【小型】外掛フィルター総合 Part4【水槽セット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
外掛けフィルターの総合スレです。

過去スレ
【小型】外掛フィルター総合 Part3【水槽セット】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130417948/

【純正使い捨て】外掛フィルター総合【濾材交換
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101891616/

【物理濾過】総合外掛けフィルター【改造de生物濾過
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1078833217/

外掛けメーカーサイト
テトラ ワンタッチフィルター
http://www.tetra-jp.com/product/filter_onetouch.html

KOTOBUKI プロフィットフィルター
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/index.php?CID=56

NISSO マスターパル
http://www.nisso-int.co.jp/new/Masterpal.htm

GEX(Five Plan) 簡単ラクラクフィルター
http://www.gex-fp.co.jp/aqua/filter2.html
2pH7.74:2006/05/14(日) 02:16:04 ID:pVZVOffx
ニードルガー
3pH7.74:2006/05/14(日) 02:17:55 ID:3jsTLU7T
3匹のこぶす
4sage:2006/05/14(日) 02:43:29 ID:kPo44uDD
魚群だ!さめだ!!お!なりあがった!!
5pH7.74:2006/05/14(日) 04:04:58 ID:3jsTLU7T
濾過槽にエビが吸い込まれた
各変GETォ!!
6pH7.74:2006/05/14(日) 10:06:59 ID:74SJd5cR
げっくすの新型購入記念あげ。
7pH7.74:2006/05/14(日) 20:49:39 ID:ZXpzfFUy

天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!!
8pH7.74:2006/05/15(月) 20:16:21 ID:+irUeh6o
::::::::::::::::::| |     _,.、     
::::::::::::::::::| |   ,.</__\    
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄|   
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ
::::::::::::::::::| |::ハ   ー- ` "!:::::|:|
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ|  天狗なんていませんよ
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(< アホー
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\
9pH7.74:2006/05/16(火) 07:30:03 ID:6ytJO/5B

―――‐-.._           r.、__,、
_:::::::::::::::::::::\__,,.-―¬    ゝ、「 ̄/___
  `\ _.. -―‐- _:::::::::{_ -―‐'‐ヽ!._/_/
_/ ̄` .>       `ヾ´  ''" ,,-‐'"´
、    / l   /     `ヽ/
 ゝ、 / l   /l    iヘ  、ヾ、
 l     |  ハ |!‐- リ ',   } |
. | l   |  イ==ー、:::::::::i‐-」ノ 
│ l l.:|   !ヽ.ト__ノ::::::::ィ'ト|´!
.| | .l:.:|  i|      `"| .|
| .:| .l_ri  l|ゝ.._  っ _ノ |i
.:.:| .|〉 l、 l|\ノ_}Τ ̄l.   リ
:::|.::|{、| ヘ!|ゝハ l.ノ| |:.:.l:.  !
.:l.:.:/ `|  | /::::|::| | |:.:.|:. ノ
.:.:./   |  |':::::::|:::|.| ゝ=〈
:_ノ___ |  |;;;;;_」r' |/:. ハ!
 ̄o ̄o|  |¬.`| |ヽ,、ノ
___r‐|  |_^iV|,_,ト、___
-― ´ ̄`ー-、」 〉___/ , /  ̄ヽ
         `\ /     }
10pH7.74:2006/05/16(火) 14:41:52 ID:Df1SqBYj
AT-20!凄く静かで最高ですよ!満足してます。(^.^)b
11pH7.74:2006/05/16(火) 16:20:05 ID:X+2ukfJQ
         __,,,..,へ、──- 、      
    ,ヘ  ,.'"  /   i____    `ヽ、   
   く  `ヽ、 _/_  `ゝ___r-yヽ--、i   
     >  _ゝ'、i_____/ ,、 ヽ、  ト-ー 、
   __〈,______,/⌒ー´-+ノ、i λ `、ヽ、__,>
  ヽ、_,ゝ ,イ  / イr;=-,、レ´i__イノト   ノ.
 /|ヽ  `ヽ,' iノレλ' ヒ_l_i   r:=;、ノ-'ン´  
/  |  \ ノ  ,イ i ""   . ヒj i/ミ!/ 
  ヽ  ,'   ノ  ',.リヽ   ー-  "从|   
  | ヽ レi λ  i r'i トゝ,____ ,..イノ   
  ヽ / 、、i\ ∴ソヽ_/ヽ, v――ヽ   ほほう それでそれで?
ヽ  ソ  ヽノ ヽ,/ /\∴j |ヽ/ / \
  ヽ/⌒`'、__ / / /  ヽ/r  |  //⌒丶
   {     ̄''ー-、,,_,ヘ^___| \/
   ゝ-,,,_____)--、ヽゝ
   /  \__        /
   |      "'-ー‐‐---''

12pH7.74:2006/05/16(火) 22:50:40 ID:6p1l3d+J

       ,. --──-- 、..,,_
     ,.'"   、    _____  `ヽ、
 _」\_!___ゝ--、/⌒ゝ'-、__ト-、__ィ ト,.ヘ
 >,_ >_ト-'⌒ー'⌒´i   `ーL__ゝイ_/」
  !、__rイ  / ゝ!、_レハ ハ    ',ン    __
 く.__,.r-ルへハ,イ亡'ハ、 V 、!_ハノ iハ      ___,)
  ハ  ノ____,ハ` 廴_ノ   ィ-!、ナノノ     
  _)二_}___Ξ〈 ""      ヒンノ!チヨ ::    ー┼−
 } _____ )___二(、     へ   "ハ] イ:: ::.    ー┼−
:: ゝ、-=「___ニ]_゛ヽ、.,__  _,,..イニ ハ ::    (ノ`ヽ
 ::...ノ>イ )ン´_=二「/ ̄7ヘハ 'ャイノ ::  
   ::::::::/´    }>ル<ド、イ´  ::      /
     く_r-、__/  ,.イノ レ ハ  ::      />  l
    /`  /ヽ_/」    !____,〉::        `ー´
  /     /、   }><{ !ヘ        _!,.--、
 ,く^ヽ、_   / 7   ハ ハ ',       /|  (メ、
13pH7.74:2006/05/17(水) 00:32:24 ID:NisumOGV
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./   また糞スレか! 厄介なスレだよ! 糞スレは!!
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (    あってはならないスレだと言うのに!
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: | 知れば誰もが叩くだろう!  >>1のようになりたくないと!
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ >>1の様でありたくないと!
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',故に許されない! このスレの存在は!
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
14pH7.74:2006/05/18(木) 10:57:04 ID:5WI093tO
ニッソーの外掛け使ってたが、モーターが壊れた。
今日中に買い換えたいが、お勧めは何?
故障原因は、停電で止まった後、呼び水出来ずに空回りし続けていたみたい。
呼び水のいらない外掛けが欲しい。
15pH7.74:2006/05/18(木) 11:00:47 ID:if37XXFo
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; ;;
16pH7.74:2006/05/18(木) 13:04:50 ID:Ik5e6BuI
>>14
うちの外掛けは、一度きちんと動作すれば、その後停電が起こっても
復帰したときに空回りすることはないよ。
17pH7.74:2006/05/18(木) 13:43:48 ID:8yoz4pPG
>>14
水位の問題でしょ。サイホンの原理ですから。
停止状態でサイホン管の両端が水上に出ない水位を
保てば問題なく再起動するはず。
18pH7.74:2006/05/19(金) 12:23:18 ID:buXhqxyj
呼び水不要のものならテトラのATシリーズでいいんじゃないか。
1914:2006/05/20(土) 00:44:12 ID:5EY7gYnW
テトラのAT20買って来ました。
水中モーターが静かで、非常に快適になりました。
何気に、いままでのニッソーのフィルターパックが
そのまま差し込めました。
20pH7.74:2006/05/21(日) 00:22:56 ID:WJNNgWZO
外掛けの掃除がてらテトラのバイオパックを分解したんだが・・・
よくこんなのでろ過できてたな〜と思った。

リング濾材をつめて戻しました。
21pH7.74:2006/05/21(日) 04:12:34 ID:Rz/29M0q
バイオパックは詐欺だもんね
22pH7.74:2006/05/21(日) 11:06:39 ID:vBrvgd5X
あの値段ならあれで十分だと思うけどなぁ
23pH7.74:2006/05/21(日) 11:34:45 ID:6C9zgm96
外掛けには小型水槽の物理濾過と吸着濾過しか期待してないお
24pH7.74:2006/05/21(日) 17:15:15 ID:jev8XvcL
ニッソーマスターパル1
フィルターを初めて交換して2週間たったけど、
水がフィルターのうえを乗り越えて
あふれて流れてくるようになったよ
目づまり?エサあげすぎ?
25pH7.74:2006/05/22(月) 03:42:07 ID:uy3yB8b2
普通に目詰まりでしょ
26pH7.74:2006/05/22(月) 19:13:29 ID:6EKMz7U/
テトラの銀掛け海老水槽に使いたいけど温度上がりそうでこれからの季節悩む
27pH7.74:2006/05/25(木) 00:48:13 ID:rK5UdIrl
OT30マジうるさいんだけどテトラに電話すれば部品交換してもらえる?
28pH7.74:2006/05/25(木) 00:50:02 ID:tBf2tJmD
時々ギィィーーーって言う以外は別に気にならんが
29pH7.74:2006/05/25(木) 00:53:42 ID:rK5UdIrl
常時
ガーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガランガランガランガランガランガラン
これを合成したような音がして寝れない
30pH7.74:2006/05/25(木) 00:55:12 ID:857TJhWx
>>27 五月蝿いのはどんな五月蝿さかにもよるけど
OT30の部品交換するぐらいなら買った方がいいんじゃない?

そんなに貧乏なの?
送料の方が高く付きそうだ・・・
31pH7.74:2006/05/25(木) 00:58:16 ID:rK5UdIrl
>>30
結構貧乏ですwww
1000円も払って不良品つかんだのが悔しいw
てか送料俺負担?
32pH7.74:2006/05/25(木) 01:17:25 ID:857TJhWx
>>31 Yes 着払いです
貧乏なら買ったショップに持っていけば送料は掛かりません
無償で交換してくれるかは知りませんが・・・

インペラの羽を削ったりすると音が改善したりもしますけどね・・・

OT30レベルだと

http://www.rakuten.co.jp/ibuki/475028/475029/500634/657504/
一撃価格: 2,500円

http://www.rakuten.co.jp/gyouretu-pet/596765/614484/677150/677160/
ワンタッチフィルターOT30が無料相当で付いたお買い得セットです。
価格 2,980円 (税込3,129円) 送料別

と、OT30セットはほとんどタダ同然でOT30をつけてます
33pH7.74:2006/05/25(木) 13:41:59 ID:dohs7eod
OT30/45は大量生産ってのもあるが当たりはずれが多いよな・・・
もちっとなんとかならんのかねぇ
34pH7.74:2006/05/28(日) 21:17:16 ID:KO19JhMG
コトブキのプロフィットS 使ってるんだけど意外とうるさい
静穏対策とかありますか?
35pH7.74:2006/05/28(日) 21:19:32 ID:TwhVvlxz
ふたを外す
36pH7.74:2006/05/30(火) 01:08:00 ID:hrFdxtmT
耳栓をする
37pH7.74:2006/05/30(火) 16:20:37 ID:IVZGb84m
前は仕切り+リングにしてたけど、
バイオバッグにニッソーの銀玉鉄砲の弾ぐらいの大きさの濾材つめてみた。
38pH7.74:2006/05/31(水) 11:18:05 ID:IlzE4PgK
この間、AT−20を買ったんだが、
知らない間にAT−30なるものが発売してたんだな。
AT−20は便利だが、うちには少々小さい。
39pH7.74:2006/06/01(木) 04:35:28 ID:0w5LRk3I
寝れなかったんで、OTのバッグをバラして活性炭を廃棄
バッグ内の格子も切断して、セラミックエースボール詰めてみた。×3
寝れそうにないけど、とりあえず横になってみるわ・・・・・。
40pH7.74:2006/06/03(土) 06:06:29 ID:hjoyDnYz
金魚を無印良品のデカイ花瓶から水槽に移しかえました。
水作スリムエイトミニは流用し、OT-30を追加。
バッグを開けてサンゴ砂を投入し、いざ弱アルカリ性へ。
買ってから2年になるOT-30だけど、ほぼ無音。
ほかにも2台(OT-30&OT-30plus)持っていますが、共に静か。

リセットすると興奮して眠れねえ。
41pH7.74:2006/06/03(土) 14:18:11 ID:81HXBzyg
AT−20いいね、前コトブキの使ってたけど、クソうるさかったから、うるさいの嫌な人はAT20いいですよ
42815:2006/06/03(土) 16:11:46 ID:+alAOPWD
OT−30だけど、水槽の横にあるパソコンのファンの音の方が
うるさいので問題無し。ちなみに水槽は台所に置いてあります。
(水場に近いほうが便利)
43pH7.74:2006/06/03(土) 16:17:38 ID:X1npryeu
>>42 つまりパソコンも台所ってことか・・・
44815:2006/06/03(土) 17:43:25 ID:+alAOPWD
>>43
田舎なので台所と言っても10畳はあります(ダイニングキッチン)。
パソコンも熱帯魚も水場の近くの方が何かと便利。水割り飲みながら
ピコピコやって、即お代わりが出来るので。
ネットに繋がるパソコンは台所を含めて4部屋あるが、水槽のある
ここが一番落ち着くねん。
45pH7.74:2006/06/03(土) 17:53:10 ID:gaPjwILA
コトブキのはインペラを吸水パイプにしっかり固定するだけで音がなくなった。
おためしあれ
46pH7.74:2006/06/03(土) 23:54:30 ID:fDr58Q4P
フィルターは、4,5ヶ月交換で、
隙間にPHをたっぷり入れておけば、
なんでも飼えるよ。
47pH7.74:2006/06/04(日) 00:08:09 ID:zw58Oaw3
ピラルクでも?
48pH7.74:2006/06/04(日) 01:55:01 ID:tzfDftJ3
AT-20やらの水中ポンプ式はエビいけるかしら?
水温上昇がどの程度か気になる
49pH7.74:2006/06/04(日) 13:08:55 ID:EqHhzfjI
ミナミ飼ってます。
ポンプの発熱は気温の上昇に比べれば微々たるものです。
50pH7.74:2006/06/04(日) 15:00:01 ID:9VRZ0tEs
>隙間にPHをたっぷり入れておけば、
PHってペーハー安定剤のこと?
51pH7.74:2006/06/04(日) 16:06:43 ID:60QiKSqy
ペーハーならpHって書くんじゃないか?
多分パワーハウスのろ材の事だろう、俺はろ材なんて別に何でもかまわないとも思うけどね。
52pH7.74:2006/06/04(日) 20:08:02 ID:9VRZ0tEs
ぐぐったらよく眼にする商品だね。
パワーハウスっていうだ。
なんか良さそうだけど実際はどうなん。
53pH7.74:2006/06/04(日) 20:52:30 ID:9kEt7Mol
テトラのOT45使ってる。延長パイプみたいなの失くして、そのまま使ってた。

昨日ネオンテトラ5匹買ってきて、えさとかやって、今日の朝みたらなぜか1匹しかいない!
周りに飛び出してるわけでもなし(覆いをかぶせてた) ????だった。

フィルターみたら、吸い込む羽根のとこ(磁石ついてる)で魚が4匹分ミンチになってたorz
すいません・・・
54pH7.74:2006/06/04(日) 20:55:21 ID:9kEt7Mol
昨日は久しぶりに魚かって、泳いでるとこ見て和んでたのに
最悪な気分だ。 「死んだ」ならいいんだけど結果的に「殺しちゃった」から気分悪ー
55pH7.74:2006/06/04(日) 21:31:43 ID:OYfOaSCc
質問させて下さい。
テトラAT20の取説には2〜3週間でフィルター交換と書いてありますが、そんなに交換した方が良いのでしょうか?フィルターに住み着いたバクテリアは「宝」だと何処かで見たような気が…。交換時に軽く絞って出てくる茶色の水を少量、元の水槽に戻してやったりしてOK?
56pH7.74:2006/06/04(日) 21:45:27 ID:qB+6alRR
>>53
もう殺さないですむように
ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*14833&9*%83t%83B%83%8b%83%5e%81%5b%81E%82%eb%8d%de&10*%82P%82O%81%40%83t%83B%83%8b%83%5e%81%5b%83p%81%5b%83c

ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*12021&10*%82P%82O%81%40%83t%83B%83%8b%83%5e%81%5b%83p%81%5b%83c&9*%83t%83B%83%8b%83%5e%81%5b%81E%82%eb%8d%de
買おうな

>>55
外掛けに生物濾過を期待するならどっちかというと
バイオパックを別容器に汲んだ飼育水ですすいで戻した方がいいかも
外掛けに物理濾過と吸着濾過しか期待しないなら
目詰まりおこして交換したいと思った時に交換すればいいと思う

うちの場合は生物濾過はスポンジフィルター、物理・吸着濾過は外掛け
と割り切って併用してる
57pH7.74:2006/06/05(月) 00:29:54 ID:ZiszdDZ0
>>55
2〜3週間ってのは活性炭の使用期限に準じてんじゃね?
わかんないすけど。
うちではバイオバッグの中にリングろ材を詰めてます。
バッグは目詰まりするまで交換しないけど、ろ材は流用。
で、バッグの手前側の狭いスペースに竹炭をつっこむ。
効果は無ねえこともねえです。
知ったこっちゃねえすけど。

兎に角、あまり頻繁に交換するもんじゃないと考えております。
58pH7.74:2006/06/05(月) 00:37:02 ID:5lbPtYSN
57サン。ありがとうございます。頻繁には交換しなくてイイみたいですね。ろ材の事も勉強してみますm(__)m
59pH7.74:2006/06/05(月) 08:29:10 ID:imNgZv0t
パワーハウスいいですよ。
高いけど…。
60pH7.74:2006/06/05(月) 08:49:35 ID:KbMG+4jq
OT45を最近買いました。
あやまって回転中にパイプを抜いてしまい、
それ以来異音が鳴るようになりましたorz
61pH7.74:2006/06/05(月) 17:33:30 ID:ubtKj/C3
OT-45に酸素供給能力はありますか?
上から流れるだけで酸素が供給できてるんでしょうか。
ポンプ(600と書いてあるから毎分600cc?)+エイトM と OT-45を
45×30×30の水槽に使ってます。
62pH7.74:2006/06/05(月) 18:00:54 ID:IFxy+fTW
>>61 十分ありますよw 波紋が立つ程度で十分です
4cm以下の魚が30数匹以下ならOT-45だけで十分いけます

ポンプとエイトMは必要ないでしょう
たぶん今の状態ではCO2が抜けすぎて水草がうまく育たないと思いますよ
必要以上に攪拌するのはバランス調整が困難になりさらにメンテコスト
が余計にかかるだけで魚にとってもやさしい環境ではありません

ただし、エイトMがあるのであればソッチをメインにしてOT45は白濁・黄濁した
ときの予備に取っていたほうが良いかもしれません

水草には OT45>エイトM 浄化能力的には エイトM>OT45 となります

ただし、魚の投入数と水草、砂利質などによって調整が必要なので
水質検査をやりながらということになりますけどね
63pH7.74:2006/06/05(月) 18:11:09 ID:8V5OWWvg
宇宙物語U-1買った。 てか、設置して1ヶ月。
カートリッジの活性炭を抜いて、その中に麦飯石の細かいヤツを詰めて使用。
ついでにエアレーションキットも買った。 水槽内に余計なモノを
入れずに済む。 でも本体とエアレーションキットを買うと、エーハイム
2211が買える値段だな・・・orz でも濾過は出来てるみたいで、ビー達が
元気。水換えは立ち上げてから一回だけ(5分の1)。 他社より結構高いけど、
水流も強くないしイイ感じですよ。  迷ってる人は参考までにドゾ。
64pH7.74:2006/06/05(月) 18:15:27 ID:5DhnUTto
>>62
レスどうも。
十分だったんですね。安心しました。
まだ水草は無くて砂利だけなので、CO2の心配は無いのですが
とりあえず十分ということで、OT45の流量を下げておきます。
くわしい説明ありがとうございました!
65pH7.74:2006/06/06(火) 10:09:56 ID:XjRQy+Na
>>63
水流は強いと思うぞ。あれ。
66pH7.74:2006/06/06(火) 12:15:30 ID:Ai8j17qW
Lサイズの水槽で水草をやるつもりです。
オススメの外掛けはなんでしょうか?
ろ材はリングに改造します。
67pH7.74:2006/06/06(火) 12:21:48 ID:6/hldoCT
マルチ氏ね
68pH7.74:2006/06/06(火) 12:25:14 ID:Ai8j17qW
>67
???
同じ質問あるの?
69pH7.74:2006/06/06(火) 12:30:12 ID:l8Gojl7N
>>66
つか、水草なら外掛け非推奨。www
70pH7.74:2006/06/06(火) 13:21:36 ID:nqXEWyzZ
>>65
俺もU-1だが、活性炭カートリッジ入れるスペースにサブスト打ちこんだら、適度な水流になるよ。
半年いじってないが安定してるし手間いらず
給水近くはメッシュの網を仕切りにすればよろし
71pH7.74:2006/06/06(火) 15:15:14 ID:qNnm/OSC
OTの濾材に百均の洗車スポンジをウールで巻いてセットしたら濾過が抜群に効いている。
72pH7.74:2006/06/06(火) 20:28:39 ID:RpHH6j4s
>71
抜群に効果があるというのは
どうやって判別できるのですか
73pH7.74:2006/06/06(火) 21:14:31 ID:/t6Dz7I7
サブストプロ詰めとけ。
最強。
74pH7.74:2006/06/06(火) 21:33:42 ID:AfOxrKJ4
外掛けってカセットタイプのフィルターをとっぱらって別の濾材つめたら
上の部分を水が素通りして下の部分まで回らない気がするんですが杞憂?
75pH7.74:2006/06/06(火) 21:37:48 ID:qNnm/OSC
カセットをバラして黒い枠を使うんだよボクちゃん。
76pH7.74:2006/06/06(火) 21:45:37 ID:EH6184qJ
今んところ改造って2種類かね?
・デフォ濾材の中身に濾材を突っ込む
・仕切りを入れて前後に濾材をぶっこむ
77pH7.74:2006/06/06(火) 21:57:51 ID:cnsuGsgl
標準使用でもそうじゃろ?
ちゃんと通ってるよ。
7877:2006/06/06(火) 21:59:38 ID:cnsuGsgl
ごめん忘れてた。
>>74に
79pH7.74:2006/06/07(水) 07:35:07 ID:Gt6FxqRy
外掛けは、純正フィルターの左右の隙間に
何でもいいから、
濾材入れとくのが一番いいと思う。
80pH7.74:2006/06/07(水) 19:36:36 ID:bTyaLUDs
OTのワンダーチューブを浮かして
インペラーを3mmくらい離すと
音が静かになる
81pH7.74:2006/06/08(木) 01:09:44 ID:nFKCxtOY
濾材バスケットなるものがオクに出ているのだが。
使っている方いますか?
82pH7.74:2006/06/08(木) 11:34:54 ID:pYSG35OP
30cmキューブで海水魚のサブタンクとして使用したいんですけど
OT45よりOT60の方が良いですか?
60の水流は強すぎますか?
83pH7.74:2006/06/08(木) 13:03:17 ID:z9lhCK59
個人的に60は水流が強すぎと感じた。
30キューブで海水魚3匹飼ってるけど45でいけてますよ。
ストレーナーにスポンジ付けてる程度です。
84pH7.74:2006/06/08(木) 13:44:40 ID:pYSG35OP
>>83さんお答え有り難う
3匹程度に抑えようと思っているので45でオケですね
スポンジ買って来ます
85pH7.74:2006/06/08(木) 18:30:18 ID:YZCFGSp0
水作エイトS vs. テトラワンタッチフィルターJr
だったらどっちを選ぶ?
86pH7.74:2006/06/08(木) 19:23:40 ID:VACb7+yP
水作は見た目を壊す
87pH7.74:2006/06/08(木) 19:34:08 ID:V3V3cr/H
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!
88pH7.74:2006/06/10(土) 21:56:14 ID:OGcpddnV
ブゥゥゥゥン ・・・ ブゥゥゥゥゥンとフィルターがうなって耳障りなんですが
水槽の下にウレタンマットを敷くと改善したりしますか?
89pH7.74:2006/06/11(日) 01:15:51 ID:zwqDn2CQ
>>88 多少はね
90pH7.74:2006/06/11(日) 15:08:33 ID:SuLoDRqy
デフォ組立てが甘い時もあるんで一回バラして組み直すと
振動改善する事もあるけど。
水中モーターじゃグリス塗るワケにもいかんしな。
91pH7.74:2006/06/12(月) 08:22:16 ID:u9v7d0fO
OT―60ってうるさいですか?
過去スレにそのような記述がありますが、たまたまハズレだったのか全部うるさいのか…
今はOT―30使ってまして音には不満なしです。
水槽大きくしたいのですが、今よりうるさくなるのかなー

玄関に置いているので多少大きくなるくらいならいいのですが。
92pH7.74:2006/06/12(月) 21:35:36 ID:StUhF587
俺は寝室に2個あるが気にならず寝れるくらいうるさくない。
ただハズレが多いのは事実かも
93pH7.74:2006/06/12(月) 23:02:04 ID:U1cyVudr
20cmキューブでAT-20使用なんだけど
おすすめの改造ってある?
水流抑えたり、濾過力上げたい。
9491:2006/06/12(月) 23:08:44 ID:MvqcDv5/
>92さん
ありがとうございます。
水槽買って、セットしてみました。
…微妙…(笑)
OT−30よりはうるさいのですが、
OT−60としてはこんなものなのか、
ハズレひいたのか…
スレ内の改造を試してみようと思います。
95pH7.74:2006/06/12(月) 23:09:55 ID:6saIkW3U
底面フィルターと直結できる?
プレフィルター使った方がいいかな?
96pH7.74:2006/06/13(火) 01:20:43 ID:T+A9YWae
底面直結でいいんじゃね?
AT20なら水流殺せるし。

つか20買うなら30買った方がちょっとだけ濾過槽が大きいぶん、いいと思う。
97pH7.74:2006/06/13(火) 02:21:56 ID:+IIASWyl
>>96
底面直結かぁ。試してみよう。
ありがとう。
ついでだけど底面フィルターにはなにがいいかな?
ニッソーのバイオフィルター30って20cmキューブに入る?
98pH7.74:2006/06/13(火) 03:56:51 ID:t4CV8mbb
>>97
20キューブならニッソーのスライドベースフィルター。
ジョイントの突起を削ると、カツカツで入るよ。
99pH7.74:2006/06/13(火) 23:25:51 ID:buF5c/Q/
60cm水槽で海水魚予定なんだけど、OT−60を2つつければバッチリ?
今日海水魚屋の兄ちゃんにフィルターは何が適してるか聞いた所、OFの次に外掛け2つらしい。
2つも付けたら洗濯機状態になっちゃうかな?
100pH7.74:2006/06/13(火) 23:51:49 ID:buF5c/Q/
それより45を2つ付けの方がいいか
101pH7.74:2006/06/15(木) 15:30:06 ID:2ueHiKbD
AT-20の水中ポンプって、プレフィルター無しで
ゴミを吸い上げた場合でも、詰まったりしないの?
デザイン的にAT-20入れたいんだけど、スポンジかますと
外観が悪いんで、(水槽が小さい)
102pH7.74:2006/06/19(月) 11:00:55 ID:f+0+LHdC
AT−20って静かで良いな。
いままで外掛け何個か使ったけど、どれもうるさかったからな〜
103pH7.74:2006/06/19(月) 12:43:38 ID:ZCeQxloq
>>101
スポンジは無くてもいいだろうが、ストレーナパイプはついてないと不安。
104pH7.74:2006/06/19(月) 17:12:41 ID:hrOMD8zk
>>99さん
成功したらレポよろ。オレも外掛け30キューブでやってたけど、
暑くなってきて死にまくってしまって。崩壊シマスタ。今度は
60規格を区切って、そこに保冷剤をぶち込んで凌ごうかと
思ってます。カクレ、ギンポ、ハゼ、エビ、テグリ、イシモチ、
貝類、かわいそうなことをしました。
105pH7.74:2006/06/19(月) 20:17:30 ID:5E7udT2t
欝病休職中ニートの漏れはテトラが大好きだ。

テトラのパンフ全種はじめ、ダブルブリラントスーパース
ポンジや、EX120×2こ、EX60×1こAT-20のついた金
魚飼育セットを大人買いしていたある日の事。
宅配のお兄さんがちょと大きめの箱を届けにきた。
ん?まだ何も注文してないぞ。ジュースは先日まとめ買い
したとこだし。
今日はカード止められて引き落とせなくてあわてて電話し
たとこだし。w
差出人を見るとなんと「テトラジャパン」。
不可解ながらも爆弾は入ってないはずなので一応サインし
て受け取った。
中を開けてびっくり。

「AT-Quadro」

うへ?
こんなものカタログのどこにものってねーぞ。
中に封書が入っていたので開いて見た。

****
拝啓 時下ますますご隆盛のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、下記試作品を同封にてご送付申し上げます。ご査収
のうえ、後ほどご使用感などをお聞かせいただければ幸い
です。
以上よろしくお願い申し上げます。
敬具
****

えーと、つまるところあれですか、新製品出す前のユーザ
サンプルに選ばれたってことですかそうですかそうですね。
たっぷるとぽりぽり使用感させていただきます。
システム構成はつまるところ、OT-Wの奥行きを倍にして水
中ポンプ付きにしたいわゆるAT型だたーヨ。当然フィルター
は4枚、OT-W標準装備のスポンジも4枚。これだけで150cm水
槽まで対応らしい。30cm水槽ならひっくり返るんじゃないの?w

あーまじでビクーリしたよ。外掛けに新たな伝説が間もなく走
るのかテトラ!!
自社のEXパワーフィルターをこいつで食う気か!(藁
それとも他社の外部フィルターにはこれだけでいいという自
信なのか!?
そんなテトラが大好きです。
106pH7.74:2006/06/19(月) 20:18:44 ID:oJmMVdhN


◆◆◆◆◆◆◆ 悲しくないお知らせです! ◆◆◆◆◆◆◆

サムライが93のやり過ぎでイカレポンチに格上げしたようです。
まとめてみました。


824 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:10:43 ID:Rubd222c
J.Pベルモンドの方がフランスでは人気がある
日本人は勘違いしている。因みにフランス語で
「大根」のことは「ナァべェ」と発音する

825 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:28:51 ID:Rubd222c
爽やかな香りの中にほんのりと香る真の強さ

826 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:29:59 ID:Rubd222c
サムライブルー
http://www.uploda.org/uporg421001.jpg

827 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:33:33 ID:Rubd222c
>>819
俺は試してみた
確かに凄いパワーだ・・・
http://www.uploda.org/uporg421007.jpg

831 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 20:09:58 ID:Rubd222c
何故故にB.Eフランクルはアノ恐怖で残虐なナチスの収容所
アウシッビッツを生きて出ることが出来たのだろうか?

