ベタを飼ってる人13匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
水中の華、トラベタ・ワイルドにショウベタ。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。
通算13スレ目。

≪関連スレ≫
【ベタラバ】ベタショップ・オアシスってどうよ【お断り】P
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129730746/l50
ワイルド・ベタについて語らうスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121525980/l50
。・:*:・°ショーベタ限定スレ。・:*:・°
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1079801457/l50

≪過去スレ≫
@ベタを飼ってる人、あつまれ〜。
http://life.2ch.net/pet/kako/963/963154135.html
Aベタを飼ってる人 パート2
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1007/10077/1007703951.html
Bベタを飼ってる人 パート3
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1034/10347/1034721933.html
Cベタを飼ってる人 パート4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045680791/
D【トラベタ】ベタ総合スレ【ショウベタ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1063381071/
Eベタ総合スレ2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1074475452/
Fベタ総合スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085466478/
Gベタ総合スレ4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097574110/
Hベタ総合その5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1106488789/
Iベタ総合その6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1116302876/
Jベタを飼ってる人11匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121871847/

【綺麗】ショウベタ【優雅】※素人閲覧禁止
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1016071572/
2キター:2006/02/04(土) 21:19:12 ID:ber0GTTE
2キター



3pH7.74:2006/02/04(土) 21:50:05 ID:q2eoXPyT
>>1
スレ立てオツだっぽ〜!
4pH7.74:2006/02/05(日) 00:21:03 ID:eCGWCjyt
乙です!

前スレの続きだが、うちの稚魚はテトラベビーフードで結構上手くいった。
5pH7.74:2006/02/05(日) 01:44:46 ID:H3qqMP1h
泳ぎ始めてからすぐベビーフード食べるんだぁ。
試してみよう。ありがと!

泳ぎ始めたくらいからブライン食べられるくらいまでは、
冷凍ブラインベビーあげてたんだけど、
ベビーフード食べられるならその方が楽だもんね。

6pH7.74:2006/02/05(日) 03:21:46 ID:X5p9jc79
俺もベビーフードやったけど、水が汚れるかも。
AT-20を最弱にすれば濾過できそうだが。
7pH7.74:2006/02/05(日) 20:35:36 ID:KvcWTUv2
>>1
ありがとうございます。
ベタバンザーイ(・∀・)イイ!
8pH7.74:2006/02/06(月) 09:56:32 ID:qpyLYtrI
>>6
ふむふむ。
1pくらいまではプラケ飼育してるのでろ過は無理ぽー。
量に気をつけます。(あの食べっぷりみるとついついあげたくなっちゃうのでw)

オスの尾が伸びてくるのって何ヶ月(何cm)くらいからですか?
うちの子達、今3ヶ月でみんな尾ヒレ短いよ…

9pH7.74:2006/02/06(月) 20:27:50 ID:KRwMgjZt
>8
今3ヶ月半くらいの稚魚がいるけど
明らかにオスとわかるやつが1匹だけいる。
泳ぎ回るんでちゃんと測れないんだけど、
尻尾は15〜20ミリの間くらいかなあ。
同時期に生まれたほかの稚魚よりはっきり大きいし、
もう泡吹いて腰振って年上のメスを誘いまくりです。
10pH7.74:2006/02/08(水) 22:10:55 ID:rwCt+Os6
腹水病にかかった・・・・・・・・・。腹が微妙に白っぽくて膨れてる・・












うわああああああああああああああああああああああああああん
11pH7.74:2006/02/08(水) 22:12:43 ID:rwCt+Os6
なぜ腹水病になってしまったかというと
前々からエサのこぼれ落ちを拾うホームレス癖があって
たぶんそれで腹壊したんだと思う・・・もうヤバイかなコレ
12pH7.74:2006/02/09(木) 00:35:24 ID:+fsC4B3t
うちも腹水病のがいる。
塩水浴や薬浴させたけど効かなかった。
腹が金魚みたいに膨れ上がって、水が溜まってるので
光が透けて見える。
息も苦しそうだけど何もしてやれることがなくて、
毎日少しずつの換水だけ。餌も食べなくなってしまった。
病気で死なせるのは初めてなので辛いです。
ひと思いに死なせてやったほうが魚も楽なのかもしれないけど……
間に合うかわからないけど、薬をやってみてください。
13pH7.74:2006/02/09(木) 11:25:43 ID:+xXCYG/M
しっかし、かなりな過疎スレっぷりだな。
ベタ単独で水草水槽でやってる人とかいないかな?
14pH7.74:2006/02/09(木) 16:10:42 ID:GZ9bVw9F
単独じゃないけど、水草水槽だお。
コリと同居。

>>10 12
中の人ガンガレ!
15pH7.74:2006/02/09(木) 17:15:04 ID:nB62gQLn
ベタは跳ぶので今時のオープンアクアリウムには向かん。
16pH7.74:2006/02/09(木) 17:38:45 ID:NNhoqDG6
たしかになぁ。
上部ろ過と照明で隙間なし!と思ってたのに、わずかな隙間から飛び出たよ…
家族が気づいたので無事だったけど。
17pH7.74:2006/02/10(金) 00:05:11 ID:mHlm8ifI
うちは棟割長屋みたいな横長水槽でベタ6匹飼ってる
同じタイプの水槽でちょっとサイズが小さいやつを
ショップで使ってるのを見たんだけど
オスA|メス|オスB と仕切りを入れてたのに
オスBが仕切り越しにオスAの姿を見つけて
隣のメスのスペースに飛び込むのを目の前で見た。
メスはシマシマになってうふーんうふーん迫ってるのに
オスABはお互いに夢中でメスなんか見てない……
身につまされたんでメス買って帰りました。
18pH7.74:2006/02/10(金) 17:45:27 ID:HDCRZ/q3
うほっかと思うよな
19pH7.74:2006/02/10(金) 17:51:34 ID:9i2HX/f3
>>18
禿同
でも昔ウチに居たよ雄にしか泡吹かないやつ
20pH7.74:2006/02/10(金) 20:02:23 ID:kiKI370r
30p水槽でプラガットを飼ってますが昨日♀♂の隔離を外したら産卵してました
泡巣は殆んど作ってなくて浮き草の葉の上に卵があるような状態です
これで孵化するのでしょうか?繁殖は初めての経験なので戸惑ってます
またライトは付けたままの方がいいのでしょうか?  
21pH7.74:2006/02/12(日) 06:36:52 ID:0ooCo5Jk
ちょっと質問させてください
泡巣を作り始めた途端顔色が薄くなったのですが関係あるでしょうか?
22pH7.74:2006/02/13(月) 05:46:38 ID:ZAka1c1e
一人暮らしで紫のベタを相棒にして1年経ちます
あまり環境的に配慮してあげてないので無事に生きててくれてすごく嬉しく思ってます
だからカナリ愛着湧いています
最近元気がないように思うのですが寿命はどのくらいなんでしょうか?

教えてチャンですいませんm(_ _)m
23pH7.74:2006/02/13(月) 11:44:09 ID:yZuo1Qyx
混泳させるならコリがいいんですね。
蓋をつけるようにしてとメモメモ笑
24pH7.74:2006/02/13(月) 12:20:42 ID:s28J69vS
>>22
2年前後
25pH7.74:2006/02/13(月) 16:10:29 ID:JBOiEaRo
>>19
野生だとオスを目にする機会ってのは相手がなわばりに入ってきたときだから、ここは俺のなわばりだぞゴルァとアピールするためにフレアリングしつつせっせと泡巣を作る。
あとは立派な泡巣は重要なセックスアピールだからライバルより立派に作ることで雌にもアピール。
決してうほっではない。
26pH7.74:2006/02/13(月) 19:13:06 ID:1OwvtxSm
>>23
いや…ヒゲちぎられる覚悟は持ってた方がいいよ。
うちでは共存してるけどレアケースってことで…。

あと、コリの方がベタの鰭くわえることもあるけど
コリスレで聞いたら、鰭を食いちぎるのは不可能らしいから安心されたし。
27pH7.74:2006/02/13(月) 21:26:43 ID:V8lILXpQ
うちのベタと青コリは仲良くやってた
28pH7.74:2006/02/13(月) 22:19:12 ID:mf5hHcBH
うちのベタ(虎雄)と、コリ(セプテントリオ)も仲良しだったよー。

今は別々の水槽ですが、一緒だった時は捕食泳層も違うし
ベタが底で落ち着いてる時は、お互い寄り添ってた。
29pH7.74:2006/02/14(火) 11:26:41 ID:JzHqU87Q
家もコリとベタ一緒に45で飼ってます。
広いのでぶつからないみたいです。
狭いと分からないけど大丈夫そうですね。
30pH7.74:2006/02/14(火) 12:40:46 ID:uIYlbuH2
17cmキューブでコリ、ネオンテトラと混泳させてるけど無問題
ベタって性格の差が激しい魚だよな
31pH7.74:2006/02/14(火) 13:13:08 ID:L8cPKbLN
うちのベタはまるまる太ったネオンをまっぷたつ
明らかに口よりでかいのにどうやったんだ
32pH7.74:2006/02/14(火) 15:38:40 ID:52/3KSry
腹を狙ってかみついて振り回して食いちぎる。
威嚇するときは鰭をやるけど、本気のときは腹を狙うみたい
33pH7.74:2006/02/14(火) 19:39:29 ID:B+MmHGQ9
ベタとヌマエビを同居させても問題ない?
34pH7.74:2006/02/14(火) 20:03:57 ID:PavwWTxI
ヌマエビ虐殺ショーのはじめりです。
35pH7.74:2006/02/14(火) 20:57:28 ID:tvPn4Uhe
繁殖させようと雄雌を仕切り水槽に同居させて1日、
その後混泳させて2日目。
はじめは雄はフレアリングしながら雌を追いかけ、
雌も横縞がはっきりでていたのですが、
今日は雌がモスに隠れてまったく出てくる気配がありません。
このペアは失敗でしょうか。
36pH7.74:2006/02/14(火) 23:11:50 ID:D7Dab1BY
>>35
個人的な感覚だけど。。。

お見合いは、少なくとも2〜3日はかけた方が良いと思う。
珍しいものを観て興味を示す様な行動が1日目より2日目、2日目より3日目って感じで薄れていくし
それを過ぎて、惹き合う感じが見れたら一緒にするです。
37pH7.74:2006/02/15(水) 08:01:30 ID:Sc6JbG4k
ウチのベタはピンセットで桜海老つまんで近づけると下で待機してる
可愛い
38pH7.74:2006/02/15(水) 08:35:51 ID:ULnC3h90
水面ギリギリでじらすとジャンプして飛びつくようになるよ〜。
39pH7.74:2006/02/15(水) 08:37:09 ID:rSVJGxje
繁殖させるためにお見合い>混泳させたんだけど
♂のヒレがぼろぼろになりました。
♀がぼろぼろにされるとはよく聞くんですけれど、
♂がぼろぼろにされた場合中止した方がいいんでしょうか?
4039:2006/02/15(水) 19:32:11 ID:rSVJGxje
今見たら♂のヒレの損傷があまりに激しいので怖くなって分けちゃいました・・・・
たくさんの泡巣を作ってたのにスマン(つД`)
41pH7.74:2006/02/15(水) 23:03:28 ID:cBH5lq3s
うちの♀ベタ。。。鰓を逆立てて、隣の水槽に居る
同じ日に購入した♀ベタを威嚇するんだけどこんなのアリ?
42pH7.74:2006/02/15(水) 23:58:43 ID:k6Jb7il1
>39
雄ともどもお疲れ様です。
ヒレが治ったころにもう一回くらいお見合いリベンジしてみてもいいのでは?

>41
うちは雌5匹を混泳させてますが、しょっちゅう威嚇しあってます。
雌もエラを耳みたいにピコっと立てて、ヒレひろげて威嚇します。
43pH7.74:2006/02/15(水) 23:59:43 ID:53Rztvn7
>>41
アリ。
うちの4姉妹、いちばんチビが追い払われる。
で、こいつらのオカンは、一緒に買った♀の鰭をボロボロにした実績ある。
44pH7.74:2006/02/16(木) 00:18:31 ID:0xFkqGbP
ピンク色のプラカットが欲しいんですが、売っているとこありませんか?
45pH7.74:2006/02/16(木) 01:09:20 ID:0pVSmXoY
ベタってどれぐらいジャンプしますか?
4637:2006/02/16(木) 08:41:26 ID:fCqaYWft
>>38
跳ねたっす
47pH7.74:2006/02/16(木) 10:41:46 ID:biWDz4Zp
>>42-43
d!

新しい隔離体制を考えないと烏賊ん。。。
48pH7.74:2006/02/16(木) 16:05:50 ID:yU2QdzR0
今日ベタ買ってしまいました。かわいいなぁこんにゃろう。
なんか水槽に映る自分に攻撃をしてるようなんですがいいんでしょうか?♂同士は混泳させちゃだめってのは店の人に聞いたんですけど……。砂利も水草もナシだからなのかとか思いつつ。
あと初心者が気をつけなきゃいけないことなども教えていただけるとありがたいです。
49pH7.74:2006/02/16(木) 16:49:32 ID:gCdTtlR0
熱帯魚なので水槽用ヒーター必須
水草も砂利もベタの泳げるスペース確保できるなら入れてよし
むしろ水草あるとベタも落ち着く
♂同士もそうだが、♂♀一緒に入れても駄目。理由は争うから。特に♂同士は死ぬまで争う。
ろ過装置あればいいけど、無いなら水質には気をつける。

他の魚と一緒に泳がせたい場合、相手が大きいとベタがビビるし怪我をすることもある。
相手が小さいとベタが魚を殺すこともあるが、逆にヒレをつつかれてストレスを溜めることもある。
一緒に泳がせるならコリドラスあたりなら無難だが、コリの目を穿り出すベタの報告あり。
他の魚と泳がせられるかは、相性しだい。
5048:2006/02/16(木) 17:03:47 ID:yU2QdzR0
>>49さんありがとうございます!!
部屋が狭いんで小さい正方形の水槽セット買いました。ろ過装置ついてました。ヒーターも付けました。あとライトってあったほうがいいんですか?
混泳はさせずに一匹を大事に育てていこうと思います。
51pH7.74:2006/02/16(木) 17:35:32 ID:dVWV0K13
今日お見合いさせてた♀が卵ぼろぼろ
まだ混泳させてないのになんてこったい・・・
52pH7.74:2006/02/16(木) 17:38:12 ID:GrdHspvd
ガマンできなかったのね (・∀・)アアーン
53pH7.74:2006/02/16(木) 17:38:27 ID:PSpIk1fS
想像出産w
5451:2006/02/16(木) 18:24:56 ID:dVWV0K13
まだお腹もパンパンだし婚姻色も出てるからあわてて混泳させてみたけど、
♂のアタックが激しすぎる・・・
♀は生みたくてしょうがないんだろうな、泡巣に出てきては追いかけられてる
どうしたものか

今の♂はつつく>卵ぼろぼろ>むしゃむしゃ(゚Д゚)ウマー
55pH7.74:2006/02/16(木) 18:37:11 ID:gCdTtlR0
>>50
ライトは水草入れるなら必要。
ベタは明るすぎるのは嫌がるから水草入れるならナナやミクロソリウムみたいな
光量を必要としない水草入れればいい。
ベタ単独飼いなら、ある程度の明るさがあればライトはいらない。

若いベタは元気があるから飛び出しに注意、よく水槽の外に飛び出すという報告あり。

知っているとは思うが初心者だそうだから一応。
ベタは空気から直接酸素を取り入れることができるから、水中の酸素の濃度が減っても
空気中から酸素を取り入れることができる。
ただこの空気呼吸ができなくなるとベタは死ぬ。詳しくは「ラビリンス器官 ベタ」でぐぐれ。
3つ目のところに大体書いてある。
56pH7.74:2006/02/16(木) 19:38:38 ID:/KDH+rUV
57pH7.74:2006/02/16(木) 19:46:40 ID:0pVSmXoY
>>50
ちなみにベタはヒレが大きいので、
あんまり強い水流を作らないように配慮。

もし濾過器が外掛けなら、水流は一番弱め。
かつ、水の排出口に水草でも流木でもとにかく障害物を。
58pH7.74:2006/02/17(金) 11:15:09 ID:FUy9AWBA
赤や青のベタはミニ金魚鉢やコップに入れられて売られていたが、白いベタ(3cm)は小さな水槽に
混泳で売られていた。
5匹買ったが同じ水槽で仲良く泳いでる。ベタの飼い方をググったりしたら一緒に入れといたら
ダメみたいだね。ウチの白いベタも個室にしなければならんのかな。
59pH7.74:2006/02/17(金) 11:16:25 ID:sLPzm+9N
>>33
うちは今のところ大丈夫。
買ってきて水槽に入れた直後はネオンテトラを食べた。
ショップで餌やってなかったみたいで、
餌に慣れていなくてお腹が減っていたからだった。
餌を食べるようになってからは大人しいよ。
60pH7.74:2006/02/17(金) 11:25:03 ID:sLPzm+9N
メスってオスのヒレかみつくんですか?
うちのもオスのヒレがボロボロで。
水質が良くないので溶けたと思ったのですが。
一緒にいれていたオランダもボロボロになったので。
別の金魚鉢にしました。
オス、メス別にしたほうがいいんですかね。
61pH7.74:2006/02/17(金) 13:50:20 ID:S//DAVcf
>60
産卵させるとき以外は分けておいたほうがいいと思う
攻撃するかどうかは個体差があるけど
気の合うメス同士を混泳させる場合を除いて
狭いところで一緒に泳がせるとストレスで早死にしそう。
62pH7.74:2006/02/17(金) 15:19:01 ID:+lCKjfHE
ありがとうございます。
メスとオス分けました。
63pH7.74:2006/02/17(金) 17:16:13 ID:+lCKjfHE
凶暴なメスを中型魚10CMくらい水槽に移動しました。
オスはおとなしいので小型魚とそのまま同居です。 ネオンを食べたこともありましたが・・ メスは中型魚にもひけをとらないですよ。
こいつはまるまる太っていてほんとに立派です。
64pH7.74:2006/02/17(金) 20:56:40 ID:pvKuJ0DX
飼育に手抜きがちなトラベタはとっても綺麗なのに
繁殖させようとして失敗し続けヒレぼろぼろのショウベタ飼ってる俺が来ましたよ

みんなにこの子(トラベタ)は綺麗だけど
その子(ショウベタ)は何か汚いねーと言われる_| ̄|○
65pH7.74:2006/02/18(土) 12:44:52 ID:9XIHXpfW
いつも、流木組みに隠れてて出てこないんで、撤去してみた。
鬼の様に暴れてるよ…OTL
シェルターに、塩ビ管入れてる人居る?
流木だと、禿やヒレ傷、出来るんだよね。
66pH7.74:2006/02/18(土) 12:52:02 ID:Ve9Xideu
>>64
イ`
67pH7.74:2006/02/19(日) 01:32:26 ID:E8J5lttd
ちょくちょくカキコしてた4姉妹ですが、
赤婿との見合いを続けてみたところ、ことごとく破談続きで全滅かと思いきや
いちばんちっこい娘がめでたく産卵しましたよ。
                             そっか…赤婿はロリだったノカー
…てのは冗談として、明朝までに孵化完了しそうです。
情けない奥手な婿だと罵り続けて1月半、もちっとで任務完了だから子育てがんがれぃ!

                しかし最近、爺ちゃんが尾腐れに…初孫と無事に混泳できるかしらん?
68pH7.74:2006/02/19(日) 20:12:31 ID:crFsOemc
新しい水槽にしたら元気なくなってしもた・・ショボーン
69pH7.74:2006/02/20(月) 18:24:40 ID:owCIsvE+
繁殖させようとしてお見合い終了後
混泳させていたらオスがメスから逃げるとです…

≡≡≡(*`д´)ノ  ≡≡≡(/´Д`)/

おてんばコマッタ
一時隔離しますorz
70pH7.74:2006/02/20(月) 19:19:05 ID:midJ5Qmp
メスを瞬殺するほど気の強い、超やんちゃぼーいが
今日やっとメスを受け入れた! イエ-イ!

と思ったのに、メスは巻かれても卵放出せんわ、
巻かれる寸前にクルっと逃げちゃうわ…
おなか卵でパンパンなのに、気に入らんのですか、そーですか。(´・ω・`)

お互い上手くいかないねぇ。(つд・) >>69
71pH7.74:2006/02/20(月) 19:40:42 ID:2QtMwMdc
>>70
そのうちなんとかなる
72pH7.74:2006/02/21(火) 12:45:44 ID:LA2U3qFe
孵化後2日目、横泳ぎできるようになったので
コトブキミニフィルタの最弱+ストレーナースポンジならいいかと濾過始めたら
ぐんぐん吸い込まれていくじゃありませんか…てことで濾過中止。
濾過再開の目安てどんなもんなんでしょか?
73pH7.74:2006/02/22(水) 00:46:30 ID:1q0K76gR
>72
うちは繁殖用水槽の大きさの割に稚魚が少なかったのもあって
1ヶ月はろ過なしでした。
もよもよしたゴミがたまったらそーっとスポイトで吸ったり
20日目以降からは1週間ごとくらいにそーっと水換えしたり。
2日目だと泳ぐのは泳げるけど、大きく波立つと疲れてしまうと思うので
胸びれぴるぴるさせるのが視認できるくらいまでは
そっとしておくほうがいいんじゃないかなあ
74pH7.74:2006/02/22(水) 01:30:27 ID:4RLO80VF
質問すみません。
袋詰めのベタを3匹買ってきたのですが、うち2匹がなんだか目がおかしいです。
もやがかかっているようになっていて、少し飛び出ている気もします。
これはポップアイという病気なんでしょうか?
二匹とも元気がなく、プラケースの底でじっとうずくまっています。
もう一匹はひらひら泳いで元気なのですが、対策はありますか?
75pH7.74:2006/02/22(水) 02:50:57 ID:MIYhgwxu
>>73
さんくすこです。
今の稚魚の親を去年の夏に繁殖させたんですが、どうやって成功させたかサッパリ覚えてなかったもので。
人工飼料の油膜取りは油取り紙が効果的…なんてしょうもないことだけは覚えてるくせに肝心なことは…。
ブライン沸かしと換水と、面倒なことも楽しみつつやっていきますm(..)m
76pH7.74:2006/02/22(水) 02:52:23 ID:1q0K76gR
「ポップアイ」で検索すると対策がいろいろみつかると思います
つい最近ポップアイに罹ったのをなんとか治したばかりだけど
早く環境整えて薬浴などしてあげてください。
77pH7.74:2006/02/22(水) 10:07:03 ID:ZFaUrBY6
環境整えてって、買ってきた時点でそれなんじゃないの?
店に話して代金返してもらって引き取ってもらったら?
普通買う前に確認っていうか魚の具合は見るけどな。
78pH7.74:2006/02/22(水) 20:57:27 ID:6FNVvQSh
メスが凶暴なので小型魚水槽から中型魚水槽に移しました。
小型魚水槽のオスが底でじっとしていて動かないのでメスと離したからかと思い中型魚水槽にオスをいれたらメスがかなりの勢いでオスをつつきだしました。
オスをまた小型魚水槽に戻しました。
ごめんよ。。
79pH7.74:2006/02/22(水) 20:58:46 ID:6FNVvQSh
メスが私にたいしてヒレを広げてエラを開くのですがこれは威嚇しているのでしょうか?
80pH7.74:2006/02/22(水) 21:22:00 ID:yegHO7YQ
ベタは何でもないときはぼーっとしてる魚だと思うんだけど。
繁殖させるつもりじゃないのなら、オスメスは分けておいたほうがいいのでは?
8169:2006/02/22(水) 23:01:44 ID:i3rXcOI9
今日再び繁殖の為、混泳させたんですが
やはりオスがメスに追いかけられる・・・
オスがメスの機動力に翻弄されてる様です
しかも今気づいたけど
こいつ、ヒット・アンド・アウェイを使いやがる・・・


>>78
メス、恐いですよね・・・
82pH7.74:2006/02/23(木) 00:16:15 ID:9c6CXgpJ
>>79
♀のほうが圧倒的に人なつっこいと思うんだけどなぁ…。
水槽の壁に指あてると、
♂は警戒して逃げちゃうけど、♀は興味しんしんで寄ってくるもんだと…。

関係ないけど
シチューに入れたブロッコリーが、煮崩れて蕾がほぐれた状態で浮いてる姿が
ベタ稚魚みたいに見えるのよ。
83pH7.74:2006/02/23(木) 09:04:01 ID:RnWwZq/w
飼ってたベタが死んだ
2年6ヶ月も一緒にいてくれたのに最後に一緒にいてやれなくてごめんな
ばーちゃんとじいちゃんがそっちにいるから、よろしくな
84pH7.74:2006/02/23(木) 11:33:02 ID:caXfELcC
堂々の大往生ですね。合掌。
85pH7.74:2006/02/23(木) 11:37:11 ID:ge8o2whZ
推定3年か。百寿クラスだな。
86pH7.74:2006/02/23(木) 12:26:47 ID:/aZiOW5e
メスは水槽に手を入れるとまとわりついてつっついたりしてきます。
慣れてるかと思いきや威嚇してるんだなと思います。
87pH7.74:2006/02/24(金) 13:37:20 ID:QDy4Kl9D
うちの♂お見合い中にガラス激突。
エラが片方閉じなくなった・・カワイソス。
88pH7.74:2006/02/24(金) 17:49:16 ID:R9w/42KF
オスが死にました。
ベタは目がかわいいですね。
残ったメスは無茶元気です。
89pH7.74:2006/02/25(土) 00:25:07 ID:ZWESzh71
クラウンテールのヒレが普通っぽくなっちゃったんだけどこれ戻る?
90pH7.74:2006/02/25(土) 13:41:59 ID:Fs+jCTB1
泡巣の中の卵って肉眼で見えますか
91pH7.74:2006/02/25(土) 13:50:13 ID:UdE9kNP2
♀同士って昆泳駄目なんですか?
大丈夫といわれたので30センチに2匹入れたら、一匹が苛められて虫の息です……。
92pH7.74:2006/02/25(土) 13:55:09 ID:srSG57zZ
>90
よく目をこらすと見えますよ。
卵がついていない泡巣もよく見ておくと
違いに気づきやすいと思います。
卵つき巣の写真を載せてるサイトもあるので
探してみては?
93pH7.74:2006/02/25(土) 13:59:23 ID:srSG57zZ
連カキ失礼。
>91
メスも個体によって性格がすごく違うし、お互いの相性もあります。
もさもさした水草を入れて隠れ家を作ってやればましになるかと思いますが……。
虫の息ならまず隔離してあげてください。
いじめるほうをペットボトルの下半分などに拘束。
最初は大喧嘩してても、お互いを見慣れると共存できるようになることもあります。
94pH7.74:2006/02/25(土) 14:02:21 ID:Fs+jCTB1
>>92
ご丁寧に、ありがとうございました。
95pH7.74:2006/02/25(土) 15:15:26 ID:UdE9kNP2
>>93
ありがとうございます。もう隔離はしてあるのですが、苛められたほうの頭部がはげに……。
菌が入らないように薬浴中です。

それと、オスのえらの部分から白い肉片のようなものが出ていたのですが、
一体これは何ですか?
まさかオスの肉片じゃあ、と思って((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルです。
元気も食欲もあまりなかった子なのですが。
一緒に出ていたフン(らしきもの)も、塊ではなく異常な色でした。
ググってもこのような病気は見つからず……。
96pH7.74:2006/02/25(土) 22:14:05 ID:4HB7DIFk
ペットボトルに入れたらヒーターはどうするんですか?
97pH7.74:2006/02/25(土) 22:19:13 ID:/XeZa3cD
>>96
少しは自分で思考しなよ。
フタして浮かべたり、新しく
ヒーター買ったり、なんか
思い浮かぶでしょよ。
98pH7.74:2006/02/26(日) 01:39:24 ID:/IFP8TES
初めて繁殖に挑戦したいのですが、今♂は30キューブ♀は60規格で他魚と混泳させています。
お互いの姿は見えませんが♂は一生懸命泡巣を作り続けています。
♀とお見合いをさせるのは婚姻色が出てからの方がいいのですか?それともしばらくプラケに入れて浮かべたりするとそのうち出てきますか?
また中止にするか一緒にするかの判断はどのように決めるか経験上で結構ですので聞かせていただけませんか?
99pH7.74:2006/02/26(日) 09:24:15 ID:VVcrBORX
>98
婚姻色はお見合いをさせて、メスにその気があると出るものですよ。
メスの腹に白くぽつんと産卵管が見え、腹がふっくらしていたら卵があります。
中止する場合
・お見合い段階で、オスメスどちらかが過剰に攻撃的で、もう一方が怯えている場合
(フレアリングだけでなく、噛み付くような仕草をいつまでも続ける)
一緒にしてからでも、あまりにヒレがぼろぼろになったり、
腹部にかみついたりするようだと隔離しています。
相性がいいとメスにすぐ婚姻色が出て、オスは一生懸命泡を吹き
メスに近づいてエラをたてては巣の下に入ってふりふりと腰をふります。
がんばってください。産卵行動はおもしろいですよ。
100pH7.74:2006/02/26(日) 13:17:06 ID:sM4/2kaZ
阻止
101pH7.74:2006/02/26(日) 16:56:37 ID:MR3P/6Tn
質問させてください。
転職して、出張が多い仕事についたのですが、
何日ぐらい餌やらないでほっといてもだいじょうぶですかね?
心配で仕事、きめかねてます。
102pH7.74:2006/02/26(日) 18:21:36 ID:S986fGEG
1週間はもつ。
正直、アパート住まいになって犬猫を手放す人に比べれば、軽い問題だよな。
心配ならコップに入れて連れてけばいい。
ベタやグラミーはそれが可能なんだから。
103pH7.74:2006/02/26(日) 19:02:44 ID:EMjcErXJ
この時期は水筒とか、発砲スチロールパッキングしてやってくれ。
だいじなのは出かけるからって多めに餌やらないことだな。
大量投下→水質悪化→病気→あぼん
が怖い。いれば水かえすれば済むだけなんだがいないから帰った時には腐臭を放つ箱になってる恐れあり
104pH7.74:2006/02/26(日) 19:32:32 ID:MR3P/6Tn
>>102,103
ありがとう。一週間もてば安心です。
餌のやりだめはだめなんですね。勉強になりました。
105pH7.74:2006/02/26(日) 20:21:35 ID:BSMY+imC
このスレ(・∀・)イイ!
魚は胃がないからそのまんま腸に行くんだってさ
だから食いだめ出来ないんだって
10698:2006/02/26(日) 22:39:57 ID:/IFP8TES
>>99
よくわかりました。ありがとうございます。
♀の産卵管、確認できました。明日あたりお見合いさせてみようと思います。
♀初めて飼って思ったんですが、♀の体色って思うより素早くコロコロ変わるんですねー、すごい。
10798:2006/02/26(日) 22:42:03 ID:/IFP8TES
あ、それと質問です。
産まなかった卵は♀の体内に吸収されるのですか?ずっとそのまま?
108pH7.74:2006/02/26(日) 22:50:14 ID:DjL34Tul
多分それは無い。
タイミングが合わずに卵を産みこぼす♀も多いからね。
109pH7.74:2006/02/27(月) 14:27:44 ID:ZTiWjvPT
混泳は婚姻色を目安にって聞いたんだけど、
お見合いさせたその日に♀に婚姻色が出てきました。
んで一晩で♂も泡巣いっぱい作ったんだけど、もう混泳OKなんでしょうか?
お見合い1日だけなんですが。
110pH7.74:2006/02/28(火) 00:31:38 ID:icB/ebRz
すごーーく相性がいいと合わせてすぐに産卵行動に入るのもいるとかいうけど。
魚の様子はどうですか?
オスはフレアリングをすると思いますが、メスに噛み付くようなそぶりはないですか。
どちらか一方が攻撃的すぎたり、逆におびえすぎたりしていると
巣やシマシマが出ていてもうまくいかないみたいなので
行動を観察してみるといいのではないかと思います。
111pH7.74:2006/02/28(火) 16:37:50 ID:ug4Duod6
オスが泡巣を作ってくれません。
交尾させても大丈夫なんでしょうか。
112pH7.74:2006/02/28(火) 17:23:02 ID:A3y5A1vR
>>111
駄目だね。
最低でも高さのある泡巣を単独で作るようでないと。
それが出来ていないと言うことは普段の飼育が出来ていないと言うこと。
113109:2006/02/28(火) 17:37:43 ID:N9ushNmc
>>110
レスありがとうございます。
とりあえず、まだ様子見でお見合いを続けておきました。
今、二日半くらいです。
♂は激しくアピールしに行きますが容器を攻撃したりはあまりしなくなったので
今晩混泳させてみます。
ありがとうございました。
114先輩方助けてください:2006/02/28(火) 22:16:29 ID:HlCcfYUF
2、3日前から大好きな赤虫をほとんど食べなくなり
底に沈んでじっとしています。
顔が白っぽくなって腫れ、えらを張ってはあはあしているような・・・
時々水面に上がって呼吸しているようですがとても弱っています。
体に斑点のようなものはありません。
何の症状でしょうか?
ヒーターで26℃にして、フィルターもつけています。
115pH7.74:2006/02/28(火) 23:33:29 ID:8wT1fqVp
>>114
最後に換水したのはいつでふか?
116pH7.74:2006/02/28(火) 23:44:08 ID:8mTZgP8h
>>114
うちのベタが死ぬ前と同じ状態のような気がする
とりあえず弱ってるだけのようなら薬は入れるな、うちのは薬が決定打になった

115の言っているように水に何かしら問題があるかもしれないから可能なら水質を検査、
できないなら水を少量ずつ変えてみ
117pH7.74:2006/03/01(水) 00:12:36 ID:8aeoZMYJ
レスありがとうございます
>>115 水は最近二週間くらい注ぎ足ししかしていなかったから、
今日から少しずつ換水しています。
ショップのアドバイスで塩を少し入れてみました。
エロモナス病に似た感じなので、明日薬買ってこようと
思ってるけどヤメた方がいい?
>>116さんが入れた薬はグリーンFゴールド?

聞いてばかりですみません
118pH7.74:2006/03/01(水) 00:32:39 ID:T9+Y1RDN
質問です。
♀ベタを30センチで単独で飼っているのですが、どうも様子がおかしいんです。
餌はテトラミンをあげているのですが、食いつきは良いのですが、
少ししたら粉々になったものを吐き出しています。
それを何度も繰り返しています。
これはちゃんと食べれているんですか?
それとも餌を変えたほうが良いんですか?
119pH7.74:2006/03/01(水) 02:11:42 ID:ukjBqr5g
>>117
グリーンFゴールド顆粒
病気なら薬入れれ、ただグリーンFゴールドは効き目が強いから規定量より少なめにしたほうがいいらしい

うちのベタはもういい年だったから薬の強さに耐えられなかったんだと思ってる
間違いなく薬浴させなければあと数週間は生きてくれたはずだった
ベタに申し訳なくてたまらんよ

>>118
口の大きさに合わないととか餌が古いとかじゃね?
今の餌があるなら新しいの買うのはもったいないとは思うかもしれないが、ベタ専用の餌買ってやれ
120pH7.74:2006/03/01(水) 02:17:05 ID:kPFZLIb4
>>118
テトラミンは餌の中では最低ランク。
フレークは小型魚じゃないと上手く飲み込めない。
少なからずエラからこぼれる。
121pH7.74:2006/03/01(水) 17:11:09 ID:T9+Y1RDN
>>119
>>120
ありがとうございます。
餌は買ったばかりなので新しいはずですが、最低ランクですか……_| ̄|○
ベタ専用の餌(ひかりベタ)もあるのですが、こちらは食べてくれません。
冷凍アカムシをあげてみます、ありがとうございました。
122pH7.74:2006/03/02(木) 01:16:40 ID:30TKuwhA
>>9
せっかくレスしてくれていたのに、見落としてました。ごめんなさい!

うちのはまだ尻尾のびてこないです。全部メスだったりして…(つд・)
大きさも1.5cm〜3pとすごいばらつきがあります。
アプローチとか喧嘩もないし。成長が遅いのかなぁ。。。
もう少し様子見てみるしかないか。
ありがとうね!

123114:2006/03/02(木) 01:37:32 ID:lE5K+Ura
レスをくれた皆様、ありがとうございました。
先程、わが家のベタ、そら君は永眠いたしました。
胸びれのあたりが白く腫れています。
もう一つ疑問があります。
具合が悪くなった頃に気づいたのですが
6X7mmくらいの小さな巻貝を水槽の中に見つけました。
水草をよく見ると小さな貝が何個か付いていたのですが、
水質が変化したためでしょうか?それともこの貝が原因でベタが病気になった?

