【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ.4
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:17:08 ID:vC3FNvYr
ヨンたま
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:12:50 ID:TOtUCZo8
前スレ40です。
アメザリなんだけど、青色の居ない採取地で採った固体(当時1cm)が
前回の脱皮で青くなってしまいますた(現在9cm)。
餌は最近横着気味で主に安物飼育飼料、コリ、CFスター青・緑の4種を
適当にローテーションしてます。餌のバリエーションに原因はありますか?
Sechs
7 :
しろざり:05/01/10 08:13:37 ID:PZSa6HMe
>>1さん
乙です
>>5 餌には問題ないと思うんすけどねぇ。
ウチの方がローテのバリエーション少ないけど青になったことはないです。
>>5 たまにウィローモスとかほうれん草とかにんじんあげてみれ
9 :
5:05/01/10 22:11:07 ID:vYzqM5Xr
>>8 ほうれん草ってそのまま与えるんですか?
農薬の心配もあるけど沈んでくれるかどうかも気になる。
新スレになってからザリスレ寂れてるような…。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:39:49 ID:1Nqxf8tU
ミステリーのブルー売ってる店おしえてください
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:04:30 ID:HOnuNKsA
ヤビー抱卵したんで記念カキコ
13 :
108:05/01/11 13:40:53 ID:Tt94fb3R
>>5 問題無いと思われますw
うちも脱皮後グレーになった個体がいましたが、
1ヶ月ぐらいかけて徐々に赤がのってきて現在は
標準のアメザリ色してますw
>>10 少ない個人的経験からすると
ミステリーって、脱皮の度に色が変わるんだよなぁ。
この前は綺麗な青だと思ったら、次は茶色。
また次は青・・って感じに。
なので、個人的には買うときの色は気にしないようにしてる。
つーか、今は青で固定されてる品種でもあるのかな(*´д`)?
15 :
108:05/01/11 15:10:56 ID:sCP0+jkq
食性によって色は変るらしいですよ
最近見るようになったフロリダブルーとやらはどうゆー種類のザリ?
青ミステリーと区別がつかんのだけど。
>>16 ハマーっていうブリーダーが、鬼の様に綺麗な青ザリを作った、それがフロリダハマー
しかし、繁殖をされると値崩れするのでオス固体しか輸入されていなかった
だが、とあるブリーダーが実験の末他のザリとのハイブリットに成功し、
それの子孫がフロリダブルー
体系はアメザリに近い
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:11:51 ID:Rq1zma1H
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:15:33 ID:Rq1zma1H
20 :
16:05/01/12 12:39:05 ID:+101iAAv
>>17サンクス
フロリダブルー、1匹1000円は安いのかな?
近所で数量限定で売ってるんだよなー。
>>18 トモダチ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:56:56 ID:I7pv6H+2
教えてちゃんですみません。格好良さに惚れてニホンザリガニを
衝動買いしてしまったのですが、いろいろ調べている内に夏場が
きつい、とあちこちに…
東京の夏、水槽クーラーないとダメですかね?
エアコン連続稼働
23 :
108:05/01/12 14:23:05 ID:9hcNcZRY
カビカビ卵から孵化した奇跡の仔は奇形っぽい・・・
小さくて良く見えないけど、ツメの関節が変な方向に
曲がっているようです。
>>20 個人的には安いと思うけど。
その値段なら買いたいなぁ・・。
どこの地域でつか(*´д`)?
>>21 普通の飼い方だと、きついというよりも無理なんじゃないかな。
冷蔵ガラスショーケースなんてどうでしょう?
中古を探せば、水槽クーラーやエアコン全開よりも安くつくと思う。
25 :
20:05/01/12 18:16:26 ID:AQV+XE2e
>>21 うーん、こっちでは日陰に置いとけばいいけど、東京じゃねぇ。
水槽を発泡ケースに入れて、大量の冷却剤(冷凍庫で凍らせるヤツ)を用意して一日4〜5回位入れ替えてけば何とかならんかな。
ちなみにおいくらでしたか?
27 :
しろざり:05/01/12 18:42:11 ID:ZvRVTsUd
>>26 大人っていいですね…( ´・ω・)
ニチザリ飼いたかった…orz
冷却剤作戦上手くいきそうじゃないですか?
28 :
108:05/01/12 19:28:33 ID:9hcNcZRY
>>27 その不満が大人になった時に爆発的なパワーを生むんだよ
冷却材作戦は1〜2日なら頑張れるけど3ヶ月とかになったら・・
29 :
26:05/01/12 19:38:14 ID:AQV+XE2e
>>27 こっちには野性の日ザリけっこう居るけど、北海道の気候からいくと、たぶん冷却剤作戦で大丈夫だと思うんだよね、低温にはかなり強いハズだから。
水と冷却剤の入った発泡ケースに水槽を入れて、ケース内の水位で水槽の温度を調整するようにすればいいんじゃないかな?
長時間出掛けるときや、寝るときはケースの水位をあげて蓋をする。
とにかく水温を低めにして、極端な温度変化に気を付ければイケると思うね。
30 :
24:05/01/12 19:48:36 ID:T1ReUXkd
ウチは海水魚も飼ってて、水温を夏場も25度ぐらいに
しなきゃいけなかったのよ。んで、
始めは凍らせたペットボトルやら保冷材やらでやってたんだけど
水温の動きが激しい上に手間が物凄くかかるので
結局はエアコンフル稼働に落ち着いたよ。
それ以上に水温を下げないといけないニチザリはもっと大変なんじゃないのかなぁ・・・。
漏れがニチザリ飼うなら、絶対に冷蔵ショーケース買うけどなぁ。
ヤフオクで中古がかなり安いのからあるみたいだし。
こういうものを買うなら、寒い今がお徳だよん。
夏場になったら、一気に相場が上がるよ。
>>25 と・・・・遠すぎる・・・orz@東京
31 :
5:05/01/12 20:13:20 ID:i1OxsEOu
去年の夏に獲った正体不明の稚ザリ2匹を発泡ケース作戦で飼ってます。
ついさっき1匹が脱皮して両ハサミ失いました…orz
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:40:18 ID:RZ+Ahg20
>>27 ウチも・・・今財布の中400yenしかないし・・・(ノдπ)
あとちょっと教えて欲しいんですけど(ドシロウトなんで、すいません)
稚ミステリー飼ってるんですけどかれこれ3〜4週脱皮してません
脱皮させる裏技とかないですかね?無理に剥いたりしたら死んじゃうよね…
めちゃA長くてゴメン〃
全換水すれば?
甲殻類は水質が急変すると脱皮するから。
善し悪しはワカランげと・・・。
34 :
108:05/01/13 13:37:35 ID:8CstO5O9
>>32 バーンスポットとか何か問題があるの?
特に問題がないなら無理やり脱皮させる必要もないかと
35 :
32:05/01/13 16:51:25 ID:RZ+Ahg20
>>33さん
譲り受けた時に水を替えると脱皮すると聞いていたんで
温度が違う水に入れたり何回かはチャレンジしましたー
…が、剥けません(*_*)
>>34さん
ば…バーンスポットって何ですか?
燃える場所?!→ヒーターの場所?
素人なんで…すいませんf^д^;
あ、もしかして携帯? だったらすまんね
水カビの1種であるRamulariaによって甲殻がおかされるザリガニの病気。
通常茶色から黒色の円形の病変で周辺部が盛り上がっている。脱皮不全の原因にもなる。
広い意味では、細菌などで甲殻が侵される甲殻病を指す場合もある。
とのこと。
38 :
しろざり:05/01/13 19:51:29 ID:xRlsZZKG
>>32 ウチのミステリー(1〜2センチ)も脱皮しません…(ノД`)、
そのかわり色が変わっている…。
うちのザリ。
9月に子供がもってきて2cm弱だったのが・・・
いまや(計ってないけど)めちゃめちゃでかくなりました。
今日、オスだということが判明。
なのになんであんなに弱気?w
実は一緒にもってきたカニも同居してるんだけど
そのうち食っちゃうのかな?
>>38 そりゃきっと脱皮してるんだよ。
知らないうちに脱皮して、知らないうちに殻を完食。
ミステリーの色が変わってるのは脱皮してる証拠。
今の時期はヒーター入れないと脱皮ペース落ちるぞ
42 :
5:05/01/15 00:08:11 ID:VaNyRDt2
最近餌食いの悪かったイリアンジャヤ青が危篤状態…。
原因わからないよ…。
飼育水26℃じゃ駄目なんだべか?
今月だけで脱走・バーンスポット・共食いで4連☆です…
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:33:18 ID:8FvJeIYN
質問ばっかしてゴメンさぃ(>_<)YES、携帯です。
脱皮しない原因その病気カモ?!白くて透明なミステリーだったんだけど段々茶色い汚れーと言うかその病気っぽいのが付いてきて節々茶色くなってきたんだょね(ノ_;)
教えてくれて39です☆
45 :
5:05/01/16 18:37:11 ID:1BzeGG82
>>43 しばしお待ちを。plala規制食らってます…。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:47:25 ID:YTxf9bkR
47 :
108:05/01/17 19:53:31 ID:wQgoOT70,
去年孵った稚ザリの中に水草食わせても茶色くならない個体発見!
>>44 病気っぽいモノ??なんでしょうねぇ?あまり聞かないですけど
そもそも白い半透明のミステリー自体あまり聞かない様な気がする
稚ザリが成長して茶色くなってるのでは?
アメザリなんかも頭の方から茶色くなったりするよ
そういえば、ウチで孵ったミステリーは
ある程度に成長するまでは薄い青が入る白だったなぁ。
>>44のミステリーはどのくらいの大きさなの?
生後どのくらいかも分かるとなお良し。
49 :
44:05/01/17 21:23:51 ID:l6FV6Ykn
知り合いに貰ったので詳しい年齢は分からないんですけど1a満たない頃から3ヵ月ぐらい飼ってます。
今2匹いて一匹が問題なくスクスク育ち3a強、もう一匹が問題の方で1.5aぐらいです。最近餌も余り食べません。お勧めの餌とかあれば教えて下さい☆
50 :
5:05/01/17 23:24:15 ID:??? BE:10854533-
>>43 去年9月くらいにTL6cmで購入(2回の脱皮で☆時は7cm)。
飼育環境は35センチ水槽に硅砂細目(極細ではない)を約1cm敷き
濾過は上部(スポンジ+リング)と水作でエアレーション。
水温は26℃固定。隠れ家は塩ビ管のみでかなり殺風景…汗。
残餌処理班してグッピー3匹同居。
餌はお約束の各種配合飼料や人参、アナカリス、シラス干しなど。
ただ最近は好き嫌いがはっきりしてきて安物飼育飼料がメインに。
最近餌食いが悪くてぐたーーっとしてるのが目立ってきた様な気がしてたから(投餌には反応する)
試しに水温を少し下げてみようかと思ってた矢先に…orz
むしろ他の人の飼育環境詳細キボン。
51 :
5:05/01/17 23:31:31 ID:??? BE:48240285-
何このID…汗
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:25:32 ID:NPLB/UHT
>51
ぶるまん確定
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:54:26 ID:U5+bNpm+
>>50 イリアンジャヤブルーってたしかレッドクロウと同じ飼い方で
問題無いはず。体長もかなり大きくなるからその大きさだと
水槽狭すぎるんじゃない?
あと掃除はどの程度の頻度でやってる?エサあげ過ぎで水悪化
してない?
ちなみに俺はレッドクロウは60×45の水槽に一匹飼い。
上部フィルター、エアレーションだけ。隠れ家にタコツボと売ってた
プラの三本セットパイプ。砂は大磯。掃除は10日に一度くらい。
砂を徹底的に掃除する感じで水は3分の1位しか換えてないよ。
エサは一日置きで鯉のエサ(ヒカリ)とプレコとザリのエサ。たまに
野菜やニボシ、ミルワームなんかもあげてる。それで二年生きてて
20センチ位になった。物凄く元気いっぱい。
かなり適当な飼い方だと思うけど病気にもならず元気だよ。
参考になれば良いけど・・・
55 :
43:05/01/18 00:59:11 ID:8HrBIZz8
>>50 換水は?
うちのイリアンは、週1で1/3換水してた時より
毎日ペットボトル一本換水(底砂掃除メインね)の現在の方が状態良いよ。
それと何故か、マジックリーフ入ってる方が調子良いね。
それと、海水の元も良いかも。
試してみて!
忘れてた。もちろんヒーターも入れてるよ。
水温は貴殿と同じく26℃で固定。でも大きい水槽ほど
水温変化は緩やか。35センチだとちょっとした気温の変化
でもヒーターが加熱するから個体には負担かかりそうだね。
できればもう少し大きい水槽にしてあげてはどうでしょう?
今の時期は個体に負担もかかるので暖かくなる春先が良い
かも。それまでイリアンジャヤくんが元気でいてくれることを
祈っております。
57 :
5:05/01/18 02:59:38 ID:??? BE:28944746-
>>54>>55 レスさんくす。
イリアンジャヤ青は翌日お亡くなりになりました…。
水管理に関しては
水槽ヒーターだけでなく部屋自体を24時間ストーブつけっぱなしで22℃に
管理してるから水温変化は最小限に抑えてると思います。
換水は
>>54と同じ感じです。でも最近、新水の温度合わせをサボってたな…。
ちなみに亡くなったイリアンジャヤ青と同時に全く同サイズの
レッドクロウも買ったんだけど、こいつは今まで30センチ水槽で
同じ飼い方だが元気ですた。で、イリアンジャヤ青の35センチ水槽を
完全リセットして引越しさせました。
58 :
108:05/01/20 10:17:40 ID:IfrtCDHE
先日孵った奇形の稚ザリ、少し大きくなってじっくり観察してみると
どうも左右のハサミが逆に生えてるっぽい
もうチョイでかくならないと断定できないけど
60 :
108:05/01/21 10:12:39 ID:pdY1uLMu
>>59 そうなんです。ありえない方向(外側)に腕が曲がります。
61 :
教えて下さい:05/01/21 13:20:00 ID:L8Wk+TWh
子どもが放り投げて、ザリのはさみが関節のところから折れてダラ〜ンと…。
殻と殻の間から、オイシソウ(T_T)な半透明の肉が見えてます。
今のところ元気に暮らしていますが(1週間ほど)、
このまま放っておいていいものでしょうか。
何か良い手立てがあるのでしょうか。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:02:08 ID:VwXwb+WP
21です みなさん親切に教えてくれたのに 夏場どころか
昨日☆に… うあぁぁぁぁぁぁ〜
63 :
108:05/01/21 16:23:07 ID:pdY1uLMu
>>61 多分(・A ・) イクナイ!と思います。
爪をペンチの様なもので掴んで緊急避難させたら
自切面から切断するのではないでしょうか?
>>62 (-∧-;) ナムナム
64 :
しろざり:05/01/21 18:44:42 ID:6crqq5Zz
ウチのミステリーは脱皮するたびにすごい色変化するんだけど病気かな?
透明→濃青→濃緑→白
65 :
5:05/01/22 00:47:10 ID:??? BE:28944083-
>>62 御愁傷様です。
次は別種で再挑戦はいかがですか?
うちでは2日連続でヤビ稚ザリが脱皮失敗で☆です。
今月これで6匹も失った…orz
67 :
49:05/01/22 04:56:12 ID:wyE90V76
ついに先日…謎の病気のミステリーが☆になりました…(πДπ)
北斗七星の上から4番目の☆として夜空に輝いてます…泣
残るは1匹、大切に育てます〃
ところでミステリーってどれぐらいのサイズになると子供を産みますか?早く子供の顔が見たい今日この頃…(∪∀∪)
68 :
108:05/01/22 10:21:14 ID:q53+IVJk
昨日書店で「楽しい熱帯魚」誌を立ち読みしてたらスーパーレッドが載ってました。
その説明に赤いザリガニで赤味の強い個体をスーパーレッドと呼ぶと書かれていました。
これは間違いだと思うけど皆さんはどのように解釈していますか?
スーパーレッド:身体の全てのパーツが赤で統一されている
と自分的には解釈していましたが
レッドザリガニ?の場合オレンジの濃い個体で、一般的に赤ザリとは言わない様な・・
そもそも、オレンジと赤の線引きが曖昧、更にインボイス等に【スーパー】が氾濫しているので
上記ような解釈のしかたも出てくると思われるのですがw
>>67 うちのは3cmぐらいから産むよ
加温の有無やエサによってどれぐらいのサイズで性成熟するかは変わるだろうけど
要注意外来生物ってどのような規制をされるのか
分かる人いませんか?
これって飼育は問題ないって事ですか?
71 :
5:05/01/23 22:02:36 ID:rehBtxwn BE:9648342-
>>70 たぶん輸入・販売の禁止くらいじゃないですか?
既に飼育してる物は問題無いかと。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:38:32 ID:ND+uqj+0
マロンってもう入荷しないの?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:54:10 ID:hqhZAqtT
この前ショップで「北米NEWザリガニ モンデスマニー」
という種類のザリガニを見た。
稚ザリで体色は普通ぽい。
知ってる人います?>モンデスマニー
74 :
108:05/01/24 11:13:11 ID:foLxMIk9
オクで購入した♀
到着時(10月)抱卵していて結局脱卵し脱皮(フォーム2?)
その後何度も交尾するが抱卵せずフォーム2を確信し
今朝見たら抱卵?無精卵?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:56:42 ID:vcXqLDpC
厨房な質問ですいません。
要注意外来生物の話題で
盛り上がっておいでのところを
水を差すようで悪いのですが、
ショップでミステリーを2体購入。
カラーは普通(透明ぽい茶色〜黒)なのですが、
どこかのスレで「餌しだいでミステリーの体色は青くもなる」
ということを聞きました。
これは本当でしょうか?
77 :
70:05/01/24 22:17:08 ID:M8qdKD0B
78 :
5:05/01/24 23:47:06 ID:??? BE:67536487-
>>73 知らない聞いた事も無いしググっても何も出ない…。
分からないザリは手を出すべきじゃないですよねぇ。見たいけど。
>>108 なんか常に抱卵個体持ってませんか?
>>76 本当。だけど餌による意図的なザリガニの体色変化は、個体から特定の
栄養分?(ビタミンAとか)を排除する事によって作り出すものなので
ザリガニの健康には非常によろしくないらしいです。
また、体色変化後に通常の餌を与えると元に戻ってしまう様です。
79 :
108:05/01/25 10:05:04 ID:JOCKwlt0
>>78 うんw秋口から4匹目
1匹目 無事全頭孵化 現在10匹
2匹目 黄色い卵&水カビしかし1匹だけ孵化(奇形)
3匹目 茶色い卵&水カビしかし1匹だけ孵化
4匹目 一昨日抱卵黒い卵(大丈夫そう)
種雄を矯正脱皮させるために隔離したので、しばらくは
抱卵は無いです。
ブリード物のクーナックもらったんだが色が黒くなくて微妙
健康なだけが救い
81 :
5:05/01/27 23:27:36 ID:NLuP/tGC BE:75978397-
>>80 いやホントに健康なのが一番ですよ!(切実)
82 :
76:05/01/28 13:32:45 ID:C3FhXp+C
>>79 御丁寧にありがとうございます。
では、販売されている、いわゆる、
「ブルーミステリー」という種類は、
栄養素の欠乏で青い色になっているのでしょうか?
それとも、青ザリガニのように
色素は固定(?)されていて、
餌によっても変化しないものなのでしょうか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:59:42 ID:7ArOlcD0
「ブルーミステリー」ってのは単なるインボイスだと思いますよ
インボイスはその時の色等で安易に付けられる事が多いですからw
自分で飼育して無いので断言は出来ませんが、餌で変化すると思われます
>>82 個人的な飼育経験だと、
同じ環境、同じ餌を続けてても
脱皮のたびに色がコロコロ変わりますよー。
アメザリの青と違って、栄養の影響ではない気がするんだけど・・。
なので、そのブルーミステリーを買ってきて
次の脱皮で、なんとも地味な茶色になったりしそう。
んでも、あの独特のゴマダラ模様はそのままなんだよなぁ・・。
繁殖形態のみならず、色素の面でもミステリー。('A`)
85 :
108:05/01/29 10:17:30 ID:uiZKxo7F
先日抱卵した雌をチェックしたら落卵してた・・
やはりフォームが違ってたのかなぁ
連続2回落卵だから今どちらのフォームか良く分からない・・
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:29:08 ID:aNOq1unT
こないだペットショップでロブスターみたいなサイズのザリガニ見ました、目測だから不確かですが長さ25〜30、幅8〜10ぐらい。すごくない?笑笑
87 :
76:05/01/30 03:39:38 ID:0QUSZaBv
>>83>>84 情報ありがとうございます。
色が変化する要素は不確か、まだわかってないようですね。
まさに「ミステリー」の名を冠するにふさわしい・・・
う〜むとことんミステリー。
うちのミステリーは買ってきて一週間で抱卵。
まだ5センチサイズなのに20個くらいの卵がお腹で揺れてます。
考えてみれば末恐ろしいというか・・・
あぁ・・・はやく美しい青色の個体が見たい・・・
青にあのゴマダラ模様だからいいんですよね。
88 :
5:05/01/30 12:19:53 ID:??? BE:86832689-
>>82 ザリガニ関連についてネットを徘徊してたら青ミステリーをいくつか見掛けた。
結局何故青なのか?固定なのか?は分からなかったけどね…汗。
ただミステリーは他種と違って交配とゆー作業が無いから固定はできるのか?と
思うけど。
>>84 うちのアメザリも脱皮で褐色から紺になったの居ます。不思議だ。
89 :
5:05/01/30 12:31:49 ID:??? BE:14472162-
で、昨日ネットを徘徊してる時に気になったんだけど
ザリ飼育で底材に「砂」を使ってる水槽の残餌処理や底砂清掃は
砂利の水槽と違いはあるんだろうか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:02:00 ID:f+n3giLl
>>89 砂利も砂も似たようなもんだと思うが、砂の方が細かいと仮定するなら、
水の動きが少なそうだから餌の残滓や糞などが詰まって水質悪化は起こりやすそうな予感。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:59:52 ID:C/E5aRkV
ヤビーペアを60cmレギュラーで飼っています。
さきほど大量換水し終えたら、メスが抱卵していました。
白くかびているように見えたのですが、無精卵でしょうか?
92 :
108:05/01/31 14:13:20 ID:pQTjWsIP
>>90 糞やゴミが砂利の隙間にもぐりこまないので、メンテが楽と言う話しもあります
>>91 私も2匹経験しましたが、全数アウトじゃなくそれぞれ1匹ずつは孵化しましたよ
どうも無精卵の場合カビるより先に落ちてしまうみたい
無精化か有性か判別できないので不確かですが・・
>>88 サンゴ砂使うと茶色になりやすいって聞いたよ
あとはエサだろうね
94 :
91:05/01/31 21:53:43 ID:5Weijh+C
>>92 ありがとうございます。
45cmに入れていたペアも卵を持っていました。
まだメスが8cm程度なので、仕切り板で分けていたのですが、オスがよく乗り越えていました。
まさか、いつの間に・・・。
最近クーナック売ってるとこないな
ザリ水槽が臭いから大掃除した。
すみかの蛸壺のにおいを嗅いだら臭いのなんの。
石鹸で洗ってやりますた(・∀・)
97 :
108:05/02/02 20:53:26 ID:IWlcJVkj
全然蛸壺に入らなくなったwwwwwww
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:23:31 ID:flZPDSfu
ウチのミステリーは今回脱皮して緑になった〃
っーか育ててて思ったんだけどミステリーって住んでる環境によって色が変わってるんじゃないかな?カメレオンみたく。
透明のガラス瓶の中で水だけで飼ってた時は白とか青とかだったんだけど茶色い砂利の中に入れたら茶色くなって水草入れたら緑になったんだよね☆
気のせいかな?
100
101 :
108:05/02/03 10:14:47 ID:VGs7ggSU
奇形の子がいきなり死んでしまった・・
外傷なし
やはり長生きできないのかな・・
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:13:40 ID:UmtN3fav
シャコエビかも。
水槽割られんようにな。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:33:44 ID:ZiE0AoGq
って死んだのか。ザーメン。
104 :
daku ◆BH32H2vSEs :05/02/05 01:39:02 ID:+X22ES2y
,.,. ,. ,., __,. ,._
,. '´ 、 , ,ィ ` .,
/ `ヽ},イ´. ヽ、
.__,冖__ ,、 __冖__ / // / ,. '´,. '´~ ` ヽ、 ヽ ヽ,
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / , ', ' , ./ , .i 、 ヽ .ヽ、 \ ヽ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / / / l ヽ ヽ, ヽ ヽ ヽ `、 `、
.__,冖__ ,、 ,へ / / / ., ' , ' ,イ /! } 、 ゙、 `、 ゙、 ゙、 ゙、
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / , ' ,イ/ /lリ, l ヽ }.ト, ',ヽ .', ', ', }
ヽ_'_ノ)_ノ \> /' i / //_ノ ,/'} / 、 ! !| ', }, ', ,. .i i |
n 「 | / { i _,,,i,.+‐'/ '「, / }/ _,.ト--ii、 !',イ´,. i i |
ll || .,ヘ / | i .7´イノ,/' ' iトイ ,. ! i |
ll ヽ二ノ__ { { i /イノ iイj i l |
l| _| ゙っ  ̄フ i 'i´/ ! j ! l |
|l (,・_,゙> /', l、.l ' __ __ | ! ! l |
ll __,冖__ ,、 > ! .l !.Or' ̄~~` '"" ̄`O | i i ! .|
l| `,-. -、'ヽ' \.! l i ',. ,' ,! l i ! !
|l ヽ_'_ノ)_ノ ト ! i ', ',, ┌―-、 イ , i ! |
ll __,冖__ ,、 | ', i ', .,ヽ, l l // 、 l l l
ll `,-. -、'ヽ' i . ', i ', ゝ、 ヽ___ノ , i / , i l ji
|l ヽ_'_ノ)_ノ {. .! ', .', i ``ッ.、 _ ,. '´r 、_,.__,j , i l j l
.n. n. n l ! i i ! くー 、/´ ̄7 / | i i i / i
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:13:06 ID:je465Wq7
ふと見るとミステリーが脱皮。
ブルーになってると思ったら黄土色の入ったら黄色に…
ブルーになれよと言いたかったが、
これはこれで豹柄ぽくていいかも。
107 :
5:05/02/06 22:30:53 ID:??? BE:9648342-#
小さいヤビ買っちゃいました。
4時間かけて26℃から20℃の水槽へ引越しとりあえず元気。
すいません、質問させてください。
孵化したての稚ヤビーは親と混泳させたままで大丈夫でしょうか?
