【イナバウアー】ビーシュリンプ5【タイワンノホウカラキマシタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
ビーーーーシリュップ

■前スレ
【コンニチハ】ビーシュリンプ4【タイワンカラキマシタ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126534054/

□関連スレ
クリスタルレッドシュリンプを語れ!語れ!!F16
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137786588/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【一匹目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129972309/
【産メヨ】ミナミヌマエビ 21匹目【増ヤセヨ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1140085232/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136351640/
2pH7.74:2006/03/04(土) 22:43:27 ID:P/ozU+c/
3 ◆SAMURAISIE :2006/03/04(土) 22:47:45 ID:nWGm5RDb
タイワンノホウカラキマシタか北京語ワカリマスか?
4pH7.74:2006/03/04(土) 22:47:55 ID:S7qHa4Cn
3げっと
5pH7.74:2006/03/04(土) 22:54:06 ID:x86ny6jL
クマバウアーか
6pH7.74:2006/03/04(土) 22:59:17 ID:P+koTGEs
俺もタイワンノホウのビーシュリップ飼いまつ
7sage:2006/03/04(土) 23:13:33 ID:MNnH6EXH
ショウボウショノ ホウカラキマシタッテ ショウカキウリツケル サギシノヨウデツネ
8pH7.74:2006/03/04(土) 23:25:19 ID:9tTRiI3G
なかなかスレ立たんかったな。
エース個体の抱卵キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
9pH7.74:2006/03/04(土) 23:33:00 ID:YYzgFVj0
>>994さん サンクス!
西代水族 田村金魚 2号線の加藤商店に明日でも見に行きます
10pH7.74:2006/03/05(日) 18:45:40 ID:EPaid2Sf
スレタイワラタ
11pH7.74:2006/03/06(月) 18:57:27 ID:YaVIJ3db
過疎age
12pH7.74:2006/03/07(火) 14:12:12 ID:CL88aTOZ
昨日は抱卵なかったよ(´・ω・`)ショボーン
色々な情報を総合して、大潮の日の数日前から
・冷凍赤虫で栄養つける
・大潮が終わったら水温2℃下げて、大潮の日の前日から元の温度に上げる
・大潮最初の日には1/3の換水してみる
以上の3点セットで今回はメイン水槽だけで6匹抱卵した。
放置の低グレ水槽でも2匹抱卵してた。
次の大潮は何も対処せずに置いてみる。低グレオクで捌くのは安くて面倒になりましたね・・。
13pH7.74:2006/03/07(火) 16:05:42 ID:V/wz4Qot
うち(田舎)のショップやホームセンターではまだ低グレードでも結構なお値段で売ってる
赤ビーの色薄細バンド一匹で980円とか見るたびに(゚д゚) ポカーンとなる
問屋通すより奥で並ビー大量に落として転売した方が儲かるんじゃないかと思うことが多い
現実的には決済方法やらなんやらで面倒なんだろうけどね〜
14pH7.74:2006/03/07(火) 18:46:33 ID:HtccAt4n
このスレは>>12より抱卵は大潮におこるかを検証する事になりますた
15pH7.74:2006/03/07(火) 18:54:15 ID:981rZT/P
ここ数日飛び回ってるけど抱卵はしない
♂頑張れ!
16pH7.74:2006/03/07(火) 20:52:51 ID:22KbsKiv
飼い始めて12回満月が来てるが一度も抱卵はない
つか、そろそろ寿命のはずだが・・・
17pH7.74:2006/03/07(火) 20:59:44 ID:agL2dTrs
何匹飼ってるんですか?
18pH7.74:2006/03/07(火) 21:47:27 ID:9gPgJtLC
>>16
余程環境が悪いんでしょうな。
1916:2006/03/07(火) 21:51:04 ID:yWFPmhYJ
底砂なしのテトラ17cm飼育セットにビーが現在5匹匹、時々買い足していますがよく死んでいます。
20pH7.74:2006/03/07(火) 22:33:57 ID:V/wz4Qot
>>16
私も外掛け式使ってた頃はよく死なせてた
スポンジフィルターに換えて立ち上げ直してからはうまくいってる
私がコツをつかんだのかスポンジフィルターとの相性がよかったのかはよくわからない
とにかくろ過がうまく回る環境を作るのが大事だと思う
今は30cm水槽でテトラのニュービリーとスドーのブリーディングフィルターSでぶくぶく
底床にブライトサンド敷いてモス付き流木数個置いて50匹くらいを飼育してる(3匹抱卵中)
2116:2006/03/08(水) 06:41:52 ID:5pHmDTHF
>19
お前さん誰だい?

>17
30cm規格、10匹で飼い始めた
一匹落ちて今9匹
22pH7.74:2006/03/08(水) 11:50:38 ID:70jN7yA/
鉢底ネットでせっかくシュリンプハウス作ったのに嫌がって入らない
見慣れたら入るかな…
23pH7.74:2006/03/08(水) 13:30:34 ID:CO11jksw
>>21
そんだけの情報じゃ何が悪いのか全くわからんが、
まあとにかく生きるのに必死で抱卵どころじゃないんだろ。

>>22
隠れる必要がなければ隠れ家には入らない。
脱皮中のとか抱卵中のとかが活用するかも。
24pH7.74:2006/03/08(水) 21:01:13 ID:8PaEKOua
>>21
30で9匹は少ないね。水草とか多いならなおさら。
繁殖させたいならもう少し数を増やせば違うかもよ。
25pH7.74:2006/03/08(水) 22:00:59 ID:EQILWHVe
60規格でアマゾニア、2234(サブスト)+サブ2213(ガラス系リング)で水草わっさり
今50匹ぐらい居て、抱卵7匹確認してるんだけど、何匹ぐらいまでならおkなんだろう?
頭打ちで止まるって説と、突然崩壊するって説があるようなんだが・・。
26pH7.74:2006/03/08(水) 23:52:30 ID:5pHmDTHF
>24
やっぱ少ないか・・・
モス+流木で隠れ場は多いと思う

増やすつもりで飼い始めたけど、このまま天寿を
全うさせてやるのもいいかな
27pH7.74:2006/03/09(木) 00:02:28 ID:nWrEDnUf
>>26
9匹いりゃ十分だろ。30にソイルで濾過はスペースパワーフィットS
水草は他でトリミングで出たのを適当。選別漏れ6匹程入れて放置してたらいつの間にか増えてたよ。
小さな水槽はゴチャゴチャいじると水質が急変するからよくない。放置が一番だよ。
28pH7.74:2006/03/09(木) 00:33:07 ID:v4BylVbw
オスとメスの比率にもよる
29pH7.74:2006/03/09(木) 16:46:29 ID:8dq17W19
エサ代わりに流木とピート入れてほっといたら半年でアホほど増えた
一生懸命世話しても増えないのにほっとくと増えるという
30pH7.74:2006/03/10(金) 00:07:52 ID:v8MWwr+p
>>21
オマイこそ誰だ
自己紹介汁
31pH7.74:2006/03/10(金) 08:42:38 ID:M6PqfVM+
家に帰ったら、一匹飛び出しで桜えびになっていた...。
やっぱり30cmキューブに水をなみなみじゃマズイ?
一応付属の蓋をしてあるけど、3、4cmの隙間があって、そこから飛び出したと思われる。
KOTOBUKIの30cmキューブです。
32pH7.74:2006/03/10(金) 13:12:01 ID:Vlv0+QZS
>>31
うちもそれで水なみなみ→桜海老発生中
鉢底ネットと結束バンドで奥側にできる隙間カバー作ろうかと思ってる
33pH7.74:2006/03/10(金) 15:25:12 ID:M6PqfVM+
>32
やっぱり良くあることなんですね。

流れが変わって申し訳ありませんが、外部濾過のストレーナーについて質問させてください。
現在エーハイム2213を使っています。(洗濯機状態)
稚エビ保護のため、ストレーナーを外して、テトラのブリラント(?)フィルターの先の部分をつけています。つまり吸水パイプの先に直角に装着している状態です。
これでも全く問題ないのですが、30cmキューブなので、でかいスポンジが横たわった状態で見た目がどうも気に入りません。
できたら稚エビ吸い込み防止のスポンジを吸水パイプに一直線になるようにしたいです。

本間産業のLサイズは目が粗く、Sサイズは上に隙間を作ってしまいます。
ストレーナーを外して、吸水パイプをダイレクトにスポンジに挿してはマズイでしょうか?
34pH7.74:2006/03/11(土) 00:26:34 ID:obisl6z2
孵化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ヒーター22度設定で31日かかった
黒赤ヘテロの母さんエビからまず赤稚エビ確認
うちで孕んでうちで孵った純うち産第一号w

[エビの孵化日数=63-(水温x1.6)]
だと28日後の予定だったから心配したよ
35pH7.74:2006/03/11(土) 05:55:48 ID:H29hYOAv
>>33
吸水パイプにダイレクトでスポンジでは、
吸い込み口が一ヶ所に集中して詰まりやすいし、
ポンプに負荷がかかると思う。

本間のSサイズを使うなら吸水パイプのストレーナーの上の部分に、
2213のホースの切れ端(1,2cmでOK)をはめてから、
ストレーナーをピッタリはめると隙間が埋まる。
36pH7.74:2006/03/11(土) 08:01:03 ID:L7GzxJFg
>35
なるほど!目からウロコです!
ありがとうございます!
37pH7.74:2006/03/11(土) 08:25:10 ID:L7GzxJFg

38pH7.74:2006/03/11(土) 08:29:33 ID:L7GzxJFg
↑すみません、誤発射です。

質問が前後して申し訳ありませんが、そもそも本間のSサイズは稚エビを吸い込まないくらいの目の細かさなのでしょうか?
テトラのブリラントやビリーと見比べると不安になってきます。
でも、本間のコンパクトさに魅力を感じていて、大丈夫なら装着したいです。
39pH7.74:2006/03/11(土) 22:23:05 ID:dJtsXjeq
>>994
加藤商店は他店で5〜1万くらいの4本バンドが2400
3匹 6000とかで、西代水族が日の丸、片日の丸、ほとんど
日の丸が7000〜15000でした。
田村金魚は700〜12000でグレイドの割りには安価でしたよ。
40pH7.74:2006/03/12(日) 02:23:46 ID:xAwyXdp9
ビーってグッピー(成魚)と一緒に飼えますか?というか

既 に 9 匹 ほ ど み あ た ら な い の で す が

水替えで大量死の可能性を抜くとやっぱり小さいビーは食われた可能性大でしょうか。
少し前までめだかと同居してたんで深く考えずに入れてしまったのですが・・・
41pH7.74:2006/03/12(日) 03:01:42 ID:jQ2P0LsD
>>38
本間のスポンジは稚エビを吸い込まないくらいの目の細かさです。
うちでは採用しました。
42pH7.74:2006/03/12(日) 04:30:53 ID:YLzSTqN3
稚海老はグッピーの格好の餌だな。
成体は脱皮時やばいかもしれん。
43pH7.74:2006/03/12(日) 05:07:31 ID:Da8Stx+q
うちは金魚と一緒に飼ってるけど全く食われない、増えまくってる
44pH7.74:2006/03/12(日) 11:03:05 ID:zCMgy14b
>>40
●分からない理由●
1. 過去ログを読まない。
2. 読んでても肝心な所が見えてない。
3. 検索能力が低い。
4. そもそも検索する気がない。
5. 類推という概念がない。
6. それ以前に普通に頭が悪い。
4540:2006/03/12(日) 15:52:40 ID:xAwyXdp9
>>44
コピペに反応失礼しますが、1,4が当てはまります。

自分で検索するより、ここに書き込んであとで
暇なときに見に来た方が、わたしは回答を得て、
回答者は有識者として満足感を得ることができ
互いにメリットがあると思う次第です。

ちなみに1cm未満のビーが全滅していたので
普通に食われたみたいです。ププ。
46pH7.74:2006/03/12(日) 17:18:51 ID:YLzSTqN3
有識者がそんなくさい質問で満足感を得られるとは到底おもえねえ。
47pH7.74:2006/03/12(日) 17:49:31 ID:L1tsgRjN
なけなしの小遣いで買ったビー様がいなくなったのが
とてもショックだったんだよきっと
かわいそうに
48pH7.74:2006/03/12(日) 18:54:32 ID:nDP77++2
よし、そういうことなら俺のM血統のビーを進呈しよう。
メアドさらして>>40
49pH7.74:2006/03/13(月) 01:35:20 ID:P41HI0A6
本当ですか!?ありがとうございます〜
50pH7.74:2006/03/13(月) 02:59:52 ID:j5qvHI9B
>>49
悪いんだけどIDが変わっちゃって49が40か分からないからやっぱりやめとくよ。
昨日の内だったら良かったんだけどね。
51pH7.74:2006/03/13(月) 03:06:05 ID:8Sr6Wqhe
それは酷いだろ流石に
52pH7.74:2006/03/13(月) 03:15:35 ID:Tr1WnN9s
やっぱりビーって脱走するんですね!
皆さんは何か脱走対策とかしてますか?
よかったら教えて下さい
53pH7.74:2006/03/13(月) 03:33:04 ID:j8tWAIeX
ちょっと水位さげときゃいいんじゃね?
54pH7.74:2006/03/13(月) 04:35:50 ID:SMDHagE8
今日孵化したらしいんだがどこにいるかわかんねぇ
つか、孵化したばっかりのエビを未だに見たことがねぇ
55pH7.74:2006/03/13(月) 04:39:51 ID:kZ/ElQle
凄く小さいがミジンコよりは大きい 2mm位はある
孵化してすぐのは水草の陰に隠れるらしいから
目を凝らして探すとそれっぽいのが見えてくるかもな
56pH7.74:2006/03/13(月) 05:57:35 ID:SMDHagE8
2mmかぁ、がんばれば見つけられそうだな
次いつ抱卵するかわからんしちょっとがんばってみるわ
57pH7.74:2006/03/14(火) 00:41:34 ID:5bjpRQkV
ビーシュリンプ4のスレッドで、母エビを隔離したいのですがどうすればよいでしょうかと
質問を書き込んだ者です。

結局、プラケからの隔離は行いませんでした。
水作ベビーエアフィルターも入れるのは諦めて、エアレーションだけしています。
今日プラケを見たら、母エビのお腹から卵が消えていたので、
どうやら稚エビは孵化できたようです。

さまざまなご意見を頂きましたが、とりあえずこのまま様子を見てみたいと思います。
コメントしてくださった方々、ありがとうございました。
58pH7.74:2006/03/14(火) 13:15:02 ID:k7SMk2Ev
良かったね
59pH7.74:2006/03/15(水) 20:53:04 ID:BhV/x0+O
今、ビーの抱卵?現場に立ち会い中。

昨日千恵日を放出した雌が、今日もう抱卵…
時間があったせいか、交接現場は逃したものの、あとはずっと観察することが出来ました。
60pH7.74:2006/03/15(水) 21:15:03 ID:8JW8bt0h
ミナミ、チェリーに続いてビーも抱卵来た!
やっぱ春だからかな。
61pH7.74:2006/03/15(水) 21:22:30 ID:91A97FWz
くだらない質問ですが、交尾は背中にくっつくだけじゃ駄目なんですよね?
何度か見ても抱卵しないので…
やっぱり本当は尻尾を振るんですか?
62pH7.74:2006/03/15(水) 21:42:19 ID:BhV/x0+O
>61
>やっぱり本当は尻尾を振るんですか?

ハゲワラタ
背中に乗るんじゃなくて、向かい合わせに×みたいな感じでくっつく。
蝦三昧さんのリンク先に、ミナミの交接現場の写真があるよ。
63pH7.74:2006/03/15(水) 23:20:17 ID:aWR2/PSm
ききききキターキターキタ━━(゚∀゚)━━ぁぁぁああああああああ!!!!!
ホァ!ホァ!抱卵キタキタキタぁぁぁあぁああぁぁああああ!!!!!ホァァアアア!!!
やっと俺にも春が!こないけど抱卵が!キタ!今北!きましたよ!ねぇ!?抱卵が!!
ほんとにきたの!きちゃったのよおぉお!!!ビックリだよ!最初うんこかと思った!!
清楚な顔してさ!もうすごい卵ぶら下げてんの!抹茶色の!じゃねぇ真っ茶色の!!
今まで抱卵報告してた奴に全滅しますようにとか言っててマジごめん!!!
俺心入れ替えるわ!CRS抱卵した奴は全滅しろ!でもビーの抱卵はブリーダ全員の喜びだよね!
ね!ね!いい日カニ玉!今夜はパーティーだよね?いいよね!
とりあえず何度隔離しても水面ジャンプして隔離水槽から抜け出してくるグッピーはもうトイレに隔離!
水替えなんか10分間隔で2/3!エアレーションなんか底面から全部噴いちゃうもんね!
エサはやっぱりブラインシュリンプか?ん?これか?これがいいのか?んん?まぁ食え!たんと食え!
今日から俺のおごりだ!ん?あぁ気にすんな!どうせ汚れた金だ!ぶははははは!!!
いいな!抱卵っていいな!生きててよかったぁー!
64pH7.74:2006/03/15(水) 23:23:34 ID:LkfFONcA
まずは、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
65pH7.74:2006/03/15(水) 23:45:07 ID:BhV/x0+O
やべぇ、超ワラタ!
66pH7.74:2006/03/16(木) 00:24:22 ID:mOF6xZ34
>>63
そのカキコを1行にまとめてあげよう。

「ほうらぁーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! 」
67pH7.74:2006/03/16(木) 00:36:31 ID:ODg4phrp
>>63
認めたくないがワロタ
まぁ、オメ
68pH7.74:2006/03/16(木) 01:05:12 ID:wbCu45Vw
>水替えなんか10分間隔で2/3!

しすぎwwwwwwwwwwww
69pH7.74:2006/03/16(木) 01:09:04 ID:BIpPGQ68
初稚エビ発見したんだけどエサやっても食べてくれない
70pH7.74:2006/03/16(木) 05:06:20 ID:G2luxzS+
ガラス面に並んでちまちましてるサ。
それより59さん。
どうやっておなかの下に卵が出てくるのか疑問だったので、
解説記本してもよろしいか ?
71pH7.74:2006/03/16(木) 18:51:47 ID:2MnlQ26x
>>70
3センチクラスの、もう黒がべったり乗った雌なので、卵の流れる所はよく見えなかった。スマソ
2〜3回、軽く背中を猫背にする動作を繰り返し、ぐーっと曲げる動作が一番長くなったときに、
背中からお腹に卵が流れるようだ。
で、それを1分おきくらいに、1時間くらいかけて、お腹に卵を増やしていった。
どうやってお腹に収納するのか気になってたけど、何個か産んだら、腹肢を大きくひろげたりあおいだりして、
卵を移動させているように見えた。
卵が1個、ポロリと底床に落ちたときはなんか悲しかった。
つたないレポでゴメン。
72pH7.74:2006/03/17(金) 09:00:22 ID:oMWOLWoq
ビーシュリンプ飼育ではじめての抱卵です!
30cmキューブ・外部濾過・アマゾニア・大きめの流木にモス付
10匹飼育で、そのうちの1匹が抱卵しました。
これから気をつけることってありますか?
あと、もし稚エビが生まれた場合、餌は何をあげたらいいのでしょうか?
今親エビにあげているのは、何とかのデイプログラムとかいうのです。
73pH7.74:2006/03/17(金) 10:47:48 ID:L3LoUyEc
>>72
特別なものは要らない。
ストレーナースポンジ付けて吸い込み防止しとくだけどおk
74pH7.74:2006/03/17(金) 14:49:13 ID:oMWOLWoq
>>73
ありがとうございます!
餌は普段親エビにあげている時と同じように、特別に量を変えるとかはしなくていいのでしょうか?
75pH7.74:2006/03/17(金) 17:19:45 ID:PPPJR1MS
稚エビのエサの配慮は要らん。
ある程度大きくなってからで宜しい。
それまでは現状維持。
76pH7.74:2006/03/17(金) 23:29:35 ID:l+c6194h
>>72

いじり過ぎないことに尽きるw
今までど〜りが吉。
雅エビもいやでも目に付くくらいになるまで放置気味の方がよいと思うよ。
77pH7.74:2006/03/18(土) 03:52:57 ID:hntm2Rp3
ギャー、3匹も一気に☆になった。何もしてないのに。orz
78pH7.74:2006/03/18(土) 10:39:11 ID:Nfq0Jddz
本当に「何も」してないんじゃ、、、w
79pH7.74:2006/03/18(土) 17:42:27 ID:ImPhB+vu
ところでこのスレタイ。。

タイワンノホウはわかるが、インバウアーって何??
80pH7.74:2006/03/18(土) 18:06:17 ID:s7w8la+4
>>79
先月冬季オリンピックがあったのは知ってます?
81pH7.74:2006/03/18(土) 22:03:47 ID:hkiS98KM
>>80
いや、彼は「インバウアー」と言ってる。多分我々が知覚している
ものとは異なった何かを>>79は見ているのかもしれない。

そんな人並みはずれた>>79に俺たちが助言できることは何も無い。
ここは恥をしのんで黙ってやりすごそうぜ。
82pH7.74:2006/03/18(土) 22:39:52 ID:s7w8la+4
101人乗ったら…ウワー(;゚д゚) っと、そうだね>>81
ごめん>>79>>80のことは忘れて
83pH7.74:2006/03/19(日) 20:18:33 ID:5tvQgnCT
抱卵二匹目フォー!あれ?フゥー?どっち?どっちなの!母さん!答えてよ母さーん!!
そんなわけで一匹目が産卵しないうちに二匹目がきちゃった!認知して!!
このままいくと卵が増えすぎてソイルだか卵なんだかわかんなくなっちゃいそうだな。
フヒヒ!すいません!
84pH7.74:2006/03/19(日) 22:27:50 ID:Zz7PK9t8
鼻に付いてきたからやめろ厨房
85pH7.74:2006/03/20(月) 18:01:25 ID:ZYESfx67
すみません質問です。
黒ビー&赤ビーを同じ水槽で飼育してるのですが(1ヶ月程)
水槽のガラス面を見ると、何か小さい物体がくっついていて、時折
水面に向かってピョンピョンとはねています。ガラス面の移動もします。
よく見るとエビor魚の稚魚に見えるのですが、まだエビは抱卵したばっかりで
生まれるのはおかしいし、魚はこの水槽で飼育しておりません。
これは、1:水ゲジ、2:プラネリア 3:ミジンコのどれかでしょうか?
質問場所が違うかもしれませんが、もしご存知の方いましたら教えて下さい
宜しくお願い致します。
86pH7.74:2006/03/20(月) 18:44:27 ID:mVPzmm29
3でしょう
私も同じ事を書き込みましたw
けんみじんこだと思われます
87pH7.74:2006/03/20(月) 19:04:48 ID:ABbuJtuz
>>83
認知してワロタ
88pH7.74:2006/03/20(月) 19:26:41 ID:mKf14s/h
>>85ゲジ・プラ・ヨコ・・・なんかだと、ただでさえエビ喰われるのに
2:プラネリアが居るんじゃ、とんでもない事にならなきゃーいーがな プラネリア・・・
89pH7.74:2006/03/20(月) 21:18:53 ID:ua1feL4E
(;´Д`) <ビーシュリンプ欲しい。赤と黒どちらにしようか迷ってて買えない。
90pH7.74:2006/03/20(月) 21:30:46 ID:v9omFACS
俺も黒白黄色どれにしようか迷ったけど黒にしたよ
91pH7.74:2006/03/20(月) 22:09:34 ID:065u8l9O
>>89
茶色もけっこう可愛いよ(´Д`;)ハァハァ
92pH7.74:2006/03/20(月) 23:54:55 ID:unzFmMr2
>>10
何が面白いのか全然わかりません。
もしよろしければ解説していただけるとありがたいのですが。
93pH7.74:2006/03/21(火) 14:07:36 ID:+khHsr0g
前スレがタイワンカラキマシタだったけど、そりゃ違うと指摘があって
タイワンノホウカラキマシタに替えられてたからかにゃw
94pH7.74:2006/03/21(火) 18:54:38 ID:5JPkKSYp
面白い
95pH7.74:2006/03/22(水) 10:34:23 ID:TGEIZBLZ
('A`)
96pH7.74:2006/03/23(木) 01:49:24 ID:J/CR0Uos
エビが突然まるまったので
一瞬、脱皮か!?って思ったら・・・

ポリポリとケツかいとるがな!
エビって結構器用なんですね
エビは飼い始めたばっかだったんで
97pH7.74:2006/03/23(木) 09:44:51 ID:zc/TweW2
水槽の前に何か落ちてるので捨てようとしたらピチピチ動いたのでよく見たらビーだった
幸い発見が早かったみたいで二時間経った今、餌ツマツマしてる
眼鏡してなかったから紙の切れ端に見えたよ
98pH7.74:2006/03/25(土) 02:29:26 ID:815PudVk
び〜はケツだけじゃなくていろんなところをかくよw
背中まるめてると微妙に日の丸ちっくにみえってドッキリする罠ww
99pH7.74:2006/03/26(日) 02:25:23 ID:bSvRAYgF
動きが止まったかと思うとどこかをポリポリかいてますね
頭をかく時、なんか髪をセットしてるみたい。エビのくせにw



100pH7.74:2006/03/26(日) 03:07:42 ID:P7N/7oyT
飼い始めとか少数飼育だとじっくり見ちゃうよね
思ってたエビのイメージと違って驚きの連続だった
101pH7.74:2006/03/26(日) 09:35:27 ID:hE8vc8F5
そして驚いた美少女は・・・・・
102pH7.74:2006/03/26(日) 11:58:16 ID:MxVPrYRX
『イナバウアー』
103pH7.74:2006/03/26(日) 12:16:21 ID:MbDSWu5Q
それは、最強の玩具蝦・・・それは甲殻類の究極なる姿・・・我々が辿り着いた大いなる 遺産・・・
その名は抱卵王ジェネシック イナバウアー!
104pH7.74:2006/03/27(月) 02:13:18 ID:v0CedZxV
ビーの様子がおかしい
手足もあまり動かさず元気もない
よく見ると足や触覚が変な方向に曲がっている
口のあたりに白いカビのようなものがついていて
それを取ろうともがいてるみたい・・・
なんだろう?脱皮の失敗?
調べてみても、よく分からないんです・・・
105pH7.74:2006/03/27(月) 02:28:09 ID:uJb+pOFR
まさか脱皮した皮が水流で揺れてるだけじゃないだろうね?
106pH7.74:2006/03/27(月) 03:01:59 ID:v0CedZxV
いやいや本体です。
107pH7.74:2006/03/27(月) 11:42:16 ID:NBQyUdQn
エビヤドリツノムシじゃない?
108pH7.74:2006/03/27(月) 23:56:57 ID:U150h2UW
脱皮の失敗かな。。
残念ながら生き延びるのは難しいと思う。
109104:2006/03/28(火) 01:35:29 ID:4Elwfod1
レスしてくれた人達ありがとう!!
今日見てみたら死んでた・・・
エビヤドリツノムシなんてのもいるんですね!
今さっきわかったけど口のモサモサは水カビのようだった
濾過も上手くいってなかったのか亜硝酸が出ていた
18×18の小さい水槽に3匹いたんだけど
水が汚れるのは早いんだな・・・
すまんエビ。もっと勉強してできるだけいい環境に
するから
110pH7.74:2006/03/28(火) 09:14:22 ID:dGwZWy0m
30cm規格水槽に
テトラ ビリーフィルターのみで
10匹飼っているけど、うまく維持できている。
立ち上げ時jに調子の良い水草水槽の
外部フィルターから濾材(セラミックボール)を
30粒ほど拝借してガーネットサンドに混ぜておいた。
そのほかは、PH調整用に小さな備長炭モス巻き一つと
マツモを浮かせてあるだけ
水替えは、週1@3分の1

立ち上げてから3週間後にエビ投入
因みに水草水槽のPHは5.5〜6
エビ水槽はPH7〜7.5
亜硝酸は両方とも0に近い
111pH7.74:2006/03/28(火) 16:18:40 ID:13Iv/pa6
現在抱卵の舞真っ最中なわけだが…うちのビーたちの3/4がオスらしい
メス ガンガレ イキロ
112pH7.74:2006/03/29(水) 01:23:07 ID:o9H9G/uR
ビーとかってちっこくて水槽の中にいるからカワイイ
もしアレがザリガニくらいの大きさだったら嫌だ

そんでもって風呂場の天井とかにはりついてたら・・・
すっげーやだ!
113pH7.74:2006/03/29(水) 01:35:19 ID:DCfqY5YN
>>111
「いやっやめて!お願いもう出さないで!抱卵しちゃう!」
「へへへ。まだ後ろがつかえてるんだ。たっぷり孕んでもらうぜぇ」
「いやぁぁ!!受精しちゃう!!」
「お前に似たかわいい稚エビを孕んでくれよ!うっ!」

── 雌に群がる雄の数、ゆうに3倍

なんて光景が水槽内で繰り広げられているかと思うと
もう優等生ではいられないよ!俺も舞っちゃうよ!

