【語るけ】静岡県アクアショップスレッド【2合目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
どうぞ
2ぺ大板純粋培養アクアリスト:2006/04/05(水) 00:14:46 ID:oL9fdIv9
もしかして、2?
3pH7.74:2006/04/05(水) 01:40:28 ID:2lrVWSx9
今日アクアメディア行ってきたよ『こり』シュワルツ・イルミネーター・ゴッセイ・アトロU・パンダ・ステルバイ などがいたかな☆〃
ニューライフトヨタにはバルバ-トゥス
報告以上です(*ヾд')〃
4pH7.74:2006/04/05(水) 19:12:20 ID:CrqH3jVh
今日ジャンボエンチョー高丘店行って来ますた。PSB安売りだったので(560円くらい)で今ランプアイ水槽に全部いれてみた
濁ってる・・・・
5pH7.74:2006/04/06(木) 18:21:18 ID:D3WFMnlz
トップラッシュのHPで、いつの間にかブログはじめてるじゃん。
この店長、店だと無愛想で話もろくに聞いてくれないけど、こういうのは随分マメだな。
更新も早いし。
6pH7.74:2006/04/07(金) 07:21:14 ID:YmWtLlK3
あ、勃ってる

龍神が4月から本格的に復帰するって言ってたけどどうなんかな?
3月のリニューアルオープンの時行ったけど寂しい限りだった

誰か行ってきてよ(・∀・)
7pH7.74:2006/04/07(金) 12:06:59 ID:dTXxwJOH
竜神おれも3月くらいに行ったけど、いごごち悪くて直ぐ出てきた。
また行くのに勇気いるなー。

誰か行ってきてよ(0∀0)
8:2006/04/07(金) 23:00:37 ID:YmWtLlK3
>>7
(・∀・)人(0∀0)ナカーマ

あれは居心地悪かったよね・・・

ネオンと白コリぐらいしか記憶に無いんだけど(´・ω・`)
9pH7.74:2006/04/08(土) 01:52:27 ID:j7hmhm4s
最近、静岡の熱帯魚屋さんがみんなセールしてる
10pH7.74:2006/04/08(土) 16:10:16 ID:OYpUBP3v
あのビックボーイ600を4000円で買ったのに都田のペッツワンで1900円で売ってた
11pH7.74:2006/04/08(土) 16:24:05 ID:nxArDbde
静岡のお店で器具は買ったこと無いな。
餌とか塩とか消耗品はたまに買うけど、ほとんど通販だ。
12pH7.74:2006/04/08(土) 19:55:24 ID:OYpUBP3v
通販かぁ どこの?
13pH7.74:2006/04/08(土) 22:08:45 ID:T+yfPucW
水槽の900×360×300で安く売っているお店を知ってませんんか?皆さんお願いしますm(__)m
14pH7.74:2006/04/09(日) 06:47:18 ID:dK/sR3Ho
だいたい何円くらいで?
15pH7.74:2006/04/10(月) 13:33:15 ID:Mt4oG+gj
16pH7.74:2006/04/12(水) 00:37:46 ID:FdXSjd0H
五千円くらいであったら、いいなと思っています。
静岡内でセール品があれば教えてほしいです。
通販では送料が高く、つきますよね?
17sage:2006/04/12(水) 01:55:44 ID:V4Hn+sNs
復活した?
18pH7.74:2006/04/13(木) 01:19:50 ID:P/U4NQVQ
魚力行った人いる?
19pH7.74:2006/04/13(木) 21:33:56 ID:vWsizL6T
 
20pH7.74:2006/04/14(金) 20:01:40 ID:i8JA4SD2
もりあがらねぇ
21pH7.74:2006/04/14(金) 20:33:51 ID:gd6JIwfr
 
22pH7.74:2006/04/15(土) 08:45:40 ID:Y7kzRvBX
>>20
全くだ。
浜松なんかジャカルタ以外やる気ないしな
龍神は店舗としてはもうだめだと思う。
安くない、種類無い、店開いてない。何回本格始動すれば気が済むんだ。
最近はショップめぐりよりホムセンめぐりしてる回数の方が増えたよ。
23pH7.74:2006/04/15(土) 09:59:13 ID:JipZvD8V
 
24pH7.74:2006/04/15(土) 10:00:35 ID:JipZvD8V
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
25pH7.74:2006/04/16(日) 01:39:15 ID:EE2400tM
なんとかもりあげて・・   魚の道は?
26pH7.74:2006/04/16(日) 07:30:28 ID:je+URy5O
海水魚専門店が少なすぎ。
27pH7.74:2006/04/16(日) 08:15:28 ID:eSAfbRFF
弱虫引きこもり幼稚園児広場
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
28pH7.74:2006/04/16(日) 08:52:14 ID:eSAfbRFF
>>25
バカ扇動幼稚園児
29ビー:2006/04/16(日) 15:53:02 ID:rWjCO5Mf
>25
この前ちょこっとのぞいたけど、まだ改装中???のようでしたよ。
30pH7.74:2006/04/16(日) 16:04:24 ID:eSAfbRFF
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
31pH7.74:2006/04/16(日) 17:24:22 ID:WOZnehVI
ID:eSAfbRFF
通報しました
32pH7.74:2006/04/16(日) 18:36:32 ID:eSAfbRFF
それが?
バカ幼稚園児
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
33pH7.74:2006/04/17(月) 01:53:39 ID:+FVqIveh
今日魚力行って来たよ
34pH7.74:2006/04/17(月) 18:34:04 ID:Znjb6UtQ
焼津にオープンした「マーブル」に行ってきたんでレポ。
生体・水草はポピュラーな種を中心にそろっていて値段も安め。
ただし、入荷から日が浅い為か、魚の色もそれほど出ていないし、
溶けかけてる水草があったりと状態に関しては微妙。
あとは爬虫類が少々で器具はおまけ程度の品揃え。
場所は150号バイパス、サッポロビール近くのローソン跡。
営業時間は12:00−22:30で年中無休。
こんな感じ。
35pH7.74:2006/04/17(月) 18:36:25 ID:+Gk9MTwm
>>34
ちょっと気になってたけど、ここって
海水魚もあつかってるのですか?
36pH7.74:2006/04/17(月) 19:03:46 ID:Znjb6UtQ
>>35
残念ながら無かったような希ガス。
器具類のスペースが小さいから水槽の本数は結構多いんだけど、
あったとしてもそのうちのごく少しだと思う。
海水魚にあまり興味ないんではっきりと覚えていない…。
スマソ。
37pH7.74:2006/04/17(月) 19:48:53 ID:7hc1MWOw
>>36
即レスありがと〜ございました
扱ってるか微妙なとこなんですね 
38pH7.74:2006/04/20(木) 14:11:26 ID:pqG2IGvV
魚力行って来たよ。
39pH7.74:2006/04/21(金) 00:15:37 ID:+BwRS6sL
>>38
なんか買ったのかい?
40pH7.74:2006/04/21(金) 03:57:49 ID:TJMe597K
コアカ買った
41pH7.74:2006/04/22(土) 19:34:02 ID:wjU7nOJF
ジャカルタ海水始めるみたいだよ、でも海水は素人だから色々教えてねって言われたけど。
42pH7.74:2006/04/22(土) 22:18:56 ID:3DAA55O3
>>41
さすがにアロだけじゃキツくなったのかね?>ジャカルタ
アロ以外何かいた?
43pH7.74:2006/04/23(日) 13:16:40 ID:xOvvXLeQ
ジャカルタはアロ以外は古代魚系とプレコかな?価格は結構安かったよ
後巨大なピラルクが3匹いた。
44pH7.74:2006/04/23(日) 17:17:13 ID:kOnr88St
>>41
海水まではじめちゃうのか・・・アバウト化しそうな予感だなぁ
だんだんいい感じになってきたのに・・・
45pH7.74:2006/04/23(日) 20:08:10 ID:sddHmUpu
>>43
巨大なピラルク3匹て・・・
大丈夫か?ジャカルタ
46pH7.74:2006/04/24(月) 22:33:20 ID:osTQjhG7
今日ジャカルタに行ってきました、たしかにピラルク大きかったですね、
海水はまだ居ませんでしたよスタッフに人に聞いたら、ただ社長がインテリア代わりに
置くらしいですね。
47pH7.74:2006/04/24(月) 22:39:29 ID:EjxUg54/
意味ね〜〜〜ww
48pH7.74:2006/04/26(水) 01:01:30 ID:HrNcIrT0
>>46
なるほど・・・あんないいアロワナが事務所?におるのにインテリアで海水魚か
また覗いてみよう。
前はピラルクの他にもガーとかいたけど、売れたのかな?結構大きかったような?
とにかく、浜松の古代魚はジャカルタが頼りだからがんばって欲しい。
(できれば、格安で白変エンドリとかショートとかレトロとか仕入れて欲しいよ・・・アロワナは無理だから)
49pH7.74:2006/04/27(木) 18:02:50 ID:iqG1rcpe
>>48
同じく
アロは無理だからポリプ頑張ってほしいな

ところで浜松の人はどこで餌買ってる?
メダカとか小赤とか
50pH7.74:2006/04/28(金) 19:45:23 ID:DDNeMLXn
>>49
通販がメイン。その場しのぎは澤金
消費量がハンパじゃないから、浜松で買うと破産する。
5149:2006/04/29(土) 01:35:05 ID:8p/Kv24C
>>50レスさんくす

やっぱ通販が安いかな
あんまり通販好きじゃないんだよね

ポリプが育ってきたから、そろそろメダカ→小赤に切り換えないと(´・ω・`)
52pH7.74:2006/04/29(土) 03:11:36 ID:bDex3UiC
ジャカルタも実際に餌は安いと思うよ、通販の送料とか考えると。
53pH7.74:2006/04/29(土) 11:35:22 ID:Ds59s65R
>>52
ジャカルタ安いけど、いつもエサがあるわけじゃないしね。
とりあえず、メダカ100なら澤金。100匹1050円だし
コアカなら500匹以上なら通販オススメ。今は新仔だから
コアカどこも高いよ。ワームはキロ買いならジャカルタだね。
家の今日のお荷物
ドジョウS1Kg3800円送料1315円クール代210円
これで500匹ぐらい
>>51
意外と通販のコアカは落ちないよ。ビダで通販使ってるけど
大寒波の時以外はほとんど落ちてない。
今は高いけど、新仔シーズンすぎればどんどん安くなる。
500匹で4000円ぐらいになるとおもうよ。送料込みで
54pH7.74:2006/04/29(土) 14:41:16 ID:8p/Kv24C
>>53
詳しくありがとう!

俺はメダカ100匹610円でペッツマートで買ってる。サイズ小さいけどね。
小赤が100匹で1500円位だったかな?ちと失念。

通販も良さそうだね。
でもうち、500匹とかだと維持する水槽が無い(´・ω・`)
小赤100匹が限界かな。
普通に買い行くほうが良さそうだね。

>>52
今日明日位にジャカルタ見に行ってみるよ。
なんかイベントやってないかな?
55pH7.74:2006/04/29(土) 22:53:10 ID:r2Y7hpaD
君何飼ってるの?>>53
56pH7.74:2006/04/29(土) 23:18:37 ID:Ds59s65R
>>55
エンドリ、アジアアロワナをメインでかっとるよ
あとは、デルヘッジ、レトロ、アルビノセネガルだよ。
メダカはセネガルたちのエサ。
57pH7.74:2006/04/30(日) 20:52:39 ID:wVL8DOCf
今日ジャカルタに行ってきたよ、イベントは5月末に予定してるそうですよ
古代魚系頑張ってほしいですね。
58pH7.74:2006/05/02(火) 22:33:26 ID:AKNHAwYM
魚力ってどんな感じ?古代魚、大型魚で良いのいるんすか?
連休なんで遠方に遠征したいんだけど、中、西部でエンドリに
強いショップあったら教えてねん。
59pH7.74:2006/05/02(火) 22:41:46 ID:zwUnMgu8
つ 龍神
60pH7.74:2006/05/02(火) 23:03:15 ID:8udODxdX
>>58
残念ながらエンドリに強い店は無い。
とりあえず、エンドリが居るって店は多いがセレクトできそうな店はほぼ無い
ブリードベビーでも6000〜10000円てとこがほとんど
居るって店ならジャカルタ、龍神、アバウト、みずきん海老塚、みずきん葵
本数が一番多いのはアバウト。しかし、優良個体は皆無と言ってもいいぐらい
値段も高い。どこもGWセールやらないっぽいので、あんま期待しない方がいいかも
で、浜松は3、4、5は祭りなんで、一部交通規制ありなんで移動する時間帯に
注意かも
61pH7.74:2006/05/03(水) 00:17:31 ID:D5bmijoa
>>58
浜松人だけど>>60に同意
強いって言える店はないんじゃないかな

ちなみにどこから来るの?
62pH7.74:2006/05/03(水) 01:31:11 ID:8MSVDAPI
魚力の店員ムカつく
63pH7.74:2006/05/03(水) 01:32:25 ID:8MSVDAPI
ああ〜ジョーって奴だよ
64pH7.74:2006/05/03(水) 01:33:40 ID:8MSVDAPI
エンドリ買うならピスケスがいいよ
65pH7.74:2006/05/03(水) 01:36:21 ID:8MSVDAPI
でもピスケスエンドリいないよ。メディアにはいるよ。トーメイにもいるよ。トーホーにはいないよ。魚力にはいるけどクソだよ
66pH7.74:2006/05/03(水) 03:12:44 ID:xveEPTK7
みんな情報サンクス!
何処も似たような品揃えなんすね。東部の店も敬遠気味の
個体ばかりなんで...。
やはり首都圏の方まで足を伸ばさなくちゃ駄目かも。
でもみんなの情報のお陰で無駄足にならなくて良かったです。
本当に感謝!!
67pH7.74:2006/05/03(水) 09:57:42 ID:c4U/mHU7
志太あたりで水草つおい店教えて
ボルビとかトニナとか売ってる店
68pH7.74:2006/05/04(木) 02:18:07 ID:Yp7yTGzV
誰だよ〜!みずきんで、ひっそり残ってたナチュラル盆栽エンドリw
全部買ってった奴は!わざわざ水まで作って狙ってたのに…。
69pH7.74:2006/05/04(木) 06:04:20 ID:LKmh5HSr
>>68
実はひっそりと買いに来た>>66
70pH7.74:2006/05/04(木) 09:16:41 ID:YHes6Qu9
俺の知人が最近、某有名エンドリ専門店で20万も出してウルトラショートって
エンドリ購入したが、俺には5000円のエンドリと20万のエンドリの差が全く理解
出来ん。
71pH7.74:2006/05/04(木) 09:30:35 ID:UQ9V6kuR
ショート買ったのにノーマルとかわらんって事?
それショートじゃないんじゃない?
72pH7.74:2006/05/04(木) 13:07:40 ID:QyL7i3Q+
ウルトラショートってのは、他魚に体食われた、いわゆる後天的ショートなので購入時そのまんまで成長するのはまれ
正常個体で食われたのなら、成長に伴って胴は伸びてくるよ。伸びた個体は最終的には不格好な個体になっていく。
ある程度のサイズで胴が詰まってなければ、尾びれが不格好なセミショートになるよ。
73pH7.74:2006/05/05(金) 13:47:48 ID:58KO1+2J
雄踏カインズの水草が安かったから買いにいったんだが・・・





売れすぎ
74pH7.74:2006/05/08(月) 23:24:33 ID:+fl7+935
浜松市でミナミ売っている店はありますか?
75pH7.74:2006/05/09(火) 09:00:10 ID:6Jrh2cmE
エバーグリーンは?
76サカナクン:2006/05/09(火) 20:59:45 ID:/1pUeKoj
さかなちからしょぼぃ…
77pH7.74:2006/05/11(木) 02:14:42 ID:6k9OVG3w
掛川の増田さん行ってきた。コリは結構売り切れてたけど。
値段と状態はいいね。商売ツーよりほんとスキでやってる感じだなw
そろそろビオトープなるものやってみたいけど、どこの量販店で鉢とか買えばいいかな?
睡蓮とか水草も面白そうなんだよね。ウォーターバコバ?あとマッシュルームみたいなのが
外でかんたんにできるみたい
78pH7.74:2006/05/13(土) 06:02:54 ID:3S3wEkJT
清水に海老屋さんできた?
79pH7.74:2006/05/13(土) 06:04:30 ID:3S3wEkJT
てか知ってる方情報下さい
80pH7.74:2006/05/13(土) 10:25:25 ID:kjDAE8me
>>64
ピスケスってブラックゴースト売ってる?
81pH7.74:2006/05/13(土) 15:04:20 ID:3S3wEkJT
売ってるよ
82pH7.74:2006/05/13(土) 22:02:33 ID:kjDAE8me
>>81
ありがとう。明日買いに行く
83pH7.74:2006/05/14(日) 05:30:49 ID:MQsQmZmU
ピスケスの横?に水槽並べてある店?みたいなのがある
84pH7.74:2006/05/14(日) 05:31:36 ID:MQsQmZmU
なんか全部アマノだし
85pH7.74:2006/05/14(日) 08:50:02 ID:rvHYartk
>>84
ぶっちゃけピスケス小さくね?笑
86pH7.74:2006/05/14(日) 12:01:47 ID:6rOpMWLS
リトルフィッシュ静岡て店はまだ健在ですか?
アクアの達人って痛い店もまだありますか?
87pH7.74:2006/05/14(日) 13:16:48 ID:c5G6K9cd
静岡の店でサイト開いてる店教えて
88pH7.74:2006/05/14(日) 14:08:02 ID:jANjSBnu
上記の2店はサイトあるね>>87
89pH7.74:2006/05/14(日) 14:40:09 ID:c5G6K9cd
サンクス
携帯からなので行けるかわからないけど試してみます
90pH7.74:2006/05/14(日) 14:44:01 ID:MQsQmZmU
ピスケスマニアック
91pH7.74:2006/05/14(日) 14:51:14 ID:hgwnOhcS
ピスケスの横にエビの専門店出来たみたいです
92pH7.74:2006/05/14(日) 14:53:46 ID:hgwnOhcS
ピスケスの横にエビの専門店出来たみたいです
93pH7.74:2006/05/14(日) 15:04:17 ID:MQsQmZmU
>>92気になったから行ってくる
94pH7.74:2006/05/14(日) 23:33:36 ID:MQsQmZmU
>>92行ってきたよ
95pH7.74:2006/05/15(月) 09:03:42 ID:JxuON5S4
>>94
どうだった?
96pH7.74:2006/05/15(月) 09:42:33 ID:jcV6rGpC
>>日の丸沢山いて高くなかった!
97pH7.74:2006/05/15(月) 09:49:32 ID:jcV6rGpC
>>95俺も行ったけど日の丸沢山いて高くなかった!店狭いけどいい店員だったよ
98pH7.74:2006/05/15(月) 14:42:32 ID:1HuGZbG5
上の書き込みジエンポイ
99pH7.74:2006/05/16(火) 23:58:59 ID:Mfj7FxL0
クラッシックは高い
100せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/05/17(水) 00:22:07 ID:Jfn38F2a
100
101pH7.74:2006/05/18(木) 19:07:43 ID:nW8mzxz3
島田市の鈴木金魚店。
102pH7.74:2006/05/19(金) 03:14:06 ID:ufIJjaPa
そのエビ屋さんに行きたいのですが場所がわかりません(>_<)ピスケスもわかりません。教えて下さい
103pH7.74:2006/05/19(金) 12:31:51 ID:5Ljd6k9Y
ググれ!!
104pH7.74:2006/05/20(土) 00:01:24 ID:h3ISAgK8
>>102
場所は分かりずらいしな。でも店の人はいい人だよな。
105pH7.74:2006/05/20(土) 06:20:20 ID:9wb8ZKGS
>>102そのエビ屋は何時からやってるの?店の名前は?
106pH7.74:2006/05/20(土) 11:24:17 ID:h3ISAgK8
>>105
分からんけど多分ピスケスと一緒じゃね?名前もよく分からん。
107pH7.74:2006/05/20(土) 13:41:52 ID:Z5eZzfT1
小笠のアクアユートピア、マジ最悪!
状態悪い、店長に知識ない、ボリ、愛想悪い、後、証明書偽造疑惑あり
嘘ばっか
108pH7.74:2006/05/20(土) 15:10:33 ID:4QbDKHnS
えび屋いってきたよ。なかなかいい感じで買わなくてもアドしてくれたし。
109タッツー:2006/05/20(土) 15:34:36 ID:NcAsTNI0
ピスケスの隣はSDM研究所だよ〜営業時間は結構Aboutだから土日の夕方にはやってるはず↑↑折戸入ってすぐのラーメン屋のとこ入るだけ♪
110pH7.74:2006/05/20(土) 16:00:39 ID:EacxQ7b9
トロピカ扱ってる店知らない?偉い人
111pH7.74:2006/05/20(土) 20:40:29 ID:mgsQW9sk
浜松のUNIVERSAL aquarium行った人いる?
感想などどうぞ??
112pH7.74:2006/05/21(日) 03:19:08 ID:v/lPsD/r
>>109
ピスケスの営業時間は
月曜日〜土曜日 18時〜22時
日曜、祝日 12時〜21時 かな
木曜が定休日!
113kamo:2006/05/21(日) 03:35:02 ID:n3x9KXTF
しこりき?おなりき?あっ!さかなちからだ!
かもにされました・・・・・もうたちなおれません・・・・
あくあめでぃあにかえろ!
あのろごみんなしってるよね?
はきけがする・・・・・・
だって・・・だって・・・さかながしこってるまーくだもん
114pH7.74:2006/05/21(日) 19:18:05 ID:7eQb6mmZ
静岡市のアジアンノット(店名あってたかな、サンデンキの横安倍川駅の近く)最近行くんだけど
良かったよ、店の兄ちゃん親切で人当たりも良いしね、あとミクロ(呉服町で店舗経営してる
蛮勇な店)もやっぱり人の良い兄ちゃんが頑張っている、どちらも
開店してからそれほど時間がたっていないが頑張って欲しいね、ただ店の規模
は共に小さい
115pH7.74:2006/05/21(日) 23:04:57 ID:TkogU8iR
その呉服町の店ってどの辺?
116pH7.74:2006/05/21(日) 23:29:21 ID:7eQb6mmZ
115
セガワールドのすぐ横のところ、町の方はあんまり詳しくないんで町名違ってたら
スマン。売れ筋商品だからなのか金魚にも力いれてて熱帯魚5、金魚3、用品1
書籍1ぐらいで売っていた。若くて真面目で気分のいい兄ちゃんが一人で切り盛り
しているみたいで非常に好感が持てる、
117pH7.74:2006/05/22(月) 01:30:10 ID:IgtJpGft
>>116あの兄ちゃんホモで有名だよ
118pH7.74:2006/05/22(月) 09:31:53 ID:YKI2AJi1
どれ行って見るかムフフ
119pH7.74:2006/05/22(月) 10:25:07 ID:MQxEQ0AF
いらっしゃい!(ウホッ いい男!)
120pH7.74:2006/05/22(月) 15:03:12 ID:DF2AB/Tg
今日もピスケス行くぜ!
ほぼ毎日行ってるwwwww
121pH7.74:2006/05/22(月) 17:30:14 ID:2E+4gx1Q
>>120
毎日?糞暇人だな!きっと友達いないんだね
122pH7.74:2006/05/22(月) 17:46:02 ID:DF2AB/Tg
>>121
うん…
123pH7.74:2006/05/22(月) 18:33:46 ID:YKI2AJi1
一緒に呉服町の店に行く?
>>122
124pH7.74:2006/05/22(月) 18:55:14 ID:QR9h+Of6
>>122早くピスケスこいよーしょうがねーから月々3万で友達になってやるから
125pH7.74:2006/05/22(月) 18:59:09 ID:kki4NBHK
>>122ってか毎日ピスケスにいるやつってわかるかも?日曜日しか俺はいかねーけど毎週いる背の高い奴じゃねー?
126pH7.74:2006/05/22(月) 19:08:08 ID:6EKMz7U/
関係者じゃねーのかよ?w
127pH7.74:2006/05/22(月) 22:32:50 ID:awn9Tsfb
116
うへぇマジかい!?
キモいなあ・・・
128pH7.74:2006/05/22(月) 22:37:55 ID:awn9Tsfb
そういえば静岡市でホーリー売ってる店しりませんか?
できれば値段や大きさも詳しく知りたいんですが
129じゅん:2006/05/23(火) 01:00:51 ID:6QA0HMpa
しこりきちいさ!
130pH7.74:2006/05/23(火) 01:16:23 ID:yrcv96D0
以前、麻機遊水地で40センチ位のアリゲーター釣上げたが、一体何処の
馬鹿が放流したんだ!
131pH7.74:2006/05/23(火) 01:22:37 ID:fMdYWHDM
>>130
静岡の馬鹿だろ
132pH7.74:2006/05/23(火) 09:09:59 ID:EA/gsRMd
ホーリーて何?アーリーしかしらないやエヘ
133pH7.74:2006/05/23(火) 12:45:29 ID:VZvxK2gX
>>125
全然違うおwwwオレ髪茶髪wwwwwうはwwwwwww特定wwwww
134pH7.74:2006/05/23(火) 12:46:14 ID:VZvxK2gX
>>123
呉服町って清水から近い?
135pH7.74:2006/05/23(火) 13:03:28 ID:EA/gsRMd
>>134
静岡市呉服町だぞ
ちけーよ
136pH7.74:2006/05/23(火) 13:06:29 ID:B3saiqgF
メディアにGWくらいにはいた>>128
オレンジフィンだったと思う
137pH7.74:2006/05/23(火) 19:29:16 ID:uitehdUr
136
サンクス、早速行ってみる
138pH7.74:2006/05/24(水) 01:29:40 ID:UQvxKIsC
ジャカルタ 新店舗オープン予定
139pH7.74:2006/05/25(木) 20:36:14 ID:KG1Qc9Rf
アバウト最悪!!!!あの店員死ね!!!!ろくに魚の事知らないくせに
講釈たれすぎ!!!!死ねばいいのに!!!豆腐の角に頭ぶつけて!!!!
140pH7.74:2006/05/26(金) 01:42:32 ID:nt5B1B5T
確かにアバウトの店員はダメだ(^_^;)
ありゃ魚知らないね〜エイ見てて思うよ〜
状態悪くなってる個体ばっかり(^_^;)
本に書いてあるような事しか知らないよね〜
141pH7.74:2006/05/26(金) 06:53:51 ID:h7woDrfb
静岡でアロワナ強い店ない?
142pH7.74:2006/05/26(金) 08:50:53 ID:TMiIEH8m
>>139
>>140
店名に表れている。