あと、餌は親と同じ物でもいいんですか?
♀親から離れて2日しか経ってませんが、どうすればいいのかわかりません。
よろしくお願いします。
三ヶ月平和に同居していたアカヒレが一匹食われた。
うちのザリだけは違うと思ってたのに(ノД`)
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:43:34 ID:0VdY2xdp
ウチダザリガニを飼いたいのですが、どこで安く売っていますか?
>>109 親は子供を殆ど食べません
死体をムシャムシャ食ってるのは見たけど
どうせ全部飼い切れないのだから、ある程度淘汰に任せていいのでは
餌は何をあげてるか知らないけど体のサイズに合わせてあげたほうがいいね
うちではフレークフード→ディスカスフード→親と一緒
モスは餌とシェルターになるから常に入れておいた方がいいよ
買ってきた餌ザリ、何匹かだけ別水槽で飼ってたら青ザリが混ざってたみたい。
赤くなったやつもいるし餌はキョーリンプレコとかなので元から青いんだと思うけど
あんまり売れないのかな?大きくなると青が薄れるらしいし
>>112 ありがとうございます。
確かに全部は飼い切れませんね。しばらくそのまま様子を見ようと思います。
親に与えてる餌は、GEXのザリ餌、キョーリンプレコ、コリドラスです。
熱帯魚用のフレーク辺りから始めてみます。
やっとお腹がすっきりした♀親が、早速精胞抱え込んでますorz
>>111 阿寒湖漁協に問い合わせてごらん
わずかな金額で飼い切れんほど届くよ
食用なので雄が殆どなのだが
>>111>>115 阿寒湖漁業協同組合
?x0068;?x0074;?x0074;?x0070;://www.akan-gyokyo.com/~fish/
阿寒湖産・レイクロブスターは、今シーズンの
漁獲を終了致しました。
次年度の春から、再度、ご利用頂けるように、漁獲、販売を予定しております。
いちいちチェックしなかったから分からんが卵もちが数匹混ざってたよ。
大変おいしく頂きました。
青ミステリー共食い鬱sage orz
今さっき、ザリガニの水を換えてやろうとしたら
小ザリがうじゃうじゃ生まれてました
で、ちょっと質問します
去年の夏に子供が貰ってきてからずっと一匹で飼ってたのに
どうして子供が生まれるんでしょうか?
正月頃に卵を抱えてるのを見て不思議に思ってたんだけど
ザリガニって単為生殖するの?
>>114 ちなみに何飼ってるの?
普通のアメザリだったら住んでる所に放流してもいいと思う
ヤビーだったらオークションで売っちゃうとか店に引き取ってもらうといいよ
>>119 現在、単為生殖が確認されてるのはミステリークレイフィッシュです
まだら模様で茶色か青っぽい、鋏がそれほど大きくないザリですか?
ミステリーだった場合、飼い切れない固体を放流するのは罪になります
共食い等により淘汰されるので、増え過ぎて困るという事はないでしょう
121 :
119:05/02/13 17:35:21 ID:S3DsW4+N
>>120 ありがとうございます
どう見ても普通のアメリカザリガニなんですが‥
ともかく大事に育ててみます
122 :
5:05/02/13 18:33:26 ID:??? BE:42210375-#
>>119 アメザリの幼体とミステリーの成体は色も形もまんま一緒ですよ。
成長が5〜6センチで成長が止まってたら多分ミステリー。
てか「去年の夏に子供が貰ってきてから〜」もミステリーにありがちです。
レッドクロウ注文したぜ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:07:45 ID:9eGA1u+g
ミステリー(3〜4a)の鼻先にホワホワしたのがついてるんですがなんなんでしょう?でも病気な感じはしないんですよね(?_?)そんなもん?
124 :
114:05/02/14 11:05:10 ID:lVccMuxD
>>120 ヤビーです。
他の種類も飼ってますが、繁殖したのは今回が初めてなもので・・・
馴染みのお店である程度引き取ってもらえそうです。
125 :
108:05/02/14 11:11:35 ID:wjHD8KNL
>>123 うちのアメザリも生えてますよ
たぶんそんなもんでしょうw
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:53:14 ID:2IgYR65e
(・・)
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:50:39 ID:2IgYR65e
(・・)
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:14:30 ID:Ai4MhRuQ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:19:11 ID:T30dlyle
128
いるんだよな〜
こいつみたいに
タダだと何でも欲しがる
コジキみたいな香具師(プ
130 :
質問age:05/02/15 00:34:17 ID:yzYvkOSV
ショップ板荒れているので、こちらに書きます。
みなさん、ネットオークションでザリ買ったことあります?
買いたいんだけどちょっと不安です。みなさんのアドバイス、体験談等聞かせて下さい。
ショップ板ってどこのこと?2ch外のサイト?jcc?
132 :
130:05/02/15 00:50:54 ID:yzYvkOSV
>>131 ここの”ザリ取り扱いショップ情報交換”スレです。
ブルマロ、マンバ等関係で質問できる雰囲気じゃ無かったもので。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:53:26 ID:Ai4MhRuQ
>>129 おまえも引き取ろうか??
ブル麻呂のまねしやがって(プ・・
134 :
108:05/02/15 11:16:00 ID:UPhuiwIo
うちのザリは殆どがオク購入です
オークション購入の場合、思ったほどの個体では無いってのが実感ですね。
やはりショップなどで実物を見て納得して購入するのとは訳が違います。
儲け主義の出品者で適当なインボイスを付けてたり、名前があやふや
だったりするモノは徹底的に質問してからの方が良いですよ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:07:23 ID:QMv8Y5DJ
>134
おまえも引き取ろうか??
ブル麻呂のまねしやがって(プ・・
136 :
108:05/02/15 13:13:18 ID:qcMKL97O
ん?ブル麻呂?そっちのスレは出入りしてませんのでなんの事やら?
移行スルーしますので巣に帰ったほうがいいよw
137 :
108:05/02/15 13:14:41 ID:qcMKL97O
移行→以降
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:18:06 ID:kvSbBjor
季節外れにアメザリが産卵して孵化しました。
暖かくなったら元いた沼に戻そうと思うのですが、
いつ頃になるまで家で育てればいいでしょうか?
水槽も限りがあるのであまり長期には飼えそうにありません。
139 :
138:05/02/15 16:30:40 ID:kvSbBjor
過去レス見直してたら
>>119さんと一緒ですね。
8月に琵琶湖で捕まえたのですが・・・。
140 :
138:05/02/15 16:34:52 ID:kvSbBjor
つけたし。
体調は頭から尾まで10cmはあります。
外見はアメザリにしか見えませんが、ハサミは2〜3cmってとこでしょうか?
141 :
108:05/02/15 17:49:56 ID:ihWi6buo
水槽の大きさの関係もあると思うけど
1ヶ月位で10匹以下になりますよ。
放すのは水温が近ければいつでもOKだと思います。
そのサイズで屋外採取物、更にアメザリにしか見えない
ならアメザリだと思います。
142 :
138:05/02/15 23:44:28 ID:V/TR9lC9
>>141 レスサンクス。
そうですか。やはりどんどん死んでしまうのですね。
残念なような、ほっとしたような。
うちも
>>119さんのように成体1匹だけでしたので最初は無精卵だと思ってました。
ザリガニの赤ちゃんはとてもかわいいのでずっと見ていても飽きません。
まだまだ、夜などは親ザリのお腹の下に団子状になってへばりついてます。
あれでよく呼吸できるなと感心してます。
リハサミ振り上げて「わーーー」って走ってるのとか見ると顔が緩んでしまう
餌を何箇所かに落とすと、フリーのエサより他の固体が持ってるエサを奪おうとするのがまた可愛い
死体を両端から2匹で食ってるのとか見ると萎えるけど
144 :
130:05/02/16 00:54:37 ID:THV8hgPt
>>134 レスありがとうです。
そうですね。色々質問してみて信頼できそうなら購入を考えます。
145 :
呂武☆:05/02/16 02:43:16 ID:DHy5QPhV
そういやぁTVでみたが大阪の川に青ザリがいるらしいなぁ。
なんちゅう川か忘れたが。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:57:36 ID:Kya25nEP
>>142 確かに死んじゃうんですけど
死んじゃう原因は共食いです
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:06:33 ID:dWHbeM39
ミステリーザリガニはミナミヌマエビのように、
周りの風景の色に合わせて、脱皮時に色が変わるという説。
これを私も実行してみようと思い・・・
青ミステリー飼ってる方はどんな環境で飼っているのか聞きたいっす。
青のカラー砂に、水草、青の塩ビパイプみたいな?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:40:35 ID:SzC+hVxZ
ホワイトザリガニが両方の小さい方のハサミでソイルを掴んで、左右交互に頭の辺りを叩いています。
これはどういう行動でしょうか?
>>146 死んじゃう原因は共食いです
餌(ホームセンターのザリガニ・ヤドカリ用)をいくらやってもダメなんですよね?
一応、餌も食べてはいるみたいですが、見向きもしないときもあります。
>>149 うちはアナカリスを大量に入れてる。
エサにも隠れ家にもなり、いい感じ。
2 ヶ月経つけど 50 匹くらいは生きてるよ。
>>148 ザリガニは平衡感覚だすために感覚器官に砂入れるよ
たぶんそれだと思う
152 :
138:05/02/17 13:11:12 ID:fZkU/1Uy
>>150 サンクス・・・アナカリスって水草ですね。
何も知らないもんで。
早速試してみます。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:40:29 ID:lrIjCZMv
質問です。
うちのざりが抱卵しましたがはや3週間は経とうとしてますがいまだ孵化しません。
色は初め紫だがいまは黒っぽいかんじです(キャビア色)
オスはいましたが無性卵?
だれか教えてください
>>153 キャビア色なら大丈夫です。
孵化までの期間は、水温に大きく左右されます。
ちなみに、飼育環境はどんな感じですか?
155 :
5:05/02/18 02:50:31 ID:??? BE:38592184-#
>>153 うちのアメザリは抱卵から孵化まで1ヶ月かかりました。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:45:14 ID:SKT+Ellk
>>154 45cm水槽に空き缶の中でじーっとしてます。
水温は25度一定でベストだと思っています・・・・・・
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:10:55 ID:dNz5xiql
もう少しだと思う。
ガンガレ、ママザリ!!
158 :
108:05/02/19 13:12:20 ID:y9oxKQi/
もう抱卵は無い予定だったのに先ほど抱卵・・
この個体は水槽転々と移動させてたからおとんが
どれか分からない・・
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:10:31 ID:6KJB0d2I
ザリガニ水槽に最適な苔取りってなんですかね?
石巻貝?
何か薬?
161 :
5:05/02/20 00:25:50 ID:??? BE:28945038-#
>>159 うちに石巻貝入れてる水槽あるけど、低い所に居るとザリに襲われる…。
てか、石巻貝って水質(ph?)に敏感のような気がする。
ザリ水槽に発生した苔は、生体に頼らずに苔取りクロス等で物理的に拭き取る
のが一番じゃないべか?
まぁ最初からコケないようにするのが一番だけど。
>>160 高ぇよ…。
俺が選別漏れの固体を放流してやるから気長に待ってろ
163 :
5:05/02/20 23:13:32 ID:??? BE:67536487-#
レッドクロウ購入。通算3匹目。
今度は導入直後の脱走対策は完璧。
ホマックデポ帯広稲田店にパープルゼブラ(TL10cmくらい)4200円1匹。
同サイズのヤビと同居中…
白ザリ(TL1〜2くらい)1500円5匹くらい。
活発な動きがいい感じ。
子供の頃にザリガニは住んでる場所の色で
色が変わるのもいるから
青い入れ物に入れると青いザリガニになるって本で読んだんですが
(不思議がいっぱいの本。ってタイトルだったような)
ここ読んでたらザリ取ってきて試したくなってきたw
冬はザリ取りの季節...
昔よく取って食ったなあ...ゴメンナサイ
165 :
108:05/02/21 20:27:33 ID:EviVGJdp
傾向的な変化は有っても鮮やかな変色はしないと思われます
「昔よく取ったなぁ」だと流し読んで最後にゴメンナサイで??
良く食ったんですかww
昔、よく食いましたねw
ザリチリとかw
偶然このスレに引っかかったのですが、
俺もよくザリガニ飼いましたよ。
ここの人とはレベルの違う飼い方でしたがw
一回取りに行くと100匹くらい取れるので
共食いしまくりだったし...
今だからこそ何かゆったりザリガニでも飼ってみたいなーとか
ここ読んでマジに思った次第っす。
>>164=166っす。
何故かID違うけど。
>>166のIDがエビか...
俺に飼えとの神の啓示かもしれん...
連書きスマソ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:43:25 ID:tWPFw6r1
今日うちのザリ君が水槽から脱走しました。
母ちゃんが玄関で見付けてゲラゲラ笑ってました。
あと一時間発見が遅れたら死んでたんだろうなー。
うちのざりも脱走しました。
依然行方不明・・・
いったいどこに行ったんだ?ひからびた姿を見るのはいやだ〜
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:18:04 ID:KiGV1e39
153です。
やっと卵に変化が、白色にこれってOK?
OKだとしたら後どのくらいで待望赤ちゃんができる?
172 :
108:05/02/24 10:42:51 ID:V+vX6gHY
>>170 サッシのレールの所とか、部屋の角とか、たんすの裏とかw
173 :
170:05/02/24 21:10:40 ID:XDhZDqXb
も〜隠れられそうな所全部探したのにいない・・・
そんな広い家でもないのにな〜
2センチ未満の赤ちゃんから育ててきたので
とっても悲しいです。見つかるかな?
頑張れ!ざり夫!
174 :
5:05/02/25 00:03:21 ID:nNwsOlhb BE:43416094-#
実はうちも今朝レッドクロウが脱走してました…汗。
無事生還したが
>>163のレスがかなり気まずい。
>>170 うちは掃除機の吸いこみ口に隠れてたことがあります。
半乾きで虫の息の固体発見したらどうしてる?
いきなり水槽入れるよりは霧吹きとかで徐々にやったほうがいいのかね
176 :
しろざり:05/02/27 23:45:43 ID:XQg7F2Pv
久々の登場です(σ・∀・)σ
>>175 半乾きならぶち込んで大丈夫です。
最初は死んだようでも、凄い勢いで復活します。ってもう遅いか…('A`)
ヤビーのメスなんですけど
脱皮の後 何日くらい経ったらペアリングできますか?
サイズは10センチです
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:15:31 ID:ntmybMBZ
>>177 大きさも重要だが、何年物よ?
脱皮して殻が固まって、栄養付いたらいけると思うけど。
179 :
108:05/03/02 16:19:08 ID:DvBKhYHl
>>176 今は気温も低いからヒーター水槽だと踊っちゃうかも
180 :
177:05/03/03 19:27:25 ID:XGrvaJh2
レスあんがと ちょうど一年になりました
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:11:34 ID:pyYQRya4
138です。
3日ほど出張に行っていたら、アメザリの子供たちがアナカリスやアマゾン血止め草を
喰いまくってハゲチョロケです。
アマゾンソードは美味しくなかったのか人気なかったです。
まだ子ザリは50匹はいると思うのですが・・・。
はでな共食いはやっていないようです。
ついでに親も脱皮しました。
109です。
うちの稚ヤビー達もまだ100匹近く残ってます。
もっと共食い激しいかと思ってましたが意外です。
まだ小さいからでしょうか?
さすがにハサミやヒゲの欠けは多いですがw
親ヤビー達は別の水槽に隔離してます。
うちのザリがまた脱走した。
水槽の蓋の上に鉄製の二つ折りの将棋板を載せといたのに持ち上げて脱走しやがった。
今度は朝、母ちゃんの枕元でゴソゴソやってるところを発見された。
わざと発見されるところに脱走してるとしか思えん(^^)
184 :
108:05/03/08 13:04:44 ID:QfAL88Lt
>>181 GJ!!!
マジでアマゾンソードは食われなかったの?
これでザリ水槽にも水草入れられるかも!
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:57:15 ID:oa4KX+y9
>>184マジでアマゾンソードは食われなかったの?
そうです。ちょっとは噛られた気配もありますが、ほとんど手つかずです。
入れている水草は
>>181の三種類だけです。
アマゾンソードだけ入れてたら噛られる可能性もあるかも知れませんけど。
好きな食べ物があると野菜を食べないのはうちの子供と一緒です。
じゃ、アマゾンソードはピーマン?
ざり夫・・・
脱走してからもう2週間たったよ・・・
あなたは今どこにいるの?
寒くない?乾いてない?
・・・
ヽ(`Д´)ノうわーん!
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:27:44 ID:EIQvvEWu
ヤビー売ってくれ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:22:56 ID:OEf6kVSz
1日で死ぬだろ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:32:25 ID:ljmYC6SV
今の時期ってもうザリガニ活動してますか???
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:33:02 ID:ljmYC6SV
今の時期ってザリガニ動いてますか???
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:01:35 ID:OPeg4vAk
こんにちは〜、リア厨のいきなり質問で申し訳ないんですけど
もう少ししたら近くの池にニホンザリガニ
採りに行こうと思ってるんです、だけどまだ寒いので
輸送中に死ぬかも知れないのでちょっと恐いんですが
輸送はどうゆう風にすればいいんデスかね?
おねがいしま〜す
どうゆう×
どういう○
輸送時間は?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:45:57 ID:IEOK5iAL
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:56:06 ID:3FSiatA7
>>192 日本ザリガニのこと(という以前にザリガニについて)少しは勉強した?
日ザリは飼うの激ムズだよ。悲しい結果になる確率が極めて高そうだから
真剣にザリ飼ってる立場からすると安易に手を出して欲しくない。
文面からすると売るために採るような雰囲気もあるがそれなら乱獲はするな。
絶滅危惧種に指定されいるんだから。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:18:29 ID:vJgkX5cL
ニチザリはオークションとかで殆ど売れないし、
ショップでも買い取ってもらえない事が殆ど
関東地方の某ショップでは1匹150円で少量なら買い取るとの事
そしてショップは冬場以外は店に置きたがらない
うちのオヤジが日淡好きで飼ってたけど設備が大変だぞ
生息してる池が近所にあるなら、たまに観察に行くぐらいでいいんじゃないか
食う部分も殆ど無いし
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:19:06 ID:IUC63iOy
今朝起きたらレッドクロウがひっくり返ってた。
脚が縮こまってなんか死後硬直の始まりかけみたいな感じ。
起こしてあげるとそのままでいるが尻尾も縮こまって歩く事も
できないみたい。原因が分からなくて・・ちなみに60Cm水槽に
水換え頻度は8日に一回4分の1程度。エサはプレコ、ザリの
エサ、錦鯉のエサ、生餌をたまにのローテ。ヒーター、サーモ
付き。故障は無し。前日まで至って元気だった。今もたまに
何かにビクッとする感じで体をゆするが、もう歩く事ができない
位脚が縮まってしまっている。原因分かりそうな人、教えて下さい。
>>198 飼育設備はわかったけど、水がきちんと出来てるかとか、
バーンスポットの有無とかザリのサイズもわかんないから何とも言えない
脱皮の兆候は見られない?
200 :
192:05/03/11 21:41:33 ID:TxlUVrDX
193
輸送時間はだいたい30分くらいです
195
色々調べてみたしザリ(ブルーマロン)飼ってる友達に
色々聞いたので飼育は多分大丈夫だと思います
今考えているのは・45cm水槽・川砂・ヒーター・クーラー
パワーフィルターで飼育しようと思っています。
他に何か必要なものがあれば教えてください。
196
川じゃなくて池です・・
201 :
192:05/03/11 21:49:59 ID:TxlUVrDX
197
そこの池を管理しているオッちゃんが冬が終わったら
そこにカメ(赤耳亀)を放すそうなので今のうちにもってけ〜
だそうです、、アメリカザリガニとかだったら大きいから食べれそうですね
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:28:11 ID:IUC63iOy
>>199 レスサンクスコ。水はあまり良い状態ではないのかな。
壁面にコケがくっついてる。でもこれは最近の話では無いし、
その状態で2年近く元気で問題無かった。今大きさは17cm
程度ってとこかな。ちなみに♀。バーンスポットは毎日確認
してたけど小さいものも見当たらなかった。
寿命にしてはまだ早いと思うんだけどいかがでしょう?
203 :
198:05/03/11 22:29:05 ID:IUC63iOy
↑ちなみに自分のカキコす。IDで分かるかな?
204 :
198:05/03/11 22:41:48 ID:IUC63iOy
何度もスマヌ。脱皮兆候は見られない。何しろ立ってらんない
状態。今見たら斜めに横たわってる感じだった。脚が変な感じに
曲がって動かないみたい。何もしてやれない自分が情け無いな・・
>>200 30分ならプラケで平気
クーラー買うの?ニチザリに狂ったように魅了されたならいいかもしれないけど、
飽きちゃう人が殆どだからよく考えてね
それでも飼うなら応援する
ニチザリは草食性が強くて繊細だから腐葉をいっぱいキープしなよ
鑑賞に向かない行方不明になりそうなレイアウトが好ましいかと思われる
>>202 それだったらヘタな事しないで体力の回復に賭けた方がいい
病気だったとしてもそれだけ弱ってたら薬浴させたら死ぬかもしらんし
餌も普通にあげて、1日経って食べなかったら取り除く
水温はヒーター入れて26度前後なら問題はないかと
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:12:27 ID:iXRV9hvB
うわっ!出ちゃったよ友達が凄腕系p
マロンと日ザリが同じ環境だとでも言うのか?
飼って殺す事がダメなのではなく絶滅危惧種を
飼おうとしてる事がダメなんだよ!ボケ
池で溺れて氏んでしまえ
そもそもほんとにニチザリなんでしょうか?
アメザリorウチダの幼体だったりするんじゃw
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 11:29:52 ID:iXRV9hvB
>>207 だよねぇ産地の池じゃまだ氷張ってるよねぇ
その池って所もちょっと引っ掛かるが
209 :
192:05/03/12 18:00:23 ID:L19fdZD+
205
クーラーは昔ドジョウを飼ってたときに使ってたやつを
使おうと思ってます。レスどーもでした
206
つか他にも色々いるんで(友達の家に)つか
ザリガニに一生をささげてるような人ですからねェ・・
そこの池にいても亀に食われて死んじゃうと思うんで・・
207
アメザリ出ない事はたしかです・あとでっかいのも見たことないんで
ウチダでもないと思いますほとんどが2〜4cmです(時々5〜6くらいのもいる)
208
池っつうか泥沼なんですけどね・・でもオッちゃんいわく池だそうです
あとこの前行ったときは氷は張っていませんでした
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:30:42 ID:To3R3x7X
何処の県?北海道?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:31:58 ID:z68fLsuY
209》そこの池にいたほうがまだ生き延びる確率が高いと思うよ 絶滅危惧種には手を出さないほうが良いかと
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:05:18 ID:PAoQSoD/
>>211 そこの池にいたほうがまだ生き延びる確率が高いと思うよ
でも
>>192は赤耳亀(
>>201)の魔の手から日ザリを守ろうとしてるんでしょ?
みんなで適切なアドバイスしてあげようよ!!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:48:22 ID:CxpOdjKP
>>192 赤耳を放そうとしてるオサーンをお前が飼え
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:36:14 ID:QEQpNS1K
あの、ザリガニの寿命って基本的に何年くらいでしょうか?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:45:25 ID:QEQpNS1K
スマソ、解りました。ニホンザリガニの方が長生きなんですね、アメリカより。
216 :
211:05/03/12 23:03:03 ID:z68fLsuY
212》 192はそこまで考えてないだろ ただ欲しい 飼育方法なんてちょっとググればわかるし 書いてる事もレベル低いし 本当に保護が目的なら違う書き方するでしょ あー言われたからこー言ったレベルだよ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:15:20 ID:aBYjpNxF
飼育器具にヒーター入ってるしなw
26℃固定でよろ
218 :
192:05/03/13 16:14:35 ID:OPqtvTYt
210
北海道ですよ〜
211
亀も結構でかいんでだいじょぶじゃないと思います
212
どーもです
213
家族と相談して検討してみます(笑)
216
まぁ欲しいって言うのもありますがやっぱり1番はザリガニがかわいそうなんで・・
ココにはレベルの高い知識を得るために来たんでレベル低いってのは反論できません
あー言われたからこー言った感じになってしまったのは私が最初に細かい事を書かなかった
私のミスですすいませんでした!!
その池っつーか沼はおっさんの所有なの?
おっさんの所有じゃなければちくっちゃえばいいじゃん
220 :
192:05/03/13 21:43:33 ID:1IU5NxJb
219
一応オッちゃんの庭って言うか土地の中にある(らしい)ので
たぶんオッちゃんの所有物だと思います
ってかミシシッピアカミミガメは北海道で生きていけんの?
おっさんに色々説明して放流を止めさせる方がいいのではないか
222 :
192:05/03/13 21:57:19 ID:1IU5NxJb
221
オッちゃんは春夏秋は大丈夫だ〜〜と豪語してますが
頑張ってどうにか騙してみる事にします。
なんか言い騙し方とかあったら教えてくださ〜い
何匹放流するのかしらないけど、確実に繁殖はするよな
冬におっちゃんが回収して冬だけどこかで育てるとしても、
増えたカメ含めて全ては回収できないだろう
毎年かなりの数のカメが凍り死ぬわけだ
カメのコンスタントな死とニチザリの絶滅危惧をきちんと説明してみな
そういえば近所の池で夏になると茶色いヤビーがわんさか採れる
アメザリが乗り込んできたらウィルスで全滅するんだろうけど
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 02:29:15 ID:9Kr52oDA
おっちゃんは赤耳を何のために放流?
金もうけ?
だったら耳貸さないだろうな。
あまり役には立たんと思うが自然保護団体に告げ口するとかどうだ?