ひと欠片のジャがイモが夕食として出された

**生きる人**

う〜〜ん!今日は上等なヒレステーキじゃないかと言い
ジャガイモを食べる

**死ぬ人**

またジャがイモかぁ〜〜〜〜〜
ジョークのひとつも言えず文句を言う




107pH7.74:2006/06/19(月) 23:14:23 ID:WiV2m5MW
>>105
へえ〜
そんなことあるんだね。どんだけでかいのか製品版見るのが楽しみだw
108pH7.74:2006/06/20(火) 15:57:28 ID:HjWiTwjq
↑釣れとるがな!!
109pH7.74:2006/06/20(火) 18:53:29 ID:bo2d59tb
>>105
全部読んだ。震撼した。ただしATシリーズは水の出口が
ギザギザなので、そこは普通の方が良いな…
110pH7.74:2006/06/21(水) 10:46:07 ID:EWVhfIGZ
>>109
ギザギザだとどう違うの?
みなしの水流が強くなる??
111pH7.74:2006/06/21(水) 14:38:26 ID:uV5Nf1lD
ギザギザになると水流が弱くなる。
小型水槽で洗濯機にならないようにするための仕様
112pH7.74:2006/06/22(木) 15:24:10 ID:wuJZiHyY
このスレ見て、AT−20買って来たが、これ静かでいいな
見た目も、他の製品と違って、良い感じだし
113pH7.74:2006/06/22(木) 20:20:29 ID:l4Rxey1r
>>109
釣れとるがな!!
114pH7.74:2006/06/25(日) 03:52:11 ID:wrmq81Vz
大ヒット商品、呼び水不要の「テトラオートワンタッチフィルターシリーズ」に、
41〜51cm水槽用にパワーアップした「テトラオートワンタッチフィルター
AT-50」が新たに仲間入りします。

ひょうたんから駒かよ…orz
115pH7.74:2006/06/25(日) 06:38:29 ID:/s5AOY/L
>>109
不躾な言いぐさだなぁ。宇宙開発も最初はSF作家の世迷いごとから始まるんだよ!?

>>114
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%80%80AT-50&lr=lang_ja
お〜 実機を見てみると意外と平凡だな。OT-45との違いを知りたいね。
116pH7.74:2006/06/25(日) 09:15:44 ID:YgLJggtE
OT-Wはもう売ってないですか?
117pH7.74:2006/06/25(日) 10:47:31 ID:0OHcLfMG
OT-Wは生産中止になったので、どっかの田舎でほこりかぶってるヤツか中古しかない
118pH7.74:2006/06/25(日) 11:12:08 ID:C9w4AnfI
ビッグボーイ600ってどうですか?
安いのでかおうと思うのですが...
119pH7.74:2006/06/25(日) 13:44:05 ID:j9Qfzslu
120pH7.74:2006/06/25(日) 13:48:04 ID:BAZ7C12P
写真見ると水流れる溝が9本(AT−20は6本)だから1.5倍程度の大きさかな?
121pH7.74:2006/06/25(日) 18:14:12 ID:C9w4AnfI
>>119

誘導ありがとう。
今日買ってきました。
122pH7.74:2006/06/26(月) 22:58:58 ID:MxWVU8uf
OT-30plusがすぐに止まるんですよね。
インペラを掃除すればまた動くようにはなるんですけど。
別の水槽に設置してある2台のOT-30は一度も止まった事が無いのに。
生体にもよるんだろうが、ちょっとイラっとしますわね。
みなさんのplusも停止しやすかったりします?
123pH7.74:2006/06/27(火) 00:08:25 ID:jyjiC2og
インペラ交換すれば?
124pH7.74:2006/06/28(水) 02:04:45 ID:1d3aCuYW
暑いねえ

飛び出しやすいエビとか入れてるから、水槽のフタを外せないオレは
OT-30の上ブタに細長く開いてる穴に、3cm角くらいのCPUファンをくっつけて冷やしてる。
1日に500mlくらい減るから、それなりに効いてるみたい

スリムファンとか使ってる人は、やっぱ水槽のフタなし?
水の蒸発量を教えて欲しいんだが、誰か頼んます
125pH7.74:2006/06/29(木) 00:00:15 ID:Vm9bHYvw
>>124
オレはフタの代わりに100均で買った網を細工して飛び出し防止に使ってるよ。
蒸発量がすごいとよく聞くので、1日でどれくらい減るのか試したことある。
フィルターのフタまで外して1日回し続けたら約1L弱くらいかな。
換気扇点けたりして部屋の換気しながら1日使ったら1L以上減ると思う。
126pH7.74:2006/06/29(木) 00:54:29 ID:lyOns7lR
OT-30のバイオバッグの活性炭ぬいてサブストプロ詰めたんだけど
これって下のほうまでちゃんと水まわってんのかな?
ためしにメチレンブルースポイトで投入したもののよくわからんかった
127pH7.74:2006/06/29(木) 06:00:42 ID:Wunx+4B1
>>124
自分はOT-30にローリングサンダー&テトラのファンを使っています。
暑い時はOTのフタを外して吐水部に向け送風していますが、なかなかイイ感じです。
水槽のフタはOTの部分だけカットしましたが、今のところエビの脱走もありません。
ただ、昨夜のように暑い時は一晩で500ml以上蒸発していました…
来月に10日程旅行に行くのですが、どうしよう…orz

以上、参考にならなくてスミマセンm(_ _)m
128pH7.74:2006/06/29(木) 10:14:45 ID:6k0mGNsk
すみません、お尋ねします。
OT-60の横幅は何センチですか?
現在30センチ海水水槽でOT-45を使用していてサイズアップをしたいのですが
エーハの上部ライトなので設置できるか知りたいんです。
129pH7.74:2006/06/29(木) 11:19:28 ID:au87GzmQ
>>128
上部式ライトなら、横幅は関係無くないか?
幅:約20cm(濾過槽部202mm、落水部199mm)
ライトをリフトアップすれば、更に関係無い気がする。

それと、水流強いけど平気?
130pH7.74:2006/06/29(木) 14:21:59 ID:NvsiZSl+
プロフィットSにジャストフィットするプレフィルターはありませんか?
テトラのPシリーズやブリラントって無加工で付きますか?
131pH7.74:2006/06/29(木) 14:30:26 ID:7P02VmOB
>>124
詳しく有難うございます!
実は設置場所の都合で水槽の真後ろではなく右横に掛けてます。
そうするとOT45の横幅18センチとエーハライトの幅11センチで30センチギリギリで…
リフトアップはスターポリプがいるのでできず…

20センチって事はあまりOT45と大きさ変わらないのですね。
水流はOT45にサンゴ砂を詰めるだけ詰めたらほとんどなくなってしまったので
60にしようかと思ったのですが…とりあえず買ってみます。
ありがとうございました!
132pH7.74:2006/06/29(木) 14:32:01 ID:7P02VmOB
すみません派手に間違えました
>>129さん有難うございました
133pH7.74:2006/06/29(木) 19:30:52 ID:cReWlx/b
OT45の延長パイプセット買ってきたお
「は?全然延長されてねーし。ぼったくりかよ!!」
なんて一人でイラついてたけど、スポンジの中に伸びる部分があったのかw
全く、焦らせやがって〜( ´∀`)σ)Д`)

底に吸い上げる部分があったほうがなんかイイ!
スポンジは別にいらないけど^^

134pH7.74:2006/06/29(木) 20:29:07 ID:k+6y5DXH
>>133
下から上へ、水が回ってるぞ−って気分になるしね
135pH7.74:2006/06/30(金) 13:29:19 ID:8KdaKpNe
OT-60は60水槽の横部につけたいくらいだ
フルパワーで右半分が洗濯機になる
136pH7.74:2006/06/30(金) 22:56:27 ID:7es96x/4
OT-45使ってる。水流が強すぎないかこれ?
45×30の、30のとこにしか設置環境上つけられないんだけど
水槽全体に流れができて金魚が流されてる気がする。
運動になっていいのかな?金魚は水流嫌いらしいけど。
水作スペースパワーフィットあたりに変えようかなぁ
137pH7.74:2006/07/01(土) 01:08:42 ID:tb5o4Yhr
45ならローリングサンダー様が付けれるんじゃないか?
138pH7.74:2006/07/01(土) 05:25:56 ID:VWBOqU19
OT-45だと付けてもうまく回らない
30でもアレだが
139pH7.74:2006/07/02(日) 16:21:51 ID:6aEeSJEQ
>>125
>>127
蒸発量の情報ありがとう

フタがないだけで1Lも減るのか
17キューブじゃ、あっという間に干からびてしまいそうだ
140pH7.74:2006/07/03(月) 00:53:40 ID:7mHm2xgk
U-1買ったけど、静かだね。
色さえアレでなければなぁw
141pH7.74:2006/07/03(月) 15:52:10 ID:tnHVcH1s
>>140
水作熱狂タソが来るとウザイので水作スレでどうぞ。
142pH7.74:2006/07/03(月) 16:06:59 ID:7kkSezAY
>>136です。

さっそくローリングサンダー様を買ってきましたw
3箇所さがしたら普通に店頭に置いてありました。
45でも回るかどうか不安でしたが、しっかり回ってます。
最初空気をふくんでダメでしたが、水中で空気を抜いて設置したら○
水流が抑えられているのでいかんじです。
143pH7.74:2006/07/05(水) 01:57:02 ID:npkJlFQR
バイコムのサイト見ると、バイコムバフィが外掛けに適しているって

ttp://www.bicom.co.jp/aquarium/syouhinsetumei/bafi.htm

書いてある。でもあの通り入れても水が濾材の紙のないところを
通り抜けて行くだけのような気がするw
144pH7.74:2006/07/07(金) 03:49:56 ID:sONcwaRj
小型水槽のフィルター探してて、音が静かで水流が弱めの探してるんだけどコトブキのミニフィットフィルターってどう?コトブキミニボックス120もイーロカPF-200もうるさかった。
145pH7.74:2006/07/07(金) 04:20:56 ID:H8fhlKQ1
うちも20Cmキューブ用のフィルタ探してるんだけどイマイチいいのが見つからなくて困った。
水流がちょっとな。

こうなったら外部を自作しようと思うけど水流考えると底面噴出しあたりが妥当のような・・
底面噴出しって植物育成の影響はどんなもんなんだろう・・
146pH7.74:2006/07/07(金) 12:06:13 ID:sONcwaRj
訂正!コトブキミニボックスは静かだったよ。接続が悪かったらしく雑音が出てたんだけどいじってたら消えた。イーロカは、うるさい上に水流強すぎて18キューブ何だけど洗濯機状態になったよ。
147pH7.74:2006/07/07(金) 12:22:42 ID:G05fzKVu
水流気にしている人
濾過機の流れ出しのところにウールや荒めのスポンジを付けて、水面まで垂らしてみ
あ〜ら不思議、あっ!っと言うまにやさしい水流へ、つまみ全開にしても全然平気だぞ
148147:2006/07/07(金) 12:38:04 ID:G05fzKVu
連投スマン
あと、音で悩んでいる人はポンプの振動よる、共振がほとんどだと思う
俺の使っていたのはニッソーのマスターパル、ブーンって言う振動音がでかかった(ハズレって話も)
色々試しているうちに解決方法を発見
ポンプを設置するための濾過槽にあるレール部分(ポンプと濾過槽の接触部)
吸い上げているパイプが濾過槽と接地している部分
これらの場所に若干の隙間があるので、薄いゴムもしくは輪ゴムなどでパッキンしてやる
これでほぼ無音と化した
あとは濾過機自体の重量も関係ある、改造して濾過用のセラミックのちくわや濾過砂利を入れるだけで
重量が増し振動を抑えられる。
149pH7.74:2006/07/07(金) 15:21:37 ID:VNYUUmqj
コトブキプロフィットのSを使ってた。
最初は静かなのに3ヶ月もするとゴロゴロと嫌な音を出し始めた。
蓋を外しても内部を掃除しても駄目。
インペラを交換するといい、と店に言われたが、コトブキのインペラは高い。
結局、本体買って丸ごと交換、廃棄。

新しいのも暫くは静かだったが、また3ヶ月位で嫌な音を出し始めた。
インペラ固定するといい、とここで見たのでエポキシで固定した。
驚くほど静かになった!!!けれど3週間でまた煩くなった、その上
水流を最大にしてもちょろちょろとしか水を出さなくなった。
エポキシで固定してあるからそれ以上のことも出来ないので、また廃棄。
外掛けはうちには向かないようだ・・・

使ってなかった底面濾過をセットした。なんて静かなんだろう。
150pH7.74:2006/07/08(土) 02:10:33 ID:JR6ZI9wo
やっぱ底面濾過が一番静かなのかな?
151pH7.74:2006/07/08(土) 03:23:24 ID:oycAhzS2
>>150 いやぁ、エアーリフトのコポコポ音は結構気になるぞ
まぁフィルターから全部水中に入れちゃえば静かになるけど小型じゃ無理でしょ?
152pH7.74:2006/07/08(土) 17:10:36 ID:et4HKlkK
外掛けのブーンって音よりはずっと静かだよ・・・
153pH7.74:2006/07/08(土) 18:02:25 ID:0Xwi5YAe
テトラの外掛けに替えれば音は静かになるでしょw
154pH7.74:2006/07/08(土) 18:20:53 ID:et4HKlkK
そんなに静かか?
155pH7.74:2006/07/08(土) 18:23:37 ID:f3Taqb1R
音より水流が・・・orz
156pH7.74:2006/07/08(土) 19:29:52 ID:/7QfUEfl
底面濾過のボコボコ空気音とエアポンプのブーンって音の方がずっとうるさい
157pH7.74:2006/07/08(土) 21:14:34 ID:pWV+jdCn
水作のエアポンプとテトラの水中モーターだとテトラのがうるさい
158pH7.74:2006/07/08(土) 21:39:28 ID:rUX8h5Dx
dbみたいに共通の単位で計って比べないと
ただの子供のケンカレベルの言い合いにしかならんよな

自分は大磯底面と外掛け直結が好きで
水心使用のエアリフト式のスポンジフィルターも併設している変な奴だ
159pH7.74:2006/07/08(土) 21:46:22 ID:et4HKlkK
外掛けはインペラに寿命があるっぽい。
最初は静かでもだんだんうるさくなってきたり・・・

とりあえず、うちでやってる限りでは、
プロフィットSより底面(ノンノイズ)の方が静かです。
160pH7.74:2006/07/09(日) 02:34:12 ID:oP1Qaobh
今プロフィットセットしたとこだけど
3ヶ月後にうるさくなってしまうのか・・残念だ
静音だったら外部までの繋ぎに使うのがいいんだろか
161pH7.74:2006/07/09(日) 17:42:18 ID:XeAU2XYO
多忙になると小型水槽+外掛けってのが嫌になるよな・・・・・・
外部+60cm↑で中型生体1匹がちょうどいい
162pH7.74:2006/07/09(日) 18:40:09 ID:j0JLRrsC
>>160
当たり外れとか、環境によるとか、色々あるらしい。
ずっと静かなままの人もいるようなので、とりあえずマターリ見守るべし・・・
163pH7.74:2006/07/11(火) 11:00:49 ID:tmNexFAq
で、結局小型の外掛けで一番いいのは、
AT-20ってことでおkでつか?
164pH7.74:2006/07/11(火) 18:31:15 ID:W4W7Mo2H
>>163
小型水槽には無難な選択だと思われ。
外掛けスレですすめるのもアレですが、これから単品で買うのであれば
スペースパワーフィットの方が濾過力はあると思います。
165pH7.74:2006/07/11(火) 19:13:04 ID:ey+bV3Y8
マスターパルミニ+スライドベース+大磯は?
166pH7.74:2006/07/11(火) 22:19:46 ID:VD/R//ZO
>>165
小型外部のほうがメンテ楽じゃない?
167pH7.74:2006/07/12(水) 03:33:52 ID:yEipSZCI
今日40cm水槽買ってきた。
外掛けがついて2780円だから買ってきたんだけど、驚くほどうるせぇorz
付属してたのはGEX簡単ラクラクeフィルターMで、
水が落ちる場所を水面につけ込んでやっとこ使える範囲のうるささ
つけ込むほど水位をあげれば、生体が飛び跳ねて逃げそうな高さだしなんだかなぁ
168163:2006/07/12(水) 08:41:28 ID:fjOosWOb
>>164
水作のスペースパワーフィットですね。
では、>>144 >>146さんが言ってるイーロカやコトブキのやつと比べたらどうなんでしょう?

レス違いですみません。
169pH7.74:2006/07/12(水) 09:01:50 ID:DWB1KId8
>>168
イーロカやミニボックスはお飾り程度にスポンジと活性炭が入ってるだけだからなぁ
水流作りにはお手頃だけど濾過能力をSPFと比べるのは個人的に可哀想な気がする
170pH7.74:2006/07/12(水) 12:30:53 ID:vYNOoF6z
エイトドライブほうが濾過能力高くない?
171pH7.74:2006/07/12(水) 12:52:10 ID:mLiPwKdg
マスターパルミニはテトラAT-20より静かかもしれない…。
172pH7.74:2006/07/12(水) 21:09:10 ID:sZYxITNd
バイオパックの中に水作エイトの濾材の綿外したの5枚くらい
詰め込んだらちゃんと効果あるだろうか?
173pH7.74:2006/07/12(水) 23:19:36 ID:arlnYMcI
>>170
小型水槽にエイトドライブってwww
まぁ個人の自由ですのでどぞ。
174pH7.74:2006/07/13(木) 00:30:33 ID:6KfgYMWd
ちょっと質問ですが、通常の30×20×23の水槽で過密飼育でもなければ、AT-20で十分でしょうか?
AT-30のほうが濾過能力が高そうだけど、水流の強さの差がわからない・・・
175pH7.74:2006/07/13(木) 00:41:03 ID:QzUb+vWU
そんなのAT-20で十分ですよ
AT-30は性能面というより飼育者の精神の問題ですね
176pH7.74:2006/07/13(木) 01:01:13 ID:6KfgYMWd
なるほど、早速AT-20のほう導入してみます。
音も静かみたいなので楽しみ。
177pH7.74:2006/07/13(木) 02:55:23 ID:wpnscFp5
>>167
水落ちる音はどの外掛けでも共通じゃまいか?
178pH7.74:2006/07/13(木) 21:37:06 ID:TJyyBOdK
>>174
AT-20もOT-30もろ材面積は同じなので差は無いと考えていいはず。
少し上でも出てたけど
新しく購入するのならスペースパワーフィットの方が幸せになれる希ガス。
179pH7.74:2006/07/13(木) 23:25:18 ID:e1MMBh++
二週間前にGEXeフィルターS付の30cm水槽セットを買ってメダカを10匹入れました。
暑いので、水作のエイトSもエアーとして入れてます。
でも、水流を調節しても弱くならず、ろ過マットを切ってGEXeフィルターSの
水の出口に突っ込んでました。
先日、ショップでテトラAT-30を見たら、水流が簡単に調整できるので、すぐに
買いました。
予想通り、GEXとは全く違って、音も静か、デザイン良し、メダカにも良い水流
には感動してます。
でも30cmなのに、水作のエイトSも入れてるのは、攪拌しすぎですかね?
普通のエアーストーンでいいのかな?
誰か教えてください。
180pH7.74:2006/07/13(木) 23:28:33 ID:xHC+bjBy
>>179 つうか、エアーストーンすら要らないと思う
30cm水槽には30cm水槽用のフィルターを使えば後は何も要らない

まぁ冷却はまた別だけどさ
181pH7.74:2006/07/14(金) 11:07:15 ID:A/yNvuaf
>>179
>30cm水槽セットを買ってメダカを10匹
つうか、逆に 水作Sだけでいいような
182pH7.74:2006/07/14(金) 11:42:36 ID:Ivj6iYG4
水作のスペースパワーフィットSを買ってまいりました。
が!
デカくて水槽からはみ出して(ry
183pH7.74:2006/07/14(金) 12:02:18 ID:ncv3Jm1c
>>179
エアレーションの水流が強い場合、ホース用の二つ口を買えば楽に調整できるよ。
どこのショップにも売ってるし、実売200円ほどだから安くていい。
使わない方の弁は閉めっぱなしにして、水作に行く弁を調整すればいいよ。
それでも水流が強すぎるなら浮き草豆乳汁。
184147:2006/07/14(金) 12:15:11 ID:79ZzJywP
>>182
お前は俺か?
185pH7.74:2006/07/14(金) 13:22:10 ID:6sv/wOqW
>>182
>>184
横に倒して使うべし!!
186pH7.74:2006/07/15(土) 00:00:44 ID:ZbDR9b5T
>>182普通の水槽は入りまっせ
187182:2006/07/15(土) 10:39:51 ID:XBm/0c4S
>>185
13cmキューブなんで、横ではさらに入らん。
とりあえず水槽上部からフィルターが飛び出してるが、正常に作動してる。
見た目が耐えられないので、あまり見ないようにしてるyお
188pH7.74:2006/07/15(土) 15:02:46 ID:L56gAEBS
>>187
13cmキューブにSPFって…
ブリーディングフィルターSSか水作ベビーでイイじゃん。
189pH7.74:2006/07/15(土) 16:39:40 ID:WlOBeE28
>>187
アフォすぎですやん。
190pH7.74:2006/07/16(日) 12:48:00 ID:mZJAJWdm
148さん! かなり前レスでしたがマスターパルミニの振動を小さくするアドバイス頂きましたが、確認の為ですが、ゴムでパッキンする場所はモーター付近とパイプの間の事でしょうか?それとも吸水口の上の方でしょうか?よろしくお願い致します!
191pH7.74:2006/07/16(日) 13:40:14 ID:MJuueMdn
スペースパワーフィットSとMは縦何cmですか?
192pH7.74:2006/07/16(日) 17:49:42 ID:aIYBu8Vf
一番濾過層が広いフィルターはジィックス簡単ラクラクフィルター?
193pH7.74:2006/07/16(日) 21:10:56 ID:AKYlv6EE
>>192
テトラのOT-Wとかはどうか。
まだ売れ残っているところもあるハズ。

ttp://www2.odn.ne.jp/nmc/filter list.htm
194148:2006/07/17(月) 12:09:32 ID:I9BWa3LH
>>190
パッキンする場所はモーター部分(BOX?)とそれから繋がるパイプ部分で
濾過槽と接触しているところ。
要は水中でモーターが回ると振動が起こり、その振動が濾過槽との間に出来た
僅かな隙間に干渉して、振動音が大きくなる。
接触しているところを何かできつめに抑えるとその音は弱くなる。
ただし、水槽から来るところのパイプと濾過槽のパイプの通るところの隙間は
万が一濾材等が詰まったときの水のオーバーフロー用の逃げ口なので
そこだけはふさいじゃだめよ
195pH7.74:2006/07/17(月) 17:15:49 ID:rzk5roh6
194さんありがとうございました。 さっそく輪ゴム2枚程で試しましたがあまり変わりませんでした…(場所的にはBOXとパイプの間では無くそのパイプの底にある4ツ位小さな切り込みがある部分の事ですよね? すみません!お願い致します!!
196148:2006/07/17(月) 17:28:58 ID:I9BWa3LH
>>195
>パイプの底にある4ツ位小さな切り込みがある部分の事ですよね?
その辺りも含めて干渉部分をやると、無くなるはず・・・だった・・のに・・・_| ̄|○
あとは色々試してみることをお勧め、きっと道は開かれる・・・たぶん。
ちなみに水量つまみを上から押して振動音が小さくなるようなら
どこかで干渉し反響しているはず。
197pH7.74:2006/07/18(火) 17:38:10 ID:TEbghL0C
196さん と言う事は音消しは定かでは無いと言う事でしょうか? やっぱマスターでの静音はダメみたいですね…  AT20をいずれ買いなおすしか無いみたいですね……?
198148:2006/07/18(火) 18:24:34 ID:SOFhWP18
>>197
私のはひとつの方法であって、それが全てに適合するとは思ってません。
「私のはこれで成功した」ってだけ、何か誤解を招いてしまったようですいません。
ちなみにマスターパルは当りはずれが激しいらしく、あまりにもうるさい様なら
メーカーに送り返すという荒業を敢行している人もネット上で見ました。
ま、それも一例ですけどね。
199pH7.74:2006/07/19(水) 11:35:32 ID:12j5ah7i
198さん つまり静音を求めるならAT20を買った方が早いでしょうか!?
200148:2006/07/19(水) 14:08:02 ID:Cm171EA4
>199
それは私の判断する所でないので・・・。
何か策を講じてどうにかなりそうなら、またはどうにかしてみようと思っているなら続ければいいと思います。
もちろんそれによって何らかの知識を得ることが出来るし、応用する事も出来るでしょう。
もーガマンならん!めどうだわ!!と思うなら他の物に手を出すのも手です。
201pH7.74:2006/07/20(木) 11:07:20 ID:grBbiBu7
200さん 色々有難うございました!  しかしAT20ってそんなに静なんですか?しかも出水が細かいから酸素が多く発生しそうですね!
202148:2006/07/20(木) 11:44:16 ID:kZPIMDH0
>>201
私はマスターパルで静音に成功してしまったから、他のがどれだけ静かかわからない。
マスターパルを選んだ理由は、オプションフィルターにちくわの濾材があった事。
改造すればどれでも入れれると知ったのは、全てを設置し終わった後だったのさ。
ま、そんなマスターパルも改造して濾材の量を増やしているけどね。
203pH7.74:2006/07/20(木) 17:05:56 ID:JS5PwIyK
18キューブにコトブキミニボックス120つくて改造でスポンジの中心に穴あけて濾過砂利入れてみたんだけど水の濁りがとれない。濾過能力おちてるのかな?
204pH7.74:2006/07/20(木) 18:34:22 ID:Mnmo595x
>>203
日本語でおk
205pH7.74:2006/07/20(木) 20:21:56 ID:JS5PwIyK
濁りがおちないんだよ。改造で濾過力アップするかなって思ってスポンジ中心ほじくって濾過砂利入れてみたんよ。でも濁りおちなくてどうしたもんだろう?って質問。
206pH7.74:2006/07/20(木) 20:38:17 ID:3HbAsTvZ
だから日本語でおk
207pH7.74:2006/07/20(木) 21:07:47 ID:P4rOg50I
開いてるスペースに濾材詰めて小さいストーンで弱エアレーションしたら
バクテリアが活発になるかな?
208pH7.74:2006/07/20(木) 22:00:38 ID:MutEZ5f+
>>207
もちろんそうよ
209pH7.74:2006/07/21(金) 01:12:12 ID:XM5DzEvQ
テトラの51cm買いました、底面とぶくぶくのみでプレコ買うつもりです。大丈夫ですよね?
210pH7.74:2006/07/21(金) 01:38:27 ID:B7i8Nq8W
コトブキミニボックス120で水の濁りおちる?俺のおちないんだけど。
211pH7.74:2006/07/21(金) 01:52:29 ID:h/mtbm8W
楽しい熱帯魚に出てた、外掛けフィルター用クーラーって試したヤシいる?
ペルチェ素子使って改造するヤツ。
悪影響がないか心配で…
212148:2006/07/21(金) 10:24:37 ID:e1XOBiG1
>>211
どんな影響を心配しているのか、そっちの方をしりたい
213pH7.74:2006/07/21(金) 13:00:16 ID:LGCPQLCo
外掛け用クーラーって、凄く興味がある。
本は読んでないが、それって自作?
小型水槽ってクーラー未満、ファン以上の性能が
欲しい時あるよね。
214pH7.74:2006/07/21(金) 13:48:42 ID:h/mtbm8W
>212
水漏れと冷却効果。
シリコンで固めてもちょっと構造上怖い。
全然冷えない、若しくは冷やし過ぎるのも勘弁。何しろ調整が効かないし。
>213
自作。PC用のファン、ヒートシンク、ペルチェを外掛に組み込む。水が当たる所にアルミ板を貼って板を冷却する仕組みなんだが…。どれくらいの効果があるのか書いてないのよ。
215pH7.74:2006/07/21(金) 13:54:58 ID:t5gJf9tT
アルミはイオン化しやすいからステンレス板を水に接する側に使うと良いと思う。
放熱側はアルミでOK。ただ熱伝導率が問題かな
216pH7.74:2006/07/21(金) 14:00:54 ID:VJ27O9MM
作ってあったペルチェ冷却装置でテストやったが
8リッターの水に対して5分で0.2度ずつ低下できた

ただしこれは水側での冷却が難しい
ペルチェを濡らす訳にはいかないし、かといって水面から浮かせると効果が落ちる
上手く冷却するためにはかなり工作が上手くないと厳しいよ
217pH7.74:2006/07/21(金) 14:26:43 ID:HzrCgBO6
ペルチェの一番の問題は冷却効率の悪さ、つまり他の方式に比べて電気が掛かるって事
小型水槽だからとペルチェ使うとGEX-100の方が電気代も導入コストも安くなったりする
冷媒にもよるけどコンプッレサー式に比べるとペルチェは1/4以下の効率しかありませんので

GEX-100の(155W/150Kcal)冷却をペルチェで実現するためには80Wの大容量ペルチェが
10枚程度必要になり電力も700Wを超えます

圧縮方式はどうしてもコンプレッサーにエバポレーターとパーツも多くとても自作できるネタ
になりませんが、水温維持のためにペルチェを使うのは正直お奨めしません
まだ空冷の方がマシです

簡単な動作原理で自作しやすいネタだとは思いますが・・・ 一考すべきです
218pH7.74:2006/07/21(金) 16:16:07 ID:qwxtY1R8
ペルチェを簡単に効率良く使うのなら、PC用のCPU水冷キットで
ペルチェが付いてる奴を買って、外掛けフィルターに貼り付ければ良い
ただし、アクア用クーラーほど冷えないし価格もそんなに安くない
219pH7.74:2006/07/21(金) 16:19:19 ID:e1XOBiG1
扇風機が一番
220pH7.74:2006/07/21(金) 16:27:55 ID:VJ27O9MM
>>218
温度差が無さ過ぎてほんとに効率悪いよ>水冷キット
221pH7.74:2006/07/21(金) 18:59:05 ID:CDrWuIEp
だから部屋ごとエアコンが最強だって。

安全だし、結局安くつく。

スレ違いだね、ではこのへんで。
222214:2006/07/21(金) 20:02:09 ID:h/mtbm8W
>215-220
レスdクス

もう買っちまったファンとヒートシンクは空冷用にするわ。
コレ凄い改造なのかと一人で思っとったよ。
とっても効率悪いのね、ペルチェ。
どっかのメーカーで出してくれないかな…、外掛用クーラー。
223pH7.74:2006/07/21(金) 21:40:07 ID:Ci1CXqQ4
>>222 ? だからスポットクーラーとかスリムクーラーとかあるじゃん
なにいってんだ?