>>141
何系のアロ?
143pH7.74:2006/05/26(金) 18:45:54 ID:XRKGDO6X
>>139
アバウトにむかついたなら、ユニバーサルアクアリウムにいってみろ。
少しはいい気分になれるぞ。
144pH7.74:2006/05/26(金) 22:33:10 ID:jdIZ4Lnv
ユニバーサルアクアリウムってどこにあるの?
あと静岡市の熱帯魚情報キボン
145pH7.74:2006/05/26(金) 22:43:46 ID:KFhue57q
>>111
で、UNIVERSAL aquariumのこと聞いても誰も答えてくれないね…(涙)

アバウトは昔からの店員ならある程度はマシだよ!!(無愛想だけどね)
本店のリーフの店員は何にも詳しくないと、卸してもらってる愛知の某ショップから入手済み(爆)
146pH7.74:2006/05/27(土) 00:27:29 ID:IbOJ+ViL
でもやっぱり一番、最悪なのはアクアユートピアだな!
ボッてるし!!
ユートピアとか名前ばっかの糞SHOP!
147pH7.74:2006/05/27(土) 02:09:35 ID:NdsP/o07
>>141
大してアクアメディアはアロ詳しく無いが、今行けば過背が格安で売っているぞ。
本格的なアロワナ欲しければアロキン位しかないかな。
ダークホースとしてカーマホームセンター焼津店のペット売場かな?
紅金や紅龍×紅金のクロスが売っているし、店長に頼めば過背や紅龍なんかも
取寄せてくれると言っていたぞ。ネオケラもお勧め。
148pH7.74:2006/05/27(土) 03:01:49 ID:3feykegk
誰かトップラッシュの店長なんとかしてくれ。
ブログの雰囲気と実物のギャップあり過ぎ。
149pH7.74:2006/05/27(土) 04:22:58 ID:zl0UI28H
>>147マジでサンキュー!アロキン行ってきます
150pH7.74:2006/05/27(土) 08:08:17 ID:K6Dfux08
>>141
静岡市で?
151pH7.74:2006/05/27(土) 08:48:40 ID:Rcr01mWX
中部に、トップラッシュに変わる海水魚専門店があれば嫌な思いしなくて済むのにな
152pH7.74:2006/05/27(土) 14:51:40 ID:CUx1NMA6
>>144
ユニバーサルアクアリウムの場所は浜松市役所の坂を登って、浜松城公園(美術館)の交番の向かい側。
店長はリミックスで働いてた人だそうだ。
>>145
行ってみたので感想を・・・とりあえず、オープンしたてなので空いてるタンクもちらほら
タイプとしては小型水槽に個体をストックする、売り切りタイプの店。
(昔のアバウトイーストっぽい。)熱帯魚8水草1金魚1の割合で在庫持ってる。
とりあえず、ポリプテルスが得意そう。(レトロ、プラチナエンドリがいた。)
値段は安いものは安い。それ以外は普通かすこし安いぐらい。
頼めばリクエストに答えてくれそうっぽい。
あと、駐車場がないっぽいので、マイカー持ちは気をつけること。

153pH7.74:2006/05/27(土) 14:56:39 ID:CUx1NMA6
>>141
浜松で良ければ、金龍はジャカルタ、紅龍は神龍。
どちらとも、入荷日もしくはセール日に行くこと。でないと100%空振りになる。
ジャカルタはタイプの希望と予算を言えば出来るだけ探してくれるようなこと言ってた。
神龍はイサクにこだわってるみたいなので、こっちもファームのリクエストをしておくと吉
154pH7.74:2006/05/27(土) 18:07:42 ID:juHabjL3
アロはジャカルタが一番でしょ!現地直だし、実際に売れてるよね在庫も
何時までも同じ固体居ないからね、アロ屋にしては客入りも悪くなさそうだしね。
155pH7.74:2006/05/27(土) 18:09:29 ID:Pu3EJ+Hx
>>141
魚力のASKになってる爆裂アロワナみた?
マジひどいね!!!!熱帯魚屋なのにあんなんなるまでほっといてマジありえん!!!
156pH7.74:2006/05/27(土) 23:27:02 ID:88hpzt4+
144
サンクス!でも浜松かぁ・・・機会があれば行ってみたいな
157pH7.74:2006/05/28(日) 00:38:02 ID:qXneJ51V
>141が何も答えていないのに、何系ならどこどこ、何市ならどこ、とか勝手に答えている
奴は営業。

>141も聞いてほったらかし。何系のアロワナに強い店が知りたいのか、静岡市限定なのか
西部なのか中部なのか東部なのか、それとも静岡県全域の意味で静岡と書いているのか
明確にしろ。肝心なところを省略(横着)するな。もしくはそういう釣法なのか?
158pH7.74:2006/05/28(日) 09:59:03 ID:ls6Lt51U
静岡でエビに強い店おしえて!
159pH7.74:2006/05/28(日) 12:58:24 ID:rKiuVFEs
157うざい〜関係ないけど無駄にムカつき( ̄▽ ̄;)エビはSDMで
160pH7.74:2006/05/28(日) 13:01:37 ID:lAcqzRwM
>>158
ピスケスの隣の隣の店は?エビ専門店の。
161pH7.74:2006/05/28(日) 15:14:49 ID:HPmjnyJv
>>159>>160
今、SDM行ってきたよー!!!
日の丸値切って買ってきた
162pH7.74:2006/05/28(日) 22:11:43 ID:ZaUxd0N8
>>128
本日アクアメディアへ行ったら結構ホーリー売っていたぞ。
>>147
98000円の過背金(ジョホールゴールデン)お買い上げ有難う御座いますのステッカー
貼ってあったな。
163pH7.74:2006/05/30(火) 05:52:31 ID:EuhBK3D8
メディアでアロワナ買っちゃいかん
164pH7.74:2006/05/30(火) 20:03:51 ID:XaTwJChG
162
重ねてサンクス!結構ここの人達いい人ばかりだね
明日、給料日だから行ってきます
165pH7.74:2006/05/31(水) 02:14:18 ID:9Gvr+0kQ
静岡はイイ人かな?
166pH7.74:2006/05/31(水) 18:46:43 ID:X3FzGKz1
ユニバーサル行こうと思ったけど車停めれなくて行けなかったよ

一応駐車場あるみたいだけどわからんかった

店の回りグルグル回って帰ってきた(´・ω・`)
167pH7.74:2006/06/01(木) 04:41:37 ID:7EIZu+Lk
いい人お願いします
中部でトロピカの水草扱ってるとこは無いでFAですか?
168pH7.74:2006/06/03(土) 01:47:39 ID:G3AKelcD
SDMに金色のエビが売ってた!しかも安い・・・なんだろう?
169pH7.74:2006/06/03(土) 15:14:57 ID:zTv8+CAP
SDMは今日やってる?
170pH7.74:2006/06/03(土) 16:56:46 ID:EtOJwBZC
さっき行ってきたよ!やってたよ
171pH7.74:2006/06/04(日) 09:16:23 ID:53r9Ucqm
今日は熱帯魚巡りしよ
172pH7.74:2006/06/04(日) 15:57:27 ID:oIjCvL6E
ユニバーサルアクアリウム行ってレッドスパイニーイール買ってきた
駐車場は小さいけど店の裏にあるみたいね
店の前に置くと前の交番からすぐ電話来るよ
路駐してたやつが移動させられてた
話してたらポリプに自信があるって言ってたよ
173pH7.74:2006/06/04(日) 17:42:08 ID:CYujnUmJ
ジャカルタに今日行ってきたら10月に店舗移動するみたいな話を
常連客達がはなしてたから移動の話は本当みたいだね、かなり派手にやる
感じの話だったぞ。
174pH7.74:2006/06/04(日) 23:55:16 ID:aaUeFlJr
>>173
そうなんだ
確かにあの店構えはちょっと・・・ねぇ

どこ移動するんかな?
175pH7.74:2006/06/05(月) 17:54:01 ID:5DhnUTto
静岡市で安くて良いアクアショップありますか?金魚を飼いはじめたので
エアポンプ、二股のチューブ、人工の水草、等を買おうと思っています。
ホムセンでもいいので教えていただけるとありがたいです。
176pH7.74:2006/06/05(月) 17:55:17 ID:q5Cx39nC
>>175
鳥坂のエンチョーにでも行っとけ
177pH7.74:2006/06/05(月) 17:56:38 ID:5DhnUTto
おお即レスさんくす。
鳥坂っていうのは、南幹線のところですか?
178pH7.74:2006/06/06(火) 01:01:21 ID:HvvBYbOb
>>174 あの店は何処かの組事務所か?
以前1度恐る恐る入ってみたが常連らしきスキンヘッド
にヒゲ面等の怖い顔の人達が4、5人いたが怖かった〜〜
179pH7.74:2006/06/06(火) 01:59:50 ID:Eq/q5uqW
>>178
俺も最初は怖かった。
なんか土木?関係の事務所だと思うよ(違ったらすまん)
でも店長さんはいい人だよ。
180pH7.74:2006/06/07(水) 13:55:13 ID:Npr+hYPh
>>152
サンキュウ
俺も行ったけど、日曜なのに客いない〜
どうどうと店の前駐車したけど、短時間だったので何も言われなかった〜
何飼ってるか聞いて、サンプルのデカキャットくれたけど、あるから要らなかった〜
買うもんなかったので、ポンプ吸い込み口のスポンジだけ買った〜
大したことないんで、もう二度と行かないな…
181pH7.74:2006/06/07(水) 22:50:22 ID:7lzxXYcm
>>180
あぁ、あのお客さんですね。
そんな事言わずにまた来て下さいよ〜。

先日はありがとう御座いました。
182pH7.74:2006/06/08(木) 01:20:28 ID:wIgwNna/
シェンロンの超神龍って50万って安い?
183pH7.74:2006/06/08(木) 22:19:51 ID:oSCFrJtP
ユニバーサルアクアリウムはHPやってないの?
184pH7.74:2006/06/08(木) 23:26:07 ID:a/SXKfOV
ググッたりしてみたけど無いみたいだね
今度行ったら聞いてみるかな
185pH7.74:2006/06/09(金) 02:04:34 ID:RdS2ruka
ユニバーサルの店長さん腰低いねぇ
俺は店も店長も嫌いじゃないなぁ
186pH7.74:2006/06/09(金) 07:53:23 ID:xHYn2mfy
俺も嫌いじゃないなぁ
向こうから話し掛けてきてくれたから話しやすかったし
187pH7.74:2006/06/09(金) 20:25:58 ID:l1832Nj9
188pH7.74:2006/06/10(土) 04:48:24 ID:A0pkib/I
ライフにSDMがのってるーウオリキものってるゃー中部は二つしかのってない(>_<)西部は盛り上がってるなー
189pH7.74:2006/06/10(土) 21:19:45 ID:M0yOWTyZ
浜松のユニバーサルアクアリウム、とっても感じが良かったです。
水槽、魚が飽和状態なので水草だけ買って帰ってきました。
金太郎がつぶれちゃったから、頑張ってほしいです。
嫁もいい感じのお店だねって言ってました。
店の奥が駐車場です。店の左から入れますよ。
190pH7.74:2006/06/10(土) 21:41:03 ID:LDdVJ78w
>>189
俺も今日行ってメダカ買ってきたよ(=゚ω゚)ノ
良い店だね
191pH7.74:2006/06/10(土) 22:31:26 ID:7teEkCCK
ユニバーサルに古代魚いる?
192pH7.74:2006/06/10(土) 22:40:35 ID:M0yOWTyZ
肺魚やエンドリが奥の方にいたけど、
あんま興味無いんで覚えてないです・・
193pH7.74:2006/06/10(土) 23:59:25 ID:5/A7X8I4
ポリプ、肺魚、エイ、ガーくらいじゃないかな
194pH7.74:2006/06/11(日) 03:24:53 ID:vBjZzSM9
ユニバーサル関連のレス自演ッポイ
195pH7.74:2006/06/12(月) 02:50:03 ID:pmBexXUT
ツインメッセ近くの、熱帯魚、って、大きくかいてある店?は
品揃えどうでしょうか?
196pH7.74:2006/06/12(月) 12:44:24 ID:p67iRQXF
ありゃ金魚メインじゃないか?
197pH7.74:2006/06/12(月) 23:12:43 ID:u7L1LnJa
清水で大型魚強いところある?特にアジア
198pH7.74:2006/06/13(火) 00:56:09 ID:bg53nQ1X
>>197
以前、南幹線沿いの吉牛の隣にあったと思ったが、確かアジアは
古庄のアロキンから仕入れていたと聞いた事あったが。
それと今日、大浜街道沿いで魚力なる熱帯魚屋見つけたが行った事
ある香具師イルカ?
看板にはアロワナ、大型魚と書いてはあったが、なぜか外に九官鳥が
置いてあった様な?
199pH7.74:2006/06/13(火) 13:36:03 ID:BZPaifG4
ありゃ大型魚の餌だよ
最近流行ってるらしい
200せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/13(火) 13:37:26 ID:E1d7i7Ch
200
201pH7.74:2006/06/13(火) 18:59:33 ID:C9nuH77y
>>182
どこにうってる?
202pH7.74:2006/06/14(水) 01:39:29 ID:xABSJxTQ
>>198
魚力はアクアメディアにいたニーチャンが独立して開いた店だよ。
普通の熱帯魚屋って感じです。
203pH7.74:2006/06/14(水) 08:37:47 ID:RF/4P8qW
草ある?
>魚力

に、しても鮮魚店みたいな名前だな
204pH7.74:2006/06/17(土) 04:52:45 ID:NgtbvVfi
ライフにのってるSDMとピスケスの横にあるSDMm
205pH7.74:2006/06/17(土) 12:58:38 ID:NgtbvVfi
ライフにのってるSDMとピスケスの横にあるSDMは同じ?
206pH7.74:2006/06/18(日) 01:28:40 ID:nSDOn4MH
一緒だよ
207pH7.74:2006/06/20(火) 00:53:41 ID:FKHwqZk5
浜松方面(県西部)で海老とかタニシとか採れる川あるかな?
天竜川の奥行けばいるかね?
208pH7.74:2006/06/20(火) 05:34:39 ID:kr5ETJx3
SDMでアマノのキューブ頼んだら4410円だった。これって安いの?
209pH7.74:2006/06/20(火) 10:59:56 ID:+d7RFwxW
静岡市(清水も含む)で昇龍石(青龍石?)おいてあるお店ありますか?
210pH7.74:2006/06/21(水) 01:30:40 ID:s90Xqr5h
注文なら取ってくれるよ
211pH7.74:2006/06/21(水) 22:34:34 ID:4+SvifKw
バリバリにきた
212pH7.74:2006/06/24(土) 21:18:05 ID:eZptW3Tr
ユニバーサルアクアリウムの前を今日偶然通ったので、場所を確認しました。
駐車場ってどこにあるの?通りの裏(バイクのアオヤマ?がある方)も通ったけど
わかりませんでした。
家から近いから行ってみたいけど、歩きでは30分近くかかるので、駐車可なら車で
行きたい。わかる人教えてください。
213pH7.74:2006/06/24(土) 21:56:22 ID:RRFIj8X+
>>212
店の横の方に入れる場所があるんだが、いっぱいなら店の前(歩道のなか)でもいいっぽい
ちなみに駐車場狭い
214pH7.74:2006/06/25(日) 00:25:23 ID:6jHpiKRe
>>212
あそこはわかりにくいね。

あそこって3つ位の店で1つの建物なんだけど、道路側から見てその建物の左に
奥に入る道がある。その奥に駐車場があるよ。

>>213の言う通り、店の前の歩道でもいいっぽい。
215pH7.74:2006/06/25(日) 10:26:43 ID:7yD5tDGf
またユニバーサル自演ぽい
216pH7.74:2006/06/25(日) 10:33:37 ID:FxbNhHnD
ユニバーサルの話題出すとすぐ自演かよwwww

よっぽどユニバーサルが気にくわないみたいだな
217pH7.74:2006/06/25(日) 13:58:22 ID:O/Xyq3u1
話全然違うけど、よく(?)ピスケスにいる男の子メッチャタイプ(>Σ<)(笑)
218pH7.74:2006/06/26(月) 02:29:31 ID:BoT4C9np
>>217 どんな人?
219pH7.74:2006/06/26(月) 08:14:00 ID:bRigJT2b
>>217
ウホッ?
220pH7.74:2006/06/26(月) 18:54:45 ID:p2v7PdiA
皆様に質問なんですが、静岡中部で一番大型魚を取り扱ってる店ってどこかな?ご意見よろしくお願いします
221pH7.74:2006/06/26(月) 23:00:46 ID:MpVk7qpr
冷凍もので良いなら清水港だろ
222pH7.74:2006/06/27(火) 00:28:25 ID:PxXfg5Xa
223pH7.74:2006/06/27(火) 01:54:45 ID:XNloK1b7
>>220 魚力さ
224pH7.74:2006/06/27(火) 02:11:50 ID:0sPE5Dg5
アクアメディア雰囲気変わったねー 人が変わったから?
今後はどの方向へ行くのだろう
225pH7.74:2006/06/27(火) 08:23:55 ID:Goy/YXmI
魚力ですか。最近できたショップですよね。今度行ってみます。
226pH7.74:2006/06/27(火) 08:54:20 ID:QfjT5GxC
どう変わったの?>>225


227pH7.74:2006/06/27(火) 23:10:37 ID:M8aYTCQd
静岡市のアクアショップのHP一覧貼ってくれ
228pH7.74:2006/06/28(水) 14:15:42 ID:IM/1vM9S
229pH7.74:2006/06/29(木) 19:42:09 ID:cReWlx/b
静岡市のAM行ってきた。あそこがAMだったんだね。
知ってたけど、店名は知らなかった。
エンチョーも行ってきたけど、カー用品のようにホムセンのほうが
安いってこともないんだね。エンチョーの品揃えの多さにはびびった。
230pH7.74:2006/06/29(木) 23:06:59 ID:VUpBcJIN
エンチョーはニッソーのヒーターやサーモ扱ってない気がする
231pH7.74:2006/06/30(金) 22:07:32 ID:eYazPNbL
だいたいコトブキかジェックスだよな
232pH7.74:2006/07/01(土) 04:15:09 ID:tdMFI3ha
カーマには売ってて安心したりする
233pH7.74:2006/07/01(土) 20:48:27 ID:KSZ+tOgM
>>232
カーマは店によっては玄人向きの商品が多数ある。(焼津店)
エンチョウは素人向けだが中にはレイシー、PH等マニア向きも中にはある。
但しエンチョウの店員は完全なド素人
カインズ、D2は素人以下。
234pH7.74:2006/07/02(日) 20:15:14 ID:Q3gpoKZj
達人はホントに達人?
235pH7.74:2006/07/03(月) 00:40:23 ID:uFOTGyvG
静岡県で海水魚に強いショップを教えてください。
236pH7.74:2006/07/03(月) 01:35:43 ID:10poDCvN
>>235ピスケス
237pH7.74:2006/07/03(月) 12:11:52 ID:10poDCvN
ピスケス!?病気ひどくね?
238pH7.74:2006/07/03(月) 12:13:39 ID:10poDCvN
やっぱりおすすめできません。
239pH7.74:2006/07/03(月) 17:27:35 ID:TCzLppdz
ピスケスも自演かよ!!!
240pH7.74:2006/07/03(月) 21:34:37 ID:R5I3Lw+g
魚力ってどこにあるの
241pH7.74:2006/07/03(月) 22:22:02 ID:bzNUOZQh
ひどい自演を見た。

つーか、ユニバーサルのほうは書き方が似てるだけで自演じゃねーと思うが。
242pH7.74:2006/07/04(火) 01:18:04 ID:55obqFaE
ピケスケ?あそこに海水いるの?????
243pH7.74:2006/07/04(火) 03:05:45 ID:Ie4eGaW2
ユニバーサルも自演
244pH7.74:2006/07/05(水) 01:52:48 ID:HC4pWdDp
熱帯魚屋さんは2チャン気にしてるのかな?
245pH7.74:2006/07/05(水) 21:06:11 ID:HC4pWdDp
魚力は150号にある
246pH7.74:2006/07/06(木) 19:11:10 ID:8sNyHAeI
大井川→(   )←天竜川 の地域の良店ってどこですかね?
私的には掛川のマスダさんなんですが。
247pH7.74:2006/07/06(木) 19:27:05 ID:hS4Ioi+J
マスダさんとこあんまり綺麗とは言い難いからな
掛川観賞魚かな
248pH7.74:2006/07/07(金) 01:17:20 ID:Pltivc2h
マスダさんて趣味でやってるんだっけ?副業?
249pH7.74:2006/07/07(金) 11:23:37 ID:TOusmN/F
本業は電気屋かなんからしい
250pH7.74:2006/07/08(土) 02:28:29 ID:G3clR05C
明日はエビ水槽作るよ〜安いとこおすえて
251pH7.74:2006/07/09(日) 02:17:58 ID:44vsnZhM
静岡エビ弱いよ
252pH7.74:2006/07/09(日) 17:55:26 ID:qAmdrKPZ
県内でロックシュリンプ置いて居る所ありますか?
アフリカとか大きいサイズではなく、普通の3〜5cmのもの
探しているのですが・・・
253pH7.74:2006/07/09(日) 22:07:36 ID:7spnZIi/
アクアゾーン・ABOUTってホームページあるの?
254pH7.74:2006/07/09(日) 23:59:17 ID:viLKsLOU
>>244
いるわけねーだろwwwww
いたらただのバカかハゲデブwwwww
255pH7.74:2006/07/10(月) 00:28:28 ID:jDYPoTy/
アクアランドクラシック
256pH7.74:2006/07/10(月) 01:08:13 ID:Fq4VPWV7
>>254
そうでもないんですよ。
257pH7.74:2006/07/10(月) 02:08:42 ID:1G2+bz+5
>>256みねーよ
258pH7.74:2006/07/10(月) 02:37:25 ID:1G2+bz+5
でも、自演っぽさのあるレスはあんなーってか静岡板あがんねーな。アクアはあんまり盛り上がってらんのか?
259pH7.74:2006/07/10(月) 10:15:53 ID:Zm+3RCYr
まぁ、静岡のアクアリウム業界は下火だしな。

あと、ちょっとでも一つの店の話題が続くと自演とか言われるから書き込みしたくなくなる。
260pH7.74:2006/07/10(月) 11:21:42 ID:m+yBsqLj
エバーフィールドってまだある?
すぐ近くの小学校に通ってて、お店ができたときはすごくうれしかったよ。
それから3年間ぐらい、しょっちゅう行ってた。
261pH7.74:2006/07/10(月) 18:19:52 ID:2pD76//4
けっきょくアクアゾーンのホームページはあるのか?
262pH7.74:2006/07/10(月) 19:44:34 ID:Zm+3RCYr
検索してみればいいじゃないか
263pH7.74:2006/07/10(月) 21:08:59 ID:5/eLFUpl
>>256
見てんのかよwwwwwwwwwwきめぇwwwww豚は家畜場に帰っとけよwwwwwwwwwwwwwwwwww
264pH7.74:2006/07/10(月) 23:20:58 ID:Fq4VPWV7
>>263
ここで中傷された事を訴えようとしていたよ。
出来るか知らんけど。
金持ちだと出来るのかな。
265pH7.74:2006/07/11(火) 04:30:08 ID:vp7VaRpk
>>264気にしないさ!
266pH7.74:2006/07/11(火) 19:20:47 ID:CGUz06Nv
浜松駅周辺でショップありますか?あったら場所教えてください。
267pH7.74:2006/07/11(火) 20:39:27 ID:pmom8C1o
>>252
富士市にあるウインドミルっていう店にロックいたよ。
値段は見なかったけど4、5匹いた。
268pH7.74:2006/07/11(火) 21:38:48 ID:RNinrsnj
魚力150号に在るの?今日、静鉄ストアーの周辺を探したが
分らない。静鉄ストアーを基点にして何処へんに在るのか
教えて下さい。
269pH7.74:2006/07/11(火) 21:59:30 ID:dsMWEX+B
やはりアクアゾーンのホームページはみつからなかったよ・・・
270pH7.74:2006/07/11(火) 23:04:20 ID:2H8dKsYi
>>266
浜松駅から徒歩?
徒歩圏内には無いよ。
一番近いのはみず金海老塚店かな。
271pH7.74:2006/07/11(火) 23:53:34 ID:xbo4qSzB
>>268
つ i タウンページ
272pH7.74:2006/07/11(火) 23:56:54 ID:CGUz06Nv
>>270
そうですか。わざわざありがとうございます。
273pH7.74:2006/07/12(水) 00:24:13 ID:Eg/tMR/R
>>268
静鉄ストアーから東に向いファミマがある交差点を
右に曲がって、100mくらい南下すると左手にある。
274pH7.74:2006/07/13(木) 14:31:47 ID:myopBg7p
ウオリキってエビ止めちゃった?
275252:2006/07/13(木) 19:48:54 ID:tDnuZ7PM
>>267
ありがとうございます。
早速行ってみます。

276pH7.74:2006/07/14(金) 23:27:12 ID:jQeCcbfJ
>>275
まだ探してるかな?
浜松に数軒売ってる店あるよ
277212:2006/07/17(月) 18:57:43 ID:8CfBGmnu
>>266 自分は浜松駅から1.5km 徒歩20分位のところに住んでいるが、
みず金海老塚店は十分徒歩圏内です。徒歩で10分かからないくらいかな。
20分歩けば、ユニバーサルや、澤の金魚屋も行けます。
帰りに荷物を持ってはちょっときついでしょうが。
278212:2006/07/17(月) 19:07:18 ID:8CfBGmnu
自分の家から、澤の金魚屋とユニバーサルは坂を上がらないと行けないので、
時間はかかるけど(体力がないので)駅からユニバーサルは、それほどきつい坂は
ないです。澤の金魚屋は、坂を上って下ってだが、1.5kmぐらいだと思う。
大体同じ方向にあるので、散歩がてらにはよいかも。浜松城も近くにあるし。
 駅まではバスを使わずに歩いていく自分ですが、この暑さの中では、保証はできませんけど。
279252:2006/07/18(火) 20:34:34 ID:JVTZ19OH
>>276
まだ探しています。
ぜひ教えてください。
280pH7.74:2006/07/19(水) 02:36:09 ID:8VcZaG4s
>>279
カインズホーム雄踏店と、プーキーってペットショップに売ってたよ。
値段はうろ覚えだけど5〜600円だったかな。
種類はよくわかんないけどそんなに大きくはなかったよ。
281pH7.74:2006/07/24(月) 01:50:28 ID:JcUQ+pmj
有東金魚いいっすよね
外の金魚、自分で納得いくまでじっくり選んで自分で掬える
282pH7.74:2006/07/24(月) 12:15:15 ID:HGkqoXK1
ウトキンなつかしい。
283pH7.74:2006/07/24(月) 14:13:33 ID:f0zGWxpL
 お初です。
コリドラスいっぱいいるお店誰か知りませんか?
 ウォーターサイドは、いっぱいいるし状態もいいんだけど、少し高いかなあ。
284pH7.74:2006/07/24(月) 14:38:48 ID:TClHl2wj
>>283
一杯居て状態良くて安いって贅沢じゃないか?
285pH7.74:2006/07/24(月) 19:38:35 ID:FeIxqQb7
20年振りに熱帯魚飼おうかと思って、
浅間通りのさくまに行ったら無かった。


