☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F8

このエントリーをはてなブックマークに追加
939pH7.74:2006/04/27(木) 14:43:58 ID:cV1CqzAf
>>937
私は飼い方が違いますし下手糞なので参考になるかどうかわかりませんけど、
うちの場合、生まれた子は別の水槽で生後2〜3週間までブラインシュリンプを1日2〜3回たっぷり与えて、補助的に親と同じ人工飼料を100均すり鉢で潰して与えて、
生後2〜3週間で雌雄をそれぞれ別の水槽に分けて、ブラインシュリンプ・刻んだ冷凍赤虫・人工飼料を1日2〜3回おなかいっぱい与えて、
ある程度色付いたところで雌雄別々に成魚の水槽に混ぜてます。
940pH7.74:2006/04/27(木) 14:45:43 ID:YFbO0IOD
>>938
別種で交雑なんてそう簡単には起こらないよ、交ざりやすいなーって思うのは
プラティxヴァリアタスくらいかなあ、メジャー種だと。
941pH7.74:2006/04/27(木) 14:51:33 ID:cV1CqzAf
>>940
そうですか(^^ゞ
一緒に飼った事が無いので、交雑することがあるというところまでしか知りませんでした。
942pH7.74:2006/04/27(木) 18:22:51 ID:gFhJvD5A
バルーンモーリーに一目惚れしてしまった…
飼育本には混泳できるってかいてあるけど、グッピーと一緒にいれても大丈夫?
943pH7.74:2006/04/27(木) 19:14:23 ID:9QOG5Lhc
>938
そのみちーはー、いつか来たみーちー。
あーあー、そうだよー、グッピーがー、ふえすぎたーーー。

>937
絶食させられて、親魚が稚魚の味を覚えてるとか、
稚魚がエサみたいに白っぽくてどんくさいアルビノだとかでないかぎり、
エサがたりてりゃ、そうそう稚魚が食われることはないよ。
だいたい食われるのは、生まれた直後。
稚魚は結構素早いから、自力で逃げるから。

心配してたらきりがない。1.5センチ越えてても食われたとか言う人もいる。
けど、何匹もそんなになるまで狭いところに隔離してたら病気になる。
しょせん素早さって大きさと関係ない気がする。
944pH7.74:2006/04/27(木) 19:45:03 ID:S3e2+V/n
>>942
私もバルーンモーリーが好きで、ずっと飼っていますが
ネオンテトラやグッピーと混泳できました。

注意する点としては、バルーンは、かなり食欲が旺盛なので、
グッピーがエサを食べられない〜なんてこともあります。
あと、自分の稚魚ももちろんですが、グッピーの稚魚も
あの大きな口でパクリと食べちゃうので注意です(゚Д゚)
バルーンのいいところは、あの可愛らしい泳ぎと、
水槽に生えた藻をキレイに食べてくれるところですかね♪(´ω`)
945pH7.74:2006/04/27(木) 20:59:08 ID:gFhJvD5A
>>944
混泳できるとわかって早速買ってきてしまった。
なんかドン臭い感じでおよぐのがかわいい。
サンキュー
946pH7.74:2006/04/27(木) 21:21:20 ID:3JJIWLkM
>>945
導入直後など環境が急変するとモーリーは白点になりやすいから気をつけてねー。
947pH7.74:2006/04/27(木) 22:49:23 ID:JslBPDLf
937デス☆
お返事くれた方ありがとデス(≧▽≦)
様子を見ながら大人の水槽の仲間に入れてあげますね
生後一日目は全員無事みたいです
948pH7.74:2006/04/28(金) 00:52:59 ID:DrDgfma9
約一ヶ月してP-1フィルター洗ったら真っ黒でした
その後水量増
949pH7.74:2006/04/28(金) 21:08:10 ID:v5tNaYsH
>>945
お役に立ててよかったです(´ω`)
グッピーのヒラヒラ感とバルーンのポヨポヨ感に
癒されちゃってください・・・♪♪
950pH7.74:2006/04/28(金) 23:51:40 ID:YB6VEIlr
グッピーは水流に強いですか?弱いですか?
どちらも試してみましたが、わざと水流の強いところに集まってきてるようなんですが。
先輩方おしえてください。
951pH7.74:2006/04/29(土) 09:32:01 ID:BEbkuFWJ
グッピーを飼い始めて2ヶ月になる初心者です。
このたびGWに2泊3日の旅行を計画しておりますが、
エサを3日間与えられないので、大変心配しております。

