまで色々研究。
409 :
pH7.74:2006/08/12(土) 18:46:29 ID:s++B/IdT
遠い昔は
ラミレジィもアピストと呼ばれてましたよね?
410 :
pH7.74:2006/08/12(土) 19:02:36 ID:/94HWie4
411 :
pH7.74:2006/08/12(土) 20:05:47 ID:s++B/IdT
そういえば
皆さんはどこのソイルを使ってますか?
412 :
pH7.74:2006/08/13(日) 08:09:13 ID:L746S3Z9
ジェックス水草一番サンド
413 :
pH7.74:2006/08/13(日) 10:47:29 ID:xj786k2V
幅30cm高さ奥行き19cmの水槽で何か1prだけ飼いたいと思っております
以前バルーンアピストを買ったのですが、オスがメスを衰弱死寸前まで
追いやっていたので、ちょっとドワーフシクリッドには不安がありまして・・・
ボレリィなんかどなのでしょうか
414 :
pH7.74:2006/08/13(日) 12:05:01 ID:xj786k2V
すみません、過去ログ良く読んだら解決しました。
全レス表示で検索掛けていませんでした。
415 :
pH7.74:2006/08/13(日) 12:06:11 ID:YqW86+Gy
ボレリィはラムより楽かと。
でも♂のDVが無いとは限らないからね。
416 :
pH7.74:2006/08/13(日) 12:07:41 ID:Wes9zYiR
集中イジメを防止するには同居魚で目を逸らすのが手っ取り早いんだよね
小さな水槽の難点は余計な同居魚を入れる余地がないことと
セパレータ入れる余地もないこと
ボレリーなら死なすほど苛めない場合が多いと思うけど、
うちのボレリーオスもメスだけは結構いじめるし、2匹だけになったらどうかと思う
417 :
pH7.74:2006/08/13(日) 12:48:18 ID:xj786k2V
レスありがとうございます。
バルーンは明らかに放って置いたら死なせていたと思うほどだったので
やっぱりラムって結構キツいんですね。
ゴールデンラミレジィも選択肢として考えているのですが
1prしか入っていないお店の水槽で喧嘩していないような個体なら大丈夫なのでしょうか
逆にベタケースなどで隔離されているprは要注意と考えて良いのでしょうか
418 :
pH7.74:2006/08/13(日) 15:29:29 ID:WW4l3eq4
ヴィジエタやアガシジィのスーパーレッドって、色揚げしないと色落ちするの?
今までワイルドしか飼ったことないから、ブリードアピの色彩が新鮮です。
419 :
pH7.74:2006/08/13(日) 15:38:12 ID:WW4l3eq4
あ、ヴィエジタでしたっけ?ど忘れしました。
420 :
pH7.74:2006/08/14(月) 01:05:59 ID:nE9wH9OL
体色はほぼ、血統なんじゃないの?
じゃなきゃグリーンウォーターにしる
421 :
pH7.74:2006/08/14(月) 09:54:41 ID:ga48b//E
カカトのサンバーストって昔は見たことあるけどここ数年全く見ないね
ググっても一件も引っかからないし
なんか急に興味が出てきた
422 :
pH7.74:2006/08/14(月) 13:38:17 ID:qh+f1ESs
ブライトオレンジかオレンジフィンかスーパーオレンジあたりでぐぐってみな。
423 :
pH7.74:2006/08/14(月) 13:52:55 ID:ga48b//E
いや、サンバーストは体表に黒いくすみが等が一切無い
赤と黄色とオレンジとうっすら青だけで構成されてる。
ブライトオレンジとかオレンジフィンとかスーパーオレンジとは
黄化加減がかなり上。
424 :
pH7.74:2006/08/14(月) 14:58:05 ID:qh+f1ESs
つ個体差
425 :
pH7.74:2006/08/14(月) 15:25:41 ID:dGLXDrnW
上記の三種類とサンバーストは別物だろ。
オレンジフィンなんて特に。
それか体表の黄化が著しい個体につく称号とか?
まぁ好みじゃないけど。
426 :
pH7.74:2006/08/15(火) 03:31:52 ID:YNnCdCvN
パウキってモノスゴイ発色するのね・・
店では地味アピかと思ってたけどビタなんかより断然派手だ・・
427 :
pH7.74:2006/08/15(火) 05:55:20 ID:4NLBj74x
皆さん、トランスフィッシュのビルヘルム(ウィルヘルム)ブリードの魚に
ついてどう思われますか?好き嫌いとか。私は好きですが・・・。
428 :
pH7.74:2006/08/15(火) 11:56:20 ID:4/TAwP2O
>>426 大した事ないビタエニも
凄いパウキも
結局は個体差
決め付けはバカな素人がする事
氏ね
429 :
pH7.74:2006/08/15(火) 12:23:38 ID:PlsOanZM
氏ねっていうほどのことでもないとは思うがなw
430 :
pH7.74:2006/08/15(火) 13:03:13 ID:YNnCdCvN
ビタヲタは血圧が高めなんだぜ?
431 :
pH7.74:2006/08/15(火) 13:22:07 ID:Ug8p7KFd
>>427 米P河渡に、化け物みたいなウィルブリードのカカトゥオイデスがいる…。
どうでもいいけど、アピストの価格高すぎ。いても絶対売れないと断言してやる。
432 :
pH7.74:2006/08/15(火) 13:28:22 ID:/9/dtM7m
それどこ?
433 :
pH7.74:2006/08/15(火) 19:00:13 ID:E3ccJ5cG
繁殖水槽にヒドラが湧いてしまったのですが大丈夫でしょうか?
因みに稚魚は1cm程度です。
434 :
pH7.74:2006/08/15(火) 19:12:04 ID:YNnCdCvN
つ[GHD]
435 :
pH7.74:2006/08/15(火) 21:35:33 ID:E3ccJ5cG
>>434やはりそうですか(;´Д`)正直胴イオンは効かないなぁと思い始めた頃です。
ちなみに参考までに、エサは一日に三回マックなどでコーヒーについてくる小さいスプーンで半分
では量が多すぎるでしょうか?どうしても餓死が怖くて多めにあげてしまうんですが・・・・
436 :
pH7.74:2006/08/15(火) 21:44:08 ID:Js1n0Mqg
>>435 ブラインなんかの生き餌を与えなきゃヒドラは死滅する
1cmあるならそろそろ人工飼料でもいけるだろうし、それに
稚魚が1cmあればヒドラに補食される確率はかなり低い
437 :
pH7.74:2006/08/15(火) 22:01:46 ID:Q/1wOPei
ヒドラはベタやグラミーの大好きな餌〜
438 :
pH7.74:2006/08/15(火) 22:08:51 ID:E3ccJ5cG
>>436Σ(゚д゚;)ハッ!そういえばまだ人口飼料をあげたことがありませんでした・・・
クロマ潰して少しずつブラインと混ぜてあげてみることにします。
>>437グラミーもいいとは思うんですが、入れるとメスの攻撃に耐えられるかどうか怪しいのでやめておきます(^^;
439 :
pH7.74:2006/08/15(火) 22:54:50 ID:YNnCdCvN
冷凍でもいいから少しずつでもあげた方がいいと思うけどね>ブライン
やっぱ発色とかに影響出そうだし
440 :
pH7.74:2006/08/16(水) 00:18:54 ID:GxNnR9Ub
冷凍シクロプスけっこういいよ。色揚げにも初期試料にもね。
441 :
pH7.74:2006/08/16(水) 01:25:36 ID:DAL+cOL6
442 :
pH7.74:2006/08/16(水) 01:33:15 ID:7b3upGif
60センチの水槽でテトラを飼おうと思うのですが。大体何匹くらいがいいですか?
それと魚は初めて飼おうと思っているのでいろいろアドバイス下さい。
443 :
pH7.74:2006/08/16(水) 03:49:21 ID:70IjtChE
まるち乙
444 :
pH7.74:2006/08/16(水) 04:42:35 ID:DAL+cOL6
>>442 60cm水槽に、テトラの社員を飼うんですか?
445 :
pH7.74:2006/08/16(水) 07:21:06 ID:GxNnR9Ub
ところでみんなどれぐらいの大きさの水槽でアピ飼ってる?
俺は60X30X36をセパレーターで半分にしてそれぞれに1prずつ収容してる。
446 :
pH7.74:2006/08/16(水) 17:58:04 ID:Fdpx4eSi
最低でも1Prを60センチで飼ってやりたい。45センチは小さいし、は30センチは小さすぎ。
30でも繁殖可能かも知れないけど、瞬間芸にすぎないと思う。
長期維持なら60センチに限る。120センチワイドアングル台なら縦並びで四こ〜八個おける。
緑色ガラスだけど、エーハイムやテトラのガラス水槽なら一個三千円少しで買える。
447 :
pH7.74:2006/08/16(水) 22:51:39 ID:y3XnHV12
シクロプスと言えば、セラのシクロプス飼料。
細かすぎてベビーフード並に拡散してしまう・・・。
もうちょっと、荒めの粒にできなかったのだろうか・・・。
448 :
pH7.74:2006/08/16(水) 23:44:48 ID:GxNnR9Ub
シクロプスってもともとがブラインベビー並みの細かさだから仕方ないだろうね。
上にも書いたけど、ベンリーパックの冷凍シクロプスはマジおすすめですよ。
ブライン感覚で使えます。
449 :
pH7.74:2006/08/17(木) 00:06:46 ID:bhI2IMMZ
>>448なかなか売ってない(´・ω・`)
やっぱり通販かな・・・
450 :
pH7.74:2006/08/17(木) 00:34:17 ID:775MVS7b
ブライン湧かしたほうが安いし楽だ
451 :
pH7.74:2006/08/17(木) 20:14:06 ID:bhI2IMMZ
おまいらのうちでメスが稚魚に威嚇し始める時っていつごろ?
まだ1cm位なのに稚魚攻撃するんですが(´・ω・`)
452 :
pH7.74:2006/08/17(木) 20:33:50 ID:A3STlZC5
環境も魚種も晒さずに何を言ってる
453 :
pH7.74:2006/08/17(木) 21:06:06 ID:bhI2IMMZ
>>452すみません。
S水槽にビタエニアータをメスと稚魚だけで飼ってます。
水草水槽なので稚魚たちは何とか隠れています。
454 :
pH7.74:2006/08/17(木) 22:35:28 ID:A3ZU5Yto
うちはボレリィとトリファだが、30Hに親と同居してるが無関心WW
ちなみに稚魚達は2センチくらい
ちょい前里親だした
455 :
pH7.74:2006/08/18(金) 01:01:06 ID:X7npJ1ZH
以前、ユルエンシスとジュルアエメラルドの見分け方について教えていただいた
ものです。その節はお世話になりました。今回はヴィエジタとマクマステリー、
ホングスロイの違い、見分け方について教えて欲しいのです。銀座松坂屋の志藤氏
のようにヴィエジタとマクマステリーは同種という見解もあるようですが・・・。
456 :
pH7.74:2006/08/18(金) 02:28:06 ID:SpELoBlX
ピーシーズの図鑑とか読め。
457 :
pH7.74:2006/08/18(金) 03:02:07 ID:XaPz5PKM
オリノコ水系は守備範囲外だ
458 :
pH7.74:2006/08/18(金) 09:01:36 ID:Q/sk+XOb
マックグループは大きくなるから嫌い。
MAX10センチって・・・。ドワーフあつかい?
あと気性荒すぎ。メス死にまくり。
459 :
pH7.74:2006/08/18(金) 09:27:33 ID:S0Rq2XL/
マックとヴィエジタいるけど特に雄が強いイメージないよ。産卵しすぎ!ヴィエジタがやたらでかくなるんでマックの血が入ってる。
460 :
pH7.74:2006/08/18(金) 10:30:10 ID:py6dCA2p
VとMはフォルムが全く違うので、慣れれば判別できます。
私の能力では、違いを言葉では説明できないので、信頼できる画像等を見てください。
ただ、メスは結構難しいです。
HはVに近いですが、地肌の色が違うので分りやすいと思います。
VとMが同種というなら、ビタ系やレガニ系の細分化も無意味という事になると思いますよ。
その発言が本当なら、おそらく、以前売ったMの地域変異を実はV1だったとか言って、
常連にリップサーヴィスしてるだけです(リアルV1なんて、ほとんどいないよ)
そうで無いなら真意が知りたいですね・・・ 聞いてこようかなw
461 :
455:2006/08/18(金) 10:56:25 ID:X7npJ1ZH
皆様、レスありがとうです。
>>460 書き方がまずかったかもしれません。私が聞いたのは確か、ヴィエジタ1?は
マックの地域変異種、つまりヴィエジタ1はヴィエジタではなくマック、だった
と記憶してます。
462 :
pH7.74:2006/08/18(金) 12:42:26 ID:Ew1KW3SU
>>460 >VとMはフォルムが全く違うので、慣れれば判別できます。
>私の能力では、違いを言葉では説明できないので、信頼できる画像等を見てください。
これは矛盾はしているような。
463 :
pH7.74:2006/08/19(土) 00:43:41 ID:ujcKPthx
カラーズってどうなん?
行ったことある人の感想希望
464 :
pH7.74:2006/08/19(土) 01:45:00 ID:NB1IK08O
建物の雰囲気は駄菓子屋風
465 :
pH7.74:2006/08/19(土) 03:39:03 ID:yLGh+KiD
入って左は、うまくカモフラージュされている
466 :
pH7.74:2006/08/19(土) 06:35:46 ID:86vABnHq
関西の人、アクアゼミ出る?
467 :
pH7.74:2006/08/19(土) 09:08:39 ID:sTFhnSXg
お腹がたぷんたぷんになるまでコーヒー飲める
468 :
pH7.74:2006/08/19(土) 18:36:26 ID:RF8rqlwY
始めまして。
ナイスニーについてなのですが、PHはどれくらいが適当でしょうか?
469 :
pH7.74:2006/08/19(土) 19:59:29 ID:ujcKPthx
ソフト
470 :
pH7.74:2006/08/19(土) 21:41:36 ID:6/Ao14S6
471 :
pH7.74:2006/08/19(土) 22:34:48 ID:3/Jg4NPm
カカトゥのなんとかオレンジってのをペアで90の混泳水槽で飼ってるんですが、雄の気性が荒くて困ってます。
雌には勿論、他種のラミレジィとかカラシンにも突っかかっていくんですが、この種はこういうものなんでしょうか?
あとこいつらは何cmぐらいになりますか?
現在雄4cm雌3cmぐらいです。
472 :
pH7.74:2006/08/19(土) 22:49:01 ID:OAkmoHDZ
カカトゥはデカクナルヨ。気を付けて!
473 :
pH7.74:2006/08/19(土) 23:54:45 ID:CKOlD9ft
PH=パワーハウス
pH=水素イオン濃度?
474 :
pH7.74:2006/08/20(日) 00:26:51 ID:v78ekf9K
カカトは10センチくらいになる
475 :
pH7.74:2006/08/20(日) 00:36:10 ID:ooo5Qhoy
カカトはどうもヤンキーに見えちゃって好きになれん
476 :
pH7.74:2006/08/20(日) 01:05:28 ID:tMoU9+WG
10cmはちとまずい・・。
もっとよく調べて買うべきだった・・。
里親スレで貰ったボレリィもでかくなってきたしなあ。
また家のババアが発狂しそうだ・・。
秋がおそろしや・・。
477 :
pH7.74:2006/08/21(月) 23:58:02 ID:Kde60scu
自然下では年魚の噂もあるアピストの生殖可能年齢って何年まで?
うちに買って二年になるカカトのオスがいるんだけど、メスと併せたら
まだ繁殖可能なのかなって思って。
478 :
pH7.74:2006/08/22(火) 02:31:43 ID:sVTsiQmO
うちのアガシは2年たったけど、まだ生んでますよ
オスは7〜8cm、メス3〜4cmかな
479 :
pH7.74:2006/08/22(火) 13:36:13 ID:A2o/HVGW
パピリオクロミスラミレジィって魚はどうなの?
アピストグラマとは別なの?
480 :
pH7.74:2006/08/22(火) 13:58:14 ID:eKY2THJQ
違うと思う
481 :
pH7.74:2006/08/22(火) 14:17:35 ID:KRT9fkR7
パピリオクロミスなのにミクロゲオファーガス属とか
もうちっとスッキリ整理できんもんか
482 :
pH7.74:2006/08/22(火) 15:18:37 ID:ef/1X9tz
>>478 トンクス。今からでも繁殖めざしてみます。
483 :
pH7.74:2006/08/22(火) 16:06:49 ID:QKWDYW8l
>>481 分類かわるけど、通称が変わらないから仕方ない
484 :
pH7.74:2006/08/23(水) 10:27:18 ID:X97QKC03
こっちはドワシクスレと違って糞コテが粘着していなくて平和ですね
485 :
pH7.74:2006/08/24(木) 10:38:02 ID:qbTwPIPL
んだけれども、あそこはあいつが書かないと過疎り杉で駄目だ。
ラムやカンディティ、チェッカーボードは向こうの方になるのでスレが落ちるのも困るしね。
486 :
pH7.74:2006/08/24(木) 10:49:07 ID:CjzBEvtX
おk
487 :
pH7.74:2006/08/24(木) 13:15:48 ID:o5w7tf3O
みんな一つの水槽に何ペア収容してます?
私は60将軍wにビタエニ、エリザベサエ、ユルエンシスを1prづつ計3pとラム1pr
を飼ってます。で、繁殖狙うときはペアだけを36cm水槽に収容するパターンです。
60はキープ用タンクですね。たまにそんな中でも産卵してしまいますが・・・orz。
488 :
pH7.74:2006/08/24(木) 13:28:09 ID:1/rHhMjp
抗争問題にはならないの?
489 :
pH7.74:2006/08/24(木) 20:06:58 ID:ejTpqRxT
俺も60ワイドに、ビタ雄2雌1ラムペアにボレリィ若魚が多数いるが今のトコのほほんと過ごせてます。
490 :
pH7.74:2006/08/24(木) 22:27:03 ID:+RqzrZ/s
アピの
良くわからない種類を
飼いはじめて1年最近餌食いが悪くなってきました
今まで冷凍赤虫とミナミを与えてました
何か別な物も与えたいのでお勧めを教えて
491 :
pH7.74:2006/08/24(木) 22:49:10 ID:hVQAhIox
>>488 60水槽に2prとかだと喧嘩が絶えないけど、逆に3prとか5prとか数を
多く入れて過密気味に買うと、攻撃力が分散されて意外に上手くいきやすい。
ただあくまでもキープ用として割り切ること。過密水槽では産卵してもほとんど
喰われてしまって稚魚は育たないよ。
492 :
pH7.74:2006/08/24(木) 23:49:08 ID:8iPrPfYo
質問です
スーパーレッドとかトリプルレッド、ダブルレッドって何が違うんでしょうか?
スーパーレッドは頬、尻、尾、胸、背鰭が赤いとスーパーレッドらしいのですが
トリプルレッドは頬以外赤いし、ダブルレッドは頬と胸鰭以外赤い
これであってるんでしょうか?
493 :
pH7.74:2006/08/24(木) 23:54:10 ID:CjzBEvtX
>>492 それ俺も知りたい。
垢が痔の写真見てもダブルとトリプルの違いがわからなかった。
あとオレンジフラッシュとオレンジの違いも知りたい。
494 :
pH7.74:2006/08/25(金) 15:37:50 ID:d4xOIyHF
>>492-493 カカトだよね?俺の知ってる限りでは、
トリプルレッドは背鰭、尾鰭、尻鰭の三つに赤いモザイク模様が入る。
ダブルレッドは背鰭、尾鰭の二つに赤いモザイク模様がはいる。
スーパーレッドとかオレンジっていうのはモザイク模様が鰭に入るのでは無く、
鰭全体が単色で赤やオレンジに染まるやつだと思う。
ま、ブリーダーや店によって名前はバラバラだから、正解はないと思うけど。
495 :
pH7.74:2006/08/25(金) 18:10:10 ID:CDQHdScL
アピストにも色々種類がありますが、これぞキングオブアピストって何ですか?
