1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
みどボンは大きいし発酵式は不安定だからやらない・・・。そんな香具師多いはず。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:04:13 ID:elSdx1GL
↓誘導厨登場
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:06:17 ID:OI8Sb3IK
重複です。
以降「こんなアマノは嫌だ」に移動をお願いします。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:27:47 ID:Zjn7L2S1
アドバンスシステム買う奴→ バカ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:01:11 ID:QiS/1wnk
マーフィードを買った漏れは勝ち組。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:13:13 ID:oAeb1LHp
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:40:01 ID:QiS/1wnk
新しいガラスの拡散器なら、結構 細かいのでるよ
5年ほど小型ボンベ使ってたが
水槽増やしたのを機にミドボンに
付け替える必要も無い。
ガス圧が長期間安定して微調整の必要もない。
大量のゴミも出ない。
もっと早く導入すりゃ良かったと思ってるよ。
アダプタ買ってミドボンにした方いいって。
ミドボン近所の酒ディスカウントショップで貸してくれるかなぁ〜?
もっと熱帯魚屋でミドボンの取り扱いすれば良いのに。
ミドボンネタはミドボンスレでやれ。
ここは小型ボンベシステムに於いて、
ADAは負け組ということを証明するスレなのだ。
74gボンベが1秒1滴で1ヶ月とかいうけど、実際はもうちょっと持たない?
マーフィードのあたらしいセット(EZ)を買ったけど、いいわぁこれ。
いままで発酵式だったから、別天地だね。
値段でマーフィードにしたけど、他メーカーより良いんだったら得した気分。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:45:29 ID:XuQZVrCG
>>12本当?俺も早く買いたいけど・・・来月まで我慢 orz
小型水槽の香具師には小型の方が断然いいかもしれんね。多くて2秒1滴くらいだし。
残念!糞スレw
the end
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:37:56 ID:1JzkBqoI
あのポンプって使い捨てなのか?回収とかはしてないのか?
ものすごい資源の無駄のような気がするんだが
ポンプなんて使わないが
>>13 小型用のレギュと言えど、アダプター(3000円くらい)噛ませば
ミドボンも行けるし、持ってて損は無いよ。
>>15 たぶんポンプじゃなくてボンベと言いたかったんだろうけど、
おれは資源ゴミに出してるよ。それがどう言う事を意味してるか
よく分からないけど・・・
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:32:44 ID:iywAoX4S
鼻の悪い俺は波動の匂いを感じる事ができん
小型ボンベって最大74gって決まりがあるの?
100g入りとかにしたらもっとお値打ちだろうに。
中身はタダみたいなもんなんだから。
>>19 みどボンなら5kgで2000円、超お値打ち。
しかしみどボンは入手が難しい…
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:53:25 ID:oyLTn/pB
>>24 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
もしそうだとしたら絶対みどボンやりたいな。店によって金額とか違う?
保証金5000円 中身2000円が酒場の相場
みどぼんは見た目でダメ。
かっこいいフルメタルの0.7kgボンベがあったら
大型(中型?)にするんだが。。。。
>>27 ADAのボンベ買えば?
ただし得体の知れないボンベにCO2詰めてくれる酸素屋があるかどうかが問題。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:08:45 ID:tCOAVp3g
扉付きの水槽台買って、その中にボンベも外部フィルターも収納するのが
一番見た目すっきりだよ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:01:17 ID:4dmPF2Kl
ADAのボンベだって中には緑色のボンベが入ってるんだよな
つまりADAのやつはミドボンに銀ピカのカバーをつけてるだけw
質問なんですが、小型ボンベでスドーのボンベは、ネジ径が5/8in.-18-UNFって表記されてて、
他のボンベだとほとんど5/8x18UNFって表記されてるんだけど、これは何か違うのですか?
スドーのレギュにアクアシステムの小型ボンベをつけたら結構漏れてしまったので、
もしかしたらネジ径が微妙に違うのかなと思ったけども、取り付けが悪かっただけかな?
33 :
27:2005/11/07(月) 03:58:37 ID:zMjhkJKL
>>つまりADAのやつはミドボンに銀ピカのカバーをつけてるだけw
そんなんありがたがって買う人いるんだね。うわー
みなさんレスありがー。
なんつーか、希望に添うボンベはないみたいだな。
チャームのキャップ付き35gでいいや。
ボンベにも当たり外れって有るかなぁ?
2ヶ月もったり、3週間で無くなったり・・・いろいろ・・・。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:17:17 ID:E1mfvQVG
リサイクルボンベもっと普及すればいいのに
カラになった小型ボンベにCO2詰めてまた売ったら結構な小遣い稼ぎになるんじゃないかと言う気がする
それより1〜2kの大型ボンベをどこのアクアリウムショップで
も再充填できるようにした方が良い。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:55:22 ID:biBeEsWh
店側は小型ボンベ売ったほうが繁盛する
Co2は魚に影響あるだろうから高いものの方がいいと思ってたけど
マーフィードで同じみたいね
アドバンスの方が見た目カッコイイと思ったけど
ボンベは次のにすぐ変えちゃうので見た目もあんま変わらん
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:11:20 ID:3/zGTaiX
age
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:29:22 ID:dFTy/ooz
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
金がなくてマーフィードしか買えない・・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:32:06 ID:3/zGTaiX
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
お金があってADAしか買えない
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:36:15 ID:H89vgKyE
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
ミスってボンベが一瞬で空に
あれっ?
きちんとはまってないような希ガス。
どうかな?
と、ボンベを外してみる。
プシューッ。 あっーーー!!
高い使い捨てボンベ買わなくてもストロー水槽に入れて息でブクブクやり
続ければタダだよ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:44:06 ID:qybXU+02
小型ボンベ始めようと思うんですが
お奨めのセットありますか?
マーフィードのEZにしようと思ってます
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:46:32 ID:qybXU+02
タイマーと電磁弁は手動でやればいらないんですよね?
>>50 それならいらないけど
普通は時間通りに毎日手動は無理なので付ける。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:47:09 ID:u1a8pFNE
>>51 朝ONにして仕事いって帰ってきてOFFにするとかじゃ駄目?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:07:57 ID:k0az5iRm
飲んで帰ったら・・・
二日酔いの朝・・・
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:17:47 ID:p7qE/LbB
電磁弁とタイマーつけなくても
エアレーションをタイマーでセットすればいいんでない?
あのー、教えてください。
エーハイムエコフィルターSって、
エデニックシェルトみたいに
水槽の横に並べて使えるのですか?
小型ボンベ使うくらいなら発酵式つかう。
んで夜間はタイマでエアレーションONにする
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:12:00 ID:HtTfQTE0
74g汎用規格なら一ヶ月\530、大型ボンベよりは割高やけど
この程度の出費なら我慢できる
adaのボンベは1000円する
安いのにしときゃ良かった。
息吹き込んで再利用できんかな?
エスパー伊藤クラスじゃないと無理
マーフィード明日とどくよ(;´Д`)ハァハァ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:07:41 ID:u1a8pFNE
醗酵式ほど意味無いもんないだろ
あんなん厨房のCO2ゴッコだろ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:24:15 ID:On/wEpAj
>>47 俺もやったことある
35gボンベだったから、そこまでorg ではなかったが・・・
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:24:36 ID:dYPRADMr
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:07:37 ID:+N4J2Nb5
29
ADAもただのみどぼんだが、規格もなんら変わりない。
何処でも充填しいてくれるよ。見た目はカッコえーが
値段との割合は、最悪だ、ニッコーのドライボンベは
カッコえーど。キャビネットに入らないなら、みどぼん
は御法度。水槽周り気にしない人はいいが。。。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:54:24 ID:V3e6CkL5
マーフィドのフルセットを2分岐して二つの水槽に添加できる?してる人いる?
>>68 いる。というかいた。
EZとか言うセットの途中をYブランチで分岐して、その後にスピコン他一式で。
添加量を多くしていたためにボンベがすぐ空になるので、ミドボンにした。
マーフィードのフルセットって、手動で入/切するとしたら
他に買わなければならないものってありますか?
さらに、換えガスは普通に売っているフランクフルトみたいなヤツが
使えるのでしょうか?
>>67 ニッコーのボンベ売ってないんだよね。
どっかに無いかな?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:30:34 ID:6yuPdLul
やっぱり強制添加は
パレングラス>興和CO2ストーン>その他 かな?
外部のホースに直結が最強
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:17:04 ID:AcPzmegb
俺はシャワーパイプの一番手前に下向きの小穴を開け、ホースで水流の一部を
ADAのパレングラスが少し隙間を空けて収まる程度の細長い透明プラスチック容器
に繋いでる。
これによってCO2は100%溶けます
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:07:49 ID:5x/SDUX5
すなおにミドボンにすればいいのに。
5キロくらいならよっぽど小さい水槽台じゃなければ下に入れられるだろ。
仕事場の机の上にある小型水槽とか、洗面所とかの和み用水槽とか、
そんなものにまでミドボンは無理だよね。
ミドボン機材一式があっても、小型ボンベは欠かせないですよ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:47:37 ID:1Zt+RGbd
小型ボンベのレギュはミドボンに転用できるんですよね?
なんかつけたら
ネジ径の変換アダプター付ければ流用可能だよ。
小型ボンベ用のレギュレーターの一部には、
大型ボンベでの使用だとちょっと頼りないものもあるようですよ。
そこだけ注意した方がいいみたいです。
ガス漏れは困りますからね。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:29:44 ID:W1R7mXvl
電磁弁はスピコンの後ろでは問題ありますか?
マーフィードのフルセットに電磁弁を咬ます場合はどうするの?
>>83 無問題!!
くれぐれも水が逆流して入らないようにね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:10:25 ID:AiXyca98
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:11:44 ID:1Zt+RGbd
88 :
81:2005/11/17(木) 23:17:02 ID:eAC5f1/5
>>86 オイラの情報源はGREENSのサイトです。
詳しくて勉強になるからいいよ。
「 水草 GREENS 」でググルとでるよ。
フィルターの吸水口に直接添加して添加量ケチってるヤシいる?
発酵式から切り替えを考えています。
発酵式は夜間エアレーションが煩いし、水草は60が1本なんでミドボンだと大袈裟かなと思ってます。
現在、ライトをタイマー制御していますので、マーフィードのCO2フルセットEZと電磁弁があればおkでしょうか?
あと、1秒1滴で10〜14日とありますが、夜間止めての数字ですか?
そのセットでOK。ボンベは1ヶ月もつよ
>>91 ありがとうございます。ネットで最安値を探してみたいと思います。
発酵ボトル作るのは嫌いではないですが、定量添加は魅力ですからね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:26:00 ID:yClIOGO4
>>92 俺もついこの前まで発酵式だったけど、やぱり小型ボンベいいよ。安定して添加できるから水草の育ちもいいし。
一ヶ月持つかはまだわからんけど、今一週間くらいかな。安い通販で換えのボンベ2,3本買っといた方がいいかもしれんね。
三方向の電磁弁使えば発酵式の制御も出来るけどね
そんな漏れはミドボン。半年以上持つので小型よりも
経済的でお得だと思うんだけどねぇ・・
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:40:09 ID:yClIOGO4
96 :
90:2005/11/23(水) 09:43:52 ID:Szzpe592
>>93 割高だけど、場所をとらずに定量添加できるメリットは十分ありますよね。
今のところcharmで買おうかと思っております。
送料無料の2万まで持って行くのに何を他に買えば良いのか迷ってますw
水草は少なくて高いし買わないことにしているので、器具を買おうかと思っているのですが、
装備の方はそこそこ揃っているので買うものないんですよね・・。
予備ボンベを20本とか買うことになりそうです・・・・。
そうか・・思いっきり場所的にあれだったのね・・
>>94 発酵式・小型ボンベ・ミドボン。それぞれメリット、デメリットってものがあるんだよ。
おまいにはよくても他の人には合わないこともある。
何でも自分に合わせてレスしてると頭悪そうに見えるよ。
実際悪いのかもしれんがなw
>>98 /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;) も、、も、おちつけ!
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:28:58 ID:gDoZ0moL
ちょっと気づいた点があったので質問させてください。
小型ボンベのCO2の残量が少なくなると、スピコンで調整しているにもかかわらず、
排出量が多くなるってことないですか?
今までにマフィードの小型ボンベセットで2回ほどボンベ交換をした経験があるのですが、
やはり、残量が少ないと排出量が多かったもので、
各接続部がゆるいせいなのか、上記のように残量が少なくなるとそういう現象が通常に
あるのか、教えて下さい
普通残量が少ないと圧が下がるので流量は減る
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:28:13 ID:XXaCz8Ut
>>101 俺の小型ボンベも最後の方になると排出量が多くなる その後1〜2日で
空になる
俺は3個レギュ(マーフィード)使ってるが、すべて流量は減っていくが・・・
>>89 昔ネットサーフィンでそのことかいてあるHP見た。
確か5秒とか10秒一滴だったような・・・。
ほんとだったら小型ボンベでも相当持ちそうだ。
やってみようかな。
ところでフィルターに直接添加しても大丈夫なのか?
溶存量とかエア噛みとか問題が色々ありそうだけど。
AZOOの拡散器の中にストレーナー吸い込ませ型の奴がある。
標準のストレーナーの部分に交換するタイプだ。
Greensにいけば扱っているだろう。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:41:20 ID:ZJpXJ7uK
やたらGREENS出す奴いるねw
宣伝オツ
吸い込み口近くにパレングラス設置して、気泡を吸い込ませるようにできるかな?
>>108フィルター内のバクテリアに影響でそうじゃないか?
フィルターを出た後に添加すればいいんだよ。
>>109 だから少ない添加量で済むんじゃないか?
どうせどの場所で添加してもフィルターの中だろうが、
水槽の中だろうがco2の濃度は一緒だろうし。
>>111のサイトに
>1時間に100回(36秒に1回)のペースで濾過槽内の水は入れ替わっています。
と書いてあるのを見ると、
フィルターの排水口付近に設置して水流に載せて溶かしたco2が
吸水口に付く頃には全て水草に吸収されているとはとても思えん。
まあ全て予想だけどサ。
>>112よしわかった。実験してみる。
試験薬もないけど一週間やってコケとか出たりして調子悪くなったらバクテリアにダメージを与えてるという事でよい?
114 :
112:2005/11/25(金) 17:44:24 ID:+F5NO8JB
おおっ、勇者
>>113よ。
バクテリアに大きなダメージがあると、生体も危ういぞw
丈夫な種を飼っているなら大丈夫だろうけど。
それよりも、吸水口に直接添加することによって添加量を減らしても
酸素気泡の量が普段と変わりがなければそれで十分じゃまいか?
とりあえず3時間程経ったけど・・・
pHの変動
普段7,5→7,2
今日7,5→7(三時間経過)
シャワーパイプからは気泡も出てこないし、融解率はほぼ100%かな。
>>114その点は心配ない。ミナミ大家族だから。よくツマツマしてるし、CO2過多とはいえない。
>>115 実証・報告乙
それで添加量は変えたの?
あるいはそのまま?
>シャワーパイプからは気泡も出てこないし、・・・
濾過器ゆすってみ?
中に溜まってるかもよ。
>>116添加量は1秒1滴。そのまま。
揺すったら気泡じゃなくてゴミが出てきたよ。これでバクテリアに影響なければすごくいい感じなんだが・・・
1日くらい3秒1滴でやってみて!
直接添加して3秒1滴で十分だとしたらかなり画期的だなw
自分ちの水槽じゃないんで詳しいことはいえないんだけど、
吸水口に直接添加で5秒1滴でやってる人がいる。
魚には特に影響ないし、普通に水の状態もいい。
水草も問題なく育ってるんだが、あまり光合成の気泡をつけないようだ。
もっとも、気泡をつけないからといってCO2不足とは限らないから、
なんともいえないけど。
>>120 ほう、それは随分画期的だな。
一秒一滴でやってたら単純に5分の1の添加量か。
ところで水槽のサイズは?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:58:05 ID:aJP93dl6
>120
CO2ミキサーなるものが売っているが
それに近いのかな?
確かに、普通に拡散器でCO2を添加するのと
外部フィルターの吸水口に取り込ませるのと
どちらが水草全体にCO2を効率良く行き届かせるのかな?
水草には光合成をやっていますといわんばかりの酸素の気泡が
いっぱいついてほしいのだよね。
水草の気泡は添加量を最大に上げたときより、水換えしたときの方がつくなぁ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:01:37 ID:Sq2WG1Co
>123
同感!
でもあれは本当にCo2を還元した酸素なのかな?
>>123 それは光量と二酸化炭素の添加具合にもよると思うけど
>>123 あれは浸透圧の変化によって細胞が破けるから
気泡が出来るんじゃなかったか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:32:41 ID:+1+InqZN
>126
それが本当なら、水換えは水草にとって過酷な
作業ということになるな。
破れるのは「弱くなっている」細胞カト。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:50:41 ID:jcVEt1El
たしかにトリミング後は気泡が付くよな
有茎のトリミング後の断面、葉の傷から泡吹くよな。
アヌビアスの類とかミクロソリウムなんかは強光+CO2で気持ち良いほど泡を吹く。
マツモは換水後は泡だらけになるな。
個人的には葉の裏にびっしり泡が付いてるような状態が好き。
水草本気で初めて半年経ってないけど、光量・CO2・肥料のバランスが難しい。
前にコケにやられてビビって肥料控えてたけど、入れた途端に泡だらけ。
発酵式は添加量が調整できないので小型ボンベ注文しました。
とりあえず普通に添加してみて、フィルターに添加も試してみようと思う。
131 :
120:2005/12/01(木) 20:06:49 ID:l4PPV9bD
>>121 普通の60センチ水槽だよ。
添加量はADAのグラスカウンターで計測。
ストレーナーをつけるはずのところに、ブリラントフィルターのパーツを差し込んで、
そのエアチューブの差込口にCO2のチューブを差し込んでいる。
参考までに書いておくと、照明はソーラー2で8時間くらい。
マーフィードのセット+電磁弁セットしたんだけど、
電磁弁がやたらと熱くて火傷しそうな程・・・・・。
何かおかしいことしてるのか、これが仕様なのか教えてください・・・・・。
133 :
117:2005/12/01(木) 20:28:27 ID:5DVchT4f
>>132仕様
最近ライトを増やしたんだが(エーハ3灯→エーハ3灯+コトブキ13w)気泡の量が全然違う。
恐らく限定要因が光量だったんだろうね。
CO2は1秒1滴でやってたんだが、グロッソが細長い葉を出してきたんで3秒1滴にした。
別にそれ以外は悪い事起こってないし、コケも生えてない。
バクテリアにダメージを与えるなんていってたけど、嘘じゃないかな?
皆さんも自己責任でドゾー
>>133 トンクス 何か間違えたかとちょっと焦ってしまった。
熱くなるが異常じゃないって説明書にちゃんと書いてあるでしょ。
書いてはあるけど、マジでここまで熱いのは想定外だった。
この手の説明ってかなり大袈裟に書いてあるもんだしな・・。
付属の拡散機がイマイチに感じるので興和のストーンにでも替えてみようと思う。
発酵に使ってたので現在漂白中
>>136 ついでに電磁弁にヒートシンクでも取り付けてみれば?
>>117 乙
3秒1滴なら今までの3倍の時間持つようになるな。
俺もやってみよっ!!
パレングラスって普通、水槽の下のほうにつけるんだよね?
そのほうが水面に上がるまでにCo2が溶けるから。
でもADAのNAギャラリーみるとずいぶん上のほうにパレングラスあるようなんだが…
>>140 そのセッティングでも変わらないとADAの社長はいう。
しかしそれを真似して貰えば、添加量を増やすこととなり、
ボンベがたくさん売れるというあちら側の事情があるんじゃまいか?
俺はそんな風に思っている。
ADA、CO2ミキサーもとっくに開発を止めてしまった。
ユーザーサイドの経済効果が上がるのはまずいんだろいうな。
結局 ボンベが安いのは 何処のメーカー?
規格が色々あるから・・・・
ADA、アクアシステムは高そうだ。
142 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 03:23:29 ID:w/Eq63Wg
つミドボン
>>141 サンプロの、ガスガン用グリーンガスボンベ。
水草用よりは安い。
ただし、ネジ径が合わない場合もあり。
greensで買ってもチャームでセット買ってもたいして値段変わらんね。
低費用で小型ボンベセットを揃える裏技みたいなのってあるの?
15年前のADAのCO2用レギュレーターみたいな形のレギュが
ジョイ本で3K位で売ってた。
>>145 かねだいでマーフィードのEZが7K。
スピコン、ストップ機能付きレギュレーター単独で
実売4K以下にならないと、それより安く組むのは難しそうだね。
PISCOの通販サイトをみても、部品代の方がそれよりも高くなりそう。
多ロットで生産しないと無理なんだろうね。
そもそもCO2初心者がGREENSで購入するメリットって何よ。
あそこって詳しい人の買い足し・買い直し専用の店じゃないの?
宣伝乙
151 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 01:50:22 ID:nnZ8IUpR
GREENSのサイトは大事な情報があっちゃこっちゃしてるから見てて疲れる。
>>147 確かに初心者が見るサイトじゃないな。
152 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 02:21:04 ID:tGmgaROJ
マレーアン、74-YA.Ver1で9月初めにに開けて一秒1〜2滴、
一日八時間で添加してるけどまだもってるよ。
さすがになくなってきたけどね。
2004年カタログには一秒一滴8時間で3週間もつと書いてあるけど。。
カウンターは壊れてないぞ、俺の頭もNA!TURE
153 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 09:18:46 ID:vyBiNodl
昨日、初めてキット買いました。マーフィード製のやつです。
ちょっと聞きたいのですが、レギュとボンベを繋ぐとき、ボンベになかなか穴が開かず、力一杯締めたら、かなり凄い衝撃があったんですけど、こんなもんなんですか?!ねじは始め、ちゃんと軽く回ってて、最後の穴開けがかなり力入りました。
154 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 11:58:47 ID:M5yGtAry
>>153 桶。
俺は筋トレやってるから指力だけで穴があいた。
そんなもんだよ。
155 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 12:37:09 ID:vyBiNodl
>>154 かなり音も凄かったんですけど(>_<)
プシュっと言うより、バンッ!と激しく(´;゚;ё;゚;)
あれが普通なら、これからのボンベ交換、毎回ガクブルです(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
35gのボンベを1日8時間1秒1滴ぐらいで2週間もってる。
思ってたより長持ちするもんだな。予備で買ったボンベで2年近く持つ計算になる。
買いすぎた感はあるけど、まあぼちぼちやってくよ。
弄る所がなくてちょっと物足りないけどね。
159 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 01:53:03 ID:rZWOsBvg
みんな拡散器何使ってる?
今マーフィードのセットのヤツ使ってるんだが、代えようかと思ってます。
アドバイスお願いします。
CO2ストーン使ってるよ
>>159興和のやついいよ。添加量に関わらずカナーリ細かいの出る。
最初は少しムラがあるかなーって思ったけど、時間が経つと段々細かくなってくる。おすすめ
興和に一票
163 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 16:12:30 ID:QXikcsln
GEXの拡散器に1票。
あれはJAQNOのミスティーの色違いだ。
164 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 16:24:53 ID:/sg5gGnO
165 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 18:06:48 ID:Jn2eGkaU
俺も 興和のCO2ストーン使ってる
パレングラスも使用してるけど感想はこんなん。
メンテナンス性 興和>>∞>>ADA
泡の細かさ(安定性) 興和>>ADA 時間経つと 興和>>>>>ADA
価格 興和>超えられない壁>ADA
166 :
159:2005/12/15(木) 23:26:39 ID:rZWOsBvg
レスサンクス。
興和試してみます。
電磁弁まだつけてないんだけど、24時間添加しっぱなしだとすぐなくなるね。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:17:04 ID:aVYDubB+
自分は外部排水部にTジョイント付けて
シャワーパイプまでにいくらか溶解させ、そのあと水槽内の水流で溶解
という方法とってる。
経路をコンパクトにしないと嫌な性分だから効果はちょこっと薄いな。
ミキサーがあればこういう工夫はしない。
>>168 うちもTジョイント添加だけど
ほぼ溶けてるけどなあ
CO2ストーン付けてる?
170 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 19:08:53 ID:YU4ZJszg
>>169 Tジョイントにco2ストーン?
どういう仕組み?
>>171 漏れはチューブ内を流れる水の力学?とかわかんないんだけど、
ポンプからTジョイントで分岐させた一方(ブルーのバルブツマミがある方)にOC2ストーンが刺さってるよね。
これだと、水は常にOC2ストーン側へ流れようとするように思え、
CO2の溶けた水が水槽へ行かないようにみえるんだけど、
霧吹きみたいな原理で、常に吸い上げるような働きがあるの?
マーフィードのセットに付いてた拡散筒からCO2ストーンに替えてみた。
マジすげぇ〜www
そんなに違うのですかCO2ストーン。
マーフィードのフルセットEZの拡散筒、初めから結構粒でかい…
ほとんど水面に一直線。
付ける高さとかよくわかってないからかな。
水流に乗るように置き場所を変えてみるとかで若干改善出来る。
友達からCO2ボンベを貰うのだがメーカー忘れたって言われた。
ADAじゃないことを祈る。
ミドボンもあるけど小型CO2の3セット目買っちゃった。
トイレに置いた水槽用です。
小型ボンベは空ボンベが激しく資源の浪費な感じで
気が引ける。
>>179 キミの居住区域では資源ゴミの回収をしてないの?
181 :
pH7.74:2005/12/26(月) 00:30:59 ID:5XNZtmfJ
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 資源回収されれば浪費じゃない
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
182 :
pH7.74:2005/12/26(月) 01:40:14 ID:g6UMYeRE
そしてミドボンワールドへ…
183 :
pH7.74:2005/12/30(金) 00:35:26 ID:iaaaDQTs
ガイシュツかもしれないがドライアイスってCO2の塊だよね、なんか使い道まいかな。
184 :
pH7.74:2005/12/30(金) 02:04:09 ID:UNbU+NVt
水槽内に直接入れたら偉い事になりそうだな
185 :
pH7.74:2005/12/30(金) 06:27:16 ID:DEGSQIn+
186 :
pH7.74:2005/12/30(金) 12:27:52 ID:5N60QAHY
やはり危険と言うことで廃れた?
187 :
pH7.74:2005/12/31(土) 16:51:04 ID:4OqJaPaE
マーフィー?のボンベセットに
興和のCO2ストーンに変えてみた
泡細けっ!
188 :
pH7.74:2005/12/31(土) 17:01:02 ID:sDLhcv6V
>>183 先日試してみましたが・・・感想は・・・びっくりしました。
189 :
pH7.74:2005/12/31(土) 17:27:39 ID:zhWOIN6b
魚死んだんでしょ
190 :
pH7.74:2005/12/31(土) 19:10:32 ID:m5NLyu7+
191 :
pH7.74:2005/12/31(土) 20:44:27 ID:k6QonmZ+
話に水さして悪いが、マーフィードのEZセットって汎用規格のボンベ使えるよね??
NGなのはむか〜しのテトラ製とADA製と聞いたがそのとおりでOKPK?
192 :
pH7.74:2005/12/31(土) 22:29:59 ID:M5h6PdtM
ホーケー
193 :
188:2006/01/01(日) 00:53:23 ID:M9tQ6EEe
>>189 >>190 グローライトが4匹★になってしまいました。
ちなみに水槽は、カルディア260内に、ヤマト5匹、コリパンダ5匹、
ネオン20、グローライト10、ブラックネオン5、オトシンネグロ3、
ミニプレコ2です。
194 :
pH7.74:2006/01/01(日) 01:05:32 ID:hu+cb3LA
小型ボンベだけどけどオレも新年早々窒息全滅させかけました。まじ怖い…
さっき仕事から戻ったら外部拡散筒内に溶解できないCO2満タン。
水槽内はご想像のとおりの地獄絵図。
レギュレーターか電磁弁か原因は分からないけど、大至急エアレーション中。
底でグッタリしていたコリも含めて何とか全員生存確認できました。
ストレス与えちゃったろうしph変動もすごそうだし後の影響心配だが
元気になってくれよ魚たち。マジでゴメン>魚たち (ノД`)
195 :
194:2006/01/01(日) 01:10:09 ID:hu+cb3LA
×小型ボンベだけどけど
○小型ボンベだけど
スマソ。ちょっと今テンパってる orz
でもちゃんと帰ってきてマジ良かった。
あとちょっと遅かったらと思うと ((( ;゚Д゚)))
196 :
pH7.74:2006/01/01(日) 09:24:49 ID:ue9VeLt6
>>193 えーっと・・・。濾過槽が60規格のOFですか?
26リットルに50匹って凄いな。
197 :
pH7.74:2006/01/02(月) 09:36:31 ID:N+xJWPAZ
CO2添加は一日8時間ぐらいでいいんですか?
198 :
pH7.74:2006/01/02(月) 09:59:10 ID:lDDTDnLV
マーフィールドのフルセットにADAの電磁弁って付くの?