真面目な話、俺も雄より雌の方が多いほうが安定して増やせると思う。
グッピーも雄3匹と雌20匹とかで買ってくるだけどなんか間違ってるのかな。
114pH7.74:2006/03/29(水) 01:40:18 ID:4pCj49kH
必死でオスから逃げても次々と他のオスに追いかけられたりね
メスが疲れて早死にしそう
そんな事ないのならいいけど
115pH7.74:2006/03/29(水) 07:59:20 ID:1O+oQHwS
「ちょ、姐さんやめて下さい・・・もう動けないですって・・・」
「ふふふ。まだまだ満足してないんだ。たっぷりだしてもらうよ!」
「うあぁぁ!!千切れる!!」


禿萎え
116pH7.74:2006/03/29(水) 08:23:38 ID:IN04CdEa
どっかいけ
117pH7.74:2006/03/30(木) 05:10:56 ID:VtqvGmJp
半年ぶりにフィルター掃除したら100匹くらい出てきてワラタ
118pH7.74:2006/03/30(木) 19:48:42 ID:1TaPnx/K
タマゴキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
さすが昨日新月だっただけのことはある
買ってきてから14日目です
10匹買ってきたけど5匹魚に食われてしまったので心配してたけど、
この分だとここから増やせそうです。
119pH7.74:2006/03/30(木) 20:07:20 ID:e6fEbza8
オメ
120pH7.74:2006/03/30(木) 20:31:54 ID:dDJ/lgxB
>118
2週間で半分なら、稚エビを見ることなく全滅じゃないのか?
121pH7.74:2006/03/30(木) 20:35:52 ID:r/ud3iux
もちろん魚とは別飼いにしたでしょ
半分食われちゃったんだから
122118:2006/03/31(金) 00:04:17 ID:1TaPnx/K
魚(南米産シクリット)とは仕切りを入れてきっちり分けました。
しかし今見たらタマゴがなくなってるんですけど、
落っことしちゃうことってあるんですか?
さっきはおなかの下にガッツリ付いてたんですけど...
123pH7.74:2006/03/31(金) 00:17:27 ID:mvd4nr8R
どう見ても脱卵です
本当にありがとうございました
124118:2006/03/31(金) 00:24:39 ID:0xts5SFA
友達にタマゴ産んだぞとメールしまくった後だけにつらいっス。
脱卵っていったい何が原因なのでしょうか?
125pH7.74:2006/03/31(金) 00:25:44 ID:ERxtpeip
シクリッドにエビいれんなよ。
どうみても餌だろ。
わかんないなら買う前に店員に聞け。
126pH7.74:2006/03/31(金) 00:29:28 ID:f7/p5BSa
急な水替えとか無性卵とか
127118:2006/03/31(金) 00:38:01 ID:0xts5SFA
>>125
口がちっちゃいから食べないだろうと思ってたんですけど、
いざとなったら口ってものすごく開くものなのですね。驚きました。
>>126
無性卵なんてあるんですね。

ちなみに抱卵してるエビがいた場合どうするのが一番よいのでしょうか?
128pH7.74:2006/03/31(金) 01:01:59 ID:o+6gH9T0
環境が悪くてストレスっていうのが一番多いんじゃね
エビは交尾しないと卵出さないので全部無精卵で
脱卵というのは考えにくい
129118:2006/03/31(金) 01:27:13 ID:0xts5SFA
なるほどストレスですか
今後気をつけようと思います
ちなみにウチはアカヒレとオトシンクルスをビーと同居させていますが、
みなさんはなにかビーと混泳させていますか?
130pH7.74:2006/03/31(金) 09:04:46 ID:GfV37KAS
あれ?海老増やしたいんじゃないの?
ちゃんと稚海老の隠れ家になる物はたくさん用意してるよね
131118:2006/03/31(金) 14:43:41 ID:0xts5SFA
水草をいっぱい植えています。でも水草水槽ってわけじゃないです。
アヌビアスナナとウィローモスとマツモです。
水質が悪くなったりするといやなので流木は入れていません。
竹タンがいいらしいというはなしがあるので入れてみようかと思っています。
すごく増やしたいんですけど、そういう場合は混泳はダメなのですね?
なんとなく見た目がさびしいのでアカヒレ入れてしまいました。
次は4/14が満月なので、それまでになんとか環境を整えたいです。

132pH7.74:2006/03/31(金) 19:07:18 ID:GfV37KAS
魚がいれば稚海老はいい餌、モスがモサモサなら多少は生き残るだろうけど
133pH7.74:2006/03/31(金) 19:43:51 ID:TZ9kAaS7
なんつうかな。エビには向いてない人だと主・・・・。
何いってもそのうち全滅だな
134pH7.74:2006/03/31(金) 21:19:58 ID:Fv0ykKvc
ママさんにとって初回抱卵は卵少ないし脱卵率高いよ。
うちの場合、初回抱卵での雅び〜は期待しない。
少しでも生まれてくれればラッキーくらいに思ってるよ。

それより”メスだったのね”と確認できることが大きいw

135pH7.74:2006/03/31(金) 21:40:12 ID:Ll6A//rx
通販で注文していたビーが明日やってくる

今からとっても楽しみです
136pH7.74:2006/03/32(土) 02:10:54 ID:E17KIf7i
エビはもともと出生率がオスとメスでは3:1らしいね

少数飼いでは繁殖難しいかなー
137pH7.74:2006/03/32(土) 02:37:10 ID:EgooW3xl
水槽サイズも投入予定量も分からんが、竹炭は煮沸してから入れろよ。
隠れ家としても期待するなら径が大きいもの選ぶが吉。
138118:2006/03/32(土) 05:35:18 ID:XxlVN1J5
水槽は60センチレギュラーサイズなのですが、
大食漢の魚(南米産シクリットのグリーンテラー)がいるので
仕切って半分半分にしました。半分はエビ専用です。
ビーシュリンプが5匹、コケ対策にシマカノコ貝が1匹。
水草多数(ほとんどマツモ)
水温は24度。濾過は上部と底面を直結にしています。
とりあえず外敵となりそうなのはすべて隔離したので
竹タンは入れなくてもいいかなと思ってます。
というわけで爆殖期待です!
139pH7.74:2006/03/32(土) 08:42:03 ID:phSw5kTk
水汚しそうな魚とタンク共用して爆殖したらちょっと尊敬する
140pH7.74:2006/03/32(土) 10:38:23 ID:G3AoCwNz
グリーンテラーが60水槽の半分のスペースかぁ。。。


カワイソス
141118:2006/03/32(土) 11:45:13 ID:XxlVN1J5
この環境では爆殖はむずかしいですか?
とりあえずしばらくこのセットでやってみて、
エビの数が増えてきたらもう1個水槽買うかどうか考えることにします。
ちなみにグリーンテラーはメスなので13センチぐらいです。
だからそれほど窮屈じゃないと思うんですけど、
まあでも魚にとっちゃあ水槽広いほうがいいですよね。
142pH7.74:2006/03/32(土) 12:26:58 ID:1z2D7MAe
水槽とビーを同時に衝動買いしてから1匹も死なないのは、
バイコムのお陰かニュービーが強いのか水作神の力か
まあ勉強はしてから飼ったけど
ちなみに4ヶ月目で30cm水槽に水作エイトSのみ
143pH7.74:2006/03/32(土) 12:52:44 ID:usg9OlS+
バイコムって知らないし調べてもいないけど
同じ環境で買い始めた俺が3ヶ月で全滅(5匹⇒0匹)
させたことを考えるとそのバイコムって奴の力だと思う
144pH7.74:2006/04/02(日) 01:25:15 ID:xyOKr3No
>>143
バイコムは水槽を立ち上げたり水替えする時に使うバクテリア剤だよ
気休めに買ったんだけど、じゃあ効いてるぽいね
レスありがとう
145pH7.74:2006/04/02(日) 09:30:15 ID:oW63V8V7
包卵していたビーの一匹から卵が無くなりました
で、水槽のふちに2mmの稚エビ発見!
一匹しか確認できなかったけど嬉しかった〜
小さい内からエビの形していてうっすら縞もあってかなりかわいい
146118:2006/04/02(日) 17:36:27 ID:fXLB3/2B
>>145 ウラヤマシス
147pH7.74:2006/04/02(日) 20:58:47 ID:zZ9yW5dx
どんどん増えてきて困ってる。さらに妊婦さん3匹ほど確認・・・
水温21度程度に落として設定してるけど出産ラッシュ止まらず。
どうしたらいいのやら・・・
148pH7.74:2006/04/02(日) 23:55:13 ID:ayENn3Yj
>>147
ウチは20度で爆殖してるから大丈夫。
149pH7.74:2006/04/03(月) 09:58:36 ID:jPA0xFHF
1月頃から常に妊婦20匹前後いるのに、なかなか増える気配が無い・・・
ってか知恵日が見えない・・なんでだろ
150pH7.74:2006/04/03(月) 16:51:48 ID:emzlneQy
稚エビはデリケートなので、軌道にのせるには
親エビが元気で抱卵もする水質レベルのさらに上が要求される
抱卵エビが常に10匹って、4〜50匹いる?水槽のサイズは?
過密状態でも増えなくなるぞ

・水草増量する
・水温を22度くらいに下げる
・親エビ疎開
・底砂が大磯ならソイルを少し入れてみる
試すとしたらこれかな
151pH7.74:2006/04/03(月) 19:42:27 ID:MUydRyNR
確かに、前千恵日が生まれて翌日くらいに足し水しただけで、千恵日が見えなくなった。
気をつけよう。
152pH7.74:2006/04/05(水) 08:27:50 ID:WXWCWcga
稚えびには低床が一番影響する気ガス。
153sage:2006/04/05(水) 20:15:03 ID:uPVT2wHw
>>150
底砂が大磯ならソイルを少し入れてみる。ってどれ位ですか?
ホントにほんの少し?

先日、ショップで初購入の中に抱卵固体を知らない間に
入れてもらってあっていつ孵化するかもわからないし不安なんです。
出来るだけいい状態にしてあげたいんです。
154pH7.74:2006/04/06(木) 01:37:27 ID:lIsnN7Md
水槽の大きさによるだろうけど
おいらは15lに片手でつかめるだけ入れてる。
ぼちぼち増えてるよ。
155pH7.74:2006/04/06(木) 08:57:47 ID:Hk4udXsr
老眼なオレには、1とlの見極めは

きついぜ orz
156pH7.74:2006/04/06(木) 18:10:30 ID:+qD90wo2
メガネメガネ!またはペンダントみたいなの
157pH7.74:2006/04/07(金) 00:58:58 ID:9gGiE1FQ
>>155
つ[文字サイズ変更]
158pH7.74:2006/04/07(金) 01:24:18 ID:5ZVKiwyh
1とlの違いはわかるけどlが複数並んでるとフォントによっては
いったい何本並んでるのかわからないことが多々あるね♪
159pH7.74:2006/04/07(金) 01:32:43 ID:fuX8XvL1
ここで皆様の話しを色々読んで勉強に成りました
金儲けするために頑張ります
160155:2006/04/07(金) 08:48:42 ID:Cdwc5BQ7
なんかやさしいレスが、ありがと
水槽の前では虫眼鏡が欠かせませんw

>>159が立派に稼いで海老御殿を




両親にプレゼント出来ますように、祈念

161pH7.74:2006/04/07(金) 10:32:39 ID:lB/GbV7V
CRS歴5年だけど最近ビーが気になります。
種を10匹位探してるんだけど
綺麗な黒って中々無いですね。
茶色ぽいかミョーニでかいニュービーばかり
162pH7.74:2006/04/07(金) 12:39:37 ID:2RuyNpyK
ビーはじめたいんだけど、水槽の蓋って必要ですか?
飛び出したりするんですかね?
蓋必須となると夏が不安です。
163pH7.74:2006/04/07(金) 13:50:57 ID:WTqK6vqJ
ビーだけの問題なら金網やらネットやら、いくらでも対策方法はあると思うが。
水位を少し下げるというのでも効果はあるだろうね。
164pH7.74:2006/04/07(金) 19:11:26 ID:9gGiE1FQ
>>161
元祖で純粋な黒は少ないような気がする
ウチでは茶がやっぱり多いし
165pH7.74:2006/04/07(金) 21:01:01 ID:lB/GbV7V
そうですか
イマイチ、元祖ビーとニュービーの違いが解らない
166pH7.74:2006/04/07(金) 21:09:00 ID:Yh3SOgIo
元祖ビーがGストーンを持つガオガイガーで
ニュービーがラウドGストーンを持つパルパレーパ・プラス
というとわかりやすいかな
167pH7.74:2006/04/07(金) 21:25:06 ID:Zo1yNspQ
全然わかんねーwww
168pH7.74:2006/04/07(金) 21:28:06 ID:Zo1yNspQ
シッポの付け根の黒から数えて2番目の黒が

vvなのが元祖
Vなのがニュービー
169pH7.74:2006/04/07(金) 21:35:40 ID:Yh3SOgIo
>>168
つまり「お前を・・・殺す」と言いそうなのが元祖で、
「おかしいですよカテジナさん!」と言いそうなのがニュービーなんだね。
ありがとう、よくわかった。
170pH7.74:2006/04/07(金) 21:50:30 ID:ZSvnwcnq
尻尾の白点が修正液みたいに鮮やかなのが元祖
灰色だったりくすんでるのはニュービー
171pH7.74:2006/04/07(金) 22:43:57 ID:WTqK6vqJ
>>169
お前の言ってることが分かるのは、このスレで俺だけだきっとw
172pH7.74:2006/04/07(金) 23:26:31 ID:CgGD8lC1
一度、黒ビーを飼ってみると見ただけでわかる様になるかも?
173pH7.74:2006/04/07(金) 23:50:49 ID:H4pgT42/
174pH7.74:2006/04/08(土) 00:43:17 ID:zp++THaS
すごく良くできたニュービーもいるからぱっと見は判断つきにくいかもね。
でも、正面から見たらニュービーは微妙に盗っ人っぽいからすぐわかるよ。
175pH7.74:2006/04/08(土) 01:04:45 ID:/TJrl27X
いやいや、今は生意気に目玉に白が乗ってるニュービーもいるから尻尾が一番判りやすいと思う
176pH7.74:2006/04/08(土) 02:51:33 ID:9VBJGzM9
>>173
このNBが売ってる所って何処だ?
177pH7.74:2006/04/08(土) 03:14:54 ID:0ODgFO/0
>>174-175見てたら、ニュービーは謎の秘密結社によって開発された
特殊工作用のエビなのか…と、埒もないことを考えた
178pH7.74:2006/04/08(土) 07:56:38 ID:ZrqEIiQF
これって元祖ですかね
元祖なら欲しいです。
http://www.bidders.co.jp/item/65378530
179pH7.74:2006/04/08(土) 12:07:50 ID:XKoo/7Ig
ニュービーっぽ

尻尾の先っちょに黒い●がないから、多分ニュービー
180pH7.74:2006/04/08(土) 14:21:59 ID:ug8llbyY
シッポあたりの白のつきかたがなんかキモイので
俺もニュービーだと思う

なんか根拠が頼りないがそのくらい微妙って事だ
先っちょのとこもちゃんとオレンジっぽくなってるしな…
181pH7.74:2006/04/08(土) 15:54:39 ID:zp++THaS
いや、これは元祖でしょ〜
でもこのまま5匹5000じゃ落ちないでしょうな〜
182pH7.74:2006/04/08(土) 15:59:35 ID:yzBUqoWp
尻尾がオレンジなのも元祖の特徴だよね
写真見れないけど
183pH7.74:2006/04/08(土) 16:14:40 ID:ZrqEIiQF
トンクス
やはり解りにくいですね
今回は辞めときます。
184pH7.74:2006/04/08(土) 16:38:59 ID:ZrqEIiQF
なんか全部ニュービーに見れてきた
185pH7.74:2006/04/08(土) 17:44:55 ID:hQUX/3b0
×見れてきた
○見えてきた
186pH7.74:2006/04/08(土) 18:04:56 ID:s70hV9m+
ネットの写真だと分かりにくいの多いよね
ヤフオクも一見元祖っぽい写真でニュービー売ってるし
質問してみればいいと思うよ
187pH7.74:2006/04/09(日) 02:39:06 ID:JssYAajC
大事大事に飼ってたら☆が多くて、
たぶんダメだろうって、5匹スタートした45センチ水槽。
タンクメイトは、白めだか4匹。ソイルとモスのかたまりと浮きっぱなしのリシア。
ろ過は外掛け(L)の中に、申し訳ない程度のセラミックストーンが入れてあるだけ。
半年間ほぼ足し水だけで、白めだかが一匹☆(老化で)になっただけ。
今じゃ、ビーだらけ。50匹はいる。まだまだ抱卵個体もたくさんいた。
ある程度の放置プレイが一番いいのかしら?
Cランクの個体は何代か繰り返すことによって、白黒ハッキリしてきました。

過密になる気がするので、水槽のサイズを大きくしたいけど、動かしたら☆になりそうな希ガス…。

半年前の切ない気持ちに戻りたくないよう。
188pH7.74:2006/04/09(日) 06:11:23 ID:pFAg9j4l
初抱乱したけど、毎日この卵イラネ!この卵もイラネ!と卵をポイポイしてしまい
もりもりあった卵が10個程になってしまった
予定日があと半月は先だからこのまま行くと孵化するのいなくなっちゃうよ
亡くなった父ちゃんエビの為にも頼むよ母ちゃん
189pH7.74:2006/04/09(日) 16:27:07 ID:mHE7IZcc
外掛けのU-1使ってる人いますか?
純正のストレーナースポンジって稚エビ吸い込んだりしませんか?
190149:2006/04/09(日) 17:04:24 ID:ND5vF5U+
>150
遅くなりました ありがとうございます

数日家を離れる事情がありまして、数日ぶりに水槽を覗いて見ると
何匹かお腹から卵がなくなっていて目を凝らしてみたら、知恵日発見できました
去年の5月頃からシュリンプを飼い始めて、今までかなり順調に増えてきたので(20→400?)
少し心配性になってしまったのかもしれません

少し我が家の水槽のデータをば
水槽・60水槽×3 
底砂・1本はADAアクアソイルアマゾニア(去年5月より) 残りはレッドービーサンド(今年1月より)
ろ過・1本はエーハイム2213×1 1月から新設した水槽は底面ろ過+エーハイム2213(直結ではない)
照明・各自本数ばらばら 今は一日中つけている
水槽用途・今は高グレード・低グレード・知恵日用
(もう少ししたら抱卵(♂高グレード×♀高・低グレード)・低グレード(♂:♀が8:2)・知恵日用にするつもり)

こうやって書いてみると、5月から使ってる水槽を知恵日用にしてるから
生存率が下がってきてるような気がしてきた・・・・

191pH7.74:2006/04/09(日) 17:29:21 ID:7kVOv+iV
うちは水温を24.8〜25.8度にしたら殆どのメスが抱卵したけど
一度の違いって大きいみたいだと思う・・・・
192pH7.74:2006/04/09(日) 17:55:51 ID:VR8XG6CI
('A`)
193149:2006/04/09(日) 18:00:24 ID:ND5vF5U+
あ、まだ追記
水温・21〜20度(照明の熱のみ)
餌・えび○などの固形フード 赤虫 ほうれん草 
添加物・白○で販売されている添加物全部 B−4 一日少しずつ添加
pH・測定したことはない
 (ミネラルを含んだ添加物を毎日いれているのでそんなに下がっていないはず)
194pH7.74:2006/04/09(日) 20:32:46 ID:SUcApRwm
抱卵のage
195pH7.74:2006/04/09(日) 20:34:18 ID:SUcApRwm
上がってなかったので下げる
196pH7.74:2006/04/10(月) 07:46:22 ID:RSftp6rT
>>188ヒント
グリンエフォをほんの少し
197pH7.74:2006/04/11(火) 05:58:22 ID:zrMGNsuw
>>200
あるあるw
198pH7.74:2006/04/11(火) 06:34:13 ID:LU2fscqx
>>200のレスが待ち遠しいw
期待してるよ。
199pH7.74:2006/04/11(火) 11:25:10 ID:VeyLfOrb
生まれたばっかりの稚エビ初めて見つけた、ちょっと感動
つか、結構でかいのな
200pH7.74:2006/04/11(火) 12:28:00 ID:kaKQftIl
我が家のちえびは体長2mある
201pH7.74:2006/04/11(火) 12:54:27 ID:FwnGPNPX
それはきっとモスラだ!
202pH7.74:2006/04/11(火) 15:28:37 ID:p5/LIfDm
他のエビは盛んにツマツマ食欲旺盛なのに、1匹ひっくり返ってて、
トイレから戻ったらすでに争奪戦が繰り広げられていた。
まあ、情とか全然ない生物だとは思ってたが
初めて目の当たりにすると結構えげつないなw

それにしても何で死んじゃったんだろう?
ミナミもいるけど盛んに包卵しまくってるのに、
ビーだけ繁殖しねえ。盛んにツマツマはしてるけど・・・。
203pH7.74:2006/04/11(火) 18:01:41 ID:SvlEBWH3
うちは、ビーは繁殖するけど、ミナミはなかなか繁殖しない。
水の違い、といえばそれだけなんだろうけど…
204pH7.74:2006/04/11(火) 21:18:37 ID:P9RsdrWd
間違えてヤマトスレに書き込んじゃった

ヤマトヌマエビと混泳させたら食われる?
205pH7.74:2006/04/11(火) 21:37:43 ID:r+S+0UPS
くわれないお。
弱って死に掛けたら別かもしれないけど。
206pH7.74:2006/04/11(火) 22:13:31 ID:p5/LIfDm
>>204-205
それさっき、俺がまさに目の当たりにしたよw
水槽ながめてたら1匹ひっくり返ってて、ピンセットで突いたら
シャキ−ンって持ち直したようなので、ちょっと安心して
ウンコしにトイレ行ったのな。

帰って来たらいきなりワラワラそいつにたかってて、
ビーやらミナミやらヤマトやらもう鈴なりで
阿鼻叫喚の争奪戦を展開してた。

あっという間にビリビリに引き裂かれ、
1時間後には跡形も無くなってるのにはたまげた。
あれ見て絶対溺死はしたくないと思ったねw
207pH7.74:2006/04/12(水) 17:51:17 ID:JvhmgiVn
だれか低グレードのビー20匹ほどくれないかなあ。値段もなるべくならお安く。
208pH7.74:2006/04/12(水) 18:27:13 ID:Vs4sPH7r
↑オークションにゴー。
209pH7.74:2006/04/12(水) 19:25:37 ID:JNxOO9Q0
ビッダーズでは毎日24時間>>207様のご利用をお待ち申し上げております
210pH7.74:2006/04/12(水) 21:34:35 ID:JvhmgiVn
オクは面倒くさい。誰か手渡しで売って。神奈川県横浜市
2〜30匹1000円くらいで



だめすぎ?w
211pH7.74:2006/04/12(水) 22:31:48 ID:axFs8x2n
212pH7.74:2006/04/13(木) 00:09:19 ID:i8vmhoCN
稚エビがそろそろ産まれる予定なんですが
持ってる卵が全部孵化するのにどの位かかりますか?
一日でいきなり全部孵ったりするんですか?
213pH7.74:2006/04/13(木) 00:14:01 ID:UJn07q9J
うちだと平均3日、確実には1週間くらいなかんじどす。
214pH7.74:2006/04/13(木) 00:20:03 ID:i8vmhoCN
>>213
ありがとうございます
計算では26日で、今24日目なのでひょっとしたら産まれ始めてるかもしれないですね
プラナリア対策でアカヒレを入れてるのですが早速別水槽に分けます
215pH7.74:2006/04/13(木) 01:07:45 ID:RKftMfwS
千恵日を放出し始めると、流木とかモスの陰にじっと隠れるよ。
こっそり見ると、腹肢を開きっぱなし状態でプラプラさせているからわかる。
時々バサバサすると、千恵日がころりん、みたいな。
ウチは大体1日くらいで終わってしまいます。
216pH7.74:2006/04/13(木) 02:20:12 ID:wWIsi3py
>>215
ありがとうございます
昨日見たら水槽の壁に多数の透明で小さな動いてるのを見つけたので、稚エビかな?とドキドキして良く見たら
おそらく極小のプラナリアのようでした
クニャクニャ動き回るのを見ていたらいても立ってもいられずアカヒレを投入しました
今もモスに這ってるのを見つけましたが、プラナリアはモスにも付くんですか?動物質の餌を好むそうですが
どうみても稚エビに見えませんからプラナリアですよね?
ヒモみたいで動き回ってて1〜3_なんですが稚エビだったらどうしよう
今までプラナリアいなかったので何か不安になってきました…
217pH7.74:2006/04/13(木) 03:27:07 ID:d6rIKJVq
稚エビは動き回らない
218pH7.74:2006/04/13(木) 09:11:30 ID:VeEWdLac
>>217
やっぱりそうですか
安心しました
219pH7.74:2006/04/13(木) 19:41:15 ID:WvxGMoYh
>>216ちゃんと小エビを食べてくれるよ
220pH7.74:2006/04/14(金) 00:13:10 ID:tOVceKiX
うはwプラナリアはよほどのことがないと害はないと思うけど
アカヒレたんはばんばん雅び〜食べちゃう危険がありそうだわ。。
221216:2006/04/14(金) 00:24:09 ID:t/tr7ukX
アカヒレはもう出しました
ビーはまだ透明がかった卵をしっかり抱えてるので大丈夫だと思います
222pH7.74:2006/04/14(金) 00:32:13 ID:T0Nyzq5u
白いうねうねしたヤツ、お目目が二つあるならプラだけど、ないなら水ミミズらしいので、
ウチでは放置してます。
時期によって増えたり減ったりするけど今のところ実害はない。
223pH7.74:2006/04/14(金) 03:27:42 ID:J0l3B+gG
ちっこいウチは目が確認できないお>プラナリア
224pH7.74:2006/04/14(金) 10:24:19 ID:U4tXDDkE
うちではプラもヒドラも大繁殖です。
(´-`).。oO(ヒドラ食うやつっているのかなぁ・・)
225pH7.74:2006/04/14(金) 11:23:46 ID:yWI86lOX
前に「満月と抱卵」について議論があったのはこのスレだっけ?
あの時は確か「ビーの抱卵と満月は関係ない」って感じが大勢だったが..

今日、買ってきて3ヶ月のウチのビーが初めて抱卵した。それも10匹中3匹。
226pH7.74:2006/04/14(金) 13:00:13 ID:J0l3B+gG
はいはい満月満月
227pH7.74:2006/04/14(金) 13:46:50 ID:POhTTRB6
IDを変えて大勢を演じる奴もいるから大勢とは限らないよ
数人だろ
228pH7.74:2006/04/14(金) 17:29:05 ID:DEqMUyx2
オトシンってプラナリアとか食うんかな?
オトシンと一緒に飼い始めてから一回もプラナリア見てないんだが
229pH7.74:2006/04/14(金) 19:23:15 ID:ihJVCYwg
みなさん、知恵日が大量にいるであろう繁殖用水槽が
リセット時期になってしまったら、どうやってします?