気化熱方式ってすごいんだぜw
224pH7.74:2006/07/21(金) 23:47:37 ID:nyRNKMwS
>>223
蒸発がなー
225148:2006/07/21(金) 23:53:01 ID:HoGOBHEa
うむ、一日に2リットル近く減るからな
226pH7.74:2006/07/22(土) 11:17:47 ID:WUKri7cg
202さん でもマスターよりAT20の方が水落ちが細かいので酸素は発生しやすいですよね? あれっ、水落の段階では酸素発生は関係なかったですかね!?(その前の段階でしたっけ?)
227148:2006/07/22(土) 17:53:40 ID:HQfwi+TB
>226
酸素発生って言うか、酸素を巻き込むか?って事でしょ
基本的に水面が波立って揺れていれば酸素は溶け込むよ。
外掛けに限らず、水面をパシャパシャと叩く事が出来れば方法は何でもOK
228pH7.74:2006/07/22(土) 22:29:55 ID:SmrvTDpU
>>148
その…なんだ…
レスアンカーの打てない、何故かAT-20マンセーな坊やを構うんだ?
話が繋がってないし、何やら薄気味悪いぞw
229148:2006/07/22(土) 22:41:53 ID:HQfwi+TB
>228
その・・・なんだ・・・
マスターパル使いどうしって言うか
でもAT-20に心を奪われ始めているって言うか
スレの伸びがあまりないし、答えられる範囲は答えようかと
230pH7.74:2006/07/23(日) 12:47:14 ID:QKMGfK0U
OT30やAT30等の外掛けフィルターは枠ありの30cm規格水槽にも取り付けできるのでしょうか?
231pH7.74:2006/07/23(日) 20:19:56 ID:ZuDQcbab
ビバリアのイージーフィルターミニ2の
濾過力を上げたいのですが、カートリッジの
両側に入れる濾材でお奨めはありますか。
また他に良い方法あったら教えてください。

ビバリアのフィルターってマイナーなのかな(´・ω・`)
232pH7.74:2006/07/23(日) 22:53:58 ID:qBK5idr3
>>230
数mm浮くけど全く問題無し。

>>231
ミニなら、小さい濾材の方が投げ込みやすいよね。
エーハのサブストスモールか、キョーリンのエアロリングでイイんじゃ?
233231:2006/07/23(日) 23:51:06 ID:rgvyjdcH
>232
サンクス。
来週末にでもショップに行ってみます。

ところで追加濾材の入れ方で質問です。
皆さんのやり方はどれですか。
1.純正のカートリッジの両側に濾材をバラして入れる
2.純正のカートリッジの両側に濾材をネットごと入れる
3.純正のカートリッジの代わりにネット入り濾材を入れる
以前に一度球型濾材をバラして入れたんだけど、
カートリッジ入れ替えの時に大変な思いをしました。
234pH7.74:2006/07/24(月) 11:17:42 ID:U5b2G34N
>>231 自分はよくある方法でカートリッジを引っ込抜いて(最初から付けない)
100均の鉢植え(底?)ネットを20ミリ位底辺で浮かし
PP(ビデオテープのケース)を加工して仕切り板を付け
スポンジとリング濾材を前後に入れてる。
リング濾過材を入れる前にネットを入れておくと清掃時に楽。
下記イメージ

給水→スポンジ↓
鉢植え(底?)ネット→
鉢植え(底?)ネット↑
リング濾材→排水

携帯からなので分かりにくくてゴメンナサイ
235pH7.74:2006/07/26(水) 19:18:44 ID:WC7Dx6km
質問〜
@OT-30・40、の横幅を教えてください。
A30水槽にOT-45では、水流が強いでしょうか?
BOT-Wは何で製造中止になったんですか?
回答よろしくお願いします。
236pH7.74:2006/07/27(木) 08:38:33 ID:a2xg1Gek
20cmキューブにAT-20で海水魚(カクレクマノミ2匹)
以外と簡単w
237pH7.74:2006/07/27(木) 08:54:17 ID:xo/vx0Ra
×以外
○意外
238pH7.74:2006/07/27(木) 10:26:37 ID:p5B3TgyI
>A30水槽にOT-45では、水流が強いでしょうか?

先生の力を借りれば問題なし
239235:2006/07/27(木) 12:14:40 ID:Z83Wd3sM
>>238
先生とは、ローリングサンダー先生のことですか?
240pH7.74:2006/07/27(木) 21:47:34 ID:0P988oQ5
ソアーのU-1フィルターを使ってらっしゃる方いますか?
小型水槽用に購入を考えてますが、使ってる方の意見をお聞かせください。
241pH7.74:2006/07/28(金) 00:21:55 ID:5kzX0h36
Σ('A`) …U-1厨ガ召喚サレタ!
242pH7.74:2006/07/28(金) 15:14:19 ID:M2IcfIJN
U-1買うくらいなら小型外部買うが吉。
243pH7.74:2006/07/28(金) 15:22:30 ID:B/bb7ygg
テトラat-30の改造で、純正フィルタはそのまま活かして、空きスペースのどちらかに
エーハイムサブストラットプロを突っ込もうとしているのですが、ぶっちゃけ流入側と
吐出側のどちらに入れたほうがいいと思われますでしょうか
244pH7.74:2006/07/28(金) 15:28:09 ID:TYHQce3K
>243
どのように水が流れて、どのように出て行くか
濾材になるべく流れが当たるようにするにはどうするか
その辺を考えると答えは出る。
245pH7.74:2006/07/29(土) 20:04:33 ID:DwzsObmq
AT30を購入した、ホントに静かでよい。ATは60cm用ないの?
246pH7.74:2006/07/29(土) 20:20:53 ID:riYAccHR
コトブキのミニフィットフィルター使ってる人いる?
流量調整つまみがぐらぐらしてすぐに外れるんだけど、最初からこんなもんだったっけか?
パッキンのとこからエア吸いまくりで作動しなくなった。
247pH7.74:2006/07/29(土) 20:33:21 ID:qKNlrXI5
>>246
俺は輪ゴム巻いて復活させた。
248pH7.74:2006/07/29(土) 20:37:47 ID:7Up/ydzh
>>246
俺はガムテープ巻いた。
249pH7.74:2006/07/29(土) 20:56:24 ID:QpWwfpf0
>>240
過去レスでは性能面では評判良かった。
ただ値段が高めなのがネック。
このスレには値段が高いから許せないという理由でU-1に噛み付くアンチU-1厨が住み着いてるので話にならない。
詳しい話は水作スレにでも行ってくれ。
250pH7.74:2006/07/29(土) 22:50:45 ID:2p9aIMmx
>>246
うちもツマミ部分からエア噛んでうるさかった。
全開なら問題なかったけど当たり外れがあるのかも
>>249
純水作製品じゃないので来てもらっても困る
>>240
小型外部(エデとか)買える値段だし俺なら外部にする。
AX-30の人柱にでもなってくれ
251pH7.74:2006/07/29(土) 23:31:27 ID:QgNMVc/O
OT-45で水流強いって書いてる人ストレーナー付けるといいと思うんだけど、
見た目がちょつと悪いけど生物濾過+生体の吸い込み防止にもなるし。
252246:2006/07/29(土) 23:47:37 ID:riYAccHR
レスくれた人サンクス!やっぱつまみ部分が弱いんだな。
輪ゴムで試してみるよ。
253pH7.74:2006/07/30(日) 01:53:45 ID:NP7UFiop
AT-20はどの程度まで水量絞れますか?
最弱で使って20キューブで洗濯機にならない程度までしぼれますか?
254pH7.74:2006/07/30(日) 02:26:46 ID:9FFtEch8
>>253
しぼれる。

うちも20cmキューブでAT-20使ってる。
255pH7.74:2006/07/30(日) 02:46:34 ID:bAkMlYP9
>>250
横槍だが外部はメンテが面倒だし、エアレーションしなきゃならないんで・・・
性能面でいいならU-1でいーや。
256pH7.74:2006/07/30(日) 02:53:36 ID:Bm++SJPJ
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
257pH7.74:2006/07/30(日) 08:00:53 ID:dfmOW9Zm
拡張性を考えると外部の方がいいな
メンテ頻度は外部も外掛けもかわらなくね?

外掛けのメリットはうざいパイプやキスゴム類が水槽内に最低限しかなく
シンプルに見える事かな 
258pH7.74:2006/07/30(日) 14:52:39 ID:HQzCydQF
>>255
真性のアフォや。
259pH7.74:2006/07/30(日) 17:10:49 ID:N/vrpj2W
ニッソーのマスターパルは当り外れがあるとの事やが、マスターパルミニはどうなん?音は静か?ミニ買うなら普通のマスターパル買った方がいいかな?
260pH7.74:2006/07/30(日) 17:45:45 ID:89+JQwdG
>>259
どっちもどっち
261pH7.74:2006/07/30(日) 19:10:14 ID:N18vNNxv
>>255
晒しあげ
262pH7.74:2006/07/30(日) 20:55:31 ID:N/vrpj2W
どっちもどっちか〜。じゃあセット水槽でついてる、ビバリアのイージーフィルターって音、水流どうなの?そのセット水槽買おうか悩んでるんだけど。
263pH7.74:2006/07/30(日) 21:08:02 ID:I6eYaEFS
外部なんか静かなのと、草やるならメリットがあるくらいで上部よりも下だろ。
同等の容積なら、濾材詰めた外掛けとたいして変わらん。
自前で晒しage?
264pH7.74:2006/07/30(日) 21:29:30 ID:zBX0DtdE
>>263
きんぎょセットの話は別スレでやってね( ^ω^)
265pH7.74:2006/07/30(日) 23:44:54 ID:I6eYaEFS
>>264
きんぎょセット?日本語で頼む。外掛けの話してんだぜ。
266pH7.74:2006/07/30(日) 23:51:44 ID:Ueb8TbSE
AT-50買った人レポキボン
267pH7.74:2006/07/31(月) 03:08:38 ID:aED+ZYeK
外掛けの話さー。30p水槽セットにビバリアのイージーフィルター2ってのがついてて、音が静かか知りたいんさ。
268pH7.74:2006/07/31(月) 07:11:37 ID:ar915zfH
>>267
ビバリアの超小型水槽を語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1076085135/
こっちに色々出てるよ。見たら使う気なくすかもw
269pH7.74:2006/07/31(月) 16:04:17 ID:4SHC1JDq
>>263
真性のアフォや。
270pH7.74:2006/07/31(月) 16:30:49 ID:ozq6JdGP
上部と壁掛けは基本的に開放部が多いのでCO2は抜けちゃうでも安いし
フィルター交換が容易にできてる、初心者向きと言ってもいい

投げ込みはフィルター交換が面倒だその容積分狭くなるし見栄えを考える
と微妙な部分があるがエイトのように信者が多く効率的らしいがエアレーション
循環なのでやはりCO2は抜けやすい

今までは小型用の外部が無いので結局この上記3タイプしか選択肢が無かった
が今後は外部も追加されどういうシェア争いになるのか楽しみではある
271pH7.74:2006/07/31(月) 16:44:41 ID:KnF6j9y9
普通はそう思うだろうね。
でも実際は外掛けでも水面を高くしてあまり波立たないようにしておけば外部とさほど代わりはない。上部はちょっと厳しいだろうが・・・
実際に試したから確かだよ。
小型水槽で生体もあまりいないのだったら、俺はメンテの楽な外掛けを推薦する。
272pH7.74:2006/07/31(月) 16:44:57 ID:ETouA/1u
>270
つ【句読点】
273pH7.74:2006/07/31(月) 17:06:44 ID:KzUi9Xbw
CO2についてはエアリフト形式以外なら添加量次第で何とでもなると思うがね。
でないと大型オーバーフロー水槽で水草やってる場合の説明がつかん。

ホースの取り回しとかが必要の無い外掛けは小型水槽用フィルタとしては優秀だと思う。
274pH7.74:2006/08/01(火) 00:16:27 ID:Drhsy5Y/
>268誘導ありがと!いってくるよ。
275pH7.74:2006/08/01(火) 10:42:07 ID:hj+QYbb9
>>273
概ね同意だけど、OFの落水はエアリフトどころじゃないぞ。
276pH7.74:2006/08/02(水) 08:46:46 ID:PcitTOd8

小型水槽で外部は、あのパイプやホースやポンプがうざすぎる・・・
とテトラの小型外部買ったみた俺が来ましたよ。
なんか専用スレでも言われてたけど失敗だったかも^^;
素直にOTにしときゃよかったw
277pH7.74:2006/08/04(金) 08:58:05 ID:JXBOcyLW
テトラのOT-60を1個設置とAT-20を2個設置の場合、動作音はどちらが静かですか?
278pH7.74:2006/08/04(金) 22:19:38 ID:jl+6CECu
OT-60に1票
279pH7.74:2006/08/04(金) 22:27:43 ID:ti/bhFUk
>>276
あえてニューブリラント
280pH7.74:2006/08/04(金) 23:15:47 ID:TvEG+Xcy
今まで30キューブ水槽に
エーハイムエココンフォートS(2232)+OT-30だったんだけど
今日からOT-60だけにした、あーすっきりした!
濾過槽洗うのまんどくさかったんだよね
これからは純正のバイオパックだけ取り替えるだけで楽してやる
ウヘヘ
281pH7.74:2006/08/05(土) 23:20:46 ID:Orw5x9gp
むしゃくしゃしてAT20のストレーナーにP-1フィルターのスポンジを付けてやった。
すごく不恰好になった上30水槽が狭くなった。今も反省してない。
282553:2006/08/06(日) 02:29:03 ID:fOGO2y3g
質問させてください。
30a(17g)から60a(57g)の水槽へ変更する予定です。
現在はOT-30を使用していますが、これでも対応できるでしょうか?
商品説明には40aまで対応…とあるのですが。
エアなどは別途用意しますが、フィルターの新規購入に迷っています。
なにせ、OT-30は1ヶ月くらいの使用なのでもったいなくて。
283pH7.74:2006/08/06(日) 07:22:34 ID:+23oupfX
>282
商品説明どおりだよ
284pH7.74:2006/08/06(日) 11:50:55 ID:wH+0RV2K
>>282
砂利なしで水作Mを一個いれてぶくぶくしとけ
285pH7.74:2006/08/07(月) 21:03:39 ID:O7n19CkE
バイオパック交換ってバクテリアも捨てちゃうよね?
新規に水槽立ち上げるのと同じ状況じゃない?
また亜硝酸地獄が始まる?
286pH7.74:2006/08/07(月) 21:09:22 ID:MronR9Ng
AT-50注文したぜへっへっへ。
さぁて、何から挿入れてやろうか?
287pH7.74:2006/08/07(月) 21:38:51 ID:ZLEQfQ9F
プレ子にでも吸われてなさい
288pH7.74:2006/08/07(月) 22:45:01 ID:WPDFT5JB
>>285
底砂にも水の中にもバクテリアはいますから
とはいえ捨ててることには変わりないので改造する人もいるわけです
289pH7.74:2006/08/08(火) 00:00:09 ID:Zj5slVBm
思ったけど外掛けフィルター二個つけたら効果2倍?
290pH7.74:2006/08/08(火) 00:18:19 ID:QFH3kcyW
>>289
物理ろ過と吸着ろ過はねw
生物ろ過は頻繁に交換しなければならないろ材である限り
バクテリアが定着する暇がないので同じことだけど
二個目の外掛けにリングろ材を入れるとかしたら生物ろ過も
かなり違ってくるかも知れない?
291pH7.74:2006/08/08(火) 00:40:54 ID:wLWe0NEs
カネも手間も2倍じゃ…
292pH7.74:2006/08/08(火) 09:53:09 ID:gk2BDIer
>>291
テトラのOT-30か45を2つで2000〜3000円
水作のブリッジが3000円
エデニックシェルトが4000円

すっげぇ微妙よね<二個使用
上に置かないでいいから、ファンとか使いやすいけど
293pH7.74:2006/08/08(火) 10:38:52 ID:K4Yq9SSP
奥行きのある水槽なら側面にも置けるよ。
30キューブで4つくらい装着できるね☆
294pH7.74:2006/08/08(火) 10:48:38 ID:gk2BDIer
>>293
いや、もう値段的にエーハイムの外部のちっこいやつ買えますから・・・
295pH7.74:2006/08/08(火) 19:57:28 ID:R06Bssaz
バイオパックつーても中身は活性炭が入ってるだけだしな。
こいつと交換してパイプとの間に上部フィルター用のマット適当に切って
入れたほうが効率はよさげ。
ttp://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath/21_58_61/products_id/2583
296pH7.74:2006/08/08(火) 22:14:04 ID:7zDoUlCi
今回初めて水槽を立ち上げました。30センチ水槽にネオンテトラを40匹飼っています。付属のろかボーイを使っていたのですが最近外掛け[イージーフィルター2ミニ]を付けたのですが、、そのまま純正でもいいですか?なにかイジッたり出来ますか?何もわからないので指南下さい。
297pH7.74:2006/08/08(火) 22:28:17 ID:5JN9SEzI
なにもわからないのであれば、メーカー純正の製品を
メーカー推奨の使用方法で使えばいいんじゃないでしょうか
下手にいじって生体に悪影響を及ぼすのはまずいと思います

ろ過の仕組みについて知りたいならば、「生物ろ過」や「吸着ろ過」などの
タームで検索すればいいと思います

個人的には30cm水槽にネオン40匹は、見た目は綺麗かもしれないけれど
過密なように思います
まあ60cm水槽に20匹くらいしか小型魚を入れないビビりの感想なので、
それで維持できているのなら大丈夫なんだろうと思います
298pH7.74:2006/08/09(水) 00:29:30 ID:G/DMu38g
調べてみます!答えてくれてありがとう。初心者スレで色々質問したに過密だと言われたんですが水質に気をつけていれば大丈夫と言われたのが救いでした。見た目がとても綺麗なのですが窮屈だと思うので拡張も検討してます。とりあえず自分なりに調べてみます!
299pH7.74:2006/08/09(水) 01:00:27 ID:P8ANZQxs
最初は純正で立ち上げて、水ができたらリング濾材等にでも入れ替えればいいと思うよ
外掛けフィルター、改造でぐぐればすぐ出てくると思う。
300せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/08/09(水) 12:17:52 ID:rj5Av/Re
300
301pH7.74:2006/08/09(水) 16:52:13 ID:ntxokrMO
>>293
想像して吹いた
302pH7.74:2006/08/09(水) 17:35:05 ID:vJizJbgV
>>293
どっちから魚を見るんじゃゴルァ〜笑
真上からしか見れんしフタも出来んじゃろうが!
303pH7.74:2006/08/09(水) 18:14:00 ID:mMvgLsxF
>>302
後ろ2個に側面それぞれ1個ずつだから前面は空いてるよ。
全フィルターの水流を最強にすればTシャツも洗えます
304pH7.74:2006/08/10(木) 00:45:03 ID:QswMWuet
水槽の枠幅が1.5cmぐらいあるのですが、
外掛式を使えますか?
305pH7.74:2006/08/10(木) 16:27:24 ID:ZG0cmRlZ
>>304
自分もフレームあり水槽(枠幅1.5cm)ですが
外掛け(OT-60)問題なく使えてますよ
306pH7.74:2006/08/11(金) 00:16:28 ID:i8CT9HYa
>>304
OT-30で2cmの枠でギリ。2.5cmの枠のは無理でした。
307pH7.74:2006/08/11(金) 01:30:23 ID:PGh+OPJ6
OT-Wで4cmの枠無理でした・・・
308304:2006/08/11(金) 12:22:19 ID:6XNgHvBP
>>305-306-307
ありがとうございました
309pH7.74:2006/08/11(金) 22:47:14 ID:6XNgHvBP
近所のオリンピックにラクラクフィルター買いに行ったら売り切れていた・・・
一昨日まで2台あったのに
310pH7.74:2006/08/12(土) 09:52:15 ID:IDsEcYpf
>>309
  あっそう

   んで?
311pH7.74:2006/08/12(土) 12:32:09 ID:+nHbS00+
>>310
>>309は毎日ショップを回っては商品の在庫確認に通ってるんだよ
もしかしたらお店の人より商品の在庫状況を知っているかもよw
312pH7.74:2006/08/12(土) 19:43:07 ID:G9BrY/gQ
>>311
とても楽しい
313pH7.74:2006/08/12(土) 20:45:59 ID:jOJYAlB7
器具買いに行っても
テンション上がんなくて買わないときあるよね
「明日でいいか…」って感じで。
314pH7.74:2006/08/12(土) 21:46:10 ID:Ts1sAXxf
逆にテンションが上がった時に行くと
生体まで一緒に買ってくる
既に過密気味なのに
315pH7.74:2006/08/13(日) 15:22:28 ID:XCL4j1I/
>>314
そしてコンディションの悪い生体をつかまされるはめに・・・
316pH7.74:2006/08/13(日) 19:53:23 ID:fFzYd01i
更になぜ買ってしまったのか。本当に必要だったのか悩むような機材が手元に。
317pH7.74:2006/08/14(月) 00:02:58 ID:ah/l/7Ez
AT-50 茶無より本日到着 
30キューブ水槽の中に他のものと同梱包ではいってたが
とどいた段ボール箱は90センチ水槽ぐらい
嫁の目線がさらに鋭くなるじゃないか

さっそくセッティング
おおきさはやはりOT45ぐらいか
給水パイプの上部分が灰色なのにショボーン・・・

最初の5分ぐらい、低音のブーンという音が続き、
エヴァリスの冷却ファンより気になる。
やっちゃったかなと思い、位置をいろいろかえてみるとだんだんいい感じに
ふたを付けると音がこもってうるさいですが・・・
まぁ、当分様子見ですな
318pH7.74:2006/08/14(月) 00:08:21 ID:ia1xjUJa
ついでにバイオパック(交換ろざい)のパッケージに
「OT45・・・AT50、AT60W専用」とあったのですが
AT60Wってまさか
319pH7.74:2006/08/14(月) 00:24:52 ID:F8ZFkvaU
30cmクラスなら、こまめにフィルタ交換してれば
特に工夫もなく静かなAT20でいい気がしてきた。
320pH7.74:2006/08/14(月) 01:09:16 ID:vJLwgPIW
OT-30プラスが使いやすいです
321pH7.74:2006/08/14(月) 01:20:20 ID:2ppYom9n
AT-20にローリングサンダーって取り付けられませんか?
322pH7.74:2006/08/14(月) 01:49:05 ID:vJLwgPIW
>>321
構造上無理です!
OT-30plusという商品であればローリングサンダーをつければ
ほとんど水流を感じられないくらいになりますよ!
323pH7.74:2006/08/14(月) 02:17:47 ID:BZEVFdyq
>>318
AT60W!
324pH7.74:2006/08/14(月) 12:36:49 ID:2ppYom9n
>>322
返答ありがとうございます。
個人的にAT-20は水流が強すぎまして…。
325pH7.74:2006/08/14(月) 13:03:23 ID:IH6/BvTh
排水口からウールマットをダラ〜ンと垂らせば
水流弱まるよ。CO2も逃げにくくなりそう。
326pH7.74:2006/08/14(月) 14:57:46 ID:iJqL8+mJ
>>324
洗濯機になるのはマズイけど
ある程度水流がないと濾過力も落ちますよ
327pH7.74:2006/08/14(月) 14:58:31 ID:sstZTByR
>>326 バクテリアにとっては流れが弱いほどいいんですけどね
328pH7.74:2006/08/14(月) 15:08:09 ID:iJqL8+mJ
>>327
じゃ、ろ材沈めとくだけにしとけば?
329pH7.74:2006/08/14(月) 15:16:43 ID:sstZTByR
>>328 対策的にはスポンジの目を細かいものに変更して弱めてますね
別にアンチ意見じゃないんで脊髄反射しないでくださいよw
330pH7.74:2006/08/16(水) 04:18:12 ID:dYFvsPQY
アクア歴2ケ月の坊に神の手を!
30センチキューブ使用。
AT-20にストレナーフィルターと濾材追加で使用してるのですが、最近流量が落ちてきました。
モーターのとこを掃除すると直る的なスレを見かけますが、バラしてから掃除するをですか?やさしく教えてください。
331pH7.74:2006/08/16(水) 04:23:01 ID:TdnrfWRp
>>328ろ材で作ったシュリンプハウスを見たことがあるけど、そういう意味か?
332pH7.74:2006/08/16(水) 15:29:00 ID:bLYg2WKA
↑夏房は(・∀・)カエレ!!
333pH7.74:2006/08/18(金) 02:07:07 ID:ayTgIeGK
テトラのOT60使ってるんだけど音が大きすぎて眠れないorz
334pH7.74:2006/08/18(金) 10:30:20 ID:2JEqlOJe
ジェーックスしか近所に売っていないんだが、バイオバッグがある、
というのは何故だろう。
335pH7.74:2006/08/19(土) 23:12:57 ID:WYK9afiO
バイオパック交換2〜3日前から水面に新しいパックを放置しておけば
交換してもバkィテリアキープできる気がするけどどう?
336pH7.74:2006/08/21(月) 23:42:19 ID:agdNVZO6
>>335
無理!
バイオパックにもしバクテリアが繁殖したとしても
すぐにバイオパックを交換しないといけないし
337pH7.74:2006/08/22(火) 01:46:15 ID:p5jJQfVM
お前は3日でバック交換してるのか
338pH7.74:2006/08/22(火) 11:51:35 ID:TTi4yS4H
装着したときから中古…

なんにしろAT-60W!!
339pH7.74:2006/08/22(火) 12:23:43 ID:WTV/fwZy
AT-60WというのはOT-Wの後継でつか?
340pH7.74:2006/08/23(水) 00:04:03 ID:5HB9FtLU
音がうるさいなら外部フィルタ―買え
341pH7.74:2006/08/23(水) 00:36:24 ID:+rXfZ/zq
AT…って呼び水不要、っていう水中モータ式のやつだよね。
そこから熱が出そうで、なんだか今はちょっとイヤかも。
342pH7.74:2006/08/23(水) 01:31:08 ID:Z/QuqXz+
>>341
そんな影響をあたえるほど熱は出さないと思いまつよ(^^)
343pH7.74:2006/08/23(水) 02:32:11 ID:wWhuU1Ta
30規格水槽にAT-20購入考えてますが
OT-30のように洗濯機にはなりませんか?
かなり絞れるのなら購入したいのですが。
344pH7.74:2006/08/23(水) 02:47:08 ID:Z/QuqXz+
>>343
ていうより30規格水槽にAT-20は小さい!
OT-30plus+ローリングサンダーのほうが水流がかなり
なくなります!
うちも使っていますが20センチメダカ水槽でもまったく
問題ありません!
フタが固定なのでフタが迷子になることもありません!
345pH7.74:2006/08/23(水) 02:49:21 ID:Z/QuqXz+
あ、もちろんAT-20でもかなり水流を絞れますが
ローリングサンダーを使って水流を絞ったものには勝てません!
346pH7.74:2006/08/23(水) 04:18:16 ID:vZSUJjXf
OT-30ならOKでAT-20なら駄目ってことはない。どっちも濾過能力は一緒。
ポンプの能力=濾過能力ではない。しかも、改造するのなら、AT-20の方が
むしろ濾材スペース広く取れる。

30規格水槽でも、水草ありで過密飼育してないならAT-20でいいんじゃないの?
中の活性炭取り出して、代わりにリング濾材でも突っ込む&ストレーナーに
スポンジつけることを強くお薦めするけどね。

あと、AT-20は熱出すよ。例えば20cmキューブなら1~2度は確実に上がる。
すでに経験済み&測定済み。30規格って20cmキューブの約1.5倍くらいの
水量しかないから、全く影響ないなんて思わない方が良い。
347pH7.74:2006/08/23(水) 18:37:00 ID:6l4JsUOJ
>>344-346
レスありがとうございます
もう少し考えてみます
348pH7.74:2006/08/23(水) 22:00:05 ID:1PPQq4rz
ロリサンやスポンジで洗濯機防止すると
水の循環は凄く悪くなるので
AT-20で最小まで絞って使う方が良いと思う。
349pH7.74:2006/08/24(木) 01:01:13 ID:4YfF8LoI
おもしろそうなので改造して使ってみようと思います。
一番濾過槽が大きいのはどれですか?
350pH7.74:2006/08/24(木) 12:42:44 ID:dAGqgCa9
つ洗濯機
351pH7.74:2006/08/24(木) 21:23:07 ID:Uzx+ENxx
ちょっと待てよ。逆に水槽に濾材詰め込んで外掛けで生体飼うようにすれば
濾過能力ハンパなくね?
352pH7.74:2006/08/24(木) 21:43:57 ID:wNlxbTki
>>351
いや、いっそ水槽と同サイズの外掛けを作ればだね(ry
353pH7.74:2006/08/24(木) 21:48:46 ID:BSwOIQYH
なんで外掛けって滝のように流す仕組みなんだろうな。
普通に上部式みたいに端から落とせばいいのにな。
354pH7.74:2006/08/24(木) 22:04:24 ID:Sa8kXT3M
>351
ソレダ!
何で気が付かなかったんだろう


( ・ω・)ん?
355pH7.74:2006/08/24(木) 23:20:56 ID:ptLG0dic
バイオパック自体使い捨て前提な設計だしな
他社製の同じ大きさの炉材タイプ使うか、上部フィルター用の
型くずれしにくい固めタイプのマットを切って入れるが吉かと。
356pH7.74:2006/08/25(金) 00:10:37 ID:o5Tu1XCG
使い捨てフィルターはメーカーからするとドル箱。
本体が安い理由はフィルターをイパーイ買ってもらうため。
そんな自分は軽改造して交換フィルターを使ったことがない。
357pH7.74:2006/08/25(金) 03:32:51 ID:A/U9nhR8
ねぇ、バイオバッグやないの?
358pH7.74:2006/08/25(金) 03:54:50 ID:/J+A7phe
ハムスターの敷砂?じゃねーんだから、頻繁に交換しなくてもいいのにね。
海水魚は海水の元の塩で稼げるけど、淡水魚はそうもいかないからな。
359pH7.74:2006/08/25(金) 04:18:05 ID:z/XH2cNc
>>358
ハムスターも飼っていますが何か?
魚を世話してからハムスターを触るのは平気だけど
ハムスターを触ってからだと手を洗うとかしないと
魚を世話するのは怖くて出来ないw
360pH7.74:2006/08/25(金) 04:39:47 ID:++G3rP7F
OTのストレーナーの吸い込み口は数センチあるけど、
吸い込む力があるのは一番上のほうだけなんだよね。
できるだけ水槽の底のゴミ吸って欲しいから、吸い込み口の一番下以外はテープで巻いて塞いだ。
でももっと底から吸い上げて欲しいんだよな。
糞とか食べかすとか全部吸って欲しい
361pH7.74:2006/08/25(金) 04:45:39 ID:z/XH2cNc
>>360
底面パネルがあるからそれとストレーナーパイプを
市販のホースでつなげばいいと思いますよ(^^)
362pH7.74:2006/08/25(金) 05:01:07 ID:z/XH2cNc
これを使いなはれ!
http://www.aaa-aqua.co.jp/html/sh/sh24/2443011.html
あくまで引用

アクア工房   フィッシュレット
>エアーの力を利用してファンを回転させ、魚の糞を効率よく集めます。
>大型魚飼育時に重宝します。

>・エアーの力でファンを回転させ、強制的に水を吸引し、魚の糞やごみを積極的に容器内に取り込みます。
>・取り込んだフンなどが目視出来るのでメンテナンスが容易に行えます。
>・水槽のフィルター本体の汚れを軽減できます。
363pH7.74:2006/08/25(金) 05:08:04 ID:/J+A7phe
確かチャームでも評価してたよな。
364pH7.74:2006/08/26(土) 17:31:56 ID:UbxTZuE4
>>362
情報ありがとう!

