【愛嬌】レッドテールキャット.2m【タップリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラスカル ◆jvBtlIEUc6
レッドテールキャットをこよなく愛する飼い主や興味ある方達で語り合いましょう。
2ラスカル:2005/06/20(月) 00:33:11 ID:ILlO/UYy
書く事ないのでまず
6月26日(日)にTBS系列で放送されてる「ウルルン滞在紀」にてレッドテールキャットが登場するので是非御覧ください。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:53:31 ID:UyJbTVZk
>1 乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:53:10 ID:fBEIbfal
赤尾猫は、
カワ(・∀・)イイ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:24:51 ID:V/Qa9q1V
でかくなってもか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:47:52 ID:J9BHmrsm
でかくなってもですwww
でかいの飼ってる人餌は一日Tキロぐらいですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:05:47 ID:zS6O9vCQ
毎日1キロもあげてたらでぶになるよ。
成魚になったら週一とか、週二回くらいのえさやりでいいと思う
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:34:19 ID:J9BHmrsm
どのくらいから成魚というのですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:58:28 ID:SgIsBuNC
性成熟したら
10ラスカル:2005/06/26(日) 00:48:57 ID:LZ1iAFAp
ウルルンまで、あと21時間ですね!
今回は間違いないので楽しみにしていてください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:02:31 ID:etb6ZLKu
最低でも180x90の水槽用意してね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:20:22 ID:npQ5PHpL
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:24:53 ID:npQ5PHpL
昨日レッドテール・キャットを五匹買ってきたのですがキャットは食べてくれません。
餌は糸みみずの方がいいのですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:08:57 ID:Sa4ltAx8
ブラインエッグがおすすめ
まあ、ベストはインフゾリアなわけたが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:08:41 ID:ifcZtpBq
>>13
5匹・・・
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


あなたは、水族館経営者ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:12:10 ID:5+qRF2se
デストローイ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:53:34 ID:qAyDam+i
五匹飼った方これからどうするの??
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:53:16 ID:npQ5PHpL
繁殖とかではなく普通に育てるつもりです。五匹だと喧嘩したりまずいですか?今は仲良く寄り添ってます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:25:50 ID:sqtj3ohj
すげー。五匹飼える設備見てみたい。
どんな大きさの水槽で飼うの?
できればうpキボン
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:36:07 ID:npQ5PHpL
前に買ってもらった90pの水槽です
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:43:34 ID:XrshAvTn
ぼくも90cmで4ひき飼ってるよ
えさ食いまくりだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:56:42 ID:sqtj3ohj
>20
ネタかとおもうけど、レッドテールって何センチになるか知ってる?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:37:31 ID:bdpPNiu3
100m
24ラスカル:2005/06/26(日) 21:20:11 ID:LZ1iAFAp
ウルルンщ(゚д゚щ)あげ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:39:55 ID:catztkxn
CM見たらウルルンででかいのでてた。
でもパラサイトも見たい・・・今日こそは出るんだよね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:46:08 ID:L4UdjRfG
>>20>>21

ネタだよね?ネタじゃなかったらすごいな。
ある意味、売ったショップも…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:59:04 ID:ifcZtpBq
これからウルルソ見ます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:06:44 ID:FrUqJKKD
もうでないよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:08:11 ID:LZ1iAFAp
プレコも食べるのかwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:10:32 ID:sqtj3ohj
常識
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:15:44 ID:W0GvHZI/
やばい・・今、3びき飼ってるけど
あんなにでかくなるのね・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:25:01 ID:ifcZtpBq
>>31
同じ水槽?
別?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:28:01 ID:Kagnz7ds
今から見るけどもっ、もう出た??(゚∀゚;≡;゚∀゚)
次出たら誰か大声で教えて!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:52:30 ID:fCvwXwUt
水槽内でも70にはなるぞ
責任持って最後まで飼うか引き取り手見つけるか食うかするべき

以下こぼれ話
俺の友人の働くショップに飼い切れなくなったと40cmのレッドテールキャットが持ち込まれた
状態も良かったので売りに出したが一向に買い手が付かず最終的に1000円にしても売れなかった
友人は給料日前は金が無くてモヤシばかりたべていると店長に話した
帰り際店長に呼ばれ、店長の実家で作ったという味噌と、中でボチャボチャと音を立てるズッシリと重い袋を渡された
これは実話です
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:11:44 ID:8zpG4zD7
バカばっかりだな・・
なんで飼いきれない魚を数匹買うんだろうか・・
魚がかわうそうだ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:31:20 ID:2t81gZWd
>>34
       __,,,__,,__,,__,
       \∨∨/
       ⊆三⊇
       丿ソヽ\,
      /     ヽ,
     /     |ゝ  ヽ,
    /     │|   ヽ,
   / ~~~~~~~~ノ‖~~~~~~ヽ,
  |     ,r'⌒\     | <ヤット アタラシイオウチガ ミツカッタゾ!
  | __/:::0::::::::0:::、__ |
  |   (`ー--‐‐‐-‐''゙)   |    ボチャ
  |   冫''/ー─'''ヾ´\  |       ボチャ‥
   ヽ            ,ノ
    ゙'ー―――――‐''゙~

か・・かなぴぃ・・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:01:42 ID:s5k6/H1M
買ったばかりなのに大きさに差がでてきました。
10、10、7、8、8pです
今は90p水槽ですが大きい水槽はリビングにある直径2mの円形オーバーフロー水槽があります
しばらくしたらそちらに引越します
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:47:51 ID:BSt+XCKs
取り敢えず試験的に一匹飼ってみるか。どうにもあの幼魚のペットっぽさに惹かれ
ちまうんだよな。60ワイドで単独だとどれくらいの期間飼育可能なんだろうか?
スタートサイズは5cm位なんだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:54:39 ID:MaxDx4Cs
>>37-38
煽りじゃなくて素朴な疑問なんで普通に応えてくれ
飼い切れなくなったらどうするの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:57:17 ID:gEKcUoSn
近くに熱帯魚屋無いのでリアルにレッドテールキャット見たこと無いんですが、
どんな感じですか?
常にじっとしてたり、動き回ったりなど・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:04:31 ID:glRY1q1R
でかい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:33:18 ID:eOi4xrd1
おれのは、常に動き回っている。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:47:24 ID:JcSyy5q5
>>40
うちの10cm弱は常にゆったりと水槽を周回してる
他の魚にはないふてぶてしさがサイコーですよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:40:09 ID:yZmcttCd
飼えなくなると川に逃がすか店にもっていくか
水槽せまくて魚が窮屈になって死なす殺す。
それでオッケー!で、また新しい魚を買うと!
みんなそうしてるんだよ。そうしないとおかしいよ。
だって、みんな絶対飼いきれない大きな魚買ってるじゃん!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:04:16 ID:8YgU+MwA
ベビー飼う→でかくなる→池逃がす→ベビー飼う→でかくなる→池に逃がす
このサイクルでいいじゃねーの
そんなもん店に売ってる時点でおかしいわー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:57:40 ID:vT1FJQZy

>>44,45
そうそう!いいこと言うね!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:28:19 ID:z9ah1TK5
まあRTCは、180×60で何とか飼える。
100歩譲って、売ってもよいが、

アリガー、ピラルクは売っちゃまずいだろ。
特にアリガー、厳寒地じゃない限り越冬するだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:50:02 ID:LzjFmLjp
正直、巨大魚は水槽だと飼うというか生かしてるだよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:52:57 ID:8YgU+MwA
×60は無理だと思う。いくらでかくても細い魚ならいいがレッドテールみたいに横幅があるときつい
力も半端じゃないからベビーから飼ってでかくなる前に捨てるか水族館が一番。
5047:2005/06/28(火) 21:09:34 ID:d1US2k4M
>>49

絶対、飼えるとは言わないけど、俺は、10年飼ってたよ。
まあ、正確には生かしてた。かな?

ベビーから飼って、成長期に水温を低め、餌を少なめにした。
一応、終生飼育目指してたから。65くらいで止まったよ。

確かにパワーはすごい、上部のポンプずらされて、水が半分漏れてた。
マンションだったから、下の人に菓子折りもって誤りに行った。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:02:59 ID:Bobivijj
ブー――――――――ン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:42:29 ID:1LRn4LkA
5cmくらいのを通販で買ったんですが
届いたらヒゲが一本ありませんでした・・・
こいつのヒゲって再生しますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:32:08 ID:ELJqoJ/5
水質管理さえちゃんとしとけば生えてくる
してないときず口からどんどん溶けちゃうよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:05:00 ID:vYr4rxpc
>>52
通販だから、ひげ折れのを
押しつけられた
ってことだね。
5552:2005/06/30(木) 10:08:58 ID:1LRn4LkA
>>53
おぉ再生するんですね。大事に育ててあげたいと思います。

>>54
一応メールはしてみたました。どんな返事が来るだろう・・・
56ラスカル:2005/06/30(木) 15:00:20 ID:GvubVDg8
ヒゲは再生するから大丈夫ですよ。
長さがそろうまで時間はかかると思いますが大事に育ててください。
出来れば飼育環境を教えてもらえれば皆さんから良いアドバイスとかもらえると思います。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:57:43 ID:Cu+TGIun
5cmなら当分は飼えますね!
5852:2005/06/30(木) 20:02:16 ID:1LRn4LkA
飼育環境は60センチ水槽に上部フィルター
ろ材:ウレタンスポンジ(サイコロ状)を敷き詰めて、青いマット、ウールマットの順です。
予備にエーハイムの2006を付けてます。
60センチ水槽なんかあっというまに使えなくなりますよね;

※メールの返信来ました。
しばらく飼育していただければひげは再生します。
どうしても輸入の際に欠損はでてしまうようで完品は少ないです。
もし、体調が悪いようでしたらご連絡ください。って言われました。

2匹注文したたの思い出して(忘れるなよ、ぉぃ
それの事も聞いてみたら、2匹をストックしてありましたが発送日に
白点がでており心配であったので体調のよい1匹を発送させていただきました。との事。

一緒に水槽に入ってたのだろうからこの子も心配だぁ・・・
少し塩投入しておいたほうがいいかなぁ、
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:09:01 ID:mlqT3YsI
>>58
ナマズは耐塩性が低いから、塩の量は少なく、水温30度、餌はガンガンやる、水換えもガンガンやる
6052:2005/06/30(木) 21:27:35 ID:1LRn4LkA
>>59
(>Д<)ゝ”了解! ありがとうございました!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:28:59 ID:XtsDSdaD
ワーオ!60cm水槽だ!!!!!!
40cmまで飼えるじゃん!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:57:52 ID:vYr4rxpc
2匹飼うのは、1匹は死なしてしまうからかね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:55:00 ID:B7o8XjZQ
片方は放流用じゃね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:23:16 ID:4xS8nIaG
繁殖・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:02:39 ID:CDVJSBAW
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:06:08 ID:FBBcVz08
今90cmの水槽に40cmくらいのがいるんですけど
まだ大丈夫ですかね・・・どうしましょうか・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:10:23 ID:8Tul624c
持ち運べるサイズのうちに放流するなりぶっ殺してちょんぎって生ゴミで捨てるなりした方がいいよ。
でかくなると処分の作業すら困難になる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:41:35 ID:OjDrkk8T
(・A・)<クエ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:19:21 ID:Q0UEeIF9
>67
確かにでかくなってからは困難重いでかい暴れる
大きい水槽に移すにも一苦労。俺はゴミ袋に入れて移動させたがかなり時間を費やした。
早めに水槽移すのは正解
30p越えると捕まえるに一苦労
7066:2005/07/02(土) 19:45:50 ID:s6mnRCm/
夏で水温が高いから川に逃がしてやりました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:04:07 ID:OjDrkk8T
魚すくうネットに入るかどうかが鍵だなー。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:33:32 ID:mP6mjyGP
>>70
川はまずいだろ
オマイの厨学校のプールにしろよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:58:51 ID:7WVp35ho
鯉がいる池に入れてみてもいいんですか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:49:35 ID:OjDrkk8T
高い鯉だったらもったいない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:21:31 ID:hlCN8ekt
昔、同サイズのアロワナとキャット(5a位)を90a水槽で3年ほど飼ってた。
どっちも喧嘩することなく60a程まで育ったが、ある日水槽をみたらキャットがアロワナをくわえていた…。
飲み込めるはずもなく、結局どちらもしんだよ!
悲しい思いで。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:22:11 ID:TdHmfzk4
安い鯉ならどうでもいいってことですね!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:31:10 ID:5kNJce2v
恋なんて800円くらいのもんだろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:52:36 ID:tDg1gGfT
鯉は安いが恋は金じゃ買えない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:33:49 ID:k/pQZmSj
女は金に付いてくる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:31:45 ID:tDg1gGfT
>79
金があれば着いてくるが無くなれば去る
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:38:11 ID:5kNJce2v
レッドテールキャットのスレ

だよね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:41:24 ID:XOh3S80A
投げ込みフィルタースレよりはずれてない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:41:36 ID:VOkv+sko
3びき買ちゃった♪てへっ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:30:19 ID:tDg1gGfT
>83
三匹って本当か?
写メールで撮ってうPしてくれ
8583:2005/07/04(月) 09:08:50 ID:pMSL8OyK
恥ずかしいから嫌だよう〜♪
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:40:06 ID:2vZN/BE/
あなた、なに恥ずかしがってんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:31:22 ID:NXkzAeXY
3びきぐらいでいちいち恥ずかしがるなっちゅーの!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:31:30 ID:/14aJYPX
3匹も飼って・・・

1匹は飼育用
2匹目は食用
3匹目は放流用
か?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:34:30 ID:64FtrH7p
全部ルアー釣り用に湖に放流だろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:45:51 ID:tcYN0gLS
日曜日に水族館に行ってきました。新しく立て直されたので
行ってみたら、ピラルクとかレットテールキャットとか、小さいのに
変えられてた。前はもっとでかかったのに・・・・
でかかったあいつ等は、どこに行ってしまったのやら。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:00:01 ID:xR3iMvOb
小赤を怖がってるみたいです。腹が減ったら食べるくせいに〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:26:45 ID:IIOmc1Wc
怖がってはないと思います。邪魔と思ってるくらいではないですかね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:57:12 ID:yeC8ptd+
いんにゃ。完全に怯えてる。長い付き合いだから、表情や動作みればわかる。
泳ぐ範囲が小赤ゾーンを外して、いびつなになってる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:06:58 ID:haScr1tS
魚に表情はないぞ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:25:31 ID:yeC8ptd+
表情あるぞ。目玉の動きや口の動きでなんとなく。。。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:31:22 ID:haScr1tS
ないっつーの
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:17:40 ID:yeC8ptd+
オマエ、RTC飼ってないだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:23:34 ID:haScr1tS
お前こそ飼ってねえだろ。
つーかお前って最近の妄想君だろ?
いいかげん妄想やめて現実みろよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:29:38 ID:yeC8ptd+
2年半飼ってるよ。それだけかわいがれば表情もわかるんだよ。

やっぱり、オマエ飼ってなかったね。←妄想クン
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:33:26 ID:haScr1tS
口だけなら何とでも言えるんだよなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:39:14 ID:ysDTNipM
>>100
愛誤系スレでよく見かけるバ飼い主の類だろうから適当に流しとけばいいよ。
これからこういう奴はどんどん増えるし、まともに相手してたら切りないって。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:40:08 ID:yeC8ptd+
飼ってないのにこのスレにいるということは、欲しいんだな。
思い切って飼ってみろよ。可愛い〜ぞ。
まじに、すすめてるんだからな。
ただし、大きな水槽だけは用意しろよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:46:40 ID:Uq3hxuy3
>>102

ちなみに、きみの飼育設備はどんなもん?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:49:21 ID:haScr1tS
>>101
スマソ
放置する。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:50:12 ID:yeC8ptd+
>>103
120×45×45
PowerBOX90×2
レイシーRFG120
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:59:55 ID:Uq3hxuy3
>>105

レス、サンクス。
ろ過は、ベストじゃないけど、良い感じだね。
120で2年半て、50くらい?成長遅いね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:03:49 ID:yeC8ptd+
>>106
50弱かな。
半年以上何も食べなかった時期があったので、
そこで成長は止まった感じ。

>>104
放置されるのは、キミの方だよ。わかってるのかw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 06:52:53 ID:ydFSIPig
yeC8ptd+ 間違いなくGOOD氏
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 07:51:36 ID:iKVOgjI6
>>108
だから痛かったのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:41:19 ID:4SbqwBrn
120センチ水槽でよく生かしきってるね!すごい!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:52:23 ID:59pIm2PB
>>108 GOOD氏って何?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:23:42 ID:7/Ba5rXV
昔のコテハン荒し
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:25:25 ID:9b2Hruft
>>108,109
見当違いもはなはだしいな
あほ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 04:58:33 ID:fDrYQKG0
>>112
笑っちゃいました(*´艸`)プッ
半年餌食べてないとかまずGOOD氏で間違いないです。
ポリプのスレでも叩かれてましたしwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:36:00 ID:brYnGl0W
なんかパサパサしてて不味かったよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:39:14 ID:u1snKdad
おまえ食ってないだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:33:48 ID:MTcDWfnn
盛り上がってまいりました
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:38:10 ID:+ASy2rxe
('A`)木の実とかフルーツ与えてみた人の意見もこむ
119GOOD:2005/07/23(土) 13:10:09 ID:MTcDWfnn
なんでも飲み込むよ。おもちゃ入れても一時間すると胃のなかですもん
(*´艸`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:02:01 ID:juFQPMo3
おもちゃ食べて大丈夫なの?
塗料とかプラスチックとか…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:50:38 ID:rNMqhKyb
>>120

もーまんたい
吐き出すから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:18:03 ID:GZEqfBEF
エラをばたばたと広げることが多くなりました。
これって、異常じゃないよね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:27:00 ID:OFZ/TxtN
25cmくらいあるナマズを移動させたいんですが、
弱らせずにするのはどうするのが一番良いでしょうか?
網は使わないほうがいいですかね?
メチャメチャ暴れそうだ。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:07:37 ID:pOVGPk7w
でかめの袋に水ごと入れて放す
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:35:55 ID:V+qw3AVT
餌は半年玩具だけですませてます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:19:39 ID:Mrzq4ORt
レッドテールキャット.2m  www

127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:34:35 ID:buZvsKYh
冗談抜きで今週末に食うんだけどどう料理したらいいかね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:50:15 ID:Q5VxhVT5
焼けばいいだろ
とりあえず焼けば安全
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:15:29 ID:ax5rxBqh
なんで食べるの?
飼えなくなったから?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:33:45 ID:/npn1Hy+
ナマズだからムニエルにしたらうまそうじゃない?
現地なら揚げてるようなイメージあるけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:17:30 ID:PDvFwthX
今の時期なら蒲焼だろ
うまそー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:38:39 ID:nUylEihX
ミキサーにかけて流動食にしなさい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:46:52 ID:joa+cOt7
布で包んでぎゅっと絞って魚ジュース
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:44:54 ID:Lokow7M0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122825983/l50
ここにレッドテール飼ってる人が来てた。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:08:50 ID:1qlZi6G7
スレタイのレッドテールキャットはみんなが愛情をそそぐと10mオーバーになるんだなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:11:02 ID:hN4l2pcA
>>134
もう見れねーのか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:42:07 ID:t/Vbpdo+
120*60*45水槽で飼ったら後悔するかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 05:40:05 ID:CKuS6EdJ
寂れたな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:19:35 ID:UcQm+2xU
>>137
120水槽じゃすぐ買い替えるようになるよ
どうせ買うなら200水槽以上がいい
200*60*60くらい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:39:49 ID:FUd1sqG7
>>137
最低限の条件がその水槽だと飼ってる知人が言ってた。
あとまあそのサイズの水槽ならガラスは少ないと思うけどアクリルの方が良いらしい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:41:37 ID:FUd1sqG7
某盆栽飼育した金持ちなら90レギュラーでも行けると言いそうだけどw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:42:11 ID:WniNm+82
本人出てくるからやめれw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:45:30 ID:T0IutNEu
そろそろ60から90に移すんだけどどうやればいい?
袋に入れると暴れない?黒いビニールの方がいいのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:41:30 ID:hv92KVf2
俺は大型魚を移すときは釣り用の網を使う。
傷つける可能性があるからおすすめはできないけど。一般的にはビニールだね。透明なののほうが抵抗なく入るんじゃないかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:11:32 ID:Pgc1lPAM
なるほど120*60*45ならぎりぎり大丈夫なのか。
ちょうど空いたから終始飼育目指して飼ってみようかな〜。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:10:27 ID:Ta0bxps8
sage
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:37:29 ID:zb8mbwCP
>>145
普通にそのサイズの水槽からはじめるとでかくなって飼えないぞ
最初はテトラのベタケースとかから始めて、限界が近付いたら引越し
餌もかなり控えないといけないし、水温も低めで育てなくてはいけない
90企画水槽で完全にヒネたなと思ったらその水槽へ移動だ
しかしそこで調子に乗ってエサ与えすぎると成長再開するぞ
お勧めのエサは乾燥椎茸をもどしたものと各種サプリ、たまにキャット
キノコはノンカロリーだからな
虐待できるならそのサイズの水槽でもいけるよ
感じ悪いレスになったけどはっきり言って金持ちが道楽で飼う魚だから良く考えてよ
かわいいから飼いたいって理由で虐待してまで飼うのはおかしいと思うし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:40:54 ID:twnGiXed
水槽買い替えるのも余計な出費
現在もってるならいいんじゃないの?
うちは3センチで買ってきて3ヶ月で今25センチ
毎日メダカ15匹、キャットなど
60センチで飼育してる
この次の引っ越しは300水槽の予定
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:24:18 ID:wdMLSbkd
>>148
145は120水槽で死ぬまで飼うつもりなんだよ
貴方は300水槽あるらしいから問題ないだろうけど、
120水槽で死ぬまで飼うのは普通に飼ったら難しいぞ
エサきちんとあげればあっという間に50センチいくし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:14:15 ID:2TIJJ5YF
>>149
死ぬまで買うのは、ものすごく簡単だろ。
水槽のサイズを問わずに。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:13:25 ID:GG4EZ9uh
水槽下だとだいたいどの位大きくなります?
80センチくらいかは軽く突破かな、そんだけ大きくなると迫力有りそう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:44:28 ID:m5Dp+b2R
そのときになってから考えろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:14:26 ID:+QTVo8Ww
>>150
カオス一休さんみたいな事言ってんなよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:37:17 ID:puQDYKC3
確かに逃がしたりあげたりしない限り水槽内で死ぬねwwww
>>149
日本語勉強しよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:00:37 ID:hQcYfBdS
盆栽止めろよ。
バランス悪くて色も出ないレッドテールに魅力なんて感じないだろう。



こんな風になるぞ。
ttp://met.chu.jp/archives-photo/redtail_s.htm

156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:49:32 ID:keH7SYkb
おれ90水槽で70のレッドテール飼ってるよ
全然平気
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:30:10 ID:BUvaLMg+
>>156 方向転換とかできるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:27:57 ID:QRssIN+4
何回も切り返しをすればできるだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:40:16 ID:B4InTPUx
全然平気と思ってるのは飼い主で赤尾猫の方は全然平気じゃないと思ってる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:01:47 ID:R4fwrMnd
>>156

ネタだろ?RTC飼ったことある奴なら、パワーの凄さは知ってるはず…
90(たとえ90×60でも)で70のRTCは、飼える訳がない。
まあ、1週間くらいならいけるかもしれんが…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:38:17 ID:wlQnCaSJ
ネタじゃない
コトブキの安物水槽で十分飼えてる

上部ろ過のポンプとか破壊されまくったから
今はエーハイのバカ高い外部ろ過に換えた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 04:53:34 ID:fvp8GXUQ
コトブキの安物水槽で無理やり生かしてる の間違いだろw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:43:01 ID:dy9+EgGN
15cmキューブで3ヶ月飼育してます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:45:45 ID:sJN03xSy
90で行けるなら120*60*45は余裕かな、アクリルだし。(8mmだけど・・・)

レッドテール前から飼ってみたかったからチャレンジしてみようかな。
これ以上の水槽は無理・・・三階設置だから重さもだけど部屋に入らない。
一階は自営業してるから無理だし、二階はグランドピアノが・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:10:53 ID:4zk8EXSx
90でRTC飼おうってのはペットボトルのキャップでアカヒレ飼おうとするようなもんだ
90とか120で飼ってる奴はなんで虐待だって認めないんだろうな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:23:07 ID:vGfsp5Cv
>>165
それは妄想で、180の本人が、200×100のダンボールハウスに住んでいるの間違いだ
相手にすると、ついて来るから、気をつけてね!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:18:26 ID:i1A4J1zQ
レッドテールタイガーシャベルだっけ?ハイブリットの。
やっぱこっちの方が小さいのかな?

見た目敵にはやっぱ素のレッドテールにはかなわないが
レッドテールより小さいなら興味有るなぁ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:56:54 ID:khzjpqR5
今日熱帯魚屋で
レッドテール稚魚を見た
凄い可愛かった
かなりほしかったけど
連れに「レッドテールがレッドテールに食べられちゃうよ」と言われ諦めた
20センチのレッドと4センチのレッド混泳は無理?
169MM:2005/08/20(土) 01:27:53 ID:qFq4SmUt
現在15cmのRTC、だいぶ懐いてきて
手から餌も食べるようになりました。

今度は頭なでなでにチャレンジしてみようかと思うのですが、
どうゆうステップで訓練するとなでなでさせてくれるように
なるのでしょうか?




170MM:2005/08/20(土) 01:34:45 ID:qFq4SmUt
追伸;先日聞いた話ですが、あるショップにスーパーホワイトRTCという
   インボイスで入った目が黒くてボディが完全に真っ白な
  (白化個体ではなくプラチナ個体か?とのこと)
  10cm弱のRTCが70万くらいで売られていたそうです。

 今まで聞いた中で最も高額なRTCでした…誰が購入したのかなあ。
 黄色がかった白いRTCでは、大きくなると黒くなってしまうみたい
ですが、その子は白いままだといいですね〜。綺麗そう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:15:21 ID:Fcb7cTZA
人工授精でもっと小さいナマズとハイブリットできないもんかね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:44:21 ID:u1zhkMpF
セルフィンキャットとハイブリットしたのがあるけど
セルフィンキャットは確か飼育下では50センチくらいだっけ?
なら普通のレッドテールより最大サイズは下がるんじゃないかな。

ただ、何かハイブリット種って早死にしそうな印象がある。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:51:03 ID:nHCbRvZd
遺伝子操作すれば無問題
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:20:43 ID:kYmLcko4
rtc 盆栽にできるならかおっかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:29:13 ID:ISOSHwxf
15cmキューブで数ヶ月飼っています。
盆栽、十分可能です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:56:22 ID:kYmLcko4
でもストレスとかで早死にしそぅ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:50:15 ID:DYSwStf3
運動不足、栄養失調、常に低温、盆栽飼育っていうとこれが基本だが、
早死にしない方がおかしいだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 10:33:53 ID:eKG2vHIZ
小さかったら飼うのに…!! こんな私におすすめナマズを教えて
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:32:39 ID:jQJpLoHK
最近地震のせいなのか 暴れ方が半端じゃないのでつが
みなさんのはどうですか? 水槽破壊しそうで・・・コワィ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:11:14 ID:VSCRD3w6
>>178
コリドラス

あるいは

プレコ
181MM:2005/08/22(月) 23:58:28 ID:1xJ3yqjn
>>178さん

う〜ん、アルビノラムディアキャットはどうですか?
顔はRTCほど幅はありませんが、近い系統のすごく可愛いナマズ顔で、
すらりと優雅な全身パールホワイトの体です。

最長20〜30cmくらいにはなりますが、細身で
あまり泳ぎまわらないし、泳ぎ方も優雅で静か。夜も暴れません。
60cm水槽で終生飼育可能だと思います。

よくなついて、水槽トントンに反応して餌くれダンスしますし、
のぞきこむと近づいてきて挨拶する愛嬌ものです。
手からも直接ご飯食べますよ。
餌はキャットペレットやクリルでよいようです。

このナマズだけは、魚ぎらいの友人が可愛い〜と言ってくれます。
ペットフッシュとしてはとてもオススメです。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:44:31 ID:ZtaCSn8E
>>178
ジャウーペドラとかバンブルビーキャットがそこそこ感じとしては近いかな
>>181
俺もラムディアキャット好きだけど、
RTCの代わりの小型ナマズ探してる人にはあんまうけなかったよ
慣れると寄って来てかわいいんだけどね
183MM:2005/08/23(火) 01:10:16 ID:FcsWI6ZM
>182さん

そうですね〜代わりと考えると違うかもですね。
RTCが子どもの頃は横から見ると似てるのですが…。

やっぱりRTCのかわいさはRCTにしかない、と
おっしゃる方も多いですよね。
罪なお魚ですね。

最近はRTC×ジャウーやセルフィンがあるようですが、
ハイブリッド個体作るよりも、遺伝操作して小さい
RTC作った方が売れるのではないかと思ってしまいます。
(というか私が欲しい)。危険な思想ですが。


むか〜しのアクアライフに、レッドテールキャットと
スポティッド・ピメロディアを掛け合わせた個体の白黒写真が
載っていて、これはきっと成長してもRTCよりかなり
小さいはずだと期待したのですが、あれはどうなった
のでしょう…? 

一緒に掲載されていたRTC×タイガーシャベル
は結構流通しているのに…。

どなたか飼ってみた方いらっしゃいますか?

184話はそれるが:2005/08/24(水) 14:43:58 ID:r5YNtvLv
買い切れなくなった飼い主が、熱帯魚を川に放流し
日本の川生態系が崩れています。
メダカは異常に減少してます。
買い切れなくなったら、ペットショップに引き取って貰うか
責任を持って殺し(食い)ましょう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:24:34 ID:iZMNcm0V
レッドテールキャットって脱皮すると本に書いてあるんですけど、海老みたいにキレイさっぱり
殻(?)がめくれるんですか?想像するとやヴぁ(ry
大型キャットフィッシュ全般に当てはまるのかな??
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:53:00 ID:FrQJe4Ff
シラネ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:11:25 ID:Q+RktVb/
おれは厨房のトキ脱皮した…。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:21:01 ID:PhTw2H6Q
レッドテールキャット×タイガーシャベルなら
水槽内でどの位のサイズになるかな?
×セルフィンキャットの方が小さくなりそうだけど柄がセルフィン柄だから・・・
レッドテールタイガーシャベルキャットは柄はホボレッドテールのまんまだし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:23:27 ID:PhTw2H6Q
うぉ、シャベルも1.2m行くのか・・・
セルフィンにするしかないのかなぁ、でも柄がなぁ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:42:41 ID:1leoHu0f
>>185
白いチンカスみたいなのが水中を漂います。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:44:11 ID:JBXEZcNL
魚が脱皮なんかするか―――!!!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:45:52 ID:bPYvrSlc
レッドテールタイガークロス(レッドテールタイガーショベルキャットのことね)についていろいろ教えてくれませんか?
他にもレッドテールキャトのハイブリットって何種類が確認されてるの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:51:38 ID:oKnBdqxb
age
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:57:54 ID:NpLsLi9f
よし!決めた!!場所関係で120水槽以上は置けないけどレッドテール飼ってみる!
まあ120水槽よりちっこいけど池有るし大きくなりすぎたらそこにつっこんどけばいいし。
水槽と違って池なら壊れん、飛び出して死ぬかもしれんがまあその時はその時で。

レッドテール待ってろよ!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:28:16 ID:tGaM/X2v
ちゃんと責任もってかいなさい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:56:45 ID:g4jWLL0K
おれは、前に飼っていたやつ、
飛び出された・・・orz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:44:10 ID:F6XrZYeq
お盆すぎから、飼ってるけど、日に日にでかくなるなぁ!でも、可愛いわ。見とれてしまう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:35:19 ID:I2pwIPve
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:18:14 ID:G5PeryCv
>>198 うまくいくか見守りたいね
200GEX神:2005/08/31(水) 02:34:34 ID:66t0/uLx
シ"ェ━━━━━ックス!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:20:05 ID:NjY7FAPV
↑↑流行んないよソレ (´ζ`')γ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:09:40 ID:EOb8GYKs
とうとう、大型水槽設置できるめどが立ったのでレッドテール購入します。
5センチくらいのから育てるつもりなのですが、餌はキャットで大丈夫でしょうか?