普通に移動させようとすると知恵日を取りこぼしてしまいそうで心配です
かといって放置して崩壊するのはもっとまずいですし・・・・
やはり、あきらめるしかないのでしょうか・・・・orz

230pH7.74:2006/04/14(金) 19:38:41 ID:KCr98gzc
>>224
グラミーが食うらしいけど、ピグミーは食わんかった。
しかもかなり飢えささないと食わないらしい。
231pH7.74:2006/04/14(金) 23:09:38 ID:uxOjBOcO
プラナリア食う前にエビくわれるよ。
232pH7.74:2006/04/14(金) 23:28:24 ID:EUkW/fWH
いちいちウザイ
なんだコイツ
233pH7.74:2006/04/15(土) 00:38:37 ID:GaRPpKzs
ひゃっほぅ!二週間ぶりに出張から帰ってきたら
ビーが全滅してたぜ!抱卵個体2匹いたのにwww
マジでどこ消えたんだよwww勘弁してくれwwww
234pH7.74:2006/04/15(土) 01:11:53 ID:1JSegHrM
ビー中々オークションで見ないね
さっきビッダで日の丸(子持ちを)
33000円まで入札したけど
落札できんかった
どうなってるんじゃ!
235pH7.74:2006/04/15(土) 02:50:34 ID:giXwgLFm
んなこた〜ないでしょうw
最近の傾向は高グレードの子達がだぶついてきてるよ。
特に単体日の丸系は以前はこんなに見なかったね。
もうじき、日の丸20匹とか出始めるだろうね。

全体のグレードもUPしてきてるし、出品数も増えている。
繁殖目的なら子持ちで発色に申し分ない高グレードをげとするのもいいと思うけど、
いわゆるW日の丸のボーダーラインは1万程度(ビダの場合)が目安じゃないかな。
あせらないなら発色もなかなかの個体が確実に落札できるよ。

まあ、吊り上げ師に乗せらて後で後悔することの無いように
じっくりいろんな出品者を眺めてみて自分なりの落としどころを決めることだね。
236pH7.74:2006/04/15(土) 08:23:54 ID:1JSegHrM
単なる糞日の丸とはレベルが違ったのよ
237pH7.74:2006/04/19(水) 18:09:35 ID:bZ/9rb6/
しっぽが赤いんだけど
238pH7.74:2006/04/19(水) 23:10:22 ID:dV5QoUA/
最近、MY海老がツマツマしません
水が原因ですか?
239pH7.74:2006/04/19(水) 23:12:39 ID:z+xwGXeY
脱皮直前じゃないの
じゃなかったら死にます
240pH7.74:2006/04/20(木) 01:07:20 ID:Y2vaQn94
>>237
ヘテロじゃないの?
241pH7.74:2006/04/20(木) 02:01:25 ID:7Z0lGMRf
>>237
元祖でしょ
242pH7.74:2006/04/20(木) 21:41:43 ID:GCsHXvru
スモールシュリンプフードの茶色の方、固すぎませんか?
必死でツマツマしても殆ど減らないし、次の日まで必ず残ってる
同じ大きさのザリガニの餌はすぐ柔らかくなるから、
ツマツマした残りカスが散乱して気付かないだけで食べ残しの量は変わらないのかなー
243pH7.74:2006/04/23(日) 13:05:36 ID:Vgffld23
水替えしたら抱卵するかなぁ
244pH7.74:2006/04/23(日) 13:33:51 ID:KpQvB3TQ
age
245pH7.74:2006/04/27(木) 20:40:18 ID:ig/9xf9k
どうも脱皮殻がたくさん転がってると思ったら明日新月なんだな。
246pH7.74:2006/04/28(金) 01:55:47 ID:AMBb0Jlg
おっうちにも転がってたよw
期待させるじゃねえかw
247pH7.74:2006/04/28(金) 09:42:40 ID:YcEmHPxy
ここ最近頻繁に脱皮するがミナミのものか皆目見当がつかんw
でも2日前包卵してる1匹発見。
今度は稚エビ全滅などさせんぞぉ−っっっっっっ!
248pH7.74:2006/04/28(金) 17:55:52 ID:+yz3UnUl
また根拠のない事言ってら
249pH7.74:2006/04/28(金) 19:08:13 ID:9XDWTJVB
ウチも抱卵2匹きました!
この前の満月に抱卵した個体と合わせて、今10匹中5匹が抱卵中。
これって爆殖の予兆ですかね?
250pH7.74:2006/04/28(金) 23:58:14 ID:+yz3UnUl
水槽内で新月満月に抱卵しやすいように感じる理由

ヒント@:抱卵個体は産まれてから何日目?
頭いい人ならピンとくるやろ
251pH7.74:2006/04/29(土) 00:43:01 ID:0Z9g3qyo
>>250
ピンときました。
抱卵の周期と月の周期は一緒だったんですね。
252pH7.74:2006/04/29(土) 01:55:48 ID:Z7fZXj5J
確かに飼育温度を一定に維持してたら月の周期が重なる事があるかもしれないですね・・・
253pH7.74:2006/04/29(土) 04:53:05 ID:xfOXaV8a
バカだな〜、新月満月の日に生まれたから、新月満月の日に抱卵するんだよ。
そのエビもそうだったんだよ。
そして、その親エビも、そのまた親エビも・・・
そう、エビは月からやって来た究極生命体だったのだよ!!
それ故に、月のナンタラ波を浴びて巨大かして強くなるんだよ!
だから、前着ていた服は破れて脱ぎ捨てられる、いわゆる脱皮するんだよ。
そんで裸になって興奮してセックルして抱卵して舞い踊る訳だな。
完璧!
254pH7.74:2006/04/29(土) 08:16:28 ID:uljXjqFo
繁殖可能かどうかはエビの大きさではなく、
生後何日経過したかで決まる

というサイトの記事を見たことがあるが、その他にも
色々な生理的環境的要因の影響の大きさ如何で
抱卵→孵化の周期が構成されているなら
月が!大潮が!と一部の要素が絶対的な影響を
与えていると妄信するのには抵抗感がある
255pH7.74:2006/04/29(土) 11:05:37 ID:8DNuvU4T
抱卵固体一号からちえびが生まれて何匹か生存を確認したものの、二号三号が卵を抱えたままです…
もう一月以上過ぎているのに…
256pH7.74:2006/04/29(土) 13:03:36 ID:7lY/Jw4a
1ヶ月放置してたら爆殖した
グロッソ喰いまくられたorz
ビー集めしたら100匹以上いて全部里子に。
というか餌にされるだろうけど。
257pH7.74:2006/04/30(日) 09:20:26 ID:OKa53Cmk
ビーの抜け殻がセミの抜け殻みたいにマツモにくっついてるw
258pH7.74:2006/04/30(日) 10:02:08 ID:s7+baHse
今日明日が孵化予定日
259pH7.74:2006/05/02(火) 12:30:37 ID:uS+mJOQj
どんどん落ちてくよー
焦って水替え3分の1
落ちてるーo(゚∀゚)o
260pH7.74:2006/05/03(水) 09:35:02 ID:d+N1dEE3
ビー水槽にピートモスいれたらエビ死んじゃう?急激なph変化とかで
261pH7.74:2006/05/03(水) 16:36:46 ID:D2GGu042
少量入れて様子を見て大丈夫なら普通に入れて大丈夫
262pH7.74:2006/05/03(水) 17:40:02 ID:d+N1dEE3
全滅しました
263pH7.74:2006/05/03(水) 18:02:23 ID:d+N1dEE3
ピートモスのせいじゃなく、出かけて帰って来たら・・・・
あと一匹だけ残ってた
急いで3分の1水替え
気分まで落ちました
264pH7.74:2006/05/03(水) 20:49:01 ID:D2GGu042
よく解らない物は少量入れて試さないと怖いよ。

初心者なら 色々と為に成る本が出てるから
バックナンバーなど会社に電話して手に入れるといーと思います。
265pH7.74:2006/05/04(木) 09:05:02 ID:+WKbCq8H
園芸用つかっちゃったのかな?石灰混ざってて有害。
石灰無しでもピートモスは、弱酸性、へたすると4.5〜4.8にしちゃうよ
あく抜き煮沸も必須
266pH7.74:2006/05/07(日) 23:22:59 ID:YlTnkQrv
暑いから揚げます・・・
('A`)ゴメンね
267pH7.74:2006/05/08(月) 11:12:08 ID:jcGoQb3N
エビ全滅しましたー

もう一度1から勉強します
268pH7.74:2006/05/08(月) 20:20:00 ID:T3PrNK5d
かなり自信もてる水槽セットしたつもりなんだが
やっぱり稚エビの歩どまりが悪いようだ…
温度23°くらいにした方がいいかな…
最近いきなり温度上がってたりするからなあ
269pH7.74:2006/05/08(月) 20:32:40 ID:5OX7kTPX
うちは、水槽セット後すぐに産んだ仔はすくすくと育ってくれたんだが、
その後抱卵しても、千恵日が育たない…
270pH7.74:2006/05/08(月) 21:01:58 ID:jcGoQb3N
また秋くらいにビーに挑戦する予定。
50cmくらいのプラケ、水作M、赤玉土、モス付き流木。単独飼育。前はジェムと飼ってた。
違う水槽ではPH6・5。ジェムの水槽はPH7・0くらいだったな・・・

今度はうまくいきますように
今から気長に水作りします
271pH7.74:2006/05/09(火) 21:57:30 ID:j9lUcnMN
大量に水替えすると死ぬの?
272pH7.74:2006/05/10(水) 20:08:53 ID:XngKgnzl
水質の急変には弱いだろね。
273pH7.74:2006/05/10(水) 20:56:31 ID:eGUboc1d
上手く繁殖させるのに、PH、水変えとかそれぞれ単独の事なんて関係ねーだよ
足し水のみでも、水変え毎日40%しても、PHなんてエビ自体には無関係
それから水作りなんてイラネっつーの
274pH7.74:2006/05/10(水) 23:54:50 ID:gzd7uwnL
>>273
ではエビが☆になる最大の原因はなんですかね?
275pH7.74:2006/05/10(水) 23:59:23 ID:+1k8kLO2
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
276pH7.74:2006/05/11(木) 00:39:43 ID:lymLbHb7
稚エビ放出してから2週間のニュービーの♀が卵生んだ
もう♂が☆になって2月は経つし、他にはレッドビーが2匹しかいない
交雑するはずないのに何でだろ?
実は元祖ビーということはありえないから無精卵かな?でも卵黒い
277pH7.74:2006/05/11(木) 01:13:38 ID:rTYF3FoG
画像ないと
書き込んでも独り言で終わるだけだよ
278pH7.74:2006/05/11(木) 02:02:26 ID:3AB9m6Dt
前回の精子が残ってればオスは不要だろ
279pH7.74:2006/05/11(木) 13:37:38 ID:uZ3JUog0
ビーを大繁殖させてる方、もしよかったら、水槽の状況、水替えの様子など教えて下さい
280pH7.74:2006/05/11(木) 16:00:49 ID:HL27VetT
>>278
じゃあ抱卵経験のあるメスはその後は単独でも繁殖可能?
スネールってたしかそんなかんじだったような?!
281pH7.74:2006/05/11(木) 20:23:47 ID:zDA8yAqa
>>279 特別何もしてないよ
60cm水槽 水換えは週末で1/5くらい 水温23度くらい
モスプレートが伸びてモジャモジャ 同居:コリ、テトラ
282pH7.74:2006/05/11(木) 22:10:39 ID:3AB9m6Dt
>>280
必ずしも精子カプセルが残るとは限らないからな。
正直何とも言えん。
そういう場合もある・って程度じゃない?

因みに、スネールじゃないが
タニシのオスはメスに出会えないと精子カプセルをばら撒く
283pH7.74:2006/05/11(木) 22:23:33 ID:X0mqGw9r
いけっスパーム・ファンネル!ってことか。力尽きて死ぬまで水中を漂えと。
284pH7.74:2006/05/11(木) 22:47:10 ID:uZ3JUog0
>>281
PHと底砂利教えて。水換えって少量だと死なないのかね?
285pH7.74:2006/05/12(金) 00:06:38 ID:gvmpzP/J
ニュービーと交雑しない伝説があるけど、
ホントのところどうなのかはなんとも言えないと思うよ。
286pH7.74:2006/05/12(金) 00:12:24 ID:coiLi+1t
>>274 275
最高
287pH7.74:2006/05/12(金) 02:23:39 ID:V5OOiPtp
>>283
いやいや、タニシは視認可能な白い粒々をポロポロ出す。
はじめて見た時は卵産んでるのかと思った。
その個体は後にどっかのサイトの雌雄の見分け方を見てオスと断定。

>>285
それはそれで面白そうだし交雑しても一向に構わないが見てる限り期待薄。
間違えてニュービー(または元祖)が元祖(またはニュービー)に
しがみ付いたり追いかける事もあるが、ミスに気づくと即止める。
これって、同種のオスや未成熟な稚エビなんかにもするんだわ。
288pH7.74:2006/05/12(金) 14:35:56 ID:QO9E8l/Z
>>279色々気にしなくても池に放せば増えるから・・・
金魚が居ると食べられちゃうよ
289pH7.74:2006/05/12(金) 22:13:57 ID:gvmpzP/J
>287

うちの水槽ではオスが本来ライバルであるはずの”オス”をおっかけてて、
仰向けのまますばやく滑り込んでビビビッとしちゃったことがあるよ。
ビビビッとされた方は失神したのか棒のようになってひらひらと地面におちていった。
着地と同時にわれに返ったけどね。

掘った方は何事もなかったようにすごしてたけどね。
間違いに気づいていないに違いない。


290pH7.74:2006/05/12(金) 22:31:38 ID:V5OOiPtp
>>289
少なくとも誤爆する要素はあるってことかね
後は実際に受精するかどうかが問題って所か

未遂ばっかりのウチでも完遂してくれないかな
291pH7.74:2006/05/12(金) 22:38:43 ID:IdKGsUeX
ミッション追加
292pH7.74:2006/05/13(土) 00:25:05 ID:VyUBB9kq
>279
俺は4つ水槽使ってる ♂と♀の比率が1:9の繁殖水槽と選別外水槽、あと抱卵個体と知恵日育成水槽二つ
水換えはしてない足し水のみ 添加剤はよく与えてる(ミネラルや白○で販売されてるやつやB−4)
ろ過は底面と外部をそれぞれ独立させて使ってる
知恵日水槽を作ってからは、他の個体に喰われないためか生存率が飛躍的に上がった気がするよ
293pH7.74:2006/05/13(土) 23:27:36 ID:Ud3X/Tjj
>>292
ビーがビーの稚エビ食べることってあるんですか?
294279:2006/05/13(土) 23:35:03 ID:Whdrww6r
色々ありがとう。やっぱ小難しい事なんか何もしてないよーって人は、基礎ができてるんだろうな。
B−4てバクテリアだよね。使ってみようかな
白〇ってなに?
あーぁ、お金払うから誰かビー水槽作って。あとミドボン設置もお願い('A`)
295pH7.74:2006/05/14(日) 00:42:26 ID:718Hy+YD
テトラの外掛け用ストレーナースポンジとか
下手に荒いスポンジだと稚エビが絡めとられるな。
多分放置すると死ぬんだろう。
いっそ外して濾過層内で育てるシステムにした方がいいのか…
296292:2006/05/14(日) 14:06:20 ID:7fSCKJUn
>293
親海老が知恵日を食べるのではないかという話は度々ききますし、
親海老と知恵日の体格差を考えると食べられている可能性は十分あるんではないかと。
特に脱皮をしたての知恵日は柔らかくて格好の餌になってしまうと思っています
そんなわけで知恵日&抱卵水槽には相当な量のウィローモスが茂ってます
>294
いろいろな海老に関するアイテムを販売されている方です
別に伏せなくてもいいとは思うんですけど念のため
Minima breeder  で検索かけてみてください



俺はビーに関しては比較的繁殖に成功している方だとは思うけど、
基礎が出来ているかといわれれば微妙です 
新規の水槽、三日水回しただけで生体入れちゃうような奴ですし(それでも落ちてはいないのですが)
297pH7.74:2006/05/14(日) 20:59:45 ID:ntiRvTKk
298279:2006/05/14(日) 23:47:28 ID:z6hxmN+t
>>296
どもっす。今白倉さんのサイト休業中ですね
羨ましいなー。ビーの繁殖なんて夢でしか見たことないよ
299pH7.74:2006/05/15(月) 00:03:09 ID:YlS9g1gY
>>297
お気に入りに入れました。じっくり読みます。ありがと
300pH7.74:2006/05/15(月) 02:03:28 ID:FoNuBMyt
18cmキューブでビー2匹を飼ってるんですけど
ついこないだ、チエビがわさわさ生まれました!
両方オスだと思ってたら片方メスだったんです〜

でもこれからの季節小型水槽じゃ辛いだろうなあ
大きくしなければ・・・
301pH7.74:2006/05/15(月) 12:47:47 ID:Uz7raiAS
45センチ水槽に水作エイト、ちっちゃい外部濾過、ソイルに水草少々。赤ビー黒ビー計15匹程ですが問題ないですかね…?あとオトシンが2匹いてます。
302pH7.74:2006/05/15(月) 13:04:39 ID:a0lIOpG2
まったく問題ない。
303pH7.74:2006/05/15(月) 15:21:49 ID:K5DVYqCe
>300
おめ!ラッキーとはいえ、二匹で抱卵まで漕ぎ着けるのはすごいなぁ

小型水槽って、維持は大変そうかもしれないけど、
選別の面から見れば管理しやすくはありそう(大きさに見合った数のみの飼育にせざるえないので)
特にたった二匹から子供が生まれたのなら、そこから色のいいやつを選別すれば
かなり早い段階で系統が確立できて、固定化が進みやすそうですね
304pH7.74:2006/05/15(月) 20:59:24 ID:Dhwx+I6V
ニュービーが抱卵したけど半分ぐらい落としたみたい。薄茶色のつぶつぶがおちてる。
305pH7.74:2006/05/15(月) 23:48:46 ID:+rEAGme3
>>304 拾ってエアレーションしてあげたくなるよなぁ。
306pH7.74:2006/05/15(月) 23:54:51 ID:wLiHhe+H
うすくち醤油につけてプチプチっと
307pH7.74:2006/05/16(火) 01:01:12 ID:FfyGSvKL
前に食べたけど・・・
キャビアよりも旨くてビックリした
308pH7.74:2006/05/16(火) 16:10:24 ID:xJyMClRz
ニュービー5匹買ってきた
今度こそ抱卵まで。
309304:2006/05/16(火) 17:31:01 ID:gAJ9b6bd
うわあああ
水槽覗いたら抱卵エビが動かないレッドビーになっとった orz
310pH7.74:2006/05/16(火) 20:12:21 ID:xJyMClRz
ビーのいた水槽の水を大量に貰ってきて、ペットボトルにドボン。モスもっさ。エアレーション
これで気長に一週間くらいかけて水合わせしたら落ちないかな・・・
311pH7.74:2006/05/17(水) 00:55:03 ID:q9olp9eT
そのペット内の水質悪化と競争だな
312pH7.74:2006/05/17(水) 19:48:19 ID:eIgq5u8x
家に帰るとエビ水槽が少しにぎやかになってた…彼女が通販で買ったらしい。。。いろんなエビが増えてゆく…
313pH7.74:2006/05/17(水) 19:52:11 ID:tA4qjP6W
手長とかが入ってなきゃいいけどなw
楽しそうでいいやん
314pH7.74:2006/05/17(水) 20:54:28 ID:JZ8sC8P2
海水はじめてみたよー(^−^

水槽には小さな伊勢海老が。
市場で買ってきたんだと。

なんて彼女がいたら押し倒して無理やりチンポを伊勢海老に
315pH7.74:2006/05/17(水) 23:56:46 ID:1Ot4q2IY
ビーって飼い続けると茶色になりますか?
稚エビの頃は白黒バンドだったのに、1年目のは白と茶のバンドです。
316pH7.74:2006/05/18(木) 04:01:37 ID:AufESbP/
>303
サンクス!めっちゃ嬉しいです
私は魚は好きだけど、ビーもキューブ水槽も始めて二ヶ月の初心者なんで
結構試行錯誤な感じだったんで・・・エビ家族のつまつまは可愛くて
たまらん〜

小型水槽は維持めっちゃ大変。フィルターにも頼れない
安定させるなら30cmは必要ですね
317pH7.74:2006/05/18(木) 12:08:42 ID:BpULRG+u
〉315
黒白から茶白になるというのはよくよく聞く話です そしてこれには様々な要因があるといわれています
水槽から移動させた時の水質の変化、遺伝
またはただ単に照明時間が短くて発色が戻ってない etc.
知恵日の頃が黒白だとすると多分水質によるものか発現の遅い遺伝なのかもしれません
318pH7.74:2006/05/18(木) 13:06:15 ID:ubfOkL51
>>317
うちのは、茶白から赤白になりますたw
もう、なにがなんだか分かりません。
319pH7.74:2006/05/18(木) 17:31:15 ID:nZeOgON0
ビーってろ過やエアって必要?暑くなくなったら取り外せるかな
320pH7.74:2006/05/18(木) 17:38:17 ID:rE5CgQk/
>>319
つけといてやれ
321pH7.74:2006/05/18(木) 17:49:57 ID:nZeOgON0
>>320
エアはつけれるけどろ過もかぁ。ボトルからメインに引っ越しだな。
ありがと
322pH7.74:2006/05/18(木) 21:36:34 ID:Xp1SP7dC
>>317-318
レスサンクスでし。

水質かぁ。足し水だけでガンガン増えてたから計ってもいなかったyo
今度ホムセンでテトラのヤツ買ってくる  ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
でも今いる稚エビも白黒っす。
6〜7時間照明ってのは足りないんでしょうか?

…遺伝かなぁ?
元はBかCグレードだし…。


でも茶色から赤になったらラッキーっす。
323pH7.74:2006/05/18(木) 22:12:57 ID:+VvwCw+8
よーし
今から水あわせしちゃうぞ〜(`・ω・´)
といっても水槽に浮かべたエビの入ったビニール袋に穴あけるだけだが
324pH7.74:2006/05/19(金) 13:26:20 ID:5K/3BNMq
この前ビーを買いに行った

私「この水槽のPHっていくつですか?」
店員「んーうちは特別な事やってないんだよね」

日本語通じなかった・・・。RPBで重要なキャラじゃない人に話し掛ける気持ちがわかった気がする
325pH7.74:2006/05/19(金) 14:02:40 ID:9kUF5fWz
ワロタ
326pH7.74:2006/05/19(金) 16:38:56 ID:SAX2v2Ra
そのあと

店員「PHなんて聞いてどうするんだろうな?」
店員2「マニュアルオタなんじゃね」
店員「たかがエビ水槽でPH計ってるショップなんてねーだろ」
店員2「いやさー、あれだ。そういう人が盛り上げてるからいいんじゃね」

と店員同士の他愛もない話がされている・・・。
327pH7.74:2006/05/19(金) 17:21:04 ID:yE4CdQMX
心配するな。
こっちなんか、たかが1P150円のミックスグッピーくれっていったら、
いきなりPH聞かれたよ。普通そんな安売りのグッピー買おうとするヤツ
こそ、PHなんぞ知らんと思う。
店員「今日もPHも知らないで買いに来た客がいたから、教えてやったよ」
店員2「ったく、そんなことも知らないで買いに来るなよな」
とかいってそうだ。
328pH7.74:2006/05/19(金) 21:18:58 ID:2dHvlYVU
ビーシュって底石じゃなくて砂じゃないと飼えないの?
1gのコーヒー瓶で石敷いて水草放して飼おうと思ってるんだけど無謀か?
329pH7.74:2006/05/19(金) 23:52:20 ID:Nxqpzo3i
ペットショップで買ってきたうちのビーはなぜか白・黒ってより
透明・黒って感じ。
知恵日まで透明・黒 orz
いくらグレード低いからってそんなものなの?

もしかしたら餌が悪いのか? よく写真で見る真っ白にしたいのだが、
修正液でも垂らしたらいいのか????
330pH7.74:2006/05/20(土) 02:12:59 ID:KwcEOVYA
カルシウムが豊富だとちゃんと白くなるって
店で聞いたよ。
カルシウムが少しずつ溶け出す石とかあるらしい。
331pH7.74:2006/05/20(土) 03:19:39 ID:esDdIdlD
ニュービーは透明なのから元祖並に綺麗なのまで色々いるよ。
ウチに透明茶色で縞なんかないのもいるけど、それはそれで可愛い。
そのエビの稚エビは茶色地に黒縞やブルーがかったのや、白縞あるのまで様々だよ。
売り物にするんでもないし、いいじゃない。
332pH7.74:2006/05/20(土) 07:28:25 ID:tvbf6Z6O
329いくらグレード低いからってそんなものなの?


答え.そんなもの
333329:2006/05/20(土) 09:07:02 ID:e7pLalJM
>>330
カルシウム不足を補うためにハマグリの殻を入れてますが...