店閉めてから長いのかなぁ?
286pH7.74:2006/07/25(火) 17:40:38 ID:ZgyJcqBF
ユニバーサルってどこに在る?
287pH7.74:2006/07/25(火) 18:20:01 ID:5hw6D6dl
浜松城のとこの派出所の目の前
288pH7.74:2006/07/30(日) 23:38:21 ID:g12nN3cg
三島のエイチエムクラフトって潰れたの?
HPなくなってるんだけど
289祥子:2006/07/31(月) 00:13:14 ID:wb4683p/
沼津の熱帯魚屋さんクラシック最悪(>_<)
私ついこないだ熱帯魚始めたんですが……
クラシックでお魚買って育てていたらお魚別のお魚に食べられちゃいました……混泳ぎダメなら教えてって言って買ったのに(ノ_・。)
まして、他の熱帯魚屋さんに聞いたらアルカリ性と弱酸性だから混泳できないって言われました……
皆さんもクラシックで買う時は気よつけて下さい☆
また、クラシックで買って不満があったら聞かして下さいm(__)m本当に最悪です(`´)
290pH7.74:2006/07/31(月) 00:37:20 ID:4v6KOCrG
>>289
よく知らんけど、こういう投稿はまずいんじゃない?
291pH7.74:2006/07/31(月) 00:42:09 ID:j+iOHfdU
静岡市の山本書店の向かいにあったペット屋まだあります?
292pH7.74:2006/07/31(月) 08:35:59 ID:ZyfXfLvR
>>290
>お魚買って育てていたらお魚別のお魚に食べられちゃいました……混泳ぎダメなら教えてって言って買ったのに

こういう経緯ならいいんじゃない?
293pH7.74:2006/07/31(月) 13:42:19 ID:BYUfBiji
クラッ○○クでエビが死んじゃったからって相談したら、ソイルもろ材も水も全部交換してください
って言われたけど、持ち合わせがなくて買えなかったけどその後は順調に育っています。
いったいこの店は何を根拠にこういう事を言ったのか…
ちなみにその後は1匹も死んでません。
仲間内でもこういうことは聞かされています。
こういう商売の仕方はいいのでしょうか?
294pH7.74:2006/07/31(月) 13:51:09 ID:pLRIVs3X
水槽の種類がたくさんあるお店はどこでしょうか?
600×300×450の背高水槽などを探しているのですが
どこのショップも600900ともに標準またはワイド、らんちゅう水槽の展示在庫ばかりで
なかなか背高がなかなか見つかりません。
ネットショップやオークションで探した方が手っ取り早いでしょうか?
295pH7.74:2006/07/31(月) 13:52:56 ID:GF4Jv+9U
いーんじゃないのー商売なんだから
296pH7.74:2006/07/31(月) 17:26:19 ID:I4JEWcPZ
専門書、雑誌等よまなくてもネットで検索すれば出てくるようなこと
調べもせずよくかえるなぁ
信頼できる店ならともかくって思うけど
297pH7.74:2006/07/31(月) 18:32:04 ID:wjeb3VyP
>>290
べつにいいんじゃない。

頼むからABOUT閉店してくれ〜〜〜〜〜〜〜
たまにしか行かないが、だんだん落ちぶれてく。。。
298pH7.74:2006/07/31(月) 18:33:50 ID:m9eAFmci
>>294
いっぱいあるじゃん
299pH7.74:2006/07/31(月) 18:36:07 ID:m9eAFmci
300pH7.74:2006/07/31(月) 19:58:21 ID:yVbV8NTF
特定しての誹謗中傷は証拠無しで遣りたい放題になるから止めといた方がいいんじゃね。
どこに何があった、安かった、とか健康なスレがいいわ。
301pH7.74:2006/08/01(火) 20:37:38 ID:4UMhRlN7
近いうちに浜松の何処かに古代魚と海水のショップオープンするみたいだけど誰か
知らないですか?
302pH7.74:2006/08/02(水) 01:22:22 ID:El1x1NHC
>>301
ひょっとしてジャカルタの新店かね?
そんな話無かったっけ?
最近行ってないからわかんないや
303pH7.74:2006/08/03(木) 10:38:39 ID:p7CHb2Nq
>>300
ブログでやれ
304pH7.74:2006/08/03(木) 20:43:11 ID:Y5lWlhNc
ジャカルタの新店舗っぽいね、以前行ったとき9月にオープンだよって言って
たから場所は知らないけど何処にだすのかね〜。
305pH7.74:2006/08/04(金) 20:59:46 ID:1u1f/Vz7
ジャカルタのホムペすごいことになってたよ
306pH7.74:2006/08/04(金) 23:19:18 ID:MtHWenbz
ナーニガー
307pH7.74:2006/08/06(日) 13:02:30 ID:el4Mk5gH
えんぺらーねったいぎょせんたーかたぎり
308pH7.74:2006/08/06(日) 13:32:58 ID:3Qta5O+P
ピスケスにビキール入ったって本当?
309pH7.74:2006/08/08(火) 08:14:38 ID:qKjXnJv8
静岡中部地区にADAを取り扱ってるお店ってある??
310pH7.74:2006/08/08(火) 10:48:00 ID:qxb+WqEz
静岡東部でオススメのお店ってありますか?
小形美魚、水草中心です。

御殿場〇族館は自分に合わず…
三島にある店(名前忘れた)はなかなかいい感じ

他にあれば教えてください
311pH7.74:2006/08/11(金) 05:06:11 ID:tSsqMtnE
沼津、伊豆あたりで海水魚扱ってるお店はありますか?
312pH7.74:2006/08/11(金) 21:27:42 ID:SdWYoaGo
海水魚は三島にブルーコーナーとかあったかな?ほかは思い付かないなあ。なんかあったような気はしるけど
313pH7.74:2006/08/12(土) 23:22:52 ID:tCHt2kE1
ADAてなに
314pH7.74:2006/08/14(月) 00:27:15 ID:CkJ9a37a
>>313
あんた
大丈夫か?
315212:2006/08/16(水) 17:59:04 ID:qZgGSGiF
ユニバーサルへ行ってきました。(今日じゃありませんが)
確かに駐車場は狭いですね。自分のテクでは、なかなか出られませんでした。
店の前に駐車するのは勇気がいります。前の交番で警官が立って見ているのですから。
置いてよいという確証があるのなら、掲示してほしいなぁ。(ここでも店でもよいから)
316pH7.74:2006/08/16(水) 18:22:40 ID:bWdcLXV2
>>315
駐車場がいっぱいだったときに店長に聞いたら歩道の中の店の前だったら停めていいって言われたことはあるよ。
もちろん、歩行者の邪魔にならないように停めないといけないけど。
317212:2006/08/16(水) 20:59:28 ID:X6xbo8gl
駐車場に入れることを考えたら、最初から店の前に置きたいですね。
318pH7.74:2006/08/16(水) 22:00:56 ID:LsG/OMiQ
今日ジャカルタのホームに記載されている場所に行ってきました、
熱帯魚やらしき所(まだ途中でしたが)あの場所に移転と言うことですかね〜。
319pH7.74:2006/08/16(水) 22:54:45 ID:bWdcLXV2
>>317
邪魔にならなきゃ最初から店の前に置いても問題ないと思うけどな。
320pH7.74:2006/08/16(水) 23:12:54 ID:eq2Gr0q4
邪魔
321pH7.74:2006/08/16(水) 23:46:51 ID:Bm8QIyRO
ユニバーサルにはまだ行った事
ないのですが、主に何が居ます?
アロワナとか古代魚沢山居ますか?
322pH7.74:2006/08/17(木) 01:23:33 ID:o+tWP6vO
俺がユニバーサル行く時は、ちゃんと奥にいれてる、狭いけど。
偉そうにしてるバカ常連は店の前に停めてるね。

>>321
アロワナはあまりいない、つーか全然いない。ポリプはいっぱいいる。

店が狭い→デカい水槽置けない(店内にある水槽のMAX90か120?)→売れ残りが怖いからあまりデカくなる魚は置かない…と勝手に予想
プロトプテルスが売れ残ってたけど
323pH7.74:2006/08/17(木) 07:53:48 ID:chsMwmKV
ユニバーサルの駐車場は入りにくいから店の前に停めたいのはわからんでもないけど、ちゃんと駐車場に停めんとね。

アロワナはシルバーとノーザンあとレッドテールゴールデン(紅尾金龍?)ってのがいたよ。
324pH7.74:2006/08/17(木) 14:20:41 ID:86G/ZdY0
ユニバもいいとこだけど古代魚マニアの俺には今後のジャカルタが気になるな!
どこのショップも頑張ってほしい。
325pH7.74:2006/08/17(木) 19:12:30 ID:wLstNEbl
>>311
店名忘れた。長岡にあるらしい。ググッてみ?
沼津だとクラシックに海水売ってるよ。
326pH7.74:2006/08/18(金) 23:53:46 ID:O6ZPdz2b
ジャカルタのホーム拝見したのですがマレーシアゴールデン10万切ってと
書いてありましたが安すぎでは?と思いますが。
327pH7.74:2006/08/19(土) 03:43:14 ID:yLGh+KiD
ユニバーサルってアピストいる?
328pH7.74:2006/08/19(土) 03:47:17 ID:yLGh+KiD
10年近くぶりにABOUT行ったけど
かわいそうな感じになってた
329pH7.74:2006/08/19(土) 07:42:48 ID:6uJV0J9s
>>327
いるけど量は多くないよ。
330pH7.74:2006/08/19(土) 10:20:56 ID:ucI6FMya
豊橋アマゾン
331pH7.74:2006/08/19(土) 13:07:36 ID:0ORisjPL
>>328
そうでしょ!そうでしょ!!
開店当初から知ってるから、今は悲惨。
閉店までカウントダウンだね。。。
332pH7.74:2006/08/20(日) 11:26:47 ID:O4Ln8n+F
今日、ユニバーサル行ってこようと思うんだけど、値段は高いほう?安いほう?
333pH7.74:2006/08/20(日) 11:28:12 ID:zScEzYs7
コリは今安いと思う。10%引き。
334pH7.74:2006/08/20(日) 16:24:39 ID:O4Ln8n+F
即レスサンクス
今から行ってくるよ
335pH7.74:2006/08/20(日) 22:23:51 ID:uU0lyGge
今日ジャカルタに行ったら移転作業をしていて移転場所を見せてもらいましたよ、
かなり新店舗は期待度大でしたよ。
336pH7.74:2006/08/20(日) 23:10:31 ID:O4Ln8n+F
ジャカルタの移転先ってどこらへんなの?
337pH7.74:2006/08/21(月) 02:00:29 ID:8g/9P3WJ
東部中と南陽中の間
338pH7.74:2006/08/22(火) 11:42:55 ID:GsTC2iCE
最近浜松から湖西に引っ越したんですがかなり田舎でショップも見つからず、
エンチョーに行っても金魚しかいませんでした・・・流石だな湖西・・・
そこで質問なんですが湖西のアクアショップってありますかね?
多分無いと思いますがあったら教えてください。
339pH7.74:2006/08/22(火) 17:59:32 ID:y5YQNikH
豊橋へ行くことを考えたらよいと思います。
340pH7.74:2006/08/23(水) 05:50:01 ID:5HB9FtLU
>>339
そうですか。では豊橋で探します。
341pH7.74:2006/08/25(金) 01:30:19 ID:Pz7ibC4r
>>340同じ地域の人ハケーン
342pH7.74:2006/08/25(金) 07:23:57 ID:lpFFWv2O
湖西じゃなくて旧浜名郡舞阪町な私は豊橋の二川動物園入り口にあるペットショップ若林に行ってるぞ。
ってか比較的近くに海水魚売ってるとこってここだけかな?
343pH7.74:2006/08/25(金) 19:54:16 ID:Pz7ibC4r
>>342海水仲間だ
俺も若林と豊橋市民病院の近くの海水魚屋いってる
344pH7.74:2006/08/25(金) 20:09:54 ID:Pz7ibC4r
>>343だけどもう一つ追加、自衛隊の方にもあるよ
345340:2006/08/25(金) 21:44:08 ID:XkY7IjMO
>>344
おおw同じ地域ですかw
湖西は狭いからちょっとヒント出すとすぐに特定されそうですねw

>>342
ペットショップ若林ですか。調べてみます。
わざわざありがとうございました。
346pH7.74:2006/08/25(金) 22:16:49 ID:Pz7ibC4r
>>345若林は二川動物園の所だよ
ちなみに淡水?海水?どっちですか?
347pH7.74:2006/08/25(金) 22:37:45 ID:lpFFWv2O
>>344
海水は今年になってはじめたばかりの素人です。
他にも海水扱ってるところあるんですね
日曜日にでも探してみるか
348pH7.74:2006/08/25(金) 22:54:10 ID:2bPsXaCT
リトルフィッシュ静岡に行ってきたが、あそこはかなりすげーな
値段は高いが、状態は良さそうかな。

アクアの達人は・・・・・・w
349pH7.74:2006/08/25(金) 22:58:44 ID:Pz7ibC4r
>>347俺も今年から久しぶりに海水やり始めたす以前は大型ヤッコかってて今は珊瑚入れようと準備中
豊橋の所はライブロックが結構良いのと沖縄産カクレ、珊瑚少々、魚種類結構いる

動物園の所は魚の種類結構いるけど、珊瑚など無い、水槽器具が豊富

自衛隊からちょっと離れは、魚種類まあまあ、イソギン少々、器具豊富けれど並べ方雑なので探すの大変

て感じです
350pH7.74:2006/08/26(土) 07:49:06 ID:0WU9aqrB
豊橋のお店の名前教えて〜
明日にでも覗いてくるっす
351pH7.74:2006/08/26(土) 18:28:14 ID:KCNfN5fR
え?スレ読んでた?
352pH7.74:2006/08/26(土) 20:08:48 ID:ezF5J3nx
豊橋の所は、お盆にかなりライブロック売れてしまい先週行ったら残りあんまなかった
いつも綺麗に紫色になったの有るから競争率高そうなので店名はちょっと
ヒントは書いたはず
昨日魚と珊瑚入荷になってたから明日いこうかな
353pH7.74:2006/08/26(土) 20:18:45 ID:0WU9aqrB
>>352
お店わかりました 昨日魚と珊瑚入荷ってので確定できました。
明日行こうと思ったけど、御前崎の干潮が丁度いい時間なので
明日は御前崎に網でも持ってでかけてみます。
お店のほうは来週にでも覗きにいってきます
ありがとうございました
354pH7.74:2006/08/26(土) 20:28:30 ID:ezF5J3nx
>>353わかってよかった
どういたしまして
あそこのホームページは珊瑚の所は、いつでも本日大量入荷予定って書いてあるので、新着情報だけ当てにしといた方がいいです
355pH7.74:2006/08/26(土) 21:13:34 ID:ezF5J3nx
>>354追記
時間に余裕が有るなら、安城のドンキホーテよりもうちょい行った所のアクアサンマリンだったけかな?いってみると良いです
あそこは種類も豊富で値段もそんなに高くなくおてごろ
僕が行った店の中でずば抜けてトップ
名古屋港水族館行った帰りに寄ったら、金払って入った水族館より綺麗で帰り女と二人して水族館無しでもよかったね!
と言った記憶が

あと、都内にも負けないて自画自賛してる店は、物価の感覚が都内に負けないだけなので、僕は二度といきません
確かに水槽の中は綺麗だったけど他の店とそんなに変わらん
356pH7.74:2006/08/27(日) 21:52:04 ID:EQSUrhya
ジャカルタも海水始めるらしいよ、規模的には分かりませんが?
浜松は海水しょぼいから地元としては頑張ってほしいよな!
357pH7.74:2006/08/28(月) 14:38:22 ID:qlgFS3h1
ジャカルタって店長が海水個人的に飼うみたいに書いてあったような、本当にやってるのかな?
358pH7.74:2006/08/28(月) 20:53:06 ID:jIWZsMyG
俺もジャカルタに数回行ったことあるけどあそこのお店はほんとにがんばってほしいよな!
OPEN前にお店見せてくれたけど海水の設備も結構あったよ!
HPに大特価の価格を載せるって書いてあったけど早くみたい〜!!
359pH7.74:2006/08/29(火) 16:21:05 ID:qtDaj6pg
ジャカルタのホム携帯でも見れればいいのに
俺パソ無いからみれない
360pH7.74:2006/08/29(火) 20:11:00 ID:9l2CCmvM
今日ジャカルタの新店舗を探してきました。東部中南の道を西へ。2本目の道を南へ。
しばらく行くと右側に○○海水魚?とか書いてある看板(道路沿いではない)がありました。(かなりわかりにくい)
地図からすると、そこだと思うのですが。
361pH7.74:2006/08/29(火) 20:33:18 ID:zfI+cwe1
急にレスが増えすぎだw
362pH7.74:2006/09/01(金) 22:13:06 ID:Z76conPQ
レスを見てSDMに行こうかと思いました。
場所は把握できたのですが詳しい営業時間がわかりません
家が西部地区なので知っている方は教えてください
363pH7.74:2006/09/02(土) 17:00:35 ID:7nUmfDMp
豊橋市民病院そばの海水魚ショップ行ってみました。
入り口の看板がなきゃ、この奥に店があるなんてわかんないところだね。
無脊椎もいっぱいあった。
お買い物はライブロック1個だけしました。
舞阪からだとちょっと時間かかるけど、気に入りました。
教えてくれた人ありがと
364pH7.74:2006/09/02(土) 18:00:50 ID:avGM1cul
>>363どういたしまして 俺も最初行った時はそんな感じだったよ
ブロックは売れすぎて無いとき玉に色ついてないの有るけど、ほとんどは良いのあるよ
365pH7.74:2006/09/03(日) 01:12:17 ID:Oboq0bX8
今日オープンのアクアプログレスに行って来たけどかなり客が入っていました、
何よりも価格にビックリだったよ!けっこうレア物もいたしエンドリのショートとかモトロがあの価格
でマジ驚き!ですね、是非頑張ってほしいショップ!
366pH7.74:2006/09/03(日) 01:15:09 ID:pKnGOfse
>>365
そのお店ってどこにできたんですか?
詳細キボン。
367pH7.74:2006/09/03(日) 11:31:58 ID:sLpT4yUC
>>365
思いっきり関係者?
368pH7.74:2006/09/03(日) 17:18:35 ID:RR9+HAGZ
ピスケスでホシガメが今週中だけ9800円らしい!
行ってくる!
369pH7.74:2006/09/03(日) 21:10:03 ID:pKnGOfse
最近ピスケス行ってないなぁ。
売ってるエンドリに寄生虫が沢山憑いてて
げんなりしたよ。店頭に置くなら駆除してからに
してほしいっす。
370pH7.74:2006/09/05(火) 18:59:29 ID:fuHZZXYz
>>369          最近さえないバイトしかいないじゃん。あんなのに駆虫なんかできねーだろ。っつーか、ポリプの寄生虫なんか気にして買ってたらいい個体あつまらねーけどな。
371pH7.74:2006/09/08(金) 20:25:52 ID:v8Ujbl16
浜松にワイルドディスカス扱ってる店ってある?
372pH7.74:2006/09/09(土) 02:03:27 ID:vbETAD6L
>>371
浜松は【イマジネィション】がディスカス専門店じゃなかった?

自分ディスカスやらないから、ワイルドかどうかとかよくわかんないけど。

HPもあったような気がする。
373pH7.74:2006/09/09(土) 19:07:04 ID:Gi6W5/9F
>>372
サンクス
ググったら、このスレの一合目に専門店とのカキコがあった
HPは終わっとるけどw
374pH7.74:2006/09/09(土) 19:30:02 ID:RVOWehIG
清水にサンゴ売ってるお店ってありますか?
375pH7.74:2006/09/09(土) 19:43:58 ID:zSuqtTRM
前行ったときは、アクアメディアにビキが3本いた。♀だけど。
一匹はガノインが乱れてた。。
376pH7.74:2006/09/09(土) 19:58:19 ID:RVOWehIG
特にミドリイシに強いお店あったら教えて!清水で!
377pH7.74:2006/09/09(土) 20:32:46 ID:3Tttmt/O
ビキールならジャカルタで45マソ位であったぞ!
378pH7.74:2006/09/09(土) 23:00:24 ID:Vrvd1M3l
だいぶビキも値段下がってきたね。10マソ台になれば
購入したいけど、まずは巨大水槽を買わなくちゃ。
379pH7.74:2006/09/10(日) 00:17:26 ID:PbqB1mpG
だいぶ下がったと言っても45万は安すぎでないかい?っ言ってもとても
手の届かない額だけどね。
380pH7.74:2006/09/10(日) 00:28:10 ID:89frlvPI
レップジャパンが復活したし、コンスタントに
入荷してるから価格も下がりはじめたんだと思うよ?
大体、初入荷の時みたいな値段じゃあ供給があっても
買い手が無さ杉。話題性で買う人も中にはいたけど、如何せん
高すぎたよ。ブリードが出始めたら一気に価格の下落は加速
するんじゃない?
381i125-203-43-214.s10.a022.ap.plala.or.jp:2006/09/12(火) 23:45:05 ID:xxdpXSGX
だれかいますかぁ〜?
382pH7.74:2006/09/12(火) 23:53:56 ID:xxdpXSGX
sage
383pH7.74:2006/09/14(木) 11:22:10 ID:M4JmE1i4
最近海水の方はどうよ?元気ある店ね〜の?
384pH.7.74:2006/09/14(木) 21:00:45 ID:0iLZAQQ0
アクアプログレス行った人?
385pH7.74:2006/09/14(木) 21:31:57 ID:OiEwFzuc
>>383
伊豆にあったブルーコーナーって店が三島に移転したよ。
俺は海水素人だから詳しくは知らないんだけど。
素人目に見ても、東部の海水置いてある店はどこも似たり寄ったり。
386pH7.74:2006/09/15(金) 00:09:32 ID:PKFjj2al
>>384
行ったよ〜
387pH7.74:2006/09/15(金) 00:10:42 ID:dqzReaS/
>>385
「海の手配師」って所だね。静岡は海水弱いね。
トップラッシュとかアクアサンデーとかは今どうなんかな?
388pH7.74:2006/09/15(金) 00:16:40 ID:v4+TUcxJ
>>380
ブリードが出ないこと祈る。ナイルビチャーのあのフォルムを傷付けたくない。
389pH7.74:2006/09/15(金) 00:41:17 ID:dqzReaS/
静岡ちょっとアゲよ〜よ
390pH7.74:2006/09/15(金) 17:08:43 ID:dqzReaS/
age
391pH7.74:2006/09/15(金) 17:57:54 ID:v4+TUcxJ
ってか、前のアクアメディアにいたビキール買った仁誰だろ。
392pH7.74:2006/09/15(金) 19:26:27 ID:PKFjj2al
>>391
今も売約済みになってたよ
札は名無しだったけど
393pH7.74:2006/09/15(金) 19:47:06 ID:ZV6IN7t4
SDMって潰れたの?さっき行ったら暗くて中ぐちゃぐちゃだた。
エビ買ったのに…
394pH7.74:2006/09/16(土) 22:08:41 ID:iuSfoCOe
>>388
確かに。でも数年後には、ショートビキやら白変ビキ
やらが巷を騒がせるんだろうね。
395pH.7.74:2006/09/17(日) 21:06:11 ID:z55G9wh1
アクアプログレスのHPすごいことになってるよ
396pH7.74:2006/09/17(日) 22:42:52 ID:LBsA1NqX
どの辺が?
397pH7.74:2006/09/17(日) 23:39:52 ID:6aZM89ED
今日は近場の熱帯魚屋を数件行って来たけど最近どこのショップも
元気ないですね、みずきん、澤のは考えが古すぎるって感じで、龍神は閉まってましたし
、アクアプログレスが一番いまのところは元気があるかなってショップでした!
398pH7.74:2006/09/18(月) 10:37:14 ID:Sye1OhwY
アド貼って
399pH7.74:2006/09/18(月) 14:32:13 ID:tPXolag1
400pH7.74:2006/09/18(月) 14:41:14 ID:LcGhBXYS
アクアプログレスかぁ。行ってみたいけど
遠すぎる。浜松人が羨まシス。東部のショップは
何処も元気が無い。潰れる所が無いのが不思議だ。
401pH7.74:2006/09/18(月) 15:59:46 ID:H0YrokB4
アクアプログレスってどこに在りますか?
402pH7.74:2006/09/18(月) 22:47:41 ID:DvmqgfZH
ググることも出来ないバカにぐぐっても場所わからんバカ
どうしようもねーな いなくなっちゃえばいいのにな
403pH7.74:2006/09/19(火) 00:50:34 ID:8mtRqW+J
>>402
関係者なんじゃね、話題沸騰にしたい。違うか。
404pH7.74:2006/09/21(木) 01:42:53 ID:zOujpvYD
エバーグリーンってまだ営業してるの?
405pH7.74:2006/09/21(木) 23:45:46 ID:4valxv5s
とっくに潰れてるようだよ。
じいさんが老後の楽しみで暇をつぶすためにやってるだけ。
406pH7.74:2006/09/22(金) 22:54:59 ID:6kPJZT9V
そしてアバウトも没!
407pH7.74:2006/09/23(土) 00:33:53 ID:kG47p/1E
>>406
ついに潰れたの?
家から一番近いけど1回しか行った事ないや
408pH7.74:2006/09/25(月) 09:45:20 ID:YzWqTWZk
>>405
薀蓄たれるだけで客にアドバイスもしない店なんてつぶれて当然。
勝手な理論を押し付けて、高い品物売りつけるだけの店だからなwww
409pH7.74:2006/09/26(火) 17:16:46 ID:AHKpIG9W
とびっきり静岡で沼津のウミガメの子亀行方不明の取材でジムノの店長がインタビューされてた
410pH7.74:2006/09/29(金) 12:22:29 ID:QKp2pNUn
ウォーターサイドの話題も出してあげてください
411pH7.74:2006/09/30(土) 01:25:08 ID:HovLAWnD
なんだよあのユートピアって所はボッタクリだな、ノーザンSP65000円
って自分がボッテ何十万で売って下取りしたやつじゃねーのかよ、ぼりすぎ!!
二度と行かん!
412雑貨屋:2006/09/30(土) 15:34:52 ID:jhJVftL6
ワイルドアピストディア、トリファ、ビタエニを譲ります☆ビタエニはオスしかいません(>_<)他2ペアは産卵経験多♪ディアは子供います☆手渡し希望↑清水住みです
413pH7.74:2006/09/30(土) 17:53:53 ID:iFnDWaNJ
ユートピア知ってんの?
あそこはヤバイよ〜
俺も前はよく行ってたけどヒドイ話たくさん聞いたよ
あそこは早く潰れて欲しい!!
てかアソコ詐欺だよね?
警察入らないのかな〜?
414pH7.74:2006/09/30(土) 23:54:42 ID:s05/eeuy
まじ俺もそう思うよ嘘ばっかこいて!とんでもないよあそこは、ありえないくらい
高すぎだし物悪すぎ!被害者多すぎ!
415pH7.74:2006/10/01(日) 07:37:29 ID:OyN/h6cB
俺も近くにSHOP無いからよく行ってたけどオカシクなったのは雑誌にのりはじめてからだよ〜(^_^;)
知識は無いけど良い店だった!けど今では最悪だね〜
白神過背なんか、ただのバンジャールだしね〜
アソコに何故、常連がいるのか、わからないよね(^_^;)
ちなみに俺は、もう半年は、行ってないよ
416pH7.74:2006/10/01(日) 20:43:54 ID:4g8xmQld
今日ウォーターサイドの近くを通りかかったら、熱帯魚・金魚・鯉の看板が出てました。
でも、HPを見てると、そうではなさそうなんですが。最近行ったことがある人、情報下さい。
417pH7.74:2006/10/05(木) 19:01:09 ID:fnoqltGX
このサイトって、店の悪口しかないじゃん!!
高い魚でも、自分が欲しければいいんじゃない!!
買えない人のひがみだよね!!
418pH7.74:2006/10/05(木) 19:51:51 ID:riFzDCKm
>>417そうでもない