個人的に一番好きなアピストはビタエニアータです。
分かりやすい綺麗さ、格好良さがたまりません。
結構大きくなって見栄えがしますし、何といっても飼いやすいです。
値段も程々ですしね。ペルー産なんか安くておすすめです。
496 :
pH7.74:2006/08/25(金) 22:02:01 ID:/ROJiaDD
正直、南米ドワーフシクリッドは次スレあたりからこっちに統合でいいと思う。
ラムとかカンディディとかプカルパとかグリーンドワーフとか飼ってる人がカワイソスだからな。
497 :
pH7.74:2006/08/25(金) 23:18:26 ID:d4xOIyHF
>>495 俺はマクマステリ。あのミニシクラソマといった風情がたまらん。大型魚感覚。
>>496 そうだね。あちらのスレをみてると意外とラムなんかの愛好家が多い。こっちの
スレもアピストに限定すると活気が薄れる気がするので、こっちが南米ドワーフ
限定スレで、あちらが西アフリカ河川ドワーフ専門スレにしたほうがいいね。
498 :
pH7.74:2006/08/25(金) 23:24:26 ID:CMefoTHs
ボレリー購入記念下げ\(^o^)/
499 :
pH7.74:2006/08/25(金) 23:28:15 ID:hBceWDi4
色とか体型にこだわるなら
アガシジーグループの産地を集めるのも楽しいかもしれないな。
レガニ系とかマクマス系とかもあるけど難しいのがまぎれてるからね。
500 :
pH7.74:2006/08/25(金) 23:56:44 ID:53MxE0vM
>>495 ビタは確かに華麗で素晴らしいが
俺の勝手な基準だとドワーフシクリッドの魅力は小ささがかなりの%ージを占めると思うので
トリファやパウキ、ボレリーが頂点と言いたいかな
見た目ではやっぱトリファが圧巻な気がするけど性格的な面も合わせるとボレリーも捨てがたい
501 :
pH7.74:2006/08/26(土) 01:21:42 ID:hb4e9t0e
未だそこそこの希少性、細身の体形、美しさを兼ね備えるエリザベサエに一票。
502 :
pH7.74:2006/08/26(土) 13:22:29 ID:RyM101Nj
ドワーフシクリッド自体一括りにしてスレ統合した方が
書き込み数も稼げていいような気もするんだが。
503 :
pH7.74:2006/08/26(土) 13:29:32 ID:4fVDZ4Uf
30cm規格水槽+テトラニューブリラントで
トリファを1pr飼いたいと考えてるのですが、
この水槽サイズでは無理ありますか?
飼育経験はトラベタとベタインベリスだけです。
504 :
pH7.74:2006/08/26(土) 15:28:41 ID:pfwu2A1X
キングはユルエンシス、クイーンがエリザベサエかな?
505 :
pH7.74:2006/08/26(土) 15:36:48 ID:pfwu2A1X
506 :
pH7.74:2006/08/26(土) 15:38:00 ID:TiJGbf/J
>>503 トリファは結構性格きついしデリケートだよ
ちょっと苛められただけで拒食って落ちることは珍しくないし
それを先手取って上手く捌ける自信があるならトライするのもいいけど
当然水槽が小さくなるほど難易度は上がる
507 :
503:2006/08/26(土) 16:09:55 ID:3KuWd1oJ
>>505-506 ありがとうございます。
ピーシーズのPf100とネットで調べて、入門魚としては
トリファかアガシジーかなと思っています。
それでpHの適応範囲が広いということと背鰭の形で
トリファと思ったのですが、性格がきついんですか。
同条件での飼育としてトリファとアガシジーでは
一般的にはどちらが易しいでしょうか。
508 :
pH7.74:2006/08/26(土) 16:27:20 ID:f4life4P
509 :
pH7.74:2006/08/26(土) 17:50:33 ID:TiJGbf/J
ボレリーの方が楽だろ
それ以前に30水槽でアガシとか
510 :
pH7.74:2006/08/26(土) 18:41:28 ID:f4life4P
>>503 ビタにボレリー出てるから
落札したらどうよ?
511 :
pH7.74:2006/08/26(土) 18:47:29 ID:bZ0s6Vl0
欠点を承知の上でトリファを飼いたがってるヤツになぜそこまでボレリーを勧めるw
トリファも、S水槽でペアのみなら充分飼えるレベルだと思うぞ。
メスがいじめられないか監視が必要なのと、最初に状態のいい個体を入手しないとダメだけど。
あと個人的にはビッターズで生体買おうというヤツの気が知れんな。
写真と実物が違ってたりしたらどうするんだ、と。
512 :
503:2006/08/26(土) 18:57:56 ID:3KuWd1oJ
>>508 ボレリーは外見でスルーしてました。
ビダ見ましたが幼魚があの価格なら飼いたいですね。
関東で手渡しだったら良かったのに。
>>509 それ以前に30規格でアガシとか・・・ありえないですか?
513 :
pH7.74:2006/08/26(土) 19:03:36 ID:RyM101Nj
トリファはキツくないよ。
ラムよりよっぽど穏やかだと思う。
514 :
pH7.74:2006/08/26(土) 19:13:07 ID:TiJGbf/J
というかラムの方が数倍デリケートだしな
トリファは性格はきついけどとろいから目立たないんだよね
アガシは最大級なんですが
515 :
pH7.74:2006/08/26(土) 19:31:42 ID:f4life4P
516 :
503:2006/08/26(土) 19:48:04 ID:3KuWd1oJ
みなさん、ありがとうございます。
ビタエニは大きくなるのを知っていたのですが、
アガシは店頭でもさほど大きくないので勘違いしてました。
1pr1000円のボレリーもひかれますが、現物が見れないのと
発送が心配なので諦めます。
とりあえず店を廻って状態と価格のバランスの良さそうな
トリファかボレリーを探すことにします。
517 :
pH7.74:2006/08/26(土) 19:55:01 ID:KEJHbtrk
みんな最初は何飼ってた?
俺アガシの安い奇形のスーパーレッド飼ってたんだけど稚魚が上手く育たなくてそのまま死んじゃった。
その次にビタエのワイルド飼ったらすんなりF1採れてびっくりしたよ。
単に技術が上がっただけってのもあるかもしれないけど(´・ω・`)
518 :
pH7.74:2006/08/26(土) 20:35:53 ID:nKU0mDdy
アピストには弱酸性の軟水とのことですが、pH7 GH4程度の水質で飼えるアピストはいるでしょうか?
アガシジィダブルレッドというのに興味があるのですがよろしくお願いします。
519 :
pH7.74:2006/08/26(土) 21:58:10 ID:TiJGbf/J
ボレリー
520 :
pH7.74:2006/08/26(土) 23:28:44 ID:WyE8gdf0
>>518 アガシジィでも慣れれるとその水質でも飼える。最適の水質ではないけどね。
どうしても心配ならば、無難にトリファとかボレリー、カカトにすれば?
あれこれ悩む前に思い切って飼ってみればはっきりするよ。
521 :
pH7.74:2006/08/27(日) 00:08:25 ID:lpr52Zuv
私の入門はワイルドトリファでした。
30キューブ&外掛けフィルタで、すんなり子供も採れました。
ある程度の水草量と流木で逃げ場をつくり、産卵確認後はあまり覗かないようにしただけです。
522 :
pH7.74:2006/08/27(日) 00:22:10 ID:K/ConcIv
>>519-520 ありがとうございます。
ボレリーもいいですね。参考にしてとりあえずチャレンジしてみます。
地元の店でアピスト自体見かけることがないのでネットで探すところからですけど。
523 :
pH7.74:2006/08/27(日) 14:17:19 ID:9dsysT9O
カカトの餌について聞きたいんだけど、冷凍アカムシ以外食べてくれない。
アカムシだけってのはよくないって聞くし、皆さんどんな餌やってます?
あとそのPr水槽のコケ対策ににミナミヌマエビを入れてみようと思うんだけど
カカトになにか悪影響はありますか?
524 :
pH7.74:2006/08/27(日) 14:20:49 ID:m/yvYIbG
>>523カカトのいいエサになります\(^0^)/
525 :
pH7.74:2006/08/27(日) 20:13:02 ID:9oihyKzh
>>523 マジレスすると、ミナミはカカトにパクパクいかれます。
ある意味では冷凍アカムシ以外の餌になっていいかもね(w
冷凍ブラインはためしてみた?
もしくはテトラ等と混泳させるか一週間絶食させて人工飼料やると食べるかも。
526 :
pH7.74:2006/08/27(日) 20:15:10 ID:ib8DrF2p
ボレリーにビーやミナミヌマはどうですか?
喰われますか?
527 :
pH7.74:2006/08/27(日) 20:42:11 ID:9dsysT9O
>>524-525 いやまさにそのとおりで増えた海老は餌用に考えてまして、これで一石二鳥かなと。
冷凍ブラインはベビーしかないのでもうこれで決めました。
明日ミナミを30程買ってきます。
thxでした。
528 :
pH7.74:2006/08/27(日) 22:14:57 ID:9oihyKzh
>>526 喰われる。親エビが喰われずに逃げ切っても、稚エビは確実にパックンチョ。
結果、エビは増えずに親エビも寿命を迎えて、エビ全滅ってシナリオかな?
90cm水槽以上に水草もっさもさで複雑なレイアウトでボレリー1prだけなら
エビの繁殖力が喰われる数を上回ってなんとかなる可能性もあるけど、現実的
ではないよね。
>>527 そこまで掃除屋兼餌と割り切るならいいんじゃないかな。
ただエビがメインの餌になると、エビの棘がひっかかって消化不良になったり
する可能性があるから、要注意。ブライン沸かすか冷凍ブラインが無難だと思う
けどね。あと、カカトは経験上、人工飼料に慣れやすい個体が多いよ。
529 :
pH7.74:2006/08/27(日) 23:40:38 ID:ib8DrF2p
初アピスト
ボレリー購入記念さげ
530 :
pH7.74:2006/08/28(月) 21:59:24 ID:ELZTouS1
ボレリー結構
荒いね
流石はシクリッド。
ネオンを追いかけ回しとる
531 :
pH7.74:2006/08/28(月) 22:26:54 ID:RLnVD75i
ラミレジィが一ヶ月に一匹の割合で落ちていく件
他のはピンピンしてるのに・・
532 :
pH7.74:2006/08/28(月) 23:33:09 ID:0EWTG+NN
533 :
pH7.74:2006/08/29(火) 00:35:36 ID:wDbsFId7
初アピのボレリーオパール?
安かったけど綺麗〜
メスは黄色っぽくて
これもまたいい。
534 :
pH7.74:2006/08/29(火) 02:01:42 ID:RBJm0kiG
シクロプスって色揚げ効果どんなもの?ブラインと差はある?
535 :
pH7.74:2006/08/29(火) 23:02:28 ID:uYOATEcl
超初心者な質問ですまないが
シクロプスってなんですか?
536 :
pH7.74:2006/08/29(火) 23:16:19 ID:5eun24qw
ぐぐれと言い放ちそうになったがぐぐってみるとでないな。
アクア的に言えば、某メーカーの飼料だったり、類似原材料
のあれこれだったり。
もう少しマジメにいえば、Cyclopsだな。キクロープスのが
調べやすいかもしれん。要するにケンミジンコ類。
活きた奴は魚に捕まりにくいとか、寄生虫リスクとかある。
殖やすのはラクだが。
このスレ的には、ケンミジンコを集めて加工した餌、ですな。
537 :
pH7.74:2006/08/30(水) 01:44:42 ID:dVLZZtFh
538 :
pH7.74:2006/08/30(水) 19:33:05 ID:PHTc1omv
冷凍シクロプスも売ってる、ベンリーパック。
539 :
pH7.74:2006/08/30(水) 22:19:05 ID:Baw4e5SE
ボレリーオパール買いました。
はやく色揚がりしないかな?
540 :
pH7.74:2006/08/30(水) 22:53:56 ID:PHTc1omv
ボレリィは面白みがなくて飽きた。今はネグロ細身系に夢中。
541 :
pH7.74:2006/08/30(水) 22:57:11 ID:nsRltxBq
どっちも飼ってるけどボレリーはとにかくかわいい
特にメスのかわいさは表現できる範囲を超えてる
542 :
pH7.74:2006/08/30(水) 23:20:23 ID:PHTc1omv
俺は透明で模様無しの丸い尾ヒレが好みじゃなくなったんだよね。
しゅっとしたライアーテールやスペードテールでカラフルな尾ヒレ好き。
543 :
pH7.74:2006/08/30(水) 23:31:12 ID:nsRltxBq
つ[ハウスウェル]
544 :
pH7.74:2006/08/31(木) 00:31:34 ID:dFeB2BHr
ボレリィの雌よりインカの雌が好きな私は変ですか?
545 :
pH7.74:2006/08/31(木) 00:42:48 ID:M3lVNiSK
尾鰭の形は重要ですな。
ライアーテールか、ランケオレートは外せない私。
546 :
pH7.74:2006/08/31(木) 00:47:38 ID:dxTp9G5r
インカメスは気性がリトルダイナマイト
547 :
pH7.74:2006/08/31(木) 01:53:41 ID:F/gSkdcy
>>546どっちかというと水槽のリトルギャングだなw
548 :
pH7.74:2006/08/31(木) 15:42:20 ID:RCyYSUhc
メスならパンダアピストこと婚姻色のナイスニーメスがキュート。
でもインカメスと同様に婚姻色がでるとヤクザ姐さんに豹変。
549 :
pH7.74:2006/08/31(木) 16:20:22 ID:x6QAn0yF
ナイスニー系はみんなそう?
550 :
pH7.74:2006/08/31(木) 20:57:06 ID:dxTp9G5r
ナイスニー系は特に荒いよな
ブリードでも荒い
カカトやハウスウェルがビビって出てこなくなるレベル
551 :
pH7.74:2006/09/01(金) 01:24:32 ID:XDJsgWoI
552 :
pH7.74:2006/09/01(金) 04:11:25 ID:dNJpApes
ぺるーくん
553 :
pH7.74:2006/09/01(金) 22:58:41 ID:t5S1bAus
小さくてワカラン
いやでっかくてもわからんがw
554 :
pH7.74:2006/09/02(土) 02:00:44 ID:hrZp1wLk
>>551 Mix便からの抜きのロカリティを100%確実に当てるのはプロでも無理。
自分の趣味の範囲内で楽しむのならロカリティは関係ないから適当な
メスをあてがってあげたら?ビタエニはペルー便なら安いんだし。
555 :
pH7.74:2006/09/02(土) 18:28:54 ID:mUkEUHO4
555 確変ゲット!
とうとう、サエのテールがランケオレート型になってきた
もう少しで最終体型に...........
556 :
552:2006/09/02(土) 22:14:49 ID:cbou2CpU
>>553 >>554 レスありがと、
今日、一匹だけ売れ残ってたテェフェの雌がいたから、嫁に連れて来た。
月とスッポンだわ
557 :
551:2006/09/02(土) 22:20:15 ID:cbou2CpU
すまん
俺は551で552、553、554、にありがとうだた
558 :
pH7.74:2006/09/02(土) 23:46:32 ID:nzlqzMPU
559 :
pH7.74:2006/09/02(土) 23:47:56 ID:gok/yw9x
インカの場合タイプより個体差が大きい気がするんだが
560 :
pH7.74:2006/09/02(土) 23:57:47 ID:nzlqzMPU
>>559 ここまでブルーが全体にのる物なのかな?
561 :
pH7.74:2006/09/03(日) 00:37:31 ID:kZAs9x76
562 :
pH7.74:2006/09/03(日) 01:40:57 ID:xsXSsuhE
これは、写真を撮るときの光りの加減で、青が強調されたんですよ
563 :
pH7.74:2006/09/03(日) 04:57:09 ID:NnZTcINU
インカついででお伺いしたいんですけど。家のインカも3センチくらいに担ってきたので仕上げをしてみたいのですが
どのような環境がいいですかね。一匹飼いはやるつもりですがどの程度の水槽が必要ですかね。
とりあえずエースと二番手を仕上げようかと思います。後メスと雄の2番低以下のものは混泳にしようかと思うのですが大丈夫ですかね?
45センチすいそうに3センチほどのものをはねオスメス混ぜて7,8匹です。
よろしくお願いします。
564 :
pH7.74:2006/09/03(日) 18:06:35 ID:5mzJ3FiY
みんなどんなレイアウトにしてるの?水草はうえてる?マルチでゴメン。
565 :
pH7.74:2006/09/03(日) 23:56:35 ID:EZqQwaw7
うちは流木にミクロソリ有無だけです。
566 :
pH7.74:2006/09/04(月) 00:05:50 ID:8yNyGAXe
うちは田砂薄く小鉢にソイル詰めてハイグロ
流木の隅っこに極小鉢を伏せて上の穴にスプライトを差してる
567 :
pH7.74:2006/09/04(月) 15:41:00 ID:EIIukQQ/
うちのボレリーオパールは冷凍赤虫しか食べないんですが、
人工飼料で餌食い色揚げに良いおすすめ餌があれば教えてください。
568 :
pH7.74:2006/09/04(月) 16:07:32 ID:g2EVWSId
>>567 うちは日動のメディフィッシュあげてます
あと冷凍赤虫と冷凍ミジンコ、たまに冷凍ブラインアダルトです
569 :
551:2006/09/05(火) 00:42:43 ID:VfpJZJDG
例のビタエニペア産卵してた。
ビタエニの雌、あんまり黄色くなってないからきづかなかった
570 :
pH7.74:2006/09/05(火) 10:23:02 ID:7RvhlqAB
>>568 日動のメディフィッシュってどんな商品ですか?
日動のサイトが長期メンテ中で見れないし、近くのショップには置いてなかったもので・・・
571 :
pH7.74:2006/09/05(火) 19:47:27 ID:iciBlPcH
>>570 メディフィッシュの特徴
・耐熱性ビタミンC、トルラ酵母、ラクトフェリンは熱帯魚の健康を維持します。
・粗タンパク質が50%以上ですので魚が早く成長します。
・特殊処理により、殻を除去したアルテミア卵を配合してるので、色揚げ効果に優れています。また、魚の健康維持と成長に欠かせないオメガ3脂肪酸をたっぷりと含んでいます
原料
乾燥全卵、脱脂粉乳、脱卵アルテミア、オキアミミール、グルテン、トルラ酵母、耐熱性ビタミンC、ラクトフェリン、ビタミン、ミネラル類。
保証成分
粗タンパク質50%以上、粗脂肪10%以上、粗繊維1%以下、水分10%以下、粗灰分8%以下
以上メディフィッシュより抜粋してみました
572 :
pH7.74:2006/09/05(火) 23:09:06 ID:v2z6qq2+
恰好性がむっちゃ高いからつこてるよ。
浮遊性なんやけど、舞ってるときがプランクトンに似てるので食いつき凄いねん。
573 :
pH7.74:2006/09/05(火) 23:23:56 ID:95nPgdIe
あんまり極端な褒め方されると2ちゃん脳な俺はつい業者かと疑ってしまう
できれば駄目な部分も書いてくれ
574 :
pH7.74:2006/09/05(火) 23:55:03 ID:4Hk/hOf+
グルテンってのが気に入らないな
575 :
pH7.74:2006/09/05(火) 23:58:05 ID:w4Z4yyIy
>>573 浮遊性ってのが駄目なんじゃね?沈降性じゃないと使いにくそう。
って俺はメディフィッシュ使ったことないけど。
>>574 小麦粉が駄目っていうのはよく言われるけど、どうして駄目なんだろ?