>>331
確かにほぼ透明でわずかに黒い帯があるのも居ますね。
ビーだかミナミだかわからないのが orz

>>332
1匹185円ですから安物ですです
でも増えているのでかわいいです
334pH7.74:2006/05/20(土) 10:31:45 ID:er1P4AtR
うちもカルシウム入れてみるかな
335pH7.74:2006/05/20(土) 15:30:16 ID:Z+WkINDL
これからビーやりたいんだけど、夏の水温上昇がしんぱいです。
何度暗いまで耐えれますかね?(室温30度超えなんてざらにありますからww)
水槽用クーラーとか使わなければ無理でしょうか?
336pH7.74:2006/05/20(土) 16:12:12 ID:tvbf6Z6O
部屋のクーラーか扇風機で大丈夫、32度以上に上げたら駄目だよ
出来れば夏場の水温は、29度くらいまでにしといたほーが無難です
水槽用ファーンが御勧め・・・注意しないと大きな音がする商品が有る
337pH7.74:2006/05/20(土) 16:23:24 ID:/IpChN5+
リビングにはクーラー無いのでorz。。。。
扇風機では熱い空気をかき混ぜてるだけのようにおもう。
338pH7.74:2006/05/20(土) 16:34:28 ID:ihQXcoU1
>>336
29度なんて言っちゃって大丈夫かよ。。
339pH7.74:2006/05/20(土) 16:34:51 ID:tvbf6Z6O
大きい店行くと何種類か水槽用ファーンを回してるので
音を確かめに行くといーですよ 3度くらい下がるかな・・・
お金が有るなら水槽用クーラー付けるか・・・でも熱風が出て来るし・・・頑張れ
340pH7.74:2006/05/20(土) 16:38:36 ID:ihQXcoU1
>>335

悪い事は言わん。
ビーやるなら夏場は覚悟して取り組んだ方が「吉」
27度以下を徹底した方がいいぞ!
その対策に金がかかると思うなら、やめておいた方が利口。
みんな夏を越せずに失敗してるんだから。

341pH7.74:2006/05/20(土) 16:38:39 ID:tvbf6Z6O
うちは毎年30度には成るよ
342pH7.74:2006/05/20(土) 16:46:53 ID:ihQXcoU1
一部屋24時間25度設定でエアコンつけっぱなし。これベスト!
水槽がいくつもあって専用クーラー水槽分買って電気代考えるなら
全然お得だね。
343pH7.74:2006/05/20(土) 16:56:13 ID:tvbf6Z6O
>>342
その通りです
344pH7.74:2006/05/20(土) 17:34:49 ID:7eR76Zqj
プラスチック製の衣装箱を
夏の間だけ空けるor買って来て
水張って水槽入るだけ入れる。
あとは扇風機の風当てとく。
全体で一つの大水量の水槽なので温度は急変しにくいし
扇風機の強力な風で温度も下げられる。
小型水槽を大量に持ってる人にはお勧め
345pH7.74:2006/05/21(日) 01:26:40 ID:9nqAOe4J
>>344
水冷式というわけですね。
それ効くかもしれん
でもウチ60センチ水槽だからちょっと無理かも
346pH7.74:2006/05/21(日) 01:31:35 ID:FmryPwQ9
60ならエアレーションしてれば、何もせずにいけるんじゃ?
小型水槽の話でしょう
347pH7.74:2006/05/21(日) 06:54:54 ID:NIy1iDxX
うち60で、今年初めて夏こすんだけど、設置場所が悪いんでかなり心配。

とりあえず「ヒーターはつっこんだまま、暑い日は上部あけてがんがん風
あてる。まさかヒーターが働くほど水温が下がるとは思えない部屋だけど」
をやってみようと思います。
348pH7.74:2006/05/21(日) 08:27:28 ID:6mLl3Sb7
これから買うならば・・・ 小型水槽にコトブキのスポットファン20使用してるんだけど
店舗で使うには、なかなか良いんだけど・・・部屋だと少し音が気に成るけど なかなか良い
<ブロワー風>


俺の中では、日動のファンが音とパワーで比べると今の所NO1かな・・・
早めに買わないとニチドウは売り切れてしまうので注意
<パソコンファン風>
349pH7.74:2006/05/21(日) 13:41:59 ID:gZp5BHLY
転がってるACアダプタとPC用ファンで作れば、好きな感じのつくれるよ。
350pH7.74:2006/05/21(日) 16:54:23 ID:6mLl3Sb7
そんな事ばらされたら商品が売れなく成るじゃないかっ・・・・・なんてね
351pH7.74:2006/05/22(月) 02:01:22 ID:ACNde4Yk
りょうかいすますた!!
自作でトライスマス!!
352pH7.74:2006/05/22(月) 05:14:41 ID:MlhwP3jL
Ca-King使ってみ?色上がりまくりだし、S-○より抱卵するよ。でも、ちょっと高い
353pH7.74:2006/05/22(月) 05:17:56 ID:n1Y3B7o1
S−1はただのキトサン水溶液
354pH7.74:2006/05/22(月) 05:19:21 ID:n1Y3B7o1
Ca-Kingもただの***だからw
355pH7.74:2006/05/22(月) 15:13:00 ID:RA6ZoEeB
ビーシュリンプ10匹なんだけど
ニッソービーフードを一日何粒あげればいいでつか?
356pH7.74:2006/05/22(月) 16:03:42 ID:59F9JA4N
食べきれる量。
357pH7.74:2006/05/22(月) 23:54:00 ID:7+rvXmkD
にがりを数滴でOK
358pH7.74:2006/05/23(火) 00:01:22 ID:tcO3cgyJ
銅イオンを適量。
359pH7.74:2006/05/23(火) 00:42:14 ID:t1WYr5Bf
>>358
微妙なレスすんなw
360pH7.74:2006/05/23(火) 02:55:59 ID:o9Ihxsss
すみません、質問です。
スーパーで売ってる普通のほうれん草を茹でてあたえても
農薬で死んでしまいますか??
361pH7.74:2006/05/23(火) 02:58:54 ID:2x0H9YIc
完全無農薬じゃなかったらわからねえ罠
運だよ運
362pH7.74:2006/05/23(火) 03:02:24 ID:o9Ihxsss
運なんですか。
みなさんは、スーパーのほうれん草あたえてますか?
363pH7.74:2006/05/23(火) 03:23:18 ID:Ai601/kG
やってない
364pH7.74:2006/05/23(火) 03:33:04 ID:IQs3WYFO
"しっかり茹でれば"スーパーのほうれん草で十分。
法蓮草で死んだ事は未だかつて無い。
ま、今は法蓮草より栄養価の高いエサが出回ってるが。
365pH7.74:2006/05/23(火) 03:50:13 ID:o9Ihxsss
ありがとうございます。
ほうれん草よりいいものってなんですか?
366pH7.74:2006/05/23(火) 11:42:08 ID:CArPBh3u
チンゲン菜(国産)
367pH7.74:2006/05/23(火) 20:16:19 ID:ow3Lgkmy
チン毛(自前)

黒髭と間違って、がんばってツマツマしてくれるかも知れない。
・・・ちょwww激萌えwwww
368pH7.74:2006/05/24(水) 16:33:02 ID:/PK7Ee6a
にがりを数滴でOK
369pH7.74:2006/05/24(水) 19:01:18 ID:XxIXc27L
教えてください。
抱卵した個体は隔離するって言うのはよく見るんですが、
そのあと産まれた後はみなさんどうしているんですか?
むしろ隔離しなくても平気なんですか?
370pH7.74:2006/05/24(水) 20:42:10 ID:v8mWfUXo
マルチすんなっ>>369
371pH7.74:2006/05/24(水) 20:57:25 ID:eeNwt/yP
1週間前、そろそろ孵化かなと思って
水槽上部にひっかけた隔離ネットに隔離しておいたら、
気付いた時には床でホコリまみれになってた。
すぐに戻して無事稚エビ孵化、親もまだ生きてるけど
よっぽど発見のタイミングが良かったんだろうな

372pH7.74:2006/05/24(水) 21:11:20 ID:obUAlPgI
ビーシュリンプを飼っているんですが、
その水槽の中に見慣れない生き物を発見したんです。
一見ハゼのようにも見えたんですが、捕らえてみたら足がある。
何か、サンショウウオの幼生のようにも見えるんですが、
このようなものが紛れ込んでいた経験ある方いますか?
373pH7.74:2006/05/24(水) 21:30:39 ID:sIa9b2HP
>>372
ないよ
>>372の水槽に投入した水草や、住んでる環境から考えて
そのような生物(のタマゴとか)が混入する可能性はある?
374pH7.74:2006/05/24(水) 21:32:11 ID:PSiXxDG5
ハゼかサンショウウオの幼生じゃね。
もしくは目の錯覚。または、実はその生物は
水槽にではなく>>372の眼球に潜んでいる。
その数は一匹ではなく他の者達は脳に
侵入し内部から食い荒らしている。
375pH7.74:2006/05/24(水) 21:53:09 ID:Pdwb5Goy
>>372
ヤゴじゃないか?
漏れの水槽でイトトンボが3匹羽化したよ
376pH7.74:2006/05/24(水) 21:58:06 ID:obUAlPgI
>>373
ん〜、エビを飼うために3月末から水槽作りをして、四月末にエビを入れてるんで、
その可能性は少ないと思うんですが。
ないとは言い切れないですよね。

>>374
捕らえてビンの中に入れてあるんで、自分の眼には居ないですよww

>>375
ヤゴじゃないですね。
全長2センチくらいの黒いウーパールーパーみたいなもんですね。

一応、携帯で写真を撮ったんですがUPする方法を知らないので、
見せられないのが残念です。
377pH7.74:2006/05/24(水) 23:52:56 ID:XxIXc27L
>>370
マルチじゃなから。ビーシュリンプのほうで聞いたほうがいいって言われたからこっちきただけ。
文句言う前にせめて前後の文くらい読んでからにしてくださいな。
378pH7.74:2006/05/25(木) 00:13:53 ID:k0NayVfc
隔離もした事ないし、ずっと放置。
379pH7.74:2006/05/25(木) 00:27:37 ID:LjTl2PWW
俺も放置だがいつの間にか無くなってる・・・
やっぱメダカに食われてるのかな・・・
380pH7.74:2006/05/25(木) 01:13:43 ID:pU6Bpmy3
>>378.379
参考になりました。やっぱみんな意見ばらばら(けど放置の人のほうが今のとこ多い)みたいなんで両方試してみることにします。
もし大きな違いでもでたらまた報告しますので。ありがとうございました
381pH7.74:2006/05/25(木) 05:16:03 ID:RZU2LeYg
すみません、ビーシュリンプはパイロットとして使えますか?
水槽立ち上げ3日目なんですが。

環境は60センチ水槽、エーハイムクラシック、ソイルアマゾニア、ウィロモス少々です。

それからアカヒレと一緒に飼えますか?
稚エビを食べちゃいますかね?

どうか教えてください。
382pH7.74:2006/05/25(木) 05:23:08 ID:PQE2YST2
アカヒレだけでおk
知恵日も食う
383pH7.74:2006/05/25(木) 05:46:54 ID:yT4H5v0l
ビーはパイロットにならんと思うなあ。
384381:2006/05/25(木) 06:03:21 ID:RZU2LeYg
ありがとうございます。
やっぱり稚エビたべちゃいますか。
最終的にビーシュリンプ飼いたいのですが、
アカヒレが稚エビ食べるとなるとアカヒレをパイロットにはできませんね。
残念です。一緒に飼いたかったな。
パイロットなしで水作りは時間かかりますよね。
385pH7.74:2006/05/25(木) 06:08:33 ID:HXM69oRo
オトシン&コリタブでおk
386381:2006/05/25(木) 06:29:18 ID:RZU2LeYg
オトシンはパイロットできます?
以前飼ったことがあるのですが、
けっこう弱かったイメージがあります。
あとは、オトシンもやはり稚エビを食べてしまいますか?
387pH7.74:2006/05/25(木) 08:22:01 ID:/cb0/cML
ヤマト
388pH7.74:2006/05/25(木) 08:27:22 ID:Rg4aniGj
チエビ食うけど、どの魚飼っても同じこと。
結局は食われる量の問題。
まだ、オトシンなら頑張ってチエビ食いには走らない。
ゼブラオトシンにしたら?
うちは普通のオトシンと、シマドジョウドジョウが同居。
チエビはモスもっさもっさの隠れてるよ。
389pH7.74:2006/05/25(木) 08:28:03 ID:fugPSP/4
>>386
某ショップの店員さんに聞いたところ
「食いますね〜。」
だそうだ。

しかしながら、エビ水槽にヒドラが爆殖したのだが・・・
生物兵器として何かいいのいませんかな?
とりあえずエビ隔離完了。
モーリー、オトシン、ドワグラを投入しようと思って増田。
390389:2006/05/25(木) 08:30:29 ID:fugPSP/4
追記
銅イオンとかホルマリン投入、およびリセットはなるたけしたくないです。
391pH7.74:2006/05/25(木) 09:06:05 ID:eEc+7jUD
>>376 イモリじゃない?
392381:2006/05/25(木) 09:38:18 ID:RZU2LeYg
>>383-389
ありがとうございます。
現在水槽1個なのでパイロットに迷います・・・
ビーをパイロットにしたら死んじゃうかな。
水槽たちあげたばかりだと・・・
393pH7.74:2006/05/25(木) 09:48:06 ID:fugPSP/4
俺はパイロットにしたよ。設置5日くらいで。
友達ん家の水槽から水パクってきてな。
家の水槽の水の半分くらいそれだったからできたのかな。

手荒で3匹1280円だったからつい
394pH7.74:2006/05/25(木) 10:12:42 ID:Un1gMT/k
ビーはビーでも、ニュービーならいいんじゃない?
1匹150〜200円くらいなもんだろ?

俺は水槽立ち上げた当日(水入れて1時間後くらい)にニュービー5匹
投入した。

1匹落ちたが、残りは生き残った。
今では丸々と太り、その水槽の主と化している。

まあ、水替えだとか、餌やり過ぎないだとか、ググッて得られる立ち上げ
の知識があれば大丈夫だと思うよ。
395pH7.74:2006/05/25(木) 14:23:15 ID:yT4H5v0l
でも買って入れてすぐ死んだら、パイロットにならないんじゃね?
396pH7.74:2006/05/25(木) 14:26:18 ID:nkJ634I4
屍を放置しておけばバクテリアが分解してくれるはず
397pH7.74:2006/05/25(木) 15:46:35 ID:EiOkOuRy
屍だけしか水槽にいないならね
他にも居るなら水質悪化するからダメじゃん
398pH7.74:2006/05/25(木) 17:18:26 ID:NXXkormV

笑えるスレが曝されたから置いといてやるよ
↓   ↓   ↓

10 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [sage] 投稿日:2005/09/19(月) 17:05:59 ID:NG84hAkI0
昨夜、久々に93食ったけど
久々だとヤッパ効きが違うね
ネタにもよるが俺のネタサイコー!!!

31 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [hage] 投稿日:2005/09/19(月) 17:42:10 ID:NG84hAkI0
ヘイズってんの?
匂いはかなりキツイよお
効きは抜群だよパケひとつで1Mな。

83 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [hage] 投稿日:2005/09/20(火) 01:39:15 ID:ihijR6/A0
見えるんだよ聞こえるんだよ!
普段聞こえない声まで届くんだよ(マジだ。

91 名前:サムライアクアリスト ◆SAMURAISIE [sage] 投稿日:2005/09/20(火) 03:28:56 ID:ihijR6/A0
すげぇーー!
一昨日からだけど海老(CRS一匹5M円前後・・)の舞が
始まってる、なんかぁー神秘的だなぁ〜〜
なんで窓閉めてるのに満月って解かるのかなぁー?
生き物って不思議だなぁー、ああ、もうたまらん俺は今水槽の中で
海老と会話しますYO−−聞こえるだなコレが^^。

370 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [sage] 投稿日:2005/10/01(土) 23:53:03 ID:IgYfteIe0
俺は決まりすぎても車の運転できるが、夜遅くなると
方向がわからない事があり知らない間に前の車の後を
付けてその車の持ち主の家まで行ったことがあるが・

109 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [hage] 投稿日:2005/10/09(日) 06:52:24 ID:iPUhwWwP0
本日のまぁまぁの93イカッたYO
いかんいかん頭の中で音が共鳴してるバイまじに
小さな音も聞こえるYO−あああ平和だなぁ。。ウフッ

180 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [] 投稿日:2005/10/10(月) 00:46:22 ID:kE/9qj+40
ケーブルTVみながらぁー
それに本を読みながらぁー
PCに向かって文句を垂れる、しかも
100円のギョーザを食べて発泡酒を
飲みながら93を食べるって最高だね
とマジレスしただけさぁ,,と思う俺

881 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [sage] 投稿日:2005/10/19(水) 20:19:37 ID:MjQunB5Z0
昔のことですが友達と93きめてて笑いが止まらないまま
彼女の親父さんのお通夜に行ったけど流石に笑えないと
思ったら後ろから友達がわざと突付くのを感じ突然笑いを
こらえる事が出来ずに困ったことがある。

60 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [] 投稿日:2005/12/29(木) 03:59:50 ID:771xfs8p0
大麻ってイイねぇ〜
さっきまでムカついていたのがー
なんだか馬鹿らしくてぇ平和だお

298 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [sage!age!] 投稿日:2006/03/14(火) 05:04:17 ID:RsXP7khm0
93食べて前に歩くことが出来なくなり仕方なく
後ろ向きに歩いて行き煙草を買った。
399pH7.74:2006/05/25(木) 23:31:26 ID:KIAIr2ur
よく追っかけてるな
400GEX神:2006/05/26(金) 02:21:57 ID:BSS/EB96
シ"ェ━━━(・ω・)━━━ックス!!
401pH7.74:2006/05/26(金) 11:03:01 ID:tccOT3kB
今朝ビーシュリンプにニッソービーフードやろうと思って入れたら
ビーじゃなくってカージナルテトラが群がってきた(´・ω・`)
カージナルにはフレーク与えてるんだけどさ
402pH7.74:2006/05/26(金) 21:53:42 ID:nRLyZxf2
夏を睨んで、エビ避暑水槽を立ち上げたいけど、秋がきたらまたヒーター付き水槽に戻すとして

あー、ヒーター買いてえ
403pH7.74:2006/05/26(金) 21:54:07 ID:2NDnhVOl
現在水草メインの水槽があり、そこでビーシュリンプを飼いたいと考えてます。
水草育成の為にCO2添加を行っているのですがこのような環境ではやはり飼育は難しいでしょうか?

環境
36cm小型水槽
CO2添加量は10秒に1滴、外部ミキサー使用。添加時間は昼間の6時間のみ。
それ以外の時間はライト(92W)を消灯し、エアーポンプを作動。
PHは平均すると6.5 CO2添加時と停止時とで0.3〜0.7ほど変動している模様。←これがとても不安
水温は24度設定 27度を超えると冷却開始
アンモニア、亜硝酸は常時0。硝酸塩もほぼ無し。

PHの変動がかなり気になってます。現在水槽内には、オトシン6匹とアカヒレ3匹、ミナミが2,3匹。
ミナミは投入後に2週間ほどかけて3匹ほど墜ちたので、エビには過酷な環境なのかも?と危惧してます。
ただそれ以降、残ったミナミは元気に過ごしているので、輸送時の疲労(ミナミはネット通販で飼いました)が原因なのかもしれないと思い、
どうにもハッキリしません。このような環境でビーシュリンプを投入しても大丈夫でしょうか?
404pH7.74:2006/05/26(金) 23:03:20 ID:nRLyZxf2
お店で安いの1匹だけ買ってきて入れてみたらどうだろう?
405pH7.74:2006/05/27(土) 02:27:59 ID:xm0LZqxD
30cmキューブ水槽に海老7匹。
奮発してエーハイム2211買っちゃったけど水作Mで十分な気がしてきた。

406pH7.74:2006/05/27(土) 03:18:52 ID:oB2O4NMz
家は底面に水心SSPP7だけで15匹
稚エビが数匹、ミジンコも1匹はじめて確認しました
407pH7.74:2006/05/27(土) 12:50:57 ID:h8Fhwdil
30cmなら水作エイトSでもいいんじゃねーか?
408pH7.74:2006/05/27(土) 18:07:50 ID:MhI3olsO
>>403
ビーシュリンプなら10匹1000円程度だから入れてみれば?
409pH7.74:2006/05/27(土) 18:23:17 ID:uzdlDYYx
>>408
うちの近所じゃ1匹200円以上する。
それに、値段で命の重さ考えるのやめれ
410pH7.74:2006/05/27(土) 18:42:08 ID:FZZO6cNz
命の重さってほざくなら生態を自体を飼うなよ
キャッチアンドリリースしてる釣り人やアクアリストが吐くセリフじゃねーっつうの
しかしこの手の人間がほざく
殺せなく外来古代魚等を日本の自然に放したり、、、、
411pH7.74:2006/05/27(土) 18:47:37 ID:o2GfvbaR
>>410
死んでも安いからいいじゃんって態度が問題なのでは?
412pH7.74:2006/05/27(土) 18:55:17 ID:lEZJ5ziI
途中で書き込んじまった。しかも多分回線切れてる。
>キャッチアンドリリースしてる釣り人やアクアリストが吐くセリフじゃね
アクアリストは命の重さ言っちゃいけないのか?
俺は小型魚とかエビしか飼ってないし、
>殺せなく外来古代魚等を日本の自然に放したり、、、、
みたいなことはないから分からない。外来古代魚飼ってる香具師はDQNと考えていいのかね?
413pH7.74:2006/05/27(土) 18:57:33 ID:JwsY7jkM
>>412
ペットとして飼っている時点で命をもて遊んでいることには間違いない。
414pH7.74:2006/05/27(土) 19:03:55 ID:lEZJ5ziI
>>413
それなら君はアクア板にいらない人だね。早く消えてくれるとうれしいよ。
元祖ビーは自然下にはいないらしいし、それを飼ってる事は命をもてあそんでるんでそ。
415pH7.74:2006/05/27(土) 19:10:11 ID:JwsY7jkM
>>414
自然下にいなくなったのは人間のせいだよ。
アクアリストに売れるから乱獲してなくなったんだよ。

人間に置き換えてみろよ。
宇宙人がやってきて、人類が絶滅させられて、
残った人間は宇宙人に飼育された人間だけって状況を。
416pH7.74:2006/05/27(土) 19:11:10 ID:lEZJ5ziI
>>415
元祖ビーが居なくなったのは乱獲のせいじゃないよ。
何も知らずに噛み付くと恥かくよw
417pH7.74:2006/05/27(土) 19:13:36 ID:JwsY7jkM
>>416
じゃあ、なんのせいかいってみて。人間のせいじゃないの?
418pH7.74:2006/05/27(土) 19:16:53 ID:C6J6aYLa
釣りならいい加減にしとけ
419pH7.74:2006/05/27(土) 19:21:16 ID:lEZJ5ziI
>>417
人間のせいだよ。ただし乱獲のせいじゃない。
420pH7.74:2006/05/27(土) 19:30:32 ID:lEZJ5ziI
ID:JwsY7jkMは必死でググってるのかねw
421pH7.74:2006/05/27(土) 19:39:29 ID:SCr67R9t
ニュービーの事を何も知らない俺に言わせて貰うと、話の流れから察するに
品種改良で作られたから自然下にいないってことですかね。
422pH7.74:2006/05/27(土) 19:41:42 ID:C9VgP/jP
>>421
ニュービーは元の地域が違う。
元を辿れば同じところに行き着くんだろうけど
423pH7.74:2006/05/27(土) 19:49:10 ID:SCr67R9t
>>422
あ、なるほど。産地はニュージーランドですか。
だからニュービーなのかぁ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
424pH7.74:2006/05/27(土) 19:56:55 ID:/cFHYCNy
>>423
おいww
425pH7.74:2006/05/27(土) 19:59:21 ID:a2fQSoDj
>>417地元の○が
エビが元気に成る粉をまいた所・・・元気に成って雲の上に飛んでったみたいだよ
426pH7.74:2006/05/27(土) 20:21:00 ID:VSo1LEOe
蒸し返すようで悪いけど
>403の発言に>408の発言はやっぱりそぐわないと思う >403はあくまで飼いたいんだし

話を戻して
phの変動は0.5ぐらいまでならokとどこかにあった気がする
だから、>403の通りなら大丈夫ということになるわけだけど、
もしそれでも心配ならば、まずはCO2の添加を抑えてみてはどうだろう?(もしくは使用しない)
それで、環境に慣れてきたと思ったら、少しずつCO2を添加量を増やしていけば
環境に少しずつ慣れていくエビにとってもやさしいやり方だと思う
427pH7.74:2006/05/27(土) 21:06:01 ID:h8Fhwdil
実際生物が水槽にいると不足するCO2の量も変わってくるだろうし
428pH7.74:2006/05/27(土) 22:42:11 ID:fNm9OYNF
みんなカルシウムとか何入れてます?
429pH7.74:2006/05/27(土) 22:50:49 ID:C6J6aYLa
何も入れてない。カルシウム分は餌に入ってるんじゃないかな〜ってとこ。
430pH7.74:2006/05/27(土) 23:28:20 ID:h8Fhwdil
うちは餌入れても食べないよ
水草(アナかリス)とか石とか流木とか床材をつまんでなんか食ってる
こんなんでいいのだろうか・・・・
431pH7.74:2006/05/28(日) 01:10:36 ID:IRwctJFI
俺んちはプレコタブいれてもまったく食わないが、金魚の餌を入れると食う。
それなりに好き嫌いあるみたい。

死ななきゃとりあえずは問題ないと思うけど、
食わせてみたいなら他のものを試してみるとかね。
432pH7.74:2006/05/28(日) 02:17:53 ID:vZBjbv2+
>>430
腹減ってるのにエサを拒否することはないと思われ。
そんだけエサが豊富にある水槽だって事なんだからエビには良いのでは?
ウチは稚魚メダカの成長に伴ってコイツラがエビから横取りする量が増え・・・
お陰で水草を食害されてまつorz
433pH7.74:2006/05/28(日) 02:21:39 ID:YzYzOMCt
ガーン・・・エビって枯れた部分だけ食うわけじゃないのか・・・
だから出張から帰ってきたらナナやらアナカリスやら不自然に
千切れた水草が浮いてたのか!!勘弁してくれ!
434pH7.74:2006/05/28(日) 08:41:56 ID:uvA2EnLo
コケが十分あれば、コケ食ってるでしょ。
プラケに水と肥料と流木入れて、日向に出しとけ。
出張前にコケた流木投入。
435pH7.74:2006/05/28(日) 21:02:04 ID:5bqUnrA1
エビ可愛すぎ
436pH7.74:2006/05/28(日) 21:49:18 ID:3TBEYNX8
2週間ほど前にお迎えしたニュービー子さん、お腹にいっぱいキャビアぶら下げてるんですが、
孵化までどれくらいの期間が掛かるもんなんでしょうか?

もう1週間くらいワッサワッサさせてまつ
437pH7.74:2006/05/28(日) 22:05:35 ID:lCrRAxPX
水温にもよるが25日くらい
438pH7.74:2006/05/30(火) 16:03:37 ID:fy+ubowI
26度で22〜23日
439pH7.74:2006/05/30(火) 21:39:33 ID:TN8WWVfT
1度で598〜600日
440436:2006/05/30(火) 22:31:51 ID:GLbWgGMu
キャビア抱っこしたビーコさん、蓋に開いたエアチューブ通す穴から飛び出てて
スッカスカになってました・・・orz

レス頂いてdクスです
対策を講じて次のワサワサを待つことにします
441pH7.74:2006/05/30(火) 22:40:10 ID:DREqCAIM
ださっwww
442pH7.74:2006/05/30(火) 23:04:36 ID:erlcEHGj
>>440
水位高いの?
443pH7.74:2006/05/30(火) 23:24:35 ID:GLbWgGMu
>>442
30cm水槽で奥行きがあまりない水槽だったので、なるべく多くの水をと思い
上部から2.5cmまでの高さまで水を入れてました
444pH7.74:2006/05/31(水) 01:25:07 ID:+GuSLup0
水位高いね。
ウチ、3cmまで上げたら飛び出し事故発生。
それ以来、水位には気をつけてる。
445pH7.74:2006/06/01(木) 17:11:30 ID:pHW6tzuO
エビを新規投下したんだけど、個体が小さくて何処にいるのかわからねぇ!!!
一匹しか肉眼で確認できない・・・orz
446pH7.74:2006/06/02(金) 18:35:13 ID:3XbNpJp9
稚エビからはじめるの?
すぐでかくなるよ。すごい成長力。
447pH7.74:2006/06/02(金) 18:45:21 ID:+FzLxQB7
>>446
違いますよ!        (SALE貧だったりしたのは内緒)
448pH7.74:2006/06/03(土) 01:52:01 ID:G3AKelcD
>>428
Ca−Kingいれてるよ
449pH7.74:2006/06/03(土) 17:42:18 ID:9pQRESjY
ホーマックからレッドビーの瓶詰を買ってプレコの餌を与えた。
450pH7.74:2006/06/03(土) 18:04:01 ID:TPnhhNXp
>>448
dd
451pH7.74:2006/06/03(土) 20:26:26 ID:sJPX/LcR
ビー入れてから2週間経ったでぇ(・`ω・´)
12匹入れたうち7匹は確認できた(*´艸`*)
残り5匹も隠れて生きていることを祈りまつ
でもなんかすごく大きく成長したようにみえるよ、エビちゃんたち
452pH7.74:2006/06/03(土) 20:52:58 ID:20tGB7pK
ニュービーって思ったより逞しくなるよね
453pH7.74:2006/06/03(土) 21:20:01 ID:vHDsBsub
ニュービーは野性味が魅力だと思う。
元祖のような愛嬌はないけどね。
454pH7.74:2006/06/04(日) 05:20:38 ID:D+KohmvV
うちの黒ビーもしかしてニュービーか!?
熱帯魚店では元祖って書いて売られてたんだけど
尻尾の白い点がないんです。尻尾だけ赤っぽいのもいる。
脱皮した皮はオレンジっぽいんだけど。
目と目の間まで白がきてないような気がする。
これの文章の条件だとニュービーでしょうか・・・
455pH7.74:2006/06/04(日) 05:46:04 ID:/sTqBxny
画像があれば1発さ
456454:2006/06/06(火) 01:13:31 ID:4IhfYNu0
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451942&recon=3296154&check6=2096209

これが画像です。元祖として売られていたものです。どうでしょうか?
457pH7.74:2006/06/06(火) 01:23:15 ID:QYJ7en+F
中国ビーシュリンプっていったい。。。。
458pH7.74:2006/06/06(火) 01:50:14 ID:DE5Gj27s
>>456
画像のそれは何・・?君は一体何を飼ってるんだい?
459454:2006/06/06(火) 01:54:30 ID:4IhfYNu0
この画像のはしっぽの白い点はある個体です。
無い個体も他にいます。
これはニュービーでしょうか?それとも元祖ビーでしょうか?w


>>458
元祖ビーって売られてたんですけどね・・・
なんかちがうので判定してもらいたくってw
460pH7.74:2006/06/06(火) 02:06:57 ID:3gQNz4Ja
>>454
元祖の低グレードっぽく見えるけどどうだろう
↓「元祖ビーシュリンプ」でググった画像参照
ttp://images.google.com/images?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%85%83%E7%A5%96%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%97&num=50&sa=N&tab=wi
461pH7.74:2006/06/06(火) 02:11:09 ID:DE5Gj27s
>>459
左が頭部ですよね?
普通のビーの老成個体の様にもみえるし・・にしては黒部分が濃いし
この画像では俺にははっきりとはわかんないです。ごめんなさい。
462pH7.74:2006/06/06(火) 02:13:26 ID:Vb990VOO
>>454
激しく低グレードの黒ビー。ニュービーではない。
463pH7.74:2006/06/06(火) 02:21:17 ID:sp8MPwUN
>>454
ニュービーに謝れ

