世界水草レイアウトコンテスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
もまいらがんがれ
2pH7.74:2006/01/05(木) 16:46:20 ID:v1m7CINB
2
3pH7.74:2006/01/05(木) 17:33:17 ID:9oykRQ+t
アクアショップネギシのオヤッサンに激しく勧誘されてます。
4pH7.74:2006/01/05(木) 20:11:09 ID:dye4dlWA
あだのって毎回一位が大した事ないような。。
5pH7.74:2006/01/05(木) 22:07:44 ID:MxtEgad/
たしかに昨年、一昨年と1位は大したことなかったな
6pH7.74:2006/01/06(金) 07:55:16 ID:PjueRUYD
あだのは自社製品に、どれだけ金使ってるか審査するからなぁ
7pH7.74:2006/01/06(金) 08:24:45 ID:m76DoJkR
今回は水槽の前にワイン置いておかないと
選外らしいぞ
8pH7.74:2006/01/06(金) 08:36:04 ID:PmUdcQdc
スレ立て乙!
9pH7.74:2006/01/06(金) 11:08:34 ID:TGKXnzrq
フィルターとかランプとかどうせ映らないから虚偽の申請でいいよ
10pH7.74:2006/01/06(金) 12:52:46 ID:G3Df7a18
ADAからワインとアマゾンの卵の年賀状届いたよ
11pH7.74:2006/01/09(月) 10:25:00 ID:lHZlaGR8
今年は年賀状こなかったなぁ。
何回もギャラリー行ったのに
12pH7.74:2006/01/09(月) 10:26:30 ID:G8DqbAje
スレ立て乙乙!
13pH7.74:2006/01/09(月) 10:34:41 ID:QIm+QKee
14pH7.74:2006/01/10(火) 12:32:12 ID:1oGwSFqn
ギャラリー行きたいなぁ・・・・
15pH7.74:2006/01/10(火) 15:21:09 ID:h2RvNzAC
ギャラリー行きたいけど、
その金有れば90P買えるしな・・・・
16pH7.74:2006/01/13(金) 16:42:31 ID:H336mwnW
>>1はコンテストに出したのかい?
17pH7.74:2006/01/13(金) 17:59:09 ID:RZY1xb3R
>>16
コンテストに出したいよ
18pH7.74:2006/01/13(金) 20:58:19 ID:qW87Ulsl
おいらも出したいけど写真がね。
うpした水景はコンテストに出してもいいのかな?
19pH7.74:2006/01/16(月) 10:43:47 ID:FkTqw9+f
>>1
なぜ出さないの?
20pH7.74:2006/01/16(月) 11:53:52 ID:uA1tjIoQ
今のところ60センチ規格が2本なんだよ
でもってレイアウトってより育成水槽になってるの現在
流木や石を入れるスペースがないぐらいのね
狙ってるレイアウトがあるんだけど
それってせめて将軍じゃないときついんだよ
あと流木が揃わないんだよね
こないだも流木拾いに行ったけど雪深くて難しかったし
来年引越ししたら90〜120入れる予定だけど
それまではねえ…
ショップで組んでくれって話もあるからどうなるかわからんが
21pH7.74:2006/01/16(月) 13:02:56 ID:FkTqw9+f
おいらは60規格3本と
ミニスリーL2本
ミニスリーM1本
32.5センチ2本ですべてレイアウトしてます。 
実際出すとしたら60だけど、写真がね。 
200万画素のデジカメなら有るけど、うpしたしね・・・・orz
22 ◆sMYZEoS1qA :2006/02/01(水) 14:44:12 ID:Qnj8XiEu
テスト
23pH7.74:2006/02/08(水) 05:38:39 ID:TG9pB4li
ベアタンクじゃ出品ダメ?
24pH7.74:2006/02/10(金) 10:03:45 ID:cK3PAh9S
>>23
是非出してくらはい。 
25pH7.74:2006/02/14(火) 15:22:33 ID:2EUVXWvA
>>23
ついで水草がコピーしてあるバックスクリーンをつければ
アマノ感激
26pH7.74:2006/03/28(火) 09:38:20 ID:MXLQB67/
エントリー締め切りまであと約一ヶ月だよ
27pH7.74:2006/03/28(火) 14:59:55 ID:i3zx2Idd
去年のやつ

>アイデアと表現力に優れたユニークな作品。日本人には発想できないレイアウトと言える。

こんなこと言っていいのか?w
28pH7.74:2006/03/28(火) 16:48:50 ID:jMBd6t+x
ドラゴンボールみたいな水槽?
鳥山発だから、どちらかというと日本人は避けるのではないか。
29pH7.74:2006/03/28(火) 17:54:02 ID:kdg/dRKD
2003グランプリのような水景が作りたい
2004-05はすでにネイチャーではない
2006グランプリはワイングラスを上手に水景に組込んだ水景になるだろう
30pH7.74:2006/03/28(火) 21:34:53 ID:JodspBIW
ワイングラスがコブラグラスの赤いやつに思えた。
31pH7.74:2006/03/28(火) 21:49:40 ID:i3zx2Idd
2003最高だよね
ワイングラスってのは何の話?
32pH7.74:2006/03/28(火) 21:56:59 ID:kaJoJEBq
2005のグランプリも大自然を感じるレイアウトだとは思うけどなぁ・・・
俺はちょっと衝撃だった。あれは。
あんな風に世界中の“ネイチャー”の解釈が広がっていっても面白いと思うけどな。
どうせ「世界水草レイアウトコンテスト」なんだから。
日本風の自然ばかりでないほうが、刺激があってかえって日本風のレベルも上がるんじゃないか?
33pH7.74:2006/03/28(火) 22:01:49 ID:1kYasm7l
今年はワインのボトルでレイアウトして応募しよっと。
34pH7.74:2006/03/28(火) 23:00:47 ID:kdg/dRKD
>>33
ADAが取り扱ってるワインのボトルなら優勝w
35pH7.74:2006/03/29(水) 07:42:48 ID:LEqA2B+X
新しいレイアウト素材や強烈な独創性で勝負しなければ
上位は無理か?
36pH7.74:2006/03/29(水) 13:48:20 ID:phJOKoXE
完全密封にして、上に砂利を固めて水草植えて下からライト照らすってのはどうだ?
一見「写真上下逆なんじゃない?」と思われる
そのまま捨てられるか
37pH7.74:2006/03/30(木) 16:23:19 ID:U6CLta3f
05を否定するんなら
ADAの石組みレイアウト自体を否定するのと一緒だと思うけどな。
作製の難しさって点で見たら
05>05>03>02>01
じゃないか?
38pH7.74:2006/03/30(木) 16:47:19 ID:cbyif8mb
石組みっても俺の中では
自然感みたいなのが大きなウエイトを占めるから
04と05はちょっと拒否反応がある。
まあ、韓国や台湾ではあれが当たり前の
自然が作り出すおなじみの風景なら話は別だし
俺の勉強不足だ。
39pH7.74:2006/03/30(木) 16:49:53 ID:c+tCoEOU
多種多様な国の自然観がみれて面白い。
40pH7.74:2006/03/30(木) 16:53:30 ID:cbyif8mb
最初の頃ジオラマみたいなの結構あったなw
41pH7.74:2006/03/30(木) 17:19:26 ID:dRXRILNM
>>37

脳のシワがないと生きるのって楽しいよねw
42pH7.74:2006/03/30(木) 19:39:49 ID:U6CLta3f
>>41
君の脳ミソにシワが沢山あることはわかったけど
既存の枠の中のものしか評価できないんなら新しいものなんて生み出せないよ。
ADAの初期に切り立った石組みレイアウトにグッピーを泳がせたのがあったけど
05の作品にはそれを見たときと同等の驚きと感動があったけどな。
それと情熱と技術も凄いと思う。

>作製の難しさって点で見たら
>05>04>03>02>01
>じゃないか?
この意見についてはどう思う?
43pH7.74:2006/03/30(木) 20:10:57 ID:dRXRILNM
>05を否定するんなら
>ADAの石組みレイアウト自体を否定するのと一緒だと思うけどな。

この部分に脳のシワを感じないww 
44pH7.74:2006/03/30(木) 20:15:38 ID:cbyif8mb
>>42
春だから気にスンナ。
45pH7.74:2006/03/31(金) 01:03:07 ID:7f2ziiza
自然観・・っていうけど、、地球は広いからね・・
そんな意味じゃ俺のオススメは『世界自然遺産』のDVDシリーズだ。
世界は広いぜ・・
日本も深いけど
46pH7.74:2006/03/31(金) 07:42:07 ID:hEgfWS0/
角ばった万天石で切り立った崖の雰囲気
ノルウェーのフィヨルド風の水景を作ってみたいなぁ。
47pH7.74:2006/03/31(金) 09:40:25 ID:t9kSCteF
俺は03だけ異質な感じを受けるんだよな。
48pH7.74:2006/03/31(金) 13:20:35 ID:5e58RFBJ
>>47
例えば?
49pH7.74:2006/03/31(金) 16:09:03 ID:t9kSCteF
絵みたいな感じがするの。
レイアウトコンテストっていうよりも撮影コンテストみたいな感じっていうかさ。
もちろん撮影技術って大事だと思うけど
こういう撮り方は違うんじゃないか?っていうかさ。
魚がぼやけて見える自然なんておかしくない?
実物と写真と受けるイメージが全然違う作品だと感じるわけ。
50pH7.74:2006/03/31(金) 16:29:12 ID:4zEoHbNr
ああいう薄暗いジャングル奥地の感じは好き。
ただ陰性植物中心じゃないと自然じゃないね。
51pH7.74:2006/03/31(金) 17:15:35 ID:DEqd4S+f
03はわざと光量を落として撮影してるからだろうな
演出としてはむしろ褒められる点じゃないか?
52pH7.74:2006/03/31(金) 17:22:01 ID:qIg54irP
水草の育成技術と構成力と写真技術を競うコンテストだから
53pH7.74:2006/03/31(金) 17:26:48 ID:qIg54irP
いいかげん、水槽のサイズごとに部門を分けて欲しいけどな
54pH7.74:2006/03/31(金) 23:51:26 ID:/U847bgC
60未満、60以上90未満、90以上、の3つぐらいにカテゴリーを分けて欲しいね
55pH7.74:2006/03/32(土) 00:02:04 ID:qIg54irP
30以下なんてあると盛り上がると思う

水量ごとに分けてもいいし
56pH7.74:2006/03/32(土) 00:32:13 ID:t4xmcUHe
いずれそうなるかもね。応募数が多くなれば。
いろんな水槽のサイズ全部一緒で審査する醍醐味ってのもあるけどさ。

それにしても今年はどんな作品がグランプリになるやら・・・
楽しみではあるよね
57pH7.74:2006/03/32(土) 00:46:33 ID:ol30nroo
ヘアーグラスと木化石だけでもかなりきれいなレイアウト組めると思うけど、そういうのはお呼びじゃないっぽいよね
ある程度金をかけてることが第一条件なコンテストって、なんだかなぁ・・・
58pH7.74:2006/03/32(土) 01:06:48 ID:KZSKF2PR
そう?石とヘアーグラスだけのレイアウト
アマノよく作るじゃん。
59pH7.74:2006/03/32(土) 01:10:20 ID:KZSKF2PR
デジカメで撮ってCGで加工して
近未来的な水景つくるぞ
60pH7.74:2006/03/32(土) 01:18:42 ID:aaywytrv
3月32日な件について。
61pH7.74:2006/03/32(土) 01:23:56 ID:KZSKF2PR
ん?そういえば今日32日か。
62pH7.74:2006/03/32(土) 01:29:42 ID:t4xmcUHe
えーぷりるふーるか?
63pH7.74:2006/03/32(土) 03:20:20 ID:f+W2a/KW
万愚節
64pH7.74:2006/03/32(土) 09:12:11 ID:mstf6eXf
>>57
ある程度金をかけるのは、良いものを作ろうっていう方向性においては
別に悪い事ではないと思う。
ADAにどれだけお布施をしたかで優劣が決まるっていうのなら、
したい人だけすればいいし、おかしいと思うならしなければいい。  



俺はしないがw
65pH7.74:2006/03/32(土) 12:40:37 ID:zd/abEOd
今年のコンテストに出したけど、水槽以外はすべて他社ですけどねw
66pH7.74:2006/03/32(土) 18:15:47 ID:EJ61Bfm7
木化石ってADAは使わないよね。
67pH7.74:2006/03/32(土) 18:20:46 ID:ubkRRKOw
昔は使ってたんだけどね。最近はご無沙汰してるね
68pH7.74:2006/04/03(月) 11:05:01 ID:Q5e69sF7
昔使ってたっけ?
69pH7.74:2006/04/03(月) 12:20:25 ID:coO0yw11
使ってたね
70pH7.74:2006/04/18(火) 19:44:58 ID:GjtL689B
ADAのストック倉庫見てみたいね
71pH7.74:2006/05/03(水) 13:15:49 ID:v/MV5dBa
オレは水草王になる!!
72pH7.74:2006/05/03(水) 14:51:50 ID:7OvpU7Oc
どんな?
73pH7.74:2006/05/04(木) 10:41:35 ID:V4SnMltX
オレも水草王になる!!
74pH7.74:2006/05/04(木) 21:53:52 ID:3ucz/ODu
オレが水草王になる!!
75pH7.74:2006/05/04(木) 22:21:11 ID:P+WoR0zP
オレは水草玉になる!!
76pH7.74:2006/05/04(木) 22:40:55 ID:ha3V9IAR
オレはブドウ酒王になる!!
77pH7.74:2006/05/05(金) 00:14:57 ID:nb+NvdXz
私、webデザイナーになるわ!!
78pH7.74:2006/05/05(金) 02:29:06 ID:B/L+InAx
オレは水玉王になる!!
79pH7.74:2006/05/05(金) 05:06:09 ID:6W8iGnum
当然オレは水虫王!
80pH7.74:2006/05/22(月) 05:12:24 ID:n1Y3B7o1
そう、お前は水虫王だ!
81pH7.74:2006/05/22(月) 08:29:38 ID:Yv4cwhkG
はやく結果通知が来ないかなぁ・・・・・
82pH7.74:2006/05/22(月) 20:16:34 ID:NTht68dJ
オレは水草王になりたいなぁ〜。
83pH7.74:2006/05/26(金) 22:47:36 ID:EWzRoSvs
オレは水草になりたいなぁ〜。
84pH7.74:2006/05/29(月) 21:30:09 ID:X8+PHsyr
↑切られるぞ(藁)

コンテストの結果、早くこないかな〜(´ω`o)
85pH7.74:2006/05/30(火) 08:49:08 ID:I2mD6Mmx
今年はエントリー1000人越えるかな?
年々レベル上がってるから正直結果は期待できんが・・・・
86pH7.74:2006/05/30(火) 10:02:25 ID:KkY4FLVH
今年はどんな奇抜な、いや、斬新な水景が見られるか楽しみだね。
87pH7.74:2006/05/31(水) 00:49:51 ID:uji114/p
漏れの作品、グランプリの予感・・・。
88pH7.74:2006/05/31(水) 12:56:26 ID:sHyfF1tL
今年は959名だって。
89pH7.74:2006/06/06(火) 18:26:42 ID:X6g83GeN
ドッカのスレに石組みに一種だけで埋め尽す様なレイアウトはコンテストから除外すべきと仇のスタッフが言うてたと書いてあたな。確に評価できるのは石組みと育成のみだからね。あっ、水槽もかW
90pH7.74:2006/06/07(水) 07:51:33 ID:kg7O1N1c
来年用を昨日セットした。
万天石で石組。前景キューバパール、後景ヘアーグラスでいきます。
飽きたら後景を有茎草に替えるつもりw
91pH7.74:2006/06/07(水) 08:54:34 ID:itJYZHmB
>>90
俺も来年参加汁ために最近立ち上げた!前からキューバ→グロッソ→リシア→ヘアーって感じで石組みはテイラで買った満点石モドキw Lサイズでも980YEN。
92pH7.74:2006/06/07(水) 10:36:07 ID:heePH1T3
>>91
満点石モドキって色が白っぽくないかい?
店頭で見た事あるけど買うのヤメタ。
93pH7.74:2006/06/07(水) 11:01:09 ID:itJYZHmB
>>92
俺が買ったのは全然白っぽくないよ!産地が一緒って店長は言ってた!ただ20`位の欲しかったけど無かった…。
94pH7.74:2006/06/07(水) 12:55:31 ID:WiQR136A
満点石モドキ うpして
95pH7.74:2006/06/07(水) 13:57:20 ID:itJYZHmB
>>94
うPやったことないんで、教えてください。今は携帯だけどデジカメ・パソコンは家に帰ればあります。
96pH7.74:2006/06/07(水) 16:16:32 ID:d6qBgcla
>>95
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=27&s=0
あなたの水槽の画像を見せてスレにうpお願いします。
97pH7.74:2006/06/07(水) 17:15:01 ID:itJYZHmB
>>94 >>96
了解!!夜に【満点】でうPします☆200マソガンなんで勘弁してね。そーいやコンテストは400マソガン以上やたな。
98pH7.74:2006/06/07(水) 22:54:44 ID:itJYZHmB
>>94 >>96
【あなたの〜】の882にうPしてきたよ☆感想どぅ?
99pH7.74:2006/06/08(木) 00:27:42 ID:r+Mf4G2G
確かに本物黒いね。でも思ってたより白っぽくなくない??
100pH7.74:2006/06/08(木) 07:22:21 ID:86HaKNfz
うpありがとう。
やっぱり白いねぇ。 本物の万天石でも水槽外では同じような色に見えても、
実際に水槽に入れると、青っぽかったり、赤っぽかったり、茶色っぽかったりと、
さまざま、同じ石でも破断面で色も違うし、レイアウト直後は違和感があったりします。
バラで買ったら意外と色違いが多かったので、20Kg箱で買ったら結構いい石が入ってました。
(バキバキと段差のあるような形の親石サイズの石)
値はするけど一生モノですから・・・
101pH7.74:2006/06/08(木) 09:02:14 ID:r+Mf4G2G
>>百
やっぱりモドキは似て非なるモノだね。やっぱ◎.◎Ad購入しときゃよかったなぁ。石が決まってて石組みする方が一段階楽だよね。石一つ一つ探してたらキリがない。しかも初心者だしw ありがとう百→リセットするか07まで我慢するか考えるわ。
102pH7.74:2006/06/08(木) 11:15:32 ID:86HaKNfz
マジ万天石をうpします。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451959&recon=3296154&check6=2096192
20Kg箱のもので、木の板が横幅60cm、奥行き30センチで緑のクッション材が
幅が約45センチほどです。
中央の親石サイズがもう一個、右から2番目のサイズの石があと3個ほど、右の小石が
5個ほど入ってました。
103pH7.74:2006/06/10(土) 10:59:13 ID:USRUlUGA
age
104pH7.74:2006/06/11(日) 00:59:28 ID:pvheqPh3
>>102
ちなみにどこで購入した?
105pH7.74:2006/06/11(日) 02:01:21 ID:zKJxJr8+
>91 の満点石モドキは、石材屋でkg/\300くらいで買えるヤツじゃね。
>102 のヤツはADA箱20kgのやつだと思われ
106pH7.74:2006/06/11(日) 09:33:19 ID:BRlCOAGi
やっぱADAのはいいね☆誰か大阪北部とかで石を採取した人いる?でも一応違法らしいね。
107pH7.74:2006/06/11(日) 10:01:35 ID:B1PK50JZ
>>104
レヨン
108pH7.74:2006/06/23(金) 16:11:38 ID:xofUYQHk
そろそろ結果発表か? ドキドキするねぇw
109pH7.74:2006/06/24(土) 22:36:38 ID:0/PvwwUu
結果、早く来ないかな〜。
マチドオシス(´・ω・`)
110pH7.74:2006/06/30(金) 17:55:43 ID:hCMripz9
始めて出したけど、結果っていつ来るのだろう?
6月末には届くと思ってた。
111pH7.74:2006/06/30(金) 18:07:42 ID:26iIlatL
知人が参加した俺が来ましたよ。
全参加者の順位と作品が掲載された本って、参加者には配布されるんですか?
112pH7.74:2006/06/30(金) 19:21:51 ID:x95An1yf
113pH7.74:2006/07/01(土) 00:39:52 ID:RKbySLDp
>>110
去年は30日に届いた。だから遅くとも2〜3日中には…怖。
114pH7.74:2006/07/01(土) 05:11:46 ID:lBITi5l8
少し遅れてるそうで、月か火曜日くらいには発送するみたいですね。
115pH7.74:2006/07/05(水) 16:45:22 ID:8EWc2f6Q
結果いつ来るの?(;ω;)グスッ
116pH7.74:2006/07/06(木) 20:37:23 ID:crHPVL4k
今北   







また優秀賞かよ、
いいかげん金銀銅あたり取りたい。
117pH7.74:2006/07/06(木) 21:55:39 ID:kO2s3Xtt
俺はFine Worksでした・・・
118pH7.74:2006/07/06(木) 22:12:58 ID:VB5jV6wD
コンテスト出品作品は、作品集の出版までネットや出版物で
公開しないでください・・・・とは・・・
119pH7.74:2006/07/06(木) 23:00:09 ID:Mxf+Y70A
>>118
早く見たいんですけど・・・><
120pH7.74:2006/07/06(木) 23:06:06 ID:VB5jV6wD
>>119
特に上位入賞作品を公開された場合、入賞を取り消させていただくことも検討しておりますのでご注意下さい・・・
と、書いてありましたので今年の上位作品は9月まで見れないかも・・・
121pH7.74:2006/07/06(木) 23:21:08 ID:a7ZDe04b
まぁ、焦らずに気長に待ちましょう。
122pH7.74:2006/07/06(木) 23:32:57 ID:VgKnWVfO
今年は日本人がグランプリかな?
兵庫のあの人かなぁ?
123pH7.74:2006/07/07(金) 23:58:41 ID:q3IDEC7i
結果が悪くてブログで仇のやり方を批判している人を見た。
大人げないと思った。
素直に現実を受け入れて、前向きに考えようよ。
嫌ならもう出さなければいいだけの事だし。
124pH7.74:2006/07/08(土) 10:29:23 ID:xZkHZNMK
今回は派手にブログを展開している人は結果があまり良くなかった方が多かったみたいですね。
結構きれいな水景なのに・・・
125pH7.74:2006/07/08(土) 11:10:46 ID:J7DlxsY8
>>123
ホントだな
126pH7.74:2006/07/09(日) 14:49:55 ID:KL0ElhvF
名古屋のリミックスが9位みたいやね
127pH7.74:2006/07/11(火) 07:39:21 ID:VaLLqtOv
アクアの達人さんが17位。
他のショップはどうだろう?
128pH7.74:2006/07/11(火) 17:28:58 ID:rIix5XnL
ADAのホムペで世界ランキング発表しましたね
129pH7.74:2006/07/20(木) 18:43:06 ID:a0fs1zsZ
アクアの達人
去年行ったらしょげてたよ
名誉挽回できてほっとしてんだろうなぁ
130pH7.74:2006/07/21(金) 07:49:59 ID:lq0qa6Oj
アクアの達人のレイアウトってどれもよく似てるねw
131pH7.74:2006/07/21(金) 08:13:49 ID:EKn+D1ua
それにしてもアクアテイクEの人、
毎年上位の常連なのに今年はなんで600番台なのか?
どんな水景か見てみたい。
132pH7.74:2006/07/21(金) 10:30:17 ID:zAFpBuNe
銀松が80位。毎年新着で更新してるのに今年はダンマリですわ。
133pH7.74:2006/07/21(金) 11:16:28 ID:rKgx3Mq6
ADAには是非、全国の出品したショップの順位を発表して欲しいね。
AJにも載せたのだし。
134pH7.74:2006/07/21(金) 13:34:42 ID:cKsMLiUs
今年の2位の人にグランプリを獲って欲しかった。
この人は毎年いろんなパターンの水景で楽しませてくれるw
135sage:2006/07/21(金) 22:52:52 ID:9U3UPwf7
ADA世界水草レイアウトコンテストの結果発表の公開について

参加者の皆様には、結果と同封の「お願い」で承知していると思いますが、器の小さい会社なのか著作権の意味を履き違えているのか詳細は知りませんが・・・

「写真集(9月初旬発行予定)が出来てからネット等で公開して下さい。」となりました。違背した場合は上位入賞を取り消すそうなので今回は撮影依頼者の権威を保持するのもカメラマンの使命でありますので現在まで公開を見合わせています。