どぜう研究所のグローは小麦粉使ってないらしいけどね。
576 :
pH7.74:2006/09/06(水) 00:01:24 ID:oIHbg+sJ
c
577 :
pH7.74:2006/09/06(水) 00:18:27 ID:t9arq8GY
なるほどThx総体的には使えそうだな
578 :
pH7.74:2006/09/06(水) 00:51:05 ID:4Sg9xBBF
579 :
pH7.74:2006/09/06(水) 01:28:42 ID:vg0yZZXR
おまいら教えてください
2種のアピが別(A&B)水槽で、ほぼ同時に浮上したとします。
浮上3日目くらいで、Aの水槽へB稚魚をうまく移動させた場合、
Aメス親は、A稚魚と一緒にB稚魚も面倒見てくれるでしょうか?
"みにくいアヒルの子"作戦です。
580 :
pH7.74:2006/09/06(水) 03:02:01 ID:t9arq8GY
それはむしろ人柱になるしか
581 :
pH7.74:2006/09/06(水) 08:47:37 ID:gVkSUCdZ
>>573 悪いとこは、あげすぎると水を激しく汚すくらいかな?
うちのアピは1センチくらいからあげてます。
凄く食い付きいいです。浮遊性ですが水を含んだら沈みます。沈む前にアピ達は水面にきてバクバク食べてますが
582 :
pH7.74:2006/09/06(水) 22:54:45 ID:t9arq8GY
thxいっぺん買ってみるかな
ていうか
>>570はどこに行っちゃったのか
583 :
pH7.74:2006/09/07(木) 15:39:13 ID:U3xzPD6s
今日横浜のアクアステージに行ったら
アピストがものすごい数いた
ついウアウアペシとペルテンシスがいたので買いました〜
584 :
pH7.74:2006/09/07(木) 20:41:50 ID:0vxXCQoA
アピスト飼育を再開したく思っていますが、近場(福井)には良いショップが
ありません。そこで通販の利用を考えていますが、オススメのショップを教えて
くれませんか?
あと、ネットで調べるとトロピカルガーデン、an-aquarium(銀座松坂屋屋上売り場)、
カラーズオールペット、リオネグロ、B-BOXアクアリウム、レヨンベールがよく出て
きますが、それぞれのお店の特徴やオススメ点があればお教えください。
585 :
pH7.74:2006/09/07(木) 20:54:54 ID:dck+TGzw
アピストが生まれちゃったんだけど、みんな稚魚どうしてる?
水槽増設はこれ以上できないし、60ワイドだけど、全部は飼えません。
自分はこうしているっての教えてください。
586 :
pH7.74:2006/09/07(木) 21:42:52 ID:V8u4HH5y
俺は里親スレで、募集して貰ってもらったよ
あとよく行くショップにあげたり
587 :
pH7.74:2006/09/07(木) 22:40:35 ID:PRhgzA7p
>>585 俺は選別淘汰派。
体形、発色を考慮して、良い個体だけ種親として残して、水草水槽にストックしとく。
588 :
pH7.74:2006/09/07(木) 23:14:07 ID:dck+TGzw
選別漏れはゴミ箱って事ですかね?
やっぱり里親か、ショップにあげるか、選別漏れは捨てるしかないですよね。
増える魚なのに先の事を考えてませんでした。どうにかうまく処理したいと思います。
589 :
pH7.74:2006/09/07(木) 23:31:55 ID:U3xzPD6s
>>584 トロピカルガーデン 私は利用したこと無いのでわかりません
an-aquarium 場所が場所だけにかなり値段はします
魚はたまに珍種が入るのでチェックしてて損はないと思います
カラーズオールペット 店主はかなり独特な考えの持ち主です
珍種などはブリードして増やして売ったりしてます 値段はやや高めです
物は悪くないと思います
リオネグロ 私は利用したこと無いのでわかりません
B-BOXアクアリウム いい物が欲しいならあまりオススメしません
物は結構安いと思います
レヨンベール 私はここをオススメします 値段もそんなに高くないと
思いますし 種類も結構いますしね 状態も悪くないと思います
ただしアピマンションはあまり評価は良くないようです
590 :
pH7.74:2006/09/08(金) 00:11:17 ID:yiqt/ZGk
レ四は・・・あの写真・・・値段・・・
591 :
pH7.74:2006/09/08(金) 00:13:19 ID:k8KTQ/d9
レヨンは高いだろw
到底素人にはお勧めできないw
592 :
pH7.74:2006/09/08(金) 00:13:37 ID:zZ4xdW8o
まぁたしかにレヨンは高い魚は高いけどね
593 :
pH7.74:2006/09/08(金) 00:19:20 ID:k8KTQ/d9
福井だと関西のグッディかレインボーあたりが送料がかからなくていいんじゃないか?
アピストも多少扱ってたはず
詳しくは通販スレ見るべし
594 :
pH7.74:2006/09/08(金) 00:44:52 ID:hKE6ZSV0
>>593 福井だと関東からでも普通に最低料金なんだけど
関西のショップってアレなのが多いし
595 :
pH7.74:2006/09/08(金) 00:50:02 ID:ioRsdYG5
>>584 トロピカルガーデン→利用したことないけど、良い評判は聞きます。
銀松→良く行くし昔通販も経験。やっぱり魚の質は高いと思う。
珍種も新着ロカリティも入るから、マメにチェックして損なし
カラーズ→ホームページとか見ると、とっつきにくいが
店主は意外と気さくだった。融通も利くしサービスもいいと思う。
通販だったらここかも、絶対妥協した魚は送られてこないから
レヨン→写真どうりの個体が手に入るなら、高くないけど
ちょっと写真に偽りあり、現物見れるならいいけど通販はあんまりおすすめしない
B−BOX→見に行ったことはあるけど、俺が行ったときの魚の質は
量販店に怪我は得たくらいだった。安いけどね
>>588 里親に出そうかと思ったこともあったけど、なかなか人に出せるレベルの満足のいく魚って作れないんだよね、
俺は、大型魚の餌とかにしてます。
596 :
アピピ ◆08m4elzWR2 :2006/09/08(金) 02:44:30 ID:pA6btB+s
マイクテストでつ
597 :
pH7.74:2006/09/08(金) 15:20:08 ID:6f4trx1Z
>>595 でも銀松の珍種も珍ロカは以前にもまして問屋任せの感じがあるよね
基本は人任せでしょ
598 :
pH7.74:2006/09/08(金) 15:56:52 ID:McRUqYm1
>>597 それを言っちゃうと、どこの店も同じだよ。
かつての松栄とかみたいに自分で採りに行くのしか認めないの?
問屋やシッパー頼みは仕方が無い。HP見る限りは仕入れに関してはレヨンも
カラーズも銀松も店主が直接出かけて抜いてきてるみたいよ。
599 :
pH7.74:2006/09/08(金) 16:31:34 ID:6f4trx1Z
いやいやレヨンは問屋任せ100%でしょ
近くに問屋なんてないし
600 :
584:2006/09/08(金) 19:46:23 ID:8LQRcgqz
皆さんアドバイスありがとうございます。通販だと自分の目で見れないので、
多少高くても定評のある銀座松坂屋とカラーズで一度ワンペアずつを試しに
買ってみようと思います。魚はベタですがエリザベサエを考えています。
601 :
pH7.74:2006/09/08(金) 21:58:03 ID:McRUqYm1
>>600 ワイルドかブリードかどっちを買うの?銀座にサエは今はワイルドしかいないよ。
カラーズはこないだ行った時はブリード個体もいた。安さならブリードだけど・・・。
魚に何を求めるかだね。浪漫派はワイルド、実益派はブリードかな。どちらにしろ
報告ヨロシク。
602 :
pH7.74:2006/09/08(金) 22:01:56 ID:McRUqYm1
ちなみに個人的なオススメはトロピカルガーデンだったんだが、
ここ数年行ってない。引っ越したものでね。
最近質が落ちたとの噂を聞いたんで、とても心配。
603 :
pH7.74:2006/09/08(金) 22:45:03 ID:3H6DxNZA
>>600 ベタを飼っててサエも追加するのかと一瞬思った
604 :
pH7.74:2006/09/08(金) 23:10:25 ID:nqViz63R
>>600 カラーズでワイルドF1かうんだったら、銀松のワイルドだな、ロマン派の俺としてはね
こないだグレイザー経由のウィルヘルムが輸入されたとき、サエは無かったっけ?二ペア買うんなら、ワイルドとウィルヘルミってのも面白いかもよ
605 :
pH7.74:2006/09/08(金) 23:22:23 ID:3H6DxNZA
ブライン容器を水槽にこぼした orz
塩水と殻ごとぐるぐる回ってるw
まぁ大丈夫だよね(´・ω・`)10mlくらいだし
606 :
pH7.74:2006/09/08(金) 23:33:27 ID:McRUqYm1
>>604 今回のトランス便ではビルヘルムのエリザベサエは無かったみたいだね。
個人的にビルのサエはオレンジがちょいエグくて苦手なんだけどな。
ただ、サエはK2なんかのワイルドよりもビルブリードのほうが安いから、
仰るとおり確かに両方買ってみてくらべてもいいかも。
個人的にワイルドF1等の国内ブリードではWs&Wsに期待してる。
目指せ日本のフランク・ビルヘルムって感じで、時折購入して応援してる。
607 :
pH7.74:2006/09/08(金) 23:45:21 ID:nqViz63R
日本のウィルヘルミならやっぱりWsしか今の所期待できないかな。
しかし、日本の国内ブリーダー、もっとアッパークラスがそだってほしいよ。
国内ブリーダーの成長を阻んでるのは、なんなんだろうね、
ビーとかグッピー以外(エンドリの事は良くわからん)ヨーロッパ諸国の足元にも及ばない。
K2とか松栄とか日本のシッパーも、大分良い魚とれてるから、昔みたいに、原産地での力の差はもう無いとおもうんだけどねー
608 :
pH7.74:2006/09/09(土) 00:13:51 ID:+5At+ezg
カラーズのブリードとウィルのブリード両方かって
どっちが殖えるか比べるに一票
609 :
pH7.74:2006/09/09(土) 02:33:53 ID:4zBiOe36
600>
直接見れないとアドバンテージを感じるかもしれんけど、店主と
電話で話すなど、コミュニケーションをとってみると良いと思う。
自分に合った店が見つかるよう、願ってるよ。
602>
大丈夫。
落ちてないよ、と定期的に通っている人間が言うと贔屓しているように
聞こえるかもしれんけどな。
ただ在庫が有るときと無いときの差が禿げしすぎ。
610 :
pH7.74:2006/09/09(土) 02:58:00 ID:GMjkB4HX
>>609 ごめん
定期的に行ってる人に聞きたいんだけどあの店って
アフリカ河川産ドワシクもおいてる?
611 :
pH7.74:2006/09/09(土) 18:11:02 ID:GG8SutE8
サエの体表にニキビのようなものが出来てしまいました。
鱗がせり上がってしまい見た目もちょっと酷い・・・orz
薬浴で治るかな?
612 :
pH7.74:2006/09/09(土) 19:06:21 ID:t+9xoMrl
寄生虫かな?
613 :
pH7.74:2006/09/10(日) 00:27:33 ID:LD7h07a+
なんかネグロ混泳水槽のパウキが一匹エロモっぽい orz
パラザン漬けにして即殺すかほっといてジワジワ死なすか考え中
でも他に移るかな?
一応底砂掃除して調子はいいんだけど・・
614 :
pH7.74:2006/09/10(日) 02:13:10 ID:zG0+/lYu
610>
いる、いないの二択で答えると、いる。
ただアピストに比べたら圧倒的に少ない。定期的といっても、月単位で間は
空くので、最近の在庫は知らない。
P.スボケ、タエニア(ロコウンジェ)、フミリス、口から腹にかけて赤いプルケール?は
見たことある。あとナノクロのsp.レッドがいた。
役に立てなくて、ごめんよ。
615 :
pH7.74:2006/09/10(日) 03:36:12 ID:fzR/OjqR
毎度、食べる為に卵を生むのは、うちのサエだけですか?
そうですか、本当にありがとうございます。
616 :
pH7.74:2006/09/10(日) 07:00:27 ID:1At1ZT4H
>>614 とりあえず、アンカーのつけ方を覚えてくれ
617 :
pH7.74:2006/09/10(日) 10:11:08 ID:s3qnGG97
稚魚が今1cm程なのですが、人口飼料をあげても食べません。
今与えているのはAP−1、クロマMを潰したものなのですが・・・
なにかおすすめのエサやエサのやり方などありますか?
618 :
pH7.74:2006/09/10(日) 21:02:29 ID:LD7h07a+
市ケ谷がセール中だった
619 :
pH7.74:2006/09/10(日) 21:24:30 ID:/7soP+H/
市ケ谷のセールいつまでだろ?
ホームページ見たけど書いてない。
620 :
pH7.74:2006/09/10(日) 22:56:04 ID:LD7h07a+
どっかのおっさんがおねーちゃんに聞いたら曖昧だったけど9月中旬かその辺だって
もうすぐなのにわかんねーのかよと思った
621 :
pH7.74:2006/09/11(月) 13:37:48 ID:Sf5Q1aS9
ボレリーにセラのディスカス青揚げ用フード試してみたんですが、あまり食いがよくありません
他にもアピスト飼いの方でディスカスフードやっている方いますか?
ちなみにハンバーグも色揚げ効果に期待して試そうと思うのですが・・・
622 :
pH7.74:2006/09/11(月) 22:05:53 ID:SMQFVlEs
アピには青の色揚げ飼料は効果が薄いと、どっかで見た記憶が
あるような無いような...
それに青の色揚げはホルモン剤とかによるものだから、与えたくない。
赤だとブラインやエビ与えてたら確実に上がるんだけどね。
623 :
pH7.74:2006/09/13(水) 23:31:57 ID:fTEqEBLz
オキソリン漬けのパウキがまだ元気で
それどころか餌くれってうるさいんですが orz
この後の展開何も考えてなかった・・
明日で4日目だから徐々に水槽水に戻して復帰させようかどうしようか・・
624 :
pH7.74:2006/09/14(木) 01:14:03 ID:RTTpAMgW
最近、皆ソイル離れってゆーか、マスターサンド(溶岩砂?富士砂?)の
愛好者が増えてる気がするんだけど、気のせい?
625 :
pH7.74:2006/09/14(木) 11:53:22 ID:J9FlC+2R
ボレリーは弱酸性より中性くらいがいいんですかね?
ソイルより酸処理した
大磯の方がお薦めでしょうか?
626 :
pH7.74:2006/09/14(木) 17:48:13 ID:3yud+bKE
>>625 大磯の方がベターとは思いますが、ソイルでも問題なく飼えますよ。
627 :
625:2006/09/14(木) 19:44:59 ID:J9FlC+2R
>>626 ありがとうございます。
やはり水質に影響を与えない床材がベターですね。
マスターサンドとかはどうなんでしょうか?
水質に影響ありますかね?
628 :
pH7.74:2006/09/14(木) 20:09:22 ID:3yud+bKE
629 :
pH7.74:2006/09/14(木) 20:36:36 ID:w6KVbq9F
俺のオススメはガーネットサンド。
水質に影響無いし、比重が重くて扱いやすいよ。
底のゴミも楽々吸い出せる
630 :
pH7.74:2006/09/15(金) 02:35:36 ID:jsTy3CjG
アガシ浮上後、1週間経ちました。
稚魚は1cm弱で50匹以上居ますが、そろそろ親を抜くか
別水槽に移動した方が良いですかね?
ちなみに今はL水槽/水草多めで、親子仲は良くオスメス共に子育てしてます。
631 :
pH7.74:2006/09/15(金) 02:46:59 ID:Qaj4WH0O
ガーネットはヲレもオススメ。
濃い目の水色でも映えるし、手入れも意外と楽。
632 :
pH7.74:2006/09/15(金) 23:26:47 ID:6oaAvuwt
エロモ(?)パウキを水槽に戻した
全快したかどうか微妙だけど、
これ以上PH7.0の水に浸けといて見た目にも弱るようだと
その時点で落ちるの確定だし・・
633 :
pH7.74:2006/09/16(土) 00:46:26 ID:3vHOVZxg
634 :
633:2006/09/16(土) 00:59:03 ID:3vHOVZxg
ボレリーって中性付近がいいなら
CO2を添加しないほうがベターですかね?
635 :
pH7.74:2006/09/16(土) 05:02:55 ID:H1/NFKNZ
まず、熱帯魚の飼い方からですな
636 :
pH7.74:2006/09/16(土) 19:33:50 ID:Z4fKuWXE
>>634 マジレス、pHを気にする前にろ過を十分仕上げるのが先決。
その上でボレリィなら普通に日本の水道水なら十分飼えるはず。
水道水の地域差はそないに気にしなくても良い。within normal limitってやつさ。
637 :
629:2006/09/16(土) 20:06:43 ID:uOjK3OLV
>>633 コリは本気で飼ったことないからわかんないんだけど
ガーネットサンドがかくばってるっていう印象はないなあ。
まあ、コリ的にはどうだかわからないけど
638 :
pH7.74:2006/09/16(土) 20:09:50 ID:8XuF5f7r
ガーネットサンドは比重が重すぎてすぐしまるから(経験則)、
しっかり根を張る水草には向いてないと思う。
活着系水草とならアピにも良いと思うけど、アピ水槽にはエキノを
入れないと気が済まない私には合わない。
639 :
pH7.74:2006/09/16(土) 20:15:54 ID:uOjK3OLV
>>638 あ、そうかも
俺はポットと流木しかつかわないし
極薄くひいてるから、それは考えたことなかった
640 :
pH7.74:2006/09/16(土) 22:45:23 ID:bQhMXbZd
初のApでトリファを導入したんだけど、このスレ
>>503あたりから
言われてる通り性格キツイね。
導入5日目だけど、しょっちゅう雄が雌を追っかけてる。
今のところ追いかけられつつもうまく非難して餌食いも
悪くないけど、あまり酷いなら隔離した方がいい?
また隔離するまでの目安って餌の食い以外にある?
641 :
pH7.74:2006/09/16(土) 23:16:45 ID:4V2FXsSL
個体差もあるけどトリファはヌルい方だよ。
相手が死ぬまで突き回す事はそんなに無いと思うが。
酷いときは適当に離して様子を見たら良いと思う。
642 :
pH7.74:2006/09/16(土) 23:27:06 ID:7K5KMIpn
>>640 餌食えるくらいならOK。
その状態から一晩明けたらいきなり産卵、なんてこともあるのがアピの面白いところだよ
643 :
pH7.74:2006/09/16(土) 23:56:35 ID:vjvDNbQx
うちのトリファはメスがきついぞ
ビタの夫婦ぐらい大きさが違うのにメスがオスをつつきにいく(ちなみにまだ全然黄色くない)
3倍以上でかいボレリーオスは完全に負けてる
もちろん攻撃力自体は子供レベルだからダメージ貰う個体なんていないけどw
644 :
pH7.74:2006/09/17(日) 10:04:11 ID:A0DzeNFM
丁度いいタイミングなのでお聞きしたいんですが、トリファのメスって青っぽくなりますか?
先日prで\2kで購入したんですが、どうもメスの方からオス臭がプンプンするんです。
なにか簡単な見分け方ってありますか?
大きさはオス5cm、メス3.5cmぐらいです。
645 :
pH7.74:2006/09/17(日) 11:58:42 ID:3GHPSHDb
そのサイズで尾びれが透明で背びれが伸びてなければ100%メスだよ
うちのメスはまだ2.5cmだけどすでに固定済み
青っぽいメスはどこだっけ
パンタナールかな?