ところでさ、ニュービーとかいうと新加勢大周 (坂本一生)みたいでダサイから
これからは"ν(ニュー)ビー"って呼ばない?グレードの高いνは"Hi-νビー"とかさ。
バンドがは普通なんだけど重装甲っぽいのは"νビーHWS"と呼ぶとか

νBS(ニュービーシュリンプ)と書くとCRS(クリスタルレッドシュリンプ)と並ぶ
生体みたでカコイイ。まぁ200円以下で売られてるわけだけど。
464pH7.74:2006/06/06(火) 02:21:27 ID:DE5Gj27s
>>459
右が頭部か(汗・・やっと全体像が見えました。
他の方の仰る様にいわゆる元祖ビーですね。
因みにおいくらで買われたんですか?
465pH7.74:2006/06/06(火) 02:28:50 ID:DE5Gj27s
νBSも赤いのが出来れば一気に需要が出るのにね。
お寿司屋さんはどうやって最初の「赤」を創ったんだろう・・
466454:2006/06/06(火) 02:29:22 ID:4IhfYNu0
1匹500円くらいしましたっ汗
467454:2006/06/06(火) 02:33:13 ID:4IhfYNu0
みなさんありがとうございましたっ
激しく低グレードな元祖ビーだったとは!
これを利用して激しく低グレードな赤ビーを作ってみますw
468pH7.74:2006/06/06(火) 02:37:32 ID:Vb990VOO
赤白のニュービーなんて数年前からいるけどw
知らなかった? 全然、需要なんて出ませんでしたよ
469pH7.74:2006/06/06(火) 02:39:24 ID:DE5Gj27s
>>454
まぁまぁ、そんなに低グレを邪険にせずにw
初めて飼うのなら低グレで練習すれば良いし。
飼育に慣れてからオークションか、もしオク不安なら通販店で買われては如何でしょうか?
470pH7.74:2006/06/06(火) 02:45:45 ID:DE5Gj27s
>>468
オクでも一般店でも全く見かけたこと無いんですけど・・
普通に売ってるんですか?
471pH7.74:2006/06/06(火) 08:59:52 ID:muhLtnQc
>>463
ガノタ乙
472pH7.74:2006/06/06(火) 12:32:18 ID:KGI17WYn
>>471
うはwwwwアクアリストは伊達じゃないwww
473pH7.74:2006/06/06(火) 13:39:42 ID:jkSvchEB
10匹買ってきて20日くらいなんだが、
買ったときはお店の人が大きいの1匹しか入れてくれなくて(´・ω・`)
だったのだが、今ではみんな大きくなった。成長早いね
474pH7.74:2006/06/06(火) 14:20:36 ID:KGI17WYn
個人的には小さい方がバンド綺麗に見えて好きだな。俺いつも買うときは
「あ・・・その小さいの・・・・小さいのがいいの・・・えっそんなおっきの入れちゃ・・・ダメェ!ひぎぃ!」
と声にならない声を出してるよ。(その店は選べない)

うちにいるデカイ奴はバンドも無くうっすら二色に分かれている程度のカスグレードのνビーばっかだorz
小さいのはいつの間にか水槽の栄養になってやがる。
475pH7.74:2006/06/06(火) 15:21:42 ID:F7EU91th
>474
店も客を選べなくて大変だなって、今思った
476pH7.74:2006/06/06(火) 18:07:48 ID:ocyk4zsA
ビーと白メダカを混泳させたいんですが
白メダカって稚エビ食べちゃいますか?
混泳させないほうがいいでしょうか?
477pH7.74:2006/06/06(火) 18:09:20 ID:0Pg+S8du
ミジンコが大量発生したんだがエビに悪影響ある?
478pH7.74:2006/06/06(火) 18:09:35 ID:xZCpqwt1
食べちゃいます。
水草、モスでモジャモジャならかなりの数が生き残って増えるかも
うちでのエビのタンクメイトはオトシンだけです。
それでもちょくちょく食われてるっぽいけどな。
479pH7.74:2006/06/06(火) 18:10:21 ID:xZCpqwt1
>>477
ない
480pH7.74:2006/06/06(火) 18:11:32 ID:KGI17WYn
オトシンは悪気は無いと思うんだが、口に入るものは食べちゃうんだよな。
水槽みてたら海老の抜け殻の上をとおりかかったみたいで、「!?」
な顔しながらモグモグ食べてた。
481pH7.74:2006/06/06(火) 18:13:04 ID:0Pg+S8du
>>479
ありがとう
482pH7.74:2006/06/06(火) 18:48:36 ID:4IhfYNu0
オトシン2匹投入。
稚エビ食べませんように・・・
483pH7.74:2006/06/06(火) 18:53:36 ID:vK+x0pG5
>>482
だから口に入っちゃったのは食うって・・・・。
484pH7.74:2006/06/06(火) 20:18:21 ID:4IhfYNu0
>>483
いつもガラス面に吸い付いてるから、
そうめったに口に入らないだろ?
485pH7.74:2006/06/06(火) 20:25:32 ID:y5z0sJu3
餌があったら何処でもモフモフするお
486pH7.74:2006/06/06(火) 20:46:18 ID:4IhfYNu0
えええ、稚エビは餌なのか・・・・w
487pH7.74:2006/06/06(火) 21:45:49 ID:KGI17WYn
ハッキリ言って混泳などのコミュニティタンクではオトシンの方がビーよりもずっと立場は上だよ
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いビーはオトシンのストレス解消のいい的。
オトシンは苔取り名人、壁面掃除のプロフェッショナルだし、エビ類はかなり彼らに見下されている。
(オトシンはエンゼルには頭があがらないため日陰者のエビや貝に威張り散らしてストレス解消する。
また、エビ類は頼まれなくても脱ぐ露出狂としてとおっている。
「これでどうだ?(明るくなったろう)」と成金ごっこを懐かしむオトシンも多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けないビーは節足。
488pH7.74:2006/06/06(火) 21:57:06 ID:4IhfYNu0
うほwwwうちのビーがさっき入れたオトシンをツマツマしてるwww
489pH7.74:2006/06/06(火) 21:58:19 ID:SWPWr5/Q
オトシン「モフモフしていた。
餌なら何でもよかった。今は反芻している。」
490pH7.74:2006/06/06(火) 21:59:04 ID:EH6184qJ
それでもオトシンが一番まし
491pH7.74:2006/06/06(火) 22:08:00 ID:4IhfYNu0
オトシンをツマツマしていたビーが
オトシンの目のところをツマツマしたら、
オトシンが逃げたwwwww
492pH7.74:2006/06/07(水) 02:47:36 ID:4aBVYs2a
>>470
1ブロック目、すべてニューだ
http://www.evergreen-jp.com/evergreen.44.htm
493pH7.74:2006/06/07(水) 03:15:57 ID:R71pkTN+
>>492
すごいですねーw
っていうか過去一匹のみの入荷って・・w事実上全く供給されてないって事ですよね。
これは間違いなく需要あるでしょう・・少なくとも俺は欲しいよ。
494pH7.74:2006/06/07(水) 08:44:24 ID:NHNQrKXu
昨日の夜、エビ水槽を覗いてみたら、ビーが全滅してたみたい。死体は10匹中2匹しか
見当たらなかったけど。
同居のミナミは元気。ビーって熱に弱い?

涼しくなったら買わなきゃ・・
495pH7.74:2006/06/07(水) 09:00:39 ID:wsPt0J29
ミナミとビー同居させるとなぜか少数派の方が全滅する
水質や水温に気を配っても同じ事の繰り返しになると思うよ
496pH7.74:2006/06/07(水) 10:52:42 ID:Bscz2wxX
レッドビー10匹に混じって一匹だけ昔のニュービーの生き残りがいるが
夜しか姿を現さないレアキャラ。うまく生き残ってくれ。
497pH7.74:2006/06/07(水) 11:49:55 ID:NHNQrKXu
>>495
えええぇえー・・・じゃあれか、今45センチ水槽にミナミさんが15匹ほどいるから、ビーさんを
20匹買ってくりゃいいんだな。秋までに増えてなきゃ
498pH7.74:2006/06/07(水) 12:55:00 ID:uQuARy9H
そしたら南さんが全滅するんじゃ・・・
499pH7.74:2006/06/07(水) 16:36:32 ID:TlTFbN30
>>497
つ【クーラー】
500pH7.74:2006/06/07(水) 21:02:44 ID:H74k7Cvc
ビー兼水草水槽にCO2を強制添加はやらないほうがいいの?
弱いって聞いたんだけど
501pH7.74:2006/06/07(水) 21:10:19 ID:Y4V74PVJ
多くやると良くないよ
502pH7.74:2006/06/07(水) 23:45:06 ID:O5d24Gr7
>>497
ミナミ全滅させる気なら、いきつけのショップにでもミナミ買ってもらえよ
503pH7.74:2006/06/08(木) 01:53:48 ID:DMakYZNM
CO2を必要な水草があれば強制添加、問題無い。
よく、「酸欠で死にます」って謳っているヤシがいるが、相手にするな
ライト点灯中の強制添加でpHが下がり、消灯後にpHが上がる。
この半日ごとのpH変動がウマくない。
変動が過剰にならないように、ちゃんと水草に適度な添加量をみはかれ。
504pH7.74:2006/06/08(木) 20:57:53 ID:TMw4YG90
今までソイルとモス少々だけで
隠れる場所がそんなになかったのですが、
今は流木を入れたり隠れるような場所をたくさん作りました。
常に半分くらいのエビが隠れるようになったのですが
これは問題ないでしょうか?
隠れるのが好きなのかずっと隠れっぱなしのエビもいます。
問題ないですか?
505pH7.74:2006/06/08(木) 21:02:45 ID:NxmnYYzc
見られてないときに動き回ってるんじゃないの?
506pH7.74:2006/06/09(金) 00:05:52 ID:yy457o+l
>>504
本当に心配してるの?
混泳魚の有無やらの情報出さずに質問しているが。
507pH7.74:2006/06/10(土) 00:49:16 ID:hPQ4A5+s
海老にどのくらい餌をやったらいいのだろうか?
1回でどのくらい食べるのが普通なんだろうか?
508pH7.74:2006/06/10(土) 01:05:32 ID:11v+4CCJ
>>507
すごいテキトーだけど
赤10匹黒10匹くらいいるビー単独水槽なうちの場合
クロコのスモールシュリンプフードのペレットを1/4に砕いて
朝5枚分夜5枚分給餌している
冷凍アカムシやる日はアカムシのみ1ブロックの1/4程度を1回給餌
509pH7.74:2006/06/10(土) 01:23:53 ID:gtSZ7EIg
レッドワームはプラが湧くので嫌だ
510pH7.74:2006/06/10(土) 10:04:48 ID:TTcAc8H7
そこでアカヒレですよ
511pH7.74:2006/06/10(土) 10:54:34 ID:FvBmNnZy
〉507
あんまし数がいないのであれば、餌は数日おきや少な目で
餌がなくとも彼等が普段ツマツマしてる微生物で事足りる
512494:2006/06/10(土) 14:27:38 ID:Hw6TJ+Lk
ビーさん一匹確認。生き残ってたのか・・・嬉しいよオロロン。・゚・(ノД`)・゚・。オロロン
513pH7.74:2006/06/10(土) 19:33:04 ID:uAlprTIr
昨日エビさん1匹死んで真っ赤になっていた(´・ω・`)
514pH7.74:2006/06/10(土) 19:38:13 ID:3c9HkVjr
ナマズにバクッと咥えられるも吐き出され、
「無駄よ!そんなアゴではオームの殻は破れないわ!」
とほくそえんでいたが、今日見たら動かないCRSになってた。
  _, ,_ ∩))
(*`皿´)彡  パンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!!
      `ヽ_つ ⊂ノ
515pH7.74:2006/06/11(日) 16:01:06 ID:MccY/0Ib
死ね
516pH7.74:2006/06/11(日) 16:11:15 ID:IfglnNmo
たまにエビ水槽から水を貰って水槽を立ち上げた際、
吸い込んでいたことに気づかず、後日水槽を見て
なぜこんなところにビーが!と思う事はよくあるね。
517pH7.74:2006/06/11(日) 17:30:37 ID:xcGCdNBk
黒蕎麦を与えてみたら大きな奴は早速食っていたが小さめの奴は喰わんな
518pH7.74:2006/06/11(日) 18:25:11 ID:S8LqYUNQ
1ヶ月前にビー10匹入れた(・`ω・´)
2週間前にレッドビー10匹入れた(`・ω・´)
昨日今日とビーだけ赤くなって死んじゃったお(´・ω・`)
なんでだろ
519pH7.74:2006/06/11(日) 18:58:36 ID:xcGCdNBk
音戸
520pH7.74:2006/06/14(水) 00:41:45 ID:Cl0sXXQa
昆布いれてみたが、食わん。
最近、食が細くなって困ってる。
521pH7.74:2006/06/14(水) 19:46:15 ID:6nSfSwFl
クリーン赤虫・タンホホ・ホウレン草
522pH7.74:2006/06/14(水) 22:57:38 ID:c9F5kyAS
つ「利尻昆布」
523pH7.74:2006/06/14(水) 23:20:13 ID:RS89ITxT
本当に空腹になったら食べるんじゃないの?昆布
空腹のまま死んでいくのかな?
524pH7.74:2006/06/15(木) 11:36:18 ID:uVB/alPx
ビーシュリンプってなんかこう弱いな
525pH7.74:2006/06/15(木) 15:24:52 ID:YErbSnjf
ビーシュリンプ用水槽の立ち上げで(底砂はソイル)
水槽に飼ってるメダカ使っても大丈夫でしょうか・・?
526pH7.74:2006/06/15(木) 15:53:33 ID:uV3anHmq
>>525
パイロットフィッシュとして使うのは何ら問題なし
混泳はオススメできない
527pH7.74:2006/06/15(木) 17:40:15 ID:YErbSnjf
>>526
早速のレスありがとうございます
ビー初めてなので助かります

んが!こちらに問題発生w
熱帯魚店でビー水槽用の南米ウイローモス購入し
2日間空回して濁りも収まった水槽にレイアウト中
モスの中から赤ビー稚魚2匹飛び出して来ました・・・
メダカは延期して様子見します。
528pH7.74:2006/06/15(木) 18:35:12 ID:qHi71NdF
30キューブ+外掛けで100匹近く飼育してる。
そろそろ 2個目の水槽立ち上げ予定中
529pH7.74:2006/06/16(金) 00:07:07 ID:+Wk1J7rm
昨日水温29.1℃だったのが、今日は20.2℃。
急激な温度変化にビーは耐えられそうにない。。。。
今日はほとんど動かなくなってるお!
530pH7.74:2006/06/16(金) 05:24:25 ID:dyR/DDbg
ヒーター使ってないの?
531pH7.74:2006/06/16(金) 12:16:52 ID:tdkzqeMt
ビーシュリンプの導入を考えてるんですが
ミナミに比べるといかにも高い・・・

そこで もしよければ オマイラの 秘密の格安通販を教えてくれい
せめて二桁ぐらいで売ってへんかなぁと
532pH7.74:2006/06/16(金) 12:49:18 ID:wtjn2ZiE
つアクアリウムお気楽オークション

1匹100円ぐらいから買える。
533pH7.74:2006/06/16(金) 13:53:53 ID:tdkzqeMt
>>532
おっと どうも! 確認してみます(・∀・)
534pH7.74:2006/06/16(金) 22:06:12 ID:/sAQYwo/
ヒーターは秋から導入予定。
今はクーラー導入中。

ところで、新規でビー水槽立ち揚げるばあい、パイロット用に適した魚とかエビに
何を選んだらいいか教えてくれ。
パイロットなしで15匹いれて、今は6匹になってしまった。。。。
535pH7.74:2006/06/16(金) 22:36:24 ID:RaQ+RVCN
俺今パイロット代わりにヤマト2匹入れてる。20cmキューブね。
試薬真っ赤になるくらい亜硝酸でまくりだけど、何とか耐えてる。
本当はベタとかのほうがいいんだろうけど。
536pH7.74:2006/06/17(土) 00:07:25 ID:GutlZBAc
ソイルならそれ自体から亜硝酸が出るからパイロットいらんだろ
濾材も少し立ち上がった持ってこれば早いよ
537pH7.74:2006/06/17(土) 12:46:31 ID:ib90mx6r
今日ビー買ってくる
うぅぉぉ○|_ノ=3 ブッ
538pH7.74:2006/06/17(土) 17:32:10 ID:uvRpzwCo
店で中国ビーシュリンプとか言うのを買ってきたが、その中にほとんど縞の無い
やつが混入してた。
ミナミっぽいんだが小さいヤマトかもれん。
ほかのビーによくちょっかい出すやつだ。食おうとしてるのかも??

ミナミとヤマトの見分け方知ってるやつがいたら教えてくれ。
539pH7.74:2006/06/17(土) 18:04:07 ID:5RsKO2Mm
ミナミとヤマトなんて何処がどうでなく見たら解る
540pH7.74:2006/06/17(土) 18:35:40 ID:TcbRgN8q
>>538
スジエビにきをつけろ!
541pH7.74:2006/06/18(日) 05:06:50 ID:9+OYryXU
ヤマトは脇に斑点が並んでる。
ミナミはそれに比べて地味。。。。

スジエビは目が離れている。
542pH7.74:2006/06/18(日) 23:30:10 ID:8T8ts6YM
死んだアサリ殻ごと餌として入れても大丈夫?
543pH7.74:2006/06/18(日) 23:32:26 ID:GvSFFDat
>>542
アサリは腐りやすいので注意
544pH7.74:2006/06/18(日) 23:33:59 ID:8T8ts6YM
>>543
んじゃ今あげて明日取り出せばおkかな?ありがと
545pH7.74:2006/06/18(日) 23:36:03 ID:GvSFFDat
>>544
他にもどんな成分が入ってるかわかんないから
あまりあげない方がいいんじゃないかなと思うけどナ(゚Д゚;)
546pH7.74:2006/06/18(日) 23:40:07 ID:8T8ts6YM
>>545
おぉ、どもども。やめときまっす(・ε・)
547pH7.74:2006/06/19(月) 22:18:40 ID:PrUgPQ9F
>>546
いやいや、アサリは身でアミノ酸他数種ビタミン、
殻からカルシウムが摂取できるから入れた方がイイよ
548pH7.74:2006/06/19(月) 22:50:12 ID:y27Z0Jq3
うちはシジミ飼ってて
たまにエビに食われてるよ
549pH7.74:2006/06/20(火) 01:02:54 ID:0Se2JoGt
ついでにイカの輪きりとカレー粉wo投入汁。
550サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/20(火) 01:15:09 ID:JK375Myy
冷却装置なしでワイルドのビーが夏を越せるはずが無い。

改良品種のRBSでも30℃超えるとヤバス
カルシウムを考えるならファ●ケル社の
カルシウムマグこれお勧め!

餌に付いて言えば意見が分かれるところだが
ベジタリアンじゃ立派で見栄えの良いビーにならない
俺が研究して製造するアレを与えると凄くいいよマジな
551pH7.74:2006/06/21(水) 21:41:10 ID:6eyTagBf
>>550
マカとか、コエンザイムQ10とか与えるといいかな?
サントリーのセサミンEも捨てがたい。。
やずやのにんにく卵黄も効きそうなきがす。。。。
552243:2006/06/22(木) 02:58:54 ID:FKog4cx+
>>551
一緒に自分も健康になれそうだな。
553pH7.74:2006/06/22(木) 03:00:03 ID:FKog4cx+
>>552
あいやー、数字は違うスレの番号だから気にしないで。
554pH7.74:2006/06/24(土) 23:08:31 ID:dSDeKEW8
あの白黒の方買ったんだが、ヌマエビと違ってなんかあんまり動かないのか・・・?
もしや、何か原因が有ってグッタリしてるんじゃ・・・
誰か教えてくれ・・・orz
555pH7.74:2006/06/24(土) 23:43:43 ID:4uWPf2ak
あまり動かなくても、ちゃんとツマツマしてれば大丈夫
調子が悪い時はツマツマしてない時間が多くなるよ
556pH7.74:2006/06/24(土) 23:46:07 ID:dSDeKEW8
サンクス・・・一匹辺り結構な値段してるから緊張するよ。
557pH7.74:2006/06/25(日) 01:43:58 ID:7ELE6s/p
うちの水槽には2種類のビーがいる
明らか違いは目の色
元祖?は黒だけど、偽?は赤い
しかも偽はかなりしぶとい
558pH7.74:2006/06/25(日) 11:56:46 ID:J6ctRSEt
>>554
マルチすんな
559pH7.74:2006/06/25(日) 22:40:01 ID:Lgm81+Dn
>>558
す、スミマセン。何分初めてなもんで・・・ヌマエビだったら一匹辺り安いんで
(っても、生き物に値踏みしてる時点で十分にオカシイのはわかってるが、どーしても・・・な)
560サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/26(月) 00:26:06 ID:WW5X9m3I
↑業者ですなぁー!

   m9(^Д^)プギャー

561pH7.74:2006/06/29(木) 00:04:28 ID:tK+SQSCl
稚エビが大量に生まれたんだが、どうやって底砂を掃除すればいいんだ?
562pH7.74:2006/06/29(木) 08:25:16 ID:aOqskMAw
底砂掃除はやらない
そんなおいらは溶岩砂+底面フィルター
563561:2006/06/30(金) 01:17:57 ID:4Yz/bp7j
やらなくてもOKか。
稚エビが大人エビになったら掃除することにするよ。
564pH7.74:2006/06/30(金) 02:17:22 ID:JZwJkBrT
いや、全滅してからで十分。
565pH7.74:2006/06/30(金) 04:03:08 ID:Y6MEauRQ
ある程度増えたら、気にしないでときどきやればOK。
566pH8:2006/06/30(金) 10:12:38 ID:T2ZEQRQf
あ〜あ。今朝、5匹しかいないb−のうち1匹が☆になったお。
ハーレム状態での唯一のお酢だったのに。
567pH7.74:2006/07/03(月) 00:59:22 ID:rY//NgW/
ビーシュリンプって海水じゃ生きていけないよね?
飼ってるやつが脱走して下においてあった海水の水槽に
ダイブしたんだけど、1日経ってもまだ生きてるの確認できたんだけど
もしかして、飼えるものなのかな?
サルベージできそうにないので、もうしばらく放置してみますが
同じ経験した人いないよね?
568pH7.74:2006/07/03(月) 01:12:45 ID:DSOD98hQ
弱ってんのが居たら
グッピーや金魚と同じで塩入れるくらいだからね・・・
でも、海水は濃すぎるから出してあげた方が良いよ 川磯だよ
569pH7.74:2006/07/03(月) 01:34:49 ID:10poDCvN
レッドビーシュリンプVol4に海水で実験した例がのってるよ
570pH7.74:2006/07/03(月) 06:27:57 ID:VzUQt2yb
ビー水槽になんか点のような虫や、半透明の糸虫がいる。
ヒドラではないので放置。レッドラムズのチビ貝とビーに悪さしなきゃいいや。

ところで、みんな白黒バンド綺麗に出てる?私のは低グレのせいか、少し模様が薄くなってきた。
綺麗な綺麗な黒白バンドを維持するには、高グレを増やさなきゃ駄目なの?
571pH7.74:2006/07/03(月) 23:55:06 ID:BL1vuply
〉570二通りあると思います
一つは570さんが言われてますように、高グレードを投入して
色の濃い子を産み出す方法
もう一つは、元水槽の中の色落ちが少ない個体を掛け合わせ、
少しずつ色が濃い子に近付ける方法です

個人的には地域の水への馴れを考慮して、
後者の方が末長く楽しめるのではないでしょうか?
少しずつグレードか上がっていく様は、見て楽しいですよ
572pH7.74:2006/07/04(火) 03:15:03 ID:Ie4eGaW2
あの色上げ法試した人います?自分はかなりききましたよ
573pH7.74:2006/07/04(火) 03:16:03 ID:rizAtCW2
鯖あげたら真っ青になった。・゚・(ノд`)・゚・。
574pH7.74:2006/07/04(火) 10:44:07 ID:N8Lijw8G
今朝、水槽を覗いてみたらビーが殻だけ残して全員溶けていた。
脱皮かと思いもの凄く探したけど、1匹も居ない。
水温28℃で溶けたのか?
575pH7.74:2006/07/04(火) 12:52:10 ID:uqvjKpHl
水温の事だけで言うと、28℃じゃ死なない
溶けた場合、殻だけ綺麗に残るのも考えにくい
576pH7.74:2006/07/04(火) 13:16:49 ID:O4bRM6Ft
>>571
d!地道に楽しむ方向でいきます
577pH7.74:2006/07/04(火) 14:56:10 ID:rizAtCW2
>>574
ほぉ・・・そりゃ蟲の仕業ですな
578>>574:2006/07/04(火) 15:19:19 ID:N8Lijw8G
>>575
厳密に言うと、頭の所に少しだけ肉が残ってたような気がします。
脱皮中にメダカに食べられたのかな?