また買うと思います。今度はもっとよく勉強してがんばります。
みなさんありがとうございました。
124pH7.74:2006/03/02(木) 02:00:40 ID:8mqluisP
>>114
聞いて推測するにカラムナリスによるエラ腐れ病みたいでしたね。
多分貝ではなく、注ぎ水のみしかしていなかったための水質の悪化かと思います。
うちで落としたベタも換水量を減らした際に罹患しました。

次のベタは天寿を全うさせてやれると良いですね、頑張って下さい。
125pH7.74:2006/03/02(木) 03:03:37 ID:nMxXsOa2
>>118
冷凍ミジンコもいいですよ♪
もしシュリンプもいるんであれば、小さな手を頑張って伸ばし 
バンザイポーズしながら一所懸命食べます。たまらなく可愛いぃ(>-<)
ウチのベタはアカムシを食べた事がなかったらしく
ビビッて逃げまくりで、一口目を食べるまで3時間かかり
ました 笑
126pH7.74:2006/03/02(木) 13:47:33 ID:1RndWs9J
うちのベタの名前は太郎君です。とっても可愛い。
127pH7.74:2006/03/03(金) 19:05:24 ID:SwS0cMV2
稚魚水槽に掃除屋さんを雇おうと思いますが
ミナミさんは稚魚を襲ったりしませんか?
128pH7.74:2006/03/03(金) 20:54:17 ID:SEsF8AYG
結婚して半年、10月くらいに雄を一匹もらい
小さな金魚鉢で飼っていたのですが、冬の寒さで
凍死…少し暖かくなってきたので、再度購入して
飼育を開始しました。今は温度計を取り付け
水温を24度くらいに調節しています。もう少し
暖かくなったら繁殖も考えています。
このスレを参考に、素人ながら頑張ってみたいと
思います。
129pH7.74:2006/03/03(金) 22:13:33 ID:C0vpPYEg
70です。
超やんちゃぼーいはフラれてから、かなり傷心のご様子。
みかねて、昨日別のメスで見合い開始してみた。
今朝水槽見ると、メスが仕切りを飛び越え自分からオスにアプローチ!
んで、夕方には産卵完了…。

やんちゃぼーいが、ほとんどメスを攻撃しなかったのはフラれて学習したのか?
それともこのペアが相思相愛だったのか?
こんな超早産卵は初めてだよ。(;゜д゜)
オスは今は元気ハツラツw ヨカッタヨカッタ。

>>128
ベタは熱帯魚なのでヒーターは入れてあげて下さい。
季節の変わり目は日中と夜間との気温差が激しいので、
暖かくなっても油断せずにヒーター入れておいてね。
がんばれ!
130pH7.74:2006/03/04(土) 22:29:30 ID:Sjk0K/wC
既出だったらすみません。

飼ってから1年ほどのうちのベタさん最近沈んでるんです…
餌をあげると昇ってくるのですが、普段はずっと床に横たわってる感じ…元気ないし。
なんででしょうか?
どうしたらいいのかな…(;_;)
131pH7.74:2006/03/05(日) 00:42:46 ID:2CL0etfe
浮き袋障害。
治る見込みはあまり無いかと。
他に悪い部分が見えないなら命に別状は無いよ。
132pH7.74:2006/03/05(日) 00:43:17 ID:VJ7pGvs9
>>130
水温水質水流に思い当たることがないなら、ただの年のせい
餌あげると寄ってくるなら問題なし
133pH7.74:2006/03/05(日) 14:38:42 ID:pwyJrryG
久しぶりにかい始めたけど餌を食べてくれない・・・。
ちゃんと新しいのかってあげてるのになぁ。
134pH7.74:2006/03/05(日) 19:02:14 ID:q2rCfJHG
ベタのヒレ(?)が黒くなってきてかなり垂れています。
威嚇する時もほとんど開きません。        
何が原因でしょうか。
135pH7.74:2006/03/05(日) 21:06:31 ID:hpoDYbUM
60cm水槽にペットボトル上部を切り高さを調節したものを浮かべてベタを飼いたいなと思っています。
136pH7.74:2006/03/05(日) 21:10:12 ID:+Gdy74WX
つ ちらしの裏
137pH7.74:2006/03/05(日) 22:11:32 ID:9OF/d06J
性欲も枯れたことだし、爺ちゃんベタを娘たちの水槽に追放したうえで婿を飼いはじめて3ヶ月。
爺ちゃんがハーフテールになっちゃった(´・ω・`)誰がかじったのやら…。
138pH7.74:2006/03/05(日) 22:51:42 ID:aejMjqvY
>>133
しばらく絶食させてから餌与えてみたら?
うちのベタ達はそれでみんな人工餌に慣れた。
慣れてない餌や環境だと初めは食べない事多いよ。


あと、質問なんだけど、
毎日換水してるけどどうしてもコケ生えてきますよね。
んで生物兵器の投入を考えてるんですけど、
ベタと相性いいの何かいませんか?
とりあえず候補はオトシンクルスを考えてるけど貝のがいいですか?
139pH7.74:2006/03/05(日) 23:04:49 ID:E2PmPFcs
デミディアータって咥えて吐き出すまで何日かかるの?
140pH7.74:2006/03/05(日) 23:20:20 ID:9OF/d06J
>>138
ベタの性格しだいだけど、魚ならオトシンが無難かと。
エビはヤマト・ミナミ級のサイズなら一方的に食われるわけじゃなくて、逆襲することも可能。
貝はどれでもOK。ツノはかじられるかもしれんけど…。
141pH7.74:2006/03/05(日) 23:33:42 ID:JgQfpjqR
ベタを飼い始めて結構経つんですが、未だにph値が安定…というか
弱酸性にならないんです。(今はph7前後をうろうろしてます)
それでも病気になることもなく今は元気ですが、やはり弱酸性のほうが良いに決まってますよね。
温度設定や水換えはちゃんとしていて、亜硫酸も検出されません。
ph値を弱酸性に傾けるにはどうしたら良いでしょうか?
142pH7.74:2006/03/05(日) 23:58:38 ID:rzbKI4ed
>>141
つソイル
143pH7.74:2006/03/06(月) 00:00:11 ID:GV10wfjY
水換えをしない



という冗談は半分程度にしといて、
一般的に弱酸性にしたいならソイル投入、ピート使用、pH調整剤使用あたりかと。
でも>>141がマメに水換えしてるなら無理に弱酸性にもってかなくても平気だよ。
むしろ弱酸性にしちゃうと水換えの際にpHの変動が大きくなるわけだし。
144pH7.74:2006/03/06(月) 00:40:34 ID:PWD1Tex4
>138
石巻貝を入れてますが、最初は珍しいのか近づいていって
触覚を食いちぎってしまいます……
すぐに見慣れて無視するようになるんですが
ツノを食いちぎられて痛そうにちぢこまる貝がかわいそうです。
145pH7.74:2006/03/06(月) 00:59:30 ID:FOTvfaE3
うちのはレッドラムズホーンの小さいのをくわえて振り回すよ・・・orz

貝も慣れてくると学習して胴体引っ込めるのが
速くなるからあんまり食いちぎられないようになるね
146138:2006/03/06(月) 21:01:13 ID:4HqkU1Pa
みなさんレスありがとう。
みんなの意見聞くと貝は慣れるまでつつかれるのかな。
無難にオトシンにしとこうかなあ。
オトシンが在庫切れだったら貝にします。
147pH7.74:2006/03/07(火) 19:13:17 ID:NZpJl7+n
>>142>>143
レスありがとうございます。
やはりソイルが一番下げやすいみたいですね。
この間底砂を新しく変えてみたばかりなんだけど、ソイル考えてみようと思います。
でも、143さんのレス読んでそこまで気にしなくても大丈夫なのかなとも思いました。
ph7前後でも病気とかが発生してなければ意外と大丈夫なんですかね?
148pH7.74:2006/03/07(火) 19:17:25 ID:A3Uy/f2G
水質全く気にしてないけど、3年以上病気してないし元気なのいるよ
テトラのブラックウォーターも一時期使ってたけど、効果の程は謎・・・
149pH7.74:2006/03/08(水) 10:11:58 ID:+Y/9vG35
ベタ、ショウベタに関する本でなんかお勧めないですか?
近所にベタの本全然売ってない。
通販は内容確認できなくて怖いし、お勧めあれば買おうと思うんだけど。
150pH7.74:2006/03/08(水) 10:34:17 ID:jbBiciLj
そんなに数でてねえよ
151pH7.74:2006/03/08(水) 20:51:10 ID:wafMSjxB
お勧めのビデオはいかが
152pH7.74:2006/03/08(水) 20:52:11 ID:wafMSjxB
ゴメン、DVDの間違えでした。
153149:2006/03/08(水) 22:44:47 ID:+Y/9vG35
>>152
DVDがあるってのは聞いたことあったのですが
その時はあんまり興味がありませんでした。
内容は結構お勧めなんですか?

よさそうならそれも買おうかな・・・。
154pH7.74:2006/03/09(木) 16:02:37 ID:8AQqzEzB
混泳2日め
メスがいじめ殺された
お見合いでは興味深々でガラス越しに寄ってたので
もういいかなと思ったのに、
正直スマンかった
惜しいな〜気にいってたメスだった

オスがフレアリングしなくなってメスが自主的にオスがいるほうへ
近ずくようになってから何日くらいで混泳させればいいんだろう?
恐くなってきた
155pH7.74:2006/03/09(木) 16:04:36 ID:/j+/QsQ4
オスがフレアリングしなくなった時点で失敗だよ
156pH7.74:2006/03/09(木) 18:29:00 ID:IlniZd2/
弱ったメダカをベタ水槽にいれ、殺戮を楽しんでいます(うそ
157pH7.74:2006/03/09(木) 19:46:10 ID:ylE25nTE
>>138 >>140
貝でもレッドラムズホーンはベタが食うよ。
瓶ベタのモスと瓶の苔対策に入れたが全滅。素直にミナミをいれた。
158pH7.74:2006/03/09(木) 21:49:28 ID:x8Kf4uYr
>>157
稚貝が孵化すると片っ端から食って殲滅するよね。
卵塊はべたべた張り付いてんのに、稚貝の姿はさっぱり見えない。
しゃあないから成魚水槽のレッドラムと稚魚水槽のイシマキをトレードして爆殖をもくろんでる。
稚魚じゃ稚貝は食えねぇし(まだパピィ食ってるサイズ)
159pH7.74:2006/03/10(金) 12:37:15 ID:JVmu+bPf
レッドラムの卵入れてやると、カズノコみたいにこりこり食うよ。
(残骸はペッ)
水槽にはり付いてるやつにはなぜか見向きもせんね。。

ところで生きエサに小型のミルワームってどうだろ
160pH7.74:2006/03/10(金) 20:39:28 ID:eIOp3HEA
>>159
漏れ小型のミルワーム時々やってるお。
胃に穴あけられたくないから頭は切り落とすけど。
161pH7.74:2006/03/10(金) 20:54:13 ID:bc44ItRo
赤虫は素手で触れるのにミルワームは割箸でも触りたくない俺が来ましたよ
ベタってミルワーム好きなの?
162pH7.74:2006/03/10(金) 20:57:22 ID:hGNlqs2A
あまり良くはなさそうだな
163pH7.74:2006/03/11(土) 01:13:13 ID:EyCCZcI+
ベタが泡巣を作ってくれません。
メスを見せても無反応です。
オスを見せても無反応です。
餌は食べるし、何処も悪いところはなさそうなのですがどうして?
164pH7.74:2006/03/11(土) 01:26:13 ID:4FANf70e
1・そのベタも実はメスだから
2・まだ若くてそんな気にならないから
3・もうトシで枯れてきちゃったから
4・見せたメスがタイプじゃなかったから
他になんかあるかな
165pH7.74:2006/03/11(土) 02:04:44 ID:V7AuZSk9
実はグッピーだから…てことはないな
166pH7.74 :2006/03/11(土) 13:08:10 ID:7kL3HYmz
163じゃないけど
>>164 さんくす
>>2・まだ若くてそんな気にならないから
そうだったのか…orz
泡巣作るようになってから嫁さん買ってくるとしよう(待ち遠しいなあ〜
他のオスはせっせと水面で首を振っている
早く性熟してくれい
167pH7.74:2006/03/11(土) 13:17:13 ID:EyCCZcI+
>>164
ありがとうございます。
でも、家に来た当初(二週間前)は作っていたんです。
3なんでしょうか……それともやはりどこか体調が悪いんですかね?
168pH7.74:2006/03/11(土) 15:46:47 ID:oRE/QiEf
じつはアロワナ
169pH7.74:2006/03/11(土) 20:06:36 ID:qLRmykih
>166
うちで孵った坊やは全然泡吹いてなかったけど
かわいこちゃん連れて帰ったら「あいらびゅ〜んじゅて〜む」
な感じで必死にブクブクブクブク。
一晩で10センチ四方もありそうな愛の巣を作ったよ。
生後3ヶ月にちょっと足りないくらいの時期でした。

成熟したオスでも泡を全然吹かないのもいるし
メスAには無反応でもメスBには積極アピールってこともあるから
繁殖させようと思ってるんじゃなければあまり心配しなくてもいいのでは?
170166:2006/03/11(土) 21:18:28 ID:lOa+QgF8
>>167
ん?買ってきて2週間…
体調っていうか環境っていうか水質が気になります

>>169
おお〜そうですか!
うちのも3ヶ月になります(3.5cm
同腹の2匹はブクブクしてるんですが…
体の大きさ差のよさそうなメスと見合わせたんですが反応なし
そのメスは親にあげてしまいました
やっぱかわいこちゃん最強ですかね?
171169:2006/03/11(土) 23:34:28 ID:qLRmykih
>170
うちの坊やを男にしたかわいこちゃんは
生後約半年、坊やの倍ぐらいありそうな巨体に
卵ぱつんぱつんのナイスバディでした。
うまく巻けるか心配でしたが、お姉さまのナイスリードで
ちゃんといっぱい卵うみました。
その前に小さめのメスとお見合いさせたときは
怒るばかりで駄目だったんだけど。
この小さいメスは他のオスと電撃的な恋に落ちて
お見合い開始から1日たたずに産卵しました。
結論。ベタも人間も好みはいろいろ。

熱帯魚屋の店員さんが言ってたことですが、
オスが複数いる場合、一番弱いのは萎縮してしまうことがあるみたい。
他のオスが見えないようにしてやると元気になることもあるそうです。
172pH7.74:2006/03/12(日) 01:59:56 ID:TazphYnE
あぁ、ウチこのケースだわ。
ショーベタとトラベタでフレアリングトレーニングさせてたら
ショーベタの方が萎縮して、泡吹かなくなった。
トレーニング用だったトラベタが泡吹きまくりで可愛そうだったから
メス入れたら大繁殖。

ショーベタは今日も一人でワンルーム暮らしです。
17337:2006/03/13(月) 09:06:53 ID:2uCdv5of
ピースフルベタってやつじゃない?
174172:2006/03/13(月) 19:49:48 ID:h5ya1CMC
どこまで、ピースフルなのか試そうと思い。
トラベタ子群泳水槽に放してみたら、普通に一緒に泳いでました。

どこまでピースフルなんだよっ!!
175166:2006/03/14(火) 13:59:46 ID:EO73YFGB
>>171
泡巣キターーーーー!
169に力を得て、かわいこちゃん探しに行きました。
帰宅即ペットボトルで投入。
狂ったように踊る踊る求愛(?)の舞。
お前こないだとずいぶん態度が違くないか?…飼い主ニンマリ
翌朝5cmほどの泡巣発見!サンキューです!
176pH7.74:2006/03/14(火) 14:03:13 ID:7iZPtM5c
それは求愛じゃなくぬっころすぞてめえこのやろうと暴れてるんだと思うぞ
177師匠!質問でつ:2006/03/14(火) 14:08:36 ID:FR32YPu+
【これだけでOK!】と書いてあるベタタワー(ビールジョッキ位の大きさ)
に、♂♀買って入れたんだけど本当に問題無い?
虐待のような希ガス。
繁殖もしなさそうだし。
ちなみに、金魚の水槽があるので水槽を増やす事はできませんorz
178pH7.74:2006/03/14(火) 14:09:50 ID:7iZPtM5c
なら買うなよ
179pH7.74:2006/03/14(火) 14:20:01 ID:o3gjUso1
>>177
やめとけ、♀がぬっころされて糸冬
とりあえずビンでもコップでも何でもいいから分けときな
それで飼えるのは単独飼育の時
それに最低限の知識は勉強しとかないとベタタワーで飼うの難しいよ
できれば水槽で飼ってあげるほうがいい
180166:2006/03/14(火) 14:22:44 ID:EO73YFGB
不思議なことに他の2匹のオスが泡吹かなくなりました。
(水槽はそれぞれお互いが見えない位置。偶然か)
ついに泡巣が…!立派になって父ちゃん嬉しいぜ…!(違

そんなわけでオスは順調に盛っていますが
かわいこちゃんがつれないっす
オスがフレアリングしながらバタバタビンアタックしても
ビンの真ん中で頭30度傾けるだけ。
先代のメスがとっても無邪気でふよふよしていたので心配です。
オスは水草やヒーターに隠れてメスの様子をうかがい
突撃!…あえなく敗退、メスのいる反対側にある陣地(泡巣)に戻り泡吹きまくり
また気もそぞろに水草の陰からメスをうかがうが…メスつーん
気になって気になってしょうがないって感じです。
181166:2006/03/14(火) 14:24:18 ID:EO73YFGB
>>176
orz マジデスカ…
182pH7.74:2006/03/14(火) 14:27:18 ID:7iZPtM5c
ちゃんと求愛するのは交尾のほんの数十分前からだけだ。無視されるとてめえこのアマ調子にのっ(ry
ってぶち切れるしな。細かい動きはあんま気にするな。微妙な違いは見ても分からんよ。
183pH7.74:2006/03/14(火) 15:17:21 ID:Ksj2cb4N
なんか、こうして考えてみるとベタの求愛行動って
チンピラのレイプみたいなもんだな。
184pH7.74:2006/03/14(火) 15:20:23 ID:7iZPtM5c
メスも寄っていくからギリギリ和姦。
185pH7.74:2006/03/14(火) 17:32:17 ID:HZLnEqWI
つまりチンピラとビッチ
186pH7.74:2006/03/14(火) 20:51:27 ID:emFL/9W1
今日、コーナンへ大工道具買いにいったついでにペットコーナーによってみると黄色のトラベタいたので
買っちゃた。

雄雌同居はどのくらいの大きさの水槽でなら可能ですかね。雄1雌3ぐらいで同居させたい。
187pH7.74:2006/03/14(火) 20:52:10 ID:aRvRzm+y
やめてください('A`)
188pH7.74:2006/03/14(火) 20:52:56 ID:7iZPtM5c
さすが春はファンタジスタだらけだな
189pH7.74:2006/03/14(火) 22:46:11 ID:xV/1CH8i
こんなファンタジスタだらけのところに質問したら俺まで釣り師だと思われそうだ。
日を改めよう…
190pH7.74:2006/03/14(火) 22:48:14 ID:7iZPtM5c
書くだけ書いてみたら?
191pH7.74:2006/03/14(火) 23:36:07 ID:xV/1CH8i
>>190
即レスくれてたんだ。ゴメン。
♂を30キューブ、♀を60センチでネオンやコリと混泳させてるんだけど、♀のお腹に産卵管は見えるんだけど、卵持ってるのかわかんないの。
わかんないくらいってことは持ってなくて、持ってるとはっきりとわかるもんなんでしょうか?
それともあやふやなままお見合いさせたら2、3日でお腹大きくなるのかな?
192pH7.74:2006/03/15(水) 00:00:45 ID:kw6doJVz
190じゃないけど。
卵のあるメスは腹がなんとなくふっくらしてます。
(オスのぺたんこ腹と比べるとふっくら具合がわかりやすいかも)
あまりふっくらしてないメスも、お見合いさせるとぐんぐん膨らんで
ぱんぱんになることもあります。
生後3ヶ月のメスでも、数は少ないけどちゃんと卵を産みました。
目がいいので、ちょっと離れたところに置いてもオスを見つけて
興奮して腹がぱんぱんになってしまったメスもいます。
193191:2006/03/15(水) 15:46:13 ID:VALvnRNI
>>192ありがとう。
稚魚ってケンミジンコかミズミミズ食いますか?♂の水槽わきまくりなんだが…
194pH7.74:2006/03/15(水) 16:08:31 ID:XFSMH2vb
>>193
食べられません
稚魚のエサはインフゾリアと呼ばれる微生物です
195pH7.74:2006/03/15(水) 20:30:20 ID:VALvnRNI
>>194
そうですか…。ありがとう。
196pH7.74:2006/03/15(水) 22:56:56 ID:+X84lwgu
>>193
ミズミミズがわく環境に問題があると思うのだが。
ろ過をみなおしてみ。
197pH7.74:2006/03/15(水) 23:03:32 ID:2GP0XX5w
稚魚水槽にミズミミズが湧いて
やだなー気持ち悪いなーと思ってましたが
いつの間にかいなくなっていました。
育った稚魚が食べてしまったんだろうと思ってましたが
食べさせちゃまずかったかな?
198pH7.74:2006/03/17(金) 08:56:09 ID:rsDXdyse
2日間お見合いさせて、おとつい仕切りを外して混泳2日目。
朝餌やったら普通に仲良く餌食ってんだけど;…
こんなになじんで交尾までいくとおもう?
199pH7.74:2006/03/17(金) 09:04:02 ID:TVkU0P4s
断言はせんが仲良しこよしの時って成功率低い。
「ちょwwwおまっwwww」ってぐらい激しい時の方がうまくいく。でも激しすぎるとたまにメスが弾丸のように飛び出して蓋にぶち当たる
200166:2006/03/17(金) 09:53:07 ID:tFHwLwIt
>>182
見合い4日目になりました。
オスもメスも態度は相変わらずです。
オス、ペットボトルにかじりついてます…歯はないですが、ガジガジとorz
ビラビラ黒いのも出しながらメスに向かってつつきまくるわ瓶かじるわ
見てるほうがハラハラです。
1週間経ったら混泳させようと思っていますが、メス市にそうでコワス
201pH7.74:2006/03/17(金) 10:02:24 ID:TVkU0P4s
見合いはそんなに長くしたら駄目よ。いくら長くてもせいぜい2日まで。長いといざ交尾だ世話だとする前に雄がへろへろになるし雌も我慢しきれず一人で産んじゃう。
202166:2006/03/17(金) 10:06:54 ID:tFHwLwIt
でも毎日泡巣を作っている姿が見れて嬉しい。
メスの腹がふっくらしてきたように思うんですが!
白いので縞模様が出なくて、その気があるのかないのかわかりにくいです。
オレンジ色が透けて見える気がするんですが、卵って白色でしたよね…内臓かな?
赤虫、乾燥赤虫、ミジンコなど動物性の餌をMIXして与えています。
発情してくれい〜
お見合い中ですが水が気になるので毎日1/5取り替えてますが、大丈夫でしょうか?
203166:2006/03/17(金) 10:10:46 ID:tFHwLwIt
>>201
まじっすか!帰ったた混泳させてみます!
204pH7.74:2006/03/17(金) 12:10:30 ID:KqR1Rk//
>203
まあまず餅つけw
オスが結構攻撃的な様子なので、隠れ場(藻とか)大目に作って
一緒にしてからしばらくは近くにいて様子を見守ってやって。
必死で逃げ回る勢いで飛び出さないように、ふたしてやってください。

不吉なこと言うようだけど、やられるときは一撃でやられるよ……
メスがヒレボロちゃんになるのはある程度しょうがないけど
くちびる噛み千切られたり、腹を噛まれたりするようなら
すぐ引き離してやって。

水量にもよると思うけど、水はそんなに気にしなくてもいいのでは?
少し汚れ気味の水のほうが、微生物が湧いて稚魚によさそうだし
あんまり水槽をいじるとオスも落ち着かないと思うし。
オスに卵の面倒を見させるのなら
卵拾いで消耗してしまわないように水位は低めに。
うちは稚魚が5ミリ超えるまで差し水程度で水換えしなかったけど
なんとか大丈夫でした。
長文おせっかいごめん。うまくいくように祈ってます。ナムナム。
205pH7.74:2006/03/17(金) 12:18:09 ID:ee1jH4Za
オアシスがゴールデンウイークにコンテストやるって本当ですか?
206pH7.74:2006/03/17(金) 15:34:44 ID:kAOJmZg8
ちょっと質問。
仕切りを自作しようと思ってアクリル板(アクリル樹脂)を買ってきたんだけど、
これ、水で洗ってそのまま入れても大丈夫?
洗剤か石鹸で洗ったほうが良いかな?
教えてエロイ人。
207pH7.74:2006/03/17(金) 18:02:43 ID:m9dnxQ1Y
洗剤禁止。水洗いだけにしとき。
208pH7.74:2006/03/17(金) 20:24:54 ID:13n29itt
角を紙ヤスリで落とした方が良いよ。
細かいトゲみたいのでベタ傷つくと病気のモトだから。
209pH7.74:2006/03/17(金) 20:54:52 ID:kAOJmZg8
お早い返答有難う。水洗いだけでいいのか。
紙ヤスリ了解。明日買ってくる。
熱湯消毒とかもしたほうが良いのかな?
アクリル樹脂ってアクリル水槽とかと同じ材質?そう思ったから買ってきたんだが、
水に入れても変なもの溶け出したりしない?
不透明な白い奴(1ミリ)なんだが。
教えてチャンでスマソ
210pH7.74:2006/03/18(土) 02:48:26 ID:DmnMdUx0
1ミリじゃ熱湯消毒したら熱でグニャグニャになるよ。
普通に水道水でおk
211pH7.74:2006/03/18(土) 03:39:01 ID:nCprRcBF
>>210
除菌もできる中性洗剤で良く洗って良く洗剤流せば良いよ。
俺はベタ瓶何十本か管理してるけどいつもそうしているよ。
ベタ瓶も湯煎する必要が無くなる夏早く来ーい
212pH7.74:2006/03/18(土) 13:19:06 ID:PJMtvxMu
ベタとハニードワーフグラミーの混泳って可能ですか?
213pH7.74:2006/03/18(土) 16:36:52 ID:EGG9N0OM
>>212
個々の相性や飼育環境とかあるから完全否定はしないけど、_
214pH7.74:2006/03/18(土) 17:45:16 ID:vO0HrqO0
買ってきたメスベタが本当にメスベタなのか不安です。
産卵管らしきものはあるのですが、微妙な線です。
(ほかにメスが3匹いるのですが、彼女たちはもっとはっきり産卵管が見えています。)
調べたらメスはえらを飛び出して威嚇しないと出たのですが、
オスのようにおもいきり顎の下(?)あたりのびらびらを広げています。
しかも少量ですが、泡を吐いています……。
買ったところがホームセンターというところもあり、
一匹120円でしたがまさかプラガットのオスじゃあ……と不安になりますた。
215pH7.74:2006/03/18(土) 17:47:13 ID:zPgLw8nn
おまいの調べ方がたりね
216pH7.74:2006/03/18(土) 17:59:50 ID:XlaqR6aN
>214
うちのメスの例。
普通にしてればエラのひらひらは出てないけど
威嚇するときは思いっきりひろげてるし
尻尾も長いのでずっとオスだと思ってた。
フレアリングのつもりでオスと見合わせてたら
ある晩いきなりでかい泡の塊(10×10センチ)を吹いてた。
よく見たら腹からぽろぽろ卵を零しながら、泡に卵をつけてる。
体力回復を待ってオスと合わせたらちゃんと卵を産み
一緒に卵拾いもしていた。
いまや立派な30児の母です。
217pH7.74:2006/03/18(土) 18:19:10 ID:sBKoaxtu
すみません 教えてください。

17センチのテトラの水槽と ろ過はAT20を使ってます。
ろ過フィルターはいつも弱くしてるのですが
それでもうちのベタちゃんにはストレスのようです。。。

以前こちらで
スポンジをフィルターに当てて?!弱めることができるような
ことを云ってらしたと思うのですが
具体的にはどんな風にしたらいいのでしょうか。

ベタちゃんの負担を少しでも和らげてあげたいので
教えていただけると助かります。
218pH7.74:2006/03/18(土) 18:23:39 ID:zPgLw8nn
ローリングサンダーでぐぐると幸せになれる
219pH7.74:2006/03/18(土) 21:52:25 ID:6RG7yHIo
>>217

うちも同じ水槽だ。

こちらのベタも同じく水流が負担になったようなので、フィルターは朝晩一時間くらい動かすだけにして他の時間は止めてる。

水換えを頻繁にしているからか、今の処問題なし。


ラビリンスに頼りっぱなしだ…orz
220pH7.74:2006/03/18(土) 23:39:39 ID:9DGcTirN
>>219
それフィルタの意味無しだ。
バクテリアは酸素が無いと活動出来ず死んでしまう。
半日も頻繁に止めていたら濾過力なんてゼロに近いだろ。
付けてない方がマシでは。
221pH7.74:2006/03/18(土) 23:53:15 ID:uU33S5qf
>>217
スポンジ当てる方法は、一昔前にセットだったOT-30って機種の方法だよ。
あまりに水流が強いので、小型水槽用に改良された新製品が、そのAT-20なワケで。

それでもまだ水流キツイのか・・・。話によると、排水口の形が違うので、OT-30のように
スポンジもローリングサンダーも取り付けられないらしいけど。
222pH7.74:2006/03/19(日) 00:00:09 ID:OgHlNbfs
ATシリーズは出水口に溝みたいなのがあるからな。

外掛けならニッソーのマスターパルミニ、
それかエア式のスポンジフィルターがいいと思う。
223pH7.74:2006/03/19(日) 00:04:29 ID:l4r9wqse
OT-30の方法は、このサイトに載ってた。ほぼ水流は無になってベタには
いい感じだったな。
http://furut.cocolog-nifty.com/furu/2005/02/ot30.html
他に、鉢底ネットを付けたりしてたのもあったと思うけどサイト見つからず。
要は水を分散させる方法を考えれば良いと思うけど。

ニッソーのマスターパルミニは、さらに小型のマスターパルミニミニも発売
したらしいから、いいかも知れないね。
224pH7.74:2006/03/19(日) 04:13:44 ID:ND3jZw7m
OT-30使ってるけど、この方法で水流はほぼOKになったよ。
ただ、水流が弱いから油膜が取れないのが難点だorz

AT-20でも水流が強いのは驚いたなぁ。改良型なはずじゃ?
水流強いなら、濾過材入れるところに他にも濾過材入れてみてつめてみたらどうだろう?
意味無いかな?
225pH7.74:2006/03/19(日) 15:27:04 ID:ejLwraIf
>217です。

いろいろと親切なアドバイスをいただきありがとうございますm(__)m

水流が多少あっても、元気な姿を見せてはくれるのですが
止めてあげると気のせいか
ホッとしたように水草の上でお昼寝?したりしてるので
少しでも良い環境を作ってあげたくてお尋ねした次第です。

さっそくアドバイスいただいたとおりやってみようと思います。
みなさんありがとうございました。
226pH7.74:2006/03/20(月) 03:08:03 ID:kG4VsWBu
30センチ水槽で水草&ベタを単独で飼おうと思っています。
ちょうど上の方でフィルターの話が出てるので便乗させて下さい。

みなさんはどんなフィルター使ってますか?

もし水換えが苦じゃないならフィルターは無くても大丈夫ですか?

皆様の意見を是非参考にさせて下さい、お願いします。
227pH7.74:2006/03/20(月) 05:00:34 ID:rPkdVl94
水換えが苦じゃないといっても、そう頻繁に換えまくるのもかえって良くないと思うし
(どれくらいの頻度でどれくらいの水量を換えるのか分からないけど)
フィルターを付けれる水槽で飼ってるなら、付けるに越した事はないんじゃないかなぁと思う。
228pH7.74:2006/03/20(月) 07:52:02 ID:CqdjwgEB
金魚水槽セットS(エアポンプ式のやつ)    1000円前後
サーモ・ヒーター                   3000円前後 (一体式なら1000円前後)
底面式フィルター                   500円前後
水温計                         300円前後
大磯砂5kg                       300円前後
トラベタ                         300円前後
蛍光灯                         2000円前後
水草                          1000円分ぐらい
───────────────────────────
計                            8400円前後 

10000円少々のお金と半日の作業で、2年かそこらは楽しめます^^
   
229226:2006/03/20(月) 12:05:58 ID:kG4VsWBu
ありがとうございます。

>>227
ちょっと書き方が悪かったですね。
ベタは水流に弱いらしいから、どんなフィルターが良いのかと思ったんです。
あと、水換えも、ベタがどれだけ水汚すかよくわからないんで。
1匹飼いならそんな頻繁にしなくていいですかね?

>>228
今ちょうど、水槽(テトラの角曲げ30)が空いたんで始めようかと。
セットに着いてたヒーター、ライト、砂利などはあるんですが、フィルターだけ壊れたんで買い替えようかと。
詳しくありがとうございます。
230166:2006/03/20(月) 14:45:36 ID:/AMJ12O2
>>204
細やかにありがとうございます!
混泳して3日経ちました。
まだセックルに至っていません。
メスはぷっくりお腹をふくらませているのですが
オスも泡巣は作っているのですが、色気そっちのけでメス攻撃してます…orz
教えていただいた通り(皆様いつもありがとうございますm(__)m)もっさり水草を入れて
メスの隠れ場を作りました。
メスはオス接近5mmくらいまで待ってるし、泡巣まで自主的に会いに行ってます。
で、くわっと攻撃オーラ出されてひるがえって逃げる、と
5日経っても変わらないようでしたら、今回は見送らせる予定です。
231166:2006/03/20(月) 14:54:00 ID:/AMJ12O2
おまいその泡巣は何のために作っているのかと
オスを小一時間問い詰めたい思いですが…相性は難しいですね
水換え止めました。
糞や解凍赤虫の赤い体液や、いろいろ気になってますが
この我慢もあと2日(本末転倒
232pH7.74:2006/03/20(月) 21:59:56 ID:IHn7Cmsn
見合い中に生っぽい餌を食わせると食卵や食仔をしやすくなると
聞いたので(これホント?)、お見合い中は粒の餌をやってるよ。
もし食べ残してもピャっとスポイトで取れるし。
お見合い前はスタミナつけてハァハァな気分になってもらいたいので
赤虫を少しおおめにやったりしてます。
産卵・育児が終わったあとも赤虫大サービス。
166も166のとこのベタカップルもがんがれ!
233219:2006/03/21(火) 10:27:42 ID:pm+adnj/
>>220
レス感謝。

大人しくローリングサンダーに切り替えた。

そしてベタの呼吸器官にも感謝。こいつの丈夫さに何度助けられたことか…ゴメンヨー
234pH7.74:2006/03/21(火) 20:52:36 ID:vdYqczxS
今日、ブルーのトラディショナル・ベタ買ってきました
はじめて飼ったが綺麗だね
235pH7.74:2006/03/22(水) 01:25:52 ID:Ls93U+CI
ぼんやりテレビを見てたらなんかのCDジャケットにベタの絵発見。
カウントダウン番組で取り上げられるってことは、結構人気なバンド?
今まで「ベタってどんな魚?」と訊かれるたびに説明に困ってたけど
「(バンド名)のCDのジャケットの魚」と言えば通じるようになるかな。
CD屋さんに行ってバンド名調べてこよう。
236pH7.74:2006/03/22(水) 01:31:33 ID:opAhQln3
>>235
アジアンカンフージェネレーションだよ。
人気。
237pH7.74:2006/03/22(水) 01:49:16 ID:DHqsApjv
ディルアングレイ予感のPVにも出てたよ^
238235:2006/03/22(水) 02:42:15 ID:Ls93U+CI
>236・237
ありがd
若い人風に言うと鯵缶ってやつですな。説明しやすい。
ディルはV系のバントだっけ。やっぱりベタは美魚なのねー。
239pH7.74:2006/03/22(水) 06:09:37 ID:XtRgxnze
雑誌「VOGUE」4月号の中のクレンジング特集にも
ベタのシルエットが3か所に使用されてました。
美容院で読んでて見つけてうれしかった。
240pH7.74:2006/03/22(水) 10:57:19 ID:AVsc9WEn
今朝起きてみたらメスが変でした。
赤くてきれいで昨日の夜も元気いっぱい餌を食べたのに
体がすっかり白くなって苦しそうにエラを動かしてる。
水槽の隅に沈んだまま、呼吸のときしか泳がない。
水位浅めのプラケに隔離して塩水浴させてるけど
他になにかしたほうがいいことがあったら教えてください。
でも昼から仕事に行かなきゃいけない。死なないで……
241pH7.74:2006/03/23(木) 12:02:21 ID:FMZfSo8D
遊びに来ていた親戚の子(六歳)がベタの水槽にビー玉+色付きガラス石を投げ込みやがりました…orz

その水槽にいたベタは激怒して床面に落ちたビー玉に猛攻撃。


手を突っ込んだりピンセット使ったりして今やっと全部回収したよ…こいつはこの間白点から生還したばかりなのに〜(T_T)

こいつがまた調子崩したら金輪際あのクソガキには小遣いをやらん!