646 :
pH7.74:2006/09/17(日) 12:01:08 ID:9vOa3lbq
強い雄と一緒にされると、雄が雌に擬態するって話も聞くけど。
真偽は知らない。
647 :
pH7.74:2006/09/17(日) 12:09:14 ID:3GHPSHDb
まぁでもある程度育てばオスはオスらしくなるよ
そもそも擬態してたら成長も一時停止みたいな感じで伸びなくなる
648 :
pH7.74:2006/09/17(日) 12:46:56 ID:A0DzeNFM
そうですか
今、ちょっとライトつけてないんで確認できないんですが、どうも背びれが長いような・・
後ほど写真うpしますのでどなたか判定お願いします
649 :
pH7.74:2006/09/17(日) 16:54:10 ID:mqDhvXlD
アピストは初心者なんですが1ヶ月位前に買ったボレリーオパールの♀が先日突然死してしまいました、
死んだ個体を見ると頭部に内出血したような痕があり、♂にいじめられて死んだ可能性が高そうです。
プロファイルのドワシク編を読む限りではボレリーは飼い易いとのことですが、やはり相性合わない事
もあるのでしょうか?アピストのペアの関係はどのように判断したら良いのか経験不足の為分かりません。
ちなみに、飼育環境は40aに改造外掛けフィルターで底砂はソイル、PHは6・5です。アンモニアや亜硝酸も
問題なく餌食いも悪くなかったのですが・・・
あと、混泳魚はスカーレットジェム2匹にCo・パンダ2匹です。
今週、♀だけ買いなおそうと思うのですが、何か良いアドバイスがあればお願いします。
650 :
pH7.74:2006/09/17(日) 17:13:48 ID:3GHPSHDb
情報だけだと死因が特定できないなぁ
頭部内出血する病気もあるし
ボレリーだとよっぽど大きさが違わない限り直接攻撃が死因になることは考えにくいけど・・
あと、強いてアラ探すと、ジェムは同居魚としてはどうかと
アジア系の魚は悪い病気持ち込むことが多いし
651 :
pH7.74:2006/09/17(日) 17:54:56 ID:mqDhvXlD
>>650 アドバイス有難うございます。
明日、水槽メンテナンスするのでジェムを他水槽に移す事にします。
もし、水替えしても飼育水が何らかの病気の感染源になるとするならば
GFGでも薄めに入れてみようと思うのですが問題ないでしょうか?
652 :
pH7.74:2006/09/17(日) 18:15:19 ID:3GHPSHDb
抗生物質は半端に使うと耐性菌が出来ちゃうから最悪じゃないかな
エロモなんかどのみち常在菌でいるんだし、
どっちかというとストレスをかけない逃げ場を作るとか
でも嫌気域は作らない工夫をするとか
細かいチェックで乗りきる方が現実的じゃないかと思うけど・・
でもこの辺は違う意見の人もいるだろうなぁ
653 :
pH7.74:2006/09/17(日) 19:05:11 ID:U6s1FKSD
アピスト飼ってて、出てきちゃう黒い染みのなぞが解けた人いる?
654 :
pH7.74:2006/09/17(日) 20:17:29 ID:3GHPSHDb
よくわからんけど少々なら飼ってるうちに消えちゃうから
最近あんまり気にしなくなった
655 :
pH7.74:2006/09/17(日) 20:54:25 ID:/pPKYLN6
7,8年前にトリファ増やしていました。
最近またビタエニアータを飼育しようと考えております。
45センチ水槽でADAのアマゾニアを使うつもりです。
フィルターはテトラのスポンジがあるので使います。
質問なんですが、
最近結構売ってる小さい外部式も付けようか考えていますが、
この小さい外部式ってどうなんでしょうか?使っている方いますか?
やはりあるといいのでしょうか?
656 :
pH7.74:2006/09/17(日) 22:14:52 ID:20j8B2kx
ユルエンシス買ってみた。
かなり口おっきぃね!たらこみたい
サイズどれほどになるんだろう。飼育や繁殖は難しいのかな?
657 :
pH7.74:2006/09/17(日) 22:53:56 ID:+/5IjmSP
>>656 サイズぐらい調べてから買ってやってくれよ
という話はおいといて、
購入オメ
良いの居た?
ビッグマウスな奴らはデカクなるし、攻撃力あるから、ペア仲に注意ね。
いいなー。俺も良いユルいたら買いたいとおもってんだけど、中々いないんだよね
658 :
pH7.74:2006/09/17(日) 23:11:38 ID:3GHPSHDb
>>655 小さいと濾過能力もたいしたことないし、メリットとしては静粛性だけになってしまう
まぁそれだけでも十分なメリットなんだが
あと水草やるなら有利だけどね
俺はアピやる前に水漏れ起こして以来、外部式はアレルギーなんだよなぁ
659 :
pH7.74:2006/09/17(日) 23:16:24 ID:E267Gk6u
しつもんです。
先日からアピの体、一部だけマツカサ病のようにウロコが逆立っています
これはなんと言う病気でしょうか?
また、対処法キボンヌ よこしこ
660 :
pH7.74:2006/09/17(日) 23:46:44 ID:3GHPSHDb
エロモ
病魚隔離して終末病棟へ→塩とグリーンFゴールド(規定量の1/3)で薬漬け
鱗が逆立つとこまでいったらまず助からないけどね
本水槽は水換えして水温25℃程度まで徐々に下げて様子見
食欲なかったり底でじっとしてるようなのは即隔離
どっかに嫌気域や汚れの溜まりそうな場所、濾過漕の不備なんか無いかチェック
エアレーション不足も原因になりやすい
魚増やした直後ならその魚も隔離
661 :
pH7.74:2006/09/17(日) 23:56:46 ID:Oh0zglFF
>>660 サンクス
隔離してみまつ
ラスボラ等と混泳の水草90水槽で、餌食いも良く元気なんですけどね
体の一部だけウロコが逆立っているので気になりましたもので。
662 :
pH7.74:2006/09/18(月) 00:08:49 ID:Dnwvyy+t
餌食いがいいなら望みもあるかも
90水槽だと嫌気域探すのは難儀だな
水流の調整でコントロールするしかないのかも
他が丈夫な魚ばかりならそれほど気にする必要ないのかも知れないけど・・
水換えは毎日大半を変えるくらいやらないとアンモニアであっという間に落ちるよ
注意。
薬のPHが異様に高いから水合わせも相当時間かけて慎重にやらないと落ちる
663 :
pH7.74:2006/09/18(月) 00:09:43 ID:AtnYU6t3
トリファ導入を考えているのですが、
”pHが低くなくてもいいが低くてもいい”
なのか、”pHが低すぎてはいかん”なのか、どちらでしょうか?
現在は日中5.8/夜間6.1程度(CO2の関係で)なのですが、
低すぎるでしょうか?
664 :
pH7.74:2006/09/18(月) 00:10:16 ID:Dnwvyy+t
あ、最後の3行は隔離病棟の話ね
665 :
pH7.74:2006/09/18(月) 00:15:20 ID:Dnwvyy+t
>>663 それ一番困る質問
トリファはご存じの通り、パンタナールからアマゾン支流まで広範囲に生息してる魚なので
ワイルドだけでも千差万別。産地がわからないと特定しようがない
たいがいはPH6前後が合うみたいだけど、
産地によってはボレリーとほぼ同じ、中性前後がベストというケースもある
666 :
pH7.74:2006/09/18(月) 00:22:23 ID:AtnYU6t3
即レスthx。
理想を言えば昔の洋書に写真があったような青々ですが
(紹介された当時はロカリティ不明、その後は”マットグロッソ”と
言われた時期もあったが今いうところのロカリティと同じかは・・・)、
現実的には、ロカリティのつかないようなお安いものを考えています。
逆に考えて、中性付近がベストないわば要注意のロカリティって
何々になるか(多すぎなければ)教えていただけると助かります。
667 :
pH7.74:2006/09/18(月) 00:43:09 ID:Dnwvyy+t
要はパンタナールとかマットグロッソとかあの一帯が要注意みたい
ワイルドでは安めの地域でかつ発色が良いから、本当はお勧めなんだけどねw
特に安いのは国内ブリードが多いから、そういうのはかなり適応範囲が広いと思うけど・・
でもそういうのは発色が・・つーよりまず、オスを探すのが一苦労w
668 :
661:2006/09/18(月) 01:22:23 ID:AYs/e1hJ
669 :
pH7.74:2006/09/18(月) 01:32:15 ID:DbEbsbHY
これ、エロモかな?
なんか外傷かもしんないよ。
てか、これ、トゥッカーノ?やっぱ綺麗だな〜
670 :
pH7.74:2006/09/18(月) 01:44:21 ID:i841mR4W
>>669 トゥッカーノです.
外傷っぽいとなった場合は、やっぱ流木とか植木鉢のバリとかですかね。
671 :
pH7.74:2006/09/18(月) 02:22:44 ID:Dnwvyy+t
外傷にも見えるし寄生虫ぽくもある
これは様子見かな
672 :
pH7.74:2006/09/18(月) 02:31:35 ID:DbEbsbHY
外傷にしろ寄生虫にしろ
二次感染がこわいから、少しだけ薬品使った水に隔離しといたほうがいいかも
673 :
pH7.74:2006/09/18(月) 02:38:02 ID:Dnwvyy+t
その場合はメチレンブルーの方がいいかも
674 :
661:2006/09/18(月) 03:06:16 ID:i841mR4W
レスthx 様子見ます
675 :
pH7.74:2006/09/18(月) 20:52:07 ID:AtnYU6t3
>667 再度THX。うれしさ半分悲しさ半分。
pHについては、いざとなったら低pH要求する草を避難させる
方向で考えます。
オスが少ないのはむしろ嬉しいかも。2トリオ/カルテットで、
単雄複雌の行動みたかったりするんで。
ヒレが赤くなく顔が黄色くない、青々のトリファどっかにいないかな・・・
676 :
640:2006/09/18(月) 23:56:45 ID:ZXsAyPTy
今日ウチのトリファprを観察してたら雄が雌の横に来て、
体をくねらせてから尾鰭をピシッと打ち付けるような動作を
してから追いかけはじめてたけど、これってアピールなのかな?
677 :
pH7.74:2006/09/19(火) 00:00:50 ID:Dnwvyy+t
それは基本的に追っ払う動作でもあるからイマイチ微妙w
並んでホバリングしてたらほぼラブラブなわけですが
678 :
pH7.74:2006/09/19(火) 19:14:04 ID:ZbWWv03e
ヒッポリタエ飼ってる人いますか?
近所のMixに大量に居たんだけど、レヨンの画像みたいなヒッポリタエって、別物なのかな?
679 :
pH7.74:2006/09/19(火) 21:50:43 ID:iMfK7q7j
レヨンの画像・・・俺みたいに後悔する奴が出ないうちにいっておく。
680 :
pH7.74:2006/09/19(火) 22:56:54 ID:OgU17g5I
・・・言えよw
681 :
678:2006/09/19(火) 22:59:14 ID:ZbWWv03e
>>679 え?なになに、どういう事?
後悔すんの?
682 :
pH7.74:2006/09/19(火) 23:15:11 ID:OgU17g5I
ヒッポタリエは知らんけど
MIXプルクラに雑誌の写真のような発色を期待するのはどうだろうか
683 :
640:2006/09/19(火) 23:42:25 ID:tK4UBp2v
>>677 そっか。
ベタとかメダカでは見ない動きだったんで期待してしまったw
684 :
pH7.74:2006/09/19(火) 23:50:31 ID:yzDZgfEz
>>679 それよく聞くけどやっぱりアレやってるの?
685 :
pH7.74:2006/09/20(水) 00:07:54 ID:G3oloDW9
銀松覗いて驚いたのは
雑誌の写真なんかで比較的地味だと思い込んでたメンデジィが
実はサエに匹敵するぐらいカラフルな魚だったということ
686 :
pH7.74:2006/09/20(水) 18:45:33 ID:X3no0+N3
エリザベサエってあんまりロカリティによる差がないって言われてるけど、
トゥッカーノのメスって他のメスに比べて、ラテラルバンドが不鮮明で、
全体的に黒っぽくないですか?
687 :
pH7.74:2006/09/21(木) 01:38:59 ID:01CWj7P4
ボレリーのメスが
竹炭の筒から
ほとんど出てこなくなった。
産卵か?
688 :
pH7.74:2006/09/21(木) 01:40:28 ID:p+qvtkXy
うちのは黒っぽい感じにもなるよ
他の魚が近づくとラテラルが鮮明にでる
産卵時はシャンパンゴールドでスポットに。
いつでもブルーフェイスは変わりませんが。
689 :
pH7.74:2006/09/21(木) 03:12:11 ID:6qymkVIy
竹炭の筒って良さげだな
2本でローテして日干ししながら使ったら効果持続するかな
690 :
pH7.74:2006/09/21(木) 23:27:07 ID:GUCXuUMS
>>689 炭系はpH上げることがあるので要注意ですよ。
691 :
pH7.74:2006/09/22(金) 00:22:37 ID:e847NOVX
>>690 うん
あくまでボレリー限定のアイテムということで
692 :
pH7.74:2006/09/22(金) 00:28:02 ID:wYDrZpmP
今日東武で極上ホングスロイを見た。
やっぱあのイケメン店員人気だね。
693 :
pH7.74:2006/09/22(金) 00:38:51 ID:CyEFeg+h
東武屋上って、結構みんな知ってるんだね、せっかく俺だけの場所にしようとしてたのに・・・・あそこイケメン兄さん以外は素人か?あの姉ちゃんとか魚しってんの?
694 :
pH7.74:2006/09/22(金) 00:40:19 ID:e847NOVX
でもデパートとは思えないブアイソっぷりだよなw
695 :
pH7.74:2006/09/22(金) 00:42:10 ID:igkWVYwT
696 :
pH7.74:2006/09/22(金) 00:47:47 ID:e847NOVX
池袋の西が東武
東が西武
ヒッポタリエばっかのMIXもここだよね?
もう一種類はなんだっけ?
697 :
pH7.74:2006/09/22(金) 00:48:26 ID:CyEFeg+h
頼む!!あんましメジャーにしないでくれ
698 :
pH7.74:2006/09/22(金) 00:53:51 ID:e847NOVX
極小MIXをあんな値段で売ってる店だからたぶん大丈夫じゃまいかw
699 :
pH7.74:2006/09/22(金) 00:54:06 ID:CyEFeg+h
連投すまん
>>692 ホングスロイって最近入荷したの?こないだ行ったときには居なかったような・・
他になんか良いの入ってた??ペルビカに期待してるんだが
>>696 ヒッポリタエとギピ
エリザベサエが数匹いる雑居水槽、値札無いけど売らないのかな?
東武は南米もアフリカも、結構良いドワシクいれるよね、まさにミニ銀松。
700 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:06:11 ID:wYDrZpmP
もこみち似の店員の居る店と女の間では有名。だよね?w
あんまり行かないからわかんないけど。
いつもよりはいいの結構居た。
701 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:06:57 ID:e847NOVX
ギビかd!
サエは♂♀ハッキリしてからペア4万で売る計画とみた
702 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:08:42 ID:wYDrZpmP
ナイジェリアグリーンとヨーロッパの何かが居たけど売約だった。
両方とも見えなかった。
703 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:19:22 ID:CyEFeg+h
>>702 あそこ、いつも早い人居るよね、
こないだのウィルヘルミ祭のとき、あそこ以外でサエ入れたとこあった?
あのサエ結構良いと思って購入検討中
704 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:23:02 ID:e847NOVX
うん
まだ小さめだけどすでに素質が出始めてる
なんとかメスが余らないかと期待してたけど、どうやらオスが多いようだね orz
705 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:27:58 ID:CyEFeg+h
>>704 あの中に、パウキっぽいのもいて、そっちの方も気になってんだよね、
サエの左の方のプルクラは小さいときは良い感じかなとおと思ったけど、案の定黒斑だらけになっちゃった。
706 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:34:15 ID:e847NOVX
なんかプルクラは意外と高PHが合うような気がしてきた
うちでもPH6.0ちょいくらいが一番発色がいい
パウキはオスのみ数匹いたね
あんま状態は良くないけど
実はツインバーのをこっそr・・げふんげふん
707 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:44:36 ID:CyEFeg+h
ん
>>706氏もパウキに気付いてましたか、しかも狙ってるのか、当方も実はツインバーを・・・・・
708 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:50:11 ID:/X0LKvrk
ワイルドマクマステリー飼ってる人いない?
環境とか相方変えても産卵しない…
他の種類は出来てるのに…
709 :
pH7.74:2006/09/22(金) 02:02:35 ID:e847NOVX
オリノコ系は完全に守備範囲外だからなー・・
あそこって、ネグロ川のすぐ北側でしょ?
やっぱ土壌からしてあんな真っ黒黒水なんだろうか?
710 :
pH7.74:2006/09/22(金) 02:05:18 ID:6NYLju5w
>>708 環境どんなかんじ?
今は居ないけど昔やってたよ
折れも最初てこずったけど水槽大きくしたらうまくいった。
直接要因になったかはわからないけど
マックにS水槽はちいさかったかな
711 :
pH7.74:2006/09/22(金) 02:08:26 ID:/X0LKvrk
とりあえずソイル敷いてpH6.1くらい。
ピート入れてみようかな?
この前までこの水槽にいた
ワイルドリオマモレは絶好調ですた(´・ω・`)
712 :
pH7.74:2006/09/22(金) 02:11:32 ID:/X0LKvrk
あ、水槽は38くらいかな。レッドルドウィジア多目、流木、植木鉢、ココシェル入ってます。
713 :
pH7.74:2006/09/22(金) 02:22:37 ID:CyEFeg+h
>>712 特に問題はなさそーだけどなー。
PHが高いとか言う人が居るかもしれないけど、
そんなに問題ある数値だとは思えない。
試すなら5前半まで下げてみれば?
リオマモレはその環境がベストだとおもうよ
714 :
pH7.74:2006/09/22(金) 02:29:27 ID:/X0LKvrk
みんなありがとう〜
もう少し水槽大きくしてみることと、
pHがっつり下げ、水槽回りを布で覆ったりしてみるよ
715 :
pH7.74:2006/09/22(金) 11:04:15 ID:wYDrZpmP
ブルトケール?飼ってみたい。
現地の水質はネグロと同じような感じらしい、色も。
サエ凄く良かった。でもポップ付いてなかった。
プルクラはシミだらけの中にサイズ色違いの奴が交じってた。
最近色んなとこに来てたポルトベーリョ産みたいの。
716 :
pH7.74:2006/09/22(金) 16:55:51 ID:CyEFeg+h
ホングスロイ確かに良かった。しかも安い。売約なってなかったら買ってたよ。
ワンペアだけ残ってるビルのサエも安いと思うよ。
個人的には、チェコのヴィエジタ、安いし、そこそこ素質があるように見えるんだが、チェコのは育てた事ないから、わからん
ホングスロイ買った奴この中にいないの?
あれはマジ極上。
見れて良かった。
マック系アピブームが来る予感
717 :
pH7.74:2006/09/22(金) 20:53:40 ID:H7OFYXBT
718 :
pH7.74:2006/09/22(金) 21:08:04 ID:ydjqvNuY
ボレリーが何時の間にか
産卵して孵化してた!
混泳水槽なんで
一応、他の魚をどかしたが
ショックで稚魚を食べちゃうかもですね。
あ
ブラインがない
719 :
pH7.74:2006/09/22(金) 22:22:55 ID:hk6bIpZN
あえてこっちで相談させてください。
見せるためのメイン水槽が2本あり、一本はほぼ止水なのですが、
一本はヘアグラスの草原がたなびくぐらいの水流をつけてあります。
そこに、トリファ、カンディディ、チェッカーボードの3種類の
うちのどれかふたつを入れたいと考えています。
前記3種類の中だったら、水流がある水槽にもっとも相応しいのは
どれでしょうか? (むろん、緩やかな部分もあるわけですが)
どれもアカンということでしたら、この手の南米産ドワシクで
水流がある水槽によろしそうなものを何か示していただけないでしょうか?
水質はどちらもKH>1 GH>3 pH6前後(6.5〜4.3内
なら調製可能、魚種に合わせるつもりでいます)。
同居魚は、ネグロ数匹とミナミ数十が共通で、”止水”がパイロット兼の
ネオンとグローライト(計50ぐらい)、自然繁殖し続けない限りいずれは
ワイツマニィとテトラオーロに転換予定、なのでワイツマニィと
ぶつからないオープンスポウナーならありがたく。
”流水”がブルーテトラ8とコリ・”パンク”レウコメウス5です。
水量はどちらも650L程度。なので特に”流水”ですと、餌取りが
下手だとマズイかなと・・・
720 :
pH7.74:2006/09/22(金) 22:50:54 ID:9qrdc25T
>>718 もう泳ぎだしてるの?
