【ベタラバ】ベタショップ・オアシスってどうよ【お断り】P
944 :
pH7.74:2006/04/30(日) 22:26:40 ID:X7dl0lxc
そうか。漏れ処理用か?処理用といえば日本人がオスカーを混泳させてはボロボロにしてまた混泳させてはボロボロを繰り返して(TωT)ウルウルとかやってるな。
そんなんだから駄目なんだよと思う日曜の夜
945 :
pH7.74:2006/04/30(日) 22:29:17 ID:NTkVIHPg
そろそろパンツマスターのシーズンがやってきたな。w
946 :
pH7.74:2006/04/30(日) 22:31:34 ID:X7dl0lxc
947 :
pH7.74:2006/04/30(日) 22:34:03 ID:NTkVIHPg
( ゚д゚)ノ ハイ!
では、風呂入ってきます。
948 :
FATZ:2006/04/30(日) 22:54:37 ID:4l/5eEWU
え? こっちでもやるの?
ひのまるじゃないし。
鈍っ!
949 :
pH7.74:2006/04/30(日) 23:03:05 ID:NTkVIHPg
ひのまるでも、そうでなくてもここの住人は興味ないぉ。
だから鈍くてもいいの。ププ
ただ面白ければそれで良いんだぉ。FATZって真面目だな。
どうでもいいけど、FATZのIDがダブルユーだ、萌え!
950 :
pH7.74:2006/04/30(日) 23:05:52 ID:X7dl0lxc
パ
ン
ツ
解
禁
951 :
pH7.74:2006/04/30(日) 23:24:58 ID:n4j6sv0c
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんまり関係ないけどさ。
このあいだ近所のエロ動画サイト行ったんです。エロ動画サイト。
そしたらなんか熟女系のがめちゃくちゃあってキモチ悪いんです。
で、よく見たら乳とか垂れ下がってて、初脱ぎとか書いてあるんです。
もうね、チンカスかとマンカスかと。
お前らな、たかが腐れマンコごときでいきがってんじゃねーよ。枯れアワビが、
なんかピザ熟女とかもいるし、下のお口でお夜食とはおめでてーな。
よーしパパ、スカトロでもう1発抜いちゃうぞーとか言ってんの。もう見てらんない。
お前らな、殺してやるからささっと天国に行けよと。
エロ動画ってのはなもっと殺伐としてるべきなんだよ。
ネット回線の向かいに座ったハゲといつ喧嘩が始まってもおかしくない。
刺すか刺されるかそんな雰囲気がいいんじゃねーか。紫乳首はすっこんでろ。
で、やっと勃起したかと思ったら、隣のエロ動画に、保田圭のそっくりさん、とかあるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、ハロプロなんてきょうび流行ねーんだよ、サナダムシが。
厚顔無恥な顔して何が、保田圭のそっくりさん、だ。
お前は本当にそっくりさんなのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前保田圭のそっくりさんって言いたいだけちゃうんかと。
エロ動画通の俺から言わせてもらえば、エロ動画通の間での最新流行はやっぱり、足フェチモノ、これだね。
靴下半脱ぎ。これが通の頼み方。
足フェチモノってのは、すぐ靴下脱がされちゃう。そん代わり編みタイツ。これ。
で、それにウサミミバンドと尻尾(綿100%)。これ最強。
しかしこれで抜いちゃうと次からサーバー管理会社にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
まあ、お前、童貞はだ。女子高生モノで抜いてなさいってこった。
952 :
pH7.74:2006/05/01(月) 05:30:09 ID:JBi0JXmw
ヘイ!パンツ・マスター!
春のコンテスト・シーズンはどうでした?
