900 :
pH7.74:2006/03/22(水) 21:31:16 ID:XW8ncYoo
900?
901 :
pH7.74:2006/03/22(水) 21:55:37 ID:LwAK15/J
>>895 過密飼育は微妙なバランスの綱渡り。
魚が育てば食べる量も出す量も増える。
パンクすると突然病気が出るかもね。
まあ水が出来てれば、不可能な数ではない。
902 :
pH7.74:2006/03/22(水) 22:05:59 ID:qJ87rcMl
凄まじい質問していいですか?
903 :
pH7.74:2006/03/22(水) 22:08:24 ID:aEjGfx6M
だめ
904 :
pH7.74:2006/03/22(水) 22:15:50 ID:DqLbXlEY
まぁ質問するだけならどうぞ
905 :
902:2006/03/22(水) 22:35:59 ID:qJ87rcMl
ゴメン。sage忘れてた。
ストローで水槽内にブクブクってやったらCO2の添加になりますか?
食塩水で汽水の魚を飼うことは可能ですか?
どうだアクア界を揺るがすような質問だろ
906 :
pH7.74:2006/03/22(水) 22:55:01 ID:7/Es3sfn
さむい
907 :
pH7.74:2006/03/22(水) 22:55:47 ID:2lGvQMOZ
908 :
pH7.74:2006/03/22(水) 23:06:13 ID:6WIo9D8K
モーリーが病気です。
底に沈んでいます。一生懸命泳いで上昇する姿が痛ましくて、寿命なんでしょうか。
909 :
pH7.74:2006/03/22(水) 23:09:54 ID:2lGvQMOZ
>>908 対策を教えてほしいという気持ちが感じられない。
せめて水槽サイズと何年ぐらい飼ってるか、水質は?フィルターは??
910 :
pH7.74:2006/03/22(水) 23:16:50 ID:DqLbXlEY
>>905 前者は多分疲れるだけで無意味
後者は不可能では無いだろうがすぐに調子崩して死ぬ
911 :
pH7.74:2006/03/22(水) 23:42:46 ID:qJ87rcMl
912 :
pH7.74:2006/03/22(水) 23:49:33 ID:2lGvQMOZ
>>911 いやネタだよ。
そういえば1パーセントの生理食塩水なら海水魚でも淡水魚でも一緒に飼えるらしいな…
913 :
pH7.74:2006/03/23(木) 00:02:22 ID:hejJd+Db
厳密に言うと生理食塩水は0.9パーセントの食塩水のことだがな。
914 :
pH7.74:2006/03/23(木) 00:05:06 ID:6ACnmOc+
上げ足取りだがな。
915 :
pH7.74:2006/03/23(木) 00:13:00 ID:zaB3BIV6
別に生理食塩水(濃度1%)と書いたわけじゃないからセフセフ!じゃね?
1パーセントの生理食塩水、つまり通常の生食より0.1%高い生理食塩水ってこったな。
916 :
pH7.74:2006/03/23(木) 00:15:29 ID:6ACnmOc+
セフセフ!じゃね?
これがアウトだな
917 :
pH7.74:2006/03/23(木) 00:21:56 ID:zaB3BIV6
悪かった orz
雌しかいないギンブナ水槽の卵に精子ぶっかけて
子ブナ誕生させて複雑な気持ちになってくる
918 :
pH7.74:2006/03/23(木) 00:38:05 ID:mNqYT3mR
アマゾンソードのトリミングはどのようにやればいいんでしょうか?茎の根本から切るんですか?
919 :
pH7.74:2006/03/23(木) 00:42:04 ID:n0tn/tg7
最近雑誌で見開き2ページ使って広告出してる
「TOTTOパーフェクトフィルタ」って使用感はどうですか?
サイト行ったら一見親切そうだけど一方的な見解にもとれて
・・。
920 :
pH7.74:2006/03/23(木) 00:45:36 ID:f5EcKGCN
921 :
919:2006/03/23(木) 00:48:18 ID:n0tn/tg7
その噂は聞くんですが、もしとんでもなく問題があったら
いくらスポンサーとはいえ雑誌広告も拒否されると思うん
ですよね。何なんでしょうかね・・。
922 :
pH7.74:2006/03/23(木) 00:57:41 ID:f5EcKGCN
金さえ払えば糞だろうが何だろうが掲載するさ
そんなもん
923 :
pH7.74:2006/03/23(木) 01:01:03 ID:Nov/jG9c
>>921 ググってみると良いよ。
専用ろ材のコスト面は、確かに欠点かと思う。べらぼうに高い。
924 :
pH7.74:2006/03/23(木) 01:14:08 ID:/trZT37r
安定機内蔵のメタハラは切れたらまた本体ごと買い直さないといけないんですか?