良いところ書いたのもちゃんとある
419pH7.74:2006/10/05(木) 20:12:00 ID:71JsCNdG
掛川の海日曜日はなぜ話題にでてこんの?
420pH7.74:2006/10/05(木) 20:58:31 ID:riFzDCKm
あそこ外人客多くね?
あと物価の価値観のみ都内クラスだし
421pH7.74:2006/10/05(木) 21:11:13 ID:71JsCNdG
都内の相場しかしらんかったから
そんなもんかと
思ってたが
他にも安くてイイ店あるのねぇ
422pH7.74:2006/10/05(木) 22:30:04 ID:AERyW3Up
よく行くのは、焼津熱帯魚だな。ディスカスが安いし
古代魚ベビーも時々珍しいのがいたりしていいと思うよ。
あとimaginationっていう店も、藤枝と浜松にあって
けっこう足を運ぶよ。
423pH7.74:2006/10/05(木) 22:38:36 ID:71JsCNdG
>422
そこ淡水だけすか?
424pH7.74:2006/10/05(木) 23:06:28 ID:E+vg5pzU
やいねったいは淡水だけだな。焼津に海水専門店があるけど焼津駅から南に下って
左手に登呂田のスーパー田子重を通り過ぎたら右手にでかい中華料理屋の手前の細い道を右折するとあるよ。
迷ったら、たてこうじ公園の西となりて聞けばわかると思う。中入ったことないから淡水もいるのかもしれんが。
意外に知られてないんじゃないかな。
425pH7.74:2006/10/05(木) 23:20:53 ID:5dmS05Jo
http://ime.nu/ime.nu/www.playgirl.ne.jp/shop/chagall/tokino/index.html

新田吉○といいます
静岡市出身で30才です。20代のほぼ全て埼玉の西川口で売春していました
今は吉原でソープ嬢しています。親を騙して働いてます
426pH7.74:2006/10/06(金) 08:29:22 ID:8lDCdc37
アバウトが、10月いっぱいで閉店するらしくセールしているよ!!
名古屋、一本で行くみたい!!
427pH7.74:2006/10/06(金) 20:22:44 ID:EqU1HGYo
>426
もともとリー○は1本!!
アバ○トは前のオーナーが手放したから、リー○のオーナーが買っただけ!!
セールしてても、いい魚はいない!!行く気なし!!
バイトだか、店長だか、無愛想だから潰れるのだ!!

俺が閉店しろとこの2ちゃんで書いたから、見たんだろうなwww
428pH7.74:2006/10/07(土) 08:36:59 ID:RTaIBAxb
426  今週の木曜日、行ったら前より愛想が良くなっててビックリ(^_^)v
    したよ!!
429pH7.74:2006/10/12(木) 21:00:16 ID:IUan3g0V
アクアプログレス海水もかなり頑張ってるよね俺的にはプレコ系
がもっとあると嬉しいのだが。                        
430pH7.74:2006/10/12(木) 22:52:16 ID:+QP4A2sv
アクアプログレスは海水魚かなり安いね。

古代魚の方もまた充実させてくみたいだし頑張ってほしいよね。
431pH.7.74:2006/10/13(金) 22:54:20 ID:JG01jKfU
アクアプログレスで11月にセールやるって店長が言ってたぞ
432pH7.74:2006/10/14(土) 00:08:36 ID:IZMyCDfj
>>422
焼熱経営者のオヤジ少しおかしくないか?
愛想悪いし、店内狭いし、臭いし、ディスカス以外
魚の種類少ないし、それよりもあのオヤジの態度の悪さときたら
浜松のア○ウトの店員以上に最悪!
以前行った時も機嫌が悪かったらしく、俺がアロワナは置いてないのか?
と聞いたらムッとした顔してウチはディスカス専門店でディスカス以外は
たまにしか入荷しない!と言われた事が有り、こんな店2度と行くかと思った。
話は変わるが、静岡のアクア○ディアに肺魚のエチオピカスの1300mm以上ある
魚が30万位で売っていたがあそこまで巨大化した肺魚買う奴いるのか?
433pH7.74:2006/10/14(土) 01:13:08 ID:o1d5XN1s
アクアプログレスにも1メートルオーバーのピラルクやガーが居るけど
売れたことあるって言ってたから売れるかもだよ!
434pH7.74:2006/10/14(土) 06:12:49 ID:sTGDJAO4
>>432
イケメンのオレには愛想いいよw
435pH7.74:2006/10/14(土) 09:49:53 ID:UpMcJdt6
>>427ってやっぱり>>434なの?
このイタさは真似できるもんでもないよね?
436pH7.74:2006/10/14(土) 13:11:29 ID:sTGDJAO4
>>435
オレは>>424ですがなにか?
437pH7.74:2006/10/14(土) 14:16:46 ID:fvtebt/1
清水にサンゴ専門店できたってよ

ttp://aqua-rei.com
438pH7.74:2006/10/14(土) 21:53:44 ID:d5IJSEj0
ヤンバラかあ。
懐かしい。
439pH7.74:2006/10/16(月) 19:59:54 ID:taSBB9pC
>438 ヤンバラってなんすか?マジでしらないので教えてください。
440pH7.74:2006/10/16(月) 22:50:32 ID:wrQPSRph
三宅ユウジがやってた深夜放送
知らないか・・・モウすぐ30の俺です
441pH7.74:2006/10/16(月) 23:42:53 ID:gWCbgSSQ
静岡の魚力行ってみますた。
安いとは言えないが変り種もそこそこです。
ビキール・ビキール70cm70万
エンドリ白化 60万
ポルカドットも居たかな!?
プレコも種類アリ
180cmの水槽に過背金、ガー、アルビノなまず、オスカー、ピラルクーなどが
ごった煮のように・・・
442pH7.74:2006/10/17(火) 01:34:51 ID:14LqoJaI
白化したただけで60マンもすんの??????
443pH7.74:2006/10/17(火) 09:49:29 ID:TCnG7QQM
>>439
ヤンバラの山は夜景とカーS○Xで有名だな
店はその手前のギフト屋の中にある。メタハラの光が目印
444pH7.74:2006/10/17(火) 12:29:30 ID:6LvQPtQJ
>>443 ありがとうございました、地名の通称名だったんですね。
445pH7.74:2006/10/18(水) 00:44:11 ID:L0hhYWTj
>>444
あんた自分で調べたねw
446pH7.74:2006/10/18(水) 13:45:58 ID:w7QCcJcH
>>445お店に興味があるわけでもなく、ただ単に「ヤンバラ」って事の意味が
まったくわかんなくて聞いたらきちんと答えてくれたので
お礼したら、なぜ「あんた自分で調べたね」になるのでしょう。
自分で質問して自分で調べて書き込む
意味ってなんなんでしょうか?それが知りたい。
447pH7.74:2006/10/18(水) 14:56:38 ID:qPy0HNjK
いちいちくだらんことでムキになってあげるな
448pH7.74:2006/10/18(水) 15:10:31 ID:YDCaafa+
やたら噛み付いてくるのは自律神経失調症かもな
それかゆとり
449pH7.74:2006/10/18(水) 20:47:08 ID:OcFBwwMf
>>443
>ヤンバラの山は夜景とカーS○Xで有名だな

それはないw
俺はよく山原堤の先の農道に行っていた。
450pH7.74:2006/10/19(木) 08:41:55 ID:9UHD3ogJ
>>446
馬鹿にしたり、からかった訳ではないんだけどね。

>ヤンバラの山は夜景とカーS○Xで有名だな
店はその手前のギフト屋の中にある。メタハラの光が目印

↑このレスからは、超能力でも使わない限り

>ありがとうございました、地名の通称名だったんですね。

                     ↑
                 ここまで読み取れないだろうw

だから、自分で調べたけどレスしてくれた>443氏にお礼をしたんだなと
微笑ましかっただけさ。
451pH7.74:2006/10/19(木) 15:24:49 ID:4eFmbeb3
「ヤンバラの山」「夜景」「カーS○X」この3文字で十分、
超能力なんか使わなくても「山」の名前か、地元の呼称かと
思いましたが(笑)
452pH7.74:2006/10/19(木) 15:34:57 ID:8o4IPmUY
おまえら道に詳しそうだな
デートの食事と夜景のおすすめ教えてくれ
中部で
453pH7.74:2006/10/19(木) 23:12:12 ID:9UHD3ogJ
>>451
馬鹿にしているのではなく、素晴らしい読解力ですね。
あんた位の理解力があれば伝える方はとても楽です。
454pH7.74:2006/10/22(日) 08:09:19 ID:DxBnv4Sd
やんばらといえば

中継所かな?w
455pH7.74:2006/10/22(日) 20:30:55 ID:OnsvQwR9
アバウトあんま行きたくないんだけど
閉店セール見に行ったが買うもんないなー。いくら半額つってもww
456pH7.74:2006/10/22(日) 20:52:10 ID:/wSQgAYH
>>455
元々が高いから、お買い得感半減だね。
信者ぐらいじゃない?喜んで買いに行くの。
正直言って、アクアセイフぐらいしかお買い得感ないな。
457pH7.74:2006/10/22(日) 22:54:01 ID:V/qM18gn
某所の新しいエンチョーでかなり年食ったお婆さんと店員が話してた。
小魚の水槽に金魚入れたらバタバタ死にだしたとか言ってた。

フィルター買うべきなのに、エアポンプだけ買わせてどうすんだよ。
水槽のサイズわかれば外掛け一つで解決できるかもしれないのに。
勇気を振り絞っておれが対応すればよかった、、ができなかった・・
458pH7.74:2006/10/22(日) 23:08:41 ID:ekJhaNT/
アクアプログレスって本気で海水もやる気なのかな
覗いてみたらほとんど生体ありませんでした。
シライトは溶け掛かりが1体。
やっぱアロワナとかピラルクのついでかねえ
459pH7.74:2006/10/22(日) 23:30:37 ID:/wSQgAYH
元々ジャカルタが名前変えただけだから
生体居ないときは何も居ない。事務所が店っぽい雰囲気に変わっただけ
セール告知なり入荷告知見てから行かないと無駄足になるよ。
でも、いい生体は常連がぶっこ抜くから余りモンのみだけどね
460pH7.74:2006/10/23(月) 00:01:51 ID:yfJ27Fa2
そんな状況で、店の経営大丈夫なのかw
461pH7.74:2006/10/23(月) 16:58:07 ID:vCmaEkQ3
入荷から日の経ってそうな瓶売りやカップ売りのベタの飼育状態を、生体の管理状態の目安にすることがあるのだけど、
昨日志都呂○○○○に日用品を買いに行ったついでに覗いたペッツ1のベタが可哀想だった‥

瓶洗えとまでは言わないから、たまには水換えてやれよ。
水白濁しててベタ色抜けして瀕死じゃないか(′・ω・`)
462pH7.74:2006/10/24(火) 20:43:45 ID:nSEMWSg9
オレも今日仕事終わってから近所の○○○○に行ってきた。

たしかにベタは可愛そう。
日に日に減ってるみたいだから死んでるのだろうか・・・
一匹だけ水槽に入ったベタがいた。
それが気に入って欲しかったんだが、値札がなかったので諦めた。
しかしその水槽にはエンゼルの子供がたくさん入っててベタつつかれまくり。

殺すくらいならクレ!
463pH7.74:2006/10/24(火) 20:58:14 ID:mlfVE7pc
だけどなんだかんだ言ってもアクアプログレスが一番安いからな〜、ブログにも
書いてあったけど水槽増やしてるからやる気はあるんじゃないの。
464pH7.74:2006/10/24(火) 21:19:48 ID:/T6FpfoR
>>461
>>462
みずきん海老塚だぞ。あそこの店は・・・あれがあたりまえの状態じゃないか
トリートメント?問屋がやってるんじゃないの?って店なんで個体を救うつもりなら
早めの方がいいよ
465pH7.74:2006/10/26(木) 02:33:34 ID:WmifHgz/
アロと古代魚はここいらじゃ〜プログレスが一番まともなんじゃないの。
466pH7.74:2006/10/26(木) 11:05:57 ID:N+afPujZ
静岡市(清水含む)で餌用コオロギ売っているお店ってありますか?
467pH7.74:2006/10/27(金) 00:58:20 ID:h8SYMloS
>>466
缶詰じゃなくて生きてるやつだよね?
おれはいつも葵区上土の爬虫類屋で買ってる。
468pH7.74:2006/10/27(金) 10:24:48 ID:8FgHv2C/
>>467
レスありがとうございます!
ショップの名前をできたら教えていただけますか?
469pH7.74:2006/10/28(土) 11:43:12 ID:c05pdmg1
本日アクアプログレスに行ってきます!
後ほど報告いたします!
470pH7.74:2006/10/28(土) 18:19:55 ID:2NBSJ2Xr
下川原のアクアメ○ィアってどうなんですか〜?店長って経営者じないんですか〜?
471pH7.74:2006/10/28(土) 23:02:18 ID:N/vN6q41
>>469
早く報告しろやボケ
472pH7.74:2006/10/29(日) 00:16:11 ID:OOg73mII
行ってきたよ〜ん!
473pH7.74:2006/10/29(日) 07:42:33 ID:gFBTJ51d
浜松住民なんだが
金太郎に行ったら駐車場になっててビビった。
澤金の鯉にエサあげにいったらマンションになっててビビった。

なんかさびしい…
474pH7.74:2006/10/29(日) 11:08:06 ID:T0s9OWS2
>>473
うんうん
私も久しぶりに澤金行ってビックリした。

ほとんんど生体は、みずきん(本店以外の店舗)
で済ますようになった
475pH7.74:2006/10/29(日) 12:21:53 ID:3g1fsPgF
>>470
あそこは問屋直営らしいね

そういう店は普通の店に嫌われるから内緒にしてるみたいだけど、他店にはバレバレみたい

ま、うちら一般人には関係無いけどね
476pH7.74:2006/10/29(日) 12:26:12 ID:HAD/ccOe
中部でまあまあ水草強いとこ教えて
477pH7.74:2006/10/29(日) 16:21:38 ID:Im/VZwAx
問屋直営なら安くてもいいもんだが…。
結構高いよね?
そいじゃあ、店長って雇われってこと?
478pH7.74:2006/10/29(日) 20:09:29 ID:Im/VZwAx
今日、焼津のカーマいったんだけど、そこの店員(スキンヘッド)が中年ぐらいの男と話しをしてて、アロワナはいまなら45pの水槽で飼えますよって…、
今ならっていつまでだよ。
その中年は、にこにこしながらアロワナ購入。半年後には川に放流するのかな〜?ちなみに19800だった。
479pH7.74:2006/11/08(水) 23:45:39 ID:CuZE6Zsq
浜松近辺でミナミヌマエビ売ってる店を
どなたか知りませんか?
480pH7.74:2006/11/09(木) 01:43:24 ID:AwU9l1sd
イマジネイションにあるんじゃない!
481pH7.74:2006/11/09(木) 10:19:45 ID:/PW0adrt
チ○ームに発注したら?下手に探すより
よっぽど早くて安いと思うけど
482479:2006/11/09(木) 23:26:28 ID:2DWSNmza
>>480
まだ一度も行ったことのない店。
今度のぞきたいと思います。

>>481
通販という手もありましたね。
たしかに手っ取り早い。

ありがとうございました。
483はげちょ:2006/11/10(金) 03:48:25 ID:K6dpEMGD
掛川市のジーンってショップはどんな感じですか?うわさに寄るとプラチナとバンジャールの区別がつかないみたいですけど・・・
484pH7.74:2006/11/10(金) 08:54:00 ID:NhKoZQV2
○。○○。○。通販で、ミドリイシ買ったら。腐ってたよ。最悪


485pH7.74:2006/11/10(金) 16:23:35 ID:B4a6DESp
jeanは良いSHOPだよ〜俺的には!
まだアロワナ飼い出した頃に買った個体らしいんだけど飼い出した頃にプラチナの区別わからないのは、しょうがないと思われる
あのバンジャ出したのはユートピアだから!!
バンジャとか、ただのノーザンを素人にプラチナって出すヤツが悪いと思われる
ジーンのメタル見てみなよ〜あれはマジで良いと思う!
486::::2006/11/10(金) 17:41:51 ID:mIRu9t/m
ジーンのメタル最高だった!飼える水槽さえあれば買いたい!
487pH7.74:2006/11/10(金) 23:54:52 ID:KZ7JcOd2
>484
それって、ト。○○。シ。なん?
自分もですよ!4個頼んで、死んでたの1つだけやけどね!
次の日、3つ死んだよ。。。
あそこ、やば。。。
488pH7.74:2006/11/11(土) 12:51:20 ID:B0ZQczW5

ト。プラ。シュは魚だけやってりゃいいのに。
ミドリイシはストックできないんだろ。サンゴは初心者?だから発送なんてもってのほか
489pH7.74:2006/11/11(土) 19:46:20 ID:CltR1JEm
ト。プラ。シ。
確かに、パッキングは下手。そのくせ、ブログで能書きたれてるし。
490pH7.74:2006/11/11(土) 21:43:50 ID:tOrIY/03
プログだと良い感じの店主に思えるけど
実際に行ってみると超ブ愛想で買う気がなくなるね。
491pH7.74:2006/11/11(土) 23:19:03 ID:sXvpDIcG
かと言って掛川では買う気というか、行く気にすらならない
珊瑚高いわりに状態よくないし、きったねーのとか平気で都会並みの値段だしな
492pH7.74:2006/11/11(土) 23:23:11 ID:sXvpDIcG
ところでヤンバラはどーよ?前寄ったら小さいけどいい感じだったけど
493pH7.74:2006/11/11(土) 23:37:16 ID:GeMklAVS
アバウトはいつで終わりですか?
494pH7.74:2006/11/11(土) 23:56:52 ID:EKt0YFkf
アクアプログレス数は少ないけど綺麗な珊瑚あったよ、これからもっと
増やすみたいだよ。
495pH7.74:2006/11/12(日) 01:10:41 ID:MqTM84sI
焼津のマーブル行ってきた
>>34通りの店で外のデコレとは裏腹に
中は水槽だけの殺風景さ

店番してたおっさんが元気なさげ
496pH7.74:2006/11/12(日) 13:18:32 ID:smROs3Vq
>>492
ヤンバラのサンゴ状態抜群!いままでいろいろ店まわってきたがこれだけ状態いいと
静岡もすてたもんじゃないかなとオモタ
特にミドリイシは数は負けるが状態なら他県の有名店にまけないな。
頑張ってほしいもんだ。
497アロワナ:2006/11/12(日) 20:00:20 ID:Xe/KQS1r
ジーン行ってきました。今、セールやってました。20〜50%オフでした。接客も良かったです。
498pH7.74:2006/11/13(月) 16:17:01 ID:lM7eIIM2
>>491
同感 あそこは2回くらい行って懲りたな、特に若い兄ちゃんがウザイ。
ト。プラ。シ。確かに行き始めの頃は無愛想だとオモタが
通ううちに慣れたw
状態も品揃えも悪くないので遠州からだとちと辛いが
ほぼ毎週かよてるぞ。掛川とおりすぎてなw
値段はまぁ普通だが
499pH7.74:2006/11/14(火) 02:01:28 ID:Jhblyz0C
アクアユートピア行ってきたよ 2ちゃんほど、悪くなかったよ。なんか悪く言う人がアロワナを見る目が無いと思ったよ!買わされるんじゃなくて、自分で選んで納得して購入するんだから自分の飼育方法の改善をして欲しいと思ったよ。
500pH7.74:2006/11/14(火) 08:37:46 ID:cj1tmfUk
>>496
やっぱりいいんだ、ありがとうまた行ってみるかな
>>498
同意、俺もそう思う。まー俺達が行く気がしないってだけで、信者がいたら
申し訳ないのだがそう思う。
501pH7.74:2006/11/14(火) 13:47:20 ID:7tIgPdQS
ユートピアは最初は皆、良いって言うけど後々にひどさがわかる!何でもエルバージュ入れて治せると思ってるような店だぜ?
アロワナも、値段の割には良い個体がいないプログレスと比べれば、どれだけヒドイか素人でも分かる
502pH7.74:2006/11/14(火) 17:05:40 ID:OZX7SPMI
俺も同感だな!俺の周りだけでもかなりの被害受けたよ、本当に酷い話
ばっかりだよ!まじ最初からプログレス知っていれば良かったよ、アロワナ
に関しては凄く丁寧に教えてくれるし良くない個体はハッキリ言ってくれるし
全然対応違うよ。
503pH7.74:2006/11/14(火) 19:42:59 ID:mjKz0OQV
だね、プログレスはもともとアロワナが本職だからね後は古代魚だね、
そこいらの事はかなり詳しいよおいらもアロが病気になったとき色々な
ショップに相談したけど治らなかったんだけどプログレスの店長に聞いて
治ったからね、お勧めのショップだと思うよ。
504pH7.74:2006/11/14(火) 20:35:09 ID:5OeBbcDd
502と503の句読点の使い方が同じな件
505pH7.74:2006/11/14(火) 21:29:21 ID:7YfSnvAK
アロワナも、値段の割には良い個体がいないプログレスと比べると・・・?
アロワナも、値段の割には良い個体がいない。プログレスと比べると・・・?
日本語は難しい。
506pH7.74:2006/11/14(火) 21:37:59 ID:mjKz0OQV
ま〜結局まともな店は無いって事で。
507pH7.74:2006/11/15(水) 09:11:07 ID:8YSIu4eB
島田〜焼津でRO水をただでもらえるとこありませんか?
スーパーなんかで、タンク買えば無料で貰えるみたいなシステムのとこでないですかね?
508pH7.74:2006/11/18(土) 19:09:03 ID:0g1QAMPg
>>504
そゆとっからスレ事態の信頼性がまるっきり崩れるんだよな
だから特定店の極端なマンセーや叩きは価値がない
509pH7.74:2006/11/19(日) 02:11:10 ID:AxcqKa7I
しっかし>>502>>503は露骨やな・・
文章が小学生レヴェル
510pH7.74:2006/11/19(日) 08:02:28 ID:NgePqWCX
焼津トップラッシュ入って見た。
店長らしき人がやたら無愛想で、すごく気分悪くなった・・・
これなら愛知のアクアサンマリンまで往復した方が数倍まし。
511ありゃりゃ:2006/11/19(日) 09:11:50 ID:TlXfxBEy
トップラッシュの店長も大変だ。
客も無愛想、店長も無愛想、これじゃヨクナラナイネ。
512pH7.74:2006/11/19(日) 11:00:26 ID:hly42xg8
つ、ト。プラ。シ。通販も最悪ですね。もう駄目ですね。



    おわり
513pH7.74:2006/11/19(日) 13:15:01 ID:POMzBBKP
客が無愛想でも店長は愛想よくしなきゃ。
商売の基本だよね。
ブログとの差が激しすぎるね。
514pH7.74:2006/11/19(日) 13:52:18 ID:F2rhOsR/
無愛想にされる人間の味方は居ないかと
ウザい奴は誰から見てもウザい
515pH7.74:2006/11/20(月) 13:58:29 ID:0p9kxQK3
店長だって人間なんだから買わない奴に愛想良く出来ないんじゃない。
ここで文句ばっかり言う奴は余計にそんな奴だな!
516pH7.74:2006/11/20(月) 14:26:08 ID:tbbhYKQ4
普通の店はそれでも愛想よくするもんだけどな
517pH7.74:2006/11/20(月) 16:04:12 ID:ZqMd/65s
>>514 店長さん?
おつかれちゃ〜ん
518pH7.74:2006/11/20(月) 19:28:13 ID:LzWByxQA
親父は愛想良く喋る能力を持ってるがお前はなんでそんな嫌な目付きなんだ
519pH7.74:2006/11/20(月) 23:18:46 ID:fMA3QCt4
>>516
確かに買わないで店を出ると何も声を掛けられない店が多いが、
下見というものもあるし、今回は欲しいものがなかっただけ、または
買いに来たけど値段があわなかったなどのケースが多いのだから
何も買わないで店をでても
「(うちの店を見に来てくれて)ありがとう御座いました。」
と言ってくれる店は気持ちがいい。(熱帯魚屋に限らず)
520ありゃりゃ:2006/11/20(月) 23:38:19 ID:XQk9qJyw
そのとおりだ。
そこで、お客も一言「(見せてもらう意味で)お邪魔します」といって入店し、
店長は「いらっしゃいませ」という。
出て行くときも「(見せてもらって)有難うございました」と言えば、
店長も「有難うございます。またどうぞ」という。メデタシメデタシ。
用は、最初の挨拶が足りないのではないかな。
521pH7.74:2006/11/21(火) 00:02:23 ID:4Wc4Tox2
お前はコンビニでも「お邪魔します」と言うのかw
522pH7.74:2006/11/21(火) 00:03:48 ID:Fn4wN6T7
>>520
確かに。自分はこじんまりとした店では、コンニチハやコンバンハと言うようにしている。
大型店では店員がイラッシャイマセと言ってきた場合、会釈するようにしている。
あたりまえの事だけど。
客だ店だといってもお互い様だよね。
523pH7.74:2006/11/21(火) 00:05:04 ID:Fn4wN6T7
>>521
間にレスが!
自分はコンビニでも会釈する。
524ありゃりゃ:2006/11/21(火) 00:46:16 ID:yKBYVZbV
コンビニで挨拶コリャ結構結構。
人類みな兄弟メデタシメデタシ。
地球規模の掲示板かな。
525pH7.74:2006/11/21(火) 11:01:38 ID:Cul86+ui
コンビニはどっちも最初から機械的なやりとりしか望んでないからokかと
>>520
に同意
526トップラッシュ:2006/11/21(火) 13:21:45 ID:sTUsuv86
大変お騒がせしているようですのでここでコメントさせて頂きますね。
正真正銘本物です。ここに書き込むのははじめててです。
無関係の方々にはつまらない記事で上げてしまって申し訳ありません。
先にお詫び申し上げます。