しかし、いろいろな問題があります今回の件で私の行為で迷惑が掛ける訳にもいかず・・

熟慮の結果、モザイクで近々に公開します(爆)
136pH7.74:2006/07/22(土) 12:43:53 ID:6QIS4cBe
別に無理にモザイクかけてまで晒す事ないと思うがなぁw
出品規約に同意して出品したんだから、避けられるトラブルを
わざわざ起こす事もないだろうし、待ってたらいいのにと思うんだが、
そうもいかんのだろうか?
137pH7.74:2006/07/22(土) 17:03:22 ID:xDvjKzln
出品規約なの?
詳しくは知らないが、
結果と同時に一方的に押し付けてきているだけじゃない?
出品時にその旨の同意書があったなら規約と呼べるかもしれないが・・・
仮に規約だとしても法的におかしいだろ。
よしをのサイトにもあったけど、このあたりなにか勘違いしているねADA
138pH7.74:2006/07/22(土) 20:53:28 ID:ReLrFyZc
>>135
>>136と同じで、わざわざモザイクをかけてまで載せる事はないと思う。
9月には公開されるんだから、1ヶ月ぐらい待ちなよ。
中途半端に晒す方がつまらないと思うが。
139pH7.74:2006/07/22(土) 21:17:33 ID:T680gn6Y
1秒ずれれば違う作品だろ。それで
140pH7.74:2006/07/24(月) 00:27:51 ID:8jn/3o8/
草1本抜いて、うpればぁ?
141pH7.74:2006/07/25(火) 16:04:27 ID:Cq8PJvGB
モザイクかけて写真アップしているのを見た。
写真に対して一生懸命コメントを書いているのだと思うが、何が言いたいのかわからない。
142pH7.74:2006/07/25(火) 16:18:04 ID:lgwNXmx7
俺はグランプリが見たいんだよ。
せめてモザイクでもいいから早くぅ〜、、、
143pH7.74:2006/07/29(土) 19:45:00 ID:5+3LG0Lx
今年のNAパーティは新潟だから、出席者が少ないのかな。
144pH7.74:2006/07/29(土) 22:55:22 ID:VV7tuoa4
二万二千円+交通費は高すぎるよね。
行くのは信者ぐらいかな。
145pH7.74:2006/07/30(日) 15:00:09 ID:Grqad3y/
>>144
参加者は記念品もらえるらしいよ。
知らんけどな。
146pH7.74:2006/07/31(月) 10:03:12 ID:QLzBnP8r
記念品がハザードとかTシャツだったらワロスw
147pH7.74:2006/08/09(水) 13:09:43 ID:bwsSVvxd
NAパーティの参加者には特別限定の記念品を差し上げるって今来た仇メールに書いてあった。
そういう事は先に言えっつーの。
でも先に言われても仕事があるから参加できないけどね。
東京なら行けたんだけどね〜、残念。
148pH7.74:2006/08/10(木) 16:56:20 ID:d5uelfjG
でも販売店さんは宿泊代とオプション費用はADAが負担してくれるんだよ。
交通費だけで行けちゃうからラッキー。
149pH7.74:2006/08/10(木) 21:10:35 ID:yIcKz93g
特約店だけじゃなくて、壇上で表彰する優秀賞ぐらいまで招待すればいいのに。
人集めに必死なのがよくわかる。
150pH7.74:2006/08/12(土) 16:46:35 ID:TBgQhq7V
tes
151pH7.74:2006/08/24(木) 13:47:15 ID:v9jjNx7r
来年こそ、オレは水草王になる!!
152pH7.74:2006/09/04(月) 09:03:32 ID:H9OwPZ2D
パーティの記念品ってなんだったのあげ
153pH7.74:2006/09/04(月) 18:04:52 ID:RYoybhN+
今年のグランプリの水景ってどんな感じ?
154pH7.74:2006/09/05(火) 00:14:26 ID:sS1PgdKP
今年のグランプリはがっかりしなかった。
きれいだった。
155pH7.74:2006/09/05(火) 00:56:19 ID:ltR587ra
どんな系?
いつ写真集出るんだろう
156pH7.74:2006/09/05(火) 13:54:21 ID:2USQUhvu
去年の4位の風林火山に似てる。ナンセアンが圧巻だった。
ちなみに記念品はピンバッチでAJイラスト描いてる人デザイン。
22000円安いと思ったよ。ADA社員大変だなぁって感じでした。
157pH7.74:2006/09/08(金) 19:16:37 ID:v7EM6TzN
写真集いつ出る?9月って聞いたけど
158pH7.74:2006/09/08(金) 23:57:04 ID:KVLSjKO0
10月とか聞いたような。
誰かのブログで。
159pH7.74:2006/09/09(土) 01:55:09 ID:d5Rw7dsi
遅いねぇ。去年は結構早く出た気がするけど
160pH7.74:2006/09/09(土) 10:19:25 ID:VIefdFms
パーティに参加しない香具師は待たせておけということか。
この会社差別化がすきだからねぇ。
パーティも締め切り後に記念品あげるとか言い出すし。
┐(´ー`)┌
161pH7.74:2006/09/09(土) 13:51:29 ID:d5Rw7dsi
モスバーガーみたいなもんだな
162pH7.74:2006/09/10(日) 13:03:21 ID:DsuS+djS
アクアジャーナルで今年のグランプリの水景見ましたが、
赤系の色合いがすばらしい。
ほんとに綺麗な水景ですよ
163pH7.74:2006/09/11(月) 14:24:14 ID:KfMUUlq2
>>162誰もが思ってるありがちな感想をわざわざ書くなんてよっぽど暇人なんだな
164pH7.74:2006/09/11(月) 16:46:11 ID:SlQeEZbU
>>163
おまえの感想はどうなん?
コンテストに出したのかい?
165pH7.74:2006/09/11(月) 17:46:31 ID:9ZvVhYDM
アクアジャーナル見た
あんなにナンセアンって赤くなるんだ。。
個人的によかったのは3位と6位かな
思いつきそうで自分では思いつかないところがさすがと思います
166pH7.74:2006/09/11(月) 22:04:02 ID:s/BRdLBy
アクアジャーナル見た
今回のグランプリの作品、赤は綺麗だけど、これがグランプリ?って思う作品だった。
時間の経過はいいと思うけど、魚が背景と混ざっちゃっているような感じだし、あれで水景と魚の調和はいいのか?
日本の方の作品もちょっと首を傾げてしまいました。
私は3位の女性の作品が一番まとまっていて綺麗だと思った。
167pH7.74:2006/09/11(月) 22:16:48 ID:yZJrlgHn
3位の女性の作品の奥行き感がいいねぇ
168pH7.74:2006/09/12(火) 01:16:02 ID:PfhBcEtV
age
169pH7.74:2006/09/12(火) 01:20:32 ID:PfhBcEtV
ミスったorz
170pH7.74:2006/09/12(火) 16:21:59 ID:GRkEeeqz
上位入賞者でただ一人、4位の人の水景だけが、水面より上の空間を想像したくなるレイアウトだった。

自然を切り取ったような水景がネイチャーだとすれば、4位の人だけがそれを実践してたような気がする。
171pH7.74:2006/09/12(火) 16:50:12 ID:DxVHtqxk
予想通り化粧砂のレイアウトが多いね。
今年のネギシのおっちゃんのはいつもと違う趣だね。
172pH7.74:2006/09/12(火) 17:01:11 ID:nen5dprc
別にネイチャーコンテストじゃないし。

ネギシの作品はアイディア賞だねw
173pH7.74:2006/09/12(火) 17:09:31 ID:DxVHtqxk
毎年上位に来るアクアテイクEのおっちゃんのが今年は
600位台 なぜなのか見てみたいねぇ
174pH7.74:2006/09/14(木) 16:59:30 ID:YWi+59d4
写真が悪かったんじゃないの?
写真が悪いと写真選考で落とされちゃうからね。
175pH7.74:2006/09/16(土) 05:18:57 ID:i/jnufSc
てかグランプリってアジアばっかじゃん
176pH7.74:2006/09/16(土) 21:47:19 ID:7N26sQTY
アジアとヨーロッパのスタイルの違いだと思ふ。
177pH7.74:2006/09/19(火) 04:12:11 ID:GQ1N5BwW
2006年版の本っていつ出るの?
178pH7.74:2006/09/20(水) 16:42:28 ID:tStJVU5f
10月みたい。
コンテスト参加者としては早く届けて欲すぃ。

179pH7.74:2006/09/25(月) 02:02:35 ID:nSQVYcXY
>>178

ありがとう。
180pH7.74:2006/09/25(月) 08:33:39 ID:foF6Yzb1
毎年アマノが一番の得点をつけた作品が興味あるな。審査員にレイアウトさせたらどの程度なんだろな?
181pH7.74:2006/09/25(月) 19:50:36 ID:vPTruH04
>>176
でも審査員にヨーロッパの人もいるんじゃねぇの?
182pH7.74:2006/09/26(火) 01:01:15 ID:3hc3sgxL
アマノに逆らう審査員はいまい
183pH7.74:2006/09/26(火) 02:27:06 ID:9RGW9o0L
あー今月のAJに結果出るのか。
安くなってから見ないようになってた。
買ってこよう。
184pH7.74:2006/10/01(日) 00:57:18 ID:Pz/1ZGKS
写真集今月?
185pH7.74:2006/10/01(日) 02:43:17 ID:fiFhKO+G
6日出荷らしい
186pH7.74:2006/10/03(火) 19:43:21 ID:1DTmKLgD
オレは水草王になる!!
187pH7.74:2006/10/04(水) 19:35:52 ID:G9VAzzhl
今日、本届いたよー。
ところで、賞状っていつ来るの?
一緒に来るとおもてた。
188pH7.74:2006/10/04(水) 20:17:32 ID:/op5Hjxs
本って写真集とは別?
189pH7.74:2006/10/05(木) 09:15:53 ID:SNE8DB9y
この場合、本=写真集だろう。

それはさておき、グランプリの作品を見たが、前景のグロッソ枯れていると思うのだが。
赤いナンセアンにばかり目がいっているようだが、緑色のグロッソが黄色く枯れている時点でこの作品はNGだと思う。
全体の印象ばかりに意識がいきすぎていて、足元が見えなかったようだね。
190pH7.74:2006/10/05(木) 10:57:55 ID:CoiMRO9o
3位の方が良くね?
191pH7.74:2006/10/05(木) 12:45:08 ID:+FnhwZYc
>>189
俺も今さっき写真集届いたんで見たけど、ほんとにグロッソ枯れてるねw
アクアテイクEのおっちゃんのは露出オーバーであの順位か?
192pH7.74:2006/10/05(木) 22:39:29 ID:wojAd/ds
806位の作品はどうみてもティムポと睾丸。
10x10x15cmで出品するとは恐るべしw
193pH7.74:2006/10/05(木) 23:05:04 ID:n+pQ2GoJ
写真集届きage
194pH7.74:2006/10/06(金) 00:43:13 ID:pV0HC851
どっから届いたの?
もう通販や店でも売ってるかな
195pH7.74:2006/10/06(金) 03:11:18 ID:APzqhdsg
どう見ても3位が一番いいな。知り合い同士で珍しくほぼみんな同意。
196pH7.74:2006/10/06(金) 07:45:47 ID:hRD44BoO
グランプリのコメントに長年って書いてあるけど28歳だろ
いつから水草やってんだよw
197pH7.74:2006/10/06(金) 07:53:42 ID:9/h5k28v
>>194
コンテストに出した人は一般販売より少し早くADAから郵送してくる。
198pH7.74:2006/10/06(金) 07:57:53 ID:hRD44BoO
540位代でしたorz
199pH7.74:2006/10/07(土) 04:27:55 ID:x8VZfASp
>>189
つーか、題名が「秋の色」だし、枯れてるのは一応意図的なんでしょ。
秋なのに足下の草だけ青々してたらおかしいわけで。それを完全に
「死んでる」と判断するなら受け入れられないだろうけど、審査員は
かまわないと思ったんだろう。まさか気がついてないわけあるまい。

まあ、でも3位のウクライナ人の方が遥かにレベル高いとは思うけどね。
200pH7.74:2006/10/07(土) 04:38:44 ID:x8VZfASp
4位と6位も、よく見るとかなりいいね。

2位だけは、どうひいき目に見てもどこがいいのか悩むな・・・。
201pH7.74:2006/10/07(土) 10:31:07 ID:fjvD25mc
俺も写真集みたい・・・・・
202pH7.74:2006/10/07(土) 12:53:11 ID:EiXMagjV
8位と10位の人の作品が同じページに載ってるけど
まったく構図が同じじゃんw
203pH7.74:2006/10/07(土) 19:11:39 ID:cj3xi5+X
>>199ウクライナの人、去年もよかったよね。たしか結構な順位だったと思う。
204pH7.74:2006/10/08(日) 06:16:31 ID:H+eiIfoU
>>203
http://www.paulandbecky.com/images/DSC_0111.jpg

こういうの貼ったらまずいのかもしれんが・・・まあいいだろ。
たまたま見つけた。

ウクライナの女性、もっと太ったおばさん想像してたw
なんか、レイアウトのイメージ通りの人だ。
205pH7.74:2006/10/08(日) 09:15:42 ID:vh0WSXzT
>>204
thx
206pH7.74 :2006/10/08(日) 12:11:41 ID:JTERh5hI
207pH7.74:2006/10/08(日) 13:13:16 ID:dm/zz1JI
いきつけのショップから写真集が入荷したとの電話があったお。
これから取りに行ってくる!
208pH7.74:2006/10/08(日) 23:58:06 ID:dEubLLcO
今年の91位と去年の57位の作品が全く同じ。
でも水槽サイズと作成者の表記が違う。
はて?
209pH7.74:2006/10/09(月) 08:37:56 ID:OFMTMxid
>>208
同じ水槽を一年維持してきたとか、コピーしてまねてつくったとか言うレベルじゃないね。
たぶん一緒に撮影した何枚かの内の違う一枚(さかなの位置が違う)
作成者は同一人物でしょう?
李後憲(Li Hou Xian) 台湾  05年
Lee Mitchell 台湾       06年
水槽サイズは単なる間違い(ミスプリント)でしょ
163×120×35(cm)って・・・・

水槽サイズのミスは他にもある。
742位の水槽が
28×30×30(cm)とはとても信じられない。
210pH7.74:2006/10/09(月) 13:45:46 ID:gTfYKyEA
最低だな。
ズルして賞に入って嬉しいのか?
恥を知れ!
それと、90cm以上で入賞できない椰子は60cmで基本からやり直した方がイイと思う。
211pH7.74:2006/10/09(月) 14:47:14 ID:nMyp39ef
90cmの方が作りやすくない?
60規格じゃ奥行きが
212pH7.74:2006/10/09(月) 16:06:44 ID:tvdIMcXx
60規格で奥行きを演出するのが困難なだけにやりがいがある。
いわゆる軽自動車でGT−Rを、原付で大排気量のバイクを、
下りの峠でぶち抜く快感。それと似たような醍醐味がある。
90も有るが、あえて俺は60で応募したよ。 


佳作だったけどねw
213pH7.74:2006/10/09(月) 17:46:51 ID:gPpbbbd6
今年のNAパーティ
http://www.paulandbecky.com/
214pH7.74:2006/10/09(月) 19:06:16 ID:gTfYKyEA
小さい水槽で空間把握能力をしっかり身に付けるのが大事。
最初から大きいとサイズを持て余す事になる。
だいたい下位の大きな水槽を見ると、サイズに振り回されてるように感じた。
215pH7.74:2006/10/10(火) 07:47:38 ID:VdvVsGN/
あと、写真の出来もかなり重要みたいだね。
216pH7.74:2006/10/10(火) 11:29:39 ID:i9Sp18OM
オレは582位が好きだな
217pH7.74:2006/10/10(火) 12:42:06 ID:VdvVsGN/
>>216
どんなところが好み?

俺は2005年 12位
  2006年 51位
 の台湾の洪さんのが好き  モスが苔むした原生林の雰囲気が良い。
218pH7.74:2006/10/10(火) 18:44:08 ID:i9Sp18OM
>>217
言葉ではなんとも言いにくいけど
綺麗でスッキリなのに迫力があるってトコかな?
上位でいえば7位のヤツみたいのが好きです
ところで582位の上部の水草はなんだろ?
219pH7.74:2006/10/11(水) 12:45:11 ID:AKj+FxTn
>>218
灰黒?
220pH7.74:2006/10/11(水) 16:29:27 ID:sV++fatq
>>218
インバモっぽくない?
221pH7.74:2006/10/11(水) 23:04:14 ID:5s/93OQC
最下位あたり、なんで参加しようと思ったんだろう・・・
222pH7.74:2006/10/12(木) 03:32:55 ID:ABbULaWT
そろそろ店に行くかな
それなりの店ならさすがにあるよね?
223pH7.74:2006/10/12(木) 12:44:09 ID:c1s6LcSt
>>221
ただでカタログもらえる。
224pH7.74:2006/10/12(木) 12:50:53 ID:CK4mzl4Y
だいたい中央を空けてそこに化粧砂を敷いて、
川みたいな雰囲気のレイアウトが多いですね・・・

って今製作中の来年用の俺のも同じじゃねえかよ orz
225pH7.74:2006/10/13(金) 21:36:18 ID:ksXpCIMw
>>224
あはは、俺も同じだw

同じって言うと、8位と10位は同じ店から出てるんだね。
同じ店で同じ構図だとなんだかなぁ〜って思う。
オリジナリティなさすぎ。
226pH7.74:2006/10/16(月) 09:14:33 ID:FPcbYjAZ
初心者が出したらやっぱり恥かくかな?
成り行きで出すことになっちゃって、水槽立ち上げちゃったよ・・・
227pH7.74:2006/10/16(月) 12:47:41 ID:KRMns7Bf
>>226
最下位あたりを見てたら勇気がわくよw
228pH7.74:2006/10/16(月) 15:12:09 ID:Dh91U81s
夢は40位のような水槽だなぁ
ディスカスが好きだ
ここまで大型だと水代え少なくて済むのかな
229226:2006/10/17(火) 14:38:39 ID:WNFMgbGs
>>227
見てみた。
うん…とりあえず、器具ははずして写真撮るよ…。
230pH7.74:2006/10/20(金) 07:49:32 ID:chkqim5s
よく見たらフィギュアが入ってる水槽もあるねw
231pH7.74:2006/10/20(金) 15:04:17 ID:uwBglxTC
出せばとりあえず順位がつく、みたいな
232pH7.74:2006/10/20(金) 22:35:44 ID:yFK6LJmT
452位の上から流れてくるような水ってどういうしくみ?
作り物?湧き水?
233pH7.74:2006/10/20(金) 22:54:57 ID:uwBglxTC
繊維だと思うよ。ジオラマ技術の範疇。違ってると思う香具師は訂正よろ。
234pH7.74:2006/10/21(土) 00:01:30 ID:bKKBZY99
リオネグロを振りかけただけ
235sage:2006/10/21(土) 16:31:31 ID:POBIlIQe
リオネグロサンド来年のコンテスト用に1カートン(8g3袋)頼んどいた。
うまく混ざらないように使えば何度も洗って使えるので、
180センチ水槽でアクアソイル+パワーサンドを一季だけで使っても
90センチ水槽で全面使うと変わらないくらいの量でできる。


そういえばリオネグロサンドってペルーの方でも取れるんだよな。
松坂實が売り出しそうだ・・・。
236pH7.74:2006/10/22(日) 03:03:46 ID:sR12mY4c
つくる技術はおいといて、金賞とった水景をつくるとしたらいくらかかる?
237pH7.74:2006/10/22(日) 20:22:08 ID:RbAP4cyf
そんなかからん。
全ての種類を一株から増やせば驚く程安く上がる。
時間はかかるだろうがw
238pH7.74:2006/10/22(日) 20:44:27 ID:c521Tfh/
一気に完成形に近づけるとしたら、何束必要?
239pH7.74:2006/10/22(日) 21:10:18 ID:bQlVOXdN
10万くらい?
ADAの流木だったら高いよ
240pH7.74:2006/10/23(月) 00:46:58 ID:xqRWcFJ2
こんな質問してる時点で何束あったとしても無理
241pH7.74:2006/10/23(月) 00:57:37 ID:50+RibN0
806が(笑)激!
これに825とかかなり金かけて作り込んだのが負けてて可哀想。
あと956(笑)、レイアウトしてないよ。
最下位付近の台湾人達は写真がよければまだましかなぁ。
242pH7.74:2006/10/23(月) 01:54:14 ID:Hd0K09H0
↑お前の水槽のほうが笑えるけどな^^
243pH7.74:2006/10/23(月) 07:27:10 ID:50+RibN0
956よりはましなんじゃないかと思うけど。
244pH7.74:2006/10/23(月) 08:44:57 ID:ZUB/aSxj
806の流木の先端が気になる・・・
803、と857のサカナには驚いたが出品国をみてなんとなく納得。
245pH7.74:2006/10/23(月) 12:48:12 ID:A8bCKi2i
806見てワロタ
246pH7.74:2006/10/23(月) 12:54:34 ID:xqRWcFJ2
ある意味nature
247pH7.74:2006/10/23(月) 18:05:50 ID:LVGcRI2X
今月のAJ買ってみた。
石組チャレンジの作品は酷いのが多すぎ。
優勝した米の人のはよかったと思う。
社長がいじったら酷くなった。
自分でも言ってたけど、いじる前の方がよかったね。
立体感がなくなってのっぺりしちゃた感じ。
2位の作品は親石の根元が直線になってしまったのが残念。
3位は高さと迫力がないね。
それ以下は問題外。
長期維持のレイアウトはモスが伸び杉で構図素材の芸の良さを殺している。
最近の仇全般に言える事だが、草伸ばしすぎて構図素材の良さを殺しすぎ。
見えなくするなら最初から置かなくてもいいだろ。
248pH7.74:2006/10/23(月) 18:17:22 ID:Hd0K09H0
そうか 俺は「見て見て!!この構図 かっこいいでしょ?」
ってレイアウトきらいだから 人工部を覆うように草が生い茂る方がすきだな。
単純に草生す感じが好きだ。
249pH7.74:2006/10/23(月) 18:31:30 ID:bGC7eloH
好みは人それぞれってことか
社長がガンダムに目覚めたら笑えそうだが...

商品パッケージも全部ガンプラみたいになったりしてな
250pH7.74:2006/10/23(月) 18:56:31 ID:9mesdDWd
審査項目にオリジナリティーがあったら、順位は大幅に変わるだろう。
251pH7.74:2006/10/23(月) 19:25:37 ID:LVGcRI2X
レイアウト講座で、人の作品を構図素材がわからないと非難しておきながら、自分ちの水槽もわからないのはどうかなって思ったけどね。
252pH7.74:2006/10/25(水) 21:00:03 ID:curKZHxA
317位のセルビアモンテネグロだったかな?
個人的に自分の部屋に1番置いてみたいな
253pH7.74:2006/10/28(土) 09:01:51 ID:+k5nN330
78位のヘアーグラスも綺麗。
254pH7.74:2006/10/28(土) 19:45:48 ID:uhfIPIdS
自分当初22位のような水槽に憧れて
アクア始めた始めからチャレンジしたけどほんと水草って生長早いんだね
あり得ないけど、ほぼ常に有茎水景キープできればいいのに。。
今じゃ渋専シダレイアウトに。。というか管理を優先したらこうなってました。
ゾウさんも好きですがキリンさんのほうが鮮やかで好きなんです
255pH7.74:2006/10/29(日) 17:51:08 ID:i539BJsq
改めてじっくり見てたら153位と164位の水景に惚れました
これ、、ブリクサ?
256pH7.74:2006/10/31(火) 17:01:14 ID:a6SRk/jC
ブリクサっぽいな。

たしか173位だったと思うが、森の中から水辺を覗いた感じで、
通常とは逆に、奥に化粧砂が敷いてある凹型構図の水景。
おれも考えていたけど、実際にやった人が居たんだねw
257pH7.74:2006/11/06(月) 21:13:04 ID:/FpE3QeJ
上位はなんつーかワンパターンだね。許される発想の範囲が縛られている
感じ。アマノのコピー競争つまりネイチャーアクアコンテストなのか
本当に”水草レイアウトコンテスト”なのかそろそろ問われる時期
だろう。
「文化として」ウンヌンというのなら、財団でもつくって
営利企業たるADAと切り離す必要もある。今回は化粧砂売りたい
気が透けて見えて・・・
むろんアマノ氏も、商売やるか文化やるかどっちかに決めないと
ならんだろう。
いいなと思うのは下位だなあ・・・
258pH7.74:2006/11/06(月) 21:15:30 ID:h6Sdf8VY
だからな、審査基準にオリジナリティーの項目をつけないとダメなのよ。
259pH7.74:2006/11/06(月) 23:29:03 ID:XX9epMgY
オリジナリティーって難しいよね。
ただ斬新なだけでは人には支持されないし。
ただ、毎年同じような作品を出すのは如何なものかと思う。
特に上位入賞者。
同じ構図で2年も続けて出すなっつーの。
こういう作品は厳しく減点してもらいたいね。

雪山の作品、あの岩の形はどう見ても○ンポだな。
草もイマイチ、岩の組み方もイマイチ、化粧砂を振りかけただけで入賞か。
水草レイアウトではないな。
260pH7.74:2006/11/07(火) 01:18:16 ID:WYBN/n5I
このコンテストの1000円の本を買おうと思うんだけど、
レイアウトに使用してある水草とかの名称って記載されてるかな?