だったら急がないと
初期飼料で一生が決まると言われるくらいだから
>>719 他の環境はともかく、
確変したチェッカーは意外と危険な存在で
しかも小柄なカンディディやおとなしいトリファを一緒にするなら
尾びれがボロボロにされるリスクは考えておかないと
721 :
719:2006/09/22(金) 23:31:15 ID:hk6bIpZN
>720 言葉足らずごめんです。
ドワシクは一水槽に1種のつもり。
しかしチェッカー荒いのか・・・20年ぐらい前に飼ったときは
pHうまく下げる技術がなかったからかな、荒くなるまでいかなかったが。
ちゃんと飼えば荒くなるならワイツマニィとの同居は無理かな・・・
722 :
pH7.74:2006/09/23(土) 00:32:32 ID:RX/M3t+f
基本的にはシクリッド以外にはスルーだけどね
もちろん保証できるほどじゃないが
723 :
pH7.74:2006/09/23(土) 01:43:04 ID:00jTCHSW
>>720 ブライン沸くまで
市販のベビーフードでもいけますかね?
テトラミンをすり潰したのをやってみたら
少しは喰ってました。
明日の朝一で取り合えずベビフードを買いに行こうかと。
しかしボレリーのペアを隔離しようと
水槽用意して水を作ってたのに
間に合わなかった。
お陰でボレリー用の水槽はテトラ達の物に。
724 :
pH7.74:2006/09/23(土) 02:36:35 ID:RX/M3t+f
うぁぁーパウキが治んねーつーか悪化もしないしどうなってんのさ
外見はヒレ畳みっぱなしだし皮膚は白っぽいのに
餌食いは変わらずコリ用の2mm角の餌を強引に飲み込むわ
同居魚を水槽中追いかけ回すわで
見た目以外はどこが病魚なのかわからんつーの orz
725 :
pH7.74:2006/09/23(土) 03:39:07 ID:yfnPeQrp
>>723 ボレリー君、明日の朝一でブライン買いに行け。
ブラインは1日で沸く。浮上するまで2〜4日だ。まだ間に合うべ。
オスを隔離するだけなら産卵ケースで良いんじゃないの?
ま、浮上したら子供を分けることになりそうですが...
726 :
723:2006/09/23(土) 19:36:56 ID:00jTCHSW
ブライン買って来ました。
無事に沸いてくれるといいのですが。
727 :
pH7.74:2006/09/23(土) 20:01:34 ID:RX/M3t+f
気温下がってきたから置く場所に気を遣うよね
728 :
pH7.74:2006/09/23(土) 23:55:13 ID:WGpFXnmF
シュテッキーって、学名かわったりした?
なんか、欲しいんだけど見掛けないんだ。
729 :
pH7.74:2006/09/24(日) 00:11:12 ID:9wi4xvdG
そろそろワイルド抜きの季節到来かな。
730 :
723:2006/09/24(日) 16:49:47 ID:JPjDhkAd
ブライン無事に沸きました。
喰ってますよ。
ご指導ありがとうございました。
731 :
pH7.74:2006/09/24(日) 19:32:53 ID:JPjDhkAd
ダイソーに竹炭の筒が売ってたけど
使えるかね?
一応、ペットコーナーにあったけど。
スドーの大きい奴より更に大きかったから
安全なら使ってもよさそうだが
732 :
pH7.74:2006/09/24(日) 21:38:36 ID:Ndz5Ufs1
煮たら使えるんじゃね
なるべく多めのお湯で
733 :
pH7.74:2006/09/24(日) 21:51:06 ID:r8Cy55lX
竹炭の筒を使う理由は何だかしらんが
水質に影響が出るなら止めるのが吉。
734 :
pH7.74:2006/09/24(日) 23:38:41 ID:mea688wj
エリザベサエが口開けっ放しでエラの動きが激しいんですがやはり病気でしょうか?
まだちゃんと泳いで入るのですが、昨日からエサを食べなくなりました
(口に入れてもすぐに吐き出してしまいます)
今は塩を入れて様子を見ていますがどうすればいいのでしょうか?
735 :
pH7.74:2006/09/25(月) 00:05:58 ID:M3M789oq
1 大きめのプラケースか小さめの水槽に
水槽の水半分と水換え用の水半分を混ぜてエアレーションする(できればよく洗った水作で)
水温は25℃以下
一応隠れ場所も入れる
2 サエを30分以上かけて水合わせしながら入れる
3 グリーンFゴールドかパラザンDを最終的に規定の1/3以下になる量だけ計り
小さめのプラケースに水換え用の水を作って混ぜてお(俺の場合は1Lあたり0.3cc以下
ついでに塩も1Lあたり2〜4gぐらいぶち込む(気分で
4 よく混ぜて点滴方式で注入(俺の場合は数秒かけて一滴。全量注入に一晩以上かける)
5 餌をやらない場合は毎日半量ずつ水換え。餌をやる場合は3/4以上換える
もちろん薬の濃度は変わらないように。当然交換する時点でPHは完全に合わせる
たぶんPH7.0ぐらいまで上がってるはず
6 4日置いたぐらいで諦めて元の水槽に戻す(この時点で8割方落ちてる
736 :
pH7.74:2006/09/25(月) 00:12:01 ID:M3M789oq
当然元に戻す際もプラケースに徐々に水槽の水を入れて
丸一日かけて戻す
水槽はその間に1/3以上水換えしておく
エアレーションも増やす
治ってなくても5日以上は置かない。特にネグロ系は
ってのが俺方式
たぶん間違いだらけだろうけど、ここは病気関係の相談には驚くほど冷淡だから
俺のスキルも全然上がらないままなのさ(´・ω・`)
737 :
pH7.74:2006/09/25(月) 00:12:36 ID:sFur0Wmf
738 :
pH7.74:2006/09/25(月) 00:20:53 ID:LoN7w0xy
元に戻す前に水槽の掃除も忘れずに。
739 :
pH7.74:2006/09/25(月) 02:45:34 ID:M3M789oq
フォローd
ひとつ忘れてた
水作も毎日捨てる水で洗うように
でないと入れる意味なしおくん
740 :
pH7.74:2006/09/25(月) 08:29:20 ID:3dAKCd86
シクリッドは薬に強いから、俺は魚病薬は規定量のママで使います。
741 :
pH7.74:2006/09/26(火) 00:03:22 ID:i6GDyt/A
結局みんなフィルター何使ってる?
やっぱスポンジ最強なの?
742 :
pH7.74:2006/09/26(火) 00:17:40 ID:ZNMMAZbh
ただのブリラントじゃつまらんから洗車用スポンジにブリラントの軸刺したり
100均の細長くて密閉できるパスタ容器に濾材詰め込み沈めて
片端に吸水パイプ刺して薄いスポンジカバー
逆端に揚水モーターのパイプ刺してシャワーとかやって遊んでる
743 :
pH7.74:2006/09/26(火) 00:35:06 ID:BmGbugG2
60レギュラーにアピスト飼おうと思ってます
水草はウィローモス活着とエキノドルスを3〜4株で
そこでご相談なのですが、
1)底床は新田砂でも問題ないですか?
(コリ水槽でのエキノの成長速度が早くもなく遅くもなくちょうどいいので)
2)雑誌などで見てビタエニアータにしようと思ってるのですが、PH調整とかシビアですか?
やっぱりソイルじゃなきゃ難しいですか?
コリの飼育歴は3年ほどありますが、PH調整とかしたことはありません
宜しくお願いします
744 :
pH7.74:2006/09/26(火) 00:42:42 ID:H8UHR6E8
745 :
pH7.74:2006/09/26(火) 01:01:23 ID:zRj/OWDo
>>744 あのフィルター使ってる人って
稚魚吸わないための工夫どうしてるの?
746 :
745:2006/09/26(火) 02:10:21 ID:0Bys9p10
親って稚魚を識別する能力あるの?
同じくらいの大きさの
メダカの稚魚を入れたら
速攻で喰われたけどw
747 :
745:2006/09/26(火) 02:23:12 ID:zRj/OWDo
>>746 何の得があって
俺になりすましてんだよ
748 :
pH7.74:2006/09/26(火) 02:34:55 ID:iVhhchVq
保育中ってライトどうしてる?
普段通り?
つけっぱな?
749 :
746:2006/09/26(火) 02:37:46 ID:iVhhchVq
>>747 あれ?
他のスレのが残ってたかw
すまんかったm(_ _)m
750 :
pH7.74:2006/09/26(火) 02:41:12 ID:ZNMMAZbh
それだけ君の存在が偉大だということ スマンどこもオチなかった orz
>>743 俺も田砂敷いてるよ
でも無酸素域ができるとたちどころに病気になるから
砂に水草も植えないし濾過も期待しない
できる限り薄く敷いてる
水草はポッドにウールマットを敷いてソイルを詰めたとこに植えてる
ビタは広い範囲に住んでるから一概には言えないけど、概ねPHにはうるさくない
ペルー辺りのならPH6.0前後でも普通に飼えると思う
ただエアレーション多めが良いのはコリも共通だけどアピは水流は嫌うし
ウィローモスは汚れが溜まりやすいのでアピには良くないと思う
751 :
pH7.74:2006/09/26(火) 04:36:04 ID:wLHzNhYa
確かに混泳で外的も居なければモスはいらないね。
私は植木鉢-ポッドにクリプト植えて沈めてる。
床底に関して、次の大掃除でセラミック系に変更しようと思う今日この頃。
752 :
pH7.74:2006/09/26(火) 08:51:46 ID:BmGbugG2
>>750-751 レスありがとうございます
考えていた水槽にはちょっと向かなさそうですね
最初から企画を練り直しますorz
753 :
pH7.74:2006/09/26(火) 20:16:55 ID:zRj/OWDo
東武屋上
またあのレベルのホングスロイいれてくんないかな
754 :
pH7.74:2006/09/27(水) 00:23:22 ID:xRIreGy1
ダイソーで100円の仕切りネット(黒くて目が細かい)を発見!
細長いから極細結束バンドで連結しなきゃならないけど
専用のセパレータに較べたら数十分の一のコストダウンになるwww
あ、でもポリプロピレンって水に入れても無害なんだよね?
755 :
pH7.74:2006/09/27(水) 02:49:48 ID:E5NFlOj2
ブラインってどこで買ってます?
こだわりとかありますか?
あやしい堂あたり?
756 :
pH7.74:2006/09/27(水) 10:17:03 ID:0wnz+iUV
さんみの缶も値段的にはあまり変わり無し。
757 :
pH7.74:2006/09/27(水) 23:30:07 ID:1Hd5XHCD
ユルエンシス買ったと喜んで以前ここに書きこんだけど
10日目でもう横に置いたGEXのモアイの中に産卵してる
アガシジィ、インカに続いて3匹目だけど口もでかいせいか卵もでかくて
濃い色してる(;´Д`)
育成水槽上げな(・∀・)
758 :
723:2006/09/28(木) 02:28:24 ID:/88AWNK8
ボレリー稚魚達は
なんとか育っています。
ブラインを直ぐに買いに走るように
アドバイスしてくれた方
サンクスでしたm(__)m
759 :
pH7.74:2006/09/28(木) 05:12:58 ID:qqe+G4rG
>>758 俺も初めての時にブライン無くて失敗したのですよ。
無知とはいえ、初めてながら結構悲しかったので.....
760 :
pH7.74:2006/09/28(木) 22:32:03 ID:s2jVCENY
○う○にやっとマナウスMIXらしき物が入ったと思ったら
なにあのデパート価格?('A`)
761 :
pH7.74:2006/09/28(木) 22:58:47 ID:/7JPwSzw
762 :
pH7.74:2006/09/28(木) 23:16:08 ID:s2jVCENY
パウキメインみたいだけどちょっと変
なんか尾びれの模様が揃っててミウアっぽい
でも大きめの見るとライアーだし
新種?
単にロカリティかなぁ?
763 :
pH7.74:2006/09/29(金) 23:29:41 ID:KpWAc7BN
ダイソー竹炭買ってきたけどさすが100円だけあるなw
昨日煮て冷めてからボレリー水槽に浮かべといたんだけど
糸鋸で三分割したうちの二個が一昼夜経った今でもまだ浮いてるw
でもその間に思いついたんだけど、
炭ってある程度硝酸を吸い尽くすと逆に飽和して吐き出したりするんだよね?
てことはボレリーやグッピーの水槽にしばらく(数週間)放り込んでおけば
他のアピの水槽でも使えるようになる?
いや、その場合は濾過能力に関してはメリットゼロなわけだがw
764 :
pH7.74:2006/09/30(土) 02:07:41 ID:et+9BvJz
活性炭と同じく吸着はアンモニアとかでしょ。
pH/KH/GHの変化は、さほど気にしなくても良いでしょう
大量に入れなければ問題なし
産卵場としては出入り口が1カ所の方が良くなかったっけ?
765 :
pH7.74:2006/09/30(土) 02:48:13 ID:6fz70ucb
そうなのか・・
じゃあ節の部分は切り取らずに
小さな通水孔空ける程度にしといた方が良かったのかな・・?
まぁ100円だし、また買えばいいか
766 :
pH7.74:2006/09/30(土) 21:11:29 ID:iA4EFj5F
植木鉢をうまく半分にする方法キボン
のこぎりは使わず、なんとかできないかな?
ハンマーで3つほど無駄にした
767 :
pH7.74:2006/09/30(土) 22:04:27 ID:1zHpqxvs
水圧で切るやつなら確実だお
768 :
pH7.74:2006/09/30(土) 22:08:07 ID:Z/j+et8f
769 :
pH7.74:2006/09/30(土) 22:29:20 ID:6fz70ucb
焼き物がのこぎりで切れるかよ('A`)
770 :
pH7.74:2006/09/30(土) 22:42:21 ID:Z/j+et8f
>>769 切れるが?
のこぎりっても種類は色々あるんだよ。
771 :
pH7.74:2006/09/30(土) 22:50:29 ID:6fz70ucb
結局言葉を濁すなら言わなきゃいいのに・・
いっとくが高価な専用ノコ買い足すなら
それは「のこぎりで切れるよ」なんて気軽に言える範疇じゃないことぐらい承知の上なんだよね?
772 :
pH7.74:2006/09/30(土) 22:51:54 ID:Z/j+et8f
>>771 専用ノコどころか、小学生用の糸ノコで切れる
773 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:03:51 ID:6fz70ucb
何本駄目にする気だよ?('A`)
それなら最初から鉢を複数用意する方が早いだろうに・・
それとノミと鎚があれば苦労して切るより早いよ
まぁちょっとコツ掴むまでは失敗もあるだろうけど
774 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:07:45 ID:Z/j+et8f
>>773 馬鹿?
アピの産卵床にする植木鉢は素焼きってこと分かってる?
素焼きの鉢は糸ノコ一本で余裕で切れるんだけど?
775 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:17:56 ID:6fz70ucb
あーあw
罵倒レス出ちゃうとねw
自分で自分のレスの信頼度落とすのは流行ってるのかね?w
776 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:18:22 ID:jGUY0aFh
766っす。荒れちゃってスマソ。
部屋に、素焼きの鉢¥60がいくつか余っていて
かつ、ハンマーも部屋にあるのです。
糸鋸で斬れるのは分かっていますが、手元にあるハンマーで出来ないかなと思っただけです。
皆、仲良くしてくれるのでしたら明日にでも糸鋸を買いに行きますよ。
777 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:22:38 ID:Z/j+et8f
>>775 レスの信頼度落とそうがどうでも良いけど、素焼きの鉢を数百円の糸ノコじゃなく
「高価な専用ノコ」使わなけりゃ切れない理由を教えてくれないかw
それとも自分の無知さ加減を誤魔化すのは流行ってるのかね?w
778 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:25:15 ID:Z/j+et8f
>>776 いや全然荒れてないですよ。
私が馬鹿な ID:6fz70ucb の相手をしてからかってるだけですので。
思うように切りたいなら、やっぱり糸ノコ買ってくるのが速いと思いますよ。
779 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:32:43 ID:6fz70ucb
普通に安いノミ買った方が早いだろうな
780 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:36:10 ID:Z/j+et8f
>>779 >それとノミと鎚があれば苦労して切るより早いよ
>まぁちょっとコツ掴むまでは失敗もあるだろうけど
糸ノコで切れば失敗なんか皆無ですが何か?
それよりも
>「高価な専用ノコ」使わなけりゃ切れない理由を教えてくれないかw
こっちに答えろよ、答えられるならなwwwwwwwwwwwww
781 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:40:37 ID:97uqxTYN
植木鉢なんかで口論すんなよ。
明日日曜日なんだし、明日何するか考えながら頭冷やせよ、な
782 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:44:18 ID:6fz70ucb
無意味な時間だったな
783 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:47:41 ID:Z/j+et8f
>>782 そこ「だけ」は同意だな
馬鹿の相手は面白かったよwww
>>781 「口論」ってのは対等な相手で成立するものなんですよ。
今回は私の一方的なからかいですので「口論」じゃなかったです。
スレ汚しすいませんでした。
784 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:52:40 ID:6fz70ucb
たぶん俺の住む星とこいつの住む星では素焼きの固さがだいぶ違うんだろう
だから3ヶ月話し合っても結論は出ない
せめて766の星の素焼きがこいつ並みに柔らかいことを祈るよw
ちなみにうちの糸鋸は金切り用でかなり強力だけど
ノミを置いてこっち使うかどうかは考える気もしないな
一度やって懲りた
785 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:57:59 ID:Z/j+et8f
>>784 >>766 の素焼きは
>>776 で書いてるらっしゃるとおり
>糸鋸で斬れるのは分かっていますが
なんだがな。
お前の星の素焼きが異様に固いんだろよwwwwwwwwwwwwwww
786 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:59:07 ID:6fz70ucb
煽りを自認する割には必死なんだなw
787 :
pH7.74:2006/10/01(日) 00:01:45 ID:Z/j+et8f
>>786 必死なのはどっちだ、とっとと謝れよw
俺が間違ってたとなwwwwwww
私の問いかけにまともに答えてみろよwwwwwwwwww
788 :
pH7.74:2006/10/01(日) 00:30:05 ID:IQMm8HsZ
/ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\ \
/": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ /
/: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
/: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l 、′ 、 ’、 ′ ’
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|
|: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ" /" // \ヽ|: : i : : ::| . ’ ’、 ′ ’ . ・
|:i: : :i: : :l r彡"´ " / }: :ノ : : ::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘
l: i: : { : : l | __,.. / ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧ ’、′・ ’、.・”; ”
. ',ヽ: : : : ヽl ,r==="  ̄ ̄ ./: : : :ノ/ l . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・.′”
\\: : : \ ! /, r '´ }: : :ヽl ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ;
|: : : { `ー > /{ * }: : ヽl . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
|:/: : { __ i/ ヽ ./: { }:_:: : : : l 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
. //: : : :{ "iヽ { :ヽ、 ⌒ /:__ : { / ノ: : : : :.'., _( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ - ´|: : : | _」_{./ ./: : : : : : : '., :::::. :::
>>786 >>787."::⌒) ;;:::)::ノ ヽ/
/: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ. レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'., ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、 / { (___ 〕r、_: : : : : : : '.,
789 :
pH7.74:2006/10/01(日) 00:31:25 ID:CxUuu66O
切らずにそのまま入れりゃいいんじゃね
790 :
pH7.74:2006/10/01(日) 02:57:24 ID:EMkX2aXI
↑天災現る
791 :
pH7.74:2006/10/01(日) 04:02:43 ID:/mmWbZtl
素焼きは糸ノコで切れる!
一見落着!
792 :
pH7.74:2006/10/01(日) 11:25:13 ID:EMkX2aXI
素焼きもいろいろあるし
ってここいつから焼き物スレになったん?