こういった場には書き込まないでおく方が良いと知人は言っていますし
自分もそう認識していますが、お詫びする部分はお詫びしたく
あえて書き込みいたします。長文になりますがご了承ください。

527トップラッシュ:2006/11/21(火) 13:22:37 ID:sTUsuv86
当店へのご意見があった、だいぶ遡りますが5、183、151、さんの
文章を読んだのはもうだいぶ前の事です。おそらく同じ方だと存じます。
どなたかは大体、想像ですが認識しております。
あなたに対しては大変失礼を致しました。専門店であることのプライドが
高飛車になっていたと感じます。深く反省しております。
当店は超初心者の方〜超マニアの方まで御来店いただいてます。
土日の来客が多く、いっぱいいっぱいで販売等している時に
失礼ながらしょぼい話や質問された時に、あしらうような口調で
応答してしまった事、深く反省しております。
今後なるべくそのような応答をしないよう心がけます。
おそらくもうご来店は頂けないと存じておりますので
ここで最後にお詫び申し上げます。
528トップラッシュ:2006/11/21(火) 13:23:26 ID:sTUsuv86
無愛想であるとのご指摘によりここで返答したく存じます。
おそらく当店に来て無愛想だと感じた方は、申し訳ないのですが
さまざまなお客さんが出入りしますので、正直いつも
「お客さんなのか、ホームセンターの観賞魚売り場気分での水族館気分の方々なのか」
見分けが付かず、様子を見るときにほっといたりしがちになるので、
そんな際にそう感じた事もあったかと存じます。

当店は御来店のお客様に「いらっしゃいませ」は言いますが、
どういう方々なのか、何も買わずにお帰りになる方には「ありがとうございました」とは
言わない事が多いです。言わない事が無愛想につながるのでしたら、それは
仕方ありません。もともとハイテンションな人間でもありませんし、
愛想がもともと良い訳ではありません。

商売やの常識といわれてしまえばそれまでですが、専門店とは、愛想よく
にこにこしてお客さんに媚びるよりも生体等でしっかり商売する方が
良いというのが自分のポリシーである為です。
ともかく、無愛想だと感じさせてしまう事により、不快な思いをさせて
しまった事は事実ですので、そこは深く反省しております。
申し訳ありませんでした。なぜ少数の方にそう思わせてしまったかは
あえてここでは書きませんが。

もちろん、何も買わないから無愛想であるなんて事はありえません。
まずは御来店いただき、淡水からの転向などで相談に来られる方は多いです。
きちんと応対した後にお帰りの際に、また御来店くださいね、と
対応しております。ごく普通の事です。
ただし、何も言わない、何も相談されない、無表情で生体を眺め、
何も言わずにお帰りになるお客様に、「ありがとうございました」とは
当店はあまり言いません。
529トップラッシュ:2006/11/21(火) 13:24:02 ID:sTUsuv86
さて、510さんには一言も二言も言わせて頂きます。
本当に御来店頂いたのでしたら土曜日に若い男性でお一人で来られた方ですね?
来店した際に私は他のお客さんのお勘定でカウンターにおりました。
その方と、レジの際に飼育法などのご質問を受け、応答していたときです。
初めてのお客さんは土曜日は「あなただけ」でしたので良く覚えています。
当店は入り口から御来店頂けばレジから真正面に見えますので、
「いらっしゃいませ」と私は言いました。

あなたは陰湿なお顔で来店され、店内を一周。長くても30秒以内で帰られましたよね。
そういった状況でなぜ「店長らしき人がやたら無愛想で、すごく気分悪くなった・・・」
になるんでしょうか?目と目が一度くらい合ったかもしれませんが、
愛想をよくする暇もありませんし、 なんの接点もございませんでした。

お帰りになった時、私はこう思いました。
「あ〜淡水も扱ってるお店と思ったお客さんかな?」
実際、そういったお客さんも多数いらっしゃいますので。

あいにく当店は海水専門であるため、ホームセンターや
総合観賞魚店の様に、用もないのに店内に入ってくるお客さんは
少ないので、しっかり記憶にございます。
おそらくはこの掲示板のコメントを見て、どんなもんなのか
様子を見にいらっしゃったのでしょうね。
ただ、作り話をしてまで、当店の悪口を書くというのは、
何か根拠がおありのようですね。

ここまで私「トップラッシュ」店長が名乗りをきちんと上げて
書いているのです。事実です。
530トップラッシュ:2006/11/21(火) 13:24:36 ID:sTUsuv86
最後に通販でのクレームをお書きになった方へ。

HPでもきちんと書いてあるように生き物である以上、
輸送による死亡は無いとは言いませんし、実際のところ
一週間に数十本もミドリイシを送れば、月合計2〜3個は
ダメージや水温の変動による水の悪化でだめな場合もあります。
その際にきちんと保障する旨も書いてあります。
なぜご連絡頂けずにこういた場に書き込むのでしょうか?
翌日以降に悪化したとしてもミドリイシはそういうこともあるので
きちんと返金するなり代品出すなり、次回相殺するなりしてます。
まぁクレームを言いたいだけでしたら書き込みは致し方ありませんが。

長々と申し訳ありませんでした。
無愛想である事へのご意見は逆にありがたく存じています。
客商売である以上、それはごもっともなご意見でしたので
今後反省していく所存です。

もしどこぞのショップさんが入り込んでいるようでしたら
それはそれで当店は何とも思いませんのであしからず。

今後、この掲示板は拝見いたしますが、これ以上のコメントはありませんので
レスはしないと思います。 が、作り話等、書き込みが合った場合は、
それなりにレスを差し上げます。ものの考え方、とらえ方は人それぞれ
違うものです。そういう押し問答に介入する気はございません。

長文重ね重ね申し訳ありません。
長文は受け付けてくれない様ですので、数回に分けてコメントさせて
頂きました。   
                      トップラッシュ(店長)経営者
531トップラッシュ:2006/11/21(火) 13:41:48 ID:sTUsuv86
書き忘れがありましたので追記させて頂きます。
おそらくそんな方はこの中にはいらっしゃらないと存じますが、
中には「非常識」なお客様もいらっしゃいます。
特にお子様連れのお客様で、ご自分は生体などを見てるのに
夢中になって、お子様が店内を飛びまわろうと、水槽を叩こうと
何の注意もせずほっぽらかし。なんて方です。実際多いのです。
申し訳ありませんが、そういったお客様には無愛想どころか
露骨に私は表情を変えます。
お子様連れはなんの問題もありませんし、私も子供が3人おりますので
小さいお子さんは元気があって当然。連れてこられるのを何とも
思っているわけではありません。
532pH7.74:2006/11/21(火) 15:51:50 ID:qsiiYXn9
もう今は結婚した関係で妻に大反対されて辞めてしまったんだが。
5年程前かなり海水魚にハマっていた俺なお薦めは、豊橋の海〇見聞〇(名前変わってなければ)かな。
特に大型ヤッコが好きで確実な生体が欲しければマジお薦め。店長も愛想が良く知識豊富だし。
533pH7.74:2006/11/21(火) 15:53:08 ID:Ox60a7yL
静岡じゃないしな
534pH7.74:2006/11/21(火) 15:57:36 ID:qsiiYXn9
ついでにこのスレ見ると閉店してしまったようだが、浜松のア〇ウ〇はかなり最悪。
生体が白点病だらけだし、店長の知識もかなり乏しい。
535pH7.74:2006/11/21(火) 16:03:55 ID:qsiiYXn9
>>533まぁ、そうなんだが。
浜松の人間だったらあそこがいいんじゃないかと・・・
静岡方面在住だとしても、ヤッコ好きの人なら小旅行になってしまうけど、行く価値はあると思うよ。
536pH7.74:2006/11/21(火) 16:10:22 ID:qsiiYXn9
そういえば昔の話になっちまうが、豊田町にあったマ〇ンス〇ー〇ョ〇は生体は、良かったんだが、店長が夜逃げしちまったな。
あのおっさん親しみやすくて結構行ってたんだけどな〜。
此処のスレの住人で行ってた人いる?
537pH7.74:2006/11/21(火) 20:29:49 ID:3a/7f923
トップラッシュ店長よ(見てますよね?)
正論みたいな感じだよ。俺は言いたいいこと書いて終わりと書きました。
でもね、パッキングの仕方から駄目でしたよ。(そこから駄目じゃ意味ないでしょ)
どっかのブロカーカーもどきの卸問屋じゃないんだから。
気お付けるようにってことだよ。
あなたに、クレームつければ(代替)終わりですか。ポリシーもてるんでしょ?
そこから、ちゃんとしてから言いなさい。


538pH7.74:2006/11/21(火) 21:03:22 ID:be/1ThhQ
商品を購入した人に文句言われるならしょうがないよな、何も買わずに
文句ばかり言っている奴が一番しょうがないな!どうせ買えるような
商品はないとか言うんだろうけどさ、ま〜所詮はクレイマーだよ!
539pH7.74:2006/11/21(火) 23:45:08 ID:3voXFydD
しかし、それにしても店の批判大杉!
静岡県人の恥
店の人、こんなレス見ないほうが良いよ、客あっての店、しかし、店あっての客だという事をおもいしれ。
540pH7.74:2006/11/22(水) 00:02:28 ID:yH90gD1V
まったくだな。
なんか悪い面ばかり書き込まれてる気がする。
いいとこ書いてそれに関するレスが続くと自演とか言ってくるし。
541pH7.74:2006/11/22(水) 07:43:23 ID:hS/8EuQ2
>>540それが2chクオリティー!
542トップラッシュ:2006/11/22(水) 13:08:00 ID:GxSlfWcC
573様>パッキングの件、心して改善させて頂きます。
確かに当店は問屋から来た袋を使用(その方がビニルの油脂分が無くて良い)
という古くからの認識があり、中古袋がある時はそうしていますが、穴あきが
あったり、また輪ゴムも2度使用による切れもあったりで、確認するよう
心がけていたのですが中には駄目な場合もあったと存じます。
輪ゴムの締め付けも「あまりきつくしないでくれ、開ける時に大変だから」
という地元のお客さんの声が多かったため、締めが甘い面もありましたので
これも改善しております。ご指摘ありがとうございました。
543pH7.74:2006/11/22(水) 17:54:36 ID:3IJZktDC
528,529に同意。

544pH7.74:2006/11/22(水) 22:51:52 ID:1XkZQTE7
静岡に越して5年だが熱帯魚屋に限らず接客態度悪い店が多い、コンビニですらなってない
こっちのほうがよほど恥だろ
545pH7.74:2006/11/22(水) 23:20:28 ID:wCkPAnkv
釣りでなく本物なら頑張ってほしいな、トップラッシュには。

っていうか大好き板なら真偽関係なくもっと燃え上がるんだが、アクア板の連中は行儀いいんだな。
546pH7.74:2006/11/23(木) 01:55:33 ID:xFSxaUmu
場所は焼中近くから引越ししたインド料理屋の近く?
547pH7.74:2006/11/23(木) 12:49:04 ID:TPJuNcci
どんな奴らが見てるかわからんのに、わざわざ自分の看板である店のコテハン使って反論するのはどうかと思うな〜。
店長さんよ〜、あんたの事や店を気に入って来てる客もいる訳だろ?
ならそれでいいんじゃねぇの?
嫌な客も中にはいるだろうけど、客商売なんだから例え嫌な客であったとしても、陰湿そうな顔でとかって書き込んじまうのは、はっきりいっていい気分しないなぁ。
だいたいそいつが本当に批判してる張本人って確信もないわけだし。(批判してた奴が嘘を書いてる可能性もあるって事)
同じ客商売やってる人間として、みんなが見れるようなこの2chで、どんな客であろうと客の事を陰湿あつかいする事は、こいつ間違ってんじゃないかなと思うな〜。
まぁ、店の批判してる奴らも奴らだが・・・・
548pH7.74:2006/11/23(木) 12:52:48 ID:TPJuNcci
長文になって正直すまんかった。
それと店長さん。此処は2chるって事だけはしっかり分かってね。
549トップラッシュ:2006/11/23(木) 14:33:17 ID:QGbueFN8
574さん、ご忠告ありがとうございました。
確かに当初は名乗り出るつもりは毛頭ございませんでしたが、
510の書き込みを拝見し、事実無根な事まで書かれて、
思わず書き込んだしだいです。
今でもこれでよかったかどうか自分でもわかりません。
せめて店名を部分的に○で書き込みいただければ当方もこの掲示板の
存在は知りませんでしたが、文字検索で出てしまった次第です。
当店を大切に思って頂き、よくご利用くださるお客様は
正直大勢いらっしゃいます。でも一部の方々にそう思われていたことは
事実ですので、その部分はきちんとお詫びし、510の書き込みの誤解を
解く為に、確証ある事実を書いただけです。でも547さんのおっしゃる事も
理解しました。今後気をつけます。
550pH7.74:2006/11/23(木) 16:52:38 ID:TPJuNcci
>>549分かっていただけたならいいんです。
ただ俺が言いたかったのは、2chはちょっとの失言であってもブログの炎上、かなりの個人情報が晒される等の危険があるので、第3者の立場として意見を書かさせていただきました。
店の経営はかなり大変でしょうが、今回の他の方からの意見を参考に、あなたの店が今以上のクオリティーの向上がある事を陰ながら応援させていただきます。
これだけ誠実な人なら生体の管理もしっかりなさっているのでしょう。
もう海水魚はやってないけれど、近くを通りかかる機会があったら是非あなたの店を拝見してみたいです。
551pH7.74:2006/11/23(木) 17:12:10 ID:xg+35Xuz
>>507  他は知らないけどRO水なら大井川のグランリバー内のコンボでもらえるよ。
わかっているとは思うけどタンクは別売りね。
ただ経験から言うと時間帯によっては大変混み合う事と順番待ちを
けっこうオバハン達でなあなあで続けて入れたりしてむかつく事が多い。
遅レスでごめんね。
552pH7.74:2006/11/23(木) 17:13:31 ID:hwBGSeqs
トップラッシュには行った事ないけど、こんな大規模な掲示板で(静岡スレはかなり過疎スレだが)陰湿な客が来た。なんて言ってる店にはいきたかないな。
名前を出して侘びを言っているとこまではよかったけど、初めて行った客の事をそういう目で見る店長なんだ。と俺は判断した。
人間なんだから誰だって容姿や好き好きの評価は心にはあるだろうけど、店長だって初めて行った店で「陰湿な客がきてさー」なんて自分の事を後で言っていることがわかったら、その店にもう二度と行きたくないだろ?
店長は似たような事をしているんだよ。
553pH7.74:2006/11/23(木) 17:44:28 ID:TPJuNcci
>>552
店長は批判されたのでついそう表現しちまったんじゃない?
俺も客の件は批判させてもらったが、もう詫びも入れてる事だし反省もしてるんだからこの話は終わりにしてあげようよ。
554トップラッシュ:2006/11/23(木) 17:48:32 ID:QGbueFN8
552様 初めてのお客様をそういう目で見ているわけではありません。
後に、書き込みがあったから、翌日になって「そういえば」と、思ったまでの事です。
でもそう思われてしまっても致し方ない書き方をしてしまったようです。
おっしゃる事、十分理解いたしました。
555pH7.74:2006/11/23(木) 20:20:19 ID:O3IxZ7r+
>>551
ありがとうございます!早速週末にでも行ってみます!
556pH7.74:2006/11/23(木) 20:23:58 ID:VYq2QsOv
ほんと墓穴掘ってるよw
ここは買う側が情報交換する場だから業者はでてくんな
557pH7.74:2006/11/23(木) 20:45:16 ID:1ZaP5s9Q
>>554
信じられない、あの書き込みはあなたの陰湿な報復にしか見えない。
来客、それ自体を喜べない人間に客商売はむいて無いよ。

正直、あなたは常連客以外をそういう目で見ていると思う。
558pH7.74:2006/11/23(木) 21:25:20 ID:TPJuNcci
だからさ〜、もう反省もして詫びもいれてるんだからいいじゃん。
誰だってある事ない事を、書かれりゃ疑心暗鬼になっちまうだろ?
あんま叩くなよ。
ちなみに自演じゃないのであしからず。
559pH7.74:2006/11/23(木) 21:34:20 ID:VYq2QsOv
510に詫びてないだろ、ほかは敬称つけてるのに露骨だよな
つーかガキ
560pH7.74:2006/11/23(木) 22:04:23 ID:hwBGSeqs
>>558
侘び入れたらその後なに言ってもいいってわけじゃないじゃん?
>>510が行ったのは一週間前かもしれないし、一ヶ月前かもしれない。
>>510=土曜に来た男という確かな証拠がないのに、陰湿発言はどう考えてもおかしい。
561pH7.74:2006/11/23(木) 22:29:47 ID:UGTS2Aij
2chに書き込んじゃダメって見本だな
こんな所の影響力なんてないに等しいんだからほっとけばいいのに
562pH7.74:2006/11/23(木) 23:47:45 ID:Ps5ImARh
結局海水でいいショップはないのかい?
563pH7.74:2006/11/24(金) 00:24:44 ID:qCLq+3hF
全て言い訳にしか聞こえないな、対応が良ければ何人もここに書き込まないはず。
悪く言われたからって言い訳がましくここで反論するのもどうかと思うよ
言われたことに対して素直に受け止めるべき。あの書き込みは誰が見ても正論化してると
思うハズ。そもそもここはショップが出てくる場じゃないよな。大人げなさすぎ
564pH7.74:2006/11/24(金) 00:43:46 ID:gO1wOfyQ
静岡県民で、ここでショップの事をどうこう言う前にお前らの行動はどうなんだ。店の中で大声出したりして迷惑だ!ショップに文句があるならこんな所で能書き言う前に、面向かって言え!
565pH7.74:2006/11/24(金) 00:47:17 ID:nZk9nhGx
ショップの評価スレなのに、そのショップについて書くのに、その前に店に直接言わなきゃいけないってこと?
文句じゃなくて評価でしょ。ちゃんと流れ読もうよ。
566pH7.74:2006/11/24(金) 04:56:27 ID:rMCRzXlJ
今から熱帯魚飼育はじめようと思うのですがお勧めのショップありますか?
先輩方教えてください <(_ _)>
場所は島田市周辺でお願いします
567トップラッシュ:2006/11/24(金) 05:13:07 ID:Px4o5uls
どうも書き方もなにもかもお気に触れたようで申し訳ありません。
これを最後に556さんのおっしゃる通り、業者は出て行きます。
今後作り話を書かれても根も葉もない嫌がらせを書き込まれても
でしゃばるのはやめます。この記事以降、名前を「トップラッシュ」と
書いて書き込む事は今後一切致しません。
不快な思いをさせてしまった皆様には本当にお詫びいたします。
2ちゃんねるという掲示板に不慣れな、またどういった掲示板かも
よく知らず書き込みした事を今となっては後悔もしています。
明日(今日)以降、こちらは拝見する事もやめようと思います。
逃げるとか言われてしまうかもしれませんがこれ以上介入しても
どうかと思いますし・・・
重ね重ね、大変申し訳ありませんでした。
568pH7.74:2006/11/24(金) 05:20:30 ID:F0pANcyK
トップラッシュって店馬鹿だね〜 墓穴を掘ったな
ここは2ちゃんねるだよ?店の悪口なんて当たり前だし
そういう書き込みは工作員扱いでみんな相手にしないよ
とりあえず半年ROMれ 
569pH7.74:2006/11/24(金) 05:30:55 ID:F0pANcyK
客としてトップラッシュにアドバイスするとだな
どんな客にも挨拶はちゃんとした方がいいぞ
水族館気分の客でもなにも買わない客でもそれが
きっかけになることが多いんだよ 
そういう客がそのうち太い客に化けるかもしれんぜ



570pH7.74:2006/11/24(金) 06:57:34 ID:wPVCgUYQ
海水初心者って、やっぱりショップにアドバイスを求めてくると思う。
そういう時に気だるそう(迷惑そう)に応対されたらお客さんは気分悪くなるよ。
コーラルも魚も静岡の中ではかなり充実してると思うし、もったいないよ。
571pH7.74:2006/11/24(金) 07:22:55 ID:JO6NqKZf
インド料理やの近くか聞いてんだよボケ
店のやつなら聞いてんだから一言ぐらいレスしろや
ほんとに経営してんのか?
572pH7.74:2006/11/24(金) 08:25:22 ID:LDGsDPEh
>>571うわぁ、幼稚なレス。
こいつみたいなDQNがいるから店長も嫌になるんだろうなぁ。
573pH7.74:2006/11/24(金) 19:21:04 ID:/5HP0S2q
>>569
ハゲドウ
そこだけ聞いててアレ?っと思った所
574pH7.74:2006/11/24(金) 21:37:36 ID:l65fTPFx
愛想が良くて、
生態の状態が良くて、
接客態度が丁寧で、
知識・技術がある店

こんな店がト。プラ。シ。の隣に出来たら
ト。プラ。シ。は潰れるよね。

てことは淘汰させるべき店ってことでオケ?
575pH7.74:2006/11/24(金) 22:14:35 ID:rcIkGMp3
店も店なら、客も客、
こんな状態だから、アクア業界は盛り上がらん。
574 そんな店があれば、全国から人が集まる、ぜひあなたが作って。
576pH7.74:2006/11/24(金) 22:35:00 ID:ISG03Gx+
まあまあ、おまいらあんま熱くなりなさんな。
頂点らっしゅの店長が自分の店の名前出してこんなトコにカキコするなんて俺は度胸あると思うよ。
店長の文章にもちょっと悪い所あるけど、俺たち静岡っ子はそんな小さいことくらいで噛み付くようなチンケな人間じゃねぇだろ?
俺はこの店行ったことないけど、文章から推察するに人柄は良いと思うぜ。
なのに、それをいちいちあげつらう短小どもはどっかに消えろや。
ショップがなくなれば一番困るのは自分たちだろ?
もうちょっと考えてカキコしろよ。
577pH7.74:2006/11/24(金) 22:36:56 ID:nZk9nhGx
初めて来た客を陰湿扱いする店になんて行かないので、なくなっても構わない。
578pH7.74:2006/11/24(金) 23:01:06 ID:LDGsDPEh
>>576お前も充分熱くなってるぞ。
しかもスレ内容が幼稚臭ぇ。
はい、やり直し。
579pH7.74:2006/11/24(金) 23:37:17 ID:ISG03Gx+
>578
スレじゃなくてレスだろうが。
オマエは人生をやり直せw
580pH7.74:2006/11/24(金) 23:42:17 ID:ie42p4t8
俺は店の種類限らず「挨拶してもらえない客」人種だから
客を選んで挨拶をする人は結構気になる
581pH7.74:2006/11/25(土) 03:09:10 ID:HJcohPo/
皆さんは何を求めているのでしょうか?
欲しい魚がいて状態がよく値段が手頃ならば何の問題もないと思うのですが。
そういった意味ではトップラッシュは良い店だと思います。目の前で人工飼料に餌付いていることも見せてくれますし。
ショップに頼るより各ショップの特性にあわせ上手く利用することが大切だと思います。
皆さんの飼育レベルも低いわけではないでしょ?
582pH7.74:2006/11/25(土) 03:26:04 ID:MQu0HsXh
>>581
自演乙
583pH7.74:2006/11/25(土) 03:29:03 ID:TvkPRcd8
>>579ムキになるなよ。
熱くなっちゃいけないんじゃなかったのか?
ん〜?
584pH7.74:2006/11/25(土) 17:31:48 ID:kTbLPYdk
以前お店に行ったときには、「いらっしゃいませ」も言わなかったな。
一応5000円位買い物して、無言のままお釣りを渡されたのを
覚えているけどね。
585pH7.74:2006/11/25(土) 17:35:38 ID:7tZ5rlXM
海水扱ってる所なら餌くらい目の前で何時でもやってくれるぞ!
586pH7.74:2006/11/25(土) 18:02:26 ID:onx0myxC


マトモな店ないのかよ・・・・・
なんか店長が世捨て人みたいなのばっかだよね静岡って・・・
587pH7.74:2006/11/25(土) 18:15:33 ID:L8CaQPfA
ちっ。店長狙いがジンダベラしかかかんねえ
死ね
588pH7.74:2006/11/25(土) 18:15:41 ID:kDcUgrbE
俺達も世捨て人みたいなとこあるしね
589pH7.74:2006/11/25(土) 19:15:00 ID:KqMLwzGC