ってか、そもそも、本は出てるよね?俺のHPの読み違え?
261pH7.74:2006/11/07(火) 10:04:10 ID:8qM+Gutx
>>260
使用した水草と魚の名称が記載されているのは銅賞(7位)まで。

先月の初めに発売になっている。
ただし、通常のショップでは在庫を置いてなく取り寄せになる
場合が多いと思う。
急ぐ場合は通販でどうぞ
http://store4.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=15024
262pH7.74:2006/11/08(水) 21:12:52 ID:Ph0bqQ/t
参加費用っていくらだか知ってる? 2006の本にはサイトを見よと
あったけどサイトに記載が見あたらない・・・
263pH7.74:2006/11/09(木) 07:45:25 ID:0nUNxkXG
>>262
2006年まで参加費は2000円だったよ。
参加者には1000円の写真集が送られてくるから、
実質1000円+各手数料など。
264pH7.74:2006/11/09(木) 10:09:44 ID:UTIDUfD7
うわー初心者丸出しな水景になった…orz
265pH7.74:2006/11/09(木) 11:43:27 ID:QMfmuAGi
>263 d。実質1000円で、1/1000の確率で100万円なら
悪くないね。
266pH7.74:2006/11/09(木) 16:32:38 ID:UPv1OyhY
どっから1/1000の確率という数値が割り出されたんだ??ゆとり教(ry
267pH7.74:2006/11/09(木) 17:43:16 ID:v0zUZznX
上位入賞してもパーティーって行かなくてもいいの?
268pH7.74:2006/11/09(木) 20:58:53 ID:rolSqGPc
>>267
心配すんなよ、選らばry
269pH7.74:2006/11/10(金) 02:28:44 ID:WXtyxYXN
このスレ、雰囲気がイイね!
同じ本見ながら語り合ってる感じが。アンチもいないし。

157が結構好きかも。
化粧砂の配置の仕方が好き。
270pH7.74:2006/11/13(月) 15:33:26 ID:dWgJCed2
作成イメージと出来上がった時の本人の満足度は大分変わってくるのかね?
去年のグランプリって今年は86位?
本人としては今回の作品は作成中、作成完了時は手ごたえあったのかね

難しさを考えさせられますね
271pH7.74:2006/11/13(月) 15:35:31 ID:O2etq3aQ
>>267
来年のコンテストからはパーティで賞状・賞金・楯は直接渡すって書いてあるね。
個人宛の発送はしないって書いてある。
外国の参加を増やしたいようだけど、こんなこと書いたら逆効果じゃないの?
優勝(100万)、2位(30万)なら来るだろうけど、3位(10万)の賞金じゃ場所によっては無駄じゃない?
特にヨーロッパ方面はダメだろうな。
作品をメールで送れるようにしたのはいいけれど、こんな事を書いているようではダメだね。
みんながみんなパーティに参加できるわけじゃないのにね。
根本的にNAパーティと世界コン表彰式は別にした方がいいと思う。
いろいろな思惑が見え隠れしすぎ。
ADAのパーティ至上主義はちょっと考え直した方がいいと思う。

でも、ADAの事だから外国の入賞者には個人宛ての発送してたりしてw
272pH7.74:2006/11/13(月) 15:38:52 ID:O2etq3aQ
>>270
今年の作品を見る限り、優勝はラッキーだったって事じゃないの?
コンスタントに上位にいる選手がやはり力があるのだと思うよ。
今年の優勝もラッキー賞だろうから、来年は(ry
273pH7.74:2006/11/13(月) 16:03:57 ID:I8PAsBtI
>>271
入賞者の心配しなくても
お前が入賞するこたねーよw
274pH7.74:2006/11/13(月) 16:10:35 ID:O2etq3aQ
>>273
応援ありがとう
入賞するように頑張るよwww
275pH7.74:2006/11/13(月) 16:18:39 ID:g5CfX+DC
>271 そういう場合、上位入賞者のアゴアシヤドはADAが持つのが
世間的には常識だと思うんだが、ADAは自腹で来いって
言ってるの?
276pH7.74:2006/11/13(月) 20:53:10 ID:OOLPMDGK
今回のパーティで4位と5位が来ていなかったところを見ると、自腹なのではないかと思う。
優秀賞は自腹だって聞いたけど。
ていうか、パーティに来なきゃ金やらねぇって詐欺に近くね。
仇の常(ry
277pH7.74:2006/11/13(月) 21:36:38 ID:g5CfX+DC
06コンテストの募集時に(後出しは不可)どう公表したのか、
パーティにいかないと本当に賞金等を渡さないのかなどによるが、
場合によっては「近い」ではすまないだろうね。
自社製の水槽台でないと保証外とか、デザイン重視したら危険な
形になったとかもそうだが、ビジネスの規模が小さい、
裁判沙汰になっていない(orなっていてもウワサが広まらない)、
死人が出ていない、などから大問題になっていないだけで、
律儀に法律を適用したら結構面倒なことになりそうだな。
まあアクア用品だと景品表示法違反のおそれが強いものは
珍しくもないわけだが。
278pH7.74:2006/11/13(月) 21:42:04 ID:Cvnc+A7B
たくさんレイアウトの載った本があればいいのに・・・
279pH7.74:2006/11/13(月) 23:29:33 ID:fhhYYN/P
>>270
*以前に優秀賞(27位)以上に入賞した方が、同様のモチーフ(同じ構図素材の流用や植裁
の変更など)の作品を応募された場合、減点の対象となります。
というのが適用されたんじゃないの・・・?
写真が小さくて粗が見えないせいか、オレはどちらかというと今年の作品の方が好み・・・
280pH7.74:2006/11/16(木) 10:46:50 ID:ZIWYWRlq
上手な猿真似は2位どまりとかで、1位空席でもいいのにな。
上位はメジャーなレイアウト(例えばグロッソ+石、例えば化粧砂で川)やったら
それだけで減点とかやってほしい。
281pH7.74:2006/11/16(木) 15:23:24 ID:sQytJgAQ
それはちょっと厳しすぎではないかい?
明らかに同じ構図、同じ構図素材は減点だと思うけど。
7位はまさにそれなんだよね。
282pH7.74:2006/11/16(木) 16:36:13 ID:Vq1cBwMZ
ソイルで傾斜をつけて万天石砕いたのや流木を転がして。
ボルビティスやモスの活着した枝流木をへし折ってレイアウト。
作品タイトル「土石流」w
283pH7.74:2006/11/16(木) 22:05:37 ID:sQytJgAQ
こんなのはどう?
底砂はブライトサンド(前景だけでもOK)で、
大きめの塊りの流木を半分より後ろに配置して、
その周りに枝流木を8本配置してレイアウト。
作品タイトルは「タコ」w
周りにボルビを海草代わりに入れればさらに雰囲気アップww
284pH7.74:2006/11/16(木) 23:13:45 ID:NB6+YRW8
個人的にここの住人のレイアウトが見たい
なかなか嗜好深く洗練された発言やセンスが垣間見れるので

淡水画像UPスレは荒廃していて駄目だ。。
285pH7.74:2006/11/17(金) 01:52:00 ID:LuK9uMkR
>>284あそこのカオスさは異常だな

アドバイスの一つでも貰おうと思ったのに感想すらレスしてくれない・・・('A`)
286pH7.74:2006/11/17(金) 07:56:35 ID:GPxeX97N
俺はあそこに今まで水草水槽を20個ほど水槽をうpしたけど。
あまり叩かれなかった。コンテストにも出してるよ。
ただ、ADAっぽいのは叩かれやすいねw

当然コンテスト出品作品はうpしてないが。。。
287pH7.74:2006/11/17(金) 11:51:31 ID:GPxeX97N
IDだけなら賞金100万円ゲト
288pH7.74:2006/11/18(土) 09:51:57 ID:wQFloHh8
どでかい角ばった万天石を使って、
ギニア高地を作ってみたいなぁ
下の地面はモスやキューバパールで作り、高地の地面はモスSP.で・・・
289pH7.74:2006/11/18(土) 15:19:04 ID:xTN/o/Tk
あのスレでスルーされるのは、その水槽はもうどうしようもないってことだぞwww

仇叩きは仕方ないが、ヘタなりにがんがればそれなりに好意的なレスが返ってくるものだ。
質問スレじゃないんだからスナップ的にテキトーに撮ってアドバイスくださいといっても見向きもされないが、
どんなに下手でも努力のあとが見られる、きちんとした作品として出せばいろいろ教えてくれる。

290pH7.74:2006/11/18(土) 23:35:26 ID:6STVU36i
世界コンで晒すよりも、ここで晒す方が勇気がいるよね。
顔も見えない、どのくらい力量があるのかわからない椰子にアドバイス貰おうと思う勇気がスゴイ。
頭でっかちのアドバイスほど役に立たない物はないからね。
291pH7.74:2006/11/20(月) 05:03:10 ID:9J5DpyRz
平凡なものでも他人の水槽を見るのは面白い

292pH7.74:2006/11/20(月) 10:30:03 ID:8CKoVu9m
ADA風の水槽ならあっちで晒すよりもこちらの方が
まともなレスがくれそうだねw
って言ってもコンテストに出す水景じゃ、うpしたらまずいよねw
293pH7.74:2006/11/20(月) 11:01:49 ID:Be7/bezL
ここに水槽うpしたら、重複と叩かれて削除依頼出される。
コンテストに関係ない水槽はスレ違いになる。
だからうpはやめてくれ。
294pH7.74:2006/11/20(月) 11:11:49 ID:8CKoVu9m
わかりもうした。
で、来年はデジカメ派の人はメールで送るのかい?
俺は今までどうり写真屋でプリントして行こうかと思ってますが・・・
一度写真にしないとPC上じゃ見た感じがわかりにくいものでねw
295pH7.74:2006/11/22(水) 18:22:20 ID:1nG6rv7p
>>294
コンパクトデジカメだとかなり無理のある写真になるでの、できるなら
デジタル一眼レフ使ったほうがいい。
被写界深度できつい部分もあるが、絞って光量上げて三脚にすえつけて。
CANONのTS-EレンズとかNikonのPCレンズなんかだといいかもしらん。
296pH7.74:2006/11/22(水) 19:37:11 ID:Y1gRG+BG
コンデジでも使いこなせば優秀賞ぐらいは十分狙えると思う。
カメラよりも大事なのはレイアウトだと思うよ。
カメラは1流、レイアウトは2流の作品大杉w

金を掛けて賞に入るよりも、金を掛けずに賞に入る方が楽しいと思う。
まぁ、人それぞれだわな。
297pH7.74:2006/11/22(水) 19:40:59 ID:miWzu6bE
レイアウトは2流の作品大杉w
↑すげぇ自信だぜ、、
298pH7.74:2006/11/22(水) 20:22:34 ID:6ZoiTqYM
2006年、078の芝みたいな水草って何?
299pH7.74:2006/11/22(水) 22:01:25 ID:TStFhpal
ヘアーグラスだお。
300せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/11/22(水) 23:44:19 ID:amHbdtK/
300
301pH7.74:2006/11/24(金) 10:36:00 ID:gNwjqtrC
見れば見るほど駄目なレイアウトだ…自分のw
まーレイアウト自体初挑戦だし、楽しめればいいか

デジタル一眼欲しいな
…カメラ一流、レイアウト三流だな…アヒャ
302pH7.74:2006/11/24(金) 11:22:55 ID:qmngl0Gy
まだまだ時間あるしガンガレ!
陰と陽・強弱をめりはりつけてやれば・・・
303pH7.74:2006/11/24(金) 11:26:20 ID:qmngl0Gy
来年はソイルを大きく盛った、万天石の石組みで行こうかと思っているが、
外人の審査員には受け悪いんだろうな・・・
304pH7.74:2006/11/24(金) 11:26:58 ID:pJns0OjK
まー最悪レイアウトはいいよ。
ちゃんとメンテして綺麗な状態を保ってれば見てて不快じゃないw
305pH7.74:2006/11/24(金) 12:31:11 ID:pDqldUR/
大体、1流2流3流ってコンテストで言えば何位あたりを言うんだよ
1〜20、20〜50、50〜250あたりか、、?
306pH7.74:2006/11/24(金) 13:03:05 ID:qmngl0Gy
優秀賞 一流
入賞  二流
佳作  三流  か?  俺三流 orz
307pH7.74:2006/11/24(金) 13:31:16 ID:gNwjqtrC
深く考えずに書いてた。
三流が佳作なら、初挑戦の自分は…o......rz
308pH7.74:2006/11/24(金) 21:21:49 ID:u5oI3FsY
まぁ、順位は気にせずに楽しめればいいんじゃないの。
人それぞれのスタイルがあるわけだし。
自分の水槽が本に載って記念になると思えばいいと思う。
309pH7.74:2006/11/24(金) 22:13:19 ID:lRUBMLHF
最下位のほうにいるピンボケ写真や貧相なクソ水景で応募できる神経もすごいよな。
310pH7.74:2006/11/24(金) 22:37:33 ID:BnoyZuyw
アンチADAの嫌がらせじゃねぇの?
俺も全て同じ水草・レイアウトで、
器具全部ADA揃え水景と全部非ADA器具の水景、
知人の名を借りて同時に応募してみっかな。
311pH7.74:2006/11/24(金) 22:48:04 ID:lRUBMLHF
おまい、金が余ってるんだなw
312pH7.74:2006/11/25(土) 10:32:46 ID:gddVZLzO
>>310
で、知人がグランプリ獲って
知人になりすます後生w
313pH7.74:2006/11/27(月) 14:36:51 ID:EF5PnlBM
コンテストって未発表の水槽じゃないと駄目なの?
314pH7.74:2006/11/27(月) 16:39:15 ID:teqQss0f
コンテストの本ってどうしたら手に入る?
315pH7.74:2006/11/27(月) 16:58:25 ID:oOnra3Bq
↓まず自転車を用意します
316pH7.74:2006/11/27(月) 17:37:31 ID:teqQss0f
↑暇なのか?楽しいか?
317pH7.74:2006/11/27(月) 19:30:36 ID:ac0zuUV/
リシアストーンが隠れてなくて、リシア畑に田んぼのような
区画ができている水槽とかあったね。今年のはまだ見てないけど。
318pH7.74:2006/11/28(火) 15:55:16 ID:liwZ3QeU
たいしことないな、俺勝てるかも
見た瞬間に、おおっ!て思うのがないよな、
319pH7.74:2006/11/28(火) 15:57:01 ID:CdCfaYwA
↑まずそうな餌だな
320pH7.74:2006/11/28(火) 20:12:16 ID:s6KQTXbz

↑まずは水槽を買わなくっちゃなww
321pH7.74:2006/11/30(木) 01:36:30 ID:O9b17wbb
採点方法が間違ってるように思うなあ。
任意に点を与えられる方式ではあかん。少なくとも上位については、
審査員ひとりひとりが持ち点を持っていて、それを配分する方式でなければ。
322pH7.74:2006/11/30(木) 20:16:07 ID:WUxTGOOB
それもあるし、全員の採点表を公表するのが公平だと思うね。
誰がどの作品にどのくらい点を付けたのかしっかりと見せるべき。
どこで不正をされているかわかったもんじゃない。
『世界』って言葉を使うぐらいならきちんと見せる物は見せて欲しいね。
323pH7.74:2006/12/04(月) 19:35:44 ID:c6pcu5hD
そこまで必死じゃないですw
324pH7.74:2006/12/06(水) 21:31:01 ID:bsUH6iV/
325pH7.74:2006/12/10(日) 05:29:30 ID:FNe1+E78
そこまで必死じゃないですw
326pH7.74:2006/12/10(日) 06:23:34 ID:yKYskXma
>>324
これ8位と10位の違いは何?
327pH7.74:2006/12/10(日) 10:05:49 ID:WWO6K0cb
8位:川みたいなやつの奥が1本
10位:川みたいなやつが2本
っつうか、石の使い方が違うじゃん
328pH7.74:2006/12/16(土) 13:42:54 ID:Yos21d7q
どっちもすばらしい作品だと思うけど、
同じ仲間だろから似てきちゃうんだろうね。
同じ人が作ったのって言われてもしょうがないキガス
329pH7.74:2006/12/16(土) 21:54:24 ID:4SS+cNW6
トニナやスターレンジなどの南米系の草を使用した
レイアウトで参考になるような作品ってあります?
今ひとつしっくりこないんです。
330pH7.74:2006/12/17(日) 07:37:51 ID:425VSPS9
>>329
その手の水草はワンポイントぐらいの少量でやったほうがいいと思う。
大量に使うとレイアウトとして難しいし、嫌味な感じがする。
331pH7.74:2006/12/17(日) 09:05:12 ID:ZsY8VGGW
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454463&recon=3296154&check6=2089608

>>329
昔作ったトニナのベレン・マナウス・マデイラ・ウアウペス使ったやつ
332pH7.74:2006/12/18(月) 01:45:52 ID:x/T0BqEZ
>330
そうなんだよねー。合わせる草選びも悩ましくて。
明らかに草体がちがうしさー、浮きまくり。


>331
なんどかトライしたけど何故かみれんかった。
でもありがとね。
333pH7.74:2006/12/18(月) 11:35:51 ID:PFwNzRh7
去年2005コンテストの118?だったかな。
中央にエキノ、前景にトニナのレイアウト綺麗だったよ。
あと数年前に見たアクアフォレストコンテストの。
前景から中景にかけて(後景もだったかも)ケヤリ使ったレイアウト。
維持面だときついだろうけど、コンテスト用の一発勝負にはいいかも。

スターレンジは難しいね。ペットバルーンで優勝した作品に部分的に使ってた
レイアウトあったけど上質なセンスを感じた。
334pH7.74:2006/12/18(月) 11:39:27 ID:XvzVNV3S
魚は一種類をたくさん入れるのがいいのだろうか・・・
335pH7.74:2006/12/18(月) 16:35:39 ID:PFwNzRh7
自分はシダ系レイアウトにコイ類を入れるのが好き
上層にエスペイ中層にエリスロミクロンとロムボケラータス、
下層にクーリーローチ。
遠めにはエスペイとロムボケしか見えない。

やかましいのがオレンジグリッターとドワーフボーシャ。

南米系だったら小型カラシンを群泳させた中に主役的なのを入れるといいかも
アピとかディスカス、マイナーな小型シクリッド。

これからは東南アジア、日本産含めた極端に渋いコイ類か、
もしくはアフリカ系をほどよく織り交ぜたものが新鮮に映ると思う。

以前のアクアジャーナルもコイ類の特集の時見たことないプンティウスとか
これまた渋いバリリウス・プルケールなどがいたよ。

他に最近入荷のペルビカやナノクロ、
バタフライをうまく生かしたアフリカンなレイアウトを見てみたい。。
336pH7.74:2006/12/18(月) 17:23:51 ID:EXE07H4L
漏れもシダ系ジャングル水景にエリスロミクロン入れてるけど
ほとんど給餌のとき意外は出てこないw
コイ科はホラダンディア・アツコレイリーが好き。
来年のコンテストではファイヤーワークスが増えるかな
337pH7.74:2006/12/18(月) 20:52:54 ID:Gp3TpAqU
>>334
それこそセンスでしょう。1種類入れるのもセンスを感じるし、2〜3種類の彩でもいい。
たくさんはムリだけどさ。
でも、レイアウトコンテストに出すような人は魚を撮影の少し前に入れるよ。
338pH7.74:2006/12/18(月) 21:43:09 ID:skiirhyF
魚群を作るネオンテトラは最強の魚だな
安いのになぜか買わない
なぜだかしらないがすぐ死ぬイメージがある
339pH7.74:2006/12/18(月) 22:54:20 ID:PFwNzRh7
自分もカージナルより赤がハーフラインのネオンのほうががオサレかと思ってた。

トランスルーセントやマーブルハチェット、斜め泳ぎのエクエスペンシル等
ちょっと意味がおかしいが幾何学的な魚を使ったレイアウトが見てみたい。
誰かやってくれ、宇宙っぽい新世界みたいな感じで。

2種類以上使う場合は小型魚は大目に、やや大きめの魚は少な目で
水景と魚のイメージにグラーデーションがかるようにするのもいいかも。
1種の場合は水景に合わせるか、カラーに対比を効かせるかでしっくりくると思うよ。
ポピュラーめだとネオン等、ラスボラヘテロやエスペイはいいかも。ラスアクセルロディーのしっとり系もgood
大型はそれで、小型水槽はアートっぽくベタをドン!と置くのもいい。
トラベタやショーじゃなくいやらしくプラカットとか。

まぁ他にも色々アイデアあるだろうけど、あぁでもネイチャーコンテストか。。

自分的に昔のSUIKEIの侘び寂び感がある作品で
エンツユイを使ったレイアウトが最高でした。
340pH7.74:2006/12/21(木) 10:37:48 ID:FkrQpOCo
特約店の受賞が入選のところへ、まとまってる気がする・・・
341pH7.74:2006/12/21(木) 16:22:42 ID:dDVdavLc
>>340
それは気のせい
342pH7.74:2006/12/25(月) 11:44:19 ID:JyA8nu7M
100位以下の下らない作品は記載不要だよな。参考にもならん。

水槽のサイズ(小型、中型、大型)ごとに競うとか、
そろそろ、コンテストの内容を見直す時期にきているかもね。
343pH7.74:2006/12/25(月) 13:08:12 ID:kv22+POO
>そろそろ、コンテストの内容を見直す時期にきているかもね。
このスレはこれの繰り返し
344pH7.74:2006/12/29(金) 11:50:14 ID:lalJ2xdI
今年のコンテスト写真集、なんかちぎれてこないか?
製本が悪いのか? ちなみに俺のはコンテスト出したのでADAから送ってきた分。
345pH7.74:2007/01/03(水) 09:02:56 ID:LLNvivJm
流木と青龍石の組み合わせはご法度なの?
346pH7.74:2007/01/03(水) 17:30:13 ID:mvBBdpv+
ご法度ではないが、自分の経験から言うと

底床+青龍石+流木+水草だと構成物が多すぎてまとまりがなくなるんだよ。
青龍石の鋭角と流木の曲線が相性悪いんじゃないだろうか。
水草レイアウトなのに水草が引き立たない組み合わせではあると思う。
347345:2007/01/03(水) 23:43:30 ID:LLNvivJm
>>346
おぉぉ〜、そういう理由だったのか?
今年初挑戦しようと思って、2006年度の写真眺めていてふと疑問になった。
ありがとう。
348pH7.74:2007/01/03(水) 23:54:01 ID:m/KBXNdG
>>344
自分のチャームで買ったやつは普通だったぞ


誰かお金余ってる人
90水槽の底に侘び草を敷き詰めて写真撮って送ってみてほしい…
349pH7.74:2007/01/04(木) 14:59:39 ID:T2MNCfHY
>>346
俺の2007年用のコンテスト出品作品は
ソイル・ブライトサンド・青龍石・流木でやってるけど、
別に違和感は無い。 要はその素材をどういう風にレイアウトするか、
どれを強調して、どれを隠すか・・・などで変わってくると思う。
青龍石も立てて使うと鋭角だが寝かすと柔らかいシルエットにもなるし・・・・
350pH7.74:2007/01/05(金) 18:13:22 ID:rbCtBP9X
X別に違和感は無い

○別に違和感は感じない

>>346の感想もおまえの感想も主観の問題。審査委員の主観と合致するといいね。
351pH7.74:2007/01/05(金) 21:44:21 ID:X8pEHAIX
何か書き込もうと思ったけど頭痛が痛いから寝よっと
352pH7.74:2007/01/06(土) 00:23:01 ID:mNDbTMuP
おれもインターネットの調子が悪いからねよっと
353pH7.74:2007/01/07(日) 21:02:06 ID:joCyrZpG
オレは水草王になる!!
354pH7.74:2007/01/09(火) 09:07:49 ID:Jw7RwE3c
「写真による」って、今の時代いくらでもレタッチできるのに
何で時代錯誤なことやってるんだろう。
実際優秀作品のあの状態が、存在したのかも怪しいと俺は思ってる。

俺は次回PHOTOSHOPでいじりまくった写真を出してみようと思う。
レタッチはあくまでも自然に、徹底的に偽装する。
時代錯誤な審査システムへの批判の意味も込めて。
355pH7.74:2007/01/09(火) 16:34:11 ID:6MWzG8J4
レタッチされないように写真。しかも高解像度。上位作品はレタッチされてないか厳しくチェックしてると思う。
贋作師と鑑定員の戦いみたいになってるが、それほどの価値がこのコンテストにあるのか?
356pH7.74:2007/01/12(金) 17:10:02 ID:b67SrgFw
今月号のアクアジャーナルに社員のコンテストレポートが載ってたけど、
みんなしょぼいなぁw
357pH7.74:2007/01/13(土) 15:58:57 ID:OsviyIY9
ほんとにショボイよな!
普段何してんだって感じ
358pH7.74:2007/01/15(月) 22:04:10 ID:QfqKBFaV
どこかレイアウトの参考になるサイトないかな
359pH7.74:2007/01/16(火) 08:16:18 ID:SVIm6snC
漏れの場合は風景写真が参考になるけどね。
きれいな写真集なんか見てるとイメージ沸くよ。
360ph7.74:2007/01/16(火) 10:40:50 ID:E0UcYRIi
初心者ですが、水景のイメージによって水草の種類も魚の種類も
統一したほうがいいんですか?
南米なら南米の魚・水草
日本なら日本の魚・水草みたいな感じで?
361pH7.74:2007/01/16(火) 10:58:20 ID:sied1gQa
>>360
かならずしもその必要はない。
しかし、地域性を統一した方がまとめやすいというのも事実。
また同一地域に生息すれば適合水質も同じなので維持しやすい。
水草も魚も種類が多いのでそのようなシバリをつけたほうがかえってチョイスしやすいということもある。
362ph7.74:2007/01/16(火) 15:20:47 ID:E0UcYRIi
統一したほうが点数上がるんでしょうか?
統一しようにも何が何処産でどの魚が何処産か分かりません。
調べるにも調べようがないので、結局年季には負けるんですかねぇ。
363pH7.74:2007/01/16(火) 15:23:26 ID:dtb6g0C6
ADAのレイアウトは地域性に拘ってないと思う。