最初は水槽が大きすぎても行けないので金魚飼育セットLで飼う予定です。
予定としては10〜15センチになったら60レギュラー、
20〜25位になったら90レギュラー、
35位で120ワイドで、最終的に200*100*60に移動と考えてます。

最終水槽まではどの位掛かるだろう・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:25:46 ID:EOb8GYKs
あと、5センチのレッドテールで気をつけた方が良いことがありましたら
よければアドバイスお願いします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:01:53 ID:6TBAV80o
>>202->>203
うちは今25センチだけど60で悠々飼育してる

5センチくらいの頃はキャットの他に冷凍赤虫、ブラインシュリンプの塊を食べてた
小さいうちは白点などの病気になりやすいので
生き餌、混泳は控えめに 
盆栽飼育は反対派なので
お腹いっぱい育てています。水温は高め
綺麗な固体になってます
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:53:41 ID:ymvSVq/r
>>202
最初から60で、60できつくなったら200でいいと思うよ。心配なら120を間にいれてもいいかも。
20〜30センチならさすがに餌を見つけられなくて餓死なんてないと思うから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:47:54 ID:SWozZ3ow
>>203
飛び出し注意
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:53:29 ID:H8988Caj
ブリードモンはやっぱでかくならないんかな。
もしそうならWILD探さねば・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:36:00 ID:J5bXY8TM
腹の白いタイプ飼ってる人居る?
昔(20年前)普通に売ってたけど、
最近は腹黒しか見んなぁ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:15:35 ID:3QmfLWJG
オレの普通に買って、普通に飼ってるけど、腹白だよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:57:33 ID:ADc4/bGn
120近くになったよ…これ以上は無理ぽ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:46:37 ID:2gaJxlwI
>>210
ちなみに何年目ぐらいですか?

うちは15cmぐらいから飼ってて、もうかれこれ10年ぐらい経つけど
今65〜70cmぐらい(水槽は120x60)。

最初の2、3年で60cmぐらいまでになったけど、ここ数年は今の体型をキープ。
あと10年生きたとして、これからまだデカクなる可能性はあるのかなぁ。
前のほうで誰かが「成長期」って書いてたけど、デカクなる時期ってあるんですか?

寿命は10〜20年、ってなんかの本で読んだ気がするけど、そんなもんですか?

教えてクンでスマソですが、詳しい人教えてプリーズ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:20:01 ID:FGA0Kagg
ナマズは長寿って聞くね、しかも大型ならより長寿なんだろう。
レッドテール長く飼育してる水族館とかに聞くと解るかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:29:19 ID:cxfefLc+
>>211
水槽サイズを大きく超えて成長するなんて事ないだろ
214MM:2005/09/03(土) 04:27:15 ID:i5g6e9U6
>211さん
詳しくはないですけど…ナマズは確かに長生きで10〜20年
くらいの寿命があるらしいですね(適切に飼育すれば)。

ジャウーとか、タイガーショベル、シノドンティスのブリチャージとかは
20年以上の報告もあるようです。あ、ナマズじゃないですが、
ロングノーズガーで25年以上とか。
レッドテールはどうでしょうね、
15歳までは聞いたことがあるのですが…みなさんはいかがです?

レッドテールは、基本的に最初の1年でがーっと大きくなって、
目に見えて成長するのはだいたい3年目までくらいらしいです。
その後も少しずつは大きくなるようですけど。
だから盆栽飼育も3年目をすぎたら水槽を大きくしたりご飯を増やしたり、
水温を上げてもそれほどは成長しないようですよ。

で、よっぽど小さな水槽でなければ横の長さの
半分〜3分の2くらいで成長が止まるようです。

でもクララとかは平気で水槽サイズより大きくなることもあるよう
なので要注意。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:47:49 ID:+l+oqaW7
早く大きくなって食べる側に回らないといけない自然の過酷さを感じるわ〜
ちっさいRTC飼うときは砂利敷かないほうがいいかも、うちのRTCは
小さい頃砂利食ってお腹パンパンにしてました。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:15:57 ID:F5ZKKSkj BE:481723496-#
RTCの幼魚飼い始めたんだけどキャット食べてくれない・・・
一緒に入れたタイガーオスカーの幼魚は直ぐ食べてくれるのに・・・
(同時に購入)

レッドテールは、夜にそっといれと居たら知らない間に食べるってタイプなのでしょうか?
朝になってもキャット残ってる・・・orz
217211:2005/09/03(土) 17:30:17 ID:0ra+8XYb
>>213
やっぱりそういうものなんですか。
今のサイズで寿命を全うしてくれればいいのですが、
まだ今後も成長する可能性があるのなら
ワンサイズ上の水槽も検討せねばならず、
とは言えそれも容易なことではないので
実際のところどうなんだろ?と思って質問させて貰いました。

>>214
丁寧なご回答ありがとうです。
「最初の一年で 〜 だいたい3年目くらいらしいです。」
は、まさにそんな感じでした。
あと何年生きてくれるのか分かりませんが、
できれば、今の水槽のままですんでくれればなぁ、というのがホンネです。
218MM:2005/09/03(土) 19:08:21 ID:JfeYdAuZ
>215さん

 たしかに〜過酷みたいですねえ。RTC,最初はみんないっせいに
同じような場所で孵化して、10〜15cmくらいまでの間は主な食料は
お互い(共食い)らしく、早く大きくならないと自分が餌になっちゃう
みたいです。

*去年のアクアライフの9月号に書いてありました。
 ちなみに同じ号の大型魚の稚魚の時の注意点と育て方の特集はRTCの
 ベビーにも参考になりました。


>217、211さん
 10年目なら、いくらなんでももう10cm20cmと大きくはならない
 でしょうから、何とかその水槽サイズでも終生飼育できるのではないで
 はないでしょうか。それにしても10年かあ、すごいですね。愛情です
 ね(笑)。うちの子も見習って長生きさせたいです。


219MM:2005/09/03(土) 19:30:25 ID:JfeYdAuZ
>216さん
 大きさが分からないのですが、ベビーでしょうか?
 あと、キャットを髭でさわったり、口にいれてみてからぺっと
 吐き出したりしていますか?
 もししていなとなると、餌として認識していないのかもしれません。

 どうしても限界まで空腹になれば食べるとは思いますが、
 水槽に導入したばかりだで栄養が不足すると体調を崩しやすくなります。
 RTCは臭いで餌を判別しているようなので、
 
@とりあえず赤虫やメダカ、赤ヒレ(小)などのショップで食べていた
 生き餌で体力をつける。その際、赤虫を解凍するとき砕いたキャットをまぜる。
 メダカや赤ヒレの口にキャットの砕いたものを押しこんでから与える。
 これを続けつつ、毎回の餌やりの前後にキャットを落として食べるか
 どうか見てみる。それでも食べないようなら、生き餌を1〜3日おき
 にして、それ以外の日にキャットを与えてみる。またはメダカや赤ヒレの
 死んだばかりのものとキャットを一緒にピンセットで挟んで与える。

A生き餌やにょろにょろはちょっと、という場合は、ショップで
ドラゴンシュリンプ(日本の河や湖でとれる小さめの淡水エビの冷凍。
生き餌しか食べない、人工餌に慣れていない個体でも食いつき抜群です)
を買ってきて、解凍するとき砕いたキャットを混ぜて臭いをつけ、
最初はそのまま、慣れたらピンセットで与え、さらに慣れたらドラゴン
シュリンプとキャットを一緒につまんでピンセットで与える。
もっと慣れたらピンセットでキャットだけを与える。

 *ちなみに、毎回の餌やりの前に水槽をトントンすると、すぐ反応する
  ようになります。ピンセットの餌やりを水面すれすれでやるようにすると、
  すぐに手から食べてくれるようになります。

 *RTCのベビーがあまりに小さい場合は、ドラゴンシュリンプの
  とげとげした頭部は除いて与えてください。
 
 ショップの店員さんたちに教えていただいた方法ですが、かなり有効
 でした。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:13:14 ID:cu7XoziW
腹が減れば何でも食うつーの
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:31:42 ID:FX1Jqsdh
底石、入れてるか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:40:29 ID:GyuVEq18
>220
 う〜ん、究極の結論はそれだけど…

>221
 底石に関係ある?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:50:17 ID:UVDmdZzy BE:401436195-#
レッドテールキャットって縄張り意識は強いでしょうか?
ほぼ同じくらいのサイズなら2匹のみにしても大丈夫でしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:15:02 ID:s42juBuF
まったく関係ないけど、そんな複数飼育できる水槽設備がうらやますぃ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:29:46 ID:DDyisV8d
うんうん。
成長すると2mくらいの水槽が必要になりそう

まあ、相性次第だけど、3m水槽で3匹飼っている人も
いたから、広さがあって餌が十分なら大丈夫では?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:34:57 ID:K/wImAd/
水族館のレッドテールキャットは迫力あるよなー。
でも相変わらず愛嬌ある顔で可愛い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:08:55 ID:QyWijn83
さてと、犬の散歩にでも行ってくるとするか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:12:02 ID:vebourz4
レッドテールの20センチくらいの買ってきたんだけど
水あわせして水槽に入れたら何か1時間くらいたった今もせわしなく泳ぎまくってる。
餌が欲しいのかと、キャット入れたら口に入れて吐いたしクリルやっても吐いた。

店ではじっとしてたし・・・
水質なのかな?昨日水換えしたばかり何だけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:30:19 ID:QyWijn83
>>228
別に問題ないと思われ
吐くのはまだ人工餌に慣れてないからだろう
まずは、慣れるまで小赤を上げろ
慣れてきたら、徐々に人工餌に変えていけばいい
と、混じれ巣してみる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:18:42 ID:vebourz4
>>229
アドバイスありがとうございます。
動き回ってるのは特に問題ないって事で良いですよね?
初のナマズで、ナマズは夜行性と聞いたので今の時間帯はじっとしてると思ってたので
動き回ってるのが凄く気になりまして(汗

ワイルドらしいので餌は何とか徐々にキャットとかにならしたいところです・・・
(生き餌はこの大きさなら姉金の方が良いでしょうか?あと皆さんは生き餌は日に何匹やってますか?)

それと1つお聞きしたいのですが、Ph低下を防ぐためろ材に珊瑚混ぜようかと思ってるのですが
レッドテールには特に問題有りませんよね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:35:42 ID:CU+zpuUF
うちのRTC15cm稚魚がエラめくれに!
見たところ寄生虫などは付着してないようですが、片方のエラだけペロンと外に
めくれちゃってます。。。
エサ食いは良好で元気はあるので、水質改善と水温をちょっと上げる。
そういう対処で治るのでしょうか?薬品はご法度のようなので・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:01:58 ID:1qcEXvnN
>>229 一度でも活きエサやってしまうと、それ以外食べなくなったよ。
オレの場合、グッピーの死体やった日から人工エサ(クリル、キャット)を
食べなくなって、半年間の断食後、小赤を食べるようになった。

戻せるものなら、人工エサにしたいんだけど、どういう手順で出来るんだろう?
オレのところRTCはものすごい頑固だから、想像できん。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:10:03 ID:Q/oK9cKX
半年間の絶食???????????????
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:15:22 ID:sYHUTR37
前スレで半年ぐらい絶食してるのを買ってた人がいた気が。
写真うpられてたけど痩せこけてもいなかったな・・・

>>232
金魚の口からキャット詰めてやるとか・・・
死んだのは喰わない?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:16:11 ID:sYHUTR37
買ってた人→飼ってた人に脳内変換ヨロ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:25:26 ID:HfBj7H69
やっぱり50水槽ではRTC単独飼いはむりですよね??(/ー\;)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:35:19 ID:sYHUTR37
50水槽って50p水槽のこと?
たとえ盆栽飼育してたとしても無理じゃないかな?
(盆栽飼育はどっちにしろ反対だが・・・)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:59:46 ID:HfBj7H69
>>237タソ
50センチ水槽です(つД`)
諦めます。。。orz
さよならまた会おうレッドテールキャットたん。。。(´・ω・。`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:40:13 ID:1qcEXvnN
>>234 死んだのも食べます。
死魚にキャットつめるのちょっとキモイです。

>>233 本当だからね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:29:54 ID:kKytWotD
http://www.bidders.co.jp/item/54541442
レッドテール2年で20センチだってさ・・・
オスカーも1年で12センチって・・・オイオイ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:32:11 ID:D44TsUSA
うわ・・・・・
鯰ガリガリじゃん。どこかのレッドテールみたいにやけに白いし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:35:27 ID:btJ8OqnF
こんなん見っけた
http://blog-n.m.livedoor.jp/rtcat/index.cgi
メチャメチャ初心者www
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:28:02 ID:xJaEhVom
>>241
形崩れてるからあんなショットしか撮れないんだよ。
>>242
彼女は他にも色々飼ってるしTm近くなるの知ってて飼ってるみたいだね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:03:22 ID:btJ8OqnF
最近人少ないよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:12:48 ID:xJaEhVom
>>244
飼えるサイズじゃないからこんなものでしょ?
30〜40センチでとまるなら断トツで人気なのは間違いない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:44:20 ID:btJ8OqnF
>>245ある意味漏れ達って変態なのかもwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:16:47 ID:i1Uk154u
タコage
カラage
アブラage
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:05:19 ID:i1Uk154u
おぉ〜ぃ(ノ゚ろ゚)ノ
ポマイラモハヨウ(つД`)
ageruroageruro
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:55:39 ID:H+mQU/m/
うちのは今3ヵ月で25センチ
大分尻尾が赤くなってきた(^O^)
のびのび育ててるから綺麗だし
1m超えたら家新築しなくちゃ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:06:13 ID:szEn42XL
>>249
金持ちはいいね!ダイニングにどでかいのつくちゃいなよw
人間の飯余ったら水槽にドボンw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:17:43 ID:i1Uk154u
>>249羨ましス(´・ω・`)
252249:2005/09/08(木) 21:40:58 ID:H+mQU/m/
>>250
>>251
お金は無いんだけど
今の家が築25年だからさ(*_*)床抜けちゃうよね

知り合いの金持ちさんは
庭にプレハブ作ってコンクリプール作ってたよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:13:46 ID:Qm1goGnR
今から新築しなきゃ間に合わなくないですかねw
まぁ一階で補強すればトン単位の水槽も置けるけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:36:27 ID:i1Uk154u
漏れはトン単位の水槽かう資金もねえよ。。。orz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:58:41 ID:LUVb5DIG
うちは補強済みの3×T×Tにレッドテール、ゼブラキャット、オスフロを買ってる。垂れ流しだから水変え不要。
ただエサ代がかかりすぎる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:09:06 ID:fVl2SqtM
>>255
参考までにいくらかかるか教えて貰えませんか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:04:49 ID:MCAefBvS
オスフロには鯉の餌、ナマズにはアジにビタミン剤挿してあげれば結構安く済むんじゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:10:18 ID:LUVb5DIG
月に五千円だよ
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:22:50 ID:pe3tckIo
でかいの飼ってる香具師は餌なにやってんの?
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:28:34 ID:g9vLU95G
人。街に溢れてる。
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:07:00 ID:0UMHWqdn
>>259 金魚
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:38:44 ID:pJZ8EFYA
ペレットだにゃ(・∀・)
ペロット食べルス(・∀・)www
洒落ってみますた
どぅぞ笑って
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:37:44 ID:A8y6PD7O
レッドテール飼い初めて一週間ほどたちますが
餌全く喰わない・・・牛ハツ、刺身、キャットとやってみたけど全然・・・
もう根負けっす・・・明日姉金買ってこよう・・・
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:39 ID:pe3tckIo
それは水質や環境が悪いんじゃないですかね?基本はなんでも食べるしお腹が空けばなおさらです。
でかくならなくちゃ自分が食べられる世界ですから食べたいって神経よりレッドテール本人もでかくなりたいと本能で食べます。
それが食べないのは環境が悪すぎです。
教えていただければアドバイスしますよ(^O^)
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:59 ID:0UMHWqdn
レッドテールはとっても神経質だから環境に慣れてないだけじゃないかな。
水槽の掃除とかして、物体の置き場所が変わっただけでエサ食べなくなる
時が何回もあったよ。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:07 ID:b/cUX2nC
レッドテールに水槽割られた・・・
80ミリのアクリル製の水槽でも暴れて割るって凄いけど・・・
もう飼えない・・・(TT)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 23:57:05 ID:pJZ8EFYA
レッドテール強し(・・;)
恐くなってきた。。。
オトナシイ魚とオモテタ(つД`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:20:33 ID:kmv5AHVD
8センチって事?
それは凄い!!
うちのは昼間も動くけど、基本的には夜だよね
寝ている間に水槽割られたら・・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:31:07 ID:U5Zaa8rt
厚さ8センチの水槽(〇Д◯;)んなもん見たことねぇ(〇Д◯;)世の中やっぱし魔架不思議
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:33:18 ID:VWpj05Ah
8センチなんて水族館の大水槽レベルだろw
どんな金持ちなんだ266は
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:57:57 ID:61zCI+zj
8ミリの間違いだから、あんまりイジメルなってw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:40:07 ID:U5Zaa8rt
間違いだと解って一安心(´_`;)
8センチ割るって凄い力ぢゃん(〇Д◯;)てオモタ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:33:57 ID:U5Zaa8rt
誰も居ないみたいなんでアゲルス⊂(゚−゚⊂⌒つ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:36:35 ID:U5Zaa8rt
アゲルス⊂(゚−゚⊂⌒つ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:55:12 ID:OcRuosVa
八ミリでもアクリルなら割れない。
どう突進しようが速さ×重さから考えると無理
亀裂がはいってるのは抜きでな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:11:17 ID:RDnCVGk7
アクリルでも10ミリ以上ないトレッドテールヤバイとかよく聞くが
8ミリで割れた人はいるんだろうか?ただの憶測?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:36:12 ID:tA+2C7JW
最近、アクリル製の90センチ水槽(たぶん8ミリ)割られました・・・
120センチを急遽買わされました・・・財布が厳しいです(TT)
レッドテールおそるべしです。
まあ、割られたと言うか、体当たりされて、角の接合部分のボンドが
剥がれたという様な感じですが、かなり水漏れして、部屋中水浸しで、
少し臭いにおいが(><)
皆さんも、置き場所には、注意してね・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:37:08 ID:tA+2C7JW
最近、アクリル製の90センチ水槽(たぶん8ミリ)割られました・・・
120センチを急遽買わされました・・・財布が厳しいです(TT)
レッドテールおそるべしです。
まあ、割られたと言うか、体当たりされて、角の接合部分のボンドが
剥がれたという様な感じですが、かなり水漏れして、部屋中水浸しで、
少し臭いにおいが(><)
皆さんも、置き場所には、注意してね・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:33:44 ID:XjIBsuvB
>>278
90じゃあ、6mmじゃない?90で8mmだと特注だしめったにない。
アクリルの場合、割れるっていうとそんな感じだよね>(接着面の剥離)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:17:14 ID:eMvIG08C
それは台の水平がとれてないから起きたことだよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:27:41 ID:/s/lHM1X
ようは277のミスって事か
投稿までミスってるしなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:00:55 ID:Rqq3DbML
それはそうとして、その暴れん坊レッドテールの
サイズは? あと、飼い始めてどのくらい?

 もし魚のせいでひび(?)が入ったとしたら、後学の
ために知っておきたいかもです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:17:02 ID:3PX9hTLC
やった!やりました!!

少し大きめのレッドテールを買ってきて約2週間何も食べない・・・
それがとうとう今日、刺身を入れたところ食いつき二切れぺろり!

しかも、刺身だと脂肪多くて駄目だからできれば牛ハツ喰ってくれれば・・・
と思って試しに牛ハツも入れたら二キレ食べました!!

うぅ・・感激、前までは口に入れても直ぐ吐いてそれ以降は見向きもしなかったのに・・・
もうキャット喰ってくれとか贅沢は言わないから、このまま牛ハツ食べてくださぁい。

あぁ・・・ホントにうれすぃい。
店でも金魚やワームなど生き餌しかやってなかったワイルド産らしいので
生き餌しかもう駄目かと思ってました・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:08:48 ID:YQ6FI1II
278です。
友達が1年ぐらい飼っていた、レッドテールだったのですが、
60の水槽割ったので、僕が貰いました。
なにぶん暴れ者なので、90の水槽だけど奥行き60でアクリル製の
水槽を特注してました。たぶん、飼育期間は、合わせて2年目です。
ちなみにちゃんと水平とってましたよ。
単に、下のほうが割れたので5分の4ほど水が部屋の中に流れました。
因みにレッドテールのサイズは、70センチ弱です。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:16:40 ID:YtxY5mSv
>>283
牛ハツをうまく袋状にしてキャットつっこみなよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:30:58 ID:tF8mJOlT
>>90の水槽だけど奥行き60でアクリル製の
>>因みにレッドテールのサイズは、70センチ弱です。

( ゜д゜)ポカーン
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:41:24 ID:NhQAPLfH
>>284
方向転換とかどんな感じ?
つーか、70にそれはヤバ過ぎだな・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:47:55 ID:eMvIG08C
飼うしかくねーよ 後先のこと考えてからかいな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:43:30 ID:/MKsKrTG
うちのレッドテールなんですが、暴れたせいか口の内側周り?が
赤く血が滲んでる感じがします・・・髭も根本が血が滲んでいる感じ・・・
どうすればいいでしょうか?ナマズって薬に弱いんですよね・・・
可哀想で心臓止まりそう・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:00:02 ID:o5NHEy/8
>120センチを急遽買わされました・・・財布が厳しいです(TT)
レッドテールおそるべしです。

痛い目あって結局120かよw
しかも買わされたって・・・・レッドーテールのせいにしちゃいかんだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:12:26 ID:so8kFP1V
>>287
斜めに上がりながら、ぐるっと・・・
その度ひ尻尾が水槽にバシンって感じです・・・
120にして、奥行きが45になっちゃって、狭そうです・・・
また、破壊されるかも(TT)
とりあえず、冬のボーナスまで水槽がもってくれれば、良いのですが・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:12:13 ID:/MKsKrTG
>>120にして、奥行きが45になっちゃって、狭そうです・・・

奥行き45はやばすぎないですか?
しかもこのサイズだともしかしてガラス製品?
どちらにしろ再び同じ事が起こる日は近いんじゃないかな・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:28:32 ID:qVYdex7B
>>289
うちのもたまにやってるけど、ほうっておけばそのうちに治ってるよ
暴れて引っ掛けたのかヒゲも途中で切れちゃったけど、いつのまにか再生してるし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:35:02 ID:QxG2I8/u
>289
293さんの言うとおり、水替えしっかりしてあれば自然治癒しますよ
ただ、その炎症部分が体表まで広がってきてひどくなるようなら、
薄く(10〜20分の1量くらい)で薬浴した方がいいかも。

その場合は信頼できるショップの店員さんに相談の上、
オキソリン酸の入っていない薬を使って下さい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:03:03 ID:RlId7jci
90×60が壊されて、120×45に変えましたって、学習能力がないの?
90×60のがいいくらいだと思うけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:22:04 ID:/MKsKrTG
>>293-294
アドバイスありがとうございます。
水替えキチンとして様子みたいと思います。

それでもう1つお聞きしたいのですが、
Ph低下を防ぐため珊瑚ろ材をいくらか通常ろ材に混ぜてますが
レッドテールにはやばかったりしますでしょうか?
特に問題ないですよね・・・?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:42:23 ID:f8Ei/b4T
>296さん

 珊瑚は大量でなければpH,硬度ともに特に問題ないと思いますよ。
 よく水洗いしてから入れれば、そのことでRTCがどうこうということは
ないはずです。

 水質への適応力は高い魚ですし。
 pHは6〜7.2程度までなら大丈夫ですよ。
 ただ、気になるようでしたら水替え後一週間くらいの低下率を
測定してみるといいと思います。

 ただ、珊瑚を入れているとpHが下がりにくいので安心していると
水は古くなってることがあるので、そっちの方が注意かな。
 アンモニアや硝酸塩の濃度のチェックも一度してみると安心
だと思います。
 
 

 
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:17:17 ID:/MKsKrTG
>>297
詳しくアドバイスありがとうございます。
安心しました、水替え時期は注意して頑張ってみたいと思います。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:26:56 ID:5KPWQhcc
>298さん

はい、お互い何の因果か大型(になる)魚を飼育している者同士、
水質管理は宿命(?)ですよね……

がんばりましょう〜
300せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2005/09/15(木) 22:49:03 ID:k1FlIvMs
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:09:07 ID:a2K/vJ1y
>295さん
わかっては、要るのですが、お店で置いてあるので大きいのが、
それしかなかって、取り寄せ時間がかかるのと、180*60は、
値段が一気に高くなるので、ボーナスまで厳しいんです(TT)
でもアクリル製みたいなので、あと4ヶ月ぐらい耐えてくれれば・・・
皆さんも余裕があれば、予備の水槽も用意したほうがいいですよ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:42:04 ID:vL1rm+G+
ヤバイです・・・うちの太くん(レッドテール)に牛ハツちょっと多めにやったんです。
それで二日くらいたった今、お腹が凄いふくれててウ○コしてないみたい・・・
何か凄く怖いです、何かしてあげた方がいいでしょうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:42:17 ID:3TwW/Lmk
二日くらいなら、まだ消化しきれてないのかも。
呼吸が速かったりエラをパカパカしなければ消化不良ということも
ないでしょうから(基本的には食べ過ぎや消化不良だと
自分で吐き戻します)、様子みていて大丈夫じゃないでしょうか。


ただ、牛ハツだけでは栄養的に問題があるかもしませんので、
牛ハツをやる前にキャットペレットをまぶして匂いに慣らす
とか、牛ハツの切り身に切れ込みをいれてペレットを
挟むとかするとペレットも食べるようになりますよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:57:34 ID:7o7MY8T1
60cm水槽でレッドテールキャット飼えますか。
305MM:2005/09/17(土) 20:09:59 ID:nWLkCtSH
 奥行きが180cmあれば飼えます。


というのは冗談です(ごめんなさい!)。
ええと、もしネタではなく真面目な質問だったら
失礼なので、真面目に答えますと、正直、どんなに盆栽飼育しても
60cmでは難しいと思います。

 不健康に盆栽飼育された20〜30cmくらいの個体を
よく見かけますが、長生きしたという話を聞いたことがありません。

 健康に盆栽飼育して終生飼育しようとすると40〜50cmにはなると
覚悟した方がいいと思いますので、最低、奥行きのある90cm水槽
か120cm水槽が必要になります。
もちろん、厚めのアクリル製です。

もし60cm水槽でレッドテールに似たナマズを飼いたい場合は
別の種類を選んだ方がよいかと思います。
 
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:50:32 ID:+OPEUyXY
オナニーしたらレッドテールが不思議そうに見てました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:09:27 ID:MU0HOaSA
>>303
アドバイスありがとうございます。
今日見たら太くんのお腹普通になってました!
なのでアドバイスを参考にして牛ハツに切れ目を入れてキャットを詰めてやったところ・・・
ちゃんと食べてくれました☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
308MM:2005/09/18(日) 12:44:17 ID:6fZ+9Sfl
よかったですね!

そうやってキャットの味と匂いを覚えてくれると、
そのうちキャットだけでも食べてくれるようになりますよ

あと、動物性のお肉も食べますが、できれば川にいる生物のお肉
の方がよいので、冷凍の生の川エビや、メダカを冷凍した
もの(自家製)なども与えるとそろそろ食べるかもしれません。

レッドテール君、現地では木の実など植物性のご飯も
食べているようなので、慣れてきたら牛ハツにプレコの餌
など詰めてもいいかもしれません(ただし、あげすぎると
消化不良になるので、15cmすぎてからかな)。

それにしても、太くんって…大きくなりそうな名前で
頼もしいですね(笑)

309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:21:50 ID:XqryQ1s+
レッドテールキャットで画像検索すると
虹エロ出てくるのはなぜなぜな〜ぜ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:01:13 ID:Mpcjl0kp
おれはりんごやキュウリを刻んであげたりするよ
昔プレコにあげるつもりで入れたけどレッドテールばかばか食べる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:16:48 ID:4HvrZ7Jk


あ、それいですね。
生のビタミンが摂取できそう(笑)

プチトマトを食べるという話もありました。


お腹もふくれるし、ローカロリーでダイエット食にも
いいかもですね。内臓脂肪がつきすぎるとレッドテールも原因不明の
突然死しやすくなるそうですから、野菜やフルーツも時々ご飯メニューに
加えてみると良さそうですね。

まあ、人間と一緒で好き嫌いがありそうですけど…
うちの子にもあげてみます。

312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:56:27 ID:MU0HOaSA
>>308
色々アドバイスありがとうございます!
速く大きくなって欲しいので太くんという安易なネーミングを(´▽`〃)

それでまた凄いことが!
今日は牛ハツも切れていたので、餌抜きになっちゃうかなと思ったものの
試しにキャットだけをやってみたら何とパクパク食べました!
下髭で探してパクツク姿がたまらなく可愛い(≧∀≦)

しかし、牛ハツ切り身にキャットを入れたのを試して未だ一日。
あんなに見向きもしなかったキャットをあっさり食べてくれるとは・・・太くん恐るべし(*σ∇σ)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:39:41 ID:+K2YbA1y
米でもなんでも喰うな赤猫は キン消し入れてもパクって喰うし
あほだよあいつは
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:00:55 ID:T/8ky9/M
基本的にRTCは何でも食うよ。
俺が飼ってた奴は、キャット、死魚はおろか、よくキスゴム食ってた。
2,3日後に吐き出すけどね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:50:50 ID:EQQp5DpU
アロワナ食われた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:10:20 ID:FDWzI/uX
>312さん
 よかったですね〜!
 キャット食べると、他の配合飼料も食べるようになりますよ。

 しかし、確かにRTCって、食欲と記憶力が直結してるのかと
思うときあります。一度餌だと認識したら、今までどんなに見向きもしなかったものでも、
すごい勢いで食べますものね(うちの場合はプレコの餌)。

 まあ、学習能力が高いということで(笑)。
 きっと、お利口さんな個体なんですよ
 (と思うと、より可愛く見えません?)
 
 でも、たしかに313さんや314さんの仰るように、
危険に対する警戒心は薄いかも。

 キスゴムと温度計は水槽内から撤去するか、コーナーガード
の向こうに隠す方が安心かもしれまん。
 よく割ったとか、飲み込んだというの聞きます。
 ヒーターを割ったというのも聞きます。

 いたずら好きですからねえ。
 

317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:59:23 ID:2kgq+zao
クリルなんかあげて色つきよくなりますか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:03:51 ID:4hBi6Xpm
あー、今もの凄くひやりとしました。

水槽掃除しようと見たら200円くらいで買った凄く小さい水温計がない。
もしやレッドテールが食べちゃったのでは・・・キスゴムとかは糞として出ると結構聞くけど
水温計は果たして大丈夫なのだろうか・・・

と悩んでここで相談しようと思ってたら、棚の上に置いてあった。
そう言えば前掃除したとき外したままだった・・・

取りあえずホッとしました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:38:26 ID:B/GTOEGM
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんじゃそりゃヽ(゚∀。)ノシアッヒャッヒャ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:15:09 ID:zxZeHtnt
レッドテールキャットも、
ときには体温測りたいんだろうて。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:10:03 ID:Kt+HZokU
>316

クリルで多少は色揚げできますよ。でもまあ、大きくなれば赤くなります。
大きくなってもあまり赤くならない場合は栄養不足の疑いも。
あと、ライトの有無や底砂の有無、バックスクリーンや底砂の色、
自然光が当たるかどうかでも違いますよ。

>318
基本的にレッドテールの水槽にガラス製の水温計を入れるのは
呑むか割るかするし、キスゴムはかなりの確率で飲み込むので
危険だよ。
1000円くらいでセンサー部分だけ(ヒーターのセンサーと同じ大きさ)
を水槽内にいれる水温計があるから、それを使うほうがいいよ。
ヒーターも同様。基本的にキスゴムと割れるものは水槽内から撤去
した方が安全だよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:17:07 ID:UG7Ud+my
底砂ナシなんですが、有るほうがきれいな色になるんですか!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)マ..マジ????
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:29:31 ID:f7D+pKWw
底ナシに見えた
ビックリした
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:32:01 ID:UG7Ud+my
>>323テラワロス( ´,_ゝ`)プッ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:58:11 ID:OIy7IQVx
う〜ん、明るめの赤にしたかったら底砂なしのベアタンクか、ガーネットサンドで、
黒をより黒々、しっぽも少し暗い紅でよければ黒い砂(小石)を
ひくといいですよ。
 ただし、砂と石を夜中に暴れて寄せたり、
自分で潜ったりして体表やヒレが傷つく可能性もあるのでよく様子見て。


 レッドテールの体表には光や色を感じる細胞があるので、それを
活性化させる意味でも、周囲の環境の光や色を感じ取らせる意味でも、
ライトは昼間つけて夜消すというメリハリを付けてあげた方がいいですよ。
ただしあまり明るすぎるとストレッサーになるので、調整してあげてください。


326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:08:15 ID:OIy7IQVx
続きでごめんなさい。

ベアタンクでも綺麗な色に仕上げることはできますよ。
ただ、大きくなるとやはり少し薄くなる傾向があるようです。

体表面の細胞の活性度には臨界期があるのか、大きくなると
環境に反応しにくくなるので、底砂やバックスクリーン、
ライトなどで目に見えるほど調整できるのは若い内だと思います。

特に敷き砂を黒いものにすると、上下の黒い部分が染みのように
中央の白いラインにジワジワ食い込んで黒くなってくるので興味深い
ですが、やりすぎるとしっぽの付け根まで黒くなったりして美しく
ないので、適度なところで。

時々、なんでこんなに白い部分が少なくて赤い部分も黒い染みが付いている
んだろうと思うRTCがいますが、おそらく敷き砂や小石のせいじゃないか
と……どうなんでしょうね?