耐圧チューブで繋ぐだけだから同じだと思うのだけど。
199 :
pH7.74:2006/01/02(月) 10:30:35 ID:FgMj+xkq
>>194 俺もやっちまったよ。ボンベ内の内圧が変わるから
レギュレーターをいじってしまったのが原因だと思う。
とりあえず全員無事だったみたいだがヤマトが一匹苦しくて
脱走してたので別の水槽に移した。気をつけないとなあ・・・
>>198 問題ないよ
200 :
pH7.74:2006/01/02(月) 10:43:32 ID:sqF7HL3z
200 ( ̄(●●) ̄)
201 :
pH7.74:2006/01/02(月) 10:56:17 ID:tUOT2wLw
>>197 うちはライト点灯時だけ。
厳密に言うと、ライト点灯開始から1時間後〜葉が閉じるまで(有茎等)。らしい。
面倒なんで電磁弁をライトに繋いで、一緒にタイマー管理してる。
202 :
sage:2006/01/02(月) 11:52:28 ID:lDDTDnLV
>>199早速買ってきまつ
何故か電磁弁はそんなに値段が違わないんだよね
203 :
pH7.74:2006/01/02(月) 12:08:49 ID:lPpYJZZ/
電磁弁とライト別々に付けるとなると、2系統のタイマーが必要なのよねぇ。
ニッソーの2系統タイマー5000円もしやがるし。
204 :
pH7.74:2006/01/02(月) 17:18:53 ID:EQjkEybo
アクアシステムの一番小さい奴どうかな。すぐなくなりそうだけど。
205 :
pH7.74:2006/01/02(月) 22:34:56 ID:26NVC3yx
NT301が5000円台で買えるならいいよ。1年前から水草始めたけど
このときはどこもタイマー売ってなくてNT300を8000円くらいで
ヤフオクで入手した・・。301の新品なんてほとんど出回らなかったし
出ても12000くらい行ってた。
206 :
pH7.74:2006/01/03(火) 00:25:08 ID:vrqdGuLl
わざわざライトと別系統にする必要があるのかなぁとちょっと疑問。
ライトに電磁弁挿しとけば楽でええやん。
207 :
pH7.74:2006/01/03(火) 00:44:58 ID:35rnTlRP
タイマーはデジタルでなく、ギア式でいいなら1500円くらいでもある。
ライトには4000円ほどのデジタルタイマーから分岐させてライトと電磁弁同期させてるけどね。
すっきりさせようとNT301を買おうと思ったけど、ギア式の安さに負けたよ。なんか水槽の下が何かごちゃごちゃ。
ちょっと特殊なタップを買ってきて整理する予定。
208 :
pH7.74:2006/01/03(火) 00:56:04 ID:vrqdGuLl
ギヤ式は1日10分ぐらい狂ったので使うのやめた。
ニッソーの1系統の安いのをライトとエアで使ってるけど、
ずっと同時にON/OFFが繰り返されて気持ち良い。
1日1分ぐらいならギヤでもいいんだけど・・・。
209 :
pH7.74:2006/01/03(火) 22:44:11 ID:CAwrNazY
>>208 そんなに狂うか?
一週間とかほっといても狂わんぞ?
210 :
pH7.74:2006/01/04(水) 02:08:56 ID:KI/vyKJv
そうだよね。
REVEXだっけ?あのギア式、一日オンオフ一回ずつだと
週に10分くらい狂うときもあるって程度だよね。
時計見てカチカチとすぐ直せるし便利だよね。
211 :
pH7.74:2006/01/05(木) 18:51:57 ID:SqvhDla8
co2の噴出し事故で困ってる。
ノーブランドのレギュ+スピコンだが、微調整が難しすぎ。
調整から2,3時間するとco2が出なくなったり、出すぎたり・・・
マーフィードに買い換えようか・・・。
212 :
pH7.74:2006/01/05(木) 20:39:10 ID:6WvGjfGb
耐圧チューブが長いと難しくなるよね・・・
213 :
pH7.74:2006/01/05(木) 22:38:10 ID:H7pjNICa
水草を本格的にはじめようと思い、昨日Dazsのカウンター付リアクターを買ったんですが
「カウンター内を水で満たしてから使用してください」とあるんですが、満たせません(笑)
どうやって水を満たせばいいでしょうか?教えてくださいませ
214 :
pH7.74:2006/01/05(木) 22:44:31 ID:zTDK92pt
>>213 構造がわからないので、なんともいえません。
215 :
pH7.74:2006/01/05(木) 22:50:41 ID:H7pjNICa
>>214 スパイラルの拡散器です。なにぶん使ったことが無いので・・・
216 :
pH7.74:2006/01/05(木) 22:56:30 ID:vD0RqwfW
ジャレコのレギュ使ってるんだけど、ボンベを替える度に【ブシュー】と大量に漏れる。
ADAのレギュやアクアシステムの前モデルはこんな事なかったんだけどな…。
俺のジャレコだけがそうなのかな?
217 :
pH7.74:2006/01/06(金) 15:54:45 ID:s/MUN0oB
>>213 CO2ボンベ側の方から水が入るようにして、出口側から吸う。
コップに水を汲んで、いらないシリコンチューブ使ってやってみて。
セッティングした最初だけこれをやらないとね。
218 :
pH7.74:2006/01/06(金) 19:09:23 ID:DTY2wSJV
初心者なんですがマーフィードとジェックスどっちが良いんですか?
219 :
pH7.74:2006/01/06(金) 19:10:58 ID:DTY2wSJV
因みに水槽は36pです。
220 :
pH7.74:2006/01/06(金) 19:15:58 ID:s/MUN0oB
マーフィードの方が全部揃っていて安い。(買う店によるけど)
221 :
pH7.74:2006/01/06(金) 19:18:38 ID:DTY2wSJV
アリガト買ってきまーす
これからもよろしくお願いしまーす
222 :
pH7.74:2006/01/06(金) 19:27:07 ID:JexhTfmQ
初心者は
223 :
pH7.74:2006/01/06(金) 21:18:43 ID:IsCrzJUf
興和のCO2ストーンって音でますか、昔買った他者のやつで
泡は細かいんだけど、キューってなりつずけてるのがちょっと気になってました
食卓に近くて他に音でないようにしてるんで余計気になったのかも知れないのですが
224 :
pH7.74:2006/01/06(金) 21:42:53 ID:ibYiYrX2
>>218 よくは知らんがGEXのは汎用のパーツ使えないらすい。
うちはマーフィード買った。今の所というか問題なさそうだ。と言うよりない。
>>223 1.5秒に1滴だけど音はしてる。
それ以上の効率よ良さを感じているのでそのまま使ってる。
225 :
224:2006/01/06(金) 21:49:35 ID:ibYiYrX2
明日休みなんで飲みすぎてグダグだだな・・。
×今の所というか問題なさそうだ。と言うよりない。
○今の所問題ない。と言うよりない。
226 :
:2006/01/06(金) 22:13:35 ID:KGMF4cCq
ワロススw
227 :
pH7.74:2006/01/07(土) 17:21:03 ID:cIlEQzpV
飲みすぎが問題だ。
228 :
pH7.74:2006/01/08(日) 03:32:43 ID:yzSZIpnr
>>224 やっぱり音しますか。マーフィードについてきた
パレングラスみたいなのは音しないのですが
ストーンの方が泡が細かいという事なんでしょうね
229 :
pH7.74:2006/01/08(日) 10:16:13 ID:4zEtT4qU
>>228 付属のガラス製のは、ショップなんかで設置しているのと比べて外れではないと思うけど、
CO2ストーンの方がかなり細かいよ。
割と水流弱い所に設置してるけど、直で水面まで泡が上がってたのが
斜めにゆっくり上がって、シャワーパイプでさらにかき混ぜられたりもしてる。
2秒/1滴から1秒/1滴に出来た。興和とGEX持ってるけど、どっちもそれ程変わらないみたい。
230 :
pH7.74:2006/01/08(日) 20:06:49 ID:qjF3G/Pf
今日からADAのアドバンスつかいはじめたんだけど、
シリコンチューブはめるのきつくねえ?
一回、水中でとれちゃったんだがみんなどう?
231 :
pH7.74:2006/01/08(日) 20:59:00 ID:qjF3G/Pf
>>230 シリコンチューブを水で濡らしたり、ぬるめのお湯で暖めるとはめやすいよ。
あと外す時は、いったん逆方向に押し込んでパレングラスととシリコンチューブの密着状態をなくしてから
外すと簡単。
232 :
pH7.74:2006/01/09(月) 09:27:29 ID:2npezr6r
>>231 ありがと。
今朝おきたらまた水中でチューブが抜けててあせった
お湯でためしてみるわ。
233 :
pH7.74:2006/01/09(月) 09:45:32 ID:2npezr6r
それともうひとつ教えてもらいたいんだけど、
CO2添加をしているときは酸素のエアレーションは切っておくものなの?
タイマーを2系統用意して夜間だけポンプ起動っていう例もあるみたいなんだけど、
小魚が40匹くらい入ってるから少し不安なんだけど
234 :
pH7.74:2006/01/09(月) 10:06:13 ID:uE+3ZgCY
環境を書いてくれると答えやすいです。
235 :
pH7.74:2006/01/09(月) 10:06:43 ID:2npezr6r
>>233 エアレーション切らないとCO2が抜けちゃって無意味になるよ。
CO2追加してる時は水草が光合成して酸素吐き出してるから大丈夫。
夜間はエアレーションした方がいいらしい。私はしてないが魚の呼吸が早い気がする。
ちなみに私は60センチ水草水槽で、小魚約40匹。
236 :
233:2006/01/09(月) 10:42:48 ID:2npezr6r
60cm 外部フィルタ 20W×4 小魚40匹+小エビ100匹 マツモ50本 グロッソス少々
Co2なしでグロッソス育成に失敗したことがあるので、今度はCO2で再度挑戦といったところです
237 :
pH7.74:2006/01/09(月) 11:09:50 ID:uE+3ZgCY
昼間のエアーはいりませんね。
マツモ50本にグロッソが負けそう
238 :
pH7.74:2006/01/09(月) 11:46:27 ID:2npezr6r
>>236 CO2添加の環境ではマツモが爆増+間延びしてバランス悪そう。
ロタラ類に変えたほうが良い。
239 :
pH7.74:2006/01/09(月) 11:48:56 ID:2npezr6r
240 :
233:2006/01/09(月) 12:52:47 ID:2npezr6r
ほ、ほんとだ
なんで??
まじで自演じゃないんですが
同じマンション在住とかいわないでよ・・・
241 :
pH7.74:2006/01/09(月) 13:16:39 ID:XNYPZLmH
真相は闇だな
242 :
pH7.74:2006/01/09(月) 14:25:20 ID:KJVxG6+u
t
243 :
pH7.74:2006/01/09(月) 20:49:52 ID:5zCQ+USD
エビが100匹いるなら夜間はエアした方がいいだろうね
244 :
pH7.74:2006/01/10(火) 01:16:32 ID:HZN36L3z
同じIDはたまにあるよ、うちはマンションじゃないから偶然か他の理由
245 :
pH7.74:2006/01/10(火) 20:30:59 ID:/hkEm42p
生体が結構入ってて
夜エアレーションしないと
ある日突然大量死とかあるよ
246 :
pH7.74:2006/01/12(木) 01:18:02 ID:pF16boKn
ブシュ―やってしまった、一本無駄に…心臓バクバク…
ボンベは凍って霜はり、死ぬかとオモタ
247 :
pH7.74:2006/01/12(木) 07:10:21 ID:L0r5mo5v
ビーをCO2添加の水草水槽夜エアなしで飼ってるけど大量死はしたことない
248 :
pH7.74:2006/01/12(木) 18:01:35 ID:Z+zKcB2e
プシュッってやっちゃってあわてて閉じたんだけど、これもう使えない?
249 :
pH7.74:2006/01/12(木) 20:14:43 ID:VokUS0A5
ADAの電磁弁ELバルブって
オンオフの瞬間以外で音出ますか?
知り合いのおっさんが最近買ったのを見せてもらったんだけど
通電中ずっとジィージィーとノイズがとってもうるさいんです
これってやっぱり不良品ですか?
250 :
pH7.74:2006/01/12(木) 21:13:32 ID:oGFZpC8D
波動です
251 :
pH7.74:2006/01/12(木) 23:31:48 ID:bQ7y/nGA
ADAの波動ってギャグだと思ってたが、カタログ見ると本当に書いてあるんだなw
まだ波動を感じた事のない俺は信心が足りないのだろうか・・
252 :
pH7.74:2006/01/14(土) 13:22:54 ID:BVbJEBlK
電磁弁使ってる方に質問です
電磁弁はどこのメーカーでも一緒ですか?
また、オススメは何でしょうか?
253 :
pH7.74:2006/01/14(土) 13:40:02 ID:WQnLxLSi
ハンドパワーで瀕死の魚も生き返ります。
試してみよう♪
254 :
pH7.74:2006/01/14(土) 14:35:50 ID:HtJcRSw/
>>252 アクア用として売っているものなら使い勝手に大きな違いはないですよ。
ものによっては高温を発する機種があって心配という書き込みをよく見かけますね。
255 :
pH7.74:2006/01/14(土) 14:40:36 ID:BVbJEBlK
>254
ありがとうございます
マーフィードのが熱くなるとどっかに書いてありました
同じモノだったら安いので…
とも思い迷ってます
256 :
pH7.74:2006/01/14(土) 15:16:45 ID:0IJqvidJ
俺も質問、
ADAの電磁弁(CKD製)の発熱量ってどんな感じ??
これも手で触れないくらい熱くなるの?
あと通電中はジーーとか音するの?
257 :
pH7.74:2006/01/14(土) 15:24:25 ID:6vfcHyrF
ADAのアドバンスはADA用、マーフィードならそれ専用の電磁弁がいいのよ〜
メーカーごとに最適化されてるんすよ
マーフィーレギュ&ADA電磁弁でアボーン事例あり、とショップの店員さんがのたもうてた
258 :
pH7.74:2006/01/14(土) 15:42:40 ID:WwNQw5ac
質問です。マーフィードのCO2フルセットEZ買ったんですが、
レギュレータのボンベをつなぐ雌ねじの奥(ボンベの先端と接触する部分)
にはオーリングやパッキンはついてないんですがこれ普通ですか。
石けん水で確認したところ漏れてはいないようです。
まだ使い始めたばかりですが。
259 :
pH7.74:2006/01/14(土) 16:17:00 ID:6vfcHyrF
心配なら雌ネジ内部とスピコンネジをCRC含ませた布かティッシュで拭いておくといいどぇ
260 :
pH7.74:2006/01/14(土) 16:46:52 ID:WwNQw5ac
259 ありがとうございます。
やはり一般的にはパッキンなしでメタルタッチですか。
261 :
pH7.74:2006/01/14(土) 18:13:38 ID:XlAVDpUH
マーフィードのCO2フルセットEZを購入したんですが
60cm水槽なので一秒一滴に合わせても少し時間が経った後に見るとCO2の出が悪くなってしまいます。
3秒に一滴ほど、、。
同じ症状で〜〜〜したら改善した。という経験がある方や〜〜を確認しるという
方はは何卒助言をば・・
262 :
pH7.74:2006/01/14(土) 18:46:39 ID:3CqVguhQ
質問です。
全部でいくらくらいかかりますか?
マーフィードを予定してます。
263 :
pH7.74:2006/01/14(土) 19:38:38 ID:QQFwcyHU
マーフィーのEZは汎用ボンベ対応だし選択肢としては正しいぉ。
耐圧チューブから先のシリコンチューブが短いから買い足すとして
底値で6500前後かな?
電磁弁は7000円程度。純正使ったほうがイイ
>>261 逆止弁から先をグレードうpしてみると改善できるかな?
おヒゲ先生の波動製品に手を出すのはアレとして
バブルカウンターがこなれてきてないのが原因かもしれないんジャマイカ?
うちのはEZに付属してきたカウンター&拡散筒使ってるけど、1週間ほどで落ち着いてきた
264 :
261:2006/01/14(土) 20:03:01 ID:XlAVDpUH
>>263 なるほど、thxです。
しばらく様子見ます。
265 :
pH7.74:2006/01/14(土) 20:12:32 ID:Qp1pQVUt
266 :
pH7.74:2006/01/14(土) 20:14:43 ID:3CqVguhQ
>>263 レスありがとう。
もうひとつ質問があります。
タイマーって一つでライトとCO2とエアを制御できる?
267 :
pH7.74:2006/01/14(土) 20:59:02 ID:xfU3qCRX
同時にオンオフするなら1系統のもの、バラバラにオンオフしたいものがあるなら2系統のもの。
タイマーの機種毎に最大使用電力量があります。
大きな照明を使っているなら、考えないといけないです。
CO2&照明とエアーの2系統を制御するとなるとニッソーのNT-301がいいとされています。
268 :
pH7.74:2006/01/14(土) 22:07:55 ID:3CqVguhQ
>>267 レスありがとうございます。
マーフィードのセットとタイマー、電磁弁を買うとなると結構金かかるなぁ……
色々悩んどきます。
269 :
pH7.74:2006/01/14(土) 22:21:02 ID:NAONhyqQ
新瓶キャップ付ボンベ 65g 10本セット 3800
ニッソー--プログラムタイマー NT―301 5380
スドー CO2ボンベスタンド S―565 380
マーフィード--マーフィード CO2電磁弁 5230
マーフィード--CO2フルセット EZ 6980
小計 21770
送料無料
合計 21770
チャームで買うとこんなかんじ
270 :
pH7.74:2006/01/14(土) 22:52:01 ID:3CqVguhQ
>>269 参考になります。
明日あたりかねだい行って値段みてくる。どっちが安いかな…
271 :
pH7.74:2006/01/15(日) 06:10:21 ID:A6f1ZHwA
スピコンも買ってこい
添加量が安定しないのは、スピコン付きレギュのスピコンの精度が悪いから
272 :
pH7.74:2006/01/15(日) 12:08:54 ID:ltRdcbv1
肝心なミスが…フィルターが上部式なんでひょっとして添加しても効率悪い…?
273 :
pH7.74:2006/01/15(日) 12:27:37 ID:iipMt1h3
俺なんて底面+上部だ
グロッソ植えて1ヶ月半
殖えてしょうがない
274 :
pH7.74:2006/01/15(日) 12:48:21 ID:S1I0Mur5
>>272 効率は悪いけど、効果はある。
でも勿体ない・・。
275 :
pH7.74:2006/01/15(日) 13:18:07 ID:c9OSkYLP
小型だともったいないな。めんどいだろうし。
276 :
pH7.74:2006/01/15(日) 21:51:53 ID:dnhzdH3z
マーフィードのEZ、何故か一秒一滴に設定しても
気がつけば中身のCO2が全部出てる・・なんてことがもう三回('A`)
何が原因なんだ・・
277 :
pH7.74:2006/01/15(日) 22:10:04 ID:43ORkdUI
278 :
pH7.74:2006/01/16(月) 01:28:15 ID:FbGZ1Hlq
マーフィードのEZはレギュレーターを全開にしてレギュレーターに付いてる
スピコンで絞り込んで調節したほうがいいよ
中身が全部出ちゃうのはスピコンが緩んでるから
このタイプはレギュレーターで添加量を調節しようとしても無理
279 :
pH7.74:2006/01/16(月) 05:41:54 ID:UphebHUX
一日や二日で全部抜けちゃうのって、ボンベの取り付けが甘いのかも?
280 :
pH7.74:2006/01/16(月) 17:08:22 ID:tgckmqKd
マーフィード使ってる人多いみたいだけど、アクアシステムのはどないなんかな?
281 :
pH7.74:2006/01/17(火) 19:37:33 ID:ZehNSqQE
いいよ
282 :
pH7.74:2006/01/18(水) 03:16:39 ID:iCzkEip6
スターペットの方は?
283 :
pH7.74:2006/01/18(水) 18:08:19 ID:v2tG8FZU
>>276 レギュ・スピコン等に接続している耐圧チューブの先が
痛んでそこから漏れている可能性も
284 :
pH7.74:2006/01/21(土) 22:15:40 ID:GKUDskTV
昔使ってたんだけどボンベのプシュッーーーと霜が怖くて
発酵式にかえてみたんだけど、やっぱなにか物足りなくて
今回マーフィードのEZ考えてるんだけど、
プシュッーーーと霜 地獄は今も健在でつか?
拡散筒は何個か残ってたのでレギュとスピコンだけだと
出費はやっぱ高いよな・・・・。
あと熱帯魚やの兄ちゃんがボンベ横置きで添加してたがkなんだろーか?
285 :
pH7.74:2006/01/22(日) 14:56:26 ID:tFpb1XVB
>>284 マーフィード (・∀・)イイ!!
プシュッーーーと霜とかもない。安いし。
拡散器ってマメに掃除しないと漂白剤でも落ちなくなったりするね
286 :
pH7.74:2006/01/22(日) 20:29:21 ID:HX03id7c
一日の間でCO2吐出量が増えたり、減ったりってよくある
事なのか?
最初1秒1滴くらいで吐出していたのが3,4時間後くらいに
出なくなってる。で、レギュいじって1秒1滴くらいに戻す
と、数十分後になってボコボコ出てくるので慌ててエアレーション。
疲れた・・・
287 :
pH7.74:2006/01/22(日) 21:42:39 ID:SRx0kx+F
>>286 レギュは固定でスピコンで調節してるけどな。
と、ボンベ歴数ヶ月の俺が(ry
288 :
pH7.74:2006/01/22(日) 21:59:48 ID:9z6R7YyR
スピコンいじった後3分ぐらい安定したら
大抵大丈夫だけどなー。
添加量が減ることはあっても増えることは無いはず
289 :
pH7.74:2006/01/22(日) 22:03:42 ID:DK8gUGpz
1秒1滴で安定してたのが、1秒5滴ぐらいになったことがある
レギュ付きのスピコンは不安定
290 :
pH7.74:2006/01/22(日) 23:28:01 ID:FUuWveHu
>>289 うちはマーフィードEZだけど、スピコンで調節できてるなぁ。
どんなの使ってるか知らんけど、保証期間なら送り返すとかしてみればどうかな。
嫌ならスピコンだけ別のメーカーのを買い直せばいいんじゃないのかな。
291 :
289:2006/01/23(月) 01:20:17 ID:nYWh2PHW
マーフィードEZですよ
精度がイマイチなのはネット上の情報で知っていたので、
新たにスピコン買いました。
まだ付けてないけどw
292 :
pH7.74:2006/01/23(月) 01:38:57 ID:QPSOMzJm
マーフィードのイマイチ情報見なかったけどなぁ。
俺がラッキーなだけ?
293 :
pH7.74:2006/01/23(月) 10:30:13 ID:X+LT/OEg
俺、マーフィードを3セット(EZの前のタイプ)
2年以上使ってるけど問題無し。
EZのレギュは良くないのかな?
294 :
284:2006/01/24(火) 04:49:58 ID:Nk1ZtmcO
>>285 マッフィ注文しますた 拡散筒は、まだ逝けるんでラッき
早く来ないかなぁ シュワシュワ〜〜
スレ見てると結構勉強?とかなりますね(σ゚∀゚)σイイ
スピコンに気つけよぅφ(。。;)メモメモ
295 :
284:2006/01/25(水) 12:51:56 ID:XRj+4dyi
マフィーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
しかもAM8:30って・・・w
>>278 スピコン指導の、おかげで調子(゚∀゚)イイ
>>285 プッシュー&霜 地獄なかったでつ 信じてよかったでつよ
co2カウンターて、邪魔な感じだけどEZは、そのまま使ってまつ
ジュプラの拡散筒が何個かあるからレギュ・スピコンだけ別売りないかな〜
この拡散筒はco2カウンターが付いてて逆弁も ついてるんだけどな
にゃぁ もったいにゃいな いい案求むエロイ人
296 :
pH7.74:2006/01/26(木) 00:09:19 ID:YLtXkHg+
>>295 無事導入できたみたいで良かったねー(・∀・)
297 :
295:2006/01/26(木) 08:10:37 ID:fQwERovA
>>296 あいな〜 タスンドがなかったので結構重さのある気に入ってるコップに立ててまつ
流石に拡散筒はガラスで綺麗ですた ビバボンベ復活!!(・∀・)イイ
スピコンだけ閉めて寝たんだけど、4時間後起きて
見に行ったら少しづつ漏れてた?のでバルブでオフ その他問題なし
電磁弁ないから、添加の時は開閉 スピコソ調節で、しばらくガンガル
久しぶりに逝った感じ(゚∀゚)アヒャ
298 :
pH7.74:2006/01/26(木) 22:53:07 ID:Oi86gH8o
止水弁みたいなコックで開閉したらまずいのかな?
299 :
pH7.74:2006/01/26(木) 23:52:57 ID:OjpDnaEA
スピコンよりレギュレーターで管理するほうが楽そう。
俺は電位弁スマソ
300
301 :
pH7.74:2006/01/27(金) 22:11:49 ID:A4c4o27X
>>299 295じゃないけど、手動で夜間絞ってるがスピコン位置固定のままで
レギュレーター締めてもちょろちょろ出るみたい。
電磁弁かボールバルブ買った方がいいみたいだね。
302 :
297:2006/01/28(土) 05:23:29 ID:rAn8M9FC
>>301 のレスで見にいったw
手動だとレギュでkでした
今日カウンターの水が1/5になってた・・・・逆流は初体験 逆弁つけててヨカタ
最初の水入れ スースーは笑いそうになったがやりマスタ
いいな〜 電磁弁ホスィ 時間不規則 朝夜逆生活ですがw
よってうちの生態(犬2匹含)みんな逆の生活を強いられてる
頼む 餓鬼 お前だけは朝学校に逝ってくれ←15メス コウコウ目前 確実にアボーン
303 :
pH7.74:2006/01/30(月) 11:45:08 ID:vrH81b7M
最近、ガラス製CO2拡散筒って1000円で買えるのね。かねだいに売ってた。
俺はストーンに転向したので不要だけど、安くシステム組めるようになってきたんですね。
304 :
pH7.74:2006/01/30(月) 18:10:13 ID:YzO8EDTw
スドーのマイクロストーンをシャワーパイプの中に入れてみた。
どーなることやら
305 :
pH7.74:2006/01/30(月) 22:38:59 ID:R+ug9q0H
質問です。
グラスカウンターの水が、CO2の添加をストップさせると
逆流弁のところまで抜けてしまいます。
どっか変なんですかね??
306 :
pH7.74:2006/01/30(月) 22:46:05 ID:IKrH+TG+
うちもそうだけど何か変か?
当然のことのように思ってたけどな。
307 :
pH7.74:2006/01/30(月) 22:53:20 ID:39FpAlyR
>>305 どのメーカーのグラスカウンター?
家のADA製のはそんなことない。
308 :
pH7.74:2006/01/30(月) 22:59:44 ID:R+ug9q0H
309 :
302:2006/01/30(月) 23:59:20 ID:EM90+FzF
>>305 うちもそれで最初はあれれ?でしたが、今のはそーみたいですね by マフィー
昔からある拡散筒だと元々、逆弁付いてるからそんな経験なかったけど by ジュプ
310 :
pH7.74:2006/01/31(火) 01:13:52 ID:VHGxQ09d
チューブ内のCO2が溶解してるからじゃないかな
気になるならカウンターの手前ギリギリに逆支弁つけるといいよ
・・・家のはしょっちゅう弁が逝ってしまうんで逆流しても放置
311 :
pH7.74:2006/01/31(火) 02:42:52 ID:UhxCRd5D
ああ、だから逆流防止弁とグラスカウンターとのチューブの長さは最小にしろって
取り説に書いてあるのか。
312 :
305:2006/01/31(火) 14:50:38 ID:EruAlHUj
みなさんレスありがとー
とりあえずは、気にしないで、このまま使うことにします。
313 :
:2006/02/01(水) 19:53:44 ID:4tw+lp96
やっちまった
家に帰ったら魚が皆浮かんでる
添加しすぎた
314 :
pH7.74:2006/02/01(水) 21:03:59 ID:lz+AJNXA
みどぼん切れたから小型ボンベ使ってみたけど
1週間もたなかったよ・・・orz
その間にみどぼん充填できたからいいけど・・・
315 :
pH7.74:2006/02/01(水) 21:18:15 ID:zpFTsEtQ
>>313 どれぐらいの量添加したらそうなるのか教えてくれ
>>314 小型ボンベもあってよかったね
316 :
pH7.74:2006/02/02(木) 00:44:05 ID:djsKiVXn
>>313 でもちょっとずつ確かめてからやるのがいいよな
生体の量にもよるし
317 :
pH7.74:2006/02/03(金) 13:45:20 ID:Jmap6rgj
マーフィードのEZじゃないセットに電磁弁付けました。
スピコンで調節出来なく今レギュレーターで調節してます。
こんなもんですか?
また、使い切った小型ボンベみんなどうしてる?捨てて良いのかしら?
お店で回収?酸素屋で入れてもらう?
318 :
pH7.74:2006/02/03(金) 13:57:24 ID:6vvTbJRI
小型ボンベはすべて使い捨てじゃないかな。うちは普通に燃えないゴミで捨ててる。
しかし地域によってゴミの扱いは違うからね
319 :
pH7.74:2006/02/03(金) 14:27:20 ID:WRd2LpfM
>>317 うちも先日から旧マーフィードを使い始めたんだけど
スピコンの調整はシビア過ぎるような気がする
レギュで調整しようとなかなかうまくいかない
320 :
pH7.74:2006/02/03(金) 14:36:44 ID:Jmap6rgj
レギュを全開にするとブワァァーっと出てしまう
スピコン作動しないorz
321 :
pH7.74:2006/02/03(金) 15:22:08 ID:EncnExYZ
それホントだったら不良品じゃない?
うちのはEZだけどレギュ全開で出来てるけど
レギュだけで調整すんのは止めがないからなんかの拍子に全開ってこともあるんじゃない?