ネイチャーとか言ってるけど、自然な風景じゃないしな・・
欧米で提案してるZenアクアリウムって感じだよな。
364pH7.74:2007/01/16(火) 15:25:29 ID:MqtQ8h/W
たいして点数は変わらんと思うぞ
365ph7.74:2007/01/16(火) 15:53:04 ID:E0UcYRIi
初心者から見ると、上位入賞者は何かみんな同じような気がします。
2005も2004も同じ感じだし・・・。2006で良いと思ったのは
3位と4位でした。
366pH7.74:2007/01/16(火) 17:17:38 ID:MqEKPQog
てかみれねぇ
367pH7.74:2007/01/16(火) 17:30:55 ID:Qo77X9so
初心者は水草の種類を少なく、量は多くを心がけたほうがイイ。
優勝した人なんか三種類しか使ってない。
数種類の草で充分練習したあと、足りないなと思ったところから手を入れていくほうがイイ。
368pH7.74:2007/01/16(火) 18:14:48 ID:MqEKPQog
てか、どうやって見んですか??
369pH7.74:2007/01/16(火) 18:28:25 ID:Qo77X9so
なにを見たくてなにが見れねえって騒いでるんだ?
370pH7.74:2007/01/16(火) 21:25:52 ID:vtTZFAeQ
2006年度のレイアウト写真が見れないって騒いでるんじゃないかしら。

と興味本位でヲチしてただけの自分が言ってみる
371pH7.74:2007/01/16(火) 21:33:20 ID:MqEKPQog
そうです
372pH7.74:2007/01/16(火) 22:27:57 ID:0r3Avd8d
キチガイかと思ったけど、ただのちょっと頭悪い子なんだな
373pH7.74:2007/01/16(火) 22:42:00 ID:vtTZFAeQ
上位くらいは見られると思って自分も色んなところクリックしてまつた
結構な人が書籍持ってるって、正直ピンと来ないしね。
でもスレ全部読めば分かりそうな気がしました。
374pH7.74:2007/01/16(火) 23:30:31 ID:ygi7Y2e5
>>373
ADAのサイトからADAえうろぺに行け。
10位までは見られる。
375pH7.74:2007/01/17(水) 01:11:03 ID:Nlq32ZiK
サイト巡って時間食うより、参考書がわりに一冊もっとくととにかく便利。
1000円以上の価値はあるからみんな持ってる。
376pH7.74:2007/01/17(水) 01:19:34 ID:mob2N1Ct
何度か見てるとパラパラとページが抜け落ちてきたぞ
ちゃんと作れ
377pH7.74:2007/01/17(水) 01:21:56 ID:60RIxpbK
自分もグランペリページから
20ページ後ろくらいまで半分中央から落ちてきた
378pH7.74:2007/01/17(水) 17:12:00 ID:lrXNcjw4
>>344だけど
慎重に見ててもやっぱりちぎれるでしょう?
2005年以前はこんなこと無かったのにねぇ・・・・
写真集なんだからしっかり作ってくれ!
379pH7.74:2007/01/17(水) 19:24:48 ID:eCVTRplt
カタログに1位からビリまで載ってる?
380pH7.74:2007/01/17(水) 19:27:56 ID:nkd+KYSD
おれのは壊れる予兆もないが、おまえらが開きすぎとかはずれをひいたとかじゃねえか?
381pH7.74:2007/01/19(金) 05:06:12 ID:gsQrSS1z
誰かもののけ姫つくって!!!
382pH7.74:2007/01/19(金) 15:10:56 ID:IGV2i02C
>1000円以上の価値はあるからみんな持ってる。

せいぜい30位くらいまでだね。価値ありは。
50位以下は紙の無駄使い。
383pH7.74:2007/01/19(金) 15:25:59 ID:Pstsetip
ピンからキリまで載ってって何が悪いか比べられていいじゃん。
384pH7.74:2007/01/19(金) 17:11:28 ID:abJzd8H/
とにかく全作品のタイトルは載せて欲しいな。
385pH7.74:2007/01/20(土) 01:35:08 ID:WQbJp0Fh
ここで一部さも自分は毎回出品の度
相当な上位にいるようなこと言ってるようなのがいるな
本当に毎回の実績があるならすごいことだが
386pH7.74:2007/01/20(土) 11:03:02 ID:ROM1R9m1
>>385
禿同
387pH7.74:2007/01/21(日) 19:17:26 ID:9jMeZRqv
おれは

゛水草王゛になる男だ!!!!
388ph7.74:2007/01/24(水) 01:51:05 ID:GSXSp78K
じゃあ俺は三刀流でトリミング王になる!!

じゃなくてNAだとどの魚がいいんだろ?
レイアウト変更はリセットでおkだけど、魚は3年は生きるから
かといってネオン・かじなるなんかはメジャーすぎて点数上がんない気がす
389pH7.74:2007/01/24(水) 06:51:42 ID:B1DftfS8
バランスだよバランス
390pH7.74:2007/01/25(木) 00:58:13 ID:8WpYVUgQ
中層を群れで泳ぐ魚がいいよ。スケール感を稼ぐために小さい魚がいい。
391pH7.74:2007/01/25(木) 01:01:17 ID:jLPWuMs3
アドバイスありがとうございます。
魚はコンゴーテトラにしますね。
392pH7.74:2007/01/25(木) 07:46:02 ID:735iE9/5
今後はでかいよw
393pH7.74:2007/01/26(金) 10:44:44 ID:C9xlhYoM
そろそろ撮影しよっかなw
394pH7.74:2007/01/26(金) 21:48:11 ID:Ob3Jbe3b
去年の八月から始めて、
先月にほぼ完成したので写真を撮ろうと思ったけれど、
あまり早く写真を撮ると気持ちが守りに入ってしまう&モチベーションが下がってしまうような気がしたので、
一度0にして、気になる部分をいじって、もう一度最初からやることにした。
五月末までには完成させる。
60将軍だからなんとかなると思ふ。
もし、間に合わなかったら・・・、お蔵入りの秘蔵写真を出そうw
395ph7.74:2007/01/26(金) 22:19:10 ID:73T631j4
396pH7.74:2007/01/27(土) 00:06:04 ID:YGg+se8+
かなり昔に既出
397pH7.74:2007/01/30(火) 01:53:25 ID:X4LMonY5
今年の出展、今から作ってまだ間に合うかな
398pH7.74:2007/01/30(火) 02:35:56 ID:IUF4MnsD
4ヶ月もあるんだから充分間に合うでしょ。
399pH7.74:2007/01/30(火) 12:40:58 ID:X4LMonY5
四月末締切ですよね?
三か月ですよね?
ギリギリだよなあ
400pH7.74:2007/01/30(火) 14:29:42 ID:PlV6JWS/
今年から5月末だお。
だからゆっくりできるお。
401pH7.74:2007/01/30(火) 14:44:20 ID:42kChjc/
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
402pH7.74:2007/01/30(火) 14:52:22 ID:EMbEXD3P
2007年の応募要項はどこに載ってます?
403pH7.74:2007/01/30(火) 15:25:56 ID:PlV6JWS/
アクアジャーナルの最後のページにのっているお。
今年から作品がメールでも送れるようになったお。
404pH7.74:2007/01/30(火) 15:32:32 ID:42kChjc/
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ( ^ω^)おっ(^ω^ )おっ
405pH7.74:2007/01/31(水) 15:32:23 ID:sGw3UIsm
特約販売店って何書けばいいの?
お世話になってるショップ?
406pH7.74:2007/01/31(水) 16:18:58 ID:JkXlg8Wc
>>405
実際とくべつないよな。
あえていえば茶無だが減点になりそうだ・・・
407pH7.74:2007/01/31(水) 16:27:54 ID:sGw3UIsm
ADA系のお店かいときゃいいんですよね
職業「学生」も減点かな
408pH7.74:2007/01/31(水) 17:05:35 ID:z8q5PUD6
>>407そこまで厳しくないだろ・・・
409pH7.74:2007/01/31(水) 17:10:04 ID:sGw3UIsm
学生は減点
ショップ店員は加点
410pH7.74:2007/01/31(水) 17:15:26 ID:rtmOKiQz
フリーターだとなんて書けばいいんだろう
411pH7.74:2007/01/31(水) 17:44:29 ID:sGw3UIsm
クリスタルレッドシュリンプは減点
412pH7.74:2007/01/31(水) 17:49:45 ID:PBU+Xg8m
そんなところで減点されるかな...
採点基準が結構明白だし
審査員が見てる写真にもプロフィールは載ってなさそうだったし...

波動で感じるのかもしれんが...
413pH7.74:2007/01/31(水) 17:51:48 ID:+gLk4aQW
メダカとコリは減点、マツモ、カボンバ、アナカリス減点、金魚対象外。
414pH7.74:2007/01/31(水) 17:52:44 ID:sGw3UIsm
審査員が見てるのは基準をクリアしたものだけだからね
415pH7.74:2007/01/31(水) 17:53:31 ID:sGw3UIsm
リシア気泡は減点
416pH7.74:2007/01/31(水) 17:55:57 ID:JkXlg8Wc
ADAの水槽使えば点数加算じゃないっけ?
417pH7.74:2007/01/31(水) 18:22:39 ID:IAL1nrTr
間違ってレグラスRの120を買った折れは、
今年初めて応募するつもりですが、
既に負け組みですか?
418pH7.74:2007/01/31(水) 19:20:46 ID:sGw3UIsm
それ曲げガラスだっけ?
もちろん減点1
419pH7.74:2007/02/01(木) 02:33:12 ID:6f4nIVJ0
2006も2005のグランプリの人のが一番よかったでした
420pH7.74:2007/02/01(木) 20:03:01 ID:/QZ7wP47
教祖の作品、過去の上位の作品から切り貼り、レタッチ、レイヤー、裏焼きなど駆使して
最強の写真を「作成」して応募してみる香具師はいませんか?
421pH7.74:2007/02/01(木) 20:31:34 ID:bb/uNIgS
そんなことしたがるのは厨房だけだよ。
422pH7.74:2007/02/03(土) 14:18:21 ID:ctlM/P5E
切り貼りして1枚にしちゃって最強の水景になるのか?

まあ変なことして賞に入っても
面白いのかよく分からんが
423pH7.74:2007/02/03(土) 22:45:36 ID:fBLSXuJU
審査員の目をだませるほどの写真を作るなら、その情熱を普通に水草育成にまわすよ。
そんな技術があれば100万円なんてあっという間に稼げるし、>>420は発想の幼さを自覚してるか?
424pH7.74:2007/02/12(月) 00:27:07 ID:/LFNHaHC
ランキング214みたいに、背面にモスの森を作るにはどうすりゃいいんだろ?
リシアネットのでっかいのを立てるのか?
425pH7.74:2007/02/12(月) 18:15:50 ID:aBuIoEE9
天野を胴上げなんて
何処かの怪しい新興宗教みたいでキモイ
426pH7.74:2007/02/12(月) 22:59:09 ID:Fl4ab3g/
たしかに引くね。
審査員の山田洋の呼びかけじゃなかった?
断わりようがないよな・・・
呼びかけた奴が悪い。
427pH7.74:2007/02/13(火) 22:53:42 ID:LnS96FKG
実際宗教みてーなもんだろ。
428pH7.74:2007/02/14(水) 23:02:39 ID:NVa/LECt
気早いけど今年どういう系が3位以内占めるか予想しよう
ネタも溢れてきて自分的にきてそろそろシュールなのが来る気がするね
429pH7.74:2007/02/15(木) 07:50:12 ID:L05Gh9YG
風景的なのが来るんじゃない?
430pH7.74:2007/02/15(木) 20:25:18 ID:4yz2fo4E
荒廃した原野をイメージして流木とラン藻レイアウトでいく!
真似すんなよ
431pH7.74:2007/02/15(木) 20:38:14 ID:AU0EDfcm
多分化粧砂とソイル使って有茎ぶち込みまくるやつがくるんじゃね?
432pH7.74:2007/02/15(木) 22:00:06 ID:GPxntyGx
それオレのだw
433pH7.74:2007/02/22(木) 09:38:34 ID:ZcrO7Qa9
オレは水草王になる。
434pH7.74:2007/02/27(火) 10:52:36 ID:e6THU1tn
今年はマジで上位狙うよ
435pH7.74:2007/02/27(火) 15:38:20 ID:hSFr1Vpy
過去作品の発展コピーじゃ難しいよ。
436pH7.74:2007/02/27(火) 16:19:16 ID:e6THU1tn
去年が200位近辺だから上位といっても、今年は50位ぐらいでOK
年々レベル上がってきてるねw
でも27位以上に入ったら同じレイアウト素材を使えなくなるから、
来年のを同じ素材ですでに作成している人が今年で27位に入ったら、ショックだろうねw
過去にアクアテイクEのおっちゃんが石の向きを変えただけみたいなのはダメなんだろうね。
437pH7.74:2007/02/27(火) 19:26:51 ID:UCKillUY
オレは水草王になる。
438pH7.74:2007/03/01(木) 01:37:24 ID:bntS9gKM
2005年グランプリのあの縦の岩の上に生えてるのって何ですか?
あれはリシアSP??
なんか不思議な感じのレイアウトで印象深いです。
439pH7.74:2007/03/01(木) 09:49:21 ID:L1jUY9BR
>>438
作品集に書いてあっぺよ。
440pH7.74:2007/03/02(金) 12:26:14 ID:Mz4QUbdp
写真うpして、2ちゃん住人でレイアウトコンテストとかヤラネ?
441pH7.74:2007/03/02(金) 13:27:36 ID:dyLvINE6
ヤラネwwwwwwwwwwwwwwwww
442pH7.74:2007/03/02(金) 13:32:11 ID:OBavWwGz
>>438
リシアSPなこと書いてあっぺよ。
しんかし、作品集の値段が、05年は1000円で、06年は100円だったのは
気のせいだっぺか?魚屋の間違いだっぺか。
443pH7.74:2007/03/02(金) 14:13:52 ID:D3W2nVGW
>>442
それはおがしかっぺよ。
魚屋、ごじゃっぺだなー
444pH7.74:2007/03/02(金) 18:01:54 ID:dnix7AQq
中〜上級者専用レイアウトスレがあったらおもしろそう。
こういうタイトルだと誰も載せなそうだから違う言い回しがあれば。。

自分も機会があればupしたい。ADAの前哨戦てことで。
ADAコンテストっぽく感覚的にそれ何位とか言って。荒れるかね。。

流木の組み方だけでも色々想像させてくれそうでおもしろそう。
445pH7.74:2007/03/02(金) 20:50:28 ID:211sfMwG
>>444
きっと分ってない奴が批評してくるぞ
自分の水槽うpした椰子のみコテハンで文字レス可 にするとか
そうなると2chじゃなくなるな
446pH7.74:2007/03/02(金) 22:15:42 ID:B96u+ttT
きれいじゃなくていいから、魚が住みやすそうなレイアウトがどんなのか知りたい
447pH7.74:2007/03/07(水) 21:45:53 ID:eAivibB3
オレは水草王になる。
448pH7.74:2007/03/07(水) 21:51:19 ID:iKvLciNa
魚の生息地と同じ環境で水草をそろえる。水の中が見えないほど濁らせる。
姿が丸見えでいつも光に煌々と照らされて、機械音が響く水槽の中で住みやすいもへったくれもない。
449pH7.74:2007/03/07(水) 21:51:37 ID:VAR8aURa
じゃ僕は○○だ

な流れを期待してるのか
450pH7.74:2007/03/10(土) 01:58:42 ID:vXTubM1k
みんなどんな機材で写真撮ってる?
いま手持ちがNewFM2にAI50mmF1,4、三脚しかないんだけど、
やっぱ広角がデフォなの??
451pH7.74:2007/03/10(土) 12:52:49 ID:hOnVgGYP
コンデジ(25,000円)+三脚(3000円)+アイディア(price less)ですが、何か?

オレはコンデジで水草王になる!!
452pH7.74:2007/03/10(土) 20:31:37 ID:9tIlFrWc
コンデジでも十分上位は狙えると思う。
大事なのは、な・か・み(はぁと)
みなさんガンバリマショウ!!
453pH7.74:2007/03/11(日) 02:03:04 ID:bvmf5pWd
リンホフかジナーでも借りてくる。
煽りが使えるといい。
454450:2007/03/12(月) 01:02:33 ID:CKP40xnQ
>451,452
俺もそう思うよ。
ただ、写真で判断する以上、レイアウトは当然として、
その魅力や雰囲気を最大限に引き立てる撮影技術が要求されると思うのね。
いまどきのデジなら画素数も悪くないし、
補正したデータでプリントできるし、むしろ有利だと思うよ。

>453
大判は敷居高いなぁ、、、

誰か撮影の神セッティング醸してくれ。
455pH7.74:2007/03/26(月) 11:44:20 ID:fKPnxP8R
そろそろ撮影という佳境に入ったところで、
地震によりレイアウトがぐちゃぐちゃになった人。
お悔やみ申し上げます.....
456pH7.74:2007/03/26(月) 13:52:24 ID:H20Mmd1n
そういえばネイチャンアクアリウムは大丈夫だったんかいな?
457pH7.74:2007/03/30(金) 07:47:39 ID:BVwJ4gFP
世界水草レイアウトコンテスト2006を取り寄せて見たんだけど、なかなか
おもしろいね。これ。
特に上位よりもビリっけつの方ね。953位以降ひどすぎる。
よくこんな水槽&写真で応募するよなぁ。ほとんど台湾人だけど。
とりあえず応募してみた。ってノリなんだろうか。

ビリ狙いで応募してみるのもおもしろいね。
アナカリ一輪挿しでピンボケ写真で送ったら狙えるかな?
458pH7.74:2007/03/30(金) 08:17:28 ID:rB/XrZ/9
>>457
水槽の中に机をレイアウトして花瓶に菊の花の
レイアウトでだしてごらん
459pH7.74:2007/03/31(土) 00:11:11 ID:ZPp2fq27
どんなゴミ水槽でも魚が生活できる水槽なら掲載されんの?
460pH7.74:2007/03/31(土) 18:17:40 ID:bQ3m6B6+
くそ水槽載せてもらうために数万払うのはバカらしい
461pH7.74:2007/04/01(日) 17:46:26 ID:bASp4iAf
あれ?そんなにすんの
何年か前に
「数千円で出品できて作品集も付く」
「必ず順位も尽くし」
といって店員に勧められたことがあった。
作品集を汚さない程度の水槽ができたら出品してみようと思っていたが
そんなに高くなったのか・・・
462pH7.74:2007/04/01(日) 18:11:37 ID:STJVlhKd
なってない。器具とかの話じゃねーの?

つかもう間に合わねぇ('A`)
463pH7.74:2007/04/02(月) 08:14:47 ID:ikm4tP9G
>>462
あと約2ヶ月あるからがんがれ!
チャームからいろんな流木付き有茎草がでてるから、モス付き流木なんかを
土台として積み上げて流木段々畑水槽なら充分間に合うと思うw
>>461
エントリー費用は2000円だよ。
464pH7.74:2007/04/09(月) 02:29:13 ID:e8HzknE4
作品集を2000円で買うようなもんだな、実際は
まぁそれなら納得できる
465pH7.74:2007/04/26(木) 21:51:25 ID:TbDEi/XI
レイアウトとかした事なくて、
このスレみてから
俺のぽっつーんと石が2個転がった水槽を見て
笑った。
466pH7.74:2007/04/27(金) 07:44:28 ID:+he+U5YV
あと1ヶ月だ。
早く出せよ!
467pH7.74:2007/04/29(日) 09:54:58 ID:V8FD13h+
もうまにあわね
AFのコンテストでいいや
468pH7.74:2007/05/16(水) 18:40:30 ID:0B9L6ilG
あげてみるか
469pH7.74:2007/05/17(木) 22:48:51 ID:EYdxnrDR
オレは水草王になる!!
470pH7.74:2007/05/17(木) 22:59:08 ID:xmOM0RJc
今日立ち上げた水槽、応募してみようかなw
471pH7.74:2007/05/17(木) 23:09:39 ID:DOdXpY1o
水槽がテトラのだから参加資格はないよね(´・ω・`)
472pH7.74:2007/05/19(土) 12:14:30 ID:l7isijmv
>>471
修正液でADAって書いときゃ平気だって
473pH7.74:2007/05/20(日) 07:53:33 ID:gdYbldOe
>471
大丈夫だよ。 海外の人なんか
ADAの水槽じゃない人が多いしね。
474pH7.74:2007/05/28(月) 23:48:28 ID:f3hrQ83E
今回のコンテストでは、水槽の性能の違いが順位の決定的差ではないということを教えてやる
475pH7.74:2007/05/29(火) 05:48:47 ID:VUNn6yfE
オールインワン水槽で応募する人いたらいいのに
476pH7.74:2007/05/29(火) 11:25:13 ID:8+GeW8Ff
60cmでグランプリとってやる
477pH7.74:2007/05/29(火) 13:26:00 ID:NGlKp0Su
>>476
90cm以上の水槽じゃないとスケール感が表現できないとか思っている香具師どもに60cmの凄さを思い知らせてやるがいい!!
478pH7.74:2007/05/29(火) 14:19:17 ID:HHHUOrGH
>>476
正直本当にとって欲しい。
479pH7.74:2007/05/29(火) 15:26:48 ID:yLha8eH8
折角だから応募してみる。
30cmテトラ水槽、30cm3灯エーハ照明、ライトは興和、
砂はGEX、スドーCO2。ADA関係無ぇけど。
現在ゴミクズのような45水槽の底砂は、8000円位のADA揃えだがorz
480pH7.74:2007/05/29(火) 15:53:10 ID:8+GeW8Ff
>>477-478
まぁまかしといて 構想・素材の準備に1年かけて、
セット後2年半かけてできた、俺の魂を注いだ作品だ。
途中いろいろとあったけど完成、写真撮った時は正直泣いたよ・・・
481pH7.74:2007/05/29(火) 16:00:18 ID:TpPSc8DG
>>480
許可が出たらうp希望。
482ネ申:2007/05/29(火) 19:27:13 ID:Vk1WWEaU
マシモ様のみでレイアウト完成
天野め……必ずや一矢報いてやるぞえ。
483pH7.74:2007/05/31(木) 15:17:14 ID:ieoZROFT
出品料を振り込んでから、写真を撮った。
30cmキューブ+普通のレンズ+三脚もなくてプルプル=やめときゃ良かった。
>>480 ガンガレ
484pH7.74:2007/05/31(木) 19:09:09 ID:KbhJhbEf
今年も出せなかった。発表いつ?
485pH7.74:2007/05/31(木) 19:29:28 ID:RB+gPbQV
パーティの日程と場所が変わりましたよ〜

【重要】ネイチャーアクアリウム・パーティー2007 開催日・会場変更のお知らせ
「ネイチャーアクアリウム・パーティー2007」の開催日・会場は下記の通り決定いたしました。
すでにコンテストチラシや雑誌などで告知しております内容とは変更となりましたのでご注意ください。

          ●ネイチャーアクアリウム・パーティー2007
           開催日/2007年9月15日(土)
           会場/六本木ヒルズ

※ネイチャーアクアリウム・パーティーは世界水草レイアウトコンテストとともに、恒例のイベントとして毎年参加者が増加しています。
今年は、より多くのお客様にご参加いただけますように、会場を東京・六本木ヒルズに変更して開催いたします。
詳しい開催時間やイベント内容は追って告知いたします。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。

>>484
発表は7月下旬だそうだ。
486pH7.74:2007/06/02(土) 11:46:38 ID:LGW5oRzZ
今年はついに1000人越えたか・・・
487pH7.74:2007/06/02(土) 20:18:05 ID:0Msyp5Gy
オレは水草王になる!!
488pH7.74:2007/06/02(土) 20:22:47 ID:Y364+Wc9
じゃあ俺はハズカシ王子!
489pH7.74:2007/06/02(土) 21:17:40 ID:XCnNQcFn
じゃー俺はカジテツ王子
490pH7.74:2007/06/03(日) 03:51:24 ID:OZ6wtDJe
僕は水草屋の店長!
491pH7.74:2007/06/03(日) 15:06:46 ID:xqMzsFoM
私は画家のモデルと水草屋の看板になる!
492pH7.74:2007/06/03(日) 16:15:33 ID:LtvSk2w1
じゃあ、僕は警察官!
493pH7.74:2007/06/03(日) 20:18:19 ID:ddCY29gh
じゃあ僕はウェブデザイナー!
494pH7.74:2007/06/04(月) 17:04:48 ID:Ok7pkOhX
じゃあ俺は競輪選手!
495pH7.74:2007/06/04(月) 19:25:13 ID:uSHTMV2s
僕は電気屋さんになる!
496pH7.74:2007/06/04(月) 22:32:56 ID:YwZ1vGn1
ボク看板屋!
497pH7.74:2007/06/04(月) 22:52:23 ID:iZzbmTce
ボクソンナム
498pH7.74:2007/06/05(火) 00:00:48 ID:imr2YlCZ
ボクコクボ
499pH7.74:2007/06/05(火) 10:26:10 ID:odm3T5AK
大日本人だよ!
500pH7.74:2007/06/05(火) 12:18:02 ID:aJP9WuI+
誰か大原で締めろやw
501pH7.74:2007/06/05(火) 15:39:48 ID:v5kVvLCV
僕は新世界の神となる
502pH7.74:2007/06/06(水) 13:54:09 ID:+msXFDAu
とんでもねぇわたしゃ神様だよ
503pH7.74:2007/06/06(水) 17:31:07 ID:Dgh7TWVk
本気になったら?
504pH7.74:2007/06/06(水) 18:33:39 ID:RIH/7ysB
おぉ〜はらっ♪
505pH7.74:2007/06/07(木) 15:39:57 ID:wguntZvs
夢をあきらめない!
506pH7.74:2007/06/08(金) 21:27:24 ID:Hr/OWTFS
100萬円は、この水草王になる男がいただいた!!
507pH7.74:2007/06/08(金) 22:44:05 ID:/+z/YLgg
いいや!!看板屋の水草モデルの私がいただく!!
508pH7.74:2007/06/15(金) 17:47:52 ID:ip/ZFUo5
【速報】「世界水草レイアウトコンテスト2007」集計結果
「世界水草レイアウトコンテスト2007」の応募はは5月31日に締め切らせていただきました。
皆様、たくさんのご応募ありがとうございました。
集計の結果、参加国数は49カ国、応募者数は1,141名でした。
審査結果(世界ランキング)は、7月末に世界一斉に発表の予定です。
今しばらくお待ちください。

「世界水草レイアウトコンテスト2007」
参加国数49カ国・応募者総数1,141名
・オーストラリア(18)
・オーストリア(1)
・ベラルーシ(1)
・ベルギー(1)
・ボリビア(1)
・ブラジル(7)
・ブルガリア(5)
・カナダ(3)
・チリ(5)
・中国(29)
・コスタリカ(1)
・クロアチア(5)
・チェコ(5)
・デンマーク(1)
・エストニア(1)
・フィンランド(2)
・フランス(30)
・ドイツ(40)
・ギリシャ(7)
・香港(56)
・インド(1)
・インドネシア(8)
・アイルランド(1)
・イスラエル(9)
・イタリア(37)
・日本(404)
・ヨルダン(1)
・カザフスタン(1)
・韓国(30)
・マレーシア(100)
・メキシコ(1)
・オランダ(1)
・フィリピン(1)
・ポーランド(35)
・ポルトガル(16)
・ルーマニア(2)
・ロシア(12)
・シンガポール(28)
・スロバキア(1)
・スペイン(4)
・スウェーデン(3)
・スイス(2)
・台湾(127)
・タイ(15)
・トルコ(9)
・イギリス(3)
・アメリカ(48)
・ウクライナ(18)
・ベトナム(4)
 ※( )は応募者数
509pH7.74:2007/06/15(金) 21:15:38 ID:KrpDu/Sa
やっぱ台湾多いな
510pH7.74:2007/06/15(金) 21:18:41 ID:9yTCzzIU
「世界」という名に相応しい大会になってきましたね。
511pH7.74:2007/06/15(金) 22:24:04 ID:Y+g/vY4H
マレーシア人は水草好きが多いのか?
512pH7.74:2007/06/15(金) 22:46:25 ID:9yTCzzIU
ファームがあったりするからでは?
513pH7.74:2007/06/16(土) 02:52:14 ID:NqHWLvLt
香港は国なのか?
514pH7.74:2007/06/16(土) 07:22:08 ID:9gLinL0d
>>513 何人だ?
香港は元は英国政府の植民地で
今は中華人民共和国所有の国ですがなにか?