現在、底面F+テトラFミニの45cm水槽に成魚5匹 (混泳なし)
30cm水槽に生後1ヶ月の稚魚40匹がおります。
給餌は1日2回 テトラミンとブラインを交互にしております。

やはり3日程度の旅行でも、自動給餌器を用意しないと危険でしょうか。
出発前に、多めに給餌した場合、何日くらいはエサ無しでも大丈夫でしょうか。
御経験から御教示頂ければ幸いです。
952pH7.74:2006/04/29(土) 11:45:03 ID:Ux6Uwe4B
この間、ペット屋さんで2,3日留守にしても大丈夫なような餌を見かけたよ
なんでも少しずつ溶けるそうな
それならどうかな?
953pH7.74:2006/04/29(土) 13:26:29 ID:Xt46YqZX
2〜3日程度なら、
エサなしでも全く無問題と思うが
954pH7.74:2006/04/29(土) 14:45:11 ID:3bphtKut
水草あるなら、エサなしのほうが、妙なもん入れるより安全だと思う。

まー、稚魚がちょーっと減るかもしれないけど。
955pH7.74:2006/04/29(土) 15:24:46 ID:4PRqhw4Z
グッピーの場合、3日フードとか1週間フードとか入れても1日で食べちゃうよ。
朝から晩までつつきまわして食べる。夜に残っていたとしても、スネールが集まって食べる。
956pH7.74:2006/04/29(土) 16:53:42 ID:25XjWaGT
初心者です。
水槽が安定して、ドンドングッピーが増えて行くのが
楽しい毎日だったのですが、水草が少ないと寂しいと思い
近所のホームセンターでカボンバを買って来て入れました。

入れてから、数匹グッピーが砂の上でじっとしてることが多くなり
今日2匹死んでました。どちらも白くなっています。
そのうちの一匹のエラからニョロッと何か出て動いていました。
寄生虫でしょうか?

どう対処すれば、よろしいのでしょうか?
957pH7.74:2006/04/29(土) 17:24:44 ID:Q4akHRec
>>956
今度からは新しい生き物を入れるときは検疫をする。

今回はあきらめて少量の水換えを数日続けて様子見するしかない。
どんどんグッピーが増えて水質が急変した可能性もあるし水草を植
えるときに底をかき回して水質悪化の可能性もある。底に汚れが貯
まってたんならプロホースみたいな砂利を掃除するやつで掃除。
寄生虫は寄生主を殺さないものが多いから死んでからグッピーにつ
いたんじゃないか。

魚は検疫水槽を一つ作って一週間くらい隔離してから本水槽へ。
水草は水温を適当にあわせた水道水(塩素は抜かない)に一晩つけてから本水槽へ。
958pH7.74:2006/04/29(土) 18:39:05 ID:FTuh0bd3
初心者ですが
2日前に買ってきたグッピー4ヶ月が尾びれを閉じています
何が原因でしょうか?心配です。
959pH7.74:2006/04/29(土) 18:49:53 ID:25XjWaGT
アドバイスありがとうです。

じぶんなりに、水草を水切りして、水道水で洗ってから入れたのですけど。
それだけでは、不十分だったのですね。

水替えは、週に1回、プロホースで掃除しながら行っています。
水草を入れる前は、3日くらい水替えはしてません。

> 寄生虫は寄生主を殺さないものが多いから死んでからグッピーにつ
> いたんじゃないか。
そうなのですか。だとしたら、まだ油断は出来ないですね。
他に水槽が無いので、水替えと砂の掃除で様子を見ます。
960pH7.74:2006/04/29(土) 19:40:10 ID:3bphtKut
>958
新しい水槽に入れたグッピーですか?
それとも、先住者のいる水槽に追加したグッピーですか?