327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:14:22 ID:UG7Ud+my
>>325-326タソ、dクス⊂(゚−゚⊂⌒つ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:52:18 ID:kwuZzQVY
http://www.geocities.jp/tappiyotappiyo/index.html
ここの人なんかは120*60*45水槽だね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:11:58 ID:j10nWGN/
>328

うん、オスカーと同居で狭そうだね。
それに水質がいつも不安定そうだし……水槽180cm
にした方がよさそうだなあ。

しかし、彼女の魚に対する愛情は認めるけど、
☆になる頻度が高すぎるような気がする……。


レッドテールは太君Uっていう名前らしいね。大きくしたい人は
そうなりそうな名前をつけることが多いのかなあ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:26:14 ID:TH4q9PrU
俺のレッドテールキャットの名前は

名無しさん@お腹いっぱい。もう喰うなよ、水槽買い換えマンドクセ

だ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:28:35 ID:89+By6g+
新しく買ったレッドテールキャット何も食べないんですけどどうしたらいいですか??
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:34:57 ID:u6htiocc
>>331
生き餌も食べない?
まあ、腹減ったら喰うようになると思うよ。

ただ、水質悪いと食欲落ちるみたいなので水質チェックもすると良いかも。
うちのも最初何も食べなかったが一週間くらいしたら急に喰うようになった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:40:57 ID:89+By6g+
キャットをあげてます!はら減ればくいますよね??
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:33:51 ID:3Kc8Uv39
>>333
上の方に出てたけど牛ハツとか刺身とかまず食べやすいものを喰わして
それの中にキャット詰め込んでやっていくと直ぐ食べるようになるんでは?

いや、レッドテール飼ったこと無いから知らんけど。
こんな大きくなる魚我が財力では無理歩・・・orz
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:44:10 ID:ZLg53Z8p
肉食魚を飼った最初から人口飼料あげるってのは結構きびしいかもね。
ショップで人口餌に慣れさせるような面倒な事してるとこは少ないし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:37:12 ID:HYlWIBdK
>331さん

今何cm? あまり小さいと環境(水槽)変化+食べない だと弱ることも
あるから、まず332さんの言うように水質測って最初は生き餌で体力
つけてから、その後でも人工飼料食べないなら219の手順でやってみて。
手間かかるけど人工飼料を食べるようになるよ。

まあ基本的にはお腹空けば何でも食べる個体が多いけど、わりと神経質な
個体は人工飼料を食べないで弱って死ぬこともあるみたいだから。
あとはまあ、これも神経質な個体の場合だけど、ちゃんと人工飼料を餌と
認識していれば、電気を消して真っ暗にしてあげると食べていることもある。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:10:47 ID:h02Krsl1
レッドテールキャットとオスカーは混泳可能でしょうか?120水槽だとやっぱキツイでつか?(;´Д⊂)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:22:14 ID:PNYscN13
今5センチだけどいきえはアカヒレとかですか??
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:48:40 ID:DryURTOQ
>>338
ttp://www.geocities.jp/tappiyotappiyo/index.html
ここの人に聞いてみては?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:59:14 ID:urpxFcj+
>337さん
 確かによくオスカーとレッドテールを混泳させている水槽を見ますね。
まあ、オスカーの方が大きく育っていればできないことはないでしょうが、
餌やりの問題や、水質悪化が激しく頻繁な水替えが必要なこと、
病気になった場合の薬の使い方に苦慮することなどから、結局は飼育者にとっても飼育魚にとっても
楽ではなく、あまり推奨はされません。

 また、レッドテール自体が普通サイズになりますと120cmよりも
150cm水槽が必要とされるくらいですので、まず120cmでは
レッドテールだけでも狭くなる可能性を覚悟しておく必要があります。
ただ、レッドもオスカーも中くらいの時の過渡期水槽としては一つの方法かも
しれませんが、別々の水槽の方が結局は管理も楽で綺麗に成長すると思います。

>338さん
 10cmまでは赤ヒレやメダカ、冷凍赤虫、10cm以上で金魚が
食べられるようになると思います。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:31:43 ID:W7Ywh2Nh
340さんありがと☆同じくタイガーシャベルもエサを食べないんですが同じく生き餌あげりゃ大丈夫ですよね!?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:37:11 ID:GCf7iaU9
>>340さんアリガd(´・∀・`)オスカーとの混泳ヤパリ検討シマス((((;゚Д゚))))
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:40:40 ID:BoDRuNal
>341さん
 タイガーショベルも最初は生き餌で体力つけて、段々と
人工飼料に移行するので大丈夫ですよ。ただ、レッドテールは人工飼料
だけでもある程度骨格形成されますが、タイガーは人工飼料にえづいても、
生き餌もあげるほうが骨格形成が良好なようです。いずれにしても、20cm
くらいまでは生き餌と人工飼料を数種類づつくらいバランス良く餌を与えて
健康な体を作ってあげて下さい。それ以降はある程度餌の種類を固定しても
大丈夫なようです。

あと、餌を食べない場合は水質が酸性よりになっていることもあるので、
水質管理もしっかりと。

人工飼料にえづきにくい場合の詳しい手順はこのスレッドの219番を
読んでみてください。

>342さん
 いえいえ〜。がんばって下さいね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:41:39 ID:iiwyYdiV
質問なのですが、スーパーホワイト レッドテールキャットを飼っている方
いらっしゃいますか?

よくいる白化個体(肌色っぽい色)とちがって、本当に真っ白で眼が黒い
のですが、あれも肌色っぽい個体と同じく大きくなると黒くなってしまう
のでしょうか?
図鑑では白いままだということになっていますが…

あと、値段はいくらくらいですか? 私が調べた時は、最低4万、最高70万
でした。どのくらいが相場なのでしょうか?

また、関東近辺のショップで取り扱っているのを見たことのある方が
いたら、どこのお店がお教えいただければ幸いです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:35:08 ID:vSTdzSOr
http://exotic.dw.land.to/image/356.jpg
これいくらだったんだろ、アルビノのレッドテール結構カワイス
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:11:39 ID:zIuyPO2Z
>>345アルビノ好きの私にはたまりませんな(´Д`;)ハァハァ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:19:03 ID:dKQHjhE+
>345さん

 わ〜初めて見ました!
 貴重な情報をありがとうございます。
 黒い色素だけが疎外されたアルビノ個体みたいですね。
 赤い色素だけ残っているのは、蛇のアルビノと同じ出方ですね。
 めずらしい!

  差し支えなければお店はどこですか?
  ア○リカあたりですか?
 
 スーパーレッドテールは眼は黒いらしいので、白化個体か黒く見える
葡萄眼ルチノー(ハイポメラニスティック個体)だと思われます。
 どなたか飼っているor 見た方、情報ください〜
 
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:17:08 ID:cWU5XXd4
アドレス削るとEXOTIC AFRICAとなってるな、
既に売れてるのか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:50:29 ID:AadqkCRx
>>242
飼う資格なし

水族館マニア
&自作自演
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:52:41 ID:AadqkCRx
晒しアゲ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:40:41 ID:zbw7dZDK
>>242飼う刺客ってなんですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:50:39 ID:cWU5XXd4
>>242のサイト見れないんだけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:18:07 ID:AadqkCRx
ヒント:携帯
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:24:21 ID:OnuXbaC4
>348さん
 あ、やっぱりそうですか。
 あのお店って掛け値がすごく高いような気がしますが、確かに
珍しい魚は入りますよね。
 以前スーパーホワイトレッドテールの広告をALに載せてました
けど、その時の売値が70万だったそうです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:45:37 ID:+Fzwtd6F
>>242
こんな馬鹿初めて見た。少しは自分の無知を恥じろっつーの
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:17:51 ID:AadqkCRx
しかも自作自演で貼付けwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:34:08 ID:zbw7dZDK
なんでもかんでも自分の意見が正しいと思ってる、思い込み房ばかりで困ります。
私はここに張りつけた覚えもないし、みなさんに迷惑かけた覚えもないんですけど。わたしが魚を飼う事であなた方になんか迷惑かかったんですか?第一に飼う資格って、、、なんかの検定いるのかよwww
人のブログのなかにまで入ってきて、意味の解らないこと書き込んでくるし。

気に入らないやつがいたら、『自分のホームページやブログたててそこでやれ』とか言ってるのをよくみかけます。それなのに、それがあると叩く。叩きたくなるんですかね。まったく、ねらーの考えていることはわかりません。
ただ、お世話になっている方々にご迷惑をおかけして申し訳なく思っております。深くお詫び申し上げます。。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:45:51 ID:PasM6a8t
 ???

 HPに飛べなくて何だかよく分からないですが、何か嫌なことがあったみたいですね。
 それも、飼い方についての指摘というより、その言い方があまり好ましいものでは
なかった…のかな?

 確かに飼い方に関してはある程度の基準はありますが、それ以外はみんな
試行錯誤して体得した(?)自分のやり方が一番いいと思っている面があって、
意見の食い違いってありますよね(私も反省……)。

 
 ただ、駄目だしされた時の言葉使いがきついと、やっぱり傷つきますよね。
〜は駄目っていう言い方では否定される側もきついし、反感しか感じない
ことが多いかな、と思います(自分だったらそう言われたらちょっとショック)。
〜だから〜した方がいいよ、っていう、内容は同じでもポジティヴな言い方をしてもらえると
素直に聞ける時が多いかな、と思うのですが、どうでしょう。

 お魚の飼育っていうのは多分にエゴを満たす行為であるところも大きいと
思いますが、他人の飼い方を非難するだけではそのお魚のためにはあまりならないので、
改善点をアドバイスすることでそのお魚さんの飼育環境が向上する方がよいのでは
ないかな〜と思うのですが…

 ただ、一人ならともかく、飼い方に関して何人かの人に改善した方がいいよと言われた時は、
自分でもいろいろ調べてみて改善していくようにしています。だから、見ていないので何とも言えませんが、
もしかしたら357さんの水槽にはどこかこうするともっとお魚のためにいい、という
ことがあるのかもしれないな〜と思うのですが、どうかな。
 
 人間だから、誰かを揶揄したり、傷つけたりすることを楽しいと感じる
時もあると思うし、特にネット上ではそういう気分になる場合も多いと思います。
でも、多分そいういう人にもそうじゃない時はあるだろうし、もちろんネット上でも
そうじゃない人の方が多いと思います。

 参考になりそうなところは参考にして、そうじゃない部分は気にしない、
自分が言われたら嫌なことは言わない、っていうのでやっていくのはどうでしょう。

 やっぱりお互いに同じお魚を可愛いと思っている同士、
仲良くやっていけたらいいなあ〜と思います。 

 説教っぽくてうざかったらごめんなさい。
 

 

 
 

359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:49:51 ID:2h7k9oc5
357 死ね 飼うな 教えてちゃんなくせにえばるな 少しはググったり調べたり自力で努力しろや ぼけ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:22:46 ID:+5sd1185
工房じゃレッドテール飼いきれないんじゃないか?
もしまた飼うなら180×90が用意できるくらい金がたまってからにしたげて
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:31:27 ID:2h7k9oc5
ちっこい水槽しかねーのに沢山飼うな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:34:48 ID:2h7k9oc5
>>242

ヒント:WWW
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:33:44 ID:S5IdI8D8
レッドテールって成長凄いな。
5センチくらいで買って餌も全然食べなくてハラハラしてたんだけど
他の魚と混永させて適当にキャットばらまきつつほっといたら
我先にと突っ込んで餌食べるようになったし、かなりでかくなってた。

もう少し大きくなったら池に放とう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:18:49 ID:2h7k9oc5
それがベストの飼いかた
でかくなりすぎる前に池や川に放流
水温が冷たくなる前に放流してやれよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:53:12 ID:GWjIwva4
>>1
質問だがこのスレはアクアリウム板と、どういう関係があるのですか?
犬猫並みに可愛いと思いますが…

366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:21:04 ID:S5IdI8D8
>>364
いや、うちの池は熱帯魚飼える温度なのよ。
26度〜30度くらい、温泉地なんで。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:55:04 ID:fhzZDtDh
>366
いいなあ〜
いいとこに住んでるんだね。

ただ水質は大丈夫?
硫黄とか温泉水っぽい水質だと鱗のない魚はきついかも
あと、飛び出しに注意(ネットとか張るといいらしい)

池を覗いて変わった鯉だな〜と思ったらレッドテールだった、
というのはけっこう驚くね。

 でも他のお魚さんが全部レッドの胃の中にはいっちゃうんじゃないかと
心配…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:46:12 ID:G4xIWXGG
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:46:53 ID:G4xIWXGG
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:55:11 ID:G4xIWXGG
>>236=水族館マニア
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:53:42 ID:FXgvjBr4
うちのレッドテール、ベアタンク飼育しているのに、
自分でいろいろ工夫して寝相を変えてる……
水槽壁面に頭をもたげたり、内部濾過器で立ち泳ぎしたりもする
可愛い!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:04:07 ID:XpR8ujI9
うちのレッドテールは脱皮したよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:19:26 ID:Opl9yVTK
え、レッドテールはかなり頻繁に脱皮しますよ〜
昼間に脱皮することが多いからあまり眼にしないだけで、
恐らく月に数回くらいの頻度で脱皮していると思います。

 まあ、成長期すぎると頻度も落ちるでしょうけど。
 ただ、最初に眼にした時ってかなりびっくりしますよね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:23:54 ID:lUZV26eN
>>373
いや、レッドテールは脱皮なんかしねーから
ノルジェル期にはワルソー現象の関係でそう見えるかもしれないけど
お前知ったかぶるなよ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:02:22 ID:Opl9yVTK
う〜ん、すいません。脱皮というと爬虫類みたいなのを連想されるので
誤解があるかもしれませんね。
うす〜い半透明の膜みたいな表皮がはらはらとむけるように剥がれ
て水槽内を漂いますよ。372さんが仰っているのは多分これのこと
だと思います。
 
 って、374さんの独創的な用語が面白かったので釣られてみました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:26:33 ID:x/iHBcA9
皮ははげますよ。
脱皮という言い方には語弊あるかもね。
でも、俺は脱皮としか言いようがないので、
そう言っているが。

ところで、おれのちんぽは、まだ脱皮していません。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:23:29 ID:ON/Hr6JV
確かに、脱皮以外に言いようがないよね、あれは。
他の魚はしないのかな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:33:19 ID:b8UVuqb+
ブラックアロワナ幼魚とノーザン幼魚が同サイズのキャットにやられた。

混泳は同サイズでも油断するな。気をつけろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:07:27 ID:ON/Hr6JV
同じサイズは駄目っていうのは基本だよ。
しっぽが口に入れば食べちゃうからね。
少なくとも、安全と言えるのはレッドの体長の1,5倍以上で、
絶対に一部も口に入らないサイズだよ。

あと、アロワナ系の混泳はほぼ餌になると思って間違いないよ。
1〜2年仲良く同居していても、ある日餌になっていることも
多いから、止めてあげてね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:36:18 ID:hZBQnhbx
レッド 頭いいよね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:15:49 ID:d4MoFUjv
うん
お前より頭いい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:32:59 ID:R+MYSfPj
いや、哺乳類には適わないでしょ、さすがに
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:38:08 ID:xCDuAL/C
頭いいと言えば、
うちのレッドはこんな芸(?)する、とか
こんな頭いいことあった、とかあります?

 うちのレッドは、オフロ上がりに髪を大きなバスタオルで高くまとめた
ままのぞきこんだらパニックになって怯えて逃げ回ってました。
バスタオルとってのぞき込んだら出てきてじーっと私の顔をみて
安心したらしくいつもの位置にもどりました。
 顔の細かいパーツまでは判断してないみたいだけど、
一応人を見分けてるんですね。

 試しに他のナマズ水槽もバスタオル巻いたまま覗いてみたけど、
他のはみんな普通に餌くれダンスしてました。
やっぱりレッドは弁別能力が高いのかな、それとも視力がいいのかな。

 みなさんの家のはどうですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:34:28 ID:F+8sHSZb
今日、よくテレビとかに出ている野村獣医さんの
一階にいるレッドテールのプクちゃんを見てきたよ。
もう15歳だって。
でもとても元気でめちゃくちゃ人懐っこい〜!

その上の段にいる過背金龍もめっちゃ人懐っこい。
やっぱりお客さんにたくさん遊んでもらうと人懐っこくなるのかなあ。
犬や猫みたいだね。

で、帰りに野村獣医師の書いた本読んでたら、レッドテールの話が載ってて、
レッドのことを「水中の犬」と呼んでいた。
たしかに〜犬っぽいよなあ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:06:36 ID:vknEKe6/
水中犬なのにキャット・・・。
野村獣医のアロワナとRTCの二段水槽ならテレビで見たことあるけど、
実際サイズどんくらいだった?テレビで見た感じ180×75くらいな気がするけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:03:25 ID:RgJYrJQk
たしかに、ウナギ犬の感じでナマズ犬ってのを描いたら、RTCそっくりになると思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:15:46 ID:FK6LZxdz
>385
うん、水槽サイズはそのくらい。
上下二段で、上にアロワナ、下にレッド。
アロワナはちょっと眼ダレしてたけど、年取ってるわりに
きれい。
レッドの本体は多分70cmくらいかな。とにかく人が近づくと喜んでた。

友達はフェレットを通院させてるんだが、時々野村獣医師が自分で水槽掃除
してるのを目撃するらしい。水槽も水質も綺麗で、管理はしっかりしてたよ。

>386
なまず犬、いいなあ。
誰か描いてくれ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:29:13 ID:sx3XJc9v
暇なのでage!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:38:27 ID:KywjVlGr
レッドテールキャットのエロ画像キボンヌ!
390ジムシーこんばんわ:2005/10/11(火) 19:08:45 ID:oK5anD8z
うちのジムシー君、昨日つれてきたところなんですが、
ゴハンは何がいいでしょう?お店では赤虫と人口フードだったそうですが、
ミルワームとか喜ぶかなぁ???
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:13:21 ID:3UmgW/U8
>>389
普通にレッドテールキャットで画像検索すれば
二次エロサイトに飛ぶけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:16:25 ID:k4veMGfZ
おまぃ餌とか調べてから飼えよw
最大サイズとかしらなそーな悪寒
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:51:18 ID:MZNRykGt
ゼブラキャットてのは飼うの楽?
すれ違いだけど教えて^^
ちなみに熱帯魚は飼ったことないです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:02:23 ID:HojUJiQk
>>393
女と付き合った事のないブ男がクラス一の美女に告白するようなものだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:18:34 ID:S8btZuew
>390
ええと、確認ですがジムシー君…って、RTCの名前ですよね?
10cm超えてればワームも食べますよ。でもお店で人工飼料に餌付けてあるなら、
人工飼料もあげた方が後のえさ代や世話が楽だと思います(人工飼料メインでそだてた方が
大人しいと言われますので)。あと、391さんの仰るとおり、大きくなりますよ〜(70cm〜1m)。
 蛇足だったらごめんなさい。
 それにしても、何でジムシー君?

>393さん
 394さんの仰ることはかなり的を射た形容かと…。
 熱帯魚を飼ったことがなくていきなり大型ナマズ、しかもゼブラを幼魚から
育てるのはやや難しいと思います。
 まず、ネットで飼育情報を調べまくって、飼育書を2〜3冊読んで、数店の
ショップで店員さんから飼育情報を仕入れてから、本当に飼いたいか、終生飼育
できるか考えた方がいいかもしれません。最低でも120cmアクリル水槽が必要になりますし、
基本的には単独飼育のナマズです。寿命も10〜15年くらいと長いですし、
責任もって終生飼育するには飼育技術と覚悟と出費が必要ですよ〜。
 
 
396ジムシーこんばんわ:2005/10/12(水) 14:40:26 ID:QyKgUmjH
ありがとうございます!大きさは覚悟です!めっちゃ安い中古の水槽を
売っているところをしっているので、大きくなった時はそこで大型水槽買う
計画です。
なぜミルワームかというと、あのキモイ幼虫に興味があったので、パクって
勢いよく喰って欲しいなって。フードのほうがやっぱりよさそうですね。

ジムシーの由来は、未来少年コナンからです。あの愛くるしいキャラ
がなんともいえないし、RTCに雰囲気あった名前でしょ??
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:49:03 ID:VN2d8PjK
ああ〜なるほど〜!
そういえばそんなキャラがいましたね。
いいネーミングですね〜愛着がわきそう。

前に太る君とかユニークな名前もありましたけど、
みなさん、名前つけてます?

よくHPとかで見るのはドラちゃん(正面から見てどら焼きだから)、
むーちゃん(昔のCMから?)、ナマ○○(ナマズだから?)
などのような気がしますが、どうですか?

ちなみにうちのは額にスポットがあるのでタリアセン(輝く額の意)で
タリスさんと呼ばれてます。
よかったらみなさんとこの子の名前とその由来とか教えてください〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:01:48 ID:txff/iNJ
>>396
水槽がめちゃ安でも周辺機器も中古で買うあてはあるの?
水槽と同じくらい他のものにもかかるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:58:24 ID:pgKAEAXr
うちは一番大きいのがギャランドゥで、
もう一匹はカズ君で最後の一匹をリュウ君とよんでる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:52:08 ID:/eRbp34n
かっこいい名前ですね。
やっぱり君づけの名前(雄と仮定)が多いのかな。
女性の飼い主さんはちゃんづけもいらっしゃるみたいですが。

それにしても3匹もいるんですか? すごいですね〜
同居ですか? 仲良くしてます?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:01:20 ID:mOLG07lW
カトリーナと名付けている超素人で最近RTCとオスカーを混泳させ始めた女なら知っています。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:19:33 ID:GPh8PX4d
これだろ?wwww
2チャンネラーなくせに教えてちゃんでうざい
50センチ水槽にレッドテールとオスカーを飼育してるスーパーDQN
http://blog-n.m.livedoor.jp/rtcat/index.cgi
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:26:28 ID:VHv4Niib
カトリーナ……キャサリンとかエカテリーナよりはまだ呼びやすいかも。
しかし、呼ぶときはやっぱり「カトリーナちゃん」なんでしょうかね?
なんだか……いや人様のことをとやかくは言えませんね、はい。

>あの〜402さんの貼ってくださったページに飛べません。
 サイトの運営ページみたいなとこに行ってしまうのですが、そこから
 どう行けばいいですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:31:44 ID:z5y2Iwgh
水族館マニアこのスレみにきてるっしょ?
次120にするみたいだけど、最初から180にしちゃった方が金もかからんからそうしなさい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:07:55 ID:zdMJpAsa
>>399
スクライドかw
406ジムシー:2005/10/13(木) 01:16:53 ID:r5wFldJQ
僕友達からギャランドゥって呼ばれてます。毛深いんです。
そうそう、ジムシーはつれて帰るのに、環境が整えるまで
2日間、友達のうちに居候してました。今日ついにつれて帰ってきました。

その友達は電気ナマズを飼うそうで、注文してましたw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:48:00 ID:0jR/88Ri
>>403
ヒント:携帯
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:09:15 ID:6tUQDWwL
あんまん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:57:49 ID:LyXtIO0x
うちの子はフライパン
410ジムシー:2005/10/14(金) 02:04:50 ID:dm4mYKaO
うちのジムシー君っていうか、男の子か女の子の判別はどうやってするんでしょうか?

ヒカリクレストあげてるんですけど、1日にどんくらいあげればよいでしょうか?
不健康にならない程度で、あまり大きくならない程度にしたいのですが。。。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:04:50 ID:JkVO9bvy
>406さん
ジムシーちゃん、お元気ですか?
お友達、電気ショックに気をつけて〜
ところで、ギャランドウって、何でしたっけ?

>408,409さん
あんまんとか、フライパンとかって、やっぱり真正面から見て平べったいから
ですか? どら焼きみたい、というのと同じ感じかな?
412ジムシー(゚ノзヽ゚):2005/10/14(金) 02:21:20 ID:dm4mYKaO
>>411さん!
カキコミの時刻が同時だ!!!何かの縁を感じます!
ジムシー元気ですよ!今日、ごはんを食べるところ初めてみました!
これから寒くなる前に、いろいろ準備したいと思うのですが、

プロの皆様、これだけは必要&あると便利な装備教えてください!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:32:31 ID:JkVO9bvy
>412さん
 あ、本当ですね〜。前のも近いし、生活時間帯が近いのですかね?
(でもそれって不規則ということかも…)
 ジムシー君、ご飯食べたようで良かったですね〜。
 一安心ですね。

プロじゃないですけど、私は冬場に必要だな〜と思う装備(?)は、
@ヒーター二本(万が一一本が切れたときのため、二本入れておくと安心。電気代は一緒)

A……何でしょうね?
   普通に大型ナマズ飼う設備があれば大丈夫かと。
   冬よりむしろ夏場の高温の方が問題ですし…

  あ、RTCは酸素が多い方がいいので、エアレーションはこれでもかって
くらいしてあげてくださいね。それから飛び出し事故が多いので、
フタの隙間はなくして、重しもしておいた方がいいですよ〜
 もうなさっていたら蛇足ごめんなさい。

 うちのタリスさん、今日は濾過器の後ろに体を固定して横たわって
寝ています。最近はこの寝相がお気に入り。クラウンローチみたいです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:54:59 ID:pjIb8ipO
うちの4匹は仲が良くて最高!!!
RTCかわいくて最高!!!!!!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:17:39 ID:CiKOMoMr
>410さん
 RTCの雌雄判別方法は、今のところ確実なのはないようです。
 HPやショップの店員さんはしっぽが大きくて赤いとか、ヒゲや前ヒレの太さとか、体型とかいろいろ
言われますけど、現地のファームでも判別不可能なので、適当にホルモン剤
を使って養殖しているらしいです
 (だから時々ジャウーその他の別の精子がまじってハイブリッド個体になってしまう場合があるとか。今は狙って
掛け合わされてるハイブリッドも最初はそうやってできたらしいです。現地ファーム
の人も最初は父親不明です、って言ってたとか。)
 解剖するとしたら別ですけど、外見から雌雄判別はできないと思った方が
よさそうです。だから、自分が好きな性別だと思っていればいいのではないかと…
 
 餌の適量は体長とどのくらいのスピードで大きくしたいかによります。
今何cmで、大きくしたいかどうか、ですね。


>414さん
4匹も一緒に飼ってるんですか? すごいですね〜
水槽大きそう。
416ジムシー(゚ノзヽ゚):2005/10/14(金) 23:58:04 ID:dm4mYKaO
>>415さん。
アリガトウゴザイマス。今日、学校の帰りに友達と三宮の大きな本屋さんで
本を読み漁ってきました。ひきとったお店にも問い合わせしましたが、
日本生まれの性別不明だそうです。ジムシーって名前付けたからには
男の子のつもりで付き合っていこうと思います。

今は15センチぐらいです。ひかりクレストを何粒あげたらいいのか
知りたいんです。目標は70センチぐらいです。水槽を設置するにはもってこい
のスペースがあるので、あとは、大きくなったら、中古の90以上の
水槽を用意するつもりです!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:12:48 ID:PQEUAvtc
>416さん
 またまた書き込み時間が近いですね〜(笑)
 学生さんなんですね、一緒だ〜(といってもこっちはだいぶ年くってますけど)。
 お互いよいっぱりですね。
 
 ええと、ジムシー君、今15cmで、目標70cmとすると、少し成長を抑え気味
って感じかな、と思います。

 ちなみに、推奨される水槽のサイズは、最低が奥行き1倍、横2倍、
ベストは奥行き1倍以上、横3倍ですので、70cmだと奥行き70cm
で横が150cm〜210cmの水槽ということになります。
 最低150cm水槽、用意できそう? 結構費用もかかるのでご家族の
理解と協力がないと難しいかもですね。家族を巻き込んじゃうのも手です。
RTCはかわいくてなごみ系〜とアピールするとか、変な遊びに走るより
健全な趣味だと思わせるとか…。

 あ、餌の量でしたね。成長抑え気味だとすると、キャットは一日一回、5〜10粒くらいでいいと思
いますよ。あと、できるだけいろいろな栄養を上げたほうがいいので、クリルや
淡水川エビの冷凍などもいいかも。
 
 ご飯を上げる前に、水槽を軽くトントン叩いてから上げると、すぐ
覚えて餌くれダンスするようになるし、クリルなど水に浮くものを上げると、
水面に跳びあがってくるようになりますよ。そうすると手から餌を食べてくれる
ようになるし。

 がんばって〜



418ジムシー(゚ノзヽ゚):2005/10/17(月) 05:08:15 ID:/QpUo4pv
ジムシーの目、今みたらドラゴンボールみたいな色しとう・・・
釣りから帰ってきて、電気付けたら、ビクッってなった!
寝てたんかなぁ。夜行性じゃないんかなぁ夜行性やから
ビクって動きが激しいのかなぁ??
お刺身の余りをちぎってあげたら喜んで食べてくれましたヽ(o´∀`o)ノ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:08:37 ID:fjzWbgQi
>>416
中古で揃えてもレッドテールを終生飼えるサイズの水槽は5万くらい+水槽台が必要になるよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:52:11 ID:5/grwWDY
そうそう、結構費用はかかりますよね〜
だから学生さんだと親御さんを巻き込まないと難しいかも。

それから、お刺身はあんまり脂の多い魚だと消化不良を起こすので気をつけて
(消化不良で吐きもどして水質悪化で死亡というの、結構多いパターンなので)。

水にさらして油抜きしてあげた方がいいですよ。あと、サバなど寄生虫のいそうな魚の刺身は上げないようにね。
RTC、夜行性だけど昼でも起きてるし、夜でも寝てる。驚いたのは急に明るくなったからだと思いますよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:13:40 ID:ufpKpGN7
今さらだが、少し前の絶対少年で
RTCの話題出てたな。
422ジムシー(゚ノзヽ゚):2005/10/21(金) 23:37:16 ID:gk5mB3PK
鯛のお刺身のかけらあげたーヽ(o´∀`o)ノ
いつも元気でうれしい限りです。昼はグーグー寝てますけど

RTCじゃないんですけど、先日、捕まえたブルーギルをエサあげずに
放置プレイしてたら、小さくなって、体が透明になってました。キレイです。
エサあげてたら元通りの色に戻るのかなぁ。もう捕まえたところに逃がしたけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:15:41 ID:ry2A6lXL
違法じゃまいか・・・?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:58:32 ID:GoymXUCL
ブルーギルといえば、琵琶湖で増えすぎたので、
連れたブルーギルの有効利用法として、ミキサーにかけて
どろどろにして、ブルーギルについている特殊なバクテリアを養殖して
植物や野菜の肥料として役立てようという事業ができたらしい。
ブルーギル液体肥料で育てると野菜が甘くなるらしいよ。
NHKラジオで言ってた。
しかし、それで育った野菜って、食べたい?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:37:55 ID:+CmBHCBv
>>424 そりゃ食えねえ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:09:04 ID:x4IS6mnC
やっぱり?
俺もだよ……。
でも、事業としてやってるらしい。
いつの間にかブルーギル液体肥料で育った野菜、食べてるかもね。