さらにストレーナーのミゾを三つだけ残してあとは塞いでみた。
濾過槽の水位がやや下がったけど、吸い込みがより強力になった(はず)。
吸い込み部分が水底に近づいたことによる効果も大きい(個人的に)。
ミジ四つが一番バランスいいかな
365pH7.74:2006/08/26(土) 22:09:48 ID:tFTHpL2a
ミジってなんだよw
ミゾね
366pH7.74:2006/08/28(月) 13:08:21 ID:9Ld49yiP
外掛けの標準ろ材は寿命が短いんだけど
マスターパルなんかはカートリッジ式のリングろ材が入っている
のがありますよね?
あれだけでろ過するのはOKなのでしょうか?
微小なゴミが通り抜けてしまいそうで((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
小さいけど好きなろ材を入れられ・・・(^^)
367pH7.74:2006/08/28(月) 13:32:31 ID:ZcRPwy1+
>366
あれだけでの濾過は無理、濾材が少なすぎます。
あのリング濾材はあくまでもオプションです、メインはウールに巻かれた活性炭濾材。

あと、微小なゴミが・・・って言うけど
生物濾過と物理濾過はわかっているよね?
368pH7.74:2006/08/28(月) 13:36:14 ID:9Ld49yiP
>>367
糞やエサの食べ残し→アンモニア→亜硝酸→硝酸塩→水換えにより水槽の外へ

ニトロバクター→ニトロソモナス
369pH7.74:2006/08/28(月) 21:23:13 ID:6v3X/jLY
>>366
前後の隙間に上部フィルター用のウールマットや濾材切って入れると
それなりになるかと。
370pH7.74:2006/08/30(水) 09:16:38 ID:XUXWfCFX
外掛の中にヒーター仕込めないかなぁ?
20キューブにヒーター入れたくないや。
外掛にどうにかして入れてるヤシいる?
371pH7.74:2006/08/30(水) 09:41:04 ID:9HVjDF8O
>>370
ピタリ適温1号
372pH7.74:2006/08/30(水) 10:34:46 ID:XUXWfCFX
フツーのヒーターを外掛に工夫して入れてるヤシはいない?
373pH7.74:2006/08/30(水) 11:55:39 ID:GO8b+D2/
前にGEXのMになら何も工夫せずヒーター突っ込んでた。
底面直結で外掛けは単なるポンプ使用だったから、
長いので無問題だったが自己責任でどぞ。

20キューブならエヴァリスの10W×2で余裕じゃないの?
変な設置しなきゃ、水を介した熱伝導なので溶けたりはしないと思う。
くどいけど、一応自己責任ですけどね。
374pH7.74:2006/08/30(水) 21:23:13 ID:DWNgJKT7
何かの拍子にポンプが止まって外掛け濾過槽の水位が下がってヒーターが露出しないか心配です。
375pH7.74:2006/08/31(木) 07:57:36 ID:T0eXizYM
30cmキューブにマスターパル1+底面直結で
立ち上げ中です.

このマスターパルが異音というほどではないですが
結構モーター音を立ててうるさいのですが,一番静
かな外掛けはどれでしょうか?
ここをみていると「ほとんど無音」なんて言うのもあ
るので....

それともウチのマスターパルがはずれ?
376pH7.74:2006/08/31(木) 12:14:08 ID:1a9UPN9j
AT-20は静か
ラクラクフィルターMを安いから買ったけど煩いので後悔してる
377pH7.74:2006/08/31(木) 15:12:08 ID:xJLjlRBa
ラクラクeフィルターM使っているけど、うるさくないよ!

うるさいとか、うるさくないとかって個人差(主観)があるから
実際に使ってみないとわかんないよ。
上部濾過の水音が気になって眠れない人もいれば、
テレビつけっぱなしでも熟睡できる人もいるしさ(あたしだw)

あと、モーター音がうるさいのか水音がうるさいのか
ちゃんと書きなさいね。
378pH7.74:2006/08/31(木) 15:27:36 ID:vOC5DQNu
ヒーターがプラスチックの部分に当たってると、水中でもアウトだよ。
溶けて穴開くから。
379pH7.74:2006/08/31(木) 16:05:52 ID:4MsnKYov
>>377
主観によるし自分が鈍感だと言いながらそのレスは何の意味があるんだ?
380pH7.74:2006/08/31(木) 16:09:25 ID:x6QAn0yF
GEXの製品は当たり外れ激しいから他の奴が静かだ!と言ってても
自分が買う奴が同じく静かとは限らないのがなあ。
381pH7.74:2006/09/01(金) 01:36:17 ID:pRsH4vPI

ラクラクeフィルターMはうるさい

うるさくないよ、だってあたしうるさいの気にならないもん


フォローどころか追い討ちだー!?(ガビーン
382pH7.74:2006/09/01(金) 14:55:04 ID:kqMu3KbD
らくらくフィルターL使って10ヶ月位なんだけど昨日からインペラ部が凄い音立ててきた
で交換しようと思って店回ったらテトラのしかない…orz
Lにテトラのインペラって使えたりしますか?
メーカー取り寄せもあるけど直ぐにでも解消したくて

解る方お願いします
383pH7.74:2006/09/01(金) 14:57:23 ID:/o4UcEw4
買い直した方が早いし安い、可能性が凄く高い。
384pH7.74:2006/09/01(金) 15:56:13 ID:ZfnCU8+F
>>351           画期的だ!ぜひやってくれ。そしてupしてくれ。
385pH7.74:2006/09/02(土) 17:19:48 ID:UzZEJPJg
ラクラクeフィルターMの欠点はエアーを噛みやすい
そしてパイプのつなぎ目より水位が下がったとき(水換え時など)
再起動したら中々エアーが抜けなくてプシュプシュ音がして気泡が
消えない!
これはストレーナーパイプのつなぎ目に欠点があるらしいのです。
作動中の水位の変化にも敏感で飼育水が蒸散して水位が下がると
異音がしだす場合もある。
それでもガリガリいう音は、水位を直して何度か起動し直し、
ストレーナーパイプを、何度か抜き差ししたら、直る場合もあるし
直らない場合もある。
テトラの外掛けではそんなことは一度も無いのに(水位などが原因で異音がする
とかエアーを噛むとか)

386pH7.74:2006/09/02(土) 17:33:26 ID:lc8aE9PD
ラクラク人気ないなあ。OTもラクラクも持ってるけど、はっきりいって家では全然変わんない。
むしろラクラクの方が濾過槽大きいから濾材沢山つめれて好きだな。
安価だし使い捨てにはこっちのほうがいいんじゃない?
387pH7.74:2006/09/02(土) 17:40:22 ID:UzZEJPJg
>>386
そうそう!
色々と欠点を書いたけど
>むしろラクラクの方が濾過槽大きいから濾材沢山つめれて
これは大きなメリットですよ(^^)
交換ろ材もテトラ以外の外掛けとは互換性があるしw
ただGEXの交換ろ材は品質が荒いみたいなので、マスターパル用の
ろ材を使ってるよ。(当たり外れがある)
うちもリングろ材やらその他目一杯詰め込んでます(^^)
388pH7.74:2006/09/02(土) 17:48:47 ID:lc8aE9PD
>>387
ま、所詮外掛けだからあんまり濾過能力は期待できないけど、気休めにはなるよね。
うちは、手前側に濾材、出水側にウールをつめてるよ。これが結構気に入ってる
389pH7.74:2006/09/02(土) 18:16:14 ID:22ibcYlg
ストレーナーフィルター用のスポンジを縦に2〜3分割で切って
横向きに入れるの手もある。
390pH7.74:2006/09/02(土) 20:52:10 ID:cIeWEO6S
ラクラクのメリットはバクターセルカセットが
あることじゃないら?

視覚的にくるくる踊るロ材はなんだか見てて楽しい
391pH7.74:2006/09/03(日) 01:55:55 ID:482jC8UA
テトラのOT60って、値段いくら位ですか?
安い所で
392pH7.74:2006/09/03(日) 02:00:50 ID:QiPObG8G
テトラAG-51TLをご購入いただきますと無料相当でお手元に
393pH7.74:2006/09/03(日) 02:04:22 ID:c7/m0ls3
>>391
単体なら\2500くらいでは?
394pH7.74:2006/09/03(日) 10:06:53 ID:qq8r5jHo
>>391
ブルーファンタジアで1980円。
通販だけど今は送料500円。
395pH7.74:2006/09/04(月) 09:56:44 ID:QNXKf2QK
60水槽ふちあり(スイサク)を使用してるんですが
予備にOT30をひっかけたいんですが
ふちありだとひっかける事できないですよね?
396pH7.74:2006/09/04(月) 10:25:55 ID:14qEoCb5
>>395
ニッソーのは無理だった。(枠を削って無理矢理付けたけど)
たぶん枠は同じだろうね。
397pH7.74:2006/09/04(月) 10:54:25 ID:QNXKf2QK
>395
ありがとうございます
どうやって枠を削られたんですか?


テトラのOT30が三つも余ってて
そのままほっとくのは勿体ないので活用したいなっと
398pH7.74:2006/09/04(月) 11:16:39 ID:14qEoCb5
>>397
ディスクグラインダで。
ttp://www.makita.co.jp/product/category/kensaku_kenma/9553b/9553b.html

でも、それほど入り込まないので、フィルターからの落水が水面をたたくことになるよ。
399pH7.74:2006/09/04(月) 11:35:42 ID:QNXKf2QK
>398
ありがとうございます
ちゃんとした物じゃないと削る事は難しそうですね‥
教えて下さったのにすみません‥諦めます。
400せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/09/04(月) 12:28:42 ID:jwpr3l/A
400
401pH7.74:2006/09/04(月) 14:37:14 ID:SWhL1D21
↑ せじゃるまる ◆SEX.VM6Eloって、痛い人なの?

ヌルーしたほうがいいのですか?
402pH7.74:2006/09/04(月) 16:55:20 ID:wFRVQUw1
>>399
両方持ってるならやってみればいいのに・・・
枠の厚みに関しては>>304あたりで話題になってた。
403pH7.74:2006/09/04(月) 23:32:12 ID:9Y3NI1Su
60cm水槽にOT−60使ってるんですけど、本来外掛けフィルターって
どの位置まで水槽の水入れればいいんですか?
今は水面から約5cm上にフィルターの水の出口が来ている感じです。これで正解ですか?
それとも水の落下音が聞こえないくらい水槽の淵ギリギリまで水を入れるんですか?
CO2添加も考えてるんですけど添加中はフィルターって止めるもんなんですか?
404pH7.74:2006/09/04(月) 23:37:13 ID:KH/rjG49
>403
好き好きだと思うが
俺は落水音が無くなり、あまり泡立たないように水面をギリギリまで上げていた。

CO2は水面に叩きつけるように水が落ちていると抜けやすいよ
サイダーを普通に開けるのと、振ってから開けるでは炭酸の抜けが全然違うでしょ
CO2添加するなら水面は出来るだけ静かな方がいい。
もちろん添加中に濾過止めるのはよろしくない。
405pH7.74:2006/09/04(月) 23:39:37 ID:ZOcrLJbz
>>401
キリのいい番号まで待機しておいてどこのスレッドでも必ず書き込む人だよw
406pH7.74:2006/09/05(火) 06:10:50 ID:Q5hT71ig
404さんありがとうございます。
でも水面ギリギリまで水張ると地震の時怖いですね・・・。
音がしないようにスポンジとか付ければいいですか?
その場合、酸素供給はできますか?
407pH7.74:2006/09/05(火) 08:52:28 ID:6qD4QqyB
ローリンサンダーってOT-60は使えないんだっけ?
あれは水流と音を消してくれるけど
408pH7.74:2006/09/05(火) 09:04:45 ID:IrvUZup3
>406
地震の時は怖いけど、こぼれるほど揺れる回数は少ないでしょ
怖がっていては何も出来ん。

音や水面の叩きつけはスポンジを挟むと静かになるね
でも酸素の溶け込みは減るだろうね。
そもそもCO2の添加を考えているなら、外掛けの流れ込みくらいでは
供給が追い付かないと思うけど(俺の主観だけどね)
やっぱCO2添加するなら、エアレーションした方がいいと思う。
もちろん昼夜でCO2とエアは交代だよ。
409pH7.74:2006/09/05(火) 12:34:41 ID:Q5hT71ig
408さんありがとうございます。
昼間CO2添加で夜間エアレーションやってみます。

407さんローリングサンダーも調べたんですけどOT−30用みたいです。
自作でスポンジ付けてみます。
ありがとうございました。
410pH7.74:2006/09/06(水) 18:16:05 ID:SfI3JR14
うちの場合そのスポンジにエビが登ってフィルターに入り込み☆になるのが何度も続いた
今度はスポンジを取ると魚が登って☆になった
結局外掛けを使うことをやめた
411pH7.74:2006/09/07(木) 02:00:56 ID:0j+q6pL+
アカヒレが外掛けに登ったことはあったがそこで死ぬなんて事はなかった。
412pH7.74:2006/09/07(木) 12:58:58 ID:XbyhFQS4
コイ科は流れに逆らう習性があるからね。
うちのアカヒレとゼブラは水入れ替えのときこぞって水流に集まってくる。
カラシンは真っ先に草陰に隠れるけどね。
413pH7.74:2006/09/07(木) 14:12:42 ID:D2C3S6xr
ウチのボララスもフィルターの中でランニングマシーンしてる事がある。
414pH7.74:2006/09/11(月) 13:56:01 ID:aH1QBz1l
ニッソーのアクアパルQXにテトラのストレーナーフィルターは付けられますか?
415pH7.74:2006/09/11(月) 13:58:53 ID:IFGHDKxY
>>414 問題なし!
416pH7.74:2006/09/11(月) 14:21:10 ID:aH1QBz1l
>>415
ありがとうございます。早速買ってきます。
417pH7.74:2006/09/14(木) 01:47:54 ID:CyzsLZ4F
コトブキの外掛け
買って一ヵ月たつんですが最近カタカタと言うか、
ジジジジジジと鳴るようになってしまったのですが、何が原因でしょうか?
フタを外しても鳴りますし、本体を手で押さえてもなります。
418pH7.74:2006/09/14(木) 11:54:30 ID:d2tEqqXh
インペラを吸水パイプにしっかり差し込んでごらん
419pH7.74:2006/09/14(木) 12:56:01 ID:CyzsLZ4F
>>418
ありがとうございます!!静かになりました!
助かります!
420pH7.74:2006/09/14(木) 17:04:48 ID:MbcmI9g7
OT-45にバイオフォームキットって入らないんだね
わかってて買ったんだがw

無理やり押し込んだら、蓋が浮いてしまった
421pH7.74:2006/09/14(木) 22:19:54 ID:6hfp/iRL
>>420
新しいロットのは使えるはず。
確か、旧タイプはOT-60&OT-W用と書いてあって、
新タイプはフレームが骨組み風になってて、
OT-45&OT-60用と書いてあったと思った。
422pH7.74:2006/09/15(金) 00:07:18 ID:OXAlv7zX
ジェーックスの外掛けが、立上げ時に水を吸い上げなくなったんだが…
マニュアルどおり水位と呼び水しても水が回らない
買い替え時??
423pH7.74:2006/09/15(金) 00:18:58 ID:1neuBiHV
恥ずかし気もなく、自分が購入したショップの掲示板に
「ハネ、無料で下さい」と書き込む「ゆうっけ」というDQN管理人。
それに対してブログで「それは失礼ですよ」と諌められたコメントを
速攻削除。それだけでなく、下さいと書いた掲示板に
「クレーム付けられたんで消して」と依頼。
再びブログに付いたコメントに
「あなたは一体何者ですか?」とついに逆ギレ。
どーなる、この展開。

・ブログの該当記事
http://plaza.rakuten.co.jp/1234remon/diary/20060728/


・下さいと書かれた上、消してと頼まれたショップ掲示板
ttp://9028.teacup.com/green8030/bbs
9月 8日(金)18時32分34秒と
9月12日(火)21時12分44秒の発言。
424pH7.74:2006/09/15(金) 01:17:53 ID:cyX5gRlN
ポンプしっかりはまってる?
425pH7.74:2006/09/15(金) 09:40:32 ID:2tOjnw3j
OT-45用と書いてある新ロットのバイオフォームキット買ってOT-45にはめてみた。
箱には流出口側につけろと書いてあるけど蓋が浮くぞ。
426pH7.74:2006/09/15(金) 18:33:44 ID:pNYBJ5P9
>>422
インペラが汚れてんじゃね?
取り外して掃除汁!
427pH7.74:2006/09/15(金) 23:42:41 ID:RFKtUEWu
>>422
自分も買って2ヶ月くらいのSサイズで同じ現象が起こった。
モーター部分にパイプをはめる時に
最初わざとちょっと手前にずらしてはめて、
空気を吸い込ませてからちゃんとはめなおすと回るようになったよ。
電源は入れて、モーターが回ってる状態でやってね。

説明下手でゴメンね…
428pH7.74:2006/09/16(土) 10:23:53 ID:+yaYVr8z
20cmキューブでAT-20を使っています。

水がほとんど流れなくなったのでAT-20を洗ってフィルターも交換したんですが、
肝心のインペラが取り外せず、そこだけは洗えませんでした。
そのせいかあいかわらず水はほとんど流れないままです。

電源を入れると一応回ってはいるのでそのままにしておいたら、
しばらくしてガラガラガラと大きな音がするようになり、
あまりにうるさいのでとめてしまいました。

まだ買って2ヶ月なんですが、本体ごと買い換えるしかないでしょうか。
429pH7.74:2006/09/16(土) 13:43:39 ID:K0Ywws/+
小石が入ってそう
430pH7.74:2006/09/16(土) 15:01:15 ID:zsR/qyRI
インペラは引っ張れば抜ける
先の細いラジオペンチとかピンセットでがんばれ
431pH7.74:2006/09/16(土) 19:10:33 ID:L8hlvHZd
テトラの20cm水槽セット(OT30)を先日買ったのでさっそく改造してみた。
まずは定番の濾材変更、つーか吸い上げ部を底面と接続したので物理濾過は不要。
下方を空けた塩ビ板で仕切りを作って前後の部屋へニッソーの軽量リング濾材を一箱分詰めた。
リング濾材の箱書きには水量70?まで使用できるらしい、濾過砂利4cm厚との組み合わせで
どれほどの効果があるのか。

もうひとつ改造。
ローリングサンダガを付けても水流が強いようだ、上のバルブを締めるとうるさい。
そこでインペラを小さく加工して水量を弱めてみる。
インペラの角をちょっと切る、あまり変わらず。
インペラの角をもっと切る、吸い上げが弱くなりエアを噛んでゴボゴボ鳴ってる・・切り過ぎorz
インペラの角をライターであぶって伸ばしてみる・・静か、水量ダウン、妥協点登頂。

中身は小金魚3匹、すぐに大きい水槽が必要になりそうだ。
432pH7.74:2006/09/16(土) 22:08:43 ID:rK+5I5V2
うちのAT-20も水替え時に止めたら、次に始動しなくなる
でも叩いたらなおるけどね
433pH7.74:2006/09/16(土) 23:16:01 ID:2D3NmzFz
本体はわんさか売ってるけど、交換パーツ自体はあんまり売ってないよね。
メーカー自体も所詮、中国製の安物と割り切ってんだろか...?
434pH7.74:2006/09/17(日) 10:35:01 ID:QakWBbsH
テトラ公式ページ→器具→水槽→ガラス水槽AG31
・セット販売後〜
メーカーとショップの意図が書かれててワロス。
修正されるかな。
435pH7.74:2006/09/17(日) 10:50:44 ID:13hqp6qP
>434
ワロタ
436pH7.74:2006/09/17(日) 12:10:19 ID:zS4xPPKh
>>434
とりあえず保存しといた
437pH7.74:2006/09/17(日) 13:07:11 ID:7lqabToF
製品コーナーちっさ!!!ww
何だよ32ピクセルってww
438pH7.74:2006/09/17(日) 13:11:37 ID:7lqabToF
なんて書いてあったの?
439pH7.74:2006/09/17(日) 13:22:01 ID:01zFPtbN
>>438
つ・セット販売後も、交換ろ材(バイオバッグジュニア)が継続して売れます。
FireFoxだとフラッシュ小さすぎてワケ分からんねw
440pH7.74:2006/09/17(日) 14:00:50 ID:7lqabToF
>>439
thx それはワロスw
441pH7.74:2006/09/17(日) 16:05:20 ID:1Pr+ocp8
>>439
Operaでもちっさすぎてびっくりだったわw
しゃーないのでIEで見てワロスww
442pH7.74:2006/09/17(日) 19:58:12 ID:Sox4cYtt
テトラジャパンのWebは、猛烈に見にくいな。
443pH7.74:2006/09/17(日) 20:54:32 ID:lEEgqZB9
>>442
無駄にFlash使えばイイってもんじゃないよね・・・・
444428:2006/09/19(火) 20:03:48 ID:T31+4mOW
水流をとめて1日後、試しに電源を入れてみたらなぜか復活してました。
今度また動作がおかしくなったときには>>430さんの方法を試してみます。

それでもダメになったときには、インペラ部分の掃除や交換が簡単にできる
外掛けフィルターに乗り換えようと思う。

レスくれた皆さんありがとうございました!
445pH7.74:2006/09/20(水) 02:19:08 ID:ZYhhQ8jw
GEXらくらくSがセットに付いてたんですがフタするとうるさくてフタできないよorz
フタ外してれば静かなんだけど…
446pH7.74:2006/09/20(水) 11:00:08 ID:nC5RaR0w
>>445
蓋の隙間に厚紙とか挟んでもビビルんだよねー。
家のは厚手のハンカチを蓋の上に乗せてみたら静かになった。
447pH7.74:2006/09/20(水) 15:40:34 ID:NWe0a7xX
簡単らくらくの給水パイプを本体に押し付けた状態でテープで止めたらちょっとだけ静かになりました。
ttp://p.pita.st/?bm0bcvfpこんな感じです
448pH7.74:2006/09/20(水) 16:54:38 ID:pwDcCu1O
うちのらくらくSは、ちゃんと作動してるのか心配になるくらい静かだよ…
当たり外れ激しいんだね。
449pH7.74:2006/09/20(水) 18:30:08 ID:2Zbp25le
簡単らくらくって水流調整がカバー外さないと出来ないようになったんだよな
>>447のエコSみたいに
450pH7.74:2006/09/20(水) 21:14:30 ID:PYDVsg1m
小型水槽において、
強光量を意識している奴、どのくらいの光量まであげてる?
限界が知りたい。うちの水槽は23センチの9リットル水槽で、電球型蛍光灯の23W
451pH7.74:2006/09/20(水) 22:06:49 ID:PYDVsg1m
すまん。スレ違い。他に貼ってくる
452pH7.74:2006/09/20(水) 22:08:25 ID:gJABO1Uh
外掛使ってる水槽で換水する時って、外掛の電源切らないとまずいかな。
453pH7.74:2006/09/20(水) 22:21:10 ID:ZM/HIS2C
454pH7.74:2006/09/20(水) 23:45:07 ID:iC6H/Q/E
漏れのらくらくSは>>446の方法じゃ全くダメぽい
>>447この方法だとどのみちフタできなくないか?
455pH7.74:2006/09/20(水) 23:55:51 ID:5FyK9oKQ
>>453
何匹殺せば、気が済むんだよw
456pH7.74:2006/09/21(木) 12:31:34 ID:SY5BTA9C
>>455
うん、亡くなっていった魚達が気の毒。
ウチもドジョウ居るけど、ドジョウが死ぬ環境って一体…
457pH7.74:2006/09/21(木) 12:38:49 ID:SY5BTA9C
あー、よく読んでなかった。
金魚掬いやドジョウ掴みで捕ってきた生体なら、そりゃ死ぬかも。
458pH7.74:2006/09/21(木) 17:35:19 ID:nhJCY5MD
>>447 らくらくの本体と接するパイプの所に輪ゴムを巻くと、少し改善
459447:2006/09/21(木) 18:12:24 ID:DAG5Xv/7
ジェックスの外掛けは結構マイチェンしてるんですかね。みなさんのと多少違いがあるみたいです。
当方、正確には「簡単らくらくeフィルターS」です。フタに穴が開いてます。
>>458
おかげ様で静かになっただけでなく、
パイプ下側を通って水がオーバーフローしていたのも改善されました。
ttp://p.pita.st/?bm0bcvfp一応画像付けます
460pH7.74 :2006/09/21(木) 21:52:54 ID:l5h2iMie


>>458 >>459
おぉ、ホントだ。

ありがd
461pH7.74:2006/09/22(金) 22:02:26 ID:Zcty2IOt
ラクラクLだけどインペラ煩くなったから買い換えようとしたらかなり変化したね
落ち口にウォータールーバー付いたのはかなり良い
ただ蓋開けないと水量&エア調節出来ないのは不便
しかも蓋開ける度にエア調節の摘みビョ〜ンてなるし

あと同じLなのに前のよりインペラが大きくなってた
462pH7.74:2006/09/23(土) 15:00:35 ID:7G6zRit+
外掛けで>>459みたいに濾材追加して使ってる方多いと思うのですが、
濾材入れるスペースはフィルター出口側、入り口側であまり関係ないのでしょうか?
463pH7.74:2006/09/23(土) 15:09:55 ID:7G6zRit+
あ、似たようなレス既出でしたね。失礼しました。
464pH7.74:2006/09/24(日) 00:15:48 ID:9wi4xvdG
コトブキの外掛けは作りがひどい・・・。
流量調整ツマミが取れた・・・。しかもパッキン切れてて再生不能。
465pH7.74:2006/09/25(月) 02:00:02 ID:Ijy4h0ng
外掛けはテトラのOTがやっぱベターなんかな、安いし部品の調達も楽
外部のエーハ・投げ込みの水作みたいな立場だ
466pH7.74:2006/09/25(月) 02:31:16 ID:BRPKspDy
>>465
エーハはあんまし欠点聞かないけど、OTはそれなりに問題あるぞ
まあ、一長一短なのかな 外掛けは
467pH7.74:2006/09/25(月) 03:56:13 ID:zmwXTGI3
げっくすのやつが、結構安定していていいと思う。安いし。
468pH7.74:2006/09/26(火) 00:22:03 ID:kSRI6Y4X
らくらくSがフタ付けるとビリビリうるさいのでサランラップでフタしますた
これでいこうとおもいまつ
469pH7.74:2006/09/26(火) 00:38:47 ID:Mcpm3m3+
GEX「ラクラクS・M」、テトラ「OT−30」、コトブキ「プロフィットS」をそれぞれ使ってます。
どれもそれなり。ビビリ、エア噛み、雑音、水流過多、いろいろあった。
それぞれ工夫して、なんとか快適に使っています。
上記の中では、どれが良いか選ぶのも悩む。それなりだから。
一長一短ってのが、実際のところかね。
470pH7.74:2006/09/26(火) 01:10:06 ID:br7QiwJJ
ATでいいんじゃない?
改造すれば500ccくらい入るし、静かだし
471pH7.74:2006/09/26(火) 02:22:06 ID:kSRI6Y4X
ATは夏が厳しい
472pH7.74:2006/09/26(火) 02:37:06 ID:nSkBw4VY
夏OT、春秋冬AT でどーよ
473pH7.74:2006/09/26(火) 12:11:04 ID:MKk343y5
全季節対応のOTでいいじゃない
474pH7.74:2006/09/27(水) 01:30:01 ID:tElL0y02
外掛けの吸水口にスポンジフィルターのスポンジ付けるのってどうなの?
475pH7.74:2006/09/27(水) 03:05:35 ID:IYYOs8KJ
>>474
稚魚飼うなら必須
ちょこっと生物濾過うp
流量減るから水流作りたくないときには(゚д゚)ウマー
476pH7.74:2006/09/27(水) 10:45:32 ID:rKkjKbrB
>>475
既にテトラのストレーナスポンジ差してあるんだけど
下側空いてて気付いたら稚エビもっさぁしてたんで
ちょっくら試しに買ってくるよ
477pH7.74:2006/09/27(水) 20:49:45 ID:WBJRGZxu
ストレーナーの下ってふさがってない?
478pH7.74:2006/09/27(水) 23:51:55 ID:T/zsy6v9
OT-60だけどそうだったかも
どっから入っていったんだ稚エビ共は…
どちらにせよ掃除ついでによく見ておこう
479pH7.74:2006/09/28(木) 00:57:45 ID:vcc/GHkj
初心者です。教えて下さい。
60cmにT-60を使用して立ち上げて一ヶ月たち、
初めてフィルターを交換したところ、
その三日後から急に流量が落ちてしまいました。
もう本体の掃除が必要なのでしょうか?
生体はネオンテトラ10、オトシン5、ミナミ10。
水草はモスとナナ。
底砂は大磯です。
480pH7.74:2006/09/28(木) 01:30:56 ID:5T1DbEx2
誰かがこっそり流量調整のツマミ回したとか
481pH7.74:2006/09/28(木) 01:32:48 ID:vn71gJCZ
外掛けのストレーナースポンジはエデ純正の奴がお勧め
サイズぴったりだし耐久性もある
後から追加したブリーディングフィルターのスポンジはもうヘタってきた
けど、エデのは1年経つが大丈夫
482pH7.74:2006/09/28(木) 01:39:41 ID:vh6pIADa
>>479
T-60ってOT-60?
インペラ部にモスがからまってたり、穴にモスが詰まってたりしないだろうか?
分解してみることをお勧めする。
483pH7.74:2006/09/28(木) 06:31:59 ID:vcc/GHkj
>>480
流量調整のツマミを最大にしても、
最小の時と同じくらいしか出ないんです。