225 :
109:05/03/14 09:58:53 ID:Eg1YEkXI
流れ関係なくてごめんなさい。
子離れしてすぐ抱卵した♀ヤビーでしたが、一個残して落卵してしまいました。
残った一個は孵化しましたが、まだ一人歩きできるまでには至ってません。が、親が脱皮しそうです。
こういう場合どうすればよいでしょう?
唯一残った子なのでなんとかしてあげたいのですが・・・
226 :
前スレの108:05/03/14 11:41:51 ID:M9nKEnq3
歩けなくてくっついてる訳じゃないからほおって置いても大丈夫だと思われ
餌にならん様に隔離するのがベストかも知れない
脱皮後は捕食の対象になりますので
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:19:44 ID:i/U5c1Mo
>>198 もう☆になったかい?
症状読んでもうダメだと思ったよ。同じ経験なんどかしたから。
205が教科書通りの処置を書いてるがもう遅いのは目に見えている。
温度を上げるとショックで即☆になるので要注意。もう☆になってるか・・・
原因は多分免疫低下などで弱っていて何かに感染したと思う。見ていてそんな感じ。
弱った原因はいろいろあると思う。
水質、エサのローテ、ストレスなど。
残念です。
228 :
225:05/03/14 15:04:35 ID:Eg1YEkXI
>>226 レスありがとうございます。
無事脱皮が終わりました。
昨日脱皮不全でゼブラの♀を落としたばかりなのでドキドキでした。
殻ごと隔離して様子をみてみます。
生き延びてくれると良いのですが・・・
229 :
消防:05/03/14 19:17:27 ID:eIwkw3mG
ki
230 :
消防:05/03/14 19:46:54 ID:eIwkw3mG
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:51:26 ID:fEfsWt4p
ここにはマソソがウジャウジャいまつ
>230
マソソではこれを沢山作ってまつ
232 :
前スレの108:05/03/15 10:45:50 ID:H2/MM86Q
>>230 この人の出品で抱卵ザリ買ってる人が気の毒だ・・
もう売れないだろうな
ユニコーンタイプってどういうものなんですか
234 :
前スレの108:05/03/15 14:49:40 ID:c7RvWzyD
ツノ個体と言われ硬化不全と並び血統障害の典型的な症状です。
同血統で交配を重ねて行くと出て来ます。
おお、即レスありがとうございます
ツノ個体でぐぐったらよく判りました 額角が肥大化するとか・・・
いずれにしろ有り難がるものじゃないですね 2000円とは・・・
236 :
5:05/03/17 23:26:06 ID:??? BE:50652667-#
レッドクロウが俺のお気に入りグッピー喰いやがった…
>>192 困る程獲ったら一声かけてください。貰いに行くから。
>>236 エサにする気無いなら入れない方がいいよ
238 :
5:05/03/20 23:02:52 ID:63aDf9aw BE:67536487-#
>>237 餌にする気は無いんだけど残餌処理役として活躍してるからなぁ…。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:22:56 ID:qt7Zi9Py
>238
残餌処理役だったらミナミヌマエビがいいよ
ザリの体も綺麗にしてくれるし水槽の苔、とか白い水苔も綺麗に
掃除してくれるよ
60の水槽で20匹位かな
どうしてもザリを入れたいならミステリーザリガニ位にしといたほうが良いと思う
小さめだし一匹から増えるし良いんじゃないですか
でも隠れ家いれとかないとミナミもイイ餌だよな・・・
うちの全滅しちゃった
242 :
しろざり:2005/03/21(月) 16:05:17 ID:BFJv5GQH
熱帯魚の薬ってザリに害あるかな?
基本的に薬のたぐいはもろダメージあるっていうよね。
流木のあく抜き材もダメっていうし。あれ重曹だよな?
塩くらいじゃね?
244 :
しろざり:2005/03/21(月) 18:34:46 ID:BFJv5GQH
>>243 ありがとうございます。
隔離して使いました。
245 :
しろざり:2005/03/21(月) 20:26:31 ID:f66L0ywj
薬使ったら水ミミズいっぱい出てきた…。.゜.(ノД`)
生体がでかくなったらミナミが全く食われなくなったよ
うちでは最近モエビに切り替えた
ミナミを見慣れてるとモエビってキモいよ
強暴だし
247 :
前スレの108:2005/03/22(火) 15:52:48 ID:9uAgBOEf
60cmに5匹(シロヒゲ3、青2)入れてたら青だけ2匹喰われた・・
248 :
198:2005/03/23(水) 22:46:16 ID:ufuMrZ+x
>>227 その状態で一週間生きていたけど、おっしゃる通り、☆になった。
これってザリ飼ってると時々出る症状なのかな?
エサのローテ、ストレス、あと水換えして何日か後におかしくなった
から水質変化のストレスもあるのかな・・
残りはヤビー一匹になってしまったけど、長生きしてもらえるように
気を引き締め直さないと。
色々アドバイス、サンクスでした。
249 :
205:2005/03/24(木) 02:38:38 ID:bjg+Apij
>>248 残念だったな・・・。
うちも似たような症状になった事がある。
1匹は持ち直して1匹は死なせてしまった。
底砂を厚く敷くとゴミが溜まって水質悪化する。
底砂にあまり濾過やバクテリアを期待せずに、フィルターの濾材をきちんとするといいと思う。
底は細目のサンゴ砂を薄く敷くといいよ。
ヤビーはストレスとかには比較的強いし人を見てもあまり警戒しないので、
掃除は丁寧にやってしまって問題無いと思う。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:44:07 ID:TdfbCRBQ
ミステリーザリガニが一週間位前に卵をつけたんですが今朝はまだ何十個もあったのにさっき見たら十個位になってました。産まれたわけでもなく落ちてもないので食べたんですかね?もし卵から出てくるとしたら卵かかえてから何日後位ですか?
251 :
消防:2005/03/26(土) 20:18:07 ID:GTEqbDRH
>>250 自分の場合は、抱卵してから大体、二週間目で卵の殻を脱いだ様子でした。やや低水温
の場合にはもっとかかるかもしれません。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:15:48 ID:/v223/mQ
消防さんありがとうございます。今日はさらに卵の数が減ってました。殻を破る前は卵の個数はこんなもんなんですかね。水温は26度です。
うちのクーナックが抱卵したよー
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:45:55 ID:TWXu4KzR
号外!号外!
ぶるまろはザリ暴落だったのが判明しました
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:09:29 ID:laRQ50rW
通信販売でヤビーかレッドクロウを扱ってる所を知りませんか?
257 :
消防:2005/03/27(日) 17:50:36 ID:1B4kZU01
>>252 ミステリーが抱卵した時は、死んだ卵(オレンジ色、カビが生える)が10個程度
落とされただけけちゃんと産まれましたし、なにか問題があるかもしれません。
死んだ卵は除外されるのでいいと思いますが、正常と思われる卵(黒っぽい)を落
としたり、放棄するとなると、なんらかのショックに陥っているのかもしれません
アメザリだと無精卵だった場合は一週間そこらで卵落ちちゃうと思うけどミステリー
でもあるのかちょっと疑問です
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:54:03 ID:ZW2o+zI4
消防さんありがとうございます。何かしらショックがあったんでしょうね。わたしもショックです。ミステリーザリガニの抱卵は一年に何回位するんですかね。あと季節も決まってるんですかね。たくさん質問ばかりですみません。感謝です。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:02:39 ID:4ATHoUyD
ド素人ですみませんです。
今日、熱帯魚ショップに古代魚の餌を買いに行ったところ、ザリガニがたくさんいる水槽を発見しました。
中を見た瞬間、めちゃくちゃ魅かれました!!
そこで、ザリガニの飼育方法を教えていただきたいわけです。
種類は「〜〜マロン」やら「ミステリー」やらたくさんいました!
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:35:24 ID:rsqS/zT5
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:04:43 ID:ihBhW2Kn
>261
ここでそのURL出した方が叩かれるんじゃないの
出直してこい
263 :
sooマン:2005/03/28(月) 16:57:12 ID:vCa39YLU
>>259 曖昧な記憶ですが、春に卵を産んでから次の抱卵まで3,4ヶ月ぐらいだったので、
26度のまま加温しているのでしたら一年に3,4回はいけると思いますよ。
私は無加温飼育ですが、真冬の水温5度の時は産みませんし、春が来て脱皮してから
卵産むという感じで、季節のサイクルがあるとは思いますが、基本的に水温がある程度
暖かい(15度は欲しい)時期の方が有利だと感じます。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:36:00 ID:4ATHoUyD
>>261 知識不足ですみません・・・。少し調べました。
ミステリーかレッドクロウを飼いたいです。
水槽の大きさは横30cm縦25cm奥行き15cmぐらいです。
できればヒーターなしで飼いたいのですが・・・。
餌はヒカリキャットや冷凍赤虫など豊富に揃っています。
>>264 そのサイズの水槽でレッドクロウを飼えるのは半年〜1年
ミステリーなら死ぬ迄飼える
枝流木とかでごちゃごちゃのレイアウトにして、
底はサンゴ砂を薄く敷いて水換えは3日に1回半分程度
綺麗な色を楽しみたいならレイアウトは白
ある程度の数になったら動物性飼料ばかりで育てて栄養欠乏で青くする
水色と白の綺麗な水槽になります
しかし微妙なサイズの水槽だね
30*20*26(幅*奥行き*高さ)ならよく見かけるが
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:04:22 ID:4ATHoUyD
>>265 ありがとうございます!!
レイアウトを言われたとおりにすると、ミステリーなら何匹程飼えますか?
あと、ヒーター無しで飼えますか?質問ばかりですみません^^;
評価変えた人何で変えたの?
すげー怖いんだけど
しかも細かい指摘ありがとうございましたとか書かされてる
あんだけ怒ってたのに逆にお礼してる
怖すぎる
なんかされたのか?
誤爆
>>266 それはミステリーが決める事だな
増えまくるけど水槽のサイズに合わせて共食いするし
最初に入れるの1匹か2匹で十分だよ
ヒーターは無しで平気
フィルターは必要
そのサイズの水槽なら外掛けフィルター使うんだろうけど、
外掛け使うならエアレーション無しでも平気
稚ザリは吸い込まれるからストレーナースポンジは必須な
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:03:57 ID:ayVNLddX
>267
暴落に脅されたんじゃないの
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:57:59 ID:B85F1DBH
>>269 ご丁寧にどうもです!
ミステリーを2匹飼うことに決めました!
あと
>>265で「動物性飼料ばかりで育てて栄養欠乏で青くする 」とありますが、
そうすることによって寿命が短くなったりしますか?
>>271 短くなるだろうけど識別が不可能なぐらい増えちゃうからなあ
ザリ一匹一匹に愛情を注いで育てるスタイルは、ミステリーには向いてません
うじゃうじゃ感や、相次ぐ繁殖を楽しむならミステリー
きちんと飼いたいならちょっと狭いけどパープルとかはどうかな
小型種ってなかなか売ってないんだよね
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:48:05 ID:B85F1DBH
>>272 ありがとうございます!
ちなみにパープルはヒーター無しで飼えますか?
あとパープルの正式名称教えてください。
逆にいくつか聞きたい
・大きい水槽を用意するのは無理なのか?
・何故ヒーター無しに拘るのか?
・何故ミステリーとレッドクロウを挙げたのか?
・何故質問する前に自分で調べないのか?調べようとしないのか?
・ザリガニを飼う事に対する意識はどういったものか?
ミステリーを全体ブルーにしたいんだけど、どんなことしたらいいの?
調べたこと
・動物性の餌(水草ダメ)
・光を当てる
・底をブラック
その他なんかあります?
ペーハーと水温も関係ありそうだけど・・
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:50:02 ID:6rUubhE9
>>274 ・もう既に大きい水槽に古代魚を飼っているので無理があります。
・既にたこあし回線でやばいからです。
・ショップで魅かれた種がそれだったからです。
・少しは調べました。
・抵抗はないです。ただ大切に飼ってやりたい。それだけです。
これでいいですか?
>>276魅す照り氏
ここで零から飼育知識を求めても、叩かれるのがオチ。
桜板だけにしときなさい。
大切に飼いたいなら25キューブでミステリはダメポ。
産→過密→共食→産のサイクルで愛情薄ナリ→古代魚の餌がオチ。
大切に飼いたいならその大きさの水槽だとムリがあるな
餌コントロールで青くするのもその趣旨とか外れるし
俺が思うに貴方の条件で飼えるベストな方法は、
普通にミステリーを飼って増えたら半分ぐらい古代魚水槽へ入れる感じ
生餌にするのは別に悪い事じゃないからね
ブリードしていると[ハネ金]ならぬ[ハネザリ]が多数でますよね。
みなさん[ハネザリ]はどうされています?
因みに私は、帰化が怖いので[店内完全消費なら無料]を条件に、
生餌として行き着けのショップに引き取って頂いています。
他のキーパーの意見も聞いてみたいです。
レスお願いします。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:55:17 ID:++r4RA3o
>>278 アドバイスありがとうございます。
少し可哀想ですが、もし増えたら古代魚にやったり、祖父や友達に引き取ってもらうことにしました。
仕事で北海道の釧路に行ってきたんだが、ホテルの観光パンフレット見てビックリ、なんとウチダザリガニ釣りなんて物がある。
しかも一回1000円で五匹まで持ち帰り可。安!
でも、シーズンじゃなかったから出来なかった。orz
>>279 魚に食わせてるよ
ノーマルアメザリ以外だったら観賞用として需要があるから簡単にさばけるでしょ
>>281 普通に食用として購入したら送料含めて2000〜3000円で
40匹以上生きてるの買えるよ
去年、漁の解禁後すぐの頃に買ったら数匹卵持ちが混ざってた。
>>282 レスありがとう。
観賞用需要、狙ってみます。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 17:13:00 ID:nUNw8BzJ
濃青色ブルーヤビーって名前でネトオクでヤビー買ったんだけど
皆茶色い色してる。
濃青色個体の子供だからある大きさからいきなり青くなる可能性が
高いとあったんだけど、そんなに劇的に色が変わることってあるんですか?
3ヶ月たってもまだまっ茶色なんですが・・・
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 17:39:06 ID:4ztv0awm
286〉普通にあるぞ。青くなること信じて気長にガンガレ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:35:15 ID:SXF+wgsr
どうかな?
俺が繁殖するときは春抜きの選別で
5cm位になっても青が出ない個体は
はねるけどな
どう考えても望み薄だろ
黒に近い濃紺だと8cmぐらいまで不細工な色のが多いけどな
基本的に4〜5cmで色が出て来てる固体の方が確実だけど
子供の間でスパイが流行った時に、「3日で字が自然に消えるペン」とかを売るテキ屋がいた
3日ぐらいしたらテキ屋自体がいなくなってるんだけどな
290 :
286:2005/04/03(日) 10:31:19 ID:T7z7x9vW
皆さんレスありがとうございます
総合すると色が濃紺に変わることはありうるけど
確率は低い、ということなのでしょうか?
濃紺個体に魅せられて買った個体なのでこのままの茶色だったら
かなり残念だなあ〜・・・。
289さん不細工な色というのは茶色という意味ですか?
それとも青の斑が散らばっているまだら状態のことでしょうか?
よろしかったら教えてください
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:43:06 ID:v6WapMwO
まぁ脱皮での色彩変化は育てている環境によるがな
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:59:06 ID:8Unqf8L1
JCCのHP見てみ?
強い青というのは5cmになった時点でつく個体にはついてるもんだ
突然青に変わるような個体は次の脱皮で突然茶色になるもんだよ
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:00:40 ID:8Unqf8L1
ブリード経験の豊富な使徒の降臨、突っ込み松
>>286 大きさによるけど、またTL3cmくらいなら、脱皮の度に結構色変わるよ。
まぁ大きくなるまで楽しみできていいじゃんw
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:26:35 ID:AXw1/dwS
先週白ざりがにをペアで買ってきた。
今日見たら2匹がくっついていたから(やった−交尾しとるげ-)
と思ってよく見たら共食いしてた。オ−マイゴットだった。
ヤビーって今現在(’04’05)、輸入されていますか?
その個体はワイルド?養殖物?どっちなの?
誰か教えてクレイフィッシュ。
>>295 ハイ!ハイ!ハイハイハイ!あるある探検隊!あるある探検隊!
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:59:14 ID:ovFw2ARV
ミステリーのブルー個体って相場いくらぐらい?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:17:01 ID:6GWokJc/
横浜のハンズでざりがにもろ共食いしてた。オレンジのとか三千もするのに店員無関心かよ。
300
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:23:37 ID:H+mPevWX
共食いしない方法を あっ 教えてって くんなまし−。
単独で飼育しる
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:43:40 ID:H+mPevWX
交尾できないでおじゃろ-が。
・空腹にさせない(水草やエサになる魚いれておくとか)
・生体密度を下げる(デカい水槽で二匹だけとか)
簡単に思いつくものはこんなとこ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:49:48 ID:Lv567xDp
折れがソーセージ食べても共食いになりまつか
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:24:08 ID:H+mPevWX
ソ−セ−ジはあなたを食べますか。
ホワイトザリガニを飼って、暗くしてブラックライト当てると発光しますか?
物陰から出てこなくてだめくさいけど・・・
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:01:43 ID:0kkPGnEz
昨年末頃から、初めてのザリ飼育を始めた。稚ザリを3匹。ヤビー。
最初のうちは嬉しくて、成長を期待しながら世話していたのだが、元来の飽きっぽい性格と、寒さによる面倒くささで、水買えも掃除も餌やりさえも一切やらなくなってしまった。
水槽内は藻が大量発生して、中の様子も全く見えない。3匹がいるのかどうかさえもわからない。
ついに1ヶ月前からは外掛けフィルターが詰まって全く作動しなくなった。蒸発して水位がかなり下がった水は濁ってすごい色に。
みかねて、今日やっと、水槽の掃除をした。
数ヶ月もその姿を確認してなかった稚ザリ、餌もあげてないし、間違いなく死んでいるだろう。
水槽内には死体がゴロゴロ・・・というのを想像して、恐る恐る作業した。
すると、濁りきった水の底から、思いがけず1匹の稚ザリが元気に姿を現した。
生きていた・・!
でも他の2匹は影も形もなく消え去っていた。
死んで自然に分解されたのだろうか。
それとも、生き残った1匹が共食いしたのだろうか。
いずれにせよ、俺は猛烈に反省。
生き延びてくれていた1匹がとても愛しく見える。
コイツは、立派な大人に成長させてやろうと誓った。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:04:48 ID:AAKadXUm
(続き)
コイツは、立派な大人に成長させてやろうと誓った。
最初のうちは嬉しくて、成長を期待しながら世話していたのだが、元来の飽きっぽい性格と、暑さによる面倒くささで、水買えも掃除も餌やりさえも一切やらなくなってしまった。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:45:35 ID:+CeZ9Jvc
そういうAA貼るほうがムダだと思うが・・。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:10:39 ID:lTZlXn+T
昨日まで元気だったミステリーが今日は全然動かないなと思っていたら☆になってました。
稚ザリから育てたミステリーだったので凄い悲しい。
それでこのミステリーはお腹に子を持ってるのですが子供達は差し当たっては生きているようでうごめいてます。
この子達を生かしてあげたいのですがどうすれば良いでしょうか?まだ卵から本当にかえってるのかも怪しい状態です。
お願いします、どなたか教えて下さい。
313 :
5:2005/04/17(日) 15:06:11 ID:T+Pbbe/J
>>312 無理じゃないべか?親の死体は水中で放置したら数日中に腐敗するだろうから
卵も道連れになるような気が。卵だけ隔離して孵化に成功した話は聞いたこと
ないです。上級者の降臨を待とう・・・って手遅れの悪寒。
半年飼ってたレッドクロウが★しました・・・orz
数日前から餌に反応するのに食いが悪かったから変だと思ってたら
2日前に第二胸脚が左右とも完全に麻痺?で歩行困難になり
昨日は姿勢維持も困難になってしまいあっとゆー間。
おそらく病気なんだろうけど、半年飼ってていきなりかよ・・・。
人工孵化は可能です
マロンで成功した例もある
動いてるのが確認できてるなら、細かいエアレーションとなだらかな水流を
>>313 2回ぐらい同じケースになった事あるよ
1回は早期発見で強制脱皮させたら回復した
2回目は手遅れだった
あれって何なんだろうね
315 :
5:2005/04/19(火) 13:19:45 ID:oyd0eLBT
8cmクラスのザリの脱皮の抜ける瞬間初めて見た!
さて、話は変わりますが
アメザリ・日ザリ・ヤビー・レッドクロウで砂利や濾材などを流用しては
いけない組み合わせはありますか?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:30:58 ID:aer4PEbe
>>312 参考になるかどうかはわからないけど、
十年前くらいに普通のザリ飼っててザリが抱卵した時、
母ザリが卵を食べる事があった。
見かねた私は、全滅の前に卵をプラケに移して、エアレーションしまくった。
そしたら半分は無事孵ってたよ。感動した。
どれくらいの時間が経ってるかわかんないけどあきらめるなよぉ!
>>315 基本的に分けるべき
最低でもアメザリは完全に別で
318 :
:<fffderrgfdfsfffff:2005/04/21(木) 13:03:15 ID:FjD9wVkk
♂♀とも濃紺のヤビーの子供をもらってきて育ててるがTL5cmでいまだにハサミも体も茶色。
髭だけ水色をしてるんだけど、青くなるのかな?
詳しい人教えてください。
普段は別板住まいの者です。
他スレのレスを読んでいて思い出した事があるので、初めてこちらに来ました。
小学生の頃、アメリカザリガニ(メス)1匹を飼っていました。
脱皮も逃亡も普通にこなし、数年飼ったある日、彼女は抱卵しました。
メス1匹しか飼っていないので無精卵だと思っていたのですが、
その後チビザリガニが続々卵から孵りました。
家族一同、不思議な事もあるものだと首を傾げました。
普通に考えて、メス1匹しかいないのに子供が出来るのはおかしいと思うのですが、
アメリカザリガニではこのような事があるのでしょうか?
ネットで調べてみたのですが、調べ方が悪いらしく、適切なサイトにヒットしません。
ザリガニに詳しい皆さん、よろしければ教えてください。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:49:10 ID:vKgL+mr0
質問です。
白ザリが5ケ月ほど脱皮しておりません。
TL7p程の雄で単独飼育、餌は食べていますが
以前と比べて食いは悪いです。
病気の類でしょうか?
出張が多いので、もしかしたら出張中に脱皮して
殻を食べてるのかも知れませんが。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:22:40 ID:sDCcBvlh
322 :
前スレの108:2005/04/21(木) 19:48:51 ID:If3gPj4G
>>319 実はザリガニ観察日記の某有名サイトでも、そのような現象があった。
数ヶ月レベルだったから深く突っ込まず流していたけど、数年後というのは
脅威ですね。
同じプロキャンバルス属でミステリーが単性生殖するように、アメザリも
何らかの要因で単性生殖が出来るのかもしれません。
ちなみにその♀採取時は繁殖可能なサイズ(TL6cm以上)でしたか?
>>320 バーンスポット出てない?
うちでも1匹脱皮しない奴がいてよく見たら尾扇にバーンスポット
(重傷、穴あき)が出てた。
今脱皮シーズンだから、兆候が見えないなら何かあるかもね
>>319です。
>>321さん、
>>322さんレスありがとうございます。
>>119さんのレスは見落としていました。すみません。
私の飼っていたザリガニは、赤かったですし、
体長10センチ程度はあったと思いますし
(子供時代の事ですから大きく感じただけかもしれませんが)、
そこらの川で拾った(採った)物ですし、はさみは割と大きめでしたし、
すっかりアメリカザリガニだと思い込んでいたのですが、
実はミステリーだったのでしょうか…
ミステリークレイフィッシュについて詳しくは知らないのですが、
アメリカザリガニそっくりになったりするのでしょうか?
飼い始めて数年後と言っても、一年程度だと思います。
大げさな書き方をしてしまい、申し訳ありません。
当時の事はおぼろげにしか覚えていないのですが、
「拾ってきてから一年以上たってるのに何で?」と思った事は覚えています。
一年でも長いですよね?
採取時には6センチ以上あったと思います。
324 :
前スレの108:2005/04/22(金) 11:19:44 ID:rd4FDrXb
>>323 間違いなくアメザリでしょうw
今抱卵個体いるんで孵ったら処女雌飼い込んでみようかな
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:01:43 ID:y76phoGX
>>323 漏れもアメザリは間違いないと思う。
ただ、子供の頃は少しの時間が長く感じられるから、1年が本当かどうかだな。
だいたい子供の飼っているザリが1年以上生きるのは・・・(以下略)
>>324さん、
>>325さん、レスありがとうございます。
>>325さんのおっしゃる通り、「拾ってきてから一年」と言う記憶が
一番怪しいですよね。当時の記憶もおぼろげなのですから、
「実はそんなに経ってなかった」説で落ち着こうかと思います。
今回、あの時の事を思い出して、アメリカザリガニカッコ良かったなー、
触りたいなー、また飼いたいなーと思ったりしたものですが、
現在の私の状況ではまともな飼育が出来ないので止めておきます。
どうか、私の分までザリガニを愛でてあげてください。
他板者が突然乱入したにも関わらず、丁寧なレスと知識をくださり、
本当にありがとうございました。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 16:35:33 ID:AQWWzhu2
最近、ヤビーの稚ザリを飼い始めた初心者です。
今朝、いつもより色が白っぽくなった状態で、水底の端で弱弱しくしていたので、具合が悪いのか?もう死ぬのか?と焦ってました。
そしたら横のシェルターの中から本体(?)がヌーっと・・。
びっくりしたー。見て焦っていたのは、脱皮後の殻でした。
そのままの形でキレイに脱ぐんですね。
ところで脱皮後の殻、普通はすぐ食べてしまうと聞いてたのですが、もう何時間も放置されたままです。
このまま置いておけば、そのうち食べるのでしょうか?
それとも水槽から取り除いたほうがいいでしょうか?
ちなみに水槽内には稚ザリはこの1匹だけ。あとはヤマトヌマエビが5匹入ってますが、恐がってるのか、まだ殻には近づこうとしません。
いきなりバリバリ食べる訳じゃなく、気が付けば無くなってるって感じです。>抜け殻
なので、そのまま放っておけばOK!