酷いストレス感じてなければいいけど…
242pH7.74:2006/03/23(木) 22:25:06 ID:UF6//K8e
>>241
悪くならなくてもやらなくていいよ
243pH7.74:2006/03/23(木) 22:39:35 ID:ttDl5FXQ
ビー玉をやればいいんだよ
244241:2006/03/24(金) 10:45:05 ID:YS0IlXIj
>>241です。

ベタの調子は悪くないみたい。良かった…

とりあえずクソガキの朝飯はビー玉にしとく。
245pH7.74:2006/03/24(金) 11:44:47 ID:D2yYJcQG
悪気はないでしょうに
綺麗になっておじちゃん、もしくはおばちゃん喜ぶかなと思ったんじゃないでしょうか
子供にとって綺麗なビー玉やガラスは大切なものかもしれないし
逆効果だったわけだけど、小さい子の気持ちは汲んであげてくださいな
246pH7.74:2006/03/24(金) 12:00:41 ID:+U+6/G3y
空気読めないマジレス乙
247pH7.74:2006/03/24(金) 14:41:05 ID:Q30SqObb
>>244
ビー玉乙!

>>245
空気嫁!
248pH7.74:2006/03/24(金) 16:29:41 ID:D2yYJcQG
ネタですか・・・
冗談でも子供や動物に乱暴する話きくのしのびなかったので
249pH7.74:2006/03/24(金) 16:39:41 ID:5FwChKfK
>>248
日本語読めませんか?
空気読め!
250pH7.74:2006/03/24(金) 16:48:03 ID:8GOauTxu
ここの空気はどっちかというと。。。
251241:2006/03/24(金) 17:37:19 ID:YS0IlXIj
>>248
いや、ネタじゃないよw流石にビー玉は食わせてないけど…って、説明させるなよ…orz

気分悪くさせたのなら謝るけど、そんなに引っ張るような話じゃないだろ。



そういうわけで、次の人なんかベタの話して下さい。
252pH7.74:2006/03/24(金) 18:01:29 ID:XLSTSSVs
ウチの子、レッドラムを解体しちゃった…。
たびたびレッドラムOKてレスがあるけど、足で壁や底に張り付くまでは油断ならんよ。
転がった状態だと存分にどつき回されて肉をくわえて引っ張り出すよ。
スネール追加する人は俺のミス繰り返さないようにしてね。
253pH7.74:2006/03/24(金) 18:29:27 ID:IyIxtgBB
>>252
ウチのは主食がスネールとミナミです。
2cm弱のミナミは、丸呑み、稚貝は噛み砕く。
爆殖してるから良いのだけれど。
254pH7.74:2006/03/24(金) 21:53:17 ID:29TVz6xU
トラベタに白点(直径0.5oくらい)を3つほど確認、やっぱり白点病かな。・゚・(ノД`)・゚・。
255pH7.74:2006/03/24(金) 23:10:54 ID:ylMqk9R/
白点病はしかるべき措置を執れば必ず治るからがんばれ
256pH7.74:2006/03/25(土) 20:56:43 ID:swJIEATC
孵化後4ヶ月にもなろうというのに、
生後1ヶ月程度のサイズのままの子がいます。(1cmそこそこ)
こういう子って、ずっとこのサイズのままなのかなぁ?
257pH7.74:2006/03/26(日) 15:36:49 ID:ikoTCCdQ
今からショーベタをはじめようと思うのですが、
1系統維持するとしてどれくらいの設備が必要ですか?
ビン・プラケース等の飼育ケース7個程度と、保温用の衣装ケースとヒーター
があれば維持できるでしょうか。あと、ケースは何が使いやすいでしょうか。
258pH7.74:2006/03/26(日) 16:15:32 ID:gsp3ZOnc
この板内にショーベタ専用のスレがあるから
そっちできくほうがいいと思う
259pH7.74:2006/03/26(日) 16:50:09 ID:ikoTCCdQ
>>258
ありがとうございます。
そちらで聞いてきます。
260pH7.74:2006/03/26(日) 16:51:22 ID:rgUX1+Yp
>>256
混泳やめて隔離しないとバトロワであぼんしちゃうと思う。
隔離すれば他の子ほどにはならないにしろそこそこ大きく…なるのか?
たいていベリスラやら餌横取りで餓死とかバトロワあぼんでチビは淘汰されちゃうからよくわかんないや。
261pH7.74:2006/03/28(火) 02:07:52 ID:DUHFeOqX
>>260
レスありがとうございます。
そうですか、普通なら自然淘汰されちゃうかぁ…。
餌はしっかり食べてるので、これ以上大きくなるのは無理なのかも…;;

すごっく元気なちびちゃんですし、ボララス系の水槽に入れてみようかと思います。
oO小さくてもベタだから、危険かなぁw
262pH7.74:2006/03/28(火) 14:48:06 ID:IHwAWQyd
お見合いさせていい感じだったペアを昨日から同居させてみた
今までのペアは最初にすごい追いかけあいをして
どちらかがボロボロになることが多かったんだけど
「待てよーこいつぅ」「つかまえてごらんなさいウフフ」みたいに
いい感じに追いかけっこをしてるし、泡巣もこんもりだから
これはうまくいきそうとホクホクしてたんだけど……

2匹が仲良く寄り添って、メスは巣の下に入ってふりふり腰振ってるのに
オスがどうしていいのかわからないみたいで巻きつかず、産卵に至りません。
メスが焦れてオスを攻撃してるし、オスはずっと興奮状態で疲れて朦朧としてる感じ。
このペアは駄目ということでしょうか。
少し間を置いてリトライしてみればいいんでしょうか。
263pH7.74:2006/03/28(火) 20:31:07 ID:sraHUrPD
オスがのり気でないペア
再混泳してみたけどダメだった
264pH7.74:2006/03/30(木) 12:27:39 ID:Bzmk7wbs
おいおい、うちの♂ベタ巻くの下手すぎ。
奥さん抱いてくれって近づいて来てるのに、
上手く巻けずに自分で巻いたつもりになって一人で失神してやがる。
嫁さん呆然。
265pH7.74:2006/03/30(木) 14:01:15 ID:5OOupI/5
去年の暮れ生まれのまだ混泳している稚魚を譲り受けたのだが、
ちょっと目を離した隙に、種水水槽内のランプアイ食いやがった…

胴体と頭が別々になってたよママン…
266pH7.74:2006/03/30(木) 16:05:34 ID:kWlR8Vch
元気があれば何でもできる
267pH7.74:2006/03/31(金) 22:19:26 ID:ht5X7xou
ごめん、ちょっと相談したい。

うちのベタのエラの内側にイカリムシと思われるものがついた。
ピンセットで駆除しようとするとエラが傷つきそうでベタに何かあったらと思うと怖い。
そのままイカリムシをとらないで塩水浴でもさせた方がいいんだろうか。
水も全て替えた方がいいんだろうか。
268pH7.74:2006/04/02(日) 17:24:26 ID:Po9qIfiw
>>267さん、塩水にしても水変えしてもイカリムシは取れないと思うょ‐(>ω<)″
やっぱ少し傷付いても、ピンセットで取ってあげるのが解決策だと思う。
その後に、粘膜回復早める薬とか入れてあげてケアしてあげたり…
269pH7.74:2006/04/02(日) 19:42:17 ID:NxcV2YBF
ベタじゃないけどコリについたイカリムシ
唐辛子投入で死んだよ。
でもバクテリアも死んで水槽茶苔が発生したから
やっぱりピンセットのほうがいいかも
270pH7.74:2006/04/02(日) 22:24:05 ID:TzU1ratB
コバエが水槽の縁にいるからと突き落としてベタに食わせたら
乾燥赤虫食わずに拒食になっちまった…orz
271pH7.74:2006/04/03(月) 01:20:31 ID:txbX00Xq
>>270さん、仔バエって美味しいのかもねッ
(´艸`)ヮラ
ところで…フォーシィっていぅ種類のベタ知ってますか??″
うちのベタのお嫁さんにしたいのですが…
272pH7.74:2006/04/03(月) 01:25:13 ID:dsspkMYf
いままで、ジャンプを恐れて水槽の水は少な目にしてた。
(フタはあるが、ろ過機のスペースで全て覆えなくて心配)
今日、勇気を出して水量増やした。倍くらいに。
ベタが上を見上げるのがかわいい…。
本人は、広すぎるせいか、落ち着かない様子。
ボサーとした動きで、ヒーターの後ろに隠れてしまった。
あんまり広すぎるところに一人ぼっちなのは、良くないかな?
273pH7.74:2006/04/03(月) 06:26:09 ID:8MFdjqR0
>>272
見上げるベタを想像したら酷く萌えるのでそのままで良い。

まだ慣れてないだけじゃないかな…
274pH7.74:2006/04/03(月) 07:01:22 ID:txbX00Xq
>>272さん、広い方がいいょ(>ω・)ヒレが綺麗にのびて大きく広がるよぉになるし!
今、水槽の隙間ぉ埋める『飛び跳ねガード』って言うの売ってるから、気になるなら付けてみてゎ?"
275ベタベッタ:2006/04/03(月) 13:31:57 ID:dNQro1nK
うちのやんちゃボーイ君は、最初の嫁を目を話した隙に瞬殺…
現在の嫁も仕切り板越しに威嚇しまくり。
ジュニアを見たいのだが、どうしたものか_| ̄|〇
276pH7.74:2006/04/03(月) 13:45:42 ID:v0z0y5wt
うちのスーパーデルタペアも雌がやられてちーん…orz
277272:2006/04/03(月) 15:00:03 ID:dsspkMYf
>>273,274
ありがとう、じゃあこのままたっぷりの水で暮らしてもらうことにする。
だいぶ慣れて、ところ狭しとうろうろするようになった。

今、一生懸命泡巣を作ってるところに初めて遭遇。
パク→ポワワ、パク→ポワワ、と同じ動きを繰り返してるのやべー
かわいすぎ
278pH7.74:2006/04/03(月) 20:20:56 ID:EgyaLWXn
今日、うちのトラベタがはじめて泡巣をつくった

泡の粒大きいし、平べったいし、すごく不格好な泡巣だけど

でも、すんげー感動しました。(´Д⊂グスン
279pH7.74:2006/04/03(月) 22:34:41 ID:LFxaLDXw
>>270
たまにアブラムシを食べさせてる。(自家繁殖@菜の花
非常に食いつきがいい。
腹がはちきれそうになってもまだ食おうとする。
その後ひかりべたの食いも変わらない。
冷凍赤虫だとひかりべたを残す。
280pH7.74:2006/04/03(月) 23:14:25 ID:Xydz06Ki
>>271>>274
ところでその書き方はどうにかならないだろうか。
見ていてすごく不快なんだが。
言いたくないが、ここ2ちゃんだぞ。
281pH7.74:2006/04/03(月) 23:25:02 ID:qb411xVG
ベタの遊び用にニセモノの水草を入れていたら、
端っこの繊維に引っかかって尻尾がやぶけてしまった、
          ↓
ニセ水草をどけてやったら、
今度はそれでさえぎられていたポンプの吸い込み口に体が微妙に吸い込まれてた。
なんか苦しそうでカワイソス。
 
あまり丁寧に管理できる方ではないからリアル水草は植えたくないんだけど、
ベタが遊べて、なおかつヒレも怪我せず、ポンプに吸い込まれない方法ってありますか?
一応もう1つオモチャはあるんだけど(土管オブジェ)、なんか足りないみたい・・・。
282pH7.74:2006/04/03(月) 23:35:11 ID:NTFjzHNU
>>271
フォーシィはマウスブルーダー系ベタなのでスレが違う。
スプレンデスとは交雑もしない。
飼育難易度も繁殖難易度も格段に高い玄人向けの種だよ。

【ワイルド・ベタについて語らうスレ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121525980/
283pH7.74:2006/04/03(月) 23:52:08 ID:a0bNZtWW
産卵後、今日無事に孵化しました。
初めてでとても心配なのですが・・・

ネットで調べるとヨークサックが無くなるまでは餌を食べない。
→ブラインを食べられるようになるまではPSBを投与して微生物を餌にする。

と書いてありました。
3日間程は、それで無事に過ごせるでしょうか。
PSBは微生物は肉眼で見えないので不安です。微生物を池に取りに行こうかとも思ったり・・・

経験者の方、どうやってこの期間を過ごしたか教えていただけると幸いです。
284267:2006/04/04(火) 00:17:30 ID:UJWC/9To
>>268>>269さんありがとう。 
イカリムシで検索したら
金魚サイトでエラについたイカリムシを抜くと
エラの組織が破壊されて魚は確実に死ぬってあったので
びっくりしてどうしたらいいかわからなくなってた。

うちのベタだけどイカリムシはエラの内側の奥の方に寄生しています。
エラを閉じてる時は先の方しか見えないけど
フレアリングすると見える。1センチくらいの長さのやつ。 
潅水は水中のイカリムシの卵を除くためで考えてました。

今は唐辛子を入れて様子見しています。
明日水槽を見てイカリムシが取れてなかったら
思い切ってピンセットで取り除こうかと思っている。
左手でエラを開いて右手でイカリムシを抜くことになるのかな……怖いけど。
285pH7.74:2006/04/04(火) 00:42:38 ID:H8bx9dun
>>280さん、すみません↓↓2ちゃんって書き方あるんですか?ベタ初心者なので、こちらだと詳しい方に聞けると思い書き込みしたかったのですが…
>>282さん、詳しい情報ぁりがとうございます!フォーシィに一目惚れしてしまったので、いつか飼えるようになるまで頑張ります(mm>3<)
286pH7.74:2006/04/04(火) 00:46:46 ID:H8bx9dun
>>284さん、ベタが無事元気になるのを祈ってます(*UωU*)でも、確かにベタのエラ組織は他の魚に比べて複雑にできてるから心配ですよね。。
287pH7.74:2006/04/04(火) 01:14:45 ID:3JUjvose
空気の読めない子は…
288pH7.74:2006/04/04(火) 01:29:23 ID:gCJHwDdw
>>281
遊び道具は無くても平気だと思う。むしろ危険かも。ヒレ長いからあちこち引っかかりそうだ。

その代わりにアマゾンフロッグビットとか浮き草入れたらどうだろう。ライトがあれば特に特別な世話いらないし、ベタも落ち着くみたい。
289pH7.74:2006/04/04(火) 03:35:21 ID:BJuxP/Fb
>>285
取り敢えず小文字と無駄な絵文字はやめにしよう
あと適度な改行とsageも憶えると幸せになれるから
290pH7.74:2006/04/04(火) 11:22:37 ID:GPzP3KXp
半年といわず三年くらいROMれ。
ここの人が優しいからいいものを。
291288:2006/04/04(火) 11:51:43 ID:gCJHwDdw
ごめん。sage忘れてたorz

1/2換水後に吊ってきます…
292pH7.74:2006/04/04(火) 12:13:43 ID:K5JqLvrj
>>285
2ちゃんだから何でもアリって考えは止めよう。
基地外じみているのは一部だけで他はいたって普通だから。

基本的に289が言う通り。
ここはPCで見るのがデフォだから改行は必須。
訳分からん絵文字は嫌われる。

それとフォーシィ気に入るのはいいんだけど、本当に
スプレンデスとは全然違うからね。

プグナックスやエニサエのように容易に飼育繁殖出来る種では
ないからいきなりフォーシィ買っちゃわないように。
でもあの漆黒のボディに魅了されるのは良く分かる。

他のマウスベタを何度か飼ってからチャレンジしましょう。
293pH7.74:2006/04/04(火) 14:09:53 ID:JYxgTQeg
>>281
それなんていう2年前の俺かと
今はもう亡き最初のベタを飼ったとき、最初の一月でそれコンボでやったw
ベタ自体は2年半以上生きたけどね。

ニセ水草は葉っぱがとがってたり、材質が固めのやつを入れると、ヒレが引っ掛かって
裂けたりするみたいね
個人的にニセ水草はどこの会社のものかは忘れたけど、やわらかい材質でできてた
アヌビアスのがオススメ。
あと丁寧に管理できないなら、なおさら水草入れた方がいいとオモ
アヌビアスとかなら砂利の中にうめこむ必要もないし、光量を必要としない。値段は600〜1000
アヌビアスはベタが乗っかって休んだりもぐりこんで遊んだりできる。
水草じゃないが観葉植物のスパティフィラムという種類を、根っこの土を綺麗に落として洗ってから
葉っぱの部分が水上に出るようにいれたらおk。水が汚れにくくなる

ポンプは外掛けか?
外部式とかだったら使ったことないからわからんが、それ以外なら答えられるが
294pH7.74:2006/04/04(火) 14:53:23 ID:lHglmYZt
ベタを下記の環境で飼おうと思います。
注意する点があればご指摘下さい。

水槽:60センチ規格
ろ過:ウイズダムS20→上部改造ウェット&ドライ
底床:新田砂
レイアウト:流木(中)×2
水草:ナナ、ミクロソリウム
収容魚:各種コリドラス×13、ヤマトヌマエビ×6

よろしくお願いします。
295pH7.74:2006/04/04(火) 19:29:31 ID:ME0hpOU2
コリと同居しているベタはよくみるが、
ヌマエビは食われる恐れがあるので危険かと。
そりゃあもう、見た事も無い物凄いスピードで迫り狂う。
もしくはビビってひきこもり。それはちょっとかわいい。
296pH7.74:2006/04/04(火) 20:38:20 ID:tLgNHRkh
長いこと飼い続けてるけど、ヤマトが被害にあったことないな。
現在も♂単独水槽×3と♀混泳水槽1でヤマト同居中だけど問題なし。
結局はベタの性格の差? 入れてみないと分からないね。
297pH7.74:2006/04/04(火) 21:37:40 ID:7lqjfEQ5
うちの場合水槽まかせ。
インフゾリア見えないんで。
ヨークサックなくなってブライン食えるようになるまで3日かそのくらい
なんにも与えてない。
水温と水流と水質気にかけて、ミジンコが湧く状態の水をちょびちょび足してるけど
気休めだと思ってる。
でもたいていブラインが食える大きさまでは1〜2匹落ちるくらいで生き延びてる。
298pH7.74:2006/04/04(火) 21:48:18 ID:7lqjfEQ5
ブライン食える大きさになったかなって見てブライン与えるけど
1〜2匹しかまだ食べれる大きさじゃなくて
あとの稚魚はブラインと頭の大きさが同じだったりする。
食われなかったブラインを片付けて新しいのを補給するうちに
腐ったブラインで腹壊したのか水質汚染かでごろごろ新でいく。
299283:2006/04/04(火) 22:15:37 ID:T1sFVsV/
レスありがとうございます。

>>297
1〜2匹落ちるだけ・・・って凄いですね。
気休めと思っても、やっぱりやってみた方がいいんですね。
今日、池から水取ってきました。ちょぴちょぴ足してみようと思います。

>>298
明日にはヨークサックが無くなりそうです。そこからブライン与えるところ
までが大変なんですね。難しそうですが、水質を気にしながら頑張ってみます。
300pH7.74:2006/04/05(水) 00:00:51 ID:7lqjfEQ5
うちでの死亡率?は
卵→孵化(100粒くらいとして3粒くらい残ってる
ぶら下がり→水平(死体はみたことない、がオス親が食った可能性も
ヨークサックが無くなるまで→(死体はみたことない、が溶けたかも
ブライン給餌開始→(多くて2匹転がってる/日
ブライン1〜2匹食べられる大きさ→(多くて2匹(ry
ブライン3〜5匹食べられる大きさ→(帰宅すると3〜5匹/日
体長1cm越え→(よほどのことがなければ市なない
こんなかんじで2.5cmくらいまでに半数に減ってる。
301283:2006/04/05(水) 00:16:08 ID:4aucYWbg
>>300
やっぱりブラインからが率が高くなっていくんですね。。
最終的に50%残ってくれたら大成功ですね。心の準備が出来てきました。
具体的な情報ありがとうございます。
302283:2006/04/05(水) 00:22:13 ID:4aucYWbg
ヨークサック無くなるまでは大丈夫として、そこから上手く餌を食べてくれ
ればいいなぁ。とりあえず、今晩からブライン沸かしを始めてみました。
明日には孵化すると思うので、第1投を行ってみます。
303pH7.74:2006/04/05(水) 00:31:14 ID:P8npCnK4
283がんばってー
うちでは稚魚水槽にろ過バクテリアを足してました。
効果あるのかわからないなと思って、一度足さずに育てたことがあるけれど
ブラインが食べられるようになるまでにバタバタ死んだので
何かの役には立ってるんだと思って足すことにしてます。
304283:2006/04/05(水) 01:00:44 ID:4aucYWbg
>>303
ありがとうございます!
PSBと、後は昔買った粉末状の濾過バクテリアがあるので、少し足して
おこうと思います。親魚はレッドドラゴンですが、その名前と反対に、けなげ
に稚魚の世話する姿がかわいいです。繁殖は始めてなので少しでも残ってくれたら
うれしいです。頑張ります。
305pH7.74:2006/04/05(水) 17:42:56 ID:6AgwtxbK
ベタの水槽の中に赤玉土を入れて山を作り、そこに観葉植物を入れたいんです。
観葉植物は水に浸からないようにしたいんです。ベタに
赤玉土を利用しても大丈夫でしょうか。
306pH7.74:2006/04/05(水) 20:50:20 ID:HUoanlHX
ベタの泳ぐ場所が無くなりそうだな。
小型の植木鉢を使う方法が現実的では。
307pH7.74:2006/04/05(水) 21:42:34 ID:BbbXIjH+
>>305
赤玉土が使えるかどうか知らないが、もあれを盛るとなると相当傾斜はゆるやかにしないと
作る端から崩壊しそうだな。ソイル使っても傾斜については同じことが言えそうだが。
崩れたときの事や、玉の形から崩れた土を舞い上げてしまったときのことも
考えたほうがいいんじゃね?
透明な円筒アクリルの花瓶を買ってそこに植えるか、砂利に植えられる観葉植物にしたら?
308pH7.74:2006/04/06(木) 12:16:51 ID:o4kc/Skh
遅くなってすみません。
305です。とりあえず水槽が90センチの金魚用のにベタが一匹だから
部屋にワサワサある観葉植物を入れたくてレスしました。
砂をひいて小鉢のままどんっと置いてみます。
三年目にして『ベタァ』って呼ぶと近づいてくるのが可愛いです。
レスありがとうございました。
309pH7.74:2006/04/06(木) 12:18:57 ID:+kzWw5CX
日本語を勉強してまたいらしてください
310pH7.74:2006/04/06(木) 16:20:31 ID:UPPqjiIg
>>308
三年目って…ベタが三年間生きてるってことだよな?ホントだったらすごくね?
311pH7.74:2006/04/07(金) 01:43:36 ID:fx9dav/j
質問させて頂きます
最近ベタが狂った様に
暴れます(゚Д゚)

後、体に白っぽい縦模様がウッスラと出てきてる…
病気ですか…?
312pH7.74:2006/04/08(土) 05:41:47 ID:SbGuAvXw
>>294
うちではヤマトヌマエビとベタ、コリはどれも仲良く共存してるよ。
ただしエビとコリには水草や流木等の隠れ家があったほうがいいね。
あとベタは強い水流嫌うのでエアレーションは弱めがいいけど、
それだとエビが酸欠になりやすいから、水温は低めがよろしいかと。
アバウトな書き方でスマーン
313pH7.74:2006/04/08(土) 11:00:03 ID:IrlrLWfc
ログ読んでみたけどわからなかったので質問スマソ

もうすぐ連休ですが、旅行中のエサは
みなさんどうしてる?
今まで小瓶に入れて持ち歩いてたけど
今回移動が多いので持ち歩きは避けたいな〜と。
うちのベタちゃん飛行機に何回乗ったことかw
ホテルに荷物預けるときに

「魚がはいってますので、横にしないでください」
と言ったら

「じゃあ、冷蔵庫に入れといた方がいいですか?」

「スンマセン、生きている熱帯魚なんです・・・・」

「あっ、そうでしたか。スミマセン」

というやりとりが発生したこともありw
314pH7.74:2006/04/08(土) 11:01:04 ID:HjYSPNpB
ログ読んだとは思えないな。散々ガイシュツなネタだし
315pH7.74:2006/04/08(土) 11:06:24 ID:IrlrLWfc
>>314 さん
すみません。気をつけます・・・
316pH7.74:2006/04/09(日) 10:02:25 ID:iAEXVNfQ
1年飼ったベタが今朝死んじゃったよ…。悲しすぎる。
特別な事はせず、ガラスのビンで飼ってたから長生きしてくれたと思いたいよ。
317pH7.74:2006/04/09(日) 14:51:05 ID:jv8Bp6y0
>>313
外出の頻度と家を空ける期間の長さにもよるが基本的にあげない。
魚は餌無しでも1週間は余裕で持つ。
ベタの場合、水質の問題が出てくるのでは。
出張等であまり回数多くあけるのであればオートフィーダーを。

非常食としてならラムズホーンやミナミヌマエビが使える。
318283:2006/04/09(日) 23:29:22 ID:+LWMKpFn
孵化から一週間が経ちました。
アドバイスのおかげで、なんとか皆☆にならずにブラインを食べられるよう
になりました。まだまだこれからですが、アドバイスいただいた方々ありが
とうございました。
319pH7.74:2006/04/10(月) 00:04:50 ID:iEEKe0YA
おめでとうございます!
これから頑張って育児ですねー
320283:2006/04/10(月) 00:35:34 ID:rE+R4ro5
>>319
ありがとうございます。
ブラインを一日二回沸す日が続くかと思うと大変・・・。
(冷凍のベビーブラインは未だ食べないみたいです。)
毎晩稚魚を見て寝不足です。これから水槽も増やさないといけないだろうし、
・・・でも頑張ります。
321pH7.74:2006/04/11(火) 17:58:56 ID:v/v+SOuz
今日熱帯魚屋でベタを5匹くらい混泳させてたのでうげって思ったんだけど
メスって書いてるけど、どう見てもオスだよな〜とかいろいろ考えてたんだけど
よく見たらお腹のところに白いポッチがありました。
尾びれが普通のオスより1センチくらい短かったけどこんなメスっているんですね。
もう普通に出回ってるのかな?
322pH7.74:2006/04/11(火) 20:14:47 ID:IthRjE+j
昔(10年前後前?)ベタ買ってた時はいつも赤虫食べさせてたんだけど
最近のベタは人口資料も平気で食べてくれるんですね。
ひかりベタだけじゃなく、試供品でもらったひかりマリーゴールドI(金魚のエサ)
これも問題なく食べてビックリしました。
栄養を考えると金魚のえさはやめたほうがいいのかな?
323pH7.74:2006/04/12(水) 01:39:39 ID:rp8VQvRk
>>321
俺んちの雄インベリス、まったくもってそんな感じ。
白いポッチみたいなのもあるし。
“インベリス”でイメージ検索してみ

>>322
うちも川魚とか金魚用とかwいろんな人工餌をやってるが
まぁ元気だし綺麗だぁよ。
ベタって基本は肉食らしいけど、
あんま神経質に考えなくてもいいんじゃね?
324pH7.74:2006/04/12(水) 02:11:01 ID:CajezUG2
違うだろ
325pH7.74:2006/04/12(水) 03:44:48 ID:TrOaG+pC
去年の夏に買った♂、そろそろ寿命の目安になる1年になろうとしてます。
正月に娘婿を買いましたが、婿は爺の姿を見れば威嚇するのに爺は無反応。
さすがに3回放精して子育てもやりぬいて、すっかり枯れたかと思い、
この3ヶ月、娘たちと混泳させてもさほど変化はなく、むしろ娘に尾びれを食いちぎられるほど老いました。
ところがここ数日、妙に娘をいじめだしたので隔離してみると、泡巣をこんもり…。
親父に抱かれたい酔狂な娘もいるみたいで、爺に最後の禁断の本懐を遂げさせてみようかと頭をよぎるのです。
血が濃くなって奇形ばりばりだろうとは予測してますが、
とりあえず婿と孫のいる水槽が用済みになったらそちらで交配を…と思ってます。
娘で腹上死しても満足じゃろうて…爺は。
ただ、子供たちが遺伝淘汰で悲惨なことになるのは必定…困ったものです。
326321:2006/04/12(水) 10:35:37 ID:6AL5CP74
>323
5匹混泳してたんですが
そのメスとして売られてるのは1匹がトラベタのオスそっくりの形なんですよ
で残りの4匹がインベリスの形に似てるけどそれよりヒレが長いんです。
1匹199円でした。買ってみようかな・・
327pH7.74:2006/04/12(水) 21:50:27 ID:4QsHFr+L
>>325
別水槽でビーシュリンプを飼育しているオレとしては
そのようなことは日常茶飯事なわけで・・・・・
おそらくは爺の最後の頼みだうろな。腹上死させてやってくれ

ちなみにウチのトラは何にも反応しないよorz
メスを入れても無反応、鏡を見せても無反応
まだやってないけど多分オスを入れても無反応だろうな

魚も人間と同じでそれぞれの個性があるんだろうね
328pH7.74:2006/04/14(金) 16:25:07 ID:Lbd9uX/i
飼い始めたベタ君がウンチした(゚∀゚)

329pH7.74:2006/04/14(金) 20:52:24 ID:wJFLpOca
>>328
覗き乙
330pH7.74:2006/04/15(土) 18:11:24 ID:WMzHmejh
ベタって巻き糞するよな
331pH7.74:2006/04/15(土) 20:56:09 ID:97sz79cW
するするw
とぐろ巻いててんこ盛りw
332pH7.74:2006/04/15(土) 21:34:21 ID:xj2lxz1M
正露○タイプしか見たことないよ
333pH7.74:2006/04/16(日) 18:59:41 ID:Caz1GP0w
>>332
正露丸タイプなんですか??

ウチのベタ君もくるくるウンチしかしない。。。
固体それぞれなのかな?
334pH7.74:2006/04/16(日) 22:44:29 ID:E6iNoxu4
>>333
うん、正露○。
初見の感想が「何この正露○」
出てくるところも見たから間違いないw
335pH7.74:2006/04/17(月) 04:11:54 ID:BBEdfqnr
どうしても大事な仕事があって家を4日ほど空けていて、
その間電気だけ消していったのですが、帰ってきたら元々頭にあった色が
白っぽくなって色が抜けてしまったようでした。
元気もあまり無くて、すぐに下のほうで休んでいるような状態です。
今までも何度か家を空けたことがあったのですが、今まで何事もなく、今回のように
色が薄くなってしまったのは初めてなので、少しパニクっています。
やはり光に当てなかったことが原因なのでしょうか?
数日光を当てないと、ベタの色が抜けてしまうことはありますか?
教えてチャンですみません。
336pH7.74:2006/04/17(月) 08:49:24 ID:dwS9u/9f
ずっと真っ暗でメゲたんじゃないかな?
気分や体調がすぐれないと、色抜けますよ。
今日一日様子をみてあげればどうでしょうか?
337pH7.74:2006/04/18(火) 19:51:21 ID:BtcqPY0o
今日、碧色ベタ買ってきた!
なんか凄い可愛いんですけど!
さっきから餌ばっか欲しがってるんだが、やってもいいのかなぁ…?
10×10×10の水槽に水草も一緒に入れたけど、なんか狭そう…
338pH7.74:2006/04/18(火) 21:21:50 ID:26Nnbbi1
>>336
レスありがとうございます。
PH値や亜硝酸なども調べたけど正常値で、温度もちゃんと26度で、
見た目では虫も何もついてないし何も異常はなかったのですが、
今日突然さようならしてしまいました。
涙が止まりません。
こんなことなら光消さないでいけば良かった。ほんとうに最悪な飼い主になってしまった・・・
339pH7.74:2006/04/19(水) 00:11:02 ID:FU67KVk+
>>337
とりあえず熱帯魚屋へ行ってもっとでかい水槽とヒーター買え
340pH7.74:2006/04/19(水) 00:12:58 ID:jtxsl6om
鉢底にでも植えたら    残念だに
341pH7.74:2006/04/19(水) 00:16:24 ID:QRNR0gH3
>338
ご冥福をお祈りします。
ベタは視力がいい魚なので、見えないこと(見えすぎること)が
ストレスになるのかもしれないですね。
自分が数日家を空けるときは、ベタが好きな明るさを選べるように
ライトはつけたままで暗がりになる場所を作っておきました。
今度出かけるときはタイマーを使うことも考えてみようと思います。

うちではクラウンテールのオスの元気がありません。
繁殖させようと思ってメスも買ってきているのに、
あまり泡も吹かず、ひれもときどき動かすくらいで底にいます。
生後半年過ぎくらいでまだ若いオスだと思うんですが……
水質にはとくに問題はないと思います。
元気がなくなる理由は何でしょうか。
元通り元気になって元気に育児をしてほしいです。
342pH7.74:2006/04/19(水) 07:17:03 ID:RBPk0gVB
>>338
がんばれ!!
自分の死をそこまで悔やんでくれる飼い主さんならベタ君も幸せだったとオレは思う。

あなたのベタ君はあなたにいろんなもの残してくれたと思います。
343pH7.74:2006/04/19(水) 22:45:34 ID:ZGjL+AZN
>>341>>342
ありがとうございます。
チラシ裏なことをレスしてしまってスレ汚ししてしまったのに、
ここに書いて正直気持ちが少し救われました。優しいレスに涙が出ます。
まだ気持ちの整理がつかないのでしばらく魚は飼えないですが、またいつか
ベタに出会えたらいいなと思います。その時はここにまた来させてください。
344pH7.74:2006/04/20(木) 08:27:00 ID:uDcUvNYT
はじめまして こちらには初めてのカキコです。。。
ベタは素人で質問があります 。
ショップ(ホムセンターです)ベタの雌で販売されていたのですが、
昨夜から水面に細かい泡を吐き出して泡巣の様な物を形成し始めています。

http://img02.pics.livedoor.com/002/3/c/3c97651a901ff884a02f-L.JPG

ネットで調べても雌がこの行動をするような事は調べた限り
ありませんでした。
調べてる最中に一つ可能性があったのですが この種類は
プラガット呼ばれる品種の?雄なのでしょうか?