>>577
メダカじゃなくて蟲の仕業なんですか?
ところで蟲って千と千尋に出てたやつですか?
579pH7.74:2006/07/04(火) 17:42:54 ID:wKPCG0+k
>>578
マジレスしてもいい?
水槽にプラナリア湧いてない?
湧いてたらエビの中身食べたのはそいつだ
駆除するには完全にリセットするしかないと思うくらい
厄介なゴミ処理業者だ
580pH7.74:2006/07/04(火) 18:53:48 ID:dZ+b6Y5g
生鶏肉をつるしてプラ名リアを集めて少しずつ駆除するのがいいって聞いたが。。。

ビーの市街によくついているが、普段は底砂利の中に隠れていて出てこない。
生きているビーにも襲い掛かったりするんだろうか?
581pH7.74:2006/07/04(火) 18:59:57 ID:yVApzAO5
>>580
うちはプラ出てないけどそうらしいよ

エビが驚いたようにビクッとして逃げる動画を見た、特に稚エビ
対処は地抜きした鳥レバーを吊るして
それを目の細かい網で掬って一網打尽か地道にスポイト
582pH7.74:2006/07/04(火) 20:01:25 ID:hIee+IKr
スポイトか!わかた。
いままで箸でつまんで逃げられてばかりだった。
サンクス。
583pH7.74:2006/07/04(火) 20:17:45 ID:wKPCG0+k
>箸でつまんで逃げられてばかりだった
プラを中途半端に傷つけて増殖の手伝いをしていた予感…(;´Д`)

生肉以外でも、キョーリンのひかりキャットを入れてから10分以内は
ものすごい勢いでプラが集まってくるからそれを一網打尽にしていたが
後から後から湧いてきてキリがないので、ビー水槽新しく立て直したよ
584pH7.74:2006/07/04(火) 20:25:21 ID:DLXx0ZLR
コリタブ入れても無反応ならプラはいないと判断してもいい?
585pH7.74:2006/07/04(火) 21:49:27 ID:lrbPE6U4
プラがビーを全滅させる訳無いだろ
586pH7.74:2006/07/05(水) 00:48:48 ID:tmotwf1e
ウチ、プラ居るがエビ素通り、エビも無関心。
ビー達は繁殖もしてるよ。
給餌の際に反応して出てくるからスポイトor木酢液噴霧。
キモいから見つけたら駆除はしてる。
587pH7.74:2006/07/05(水) 01:52:05 ID:qR1ZLOA5
うちのプラはプレコタブには反応しない。
エビの死体には反応する。
588pH7.74:2006/07/05(水) 06:56:32 ID:6EOqhAhY
液体肥料入れたら全滅した
入れすぎたのかな?エビ殺しの罪悪感にさいなまれてます
589578:2006/07/05(水) 08:26:19 ID:TUlTMTWk
>>579
昨晩ながながと水槽内にプラナリアがいないか眺めていたのですが、
全く見あたらりませんでした。
でも、プラナリアって底砂の中にいるのですね?
今晩、もう一度探してみます。
590pH7.74:2006/07/05(水) 11:08:43 ID:+QbAp2g/
暗くならないと出てこないかもしれんよ。
うちのは水槽のライトつけるととたんに逃げ出す。
591pH7.74:2006/07/05(水) 14:37:05 ID:wlMD9LMQ
ビーは餌のプラナリア水槽だと思えば おk!
592837:2006/07/05(水) 17:57:04 ID:UIEVh/li
いらん!
593pH7.74:2006/07/06(木) 09:25:30 ID:yiZSEoAj
Bが全滅した。
今朝水槽を覗いたら、残りの1匹跡形もなく消滅。
プラはなんぼ探しても見つからず。。
594pH7.74:2006/07/06(木) 15:20:34 ID:DQLoZ7lk
鳥レバー、糸でくくって吊るしてみろ。
595pH7.74:2006/07/06(木) 16:17:31 ID:DLOLE4V5
つか襲う事はあってもプラがビーを全滅させる事なんてあるのか?
596pH7.74:2006/07/06(木) 16:43:01 ID:k8WxE5MW
ビー全滅させられなくても白い矢印が視界に入ってくるのは不快
597pH7.74:2006/07/06(木) 16:44:52 ID:IE+F2WBl
暑さで☆or暑さバテとプラのコンボかと
598pH7.74:2006/07/06(木) 17:29:33 ID:J/GFsMet
だいたいのシュリンプ水槽には、プラナリアが居るので
ビーシュリンプを買うとオマケで付いて来る事が多いので
気を付けないと大変な事に・・・

水草なんか買う時にも、ヨコエビ・ゲジなんかも
もれなく付いて来る事が多いので注意。
599pH7.74:2006/07/06(木) 18:54:50 ID:B5Q/6+15
>>596
うちのプラは茶色の矢印だったが。。。。
ヨコエビ、ゲジはいなかったが、水草には巻貝エッグがついてきて、既に貝径1cm
ほどまで成長したよ。こいつはウンコが多くて困ってる。
600キター:2006/07/06(木) 19:21:35 ID:QRFjZ/KW
禄00キター
601CRS:2006/07/06(木) 20:07:53 ID:m/rqJUXs
         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ    <ちきしょう600取り損ねた
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉
602pH7.74:2006/07/06(木) 21:04:03 ID:k8WxE5MW
>>601
ロブスター乙
603pH7.74:2006/07/06(木) 23:45:21 ID:MREspM6K
45センチ水槽から60センチ水槽に替えたいんですけど、
60センチ水槽セットして、メダカかアカヒレ入れた方がいいの?
45センチ水槽の水も外掛けフィルターもそのまま使って、新しい水と新しい外部を足せばいいの?
604pH7.74:2006/07/07(金) 03:49:19 ID:DXdXOWjS
生体数変えないなら、外掛けそのまま移行でいけるはず。
増やすときは、別フィルタ平行稼動をしばらく続けてから切り替えかな。

俺みたいに念押ししたいタイプなら、オーソドックスに60cmの方を単体立ち上げして、
亜硝酸レベルが完全に落ちきってから生体移動。
605pH7.74:2006/07/07(金) 10:47:44 ID:/m96nJ79
>>604
レス、サンクスです。

で、45センチの水は捨ててもいいの? 足し水のほうがいい?
606pH7.74:2006/07/07(金) 12:24:18 ID:QwvWY2cq
新しい水槽を買ったとき、半年以上水替えしてなかった水槽の水をなにげに半分注いだ。
ブクブクは1年くらい使いっぱなしのを洗うのが面倒なので洗わずに入れた。
砂利は使ってたやつ全部を軽くすすいで豆乳+新品もいっぱい追加した。
生体は非常に落ち着いてるよ。

他にも水槽を買って以前のブクブクとか水を一切使ってないやつは、2週間目だけどすごく汚い。
砂嵐の中にいるような感じで、そっちにもエビちゃんを投入してて、
☆にはなってないけど水が汚いので見にくい。

以前の水とか濾過わたとかちょー大事だと認識できた。
607pH7.74:2006/07/07(金) 12:48:23 ID:D45DophC
>>606
ザリガニ?
608pH7.74:2006/07/07(金) 13:05:53 ID:QwvWY2cq
>>607
以前の水はザリガニだけどなんでわかったの?w
609pH7.74:2006/07/07(金) 14:44:41 ID:DXdXOWjS
>>605
ダメージ(この場合ショックな)を少なくするには、足し水のほうがいいんじゃね?
610pH7.74:2006/07/07(金) 21:48:58 ID:x0j6P5Do
ウチは引越しさせるときは旧宅から引き継げるものは可能な限り引き継いでる。
今の所はそれでウマくいってる。

七夕のチラ裏
611pH7.74:2006/07/07(金) 22:33:05 ID:/m96nJ79
レスサンクスです。

ショップの人に、水の変化の大きい夏にやらなくてもいいんじゃない?
と言われました。
私が引っ越す(町内引越し)ので、そのついでに60センチに切り替えたいと言うのが本音。

できるだけ古い水・器具とかは継続したいと思います。
612pH7.74:2006/07/09(日) 20:34:34 ID:44vsnZhM
色上げ簡単な方法ない?
613pH7.74:2006/07/09(日) 20:40:18 ID:4XfHXvZa
塗れ
614pH7.74:2006/07/09(日) 22:33:30 ID:VgFB5qB9
>>612
タンポポ・糸ミミズ・旅行職野菜・たまーに赤虫
615pH7.74:2006/07/09(日) 23:27:25 ID:vfXWYSF2
旅行職野菜ってやっぱタンポポとかかな?
綿毛が飛ぶ様を旅行に喩えるなんて詩人だね
616pH7.74:2006/07/10(月) 10:02:24 ID:N27zgFMF
たんぽぽもやっぱり茹でるの?
617pH7.74:2006/07/10(月) 15:10:51 ID:OiWTq1qK
必ず茹でてね・・・野菜は茹でるかレンジで温めれば活性酸素が・・・
多く与えすぎると水汚すから注意。
618pH7.74:2006/07/10(月) 16:02:26 ID:HTDgsEhV
タンポポに限らず、道端で採取した野草には農薬や犬猫人間の尿が付着している可能性大です。専用のなべで煮よう。
というか採取するな。
619pH7.74:2006/07/10(月) 17:32:12 ID:xgZaawTs
どっちやねん
620pH7.74:2006/07/10(月) 18:01:45 ID:UeV4SZA4
駅の男子トイレで何割のオヤジが手洗うかしってる?
そのままつり革とか触るやね。
回転寿司のマグロに何匹微生物いるかしってる?
余裕で億単位だよ。

何が言いたいかって、
細かいことは気にすんな。
加熱すれば大体平気だ。
621pH7.74:2006/07/10(月) 18:46:47 ID:6C8QzwFf
つり革はどうやって加熱すればよいのだ?
622pH7.74:2006/07/10(月) 20:24:02 ID:HTDgsEhV
>>619
「できるなら採取するな!するなら100均で小鍋を買って煮よう!」ってことですよ。
関係ないけど、俺は水槽で病気が発生してリセットする時、100均の雪平鍋で砂利を煮ます。殺菌&汚れも煮出せて(゚д゚)ウマ-
他の機材は水槽の淵まで水を張り、その中に沈めてハイター(≠キッチン)で漂白。コケも取れて(゚д゚)ウマ-

>>621
手でよく擦って表面温度を1000度近くにして殺菌。
それはそうと女子高生は俺の股間の手すりを擦ればいいと思うよ。
623pH7.74:2006/07/10(月) 23:57:22 ID:XIQ2NDb6
おれなんて、今日、何度トイレに行ったか。。。。
細菌なんてだいっきらいだ!!
624pH7.74:2006/07/11(火) 01:11:40 ID:/9OzGnxP
最近、細菌の話をする際キンタマが「さ生きんだ」と臭い菌を再起 ん〜

今のうちに言っておいた方がいいんでないかい。今13回ぐらい”さいきん”って言ったかな。
625pH7.74:2006/07/11(火) 12:21:35 ID:JY6ytxf0
そんなことよりビーシュリンプの話をしようぜ!
626pH7.74:2006/07/11(火) 13:38:01 ID:OJwfTiU5
>>622
622のてすり、少し短くないか?

エビの話もしとこーかな・・・
野菜は茹でて与えてるけどね、バクバク食べるよ
サツマイモも人気有るけど、食べ残した餌は水をいためるので
網で掬って捨ててください。
人気ランク
1 ホウレン草
2 タンポポ
3 小松菜
4 その他の野菜

食い付き良い餌
1クリーン赤虫
2糸みみず
3シュリンプスターのデイプログラム
その他
アロワナの餌 テトラのクリルなども食べるし
ザリガニの餌も・・・結局、何でも食べる
627pH7.74:2006/07/11(火) 17:08:48 ID:/yLd/AH1
>結局、何でも食べる

ヒルとかヒドラとかプラナリアとかミズミミズとかも食ってほしい。。。。
628pH7.74:2006/07/11(火) 19:25:35 ID:O68en0Zd
ザリガニのえさは数社から出てるけど
我が家の赤ビーにはキョ−リン製が一番好評だな
ちなみにダイソーのザリガニのえさはキョーリン製で激安だから助かるw
629pH7.74:2006/07/11(火) 19:59:18 ID:yKIosACh
( ´゚д゚`)えーーー水槽で謎の大量死が発生した時、ちょうど
その時期にダイソーザリエサ与えてたからこいつが原因かと
思って捨てちまったよ・・・キョーリン製だったとは。
630pH7.74:2006/07/12(水) 01:42:37 ID:h2BBxcFx
パックde赤虫とか、乾燥糸ミミズをビーに食べてもらう方法を教えてくれ。
631pH7.74:2006/07/12(水) 02:06:20 ID:Xzsrn8sk
>>630
ビー様に、丁寧にお願いする
それでも駄目なら諦める。

パックde赤虫・・・ビーには向かないだろ?
632pH7.74:2006/07/12(水) 10:11:14 ID:cMyZj49k
>>630
乾燥糸ミミズはピンセットで目の前に持って行け
633pH7.74:2006/07/12(水) 11:49:19 ID:jjFIgQ6S
なんか、餌付けしてる気分ww
634pH7.74:2006/07/12(水) 13:05:39 ID:1lYRfMeh
ビーには使った事無いけど、乾燥エサを沈める手段として100円ショップで売ってる
直径5cmほどの流しのごみ取り用金網と旅行用のクリーム詰め替えの小さなプラケース(2個100円のやつ)を買う。

このとき、金網のヘッコミ部分とプラケースのネジの部分が同じくらいのものを選ぶ。

プラケースに乾燥赤虫とか、乾燥イトミミズを入れて金網をかぶせる。

水槽に入れると本体が浮かず、エサが浮くので金網からはみ出てきた分が魚とかに食べやすい感じ。
本水槽のミナミさんはこのエサ入れにもやってきてたからビーにも応用できる筈。
635pH7.74:2006/07/12(水) 13:06:42 ID:1lYRfMeh
>>634
あ、書き忘れてたけど、クリーム入れのプラケースの蓋は外して使ってね。
636pH7.74:2006/07/12(水) 15:19:21 ID:5m1HeRJg
おお!イトメ受けと逆の発想ですね。
やってみます。サンクス。
637pH7.74:2006/07/13(木) 05:27:32 ID:myopBg7p
へぼ天のソイルどお?
638pH7.74:2006/07/13(木) 05:34:48 ID:0B0IV5w8
>>637
今まで使った中で一番硬い
純セラミックに近いくらい・・・
639pH7.74:2006/07/14(金) 00:07:55 ID:yEHhswOu
元祖ビーシュリンプ
香港原産の陸封型のエビ。1990年頃利権の問題から毒を流し原産地では絶滅。

なのか。
だから急に入ってこなくなったのか。
ひどいことすんな…アカヒレも絶滅って聞いたけど。
640pH7.74:2006/07/14(金) 05:46:31 ID:MttFfVoO
いつの話してんだよw
何年も前からみんな知ってんよ
641pH7.74:2006/07/14(金) 07:53:59 ID:BoqV+W0T
えび餌に粒の小さいタイプを使っていますが、タブレットタイプの餌を使用してみたくなりました
タブレットタイプはどれ位の大きさでしょうか?
水槽に落として、えびが群がるとはいいとして、同居のヤマトが独占しないか…
642pH7.74:2006/07/14(金) 09:22:33 ID:5kmV07Sd
独占し鱒
643pH7.74:2006/07/14(金) 09:43:16 ID:eqVneQwi
大きい奴に独占させないのが小粒の良いとこなのに
644pH7.74:2006/07/14(金) 10:34:23 ID:o7+IQAs7
>>641
クロコのスモールシュリンプフードは直径5mmくらいのペレット状
薄くて柔らかいので小さくちぎってばら撒くこともできる
そのまま入れれば奪い合いのケンカが発生することもある
うちのビーにはこっちが人気なので主食にしてる

クロコのスモールシュリンプフードタブレットは1cm四方くらいのタブレット状
厚さも1mm近くあり堅いので小さくちぎるのは困難
こっちはビーに不人気なのでミナミのおやつにしている
645pH7.74:2006/07/14(金) 10:34:25 ID:Wj625Z5m
>>640
絶滅・・・はウソだよ、減ったのは事実だが この作り話流れすぎだよ。
646pH7.74:2006/07/14(金) 10:34:52 ID:7hr5Za5n
プレコタブなら水中で直径4cmくらいにはなるぞ。
647pH7.74:2006/07/14(金) 14:08:10 ID:8q/YJvfb
>>646
知らずに30cm水槽に5個ほどばらまいて
数時間後に見たら口に含んだ水槽の水噴いた
648pH7.74:2006/07/14(金) 16:47:59 ID:3ZS+WfiX
キチガイがいる
649pH7.74:2006/07/15(土) 20:05:39 ID:LzvWZ6ln
目の前でビーが死んだー・・白濁してたからかなぁ
グレースで頼んでみようかすぃら
650pH7.74:2006/07/16(日) 02:51:56 ID:FcqFKLDW
CaKingどこに売ってる?
651pH7.74:2006/07/16(日) 05:49:10 ID:pD/A0EAN
蚊を殺すなら
禁鳥リキッドが良い。
652pH7.74:2006/07/16(日) 06:23:13 ID:mSm8qxXa
ゾンダーを殺すなら
Gリキッドが良い。
653pH7.74:2006/07/16(日) 18:52:07 ID:JGznJxIU
ちっちゃい点みたいな白い生き物がガラス面移動してるんだけど、これミジンコ類?
エスパー教えて
654pH7.74:2006/07/16(日) 19:37:26 ID:slb2BjIf
>>653
小さな小さな点のようなものがつつつつつんと素早く動くならケンミジンコ
両脇にタマゴのようなものがついてたらほぼ確実
小さいながらも目で追える大きさですい〜すい〜と軽やかに移動するならカイミジンコ
よくよく見ると目のような黒い点やバンザイした手のようなものがついていて
ぴょんぴょんぴょんぴょんと跳ねるような動きをしていたらミジンコの仲間
(ダフニアかどうかはよくよく見ないと断定できない)
参考:淡水プランクトンのページ
    ttp://cyclot.hp.infoseek.co.jp/index.html

健闘を祈る

                               君のエスパー1号より
655pH7.74:2006/07/16(日) 20:14:23 ID:JGznJxIU
>>654
ありがとうエスパー1号!!
656pH7.74:2006/07/17(月) 16:41:12 ID:v7tJFhir
動きが鈍いなら貝類のチビ。
657pH7.74:2006/07/18(火) 17:03:09 ID:HfWrV98c
>>630
沈めといたらいつの間にかなくなってたよ
ミナミも食ってたけどビーが押しのけてた
658pH7.74:2006/07/19(水) 05:40:03 ID:QxJfi5aX
ほうれんそうはどのくらいあげればいいですか?じゅっぴきぐらいいます
659pH7.74:2006/07/19(水) 09:02:12 ID:liqizs3M
半日で喰いきるくらいだよ
まず、葉っぱ一枚分入れてみな。
660pH7.74:2006/07/19(水) 09:53:29 ID:aRoV2KyN
エビ水槽に、3ミリの棒状の謎の生物が繁殖してます、先から5ミリ程度の触手みたいのがあります。

一体コイツはなんですか?
害はありますか? あるとすれば、駆除方法はありますか?

教えてください。m(__)m
661pH7.74:2006/07/19(水) 14:16:04 ID:mUXIQE3k
>>660
ウルトラ怪獣の一種ヒドラで稚エビを食べて成長します。
駆除方法は潰さないようにスポイトで吸いだすか、
ティシュで包んでポイするかですね。
ホルマリンで殺せるけど、使用方法が難しい・・・。
662pH7.74:2006/07/19(水) 14:32:16 ID:cayZtVu+
それクイーンミナミだし。放っておけば卵産みまくりだぞ。
ただ水が超酸性に傾くから気をつけれ。
663pH7.74:2006/07/19(水) 15:48:01 ID:IdCY/cXX
↑久々に見た
こんなオモロイ奴
664ヒドラ撲滅経験者:2006/07/19(水) 18:54:36 ID:azEGfrbk
ヒドラ駆除については、私が過去に4回行ったので
その方法を書き込み致します、参考にして下さい。
1:まず水槽内の水草を全部別に移すor処分する。
2:ホルマリンを購入する。
  (但し、ホルマリンは中々売っていないので事前に調べて下さい
   値段は一瓶500mlで1,000円しないです)
3:ホルマリンをスポイドで投入する。量については100Lに2.5cc
  書いているHPが有りましたが、2倍・4倍いれてもエビは死にません
  但し、これはヒドラや微生物が死ぬだけで、プラネリアは死にません。
4:1時間も経過するとヒドラは全滅しています。死ぬ経過としては
  暫くするとヒドラの触手が縮んで来る→徐々に小さくなる→消滅です。
5:後は、一日経過後に水槽の水を2〜3割交換し、
更に一時間後2〜3割交換、更に一時間後2〜3割交換する。
6:その後微生物の元や、バクテリア繁殖する薬を入れて下さい。
  エサは入れなくても問題ないと思います。理由としては、死んだ微生物が
  ソイルに落ちているらしく忙しくツマツマしてますので、
  但しエビの数が多い場合はエサを様子見ながら調整して下さい。
7:一週間後に水槽にヒドラが居ない状態でも、再度3〜6を行う。

これで、恐らくヒドラは出ないとは思いますが、不安なら再度一週間後に
3〜6をして下さい。

私の場合は水草を入れて元の状態に戻したのは一ヶ月後でした。
今でも元気に生きてます。
水草については、また後日書き込みします。
665pH7.74:2006/07/19(水) 21:46:18 ID:aRoV2KyN
>>661-664
レスありがとうございました。
とりあえず、避難水槽があったので、避難させて、グラミーを投入してみました。
効果がなければ、最後の手段として、ホルマリンをやってみます、大変感謝いたします。
666ヒドラ撲滅経験者:2006/07/20(木) 09:16:12 ID:DN1AIgn6
水草のホルマリン投与については、
1:水槽から取り出した、水草を別の水槽に移してください。
  (勿論生体の入ってないものです。出来ればガラス水槽で)
2:そこにホルマリンを投入します。
  この量については自身が無いので、100Lに2.5ccの分量に近いのが
  良いかもしれません。
3:投与後、20分程で全ての水草を取り出して水で綺麗に洗ってください。
  水草はホルマリンに弱く1時間も漬けたままにしていると
  ドンドンと枯れていくのでこれ位がベストがと思います。
  それと、ヒドラは1時間で死滅すると書きましたが、これ位の時間でも
  死ぬか、水草に付いているのなら弱って落ちると思います。
4:恐らく少し先が変色したりしているかも知れませんが
バケツに水を入れて、直射日光を当てておけばドンドン成長するはずです
5:見た目に水草が伸び初めたら、水槽に入れてレイアウトして下さい。

但し、この水草の場合怖いのは、一度ホルマリンに軽く漬けているだけ
なので再度発生する確率が、水槽より断然高いと言う事です。
参考になれば幸いです。
667pH7.74:2006/07/21(金) 06:00:53 ID:WZ/JVEU6
>>666
乙です。
668pH7.74:2006/07/21(金) 10:07:27 ID:mGOyOYNk
ヒドラもプラもリセットすれば良いだけ
水草等の生体は使いまわししない

基本的に流入経路が解ってないと
何度リセットしても無駄。
669ヒドラ撲滅経験者:2006/07/21(金) 15:15:18 ID:iP4oxg9S
>>666さん
おっしゃる通りです。
基本的にリセットをすれば良いだけと安易に考えている方が多く
適当にリセット→暫くしてまたヒドラ発生→再度リセット(私も以前これになりました)
となるとエビに対するダメージが計り知れないので、流入経路を調べて
もし店で購入した水草ならそこでは購入しないなどした方が良いと思います。
リセットする場合でも完全なリセットが一番ベストです。
(以前の水は使用しない・ろ過装置の洗い・ソイルの交換等)

ヒドラを出さない事が一番なのですが、生体&水草を店やオークションで
購入すると如何してもこのリスクは出ると思いますので、
出来れば知り合いや信用できる所で購入や譲ってもらうのが良いと思います。


670ヒドラ撲滅経験者:2006/07/21(金) 17:23:12 ID:iP4oxg9S
すみません
>>666さん じゃなく
>>668さん でした。
671pH7.74:2006/07/21(金) 18:09:39 ID:Sbjmw0qp
ヒドラ駆除なんて毎日水槽チェックすればいい事では?
一気に大発生するわけじゃないんだし
大発生している水槽は手を抜いた証拠では?
プラやその他害有りの生き物も同様
672pH7.74:2006/07/21(金) 21:08:58 ID:5+iXaNHs
ヒドラってオトシン3匹くらいいれても減らない?
石巻は常時密着してるから食えないけど、オトシンなら食うかなと・・・
コリのピグミーでも入れてみようかな・・・
673pH7.74:2006/07/21(金) 23:04:17 ID:mgwl5moI
オトシンがヒドラを食うという話は聞いたことない
674pH7.74:2006/07/21(金) 23:13:40 ID:WZ/JVEU6
ミジンコなんで発生するのよ
675pH7.74:2006/07/21(金) 23:31:27 ID:SIIcGzqZ
坊やだからさ
676pH7.74:2006/07/22(土) 12:37:36 ID:jSAKTR3f
オトシンいれたらヒドラいなくなったよ。
そのかわり、ミズミミズが増えたような希ガス。
677pH7.74:2006/07/25(火) 13:36:26 ID:sCNMfbq8
ビーは卵をもってから何日ぐらいで生まれますか?
678pH7.74:2006/07/25(火) 18:54:51 ID:hUjkQ/59
>>677
お前の生理の周期くらいだ
679pH7.74:2006/07/25(火) 18:57:20 ID:/OSogy45
(*ノノ)
680pH7.74:2006/07/25(火) 22:43:08 ID:RugSthiR
夏の暑さ対策にファンをまわしたら大雨で気温下がりまくり
寒暖差が激しすぎたのか1匹死なせてしまった・・・
みんな、こまめに気を付けるのじゃ!うおお、生き物の重みを感じねば
681pH7.74:2006/07/26(水) 01:52:13 ID:Mu3VByIF
今日、レッドシュリンプというのを買ってきて、水槽に移そうとしたのですが
水槽が破損してしまい、やむを得ず、素麺をいれるようなガラス容器を
二周りほど大きくした入れ物に入れてます。
水槽立ち上げまで、この状態でも大丈夫ですか?
ウィローモスと酸素の石を入れてしのいでます。
682pH7.74:2006/07/26(水) 02:06:45 ID:K6llVE/D
>>681
オレはエビは放置プレイの ミナミしか飼ってないから答えよーがないが…
水量とエビの数を晒さなきゃアドバイスしよーが無いんじゃないか?
素麺入れる…とか分かりづらすぎw
エビは酸素に敏感だぞ。
683pH7.74:2006/07/26(水) 02:08:08 ID:K6llVE/D
っかレッドビーのスレ有るじゃんorz
684pH7.74:2006/07/26(水) 02:09:22 ID:Mu3VByIF
肝心なことを書き忘れてました。スマソです。
エビは5匹で、容器は2Lあるかどうか、という感じです。
エアはーカーテン式なので、この容器には入れられず
酸素石でしのいでいるところです。
ウィローモスは流木についていて、みんなが余裕で
隠れられる大きさです。
685pH7.74:2006/07/26(水) 02:11:33 ID:Mu3VByIF
>683
そのスレを見てみたのですが、うちのは赤白の色ではなく
殆ど透明でかすかに赤い色なんです。
店員さんには「レッドシュリンプ」と言われた気がするのですが
もしかしたら間違っているかもしれません。
ヤマトやミナミではないのは確かです。
686pH7.74:2006/07/26(水) 02:12:16 ID:BiEebNgc
とりあえず明日ホムセン行って40cmぐらいのプラケース買ってきたらいいんでないの。
で、飼育水そのまま入れて徐々にカルキを抜いた水を日に日に入れてく。
あとはメイン水槽が立ち上がるまで普通に飼う。5匹で2Lは酷だべ。
687pH7.74:2006/07/26(水) 02:13:45 ID:BiEebNgc
それ色の薄いレッドチェリーシュリンプなんでないの。
ttp://www.a-forest.jp/images/2-0010a.jpg
688pH7.74:2006/07/26(水) 10:22:02 ID:Vj4Kjr23
出張から帰ってみれば、1週間前には無かった物が水槽に…
ヨメさんに聞いてみた。
「何か90cm水槽に2Lのペットボトルが10本程浮いてんですが…?」
ヨメ「あー水もったいないじゃん。お風呂の節水と同じじゃん。」
…いや、90規格の意味ないじゃん…じゃんじゃん。
しかも水槽に挟まれて1匹死んでるし。

その上、エビの形した生餌をみんなで食べてました。
「ダチの死骸、ウメェ!!」と言わんばかりの勢いで。
もうね、笑うしか…w。
689pH7.74:2006/07/26(水) 13:02:13 ID:16BD7LOo
>>688の、愉快なアクアライフと

嫁さんのますますの御活躍を記念して

完敗
690pH7.74:2006/07/26(水) 14:40:10 ID:zVZP8VTK
>その上、エビの形した生餌をみんなで食べてました。
>「ダチの死骸、ウメェ!!」と言わんばかりの勢いで。
>もうね、笑うしか…w。

生きてるの死んでるの、どっち?
691pH7.74:2006/07/26(水) 18:35:04 ID:CiIVhJrZ
>>688
嫁に「エビと私とどっちが大事なのよっ!」などといわれないよう
上手に立ち回るよう願う
692pH7.74:2006/07/26(水) 21:44:57 ID:zppxgK+b
水ミミズみたいなの沢山繁殖してたんだけど、モスをモッサ追加したら消えた。
んでミジンコ増えた。なんでやへん
693688:2006/07/26(水) 22:44:50 ID:Vj4Kjr23
>>690