329 :
327:2005/04/23(土) 16:48:25 ID:AQWWzhu2
脱皮直後はぐったりしてるからな
殻が固まって少ししたら食うよ
ヤマトヌマエビを入れておくのはいい選択
331 :
327:2005/04/23(土) 17:30:44 ID:AQWWzhu2
>>330 アドバイスありがとうございます。
最初はヌマエビじゃなくてコリドラスにしようと思ってたのですが、毒があるって聞いたもんで・・。
ヌマエビは捕食され辛いしな
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:28:30 ID:b+kvEMoy
ミステリークレイフィッシュ通販するならおすすめどこ?
初めてザリガニを飼ってるんですが…
餌の入れる量がよくわかんなくてついあまらせてしまいます
共生させたりした方がいいんでしょうか?
オレンジザリガニで餌は赤虫、水草一ついれてます
335 :
5:2005/04/26(火) 13:27:25 ID:5pjCM3zZ
>>334 水草の他は赤虫だけですか?
一度に与える量は、餌食いの様子を見ながらできるだけ余らせない様に
少しずつ与えればいいんでないかと。
てか赤虫は餌としては優秀だけどザリ飼育の場合、飼育水を痛めやすいので
常用する餌ではないと思う。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 15:34:30 ID:a2DIfkn/
エビとか小魚とか入れると残餌食ってくれるよ
うちでは、マロンとAFシクリッド、ウチダとオヤニラミ、ゼブラとパープルパロットを混泳させてます。
ヤビーとレッドクローにはネオンテトラ、フロリダハマーにはアカヒレを入れてあります。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:17:41 ID:FPslO1bf
今真っ赤なザリガニ飼ってるものです、
早速質問ですが店で売ってる水草をエサにするとザリガニ弱って固まったりして死んだりするんだけど、どうしたらいいですか?
水草一週間毎日、水変えで隔離してからいれても無理だった
水草を与えない
田んぼで取ったザリちゃんをベランダで飼育してたら抱卵しました。
んで産まれた稚ザリが全て真っ青、病気?奇形?突然変異?
341 :
前スレの108:2005/04/30(土) 10:33:48 ID:YNu5ECwa
>>338 水草の種類は?
うちもショップで買った物だけど問題無いなぁ
>>340 稚エビのうちは稀にあるよ
水草類食わせても茶色にならなければ
突然変異の青個体
342 :
5:2005/05/01(日) 21:03:18 ID:UwEth2Ir
札幌のショップ6軒回って稚ヤビ、レッドクロウ、ゼブラを各1匹購入。
で、ゼブラは初だからネットで色々調べたんだけど
普通の「ゼブラ」と「パプアンゼブラ」と「パープルゼブラ」って
違うんだべか?
>>338 これは不思議な現象で、起こる水槽には起こる。
起こらない水槽では全く起きないらしいです。
危険を冒してまで水草を与えるより、
プレコフード等で植物系の栄養素をとることをお勧めします。
ザリといっしょに飼っているミナミヌマエビのために水草を入れたいんだけど怖いなあ…
あえて入れるとしたら何がいいだろう。
アナカリスで十分でしょ。あるいはモスか
346 :
5:2005/05/03(火) 12:48:50 ID:u1CmRMB2
札幌圏ザリガニ情報(5/1)
【ホーマック北野デポ】
紫ゼブラ・イリアンジャヤ青・ゼブラ・白ザリ・スーパーオレンジ
青マロン・ヤビー(稚)・ミステリー(子育て中)・アメザリ・桜
確認したのは29日で2日後に行ったら青マロンが☆でした・・・合掌
稚ヤビー購入。GW中で無駄に混んでる。
【やまがみ北野】
ザリ撤退か?と思わせるほど何も居ませんでした何故?
GWセールで多種の熱帯魚が割安です。
【ジョイフルAK】
アメザリ・白・スーパーオレンジ・桜・フロリダ(F1)、同稚
ウチダ・ヤビー
ウチダは5〜6aの小型でお手頃、550円残り1匹
ザリは全体的に安い。てかザリ一箇所にまとめてくれ。
【やまがみ西野】
アメザリ(餌用)・青マロン・ヤビー・白・スーパーオレンジ
レッドクロウ残り1匹は俺が買った。割り引きありがと。
来たのは正月以来だがその間入荷無しで一方的に減った感じ(違ってたらすいません)。
60と45p水槽が安い。
コトブキの新製品?外掛け式冷却ファンspot fanやや注目(重量の殆どはACアダプターです)
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 12:49:31 ID:u1CmRMB2
つづき
【トロピカルジェム】(旧アクアスポット)
ヤビー・白(やや大きい!)・ゼブラは俺が買った。あと忘れた。
ヤビーは数匹居て血統(てか親)が表記されてます。
バムルピン在庫あり。爬虫類に耐性無い人は危険な店かもしれない(笑)
店の看板は(伝票も)旧店名のままなんですが・・・。
【北水】
ヤビー・白・エレクトリック青(マロンですか?)・黄金ザリ!!あと忘れた。
ザリはやや高めな印象。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:25:45 ID:66d0sO3Y
>>341 彼の言う事は余り鵜呑みにしない方がいいでつよ
どれも勘だけで根拠なしでツ
349 :
344:2005/05/04(水) 21:13:31 ID:OmqZWOPM
>>345 アナカリスとモス入れてみた。
アナカリスはザリもあまりおいしくないのか、
葉をたまに食べるくらいで、茎もかじらないので今のところ問題なし。
モスはものすごいいきおいで食われた。
このままだとミナミの繁殖場所としての役割が無理だから、
ザリの手が届かない水槽の上のほうにゴンドラをつくって避難させた。
あと今のところザリが死にそうな兆候はない。
ああ、345はミナミのためにってところを読み飛ばして
ザリにとって怖くない水草を適当に挙げた。すまん
ザリは何でも食うよな。流木さえかじるし。
ナナの葉が小指の爪大から大きくならない(すぐ食われる)
351 :
前スレの108:2005/05/06(金) 10:18:45 ID:dxvt7Bu+
アナカリスはバリバリ食うよ。跡形もなく消えるし。
アマゾンソードはあまり食わないと前の方で誰か言ってたな。
ガボンバあげたら弱って死んだんだよなぁ
アメザリ飼育に使ってたろ過器と砂利を水道水で洗ったんだが
レッドクロウに使っても大丈夫かな?
354 :
5:2005/05/07(土) 19:44:36 ID:vsH8J4gB
圧力釜で1時間位煮込んだり酸処理したり乾煎りしたりすれば
いくらなんでも大丈夫そうな気がするがやるなら自己責任で
だから大丈夫というわけではないんだけれど、
アメザリとレッドクロウを一緒に飼って3週間になる。
レッドクロウのために水槽を立ち上げたものの、
売っている店がなく水槽がさみしいので近くの池でアメザリを捕獲して投入。
レッドクロウが買えたら池に返すつもりだったんだけど、
情が移ったのでレッドクロウと一緒に飼うはめに。
本当はよくないから早く池に返してやらないといけないんだけどね…
乾燥コンブあげなよ。
水を汚さないからオススメ。
水草はモス、オオカナダモあたりが人気。
ロゼット系の水草はあまり食わないね。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:23:17 ID:BpLakdPD
アメリカザリガニが青くなってきた。鯖を一時期あげたせいかな?
誰か知りませんか?青くなる理由を。
カロチノイドの不足か環境の問題
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:06:13 ID:3qg/26mN
>>353-354 ミナミザリガニ科はザリガニペストの抗体を持ってなくて
アメザリはキャリアなので一緒に飼うと感染するらしいよ
アメザリ科のザリガニは、もれなくザリガニペスト菌を持ってるものなのでしょうか?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:40:03 ID:3qg/26mN
ミナミザリガニ科とアメリカザリガニ科の生息域が重複する部分もあるので
全てではないかもしれません。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:43:01 ID:3qg/26mN
すいません。
生息域は重複しないようです・・
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:45:00 ID:3qg/26mN
細菌レベルなんで洗ったら大丈夫かといわれてもちょっと疑問
やはり
>>355ぐらいしとかないと安心できないのでは?
>>365 そっかぁ・・。ありがとうございます。
今、砂利を日光に当てて半渇きの状態です。
フライパンで殺菌したいけどフライパンがもったいないしなぁ。
さすがに水槽は大丈夫だと思うので独断で使いますが。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:38:44 ID:3qg/26mN
水槽が大丈夫という根拠が分かりませんがw
逆説的に
水槽が大丈夫なら他の器具も大丈夫だと思いませんか?
>>367 水槽が大丈夫だと思った理由は、生物って水分がまったく無い状態になったら
生きていけないって習ったので、水槽はもうカラカラに乾いてるので
菌も死んだかなと思った。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:13:22 ID:3qg/26mN
なるほど
底床は半乾きだから生きてる可能性があるというわけですな
細菌に関しては専門じゃないので分かりませんが
>>369 理屈的にはそういうことです(僕もそこまで詳しくはないです)。
スーパーのビニールをひいて砂利を薄くならして扇風機で乾かそうかなw
私は飼育種変更の際の掃除には、台所用漂白剤を使用してます。
コケもとれてとても綺麗になるし、殺菌も完了。
後は、カルキ抜きで塩素を中和すればOK。
今の所、掃除が原因と思われる☆は無しです。
(界面活性剤入りの漂白剤は使わない方が良いと、何処かで読んだことがあるので使ってません。)
台所用って界面活性剤はいってないか?
374 :
371:2005/05/09(月) 23:38:05 ID:66MGmGCH
ゴメン、合成界面活性剤、石油系界面活性剤です。
375 :
5:2005/05/10(火) 10:41:01 ID:Spc3oAmM
俺は砂利流用する場合は熱湯に数分浸して殺菌します。
湯を切ったあと何故か独特の匂いがするんだよなぁ。
一応、砂利も完全に乾燥したので菌も死んだと思いますが
念の為に熱湯を注いで水槽と砂利とろ過器を殺菌しました。
(熱湯を入れただけで殺菌されるのかは疑問)
そして湯を捨て、水を入れて砂利の荒熱をとり、再び水を入れてザリをジャポンしました。
アメザリが抱卵しました。
今度は多分有精卵だと思います(1時間にわたって交尾してた…)。
何だか嬉しいものですが、
皆さんは、孵った稚ザリをどうしてますか?
ウチの場合、全部飼う訳にもいかないし、
アメザリは珍しくもないので(その辺でガッツリ採れる)、
人に分けるのも難しく…。
ところでこのスレは下げ推奨なのでしょうか?
378 :
5:2005/05/13(金) 12:08:31 ID:/QlzEENE
>>377 うちでは、稚ザリ孵化後に水槽内を立体的なレイアウトにして
隠れ家を増やした上で、あとは共食いで自然に減ってもらってます。
飼いきれない稚ザリは元居た川ならリリースしていいんじゃないですか?
ちなみにこのスレはあげ下げ自由です。と思う。
379 :
前スレの108:2005/05/13(金) 14:43:05 ID:OTiohaWC
春仔が孵ってワラワラしてます。
ほっとけば減りますよ。
>378 379
アドバイスに従い、ホースで稚ザリアパートを作成して、
孵化を待つことにします。
飼いきれない稚ザリはリリースすることを決心しましたが、
リリース出来る大きさに、どのくらい生き残るかなぁ。
レス有難うございました。
381 :
5:2005/05/13(金) 18:23:57 ID:reJ8AOV6
今ホームセンターで見かけたんだけど
ケラックス・クアドリカナタスって何者でしょ?
見た目はまんまレッドクロウの青固体なんだけど。
たぶんヤビーじゃないかなぁ?
>>380 元いた川であれ、出来る限りリリースは避けるべき。
384 :
5:2005/05/13(金) 19:59:20 ID:reJ8AOV6
>>382 スマソ自己解決しました。
レッドクロウの学名「quadricarinatus 」でした。たぶん。
以前同サイズのレッドクロウが1500円だったのに3500円・・・汗
レッドクロウなんか1000円で売ってるよ。
ミステリー卵持って一週間いつくらいに生まれるかな?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:14:53 ID:loKSaRzX
私のミステリーザリガニも卵持って一週間ですけど卵持ってから餌を食べなくなりました。卵の個数も減ってるしどうやら自分の卵を食べてるみたい。これが普通なんですかね。
近所のガキに青ミステリーやったんだけど法流とかしてないか心配になってきた
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:31:51 ID:68s1fqGr
稚ザリ、ヤマトと一緒に入れて大丈夫かな?
390 :
前スレの108:2005/05/18(水) 10:22:14 ID:ACfSS1Ji
問題無しです。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:08:12 ID:OT12fmS3
2週間前に交尾を目撃したのにまだ抱卵しないよー
いつ抱卵するのですか。
交尾しても卵産まない場合がある
交尾しなくても卵産む場合がある
飼ってるのはアメザリ?
アメザリだったらフォームが逆だったのでは
先日子ザリ(秋生まれの3cm)が脱皮直後に死んでしまいました。
病気だったとは思えず突然のことだったのですが、
よくあることなのでしょうか。。
水の汚れや酸素不足など原因をさぐっているのですが、
ザリガニを育てるのは初めてだったため、よくわかりません。
>>389-390 便乗質問です。
アメザリをメス親と子供とで飼ってるのですが、
そこにヤマトヌマエビ入れてもОKですか?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:21:21 ID:Efa+BMXv
うちのフロリダブルーが美し過ぎる…
>>393 飼育環境をこれでもかというぐらいに詳しく
>>394 問題ないです
沢山入れるとものすごいたまにヤマトが捕食されます
ちなみに私の家の30水槽で単独飼育しているヤビーの所へ3匹入れました
1年経ちますがヤマトは食われてないです
397 :
5:2005/05/20(金) 01:27:51 ID:JWGXvmkO
数ヶ月も前から調子の悪かったアメザリが☆に・・・。
よく死ぬね
399 :
前スレの108:2005/05/20(金) 10:32:31 ID:IQwKP/ep
>>393 アメザリじゃないですよね?
アメザリの秋仔にしては小さすぎるし
400
401 :
393:2005/05/20(金) 16:16:10 ID:2C1P0+88
みなさんお返事ありがとうございます。
兄弟ザリは今5aくらいで、死んだのだけ非常に小さかったのです。
飼育環境ですが、
10×20くらいのプラスチックの水槽に組み置きの水をエアレーションして入れてました。
水は2〜3日に一度交換して直径3_くらいの中の砂利もその時に掃除していました。
餌は熱帯魚の餌をあげてました。
実は兄弟ザリが脱皮した後ひっくり反った時に綺麗な水に入れたら持ち直した事があったので、
同じ原因なのかと考えてはいるのですが。。
水槽は一匹ずつ分けて飼ってました。
402 :
394:2005/05/20(金) 21:24:22 ID:0FogE2Il
>>396 トンクス。こんどヤマト買いに行きます。
ザリガニそんなに水気にしなくていいよ。一月か二月に一回で十分。
俺のレッドはそれで健在です。
てかミステリの子供かわええわぁ〜
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:01:29 ID:flqt0icm
クーナックもブルーマロンもやや汽水にして飼育すると
長く生きるね。半年くらい水換えしてないし
中2の時金ためて買ったクーナック、高3の今でもまだ生きてます。すげぇデカい
画像うp
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:43:20 ID:nKN13W0p
>>403 ロカ無しのエアレーションのみ10*20センチだと1ヶ月は無理。
2〜3日に1回水替えというのは臭くなってるからしじゃない?
俺の60cm、水作ポンプ二つで余裕で大丈夫だよ。
中身
流木
麦飯石
ヤマト 4匹
カワニナ 3匹
ミステリー 2匹
陸付き
てか、またミステリ卵持ってるorz
俺はプラケースの中くらいの大きさで水作1つで余裕。
ザリガニって金魚食うの?
やっぺえ死んじゃったよ
どうせなら全部食えよ、死体さわるのキモイ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:35:41 ID:nKN13W0p
>>407 水量的に10*20のプラケと比較する方が間違ってる
>>408 詳しく書かないと余裕かどうかワカラン
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:42:33 ID:D+eTPZbQ
ザリガニは昔取りまくってた。日に100匹は捕ったな…
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:22:09 ID:6q5Y8SyP
稚ザリ二度目の脱皮したらどうするよ?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:26:50 ID:nIbZi7Wz
隔離。
アメザリと一緒に飼っているプレコのしっぽが切られてしまった。。。 orz
単独飼育以外はどちらかがエサになってもいいぐらいの気持ちでやらないと
どうしてもプレコを傷つけたくないんならビニールチューブをハサミにU字にはめるしかない
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:26:31 ID:EkEUQ35k
うちのザリガニ脱皮したらハサミ途中で折れちゃったげ〜
私のフロリダブルゥは脱皮失敗でほぼ全ての脚を失いました。
今現在、プラケに隔離して療養中。
大丈夫、3センチサイズだからスグ新しいのが生えてくるさ。
それにしてもイモムシのように動くのが痛々しい…
早く元気になれよ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:51:45 ID:usYLotec
私は45cm水槽で10gを週2回水替えしてます。
アメリカざりがに3匹
ヤマトヌマエビ6匹
メダカ1〜10匹(よく食われる)
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:29:11 ID:dvVYQjbi
私は60水槽、底面エアリフト+上部
アメザリ大3匹
稚ザリ50匹
ネオン8匹
エビ類30匹
昨年10月に立上げて暮れに半分水替えしたっきり
蒸発分の足し水のみです。
流木、給水パイプ、黒髭付き捲りです。
□□■□■□□□■□□□□
□□■□■□□□■□□□□←はさみ途中で折れちゃっても復活しますか?
□□■□■□□□■□■□□
□□■□■□□□■□■□□
□□□■□□□□□■□□□
□□□■□□□□□■□□□
□□□■□■□■□■□□□
□□□□■■■■■□□□□
□□□□■■■■■□□□□
□□□□■■■■■□□□□
カニはスレ違いじゃないか?
_ _
/ `ヽ. /´ \
i. ヽ / i
| | | |
| i:| ||. ┃ ┃ . || |:i |
. | |:l,.l:| ┃ ┃ |:l,.l:| |
| |:::::::|. ┃.ii ii.┃ |:::::::| |
| |:::::::| ┃,| |,┃ |:::::::| |
. | |:::::| ヽ.。\\。./ |:::::| |
| 〉‐i v v l''::::::''l v v iー〈 |
| ヾ::ヽ,,,l__l.. |::::::::::::| ..l__l,,,/::::ノ |
| ツ,;;;;;;::'''|:;;::::::::;;:|''':::;;;;;;;ヾ' |
. | ヾ`|::::iーi::::|ノ/. |
. | /`\.{:::::l:::::l:::::}'/´\ |
' ,.-、`|:;;/;;;;;;ヽ;:|´,.-、 '
! `''|.;;;;;;;;;;;;;;.|'´ !
l.;;;;;;;;;;;;;.l
l.;;;;;;;;;;;;.l
l.;;;;;;;;;;.l
l.;;;;;;;;.l
l.;;;;;;;.l
//.l lヽ\
`´`''''''''´`´
>>420 うちのは折れた部分が丸っこくなっちゃった。
茶色いミステリーザリガニを青くする方法おしえてチョ!
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:36:13 ID:3D8ePsqj
青いマジックで塗る
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:47:34 ID:Sb2Ljzde
ザリガニてどれくらいまで育つもんなの?
何が?
カロチノイドの欠乏症を起こさせればいい
犬のササミジャーキーとかで育てな
>>427 欠乏症を起こしたらどうなるのかを書かないと会話にならん。
青く
>>425 上手に育てりゃロブスターぐらいには・・・
>>430 そんなでかくなるんですか!大切にしよう。
つーか、ロブスターもザリガニ・・・
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:49:08 ID:jEstaAGn
ミステリーら子供適当にわけて育てたら青くなる
434 :
:2005/06/04(土) 14:06:57 ID:cGFZHZng
初心者
セット一式買って水槽立ち上げて1週間
底にふんやらがたまってきたんだけどこれってどうやって綺麗にするん?
上面フィルター使ってるけどこれはきれいにならないし
底砂とふんがまざってるんでなかなか掃除しにくい
とりあえず川にいた小さい貝とってきて入れておいた
水質浄化とかしてくれるんだろかね
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:23:05 ID:Ds/vVmPc
>>434 小さい貝はほとんどふんたべないよ。無駄に増えるだけ。まぁ、みんな食われるからいいんだが(笑)
投げ込み式フィルターとアップルスネールと石巻貝、ミナミヌマエビを投入するとヨロシ
436 :
:2005/06/04(土) 18:46:30 ID:cGFZHZng
>>435 サンクス
入れた貝は調べてみたらカワニナだった
なんか水面に泡もでてきたしバクテリアも必要だろか
一回入れてみようかと
しかしザリガニの食い散らかし方はすごいなあ
>>434 質問する場合は、水槽サイズ、生体の種類・数・大きさ、レイアウト(底砂の種類や水草や流木やセパレーター)、
フィルターの種類、餌の種類ぐらい書いといた方が的確な意見をもらえる場合が多いぞ
一般的にザリ飼育に向いてる底砂はサンゴ砂か大磯かガーネットサンド
底砂の掃除は水換えの時にプロホース等で底をザクザクやりながら水と一緒にゴミを吸い出す
>>435の言ってるようにミナミヌマエビやヤマトヌマエビやモエビを入れるといい
投げ込み式フィルタは好みが分かれるが威力は抜群だ
オススメは水作エイトかフィッシュレット
餌は何やってるんだろう
人工飼料だと食い散らかしも少ないと思うんだがな
あと市販の濾過バクテリアはアテにしない方がいいぞ
水が出来るまではこまめな水換えで対処すべき
うちの60水槽(大磯、上部、ヤビーTL15cm単独飼育、モエビ5匹)はここ半年水換えしてない
>>434 他の人も言ってるけどミナミヌマエビがおすすめ。
ザリの食べ残しを食ってくれるし、フンもつついて細かくしてくれる
(目立たないので精神衛生上良い&分解されやすい)。
動きも機敏だからザリに食われて全滅することもないし。
あとメリットかどうかわかんないけど水槽内で勝手に増える。
439 :
434:2005/06/05(日) 00:01:14 ID:cGFZHZng
皆さん初心者にアドバイスサンクス
自分のスペックは、60水槽、底砂は濾過なんとかっていう細かい粒子の砂、
上部フィルターで、中に活性炭とか幾つか(名前忘れた)挟んでる。水草は本物の2つに
人工のをいくつか。でも本物のは既にほとんど食われた。流木はなし。セパレーターほしいけど
もってない。飼ってるのは近くの川で捕まえた普通のアメザリでかいの2匹と稚ザリ10匹
あと金魚20匹いれたけど1週間で半分になった。それと今日追加したカワニナ10匹。
とりあえず無精モンなんで教えて貰ったものそろえてみたいと思う。
プロホースってのは知らなかった。洗濯用の吸水用ポンプわざわざ買ってきたばかりなのに・・・
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:12:08 ID:iJN58EUu
ミナミとヤマトではどっちがいいの?
同じぐらい?
441 :
434:2005/06/05(日) 00:30:46 ID:E9yzYjWn
ごめん金魚じゃなくてメダカの間違い
メダカが尻から食われていくときの目って悲しいね
>>441 でもザリが良い栄養を得た喜びがその気持ちを凌駕するんだよな。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:12:53 ID:XZLNmKay
俺はヤマトだけど、どっちも一緒
貴重なご意見を有難うございました 砂川 光朗 - 06/05(日) 00:40 PC
真摯なご意見を有難うございます。謙虚に受け取らせて戴きます。
別にこうした批判的なご意見を狙っていたわけではありませんが、
ある意味、非常にタイムリーなものであり、本当に有難いご意見を、心より感謝申し上げます。
もちろん、バカにしているのではありません。真剣にお礼を申し上げているのです。
その上で申し上げさせていただくのであれば、今回の件について、どのような方が、どのようにお考えになるかは別としても、私たちは、
自分なりの信念に基づき、常により方向を目指して進んで参るだけのことでございます。誰がどう考えようとも、
JCCがメインストリームであろうとは、最初から思っておりません。
私たちに対して日ごろより陰険な誹謗中傷を繰り返している人たちからすれば
、私たちがそうであった方が望ましく、その実現のためにあれこれ策動している・・・という構図を作った方がよいのだろうと思いますが、
私たちは私たちの価値観において、共に歩んで行ける仲間と進んでゆければそれで良いだけのことです。
そこまで申し上げても、まだ「私たちがメインストリームを歩きたがっている」と思う人がいれば、それはそれでいいでしょうし、
間違いだと思えば、それもいいことだと思います。ご自分の価値観なり考え方を信じ、大切にして行くかれればよろしいでしょうし・・・。
JCCはそれを縛る権利も能力も、そして威力も持ち合わせておりません。ないからこそ、ここまで卑劣な誹謗中傷や陰険な攻撃を受けるのではないでしょうか?