ベタに詳しい皆様教えてくださいm(_ _;)m
345pH7.74:2006/04/20(木) 09:02:31 ID:X3JyEC/P
>>344
綺麗なベタだすね!
僕自身もベタを飼ってるだけでたいした知識ないのですが、とても原種に近いな〜と思いました。

イメージ)

ベタの種類(ワイルド):マクロストマ   コッキーナ   スプレンデス
                                  ↓      ↓
                              プラ(闘魚用)  トラ(鑑賞用)
                                         ↓
                                       ショーベタ(鑑賞用)
   
矢印が人の手による繁殖です。                             
んで、ワイルド以外の固体(プラ・トラ・ショーの判別)は各ブリーダーなり飼い主の気持ちによると思います。

まぁ、これも僕の適当なイメージなんで、誰かが指摘してくれると思われるw
気持ちが大事!w

泡はメスくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って合図だと思います。
ウチのベタ君泡ださない・・・orz
346pH7.74:2006/04/20(木) 14:26:23 ID:fwxulBvD
>>344
ヒーター入れたほうがいいぞ
寒暖の差で病気になりやすくなる
347pH7.74:2006/04/20(木) 14:42:26 ID:qvnbIAMU
それよりも狭すぎるような・・・
水槽を大きく出来ないのなら
せめて水をもっと増やし蓋をして、底石も半分にしたらどうかな
348pH7.74:2006/04/20(木) 19:03:28 ID:JHDI249m
>>344
それ、かなりの確率でベタ・インベリスの雄だと思う。
いちおうワイルドベタの仲間だけど、
ホムセンで売ってるやつは間違いなく養殖物だろう。
詳しくは“インベリス”で画像やサイトを検索汁。
349pH7.74:2006/04/20(木) 19:05:34 ID:gCPlc5G1
どう見ても違うだろ
おまえ何かあるとすぐインベリスだな
インベリスいいたいだけちゃうんかと
350pH7.74:2006/04/20(木) 19:39:53 ID:JHDI249m
どう見ても違う?じゃあ何だよ
スマラグディナではないし
まさかただのトラベタ雌ってオチか?
マジでわかんない。教えてくれ

あとインベリスのこと書くの初めてなんだが
一体誰と勘違いしてるんだ?
351pH7.74:2006/04/20(木) 19:47:46 ID:gCPlc5G1
あいたたた…
352pH7.74:2006/04/20(木) 21:27:29 ID:ltPOD15y
質問させて下さい。
真っ白のベタをビバリアの小さい水槽(ろ過なし)で飼ってるのですが、一部分ピンクがかってきました。
これは水が悪いのが原因ですか?
水は2日に1回3分の1をかえています。
全身真っ白には戻りますか?
353pH7.74:2006/04/20(木) 23:23:25 ID:g0dhvOf2
インベリスみたいな学者によってはスプレンデスの亜種と
するぐらいスプレンデスと近い種は簡単に分けられんよ。
ロカリティをちゃんと確認出来る所から手に入れないと、
インベリスと呼べる要素等無い。
344のは原種の持つ色が良く出ている面白いカラーリング
だけど現地採取ものではないと思うよ。

それと簡単にワイルドっていうのもどうかと。
コッキーナやマクロストマの繁殖個体もワイルドって言う奴
がいるけど紛らわしくってしょうがない。原種ベタという
なら分かるがね、現地採取以外のものをワイルドと呼ぶのは
良くない。スプレンデスも現地採取なら立派なワイルドだ。
354pH7.74:2006/04/21(金) 06:07:57 ID:5lYhsaKp
>>349 >>353
で、結局>>344のベタはナニ?
355pH7.74:2006/04/21(金) 09:51:04 ID:SFoj0I+g
>>354
原種の色合いを持つ改良ベタのショートテールタイプだろう。
ホームセンターで購入したと言うのがポイント。
原種ならそういう仕入ルートがちゃんとあるところで販売されるからね。

もう少し大きめの水槽で水草とブラックウォーターと合わせてレイアウトすれば
原種風の色合いと上手くマッチングして面白いかと。
356pH7.74:2006/04/21(金) 13:48:44 ID:GL9jNnKS
繁殖させようとお見合いをしました。
泡巣も吹いてるしいい感じ、と思ってオスメスを一緒にしました。
激しい追いかけあいをせず、最初から寄り添いあってるので
うまくいくかと思ってたんですが、
メスがオスに噛み付き、胸の下のピラピラしたヒレを食いちぎりました。
(そのままもぐもぐ食べてしまいました。メスこわい)
オスもメスを攻撃してますが、メスのほうが強いみたいで
オスのダメージが大きそうなので引き離しました。
(お互い傷があるので薬浴させてます)
時間を置いて仕切り直してもこのペアは駄目でしょうか。
357pH7.74:2006/04/21(金) 14:26:48 ID:j8QQ59UY
去年末、衝動買いで初めて飼った初代トラベタを亡くして
寂しい思いをしていたんだが、先月新宿某店で
かつて見たこと無いくらいヒレにボリュ−ムのあるトラをハケ-ン。
再び衝動買いしてしまったわけだが
やっぱベタはおもしろくてかわいいなぁ。
毎日癒されるよ〜。
358pH7.74:2006/04/21(金) 22:37:41 ID:sWMqCTi5
ジャイアントプラガットのペア飼ってんだけどメスがでかい
オス6〜7cm前後?でメス7〜8cm前後?約1cm大きい
おまけにオスは泡吹かずにメスの入れ物には巣泡?のような泡が
ジャイアントって何cmくらいから繁殖できるか分かる人いますか?
メスが大きいと繁殖しにくいかな?
359pH7.74:2006/04/21(金) 23:00:44 ID:DA5cxvrG
もうとっくにできる
360ぺんた:2006/04/22(土) 09:03:21 ID:xU5ck1Oy
自分はベタをコップで飼ってるのですが、
可愛そうですか?
なんか皆さんちゃんとした水槽で飼ってらっしゃるみたいで↓
コップはダメですかね・・・( -_-)
361pH7.74:2006/04/22(土) 09:22:52 ID:CyuqONzl
ダメとは言えないけどベタにとって良い環境ではないでしょ
極端な言い方かもしれないけど、自分が三畳程度の部屋に
閉込められて、さらに部屋は2日に一回くらい
換気される程度なのを想像してみてはいかが
362pH7.74:2006/04/22(土) 09:26:33 ID:4vA1bT/W
17センチの立方体形のやつでもいいから水槽で飼ってあげたほうがいいかと
コップで飼うのと手間は大差無いよ
363pH7.74:2006/04/22(土) 09:54:02 ID:CSQw0Azc
>>344
うわぁ、うちの正体不明のベタちゃんそっくり。
私もホムセンでメスベタとして購入しました。
色は綺麗なんですが、オスかメスかの判別に困る。泡吹くし。
364pH7.74:2006/04/22(土) 11:29:06 ID:Pa/iEJaW
昨日泡巣の中に白いプツプツを見つけたんですが。
本当真っ白なんですが受精に失敗したんでしょうか…。
雄ベタは真っ赤、雌ベタは真っ黒。どんな子供が生まれるか楽しみだったんですが
失敗したんでしょうか
365pH7.74:2006/04/22(土) 15:34:02 ID:2GdvLtdA
白点病が気になって出かけられないよ。。。

自業自得だね。
ごめんよ。
366pH7.74:2006/04/22(土) 17:01:22 ID:r9DkYFET
>>364
受精卵だと思う。そのままでいいよ。
受精してないのは水質悪化しない程度に腐るよ。
367pH7.74:2006/04/22(土) 18:17:19 ID:Pa/iEJaW
そうなんですか、よかった。ありがとうございます。
しかし雄が食べてるみたいでどんどん少なくなってます…。
368pH7.74:2006/04/22(土) 20:08:33 ID:h93Nv7PF
なあ、次スレからは初心者の為に基本的な飼い方をまとめて、テンプレ作っておこうぜ。
その方が毎回同じ説明いらないし、ベタの為にもなると思うんだ。
369pH7.74:2006/04/23(日) 04:45:01 ID:Xh+RCEeU
>>368
それは良いアイデアだ。
じゃぁ、言いだしっぺがテンプレマトメよろ。
370pH7.74:2006/04/23(日) 08:29:32 ID:mfJWA9s9
基本的な飼い方
ヒーター入れる
濾過も必要
温度計つける
餌は赤虫や専用飼料
底砂はなくてもよし
水草はアヌビアスナナやウィローモスおすすめ
単独飼育推奨
こんなかんじか?もっとあったらよろ。
>>368
いい案ですね。
まとめよろしくです。
371pH7.74:2006/04/23(日) 08:34:54 ID:mfJWA9s9
つけ加え
水流激弱で
明るい場所かライトつける
372pH7.74:2006/04/23(日) 08:51:06 ID:mfJWA9s9
素朴に疑問
本当にコップやグラスで飼ってる奴いますか?
373pH7.74:2006/04/23(日) 11:47:56 ID:uuzewXM6
さすがにグラスではないけど100均のネコビンで飼ってるよ
374pH7.74:2006/04/23(日) 14:27:41 ID:G1RVYEi2
30センチ水槽の中にメスベタそして産卵透明ケースにオスベタを飼育。
購入して20日間ぐらいなりますが泡巣を作りません。
老体か相性あわないのかな。
混泳させたら泡巣作ってくれるのでしょうか。
とりあえず二体とも元気で泳いでいます。
375pH7.74:2006/04/23(日) 14:29:37 ID:urhtLlvA
アホな飼い方してるからだよ
376pH7.74:2006/04/23(日) 17:29:03 ID:yt0EO1W7
>>373
保温と濾過どうしてます?

違かったらすいませんが、361=373?
377pH7.74:2006/04/23(日) 17:43:43 ID:yt0EO1W7
どうでもいいかw不審者ですね。
376の後半はなかったことに。
378pH7.74:2006/04/23(日) 17:49:32 ID:SK7t4Lbn
湯せんじゃねぇの?水換え毎日で。
379pH7.74:2006/04/23(日) 18:09:04 ID:4e30oyuS
380pH7.74:2006/04/23(日) 19:54:47 ID:wvVOkl2j
>>378
ネコビンは毎日ですか。
他に水槽かブクブクさせた水がないと大変そうですね。
失礼ですが、上澄みを2cmこぼした後ポットのお湯を足してるイメージがありまして
聞いてみた次第です。
あと376間違いました、361じゃなくて360でした。
381321:2006/04/23(日) 20:16:12 ID:v4QkkEAm
前に♂みたいな♀が店で混泳しててびっくりしたって書いたものですが
買ってみました。普通の♂と同じくらいの大きさです↓

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452767&recon=3296152&check6=2095912
382pH7.74:2006/04/23(日) 20:18:55 ID:urhtLlvA
いや、普通のオスだけどな
383321:2006/04/23(日) 20:27:24 ID:v4QkkEAm
>382
俺もそう思って定員に
「これひれ長いですけど本当にメスなんですか?」って
聞いたら「それはメスですっ」ってきっぱり言われたよ。
白いポッチがついてるし腹周りがオスより太いのでメスだと信じることにしました。w
384pH7.74:2006/04/23(日) 22:03:06 ID:uuzewXM6
>>376
>>360じゃないです。

保温は10Wの小型ヒーター。
ろ過はさすがに無理なのでこまめにゴミ拾い&水替え。

水替えは上澄みの比較的きれいな水を別のビンにとって
それに新しい水を足すようにして、なるべく水質が急に
変わらないようにしてます。2日に一回くらいのペースで。
385pH7.74:2006/04/24(月) 00:06:03 ID:i2ACp8dI
おいおい、何気なくCharm見てたらトップページの真ん中のフレームの
ベタの説明の中に、

 「小型水槽で1ペアだけで飼うのも良いでしょう。」

って一文が入ってる。
これ知らん奴だとやっちゃうよ。
1ペアで4千円も取るんだからもっとしっかりしてもらわないと…
386pH7.74:2006/04/24(月) 05:41:40 ID:zLle0bDJ
一番下にあるご意見ご要望フォームに書くべし
387pH7.74:2006/04/24(月) 15:15:28 ID:+AtGc2A2
チャームスレでもいいよ
中の人激しく見てるから
388pH7.74:2006/04/25(火) 20:17:25 ID:zsHaJrei
見にいったらなかったよ。もう消えた?
仕事速いね、中の人w
389pH7.74:2006/04/26(水) 03:51:05 ID:I/dp6fS7
まだ書いてあるよ
390pH7.74:2006/04/26(水) 12:28:34 ID:+ETj/kcb
ごめん。見つけた。
391pH7.74:2006/04/27(木) 23:00:33 ID:21vTIAiP
ヒーターが壊れたので、新しいヒーターを買うまでの数日間のあいだ、やむなくネオンやコリなどが居る60cm水槽に入ってててもらった。

エサやりに群がる他の魚達の気迫に負け、横取りもされ、隅っこで始終落ち着きが無い様子だった。


百円ショップの飼育ケースのもと我が家に戻したら、余程ほっとしたのか以前の倍近く泡を吹きまくるようになった…。

おまえ、闘魚だったんじゃないのかよう…。
392pH7.74:2006/04/27(木) 23:55:01 ID:Fu0etAkV
なわばり魚だからなわばり形成できないほどごった煮だとものっそいストレスたまるらしい
393391:2006/04/28(金) 19:08:28 ID:3oELqLuw
>>392
そうだったのか…。ものっそいストレスだったんだな、うちのベタ。ごめんよ…。
394pH7.74:2006/04/28(金) 22:07:36 ID:YB6VEIlr
ベタはネオンとかグッピーと混泳できるの?
まだ怖くてしてない…
395300:2006/04/28(金) 23:17:47 ID:SzXMjzbG
漏れはベタ1ネオン6だお〜
たまに、ネオンにツンツンされて、あんましつこいと、
ゴラァァァァァ〜って、仕返ししてる。
ベタが、上の方にいて、スーーって力無くなった様に落ちてく行動って遊んでるの?
ベタって寒がり?ヒーター縦に入れてるんだけど、その上で休憩してる。
396pH7.74:2006/04/28(金) 23:47:49 ID:8UeHqxyv
>394
口に入りそうな小さい魚ならベタが食ったり噛んだりするかもだし
ベタが大人しいと逆にヒレをつつかれるんじゃないかなあ
でも、お互いの相性や水槽の広さにもかなり影響されると思う。
397pH7.74:2006/04/29(土) 00:17:43 ID:jCJi4hLk
今から、皆、自分が飼育している環境について一言づつレスしてくれ!
沢山ベタを飼いたいけど、ヒーターとフィルタ付けたいし、金も場所も節約
したいし・・・いいシステムが浮かばないよ。

俺の環境は
・17cmキューブ×2(稚魚水槽、仕切り付きでペア水槽)
・無印アクリルケース 仕切り付き(ペア水槽)
 以上はフィルタ、ヒーター付き
・プラケ×1(とりあえずヒーターもフィルタも無しで、♂単独。体調悪そう・・・)

です。ぜひ、皆も教えてくれ。よろしくです。
398pH7.74:2006/04/29(土) 00:56:06 ID:USQqrZJ4
クズが。その数ですらヒーターも入れずに虐待飼育してるお前が沢山飼育したいとかもうアフォかと。
フィギュアじゃねーんだから集める前にきちんと面倒みれるようになってからほざけ
399pH7.74:2006/04/29(土) 01:16:00 ID:jCJi4hLk
はい。スルーで。
皆、どんな環境で飼っているんだろう。
400pH7.74:2006/04/29(土) 01:22:29 ID:ifaXOxw7
スルーするのってもちろん君でおけだよね?
401pH7.74:2006/04/29(土) 01:24:02 ID:jCJi4hLk
あ、体調悪そう・・・なのは、そんな気がするだけだよ。
ショップでビン売りが可愛そうだったから連れて帰ってきた。
当然、環境作るんだけど、その際の参考に聞いてみたいわけさ。
皆さん、そこんとこは誤解ないようにヨロシクね。
402pH7.74:2006/04/29(土) 02:16:21 ID:OOSk9Vmw
60cmx2、30cmx4。
繁殖期には500cc壜40本。
403pH7.74:2006/04/29(土) 07:52:06 ID:jCJi4hLk
>>402
ありがと。
やっぱり、それくらいいるかぁ。
30cmに♂単独飼育が基準なのかな。水槽増やすなら同じ種類に揃えたい。
ベタ用の3?水槽が売っているけどヒーターとフィルター入れたら狭そうだし。
404pH7.74:2006/04/29(土) 09:43:26 ID:a1YwQAPL
稚魚の初期餌に大腸菌ってつかえるかなぁ?
405pH7.74:2006/04/29(土) 21:42:22 ID:EA4Hq0XH
20×20×30が4個に雄各1匹
30cmに雌1匹と稚魚で2個
稚魚は止水で潅水は毎日テデトール
それぞれヒーターと濾過付き
コンセントが6個付いてる長いのを3個使用
406pH7.74:2006/04/29(土) 21:56:37 ID:EA4Hq0XH
ウィローモス一辺倒でやってきたが、マシモ様を1つ入れてみた。
ウィローモスは沈んでるので、上に乗ったりもぐりこんだりしていたが
マシモ様は浮いてるので、呼吸するのにかきわけて昇っていく。
407pH7.74:2006/04/29(土) 22:12:54 ID:EA4Hq0XH
関係ないが新しい看板おめ。
コリやらエビやらいるようですがベタも載せてくれとつぶやいてみる。
408pH7.74:2006/04/29(土) 22:25:36 ID:jCJi4hLk
>>405
サンクス。30cm水槽派が2票だね。
409pH7.74:2006/04/30(日) 01:36:20 ID:JU3SaLqX
余ってる水槽が300キューブなんで、それをベタ用に一昨日立ち上げた。
繁殖も狙ってるんだけど、経験上広い気もする、、
ベアで、オスの単独飼育&交配→孵化、なら17キューブで十分かとも思うし。(フィルター、ヒーター、ライト有りで)
ちなみに、お見合い時には水槽内にベビー用の隔離BOXを設置する予定。

テトラのブリーディングウォーターって良いんだろうか?!
やっぱ、気やすめ商品なんだろうか、、、
410pH7.74:2006/04/30(日) 14:24:27 ID:FoLOkJpY
あまりに強いんでここんとこみず替えしてないや
411pH7.74:2006/04/30(日) 14:52:07 ID:ipRQl57s
>>409
ベタにとってはいいんだろうけど、広い水槽に一匹は寂しい気もする。
人間のわがままか。
でも稚魚育成には広すぎると居場所がわかりにくくなるという意見も
聞いた事がある。中くらいがいいって事かな。

水質調整剤はテトラのブラックウォーター使っているけど、泡巣作りやすく
なる気がする。多少の効果はあるんじゃまいか。
412pH7.74:2006/04/30(日) 14:53:39 ID:ipRQl57s
それと、パネルヒーター、ピタリ適温とか座布団タイプのヒーター
使ってる人いる?
あれ、真冬は温まらないよね、きっと。
413pH7.74:2006/04/30(日) 18:22:46 ID:Iw4s0WJu
>>412
気休め程度なら…。
室温10度切るとただの電気代の無駄。
414pH7.74:2006/04/30(日) 20:38:17 ID:7mAMyirz
見込みなさそうな稚魚を、可愛がっている虹蛇頭の餌にしてました。
別に倫理的に問題無いよね??
415pH7.74:2006/04/30(日) 22:23:19 ID:cDHsW0RX
>>412
ピタリは爬虫類用
416pH7.74:2006/04/30(日) 22:35:55 ID:ipRQl57s
>>413>>415
そうっすか。dクス。
でかいピタリ適温買って、ビン並べて・・・って失敗した香具師いそうだな・・・。
417pH7.74:2006/04/30(日) 23:17:45 ID:56GGd2i3
買ってから3週間、泡吹いてくれないよ。
なんかこつ教えて
418pH7.74:2006/04/30(日) 23:26:56 ID:SJZYO1+/
>417
メスを見せたり他のオスを見せたりすると
縄張り意識が刺激されるのかブクブクやり始めることはあるけど
やらないやつはやらないしなあ。
鏡見せてフレアリングさせたりしてますか?
うちのオスたちの場合、浮き草を入れるとたまたま吐いた泡がくっついて
なんとなく巣をつくりたい気分になりやすいような気がする。
419pH7.74:2006/04/30(日) 23:51:51 ID:8T7bKFLR
ブラックウォーターは鑑賞上は良くないものの、飼育にはかなり有効だと思う。
最大の効果は病気の予防かと。
420417:2006/05/01(月) 08:22:58 ID:qoyeZSIt
>>418
オスメス一匹なんです。(別々に飼育)
鏡見せていないです。
こんどやってみよっと。
421pH7.74:2006/05/02(火) 04:47:44 ID:z84eKetX
うっかり早起きしてしまったついでに水槽を見たら泡だらけになってた…

ついに家の子も男になったか。


今日は嫁さん探しに行ってきます。チラ裏でゴメン
422pH7.74:2006/05/02(火) 11:32:27 ID:X82Pxj77
泡作ってなかったらメスなの?
10リットルにネオン4アカヒレ6ベタ1入れてるけど、
群れると思ったのに、バラバラ。でもアカヒレが大人しくなったかも。

423pH7.74:2006/05/02(火) 14:49:03 ID:I3shQISe
オスでも若かったり逆に年寄ってたり
ストレスで弱ってたり、なんかやる気がなかったりすると
巣をつくらないと思う

男になったのはめでたいことだけど、嫁さん探しのついでに
増えた稚魚をどうするかも真剣に考えておいたほうがいいよー
すごいいきおいで増えるよー
424pH7.74:2006/05/02(火) 15:25:45 ID:s7CDx9LB
ピンクが可愛いな
おまいら何色が好き?
425pH7.74:2006/05/02(火) 15:51:51 ID:M4PeuVVC
グリーンが好き
大昔に飼っててまた欲しいけど売ってない(´・ω・`)
426pH7.74:2006/05/02(火) 17:56:49 ID:aMXrpfb/
>424
ブラック。
マルチ系ってあんまり好きじゃないから、単色が良いな。


これから繁殖狙ってる自分は、選別落ち稚魚はオスカーにあげようと思う。
知識ない素人に分けたりして無駄に死なせるより意味はあると思うし。

以前は馴染みの某熱帯魚屋に持ち込みした事もあった。
綺麗に大きくしたね、と言われて嬉しかった。
で、好きな魚持って行けと言われてバタフライフィッシュ2匹もらって帰ったよ。チラシの裏スマソ。
427pH7.74:2006/05/02(火) 20:32:33 ID:AzjI/z9N
繁殖させるならまず健康で安産型の嫁さんを作っておく事が先だと思う・・・・
大体売ってるメスベタは病気持ちだから、薬浴&ストレスの除去&体力増強などの期間を考えると最低でも2週間は欲しいよな。
夫のDVに耐えなきゃいかんのだし・・・・
428pH7.74:2006/05/02(火) 22:08:49 ID:Gdd1ScJi
うちには卵どっさり食欲もりもりのかわいこちゃんがいます
が、元気よすぎて旦那に襲いかかり、ひれを食いちぎりました
旦那はすっかり鬱になってしまったようです。
元気よすぎるメスも困ったもんです。
どこかにこのじゃじゃ馬を乗りこなすナイスガイはいないものか。
429pH7.74:2006/05/02(火) 22:41:17 ID:7ddhpVmb
我が家のヤングガイ(赤青系)とオールドガイ(黒青系)はどうかな?
どちらも泡吹きまくりのニワトリ状態です。
430pH7.74:2006/05/03(水) 20:14:53 ID:KYo4pFJA
新スレ

【JSBC】ベタラバ不買湊月ってどうよ【起動?】R
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1146654594/l50
431pH7.74:2006/05/05(金) 01:52:39 ID:R0Sc37NT
>>427
繁殖を続けるなら、2代目以後の♀は自分とこで育て上げたほうがいいかもですね。
♀の流通量は少ないし、買えてもトリートメントも必要だから、常にキープしときたいです。
♂はほら、ショップで選べるから…。

正月生まれの子たちがようやく色づいてきました。
緑の子もいる(父は赤・母は青)…まだ性別わかりません。
♂だったら、初代青・2代赤・3代緑と3代色違いになるんですが。
432421:2006/05/05(金) 14:45:34 ID:z9qD7GQB
稚魚置き場を確保、良家のお嬢さんをゲット。

で、♂が泡吹くのを止めました、と。


いや、良いんだ。好きに生きれば良いさ。俺はお前の意思を尊重するさ…orz
433pH7.74:2006/05/05(金) 17:46:47 ID:z8L3XCIT
妹が悪戯してベタに鏡近付けたんよ…そしたらエラを広げてしまったんよ…
これって威嚇なのか?
434pH7.74:2006/05/05(金) 19:49:54 ID:HiPj1UQR
先日あまりの美しさに白いベタを衝動買いしてしまいました。

ちょうど20キューブを立ち上げて水質も安定してたところだったので、そこにいれてしまいました。
ベアタンクで外掛けのS使用で水流は弱くなるようにしました。

質問なのですが、20キューブでは小さいですか?
あと、餌はベタ専用のものだけでも大丈夫でしょうか?
ミズクサなど入れたほうが落ち着くのでしょうか?
それとも自由に泳ぎ回れるように何も入れないほうがいいですか?

たくさん質問してしまいましたが、よろしくお願いします。
435pH7.74:2006/05/05(金) 21:13:45 ID:R9ISmsss
>434
20×20×水深20(水槽の高さ30)でベタ単独飼いしてました。
水流が洗濯機みたいになってなければ大丈夫だと思いますが、
キューブだと水深が少し浅め?
ジャンプ力のある魚なので、飛び出して死なないように
蓋をしておいてください。

うちのベタたちの例ですが、
眠るときには水草などで体を支えると落ち着くみたいです。
昼間でもときどき水草の上に乗って休んでいます。
浮き草があるとその下に頭を入れると落ち着くみたいだし、
泡巣の支えにもなると思います。
ヒレがひっかかるほど大量に入れる必要はないけれど、
少し入れたほうがよさそうだと私は思っています。
自分もまだ飼育1年のひよっこなので、他の方の意見を聞きたいです。
436pH7.74:2006/05/05(金) 22:22:10 ID:8/04NPjU
店頭のベタって平均何歳ですかね。
どれぐらいであの、がたいになるのかな。
437pH7.74:2006/05/05(金) 22:28:26 ID:HiPj1UQR
>>435
ありがとうございます。
蓋は付属でついていたものをしていますが、外掛けの横に隙間があるので、なんとかふさいでみます。
明日にでも水草かってきて水槽にいれてみますね。

あと1つ聞いてもいいですか?
底砂はあったほうがいいでしょうか?
438pH7.74:2006/05/05(金) 22:34:33 ID:5995STdi
ベタの飼育に蓋は必ずいりますね

俺は高さ15センチのびんを30個並べてベタ飼ってたけどほとんど飛び跳ねてミイラになりました
439pH7.74:2006/05/05(金) 22:40:31 ID:R9ISmsss
>437
水槽の付属フタの隙間くらいなら、そんなに神経質にならなくてもいいかも。
うちでは2×2センチの隙間から飛び出したことがあるけれど
水面が高かったこと、お見合い中のメスに近づきたくて必死だったことなど
ちょっと特殊な状況なのであまり参考にはならないと思います。

底砂なしだと掃除が楽です。フンや食べかすをスポイトで取りやすい。
角のある砂だとヒレをひきずったら傷つくかもしれないけど
入れたほうが水質が安定するとも聞く。
水槽の底にうつる自分に向かってフレアリングする奴もいました。
440pH7.74:2006/05/05(金) 23:04:07 ID:Hy5V8NKF
ワイルドがなんか未来永却なんて、それで商売している親方の立場は?

ここまで盛り上げるとオアシスも喜んでるだろう。
441pH7.74:2006/05/05(金) 23:08:11 ID:Hy5V8NKF
オアシス・スレと誤爆してしまった。w
442pH7.74:2006/05/05(金) 23:34:58 ID:nOAQn1Zk
>>437
ヒーターも入れとけな。
温度の急変は病気につながる。

うちは17キューブだが平気だ。テトラのベタセット。
ビーズみたいなの敷いて、小石に活着したミクロソリウムを入れてる。
 
あと、ヤマトヌマエビ1匹も同居。

全く問題ない。ガンガレ。
443pH7.74:2006/05/06(土) 00:25:04 ID:DeJg9MFL
水草入れると水質安定するし。
うちはベアタンクだけど、砂入れてた頃はモス敷き詰めてた。
ベタは狭いところに潜るのが好きだから、マヤカとかマツモとかアナカリとかだとよく探検するよ。
繁殖するなら、泡巣作りやすいようにアマゾンフロッグピット浮かべるのもいいね。

餌は…口に入るものならたいがい食べるかと。
小は稚魚用のテトラミニ、アカヒレ用のひかりプチ…大はコリタブもかじるよ。
生餌は赤虫がポピュラーかな…
害虫も放り込めば食うよ…硼酸団子置いてるからGはあげないけど。

444pH7.74:2006/05/06(土) 01:03:55 ID:h4Jjpd5/
>>433

それは威嚇行動です。1日15分位やるとヒレが綺麗に伸びるよ。


…っていうかやらないとヒレがくっついちゃう。あんまりやらせすぎると疲れちゃうみたいなので、ほどほどにやらせると吉。

老魚にはやらせない方が良いって聞いたので、我が家ではおじいちゃん連中にはさせてません。
445pH7.74:2006/05/06(土) 02:19:39 ID:5aQpGIoE
去年の今頃買った500円のベタ、順調に育ってます。
やっすいタダのベタでも鰭が綺麗に伸びると嬉しいですね。
テトラの41cmのセットに田砂、モス、ウトリクラリアspがもさもさ、去年はダルマメダカと同居でしたが今年はミナミヌマエビとグッピーが同居。
餌は咲ひかり金魚をメインに同居魚の餌を食べたり、冷凍赤虫食べたりしてます。
もっとベタ欲しいけど、保温と置き場を考えるとちょっと難しい感じなので今居る子で我慢です。
446pH7.74:2006/05/06(土) 03:53:20 ID:D70LICsC
>>444
うちのじい様は成魚で家に来て2年になるけど、体に悪いから威嚇しないように
他水槽と完全に紙で仕切ったら泡巣も作らずしょぼんとしてしまったよ(´・ω・`)

あんまり元気が無くなるから仕切取ったら元気に毎日泡吹いてるw
447pH7.74:2006/05/06(土) 10:41:20 ID:/A2d9Etu
老いてなお盛ん、ですな。
448pH7.74:2006/05/07(日) 02:00:58 ID:OaVj2eBm
近所の熱帯魚屋でクラウンテールに一目ぼれしてしまいました。

取りあえず家にあったテトラの17cm+AT-20で飼っていますが、
蛍光灯をつけると、水槽内面に自分の姿が映るらしく、激しく
フレアリングしています。

同じ様な水槽で飼っていらっしゃる方もいると思いますが、
どんな感じですか?
449pH7.74:2006/05/07(日) 08:32:25 ID:2xcbwRUa
>>448
バックスクリーンの無い状態だったときに同じ様な行動してました。
あと、水草等を浮かべて興味を逸らすと良いんじゃないでしょうか。
450pH7.74:2006/05/07(日) 16:09:06 ID:jLNJuM9K
ageさせていただきます。
無責任な知人に5日前からベタを預けられ、
(買いに連れて行かされ、ベタを忘れて知人帰宅で車内放置。気付いたの2日後。
連絡しても取りに来る気配ナシ。捨てていいと言う始末。)
買った時の瓶に入ったままなのですが、そろそろ可愛そうになり自分で飼おうと思います。
生き物を飼った事がないので、飼い方や餌がまったく分かりません。
スミマセンが初心者でも分かる飼い方を教えて下さい。
451pH7.74:2006/05/07(日) 16:25:33 ID:WIhUYg77
>>450
>>48-57
つ Google
452pH7.74:2006/05/07(日) 16:26:17 ID:azY3jTbr
それはかわいそうだ!入れ物はそのままでもいいがとにかく餌をあげてください
ベタ用の餌も売ってますがなければ熱帯魚全般用の餌とかで大丈夫です
ベタはコップなど小さい容器でも飼えます
エアは必要ありません
冬は温度管理が必要ですが今の季節なら大丈夫です
二匹以上一緒に飼わないでください。死ぬまで喧嘩します
最初はこれくらいで大丈夫です
かわいがってあげてください
453pH7.74:2006/05/07(日) 16:37:49 ID:jLNJuM9K
>>452
有難うございます。
餌は金魚用があったんですが、量や回数はどれくらいでしょうか?
>>451
ググってみても言葉が分かりませんでした。。スミマセン
454pH7.74:2006/05/07(日) 17:22:56 ID:WIhUYg77
わからなかった言葉は何ですか?
ベタ 飼い方 でぐぐる。
455pH7.74:2006/05/07(日) 17:35:18 ID:WIhUYg77
>>228も目安になると思います。
453さんの部屋が朝昼夜の気温差が大きいのでしたらヒーターを入れてあげてください。
かわいがってあげてください。
456pH7.74:2006/05/07(日) 17:44:33 ID:WIhUYg77
一番気にいってるのが1年経ってるのに気が付いた。
まだ全然元気だけど、家に帰ってこいつが出迎えてくれなくなる?
嫌だな。
できるだけ長く生きていてくれよ。
457pH7.74:2006/05/07(日) 17:59:47 ID:QR52gEy4
>>455のとうり、ヒーターが必要ですね。
ヒーターが無いと恐ろしい白点病になってしまいます。

最近は小型水槽が流行ったおかげで各メーカーから小型ヒーターがたくさん出ているので使ってみてはどうでしょうか?
2000円あればお釣りが出るくらいの値段です。

注、念のためショップの人に選んでもらってください。


458pH7.74:2006/05/07(日) 18:25:07 ID:WIhUYg77
453さんのベタの大きさ 金魚の餌の大きさ がわかりませんが
15秒で食べ切る量が1回分かと思います。
私は朝出勤前にひかりべた3粒、帰宅後に日替わりでいろいろです。
ベタによっては偏食があります。
459pH7.74:2006/05/07(日) 19:51:11 ID:c/6nm5bC
うちの場合毎日餌与えてたにもかかわらず、1度の食事での
最高記録はテトラベタ18粒だったかな。>ジャイアントじゃないプラッカト雄

腹はち切れそうだったよw食べられるだけついつい与えてしまう。
翌日インフゾリア大爆殖したけどorz
460pH7.74:2006/05/07(日) 20:22:15 ID:N7rulaoT
60cm水槽にメダカやモーリーやコリを飼ってて、ベタは専用の小型隔離箱に
入れて同じ水槽につけてるんだけど、この中はベアタンクでOK?
何か入れた方がいい物はある?箱はベタが悠々と泳げる大きさ。
461pH7.74:2006/05/07(日) 20:52:35 ID:x318UkTI
>460
隔離箱なら水流は問題ないだろうけど
水草をちょっと入れてやると
もっと落ち着くんじゃないかと思います。
水流なくても寝るときは水草にもぐってることが多いので。
462pH7.74:2006/05/07(日) 21:00:18 ID:N7rulaoT
なるほど。それじゃあ水槽内のモスをぶち抜いて隔離箱にでもぶち込んでみよう。
463pH7.74:2006/05/08(月) 01:31:30 ID:NrVYLU01
>>450です。
金魚の餌がっついて食べました。カワイイ
仕事が夜勤で熱帯魚屋サンに行く時間がなく、まだ瓶の中ですが(フタしたまま)
水が薄緑色しててコケが大量にあります。水草も入ってて狭そうな環境です。
(ベタは8cm程で瓶は高さ10cm幅12cmです)
明日には水槽を買うのですが、その間水替えはしなくても大丈夫でしょうか?
464pH7.74:2006/05/08(月) 01:47:21 ID:cJVYxoN3
>>463
密閉してたら窒息死するよ。ちゃんと空気穴があるやつだと思うけど。
どうせ水槽を起ち上げる時に水合わせしないといけないから今更水替えは不要でしょう。
全くの熱帯魚初心者らしいけど水合わせについては知ってる?
465pH7.74:2006/05/08(月) 07:10:16 ID:NrVYLU01
>>464
密封タイプの瓶なので、穴がありませんでした。
なのでサランラップに数ヶ所穴あけてフタして、輪ゴムで止めてみました。
飛び跳ねるとありますが、サランラップで大丈夫でしょうか?
水合わせ‥‥
水槽を設置して魚を水槽に入れるまでの事ですか?
スミマセン。まったく分かりません。ググってきます。
466pH7.74:2006/05/08(月) 18:53:55 ID:4qdynK8g
>>465 水合わせは買ったときの袋の温度と水質を合わせる為に行います。

@まず、袋を水槽に浮かべる。30分くらい。(長くなりすぎてもだめ。)

A袋の中に水槽の水を少し入れる。

Bしばらくしてから魚を水槽に入れる。
467pH7.74:2006/05/08(月) 20:16:04 ID:nRGl+z5O
メスをグッピーとかカージナルスとかの水槽にいれても大丈夫ですか?
喧嘩したりしないですか?
468pH7.74:2006/05/08(月) 21:30:07 ID:j3bfe0Wr
>>465
466タソの補足。
ペットボトルを半分に切ったものを「袋」代わりに使うと楽。
瓶の水とベタをこれに入れて、@。
ペットボトルの切り口でベタが傷つかないように注意してあげて。
水が八文目くらい入っていれば安定して浮いてる。
不安なら洗濯バサミなんかで水槽のふちに止めておけばおk。

Aは何回か繰り返して、少しずつ水槽の水に近づけてね。

機種依存文字そのまま使用してスマソ。


>>467
水槽サイズと数がわからんからあれだけど、ベタは大丈夫だとオモ。
グッピーは増やさない方向でいいんだよね? ベタは稚魚くうよw
469pH7.74:2006/05/08(月) 22:36:08 ID:B8EsK9QZ
買ってきてトリートメントもそこそこに
混泳水槽に入れたせいもあるかもしれんが、
1ヶ月もたずに市んだ。オスもメスも。
120ですた。
水流加減しなかったし、餌も同時だったし何にも気を遣ってやらなかった
正直スマンかった。
同居はグッピー、プラティ、モーリー、ソードテール、コリ、オトシン、シクリッド、エンゼル、ランプアイetc。
470pH7.74:2006/05/08(月) 22:42:26 ID:cJVYxoN3
シクリッドとエンゼルが原因の悪寒。
471pH7.74:2006/05/08(月) 22:49:28 ID:B8EsK9QZ
喧嘩っつーのはお互いにつっつきあうことでいいのだろうか?
弱いのが一方的につつかれる。
472pH7.74:2006/05/08(月) 22:52:41 ID:B8EsK9QZ
>>470
うむ…そいつらは強かった。
他にもいろんなのがいたごった煮水槽だった。
名前も覚えてない。
473pH7.74:2006/05/09(火) 00:45:42 ID:SjiDXCbq
>>449
レスどうもです。
取りあえず、隣のテトラ水槽の伸びすぎたアナカリスをちぎって浮かべてみました。
照明が明るすぎる(14W)のかと思い、なるべく離して、同時に水槽内面に写りにくいように、
周りも照らすようにしました。
この状態で1日以上たったけど、あまり変わりないようで、思い出したように激しく(怪我しそうなくらい)
フレアリングしています。元気なのはいいことなのですが…。
もう少しアナカリスを増やして様子を見てみます。