>>482
ありがとうございます。分解してみます。
484pH7.74:2006/09/28(木) 22:20:36 ID:AUCFD/QV
ラクラクMのエアレーションが水換えしたら
出なくなってしまいました。水位かえたり
バラしたりしても駄目です。誰か同じ経験
した人、解決策あったら教えてください。
ピンポンが鼻上げしてかわいそう。。
485pH7.74:2006/09/28(木) 22:24:57 ID:LmKLc/GP
外掛けはニッソーのマスターパルがいい感じ
486pH7.74:2006/09/28(木) 22:35:54 ID:WrhQvNje
>484
ラクラクは基本的にエア駄目だね
うるさいし
487sage:2006/09/28(木) 22:38:49 ID:AUCFD/QV
>486
そうなんですか。うるさくても
エアーでてくれないと、心配で。
複雑な構造でもないのに、なんでだろう。
488pH7.74:2006/09/28(木) 23:02:04 ID:vn71gJCZ
ウチのは2台買って2台とも始めから出なかったorz
別に問題はない
試しにポンプと繋いでみた事もあるけど確かにうるさいね
489sage:2006/09/28(木) 23:30:53 ID:AUCFD/QV
復旧はむりなのかなあ。
週末エアーポンプ買うまでピンポン元気でいるかなあ。
490pH7.74:2006/09/28(木) 23:31:58 ID:AUCFD/QV
489です。
すいません。また間違えてあげてしまいました。
491pH7.74:2006/09/28(木) 23:52:17 ID:YvprM4Vt
>>484
うちも出なくなりました。
今はエアストーンを使ってエアレーションしていますw
ろ過槽にバクターセル(袋入り)を入れているので、
ろ材が動き回ってます。
ちょうどローターボーイのような感じでしょうか。

あ、これは解決策じゃないですね(^_^;)

492pH7.74:2006/09/29(金) 00:20:09 ID:T5BTTuPZ
水面波立つように排水口の角度つければ十分エアレーションできませんか?
493pH7.74:2006/09/29(金) 01:44:11 ID:fWXKU5n5
テトラのワンタッチフィルター、水量調節部分を外すなんてできるか?
あの部分が外れなくて全然掃除できんのだが…知ってたら突っ込み願m(_ _)m
494pH7.74:2006/09/29(金) 02:06:26 ID:WJ4gcsTx
普通に引っこ抜ける
495pH7.74:2006/09/29(金) 02:22:14 ID:THC0eIRn
>>493
OTならフタはずして調節ツマミ辺りをつまんでまっすぐ上に引っ張ったら外れる
電源入れっぱなしで引っこ抜くと、ガガガッとペラが引っかかるような振動が手に伝わる
「なんかヤバい!?」と思ってもまっすぐ上に引っ張れば外れる
496pH7.74:2006/09/29(金) 08:10:17 ID:hi74tI/Q
484です。
みなさんありがとうございます。
とりあえず492さんの作戦でしのいでます。
週末エアーストーン買いにいきます。
497493:2006/09/29(金) 20:55:51 ID:fWXKU5n5
>>494>>495
家族にやってもらったら梃子摺ったが外れた。
指骨折してるんで力が足りんかっただけかも知れん。感謝m(_ _)ゞ

ワンタッチの換フィルター、普段自作を使ってるんだが、やっぱ正規品の方が性能は良いな。
久々に使ったら綺麗になるなる…
498pH7.74:2006/09/30(土) 20:41:08 ID:j37gw3y4
ほ。
499pH7.74:2006/10/01(日) 00:08:42 ID:UQLxP2Z3
バイオパックのフレームと余ってたリングろ材&サブストで、
生物ろ過カードリッジつくってみた。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454606&recon=3296154&check6=2089977
500pH7.74:2006/10/01(日) 00:29:28 ID:0JrlIOnQ
キルティング加工?みたいにして
ろ材を下が少なく上が多くなるように区分けした方が良さげ
501pH7.74:2006/10/01(日) 00:55:35 ID:UQLxP2Z3
持ってるのはOT−30なんだが、
このまま入れると自然に下が少なく上が多くなる感じだよ。
ちなみにクリップ止めのとこも流用してるから作るの簡単カンタン!
外掛けの下にたまる水って循環してるのかなぁ( ´Д`)
502pH7.74:2006/10/01(日) 08:37:57 ID:6o+cR3NG
30キューブにはなんの外掛けがいいですか?中には3センチ程の小赤×4です。
503pH7.74:2006/10/01(日) 09:57:47 ID:biR8OsZW
>>502
なんのって、質問の意味がわからないのだけど
どこのメーカーがいいかってこと?
その場合は「どこの」と書くべきだよ
504pH7.74:2006/10/01(日) 11:00:01 ID:lWpGimg2
>>502
俺はGEX簡単ラクラクフィルターかな
キューブじゃないけど30cmのエビ水槽にLをつけてる
テトラはパーツとか扱ってる店多いからインペラ不具合の時とかは楽
俺は安いのでラクラクは丸ごと買い換えw
ちなみにフィルター音とかはよく解らない
元々水槽周りの音は気にならないんで
ま、スレをざっと見て決めて下さいな
505pH7.74:2006/10/01(日) 11:14:57 ID:6o+cR3NG
>>502です。
>>503サンすみません、質問が下手でしたね。30キューブにはどんなサイズがいいかでした。
>>504サン
ありがとうございます。ショップ行って見てきます
506pH7.74:2006/10/02(月) 19:51:18 ID:u+9IhuNZ
>>421>>425
OT-45用ではなくAT-45用と表記されていたので装着不可だと思います。
OとAの違いだけなので間違っても仕方ないですが…
507pH7.74:2006/10/02(月) 21:36:02 ID:Ik6Tqwda
AT-30がビビり出した。水平取っても直らん・・・
稼動して四日なんだが分解か・・・
508pH7.74:2006/10/03(火) 05:52:43 ID:p33m8QmW
AT-30でビビリ音なんて鳴ったこと無いが・・・
細かい砂でもかんだのかね?
ウチのは舞い上がった田砂が吸い込まれて噛んだこと有るけどそれでもすぐ収まったよ。
水中モーターのバラシなんて簡単だからやってみたら?
509pH7.74:2006/10/03(火) 20:52:53 ID:b+LjXEFa
角度の問題で水平よりちょっと斜めっていうか
ねじる感じで音が消えました。
一応ばらして洗ってみたりもしたけどそれでは消えなかったけど
水槽初めてなので音は消えたけどもうちょっと観察してみます。
510pH7.74:2006/10/07(土) 14:11:53 ID:Xqq5B4PW
AT-20にエアロリングやら色々と高いろ材を詰めて改造してたら
AX-30を2777円を発見
こっち買った方が安いじゃないか…
511pH7.74:2006/10/07(土) 14:24:52 ID:scO3xcuw
OT-60ユーザーの俺が来ましたよ
512pH7.74:2006/10/07(土) 16:35:19 ID:WQ3S0XAd
逝ってよし!
513pH7.74:2006/10/08(日) 17:18:45 ID:EiQuhKCM
AT-20の排水溝側にサブストラットプロをを詰めてみた
チョコボールが詰まってるみたいになった
514pH7.74:2006/10/08(日) 17:46:46 ID:MJyEpktV
マスターパルが爆音すぎる
515pH7.74:2006/10/08(日) 18:14:26 ID:leDXOFvK
16Lにプラティ3、GHDグラミー3、コリいろいろで13匹います。
過密でしょうか?OT45+OT30濾過です。
516pH7.74:2006/10/08(日) 18:16:30 ID:leDXOFvK
515です。すみません。誤爆でした。
517pH7.74:2006/10/08(日) 18:27:12 ID:podGZlEj
>514
うm、うちでは既にガラクタBOXの肥やしだ
518pH7.74:2006/10/08(日) 19:58:53 ID:gV3Su+Sn
最近テトラってATシリーズのほうに力入れてるよね。
OTシリーズが廃盤になったりしなかったらいいけど。
やっぱり水中モーターは水温が上がるし、水位も制限される。
OTなら水温の心配もいらないし、水位はストレーナーを改造すれば
結構低くてもいける。水流はウール使うなりして弱くできるし。

519pH7.74:2006/10/09(月) 00:57:07 ID:MpKQXNot
>518
本当そう思う。
水中モーターによる水温上昇なんて気温による上昇に
比べたら微々たるものだ気にするなとか言う人がいるけど、
夏場に、水温が例えば30℃か32℃かは、かなり違うと思う。
ATシリーズの優れたところって、呼び水不要と、静かってこと
なのかな?メリットがよくわからん
520pH7.74:2006/10/09(月) 01:02:49 ID:aROcD2Je
>>519
ATの良さは、そのままで洗濯機にならんことw

エイト+水作コーナーの水槽とエイト+OT-60の水槽では確かに2度違ってくる。(ともに18リットル)
この差は夏場では大きいよ。まあ、エイト+AT-20の水槽もエアリフトオンリーに比べて1度弱高くはなるのだが。
冷やせ冷やせの冷凍ペットのお世話に・・・・orz
521pH7.74:2006/10/09(月) 01:04:46 ID:aROcD2Je
ごめん全然比較になってないわw
AT-20とOT-60じゃ比較にならんか。
両方ともあがるということで見なかったことでよろしく
522pH7.74:2006/10/09(月) 01:19:04 ID:MpKQXNot
>520
よくわからんのだが…
エイト+水作コーナーの水槽:これってエアリフトオンリーだよね?
エイト+OT-60の水槽:これはエアリフト+外部モータ
どちらも水中モーターは使ってないと思うんだが、どういう文脈?
ちなみに2℃違うって、どっちが高いの?
523pH7.74:2006/10/09(月) 01:27:15 ID:aROcD2Je
水作コーナーの水槽が30度だったとき、OT-60の水槽は32度だったんです。
AT-20も31度強。
OTは外部モーターだから温度はそれほど上がらないはずなんだけど、しっかり上がってるんですよ。
524pH7.74:2006/10/09(月) 07:37:55 ID:xBoCl4Fr
外部モータでも水温上がってるのか。なんでだろ。
エアリフトのほうが水温下げる効果があるのかな?
525pH7.74:2006/10/09(月) 12:04:31 ID:xQzAwn8j
濾過とサイズが同条件の水槽
━━━━┓
○◎┃←壁

◎の水槽は常に水温が1度高いよ。
526pH7.74:2006/10/09(月) 21:10:34 ID:Ju/FidLX
今日外掛け買ってこのスレ覗いてみたら生物ろ過は期待できないとか書いてあってちょっと不安。
ぐしゃぐしゃになったロカボーイのろ材をバイオパックの入ってる隙間に詰めてみたんだが、大丈夫なのかな?
527pH7.74:2006/10/09(月) 21:15:06 ID:aTmnXzl3
デフォで使ってたら吸着ろ過メインだからなぁ
専用品で生物ろ過強化って言っても高が知れてるし
色々工夫は必要です
528pH7.74:2006/10/09(月) 21:47:11 ID:PsGG7d43
もともと小水槽用だからね、あまり濾過効率向上を考えるより水換えした方が速いかな。

でも濾材改良+底面直結+水草で足し水だけでどこまでやれるか頑張ってる俺。
7リットルキューブに小金魚3匹は多かったかな、アカヒレ2匹ぐらいにしとくんだった。
529pH7.74:2006/10/09(月) 22:35:31 ID:sYLIFI0f
>525
なるほど。水槽を複数並べて置いてたら、配置によって水温に影響出ることは
十分考えられるね。OTが水温上昇の原因作るってのは、やっぱし考えづらい。
530pH7.74:2006/10/09(月) 22:40:46 ID:sYLIFI0f
>>526
生物ろ過用の改造は、はさみと下敷き1枚あれば小学生でも15分で
できるぞ。あとは市販のろ材か洗車スポンジでも用意するだけ。
年1回ゆすぐだけで4年使ってる。
531pH7.74:2006/10/09(月) 22:41:20 ID:p+wOa2cU
俺はデフォルトのバイオバッグの活性炭だけじゃ不満なので
テトラEX用の活性炭・生分解性ろ材をバッグに詰めて
隙間にはキョーリンのエアロリングをぶちこむ予定

これだけ詰め込んでちゃんと水が流れるか激しく不安だが
532pH7.74:2006/10/09(月) 22:43:05 ID:ynmWcydk
>>530
詳しく
533pH7.74:2006/10/09(月) 23:03:04 ID:smDwHkl2
>>528
20cmキューブでアカヒレ2匹じゃ、いっそのことフィルタなんてつけなくても
ちょこっと水の流れさえ作れば延々と生きてると思うよw

うちは、改造AT-20+水草もっさり+ボララス10匹 in 20cmキューブで、
問題ゼロで何ヶ月も維持してる。水替えは一ヶ月に二回くらい。
534pH7.74:2006/10/09(月) 23:05:41 ID:aTmnXzl3
>>532
外掛け 改造
でググれ
一杯出てくるよ
535pH7.74:2006/10/09(月) 23:07:38 ID:sYLIFI0f
デフォルトの構造のままで、バイオバックの前後にろ材を入れると、水は抵抗の
少ない所を通ろうとするから、上ばっかり流れて下半分のろ材はムダになる。
水が全てのろ材を流れるようにするための実にカンタンでたぶん誰でも思いついて
やることは、バイオパックを取り出して、それのはまっていた位置に水室を前後に
分ける板(下敷きなど)を入れること。後ろの部屋を水が下に流れ、前の部屋を
水が下から上に流れるように、仕切りの板を下から4センチくらい切ればよい。
あとは、ろ材が、水をくみ上げる部屋にこぼれないように、台所の三角コーナーの
メッシュなどを使えばOK。接着剤などは使わないほうが生体への影響などを心配
しなくて良いのでよい。ろ材はある程度粗めのほうがいい感じ。オレはサブストラット
使ってます。
536pH7.74:2006/10/10(火) 00:13:07 ID:N/RkSMAa
塚、バイオパックの前後にウールマットぶち込んどけばおk。
537pH7.74:2006/10/10(火) 00:21:13 ID:HvQsrxps
オーバーフローしまくりじゃね?
538pH7.74:2006/10/10(火) 00:36:25 ID:zI0b+Lts
んなこたーない
539pH7.74:2006/10/10(火) 00:55:36 ID:g+eoOvkU
給水側に荒目のスポンジ
排水側にキメの細かいスポンジ入れるのも面白そうだな
540pH7.74:2006/10/10(火) 01:18:38 ID:UYk4uIXf
AT-20だと内径15ミリのホースがL字パイプにぴったりはまる。
ケースの一番下までホースで水を引いて、流れを良くするために底面に鉢底ネットで
底上げすればできあがり。
あとはお好きな濾材を放り込むだけ。
この方法だとめいっぱい入りますよ。
541pH7.74:2006/10/10(火) 17:36:20 ID:JHapdDMh
>>537
外掛けで生物濾過期待するのなら
オーバーフローしまくりぐらいで丁度良いんじゃないか?
542pH7.74:2006/10/10(火) 17:37:48 ID:JHapdDMh
>>540
底面吹き上げみたいなもんですね
543pH7.74:2006/10/10(火) 18:31:29 ID:SVTYaYKl
バクテリアは別にリングろ材とかじゃなくても
純正のろ材バッグに繁殖はするでしょ。
自分も改造とかしたクチだけど、最近は純正ろ材のみ。
それを3ヶ月ぐらい使う。
544pH7.74:2006/10/10(火) 19:08:24 ID:gMZIh1Gh
>>543
それはそれでもちろんおk
純正ろ材交換の時に、ろ材の微生物がリセットになるのがイヤなだけ
545pH7.74:2006/10/10(火) 21:47:41 ID:d/m/7HqE
>>506
AT-45ではなくてAT-50の表記ミスかも知れませんね…
546pH7.74:2006/10/10(火) 22:59:22 ID:Xt/KSpz9
ストレーナー用のスポンジを切って入れるもよし。
547pH7.74:2006/10/13(金) 23:23:02 ID:/Eeanqnb
改造して水流をMAXにするとオーバーフローになるのは
改造失敗とかんがえたほうがいいでしょうか?
548pH7.74:2006/10/13(金) 23:34:21 ID:M74Mjp+K
大量に溢れている状態だと水が濾材を通っていないわけでしょ。
濾材を減らすか、仕切り板の通路を広げたほうがいい。
少量の漏れは気にスンナ。
549pH7.74:2006/10/13(金) 23:47:25 ID:/Eeanqnb
>>548
わかりました
もう少しいじってみます
550pH7.74:2006/10/14(土) 16:07:24 ID:m1cubPn3
>>547>>549
てかMAXでオーバーフローなら成功ですよw
551pH7.74:2006/10/15(日) 11:38:34 ID:Y4ojjBOy
水草水槽、外部式でCO2添加してます
大きな流木を入れたら水流が滞る場所が出てきたので
サブフィルターで小型の外掛けを追加したいんだけど
外掛けはCO2を逃がしやすいですか?
逃しにくいお勧めの物があったら教えてください
静音タイプがいいです^^
552pH7.74:2006/10/15(日) 11:56:00 ID:oLSA0xUQ
外掛けに無音と呼べるものは無い。
CO2も逃げやすいんじゃないかな。
エーハイムのコンパクトポンプなんかで水流だけ作ってはどうか。
553pH7.74:2006/10/15(日) 12:17:26 ID:SwZvq2FY
マスターパルを二つ使っていますが特にモーター音が大きいとは思いません。
流量が少なくなってきてインペラ部を一度掃除をしたら元に戻りました。
おそらく音はモータ部分プラスチックの組み合わせが旨くできていない気がします。
はずれを持っていないので絶対とは言えませんが・・・・・
音が大きい人は一度モータ部を外してみたらいいかもしれません。
それ以前に外掛けで旨くガラス面を挟みきれていないだけかもしれませんけど・・・

しかし一番の不満はノーマルフィルターの寿命です。
環境にもよるでしょうが、自分は二〜三週間で目詰まりして水がフィルターの上を越えていきます。
純正フィルターは一度目詰まりを起こすと洗浄して使っても何とか数日使える程度になってしまいます。

それが嫌で今はオプションのリング濾過材のプラスチックの外枠にウールマットを一枚挟んで使用しています。
もちろんオプションのリング濾過材もセット
ウールマットが目詰まりしたら、バクテリア定着などは考えずにウールマットを新品と交換
バクテリアはリング材のみと割り切っています。
本体の空きスペースに小さな活性炭小袋も入れています。
こうすればノーマルのフィルターは全く必要ありません。

自分はこの外掛けを購入するときに
テトラの外掛けをもって店舗内を物色していたら
店員がきて
「此方の方が良いと思います」
と奨められてマスターパルを買った口です
テトラや他社のの外掛けを使っていないのでどっちが優れているかわかりませんが
マスターパルのオプションでリング濾過材をつけられるスペースが有るのは良いと思います。
554pH7.74:2006/10/15(日) 12:32:56 ID:qqACO1nU
マスターが作ってくれたカクテル

まで読んだ
555pH7.74:2006/10/15(日) 13:36:56 ID:sNTpLfnb
水流つくるだけなら、ミニボックス120みたいな小型水中フィルターでもいい気が
するけど、水草メインであんまり汚れないならスポンジ洗浄の回数も大してかからない
だろうし。
外掛けはやっぱCO2逃げる。
556pH7.74:2006/10/15(日) 16:29:06 ID:x4npz5an
既存のフィルターと水が貯まってる間に綿を入れたらさらに濾過力上がるでしょうか?
最近白濁りが激しい・・・
557pH7.74:2006/10/15(日) 18:40:06 ID:AR6bIrL/
AT-20に純正ろ材バッグを3つ押し込んで入れてるんですがリングの方がいいですか?
558pH7.74:2006/10/15(日) 18:42:25 ID:EnWkOUAA
好きな熱帯魚は?
アンケート
ttp://aqua-fantasy-web.com/msgenq/msgenq.cgi
559pH7.74:2006/10/15(日) 21:12:26 ID:EB86iZoY
OT-30とAT-30のろ過槽の容量は同じですか?
560pH7.74:2006/10/15(日) 22:16:17 ID:bbfaqdxm
GEXの簡単ラクラクeフィルターSサイズを使っていました。
ものすごい静か。電源入っていないときと同じ。
誇張とかなしで。初水槽だったので、驚きました。

興味本位で、水量のレバーをいじると、うるさくなり、それ以降元に戻りません。
観察してみると、ポンプ?に空気がたまっているようで、それがうるさいみたいです。

どうにかなりませんかね。
561pH7.74:2006/10/15(日) 22:44:12 ID:A0BRiu8R
http://store.yahoo.co.jp/chanet/12051.html
ソネケミファ 外掛けフィルターにポン(麦飯石


これ使ったことある人いますか?
もしいたら感想を聞かせてください
562pH7.74:2006/10/15(日) 23:10:07 ID:0Q6YWNNo
>>556
白濁りの原因はバクテリアによるろ過不足が多いらしい。
綿を詰めると流れが悪くなってろ過効率が下がってしまうと思う。
対策としては、
・頻繁に水換え
・ろ材バッグ内の活性炭増量
・ろ過槽改造(生物ろ過重視)

単純に魚が多すぎてろ過能力を超えてるのかもしれない。
563pH7.74:2006/10/15(日) 23:36:26 ID:x4npz5an
>>562
詳しくありがと。
活性炭増量してみます。
564pH7.74:2006/10/16(月) 01:13:56 ID:ecOmfFjX
OTの袋モミモミしたら
10リットルの水がみるみる茶色になった
バクテリア出ちゃったかな
565pH7.74:2006/10/16(月) 01:20:24 ID:hKw840lo
汚れ
566pH7.74:2006/10/16(月) 02:52:28 ID:ecOmfFjX
汚れなのはわかってるけど
もみもみしたらどのくらいバクテリア減っちゃうのかなと思ってさ
567pH7.74:2006/10/16(月) 03:57:50 ID:nm+0VMZe
どれくらいかなんて分かりっこない。見えないんだから
その汚れ自体がバクテリアだと思っていいんじゃ?
568pH7.74:2006/10/16(月) 05:57:01 ID:JTAwFPwm
バクテリアなんか、大半が流出しても問題ない。
すぐに殖える。
569魚くん:2006/10/18(水) 21:36:04 ID:MjVYef8r
アクア暦4ヶ月の者です。
今日30センチ水槽で仕様している
外掛けを生物濾過仕様に改造してみました。

プラスチックの下敷きみたいのを仕切りに仕様して
ろ材は家庭用の食器洗いのスポンジを細かくきって
台所用の生ごみネットにいれて、それを濾過槽へ
打ち込みました。

ろ材はリングろ材じゃなくてもスポンジでそこそこ
濾過はできますよね〜?

リングろ材のが明らかに効果たかければリングろ材を購入
しようとおもうんですが、どうおもいます?
570pH7.74:2006/10/18(水) 21:57:04 ID:6oCUzhBe
やっぱりAT-20は静かでいいな
電気も食わないし
小型水槽には一番だ
571pH7.74:2006/10/18(水) 23:20:50 ID:qJnYKIol
>>569
スポンジじゃ頻繁に洗わないとすぐ目詰まりしないかな
俺は一応リング詰めてる吸い込みに大きめのスポンジフィルター付けてる
ま、好みでいいんじゃね
外掛けの容量はたかがしれてるからね
容量同じなら濾材で劇的に変わる事は無いと思われ
572魚くん:2006/10/18(水) 23:27:34 ID:lccDEZ34
私も吸い込み口にスポンジはついてます。

ろ材スポンジだと目詰まり可能性ですか・・・。
じゃ手ごろなリングろ材でも明日みてきます。

参考になりました、ありがとうです。
573pH7.74:2006/10/19(木) 07:42:32 ID:tdDz4XWa
おーい、台所用は抗菌、除菌仕様だよね。
経過レポよろ

574pH7.74:2006/10/19(木) 13:38:48 ID:+R1+TQQO
生物濾過期待するのなら洗車スポンジね〜
575pH7.74:2006/10/19(木) 22:03:08 ID:5e8G67gH
メラミンスポンジってどうなんだろう
576魚くん:2006/10/19(木) 23:27:55 ID:vfymO8hw
台所スポンジは抗菌・・・・。
それはきずかなかった・・・・・・・・。
でも5個で50円のすごくケチなスポンジだったから
抗菌じゃないと思うからちょっと様子見てみます。

とりあえず一日しかたってないのですが
昨日の夜PSBを少しスポンジのところに入れてみました。
なんか透明度が明らかに今日の夜はあがってる!!

一日で変わる分けないか・・・とおもったけど
マジで透明なキガス。
577pH7.74:2006/10/20(金) 00:36:30 ID:qAP3IFls
PSB…
あらら
578魚くん:2006/10/20(金) 08:59:59 ID:U+nknaT3
出先からです。

PSBってもしかしてよくい………?
579pH7.74:2006/10/20(金) 10:08:52 ID:U6deIR1R
だからプラシーボも効果のひとつなんだってば。



あ、あれは自分で飲む薬か。
580魚くん:2006/10/20(金) 10:22:44 ID:U+nknaT3
PSBもプラシーボなのか・・・orz
581pH7.74:2006/10/20(金) 13:12:20 ID:a/eY1Jxd
アクアリウム関連で、画期的な効果をうたった商品は、
例外なく全てインチキ商品
バクテリア,水質,コケ対策等の用途で昔から存在する。
ロングセラーで知名度の高いものも存在する。
これらの商品を扱っているかどうかで、ショップの質を
見極められるという利用価値はある。
582pH7.74:2006/10/20(金) 16:19:38 ID:C4oRv+oF
で?
お前の勧める最高のショップはどこなんだ?
今時苔対策や水質関係やバクテリアを全く置いてない店なんか無いぞ
583pH7.74:2006/10/20(金) 17:48:48 ID:HdSljzz+
ミネラルを豊富に含んだ専用水など、えびの事だけを考えたショップ。
プロ中のプロ、その名も 

"えびっ子"

グレードが高いのに値段は安いし、えびっ子ならなにを買っても間違いないよ。
584pH7.74:2006/10/20(金) 18:11:21 ID:BcX5Z3ur
エビスレかと思ったw
585pH7.74:2006/10/20(金) 19:36:51 ID:3McuEYdg
>>580
PSBは効果ありますよ。
ただし、ずっと使い続けるという前提で(´ω`)
使うのやめたら崩壊すると思ってください。
なんだか、薬物中毒みたいだねえ(´ω`;)
586魚くん:2006/10/20(金) 20:06:36 ID:rL/MGv0V
なるほど・・・。
PSBにたよっていてはずっとPSBを投与しつづけなければ
ってことですね・・・。
とりあえず1リットルかってしまったので、毎日一滴くらい水槽に
入れてみることにします。まさに麻薬ですねw。

587pH7.74:2006/10/20(金) 20:19:10 ID:FWE8Zc/n
ドブ臭くなるよ
588pH7.74:2006/10/20(金) 20:31:21 ID:jpUFMrql
まだ1日しか投与していないから、やめれば間に合うのに、
投与をやめたら崩壊すると教えられた薬物(?)を、
わざわざ投与し続けると決心。
なぜなんだ。
ほおっておけば水槽内には、その水槽の環境に応じた微生物
の生態系ができあがるというのに。
自然な環境の生成をじゃまする微生物を、わざわざ混入。
個別の環境では外部から持ち込んだ微生物は根づかないから、
定期的に投与。
なんだろう。やっぱ中毒?
589pH7.74:2006/10/21(土) 03:31:13 ID:ui0CX9sd
OT45って
普通に使うと水が濾過槽から溢れませんか?
590pH7.74:2006/10/21(土) 03:44:54 ID:duW08qx8
ろ材の目詰まりだろ
591pH7.74:2006/10/21(土) 03:58:12 ID:2iPRALmu
佐賀県民がウンコー!(゚∀゚)!
592pH7.74:2006/10/21(土) 04:12:58 ID:pQIM4XAq
VIPで佐賀祭りらしいが理由がよくわからない、、、
593pH7.74:2006/10/21(土) 04:13:42 ID:2iPRALmu
>>592
【ネット】佐賀県庁が監視との報道で、2ちゃんねるでは「佐賀」が爆発的に流行 現在1万以上のスレッドに「佐賀」の文字が★3
1 名前: 早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ [ガーラ&佐賀県庁の皆様、ご苦労さまです] 投稿日: 2006/10/21(土) 02:17:04 ID:???0

「ハッキングから今晩のおかずまでを手広くカバーする巨大掲示板群」のキャッチフレーズで
おなじみの2ちゃんねるで、「佐賀」が爆発的に流行している。

きっかけは、19日に公開されたasahi.comの記事だ。佐賀県庁の依頼で調査会社が、2ちゃ
んねるをはじめとする、ネット上のあらゆる場所に書き込まれた「佐賀」という言葉を監視して
いる、と報じていた。

以来、オシムジャパンやWinny、金曜ロードショーなどなど、現在1万以上のスレッドに「佐賀」
の文字が。ほとんどがこの1日で投稿されたもので、その数は今も増え続けている。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm

前★2 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161357407/l50
★1…10/20(金) 23:07 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161353273/l50

<関連>【ネット】 「2ちゃんねる」など監視中…佐賀ブランドを守る佐賀県★11 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161353519/l50

594pH7.74:2006/10/21(土) 04:15:28 ID:pQIM4XAq
すばやいレスありがとw
佐賀暦とか笑える
595pH7.74:2006/10/21(土) 06:06:44 ID:rRFkxe6G
見て来た
名前に佐賀って入る仕様になってるのが笑える
596pH7.74:2006/10/21(土) 06:09:23 ID:zFivn6Gt
↓そこで佐賀のアクアリストが一言
597魚くん:2006/10/21(土) 09:23:21 ID:VqDV7m8/
いやせっかくPSB買ったので使わないのはもったいないかなって・・・。
598pH7.74:2006/10/21(土) 09:24:18 ID:ba4P1zb+
>>597
飲め
599魚くん:2006/10/21(土) 10:04:33 ID:VqDV7m8/
飲めないw
600pH7.74:2006/10/21(土) 10:09:21 ID:OvlNOSSF
だったらペットボトルとかで実験して欲しいな。
カルキ抜いた水入れたボトルいくつか用意してさ、一回だけ入れるやつと、一週間おきに入れるやつと
毎日入れるやつと、って分けて水質とかチェック。
こういうのってあまりデータ取る人いないしぜひやってみてくれ。>599
601pH7.74:2006/10/21(土) 10:20:56 ID:DZxj1g4X
PSBってなんだかよくわからない(光合成する植物タイプの細菌?)けど、
ボトルに入って棚に陳列されて売っているものの大半が他種の腐敗菌だから
ニトロ〜という自然に湧くバクテリアとは違うものらしいな。

