【金魚関連】誰かが質問に答えるスレ23【質問専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927pH7.74:2006/02/16(木) 11:44:07 ID:il6kxBfL
治癒能力が発揮出来るのはまともな環境下で、のみだから
928917:2006/02/16(木) 12:28:31 ID:E0WwF8+D
今、家の中を探したところ、50×40×30くらいの蓋・キャスターつき
衣装ケースを見つけたのですが、
3センチの金魚にはちょっとでかすぎるかな・・
929pH7.74:2006/02/16(木) 14:29:25 ID:RueJKm9p
>>928
大は小をかねるとも言うし、すぐに金魚は大きくなるし
それで大丈夫だと思いますよ

まあ急場凌ぎですし、そのうち60cmの水槽セット買って上げてくださいな
930917:2006/02/16(木) 15:13:41 ID:htlndJTz
>>929
では、とりあえずこれでやってみたいと思います。ありがとうございました。
931pH7.74:2006/02/16(木) 18:16:13 ID:LY6jc2ef
だから〜〜〜
このスレは性質上、
ちょくちょく上げてくれよ。
932pH7.74:2006/02/16(木) 22:29:02 ID:n17Or+UN
質問です。
飼育中の金魚の三匹の内の一匹が病気になりました。
尾ヒレ・胸ビレ・背ビレの縁に白い綿のようなものが付着し、顔面にも小さな綿状のものが二つ三つ付着し、今や、水槽の底で横転してしまっています。
飼育環境は金魚に申し訳なくなるほど劣悪で、恥ずかしすぎて書く事ができません…明日、徹底的に清掃します。
取りあえずの応急処置として、水槽の水の六割を交換し、水温を二十度まで上げています。

1・白点病なのか、水カビ病なのか、この二つを併発しているのか解りません。
2・明日、病気の金魚を隔離し、食塩浴を試すつもりですが、早急に薬品を使用すべきでしょうか。
3・同居していた他の金魚達には何か処置を講ずるべきなのでしょうか。

どうかお願いします。
933pH7.74:2006/02/16(木) 22:43:25 ID:RKaKAl0E
環境ワカンネーと答えようなし。
大人しく熱湯かけなさい。
そして金魚に対して自分のして来た事を悔い改めなさい。
934pH7.74:2006/02/16(木) 22:53:38 ID:PSpIk1fS
白点では無いな。
塩だけで治るレベルでは無いね。
薬使って治るかどうか分からんが、塩だけじゃ無理。
935pH7.74:2006/02/16(木) 23:00:27 ID:S7df0sIj
>>932
劣悪な環境という自覚があるなら、明日にでも衣装ケースを買ってきなさい
水量が十分に確保されれば、濾過装置が無くても定期的な換水で小さいうちは何とかなります


1.水カビ病の治療にも、白点病の治療にも、メチレンブルー水溶液(+0.5%塩水)が使われます
  なので、併発していても同じ治療法だからOKです、>>5を読みましょう