多分生きてたと思う…弱ってたような感じ。
まだ白濁してなかったし。
まぁツッコミ無しの方向で
694pH7.74:2006/07/27(木) 10:38:38 ID:LsDTzFqI
最近、飼い始めたのですが、可愛いですね〜
ひっくり返ってウィローモスでマッタリしている姿とか
水底でモソモソ食べている姿とか萌え〜
だけど、隠れていて、見えにくいのが残念。
695pH7.74:2006/07/28(金) 13:40:00 ID:3V7PGdi8
いま、レッドチェリーシュリンプを買っているのですが、
赤白のバンド?シュリンプを同じ水槽で飼ったら
繁殖すると、ミックスになりますか?
696pH7.74:2006/07/28(金) 14:22:03 ID:/fN/08cV
あぁ。赤と白と黒のバンドになる。
697pH7.74:2006/07/28(金) 14:44:35 ID:OuxYrqyr
>>696
どっからくろがでてくるんだ?
698pH7.74:2006/07/28(金) 15:04:23 ID:KKQZSY0i
今日買ってきましたが可愛いです。
すごいスピードでグルグル泳いだり、仰向けになって寝るところがラブリーです。
699pH7.74:2006/07/28(金) 15:39:04 ID:VJu7aWb4
体が白濁したり
体中にびっしりサカマキガイつけたりして
見てて飽きないよな
700pH7.74:2006/07/28(金) 17:53:45 ID:tIICmCqd
>>699
ご愁傷さまでした。
生まれ変わったら、もっと良い飼い主に当たりますコトを、願います。
701pH7.74:2006/07/30(日) 21:46:40 ID:BuTQk7YN
チョコグラ水槽を半リセットしたら、4匹だけ入れてたビーシュリンプが17匹に
なってた。感動した。でもめったに見ることはない・・
702pH7.74:2006/07/30(日) 22:45:38 ID:BEBgHFhW
ショップから5匹レッドビーシュリンプを買ったのだけど、5匹一度に
目視できない。個体差もまだ見分けつかず。
確認のために水槽をいじりたくないし、もし☆になったら浮いてくるの?
703pH7.74:2006/07/30(日) 23:01:05 ID:gWD9S+7k
殆ど見つける前に綺麗に食われるな。
704pH7.74:2006/07/30(日) 23:10:42 ID:Ueb8TbSE
死んだら茹でたエビのように白濁した色になって底に沈んで食われるか溶ける
705pH7.74:2006/07/31(月) 01:06:10 ID:9KqOJW0n
レッドビーを買う場合は
 ミナミ(爆安)⇒ニュービー(安)⇒元祖ビー(高)⇒レッドビー(激高)
とランクアップして慣れていくといいのかしら?
706pH7.74:2006/07/31(月) 01:11:31 ID:fcL1FaYS
それだと高グレード段階にランクアップした時に
ミナミとか低グレードをもてあますようになって
可哀想な事になるよ
707pH7.74:2006/07/31(月) 01:14:03 ID:9KqOJW0n
はい、かき揚げ大好物なのでその点は問題無いと思います
708pH7.74:2006/07/31(月) 02:03:48 ID:HRNQNVOX
>702だけど、☆になったら食べられてしまうとは・・
そんな悲しいことにならないよう、ガンガって育てなくてはorz
709pH7.74:2006/07/31(月) 07:16:26 ID:RmLueuO2
昨日近所のイズミヤのペット屋で最後の2匹(たぶんA)980円で販売してたので買ったよ。家帰ったら水温33度!
心配であまり眠れなかった。起きたら死なずに妻妻してた。よかったー。。。。
710pH7.74:2006/07/31(月) 07:35:15 ID:IBWIQpqU
ビーはホントに死体が出ない
ウチは夏になってから数がだいぶ減ったように思うけど
毎日水槽見てても死体って全然出てこない
711pH7.74:2006/07/31(月) 18:32:23 ID:eZFbE/eV
うちのビーは死体食わない。
腐った死体を掬い上げるのは最悪の気分だ。
712pH7.74:2006/07/31(月) 23:04:15 ID:UMYwRMHR
プロフィットS純正のストレーナースポンジってチエビが吸われちゃいますか?
普通に掃除してしまった・・・
713pH7.74:2006/07/31(月) 23:32:15 ID:TFDpzy4w
>>712
藻前様の殺海老カウントの桁が一つ増えたね。間違いないね。
714pH7.74:2006/08/01(火) 00:25:09 ID:482TCCrv
わーい エビ殺しのランクがあがったぞ うれしいなぁ・・・・ はぁ
715pH7.74:2006/08/01(火) 03:45:19 ID:iOsW+ELN
ウチの水槽はGAスネールと相性が良くて、彼が食べ残しから屍体まで、ほとんど処理してくれてます。(あと、オトシンが同居)
716pH7.74:2006/08/01(火) 22:41:21 ID:5atX5/b+
ビーってやっぱトニナ食べちゃいますか。
717pH7.74:2006/08/01(火) 23:03:27 ID:hk+TCt3J
うちのビーって何で抱卵しないんだろう・・・
ミジンコは増えるのにさぁ。
718pH7.74:2006/08/01(火) 23:08:46 ID:k2bHmfCi
抱卵して3匹分の数十匹が孵化したはずなのにどこにも見当たらない。
おかしい・・・ 全滅したのか?
719pH7.74:2006/08/02(水) 04:00:59 ID:utTp30Mb
ウチは5〜6月に十数匹抱卵してたので、
数百匹チエビが孵化しててもよさそなものなのに
10匹ぐらいしかいない模様。
魚なんかは入れてないんだけどね。
チエビのエサってなんだろ?
ちなみにモスとリシアはもっさり入ってます。
720pH7.74:2006/08/02(水) 11:07:54 ID:JDSei3Y2
エビは、硬水(5〜8)じゃないと卵は産むけどかえらない
721pH7.74:2006/08/02(水) 11:09:58 ID:JDSei3Y2
稚エビは、主に微生物を食べている
722pH7.74:2006/08/02(水) 11:13:19 ID:JDSei3Y2
卵から生まれても成長するのは、1/4ぐらい
723pH7.74:2006/08/02(水) 12:49:19 ID:+jYaGvkM
>>720
うそー
724pH7.74:2006/08/02(水) 13:10:42 ID:lfh5pggM
>>720
うそー!
725pH7.74:2006/08/02(水) 13:12:27 ID:JDSei3Y2
知らなかったの〜〜〜〜〜
726pH7.74:2006/08/02(水) 13:34:11 ID:JDSei3Y2
水槽環境は水温24度水槽60a
フィルタ- エ-ハイム2213+サブ2213+スポンジ、底面フィルタ-
ヒ-タ-150W
底材 1レッドビ-サンド(底面フィルタ-併用)
その他 2微生物の素(稚エビ)の餌
3ビタミンミネラル←これがあると凄く殖える
727pH7.74:2006/08/02(水) 13:38:56 ID:JDSei3Y2
123は、ここで買える→http://shirakura.shop-pro.jp/
728pH7.74:2006/08/02(水) 15:16:00 ID:ObDQS6qO
ビーの繁殖は俺もいろんなソイル使ってみたけど!!やっぱりADAのアマゾニアが一番いいよ(^O^)/ちなみにパウダーの方ねっ♪
729pH7.74:2006/08/02(水) 15:24:48 ID:JDSei3Y2
でもオレは、レッドビ―サンドを使ってる
730pH7.74:2006/08/02(水) 15:29:29 ID:JDSei3Y2
あとレッドビ―サンドとビタミンミネラルを入れたら3ヵ月で10匹から50〜60匹まで殖えた
731pH7.74:2006/08/02(水) 18:47:43 ID:X+7X3IXF
わし、マスターソイルHGパウダー
マイナーっぽいけど調子いいので。
732pH7.74:2006/08/02(水) 22:42:31 ID:K3ekREXU
ビタミンミネラルは本当に効果あるね
抱卵個体が増えて脱卵もしなくなった
おまけにモスの成長まで良くなってジャングルに・・・
733pH7.74:2006/08/02(水) 22:53:34 ID:lfh5pggM
・・・うちにマルチビタミンとマルチミネラルの栄養剤があるんだけど、入れてもいいのか
734pH7.74:2006/08/02(水) 23:22:10 ID:zGoPy0aP
>>733
ワシも同じこと考えてる
735pH7.74:2006/08/02(水) 23:48:29 ID:JDSei3Y2
いやちょっと分からない・・・
736pH7.74:2006/08/03(木) 00:15:32 ID:+SViCcrj
素直にビタミンミネラル買った方が安くね?
737pH7.74:2006/08/03(木) 00:22:24 ID:cfPDrX3C
ビタミンミネラルって効くか?
グレードアップ用に60規格水槽6本回してるけど体感効果ナシ
738pH7.74:2006/08/03(木) 00:49:35 ID:PCtEx8Xh
シラクラで売ってる“怪しい粉”を入れる色が濃くなるって言うから最近入れる様になった
739pH7.74:2006/08/03(木) 05:55:01 ID:UptpUsqz
CRSとビーを混泳させている方に質問です。
交雑はしますか?
交雑した場合色がおかしくなったりせずCRSとビーの数のバランスは取れてますか?
740pH7.74:2006/08/03(木) 05:59:29 ID:JyhPz3jU
交雑する
割合はビーに偏り
中途半端な色の奴も出てくる
741pH7.74:2006/08/03(木) 14:28:52 ID:xTi3jcU6
怪しい粉は若干ph上がる
742pH7.74:2006/08/03(木) 20:00:37 ID:UptpUsqz
>>740
なるほど、ビーに偏ったり色もおかしいのが出てくるんですね。
有難うございました。
743pH7.74:2006/08/03(木) 21:54:39 ID:V1idws3H
ビミョーに勘違いしてる予感
744pH7.74:2006/08/03(木) 23:39:16 ID:Ac+kqWHX
怪しい粉=カニがらを粉状にしたもの
ビタミンミネラル=にがりに色をつけたもの
微生物の粉=米ぬかを乾燥させたもの
745pH7.74:2006/08/04(金) 00:27:12 ID:eXxE5TUB
S-1って言う薬使ってる人いる?
あんまり効果が無かったけど
746pH7.74:2006/08/04(金) 00:49:22 ID:ETUiXBCu
ビーの水槽が淋しいのでペンシル一匹入れたんだけどやばい!?それなりに稚エビが隠れる場所はあるんだけど…せめてランプアイくらいにしとけばよかったかなぁ
747pH7.74:2006/08/04(金) 02:25:55 ID:ItbwtQZS
どっちも阿寒湖
748pH7.74:2006/08/04(金) 13:24:24 ID:7mqKYclt
ビーって冬 無加温でいけますか?
部屋は10ど切ります
749pH7.74:2006/08/04(金) 14:15:05 ID:h734xmRo
マルチしてる暇があるなら少しは自分で調べろよ
750pH7.74:2006/08/04(金) 14:18:46 ID:ZVzihOiI
>>748
ビーは氷点下でも生きていけますよ(^^
それどころか宇宙空間でも24時間ほど生きられます。
1000度には3秒耐え、深海6000mの水圧にも耐えられます。
厨に飼われると白くなったり赤くなったりする”仮死状態”に
変態しますが、まだ生きているのでそのままにして置いてくださいね(^^
751pH7.74:2006/08/04(金) 15:13:51 ID:DXAvs7sN
怪しい粉詰め替え用9gで1230円
人間用高純度キトサン1gx30包で3000円
エビ水槽にこっそり添加するならどっちがいいだろう、と
悩むヒマ人な今日この頃
752pH7.74:2006/08/04(金) 15:32:10 ID:7mqKYclt
ビーってすごいな
753pH7.74:2006/08/04(金) 18:32:45 ID:QcMRekDD
>>751
スーパーいって、冷凍のずわいがにの脚を買ってくる。
身は自分で食べて、殻を水槽に入れる。
殻がシェルター&怪しい粉同等の効果を生み出す。
754pH7.74:2006/08/04(金) 19:09:44 ID:mmwGUPiQ
755pH7.74:2006/08/04(金) 19:21:26 ID:aHvCT8Af
怪しい粉の主成分は真珠パウダーだって小物繁殖者Sが言ってた
コンキリオン?とかいう化学物質との事
その他の成分もHPで公開してるから真似するのは簡単じゃない?
756pH7.74:2006/08/04(金) 19:42:21 ID:59w9mKOa
ニュービー購入age
最近のニュービーって色が薄かったり、バンドがグチャグチャだったりしないか?
…うちの周りだけorz?
757pH7.74:2006/08/04(金) 20:16:42 ID:ETUiXBCu
うちのニュービーはけっこう綺麗だよ。ってかニュービーとビーの違いって何?
758pH7.74:2006/08/04(金) 21:04:19 ID:DXAvs7sN
>>757
もう自分の中では赤ビーと交雑するか否かってことだけを重視してる
759pH7.74:2006/08/04(金) 22:33:49 ID:iUF4voTi
水ができてると抱卵するって言うけど
水の「できてる」「できてない」って何を基準にすればいいの?
亜硝酸?アンモニア?温度?pH?
760pH7.74:2006/08/04(金) 22:36:43 ID:f8UDDp7w
火鉢を指が焼けるのも構わず鼻血を出しながらかき回しつづける=できておる
761pH7.74:2006/08/05(土) 00:10:54 ID:YiFpJTI6
>>759
できてる水=光り輝く水
762pH7.74:2006/08/05(土) 00:58:28 ID:DYp6swSa
出来てる水=硬度5〜8
763pH7.74:2006/08/05(土) 01:02:03 ID:DYp6swSa
エサは、何をやってるやっぱり“ほうれん草”が基本かな?
764pH7.74:2006/08/05(土) 11:45:44 ID:yYCeVr8+
できてる水=亜硝酸0
765pH7.74:2006/08/05(土) 13:06:45 ID:zHEA8/FV
できてる水=できてない水−悪い成分
766pH7.74:2006/08/05(土) 13:35:47 ID:028IOe0n
できてる水=できてない水じゃない水
767pH7.74:2006/08/05(土) 14:00:59 ID:+1aeZ8NG
マジレスしちゃうけど、出来てるって、
残業を難なくこなしてくれるとか
休みでもないのに家事をどんどん手伝ったり
産婦人科医もにっこりとおめでとうって報告してくれちゃう感じだわな
768pH7.74:2006/08/05(土) 18:20:06 ID:2ub4z7xs
>>767
それって。。。
769pH7.74:2006/08/05(土) 18:56:51 ID:965pj4G/
>>767
主婦課長ね。。。。
770pH7.74:2006/08/07(月) 05:39:41 ID:HpPmOusV
家のビーは抱卵の舞の兆しさえみせない。

45センチ水槽
投げ込みフィルター&エアガンガン
富士砂
モス流木、モスモッさ、アナカリス少々
モンモリナイト少し
亜硝酸、アンモニアともに問題なし
GH3
pH7.5
水温 常にクーラーしてるので24〜6度の間を行ったり来たり
コリタブを2日に一回。
ミジンコとレッドラムズが大量。
日照時間10時間程度
週に1回、4分の1程度水変え
オスメス合わせて10匹程度。

何か駄目なところってありますか?
771pH7.74:2006/08/07(月) 08:37:23 ID:Zj5slVBm
それなら抱LANくらいするとおもう
数がすくないんならオスもしくはメスしかいないとか
772pH7.74:2006/08/07(月) 08:49:10 ID:m7BhQOnJ
意外に飢えてる可能性も
自分とこは藻のでないピカピカな水槽に限って抱卵が少ない気がしている
赤虫とかをやるのもいいらしい
773pH7.74:2006/08/07(月) 09:13:04 ID:HpPmOusV
>>771
メスは2匹ほど確認できてる。あとはチビビーだから、これはオスメスわからん。
ちょっと増やしたいんだけど、今の時期を考えると躊躇しちゃう。涼しくなったら新しいの
入れてみるね
>>772
赤虫前あげてたんだけど、プラの心配があって。コリタブ今は3つあげてるんだけど、増やして
みる。

レスありがとう。抱卵の舞すら見たことなくて、かなり悲しいんだよね。
774pH7.74:2006/08/07(月) 12:29:06 ID:RWCQe5qu
ビー初心者なんだけど、春、グッピー水槽のコケ取りに選別外を10匹ほど
放り込んだら、今30匹越えてまた抱卵してるんだけど、
60規格水槽でグッピーがすでに30匹いるんだけど、ビーそろそろ減らし
たほうがいい?

グッピーは30が上限ってことにしてるんだけど。
775pH7.74:2006/08/07(月) 17:29:47 ID:WP/1+6yl
>>773
ザリのエサでも良し
環境に慣れればイヤでも抱卵するから気長にね

>>774
60規格なら100は余裕
776774:2006/08/07(月) 20:14:36 ID:RWCQe5qu
>775
ども! 100了解
777orz ◆/o....orz. :2006/08/07(月) 21:23:29 ID:nYMbaZL4
777馬鹿せじゃ阻止(゚Д゚メ)
778pH7.74:2006/08/08(火) 09:01:59 ID:T7dh3qgj
>>775
ありがと。ダイソーあたりでザリ餌探してくる。気長にかぁ・・・。エビ関係スレで
抱卵の舞きたーとか書いてあるたび、急いで見に行くんだけど、毎回しょんぼりだよ。
頑張れうちのビー達!!
779pH7.74:2006/08/08(火) 13:30:44 ID:gQDKQyBb
某ショップで45p水槽でファルタ―がついていれば、200匹でも大丈夫って言ってけど本当大丈夫?
780pH7.74:2006/08/08(火) 16:49:42 ID:+ep1l7bh
「ファルタ―」じゃ無理じゃね?
781pH7.74:2006/08/08(火) 17:13:26 ID:yIy8+Vpm
うち20キューブで2000匹は余裕だぜ
ファルターつけてるしね
782pH7.74:2006/08/08(火) 17:19:19 ID:0E0YkwwR
2Lのペットボトルで300匹飼ってるぜ。ファルター付けてるかからな。
783pH7.74:2006/08/08(火) 18:26:34 ID:gQDKQyBb
さっきのフィルタ―ね
784pH7.74:2006/08/08(火) 19:29:53 ID:gQDKQyBb
ところで結局どうなの
785pH7.74:2006/08/09(水) 00:31:31 ID:sII+aava
ついてなくてもいけるとおもいます
786pH7.74:2006/08/09(水) 02:33:11 ID:pKGmu4FP
30キューブで30匹ビー飼ってるけど
50匹が限界だと思う。
フィルター>>水作Mで
787pH7.74:2006/08/09(水) 08:08:27 ID:7v3zYT9i
30キューブ 外掛けオンリーで60はいけるよ
さすがにこれ以上だとフィルター以前に狭いけど
788pH7.74:2006/08/09(水) 10:26:10 ID:9+Xyv/ta
漏舞ら50、60匹とか何ショボイ話してんだぁ、マジか?
25リットルもある水槽なら500匹は行ける、すいさくM1つでもな。
789pH7.74:2006/08/09(水) 15:06:11 ID:sII+aava
そこにファルターをつければ飼える数が3倍になります
790pH7.74:2006/08/09(水) 15:16:01 ID:PjYTAGkm
そんなに沢山いたら、群れたかるゴキブリみたいだからやだ
791pH7.74:2006/08/09(水) 17:53:23 ID:uDhtzTOz
スレ違いだったらすみません。

今ゼブラシュリンプ飼おうと思ってるのですが繁殖は簡単な方ですか?
ググっても繁殖について出てこないし売ってるところがホムセンなんで信用出来ないんです。
飼ってる人いたらレスお願いします。
792pH7.74:2006/08/09(水) 18:24:33 ID:W6NA3IR3
ゼブラシュリンプも大卵型だからビ―シュリンプと同じ飼いかたでも大丈夫だと思う
793pH7.74:2006/08/09(水) 18:39:26 ID:uDhtzTOz
>>792さん、ありがとうございます!
今の時期買うのは怖いんで涼しくなったら飼育しようと思います。
794pH7.74:2006/08/09(水) 18:49:42 ID:W6NA3IR3
これで何匹飼える?
水槽45×30×36
フィルタ-エ-ハイム2213
↑リング系1g
795pH7.74:2006/08/09(水) 18:50:58 ID:DeS8P3jb
>>794
200匹


はい、次の方どうぞ〜!
796pH7.74:2006/08/09(水) 19:05:58 ID:bxQd+AJF
これで何匹飼える?
浴槽180×100×65
フィルタ-エ-ハイム2213+サブフィルター
↑時々自分も入る
797pH7.74:2006/08/09(水) 19:16:17 ID:B3KCe7bU
>>796
二人


はい、次の方どうぞ〜!?
798pH7.74:2006/08/09(水) 19:31:35 ID:W6NA3IR3
水槽120×45×45
フィルタ-テトラEX120
799pH7.74:2006/08/09(水) 19:34:33 ID:W6NA3IR3
793さん飼いかたならだいたい分かりますんで
800pH7.74:2006/08/09(水) 21:05:35 ID:t3suqmef
800だにゃー
801pH7.74:2006/08/09(水) 22:41:24 ID:bxQd+AJF
>>800
キリ番かと思いきや>>798環境の適正な数値と思わしいところが達人だな。
802pH7.74:2006/08/09(水) 23:23:31 ID:W6NA3IR3
120×45×45で200匹入ってるけど400までいけるか?
803pH7.74:2006/08/09(水) 23:49:25 ID:gvObvxZ9
ビーを繁殖狙いで飼うには魚はどんな種類でも入れない方がいいんですかね?
ランプアイやオトシンもダメ?
804サムライ ◆RZPNnC7JJI :2006/08/09(水) 23:55:22 ID:EEqTBydh
入れないに超したことはありませんぞ!
はい次
805pH7.74:2006/08/09(水) 23:58:53 ID:fm6IbT7+
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .| サムライが0.1秒でも早く
     ,__     |  死んでくれますように・・・
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
806pH7.74:2006/08/10(木) 02:19:07 ID:mNYAZcUg
マジレスキボンヌ

60*30*36水槽上部フィルターで何匹飼える?
807pH7.74:2006/08/10(木) 12:35:10 ID:PcpJ08lb
うちの場合・・・・
オトシン2匹
ゼブラオトシン2匹
ビーシュリンプ300匹
808pH7.74:2006/08/10(木) 12:36:05 ID:XlvxTvA2
>>806
上部フィルター内での飼育はお勧めしないが、5匹くらいなら何とか生きてる。
809pH7.74:2006/08/10(木) 12:45:31 ID:wGRiGii4
上部フィルタ―だとメンテナンスはしやすいがろ過面積が少ないから外部フィルタ―の方がいいと思う(高いけど)
810pH7.74:2006/08/10(木) 16:46:01 ID:OCozuee5
上部フィルターを知恵日の育成ルームにする計画を企画中。
上部フィルターに麦飯石を敷いて知恵日を放流。
リング濾材なら知恵日の隠れ場所がおおくてなおよし。
あとはプラとの縄張り争いに終止符を打つことだけだ。
811pH7.74:2006/08/10(木) 18:50:33 ID:FRtfGMI2
チエビの隠れ家ってあんまり必要ないような気がするんですけど
単純に構造が複雑な方が捕食者から見つかりにくいってだけで
812pH7.74:2006/08/10(木) 20:12:35 ID:o0Uth/uq
何を言っとるのかね君は
813pH7.74:2006/08/10(木) 21:41:09 ID:EXVZQTtp
>>811
東大への進学ってあんまり必要ない気がするんですけど
単純に各超一流企業から引く手あまたってだけで

学歴に例えるとこんなカンジ。十 分 必 要 で 滅 茶 苦 茶 価 値 あ る じ ゃ ね ぇ か
814pH7.74:2006/08/10(木) 21:49:10 ID:qQmmg/aO
>>813
捕食者(親エビ含む)がいなければ、あんま必要ないってことじゃない?

就職する気がないなら学校なんて関係ないだろうし。
815pH7.74:2006/08/10(木) 22:07:32 ID:1ohKtsBk
なるほど…
816pH7.74:2006/08/10(木) 23:42:51 ID:nyxnZBwS
たとえがマドロッコシイ
817pH7.74:2006/08/11(金) 00:25:28 ID:0zbfP3wk

パンティーとスキャンティーとショーツ・・下着に例えるとこんなカンジ。


十 分 必 要 で 滅 茶 苦 茶 価 値 あ る じ ゃ ね ぇ か
818pH7.74:2006/08/11(金) 00:41:49 ID:SoPpa/FG
>>817
どうせキモイ腐女子で見せる相手もいないんだから、あんま必要ないってことじゃない?

豚が下着つけてようがなかろうが他人からみれば関係ないだろうし。
819pH7.74:2006/08/12(土) 01:23:02 ID:nbOZWk08
腐女子でも体がナイスバディならおkだお!!
820pH7.74:2006/08/12(土) 07:20:52 ID:OJVKb42f
一週間ほど家を空けて帰ったらエビちゃん20匹真っ赤になって死んでた…エアコン代けちってゴメンナサイ(T_T)
821pH7.74:2006/08/12(土) 13:56:01 ID:f+kjCPvo
それは散々でしたね
822pH7.74:2006/08/12(土) 18:26:37 ID:8ZyujVFp
このスレでいちいち報告すんなや
はっきり言って気分悪い
死ねカス
823pH7.74:2006/08/12(土) 18:44:56 ID:LN/15L3l
>>822
気分悪いならこのスレでいちいちレスすんなや
はっきり言って気分悪い
死ねカス



ってレスされたら君も気分悪いだろ?
このスレは君のモノじゃないしみんなに迷惑の掛かる荒らしや宣伝でも無い限り
誰がどうカキコしたっていいんだよ。
気に入らないってだけで相手を誹謗するレスをするなんてお子様過ぎる('A`)
824まだまだ夏ですよ:2006/08/12(土) 20:13:06 ID:8ZyujVFp
そんなレスされなくても気分の悪いことばかりだよ!
ってかそう言うもんだろ?
お子様もいっぱいいるんですよー。
825pH7.74:2006/08/12(土) 21:07:52 ID:IA2YhAUO
>>823
ビーが好きで集ってる人達に、何のメリットも無い大量死の報告する方がおかしいと思うけどな。
閉めきった部屋で生き物が死ぬなんて当たり前だし、むしろ殺しておいてよく平気で書き込めるな、と。


おおむね>>822に同意なので俺も言わせてもらう
>>820
このスレでいちいち報告すんなや
はっきり言って気分悪い
死ねチンカス
826pH7.74:2006/08/12(土) 22:05:40 ID:bGqv0Its
弱いものは群れる
827pH7.74:2006/08/12(土) 22:57:16 ID:kM1eGpN4
失敗して死なせた話し聞いても「あっ、そう?」って思うだけ。
別に書き込まんでも良いのに。
828pH7.74:2006/08/13(日) 01:10:10 ID:FGQpujgx
全員死ねカス
829pH7.74:2006/08/13(日) 01:19:53 ID:RRI0fTWw
その通り
830pH7.74:2006/08/13(日) 01:30:28 ID:WpHhQqPS
今ビー達が泳ぎまくってる。これが抱卵の舞??今日の雷雨のせいか??@横浜
831pH7.74:2006/08/13(日) 05:15:35 ID:8Os6EcxZ
悲劇が繰り返されないために
失敗談に関してはどしどし書き込んでいただきたい!
832pH7.74:2006/08/13(日) 06:39:43 ID:UDh2Faq/
失敗談、ありがとう。
失敗からこそ学び取れるものはたくさんある。

たとえばその話を読んだからこそ、次のお出かけのときのうっかりを防止できるとか。

833pH7.74:2006/08/13(日) 08:58:19 ID:tM+jyq5v
「○○を試したら〜」とか「△△と混泳させたら〜」等といった、実際試さなければ分からない事象による結果の
報告ならばともかく、>>820のような死に至ると誰でも分かる状況かつ、全く悲壮感の感じられない失敗談、
というより”虐殺報告”など全く必要無い。

っていう>>831-832自演乙。
834pH7.74:2006/08/13(日) 11:33:54 ID:RRI0fTWw
↑こいつはとても嫌なやつ、きっと友達も居ないんだろうなぁ
835pH7.74:2006/08/13(日) 11:54:20 ID:jubeQ8ov
何故いつも先に「童貞」「無職」「引きこもり」「友達いない」などど
憶測に過ぎない個人攻撃を始める方は決まっているのだろうか?

おかしい点や矛盾点があるのならそれを指摘すればいいだけである。
自分が正しいと思うのなら、それを「論理的」に説明すればいいのだ。
数学の証明ぐらいなら中学生でも習っているはずだ、
「証明」が出来ないのは真性か小学生ぐらいであろう。

どこの世界に「話の矛盾を指摘せよ」「式が正しい事を証明せよ」といった
テストの問題に対して「出題者は童貞」と答える人間が居るのだろうか?
836pH7.74:2006/08/13(日) 14:03:40 ID:RRI0fTWw
アホ出現
837pH7.74:2006/08/13(日) 17:49:05 ID:UDh2Faq/
見ず知らずの他人にいきなりテストしかけて出題するようなヤツに対し、
「こいつバカ?」って思うのは普通だし、論理的にもさほどおかしくな
いと思うぞ?