それと、もう1匹飼おうと水槽を自作のアクリル板で区切っているのですが、気がつくと隣の空き部屋に
移動しています。
仕切りと水槽の間は7mmぐらいしかありませんし、仕切りは水面上1cmぐらいは出ています。
ベタははねるといいますが、1cmぐらいもはねるものなのでしょうか?
474pH7.74:2006/05/09(火) 00:50:32 ID:Galpo3Bf
その気になれば5cmくらい軽くはねるよ
475473:2006/05/09(火) 00:58:56 ID:SjiDXCbq
>>474
マジすか?
もっと仕切りを高くしてみます。またアクリル板切らなきゃ。

今のところ隣は空き部屋なので、移動するのはかまわないのですが、
変に体に傷をつけないかと心配なのです。
476pH7.74:2006/05/09(火) 01:32:39 ID:VNFrTISo
>473
ベタは狭い隙間に入り込むのが大好きだから
7ミリも隙間があったらすり抜けてしまうよ。
隣にベタがいたらもっと必死で潜りこむ。
やわらかい板を使って、とめ方があまりしっかりしてなかったから
うちでは3ミリの隙間をぐいぐい押し広げて潜りこんだ。
仕切りをいれても透明だと相手が見えて興奮するし
弱いほうがストレスで弱ってしまうかもしれないので
不透明な板で仕切ってやるほうがいいかも。
477473:2006/05/09(火) 12:29:50 ID:JIpqUfrJ
>>476
7mmでもすり抜けますか。なにかで隙間をふさいでみます。

仕切りは透明にしましたが,目隠しのために不透明な板を重ねて入れるつもりでした。
0.5mmの黒の塩ビ版を入れたら,それに写る自分にフレアリングしてしまうので,
今ははずしていますが。
明るい色(乳白色?)で表面が梨地のものに変更の予定です。
478pH7.74:2006/05/09(火) 19:37:13 ID:aX7O4kKH
水槽に穴開いた小瓶入れてたんだけど、
今日電気つけたら、ベタ1匹入って顔だけだしてたぁ♪
気に入ったみたいで、良かったぁ♪♪
479pH7.74:2006/05/10(水) 18:36:35 ID:A+3z3hoh
ベタってどのぐらいの年齢(月齢)まで繁殖ができますか?
480pH7.74:2006/05/10(水) 19:11:31 ID:BOYQdqvE
たしか平均85ヶ月かな
481pH7.74:2006/05/10(水) 20:15:21 ID:aX2Wp1WS
うちのベタは何に対しても威嚇してくる。
俺が前を横切ったら威嚇
俺が水槽を覗いたら威嚇
他の魚が近づいたら威嚇
餌をあげようとしたら威嚇
水槽に映った自分を見て威嚇
ベタってこんなもんか?
482pH7.74:2006/05/10(水) 22:22:29 ID:oPm3JAh4
>>481
うちのベタは何に対しても威嚇しない。
俺が前を横切っても威嚇しない
俺が水槽を覗いても威嚇しない
他の魚が近づいても威嚇しない
餌をあげても威嚇しない
水槽に映った自分を見ても威嚇しない
メスを見ても威嚇しない
鏡を見せても威嚇しない

ついに、この前ブチ切れて他のオスを入れてみたら
逃げ回るだけで威嚇しない

ベタは個体差がかなりあるかと。
(ちなみにブチ切れて入れたオスは、その後すぐに隔離しました。)
483479:2006/05/10(水) 23:40:05 ID:A+3z3hoh
480さん
ありがとうございます!
85ヵ月までですか。結構長い間大丈夫なんですね。
うちの二歳半のオス、もう年だから無理かと心配だったんです。
早速繁殖にとりかかります!
484pH7.74:2006/05/11(木) 00:10:14 ID:hIlOWBFx
85ヶ月・・・ベタって長生きなんだな('A`)
485pH7.74:2006/05/11(木) 19:38:33 ID:WCVW+hhh
ベタってそんなに長生きなのか・・・
486pH7.74:2006/05/12(金) 00:23:31 ID:1daoOhKC
でも85ヶ月ってタイガーベタだけでしょ?
あれは別格だもんな。
487pH7.74:2006/05/12(金) 00:43:10 ID:sgPAjuGC
ベタの寿命は1〜2年と信じてた
死んでも「そろそろ寿命だったしね」と思ってたけど
繁殖可能が85ヶ月ってことは、寿命はもっと長いのか……
488pH7.74:2006/05/12(金) 00:59:12 ID:ybXN6bht
               .|   |  | |   |    |
               .|   |  | レ  |    |
    ∩___∩    |   |  |     J    |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |
   | ∪  ( _●_) ミ             .|
  彡、   |∪|   |              .J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
489pH7.74:2006/05/12(金) 02:07:36 ID:J1B1ZBMY
>>488
一番右の長い糸でクマー
490pH7.74:2006/05/12(金) 07:50:20 ID:mVTlwADe
はじめまして!
どなたか知識をお持ちの方おられましたら、
力をかしてください!
去年からキューブの水槽で飼っていたベタが、
とつぜん今朝からお腹を真上に向けて沈んでしまい、
ばたばたと動いても普通に上を向けません。
とりあえず水を4分の1程かえて、塩をいれました。
なんとか助けてあげたいのですが、初心者で
調べても何が原因なのかよくわかりません。
お力をかしてください。
お願いします!・(ノД`)・゚
491pH7.74:2006/05/12(金) 08:34:26 ID:mVTlwADe
490の者です。
もう一度ベタをよく見てみたのですが、
お腹が膨らんでいるわけでもなく、
体表に特に異常が見られるわけでもありません。
浮き袋に異常があるのでしょうか?
昨日まではわりと普通だったのですが...
492pH7.74:2006/05/12(金) 08:52:16 ID:BzuDMDxP
>>490
転覆病ジャマイカ?
ここ行って聞いて来い。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1145542161/l50
493pH7.74:2006/05/12(金) 12:51:07 ID:mVTlwADe
>>492
ありがとうございます!
さっそく聞いてみます!!
494pH7.74:2006/05/12(金) 16:23:33 ID:Y+qAJMdV
ベタを飼ってきて60センチ水槽で他の魚と混泳させてたのですが
とにかく泳ぐ。泳ぎ回る。泳ぐの大好きみたいです。店で狭いところにいた反動でしょうか?
グラミーなんかも入っていてちょっと心配だったんですけど、眼中にない感じでとにかく泳ぐ。
でもコリドラスが産卵をはじめてしまい、ベタが産んだ卵を産んだそばから食べちゃうので産卵箱に隔離してたんですが
よほど外に出たかったのか暴れ回って傷だらけになってお亡くなりになってしまいました・゚・(ノД`)・゚・
ベタってこんな魚でしたっけ(汗)
魚にも性格があるんだな〜としみじみ思いました。
気に入った子がいたら新たに飼育しようと思ってるのですが、その時はもっと早めに対処してあげたいと思います・・・。
495pH7.74:2006/05/12(金) 17:21:59 ID:8d00ZFDS
最近ベタが漏れ見ると寄ってくるお〜
496pH7.74:2006/05/12(金) 17:24:30 ID:AD+bHuf1
>>494
このスレを「ストレス」で検索して読んだほうがいいよ
497pH7.74:2006/05/12(金) 18:06:03 ID:J1B1ZBMY
>>494
明らかに飼育法がまずかったのではという気がするが
ベタはそんなに泳ぎ回らない
498pH7.74:2006/05/12(金) 18:17:36 ID:qVgi0Nmr
初めてベタを飼いました。
一緒に売ってたテトラベタってエサを買ったんですが全く食べません。
もう1週間になるんですが大丈夫でしょうか?
499pH7.74:2006/05/12(金) 18:23:28 ID:tJo8G1bq
冷凍アカムシやりなよ
500pH7.74:2006/05/12(金) 18:28:14 ID:qVgi0Nmr
>>499
レスありがとうございます。
できれば乾燥したエサがいいんですが・・・。
何かオススメを教えて下さい。
501pH7.74:2006/05/12(金) 18:31:21 ID:tJo8G1bq
乾燥アカムシ
502pH7.74:2006/05/12(金) 18:34:37 ID:qVgi0Nmr
わかりました乾燥アカムシ買ってきます。
アカムシは乾燥のものでもよく食べるんですね!
ありがとうございました。
503pH7.74:2006/05/12(金) 18:36:40 ID:J1B1ZBMY
シュールな回答にワロタw
504pH7.74:2006/05/12(金) 18:37:29 ID:tJo8G1bq
ちょっとキモイwから、100均でつまむ用のピンセットか毛抜きも買った方がいいよ
505pH7.74:2006/05/12(金) 18:44:14 ID:qVgi0Nmr
アカムシって見た目キモイんですか?どうしよう・・・
度々申し訳ないのですが、他に何かないでしょうか?
506pH7.74:2006/05/12(金) 18:47:21 ID:tJo8G1bq
長生きしても2年ぐらいしか寿命の無い短命の魚だから、
飯ぐらい美味いもの食わせてやってくれ
507pH7.74:2006/05/12(金) 18:59:01 ID:J1B1ZBMY
>>505
キョーリンの乾燥赤虫っていうのがいいかも。
ピンクの袋で中にちゃんとスプーンが入ってる。
乾燥してるから全然キモクない。うちのベタはよく食べる。

ま、世の中にはアロワナにゴキブリやコオロギをあげてる
強者もいる事だし赤虫くらいどうってことない。
508pH7.74:2006/05/12(金) 19:05:18 ID:qVgi0Nmr
>>506-507
レスありがとうございます。
乾燥してる物はキモくないと聞いて安心しました。
キョーリンの乾燥アカムシ買ってきます!
509pH7.74:2006/05/12(金) 19:47:03 ID:UmY29JcQ
>>508
私は最初乾燥した赤虫もキモかったけど、その内絶対慣れるよ。

今は冷凍赤虫使ってる。
510pH7.74:2006/05/13(土) 00:05:49 ID:41bwrmCV
>508
私も最初乾燥赤虫みてギャーと思ったけど、今は平気。
指でも触れるけど、餌が傷むのがいやだからピンセットでつまみます。
生物の教科書を糊付けするくらい虫嫌いだった友人も
ベタを飼うようになって乾燥赤虫を直視できるようになった。
愛です、愛。
511494:2006/05/13(土) 00:09:43 ID:f+6OfBLZ
>>496
アドバイスありがとうございます。
一応検索して読んでみたのですが、そのレスの中のストレス原因のどれにもあてはまらなかったので
やっぱり性格なんじゃないかと・・・・。レスの内容だけがストレスの原因ではないとは思いますが。
狂った様に泳ぎ回ると言う訳ではなく、自分の好きなところにいって木をつついたり水草くぐりして遊んでるって感じでした。
夜はちゃんと止まって寝てましたし・・・。
えさの時間になると寄ってきてくれくれダンスをしてくれる可愛いベタだったのに可哀想な事をしてしまいました(;_;)
512pH7.74:2006/05/13(土) 01:26:18 ID:BvN1jeQd
本に書いてあったけど数メートル四方を縄張りにする魚みたいだから
縄張り内に他魚がいることにストレスを感じていたかもしれないけど

確かに性格の差が凄いある魚だし、鷹揚なのは他魚がいてもあまり気にしない
>>494さんのベタは繊細だったのかもね
513pH7.74:2006/05/13(土) 03:47:04 ID:qGm/KKlS
>>511
性格だったに一票。
そういうヤツいたよ。フィルターの水流に流されてみたり、
水草の狭い隙間に身体を入れてみたり、上に下にと一日中泳ぎ回っていて体力消耗しないか心配だった。
ちなみに45センチ水槽にベタ一匹と水草のみの環境で、たまにオトシンかコリ程度。
ずっと隠れていてエサの時だけ出てくるやつ、
タテになって爆睡するやつ(水槽を叩いてもなかなか起きないので、死んでるかと焦る)、
人間相手に威嚇してくるやつなど、ベタはいろいろ。
514pH7.74:2006/05/13(土) 20:35:24 ID:wLTJfOK4
質問させて下さい。
我が家のベタ♂の具合が、二、三日前から具合が悪そうなんです。
エラ(胸ビレ?)がおかしいみたいで片側に傾いてしまって水槽のふちにもたれかかってます。
何かの病気でしょうか??
とりあえず水を替えてみて様子をみてるんですがどうしたらいいでしょうか。すみませんが教えて下さい。
515pH7.74:2006/05/13(土) 20:44:58 ID:HyEw708h
>>508です
レスくれた皆さんありがとうございました。
赤虫イパーイ食べてくれました!見た目も平気でw手であげましたよ。
>>514さんのベタが元気になりますように
516pH7.74:2006/05/13(土) 21:29:03 ID:5pj7cUzM
>>514
ウチも同じような症状でしたが、質問スレで聞いたら「エラ病」の可能性が、との事。
1匹は4〜5日で☆になってしまいました。
もう1匹は2日ほど塩水浴をさせると完治しました。発見が早かったのが良かったみたいです。
心配して水換えなどイジリ過ぎるとストレスで弱ってしまうので、カップにすくって水槽に浮かせ
ておいて、塩水浴させました。
詳しくはエラ病、塩水浴で検索してみて下さい。エラ病には薬品もあるようです。
517pH7.74:2006/05/13(土) 22:39:01 ID:wLTJfOK4
>>516
アドバイスありがとうございます。
検索して調べてみたところうちの子もエラ病かもしれません。症例や症状などの解説を見てみても当てはまりました。
なので塩水浴治療で様子を見てみます。


>>515
コメントありがとうございます。闘病生活、ベタともども頑張ります!
518pH7.74:2006/05/13(土) 22:39:18 ID:TW2Qr9s4
[][][][][][][][][][][][] ↑ビニール袋に水50t位駄菓子屋陳列ベタかわいそうなんで買ってきたら連続死亡。今いるやつカビっぽいんで薬浴します。ひどいよ熱帯魚屋さん。ドコモじゃない人ごめんなさい。
519pH7.74:2006/05/13(土) 23:05:06 ID:O3SyXaG6
スマトラに殺されました。
520pH7.74:2006/05/13(土) 23:26:12 ID:WVotz/ni
>>518
なにこれ?
521pH7.74:2006/05/13(土) 23:29:21 ID:v2Nv4gVc
携帯の絵文字じゃねえ?
522pH7.74:2006/05/13(土) 23:37:09 ID:WVotz/ni
(月)殺したのを、店の所為にするのやめようよ。
(火)水槽に一匹づつ展示したら、いまの10倍の価格になるよ。
(水)機種依存文字ではありません。
523pH7.74:2006/05/14(日) 00:10:41 ID:bWJ2rbaJ
>>518
可愛そうなのは山々だが、そうして買う人間がいる限り売り続ける
どうしても嫌なら改善を促すか、動物愛護系の窓口に相談すべし
524pH7.74:2006/05/14(日) 00:15:35 ID:mGV0P3AO
普通HCでもプリンくらいの入れ物だし、100円でもプラケ売ってるよ!300円で病気魚うるなら400円でプラケ付きで元気な魚買う方が良くない?交通費輸送費うんぬん言わないでね!
525pH7.74:2006/05/14(日) 00:20:26 ID:mGV0P3AO
>>523に同意です。むきになってすいません。
526pH7.74:2006/05/14(日) 00:46:45 ID:mBREHKvm
時々隔離箱を傾けてベタを出して水槽内を泳がせてる。
しばらく泳いだら自分から隔離箱に戻ってる。
こんな聞きわけのいいベタはうちだけか。
ベタにくっついてメダカが一緒に箱に入ったりするけど。
527pH7.74:2006/05/14(日) 09:16:36 ID:ya+LcNLZ
>>524
300円の商品に100円の容器をつけると販売価格は1000円になると思います。
528pH7.74:2006/05/14(日) 19:50:19 ID:JOpEERRy
ベタを買いたいのですが何か気をつける事とかってありますかね?
529pH7.74:2006/05/14(日) 20:12:05 ID:mlFUnL8v
ベタの赤ちゃん、今日死んでた。
せっかく産まれたのに。
530pH7.74:2006/05/14(日) 20:34:21 ID:6uxjv688
ベタは父さんが世話をするとはいっても
たくさん卵を産む魚は、たくさん死ぬこと前提だから
かわいそうだけど摂理と思って諦めないといけないのかも。
残った子たちがいるなら、大事に育ててあげてください。
合掌。
531pH7.74:2006/05/14(日) 21:15:47 ID:mBREHKvm
>>528
オスどうしを同居させない。
もしやっちゃうとどっちかが死ぬまでけんかする。
水流を嫌うので水の流れを最弱もしくは無にする。
狭くて水草が生い茂っている所を好む。
532pH7.74:2006/05/14(日) 21:51:34 ID:JOpEERRy
>>531
サンクス!
あと、冬はヒーターとかないと死んでしまいますかね?
533pH7.74:2006/05/14(日) 21:59:41 ID:bWJ2rbaJ
冬に限らず、気候が安定しない春秋も
ヒーター入れて置いた方が安心できるよ
534pH7.74:2006/05/14(日) 22:08:12 ID:mBREHKvm
>>531
ヒーターは必要。
他魚との混泳もなるべくしない方がいい。
ベタが攻撃したり逆に攻撃されてヒレがぼろぼろになる可能性有り。
535pH7.74:2006/05/14(日) 22:09:01 ID:mBREHKvm
とまあ、自分自身にレスしてしまったわけだが ort
536pH7.74:2006/05/14(日) 22:12:15 ID:JOpEERRy
>>533-535
ありがとうございます。
やっぱりヒーターはいりますよね
537pH7.74:2006/05/15(月) 09:40:29 ID:BzCNmvdu
家でトラディショナルのオスを飼っています。
昨日行ったショップでクラウンテールのメスが売っていたのですが、種類が違っても繁殖は可能なものなのでしょうか?
気が合いさえすれば大丈夫なのでしょうかね?
538タッツー:2006/05/15(月) 09:59:09 ID:Zh5cEX/b
大丈夫だけどできればクラウン♂入れた方が子供がクラウンになるからいーかも↑↑
539pH7.74:2006/05/15(月) 10:05:35 ID:BzCNmvdu
>>538ありがとうございます。
可能なら良かったです、参考になりました。
でももう家にトラ♂がいるので、今日の仕事終わりにでも早速買ってきてお見合いさせてみたいとおもいます。
540pH7.74:2006/05/15(月) 11:15:27 ID:ooutIwVT
>537
うちはクラウンの♂にトラベタの♀で繁殖しました。
(♂同士だと思って仕切りつき水槽で飼っていたら
1泊留守中に仕切りを突破して産卵してしまってた)
雑種第一代は全部半端なクラウンテールのような尻尾になります。
綺麗なクラウンテールにならず、ヒレの先だけがちょっと裂けます。
トラでもクラウンでもない変わったのが生まれますが
ショップはどっちつかずを嫌って引き取ってくれないし、
別に気にしないという人は「ヒーターいるの?他の魚と一緒にできないの?」と
引き取り手探しにちょっと苦労するかもしれません。
541pH7.74:2006/05/15(月) 11:43:40 ID:BzCNmvdu
>>540どうもです。
そ〜いう心配もでてきますよねやっぱり。
先の事も考えておこうと思います。
できれば生まれて育ったのは自分で世話したいんですけどね。(^-^)
542pH7.74:2006/05/15(月) 16:42:52 ID:wwkGtUqk
今日トラベタの女の子3匹と男の子1匹買いました。
♀で色が♂見たいな子初めて見たなーvvめっちゃ可愛い、大事に飼おうっと♪
543pH7.74:2006/05/15(月) 23:38:18 ID:d7G6BkQs
>541
選別するか、バトルロワイヤルさせるならともかく
普通に大事に育てると100匹くらい残るよ……
ベタのバトロワは見てて相当むごいです。
大きい稚魚が小さいのを生きたまま丸呑みに食ったり、
腹の部分だけ食いやぶったり。
544pH7.74:2006/05/16(火) 04:58:43 ID:RbGJzWSk
コワヒ・・・
でもそれが自然なんだね。
545pH7.74:2006/05/16(火) 12:26:35 ID:gAF5ZSaJ
とりあえずテンプレ用にまとめてみた。


基本的な飼い方

♂同士を一緒にすると殺し合うまで戦い続けるので”単独での飼育”をする。
♀も相性が悪いとどちらかが一方的に攻撃したりするので、こちらも単独での飼育が無難。
コップで飼えるからヒーターなんか要らないと勘違いしてしまう人が居るが、
熱帯魚なので”ヒーターでの保温は必須”。水温計も付けること。
換水時には必ずカルキ抜きの薬品等を使って塩素を抜く。

ベタは水質の悪化にはある程度耐えられるが、急激な水質の変化には弱いので、購入当初の水合わせや、換水は慎重に。
濾過装置を付けなくても週に2、3回、3分の1程度の部分換水をすれば飼育出来るが、
水量が極端に少ないコップ飼いでは、ベタへの負担が大きく、病気になりやすくなり、結果寿命が短くなるので、
ベタを長生きさせたいのなら最低でも水量は1リットル以上必要。
初心者は濾過装置付きで、ある程度の容量がある水槽を用意した方が無難。
それから、濾過装置を付ける時に気を付けたいのが水流。ベタは泳ぐのがあまり得意ではないので、水流は極力押さえること。


底砂は濾過装置が無い場合、掃除等が面倒になるので入れないほうが吉。
水草を入れるとベタのストレス緩和になり、多少の水質維持効果がある。
水草の育成のために必要な水槽専用のライトやCO2を用意出来ない場合は、ウィローモスがお勧め。

餌は専用飼料や赤虫で。専用飼料は1日に5粒程度やれば十分。赤虫は2、3匹程度で。
やり過ぎは水質の悪化に繋がり、ベタの病気の原因にもなる。餌を欲しそうにしていても我慢。

個体差はあるが、ベタは気が荒いので他の種類の魚との混泳は避けた方が無難。
特にグッピー等の尾ひれがヒラヒラしている種類は攻撃される可能性大。




他に何か追加があったり、訂正があったらお願いします。






546pH7.74:2006/05/16(火) 12:37:20 ID:W5GQ//Yd
「蓋が必要」ってことも欲しいかも
547pH7.74:2006/05/17(水) 07:58:41 ID:NQK01lF6
昨日産卵しました
548pH7.74:2006/05/17(水) 08:27:18 ID:ISA5ZWLZ
昨日からモスいれてペアで泳がしています。
雄は泡吹きまくり。
雌はおすに歩み寄らない。
何日ぐらいで産卵しなければ
諦めた方がいいのですか?
549pH7.74:2006/05/17(水) 11:53:52 ID:q7pAkQdu
追いかけっこをし始めてから2,3日は様子を見てもいいと思う。
どちらかが怪我をしたとか、疲れ果てているとかだったら
早めに離したほうがいいけれど。
ずーっと追いかけあって「このペアは駄目か…」と諦めかけたころに
急に仲良くなってすすーっと近寄って行くから不思議。
ペアも548もがんばって!
550pH7.74:2006/05/17(水) 17:03:09 ID:mSE5J5a8
なるべく人気の無い場所で繁殖させないと、ストレスで繁殖行動に移らなかったり、卵を食べたりする。
551548:2006/05/17(水) 18:58:42 ID:ISA5ZWLZ
なんと今日帰宅したら産卵していました。(・o・)ヤッター
ペア共に元気です。
でさっき早速ショップにいって稚魚の餌買いに行ったら
ブラインシュリンプは塩水で戻してエアーもヒーター
入れなければならないと言われたので(水槽は一個しかない)
こんな↓の買ってきました。
ttp://www.kyorin-net.co.jp/frozen/fr04.html
稚魚食べるのか心配です。
大丈夫でしょうか。
552pH7.74:2006/05/17(水) 19:10:42 ID:ys7ivaDb
食うよ。生存率めちゃ低くなるけど。

今育ててる生後半年の子、孵化直後から乾燥ブラインすりつぶした奴食わせてた。
生ブライン一回もあげたことない。
このせいか10尾しか育ってない。
553pH7.74:2006/05/17(水) 19:12:45 ID:7t47Mb0M
ブラインは皿式で孵化させれば簡単
ぐぐってみそ
554pH7.74:2006/05/17(水) 19:32:30 ID:9Shrtb1D
自分の精子をあげるという裏技もある事はある
555pH7.74:2006/05/17(水) 19:41:48 ID:ys7ivaDb
インフゾリアではある罠(w
556pH7.74:2006/05/17(水) 23:44:45 ID:3zaj7MJv
精子やる、ってのたまに聞くけど、マジで稚魚の餌になるの?

何やっても食う魚なら食うだろうけど、ベタ稚魚だとちょっと疑問。
557pH7.74:2006/05/18(木) 01:37:45 ID:uarnbs6h
>551
おめでとう!
うちはブライン手抜きで孵化させたけどなんとかなったよ。
惣菜パックに塩水と卵を入れてベタの水槽に浮かせておくだけ。
1日でオレンジ色のちっちゃいのがワラワラかえってる。
精子か……男じゃないからできない裏技だなあ。
558pH7.74:2006/05/18(木) 03:51:17 ID:9jVYUDNk
>>557
少し差し上げましょうか?w
559557:2006/05/18(木) 10:03:23 ID:nNB/YsFB
>558
遠慮しますw
560pH7.74:2006/05/18(木) 15:38:27 ID:Hcixsgcn
母乳でも可という説がない事はない。
561pH7.74:2006/05/18(木) 18:30:58 ID:9QsbjBN1
母乳を与えるためにはその前に精子が必要なわけですがw
562pH7.74:2006/05/18(木) 21:00:21 ID:J1Kwn+qx
独身で精子の出る野郎は腐るほどいるが、独身で母乳の出る女子はそうはいないわなw
563pH7.74:2006/05/18(木) 22:14:01 ID:/GCVyjdZ
産後だいぶ経ったけど、絞れば一滴くらいは出る。

旦那に「稚魚の餌にするから」と言って貰う勇気はないw
564pH7.74:2006/05/19(金) 00:32:35 ID:7oTAuIvp
>>561
僕の精子を口で受け止めてください。
マウスブルーダーとして。
565pH7.74:2006/05/19(金) 02:39:53 ID:GbCYBOhj
なんだこの変態な流れはw
566pH7.74:2006/05/19(金) 09:57:08 ID:CObQqA13
馬鹿ばっか
567pH7.74:2006/05/19(金) 12:13:09 ID:qAUopV47
餌についての質問です。

乾燥アカムシしか食べない個体がいます。
専用飼料は口に含んで、吐き出します。

ところで、>>545は参考になりました。要点がまとまっていて解りやすい。
545さん、ありがとう。

さて、545の記述では
>餌は専用飼料や赤虫で。専用飼料は1日に5粒程度やれば十分。赤虫は2、3匹程度で。
とありますが、成熟したオスの場合、
一日に「アカムシなら2〜3匹程度で充分」という意味ですか。
それとも、
一日に「専用飼料5粒程度とアカムシ2、3匹程度」という意味でしょうか?

お願いします。
568pH7.74:2006/05/19(金) 16:30:32 ID:7oTAuIvp
前者
569pH7.74:2006/05/19(金) 17:00:39 ID:rQJxyByd
はじめまして。
お力を貸していただけたらと思い、相談させてもらいます。
何日も前に酸素詰めをされたであろうビニールに入ったベタがいて、
何とか助けてあげたくて弱っっているのを承知で購入しました。
まだ3cm程度の幼い顔立ちの子供です。

その子はあまり泳がず、
上半身は起き上がっていますが下半身は横になっている状態です。
泳ぐのもままならず移動もなんと言うか、、、
『這う』という表現の方が適切な気がします。
水位を上げてしまうと窒息死してしまいそうな気がして
2〜3cm程度にしています。
 
翌日乾燥赤虫を与えてみたら思ったよりすごい勢いで食べていました。
が、泳ぎはしません。
背筋トレーニングのような姿勢で食べます。
1度水位を少し上げてみたのですが、息継ぎにくるのも辛そうでした。
(ので元に戻しました)
食欲もあるし、目にも力はあるのですが、泳ぎません。
これは体力が回復すれば泳ぐものなのか、それとも生まれ持った障害なのか、
はたまた病気なのか悩んでいます。
是非アドバイスをいただけたら、と思います。

宜しくお願いします。

・水槽(とりあえず直径15cm程度の容器に2〜3cmの水位)
・フィルターなし
・毎日半分程度水換(水はフィルターつきのベタの水槽から拝借)
・餌は乾燥赤虫を朝に1回(3〜4匹分?)
・容器ちょうどくらいのダンボール箱に入れて暗くしてある
・ヒーターは「ピタリ適温」という底式型を
 容器の下でなくダンボールの下に半分かかる程度に置いている。
 (水位が低いため温度が上がり過ぎないか心配なので・・・)
・ヒレや鱗の異常 なし

人懐こい個体みたいです。

長文失礼しました。宜しくお願いします。
570569:2006/05/19(金) 17:05:24 ID:rQJxyByd
追記です。
水は「ジクラベタ」と「PSB」、あと魚用の塩をほんの少量入れてあります。
メチレンブルーなど薄めに入れてのトリートメントはまだしていません。

長々とすいませんでした。
571pH7.74:2006/05/19(金) 17:06:02 ID:44RFDO3B
>>569  泳ぎが変なこと以外は異常はないですか?
もし目が飛び出ていたら「ポップアイ」です。
残念ながら治療法はありません。

目も飛び出してないなら原因不明です。
572569:2006/05/19(金) 17:22:45 ID:rQJxyByd
>>571さん
目などに異常はありませんでした。
ちなみに水換えの際に他のベタ水槽の隣に置いたらいっちょ前に
フレアリングをしました。
フレアリングって衰弱してても本能的にするものなのでしょうか?
もしそうでないなら結構元気、ということでしょうか?
泡巣は元気なベタの証拠、と聞いたことがあります。
573pH7.74:2006/05/19(金) 18:45:47 ID:7oTAuIvp
浮き袋の異常
574551:2006/05/19(金) 19:56:40 ID:BfIlF2qK
今日午前中から孵化しだしました。
稚魚の餌って孵化して何日後から
与えてるのでしょうか。

与える量も難しそうだなぁ。
575pH7.74:2006/05/19(金) 21:00:20 ID:qAUopV47
>>568
ども。
あのー、乾燥アカムシって水に戻してからあげるんですか?
そのままやってますが?
576pH7.74:2006/05/19(金) 21:08:27 ID:VM9H8tRY
>574
自分で横に泳ぎ始めるくらいからやったらいいと思います。
孵化したての稚魚のおなかはヨークサックでぷくっとしてるけど
すぐに吸収してぺたんこになります。
ブラインは孵化するのに時間がかかるから
稚魚の孵化が始まってるのなら、もう用意をし始めたほうがいいのでは?
最初に孵すのは練習くらいの気持ちで。
ブライン食べるとおなかがオレンジ色になって、食べてるのがはっきりわかりますよ。
577pH7.74:2006/05/19(金) 21:34:24 ID:CObQqA13
無濾過でエア無しの場合はPSBは逆効果。
それより換水をマメにすることを心掛けた方がいいよ。
それから、ビニール売りの劣悪な環境だけに何が原因とは特定出来ないけど、細菌とかウィルス系の病気の場合が多いから薬品は色素系よりも殺菌系の方が効くかも。
578pH7.74:2006/05/19(金) 22:21:00 ID:7oTAuIvp
>>575
そのまま。溶かす必要なし。
アカムシはアレルギー症状を起こす人がたまにいるので一応同居人には注意。
579pH7.74:2006/05/19(金) 22:29:36 ID:qAUopV47
>>578
ありがとう。安心しました。
ところで、同居人って人間の家族のことですか?もちろん口にしないけど、、。

それとも混泳水槽の、まさかね。。
580pH7.74:2006/05/19(金) 22:34:43 ID:7oTAuIvp
もちろん人間。触るだけでかゆみやかぶれを起こす人がたまにいる。
581pH7.74:2006/05/19(金) 22:38:56 ID:qAUopV47
>>580
ありがとう。憶えておきます。
うちの場合は子供も私も、餌はピンセットで扱うのが癖になっていますんで
まぁ、大丈夫だと思います。

いろいろとありがとう。
582pH7.74:2006/05/20(土) 01:00:34 ID:qW0T8JYj
二週間くらいに買ったベタのヒレがボロボロになってきました。何か対処法とか 何が悪いとかわかる方いらしたら教えて下さい お願いします。心配で…
583pH7.74:2006/05/20(土) 01:22:34 ID:yW2rYrZA
>>582
>>545を読んで思い当たることをチェック。
あと具体的に水槽サイズや濾過・混泳魚等の飼育環境を書かないと何とも言えない。

予想するに水質悪化か水流あたりだとは思うが。
584pH7.74:2006/05/20(土) 02:55:15 ID:I9mNw6Wf

>>583
水流でヒレがぼろぼろになるんですか?なんて魚だ。
585pH7.74:2006/05/20(土) 03:25:19 ID:uKZRuUYz
>584
魚が悪いんじゃない。
魚の習性を良くも知らずに適当に飼う人間が悪い。
586pH7.74:2006/05/20(土) 06:19:58 ID:gNMA2NK7
乾燥赤虫でも具合悪くなるくらいキモッ な人がたくさんいるんですね。
ちなみに自分はゴキや毛虫を見たら(ry
キョーリンのボトルに入った赤虫は触らず簡単にあげれましたよ!
587pH7.74:2006/05/20(土) 08:13:37 ID:TBS5v4h+
>>572 元気な証拠です。
588pH7.74:2006/05/20(土) 08:37:57 ID:FjspiuV8
>>582
尾ぐされ病じゃない?
589pH7.74:2006/05/20(土) 11:26:42 ID:qW0T8JYj
教えてくださって ありがとうございます。参考になりました、
濾過装置も何もない 金魚鉢に水草だけ入れて飼ってます、餌も 与えすぎだったみたいだし 水質や温度の影響だったのかもしれません……
尾ぐされ病って あるんですね 無知な私なので勉強します。
590pH7.74:2006/05/20(土) 12:48:59 ID:65xhPWYp
>>545
GJ!
次スレの2に>>545-546を貼ってもらおう。
591pH7.74:2006/05/20(土) 12:59:37 ID:65xhPWYp
1lにヒーター入れて、1週間に2〜3回1/3潅水するのと
水槽に濾過つけて2週間に1回1/5潅水するのどっちが楽?
点滴法で。
592pH7.74:2006/05/20(土) 16:37:45 ID:cb2MEwDt
>>591
濾過付いてる水槽の容量は?
593pH7.74:2006/05/20(土) 21:05:30 ID:5Tjz4Yhl
エサにキョーリン咲ひかりあげるようになったら
ヒレがキンキラキンになってきたような気がする
594pH7.74:2006/05/21(日) 01:46:57 ID:JhMbTSBd
三日ほど前に買ってきたクラウンテールのオスが
元気がありません。
鼻先を水面に上げたままでだらっと尻尾を下げ
背びれはたたんで、胸のひれもほとんど動かしません。
ふらふらと底に沈んでしまい、息を吸おうと慌ててもがいて
浮かんでくるような動きも見せています。
餌は乾燥赤虫を1日に2、3匹食べるくらいですが、
その食べ方も溺れかけみたいで、普通とは違います。

20センチキューブに外掛けフィルター(水流は微弱)、26度ヒーター
底はセラミックの丸い粒で、水草を少し入れた水槽で飼っていましたが
水が深すぎたり、弱い水流があったりするのもつらそうだったので
10×10×10くらいの小さな容器に入れて水槽に浮かべています。
うろこ・ひれ・目などには異常はなく、ふんもしています。

不調の原因はなんでしょうか。どうすれば元気に戻ってくれるでしょう。
教えてください。
595pH7.74:2006/05/21(日) 08:15:13 ID:NsGhG6ZD
今年の頭に生まれた稚魚が20匹ぐらい、元気に大人になりました。
しかし、何匹かが…何て言うんだろう…猫背?みたいになってます。
海老みたい、まではいかないんですが、腹側に猫背っぽく曲がってるんです。

元気だし、ベリースライダーみたいに底を這ったりもしないんですが、多少泳ぎづらそうです。

これはなんなんでしょう?
治るものですか?
それとも先天的な奇形なんでしょうか?
596pH7.74:2006/05/21(日) 08:36:59 ID:84TG59uh
>595
うちにもそういう稚魚がいました。
小さいうちは曲がりがひどかったけど、
「エサを換えればよくなるかも」とアドバイスもらってブライン→飼料に
大きくなるころにはあまり目立たなくなってましたが
595さんちではそのまま大人になってしまったんでしょうか。
オスだと特に尻尾が重いし、かわいそうですね。
597pH7.74:2006/05/21(日) 16:38:43 ID:pW6kV+x8
>>594
憶測だが水合わせに失敗した?