前者の場合、水槽内のアンモニアや亜硝酸塩が増加している可能性があります。
水温をかえないように、塩素抜きした水道水を1/3、毎日入れ替えてください。

後者である場合、環境の変化によってへばっているか、病気の可能性があります。
水あわせは十分におこないましたか?
961pH7.74:2006/04/29(土) 19:44:16 ID:M5F3nuXF
>>659
それって弱った魚に吸い付いたプラナリアかも。
プラナリアなら元気な魚には手出し出来ないから心配いらないと思う。
焦ってリセットしてしまわないよう注意して。
>>958
急な環境の変化でストレス受けてるだけだと思う。
もう少し様子見てみては?
962956:2006/04/29(土) 21:17:01 ID:25XjWaGT
>>961
プラナリアですか。最初に水槽立ち上げた時に、ヒルみたいのが数匹いました。
今年に入って一度も見てなかったので、全滅させたと思ったのですが。

水ミミズプロホースで掃除すると、結構います。
あとかなりの早さで動き回る点みたいな小さな虫もいます。
この二つはあんまり気にしていません。

今居るグッピーは元気なので、リセットしないで様子見ます。
963pH7.74:2006/04/29(土) 22:39:31 ID:4TSj7J6T
>>953>>955
Σ('Д';)!!!
テトラウィークエンドとか言う固形の餌入れて温泉きちゃった…
明日の夜帰るけどすごい不安…
964pH7.74:2006/04/30(日) 00:24:59 ID:XRv4CyNU
3日位やらないほうが水槽きれいになるかもね
砂利とか水草にはさまった餌とか食べるだろうし
965pH7.74:2006/04/30(日) 03:32:54 ID:erObbqWJ
グッピーうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966pH7.74:2006/04/30(日) 03:35:16 ID:zYOCm7EJ
ピラニアの餌ってグッピーが一番だよね
967pH7.74:2006/04/30(日) 03:37:57 ID:VZSW2FiB
グッピー+わさび醤油うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968pH7.74:2006/04/30(日) 09:06:14 ID:u3Yng5Ng
グッピーが茶苔食おうとしてた
969951:2006/04/30(日) 10:22:49 ID:d8IpaKHp
>>952-955>>964

即レスありがとうございました。

確かに、エサをやり過ぎた場合、底にテトラミンが沈んでしまいますが
翌朝には綺麗に食べ尽くされていますよね。

気持ち多めに(底にエサが少し沈むくらい)に給餌して、
そのまま出かけることにします。
多くのアドバイスありがとうございました。
970pH7.74:2006/04/30(日) 20:16:29 ID:fINGLxYl
>968
グッピーが茶漬け食おうとしてた って読んじゃった。
971pH7.74:2006/04/30(日) 23:45:22 ID:tl5dBl9i
外国産が安くて綺麗だから素人連中が、
「あれがイイこれがイイ」って大騒ぎしてるのが
一番ヤダ!ジャマだよ!
972pH7.74:2006/05/01(月) 02:01:54 ID:gFT+Bx04
このスレ的にはお前が一番ジャマ>>971
973pH7.74:2006/05/01(月) 09:04:46 ID:1XJamhoa
>972
ケツが青いうちは、そういう連中に支えられてる自分が見えないもんさ。
971のようなヤツが一定数以上に増えると、バランスが崩れて一気に崩壊
することがあるので、間引ければいいのにって思わないこともない。
ちょっといたら役に立つってこともないしね
974pH7.74:2006/05/01(月) 19:54:06 ID:iKLi+qoH
国産で違う種類のグッピーを混泳させたら子供の柄は汚くなっちゃいますか?