やっぱり、琵琶湖の外来魚、釣れたのを処理するもの費用がかかるから
って、ペットフードやそういった液体肥料への再利用が注目されてる
らしいよ。そのうち、琵琶湖で釣れたRTCの肉でできたドッグフードを
うちの犬が食ってたりするかもしれない……密放流はやめよう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:28:30 ID:b+DnEQ3z
バス釣って殺してクーラーに入れて持ち帰って、
ミキサーにかけて製氷皿で凍らせて1日2ブロック食わせてる
ミキサーにかけてる時すげぇグロいんだよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:42:46 ID:dwI2x8vL
>>427 想像するだけでもう無理ですぅ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:06:53 ID:FK0XFLHz
う〜ん、それにつなぎと香辛料と塩コショウしたら、普通のつみれ
ができるんだけど……料理はよくても、427さんの想像すると駄目
だった……
 まあ、新鮮なお手製のフードということで、良さそうではあるよね。
 最近は犬や猫にもお手製のご飯あげるのが流行ってるみたいだし…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:34:46 ID:eWzwBJR4
ミキサーを黒幕とかで覆えば
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:19:24 ID:dLL7A9Bq
見なきゃいいんだけどどうしても見ちゃうんだよね
ウロコとかが舞って水が汚れるのが難点
寒天かゼラチン少し入れてみようかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:52:44 ID:3g73n8Yn
ミキサーじゃなくて、普通に裁いて、魚の一口サイズに切って
冷凍しといたら? で、そのまま刺身みたいにあげる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:22:28 ID:Jzxpam8b
鱗とワタと頭取ってタタキにするとか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 04:31:04 ID:At2ys3Ki
一日一回のえさやり(キャット)でもやはりすぐでかくなりますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:30:12 ID:C7M+b7tA
どっからそんな栄養が・・・って感じるぐらいにでかくなる
かわいそうだがでかくしたくないなら常に痩せ気味ぐらいをキープして、
水槽サイズも水温も限界にする
436434:2005/10/27(木) 13:10:17 ID:BTqQMqKl
>>435サンクス!水温は低めって事ですよね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:18:56 ID:C7M+b7tA
>>436
本当にやるのかー・・・
でもだいたいはうまくいかないですぐ死ぬよ
愛嬌があるだけにショックも大きいだろうし、
残酷な飼い方の上、死ぬ可能性がかなり高いって知っておきながら飼える?
鬱で男性不振で自殺未遂しょっちゅうしてる女の子を犯すようなもんだ
あれは金持ちが飼う魚だよ
この発言に対してレスはいらないから命の重さをよく考えて決めてね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:15:09 ID:vq+sDqKy
う〜ん、つまり、いわゆる盆栽飼育だよな?
知り合いがやってるけど、5年目で25cm。
見た目は綺麗で健康そうだし、よく泳いで愛嬌たっぷりだよ。
60cm水槽で飼育してるから、体長に対して、
一応最低ラインの広さはあるみたい。

 最初の半年間〜1年の成長を抑え気味にするのがこつだって
言ってた。量は少なめでも、餌の種類、5種類くらい栄養バランス考えてあげて、
免疫低下するから水温は下げない方が良いって。28度が一番元気だって言ってた。
水位も下げてない。25cm。水槽も、体長の2倍以上はとるようにして、最初30cm→
45cm→60cmと大きくしていったみたい。だから、水槽環境に適応してて
暴れたり、怪我したりしたことないってさ。
 餌はバラエティに富んだものを数種類、毎日1回→二日に一回→三日に一回で、最終的に週に二回だって。

 3年目で盆栽飼育を止めて、今は二日に一回、お腹8分くらい与えているらしい。
可愛いよ。つまり、餌のコントロールだけで盆栽飼育したらしい。
栄養はバランスよく、エネルギーは控えめに、水槽は広々快適ストレス与えない、
っていうのがコツらしいよ。
 成長止まったので、あとは長生きしてくれるかどうかだってさ。

 ただ、毎月必ず餌と体長と体調の日記をこまめにつけてて、飼育ノート見せて
もらったらえらい細かいことまで書いてあってびっくりした。細かいこと好きで、
毎日体調チェックしてやれて、魚に手間暇かけてやれるやつじゃないとできないってさ。
普通に大きくした方がよっぽど手間かかんないらしい。
ただ、手間暇かけた分、愛着はあるってさ。
 魚の方、一回見に行ったけど、毎日かまってるせいか、えらい人懐っこくて可愛かった。
健康そうに見えたけど、やっぱあんなに小さいと内臓とかどうなんだろ?
背曲がりとかはなくて、体も黒と赤きれいだったけどさ。

 でも、437の言うとおり、あんなに可愛がってて突然死とかしたら、
盆栽飼育のせいかもって罪悪感でペットロスになりそうだ。
 俺はマメじゃないから無理ポ。

 

 
 
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:25:43 ID:v2UMSDT4
>>438
知り合いってこの人?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1094704510/73-74
何か書いてることが似てるんで・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:36:49 ID:vq+sDqKy
>439
うんにゃ。俺の知り合いは女性(というか、奥様だけど。研究職
で、研究チックにRTCを育ててるけど、愛情はあるよ。すげえ可愛がってる。
だから死んだときが心配なんだけどさあ)。
 
 ただ、多分こいつ知ってるやつだと思う。
 こいつの書いてるの読むと、多分その奥様の友だちっぽい。
 奥様のとこのRTC見て、可愛さにノックアウトされて、いろいろ勉強して
盆栽飼育してるやつがいるんだけど、多分そいつじゃないかなあ。
 3年目っていうのも丁度合ってるし。書き込みの時間からすると、
あいつ、泊まり込みの時とかになにやら熱く語ってるな……
 まあ、ちょっとしつこいけどさ、悪い奴じゃないから
多めにみてやってくれ。


441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:18:28 ID:YLzhsv99
>>437
魚愛護団体の一味か?うぜーな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:57:32 ID:FxV4t5QL
盆栽で偉そうにしてる奴って自分も体重30キロとかになれよって思うな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:46:24 ID:s7e5GNg2
誰も偉そうにはしてないじゃん。
>>438 や、>>439のスレの人のこといってるのか?

熱帯魚を人間が買う事自体、言ってみれば虐待なんだし。

盆栽は、普通の人が持てる大きさの水槽で、生体になった時に
少しでも広々させようという工夫だろ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:34:01 ID:BE0QmQhZ
>443に同意。
 盆栽ったって、植物じゃないんだから小さく作るのが目的じゃなくって、
飼い主が維持できる水槽で成体になったとき快適に生かしてやれるように
だよな? だから、ずっと盆栽するやつはいなくて、ある程度成長とまる
までの間だけみたいだしさ。RTC25cmっていうのはちょっと同意しかねるが、
60cmくらいならありだろ。一般にネットとかの自慢げにさらされてる盆栽は、
ありゃほとんど虐待だから別だぞ。あのイメージで盆栽飼育を考えたら駄目だ。
ちゃんと密放流を考える会とかで勧められてるような健康的に盆栽飼育する方法なら
いいと思う。

 たしかに、自然界よりも小さいと、もしかしたらいろいろ問題でてくんの
かもしんねーけど(448の内臓とかさ)、でも背曲がりとか明らかな成長
障害がないんなら、普通に長生きするかもしんない。その辺のデータはないんだ
から、よくわかんないのが事実だけどな。
442は体重のこと言ってるけど、盆栽やめたらその体長に対しては通常の体重
くらいの餌はやんだろ? だから、体重よりむしろ体長だろーと思うが。

 自然界では、栄養不足じゃなけりゃ、むしろやせ気味の方が免疫力とかUPして長生きすんらしーぞ。
 大型魚の場合は内臓脂肪つきすぎての突然死が多いみたいだしなあ。魚も飽食の時代か。

 443の言うとおり、熱帯魚飼育自体がある種の虐待なんだと考えれば、
その中でどういった意味で魚の幸せを考えるかは飼い主によるだろ。
 毎年毎年ショップに行くたびにさ、あのうじゃうじゃのオタマジャクシみたいな
RTCの稚魚が大量に仕入れられて売られていくのを見てるだろ?
 あれ全部が180cm水槽で成長してると思うか? 普通の家庭でキープできうる
のは90cm水槽までだろうな。それ以上になったら引き取りか放流か、管理できなくて
死なせてしまうか……だったら、寿命が有る程度あるんなら盆栽飼育の方がなんぼか
ましじゃないかと思うぞ。
 まあ、飼えない魚は買わないっていうのは常識だが、でも買っていくやつ
がいる以上、そいつの環境で飼える方法を模索する必要もあるんじゃねーか。

 
 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:37:59 ID:FxV4t5QL
>>444
言っている事は間違ってはいないんだが、
そもそも満足な環境を用意できないのに買っていく奴は非難すべきだろうと思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:47:23 ID:YG5itYhE
そんだけ研究熱心なら、元から60で飼いきれる大きさの魚じゃないって気づきそうなもんだけど・・・
それでもナマズ飼いたければ、ジャウーペドラなりバンブルビーキャット飼えばいいと思う。
バンブルビーキャット飼ってるけど、かわいくていい魚だと思うけどな・・・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:46:21 ID:yuHLrbDs
聞いてくれよ。
ウチのレッドテールが☆になっちまった。
家に来て5年。
キスゴム食ったり、夜中に暴れて外部ろ過の排水パイプ外したり
タンクセパレーターできっちり仕切っておいても、強引に壊して
隣のアロワナベビー食ったり、
プレコ用のえさも全部食べちゃうから水槽にコケが付いた時だけ、
別で飼育したプレコ入れたり
ダトニオ追い掛け回して殺したり
そりゃもぅ色々やってくれましたよ。
でも、手のかかる子ほどカワイイって・・・・











本音は、死んでくれてよかった。今はとても平和な水槽。
アクアライフってこんなに楽しいもんだと、今気が付いた。
もう、二度と買わない。クソ魚
もっと早く死ねばよかったのに。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:54:52 ID:zOnji9Cw
>>447そんだけ元気なヤツが何故死んだ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:59:16 ID:UJuMNScV
梅田キディランドの横の水槽にいる位大きくなるもんだと思ってた。
ちがうんだね。
あれは特殊?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:30:48 ID:LqWYctMm
>445
そうだな……そっちも重要だ。
気軽に買っちゃう人への教育だなあ。
見せにさあ、何冊か熱帯魚図鑑とか置いておいて、客がちゃんと
調べてから買えるようにしてくれるとかな。あと、何cmの魚飼うには
このくらいの設備と出費が必要です、みたいなだいたいの相場表とか……
でもそんなことしたら飼うやつ減りそうだ……店も客商売だからなあ。
とはいえ、そういうこの業界の体質から改善せんといかんだろーな。

 でもなあ、RTCは大変って分かってても飼いたくなる可愛さがある
よな。まさに愛嬌だ。

 しかし、447よ、お前さん、気持ちは分かるがちょっと随分だな。
覚悟と愛情を持って飼う。キスゴムや口に入るもんは水槽内に入れない。排水パイプはコーナーガード
の向こうにやってはずされないようにしっかり固定する。混泳しない。
こんなのはRTC飼育(やんちゃな個体)の基本だろ? きちんと水替え
して、掃除して、ライト付けてる時間加減すりゃコケはそんなに生えないし。
苦労したのは飼い主のせいもあったと思うぞ。あと、気持ちの持ちような。
俺は☆になったRTCの方に同情するな…。
 これからはあんまり手間暇かかる魚は飼わない方がいいな。
決意は正解だと思う。

 
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:22:44 ID:0bBv3rQo
まあ何だな、>>447が☆になったら、みんなが同じこと言うんだろな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:05:29 ID:fDhVriCA
そうかもな。447は付き合った女にも、振られたら
自分の非を認めずに文句ばっかり言うタイプだな。
魚とのつきあい方のスタンスは人間関係にも反映されるからな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:41:33 ID:UwyHVN0c
俺は、このスレ自体盆栽スレだと思ってるけどな。
レッドテール盆栽で飼ってないやつが何人いる?


454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:33:10 ID:7ocg03vS
アマゾン川に放流したやつってこと?

そうじゃなければ、東京都民の死亡率は何%?
ってのと同じくらいの確率だな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:18:51 ID:9xIs3PqH
盆栽しようと思って飼育したのを盆栽っていうんじゃね?
180×90で60cmでとまっちゃった。みたいなのは盆栽って言わないと思う。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:22:17 ID:ktPQi/KA
うちの爺ちゃんの爺ちゃんの話思い出すな
小さい時から炭鉱でコキ使われてせむしのヘンな体形になって身長もあんまり伸びないで止まったらしい
うちの家系みんな背高いのに
457829:2005/10/29(土) 11:12:32 ID:9swNsMq/
>455
なるほど、意志の問題か……それも一理あるな。
しかし、じゃあ、RTCの5cmの稚魚買って、ショップの人に60cm水槽
でいけますよ。って言われて30cmくらいにしかならないと思って
育てて30cmで成長止まったら盆栽じゃないのか…?

>456
魚でいうと背曲がりみたいだな。
栄養失調と無理な姿勢の結果。
で、問題はその爺ちゃんの爺ちゃんは長生きしたのか?
とりあえず結婚して子どもはできたんだよな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:25:54 ID:uULfXNqJ
知識不足で成長とめたら虐待とか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:53:06 ID:9swNsMq/
そうか…人間の場合も親がよかれと思って手も、子どもにとってひどい
ことだと虐待だもんな。魚も同じか……。
460443:2005/10/31(月) 17:15:23 ID:zjecgzme
>>445, >>446

たしかにそれはそうなんだが、
このスレ見てる人は

RTCを 飼っている or 
 飼いたいと思っている(興味がある)

人が多いんだから、
もう飼っちゃってる人の為にアドバイスして下さる方を、
あんま非難しないでほしいなーなんて。
亀レススマソ


461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:48:37 ID:9YGbgS5O
>>460

 いいやつだな〜。
 そうだな、RTCの幼魚の愛嬌を前に踏みとどまれるような買い手の教育と、
それでもどうしても飼いたいor 飼ってしまっているやつへの有用な情報の
提供や共有はどっちも大事だよな。

 確かにアマゾンに比べるとどうやっても盆栽みたいなもんかもしれないけど、
それでもどうせ盆栽だもんな〜と開き直るのでなしに、少しでも快適な盆栽であってほしいと思う気持ちと努力を捨てちゃ
いかんよな。可愛いRTCのためにがんばろう。

 うち、猫も人間もいるけど、でも帰宅してRTCの愛嬌のある顔と泳ぎみてると
猫や人間とは違う部分が癒される気がする。やっぱこの愛嬌はこの魚ならでは。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:16:22 ID:wl5qqbQK
水草なんで抜いちゃうの?
砂交換したら、機嫌悪いのか、ずっと隠れてるし、前はなんもしなかった
水草を抜きまくってる!

それと、お店からずっとだけど、エラのところがなんで
クルってなってるの?ネットではみんな普通やのに・・

もしかして病気ですかぁ?? O_o !!
463993:2005/11/01(火) 14:17:37 ID:X4Ha4Rby
 はじめまして。
 どなたかご存じの方、教えていただきたいのですが、レッドテールキャット
の寿命はどれくらいなのでしょうか?
 今、家にいるのは13年で、これだけ1匹残っています。死ぬまでは、飼う
つもりでいます。
 よろしくお願いいたします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:32:18 ID:wt6O/qia
>>463
ぐぐってみたよ。
平均寿命10年位とあったよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:56:38 ID:YZYf64ib
RTCはホント悪さばかりするからベアタンクでの単独飼い
これしかない。
で、この魚がまともに育てられないのは
飼育技術に相当問題があると思われる。
盆栽も、巨大化も思いのまま。死ぬことは余程のことが
ない限り考えられない。
どちらにしても買って1ヶ月で後悔する魚No1は確実です。
466993:2005/11/01(火) 17:36:23 ID:40pg8Rks
 平均寿命は、10年くらいなんですね。うちのは(名前:どんべえ、90cm)
色つやもよくて衰える気配がまったくないので、もうしばらくは付き合うこ
とになりそうです。
 調べていただいた方、ありがとうございました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:17:42 ID:G4pS03+8
>462さん
 おそらくエラめくれといわれる症状だと思います。
水質が悪化している場合や、寄生虫がいた場合、酸欠の場合などに起こりやすい
症状で、ひどくなると戻らないのでどうしてもの場合はアロワナのように麻酔をかけて
切除手術をする手があります。まだ稚魚で飼い始めたばかりでしたら、戻る場合が多いです。
まず水質をきちんと測定して、中性〜弱酸性に保って下さい。エアレーションなどの酸素量を増やしてみてください。
それから平常時に呼吸が普通(RTCは一分間に40回以下程度)であることを確認してください。
その後、直接的な治療として水槽内に強めの水流を作ってやると、水流に立ち向かうように泳ぐことで
エラめくれが治ることが多いです。
 呼吸が荒い場合は、何らかの病気やエラへの寄生虫が疑われますので、エラの後ろを見てみて異常な色(黒っぽい)
などがないか確認して、あやしいようなら薬浴してください。
 また、水槽内はなるべく砂を敷かないベアタンクで、レイアウトは水草
ではなく大きめの流木くらいの方が無難です。

>466さん
平均寿命かどうかは分かりませんが、だいたいナマズは10年くらい生きると
いうのが通説です。もちろん飼育下の話ですが。
 レッドテールは中でも長生きのようで、15年超えたという話しもいくつか
聞きます。よい状態で育てていれば長生きするようですので、きっと466さん
のお宅のもよい飼育環境なのだろうと思います。大事にしてあげてください。
468462:2005/11/01(火) 23:12:06 ID:wl5qqbQK
誰か教えてください。↑と

あと、水槽を掃除してくれる誰かいませんかぁ?
ヤマト沼海老は食べられそうやし、色のきれいななんとかスネイルは
食べたらコウラがやばそうやし・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:18:20 ID:SkvE14vr
なんかうちのレッドテール20cm超えても全然尾が赤くならないんだけど...
まだ黒と白のコントラストが美しい状態だよ。
いつになったら赤くなるんだよ。
稚魚体系のままそのまま大きくなったような感じだよ。
こんなのレッドテールキャットじゃないよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:20:23 ID:V9yJqvEd
よっぽど小さいレッドテールなのかな。
苔取などなどは諦めたほうがいいよ。自分で掃除しましょう。
けど強力な濾過と証明の調節で苔は生えないようになると思うよ。
って苔に悩まされてるわけじゃなく掃除役?濾過機なにつかってるの?
水槽サイズと濾過機が合ってないとかだったりして。できたら飼育設備教えて
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:23:30 ID:CQOqkMZE
あの〜RTCはお掃除屋さんとの同居はほぼ不可能だと思った方がいいかもですよ。
貝もエビも当然餌になりますし、口に入らない大きいプレコも油断してると飲まれるし
(それが原因で死んだりするので注意)。
 ベアタンクだと汚れにくいから掃除の頻度低くていいし、コケつきにくいし、飼い主が自分で掃除した方が
早くて楽だから、RTCではベアタンク飼育が推奨されるというのもあります。
(レイアウトや水草にいたずらする意外の理由としては)。
 RTC飼育の基本は、広い水槽、ベアタンク飼育、混泳しない、みたいなものだから…。
 結局は飼い主が自力で掃除したほうが早いし楽です。
 おそらく大体の方はそうしていると思われます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:31:27 ID:CQOqkMZE
>469さん

 ???普通、どんなに遅くても10cm超えると多少赤く(ピンクに)なってきますが…。
 餌は何をあげていますか? クリルなどあげると少し赤味がでるかも。
 
  あるいは、しっぽ以外のヒレにも全く赤味がなかったりしますか?
  もしかすると赤い色素が阻害された珍しい個体なのかもしれません。
 アルビノ(黒い色素が阻害された)のと同じで赤い色素だけが阻害されているのが希にいる
らしいです。
 確かに、”レッドテール”キャットじゃないですが…とっても珍しい個体ということで逆に貴重かも。
 しばらくクリルや赤の粒など色揚げ用の餌を与えて様子を見てはどうでしょう?
473469:2005/11/02(水) 00:00:10 ID:3lS7sVRg
餌はキョーリンのキャットです。
9月末に7cmくらいの購入して現在既に20cm超えてます。
飼育水槽は90cmで、これから先これ以上の水槽を購入する気はありません。
もちろんレッドテールキャットにとってそれは盆栽飼育なるものを意味するのかもしれませんが
それはそれでいいのでは、と。
アルビノでは絶対無いと思います。
ムナビレの側は少々赤みが見られますし...
しかしながら尾だけは赤みがほとんど見られず、先は白く縁取られています。
稚魚の色彩そのままに大きくなったような感じです。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:12:07 ID:08Zccubl
盆栽は、長期の飼育のためには、ある程度しょうがないと思うが
90CMの水槽しか用意できない奴が、買う魚じゃない事ぐらい2chやってりゃ
分かりそうなもんだがな。
475260:2005/11/02(水) 00:16:26 ID:qrasKGy9
437さん
 う〜ん……他のヒレに赤味があるとすると、やはり赤味がでるのが遅い子なのかもしれませんね。
尾の先が白く縁取られているのは子どもの時の特徴の一つみたいです。
クリルや色揚げ用の餌を与える、照明を工夫する、バックスクリーンを暗めの色にする、
などすると赤味が強くなる可能性があります。

 それから、90cm水槽で育てるとなると、水槽の推奨サイズが個体の
3倍、最低1.5倍で、奥行きは最低1倍程度ですから、RTCにはできれば
45cmか最大でも60cm(その場合は水槽の奥行きも60cmのもの)で
止まってもらう計算になります。確かに盆栽飼育になりますが、できないサイズでは
ないと思いますし、結構そのくらいのサイズで止まった個体も多いです。
 ただ、餌の量とやり方はかなり加減が必要です。かなり早いスピードで大きくなっているようなので、
このままのペースですと、難しいかと思います。餌の量を減らす、あるいは2日に一度の給餌にする、
カロリーの低い餌をまぜるなど、工夫して成長スピードを有る程度ゆっくりになるようコントロールして
みてください。飼育日誌(体長、餌、体調などの記録)をつけるとわかりやすいと思います。

 RTCは最初の1年で急速に大きくなり、大体3年くらいでほぼ成長がとまり、その後の
10年くらいでは10cmくらいしか大きくなりません。3年目までの成長を有る程度コントロール
できれば大丈夫だと思います。

 ただ、やはり90より最低120cm水槽が必要になることが多いようなので、
もし50cmより大きくなったら120cm水槽を購入してあげる覚悟をもって、
今から水槽貯金はどうでしょう?

476472:2005/11/02(水) 00:20:14 ID:qrasKGy9
あ、間違えました。
上のレス、472のです。
477469:2005/11/02(水) 00:25:35 ID:3lS7sVRg
僕の考えでは30cmを越える頃から水槽サイズに影響されて成長スピードが極端に落ちると。
たしかに今のところは食べるだけキャットを食べさせてはいますが、
いづれその過多の与餌量にもかかわらず自然と成長が止まると思っています。
根拠は?と問われると口がプレコ見たいになってしまいそうですが、
とにかく「なんとなく」そう思うのです。
ですから、水槽サイズ拡張は思案に入れてせん。
要は自分が飼っているという実感と喜びを感じられればいいのですから、
ここはもう唯我独尊。
すでに手からキャットを食べるほど慣れています。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:40:41 ID:qrasKGy9
>そうそう、確かにRTCは飼育水槽のサイズに合わせて自身の成長を
あるていど抑制し始めますね。大体3分の1〜半分くらいで止まることが
多いようです。だから、477さんのおっしゃていることはその点は合っていると
思います。

 ただ、餌が多い場合はやはりエネルギーが成長にまわりますので…。
ショップなどで、冷凍のアジなどカロリーの高い餌をもらっている個体が引き取りでもないのに90cm水槽内で70cm以上に
成長して身動きとれない。餌をあげすぎて45cm水槽で38cmになった、などの例があるようです。

 身動きできないのはさすがにちょっと可哀想な気もしますし、お魚さんもストレスかもしれないし寿命にも
影響する可能性があります。少しダイエット気味に育ててあげるのはどうでしょうか。
 とはいえ、確かに手から餌を食べてくれると可愛くてついいっぱい上げたくなる気持ちも分かります。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:51:57 ID:3lS7sVRg
先ほど、30cmを超えるあたりから成長が止まるであろう、と記述しましたが、
どうやらそうでもないようです。
やはり食べるだけ大きくなる、という貪欲さを持ったナマズですね。
考えが変わりました。
90cm水槽で飼うなら90cmになってもらおう。っという思想です。
身動きがとれないのならそれはそれで観察のしがいがあって一興、といったところでしょうか。
飼う実感も少しずれた意味で味わえると思います。
ですから、僕は餌をあげ続けてみたいと思います。
何かあったらまた来ますので今日はこれで。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:44:29 ID:2wLb9rdH
>>479
ナマズの突進って助走が無くても強いから気を付けなよ
ブルース・リーの1インチパンチっつーよりはバドミントンのシャトルみたいな感じか
水槽サイズが小さければ企画水槽ならアクリルなりガラスなりが薄くなるから
ある程度大きくなったら厚めのアクリル水槽にするのがオススメ
割れたら銭金の問題以前に魚が死んでしまうし、銭金の問題もシビアだ
481479:2005/11/02(水) 22:09:15 ID:3lS7sVRg
20cm超えてもまだ尾の先が白く縁取られているレッドテールの画像
近々うpします。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:32:39 ID:fVTX0kyH
先週の土曜日(29日)に買ったRTCが、今迄餌を一口も食べてくれません。
体長は11センチ位です。
挑戦した餌は、フリーズドライの糸ミミズと海老、冷凍赤虫です。
水槽は33センチ位のもので、水は透明で、苔も生えていません。
RTCを入れる前は、そこで金魚一匹を入れていました。(その金魚は元気いっぱい)
温度は、ヒーターを入れていてただ今22.9度です。

水槽に入れた日は動き回っていましたが、今はほとんど動きません。
そんな中私は明日から2泊の社員旅行です。心配です。

いくら子どもとはいえ、この水槽では小さすぎるのでしょうか?
えさは、ひかりキャット等人口餌の方が食べるのでしょうか?
それとも購入当初は餌は食べなくて普通なのですか?

どなたかアドバイスお願いします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:44:40 ID:fVTX0kyH
すみません、追加です。
店の水槽には15〜20匹位RTCが一緒に入っていて、
その中で小さい個体を買おうと思いましたが、
小さいのは皆いじめられるのか、ひれやひげがくたくただったので
大きくてきれいで元気な子を選んで買いました。
ですからもともとはかなりがっつくタイプだと思うのですが・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:20:00 ID:8RNS7tdg
>482さん
5日間食べないとなると確かにちょっと心配ですね。
餌を食べなくなる主な原因としては、@餌と認識していない、A水質悪化、
B環境(水質も含む)の変化、C水温低下、などがあります。

 まず、@を疑って購入なさったショップで何を与えていたかうかがってみると
食べていた餌が分かると思います。ブリードものなどは最初からキャットに餌付いていることも多いです。
 それから、Aですが、水が綺麗に見えてコケが生えていなくても水質が悪化している場合もあります。
pHだけでも測定してみるとよいかと思います(できれば亜硝酸やアンモニアも)。基本的にはRTCの場合はpH7.2〜6.0の中性〜弱酸性を保つようにしてください。
pHが5.5を下回ると餌を食べなくなります。
 B水質が普通でショップで与えていた餌をあげても食べない場合は、運搬のショックや水質や周囲の
環境への変化にまだ適応していないのかもしれません。しかし、大体は2,3日で食べ出しますので、
また、夜行性なので明るいときより暗い方が食欲がでます。夜に餌を与えて真っ暗にしてあげて食べるかどうか一晩そのまま様子を見てみるのも手です。
 それからCですが、水温22.9度は少し低いかなと思います。飼育書などには24度〜と書いてある場合もありますが、
RTCは26℃〜28℃くらいが一番元気で白点病その他の病気の予防にもなりますので、ヒーターの設定温度を上げて
様子をみてください。また、RTCもナマズなので、エアレーションは強めにして酸素を多く供給してあげてください。酸欠でも元気がなくなります。
 これらのことを改善してもどうしても食べない場合は、メダカや赤ヒレなどの小型の生き餌を与えると食べると思います。
その場合はしっかりトリートメントしてある、綺麗で死体のないショップで購入してください。生き餌が健康でない場合、そこから病気をもらうこともあるので。



 それから、先住の金魚さんはお引っ越し済みなのですよね? 金魚はすぐに餌になってしまう可能性が高いので、別居の方がよいです。
RTCは単独飼育してあげてください。あと、水槽も恐らく2週間かからずに15cmくらいになりますので、すぐに45cmか60cm
水槽に移す準備をなさっておく(水を作っておく)と安心だと思います。
 もともと元気そうな個体ということで、一度餌付いてくれれば安心そうなんですが、
それまでがんばってみて下さい。

  
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:13:00 ID:yJh04BAg
食べてくれない話は秋田
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:15:29 ID:inDsuELq
>481さん
尾の先が白く縁取られているのは子どもの時の特徴の一つと書きましたが、
20cmくらいでは普通に先っぽはまだ白いです。30cm超えたあたりから
エッジの白い部分がだんだんなくなってすべてピンク〜赤い色になってきます。
 
 どのくらいから白い縁取りがなくなるのか書いていなくて、誤解なさってしまっていたら
すいません。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:44:34 ID:2HG0rPuk
二日に一回キャット5、6粒しかやってないのになんで一ヶ月で倍になってんのRTC君?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:47:49 ID:G1mliNwZ
それはまあ、RTCだから…。
あと水槽が広いとかかな。
しかし、この時期だと稚魚?
それだったら当然だよ。
489487:2005/11/03(木) 22:00:49 ID:2HG0rPuk
>>488
水槽は120で15センチぐらい・・・チビの時から
120はまずいのかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:22:36 ID:vCArstGN
>489さん
う〜ん、通常は45→60→90→120
のように段々大きくしていく方が多いですが、
餌を探せていて、本人(魚)が元気そうなら大丈夫ですよ。
ただ、最初からそのサイズで育てると、かなり早く大きくなるので将来的には
180cm〜水槽が必要になると思います。
 あと、混泳している場合は、大きくなるにつれて混泳魚を食べてしまう可能性
も高くなるので早目に単独飼育に切り替える方が安全だと思います。
491479:2005/11/03(木) 22:36:52 ID:rcw8e9j5
既に18cm級の土管は小さくなってしまったので水槽内から除去しました。
照明がついているのにもかかわらず、元気に泳ぎ回っています。
1ヶ月ほど前購入したと同時に、子赤を100匹買い、即投入。
すさまじいスピードで金魚が次から次へとナマズの胃袋へ。
残り10匹となったところでためしにキョーリンのキャットを与えてみたところ、
躊躇する間もなく胃袋へ。
さすがレッドテールキャットといったところですね。
現在はキャットのほうに好意が移ったようでまだ子赤が1匹だけ生存しています。
見事に共存しているように見えますが、やはりそれも時間の問題でしょう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:49:15 ID:2HG0rPuk
>>490
先住の紅尾は☆になってしまったので120は40センチプレコと同居です。
来た日からプレコとキャットの取り合い、今は水槽内を我が物顔で・・・
大きくなって150に移そうと思ってるんですが今50ぐらいのアジアがいて食われないかが心配。
でも他に水槽がない・・どーしよ・・・

493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:37:40 ID:LskhxuDw
店に返せばいいと思う
494490:2005/11/03(木) 23:53:42 ID:vCArstGN
>492さん
 セパレーターで区切ったり、60cm水槽を購入するなど、少し狭め(体長の2倍くらい)
を維持して育てると成長が少し緩やかになりますよ。あとは、水深を浅め(水深20〜30cm以内)
にするのも手です。
 50cmのアジアですか……混泳させるとすると、レッドテールの方を
60〜70cmくらいで止めた方がよさそうですね。さすがに50cmのアジアを
食べてしまうことはあまりないと思いますが、頭から飲まれるくらいはありそうなので…。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:21:32 ID:2Va+CETG
>>494さん
ですよね、あの口見てたらありえますね。
狭くするとかわいそうやけど少しの間、セパレータ作戦で行きます!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:33:24 ID:uDAecsfo
>495さん
 一年すぎると大体成長が安定してきますから、それまでを40〜50
cm以内に押さえてその後の2年くらいで10〜20cm大きくするくらいの
ペースだと3年過ぎたころには150cmで混泳させてもあまり大きくならない
し、何とか上手く行く可能性が高くなると思います。がんばってください。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:05:56 ID:M+XOTHP+
レットテールキャットのエラめくれってどうしてなるの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:12:32 ID:hiMU6omh
面白いなこのスレはwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:33:59 ID:GkZQamy9
レッドテールやシルバーやアリガーって、DQNに飼われやすいかわいそうな魚だね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:55:27 ID:E73CujDR
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:28:02 ID:ld+D5u2N
>497
 主に水質悪化、寄生虫、水槽が狭い、酸欠などが原因と言われる
ことが多いです。運輸やショップでの扱いによっても起こります。
 対処方法はこのスレの467を参考に。
 めくれたままでも、それ自体は支障はありませんが、水槽環境の
何かに問題のある指標の一つとして生じる症状なので、
環境改善を検討する方がいいと考えられます。
 なお、すでに固まってしまっためくれを治したい場合は、
アロワナなどと同じように麻酔をかけて切除手術をする方法があります。
 
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:31:53 ID:2aN6H5vT
一人頑張ってる人いるね!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:37:43 ID:tpwGy/Dv
オレの町のペット屋、
1つの水槽に2匹の赤尾猫入れてた。
ベビーじゃないよ。