10cm×3じゃ狭くね?
濾過止めてキューブを水深10cmに下げてウンチはテデトール
水草にまみれて薄明るくて静かな場所で体力回復を待つ

への字はいないが、海老反りならいる…@鯱
598591:2006/05/21(日) 16:50:06 ID:pW6kV+x8
>>592
30cmです

まだ13mmそこそこのくせに、他の稚魚を威嚇するのがでてきた@1ヶ月ちょい
早い思春期だなおい。
混泳で育てる予定だったんだが、なってしまったものはしかたない。
どうすっかな
599594:2006/05/21(日) 20:09:11 ID:cjO4wJx2
>597
助言ありがとうございます。
水合わせ中に自分で跳ねて水槽へ飛び込んだので
それが原因だったんでしょうか。
少し腹部が膨らんでいるような気もします。
まだ小さい個体なので10×10×10(水深)でも泳げますが
広いところにうつしてみます。
600597:2006/05/21(日) 20:43:05 ID:F0XGOZmv
>>599
泳ぐスペースっつーか、それっぽっちの水量なんで水質悪化が気になった
温水なんでうんこしたらすごいよ
ベタ水質がころころ変わるの嫌いだから
その移動終わったら静かにしてあげてください
頭つっこんでマターリできる影もあるといい

水が合わないっつーのは外国行って生水飲んじゃったとか
富士山登って酸素薄いぜみたいなもんだろうか?
601pH7.74:2006/05/21(日) 21:49:41 ID:7IrU+LaN
コーヒーだと思ってソースを飲んだ感覚らしいです。
602pH7.74:2006/05/22(月) 13:24:23 ID:EleffXql
女だと思って××したらオキャマだったぐらいの違和感らしいです
603pH7.74:2006/05/22(月) 22:58:33 ID:GLuUfMFD
そういや、泡吹く雌ベタで繁殖した人いますか
604pH7.74:2006/05/23(火) 00:05:09 ID:AgAoP/6E
うちのベタ(♂)が断食20日(影で食べていたかもしれないが…)の末、
ようやくエサに食いつくようになりました!
粒を砕いて1/3以下にしないと食べにくそうですが、それでも残さず完食!!
近づくと「エサマダー?」と、寄ってくるようにもなったので、
ますます愛着が沸いてきました。
良かった〜。
605pH7.74:2006/05/23(火) 00:39:01 ID:ksE84z2a
>>604
おめでとう。よかった。
606pH7.74:2006/05/23(火) 01:27:53 ID:/19g/vIE
>>603
ヒレが長いのでオスの若魚だと思ってたやつが
一夜明けたら10×10センチくらいの泡を吹いてて
「大人になったねー」と喜んだら卵も産んでた
(自分で拾って泡にくっつけてた)ということがあります。
驚いて隣の水槽にいたオス成魚と一緒にしたらちゃんと繁殖しました。
オスと一緒に卵も拾ってくっつけてました。
607pH7.74:2006/05/23(火) 14:35:33 ID:/cYSSRoX
俺の嫁が白目剥いて泡を吹いたが実は男だったのかな
608pH7.74:2006/05/23(火) 14:40:29 ID:AgAoP/6E
>>605
ありがとう!

チラ裏ですが、経過としては、

買ってきた日に水の温度合わせをしただけで百均の虫かごに投入(ジクラベタ仕様)

ひかりベタを食わない!ってわけでテトラベタ購入(そういえばひかりベタは開封後1年経ってら…orz)

テトラベタも食わない!!でも、とりあえず静観…

10日以上経過…なんだか元気が無く、ぐったり気味…。

売られていた時の環境に戻す

5日後くらいにまた百均虫かごへ

エサにがっつくように!!

でも、天気が良くなって水温が上がったからというのが最大の要因かも。
ネットで調べたら10〜26℃まで適応できるけど、適温が26度くらいなんだねorz
今、約18℃です(200円の小さい温度計使用)
ヒレに穴まであけちゃって…だめな飼い主でごめんよ…|||orz|||

そのうち環境を整えてやる!!
609pH7.74:2006/05/23(火) 19:03:22 ID:+DH+/tJS
環境整えてから飼えばいいのに!
610pH7.74:2006/05/23(火) 19:54:49 ID:m7ocU6UC
そのうちではなく今すぐ環境を整えてやってくれないか
611pH7.74:2006/05/23(火) 20:31:30 ID:ucVuTgxR
20度切ってて良く死なないな…。
どのみち必要になるんだからヒーターくらい今すぐ買ってやってくれ。
612pH7.74:2006/05/23(火) 23:59:15 ID:rOoimBzU
他の魚とベタ混泳させてます
みんな仲良く良い環境です
たまにベタが他の魚に意地悪しますが…まぁ問題なしでした
しかし飼い初めて2週間たった今日…
ベタの尾ヒレが半分になってた…
ちなみに混泳してるのは石巻貝、プラティ、コリドラス、ドジョウサイズの肺魚です
大型魚はいません
肺魚はいつもおとなしくてむしろベタに餌とられたりしてます…てかドジョウサイズでそこまで食えるとは思えないし…
争ったような傷もないし
むしろ元々尾ひれが短かったのではないかというくらい綺麗に半分になってる…
一晩でなにがあったんでしょうか…怖いです
613pH7.74:2006/05/24(水) 01:43:20 ID:KcZLUB/O
怖かったら杞憂するより隔離した方が早いし、精神衛生上良いとは思うんだけど
ひとまず水槽にプラケでも浮かべてその中に入れて様子見てみれば?
614pH7.74:2006/05/24(水) 03:09:40 ID:D9eSBWGz
先週タイに出張に行き、ウィークエンドマーケットでショーベタを20匹(10ペアー)買ってきた。
向こうのエージェントの紹介で各ショップを回って、あまりに綺麗で安価(1ペアー×200B〜300B)な為に
大幅に購入予定数量をオーバー。
飛行機輸送を少し心配しながらも無事全員帰国。
帰国後急遽20cm水槽とヒーターと濾過装置をそれぞれ各4個づつと間仕切り用アクリル板を購入。
混泳させられればすごく楽なんですが・・・
現在、家のベタの数24匹(♂×12・♀×12)で金も世話も大変だが、
カミさんの機嫌をとるのが一番大変です。

>>613さんが言うように、いったん隔離し様子をみて薬の投与を検討した方がいいかと思います。
幸い自分の所では、ベタを貰った最初の1匹だけ☆にした悲しい思いでがありますが、
それ以外は、軽い病気にかかったのが1〜2匹程度で自分の場合はおさまっています。
☆になった時には、魚に薬を与える事すらしらなかった初心者だったもので・・・
知って薬を与えた時にはもう手遅れでした。
魚の病気関連のスレとHPは結構ありますので、魚の状況を見て合った対処の方法を試したほうが良いと思います。
本当にベタはかわいい魚なので、>>612さんの気持ちがわかります。
早く原因がわかって対処できれは良いですね。


615pH7.74:2006/05/24(水) 12:33:43 ID:oWxvTfCB
こんにちわ。
今オスベタ、アカヒレ、ネオン、ヤマトと混合中なんだけど、
メスベタ入れたら、オスが威嚇ツンツンしてたから、後2、3日様子見ようと放置してたら、
最近オスベタがメスベタ見ても、威嚇なしで、ちょっと追いかけたら飽きたような感じで、また普通に泳いでいるんだけど、
これって、相性いいの?それとも、オスがおじいちゃんなの?もう1匹オスベタいるんだけど、こっちは威嚇しっぱなしで、様子見出来なくて怖くて離隔しちゃった。
616pH7.74:2006/05/24(水) 16:21:44 ID:P/1F3Xs/
>>606
レスありがとうございます。
雌として買ってきたベタなんですが、
>>344にそっくりな形です。
お見合い2日目に混泳させたところ、フレアリングしまくり、雄と威嚇しあいまくり
しまいにはひれや口に噛み付き合い、あわてて引き離しました。
白いポッチあるし胴体も丸々としてるのですが、雄…?
(なお、相手の雄は繁殖経験済みなので、間違いなく雄です。)
617pH7.74:2006/05/25(木) 00:01:00 ID:Yv0JbMuI
繁殖の際に雄も模様って出ます?
家の雄、昨日雌を見せてから頑張って泡吹いてるんだが
横縞模様が現れててびっくりしたんだけど。
それとも調子が悪い兆候なんだろうか
618pH7.74:2006/05/25(木) 00:28:00 ID:3+EzEuyb
メスでも気性の荒い奴はいるよ。
うちの女帝は仕切りを飛び越えてオスのテリトリーに侵入し
10分ほどでオスをボロボロ雑巾にした。
619pH7.74:2006/05/25(木) 05:59:24 ID:7jOy2nYc
>>618
そのとき雄は逃げてました?
過去雌が強い組み合わせになった場合もあったのですが、
弱い雄がすぐ折れて逃げて、追われてボロボロにされたパターンでした。
雌と雄でもバトルになるのでしょうか。
620618:2006/05/25(木) 08:56:56 ID:Zff2FnYK
>619
ずっと横で見てたわけじゃないんですが
オスも反撃してはいたけど、パワーが違いすぎて
反撃するために近づくと逆襲されるって感じでした。

両方が互角に気が強いと、オスメスでも戦うんでしょうか。
逃げ回ると尻尾がぼろぼろになるけど、
向かっていくと口もとや胴体に噛み傷がつくような気がします。
621pH7.74:2006/05/25(木) 15:17:16 ID:1atct17N
>>620
レスありがとうございます。
反撃ですか、こちらは見合ってがっぷり四つに組んでのファイトでした。
どちらも引かないので人間が仲裁に入りました。
両方ひれがぼろぼろです。
噛み付かれた脇腹は鱗がはがれています。
餌を食べたので、口は無事だったようですが
傷が再生するまでメンテになりますし、繁殖には使えないし、

そういえばこの雌、縞が出ないんですが…
尻鰭も見慣れた台形ではなくカーブのかかった鋭角で
胴体も丸々してますが、卵のふくらみというより充実しているというような
622621:2006/05/25(木) 15:23:42 ID:1atct17N
よくわかりませんが、観賞用にします。
623pH7.74:2006/05/25(木) 15:51:07 ID:1atct17N
>>617
私はみたことがありません。
黄色と白しかいないので、参考にならないかもしれません。すみません。
624pH7.74:2006/05/25(木) 16:47:00 ID:eJcwz3yp
ローチ用に買った塩ビソケットにベタが住み着いてしまった
625pH7.74:2006/05/25(木) 20:30:20 ID:ku1lI16e
産卵後一週間たちました。
オスはもう泡を吹いています。
同ペアで産卵のインターバルって何日
ぐらいですか?
626pH7.74:2006/05/25(木) 21:45:43 ID:ViPgJ46S
質問させてください。
赤いオスのベタを買ったのですが、
一度も餌を食べてくれません
餌は「ひかりベタ」です
水槽が無いんでコップに
入れてるんですけど
それが原因でしょうか?
627pH7.74:2006/05/25(木) 22:39:25 ID:LodUurUk
>>626
乾燥アカムシか冷凍アカムシを与えてみては。

うちのベタは ひかりベタ→( ゚д゚)、ペッ 乾燥アカムシ→(゚Д゚)ウマー

餌変えても駄目なら飼育環境の問題で弱っているのかも。
628pH7.74:2006/05/25(木) 22:56:34 ID:+eEeIf7u
せめて2リットルのペットにしてあげれば。
ハサミで切れるから。
629TAK:2006/05/25(木) 23:23:48 ID:JEpQyEGe
最近、ベタを飼い始めたのですが、ベタに対する知識が無いために悪戦苦闘してます(-.-;)ベタの飼い方の本などは売っているのでしょうか?
630TAK:2006/05/25(木) 23:25:03 ID:JEpQyEGe
最近、ベタを飼い始めたのですが、ベタに対する知識が無いために悪戦苦闘してます(-.-;)ベタの飼い方の本などは売っているのでしょうか?
631TAK:2006/05/25(木) 23:29:17 ID:JEpQyEGe
二度も同じ文面をすみません(´・ω・`)
632pH7.74:2006/05/25(木) 23:31:28 ID:Oq0ssj4G
>>630
ベタ専用はあまりないんじゃないか?ただ探せばある。
メール欄には別にアドレス入れなくていいんだぞ
633pH7.74:2006/05/25(木) 23:41:55 ID:bnP1MKvv
>>630
とりあえず>>545
634TAK:2006/05/26(金) 00:06:10 ID:Q3wthVox
633さん、ありがとうございますo(^▽^)oすごく助かりました(^▽^)
635pH7.74:2006/05/26(金) 22:55:17 ID:xXsYJatm
検索くらいしろカス
636pH7.74:2006/05/27(土) 08:55:08 ID:SisQJzus
>>635
いい人ハケーン
637pH7.74:2006/05/27(土) 22:41:03 ID:3gLbYXoM
ホームセンターにて見かけたベタに一目ぼれ。なんとかして飼おうと思った熱帯魚超初心者です。というか初めてです。
とりあえず初心者向けっぽいテトラの30cm熱帯魚飼育セット(ライト付、外掛けフィルター式)でベタ1匹&オトシンかコリ3匹程度混泳させようと思うのですが、可能でしょうか?それとも初心者はいきなり混泳は止めた方がいいでしょうか・・・
638pH7.74:2006/05/27(土) 23:35:09 ID:QVDmyEUQ
テトラのフィルターは水流が強いんだよなあ
639pH7.74:2006/05/27(土) 23:47:37 ID:3gLbYXoM
>>638
あらら、じゃああまりベタには向かないんですね・・・何か別のメーカーのフィルターやセットのお奨めがあればお願いします
640pH7.74:2006/05/27(土) 23:59:40 ID:AsjfBni7
水作スペースパワーフィットS

水量最小にして水槽の壁面に向けて吐出すればよし。
641pH7.74:2006/05/28(日) 00:01:40 ID:vFC1pJ92
>>639
テトラの外掛けがOT-30ならコレ↓(ローリングサンダー)が使えるよ
http://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath/21_58_64/products_id/1677
洩れんちはそれで水流抑えてるから、ベタに優しく泡巣も壊れない

あと30cm水槽なら混泳やめとけ。小型水槽は水質悪化しやすい

ちなみにオトシンは餓死しやすいから、苔防止には石巻とヤマトヌマエビがおすすめ
それぞれ3匹ずつくらいで桶。ただしエビには隠れる場所を作ってやってね
642pH7.74:2006/05/28(日) 00:06:05 ID:gMKQa1s/
643637:2006/05/28(日) 00:27:57 ID:zOMGmVmg
>>640-642
多数のレスありがとうございます。
付属フィルターは何かの時の予備用にして、テトラの水槽セット+水作スペースパワーフィットSで行こうと思います。
小さめの流木と水草少々(Co2添加の必要の無い物予定)、ヌマエビ3匹とメインのベタ(青色)、当面はオスの単独予定です。
自分でも調べ回ってはいるのですが、ほんとーに未経験なのでまた色々と聞きに来るかもしれませんが、よろしくお願いします。

とりあえず水槽設置場所に向けての片付けから始めます・・・
644pH7.74:2006/05/28(日) 00:28:43 ID:pop/wKz5
見た目がオトナっぽくて良いのはこれ。
http://www.eheim.jp/2006.html

セットなら実売2500円ぐらいでガラス水槽付
http://www.eheim.jp/pdf/45.pdf
645pH7.74:2006/05/28(日) 00:37:33 ID:gMKQa1s/
>>644
それも悪くないけど、
ベタ用としてなら水流の方向を自在に調整できる
スペースパワーフィットが一枚上と見るよ
646pH7.74:2006/05/28(日) 01:25:34 ID:pop/wKz5
>>645
そうかもね。
一応、エーハのも出水口の向きを変えられるようになっているんだが、
spfの方が自由度が大きいだろうな。

ま、ただ単に見た目の好みですけどね。

それと、セットで買えばこっちの方が安いかな?
647pH7.74:2006/05/28(日) 04:28:12 ID:ekF6lvT0
>>644
そんなに安いものなのか
648pH7.74:2006/05/28(日) 05:37:49 ID:S326Y+bH
あのーちょっとよろしいですか?
うちはビンで飼ってるんですが、いつも1年以上は生きてくれますよ>鯱国
649pH7.74:2006/05/28(日) 09:43:37 ID:uBwcbSJQ
コトブキPBミニ最強。
シャワーパイプ付いてるから壁向きにシャワー当てられる。
650pH7.74:2006/05/28(日) 09:45:01 ID:uBwcbSJQ
miniBOXでしたorz
651pH7.74:2006/05/28(日) 10:38:58 ID:uSWia4lb
ベタなオチだ
652pH7.74:2006/05/28(日) 12:54:24 ID:e6OEYrCQ
大磯底面、ぶくぶく。きんぎょセット付属のポンプは弱いのでちょうどよい。
653pH7.74:2006/05/28(日) 21:38:39 ID:uSPm3Kd1
ベタが最近赤くなってきました・・・(汗)
青色でエッジがホワイトの雄なのですが、ホワイトのところからじわじわと赤く_| ̄|○
どなたかこうゆう経験された方いらっしゃいますか?
思い当たるところはえさに冷凍赤虫あげてる事くらいなんですが(;´Д`)
赤虫あげてたら赤くなるのかなぁ・・・。
654pH7.74:2006/05/28(日) 22:25:43 ID:2cXzzJIt
ベタの色の変化はよくあることだと思うけれど……
うちは青→赤みが強くなったのもいるし、
赤→青の模様が出てきたのもいる。
餌は粒えさとブライン、たまのおやつ程度に乾燥赤虫。
655pH7.74:2006/05/28(日) 23:38:34 ID:nqFarPQ6
ベタって何日くらい餌やらなくても平気ですか?2〜3日帰らないことが多いんで…
既に飼育されてる方は旅行やそういう時どうされてますか?ビンに入れて連れ歩くとかはしないですよね?
656pH7.74:2006/05/28(日) 23:59:57 ID:WI6fpniu
2、3日なら大丈夫だと思うけどそのときのコンディション次第かな?
不安なら自動餌撒き機でいいんでない?
大学時代、1週間とか実家に帰るときはペットボトルに入れて手さげカバンに入れて持ち帰ってた。空気多めで。電車で帰るから1時間おきにふた開けて空気入れ替え。
657pH7.74:2006/05/29(月) 00:29:13 ID:djsQ1Z4M
>>655
この間死んだベタが調子を崩してから死ぬまでの間
丸一月以上餌を食わなかったけど保ってたよ

健康ならもっといくかもしれない
658pH7.74:2006/05/29(月) 00:35:49 ID:RcvDzCFT
魚は1週間ぐらい食べなくても平気。
病気の時は2週間ぐらい餌抜く事もあるよ。
自然界では毎日定期的に餌がとれる訳ではないから
給餌装置とか使う必要は無いと思う。

心配なら緊急用の餌を入れておく事。
ベタの場合だとラムズホーンとかタニシとか石巻貝とか…
ラムズホーン入れている人はよく見る。


持ち歩きはお薦めしかねる。
年に1度ぐらいならまだしも頻繁に出張に出るのであれば
なおさら。
659pH7.74:2006/05/29(月) 04:17:00 ID:fonVDyVC
一週間は余裕だわな
660pH7.74:2006/05/29(月) 22:04:34 ID:HbsvNnbH
ついにベタをかったので誰かかっこいい名前を付けてください。
661pH7.74:2006/05/29(月) 22:31:30 ID:zohm7Npa
ベタ助
662pH7.74:2006/05/29(月) 23:39:15 ID:j0Lyx8xs
ルフトハンザー
663pH7.74:2006/05/29(月) 23:58:54 ID:HbsvNnbH
>>661
やだよそんなベタな名前
>>662
もうちょっと呼びやすいので
664pH7.74:2006/05/30(火) 00:17:31 ID:VPSOYDf1
ベタ男
665pH7.74:2006/05/30(火) 00:54:07 ID:rUabtc/V
ベティさん
ちょっとオネエな感じ

ベ太郎
かなりベタな感じ
666pH7.74:2006/05/30(火) 01:11:51 ID:gBdvXeMa
ベタすぎだよ
667pH7.74:2006/05/30(火) 01:59:41 ID:/ZEW68/X
写真くらい見ないと決められないよ
668pH7.74:2006/05/30(火) 02:45:56 ID:z0nTZomD
朝昇竜は
669pH7.74:2006/05/30(火) 02:57:04 ID:YUTrO9i8
彼岸で私を待ってる歴代当主の名をささげよう。

あんこ・いちご・うめしゅ・えびてん・おこわ・かりんと

        当然だがその子孫、せいろ・そばゆ・たらこ・ちまき・つみれ…までおる。
670pH7.74:2006/05/30(火) 07:47:59 ID:iK1ELJ69
>>669
あんたが彼岸に行くと、エラ広げて  略
671pH7.74:2006/05/30(火) 09:20:11 ID:wG59VQf+
…泡噴いて巻きついて発射アッー!
672pH7.74:2006/05/30(火) 09:42:57 ID:aaQ+HZO3
トラとクラウンで掛けたら稚魚にクラウン出るかな?
それとも中途半端になる?
673pH7.74:2006/05/30(火) 09:55:32 ID:ydVNnzDj
ばかだなぁ。トラウンに決まってるだろうが
674pH7.74:2006/05/30(火) 10:03:16 ID:iK1ELJ69
>>672
既出
>>537
>>540
675pH7.74:2006/05/30(火) 10:20:52 ID:NUcKstgP
あの、ベタのヒレがビリビリになちゃったんですが、
ヒレって元に戻りますか?
アカヒレ6 ヤマト1 ベタメス1に入れてたんだけど、
夜ライトつけて見たらビリビリになってたんです。
今バケツに離隔してるんですけど、見てる限り、メスとは争いなかったし、
アカヒレ達にツンツンされてなかったし・・・これってツンツンされたんですかね?
676pH7.74:2006/05/30(火) 10:40:55 ID:lgrLiNPi
ヤマトがあやしい。

うちもヤマトと共存しているが、ヤマトが空腹時にベタのヒレにつかまったのを
何度か目撃した。

ヒレは戻るので心配するな。
傷があるとかの場合は、ちょっと薬入れとけばいいよ。
677pH7.74:2006/05/30(火) 15:23:32 ID:aaQ+HZO3
>>673
>>674
ありがとうございます。
やはり中途半端になってしまうんですね、、
今いるトラの色が好きで、その色のクラウンが欲しかったのですが…
中途半端でも2代目まで行けたらクラウンまでは行かないかと思いますが見えるものが出てくるのでしょうか…?
678pH7.74:2006/05/30(火) 15:24:17 ID:aaQ+HZO3
失礼しました。
3代目です(>_<)
679pH7.74:2006/05/30(火) 19:15:37 ID:rvTQVLAC
>>676
レスありがとうございます!
ヤマトが原因って気づきませんでしたぁ
でも、たぶんそうかも^^;15リットル水槽なんで、
流木水草1個しか入れてないんで、ベタもその流木でよく休んでるの見てたので
どうしてもヤマトの近くにいる事が多かったです!
でも、ヒレ戻るんですかぁ^^あ〜良かった!安心です!!
ありがとうございましたぁ
680pH7.74:2006/05/30(火) 20:52:44 ID:gKllNA7R
>677
よほど血筋のはっきりしてるベタなら狙い通りの色が出るかもしれないけど
普通に安く売ってるベタならいろんな血がごちゃごちゃに混ざってるから
同系色の親同士を掛け合わせても、親に全然ない色の稚魚が出るかもよ。
赤紫と青紫をかけたら、青と銀のツートーン、紺、オレンジ、ピンクが出た。
(やっぱり一番多いのは赤紫・青紫系だったけど)

トラ――クラウン
   |
雑種(尻尾は全部半端クラウン)――クラウン
                     |
             半端クラウン・かなりクラウンに近いの(出現比率は?)

雑種第1代同士をかけると、血が近すぎて奇形が増えそうだなあ。
お気に入りのトラに似た色のクラウンを探すほうが早いと思うけど。
681pH7.74:2006/05/30(火) 22:40:03 ID:aaQ+HZO3
>>680
丁寧にありがとうございます!!
勉強になりました!
安いトラだと色々な色が出てしまうんですね。。
そうですね、色の似たクラウンを探しにいくことにします!
これから色々勉強と経験を積んでいきます♪
本当にありがとうございました!!
682pH7.74:2006/05/30(火) 23:07:54 ID:kN7rAgfS
ショーベタのメスがショップで死に掛けてたので安くで買ってきました。
っていうか、既に売り物じゃなかったような。
汚い水が少しだけ入ったカップに入れられて店の隅に放置されてました。
なんでもセットで売っていたオスが死んだので……とのこと。
いまはすっかり元気になりました。赤のダブルテールです。

うちのトラベタ赤のオスに上記のメスを近づけると元気一杯に反応するので
かけあわそうかと思っているのですが
生まれてくる子って上のクラウンの例のように
ショーとトラの中間くらいの尻尾になるんでしょうか?
683pH7.74:2006/05/31(水) 07:50:39 ID:/tYXGF1a
>>675
というかもしやその狭さの水槽でメスとオスを混泳してるって事はないよね?
684675:2006/05/31(水) 11:25:48 ID:eNw0bl+4
>>683
今混合です。メスベタ、アカヒレくらいの大きさなんですが、
離隔したほうがいいですか?
685pH7.74:2006/05/31(水) 11:49:04 ID:zcO6vAUn
>>684
駄目だコリャ…
686pH7.74:2006/05/31(水) 12:21:03 ID:7RNt8jYs
>>685禿同

>>684はベタの飼育、繁殖について勉強しなおした方がいいな。
・・・っと、勉強の前にベタ♂とベタ♀は別々にしとけよ。
687pH7.74:2006/05/31(水) 17:10:37 ID:AJ9MiieM
孵化して10日たつけど稚魚がバタバタ逝っちゃうな。
最後は何匹残るべか。

稚魚の環境はヒーター有りで竹炭濾過のみ。
餌は凍結シュリンプ。
アドバイスを!
688pH7.74:2006/05/31(水) 17:12:55 ID:RH20im9Y
繁殖させたショウベタの尻ひれが曲がってるんだけど、治せないかな
生まれつきじゃないから何とかしてなおしたいんだ
やっぱり部分的に切って再生待つのがいいのかな
689pH7.74:2006/05/31(水) 19:55:16 ID:fQMax0Wy
ベタの水温って27度ぐらいがいいのか?
ヒーター無しで頑張るぜ!

今水温23度
690pH7.74:2006/05/31(水) 21:50:43 ID:SiDtCiv1
>689
苛酷な環境でがんばるのはオマイさんじゃなくてベタだろ
頼むからヒーターを入れてやってください
691637:2006/05/31(水) 23:13:04 ID:bx0ZQ8Vj
ショップ店員さんに「ベタ買うには贅沢な買い方ですね」とつっこみをくらいつつ水槽セットその他購入。
水槽低砂掃除完了、流木煮沸アク抜き完了!さっそくセット!

・・・魚のいない水槽テラサミシス(´・ω・`)
水草と生贄用魚で1ヶ月ぐらいがんばります
692pH7.74:2006/05/31(水) 23:22:39 ID:fQMax0Wy
専用の餌を与えると口に含んで吐き出すんだよな
大きさが合わないのか何度もそれを繰り返してバラバラにしてる
食い終わるのに時間がかかる上に激しく水が汚れるので鬱だorz
食い残しかと思えば突然食い始めたり 処理していいのか分からん
693pH7.74:2006/05/31(水) 23:26:53 ID:fQMax0Wy
その開封済み餌の賞味期限が 0307 ってスタンプされてるが気にしない
2週間持たなかったら全面的に見直すが
694pH7.74:2006/05/31(水) 23:44:43 ID:P9B2LRbu
うちのベタ20℃〜29℃の間なら元気

それ以上それ以下になると体が白ーーーくなってくる
695pH7.74:2006/06/01(木) 00:33:05 ID:mj8fi44Y
これから暖かくなるし、ヒーター無しでいけそうだな
消費電力多そうで、金かかりそうなのが鬱
ヒーターの電気代月3千円ぐらいか?
696pH7.74:2006/06/01(木) 00:59:03 ID:HmsN/Qb+
>695
ワット数にもよると思うけど、
50Wくらいのもので月750円くらいじゃないかな。
ベタの飼育(一匹)なら3000円もかからないんじゃないかと。
697pH7.74:2006/06/01(木) 01:56:39 ID:pjPMKOUA
もう室内で24±1度位をキープできるようになったからヒーター抜いた
夏場に調子に乗って水槽増やして冬に泣くんだけど・・・orz
698pH7.74:2006/06/01(木) 04:20:49 ID:lojGyhqa
ヒーター付けてたら昨日の午後30℃で白コリあぼーn
テラ悲しす
699pH7.74:2006/06/01(木) 06:24:39 ID:BqoxtLhF
煮魚うまそう
700pH7.74:2006/06/01(木) 08:04:36 ID:jmWxek9b
おまえらこれで電気料金計算汁。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/tsurumaru/aqa_w.html
701pH7.74:2006/06/02(金) 01:01:19 ID:Ot4EXQ40
今日、餌やろうと、水槽のフタちょっとずらして餌落としたら…
びっくりしたらしく、ジャンプして指に攻撃orz
すごい飛ぶんだね。
今まで飛んだことなかったから、これから油断できない。
しかも素早い。迷いがない。
人差し指にベタを感じた…
702pH7.74:2006/06/02(金) 06:31:23 ID:/Wxr5IJP
3日目だけど 意外と水槽臭うのな 生臭い感じだ
具合悪くなってきたので通路に置く事に、良く部屋の中に置けるね
大きな水槽でフィルーター付きで買えばマシなのだろうが
703pH7.74:2006/06/02(金) 08:12:34 ID:PlAt2Zvg
私も匂いがだめ…。
でも食べ残しとか
(゜∀゜)ノ● ウンコー
マメに取ったらけっこうマシになりますよ。
フタもあるし…。
気休めかなぁ。
704pH7.74:2006/06/02(金) 08:45:15 ID:tx2026yO
昔1リットル容器で飼ってたけど、1週間くらい放置しておかない限り
そんな臭くはならなかったけどな・・・水の状態が悪いんジャマイカ?
705pH7.74:2006/06/02(金) 08:46:21 ID:TmjhoZ3l
水がきちんとろ過されれば臭いなんて出ない
706pH7.74:2006/06/02(金) 15:49:21 ID:ZtWpFF/F
3日目じゃ、まだまだ全然水がこなれてない。
707pH7.74:2006/06/02(金) 17:51:19 ID:/Wxr5IJP
この低酸素でも生きるベタはエコノミーな魚だと勝手に認定した
だからフィルターを使ってはいけないマイルール バクテリアはあまり期待出来ないですよね?
容器は小さく水1.5Lぐらい メス一匹 頻繁にスポイトで底の物を綺麗に吸い取り、水も400ccぐらい変えていた
臭いと言ってもほのかに香る程度で、激臭いわけではない 
一番気になってるのはもう一匹メス増やしてもいいのかどうか 
水質の悪化が倍増されると考えると・・・・うーむ なんとも微妙
体色が店で見た色ほど濃くなくて殆ど白っぽいのはどういう事だろうか?
708pH7.74:2006/06/02(金) 17:58:21 ID:/Wxr5IJP
初日餌を口に入れて即吐き出してなかなか食わなかったのだが
すっかりちゃんと食べるようになった。
食欲は旺盛で漏れを見つけるとこっち見ながら浮上してきやがる。
餌を催促してるのか与えると激しく食う。小さな体なのに・・・
「ひかりベタ」はこの小さなメスの口よりも大きく食べれないようだw
「チャーミー ベタ」を食べてるが、古い物なので買い換えたいが「ひかりベタ」しか付近の店で売ってないw
709pH7.74:2006/06/02(金) 18:01:59 ID:C1FyrDFI
>>708
ひかりベタを砕けばいいと思うぞ。
いらない容器に餌を移して割り箸の先で擦り潰すとか。
710pH7.74:2006/06/02(金) 18:09:51 ID:WLT422lF
「チャーミー ベタ」って、もう販売してないんじゃないの?
711pH7.74:2006/06/02(金) 18:09:53 ID:/Wxr5IJP
その手もあったか サンクス
712pH7.74:2006/06/02(金) 18:13:54 ID:/Wxr5IJP
>>710
店数件回っても見つからないので、なんとなくそんな気がし始めて・・
この餌結構イイのに残念ですねぇ 買ったの多分2000年か2001年頃じゃないかな 期限が2003年だし orz
713pH7.74:2006/06/02(金) 18:20:17 ID:/Wxr5IJP
http://www.npf.co.jp/products/b_view_3030.html
公式サイトの商品カタログに無いや・・・
一番上のチャーミーフレークって・・・もしかして中身同じなのかな
714pH7.74:2006/06/02(金) 19:12:05 ID:4XCnXlRv
>>707
マイルール縛りで魚カワイソス
基本的に魚は体長1センチにつき水量1リットルが基本らしいぞ
あとメスでも気が強いと片方ヌッ殺される

あと水は頻繁に換えればいいというものでもない
体色が抜けてるのはその飼育環境を鑑みるとまぁ…

人間だって一畳で生きていけるけど、やっぱり広いに越したことはないわけで
715pH7.74:2006/06/02(金) 19:33:05 ID:gPzR/n1b
アクアフォレストのwebショップで売ってる>チャーミーベタ
716pH7.74:2006/06/02(金) 19:36:23 ID:/Wxr5IJP
ミニマムな環境で育成するのがマイテーマでして、可哀想ではあるが魚釣りをする身としては愛情を抑制しないと変な事になる。

体色は買う際にビニールに入った時点で、水槽内とは違う抜けた色になっていた
別な魚が捕獲された可能性もあるが、そうは見えなかったんだよなぁ
底にある綺麗な青色の小石等や、光の反射が関係してるのかな?とも思うが分からない。
717pH7.74:2006/06/02(金) 19:45:03 ID:C1FyrDFI
>>716
アカヒレすら満足に育てられなかった身としては
あまり大きなことは言えないんだが、それだけに、
飼育数に不安があるなら様子を見ながらゆっくりやるのが吉かと。
718pH7.74:2006/06/02(金) 19:52:00 ID:4XCnXlRv
>>716
ベタは体色の変わりやすい魚
大抵調子の悪いときや驚いたときに色が抜ける
719pH7.74:2006/06/02(金) 20:03:41 ID:/Wxr5IJP
>>715
良く見つけましたなぁ〜確認しますた。売ってるなんて、軽い衝撃を受けた。
メーカーにフレークとの違いを問い合わせてるところです。
一週間ぐらいで返事が来るだろうか。

>>717
かなり不安があるのでゆっくりとやってみます。
体長3cmで1.5Lは確かに問題な・・より大きな水槽はあるが・・・

>>718
なるほど、綺麗な色に戻るようにしなくては
720pH7.74:2006/06/02(金) 21:29:22 ID:c1K3v4iV
イトスイの「ベタはじめました5g」を探してます
721pH7.74:2006/06/02(金) 22:39:14 ID:koC0U+Ev
同じく昨日ベタを買いました、11×11の水槽に砂利をひいて飼っています、ヒーターなどはないです。
今日見てみたら少し泡が水面にあり、エサも口に入れてスグ吐き出します、元気がないように見えるんですが大丈夫ですかね??初心者で心配なんでスイマセン
722pH7.74:2006/06/03(土) 00:58:08 ID:zGoqtFba
熱くなってきましたが小さな水槽の温度変化は大きいですよ。
エヴァリスの小型ヒーターはまだ必須だと思います。

ヒーター無しで熱帯魚を飼おうというのは飼育者のエゴでしかありません。
ちゃんと水量に見合ったヒーターを用意しておきましょう。
723pH7.74:2006/06/03(土) 01:27:25 ID:oRwUgWsI
水弄らないで放置してるとリラックスするのか色戻るね
ゴミ取りするとびびって色抜ける
餌色のうんちが沢山出てるw
724pH7.74:2006/06/03(土) 02:11:16 ID:etBI3+Ub
テンプレに追加したいんだけどどうよ?