953 :
pH7.74:2006/05/01(月) 18:37:38 ID:BcdEA/Mc
全然駄目だね。
気温が安定しなかったから、上手く成長しなかったし。
秋コンで審査員がかぶった時にゴムが延びちゃったりして、そのまま出品したら減点だったよ。
そろそろRumだっちゃパンツのブリードも頭打ちかもしれないな。
954 :
pH7.74:2006/05/01(月) 18:52:29 ID:GHhV7ovl
最近は中国産のブルマーカラーも多いな。表面テカテカで一部層にも大人気だがやっぱりショーパンツとしては外道だと思う。
955 :
pH7.74:2006/05/01(月) 19:16:00 ID:JBi0JXmw
江戸川で行われたランジェリー・フェアーのコンテストはどうだったんですか?
また、岐阜のコンテストに参加した人達、今年の傾向は?
956 :
pH7.74:2006/05/01(月) 23:20:43 ID:yXArqGq6
あれ??
パンツ・ネタって新スレ立ってからじゃなかったけ?
957 :
pH7.74:2006/05/01(月) 23:44:41 ID:gLxbOcez
950すぎたらおk。
958 :
pH7.74:2006/05/02(火) 03:32:35 ID:1V3wGOT/
そもそもFATZが三部門制覇って書いてたけどさ。今までベタラバの速報を頼りに生きてきたんで正しい結果知らないんだよ。パンツ女とかひのまるは賞取れたのか?
ヒヨコ兄ぃはホムペ見る限り残念な結果みたいだがな。
とりあえずFATZよ。俺だけのために情報流せや。
959 :
pH7.74:2006/05/02(火) 03:37:57 ID:WzgdBMdp
コンテストがどこで行われたかアホなりの頭で考えてみろ。お前みたいにどさくさまぎれにベタ知らない奴が紛れ込んでるせいでFATZに付け入る隙与えてる
960 :
pH7.74:2006/05/02(火) 09:36:53 ID:86ksuZPq
コンテストの結果なんか写真つきで載ってるだろう?w
折角のパンツ・マスター達の憩いの場を潰すし・・・・
お前は何でもあり板に自分でスレ立ててfatzと遊んでろ。
961 :
pH7.74:2006/05/02(火) 11:36:08 ID:r/88iuoB
FATZが頼りならベタラバに入会しなさい。
何時でも新鮮な情報が得られるよ。プ
962 :
pH7.74:2006/05/02(火) 11:40:46 ID:DfR/TJuk
もうFATZ子がいないから美味しいお好み焼きはご馳走して貰えない。w
963 :
pH7.74:2006/05/02(火) 12:07:13 ID:r/88iuoB
パンツが居るだろう?
964 :
pH7.74:2006/05/03(水) 05:42:52 ID:vOAHej3c
オアシスでアルビを購入しょうと思ってるんですが、セールで5000円は相場からしてかなり安いんですよ。
でも、このスレ読んでみるとF1疑惑があるし、問い合わせして嘘を付かれて調べる術がありません。
コレクト料の水増しや、梱包料金上乗せの告発があるので凄く不安です。
結局はコミコミで10000円位になるのでしょうか?
965 :
pH7.74:2006/05/03(水) 15:26:32 ID:KYo4pFJA
料金は見積もり頼めば教えてくれるでしょ?
966 :
FATZ:2006/05/03(水) 18:15:02 ID:vim9wMU8
そこまで疑うならオレなら絶対に買わないな。
人任せにしないで休み利用して直接赴き、その目で見てその耳で聞いてくるのが一番いいに決まってる。
よっぽど遠隔地にいるなら厳しいのかもしれないけれどさぁ。
魚の通販が普及した現在、それが当たり前みたいに感じてるかもしれないけれど、そもそも魚、特にマニアックなものほど直に見て買うもんなんじゃないかなぁ。
そこんとこ便利にあぐらかいて楽すべきではないというのがオレの意見。
相談、質問にはいくらでものってくれるから一度電話してごらん。
967 :
pH7.74:2006/05/03(水) 19:12:03 ID:lKCCO89K
お前ら解ってないよ。w
送料や料金に関しては聞けば解るが、モノホンのワイルドかF1かは信用の問題でしょ?