で、重なり合ってた。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:19:47 ID:nTXWc2Lv
>503さん
 混泳が上手くいくと、仲良しになっていつもくっついて寝るようになる
そうです。しかし、それはとても珍しいことだとか……。
 穏やかな子たちでいつも満腹だったらなかよくできそうですね。
 あるいはオスとメスとか。
 その二匹、一緒に飼えたらとても素敵でしょうね……いいなあ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:22:45 ID:2PIck5Lt
>>504さん
いつもごくろう様です!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:37:14 ID:CNt/fPgo
>505さん
 いえいえ、そう仰って下さってありがとうございます。
 ベテランの方にはうざいことばかり書いてごめんなさい。 
 でも、RTC飼育初心者の頃、私もいろいろ教えていただいてとても
助かったことが多かったので、今、少しでも飼い始めた方のお役に
たてたらいいな〜と思っています。

 
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:12:58 ID:vEGrARWZ
え〜!!RTCもエラ捲れとかすんの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:10:21 ID:20JOE5Rx
するよ。
アロワナと一緒。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:14:05 ID:haB/9/rT
レッドテールとオスカーを50センチ水槽で虐待飼育してるドキュン
超生意気で調子こいてる
http://blog-n.m.livedoor.jp/rtcat/index.cgi
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:08:24 ID:l42LOy+k
>>509そのネタ古スヽ(´_`)ノもぉ飽きたポ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:54:25 ID:ce8JyeIm
>>510
本人キタ━━(・∀・)━━!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:40:49 ID:bAmsZSTs
オレもエラがめくれています。
これって、異常だったと
このスレ読んで初めて知りました。
慌ててPH測ったら
4でしたorz

よく生きてたな・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:43:38 ID:wRgbWTHS
>>512
とりあえず謝ろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:25:20 ID:jchWMmhO
>512さん

 pH4…それはなかなか…。
 とりあえず生きているのはよかったですね〜
 丈夫な子のようなので、寄生虫でなければスレの467参考に、
水質改善+水流強めで様子を見ていると改善する場合が多いですよ。
 水流は、かなり強めでついでにエアレーションしてあげると一石二鳥です。
 
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:59:10 ID:yyybSNeB
PH4は危険だね。
今は、飼ってないけど、10年ほど前飼ってたとき
RTCがひっくり返って瀕死のときがあった、
あわててPH計ったら3.8!!水替えさぼってたからなー

毎日、ちょっとづつみずかえしたら1週間くらいで復活した。
ほんとかわいそうなことをしたよ。お詫びに、姉金たらふくやった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:08:38 ID:vPV2lcE3
 基本的にはpH5.3を下回るとバクテリアでさえ活動が
不活性になって水質悪化がひどくなるそうなので、
お魚さんはさらにきついでしょうね…。

 515さんの子、回復してよかったですね。
 やはりRTCの水替えは定説(?)どおり、週に1回3分の1〜4分の1
が水質が安定するようです。
 pHは中性〜弱酸性(pH7.2〜6.0)以下に落とさないようにキープするのがよいようです。
517515:2005/11/07(月) 02:09:34 ID:yyybSNeB
>>516

そうですね。25度PH7くらいが一番バクテリアが活発って言われてますからね。
しかし、水替えは水量とろ過によりけりかな?
定説どおり水替えしてても、結構硝酸塩が蓄積してたりしますからね。

今はRTC飼ってませんが、大型魚水槽には常時測定のPH計つけて
6を切ったら水替えしてます。
この周期が、餌の量とかでかなり変わるんですよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:55:47 ID:BBZBh1/g
>517さん

 そうですね〜餌の量とか、内容とかで結構違いますよね。
 あと、うちはヒーター27度、夏場は自然に30度くらいなので、
季節でも大分違うなという感じです。
 寒くなってきたな〜温かくなってきたな〜と感じると、水替え前・後の
pHと水質測定をしてだいたいの目安にしています。
 後はちょっとでも様子が?だと思ったらすぐ水質測定、かな。
 やはり、pH6を切って5.5以下になると動きが鈍くなって餌くれ
ダンスのキレがわるくなりますし、食欲も減退する様子です。

 常時測定のpH計、いいですね〜。
 うちのナマズたちはみんな単独飼育なので、全部につけると大変高価…。
 手動で測定しています(笑)。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:57:26 ID:1ip4efg5
PHを4にした本人です・・・

上部フィルターに珊瑚砂を入れました。

で、PH測ったら、5.5まで上昇しました。

ベアタンクって、掃除が楽でいい
と思っていたけど、底石がないということは、
PHが下がりやすい、ってことなんだよね。
3〜4週間に1回の水替えでしたが、
今後は1〜2週間に1回替えようと思っております。

今日もうちのRTCは元気です。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:07:18 ID:mIhVY6BW
>519さん

 RTC,持ちなおしたみたいで良かったですね!
 pH,もうちょっと上げて、水替え直後で7.0前後だと
頼もしい感じです。
 水替え1〜2週間に一回は、よいと思います。
 水替え前にも測定して、pHが6.0を切らないくらいで
水替えのペースを作るとよいですよ〜
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:29:46 ID:HQUHS+mE
>>519
濾材に骨サンゴ混ぜなよ
大型肉食魚飼育の基本
522ジムシー:2005/11/08(火) 22:38:46 ID:mF4oXe14
ジムシーがなついてきた!!
「ごはんごはん!!」といわんばかりのダンス!!

ゝ(o´д`o)ノ萌えぇぇぇぇぇ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:55:34 ID:Ea+Wnj+y
>>522
どうやったらなつくんだ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:10:25 ID:BDzHkz8q
このスレの417に書いてありますよ。
水槽トントン→餌やり→餌暮れダンス→水面近くにクリルを浸す
→クリルを食べる→これを繰り返すと餌くれダンスして手から食べ、
そのうち頭を撫でさせてくれるようになるらしいですよ。
うちんとこのはまだ頭に触ると逃げます。
525462:2005/11/10(木) 01:06:20 ID:fN/xmd+u
>>523
よくわかりません。水草やおもちゃ入れるのは禁じ手
なのに、自己満足のためにいれてます。水草、抜きまくるので、
固定してやりました。スティッチの人形いれてるんですが、それ
ひっくり返しまくってます。時々、突進してます。
今まで、底でふてくされてる感じでしたが、
僕が近づくとおなかみせて、水槽のガラスのところで、
ユラユラしてます。犬でいうと、おなかみせるのは信頼
してるってことですよね。


   ヽ(o´∀`o)ノ レッドテールドッグの誕生 ヽ(o´∀`o)ノ


それと、このコヤツ、まばたきするんですね!!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:27:03 ID:Tie2u2nD
>525さん、
 ジムシー君、お元気なようで何よりです。
 懐いてくれると可愛いですよね。
 餌くれダンスは、まさに犬のおねだりみたいですよね〜
 このスレのどこかで書いてありましたけど、本当に「水の中の犬」!
 
 水槽、にぎやかできれいそうですね。
 スティッチ人形、飲まれないように気をつけてあげてくださいね。
 
 まばたき…たしかにウインクとかそう見えますよね。
 目をくりんって。
 でも瞼は動いてなくて、眼球がくるんと下を向くだけのようです。
 とはいえ、何かの合図みたいに見えて可愛いですよね。
 
527水底ロッキー:2005/11/12(土) 19:02:33 ID:TZ7TivcK
最近うちのレッドテーキャット、俺の姿を見るや水槽奥へ逃げる。
なんかイラっときたから
無理に捕まえようとしたら激しく暴れて飛び出しそうになった。
30cmくらいあるから結構力強いし水しぶきが部屋中に。
てか何でこんなに嫌われてんだよwww
俺なんかしたのかよwww

(゚\゚ )
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:40:41 ID:JWbp6TMh
>>527
うちもだ…やっぱりRTCにも性格があるんだろうね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:56:25 ID:7nUaGXLJ
オレは好かれてる
530ジムシー:2005/11/13(日) 01:15:27 ID:Vecsm6x7
水槽の前に立つと寄ってきませんか?うちの金魚もそうです。

女の子も寄ってきたらうれしいのになぁ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:22:52 ID:/bWYcv2s
>527,528
もともとそういう性格?
というか、527みたいなことすると多分一発で飼い主から隠れたく
なるんじゃないだろうか…

人間だってさ、いやなことする人には近づきたくないでしょ。
いつも餌くれて、その人が近づくといいことや美味しいことがおこる
ばっかり、という体験をすると人好きになるよ。

 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、の逆ね。
 パブロフの犬と同じ、条件付けの原理だよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:13:46 ID:QW7pLM5N
>>531
俺はなにもしてないんだが何か?
533水底ロッキー:2005/11/13(日) 20:16:30 ID:U8kAXLfC
今日レッドテールのためにドジョウを30匹買ってきてやったよ。
投入した当初は見向きもしなかったけど
俺が部屋にいない間に15匹位食ったぽい。
そして今さっき衝撃の捕食シーンを目撃した。
スルスルとうどんの用にドジョウを吸い上げ飲み込み、
エラから余分なドジョウの粘膜を出してた...

もしドジョウが最後の1匹だけ残った場合のみそのドジョウを
レッドテール以上に可愛がって育ててやるよ。

(゚\゚ )
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 04:18:50 ID:Ofk3zqCP
残らねーよ!
535水底ロッキー:2005/11/14(月) 16:14:24 ID:PLKB9Smv
なんか朝見たら消化途中のドジョウが10匹位吐き出されてた...。
それっきりドジョウには見向きもしない様子。
それどころかキャットにも反応しなくなったよ。
まだドジョウ生きたやつが10匹位残ってるし外部フィルターに住み着いてるっぽいし。

ま、用はペットが増えたんだな。

(゚\゚ )
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:49:30 ID:fBn7qUYz
>535さん

恐らく、食べ過ぎで吐き戻したのだと思います。
レッドテールは大物を飲み込んで消化できないとよく吐き戻しますから。
ドジョウとキャットに反応しないのは満腹だからではないかと…。
またお腹すいたら食べますよ。

ただ、吐き戻しで水質悪化して死亡する例もあるので、一度に投入するのは
食べきれる分くらいの方が安全かもしれません。
 レッドテールはお腹の容量もかえりみずあるだけ食べますから、飼い主
の方で加減してあげる方がいいかもですね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 06:59:26 ID:cTySi04P
今しがた地震があったけど水槽が心配でたまりません。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:09:39 ID:D8y22kGW
そうだね。
魚を飼い始めてからは、

地震→ハッ、水槽大丈夫かな?

という発想になるね。

で、帰宅して

まず水槽を見る→ホッ、大丈夫だった。


539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:53:39 ID:WLJcdtoQ
RTC、地震教えてくれなかったみたいだね…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:52:18 ID:OK0pJPy2
新潟の時でさえ、寝てたよ。
RTCはあてにならないね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:06:42 ID:QARFvWvh
うちの15aのRTC、一週間に二回ぐらいのペースで
脱皮!?してるけどこんなものなの?しすぎじゃないのこれ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:16:32 ID:rBkkeCyf
>541さん

塩を入れたとか、寄生虫とか薬浴中などの要因がないのなら、大丈夫ですよ。
うちのもその大きさの頃はそんな感じでした。
15cmくらいなら週に2〜3回のペースで脱皮する場合もあります。
特に昼間に脱皮していることが多いようなので、お昼に観察する機会が
多いとよく見かけるような気がします。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:48:35 ID:QARFvWvh
>>542さん
いつもありがとうございます(・∀・)
そうなんですよ、夕方見ると吸い込み口にいっぱい白い膜が・・・
じゃあ元気はありあまってるみたいなので心配無いですね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:17:08 ID:oGposwFR
>543さん
いえいえ〜
脱皮って、最初に見たときはびっくりしますよね〜
本人もちょっとかゆそうで、もぞもぞしてますしね。

ただ、元気でも粘膜の分泌量があまり多いな、と思ったときは皮膚をよく観察すると
動く粉のような小さな白い虫(ダクチロギルスなどの寄生虫)がいるときも
ありますので、水槽に目を近づけてよ〜く確認すると安心かもです。
 もしいた場合は、リフィッシュなどで規定量の20分の一からの薬浴で
効きます。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:34:03 ID:2ZsZ9zPS
RTC飼ってると水の汚れが洒落にならんなあ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:06:04 ID:BgWLMpUw
>>545 ろ過装置が貧弱なんじゃない。
年に一回の掃除でキレイな水を保ってます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:15:46 ID:fYiGir5J
>>546
ウンコ掃除もしないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:34:31 ID:BgWLMpUw
>>547 生物ろ過でなんとかなってるみたいだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:09:16 ID:JDQIKaXY
白濁から1ヶ月が経過、
やっと生物濾過が完成して、
水が透明になりました。

ウンコ掃除はしてません。
ニッソーの45cm上部フィルターのみです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:43:36 ID:Y/rsxGcy
>>549
水槽も45?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:45:49 ID:OYICiiU7
>>550
YES!
552ジムシー:2005/11/25(金) 01:12:34 ID:IF1/ljk5
こんばんわ!僕もNISSOだぁんで上フィルターで、
500円で買ってきた定価3000円ぐらいの、筒型フィルターもいれてます!
元気いいですよぉ!でも最近なんか色が薄くなって、水玉模様が目立ってきました。
なんででしょうかぁ。個人的に真っ黒と白と赤がいいなぁ。。キャリコっていうかw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:41:44 ID:uoWJC4uN
盆栽にも程々があるだろ〜
45センチって・・・
554ぼぼぼぼんさい:2005/11/25(金) 02:51:15 ID:X7/dIM2x
まぁ、今のところ体長が15cmくらいだから、45cmで自由に泳ぎ回っているさ。
エサは1日に1回、クレストを7粒くらい。
555おじゃるまる:2005/11/25(金) 22:52:03 ID:LCE/C+WY
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:41:28 ID:WX3deoc/
>552さん
こんばんは〜
ジムシー君、元気みたいで何よりです
RTC,だいたい15cm超えたあたりくらいから、上部の色が少し薄くなって
斑点が目立ってきます。
 通常の水槽環境だと普通の現象のようです。
 完全ベアタンク、バックスクリーンなしだと、成長すると黒っぽいグレイの体色
になる場合もあるし、黒腹→白腹になってしまう場合も多いようです。
 でも、黒い色がよのでしたら、若いうちなら色素細胞も活発なので多少は
黒くできますよ。
 このスレの前のとこで書いたような気がしますが、ライトを使って、底砂や底を黒い
物にして、バックスクリーンも黒くすると、体色も多少黒く戻せますよ。
ただ、やりすぎると白い部分も黒い染みのようになってくるので、加減してくださいね。

 
557ジムシー:2005/11/26(土) 16:57:15 ID:TV3ID3NH
>>556さん
ありがとうございます。安心しました!
最初は黒い底砂だったんですが、僕、金魚も飼ってて、やっぱり金魚に
黒がいいと思って。金魚に黒をもどして、薄茶色のアグロオリジナルの
底砂にしたんです。全体的にこっちのほうが気に入ってるんですが、
ああどうしよう。迷う・・・

うちのジムシー。お店からエラめくれ病にかかってました。いまも放置なんですが、
きのうショップで聞くと、手術自分でできますよ?っていわれました。
めくれたところをカッターやはさみで切ると聞いたのですが、怖くて
できましぇん。どうしよう・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:36:19 ID:vbWGN5uY
>>557
放置しろ。

おれもRTCも、一生エラめくれで逝く予定だぜ!

ま、飼い主の俺様が仮性包茎を治す気がないわけだからよ。

関係ないけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:03:28 ID:i0eVn7l3
誰か、エサを小赤やアカムシなどの生餌から人工飼料に切り替える方法を教えてください!ウチのは、ヒカリキャットを入れても全く反応しないんです。栄養面が不安なので‥‥ウッ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:16:54 ID:6nsmePK4
RTCではないけど、俺は
ひかりキャットと赤虫をすり鉢ですり潰し練り餌にして
食わせながら慣らせたよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:20:38 ID:i0eVn7l3
魚種はナァニ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:12:27 ID:6nsmePK4
>>561
ブラックゴースト
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:59:51 ID:i0eVn7l3
ゴーストか。サイズはどれくらい?俺も飼ってたけど、キャットとランチュウのエサをフツーに食ってたおま。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:15:51 ID:uMw/EOiX
>>559
うちは、一〜二週間まったく何も与えなくて何か食べないと死ぬ!
みたいな状況にしたらバクバク吸い込んで食ってたよ。
それからは毎日食うよ。
絶食はかわいそうやったけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:33:45 ID:YY5Aw0As
>557さん
 ジムシー君、ショップからエラめくれだったのですか?
 でも、今の水槽環境で起こったものではないので、557さんが
外見的に気にならないなら、生育に問題はないのではないかと思います。
エラめくれについてはこのスレの467を参考にしてみてください。
 手術の仕方は、麻酔をかける場合とかけない場合があります。
 どちらにしても、RTC自身はエラの端を切られるくらいでは痛みを感じない様子
なので、問題は処置中に暴れないようにすることです。 
 麻酔なしでもRTCが手でつかめる大きさ20cm以下なら捕まえてあきらめて大人しくなった
時にさっと切ることができます。
 カッターやメスでも切れますが、RTCは麻酔なしだと横たえられないので、
手術用のハサミで横から切る方が楽だと思います。
 なお、処置する場合は切るものを消毒して薄いエルバージュ液を塗ってから切除し、
その後の切断面にも同様の液を塗り、その後も薬浴した方が安全です。
 手慣れた人なら全部で5分とかかりません。
 私は、知り合いのRTCを2匹麻酔なしで手術したことありますが、
大丈夫でしたよ。
 まあ、しばらく水流を強くするとかで治らないか様子を見る手もありますよ〜

>559さん

 564さんの仰るとおり、どうしても空腹になれば食べますよ。
 だから、通常は生き餌で体力つけしばらく絶食させ、キャットをやって
食べるのを待つという手段ですが、体力低下が心配な場合は、小赤の口の中にキャットを詰めてからやったり、
赤虫につぶしたキャットをまぶしたりして臭いと味に慣らしていくと食べるようになりますよ。



566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:14:32 ID:Q00tOfaD
>>559 俺んちのRTCは絶食半年したけどダメだった。本当ですよ。
あきらめて、小赤をしこしこあげてるよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 06:39:57 ID:wRzwnCHg
>>563
8月に6cm位のを購入して今18cm位。
今はキャットを飲み込むけど、当初赤虫以外何も口にしなかったもので。

大型水槽買う余裕が出来たら、RTCも飼いたいですな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:26:58 ID:NJ7w+OJk
うちのは絶食してもダメだった‥。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:29:48 ID:NJ7w+OJk
ところで、こないだ熱帯魚屋に行ったら、ハイブリッドのレッドテールタイガーのベビーがいたんだけど、うちにいるヤツよりもレッドテールキャットっぽい顔をしてたんだけど、個体によって、どっちかに寄るのかなぁ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:47:33 ID:5U71TsMh
生餌じゃあ栄養不足だったのか。
今やってる餌は乾燥海老と生きたメダカだけなんだが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:47:05 ID:Kip7MRo0
うちのじいちゃん、冷凍庫に入れといた冷凍赤虫、チョコだとおもってくってたよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:11:50 ID:dvj3Lt2D
>>571 わろすw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:03:17 ID:LpstTj3o
うい〜、あの赤いチョコうまかったわい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 07:38:14 ID:AhzYSzGM
入れ歯は赤虫だらけ。
575名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 08:14:29 ID:Pe88w4M3
http://blog.m.livedoor.jp/rtcat/index.cgi
現役女子高生飼育日記
576魚オタク:2005/12/03(土) 18:22:15 ID:DvwW6gKj
むなさんもレッドテールキャットを飼ってるのですか???
577名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 20:39:11 ID:I+X5FKDe
このスレのほとんどのやつは飼ってるみたいだよ。
578名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 21:54:13 ID:tT7XshK9
2匹飼ってるよ。
579名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 00:22:27 ID:XeTTPfOp
おれなんて、RTCに飼われているぞ。
580名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 01:10:17 ID:Xgij5erq
そうともいうね……。
いいじゃないか、楽しければどっちでも。
おれだってRTCのために引っ越しさせられたよ。
581名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 18:06:12 ID:RZ0FqKGG
水槽サイズと魚のサイズと何匹いるかを曝して下さい
120×45×45 1匹 3歳ぐらい
↑サイズ45
虐待するんじゃねーぞ
585ラスティー:2005/12/05(月) 09:33:28 ID:adX7gkiz
90×45×45に40センチくらいのが1匹。
586名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 09:45:44 ID:Eej/z80Q
昨日、二十センチくらいのRTCをショップでみかけたんだが
凄い存在感あるんだな
あんなに大きいの初めて見てマジビックリしたよ。
40センチとか凄いんだろうな…
あと1.5センチくらいのRTCも売ってた。
凄い小さいのに体の形は変わってないのにワロタ
で、初心者が騙されると
588名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 00:41:10 ID:W3qAiY1v
>586は
 1mのレッドテールを見たらどう思うんだろう……
 見せてやりたいぞ。
以前40cmになるまで飼っていましたが外出中にポンプが故障して
死んでしまいました。 ここを読んでカロリーゼロの干ししいたけをえさ
として成長期に与えると腹はふくれるが栄養はないのでサイズを抑えれられる
らしいですね。今度また機会があれば飼いたいです。あんなにかわいい魚は
ほかに知りません。ほかにサイズをおさえるコツはありますか?
590名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 21:35:36 ID:JYT8Ov9j
このスレの上のとこで盆栽飼育の話しが出てたよ。
あと、サイト内に盆栽飼育のスレがあるからそこ見たら?

 煮干しはね、カロリー低いけど栄養も低いからお勧めしないよ。
 カロリーと栄養のバランスをちゃんととってやるのが飼育者の努めだと
思うが。
591名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 21:40:31 ID:JYT8Ov9j
連続すまん。
盆栽飼育スレ、今確認したらレッドテールについてなにやら熱く語ってる
やつがいた。
 全面的に納得はできないけど、一つの方法ではあるようだ。
592名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 21:42:48 ID:0lnBdNFG
だめだ・・・三日に一回のキャットでも遠慮なく大きくなる・・・
干ししいたけあげるなら、あげない方がいいくらいじゃないか?
胃に負担をかけるし、栄養にもならないからただの毒だと思うよ。
サイズ抑えたいなら最初から小さい種飼えばいいのに。
大きくならなくてかわいいなまずはいると思うよ。
バンブルビーキャットやジャウーペドラ、ジャガーキャット、クララ等々。
>>593に一票
595名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 09:48:03 ID:JsLPmDzs
外見がレッドテールに似てるんならそれが良いんだろうけどね。
俺もそんなこんなで他のナマズ買う気は起きなかったから200*90水槽まで用意しちまった
家族からはボロクソだよorz
596名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 13:42:21 ID:tP2/SNE3
俺は変人扱い
597名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 18:03:27 ID:W7rJBFan
趣味っていうのはそういうもんだ……
でもとりあえずここに仲間がいるじゃん。
RTCは家族に不評でも変人扱いされても飼う価値のある
魚だと思うよ。
変人扱いされようが、90や60でレッドテールを飼い切ろうとする人より断然立派だと思うよ。
自信もってガンガレ。
そんな俺は120はあるけど、レッドテールは飼わず、60ワイド水槽でバンブルビーキャット飼ってまつ。
599名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 20:26:59 ID:VhmVogGs
俺は今のところ、45cm水槽でがんがっている。
毎日、クレストのをあげてるけど、
大きくナラネ

今、20cmくらい。
600名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 20:48:38 ID:JY3S6PfT
600
おじゃる阻止
601名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 00:03:21 ID:xnlJe1tL
いくら小さくって可愛いナマズがいても、レッドテールじゃないじゃないか。
あの可愛さには及ばないじゃないか。
 誰か遺伝子操作して30cmのレッドテールキャットを作るか、
小さいナマズと交配して小さいハイブリッド作ってくれないかな……。
602名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/10(土) 01:23:50 ID:2douOgY7
買ったとき15cmのレッドテールが10ヶ月で50cm、、、こんなものかなぁ
やっぱりひかりのキャットとか、カーニバルとかしかやってないからなのか

もっと大きくなってほしいのだけど、、、やぱ生餌たっぷりやらないと無理かな
603名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/10(土) 15:49:12 ID:1n6oezZ8
>>602
いや、そんなもんでしょ。
でもそんだけの大きさなら生餌も与えてやるともうちょいデカクなる。
604Rusty:2005/12/10(土) 18:56:16 ID:sFbIIBWA
ウチのは半年で5cmから40cmになったんだけど、生き餌を全く与えないでそれ位になったよ。水温を高めにして、毎日腹がパンパンになるまでクリルやアロワナフードとかいろいろな種類の餌を与えてみたらどう?
605316:2005/12/11(日) 00:26:36 ID:n0KvD4hu
>602さん
水槽の大きさもかなり関係あるようです。
大きくしたい場合は、最低幅が体長の3倍、奥行き2倍近くの水槽で育てると
大きくなり続ける期間がのばせると思います。
通常は、横の半分、奥行きの1倍弱くらいで成長が抑制されるようです。
606名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 17:06:39 ID:l9rQolKT
カーニバルって、よくないと思っていたが・・・
本日ショップで12cmくらいのレッドテールが
同サイズ位のシルバーアロワナくわえて泳いでいるの発見してしまった…
ベビーでもあのでかい口は伊達じゃないな。
608名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 23:33:58 ID:HQhRJi+1
>606
カーニバル、どこなよくないの?
栄養価?
609602:2005/12/13(火) 00:03:39 ID:/Y3QnlVv
>603さん
生餌はやっぱ金魚がよいですかねぇ
何度かあげたことあるんですが、あまり見向きしてくれないものであんまりあげてないんですよー

>604さん
水温は27℃に設定してますね〜
そーいえばクリルとかあげたことないんで今度買ってきてみます

>605さん
今水槽が120×60×45なんで、まさに抑制されてる感じですね(汗
そろそろもう少し大きいやつがほしいところですが、、、奥行きが60cm以上ってあまり無いのですね

しかしかわいいなぁ〜。。。お金かかってしまっても可愛いから許せるw
610名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 00:14:19 ID:PJ80cbm3
分かるよ〜
手をかければかけるだけ可愛くなるよな。
他にいくらでも魚いるけど、RTCの愛嬌はRTCにしかない。
もし魚を一匹しか飼えないとなったら、数ある魚の中からRTCを選ぶよ。
611名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 02:34:10 ID:JVwf70gI
俺も
612名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/14(水) 00:42:05 ID:dpC2pUYH
温度計のセンサーをRTCに食われた・・・

今、口から釣り糸みたいにコードが出ている・・・

ひっぱっても苦しがるだけで、抜けない・・・

きっと奥まで飲み込んだんだろう・・・

自分で吐きだしてくれるまで待った方がいいのか、

それとも、思いっきりひっぱって、無理矢理抜いた方がいいのか・・・

巨大異物を飲み込んでしまった経験のある方、

どうされましたか?
613名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/14(水) 02:00:10 ID:orDX6t3i
う〜ん、キスゴムとか水温計はよく聞くし、
その場合は大てい数日後に吐き出すらしいけど、
センサーは小さいから、消化気管まで移動すると手術じゃないと無理になるらしいよ。
ひもつきなんだから、多少むりしてでも引っこ抜いた方がいいかも、と個人的には思う。
614名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/14(水) 02:09:27 ID:orDX6t3i
思いついたんだけど、魚とか大きい生き餌をくわえた瞬間に
引き抜いたら抜けないかな?

あるいはアロワナみたいに弱い水中麻酔かけて引き抜くと傷つかないかも。
魚に詳しい獣医に相談してみたらどうかな。
615名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 14:03:55 ID:JiGi81QZ
黒い部分が濃いレッドテールが好きなのですが、底黒の水槽にすればいいのかなぁ?
616名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 15:56:01 ID:eHmji+Yd
ウチで飼ってるRTC(90cm水槽、全長約35cm)なんですが、最近尾びれと背びれの赤い色が
ぬけてきてるんですけど・・・ どうなんでしょう?
617名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 17:52:10 ID:dpYiSmf3
RTC飼おうと思うのですが
底砂は何が良いでしょうか。
掃除を考えたらベアタンクが良いかもしれませんが。
掃除を考えないなら好きなのにすればいいんじゃないかと・・・
619RUSTY:2005/12/15(木) 19:07:44 ID:48QSkibZ
底面が黒い水槽でベアタンクで飼育すればいいんじゃない?
みんなわからないなりに>>612(のRTC)を助けてあげようよ。
話題が底砂に移って何か俺が
62112/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 01:40:41 ID:LTacp/0m
う〜ん、でも、612のレスがその後ないってことは
もう口から出てる可能性もあるよね。
どうなんだろう?
612、経過報告を求む。
62212/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 15:07:40 ID:qH9kW42s
うちは数日で吐き出したし>>612も二日ぐらい経ってるから
多分吐き出してるんじゃないかな?
623612:2005/12/18(日) 21:59:24 ID:no3fn2ov
心配してくださってありがとうございます。
引っ張ってももがくばかりで、口の端から赤い血がにじむありさま。
もはやこのまま生きるしかないのか、
と絶望しておりましたが、
先日、無事、温度計のセンサー部を吐きだしておりました。
いまだ、口の横に出血は見られますが、
とりあえずは、なんとかなりました。
お気遣いありがとうございました。
62412/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 00:53:22 ID:6lhMA53Y
>>623 よかったな。何も知恵貸せんかったけど、心配はしてた。
62512/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 19:17:28 ID:2yw3Zzv/
よかったですね〜

もう対処なさっていたらすいませんが、
水槽内には口に入るものは入れないか、コーナーガードの向こうにまとめた
方がいいですよ。
 RTCがよく飲み込むのはキスゴムと温度計です。
 まれにヒーターやセンサー、流木、水中アクセサリーも。
 ヒーターはセンサーなしのものを、温度計はガラスの表に貼るタイプか
大きめのごついデジタル表示のものがお勧めです。
 あと、一度呑んだものはまた飲みこもうとすることも多いので注意してあげて
くださいね。
 
 
62612/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 20:48:39 ID:FX3xHTK+
よかった。安心した。
62712/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 23:02:42 ID:6lhMA53Y
>>625 コーナーガードあるけど破壊される ; ;
破壊されたら一生懸命に修理する。
これがRTCというものだorz
62812/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 01:01:03 ID:B34qQAbd
コーナーガードをはずされる場合は、頑丈なセパレーターを使う
手もありますよ。
 あと、DIYで、穴あきの厚めのアクリル版とシリコンを購入して、
お手製のセパレーターのようなものを作ってその向こうにいじられそうな
もの一式隔離するのはかなり有効です。
 熱帯魚ショップで売っている薄くて曲がるアクリル版では駄目です。
 お手製セパレーターはブックスタンドのような形だと強度が高くなります。
 穴あきアクリル版がない場合は、電気ドリル等で穴を開けられます。
 コーナーガードを破壊された場合、魚もケガしたりする危険があるので、
修理も必要ですが、破壊されない工夫も必要かと思います。
62912/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 03:14:10 ID:E2Dsm8OA
RTCって抱き枕にしたくなるサイズ

本物は生臭そうだけどぬいぐるみは有りかも
でもそんなことやったらオタク臭が俺から発生しそう
63012/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 03:17:27 ID:sXPZmUVh
>>628 言うのは簡単だけど、ガードと水槽の接着なんかを考えると、
素人には出来そうにもないと思うんだが。。。
実際に作ったのなら、ガードをどうやって水槽に接着したか教えてくだされ。
吸盤なんて全く役にたたない状態なんです。
631628:2005/12/22(木) 21:13:03 ID:NqaWZQac
ええと、630さんのおっしゃる通り、吸盤はあまり役に立たない、というか
RTCの威力の前には無力ですよね……。
うちのRTCはひどく乱暴というわけではありませんが、(つまり普通程度には乱暴です)。
それでも吸盤式のセパレーターでは駄目でした。
そこで考えたのがブックスタンドみたいなガードです。
水槽に接着はしていません。
厚めの穴あきアクリル板(10mm)をシリコンで上下を逆にした丁の字型に、
接着したものです。
 上部はコード類などが通るように一部を短く凹型にカットしています。
 下の床部分の板はかなり広め(60×60cm)にしています。
 この形だと、RTCが押しても底部と上部で水槽面に押しつけられるだけで
倒れないし、上からも侵入できません。
 水槽面に接着しなくてもアクリル版自体がかなり重いのと、上からも水槽の
フタとして載せている同様のアクリル板で押さえられているので
ほとんどズレることもありません。
 時々体当たりしていますが、大丈夫のようです。
 DIYが好きな方はよかったら試してみてください。
 