トップラッシュ、レスじゃなくてスマン。
下川原のアクアメディアの店長がかわってたぞ!
オレは前の店長スゲーお気に入りだったのに…。
新しい店長がこれからが楽しみだよ…。
でも、人はスゲーよさそうだったけど
590pH7.74:2006/11/26(日) 17:45:46 ID:jUh2sH6d
ユニバーサルアクアリウム
11/25〜12/8 まで!
観賞用プレコ(※) ALL 表示価格より 20%OFF!
自分としては、非難し合うより、こんな情報が欲しいものだ。
どこそこでは、○○が売っていたとか・・・
591pH7.74:2006/11/26(日) 17:54:13 ID:pBm31tgN
↑それは無理!
ここに来る奴は小心者の馬鹿が多いから批判する事しか出来ないから!
期待するだけ損だ!
でも俺はあんたみたいのが居るだけで良いと思う。
他の奴はカスだ
592pH7.74:2006/11/26(日) 18:58:06 ID:9Iu6Odko
馬鹿はお前だろ。
無駄に煽って荒らそうとするなよ。
593pH7.74:2006/11/26(日) 19:08:22 ID:45qWGuxe
てんちょーもう書き込むのはやめろって・・・
594pH7.74:2006/11/26(日) 19:30:24 ID:pBm31tgN
>>592
ほら、馬鹿カスがまたきやがった!
595pH7.74:2006/11/26(日) 19:35:31 ID:5BmxDaE9
>>594
お前荒しか?
596pH7.74:2006/11/26(日) 20:25:36 ID:BLm7ENKw
荒らしはスルーで
597pH7.74:2006/11/26(日) 20:39:26 ID:Q/pjtCOq
>>495
焼津マーブル潰れた?今日いったら、カラッポだった。
598pH7.74:2006/11/26(日) 21:22:43 ID:BLm7ENKw
>>495じゃないけど、マーブルは金曜日にはやってなかったぞ!
ツブれるって聞いてからけっこうながくやってたんだけどなぁ〜
599pH7.74:2006/11/26(日) 23:37:33 ID:Ja1snclE
理由はともあれ、このスレ盛り上がってるね。
しかし残念、新しい店だったのに、また一軒焼津から熱帯魚店なくなっちまった?
個人的には、フィッシュハットリが良かったのに。
600pH7.74:2006/11/27(月) 00:14:15 ID:YywkK5eU
601pH7.74:2006/11/27(月) 00:15:53 ID:YywkK5eU
おまいらのお勧めの店ってある?
俺通販でしか買ってないんでハズレばかりTT
602pH7.74:2006/11/27(月) 13:12:51 ID:8I3zER8+
>>601
あんまり店しらんけどユニバーサルアクアリウムぐらいだな。
店長話しやすいし、質問もわかる範囲で丁寧に答えてくれる。
603pH7.74:2006/11/27(月) 20:08:49 ID:OUWucG99
入りやすさで言えば、プーキーズ、ペッツマート。(当たり前かな)プーキーズの方が品揃えは
よいと思う。ユニバーサルアクアリウムの店長さんはよい感じ。ただ、小規模店だけに、なにも
買わずに見るだけというのはちょっとしにくいかなぁ。(自分がそういうことが苦手なので)
でも、他の店よりは安く売っている魚種が多いと思うので、こまめに足を運んでみるとよいかもしれない。
でも、お客が増えるとただでさえ、入りにくい駐車場が心配・・・。
604pH7.74:2006/11/27(月) 23:25:56 ID:OaLyTjJ0
静岡にもプーキーズがあるんですね
605pH7.74:2006/11/28(火) 00:25:09 ID:TvMChxnr
オイラはアクプロか、マスダだな安いよ。
606pH7.74:2006/11/28(火) 07:34:01 ID:2Dpq52jx
アクアプログレスは魚種が限られてるけど安いよな。
小型魚もちょっと前から始めたみたいだし期待してる。

掛川観賞魚(だっけ?)は値段はちょっと高いけど内装が綺麗でいいよな。
607pH7.74:2006/11/28(火) 09:59:05 ID:ib3r98l8
>>603
あなたとかなり被ってるわ

生体はほとんどユニアク
餌メダカはペッツマートかユニアク
プーキーはたまに安売り目当てで

あと生体は買わないけどカーマかな
608pH7.74:2006/11/28(火) 15:22:20 ID:2Dpq52jx
カーマは餌とか豊富でいいよな。
状態いいのかどうかしらんけどイトメも売ってるし。
609pH7.74:2006/11/28(火) 15:48:15 ID:Wi4TdVhX
カーマの話題でてるから俺もカーマネタ!
焼津のカーマ凄いよ〜ワイルドブルーとかネオケラいるよ
マジでビックリした
掛川のマスダは良いよね
大型魚はともかく小型魚はおすすめ出来そう。
挨拶も、しっかりしてくれるしね
610pH7.74:2006/11/28(火) 15:55:41 ID:jlVOElog
カーマカマカマカマカマカミリオ〜♪
611pH7.74:2006/11/28(火) 16:21:38 ID:5zy/1BRe
俺は浜松のカーマ21に行ったけど、アジアアロワナが数匹いたけど、値段見てビックリ!市場の倍の値段でやんの
612pH7.74:2006/11/28(火) 16:50:45 ID:HGgZQWl6
ハットリまだやってる?サイト更新してないが営業時間確認して行ったが閉まってた
閉店時間早めたのか定休日変わったのか更新してないからわからないがわかる人いたらおねがい
613pH7.74:2006/11/28(火) 17:37:31 ID:kteHqvz2
>>606 掛川観賞魚は熱帯魚屋にしては珍しく女の子にも受け入れられそうな清潔感
>>609 マスダはお奨め。水草を充実&綺麗にしてくれればなお嬉しいんだけど…
>>612 ハットリ閉店しました涙、けっこう昔の話です。
614pH7.74:2006/11/28(火) 18:12:41 ID:SsXlJnYS
俺もマスダだね
ビッダに出品しているの見てから行くといいぞ
コリ好きにはお薦め
615pH7.74:2006/11/28(火) 21:09:18 ID:aqsuljPH
掛川観賞魚の場所を教えてください。
616pH7.74:2006/11/28(火) 21:28:22 ID:oWalCXGz
今日、浜松のカーマ21のぞいたけど
オレが居た5分くらいの間、店員はずっと独り言を行ってて
ちょっと怖かったな・・・。
617pH7.74:2006/11/28(火) 21:32:08 ID:kteHqvz2
>>614 マスダのコリは我家でも元気に繁殖してます。
>>615 掛川駅南口です。車でどうぞ。http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F45%2F41.673&lon=138%2F0%2F27.816&layer=1&ac=22213&mode=map&size=m&sc=4
618pH7.74:2006/11/28(火) 23:16:23 ID:aqsuljPH
>>617 ありがとうございます。
619pH7.74:2006/11/29(水) 03:02:27 ID:214Hab+3
マスダは店は綺麗ではないが魚は安い
俺はパンダが安かったので買た、よその半額位だた
家で魚見るには店の綺麗さ関係ないね
通販がんばって欲しいね
620pH7.74:2006/11/29(水) 20:08:52 ID:gXIvVNCW
初心者の自分は、最大サイズ、飼い安さ、混泳の可不可、餌などが、写真と一緒に
貼ってあるとありがたい。文字だけだと、水槽の中の、どの魚だろうと思って、買うのに躊躇してしまう。
ショップの方、見ていたら改善してくれるようにお願いします。(初心者だと、掲示板を見ている方々、叩かないでね)
621pH7.74:2006/11/29(水) 21:11:50 ID:gXeU+m44
叩くつもりはないけど少しだけ。
名前しかわからないなら店員さんに聞けばいいじゃない。
初心者だって調べることぐらいはできるよね。
今は昔と違ってインターネットと言う便利なものがあるんだからさぁ。
622pH7.74:2006/11/29(水) 22:53:34 ID:W5fDtZmG
>>613
サンクス潰れてたのか
あの安い水草重宝してたのになあ
623pH7.74:2006/11/30(木) 23:07:28 ID:I9ofDtrm
ユニバーサルアクアリウムが十二月にセールするらしいよ
624pH7.74:2006/12/01(金) 08:40:13 ID:iI5A96Zt
>>623
毎月なんかしらセールしてない?
625pH7.74:2006/12/01(金) 21:12:27 ID:KUOEkD5q
>>621 この魚がいいかなと思っても、その水槽に何種類か泳いでいると、(そして値段が違いすぎると)
ちょっと(かなりかな)躊躇してしまうもので・・・。
626pH7.74:2006/12/01(金) 21:34:23 ID:XqMGqlEu
>>625 飼い方の注意点なども含めて色々聞いたら?
そんなところから親しくなって色々とアドバイスも聞けるかもよ?
みんな最初は初心者。見栄張っても得はないよ^^
627pH7.74:2006/12/01(金) 22:22:46 ID:z2Ol+47G
>>626
ショップでやたらと虚勢を張りたがる人間が異様に多い。
意味がない。だったらどうなのかと。
むしろ自分より格下だと思っても知らない振りして色々聞いていれば
案外有用な話が聞けたりすることもあって、特なのに。
アホな鷹は爪剥き出し。
628pH7.74:2006/12/02(土) 03:14:03 ID:xjcNG3ir
志太地区で水草買うなら何処良い?
629pH7.74:2006/12/02(土) 23:51:53 ID:KdJXJhKh
>>628 
旧相良町のホワイトハウスのナナ最高♪♪
志太じゃないか・・・
630pH7.74:2006/12/03(日) 00:59:20 ID:dYfBb54U
西部でグッピーに強い店って無いですか?
631pH7.74:2006/12/03(日) 23:23:17 ID:lXlKh/M9
プログレス海水本格的に頑張ってるじゃん。
チョウチョウもっと入れてくれればと言う意見です!
632pH7.74:2006/12/05(火) 23:37:22 ID:s4PjxOdp
>>630
西部だったら豊アマは?
静岡県じゃないけど・・・



633pH7.74:2006/12/06(水) 01:13:18 ID:N3Id+5sB
西部エリアでドワーフボーシャ売ってるところってあります?
最近貝取りに疲れて来たので。
クラウンローチだとうちの水槽じゃ大きくなり過ぎるしなあ。
634pH7.74:2006/12/06(水) 01:56:14 ID:DNKV96Qa
プログレスに行ってきたけど海水気合い入れてるよな、オープンしたばかりだから勢いは一番あるかな?
だけと浜松で採算あるのかな〜?
635pH7.74:2006/12/06(水) 18:38:02 ID:j60lW9Xd
サゴー裏の駐車場のとこの熱帯魚家知ってる?
土日だけでもいいから趣味でお店やってみたいわ
636pH7.74:2006/12/06(水) 19:10:17 ID:3xTTbqoJ
>>635 浜松のサゴー?
637pH7.74:2006/12/06(水) 21:35:45 ID:HW+TGyyW
清水区のToHoがアピスト扱い始めた
毎週木曜日の入荷日に2〜3ペア入ってきてる
カカト、ボレリィ、アガシあたりのメジャーな種類の3〜4p程の若魚で改良品種中心
これは時期的な理由もあるらしいと言っていた
値段はペアで¥4500程。リトルが高いと思う人はここで落とすのも手かと
店で与えている餌は冷凍赤虫とプレタブだから
1週間くらいで餌付いたら赤虫効果でピザになる前に買うのが賢いと思う

なお、ワイルドのビタエニペアは俺が買ったので悪く思わないように
638pH7.74:2006/12/10(日) 23:47:35 ID:6qsQPoIt
>>633
志都呂ジャスコ近くのカインズホームに
ストリアータボーシャ?なら売ってた。
639633:2006/12/10(日) 23:59:10 ID:Om3GgbAq
>>638
自分もそれは探索中に見つけたんだけど、スネール食べるかどうかわからなかったから悩んで止めたんですよ。
やっぱり通販しかないのかな?

そういえばミナミヌマエビが掛川エンチョーで売ってた。
640pH7.74:2006/12/11(月) 23:47:40 ID:rEBE4LNh
県内でJEBOの大型水槽置いてある所はありますか?
↓こんな感じの水槽ですが↓
ttp://www.koutachi.com/index.html
641pH7.74:2006/12/13(水) 18:56:25 ID:ZhmQU+FJ
流木の在庫が多いショップはどこでしょうか?
642pH7.74:2006/12/16(土) 21:20:54 ID:LmWyRvYi
>>641
山に拾いに逝け
643pH7.74:2006/12/18(月) 14:28:46 ID:iOAJYQ6W
静岡市のリトルフィッシュ最近閉まってる事多いけどどうした?
644pH7.74:2006/12/20(水) 21:20:39 ID:vgTtle8s
みんな水槽に入れる大きめの石はどうしてる?
買ってるのかな?拾いに行ってるのかな?

浜松近辺でいいところあったら教えて。
645pH7.74:2006/12/21(木) 16:16:39 ID:qvmDmGy8
神社
646pH7.74:2006/12/21(木) 21:24:13 ID:TNrM6Lit
石は天竜川
流木は遠州浜 なかなか流木のよいものは見つかりません
647pH7.74:2006/12/22(金) 01:07:15 ID:N614g7oW
>>646
川って丸い石しかなさそうなイメージあるけど、そんなことない?


>>645
狛犬持って帰るなよ
648pH7.74:2006/12/22(金) 01:48:22 ID:cVJdxZpR
>>647
下流は丸い石。
上流はゴツゴツした石。
649pH7.74:2006/12/22(金) 02:38:06 ID:MgD+LdX4
石は川っていうより沢にある
650pH7.74:2006/12/23(土) 17:47:19 ID:464kB09/
この前マスダに行ってきた。
ビダオクの値段と店頭の値段に1300円も開きがあるのはなんでやねん?
店は相変わらずこ汚いし、コリも調子悪いのけっこういる。
おっさんの人がいいのは認めるが、客商売なんだからあれじゃなぁ。。。
651pH7.74:2006/12/23(土) 23:57:28 ID:R6f3GCkQ
>>650
いくらのものが1300円の開きかによって違う。
652pH7.74:2006/12/24(日) 06:59:44 ID:TousDRWg
俺もこの前マスダに行ってきた。
店が汚いが、コリの穴場だお前ら荒らすな。
ビタオクの開きってロブのことだろ。
ビタオクを見たといえばその値で売ってくれる。
こんな店は他には無い。穴場だ荒らすな。
俺はビタオクの値段で売ってもらった。
客が増えるとウザクなる。
653pH7.74:2006/12/24(日) 08:14:25 ID:TousDRWg
マスダはビタオクの専門店だと思え。
店売りは期待していないんじゃないか。
ビタオクでは魚類の部で出品ランキング11月の部で第2位になってた。
ビックリだ。
654pH7.74:2006/12/24(日) 09:16:01 ID:dwushiuN
マスダは店舗規模も小さいし遠方からわざわざ出かける店じゃ〜ないが
貧乏アクアリストの俺には超良店 不潔→それなりに低価格 それでいい!それがいい!
生体の状態も問題なしだぞ
>>650はたまたま悪いタイミングで訪店してんじゃない?
655pH7.74:2006/12/24(日) 21:55:02 ID:XKlsSFe5
バルーンアピストを売っているお店を知りませんか?
656pH7.74:2006/12/24(日) 23:58:24 ID:GQKKDDgf
>>650
送料・手数料とかあるからその位安いほうが良心的だねオークションだと。
あとオークションに出すのは店で思うように売れないから叩き売りみたいな
意味が強いしね。生態なんか50%以上掛けてあるから、原価割れしない程度に
下げる場合、かなり値引き出来るよね。
657pH7.74:2006/12/25(月) 20:38:23 ID:YpRXQrt2
マスダは23日から、店頭でもオク価格で販売とHPでは出てますよ
658650:2006/12/25(月) 23:25:50 ID:5nMBwVMP
自分で自分のカキコ見ると書き方が悪かったな。
実は片道1時間半ほどかけて4回ほど行ってるんだ。
県内じゃコリの穴場だと思う。
俺も嫌いじゃない。
ただ、商売としてやってる以上はある程度店もきれいにしておくのも客への礼儀だと思う。
それと毎回調子の悪い水槽が2,3つはある。
こういうのを改善してほしいんだ、俺は。
659pH7.74:2006/12/26(火) 08:23:29 ID:a85Al3DY
マスダは本職じゃないんじゃ無かったかな。
本職は電気やだろ。
あんなもんでいいんじゃない。
店が綺麗で値段が高いか、店の中はともかく魚が安い
みんなはどっちを選ぶ。
マスダが綺麗になって値段上がるの困る。
貧乏人にはな。
660pH7.74:2006/12/26(火) 12:17:43 ID:DOmoR5ay
ユニバーサルアクアリウムがいいと思う
661pH7.74:2006/12/26(火) 12:43:00 ID:GVqYWVr7
ユニバーサルはコリドラスも割と多いよな
662pH7.74:2006/12/26(火) 13:55:55 ID:aCWXil2l
ユニはホームセンターと魚種かぶりすぎだからな〜。
663pH7.74:2006/12/26(火) 14:57:19 ID:n7Z08tp5
沼津のキングって最近聞かないけどやってるん?
664pH7.74:2006/12/26(火) 18:34:38 ID:jc/uaBCA
別に店をきれいに飾りつけてほしいわけじゃない。
ただ、ズタボロの蛍光灯や異臭を放ちながら放置されている器具なんかを片付けてくれりゃあそれでいいんだ。
それなら別に値段も上がらんでしょうよ。
665pH7.74:2006/12/26(火) 20:32:32 ID:a85Al3DY
マスダに近々行くから伝えておく。
でもあんな店が俺は好きだな。
666pH7.74:2006/12/26(火) 20:33:15 ID:fK+ionE0
>>663
キングは、かなり前に閉店したよ。
今は爬虫類の店になってる。
667pH7.74:2006/12/26(火) 21:36:54 ID:Cxle8/0U
>>665
俺も、「あんな」マスダが大好き笑。
668pH7.74:2006/12/26(火) 23:07:28 ID:jc/uaBCA
>>665
よろしく言っといて。
ついでに店の前にデカいジョロウグモがいたから、もしまだいるようならそれもとってくれって伝えてちょ。
俺、クモが苦手なんだ。
669pH7.74:2006/12/27(水) 13:17:47 ID:bWb3KMaS
マスダってコリドラスに強いのか?
今度行ってみようかな
670pH7.74:2006/12/27(水) 15:50:49 ID:YLfOlMOr
マスダは、コリというか小型に強い。
大型はヒネてる個体ばかりだからダメだね
餌もワーム以外はダメかな
でも安いし、たまに掘り出しものもいたりするから行く価値はあるかも
671pH7.74:2006/12/27(水) 15:52:26 ID:PTFJWsDF
コリが好きだからいってみようかな
672ホノゴン:2006/12/29(金) 16:56:26 ID:GlRh2Oj5
アロ吉ってどうなんですか?
673pH7.74:2006/12/30(土) 12:19:29 ID:Cd62+Zwb
この前プログレス行ったけど結構よかったよ
ほかの店と違った 餌もケチらずあげてるし
あそこのエンドリは国産ブリード?
知ってる人 詳しくオシエテ
674pH7.74:2006/12/31(日) 17:31:41 ID:7zIl/+wL
過去レスでエバーグリーン廃業とか書いてあったけど
まだやってるみたいだね。
www.evergreen-jp.com/evergreen.htm
675pH7.74:2006/12/31(日) 20:46:45 ID:aMP6oNGR
エバーグリーンて有名なの?
いったことある人どう?
676pH7.74:2007/01/01(月) 13:55:28 ID:vwM3ZJRa
>>675
はじめて行った時に延々と3時間ぐらい自慢の底面ろ過について講釈たれてたぞ。
正直うぜぇ。
677pH7.74:2007/01/02(火) 22:29:10 ID:+bI6cAtm
プログレスは行く度に餌あげてるからひねたのは居ないんじゃない。
678pH7.74:2007/01/03(水) 17:50:25 ID:jpnz/qfT
うん あげてたよ
でもパルマスとかデルヘもいればいいね
679pH7.74:2007/01/03(水) 18:32:38 ID:G3j2Siyi
魚力って店はどんな感じ?広告だけ見ると
大型魚が強い印象なんだけど。
680pH7.74:2007/01/04(木) 12:07:33 ID:mw/rRK0h
>679

魚力は大型魚が強いですよ。
小型魚を求めて行くと少し切なくなります。
681pH7.74:2007/01/04(木) 13:58:54 ID:w49uq5fA
伊豆とかにゎ熱帯魚屋ないですかね?教えてください。
682pH7.74:2007/01/04(木) 14:33:00 ID:bmnzpP1J
>>681
ありますよ。
683pH7.74:2007/01/04(木) 15:59:47 ID:w49uq5fA
どの辺りにありますか?
私は下田です。
684pH7.74:2007/01/04(木) 16:15:53 ID:bmnzpP1J
>>683
といってもあまり無いんですけどねw 例えば
ザ・ディスカス 静岡県伊東市桜ヶ丘 とか。
やはり休みの日に気合を入れて沼津・三島・富士辺りを巡るのがよろしいかと。
685pH7.74:2007/01/04(木) 16:44:51 ID:w49uq5fA
伊東のショップゎ大型魚いますか??
686pH7.74:2007/01/04(木) 19:14:40 ID:VLA0gWsm
今日久々にめでぃあに行ったら、1月下旬に県下最大級の「海水コーナーオープン」と
でっかい看板が店先に…。期待!!!…薄?w
687pH7.74:2007/01/05(金) 15:22:04 ID:UBwglN6T
ユニアク何日から店を開けるのですか
688pH7.74:2007/01/05(金) 18:57:57 ID:boJmb2UM
689pH7.74:2007/01/08(月) 10:35:28 ID:0Y4WEa/O
>>686を見てアクアメディアのhpみたいんですけど

http://www.home.cs.puon.net/aquamedia/

こんな人をコバカにしたようなとこしか引っかかりません
こんな人を馬鹿にしたようなホムペしかないのでしょうか?
690pH7.74:2007/01/08(月) 13:39:19 ID:O9A7mQ1Q
昨日、初めて魚力とメディアに行って来ました。
ビキールと馬鹿でかいエチオを見れただけでも
東部から出張ってきた甲斐はあった。
地域のレベルの差は広がるばかり。東部のショップ
には頑張ってもらいたい。
691pH7.74:2007/01/11(木) 20:59:03 ID:lxoT5c6a
プログレスもう営業してる?
692ph7.74:2007/01/15(月) 08:33:24 ID:9F8tBGXO
清水のTOHOの水槽って良いの?
693pH7.74:2007/01/15(月) 20:28:06 ID:0hFP4Xx0
今北産業!

浜松周辺でブラックモーリー売ってるところありますか?
カーマ21以外で。
694pH7.74:2007/01/15(月) 21:30:20 ID:aee4v9tC
プーキーズ ペッツマート ユニバーサルアクアリウム 澤金 と書いているうちに
どこでも売っているんじゃないかと思った。
695ph7.74:2007/01/15(月) 22:59:19 ID:9F8tBGXO
>>693苔でも食わせんのかね?うんちでかいよ
696pH7.74:2007/01/15(月) 23:24:50 ID:b6ZzA4sN
>>692
俺は東峰の水槽使ってるけど、悪くはないと
思う。いろいろ相談に乗ってくれるし親切だった。
ワンオフで濾過槽とかも作ってもらったし。
今度、150水槽欲しいんだけど東峰に頼むつもり。
697693:2007/01/15(月) 23:25:00 ID:0hFP4Xx0
>>694
ありがとう!
結構どこでも売っている感じなのね。
ホームセンター以外じゃみずきんくらいしか行ったことがなく、通販でも目につくところは扱ってないようだったんで、
売っているところ自体が少ないものかと思ってた。

>>695
苔ももちろんなんだけど、見た目も好きなんで!
親が全部落ちちゃって、いまウチに居るのが、2cmくらいの子供ばっかりになっちゃって。
親が落ちたせいか、苔が気になるようになってきちゃったんで、ここらへんで追加投入しようかなと。
なので、大食漢なのも、体長の2倍くらいの長さのウンコぶら下げてるのも承知w
ご心配ありがとう。
698ph7.74:2007/01/15(月) 23:27:17 ID:9F8tBGXO
ほい!!
699ph7.74:2007/01/15(月) 23:30:55 ID:9F8tBGXO
>>696此処と此処を比べて見れ!!TOHOの悪さに気づく
ttp://www.toho.vc/
ttp://www.suiso.jp/a1/01sc.htm
700pH7.74:2007/01/16(火) 00:25:07 ID:KgCULWJC
>>692
TOHOいい店だと思うなぁ 応対も親切だったし 先週見にいってきた だけですが^^;
701pH7.74:2007/01/16(火) 02:26:39 ID:ASMujS20
静岡駅周辺のお勧めのアクアショップありますか?
702pH7.74:2007/01/17(水) 21:45:32 ID:dPgItxT1
大井川町にあるエバーグリーンは営業してるのか教えてください。
今日19時過ぎに行ってみたんですけど真っ暗で営業していませんでした。
HP見る限りでは営業して下さってる様に見えるんですがどうなんでしょう?
703pH7.74:2007/01/18(木) 16:56:14 ID:aNhEH3CF
東部のアロ吉ってあるんだけど、大丈夫ですか?

クマって人と付き合いがあるのかと…

704pH7.74:2007/01/19(金) 00:16:38 ID:wlE98sZW
>>703
なにが?
705pH7.74:2007/01/19(金) 18:06:19 ID:Kp7iT65C
アロ吉はABCグループなんじゃないのかい?
ま〜よく知らないんだけど。
706pH7.74:2007/01/19(金) 18:08:55 ID:gHgmhKc1
ってことは、蒼くないのやら、赤くならないアロワナなんでしょうか?
707pH7.74:2007/01/19(金) 18:46:36 ID:P5hRze4G
アロ吉がABC関係だと、くまってヤツと関係あるの?
じゃあプログレスは、どうなんの?
くまってヤツは勝手に語ってるだけなんじゃないの?
ブログ見たことあるけど嘘くさいぞ?
708pH7.74:2007/01/19(金) 19:31:09 ID:gHgmhKc1
すみません。胡散臭いって知ったら、気になって。
ありがとうございました
709pH7.74:2007/01/19(金) 20:14:22 ID:p93W2leF
以前プログレスでアロ吉の事聞いたら知らないって言ってたからABCとは
関係ないんじゃないの?それとプログレスの赤は赤いよ。
710pH7.74:2007/01/19(金) 20:58:12 ID:eQeeMwIS
クマとか赤とか何の事を言ってるのかわからんのは俺だけ?
711pH7.74:2007/01/19(金) 23:15:57 ID:wlE98sZW
>>710
あなたが常人。結構アロワナ飼いはクマの事知ってるんだな。
っていうか2ちゃんの住人のアロワナ飼いならアジアアロワナスレみてるかw

アロ吉ABCと関係あるよ。いつも広告打ってんじゃん。

>>708
アロ吉胡散臭いの?
712pH7.74:2007/01/20(土) 02:10:01 ID:mB3D5PBj
前は関係少しあったみたいだけど今は無いみたいだよ、ちなみにABC
はマテリアル、東京ベイ、プログレスじゃないのかな〜。
713pH7.74:2007/01/20(土) 06:31:46 ID:ap1mqrnw
それじゃ、ABPになっちゃうんじゃない?
714pH7.74:2007/01/20(土) 15:48:11 ID:OEIl45uX
アロ吉はABCですよ!
仕入れは東京ベイからですんで、くまがひいきにしてるんです。
それもベイの売れ残りがアロ吉に回ってるみたいです。
自分はABCの中では1番プログレスが好きですね!
715pH7.74:2007/01/20(土) 17:40:42 ID:SMK9PYA1
私もそう思いますよ、色々親切に教えてくれますし知識もかなりあると思いますし
お勧めのショップだとおもいます。
716pH7.74:2007/01/21(日) 00:38:45 ID:Il997O0A
>>711

>>710だけどありがと
アロワナはやらないからよくわかんないや
ブログレスはたまに行くけどポリプを見に行ってるだけだからなぁ
717pH7.74:2007/01/21(日) 00:40:28 ID:Il997O0A
>>716
×ブログレス
○プログレス

連投スマン
718pH7.74:2007/01/21(日) 14:03:15 ID:v3uwPwBJ
お〜い山田君〜座布団3枚持った来てくれ〜〜!
719pH7.74:2007/01/22(月) 19:33:11 ID:vkT69TtH
静岡のみなさんお初です
質問なんですがここのHPに
http://blog.goo.ne.jp/arowanaking
アロキン静岡の事をかなり崇拝していますが、
自分では悪い店の印象しか残っていません。
静岡県民の皆さんはどうですか?