322 :
319:2006/02/03(金) 15:29:25 ID:WRd2LpfM
>>320 スピコンはかなり絞り気味にしてます
ブワァァー状態から徐々に絞っていって適当なところでとめてますが
しばらくすると出てなかったりします
まあそれでも何とか微妙な位置を見つけてますけど
>>321 EZのレギュとはまったく別物です
323 :
pH7.74:2006/02/03(金) 15:33:52 ID:Jmap6rgj
電磁弁付ける前は普通にレギュは全開→スピコンで調節
電磁弁付けてからスピコンいくらスピコン動かしても
レギュ全開にしたら止まらないorz
324 :
pH7.74:2006/02/03(金) 15:35:37 ID:WRd2LpfM
電磁弁どこにいいれました?
325 :
pH7.74:2006/02/03(金) 15:46:24 ID:Jmap6rgj
ごめんなさい直ったみたいです…
レギュレーター→スピコン→電磁弁→逆流防止弁→カウンター
です
しかしこのスピコンの2つのネジが謎だ…
調節は外側の小さめのネジですよね?
その内側のネジがよくわからないです
それを締めたり緩めたりしてようやくレギュ全開でも大丈夫になりました
326 :
pH7.74:2006/02/03(金) 15:50:36 ID:WRd2LpfM
えっ?そこで調整するんだ
知りませんでした
327 :
pH7.74:2006/02/03(金) 17:04:39 ID:A8SVnkXM
CO2添加し始めって、拡散機から水が逆流してるので、
ホースの内圧が低いので「ワー」と出ます。
ある程度ホース内の圧力が高くなれば必然とCO2の出も鈍くなります。
ですので、後者に合わせてスピコン調整します。
んでEZのスピコンの内側のネジってのは、
スピコンのネジを固定するための物です。
外側をベターな位置に調整⇒内側のを外側のに合わせて締める
これで外側のネジが回らなくなります。
だから多分、323で止まらないっていう症状は、
内側のネジが開いてて、それに外側のネジを締め付けたので、
実質しまってなかったから起きただけかと。
この仕組みって世の中いろんなところで出回ってますよ。
328 :
pH7.74:2006/02/03(金) 19:40:03 ID:dBz//Tjx
↑の人に質問なんだけど
外側のねじ合わせて→固定のために内側閉めると、
外側のも一緒に少ししまっちゃうんですけど、こういうもんですか
それだけのズレでも全然出が違っちゃうので・・
2000円出してスピコン買ったのに使えないといわれてるものかっちったよううっ
329 :
pH7.74:2006/02/03(金) 20:04:22 ID:PHmbrEEt
>>328 やや空け気味にしてから内側を閉めれば丁度よくなる。
何度か試してみればいい加減が見つかる。
一度決まれば後は放置でいいから納得いくまで試して頂
330 :
pH7.74:2006/02/04(土) 00:51:48 ID:IZ5fpZ3O
ありがとうございます、
なるほど。しかしかなり微妙な作業ですね。。不器用なんで
331 :
pH7.74:2006/02/04(土) 10:36:33 ID:vVg6ZOIG
微妙に間違ってるぞ。
外側はロックナットといって緩んで欲しくないネジを
固定するために良く使われてる手法だよ。
で、このタイプのスピコンの流量調整は
1)外側を少し緩める
2)内側で吐き出し量を調整
3)外側を締めてロック
と行うのが正しいけど、外側を締めるときに
内側もつられて締まるからその分を考慮して
調整してロックするよろし。
332 :
pH7.74:2006/02/04(土) 12:00:00 ID:uPY+TbjO
見方の違いだろうな。
>>327はネジの部分を横に見て、レギュに近い大きい方を内側、小さい方を外側
>>331はネジを正面に見て、「◎」の径大きいほうを外側、径の小さい方を内側と言ってる希ガス。
333 :
327:2006/02/04(土) 19:35:28 ID:n3z4Ph2G
334 :
pH7.74:2006/02/04(土) 21:25:44 ID:j9URGsWn
考慮しなくても一緒に回らないようにできるよね?
335 :
pH7.74:2006/02/08(水) 17:22:03 ID:PiChYztq
昨日今日初めてレギュ使ってるけど
調整がシビアすぎます・・
2〜3時間後見に来ると止まってたりかなり少なくなってたり
やっぱスピコン使わないと厳しいですかね。
レギュで希望より多め添加でスピコンで微調整するのが賢明かな?
もうひとつ、ボールバルブと耐圧チューブのところからボンベの香の香りが・・
ピッタシはまってるハズなのに(;゜Д゜)モレテル?
336 :
pH7.74:2006/02/09(木) 20:12:13 ID:xyt5djVA
CO2が匂うとはすごい能力ですね
337 :
pH7.74:2006/02/09(木) 21:19:13 ID:DX+I1KCl
ADAのは匂い付じゃなかったっけ?
338 :
pH7.74:2006/02/10(金) 10:28:03 ID:nVr23ZU2
高くて買えないけど、3種類くらい匂いの種類出てたと思うよ。
339 :
pH7.74:2006/02/10(金) 10:39:32 ID:rhiWHZsM
340 :
pH7.74:2006/02/10(金) 18:30:54 ID:vQ+KZpAy
アマゾニアンはあまり匂わず、
マレーアンはかなり匂いますよ
かっちりはまってても若干匂います。
ほんのわずかには漏れてたほうがメーカーもおいしいか・・
341 :
pH7.74:2006/02/11(土) 15:10:06 ID:rrG48+Xw
翌日バルブ開いてもCO2出ないんですけど
スピコンで吐出多めにして、一度拡散からでれば勢いよく出るんだけど
342 :
289:2006/02/11(土) 15:58:35 ID:T2iWh8Iy
そりゃガス圧が高くなるまで出ないでしょ
343 :
pH7.74:2006/02/11(土) 21:14:14 ID:8bzrzJ5f
ディフューザーの泡があまりにも大きいからアロンアルファで
でかい泡のでるとこ塞いでみた。
どうミスったのか分からんが、さらに泡が大きくなった(´・ω・`)
別のやつ買ってこよっと
344 :
pH7.74:2006/02/11(土) 21:18:58 ID:kQK7h37O
345 :
pH7.74:2006/02/11(土) 21:28:31 ID:AN4m7W2Z
だな
ちなみに||
||
| ̄  ̄|
| |
|_ _|
俺は横にせず使ってるんだが大丈夫ですかね?
ケータイからなのでズレてたらスマソ
346 :
pH7.74:2006/02/11(土) 21:30:54 ID:xfNzchKq
意味がわかりません(><)
347 :
343:2006/02/11(土) 21:32:29 ID:8bzrzJ5f
おとなしくCO2ストーンにするか。
でもガラスの見た目も好きなんだよ。
348 :
pH7.74:2006/02/12(日) 00:22:29 ID:u4f2pDFb
マーフィードのデフューザーと
ADAのパレングラスでは
結構な差がおありですか?
泡の大きさとか。
349 :
pH7.74:2006/02/12(日) 00:39:14 ID:paqzkIrC
>>348 ADAビートル頑張って買ってみたけど意外に泡大きいんだね
数日で以前から使ってる3役のアクアシステムのに変えたよ
興和のCO2ストーンより泡細かいしね
マーフィードもデザイン似てるけど使ったことないから
泡はわからないな
350 :
pH7.74:2006/02/12(日) 00:42:30 ID:ThBKjuW3
>>348正直な話興和最強。
お金があって外部フィルター使ってる奴は直接添加の奴を買えばいいかもね。
351 :
pH7.74:2006/02/12(日) 00:58:02 ID:lvEPYnjl
直添加なんていくらもかからんぞ
352 :
pH7.74:2006/02/12(日) 01:04:09 ID:ThBKjuW3
353 :
pH7.74:2006/02/12(日) 01:11:56 ID:nWta3PnV
外部のホースの径にあった三つ又の分岐と、少しの長さのホースと、テトラの逆止弁。
完璧を期すならスドーのでいいからエアストーン。
接着用にシリコーンシーラントがあれば十分ですよ。
354 :
pH7.74:2006/02/12(日) 02:27:55 ID:lvEPYnjl
>>353 補足させてもらうと…
分岐はエーハイムのパーツのT-ジョイントがシール不要で一番確実
小売店にあまり在庫してないってマイナスはあるがとにかく確実
逆止弁は現行のテトラのなら多分おk<他は仕様変更とかあってどれがどうか自身ナス
ぴったり合えばかなり確実に付くのでシール等不要<外すのが大変だったりする
内蔵するストーンは12/16φのホースならCO2アトマイザーがぴったり<緑sにある
(スドーのも入るのか?
>>353)
緑sには台湾製らしき青い直添キットってのも安くある<こりゃシールしなきゃいけないが
ストーンなくてもOUT側のホースを延長すればいい
どうセットするかは手を動かせばすぐわかる
過去スレ(分離する前のCO2スレかな?)探せばおいらが貼った画像もある
そういえば硝子箱の人が佐倉愛玩動物水物に騙されて
2800円もするショップオリジナル品に手を出しててイタかったのを思い出した
355 :
353:2006/02/12(日) 03:24:21 ID:nWta3PnV
スドーの一番小さいやつなら入るよ。
(水作エイトのストーンのMODに使うやつね。)
とにかく安い(¥200以下)ので、泡がCO2ストーンより大きくても、
この使い方だったらまず問題ないですしいいですよ。
と書いて水作のプラストーンでもいいかとも思った。
356 :
pH7.74:2006/02/12(日) 04:26:16 ID:lvEPYnjl
あ入るんだね
あんがと
ってエアストーンかよ<
>>353を読み損ねてたorz
スドーにはCO2マイクロストーンってのもあるよね
今検索してみたけど
あれは入るよねきっと
プラストーンは遊んでたGEXので一度試したことがあるけど
ストーンとプラのつなぎ目から大粒のが漏れてストーンなしと大差なしだったにゃ
357 :
pH7.74:2006/02/12(日) 14:00:17 ID:paqzkIrC
前はADA旧型手動レギュから拡散までチューブのみで1秒1滴で3ヶ月ほどもったけど
現行レギュに変えてから同じ添加量で3週間ほどしかもたなくなった
カタログに「1秒1滴で約3週間もつ」とあるけどさ
え?もっともつでしょって思ったけど
ピッタシはまってても少なからず漏れるようになってんだな・・
チューブも逆止弁も問題ないのに
358 :
pH7.74:2006/02/12(日) 15:37:23 ID:dG9eqDvL
直接添加って、外部フィルターのIN側?OUT側?どっちでもいい?
359 :
pH7.74:2006/02/12(日) 16:53:25 ID:znWSVPRR
外部フィルターのホースに炭酸ガス直接追加ってミキサー並みに効率いいの?
ミキサー買おうかと思ってるんだけど、6千円するんで迷ってるのですが…。
360 :
pH7.74:2006/02/12(日) 17:29:44 ID:znWSVPRR
逆流防止弁ってチューブだけでなくホースにも繋げるの??
361 :
pH7.74:2006/02/12(日) 17:45:01 ID:hAIvfpE5
そうじゃなくて逆流防止弁をホースの蓋代わりにするの。
362 :
pH7.74:2006/02/12(日) 18:12:09 ID:znWSVPRR
>>361 なるほど。それって逆流防止弁の正規の使い方じゃないよね?
逆流防止弁とホースとの接続部の水漏れ防止シールはどんなの使うの?
防腐剤入りはダメとかシールにも気を使いそう。
うーんぜひやってみたくなった。2000円位で済みそうだし。
もし作り方を紹介してるサイトがあったら教えて。
363 :
pH7.74:2006/02/12(日) 21:37:00 ID:Xd67/I0q
>>358-9 どっちでもいいんじゃないのかな、ウチでは外部の吸水パイプ
に穴あけてコネクターさしてCO2のチューブから添加しているよ。
まあ拡散効率はいいだろうな。たまにエア噛みはするけど。
バクテリアに悪影響とも言われるけど、俺は実感したことない。
最近は水もキレキレでコケも全然出ないね。やれば5分で終わる
作業なんだし、一度試してみたら。
364 :
pH7.74:2006/02/12(日) 22:54:46 ID:lvEPYnjl
365 :
348:2006/02/12(日) 22:59:23 ID:u4f2pDFb
>>349さん
ありがとうございます。
「AQUA CO2 MIST \1,800」
ってやつでしょうか?
見た目がちょっとゴツいですが
試してみます。
366 :
pH7.74:2006/02/13(月) 11:28:12 ID:RLgfHeZU
外部直にしてる人(俺もそうだけど)質問。
初めはIN側に装着してて、ほぼ100%融解されるよね。
でも外部内のバクテリアに影響あんじゃないかと、OUT側に装着しました。
エアストーンもかましてるんだけど、排水パイプから普通に泡がでてくる。
溶解率としては水槽直にしたときより少し上がってるくらいだろうか。
100%融解は非常に魅力があってまた戻したいんだけど、
濾過自体に支障はなさそうですか?
当方、PB55 中身サブスト&PH製リング 物理はストレーナースポンジ
消灯時エアレーション CO2添加時は水草気泡だらけ
367 :
364:2006/02/13(月) 12:25:59 ID:GUkqyGsv
IN側から添加でも適正量ならバクテリアに影響はないよ
だって普段からCO2が溶解した水を回しててへーきなんだもん
OUT側添加で泡が出る?
うち出ないけど
368 :
366:2006/02/13(月) 14:39:22 ID:RLgfHeZU
>>367 回答どもです。
たしかに、CO2添加された水を廻すわけだからかわらんと思うけど、
なんとなく不安でねぇ。
外部のOUT側タップのすぐ上に付けてんだけど、
水槽内に泡が出てくるんだよね。
CO2添加時は水槽内に泡が舞って見た目に綺麗じゃない。
ストーン詰まって泡がでかくなってんかな。。。
改めてIN側装着してみます。
369 :
367:2006/02/13(月) 15:02:03 ID:GUkqyGsv
>>368 いっそのことストーン外した方がいいかも?
でねCO2の添加口を狭くしてやるの
364の画像で説明すると
真ん中のホースの中の上の白いのがCO2ストーン
下の白いのがエアチューブ(逆止弁とCO2ストーンを繋いでる)
(エアチューブはホースのレンズ効果で太く見えてるけど)
このCO2ストーンを外してエアチューブを延長して
エアチューブの先に水作のスリムチューブとか付けて
口が狭くなるようにしてやるの
スリムチューブってのは画面下に写ってるやつね
でその出口をT-ジョイントの交差点あたりにしてやるの
パイプにプラジョイントを直接挿してるとかなら
プラジョイントの口をバスコークや瞬着とかで狭くしてやるとかね
かなり泡が細かくなって水槽に達する頃には溶けるようになると思うよ
370 :
362:2006/02/13(月) 22:27:29 ID:FSrAsXjr
>>364 写真ありがとう。参考になったよ。
炭酸ガスの添加量によっては全て溶けきらないのかな?
でもパレングラスなくして水槽がすっきりするだけでもメリットはありそう。
371 :
366:2006/02/14(火) 10:16:05 ID:AcB+pZPo
>>369 その方法に疑問符を持ちながらもTRYしてきました。
思いっきり排水パイプからポコポコと泡が出てきました w
ってことで吸水側に装着。
やっぱこれがいいわ。
372 :
366:2006/02/14(火) 10:17:59 ID:AcB+pZPo
>>362 IN側装着で毎秒2滴くらいなら全部溶けるよ。
外部タンク内にこもる事も無い。
100%溶けるから気持ち添加量も減らせる。
373 :
pH7.74:2006/02/16(木) 01:09:00 ID:MRnn2sQi
コンビニに炭酸ボンベが売ってた。結構おいしかった。
374 :
pH7.74:2006/02/16(木) 15:13:11 ID:YFcBYc5m
炭酸ボンベってのはなぁ…もっと殺伐としてるもんなんだよ。
いつ液体ガスが噴出して凍傷してもおかしくない、レギュレータがなきゃ取り出せない。
そんな殺伐とした雰囲気がいいんじゃねぇか。
女子供が飲んでもおいしいボンベなどすっこんでろ。
375 :
pH7.74:2006/02/16(木) 19:59:20 ID:NjmZqTia
74gはカワイイ。フォレストなら尚良し。
つうか家族の視線考えたらミドボンはやっぱキツイな。
376 :
pH7.74:2006/02/19(日) 17:44:40 ID:vqpc9UUy
夜間CO2停止してる時にカウンターの水が、逆流防止弁まできてしまって
完全に弁内部まで水がはいってしまってるんですが、これでいいんでしょうか?
377 :
pH7.74:2006/02/19(日) 21:01:49 ID:S0IJwZuo
ダメです。買い替えましょう
378 :
pH7.74:2006/02/19(日) 21:32:51 ID:jdHPvIv1
逆流防止弁も水が入ってしまったのなら買い替た方がいいでしょ
379 :
pH7.74:2006/02/20(月) 00:34:18 ID:O6ruy2FV
逆流防止弁ってのは水が入るもの。
弁の下のチューブまで水が来てなきゃOK。
380 :
376:2006/02/20(月) 08:21:01 ID:QpERx8DT
えーっと、どちらが正解なんでしょう?
逆流防止弁から下の耐圧チューブには水入ってません。
381 :
pH7.74:2006/02/20(月) 08:38:00 ID:J0ccEwCY
逆止弁
↓
水槽側=[ < ]=ボンベ側
逆止弁内部の「<」の部分の左(水槽側)まで水が来るのは問題ない。
「<」の部分の右(ボンベ側)まで水が来るのは弁がいかれてるから買い替え。
382 :
pH7.74:2006/02/20(月) 10:45:32 ID:m2DD1pR3
レギュも買い替えなさい。かなり危険な状態です。
383 :
pH7.74:2006/02/25(土) 01:28:18 ID:rVynxwRO
耐圧チューブから漏れてくる可能性があるから耐圧チューブも買っておいたほうがいいよ
384 :
pH7.74:2006/02/27(月) 05:01:03 ID:MYCqOyKo
ボンベ上に置いて回避(・∀・;)
385 :
pH7.74:2006/03/01(水) 21:34:26 ID:IAC+AW5L
(((( ;゚Д゚)))
386 :
pH7.74:2006/03/02(木) 19:49:54 ID:wEysf5OG
吸水ホースに直接プラツナギねじ込んでる奴いるよね?
387 :
pH7.74:2006/03/02(木) 20:31:13 ID:eHX33Csh
プラツナギって何
388 :
pH7.74:2006/03/02(木) 20:50:08 ID:gwAkFE4R
>>387 エアチューブとかを接続するプラのジョイントの事じゃないのか?
389 :
pH7.74:2006/03/03(金) 10:23:33 ID:bdiYhJc1
というよりなんで吸水する?
390 :
pH7.74:2006/03/04(土) 02:26:58 ID:Xp5x0XNv
391 :
pH7.74:2006/03/06(月) 21:38:01 ID:BNM/z/2G
>390
いいもの紹介さんくす。
だが、これは、「内径6ミリ」用でわ?
内径4ミリ外径6ミリの耐圧チューブ、刺さる?
それとも内径6ミリのに異径つなぎで変更して?
392 :
pH7.74:2006/03/06(月) 22:26:23 ID:rJek7S2z
スンマセン、勘違いしてた。
そうです内径は6ミリじゃなく4ミリだった。
畏径継手噛まさないとだめだね。
失礼しました。
393 :
pH7.74:2006/03/07(火) 00:25:24 ID:osC2mr7O
謝ってもらうほどのことでも・・・
が、もし良ければ、12×4×12を探して、あったら
教えてくださいな。
394 :
pH7.74:2006/03/15(水) 01:24:43 ID:ClAjyDEy
スドーの小型ボンベとマーフィードの小型ボンベは互換性ないのでしょうか?
各メーカーの小型ボンベ用のレギュレターとボンベの互換性はどのような関係になってますか?
ご存知の方おられましたら、教えて貰えるとありがたいです。
395 :
pH7.74:2006/03/15(水) 10:21:00 ID:9MdGwu4n
確かADAとテトラが独自規格じゃなかったっけ?
他は一般的なボンベと互換性あったんじゃなかったかな。
そういえば、ADAレギュレーター用の互換アダプターも売ってるところあるね。
396 :
pH7.74:2006/03/15(水) 11:50:25 ID:D3ISsJX2
397 :
394:2006/03/15(水) 16:14:46 ID:eT63kgPg
398 :
pH7.74:2006/03/23(木) 23:24:23 ID:3mBUiIU6
ぐ、ボンベが一週間で終わる。どこかで漏れてるみたいだが
石鹸水でチェックしてもわからない。
レギュはアクアシステム、一秒2滴添加、8時間。
ボンベ>レギュレター>電磁弁>逆流防止弁>カウンター付き拡散器
って構成なんだけど、各機器の間は耐圧チューブ使ってます。(ボンベとレギュの間除く)
どの辺りが臭いですかね?
一週間前には一度全部のチューブ外してから切り直して再接続しました。
今日はボンベのネジにシールテープ巻いてみました。もし一週間後もなくなってしまったら電磁弁なくして直結に戻そうかなと考え中。
というのも、電磁弁入れる前は一ケ月弱添加できてたから。
399 :
pH7.74:2006/03/24(金) 00:55:50 ID:K5kv1RJh
>>398 電磁弁の左右に付いてるハーフユニオンが緩んでいないか?
ただし、あまり強く締め付けるなよ? 径が細いから、すぐねじ切れるぞ。
400 :
pH7.74:2006/03/24(金) 00:57:26 ID:+hW4+eXS
400
401 :
pH7.74:2006/03/24(金) 02:48:21 ID:Iim+/3cN
>>398 接続ポイントを水をはった桶に入れてみれば?
電磁弁は本体が濡れないように注意。
402 :
pH7.74:2006/03/24(金) 04:41:10 ID:tF7dyv57
そんなことよりも、「エアー漏れの確認には石鹸水をはけで塗る」だろ。
403 :
pH7.74:2006/03/24(金) 07:37:35 ID:j8jn1yH0
もっとデカいCO2ボンベって売ってないの?
一年くらいもちそうな酸素ボンベくらいデカいの欲しいんだけど?
404 :
pH7.74:2006/03/24(金) 07:48:11 ID:TUCWDo0H
405 :
pH7.74:2006/03/24(金) 07:49:30 ID:TUCWDo0H
406 :
pH7.74:2006/03/24(金) 07:52:47 ID:Z47XiHMm
407 :
pH7.74:2006/03/24(金) 18:55:53 ID:gi9ojpA6
>>399 398じゃないけど、おもいきり緩んでました。
ここ見てなかったらもう一個買うところでした。ありがとう!
408 :
pH7.74:2006/03/28(火) 19:13:45 ID:uOoyhQQd
409 :
pH7.74:2006/03/31(金) 03:29:56 ID:YADLLyge
>408
基本的にOKだが・・・・・
その画像のスピコンは、見た感じでネジ径がM5っぽい
よく確認してから買いなさい
410 :
pH7.74:2006/03/31(金) 11:36:18 ID:7cTihnc+
>408
マーフィードの電磁弁、通電時の発熱すごいから
調節するときヤケドしそう
411 :
pH7.74:2006/03/31(金) 16:28:45 ID:UvtH65zl
404ありがとう
思ったよりも安いから利用します
で
どうやってつなげるか教えて下さい。
412 :
pH7.74:2006/03/32(土) 07:35:45 ID:+fbDcqdT
413 :
pH7.74:2006/03/32(土) 09:32:34 ID:iYWZVLKo
やってみました直添加式
>353の方式でいってみました。
最初、吸水側に取り付けたんですが、1日でなぜか藍藻大発生。
藍藻吸いだして水換えして排水側にチェンジしました。
ウチはエーハイム2211なんで排水は9/12
9/12用純正Tジョイントはホースのひっかかり?みたいなのがないので、
ちょい不安になりホースバンド取り付けしました。
で、9/12だとテトラ逆止弁入らないので、9/12ホースに12/16ホース突っ込んで
ホースバンドにて閉めました。
30キュ−ブなんで水槽すっきりになったよ。ありがとう>353
414 :
pH7.74:2006/03/32(土) 21:57:19 ID:N9y6jpul
411を読むと・・・・
たぶん、ミドボンじゃなくて小型ボンベタイプで容量の馬鹿でかいのが欲しいんじゃないかな?
415 :
pH7.74:2006/03/32(土) 22:21:00 ID:nz02lH0y
>403 名前:pH7.74[] 投稿日:2006/03/24(金) 07:37:35 ID:j8jn1yH0
>もっとデカいCO2ボンベって売ってないの?
>一年くらいもちそうな酸素ボンベくらいデカいの欲しいんだけど?
一年も持つ小型ボンベなんかあるわけないじゃん
それはミドボン
416 :
414:2006/04/03(月) 13:16:51 ID:nXiiQjG7
無いのは解ってるんだけど・・・・
もし有ったとしても、ミドボンとは言わないですね
415は、容量が多くなるとミドボンって言うと思ってるみたいだけどw
417 :
pH7.74:2006/04/03(月) 15:42:56 ID:UEhh2q/q
海外(香港)には、中型になりますが
0.5L〜1.0Lで大きさも20cm〜35cm程度のがあります。
日本でも発売してほしいです。
418 :
pH7.74:2006/04/03(月) 15:52:42 ID:8k5AW+n8
コガボンより大きいのはいずれにせよスレ違い
419 :
pH7.74:2006/04/03(月) 15:56:57 ID:8Frr+yCe
小型ボンベって緑色じゃないけど
高圧ガス保安法の対象外なの?
420 :
408:2006/04/03(月) 16:06:59 ID:FyuPK6Gu
>>409 >>410 レスthx
ネジ径はノギスで確認してから買ったからおkだった。
一応延長継手も買って、
スピコンと電磁弁の間にかませたけど、
熱はやっぱすごかったw
ただ、調節のために軽くつまむ程度なら特に問題なし。
まともに掴んじゃうとヤケドすると思う。
421 :
pH7.74:2006/04/03(月) 17:15:08 ID:g+2L5CEu
2.5s位の小型ミドボンがもっと水草ショップで気軽に
レンタルできるようになれば一番良い。
ADAにあるような2.5sミドボン用のケースとかも発売されて。
422 :
415:2006/04/03(月) 20:24:20 ID:/kLvYkkk
>>416 条件に合うのはミドボンしかなく、
小型ではありえないってことだ。
読解力のなさを露呈してるぞ。
423 :
416:2006/04/04(火) 15:44:00 ID:gVafBT7M
ミドボンって言った時点で条件から外れてるだろ・・・・
424 :
pH7.74:2006/04/04(火) 15:59:36 ID:eCfAOJAf
↑ミドボンを商品名か何かだと思ってる馬鹿
425 :
pH7.74:2006/04/04(火) 16:21:06 ID:SXKnOaI7
ミドボンってなあに?説明せよ
426 :
pH7.74:2006/04/04(火) 17:29:36 ID:iFXzu8om
>>425 えらそうだなw
この程度は自分で調べられるようにならないと恥ずかしいよ、坊やw
ミドボン=緑色の高圧ボンベの俗称。
炭酸ガスを封入した高圧ガスボンベの場合、ボンベの半分以上を
緑色で塗色することが高圧ガス保安法によって規定されている。
いいかげんスレ違い
427 :
416:2006/04/04(火) 19:42:50 ID:gVafBT7M
なんか勘違いしてる人が居るようだけど、ここで言うミドボンと小型ボンベの違いは
レギュレーターの規格の違いであって、ボンベの色や容量ではないと思われ
小型規格の大容量ボンベを探してる人にミドボンをすすめてもね・・・・
まぁ〜>404はミドボンが気に入ったみたいだけどね
428 :
pH7.74:2006/04/04(火) 19:44:25 ID:gVafBT7M
↑すまん>403だった・・・・
429 :
415:2006/04/04(火) 20:00:23 ID:kAJx35ce
>>423 何度も繰り返し言わないとわからんのか。
そのエーハイムのろ過スポンジ並みの脳でよーく聞いて理解しろよ。
まず
>>403には小型という条件が入ってない。
その上で
>一年くらいもちそうなボンベ
の条件にかなうのはミドボンしかない、と、
>>404でまずスレ違いと断った上で語っている。
>たぶん、ミドボンじゃなくて小型ボンベタイプで容量の馬鹿でかいのが欲しいんじゃないかな?
これも憶測に過ぎんわけだし。
「ありません。」これだけのレスならこの頭の足らない子は満足したのか。
「ありません。その条件に合うのはミドボンしかありません。」こう書くとこの子の逆鱗に触れてしまうようだ。
お前は遅レスで的外れなチャチャ入れてるだけってことに気づけ。
とここまで言っても頭足らない子は理解できないかもしれないな。
いい加減放置することにするよ。
430 :
pH7.74:2006/04/04(火) 20:12:14 ID:W5dxx4aY
>>414 >>416 >>423 >>427は激烈な小型ボンベ信者というか
大型ボンベみどぼんの話をこのスレで出されるのが心底許せないんだよ
発酵式のスレで小型や大型ボンベの話したら自然な流れで出た話でも
噛み付いてくるやつがいるのは容易に想像できるだろ
相手してる
>>429も同罪だぞ
431 :
416:2006/04/04(火) 20:21:04 ID:gVafBT7M
そこまで言うならお前の言う
>>一年くらいもちそうなボンベ
>の条件にかなうのはミドボンしかない
これも憶測だな、403の使用環境や現在使ってるボンベの容量が
解らない以上ミドボンしかないと何故言い切れる?
しかも標準容量以上の小型ボンベも無いって言い切ってるみたいだし・・・・
自分の知らない物は存在しないとでも言いたいのか?