515pH7.74:2007/06/16(土) 08:41:38 ID:UT/nLHaw
台湾は?
516pH7.74:2007/06/16(土) 09:13:27 ID:NrLaW+Q9
47ヵ国49地域ということだろ?
49ヵ国とカウントした段階で中国にケンカ売ってることになる
517pH7.74:2007/06/16(土) 09:25:24 ID:LMgTNnwv
>>516
そんな小さい事言うなよ。
アクアリウムに何の関係があるんだ?
518pH7.74:2007/06/16(土) 09:36:44 ID:mhxjXsK3
メールで受付可能になったから増えたんだろうね。
でないとヨルダンから来ることはn(ry
519pH7.74:2007/06/16(土) 21:35:14 ID:ooq4aJzC
仮に賞を受賞してだな、賞状とか盾貰うのにパーティー会場に行かなければ貰えないんだろ?
人の都合を考慮していないよな、アマノは。
これ参加者は自費?で来ないとあげない。何じゃそり!?
郵送で送りますよ、てんなら理解できる。
520pH7.74:2007/06/16(土) 22:02:22 ID:brkSCjVx
パーティーに受賞者不在となると微妙だから
いくらか貰えるんじゃないの?
521pH7.74:2007/06/16(土) 23:41:26 ID:HVBDSX5T
年賀状やら写真展やらのお知らせは、無駄にバカでかいはがきで送りつけてくるのに、
コンテストに入賞しても賞状は送ってくれないって、ほんとふざけてないか?
欲しけりゃ取りに来いってこと?傲慢過ぎるだろ。
522pH7.74:2007/06/17(日) 00:07:40 ID:SFadzUfN
別にパーティーせんでも良いと思うわ
海外の受賞者は大変だぞ!
雑誌やアクアジャーナルで結果発表して、あとは郵送でOK!
↑のおっしゃる通り傲慢過ぎる

あとADAは特約販売店に割引して売るな!っていってるらしいけど
これって独禁法に触れないんかね〜
523pH7.74:2007/06/17(日) 00:41:39 ID:cWs93beN
パーティーイランに1票
524pH7.74:2007/06/17(日) 00:49:20 ID:XSQ5FDte
中東か!
525pH7.74:2007/06/17(日) 16:33:57 ID:JDoj//mQ
ふつうは当然、主催者が入賞者のアゴアシは持つもの。
入賞したことないからADAの場合はわからんが。。。
526pH7.74:2007/06/17(日) 21:43:59 ID:kfprMzSH
パーティはあってもいいけれど、参加しないと賞あげないよ〜って、言うのはやはりおかしいよね。
入賞者にどうしても出て欲しいなら参加費と足代ぐらい出して参加してもらうっていう気持ちがないとね。
参加者は賞を受け取る権利が等しくあるわけだから、賞状を送るのは当然だし、参加者の作品集で金儲けするのだからそれぐらいしないと。
資金繰りが厳しいからってそんな所をケチるのはやめて欲しい。
今年は六本木ヒルズでやるそうだが、去年の新潟の山奥で一泊でやるって理解できない。
参加者>会社
じゃなくて、
会社>参加者
なんだろうな。
全てにおいて。
527pH7.74:2007/06/17(日) 23:03:50 ID:zB07KX5g
レイアウト応募した時点で、その作品はADAの著作権となるのも、ちょっと傲慢だよな。
で表彰式に来ない(来れない)人は、何も貰えない。やる事ひでー
ADAは作品集をバンバン印刷して金儲け・・・不条理だね〜
新潟の山奥で一泊だって!?新手のカルト集団か?

ちなみにラジコンの話しだけど、タミヤGPとかは地区大会を優勝すれば
東京である日本チャンピオン、その先の世界チャンピオンシリーズまで
旅費出してくれるぞ!
528pH7.74:2007/06/18(月) 06:45:18 ID:eLgJopU/
まあ、応募していない僕には関係ありませんけどね。
529pH7.74:2007/06/18(月) 08:27:19 ID:C0azRaru
応募規定の著作権云々の部分は法に反するから無効だね。
著作権というのは著作人格権と著作隣接権の集合なのだが、
前者は譲ったりすることが不可能だし。
あの規定は、著作隣接権のうちの出版権をADAに与える、
要するにADAが作品集出すのに際して応募者が「自分は乗せるな」と
言えない、という程度と解釈しておけばよい。
530pH7.74:2007/06/18(月) 09:13:34 ID:6fTRWW4V
ADAには著作権をきちんと理解している人がいないだけ。
独占禁止法もアレなようだし。
とにかく法務に弱い。
531pH7.74:2007/06/18(月) 11:44:11 ID:gm0rP/4T
世界コンテストの広告も、おとり広告だしね。
この会社、裁判になったらボロ負けするな。
532pH7.74:2007/06/20(水) 17:03:20 ID:q5bFB2oD
【速報】「世界水草レイアウトコンテスト2007」集計結果
「世界水草レイアウトコンテスト2007」の応募はは5月31日に締め切らせていただきました。
皆様、たくさんのご応募ありがとうございました。
集計の結果、参加国数は50カ国、応募者数は1,142名でした。
審査結果(世界ランキング)は、7月末に世界一斉に発表の予定です。
今しばらくお待ちください。
「世界水草レイアウトコンテスト2007」
参加国数50カ国・応募者総数1,142名
・オーストラリア(18)
・オーストリア(1)
・ベラルーシ(1)
・ベルギー(1)
・ボリビア(1)
・ブラジル(7)
・ブルガリア(5)
・カナダ(3)
・チリ(5)
・中国(29)
・コスタリカ(1)
・クロアチア(5)
・チェコ(5)
・デンマーク(1)
・エストニア(1)
・フィンランド(2)
・フランス(30)
・ドイツ(40)
・ギリシャ(7)
・香港(56)
・インド(1)
・インドネシア(8)
・アイルランド(1)
・イスラエル(9)
・イタリア(37)
・日本(404)
・ヨルダン(1)
・カザフスタン(1)
・韓国(30)
・マレーシア(100)
・メキシコ(1)
・オランダ(1)
・フィリピン(1)
・ポーランド(35)
・ポルトガル(16)
・ルーマニア(2)
・ロシア(12)
・シンガポール(28)
・スロバキア(1)
・セルビア(1)
・スペイン(4)
・スウェーデン(3)
・スイス(2)
・台湾(127)
・タイ(15)
・トルコ(9)
・イギリス(3)
・アメリカ(48)
・ウクライナ(18)
・ベトナム(4)
 ※( )は応募者数
533pH7.74:2007/06/23(土) 12:47:51 ID:VsaDVKq9
【重要】「ネイチャーアクアリウム・パーティー2007」開催決定のお知らせ

アクアデザインアマノでは、毎年恒例のイベント「ネイチャーアクアリウム・パーティー」を9月16日(日)に東京国際フォーラムで開催します。
「世界水草レイアウトコンテスト」の上位入賞作品の発表と表彰式を兼ねるこのイベントは、日本だけでなく世界各国の水草愛好家が多数集まるパーティーとして定着しています。
コンテスト応募者だけでなく、水草愛好家の皆様が楽しめ、また世界規模の意見交換の場としても見逃せないイベントです。
ぜひ奮ってご参加ください。

     ○日時:2007年9月16日(日)
      午後1時開場 午後2時開式予定
     ○会場:東京国際フォーラム ホールD7
      東京都千代田区丸の内三丁目5番1号
     ○参加費:¥7,000

※日時・会場は以前発表されたものから変更となりました。
何とぞ、ご了承ください。
※参加申し込み方法につきましては、後日、当社ホームページならびに書面にて告知いたします。
534pH7.74:2007/07/02(月) 11:13:48 ID:9VfMWcyB
今年は何位かな〜 楽しみだ。
535pH7.74:2007/07/02(月) 18:24:41 ID:O8U08dOr
オレは水草王になる!!
536pH7.74:2007/07/02(月) 18:27:26 ID:yNLAeqqJ
じゃあ私は写真のモデルと、水草王の看板娘!
537pH7.74:2007/07/02(月) 18:54:00 ID:pjHX+OFo
おーはら おーはら
538pH7.74:2007/07/03(火) 08:34:16 ID:5V3nkAjL
本気になったら?
539pH7.74:2007/07/03(火) 09:13:44 ID:oOoj9S4D
何でもできる。
540pH7.74:2007/07/03(火) 13:03:04 ID:9faho1uK
努力次第で、60cm水槽でもグランプリを取れる!!
と、オレは本気で思っている。
541pH7.74:2007/07/18(水) 23:41:08 ID:lG6GBNmr
順位発表!!



しちゃう??
542pH7.74:2007/07/19(木) 11:18:31 ID:iyQFO2tF
>>540
60cmでグランプリ獲得?
ADAが潤わなくなるのでそれは難しいだろ
543pH7.74:2007/07/19(木) 13:50:49 ID:nFc/ykJU
え?もう順位発表されたの?
544pH7.74:2007/07/19(木) 13:51:06 ID:S6/GB+CE
>>542
奥行が90pで尋常じゃない広がりを演出。

水深90pでコンクリートジャングルを再現。
545pH7.74:2007/07/20(金) 13:26:07 ID:k5o7bSFW
それでは!

2007世界水草レイアウトコソテスト!

グランプリの発表です!!




最優秀賞は

なんと!!!!


その前にいったんCMです。
(^∀^)σ
546pH7.74:2007/07/20(金) 19:11:21 ID:GRo3nk/n
デールッゼ!デルッゼ!
デルッデルッデルデルッゼ!
1のつく日は!
いちおーしーしデルッゼ!


明日開催!!
547pH7.74:2007/07/21(土) 13:19:12 ID:j0ZVFYis
???
548pH7.74:2007/07/21(土) 16:15:42 ID:M+NReGMb
>>546 おまーデルゼつうパチ屋の店員だろ? てか誤爆だし
549pH7.74:2007/07/21(土) 17:28:07 ID:FgCQWfk3
まだかにゃ〜
550pH7.74:2007/07/22(日) 13:05:48 ID:OfCm/U8G
キューブガーデン・クリア(90×45×60)・・・・・・\210,000-

グランドソーラー250(NAG-250W-グリーン装備)・・・・・・\101,850-

グランドソーラー専用スタンド(90×45×60用)・・・・・・\19,950-

スーパージェットフィルターES-2400EX2・・・・・・\172,200-

リリィパイプP-6・・・・・・\12,600-

ニューリリィパイプV-7・・・・・・\15,750-

クリアホース(出水・吸水)・・・・・・\3,780-

ウッドキャビネット(ガンメタシルバー)(120×45×70)・・・・・・\120,750-

タワー20・・・・・・\51,975-

CO2スピードレギュレーター・・・・・・¥29,400-

NAコントロールタイマー・・・・・・\30,450-

CO2小物・・・・・・\10,000-

パレングラス・ビートル50(CO2用)・・・・・・\12,600-

CO2ビートルカウンター・・・・・・\12,600-

パワーサンドM(2?×4袋)・・・・・・\8,400-

アクアソイル・アマゾニア(パウダータイプ9リットル×4袋)・・・・・・\18,900-

バクター100・・・・・・\2,100-

クリアスーパー・・・・・・\2,100-

ぺナックW アクアリウム用・・・・・・\2,940-

トルマリンBC・・・・・・\2,100-

プロシザース(ヌード)・・・・・・\10,500-

プロピンセットG・・・・・・\13,650-

プロレイザー(エクステンダー+替刃)・・・・・・\9,975-

その他(素材・水草・小物)・・・・・・\100,000-





レイアウトのセンス・・・・・・price less

お金で買えない物もある。
551pH7.74:2007/07/25(水) 12:55:20 ID:2cBkNwXR
そろそろか?発表!
552pH7.74:2007/07/25(水) 17:34:34 ID:XmCZy2NR
【速報】「世界水草レイアウトコンテスト2007」結果通知発送
皆様、「世界水草レイアウトコンテスト2007」にたくさんのご応募ありがとうございました。
集計の結果、参加国数は50カ国、応募者数は1,142名でした。
7月24日付で、全世界の応募者に向けて結果通知を発送いたしました。
なお、世界ランキングは、ADAホームページにおきまして7月末に世界一斉に発表の予定です。
今しばらくお待ちください。
553pH7.74:2007/07/25(水) 20:14:45 ID:dZ24P4U3
通知キター





また イ圭イ乍 か・・・orz
554pH7.74:2007/07/26(木) 17:58:42 ID:2IO9mZUB
通知キター(゜∀゜ )
               ,,,,_
             /,'3 `ァ
             `ー-‐`
              "
            _,,..,∩,,タカイタカーイ
          / ,' 3∩`ヽーっ
          l     ⌒_つ
           `'ー---‐'''''"




               ,,,,_ ポム
            _,,../,'3 `ァ
          / ,' 3∩‐''ーっ
            l      ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

過去最高で50位以内ゲット!
555pH7.74:2007/07/27(金) 10:05:54 ID:P3DEdPz1
予想外に二桁台の順位で嬉かったんだが、これって何かくれんの?
556pH7.74:2007/07/27(金) 19:17:38 ID:7nWkmXRy
賞状
557pH7.74:2007/07/27(金) 19:37:37 ID:NouWyKAQ
パーティーに行かないと貰えないらしい
そして参加費7000円とられる罠
558pH7.74:2007/07/27(金) 20:55:34 ID:RxaYnNx1
遠方の人は最悪ですなw
559pH7.74:2007/07/30(月) 03:05:16 ID:nxVIDWC1
最優秀賞って外国だろうな、今、商品の売り込み必死だもんな
560pH7.74:2007/08/01(水) 12:57:13 ID:MthF1eQm
上位作品は審査員ごとの採点が分かるね。
アマノ氏の評点だけの順位ならちょっと上がるってことが分かって嬉しかった…
561pH7.74:2007/08/03(金) 19:22:06 ID:Y+1ms5rv
562pH7.74:2007/08/03(金) 20:12:09 ID:WzCxBCZo
こりゃ300番台だな
563pH7.74:2007/08/03(金) 22:28:43 ID:DZCfLUV2
>>476
>>480
で、魂を注いだ作品はどうだった?
入選ぐらいには入れたかい?
564pH7.74:2007/08/04(土) 09:35:07 ID:IvDxk0rk
>>563
佳作でしたorz
来年こそは・・・
565pH7.74:2007/08/05(日) 01:02:56 ID:GzoP3qdC
>>564
まぁ、来年ガンバレよ。

オレもまた来年水草王目指すからさ。
566pH7.74:2007/09/05(水) 23:04:23 ID:s6u+1PFj
ここかぁ、オ○ニーコンテストってのは
567pH7.74:2007/09/06(木) 00:03:42 ID:DCPMACtv
いいえここは世界屁臭パンチアウトコンテストです。orZ=З
568pH7.74:2007/09/12(水) 17:28:49 ID:hL9Nm8mc
カタログまだぁーー??

(;´Д`)はやくぅ
569pH7.74:2007/09/12(水) 18:45:43 ID:2SHD19kU
違うとこで中止と聞いたが
570pH7.74:2007/09/12(水) 21:45:13 ID:jj7FUAw3
長澤まさみ女史のプロモにお金を割き過ぎました
DVDレンタルされたあかつきには、それでもそこそこの数が出るでしょうが
「そのときはNAによろしく」とかの特典映像を添付する体力はもはや我が社にゃありません
霊魂やTKFで皆さんから預かったお金を抱えて旅に出ます
さやうなら
571pH7.74:2007/09/12(水) 21:50:24 ID:hL9Nm8mc
えー!それはガセやろ!

もしほんとならADAサギやん!カタログもらえるから応募したのに!
2千円返せー!
(x_x)\(`´)バキッ!!
572pH7.74:2007/09/13(木) 01:30:18 ID:rzLI8nnz
>571
それはカタログではなく写真集w
573pH7.74:2007/09/13(木) 01:38:32 ID:lx0G0QXv
>>571
ぷぎゃー
574pH7.74:2007/09/13(木) 11:07:50 ID:DCLgjboX
ぽぎゃー
575pH7.74:2007/09/13(木) 20:11:06 ID:knEjztf3
あと三回寝れば、今年の作品集が貰えるかと思うと、ワクワクドキドキだぜ。
ついでにアクアリオもジックリ見てきちまうぜ。
576pH7.74:2007/09/13(木) 20:15:19 ID:I76+fbiV
幼稚園児かおまえW
577pH7.74:2007/09/14(金) 21:37:28 ID:LFDQIO/T
パーティで天野に会ったら、

オレは水草王になる男だー!!!

って、ガツン!!と言ってやるぜ。
さらにオレの作品を見せてガクガクブルブルさせてやるぜ。
578pH7.74:2007/09/14(金) 21:44:27 ID:iz6u8y4u
>>577
そう言ったことを忘れて、一人で隅の椅子に座る>>577の姿
579pH7.74:2007/09/14(金) 21:44:56 ID:C42Fh3dw
>>577
ウン、言ってやれ!

でも、ションベンちびってもいいようにパンパース履いていったほうがいいぞ
580pH7.74:2007/09/15(土) 03:05:10 ID:fCWOFc+R
アマノさんってすごいのか?
オラと勝負してくれんかな?
アマノさんレイアウト対決しましょうよ


ここにはアマノさんいないのかな?
581pH7.74:2007/09/15(土) 09:57:22 ID:qfhVmUPW
どうしたの?ウドちゃん
582pH7.74:2007/09/15(土) 10:58:59 ID:fCWOFc+R
あれ?アマノさんてキュイーンの天野君の事だったのか。そりゃ勝てんわ。
583pH7.74:2007/09/17(月) 11:39:45 ID:78bc1LLn
誰もレポやら写真upしないのね・・・
584pH7.74:2007/09/17(月) 17:18:39 ID:3MIUhpgV
それはまぁ
585pH7.74:2007/09/17(月) 23:13:45 ID:dZK6yl9B
「リオネグロサンド禁止令」だってさ
http://aquariusn.exblog.jp/
586pH7.74:2007/09/18(火) 09:24:31 ID:3wew5n8d
これだったら審査員は天野一人の方がスッキリするな。
日本人に肩入れしたり勝手に「リオネグロは減点」なんて
ルール作るなんて公平性にかけるよ。
これで「世界大会」なのるなんておこがましい。
587pH7.74:2007/09/18(火) 09:32:12 ID:qf+lHvEX
ネイチャンアクアリウム\(^O^)/オワタ
588pH7.74:2007/09/18(火) 16:13:47 ID:yYle7rtE
綺麗に見えるから禁止って…
水槽を綺麗に見せるコンテストじゃないの???
 
589pH7.74:2007/09/18(火) 17:06:10 ID:WRfjFJOm
品薄で手に入らないってのも関係してそう
590pH7.74:2007/09/18(火) 18:57:18 ID:gLDGeZzI
カタログじゃなくて写真集まだー?
(;´Д`)

三回寝たのに…
591pH7.74:2007/09/18(火) 18:59:30 ID:WRfjFJOm
>>590
遠足は中止になりました。お弁当は持ってきてください
592pH7.74:2007/09/18(火) 20:47:50 ID:p84R2IBp
リオネグロサンド、アマノは入荷できない
→類似品をチャームが入荷
→アマノの純製品ないからユーザーが買う
→チャーム儲かり、アマノ儲からない
→それを阻止するためリオネグロサンド禁止
てなところだな
593pH7.74:2007/09/18(火) 20:53:00 ID:qf+lHvEX
会長が天野さんに送ればいいのに
ネグロじゃないが誰も分からないし
でも人手が足りないか
594pH7.74:2007/09/19(水) 09:14:03 ID:tAAXci/I
>>591
ガーン( Д|||)
遠足中止なんや…


て、遠足はどうでもええんぢゃ!
(x_x)\(`´)バキッ!!
595pH7.74:2007/09/22(土) 23:46:01 ID:sxAWzSHO
写真集遅い…
これがオギジラシじゃなくて天野ジラシ?
596pH7.74:2007/09/23(日) 01:12:44 ID:Bn2JelvT
写真集は1ヶ月後だからまだしばらく来ないと思うよ。

リオネグロは禁止じゃないよ。
減点されるだけだから使う事に問題はない。
外国の審査員なんて細かい事は分からずに、見た目の印象だけで点つけているから、減点とかあまり関係ないと思う。
作品の完成度は無視に近い。
今回のコンテストだって、え〜!!って驚く作品が上位にあったし。
ただ水槽がでかいとか、オモチャ使っ上位に入っちゃうのとか、コレ何?みたいなのあるし。
なんだかなぁ〜。
597pH7.74:2007/09/23(日) 11:07:04 ID:/XUKysPf
( Д|||)ガーーーン

九月中旬て言ったやん
ADAディスッテンノカ?