793 :
pH7.74:2006/10/01(日) 15:39:21 ID:CnpSkIl8
ども、766っす。( ・ω・)/ウィッス
素焼きの鉢レンガ色2.5? 糸鋸で斬りました。
時間掛かるかと思ったんだが、何気に3分くらいで出来ましたよ。
ブラック色の素焼きの鉢があるらしいのだが近所では売っていませんでした。
794 :
pH7.74:2006/10/01(日) 15:49:49 ID:CnpSkIl8
795 :
pH7.74:2006/10/01(日) 16:23:48 ID:EMkX2aXI
糸鋸で切れるなら真っ二つにするより
そのまま伏せて出入り口切った方が良かったんじゃね
796 :
pH7.74:2006/10/01(日) 17:14:30 ID:tUwOkoAC
最初からカラーズとかで植木鉢シェルター買った方が安くつくよ。
一個5百円だし、半永久的に使えるから、普通の人は買ったほうが早い。
797 :
pH7.74:2006/10/01(日) 18:30:07 ID:EMkX2aXI
まー落っことして割らなきゃだけどな
ココシェルなら割れないけど半永久はきついか
798 :
pH7.74:2006/10/01(日) 20:26:41 ID:G18TCRv5
植木鉢だって半永久的に使えると思うが。しかも安いし。
ココナツシェルとかと違っていかにも人工物だから、水槽では浮くけど
799 :
pH7.74:2006/10/01(日) 23:21:40 ID:btZftzk/
>>795 植木鉢を裏返してカット始めて......糸鋸を引いている時にそう思いましたよ。
まあ、今回は2つ欲しかったんでいいかなと。
>>796 植木鉢シェルター、一個5百円だし」って高くね?
植木鉢は1個、100円以下ですけど。
ココナツは微妙に大きくて、私的には...
800 :
pH7.74:2006/10/01(日) 23:23:46 ID:kTdUhzm9
スドーの素焼きシェルターも実売500〜800円程度かと。
だったらそっちの方が…
801 :
pH7.74:2006/10/02(月) 00:06:40 ID:bNSjcFhQ
もっと暗い色で安くて柔らかいのはないのか
802 :
pH7.74:2006/10/02(月) 00:45:43 ID:ozqD6a8/
陶芸でも習って、自分で作ってみてはどうか。
んで、いいの出来たら、自分に売ってくれ。
803 :
pH7.74:2006/10/02(月) 02:00:26 ID:bNSjcFhQ
市販の明色のやつを焼き鈍ししたらどうかと思ったんだけど
割れるよなw
804 :
pH7.74:2006/10/02(月) 17:01:28 ID:ePtVOZRE
>>800 スドーのナイスニーはやめといたほうが・・・。
カラーズのココナツシェルは高いし、長く使うと腐るからオススメ
しにくいけど、ここの植木鉢シェルターは500円程度の出費で長年
使えるからいいと思うよ。自分でノコ使って切り出す手間を考える
と安いもんだよ。人工的だから水槽内でうくって人もいるけど、ペア
単独の繁殖用水槽で使うのなら気にならないんじゃない?
805 :
pH7.74:2006/10/02(月) 22:10:03 ID:bNSjcFhQ
薬浴させてたパウキが治ったっぽい空気
まだ皮膚は白っぽいけど相変わらず食欲は全快だし喧嘩も大好き
ヒレは尾ひれだけがまだ畳んだままだけど
動き自体はピコピコ泳ぎからナチュラルな動きに戻りつつある
なんつーか、これで良いのかまだ半信半疑だけど
とりあえず引き続き様子見
806 :
pH7.74:2006/10/03(火) 05:26:52 ID:K5F+nO6Q
新しく買ったアピストが二週間後くらいに見てる前で急に暴れてその後呼吸が荒くなり数日で死んでしまいました。
調べたところ一番近い症状が鰓吸虫かなと思ったのですけど他に可能性とかありますか?
また発症させないためにはどうしたらいいですか?リフィッシュとか持ってた方がいいですか?
カラーズは入荷したらトリートメントしているそうですがあそこで買えば寄生虫付いてないですか?
807 :
pH7.74:2006/10/03(火) 17:51:03 ID:Rn3SfQtt
今、60の水槽見たら流木の裏にカカトゥが30個ほど産卵してた
で、雌が凶暴化してて倍ぐらい大きい雄を尻尾でしばきたおしてるけど、
これは隔離すべき?
あと孵化した後の餌は冷凍ブラインベビーでおkですか?
808 :
pH7.74:2006/10/03(火) 19:42:17 ID:+6XsrFuN
>>802 俺、まだ食えない陶芸家だけど自分で練習に産卵ドームやディスカスの産卵塔造ってるよ。
市販品は素焼きで割れやすいから1240度の高温で焼き締めて造ってます。
はやくうちのボレリー産卵しないかな?
809 :
pH7.74:2006/10/03(火) 20:10:36 ID:zGRMmlQ8
トリファとアガシって交配できるかな??
ちょうど二匹ずついるから出来るなら入れ換えてみたいんだが…
810 :
pH7.74:2006/10/03(火) 20:50:04 ID:5kaGNC/j
アピスト飼いは雑種を作る奴がいないから尊敬してたのに・・・
811 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:14:37 ID:77euEvuT
いないわけじゃないぞ
新種といわれる物の何%かは混血らしきものがあると聞いた
自然界でも結構混雑してるケースがあるらしい
今後水量が減るに連れて生息域が重なったりするとさらにその可能性は増すと思われ
>>809 普通に考えてやめといた方がいい
専門家が同グループ同士でやる場合でも相当に高度な計算尽くが必須で
もちろんその場合でも大量のハネ魚がでることになる
当然全て自分で殺す覚悟が必要
つーかまず、アガシとトリファだったらトリファが惨殺されるだけに終わる確率が最も高い
812 :
pH7.74:2006/10/03(火) 22:48:48 ID:YpYVnIeb
今時の何々MIXってどんな構成が多いのかな?
つかパウキっぽいを抜くのなら、何々MIXからどんなのを狙う
のがよいのかな?
大型水槽に2トリオないし2カルテットと思うんだが、確定しているのは
高い上にペア売りなんで・・・
813 :
pH7.74:2006/10/03(火) 22:55:35 ID:zGRMmlQ8
>>811 殺されるかな??
とりあえずやってみた
確にトリファのメスは殺られそうだから隔離決定。
でもトリファのオスとアガシのメスは同サイズくらいだから割といい勝負してるんだ…互いに威嚇しまくってる。
しばらく様子みて見るよ
814 :
pH7.74:2006/10/04(水) 00:15:07 ID:/95vXXzJ
>>812 つーかそもそも一般的なMIXのサイズで
♂♀見分けられるのか?
815 :
pH7.74:2006/10/04(水) 02:05:27 ID:FamlBCg0
>>812 マナウスに入ってると思うけど、パウキは意外とゲフィラと間違う
ライアーになってるサイズなら間違わないと思うけどね、♂♀は無理
816 :
pH7.74:2006/10/04(水) 02:40:18 ID:/95vXXzJ
まぁ見分けられたとしてもほぼオスしかいないだろうけどな
パウキの場合
817 :
pH7.74:2006/10/04(水) 07:35:25 ID:uQiMkDlq
トン。オスばっかなのは・・・
発想を変えるとして、細身系で小柄なもので、
あるMIX便にオスを何匹か見かけたら同便で来ている
雌雄不明のちいさいのをまとめて買って育てると
判別できたオスと同じ種のメスがそれなりには含まれている・・・
というアピって何かありますでしょうか?
818 :
pH7.74:2006/10/04(水) 11:15:07 ID:mSOzGiXw
819 :
pH7.74:2006/10/04(水) 14:48:01 ID:FamlBCg0
>>817 ペルテン、ゲフィラぐらいだよ、
よっぽど運よくて、Mixから一番ヌキできて、ロートカイル、プルクラかな
最初からペアで買った方が手間かからないし、良い個体手に入るよ。
820 :
pH7.74:2006/10/04(水) 18:37:02 ID:aZEFeMJT
ミックスでも、ミウアとかロートとかが入ってる便だと一匹2kぐらいするしな。
素直にペア買った方が安くつくと思う。
821 :
pH7.74:2006/10/04(水) 18:49:09 ID:erDWIjIP
パウキの判別は簡単すぎじゃないか?
判別が難しい部類ではないと思うが・・・。
822 :
pH7.74:2006/10/04(水) 20:06:03 ID:/95vXXzJ
でも結構ロカリティによって形が違わね?
腹びれが長いのは全部オスと解釈して良いのかな?
尾びれの透明度が低いのも全部オス?
823 :
pH7.74:2006/10/04(水) 20:27:33 ID:uQiMkDlq
重ねてthx。何をしたいのか改めて整理してみる。
1 大型水槽にオス2メス5ぐらいで、ペアでない繁殖生態を見てみたい。
→メス多めにほしい。バックップ含めてオス3メス7とか。
→それなりに安価でほしい。
→大型水槽といってもたかが180×60だから、小型がいい。
ペアで買ってオスを独り身にさせるのはちょっと・・・
2 ”1”を満たす範囲内で、細身が好き。青いのが好き。スペードよりは
ライヤーが好き。ただ”1”のためならこだわらない。
3 種が違うと判った後で隔離する先はたくさんある。60規格の予備
(魚はいない)水槽が12本ある。
なので、価格とオス余らせないためにも、MIX20匹ぐらい買って
ある種についてオス3メス7程度残したいなあと。
7”ペア”買うよりは・・・・
アドバイスいただければ幸いです。
824 :
pH7.74:2006/10/04(水) 21:26:53 ID:rJwuAs7M
↑だったらアガシジかカカトゥのペア買ってきて、半年から一年計画で
まずペアから稚魚を取って、F1の中からトリオやカルテットをゲットが
時間はかかるし、孵化率や雌雄差の問題はあるけど、たのしいのでは?
825 :
pH7.74:2006/10/04(水) 21:52:07 ID:uQiMkDlq
文句ばっかでごめん。だけど、同胎交配は(改良のために意図的に
やるのは別として)抵抗がある・・・
別にファウンダーがワイルドでなくっちゃ、というわけではない。
国内ブリードでもいい。ただ、兄姉がけ回避できるぐらいに、Aペアの子
からオスだけ、Bペアの子からメスだけと選べるぐらいに
複数ペアからの子を集めるのは、買うのも難しそうだし、
自家繁殖だと産卵のタイミングを合わせるほどの自信はナシだし、
というところ。
826 :
pH7.74:2006/10/04(水) 22:23:29 ID:q6+OhRb+
30水槽でトリファペアを飼い始めたのですが、
水槽内の水がうまく循環しているか不安です。
環境は30水槽にニューブリラント、ヒーター、
ミクロソリウム&モス付流木、底床無しです。
フィルター設置場所の反対隅が水が滞っている
気がします。
フィルターの反対隅にエアレーションか水作
ベビーのような小さいフィルターつけた方が
良いでしょうか。
またアピストは水流を嫌いますか。
水質は5in1水質試薬では問題はありません。
827 :
pH7.74:2006/10/04(水) 22:34:52 ID:erDWIjIP
きっと単純に現地での繁殖形態がわからないから
ワイルドにこだわるんだと思うよ。
要するに現地そのままを水槽に移動する感じかな?
828 :
pH7.74:2006/10/04(水) 22:42:11 ID:/95vXXzJ
>>826 30水槽ならよほどのことがない限り死水域はできないと思うけど・・
気になるならエアの量を増やすとかした方が有効な気はするけど・・
エアリフトの吐き出し口は向きをいろいろ変えたり工夫してるんだよね?
>>827 ていうかワイルドなら100%親魚に育てられてると保証付きなわけだから
それが一番重要な気はする
829 :
pH7.74:2006/10/05(木) 01:57:42 ID:i8jmQQ8V
830 :
pH7.74:2006/10/05(木) 04:41:58 ID:hpFu2CCJ
>>829 アピストの雌雄判別が分かる人なら分かるんじゃないかと?
何処の店頭でもパウキはペア売りでしょ。
これで何処が難しいんだ?
831 :
pH7.74:2006/10/05(木) 07:06:13 ID:WclU2XIj
832 :
pH7.74:2006/10/05(木) 08:02:19 ID:Y5qfG3cM
ワロスwww
833 :
pH7.74:2006/10/05(木) 11:20:49 ID:i8jmQQ8V
>>830 屁理屈はいいから
>>822に答えてください
“具体例で”
アピスト♀の腹びれが種類問わず全て四角いなら誰も苦労しないんだけどね・・
834 :
pH7.74:2006/10/05(木) 13:50:25 ID:hpFu2CCJ
>>833 パウキは腹びれで判別はできないよ。
背、尻、尾びれで判別するんだよ。
それと全体の雰囲気や顔つき、結構違うもんだから
よく観察したり、数を見る事だね。
決してMIXが♂だらけって事はないよ。
835 :
pH7.74:2006/10/05(木) 19:36:30 ID:i8jmQQ8V
背びれは後端の形、しりびれと尾びれはサイズってことかな?
背びれの場合、かなり育たないと見分けられない種類も多いよね
尾びれは模様も濃くてどう見てもオスなのに
いまだにライヤーがラの字も出てないのもいるから
形では見分けづらいと思うけど・・
この辺はロカリティーによってかなりの違いがありそうだけどね
836 :
pH7.74:2006/10/05(木) 20:28:07 ID:I/7AXjqQ
>>823 だったら、別に高価で飼いにくいネグロ上流系にこだわる必要ないと思う。
アガシ、ビタエニ、ギビ、ペルテン辺りだと安ければ一匹何百円で手に入るぞ。
もちろん、ワイルドミックスとか単品とかで売ってることもしばしばある。
つーか、そういう方向性なら、ボレリーとトリファとコムブラエでパンタナル作ってくれw
たぶん、コムブラエ入手でつまづきそうだが。
837 :
826:2006/10/05(木) 23:45:58 ID:PaFErBTs
>>828 レスありがとうございます。
吐き出し口の向きはショップのを見たり、
自分の水槽で試したりはしました。
とりあえず、週末にもう少し吐出量のある
ポンプと二股買ってきてつけてみます。
838 :
pH7.74:2006/10/06(金) 00:46:52 ID:r4qYbMtB
水流だけで止水とか嫌気とか病気にになるわけじゃないですよ。
なので水流は無くても大丈夫。あってもいいけど外掛けくらいの強さにしといたほうがいいです。
それ以上強いと壁からの跳ね返りの下の部分で泳ぎにくくなります。
>>826のモスが重なりすぎてウンコが内部に溜まるようだと良くないです。
水流があるとゴミが一箇所に溜まるので水かえしたくないけどゴミが溜まった場合吸い出して水だけ戻しましょう。
ニュービリーフィルターならsspp3を絞って使えばいいと思います。
sspp7だと強いかも。
839 :
pH7.74:2006/10/06(金) 00:49:45 ID:r4qYbMtB
一応ですが30で水を循環させるならsspp7で十分です。
840 :
pH7.74:2006/10/06(金) 20:43:16 ID:D+rNfiNe
>836 ありがと。お高い「確定してる」モノについては通販ページなんかで
ある程度見当がつくけど、こうした情報はアピスト入れるショップがない
田舎モンには大いに助かりました。
中性系も惹かれるんだけど、複数種複数ペアは
たかが数百Lだときつそう・・・ 後は草も同居魚も浄水器も
低pH軟水に合わせちゃってるしなァ、といったところ。
小さめのビタエニ(雌が入っているのかね?)かペルテンあたり主眼に
考えてみます。数百円ならまとめ買いしてもいいし、いっそ福袋感覚で
MIXから選ばず買ってみてもいいのかもしれないって気がしてきました。
ALのバックナンバーのアピスト・ドワシク関係読み直しても、
情報量が膨大に増えているのに圧倒されるばかりで、今のレベルに
なかなか追いつけない・・・
週末東京駅を通過する用事があるんで時間があったらどこか覗いてみます。
銀松はしっかり鑑別してそうだし高そうだし、東武か市ヶ谷かあたり。
入荷ピーク時に量販店のほうがいいのかなあ?
※もしどこかに最近MIXなりお安い若魚なり入ってる、という情報
ありましたらよろしくお願いします>ALL
841 :
pH7.74:2006/10/06(金) 20:50:48 ID:z5Fl3xN3
>>840市ヶ谷はどこのやつか忘れたけどアガシの幼魚がいた。値段忘れたけどまだセールやってたから安かったと思う。
842 :
pH7.74:2006/10/06(金) 21:43:02 ID:D+rNfiNe
トン。調べてパウパウかな、カカトも入ってるような。
どっちも微妙だなあ・・・
あくまで個人的な好みで安く入るのより優先はしないんだが、
シーズン始めであることも考えると。
細身で華奢なのが好きなんで。
ついでに見つけちゃったワイツマニィにも惹かれてしまう。
同時に買ってきちゃうと後の世話が大変そうだし・・・
843 :
pH7.74:2006/10/06(金) 22:30:55 ID:SJxFr43e
カカトがワイルドしかわかんないのが痛いとこだ
黄色系のブルーフィンだとわかってたら大人買いしちゃうんだが
844 :
pH7.74:2006/10/06(金) 22:52:01 ID:D+rNfiNe
大人買いする人にぜひ伺いたい。
東京へ行ける機会は限られていて、近くのショップはラムしか入らない。
その近くのショップに入れてもらう場合、どういう依頼の仕方が
よかろうか?
・メス多めにほしい
・大型水槽ったって狭いわけで、小柄・行動範囲狭めがいい。
pH6以下向きがいい。硬度は試験紙検出限界以下、EC60〜100程度。
量としちゃオヤツ程度だが活きミジンコ、後は活きブラインベビー、
冷凍餌、人工エサ程度を予定。60規格4本空のまま半年回している
んで、ケンカしたら分けるのは可能。
(優先順位は低いが)細身、ライヤテール好き。色味では青が好き。
んで、たとえば予算1万円で15匹±5匹引いてくれ、と頼むとする。
何というインボイス、あるいは何ミックスから、というのがいいか、
また、問屋の水槽からすくう時(あるいは問屋に電話で頼む時)、
どう選んでくれ(細かいことは言ってもしかたないんで、たとえば
”小さい方から数が揃うとこまで”、とか)と、なるべく前記のような
ある一種がメス多めで揃いやすいだろうか?
何が見たいって単雄複雌の繁殖なのよ。チェッカーボードの雌先熟性転換と
並んで。
845 :
pH7.74:2006/10/06(金) 22:59:29 ID:YO45yQ8P
予算1万円程度で、到底無理な話じゃないの?
少し勉強した方が良いと思うよ。突っ込みどころ満載なので...