「とここまで言っても頭足らない子は理解できないかもしれないな。
いい加減放置することにするよ。」 って言う言葉はそっくりお前に返すよw
432 :
pH7.74:2006/04/04(火) 20:24:57 ID:b7nIdW6e
都内で小型ボンベが安いショップを教えてください
つか何で店によって3割〜5割も違うのさ?
433 :
pH7.74:2006/04/04(火) 20:26:30 ID:W5dxx4aY
ほれ本筋から外れたいちゃもんみたいなレスきたぞ
>>429で放置するって言ったんだ
これで相手したらご同類だぞ
434 :
pH7.74:2006/04/04(火) 20:36:19 ID:iFXzu8om
>>432 >都内で小型ボンベが安いショップを教えてください
毎日サイトを巡回して地道にセール品を探せ
>つか何で店によって3割〜5割も違うのさ?
封入業者が違うのさ
435 :
pH7.74:2006/04/08(土) 00:04:19 ID:0kj8JcoF
小型ボンぺ2〜3本有れば、俺の水槽だと1年持つんだがミドボンを調達
するほどの量でも無いなと思ってるところへ>417の大容量小型ボンベの
情報でこれだって思い調べてみたら
香港のそれって使い捨てボンベじゃないのね(苦笑)
規格は違うと思うけど、小型のミドボンって感じだったよ
436 :
pH7.74:2006/04/08(土) 20:08:09 ID:H7YvGf0s
437 :
pH7.74:2006/04/16(日) 16:49:26 ID:tuICUdzj
まだCO2残ってたのに使い切ったと勘違いして
元気にレギュレータからねじり外してしまった。
アタック25見ながら緩めてたから突然「ブシャアーゴガァーズォー!」
て聞こえてマジでビビった。手元に視線戻したら中指が凍って真っ白。
前髪もぶっ飛んでオールバックになった。小型のくせに危険な奴だと思った。
外部の吸水に添加の場合はどうやって確認したらいい?
あと最後の人物当てクイズの答えは何?
438 :
pH7.74:2006/04/16(日) 18:57:34 ID:1ieUVxDi
外部フィルターのホースに添加する方法が紹介されていましたが、
吸い込み口のストレーナーカバーに、ストーンを突っ込んでも同じ効果が得られるでしょうか。
439 :
pH7.74:2006/04/16(日) 20:01:38 ID:uiWVcfem
>>437 その場合慌ててレギュレーター閉め直せば良いのかな?
下手な事すると手が凍傷するかな。
440 :
pH7.74:2006/04/16(日) 22:21:28 ID:tuICUdzj
>>439 慌てたことは慌てたが、このまま放っておくほうがやべぇと思ったんで
放出が止まるとこまでなんとか素手で閉めたよ。
ただ、冷え切って真っ白に凍ったボンベを素手で触ると手にくっつく危険も
あるから注意したほうがいいかと。俺も本締めは布でくるんでからやったし。
441 :
pH7.74:2006/04/16(日) 23:03:57 ID:aC09Cg70
442 :
pH7.74:2006/04/17(月) 00:26:10 ID:2/K/EM5M
>>441 サンキュー思い出した!
そうだよゴルゴの絵が出たとこで噴射したんだ。
お前らもボンベの取り外しには気をつけたほうがいいぜ!よそ見すんなよ!あばよっ!
443 :
pH7.74:2006/04/23(日) 17:50:44 ID:kKogPe4H
資技研のおまかせCo2フルセットαと電磁弁を購入しました。
ここでは出てこないけど、使っている人いますか?
444 :
pH7.74:2006/04/27(木) 09:49:02 ID:wwmq1PVQ
小型ボンベに電磁弁+外部拡散筒(ミキサー)でやってましたが、
安物のビートルカウンター購入しました。
エアチューブ差し込むのかった〜〜〜〜〜〜〜い。割るかと思った。
445 :
pH7.74:2006/04/29(土) 11:34:36 ID:fPjIN/0M
力任せにしなくてもチューブをお湯につけて柔らかくすれば済むこと。
446 :
pH7.74:2006/04/29(土) 17:52:52 ID:ZvWxmzbw
カウンターの中の水が時間経過とともになくなっていくんだが
これは、仕方のないこと?
それともCO2ストーンより低い位置にすれば問題解消?しそうにはないが
447 :
pH7.74:2006/04/29(土) 21:34:22 ID:9UzP9HXM
>>446 CO2ストーンとカウンターをつないでいるチューブを短くすればいいだけ
そうすれば夜間CO2を停止している間に水が逆流して、カウンターに水が入ってくる
448 :
pH7.74:2006/04/29(土) 22:25:47 ID:1htBjfDR
手動式でめんどいんで24時間出しっぱなし
449 :
pH7.74:2006/04/30(日) 00:08:50 ID:DvCThXnI
>>447 レスさんくす
短くってのはどれくらいですか?
自分は、CO2ストーンが水槽(60cm)後面のど真ん中くらいにあって
カウンターは水槽脇の一番上の位置においてあります。
CO2ストーンをカウンターよりに設置するのが良いのでしょうか?
450 :
pH7.74:2006/05/14(日) 19:16:01 ID:fX2mTKuH
あげついでに
マーフィードのセットで買ったけど、拡散だけGEXのCO2ストーンに変更。
元のよりかなり細かい泡(霧)でいい感じ。
シャワーパイプの下のほうに設置すれば更に効率うp
メンテは電源入っても添加始まるまで時間が掛かると感じるときに
予備のストーン(安い)に取り替える。洗濯用の漂白剤に1日漬けてよく洗い直せばおk。
次回のメンテまで用品入れに放り込んでる。
451 :
pH7.74:2006/05/14(日) 20:42:43 ID:jJMfxVqs
アクアフォレストのミドボンを買おうと思う。
内容量は700gだけどボンベは重量はどれくらいかな?
あと一緒に売っているレギュレータがよさそう。
ちょっと高いけどいろいろ接続するとそれだけガスが逃げそうだし。
(でももっと安く売っているなら情報きぼん)
452 :
pH7.73:2006/05/17(水) 12:48:53 ID:lhxurVXj
マーフィードのEZフルセットにあるレギュレーターについて質問させてください。
旧セットのレギュレーターからバージョンアップして
使いやすくなったストップバルブ機能だけど、
このバルブ閉めるときは抵抗が無く軽く閉めれて、開けるときは抵抗があります。
何か逆のような感覚を覚えたのは私だけでしょうか?
それとも不良なんでしょうか?(機能自体はちゃんと働いてるけど)
何か違和感を覚えたもので・・・。
同じものを使っているかたがおられましたら使用感等教えてください。
よろしくおねがいします。
453 :
pH7.74:2006/05/17(水) 18:25:37 ID:9bMQGDeh
>>452さん 自分も同じ物使っているけどその使用で大丈夫ですね ところでEZの拡散筒てさ気泡の出方荒く無いですか? 自分のはかなり荒くてストーンに取り替えたよ
454 :
pH7.73:2006/05/17(水) 21:03:11 ID:Mo4gB1yE
>>453さん
452ですけど、これで安心して使用できます。
拡散筒は私も使用しなくて、SUDOのマイクロストーンに変えました。
今のところいい感じで細かい泡を出しています。
455 :
pH7.74:2006/05/24(水) 21:55:15 ID:ZTMpjjUY
こちらのスレ拝見致しました。
教えて頂けましたら有難いのですが。
ezセット購入し使用中です。1か月あまり使用していますが、
1秒 1滴から5滴くらいと幅があり、一定しておりません。
1秒 1滴にしたいのですが。
毎日(毎時間)微調整しています。
日中の様子が気になるので、仕方なく帰宅後、ランプを付け、
co2添加しています。
電磁弁(タイマー使用)付けてる意味がなくなりました。
アタリが悪いのでしょうか?
皆さん、レギュのバルブ と スピコンどちらで調節されていますか?
毎日、両方を微調整し、良いポジションを探っているのですが。
アドバイス頂けましたら有難いです。
宜しくお願い致します。
456 :
pH7.74:2006/05/24(水) 22:12:41 ID:CoOER0DS
457 :
pH7.74:2006/05/24(水) 22:13:45 ID:KDpQEtVo
458 :
pH7.74:2006/05/25(木) 01:19:22 ID:k0NayVfc
うちはレギュ2/3でスピコンで調整してる。
ある程度納得できるようになってきたらレギュで微調整。
ストーンが詰まってきたり等の要因もあるみたいで完全に毎日同じにはならない感じだけどな。
459 :
pH7.74:2006/05/25(木) 12:09:27 ID:foCH4w+F
タイマー&電磁弁を使っているのですが、
時間がきて電磁弁が閉じたとしてもすぐCO2って止まらないですよね。
皆さんの環境では、大体どれくらい時間が経つと完全に止まりますか?
うちは5、6時間経っても数十秒に1滴づつは出続けています。
弁が完全に閉じて無いだけなんでしょうかね。
460 :
pH7.74:2006/05/25(木) 14:40:00 ID:4ES/1wqo
>>459 うちは3秒に1粒だけど完全に止まるのは30分後くらいかな
461 :
pH7.74:2006/05/25(木) 19:43:56 ID:CeLNzui6
漏れのところは1秒に1滴、
午後5時にCO2停止なので会社終わって午後6時半に帰ってきて
水槽見たらCO2は出てなかったよ。
マーフィードの電磁弁とニッソータイマーセットでつ。
462 :
pH7.74:2006/05/25(木) 21:30:53 ID:3RX4Pwm8
455です。
早速、アドバイスを頂き、どうも有難うございます。
463 :
pH7.74:2006/06/01(木) 10:57:31 ID:7czhzmO2
やっちまったよ。CO2切れと思ってボンベ抜こうとしたらブワッっと。
直噴くらった指先が暫くしびれてました・・・コワス
でも、ADAのボンベって本当に香りついてるのね。暫く周辺がいい香りでしたw
ところで、ADAとマーフィの電磁弁使ってるんですけど、マーフィは凄く
熱いのと、電源コード接続部が貧弱そうなのが少々不安なんですけど。
長期的に使用しているかたで問題とか生じたことあります?
464 :
pH7.74:2006/06/07(水) 16:49:53 ID:Zqduk2Dn
小型ボンベを導入を検討してますが
いまいちわかりません。
これだけは選ぶなというメーカーや機材などありましたら教えてください。
465 :
pH7.74:2006/06/07(水) 17:06:02 ID:Bscz2wxX
ADAは汎用性0
466 :
pH7.74:2006/06/07(水) 18:17:40 ID:AyubmKjc
このスレを3回ほど読み直しました。
アドバイスをお願いします。
外部フィルターの水槽内への排水をエーハのディフェザーを使って
そこへCo2のホースを直結する方法は有効でしょうか?
30キューブにPB45でCRSを多数飼育してます。
ディフェザー-シリコンホース-ADAY字ブランチ
-逆支弁-大気開放
-逆支弁-CO2添加システム
夜間はCO2をStopして酸素供給
昼間はCo2供給ってな感じのシステムは組めるでしょうか?
可能だとして
調べた限りではCo2バルブカウンターというもので量を測定するみたいですが、このシステムで入れるならどこがいいでしょうか?
このスレで評判のいいマーフィールドは購入予定先のチャームで欠品だったので
他におすすめがあれば教えてください。
467 :
pH7.74:2006/06/07(水) 18:24:19 ID:F6n4Uzf6
468 :
pH7.74:2006/06/07(水) 18:28:50 ID:AyubmKjc
>>467 もうしわけありません。
予算がいっぱいいっぱいで電磁弁まで回す余裕がありません。orz
469 :
pH7.74:2006/06/07(水) 21:32:07 ID:x6PvU5wr
とりあえず、スレを三回読んで
ディフェザー
逆支弁
Co2
バルブカウンター
マーフィールド
なんて言ってるようじゃ話にならん。
調べなおしてこい。
470 :
pH7.74:2006/06/07(水) 23:52:14 ID:WW0/jV98
つか、CO2セットが載ってるカタログ見ればわかるけどな
471 :
pH7.74:2006/06/08(木) 11:43:44 ID:w7GPT613
30cmでCRSならば、CO2無添加でウィローモスにすれば・・
電磁弁が予算的に苦しいとなると2回路タイマーも無理だよね?
ご要望の構成は難しいかと。
472 :
pH7.74:2006/06/08(木) 13:10:53 ID:t5W+LoyI
銭がなければチューブ咥えてブクブク汁
473 :
pH7.74:2006/06/09(金) 01:53:54 ID:83+A9kQJ
>>466 ブランチ
-逆止弁-【ボールバルブ】-大気開放
-逆止弁-【ボールバルブ】-【バブルカウンター】-【スピードコントローラー】-CO2添加システム
電磁弁に回す予算がないなら、ボールバルブを手動でオンオフ制御だな。
CO2添加システムはチャームのアクアシステムのレギュレーターまでのセットでいいんじゃない?
漏れは高性能の方とスピードコントローラーを組合わせて使ってる。
474 :
473:2006/06/09(金) 02:00:26 ID:83+A9kQJ
すまん。逆止弁が1個足らんかった。
-逆止弁-【ボールバルブ】-【バブルカウンター】-【逆止弁】-【スピードコントローラー】-CO2添加システム
475 :
pH7.74:2006/06/09(金) 10:20:30 ID:TLNZnWMb
ぶっちゃけ電磁弁とタイマーは必須。
365日ずっと家にいる人以外は必ず必要なものと言ってもいい。
その予算ないならもう一度CO2導入から見直した方がいいですよ。
発酵式にするとかさ。
476 :
466:2006/06/09(金) 11:09:58 ID:5w2z8zef
予算捻出交渉に勝利しましたので
とりあえずGreensで電磁弁とタイマーもセットで買えそうです。
相談に乗ってくれてありがとう
477 :
pH7.74:2006/06/09(金) 13:29:56 ID:PFUFliTw
478 :
pH7.74:2006/06/09(金) 18:02:20 ID:xVCcPQPJ
>>475 電磁弁とタイマー無しでやっていました。
毎日スピコンのネジを、自分で開閉してました。
適量のCO2にするのが大変でした。
479 :
pH7.74:2006/06/09(金) 18:32:44 ID:0+ve9fxZ
GEXと興和のCO2ストーン使ってるんだけど、
興和の方は本当に細かいね。ちょっと出しすぎると水槽内が霧で濁る感じになる。
GEXのでも十分細かいけどな。バカ高いガラス製品買うのがアホくさくなるな。
480 :
pH7.74:2006/06/10(土) 01:03:47 ID:vR+CWyzd
拡散器からストーンに代えたけど何も変わらん。
細かい事には違いないけど霧とかいうのはありえない。
しかも水面まっしぐら。
本当に水槽全体に混ざっているのか怪しい・・・
どうしたら霧になるのか知りたい。
481 :
pH7.74:2006/06/10(土) 01:17:15 ID:zzbiJ8P2
>>480流石に霧は無いだろw霧が見たきゃ外部にディフューザーでも使えば?
そうでなくても興和ならそれに近いものが出ると思うけどな・・・
482 :
pH7.74:2006/06/10(土) 01:49:32 ID:lamYkqok
拡散器は水面まっしぐらじゃないの?
483 :
pH7.74:2006/07/03(月) 03:59:46 ID:+W5+tetA
マーフィードのセット買ったけどデフォの拡散筒はすぐやめた・・。
GEXのストーンで今のところ満足してる。
ショップで波動で有名なメーカーの見たが値段だけの価値があるように思えんかったよ。
484 :
pH7.74:2006/07/03(月) 23:07:23 ID:GyJVkQQi
仇のブランド力は、一軒モノの料理屋みたいなもんだ
485 :
pH7.74:2006/07/05(水) 15:49:43 ID:FfHkcZRM
パレングラスね。
見た目すごくいい。
でも洗うのマンドクセ。
おのずと手のかからないものに換えてゆく事に。
486 :
pH7.74:2006/07/05(水) 20:16:12 ID:U+H3yrQw
水槽内の添加装置は全てスドーのマイクロストーンへ、
完全溶解のために自作CO2マスターもどきとの共存へ。
メンテが楽なのがいいよね。
487 :
pH7.74:2006/07/10(月) 08:42:52 ID:NYG/DrF9
>>224 kwsk
汎用パーツというのは、汎用のスピコンが接続できないということですか?
それとも汎用ボンベが使えないということ?
GEXのホムペには汎用ボンベ対応と書いているので前者かな?
あと、ADAとか日本炭酸瓦斯とかの本体に開閉機構ないタイプの
レギュレーター使われてる方はボンベ交換の時どうされているのでしょうか?
スピコンで絞ってからボンベ交換?
それとも私が知らないだけで開閉機構付いてるんでしょうか?
488 :
pH7.74:2006/07/12(水) 22:45:08 ID:vPpi1CLz
レギュレーターのパッキンが外れていることに気付かず、ボンベをセット。
30分足らずで空になっちまった…。
489 :
pH7.74:2006/07/12(水) 23:22:54 ID:QxISrtCW
490 :
pH7.74:2006/07/13(木) 08:35:17 ID:lcKayg2x
マーフィードのEZを購入した。
CO2カウンターの見た目がいまいちなのでDazsの
CO2バブルカウンターも同時に購入した。
届いた物を開封したらEZのパーツが仕様変更になっていて
CO2カウンターと逆止弁が一体型になってた・・・orz
週末逆止弁買いにいかなきゃ。
491 :
pH7.74:2006/07/13(木) 14:38:03 ID:gsJKLLZY
工業用電磁弁を1000円で落札。
仕様みても耐圧もばっちり。
DC24V仕様だった…。
めげずに24V電源も1000円で購入。
送料込みで2千数百円。
上手く使えればいいけど…。
492 :
pH7.74:2006/07/15(土) 00:46:34 ID:5bZBxYqn
pHコントローラー使えばいいのに
493 :
pH7.74:2006/07/18(火) 03:26:27 ID:WXMbwc/A
サッポロのミニガスってマーフィー度とかのれぎゅに使えるの?
494 :
pH7.74:2006/07/18(火) 23:38:38 ID:zVku9DqZ
スピードコントローラーがどれも微調整が出来ないものばかり。
エア工具用も数種類試してみたが、ダメだった。
なんかいい製品知りませんか?
495 :
pH7.74:2006/07/20(木) 11:52:18 ID:Izxm73n4
>>494 スピコンはいったいどんなやつを使ってる?
漏れは、低流量用のスピコンで至って快調だが。
2分1滴〜1秒1滴ぐらいの範囲であれば、狙った流量にササッと調節できる。
工具用も試したってことは、スピコンが原因ではないのでは?
使っているものと、接続を詳しく書いてたもれ。
496 :
pH7.74:2006/07/20(木) 14:22:21 ID:WxqOaX1s
みんな、1秒1滴で74gボンベは何週間もってる?
497 :
pH7.74:2006/07/20(木) 14:35:31 ID:isyZsuTF
そういやボンベ(底部がねじ式で開けれる)の中にドライアイス詰めれるの
無かったっけ?無いようなら是非作ってほしいものだ・・
498 :
pH7.74:2006/07/20(木) 14:40:44 ID:/8pQhyM1
>>497 もうコスト的に合わないそうだ。
作っても凄く高くなるんだって。
今のボンベ使い切ったら、使い捨てミドボンに
移行する予定。1.3kgのミドボンなので置き場所的に
融通が利くのが良い。
499 :
pH7.74:2006/07/20(木) 21:14:52 ID:Izxm73n4
>>496 カウンターはどこのを使ってる?
同じ1秒1滴といっても、カウンターがどのメーカーのものかで、添加量は結構違ってくる。
ちなみに、うちのはプラスチックでできたバルク品だ。
後、添加している時間も重要。
添加開始時刻は点灯開始1時間後、終了時刻は消灯の2時間前にしている。
2ヶ月は無理だが、一月半は持つ。
500
501 :
pH7.74:2006/07/21(金) 18:13:54 ID:qSBC8mmv
1秒1滴、ADAカウンターで余裕で小型3〜4ヶ月もつよ
手動の古いタイプ。
現行のはどこかしらから少なからず漏れるようになってると
何処かの水草サイトでみたよ
502 :
pH7.74:2006/07/22(土) 07:27:38 ID:wKSNpyKv
>>501 よく聞く話だよね。香りつきのやつは特に。
弁閉めてるのに、なぜか香りがするって。
消耗品ってのは安定して利益が上がるからメーカーにとっちゃおいしい商売。
わざわさ他社のボンベが使用できないようにしてあることから
弁を閉めてもどうして香るのか押して知るべしだろ。
それから、ちゃんとしたスピコンつけても添加量が安定しないって言ってるやつ。
スピコン2重につけてないか?
スピコンは2重につけると添加量安定しないぞ。
買ったときレギュについていたスピコンを外してからつかってみ。
503 :
pH7.74:2006/07/22(土) 07:54:05 ID:L/z6KGWy
不良品じゃなくてわざとってことは考えにくくない?
按配ミスったら駄々漏れになりそうなのに・・・・
もし意図的ならまじで客をナメきってる
504 :
pH7.74:2006/07/22(土) 08:26:36 ID:d9uLNCGy
>502
マーフィードのEZなんだけどレギュについてるスピコンってどうやって外すんですか?
外し方教えてください。
505 :
pH7.74:2006/07/22(土) 11:01:31 ID:kUq/RHkD
>>503 それが生き残るための商売というものなのレス。
506 :
pH7.74:2006/07/22(土) 11:09:16 ID:wKSNpyKv
改造は自己責任なので、直感的に外し方が判らん時点で激しく不安なんだが。
マーフィードのレギュの実物を見たことがないのでなんとも言えんが開閉弁はついているタイプかい?
開閉弁がついていないと、ちょいとやっかいだぞ。
組上げ後に漏れが見つかっても、バラしてシールし直せないからな。
開閉弁があれば弁を閉じて、もう一度シールを確認して組直せる。
間違ってハーフユニオンを緩めたり、ガスケットを曲げたりしなければ、そうそう悲惨なことにはなりにくいが
スピコンの外し方を聞いてくる辺りで激しく不安。
それから、直接付けるか、継ぎ手にチューブをかませて付けるかによって用意する部品が違ってくる。
正直、ここでは書ききれん。
一応、小型ボンベでも十分高圧なので、中途半端な説明で事故を起こされてもかなわんのでな。
悪く思わんでくれ。
改造は自己責任。誰も助けてくれないので、じっくり勉強してからにしなよ。
もう既に、スピコンを二重に付けているのであれば、レギュについているスピコンは開放にして
水槽に近い方のスピコンのみで速度を調整するように。
これで少しはましになると思う。
>>503 どうなんだろうな。あんなことを書いているが個人的にはそうであって欲しくないと思ってる。
でもなぁ。テーパーねじっつうのは締め付けトルク一つで漏れ具合をコントロールできるからなぁ。
部品の制度と、締め付けトルクの設定が良くないのかもしれない。
ある程度の腕があれば、自分で組上げるのが一番安心できる。
507 :
501:2006/07/22(土) 16:35:25 ID:2BI+2TTL
減圧なし古いレギュでADA香りつきボンベ使ってるけど、
匂いは出てないよ。鼻はいいほう。
容量、ランニング面でもマーフィードのボンベよりも若干安くついてるよ。
一時旧型から現行に変えてボールバルブで止めてた。
石鹸水で漏れチェックもして問題はなかった。
でもどうしても同じ添加量(レギュ以外変えてない)
8時間添加で1ヶ月〜1ヶ月半しかもたなくなったんだ。
カタログを見ても3週間程度もつとあって通常そういうものでマシなほうかと
思うのかもしれないけど、どうしても納得いかなくて旧タイプに戻したよ。
同添加量でボンベ2〜3本は無駄にしてると思うと腑に落ちないもの。
現行はオート化できたり便利だけどランニング面納得いかないよね。。
508 :
pH7.74:2006/07/22(土) 18:46:13 ID:oS+SVK2G
水草水槽にチャレンジしようと思って、ジャレコのセット(Lセットってやつ)を購入しましたが、レギュに付いてる残圧計?って何か意味ありますか?
何となく見た目かっこイイ!っと思って買ったけど、このスレでは話題にもなってないし…
ジャレコを選んだ俺は負け組?
509 :
pH7.74:2006/07/23(日) 11:08:05 ID:yf0pOfi6
今年の2月頃にマーフィードCO2セットを初めて購入しガスボンベを交換し現在に
至りますが、昨日ガス切れを起し今朝交換したのですがガスが出ません。
原因は定かでないけどカウンターまでガスが通ってるのでカウンターが詰まってるのでしょうか?
約5ヶ月で壊れる物かな??
510 :
pH7.74:2006/07/23(日) 11:27:47 ID:k2RZ5jlO
ADAのレギュレーターにGreensの汎用ボンベ変換アダプターつけて使ってる人
います?問題なく使えますかね?欠点とかありますか?アマゾニアが一本1000円
もしてもったいないので。汎用ボンベなら74g一本500円で買えますし。本当は
ミドボンが良いんですけど、キャビネットに入りきらない・・・。
511 :
pH7.74:2006/07/23(日) 15:33:21 ID:p6HHfFAn
>>510 その組合わせで使ってますよ。
普通に使えています。
ミドボン用アダプターでミドボンにしちゃえば?
といってもADAのレギュは漏れる報告が前の方にもあったりするからミドボンだと恐いか...。
512 :
pH7.74:2006/07/23(日) 16:19:49 ID:TwqEHOpE
マーフィードのEZ使ってて74gボンベで添加してるんだけど
チャームで64gが10本セットで安く売ってるじゃないか!
てことなんですけど、今のレギュでも64gボンベも接続可能ですか?
513 :
pH7.74:2006/07/23(日) 18:47:12 ID:yf0pOfi6
>>512 509だけど問題なく使えるよ。見た目を言わなければリサイクルボンベでもOK
で君のEZのカウンターって問題なくガスでてる?
514 :
pH7.74:2006/07/23(日) 19:14:22 ID:TwqEHOpE
>>513 カウンター?
って何滴とか確認するやつ?
てか問題なく添加できてますよ。
515 :
pH7.74:2006/07/23(日) 23:27:27 ID:QISMV7Gx
ADAのボンベ、三種類あるけど、ドレが一番好きかってのある?
2と3は不人気で一部店舗で安売りしてるよね。それでも他社の倍はするけど。
516 :
pH7.74:2006/07/23(日) 23:28:16 ID:QISMV7Gx
レギュレーター買い直したり、クソ高いアタッチメント買うのもばからしいし・・・
やー、どうしたもんだろうね。
517 :
pH7.74:2006/07/24(月) 17:36:25 ID:ykFaVkYP
他メーカーが同規格のボンベ出してくれるのが一番なんだよね〜
「あれっ、一緒でした?偶然ですねw」みたいなノリでさ
518 :
pH7.74:2006/07/24(月) 21:10:49 ID:pHag1ZAK
同規格っても、独自規格の方が少ないんじゃない?
ボンベに独自規格を採用しているメーカーって、ADAとテトラ以外にどっかあったっけ?
ただ、どこのメーカーも他社のボンベを使用した場合は故障の危険があるとは言ってはいるが。
個人的には、アクア系メーカーのボンベより、本職のメーカーのボンベの方が激しく信頼できると思ってる。
519 :
pH7.74:2006/07/24(月) 21:16:21 ID:6+5UkU85
キャップや梱包の無いボンベや、
無印ボンベはネジ部が変形したり潰れている場合があるので注意。
520 :
pH7.74:2006/07/24(月) 23:12:05 ID:pHag1ZAK
へぇ〜、無印のボンベにはそんなのもあるのか。
使いはしないが相当数の無印ボンベを見てきている。
しかし、見た目や指で触ってわかるような変形は見たことないなぁ。
ちなみに俺が使っているボンベはちゃんとしたガス屋さんのボンベ。
質も良いし、値段も安い。
521 :
pH7.74:2006/07/25(火) 08:40:26 ID:lgwNXmx7
>>520 輸送時などでボンベ同士がぶつかってねじ山が少し潰れたりしていることがよくある。
レギュに付ける時にボンベを回転するときに引っかかったり硬かったりするよ。
交換時はよく見てから取付けしてます。
522 :
pH7.74:2006/07/27(木) 04:51:41 ID:/fo66NHP
>>518 ADAは独自規格、テトラはドイツ規格、15gボンベの奴も
汎用ボンベとは規格が違うな。
汎用規格のガスが使えるレギュレータなら酒屋でも買える。
523 :
pH7.74:2006/07/28(金) 21:00:33 ID:VI95EBLU
ジャレコミキサー使ってるんだけど
中にCo2ストーンつけようかと。
丁度水流がぶち当たるとこに配置するといいかな?
524 :
pH7.74:2006/08/02(水) 11:28:44 ID:Njl26TBw
>>522 ミドボン用レギュレターって酒屋で買えるの?
525 :
pH7.74:2006/08/02(水) 11:35:05 ID:dxeN5n/H
発酵式とボンベでは添加効率は全然違うの?
526 :
pH7.74:2006/08/02(水) 15:36:45 ID:lnamxF4s
発酵式使っていいのは小学生だけ
527 :
pH7.74:2006/08/03(木) 00:38:09 ID:inxCThe+
528 :
pH7.74:2006/08/03(木) 14:11:08 ID:Bodc3nlD
このスレをを見てマーフィードのEZを購入ました。
CO2カウンターに逆止弁が付いている物ですが
カウンター内の水が3日程度でなくなります
こんなものです?不良品?
カウンターに水を入れて持つと水が下からポタポタ
ともれます。
529 :
pH7.74:2006/08/03(木) 15:41:50 ID:ssOqhQ+7
>>528 逆止弁が付いている側から水がぽたぽた漏れるなら、それは不良品です。
530 :
pH7.74:2006/08/03(木) 17:47:56 ID:Bodc3nlD
>>529 ありあとうございます
早速購入した店で交換してもらいます。
531 :
pH7.74:2006/08/03(木) 20:27:12 ID:7L+8J7Bc
マーフィードのフルセットかねだいのセールでいくらぐらいか分かりますか??