現地に行ったところでワイルドものかF1ものかは見た目では解らない。
ワイルド飼いはある意味でこだわりがある。それを全て打ち砕いたのがオアシスだろう?
ちなみに俺は電話で問合せする必要も現地に行く必要もないと思う。
疑惑に付いてのダンマリが全てを物語っているし裏事情も知っている。
全ては信用の問題。
968 :
pH7.74:2006/05/03(水) 19:31:46 ID:lKCCO89K
FATZ、直に見てもワイルドかブリードかは判別出来ないよ。
つまりオアシスのやった事はそれだけ罪深い事なんだよ。
ダンマリしてる時点でアウトなんだよ。
改良品種なら親から産まれて、それと同等のレベルなら親と同等の値段が付くが、
それ以下なら淘汰対象で表に出ない事はFATZでも理解してるだろう?
ワイルド品種は改良品種と違い、産まれた稚魚は殆んど親と同レベルな訳だから、
ショップが嘘を付いたら防ぎようがない。
通販ウンヌン以前にオアシスが正直に状況を説明しない限り駄目って事だよ。
直に話せば解ると言われても、詐欺師に騙されていると思って騙される人は居ないだろう?
つまりオアシスが正直に「当店はやましい事は無い」と言い切れば済むけどダンマリじゃない?
なんでダンマリを決め込んで居るんだい?
逆に一番身近なFATZがアドバイスしてやれば良いじゃない?
969 :
pH7.74:2006/05/03(水) 19:37:47 ID:lKCCO89K
FATZ、ここはショーベタを飼育している人だけではなく、
ワイルドを飼育している人も来ている事を忘れない事だ。
「ベタ オアシス」で検索すれば誰でもココに来れる訳だよ。
その事を理解した方が良いよ。
970 :
pH7.74:2006/05/03(水) 20:13:49 ID:KYo4pFJA
971 :
FATZ:2006/05/03(水) 20:36:10 ID:vim9wMU8
まぁワイルド飼いが現地採取ものを有難たがるのは分からなくはないんだがね…
前にベタラバにいたタイと日本を行き来してたおっさんの話じゃ、年々採取のやり方がえげつなくなって池や沼を丸ごと底引きして掬っちまうんだそうだ。
当然、そこが元の状態に戻るまでかなりの年月がかかるから採取者はさらに奥地奥地へと進み…そこから先は言わずもがなだな。
冒頭ああは言ったが、オレは改良品種魚飼いだからワイルダーの本質的な気持ちや欲求を恐らくは理解しないだろう。
だからこう思っちまう。
見た目で現地採取かF1かも分からないなら後者でも構わねーじゃねえかと。
自然愛護の概念なんかさらさら持ち合わせないが、棲息地を壊滅させ種を根絶やしにするくらいなら、いつまでもそれらの飼育を楽しめるような折り合いも必要なんじゃないかとね。
ベタに関しちゃ昔からスプレンデンスだろうがインベだろうがスマラグだろうが現地採取というより原種をワイルドと称することが多かった。
その誤解や混同もあるのかなと。
現地採取と繁殖ものは今後明確に分けて販売し、価格にも反映させるべきだと思うし、願うなら後者のかたちでの普及が望ましいななんて思うがワイルダーからは総スカンだろうな。
ごめんね。見た目で区別も出来ない魚に興味無いもんで。
まぁ議論してくれたまえよ。
972 :
pH7.74:2006/05/03(水) 20:59:13 ID:11U1Vumg
その意見をまず湊にぶつけてこいや
973 :
FATZ:2006/05/03(水) 21:32:08 ID:vim9wMU8
おまえの代わりにか?
なんか借りでもあったっけ?
974 :
pH7.74:2006/05/03(水) 21:35:39 ID:11U1Vumg
これはひどい
975 :
FATZ:2006/05/03(水) 22:08:00 ID:vim9wMU8
は?(゚Д゚)
976 :
pH7.74:2006/05/04(木) 03:25:38 ID:GD5W7k1L
どこにもワイルドが良くてF1はが駄目とは書いていないような??