もし、そこまで危惧するだけの力があるなら、事態はもっと、表面上の平穏を保つはずです。ですから、そういう人たちが口々に言うほど、
JCCの威力も影響力もないのです。影響力があるように見せておかないと困るのは、私たちではありません。
私たちに妨害されているという構図を作りたい人の方です。
そして、もし、それでも存在が気に入らないと言うのであれば、ご自分で、それを凌ぐほどのものを作り上げればよいだけのことです。
その上で、改めて存在を否定すればよい。簡単なことです。
そのことは、別にどうでもよいことなのですが、ただ1つ、ハッキリ言えることは、非常に混沌とし、
そして微妙な状況にある今だからこそ、どういう立場であれ、各自が旗色を鮮明にする必要がある・・・ということです。
私も、アメリカザリガニしか飼育していない方であろうとも偉い学者の先生や業界の方々とのコネがある方であろうとも全て平等だと思っております。
その上で、自分の信じる道を進んで行くのですから、その是非は、個々の人間が決めてゆけばよいことだと思っております。
賛成できない方からすれば、それは不正解であり、賛成できる人間からすれば、それは正解です。
それで良いのではないでしょうか? 何を信じ、何を選ぶかを決められない形で1つの流れを強要するのであれば、
それは傲慢でしょうが、最後の決定権は、1人1人の手にあることを、忘れないでよいと思います。
すでに多くの方から「何か意図があってやってるの?」とご指摘をいただいておりますし、
すでにお気づきになられている方もいらっしゃると思いますが、私は特に今年に入ってから、
このボードにしてもサイト内容にしても、ことさらハッキリと自説を主張するようにしています。
もちろんそれを、その文面上から「排他的」「攻撃的」と捉えていただいても結構ですし、
それはそれで仕方ありませんが、あえてそれをやるからには、私自身、それなりの意図や目的を持ってそうしているわけです。
もちろん、こういう時期だからこそ、皆さんの私たちに対するご判断をしやすい状況にしている部分もございますし、
どういうことにせよ、これだけハッキリと書けば、佐倉を嫌いになる方は嫌いになるでしょうし、背を向ける人は背を向ける・・・。
それでよいのです。そして、それが狙いでもあります。理由は、今、申し上げませんし、このような場で申し上げるつもりもございませんが、
今後も、ずっと大好きなザリガニと生きて行くために、今はそれが必要ですし、絶対に必要だと思うから、そういう私の信念に基づいてやっているだけのことです。
445 :
434:2005/06/05(日) 22:13:23 ID:E9yzYjWn
今日エビと巻き貝と麦飯石液とバクテリアなどなど買ってきて全部ぶち込みました。
しかしヤマトヌマエビって高いね
近所のホームセンターいったら一匹190円もしたよ。
その辺で捕まえた普通のアメザリ飼うのにえらい出費でした。
前から飼ってるカブトとかクワガタの方が安くすむなあ。
でも一日中ザリの営みをみてるって結構楽しくて、いいっすね。
子供にせがまれて捕まえたけど今では子供には指一本さわらせてないし。
またわからないことがあればお願いします。
446 :
5:2005/06/05(日) 22:45:01 ID:c4Q4ocxO
うちの10cm程のヤビーの甲殻が脱皮から2週間経つのに
柔らかいんだが、これは餌で治るものなのだろうか?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:24:47 ID:XZLNmKay
卵のカラはくわないかな?
448 :
5:2005/06/06(月) 00:45:43 ID:thqk0/bv
>>447 卵のカラあげたけど、ちょっと口にしただけですぐに食うの止めた。
とりあえずカルシウム源として桜えび素干し(人間用)与えてます。
>>434 プロホースじゃなくても、適当な太さのチューブに灯油ポンプ接続しただけでもヘイキだよ
チューブをつまんで、ゴミは吸い込むけど砂は吸い込まない強さの水流にしてザクザクしながら排水
複数飼育の場合はケンカや共食い(特に脱皮中や脱皮直後)をある程度防ぐ為に、
流木やシェルターで立体的で隠れ場所のあるレイアウトがいいと思う
数匹飼ってるが、同じ環境同じ餌で殻が柔らかいのも固いのもいる
柔らかいのは友人から引き取った有名所のブランドヤビー
>>443俺はヤマトだけど、どっちも一緒
そうなんだ。ありがとう。
452 :
教えて下さい:2005/06/06(月) 19:31:42 ID:Uqtw2VFQ
稚ザリの水槽は どんなふうに水替えすれば良いのですか?
下手に水替えをすると 稚ザリが流れ出てしまいそう。
キーボードが死にかけで 読点・アルファベットの「ワイ」キーが使えず
変な文で済みません(涙。
>>452 俺は上部ろ過器の吸い込み口をホースの先に挿して
稚ザリを吸い込まないようにしてる。
これなら砂利をいじりながら汚い水を吸い込めるからね。
ヤマトは大きくてウザいが処理能力が高い。
ミナミは小さくて目立たないが処理能力がヤマトよりは低い。環境が整えば増える
モエビは安価で大きさと処理能力がヤマト級だが見た目がキモい。そして餌を強奪する事が多い。
オススメはヤマトだな。
456 :
434:2005/06/06(月) 22:50:34 ID:MPy+PNxY
>>449 もう買っちまったよ・・・
昨日いろいろぶち込んだせいか今日は水がきれー
ヤマトもザリに食われずになんとか逃げ回ってるし
しかしザリのえさばっかり食ってやがる
おまいらが食い散らかしてどうすんだよ
>>456 エビがいてザリに餌をやるときはピンセットとか長いさいばしで直接あげるといいよ。
慣れるとピンセットやさいばしをいれるだけで寄ってくるようになる。
458 :
434:2005/06/06(月) 23:33:59 ID:MPy+PNxY
>>457 なるほど
でも10匹以上に直接えさやるのって疲れるような・・・
今でもえさを水槽に放り込むとどこでみてるのか一斉にワラワラと出てきてなかなか
壮観
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:00:00 ID:Er1wxHTt
ウチのは卵からかえってただ一匹残ったヤツですが、白いんです。既に体調7センチくらい。母親は普通のアメザリです。
突然変異?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:29:16 ID:ziqkMiVX
環境とかで色変わるよ。
俺のは青と茶と白と黒と手だけ赤、全部同じ種類なんだけどね。
稚ザリはわけて飼うと色変わるから楽しい
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:17:04 ID:0f68ohyg
脱皮で大胸脚が復活age
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:51:48 ID:hfUjr+hy
461 よかったな!
463 :
434:2005/06/11(土) 21:41:24 ID:WUU0ovhb
エビとメダカは順調に減ってるけど御陰でザリどもはみんなすくすく育ってきた
2週間でこんなに大きくなるんな
はじめはみんなエビくらいにちっこくてかわいかったのに
今ではえさ袋開ける音でみんなはさみ広げてウジャウジャワラワラと・・・
もう60水槽では狭くて困った
>>463 あんまりワラワラいるようだったら水槽を増やすか、何匹か川に返したほうがいいかも。
今の段階でもハサミが片方なくなっちゃったやつとかいない?
465 :
434:2005/06/11(土) 22:26:59 ID:WUU0ovhb
>>464 片手のは何匹かいるよ
そういえば足がほとんどなくなったダルマみたいな可哀想なのがいたけど
最近見ないな
食われたかも
やっぱり元の場所にいくつか逃がしてやったほうがいいよね
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:35:54 ID:vWH0bIIX
なんか稚エビ2匹しんでら
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:18:24 ID:ExSLpEOK
ほぼ一年前に川で取ってきたザリガニの赤ちゃん。
大事に育てて4センチくらいに成長していました。
今日覗いてみたら、真っ赤になって浮いてる!
残念で仕方ありません。ごめんねザリガニちゃん。
昨日あげたチキンライスのご飯粒が悪かったのかな・・・(たまたま入ってしまった)
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:13:16 ID:01ASuuLI
>>468 アメリカザリガニはチキンライスのご飯粒を食べたぐらいでは死なないと思うよ。何か別の原因が…
お悔やみを申し上げます(-人-)大切に飼ってるペットが死んだら悲しいですよね。
関係ないけど、フロリダハマー(フロリダブルー)の繁殖可能なサイズって何センチくらいからですか?
家にいるのは5p±のオスメス各二匹です。
>>469さん
レスありがとう。あなたも相当大事に飼ってるとお察ししました。
そうですか、チキンライスにまざっていたにんにくやら卵かなんかで
水が汚れてしまったのかと。
昨日、一昨日と東京は暑かったから、茹ってしまったのでしょうか。
いずれにしても、ちいさいプラケースで頑張って生きてくれてありがとう(p_-)
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:27:39 ID:01ASuuLI
>>470 いえいえ。生き物を大切にするという気持ちはペットを飼う上で忘れがちだけど一番大事なもんです。
貴方にはそれがあるようでなによりです。
>>465 気に入った2、3匹残して他は逃がしてあげたほうがいいかも。
残したザリたちも脱皮が近づいたら接触できないようにしたほうがいい。
漏れは小さい穴をたくさんあけたプラケースをかぶせたりしたw
473 :
434:2005/06/12(日) 03:13:34 ID:G45Lyn97
>>472 個体数が多いこともあり、脱皮した奴がどいつかまだ見分けられない・・・
一応隠れ家を多めに造ったりしてやってるけど、やはり減らすのが一番かも
逃がしたげよっと
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:54:45 ID:R1os2Oms
この前大事にしていたブルーザリガニ(店でこうかいてあった)が死にました。2度目の脱皮のあと、失敗したみたいで、お腹の片方が少しめくれあがっていました。
それが死因ならいいのですが、かいかたを間違ったせいでしんだのかと悩んでいます。
すごくショック。
俺はペットボトルの穴を開けまくってザリを入れて水槽に吊るしてるよ。
絶対共食いできないし、TL5〜6cmまではこれでいける。
大きくなってきたら出してあげて普通に飼育して交尾を狙えばいい。
45cm水槽で12匹飼育できたよ!
ペットボトルの底にも2つくらい小さな穴を開ければフンも落ちるから
ろ過器が吸い込む楽チン。
477 :
434:2005/06/12(日) 20:27:11 ID:G45Lyn97
数えてみたらでかいの2匹とちっこいのが18匹いた
今日はカブトとクワガタの幼虫の世話しててザリ逃がしてやれんかった
一匹片方のはさみと足が真っ白の奴がいるんだけどなんだろこれ
大きくなったら普通の個体になるんだろけど
478 :
452:2005/06/13(月) 12:31:47 ID:PBpzADmq
>453
レス有り難うございました。
うちは水作くん8なのですが、
稚ザリも大きくなってきたので、何とか工夫して水換え出来そうです。
(ついでにキーボードも復活!)
479 :
前スレの108:2005/06/13(月) 13:25:59 ID:Yq/ioXAJ
>>477 多分前に欠けたのが再生してきてるんだよ
うちも現在60水槽に稚ザリ40〜50匹居るけどそんなのがいっぱい・・
もう限界っぽい
といっても3p越えないと気に入ったのを選ぶのも難しいしね
>>479 3p越えないと気に入ったのを選ぶのも難しいしね
選ばれなかったザリの運命は・・・。
仲間の中で生き続けるんじゃね?
482 :
前スレの108:2005/06/14(火) 10:22:52 ID:ZvXJVkBp
>>480 それは・・
>>481 夢想転生
ショップに引き取ってもらいます。
日曜に話しつけました。
ザリガニ逃がしに行ったんだけど、またデカイのと卵持ち捕まえてきちゃった…
484 :
434:2005/06/14(火) 21:34:16 ID:8bEPMlmA
今日初めて共食いの現場を見た
頭から丸かじりだもんね
なんか
どんどんでかくなるザリたちに囲まれてけなげに生きてるちびっこいエビたちが
気の毒で・・・
>>484 俺も最初は複数飼いをしていたけど、
共食いを見た後、対策をいろいろ考えて、
対策に疲れて最終的に単独飼いに落ち着いた。
486 :
海洋神扶桑信徒:2005/06/15(水) 17:47:41 ID:xZe6EWRc
ザリを飼うと部屋がどんどん狭くなるのが定説。
百円ショップのプラケだけでも家の中に10個以上あるorz
>>484 不思議なもんでちびっこいザリでも生き残るし大きいザリでも喰われるんだよね。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:54:11 ID:6tl+T/kC
全部飼わないでエサになればいい
489 :
434:2005/06/15(水) 23:03:55 ID:5FHRgUkV
>>487 確かにちびっこいザリもしぶとく生き抜いてる奴もいるけど
ちびっこいヌマエビは半分がえさになっちまったよ
育ち盛りの若い奴が一番凶暴でがっついてるけどこれは人間も同じか
>>489 うちもヌマエビの評判聞いて入れてみたが、どんどん減ってく。
むしろコッピー大健闘!!
凶暴なやつは逃げるより戦う道を選ぶようで、そのためにハサミを失うことが多い気がする。
ハサミを失うとかなり死活問題。二本失ってエビ状態になると、ほどなく丸太状態に・・・orz
ヌマエビがよく食べられるという人は複数飼育?
たしかに複数飼育だとけっこう食われるかもしれない。
1匹から逃げた先にまたザリがいるわけだし。
あと水面あたりをただよう水草の有無でもけっこう変わるかも。
ホテイアオイとかを入れると根につかまって休むから
襲われる確率が少なくなる気がする。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:10:47 ID:Q/kgY9U9
ペットボトルに穴開けるって「おーいお茶」とかのペットボトルですか?何で穴開けてどうやってつるしているんですか?
>>492 家にたまたまハンダコテがあったからそれで穴あけてるよ。
あと水のPBは柔らかいよ。
吊るすのは生活用品店(コーナン)とかでステンレスの針金が100円以下で売ってるよ。
穴に通して水槽の縁にフックみたいにかけてるよ。
494 :
434:2005/06/18(土) 21:31:47 ID:tbhFQR6o
最近えさのやりすぎで水の汚れが目立つ
でちょっと朝やるえさの量を減らしたんだが、夕方見ると足が1,2本ではらわたが
飛び出てもこもこ動いてるザリの姿が・・・
きっと腹を空かせた奴に食われかけたに違いない
うーんジレンマ・・・
495 :
5:2005/06/18(土) 21:35:17 ID:Sn9k7nZN
496 :
萎え苗:2005/06/20(月) 10:03:51 ID:8LOswgsy
近所でつかまえてきたザリガニ大2中2匹、屋上で発泡スチロール箱にいれて飼育開始。
本日3日目、朝見に行くと、1匹死亡。腹くわれてました。で、のこりは中1匹のみ。
「あれ?、大2匹は?」「鳥か?脱走か?」と周囲をさがしてみましたがみあたらず。
手すりから下をのぞき込んでみると、地面にそれらしき万歳している者が。
大1匹遺体収容。ちかくに、もう1匹遺体収容。
ああ〜、網フタをつくろうとおもった矢先に先立たれました。
ちょっと、多い気もしたんで、数かんがえて、捕獲してきます。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:04:37 ID:MVDr2pNa
余剰餌処理要員にウチダ買って来たんですが、
流石にザリガニでも賞味期限2003年のキョーリン鯰餌やったらヤバいですか?
黴てはいないと思うが長年水槽の下に置いてあった上に度々浸水被害があって
もしかすると黴とるかもしらん、魚の餌は臭いで判別できへん
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:44:43 ID:d0KOozdD
ここでいいのかな?
子供をザリガニ釣りに連れて行きたいのですが
大阪十三の淀川アタリにもいますか?
市内周辺で捕獲できそうなところお教えくださいませ
>>503 その建物に住んでる人がザリガニ飼ってるんですよ!
>>504 本当ですか???
チビつれて新大阪までママチャリ走らせマツ!
>>505 釣るんなら川より、池のほうがいいですよ。
亀がいてる池ならザリガニもいてそうですよ!
508 :
萎え苗:2005/06/21(火) 23:05:13 ID:AzjjhXdW
のこった一匹、素焼きポットを割って隠れ家代わりにしたなかからのぞいていた。
目の前にゆっくりとプレコタブレット1個おとしたらうまく手に触れたみたいで、
ガシッっと掴んで、素焼きポットの中に隠れていった。
餌として認識してくれつつあるみたいだ。
うう、うちのザリ♀が昇天しました。
「出産後脱皮するまで子どもと一緒の水槽」という事を読んではいたのですが、
子どもを取って喰ってたので、元いた水槽に戻しました。
ついさっき水槽を見たら、脱皮失敗(?)して死んでいました…。
白状すると「元いた水槽」には金魚と♂ザリがいたわけで、
産後の脱皮には環境が悪すぎたかも…。スマンかった。
水槽とエアポンプをもう一個新規購入しとけば良かった。
>>509 そういう時は虫カゴとかプラケに母ザリ入れて水槽に入れるんだよ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:41:40 ID:HwXwNY4y
近所で子供ととってきたアメリカザリガニ。
今水槽に入れてブクブクさせながら買っているんだけど、臭い消しにいいかな
と思って入れた木炭食ってる・・・・
ウンコ真っ黒なのだしまくってるwwwww
おかげで、水作エイトのフィルタが黒くなって活性炭フィルタになってるしw
ザリって木炭食うのね・・・・・
うちのザリはスポンジフィルターをかみかみしてます。
塞栓起こさなきゃいいが。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:25:37 ID:/r96tu4m
エサ増やしてみてわ?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:15:31 ID:Anl1odUU
昨日うちの長男@2年生が、生活科の授業でざりを採ってきました。
「ざりお」と命名し、水槽セットも買い込んできました。
エアポンプ入れて、きれいな水をたっぷり入れたらみるみる元気に…(*^_^*)
(昨日は学校のプラケースで、水も田んぼのがひたひたに入ってただけで
ぐったりしてた)
まったくの初心者なのですが、これから気をつけることを教えて下さい。
今のところ、水槽の中は「ざりがにの砂利(という商品名だった)」、田んぼで
拾ってきた石ころ7,8個、水草の飾り、濾過フィルターつきのポンプ(どぼんと
沈めとくタイプ)、半透明のコップ、等が入っています。
>>514 1匹だと寂しそうとか思って数を増やさない。
516 :
514:2005/06/24(金) 01:06:29 ID:Anl1odUU
レスありがとうです>515
う…実は、学校にもう一匹「ざり子」がいるそうで、長男は
「明日連れて帰ってくるんだ(^o^)」と楽しみにしてるのですがorz
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:11:45 ID:vzamC0mr
水槽のサイズにもよるでしょ。
どうせ小さい水槽なんだろうけど
>>514 さっき書いたけど失敗だったみたい。
うちにも先週の土曜に娘@小3が捕獲したペアのアメザリがいます。「ざりえ」「ざりのすけ」
30cm水槽のセット(金魚のお部屋Sサイズ)に水草と塩ビ管入れて飼ってます。
メスの腹には稚ザリがひっついていたみたいで水槽内にチビザリがちらほら。。。
と思っていたら、今朝家族で朝食食っているときに交尾してた。(出会って5日なのに)
「おとうさん、ざりえが食べられちゃう!」...orz
ミステリー以外は単独飼いでいいだろ、
521 :
514:2005/06/25(土) 23:08:11 ID:tOks4NjE
うちの水槽は「おととのおうちSサイズ」です。519さんと同じくらいかな?
「ざり子」が仲間に加わりました。「ざりお」よりひとまわり小さく、「ざりお」が
近づくとものすごい勢いで逃げ回っております。
しばらくこのまま様子をみて、同居が無理そうだったら片方を逃がそうかな。
嬉しそうな長男を見ていると、何かきっかけがないと逃がせそうにない…
相手の腕引きちぎって食べてるくらいのショッキング映像が待ってる
プラケでもいいからわけてあげるといいと思う。
エアも分岐使えばとりあえずはいいかと。
どちらも安いから。
自分も子供の頃は小さい容器にペアで入れてた。
しかもエアなし。今考えると可愛そうなことしたと思うけど
当時は知識もなかったし。
やっぱり傷つけあうと悲しいものがあるしね。
>510
レス有り難うございました。
ほんとうに、そうでしたね。自分のバカ…。
>521
子ザリの誕生は、それはそれは感動しますし、カワエェ〜ですが、
その後苦労します。うちは今日水槽を一つ買いましました。
その上で、ペットボトルの底などを利用し単独飼いにしなければ、
とペットボトルを集めてます。
>>521 基本的にふだんのケンカで命を落とすことはない。
触覚が短くなったり、足が1本なくなったりするくらい(ザリ的には軽傷)。
だから納得させるためにもそうなるまで様子を見るというのは間違いではないかもしれない。
ただ気をつけたほうがいいのは脱皮した後。
脱皮直後を襲われると命に関わる。たいてい食われて死んじゃう。
スーパーレッドの親ザリ+子供40匹暑さで落ちた_| ̄|○
残りの10匹大切に飼おう・・・
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:39:07 ID:il1/SFoU
水槽の広さとケンカの頻度はあまり関係無いような気がしてきた
1200水槽で4cmほどの子ザリ2匹飼ってるんだけど普通にケンカしてる。
シェルター入れてないせいかもしれないけど
>>526 大虐殺キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:40:21 ID:lFCdvzVK
稚ザリがスネール食べてるのテラカワイス!!
好き嫌いあるっぽい
ザリ飼育で一番鬱になるのって
脱皮後襲われて丸太になった死体見た瞬間だよな
自分を責めても責めても責め足り無い
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:48:43 ID:A1TBpshG
久々にアメリカザリガニ水槽掃除したら、抱卵個体ハケーン
早速隔離しました♪
ザリはじめてみたいなと思ったので調べてたらミステリーが小型種と聞いて、
部屋と水槽を置けるスペースが総じて狭い自分としては気になってるのですが(もうキューブくらいしか置く空間無い…)、
爆発的繁殖で結局水槽たくさん要ることになったりしますか?
よろしければご教授くださいませ。
(これ以上水槽増やせないので肉食魚飼ったりで仔ザリ減らしたりは難しそう)
かわいそうなことになりそうならすっぱりあきらめるつもりです。
なんかエビでガマンしとけと云われそうな予感onz
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:38:38 ID:jhcOJ4G5
大きくなると水槽を覗き込んでも無反応になるけど
稚ザリは水槽覗き込むと反応するもんね
過密水槽を覗き込むと付近の稚ザリが一斉にこちらを見る
かわいすぎ
小学校の時にクラスでメダカを飼ってた水槽にちっこいザリガニを
土曜に入れて、月曜に登校するとメダカが消えたと騒ぎになっていた
誰がザリガニを入れたか学級裁判になったがシラをきりとおした。
あん時はさすがにマズい事したなと反省した、小さいからと侮ってはいかんのね。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:37:50 ID:lokc24sc
ミステリー、キューブで飼ってるよぉ〜。
子供産んでも共食いするからすぐに適性になるからいいよ〜
ミステリーは自然と限界数で安定するよな
30水槽で大きいのが10匹程度
常に2匹ぐらいは抱卵してる
531です。
レスありがとうございました。
なんとかいけるとのことなので前向きに検討してみますー!
現在田舎で採ってきたアメザリ×4(全員稚ザリ)を40×25の水槽に入れて飼育中。
水槽の中に入っている物は、ウィローモスとアナカリスを適量、小さめの植木鉢
と買ってきた洞窟みたいな隠れ家と連結タイプのパイプをそれぞれ一個づつと、
ろ過装置一個と砂利を敷き詰めてある。餌は買ってきたザリガニの餌→にんじん
→飯粒(炊いてない)→あたりめ(極小量)のローテ。そこで質問なんだが、
これ以外に水槽に入れた方がいい物って何かある?
538 :
sage:2005/06/30(木) 18:12:38 ID:ILM173pL
少し相談したいことがあります。
一ヶ月半ほど前から、30cm水槽でヤビーの稚ザリ(3cmくらい)
を単独飼育しています。
流木1本、アナカリス少々というレイアウトで、底砂には赤いカラーサンドと
サンゴ砂のブレンド、ろ過として水作Mを入れ、毎週一回1/3程換水しています。
ところが、最近餌(ランチュウベビーゴールド・プレコの餌)
を食べなくなりました・・・。
ここ2週間ほど餌を掴んで流木の影にもっていくのですが、
さっぱり食べた形跡がありません。
水温も室内の日陰に置いてあるので、30℃をこえることもない
のですが・・・。何が問題なのでしょうか?
539 :
538:2005/06/30(木) 18:35:50 ID:ILM173pL
sageるところ間違えた・・・orz
>>537 にんじんとかザリガニの餌はいいと思うんだが
米とあたりめはどうなんだろうな
個人的にはシラス干しとかのがいいと思う
ウィローモスとかアナカリスは餌と隠れ家になるからいいと思う
屋外で適当な容器に水入れておけば増えるから、
自給自足を目指してみよう
レイアウトはそれで十分だと思うが、全部が無事に成長したら狭くなると思う
>>538 ひかりクレストのキャットを試してみよう
嗜好性が強いから食うかも
キャットを食ったらキャット、餌抜き、プレコ+らんちゅうのローテとかを試してみては
あと、30度超えなくても暑いと食欲は落ちるようだ
あと、水換えは2/3ぐらいやってもいいと思う
水が新しくなると代謝が活発になるし
アメザリってモクズガニとか食うかな?
1年間飼ってたアメザリ♂が昇天しましたorz。
弱って来たのに気がついて隔離したんだけど、ダメだった…。
飼ってから一度も脱皮しなかったので、もうお年寄りで寿命だったと思いたい。
思いたいが、やはり和金を投入したせいではという思いが消えない。
最初コンパニオンにメダカを入れてたんだけど、
メダカがあまりに喰われるので、和金なら喰われまいと思って投入したんだが、
今度はザリがやられてしまうとは。無知から来たこととは言え、すまんかった…。
543 :
538:2005/07/01(金) 08:32:15 ID:AkNbnH0L
>>540さん、レスありがとうございます。
キャット、試してみます。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:06:59 ID:2JujFJKI
545 :
萎え苗:2005/07/01(金) 19:32:13 ID:Gv0JS8UB
最後の1匹、なぜか姿がなくなった。フタははずれていないし、数日前からヤマトヌマエビ10匹をいれたけど、
入れた日には、脱皮していた。次の日、脱皮の殻は姿がなかった。数日ご、本体の姿もなかった・・・。
ま、まさか、ヤマトが・・・。
今回も、屋上から、周囲を探してみましたが、今回は遺体みあたらなかった。
547 :
537:2005/07/01(金) 22:10:53 ID:rln0pZGO
548 :
514:2005/07/02(土) 14:53:29 ID:2gW08a0V
同居1週間。今のところ何事もなく暮らしているようです。
(ざりおが近づくとざり子がダッシュで逃げるのは変わりませんが)
今日は換水の相談です。
23(木)水槽にざりお投入
24(金)ざり子投入
26(日)1/3換水
…ここまでは比較的水は澄んでいました。
29(水)GEXのクリーナーポンプミニで底砂利掃除&換水
これを夜中に行ったのですが、翌朝にはすっかり水が濁っていました…
ポンプで水を吸い上げる前に、かえって砂利の中の汚れを巻き上げるような
形になってしまったので、そのせいだとは思っていますが、いっこうに
水が澄んでくる気配もなく、ちょっと不安になっています。
今日は1/2程換水しました。換水の頻度をもっとあげたほうがいいのかな?