532 :
pH7.74:2006/08/03(木) 20:53:54 ID:sAm3R5Wu
>>528 >CO2カウンターに逆止弁が付いている物
カウンターと逆止弁は一体ではなく別々でしょ?
逆止弁の向きが違うか付ける位置が違うんじゃね?
533 :
pH7.74:2006/08/03(木) 21:34:15 ID:iSAaSBJa
534 :
pH7.74:2006/08/04(金) 15:22:25 ID:Xxv+qoqB
うそーん
535 :
pH7.74:2006/08/04(金) 16:15:19 ID:Lq8g+Fwe
536 :
pH7.74:2006/08/08(火) 15:45:19 ID:HkftL9wh
マーフィードのEZの純正スピコンをレギュから外して低速制御型スピコンを
つけようと思ってるんですが、まず純正スピコンを外してハーフユニオン↓
ttp://www.mizukusa-greens.com/good/cp/cp10.htm を取付けて、耐圧チューブ→電磁弁→耐圧チューブ→スピコン→
耐圧チューブ→逆流防止弁という順序でよいでしょうか?
ちなみにレギュをボンベに取付けたたままレギュの開閉バルブを閉にして
作業するのは危険すぎますかね?
今のボンベ当分なくなりそうにないんだけど。
537 :
pH7.74:2006/08/08(火) 16:02:01 ID:orAHjDEd
使い切るまで何で待てないんだ。
それにGREENSでも、レギュ直結よりも分かれていた方が使いやすいよ、
って書いてあると思うんだけどね。
実際そうだし。
538 :
pH7.74:2006/08/08(火) 16:10:54 ID:HkftL9wh
>>537 うちの環境で、今までの実績から新品から使い切るまで大体2ヶ月
交換したのが7月中旬なので後1ヶ月くらい
実は夏季休暇中に旅行に出る前に電磁弁とタイマーを組込たいので
そのついでにスピコンもって思っただけなんですよね。
まあ、純正のスピコンでもちゃんと調整できてるので問題ないのだけど
スピコンの二次側に弁があるのが気持ち悪いので嫌という理由で
純正スピコン外してハーフユニオン取付けたいなと。
とりあえず純正スピコン全開状態で二次側に電磁弁と低速スピコン
取付けて、ボンベが空になったら純正スピコン外します。
539 :
pH7.74:2006/08/08(火) 22:19:32 ID:uzbNg61G
電磁弁作動時に、溜まってたCO2が一気に排出されるのか、外部フィルター
が一時エア噛み状態になります…。
ちなみにフィルターの排水部分に逆止弁をとカウンターを付け強制添加しています。
なんかいい解消方法無いですかね?
540 :
pH7.74:2006/08/09(水) 00:31:40 ID:7h9BWFus
541 :
pH7.74:2006/08/09(水) 02:55:31 ID:7yBGzRJ1
初めてCO2導入しようと思います
このスレを見てマーフィードのCO2フルセットEZを買おうと思います
合わせて、タイマー、電磁弁(マーフィード製)、興和ストーン、スタンド、ボンベ
も買う予定ですが、他に買うべきものはありますか?
スピードコントローラーは買わなくても調節できている人と、
買って調節できたという人がいますが様子を見てから買ったほうが良いでしょうか?
先に買ったほうが良いでしょうか
あと、耐圧ホースは買ったほうが良いでしょうか?
お願いします
542 :
pH7.74:2006/08/09(水) 03:07:07 ID:Pt4x1v7u
ボンベのレギュレーターで細かく絞れるなら無くてもいいんじゃない?
543 :
pH7.74:2006/08/09(水) 03:09:22 ID:Pt4x1v7u
あと、電磁弁までのホースは耐圧じゃないとだめだよ。
短めに接続するのもコツ。
間違えるとあっというまにボンベが空になっちゃったりするから、よく調べて接続しましょう。
544 :
pH7.74:2006/08/09(水) 18:27:39 ID:FA3ruvq+
>>541 今のところレギュレーター直付けのスピコンで間に合ってます。
位置や取り回しの都合で自分は耐圧チューブを買ったけど、水槽横に全部まとめられるなら
付属の耐圧チューブで足りそうです。
もう一つ添加水槽増やす時に分岐してそれぞれスピコン付ける予定。
>短めに接続するのもコツ。
レギュレーターから電磁弁、カウンターまでの間が長くなってしまったせいか
スピコンで調整しても反応が鈍くて調整しずらい・・・orz 配管し直さなくては。
545 :
541:2006/08/10(木) 03:58:22 ID:6fzrXhf/
>>542−
>>544 即答ありがとうございます
今回はスピードコントローラー買わずに様子を見てからにします
>短めに接続するのもコツ。
セットの耐圧チューブが短そうなので足りるのかな?とおもったのですが
そういうことだったのですね
>位置や取り回しの都合で自分は耐圧チューブを買ったけど、
>水槽横に全部まとめられるなら付属の耐圧チューブで足りそうです
水槽横はスペースがあるので大丈夫そうです
買わずにすみそうです
ありがとうございました
いよいよ注文でテッカテカです(*´∀`)
546 :
pH7.74:2006/08/19(土) 14:26:52 ID:C7Iq4zIZ
いきなり出なくなったんだがやっぱりストーン洗わないと詰まる?
547 :
pH7.74:2006/08/20(日) 22:56:34 ID:bJBZTBBu
詰まる時は詰まるよね。詰まったらまた別の所から、
その別の所も詰まったらさらに他から。
それでだめならもう完全に詰まるって感じ。
548 :
pH7.74:2006/08/21(月) 08:59:23 ID:5DeQGksO
何故か1ヵ月くらいしかボンベが持たない我が家のEZ・・・因みに1秒1適
(´・ω・`)ネジ込みが甘いのかな・・・
549 :
pH7.74:2006/08/21(月) 09:40:46 ID:NuSuWj63
つ石鹸水
550 :
pH7.74:2006/08/21(月) 09:47:03 ID:5DeQGksO
551 :
pH7.74:2006/08/21(月) 09:49:21 ID:5DeQGksO
あ〜接続部に塗って漏れが有るか試すのですな・・・
552 :
pH7.74:2006/08/22(火) 05:10:30 ID:BfJwWo0l
>>548 うちも1ヵ月くらい(1秒1適)ですけど・・・普通はもっともつの?
553 :
pH7.74:2006/08/22(火) 05:14:00 ID:V4qT9WTz
うちでは64gボンベ・1秒1滴でで2ヶ月ぐらい
554 :
pH7.74:2006/08/23(水) 00:09:38 ID:upsxkRHw
ボンベの内容量やカウンターの種類、添加時間によるよね
うちは64g、1秒1.5滴、8時間でちょうど1ヶ月ぐらいだな
555 :
pH7.74:2006/08/24(木) 22:46:04 ID:xCcHYD6b
ADA74マレーアンで1秒1滴、1日8時間で4ヶ月前後
今は3〜4滴で40日前後
カウンターはADAガラスカウンター
中型ボンベ発売しないかな
556 :
552:2006/08/24(木) 23:15:51 ID:rUqbcbOG
>>554 そうですね。添加時間は関係大ですよね。
7時間なので1ヵ月はちょっと早めか・・・
見た目1秒1滴と見てたけど、端数の累積でだいぶん違ってきそうですし。
1分間の滴数測って60秒で割るぐらいしないと正確じゃないですよね。
後はカウンター?1滴の大きさ?
557 :
pH7.74:2006/08/25(金) 10:46:12 ID:yDo19JNG
64gボンベ、1秒2滴(ADAカウンター)で使ってたら1ヶ月持たなかった。
558 :
pH7.74:2006/08/25(金) 11:30:28 ID:10SEJCkJ
カウンターの1滴の違いが一番でかいような
同じADAのカウンターでもバブルカウンターとビートルカウンターじゃ
1滴の大きさが倍くらい違うしな
559 :
555:2006/08/25(金) 19:19:10 ID:pYQxTLR4
できるんなら手動タイプでレギュから拡散まで
カウンターと性能のいい逆流防止
(カボーションルビー、もしくはチェッカーロボだけにしたほうがいいよ。
70g前後のボンベで24時間添加、夜間は当然エアレーション、
こうしたほうが期間、コストパフォーマンス的に同じ。
タイマー制御でなく自分でオン、オフをできるのならなおいいよ。
一日8時間添加、ADAスタンダートタイプのカウンターで1秒1滴で3〜4ヶ月は確実に持つから
メーカーは漏れの構造は意図的で、もしくは構造的に漏れ0は不可能なのか、
何処かのサイトにあったように漏れを許容してるということになるのかね
現行使ってる人はよくも悪くも騙されてるように思えてならないわ。。
560 :
555:2006/08/25(金) 19:29:52 ID:pYQxTLR4
派生としてパーツがセットとなってくるので
表現が固定されてしまったけど現行ではなくて、
使うレギュレーター、パーツによるものかもしれない、に訂正しとく
全てのメーカー品を確認したわけではないので。
でも計測早いカウンターで漏れチェックを行った上でも
秒/1滴で1〜2ヶ月でしょ?おかしいとおもうけどな。。
561 :
pH7.74:2006/08/25(金) 21:10:29 ID:OrYI0q9L
60規格で3秒1滴で十分じゃないの?
IN側ホース直結なら5秒1滴
562 :
pH7.74:2006/08/25(金) 21:15:09 ID:GdTan6Rh
CO2を完全溶解させるならね。
ただそのやり方は失敗が許されない。
タイマーの設定をミスったりすると生体全滅したりするしね。
パレングラスやCO2ストーンなら入れっぱなしでも
一晩で全滅してしまう事は避けられる。
563 :
pH7.74:2006/08/26(土) 03:13:19 ID:dg6XdtjO
564 :
pH7.74:2006/08/26(土) 03:17:17 ID:dg6XdtjO
565 :
pH7.74:2006/08/26(土) 08:47:25 ID:g//ZB307
見た限りでは通販法(or商取法)に基づく表示とか、会社概要、住所、代表者氏名
あたりが全く表記されてないみたいだが、大丈夫なのか?
566 :
pH7.74:2006/08/26(土) 13:17:14 ID:RyM101Nj
通販という形はとってない?
567 :
pH7.74:2006/08/26(土) 17:15:21 ID:hOrRf60j
一応注文は出来るみたいだけど…
確かに会社概要、その他諸々が無いなぁ
怪しい?
568 :
pH7.74:2006/08/26(土) 19:13:32 ID:/hgr6Cgx
なんかガスが漏れそうじゃん。
それに、高圧ボンベになるのにそれなりの試験もされてないんだから危ないと思われ。
普通にミドボン用意したほうが安いし量もある。
569 :
pH7.74:2006/08/27(日) 00:10:49 ID:2Ba66xXd
安全性が全くわからんな。
570 :
pH7.74:2006/08/27(日) 02:36:16 ID:EZpgFKRD
販売中止になったやつは安全に使えてるらしい。
これは知らないけど。
571 :
pH7.74:2006/08/27(日) 04:41:26 ID:xxD5dLfP
説明を見る限りでは、前に販売してた奴と変わらんような希ガス。
同じメーカーの再販?
572 :
pH7.74:2006/08/27(日) 10:22:42 ID:0hII9uLJ
1kgタイプのミドボンとサイズ同じで容量半分以下。
価格は3倍となるとちょっとメリットが…
573 :
pH7.74:2006/08/28(月) 04:02:42 ID:wEd9ynz3
もともと中止になったメーカーのは値段いくら?
知らないんだけど
574 :
pH7.74:2006/08/30(水) 10:08:55 ID:4KHjKNkY
マーフィードのEZ使ってるんだけど、泡の出が安定しない。
(1秒1適にしても、時間が経つと勝手にポコポコ出たり)
今日もボンベ買いに行かにゃ(鬱
CO2カウンターの水の量が良くないのかな?
半分くらいしか水を入れてないよ・・・
575 :
pH7.74:2006/08/30(水) 10:25:24 ID:qOoiWnCc
>>574 スピコンからCO2カウンターまでの距離は?
長いと調整が反映されるまで時間がかかる。
つまり1秒1滴に設定したつもりでも実は違ってて
暫く経ってポコポコ出てるのが実際に設定されてる
流量ってこと。
スピコンからの配管短くしたほうがいい。
お勧めはレギュから純正スピコン取外して、ワンタッチ継ぎ手付の
ハーフユニオンを取付けて、耐圧ホースつないでカウンターの直前に
低流量対応のスピコンを取付ける形
576 :
pH7.74:2006/08/30(水) 11:37:13 ID:4KHjKNkY
>>575 純正ポン付けです・・・ちょっと弄ってみますわ。
577 :
pH7.74:2006/08/30(水) 15:54:02 ID:fLMoP3K7
炭酸ガスボンベ B-38 内容量38gでネジ径はUNF1/2x20山というのを買ったのですが、マーフィールドのに使えません。何を買ったら使えるようになりますか?おいらを誘導してください。
578 :
pH7.74:2006/08/30(水) 16:02:05 ID:uqm1uRKh
外部フィルターのout側に
アクアシステムのレギュレーター→(耐圧チューブ)→電磁弁→(耐圧チューブ)→逆止弁→T字ジョイント
で直結しているのですが、電磁弁がoff→onのときにボコボコッと大量にCO2が噴出してしまいます。
これは電磁弁offのときにレギュレーター→(耐圧チューブ)→電磁弁の間に圧がかかるため
だと思うのですが、電磁弁の前にスピコンを取り付ければ解消されるでしょうか?
579 :
pH7.74:2006/08/30(水) 16:29:54 ID:qOoiWnCc
>>578 電磁弁と逆止弁の間にスピコンつけると解消される
原因はあなたが推測してる通りです
電磁弁が開いたときに一気に出るCO2を電磁弁の2次側に
スピコンをつけることで抑制できる。
580 :
pH7.74:2006/08/30(水) 17:01:03 ID:uqm1uRKh
581 :
pH7.74:2006/08/30(水) 17:41:35 ID:SOHfdKjQ
マーフィードのフルセットEZって将来ミドボンに移行できますか?
582 :
pH7.74:2006/08/30(水) 18:44:36 ID:TR0L4PJv
580 お答えありがとうございます.
ということは炭酸ガスボンベ B-38 内容量38gでネジ径はUNF1/2x20山という30本買ったボンベは使えないということでよろしいでしょうか?これを使うにはマーフィールド以外の何らかのCO2添加装置が必要ということでしょうか?わかりにくくてすみません.
583 :
pH7.74:2006/08/30(水) 19:10:41 ID:qOoiWnCc
584 :
pH7.74:2006/08/31(木) 10:44:44 ID:x6QAn0yF
ああ、それドイツ規格のテトボンなのね。
安易に買った582は負け組。
585 :
pH7.74 :2006/08/31(木) 19:33:54 ID:ufJmgVv2
ねじは、インチとかミリで切ってるからね。
586 :
pH7.74:2006/09/01(金) 19:12:12 ID:DHidq4DD
ADAのグラスカウンター買ってきたけどシリコンチューブはめるとこ太すぎて全然はまらない。
無理矢理入れてなんとかはまってもすぐ抜けるしどうすればいいんだ?
587 :
pH7.74:2006/09/01(金) 21:06:02 ID:NCdm+8pk
お湯につけて奥まで少々強引に。
今までエアポンプとかで使っててチューブの先が
クセがついて広がってるのを使うのもよし
588 :
pH7.74:2006/09/02(土) 00:17:00 ID:cClycrFO
>>587 レスありがとうございます。やっぱ強引にはめるしかないですよね。
とりあえず簡単にははずれないかな?ってくらいにはなりました。
ADAってなんか使い勝手悪いな。水槽のシールもめっちゃ剥がしにくかったし。
589 :
pH7.74:2006/09/02(土) 00:39:45 ID:mTlIUG/G
水槽のシール剥がすと保障対象外になるよ
590 :
pH7.74:2006/09/02(土) 15:23:10 ID:W9phJFy4
そうなのか。
でも、あのシール結構邪魔だよな。
591 :
pH7.74:2006/09/02(土) 16:26:52 ID:NSM3oU8U
adaの水槽台使ってないと対象外
592 :
pH7.74:2006/09/02(土) 18:02:24 ID:4iTyBSAF
ADAの使用条件って異常。
実質保証無しだぜ、ありゃ。
593 :
pH7.74:2006/09/03(日) 11:45:10 ID:w9ZOMgKd
というかシリコン薄い=水漏れしやすいってことだよね?
コトブキなどの老舗メーカーが相変わらずたっぷり塗ってるのは耐久性重視だから?
594 :
pH7.74:2006/09/03(日) 12:00:02 ID:gsSk74qB
両方持ってますが製作者の技術的問題かと。
コトブキのシリコン見ると自作出来そうな気がします。
595 :
pH7.74:2006/09/03(日) 14:59:35 ID:Hp/xNGnJ
ADAのは必要な量だけ無駄なくシリコンが施されている
その他劣等会社はタップリぬっときゃ大丈夫という低レベルな品質管理で出来ている
596 :
pH7.74:2006/09/03(日) 21:34:03 ID:vT+gQnzN
あ〜ボンベ1200円かぁ・・・高いなぁ・・・維持費凄いなぁ
と思ったら別のお店に400円で売ってたよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
597 :
pH7.74:2006/09/04(月) 00:07:08 ID:Xxxn8NM8
マレーアンはいい匂いだね
598 :
pH7.74:2006/09/05(火) 21:04:53 ID:wt68HWmi
チャームの35gのが最安かな?(10本1200円)
取り替え多くなるの面倒だけど買ってしまった。
スペーサーも買ったので普通に使えるしね。
近所のショップだと65gのが800円ぐらいするよ・・・。
599 :
pH7.74:2006/09/08(金) 08:57:42 ID:bQaAdQuL
マーフィードが新しくなった。
使った人いる?
600
601 :
pH7.74:2006/09/08(金) 13:36:04 ID:EqsCBngw
>>599 逆止弁内蔵カウンター+拡散器が
逆止弁+カウンター内蔵拡散器に変わっただけじゃん
わざわざ買い換えるやつおらんでしょ
602 :
pH7.74:2006/09/08(金) 13:45:39 ID:zs2hd+dA
603 :
pH7.74:2006/09/08(金) 17:35:31 ID:3a2HgpNq
74gの奴が1本辺り400円とは安いな。
普通の酒屋だと500〜600円が多い。
604 :
pH7.74:2006/09/09(土) 03:34:52 ID:0LMtWVz7
CO2は水流があるほうが水槽内に撹拌されやすいですか?
外部直結で底面吹き上げ、全く水流が無い状態です
ストーンからの泡が真直ぐ水面に上がって蓋もしていないので、
まんま逃げてる気がするんですが・・・
605 :
pH7.74:2006/09/09(土) 03:50:31 ID:AtcIujX4
水流があると確かに攪拌されるけど曝気も早くなる
吹き上げは水流が無い訳じゃないよ
エアレーションはコーラにストローでブクブクするのと同じ
606 :
pH7.74:2006/09/09(土) 04:08:48 ID:d5Rw7dsi
>>604 イーロカPF200あたりの水中フィルターの
給水口の下にストーン設置して使うといいよ
さらに細かい泡になって設置法、位置次第でさほど目立たない
曝気が気になるなら出水パイプを水面が揺らめかない程度に設置
真上に泡が行ってしまってる状態だと効率は悪いよ
PH変化等見てみれば大分溶解に差が出る
607 :
pH7.74:2006/09/09(土) 07:26:50 ID:0LMtWVz7
>>605 水草がピクリとも動かないので、ほとんど水流が無いのかと思ってました
使ってない小型外部で水流作ろうかと思ったけど、
やはり曝気も早くなりますよね
>>606 小型水中フィルターも使えますね
真上に泡が上がらない様に、設置位置検討してみます
608 :
pH7.74:2006/09/09(土) 08:35:48 ID:pj+IU4+3
マーフィードのフルセットEZと電磁弁を購入したんですが、
電磁弁はどの位置に取り付ければいいんですか?
609 :
pH7.74:2006/09/09(土) 10:17:38 ID:Xq/sqGh6
610 :
pH7.74:2006/09/09(土) 11:10:48 ID:0LMtWVz7
611 :
pH7.74:2006/09/09(土) 11:16:47 ID:pj+IU4+3
612 :
pH7.74:2006/09/14(木) 23:39:06 ID:U66QNTm4
チャームで調べたんだがマーフィードのフルセットEZ見当たらなかった・・・
変わりにマーフィードのスマートがあった
モデルチェンジしたんですか?このスレ的にはEZがお奨めみたいだがEZが手に入らない&スマートとの差異がないのであればスマートをポチッとする予定
それとお奨めのスピコンあればアドバイスお願いします
30キューブで使用予定
613 :
pH7.74:2006/09/15(金) 08:42:40 ID:3gLcHeQZ
マーフィードはすでにお勧めじゃない気がする
CO2拡散器は基本的に交換するだろうし、
そうなったときカウンターと一体型になっているスマートはカウンターも交換ということになる。
なので最初から好きなレギュとカウンターと拡散器を買うほうをお勧め
614 :
pH7.74 :2006/09/17(日) 23:57:53 ID:l8UycWQl
>>612 私はマーフィードフルセットEZ買いましたが今使っているのは結局
レギュレータのみですよ・・・w
613さんのおっしゃっているとおりにするのがオススメです。
615 :
pH7.74:2006/09/18(月) 16:26:35 ID:etwEMAte
マーフィードのレギュがあちこちで酷評されてるけど、そんなに酷いもんなの?
616 :
pH7.74:2006/09/18(月) 16:40:30 ID:NieTmLbR
617 :
pH7.74:2006/09/19(火) 11:17:04 ID:O4evB5gy
>>615 別にレギュなんてどこのやつ買っても大差ない
レギュにくっついてるスピコンの性能でいいだの悪いだの
言ってるのかもしれないけど、これも低流量型が標準で付属してるのが
あるわけじゃないので結局どれも大差ない
ガス漏れ云々はどの製品でもばらつきはあるし・・・・
旧ADAとかをマンセーする信者以外は汎用規格で好きなの買っとけ
618 :
pH7.74:2006/09/20(水) 10:02:55 ID:cn8w2Foe
低速用スポコンと別々に買えばいいじゃん
619 :
pH7.74:2006/09/20(水) 20:57:50 ID:ybk6k3UT
スポコンてなんだ
620 :
pH7.74:2006/09/20(水) 21:22:22 ID:xT5S+f93
巨人の星とかアタック1とか・・・
621 :
pH7.74:2006/09/20(水) 23:31:50 ID:sUTq4Cl+
空手バカ一代とかエースをねらえ!とか・・・
622 :
pH7.74:2006/09/21(木) 01:18:48 ID:8QquC9iH
電磁弁あれば低速スピコン不要になる訳じゃないよね?
623 :
pH7.74:2006/09/21(木) 01:51:22 ID:4XQn3Ogn
>>622 電磁弁は開閉のみ、スピコンは微調整を汁物
624 :
pH7.74:2006/09/21(木) 02:29:56 ID:0R0AVT3Q
にしてもどの製品も高すぎ
フルセットで3000円台から出せよバカ
625 :
pH7.74:2006/09/21(木) 02:43:17 ID:p+qvtkXy
3000円台でフルセット、自作しなさい
どうしても無理と言うなら醗酵式にしなさい
こんなんで唸っている香具師は、たいそうな水草も....
626 :
pH7.74:2006/09/21(木) 02:54:56 ID:0R0AVT3Q
7,800円が惜しいんじゃないよ
アクア価格が当たり前になってるのが納得いかないだけ
627 :
pH7.74:2006/09/21(木) 09:40:45 ID:eSG1ysuc
だったら自分でパーツ屋に買いに行けばいいじゃん。
レギュレータなら3千円しないんでは。
628 :
pH7.74:2006/09/21(木) 21:13:25 ID:6svHq1h9
ちゃんと探せばアクア価格よりはるかに安く、しかも同じ製品が揃います。
629 :
pH7.74:2006/09/22(金) 02:08:54 ID:yV07qcZq
630 :
pH7.74:2006/09/22(金) 08:32:35 ID:YhxHcg3e
>>628 そうか?
ピスコや日本炭酸瓦斯製のやつだと直に入手しても意外と安くないぞ
アクア価格じゃなくてADA価格よりはるかに安くの間違いじゃない?
>628が1000円安いとはるかに安いって言い切っちゃうリア厨なら別だけど
631 :
pH7.74:2006/09/22(金) 11:46:36 ID:c8GPAOzQ
どうやったってレギュは4K前後はしちゃうだろう。
自作するにも工作機械の方が恐ろしく高いし。
632 :
pH7.74:2006/09/22(金) 12:35:32 ID:+crHahBl
アクア価格っていうより、店ごとの売価に差がありすぎるのがつらいよ。
(ADAはそうでも無い? 高すぎだけど・・・)
633 :
pH7.74:2006/09/22(金) 12:46:11 ID:iOVIeg2Y
A○Aは最低価格を設定してるらしいし差が出にくいんだろうね。
634 :
pH7.74:2006/09/22(金) 21:11:56 ID:kj3kb9U8
>>630 お前、周りから「一言多い」て言われたことないか?
635 :
pH7.74:2006/09/24(日) 14:07:20 ID:Jo37bcQS
最近CO2を導入したんだけど、CO2の細かい気泡が餌に見えるのか、
ラミレジィがCO2ストーンの近くで気泡を食べまくっています^^;
これは魚に何か悪い影響ってありますか?
636 :
pH7.74:2006/09/24(日) 20:07:01 ID:lgCPPv3X
時期に飽きて離れるよ
ほっとけばいい
637 :
pH7.74:2006/09/24(日) 21:55:11 ID:Jo37bcQS
了解です!飽きますよねー
ありがとうございまっす!!(^◇^)ノ
638 :
pH7.74:2006/09/26(火) 17:11:07 ID:PRgjpgpT
教えてください。
30cmキューブ
ライト3灯式(8時間点灯)
マーフィードフルEZ(3秒に一滴)
↑こんな感じでやっててもパールグラス泡付けません。。。
何故ですかね…しかも枯れ気味です><
639 :
pH7.74:2006/09/26(火) 17:21:04 ID:kAQkp79w
>>638 うーん・・・・何から聞いたらいいのやら
まず、ライトの光源は?3灯式ってことはエーハの8W×3かな?
だとすると暗い
マーフィードのEZでカウンターも拡散器もデフォだとすると溶解率低いので
3秒1適じゃ少なすぎ
パールグラス枯れ気味っていうけど、何時ごろ植えたの?底床は何?
飼育水のpHやKHは?
その辺があいまい過ぎて何が原因なのか判りません。
640 :
pH7.74:2006/09/26(火) 21:09:57 ID:XHW6XWIp
パールグラスなんてそうそう泡つけないと思うけどな
あれが枯れかけってことは日陰になってるか
ソイル使ってて微量元素も不足しているか
そんなとこだと思うが
環境が分からんから分からん
641 :
pH7.74:2006/09/26(火) 21:38:19 ID:UyUo2/zh
セラミックソイルでパールが泡つけてくれた俺すごい?
642 :
pH7.74:2006/09/26(火) 22:03:48 ID:9X0oqrK/
EZの溶解率あげんにはどうするの?
643 :
pH7.74:2006/09/26(火) 22:27:37 ID:8WO5iThj
ハールグラスは硬度が高めの方が元気だ。
ソイルだと元気無くなる事が多め。
644 :
pH7.74:2006/09/26(火) 22:38:17 ID:AE9wUKQn
638にカキコした者です。
ライトの光源―エーハの8W×3です マーフィの拡散器つかってます
何時ごろ―2週間前です
底床―エビが居るのでシラクラのビーサンドです
pH―6.6
ジクラウォーター(水草用)使ってます
光合成してるのか。。。
リシアは元気です。アメリカンスプラは茶色に。パールは黄色っぽくなってしまいました;;
645 :
pH7.74:2006/09/27(水) 01:17:51 ID:vtlK6iZG
よくわからないんだけど、耐圧チューブって必要なの?
646 :
pH7.74:2006/09/27(水) 03:08:17 ID:D9g0jJBN
絶対じゃないが、必要な場所にはちゃんと使わないと、ガスが漏れたりチューブが抜けたりするぞ。
647 :
pH7.74:2006/09/27(水) 03:15:12 ID:vtlK6iZG
ふむ
レギュレータ→電磁弁→スピコン→逆止め弁→拡散
みたいな感じなんだけど、レギュレータと電磁弁の間は絶対必要だとして、他にどこか必要なところある?
648 :
pH7.74:2006/09/27(水) 03:21:41 ID:D9g0jJBN
電磁弁→スピコン もあったほうがいいかな。
普通のエアレーションとかに使うシリコンチューブは柔らかいから、
電磁弁とかのワンタッチ継手にうまく固定されず簡単に抜けてしまう場合があるのじゃ。
649 :
pH7.74:2006/09/27(水) 09:53:00 ID:0wnz+iUV
>>644 そのビーサンドってのはソイルだな。
エビ用として肥料分も抜いてあるようだからパールグラスのような草が元気ないのも分かる。
エビ水槽ならエビ水槽らしく水草には拘らなくても良いんでは。
650 :
pH7.74:2006/09/27(水) 12:46:41 ID:7+nkNX+j
>>644-649 シュリンプ一番サンドは田砂並みに水草との相性が悪いよ・・・
仕方が無いからアマゾニアパウダーを混ぜてる。
エビ水槽でも水草が無きゃ水が安定しないかもだ。
651 :
pH7.74:2006/09/27(水) 15:39:15 ID:WiA3Pc30
肥料入りが緑で
肥料抜きが赤なの?