63212/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 21:37:00 ID:qryhmN4Q
バンブルビーとのハイブリッドってチワワと土佐犬の雑種みたいなの連想すればいいの?
63312/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 23:29:14 ID:REyd46H1
>>631
ためになるなあ。
俺もやってみるのでわからなかったら質問させて下さい!
63412/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 05:48:55 ID:7TH9ek/x
接着とか、おれはそういうのやったことないんで、
普通にブックスタンドを沈めてみるかな。でも、倒されるか・・・
63512/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 15:37:14 ID:TWzpA/2L
RTCの腹ビレの付け根の辺りに内出血みたいな感じの傷と、両ビレの間にイボみたいのができているんですが、大丈夫でしょうか?エサは普通に食べます。
63612/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 19:24:51 ID:7TH9ek/x
そりゃ治療のしょうがないだろ。
63712/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 21:58:49 ID:TWzpA/2L
えっ!やっぱり病気ですか?
63812/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 22:26:55 ID:7TH9ek/x
傷とイボを視認しておきながら、健康体だというのかね。
63912/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 00:18:30 ID:aIAKjL0v
>>635
ちっこいプツプツしたやつ??
64012/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 01:04:43 ID:EOq8E5Oy
いや、大きいのが一つ。さっき見たら、イボみたいのが昨日より小さくなってた。
64112/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 01:08:37 ID:EA9fBPKf

おまえらRCTをちゃんとした大型水槽でかっているんだろうな?
フルサイズを120につめこんでないだろうな?
64212/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 10:58:49 ID:aIAKjL0v
180で飼ってますがなにか?
64312/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 11:22:56 ID:Y3vY7iYe
180(最低サイズだが)なら良し!
気軽に買って小さい水槽で飼ってる奴が多い。
池に捨てる奴もいたと聞く。
64412/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 11:43:01 ID:TlP81xcc
http://blog.drecom.jp/tropiyocalfish/
ココの人は120*60*45で混永しまくりだよ
64512/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 11:47:56 ID:TlP81xcc
646pH7.74:2005/12/25(日) 22:10:44 ID:6cXGF4f7
ノーザンが死んだ時は頭が真っ白になったが今飼ってるRTCが死んだら泣くだろうな……
それくらい可愛い(b°-゜)
647RUSTY:2005/12/25(日) 22:57:05 ID:EOq8E5Oy
今日、110cmくらいの腹黒のRTC見ちった。やっぱ迫力あるね。
648pH7.74:2005/12/25(日) 23:12:46 ID:7ccuAHo8
>>645
ワロタw
レッドテールでかくなったらどうするんだろ。その前に濾過崩壊かな
649pH7.74:2005/12/26(月) 01:32:35 ID:77t3hLjM
>648
あそこの太君Uは、昔成長記録を載せてたけど、
もうあまり大きくなってないみただいから、
あれでほぼMAXなんじゃないかな。
多分60くらいだと思うけど。
水槽内で普通〜抑えめに育てるろ70以下が平均くらいみたいだから、
まあ普通サイズじゃない?
650pH7.74:2005/12/26(月) 02:10:59 ID:W6JPoUH5
>635さん
636さんのおっしゃる通り、病気です。
詳しい状況がわからないのではっきりしたことは言えませんが、
おそらく細菌性の病気だと思われます。
 原因は、多くの場合水槽の環境にあります。
 投薬より先に、まず水質を測定してください。
 pH,亜硝酸などです。
 恐らく濾過力の不足か水替えの頻度の不足、水槽が狭いなどの
原因があると思われます。
 水替えは水槽環境にもよりますが、基本的には水のできている(バクテリアが
きちんと働いている水槽)なら週に1〜2回をめどに行って下さい。
 それでも水質が安定しないようなら濾過力を増やす必要があります。 
 
 以上が根本的な治療ですが、対症療法としては、投薬です。
 エルバージュなど黄色い細菌用の薬の投入(規定値の10分の一から)
 オキソリン酸の入ったものは使わないこと。
 それから、毎日5分の1程度の水替えを1週間ほど続けて様子を見てください。
 水温は28前後に保って下さい。
 ただし、体力が落ちている状態だと投薬に内臓やエラが耐えられない場合がありますので、
リスクも覚悟してください。
 投薬して1時間は眼を離さないようにして、少しでも苦しがるようでしたら
すぐに中止して水替えしてください。
 

 ところで、気になるのはイボ(?)のようなものがあるということですが、
わりと大きい(60cm以上のRTCなら1cm以上)ありますか? 
 で、皮というより、肉の中身が見える感じでしょうか?
もしかするとですが、擦過傷などからの抗酸菌症である可能性もあります。
 食欲がおちたり、活動が低下したら注意してください。
 もし抗酸菌症でしたら稀にですが人間にも感染する恐れがありますので、水槽内や水、
魚に触るときにはゴム手袋などを着用した方がよいです。

 同じ細菌性の病気でもエロモナスやカラムナリスですと上記の薬で治る
可能性が高いですが、抗酸菌症(ミコバクテリウム系の細菌が原因)ですと、
治りにくいです。予防するしかない病気です。

 とにかく水質をきれいに保って、信頼できるショップの方に相談して薬浴して
様子を見て下さい。

 
65112/18-24は名無し投票日:2005/12/26(月) 18:35:09 ID:HRbFrCm6
レッドテールキャットが先日死亡した...。
ヒゲが変な風に崩れ始めてから3日もしないうちに...。
砂利の汚れとかが原因だったのかもしれん。

水槽洗ってから今度はホワイトテールキャットでも飼うかな。
652pH7.74:2005/12/27(火) 17:11:17 ID:Iq2GvPq2
>650          ありがとうございます。なんとか日に日によくなっています。内出血のような傷も治り、あとはイボみたいなのだけです。エサ食いは良いので、たぶん大丈夫でしょう。
653pH7.74:2005/12/27(火) 23:31:17 ID:K/oNnM3Z
>652さん
餌食いがよく治ってきているようなら安心ですね。
ちょっと大げさに書いてしまいましたが、水槽環境には注意してあげてください。
イボも早く治るといいですね。
654pH7.74:2005/12/28(水) 14:31:03 ID:XyfD226X
>>651
砂利入れるな。
655651:2005/12/28(水) 15:47:46 ID:5kTxEhb8
>>654
実を言うと砂利なんて一切敷いてない。
完全にベアタンクの状態で飼ってたらいつの日にかヒゲが溶け始め短期間で
死んでしまった。

ファクターがわからん。
でもたしか水ミミズが大量に水槽内を徘徊してたような...。
656pH7.74:2005/12/28(水) 23:09:08 ID:SbimANJD
体に赤斑できてなかった?うちのは、ミズミミズが発生したときになったよ。治ったけど。
657pH7.74:2005/12/30(金) 00:28:16 ID:TwfFU2uM
極端な酸性化とみた
658pH7.74:2005/12/30(金) 00:54:34 ID:75dwAgHm
>655さん
 ヒゲが溶けたことと、それからすぐ死亡したこと、ミズミミズが大量発生したことから考えて、
657さんのおっしゃる通り、極端な水質悪化が原因だと思われます。
 濾過力の不足(濾材の目詰まりや濾過器の疲労なども含む)か、水替え不足か、
個体が大きくなったためか、水替えの失敗か、水槽が立ち上げてから長く水が崩れたのか、
など、水質悪化の原因に関しては情報が少ないので判断できかねますが……。

 いずれにしても、基本的な対処方法としては、650に書いたことと同じです。
 水質測定および改善、それから薬浴が必要だったのではないかと思います。
 ヒゲが溶け始めてすぐ死亡ということは、かなり水質が悪化していたのだと
考えられますが、ヒゲやヒレの溶けはすぐに手を打てば助かることの方が多いです。
 
 病気や死亡原因に関しては、
 @水槽環境(水槽サイズ、濾過力、水温、水質(pH,亜硝酸値)、水替えの頻度、白濁、臭い、濾材交換の有無など)
 A固体情報(大きさ、飼育年数、既往歴、病気の症状(皮膚症状、餌食い、動き、鼻上げの有無など)、普段与えている餌の種類)
 などが分かるともっとみなさんからアドバイスが頂きやすいかと思います。
 
659pH7.74:2005/12/30(金) 01:03:04 ID:Ast8m1AX
結局、適度な水換えが大事なのかな…。ベアタンクだからね。
ところでよくショップででかいレッドテール見るけど、水汚すからみんなベアタンクじゃない?
それなのにでみんな結構黒いよね?なんで底砂ひかずにあんな黒いんだ?
660pH7.74:2005/12/30(金) 01:22:43 ID:fYgV+ba1
環境に慣れたら黒くなるんじゃない?ウチのもベアタンクで、最初は色が薄かったけど、気が付いたら黒くなってた。
661pH7.74:2005/12/30(金) 01:31:54 ID:75dwAgHm
確かに底砂を引いていると黒くなりやすい(というか、黒い色素が薄くなるのを
防ぎやすい)。
 でも、底砂を引いていても白くなることもあるし、底砂があってもなくても
新しい環境や体調不良、栄養不足、ライトを使用しない飼育では体色が薄くなる。

 逆に、底砂がなくても、水質が良くて魚の状態がよければ体色が濃くなるので
お腹も黒く見えるんだと思うよ。
 ただ、多くの場合は、底砂なしだと腹部の黒い面積はだんだん狭くなるし、時にはまだら模様や
白腹になる場合もあるので、注意だね。
 有る程度大きくなった個体だと、あまり変わらないけどね。

 もしベアタンクでお腹の黒さをキープしたい場合は、底の黒い水槽を使うか、
バックスクリーンを黒くするといいよ。
 で、ライトを使うこと。
662pH7.74:2005/12/30(金) 14:03:51 ID:4+sWiO/u
なんかうちのRTC、底砂に頻繁に体をひねってかゆそうに
こすりつけるんだけどこれは何がしたいんでしょうか??
寄生虫らしき物もいないし餌も常に腹パンパンやし・・・

水槽150X60X45  RTC28cm
663651:2005/12/30(金) 14:15:41 ID:E5RXz39c
とりあえず明記。
水槽サイズ:90×45×45 ろ過:コトブキの90用上部フィルター+パワーボックス90
水温:25度 水質:わからん 水替えの頻度:月一 白濁:なし 臭い:魚の臭い
濾材交換:なし(洗う)
この状況でいつしかヒゲが溶けるようになった。
固体は死んだ後体長測ってみたらジャスト30cm。
皮膚まで少々ボロボロで骨の露出も見られた。(背びれの)
ヒレはかなりボロボロで特に尾びれは悲惨だった。(もはや骨だけ)

そして昨日、レッドテールを外に出したあとそのままフィルターを回していたその水槽に
リュウキンを投入したら1時間後既に尾びれがボロボロ。
レッドテールと同じ症状。
そして別の水槽に移すも今朝死亡。

年内に水槽を一から洗いなおすつもりだ。
664pH7.74:2005/12/31(土) 02:41:38 ID:5px/qoPJ
うちのRTCは、時々、激しく口をぱくぱくさせるのだが
そのとき、金属音のような音がする。
これって、歯がかち合って鳴っているのかな?
665pH7.74:2005/12/31(土) 03:00:05 ID:GTgURjum
>662さん
 詳しくは分からないですが、かゆがってこすりつけているようで、
最近そうした仕草が多くなったようでしたら、白点が出る前兆の可能性があります。
 しばらく注意してよく観察して、水替えを増やして、ゆっくり水温を29度くらい
まで上げて様子を見るといいかもしれません。
 白点が出るようでしたら、ヒコサンZなどを20〜10分の1量投与する手もあります。

>651さん
水槽環境を明記してくださったのはありがたいです。
水槽環境と、レッドテールの様子とリュウキンが一時間でボロボロになるということから、
おそらく658で書いたのと同じ極端な水質悪化だと思われます。
 病原菌がいたとしてもそのせいで1時間でボロボロになるというのは考えにくいので、
水質悪化が原因だと考えたほうがよいでしょう。
 濾過力はいいようですが、90cm水槽で、レッドテールで、水替えが月に一度はやはり無理があると
思われます。
 餌その他の要因にもよりますが、最低、週に一度、3分の1程度の水替えが必要だと思います。
 また、水温も25度よりもう少し高め(26〜28度)くらいがレッドテールは
元気なようです。
 水槽はおっしゃる通り一度リセットした方がいいでしょう。
 また、そのついでにでも水質測定のためのpH測定器と亜硝酸検査キット
などを購入なさって一度水質を測定されることをお勧めします。
 水槽の水ができてから、水替え時に測定し、その後毎日測定してpHが6.0を
近くになるまでに何日かかるか把握して、水換えするようにするとよいと思います。
666pH7.74:2005/12/31(土) 10:10:37 ID:rZo3nKp9
666  阻止
667pH7.74:2005/12/31(土) 10:23:52 ID:od3LgFLj
ハイブリッドキャットのレッドテールピメロディアを飼育したことのある人いませんか?ハイブリッドキャットのスレで聞いたのですが、いませんでした‥。
668pH7.74:2006/01/01(日) 06:29:07 ID:qpaKKx2S
>>665
で、結局RTCの水槽のPHはなんぼくらいがええんかいのう?
669pH7.74:2006/01/01(日) 07:42:17 ID:ceCsZpGr
>668
 いろいろな要因もありますし、pHが中性でも水が汚れていることもあるそうなので
一概には言えませんが、基本的には、中性〜弱酸性のうちに(つまり酸性にならないうちに)水替え
をするのがよいと思われます。
 pHの範囲では7.2〜6.8までが中性、6.8〜6.0までが
弱酸性で、6.0以下が酸性と言われますから、病気の予防や体調管理のためにも、
水替えによる急なpHショックを防ぐためにも、6.0にならないうちに水替えをするのが望ましいでしょう。
 ちなみにpHが5.3を切ると濾過バクテリアの活性が低下して危険になるそうです。
 自分の水槽ではどのくらいが適切な水替え周期なのかを把握すること、そして
魚の体調や水の様子が変だと思ったらすぐに水質を測る習慣をつけると安心だと思います。
そのためにも、pHだけは検査キットよりも測定器を手元に置いておく方が便利だと思います。
 ところで、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
670pH7.74:2006/01/02(月) 20:31:56 ID:9mpqCSsE
めっ○ゃんまた赤尾猫盆栽してるのかぁ。

>>レッドテールがデッドテール
671668:2006/01/04(水) 06:09:00 ID:yt6ORXar
>>669
ご丁寧なレスありがとうございます。
できれば、コテハンつけてもらえませんか?
672pH7.74:2006/01/06(金) 00:53:38 ID:Y1xWSc9X
>671さん
 コテハンですか……う〜ん、名乗るほどの者じゃないですし、
 あまりネットもやらないので(そもそもコテハンとはなんぞやと調べて
しまったくらいなので)特にハンドルネームのようなものは持っていないのです。
 どうしようかとしばらく考えましたが、うちのレッドテールの名前を借りて
バハムートでどうでしょうか。
 バハムートというのは、イスラム語で世界を支えている巨大な魚
のことだそうで、イスラム圏では年の始まりに水槽や容器に入った魚を
眺めるのがおめでたいのだそうです。
 ということは、アクアリストはみんなめでたいと……。
 何はともあれ、今年もよろしくお願いします。
673pH7.74:2006/01/07(土) 06:59:48 ID:6fAx42Oc
バハムートさん、今年もよろしく。
674pH7.74:2006/01/07(土) 22:08:10 ID:9o7FYTQc
はい、こちらこそよろしく。
ところで、固定ハンドルネームって、上の名前のところに
入れていいものなんでしょうか?

675pH7.74:2006/01/08(日) 01:23:42 ID:+X21ARha
レッドテールにガー食べられたぽい。。。。あの体のどこに入ったんだろ。。。
676pH7.74:2006/01/08(日) 01:39:08 ID:+9qVXIw7
ウチのも食ったよ!ビックリしたのは、ガーよりもフラワーホーン。レッドテールの半分くらいの大きさだったのに食っちゃった!
677pH7.74:2006/01/08(日) 01:50:52 ID:+X21ARha
あー お仲間がいらっしゃる
体の半分位のも食べちゃうんだ。。。やぱ混泳はむずかしいのかぁ
678pH7.74:2006/01/08(日) 02:11:50 ID:+9qVXIw7
口に入るものはなんでもエサになるからな。
679メガフレア:2006/01/08(日) 02:42:29 ID:rrK9X2gN
>>674さん がんがん入れちゃって下さい!そしてこれからもためになる事をたくさん教えて下さい。
680バハムート:2006/01/08(日) 22:49:36 ID:YYRQQaTs
>679さん、了解です。
 ためになっているといいのですが……
 いつもくどくてすいません。

 ところで、レッドテールと混泳する場合は、
 最低レッドテールの半分以上の大きさという感じですが、
 レッドテールと同じサイズのアロワナを飲み込んだというのを
 聞いたことがありますので、太めの魚ならレッドテールと同じくらい、
 細めの魚ならレッドテールよりも大きいというのが安全ラインの条件かな、
と思われます。

 一部でも口にはいると、そこから噛みついて、弱ったところをごっくんといきます。
 大きい魚だと口からはみだしますが、胃に入った部分から消化して最後には飲み込みます。
 
 食べられてしまった魚で一番よく聞くのがアロワナですね……
 ひらひらしていますから、口に入りやすいみたいです。
 同じくらいの大きさのアロワナまでなら、RTCとは絶対に混泳させないほうが安全です。
 ガーやその他のナマズも時々ききます。
 フラワーホーンというのは初めてです。

 基本的には、単独飼育ですが、混泳するとしたら、どちらの魚も大人に
なってから、大きさもあまり変わらないくらいになってからなら大丈夫
なことも多いようです。
 一番危険なのは、レッドテールも他の魚も成長途中の混泳水槽です。
 レッドテールの成長スピードはご存じの通りですから、すぐに他の魚より
大きくなり、したがって口にはいるようになると飲み込みます。
 また、成長期のレッドテールはその体と成長を維持する必要からも栄養摂取には
かなり貪欲です。
 もともと稚魚の頃は仲間を共食いして大きくなるので、そういった性質も残っている
のかもしれません。
 もちろん個体の性格にもよりますし、また、人工飼料オンリーで飼育しているか、
生き餌を与えているかでも違うと思います。
  
 ですから、なるべく人工飼料で育て、最低1年、できれば3年すぎて成長がほぼ止まってゆるやかになった後に混泳させると
比較的安全に混泳できるのではないかと思います。

 うちは単独飼育ですので、混泳されている方はどういう工夫をなさっているのか
お伺いできると嬉しいですね。
 
 
681pH7.74:2006/01/08(日) 23:42:05 ID:+9qVXIw7
90×45×45水槽でレッドテールキャットを丸一年飼育しているのですが、水槽の奥行より大きくなり、上手く泳げなくなって吻先が擦れて傷になっています。もう手放したほうが良いでしょうか?これ以上の水槽を置く事はできないのですが‥。
682pH7.74:2006/01/09(月) 00:49:36 ID:w28nZDEu
>>681 いわいる盆栽ですね。
自分のところは120×45×45に45ですが、これ以上大きくならないように、
エサを少なめにしてます。
これもいわゆる盆栽ですが、なんとか3年生きてます。
683pH7.74:2006/01/09(月) 01:27:24 ID:z4w1kLgs
大きさはどれくらい?
684pH7.74:2006/01/09(月) 14:10:52 ID:w4bfOZVW
>>681

マジレスすると、始めから飼うな!いくら盆栽でも90で飼える訳無いだろ!
ショップじゃ、まず引き取らないぞ。
685pH7.74:2006/01/09(月) 16:33:56 ID:KXShNtzI
>>681
特注で(横)90×(奥行き)60以上×(高さ)45以上ってのはどうです?
686pH7.74:2006/01/09(月) 17:36:30 ID:POQvbnNp
盆栽でも最低120×60×60
90は無理
687pH7.74:2006/01/09(月) 20:30:22 ID:z4w1kLgs
引き取ってもらったど〜!コノスレトモオサラバじゃ〜!あばよ!達者でな!
688pH7.74:2006/01/10(火) 07:28:06 ID:T6gRjdJZ
あふぉか
それはレッドテールの台詞だってノ
689pH7.74:2006/01/11(水) 22:55:11 ID:3SRLSpLX
ず〜っと、45cm水槽ですが。
690pH7.74:2006/01/11(水) 23:11:16 ID:IRQkFSBG
死んだがいいよ
691pH7.74:2006/01/12(木) 12:38:33 ID:uQ6Us0vl
>689

 何年目で何センチなの?
692689:2006/01/13(金) 12:22:28 ID:EbbvGwB+
ず〜っと

は言い過ぎでした。
1年目です。
体長は20cmくらいです。
693pH7.74:2006/01/13(金) 19:38:44 ID:ZFTBgOSj
ああ、それならあるだろうね。
餌も控えぎみでいわゆる盆栽飼育だろ?
そういう飼い方してるやつ、最近多いよな。

まあ、一年で20cmなら、将来は30〜45cmくらいで(つまり60〜90cm水槽で
飼育可能)おさまるんじゃない。
22cmくらいになったら60cm水槽に移してやれよ。
で、30以上になったら90cmに移す。
まあ、最初の1年に20cmでおさえられれば、
途中からいきなり巨大水槽に移したり餌を大量にしなければ、
なんとか盆栽飼育できるだろう。
694pH7.74:2006/01/13(金) 20:45:44 ID:9/TpjSEh
>>692
>>693
盆栽飼育じゃねーよ、虐待だ虐待。
小さい水槽しか用意できないなら大・型・魚買うんじゃねーよ。
きさまらRTCの気持ち考えた事あんのか。
死んでわびろカスどもが
695pH7.74:2006/01/13(金) 20:57:29 ID:opSl59dY
自然と比べればどんな大きさの水槽も虐待。 なんていうやつがでてくるぞきっとw
696pH7.74:2006/01/13(金) 22:07:21 ID:DIapsBhE
ファイブプランの安物の120×45×45でRTC飼ってんだけど最後まで飼ってやることできるかな〜…

やっぱ安物んだと水槽壊される可能性ある?

只今俺のRTC25cm
697pH7.74:2006/01/13(金) 22:39:40 ID:nYK19++3
ファイブプランって、よく知らんけど、ガラス?
レッドが30cm近くなったら、アクリルじゃないと割られることも
多いらしいよ。
 
698pH7.74:2006/01/13(金) 22:51:30 ID:DIapsBhE
>>697 レスサンクス やっぱアクリルやないとあかんかな〜…

壊されないと願っときます

699バハムート:2006/01/14(土) 13:11:05 ID:dOA4arWH
もしお住まいがマンションで2階以上なら、中古でもいいので、(しっかりしたやつなら)
アクリル10ミリくらいのを見つけるか、水槽保険に加入したほうがいいと思います。

 120cm以上の大型水槽が割られて何が大変といって、すぐならレッドテール自体は
助かることも多いですが、マンションなどですと浸水の程度によっては賠償問題に
なることがありますから……。
 
 
 

700pH7.74:2006/01/14(土) 13:21:36 ID:s2NPui8X
700
701692:2006/01/14(土) 13:35:06 ID:zjcBZkr1
>>694
なんでそんなに怒っているのか理解できない。
よっぽど、RTCの巨大化で痛い目に遭ったんだね。

俺は自分のRTCを虐待しているとは思っていない。
だって、45cmで普通に収まっているし、
エサも毎日やってるし。(クレストを1日に10粒くらい)

窮屈な水槽で苦しがっているって状況なら
虐待って認めるけどね。
大きい水槽を用意できない
んじゃなくて、大きい水槽が今は必要ないってこと。
702694:2006/01/14(土) 14:06:38 ID:ewT8eGXN
>>701
うちは150x60x45。25cm
言ってもわからないだろうが、まあ君には言い過ぎたが君んちのRTCは
トップクラスの不幸者って事はたしかだ。
早く泳げるようになるよう祈ってます。
703pH7.74:2006/01/14(土) 14:27:17 ID:y5CWVfUC
おまえが 日本中のRTC飼育して幸せにしてやれよwwww
704pH7.74:2006/01/14(土) 14:59:31 ID:HmHrZ5/x
レットテールキャットとタイガーシャベルの混血、レットテールタイガーシャベルについてくわしく教えて下さい、どのくらいの大きさになるか、水槽での寿命、等々。
705pH7.74:2006/01/14(土) 15:09:04 ID:UaEvQhSz
ハイブリットキャットスレで何度か話題に出てたよ。
まだ新しい種だからはっきりとした事は言えないと思う。
体型もレッドテールに似る奴がいればタイガーに似る奴もいるらしい
706バハムート:2006/01/14(土) 17:06:43 ID:0Y5eD59B
701さんのところの、
45cm水槽で20cmなら、幅が体長の2倍以上、奥行き1倍以上と
いう飼育条件の最低ラインは満たしているので、ゆうゆうとはいかなくても
泳ぐのにすごく不自由を感じているというほどじゃないと思われます。
 大きくなったらまたサイズの大きな水槽に移すのでしょうし、今は(22.5cmくらいまでは)
水質が良好で濾過が十分ならこれでもよいのではないでしょうか。
 ただ、狭いとヒゲやヒレ、しっぽがすれたり形が崩れたり、背骨などが曲がる
可能性もありますので、よく注意が必要とは思います。
 まあ、レッドテールの性格や濾過条件にもよるので上記の基準がすべてじゃないですけど、餌もちゃんとやっているし、
おそらくレッドテール自身が水槽サイズに合わせてこのくらいで成長ゆっくり目にしとこう、と自己調整した結果ではないでしょうか。
 
 私の知り合いは、60cm水槽で35cmのまま16年飼育していたました。
(単独飼育でとても可愛がられていたので、体色もいつも綺麗で愛想もよかったです)
 きちんと水質や栄養に気をくばってやれば、小さいからと行って寿命が短かったり内臓障害がでるケースばかりじゃないようです。
 大きくすると本体や水槽の維持も大変になるわけで、レッドテールの死亡原因の一番は恐らく
水質悪化→病気→死亡 だと思われますので、小さくても世話が行き届く方が長生きするという理屈もあるかもしれません。
 もちろん、綺麗で健康な個体に育てられないのなら、小さくても大きくても論外です。

 私が見た限りでは、レッドでも奥行きが体長の一倍以上、幅が2〜3倍あれば
悠々と泳いでいるようです。まあ、水族館や現地と比べたら一般家庭のアクアリストの
水槽はみんな50歩100歩と言えなくもないかと……。
 水槽の大きさが最低条件を満たしていれば、後は水質を綺麗にキープして栄養バランスの
よい餌をやることの方が重要になってくる場合もあると思います。
 もちろん条件が同じなら水槽はで大きければで大きいほどいいです。
しかし、大きな水槽ほど水量や濾過量のパワーを過信して水替えの頻度が下がる
ケースが多いように感じます。
 水槽の大きさに関係なくきちんと水質を把握して適度な水替えを行うことが重要です。
 

 


 
707pH7.74:2006/01/16(月) 09:05:16 ID:AFTtEP2y
705さん704です、お返事ありがとうございます。私が見たのは、形はタイガー、模様はレッドで、大きさは、今現在10cm、\1800です尻尾も少し赤いです。
708pH7.74:2006/01/16(月) 22:21:45 ID:s8irqZWX
レッドテールキャットのベビーって、一番安くていくらぐらいなんだろう?今日、ホームセンターで1200円で売られてたけど、安いのかなぁ?
709pH7.74:2006/01/16(月) 22:25:22 ID:uK8qalzj
一番安かったのは、850円だった。
710pH7.74:2006/01/16(月) 23:37:34 ID:s8irqZWX
かなり前の楽熱に載ってた通販の広告に780円で出てたけど、普通の熱帯魚店ではそんな値段じゃ出ないよね。
711pH7.74:2006/01/17(火) 01:12:16 ID:6PSFuGrH
地元のホムセンではベビーでも大抵¥2980ほどから。
712pH7.74:2006/01/17(火) 03:49:31 ID:VP1yABEB
逆に高い値段はベビーでいくらぐらいだった?俺は6900円で売ってるとこ見たけど。
713pH7.74:2006/01/17(火) 08:40:10 ID:WvqxssBS
どうせ設備とかエサで馬鹿みたいな金額が必要になるんだから、
ベビーの数千円の差は無視して見た目が気に入ったの買えよ
714pH7.74:2006/01/17(火) 14:46:33 ID:7QTLtfe2
レッドテール飼ってる奴って8割
頭の悪いDQNや厨どもだろ
ほんと可哀想な魚だよ
こんな無責任な低脳に好かれるんだからな
まともな一生を送れるのは1割くらい
715pH7.74:2006/01/17(火) 15:07:44 ID:HKUnkPrp
この間の日曜かねだいのセールで798円で売ってた。
716pH7.74:2006/01/17(火) 19:37:32 ID:XJ5Y1ux+
>>714
どうしてそう断言できるのかわからん。

自分が頭悪くてDQNだから
他の人もみんな同じ

って理屈ですかね??
717pH7.74:2006/01/17(火) 19:54:41 ID:tnymcjaz
ただそう言ってうさばらしをしたいだけなんだよ。
気にしないでスルーしよう。
718pH7.74:2006/01/17(火) 20:51:52 ID:VJkqMey/
>>714はレッドテール飼うほとんどの人は設備を用意できない人って意味で言いいたいんだしょ?
俺もそう思うよ。ほんとかわいそうな運命の魚だと思う。シルバーアロも。
このスレでもちゃんと設備を整えられてる人ってほんと一握りじゃない?
719pH7.74:2006/01/19(木) 18:54:03 ID:4kwq66GR
質問なんですが180×60×60と150×90×60どっちがRTCにむいてますかね?
720pH7.74:2006/01/19(木) 21:55:47 ID:ESxCWqWl
150×90×60だね。
遊泳力がそんなに強い魚じゃないから、横幅より奥行き重視のほうがいいと思うよ。
水量もこっちのが多いし。
721pH7.74:2006/01/20(金) 00:48:00 ID:1NNBfmV+
誰か、60cm水槽でRTCを終生飼育した人の話し知らない?
722pH7.74:2006/01/20(金) 01:09:33 ID:cyXvGUyU
やっぱり60とかでずっと飼ってたら長生きしないのかね?
723pH7.74:2006/01/20(金) 01:19:43 ID:BBolg01L
するわけないじゃん。終生って、寿命何年よ?
724pH7.74:2006/01/20(金) 01:43:16 ID:1NNBfmV+
たしか、16年だった気がする…。
725pH7.74:2006/01/20(金) 02:59:12 ID:LXKIfFUG
 721さん
 上記の35cmのまま16年飼育されていた方は、名は伏せますが、かなり高齢の洋蘭コレクターの方で、
メインの趣味はランです。PCもネットもなさらないそうです。
 私もランを拝見しに伺ったら室内に設けられた温室内に水槽があって、
レッドテールがいたので驚きました。
 まだ小さいレッドテールが入手困難だった頃、どうしてもということで懇意にしていた
業者さんから手に入れたそうです(この業者さんにわりと長くいたらしいのですが、
そのときに餌が控えめだったそうで、あまり成長スピードが速くなかったそうです)、
14cmで手に入れて、1年目で20cm、2年目で25cm、以来10年以上かけて
10cm大きくなって、35cmだったとか。
 一時期は熱帯魚にも凝られたそうですが、段々と寿命で魚もいなくなり、
最期に残ったのがそのレッドテールだったそうです。
 2年くらいの間に4,5回お伺いしましたが、レッドテールはいつも元気でした。
最期もある朝に水槽を覗いたら、横たわるようにきれいなまま静かに死亡していたそうです。
 その時点での水質に問題はなく、水槽導入時に軽い白点になった以来、
一度も病気をしたことがなかったそうなので、恐らく寿命だと思われます。
16年間、ほぼ毎週、えさやり、水質、体長などの観察日記をつけていらっしゃて、ランの栽培と同様、こまめな
世話と観察に脱帽しました。

 私は、以前はレッドテールを飼育するなら180cmくらいの水槽が絶対に
必要だと思っていましたし、今もその方がいいとは思います。
 しかしながら、水槽の大きさに順応できる個体で、飼育者が栄養バランス、水質管理が
きちんとできるのならば、有る程度の盆栽飼育でも長生きできるのではないかとも思います。
 (ただ、上の方のように35cmというのは、普通ならば無理がでる可能性が高いとも思いますが)
 私自身はもう大きなレッドテールがいるので盆栽飼育をすることにあまり関心はありませんが、
昨今のレッドテール稚魚の大量販売を見るにつけ、あの何割が生き残るのだろうかと考えずにいられません。
もちろん、設備的に飼育できない人に売らない、買わないというのも大事なことですが、
健康的な盆栽飼育の方法が確立すれば、死亡するレッドテールも減るのではないか、と思うのです。
 
  
726pH7.74:2006/01/20(金) 03:00:15 ID:LXKIfFUG

 連続ですみません。以下、続きです。
 
 また、アクアリストではない普通の人たちの飼育を(ちまたで見かける料理店やその他のお店、個人宅)を
拝見していると、平均的な個体の大きさは50cm弱くらいのように思われます。
120cmや90cm水槽で飼育されている場合が多いためです。
 それでも年齢を伺うと、10才を超えた個体が何匹もいて驚きました。
 育て方を聞くと、大抵はかなりアバウトで、週に1回くらい大胆に水換え(半分〜3分の2くらい)をし、
メインの餌はキャットや鯉の餌、時々生の餌(多くはお刺身、いりこ、野菜屑など)を与えられているようです。
 また、レッドテールがそんなに大きくなるとは知らずに購入した場合が多く、
稚魚の頃も普通の熱帯魚と同じくらいの餌やり(つまり、レッドテールからすると少なめ)
で、最初の一年で20cm〜30cmくらいの大きさだったようです。
 アクアリストからしたら、水槽の大きさや水替えの際の水質変化、餌の栄養など気になるところは多々ありますが、
レッドテール自体は元気そうな場合が多かったですね。
 中にはちょっと心配な個体もいましたが…。
あと、気づいたのは、多くの場合、水槽の大きさの半分前後くらいで体長がとまっているようだった
ことです。これは恐らくレッドテール自身が調整した結果ではないかと思われます。
 まあ、そういうわけで、場合によっては盆栽飼育でも寿命的にそう短いわけではないのではないかと考える次第です。
 
  しかし、一歩間違うと虐待にもなりかねないので(事実、かわいそうなレッドテールを
何匹も見ました)、微妙な問題ではあります。
 あくまでも、健康的で寿命に影響のない範囲での盆栽飼育とするべきでしょう。
 しかしながら、現時点ではどのような環境や餌でどの程度の大きさならば、そのような盆栽飼育が
可能なのかという飼育に関する知見の蓄積が足らないと思われます。
 逆に言えば、健康で長生きした盆栽飼育レッドテールの飼育データが増えると
いろいろ分かることも増えるのではないかと思うのです。
 ですから、ただ水槽の大きさだけでレッドテール飼育の善し悪しを語ってしまうのは
やや早計だと考える次第です。
 もちろん、水槽は大きいに超したことはないと思いますが…。
 魚が健康かつ快適で、寿命に影響がないのでしたら、いろいろな飼育方法があってもよいのではないでしょうか。
 
 
  

 
727pH7.74:2006/01/20(金) 12:36:26 ID:tvXiuhjv
>>720レスサンクスです!間をとって180×90×60を買うことにしました!
728pH7.74:2006/01/21(土) 16:46:35 ID:AO/5tWIa
15aで成魚のレッドテールプチキャット出来ないかな〜
729pH7.74:2006/01/21(土) 17:26:28 ID:kmhdIkYK
それならバンブルビーキャットでいいじゃまいか。
730pH7.74:2006/01/21(土) 18:49:24 ID:yuI+y4UF
えらがめくれているのですが、
最近、めくれたエラが赤くにじんでいます。(出血っぽい)

どういう病気なんでしょうか?