>>548 水が澄んでいない=ザリに良くないというわけではないし、
あんまり水を変えすぎるのもよくないから、
当面は1週間に1度1/3〜1/2程度の水替えで様子を見たほうがいいかも。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:21:51 ID:hlCN8ekt
オレンジザリガニのちっさいのをショップで発見した。
あまりの可愛さに即買いそうになったが、我慢した。
誰かオレンジかってる人いる?
昨日、子供が学校の行事でアメザリ釣りに行って来たのですが、捕ったザリはてっきり学校で飼うのかと思っていたら、一匹一匹、生徒全員に持ち帰させたようで、息子も持って帰ってきました。
当然、まだ一年生の息子に飼育などは当然、無理(無責任な学校・・・)。
返してこいとも言えず、元いた所に逃がしに行く事も出来ず(息子が嫌がる)仕方なく飼う事にしました。
それで質問なのですが、本格的に飼うにはどうすればよいのでしょうか?
また、このスレのレスに脱皮後の平行感覚を保つ為に砂を入れるとありましたが、砂利(大磯の3〜5_)では代用出来ないでしょうか?
それと家はグッピーを飼っているのですが、一緒に入れると食われてしまいますか?
選別外用の処理が出来たらと思ったのですけど・・。
こちら携帯なので、ここで質問させて頂きました。
親切な方、よろしくおねがいします。m(_ _)m
グッピーは食われる、ってかハネたグッピーを
餌を兼ねて入れるならちょうどいいんじゃね?
アメザリならグッピーと同じ設備+隠れ家でいいと思う
大磯でおk。自分で砂の代わりを作ることができるとかって聞いた
餌は……
本屋行けよ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:14:37 ID:dhL76oR3
>>551砂利はそれで問題ないかと(むしろ最適かと)。
ザリは残餌等でやたら底砂を汚すので、換水は底砂の清掃を主眼に
プロホース等でざくざくしてやるといいです。1センチくらいで薄く敷いてやれば楽です。
グッピーは多分食われると思うけど、うちでは餌兼残餌処理班として同居してます。
>>551です。
>>552さん、ありがとうございます。
グッピーを数匹、今ザリ入れているプラケに投入してみました。
観てると襲いに行く事は行くんですけど、じれったいですね・・(;-o-)
失敗したら、その場所でじっと一時間も体の掃除してて、思い出しては襲いに行って、失敗→体掃除。
さっきようやく小さいのを一匹、捕まえたようです。(;´Д`)
本屋に行くより、ここで聞いた方が具体的なので・・(;>_<;)
>>553さん、そうですか!
砂が必要と読んだので、買ってくるまで、仮の小さなプラケに入れていてちょっと可哀相だなと思ってたんですけど、グッピーを飼っているので、大磯砂は家にあるので良かったです。
普通に水槽をセットして、入れればいいんですね!
ついでに質問ですが、エアレーションは必須?
とりあえず、濾過に水作Sを使おうと思ってるんですが、それで酸素供給は十分なのでしょうか?
長くなりましたが、お二人ともサンクス!
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:20:10 ID:T+IyRCVM
酸素いるよ
ネカフェ逝け
>エアレーションは必須?
ってザリをなんだと思ってるんだ?動く剥製か?
557 :
554:2005/07/03(日) 20:46:48 ID:6IYUkNHB
>>555さん、ありがとうございます。
では、水作Sから出るエアだけではなく別にエアレーションした方が良いと言う事ですね?
>>555さん、あんた何勘違いしてんの?
水作のエアだけじゃなく別にエアレーションしなきゃいけないかを聞いただけだぞ?
馬鹿丸出しだな・・。
それに
>>554をよく読め。
・・・おまえに聞いてない・・ヾ(-_- )/θ
こんな奴が生き物飼ってるかと思うと(〃´o`)=3 フゥ
558 :
537:2005/07/03(日) 20:57:10 ID:0opic9pE
>>557 俺んちはろ過器と空気を吐き出す石みたいなの使ってる
>>554 もちつけ。過剰反応は禁物。
うちも同じような状況下で飼育してるよ。36cm規格水槽に大磯中目を薄く、土管1ケ、
水作エイトSだ。まったく無問題。ただし、エアホースをつたって脱走しようとするからふたをしてね。
>>557 おまいもちょっと落ち着け、
教えてちゃんはよくないと思う。
少しは自分で調べろってことだよ、
ちなみにおいらは投込み式(水作)と上面濾過の2本だてだよ。
まぁ、俺にも聞いてないかもしれないが。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:12:56 ID:tgNtqbG/
561
ジェントリー2ヒキ
微妙に流れと違うけどちょっとみなに聞きたい。
ザリと魚を混泳させた時の被害状況(戦果状況?)について聞きたい。
うちの場合、
1.アメザリ1匹とアカヒレ5匹を30cm水槽で飼育
→2ヶ月間被害なし
2.レッドクロウ1匹とハチェット3匹・レッドファントムテトラ3匹を60cm水槽で飼育
→1ヶ月半を経過したときにハチェット1匹が犠牲に。
3.そのレッドクロウ1匹を小さいメダカ5匹と45cm水槽で飼育
→一晩でメダカ3匹が犠牲に。
こんな感じ。
>>562 なら問題ないね
>>563 俺は今稚ザリ4匹とアカメダカ6匹入れているけど今のところは被害無
565 :
557:2005/07/03(日) 22:08:25 ID:6IYUkNHB
>>559さん、ありがとう!はっきり答えてくれる人がいて助かりました。
落ち着きます・・。
いやぁ〜2ちゃんねる慣れてなくてついつい・・(;-o-)
>>560さん、ありがとうございます!
教えて君はいけないですね・・反省します・・・。
うちはなんとなくデルモゲニー入れてる
1年半飼育してて被害はないな
デルモゲも繁殖したし
567 :
563:2005/07/04(月) 00:11:01 ID:zhPScMqr
>>564,
>>566 んーやっぱり大丈夫な人も多いのね。
うちのレッドクロウがやたらフィッシュハンターなのか…。
>>567 デルモゲはほぼ完全に上層にしかいないから捕まらないんだろ
>>566 む、ナイスな混泳方法だ。コミュタンのデルモ保護しないとちっとも増えないからなー。
水質的にもあいそうだし、早速投入決行。
うちはデルモゲだけどハチェットもいいと思う
フタが必須な所とかもかぶってるし
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:24:00 ID:bop6BcDP
GWに川で捕まえたエビ・・・数回脱皮して気がついた。
ザリガニでしたorz
急遽、飼育セット準備しました。
小さいハサミで、小石を掴んではポイ!掴んではポイ!って姿が
カワエェ〜!
ガンガって大きく育てます。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:02:32 ID:XWXO4ztv
>>563 うちは45cm水槽でアカヒレ(コッピー)10匹とアメザリ親1子15で飼いました。
アカヒレは今、4匹まで減りました。しかし、子ザリも7匹ほどになりました。
ヤマトヌマエビは二回にわけて10匹近く入れましたが、全滅しました。
>563
和金(コアカ)3匹とアメザリ1ペア/45p水槽→和金が勝ち残りました。
加温しないでザリと混泳させられる魚って、メダカぐらいなんだろうか。
でもメダカはザリに喰われちゃうしなぁ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:39:03 ID:WEi3v3Sc
すまそ
>>572はちょうど2ヶ月前に同居し始めました。
575 :
:2005/07/05(火) 01:12:48 ID:gue3zJs2
うちの子ザリたちがすくすくと大きくなってきたんだけど
色が皆オレンジっぽい
もっと大きくなると赤くなるの?
ここまでじっくり育てたの初めてなのでようわからんのだけど
576 :
555:2005/07/05(火) 01:58:15 ID:/94hm0cM
赤くなるお
生体によるお
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:37:33 ID:OuadpK+V
子ザリの時点でオレンジだとオレンジ系なんじゃない?
ヒゲはオレンジ?
578 :
563:2005/07/05(火) 19:51:15 ID:UEgtotOZ
>>568,
>>570 そう思って同じようなハチェットを入れていたんだけど、
たまたま下に来ていたときをやられてしまった。
2ヶ月一緒で1匹やられただけだから本当にたまたまだったのかもだけど。
>>572 うちはミナミを入れてるけどほとんどやられてない。
ただ単独飼育。ザリの数が多いところに入れると辛いのかも。
>>573 メダカは比較的上のほうにいるから食べられにくそうだけど、
実は一番食べられやすい気がする。
やっぱり自然の生息地が近いから?
579 :
:2005/07/05(火) 23:31:56 ID:gue3zJs2
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:05:36 ID:Z6pgEaJc
仕事で立ち寄ったペットショップの兄ちゃんに青いザリ貰った
水道水で満たした水槽の中に砂利と小石と水草とパイプの太いやつと共に放り込んで3日放置
今朝見たら脱皮してた
無くなってた片腕も復活してたのにちょっと感動した
佐倉のHPで、白ザリ作るのはザリの健康にとってはイクない! とあったが、
青ザリの場合は健康に問題がないんだろうか?
それとも、そもそも青ザリは白ザリのように、
餌をコントロールして作り出すものとは違うのかしら。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:28:35 ID:O8DaFw8S
エサによると思う
白は弱いと思う
>>584 ヤビーも地域差や個体差あるからな
うちのは18丁度ぐらい
5年も飼ってるから年だけどね
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:19:51 ID:tNMqyigF
冷凍赤虫だけど、食いつきいいねえ。
ザリガニのエサは落ちた瞬間ははさみ振り上げて大騒ぎするのに、
一瞬動きが止まる。
結局 平らげるくせに(w
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:09:19 ID:oGqbYZOP
JOYにスゲエでかいヤビーいるよ。
度肝ぬかれた。
共存してたメダカ6匹全部食われた・・・orz
まだ稚ザリなのに・・・
新しい残餌処理班としてヤマトヌマエビ買おうとしているけど
ザリガニが捕食したりしない?
>>592 水槽の大きさとザリの数による。
うちは60cm水槽にザリ1匹、エビ10匹で飼ってるけど、
瞬発力が違うから食べられているのは見たことない。
(少しは食べられている可能性はある。エビは正確に数えられないので)
ザリ複数の水槽にエビを入れた人からは、
どんどん減ってるという報告あり(このスレの上のほうにいくつか)。
594 :
585:2005/07/08(金) 23:03:33 ID:mDrA0R4n
>>590 60規格、大磯薄め、上部フィルタ、水換えは2〜3ヶ月に1回8割
フィルターのウール交換は半年に1回ぐらい、濾材は全部カキ殻
タンクメイトはモエビ×3、10センチ程度の和金(食わせようとして入れたけど成長してしまった)
流木1本、シェルター1個、ワイルド物の稚ザリから4年飼育
エアレーションは水位を下げて上部フィルタからの水流におまかせ、無加温
餌は適当にキャットとかコリタブとか餌金の死体とか乾燥コンブとか
つまり適当に普通です
1000円で買った普通のブルーヤビーだよ
色はヒゲの人のとこの3万ぐらいするのと同じ感じ
ただ、うちのザリはハサミの模様が綺麗な金色
適当に飼ってでかくなったからどうすればでかくなるかはわかんないや
ただしずっと単独飼育です
595 :
592:2005/07/09(土) 00:48:15 ID:QhDp0iUg
>>593 回答サンクス
うちの奴らは稚ザリ四匹だから大丈夫かな
明日四匹ほど買いに逝ってきます
596 :
:2005/07/09(土) 17:15:54 ID:RrdBXhHU
ザリ10数匹入ってる60型水槽に今日近くの琵琶湖で取ってきたちっこいエビたちを
数十匹いれてみたらえらいことに・・・
ザリたちにとったら久々の生き餌だったんでわからんでもないが
まさに狂乱の宴って感じだった
そのなかでも以前からいるヤマトヌマエビが3匹ずっと生き抜いているのがなんとも
けなげ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:52:10 ID:M8h4L6fc
2匹同居中の30センチ水槽で片方が脱皮しました。
脱皮直後は襲われやすい(?)ので隔離したほうがいい、と聞いたのですが、スペース等の関係で水槽増設は難しいです。
ペットボトル使用という方法をどこかで見た気がするのですが、具体的にどうすればいいのでしょうか?
教えてちゃんですいませんm(__)m 携帯からなもので、ググることもできず…
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:01:14 ID:rNTVRyt1
ペットボトルとかタッパとかでいいんじゃね?
何日で硬くなるかしらんけど
600 :
597:2005/07/10(日) 05:48:38 ID:58KhzAWX
>598,599
レスサンクスです!やってみまーすp(^^)q
ってかプラケに入れて沈めとけば良いだろ
穴なんか空けなくても横にしとけば平気
602 :
5:2005/07/11(月) 02:04:31 ID:Wq3/kkUw
近くのホームセンターなんだが
レッドクロウ(幼体)をプラケごと沈めて個別に売ってる。
いくら網状の蓋とはいえ水槽内の水流?は遮断されるだろうから
そのうち酸欠で死ぬんじゃないかと思ってたが
1ヶ月以上普通に生きてる。真似する気にはならんけど。
ログ読んでるとミステリーの青の要因って諸説あるみたいですが(ていうかあやふや?)
水草ガンガン食わせてる人で青いままって人いますか?
残飯処理に良いと聞いたので、
アメザリ2匹の水槽に、ヤマトヌマエビ5匹入れた。
一晩で2匹になっていた。
平気でザリの腹の下を通ったり(エサをかっぱろうとして)
ハサミの間をすり抜けたりするんで、時間の問題だとは思った。
605 :
:2005/07/11(月) 23:14:08 ID:XO7COY75
>>604 うちも10匹入れたけどすぐに3匹まで減った
でもそれからは減らない
メダカも同じパターン
なんかザリたちが大きくなると手先が不器用になってる印象あり
エビたちも余裕な顔して泳いでる
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:37:49 ID:KAIuMRdC
深さ30センチ位の水槽でメダカ(2センチ位)4匹とタニシ2匹買ってます。
その中にザリガニ(8センチ位の子供??)を入れるのは駄目でしょうか?
夏の帰省の間ひと月だけなんだが。
ザリと対比して小さいエビは小さいほど結構食われない気が。
うちも大きいヤマトは駄目だったけどミナミの小型のものを入れたらほとんど被害無しでした。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:25:19 ID:H9FI6hXt
既出かもしれませんがご教示頂けませんでしょうか。
アメザリのペア飼い始めて10日ほど経ちました。食べ残し処理要員に
ヌマエビ入れようかなと考えてますが、近所に売ってません。その辺の
池沼に居るようなものですか?
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:03:33 ID:LVQzEK6s
>>608 ホームセンターやペットショップに売ってるよ!!!
>>608 公園とかそこらへんに池みたいな物があったら吉
網でそこをかき混ぜるようにすくってみると一匹二匹入っているかも
ミス発見orz
そこ=底
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:49:58 ID:gF8PneoV
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:56:52 ID:dG/vmSSN
>>613 当たり前だろ。外来種なんてイラネーよ。
そんなのを日本で飼うなんて単なるエゴだ。
615 :
:2005/07/13(水) 23:33:08 ID:bAmeuzXE
>>614 俺のアメザリたちもいらねえとかいうんか
>614
ヌマエビでも飼ってるんですか?w
ザリガニ釣りですか?
でもこれだけ普及したら規制してもワイルドが手に入らなくなるだけだろ
繁殖なんて簡単なんだし
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:17:28 ID:jZRQ+G2e
>618
法的には飼育許可は一代限り、愛玩目的での繁殖は禁止。
輸入・販売のみならず無償譲渡も禁止。
飼育は申請場所に固定、飼育水槽の変更や移動ですら許可がないとできない。
まあ、内緒で飼い続けるのは簡単だが、
ビダに出品したり、ショップで購入したりは不可能。
公開掲示板での情報交換もできない。
飼育関連書籍も出なくなる。
10年先まで近親交配で弱化させずに維持できるか?を考えると
規制の影響は大きいだろうね。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:27:36 ID:lQ8v9lAJ
結論:日本に外来生物は要らない!!!飼いたければ海外に住め!!!
極論が一番要らん。
極論に極論で対抗しだすと外国の犬とかも飼ってらんない。
つーかそういう話はそういうスレでやってくれや。オレも退散するから。
春仔が産まれたので、子どもが夏休みにザリガニの観察をすると言う。
そこで図書館でザリガニの本をガッツリ読んで来たのだが、
小学生向きの本でも、あなどれないというか奥が深いというか、
自分、何も知らなすぎでorz。
一応、1年前からアメザリ飼ってて、繁殖もさせた(というか勝手にした)わけだが、
今更ながら、ザリの奥深さにビビるのであった。
(図書館にJCFクラブの出した飼育図鑑があったのには感動した。)
623 :
:2005/07/14(木) 21:36:42 ID:QI/3CkCr
ザリガニ増やすのって簡単?
こっそり夕食にエビフライとして出すのが夢なんだが
>>613 1-4に名前が載ったら指定がほぼ確定。あきらめれ。
しかし、タンカイも駆除するのかねぇ?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:43:22 ID:VlSWQhiM
608です。レス下さった皆さんありがとう。
この週末に子供と一緒に探してみようと思いますが、水が比較的澄ん
で(見える)る所とそうでない所ではどっちが居そうですか?
ヤマトヌマエビとザリガニを共存させてる皆に聞く。
被害とか出てる?漏れは稚ザリ四匹とヤマト四匹
共存させているけど今のところは被害無。
共食いさえする生物なんだからそのうち食われるに気マットル
国をあげて守るほどのもんなのかね
ザリガニって。
いや、おれもザリガニ飼ってるけど
ワカサギならわかるんだけどなあ。
ぐはっ・・・脱走寸前。
水槽で何やらカリカリ音がするので、ふと覗いてみると・・・エアチューブ登ってた。
子供用にアメザリ飼育を開始・1ヶ月。まだまだ、勉強不足です。
夜はやっぱり暗くしてあげた方がいいのかな?と何となく思い、暗幕代わりにダンボール+一部新聞紙で覆っています。
ザリって、夜行性なのでしょうか。
それとも、夜間でも蛍光灯等の光が少しでも入ると、好ましく無いのでしょうか。
うーむ。・・・どうされてます?
夜行性らしい。
観察しててもそんな感じだし。
うちは、夜、遮光まではしてません。常夜灯の光が水槽に入ります。
別段、それで不都合を感じた事はなかったけど、実のところどうなんだろう。
遮光したほうが良いのか、私も気になってきた。
このスレってテンプラないんだな
繁殖させたいんだけど、泥とか砂とかいる?
種類書け
普通のマッカチン
マッカチンって呼び方慣れない
横浜に住んでてもまわりはそんな風に言わないし店でも違うし。
関東でそう呼ばれるらしいけどなんかアホみたい
青や白でもマッカチンなのかな?
>>637 俺もマッカチンとは呼ばんが、マッカチンと言ったのは「普通の真っ赤なアメリカザリガニ」を表現したかったからだ
>633
ごく普通な設備(エアレーション/濾過/底砂・砂利/隠れ家)しかいらないと思う。
受精後、ごく普通の設備で♀を単独飼いしてやれば大丈夫じゃないかな。
♀用水槽は、仔が育つことを考えると、60aぐらいあったほうがイイかも。
出来れば、♀を別水槽に移すのではなく、♂を移動したほうが良いとも聞いたけど、
うちでは、♀を別水槽に移動しました。特に問題なかったです。
俺のザリ達餌散らかしすぎ・・・ocn
ウチの若いミステリー、背中側の胸部と頭部の継ぎ目付近に産毛か水カビっぽいなんかわからんものが生えてるんですが、
仮に水カビだとしたら水槽環境を清潔にして脱皮待ちする以外で特に対処しとくべきことってありますか?
増えればそんな事気にしなくなる罠
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:55:09 ID:tMvcWDmJ
換水の頻度に悩む…。
稚ざりが一杯の45p水槽(水作エイトS)
・25pと20pのプラケ(エアレーションのみ)なんだが、
毎日5分の1程度換水してる。
それでも水が臭いんだよね(特に20pプラケ)。
もっと激しく換水したほうがいいのかな。
稚ざりに負担がかかるのではと不安。
644 :
5:2005/07/20(水) 02:47:18 ID:1mrMSBjK
>>643 エアレーションで数日間放置した同じ水温の汲み置き水なら
もっと多めに換水しても良さげに思います。
または気休めに活性炭をネットごと投入するとか。
ついでに俺なら45p水槽にはMを2個入れます。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:19:53 ID:TlYhAuU9
アメザリとゼブラロブスターを一緒に飼ってるんだが・・・・大丈夫なのだろうか。
60cm水槽に上部ろ過装置
アメザリオス2匹メス2匹
ゼブラロブスターオス一匹
646 :
643:2005/07/20(水) 19:21:24 ID:yBOXPjkY
>644
レス有り難う。
活性炭ネットも良さそうだが、
小さなプラケは活性炭ネットだけで一杯になってしまうので、
換水割合をふやして頑張ってみるよ。
ところで、稚ザリの行く末をどうするか困っているのだが、
子ども向けのザリの本を見たところ
「放流禁止。里親が見つからなければ最寄りのペットショップに相談汁。」
とあったのだが、もちろん放流はしないとして、
ペットショップでアメザリなんかを引き取ってくれるものだろうか?
ペットショップ(アクアショップ)に持ち込んだことのある人、いる?
いっそ砕いた活性炭を底砂代わりにするとか
650 :
前スレの108:2005/07/20(水) 20:26:29 ID:WkakbT12
>>647 (,,゚Д゚)∩
2週間ほど前にお世話になりました。
20匹程お願いしましたが快く引き取ってくれました。
大型肉食魚が沢山いる店なので今頃・・
651 :
647:2005/07/20(水) 21:07:35 ID:iHUayCbQ
レス有り難う。
>647
そのでかくするまでの道のりがな。
もうこれ以上本数増やせないし。
小さいまま、唐揚げにでもするか??
>650
おお、引き取ってくれるんだ。
飼えない、里親ない、放流できないとなれば、
肉食魚のお役に立つのも止むなし、ですな…。
いよいよ限界まで来たら、電話してみよう。
652 :
647:2005/07/20(水) 21:08:40 ID:iHUayCbQ
↑の>647は>649の間違い。すまん。
共食いさして数減らすとかさ
>>651 過密で飼い殺すよりはスッパリ斬ってやった方が情けってもんだ
限界まで待つとかではなくて、早めのショップ相談か里親探しが真っ当な考え方。
道楽に買ってもらえ
アホみたいな名前付けて売ってくれるから
仮にソレ風にアメザリにアホカッコイイイカス名前付けるとしたら、どんなのがいいかな・・・
マイティ・ジョー
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:16:19 ID:nsEaQP06
過密で飼うとお気に入りの個体もボロボロになります
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:09:23 ID:sARX4LWX
ヤリマソハニー
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:38:57 ID:KqTOM27Z
647
クレイフラッシュはアメザリもヤビーも引き取ってくれたぞ
食べたのかな?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:35:57 ID:Y+iRYwCt
突然の質問で失礼いたします。
来週から実家に2週間程帰ろうと思っている女子大学生です。
うちにはかわいいアメリカザリガニ(♂、TL約8cm)がいるのですが、
家に放置したまま帰郷するのは不安だし、かと言って下手に動かすのも
怖いのです。
留守番させる場合、餌はお留守番フードで事足りると思うのですが
(↑非常にかわいそうですが…)、
水替えができないのはどうにも不安です。
しかし実家に連れて帰ることを考えると、ザリガニさんが移動に
耐えられるかが心配です。
実家までは新幹線を使っても3時間半以上はかかってしまう上に、
今は夏の一番暑い時期です。ザリガニさんには過度のストレスに
なるに違いありません。
過去にザリガニの長距離輸送をされた方、またはザリガニを長期間
お留守番させた経験がおありの方がいらっしゃいましたら、
お知恵を拝借したく存じます。
以下は私のザリガニの飼育環境です。
水槽:30cmガラス製水槽
濾過:底面濾過とテトラワンタッチフィルターを接続
底砂:白いセラミックサンド
餌:テトラコリドラス、キョーリンプレコ、生ニンジン、
Bシュリンプ用のカルシウム補填フードをローテーション
給餌頻度:1日2回、食べ残し加減を見て与える
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:06:14 ID:nsEaQP06
クール宅急便で送ればいいんじゃないの?
トロ箱(発泡の箱)に凍らせたペットボトル入れて、プリンカップにザリと
水は入れずにミズゴケをひたひたにして入れて、新聞で包んで一緒に詰める。
移動3時間位の地域なら、前日の夜出荷で翌日午前指定できるはずだから
さほど負担もかけずに移動できると思う。
留守番させるにしても、
水の状態は底面+ワンタッチフルターで2週間なら全く問題無いと思う。
でも、水温、逃走対策など問題が残る。
気になって精神的に良くないから一緒に帰省が勧め。
午前中書きこみ多いのに午後は全然なのは、
>>663の二行目のわざわざ書かなくても良いと思われる
「女子大学生」に釣られまいとしてるのかな?
・・つか、アメザリかいかぶり過ぎ・・
この日本の気候にアッという間に馴染んで、大繁殖した生き物だぞ!
少々の事なら大丈夫と思われ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:03:52 ID:KQHgtD79
それより俺と付き合ってくんね?
俺の赤くておっきいアメザリがさっきからバンザイしてるんだが・・・
ミステリー脱走した、見つからねーorz。
670 :
663:2005/07/23(土) 00:27:59 ID:C19F238Q
>>664さん、アドバイスありがとうございます。ヤマト運輸に聞いたところ、
営業所持ち込みなら翌日午前配達ができるそうなので、小さなプラケースに
ザリガニさんとウィローモスを入れて湿らせて輸送する方法をとってみようと
思います。
やっぱり温度対策のためにクール宅急便を使ったほうがいいのでしょうか?
クールだと温度が下がり過ぎなんじゃないかとも思うのですが…。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:01:13 ID:uFnqfTiL
ここにジャリは来てませんか?
輸送より二週間放置のほうがいいだろ
たしかに水槽を大きくして水量増やした上で出発日にしっかり水換えして非常食の流木のみのほうが現実的な気はするなあ
風呂にたくさん水を入れて、そこにザリと水草・流木などをいれておくというのはいいかもw
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:24:58 ID:FV7bTlLp
>>670 凍ったペットボトル入れとけばクールじゃなくても大丈夫
トロ箱なら断熱材になるから下がり過ぎないよ
>>674 それだ!!