652 :
pH7.74:2006/09/27(水) 15:55:56 ID:lL5QgVvu
デナリー製レギュの話
ゴムパッキンが変質して使用不可能状態になった
近くのホームセンターで探していると、水道用のゴムパッキンに目が・・・
4個入り105円。
大きさほぼ同じ。
今のところ問題ないような状況・・・
653 :
pH7.74:2006/09/27(水) 16:31:10 ID:tvrqK/eN
>>652 硬化でもなく変形でもなく変質って・・・
やっぱ持ち主に似るのかな・・・
654 :
pH7.74:2006/09/27(水) 16:49:44 ID:lL5QgVvu
しらない間に液状化していた
ねだんが安かったから代わりになるかもと思って、試して見た
おれだけかな?こんな現象
まだ今のところ漏れている様子は無い
ええ調子ですよ。今のところ
655 :
pH7.74:2006/09/28(木) 09:34:56 ID:ha97jpZc
ゴムのパッキンならサイズさえ合えば何とかなるでしょ。
最近は劣化を防ぐ意味でシリコンのパッキンが多かった筈。
そのデナリーのレギュレータは古いの?
656 :
pH7.74:2006/10/02(月) 02:42:13 ID:0EXJnItN
何者かの悪戯でレギュが全開になってた・・・
エアレーションしまくった甲斐あって死にかけてたオトシンが復活しそうだ
657 :
pH7.74:2006/10/02(月) 10:33:10 ID:qh8c+jOk
教えてください。
2年ほど前にマーフィードのセットを購入しました。
これをミドボンに接続する場合は、あと変換アダプターだけでよろしいのでしょうか?
658 :
pH7.74:2006/10/02(月) 14:09:31 ID:NKeUdY0g
>>657 あと、購入に踏み切る勇気と、家族の許可と、設置する場所が必要
うちは2番目の条件でつまずいて未だに小型ボンベ
659 :
657:2006/10/02(月) 17:50:22 ID:qh8c+jOk
>>658 嫁の許可は先程得られました。あとは購入する勇気だけです。
ありがとうございました。
660 :
pH7.74:2006/10/02(月) 22:55:56 ID:09u0ZUxa
低速スピコン購入したんだけど、レギュレーターに付いてるスピコンは全開でいいんでしょうか?
レギュレーターはADAのアドバンスです
661 :
pH7.74:2006/10/03(火) 11:49:06 ID:wu5lBi5E
>>660 好きにしてOK コントロールできれば全開でも構わない
662 :
pH7.74:2006/10/03(火) 18:26:40 ID:3bKe+M5M
マーフィードのセット使ってるんですけど、
カウンター内に満たした水って減っていきます?
1週間くらいでほとんどなくなってしまうんですが・・・
663 :
pH7.74:2006/10/03(火) 18:41:30 ID:WF7DD/EQ
外掛けフィルターはCO2抜けちゃいます?
添加しても無意味?
664 :
pH7.74:2006/10/03(火) 20:31:19 ID:jqSe2EGg
波だたないなら大丈夫じゃない。
665 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:08:09 ID:wIEwYvKK
ひとつ思ったんだがCO2ってたしか空気より重いよな。
だから水面と水槽の枠の高さの差があれば、抜けたCO2はそこにたまってるってことだろ。
それがまた溶けることはないだろうか、まぁファンつけてたり室温が低いときは無理だろうが
666 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:14:14 ID:5kaGNC/j
>>663無意味ではない、効果が薄いだけ。
因みに○○なら大丈夫ですか?って質問はなしね
667 :
pH7.74:2006/10/04(水) 01:05:14 ID:DkRSK05F
>>662 電磁弁使ってる?
もしそうなら電磁弁の後にスピコン追加してみるといいよ
うちはそれで減らなくなったよ
668 :
662:2006/10/04(水) 17:46:40 ID:rB6frACX
電磁弁使ってます。
スピコン欲しいって思ってたんで丁度良かったです。
試してみます。ありがとう。
669 :
pH7.74:2006/10/04(水) 19:24:30 ID:fSJI1IIf
ヤフオクでいっつもみどぼんだしてる詐欺師。酒屋で7000〜8000で購入して10000くらいでうってる
。だれかおしおきせい
670 :
pH7.74:2006/10/04(水) 20:20:19 ID:EpXFUNGA
ミドボンスレでやれよ
671 :
pH7.74:2006/10/05(木) 14:48:10 ID:L2MxN5Op
マーフィードのセットに同じくマーフィードの電磁弁つかってるんだけど
秒3滴ぐらいで動かしてるのに妙に減りが早いと思って
水の入ったバケツにボンベを入れてみたらポコポコとぐらいで中身が漏れてた
レギュレーターを限界までボンベにねじ込んでセットしてるんだけどレギュレーターの
横側にある小さい穴から漏れてる。
何回試してもあの穴から漏れるのは防げないんだけどこれってしかたない
のかな?
ボンベはチャームで買った緑の小型ボンベ使ってます。
規格は同じってきいてたけどやっぱり微妙に違うのかな
672 :
pH7.74:2006/10/05(木) 15:28:17 ID:qnxR3WiD
ここでレス待つより、メーカーに聞いとくれ
その方が早いんじゃまいか?
急いでるんだろうし。
673 :
pH7.74:2006/10/05(木) 15:35:38 ID:5nt6AjBm
>>671 その穴って非常時のCO2排出用だったかと、確か。
通常は洩れないはずですから、パッキンが不良か、購入したボンベの
ネジが粗悪でレギュとマッチしてないのかもしれないね。
マーフィード純正ボンベで試してみては?
674 :
671:2006/10/06(金) 11:40:58 ID:TModIT+f
せっかくご返答いただいたのにレス遅くなってすみません
全部同じところで買ったので相性なのか不良なのかメールででも聞いてみます。
ありがとうございました。
675 :
pH7.74:2006/10/06(金) 11:48:40 ID:W/e1j3Nd
皆、小型ボンベでどのくらいもつ?
676 :
pH7.74:2006/10/06(金) 12:34:35 ID:1Xv7ljM0
677 :
pH7.74:2006/10/08(日) 18:06:12 ID:LoCrimj8
>674
その穴は、火災等でボンベ内の圧力が上昇したときに破裂する前に圧を逃がすためのモノです・・・・
それば常温状態でガスが漏れるって事は・・・・・レギュが壊れてますね、ご愁傷様です
678 :
pH7.74:2006/10/09(月) 23:46:46 ID:JYxPA9wv
65gや74gのボンベより35gのボンベのほうがCO2の単価は安いみたいですが(チャームで)、
なんか違いがあるんですか?
頻繁に取り替えるのが面倒でなければ35gのほうがお得?
679 :
pH7.74:2006/10/10(火) 10:39:41 ID:qQJk1oRt
74gの半分だからね。
ボンベの交換って結構面倒でしょ、スピコン再調整がとにかく手間。
使い出すと手間省けた方が楽に感じるようになるよ、多分。
コストと手間の両方を考えたいならもうミドボンに行っちゃう事になるけどね。
680 :
pH7.74:2006/10/10(火) 17:16:22 ID:hsO8RyoD
えっ? 一々スピコンの再調整してるの??
681 :
pH7.74:2006/10/10(火) 17:58:49 ID:r82YEMQ2
679じゃないけど、ボンベ満タン時と比べて空になる前あたりって
CO2の放出の勢い衰えない?
あと、CO2ストーンの目詰まり具合とかにも左右されるし
俺はちょこちょこ調整してる
682 :
pH7.74:2006/10/10(火) 19:15:58 ID:skqUqnRl
俺は勢い変わっても放置だな
683 :
678:2006/10/10(火) 21:59:45 ID:qR+zTf9+
>>679 ミドボンはスペースと家族の許可が無いので無理です...
手間じゃなきゃやっぱ35gのほうがお得みたいですね。
684 :
pH7.74:2006/10/10(火) 22:16:36 ID:tGFLugWL
小型ボンベ式をやりたいけどセットで買うと結構お金かかりそ・・・
レギュレーターだけ欲しいけど単品販売はADA以外なさそうだね
3000円くらいで気軽に始められると思ったのが間違いか
685 :
pH7.74:2006/10/10(火) 22:25:28 ID:MN1g14z0
686 :
pH7.74:2006/10/11(水) 10:18:17 ID:B786EHZR
>>683 1kgタイプのミドボンは2Lのペットボトル程度のサイズ。
そこに1次レギュがつくからもっと大きくなるけど、この大きさなら水槽台の下にでも余裕で置ける。
手に入りにくいのが難点だけどね。
>>684 1万あれば余裕でお釣りが来る。
Charmでも色んなセット売ってるが。
687 :
pH7.74:2006/10/11(水) 11:13:48 ID:QUjdw5bV
>>683 いやいや、ボンベはデカイほうが長期的には断然お得だよ
注)ADAのタワーは高い
688 :
pH7.74:2006/10/11(水) 15:21:06 ID:5s/93OQC
みどぼnスレでやれ
689 :
pH7.74:2006/10/11(水) 17:41:51 ID:Lvn7ZhXR
どこよそれ
690 :
pH7.74:2006/10/11(水) 18:01:24 ID:MSZKt9cn
691 :
pH7.74:2006/10/11(水) 18:18:17 ID:Lvn7ZhXR
692 :
pH7.74:2006/10/11(水) 18:18:48 ID:Lvn7ZhXR
693 :
pH7.74:2006/10/12(木) 19:33:15 ID:eydhMCZT
小型の汎用ボンベを使っている人・・・・・・お金持ちなんでつね
694 :
pH7.74:2006/10/12(木) 20:20:49 ID:Fzz8Ab5v
695 :
pH7.74:2006/10/12(木) 21:24:53 ID:jOw8RaHv
>>693 だいたい、貧乏人はCO2添加してまで水草やらんだろう。
696 :
pH7.74:2006/10/13(金) 01:16:44 ID:gi8tzVhF
貧乏人と料理好きは発酵式でやります
697 :
pH7.74:2006/10/20(金) 00:52:55 ID:BE7sbHH9
ADAのレギュレーター用アダプター買った俺は巻き返し組!
698 :
pH7.74:2006/10/20(金) 16:00:09 ID:D953IZE0
>>697 俺も買おうかな・・
ADA2セット使用してるんだけど、ボンベ3本入りを2セットとか買うと
6000円オーバーだもんね。
699 :
pH7.74:2006/10/22(日) 12:46:46 ID:g6dJuCL3
>>698 みどぼんに行く気がないなら、かなりおすすめ!
アフリカで汎用ボンベ買うと5本で元が取れる
まだ使ってないけどw
今のボンベが切れてからな
700 :
pH7.74:2006/10/22(日) 17:54:10 ID:EQqXzJ29
なんとかまる阻止
701 :
pH7.74:2006/10/22(日) 19:41:59 ID:QkUWlpbv
なんとかまる参上
702 :
pH7.74:2006/10/22(日) 23:13:31 ID:QPRIciYC
炭酸水ブチ込め
***********************終了**************************
703 :
pH7.74:2006/10/23(月) 00:55:05 ID:xqRWcFJ2
自分でぶち込んでからそうゆうこと言えよ
704 :
pH7.74:2006/10/23(月) 04:15:36 ID:BoDOgZR8
うちは水草だけの水槽だから毎日炭酸水ドバドバ入れてるよ
ギューんて伸びるよ!
705 :
pH7.74:2006/10/23(月) 04:18:16 ID:BoDOgZR8
まじおすすめ(o^-')b
706 :
pH7.74:2006/10/23(月) 07:17:56 ID:+ASxSdox
三ツ矢サイダーは近所で売ってますが、糖分の入ってない炭酸水は
ペリエくらいしか売ってないんですが有効でしょうか?
pH弱酸になっていいと思うのですが、下がりすぎたらサンゴでも入れて
中和し・・・。
707 :
pH7.74:2006/10/23(月) 09:27:44 ID:Hx1Wuoli
一本くらいなら平気そうだけど毎日添加するとなると硬度測ってからのがいいかも。しかしペリエじゃもったいないなー
708 :
pH7.74:2006/10/23(月) 09:28:38 ID:jKPwa9Yh
ペリエとかくそ高いだろ。
Co2お試しだったらプッシュ式の奴かえ。そっちの砲がまし
つーか小型ボンベ買えよ。1万で一生使えると思ったら安いモンだろ
709 :
pH7.74:2006/10/23(月) 11:32:26 ID:zRCLtMqh
ペリエじゃなくても、クラブソーダとか酒屋に売ってないか?
710 :
pH7.74:2006/10/23(月) 14:02:15 ID:AbrI0MW+
SODA突っ込むよりは 息吹きかけた方がまだましじゃないのか?
つか、ドライアイスでもいいんじゃね?
711 :
pH7.74:2006/10/23(月) 14:27:02 ID:FsbbV5xP
ペリエ入れるとかドライアイスとか、君ら魚殺す気ですか?
712 :
pH7.74:2006/10/23(月) 14:42:59 ID:Hk2nbLMq
重曹とクエン酸で自家製炭酸水
砂糖入れるとサイダーの出来上がり
713 :
pH7.74:2006/10/24(火) 02:47:23 ID:g26dpadK
714 :
pH7.74:2006/10/24(火) 05:24:56 ID:EMAuqp9j
それ発酵じゃないじゃん
715 :
pH7.74:2006/10/24(火) 06:02:11 ID:g26dpadK
>>714 じゃあ自家製ソーダ水槽内にぶちまけるの?
ホントにやるならペットボトルでガスだけ添加した方がよくない?
発酵スレはスレタイに【ペットボトル】 って入ってるよね?
混ぜる目的は違うけど発酵スレでは重曹も話題に出てるよね?
あ、ゴメン確かに発酵じゃないね(´;ω;`)
716 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/24(火) 07:56:49 ID:/+d52QfA
________
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::U:::::::::::::: /
|\ ::::--┬┬┬--:::: /|
|. \. └┴┘ ./ .|
\ /
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./
\ /
___/|.\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
717 :
pH7.74:2006/10/25(水) 18:24:06 ID:NKQRR5e+
マーフィードの電磁弁ですが、以前に他の製品より
本体が熱いとか記載されてと思ったのですが、
お使いの方、いかがでしょうか?アドバイス等お願いします。
718 :
pH7.74:2006/10/25(水) 19:08:39 ID:wG6DUJem
719 :
pH7.74:2006/10/25(水) 23:48:20 ID:laxhuIW0
マーフィードとかの丸形タイプは発熱が多い。
やめとけ。
720 :
pH7.74:2006/10/26(木) 11:10:54 ID:5vEJkuzx
同意。
ADAとマーフィードの電磁弁使ってるけど。
マーフィードは熱いし、電源コードの取り付け部が貧弱で不安なので
薄いレンガの上に置いている。
721 :
pH7.74:2006/10/26(木) 11:54:36 ID:6irxfIsW
マーフィードの電磁弁はやめといたほうがいいのですね。
チャームでADAとマーフィードの2種しか販売していかなったので・・・
>718
水草用品通販専門店「GREENS」ですか、ありがとうございます。
そういえば、GREENSでもマーフィードとそっくりな製品があって
発熱量があるとのことが記載されていました。ありがとうございました。
722 :
pH7.74:2006/10/26(木) 18:13:27 ID:+8TfEgOz
723 :
pH7.74:2006/10/28(土) 08:40:39 ID:bVj6Ky5S
スドー小型ボンベ75gでCo2添加しているんですが、レギュは6φのシコリンホースを差し込んでその上からネジ締め込むヤシなのですが4か6φの高圧ホースを付けたいのですか、そんなキット売ってます?
電磁弁付けたいのです
724 :
pH7.74:2006/10/28(土) 12:04:25 ID:gAj9A387
>>723 ホース入れてネジ締めるタイプは減圧式じゃない可能性が高い
そのレギュに電磁弁付けると最悪は爆発するぞ
減圧式かどうか確認汁!
725 :
pH7.74:2006/10/28(土) 19:43:43 ID:bVj6Ky5S
>>724レスサントス
爆発するのはホース?
レギュ?
726 :
pH7.74:2006/10/29(日) 14:01:56 ID:SjJrRwtM
>>724は嘘。
炭酸ガスの圧力は6MPaを超える。
減圧弁無しでは耐圧ホースでも破裂するわ。
スドーのレギュはRG-S、RG-Lともに0.3MPaまで減圧している。
φ6x4の耐圧ホースをそのまま取り付けられる規格だ。
727 :
pH7.74:2006/10/29(日) 22:39:29 ID:baTRyJk7
マーフィールドの電磁弁買ってみたので感想を。
前々から書き込まれてましたが、動作中の発熱はスゴイ!
対策として、レギュレーターから垂らし、どこにも触れないようにしました。
レギュレータから短い耐圧チューブで電磁弁とつなぐ事で可能。
(マーフィールドのEZに入ってる黒いチューブでOK)
買ったらエンドラーズが子供を生んだので、みんな買うべき。
728 :
pH7.74:2006/10/30(月) 08:01:55 ID:DJUIiZ3T
聞いたことない謎メーカーの電磁弁と、
エンドラーズの繁殖の因果関係が私には理解できません。
729 :
pH7.74:2006/10/30(月) 11:48:11 ID:ExMqh9QN
www
730 :
pH7.74:2006/10/30(月) 12:18:32 ID:5W9Fu+zz
謎メーカー
www
731 :
pH7.74:2006/10/30(月) 12:24:58 ID:wthebQiZ
>>728 家電製品を買って帰宅すると、ワイフがおねだりする。
いつものように。
そういったシンクロニシティーってあるじゃん。
理解しようとすると見逃がしちゃうことってあるよね。
732 :
pH7.74:2006/11/01(水) 01:15:45 ID:Jl+8Mf6I
マーフィードのフルセット、EZとSmartだと後者の方がお得?
GREENSでレギュと低速用のスピコンをバラ買いした方が得なのかな?
733 :
pH7.74:2006/11/01(水) 02:33:16 ID:CWOqg2n6
>>732 マーフィードユーザーの漏れ様登場。
もうちょっと早くGREENSの存在を知っていれば・・・。
アクアメーカー(マーフィードもADAも含む)のスピコンは
微調整できなくて使いにくいから、GREENSにした方がいいぞ。
734 :
pH7.74:2006/11/02(木) 21:04:22 ID:VfhthJBa
CO2ってどこのがいぃ?やっぱADA?教えて〜。
735 :
pH7.74:2006/11/02(木) 21:20:07 ID:aFQi2Esi
スレ最初から読み直したらいぃんじゃなぁい〜?
736 :
pH7.74:2006/11/02(木) 21:20:55 ID:cBKTlyY6
>>734 ADA同等品がADAの半額程度でGREENSで買える。
737 :
pH7.74:2006/11/02(木) 22:07:19 ID:PsdTmdPA
greensが初期導入セットを販売すれば、全ての問題は解決するんだが。
738 :
pH7.74:2006/11/02(木) 23:03:39 ID:cBKTlyY6
739 :
pH7.74:2006/11/03(金) 01:37:44 ID:eaVrXLt+
740 :
pH7.74:2006/11/12(日) 03:12:39 ID:bzlZIY4l
中型ボンベの発売はいつごろですか?
大きさは500ペットボトルくらいのやつです
741 :
pH7.74:2006/11/13(月) 19:42:21 ID:EAbT4ROU
>>740 中型ボンベって何?
ミドボンの小さいので0.5kgだとそのくらいか?
742 :
pH7.74:2006/11/14(火) 17:40:38 ID:sYMH2jKx
質問です。
ボンベが無くなる位の時、凄い量のco2が出て魚がプクプクしてしまうのですが
皆さんはどうですか?
マーフィードのセットとsmc電磁弁の組み合わせです。
743 :
pH7.74:2006/11/14(火) 18:03:03 ID:YQ4YsUmp
人工呼吸
744 :
pH7.74:2006/11/14(火) 20:09:14 ID:4UlKiPHM
レギュレーターの宿命。
「一次圧が降下すると二次圧が上昇する」
ってやつだ。
金に糸目をつけなければ、レギュレーターを2連装することで完璧に解決する。
炭酸ガス用レギュの下流に、もうひとつ一般空圧用レギュを取り付けると
一次圧降下→二次圧上昇→三次圧降下
となって、炭酸ガスの噴き出しがなくなる。
必要経費は5000円。それと12mmレンチ1本必要。
745 :
pH7.74:2006/11/14(火) 20:35:44 ID:8SRoVA8w
746 :
742:2006/11/15(水) 16:27:59 ID:q72dGb9o
ありがとうこざいます。勉強になりました。
ミドボンも最後はブクブクになるのでしょうか?
将来ミドボンにするのですがその時は圧力スイッチ付のレギュレーター付けます。
747 :
pH7.74:2006/11/15(水) 19:46:50 ID:d5uX/uLZ
大型ボンベ用レギュレーターは非常に安定している。
同じ傾向はあるけどね。
二次圧を高め(0.5MPaとか)にしとくといい。
748 :
pH7.74:2006/11/15(水) 21:57:45 ID:Coj0K3xg
ウチはマーフィードのEZにCKDの電磁弁でカウンターの前に
低速スピコンつけてるけど普通に使えているよ
電磁弁より後にスピコン付けるのじゃダメなの?
749 :
pH7.74:2006/11/15(水) 22:26:18 ID:d5uX/uLZ
>>748 いや、その接続方法で合ってるよ。
>>742は、スピコンで絞っててもボコボコ泡が出るようになるので困ってる。
あ、CKDの電磁弁は高耐熱グレードのコイル使ってるから安心だぞ。
750 :
pH7.74:2006/11/16(木) 22:47:54 ID:vOX5ONtT
GREENS見るとR403レギュレターは402の水草育成用って書いてあるんだけど、
どう違うんだろう? 水草育成に便利な何があるというのだろうか。
751 :
pH7.74:2006/11/17(金) 00:47:22 ID:iGLErw4A
>>750 両方持ってるけど、特に大きな違いは感じないよ。
最大まで開放した時の圧力がR403の方が大きいみたいだから、
いくつかの水槽に分岐するならR403の方がいいんじゃないかな。
あと開閉バルブの回す方向が逆になっていて、R402は時計回りでR403は反時計回り。
ボンベをしっかりねじ込む時に、R402はバルブが開方向にずれやすい。
やってみるとわかるんだけどね。
安く済ませたいならR402でも全然OKだけど、個人的にはR403がおすすめ。
752 :
pH7.74:2006/11/18(土) 21:32:39 ID:3rYP+V0v
GREENSってどこのボンベでも使えるのですか?
ADAはADAのボンベしか使えないみたいだけど。。。
753 :
pH7.74:2006/11/18(土) 21:39:10 ID:KG7oqYmQ
電磁弁なしで一日中垂れ流しは危険?
発酵式なんかだと、垂れ流してたんだけど。
あとマーフィードのSmartが近くの店で7000円切ってるんだけど、
これに低速の二股スピコン足して、二つの水槽に使うってのは
無駄かな?
ガラスの拡散器だけでも1000円以上はするし、逆流防止弁とか
チューブとかの値段を考えると、そう悪い買い物でもない気が
するんだけど、どうだろう。
そもそも普通のスピコンが付いたレギュに、低速スピコンを
重ねて付けても無事なんかな?
754 :
pH7.74:2006/11/18(土) 22:50:31 ID:89ag+BY8
>>752 小売店名とメーカーをごっちゃにしてないか?
グリーンズオリジナルを指しているなら
汎用ボンベ用グリーンガス用ミドボン用の3種類有ったような・・・・
755 :
pH7.74:2006/11/19(日) 00:28:30 ID:DRKs4tic
>>753 1.水草が沢山入っている。
2.外部濾過。
3.消灯時、エアレーション無し。
という条件だと、危険。水草の呼吸も考えて。
二つ目。
二股スピコンでググってみたが、何のことだか分からない。
「6x6のYブランチ1個と、スピコン2個を追加購入する」と解釈してよいか?
三つ目。
スピコンの直列接続は問題なし。ちなみにSmartのスピコンは取れるはず。
756 :
pH7.74:2006/11/19(日) 00:36:27 ID:MefwpoyB
>>754 752です。ありがとうございます!
まだ、Co2をやろうと思い初めて時間がたってなくて
ちょっと勉強不足ですね。。。^^;すいません。。。
でも、教えていただけて、ありがとうございました。
あ、結局総合的にADAよりGREENSのが良いってことには
なってるんですよね?
757 :
754:2006/11/19(日) 00:54:25 ID:c/M9G1yB
>>756 どっちが良いかは人それぞれの懐や考え方によるけど
小型汎用ボンベ用レギュならgreensのでじゅうぶんかと。
758 :
pH7.74:2006/11/19(日) 02:26:43 ID:UlWPFQQS
759 :
pH7.74:2006/11/19(日) 09:24:30 ID:+Aq8Vqb6
これはサイズ的にもコスト的にもいいなぁ
欲しいわぁ
760 :
pH7.74:2006/11/19(日) 12:06:40 ID:5vlxfi9q
>>758 これって日本では販売不可なんじゃないか?
突撃で輸入しても充填してくれるトコなんか無いよ
761 :
pH7.74:2006/11/19(日) 14:46:02 ID:nt+7CirL
762 :
pH7.74:2006/11/19(日) 17:16:30 ID:DeKGVSwi
763 :
pH7.74:2006/11/19(日) 18:28:49 ID:jyX3MlU8
>>761 問題ないよ。スピコンがレギュに悪さするとかはない。
スピコン→逆止弁→カウンターの間は近づけておいたほうが便利だから
ふたつ目の水槽が離れているなら別の方法を検討しても損はない。
764 :
pH7.74:2006/11/19(日) 20:57:00 ID:mujcPExa
765 :
pH7.74:2006/11/20(月) 14:34:28 ID:GuZSWcI9
766 :
pH7.74:2006/11/20(月) 14:51:27 ID:HC7QUIGL
エーハ2213が10,580円する店じゃ信用できん!
767 :
pH7.74:2006/11/20(月) 17:12:17 ID:meydxAFC
空になったら充填済みとその場で交換してくれるようだから、新宿近い人や
通過駅な人はメリットあるんじゃない?
満員電車でこのボンベ持ってたら通報されそうではあるがw
768 :
pH7.74:2006/11/20(月) 19:57:07 ID:Lafp3pFu
俺は平気で運ぶ。
769 :
pH7.74:2006/11/21(火) 06:04:44 ID:rszkUf/E
つうか、でかいよ。中型ではなく大型じゃん
ついでに規格の緑色は...
770 :
pH7.74:2006/11/21(火) 16:31:37 ID:nzFOn5Ap
使用状況により差があるとは思いますが、
一般的に小型ボンベの一月の維持費ってどれくらいでしょうか?
74gの小型ボンベはどのくらい持ちますか?
771 :
pH7.74:2006/11/21(火) 17:06:52 ID:XXGiQeEi
60規格として2ヶ月から半年
772 :
pH7.74:2006/11/21(火) 22:21:15 ID:Fuv1H8a/
60gだけど、3秒一滴、一日7時間で4ヶ月もった。
773 :
pH7.74:2006/11/22(水) 00:57:10 ID:q10TFuIS
>>771を見る限り、20cm立法の水槽だと、一年くらい持つかな?
774 :
pH7.74:2006/11/22(水) 01:21:33 ID:t5f4ZvqH
>>773そんなの気にしてるんだったらやめちまえ。
発酵式でガマンしてろ。
775 :
pH7.74:2006/11/22(水) 02:22:03 ID:q10TFuIS
>>774 ん? 意図が分からんな。
発酵式だとセッティングが面倒くさいから、小型ボンベに移るもんじゃないの?