効果は基本的に価格に比例するみたいだ。b-4マリンとかバイコムなんかは
やたら効くし即効性もあるし、しみこむ濾材を使えば寿命もある。60規格を
OT-60一個で維持するとか結構無茶できる。サイクルとかスドーのバクテリア
も経験談から割と使える方。

ニトロ〜のバクテリアが欲しかったら冷蔵庫で冷やして売っているヤツとか、
ライブロック・ライブサンド、淡水だったらいい状態の水槽から濾材を
もらってくるとかしたほうがいいよ。立ち上がるのは遅いし、環境変動により
バクテリアの数が影響されやすいし、比較して大きな濾過層が必要だけど。
602pH7.74:2006/10/21(土) 10:53:46 ID:DZxj1g4X
↑長い
603pH7.74:2006/10/21(土) 11:01:27 ID:OvlNOSSF
「誰も突っ込んでくれないとさびしいからお父さん自分で突っ込んじゃうよ」の使い手がこんなところにいるとは・・・
604pH7.74:2006/10/21(土) 14:06:36 ID:fD4re3t5
>>590
ろ材交換の時期ってことですか?
605pH7.74:2006/10/21(土) 14:18:05 ID:kniSUZl1
純正のカートリッジは1月に一度程度の割合で交換じゃなかったっけ

まあ、あくまでも目安であって>>604のカートリッジが交換時期なのかは
詳細も分からんのに知るかヴォケって感じだけど
606pH7.74:2006/10/21(土) 14:43:23 ID:N7IBkku6
おいらは大学で光合成細菌を利用して有機廃水から水素とポリフィリンという医薬品を生成させる研究をつくば生命研とやっている。
光合成細菌は確実に窒素源を速やかに分解するのは間違いない。
他の硝化菌よりかなり優秀です。
でも、条件のスペクトルが狭い。とても、ただ水槽に入れて効かせらるとは思えない。
すくなくとも、他に十分な炭素源 主に乳酸や酪酸などの低級脂肪酸を確保、
その上で、pHや温度と言う話だから、効くか効かないかと言われれば効くが、
普通は長期に渡って効かすことは知識のない人には不可能。
607pH7.74:2006/10/21(土) 15:23:13 ID:duW08qx8
>604
イエス
交換しても溢れるなら
異常
608pH7.74:2006/10/21(土) 20:06:21 ID:h7AcoCGZ
>>605
簡単ラクラクeフィルタMを使っていますが、
うちの場合、2週間に一回くらいのペースで交換です。
応急処置で水道でフィルターを洗っても1〜2日くらいで
また詰まってしまうのです(´ω`;)
再利用はできないみたいですねえ。
609pH7.74:2006/10/21(土) 20:11:55 ID:yRZUOumS
>>606ここまで酷い人は初めて見たwww
610魚くん:2006/10/21(土) 21:17:26 ID:Ke2WY9As
>600
私PHを計る紙とかはまだやったことないんですけど
まだPH計るまでのレベルで無いというか、いまいろいろ
興味本位でいろいろためしている感じです。(アクア暦4月w)
購入したPSBは1リットル950円のでホームセンターみたいな
とこで購入しました。
とりあえずまだ水キレイなのでおもしろがって一日一滴投入
してみることにします。
あと最近500ミリのペット分だけ水買えをしてみてます。
611pH7.74:2006/10/21(土) 21:26:47 ID:fwk3mSeH
とろろ昆布を入れると水がキレイになるYo!
612pH7.74:2006/10/21(土) 21:49:11 ID:h7AcoCGZ
>>609
何が、どう酷い人なのか。
少なくともあなたよりはまとな人だろうw

>>610
一滴くらいなら効果の確認はほぼ不可能かと思うよ。
やるだけ無駄ですね(´ω`;)
もったいないと思うなら、>>600のいうとおりに実験したらどう?
生体はアカヒレがいいですね。
ヒーター無しでもいけるから。
613pH7.74:2006/10/21(土) 22:00:53 ID:yRZUOumS
>>612
もしかしてお前も知識マン?
614pH7.74:2006/10/21(土) 22:01:53 ID:t9WQpG4M
コドモがお小遣いためて買い物をして、いいもの買ったと思って親に報告したら、
親からそんなもん何の役にも立たねぇ捨てちまえと言われてしまい…
あまりにもったいなくてとても捨てられず、自分を納得させるために
使い道を一生懸命考えてるネ
615pH7.74:2006/10/21(土) 22:44:28 ID:OvlNOSSF
>610
いや、PH計るのにレベルとか関係ないよw
まあ気が向いたら試してみておくれ。
マツモ放り込んで成長速度の違いを見るとかでもいいから。ってそれじゃあ自由研究だな・・・
616pH7.74:2006/10/21(土) 23:10:31 ID:/ZmpGpg3
下水処理場の活性汚泥から生まれた微生物添加剤
つまりはヘドロにエアレーションしたものてことですね。
その上澄み液。
617魚くん:2006/10/21(土) 23:19:24 ID:sIFW3bSe
PH値を計って実験するってことが自分はなんか
数字に縛られてる気がして・・・。
私は気楽に魚の飼育、鑑賞を楽しみたいだけなので
ジコマンでもPSB使い切りますw

熱帯魚始める時にPH図るといいよとか会社の知人にいわれ
たんだけど、なんか自分それやり始めたら気になって魚どころか
PHを気にしまくりになる気がして・・・。

一滴じゃ意味内科・・・・。
PSBの説明が気に毎日なら2〜3ccって書いてあったので
それに習って投与してみます。(ジコマンになるみたいだけどw)
618pH7.74:2006/10/21(土) 23:34:34 ID:epavqDRk
617が実験とかしても、参考になるようなデータは絶対得られないから
ムダなことはしないのが吉。もったいなくてどうしても捨てられない
みたいだし、自分の水槽に毎日PSBを投与するなら、それも良し。
619pH7.74:2006/10/21(土) 23:44:09 ID:RPN3Vz5w
そっか。交換の時期なのか。ありがと。
おれも洗って使おうとしてるけど、すぐ溢れる。
なんとか再利用したいんだけど
620pH7.74:2006/10/22(日) 00:13:58 ID:ZRtAoroV
再利用しようと洗ってもフィルターの目がつぶれてれば抵抗になってすぐ溢れるようになる。
中身の活性炭入れ替えて1回か2回までが良いとこみたいな気がするよ。再利用は。
621pH7.74:2006/10/22(日) 00:20:14 ID:/C/9zdwZ
>>619
活性炭の吸着能力には限りがあるから同じのずっと使っても意味ないよ。
水質が安定したら他のろ材に換えたほうがいいと思うよ。
622pH7.74:2006/10/22(日) 00:23:15 ID:oFx3CXMW
>608
水道水で洗っちゃ駄目
623pH7.74:2006/10/22(日) 00:29:02 ID:/MuRgrli
一番いいのは純正フィルター入れて後ろ側にネットに入れた
PHあたりのろ剤入れておいてフィルターだけ2〜3週間に1回交換
これが外掛けの一番の方法だと思う
624608:2006/10/22(日) 01:46:40 ID:7chRWbu7
>>622
バケツに入れたカルキ抜き済みの水で洗っても目詰まりが
治らなくて…
蛇口に近づけて水圧で汚れを落してました(´ω`)

>>623
いちおう袋に入ったバクターセルを後ろ側というか、
フィルタの前段階の広い場所に入れてます。
やっぱりそのくらいの頻度になるんですね>交換(´ω`;)
625pH7.74:2006/10/22(日) 01:52:04 ID:Mzh3I11z
>>621
明日純正買って来ます。レスありがとね。
PHのろ材とは?どこにでも売ってるものでしょうか?
その他の商品でもいいので、URLで教えてくれるとありがたいです。。
626pH7.74:2006/10/22(日) 02:16:49 ID:lmSxsZPL
パワーハウス、サブストあたりで検索するがよろし>ろ材
627pH7.74:2006/10/22(日) 02:19:34 ID:lmSxsZPL
あとシポラックス☆カナ?
628pH7.74:2006/10/22(日) 02:22:42 ID:7chRWbu7
>>625
PHのろ材、ちょっと高いよ(^_^;)
弱酸性にするソフトタイプと弱アルカリにするハードタイプが
あるので注意してね。
629pH7.74:2006/10/22(日) 02:32:32 ID:7chRWbu7
>>617
他スレで軽石をろ材にしたって言ってたけど
ものによってはpHが上がる(アルカリ性になる)よ。
pHを計りたくないというのは勝手ですが、
飼われている魚が可哀そうだよ(´ω`;)
630高校生アクアリスト:2006/10/22(日) 03:15:24 ID:MBbqfNly
自己満と魚のどちらが大切なのかと…

OTー45と水槽のセットでアカヒレを飼い始め、エビを導入してはや半年、
エビ導入と同時にストレーナースポンジ代わりにブリラントフィルター用の換えスポンジが寿命になったが、
生物濾過にかなり貢献してるのが分かった。
水がいきなり濁ってきたので、外して水で洗ってみてびっくり。
10Lほど入る大きめのバケツ2杯が相当茶色くなった。
稚エビが濾過漕に…なんてこともなかったし、エビ飼いには最適かも。

他の45淡水、海水水槽2つも底面to外掛けで順調だし、すっかり外掛け信者と化したなw
631pH7.74:2006/10/22(日) 03:18:25 ID:MBbqfNly
コテ外し忘れたorz

エビ水槽に沈んでくる…
632pH7.74:2006/10/22(日) 05:59:46 ID:eMh/musJ
ゆとり世代だからしかたないか
633魚くん:2006/10/22(日) 09:33:35 ID:5WFKESxp
たしかに魚の為をおもうならPHはかって
水質チェックが大事ですよね。
めんどくさがらずに魚のためにPH検査紙かって
みます。
634pH7.74:2006/10/22(日) 11:21:50 ID:15zxN96n
>>631
おまいはそんなにちっこいのかと
海老水槽に顔つっこんで頭をひやせ!
635pH7.74:2006/10/22(日) 11:44:22 ID:XuhoctVe
大型熱帯魚に疲れ、癒しの日淡にハマりました
外掛けもシンプルでいいなぁ、AT-20に感謝
636pH7.74:2006/10/22(日) 19:32:48 ID:Pyd6lh8q
今日U−1のMサイズが980円だったので買ってみた。当面使う予定はないけどなw
637pH7.74:2006/10/22(日) 19:55:25 ID:8AzmOx4b
20cmキューブにOT-60を4基掛け。
638pH7.74:2006/10/22(日) 19:56:27 ID:BJfqa/jA
>637
命名:滝つぼ
639pH7.74:2006/10/22(日) 20:17:59 ID:ghvpyji/
>>637
命名:ナイアガラ・キューブ
640pH7.74:2006/10/22(日) 20:20:43 ID:BJfqa/jA
>639
<(_ _)> 恐れ入りました。
641pH7.74:2006/10/22(日) 20:48:56 ID:cve2/tQ0
吸われる感じを想像したらこれに行き着いた。
ttp://www.trophybassonly.com/26a6ff30.jpg
642pH7.74:2006/10/22(日) 20:58:16 ID:MevPHAls
>>641
ダム板住人乙www
643pH7.74:2006/10/22(日) 22:56:12 ID:V/qM18gn
OT45でフィルターの手前に
物理ろ過目的で、ろ材をダイレクトにぶち込みました。
これでフィルターが長持ちするはず
644pH7.74:2006/10/22(日) 23:00:26 ID:9cE4CCKu
>>641
詳細キボンw
645pH7.74:2006/10/23(月) 00:28:01 ID:vCmaEkQ3
物理ろ過用にエーハイエックをぶち込んだけど
狭いし、生物ろ過用でもよかったかな。
狭すぎて、エーハイエックdくぁと無意味かもw
646pH7.74:2006/10/23(月) 00:50:15 ID:vCmaEkQ3
しまった、ろ材洗わずに投入してた

まぁいいか
647pH7.74:2006/10/23(月) 04:54:36 ID:9lkFckTf
まて
ダム板なんてあるのか?
648pH7.74:2006/10/23(月) 09:08:54 ID:ssAhHkpZ
http://society3.2ch.net/river/

河川・湖沼についても語る板
日淡メインのアクアリウム板住人なら巡回だな
649pH7.74:2006/10/23(月) 09:31:59 ID:5nPrdQ3a
専ブラを入れていない頃だまされて飛ばされた、それが私の初ダム板体験
650pH7.74:2006/10/23(月) 09:57:08 ID:9lkFckTf
>649みて思い出した
その板に
またお前はだまされたわけだが
みたいなスレであろうリンクがよく張られてるな

専ブラのおかげでふんだことないけど
651pH7.74:2006/10/23(月) 11:12:08 ID:+W+foCnh
>>630
サカナを飼っている人に、自己満足よりサカナが大切と思っている
人などひとりもいない。
自己満足を最優先にしているからこそ、生き物を狭い水槽に閉じ込め
ている。もうし高校生ならそれくらいわかるだろ。ゆとりだからダメ
なのか?
652pH7.74:2006/10/23(月) 14:24:28 ID:f+2SldL4
小さい酒瓶などで飼ってる奴らよりは優しい
653高校生アクアリスト:2006/10/23(月) 15:36:26 ID:0z6dUK28
ネタなのか釣りなのか…

魚の飼育に人間のエゴがあるのは認めます。
が、だからこそ、最大限できうる範囲の配慮は必要だと思いますが。
それが前提の話しでは?
654pH7.74:2006/10/23(月) 16:29:44 ID:1D330jW0
配慮が必要ないと誰が言っているのか。

>>自己満と魚のどちらが大切なのかと…
651は、上記妄言を否定しているだけのこと。
ゆとりだからダメなのか?
655pH7.74:2006/10/23(月) 17:32:19 ID:NE3C6fBr
ttp://www.eheim.jp/substrat_pro.html
ここのサブストラットとメックで迷って、メックにしました。
サブストは物理ろ過に向いていないと思ったからです。
でも、メックは大きすぎて、OT45のろ材手前に入れるには適してない気がします。
なにより、ろ過槽の見た目が非常に気持ち悪くなりました・・・w

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/k1561023172819.jpg
656pH7.74:2006/10/23(月) 17:43:00 ID:E5BWYVKS
だからPHのMソフトにし(ry
657pH7.74:2006/10/23(月) 18:48:53 ID:rS50owSS
>>655
上のほうしか水が流れていない予感。
658pH7.74:2006/10/23(月) 19:05:55 ID:fv23arzi
>>657
禿同
下半分のろ材は、ほぼ意味なしだねこれだと
659魚くん:2006/10/23(月) 21:37:59 ID:FF9F+vCF
底面との直結ってかなり濾過効果あるんでしょうかねぇ〜?
660pH7.74:2006/10/23(月) 22:09:58 ID:ZSfjcEGN
いっそ底床もサブスト使ってみたらどうか。だめか。
661pH7.74:2006/10/23(月) 22:17:31 ID:89rupKBn
外掛けをちょいと改造してリング濾材に変更
水が満遍な濾材とおるようにしたの使ってる。
おかげで水は前よりピカピカ。
純正濾材に貢がなくてよくなった分メンテも楽なりました
662pH7.74:2006/10/23(月) 22:25:42 ID:lENJXEHT
655=661なの?
663pH7.74:2006/10/23(月) 22:53:09 ID:tbG38CwT
おいらも改造して生物濾過にしようかなっ?
と思ったんだけど、あえて改造しないで下の方に
ナイトレイトマイナス埋め込んでその上にリングろ材乗っけて
半年ぐらい経つんだけど硝酸塩が0をキープしていい感じになってます。
まぁ、底面濾過も併用してますけどね。
ちなみに海水です。
664655:2006/10/23(月) 23:39:40 ID:if7jdjlT
>>662
違います
665pH7.74:2006/10/23(月) 23:45:45 ID:LHztBa41
物理ろ過と生物ろ過を間違えてないか?。メックやサブストは
物理ろ過用のろ材じゃないよ。
666pH7.74:2006/10/24(火) 00:00:06 ID:zRGZWzfJ
何とかまる阻止
667pH7.74:2006/10/24(火) 00:58:01 ID:CH5tiK1j
>>666
おじゃるまるでしょ。
668pH7.74:2006/10/24(火) 02:42:11 ID:LUpqRQlr
>>665

>セラミック製のリング状ろ材で、耐久性が高く洗浄時にも割れにくいのが特徴です。
>ろ過バクテリアの着生も良好で、物理ろ材として使用してもリング状なので目詰まりを起こしにくく、
>そのため掃除のインターバルも長くできます。

さらに箱には 物理ろ過用 と書いてありました。
669pH7.74:2006/10/24(火) 06:19:13 ID:Na3Gm1H7
>>655
これ詰めすぎなんだよ。
前も書いたけどネットに入れて、入れておく部分を工夫しないと。
水が最初に入ってくる部分は下まで水が行き届くように空けて
おかないといけない。
670pH7.74:2006/10/24(火) 07:49:55 ID:TpYTD7va
>>655
うーむ
昔の俺を見ているようだ
671高校生アクアリスト:2006/10/24(火) 08:35:42 ID:IZor3soX
濾過漕の中に止水域が出来るのはまずいとして、
流れがゆっくりな所を意図的に作った場合、濾過力はどうなるのでしょうか?
Uー1はあえてオーバーフローさせて、濾過漕の流れを緩やかにしてるみたいなんですが。
672pH7.74:2006/10/24(火) 11:02:19 ID:jOaV0YLe
>>671
実はゆっくりの方がバクテリアには都合がいい。
でも早くしてもどうせゆっくりした場所はできるからめづまりを考えるとある程度水流がある方がいい。
673pH7.74:2006/10/24(火) 11:06:21 ID:46gVlp5M
>>671
それが水作クオリティwww
674pH7.74:2006/10/24(火) 20:03:43 ID:+W7kN3OY
止水でもなく通水が良いでもない“ゆっくり”水が流れる“所”を
意図的に作るなんて、実際のところできないよ。
もしセット時に水がゆっくり流れている所があるなら、そこは間もなく
つまって水が流れなくなる。
脱窒など難しいことにトライする場合以外は、通水に誠心誠意するのが
いいと思う。
675pH7.74:2006/10/25(水) 00:05:04 ID:xxMRPdFV
655ですが

もうちょい様子見てみます。
フィルターのつまりが軽減して、交換時期が延びれば目標達成
676pH7.74:2006/10/25(水) 00:21:32 ID:T1v852Rs
>>675
フィルターの後ろにリングろ材を入れて物理ろ過させてるの?
リングろ材を前側に入れて生物ろ材にして(水流の工夫は必要だが)
フィルターはバクテリア無視で揉み洗いして何度も使ったほうが良いのでは。
余計な世話ならスルーしてね。
677pH7.74:2006/10/25(水) 00:43:17 ID:qBIGogHW
前に入れてます・・すいませんw
678pH7.74:2006/10/25(水) 08:22:59 ID:BVgpzqpY
外掛けの前とか後ろって、どっちが前でどっちが後ろなんだ?
679pH7.74:2006/10/25(水) 10:13:31 ID:a5whBI/y
フィルターマットの入水側が前。出水側が後。
680魚くん:2006/10/26(木) 09:44:05 ID:DSJWLo++
外掛けって濾過改造しないと純正活性炭マットを
定期的に購入しないとですよね。

私も仕切りして洗車スポンジの生物濾過使用にしたんだけど
この際3000円くらいで買えるミニ外部にしようかな〜
とかおもってるんだけど、外掛けからミニ外部(3000円くらいの)
に切り替えた方います〜?
681pH7.74:2006/10/26(木) 10:01:12 ID:L9epiB81
エーハの2211がtieraで4800円だったので乗り換えたよ。
ジェックスの外がけはスポンジろ材つっこんでベタ単独水槽に転用しました。
682pH7.74:2006/10/26(木) 10:36:13 ID:bkerj5qO
底面と外かけ直結の利点てなによ?
ポンプいらない、ちえび吸わないぐらいしかおもいつかないな
683pH7.74:2006/10/26(木) 10:41:27 ID:zcR+/g2p
>>682
コンセントを一つしか使わない
何となく頭いい事してる気になれる
684pH7.74:2006/10/26(木) 10:41:50 ID:2Gmdu0T6
>>680
生物ろ過用のスポンジやリングろ過材を仕込んだカートリッジもある
GEXだとバクターセルも選択肢に入る
どのカートリッジも貧相なのは目をつぶるしかないwww
685pH7.74:2006/10/26(木) 10:41:52 ID:KAeIhBvV
>682
濾材増量、濾過槽掃除大幅減少
あう・・・これ以上出てこん_| ̄|○
686pH7.74:2006/10/26(木) 10:58:24 ID:9EUNuU1a
>682
外掛けのろ材についたゴミをながめて
底砂にたまるはずのゴミがここに来てるんだぜ・・・
って一人ほくそ笑むためだよ
嘘だけど
687pH7.74:2006/10/26(木) 16:39:23 ID:u3lX70Qz
らくらくを改造しました。
サブストSを目一杯詰めたらオーバーフロー。
仕切りの通水部をかなり大きくしても、止水域が出来てしまいました。

気に入らないのでリセット。
688pH7.74:2006/10/26(木) 16:41:38 ID:KAeIhBvV
>687
気にするな、経験値は上がっているはずだ
めげずにがんばれ
689687:2006/10/26(木) 17:06:44 ID:u3lX70Qz
仕切りの給水側にエアロリング、排水側にサブストSにして、
仕切りの穴も止水域が出来にくいように工夫しました。

仕上がりは満足行くものになりましたが、濾材の選択が気になります。

濾材スレではエアロリングは人気が無い模様…。
使ってる人居ましたら、使用感など教えてください。
690687:2006/10/26(木) 17:10:39 ID:u3lX70Qz
>>688
全部サブストSで行くつもりだったんで、3L買っちゃいました。
余った大量のサブストS見るとめげます。
エアロリングも安くはなかったし。
691pH7.74:2006/10/26(木) 23:02:30 ID:XGGP8xfN
>>690
余ったろ剤を底砂代わりにして底面と外掛け接続。
692pH7.74:2006/10/26(木) 23:15:36 ID:+NrwPXFl
寿プロフィットフィルターとテトラワンタッチフィルターOT45どちらが静かですか?お願いしまーす!
693pH7.74:2006/10/27(金) 02:31:20 ID:MA37wHlo
テトラのバイオフィルター分解してパワーハウスいれようと思うんですけど
いれるときは細かくしていれるんでしょうか?
というかCRSを飼う予定なんですが堅さとかはどれがよいでしょうか?
694pH7.74:2006/10/27(金) 04:20:28 ID:A3k+eY08
Sサイズ買えばいいねん。
695pH7.74:2006/10/27(金) 05:17:53 ID:OXhxQeP6
OT-45が五月蝿いと言う人がいるなら詳しく聞きたい
696pH7.74:2006/10/27(金) 11:15:24 ID:tt83OE8C
OT-45はオーバーフローしすぎだろ
パイプのとこからこぼれまくりで萎えるわ
697pH7.74:2006/10/27(金) 12:32:43 ID:rHdjMXPL
ペラ削れ
698pH7.74:2006/10/27(金) 13:27:17 ID:lDG1qD6r
調節しようとしても、実質2段階しかないよね。
もうちょい無段階調節っぽかったら、溢れること防げるのに
699pH7.74:2006/10/27(金) 14:00:11 ID:ZMhz13kD
外掛けはゴミが吸い込み口に吸い込まれる寸前に上からの水流に吹き飛ばされる…
この繰り返しがなんかイライラするw
700pH7.74:2006/10/27(金) 18:59:52 ID:CGY1fP0s
ストレーナーで問題なし
701pH7.74:2006/10/27(金) 19:11:02 ID:ZMhz13kD
>>700
ストレーナーを延長して流れ込みから離せってことでおk?
702pH7.74:2006/10/27(金) 19:30:24 ID:CGY1fP0s
イエス!我が家は底から5cmです
703pH7.74:2006/10/27(金) 20:21:36 ID:ZMhz13kD
左上に外掛けをセットしてL字パイプやらで延長して
吸い込み口を右下まで伸ばそうかなとオモタけど30cm水槽じゃ邪魔だな…
704pH7.74:2006/10/27(金) 23:43:34 ID:6tvnyPYC
なんでそこまで対策とか考えんの?
どうでもいい事じゃね?
705pH7.74:2006/10/28(土) 00:11:40 ID:2QOb2Anc
>>704
何を考えようが人の勝手だろ
706pH7.74:2006/10/28(土) 00:20:12 ID:J1MlnOp5
699の事象を解消するためあれこれ対策考えるヤツってバカじゃね?
707pH7.74:2006/10/28(土) 00:36:16 ID:PAr8Hd1n
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (.:;@u@)< わざわざ書き込みするオマエモナー
  (    )  \_______________
  | | |
  (__)_)
708pH7.74:2006/10/28(土) 03:40:36 ID:8s3kbY+p
ありがとうございまはす。やはりテトラO45ですね! 外掛けはやっぱりテトラ製が1番静かですかね?
709pH7.74:2006/10/28(土) 03:55:17 ID:G8DYu9J6
静かならATだろ
710pH7.74:2006/10/28(土) 10:36:19 ID:2QOb2Anc
AT-20は今のところ静か、他の外掛け使ったことないので分からないけどね
調節によっちゃ細かい気泡をいっぱい出すので好きだ、外掛けならどれでもかな…
711pH7.74:2006/10/28(土) 16:19:24 ID:3o942fgf
AT-20はバイオバッグJrの中身を入れ替えて、バッグもウールマットで作って使用してる。
これは静かでよい。現在も稚魚用の小水槽のフィルタとして使用中。

OT-30はAT-20と比較してうるさい。穴あけて12/16ホースを取り付ける改造をして
OF水槽のフィルタ付き排水ユニットとして使用中。
#フィルタ・・・・上記のウールマット自作バイオバッグの濾材なし

OT-60さすがにうるさいの一言。Jrではなく大きいバイオバッグを使えるので
改造すれば濾過力は結構強力だと思う。
#ガタイが大きいので10リットルぐらいの小水槽に使用するのは濾過力とは別の意味で厳しいので
#扱いに困っている。現在は中水槽のフィルタとして使用してるが
#その水槽はOFに連接してしまってるので存在させる意味がなくなってる。行き場が無いw
712pH7.74:2006/10/28(土) 17:30:24 ID:8s3kbY+p
40を立ち上げようと考えているんですが、静かさを第1と考えてます。フィルターは今AT20と寿ミニボックス120しかもっていません。コレが支障がないなら併用するかOT45を買うか悩んでます。意見聞かせて下さい!m(__)m
713pH7.74:2006/10/28(土) 17:44:59 ID:CuyuelBO
>>712
生体の有無とか種類とか数とかの予定がわからないと
濾過が追いつくかどうかは判断できないと思うー
714pH7.74:2006/10/28(土) 20:32:10 ID:zqjQgU+f
>>712
濾過については>>713の言うとおりだと思う。

ただOT-45使ってて思うけど、結構水流が激しくて魚が流されちゃうので
OT-45買うならAT-50の方が良いんじゃないかなとか思ったりするよ。
715pH7.74:2006/10/29(日) 01:53:11 ID:ZUn4tQke
素朴な疑問だけど、外掛け改造で水流を
・上下下上にして経路長を稼ぐ
・下上にして通過断面積を増やす
のどちらが効率よく濾過できるのだろう。

私はメンテナンスのしやすさから上下下上にして
上下部分は上部フィルター用のマットを使用しごみが詰まったらすぐ洗えるようにしています。
716pH7.74:2006/10/29(日) 02:44:04 ID:ra362jP7
…えっ?
717pH7.74:2006/10/29(日) 03:41:05 ID:L/rmbxX4
>>715
わかりにくいから図で示すように(´ω`;)
もしくは、ちゃんと理解してもらえるように説明する。
718pH7.74:2006/10/29(日) 06:46:56 ID:oZFMK2In
上下下上ってのはTOTTOのパーフェクトフィルターみたいなのを
実現しようとしてるんじゃないの
719pH7.74:2006/10/29(日) 07:48:00 ID:+8DXubml
上下下上ってのは、交換用ろ材をセットするところに仕切り板を
入れて、下を浮かせて水が通るようにするってことだろ。
715が言っている方法、どっちもやって両方稼働中だが、次に
やるなら上下下上でやると思う。
理由は、加工が簡単でろ材の入る体積が最大限使えること。
どっちにしても通水量にくらべてろ材の量は少ないので、微生物
に必要な酸素は、出口付近のろ材にも供給されてるんじゃないか
と思う。
720pH7.74:2006/10/29(日) 07:53:50 ID:L/rmbxX4
>>718
なるほどね。
でも、ふつう外掛けって下から始まらない?
改造らしいから。
最初の仕切りの前は経路にいれないのかな(´ω`;)
721pH7.74:2006/10/29(日) 08:03:58 ID:HAD/ccOe
その気持ち悪い改行をなんとかしろよ縦読みかなんかか?
722715:2006/10/29(日) 09:51:16 ID:ZUn4tQke
説明分かりにくくてすみませんでしたorz
らくらくフィルターLでの説明になりますが、水流上下下上というのは標準濾材を挿す位置に
下のほうに穴を開けた下敷きを挿し(水流下上→排水口)、その手前、ポンプ室と濾過槽の間に
今度は上側を水が通れるようにした下敷きを挿し(噴出し口→上下→)ています。
図で表しますと、