誰がそんなバカの友達になったり恋人になったり雇い主になりたいなどと思うんだ?
838pH7.74:2006/08/13(日) 19:21:27 ID:s28Ce5yp
なぁ、そろそろビーシュリンプの話、しないか?
839pH7.74:2006/08/13(日) 19:55:15 ID:c93z7KJv
この板ってやっぱり小中学生が多いんですか?
840pH7.74:2006/08/13(日) 20:02:05 ID:2/lh5STD
ID:RRI0fTWw
ID:UDh2Faq/
841pH7.74:2006/08/13(日) 20:44:08 ID:8+0AIcR8
DQNが多いんだと思う
一回アクアリウムショップの
特売日とかに行列に加わってみ?
なぜかパチンコ店のそれによく似てるんだこれが
842pH7.74:2006/08/14(月) 00:10:30 ID:hv4Fxzly
ビーとアベニー混泳させてる人いますか?
843pH7.74:2006/08/14(月) 00:29:34 ID:fj+dqh43
なぜだか、数匹、脱皮するたびに色落ちしてる希ガス
しない奴はしてないのに・・・個体差かなぁ・・・
844pH7.74:2006/08/14(月) 01:11:33 ID:kuuX+neb
つ 雄雌
845pH7.74:2006/08/14(月) 09:50:42 ID:FXG/QJ6r
抱卵の舞があったあと、必ず抱卵してる生体がいるものなの?
舞ってても、必ずしも抱卵してるものではないのかな
846pH7.74:2006/08/14(月) 14:37:08 ID:CK3hdVT0
抱卵しても落として食べてしまう
847pH7.74:2006/08/14(月) 15:52:21 ID:kuuX+neb
若ビーの時は抱卵しなかったり 翌日脱卵したりで
うまく行かないことも多いけど
ベテランならほぼ間違いない。
848pH7.74:2006/08/14(月) 19:06:15 ID:OfrpCMQT
思ったんですけど、ビーとチェリーシュリンプとかを一緒に入れたら雑種産まれることってありますか?
849pH7.74:2006/08/14(月) 19:19:12 ID:CK3hdVT0
産まれることってありますか?

うまれません
850pH7.74:2006/08/14(月) 19:26:05 ID:OfrpCMQT
ありがとうございます!
スッキリしました(`・ω・´)
851pH7.74:2006/08/14(月) 19:37:37 ID:5Ety5yq0
元祖ビーとニュービーは交雑しますか?
852pH7.74:2006/08/14(月) 19:43:35 ID:CK3hdVT0
夏休みの自由研究に
自分で研究するといーよ。
853pH7.74:2006/08/15(火) 00:05:26 ID:GsDkeaK/
子供達のスレです
854pH7.74:2006/08/15(火) 00:34:59 ID:ZGGZVP0j
>842

スネール退治をもくろんだが、スネールもいなくなったが、稚蝦も8割がたスポスポ食べられた。(それでも結果的に蝦は殖え続けてた)
今はグッピー産卵槽を使って、隔離政策。蝦の増え方がハンパじゃなくなりまんた。

個人的感想だけれど、同居させて良かったのが、
オトシン・・・・・・・・・ガラス綺麗
クーリーローチ・・・適度に水槽内をひっかきまわして、ゴミが浮いて吸引されやすくなる
GAスネール・・・・・・食べ残しを強力に処理してくれる。(パファーにつつかれて弱ります)

変化無し
チャイナ・バタフライ
クラウン・ローチ
白メダカ

タベラレる(繁殖を考えなければ同居できる予感)
アベニパファー
ベタ

※あくまで個人的経験デス
855pH7.74:2006/08/16(水) 12:51:24 ID:/0qv94Pt
赤も黒も意外と綺麗なの1匹150円で売ってるんだな
856pH7.74:2006/08/16(水) 12:57:24 ID:dH1rIAN/
>>855
どこで?
857pH7.74:2006/08/16(水) 13:04:08 ID:wvggjXMv
kwsk
858770:2006/08/16(水) 19:27:04 ID:dH1rIAN/
やっと抱卵きたーーー。・゚・(ノД`)・゚・。!!!
ビー水槽設置して4ヶ月、抱卵なんて都市伝説だと思ってた。
長かったー・・・
頑張れビーママ
859pH7.74:2006/08/16(水) 22:09:27 ID:TDP7qD0q
>>858
わかったからクタバレ
860pH7.74:2006/08/16(水) 22:30:57 ID:TvKxZJLG
>>770の環境みてると負荷する確立は半々ってとこだな・・・
861pH7.74:2006/08/16(水) 22:32:39 ID:dH1rIAN/
>>859
うるせー氏ね
862pH7.74:2006/08/16(水) 22:46:21 ID:TDP7qD0q
>>861
お前性格悪いな
確実にエビ卵落とすだろうな
863pH7.74:2006/08/16(水) 22:49:40 ID:dH1rIAN/
>>862
お前に言われたくないなぁ・・・
あと二行目の煽り方微妙
864pH7.74:2006/08/16(水) 23:27:08 ID:pjVKgGy7
>>863
煽ってないだろカス
865pH7.74:2006/08/17(木) 07:01:49 ID:gb3xlexB
またこうして不毛な戦いは終わるのであった
引き続きビーネタでお楽しみ下さい
866pH7.74:2006/08/17(木) 08:36:31 ID:p+ziIeFS
プププ
867pH7.74:2006/08/17(木) 12:43:58 ID:8e0poq/f
>>858
凄いね・・・
こんど写真撮って見せて下さいね。
868pH7.74:2006/08/17(木) 15:18:07 ID:4gQamqmO
今日、うちのも抱卵しました。
水換え1/10したら、なぜか抱卵の舞が始まり、1時間くらいしたら抱卵してました。
やっつた!!
869pH7.74:2006/08/17(木) 15:23:27 ID:oDqUJUY/
>>868
わかったから失せろ
870pH7.74:2006/08/17(木) 18:51:41 ID:bARY0JFE
↑君が失せたほうが正解
871pH7.74:2006/08/17(木) 18:56:51 ID:afonDR/+
>>868
一時間じゃ、抱卵は確認できませんよと、そんな釣りに釣られてみる…orz

>>869が怒ってる理由が理解できた。
872pH7.74:2006/08/17(木) 19:29:21 ID:8e0poq/f
おめでたの正解は                     約四時間後。
873pH7.74:2006/08/17(木) 22:26:36 ID:Ux0kJ09H
突然死フォ―――!!!なんかぽつりぽつり死んでいく
874pH7.74:2006/08/17(木) 23:18:52 ID:3BDkXIdw
pHショックとか急激な温度変化・環境変化のショックの影響がじわりじわりと
救いようがないとは思うけど、とりあえず毎日少量の水換えをすすめておくよ
875pH7.74:2006/08/18(金) 00:31:24 ID:+90Z6upq
45a水槽で80匹から見た目30匹ぐらいなったよ
876えびっ子:2006/08/18(金) 14:40:35 ID:zdPjWEH9
とてもグレードの高いレッドビーシュリンプをブリーディングしていますが、飼育に関する悩みは尽きません。
そんな人たちのためのサイト!!!

ブログにてとても美しいレッドビーシュリンプの写真をアップしていますので、一度立ち寄ってください!!!。
みなさまのお役に立てれば幸いです。
宜しくお願いします!!!。
http://www.ebikko.com/
877pH7.74:2006/08/18(金) 18:07:34 ID:kC8YHLdJ
>>876
五兆円くらいしますか?
878pH7.74:2006/08/18(金) 21:15:50 ID:qtJKtQCH
2chで禁止されてる宣伝行為かよ・・・
879pH7.74:2006/08/18(金) 21:22:45 ID:AUluQl1C
こりゃ突撃するしかないね
880pH7.74:2006/08/18(金) 21:39:00 ID:xiuusQLJ
それがいい宣伝
881pH7.74:2006/08/18(金) 22:04:52 ID:RFpKqQUC
>>876のサイト行ったら第三者のイタズラではなく、本人自らが
アクアスレのいたるところに出没していたらしくすでに叩かれていてワロタw

from: 2006/08/18 8:16 PM
何でコメント消しちゃったんですか?
貴重な意見だと思いますよ。
from: チョン 2006/08/18 9:20 PM
コメント消したって事は
イタズラじゃなく
自分たちでやってた訳ですねw
from: 2006/08/18 9:27 PM
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

投稿確認ちゃんと読みましたか?
from: チョン 2006/08/18 9:32 PM
こんな事で信用をなくすなんて
馬鹿げてますよ。
私はここを知らなかったけど
今回の事で知りました。
が、こんな対応では利用する気になりませんよ。
from: XYZ 2006/08/18 9:37 PM
アクアスレの至る所にURLを張るな!!ボケ。
良い噂はなかなか広がらない。
悪い噂は一瞬で広がる。
廃業しろ。
882pH7.74:2006/08/19(土) 00:34:38 ID:cuCpJSx5
合言葉は ビーーーーーーーー
883pH7.74:2006/08/19(土) 02:31:27 ID:ujcKPthx
記事ごと削除されたぞww
余程都合が悪かったのかw
884pH7.74:2006/08/19(土) 02:44:53 ID:vInfoqLw
>>883
所詮、その程度の器しかない人間なんよ・・・
885pH7.74:2006/08/19(土) 08:56:26 ID:uf7TgEku
>>883
>>884
ヒント お前らのようなゴミ虫の煽り行為は放置が一番
886pH7.74:2006/08/19(土) 09:41:19 ID:5zcVD2nd
>>885
えびっ子は2chに書き込む暇があったらブログで弁明しやがれです
887pH7.74:2006/08/20(日) 14:35:55 ID:yXaU6n6r
えびっ子追跡レポキボンヌ。
888短パン様ファン倶楽部:2006/08/20(日) 14:37:22 ID:qd0s6OWH
889pH7.74:2006/08/20(日) 15:13:08 ID:wX87nw/a
ヤマトがビーをツマツマしてる。食われちゃう?
890pH7.74:2006/08/20(日) 15:31:06 ID:6jgD+dMI
>>887
アクア通販サイト評価スレによると凸を他業者呼ばわりしてコメント封鎖中。
891pH7.74:2006/08/20(日) 17:19:40 ID:HwBqJuRa
889さん
喰われますよ
892889:2006/08/20(日) 21:01:21 ID:wX87nw/a
>>891
マジですか(((( ;゚Д゚))) 混泳は無理だったのか・・・
893pH7.74:2006/08/21(月) 11:35:52 ID:+SCgM/KG
この前オクで仕入れたビーが昆布やジャコに全く興味を示さず
ひたすらソイルとモスを相手に百烈拳を繰り出し続けています。
こいつら優秀なの?
894pH7.74:2006/08/21(月) 14:34:48 ID:OYTyQEP1
↑多分、微生物を食べている
895pH7.74:2006/08/22(火) 15:29:03 ID:F7syBqsP
微生物の素をいれたら直径2mmくらいのが水槽のガラスに張り付いてた。
これは何だろうか?
巨大ゾウリムシのようにも見える。
はたして、微生物の範疇にいれていいものだろうか?
896pH7.74:2006/08/22(火) 16:48:31 ID:PBNd9zYk
カイミジンコぢゃね?
897pH7.74:2006/08/22(火) 16:55:28 ID:MBLaCFqF
ゲジじゃね?
898pH7.74:2006/08/22(火) 20:32:04 ID:5+/GooWT
旅行から帰宅 留守中は明かりを消してクーラー。
とりあえず生存確認OK ・・・増えてる。
899pH7.74:2006/08/22(火) 23:56:05 ID:rLv73Dzn
うちも微生物の素を入れてるけど
ヒドラとプラナリアがすごいいる
900pH7.74:2006/08/23(水) 00:14:59 ID:GsYfG2eA
そのままいくと恐竜になるからすぐに処分したほうがいい
901pH7.74 :2006/08/23(水) 12:05:51 ID:kkcZtVOB
うちも以前から微生物の元入れているんですが、
以前は出なかったのに・・・・・今はヒドラが出て来ます。
これは、
1:微生物の元にヒドラがドライ状態で入っているのか?
2:何度もリセットしているのに、きっちりリセットが出来てないのか?
  (アルコール系洗剤で全てをゴシゴシ洗い、付属品&スポンジも熱湯に漬けて天日干し
   勿論何度も何度も水で洗剤を落とし、ソイル等はNEWを使用。
   仮水槽に移したエビ達は、2週間後の引越し直前にホルマリンを適量入れて網で移す)
の二つだと思うんですが、
そもそも1のヒドラがドライ状態で生息出来るのかは疑問なので
原因はやっぱり2なのかなぁ・・・orz げ

ちなみに一日一回付属の小さいスプーンで山盛り一杯を60cm水槽に投入してます。
微生物の元を入れている方はどんな感じですか?
後、微生物の元を使用している方って結構いるんですかねぇ?

902pH7.74:2006/08/23(水) 12:27:55 ID:7YzOjXPP
俺としてはなぜ”微生物の元”なんて胡散臭い物を入れるかが理解できないわけだが。
903901です:2006/08/23(水) 12:44:42 ID:kkcZtVOB
>>902さん
そうですか・・・・・これ入れると水の調子が良くなったり
微生物が増えやすくなると思って、ず〜と入れていました。
後は【怪しい粉】・【ビタミンミネラル】・別に選別したり売ったりする訳じゃ無いけど
【色揚げ液】も入れています。

今はPH・亜硝酸等問題ないので控えた方がいいですか?
904pH7.74:2006/08/23(水) 12:49:06 ID:pY5xerkj
胡散臭いものほど惹かれるという人間心理を理解汁。
905pH7.74:2006/08/23(水) 12:51:35 ID:pY5xerkj
田んぼの泥を乾燥させたものに米ぬか、イースト菌とかを混ぜて、微生物の素
出来上がり。

これを10g500円くらいで売る。粗利でどのくらいだろうか!!
906pH7.74:2006/08/23(水) 12:53:04 ID:gczDhnHK
>>905はなんだかんだいって良心的。
907pH7.74:2006/08/23(水) 12:54:55 ID:+oRO0332
そんな話をしたらアクア用品は全てにあてはまる
908pH7.74:2006/08/23(水) 15:50:59 ID:aNwH0FDs
>>906
たしかにw
それ売ってたら欲しいかも?!
909pH7.74:2006/08/23(水) 16:08:39 ID:7YzOjXPP
>>903
俺は問題が無い限りそういうものを使わないほうがいいと思うけどなぁ。
ってあくまで俺個人の考えで、強要するものではないよ。他の人はどうなんだろう。
910pH7.74:2006/08/23(水) 17:07:43 ID:+oRO0332
結論:買う買わない使う使わないは個人の自由なのである
911pH7.74:2006/08/23(水) 17:22:52 ID:7YzOjXPP
そういうことだね。ということで>>903が良いと思って入れてるなら入れれば良いし、
そのヒドラ等の問題が酷くて投入を止めても、支障が無いなら入れなければいい。
912901&903です:2006/08/23(水) 18:11:00 ID:kkcZtVOB
みなさん色々なご意見有難う御座います。
微生物の素(元と書いてました^^;)を暫く入れないでおきます。
今は支障無い状態と思いますので
有難う御座いました。
913pH7.74:2006/08/23(水) 18:19:37 ID:BTzNYC/t
微生物の素、チエビの餌になるって聴いたので、生まれたばかりのころはよくいれて
いるよ。
914pH7.74:2006/08/23(水) 18:47:47 ID:P4uoCCB7
イトメ入れのメキシカンハットに素入れてる
時々親エビも稚エビもつつきにくる
ちなみにうちではヒドラもプラも湧いていない
915pH7.74:2006/08/23(水) 21:31:44 ID:yZdvUrlV
結局のところ、その素投入を控えてみないと
ヒドラ発生源なのかどうかは分からないワケだが。
916pH7.74:2006/08/23(水) 23:41:48 ID:6yAhSyo7
すでにヒドラの居る水槽への、微生物の投入やめても意味ないのじゃないか?
ヒドラは勝手に増殖するんじゃない?
もともと一日一回なんか入れすぎじゃない?
917pH7.74:2006/08/23(水) 23:48:19 ID:yZdvUrlV
「リセットしてから」に決まってるってorz
スレ主はリセットしても〜って言ってるけど、
やっぱ書かなきゃダメか?補完してくれるやさしい心はないのか?
ウヮ〜ン(AAry
918pH7.74:2006/08/24(木) 07:17:45 ID:8VFv7RWA
バケツに水くんで、その元を入れてみりゃいいんじゃねーの? とかいってみる。
発生源ならバケツにも沸くだろ。
919pH7.74:2006/08/24(木) 09:37:51 ID:hIK6IYAV
>>918
お前、頭いいなw
920pH7.74:2006/08/24(木) 10:01:34 ID:XTsZDs90
漏れは微生物の素なんて入れていないが、ヒドラもプラも大量に発生してる。


ミジンコはいないが。。。。
921pH7.74:2006/08/24(木) 11:45:25 ID:NMtafn8n
ヒドラかぁ〜
カッコイー名前だね。
一度見てみたいから微生物の素買ってみよーかな
922pH7.74:2006/08/24(木) 12:24:22 ID:LiUM6cJR
池沼と子供はスルーの方向で
923pH7.74:2006/08/24(木) 13:46:24 ID:lZE5K57a
>>918のIQの高さに嫉妬
924pH7.74:2006/08/24(木) 14:40:02 ID:XTsZDs90
>>923>>919
おまいら、バカか!
>>918は低脳だよwww
魚の入っている水槽とただのバケツの水が同じわけ無いだろ!
バケツの水に微生物の素いれても環境がそれなりじゃなきゃミジンコすら
湧かないよ。
925pH7.74:2006/08/24(木) 14:57:22 ID:lZE5K57a
いや、再度水槽をリセットして粉入れるよりは賢い選択だが。
バケツにソイルと水、微生物の素を入れて水作でも放り込んで
観察する方が簡単だろう。
926pH7.74:2006/08/24(木) 17:06:47 ID:pW5Uh69L
>>925
それでも水ができるまで1〜2週間はかかるだろ。
927pH7.74:2006/08/24(木) 17:07:48 ID:pW5Uh69L
それに、生体がいない。
それでは普通、水できない
928pH7.74:2006/08/24(木) 17:16:15 ID:lVPW8qOH
ヒドラとプラの侵入経路を特定したほうがいいんジャマイカ?
929pH7.74:2006/08/24(木) 18:04:32 ID:OfvS5iYZ
その微生物の素の品名を晒して、他に使ってるヤツの感想を聞くとか。
930pH7.74:2006/08/24(木) 20:21:05 ID:1rsmdcYw
「微生物の素」が品名だろ はげ
931pH7.74:2006/08/24(木) 20:40:11 ID:Q4FT0Zx5
微生物の素はともかく、怪しい粉を入れるやつの気が試練。
932pH7.74:2006/08/25(金) 02:14:10 ID:2hqkgbOf
水槽の水をバケツに入れれば良いじゃんw
933pH7.74:2006/08/25(金) 09:45:24 ID:wIE4ey7h
>932
おまえマジ頭いいな

934pH7.74:2006/08/25(金) 09:52:52 ID:Y1Lu/TLt
田んぼの水をバケツに汲んできて、そこに微生物の素を毎日一さじずつ入れる。

ミジンコとかゾウリムシとか、あるいはヒドラとか増えるか確認汁。
935pH7.74:2006/08/25(金) 11:28:43 ID:wIE4ey7h
同じ環境で素入りと素なしをつくれ。

というか、田んぼの水なら入れんでも出るだろそれ。
936pH7.74:2006/08/25(金) 11:47:39 ID:5YPP2DQN
>増えるか確認汁(ここ、重要)
937pH7.74:2006/08/25(金) 12:05:18 ID:H8Ed/8jX
>>936
IDワラタ
938pH7.74:2006/08/25(金) 18:47:04 ID:IOiRGpzS
IDしか価値の無い発言だなww
939pH7.74:2006/08/25(金) 19:04:33 ID:K34mJtPK
936 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 11:47:39 ID:5YPP2DQN
>増えるか確認汁(ここ、重要)
            ↑どうでもいい                     ↑ここ、重要
940pH7.74:2006/08/25(金) 21:04:03 ID:tWqeVzyt
容赦ねえなおまえらw
941pH7.74:2006/08/26(土) 01:54:19 ID:mD7FysOP
ワロタ
942pH7.74:2006/08/26(土) 12:01:00 ID:H00O7ksI
ここからビーシュリンプの話題
943pH7.74:2006/08/26(土) 12:02:09 ID:D5VlVwUs
にゃあ
944pH7.74:2006/08/26(土) 14:52:01 ID:lNYvr3CA
ビーシュリンプとミナミを一緒に飼ってたらビーシュリンプだけ死んでくんだけどどうしてくれんの?
945pH7.74:2006/08/26(土) 17:42:29 ID:5aUR3QFT
ミナミの掻き揚げの刑
946pH7.74:2006/08/26(土) 17:49:37 ID:9Z3/GyQu
スマトラとレッドビーシュリンプを一緒の水槽だと食われちゃいますか?
947pH7.74:2006/08/26(土) 19:36:06 ID:KCNfN5fR
稚エビのなら喰われます
948pH7.74:2006/08/27(日) 06:39:02 ID:ozuon1UD
エビばかり見て妻を顧みなかった夫が、妻にそのエビを掻き揚げにされて、
おかずに出されたらうまかった

という話をしたら、娘がうちのエビを食べてみたいと言い出して、コマってます。

うちには30匹ぐらいしかいないのに・・・。
949pH7.74:2006/08/27(日) 09:32:56 ID:9J6HXsQu
>>948
何匹になったら食べさせてあげるのかな?
950948:2006/08/27(日) 10:47:58 ID:MVRLB9I/
”赤い天の川”級に増えたらですね。
951pH7.74:2006/08/27(日) 12:41:50 ID:8zrL9BWx
ミナミとビー、レッドビーならどれが一番丈夫?(水替えとか暑さとか)
この3種でどれにしようか凄い迷ってるんだが
国産って考えるとミナミが一番強いのかな・・・
952pH7.74:2006/08/27(日) 13:05:59 ID:C1nxs7iY
ミナミだよ。ミナミ10とニュービー10、なけなしのレッドビーを5匹いれたら
二週間後にはミナミしかいなかった。
953pH7.74:2006/08/27(日) 18:56:49 ID:SPl2hjZa
ニュービーにもいろいろあるようだけど、丈夫さで言えば
ウチで飼ってたのは元祖ビーより全然弱かった。
黒と赤なら同じだと思う。
954pH7.74:2006/08/27(日) 20:59:23 ID:8zrL9BWx
ミナミ強いな・・・
とりあえずミナミ>黒=赤ってところかな。
ミナミで修行積んでから黒や赤に挑戦しよう。
955pH7.74:2006/08/27(日) 22:18:40 ID:HgvLKXYl
よく「ミナミで練習して」って見るけどオレは薦めん
爆殖して元祖入れる余裕なくなるからなw
そんなオレはニュービー→ミナミ→元祖ビーの順w
えぇ、水槽増やしましたともorz
956pH7.74:2006/08/27(日) 22:27:45 ID:6nIsvk6T
みんなどれくらいの水槽で飼ってるん?
60cmで多種のビーやミナミを飼うのと、
30cm横置き×4はどっちがいいのかな。

俺は無加温派(そしてノースキン派)なんで
各水槽に入れるヒーター代はかからないんだけど。
957pH7.74:2006/08/28(月) 00:35:34 ID:u78KeVGi
無加温派なら水槽は大きいほうがいいだろう
958pH7.74:2006/08/28(月) 00:59:47 ID:WE404/mP
やっぱりそうか。P-Uフィルターでもつけてこまめに水換えかぁ。
俺グッピーすら死なせるほどの無精者だから一つにまとめると
全壊しそうで怖いんだよね。水換えがんがるッス。
959pH7.74:2006/08/29(火) 03:41:36 ID:wDbsFId7
>>958
病気貰うなよw
960pH7.74:2006/08/29(火) 09:24:37 ID:tZJI0V1t
>>959
みなみの病気って?
961pH7.74:2006/08/29(火) 10:55:47 ID:wDbsFId7
ノースキン派
962pH7.74:2006/08/29(火) 11:00:27 ID:uZJFN4Br
ツマンネ
963pH7.74:2006/08/29(火) 11:26:58 ID:OfjJVONi
>>960
アダチダウン症という病があり、これに感染すると
全て同じ顔になってしまう。ちなみにタッチの南を始め、
あだち充の女キャラは全てこの病に感染している。
964pH7.74:2006/08/29(火) 15:33:39 ID:qUUsLEKZ
つまり、みんなツンデレになるわけだwww
965pH7.74:2006/08/29(火) 16:31:28 ID:yf97xVMg
>>963
横顔しか画けない、サーキットの狼の漫画家と同じだね。
966pH7.74:2006/08/29(火) 23:45:59 ID:KD/BGMVY
俺んちのエビ水槽の上で文鳥飼ってんだけどそいつが食べ散らかすエサの
アワだかヒエだかわからないけどエビ水槽に落ちて発芽しててワロッチ
967pH7.74:2006/08/30(水) 01:34:34 ID:ISID+Map
エビ水槽の上に文鳥って構図がワロチwいいなぁ文鳥。
俺この前親に無断で文鳥の雛飼ってきたら泣いて返してこいと言われたよ。
仕方なく返しに言ったけどさ。俺25にもなって何してんだろうねw(プ
968pH7.74:2006/08/30(水) 02:52:05 ID:fs3Q1TMR
まあ、そんなお前がオレは好きだぜ。
969pH7.74:2006/08/30(水) 07:35:52 ID:8xMwRDVx
>>967 あんたの親が悪ガキだった頃、手乗り文鳥が流行ってて
足の裏の感覚を思い出したんだな。
970pH7.74:2006/08/30(水) 09:58:55 ID:5+2tvHGt
確かにペットを自分の手で死なせてしまうとトラウマになるね・・・
971pH7.74:2006/08/30(水) 10:00:06 ID:bi0Ub7HV
足の裏の感覚ってそう言う意味だったのか・・・
972pH7.74:2006/08/30(水) 17:26:00 ID:WBFZwTYk
車で自殺願望の猫を踏んだ(轢いた)ときの感触は忘れられない。。。。。。orz
973pH7.74:2006/08/30(水) 17:43:54 ID:5+2tvHGt
>自殺願望の
なにその超ご都合解釈
974pH7.74:2006/08/30(水) 17:51:44 ID:dvhtOEAk
猫に自殺するほどの思考が有るかが問題だが・・・
ご都合主義だね
漏れは深夜峠道で、あきらかな自殺志願タヌキを断腸の思いで
彼の意思どおり遂げさせてあげたよ。(轢いた)
なんせ人に化ける位の知恵者だから間違いないだろ。

975pH7.74:2006/08/30(水) 18:01:06 ID:5+2tvHGt
なんつーか動物は轢いちゃっていい。
これは見下すとかそういうことではなく、動物一匹ごときで急ブレーキを踏んだりハンドルを切って
自分や後続車、対向車に乗った人間を殺したら洒落にならない、ということ。俺は教習所でそう学んだ。

だから自殺願望だとか知恵者だとか、そんな事で自分を納得させる必要は無いと思われ。
時間があるのなら、その魂の抜け殻をアスファルトから土に還り易い場所へ移してやるだけで十分だと思う。
976pH7.74:2006/08/30(水) 18:48:27 ID:VaWwJUW8
ネコなんかは急に車が来ると逃げないで屈んで身構える動作を取ることがあるから
そこで轢かれちゃう子もいるよね。
俺はこないだ道路を歩いてたヒキガエルを轢きそうになったよ。
危ないから車を降りてカエルを田んぼまで放り投げた。
ていうかそろそろビーの話題に
977pH7.74:2006/08/30(水) 18:56:10 ID:5+2tvHGt
そうだね。

えーと米国ビー フが解禁になったけどもう食った?ビーに油抜きした牛肉やったら食うかな。
978pH7.74:2006/08/30(水) 19:23:45 ID:a3cuutvx
黒ビーの抜け殻ってオレンジ色がついてて
存在感ありすぎw
一瞬「落ちたか!?」とギョッとする。
979pH7.74:2006/08/30(水) 23:20:49 ID:tW85y1H9
オレンジとゆうより茶色
980pH7.74:2006/08/31(木) 09:39:05 ID:k+Swe9cq
普通、抜け殻は透明ではないん?
981pH7.74:2006/08/31(木) 12:22:19 ID:SwtVB9os
固体による
茶色の強く出てる固体は抜け殻も色付いてる
982pH7.74:2006/08/31(木) 12:22:45 ID:+/Cb+5Ca
猫にも自殺願望がある、って昨日の集会でボスが言っていた。
983pH7.74
紅白エビの脱皮の殻は、透明