2.バケツの一つも無いのですか?
  水でよく洗って(洗剤や石鹸は厳禁)から、隔離先にしましょう
  そして今日のうちに0.5%塩水欲だけでもしてあげてください

3.病気を発症した様子が無いなら、特に治療は不要でしょう
  しかしそのまま、その水槽の汚れた水の中に入れておくと、明日にでも同じ病気になってるかと
  今日のうちに、水槽の水を半分ほど換えるぐらいはしておいてください
936pH7.74:2006/02/16(木) 23:42:30 ID:LY6jc2ef
ちなみに水カビ病も高水温が有効。
30℃に上げればたちまち治る。
ただし、この時期、ゆっくり上げないと魚が死ぬよ。
937pH7.74:2006/02/17(金) 00:19:29 ID:yJHmPc+W
最近コメットの糞が前まで人参みたいな色で長かったのに今は透明とオレンジが混ざってたり糞の長さ自体が短いです消化不良なんですかね?教えてください先輩方!
938pH7.74:2006/02/17(金) 00:29:14 ID:xawAGHQO
白糞は虫がいる可能性あり!消化に
良い餌に切り替えて様子を診るべし!
お薦め餌は
ヒカリクレスト ディスカス
939pH7.74:2006/02/17(金) 09:04:07 ID:yJHmPc+W
アドバイスどうもです夜遅くすいませんでした!
940pH7.74:2006/02/17(金) 13:38:44 ID:M3+8BoPu
(´・ω・')諸先輩方に金魚の餌について質問です…
現在、硫金やらんちゅう等を水槽で飼育してます。某ショップで頭部の瘤の発達について聞いたところ…「水槽飼育では瘤の発達は難しく‥維持するので精一杯ですね。餌に脂質の多い物を与えた方が良いと思いますよ」とアドバイスされました。
現在、家で与えてる餌は日動のメディカル?フードと環境リバブのPSBが配合された物の2種類を与えてます。たまに冷凍赤虫も…。脂質だけで見たらPSBが配合された物の方が9.0%以上(日動の方4.5%以上)と高い数値なので…最近、人口飼料に関してはこればかり与えています。
ショップでは咲きひかりやランチュウ貴族も良い…と薦められましたが、まだ使い切ってない餌があるのでその場は買うことを止めました。
今後、餌を買う時の参考にしたいのですが…瘤の発達や維持に良い餌は何でしょうか?
皆さんのお薦めを教えて下さい。宜しくですm(_ _)m
941pH7.74:2006/02/17(金) 14:06:16 ID:mUDTvJvn
>>940
オランダゴールド。
942940:2006/02/17(金) 16:32:26 ID:M3+8BoPu
>>941サンクス!
オランダゴールドですね?覚えておきます!ありがとうございました♪
943pH7.74:2006/02/17(金) 17:54:56 ID:e+YdJDo/
転覆病になったらどうすればいいんですかね。断食しかないですか?
944pH7.74:2006/02/17(金) 18:37:25 ID:3Xq4q1he
ちょっとは自分で調べたのかね?
945pH7.74:2006/02/17(金) 18:51:29 ID:uwEaq5NI
>>943
餌自体の見直し
コブを育てるの為の餌と消化を優先した餌があるから袋を良く嫁
>>944
お前、このスレに要らないから
946pH7.74:2006/02/17(金) 19:20:06 ID:QK/a+NN2
>>945
良く嫁だけで回答した気分になってるお前、このスレに要らないから
947pH7.74:2006/02/17(金) 19:52:58 ID:tXirE5CG
>>940
素人レベルではらんちゅうの肉隆を発達させるのは難しいです。
最初から肉隆の発達したらんちゅうを飼するのが一番です。

どうしても肉隆を自分で発達させたいなら、
らんちゅうの専門サイトで勉強してください。
屋外飼育で水深の容器を使います。
948pH7.74:2006/02/17(金) 20:29:27 ID:EUMPZW3K
肉隆のどこが良いの?

普通の美意識があると自負する僕に分かるように説明してください
949もも:2006/02/17(金) 20:32:48 ID:zTUNFexo
>>943
そのとおり
他に
950もも:2006/02/17(金) 20:33:40 ID:zTUNFexo
途中送信してしまった

>>943
他に加温とかも効くお
951pH7.74:2006/02/17(金) 20:37:58 ID:hxOLI1o6
>>940
つ遺伝子
952もも:2006/02/17(金) 20:44:11 ID:zTUNFexo
953pH7.74:2006/02/17(金) 21:00:19 ID:Ows3ym35
>>948
肉瘤のない金魚が好きな人もたくさんいます。
美意識は人それぞれだから、肉瘤に異議を唱える荒れるような質問は避けてください。
それ用のスレもあるからそちらへどうぞ
954pH7.74:2006/02/17(金) 21:37:46 ID:U2n+cvHN
932です。
深夜にもかかわらず、アドバイスありがとうございました。
病魚は大分元気を取り戻しました。
また、本体の水槽も掃除して、健康体の金魚は普段に増して元気になりました。
昨晩から冷たい水を弄っていたもので、
今度は人間の方が風邪にかかってしまいました。
御礼が遅くなってしまいまして申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
955pH7.74:2006/02/17(金) 22:32:27 ID:+JGZuLGL
45規格水槽でリュウキンの生涯飼育は不可能でしょうか?
フィルターは上部、場合によっては投げ込みの追加も検討してます
956pH7.74:2006/02/17(金) 22:46:49 ID:An/Ooxqx
>>955
流金の数にもよるけど1匹なら大丈夫
それ以上ならちょっと無理かな。