横から見た
|↓|→排水口
|↓|↑|
|↓|↑|
|↓|↑|
|→→|

上から見た

       排水
____↑↑↑_
    |      |
ポンプ|〜〜〜〜| 
    |      |
___[ ____|

〜〜〜〜 下上を作る為の下敷き
[ 上下を作る為の下敷き

下手な図ですがこれで大丈夫でしょうか・・・




723715:2006/10/29(日) 09:58:33 ID:ZUn4tQke
>>719
その方法だと水の流れが
      仕切り
      ↑|
      ↑|→排水
ポンプ→↓|↑
      ↓|↑
      ↓→↑
になって手前の↑↑の部分の濾過材が有効利用されないのではと思い、
>>722の方法で作ってみました。えさの残りかすを観察してる感じでは
思ったとおりの流れになってくれています。
724pH7.74:2006/10/29(日) 11:08:01 ID:L/rmbxX4
>>722
図をありがとう。
その説明だと、やはり水流は下上上下下上じゃないかな?
給水の吐出口はポンプの近くにあるわけだし(´ω`;)
725pH7.74:2006/10/29(日) 11:17:36 ID:ZUn4tQke
あ、流れ自体は下上上下下上です。
上下下上部分にしか濾過材を入れてないので上下下上と書いてしまっていました。
726pH7.74:2006/10/29(日) 11:23:13 ID:HAD/ccOe
玄人は上上下下左右左右BA
727pH7.74:2006/10/29(日) 11:56:13 ID:dLE53llg
グラディウス乙
728pH7.74:2006/10/29(日) 12:00:35 ID:ZHcPD1yg
パロディウス没
729pH7.74:2006/10/29(日) 12:07:58 ID:HAD/ccOe
黙れゴエモン
730pH7.74:2006/10/29(日) 12:35:11 ID:uHec/npc
255発当てると壁を破壊
731pH7.74:2006/10/29(日) 13:15:49 ID:6Tebm3Ow
256発じゃなかったか
732pH7.74:2006/10/29(日) 13:27:06 ID:o7WJDqMk
それ、ゼビウスのバキュラ?
733pH7.74:2006/10/29(日) 13:31:54 ID:1hbbIXJj
ニッソーのマスターパル1を一つ使用していて
純正リング濾材を二つつけて
一つにウールマットを挟んでつかうと
非常に使い勝手が良かったので
安売りしているマスターパル1とリング濾材二つを購入
しかしよく見ると微妙に作りが違う
どちらがマイナーチェンジ後なのかわからないけど
吸い込みのパイプのスライド部が
一つはイボイボと穴でスライド部を固定
もう一つはイボイボと穴は無くゴムパッキンで滑りを固定

なぜマスターパルが話題にあがらないのか不思議
他社の外掛けより良いと思うんですけど
734pH7.74:2006/10/29(日) 13:33:15 ID:HAD/ccOe
その改行なんなの?
735pH7.74:2006/10/29(日) 13:43:33 ID:ra362jP7
>>734
やたら改行にこだわるなぁ…
736pH7.74:2006/10/29(日) 14:45:39 ID:uHec/npc
>731
くそ!どおりで破壊できなかったわけだ|l|i|ll_| ̄|○|l|i|l
737pH7.74:2006/10/29(日) 16:28:09 ID:yRZ1P257
40立ち上げようとしてた>712です。生体はテトラ、ペンシルといったものが10程います。40にしたら、もう少し増やしたいとは考えています…結果的に過密にしてしまうと思います…
738pH7.74:2006/10/29(日) 19:33:03 ID:g7YcYvF6
>>737
自分なら2211にする。
http://e-tiara.ocnk.net/product/150 で4800円。
チャームより安い。
739pH7.74:2006/10/29(日) 23:25:38 ID:yRZ1P257
ん〜今あんまり予算がなくてですね〜……音は静かなんですか?
740pH7.74:2006/10/30(月) 00:07:40 ID:YH8GjACU
クラシックもエコもエア噛みしなきゃ外掛けなど比較にならないほど静かですよ。<エーハイム
741pH7.74:2006/10/30(月) 01:46:43 ID:AOvUxaR5
外掛けもガラガラ言わせなきゃ静かなもんですよ。
742pH7.74:2006/10/30(月) 02:09:39 ID:ssPWwXrD
外掛けなんて無音だろ
743pH7.74:2006/10/30(月) 02:18:11 ID:YLKV5iiL
心頭滅却すれば外掛けも無音なり
744pH7.74:2006/10/30(月) 03:07:36 ID:l3H2i2l4
ガラガラ言わせない方法をおしえてください
745pH7.74:2006/10/30(月) 04:28:08 ID:EEegQggg
>>744
●インペラ部分の清掃。
●コの字パイプの正常な接続。
●エア噛みの防止。
   ○水量調節部のパッキン交換。
   ○パイプ延長部の気密対策(ビニルテープ等)

あと落水音対策すれば、ほぼ無音。
746pH7.74:2006/10/30(月) 07:37:19 ID:IzaHSezH
昨日、ソアーのU-1買ったんだがめちゃうるさいorz
最悪だ
インペラ部をどうにかすればよさそう
誰かたしけてくださいorz
747pH7.74:2006/10/30(月) 08:19:29 ID:sTjDc/eq
佐藤さんに聞くしかないな
748pH7.74:2006/10/30(月) 11:37:13 ID:0+W4Loy+
外部は比べられない程静かなんですね〜…解りました。色々参考にしたいと思います。ありがとうございました!
749pH7.74:2006/10/30(月) 19:01:42 ID:t2GLXPR8
ソアーのU-1、3ヶ月くらい使っているけど静かだよ。
別水槽に使うために追加しようと思ったけど、ハズレがあったらヤダな。
750pH7.74:2006/10/30(月) 21:34:30 ID:IzaHSezH
746だけどソアーに電話したら交換のインペラー送ってくれるって
これで静かになって欲しい
メイン濾過は外部なんでほぼ無音だったから余計うるさく感じる
使ってて静かだって人達はやっぱほとんど気にならないレベルなの?
ソアーのおねいさんも本来は静かですよと言ってたけど外掛けの音が本来どのくらいかわかんない
751pH7.74:2006/10/30(月) 23:05:30 ID:pRSmnpiM
小型水槽の外掛けは
AT-20にろ材ぶち込み改造で答えは出てるような希ガス。
752pH7.74:2006/10/31(火) 00:05:39 ID:JnNS9FFe
それ改造っていうのか?
753pH7.74:2006/10/31(火) 00:37:44 ID:Ae4oWRR9
>>751
ろ材の答えは?
754pH7.74:2006/10/31(火) 00:51:14 ID:4HLDixIX
マスターパルだっけ?あれみたいにリングろ材の別売りしてくれるとテトラのも良いんだが
755pH7.74:2006/10/31(火) 01:11:09 ID:x/hcQTcx
希ガスって使うひといまだにいるんだね
756pH7.74:2006/10/31(火) 01:35:13 ID:T+dqtpXJ
小型水槽の外掛けは
AT-20に、給水側に小型ネットに入れたPHソフトM50mLで決まってます。
757pH7.74:2006/10/31(火) 03:59:05 ID:oLhsoDnZ
>>755みたいにスルーできないひといまだにいるんだね
758pH7.74:2006/10/31(火) 09:46:51 ID:1LIzvAmg
>>682
遅レス申し訳ない。
外掛けは酸素を取り込む量が多いので、底面と相性がよい。
少なくとも外部と底面を繋げるやつよりは、何となく頭良い。
759pH7.74:2006/10/31(火) 12:11:30 ID:tdKb9GsE
外掛けの有用性といったら
・ウールで物理濾過
・活性炭入れて吸着濾過
・サブストやリングろ材入れて生物濾過
・ピートモス入れてブラックウォーター&弱酸性化
・サンゴの欠片入れて弱アルカリ性化
・底面濾過用のパワーヘッド
なんてことをお手軽にできる点だと思うぉ
760pH7.74:2006/10/31(火) 12:46:59 ID:wZgDkoJZ
パワーヘッドてなんすか?
761pH7.74:2006/10/31(火) 14:37:33 ID:aJJC7u7Y
45センチ水槽なんだけど
OT-45とAT-50、どっちがいいと思う?
762pH7.74:2006/10/31(火) 14:59:47 ID:IM3q/Bj5
EX75
763pH7.74:2006/10/31(火) 15:18:27 ID:OLr1n8ys
枠あり水槽ならOTのほうがいいかも
764pH7.74:2006/10/31(火) 15:18:28 ID:ByZhe2hN
>>759
外掛けの有用性(?)なんか、別に議論になってないので、まとめて
くれなくていいです。
765pH7.74:2006/10/31(火) 16:42:16 ID:E4qB6U8S
手軽に水流を作れる・ってのが抜けてるな
766pH7.74:2006/10/31(火) 19:45:14 ID:rfkIKGJ3
何で枠ありならOT?
767pH7.74:2006/10/31(火) 19:50:26 ID:OLr1n8ys
ATって掛ける部分が若干狭いんじゃなかった?
間違えてたらごめんorz
768pH7.74:2006/10/31(火) 20:35:19 ID:dl8ODajH
オマエ速攻あやまるんなら最初からいいかげんな情報書き込むなドアホ
769pH7.74:2006/10/31(火) 20:38:46 ID:mOrkBiKI
気は済みましたか?
770pH7.74:2006/10/31(火) 20:52:20 ID:8VO9lybf
>>767
確かに狭いね
771761:2006/10/31(火) 22:09:23 ID:ANyc0vSt
>>763
レスdです。
枠なし水槽なのと、バイオフォームキットが使えるということでAT-50にしますた。
さっき買ってきたのですが、水流も強くなくいい感じです。
772pH7.74:2006/11/01(水) 01:55:28 ID:GxecwsYJ
ストレーナーはめるとこに綿つめて
インペラ5m浮かしたらいい感じ
773pH7.74:2006/11/01(水) 03:34:06 ID:klkzJqDt
50って音静かですか?60ぐらいになると、さすがにうるさいとか聞いたんだが
774pH7.74:2006/11/01(水) 09:05:52 ID:14ANU/3u
>>767
正解
775pH7.74:2006/11/01(水) 11:07:26 ID:E9Hp47e6
AT-20使ってますが水の流れ口まで水入れたら静かになるけど
エアーが水中にいかなくなるので生体は酸欠にならないかな?
やっぱジャボジャボ水と空気入れてるほうがいい?
776pH7.74:2006/11/01(水) 11:42:54 ID:IsqbHfQB
>775
あのな、エアレーションって言うのはなにもボコボコ泡立てるだけがエアレーションじゃない。
水面を波立たせて流れを作り、その流れが水底に流れるだけでもエアレーションになるんだよ。
てか、それが外掛け。
777pH7.74:2006/11/01(水) 11:58:47 ID:E9Hp47e6
>>776
そうなんだ!?泡がなくてもいいんだね!ありがと
778761:2006/11/01(水) 14:22:38 ID:dJFBMiRe
>>773
個人的な感想ですが、音はちょっと気になりますw
以前使ってたOT-30は全然気にならなかったけど。
779pH7.74:2006/11/01(水) 17:58:07 ID:8Z6ylzZp
AT-50を写真でみたかぎり
濾過槽の出水口をパイプかホースで底まで延長し、
ネットを敷いた上にセラミック入れたら
水の流れが下から上に流れて良くない?
780pH7.74:2006/11/01(水) 20:37:01 ID:MEgQ1IV8
濾過槽の出水口って水が水槽に落ちるところだよな
何を言っているのか全くわからない。
驚くべき無脳っぷりだね。
781pH7.74:2006/11/01(水) 22:00:06 ID:IiriROH9
>>780
もしかしたら>>779の「出水口」は「取水口」のtypoかも知れんぞ

水槽の底の水を吸い上げて水面に注ぐことにより
水槽内の水が循環する

…普通に外掛けの機能じゃん
782pH7.74:2006/11/01(水) 22:23:59 ID:H5Doy93q
>>779のイメージは底面噴き上げだろ。
漏斗状のもので落ちてくる水を受けてパイプで底に通す?
外部フィルターのほうがいいな。
783pH7.74:2006/11/01(水) 22:24:18 ID:xmNHzXDq
底ってのは、水槽の底じゃなくて、濾過槽の底なのであろう。
濾過槽の中を水が下から上に流れて良いのでは?という意味であろう。
ここまで解読させる暗号のような日本語を書く能力もすごいが、
解読した結果が、誰もが思いつきこれまで多数の人が試してネットにも
公表しているアイディアであるところも特筆ものだ。
784pH7.74:2006/11/01(水) 22:26:17 ID:oqk6e2NS
>>780 >>781
AT使ってれば解ると思うんだが、濾過槽側のインペラで吸い上げる他の外掛けと違って、
ATは水中ポンプで圧送された水がU字パイプでそのまま濾過層に吐き出される構造。
779はその吐出部分のことを言ってると思われる。

で、>>779
その簡易改造は割と定石。俺もAT-20でやってる。手軽に濾過槽をフル活用出来るので便利。
AT-20では内径12mmのホースがピッタリ。過去レスにも既出。
785pH7.74:2006/11/01(水) 23:31:46 ID:8XrPZnhQ
テトラOT45を改良しようと思うのですがアクリルで加工とかは大変そうなので
サイトを見てて2つのやり方に行き着きました。

1つ目が↓みたいにただろ材をいれる
http://store.yahoo.co.jp/chanet/12003.html

2つ目がバイオパックの墨だけだしてろ材をいれる
のとどちらの方が良いでしょうか?アドバイスをお願いします。

あと、入れるろ材はサブストプロみたいなやつだとオーバーフロー気味になってしまうので
リングろ材のほうが良いのでしょうか?
マスターパルの別売りのみたいに綺麗にリング並べた方が流れも良いのかな?

いっぺんに何個も質問してすみません。
なるべく手間かけずにってのをメインにアドバイスいただけると助かります。
水槽はネオンとゴールデンはニー、ハチェットなんかの混泳すいそうです。
成功したら赤エビ水槽にもと思っています。
それではお願いします。
786pH7.74:2006/11/01(水) 23:52:02 ID:omroZIy5
>>785
その2択なら2かな?
加工って言っても100均のプラ版っぽいバインダーの表紙とかを、ハサミで適当に切るだけで
OKだから簡単だよ。
787pH7.74:2006/11/01(水) 23:56:05 ID:CWOqg2n6
>>786
お茶のペットボトルも使いやすい。
788pH7.74:2006/11/02(木) 00:06:32 ID:8XrPZnhQ
>>786 >>787
ありがとうございます
簡単な加工でよければチャレンジしてみます
接着剤は水槽用ボンドってので良いんですよね
といより、お茶のペットボトルはどうやるんですか?
789540:2006/11/02(木) 00:14:25 ID:+bOMer4z
ATの改造の話が出てるので、2基目もやってみました。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=27&p=4419

ホースは内径12ミリでした。
底には鉢底ネットをコの字に曲げたのが入ってます。

1台500ccくらい入ります。

写真へたくそでスマソ。
790pH7.74:2006/11/02(木) 00:23:39 ID:cBKTlyY6
>>788
切って使う。

小学生じゃあるまいし、OT-30 改造 でググれ。
791pH7.74:2006/11/02(木) 00:40:55 ID:4LnebnFX
>>788
あーたぶん、あなたが想像してるのと違うものを言ってると思う。
私のはあれ(どれだ?)じゃなくて、フィルターマットと同じ大きさの板を、

+−−−−−+
|       |
|       |
| +−+ |
| | | |
+−+ +−+

こんな形に切ってフィルターマットの代わりに入れるの。
(ずれてたらごめん)
んで、板の前後にろ材を入れる、と。
水の流れが、後ろのろ材部の上から下→門?を通って→前のろ材の下から上→吐水口へ、
となるようにしてます。
乱暴に言うと、入れたろ材に水がちゃんと流れるようにすればOKなのです。
もっといい方法はあるかもしれないけど、それは工夫次第ってことで。
792pH7.74:2006/11/02(木) 00:44:33 ID:I/PVHZiJ
>>790
一応改造である程度のサイトは目を通してみたのですがすみませんでした。
とりあえず実践してみます。
793pH7.74:2006/11/02(木) 00:46:33 ID:I/PVHZiJ
>>793
丁寧にありがとうございます
今週末の連休にいろいろ試してみます。
本当にありがとうございました
794pH7.74:2006/11/02(木) 02:15:19 ID:NB/0lQHX
>>540
鉢底ネットをそうやって使うのは目からウロコだった。GJ。
俺はKOTOBUKIのパワーボックス55のホースを流用したんだが、
ホースが硬すぎてうまく吐出口直下の溝に納まらず不細工な仕上がりになったよ。

仕切り板改造ははGEXの濾材のフレームを加工して使ってる。
フレームがオフセットしているので、片面にリングやサブストを多めに入れられるのが俺としては気に入ってる。
やり方は、綿をむしって下3つか4つの格子を残して切り取り、プラ板で切り取った所をふさぐ。
解りにくいかもしれんが、取り敢えず綿むしってみたら解ると思う。
795779:2006/11/02(木) 09:46:08 ID:8GAulfky
>>789
オレが言いたかったのはまさにコレです。
即出してたの気づきませんでした。
文章力なくて惑わせてゴメンね!
みなさんの解読力には恐れ入りました。
796pH7.74:2006/11/02(木) 14:39:10 ID:8FD0IbuQ
ゴメンネじゃねーよこのあんぽんたん
797pH7.74:2006/11/02(木) 17:38:16 ID:9UOwDiEV
(・∀・)ニオウワー
798pH7.74:2006/11/03(金) 19:22:07 ID:PP8fVIcs
外掛けだと目立たないが地底の砂利に微細ゴミがたまりまくるのが常だが、
それを踏まえて砂利は多め少なめ、どちらの方が良いと思う?
砂利をいじってゴミが食い残しなんかがブワッとまき上がるとしばらく元に戻らん…
799pH7.74:2006/11/03(金) 19:29:54 ID:WuJUkXrb
他のフィルターでも同じだと思うが…
800pH7.74:2006/11/03(金) 19:38:17 ID:CljlDTsE
意味がわからん
801pH7.74:2006/11/03(金) 19:55:28 ID:KyY10bjd
>>798
発生するゴミの量が同じなら大差ない。ベアにしてオーバーフローにすれば解決。
802pH7.74:2006/11/03(金) 23:20:04 ID:0QWkSq3o
>>798
初心者は初心者らしく質問しなさいよ、ヴォケ!!
803pH7.74:2006/11/04(土) 07:11:05 ID:2UuQkI5K
>>802
ダウト
804pH7.74:2006/11/05(日) 09:09:53 ID:+uo2rzTa
60cm水槽でマスターパルを底面のパワーヘッド代わりにしたいんだけど、
どのサイズがいいかな? ミニでも足りるか1じゃないと無理か…
あと、スライドベースじゃなくてバイオフィルターでも接続できるかな?
805pH7.74:2006/11/05(日) 14:55:56 ID:ahqOhN8V
>>804
ショップにパイプ持って行って付けさせてもらったらわかるだろ
806pH7.74:2006/11/05(日) 20:34:13 ID:XcsGXSOP
>>804
底面フィルター好きなんで45水槽用に
ワンタッチじゃないけど。マスターパル1とバイオフィルターの接続したよ・・・。
ミニでもエアリフトよりはいいんでないかい?
オレだったら値段の差もそんなにないし、
60水槽なら水流も気にせず1にするけど。
そこは自己満でお好きなように。

で、接続してみた感想なんだけど。
同社製品で規格変えるなんてアフォじゃねーの!?
エーハイムとの吹き上げ連結より苦労したっつの!
807pH7.74:2006/11/05(日) 21:49:20 ID:gtkEJ6sr
旧日と新日はまったく別の会社だとおもいねぇ
808pH7.74:2006/11/05(日) 22:24:21 ID:+uo2rzTa
>>806
ふむ…マスターパル1はうるさいとの話も聞くし、なんだかAT50あたりのほうがいいような気がしてきた。
809pH7.74:2006/11/05(日) 23:12:32 ID:4Kq2ynhN
誰か、テトラIN-30のインプレタムヨロ。
810pH7.74:2006/11/05(日) 23:59:36 ID:qFvjkJrI
うっひ
811pH7.74:2006/11/07(火) 20:26:44 ID:SagBq5sa
らくらくフィルターSが在庫処分で
2個だけ500円で売っていたので迷ったけど
2chでうるさいって大げさな話だろうと思って買ってきました。
本当にガラガラと爆音でした。
年季が入って少しうるさくなってきたOT-30を
そのまま使うことにしました(*´∀`)
812pH7.74:2006/11/07(火) 21:52:18 ID:/EMuYZZi
先日、OT-30のフィルター交換をしていたら、
嫁に「それって洗って天日干ししてまた使えるんじゃないの?」って言われた。
考えもしなかった・・・
別にフィルター代をケチる訳じゃないけどもしかしたらそれもありかも、、、と思った俺。
同じ事やってる人いる?
813pH7.74:2006/11/07(火) 21:55:56 ID:gO3wHn1b
スレを少し読めばその疑問も解決するだろう
814pH7.74:2006/11/07(火) 23:17:46 ID:9R3pNExE
>>812
天日干しする必要は無い、フレームを外して塩素を抜いた水で揉み洗い。
活性炭の粒を新しいのに換えて綿に穴が開くまで使える。
OT-30を使うような小水槽なら水換えをこまめにやれば生物ろ過は適当でいい。

でも外掛け改造も楽しいよ。ろ過システムのために魚を飼うのだ。
815pH7.74:2006/11/08(水) 09:19:27 ID:SlZO9HgI
炭なら煮沸して乾かすでいいんじゃねーの?
しらねーけど
816812:2006/11/08(水) 12:25:34 ID:d8nwXsaq
>>814
レスサンクス
外掛け改造はすでに1機稼動してるんだ。
で、娘が突然金魚を貰ってきたので
とりあえず余ってたOT-30と活性炭フィルターで飼ってる次第です。

吸着濾過と割り切って使ってるから、>>815氏みたいな方法も試してみるかな。
817pH7.74:2006/11/08(水) 16:43:11 ID:36BpeVYV
煮沸しようが乾燥させようが、炭の吸着能力は回復しない
815は根拠のない思い付きを適当に書き込んでいるだけのバカ
818pH7.74:2006/11/08(水) 16:49:11 ID:SgF6Vx1+
>817
あんたがどれだけの大物か知らないが
最後の一言は余計だぞバカ
819pH7.74:2006/11/08(水) 17:26:49 ID:LlSbrghP
おまいら外掛式使ってる水槽のヒーターってどうしてる?
820pH7.74:2006/11/08(水) 18:06:25 ID:hsaijmyJ
>>816
フィルターの中の活性炭捨てて軽くすすぎ洗いして、
買ってきた安い活性炭を同じくらいの量(多めでも可)入れて使ってるけど、
フィルターの目がつぶれてくるのかすぐに詰まりだすから再使用は2〜3回が限度みたいですよ。
洗う時もあまりもみ洗いしない方が良いみたい。

活性炭が煮沸で再使用できるのかどうかは知らないけど、
そうたいして高いモノでもないから新しいのを詰め直した方が楽。
821pH7.74:2006/11/08(水) 18:24:25 ID:hNDGiZ/I
やっぱ仕切りを作って好きなろ材を突っ込むのが、手軽かつ効果的ですね。
822pH7.74:2006/11/08(水) 19:26:04 ID:wW8VSTro
ラクラクフィルターMに直結出来る底面フィルターを
ご存知の方お教え下さい。
823pH7.74:2006/11/08(水) 21:06:29 ID:TQD9kknJ
マスターパル1の音がうるさいとたまに書き込みを見ますが
これは当たり外れの個体差だと思います
音がする外れは吸水パイプのスライド部がプラスチックのイボの凸と穴の凹で固定するモデルです
音がしないのは吸水パイプスライド部がゴムパッキンでの固定
マスターパルは三つ持っていますがその内のプラスチックのイボの個体は
延々とエア噛みの音がします
恐らく吸水パイプ部辺りからエアを吸っているようです
バーゲン品で買ったのがこの外れ個体でした
これから店頭で購入する人は中身を見せてもらった方が良いと思います
音がしない正常モデルは動いているのか分からないくらい静かです
824pH7.74:2006/11/08(水) 21:27:45 ID:dpDHS2al
>>823
つ 熱収縮チューブ or ビニルテープ
825pH7.74:2006/11/09(木) 04:06:39 ID:Qt04Yodj
AT20の吸い込みパイプは水作エイトSの活性炭カートリッジがジャストフィット。
活性炭を抜いちゃえば純正より少しだけ目の細かいストレーナーになる。
826pH7.74:2006/11/09(木) 05:50:52 ID:rolSqGPc
AT-20の吸い込みパイプにピッタリ合う底面フィルターはあるかな?
週末にリセットするのでこれを期に改造しようと思うんだけど
827pH7.74:2006/11/09(木) 10:30:56 ID:s1TcJoAo
>>825
見た目的にどうなん?
漏れの外掛けはエイトSのウールを排水口にぶら下げてる
見た目無視した水槽ですけどw
828pH7.74:2006/11/09(木) 14:19:59 ID:c5375vdu
>>827
純正そのままだと、稚エビが吸い込まれるから、スポンジストレーナーをつけてたんだけど
直径5cmくらいだからでかすぎてうざかった。
活性炭カートリッジなら直径2.5cmほどだから、大きさは○
活性炭を抜いてウールを薄く入れてるから見た目は白色、色合いは△かな。
スポンジよりゴミを吸い取るので、性能は◎
あとは稚エビを吸い込まないので、純正より○
829pH7.74:2006/11/09(木) 16:18:29 ID:txo/ILhi
>826
ニッソーのスライドベースフィルターはぴったり合う。
水槽の高さによってはパイプカットが必要だけどね。
830pH7.74:2006/11/09(木) 18:22:15 ID:qqzsJIIB
らくらくSデモ商品は清音で動いていたのに
小型水槽セットで買ってきたらやっぱりガガガって音がしたw
AT-20は寝室設置おkレベルですか?
ワンルームの方などおられたら教えてくだされ。
831pH7.74:2006/11/09(木) 18:58:47 ID:kvAdR+Wt
ガガガっていうのエア噛みの音では?擬音表現はむずかしいな。
832pH7.74:2006/11/09(木) 19:08:54 ID:rolSqGPc
>>829
超ありがとう!パイプカッツしてみる!
833pH7.74:2006/11/09(木) 19:40:11 ID:rpawOC8w
>>830
モーター部から音してるようなら初期不良の可能性があるよ
一度、モーターのケース開けてインペラー、ケース内部の確認した方がいいかも
834pH7.74:2006/11/09(木) 21:06:08 ID:bYR17KSc
>>830

個体差ありますが、おおむねおkレベルです。
水槽と接触する箇所にスポンジを張ったりするとかなり静かになります。
835pH7.74:2006/11/09(木) 21:27:33 ID:ppzT28ZI
>>832ちょい言い方変えろよW
836830:2006/11/09(木) 22:59:23 ID:qqzsJIIB
>>831
エア噛みではないです。

>>833
モーターってか、インペラと給水パイプが干渉して音がしてるっぽいです。

>>834
安心しました
明日早速買ってきます
以前はテトラ製を使っていたので
らくらくはネタかと思うほど驚きましたw
837pH7.74:2006/11/10(金) 00:43:39 ID:2NGjkwxB
うちのらくらくLはほとんど音しませんよ
838pH7.74:2006/11/10(金) 12:12:25 ID:FiefIHYR
GEXはイヤイヤ。
839pH7.74:2006/11/11(土) 11:18:47 ID:fXNUOGTs
OT45
交換から3週間で溢れてきた
過密だから汚れるの早い
840pH7.74:2006/11/14(火) 00:33:50 ID:1DbnW466
今日らくらくM買ってきたが、静か

4年使用のOT-20よ、さようなら
841pH7.74:2006/11/14(火) 01:51:23 ID:zV+YNwvG
OT-20?
842pH7.74:2006/11/14(火) 08:55:40 ID:ofQILM5j
脳内だって察してやれ
843pH7.74:2006/11/14(火) 09:03:48 ID:hfmvHsXM
orz-20
844pH7.74:2006/11/14(火) 09:22:00 ID:vjNxRwFW
or2-20
こうするとちょっとエッチ
845pH7.74:2006/11/15(水) 16:33:26 ID:qpuWGA+h
http://www.tetra-jp.com/topics/top_topics0509.html
「外掛け」ではないが、テトラのIN-30もこのスレでいい?
水槽を設置した時の背面へのでっぱりとモーター音が気に入らなくてOT30から乗り換えてみたんだが
水中モーターの割に意外とうるさいのが残念。
ただ、この手の水中埋没型のモーター+フィルターってのはあまり見ないから
小型水槽管理してて外掛け式のでっぱりが気になる人は考えてみてみてもいいんじゃないかな。
846pH7.74:2006/11/15(水) 20:22:14 ID:lwbfultM
水中フィルターはSPFで十分
847pH7.74:2006/11/15(水) 23:52:25 ID:bIKgqmT+
あ、30?随分前のセットで付いてきたから憶えてないや。
らくらくやっぱカラカラうるさい。
848pH7.74:2006/11/16(木) 02:45:06 ID:DIXN82ZO
>>847
日本語でおk
849pH7.74:2006/11/17(金) 01:17:10 ID:0xDtm2r9
小型水槽で少しでも水量がほしいから
外掛けやら小型外部にするわけで。
水槽狭くする水中フィルターはなぁ…
夏場も怖いし。
850pH7.74:2006/11/18(土) 13:03:45 ID:ZISc7pYG
本体下に支える足つけて水槽のガラス面にかかる重量負荷を
軽減させて容量大型化したタイプが出るといいな.....
851pH7.74:2006/11/18(土) 13:44:35 ID:qB/CIZIJ
>850
水槽2台並べればいいじゃん
852pH7.74:2006/11/19(日) 03:59:18 ID:1XIW8I4U
853pH7.74:2006/11/19(日) 10:18:41 ID:mxZpoXgJ
す、すげーww工作苦手だから羨ましい
854pH7.74:2006/11/19(日) 13:29:52 ID:NetWB17T
質問なんですが、ソアーのU−1フィルターって
横幅は何センチでしょうか?
よろしくお願いします。
855pH7.74:2006/11/19(日) 13:36:24 ID:gHhQuCzr
>>854
19センチ(18.9センチ)

いつの間にかソアーのHPが水作になっているな。
856pH7.74:2006/11/19(日) 13:41:47 ID:86V/Pqxt
>>854
今計ったけど19cm弱ってかんじだね。

それだけじゃ書き込みもったいないので自分の話を。
845でテトラのIN-30買った者だけど、近所で特売してたので
水作SPFとエーハの2006も買ってきちゃったよ。
手持ちのコトブキのパワーボックス120とテトラIN30と合わせて
店でよく見る水槽側面貼り付け式の水中モーター一体型フィルター4種が
揃っちゃった。 いや、小赤用水槽とか薬浴水槽とかに使ってるくらいで
どーということは無いんだが…
スレ違い(というか水中モーター一体型フィルターのスレが無い)だけど寸法とか
使い勝手とか導入を考えてる人は尋ねてみて。
857pH7.74:2006/11/19(日) 13:44:41 ID:86V/Pqxt
ぶは かぶったw スマソ
858pH7.74:2006/11/19(日) 14:17:43 ID:NetWB17T
>>855
>>856
レスどうもです。
19cmだと20cmキューブにぎりぎり付きますね。
早速買いに行こっと。
859pH7.74:2006/11/19(日) 14:56:05 ID:WSrOL3LZ
860pH7.74:2006/11/19(日) 15:12:09 ID:86V/Pqxt
>>859
あー あったのか 一度スレタイ検索やったがヒットしなかったよ Thx
861pH7.74:2006/11/19(日) 17:43:26 ID:gHhQuCzr
>>858
やっぱり20センチキューブにつけるつもりだったんだね。
ガラス厚5ミリだからぎりぎりつくけど、洗濯機になるよ。一応忠告。
862pH7.74:2006/11/19(日) 17:45:42 ID:gHhQuCzr
とおもったけど、絞れば何とかなるか。
863pH7.74:2006/11/19(日) 17:56:33 ID:86V/Pqxt
今メンテ中のU-1を空の20cmキューブにかけてみたんだが…
864pH7.74:2006/11/19(日) 18:23:29 ID:BC/4FRYi
1リットルぐらいのろ材スペースとモーター出力可変(100?/h〜300?/h)、こんな外掛け欲しい。
865pH7.74:2006/11/19(日) 22:27:30 ID:paPSbB9S
>>864
そこまで高級化するのならエデニックシェルトみたいな
外部を買えってことだろう。
866pH7.74:2006/11/20(月) 00:13:31 ID:AU2Bxjkz
>>864
AT-20を2〜3個買って、水中ポンプ並列の外掛けを自作してみる?
867pH7.74:2006/11/20(月) 00:25:45 ID:btY6c4b/
AT-20を3つくらい雛段のように重ねていったらいいじゃんw
868pH7.74:2006/11/21(火) 01:27:59 ID:DB2d2Z8B
水槽を外掛け10台で4面ぐるりと取り囲む
869pH7.74:2006/11/21(火) 03:40:44 ID:LTYQOI4C
>>637で似たようなの言ってるから面白くない
870pH7.74:2006/11/22(水) 18:55:07 ID:zvCODhP2
20cmキューブ水槽で使う外掛フィルターでオススメのやつありますか?