さらに底砂ひいてシェルターいれてエーハイムと水作数個ぶっ込んでミナミとドジョウあたり入れて・・・
677 :
663:2005/07/23(土) 19:40:22 ID:C19F238Q
>>674 それなら水量も確保できるし、逃げ出す心配もなさそうですね(^∀^)
お風呂の気温上昇が心配ではありますが…。
お留守番も検討してみます。
こんな時、ザリガニさんにどっちがいいか聞けたらいいのに…。
流れ豚義理すみません。
今朝ハサミを入れて体長10cmくらいのアメザリの頭と腰(?)の隙間が
目立つようになっていました。
脱皮の前兆のように思うのですが、こうなってからどれくらいの時間で脱皮するのでしょうか。
そして3週間ほど前にもいつの間にか脱皮していたのですが、脱皮はこんな頻度でするもの
なのでしょうか。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:04:30 ID:9VLtj9d/
一日くらいじゃね?
5匹買ったザリガニ1匹残して全員脱走しやがった…
>>679 ありがとうございます。
先ほど念のため隔離しました。元水槽から砂も少し持ち込んで。
今見たら脱皮完了していました。
あまり大きくなったような気がしないけど無事のようです。
砂粒を頭に乗せるところ見たかった・・・
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:38:37 ID:BQGD4mq5
ちとスマソが
アメリカザリガニって慣らせば塩水でも飼えるの?
知り合いから聞かれたんだけど…
684 :
5:2005/07/24(日) 21:31:50 ID:snFvNFvW
久しぶりにアメザリ獲ってきた。
温泉排水の川なので水温が30℃あった・・・汗。
>>683塩水ってどれくらいの濃度か知らないけど
アメザリを海水or汽水で飼育ってのは聞いたこと無いです。
海水OKだたtら伊勢海老に見えるべか?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:25:24 ID:BQGD4mq5
>>684 サンクスです
さすがにそんなアホな飼育をする人はいないようですね
知り合いに伝えときます
基本的に全ての魚は塩水で飼えます
濃度にもよるけど
アメザリとメダカ一緒に飼っててメダカが白点になったので塩入れたけど平気だった
濃度は1/4海水ぐらいかな
ヤマト脱皮目撃記念カキコ
688 :
5:2005/07/28(木) 21:57:30 ID:pOmCIbt4
ヤビー脱皮。
テトラ17cmキューブ限界・・・。
ミズミミズ発生・・・ocn
対処法キボン
1日エサ抜きしたのにエサ全然食わん・・・。
大量にエサが残ってる。意味がわからん!
飽きたか脱皮前では
脱皮前に1票。
ウチでもエサ食いが落ち動きも無くなったので心配してたら、
翌日脱いだ殻のそばで涼しい顔してこっちを見てました。
アメザリは脱皮した瞬間からハサミの大きさが1.5倍になってるが
ヤビーは脱いでから数十分しないとハサミは巨大化しないね。
ウチのミステリー、殻の浮きがあったので脱皮かなと思って隔離したら次の日抱卵した。
更に殻の浮き戻ってるよ・・・。
突然の質問で失礼いたします。
ずい分前ですが女子大学生だったザリガニの素人です。
餌用に買ったアメリカザリガニを育てたら
青いザリガニになってしまいました。
今まで別の時期に3匹ほど大きく育てたことがあるのですが、
そのうち2匹は青くなってしまいました。
飼育環境に何か問題があるのでしょうか?
因みに青くなった個体の飼育環境は、
1匹目:赤色が全くなく、きれいな青色の個体(2年くらいで死亡)
室温、60cm水槽(水深30cm)、外部フィルター使用、アルカリ性水質、
金魚や川魚と混泳(赤く育った個体と同居)、ベアタンク(流木あり)、
餌は金魚、小エビ、配合飼料、ドジョウ、鶏肉、魚肉など
2匹目:上から見ると全身がきれいな明るい青色。しかし、鋏の棘が
淡い朱色で、足の付け根や体の下のほうは朱色がかった淡い灰色。
室温、小さいプラケ(水深5cm)、フィルターなし(汚くなったら水換え)、
水質不明(水換えサボって汚いこともあり)、単独飼い、
ベアタンク(サザエの貝殻一個)、餌は金魚、小エビ、配合飼料、
クリル、ドジョウ、鶏肉、魚肉など
(1匹目と2匹目を購入した場所も時期も異なります。
また、アジや鯖の単食は一時的にもしていません。)
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:41:05 ID:ZOXZdaSU
>>695 人間の男は美しい女性を見ると赤くなりますが、
ザリガニは美しい女性を見ると青くなる性質があるのですよ。
一度お茶でも飲みながら講義いたしましょうか?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:04:55 ID:gDyEYAyq
ザリガニのベビーが発生した
おめ
>>696 「ずい分前ですが女子大生だった」ってのは
ずい分前に女子大学生=おばさん
ってことなのか
すい分前(にレスした者)ですが(その時は)女子大学生だった
なのかどっちなのか少し気にならないか
まぁともかく餌用ザリが青くなってきて最終的にマーブル(青味がかった赤)になったことならある
700 :
GEX神:2005/07/31(日) 04:05:55 ID:WVgMjRDo
シ"ェ━━━━━ックス!!
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:08:31 ID:Edf4kd4q
>>700 漏れもジェックスのコンドーム愛用してる。
3ダース1000円のやつ。
>>695さんとハァハァしたい・・・
702 :
肉球:2005/07/31(日) 15:36:27 ID:8XT/FvYO
>>689 めだかを20匹くらいいれてミズミミズを食わせるのじゃ
そのめだかをザリガニが食う
そのザリガニをでビジネスを始める
儲かった金でトイレをウオッシュレットにする!
今朝、漏れの布団横でアメザリ発見wwwwwwwwwwwww
水槽から約3m。まだ生きてた。
エアチューブから脱走した模様。
脱走対策は万全にしないとダメねぇー。
>>703 うはwwwww
アメザリに夜ばいされる703wwwww
モテモテwwwwwwぅぇっぅぇ
ちんちんはさまれるか
最近少しヤビーの値段が下がってきたね
道下焦ってるだろうなぁ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:45:30 ID:iDjYTlN5
>ヤビーの値段が下がってきたね
つーか、外来生物法指定が決定したら販売・飼育禁止。
もはや値段が下がるとかゆー問題ではあるまい。
アメザリ単独飼育にヤマト5投入。底面つまつまして、中々けなげ。
餌を横取りする香具師もいるが、それはそれで和む。
ちっちゃい体でザリの餌を抱え込む姿にワロタ。今後の処理能力にも期待したい。
ついでに生餌用にメダカ3投入。狂乱の宴を期待したが・・・今の所、ザリは見向きもせず。
それどころか、ザリの体を掃除するツワモノも。
宴会は夜か。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:35:44 ID:BDVHZxnC
>>709 ヤマトがザリに食われたりしないの?
うちのミナミはみんな食われちゃったよ…
ちゃんとエサあげてるのにぃぃぃい(´д`)
711 :
709:2005/08/03(水) 23:23:50 ID:sbJR1byc
>>710 上の方のRES参照。
水草を利用+小さい流木の組み合わせで、一応ヤマトの逃げ場は確保。
食われる事も十分ありえるって事で投入しました。
(良好なカルシウムだろうしwww)
んで、生贄にメダカも投入したけど、どちらも動きが俊敏。
現在、メダカが近づくと捕食の動き有り。(でも、逃げられるwww)
しかし、ヤマトには興味無しって感じです。
無論、数日後の事はわかりません。
うちでもアメザリ水槽にヒメダカ2匹投入した事があったんだけど、
見てるとザリの動きがメダカに全然ついていってない。
なんだうちのはトロいのかと思ってた。
けど一晩明けるとメダカは1匹に。その2日後の朝にはいなくなっていた。
見てないところでどんな鋭い動きをするのだろう・・・
・・・メダカが寝ぼけてる時を狙うだけかな?
713 :
5:2005/08/04(木) 23:21:31 ID:rhlMjcHK
>>712捕食シーン何度か見たことあるけど
カマキリ並みの早業ですた。
だがうちのレッドクロウの水槽では2匹のグッピーが10匹くらいに増えてる・・・
やるときゃやるんですね。
人が水槽の前に立つとエサを催促する(ように見える)様や、
沈降してくる細かいエサを全身に浴びながらハサミを振り立てて大はしゃぎする様を見てると、
何となく生餌の捕食なんて無理そうと思ってたんだけど・・・
ごめん、侮ってますた。
うちもミナミ繁殖してる
うちはミナミ爆植してる
うちでミナミ爆植してる
うちでオカン爆睡してる
大変遅くなって申し訳御座いませんが、
レスありがとう御座いました。参考になりました・・・
アメリカザリガニの子供は自然界ではどの位が大人まで成長するの?
水槽の底に何匹か幼体が胴体だけの状態で死んでたのが悲しかった
722 :
5:2005/08/05(金) 23:37:44 ID:H9iRCnDi
>>720 一度の産卵から0〜4匹程度じゃないかな、と勝手に思ってます。
>>722 俺もそのくらいだと思う。
爆発的に増えたのはサイクルが速いから。
オス・メスが生涯に2回産卵したとして、0〜8匹ほど子供が大人まで成長する。
平均で4匹だ。
1ペア(2匹)が4匹子供を残すわけだから
1サイクルで数が2倍になるわけだ。
5年だと2×2×2×2×2=32倍だ。
分かったか。
アメザリみたくすでに生態系になじんでるものはいまさら特定外来指定してもナンセンスと思うんだがなあ。
そもそもバスとかギルみたく食物連鎖の頂点にいない生物だし養殖場並に繁殖とかでなけりゃ共食いで乙な気するんだが。
まあ政治屋に何いってもだめかなあ・・・。
しかし外来クワガタだけ飼い主対処で対応するのは肉食ではない、からか?
稲とか切るからじゃね?まぁ実際は農薬で田んぼにゃいないけどさ。
余計な農薬を使わせてると言うこともできるし。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:30:07 ID:xbuH0AoW
>>725 田んぼやってる人に聞いたら
今はアメザリによる被害ってほとんど無いらしいよ
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:27:34 ID:QATkKdvh
うむ
だからいないじゃん。農薬とかのせいじゃないのか?
タンクメイトにアカヒレ入れてるんだけど
ザリ抱卵から孵化のあたりは隔離したほうがいいでしょうか?
稚ザリがつつきまわされそうで怖い。
ドラゴルスレン・スミヤバサル
732 :
5:2005/08/07(日) 22:20:43 ID:q/t4X6xt
>>730 俺ならとりあえずそのままにして稚ザリ孵化後に
アカヒレが悪戯するなら隔離する。
アカヒレなら急な引越しも気楽にできるので。
超安全策を採るなら親ザリに対するストレスや抱卵後の水質悪化を
緩やかにするためアカヒレ(余計な生体)はあらかじめ隔離。
まぁ参考意見程度に・・・。
ヤビー(TL9cm)をテトラ17キューブから25プラケに引越しあげ。
子供にせがまれ、アメザリ・体長約12cm・1匹を30cm水槽で飼育開始しました。
水作もどき・大磯・流木2(内モス付1)・アナカリス+アナカリスもどき・退避場所は小さい植木鉢1/2。
その他、ミナミ5匹とメダカ3匹が同居。
やっぱり、狭いかな? 良く脱出しようとしてるし。
複数で飼育するつもりは今後も無いけど、脱皮スペースを考えると如何な物かと思案中です。
色々なHP見ると60cm水槽がお勧めとかあるけど、どうだかなぁーと思って・・・。
(私の体力では、かなり辛そうで・・・)
あと、水槽替えるとすると、フィルターは上部・外掛け・外部等、色々ありますが、
ザリにとって、お勧めの濾過方法って、どれがbetterかなと考えてます。
底面を良く汚しそうなので、やはり水作あたりがCPに優れそうな気もしますが・・・。
教えて君ばかりで申し訳ないですが、ご意見頂ければ幸いです。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:48:09 ID:Tw62sZTF
ろ過法はしらんが
俺の45水槽には15匹くらいザリガニいるよ
ついにヤビーもマロンも輸入&飼育禁止になったね。残念。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:30:09 ID:IhjBbWNy
やや狭いけど30センチでも大丈夫だよ。
濾過は外部か上部の方が良い。
底面はもっと良いけど30センチじゃ狭くなるな
>732
助言サンクス。 アカヒレ隔離しますた。
道下どうすんだろな
設備はグッピーとかに流用するしかないのか
ヤビーがダメになったら今度はマロンが人気になるのかね
でも飼育が難しい種類って流行らないだろうなぁ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:58:50 ID:pH4TxFS8
クーナックの水質に合わせた水槽でヤビー一緒に飼えまつか?
>>738 CheraxとAstacusは全種指定だが。
ちなみにアメザリとニチザリ以外は全部輸入禁止。
741 :
5:2005/08/09(火) 00:24:43 ID:IwvgB03X
そのうちエビもやられそうじゃね?
交雑の問題、とか言われそう。
ヤビーとかってもともと植物防疫法で輸入禁止じゃなかったのか?いつからクワガタみ
たいに、輸入解禁になったんだ?
744 :
733:2005/08/09(火) 12:56:14 ID:n43PWlXm
RES頂いた方、有難うございます。
やはり、不可能では無いにしても、ウチの場合は狭そうですね。
贅沢かもしれませんが、45〜60cmで考えて見る事にします。
フィルター・・・エーハイムの外部フィルターに興味が。
45cmの場合、クラシック2211orエコ2231
60cmの場合、クラシック2213orエコ2233
・・・ってあたりでしょうか。
何となく45cm水槽とクラシック2211に落ち着きそうな気がしてます。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:59:51 ID:ka2WcoYc
水槽デカくするなら底面エアリフトがいいよ
底面+水中モーターはどうよ
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:42:52 ID:5QSxrR0V
子供がばーちゃんに連れられて行ったお祭りで、
金魚×6匹連れて帰ってきた…。
うちには30p水槽にざりが2匹先住しております。
その横には大きなカブトムシの飼育箱があり、これ以上
水槽を増やすスペースがないorz
ざり水槽に入れると、狂乱の宴が始まりますよね…?
ってか、その前に生体入れすぎになるし。
皆様ならこういう場合どうします?ちなみに現在金魚は
バケツの中に酸素のでる石を入れて放置中…
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:19:39 ID:gNu0/Fhi
ザリガニの餌でFA
>>747 案外大丈夫です。
ザリガニのハサミはそんなに役に立たないよ。
カブトムシ死ぬまで、バケツで待機。
先日、なぜかザリガニが炎天下のアスファルトの上を歩いていますた。
こんな住宅街じゃじきに干からびるだろうと思い、保護。
余ってた60cm水槽を利用して単独飼育することに。
魚とはまた違った存在感に結構ハマっています。
マロンと米ザリを一緒に飼ったらケンカするでしょうか?サイズは同じぐらいです。
>752
近いようで遠いけどヤビーとミステリ一緒に飼ってる。
まだ大きさはヤビーのが小さいが片っ端からケンカ仕掛けてる。
きっとヤビーが大きくなったら殺戮が始まるヨカン。
強いほうが残る。とおもうな
ザリガニって鳴きますか?
小さな声で「きゅん」って。
>>754 鳴かないと思うが俺ん家の稚ザリ達は「ギチ」って感じの歯ぎしりみたいな音をたまに出す
>>752 そんな環境じゃマロンはすぐ殺しちまうだろうからアメザリだけ飼ってるつもりでおk
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:51:13 ID:ZJPuaCeF
アメザリ×7
レインボーロブスター×2
を60cm水槽で飼ってるんですが、これって明らかに過密飼育ですか?
もしもそうなら、素直にアメリカを捕獲した場所に戻してくるんですが…
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:09:19 ID:35FLOS4x
ザリ達はストレス溜まってるんじゃない?
>>757 60だったらセパレーター入れてレインボー二匹が限界
760 :
5:2005/08/10(水) 23:30:29 ID:9K6kiH+Z
行き着けのホームセンター行ったら3ヶ月前から居たレッドクロウ3匹のうち
1匹が片手を自切してひっくり返ってた(★か?)
よく見たら同水槽内に新入りの親サイズ白ザリが・・・。
ちなみにレッドクロウは水槽内に個別にプラケごとし沈められて隔離されてる。
レッドクロウの異常は白ザリによるものなのか、ただの偶然かは不明。
>>752 ザリのサイズの問題じゃなくて、異種混泳は避けた方が良いらしいです。
俺も過去に
>>315-317で指摘されますた。
アメリカザリガニは35cm水槽に何匹位まで安全に混泳出来ますか?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:41:02 ID:xafeecy5
1匹
独房に入れられていたら、務所のスペースがないという理由で
凶悪犯が同じ房に追加され、逃げ場のない狭いスペースで
そいつに追い掛け回されたら、ストレス貯まらないか?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:00:18 ID:D+RyUt4K
今日、3センチ弱のザリガニを川で採ってきた
かわええなぁ。。。(*´д`*)ハァハァ
とりあえず20pプラケにセラミックサンドと流木とモス一掴み入れて
濾過・エア無し、飼育水8分目くらいでスタート・・・
水作ニューフラワーぐらいは入れるべきかと思案中
ところで、どのくらいの期間で、どれくらいのサイズになるの?
ザリガニって・・・
765 :
764:2005/08/11(木) 23:11:20 ID:D+RyUt4K
ニューフラワーじゃなかった、スリムメイトミニです
あんなでかいのどうやって入れるんだw
>>764 >ところで、どのくらいの期間で、どれくらいのサイズになるの?
水温によって成長スピードは大きく変化するんだけど、
大体1年で6〜8cmになるよ。
それから半年くらい飼育すると10〜11cmになる。
それ以降は成長は遅い。
成長というよりも老化といったほうが適切。
>766
8月で3cmなら冬までに6cmにはしておきたいね。
24〜27℃くらいが成長早いから、大体10月、11月にエサをたくさんあげるといいよ!
1日3回くらい。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:31:58 ID:D+RyUt4K
>>xtW4bQ9W 氏
即レス、ありがとうです
ザリガニ飼うのなんて、子供の時以来なので
結構知らないこと多いんですよね
もう少ししたら水槽立ち上げて、秋にたくさん喰わせてやります
>>764 水 8 分目まで入れてエア無しって大丈夫?
770 :
766:2005/08/12(金) 01:38:21 ID:8zu/hSvq
ヤバイっすか?
水抜いて陸地作ったほうがいい?
数日だけのつもりですが・・・
>>770 766は俺なんだけど?
水を少なくしたら夏は35℃とかになるからこのままのほうがましだよ。
日陰に置いておけよ。
おやすみ。
あ、失礼、間違えたw
765でした、自分 スイマセン
了解です
現状のまま日陰に置いておきます
おやすみなさい〜
先日,釧路近辺で釣りしたついでにカニ籠へ弁当の残りのオカズを詰めて
川に一晩沈めといたら,ウチダザリガニがぎっしりの大豊漁w
増えすぎだよウチダザリガニ。
食用で輸入したんだから,もっと食えよオマイラ
>747
亀で、もう見てないかも知れないけど。
コアカ(赤いフナ様のもの)なら、ザリが負ける可能性もあるので、
一緒の水槽に入れないほうがいいと思う。
コアカは思いのほか早く大きくなるし、素早いし、何でも食べるので、
ザリにエサが行き渡らなくなる可能性大。
そもそも金魚3匹のみ飼う場合で45〜60センチ水槽と、結構水量が必要らしいし。
うちも45センチ水槽でアメザリ2、コアカ3入れていたことがありますが、
アメザリ1号は脱皮時にコアカにつつかれ昇天(脱皮サインに気づかなかった私の落ち度だが)、
アメザリ2号は触覚をかじって短くされ、あちこちつつかれたせいか、
(それとも寿命のせいか)昇天。
出目金や琉金なら、おとなしめだから何とかなるかも知れないけど、
コアカならザリと同じ水槽は勧められない。
おじゃまします。
幼稚園で子供たちと飼っているザリくんなんですが
水深を浅くしているので毎日(土日以外)水替えをしています。
ちなみに今は夏休み中なので我が家に持ち帰って飼育。
で、そのたびにザリくんを空き箱に避難させてるんですが
たかが数分間とはいえ、これってストレスなんでしょうね。
>>777 そりゃ当然の事ながらストレスになります。
が,直ぐに死んでしまう位のストレスでは無い。
>>778 ありがとう。2ヶ月前から飼ってるんだけど最初の頃は掴もうとすると
ハサミを振りかざして抵抗してたのが最近は大人しくなってしまったので
ちょっと心配です。
幼稚園という環境ゆえに全くの鑑賞用というわけにもいかず
ザリくんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ザリガニを4匹プラケースで別々飼っているんですけど
よく体を横にして水面に出している体勢をするんです
これはどういう事でしょうか?
水量はザリの背よりもちょっと上です
ろ過エア無しで水替えは週に一回です
>>780 酸素補給をしてるんですよ。
水をもっと多くした場合、その行動では水面に届かないので
エアが必要です。
まぁ、ろ過装置を導入すれば酸素補給も同時にできますので
水作がオススメです。
>>780 基本はエラ呼吸だがエラが湿ってれば空気中でも呼吸ができる
高ストレスなので寿命は縮むと思う。
>>780 レスありがとうございます
明日エアチューブの分岐と水作スリムミニを買ってきます
レス番間違えました。恥かしい・・・しかも自己レス・・・
親が数年前から玄関で飼っているザリガニの世話を
自分もするようになったので気付いた事を質問させて貰いました
高ストレスとはザリガニに悪い事をしていました・・・反省
早めに気付いて良かったです
1匹で飼っており何も乱暴な扱いはしていないんですけど
足が根元から取れるor途中で折れてしまうってことはありますか?
786 :
709:2005/08/14(日) 23:15:22 ID:anqRcubO
アメザリにヤマト5+生贄メダカ3投入した者です。
10日経過し、つ・ついに、メダカが2匹に。
ウチのザリも、やるときゃ、やるもんだなとオモタ。
旅行の為、1日1食→約2日絶食にした為かもしれん。ヤマト5は健在。
>>733 ウチの以前の飼育状態とほぼ同一。ザリの大きさとミナミとヤマトの違いぐらい。
ちなみに、漏れは60cm+エーハ2213(サブストRを2L)+テトラP1+以前から使ってた水作M。
複数飼育に転向する可能性があるなら、2215とかエコLのクラスでもいいかも。
サブスト付きの奴で安かったらお買い得。デフォでもかまわんけど、交換濾材は結構高い。
尚、テトラP1等の装着+別途エアレーションは激しく推奨。
又、P1の交換スポンジは物理的に結構汚れるので、別に1つは用意した方がいい。
>>785 脱皮失敗の名残?
うちの小さいザリガニ、最近俺の顔を見ると、餌をねだる
かわいいじゃないか
死んだ!と思ったら綺麗に脱皮した殻だった。
びっくりするじゃないか
788 :
785:2005/08/15(月) 09:38:33 ID:EW6geive
>>786 まだ脱皮したことないんですよ・・・
いつのまにか足が根元から1本無くなってて
数日後には他の足が途中から無くなってて。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:19:01 ID:+Hh9QBUO
790 :
785:2005/08/15(月) 13:59:51 ID:EW6geive
餌はペットショップで買った「よく食べるザリガニのエサ・沈下性」というのを
毎日数粒ずつ与えてます。
けっこう食べ残してることが多いけど。
飼い始めて2ヶ月ぐらいで、体長は8センチぐらいです。
792 :
785:2005/08/15(月) 14:15:28 ID:EW6geive
エア無し プラスチックの飼育ケースで水深は5センチほど
小粒の砂利を敷いて一部高くしてます。
水替えは汲み置き水で毎日。
初心者なのでよろしくお願いします。
>>792 まず、飼育ケースは日陰に置くこと。
エアが無い場合は水深は5cmで良し。
水替えは2日に1回のほうがいいかも。(毎日だとストレスを与えるから)
あとはエサの量を半分にするといいよ。
食べ残しは水質の悪化で寿命が縮む。
1匹だけの飼育なら水作があれば十分最期まで飼えるんだけどね。
794 :
785:2005/08/15(月) 14:27:38 ID:EW6geive
>>793 即レスありがとうございます。
大切にするつもりがストレスを与えていたのかも。
具体的なアドバイス、参考にさせていただきます。
795 :
5:2005/08/15(月) 21:35:22 ID:MluYCGo1
札幌ザリガニ情報
【やまがみ北野】 スーパー赤だかオレンジが1匹居ただけ…のような気がした。
【やまがみ西野】 ヤビー成体(1万数千円)&稚ザリ(2980円)、白ザリ、アメザリ
【デポ北野】 ブルーヤビーM(4000円)、ヤビーM(2500円)、イリアンジャヤ赤M〜L(4000円)
レッドクロウスカイブルーM?(4000円)、ミステリー(忘れた)いずれも多数。
他にアメザリM〜L、イリアンジャヤ青Sなど。
【ジョイフルAK】 フロリダ青S(750円多数)、レッドクロウスカイブルーL(忘れた1匹)
レッドクロウXL(4,5千円くらい1匹)、オレンジテールブルー(1380円残り数匹欠損固体のみか?)
白ひげML?(忘れた)
【トロピカルジェム】 ヤビーM数匹、ゼブラM(2000円くらい1匹)あと忘れた。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:42:16 ID:Vmd417B7
ゼブラロブスターって帰化してるんですか?
友人の子供が捕まえてきたもののなかに混ざっていたので気になってます。
きっとペットが逃げ出したものだとは思いますが。
797 :
5:2005/08/16(火) 15:08:22 ID:wABoVfFS
>>796 日本じゃ越冬できないだろうから放流じゃないべか?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:12:57 ID:TIySgX9I
5日前からザリガニ飼い始めました。
60センチ水槽に上まで水入れて、上部フィルターで濾過してエアーストーン2個
配置してるんですが、水槽の壁面に半透明のふわふわした水カビ?がかなり付いてきました
これは水の周りが悪いとかそういうことでしょうか?
それとも発生するのが普通?
なにか対策したほうがいいのかな?
>>798 どれぐらいのサイズのを何匹入れてる?