質問ですが、衣装ケースで飼っている人は屋外ですか?
それとフィルターは何ですか?
957pH7.74:2006/02/17(金) 22:54:08 ID:+JGZuLGL
>>956
ありがとうございます、一尾飼いで行きます
958pH7.74:2006/02/18(土) 01:23:54 ID:RmF5wxf5
助けてください。心配で夜も眠れません。

【飼育環境】
水槽サイズ:600×300×400くらい
濾過装置:あり
温度管理:ヒーターあり。温度:23℃
その他:水替えの頻度:2ケ月に1回(というか、このくらいの頻度で病気しているので)
水槽を立ち上げた時期:5年3ヶ月前
生体:リュウキン6.5歳。胴体だけで12cm。尾ビレまで含めれば20p。
   近所やうちに来る客からは「大きい金魚ですね!」と驚かれています。   

【症状】
 異変に気付いた時期= 5日前。一旦は治ったかのように見えたが、3日前から再発。。
 外見の状態:水槽の底にじっと沈んでいるばかりで、エサを食べない。
  
白点病やエラ腐れ病などを克服して、5年間何とか生かしてきましたが、
今回が最大のピンチです。
ここ数日フンがでていないので便秘ではないかと思いますが、どうすればよいでしょうか?
アドバイスお願いいたしします。
959pH7.74:2006/02/18(土) 01:30:39 ID:E21Dn56u
便秘なら胃腸薬の錠剤を砕くか顆粒をゴマ2〜3粒分ほどあげてみる
一日一度づつくらいで30度くらいまで水温をあげてみる
960958:2006/02/18(土) 01:53:12 ID:5pXIKEnY
× 白点病やエラ腐れ病などを克服して、
○ 水カビ病やエラ腐れ病などを克服して、

>>959
その胃腸薬というのは、例えば大正漢方胃腸薬などの人間が服用するものでもいいんでしょうか?
実は、よく分らなくて、日頃病気の時に使っているパラザンを入れてしまったんですが。。

1週間かけて30度まで上げるということですよね。
便秘でもそこまで持つ(生きる)ものでしょうか?
961pH7.74:2006/02/18(土) 02:02:34 ID:qzqiH2Dc
うちの琉金がお腹パンパンになって沈没した時、ググったサイトに「エサ断ちしろ」としか
書いてなかったので、仕方なくエサ断ち・水流弱め・ライトを消して見守っていたら、
5日目に鼻水状のウンコを大量にしたと同時に復活してくれたよ。
今までのは何だったのかと思うくらい、余りにもいきなり元気になったので驚いた…。
962pH7.74:2006/02/18(土) 02:09:09 ID:E21Dn56u
そうそう、人間用
餌を食わない金魚にうまく食わすには少し工夫がいるが、環境によって変わるから自分で工夫する
一日一℃は丁寧なやり方。2〜3℃上げても普通は平気だけど、腐敗ガスとかでたらどうしよう、とか
加温が効くか、とか考えちゃうから、自己責任でよろ

あとさ、便秘じゃないかもしれないじゃない?
963958:2006/02/18(土) 02:38:41 ID:CUCimJbx
>>961
5日前に沈んだ時は、小さなフンが出て治ったかと思いましたが、再発後はフンは全く出ていません。
ここ2年は、金魚特有の長いフンはめったにしていません。

>>962
便秘じゃないとすれば、他にどのようなな病気が考えられますか?
じっとしてエサを食べない以外には、エラ・体表・ヒレには傷や出血はありません。
まさか、転覆病の疑いもありますか?
964pH7.74:2006/02/18(土) 03:36:22 ID:EvihbaC8
ちょwwwwwwwwおまえらwwwwww何で、

>>水替えの頻度:2ケ月に1回

に突っ込まないんだwwwwwwwwwwwwwwwww
965pH7.74:2006/02/18(土) 04:21:20 ID:E21Dn56u
便秘の可能性が高いけど、五年が寿命の金魚もいるかな?と思って

>>964
金魚が60cmに一匹とか
五年以上維持してるなら、その頻度でも十分な環境なんだろうと思うだろ
長生き世界記録の金魚なんか、このスレ住人から見たら結構ひどい水槽で飼われてる
966pH7.74:2006/02/18(土) 07:46:50 ID:oAxahxNL
>>965
>このスレ住人から見たら結構ひどい水槽で飼われてる