731pH7.74:2006/01/21(土) 22:24:43 ID:n2XtjyJE
>728 盆栽飼育スレを見てみ!意外に出来るんじゃない?虐待っぽいけど…。
732pH7.74:2006/01/22(日) 23:44:45 ID:0Prug1sD
レッドテールが白点病になってしもぅた!ベビーだから薬はなるべく使いたくないんだけど、何かいい方法ない?
733pH7.74:2006/01/23(月) 00:05:12 ID:JJB6fwrd
>>732鷹の爪が効くぞ
734pH7.74:2006/01/23(月) 02:09:37 ID:2ML7va6q
白点病って毎日少量の水換えと塩あたりで治るんやない?RTCでベビーなら薬浴はヤバイかも
735pH7.74:2006/01/23(月) 13:29:51 ID:oWb3uEyZ
塩入れていいのかなぁ?今朝みたら、白点が少し減ってたんだけど…。
736pH7.74:2006/01/23(月) 20:17:09 ID:JJB6fwrd
質問なんですが25cmくらいのレッドテールが今にも水槽ぶっ壊しそうな勢いで壁に体当たりを繰り返すんですが落ち着かせる方法ってないですかね?
ちなみに水槽は60規格でガラスです。
737pH7.74:2006/01/23(月) 22:21:12 ID:oWb3uEyZ
水槽が狭いんだ!大きいのに入れてやれ。
738pH7.74:2006/01/23(月) 22:23:29 ID:JJB6fwrd
>>737レスありがとうございます
120の水槽が立ち上がったらすぐにそっちに移行させます (´・ω・`)
739pH7.74:2006/01/23(月) 22:30:08 ID:0DmwntMw
それでも足りないお
740pH7.74:2006/01/23(月) 22:33:11 ID:JJB6fwrd
>>739最終的には180×90×60にいれますってか自分>>727ですw
741pH7.74:2006/01/23(月) 22:43:34 ID:0DmwntMw
あぁwしかもその前のサイズ言ったの自分ですw
120立ち上げる必要ないんじゃない?
いきなり180×90でいいと思うよ。25センチで餌とれないって事はないだろうから。
742pH7.74:2006/01/23(月) 22:49:29 ID:JJB6fwrd
>>741以前はどうもですw
お金が無くてまだ買ってないんです (((´・ω・`)
4月までには金貯まる予定なんでそのときに移動させようかと思います><
743pH7.74:2006/01/23(月) 22:56:13 ID:0DmwntMw
120あるならまだ先でもいい気がするw
180×90買えるなんてうらやましいすよ。
見にきてるけどナマズは違う種しか飼ってない・・・しかも中小型
744pH7.74:2006/01/23(月) 23:06:59 ID:JJB6fwrd
>>743一応早めに対処しないと何が起きるかわかんないんで (((´・ω・`)
180高いっすからね・・俺もなかなか買う決心がつかなかったけど水族館のRTCの巨大さ見て決心がつきましたわww
ぶっちゃけRTCは飼うもんじゃないっす・・後悔しますorz
中小型というとカイヤンとかですか?
745pH7.74:2006/01/23(月) 23:13:11 ID:0DmwntMw
ムーンライトキャットってインボイスのクララに似た形したナマズです。
あとはSHと中大型カラシンメインで・・・ってここはかなりスレ違いなんで省略と。
レッドテールと近縁なバンブルビーもいますけど、あんま見たことないですw
746pH7.74:2006/01/23(月) 23:20:52 ID:JJB6fwrd
あっ!それ俺も飼ってます!スリランカムーンライトキャットの名で売られてたんで一年前に買いました。
カラシンいいですねカショーロ系とか大好きですよw
バンブルビーが近縁種とは初耳でした・・勉強不足 (´・ω・`)。RTCを飼う予定はないんですか?
747pH7.74:2006/01/23(月) 23:25:49 ID:0DmwntMw
うはw
ムーンライトキャットって全国でその名前なんだw
ムーライトキャット何センチになってます?我が家のは30センチ超えたかなーってくらいで相変わらずせわしなく泳ぎ回ってます。
RTCは水族館や人の飼ってるの見ればいいや。と思ってます。今置ける水槽も120×60で限界ですし、今の魚たちも長生き&RTにいずれくわれるようなサイズの魚なんで。
748pH7.74:2006/01/23(月) 23:50:16 ID:JJB6fwrd
5cmくらいで買って今は15cmくらいになっていますwうちの成長遅ぇorz
やっぱクララ系って泳ぎまわりますねw店員には30cmくらいで成長は止まると聞いたのですがまだ成長しそうですか?
そうですか・・でも確かに水族館にいる奴みたらなんか満足しますよねwあと長生きは重要ですもんね☆自分も魚達に無理させないよう頑張りますわ(`・ω・´ )
749pH7.74:2006/01/24(火) 00:06:55 ID:LkLzBAIq
2年くらいから大きくなってないと思います。
バンブルビーキャットは近縁っつーか科が一緒なだけでそこまで近くないです。多分。
けどバンブルビーとRTCが交配できたら雰囲気もかえず小さいナマズができそうだけど、成魚サイズが違いすぎるからハイブリットは無理かな・・・。
またRTCに変化あったらここで報告よろしくお願いします。
750pH7.74:2006/01/24(火) 00:13:38 ID:DD+4215P
>>749報告ありがとうございます!
成魚のサイズ違うのはかなり痛いですね・・でも小さいRTCも見てみたいですわw
ではまた変化があり次第報告しますね☆
751pH7.74:2006/01/24(火) 02:01:25 ID:mxLf6sb2
ウチも25cmのRTCよく突撃かましてるっすよ。
水槽は150×60×45なんすけどね。
あれは何がしたいのかね?
752pH7.74:2006/01/24(火) 07:08:12 ID:bbOi1Fmt
753pH7.74:2006/01/25(水) 17:16:31 ID:tRZQ9s1z
脱皮するために擦ってんじゃない?
754pH7.74:2006/01/25(水) 22:04:20 ID:Aqfx6Cq3
バンブルビーの卵にRTCの白子かければよさそうだな
メスがRTCだとそんなに小さくならんだろ
755pH7.74:2006/01/26(木) 01:02:30 ID:FYV6j+h1
かなり気が粗そうだね。
756736:2006/01/26(木) 17:20:26 ID:uopdv7RL
>>753
脱皮のためではないと思われ・・ここ1ヶ月ずっとやってるから
757pH7.74:2006/01/27(金) 09:58:55 ID:dKMyJ5Az
なんでだろうね?
758pH7.74:2006/01/27(金) 19:44:54 ID:a9pLQtH5
狭くてストレスなんだろ
759pH7.74:2006/01/27(金) 20:08:13 ID:a1cqpzjJ
RTCの性別ってどうやって見分けるんですか?うちにきてもう8ヶ月もたつのですが今だにわからず…
760pH7:2006/01/27(金) 20:57:54 ID:QVRoMaf9
うちのレッドテールはキスゴムを飲み込んだんでつけど・・・・・
どうしたらいいでつか?
761pH7.74:2006/01/27(金) 21:27:36 ID:7fta0+Pq
>>760

心配するな。そのうち吐き出す。
762pH7.74:2006/01/27(金) 23:03:07 ID:PEfYDZVo
ほんっとRTCはキスゴムよく食ってんなあー
763pH7.74:2006/01/28(土) 16:18:24 ID:JwyNDnBg
age
764pH7.74:2006/01/28(土) 22:09:33 ID:gBPZVt5u
パールムかRTCを飼いたいんだけど何が違うかな?
とりあえず60p水槽で、大きくなったら90pか120pにする予定
765pH7.74:2006/01/28(土) 23:51:36 ID:f6JGvR8d
両方かいきれないってとこは一緒
766pH7.74:2006/01/29(日) 01:04:11 ID:wcXUssBp
>>764
魚がかわいそうだからやめとけよ
767pH7.74:2006/01/29(日) 01:13:58 ID:gMVIT4Bh
入れてみればぁ。いつか水槽が破れるだろうね。
768pH7.74:2006/01/31(火) 20:26:43 ID:YOf02Q8R
銀座の外れにシノドンティスとレッドテールのハイブリットがいた。
769pH7.74:2006/01/31(火) 21:57:16 ID:hdpReRIu
>>768
詳しく
770osnokk:2006/01/31(火) 22:14:39 ID:WoxNCdWI
あの・・・・質問してもよろしいでしょうか?
771osnokk:2006/01/31(火) 23:24:03 ID:WoxNCdWI
うちのRTCなんですが、5ヶ月前に飼いはじめて今25cmぐらい、
買ってきた時からなんだけどヒゲが4本しかないんですが!
これって異常なんですか?



772pH7.74:2006/01/31(火) 23:58:57 ID:iE4efOSU
ウチのRTもはじめから4本でつ
773768:2006/02/01(水) 00:00:50 ID:pLn3QHSD
パウパウにいた
タイガー×シノドンティス
見た目は普通な感じ。模様は斑点模様でサイズ5cmで1500円
レッドテール×シノドンティス
多少顔がレッドテールっぽいかも。ヒゲがシノドンティスに比べると長くここだけレッドテールっぽい。色は黒一色。サイズは5cm程度で1500円
774pH7.74:2006/02/01(水) 00:31:41 ID:Dg03V1hQ
>>771
>>772
口の左右から長いの二本、口の下から短いの四本。
これが普通。
775pH7.74:2006/02/01(水) 18:53:41 ID:NV4rOqhU
アルビノレッドテールっていくらぐらいなの?
776ささ:2006/02/01(水) 23:01:48 ID:lg6YDYwX
水槽に烏龍茶ってほんとでつか。
777pH7.74:2006/02/01(水) 23:03:41 ID:NV4rOqhU
聞いたことないなぁ。
778pH7.74:2006/02/01(水) 23:13:55 ID:lg6YDYwX
店員が入れてたけど、中身は違うかな?
779pH7.74:2006/02/01(水) 23:39:35 ID:aVI2dNoA
えっ、ウーロン茶入れたらどーなんの?
780pH7.74:2006/02/01(水) 23:47:35 ID:lg6YDYwX
だからそれを知りたいんだが・・ 水質維持になりそうな予感する
781pH7.74:2006/02/02(木) 00:20:23 ID:WZyhPzAL
ピート漬けた水と同じ効果がありそうだけど…
まぁあくまでイメージね
782pH7.74:2006/02/02(木) 00:37:03 ID:bG0mC1iY
早速試したりして。なんか呼吸が美味しそうに見える
783pH7.74:2006/02/02(木) 01:53:25 ID:WaOUI9KP
麦飯石とかよりなんかよさそうと思うの俺だけでつかね?長期間phキープみたいな。
784pH7.74:2006/02/03(金) 00:10:11 ID:fcyO3Lu8
ウーロン二日目 なんかいつになく元気。
785pH7.74:2006/02/03(金) 19:05:46 ID:Hfq1vRgC
RTCが体調崩して死にそう・・・マジで泣きそう
呼吸が不規則でゆらゆらと泳いで壁に激突とかしてる餌も食べてくれない・・・
毎日少量の水換えとかで持ち直せますかね?・・
786pH7.74:2006/02/03(金) 20:16:46 ID:yadoLLZp
ほんとにウーロンってイイの?麦茶はどうかな?
787pH7.74:2006/02/03(金) 20:17:10 ID:2vGaQrQ/
なんで体調崩したのかもわからんで答えられる人はいないと思われ
788pH7.74:2006/02/03(金) 20:44:08 ID:Hfq1vRgC
>>787説明不足ですいません・・
自分でも何故かはわからないんです、昨日までは普通に餌食べてたのに。
水換えは二週間に一回しています
789pH7.74:2006/02/03(金) 21:25:06 ID:Y3E++rNE
>>788

もう少し、飼育環境書かなきゃ。
まず、よほどのベビーか余裕の大水量でもないかぎり2週間に1度の水替えは少ない。
水替え頻度が少なくて、水質悪化か
硝酸塩蓄積でpH低下が、可能性として考えられる。
790pH7.74:2006/02/03(金) 21:53:08 ID:bEEjEp0J
ベビーは極端に弱いからねぇ…。
791pH7.74:2006/02/03(金) 22:31:11 ID:S2lJL7yn
おれは785じゃないけど、水替えは2週間に1回しかやっていない。
少ないのか・・・

ちなみに水槽は45cm。
時々病気になるけど、自然治癒しています。
792pH7.74:2006/02/03(金) 23:08:31 ID:Hfq1vRgC
>>789アドバイスありがとうございます
すいません・・水槽は60mレギュラーです。
ph値を計る器具が無いんで今は計れません・・明日買ってきます。
とりあえず少量の水換えで頑張ろうと思います。
持ち直したら水換えも一週間に一回やろうと思います
793pH7.74:2006/02/03(金) 23:12:40 ID:2vGaQrQ/
だからさ…
もっと環境かいてもらわないと。
60水槽。週二回水換え。これしかわかる環境ないん?
794pH7.74:2006/02/03(金) 23:13:58 ID:2vGaQrQ/
2週に一回だった
795pH7.74:2006/02/03(金) 23:15:57 ID:Hfq1vRgC
>>793
フィルターは外部式
エアレーション有り
水温は26℃キープ
餌はカーニバル
同居魚はポリセネ
これしか思いつきません・・
796pH7.74:2006/02/03(金) 23:18:58 ID:2vGaQrQ/
魚のサイズは?
どうせもっとばかでかい水槽が必要なんだから、20センチ程度になったら移せば、水量不足による水質悪化も問題なくなるよ
797pH7.74:2006/02/03(金) 23:21:20 ID:Hfq1vRgC
サイズは25cmです。180に床補強ができしだい移す予定です。
(´;ω;`)ウッ…
798pH7.74:2006/02/04(土) 00:31:22 ID:6FWAhWJP
サイズ25cmで、60cm水槽で水替えが2週に1回は、
濾過力が高くても水質悪化が避けられない条件だと思います。
餌その他の条件もありますので水質を測定してみないとはっきりしたことは
言えませんが、この条件では週に1回でも少ないかもです。
とにかくきちんと水質を測定した上で、水槽を大きくするか、週に2回程度のの水替えにするかなどの検討も
必要だと思われます。
 水質がきれいであれば、RTCは病気も体調不良もめったなことでは
おこしません。体調不良→治る→体調不良 を繰り返すようでしたら、水質
改善を考えてあげた方がよいかもしれません。
 
 水替えを毎日5分の1ずつくらいと、水温をゆっくり28℃くらいに
あげて、エアレーションを大目にし、可能であれば濾過力も上げて様子を見て下さい。
 餌は、食べるようでしたら消化によいものを少量ずつ与え、吐き出さないか
どうかよく気をつけてあげてください(吐き出したらすぐに取り除き、1、2は
何も与えないようにしてあげてください)

 
799pH7.74:2006/02/04(土) 00:42:35 ID:ITprQpWH
>>798
長文レスありがとうございます。
明日測定してみて判断しようと思います、とりあえず床補強を急ぎ水槽のランクアップをしようと思います。
エアレーションは二股使ってパワーアップしようと思います、ろ過は上部も起動させてみようと思います。
餌は一応店員に相談してみてみて解決策を練ろうかと・・
アドバイス本当に本当にありがとうございました。
もし元気になったら水換えなどの回数も増やします・・・
800pH7.74:2006/02/04(土) 01:00:32 ID:6FWAhWJP
>799
店員さんに相談するというのはいいと思います。
なるべくお店の水質がきれいでお魚が元気で、RTCを扱っている
お店に相談するとよりいいアドバイスが得られると思います。
早く元気になってくれるといいですね。
801pH7.74:2006/02/04(土) 01:09:44 ID:kkQVvQmd
>>時々病気になるが自然完治する
早死にするから環境見直してあげなよ
802pH7.74:2006/02/04(土) 01:23:19 ID:GM4jXFQ6
>>801
水替え、集1にしてみまっす。
803pH7.74:2006/02/04(土) 01:47:06 ID:IHbZc9mw
うちのRTC、腹が減ってる時だけエラ捲れしてて飯食ったらきれいに戻る。
飯の合図でしょうか、それともエラ捲れとはこういう
ものなんでしょうか?
804pH7.74:2006/02/04(土) 21:30:31 ID:g3yPIKs/
>802さん
 801さんの仰るとおり、水質改善してあげた方がいいと思います。
 できれば、水質測定してから水替えの頻度と量を調整してあげてください。
 水量、濾過力、魚体のサイズだけではなく、温度や季節や餌の量、水道水の水質
によっても変化しますので。

>803さん
そういった例ははじめて聞きます。
 基本的には、水質悪化や寄生虫などでエラがめくれて戻らなくなった状態を指すので、
餌を食べて戻るのであれば、エラめくれとは言えないのではと思いますが…
空腹で一時的にめくれるというのも、あまり考えにくいですが、なぜでしょうね?
805pH7.74:2006/02/05(日) 02:52:14 ID:56EbqWMa
>>804さん
いつもレスあざーす。
今日もまた普通にエラ戻ってマス…
餌も鬼の様に食べるし、病気も今まで一度も無いし、飼育環境も思いあたる限り問題点も無いし…
少しの間様子を見てみます。また報告致します。
806pH7.74:2006/02/05(日) 14:00:40 ID:ikkq6LB/
>805頑張って飼育しろよ〜ぉ。RTCは特に根気が必要だからな。
807pH7.74:2006/02/06(月) 05:49:08 ID:Ks9fkSAy
>>806
個人的には根気よりも思い切りと覚悟が必要だと思う
弱いのは幼魚のほんの数ヶ月だからな
808pH7.74:2006/02/08(水) 00:31:28 ID:B7V/NJD7
>>761さん
809PH7.74:2006/02/08(水) 00:51:03 ID:B7V/NJD7
キスゴム飲み込んでから、もう10日経つのですが、まだ吐き出しません。かなり心配でつ。
810344:2006/02/08(水) 01:39:22 ID:pHVTiV1m
>>809

まだ、吐き出さない?餌は食ってる?
吐き出すまでは、結構バラつきがあるけど、ちょっぴり長めだね。
ちなみに、吐き出してもバカだから腹へってりゃ、ひげにあったったとたんに
反射食いするよ。うちのは、何回も食ってたから期間は気にした事ないけどね。
数は多い時で、エーハのキスゴム(プラスチックごと)3つぐらい食ってたよ。

まあ、幼魚じゃないかぎり大丈夫だよ。
811pH7.74:2006/02/08(水) 01:50:31 ID:pXe8bf4v
RTCの食いっぷりだけは見てて気持ちいいな。
最近、紅尾水槽シカトでRTC水槽に釘付けだ。
俺の中でアジア越えたな。
812pH7.74:2006/02/08(水) 02:21:10 ID:Ykpw/XyD
間違えた

>>810=>>761

813pH7.74:2006/02/08(水) 16:22:36 ID:0sTFus3R
>809さん

 810さんのおっしゃるとおり、ごくまれに異物を飲み込んだことが原因で死亡したのではないかという
話しを聞きますが、大抵の場合は時間がかかっても吐き出すことが多いので(まあ、消化はしないですからねえ…)、
 しばらく様子を見ていても大丈夫だと思いますが、岩塩少量(塩浴より少なめ)を
入れたら吐きだした、などの話しを聞いたことがあります。

 基本的には、キスゴム、温度計、センサー、ヒーターはRTCの場合は水槽内に
入れないか、コーナーガードの向こうにまとめる方がよいです。
 RTCは何でも口に入れますから、飼い主がわが注意してあげるしかありません。
 ただ、RTCの性格にもよります(匂いのしないものは餌をみなさない個体は、手頃
な大きさでも人工物は飲み込みません)ので、絶対ではありませんが、
少なくとも一度でもキスゴムなどを飲み込んだ個体であればまたやる可能性が高いので、
気をつけてあげましょう。
 何回かは大丈夫だと安心してしまいますが、今度飲み込んでまた大丈夫という
保証はありませんので、やはり注意が必要です。
 水質管理と同様、安全管理は飼い主としての義務ではないでしょうか。
814PH7.74:2006/02/08(水) 19:13:24 ID:B7V/NJD7
餌は、いつもどうりパクパク食ってます。もしかして1回吐き出したけど又、飲み込んだのかも〜ちなみにウチのRTは45cmです。
815761:2006/02/08(水) 22:20:07 ID:T/CRHTjT
>>814

じゃあ、まず大丈夫だよ。
俺はテキトーだったけど、>>813が言うように、吐き出したら
コーナーガード使ってやってね。
816ktmd:2006/02/08(水) 23:06:08 ID:LaoolSA4
もう一度質問させて下さい!うちのRTCは4本しかヒゲがないんだけど、これってどうなの?
817ktmd:2006/02/08(水) 23:08:18 ID:LaoolSA4
もう一度質問させて下さい!うちのRTCは4本しかヒゲがないんだけど、これってどうなの?
818pH7.74:2006/02/08(水) 23:21:40 ID:hpb28WG+
重複させてんじゃねえよww
819PH7.74:2006/02/08(水) 23:36:53 ID:B7V/NJD7
>>761
>>813
解りました。色々ありがとうございました。
820pH7.74:2006/02/09(木) 02:43:37 ID:S0l8y4kQ
>816さん
 普通は6本(上顎の長い一本と下顎の短い2本×左右)ですが、
 4本というのは、上顎の長い一本がないということでしょうか? 
 先天的にないという場合も考えられますが、事故や水質悪化で切れたり
溶けたりしているだけでしたら、幼魚のうちなら水質管理をしっかり
してやれば再生すると思います。

>819さん
 いえいえ、早く出してくれるといいですね

821pH7.74:2006/02/09(木) 09:40:30 ID:cLTXPUaT
小さいサイズのナマズとのハイブリットが出回ってるみたいですね。
買った人います?
822pH7.74:2006/02/09(木) 23:26:35 ID:qmQRjXHk
>>821?×RTCで売られてる奴なら買った
823ktmd:2006/02/10(金) 00:11:53 ID:0Ml4ZDIY
>816です、御答えいただきましてありがとうございます!
上あごに2本下あごに2本なんです、
飼いはじめておよそ半年ですが水質の問題では無さそうです、
おそらく先天的な物なんでしょうか?その他は変わった所は無く何でも良く食べます!
冷凍の赤虫を凍ったまま食べてしまうのがチョット心配・・・
824pH7.74:2006/02/10(金) 01:33:16 ID:NtVnBtdL
このスレで盆栽飼育なんてほざいてる奴らは、なにが楽しいんだ??
レッドテールの魅力はなんといっても迫力のある大きさだろ!!
正直言って、180x90水槽でも、小さい、最低300x100水槽でメートル級の
レッドテール本来の迫力が出てくるんじゃあないのか!
825pH7.74:2006/02/10(金) 02:43:00 ID:cz4B9PCr
>>824
はきゅーん
まで読んだ。
826PH7.74:2006/02/10(金) 20:20:50 ID:pK8B1yBQ
えっ?冷凍赤虫って凍ったままあげるんじゃないの?
827pH7.74:2006/02/10(金) 21:14:44 ID:IzgArf7g
そうだね。
溶ける前に食ってしまうて事なんじゃない??
828魚郡:2006/02/10(金) 23:12:11 ID:axWupVra
http://0bbs.jp/ushio/

極上個体の写真もバンバン掲載中!
画像投稿もOKなので自慢の個体を見せてください!

なんて個っ体!

ウーロンのなぞもここでお教えいたします!
829pH7.74:2006/02/10(金) 23:33:47 ID:nCKfOzD9
久々に池袋の西武屋上のショップに行ったのだけど
80CMぐらいのレッドテールはどこへ行ったの?
あの体系にしては細長い水槽に入れられてかわいそうだなーと思いつつも
見てたんだけど 死んじゃったのかな
830pH7.74:2006/02/11(土) 01:24:08 ID:Y3Ezx4BY
>823さん
う〜ん、はっきりとはいえないですが、半年たっても生えてこないとなると
おそらく先天的なものではないでしょうか。
上顎の長い髭があるなら、顔的にも普通のRTCとあまり変わらないのでは
ないかと思いますので、あまり気にせず、ちょっとめずらしい個体だとおもって
可愛がってあげてくださいね。
 あと、大きくなってきたら、赤虫はなしで人工飼料に餌付けた方が管理的にも
栄養的にもよいと思います。

>829さん
 池袋西部の上のRTC,私も気になって店員さんに伺ってみたところ、
小平かどこかのもっと店舗面積の広い系列店のお店に移動になったとのことで、
個体は元気だそうです。
 確かに、水槽は狭くて、可哀想ではありましたね。
 でも、池袋西部に行くとつい、あのRTCを見に屋上に行ってしまっていました。

831ktmd:2006/02/11(土) 02:17:41 ID:Ch/2iJzP
>830さん!ありがとう! なんとなく気がかりだったもので、
今、同居してるパルマスとセネガルスたちと仲良くひかりクレストキャットを食べてます!
月に1〜2回だけマグロの赤身をちぎってあげたりもしてます!
832pH7.74:2006/02/11(土) 04:39:18 ID:cVG2/WVV
>>831
キャットの次はポリプ達が食われるから気を付けろ
833pH7.74:2006/02/11(土) 11:14:24 ID:3rYlkeUw
>>830
情報 Thanks
俺も池袋に行くと西武のRTCをよく見に行ってたよ
ついでに 東部のアロワナも。
834pH7.74:2006/02/16(木) 10:57:31 ID:AL3SjDij
>>725,>>726,>>798,>>800,>>804,>>813,>>820,>>830
の方はバハムートさんですよね?
いつも本当に参考になります。
私は以前、去年の11月に、買って以来餌を食べない、と相談したものです。
アドバイス有難うございました。
聞きっぱなしで報告もなくごめんなさい。
あのあと、
・水温を上げ、
・水の量を増やし(飛び出しを恐れて少し高さを低めにしていたので)、
・夜餌をやって様子を見る
をしたら餌を食べてくれるようになりました。
(未だに好き嫌いは多いですが・・・)
今は60センチ水槽に移し変え、体長20cm位になりました。
本当にどうも有難うございました。
835pH7.74:2006/02/16(木) 12:54:32 ID:LsrowK6I
バンブルビーキャット いいすね
RTCは環境的に無理なので バンブルにしよかな
836pH7.74:2006/02/17(金) 07:25:51 ID:UXHDMBPF
この前レッドテールが2匹で980円で売ってた
837pH7.74:2006/02/17(金) 11:41:05 ID:7vl74CnS
そんな安売りするからなにも考えないDQNが衝動買いなんかして、
飼えなくなって密放流なんて事に・・・
838pH7.74:2006/02/17(金) 12:37:05 ID:RGoHxATx
そして規制対象と。
839pH7.74:2006/02/17(金) 17:30:48 ID:e2xN7We9
>834さん

 ご丁寧なお言葉とご報告をありがとうございます。
 RTC、元気に成長しているようで、よかったですね。

 飛び出し対策としては、水位を減らすよりも、上に重しを載せる
方がお勧めです。
 ただ、5kgくらいの重しをはねとばしたという話しも
聞きますので、大きくなるとそれだけだとやや心許ないかもしれません。
 フタ部分に飛び出し防止対策をしてあるアロワナ水槽もありますので、
今度水槽サイズお大きくするときにそのような水槽(アクリル)
を注文なさるのも安心かと思います。
 好き嫌いのある個体は、今食べる餌を与える際に別の餌をまぜてあげたり、
別の餌の匂いを付けて与えたり、生き餌に加えさせて与えたりすると食べてくれる
場合も多いようです。
 
 固定ハンドル名ですが、つけた本人もすっかり忘れていました。
 思い出させてくださってありがとうございます。
 なるべく忘れずに入れるように気をつけます。
 
840バハムート:2006/02/17(金) 17:33:29 ID:e2xN7We9
と、いいつつ上のに入れるのを忘れていました。
どうも、他にあまり名前を使っていらっしゃる方もいない
様子なので気がひけてしまうのですが…
 自分の発言に責任を持つという意味でも、なるべく入れていくように
します。
841pH7.74:2006/02/18(土) 20:12:23 ID:5sXRdmzX
バンブルビーって同じシェルターに入ったりしてかわいいね
うちは45規格でバンブル3匹、トランス7匹
バンブルもトランスもまとまってていい感じ
842ラスカル ◆jvBtlIEUc6 :2006/02/19(日) 06:24:34 ID:t8FdRuMF
レッドテール虐待
女子高生
35pにもなるレッドテールをオスカーと共に50p水槽で飼育してます。
大きい水槽も購入拒否!
どなたかなんとか言ってやってくださいm(__)m
http://blog-n.m.livedoor.jp/rtcat/index.cgi
843pH7.74:2006/02/19(日) 08:41:40 ID:LoE8sral
全く関係のないスレにも貼るお前になんか言ってやりたいよ。
お前はモラルってもんがないのかねぇ。
844pH7.74:2006/02/19(日) 12:50:53 ID:MkVxoCCq
>>843
>>842>>1だろ。とにかくRTC虐待が許せないない
んだろ。
でもこのDQN女、前も晒されて叩かれたけど開き直ってたなww
845pH7.74:2006/02/19(日) 15:04:10 ID:LoE8sral
ラスカルってどこかのスレで、コチョウザメを90で飼い切るとかなんとか言ってなかったっけ?
同類っつーか、盆栽しにくいコチョウザメのほうが虐待じゃね?
846pH7.74:2006/02/19(日) 16:16:28 ID:e4AdZTg0
レッドテールを大きくさせるには60→90→120→180
って少しずつ水槽を大きくさせるか最初から180で飼うのは
どっちがいい?
847やじうま:2006/02/19(日) 16:27:11 ID:yAYUZwDk
デカくなった魚を移動させるの大変そうだね
みんなどうしてんのかな
848pH7.74:2006/02/19(日) 16:47:47 ID:n+m2OikN
そもそも全長130cmになるレッドテールを飼うには180x90水槽でもひどい話だ。
ほんとのこと言うと最低300x120cm水槽が必要だ!
849pH7.74:2006/02/19(日) 18:18:34 ID:LoE8sral
水族館ですらそんなでかくなんないよ。
でかくさせよーと思っても60〜90程度。
パカモンは90×60(たしか)で繁殖例があんだから、パカモンより泳ぐしでかいレッドテールは180×90もあれば十分。
>>846
60で20センチくらいにして、180に移動でいいんじゃない?
それくらいならさすがに餌がとれないとかはないと思うから。
850バハムート:2006/02/19(日) 20:32:39 ID:1axQEFdh
>846さん
 大きくさせたいのでしたら、なるべく早めに大きな水槽(RTCの体長の3倍以上)
 に移すのがお勧めです。
 段々と大きくしていく手もありますが、体長の3倍以下の水槽ですと成長スピードが
ゆるやかになり始めますので、849さんの仰るようなやり方がよいのではないでしょうか?
 また、餌がとりにくいようでしたら、セパレータで区切って、だんだん広くして
いく手もありますよ。
 
>848さん
 RTCは、餌をやりすぎなければ水槽の大きさに合わせて自分の成長スピード
や体長を加減する適応力の比較的高い魚です。
 ですから、適度な大きさ(最低120〜できれば180以上)の水槽で
餌をやりすぎなければ、横の長さの半分くらいで自分の体長をあるていど抑制できます。
 このため130cmになるから3M水槽が必要というより、おそらく、
3メートル水槽で飼うために1メートルをオーバーするのだと解釈した方が自然だと思います。
 つまり、水族館のような環境(水槽が大きく、餌が高カロリー)だから、水族館サイズになるということです。
 ですから、幼少期(1〜3年未満)の成長期に体長の2〜3倍以下の水槽サイズを保ち、
餌をやりすぎなければ、最終的に120や150cm水槽でも十分飼育可能な魚だと思います。
851pH7.74:2006/02/20(月) 02:32:52 ID:dCjkFQIm
噂の女子高生のプロフィール
http://pr3.cgiboy.com/S/4239350
852pH7.74:2006/02/22(水) 20:14:26 ID:zNt9/m+Z
hage
853pH7.74:2006/03/03(金) 10:00:02 ID:UBCip7/1
近くの店にRTCのショートって高額で売ってるんだけど、奇形にしか見えないんだけど・・。ショートボディってあるのかな?
854pH7.74:2006/03/03(金) 11:43:01 ID:GMgXk+bo
ショートって奇形の事だよ
855pH7.74:2006/03/03(金) 14:38:33 ID:7383diRn
じゃあ俺のチソコも奇形ですか?