写真集もってる人アップしないの?
さてはパーティーで脅されながら、もらったな(笑)
598pH7.74:2007/09/23(日) 13:23:15 ID:Bn2JelvT
パーティに参加した人は早くもらえるの。
行かなかった人は一般販売のちょっと前ぐらいに郵送されるの。
早く欲しかったら来年からパーティに参加すればいいと思うよ。
気長に待ちましょう。
599pH7.74:2007/09/23(日) 13:37:36 ID:/XUKysPf
てか、玄関みたら届いてた(笑)(笑)
最高の休日をありがとう!
\(>o<)/
600pH7.74:2007/09/23(日) 15:11:42 ID:llzCcLfT
メール便か?
601pH7.74:2007/09/23(日) 15:25:34 ID:ZmCBcpOs
写真集は発売されてるの?
602pH7.74:2007/09/23(日) 15:28:44 ID:aO1cbOXZ
>>601死ねよ馬鹿
603pH7.74:2007/09/23(日) 15:56:34 ID:/XUKysPf
クロネコで来てた!
みんな綺麗!!
604pH7.74:2007/09/23(日) 16:34:53 ID:llzCcLfT
よかったなW

結局何日ねてまったんだ?
605pH7.74:2007/09/23(日) 18:19:10 ID:NLrs7nVQ
欲しい〜〜〜
606pH7.74:2007/09/23(日) 23:01:06 ID:QqzEwWvm
今年の写真集は1200円に値上がり
607pH7.74:2007/09/24(月) 12:29:45 ID:rwKIb6ie
巻末にある来年のコンテストについてで
参加賞として作品集を進呈って文言がなくなってる

来年は応募しても、自分で買わないといけないのか。。。。
608pH7.74:2007/09/25(火) 17:45:36 ID:6sJw5sGT
自分のを含めて今年はいい作品がない。
609pH7.74:2007/09/25(火) 22:22:35 ID:pWAXtBj1
俺のはいい作品だ
1年かけて作った自分の作品ぐらい愛してやれよ
610pH7.74:2007/09/26(水) 10:23:26 ID:FRLueJjE
去年もそうだったが、中位下位のほうが目がとまる作品が多い。
今年の上位だと010の勇気はわりと好き。
劣化コピーかオリジナリティか、審査員の中の葛藤がハッキリして
きた気がする。
611pH7.74:2007/09/26(水) 21:56:47 ID:sAylBJ9/
( Д|||)ガーーーン
写真集がバラけてきたー
612pH7.74:2007/09/27(木) 10:18:03 ID:W8ZRmFpm
それにしても天野のダメだしはなんとかならないのか?
まるで神のような言いっぷりだが、
自分の過去作品をみてなんとも思わないのか?
613pH7.74:2007/09/28(金) 15:30:21 ID:G/9NAeiN
来年が面白くなったなw
614pH7.74:2007/09/28(金) 16:42:04 ID:vb6jeqiZ
来年、オレは水草王になる!!
615pH7.74:2007/09/28(金) 21:00:12 ID:MHR/UI7s
写真集もう発売したの?教えてエロイ人
616pH7.74:2007/09/28(金) 21:01:31 ID:MHR/UI7s
写真集もう発売したの?教えてエロイ人
617pH7.74:2007/09/28(金) 21:03:28 ID:MHR/UI7s
写真集もう発売したの?教えてエロイ人
618pH7.74:2007/09/28(金) 21:13:13 ID:wL1vM9Uf
ウゼエW
619pH7.74:2007/09/28(金) 22:07:13 ID:MHR/UI7s
写真集もう発売したの?教えてエロイ人
620pH7.74:2007/09/28(金) 22:13:13 ID:MHR/UI7s
写真集もう発売したの?教えてエロイ人
621pH7.74:2007/09/28(金) 22:43:57 ID:tMGmbqdA
気に入った作品。
0025、0103、0246、0305、0342、0358、0484、0637/0699、
0647/0720/0819、0676、0736、0740、0749、0855、0865、0919、
0949、1032、1085
622pH7.74:2007/09/28(金) 23:38:52 ID:yePHcwdQ
>>ID:MHR/UI7s
パーティー不参加者は新年まで待たねばなりません
623pH7.74:2007/09/29(土) 00:09:25 ID:DsCfyx9y
マジデ?
624pH7.74:2007/09/29(土) 05:01:30 ID:7IfdkfIV
>>621お、面白い
でも俺とは趣味が合わないようだ
ただ949位には少し同意w
かなり和める水景だよな
俺は(かなり絞って)14・19・45・95・197が好きだ
625pH7.74:2007/09/29(土) 05:35:30 ID:hJcgYMWH
ZIPでくれ
626pH7.74:2007/09/29(土) 08:56:47 ID:KNOzPADL
ピタに貼って\(^o^)/みーせーて♪
627pH7.74:2007/09/29(土) 13:57:14 ID:1/++WuXD
>>624
俺も19は好きだな
628pH7.74:2007/09/29(土) 15:29:49 ID:tfiTRaOp
・16の志賀さんの作品はいつもいいな〜
・91はもっと後だろ〜
・600番台はいろいろ参考になる作品多し
・949にはビックリ
629pH7.74:2007/09/30(日) 14:59:23 ID:UU+z40rr
結果としてほぼ無視されるはめになろうとも、新たなコンセプトを
提示する勇気がある作品が好きだ。というか「作品」というのは
そういうものではないかと。
完成度、キレイさもそりゃ大切だけれど、どこかで見たことあるような
構成だと・・・

949のような挑戦ももっとあって良い気がしている。ちゃちな市販の
アクア用品でなく、ミニチュアレンガを一つずつ積んだ城跡とか。
原爆ドームを中心に、周囲から少しずつ草が押し寄せてきているとか。
素朴な道祖神とか。3匹のヤギのががらどんが渡る橋とか。
630pH7.74:2007/09/30(日) 17:34:56 ID:ck8G50W1
でも最近水上の風景を水中で表現することに
疑問を感じる
631pH7.74:2007/09/30(日) 21:24:55 ID:UU+z40rr
うんそれも判る。ならば、田んぼの断面とか、教科書的な浅場〜深場の
提示とか、背面と左右に水路回した流れのある(流れにたなびくバイカモ
とかいいな)レイアウトとか、「水中」にこだわったものでも
もっといろんな展開があると思う。
632pH7.74:2007/10/02(火) 06:47:08 ID:n/1LqrSq
ハッシュまだ−?
633pH7.74:2007/10/04(木) 21:20:46 ID:qkdLEe/O
写真の良し悪しが順位に関係するのはいかがなものか?
極端なピンボケや映り込みは仕方ないが、
一般家庭でコンテストのために一眼レフやストロボを買ったり
プロのカメラマンを頼むのは、リオネグロの維持より
困難だと思うのだが・・・
634pH7.74:2007/10/05(金) 05:00:08 ID:uZSGIp2d
アマノってそんなに凄い人なの?競輪選手しながら、二足のわらじでショップやってて、アロワナで摘発された人だよね?隣町だから当時結構話題になってたけど。
635pH7.74:2007/10/05(金) 09:43:11 ID:unz8G7Yu
>競輪選手しながら、
>アロワナで摘発された


凄杉(w
636pH7.74:2007/10/08(月) 01:48:17 ID:/df3Y29W
なんと兼業だったのか。
アクアジャーナルもここ数年はネタに窮してるんだから、
1冊まるごと使って天野尚バイオグラフィーをやってくれよw
637pH7.74:2007/10/08(月) 02:08:38 ID:jgyEmrEK
一度離れた客はそう簡単に戻らないだろうな。
馬鹿な真似をしたもんだ。
638pH7.74:2007/10/08(月) 02:43:25 ID:AWt9fn/N
テス
639pH7.74:2007/10/08(月) 04:35:13 ID:9TrSMU5h
二足のわらじで摘発されたのは、かなり前の事だね。その後、競輪選手を除名になり現在に至るんだろう。結果的に大成功で、かなりの財を成し、地元の名士的な感じだから良かったんじゃなかろうか。
640pH7.74:2007/10/08(月) 04:47:45 ID:jgyEmrEK
地元の名士ってw
アマノまんせ〜な弟子も数人抱えてよろしくやってるようだが、いつまで続くか。
641pH7.74:2007/10/11(木) 23:36:41 ID:nWkk8elu
以前社長室に入ったとき、自転車があったから、
「これが競輪選手時代のですか?」
ときいたら
「これは違う・・・」と気まずそうな顔をしながら
話を広げようとしなかった。
何かあるとはおもったが・・・
642pH7.74:2007/10/12(金) 00:02:25 ID:V83uBY1y
>>641特定されちゃうYO
643pH7.74:2007/10/12(金) 19:42:39 ID:vRxRnpgq
アクアライフ見て旦那に私この人見た事あるって言って旦那も見た事あるって言ってだれか判らなくてこのスレみて納得。
あんがとw
帰ってきたら興奮しながら旦那にはなすよ。
644pH7.74:2007/10/12(金) 23:34:02 ID:jHgiZVTS
1200円出してコンテストの写真集かってワクワクしながら見たんだが30位までで飽きた。
過去最低のグランプリ作品だったね。
仇社員の作品はAJに載せた頃よりしょぼかった。
あと、101〜の人達は切なくなるだろうなぁ。
645pH7.74:2007/10/13(土) 00:27:12 ID:HGljPr/z
水草レインアウトコンテストってADA製品つかわないといけないのでしょうか?
646pH7.74:2007/10/13(土) 05:34:54 ID:+pctFZkE
>>643 競輪選手の時代を知ってるの?ショップで熱帯魚やら爬虫類を売ってた頃を知ってるの?二足のわらじだったから同時期だが
647pH7.74:2007/10/16(火) 12:21:44 ID:wlwh74aN
ワニ飼ってたよね。でっかいカメも数匹いたし・・。
いまでも元ショップだったプレハブ小屋にいるのかなぁ?
648pH7.74:2007/10/16(火) 12:34:07 ID:Tv6I6k0S
今回のコンテストの1位の人いるじゃん?香港の人。
あの人にNAパーティの時サイン付きの名刺(店の)もらったんだが対処に困る件

とっておくべきなんかな
649pH7.74:2007/10/16(火) 13:07:07 ID:Qv/uXgGx
とりあえずモスでもくっつけてみたら?
650pH7.74:2007/10/31(水) 10:05:34 ID:8NmAiQ0E
作品集ポロポロ千切れるんですけど・・・
651pH7.74:2007/10/31(水) 16:19:35 ID:AoTC3UIz
ルーズリーフ風っす
652pH7.74:2007/11/05(月) 17:43:12 ID:M7BlDXwl
こん中でチャームのレイコン出した人いるんかな。
653pH7.74:2007/11/10(土) 23:21:06 ID:POwW+Bcn
いな
654pH7.74:2007/11/13(火) 14:05:10 ID:b3EjV4z5
0006の人

の自信に満ち溢れた顔と引用元がモロバレなタイトルが、なんかキモイです><
655pH7.74:2007/11/18(日) 18:06:13 ID:c/Y9m801
さあ そろそろ再来年のを作るか!
656pH7.74:2007/11/18(日) 20:07:26 ID:PVIKiWV2
水景と風景…?頭痛くなってきた…
657pH7.74:2007/11/23(金) 20:13:41 ID:WKY1ua/b
コンテストの写真沢山見れるサイトないの?
ぐぐっても各1位ぐらいしかないし・・・。
もしあるなら参考にしたいんで教えてください
658pH7.74:2007/11/23(金) 21:34:26 ID:ixyJPYvh
>>657
ADAの欧州むけページ
http://www.adaeuro.com/gallery.asp?g_id=11

ま、すなおに1200円お布施して写真集を購入しろ!
659pH7.74:2007/11/23(金) 21:43:10 ID:WKY1ua/b
>>658
ありがとー
660pH7.74:2007/11/29(木) 22:49:16 ID:gTVs6YNL
あの…コンテストに出す水槽に「ADAの詫び草」を使ってもいいんでしょうか?
661pH7.74:2007/11/30(金) 07:29:03 ID:jBF1Xoka
いいのです
662pH7.74:2007/12/07(金) 14:15:09 ID:rN3E00Pe
>>646
アロワナの密輸も
663pH7.74:2007/12/07(金) 17:53:52 ID:vF/2MZ20
>>654
あれって問題ないのかね。
664pH7.74:2007/12/07(金) 20:12:21 ID:FdbqZq8A
アルワナ
665pH7.74:2008/01/10(木) 11:29:17 ID:taOabSdK
そろそろ出そうかなw
666pH7.74:2008/01/21(月) 12:50:49 ID:nuRKaunR
写真とんのがめんどうだ
667pH7.74:2008/01/21(月) 16:00:51 ID:2Xg07Uto
↑悪魔の子ダミアン・・・・・・・・w
668pH7.74:2008/02/16(土) 09:25:14 ID:PfiGkM5W
今年のNAパーティは新潟じゃなくて、東京だってよ〜。
地方から来る人は新潟よりも東京の方が参加しやすいからいいのかな。
あとは参加費がどうなるかだな。
669pH7.74:2008/02/19(火) 21:26:42 ID:ahuUZsIK
※今年の「ネイチャーアクアリウム・パーティー」は、2008年9月13日(土)、東京国際フォーラムで開催いたします。
毎年、ネイチャーアクアリウム・パーティーには、国内はもとより海外からもたくさんのお客様にご参加いただいております。
国内外からのアクセスの利便性、会場規模、同時通訳システムなど設備の充実の面から、今年も東京国際フォーラムでの開催を決定いたしました。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
670pH7.74:2008/02/19(火) 23:48:09 ID:AhU+/XZV
10mキューブとかでやれば優勝間違いなし
671pH7.74:2008/02/29(金) 10:37:36 ID:TbL1Eo7B
あと3ヶ月かぁ 間に合うかな?
672pH7.74:2008/02/29(金) 21:26:48 ID:dxVJdNHS
大丈夫。
3ヶ月あればなんとかなる。
今から始めたって大丈夫。
水草の量さえあれば90cmだって間に合う。

結果よりも参加する事に意義がある。
参加賞で作品集ももらえることだし、レイアウト水槽が好きならやって損はない。
673pH7.74:2008/03/01(土) 09:20:08 ID:3ONCru+b
今年こそ60でグランプリ狙います!
674pH7.74:2008/03/01(土) 09:22:27 ID:UNpxTOEQ
40センチ水槽で応募しても桶?
675pH7.74:2008/03/01(土) 10:39:27 ID:pwQKi/Qr
サイズは何でもOKでしょう
676pH7.74:2008/03/03(月) 19:20:08 ID:50+e8g9q
ADAグッズ一切使ってないけど優勝できますか?
677pH7.74:2008/03/03(月) 20:27:58 ID:9WRCPDFA
できますね
678pH7.74:2008/03/04(火) 13:16:42 ID:e3GTtJhv
45センチ水槽ですけど優勝できますか?
679pH7.74:2008/03/04(火) 16:34:20 ID:UgGnNC3U
大型ロイヤルプレコ入れても優勝できますか?
680pH7.74:2008/03/05(水) 04:30:58 ID:uXHAKmYX
>>679
実は俺も同じこと考えてる
681pH7.74:2008/03/05(水) 12:01:33 ID:ekDH0hqP
ADAのおっちゃんの似顔絵をプリントしたやつをバックスクリーンにしたら笑いはとれますか?
682pH7.74:2008/03/14(金) 13:51:02 ID:pMSOetSe
>>681
苦笑いならとれます。
683pH7.74:2008/03/15(土) 04:30:32 ID:jA4lwJ95
タイトルとかには制限あるんだろうか?
さすがに「おまんこアクアwww」とかマズいだろうけど
例えば「お魚げんきだお!」とかダメか?
684pH7.74:2008/03/15(土) 11:37:40 ID:tXyDvZsi
テラクサス

って題名で臭そうな水槽とかね。
685pH7.74:2008/03/15(土) 18:52:05 ID:JbVg95HB
本名晒すんだから軽い気持ちじゃ無理だろうね

去年のコンテストには【God knows...】とかあったけど…

彼女がそれ見て超アホとか言ってたwww
686pH7.74:2008/03/15(土) 19:33:25 ID:7GtiWFmY
彼女共々おたくですか
687pH7.74:2008/03/15(土) 19:35:43 ID:tXyDvZsi
芸名で応募しようww
688pH7.74:2008/03/15(土) 19:51:42 ID:Fvh7lj2k
アッガイ入れてもいいですか
689pH7.74:2008/03/15(土) 19:55:03 ID:jA4lwJ95
今年から応募数下り坂になる予感
690pH7.74:2008/03/15(土) 22:45:05 ID:mN3zbZmx
題名:「Don't! aqua」
691pH7.74:2008/03/16(日) 19:57:36 ID:JeOfkvVd
>>690その題名で蟻の巣作るやつどうだw
692pH7.74:2008/03/17(月) 14:29:22 ID:W7lqYUYL
キューバパールを植えてから一ヶ月、変化無し。
もう時間が無いので、グロッソに切り替えます。グロッソでも時間が無いのは確かですが。
まあ、前回の100位には、さすがに腹が立ちましたし。
693pH7.74:2008/03/17(月) 15:51:25 ID:zFOpvSy/
どこ突っ込めばいいんだよ
694pH7.74:2008/03/17(月) 23:48:38 ID:NWgEa/LJ
特定した

が正しいレスかなぁ。。

695pH7.74:2008/03/20(木) 09:22:13 ID:Okzw/GkC
100pot位買えばいいのに
696pH7.74:2008/04/11(金) 22:47:08 ID:ZHrGUTmU
今年はどんな作品が見れるか楽しみだぜ。
おまえら、頑張ってグランプリ獲って下さい。
697pH7.74:2008/04/12(土) 02:56:49 ID:gSyiC8xh
アクアは趣味だからやってるけど
写真は趣味でもなんでもないから非常にめんどくさい
698pH7.74:2008/04/13(日) 19:19:44 ID:3fS4ZplR
今年初めて出そうかと思ってるんだけど
水上葉とか流木飛び出してるのって減点?

http://imepita.jp/20080413/591790

エキノの下が暗くなって困る(´・ω・`)
699pH7.74:2008/04/13(日) 21:07:57 ID:IWMzuRZh
採点は水中部分だけだから、水上は無視されちゃう。
なので、水上葉は無意味。
綺麗な水上葉だけど、残念。
700pH7.74:2008/04/13(日) 21:37:51 ID:w2qZBtBy
>>699
なるほど、減点て訳じゃなく無意味
でも水中だけ採点なら
採光悪くなって下あんまモサモサにならないから
デメリットしかないかも…2005年のカタログしか見てないけど
でかいエキノ使ってるのあんま見ないしなぁ
気に入ってはいるんだけど、d
701pH7.74:2008/04/14(月) 00:05:56 ID:Vlw2PB6F
でかいエキノを使ったレイアウト、インパクト強くていいと思うよ〜。
人がやらない事やると気分いいし。
結果気にせずにガンガレ!
702pH7.74:2008/04/14(月) 01:15:25 ID:KjjuxljE
>>701
仇コンにレギュレーションシカトのテロしる。いざ玉砕(`・ω・´)b

バンザイアタックに免じてひゃくまんえんくれるといいなぁ(*´ω`)
703pH7.74:2008/04/14(月) 12:39:10 ID:rGPFZXqW
エキシビジョン水上葉コンテスト開催wktk
704pH7.74:2008/04/14(月) 23:50:39 ID:UciIy5lN
レイアウトコンテストの作品集を買おうと思うのですが
お薦めの年度とかありますか?
705pH7.74:2008/04/15(火) 01:21:19 ID:WabBkmCV
>>704
2007年版
上位100名の各審査員の採点の一覧表があるので各審査員の嗜好がわかる
あまりにもバラバラ(特に日本人と外国人の違い)なので出品しなくてもよいと思うことができる
706pH7.74:2008/04/15(火) 09:18:51 ID:QrSsCpfh
出品しなくてもよいとは思わないけど、審査の点数がバラバラなのは審査員のレベルの問題かな〜と。
審査員とはいうけれど、点数の付け方を見ていると『アクア好きな一般人』みたいなものなのではないかな〜なんて思ってる。
707pH7.74:2008/04/16(水) 01:33:12 ID:YY7eGlU3
確かに去年の10位見たときはドン引きだったわww
708pH7.74:2008/04/16(水) 18:26:30 ID:CLuEoXSi
2006年版 123pの審査員コメントが・・・
厳正って言葉を知らないのかと。






知らないか。
709pH7.74:2008/04/18(金) 09:53:00 ID:KwlfUWk/
審査員の好みで選ぶ世界だから、しょうがないね。
技術云々とか全然わからないのだろうから。
ただ、でかいだけで入賞って、なんだかなぁ〜。
710pH7.74:2008/04/18(金) 11:14:51 ID:DBfDbLsN
そろそろ廃れる頃だと思う
711pH7.74:2008/04/18(金) 13:32:08 ID:Tb2e4qCP
サイズ毎にも賞を設定して欲しいよね
712pH7.74:2008/04/18(金) 16:27:17 ID:oFmU+QQW
確かに、その方が小さい水槽でも応募するのが楽しくなりそう。
気軽にできるしね。
でもまぁ、小さい水槽で大きい水槽に勝つと気分はいいけどね。
713pH7.74:2008/04/19(土) 13:30:22 ID:VobVfKXz
毎年水槽サイズのテーマを決めればいいのにね
714pH7.74:2008/04/20(日) 11:41:52 ID:4uuUR+mC
NA部門とか、ダッチ部門とか、ジオラマ部門とか、ネタ部門とかあったらいいかもな。
715pH7.74:2008/04/22(火) 02:43:23 ID:dxWhI0MZ
世界水草レイアウトコンテスト
じゃなくて
世界水草水槽写真コンテスト
じゃなかろうか
716pH7.74:2008/04/22(火) 16:13:42 ID:bPeRjrfe
ネタ部門って・・・
設けちゃったらだめだろ。
717pH7.74:2008/04/23(水) 00:56:40 ID:8JCio374
去年の100位に萌えた
718pH7.74:2008/04/30(水) 16:56:41 ID:cCzBGEmf
>>715
審査会場でレイアウトしろとでも?
719pH7.74:2008/05/03(土) 17:12:15 ID:ICvupm7s
みんな応募はどうしてるの?
写真プリント応募?データ応募?
720pH7.74:2008/05/03(土) 17:29:09 ID:iFnBF2Rx
>>719
デジカメなら相当いいプリンタがないとあんまり良いものは出来ないよ。
フィルムカメラ以外ならデータ応募だね。
721pH7.74:2008/05/03(土) 20:49:07 ID:g7V3nWks
今年もメールで送る予定だけれど、パソコンで見た感じと本に載る色彩の違いが気になる。
722pH7.74:2008/05/03(土) 21:13:08 ID:ICvupm7s
主催者側で若干レタッチするのかな?
723pH7.74:2008/05/04(日) 15:18:13 ID:qaST999d
撮影できたよー。
初応募楽しみヾ(●´ω`●)ノ
JAPANで風穴あけてやるー!
724pH7.74:2008/05/08(木) 13:45:47 ID:KeTPSsK7
締め切りが近づいてきたが今年はどれ位の応募があるのだろうか?
725pH7.74:2008/05/12(月) 15:53:58 ID:E3nQfccr
応募間際になって調子が悪い件・・・。
もっと早くしておくべきだったorz
726pH7.74:2008/05/12(月) 16:40:34 ID:H2N1TgEv
あるあ・・・・あるあるww
727pH7.74:2008/05/12(月) 17:00:19 ID:E3nQfccr
黒髭うぜぇ・・・。
728pH7.74:2008/05/16(金) 17:04:13 ID:4Ft6d5zQ
日本人専用部門があるなら応募してもいい
729pH7.74:2008/05/19(月) 07:35:56 ID:mTD9NSFc
ランキングとは別にある程度に区分けしたサイズ毎の特別賞作ってほしい。
60cm未満賞とか、60cm水槽賞とか。商品はADA製品とかで。
そうすれば小型水槽とかでも応募が増えるんじゃね?
90p以上の大型水槽に対抗するのはなかなか難しいしさ。
小型水槽ユーザーにも楽しみをくれ。
730pH7.74:2008/05/19(月) 07:54:49 ID:iEHKDhbl
大きさは関係ないんでないの。
大きかろうと小ぶりだろうと感性優れてなきゃ、どんだけ応募しても上位にランクインできないし。
731pH7.74:2008/05/19(月) 10:55:38 ID:M/cvkt5X
あるあ・・・・ねーよwww
732pH7.74:2008/05/19(月) 19:09:12 ID:sWhRC8K3
>>729
ADA内部でもそういう声はあがってるだろうね(怒アクア販促と兼ねて)
でも俺は今のままのが良いと思うよ。
多分今より安っぽくなるんじゃないかな、コンテスト自体が
733pH7.74:2008/05/19(月) 20:34:50 ID:dnCKrtM1
>>729
これ以上応募者増やす必要なくね?
734pH7.74:2008/05/19(月) 20:51:36 ID:mTD9NSFc
結構今のまま派が多いんだね。よくよく考えてみるとそうだよな。
さて、そろそろ締め切りだけど誰が優勝するかなぁ?
古豪か新鋭か、日本人が返り咲くか海外勢が獲るか・・・。
楽しみだね。
735pH7.74:2008/05/21(水) 14:06:09 ID:fltNrTzV
今年も海外がグランプリに1票
736pH7.74:2008/05/22(木) 16:28:16 ID:KV5N1qvi
今年こそ俺の60が頂く!
737pH7.74:2008/05/22(木) 17:05:45 ID:7RyuHcsS
水草王は俺がなる!
738pH7.74:2008/05/23(金) 16:43:56 ID:BfOJTjSj
ネタで話題をかっさらう
739pH7.74:2008/05/23(金) 16:57:21 ID:WpkNRJBn
ネタwktk
740pH7.74:2008/05/23(金) 17:17:17 ID:BfOJTjSj
ハイセンスだけどネタに走るのがあってもいいじゃないか。
小物で勝負
741pH7.74:2008/05/23(金) 17:56:04 ID:WpkNRJBn
>>740
マン盆栽のアクアリウム版みたいな?
742pH7.74:2008/05/23(金) 18:00:30 ID:XEZ1DSQC
牛乳瓶にアナカリ一輪刺しですよ!
743pH7.74:2008/05/23(金) 20:06:38 ID:KLV+m/r0
>>742
絢爛豪華、技巧を凝らした究極側を
一見シンプル、その実全ての要素を吟味し尽した至高側が打ち負かす
そんな光景が目に浮かんだ
744pH7.74:2008/05/24(土) 03:40:39 ID:bUxhxq/i
卑猥なので逝くよ
745pH7.74:2008/05/24(土) 21:30:40 ID:y+WGqrP6
よーく考えよう〜♪
見た目は大事だよ〜♪
746pH7.74:2008/05/26(月) 11:33:06 ID:gQpnvnRl
ついに一週間きりました
747pH7.74:2008/05/27(火) 12:19:37 ID:mfqUaNUb
上位100作品のポイント詳細も公開してほしいよ。
2007作品集にはポイントが載っていたけど合算だったし。
作品集にページの都合で載せられないのなら作品集販売と同時に
ADAサイトで審査員毎のポイント詳細を公開して欲しい。
例えば190点とっていてもどこの項目で減点されたのか分からないし・・・。
748pH7.74:2008/05/30(金) 10:05:14 ID:VQH3TXVh
先生!明日までだというのにうまく撮れません( ;ω;)
749pH7.74:2008/05/30(金) 10:13:57 ID:35Dd93E7
諦めろ
750pH7.74:2008/05/30(金) 10:26:59 ID:VQH3TXVh
あきらめられません( ;ω;)
751pH7.74:2008/05/30(金) 17:32:54 ID:VQH3TXVh
あきらめましたorz
752pH7.74:2008/05/30(金) 20:46:02 ID:B3Bpfhk0
去年の今頃は、撮影がうまくいかずに、あたふたしていて、最終日に慌ててメールで応募したなぁ。