買ってきたばかりの生体は体力が落ち、内臓系も弱って消化不良を起こしやすいので、
当日は餌を与えずに次の日からで。それから最初は少量ずつ与えること。
725pH7.74:2006/06/03(土) 12:54:36 ID:eS8FFDNq
>>724さん、ありがとうございます。
ちょーど、↑のことを質問しようと思ってたところだったんです。

うちに来て3日目で、元気なんですが餌を食べてくれなくて心配して
たんです。しばらく様子を見てみます。

青いベタが赤くなることってありますか??
まだ3日目ですが、ヒレがだんだん赤くなってきてるんです・・・。
726pH7.74:2006/06/04(日) 08:46:17 ID:Mq5WTmm2
質問です。
今繁殖を目指しているのですが、30センチの水槽をろ過止めて使おうかと思っています。
孵化してしばらくしてからろ過をつけようかと思うのですが、大丈夫でしょうか?
底面なのですが、水流が強くてつけっぱなしだと泡巣が壊れてしまうかと思うのですが。
またこの場合、稚魚が生まれてからどのくらいしたらろ過を入れればいいでしょうか?
727pH7.74:2006/06/04(日) 10:00:27 ID:6wxaoILL
>>726
吐水口に、ローリングサンダーみたいなフィルターを付けて水流を弱めるとか
稚魚が自由に泳げる様になるまでスポンジフィルターを使うとか。。。

無濾過じゃ、頻繁に水換えしないといけないし
その頻繁な水換えが、稚魚にダメージ与えると思うよ。
728pH7.74:2006/06/04(日) 11:15:49 ID:9VRZ0tEs
俺もこないだふ化後10日で全滅した。
百均の容量0.5リッターぐらいのガラス製で無濾過。
死体がもやもやに包まれた感じがあったので
水質で死んだのかな。
毎日、餌の腐敗の取り除きと3分の1の水替えしたのに。

無濾過で繁殖成功された方いないですか
729pH7.74:2006/06/04(日) 12:18:32 ID:nWPJuiov
>728
濾過云々よりも、そもそも0.5リットルの水で
繁殖させようというのが間違いでは?
730pH7.74:2006/06/04(日) 12:34:36 ID:/Zubj7ab
繁殖のときは無濾過です。
繁殖用水槽は30センチ規格、底砂無し。
お見合いから孵化までは水深10センチ程度。
孵化してオスを取り出したら、少しずつ差し水して水を増やします。
目に付くゴミはそっとスポイトで吸い取り、20日経過頃にそーっと底のほうのモヤモヤを
エアチューブで吸い出すくらいで、1ヶ月超まで差し水しつつ濾過なしでした。
孵化した数が少なかったのもありますが、死体はほとんど見ませんでした。

0.5リットルだと、親一匹飼うにもきつい水量だと思いますが……
731pH7.74:2006/06/04(日) 16:22:06 ID:Mq5WTmm2
親には最低でも2,3リットルあげたい……。
繁殖となると30センチはやっぱりあったほうが良いですかね。
>>730さんの、参考にさせていただきます。とりあえずお見合いから。

トラとクラウンだから、上手くいくかしら。
732pH7.74:2006/06/04(日) 16:39:12 ID:E0BqN41o
最近飼ったベタはとっても臆病。
エサ入れるときてが上に来るとびびってバッとひねって逃げるし
今淡水アワビを入れたらぷわーってふくれた。
でも鏡見てフレアりんぐする時みたいに動かず、膨れたまま遠巻きに眺めてるだけ。
アワビがちょっと移動しただけでまたびびってバッとひねって逃げちゃった。
家で一番大きいんだけどな・・・wそういえば一番小さいベタが一番強暴だ。
ピンセットや指を入れると突付きに来る。
でもどっちも可愛いね。
733pH7.74:2006/06/04(日) 23:53:46 ID:D0RZMtnu
                                       、 l | /, ,
                                       =     =
                         /~\        ニ=    そ -=
            _           /ヾヽヽヽ       ニ=    れ =ニ
           〈三三ミ丶 、     /ミヾヽヽヽ        ニ- べ で -=
            ヽ三三ミミミ 丶、_ <ミ_ミヾヾ-ヽ- |_      ニ- タ. も  -=
  、、 l | /, ,     ヽ二ニニ=   ~`´        \    ニ- な.   -=
 .ヽ     ´´,      ` -二ニ=   _: : : :    ,   `ヽ、  =- ら.   -=
.ヽ し き へ ニ.         〉ニ=  // 、、、 、、(   (●) > ニ . :    ニ
=  て っ ラ  =ニ     , -‐'´彡彡ノノ { 、x x x < ヽ   ,フ  r     ヽ`
ニ  く. と な  -=   ,/三 彡彡ノ/  ヽ、x X X X/lll|_/     /小ヽ`
=  れ.何 ら  -=  (二ニ 彡-‐'"´    ,-‐'`‐,-‐‐/川|
ニ  る と     =ニ   ` ‐'"´        /彡''/   !彡"
/,  : か     =ニ              {彡'/
 /       ヽ 、              ヽノ
 / /小ヽヽヽ、
734pH7.74:2006/06/05(月) 00:00:14 ID:L/0dhCGe
それはベタでもヘラでもないと思うんだがw
735pH7.74:2006/06/05(月) 00:09:42 ID:IaJklPnt
じゃカツオってことで
        (⌒Y⌒Y⌒)
        \__/ \
      /          \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ   
|  /   | (●),   、(●)   |⌒)
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  ) カツオね!
| |   |    `-=ニ=- '      |_)  またカツオの仕業ね!
| |   !     `ニニ´      .!      
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
736pH7.74:2006/06/05(月) 00:12:50 ID:68eWQoUh
ワケワカンけどワロス
737pH7.74:2006/06/05(月) 00:17:06 ID:IaJklPnt
     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   たくさん釣れますように
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
738pH7.74:2006/06/05(月) 01:07:47 ID:WXWDLMWu
__l__  /\ l |    /   ─‐┬‐┐ ___ __        //
 ┌┴┐  ‐┬‐ | |  ┌┴─┐  、 |  |  |_| ヽ /  l   |   //
  |三三|  | ̄| ̄|  |  |____.|   ×  |  |_|  X   |   |  //
 ───   ̄| ̄   |  |    |  ./  ` | __|_|  / ヽ  ヽ  |  //_
 /  \ /\ ヽ、l  └──┘    ヽノ    l ´   `   、ノ    ||| |
                                            |  |
                                            | u |
                                             |  \
       /\___/ヽ        _.,.,_       _             |  \
 ・    /::::::''''''   ''''''\      ///;ト,      || |   ___       |__  ̄ ̄―
  ∴∵・|:.,(●), ● 、(●)|     ////゙l゙l      ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||       |   ___
 ・   |:::::.  ,,ノ( ,_,)ヽ、,,, |     l   .i .! |       ̄ ̄ (Ξ  (|| ||  ___|―― __
     |:::::::. `-=ニ=- '  |     |    | .|          (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄
     \:::.  `ニニ´  /     {   .,).,)          | ̄― ̄/ ̄  ____――
      |ヽ    、 -´/7:::゛`  ̄!/   / |         ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
     /゙i.  ) / ,.イ::::::::::::: | /   人  \        ( ̄ ̄/
                                   ――⌒――ヽ
739pH7.74:2006/06/05(月) 01:07:48 ID:Dmh6xImV
雄が産卵三日目にして卵全部喰いやがった
740pH7.74:2006/06/05(月) 02:25:03 ID:cXgIfGVr
>>739
餌切りは計画的に。
741pH7.74:2006/06/05(月) 03:08:06 ID:8Dg8q/zb
>>728
根本的に間違ってる。
このスレは虐待厨の溜まり場だな。
742pH7.74:2006/06/05(月) 05:29:51 ID:LLGAXgLw
昨日俺の飼ってる赤いベタが容器から飛び出したので
あわてて中に戻したのです。が!床に飛び散った水を拭いてみると
ティッシュに赤い色がついているではないですか!なんで?
色塗ってたってことですか?
教えてエロい人!
743pH7.74:2006/06/05(月) 09:33:26 ID:/PxGDUky
マジレスすると血。
744pH7.74:2006/06/05(月) 11:13:42 ID:CTRXi/vB
>>742
     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!  生き返りますように
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
745pH7.74:2006/06/05(月) 19:00:17 ID:g4+TEFUt
ベタがフレアリングしてるのを見て<ヽ`д´>を思い出してしまう。
746pH7.74:2006/06/05(月) 19:27:50 ID:nso5jaT/
>>701
昔飼ってたベタは指に飛びついて食べるよう調教しました。
指先をちょっとぬらして餌くっつけて、水面から3〜5cmまで近づけると
ぴょい!と飛び上がって餌に食いついてたよ。
可愛いのなんの。
もう死んじゃったけど、またかいたいな。
747pH7.74:2006/06/05(月) 21:08:35 ID:df8A6Ank
家帰って見たら水槽に無数の泡が・・・
748pH7.74:2006/06/05(月) 22:45:13 ID:bbYxG0q4
>>747
俺んちもたまにある
餌は普通に食べるんだが
749pH7.74:2006/06/06(火) 00:38:43 ID:U4QW20EU
エヴァリスのオートヒーター10の下にくぼみがあるんだけど、そのくぼみにベタの頭が挟まって窒息死してたorz
買ってきて2日目だったのに………
750pH7.74:2006/06/06(火) 01:06:33 ID:9PQID6hz
>>749
そいつは気の毒だ。
751pH7.74:2006/06/06(火) 01:40:52 ID:7l+GwcK+
赤いベタを飼おうと思ってるだけど、
メスばかりなら複数入れてもけんかしないの?
752pH7.74:2006/06/06(火) 02:23:41 ID:tpggnB6N
>>751
しないこともある…ぐらいの認識でよいかと。
うちの場合、4姉妹を30cmで混泳させてますが、
孵化から半年間17キューブ押し込んでたせいもあってか、4尾に減るまで激しくやり合ってました。
5尾目がぬっ殺されたのを機に30cmに移して以来、何事もなく半年過ごしてます。
753pH7.74:2006/06/06(火) 05:35:26 ID:YlzDPpqg
>>743
血ですか?けがしたのかな?
俺の血の色よりだいぶ色が薄かったんですが、
魚の血は薄い色なんですか?
754pH7.74:2006/06/06(火) 08:05:01 ID:7yn9Oc+8
食紅で着色して発色をよくしたんだよ。
辛子明太子なんかと同じ。
755pH7.74:2006/06/06(火) 10:40:16 ID:7IxsKCvu
質問したいことがあるんですけど…
12×18×19にアカナリスを5本程泳げるスペースをとり隠れる場所を確保できるように配置いて雌ベタを1匹飼っています
(底には熱帯魚用の土)
これにヌマエビを1匹同居させたいのですが狭いでしょうか?
それとミナミとヤマトはどちらの方がいいでしょうか?
756pH7.74:2006/06/06(火) 10:59:11 ID:j2afyrlu
>>755
狭くない
エビは(ベタが突付いても食われない大きさの)ヤマトがベター
でもエビは割と群れるのが好きだから1匹飼いは川磯な希ガス
757pH7.74:2006/06/06(火) 11:20:03 ID:7IxsKCvu
レスありがとうございます
ヤマトがいいんですね
狭かったら大変かな、と思い1匹と書いたのですが群れるのが好きですよね…
3匹くらいを考えておきます
熱帯魚屋で見てきます
ありがとうございました
758pH7.74:2006/06/06(火) 11:26:44 ID:Nwf81gox
ヤマト雄ベタの鰭の先端がイトミミズに見えるらしく襲うよね
759pH7.74:2006/06/06(火) 19:28:04 ID:7IxsKCvu
ヤマト、3匹買ってきました
始めは興味津々でじっと見つめたりつつこうとしてました
少したったらあまり近づかなくなり近づいても見てるだけになりました
ヤマトが何か食べてる姿、可愛いです

イトミミズと間違えて襲うことがあるんですね
気を付けます
760751:2006/06/06(火) 22:28:52 ID:7l+GwcK+
>>752
thx
とりあえずオス1匹で30cm四方のスタートキットで初めてみようかな。
つっても土曜日まで買いに行けないわけだが。
水だけ用意しとくか。
761pH7.74:2006/06/06(火) 22:31:46 ID:UNYmoSse
この時期、保温は不要ですか。都内です。
762pH7.74:2006/06/06(火) 23:00:04 ID:NFl/AzP7
>>761
一番低い時と高い時の水温の差が5℃以上あったら
保温したほうがいいんじゃないかなぁって気がしない?
763pH7.74:2006/06/06(火) 23:22:52 ID:vTk2EGci
今日からペットショプで購入したベタを飼い始めましたが、
添付されていた餌を食べてくれません。
アドレスお願いします。
764pH7.74 :2006/06/06(火) 23:26:35 ID:8rnwPr3w
765763:2006/06/06(火) 23:41:16 ID:vTk2EGci
>>764
ありがとうございました。
回収しときます。

それからもう一つ。
私が買ってきたベタは大きめのガラス瓶に入っているんですが、
コルク栓は閉めたままで大丈夫ですか?
766pH7.74:2006/06/07(水) 00:22:10 ID:VKt31ogI
>765
あなた自身を大きめのガラス瓶に入れて
コルク栓を閉めままにしたらどうかと考えてみれば
わかるんじゃないでしょうか。

ジャンプ力があるから、飛び出して死なないように隙間のある蓋を。
767pH7.74:2006/06/07(水) 00:26:34 ID:i4mmBvw+
ベタを購入して1週間になりますた

一時餌を馬鹿食いしてたのですが、それが止まったようです。食が細い感じ
体の色も戻りました。
うんちがオキアミ色してるのも一日で治って、普通に白色です。あれが消化不良なんだな。緊張してたのだろうなw
「チャーミーベタ」の代わりに検討してた「チャーミーフレーク」(付近の店回っても売ってない)ですが、メーカーのレスによれば、まるっきり違うものでした。当然なのですが・・
黄色いパッケージで250円ぐらいのベタ専用フード良さそうだけど、餌ばかり買ってもウザイよね・・・

これがデフォなのか買ってきた時の激しい動きが無くなった。
元気無いのか、こんなものなのかよく分からない。
768pH7.74:2006/06/07(水) 00:41:29 ID:VKt31ogI
たびたびでしゃばり御免。
>767
店ではあんまりたくさん餌がもらえないのか
買ってきた直後に馬鹿食いするベタはよくいました。
欲しがるからと食べさせ過ぎると体を壊すので、
控えめくらいでいいんじゃないでしょうか。
(具体的に何をどれくらい食べてるんでしょう)
フンの色は餌の色によって変わるのでは?
うちはベタ用の粒と赤虫をやってますが、赤っぽいフンをします。

ベタはもともとあまり泳ぎまわらない魚です。
気に入ったところでじーっと浮かんでることが多いので
暴れなくなったのは環境に慣れて落ち着いたからではないかと思います。
769765:2006/06/07(水) 01:17:46 ID:80V2kOCj
>>766
おkです。
770pH7.74:2006/06/07(水) 02:36:56 ID:PbFlX/I+
チャーミーカラシンがうちの場合嗜好性が一番高いな。
771pH7.74:2006/06/07(水) 06:01:24 ID:i4mmBvw+
>>768
餌はチャーミーベタなんですよ オキアミが入ってるので赤色です。
馬鹿食いしてた頃は餌を投入すると即座に浮上して食べたんですよね
ベタの食べる量がわからなかったのでそれを繰り返して、沢山食べてた感じですね。
水中に落ちる餌を追いかけて食べてましたからね。
今では水位が当時の12cmから19cmに変った為と、ベタが底に沈んでる事が多くなった為か餌を入れても全く反応が無い。
観察時間も減って、後で水槽を見ると、あまり食べてない感じがする。
反応無いのが寂しいな・・水位を下げてもいいけど、水質悪いだろうから少しでも水量増やして薄めたいんだよね。

底に沈んでる(底についてる)のが凄い気になる 弱ってるように見えなくもない
アンモニアの影響なのだろうか。水温24度

チャーミーカラシンってもしかしてアカヒレの餌かな?
アカヒレに手を出そうと思ってるとこなんだよな。これ喜んで買うと思う。
772pH7.74:2006/06/07(水) 06:54:16 ID:i4mmBvw+
観察してるとコイツは底が好きなんだと思った
水面まで浮上しても(餌か空気)、直後に底まで潜る。
あまりエラの横のヒレを使いたくないようだ。
773pH7.74:2006/06/07(水) 10:31:03 ID:oK2TFtBv
ttp://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/27152.jpg
ttp://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/27154.jpg
ttp://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/27155.jpg
こいつらひどくね?
こんな事やっといてベタは短命だから悲しいとか言うな
774pH7.74:2006/06/07(水) 23:20:37 ID:KzTfAkAr
>771
水の温度が低めかも?
自分もそんなに飼育経験豊富なわけじゃないけど、
夜暗いとき(寝てるとき)以外で底に腹をつけてじっとしているのは
具合が悪いことが多いです。 背びれや尻尾もしょんぼりしてますか?
食べすぎで内臓壊したんじゃないでしょうか。
腹は腫れてませんか? フンは出てますか?
水質悪化が気になるなら、食べ残しはその都度取ってください。
「薄める」よりもいくらか水を交換したほうがいいと思います。
あまり深いと息を吸いに水面に上がるのも大変なので
もう少し浅くしてやってもいいかも。
775pH7.74:2006/06/08(木) 00:00:35 ID:i4mmBvw+
背ビレはしょんぼり脱力してますね。これは具合が悪いに違いない!

ハイポについて調べていて、これの使い方が問題なのが分かった。
体調壊すのは当然とも言える・・・・なんたる事だorz

ハイポ濃いと酸素が取られるとかどっかで見てたので、汲み置いた水を2日前から沢山用意していた。交換中・・・・


776pH7.74:2006/06/08(木) 00:25:02 ID:lio4S1e+
黒っぽいウンチ発見
フレッシュな水を少しずつ加えてます。
朝も水70%交換してるのでちょっと心配。
少し活動的になった気がする・・・活動する時間帯が分からないが・・

ハイポ使用水に交換しても浮上して空気吸ってたから、やっぱり酸素取られてたのかな?
これについてはもうちょっと調べてみないと分からないや。

臭いけどメチャクチャカワイイ!
777pH7.74:2006/06/08(木) 00:33:27 ID:0krRCgyq
何も勉強せずにベタを飼い始める馬鹿が多すぎ。
とりあえずこのスレで聞く前にググって調べろ。
778pH7.74:2006/06/08(木) 00:35:41 ID:Fm+eVNFg
ベタは口呼吸もする魚だから、浮き上がってパクっとやるのは普通のこと。
頼むから飼育方法ちゃんと調べてから飼ってください。魚がかわいそうだ。
ここに飼育日記書かなくていいから、その間に飼育サイトぐぐって4946。
779pH7.74:2006/06/08(木) 00:56:19 ID:lio4S1e+
全くその通りですね。
皆さん色々アドバイスありがとうございました。
780pH7.74:2006/06/08(木) 22:43:02 ID:AuAi3+Fm
クラウンテールの雄一匹飼ってるんですが
あんまり動きません。
20×25×12の無印アクリルビデオケースに
ヒーターとスペースパワーフィットで飼ってます。
買ってから一ヶ月ほどたつのですが、ろ過の足しにと入れてある
ロカボーイの交換ろ材の上に乗っかったまま動かないことが多いです。
餌を与えると張り切るんですがほっとくと死んでるのかと
思うくらい動きません。横になってることもしばしばです。
水替えは3〜4日に一度1/3行ってます。

これって不調なのでしょうか?それともベタってこんなもの??
781pH7.74:2006/06/08(木) 23:58:42 ID:egTwqS5s
>>780
ベタってそんなものです。水草入れるといいですよ。ほてい葵がとくにいいです。細長くてヒラヒラが付いた水草もOK。
パワーアップさせるにはエビや同じくらいの大きさの魚を同居させるといいです。
エビは食べられることもありますがエサになったと思えば大したことではありません。
あと水温は30度に保ってください。昼夜で大きな水温差が発生するとよくありません。アボンすることもままあります。
水替えは1週間に毎日でもいいようです。水温が低いときはお湯を足してください。
ではがんばってください。
782pH7.74:2006/06/09(金) 02:19:50 ID:Ibc1n045
30度だと病気に掛かったときに水温上げられなくなるから
せいぜい25度くらいで良いような希ガス
783pH7.74:2006/06/09(金) 02:42:23 ID:jI1Cjyhz
>>780
とりあえず、混泳、30度、お湯足しなんか間違ってもしないように。

環境、水替え方法の見直しが先決。
784pH7.74:2006/06/09(金) 02:49:14 ID:cqu1sfHQ
尾鰭がしおしおだ
買ってきて一年ちょいだが寿命かな
785780:2006/06/09(金) 09:05:44 ID:Yi7yAgRd
皆さまレスありがとうございます。

とりあえず色々計ってみましたが、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩
どれも検出されずでした。
水替えはカルキを抜いてアクアセイフを入れた水を
エアチューブと分岐コックで点滴のようにしてやってます。
餌はよく食べるのでしばらく様子を見ることにします。。。
どうもありがとうございました
786pH7.74:2006/06/09(金) 09:11:46 ID:onDNq4Tw
>とりあえず色々計ってみましたが、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩
>どれも検出されずでした。

生体入れて餌与えてるんだろ? そんな水あるのか?
それじゃ砂糖添加水槽じゃん

>>780
張り合いがないんジャマイカ。鏡見せても動かない
787pH7.74:2006/06/09(金) 10:03:12 ID:KGjwOsFw
赤ちゃん産まれたのでとりあえずブラインわかしてみた。
ブラインって孵化して何日までのものなら赤ちゃんにあげていいの?
ブラインもやっぱ大きくなって赤ちゃんの口に入らなくなるのかなぁ?
788pH7.74:2006/06/09(金) 10:47:04 ID:krcJ2vSB
何の稚魚? 稚魚の口に入る大きさの問題もあるけど
孵化後時間が経過するごとに栄養価が下がるんだって。
大きくなったブラインは親に食わせて、稚魚には毎日新しいのをやったらどう?
789788:2006/06/09(金) 10:51:24 ID:krcJ2vSB
>787
ここベタスレでしたね。ちゃんと見てなくてごめんなさい。
うちの場合は、孵化後1日以内のものを稚魚にやってました。
ブラインに餌をやってちゃんとした環境で育てれば大きくなるんだろうけど、
塩水だけじゃ死んでしまうみたい。
790pH7.74:2006/06/10(土) 01:31:40 ID:I65mOD+b
>>786
「ほとんど」検出されなかったってことだろ
細かいことで揚げ足とってかみつくなよ
791pH7.74:2006/06/11(日) 00:19:29 ID:vn/3PBnl
>>780
水温は>>782位で良いと思う。
飼い方もさほど悪くないから、1日5〜10分位鏡見せてフレアリングさせたら?

…と稚魚をまた増やした俺が言ってみる。
792pH7.74:2006/06/11(日) 04:24:53 ID:J0tdEbeE
初めてベタ買ってきた記念?にカキコ(^_^;コップに♂♀は二匹
となり合わせで置いております。子どもできるといいなぁ(^O^)
793pH7.74:2006/06/11(日) 08:38:36 ID:pinqKi5t
休日の朝からむかつくが釣られてやろう
本気で繁殖したいんならせめてこのスレ最初から最後まで読んで
まともな飼育容器買ってこい
794pH7.74:2006/06/11(日) 09:24:29 ID:FN1P3p+8
コップ飼いで繁殖を語るとはな。てか基本さえ押さえてない馬鹿が大杉。
こういう奴等は稚魚が生まれたとしても絶対に成魚まで育てられないし、
万が一に育ったとしても世話を仕切れない。
まずは買ってきた成魚を1年以上飼育してみろと言いたいよ。
半年ROMれと同じだな。
795pH7.74:2006/06/11(日) 12:52:46 ID:T7UYBa2d
私のベタは携帯で写真を撮ろうとすると、ライトもつけていないのに水槽の中を暴れて逃げ回ります。
どうしてでしょうか?
796pH7.74:2006/06/11(日) 13:07:23 ID:SFpMJ1uq
結構変な物近づけると逃げるよね
ビビらない奴もいるから性格差みたいだけど
797pH7.74:2006/06/11(日) 17:40:37 ID:2CiY8q+D BE:250120499-
mixiのコミュ見てきたけどコップ飼い多いな
>>794みたいなコメントしたいんだが、あそこじゃできねえ
798pH7.74:2006/06/11(日) 18:55:23 ID:LfAmFqbm
>797
ヘタレ乙
ってかおれもできねーw
799pH7.74:2006/06/11(日) 19:14:32 ID:kFfsP5NF
初めて飼い始めて三か月。
寝起きで餌をやってしまい、伸びた鰭が重いのか寝ぼけ顔でしばらく縦になって泳いでた。
カワイイ
それ以外でも表情豊かな魚ですね。
800せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/11(日) 19:28:46 ID:iZq6OzOJ
800
801pH7.74:2006/06/11(日) 20:42:34 ID:8duZwnOV
プロであるはずのショップが率先してコップに入れて
グラスで飼えますよ〜という触れ込みで売ってるからなあ…

以前良く行ってた熱帯魚屋を久しぶりに覗いてみたら、
コップに3センチほどの水しか入れられてないベタが並んでいてギョッとした。
助けてやりたかったけど、買ったらまた仕入れるんだろうかと思うと…
あの店にはもう行かない。
802pH7.74:2006/06/11(日) 20:43:37 ID:8JBX2rDV
活きのいいベタの見分けかたがあれば教えて下さい。
今日買おうと行ったら、10匹位いたんですが、随分大きさに差があるし、泳ぎまわってるのとぼーっとしてるのがいて、結局止めました。
803pH7.74:2006/06/11(日) 20:54:12 ID:I9boOsNU
この流れなら言える。

>>802
半年ROMれ。
804pH7.74:2006/06/11(日) 21:02:18 ID:4DfS2RZ7
先日買ったベタを、1リットル水槽から9リットル水槽に移し変えたところ、
水槽外のろ過装置に向かって威嚇しまくりやがるんですが、
大丈夫でしょうか。
805pH7.74:2006/06/11(日) 21:03:18 ID:I9boOsNU
別に衝動買いはいいんだよ。
きっかけってそういうもんだろうとも思う。
買っちまったからには飼い方を調べようって心意気もいいと思う。

よくねーのは、調べもしねーで質問してっとこ。
てめーの都合にベタをつきあわせんじゃねー
てめーがベタに歩み寄れや。
806pH7.74:2006/06/11(日) 21:20:10 ID:I9boOsNU
>>804
移動してから何日経った?
慣れない環境で神経過敏かもしれん。
ベタは目がいいので。
3日以上経っても落ち着かないようなら
濾過装置を黒い筒で覆ってベタから見えなくするなど対策してみては。
807pH7.74:2006/06/11(日) 21:49:22 ID:4DfS2RZ7
>>806
ちなみに移したのは今日の夕方くらいです。
了解しました。
ひとまずしばらく様子見してみます。
808pH7.74:2006/06/11(日) 23:35:09 ID:2AkP9xAq
お家のオスベタが嫁が欲しいと独り言を言っている様なのでw嫁を捜してるんですが・・・。
ハーフムーンのメスベタってなかなかいないですね(>_<)
ショップ2〜3件回ったんですが何故かメスはクラウンテールばっかり・・・。
ハーフムーンはペアでしか売ってませんでした。
みなさんはお嫁さんどこで見つけてますか?
809pH7.74:2006/06/11(日) 23:38:26 ID:mgUBGgxn
水草入れてるベタ水槽(5リットル程度)に、
コケ取り用に石巻貝を入れてますが、
どうしても水草に茶コケがついてしまいます。
エビ類入れると食われそうだし、何かいいコケ取りありませんか?
810pH7.74:2006/06/11(日) 23:41:05 ID:nQuLzu+E
コケは必ずしも悪い事ではない
むしろコケを愛すべき
コケを愛してこそベタがよr
811pH7.74:2006/06/12(月) 13:42:53 ID:YQQvj9S/
ベタはコップのようなちいさないれものでもかえます。ちいさいいれものでは
せまくてかわいそうだと思うかもしれませんが、ほかの魚といっしょに飼うよりは
敵もいないしストレスも少なく、長生きするみたいです。それに大きなすいそうで
かうより水かえもらくですし、つくえの上やキッチンなどどこにでもおけます。...らしい。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/7658/beta.html
ttp://www.aaa-aqua.co.jp/html/chie/question/qu-sak/qu-sak-1.html
ttp://homepage2.nifty.com/waterworks/beta_log.htm
がんばってくださいね。
812pH7.74:2006/06/12(月) 15:19:48 ID:QNUuIsTW
ニンゲンは棺桶のようなちいさないれものでもかえます。ちいさいいれものでは
せまくてかわいそうだと思うかもしれませんが、ほかの人間といっしょに飼うよりは
敵もいないしストレスも少なく、長生きするみたいです。それに大きなへやで
かうよりそうじもらくですし、押入れの中やキッチンなどどこにでもおけます。

……って返してやりたいね。
ほどほどの広さの水槽で、他の魚と分けて飼えばいい話じゃん。
水槽が買えないor部屋が狭い貧乏人か、掃除できない汚部屋住人か?
813pH7.74:2006/06/12(月) 15:27:45 ID:F11SH1Vc
上げてすみません。ベタの卵がかえって赤ちゃんがチラホラいるんですが
泡巣から落ちてます。父ベタが何度も何度も助けにいきますが
やはり間に合わない子がいます。見ててつらく…何かできることはないんでしょうか…
後、何日目くらいから餌をあげたらいいのか…
教えてください。
814pH7.74:2006/06/12(月) 15:53:31 ID:2MmQ8W3X
>>813
それ、普通。
餌は、繁殖のサイトがあるから調べて。

815pH7.74:2006/06/12(月) 16:02:21 ID:EUprnX4f
上のサイトやばいだろ…
アカヒレも同じような事書いてあるし
てかひらがなが多すぎ、小学生かよ
あと写真のベタ、調子悪そうだ
816pH7.74:2006/06/12(月) 16:08:12 ID:vpVzR5tZ
「小さい入れ物でも一応飼う事ができる」って罪だよな。
817pH7.74:2006/06/12(月) 16:12:46 ID:QNUuIsTW
一番下のサイトさんは調べてヒーター買ってきたり
試行錯誤してるみたいだから、張られてちょっと気の毒だけど
できればもっと早く調べてほしかった……
ベタ具合悪そうだけど、持ち直してほしい。
いい加減な売り方してる店も悪いよなあ。
818pH7.74:2006/06/12(月) 17:25:31 ID:I+CLzW7y
突撃掛けちまうか
819pH7.74:2006/06/12(月) 17:47:51 ID:F11SH1Vc
これは普通なんですね!よかった…。

父ベタに気付かれず下に落ちてしまった子はこのまま☆になってしまうんでしょうか。教えてちゃんですみません。
820pH7.74:2006/06/12(月) 18:28:03 ID:2MmQ8W3X
>>819
父ベタが泳ぐ水流に便乗して自分で水面まで泳いだりするから心配なし。
821pH7.74:2006/06/12(月) 18:31:51 ID:4EzrbEue
>>819
底砂はいれてるの?
822pH7.74:2006/06/12(月) 19:45:20 ID:F11SH1Vc
赤玉土でアナカリスを入れてます。
赤ちゃん達動かない…。
823pH7.74:2006/06/12(月) 20:20:51 ID:h06VbP34
魚なんだからエラ呼吸もするし、溺死はしないよ。
生まれてからどれくらいの時間なのかわからないけど
最初は泳げなくて、ヨークサック(お腹についてる栄養分)を吸収したら
自分で泳ぎ出すからまああまり心配しすぎないでいいと思う。
あんまり見るとパパ魚に「こっち見んな!」言われるよ。
824pH7.74:2006/06/12(月) 20:33:25 ID:F11SH1Vc
今日昼くらいに産まれたみたいです。確かに赤ちゃんのお腹はぷっくりです♪
今までは金魚のついでに衝動買いしただけのベタでしたが
今は金魚より可愛くて仕方ないです!
825pH7.74:2006/06/12(月) 20:39:25 ID:2MmQ8W3X
繁殖時はベアタンクで底砂なしが原則だね
826pH7.74:2006/06/12(月) 20:50:56 ID:F11SH1Vc
…そうなんですか…。
3回目にしてやっとこんなにワンサカ赤ちゃんが産まれたから
喜んでしまいました。
827pH7.74:2006/06/12(月) 21:03:15 ID:xbgmZg/9
ベタにはまった俺は、近所のホムセにいるベタを全部買った。
餌をあげた後、蓋をあけてたら翌朝ほとんど干上がってた
828pH7.74:2006/06/12(月) 21:11:32 ID:EN8GwTcJ
>>815
小学生だよ
829pH7.74:2006/06/12(月) 21:43:42 ID:EUprnX4f
小学生だったのか…
てかベタ=コップで飼えるって皆思ってるんだよね
私もベタ飼い始めの頃皆に「ベタ飼った」と言っても理解されず「コップで飼える魚」と言ったら理解してくれた
店側でもきちんとした説明書きしてほしい
私の見たベタの飼い方が書いてある小さな紙(印刷物)には、
「繁殖にはオス1匹にメス2〜3匹を一緒に飼いましょう」
と書いてありました
ベタ用の水槽の宣伝の紙でしたがメーカーさん、やめてください
830pH7.74:2006/06/12(月) 23:42:35 ID:B/9h2bPy
ベタ=コップで売っている  だな
831pH7.74:2006/06/12(月) 23:53:45 ID:B/9h2bPy
金魚だってぶくぶく必要なのにな
メダカだって水槽で飼うのが普通だろ
コッピーと勘違いしてんのかな
グッピーと勘違いしてんのかな

販売店のスタイルは完璧消耗品だよな
832pH7.74:2006/06/13(火) 00:22:15 ID:LzQ0ovEs
多分ベタは、飽きたらトイレに流したら確実に頃せるよな
下水、適温の26度ないし
真っ暗だとショボーンで落ちるし
オス同士が出会えば頃しあうし
相性合うメスじゃないと繁殖できないし
性転換しないし
日本の冬越せないし
携帯ストラップ感覚で買ってきて1ヶ月で新しいのに取り替える
そんな現状じゃねえの
833pH7.74:2006/06/13(火) 00:53:13 ID:OrtY+Cd4
そろそろ飼って丸2年になる爺様ベタが可愛くて仕方のないこの頃
この愛らしさがわからないとはかわいそうでもある
834pH7.74:2006/06/13(火) 11:17:49 ID:m4qIKILx
うちのベタ、なんか元気ないんです。よく見ると体が少し曲がってるような…底のほうで動かないし……
買ってきた当初から元気なほうではなかったのですが、今よりは元気だったはずなんです。
水替えはしっかりやっているので、この前入れた流木のアク抜きが足りなかったのかなと思ってます。
アドバイス、よろしくお願いします。
835pH7.74:2006/06/13(火) 13:17:14 ID:xcWOELKl
並みのクラウンテールのメスベタ(クリーム色に赤いヒレ)を見かけたんだが
苦手な色だったから止めちゃったけど、買いだったかな。
並みクラウンテールオス(色は黒地にメタリカ)のお嫁さんが欲しかったんだけど。
ちなみにそのメスベタは止水してないところで飼われてて可哀相だった。
836pH7.74:2006/06/13(火) 21:06:27 ID:PTR9G4U+
>>834
それじゃ大まか過ぎる。どんなベテランでも答えられないだろうな。
837pH7.74:2006/06/13(火) 21:08:47 ID:evfra+ED
>>834
ベタ飼いサイトで聞いてこい
838pH7.74:2006/06/13(火) 22:14:12 ID:bepsB6cn
こんばんわ。昨日産まれた赤ちゃん、今日確認したら
八匹しか泡巣にいなかった…。昨日はあんなにいっぱいいたのに。
なんだか淋しくなってしまいましたがこの八匹が無事大きくなることを祈っておこ…。
父ベタはこのまま赤ちゃん達が大きくなると闘魚の本能出すんでしょうか。
839pH7.74:2006/06/13(火) 22:53:12 ID:PTR9G4U+
頼むから質問する前に自分でググッて調べてくれwwww
840pH7.74:2006/06/13(火) 23:17:55 ID:kqugUe21
最近水の中で斜めになってまったく動かない姿をみるのですが
普通じゃないですよね?
841pH7.74:2006/06/13(火) 23:57:02 ID:PlbCfa2A
>>840
私が飼っているベタは、水草がちょうどY字になっているところに居る。
引っかかっているように見えるが、黙って眺めていると動き出す。
砂利の上に座って(?)いることもある。
親戚のブルーグーラミーも似たようなことをしていた。
842pH7.74:2006/06/14(水) 00:01:07 ID:ePTK9sxn
>>840
かなり斜めになって沈んで爆睡してることもある
浮き草の上で爆睡してることもある

…そんな魚
843pH7.74:2006/06/14(水) 01:26:41 ID:AeyNC3fi
買ってみたらわかるけどさ…さすが品種改良されただけあるよ
ベタはボーっとしすぎw一体何を考えてるんだろう
844pH7.74:2006/06/14(水) 01:36:01 ID:B5ty4KI5
うちのは真っ昼間から水草に頭突っ込んでボーっとしてるしなあ、

でもオスをメスと間違えて入れたときは、すさまじい事になって闘魚だなあと実感したけど。
845pH7.74:2006/06/14(水) 01:53:12 ID:ffmA8MQr
>838
飼育日記はブログでも作ってそっちでどうぞ。
それよりベタの飼育サイト等を調べて勉強したほうがいいと思う。
子が自分でツンツン泳いでるようなら父魚は取り出す。
稚魚は最初ぼろぼろ死にやすいけど、父魚にも食われたんじゃないの?
846pH7.74:2006/06/14(水) 04:28:20 ID:t/7nvgUP
>>644
何にしてもいきなり入れないほうがいい。
ガラス越しに見合いさせて、様子を見るんだよ。
私は初めオス1匹で飼ったのだけれど、
暫くすると水面に立派な泡の巣が作られたので、
嫁を探してやったら上手くカップリングした。
847由衣:2006/06/14(水) 07:19:13 ID:9P/YpiyS
ベタ飼うことになりました
可愛いです
皆さんはどのような環境でベタ飼ってますか?
参考にしたいので写真とかあったらupしてください
http://mbup.net/d/580.jpg
848pH7.74:2006/06/14(水) 11:05:44 ID:knWGSJBD
うちは60×20×25にメスと幼魚合計6匹がワーワーしてるほか
30センチ規格にオス1匹。
それぞれ外掛けフィルタ、底砂は丸い粒のセラミック、水草少し。
849834:2006/06/14(水) 12:51:42 ID:+1TvZTS8
うちのベタ♂が元気なさ気なことに関しての追記。
多分流木入れて水濁ってびっくりして水替えしまくったからかなと思います。
ベタが元気なさ気なときはどうしてやればいいんでしょうか?
850pH7.74:2006/06/14(水) 13:52:50 ID:tI43rG+l
水槽前でサンバ
851pH7.74:2006/06/14(水) 14:44:26 ID:NMKIseAU
薄暗くしてそっとしておく
852pH7.74:2006/06/14(水) 23:56:59 ID:x/nwil3w
ベタの寝姿って本当に死んでるみたい。
初めて飼った頃は水草に寄りかかって動かない姿を見て
てっきり死んだと思い,何回かお線香焚いてしまった
853pH7.74:2006/06/15(木) 01:24:42 ID:4CDZwbzp
>>849
ベタの水槽の水換えよか、流木を取り出して別容器でアク抜きしようよ。
水に漬けて1〜2週間で、中に入れても大丈夫なくらいには抜ける。
手っ取り早く済ませたければ鍋に入れて煮込め。
でなければ飼育用品を売っているところで専用の薬品を買うんだ。

>>850
ワロタw
854pH7.74:2006/06/15(木) 01:54:23 ID:ePUZcD8n BE:169200735-#
うちはベタを2リットルくらいのガラス容器から60cm水槽に移したら
元気になりすぎて心配になるほど動き回ってる
855pH7.74:2006/06/15(木) 05:18:49 ID:4CDZwbzp
なぁ、ベタって同種か似たような魚にしかフレアリングしないんだよな?
水槽越しにそっと指を持っていっただけで鰓から鰭から全開なんだが・・・。
同じ指から餌を貰っておるだろうが、バチ当たりめ。
面白がった母がちょっかいを掛けるのでストレスで禿げないか心配だ。
856834:2006/06/15(木) 06:55:19 ID:M8gint3G
>>853レスありがとうございます!!流木取ったら多少元気になりました。
今日にでもアク抜きの薬買ってきます!!