846 :
pH7.74:2006/10/06(金) 23:17:10 ID:SJxFr43e
ちなみに今か○だい戸○に行けばテフェビタメスばっか水槽がある(筈・・先週まではあった)
あそこで大人買いすれば確実に安くメスは揃うし店長にも喜んでもらえる(結構売れ残ってたから)
あとは安いペアを買えば完成。
・・それでも1万じゃ無理か
それにブリードだしな
847 :
pH7.74:2006/10/07(土) 22:48:35 ID:R4zu4cKx
ペアで購入したアピストが導入後1週間経ちますが、雄が雌を
追い払ったり、突っ突いたりしてます。
雌のヒレが傷ついてきたので、とりあえず産卵箱で雌を隔離
したのですが、このペアでの産卵は期待薄いでしょうか。
それとも混泳を続けていれば産卵しますか。
848 :
pH7.74:2006/10/07(土) 22:53:14 ID:DCHjTnoV
ほとんど情報がないのに何を答えれというのか
849 :
847:2006/10/07(土) 23:32:08 ID:KY7zZB3O
購入したペアはトリファスキャータで水槽サイズは60cmです。
雌が多少傷ついてもこのペアで繁殖を狙えそうか、それとも
このペアは諦めて相手を変えるべきかが知りたくて質問しました。
確かに上の書き込みではペアの状態も分かりませんし、
魚同士の相性もあるので答えようがないですね。
もう少し観察を続けてみます。スレ汚しすみません。
850 :
pH7.74:2006/10/07(土) 23:33:17 ID:j6VEP2BX
その場合、できればオスの方を隔離した方が良いんだけどなあ
851 :
pH7.74:2006/10/07(土) 23:38:55 ID:DCHjTnoV
トリファはデリケートだからケースに入れとくとストレスで落ちるよ
できればセパレータで分けた方がいい
しかし60にトリファ1ペアでそこまで悪化するというのも珍しいな
もうちょっと隠れ場とか工夫したらなんとかなりそうな気もするんだけど・・
いっそ同居魚入れた方が逆にうまくいくかもしれないけどね
852 :
pH7.74:2006/10/07(土) 23:43:58 ID:DCHjTnoV
あと、繁殖の確率を上げるならオス一匹にメス2匹以上とかそういう攻め方の方がいい
相性は見た目じゃわからないので
アガシなんかメスがボロボロでも次の日には仲良く産卵してたりするし
853 :
844他:2006/10/08(日) 01:15:50 ID:Q9+/Vwca
いろいろ教えてもらったのに活用できなかった・・・
東京通過がパウ以外やってない時刻になっちまい、
乗り継ぎの関係でパウにいくヒマもなかった。
いろんなアピのすぐ近くを通過したのにな・・・
854 :
847:2006/10/08(日) 01:25:17 ID:hcFfHXAo
レスありがとうございます。
流木とミクロソリウムと土管で隠れ場所は多めに作っている
つもりなのですが、まだ少ないのかもしれません。
トリファスキャータはデリケートなんですね。
店では30cm水槽で水草も少なく雌は今よりも傷ついてました。
でも雄が奇麗で価格も安かったのでつい買ってしまいました。
雌だけもう一匹増やしたくてもアピストはペア売りが多くて
難しいですね。
とにかく初アピストはなので繁殖に期待しながら大事に
飼い込んで行きたいと思います。
855 :
pH7.74:2006/10/08(日) 02:48:16 ID:WAZ8sTcT
住んでるとこがわからないから一概には言えないけど
トリファはメスだけ余ってることが多いよ
かねだいや市ヶ谷でもよく見かける
隠れ場所は数入れてくっつけてると一つの縄張りになっちゃいやすいから
ある程度塊同士を離して(左右両極とか)間の空間を広めに取って置いたら
案外落ち着くかも
856 :
pH7.74:2006/10/08(日) 16:02:41 ID:8nV3LYZM
別にトリファはデリケートとは思わないな。
ショップとかで観察してみな、君んちのトリファと同じように
大概のペアのアピは追いまわされていると思うよ。
多分、初めてのアピで他の魚には無いほどの攻撃?を気にしているのかと思うが。
鰭がボロになるくらいなら、産卵ケースにオス移動でOK。
ちなみに雌、一匹の産卵で50前後の仔は産まれるからね。
増えすぎると管理面倒だよ。
うち、アガシの仔70前後をS水槽1つに...まだ小さいからいいけどさ。ショボーン(´・ω・`)
857 :
pH7.74:2006/10/08(日) 16:55:20 ID:WAZ8sTcT
なんか人の逆を言うことで通ぶれると思ってるやつ
いるよね
858 :
pH7.74:2006/10/08(日) 18:06:59 ID:21WZaFgU
856の言ってることのが正論だと思うんだが。
トリファの攻撃なんてたかが知れてるよ。
逆なのはむしろ、トリファがデリケートとか言ってるやつだろ
859 :
pH7.74:2006/10/08(日) 19:36:42 ID:VFEl8Lh2
インカのこと、忘れないであげてください・・・
860 :
pH7.74:2006/10/08(日) 19:49:27 ID:WAZ8sTcT
>>858 あいたたw
やめてそういうの見てる方が痛いからw
861 :
pH7.74:2006/10/08(日) 22:31:24 ID:9Ol9X3BZ
トリファは弱いくせに同種間では徹底的にやり合うよなw
あと、水質にうるさくないとか言われてる割には、水が古すぎるとだんだんやせてきたり。
初心者ならともかく、ヘタに他の種類飼った人にとってはマモレとかのほうが飼いやすいかもしれない。
862 :
pH7.74:2006/10/08(日) 22:39:40 ID:R1A/Q9gh
>>861 水質云々関係なく、水が古くて元気なアピなんかいないだろ。
それとトリファとマモレ比べたら、マモレの方が諍いは激しいのが普通じゃないか?
863 :
pH7.74:2006/10/08(日) 22:56:32 ID:9Ol9X3BZ
それがな、オス同士でならともかく、ペアになってくるとそうでもないのよ。
サイズ差が雌雄でわりと顕著に現れてくるせいか、(オスがでかくなる)
いったん優劣がつくと少なくとも産卵までは激しく争わなくなる。
何年も飼ってて言うのだから自信がある。
あと、水が古くて、というのは程度の問題な。
864 :
pH7.74:2006/10/09(月) 14:46:49 ID:LY4L5Mqm
俺も初アピストはトリファだった。アピのDVにはびっくりしたよ。
DVに気にせず30サイコロで飼ってたけど、足し水のみで繁殖に至った。
結構な数が浮上することも分かったしショップや引取先がないとメス1匹で十分な気がする
865 :
pH7.74:2006/10/10(火) 01:56:00 ID:/tFvK2W+
そーゆーのはサイズのバランスによるんじゃないか
種類関係なく
866 :
pH7.74:2006/10/11(水) 00:50:15 ID:uuQlOCsj
パウキ治っちゃったみたいw
尾びれが開いてきたw
でも尾びれの長さが半分・・ orz
これはちょっと魚体の完全復活までは無理っぽいね・・
867 :
pH7.74:2006/10/12(木) 03:21:23 ID:gKuxtjWz
よーし、いろんな種類で雑種つくるぞー
派手なハイブリッドが出来るといいな〜
868 :
pH7.74:2006/10/12(木) 10:21:41 ID:lnxTcyd8
アホス
869 :
pH7.74:2006/10/13(金) 00:51:33 ID:DOBHEMQq
と○ぶ絶好調だな
870 :
pH7.74:2006/10/13(金) 01:46:26 ID:CZPrp5/E
871 :
pH7.74:2006/10/13(金) 03:35:41 ID:DOBHEMQq
またMIX入ってた
ビタがオスしかいないけど異常に良かった
あんなの滅多に見かけないな
他にも細身で見なれないのがいたけどなんだかわかんね
872 :
pH7.74:2006/10/13(金) 18:40:34 ID:MQt6JJhL
ネグロミックス買ったので種類特定できる大きさにまで早く成長させるには
餌は何がいいんすか?
873 :
pH7.74:2006/10/13(金) 19:26:09 ID:vbZ4unEy
ビタエニアータはペルー産のほうが体高があってでかくて太っていて好みだな。
ところで皆さん、青いカカトと青いユルエンどちらが好み?
黄色のユルエンもいいけどね・・・。
874 :
pH7.74:2006/10/13(金) 20:17:42 ID:DOBHEMQq
それ全部好きw
>>872 イトメや赤虫やれば成長が早いけど形や色がイマイチになるから俺は使わない
あと雑菌も怖いし
875 :
pH7.74:2006/10/13(金) 22:04:31 ID:FDzVo+mW
>>872 早く大きくさせるなら一日三回〜五回くらいにわけてブラインをこまめに与える。
ま、俺みたいに無職じゃないと難しいだろうけど。
876 :
pH7.74:2006/10/13(金) 22:06:00 ID:JYSrebDx
877 :
pH7.74:2006/10/13(金) 22:17:40 ID:ITBkGtd4
よく、「細かい砂を嫌気域ができない程度に薄く」という旨の記述を
見ます。この場合の「細かい砂」というのは、具体的には
どの程度の粒径を言うのでしょうか?
芝の目土用の川砂を水中でふるって、
a「調理用ザルでひっかかる」←当然荒すぎ
b「調理用ザルは通過するが調理用ステンの漉し器で止まる」
c「調理用ステンの漉し器を漉す。中でも細かいor軽いものは
水流で除去」
を作りました。bはざっというと硅砂ぐらい、cは液状化現象が
起きるぐらい、といった感じです。酸処理はしますが、
bcどっちが薄く敷いてアピに使うに相応しいものでしょうか?
878 :
pH7.74:2006/10/13(金) 22:28:16 ID:xiegmD+r
879 :
pH7.74:2006/10/13(金) 22:39:13 ID:W+l41L4z
ビル氏は魚のサイズに合わせて砂のサイズを変えてるんじゃない?
リオネグロとかのパウダーだと一センチ厚でもずっと動きがないと嫌気化するらしい、少しむずかしいと思う
亜〜成魚ならBで問題ないと思う。管理の面でもBがいいと思う。
>>872 質にこだわるなら高タンパクなの。金魚用の高いのとかいんじゃないですか?
880 :
pH7.74:2006/10/13(金) 22:53:36 ID:dXXPiXkE
わかった、注文してみる
881 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:16:26 ID:5lav3YLB
アピ全般の基本食として、日動のクロマプロはどうかな?
882 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:33:29 ID:vbZ4unEy
>>881 クロマはいいけど、クロマプロは沈まないからなあ・・・。メディフィッシュも。
活き餌か冷凍餌を個人的にはオススメするけど、あえて人工飼料っていうなら
クロマかグローかな?一応メインで使って飼育経験があるのはこの二つだけ。
883 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:38:27 ID:DOBHEMQq
最近は水が汚れにくいと言う理由でテトラのエンゼルフィッシュを多用してるけど
大きく育つという意味でテトラのシクリッドも試してみようかと思ったりしてる
でも一番食いが良いのはコリのために入れてるヒカリキャットだったりする
ただテトラのシクリッドって小袋がないんだよね
いくらもやらないうちに酸化で駄目になる予感・・
884 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:39:33 ID:vbZ4unEy
>>877 俺はチャームで買ったの大磯の一番細かい奴(1〜2mm)かカラーズで買った
処理済大磯を使ってる。メンテしやすいから。これをまばらに敷いてる。
サンディーや田砂もいいけど、細かすぎて手入れが面倒だから使ってない。
魚のことを考えたら細かいほうがいいんだろうけどね・・・。
885 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:46:08 ID:DOBHEMQq
テトラのシクリッド×
ヒカリのシクリッド○
だったかなぁ?確か・・
ごめん買ったことないんでうろ覚え・・
886 :
pH7.74:2006/10/14(土) 01:49:41 ID:dvPph5vR
ところでたまにアガシとか細身のビタがグネグネグネって
軟体動物ぽく身をくねらせて不思議に踊るのがキモイんですけど、
できたらやめて貰えませんかね?><
あれって体高のあるビタやパウキじゃ見たことないんだけど
グループ的な癖ってわけでもないんかね?
細くてもサエやペルテンがやってるのは見たことないし、ヨーワカラン…
あ、プルクラはやってたな…
887 :
pH7.74:2006/10/14(土) 01:51:53 ID:lSTV82+H
ユルエン、カカトの違いは完全にわかるようになったのだが、新たな疑問が・・・。
それはマクマステリーとヴィエジタの違い。海外の本やピーシーズ本を読んでも???
ヴィエジタVは比較的わかりやすいのだが、ヴィエジタUになるとマックとの違いが
てんでわからん。お手上げ。店の人のいう事もバラバラだし。インボイスを信用する
しかないのか?でも自分でよく見分けの付かない魚に二万も三万も出すのはちょっと・・・。
マック&ヴィエジタで信用の置けるお店ってどこかありますか?
しかし、ヴィエジタって希少性のみで人気がある気がする。実際はたいしてキレイな
アピストじゃないよね?マックのレッドネックやブリードの赤いマックのほうが体色
もキレイだし、魚体も大きくなってカッコいいと思うんだが、どうよ?
888 :
pH7.74:2006/10/14(土) 02:19:41 ID:QYFZitDq
↑レアな魚が高いのはディプロ見たらわかるだろ。マニア向けの魚さ。
アクアに興味なしの人がみたらムチャクチャ地味な単なる小魚。
ペアで三万のディプロやビエジタより三千円のラムの方が一般受けするよ。
889 :
877:2006/10/14(土) 08:24:01 ID:DhB+TUjn
トン。するってえと、手で扇いだぐらいでは舞わない程度か。
890 :
pH7.74:2006/10/14(土) 13:08:52 ID:dvPph5vR
一見さんには受けるだろうけど飼い続ける人は稀少だろうなぁ…>ラム
891 :
pH7.74:2006/10/14(土) 19:23:30 ID:dvPph5vR
とう○の新着MIXはマディラっぽい?
マムリ辺りかな
892 :
pH7.74:2006/10/14(土) 20:40:32 ID:cJKqZGGT
と○ぶのMix、ビタエニいたね、The・ペルービタって感じの個体だった。
俺はペルー産はあんまりだから買わないけど、好きな人ならオススメ結構綺麗になりそうだったよ。まあやっぱり♀がいないけどね、
あと、ちょっと前に入ってたホングスロイがまた入荷してた。相変わらずあのブリードのホングスロイは極上。
価格もそこそこだから今一番の狙い目かも。
最近とう○のアピは絶好調だね
893 :
pH7.74:2006/10/14(土) 21:04:42 ID:dvPph5vR
ペルーなのか・・
じゃあ落ち着くの待ってまた見に行こうかな
細身のも気になるし
894 :
pH7.74:2006/10/14(土) 22:59:25 ID:DtNpIdo1
と○ぶもいいが。
○松のアガシも最高ですよね。
895 :
pH7.74:2006/10/14(土) 23:05:59 ID:cJKqZGGT
テフェ・ムトンのこと?こないだ買おうと思ったけど
既に売約だった
896 :
pH7.74:2006/10/14(土) 23:15:41 ID:Z0tvzZYV
おまいらはアピ水槽いくつある?
俺はマンションだしスペースないから水草水槽一本だけなんだが(´・ω・)
897 :
pH7.74:2006/10/15(日) 00:01:04 ID:UnrPFfL3
明日買いに行こうかな
霞ヶ浦から南はいい店ある?
898 :
pH7.74:2006/10/15(日) 01:04:48 ID:LhU7II6t
>>894 あれは良かった
正直アガシを見る目が変わった
>>897 あの辺で知ってるのかねだいだけ(´・ω・`)
899 :
pH7.74:2006/10/15(日) 01:18:29 ID:LhU7II6t
銀○はメンデジィも良かったよ
900 :
pH7.74:2006/10/15(日) 01:19:02 ID:R6TazCvf
昔出回ってた、カカトのカレイロとかナポって、最近見ないんだけど、便が無いのかな?
考えてみりゃ、ユルとかもあんま入んないし、ペルー便て少なくなったの?
901 :
pH7.74:2006/10/15(日) 03:16:30 ID:LhU7II6t
本流筋は開発が進んでるのかねぇ?
ペルーの政情不安定も関係してるのか・・?
ジュルアなんかここ数年ワイルドで出てるの見たことないよ
902 :
pH7.74:2006/10/15(日) 15:20:28 ID:DVSgVBRb
屋上風に言うと山吹色のユルエンが好きなんだけど、今シーズンは入るかな?
青いユルエンは邪道らしいよ(w
カカトのカレイロブルーもワイルドがほしいね。
ジュルアエメラルドもワイルドはとんと見ないね。ブリード魚も高値安定。
903 :
pH7.74:2006/10/15(日) 20:53:41 ID:F6wZh0yh
アガシジィマムリ、カメタ、クツアイア
ビタエニアータテフェミックス
トリファ
ナイスニー
買ってしまった。
増えてくれるかな^^;
904 :
pH7.74:2006/10/15(日) 23:05:45 ID:DLHW5ETn
来週かねだいのセールで、
マック・レッドのペアが1980円だね
905 :
pH7.74:2006/10/16(月) 00:49:49 ID:eQfH7yQP
ドイツ便で来るマックレッドとかビエジタスーパーレッドって派手すぎ。
毒々しいというか。個人的にはワイルドの繊細な色が好み。
しかし、ウィルヘルムの魚は本当に赤やオレンジが凄い。好みじゃないけど気になります。
906 :
pH7.74:2006/10/16(月) 03:39:16 ID:Z08ZsjN8
赤やオレンジがすごいってだけならGHDグラミーの方がすごいしなぁ
>>834 いろいろ調べたけど君がメスだと思い込んでるパウキの9割以上は
たぶん後々オス化する
907 :
pH7.74:2006/10/16(月) 10:09:43 ID:/nHWUUoj
粘着乙。
調べるんじゃなくて飼ってみたら。
908 :
pH7.74:2006/10/16(月) 17:47:56 ID:Z08ZsjN8
飼ってるだけじゃ自分の買える分しかサンプルにならないと思うんだが
907はまさか店で見かけたパウキ全部を買ってきてチェックしてるわけじゃないよね
909 :
pH7.74:2006/10/16(月) 17:59:44 ID:/nHWUUoj
わーいわーい釣れた釣れた
910 :
pH7.74:2006/10/16(月) 21:49:51 ID:Z08ZsjN8
うわw
釣り宣言して逃げるくらいなら最初から絡むなよ('A`)
こういうの自分が一番痛いんだよなw
911 :
pH7.74:2006/10/16(月) 22:20:42 ID:FEvD+lst
ID:/nHWUUojみたく釣りで喜んでるやつって負け犬の遠吠えにしか聞こえないよね。
912 :
pH7.74:2006/10/16(月) 22:24:38 ID:/nHWUUoj
いつもの自演乙
913 :
pH7.74:2006/10/16(月) 22:49:09 ID:G48LVnos
ID:/nHWUUoj
コレは'酷い
914 :
pH7.74:2006/10/16(月) 22:49:54 ID:vbzYNRCe
晒しage
915 :
初心者:2006/10/17(火) 00:33:16 ID:7Tkklu5n
アピストっていうお魚、こないだショップで初めてみた
ワイルドのビタエニアータっていうアピスト
あんなちっちゃくて鰭もぼろぼろの小汚い魚がなんでペアで2万もする!
メスなんてさらにみすぼらしいし、みんなアピストって魚の何が魅力な訳?
916 :
pH7.74:2006/10/17(火) 00:45:02 ID:5A2Sau7b
>>915 1つの事象だけを見て全てを判断してしまうのは損だよ。
少しは画像検索でもしてみてね
917 :
pH7.74:2006/10/17(火) 02:11:00 ID:Fwygd7W2
まぁショップも選んだ方がいいだろうな
ワイルドビタの場合、ショボイのを探す方がむしろ大変じゃないかと
つーかディスカスに較べりゃアピなんてさして高くもないが
918 :
pH7.74:2006/10/17(火) 06:49:28 ID:Mqaxxq/3
おい、もう釣られるんじゃないぞ
919 :
pH7.74:2006/10/17(火) 10:29:57 ID:bhsKHY7i
サエが産卵後すぐ食べちゃったんですがまだ
雌が雄にヤリタイモードです。最短でどれくらい
の間隔でまた産卵しますかね?
920 :
pH7.74:2006/10/17(火) 11:10:24 ID:3nPP/H/K
>>915 確かに入荷したての状態の悪いアピならそう見えるかもしれない。
販売水槽の端っこで鰭をたたんでおびえてじっとしてるみたいな。
しかも若い魚は鰭も短くて体も小さいから余計に見栄えは悪いわな。
でもそんな魚を飼い込んで仕上げて水草レイアウトの水槽に泳がしたり
すると見解はいっぺんするよ。鰭ピンピンで体色もばっちりなアピを見ればね。
おまけに発情して黄色になったメスは産卵して育児をするペアをみたら魅力を
わかってもらえるかな?
921 :
pH7.74:2006/10/17(火) 21:12:06 ID:sabWIt8c
マクマステリィのペアは36cmのM水槽で飼えますか?