うまく撮れないか、、、

大事なのは、
うまく撮れたかどうかではなく、
どれだけ頑張って撮影できたか、
じゃないかな。
費やした時間はプライスレスなんだぜ。
753pH7.74:2008/05/30(金) 23:02:43 ID:AvRY1/0R
そうやってスキルアップしていくんじゃな
754pH7.74:2008/05/30(金) 23:10:34 ID:VQH3TXVh
もう一度頑張って撮ってみました。
応募してみます!
755pH7.74:2008/05/31(土) 01:29:13 ID:9lL9uGGE
アクアリウムは好きだけど写真撮るのは
好きじゃないから腰が重くなるなあ
756pH7.74:2008/05/31(土) 01:41:28 ID:EiklHrFL
>>754

ADAギャラリーに直接持っていっても、ちゃんと受理してくれるよ。
757pH7.74:2008/05/31(土) 20:13:15 ID:AUbFq92D
ついに今日で応募受付終了か。
758pH7.74:2008/06/02(月) 12:20:46 ID:Lx+BbKR0
皆さん、お疲れ様でした。
7月下旬まで100万円の使い道を考えましょう。
ちなみに、私は100万円もらったら、デジイチのイイヤツを買います。
759pH7.74:2008/06/02(月) 16:42:35 ID:KDTV+Mxf
応募人数の発表って6月でしたっけ?
760pH7.74:2008/06/02(月) 18:58:19 ID:wum1RnxM
>>758
私は180で始めます
761pH7.74:2008/06/02(月) 21:23:14 ID:qp8/7dpM
発表楽しみだなー
762pH7.74:2008/06/03(火) 05:03:27 ID:R93l5LJ6
撮影終わってバランス考えなくても良くなって
有茎草がもっさーわっさわっさしてる。
でもこの状態が一番好きだ。
763pH7.74:2008/06/03(火) 14:11:53 ID:e6ScMURs
結果が待ち遠しくてソワソワしてるw
764pH7.74:2008/06/03(火) 19:31:53 ID:eXfHA3/A
1400人ぐらいに増えてるかな?
765pH7.74:2008/06/03(火) 19:54:49 ID:pef+hZiR
なぜかコンテスト会場で順位が発表される夢を見た。
227位だったのでかなり落ち込んでた。
766pH7.74:2008/06/03(火) 20:56:15 ID:e6ScMURs
初応募だけど狙いは50位以内
767pH7.74:2008/06/04(水) 11:16:18 ID:JDjJ/cuy
みんな、ごめん、オレ金賞だった。
賞品は、ソープ無料招待券。
768pH7.74:2008/06/06(金) 14:29:26 ID:cmXibZkG
何人応募だったのかねぇ?
769pH7.74:2008/06/06(金) 15:41:15 ID:cYb3LLly
1300は超えそうな予感
770pH7.74:2008/06/07(土) 13:16:32 ID:zfJHxWb0
待ち遠しくて夢に出てくるw
771pH7.74:2008/06/08(日) 00:35:02 ID:kXWOauNu
あまり期待せん方がええよ。
ショック大きいから。
772pH7.74:2008/06/08(日) 00:47:40 ID:bGsJqiWv
まあ俺は100位以内の自信はあるね。
773pH7.74:2008/06/09(月) 00:18:07 ID:fPvWDB2A
それってスゴイの?
774pH7.74:2008/06/09(月) 11:06:18 ID:DfeOnum/
凄いかどうかは知らんが100位以内って結構難しいんじゃね?
俺とか無理w
775pH7.74:2008/06/09(月) 19:42:28 ID:aB/puzoK
んでそれを見れる本ってなんて名前の本なの?
今まで本見た事無いけどなんか気になって見たくなった
776pH7.74:2008/06/09(月) 19:48:16 ID:Qtqzo3Ed
あのコンテストもマンネリだよな…レイアウトもほぼ出尽くしたんじゃない?誰か60センチ以下でグランプリとってよ!
777pH7.74:2008/06/09(月) 21:24:16 ID:fYQS/2kV
皆さん失礼します
過去の入賞作品を 見てみたいんですけど
良いサイト知りませんでしょうか?
778pH7.74:2008/06/09(月) 22:34:43 ID:fYQS/2kV
げっ なにげに見たら777ゲット
なんか良い事ありそw
779pH7.74:2008/06/09(月) 23:13:39 ID:3JDS7hdx
>>777
何処かの有志が以前上げてくれた所、
http://www.akwarium.org/
780pH7.74:2008/06/09(月) 23:16:55 ID:9RVZN4Hq
上位入賞者の水槽って、作り過ぎた感があんま好きじゃないなあ
刈り込まれた日本庭園みたいな感じがして。
781pH7.74:2008/06/10(火) 02:59:14 ID:/1H0LpKZ
>>780
足らずが
782pH7.74:2008/06/10(火) 15:13:20 ID:o5nBSQJm
>>780
私も初心者の頃、そんな風に思っていた時期がありました。

ただ、ああいう風にするのはとても難しいのね。
だから上位なわけ。
上にあるのは理由があるのね。
コンテストに参加していて、上位を目指すのなら、上位の作品がなぜ上位なのか分からないとダメですよ。
参加していないのなら、自己満足でいいと思うけど。
783pH7.74:2008/06/10(火) 16:22:23 ID:ZW/iOs8+
配色や構図など緻密な計算のもと、芸術品として描かれた絵と
自由な発想で、思うがまま書かれた子供の絵
どちらにも魅力があると思うし、否定される理由もない。
芸術品なんてえてしてそんなもん
784pH7.74:2008/06/10(火) 16:38:10 ID:46sfYkVC
作品集上位(1〜27位)のテクニックは凄いと思う。
同じ器具や水草・写真渡されて、
「写真みたいに作ってみてください」と言われても俺には作れない。
異なる水草の成長速度を考慮して植栽、完成形をイメージしてトリミング
していく訳だよね。俺には出来ないwwww
785pH7.74:2008/06/13(金) 13:21:47 ID:pEaAkLWV
ガーデニングが好きか、ジャングルが好きの違いだな。
786pH7.74:2008/06/15(日) 14:58:40 ID:Mag50b4f
応募者数の発表はまだかね?
787pH7.74:2008/06/16(月) 12:06:49 ID:LeGoBLuY
アクアライフ誌の水草の哲学、
もう止めりゃいいのにね。全くやる気ないだろうアレ。
あんな水景発表しといてコンテストで「時間経過が云々〜」
なんて言えないと思う。
788pH7.74:2008/06/16(月) 18:21:00 ID:2UjU9xYj
毎月新しいレイアウトって大変だよね。
隔月もしくは年4回にしたほうが内容も濃くなっていいような気がする。

コンテストの申込用紙に長期維持云々と書いてあったけれど、あれはリオネグロは長期維持には向きませんよ〜って事で、リオネグロは減点の対象になりますよ〜ってことだろうね。
自分は使わなかったから関係ないけど。
789pH7.74:2008/06/17(火) 10:22:18 ID:SEWg0XxZ
そうそう、今年のリオネグロ使用水景の結果が気になりますね。
まぁ減点されても他の部分が良いから・・・なんて感じで、上位にたくさん
いそうな気がするけどw
790pH7.74:2008/06/23(月) 01:41:55 ID:q3edVFMa
今年は参加者数の発表が遅いようだが、どうなのだろうか。
去年はメールで応募できるようになって、外国の参加者は増えたようだけれど、国内が減少というのはあまり良い傾向ではないね。
原因は何なのだろう?
791pH7.74:2008/06/23(月) 21:14:44 ID:Vn2J8vKj
茶夢のコンテストのほうが賞品が良いからとか?ライバルいなくて簡単に賞取れそうとか?
792pH7.74:2008/06/24(火) 18:23:36 ID:rwF+8M57
参加者発表まだかよ。
今年遅いな。
793pH7.74:2008/06/25(水) 15:11:51 ID:Xd3J9UJ8
参加者がかなり多いのかな
794pH7.74:2008/06/25(水) 16:02:50 ID:VZs3EnSi
今回は発表しないのかな?
795pH7.74:2008/06/25(水) 19:04:37 ID:0Kh0stBQ
7月下旬に順位は郵送だと書いてあるだろうが
よく読めや
796pH7.74:2008/06/25(水) 19:24:53 ID:EpbFALuH
>>795

(゜д゜)
797pH7.74:2008/06/25(水) 19:52:40 ID:VZs3EnSi
>>795
あのね・・・順位じゃなくて参加者数ね。
昨年は発表されてたの。今年は遅いねーって話。
ちゃんと読んでね。
798pH7.74:2008/06/25(水) 20:11:05 ID:s5l57eMw
>>795
m9(^Д^)
799pH7.74:2008/06/26(木) 16:29:11 ID:IGwhfIUc
>>795記念カキコwww
800pH7.74:2008/06/26(木) 19:34:27 ID:GtmEBooS
          _
         ,:': : : : ヽ
        iュ: : : :ィュ:i}
        |:i: : :-:i::i/
         /イニ.ソノi
      // - /:/.}!       i}) >>795
        iハ__イ:f. |____、 /
     /    ,r|. |‐┴〆   _,、_ '⌒☆
     !ニニ= -イ__|. |     ∩`ロ´)
      |_ヽ ヽ厂 二i¬、   (_-、 C
    / ハ_i´ト、二_ノ r- }     i_ノノ
     ̄ └'――┴‐'´
801pH7.74:2008/06/26(木) 20:06:44 ID:b5wCf5Y6
>>795
グランプリ決定w
802pH7.74:2008/06/26(木) 22:13:22 ID:KanldJ8M
>>795が文章よく読まないでレスしちまったんですよ〜。


な〜〜に〜〜!!

やっちまったなぁ!!



チャネラーだったら…
803pH7.74:2008/06/30(月) 20:05:58 ID:XQb0FkB3
■「世界水草レイアウトコンテスト2008」過去最高の応募総数を記録!
「世界水草レイアウトコンテスト2008」の応募総数は、過去最高の1,169作品を記録しました。
参加国数は47カ国、それぞれの国に応募作品数は以下の通りです。
たくさんのご応募ありがとうございました。

【ヨーロッパ】ベルギー(1) ブルガリア(2) クロアチア(6) チェコ(3) デンマーク(1)
 エストニア(1)フランス(14) ドイツ(26) ギリシヤ(5) アイルランド(1) イタリア(30) 
ラトビア(1)リトアニア(1) ポーランド(63) ポルトガル(6) ルーマニア(1) セルビア(2)
 スペイン(10) スウェーデン(4) イギリス(12)
【アフリカ】モーリシャス(1)
【CIS】ベラルーシ(1) カザフスタン(1) ロシア(18) ウクライナ(13)
【オセアニア】オーストラリア(19)
【アジア】中国(27) 香港(65) インド(9) インドネシア(24) イスラエル(1) 日本(423)
韓国(18) マレーシア(120) フィリピン(1) シンガポール(23) 台湾(86) タイ(28) 
トルコ(6) ベトナム(24)
【アメリカ】アルゼンチン(1) ボリビア(1) ブラジル(9) カナダ(7) チリ(1) メキシコ(4) 
アメリカ合衆国(48)

804pH7.74:2008/06/30(月) 20:30:44 ID:Fjn7TdCQ
思ったより少なかったなw
805pH7.74:2008/07/01(火) 00:22:09 ID:MegTPKuK
今年はEU圏でしょうか?
アイルランドが気になるな〜
806pH7.74:2008/07/01(火) 00:31:11 ID:zKGiMo9I
海外勢減ったね。
日本は増えたようだ。
807pH7.74:2008/07/01(火) 00:34:11 ID:zKGiMo9I
過去の実績から行くとグランプリは日本・台湾・香港・韓国あたりか?
ヨーロッパ圏のポーランド・ポルトガルが気になる。
808pH7.74:2008/07/01(火) 03:40:50 ID:c2BxLRSa
マレーシア(120)何気に多いね
809pH7.74:2008/07/01(火) 23:25:08 ID:Oy+mPfK8
一国で一人の参加って、その国の代表みたいだね。
810pH7.74:2008/07/03(木) 02:46:23 ID:BP7mKpni
何年か前のオーストラリア代表はひどいぞ
811pH7.74:2008/07/03(木) 05:02:01 ID:CSS7TJoT
だはーもうすぐ発表か
俺は過半数に入れればいいや
500位くらいで満足
812pH7.74:2008/07/03(木) 15:23:40 ID:hXpzEqis
レイアウト集は毎年いつごろ発売でつか?
813pH7.74:2008/07/03(木) 21:39:03 ID:j2Hil+zF
NAパーティの終ったあとでつよ。
814pH7.74:2008/07/04(金) 14:13:04 ID:cXJb00ej
今回日本人がグランプリだとすると誰だろ?
小○さん、志○さん、満○さん、山○さん、半○さんあたりだろうか?
815pH7.74:2008/07/04(金) 14:23:49 ID:y8X+hPJM
おしまんざんはん
816pH7.74:2008/07/05(土) 16:22:25 ID:36iGAlCo
>>814
小田さん、志籐さん、満井さん、山本さん、半橋さん

で、FA。
817pH7.74:2008/07/06(日) 23:13:16 ID:zmDxpa7q
今年グランプリを勝ち取った人が所属するショップでADAの水槽一式買おうと決めてるよ。
120cm オーバーフロー メタハラ付
818pH7.74:2008/07/06(日) 23:21:05 ID:0GuvSUhO
所属ショップ・・・かっこいいね。
819pH7.74:2008/07/06(日) 23:55:02 ID:u50k8+f8
所属ショップとは
クラブチームみたいなの?
それとも行きつけのショップ?
820pH7.74:2008/07/06(日) 23:56:44 ID:dGylbuel
応募票に書いた特約店って事かな?
821pH7.74:2008/07/07(月) 00:29:34 ID:kb75CWoe
そうそう。
特約店のことです。

無所属の人や海外の人がグランプリとったらどうしようかな・・
822pH7.74:2008/07/07(月) 02:12:02 ID:y/zCu3Kx
早く結果きぼんぬ
823pH7.74:2008/07/07(月) 09:48:33 ID:ISzd3W0s
150位以下が抽選なんだっけか?何位以下だっけ
824pH7.74:2008/07/07(月) 13:02:43 ID:iFLebUVr
ズゴックとか入れて出品する猛者はいないのか
825pH7.74:2008/07/07(月) 13:09:15 ID:7j5RJjG9
あと20日間位なんだろうけど待つと長く感じるw
826pH7.74:2008/07/07(月) 15:13:02 ID:1tkuJLUH
来年あたり応募してみたい…
827pH7.74:2008/07/07(月) 16:11:44 ID:rTMYssl0
この前の優勝作品にはまったく素晴らしさを感じなく、三位の木化石にグリーンロタラもりもりのやつが凄いと思った!
こんな俺はセンスない?
828pH7.74:2008/07/07(月) 20:53:05 ID:NADjtw4a
>>824
たのんだ
829pH7.74:2008/07/07(月) 21:28:54 ID:JBlKpTum
ところでこのスレって50位以内に入るような猛者いるのかな?
830pH7.74:2008/07/08(火) 08:45:50 ID:JNzIkfPt
みんな結果が待ち遠しいようだね。
それではここで>>795より一言

    ↓↓どうぞ↓↓

831pH7.74:2008/07/08(火) 13:01:39 ID:c8bm/YG6
一位で100万円かー、何に使いますか?
私は180センチのオーバーフロー水槽買いたいなあ。
これを獲らぬ狸の皮算用というのであったとさ。
832pH7.74:2008/07/08(火) 22:00:14 ID:tEP6UwcK
これって応募すればとりあえず本には載るんだよね?
833pH7.74:2008/07/08(火) 22:04:17 ID:9OAmIz78
うん
834pH7.74:2008/07/09(水) 21:06:59 ID:SLkrOqDF
>>833
どこに書いてあるの?
835pH7.74:2008/07/10(木) 02:19:46 ID:2MlyTwBt
写真集みればわかる
836pH7.74:2008/07/10(木) 09:02:59 ID:zRQrX79W
出せば本に載るなんて、どこにも書いてないよ。
837pH7.74:2008/07/10(木) 09:36:15 ID:KdQiOomd
応募数と順位で判るだろ?
838pH7.74:2008/07/10(木) 10:00:35 ID:YM9S/uek
気になって写真集確認してみた。
一番最後の募集要項のページ

上位受賞作品に関しては、「世界水草レイアウトコンテスト作品集」(2008年秋発行予定)に掲載。

とある。
文面どおり解釈すれば必ずしも全員掲載ということではないが今までは同じ文面で全員掲載だった。
ただし、いままではこの後に
参加賞としてもれなく進呈いたします。
との文があったが2007年作品集には省かれている。
もしかしたら今年から全員配布はなくなるのかも…
839pH7.74:2008/07/10(木) 12:23:02 ID:YNSfZwwF
そんなに雑誌に載りたいのかね。
上位者ならともかく、競うコンテストでしかも実名で中途半端な順位に掲載されてたら赤っ恥なだけ
840pH7.74:2008/07/10(木) 12:59:37 ID:KdQiOomd
赤っ恥?んな事はない!自己満足の、記念みたいなもんですから…載らなければ応募者、減るんじゃないかな?
841pH7.74:2008/07/10(木) 13:34:42 ID:V0osb44H
普通の水槽の写真が載ってるのを見たら赤っ恥とか言ってる方が恥ずかしいよなw
それより下位にされた水草レイアウト水槽はかなり可哀相だが
842pH7.74:2008/07/10(木) 15:01:21 ID:5nkmv1cB
恐らく過去の作品集の流れからして作品集には全員載る。
たぶんだけど載らないような含みを持たせているのは載せるのが不可な作品の為だと思う。
例えばカメラの設定で写真が真っ暗で判別できない作品で応募してきたとか、
水草レイアウトコンテストなのに水草を使わず人工物だけで構成されているとか
そんなやつの為じゃないかな?各種雑誌(アクアジャーナル・アクアライフ等)は
紙面の都合にもよるけど上位27作品位までだと思う。上位入賞の為のワンポイント講座的な
やつは100位をちょっとオーバーした作品までが載る。
843pH7.74:2008/07/10(木) 19:11:29 ID:qpxqL0BH
アクアライフとかウェーブとか雑誌に載るのは優勝・金・銀・銅・賞ぐらいでなかったかな。
844pH7.74:2008/07/10(木) 19:16:59 ID:5nkmv1cB
うん。アクアライフとかはグランプリと色付の賞だったと思う。
結果楽しみだねぇ。
845pH7.74:2008/07/10(木) 20:46:09 ID:XHJm0eDi
作品集は、入賞ぐらいまでは写真を大きくして、作品タイトルも載せて欲しいね。
今の写真のサイズでは、ちょっと小さすぎるような気がする。
それと、水槽の高さで写真のサイズをそろえるから比率的に高さのある水槽はかわいそう。
かわいそうと言うと、優秀賞の作品で写真の配置の都合で90cmでも小さく載せられた作品とか見るとちょっとかわいそう。
846pH7.74:2008/07/10(木) 20:54:19 ID:KdQiOomd
そうだな…タイトルが載る作品をつくるしかないな!
847pH7.74:2008/07/11(金) 11:31:03 ID:LHN4DmKU
作品のタイトルだけどさぁ

「ネイチャーアクアリウム
深山の奥で行き交う魚とエビ
愛と憎しみが複雑に入り混じる水槽模様
突然届いた怪文書!
水槽の中で起きる不可思議な出来事!?
ヤマトヌマエビが握る秘密とは!!

2時間ドラマのようなこんな長いタイトルの作品あったら面白そう。
っていうか、誰かやってくれ。
848pH7.74:2008/07/11(金) 11:33:31 ID:PBCk92gc
ワラタ
849pH7.74:2008/07/11(金) 13:08:02 ID:Cd8VKP+m
タイトルで減点されてしまいそうだなw
850pH7.74:2008/07/14(月) 23:05:49 ID:w1KHGuma
カウントミスで1169人ではなく、1170人の応募だったらしいね。
851pH7.74:2008/07/16(水) 00:20:38 ID:ThviImeD
賞金ってパーティーに参加しないと貰えないって本当?
852pH7.74:2008/07/16(水) 05:29:42 ID:Bo6qiRMn
誰か牛乳瓶にアナカリ一輪挿しで写るんです。で撮影して応募してみてくれ
853pH7.74:2008/07/16(水) 05:39:55 ID:F24Xs7V2
>>852
ADAに応募代お布施したと思ってお前が来年やってくれw
854pH7.74:2008/07/16(水) 08:33:58 ID:vZQDqTZ3
>>853
断る!
855pH7.74:2008/07/17(木) 14:33:46 ID:6UhJ/KXH
>>851
嘘。送る。
でもパーティーには是非とも参加して欲しいと言っている。
856pH7.74:2008/07/19(土) 21:41:35 ID:WEl1S5pU
さて審判の時が近づいてきたな。
封筒が届くのは来週終わりか再来週あたりか。
857pH7.74:2008/07/19(土) 21:45:40 ID:tZ3XGsI1
あぁ、237位だったorz
858pH7.74:2008/07/19(土) 22:06:51 ID:B9hWnhpR
もう来たの?
859pH7.74:2008/07/19(土) 22:10:07 ID:DY4nT9d3
>857
勝った!
860pH7.74:2008/07/19(土) 22:36:25 ID:YPX4tGF1
>>857
765 :pH7.74:2008/06/03(火) 19:54:49 ID:pef+hZiR
なぜかコンテスト会場で順位が発表される夢を見た。
227位だったのでかなり落ち込んでた。

お前か!?

っていうか、もう来たの?