うちのベタ、青なんですが、買ってきたときより色が若干落ちてきたような…
色を保たせる方法、色を濃くする方法などありましたら教えていただけないでしょうか?
教えて厨ですいません
857pH7.74:2006/06/15(木) 07:13:26 ID:Z/EiYbgk
うちのベタは餌あげてももぐもぐした後口から吐いちゃう。
細かく砕いてもだめ…

おかげで水が汚れるorz
858pH7.74:2006/06/15(木) 08:35:32 ID:fYeLTRIE
日記はチラシの裏に書いとけ
859pH7.74:2006/06/15(木) 09:15:16 ID:rOqa18cV
857
乾燥赤虫とかいいよ
ウチも粒の餌の時はうまくたべてくれなくて水が汚れた
860pH7.74:2006/06/15(木) 10:18:52 ID:9JsdjCwi
うちのも粒餌が固くてうまく飲み込めないみたいだけど
プっと出したやつをしばらく放っといたら
食べては吐き出し食べては吐き出しして時間かけて全部食った。
ふやけてやわらかくなったのが好きみたいなんで
あんまりあわてて食後すぐに掃除しないことにしてる。
861pH7.74:2006/06/15(木) 10:31:00 ID:4CDZwbzp
>>856
普通に飼っていれば、色が落ちることはまずない。
度重なる換水や、アクによる水の濁りでストレスが溜まっていたと見る。
ベタやグラミーなどのアナバスの仲間は、の
体調が悪いと体色が白に近づき、興奮した時などは黒に近くなる。
暫くは下手にいじらずそっとしておき、水槽の内容物の出し入れも控えて、
環境に慣れてから、再びアク抜き済みの流木を設置する。
体調が悪いときには食欲が多少落ちるので、餌の量と回数を加減する。
濾過装置がきちんと働いていれば、暫くは換水の必要もない。
また、急激な水質変化を避けるために、
一度に換水する水は3/1程度に留め、多くても1/2までが目安だ。
水道水はコントラコロラインなどを使って、有害性を減少させる。
アクアセイフがあれば併用する。
水温は低くても23度、平均26度前後で、体調不良時や繁殖時は28度まで上げる。
夜は暗くしてやり、落ち着いて眠れるようにする。
色揚げはそれらの基本管理が板についてからだ。
ホルモンに影響を与えるタイプの餌などは与えないように。
862pH7.74:2006/06/15(木) 11:50:40 ID:fR7GMdzt
クラウンテールの♀単体で取り扱ってる通販サイト誰か知りませんか?m(_ _)m
863pH7.74:2006/06/15(木) 13:43:42 ID:2GnmbIrV
うちのは粒(ひかりベタ、テトラベタ)であろうが
乾燥赤虫(キョーリン)であろうがムシャムシャ食べる
吐き出したりとかもしないな

まだ半年だけど・・・
864pH7.74:2006/06/15(木) 15:29:11 ID:ptxpAzbJ
>>862
通販サイトは知らないけどビッダーズには良く出品されてるお
865pH7.74:2006/06/15(木) 19:58:58 ID:dazbWvL4
>>855
うちのベタもするよー。エラだけ広げるんだけどね。
ちょっと離れて見てるだけだと、じっとこっちを見つめるだけなのにね。
866pH7.74:2006/06/15(木) 23:28:33 ID:2ShTi23m
ベタの水槽に水草をいれてみようと思っています。
お勧めの水草とか、これは入れちゃいけないっていうのがあれば教えて下さい。
867pH7.74:2006/06/16(金) 01:11:33 ID:yXPRpOnD
>866
うちは特別なことなんにもしてない水槽なので、
水草も育てやすい丈夫なのばっかり入れてますが、ご参考まで。
ナナ…枝の部分に体をはさんで寝てるようです。葉っぱの上に乗るのも好きみたい。
マツモ…もさもさのところにもぐりこんで休んだり、くぐり抜けて遊んだりしてるらしい。
ウィローモス…繁殖のときに一掴み入れたら、クラウンテールのオスのひれにからまった。
 メスは下にもぐりこんでオスから身を隠してました。
 稚魚が出たり入ったりするのにはやわらかくてよさそうでした。
868pH7.74:2006/06/16(金) 06:13:03 ID:6JdvM1jy
パールグラス。
比較的、丈夫で育てやすい。
水槽内が明るく見える。
伸びてきたらトリミング。
869834とか856:2006/06/16(金) 07:27:58 ID:4YQrCatg
>>861何度もありがとうございます。お蔭様で寄ってけば餌をねだるくらいに
回復しました。基本をちゃんとできるように頑張ります!!

で、またしても質問なんですが(゚_゚;)皆さんはやはり蛍光灯つけてます?
『あんまり明るいのも良くない』といったようなことが
前に書かれてたような気がするので、俺はライトつけてません。
買ったセットにライトが付いてなかったってのもありますが(^_^;)
でも光がないと水草育たなそうで…でも窓際に置いたら水温上がるだろうし…
870866:2006/06/16(金) 08:52:58 ID:YGyDIjiQ
>>867-868
レスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
871pH7.74:2006/06/16(金) 16:14:22 ID:vxnBocaD
>>869
蛍光灯つけるのがダメならウィローモスが一番良いと思う
無くても育つし、頑丈だし
もしくは蛍光灯付けてアマゾンフロッグビットとか浮き草系を茂らせると落ち着くはず

家ではナナとWスプライト、ウォーターファンで1日6〜8時間近く蛍光灯付けてるけど
眠くなると明るくても勝手に沈んで寝てる猛者だからなぁ・・・
872pH7.74:2006/06/16(金) 16:33:30 ID:BO+62bGE
光量が無くても育ち強健なのはナナかな。
ナナやウイローモスは投げ入れてあるだけですが、
旺盛に根を出すものは
素焼きの小さな鉢4センチぐらいで50円、を買ってきて、それに植えて
水槽内に沈めています。水槽自体はベアタンクです。
873pH7.74:2006/06/16(金) 17:21:29 ID:Jb2689JM
最近ベタを飼おうと思ってビンを買ってきたんですけど、
およそ750t水が入るんですが、飼育に支障はないでしょうか??
874pH7.74:2006/06/16(金) 17:49:05 ID:JJlw3stw
水質と温度管理に自信があるならそのままどうぞ。
無いならもっと水量のある水槽とフィルタを用意してください。
875pH7.74:2006/06/16(金) 18:22:42 ID:S4v0fEfo
泡ってとっていいの?
876pH7.74:2006/06/16(金) 20:07:13 ID:nADv/9Lv
あの泡は、まだベタが自然にいたころの名残り
鳥などの水上からの天敵から身を隠すために作ったのよ
だから泡がないとストレスで死んじゃうよ・・・
877pH7.74:2006/06/16(金) 21:18:55 ID:6JdvM1jy
>>875
元気な固体なら、壊れてもまた直そうとするだろうね。
換水がどうしても必要なときは仕方がないけれど、できればそのままに。
ある程度は環境に慣れていないと作らないから、良い傾向だと思っていい。
878pH7.74:2006/06/17(土) 00:35:09 ID:hI0XP4kN
なければ上からおしっこかけて泡立ててあげてくだちい
879875:2006/06/17(土) 08:20:09 ID:blNWxJnz
>>876
>>877
>>878
レスありがとうです
泡って、発情期の合図かと思ってたです。
そうです!今日も朝見たら、泡作ってました!!
水換え以外は泡はほっときます!ありがとうございましたぁ
880pH7.74:2006/06/17(土) 10:42:32 ID:LtQq1lcU
>878 にありがとうございましたぁ はいらんべ
881pH7.74:2006/06/17(土) 15:27:33 ID:3mCN2F2M
ベタの背鰭、鏡を見せて威嚇させても開かないんですが、何とかなりませんか?くっついてしまったのでしょうか……
882魚ちゅん:2006/06/18(日) 00:12:53 ID:BODUcWOm
awasu知らんのかな・・・
883pH7.74:2006/06/18(日) 06:14:28 ID:jPzAbQA5
ベタってしゃくれてるね。メス買ってきてお見合いさせよぉ
884れんげ:2006/06/18(日) 12:14:21 ID:z5gephes
オスを飼ってて発情したのでメスを与えてあげたら、メスがオスを攻撃して・・ヒレがボロボロになってしまいました。今は隔離してます。オスのヒレは治るのでしょうか?何かしてあげれる事はありますか?教えてください!
885pH7.74:2006/06/18(日) 12:38:31 ID:eJ2rDE5M
GEXの紅の粒をベタにあげたら赤いのが増しました。
886pH7.74:2006/06/18(日) 14:53:06 ID:U3s1mMMp
質問厨死ね
887pH7.74:2006/06/18(日) 15:02:41 ID:6aiuZ5TC
なんか泡巣知らん奴らいっぱい?
888pH7.74:2006/06/18(日) 15:23:45 ID:t8tnY8kj
同じ人なんじゃない?
889pH7.74:2006/06/18(日) 15:37:37 ID:8EdPPsxf
こんばんゎ。自分ゎいつも白ベタを飼ってるんですが、皆さんゎ何色のベタを飼ってるんですか?またそれが良いと思う理由もあると有り難いです♪
890pH7.74:2006/06/18(日) 17:33:23 ID:DZkzYyWy
稚魚が14匹いるんだけどこのまま水槽同じでも大丈夫?
まだ雄雌の判別はできないくらい小さいんだけど
891pH7.74:2006/06/18(日) 18:04:53 ID:pD9e6xGv
>890
水槽の大きさがわからないから断言はできないけど
特別な個体を育てたいと思ってるんじゃなければ
小競り合いが始まるまでは一緒に飼えると思う。
でも、大きさに極端な違いがあると
小さいのや弱いのが食われるかもしれない。
視線をさえぎるような水草を入れてやるといいんじゃないかと思う。
892pH7.74:2006/06/18(日) 21:19:16 ID:t8tnY8kj
889
白ベタいいですね
私も白飼ってみたいです
ウチは体がピンクでヒレが赤っぽいピンクの雄と、体が黒でヒレが青、赤の雌がいます
ttp://mbup.net/d/862.jpg
893pH7.74:2006/06/19(月) 00:52:13 ID:h7mf7tFp
>>889
定期コピペ乙
894pH7.74:2006/06/19(月) 11:28:53 ID:zQBSyZaS
頭から尾に掛けて濃紫→青のグラデーションで、
鰭は青→水色のグラデーション。
鰭の先だけちょっぴり赤い。
餌を貰うときもたまに威嚇する闘争心の強い♂
水槽の前に小さいカエルのぬいぐるみを置いたらかっ飛んできて怒ってた。
なんでもいいのかお前は…。
895pH7.74:2006/06/19(月) 15:44:14 ID:2g6aApNy
今日、CTMのお嫁さんに白地に赤いヒレのCTFを買った。
ちなみにCTMはブラックメタリカで温和な性格。
どんな色の子供が生まれるんだろう。
896pH7.74:2006/06/19(月) 20:09:18 ID:eC5Jhvrd
897pH7.74:2006/06/20(火) 00:49:15 ID:2xOmjqHw
メス飼ったけどどう見ても小さいです。オスの2分の1くらいの大きさしかありません。
オスがロリ好きなら気に入ってくれると思いましたがどうやら無理みたいです。
898pH7.74:2006/06/20(火) 02:24:26 ID:8rTw4ZQu
大きすぎるメスよりはいいよ。
しばらく飼ってれば大きくなって卵も増えるだろうし。
あんまり小さいとオスに一撃でやられてしまうから注意。
899pH7.74:2006/06/20(火) 04:24:24 ID:WyCjFuJV
いや、小さい方がいいよ。行為中に持ち上げるのも楽だし。
でもおっぱいだけは大きい方が良いな。
900せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/20(火) 12:22:34 ID:Q03jKtOA
900
901pH7.74:2006/06/20(火) 15:45:20 ID:r28GbOm7
稚魚って黒くなかったっけ?
釜揚げシラスみたいなのがうまれた(目だけ黒い
黴かと思った
902pH7.74:2006/06/20(火) 16:28:14 ID:oO3IVtiS
アカヒレスレ風に言うと鼻毛ですね
写真見てると黒い奴いないけどなぁ
903pH7.74:2006/06/20(火) 17:24:42 ID:r28GbOm7
>>902
thx.
孵化後時間経つと色付かなかったっけ?(羽化後の蝉みたいに
2日経つんだが蝋細工みたい
904pH7.74:2006/06/20(火) 17:36:05 ID:r28GbOm7
黒くならないのか…
んじゃ俺の記憶違いかな
どうもありがとう
905pH7.74:2006/06/20(火) 19:04:24 ID:IK2+UcSJ
繁殖させようと思ってるオスが泡巣を作ってくれない。
どうしたものか。
906pH7.74:2006/06/20(火) 19:35:07 ID:cSXJcB/F
最近単独飼育から本水槽<コリ・4、ミナミヌマエビ・5、サザエ石巻貝・1>
に入れたところサザエ石巻貝にやたら威嚇し挙句の果てに噛み付く突進などの
アホなことをしだした、サザエの突起にぶつかって相当痛そうだけど
いつになったらやめるのやら、、、傷から病気にならないか少し心配です。
907pH7.74:2006/06/20(火) 20:12:03 ID:mCUx7zge
>905
水温高めにしたら泡吹くようになった事がある。
メス見せると途端に吹きだした奴もいる。

オス親の食卵に気付くのが遅れて、僅かに救出した卵から孵った稚魚はたった3匹
でもその3匹が落ちる事なく無事に生後1ヶ月を迎えたよ。
たった3匹のために毎日ブライン湧かすのは面倒だったけど報われた。
白ベタだからか、黒目がクリクリ大きくてすごいかわいいw
908pH7.74:2006/06/20(火) 20:16:43 ID:Hh6QQlFO
繁殖ねえ〜
もまいらだって部屋に女が来るってなったら急いで布団乾すだろ。
メスをビンに入れてオスに見せればヨロス。
いつも素っ裸のメスが隣に引っ越してきたらどうするよもまいら
909pH7.74:2006/06/20(火) 20:39:17 ID:dyXKej8c
ショーベタの繁殖について教えてください。
現在20キューブにオス、その中の隔離ケースにメスを入れてます。
オスがフレアリングしてエラを開くんだけど、これって相性悪いんですよね?
メスは縦縞出てて白いポチも出てるんだけど・・・・。
こういう場合はどのようにしたらいいですか?
910pH7.74:2006/06/20(火) 21:00:32 ID:fNeDlbSn
>>909
相性とは関係なく、オスはそのようにエラを開いて威嚇する。
オスとメスを一緒にして、メスをさんざん追い回すのが普通。
いつのまにか、メスがボロボロになりながらも、オスに擦り寄って
くると期待大。

ダメなオスは、メスから逃げまどう奴。
911pH7.74:2006/06/20(火) 21:05:58 ID:/Xaq3lCR
あくびする姿がカワイス(*´д`)
912pH7.74:2006/06/20(火) 21:11:30 ID:4TcJl/6K
1時間前からオスが頻繁に巻き付き始めましたが
まったく卵が出てきません。
卵が出てくるにはまだ時間かかるのでしょうか。
913pH7.74:2006/06/20(火) 21:14:47 ID:dyXKej8c
>>910
レスサンクスです。
ボロボロにされるのかわいそうなので暫く隔離ケースに入れておきます・・・・。
914pH7.74:2006/06/20(火) 22:14:31 ID:4bsHO6Q7
>895
多分黒。うちも黒と白をかけたことある。F1は黒。F2は白もでた。
915pH7.74:2006/06/20(火) 22:58:10 ID:rEE2FARv
>>912
もう終わってるかもしらんけど^^
巻かれる気になってりゃメスはぽろぽろ産むお。
産まない時は、雌にやる気ないときかもしれないお。

>>913
910タソの言うとおり。
メスがボロボロになるのは通過儀礼なので割り切るべし。
このスレの上のほうに見合いのしかたがあったはずだから探してみそ^^
とっても参考になるお!
916pH7.74:2006/06/20(火) 23:49:10 ID:OD6lU+Mj
うちの稚魚、白っぽいのと黒っぽいのがいるよ。
まだ孵化後1週間たってない。
目玉ばっかりめだって宇宙人みたいです。
917pH7.74:2006/06/20(火) 23:57:20 ID:dyXKej8c
>>915
読み直しました。参考になりました。
うまくいくといいんだけど・・・。
918pH7.74:2006/06/21(水) 00:00:30 ID:/GzmQVQG
>>914
トンクス!
そうなんだ。黒好きだからちょっと嬉しい。
さっそくお見合いさせてみるよ
919pH7.74:2006/06/21(水) 00:02:00 ID:A2WHgBZz
>>915
(=゚ω゚)つ)゚∀゚)モニュ
920 :2006/06/21(水) 00:40:49 ID:zYpP3mwC
∈('∩')∋エサクレ
921905:2006/06/21(水) 05:52:02 ID:abvE68Cl
今25度だけど低かったかな。
とりあえず28まで上げてみます。
922pH7.74:2006/06/21(水) 06:18:21 ID:ZC/io/+1
>>920

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
923pH7.74:2006/06/21(水) 07:55:03 ID:1/+aGhI3

一粒多いよ
924pH7.74:2006/06/21(水) 08:35:49 ID:ZC/io/+1
( ゚д゚)エ?
925pH7.74:2006/06/21(水) 09:08:45 ID:1/+aGhI3
>>924
545を守るべし。

偉大な545様のおかげで幸せなベタライフ。
仕事で最低な気分でも、ベタの笑える寝姿に癒されます。
926pH7.74:2006/06/21(水) 09:20:29 ID:ZC/io/+1
( ゚д゚)。oO(一粒くらいかわらないだろ・・・)
927pH7.74:2006/06/21(水) 11:25:38 ID:IT7+SHLy
∈(゚∀゚)∋エサキター




。 ゚
∈('Α')∋泡ぶくぶく
928pH7.74:2006/06/21(水) 13:36:29 ID:GKJOjGXc
900越えたのでテンプレ用まとめ


基本的な飼い方

♂同士を一緒にすると殺し合うまで戦い続けるので 「単独での飼育」 をする。
♀同士も相性が悪いとどちらかが一方的に攻撃したりするので、こちらも単独での飼育が無難。
また他の種類の魚との混泳は、ベタの個体差にもよるが、尾ヒレがヒラヒラしている様な種類はベタに攻撃される可能性大。
それからベタより強い魚が入っていると逆に攻撃されたりするので、やはり単独での飼育の方が良い。

コップで飼えるからヒーターなんか要らないと勘違いしてしまう人が居るが、
熱帯魚なので 「ヒーターでの保温は必須」 。水温計も付けること。
ベタはジャンプ力が高いので、水槽の蓋を用意しないと帰宅後カラカラに干乾びたベタを見る羽目に…。

ベタは水質の悪化にはある程度耐えられるが、急激な水質の変化には弱いので、購入当初の水合わせや換水は慎重に。
それから換水時には必ずカルキ抜きの薬品等を使って塩素を抜く。
濾過装置を付けなくても週に2、3回、3分の1程度の部分換水をすれば飼育出来るが、
水量が極端に少ないコップ飼いでは、ベタへの負担が大きく、病気になりやすくなり、結果寿命が短くなるので、
ベタを長生きさせたいのなら、最低でも水量は1リットル以上必要。特に夏場は水質の悪化が早いので普段より頻繁に換水すること。
やはり初心者は濾過装置付きで、ある程度の容量がある水槽を用意した方が良い。
それから、濾過装置を付ける時に気を付けたいのが水流。ベタは泳ぐのがあまり得意ではないので、水流は極力押さえること。

底砂は濾過装置が無い場合、掃除等が面倒になるので入れないほうが吉。
水草を入れるとベタのストレス緩和になり、多少の水質維持効果がある。
水草の育成のために必要な水槽専用のライトやCO2を用意出来ない場合は、ウィローモスがお勧め。

餌は専用飼料や赤虫で。専用飼料は1日に5粒程度やれば十分。赤虫は2、3匹程度で。
やり過ぎは水質の悪化に繋がり、ベタの病気の原因にもなる。餌を欲しそうにしていても我慢。
それから、買って来たばかりのベタは内臓系統が弱って消化不良を起こしやすいので、餌やりは1日置いてから。


分からない事は質問する前に最低限Google等を使って自分で調べ、それでも答えが見つからなかった場合、このスレの住人に質問してください。




訂正、追加あったらお願いします。
それから、あまりにも露店で金魚すくってきて知識無いまま飼い始める〜的な人が多いから、テンプレと合わせて初心者用スレを貼った方がいいかも…。





929pH7.74:2006/06/21(水) 14:25:10 ID:fFY2HZ1A
あまりにも多いって・・・、そういう売り方をしてるのだからそれは必然だろうに
それがウザイならベテラン用と初心用にスレ分ければ?
930pH7.74:2006/06/21(水) 14:35:09 ID:GKJOjGXc
意外と初心者用スレって少ないのな。
まあ、特に荒れてるわけじゃないからスレ分けは必要無いかな。

質問する前に調べろが妥当か。
931pH7.74:2006/06/21(水) 15:57:15 ID:UOSEtayk
ベテラン用立てるなら確実にショー・ワイルドも総合しなきゃならんね
932pH7.74:2006/06/21(水) 16:28:31 ID:Jje4qesF
知り合いの家には、ここは熱帯魚屋か!ってなくらい水槽があります
ちゃんと並べてあって、ベタばかり飼ってる
933pH7.74:2006/06/21(水) 16:35:43 ID:SVuXt5j0
>>928
「肉食」も追加したほうがいいかも。
ヒラヒラしてない魚でも、小型のカラシンなどは
混浴させると餌になってしまう可能性あり。
934pH7.74:2006/06/21(水) 16:37:03 ID:SVuXt5j0
混浴ってなんだ_| ̄|○ 混泳・・・
935pH7.74:2006/06/21(水) 16:58:52 ID:xsdyrZBf
お見合い後合流させたんだけどメスがオスを追い掛け回して、
オスは逃げ回って泡巣もグチャグチャで(´・ω・`)ショボーン状態に・・・・。
とりあえず隔離してみました。もうどうしていいかわかんない。
936pH7.74:2006/06/21(水) 17:06:57 ID:FWDSaw+S
うむ、このテンプレによって
初心者>>48>>528>>629>>637>>294>>434>>450>>582>>721>>873
が減れば結果オーライっすよ
混泳もテンプレ誘導で解決っすね
937913:2006/06/21(水) 17:10:29 ID:f7MFontw
結局、今朝見たら白いぽっち一個のみ落ちていた。
巻き付いメスは何回も失神していたのにな。
938pH7.74:2006/06/21(水) 17:24:26 ID:FWDSaw+S
いつも思うんだけど
繁殖目的でベタ買ってる初心者(ry
テンプレでどうにかならないか?
939pH7.74:2006/06/21(水) 21:20:58 ID:j8emZQDv
>>928
適切な水温やpHの範囲も書いておいた方がいいかも
940pH7.74:2006/06/21(水) 22:04:20 ID:9aXKU4/S
>>937
激しい…
941pH7.74:2006/06/21(水) 23:39:27 ID:6Sw5fo9h
うちのトラベタ♂は1匹だけ入ってるブラックファントムを時々追いかけ回す。
でもなぜかコリに混じって砂の上でコリタブ齧る。
ヤマトヌマエビにはわざと近くを泳いで威圧。
942pH7.74:2006/06/21(水) 23:48:41 ID:1/+aGhI3
ミジンコ湧いてる水槽があるんだけど
ベタ水槽に入れて良い事あるかな?
943pH7.74:2006/06/22(木) 08:55:59 ID:WAHSy5dA
稚魚水槽の水換えって孵化後どれっくらいからOK?
かなり水汚いけど、稚魚まだ小さいし水換えしたら
ヤバいんかなぁ?
みんなはどうしてる?
ちなみにうちは今、孵化後20日くらい。。。
944pH7.74:2006/06/22(木) 09:00:33 ID:h6j3hS85
前に繁殖したときは、稚魚の数が少なかったので
(30センチ水槽に20匹くらい)
1ヶ月くらい差し水&めだつ大きなゴミだけスポイトで取って我慢しました
稚魚が多少の水流に負けずにしっかり泳げるようになってから、
チューブでそーっと水吸い出し&そーっと注ぎ足しました
945pH7.74:2006/06/22(木) 11:27:47 ID:V+nhpSkl
ベタは多少古い水の方を好む。
946pH7.74:2006/06/22(木) 12:26:18 ID:Uvg5pb3J
>>945
おいおいwwww
947pH7.74:2006/06/22(木) 13:28:29 ID:FhGV18pK
941
コリドラスに混じってコリタブ食べるベタ可愛い…
ヤマトにはよく威嚇してるよね
948pH7.74:2006/06/22(木) 13:59:06 ID:DZ7sLDFW
アンカーも出来ないのか
949pH7.74:2006/06/22(木) 15:44:21 ID:3tbGmcY3
昔飼ってたベタはコリタブくわえて逃げてました。
水草のカゲでコリに隠れて食ってたよ…
950pH7.74:2006/06/22(木) 18:38:33 ID:5m9x7lpa
餌がどっか逝った。・゚・(ノД`)・゚・。
うち田舎だから売ってるとこ市街しかない…今ごろ遅いし明日までもつかな…?
ごめんね馬鹿な飼い主で。・゚・(ノД`)・゚・。


チラシの裏でスマソ
951pH7.74:2006/06/22(木) 18:46:30 ID:/BgtZMMx
一日くらい餌ぬいても全然平気
それよりどっか逝った餌に虫が湧いたりGが集まったり
そんなこと想像してガクブル
952pH7.74:2006/06/22(木) 18:56:47 ID:5m9x7lpa
>>951
((((;゚Д゚))))
粒状の餌だけど…早く見つかるといいな

アドバイスありがとさんです
953pH7.74:2006/06/22(木) 21:56:14 ID:gxGPf1KV
1L以下のコップでベタを飼う場合。
何日くらいであぼーんする?
>初日から餌与えまくり+糞そのまま+保温なし+水換えなし
954pH7.74:2006/06/22(木) 22:05:47 ID:4EsoUjoD
>>951
Gってこれ?
955pH7.74:2006/06/22(木) 22:06:37 ID:4EsoUjoD
956pH7.74:2006/06/23(金) 00:07:58 ID:FwmYaVVH
>>953
おまいが密封されたクソ狭い便所の中で排泄物そのままで耐えられる程度の期間
957pH7.74:2006/06/23(金) 00:43:23 ID:XLXFVX+F
ベタって子供作るの難しいんですか?今日♀二匹買ってきたんだけど
一匹ヒレボロボロで元気がありませんでした(;_;) ベタと一緒に
飼える魚とかいるんでしょうか?基本的な事で申し訳ありません。
親切な方居たら教えて下さいませ
958pH7.74:2006/06/23(金) 00:56:25 ID:URn6udXh
>928は読んだ?
959pH7.74:2006/06/23(金) 06:46:39 ID:N9JvgjXc
馬鹿女が多過ぎ
960pH7.74:2006/06/23(金) 07:43:58 ID:qq1iPUp6
>>959
よぉ、バカ君w
961pH7.74:2006/06/23(金) 11:15:37 ID:XLXFVX+F
♀ベタ二匹相性悪いので、別々にしたんですが、一匹ヒレボロボロで大分弱ってて
もう元気にならないですかね?
962pH7.74:2006/06/23(金) 12:44:19 ID:wgRJh9m1
エサをあげるとき、最初の一粒目をじらすとジャンプする。カワエエ(*´Д`)
963pH7.74:2006/06/23(金) 13:05:08 ID:I0E07WuF
3週間前に買ったベタ、ぶくぶく泡を吹いて濾過器のホース
の周りをぐるぐる周ったりしてる。繁殖行動とは知らず、
泡が出るたびに濾過器のスイッチを入れてたよ。。。
水流はよくないってんで、いつもは切ってた。

これって却って良くなんだろうか。たまに流されてはいるが
ひれがぼろぼろになったりはしてないんだけど。

それと、60cm水槽に一匹きりなんだけど、水槽大きすぎる
んだろうか?却ってマズイかな?餌をやるときもそばを通る
ときも全て威嚇されるので、チョット悲しいわ・・。
964pH7.74:2006/06/23(金) 15:43:55 ID:lMzkPtbn
ウィロモス入れたらベタが下に潜り込んで遊んでヒレがボロボロになっちゃった
取りのぞかなくては…
965pH7.74:2006/06/23(金) 19:54:05 ID:d1Jx6Law
ベタ、オスの水槽についにメスをビンごと投入。
オス、激しく暴れまわっています……。
メスの縦線とやらがさっぱり見えないのですが、産卵管(?)らしきものは見えています。
大丈夫でしょうか。
966pH7.74:2006/06/23(金) 21:46:40 ID:tKYU1ZWO
さっき帰宅。うちの子急逝してた…
煮えちゃったのか?最近暑いからヒーターも外して部屋の陰に置いてたのに…
あんなに青々としてた子が真っ黒になって目ん玉真っ白で沈んでた…
水温下げるにはどうすればいいのでしょうか…
水槽は20cmくらいのの正方形な形です
967pH7.74:2006/06/23(金) 22:47:01 ID:banEwGrV
ベタは少々の高水温にも耐えます。
別の原因を考えましょう。
968pH7.74:2006/06/23(金) 22:55:14 ID:7YLVwvj0
質問厨とチラシの裏がウザすぎるwwww
969pH7.74:2006/06/23(金) 22:59:57 ID:7M6t1uDh
案外、チラ裏でもない。なぜなら、俺、966読んで水換えした。
970966:2006/06/23(金) 23:04:57 ID:tKYU1ZWO
質問厨ですいません。
昨日ヒレの先が少し黒ずんでたのですがそれが関係していたのでしょうか?
あとは考えられるのは水質ですかね。三日四日前に換えたばっかりだったんですが…
971pH7.74:2006/06/23(金) 23:11:36 ID:Te0ePiFH
>>956
マジレス求む
自分のベタでは試したくないので
972pH7.74:2006/06/23(金) 23:23:29 ID:MU7GPhAr
マジレスすると「あぼーん前提で飼うな」ってことになるが

餌は与えまくっても早死にする
糞は毎日スポイトで取ってやれば頻繁に水を換えなくて済む

今の季節は保温はなくても良いかも知れないが、水温が30度を超えるのはマズイ
少なくとも9月末頃にはシート式か小型ヒーターを入れることを前提に

その水量ならば水換えは少なくとも毎日少量ずつか、
3日に1度くらいの頻度で3分の1程度は取り替えないと十中八九で
寿命以前にエロモナスかカラムナリスにやられる

換水頻度を減らすならばせめて5リットル以上は必要
「生かしておく」のと「飼う」のは別の話
973pH7.74:2006/06/24(土) 08:48:30 ID:ekuCs8cJ
>>972
おまいさんいい飼い主ですね
次スレのテンプレにしよう
ありがとう
974pH7.74:2006/06/24(土) 10:16:50 ID:xsulUgQ5
>971
誰も真面目に取り合ってくれないのは
釣りだと思われるほどお話にならないことを
953でほざいてるからだってことに気がつかないくらい
脳みそ少ないのか?
975pH7.74:2006/06/24(土) 11:25:44 ID:45hhmLKS
>>971
1畳以下の部屋で>>953を飼う場合。
何日くらいであぼーんする?
>初日から餌与えまくり+糞そのまま+保温なし+換気なし
976pH7.74:2006/06/24(土) 13:38:17 ID:T94UgEFB
このスレモウダメポ..._〆(゚▽゚*)
977pH7.74:2006/06/24(土) 18:09:05 ID:VqkPcKoh
彼女が俺の部屋でベタを飼うとか言って持ってきた・・・
激しく迷惑だ。。
でも30センチ水槽を用意してきちゃった優しい俺に乾杯
978pH7.74:2006/06/24(土) 18:57:48 ID:uk4RzbY0
>>977
悪いが君の妄想にはつきあえない
979pH7.74:2006/06/24(土) 20:33:30 ID:nhTZbgQm
質問失礼します
河原の小石(ジャガイモの種芋くらいのデカさ)を飾りにしようと思うんですが大丈夫でしょうか?

例えば隙間に挟まって怪我したりとか
980pH7.74:2006/06/24(土) 21:27:25 ID:AnqfrPE/
尖っていたりすると怪我もそうだけど、鰭を引っかけて破いたりするかも
狭いところの好きなベタだと、石組みの隙間に挟まって溺死する可能性とかもアリ

石にも水質を変えるものがあるから、あまり拾ったのを入れるのはお薦めしない
981pH7.74:2006/06/24(土) 21:47:47 ID:HjaFuBxT
ウチに来て、そろそろ二年。
初めて飼った熱帯魚。
魚なんぞに、こんなに情がわくとは思わなんだヨ!
982pH7.74:2006/06/24(土) 21:55:39 ID:GD47V3I4
オレは、店で売ってる砂利(小豆大)を敷き詰めて
ウィローモス活着した木炭を沈めてる。

いずれにしろ種芋ぐらいの石なら>>980みたいなことになり兼ねない。
983pH7.74:2006/06/24(土) 22:31:43 ID:QcC0yGfB
夜になって帰宅したら部屋の温度がかなり上がっていた
水槽を見たらベタがみんな色が薄くなって調子悪そうになってた…
温度計を見ると28度
昼間はもっと暑かったんだろうか
みんなは暑さ対策どうしてます?
氷とか使って冷やそうと思うのですがいい方法ありますか?
984pH7.74:2006/06/24(土) 23:17:29 ID:Mosr5MKd
水槽から飛び出して尾ビレの真ん中辺が破れちゃった…Orz
破れたところは治るの?
985pH7.74:2006/06/24(土) 23:29:40 ID:+6x1NFrC
>>984
ある程度なおるよ
986pH7.74:2006/06/25(日) 00:10:22 ID:WTgwd+WY
マジレスですよ。
>>972は「飼う」初心者が嬉しいと思う。
いきてればいいって奴のことはシラネ
987pH7.74:2006/06/25(日) 00:56:55 ID:0xtWlmV1
家の近くの田んぼに水か張り巡らされて三週間
タニシやらカブトエビが見られるようにななったんだけど同じ水槽で飼って問題ない?
ヌマエビはどうやら喧嘩するケースがあるみたいだけど
988pH7.74
>>986
まずは日本語覚えるこったなえ