720pH7.74:2007/01/22(月) 22:21:33 ID:qN4oUIrl
ビッグワールドは営業してますかぁ〜?
721pH7.74:2007/01/23(火) 00:28:23 ID:TnvCd212
俺っちもアロ金はたちの悪い店だと思う!聞く話だとドラゴンボールが居なければ
輸入も出来ない状態だって聞いてるし今現在はね。
722pH7.74:2007/01/28(日) 13:49:05 ID:gUZ/kGx7
静岡県内でネオケラを販売しているショップをご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
ネットで探しても古い情報しか出てこなくて‥
723pH7.74:2007/01/28(日) 19:10:28 ID:L1OZLUjN
ネオケラなら焼津のKahmaと小笠のユートピアに確かいるよ
まぁどっちもどっちだけどね
よく行くショップがあるなら頼んでみれば?そっちの方が信用出来るし良いと思われる。高いもんだしね
724pH7.74:2007/01/28(日) 19:25:07 ID:gUZ/kGx7
>>723
どうもありがとうございます(´∀`)
静岡に住む知人が探していまして。確かにそうですね。長生きだし。
そのことも含め、さっそく教えてあげようと思います。
ありがとうございました。
725pH7.74:2007/01/28(日) 19:25:45 ID:wGoHpDlH
静岡県東部でコリドラスを多く扱ってるショップはありますか?
コリドラスの可愛いさに魅力されてしまい仲間を増やしたいんです。
726pH7.74:2007/01/28(日) 23:29:39 ID:r2dQOhuR
ネオケラなら以前プログレスでたしか7〜8マン位でいたよ。
727pH7.74:2007/01/29(月) 02:06:18 ID:H4X5lstb
>725
三島にあるチンコリ屋お勧め
728pH7.74:2007/01/29(月) 04:10:16 ID:oUn+Zd8t
>>726
どうもありがとう!安いですね。
729pH7.74:2007/01/29(月) 08:23:03 ID:GDayrztT
>>727
ヒントくれ
730pH7.74:2007/01/29(月) 18:04:05 ID:mk08uJUg
>>719見たけど文字ばっかでダリイ
あのブログ見る奴いんのかね?見る気がしね カスだね。
つうかアロキンって何処にあんの?評判悪いほど行きたくなるwww
731pH7.74:2007/01/29(月) 18:09:47 ID:mk08uJUg
しずちゃんのアクアスレは全然人居ないし、静岡のアクア人口は居ないのかねぇ?
ショップ以外の話でも静岡人とすると面白そうなのにナ
なぜか身近に感じる アゲアゲで行きま専科
732pH7.74:2007/01/29(月) 21:13:14 ID:GDayrztT
>>731
アクア人工は多いだろうけど、俺らみたいなチャネラーなんて変態が少ないだけだと思う。
733pH7.74:2007/01/29(月) 21:51:36 ID:rcqxZvw0
オレみたいな千円超える魚見ると高いなぁと感じる貧乏アクアリストも多いだろう。
丈夫でほとんど落ちないから話題も少ない。
734pH7.74:2007/01/29(月) 22:07:15 ID:mk08uJUg
まじすか(・ω・)
735pH7.74:2007/01/30(火) 01:24:33 ID:6vz1LuaM
浜松近辺でスネークヘッドを売ってるお店知りませんか?
736pH7.74:2007/01/30(火) 06:56:34 ID:SduzsOKn
>>735
ユニバーサルにいた気がする
737pH7.74:2007/01/30(火) 07:52:40 ID:XZTIdeZn
>>736
先週行ったらブルームーンとコウタイとレインボーいたかな

ブルームーンはあんまり状態良さそうじゃなかったけど

レインボーはいっぱいいた
738735:2007/01/30(火) 21:05:49 ID:6vz1LuaM
>>736>>737
マジか!ちょーありがとう。
今度行ってきます!
739pH7.74:2007/01/30(火) 22:12:16 ID:DSUx7Jep
どこか海水でスットックしておける1〜2cm以内のイソスジ以外の餌海老売ってるとこしりませんか?
740pH7.74:2007/01/31(水) 10:29:45 ID:TKTY8WjC
静岡市周辺でヒメツメ(コンゴ)ガエル売っている所ありますか?
741pH7.74:2007/02/01(木) 21:26:12 ID:PX7zFM4X
エバーフィールド
>>740
742pH7.74:2007/02/04(日) 12:35:45 ID:K6/Jpyng
今は新富士にきてるんだけど、シクリッドとか大型魚扱う店ってあります?
あと、リーフの支店(本店?支店?)ってこっちの方でしたったけ?
743pH7.74:2007/02/04(日) 12:59:42 ID:jvH6rJvj
富士は過疎地域だとおもふよ
744pH7.74:2007/02/04(日) 15:23:02 ID:g4QYjskh
>>742
携帯からで検索できないとか?(できないことはないと思うけどw)

リーフ

■名古屋支店
  アクアアート・リーフ

名古屋市緑区鳴子町2‐65
(052)892-2257
[email protected]
平日12:00〜21:00
日祝日10:00〜20:00
定休日木曜日

■浜松店
  アクアゾーン・アバウト

静岡県浜松市八幡町148
(053)473-3757
[email protected]
平日12:00〜22:00
日祝日11:00〜20:00
定休日火曜日

電話番号はまずいんだっけ?
745742:2007/02/04(日) 15:49:17 ID:K6/Jpyng
743さん744さん
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
746pH7.74:2007/02/05(月) 21:16:23 ID:kkDVNrg8
西部、浜松周辺で小型モルミルスを見かけた方いませんか?

金太郎?で昔見かけたんだが…駐車場になってるしー
747pH7.74:2007/02/06(火) 00:14:15 ID:L/JY85QO
アバウトなだけにつぶれたぞww
748pH7.74:2007/02/06(火) 18:17:43 ID:So106ldJ
トップラッシュのHP新しくなったね
店自体は変わってないだろうけど、今度久しぶりに行ってみようかな。
749pH7.74:2007/02/08(木) 14:13:13 ID:kYn/BUfw
静岡県で大型魚、アロワナを沢山置いてあるショップはありますか?
750pH7.74:2007/02/08(木) 15:19:57 ID:xPEcj0ss
↑小笠のディスカスユートピア 
辺境地です笑 が俺は好き。
ディスカスとアロワナの専門といっていいと思う
他はほとんど置いてません。
751pH7.74:2007/02/08(木) 15:52:28 ID:/xs/6EsM
↑でもユートピアは高い。
知識もないしエイの状態も悪いのばっか。
アロワナは完品少ないし結構てか、かなりヒドイ。
ヒネてる個体もかなり多い
752pH7.74:2007/02/08(木) 20:43:44 ID:TdGTmByB
静岡でウーパールーパー販売しているお店ありますか?
753pH7.74:2007/02/08(木) 20:49:25 ID:u/oQGLw9
浜松のカーマ21か都田カインズのどっちかで見た記憶が....
754pH7.74:2007/02/08(木) 21:09:43 ID:JfDvRZQg
ペッツマート 澤金
755pH7.74:2007/02/08(木) 21:22:06 ID:gDkYQHBm
魚力にいた気がするな
まぁあの店の生体はすすめないがな
756pH7.74:2007/02/08(木) 22:33:28 ID:TdGTmByB
>>753-755
レスありがと!第二次ウーパールーパーブームの突入です!!
757pH7.74:2007/02/09(金) 15:30:49 ID:l9NO0Xex
ウーパー確か浜松プラザのペットショップにいたような…。ユニクロの隣ね。
758pH7.74:2007/02/10(土) 17:25:46 ID:WUcEE4gM
754ですが、間違えてました。ペッツマートではなく、757が書いている
プーキーでした。まぁ、豊橋のペッツマートにはいましたけど。澤金は大分前だから、
居るかどうかはわかりませんが。
759pH7.74:2007/02/10(土) 17:50:29 ID:nrgmCSc5
東新田のアクアメディア、新しい海水コーナーっていつになったらできるんでしょうか?もうできてます?
760pH7.74:2007/02/10(土) 18:36:04 ID:2zCS54I5
魚力ってメインは何?
コリドラスとかのナマズだったら行ってみるんだが。
761pH7.74:2007/02/10(土) 23:22:25 ID:F18WaGP0
魚力は大型魚専門
コリだったら三島のちんコリだろ
762pH7.74:2007/02/11(日) 13:33:20 ID:D19797c3
>>761
さんくす。
763pH7.74:2007/02/11(日) 18:09:25 ID:M3paFqQ9
アクアメディアの店長が変わってからいってないけ
どうなったんだろう?
764pH7.74:2007/02/11(日) 18:11:49 ID:KfdQXlRx
磐田にあるアクアガーデンスズキに行って来た
水草水槽のレンタル・メンテナンスが主だから店舗も小さくて種類もそんな多くなかったけど見た限りじゃ状態は良かったよ
CO2関連のアイテムも多かった
魚は少ない
765pH7.74:2007/02/11(日) 18:13:04 ID:KfdQXlRx
名前間違えた
アクアガレージスズキだった
766pH7.74:2007/02/11(日) 18:20:56 ID:7ZEzNk+m
>>747 アバウトって潰れたん?
767pH7.74:2007/02/12(月) 12:53:21 ID:XYGvV+PI
ピスケスがセールしててエンドリがやばく安い。
768pH7.74:2007/02/12(月) 14:44:47 ID:MinJfoxG
誰か教えて。>>767は「すごく安い」って事を言ってるの?
それとも、エンドリの状態が悪くなってて安く売られてるよって事?

30秒くらい悩んじまったよ。俺も歳なのかな。
769pH7.74:2007/02/12(月) 15:28:18 ID:XYGvV+PI
とても安いです☆笑 状態もいいし↑↑値段は…安すぎると思った!!
770pH7.74:2007/02/12(月) 15:30:34 ID:XYGvV+PI
安いし状態もいいです☆ギニアとナイジェリアのエンドリ5000円以内の価格になってる!!
771pH7.74:2007/02/12(月) 16:03:28 ID:PNHwEI7P
プログレスもっと安いよ。アロワナ、古代魚はプログレスですね。
772fff:2007/02/12(月) 19:04:29 ID:wzE0DEd+
プログレスって自演?
773pH7.74:2007/02/12(月) 23:11:34 ID:ryUuboLk
てかプログレスって安いだけじゃない?
売れ残りは状態悪いの見たことあるし何より店長の接客態度が悪い。
どうでもいい客には嘘の知識を教えてるみたいだよ!
他の店の悪口なんか当たり前だしね
静岡でSHOPが少なく元も取りにくい中、あの価格でやってくれてるのに非常に残念に思う。
長文失礼しました
774pH7.74:2007/02/13(火) 17:17:17 ID:n/I+0JS3
接客態度は知らんがわざわざ嘘の知識を教える意味がない。
水槽に釣り針入れるもんじゃないぞ。
775pH7.74:2007/02/14(水) 08:04:41 ID:XgS6dAis
>>774
店主としての見栄で嘘つく店はたくさんある。
なんでも答えられないと駄目駄目だと思っている。
それはいいのだが、知らない事もあてずっぽで答える事が多い。
自信満々に言えばなんとかなると思っているアホ店主と
誤魔化されたふりをしてやる客なんてよくある話。
776pH7.74:2007/02/14(水) 11:48:02 ID:IHLYRlTS
>>775
当てずっぽうと嘘は違うが。
まあ客にとっちゃ同じようなもんなんだろうが。
777pH7.74:2007/02/14(水) 20:15:24 ID:wC3eHmBb
見栄で答えるってのはあるなぁ。
例としては不適切なのを承知で実体験を言うと、
浜松の某ホムセンでスカーレットジェムを数十匹入荷してたんで、
店員に「これの餌は何やってます?」と何も知らない初心者っぽく質問したところ、
ひかりクレストカラシンを出してきた。
「人工エサで餌付け出来たんか!?」と驚いて生体とエサをセットで購入したが、
帰宅してひかりクレストカラシンやっても全然食わねぇ。
仕方なく冷凍赤虫与えていた。
数週間後、そのホムセン行ったら、
案の定スカーレットジェムが全滅の危機に瀕していた。
778pH7.74:2007/02/15(木) 21:10:22 ID:frCD7T8d
アクアメディアのリニューアル開店はいつ?
今日行ったけどまだまだって感じだった…
779pH7.74:2007/02/16(金) 00:52:22 ID:5X6iUGak
メディアのCM見ちゃった
780fff:2007/02/18(日) 00:49:20 ID:SqNFg6sk
アクアノットのHP あるって聞いたんですが
有りますか?
781pH7.74:2007/02/24(土) 10:16:22 ID:TsY18Qkc
質問なんですが西部で水草に力を入れているショップってありますか?
782pH7.74:2007/02/24(土) 12:33:39 ID:vbeBIyCo
ユニバーサルアクアリウムに水草あったよ。
ちから入れてるかはわからないけど
水草水槽やらADAの侘び草があった。

俺も多少水草買うけど
買うなら豊橋の方の若林とかアマゾンに行くよ。
県外で申し訳ない。
783pH7.74:2007/02/24(土) 17:05:28 ID:TsY18Qkc
>>782
レスありがとうございます。
アマゾンは行ったこと無いので一度行って見ようと思います。
784pH7.74:2007/02/24(土) 17:12:50 ID:yd04KyKI
こないだ(今月だったか先月だったか)ユニバーサルに行ったとき、
これから水草にも力を入れてみようかな、みたいな感じだった。
785pH7.74:2007/02/24(土) 17:14:41 ID:1qFCS3OW
店長ご苦労さん!力入れすぎてうんこ漏らさないようにね!!
786pH7.74:2007/02/24(土) 20:31:59 ID:ZJPf3GRx
>>785
お前のジーパンのケツんとこ茶色いぞ?
どうしたんだ?
787pH7.74:2007/02/24(土) 21:11:24 ID:cWqzgbrx
お前はパンツが茶色いぞ!
788pH7.74:2007/02/24(土) 21:22:49 ID:xQ4KpJbK
おまえら・・・一体いくつになれば大人になるんだ?



ほっとけない俺も俺だな・・・・

ところでいつできんの?メディアの県下最大級の海水魚館。もうできた?
789pH7.74:2007/02/24(土) 21:38:00 ID:RlNH6Rum
焼津か藤枝で水草があるshopを教えてケロ
790pH7.74:2007/02/26(月) 03:36:30 ID:YanOftS+
海水魚館まだじゃないかな??大きい分ちゃんと管理できればいいが……期待はしてるけどね
791pH7.74:2007/02/26(月) 08:01:19 ID:GOAX227i
>>790
ありがと。
792pH7.74:2007/02/26(月) 12:57:04 ID:5GQfmy0J
プログレスは期待外れだな
場所は分かりにくいし、駐車場は狭い。
店の中も狭い。
良い所と言えば値段が少し安いだけ。
状態もあまり良くない。
793pH7.74:2007/02/26(月) 13:22:52 ID:mQahKTnM
>>792
あなたの
場所が判りやすく
駐車場が広く
店の中が広く
値段が大変安く
状態の良い
と言われるショップ教えて。
794pH7.74:2007/02/26(月) 15:49:59 ID:5GQfmy0J
そんなの自分で探せ
795pH7.74:2007/02/26(月) 22:12:42 ID:TOi3nvIt
あそこで店狭い、駐車場狭いじゃ〜他はどうなるの?
けち臭いこと言わないで教えてよ、けつの穴小さいこと言わずにさっ!
796pH7.74:2007/02/26(月) 22:36:17 ID:vtVp8Wq5
自演店長乙w
797pH7.74:2007/02/27(火) 00:03:47 ID:qr0/k3al
静岡県のやつらって何でも自演って決め付けてるよな
798pH7.74:2007/02/27(火) 00:17:30 ID:c0HSSDr0
>>797
いや、2ちゃんねる全体の奴だから気にしないが吉。
799pH7.74:2007/02/27(火) 01:03:53 ID:Agt4uuLn
アクアメディアの海水コーナーまだですか〜( ̄▽ ̄;)
800pH7.74:2007/02/27(火) 10:37:33 ID:IcImZ+wA
800
801pH7.74:2007/02/27(火) 17:02:54 ID:lK5lGBDo
>>792

場所は分かりにくいし>お前が方向音痴なだけ。
駐車場は狭い。>お前が運転下手なだけ。
店の中も狭い。>お前が太いだけ。
良い所と言えば値段が少し安いだけ。> お前が貧乏なだけ。
状態もあまり良くない。> お前は良くても指をくわえてるだけ。

よく行く店おしえろ!
802pH7.74:2007/02/27(火) 17:34:38 ID:3z/D3CtS
うまい!座布団100枚!!!!!
803pH7.74:2007/02/27(火) 17:54:25 ID:By5BfQwf
場所なんて、カーナビに任せときゃ勝手に連れてってくれるジャン
804アアア:2007/03/02(金) 21:29:26 ID:uyytLvqh
スネークヘッドおいてあるいい店ありませんか?
805pH7.74:2007/03/02(金) 22:40:03 ID:zbPHQW80
焼津熱帯魚
806pH7.74:2007/03/03(土) 10:31:57 ID:SPCNqnrU
ユニバーサルアクアリウム
807pH7.74:2007/03/06(火) 11:57:52 ID:N2COi/a3
ユニバーサルアクアリウム行ってきたけど噂どおりの駐車場で参ったorz

なかなかお目にかかれなかったポポンデッタレインボーが買えて個人的には大満足 
808pH7.74:2007/03/07(水) 15:39:21 ID:ZqVHlSuP
トーメイ商事にライブロックって売ってます?
清水で探しているんですけど
809pH7.74:2007/03/07(水) 19:51:49 ID:uKLSHr3h
ユニバーサルアクアリウム大型魚はどお?HPで在庫みれないんだけど。
810pH7.74:2007/03/08(木) 00:19:42 ID:jfnNTRMv
>>808
トーメイは今やってるのか?最近いつも閉まってるみたいだし。
すぐ近くにAQUA REIがあるじゃん。あそこは海水専門だから常にライブロック置いてるよ。
おれは最近あそこばっか行ってる。サンゴ水槽がすげー調子よさそうで見てて飽きないw
811pH7.74:2007/03/08(木) 00:26:11 ID:Dh56wduB
>>809
いない訳ではないけど大型の魚はあまりいなかったよ。(店もちっちゃいし)

でも1500円のダトニオプラスワンとか掘り出し物的な大型魚の稚魚はいましたよ。
812pH7.74:2007/03/08(木) 08:09:31 ID:oD7ei+28
>810
ありがとうございます!
じつは近くに住んでいながら、AQUA REIのことを知りませんでした。
早速行ってみます。
813pH7.74:2007/03/08(木) 23:21:08 ID:9cR9PMgw
龍神ってやってるのか?いつも行っても開いてないような感じだ。
814pH7.74:2007/03/10(土) 20:45:33 ID:sw4wSyht
>>810
今日行ったらやってたぞ。
ベルツノガエルみたいな兄ちゃんはいなかったけど。
やめたんかな?
それとCo.レウコメラスとして売ってるブリードもんはメラニチウスちゃうんかなと思うんだが。。。
それだったら500円はお買い得かなと。
815pH7.74:2007/03/11(日) 12:44:29 ID:OdDOc+m+
かんざんじの方にお土産やがあるんだけどそこに巨大なピラルクの
剥製があるよ。270センチくらいて書いてあった。

そんなのどうでもいいか。
816pH7.74:2007/03/11(日) 19:10:08 ID:p/sEYGIL
清水にあるピスケスってどうなの?
最近サイトにいったら新しくなってたし!
817pH7.74:2007/03/11(日) 20:54:43 ID:aZxnNjIm
澤の金魚屋のお姉さん最近見ないけど、、辞めたのか?
818pH7.74:2007/03/11(日) 21:43:01 ID:Fq250DZ6
浜松近辺で中古のオーバーフロー水槽を扱っているところって知りませんか。
ケチらず新品買えって言われそうだけど
水漏れしても平気な一軒家を買ったので貯金消えたし、引越しにも
お金かかるので新品に手を出しにくい状況です。
ヤフオクって手もあるけど、現物見れないのが心配だったり。

オーバーフロー置けるように引越しするのに、新品のオーバーフロー水槽を買う
お金がもうありません。
819pH7.74:2007/03/11(日) 23:26:57 ID:PkLGljd4
大型の水槽中古ならアクアプログレスに行けばあるかも?
中古良く置いてありますよ。
820pH7.74:2007/03/12(月) 00:21:23 ID:vm0MWEjD
ダトニオ売っている所しりませんか?
821pH7.74:2007/03/12(月) 01:06:13 ID:rYcEWpt9
>>818
高級ブランド財布を買ってお小遣いを使い果たしちゃったみたいな展開だ。
822pH7.74:2007/03/12(月) 07:54:19 ID:/EgZEBwK
818です。
>>819
90cm程度のOF水槽が欲しいんだが、引越し終わったら一度行ってみます。
家からそんなに遠くないしあったらラッキーです。
情報ありがとうございます。

>>821
まさにそのパターンですわ
まぁ今のアパートだと今の60cm2段でも微妙に床がひずんでいるんで怖いし
買った家は中古で前のオーナーが床を強化しているそうなので、慌てて
購入しちゃったというところです。
823pH7.74:2007/03/12(月) 13:57:23 ID:/0U7b2jp
ひび割れの修復ができるなら90cmのガラスOF水槽あげるよ。
824pH7.74:2007/03/12(月) 22:16:30 ID:/EgZEBwK
ずいぶん前の話だけど、跳ね石の傷を直そうとして酷いことになったことがある不器用さんなので、水入れてしばらくして崩壊とか怖いので遠慮しておきます。
でも、ご提案ありがとうございます!!
要らない60cm三灯やらかき集めてヤフオクででも小銭稼いでおきます。
825!!!:2007/03/21(水) 22:06:09 ID:e9DM7d9C
中部でドジョウの安い店教えてください
826pH7.74:2007/03/22(木) 16:59:35 ID:S+R1yAQM
自分も西部でメダカの安い店を教えてください。(エサ用)
827pH7.74:2007/03/22(木) 21:44:21 ID:5Q9zWRrg
その辺の小川
828pH7.74:2007/03/23(金) 10:20:16 ID:hQk6edjd
>>825
ローチ系でなくて普通のドジョウが欲しいのか?
なら近所のスーパー行ってみ?柳川丼用のドジョウが格安で売ってるぞw

>>825
西部ならペッツマートとかジャンボエンチョーとかホームセンターが意外と安い時がある。
829pH7.74:2007/03/23(金) 11:04:38 ID:/WSzgEjn
アフリカンの充実した店、アフリカンに精通した店主さんをご存知ありませんか?
830pH7.74:2007/03/23(金) 11:09:13 ID:/BATudXR
>>829
ブッシュマン
831pH7.74:2007/03/23(金) 19:33:42 ID:BqHDgCy2
>>828 ありがとうございます。
ペッツマートとユニバーサルだとユニバーサルの方がちょっと安くて1匹12円だったのですが
レインボースネークヘッドが1週間で30匹たいらげてしまうので、ちょっとだけでも安い店を 
と思ったのです。
832pH7.74:2007/03/23(金) 21:15:15 ID:1jkPBypY
>>831
食用が一番廉いかもよ。
もちろん生きてる。
833pH7.74:2007/03/24(土) 09:48:24 ID:j+1E3Ycw
昨日、プーキーの折込広告が入ってたんだね〜

広告のラインナップには正直、あんまり魅力を感じなかったけど広告の品以外で
何か良い魚はいましたか?
834pH7.74:2007/03/24(土) 23:57:48 ID:TVphB4ZM
中部にアクシーのライト売ってる店ありますか?
835pH7.74:2007/03/25(日) 00:11:42 ID:mHT+qsQ6
メダカプログレスでたしか100匹で900円だよ。
間違ってたらごめん。
836pH7.74:2007/03/26(月) 23:09:34 ID:Nq3uvFc9
メディア海水コーナーオープンしたらしいけど誰かレポしない?
837pH7.74:2007/03/26(月) 23:36:34 ID:kD+NEEnK
サメいたよ
ホウボウいたよ
838pH7.74:2007/03/27(火) 08:19:34 ID:wTdk05TU
コーヒー飲み放題だよ
839pH7.74:2007/03/27(火) 08:24:47 ID:9pcYHtS8
水槽の水は飲み放題?
840pH7.74:2007/03/31(土) 18:44:37 ID:Y6U3DdW3
海水がオススメだよ!
841pH7.74:2007/03/31(土) 18:54:38 ID:sTD7oa7o
まさかクエの幼魚が居るとは思っても居なかった
842pH7.74:2007/03/31(土) 21:21:02 ID:jIEkFCwK
明日、メディアと魚力をハシゴしてくる。東部の
ショップに比べるとレベル高いから、近くに住んでる
人がウラヤマですよ。
843pH7.74:2007/03/31(土) 21:31:03 ID:il0Y0Rfp
けど値段高いよな
844pH7.74:2007/03/31(土) 21:47:01 ID:jIEkFCwK
>>843
餌金は安いと思ったよ。大姉なんて東部に
置いてある店、殆んど無いし。
東部某ショップで姉を買ったら小赤サイズでげんなり。
店員曰く「ちょっとサイズ小さいですけど、状態良いです」
って小さすぎるよ!
845pH7.74:2007/03/31(土) 22:35:54 ID:Y6U3DdW3
餌にいい状態も糞も
846pH7.74:2007/04/01(日) 02:58:24 ID:pU/4fW3s
志太以西の中部のやつどこで水草買ってる?
847pH7.74:2007/04/01(日) 09:05:07 ID:ORQ9lAwZ
水換えしながら観てたんだが
常葉の強さが逆に気持ち悪いのは俺だけなんだろうか
とても我らの代表とは思えない

菊川のコバヤシはまだ店やってるの??
848pH7.74:2007/04/01(日) 11:38:03 ID:fCeDGfKA
水上葉とか水中葉とかの種類で常葉って強い葉っぱがあるのかとオモタw

特に事前に注目されている選手が居るわけでもなく、
特に突出したチーム戦略があるわけでもないのに、
勢いだけで勝ち進んでいくのは、
静岡県代表の伝統じゃないか?w

過去にも浜松商とか
849pH7.74:2007/04/01(日) 21:20:15 ID:lhKCBQMU
アクアメディアの外の1000円の中古90センチ水槽まだあるかな?
昨夜見たんだけど、嫁がうるさいからやめてしまった。
金魚水槽用に買えばよかったなぁ。。。
850pH7.74:2007/04/08(日) 18:05:57 ID:tQd0CyWI
保守
851pH7.74:2007/04/13(金) 00:06:04 ID:g9oL8co7
>>1->>850
852pH7.74:2007/04/18(水) 15:31:44 ID:hNgdsf0K
清水市に出張できたのですが、市内にアクアショップありませんか?アジアがいれば最高です
853pH7.74:2007/04/18(水) 16:16:20 ID:6h/TNjyy
久々に焼津熱帯魚に行ったら魚種が増えてた!アジアもいたし。だが相変わらずあの店主とは反りが合わない!
854pH7.74:2007/04/18(水) 16:25:36 ID:Gl/Cew21
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?  
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
855pH7.74:2007/04/18(水) 21:37:44 ID:ujlMGiX1
ピーログアクア祭りってなに?
856pH7.74:2007/04/19(木) 23:12:02 ID:CSo4AxsZ
この前、メディアと魚力へ行ってきたけど、
メディアの海水魚コーナーはビックリした。
俺は淡水オンリーだけど
奥にある巨大たたき池風のタンクは凄いね。
あのぐらい大きいのが家にあったら、ピラルクー
やら、アリガーを飼いたいなぁ。
857pH7.74:2007/04/25(水) 19:34:00 ID:C5h5tJ+A
澤の金魚屋ナツカシス
まだあるの?
子供の頃によく餌だけやりに行ってた
エイとかサメもいて、幼心にいつか自分も飼いたいな、とワクテカしてたような
でも一番面白かったのは屋外の水槽(池か?)にいたでかい鯉の大群。
餌やるとゴボゴボ集まってきて圧巻だった。よく指をちょっと入れたりして遊んでたな。
858pH7.74:2007/04/25(水) 21:47:56 ID:FVi34oSo
あるけど、昔とは大分違う。
昔は熊もいたね。
859pH7.74:2007/04/26(木) 21:15:39 ID:Td6iWwe6
引っ越してきたんだけど清水って熱帯魚屋ある?
860pH7.74:2007/04/26(木) 21:21:50 ID:MIniMBbD
静岡まで出てこい
861pH7.74:2007/04/27(金) 02:20:38 ID:ugeNaQWB
清水はピスケスくらいじゃない??
862pH7.74:2007/04/27(金) 09:45:50 ID:JQdg3dE+
清水ではトーメイ商事とトーホーって店がある


ただし、2、3年前行ったきりだから、まだあるのかどうかは知らん
863pH7.74:2007/04/27(金) 23:29:26 ID:NQhtsb0W
静岡の木下フィッシュセンター(だったかな)ってまだあるの?
864pH7.74:2007/04/28(土) 02:03:23 ID:J77Q3T1/
>>859 海水ならAQUA REIがある。トーメイは今やってるのかなぁ
トーホーはあいかわらずキツい・・・
865pH7.74:2007/04/30(月) 13:50:28 ID:uHXOVD59
アクアメディアはCMやってるんだな
いってみるか
866pH7.74:2007/05/02(水) 17:21:27 ID:62GX24q9
明日、明後日と静岡に行くぞー!オススメの店はどこかな?
867pH7.74:2007/05/02(水) 20:04:43 ID:WabwrrFt
東新田
868pH7.74:2007/05/02(水) 21:23:02 ID:Vy4EXxzh
月曜日にユニバーサルに行ってきたけど
「開店壱周年ちょっと前セール」ってのをやっとったw
基本的にほとんどの生体が20%オフだったよ。
869pH7.74:2007/05/02(水) 22:42:22 ID:B8sI7UbW
お、行ってみようかな....と思ったら
3,4,5日は臨時休業orz
870pH7.74:2007/05/03(木) 02:00:38 ID:A1tvpQYz
今度静岡市周辺の熱帯魚ショップを回ろうと思ってるのですが
電話帳で調べたので閉店してないか心配です。
下にあげる店が営業してるか教えて頂けませんか?