気になって今ポスト見に行ったら、docomoからの請求書が入っていただけorz
861pH7.74:2008/07/19(土) 22:55:08 ID:WEl1S5pU
まだのはず。ADAのサイトで順位発表されて無いし。
862pH7.74:2008/07/20(日) 18:50:44 ID:IWHW48jN
上位になる夢を見てしまった。
863pH7.74:2008/07/21(月) 16:54:48 ID:46jK08dI
結局うそだったの?
864pH7.74:2008/07/21(月) 17:01:57 ID:5JFICF2C
たぶん26日位じゃない?
865pH7.74:2008/07/22(火) 22:55:03 ID:9BiTarfA
8位だった
866pH7.74:2008/07/23(水) 17:58:58 ID:2IpiGl7I
今日もきてなかった
867pH7.74:2008/07/23(水) 20:43:45 ID:3QK2pe+N
週明けまでこないべ。
8月には来るだろうって思ってたほうがいいよ。
868pH7.74:2008/07/23(水) 21:31:00 ID:BU6b/i8f
去年は26日に届いたんだがね。
今年は新水槽やらで忙しいのかな?
869pH7.74:2008/07/23(水) 21:55:01 ID:2IpiGl7I
商品の刷新や洞爺湖の写真やらに手がいっちゃって今年は遅れたのかな?
メルマガでもコンテストの結果送付に関しては言及されてなかった。
870pH7.74:2008/07/23(水) 22:32:01 ID:7Q8S1cUE
ドキドキ…
871pH7.74:2008/07/24(木) 09:50:38 ID:6hKXFNdH
2003年の作品集みてたら417位は心霊写真かwww
872pH7.74:2008/07/24(木) 23:15:15 ID:1s5ZqZAy
去年は早かったんだっけ?
すっげぇ遅れたのはおととしだったっけ?
3日前の晩御飯すら覚えてないもんな、俺。
873pH7.74:2008/07/25(金) 06:42:33 ID:63npq9eo
     ハ∧     .l
   /   ヽ    l                     お
   ,'o     ,'   おl        ハ,,ハ.       は
   レJ,,,____/  やく.l         /仇  \     よ
     / ヽ  める l      {0  O   i    う
   _/   l ヽ.たの l      ゝしJ   /
   しl   i i  は l         >   <     今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l   .も
      ___    |      / / l    } l  お
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  .く
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|  り
   n  .____  l /         `ヽ }/.ま
  三三ニ--‐‐'  l          / //   せ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  ん                ´
      ∧  ∧    |         ̄¨¨` ー──---
送    / ハ,,,/ ハ    | 送            送 送
付  γ'´  仇    ヽ .|. 付             付付
し  /  ○    ○   | し     ハ,,ハ      し し
ま {  U     U  . | . ま    ( ゚ω゚ )     ま ま
せ ゝ u (__人__)u  ノ| せ   /    \.   せ せ
ん   >u、 _    _Uィ  l ん ((⊂   )   ノ\つ)).ん ん
  /  0   ̄   uヽ |       (_⌒ヽ
. /   u     0   ヽ|       ヽ ヘ }
/                 |   ε≡Ξ ノノ `J
874pH7.74:2008/07/26(土) 12:56:45 ID:Mk+Rzh3K
>>871
リンクりんく
875pH7.74:2008/07/26(土) 15:35:34 ID:1AldkSKB
来週らしいよ
876pH7.74:2008/07/28(月) 01:53:21 ID:tv33MjA+
今日あたり送ってくるのかな?
877pH7.74:2008/07/28(月) 17:16:10 ID:5eD8cVZY
今日も来なかった
878pH7.74:2008/07/28(月) 17:20:00 ID:tv33MjA+
うちも来なかった
879pH7.74:2008/07/29(火) 10:52:34 ID:RM31ayfn
まだこない。
7月下旬ってあと3日しかねーぞ
880pH7.74:2008/07/30(水) 16:39:34 ID:YMtzm81r
明日か
881pH7.74:2008/07/30(水) 18:28:52 ID:0Vegzkba
今週はこないよ!
来週水曜日〜金曜日だよ
882pH7.74:2008/07/30(水) 19:31:16 ID:/xhRbEYA
ソースきぼんぬ
883pH7.74:2008/07/30(水) 21:06:29 ID:AkD8T7TL
明日に一斉に発送だってよ
884pH7.74:2008/07/30(水) 21:29:46 ID:/xhRbEYA
明日なのかー。
885pH7.74:2008/07/30(水) 21:30:26 ID:H1LAhO1w
明日発送か、来週発送かよく分からんな。
両方とも電突したなら、それも書かんと分からんよ。

こうなったらもう封書は見ないで、AJに出る世界ランキングの全体順位から自分の名前を探すか。
高校の合格発表みたいだぜ。
ワクワクドキドキしながら探すぜ。
問題は上から探すか下から探すかだな。
上から見ていって中々出てこないのもショックだが、下から見ていきなり見つかったらそっちもかなりショックだぜ。
886pH7.74:2008/07/30(水) 21:35:44 ID:/xhRbEYA
封書でみるかADAのホームページでみるかAJでみるかだけど怖いw
887pH7.74:2008/07/31(木) 17:54:40 ID:PbT5rlk5
発送したのかしてないのかアナウンスしてほしいわ。
888pH7.74:2008/08/01(金) 11:34:21 ID:PYnAOFrR
「世界水草レイアウトコンテスト2008」の審査は無事終了し、7月31日に
全世界に向けて結果通知を発送いたしました。世界ランキングは
8月4日よりインターネットで公開予定、8月10日発売予定の
月刊「アクア・ジャーナル」Vol.155にも掲載されます。
889pH7.74:2008/08/01(金) 13:13:20 ID:9T52a0B8
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |  ADA     |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |  ADA     |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |  ADA     |
890pH7.74:2008/08/01(金) 17:34:38 ID:D0hhGQk9
来ねーな・・・
891pH7.74:2008/08/01(金) 17:44:20 ID:PYnAOFrR
ブログ巡りしてみたら来ている所があった。
うちは明日かな。
892pH7.74:2008/08/01(金) 19:29:00 ID:ng1eFtcX
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
893pH7.74:2008/08/02(土) 10:47:03 ID:oZwptOoH
ここの住人って応募したの?
894pH7.74:2008/08/02(土) 15:39:50 ID:LqsweWVm
直営店とかには結果逝ったみたいだね。
895pH7.74:2008/08/02(土) 15:48:34 ID:vyObuWZ/
キターーーけどガッカリ
896pH7.74:2008/08/02(土) 15:56:11 ID:oZwptOoH
>>895
何位台だった?
897pH7.74:2008/08/02(土) 15:59:38 ID:CVo8rw+C
400台
898pH7.74:2008/08/02(土) 16:01:21 ID:oZwptOoH
半分以上だからすげーじゃん。
来年楽しみだぬ。
899pH7.74:2008/08/02(土) 16:02:18 ID:CVo8rw+C
俺は895じゃないよ。
今年は400台だったけど、去年は一応250以内だったんだよ。。
900pH7.74:2008/08/02(土) 16:05:04 ID:oZwptOoH
あら本当だ。失礼。
今年は荒れたみたいだね。海外勢が上なのかなぁ?
まっ来年さ!
901pH7.74:2008/08/02(土) 18:11:41 ID:DFxgUwRm
>>899
水槽みてみたいなーぜひお願いします
902pH7.74:2008/08/02(土) 18:43:39 ID:M7LnRKxM
むしろ今年のビリのレイアウトが楽しみ
903pH7.74:2008/08/02(土) 19:30:19 ID:91xg/BMu
去年はリシアマットならべただけの水槽だっけ。
904pH7.74:2008/08/02(土) 19:39:14 ID:hIBrHAe+
今年も イ圭イ乍 だった〜
905pH7.74:2008/08/02(土) 19:46:01 ID:P//4WZ7O
みなさんのブログなどで結果発表を拝見させて頂きました
結果発表を見るまでのドキドキ感
発表された順位で一喜一憂する姿
ホント楽しそうで 来年は自分も参加してみたいなって思いました
水草レイアウトの技術は素人ですけど
みなさんの仲間になれたらと・・・
何故か今 ちこっと感動してたりしていますw

みなさん お疲れ様でした
来年も がんばってくださいね!
906pH7.74:2008/08/02(土) 23:16:53 ID:SDnhe6SQ
2桁キープ
907pH7.74:2008/08/03(日) 00:56:15 ID:P4WSm/C6
一桁キープ逃した〜 無念
908pH7.74:2008/08/03(日) 01:09:57 ID:PotgQW4J
一桁キープ
909pH7.74:2008/08/03(日) 01:10:37 ID:Z/gFpSyf
3桁キープ
910pH7.74:2008/08/03(日) 18:30:08 ID:M/PSJlPE
14桁キープ
911pH7.74:2008/08/04(月) 10:44:04 ID:6iuUEQgn
世界ランキングの発表来た。
TOP10ほとんど外人だ・・・。何か今年荒れすぎの悪寒。
有名どころがかなり順位落としてるわ。
912pH7.74:2008/08/04(月) 16:55:26 ID:8g8tWZk5
1170位(最下位)のAndrey Kreininさん(´・ω・) カワイソス
たった一人でリトアニアから参加したのに…
913pH7.74:2008/08/04(月) 18:06:51 ID:5e+VxchE
ブログとか見てたらなんでこれが〇〇〇位?
みたいの結構あるよね。
914pH7.74:2008/08/04(月) 21:18:23 ID:Z1Gj8yB3
ガンプラとか入れちゃってる水槽に期待しよう
915pH7.74:2008/08/04(月) 21:27:00 ID:m0yBt4fU
ブログ関係は情報伝達良いだけに似たり寄ったりな感じに陥りやすい感じがする
自分の個性を貫きたければブログに関しては画像を表示させずに文書のみ楽しむのも吉.
916pH7.74:2008/08/04(月) 22:36:46 ID:bppHClrq
馴れ合うと贔屓目になる
ブログも実生活も
917pH7.74:2008/08/04(月) 23:40:09 ID:pegUOUk8
ブログの連中は
918pH7.74:2008/08/05(火) 00:26:55 ID:1D/fhhc/
水草やアクアに全然興味が無いやつに見せると
結構的確なダメ出ししてくれる。
ひねくれものなら尚良し。
ケチつけるところ探してくれるからさ。
919pH7.74:2008/08/05(火) 05:34:16 ID:XES4laX8
名前だけにモザイクを入れて順位を晒してるブログが多いけど
ADAのサイトにある順位表と照らし合わせたら名前バレちゃうのにね
920pH7.74:2008/08/05(火) 09:23:34 ID:OCJUfo7d
まじだなw
ストーカーにかかれば住所バレるぞw
ミクシィでもブログノ内容で住所調べるの好きなやつがいるのに
921pH7.74:2008/08/05(火) 09:57:22 ID:Tm6DiJKE
なんか上位に同じ苗字が目立つけど、家族でやってんのかな?

実は親父の趣味につきあって、ほとんど名義貸しみたいになってんじゃないか
おひとり様1個、に子供連れて並ぶみたいなもんでさ
922pH7.74:2008/08/05(火) 10:06:26 ID:GeIl47LV
>>921
夫婦でアクアが趣味でってコンテストに応募ってケースはあったけど、
完全な名義貸しのケースもあるだろうね。
923pH7.74:2008/08/05(火) 11:04:54 ID:ZBClvRw6
外人とかであからさまに画像加工している人がいるけどちゃんと見ているのかな?
924pH7.74:2008/08/05(火) 11:08:02 ID:oLWIV0fi
>>921
確かにそうだろな
ペットのコンテストで投票で知り合いに頼むのって常識だからな
要するにセコイやつはいると・・・
925pH7.74:2008/08/05(火) 12:55:24 ID:z0XDOr6B
正直管理から撮影、リセットまで考えると2つも応募する気にならんよなぁ。
複数本やるとなればそれはそれで見上げた努力だな。
926pH7.74:2008/08/06(水) 15:16:21 ID:DKjKkT+D
いくら良いレイアウトが出来ても
写真が悪いと評価が下がるのは
いかがなものか・・・
コンテストのためだけに機材そろえるのは
実際できないよ。
927pH7.74:2008/08/07(木) 18:06:51 ID:nt8S15Li
都合の悪いことは公開できないのか。
誠実さにかける食品偽装の会社みたいだな
928pH7.74:2008/08/07(木) 18:07:54 ID:nt8S15Li
スマン。間違った。
929pH7.74:2008/08/07(木) 18:20:55 ID:ZFVhixmu
あんまり間違ってないような気もするw
930pH7.74:2008/08/07(木) 19:23:55 ID:4exFyazC
今年は全作品を世界17名の審査員が審査したと書いてあった。
1次審査で世界に送る作品を選び、2次審査で世界審査となる。
どうして堂々とウソをつけるのだろうか。

そもそも1次審査の不透明さからして問題。
誰がどんな風に審査しているのか。
ADAのスタッフが会社に都合のよい作品を選んでいるとしか思えない。
今年の上位100は外国人枠で選ばれた、とんでもなく素晴しい作品が並んでいると思う。
自分の予想が当たるかどうか、作品集を見るのが楽しみでならない。
931pH7.74:2008/08/07(木) 19:38:41 ID:UuVq6YyY
で、去年1位にふさわしいと思った作品は何?
932pH7.74:2008/08/07(木) 19:48:34 ID:b8+xQirH
審査員の好みがNA式に傾きつつあるのが嫌だ。
933pH7.74:2008/08/07(木) 23:38:55 ID:DicM6r9H
ADAのコンテストだよ
934pH7.74:2008/08/08(金) 01:25:15 ID:q+wLH5u4
>>933
もちろんそれは分かってるけど。
世界水草レイアウトコンテストって銘打っているわけだから偏って欲しくない。
ADA式のレイアウトが高得点で他のレイアウトスタイルを否定するのなら、
世界NAレイアウトコンテストと名前を変えるべき。
935pH7.74:2008/08/09(土) 07:05:05 ID:U/IrN0MS
>>934
なんていうか・・・流行じゃね?
936pH7.74:2008/08/09(土) 16:43:57 ID:VOdt5Q6j
まあ、実際上位入賞者はどんなレイアウト作らせても
普通に綺麗なの作ってくるんだろうよ
ただ単にNA風のレイアウトが多いだけでさ。

実際世界規模のレイアウトコンテストは他にもある。
(そっちは水槽サイズ別にやってたりして面白い)
当然のことながらNAぽいレイアウトが上位にあるわけでもない。

みんな、ADAのがただのアマノ式レイアウトコンテストだってことは
最初からわかっててやってるだろうし、世界の水草愛好家が
全て注目してるわけではないと思うよ。こんな島国のいちブランドごとき
がやってるだけのコンテストにね
937pH7.74:2008/08/09(土) 19:16:10 ID:9JuySRVd
そうだね。
こんな島国のいちブランドごときのコンテストで100位以内も入れないような参加者は終わってるよね。

938pH7.74:2008/08/10(日) 00:48:39 ID:8TgH0zQW
とはいえ、ヨーロッパのコンテストは相当権威主義的で閉鎖的らしいぞ
日本人が出品してもKYな奴と思われて、シカトされるのがオチ
939pH7.74:2008/08/10(日) 01:27:22 ID:XjdPSOOW
ADAもNA的レイアウト以外ほぼシカトなので十分閉鎖的ですよ

いい加減谷間作って化粧砂敷いてフィルターパイプやら器具やら
全部取っ払って撮影しなきゃいけないこの風潮何とかならないのか?
940pH7.74:2008/08/10(日) 12:15:44 ID:sOhGboZT
>>939
そりゃ一昨年前のレイアウトだろ?
今は石組みが上位に入るようになってる。
ギャラリーも殆どそれだし。
941pH7.74:2008/08/11(月) 01:06:44 ID:p0COAyhO
自然の川の一部をそのまま持ってきて水槽に入れて撮影して出品したら
一体何位くらいになるやら
942pH7.74:2008/08/11(月) 04:16:02 ID:21RVoHkC
>>941
2、3年前にそれっぽいのタイ?の人がやって一桁ぐらいだった
まるで本物の川底みたいだって言われてた
なんでも思いついたらやればいいよ
いい発案だと思うけど>そのまま持ってくる
943pH7.74:2008/08/13(水) 21:23:02 ID:Q/r06nlU
>>941
そうだ!逆に川に水槽入れればよくね?
944pH7.74:2008/08/13(水) 22:47:08 ID:hg5wuxxQ
>>943
2点
945pH7.74:2008/08/26(火) 08:21:24 ID:AEz5sN0o
>>1 乙!!
946pH7.74:2008/08/26(火) 08:42:39 ID:zurlr4W2
去年は流木にモスを活着させて、まるで河辺に佇む一本の木みたいな作品が上位に入ってた
もちろん、見た目は綺麗だけど、NAとは考え方が違う
審査員のうち、2人が審査対象の中で最高点を付けてた
947pH7.74:2008/08/26(火) 08:47:33 ID:zurlr4W2
去年、惜しくも最下位だった作品は
まだ完全に育ちきってないリシアマットを何枚か敷いただけの
レイアウトと呼べる物ではなかったが
その作品で世界大会に参加した勇気は称えたい


あと、東南アジアっぽい仏像のバストアップレプリカを使用した作品が
そこそこの順位だった
948pH7.74:2008/09/13(土) 14:58:38 ID:6+afRBS9
グランプリの発表終わったが
審査員の評価が悪くて笑った

銀賞の作品が素晴らしかった
949pH7.74:2008/09/13(土) 15:00:04 ID:h+cjVG98
どんな感じでした?凄く気になるw
950pH7.74:2008/09/13(土) 16:38:49 ID:6+afRBS9
グランプリは白っぽい石柱に河童の皿みたいにモスを乗っけたのをたくさんならべた作品

私感では、エェェってな作品だったし
社長を含めた審査員4人からは
あまり認めていないコメントばっかりだったよ
951pH7.74:2008/09/13(土) 22:12:25 ID:/089mjZe
1167位の水槽サイズ(W13xD42)には笑ったけど
それより今回の目玉は1166位の作品
W120の水槽いっぱいに広がる巨大な1本バコバ!
葉の長さが30センチ以上!面積では,150cm2を超えてるよ
どんだけ追肥したんだか。コケ取り 大変だっただろうなぁ
952pH7.74:2008/09/13(土) 22:18:10 ID:/089mjZe
>>912
作品見て爆笑した。
一瞬 分からなかったが、水槽の写真ですらねーしw
でも、よく書けてるよな。何のソフトだ、これ?
953pH7.74:2008/09/13(土) 22:33:41 ID:h+cjVG98
見所の順位教えてー
作品集が来るまでwktkしたい
954pH7.74:2008/09/13(土) 22:41:34 ID:/089mjZe
4位 W90 D45 H45
左奥に中、右手前に大サイズの切り株
底床はボコボコのグロッソ絨毯 奥行き1m程に感じる緻密な作品

60センチ花壇風水槽を作って奥行きの表現に悩んでる俺には
目の前が開けたような、いろいろ勉強になるレイアウト
955pH7.74:2008/09/13(土) 22:50:09 ID:h+cjVG98
いいなー。パーティー行きたかったなぁ。
956pH7.74:2008/09/13(土) 22:51:48 ID:/089mjZe
775位
120水槽にラスボラとペンシルフィッシュ おそらく300匹以上

957pH7.74:2008/09/13(土) 22:55:08 ID:rhx1we+r
切り株か〜
切り株でレイアウト考え中だから是非見てみたいな
切り株の入手すらしてねーけど
958pH7.74:2008/09/13(土) 22:59:53 ID:/089mjZe
他スレに書いたけど、我ながら絶妙の表現だったのでここにもマルチ。

1位
「あたしン家」に出てくる母親がいっぱい配置してある
959pH7.74:2008/09/13(土) 23:01:02 ID:h+cjVG98
すげぇ気になるwww
960pH7.74:2008/09/13(土) 23:12:56 ID:/089mjZe
http://www.seospy.net/src/up9329.bmp
(画像はグランプリ作品を忠実に再現したイメージです)
961pH7.74:2008/09/13(土) 23:17:53 ID:h+cjVG98
そんななのかよww
962pH7.74:2008/09/14(日) 00:16:04 ID:1PcZtwaN
>>956爆笑した
スゲエ気持ち悪い
963pH7.74:2008/09/14(日) 04:07:13 ID:4GXYTBbF
今帰ってきました
参加された方、お疲れ様でした

>>960
んなわけねぇ
トップのレイアウトが、んな安っぽいワケねぇだろ

あれはどう見ても、偉大なる将軍様のご尊顔だよ
964pH7.74:2008/09/14(日) 07:39:54 ID:npKsRFt0
293位 ww
965pH7.74:2008/09/14(日) 08:19:42 ID:FvpVNzYi
もう写真集もらったの?羨ましい
966pH7.74:2008/09/15(月) 12:00:19 ID:p9kRqIgm
上位作品とかネタ系うpしてくれー
967pH7.74:2008/09/15(月) 21:06:12 ID:j145k3S2
息子(3つ)が来年は出品したいって言ってるんだけど
作品の写真も本人が撮らないといけないのかな
968pH7.74:2008/09/15(月) 23:27:48 ID:Deq7k0jS
>>967
ブログをみると、プロのカメラマンに撮ってもらっている人もいるようだし、
撮影者は違ってもいいんじゃないのかな。
969pH7.74:2008/09/16(火) 23:59:47 ID:whdVJukq
あたしんちって表現が正確なのか
参加者さん教えて
970pH7.74:2008/09/17(水) 01:59:33 ID:A1RXiNBE
横縞が入ったH10p×W7pぐらい?の石
その頭には南米モスの塊が乗っけてある
そんなパーツ数十個を積み木のように積み重ね
岩壁もしくは山肌のように一面に造ってある
前景はヘアグラス、3メートルのでかい水槽
白(石)緑(草)青(バックスクリーン)が鮮やかでメルヘンチック
どっかのブログで小さく写真載っけてたから探してみれ
971pH7.74:2008/09/17(水) 12:29:48 ID:+PZEicVk
>>969
あたしんちって表現を見た時は
正直
うまいとおもた
972pH7.74:2008/09/17(水) 13:09:00 ID:nxC8ps7V
ttp://www.my-mac.net/forum/viewtopic.php?f=48&t=6646
ここにたくさんのってます
973pH7.74:2008/09/17(水) 13:23:53 ID:yW4fGEt6
>>972
おお、これはいい
もうトリミングを何度も繰り返して山を作るようなレイアウトは上位には入れないんだね
974pH7.74:2008/09/17(水) 13:27:38 ID:nxC8ps7V
風景描写的なものが世界の審査員にはウケが良い気がしますね
975pH7.74:2008/09/17(水) 13:30:43 ID:+PZEicVk
>>972
さっそく公開しちゃっているところが
お国柄なんでしょうか…
976pH7.74:2008/09/17(水) 22:13:09 ID:XwLkCAZA
何で国の話になる?
977pH7.74:2008/09/17(水) 22:14:09 ID:cIS/dU3t
>>972
10位以上だと8位と4位が好み
978pH7.74:2008/09/17(水) 22:31:35 ID:/5+92dZk
4位の遠近感は凄いね
側面ガラスへの映り込みも良い具合です

近づいて広角で撮影すると遠近感が出るように見えるけど
水槽の枠が歪んで写ってしまうがそうなると写真では減点になるのか
知りたい。
コンテスト写真集では上下左右の水槽の枠はカットして掲載されているので
わからないし。
979pH7.74:2008/09/17(水) 22:42:40 ID:A1RXiNBE
微妙に湾曲するくらいなら問題ないんじゃない?
49位は去年は広角が生きてたけど今年のは不自然て言われてた
980pH7.74:2008/09/18(木) 00:04:09 ID:cQy8oWt5
一位の水槽に20匹くらいアロワナぶち込んで蹂躙したい
981pH7.74:2008/09/18(木) 12:16:38 ID:8ZAaunjQ
前に銀松で写真の事きいたけど、画質よりも
構図や水草の状態なんかをみて判断するっていってた
順位が同点とかになると印象で綺麗な方が上になるらしい

でも作品集をみると…どうなんでしょう
982pH7.74:2008/09/18(木) 13:07:46 ID:mY5P21wv
813位808位796位794位なんかは綺麗に写してる
上位では超ワイド以外なところで27位がピンボケ?
983pH7.74:2008/09/18(木) 13:25:15 ID:8ZAaunjQ
今思い出したけどコンパクトデジカメでも
27位以内に入った人いたよ
984pH7.74:2008/09/19(金) 03:07:12 ID:SQYi4w9P
必勝セミナーの内容しりたいな。
今年はどんな事言っていたのかな?
985pH7.74:2008/09/19(金) 04:10:07 ID:a6ZOA7NU
覚えてるのだけ
8位…目線の収まり所が2箇所ある
13位…グロッソスが乱雑で面積多すぎ
15位(天野氏ベスト作)…手前に瓦礫置くのは勇気ありgj
17位…赤い有茎がパラパラで変
25位…去年のグランプリにそっくり
32位…真ん中の石に一工夫、位置もね
49位(去年グランプリ)…去年の素材流用してて違反。
レンズが広角すぎて流木ビローン
62位…右の石が倒れすぎ
85位…真ん中の枝が全てをぶち壊してる
いらない枝は切っちまえ
986pH7.74:2008/09/19(金) 14:11:13 ID:cRo1nGfQ
素材の使いまわしは駄目だったのか。
毎年新しい水槽とぺナック買ってくださいねってことか
987pH7.74:2008/09/19(金) 15:09:13 ID:jQXf8LOE
「以前に優秀賞(27位)以上に入賞された方が、
同様のモチーフ(同じ構図素材の流用や植栽の変更など)の
作品を応募された場合、減点の対象となります」

コレだね
988pH7.74:2008/09/19(金) 22:58:13 ID:cRo1nGfQ
なるほど
何も文句を言ってこないわけだ
989pH7.74:2008/09/20(土) 12:45:13 ID:cn/62EHy
990pH7.74:2008/09/20(土) 13:45:37 ID:QKfIllyr
GJ!
991pH7.74:2008/09/20(土) 17:43:04 ID:k7lGtf6K
うはwwwww1位の前景いい加減すぎwwww
38位くらいがお似合い
992pH7.74:2008/09/20(土) 23:03:56 ID:5hDbfyUE
993pH7.74:2008/09/20(土) 23:05:29 ID:5hDbfyUE
994pH7.74:2008/09/20(土) 23:10:03 ID:5hDbfyUE
995pH7.74:2008/09/20(土) 23:10:42 ID:5hDbfyUE
996pH7.74:2008/09/20(土) 23:19:07 ID:ZLod+eTk
モスspとかいうやつを使ってるのが多いな
997pH7.74:2008/09/20(土) 23:32:51 ID:5hDbfyUE
998pH7.74:2008/09/20(土) 23:41:52 ID:0ZpZJwSk
999pH7.74:2008/09/20(土) 23:43:46 ID:5hDbfyUE
1000pH7.74:2008/09/20(土) 23:43:53 ID:5hDbfyUE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。