飼育するのはF1でも良いんじゃないの??
FATZは飛躍しすぎ、オアシスが疑わしいってだけの事だよ。
977 :
pH7.74:2006/05/04(木) 04:26:06 ID:Q406rqlf
ワイルドものをありがたがると言うは否定出来ない。
でも日本の業者は網で掬う位で出来るだけ出来るだけ自然を破壊しないようにしている。
根そぎぎってむしろ現地の業者。
現地ではベタなんてスネークヘッドの稚魚位にしか思っていない。
現地の感覚は日本で言えばそこら辺で雑魚を採ってるのと変わらない。
まぁ、現地ではFATZの言うベタ採集での自然破壊なんて足元に及ばない位の早さで開発が進んでいるから、ワイルドが激減してる。
だからこそワイルドをありがたがるんだよ。
978 :
pH7.74:2006/05/04(木) 04:47:45 ID:Q406rqlf
FATZの言ってる事とはまったく逆で自然破壊が進んで個体が減っているからこそ、遠くはなれた島国で維持したい維持しなくてはと思ってる人達なんだよ。
日本の自然そっちのけでベタの心配してる。
ある意味ワイルドを飼育してるブリーダーもショーベタ盛り上げたいと頑張ってるFATZと同じでトンチンカンなんだよ。w
どちらにしてもFATZの物言いは総スカンだな。
あまりにも相手を理解していないで発言しすぎ、ショーベタでも何故もめるかも良く解る。
どちらにオアシスのような姿勢は駄目だよ。全てをはっきりさせないとね。
979 :
pH7.74:2006/05/04(木) 05:01:38 ID:Q406rqlf
そうそう、私もワイルドとF1はどっちでも良いと思うし否定してないよ。
でも、表示に偽りありのショップがあるとしたら問題だ。
もし偽りだとしたら、どの時期どの種が偽りだったとハッキリさせるべき。
980 :
FATZ:2006/05/04(木) 07:02:14 ID:F2C5n5qd
なるほど。
おもろいやんけ、色んな意見あって。
981 :
FATZ:2006/05/04(木) 07:25:35 ID:F2C5n5qd
よく見りゃほぼ彼ひとりのとっ散らかった意見か。
キミはフォーチュンさんに逝きなさい。
うん。
それがいい。
アディオース(^_^)/~
982 :
pH7.74:2006/05/04(木) 08:01:18 ID:Q406rqlf
FATZ、東京にあるTBってショップしってるか?
店主自ら現地で採集して来るワイルド・アナバスのプロショップだが、FATZの言ってた自然破壊とまったく逆のスタンスだ。
HPがあるから探して見てみな、FATZの言ってる事とまったく逆だから。
ワイルドかF1かなんて次元ではなく同種でも水系毎に維持する。
日本で言えば多摩川産のメダカと相模川産のメダカと解るようにしてあるんだよ。
だからショップは信頼されるべきなんだ。
これがワイルド飼いのこだわりだ。
理解しろとは言わないが、FATZの言い方はかなり失礼な言い方だと思う。
983 :
FATZ:2006/05/04(木) 08:24:50 ID:F2C5n5qd
どう失礼か詳細キボンヌ。
その店がそうでも、そんな店が世界中にあって現地に押し掛けたらどうなんの?
そんなにメジャーじゃ無いか。
杞憂ですた。
保護だ保存だというエクスキューズは今まで散々耳にしてきたが、ついぞ増やしたものを現地に帰したという話は聞いたことがない。
ただ産地にこだわって、それぞれに飼育するのはよく分かるよ。
コレクションとしての基本だな。
ただそれが見た目じゃ全く差が分からないとなると、オレにはもうわかんない。
あんまり学術的な分類なんかに興味ないからだろうね。
そういや、かのおっさんが言ってたこと思い出した。
ワイルドってのは人気を避けて飼育して2、3b離れたところから発色した姿を( ̄ー ̄)ニヤリと観察するのが醍醐味だと。
やっぱそうなの?