具体的に教えてください。どんな酷い水槽でしょうか?
967pH7.74:2006/02/18(土) 07:56:12 ID:hY5+uXgK
ひどい環境で飼われて長生きした金魚が
本当に幸せかどうか疑問だ。

毎日、粗食の食事、体に悪い酒タバコ、肉食、糖分の多いお菓子は避け、
ギャンブルやPCやゲームなどの娯楽は何もせず規則正しい変化に
乏しい修道女のような生活を綿々と続けて百歳まで生きるのと、

肉食や甘いお菓子は勿論、必要以上の飽食を行い、
多少の体に悪いが楽しい事もし放題、
気分しだいで不規則な生活も続けて65歳で死ぬのと、

どちらが幸せだろう?
俺は「これは多少、体に悪いな」と思っても快楽や楽しみを結構、
優先させるタイプだな。
968pH7.74:2006/02/18(土) 07:58:30 ID:hY5+uXgK
いや確かに魚と人間は違うんだからこういう議論は意味が少ないが、
最近のペット業界は「ペットの体に悪い=寿命が縮む=絶対悪」という風潮が強すぎて困る。
例えばハムスターなんかでも「レタスは水分が多すぎて体に悪い」とか
「回し車や散歩はケガの可能性があるからせやめたほうがいい
とか気にしすぎなんじゃないかと思われる意見が多い。

我々、人間は平気で肉食とか体に悪い事をたくさんしているのに、
ペットには修道女のような生活を押し付けるのは疑問だ。
ハムスターがあんなに夢中になってる散歩や回し車を
やめさせてまで、寿命延ばして意味があるのか?

俺はペットでも例え少しくらいはリスクがある出来事でも
ペット自身が楽しんでいるならやらせてあげたほうが
彼らの幸せに繋がると思う。
寿命が全てではないだろう。
969pH7.74:2006/02/18(土) 09:21:46 ID:gxCr5wSf
>>966
金魚すくいみたいな事して持ってきたのを金魚鉢で飼ってたのさ
970pH7.74:2006/02/18(土) 10:34:14 ID:d0BVz1aZ
>>967
環境が悪くて体に悪いのと、好きなことをやって体に悪いのは全然違うんじゃん。

水質が悪いのは、人間に例えると空気が悪いってことだろ?
長生きが幸せかどうこうとは違う話しだよ
971pH7.74:2006/02/18(土) 10:43:32 ID:SoeKvppY
>>966
イギリスにいる、2004年に44歳になったっていう金魚なら見たよ。形は和金タイプ。
40cm程度の水槽、ライト、大きめ砂利、アクセサリー少々、アナカリスらしき水草10本くらい、
フィルターはよく見えなかったけどスポンジフィルターっぽいもの、エサは特売のwテトラフィン。
旅行に行くとき、1週間分のエサを与えて一度だけ殺しかけるw
水槽は確かに狭いかな?と思ったけど、もう動きもヨボヨボしてたからあれでいいのかも試練。
水は少し緑がかって見えた
972pH7.74:2006/02/18(土) 11:53:58 ID:pLWdsvJL
>>971
俺も見たけど(NHKだっけ?)ちゃんと鱗で調べたのかな?
爺さん婆さんが、適当に言ってる心配があるのだが。
金魚も人間もヨボヨボだったのは間違いない。
973pH7.74:2006/02/18(土) 12:31:24 ID:HiTJdFz9
今月の初めに祭で金魚を六匹とって買っていたのですが、
昨日四匹死にました。
なんか白い汚れみたいなのがあったのですが、何なんですかね?
死因がわからん・・・。
974pH7.74:2006/02/18(土) 12:48:13 ID:dCa8rKNA
>>973
水質悪化
975pH7.74:2006/02/18(土) 12:56:11 ID:5yiTiIyK
愛を注いでやれば、きっと金魚も幸せ。犬猫ほどじゃないけど、応えてくれるよ。ね?
976971
>>972
「金魚大百科」だっけ? 金魚って歳取ると真っ白になるんだねえ。
日本の10年以上生きてるって金魚も真っ白だった。んで、そのイギリスじいさんちとよく似た環境。
水換えのたびにレイアウト変えとか、エサは夜7時に一回とか、このスレ的にはエエエーー?だけど、
あれはあれでバランスが保たれてるんだろうなあーと妙に感心した。
居間の目の届きやすいところに置いてもらって、かわいがられてるという雰囲気は感じたけどね。