もしこの種類とこの種類なら綺麗な子供がとれるという組み合わせがあれば教えてほしいのですが。
975pH7.74:2006/05/01(月) 20:31:11 ID:RNW3lb88
当然なっちゃいますね、外産も混ざって売っているお店が多いけど、ちゃんと
別々にブリードされていますしねえ。

なぜ混ぜたいのか理由がわかりませんが、混ぜて綺麗になる種はすでに品種として
確立しちゃっている場合が多いですよ。
柄の遺伝はかなり複雑なので書籍か解説してあるHPが結構あるので一度読んで
見てはいかがでしょうか?、

つーか品種の維持ですら結構難易度高いんで改良はある程度経験を積んでから
の方が良いかな、一度混ざったらそう簡単には元に戻すことは出来ないんで。
976pH7.74:2006/05/01(月) 22:41:41 ID:J4yEb8jF
3種類を3つずつの水槽で品種維持して、選別したもの入れる雑種水槽、奇形ものオス水槽メス水槽を維持して、
増えたグッピーは人にあげてます。売買するほどキッチリと飼育選別してるわけじゃないし、素人だし。
連休でも家を空けることできないし、電気代の明細見るとなんのために飼育してるんだかたまに悩むけど、まあいいや。
977pH7.74:2006/05/02(火) 11:09:39 ID:QCmUV6qm
いろいろ長々と話ししたけど
やっぱりグッピーうめぇwww
978pH7.74:2006/05/02(火) 11:21:00 ID:QCmUV6qm
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(○),   、(○)、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      
  .|   ,rエエェ、  .::::::| 
   \  ヽr-rヲ .:::::/      
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
979pH7.74:2006/05/02(火) 17:40:37 ID:kmxZMcvC
ここ数日グッピーが数匹ずつ落ちてしまいます

原因と思われることは
・いつもより多めに水をかえた
・新しい魚を追加した

こういう場合、どう対処すればいいでしょうか?

水は濁ったり、検査薬での異常はみられません
980pH7.74:2006/05/02(火) 19:26:08 ID:w/IJW6Yx
新しい魚ってグッピー?




とにかく祈れ。
981pH7.74:2006/05/02(火) 20:32:51 ID:L1dnc71Y
新しい魚がグッピ−なら
間違いなくエイズだな!
新しく入れた魚を隔離して
水換え2/3位して塩1%入れる
これ位しか手は無いと思うが
健闘を祈る!
982pH7.74:2006/05/02(火) 20:38:07 ID:kmxZMcvC
よく観察したら、オスもメスも尻尾の周りが白く(もしくは透明)になってます
新しい魚は同じ種類のグッピーです

もともと子供が増えすぎたので40水槽2つにわけていたものです

90水槽を購入したので2つの水槽を1つにまとめてしまいました

今ヒコサンという薬を買ってきて規定量いれました

オグサレ病であってますかね?
983pH7.74:2006/05/03(水) 19:59:06 ID:vLXoh5up
>981
角の電柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、グッピーエイズが原因です。

>982
オスもメスも一斉にだろ?
なんか尾ぐされじゃないような気はするけど。
尾ぐされにしても、そんな出かたするってことは、水質がかなりおかしく
なってると思うぞ。

90水槽の立ち上げは完璧か?
バクテリアの活動が不十分だったりしないか?
PH偏りすぎてないか? アンモニアや亜硝酸塩が出てないか?
PH傾ける原因が水槽に入ってないか?
とにかく水質検査してみそ。
984pH7.74:2006/05/03(水) 21:16:24 ID:Xwzak7a6
もうグッピーが死ぬのを見るのは嫌だよぅ…
985pH7.74:2006/05/03(水) 23:08:53 ID:s20wz+LQ
グッピーを60センチ水槽で約50匹いるんたけど、知れないうちに子供増えて100匹以上。だいたいどれぐらいが60センチの水槽でかえる最大ですか?
986pH7.74:2006/05/03(水) 23:34:18 ID:gwQQyH8S
水2Lに対し1匹位が「飼っている」と言える上限だと思ってる。
987pH7.74:2006/05/04(木) 10:23:07 ID:AHl0WtJq
オレ、そんな水槽1つも無いや・・・。
988pH7.74
俺もベタ水槽位しかない