でもレッドテールのショートって見てみたいな。
丸くて可愛い姿を想像しちゃうんだけど。
あと差し支えなければいくらくらいなのか教えてください
856pH7.74:2006/03/03(金) 18:00:08 ID:UBCip7/1
背ビレから尾ビレにかけてギュットつぶれた感じでとても可愛いとはいえない!20センチくらいのが39800円と50センチくらいのが80000円やったかな? 大阪の平野区瓜破コーナンでみました。
857pH7.74:2006/03/04(土) 00:28:19 ID:F9Hn6AiG
アクアビギナーの時にかわいいってだけで購入したRTC、
90、120、ときて今では150水槽。
生体は60ぐらいだけど150×60×45で大丈夫すかね?
成長は止まってるみたいなんですよ。
858pH7.74:2006/03/04(土) 01:00:13 ID:Gp9HXC7K
>>856
ありがとう。やっぱノーマルに比べてかなりするんですね。
でも
>背ビレから尾ビレにかけてギュットつぶれた感じで
はやはり可愛い姿を想像しちゃいます^^;
関東なら見に行くんだけどなぁ・・・
859pH7.74:2006/03/04(土) 01:26:15 ID:2TPeRB2C
>>857
ぜんぜん大丈夫じゃあないな!お前のような奴がいるから水槽内では
60cmぐらいで成長が止まるとかってほざく野郎がいるんだよ!
正直言うとレッドテールの本物の魅力が出てくるのは100cm以上
300x100cm水槽くらい用意しとけ!!
860pH7.74:2006/03/05(日) 04:46:47 ID:s9o1PrTJ
>>859
お決まりのレスで悪いんだが、自分はどうなのよ
名無しなんだから正直に行こうぜ
俺はRTCを諦めて45水槽でジャウーペドラを単独飼育してる
861pH7.74:2006/03/05(日) 21:46:54 ID:EblIxDmH
>>859
水族館じゃねーんだから水槽内で100cm以上なんて
なるわけねーだろ、アホかお前。
862pH7.74:2006/03/07(火) 23:18:31 ID:oYe+p3CB
>>857さんに質問なんですが飼い始めた時はいつですか?
何年目ですか?飼い始めた時の大きさも教えてください。
863pH7.74:2006/03/08(水) 13:49:23 ID:LChGDobY
>>862さん
>>857ですが、飼い始めが7〜8cmぐらいで今一年半とちょっとですね。
今まではガンガンでかくなってたけど、最近はあんまり大きく
なってないような・・・
864pH7.74:2006/03/09(木) 19:43:50 ID:v3QIVOqv
>>861

自分のものさしだけで語っちゃダメだよ。
>>859じゃあないが、水槽内でもメーターオーバーになるよ。
70前後で止まる場合も多いが、それは、始めからそれなりの飼い方。
奥行きを1Mか1.2Mとって、餌を絞らなきゃメーター前後にはなるよ。

かのうには、1.2MのRTCが売っている。
展示用になってないかも知れんが、頼めば、快く見せてくれるよ。
865pH7.74:2006/03/09(木) 21:20:39 ID:958nWamg
そういえばでかい生体に魅力を感じない人もいるよな。逆も然り。
そういえばRTCの幼魚の可愛さはヤバイな
866pH7.74:2006/03/10(金) 00:36:20 ID:6VH21OG6
人間も含めてベビーが可愛いのは育ててもらう為の本能&DNAなんだよね。
だとすると、RTCベビーが可愛いのはよくわかる
867862:2006/03/10(金) 00:50:54 ID:CIRFJqt0
>>857
こういった大型魚の場合はだいたい60cmくらいまではガンガン大きくなるけど
その先はペースはおちるが成長し続ける。857さんの場合は水槽の奥行きが60cm
だから、その場合、魚は圧迫感を感じて運動量もへりストレスも重なって餌食いも悪くなりその結果
奥行きより少し大きいくらいの70cmくらいで成長が止まる可能性が高し。
ただ飼い始めて一年半だったらそれなりの環境さえととのはせればまだまだでかくなる。
レッドテールの場合、少なくても5年間は成長しつづけるから、幅180で奥行き90cm
あれば結構のびのびと育てられるけど・・
868バハムート:2006/03/10(金) 00:52:24 ID:croobObB
>866さんのおっしゃる通り、水槽内でもメーターオーバーすることは
わりとあります。
 よく考えると水族館も水槽ですし。
 まあ、最初から大きな水槽で多くの餌を与えれば1メートル前後には
なるようです。
 ただ、かのうのRTCは入荷当初から大きかったはずですので、
 水槽内で稚魚から育てて1m超えた例にはあたらないと思います。
 逆に、857さんのようなケースは、その水槽サイズで普通に多すぎない餌やり
をしていれば一般的な個体サイズですね。

大きさに関しては865さんお仰るとおり、最低ラインの水槽サイズを
満たして個体が健康で長生きできる環境を提供できるのであれば、
大きくするかどうかは飼い主の好みと経済状況次第だと思います。
できるだけ大きな水槽で育ててあげた方がいいのは言うまでもないですが、
それぞれいろいろ事情もありますからね。
無理をして世話が重荷になったり、家庭内の不和や経済的理由で
RTCを手放したりすることになるよりは、自分にできる範囲で
責任を持てる飼い方をする方が望ましいのではと考えます。
 
>866さん
 哺乳類や子育て行動する生物なら当てはまる定義だと思いますが、
RTCは卵生で親も保護はしませんし、一番可愛い稚魚の頃にお互いに
共食いするようにして育つので可愛いのが一種の防衛手段というのはどうかと……
しかし、あのカラー、あの顔立ち、性格のおおらからさ、そして愛嬌は本当に
保護欲をそそるというか、可愛いと思わせる魅力があるので、不思議ですよね。


 
 
869pH7.74:2006/03/10(金) 01:09:14 ID:3GfXcJC1
>>868

>>水槽内で稚魚から育てて1m超えた例にはあたらないと思います。

どのサイズから育てたかは、知らないが。
小指サイズの稚魚ではないにしても20〜30センチでも稚魚だからな。
うろ覚えだけど、稚魚からの飼育だったと思うぞ。
RTCの成魚サイズを輸入できるわけないし…
まあ、いずれにせよ水槽内で1Mを超える飼い方もあると。
かのうってアリガーやピラのメーターオーバーもいるけど水槽は、そんなにでかいのないよね。
870857です:2006/03/10(金) 03:10:38 ID:ns8V5+60
>>867
>>868
レスサンクスです。まだまだ大きくなる可能性大ですね。
まだガンガンでかくなってほしいんで水槽買うっきゃないですね。
彼のために検討中だったサイズアップ実行します。
嫁に2、3発殴られた後になりそうですがww
871pH7.74:2006/03/13(月) 19:44:16 ID:B5PSEkRd
天然は尾が真っ赤なのに、水槽じゃダメだね。
872pH7.74:2006/03/13(月) 20:00:32 ID:Ws/gknmM
日光当てればいいんじゃまいか?
873pH7.74:2006/03/13(月) 20:16:35 ID:XoNBvi6f
あれってザリガニ喰ってるから赤くなるんじゃまいか?
874pH7.74:2006/03/13(月) 20:34:03 ID:Rl38GaRR
水に含まれる鉄分が豊富なんじゃまいか?
875pH7.74:2006/03/14(火) 09:07:24 ID:3aDxonZ5
>>872>>874
どれも本当な気がする。全てが複合的に合わさって、自然の色を醸し出してる。

もう一つ分かったこと→ジャマイカにもピラーラが居るらしい。
876pH7.74:2006/03/14(火) 12:13:21 ID:1uyZD4Ta
ヤバイ、うちのレッドテールが白点病になった。水温あげて、塩いれたんだけど、大丈夫かな?十二センチぐらいです。
877pH7.74:2006/03/14(火) 14:50:18 ID:FA9bc6aJ
ちっさいから塩の入れすぎとか注意した方がいいね。
あと、毎日水換えでなんとかなると思うよ。
878pH7.74:2006/03/14(火) 15:26:31 ID:3d26nLTl
じゃ、まーいっか!
879pH7.74:2006/03/14(火) 16:16:03 ID:1uyZD4Ta
ありがとうございます。水替えやってみます。
880pH7.74:2006/03/14(火) 18:54:44 ID:p5GJyOuA
昔、60センチオーバーのレッドテールにミドリフグ食べさせたら水槽の中を
クルクル回りながら死んだ・・・。
881pH7.74:2006/03/21(火) 07:48:16 ID:6xxZRvjN
hosu
882pH7.74:2006/03/23(木) 17:43:19 ID:Ls2OyEHz
>880
ラッキーだったじゃないか。この魚だけは、飼っててイライラするから
死んでくれて良かったね。
俺なんて叩きつけて殺したからw
883PH7.74:2006/03/23(木) 22:53:36 ID:ImapehBY
>>882
嵐でつかぁ〜?なら相手になるぞ!テメー!
884pH7.74:2006/03/24(金) 13:31:11 ID:Q89sDExl
>883
なまずみたいに不細工な顔して何いきがってんの?
885pH7.74:2006/03/24(金) 13:37:39 ID:+sPeYc1p
てめーはオラを怒らせた

謝れ!魚に謝れ!
886pH7.74:2006/03/24(金) 15:34:43 ID:9d7EeRsq
どうせデカイ水槽も用意できねーくせに買っちまって
飼いきれなくなった腐れたカスだろ。
ろくな死に方しねーな。
887pH7.74:2006/03/25(土) 11:31:54 ID:4BMHKqha
?でかい水槽・・・プ
>886リア厨丸出しの表現
でかい水槽





でかい水槽













でかい水槽・・・・プププ
888pH7.74:2006/03/25(土) 12:22:29 ID:vZT1CpQl
どうしよ・・・でかくなりすぎた・・・・
889pH7.74:2006/03/25(土) 23:44:23 ID:J6e9WBfh
887のいってることが正直厨くさいとは思わない でかい水槽大したことない使ったっておかしくないことば
そんなことを厨くさいと思うお前が厨房
890pH7.74:2006/03/25(土) 23:45:06 ID:gV7cGIvr
ぬるぽリウム
891PH7.74:2006/03/26(日) 00:51:12 ID:pcPJnXkZ
>>889
でかい水槽って言ったの886だべ?そんな事すら間違えるオマエの方が厨房!
892pH7.74:2006/03/26(日) 03:01:18 ID:v2W6Fc1d
俺がデカイ水槽て書いただけでなんか揉め事がww
240×100×60水槽て書けばよかったか?>>887の厨房ww
893pH7.74:2006/03/26(日) 09:29:11 ID:doa4yfw+
うpって見せびらかしてやれよ!!
894pH7.74:2006/03/27(月) 10:58:41 ID:0O370puP
うpと言われると急にだまっちゃうでかい水槽持ち
895pH7.74:2006/03/27(月) 11:24:17 ID:/xlXa+z3
240cmの水槽うpまだですか?
でかい水槽・・・プププ
>886の夢なんだろうね。大型水槽。
”大型水槽”と書くよりも、”でかい水槽”って書くと
>886のようにDQNな香りがプンプンするな。
896pH7.74:2006/03/27(月) 12:52:12 ID:0nQ/AXlK
DQNってどういう意味ですか?
897pH7.74:2006/03/27(月) 13:05:21 ID:0O370puP
おまえさんみたいなのを言う言葉だよ
898pH7.74:2006/03/27(月) 13:16:48 ID:+uYlYxDH
レッドキャットの体の色って
ハチロクの走り屋みたいでカックイイ!
899pH7.74:2006/03/27(月) 15:10:54 ID:5KY517WR
今日の名言
「ハチロクの走り屋」・・・プププ
ハチロクの走り屋・・・意味ワカンネ



こういう表現したかったのかな?
「走り屋風のハチロク」

どっちにしろ春厨全開乙!
900ととろ:2006/03/27(月) 16:01:43 ID:YGmq12ry
120センチの水槽譲っていただけませんか?
901pH7.74:2006/03/27(月) 16:20:56 ID:wSCuBmkI
イヤです
902pH7.74:2006/03/27(月) 17:22:52 ID:H2Rp7lwV
いやー俺はで・か・い水槽もってるなんて一言も書いてないが
それが理解できないでうpやらなんやら言われても困るなww
まず人をあおる前に日本語の読み方から始めた方がいいぞ猿ども
903pH7.74:2006/03/27(月) 17:34:16 ID:HYe0TT6x
ますます春厨全開乙!!
オマエはガタガタ言わなくていいから、家で45センチ水槽覗いてろ。
お小遣いで買ったネオンテトラはかわいいかい?w
904pH7.74:2006/03/27(月) 17:54:35 ID:H2Rp7lwV
やっぱ言葉理解できねーじゃねーか猿がww
とりあえずここはにんげんがれっどてーるのはなしをするとこだから
さるはやまにかえれよたのむから。
おれもうざいからもうあいてにしないがやまにかえってもがんばれやww
905pH7.74:2006/03/27(月) 19:12:50 ID:eZ9wMS8s
>>903
ガタガタいってんのはどーみてもお前じゃねーか!!
荒らしはやめて消えろキモヲタ
  
906pH7.74:2006/03/27(月) 19:15:07 ID:8dmSBvHX
無理しないでジャウーペドラ飼おうぜ
かわいいよ
907pH7.74:2006/03/27(月) 20:39:37 ID:uQFZAJUK
ぷぷぷ(笑)君達子供??これこそ正しく犬猿の仲ってもんだね〜!!肝心のレッドテールの話しは何処行ったの??
908pH7.74:2006/03/27(月) 21:15:28 ID:zo015ESl
>>900
お住まいはどちらで?
909pH7.74:2006/03/27(月) 21:41:15 ID:ch98wtTL
何か立て込んでる所申し訳有りませんが、
「RTC飼いたいけど大きさがなぁ・・」という方、
ナマズ類で似た小さいのを探すよりも
ウーパールーパーやサラマンダなどの小型両生類の方が
似た可愛さを持つ種が多いですよ。
910PH7.74:2006/03/27(月) 22:42:43 ID:2UvtzJ0W
大きくなると解っていてもレッドテールキャットが好きなんですョ!
確かにウーパールーパーは可愛いですけど、やっぱりレッドテールキャットじゃないとダメ
911pH7.74:2006/03/28(火) 14:20:54 ID:M16MQ85J
ウーパーの肋骨きもいっすわ。
912125:2006/03/29(水) 11:35:12 ID:J+ATFzGK
>910
同感!
913pH7.74:2006/03/29(水) 20:49:26 ID:d/6T2EjE
DQNはドラゴンクエストノンスターズって事だ つまらんこときかずにググレ
914pH7.74:2006/03/31(金) 19:40:42 ID:t+KADne1
>>913
お前が一番つまらんと思うが・・・
915PH7.74:2006/03/31(金) 20:49:01 ID:mC59lSMe
同じく
916pH7.74:2006/03/31(金) 21:33:46 ID:mZQPHdk3
かなしいです
917pH7.74:2006/03/31(金) 21:40:13 ID:IKFVTOOT
D 旦那ぁ
Q くぁわイイ娘が
N ナメナメしてくれまっせ
918pH7.74:2006/03/31(金) 21:59:19 ID:5syazczi
914と915はネタにまじれすかっこわるい
919pH7.74:2006/03/31(金) 23:39:24 ID:mZQPHdk3
ぴっぴかちゅー
920pH7.74:2006/03/32(土) 00:04:16 ID:ZgmdjEKx
>>918
いや、ふつーにネタって事ぐらい分かるだろ。
その上で糞つまらん。

てか自己弁護乙!!
921pH7.74:2006/03/32(土) 04:02:25 ID:E7vCaZhj
918にあやまりなさい ドラゴンクエストノンスターズと書いたのはこの私だ
922pH7.74:2006/03/32(土) 07:08:37 ID:XepvQxhm
この魚、かわいらしいがデカすぎる。
ただ盆栽飼育スレにあった20センチ程度では淋しい・・・。
923pH7.74:2006/03/32(土) 11:27:49 ID:log3mzdN
たしかにね
924PH7.74:2006/03/32(土) 22:46:36 ID:RjCnDLcs
>>918
そんなコト言うおまえサンの方がかっこ悪〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
しかも自己弁護だろ?このクサレ!乙!!!!!
925pH7.74:2006/03/32(土) 23:29:41 ID:TrrlukSl
>922
おれも同感だ。
20cmでは寂しすぎるが、1mは恐ろしすぎる。
90cm×60水槽でいけるくらいの45cm位でどうだろ?
でかさも飼いやすさも兼ね備えていると思うのだが。
ま、問題はそう上手くいくかだけどね。
926PH7.74:2006/04/02(日) 22:56:24 ID:Jwjl/pPW
ウチのは45cm位を120cmの水槽で飼ってますけど最近狭いように感じて来てます。なのに90cmで飼うのは厳しいのではないですか?
それとキスゴム飲み込んだままなんです。前に書き込んだ者ですけど解る人いるかなぁ?もしかして消化した?まさかねぇwww
927pH7.74:2006/04/03(月) 07:35:31 ID:J8IB0W7l
>>926
あれから出てきてねーのww?
消化してたらすげーな!
928pH7.74:2006/04/03(月) 14:14:42 ID:hg+0bpup
ゴムなら消化するでしょ
929pH7.74:2006/04/03(月) 16:10:59 ID:/0uqK7jk
消化できる程度のゴムは水槽内の使用に向いてないよ
930PH7.74:2006/04/03(月) 20:32:15 ID:YxhAvYNH
927>>
そうなんですよぉ〜毎日チェックしてたんですけど吐き出した形跡ナイし
928サンが言うとうり消化したのかなぁ〜?なら安心なんだけどw
931pH7.74:2006/04/04(火) 21:18:38 ID:foUdpzTC
120×45×45でいまRTC飼ってるけど体長はいま34cmなんすけど奥行きが
45ならこれ以上でかくなりませんよね?あまりに成長早いんで心配です
932pH7.74:2006/04/04(火) 21:50:05 ID:jmu5uv/N
50ぐらいにはなるだろうけど早めに奥行きのある水槽に移してあげたがいいよ
俺も40cmぐらいの時に奥行き75にした
933pH7.74:2006/04/04(火) 22:36:27 ID:foUdpzTC
>>932レスサンクス
50っすかー汗
奥行きのあるやつにしたいけどスペースがありません(>ー<)
とりあえず奥行き60くらいならいけるかな・・・
934pH7.74:2006/04/04(火) 23:57:58 ID:VgU/KdBm
奥行きは取りあえず90位はあった方が良いかも。
盆栽しないなら
935pH7.74:2006/04/11(火) 12:48:02 ID:UAOZHnoW
みんな餌は何をメインに与えておますか?
936pH7.74:2006/04/12(水) 00:09:11 ID:JGnwH1UN
スーパーの15センチくらいのイワシ 10匹入ってて200円
これで一週間もつから小赤やるよりはるかに安い
937pH7.74:2006/04/12(水) 00:23:27 ID:FlpILyqQ
クリルとチャーミー・アロワナ!
938PH7.74:2006/04/12(水) 21:55:28 ID:2XhBZ3jw
ウチの45cmRTCはスパーのタイムサービス品のブラックタイガーを1日1回3匹をメインに、3時のおやつにキャットやアカ虫
プラス2日に1回小赤を3匹あげてます。
939pH7.74:2006/04/13(木) 01:58:25 ID:LcysVdru
小赤 2匹/日
940pH7.74:2006/04/13(木) 04:45:10 ID:KnW3QNUb
牛ハツと鯉の餌。
最近キャットの大粒買ってみたがあんま食わねー
941pH7.74:2006/04/21(金) 19:10:55 ID:xzUdoi3E
キビナゴ1日一回10匹
942pH7.74:2006/04/22(土) 08:44:34 ID:gDCPVe+z
昨日の「富豪刑事」にこの魚が映ってた。
多分、ダイヤモンドを飲み込んだのはこの魚ってトリックだろうねぇ
943pH7.74:2006/04/22(土) 14:19:54 ID:TPZw/HqX
>>942
誰でも分かるトリックでしたね。
944pH7.74:2006/04/22(土) 15:08:11 ID:y4C+2En5
見てないけど
それってダイヤを取り出すためにRTCは・・・
945pH7.74:2006/04/22(土) 19:37:16 ID:gDCPVe+z
>>944
そ、それは言ってはいけない><。
946pH7.74:2006/04/27(木) 01:58:40 ID:RrwePbX3
とうとうこの日が来ましたレッドテールキャット虐待女子校生が遂にRTCを殺しました。
http://blog.m.livedoor.jp/rtcat/comments_view.cgi?sss=stseugroodevil&id=50342173
947pH7.74:2006/04/27(木) 08:47:38 ID:gDuf6wYs
電気とめられたとか嘘だな
948pH7.74:2006/04/27(木) 08:54:01 ID:MW8zA+64
事前に勧告あるもんな
949pH7.74:2006/04/27(木) 12:13:05 ID:8Oywm4Aa
うちのレッドテールは、20センチぐらいなんですけど、いつもは、キャットやエビを与えてるんですが、冷凍ワカサギとかあげてみたいんですけど、普通にショップとかに売ってますか?
950pH7.74:2006/04/27(木) 13:02:44 ID:MW8zA+64
スーパー
951pH7.74:2006/04/28(金) 01:30:51 ID:uRCuRSE/
デッドテールキャットになってもうたぁ〜。
952pH7.74:2006/05/04(木) 20:05:52 ID:fymMNOrf
951
うまい!
953pH7.74:2006/05/05(金) 04:16:54 ID:2dmhYZSH
お腹が白いタイプのレッドテールキャットって輸入されてるの?
最近はお腹が黒いタイプばっかりだから。
954pH7.74:2006/05/05(金) 11:55:00 ID:8pMQAtVN
>953
まれにいるよ。
昔の白腹っていうのは、あれは元は黒腹で、大きくなって下流に移動して
いるうちに周囲の色や環境、水温などで腹白になっただけのが多かったみたい
だよ。だから、もとは普通のと一緒で、黒腹だ。

 その証拠に、昔の雑誌でよくアマゾンで白腹釣ったとかあるけど、
腹の中央は白いけど、ヒレの側に黒くスポットやまだらが残ってる。
 たまに、腹黒を水槽内で飼育してるとグレーや白腹になるけど、原理はあれと一緒。
 昔はアマゾンのあの道路ができてなかったから、下流のRTCしか採れなくて、
でかくて白腹のが多かったけど、今は道路のおかげで流通ルートが確保されてるから、
上流の孵化したばかりの稚魚やまだ白腹っぽくなってない黒腹(単に小さくて上流にいるだけ)
が多く輸入されるようになったんだよ。
 ただ、まれに、これは昔の白腹とはちがう、先天的に腹が白いのや、色素異常の真っ白や、
黄色もいる。
 だからまあ、ものすごい数の稚魚からよくさがすか、予め店にたのんどけば
腹白も手に入るだろう。
 しかし、水槽内の環境を工夫すれば普通の黒腹も白腹にできるらしいよ。
 
955pH7.74:2006/05/05(金) 15:15:29 ID:0tLPR0Wy
ウチのふつーに白いよ。
買った時は腹の両サイドだけ黒い感じだった。
今は真っ白。俺的には黒い腹の方がいいんだけどなー
956pH7.74:2006/05/06(土) 10:48:10 ID:hzYH+EdM
このスレのどっかにかいてあったけど(前のスレだっけ?)、
黒い背景や黒い底砂ひくので黒くもどせるらしいよ。

 
957pH7.74:2006/05/06(土) 13:15:23 ID:iNvQQcfU
いや、底砂や背景に関係なく黒腹、白腹のRTCはいるよ。
最初に黒腹だった魚はいくら環境を変えても真っ白の腹にはならない。
腹白タイプは幼魚期からすでに腹から尻にかけてが白い。
俺の行ってる熱帯魚屋では腹白タイプは腹黒タイプの五倍のプレミアがついてる。
958pH7.74:2006/05/06(土) 18:35:11 ID:cI9fJMVP
>957
それは、先天的な白腹だと思う。
 955見たいなのは、後天的(環境要因や栄養)で白くなったやつで、
腹の皮膚そのものにはちゃんと黒い色素細胞があるはずだから、それを
刺激してやれば黒くなる可能性はあると思う。
 ただ、若いうちじゃないと、難しいと思うけど。
 
 
959pH7.74:2006/05/15(月) 00:49:37 ID:7grAcs/P
ヤバいな〜。
ショップで1m弱のRTC見て、ココで色々読んでたら、なんか巨大水槽設置する覚悟が
できてしまった・・・・。
しばらくショップに行っても、小さい可愛いRTCだけは見ないようにしようっと。
960pH7.74:2006/05/15(月) 17:32:49 ID:uClWHEyE
覚悟があるならいいのでは?
RTCは、本当にいいぞ〜
961pH7.74:2006/05/16(火) 13:42:53 ID:hCfS/TXs
飼えなくなったら逃がすんじゃなくて殺せばいいだけだから!

飼えばいいんじゃない!
962pH7.74:2006/05/17(水) 00:26:24 ID:WuAkf+vr
>>961 オマエをころせばいいのか?
963pH7.74:2006/05/17(水) 10:40:01 ID:jLUVw4V2
>>961 オマエをころせばいいのか?
964pH7.74:2006/05/17(水) 11:43:05 ID:Au9zrGuc
>961
それは覚悟じゃない。
十分な広さで終生飼育をする覚悟という意味だ。
965pH7.74:2006/05/22(月) 00:01:46 ID:aeWRY9Sf
この魚もう飽きたポ
(・ω・)
966pH7.74:2006/05/24(水) 03:09:19 ID:tmPyEYVs
>>965 オレも3年間飼って、ある意味飽きたけど、
家族の一員になってしまってるから、快適に生活できる様にメンテナンスしてあげてるよ。
本当の寿命まで責任を持って。
967pH7.74:2006/05/24(水) 21:22:48 ID:bxIiIclA
昨日初めて買ってきました。5cmくらいのやつです。
キャットやモンスターあげても出てこないのですが
このころに与えるエサって何がいいですか?
また夜行性と聞いたので暗いときあげるのがふつうですか?
968pH7.74:2006/05/24(水) 22:00:39 ID:QSgZEHZN
サンシャイン水族館逝った。
デケーの居た。感動した。
969pH7.74:2006/05/25(木) 01:38:42 ID:61vQNc8z
>>967
そのうち食うさ
970pH7.74:2006/05/25(木) 02:41:01 ID:7f2TKza0
>>967 かなり警戒心が強いから、新しい環境に慣れるまで食べないよ。
オレも5センチぐらいから飼ってたんだけど、水槽が変わる度に絶食してたよ。
3日ぐらいして慣れてしまえば、物凄い食欲なんだけど・・;
エサは一応毎日あげてしばらくして回収だな。
ガンバレ
971pH7.74:2006/05/26(金) 21:20:47 ID:niKMdBsp
ありがとうガンバります
きょうも赤虫とモンスター沈めて観察します
972pH7.74:2006/05/26(金) 22:48:50 ID:FAU86ciq
90センチ水槽が限界なんですがどうしても飼いたいです、
どうにかなりませんか? カイヤンとかで我慢しようか・・・
973pH7.74:2006/05/26(金) 22:56:16 ID:nEhT4Az3
カイヤンもでけーよw
974極光 ◆tDnsym50SA :2006/05/27(土) 00:11:43 ID:uDha/VxH
>>972
オレンジキャットにしたら?
975pH7.74:2006/05/27(土) 00:29:22 ID:XDcVDd4V
>>974

おいおいオレンジも90じゃ無理だろ。
ジャウーぺドラあたりが妥当だろ。
976972:2006/05/28(日) 22:31:16 ID:Z3myhjbW
>>974>>975
♪ d(`Д´)b♪サンキュ
977pH7.74:2006/05/28(日) 22:53:25 ID:1VsfX7Ef
a
978pH7.74:2006/05/28(日) 23:57:26 ID:1EFH9Kot
>>959です。
ちと部屋を整理して、床梁の配置とか確認して。
なんとか200×90の水槽を置く算段をしてみた。
あとはサカナを何にしようか‥‥。

「ハイギョ」「赤尾猫」「ライギョ」「アロワナ」‥‥迷う。
どれも混泳は無理そうだし。
でもどれも、可愛いんだよねぇ。

チラシ裏だった、吊ってくる。
979pH7.74:2006/06/01(木) 19:20:11 ID:igVzgYBC
b
980pH7.74:2006/06/02(金) 09:28:19 ID:RPaqpGul
981pH7.74:2006/06/03(土) 23:27:12 ID:OOsVzA/+
982pH7.74:2006/06/04(日) 00:35:41 ID:bjyarc/3
e
983pH7.74:2006/06/04(日) 00:37:12 ID:bjyarc/3
f
984pH7.74:2006/06/04(日) 00:39:05 ID:bjyarc/3
985pH7.74:2006/06/04(日) 00:40:07 ID:bjyarc/3
986pH7.74:2006/06/04(日) 00:52:47 ID:bjyarc/3
i
987pH7.74:2006/06/04(日) 00:53:38 ID:bjyarc/3
j
988pH7.74:2006/06/04(日) 01:41:36 ID:bjyarc/3
k
989pH7.74:2006/06/04(日) 01:42:50 ID:bjyarc/3
l
990pH7.74:2006/06/04(日) 01:45:50 ID:bjyarc/3
m
991pH7.74:2006/06/04(日) 01:47:14 ID:bjyarc/3
n
992pH7.74:2006/06/04(日) 01:48:07 ID:bjyarc/3
o
993pH7.74:2006/06/04(日) 01:48:49 ID:bjyarc/3
p
994pH7.74:2006/06/04(日) 01:49:30 ID:DbWnFQEP
穴埋め?
995pH7.74:2006/06/04(日) 01:50:06 ID:bjyarc/3
q
996pH7.74:2006/06/04(日) 01:50:52 ID:bjyarc/3
r
997pH7.74:2006/06/04(日) 01:51:26 ID:bjyarc/3
YES
998pH7.74:2006/06/04(日) 01:53:10 ID:bjyarc/3
s
999pH7.74:2006/06/04(日) 01:53:52 ID:bjyarc/3
t
1000pH7.74:2006/06/04(日) 01:54:07 ID:DbWnFQEP
ってか、1000近いじゃん!
次スレどーすんの?!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。