アクアの達人
アクアハウス魚の道
アロワナキング静岡
有東金魚店
エンペラー熱帯魚センターカタギリ
奥津熱帯魚店
佐野熱帯魚店
ジムノ
パラダイスフィッシュ
フィッシュショップFUJI

興味があるのは古代魚・大型魚です。
上の店からここには古代魚・大型魚は置いてないって店もありましたら
それも教えて頂けると嬉しいです。

捜してみたら静岡市だけでこれだけあったのでビックリしています。
871pH7.74:2007/05/03(木) 07:01:58 ID:BEIFE41p
アクアの達人、有東金魚店は大型魚いない
大型魚なら魚力、トーメイ商事、アクアメディアあたりもよいかと
トーメイはいまもやってるかしらん

自分が知ってるのは以上
872pH7.74:2007/05/03(木) 20:32:09 ID:11/x/vfG
東京から来ています。
アクアメディアはどの辺にありますか?
873pH7.74:2007/05/03(木) 22:30:00 ID:xpqZotqQ
東名を静岡インターで降りて海側へ、国道150号を焼津方面にいき
安倍川大橋を渡ってすぐの交差点を右折。
インターから車で15分ぐらいかな、駐車場は4,5台しかなかった。
874pH7.74:2007/05/03(木) 22:38:34 ID:QB7+DDXT
昨日メディアに行ってきたけど、もうちょっと安くしてほしいよ…
貧乏人の俺としては
875pH7.74:2007/05/04(金) 06:05:44 ID:stOkxJNS
873さん
ありがとう。
今日行ってみます。
876pH7.74:2007/05/04(金) 07:08:40 ID:XSZzEVIV
東部でオススメなショップはありますか?
877pH7.74:2007/05/04(金) 07:10:41 ID:IB05NeJ8
878pH7.74:2007/05/04(金) 08:12:05 ID:ZhLFfgNG
京アクアメディア逝く
879pH7.74:2007/05/04(金) 12:01:22 ID:fWB96AKv
>>876
欲しい魚種によりけり
880pH7.74:2007/05/04(金) 13:15:31 ID:XSZzEVIV
>>879うーん、金魚とかポリプですね。
881pH7.74:2007/05/04(金) 15:15:52 ID:t/ClIFvk
一つ質問ですが、ナゼ鞠子にある某熱帯魚屋、メディアよりジャンボ○チョー
掛川店の方が魚全体的に安いのでしょうか?
先週、仕事で掛川行った帰りにエンチョー寄ったらホームセンターの割りにアクアコーナー
が広くて俺の目に止まったのがタイガーシャベル740円、思わず衝動買いしてしまった。
30日に鞠子の某ショップ行ったら同じ魚が1980円で売られていたしメディアも値段は忘れたが
高かった気がした。
882pH7.74:2007/05/04(金) 20:56:05 ID:rXiRIfVP
さっきはじめてピスケス行ったんだけど、店員がハエと戦ってて、
この辺りのハエの集団には毎年負けてるって言ってた。
変な魚が色々いて面白かったけど、あの店員が一番変で面白かった。
883pH7.74:2007/05/05(土) 00:12:19 ID:bcW2GnQS
>>880
東部でポリプっていうとノーザン三島かな?
ここはポリプというよりエンドリだけど。
オープン当初は良質なベビーがいたけど、最近は
あまり...。
基本的に東部の店はレベルがあまり高くない気がする。
俺や友達も近くに店があるのに、わざわざ静岡に行くくらいだからね。
884pH7.74:2007/05/05(土) 08:23:35 ID:EolD8h8r
メディア逝ったけど…


orz
885pH7.74:2007/05/05(土) 09:28:09 ID:tW5csB+e
>>883ありがとう。
ノーザン三島行った事あるけど店の雰囲気がやだなぁ。
良い子を買うには静岡まで行くしかないんですね…。
886pH7.74:2007/05/05(土) 19:03:34 ID:kMRePCXZ
魚力、行ってきたけど、良いじゃない。
一生懸命に魚売っている感じがして好感。
店主の好みがよくわかる店だね。
887pH7.74:2007/05/05(土) 19:11:19 ID:s1OfC4nd
過密ってレベルじゃねーぞ!
888pH7.74:2007/05/05(土) 21:46:14 ID:ztWwhjFa
アクアメディアそんなに変わったんだ・・・
前の店長、親切で気に入ってたのに
辞めたって言われてから行ってないなぁ
最近は魚力ばっか
久し振りに行ってみようかな
889pH7.74:2007/05/06(日) 00:53:20 ID:dOxh3Cao
アクアの達人はやめとけ
アク抜き済み流木買ったらアクがガンガン出ておまけに魚が全滅
それ以来薦められていたADAグッズの購入もやめた
890pH7.74:2007/05/06(日) 08:00:38 ID:9BA+GJAJ
ADA買うならユニアクへ
(´,_ゝ`)!
891pH7.74:2007/05/06(日) 08:01:51 ID:9BA+GJAJ
以外といいお店だおW



ただ駐車場が…
892pH7.74:2007/05/06(日) 10:23:22 ID:ROqHzcbP
>>888
メディア自体は良くも悪くも無いんだが、あそこの店長のオバハンとフィリピーナ系
の店員がいつも店の入口で仁王立ちしてるし店内で鑑賞していると後から目で追っかけてきて
落ち着いて欲しい物探せない。
893pH7.74:2007/05/06(日) 15:59:01 ID:3AAe9P5g
浜北のアクアプラント
行ったことある人いる?
とりあえず電話してみるか迷い中。
ユニアクいいけど若干遠くて…
894pH7.74:2007/05/06(日) 16:28:26 ID:jZgyVyde
メディアのフィリピンねーよ
895pH7.74:2007/05/06(日) 17:07:27 ID:SQySfUN2
今日暇だから西部の大型魚居る所に行ったが西部は良くねえな。
プログレスは安いだけ(駐車場が無い、一台だけじゃな)
みずきんは店内は汚いし高い
沢金は病気の魚ばかり
カーマ21のペットコーナーも高いし、状態も良くないし、良いところないな
遠くてもアロキンに行けば良かった
896pH7.74:2007/05/06(日) 17:37:07 ID:bJ0zZBXJ
焼津近辺なら焼津熱帯魚かカーマHCかエンチョーに行くがほかにあるか?情報求ム!
897pH7.74:2007/05/06(日) 18:00:06 ID:9BA+GJAJ
ユニアクの店長




ホモ夫?
898pH7.74:2007/05/06(日) 18:19:41 ID:tDwD27U5
プログレス駐車場7〜8台はあるんじゃないの、どんだけでかい車乗ってるんだい。
899pH7.74:2007/05/06(日) 18:26:32 ID:04OcVAAU
>>896
ないよな他に。ヤマサンもハットリもつぶれたしな。小川?にあった老夫婦の店は(名前忘れた)どうなったんだろ。
900pH7.74:2007/05/06(日) 18:38:49 ID:3AAe9P5g
>>897
ホモかと思うくらい愛想よし
じゃね!?自演とか言われそうだけど。
俺は嫁と言ったけど非常に感じイイと思ったな。
901pH7.74:2007/05/06(日) 18:42:12 ID:04OcVAAU
>>899
自己レス 長谷川て名前だっけかな
902pH7.74:2007/05/06(日) 19:43:53 ID:9BA+GJAJ
すごい良くしてくれるから狙らわ…


でも好きな店だからよくイク_ト ̄|(O:)
903pH7.74:2007/05/07(月) 03:07:17 ID:ghck0tTJ
>>899
>>901
小川に熱帯魚屋あったのか?
知らなかった>┼○

ハットリ、ヤマサンも行ったらやってなくてへこんだよ(;´Д`)

最近はもっぱらHCが好きなせいかカーマによくいく。
小型〜中型魚+器材に力入れて欲しい。
焼津じゃまともな器材少ないからチャームとレヨンを使いまくってるけど突然なんかあった時に通販だと困る。
904pH7.74:2007/05/07(月) 11:13:51 ID:C2rK9rw5
今何時? くじら
905pH7.74:2007/05/07(月) 12:25:34 ID:YHaTenLR
エンチョーの下川原店は、餌とか充実していると思ふ
生体はベタばっか
906pH7.74:2007/05/07(月) 12:57:08 ID:gGVNmufc
>893

アクアプラントもう潰れてて無いお
907pH7.74:2007/05/07(月) 15:33:59 ID:8AHQY5w4
>>906
サンクス…てかだめじゃんorz
ペッツワンとかカモヤじゃなあ…
やっぱユニアクに通うか…
遠いなぁ…
車停めにくいなぁ…
908pH7.74:2007/05/07(月) 20:28:56 ID:3SgU9gF9
>907

みずきんでいいのでは?
909pH7.74:2007/05/07(月) 23:53:11 ID:8AHQY5w4
みずきんて上島?だっけ?
魚状態良さげ?
初心者だからって鼻で笑われない?
一度意を決して行くか!!


初めて行く店って緊張するのよ。
なにぶん初心者なもんで。
910pH7.74:2007/05/08(火) 00:21:13 ID:s1HYHbQe
>>909
初心者とか気にしなくていい。
なんのショップでもそうだが、常連みたいのが初心者を見るとコソコソ言ってる
イメージがあるけどそいつらがアホなだけだから気にしなくてよろし。
むしろ初心者という事を素直に告げていろいろなアドバイスを受けた方がいい結果が得られる。
少し経験を積むと上級者(?)ぶりたがり、店主などに見栄を張りたがる輩が多いが、愚の骨頂。
カスにしか見られない。
人間素直が一番。知っている事でも教えてくれるならもう一度聞く位の心構えでいれば、
そこからまた新しい知識を得る事に繋がったり、自分が勘違いして覚えていた事を正されるチャンスになる。
とても横道それたけど酔っているので勘弁。
911pH7.74:2007/05/08(火) 01:59:28 ID:Ie6JJVNE
>>909
みずきんだったら、高林が車止め易くていいよ。
本店は止めにくいってもんじゃないw
葵町は行ったことないからわからん。
912pH7.74:2007/05/08(火) 06:14:01 ID:YStMrQNX
>>911
車止めるなら葵店のほうが止めやすいよ
高林店は交差点の角だから、交通量あるとちょっと止め辛いよね
本店は・・・
913pH7.74:2007/05/08(火) 23:01:36 ID:SIt7oHUO
>>903
確か焼津水産高校の近所の細い通りにこじんまりと18年位前には営業していたと
思う。
当時ブラウンディスカス15センチ位のが8000円で売っていた記憶はあるんだが?
もう廃業したでしょ?
914pH7.74:2007/05/09(水) 12:00:27 ID:VkdZ0x0Z
子供にせがまれて丘ヤドカリの購入を考えていますが浜松だとどこで買えますか?
915909:2007/05/09(水) 12:53:14 ID:665NcrPz
>>910-912
サンクス!! みずきん高林行ってきました。
水草がユニアクより管理良さげで行った価値ありました。
生体はどっこいかな?
ユニアクの方が好きな小型魚の種類が多い気がするから
常にはしごになりそうです。
みずきんの方が車停めやすそうだから
ひやかし回数が増えそうww
どうもありがとうございました♪
916pH7.74:2007/05/09(水) 18:51:45 ID:EZD/pb4X
>>914
割とジャンボエンチョーとかで見かけるよ。
あと宮竹のプーキーとかかな?
917pH7.74:2007/05/09(水) 19:20:06 ID:UwxxFiTf
>>914
掛川のエンチョーで2.3日前に見た。
918pH7.74:2007/05/09(水) 21:58:20 ID:fz/QBxRN
中部でミナミヌマエビ売ってる店ありますか?
919pH7.74:2007/05/10(木) 11:23:49 ID:/zqH0Hvb
>>916>>917 ありがとうございます。日曜日に行ってきます!
920pH7.74:2007/05/13(日) 09:05:07 ID:/xHP6eMs
>>918たしか焼津熱帯魚、カーマHC焼津店、ジャンボエンチョー藤枝店。
最近行ってないからわからんけどな
921pH7.74:2007/05/17(木) 22:52:02 ID:w29PuQYN
保守
922pH7.74:2007/05/18(金) 10:03:07 ID:xxdOEOaW
15日くらいからユニバーサルで開店1周年セールをやってるよ
俺が行った時にはなんの表示も無かったけど生体は20%オフだった

ユニバーサルは非メジャーな魚を仕入れてくれる貴重な店だ
俺は県西部でトライアングルシクリッドの稚魚を売ってるのは初めて見たよ
923pH7.74:2007/05/18(金) 23:18:28 ID:ZJSdqLl5
ユニバーサルは新着情報を更新して欲しいなぁ。
924pH7.74:2007/05/18(金) 23:39:32 ID:cbMkMJhI
同意
925pH7.74:2007/05/20(日) 02:48:33 ID:82mqLGn+
>>923-924
こないだ行った時に店長(?)にリクエストしておいたよ。
反応はイマイチだったけど。
仕事帰りに寄り道で行けるような場所ならいいんだけど、
わざわざ行かなきゃいけない場所なんで(俺にとってね)、
ほんと更新されてるとうれしいんだよなぁ。
926pH7.74:2007/05/28(月) 23:42:54 ID:QJAjvB8H
スレも更新しよう是☆
927pH7.74:2007/05/30(水) 22:36:20 ID:usA5IvR7
ユニバーサルが更新されたっ!!
928pH7.74:2007/05/31(木) 05:14:29 ID:nVtWq5Z/
ユニバーサル、5月10日のお知らせ、
スタッフが倍になったって、何人から何人よw
929pH7.74:2007/06/01(金) 21:00:10 ID:UaZ4ywgt
静岡の中部でアクアかトップラッシュ以外に海水あつかってるとこある?
930pH7.74:2007/06/01(金) 21:23:46 ID:mei2jmdB
最近トップラッシュ入ってないな
店長少しは変わったかね?
931pH7.74:2007/06/02(土) 07:12:03 ID:sTC3jE0U
トップラッシュの店長は店に入っても「いらっしゃい」の一言もなく海水初心者向けの店ではないな。
932pH7.74:2007/06/02(土) 11:05:37 ID:eCHKOySJ
>>929 AQUA REIがある。今じゃトップラッシュより有名かもよ。
サンゴメインだがね。あそこのサンゴは質がイイから通販はうpしたらすぐ売れちゃうよ。
送料やらパッキングやらコレクトやら全部無料だからね。


にしてもトップラッシュは魚もサンゴもどっちつかずの店になっちまったな。魚だけやってた時の方がよかった。しかもあの愛想の無さは初心者にはむかないな。
933pH7.74:2007/06/02(土) 11:38:01 ID:sTC3jE0U
>>932
アクア レイってどこにあるの?
934pH7.74:2007/06/02(土) 11:43:01 ID:eCHKOySJ
>>933 清水区の山原(ヤンバラ)だよ。
ttp://aqua-rei.com
935pH7.74:2007/06/02(土) 12:49:11 ID:sTC3jE0U
ヤンバラかぁ〜。
若い頃によく夜景をみにいったなぁ〜。
936pH7.74:2007/06/02(土) 15:42:25 ID:1VB8MF6y
この流れ既出じゃね?
937pH7.74:2007/06/02(土) 17:22:00 ID:We13ryO7
浜松のショップ列挙してもらえますか?
もう何年もショップ回りしてないので。
澤金とペッツ(入野?)ぐらいしか思い浮かばない。
938pH7.74:2007/06/02(土) 23:14:00 ID:lme26gc9
生体はユニバーサル悪アリウムに逝け!
器具はプーキーに逝け!

以上。
939pH7.74:2007/06/03(日) 10:08:15 ID:SJFCH+D2
何町?ジャカルタってとこはどうなんですか?
940pH7.74:2007/06/03(日) 10:42:15 ID:SJFCH+D2
すいません、わかりました。
941pH7.74:2007/06/04(月) 07:17:41 ID:Q8aMWPKg
静岡の中田のエバーフィールドってどうよ?
GWに帰ったときに見かけたけど
942pH7.74:2007/06/04(月) 08:24:56 ID:fqmzmdYL
浜松のカーマ21 
怪魚系の半額セールやってたわ
安けりゃいいって人は一見の価値あり
(俺はホムセンで生体買わんけど)
943pH7.74:2007/06/04(月) 12:45:53 ID:66JMAh8s
ジャカルタって、和田町?
944pH7.74:2007/06/04(月) 17:15:11 ID:xBDScG49
>>941

無駄に高い
945pH7.74:2007/06/04(月) 19:43:39 ID:ycG5KWGz
きんぎょちゃんのオーナーってホントに亡くなったの?
あとステルス知ってるやつはマジで猛者。
946pH7.74:2007/06/04(月) 22:42:16 ID:/XZyQTLh
きんぎょちゃんは、店が移転してしばらくしたら、亡くなっていたよ。
店じまいセールは、オーナーの友達らが仕切っていたよ
947pH7.74:2007/06/04(月) 23:34:39 ID:/V0dXmpS
ジャカルタって今はアクアプログレスに変わったよ。
948pH7.74:2007/06/05(火) 08:55:31 ID:bDqjXXg/
アクア○ンデ○って海水専門なんだよね?全然話題にすらならないけど
どんな店ですか?
949pH7.74:2007/06/05(火) 21:17:46 ID:ma8ZVU72
きんぎょちゃんでパープルパロット買ったなぁ・・・
プラチナグリーンほしかったなぁ・・・
950pH7.74:2007/06/06(水) 11:30:17 ID:c2B7DKD0
浜松でマツモ売ってるとこ教えて。
カーマ、ペッツ和田、プーキー、イマジネーションにはありませんでした。
951pH7.74:2007/06/07(木) 22:49:11 ID:v6hmlE/P
プーキーにあったにょ
952pH7.74:2007/06/08(金) 10:46:39 ID:J9L+n0ux
どじょう安く売ってるとこ誰か教えてください。
生きてても死んでてもいいので。
能力不足のため調べても出てきません
お願いします。
953pH7.74:2007/06/08(金) 10:59:47 ID:byg5uuAA
>>952
魚屋を数軒回ってみろ
954pH7.74:2007/06/08(金) 13:52:10 ID:dJWrwRyp
浅田にある鮮太いけ!
955pH7.74:2007/06/08(金) 17:24:10 ID:2+yK1PMX
焼津サカナセンターいけ
956pH7.74:2007/06/08(金) 17:39:48 ID:R33VSYU0
>>765
どこにある?
957pH7.74:2007/06/08(金) 18:18:42 ID:IZEgJIqO
プーキーってあのスタバとか入ってる建物の中だよね?
この前いったんだけど本気で分からなかった。
958pH7.74:2007/06/08(金) 19:41:40 ID:6hVM/6E5
>>957
ユニクロとメガネスーパーの間にあるお
959pH7.74:2007/06/08(金) 21:05:48 ID:sIODFftf
>950 マツモならあげるよ
960pH7.74:2007/06/08(金) 21:08:40 ID:IZEgJIqO
>>958
ありがと。明日行けたらいくよ。
961pH7.74:2007/06/08(金) 22:17:06 ID:5SZfuzGV
>>951
>>959
レスありがとです。
この前の日曜日にプーキーへ行ったのですが見落とした
ようです。てっきり大きな水槽の中と思ってました。
水槽の上の棚?に置いてありました。
で、本日買っちゃいました。
962オスカル:2007/06/08(金) 22:36:58 ID:I0lOXQdA
白変のエンドリって東部のショップに売ってますか?なるべくショートで
963pH7.74:2007/06/08(金) 22:52:17 ID:FLKVpUD1
>>920
すまん…。礼レスをどこかのスレッドに誤爆したみたいだわ。今きづいた、ほんとすまんめちゃくちゃお礼が亀になってしまって申し訳ないす。
964pH7.74:2007/06/09(土) 19:36:22 ID:ZOpJsaj+
プーキーいってきたよ。時間なかったから隅々まで見てないけど、
やっぱりおれは専門店クラスじゃなきゃ満足できないっぽい。

浜松で古代魚(小型ポリプ)買うならどこ?
965pH7.74:2007/06/09(土) 19:38:56 ID:ZOpJsaj+
ってプーキーは器具類って誰か言ってたね、すまん。
966pH7.74:2007/06/09(土) 22:54:08 ID:S3U7WDaV
>>962
残念ながら東部には白変エンドリショートはいない。
それどころか、良質なエンドリすら東部のショップに
はいない。
中部の魚力に白変が一匹いる。ノーマル体型だけど。
967pH7.74:2007/06/09(土) 23:21:34 ID:ALToU+/I
澤金で働いてた若いオナゴって辞めたの?




微妙にタイプ(ハァト)
968pH7.74:2007/06/10(日) 07:23:05 ID:qIZXHF2K
イマジネーションって、話題に上がらないけど、どうなんですか?
969pH7.74:2007/06/10(日) 07:45:23 ID:OBwi/62Z
そろそろ起きるら
970pH7.74:2007/06/10(日) 07:53:59 ID:LVyAbFxa
昨日から雷うるさい。
971pH7.74:2007/06/10(日) 11:41:57 ID:aR9AR1Ui
浜松、浜北あたりで
活きミジンコが捕れる池沼ありませんか?
972pH7.74:2007/06/10(日) 11:52:57 ID:uM/WHLnR
>>967
顔の系統は?(はぁはぁ
973pH7.74:2007/06/10(日) 18:39:41 ID:E30uUiCp
>>972はそのおなご役なのか、便乗してきた奴の役なのかが俺には読み取れなかった。
974pH7.74:2007/06/10(日) 22:54:34 ID:PuOTPN0E
ではお答えしよう。


〜奴の役
童顔オラオラ系W

オナゴ役
ジャニ系W


断固苦情お断りで!!
975pH7.74:2007/06/10(日) 23:04:53 ID:NBw7idEL
東部にはエンドリに力をいれてるショップはないですね。明日アクアランドクラシックのぞこうかと思うんですが、、
976pH7.74:2007/06/11(月) 09:05:37 ID:xAghfzyQ
あげ
977pH7.74:2007/06/11(月) 09:09:42 ID:xAghfzyQ
三島のエンドリ専門店行った方いますか?あそこ駐車場ないっすよね?
978pH7.74:2007/06/12(火) 08:44:58 ID:yUcv347v
エンドリ専用できたの?
979pH7.74:2007/06/13(水) 00:12:02 ID:A9DX6IDl
東部でミドボンを扱っているお店って知りませんか?
近所の酒屋に聞いてみたけど扱ってないみたいで・・・。
どなたか教えてください
980pH7.74:2007/06/13(水) 16:49:55 ID:GBihC59C
酒屋
981pH7.74:2007/06/14(木) 08:50:26 ID:woneVXD+
アクリル水槽在庫してる店ないですかね。
120 45 45の。
982pH7.74:2007/06/14(木) 08:53:31 ID:AdiEwSEb
店に電話しろ
983pH7.74:2007/06/14(木) 17:49:38 ID:woneVXD+
速いレスありがとう!
984pH7.74
プーキーのガリガリインペ逝なくなりました。