984 :
pH7.74:2006/05/04(木) 09:23:18 ID:Q406rqlf
そうだよ。たまに見せる姿をウットリと眺めてるんだ。
それが最高のヒトトキだよ。
アピストとおんなじだよ。
その魅力は改良品にも負けないくらい綺麗だ。
985 :
pH7.74:2006/05/04(木) 10:21:15 ID:ITgiDKvq
ワイルドは飼い込み型のスタンスで魚を飼う。
飼いたての頃は色が揚がらなくてジリジリするが、
その魚に合った水質でキープできて、繁殖にまで成功するというのはとても誇らしいことだ。
ある意味ショーベタ飼うよりも経験と実践・知識と技量が要求される。
そのフォルムは改良されて本来の姿からかけ離れたものとは違い、不自然でも不完全でもない。
ワイルドでも、やはり魚を維持するにはスペースの関係が付きまとう。
だから我々は複数人でそれらの水系毎の種を保存して種の存続を図るし、各々ベストの状態で保持する為に出来る限りの知識を欲する。
ワイルド飼育者にとってベタ・卵胎生メダカ・卵生メダカ・アピストなんかは、そういった認識の上で飼育されている。
日本人の独りよがりかもしれないがね。
FATZに問う。
お前も自分が一生懸命になっているショーベタを馬鹿にされると良い気はしないだろう?
ベタを見て、金魚だのグロいだの言われたら腹が立つだろう?
お前がやっているのはまさにそれだ。
だから失礼と言われるんだよ。
986 :
FATZ:2006/05/04(木) 11:01:31 ID:F2C5n5qd
オレは別にワイルダーを馬鹿になんかしてないぞ。
理解してないけどとは言ったがな。
そう感じるのは実はおまえの琴線に響く指摘が含まれていたからではないのかね?
ショーベタはまさしく金魚だな。
全然否定しない。
ズバリだね。
金魚の方が歴史も古く、改良の方向性の広がりから言えば桁違いだけどね。
清々しいくらい人為的でうっとりじゃまいか。
人の手が介在しないと生存すら出来ないなんて。
わらわら殖やされたあげく、選別されて95%は便所にジャーだ。
人間の業の極致じゃまいか。
ということで違う世界の住人は触れ合わない方がいいね。
987 :
pH7.74:2006/05/04(木) 12:23:00 ID:Q406rqlf
ココはFATZスレからオアシスのスレなっちゃたんだから、別な人も来るんだよ。
主役さんからすれば、オアシス・スレでも ワイルド飼いは来てはいけないみたいだな。
ショーベタで騒ぎ起こすのも納得。
オアシスと良いコンビだね。
988 :
pH7.74:2006/05/04(木) 12:27:36 ID:qb9KPcyg
金魚とショーベタは違うはボケが!
989 :
pH7.74:2006/05/04(木) 13:02:09 ID:1Kjj8jgi
DQNはフォーチュンへ逝けって事か?
だいたいパンツタイムを邪魔するにゃー!
990 :
FATZ:2006/05/04(木) 15:38:03 ID:F2C5n5qd
m9(^Д^)
991 :
pH7.74:2006/05/04(木) 15:59:13 ID:GD5W7k1L
どうやらFATZは人を不快にさせる資質を持った方のようだ。
992 :
pH7.74:2006/05/04(木) 18:17:17 ID:GD5W7k1L
《アルビの産地判明:従来のセサヤップ水系マリナウ産とは別のセサヤップ水系カヤン産です。尾びれの白の帯の入り方が若干違うとの現地からの報告がありました》
オアシスでいきなりこんな記載があった。
FATZが毒をワイルダーに毒を吹きまくっている時に健気だ。w
993 :
FATZ:
m9(^Д^)変な日本語!