交換ランプとかあるんでしょうか
925 :
pH7.74:2006/03/23(木) 01:23:32 ID:A0AhpiuY
エスパーじゃないと回答出来ない質問ばかりだな。
926 :
pH7.74:2006/03/23(木) 01:30:26 ID:/trZT37r
すいません勘違いしてました;;;
ソケットが本体で15000円するのが交換ランプだったんですね。
本当にどうもありがとうございました
927 :
pH7.74:2006/03/23(木) 01:49:43 ID:SDyhtwxi
>918
少し残して切る
928 :
pH7.74:2006/03/23(木) 01:52:55 ID:8BjF6Juc
>>918 アマゾンソードに茎はない。
葉柄の根本ぎりぎりでカット。ぎりぎりすぎて他を痛めるなよ。
929 :
pH7.74:2006/03/23(木) 02:22:34 ID:+2UiEd90
>>909 せめて病名を教えてほしいんですが、症状が複雑というか細かく書くと。
環境:水槽120、外部フィルター。
飼育魚:プレコ、テトラ、ダニオ、グッピー、モーリーなど30匹。
病気になった魚:シルバーセルフィンモーリー1匹、稚魚から1年半目、体長55mm。
経過:ここ一ヶ月前から食欲がなく、隠れることがおおくなりました。
一週間ほど前から左目がでめきんのように若干飛び出してきました。
3日まえまで元気だったのですが、2日前に1.5mmのイボの様なもの頭部にできました。
このイボは昨日には消えていたのですが、今度は左腹に4mmの黒い斑点が、
そして今日、その斑点は茶ピンク色に変色?穴みたい(気のせい??)になり、
背筋が左曲がりになっていました。そして、泳いでは沈みの繰り返しで、ついに底に
沈んだままになってしまいました。さらに姿勢制御ができないのか、さかさまになって
沈んでいます。それでも呼吸をしているので、かわいそうでなりません。
安楽死させたいくらいです。
せめて病名さえわかると対策や予防策を練れるのですが
お知恵を貸してください
930 :
pH7.74:2006/03/23(木) 02:36:17 ID:+D3sOHbG
>>929 エロモナスとか他にもいくつかの合併症かな…
120だし、かなり水量があるから三分の一ぐらい水換えして。
モーリーはほぼたすからないから取り出して。
他になんらかの症状のある個体は違う水槽に隔離したほうがいいな。
一般に魚には痛いとかいう感覚が無いと言われるから
一応冷凍庫にティッシュで包んで入れるのが安楽死と聞いたことがある。
931 :
pH7.74:2006/03/23(木) 02:39:10 ID:Nov/jG9c
>>929 そこまで悪いと助からないと思う。
目が飛び出る症状は、ポップアイ症等と呼ばれる、エロモナス菌が原因の病気。
というか、最初に症状書かなきゃ誰も答えられないでしょ。
見えないんだから。
932 :
pH7.74:2006/03/23(木) 04:16:36 ID:+2UiEd90
>>930>>931 ありがとうございます。
エロモナスでググリましたら、まんまその通りの症状でした。
特に、鱗が逆立つ(立鱗病)、腹部が異常に膨らむ(腹水病)
これも病気の症状だったとは。 他の魚にうつらないようにします。
しかしエロモナスって2ch語みたいな頼りないネームのくせに人間も食虫毒などで感染するほど
強力な菌だったとは。気をつけます。
933 :
pH7.74:2006/03/23(木) 04:57:34 ID:m7ty0FMy
>>926 耐用期間内の球切れはメーカーで返品きく。
それにしても、ハズレ多い。
1ヶ月で切れたから交換してもらった
けど、それも5日で切れた。
934 :
pH7.74:2006/03/23(木) 07:11:44 ID:wjWUVHhE
>>932 テラエロモナスwwwwww
まぁ、そういう冗談は置いといて、エロモナス、カナムナリスには注意したほうがいい。
935 :
pH7.74:2006/03/23(木) 09:54:04 ID:Ic20G49g
イニステとかの固形肥料ってポチャンと入れるだけじゃ駄目ですか?
936 :
pH7.74:2006/03/23(木) 09:57:02 ID:6BamxKUt
今月出るバイト代で60cm水槽を買おうかタカラの1/18スコープドッグを買おうか迷ってます
現在は45cm水槽にコリが10匹、カージナルが20匹、エンゼルが2匹です
937 :
pH7.74:2006/03/23(木) 10:00:27 ID:B/gXshAo
フィルターの内部が藻だらけになってしまってもうどうにもならないのですが漂白剤に浸けても問題ないですか?