776 :
pH7.74:2006/11/22(水) 03:04:16 ID:klWCQqeI
面倒だからではなく、添加量を直接管理するのが狙い。
ボンベ方式だと、CO2消費量は「自分で決める」内容になる。
だから「答えようがない」というのが回答になる。
俺の水槽は60cm・メタハラ70w×2灯。ガス消費量は1秒に3滴。
>>772の10倍の消費量。カートリッジは3週間持たない。
どうしても前もって知りたいなら、照明の電力と灯火時間、
それから水槽の写真をupしれ。大まかな目安なら分かる。
777 :
pH7.74:2006/11/22(水) 04:11:23 ID:Vyc4jsYm
777ゲット20連
,,、 ,,, 、,, ,, ,,,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,, ,,, ,,,,,,
ヽ、,,メy ;;; r";;;;;;´ヽ`;;;;;ヽ`i;;;;;;;;;|;/;;;;;;ii;;;;;|;;,,トt、t;
`''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、 死 す き
ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii
,,、、、 iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;` ん で さ
r" '' 、 /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'" 〉;;;;;;
't ` ' 、 从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ" i;;;;;リ, で に ま
ヽ, 、 刈ii、t::::::::::::::;;; i:: :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
' 、 ,,、、::''' ヽ, i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ :::: ::::: i;r"/;; い は
〜' 、""" :::;;; ヽ, t; ;;;`it ::::::::ヽ、;;;〜'' ::: /〜r;;;;;;;;;;
,,、--、,,,,、'ヽ, '' 、, ノi; ;;;| t :: ,,ii,,,,, / |;;i;;;;;;;;;;;; る
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",, ヽ, ヽ;;;i ;t ''";;",`' - /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;" ;;; `t''''"" 〜'' ,, ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ '' ;;〜;; ''ー ,, ';;:::: "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r" / :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",, ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; ,,r";;::::::: i|レ"|;;;;ノ
" / ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、, t 〜'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー ,、 ';;; :::: ::: |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
/ ::: ノ''ー、;;;;;;、,,,,,,,::::::::::;; t ''"""'ヽ;;;; ""ii::;;;〜〜〜〜〜〜";;;;; ::::::::''" ::: |;;;;""''ヽ;;;〜'- 、==〜、''''' ー 、
ソ "r '"ヽ/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 '/: t '"ヽ;;;; 彡;;;;;;;::〜'-、;;;;;; ;;::::'" ;;;; |、;;;;"''";;;ヽ;;;;、〜''ー 、,>〜' 、
ヽ,;;;"" ''""' ,ソ;;;;;;;;;;;;;;;、'" r'" ヽ yii;; t;;;; 彡、;;y;;;; ::〜' 、 ;;::::''" ;;;;; tヽ,、;;;; "ヽ;;;;;;;; ;;;;〜 '"'z
ヽ、;;;;;;〜,二フ"〜〜〜;;;;;;;;;;;;;;;r'" ,,r" リ リi;;;; 彡tヽ;;y;;;; :;;ヽ;;;;;;''" |i ヽtヽ;;;; ミヽ;;;; ;; ;;;iii/;/
-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 -ーー - 、、-ーー'" @,,,,,,,;;;;;; /;;; i;;;; 彡;t、ヽ;y;;;; ;;;ヽr''ー、、、、,,,,、、 ー''" リ t;;;; ミ''ヽ ;;;;;;;;/;/
778 :
pH7.74:2006/11/23(木) 13:57:25 ID:wuEg3Esx
>>770の質問に、目安になるだろうと考えて答えた内容に
お礼も言わず同じ質問を繰り返したら気に障るヤツもいる。
気をつけろ。
779 :
pH7.74:2006/11/24(金) 07:09:13 ID:JnA6+8BU
これどうよ?タイマー1設定でいいってことだよな?
ttp://rva.jp/shop/rayon/denji.htm 通常の電磁弁は、照明がついている時にCo2が添加され消えると添加も中止する1系統電磁弁が主流の中
オリジナル電磁弁は・・・
照明がついている時にCO2が添加され、照明が消えればCo2は添加中止をするが
その際にエアレーション添加に切り替える優れものである。
780 :
pH7.74:2006/11/24(金) 12:08:50 ID:mUg+rIP/
>>779 セッティング図がわかりにくいけど・・(タイマーに接続された2つの箱は何?)
エアポンプのONOFFはどうするのだろうか?動かしっぱなしかな?
781 :
pH7.74:2006/11/24(金) 12:13:39 ID:icm+f9bV
この電磁弁が4500円なら買いだけどねw
拡散器も選べない・エア量も調整できない・無駄に高いの三悪
グリンズの電磁弁と2系統タイマーのNT-301で1万以下だよ
782 :
pH7.74:2006/11/25(土) 12:35:43 ID:zh6TeC+S
>780
二つの箱は謎だけど・・・・
このシステムは、エアーポンプ使えないですよ
ディフェーザーの空気取り入れ口を電磁弁でオンオフするだけ
元々は工業用のエアーシリンダーを制御する電磁弁でヤフオクで500〜3000円で手に入ります
783 :
pH7.74:2006/11/25(土) 12:46:45 ID:zarKtQJp
オーバーフローから外部に換えたら物凄い気泡が付く様に成ってビビタ
(60cm水槽に4〜5秒1滴くらい)
かなりCO2無駄にしてたんだな・・・
784 :
pH7.74:2006/11/25(土) 12:56:09 ID:WChwzOZb
2ポートの電磁弁はgreensにもあるね。(あっちでは発酵式用としてある)
負圧にしてエアーレーションてことなんだろうね。
電磁弁を水槽の上に、排水パイプからすぐの距離にセットすれば
問題なくエアーが入ると思う。
785 :
pH7.74:2006/11/25(土) 14:16:48 ID:zh6TeC+S
>784
2ポートは通常使ってるヤツで発酵式に使うのは3ポート、780のは4ボートだよ
CO2入出力にエアーの入出力で4ポート必要
ディフェーザー等で出力をエアーとCO2で共用出来るなら3ポートでもOKだな・・
3ポートは、1ポート塞ぐと2ポートと同様な使い方が出来る上に、塞ぐポートを変えると通電時ON OFFが物理的に選べる
通電により電磁弁を閉じると同時にエアーポンプにも通電って使い方が出来るけど・・・・
別途に照明用のタイマーが必要だから意味無いかも・・・・・
786 :
pH7.74:2006/11/26(日) 02:56:41 ID:YbXHawFH
>>785は不正確。知識なく何ポート弁って使うのはイカン。
3ポート弁はRポートなら塞いでもいいが・・・
787 :
pH7.74:2006/11/26(日) 12:40:24 ID:8HZOScqL
>>780のは4ポート弁じゃなくて
EAとEBを塞いだ5ポート弁だと思う。
788 :
pH7.74:2006/11/26(日) 14:01:22 ID:WKkPRhn9
JAQNOのCO2レギュレーターIIベイシックスタンダードっていうのが家にあったんですが
タイマー管理するには電磁弁を追加するだけでいいんでしょうか?スピコンなども必要ですか?
古くて説明書もなくよく分からないのでもしご存知の方がいたら教えてください。
買いなおした方がいい可能性もあるんでしょうか。
789 :
pH7.74:2006/11/26(日) 16:51:51 ID:PVDzDD03
部品構成が分からないが、レギュは買いなおす必要なし。
スピコン無しで、今まではどうやって調節していたんだ?
790 :
pH7.74:2006/11/26(日) 18:58:54 ID:DhagmpIv
オイオイどう見ても3ポートだろ??
>ディフェーザー等で出力をエアーとCO2で共用出来るなら3ポートでもOKだな・・
まさにこの仕組みだと思うんだが?
791 :
pH7.74:2006/11/26(日) 22:11:15 ID:XmVecOuF
3ポート弁はスプール、マスターバルブ、シリンダ等の駆動用で
厳密には入出力が共に1点しかなく、構造が違う。
ただし、圧力平衡式のスプール弁ならRポートに加圧しても動作はするから
空圧の知識があり、かつチャレンジして見たいヤツがいるならこれを勧める。
設計上ある程度の漏れを許すので、仕様の確認はすること。
792 :
pH7.74:2006/11/26(日) 22:35:06 ID:WKkPRhn9
>>789 昔親が使っていた、というか買ってすぐ使わなくなってよく分からないそうです。
で見たところそれっぽいダイヤルは付いてるんですが
これがスピコンなのか単なる開閉してるだけの物なのか分からないし
最初から付いてるのは調整しにくいとかいう意見を見かけたりで
もしかしたら必要かなと思いまして。
793 :
pH7.74:2006/11/27(月) 00:38:55 ID:U5OiH3pK
ダイアルはレギュの二次圧調整だ。
スピコンは別途購入必要。それと逆止弁が必須。
バブルカウンターと拡散器は工夫次第では要らない。
カートリッジ→レギュ→電磁弁→スピコン→逆止弁→バブルカウンター→拡散器
の順につなぐ。スピコンまでは必ず耐圧チューブで接続。
逆止弁は慎重に選んでくれ。結構水が回ってしまう製品ばかりだ。
これでOK?
794 :
pH7.74:2006/11/27(月) 12:44:34 ID:RsFFDtT9
グリーンズのA社用アダプタを遂に注文した。問題なければもう一つのレギュも
これにしよう。やっと高いボンベとお別れできるかな。
話かわって、CO2ストーンまでの距離が長いとやはり添加量安定しませんね。
今までは耐圧50cm+エアチューブ1.5m、それを耐圧1.7m+エアチューブ30cmに
換えたらかなり安定した。
795 :
pH7.74:2006/11/28(火) 08:58:26 ID:8116Rlsp
マーフィードのSmartを買ったんだけど、消灯時に添加をやめる方法が書いてないんだ。
スピコンで閉めていいの? それてもレギュのほうを閉めるの?
796 :
pH7.74:2006/11/28(火) 09:21:23 ID:xOORrFbr
レギュ
797 :
pH7.74:2006/11/28(火) 11:27:47 ID:8116Rlsp
Thx、助かったよ。
これってスピコンは閉めにくい、レギュはゆるゆる、の両極端だね。
798 :
pH7.74:2006/11/28(火) 12:21:55 ID:ex7/Lh3S
上でA社用アダプタ購入したと書いたものです。
早速、450円ボンベを着けてみたがネジ固いし、ちゃんと貫通したか
今一自身が無い。帰ったらわかるんだけど。
安いボンベはネジの切り山にバラつきがあることがあるとは知ってたけど
比べるとADA製は出来がいいね、高いだけのことはあると少し思ったw
799 :
792:2006/11/30(木) 21:42:17 ID:XuX4F5Ro
>>793 詳しい返事ありがとうございます。
まだいろいろと必要なんですね。気をつけて買ってきます。
ありがとうございました。
800 :
pH7.74:2006/12/01(金) 01:04:31 ID:2ZiRDMl6
新規の45cm水草水槽立ち上げにGREENSでセットでも買うかな。
とか
チラシの裏しつつ、アレ阻止。
801 :
pH7.74:2006/12/09(土) 01:39:04 ID:kpOC8k1X
802 :
pH7.74:2006/12/09(土) 02:04:07 ID:1OXSzSw0
まずCO2ストーンいらない。セットに拡散器が入ってるみたいだ。
電磁弁とタイマーは後でも良い。
803 :
pH7.74:2006/12/09(土) 08:37:52 ID:kjaEmPem
804 :
pH7.74:2006/12/09(土) 11:27:45 ID:kpOC8k1X
805 :
pH7.74:2006/12/09(土) 12:44:40 ID:Qcn31HoU
他人任せはやめてくれ。
ある程度自分で調べて、分からないところだけ聞け。
806 :
pH7.74:2006/12/10(日) 02:39:21 ID:FNe1+E78
ADAkit使用です
添加オン時に、開始Co2の勢いでグラスカウンターの水が押し出されてしまうのですが
手前にスピコンを付けると、添加の出だしも安定しますか?
というかカウンターの水が押し出されるのを防止できます?
807 :
pH7.74:2006/12/10(日) 08:20:09 ID:QvJxF6qZ
その症状は、電磁弁より上流にスピコンがあるときに発生する。
対処法は2つ
1.新規にスピコンを購入して、電磁弁より下流に取り付ける。
2.スピコンと電磁弁との距離をなくす。
(=スピコン付レギュの出口に、直接電磁弁を取り付ける)
2の方法はノーコストでトライできるからやってみるといい。
808 :
pH7.74:2006/12/10(日) 17:46:00 ID:O1g7EodR
対処法
3 電磁弁のワンタッチ継ぎ手とスピコンを取り替える
コスト的にはシールテープ(百数十円)
個人的意見なんだが、この程度の作業が出来ない人は高圧ボンベの取り扱いは辞めるべきだと思う・・・
809 :
pH7.74:2006/12/10(日) 18:49:09 ID:qmM/qUsu
>>808 危険物としての認識があるなら、むしろ改造は勧めないのが正しいと思う。
810 :
pH7.74:2006/12/10(日) 19:07:40 ID:xV70OI5U
>809
ワンタッチ継ぎ手の交換ぐらいは改造とは言わないのでは?
メンテナンスの範疇かと。出来た方が良いよ。
811 :
pH7.74:2006/12/10(日) 20:51:05 ID:djdpU1Ar
全くの初心者なんですが
greensのR403っていうの買っておkですかね?
なんか説明書とかもあんまなさそうなんだが・・・(´・ω・`)
マーフィードあたりのほうがいいのかな?(´・ω・`)
812 :
pH7.74:2006/12/10(日) 21:38:51 ID:jc9oLvV+
813 :
pH7.74:2006/12/10(日) 23:27:20 ID:ZIkViNaH
814 :
pH7.74:2006/12/12(火) 05:06:13 ID:f7n2GqGM
アクアシステムのセットはマーフィードのボンベとかで、純正じゃなくても大丈夫?あとレギュの性能や使い易さは?デザインは俺は好き
815 :
pH7.74:2006/12/12(火) 05:22:55 ID:ks6RgO+q
816 :
pH7.74:2006/12/12(火) 06:26:24 ID:f7n2GqGM
817 :
pH7.74:2006/12/12(火) 10:28:28 ID:EADcAapg
818 :
pH7.74:2006/12/12(火) 16:57:11 ID:hLwhtjcq
興和のストーンを2年近く使用しているが、添加量調整が難しくなってきた。
なかなかCO2が出なくて、スピコン開放しすぎると急にジョワーって感じ。
漂白剤で洗浄してみたけど改善しない。
内部で目詰まりしてるのかな・・皆さん何年位使用してます?
819 :
pH7.74:2006/12/12(火) 17:01:00 ID:4ZPNE6Iu
>>818 内部がカルシウム分で詰まってるのかも知れないので、クエン酸洗浄してみて!
820 :
pH7.74:2006/12/12(火) 17:14:15 ID:hLwhtjcq
>>819 カルシウムかなとは思ってたけど、クエン酸ですか!
早速にありがとう。
食酢でも大丈夫ですかね、今日やってみます。
821 :
pH7.74:2006/12/14(木) 02:20:52 ID:JYggDB7+
822 :
pH7.74:2006/12/15(金) 01:48:05 ID:2Y/xQBWN
GREENSで買ったスピコンがいかれた。
ADAなんかのより数段優れてるような書きようだったけど
レギュに付いてるのとさして違やしなっかたし。
買い換えるんだけどなんかいいの無い?。
823 :
pH7.74:2006/12/15(金) 02:40:25 ID:mNvTttzi
やっぱADAがいいよ。値段は高いけど性能からしたら妥当。俺はたかくてかえないけど。いずれはフルでそろえるぞ。つうかヤフオクでカウンター買ったら落札したら実はグリーンズですみたいなメールきてわらたWなんか詐欺みたいな気分
824 :
pH7.74:2006/12/15(金) 03:37:05 ID:k/KPH1i3
てかここでグリンズ薦めてくるのは店主の自演宣伝だろ
825 :
pH7.74:2006/12/15(金) 04:23:14 ID:2Y/xQBWN
>>823 そうかやっぱりADAかって使ってないのか、オイ!
826 :
pH7.74:2006/12/15(金) 07:18:44 ID:M9+LQISr
>>822 おいおい。底流量用のスピコンをそうでないものの違いが判らんって、どんな使い方をしてるんだ。
スピコンを2段につないでるとか。
それとも、ADAの中の人かな?
そのスピコンがどこの製品かしらんが、性能重視ならSMC製を進める。
空圧用品は空圧用品のメーカがその会社の名前で出しているものが、性能、価格ともに優れている方が多い。
827 :
pH7.74:2006/12/15(金) 21:04:28 ID:kU9jOw+i
SMCはあんまり性能良くないよ?てかスピコン作ってたっけ?
たしかOEMで入れてたような・・・
828 :
pH7.74:2006/12/16(土) 00:45:47 ID:6ztU1EMf
アクセス規制ってなんだ。822です。
スピコンもレギュも1度ずらしただけで大きく量が変わってたんだけど
なにかおかしい?ほかのは違うのでしょうか。
スピコンには AOI SCU-65M-T って書いてあるが。
SMC製ね、ありがとう、、、ググってみたけどどこで手に入る。
っていいのかわるいのかどっちやねん。_| ̄|○
829 :
pH7.74:2006/12/16(土) 01:17:05 ID:CZNwInns
スピコンは大体CKDかPISCOでは?
電磁弁はSMCかCKDが有名。
830 :
pH7.74:2006/12/16(土) 04:13:45 ID:EYA8ryb8
安くて性能のいいスピコン教えてください・・・
ADA高い
831 :
pH7.74:2006/12/16(土) 06:23:05 ID:dYNCbNsX
スピコンや電磁弁は産業用ロボットの部品や工場のラインの部品に使われている。
当然、一般向けに店頭で販売されるような性質のものではない。
かと言って、一般人に売ってくれない訳でもない。
タウンページで探してみ。よっぽどの田舎でもない限り、幾つか見つかると思う。
コスト、性能、どちらもシビアなものが要求される世界なんで、
ADAなんかに比べると、馬鹿みたいに安い。
832 :
pH7.74:2006/12/16(土) 11:05:34 ID:q4ydEtHQ
>>831 ADAのも産業用部品だ。ピスコとCKDから大人買いして売ってる。
ADAのが高いのはブランド価格。
>>828 たぶん
ttp://www.aoi-inc.co.jp/scm.html スピコンに水入るとダメになるぞ。逆止弁は慎重に選べ。
手持ちで流量を合わせていく方法を教えるからもう一度試してみてくれ。
とりあえず、圧力計付きの条件で書く。
1.説明書通りにカートリッジ・レギュ・スピコン・バブカンを繋ぐ。できれば、電磁弁と拡散器は外す。
レギュとスピコンの間はホースを長くしない。これも出来れば直結。
2.スピコンを閉じる。
3.レギュを開いて圧力0.1MPaねらいで調整。大雑把でOK。
4.スピコンを開いて、バブカンから泡がポコココ・・・と出るようにする。
5.レギュの圧力指示を、もう一度0.1MPaに合わせる。
6.スピコンを調節して目標値に近づける。目標値に近くなったら、ストップネジを軽く締めながら調整する。
7.ストップネジをしっかり締める。このとき目標値ピッタリか、それより少ない流量になるようにする。
目標値が1秒1滴なら、この時点で1秒0.3〜1滴。
7.レギュで圧力を上げ、目標値に近づけていく。流量が安定するまで3分かかる機種もあるので気長に。
所要時間約15分〜1時間。一度調整に慣れたら、あとは拡散器、電磁弁をつけても可。
手順6が不可能ならスピコンがハズレ。手順7が不可能ならレギュがハズレ。
833 :
pH7.74:2006/12/16(土) 11:27:21 ID:CZNwInns
PISCOはメーカーサイトから1個単位で売ってくれる。
でも値段はそれなり。
GREENSは案外良心的かもね。
834 :
pH7.74:2006/12/17(日) 18:01:23 ID:+WDdFL1y
小型ボンベCO2添加初心者です。
今日マーフィのスマート買ったんだけど、「減圧弁を最大に開かないと
正常なCO2添加が出来ない」って書いてあったから最大まで開いたんだけどものすごい勢いで
CO2が漏れてるんです・・・orz
耐圧チューブを通す穴からはすごい勢いで出るし、レギュの隙間からもものすごい・・・
ボンベとレギュは完璧につないだつもりなんですけど・・・これは仕様なんですか?
835 :
pH7.74:2006/12/17(日) 18:09:56 ID:+WDdFL1y
836 :
pH7.74:2006/12/17(日) 18:27:07 ID:pvrw8AlZ
スピコン閉めても漏れるのかな
スピコンはボンベから遠い小さい方のネジで調整
それをボンベ側に限界まで閉めたら漏れないんじゃない?
837 :
pH7.74:2006/12/17(日) 18:39:04 ID:hfoA6kIn
誰かアクアシステムの四角いレギュ使ってる人いる?コツや仕様などうまく使いこなす方法あったらおしえてください。
838 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:01:31 ID:+WDdFL1y
>>836 レギュの隙間から漏れてしまいます・・・orz
もしかして不良品引いちゃいましたかね??
839 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:06:17 ID:kK/JO6WP
>>834 まさかとは思うが、
レギュレーター右廻し一杯、スピコン左廻し一杯で
いきなりカートリッジを捻じ込んだとかじゃないよな?
840 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:12:01 ID:+WDdFL1y
>>839 いえ、レギュレーターは「閉め」でスピコンは「緩め」でやりました。
間違ってないですよね??><;
841 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:15:20 ID:DNF5YMFb
力一杯ギュウギュウやれ
842 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:16:29 ID:kK/JO6WP
レギュレーターは「閉め」って言われるとわかんない。
右回しに「閉め」ていくとバルブが「開く」から。
レギュを左回し一杯にした状態で漏れるなら壊れてるよ。
843 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:24:40 ID:+WDdFL1y
バルブを全開にしてもスピコンを最大に閉めたら普通はCO2って出ないんですか?
なんかマーフィのはレギュとスピコン一体型?なんですよ、それだとレギュの隙間から
漏れちゃうんですよね・・・
844 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:30:18 ID:+WDdFL1y
まさか最初にボンベをセットするときレギュのバルブを閉じて、スピコンも閉めて
両方とも閉じてからやらないと壊れちゃうんですか?
なんかスピコン閉めてなかった気がしてきたんですが・・・orz
845 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:31:23 ID:kK/JO6WP
二次圧を下げていくときは、レギュの頭からガスが漏れる仕組み。
スピコンで止めていてもブシューっと漏れるのは何らかの異常。
マーフィードのレギュは左ネジかな?
頭に何かシールが貼ってあるようだが写真では見えない・・・
846 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:32:03 ID:kK/JO6WP
スピコンは開けていても閉じていてもレギュは壊れないよ。
847 :
ぽぽ:2006/12/17(日) 19:34:53 ID:vZAm8gtH
ミドボンは2年持つよぉ お得だぉ
848 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:37:22 ID:+WDdFL1y
>>845 はい、レギュが左で、スピコンが右ネジです。スピコンを「閉める」っていうのは調節ネジを短くなるように
閉めていくってことですよね??なんか混乱してきました。
>>846 そうなんですか・・・安心しました。
849 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:42:56 ID:kK/JO6WP
ああ、今調べていたら分かった。
マーフィードのレギュは二次圧固定で、キャップのネジはストップバルブだ。
それ、おそらく壊れてる。ダイアフラムの異常。
850 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:51:31 ID:+WDdFL1y
>>849 壊れてるんですか・・・orz
スピコン最大に閉めてるのにバルブ開いたらCO2漏れちゃうってやっぱり
不良品なんですよね?
チャームで買ったんですけど文句言ったほうがいいですかね??
851 :
pH7.74:2006/12/17(日) 19:53:31 ID:+WDdFL1y
漏れちゃうのはレギュの「隙間」からです。
852 :
pH7.74:2006/12/17(日) 20:06:45 ID:kK/JO6WP
スマン、俺がマーフィードのレギュレーターをよく理解してなかったせいで混乱させてしまった。
レギュの頭から、音を立ててガスが漏れるのは典型的な不良例。
内部に入っているバルブディスクとダイアフラムという部品の勘合がおかしい。
普通は動作チェック時に落とされるんだが。
853 :
pH7.74:2006/12/17(日) 20:07:40 ID:+WDdFL1y
なんて説明したらいいんだろ、スピコンを最大に閉めている状態で
バルブを開けると、本来CO2が出るべき場所からは出ずにレギュの隙間から
CO2が漏れます・・・なんだろう、仕様なのかなってくらい漏れます。
説明書の【仕様】の欄に
・レギュレーター
2次圧力・・・・・・固定0.13(±0.025)MPa ※容器内圧力が5MPaの時
安全機構・・・・・・安全弁(異常圧力感知時)
ガス逃げ場(ボンベ着脱時)
とあるんですが安全弁が働いてるんですかね?でも異常圧力って・・・60gの
ボンベつないでるくらいでいたって普通なんですが・・・異常なんですかね??
854 :
pH7.74:2006/12/17(日) 20:11:57 ID:+WDdFL1y
>>852 すみませんまたいろいろ書いちゃいました。^^;
完璧な不良品のようですね、チャームに文句いってきます。
またこのスレに戻ってきて報告させてもらいます。
855 :
pH7.74:2006/12/17(日) 21:42:34 ID:hfoA6kIn
>>837なんだけど、華麗にスルーされてる。‥‥orz だれか〜
856 :
pH7.74:2006/12/17(日) 23:04:56 ID:kK/JO6WP
お答えしましょう。で、問題は何だ?
857 :
pH7.74:2006/12/17(日) 23:55:08 ID:hfoA6kIn
問題はとくにないんだけど、今度の休みにセットするからその時のために、うまい調整のしかたとかあるかなと思いまして。ちなみにスピコン追加してる?
858 :
pH7.74:2006/12/18(月) 00:07:21 ID:kPU8kRZY
持ってるのではないが、コレはスピコン必須だとオモ
レギュは圧力は変えられるけど、流量は調整できないから。
モノトランとかの高圧拡散器なら、大丈夫だけどな。
調整手順は
>>832みたいな感じで。
圧力計はあれば便利だが、必須ではない。
859 :
pH7.74:2006/12/18(月) 00:12:26 ID:GU5osR1D
えっ?AL読んで微調整できる高性能型ってあったから買ったんだけど‥‥
860 :
pH7.74:2006/12/18(月) 00:27:59 ID:kPU8kRZY
本当に微調が効くなら、中にオリフィスが入ってるんだろう。
使ってみてどうなのか分からんから、どうとも言えないが
その紹介文は、おそらく二次圧のレンジが広いって意味のような気がする。
861 :
pH7.74:2006/12/18(月) 00:33:44 ID:GU5osR1D
なるほど。とにかく使ってみて少しでも不満がでればスピコン追加してみる。ありがと。
862 :
pH7.74:2006/12/18(月) 01:47:57 ID:zOJtSPbh
>>837 俺、使ってるよ。
今は「本体>メタルジョイント>電磁弁>耐圧チューブ>スドーのCO2ストーン」
という構成。
ホントなら、逆流防止弁つけなければあかんと思うけれど、着けた頃から
謎のCO2漏れが発生して数ヶ月難儀したので今はなるべくレギュから
ストーンまでの間に物が挟まらない仕様にしてる。
取り敢えず本体は水槽より高い位置にはしてるよ。
添加量は泡の出具合を目で見て決めてる。
本体についてるスピコンは割といい性能だと思うよ。
863 :
pH7.74:2006/12/18(月) 02:17:47 ID:GU5osR1D
仲間がイター。漏れですか。逆流防止弁がダメだったんですかね。じゃスピコンなくてもいけそうですね。
864 :
pH7.74:2006/12/18(月) 16:53:36 ID:qOoxqMzm
>>863 私も使ってる。
本体→耐圧チューブ→チェックバルブ→シリコンチューブ→拡散筒
初めからこれしか使ってないので、他のはわからないですが、
微調整も効くし、特に問題ないですよ。
865 :
834:2006/12/18(月) 17:22:46 ID:Ou2g2ILm
先日はお世話になりました、チャームより返信がきたので報告します。
内容はまとめると、「商品に不備があったようですみませんでも不良品は
メーカー対応になるんで連絡先とか住所とかメーカーに教えていいですか?
あとはメーカーとやってください。」
がっかりしました。だから私は
「チャームさんで買ったんだし返品等は店側で対応するのが筋です。」
間違ってないですよね?><;
866 :
pH7.74:2006/12/18(月) 17:24:51 ID:8YrtSZaU
第一話 クレーマーの誕生
867 :
pH7.74:2006/12/18(月) 17:26:10 ID:65Zoe2ty
60の水槽でテトラ30匹・水草30本で
上・下フィルターで飼育していますが
テトラCO2オプチマットで十分ですか?
また、オススメのCO2添加があれば教えて
下さい。
868 :
pH7.74:2006/12/18(月) 17:32:48 ID:0kd+Lijn
869 :
pH7.74:2006/12/18(月) 17:35:00 ID:GU5osR1D
>>864そうですか。微調整聞くと聞いて一安心です。
>>865間違ってはないと思う。でもちゃむ通すよりメーカー直の方がスムーズに事がすすむかも。
870 :
pH7.74:2006/12/18(月) 17:41:38 ID:8YrtSZaU
>>867 オプチマットはランニングコストが異常にかかるので
バカと無駄金持ちしか使わない。
オススメは「発酵式」だな。
871 :
pH7.74:2006/12/18(月) 17:55:46 ID:0lJBuKDD
>「チャームさんで買ったんだし返品等は店側で対応するのが筋です。」
その通り。お前が売買契約を結んだ相手は販売店。
商法上でも民法上でもそうなる。
「メーカーと直接やってくれ」っていうのは脱法。
悪質店がよくやる手。
「クレーマー」とか「馬鹿」とか言ってるやつは
自分が馬鹿だということに気付いてない馬鹿か、
あるいは関係者。
気にせずがんばれ。
こじれたら、消費者センターとかに相談しろ。
間違いなく全面的にお前のその言い分が正しいって
言ってくれるから。
872 :
pH7.74:2006/12/18(月) 18:27:21 ID:8YrtSZaU
第二話 ねじまがった正義
873 :
pH7.74:2006/12/18(月) 18:34:16 ID:NvtwC0vY
874 :
pH7.74:2006/12/18(月) 18:38:21 ID:s/GFntx0
875 :
pH7.74:2006/12/18(月) 18:46:33 ID:8YrtSZaU
第三話 一人三役
876 :
834:2006/12/18(月) 18:56:24 ID:Ou2g2ILm
>>869 >>871 ありがとうございます。
チャームに先程のメール送ったら
「当店から代品の発送はできかねます、申し訳ありません マーフィードの電話番号○○○〜○○○〜○○○○」
と返事が来ました。
しかたなくマーフィに電話したら・・・
マーフィ「はい、マーフィードです」
私「あっ・・・あのチャームという通販会社さんでそちらの商品の『CO2フルセ
ットSmart』を買ったんですけどスピコンを閉めてもバルブを開けるとレ
ギュの頭からガスが・・・(ry」
マーフィ「ああ、それでしたら交換という形でよろしいですか?お客様の名前と住
所と電話番(ry」
私「住所が・・・(ry」
マーフィ「それではこちらの住所に代引きでお送り下さい、住所が・・・(ry」
と、とんとん拍子に事が進みまして、明後日新しいCO2セットが届く予定です。
ではまた明後日、商品が届いたら報告にきます。
877 :
pH7.74:2006/12/18(月) 22:28:01 ID:LzZdTV64
第四話 森田の逆襲
878 :
pH7.74:2006/12/18(月) 22:29:59 ID:GVGyYK77
その辺りはチャームの納品書に書いてあるじゃん。
ADA以外はメーカー直の方が時間もかかんないしスムースだとかなんとか。
879 :
pH7.74:2006/12/18(月) 23:13:55 ID:e+NyJ7IC
どうでもいいけど顧客の名前をネットでさらすなんて最低だな。従業員なのか?