性能は微妙でも静かなやつを買おうと思うんですが、AT20か30くらいを


871pH7.74:2006/11/22(水) 19:06:48 ID:8I/Qyt4H
>>870
20cmキューブなら7Lくらいだよね。
AT-20で充分だと思う。消費電力も低いし。
OTも自分はそんなに五月蠅くないけど、まあ無難にATシリーズお薦め。

AT-20の箱見たら、テトラのRG-30(16L)水槽まで対応らしいよ。
872pH7.74:2006/11/22(水) 19:32:18 ID:Ze33p8Fs
あの〜、、、 外掛けで電源落としても呼び水なしで稼働は可能ですか?
タイマーでco2添加時間には止めて使いたいと思ってます。
ちなみにコトブキのSを今日買ってきましてまだ使っていませんが、、、
873pH7.74:2006/11/22(水) 21:10:31 ID:zolxwl2G
>>872
どれくらいフィルターを止めておくのか分からないけど
濾過は24時間フィルターを動かしているから意味があるんだよ
CO2添加くらいで止めるくらいなら、最初から添加など
考えないほうがいい
874pH7.74:2006/11/22(水) 21:26:17 ID:NlPq6IPM
コトブキのプロフィットSは呼び水必要だな
875pH7.74:2006/11/22(水) 21:47:06 ID:ZFLI89JZ
>>872
フィルターに住みついている好気性の微生物には、常に新鮮な水の循環が必要。
照明ON時の数時間とはいえ、循環が止まると微生物に悪影響があるのは間違いない。
CO2の拡散を防ぐには外掛けを止めればいいというアイディアだろうが、CO2以前に
安定した環境を作るという点でありえない選択。はっきり言うと論外。
876pH7.74:2006/11/22(水) 22:12:32 ID:jgnpfFK0
以前熱帯魚店で外掛フィルター使用の水槽でCO2添加しても、
ほとんど飛んでしまうから24時間添加し続けても魚には害がないと聞いた
水草には軽くCO2を添加している程度だと思え、だそうな
正解?

ちなみにうちではOT-30使用+醗酵式(エアストーン使用)ですが、
2年経っても魚もエビも水草もぴんぴんしてる
877pH7.74:2006/11/22(水) 22:16:54 ID:b09hfOyK
俺はCO2添加したことないのでよくわからんのだが、外掛け程度でそんなにCO2飛ぶか?
そりゃ外部やモーター式投げ込みに比べればいくらかは落ちるのかもしれないけど…
878pH7.74:2006/11/22(水) 22:49:39 ID:TXKUMPrV
そもそもCo2添加して本気で水草やりたいなら、小型水槽だろうが外部濾過でやれって話。
エデやパワキャニやエーハなど選択肢はいくらでもあるだろうに。
879pH7.74:2006/11/22(水) 23:04:15 ID:ZFLI89JZ
>>878
>>878
オレもそう思う。
小型水槽と外掛けフィルターの組み合わせって、手軽で身軽なところが良さだと思う。
CO2の添加って、ボンベ&バルブにせよ発酵式にせよ、システムや作業に一定の面倒さが
加わる。そこまでやってまで水草を育成したいなら、フィルターもそれ向けのものを
最初から選択するのがいいんじゃないだろうか。
880pH7.74:2006/11/22(水) 23:29:07 ID:jgnpfFK0
まずは>>872の育てたい水草がわからないとこれ以上は何とも
とりあえずフィルター停止はしちゃいけないと思う

>>878
外部濾過+CO2強制添加でないと本気でないと読める発言は、正直不快だ
軽いCO2添加で済む水草や添加不要の水草にまで君の本気をあてはめるべきではない
881pH7.74:2006/11/22(水) 23:29:24 ID:1fIX/XuG
外掛け式だろうが上部式だろうが、CO2いれてりゃあ爆殖するってw
CO2が逃げるっていうが、アレはどこまで真剣に信じていいか疑問だな。
逃げても微々たるものだと解釈していいよ。
882pH7.74:2006/11/23(木) 00:26:56 ID:/U5rIZJW
支離滅裂だな
883pH7.74:2006/11/23(木) 00:40:30 ID:NROjrnda
水草なんて魚あんまり入れないんだろ。
餌もあんまりやらないんだろ。
水中フィルター1個で十分。
外掛けなんてもったいない。
流木に水中フィルターを内蔵しろ。
884pH7.74:2006/11/23(木) 09:56:14 ID:2HeNSK7h
>>881に同意
CO2添加しつづければ外掛けでも上部でも大概の水草OKです。

たしかに発散で効率は悪いんだけど、その分添加してやればいい。

885pH7.74:2006/11/23(木) 12:33:25 ID:+GRT2/74
>>883
最後の一行にすごい興味あるんですが
886pH7.74:2006/11/23(木) 13:46:17 ID:L3o573ek
外部濾過+CO2強制添加の人ほど「俺は玄人だ」と偉そうだが、
外掛け+CO2なし(軽いCO2添加)で水草育ててる人のほうが玄人じゃん。

それはさておき、
流木に水中フィルターを内蔵しろ。
887pH7.74:2006/11/23(木) 13:53:00 ID:5T94I4Op
なぁGEXのラクラクが付いたアクアEシーンL(40cm)セットが2000円って買いなのか?
むしろスイサクの投げ込みセットLでも買った方がいいのかな?

どうしたものか・・・
888pH7.74:2006/11/23(木) 18:54:08 ID:T1YWwHAH

>どうしたものか・・・

流木に水中フィルターを内蔵しろ。
889pH7.74:2006/11/23(木) 18:57:21 ID:2C4JJlFU
流行語大賞の予感
890pH7.74:2006/11/23(木) 19:42:35 ID:01rC7V+q
流行語?何を言ってるんだ!?

それよりも流木に水中フィルターを内蔵しろ
891pH7.74:2006/11/23(木) 21:31:19 ID:4IRwAs6U
>>886
偉そうだと玄人発言決め込みをするキミ、>>878の本気で水草やりたいなら発言と同じ臭いがする
そんなに自分の価値観が最高で他は遊び半分扱いするのが気持ちいいか?
「俺は玄人だ」などと人が書いてない事を脳内保管して吐きだして比較して貶めて幸せか?
892pH7.74:2006/11/23(木) 22:08:17 ID:dXhdjXVK
>>891
なんか、おまい凄く気持ち悪いなw
893pH7.74:2006/11/23(木) 22:16:33 ID:Quw55Z3b
どうやらすごく痛かったみたいだ
894pH7.74:2006/11/23(木) 22:38:46 ID:T1YWwHAH
図星突かれるといい歳こいたオトナでも顔真っ赤にしてピーチクパーチク御託並べるんだよ。

そんなことより(ry
895pH7.74:2006/11/23(木) 22:46:17 ID:GuhlfA62
ところで今日ショップの展示水槽でマスターパル1を見たんだが、あれって水中ポンプが本体底部にあるんだね。
ということは改造しなくても底部まで水通る? その店のは改造なしでリング濾材(多分PH)をめいっぱい入れてあった。
896pH7.74:2006/11/23(木) 23:17:43 ID:umTdX6wP
マスターパル用のリングろ材のじゃなくて?
897pH7.74:2006/11/23(木) 23:26:20 ID:US7EUMys
水草やるのに外掛けと強制添加じゃなきゃダメとステレオタイプみたいに
言わなくても、外掛けでも上部でもこだわりなしにうまく育ててればそれでヨシ。
>>891>>878ではないとすれば二重にアンカー付けて必死で同意した感のある>>879のほうか?

そんなことより流木に水中フィルターを内蔵しろ。
898pH7.74:2006/11/23(木) 23:27:50 ID:01rC7V+q
そこどうでもいいよ!
899pH7.74:2006/11/23(木) 23:28:28 ID:GuhlfA62
>>896
いや、全然違う。ネットとかもなしで本体の中に直接ガラガラ入れてあるだけ。
手前(排水側)のスリットに純正マットを入れてせき止めてあった。
900pH7.74:2006/11/23(木) 23:32:52 ID:umTdX6wP
純正リング入れみたいにある程度すき間ないんだったら
たぶん、ほとんど上層部しか水は流れてないんじゃないかな?
すき間ないと下側とか流れないと思うよ。
俺持ってるのはミニマスパルだけど
901pH7.74:2006/11/23(木) 23:34:09 ID:4uW4H9r7
アクアパル餅だが
これからは交換ろ材ってマスターパル用をつかえばいいのか?
902886:2006/11/24(金) 02:05:05 ID:Lt5JmPSA
>>891
俺は外部濾過+CO2強制添加だけども水草がうまく育てられない。
でもいろんなサイト見てると外掛け+CO2なしでも立派に育ててる人が居る。
そういうことを言いたかっただけ。
いろんなスレ見てると設備が整ってるほうが偉いみたいな書き込みが
多いから言ってみたかっただけ。
逆じゃん、と。

というか何であなたはキレてるんですか?

皆さんすみません、どうしても言いたかったので。
↓続けてください。
903pH7.74:2006/11/24(金) 02:07:17 ID:3u4HpCMD
そんなことより流木に水中フィルターを内蔵しろ。
904pH7.74:2006/11/24(金) 04:15:51 ID:vBmQ48Gp
>>902
ちょっと横槍失礼。
君の論法は卑怯だよ。
ぶっちゃけ言い合ってる内容はよく分からん。水草水槽やった事無いし、ていうかどうでもいい。
たださ、こーいう掲示板での論戦ってのは「最後に言い放ったヤツの勝ち」
すなわち「言葉を返せなくなった方の負け」ってのが不文律として確立してるでしょ。
それを最後に「どうしても言いたかったので」といたちの最後っ屁のごとく言い逃げしておき、
更に「↓続けてください」とこの話題を”自分のターンで”強制的に終わらせようとしてる。
つまり「これ以上反論してくるならお前は「既に終わった論戦を更に長引かせようとする空気の読めない人間」だ。私はこのスレの空気を元に戻したいだけなのに!」
というスタンスなんだな。
そういう論戦は卑怯だと思うぞ。本当に自説に確信があるのなら、相手に反論の余地を残しておくべきではないのかな?

僕がここで最後に

「皆さんすみません、>>902にどうしても言いたかったので。
↓流木に水中フィルター内蔵するネタ話、続けてください。」

と書いたら、さて、君はどう思うかな?
905pH7.74:2006/11/24(金) 07:58:28 ID:g3ru5Huu
どうでもいいよ
906pH7.74:2006/11/24(金) 15:08:27 ID:ELSQrgle
笑えばいいと思うよ
907pH7.74:2006/11/24(金) 18:12:24 ID:KCfdddm/
卑怯だなんてわけわからん事言い出してまで粘着・・・
908pH7.74:2006/11/24(金) 21:33:56 ID:XNE7z5nq
粘着するやつよりは卑怯なやつのほうがマシだと思うよ
909pH7.74:2006/11/24(金) 22:34:53 ID:zGyo7vfj
全部おれの自演でした。ばれてた?
910pH7.74:2006/11/24(金) 22:57:00 ID:oEW47xQ8
流れをぶったぎってひとつ聞きたいことがある。



水中フィルターに流木を内蔵するスレはここですか?
911pH7.74:2006/11/24(金) 23:12:43 ID:ujip/dcb
アクアパルは絶版になったようですが
アクアパル用の交換ロザイは
マスターパルのを使えってことでしょうか?

それともアクアパルはもうロザイを交換できないのでしょうか?
912pH7.74:2006/11/24(金) 23:27:58 ID:an9Jb3qs
>>911
アクアパルの交換濾材は小平トロピで見かけた覚えがある。
まだ生産してるのか、絶版前からの売れ残りかは知らない。
913pH7.74:2006/11/24(金) 23:33:18 ID:ujip/dcb
>>912
レスdクス

町屋トロピなら都電荒川線で1本なんだけどなぁ・・w

まだ売れのこりがあるうちは良いんだけど・・

まぁそのときは自作という荒業がw
914pH7.74:2006/11/25(土) 19:17:41 ID:O/t2RE2g
つまり
水中フィルターに流木を内蔵すれば
すべてが丸く収まるってことか
915pH7.74:2006/11/25(土) 19:45:56 ID:+tleJ5LB
わかった!!

水槽にろ材を詰めて、外掛けの中に魚を入れればよいのだ!
916pH7.74:2006/11/25(土) 20:13:46 ID:Wk+lhN92
さすがにつまらなくなってきたな。
917pH7.74:2006/11/25(土) 21:29:28 ID:86ZsBrqZ
言ってやるなよ…
本人たちはこれ絶対ウケるぜ!と思って書いてるんだろうし
918pH7.74:2006/11/25(土) 21:37:01 ID:+tleJ5LB
反応があるのはいいこと
919pH7.74:2006/11/25(土) 22:10:15 ID:cbbgeV3+
ここで俺が流木に内臓した水中フィルターをうpしてみるか
920pH7.74:2006/11/26(日) 00:46:06 ID:vrSN8tCt
>>919
それよりも流木に水中フィルターを内蔵しろ
921pH7.74:2006/11/26(日) 05:27:30 ID:s7SZ245v
外掛けフィルターの道を極めるべく、ミレニウム2000を購入した。
んで買ってから聞くのもなんだけど、誰か使ってるヒトいる?
使用感レポを聞きたいです。

とりあえずの第一印象としては、斬新な構造である。
922pH7.74:2006/11/26(日) 08:26:08 ID:rdfbiTv9
買ったんだったらお前が使用感レポしろよ
923pH7.74:2006/11/27(月) 00:13:43 ID:xN+VzMQb
ニッソーの外掛ってどぉ?静かなら買おうと思うんだけど。
924pH7.74:2006/11/27(月) 16:22:51 ID:pZ/nkzEV
全然水汚くならないんだけど
必要なんかなー
濾過。
925pH7.74:2006/11/27(月) 16:27:09 ID:DsB3oDW8
>924
お前は濾過という物を、根本から勉強しなおせ
926pH7.74:2006/11/27(月) 16:30:17 ID:2mfJwe9R
AT-20を使っている人が多いみたいだけど、AT-30より流量が落ちて
それでいて、ろ過槽も同じサイズのようなので、より小型水槽に
向いているから選んだということですか?

12L水槽でどちらを買って使うか悩んでます。
927pH7.74:2006/11/27(月) 20:45:56 ID:rwWThQXt
単に値段が安いからAT-20使用者が多い気がするけど
近所のロイヤルHCでテトラのメダカセット17cmプラ+AT-20+いらないエサなどで
1280円だから3セットも買ってしまったw

>>926が何の生体飼うかによる
928pH7.74:2006/11/27(月) 20:51:06 ID:nH0EP3VG
>>901,911
市販の濾材はサイズが違うみたいですな。下まで
差し込めないですし。

それよりも流木に水中フィルターを内蔵しろ
929pH7.74:2006/11/27(月) 22:01:45 ID:XCb6MA16
>>928
お前が実践してから写真うp&レポよろしく。
930pH7.74:2006/11/27(月) 22:18:50 ID:OiBNjNqQ
スルー
931pH7.74:2006/11/27(月) 22:18:54 ID:nH0EP3VG
ん? アクアパルの濾材を作ること?
個人的には、改造して他の濾材を入れる方が良いと思う。
リング濾材とか。アクアパルは仕切を作るのがちょっと
難しいけどね。
純正濾材っぽいのは作るの結構難しいよ。
932pH7.74:2006/11/27(月) 22:36:08 ID:nH0EP3VG
>>930
スマン

流木に水中フィルターね。言い出しっぺだし、善処。
933pH7.74:2006/11/28(火) 21:03:28 ID:v+d5m17d
コトブキのフィルターはダメなの?
何とかミニフィルター 安いし
テトラがこのすれでは人気あるみたいだけど
コトブキのより何が優れているの?
934pH7.74:2006/11/28(火) 21:11:07 ID:vGQtstxg
>>933
ハズレを引くことが少ないらしい。
935pH7.74:2006/11/28(火) 22:13:49 ID:v+d5m17d
なるほど。
明日買ってこよかな。
魚は暴れないしうんこはほとんどしないから
水は全然汚れないんだよね。
でも水草に若干土ホコリみたいなのがたまるから
流れあったほうがいいのかと思って。
936pH7.74:2006/11/28(火) 22:25:29 ID:lIWfh92i
今日36p水槽をリセットして、底面→外掛け直結やってみた。既出ネタだろうけどレポ。

NISSO底面2枚にテトラOT-45、底面フィルタのパイプ適当にカットして内径16mmホースでピッタリ。
効果は知ったこっちゃないけど、稚エビ吸い込む心配がなくなって安心。

明日、GEXかんたんラクラクMも試してみる。

ちなみに、36p水槽にNISSOの底面2枚が恐ろしいほどジャストフィット。
937pH7.74:2006/11/29(水) 02:08:33 ID:YcvOEM5f
あとは外掛けの改造を・・・。物理ろ過は床面にまかせて。

つーか、そりゃうちのぐっぴ水槽だな。(AG-30+ニッソー底面2枚)
938pH7.74:2006/11/29(水) 08:12:51 ID:FSr33VDq
AG-30?
939pH7.74:2006/11/29(水) 13:11:38 ID:NofFEzwR
AT-20買ったんだけど

今は最低水位ってところに水がきてるけど最高水位はどの部分までOKなの?
モーターの黒いコードのところに水ついたらダメなんだよね?
940pH7.74:2006/11/29(水) 13:27:16 ID:PqrPkoxj
コードが水中でも問題無し
水中モーターでコード部分も防水仕様
941pH7.74:2006/11/29(水) 13:34:56 ID:NofFEzwR
あ、そうなんだーなんか最低水位だけ書いてあって
最高水位がないのが変だと思ったんだけど
そうゆうことなんだサンクス
942pH7.74:2006/11/29(水) 15:34:29 ID:Yyj95QeF
>あとは外掛けの改造を・・・。物理ろ過は床面にまかせて。

良い子は信じちゃダメよw
943pH7.74:2006/11/29(水) 16:06:40 ID:dT13A9Ng
まあエビ水槽ならいいんじゃないか?
当人はグッピーでやってるから意味わからん事になってるが
944936:2006/11/29(水) 17:16:18 ID:isASY4WJ
NISSO底面直結、かんたんラクラクMも内径16mmホースでいけた。
テトラのOT-30もたぶんこれでいける。OT-60は店頭で見た限り明らかに吸入パイプが太いので無理だろうけど。

外掛けの改造はGEXの濾材フレームを加工して仕切り板作ってサブスト化とかやってるよ。
かんたんラクラクMではマルチカセットにサブストと竹炭も使ってたんだけど、ブラックホールの威力に心が傾きつつある。
945pH7.74:2006/11/30(木) 14:06:01 ID:XtTItYcZ
すみません、教えてください

上部フィルターを捨てて、10年前に買った外掛けフィルターを引っ張り出しました
しかし、箱は捨てている為、活性炭と綿のセットの仕方が分かりません
上部フィルターの時と同じように、活性炭が下で、綿が上で良いんでしょうか?
お願いします
946pH7.74:2006/11/30(木) 14:35:27 ID:ALodGHSM
どのメーカー製かも書かないで分かるか
2chは「お客様相談センター」じゃないぞハゲ
947pH7.74:2006/11/30(木) 16:36:18 ID:63AAdYXT
>>945
捨てるのが好きみたいなので捨てて買いなおせば解決するんでは?
948pH7.74:2006/11/30(木) 17:19:44 ID:ev2TtnSF
ショップ行って見てこい
949pH7.74:2006/11/30(木) 19:05:27 ID:nxM7kM+d
AT20だけどどこが悪いのかすぐガタガタってほどでもないけど音がするようになるね
接続しなおせばよくなるはずだから寝る前にやる
950pH7.74:2006/11/30(木) 19:20:03 ID:k09oBgYq
>>949
下のつまみで水槽との水平調整やってる?
951pH7.74:2006/11/30(木) 19:39:27 ID:nxM7kM+d
>>950
水位が下がったのが原因っぽい。
モーター部が完全に水没したら静かになったよ。
952pH7.74:2006/11/30(木) 20:06:01 ID:BborpOIh
なるねって言われても〜
953pH7.74:2006/11/30(木) 22:10:59 ID:nxM7kM+d
また五月蝿くなった。
今度はインペラ手前にカボンバの葉があった。
原因はこれかも?
テトラ ストーレーナーフィルター2個入りを買わないとだめかな。
びっくりするほど無音だからちょっと音すると気になるね
954pH7.74:2006/11/30(木) 23:15:07 ID:31GD5HV6
AT-20も無音ってことはない。
塚、水中モーターにしては五月蝿いと思う。
自分は、SPFくらい静かだと思って購入したから期待はずれだった。
外掛けの中では一番静かだけど。
955pH7.74:2006/11/30(木) 23:53:43 ID:tEbhB8VT
ふたつ使ってるけど、明らかに音量違うよ。
一つは回ってるのか不安になるくらい静か。
もう一つはこんなもんかな、くらい
956pH7.74:2006/12/01(金) 00:20:44 ID:MmWi24s6
水槽置く台にもよるな
台に響いて少し音がするけど台を触ると静かになる、AT-20自体はめっちゃ静か
957pH7.74:2006/12/02(土) 12:54:01 ID:XYYCCpjA
水耕栽培用のエアポンプを探してるのですが
どれもうるさくて困っています。
そこで色々ググってみたところイーロカのPF−200などはエアレーション用として
使えるのではないかと思ったのですがどうでしょうか?
一般のエアポンプとくらべPF−200の動作音は静かでしょうか?
958pH7.74:2006/12/02(土) 15:22:54 ID:OkSfuqLR
スレ違い
959pH7.74:2006/12/02(土) 15:24:53 ID:OkSfuqLR
>>957
あ、エアーポンプの話じゃないのねスマソ
多分インペラでエアーするからうるさいよ
960957:2006/12/02(土) 15:57:13 ID:XYYCCpjA
いまホムセンに行ったら売ってたので衝動買いしてしまいました。
これいいですね。嫌な振動音も皆無。
フィルター部を抜いてマグァンプを入れてみます。
961pH7.74:2006/12/02(土) 21:36:11 ID:lhDtprSW
すいません。アクアリウム始めて一週間くらいの房です。 外掛けフィルター使ってるんですが水を吸い込む所のスポンジにゴミが溜まる溜まる。で、掃除しようとフィルターの電源を切るとゴミが分散して凄いことに……(-.-;)
962pH7.74:2006/12/02(土) 21:38:31 ID:lhDtprSW
試しにビニール袋切ったのでスポンジ部分包む→電源止める→処理 でやったのですが… みなさんどのように掃除をしているのでしょうか??参考までにエロい人教えて下さい! ていうか乱文すみません…
963pH7.74:2006/12/02(土) 21:57:39 ID:T0XMW2hD
水を吸い込むところだから、水中の浮遊物が付着していくのは当然。
それ自体は問題ないし、微生物の住みかになる点では好都合。むやみに掃除することはない。
ただし水の循環量が大幅に減るとろ過に影響があるので、そうなったら掃除
すればいい。外掛けの中の水位が下がるのでわかる。
オレも外掛け長く使ってるが、ストレーナーのスポンジの掃除は年に1〜2回。
その程度の頻度だから、ごみの散乱うんぬんはほとんど気にならない。
964pH7.74:2006/12/02(土) 22:08:34 ID:LiRRzM3g
>>961
自分のテトラ OT-30の場合

1)電源を切る
2)編み目の細かい魚ネットでスポンジを下から覆うようにすくいワンダーチューブごと外す。
3)水槽内に舞った大きなゴミや糞をスポイトで取り出す。

こんな感じ
965pH7.74:2006/12/02(土) 22:09:19 ID:lhDtprSW
返答ありがとうございます!!
そうですか。参考になります!
スポンジについた餌(?)は腐り臭くなるってことはありますか??
966pH7.74:2006/12/02(土) 22:11:54 ID:lhDtprSW
アンカーつけ忘れました!お二人のレス本当、タメになります!!感謝です^^
967pH7.74:2006/12/02(土) 22:19:36 ID:oS1PPcnQ
>>961
同じ様にスポンジのゴミが気になったから、今日底面と直結してみた。
968pH7.74:2006/12/02(土) 22:26:01 ID:lhDtprSW
>>967
どうでしたか??
969pH7.74:2006/12/02(土) 22:26:59 ID:KM2IDPUO
初心者はROMらない、改行しないってホントなんだな…
970pH7.74:2006/12/02(土) 22:27:26 ID:T0XMW2hD
>>965
気になるほどエサがスポンジにつくようなら、エサのやりすぎでしょう。
エサの容器などに「2〜3分で食べつくす量を1日2回」とか書いてあるけど、
うちは1日1回。十数秒で食いつくす。ほとんど食い残すことはない。スポンジに
つくのは、主に水草の死骸や魚のフンだと思うけど、これらは微生物に分解される
ので臭うことはないよ。
ろ過がうまく働いている水槽は臭わない。
思えば10年以上前、上部ろ過のウールが汚れたらガンガン洗ってキレイに
してた。ろ過のリセットを頻繁にやってるのと同じことだったから、部屋には
独特のにおいがしてたなあ(アンモニア)
971pH7.74:2006/12/02(土) 22:35:04 ID:lhDtprSW
>>969
すいません、見づらいですね…f^_^;

>>970
返答ありがとうございます!!
餌をやり過ぎてたのかもしれません…
回数少し少なくしてみます
972967:2006/12/02(土) 22:49:11 ID:oS1PPcnQ
パイプ加工して底面直結をしたのが今日なので、まだ具合はわかりませんね。
今のところ砂利が少なそうなので、とりあえず明日買って来て様子見。
973pH7.74:2006/12/02(土) 23:02:38 ID:lhDtprSW
そうですか。
わざわざありがとうございます!^^


返答して下さったみなさん
これからアクアリウムしていくうえでタメになる事をいろいろと聞かせてもらいました。

本当にありがとうございました!ノシ
974pH7.74:2006/12/02(土) 23:26:14 ID:OkSfuqLR
>>973
初心者がビックリマークをよく使うってのも本当だな
975pH7.74:2006/12/02(土) 23:37:53 ID:E0XCe//F
俺は熟練者だぜ
とでも言いたいのか?
976pH7.74:2006/12/02(土) 23:51:29 ID:2WLSjL7N
散々指摘されて悔しい想いしたから言いたいんだよw
977pH7.74:2006/12/03(日) 03:21:09 ID:YQFHxr2x
実況スレじゃないんだからノシとからいらないだろ・・・常識的に考えて
978pH7.74:2006/12/03(日) 04:09:58 ID:/aldPAhP
マジレス多すぎだろ。常識的に考えて。
979pH7.74:2006/12/03(日) 15:44:36 ID:rXfhpqZN
フィルタースレなんだから、レスの細かい文体に反応しても意味がないだろ・・・常識的に考えて。
980pH7.74:2006/12/03(日) 16:07:15 ID:s6pytR4+
つまんね( ゚д゚)、ペッ
981pH7.74:2006/12/03(日) 19:00:22 ID:zj65QtiW
こんなことでぐだぐだ言ってる奴らって
結局、初心者に毛が生えた程度の奴らだろ
まぁ俺も最近になって生え始めたばかりだけどな
982pH7.74:2006/12/03(日) 20:46:18 ID:WO1ws9MP
チエビすいこんじゃうの!?
テトラのストレーナーフィルター2個入
983pH7.74:2006/12/03(日) 21:02:28 ID:G1wvjlcA
酔った勢いで、ニュービリーフィルターの交換用スポンジにカッターで切れ目入れて、
OT-30につけてみた。
結構いい感じだお。
984pH7.74:2006/12/03(日) 22:24:06 ID:Xe4y90w5
>>982
テトラのは吸い込む。エビ水槽には使えないよ。OT-45の純正濾材の中にチエビびっしりになっててビビった事がある。
ホンマ産業ってとこのはチエビ吸い込まない。
テトラのPI/PU用も吸い込まないけど、でかすぎるので加工した方がいい。
985pH7.74:2006/12/03(日) 23:29:36 ID:WO1ws9MP
なんか目が荒いなと思ったんだよ
これからエビを買いたいと思ってたとこだったから

986pH7.74:2006/12/04(月) 23:08:39 ID:QrBCXxj2
OT45には延長パイプにブリラントフィルターの替えスポンジが無加工でつくから、稚エビなど絶対吸い込まない。
ただし、結構目詰まりが激しいかもしれん。
987pH7.74
漏れも2個入り使ってるけど、滝登りして外掛けに入ったんだと思ってた・・・
言われて見ればP系より荒いもんなぁ。

細か過ぎず、荒過ぎずなP系は優秀なのかもだ。