938 :
pH7.74:2006/03/23(木) 10:06:24 ID:Z7gVILf0
939 :
pH7.74:2006/03/23(木) 10:07:39 ID:OkrWftVX
>>935 崩れたのが何かの拍子で舞い上がると・・・。
素直に埋め込んでね。
>>936 水槽の方がいいだろうね。
でもできれば両方買うべし。
そして今いる生体はお引っ越しで45cmにスコープドッグをジオラマ風にレイアウト。
>>937 漂白剤は効果あるからいいけどあとの塩素の中和は入念にね。
940 :
pH7.74:2006/03/23(木) 10:13:58 ID:OkrWftVX
あと知ってるかもしれないけど漂白剤は界面活性剤の入ってないのを使ってね。
キッチン用じゃない方のハイターとか。
941 :
pH7.74:2006/03/23(木) 10:35:21 ID:6BamxKUt
>>938-939 わかりました、水槽(と濾過装置とか)を買うことにします
しかし
>>939の意見は無視して45cmにはエンゼルを入れるつもりです
942 :
pH7.74:2006/03/23(木) 10:59:02 ID:B/gXshAo
かっ、界面活性剤が入ってるとどうなっちゃうのですか?(゜Д゜;)))
943 :
pH7.74:2006/03/23(木) 11:19:00 ID:/kaB+E1H
先人の皆さん教えてください。
濾過をどうするかアドバイスいただければと思います。
今まで外部にて60と90だったのですが、都合により90辞めて30cube追加予定です。
水草水槽を検討しているのですが、濾過を何でしようか迷っています。
今まで外部と外掛け(とは言っても18cm水槽ですが)しか使用経験がありません。
底砂はアマゾニア/水草一番サンド/赤玉土のいずれかを使用する予定です。
生体は小型カラシン数匹とエビ等々。
使用したことが無いのですが、小型には底面が良いと聞きます。
エアリフトタイプですとCO2抜けが懸念されるので、外部連結を考えています。
外部は2213か最近出たニッソーの小型のやつ?を視野に入れてるのですが、
心配してるのはソイルで底面が使えるのかっていうのと、
底面+外部だと外部の掃除頻度がかなり上がりそうだという点です。
「俺だったらこーするなぁー」なんてアドバイスがあると助かります。
宜しくお願いします。
944 :
pH7.74:2006/03/23(木) 11:22:01 ID:ZO70n4CV
>>942 界面活性剤が水槽内に入ると魚のエラがボロボロになって★。
例え少量でも簡単には分解されないからタチが悪い。
945 :
pH7.74:2006/03/23(木) 11:44:24 ID:Zz4+gQM+
>>943 底面でソイルを使ってる人もいるにはいる。
よく言われるソイルの養分が溶け出してコケまみれていうのは、その水槽の水草の状態とか量とかでケースバイケース。
けど底床肥料はほとんど意味なくなる。吸い出されてしまうからね。
空気を巻き込まないで、水を動かすには水中ポンプという手もある。懸念される水温上昇は環境にもよるけど、1〜2℃くらい。
底面ならではのこととして、根がすのこに絡んでしまう。切っちゃえばそれまでなんだけどね。
小型水槽に底面ていうのは、そのシンプルさがいいんだと思う。水槽内にあるのは立ち上がりパイプ一本だけだからね。
場所を取らずに高い濾過能力っていうのも魅力かな。
946 :
pH7.74:2006/03/23(木) 11:53:53 ID:OkrWftVX
>>941 ムシサレチャッタ(´・ω・`)
>>942 >>944が書いてくれたけど生き物にとって毒です。
大げさに言うなら水槽に洗剤落とす様なもんなので。
>>943 その生体でならスペースパワーフィットだけで回しちゃうかな。
外部を考えてるみたいだけど底面使わずストレーナにスポンジ被せて普通に
セットするだけで充分だと思う。
底面使うなら底面オンリーがいいかな。
ソイルや崩れる系で底面直結はムダが多いだろうしやめた方がいいと思う。
947 :
pH7.74:2006/03/23(木) 12:22:33 ID:B/gXshAo
948 :
↑:2006/03/23(木) 12:24:31 ID:/118Srv3
リセット?
949 :
pH7.74:
>>947 漂白はともかく水槽に入れてしまったとか?
洗い流しをしっかりやってて界面活性剤の混入が最小限で済むと思えるなら
しばらく水換えの頻度上げ気味にして生体に影響が出ない事を祈る、かな。
まだならお湯を使ったりして念には念を入れて洗い流せば大丈夫だと思うよ。
洗剤使って洗い物した後は水槽関係しばらく触れない人もいたりするんだけど
その辺おおざっぱにやってても影響出ない時は出ないもんだしあまり悪い方に
考え過ぎないように・・・。