つうかそれしかないわなw
880 :
pH7.74:2006/12/18(月) 23:27:37 ID:egQCWjPD
誰も晒してないと思うが
881 :
pH7.74:2006/12/18(月) 23:37:34 ID:LzZdTV64
第五話 勘違いな殺人
882 :
pH7.74:2006/12/18(月) 23:42:54 ID:zOJtSPbh
>>879 >>877のことか?
だったら、チャームの担当者じゃないかと。
俺も、以前ちょっとトラブルあったけどメーカーの人間と直で話した方がスムーズに行くぞ。
無論チャームに一言入れてからだけど。
メーカーの人間の方が商品のことわかってるし。
マーフィードが先に交換の商品送るから、そのケースに入れて着払いで送り返してくれ、って
ことだったらもっと評価できるんだけどね。
883 :
pH7.74:2006/12/18(月) 23:56:54 ID:u+jiOkwS
無駄にしたボンベや手間に対してマーフィー様が何をくださるか楽しみだ
884 :
pH7.74:2006/12/19(火) 00:45:13 ID:mCsbV6p/
大丈夫だ。何もない。
885 :
pH7.74:2006/12/19(火) 05:12:24 ID:HRHZn7Uc
822です、亀です。
>>832 スピコンと圧力で調整するんだ、なるほど。
ウチのはちょっと前のアクアシステムので5kgf/cm2固定でメーターもないんでダメっす。
しかし、、、要するにスピコンだけじゃ調整しずらいってことですか。
逆支弁はテトラのやつともう一個(見たらSMCでした)二重にしてあるから逆流は
無いと思うんだけど。スピコンいくら開放してもほとんど出なくなったのですよ。
886 :
pH7.74:2006/12/19(火) 19:35:41 ID:D0FWnbkJ
低流量用なら割と大丈夫だが、標準品には
ものすごく調整しづらいスピコンが混じってる。
一応、逆支弁の方向と、スピコンの方向は確認。
それとスピコンに水が入っていないかどうか。
887 :
pH7.74:2006/12/20(水) 18:49:36 ID:7Ld7sFoJ
保守
888 :
pH7.74:2006/12/21(木) 00:31:23 ID:09ZEG3rj
なんとか丸阻止
889 :
pH7.74:2006/12/21(木) 11:10:55 ID:vdXxnkjQ
捕手。
890 :
pH7.74:2006/12/21(木) 16:13:36 ID:03HM1Hny
野手
891 :
pH7.74:2006/12/21(木) 17:25:39 ID:vh/yz8lI
投手
892 :
pH7.74:2006/12/21(木) 19:35:07 ID:4wIQWUTi
右手
893 :
pH7.74:2006/12/21(木) 21:56:29 ID:UtSvaP/+
TDN
894 :
pH7.74:2006/12/21(木) 22:13:23 ID:Auw4Qj9l
外部フィルターからシャワーパイプで排水を水面に落としてエアレーションしてるんだけど、CO2全部飛んじゃってる事ないよね?
ちなみに1秒1滴添加してます。
895 :
pH7.74:2006/12/21(木) 23:26:51 ID:2Z06a3Cd
CO2がどの程度の濃度になっているか調べようと言う気にはならないの?
落差や勢いにも寄るだろうから何とも言えないけど全部という事はないだろね。
896 :
pH7.74:2006/12/22(金) 00:47:06 ID:4zF9rN+F
ほんとだCO2の試薬なんてあるんだ。
明日テトラを喜ばせに行ってきます。
897 :
pH7.74:2006/12/22(金) 12:51:00 ID:/XDGmLVd
898 :
pH7.74:2006/12/22(金) 23:57:22 ID:wVDZDjwx
で、どうなった?
899 :
pH7.74:2006/12/23(土) 00:23:21 ID:oLMkJcoo
ph6.8 kh5くらい?
計算したら29.4790133
これってどーなの?さっぱりわかんないW
900 :
pH7.74:2006/12/23(土) 00:35:31 ID:sr+3hHaK
901 :
pH7.74:2006/12/23(土) 10:56:30 ID:yLicZ5S1
45cm水槽なのですがADAアドバンスシステムと電磁弁とタイマーを買おうと思ってます。
添加量も調整したいのですがこのセットだと不備ありますか?
また、他のおすすめ品とかも教えてもらいたいのですが…
どなたかアドバイスお願いします!
902 :
pH7.74:2006/12/23(土) 13:41:15 ID:Sdq4+Hrd
>>901 このスレを読み直してみる
半額の出費で満足なものが買える
ADAを買ったら1ヵ月後に_| ̄|○になるお前が見える
903 :
pH7.74:2006/12/23(土) 14:07:10 ID:nSYObLPL
見た目はADAが一番だけどな
904 :
pH7.74:2006/12/23(土) 15:15:41 ID:yLicZ5S1
901です。
スレ読んでるとマーフィードが良さそうなんですけどね〜見た目がADAが好きなんです。
そこで質問なんですが、マーフィードのボンベってADAのボンベスタンドに合いますか?
あとマーフィードEZセットとマーフィードスマートセットって違うのですか?
チャーム見ても全部スマートなんですけど。
905 :
pH7.74:2006/12/23(土) 16:11:52 ID:ymqzz2sB
ボンベスタンドは普通に使える。スマートは拡散器とカウンターが一緒になってる以外の
違いはないように見えるけど、持ってないからなんとも言えません。誰かよろ
906 :
pH7.74:2006/12/23(土) 17:53:08 ID:vf5wEe9c
>>901 マーフィードの電磁弁は避けたほうが良いと思う。正直怖いくらい熱くなる。
添加量が安定しなくてチェックしてたら、電磁弁に接続している耐圧チューブが
溶けるまではいってなかったが変質していた。そこを切って再接続したら添加量
は安定したから原因はそこにあったよう。
電磁弁はADAタイプを奨めるよ。その他は金が許せば見た目でおkでしょ。
907 :
pH7.74:2006/12/23(土) 18:16:52 ID:wJM4wiyc
>>901 見た目に拘るんだな
ならADAのアドバンスセットを買え
電磁弁と低速スピコンをグリーンズで買え
ADA用のアダプターと汎用ボンベはボンベ代が気になるなら買え
幸せな2007年を迎えられる
マーフィードのセットじゃ見た目がショボくて_| ̄|○
マーフィードの電磁弁買うと発熱が半端なくて_| ̄|○
ADAのレギュレータは専用ボンベなので高くて_| ̄|○
低速スピコンがあればカウンターの水が抜けるトラブルや
流量調節の苦労から解放されて(・∀・)イイ!
908 :
pH7.74:2006/12/23(土) 23:19:36 ID:C3DvGmcX
>>907 GREENSの替えって言ってるように聞こえるな。
909 :
pH7.74:2006/12/24(日) 03:22:30 ID:mQZEcbJR
>>908 >>901は見た目を重視するらしいから
ADAアドバンス+GREES電磁弁+低速スピコンを基本に
ボンベ代削減でアダプターと汎用ボンベを勧めたんだが・・・
デザイン・価格・性能・買いやすさを考慮すると悪くない選択だと思うが、
他に選択肢があるなら具体的に提案してみてね
910 :
pH7.74:2006/12/25(月) 11:11:31 ID:kYk6yp4X
価格と機能重視で選定してボンベ周辺を隠してしまえばいいんじゃ?
水草がワサワサすれば拡散筒も見えなくなるし。
そういう俺もADAはいっぱい買ったけどねw
911 :
pH7.74:2006/12/26(火) 10:15:31 ID:SqxWKSTh
912 :
pH7.74:2006/12/26(火) 20:47:49 ID:+qCNir+L
小型ボンベに向いたスピコン教えて下さい
ADAがいいのかな?
913 :
pH7.74:2006/12/26(火) 20:51:40 ID:PTWgTBvs
ADAが1番
高い
914 :
pH7.74:2006/12/26(火) 22:26:14 ID:Op1gg1zW
資技研イイヨ
俺の周りで他に使ってる奴見たこと無いけど
915 :
pH7.74:2006/12/27(水) 01:20:35 ID:QxpIeOT9
916 :
pH7.74:2006/12/27(水) 16:13:20 ID:HeL2sSQr
資技研使ってる俺。
917 :
pH7.74:2006/12/28(木) 00:27:20 ID:mP3h4TYW
918 :
pH7.74:2006/12/28(木) 04:46:54 ID:1XpzvFX3
919 :
pH7.74:2006/12/28(木) 22:53:42 ID:NYwcjKT3
マーフィードって社員40人の小さい会社なんだな
920 :
pH7.74:2006/12/31(日) 14:51:35 ID:84F+NrwS
通販でCo2機器の品揃えがいいのはどこでしょうか?
921 :
pH7.74:2006/12/31(日) 15:06:36 ID:QclAa7QM
922 :
pH7.74:2006/12/31(日) 15:06:54 ID:X4nnMrhc
少しはスレ読めよw
923 :
pH7.74:2006/12/31(日) 15:27:29 ID:6Kpd5NcD
もう少し優しく言えないのか?
924 :
pH7.74:2006/12/31(日) 15:46:59 ID:X4nnMrhc
>>923どれならいいの?
少しはスレ読もうね
少しはスレを読んでみたらどうだい・・・?
ちょっとでいいからスレを読んでみよう!有益な情報がたくさんあるよ!
925 :
pH7.74:2006/12/31(日) 15:51:26 ID:6Kpd5NcD
お前いい奴だな・・・
926 :
pH7.74:2006/12/31(日) 19:12:42 ID:+BSmlXKD
927 :
pH7.74:2007/01/03(水) 01:03:13 ID:1XKgsXUL
greensは、このスレでよく名前が出てくるけど
品揃えが良いって解るようなレスは無かったと思う・・・
ましてや初心者がレス読んだだけでgreensの品揃えが通販でトップクラスって解るはずは無いかと思われ
928 :
pH7.74:2007/01/03(水) 01:16:24 ID:japJeaDr
>>927 【レス抽出】
対象スレ: 小型ボンベでCO2添加
927レス中
キーワード: GREENS
抽出レス数:39
確かに多いね。
929 :
pH7.74:2007/01/03(水) 01:30:26 ID:japJeaDr
>>927 初心者と言っても色々ありまして、
アクアリウム初心者、水草初心者、自作、工作初心者・・・2ちゃん初心者。
で、今回の場合、
>>920が何の初心者であるのか判りませんが、
並みの読解力とほんの少しの探究心や好奇心があれば、
ここまでのスレを読んであのような質問はしなかったと思われ、
それに対する
>>922の回答は決して的外れとは言えない様に思われまする。
勿論、読んでいないだろうなどと言うのは勝手な憶測に過ぎぬかもしれませぬが、
>>920の文面を読んだだけで、
「全スレを読んだ上で初心者だから判らぬのだろう」
等と憶測するほうが、少々無理なように思われまする。
930 :
pH7.74:2007/01/03(水) 23:22:54 ID:AjWoPIoF
なんで過疎ってるの?
"CO2"を半角にしないから検索に引っかからないからか?
ageてみる
931 :
pH7.74:2007/01/04(木) 03:07:21 ID:PaaZfkuP
小型ボンベ使う人は、それほど水槽数も多くないし、
発酵式みたいに手を抜く(安定させる)ノウハウも必要ないし、
購入して設定が決まってしまったらやる事ないからじゃない?
実際よくできたシステムなんじゃないかと思うよ。
932 :
pH7.74:2007/01/05(金) 01:10:54 ID:XPBJ5F4J
今回GREENSの初めてキット(R403・R103)のどちらかを購入しようと思うんだけど
値段の違いはメーターが付いてるだけでこんなに違うの?
スレを読むとアクアシステムのレギュを使ってる人見ないけど、
あまり良くないんですか。
違うのを買ったほうが良いのでしょうか?
933 :
pH7.74:2007/01/05(金) 01:18:06 ID:R1AvmPkM
水槽より上に設置してるんですが、徐徐にチューブに水が入って水位より上がって来てる
んですが、このままだと、危険ですかね?
934 :
pH7.74:2007/01/05(金) 01:30:24 ID:tE7drEdt
935 :
pH7.74:2007/01/05(金) 01:44:26 ID:R1AvmPkM
>>934 逆止弁?別売りですか?
テトラCO2オプチマットってのを購入しました。
チューブを折り曲げて選択バサミで止めてみます(笑)
936 :
pH7.74:2007/01/05(金) 01:48:24 ID:R1AvmPkM
あっもしボンベに水が入るとどうなるんですか?
爆発? 寝て大丈夫かな…
937 :
pH7.74:2007/01/05(金) 02:05:22 ID:VvFRDPWa
938 :
pH7.74:2007/01/05(金) 02:34:21 ID:vvDDgP8R
>>937 何だよ、紛らわしい!
このスレの次スレにしては早いと思ったんだ。
間違えたじゃないか
939 :
pH7.74:2007/01/05(金) 02:44:52 ID:TPWuBo10
>>935 それは小型ボンベじゃなくスプレー缶なので手動でスプレーしないとだめですよ?
940 :
pH7.74:2007/01/05(金) 08:14:51 ID:R1AvmPkM
>>939 あらやだゴメン。そう僕のは数百円程度のスプレー菅です。
スレ違いすみません
941 :
pH7.74:2007/01/05(金) 11:00:53 ID:QtONfYqu
>>934 可変式と固定式ってどう違うのですか?
アクアやビールサーバー用は可変式が多くて
工業用は固定式が多いみたいですが。
どちらがいい、ってわけではない?
942 :
pH7.74:2007/01/05(金) 20:34:08 ID:uYIRg8Vr
アクアリウム&水草の超初心者です。(今年から始めました)
水槽は60cmです。
AQUAのCO2 SYSTEMを買うつもりなんですが、追加で以下を揃えるつもりです。
識者の方々、過不足のチェックお願いします。
スピードコントローラG(ADA)
パレングラスL20Φ(ADA)
チェックバルブ(ADA)
後で購入予定
プログラムタイマNT-301(NISSO)
電磁弁/EL-VALVE(ADA)
以上です。
943 :
pH7.74:2007/01/05(金) 20:58:35 ID:4jNRif4R
パレングラスはおすすめしない。CO2マスターか興和ストーンのほうがいい
電磁弁はビジュアル面にこだわってなくて熱対策もできるんなら安い他社で。
あと、GREENS覗いて勉強してみるといい。同じレベルのものが安く売ってるから
944 :
pH7.74:2007/01/05(金) 21:37:36 ID:XPBJ5F4J
で、結局アクアシステムのレギュはどうなの?
使ってる人いないのかな。
945 :
pH7.74:2007/01/05(金) 21:51:36 ID:lUCLSmcj
R403(GEX)使ってるが、特に問題ないよ
これしか使った事無いんで、参考にならないかも知れないが。
946 :
pH7.74:2007/01/05(金) 22:36:32 ID:xkjLzkrX
>>941 > どちらがいい、ってわけではない?
はい
ただ、小型ボンベで水槽一つに添加するんだろうし
レギュはそれような圧力だろうし、スピコンも付けるだろうし
固定式で十分と思われ
947 :
941:2007/01/05(金) 23:01:21 ID:QtONfYqu
948 :
pH7.74:2007/01/06(土) 01:12:45 ID:IUxPeAji
>>944 少なくとも100レス前くらいから読めばいることがわかる筈だが、ホントに読んだのか?
949 :
942:2007/01/06(土) 10:57:01 ID:az0Q9cvs
>943
thxです。
CO2マスターなんてものがあるんですね。ちょっと探してみたんですけど
売ってなさそうなんで(本家も売ってないみたいだし)興和ストンにします
あとgreen覗いて勉強します
950 :
pH7.74:2007/01/06(土) 11:35:13 ID:KofrYr/Y
951 :
pH7.74:2007/01/06(土) 13:07:02 ID:9w5Ezx9h
952 :
pH7.74:2007/01/06(土) 13:11:41 ID:9w5Ezx9h
ろ材に直接CO2の泡が触れることで、生物ろ過能力が下がる危険性も考えてみたが…
試したところ、使用前・使用後で亜硝酸濃度が高くなったりはしなかった。
まぁ、フィルター許容範囲ギリギリの環境だとどうなるかはは分からんが。
その辺は自己責任でヨロ。
953 :
pH7.74:2007/01/06(土) 13:43:43 ID:/eks++td
何らかのハプニングがあった時に対応がしにくいな。
今は特に問題が見られないみたいだけど、ゴミつまりやすいしスピードバルブとか電磁弁壊れたりしたらあぼーんだろ。
吸引力とかはエーハのスレにでも聞くのが一番だと思うけどインペラに負担かかりそうじゃない?
俺はフィルターは濾過のためだけに使うべきだと考えてるけど・・・
吸水の入口に拡散器置いて少量のCO2吸わせたことあったけど、あれってかなりのCO2がフィルター内に残るんだよね。
水槽内の拡散器ならメンテナンスもしやすいし、なにより手軽だろ。
そんなに融解率上げたいんならミキサー買うか添加量増やせ
>>953 まぁねえ。
拡散器買って添加量増やしてミキサー買って…
お金をかけていいんだったら、その方がいいだろうね。
少しでもコストパフォーマンスを上げる為のアイデアとして見てくれよ。
メリットは結構あるよ? ストーンにゴミは然程着かなかった。ついても表面にかぶさるだけ。
大体エアポンプと違って、気体の流量も、気体に含まれるゴミもけた違いに少ない。
汚水がストーンに流れ込むという危惧は、逆止弁が解消してくれる。
(絵では省略したけど、逆止弁とバブルカウンタは必ず着けてます。)
それに光の届かないフィルター内は水槽内と違って、コケが生えたりせんから、
意外に目詰まりとは無縁。ストーン内部にコケが根を張らないというのが一番大きいかも。
実際、バレングラスの掃除や漂白よりも手がかからない。長い時間メンテしなくて済むよ。
吸引力の低下だが、ホースの流水量低下は、ろ材の目詰まりによるものよりずっと軽微ですわ。
ろ材の掃除さえ怠らなければ、大した負担はかからないはずなんだよね。
また、水面位置下げたり、フィルターの位置を上げたり…つまり揚提下げることで負担を相殺出来る。
CO2機器の故障によるシステム全体へのダメージについては、
別にこの方法だからダメって要素は特に無いような気がする。
予防としては、シリコンチューブを鋭角に曲げないようにする。
対策としては、シリコンチューブを修理済み機器に繋ぎ直す。それで解決するよね。
拡散塔を使った場合の対処と何一つ変わらない。
シリコンチューブが長くなるから、長くなった分の警戒は必要かもしれないけど。
CO2のフィルター残存… そればかりは心配しないといけないね。
前述のとおり、ウチの環境では問題起こらなかった。夜間のCO2カット・エアレーションによる恩恵か、
それともCO2の悪影響(酸欠・酸性化)で減少したバクテリアでも分解できる程度の亜硝酸しか出てない環境なのか…
それだけは分かんない。
ウチのシステムがそうなだけかもね。(既に1年近くその設定。) あくまで一例よ。だから自己責任。
955 :
pH7.74:2007/01/07(日) 00:24:12 ID:/3T2UBAj
スドーのブルーメタリックのレギュレターセットって最近ショップでよく目にするんだけど
ここではあまり話題に出てきませんね。
人気ないのかな?
956 :
pH7.74:2007/01/07(日) 01:16:22 ID:HDKyVUsB
957 :
pH7.74:2007/01/07(日) 01:56:22 ID:DOSEcpC1
>>955 俺使ってるよ
チャームとかで売ってる汎用ボンベ使えるのか知りたい
だれか教えてください。
958 :
pH7.74:2007/01/07(日) 02:39:24 ID:Kh3lOBlF
959 :
pH7.74:2007/01/07(日) 03:26:43 ID:IUcWs3cP
マーフィードのセットってチューブが変じゃないか?
ガス漏れしたり抜けたりするんだが漏れが悪い?
960 :
pH7.74:2007/01/07(日) 10:03:47 ID:nzJU11CK
>>959 『バレングラスもどき』とチューブの結合部だな? 変なのはチューブではなく、もどきの甘さ。
出っ張りは無視して、チューブを奥深く(2cm位)までムリヤリ押し込んでやろう。
CO2抜けが解消される。
961 :
pH7.74:2007/01/08(月) 18:05:53 ID:S27jk+TZ
マーフィのセット付属の逆止弁、甘いので注意! 電磁弁装着の場合は特に注意!!
962 :
pH7.74:2007/01/08(月) 18:52:25 ID:J+Bfmygx
というか甘いものが多すぎ。危なくてしょうがない。
963 :
pH7.74:2007/01/08(月) 23:14:19 ID:CchUaSZf
マーフィードのセット買おうとおもってたけどやめようかな・・・
みんなのおすすめって何?
964 :
pH7.74:2007/01/09(火) 02:34:49 ID:LRiB24sk
>>963 GREENS(通販)
但し、サイトにある購入FAQとサポート情報をちゃんと読む人なら
965 :
pH7.74:2007/01/09(火) 08:35:31 ID:sEUkbPS4
>>963 マーフィのスマート、別に悪くねえぞぉ? 安くて一通り揃うから、使ってる人間が多くて、その分意見も多いんだよ。
弱点といっても、それが他社の同種製品と比べたものでない以上、マーフィ製品の欠点とはならん。
@バレングラスの『ここまで差し込んで』っていう出っ張り、あそこで空気漏れる。
>>960の方法で、完全に解決する。
A逆止弁甘い>逆止弁の性能もあるが…CO2って水に溶けるんだよね。圧掛かってた分、負圧もあるし。
チューブへの多少の浸水は、エアポンプでも起こるわな。
付属の逆止弁と距離をとって、もう一個追加してあげれば改善する。300円ちょっとで買えるし。
Bマーフィの電磁弁、確かに熱い。不用意に触ると火傷するかも。でも仕様だし。
スマートの付属品じゃないから、スマートの弱点とは言えないね。
熱いのが嫌ならADAの物もしくはGREENSのADA同等品を選べばいい。
C調整がしずらい>どこのもさして変わらんw いやなら別途スピコン導入すればいい。
スマートそのものの基本性能を上げるには、逆止弁とスピコン、あと『台』が要るかな?
それでも総額1万円は行かない大したもの。あとはタイマーと電磁弁を買えば、2万円強で全てが手に入る。
性能を保ったまま、これ以上価格を下げようと思ったら、あとはGREENSの出番ですよ。
966 :
pH7.74:2007/01/09(火) 09:19:04 ID:AtX3uR1k
967 :
pH7.74:2007/01/09(火) 19:24:36 ID:hc1tPasD
>>964 >>965 >>966 レスありがとうございます
今回はcharmでいろいろ買う予定があるのでマーフィにしようと思いますが
こんな選び方ってダメですかね?
R403のほうが使いやすそうな気がしますがよくわかりません・・
968 :
pH7.74:2007/01/09(火) 19:24:47 ID:yHYHUAfa
969 :
pH7.74:2007/01/10(水) 02:22:37 ID:wCb1w/ZM
>>960 もどきとチューブのとこからプクプクと・・・
で、無理やりチューブを突っ込んだよ
グイグイグイ・・・・パキ!?んんん?_| ̄|○
シリコン買ってくるさ(´・ω・`)ショボーン
970 :
pH7.74:2007/01/10(水) 09:51:39 ID:ffxCibdS
このままだとアドバイスした
>>960とかが悪者になるなwww
マメ知識:シリコンチューブはお湯で温めると柔らかくなるよ。
こうしとけば5〜6mmのガラス管にも案外簡単に入る。
971 :
pH7.74:2007/01/10(水) 12:06:22 ID:7UztQywN
チューブ突っ込むときはヌメーっと舐めるのも基本だね
972 :
pH7.74:2007/01/10(水) 12:38:53 ID:ffxCibdS
唾液を潤滑油に…かぁ。
魚用機材ってことだけで、舐めたりするのを嫌悪する人も多いんだな。
新品、使用済み問わず。平気な人は全然平気だが。
973 :
pH7.74:2007/01/10(水) 12:55:34 ID:Weg3VtgQ
40センチ水槽の中途半端な大きさですが
2〜3秒に一滴でおkですか?
974 :
pH7.74:2007/01/10(水) 13:08:33 ID:6xoNirfE
973にとっては当然のことをこっちは知らないから、こっちも当然のように言わせてもらう。
別にそれでいいんじゃないの?
975 :
pH7.74:2007/01/10(水) 14:07:40 ID:KruqbvAN
親切な俺が説明してあげるね。
あのね、40センチ水槽みたいだけど、実は幅、高さ、奥行、そして水が底からどのくらい入ってるかで水の量が変わるんだよね。
そして、どんな魚がどのくらいの大きさで何匹入っているのかもお兄さん達には分からないし、
どんな水草がどのくらいの大きさで何本植えてあるのかも分からないんだよね。
ろ過ってしってる?君の水槽にもついてるだろうけど、それの形によってもCO2の量は変えなきゃいけないんだよ。びっくりした?
そこまで教えてくれたら、俺よりもっと親切なお兄さんが、答を出してくれるかもね。
976 :
pH7.74:2007/01/10(水) 16:28:34 ID:sH6oKDNd
>>973 6,7滴くらいいっぱい添加すれば水草いっぱい育つんじゃね?
977 :
pH7.74:2007/01/10(水) 16:53:54 ID:ffxCibdS
光量や肥料によっても、消費するCO2は違ってくるね。
ADAのカタログだったかな? セットしたての60x30x36水槽だったら、
一秒一滴位がいいのだそうだ。そこから逆算すれば、まぁ2〜4秒に一滴って
計算になるとは思うが、メーカーの手馴れた人々の意見であることを考えて、
技量と環境に応じて増減(減方向に考えるべき)するのがいいだろう。
あとは勉強と経験やね。未熟な内に魚入れると、酸欠で死なせたりするんで、
しばらくは魚をいれずに様子見。コケが生えてきたら、パイロットフィッシュを兼ねて、
オトシン数匹入れてあげよう。そこで更に様子見。
オトシン殺さず、水草の調子もいいようだったら、それが基準値になるだろう。
あとは時間をかけて観察し、少しずつ添加量を増していって、リシアから酸素の泡が
確認できるようになれば、その時には感覚で分かるようになっているさ。がんばれ。
978 :
pH7.74:2007/01/10(水) 18:02:32 ID:7UztQywN
>>972 そうなのか・・釣りの浮き等も舐めまくってるが、日常生活では
ドン引きされる可能性もあるわけだな。気をつけます。
979 :
pH7.74:2007/01/10(水) 22:03:38 ID:yTItDAdX
舐めるの躊躇してたら
外部の呼び水どうするんだ?
980 :
pH7.74:2007/01/10(水) 23:11:26 ID:ZjI53mbE
つスターター。もしくは今時の新型選べば無問題。
俺は機材とのチュッチュ、気にせんが。
981 :
pH7.74:2007/01/10(水) 23:11:37 ID:5E+2q7sq
スターターがあるだろ。
一つ持っとけば便利。
982 :
pH7.74:2007/01/11(木) 00:06:31 ID:KEJMYI2I
呼び水は口で。
そして極意は寸止め。
失敗すると床水浸し、服びしょぬれ、
顔面は自慢の飼育水で潤う。
家の者に見られようものなら激しく叱責をを受けること必至。
その様はまさに屈辱的。
だがそれがいい!
983 :
pH7.74:2007/01/11(木) 01:07:04 ID:dK8EhXh/
パレングラスとかCO2ストーンはムラがあるよな。
CO2マスターないからさくらペットのでも使おうか。
簡易式がCO2マスターと同じようだが、高級にする意味がないな。
吸水側に入れたらエア吐きそうだ。
984 :
pH7.74:2007/01/11(木) 01:14:45 ID:1VtsTw/y
985 :
pH7.74:2007/01/11(木) 03:30:46 ID:XKCOFKp6
>>983 漏れもCO2マスター待っているんだけど再開されないね
茶無とタイアップしだしたみたいだし、茶無で売ってくれれば
他のものと一緒に買えて便利なんだけどw
プランツとかもそうだが個人のとこは肝心な時に買えなくて不便でしょうがない
986 :
pH7.74:2007/01/11(木) 18:19:21 ID:n6z32NBZ
水槽内でウジウジ動いてる気持ちの悪いやつらを見ると、とても舐めることなど出来ない・・
987 :
pH7.74:2007/01/11(木) 19:04:06 ID:khsOcwPo
マーフィの電磁弁の熱さ異常じゃね?
発火しないかな…
988 :
pH7.74:2007/01/11(木) 21:02:25 ID:wJIV7xPj
>>986 おまいの腸の中にもやつらがいるんですよ
989 :
989:2007/01/12(金) 08:24:20 ID:SxRJ0Unh
.
990 :
pH7.74:2007/01/12(金) 10:36:05 ID:96iRp/lu
>>987 俺は耐圧チューブが少し変形してたよw
エアチューブはイチコロでしょうな。
991 :
pH7.74:
CO2マスター解禁してるな