922 :
pH7.74:2006/10/17(火) 23:16:00 ID:Fwygd7W2
技量次第かと
俺は遠慮しとく
923 :
pH7.74:2006/10/18(水) 04:35:40 ID:PRW+BQ0/
>>921 ペアの相性次第だと思いますよ。飼育自体は36cmでも基本通りやってれば余裕ですし。
>>921 飼育も繁殖も概ね可能
だけど、M水槽の場合、水の変化もそれなりにスピードが早いし、逃げるスペースも少ないからペアの相性に注意
何にせよ、臨機応変な判断と対処が必要だね。
あと、仔を採るときは成長に障害がでる可能性も無いわけでは無いと思う
925 :
921:2006/10/18(水) 22:34:59 ID:98h+ZRon
>>922-924 レストンクスです。可能だけど結構大変かもってことですね。
60水槽おく場所が欲しいです。
926 :
pH7.74:2006/10/18(水) 22:39:27 ID:ZAzTS+VU
927 :
pH7.74:2006/10/19(木) 03:34:36 ID:7NSr7Ugl
東武でトリファの多分グアポレみたいのを買いました。いい感じです。
928 :
pH7.74:2006/10/19(木) 04:03:40 ID:3L0mTiJV
>>927 オレもあれ、今日見たよ。スゲエ良い個体だったね
929 :
pH7.74:2006/10/19(木) 05:14:38 ID:/G9KLc91
東武ってそんなにいいですか?
同じデパート内熱帯魚屋でアピストが得意な銀松とどっちが上?
930 :
pH7.74:2006/10/19(木) 11:42:31 ID:r2QMH8N+
一長一短じゃね
931 :
pH7.74:2006/10/19(木) 16:20:41 ID:Tj8VPc8e
グッピー居るんですが、今度アピスト飼おうと思ってます
トリファ、ビタエニ、アガシジィ、の内でならどれが
ビギナーにも飼いやすいでしょうか?
932 :
pH7.74:2006/10/19(木) 16:22:55 ID:J9Lxjpih
もういい加減そうゆう質問はショップにすればいいのに
933 :
pH7.74:2006/10/19(木) 17:18:23 ID:r2QMH8N+
>>931 普通に考えればトリファだろうけど・・
でもグッピー飼いの人によくあるようにPH6.0くらいまで下がって
じゃあ水換えしようみたいな感じで7.5の水をバケツで足すようなことしてると
あっという間に落ちるよ
グッピーなら尾びれが割れたり稚魚が針病になる程度ですむけど
アピはもうちょっと繊細なので
934 :
pH7.74:2006/10/20(金) 01:00:50 ID:ZTJnxUXj
ウィルヘルムブリードアピの発色は色揚げですか?かなり赤いんですけど。
あと繁殖能力はどうなんでしょうか?ちゃんと殖やせますかね?欲しいんです。
935 :
pH7.74:2006/10/20(金) 01:51:58 ID:7+yVZ/sQ
>933
ウチのマックはそれでも落ちない
936 :
pH7.74:2006/10/20(金) 03:16:53 ID:k1ZXhAUI
>>934 ウィルヘルミはとにかく病気に弱いってイメージがある・・
色が派手なのは独自ルートでひたすら発色がいい種親を集めて
完全管理で選別しまくった成果が一番大きいと聞いたけど・・
>>935 しらんがな(´・ω・`)
オリノコ系は飼ったことすらない
まぁ見た目に強そうだなとは思うけど荒いから繁殖が厳しいとも聞いた
あとある程度育ってると無茶しても落ちにくくなるってのはあるね
マックでも2〜3cmくらいの仔魚なら一発で落ちるんじゃね
937 :
pH7.74:2006/10/20(金) 10:56:52 ID:CmJpeS3V
アピストグラマL、通称「並アピスト」という呼び方のアピストを売ってる通販店見つけたんですが
Lの部分には省略されてるカタカナ表記の分類名が入ると思うんですが何と呼ぶんでしょうか?
別の店で「アピスト」とだけ明記して数百円で売ってる所も見つけたんですがこれも「並アピスト」ですか?
値段が手頃なんで買ってみようかと思うんですが
938 :
pH7.74:2006/10/20(金) 13:23:53 ID:/OY9H3R6
>>659さん、その後どうなりました?
うちのアピも同じよう状態になったんで
ちょっと参考までに教えてくれると助かります
939 :
pH7.74:2006/10/20(金) 16:31:05 ID:G1VG3apS
940 :
pH7.74:2006/10/20(金) 16:32:57 ID:G1VG3apS
ラミレジ
941 :
pH7.74:2006/10/20(金) 16:34:44 ID:Uyin6XL7
ラムであることは皆わかってんだけど
その手の質問にみんな飽きて答える気もおきないんだろ
942 :
pH7.74:2006/10/20(金) 16:45:47 ID:Uyin6XL7
>>935 良くいるんだよな、こういう無茶飼育を自慢する奴。
ラッキーを自分の腕だと勘違いして自慢する奴が、魚に助けられてるだけだろうに。
943 :
pH7.74:2006/10/20(金) 16:55:08 ID:s7aiJARN
うちのビタ、稚魚のときからそうなんだけど・・・
944 :
pH7.74:2006/10/20(金) 17:01:34 ID:Uyin6XL7
945 :
pH7.74:2006/10/20(金) 17:08:12 ID:s7aiJARN
>>944こんなことしても自慢にならんだろう・・・
946 :
pH7.74:2006/10/20(金) 17:10:15 ID:Uyin6XL7
>>945 じゃあ、なんのための書き込みだったんだよ
947 :
pH7.74:2006/10/20(金) 17:11:20 ID:CmJpeS3V
948 :
pH7.74:2006/10/20(金) 17:25:30 ID:tc1iKN5w
プッwなんでこんなにヒステリックになってんだろww
949 :
pH7.74:2006/10/20(金) 18:36:26 ID:coT/JW5+
エリザベサエの繁殖で注意する点で他のアピストと違って気を付ける点は
何ですか?水質に関してはアマゾニアを入れるだけで充分ですか?初心者です。
950 :
934:2006/10/20(金) 18:47:35 ID:ZTJnxUXj
>>936 レスアリガトです。
あの発色は選別交配のたまものなんですね。
ヒレのエッジの色合いの濃さなんて異常ですもんね。
でもあの水商売のお姉さんに共通する派手さはたまらんです。
繁殖能力はどうなんでしょうね?
人工孵化の魚は子育てしないって言いますし。
951 :
pH7.74:2006/10/20(金) 21:23:04 ID:k1ZXhAUI
繁殖以前に維持する段階で大変そうだけどね
ROはほぼ必須だろうし、餌付けにも苦労しそう・・
952 :
pH7.74:2006/10/20(金) 22:02:42 ID:Uyin6XL7
>>951 そんなこと無いよ。
自分の飼ったウェルヘルミ(ボレリイ、サエ、マック、ウェルヘルミ)からの経験だけど、普通に飼える。
餌付けはワイルドよりも楽な印象。
繁殖も普通にするよ。
ただペアによっては、産卵数が少ないことがあった。ま、それはワイルドでもあることだけどね
953 :
pH7.74:2006/10/20(金) 23:07:35 ID:k1ZXhAUI
「普通」とか「基本」とかは結局何も説明できてない件
954 :
pH7.74:2006/10/20(金) 23:31:52 ID:Uyin6XL7
>>953 なに?
君は初心者君
もっと詳しい解説を仰ぎたいの?
955 :
pH7.74:2006/10/20(金) 23:48:08 ID:OtHwpafo
>>938 グリーンFゴールドに薬浴した>3日後、患部に穴が開いた>2日後、元水槽に戻した。
↑この間は、少量の餌を与えてた。
その後、元水槽に戻した(餌食いは通常と変わらず)>先週、落ちてしまった。。。
結果:グッバイ、エリザベ.........ショボーン(´・ω・`)
956 :
pH7.74:2006/10/21(土) 00:45:32 ID:ABl2/ViI
>>954 君の脳内では普通のことでも他人にとってどうかをまず考えようね
ネット番長はウザイだけよ
957 :
pH7.74:2006/10/21(土) 00:56:56 ID:ABl2/ViI
>>955 やっぱエロモだったのか・・
合掌…(´-人-)
958 :
pH7.74:2006/10/21(土) 01:55:40 ID:2h/8Lefi
ビルヘルムのアピで俺はそんなに飼育繁殖に困ったことないけどね。
まあ、飼ったことのあるビルのアピはヴィエジタスーパーレッド(赤マック)
とカカトのトリプルレッドの二種類だけだけどね。もともとマックもカカトも
水質にうるさくなくて丈夫だから上手くいっただけかもしれないけど。
飼育環境もL水槽にサンディゴールド、水道水をpHマイナスでpH6に合わせた
水質にスポンジフィルターだから、特に凝ったこともしてないし。
同じビルの魚でもエリザベサエやウィルヘルミとかだと難しいのかもね。
でも基本的にビルの魚はブリード個体だからそこまで病気にかかり易いとか、
RO使って水質調整しなくちゃ飼えない魚だとはおもえないんだけど。
個人的にはワイルドのディプロタエニアとかのほうが難しいと思う。
959 :
pH7.74:2006/10/21(土) 02:04:36 ID:MvAYhQKX
>>956 ごめん、悪かった、ウィルヘルムブリードは維持も難しくて、ROが必要で
おまけに餌付きにくいと思ってる、異常な君には、アピ飼いの”普通”や”基本”は
通じるわけがなかったね、ごめんね。
しかも
>君の脳内では普通のことでも他人にとってどうかをまず考えようね
こんな元も子もない事を吐いて自らを正当化するなんて・・・・
960 :
pH7.74:2006/10/21(土) 02:10:54 ID:2h/8Lefi
>>959 まあまあ、ここはひとつ穏やかに。実際むずかしいビルブリードの魚がいるのかも
しれないし。RO使ったほうが簡単に上手く飼えるのかもしれないよ。
俺はROとか使ったこと無いからなんともいえないけど・・・。
961 :
pH7.74:2006/10/21(土) 02:31:26 ID:hHbiPGeU
>>959 おまいの言うのは尤もだが
ここはオレに免じて
穏やかに な
962 :
pH7.74:2006/10/21(土) 02:40:15 ID:Lsaas1bX
>>960 俺も使ったことないけど・・w
俺にとっての「基本」はピート水だもんで
他人に「これが普通」みたいな上から目線で押し着せる気はないけどねw
基本的にワイルドはなんでも食うし基礎体力があるから強いよ
国内物であっても基本的にはブリードの方が弱い
ディプロは例外的なレベルでしょ
>>959 しかしキモイ文章だなw
本当に魚飼ったことあるの?ぼくちゃんw
てゆか君ペルー君でしょ?
963 :
pH7.74:2006/10/21(土) 09:40:01 ID:d+GfijkJ
ウィルヘルムブリードよりワイルドの方が自然な色合いでキレイだよ。
あれってただ単に赤いだけジャン。
964 :
pH7.74:2006/10/21(土) 21:21:57 ID:FDHGCcKS
好き嫌いなんて個人差じゃん。ワイルドだろうがブリードだろうが自分が気に入ったならそれでいいだろ?そんな俺んちには、ウィルヘルムも居るし、ワイルドも居る。
965 :
pH7.74:2006/10/21(土) 21:37:38 ID:hHbiPGeU
最近
チェコのブリード結構いいよね、
ドイツ物より控え目で好み。
ホングスロイとサエを買ってみた。
966 :
pH7.74:2006/10/21(土) 22:46:06 ID:d+GfijkJ
967 :
pH7.74:2006/10/22(日) 01:39:27 ID:FYT6XSZJ
キ、キレてないっすよ(・3・)ь
と代弁してみるテスト
968 :
pH7.74:2006/10/22(日) 11:45:32 ID:c/C8hdYq
ドイツラムの話はここでおk?
969 :
pH7.74:2006/10/22(日) 13:12:39 ID:mcN77U2a
NO!
970 :
pH7.74:2006/10/22(日) 13:30:37 ID:c/C8hdYq
ドワーフシクリッドスレのほうでしたね
すまんこ
971 :
pH7.74:2006/10/22(日) 18:18:19 ID:gJ63KsGh
ドワシクスレではラミレジやディクロススの話題はアピスレでもOKってなってたよ。
過去ログ参照ね。
972 :
pH7.74:2006/10/22(日) 20:15:06 ID:NAEJn6V/
次スレ立てるときは、その辺の明記が必要だな。
スレタイも
南米ドワーフシクリッド総合スレ【アピスト総合スレ7】
とかにした方がいいかもしれない。
973 :
pH7.74:2006/10/22(日) 20:38:56 ID:krTuWOCI
>>971 それはドワシクスレ住人が決めるコトじゃなく、受け入れ側の
アピスレ住人が決めるコトじゃないのか?
俺は別にラムやディクロがこっちでも構わんが
974 :
pH7.74:2006/10/22(日) 23:05:01 ID:q3SvmLIE
俺的にはラムやカンディディも一緒にいて違和感ないんだが・・
ワイルドが強いのは生命力のみで淘汰済みだからじゃないかと・・
ブリードは強いのも弱いのも引っくるめた中からビジュアル要素を優先して残すから、
同じ淘汰でも生命力優先にならない傾向はあると思う
975 :
pH7.74:2006/10/24(火) 03:30:50 ID:NrmsH6LV
皆どんな飼い方してる?1ペア毎に45とかL水槽に収容して飼育繁殖?
それとも60や90に色んなペアをまとめて混泳収容して、繁殖の時だけ
ペアをストック水槽から出してブリーディング用の水槽に入れたり、
セパレーターで区切ったりしてるの?
976 :
931です:2006/10/24(火) 14:34:41 ID:OCWTl1a4
>>933ありがとうございました、アドバイス通りにトリファにしました!
>>975今の所自分は60に1Prで選別後の♂グッピー数尾と混泳です。
977 :
pH7.74:2006/10/24(火) 21:23:08 ID:9NDT8vzW
>>975 30キューブの水草水槽に1pr
だれだよ水草水槽じゃ繁殖は難しいって言った奴
978 :
pH7.74:2006/10/24(火) 22:07:06 ID:GxTOLPeW
>>975 45レギュラー水槽にソイル、流木、アヌビアスのみのシンプルレイアウトに
1Prのみ収容。アピスト用に45水槽は6本使ってます。
ストック水槽に数Pr混泳はいい結果は出ませんでした。
979 :
pH7.74:2006/10/25(水) 01:51:22 ID:2mZjGvi9
>>976 アドバイスがなかったら何買うつもりだったの?
980 :
pH7.74:2006/10/25(水) 02:57:16 ID:fU2wu3zZ
と○ぶのホングスロイ購入して本日めでたく浮上
>>979 他にビタエニアータとアガシジイが気になってました。
982 :
pH7.74:2006/10/25(水) 17:49:13 ID:fU2wu3zZ
>>977 君の言う水草水槽はどんなレベルか知らんが。
稚魚への給餌等考えた場合、水草水槽が歩留まりの面で劣るのは確か。
卵産んで稚魚浮上の段階で繁殖成功と定義付けるなら水草水槽も専用水槽も変わり無し。
983 :
pH7.74:2006/10/25(水) 20:35:11 ID:CICnxTOC
ドワシクスレのうぶ毛案採用してオオサンショウモを浮かせてるけど
サエのお気に入り場所と化してしまった雑草ごちゃごちゃポッドも結局はそのまま入ってる
オオサンショウモももちろん楽なんだけど
ポッドも底にウールマットさえ敷いておけば水を荒らさずにそのまま取り出せて楽なんだよね
984 :
pH7.74:2006/10/25(水) 20:40:59 ID:jYy9QoJ8
確かに歩留まりを良くして、効率良く、より多くの稚魚を得る目的なら水草水槽
は向いていないわな。ただプロのブリーダーじゃないんなら、水草水槽でも十分。
水草レイアウトの中での繁殖育成の方が自然に近いかも。要は有精卵が50個あった
場合、稚魚を減らさず50匹そのまま得たいのか、多少は落ちても10匹ほどの稚魚を
得ることが出来れば満足かの違い。私は後者ですな。
985 :
pH7.74:2006/10/25(水) 21:07:03 ID:fU2wu3zZ
>>984 そうか、俺はバリバリの前者だから、殺風景なブリーディング水槽用意してます。
結構厳しく選別して、結局残すのは、上から数ペアだけどね
986 :
pH7.74:2006/10/25(水) 21:20:59 ID:Lhjt/LF2
>>982 >稚魚への給餌等考えた場合、水草水槽が歩留まりの面で劣るのは確か。
何で?
987 :
pH7.74:2006/10/25(水) 21:33:34 ID:iNyc4gs5
あれ?おかしいな・・・うち浮上した時から今まで数変わってないんだけど・・・
気のせいだよね\(^o^)/
988 :
pH7.74:2006/10/25(水) 22:55:37 ID:CICnxTOC
サエやパウキでそれ言えたらたいしたもんだ
989 :
pH7.74:2006/10/25(水) 23:04:45 ID:jYy9QoJ8
>>986 ベアタンクとかシンプルな水槽なら、稚魚の集まったところにブラインをドバドバドバ
ってスポイトでピンポイント投入可能だし、食べ残し・汚れが判り易く掃除も簡単だから。
水草水槽だと、おびえて隠れた稚魚には餌がまわらないことがあるし、多めに餌をやると
食べ残しや汚れが底砂や水草の間にたまって水質悪化→病気発生→あぼーんってなり易い。
それに、障害物が少ないと全ての稚魚を観察し易いけど、水草水槽では隠れてる稚魚を全て
把握するのは難しいから、どうしても病気の発見が遅れてしまう。
ただ、繁殖育成メインのシンプルな水槽だと、歩留まりは良いかもしれないけど、本来なら
自然淘汰される奇形や体質の弱い魚まで育ってしまい易いから、しっかりとした選別が必要
になるけどね。
水草水槽だと歩留まりは悪いけど、経験上、残った魚に奇形は少ないしかなり丈夫な気がする。
それに年季のいった調子のいい水草水槽だと底砂や流木に微生物やコケが増えてるのか、餌やり
を多少さぼっても不思議と稚魚は何かを食べて育っていることが多い。共食いもあるかもしれんが。
とにかく、手をかけずに繁殖させて何匹かの稚魚を得るだけで満足なら、水草水槽が一番自然だし
管理も楽だと思う。
990 :
pH7.74:2006/10/25(水) 23:36:29 ID:CICnxTOC
まぁ知らないうちにヤゴやヘビトンボが居着いてて
片っ端から喰われてたって話もあるけどな
991 :
pH7.74:2006/10/26(木) 04:50:32 ID:eSx2D/mP
もう残り10レスか・・
今回速かったね
992 :
pH7.74:2006/10/26(木) 10:12:31 ID:unlm24Ow
余計なお世話ですが、その7で建てておきました。
993 :
pH7.74:2006/10/26(木) 11:29:53 ID:A2YuAPmh
>>992 あれ?南米ドワーフシクリッドと合併するんじゃなかったの?
グリーンドワーフとかプカルパエンシスとかカンディティとか含めて
活性化してほしかったんだけど。
☆アピスト☆南米ドワーフシクリッドスレ☆ラム☆
で立て直そうか?
新スレにもマルチしてくるね
994 :
pH7.74:2006/10/26(木) 11:30:35 ID:D63BwDUQ
ヨロ
995 :
pH7.74:2006/10/26(木) 11:43:02 ID:XT8ym7qM
>>992 ちょっと早とちり。せめてテンプレにもっと南米ドワーフの受け入れ明記しなきゃ
>>993 ちょっと強引だけど立てていいんじゃないかな。
最近買ったタエニカラの話したいし。
もう一方の河川シクリッドスレは見るに耐えないし。
996 :
pH7.74:2006/10/26(木) 11:43:11 ID:unlm24Ow
997 :
pH7.74:2006/10/26(木) 11:50:33 ID:A2YuAPmh
駄目だった〜
だれか次スレの
>>5を参考に宜しく〜
998 :
pH7.74:2006/10/26(木) 12:13:07 ID:unlm24Ow
999 :
pH7.74:2006/10/26(木) 12:54:50 ID:56JtaMHs
とったか???
うぶ毛
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。