うちはザリガニ水槽ではならないけど、水を汚す大型魚の混泳水槽で発生する
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:16:26 ID:zgHZs9FP
なぁ、クーリーローチいる水槽でミステリーって飼える?
うちのアメザリが3週間周期で脱皮してる。今日が3回目。
なんだか青っぽい色になったけど、だんだん赤に戻ってくるかな。
>>798 セット後5日じゃぁ濾過細菌も増えてないのでなかなか水は綺麗になりませんね。
しかもザリちゃんは水を結構汚すし・・・・
ちと聞きたいが,その水槽はザリガニだけ?
陸上部分を作ってますか?
803 :
798:2005/08/17(水) 14:31:23 ID:Y35Pp5oZ
中にいるのはアメザリの子供一匹とヤマトヌマエビ5匹で陸上部分はないですね
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:14:14 ID:3dfmo0/+
>>795 札幌はやまがみくらいしか知りませんでした。
ジョイフルAKって屯田店と大曲店あるみたいだけど、そのザリガニ情報は
屯田店のほうでしょうか?
フロリダブルーのベビーって750円で買えるのかorz
生まれてから一番最初の脱皮はいつ頃するんですか?
親の腹にくっついてるときに2回ほど脱皮するってどこかで見た気がする
>>805 卵の膜を破ったときを1回目、まだ親の腹から離れずに
もう1度脱皮する。
それから離れる。(1人歩きという。)
3cmになるまでは月に3回くらい脱皮するよ。
>>806-807 ありがトン
小さいうちからそんなに脱皮するんですね。
それ以降はどれぐらいのペースで脱皮するんですか?
教えてチャンでごめんなさい。
810 :
5:2005/08/17(水) 23:58:39 ID:dh5l80Zh
>>804 大曲店です。2店舗あるの知らなかった・・・。
ろ過は安定してるぽいけど全体として水槽管理はあまり行き届いてない印象ですた。
ザリのコンディションは良好です。
>>811 やっぱり鳴きますよね?!
うちも水替えの後などに「きゅん」って小さく聞こえるのでもしやと。
755さんの言われるように
もしかしたら鳴くというよりは何かの音なのかもしれませんが。
ザリガニが鳴いたときに
悲劇が続発する。by テフィ
-クリスマスの怪談-
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:02:13 ID:TPqypvS4
>796
いや、都内で温排水が流れてるところに普通にゼブラいるから、リアルに帰化してるのかもしれない。
ちなみに文京区の話ですが。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:06:45 ID:HbbyqfHP
アメリカザリガニってゴキブリ並に繁殖するってイメージあるけど、実際どうなの?
規制される種類を教えてください。
819 :
5:2005/08/20(土) 19:34:32 ID:pKCZ2LYZ
てか規制後でも堂々と飼える種類教えてください。
ザリガニ3匹とメダカ五匹とヤマトヌマエビ三匹を35cm水槽で飼ってる。
今日メダカ一匹が行方不明に(屍骸は見つからず)。
ザリガニに与える餌は食べ残しが無い程度に調整してるが、ちょっと過剰ぎみに与えたほうがメダカが安全に暮らせるのだろうか?
>>820 とりあえずメダカとザリガニを共存させることは無理だろ
あと餌をやりすぎるとミズミミズが大量発生してしまうよ
まぁメダカの餌にもなるけど
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:48:18 ID:20NloLCo
ニホンザリガニかってるゼ!
>>820 ザリへの過剰エサは底面環境を悪化させるだけかと。
ま、メダカは生贄って線で。
824 :
820:2005/08/20(土) 22:02:07 ID:/mBt5Yt4
>>821,823
なるほど。そのうちメダカ専用槽を導入してザリガニと分離してみる。
825 :
823:2005/08/20(土) 22:34:56 ID:shqqJYEx
でも、漏れは同居させてるwww
立ち上げ時のパイロット+食い散らかし浮遊餌の処理班・・・
・・・+生贄。
まだ飼育2ヶ月だけど、3匹の内、1匹が生贄になった。
メダカにとっては、虐待だな。
>>818>>819 質問のしかたによって答えが違ってくる。
現在のところ規制対象はアメザリ、ニホンザリガニを除く全種。
堂々と飼っていいのはAstacus属、ウチダザリガニ、ラスティークレイフィッシュ、Charax属 以外。
第3次指定でアメザリが指定されたらどうなるかはわからん。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:16:29 ID:c8gqUKvT
原料樹脂がポリプロピレンの小物収納容器はザリガニの飼育ケースとして使えますか?
生物用の容器じゃないから生物に有害な物質とか含まれているのかな?
828 :
ポスドク:2005/08/21(日) 11:14:33 ID:Z8k+uaDm
アメザリは次回特定外来生物に指定させます。
日本ザリガニは天然記念物に各地方で指定させます。
ザリガニ様の飼育は私が止めて見せます。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:58:57 ID:PYLuAdpj
レッドクロウやミナミザリガニ科はもう買えないの?
動き回るメダカをザリが捕まえるイメージができない・・・
831 :
sage:2005/08/21(日) 18:17:10 ID:WUkFJC55
誰かタンカイザリガニって知ってる?青くて滋賀県のため池しかいてないらしいんだけど。ほんとかな?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:28:49 ID:SlBXVd0s
教えて
>>827 ポリプロピレン自体は、手術用の縫合糸とか体内に入れるメッシュ(ヘルニアの治療とか)にも使われている、安全な素材。
生物用の容器ではないといっても、ポリプロピレンはタッパーとかジップロックのコンテナとか、食品容器にたくさん使われているよ。
レンジで加熱してもOK、変なものは出てきません。
結論からすると、よほどの粗悪品で変なものが入ってない限り安心。
だいたい添加物入れる方がコストがかかる。
うちにいる2匹のアメザリの片方が、脱皮を繰り返すうちに
なんとなく青みを帯びてきたんだけど、似たような事例ってある?
もう1匹は真っ赤だけに、色の違いがはっきりわかるんだよね。
以前はそこそこ赤かったんだけど・・・
かなり騒々しい環境で飼ってるんですけど
ザリガニって音は聞こえるんですか?
ミズミミズ発生したからメダカかアカヒレ入れようかと思ったんだけど、
ひとり立ちしたばかりの稚ザリとかいるとやっぱ食われますかね?
839 :
5:2005/08/22(月) 02:56:13 ID:PzQEnUpq
>>826 今一般に市場に流通してるザリは全滅っぽいですね・・・orz
>>829 今はまだ普通に売ってるけどね。
>>838 ミズミミズはほとんど底砂の中か濾過槽に沸いてるからメダカやアカヒレ
投入しても居なくならないと思う。
838です。レスアリガトン。
ミズミミズ自体よりはそれが発生してしまった残飯状況に懸念を感じてるのですが
ドジョウとかの方がいいのかなあ。
現在30水槽にミステリー3匹+稚ザリ(これはすぐ里子予定)なのですが水槽サイズがザリ達で既にギリギリに感じてるので
激しく食われるか追い回されまくりな予感するけど・・・。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 05:46:56 ID:61Bzzj99
規制がなぜザリガニだけなのかおかしい。政府の都合で勝手に輸入して帰化してしまったアメザリがOKなのかも分からん。
生態系の事言うなら、昆虫の方が深刻だし、今まで生態系と自然を破壊してきた政府に今更指図されるのは不愉快でたまらない
冬になれば昆虫の規制もあるかもね。規制前の駆け込み放棄も危なくて
規制しなかったけど、冬ならある程度効果あるでしょう。
アメザリも第3弾で、有力な指定候補です。
正直なところ、アメザリだけでもいいので飼える種を残して欲しいと
思いますが…。
聞いた話では、例えば2000年にペットを購入して
2001年に規制されて(天然記念物かな?)、
2002年に子供が生まれた場合、その子供を飼育するのは
法律的にOKだと聞いたんだけど、今回のザリの場合はどうなんだろう?
OKなら殺す必要もないから早く知りたい。
現在飼っている個体については申請すれば飼育は許可されますが、
繁殖させることは禁止になります。
ですので、わざわざ殺さないで寿命まで可愛がってあげてください。
まぁ、ザリガニなんてバレないから飼育は続けるけどね。
もちろん繁殖もね。
隠れ飼育の場合
個人の場合懲役1年以下もしくは100万円以下の罰金
となります。条例違反ではなく犯罪ですので前科者にならないよう
ご注意下さいませ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:19:28 ID:5KevrhRR
アメザリ飼育のための申請書ってベラボウな数にならないかw
848 :
a:2005/08/22(月) 18:23:09 ID:bD690dcI
子供の楽しみがまたひとつ減ったな
849 :
827:2005/08/22(月) 18:25:55 ID:QE5VvVEu
>>833 安全と聞いて安心しました
詳しく説明して下さって有難うございました
>>849 ポリプロピレン自体は安全だが、整形する時に型からはがしやすくするために剥離材が塗られてる。
これは有害なので表面のぬめりが無くなるまで水洗いしたほうがいい。
アメザリの規制は困難と何かに書いてあったような気がするが
852 :
a:2005/08/22(月) 18:55:16 ID:bD690dcI
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:02:53 ID:VJGaeR6I
質問させて下さい。
1.5リットル程はいる仕切り付きプラケで2匹のオレンジザリガニを飼育中です。
ブクブクはなし、ミズクサ(名前はわかりませんが一般的に金魚用のやつ)をちょこっといれています。
水かえは3日に1回全部かえてます。
水は多いほうがいいと思ってたのでなみなみといれてますが、レスを読んでいるとブクブクなしの場合は水をあまりいれないほうがいいのでしょうか?
今の所、脱皮を3回ずつして、餌も毎日食べて元気にみえます。
第4回特定外来生物等専門家会合擬似概要
ってのを見てみてんだが、
○アメリカザリガニは、既に日本の生態系に組み込まれているという可能性もある。
と専門家らしい発言がある一方
○アメリカザリガニは、もともと日本にいなかった種であり、必ず在来の生態系に影響があるのだから、取り除いていけばいい。
と中学生でも語れるような理論を展開する学者先生もいるようだp
このレベルで選定が行なわれてるかと思うと無性に腹が立つ。
議事録には発言者の名前も入れるべきだな。
2ちゃんねるじゃあるまいし。
>>854 まぁ実際問題,取り除くのはまず不可能だからなぁ・・・・
悩むところではあるよな
昨日、アメザリを川に捨ててきました。
捕獲後、3週間で初の脱皮です。
以前より黒味がかって少し精悍な印象です(*´∀`)
858 :
ポスドク:2005/08/22(月) 22:11:17 ID:VWx87wo7
>>854 お前だって名無しじゃんwwwwwwww
赤ちゃんが産まれました。
振動に反応するのが激カワイイ!
アメザリ卵持ちの水槽の水が完全に腐ってて卵が黒くなってた…。
これってやばい?
861 :
5:2005/08/23(火) 01:50:30 ID:7+UcHPhK
>>845 小声で同意。ただ近親交配を回避するなら数年後には限界が来るだろうね。
アメザリに関しては規制したところで殆どの人が「規制されてるなんて知らなかった」
みたいな状態になる予感。まさか全ての生息地にアメザリ規制の立札を設置するわけにも
遺憾だろうし。
>>861 ザリ飼育してる仲間はいてるので、近親交配は防げそうだ。
863 :
5:2005/08/23(火) 02:29:53 ID:7+UcHPhK
援交みたいに隠語で取引するようになるのかね
青ニチザリとか淡水オマールエビとか言ってさ
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:36:10 ID:I3AB4+3P
>>860 >860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メール:sage 投稿日:2005/08/23(火) 00:09:11 ID:1BkA5HDF
>
> アメザリ卵持ちの水槽の水が完全に腐ってて卵が黒くなってた…。
> これってやばい?
>
>
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:44:08 ID:/HR4chv3
稚ザリガニの餌は何をあげればいいのですか?
普通のザリガニの餌(配合飼料)でいいのでしょうか?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:05:04 ID:SLZH9zxH
ほっといても生餌が回りにうじゃうじゃいるよ
なんでも黒いのは腐ってるのかw
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:35:55 ID:SLZH9zxH
無駄な努力なんじゃない?
871 :
5:2005/08/25(木) 02:26:41 ID:uwdswQDc
>>867 親離れ直後のサイズの稚ザリなら普通の配合飼料を砕いてあげたり
ひかりクレスト「グッピー」が小粒で沈下性で使い勝手が良いです。
一時的しか使えんのでかなり余るけど・・・。
>>869 アメザリには豪華すぎる装備っすね。
60水槽に外部でサブストだとろ過の完成に1ヶ月くらいかからないべか?
アメザリなら今すぐドボンで問題ないと思う。
872 :
869:2005/08/25(木) 12:54:21 ID:MBjDjNSl
>>871 確かに立ち上げスレ等を見ていると、水質安定まではかなり時間がかかる模様ですね。
PSB等を入れると少しは期間は短縮出来そうですけど、なんだかなぁーって思って。
アメザリなんで、水の様子を横目で見つつ、とりあえずお引越しします。
その後は、マメに水質チェック+水替で頑張ってみます。
子供の夏休みも、もうすぐ終わり。知らぬ間に子供より私の方がハマッてます。
主人の冷たい視線を受けつつ、ヘソクリも随分使っちゃいましたが、かなり楽しんでやってます。
ありがとうございました。
873 :
ポスドク:2005/08/25(木) 18:04:15 ID:c4I9sW/4
お前らがいくら裏で取引しようが、密告しますからwwwwww
馬鹿どもが今更おたおたしようが無駄ですからwwwwww
875 :
867:2005/08/25(木) 23:29:58 ID:eaRMeORs
>>869>>871 レスありがとうございます
大変参考になりました
早速配合飼料を細かくしたのを与えたら、すぐに飛びついてツマツマしてました
ヤビー 3cm 60cm水槽、28度 単独、上部ろか、なんだけど
成長を早める方法ないですか?
やっぱ酸素入れまくるしかないですか?
877 :
TAMA:2005/08/26(金) 02:20:32 ID:JtCvHeUx
みなさん初めまして。先日小野川湖に釣りにいった際、彼女が大きなウチダザリガニを
かなり匂いのキツイワームで釣り上げました。以前に来た時もバス釣りそっちのけで、
ウチダザリガニを捕まえ捲った事があるんですが、その時は平均的な13cmくらいのサイズ
しか獲れず、みんなボイルして食ってしまいました。しかし、今回彼女が釣り上げた個体
は、20cmを裕に超えるオスで、そのゴツさ、ハサミのデカさに一目惚れしてしまい、
持ち帰り、飼育したい衝動駆られました。しかし、アクアリウムは大分昔に辞めており、
飼育設備もないし、クーラーも買わなくてはいけない事を考え、記念撮影の後、泣く泣く
リリースしました。それから暫く経っても、彼のカッコイイ姿が頭からはなれず、
いつか巨大なオスを捕獲して、飼育したいと思いカキコしてます。
前置きがアホほど長くなりましたが、ウチダザリガニの大き目の個体を3匹飼うには
どれくらいの設備が必要なんでしょうか?詳しい方、是非教えて下さい!
武田 正倫
岩崎 敬二
中井 克樹
風呂田 利夫
外来種は問答無用で規制
と安直な考えしかできない学者様はだ〜れ?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:43:53 ID:Je+575YA
昨日の晩、ウチのアメザリ子が脱皮したんだけど、
右の腹肢が抜けきれず、千手観音みたいになっちゃった。
取ってやりたいけど、引っ張っちゃダメだよね?
放置しておくべき?
>>877 ・・いつか飼育したい・・?
ウチダは来年から新規飼育(生体輸送、販売、譲渡)禁止。
合法的に入手できるのは今年が最後だぞ?
>>880 俺なら調査目的で特別再捕許可も飼育許可も余裕で取れちゃうぜぃ!
882 :
ポスドク:2005/08/26(金) 22:08:26 ID:O81IW4dw
>>881 許可は出しませんから。
自然環境局とはつーつーですから。
日本でザリガニを飼えるのは僕だけですから。
なんでこんなバカが湧いてんだ?
884 :
5:2005/08/26(金) 23:34:46 ID:ROGo059/
>>876 餌じゃなくて酸素入れまくりで成長早まるんだべか?
>>877 池。水槽なら90でも無理だと思う。
>>878 たぶん外来種は全てアメザリと同じだと思ってるぽい希ガス。
放置しとき
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:28:18 ID:CPbvlwhd
アメザリ♀が脱走中。
♂の度重なるレイプに嫌気がさしたのか?
もう探すの疲れた。
このまま家の中で朽ち果てるのか?
腐って臭いがしたらやだなぁ...orz
脱走して見つからないで臭いで気づいた人いますか?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:42:32 ID:mf/DZga+
早く見つけてあげてYO
かわいそうだYO
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:22:28 ID:VLdbiOlB
>>877 自分は小野川で捕獲したウッチー飼ってるよ
二年目
20cmオーバーだよ
60規格水槽で単独飼育中
30℃超えない環境ならクーラーなんていらないよ
三匹飼ったら間違いなく共食いするよ
巨大なのは一匹で充分迫力ありますよ
889 :
886:2005/08/27(土) 23:40:02 ID:CPbvlwhd
>>887 まだ見つかりません。
後は、外に出ていったとしか考えられません。
ワイルド個体なめてました。
本当に困っています...orz
890 :
5:2005/08/28(日) 00:30:57 ID:dl6lO7Wa
>>886 もう脱走から12時間以上・・・無事だべか?
うちではアメザリで脱走発覚後6時間で生還したことあります。
ちなみに今月は既に2回脱走されますた。無事帰還だったけど。
陸上でも想像以上の機動性を発揮するので根気よく探してみて!
>>888 俺もウチダ(多分)を1年くらい飼ってるけど結構丈夫だと思った。
>>890 大丈夫だよ。
交尾して、脱走して、2日後に発見!そして単独飼育、3日後に抱卵。
だから12時間くらい大丈夫!
過去に経験あるなら脱走ぐらいは防ごうぜ
893 :
TAMA:2005/08/28(日) 02:38:47 ID:a3Cflgz8
>>888 レスありがとうございます!60で、一匹ですか。結構お手頃ですね。
フィルターは普通に上部式ですか?お勧めの餌などについても、
お暇な時に教えて下さい。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:06:29 ID:oAUNWH9l
★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
韓国の大手テレビ局が8月15日のニュースで報道した「旧日本軍による生体実験」番組が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
韓国のマスコミは反日番組で、この種のでっち上げ「歴史歪曲(わいきょく)」をよく行うが、今回の事件で 「日本糾弾ならウソも平気」 という腐敗体質が改めて確認された。
番組では戦前、旧日本軍731部隊の実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」と抗議の声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。
日本の民主党(岡田党首)は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に日本の選挙権を与え、民主党に投票させようと画策している。
在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで密入国した不法滞在者とその子孫だが、強制連行されたとウソをついて被害者のフリをし、日本国内に居座って税金も払わず、毎月二十数万円の生活保護をもらい、ぶらぶら遊んで暮らしている。
895 :
ポスドク:2005/08/28(日) 11:15:23 ID:lLIkkNWE
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:45:39 ID:EhVUbaUu
ここ1ヵ月でアメザリ2匹脱走 2階で飼育していたのだが2匹とも1階で発見
1匹は12時間後に発見し水槽に戻したが☆
もう1匹は飼い犬におもちゃにされたらしくばらばらになり☆
近所で捕獲したやつだったが帰巣本能があるのかな?
自分で隔離スレ作るなんていい心がけだな。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:46:34 ID:zfyLfBZe
>>898 うちのやびーみたいに隠れ場所つくるのにヒッスィなんだNE
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:43:43 ID:uZZ+qNhT
せじゃるまるって気持ち悪いと思う・・・
スレに全く参加しないでひたすらキリ番狙ってる
もしも自分の子供がせじゃるまるみたいになったら最悪
で、そろそろキリ番な訳ですが
キモオタのせじゃる先生、はりきってどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
901 :
5:2005/08/29(月) 23:05:53 ID:turmkUEv
行きつけのホームセンターで日ザリが売ってた。
TL3くらいで2500円。買わんけど。
規制後は日ザリに注目が集まり個体数減少が加速する悪寒・・・。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:57:44 ID:CjK2+l/J
901はドーシテモ流行の火を消したくない
新店の人でツカ?
だれも注目なんてしませんから、残念!
かねだい草加のでかいレッドクロウ欲しいなぁ
でもあんだけでかいと何年も生きないだろうね
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:15:46 ID:QkuaYFBH
18日前に買ってきたアメザリが今日3回目の脱皮しますた。
もう購入したときとは比べ物にならない大きさになってる。。
フロリダブルーの子供も単独飼育してるんだけど、アメザリと違って
なかなか姿を見せない。流木の下のエグレでじっとしてるみたい。
アメザリはハサミ振り上げながら手前に出てくるんだけど。
飼い始めてから2ヶ月経つのに脱皮しないのは何故だろ?
>>906 サイズ表記汁。
小さいものなら1週間〜2週間で1回は脱皮するが、大きいものだと1年半くらい脱皮しないのもいる
>905
18日で3回脱皮はすごいね。
5月生まれの稚ざりを沢山飼ってるんだけど、
この1ヶ月、平均2回しか脱皮しないよ(小は3cm〜大は7cm)。
その沢山の稚ザリともお別れになりそう。
祝・里親出現!
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:33:23 ID:jTKCWofQ
すみません、超素人です。
うちのザリ、妊婦いや、産婦なんですが、水槽に
白いちーさい虫?なものが徘徊しているのです。
金魚のメチレンブルー?はあるのですが、
このちーさい虫、放置でいいのでしょぅか。
見ていて気持ち悪いんですが、ザリ産婦中は、水替えもいけないとサイトにあったので。
すみません、素人です。
どなたか教えてください。
>>909 ザリガニミミズはいつのまにか消えるから気にしないでいい
あと、ザリガニは薬品に耐性が低いから薬入れるのは止めた方がいい
ザリガニミミズは水換え頻度上げると消えやすいんだっけか
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:03:28 ID:jTKCWofQ
>>910 >>911 即レスありがとうございます。
放置ですか・・・、うう。
今見てきたら、短時間でだいぶ大きくなっているような。
産卵して卵を抱えているので、水替えは、子ザリを別離させてからですか?
でも、その間、エアのフィルターだけ交換する日々を送るべきでしょうか?
すみません、教えてちゃんです。
>>864 俺はマジで作っておきたい。
12月に規制されたとして、あと3ヶ月だよ。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:21:11 ID:ZdWx3FV3
ザリガニミミズは硬度を上げるといなくなると何かでみたことがある
うちでもでたことあるけど化石珊瑚を砕いて水槽に入れたらいつの間にか
いなくなってた。それが直接の原因かわかんないけど・・・
914>心の底から禿しく同意
この趣味を奪って欲しくない
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:16:39 ID:DWzy00en
もうブルーマロンって入手できないんですか?
せっかく♀がペアリングできそうな大きさに育ったのに(´・ω・`)
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:38:40 ID:tZFpIzP9
規制されたらオマールエビでもやるか
テナガエビでブルーとか目指すか
近所の沼に今のうちにミステリーを放しておけば
規制後も駆除という名目で採りに行けるかなw
めったに誰も見に来ない沼だし
920 :
914:2005/09/02(金) 14:31:13 ID:4aT4jJPF
>>915 地下組織、作っておこうよ?
特にヤビー。
>>919 や、規制されたらソコにいても飼えないから・・・
じゃあどこでミステリーを飼って増やして楽しめば良いんだよあqswでfrgthyじゅきぉ;p:@
>>922 うちの子供がミステリー捕獲してきた
先週一緒に行ったらめちゃくちゃいたよ
ザリの糞を食うか砕いてくれる掃除屋とか居ませんか。
幾ら掃除しても追いつかねぇ
ドジョウは魚の糞を食べてくれるらしい。
でもザリガニと同居なんて言うまでもなく不可能ですが
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:29:03 ID:aqPSofzu
どじょうは悲惨
すばしっこく掴み難いという特性上
ちょっと齧られては逃げる
生命力も強いのだろう
血をにじませながらも生きる
そしてまたつかまる
尻ビレがなくなり
更に傷だらけになり生きる
そしてある日
姿を消す
南無
927 :
ポスドク:2005/09/03(土) 21:53:35 ID:zJDS61Es
ミステリーは規制されていないのでは?
1ヶ月くらい前の新聞に載っていた規制対象種は
ウチダ・アスタクス属・ラスティー・ケラックス属
でミステリーは含まれていなかったぞ
既出&俺が知らないだけかもしれないが一応言っておく・・
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:53:42 ID:4k0qgaVL
何が大丈夫、何がだめとかいう基準で動いている時点で既に駄目
そんな幼稚な発送だと、必死に換金に走っているショップ連中の
いいカモになるだけだぞ
ミステリーって、帰化とかその辺の危険性で行けば一番高そうなのに放置なのか。
はさみがショボイから競争力弱いのかな?
まあ多少は増えてもいい餌だとは思うよ・・。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:30:47 ID:prRFTa1T
ショップで、8センチくらいのアメザリを日本ザリガニと偽って1500円で
売ってました。みなさんはどう思いますか?
>>932 まぁ良くあることだ。
熱帯魚屋のみならず,スーパーでもどこでも普通に名前を偽って売ってる
知ってて偽ってんのか本気で間違ってんのかは…
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:04:08 ID:/vp7djTW
無理して出鱈目ブランド作って売ってる店もあるよ
B級POPで吊られるほど俺達は甘くないけど
見事乗ってる香具師等もいるみたいだ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:17:02 ID:U4P6qY9f
淡水コシオリエビってどう思います?
腰折れてるよね!
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:47:10 ID:v5XXtTrO
フロリダブルーの稚ザリたちを衣装ケースで飼っていたら、いつの間にか♂オンリーに・・・
想像するとかなり嫌な状況だ
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:52:18 ID:d0G3V5eW
>935
ま〜藻前も外来規制で処分される身だけどなw
ザリは捨てればいいけど藻前はどうすんの?
ここのログ取り寄せても最低でも半年以上かかるからね
ザリ買っても内緒に出来るけど書いたものは消されないんだわwww
ところでもまいらパブ米は送るのか?
941 :
5:2005/09/06(火) 21:35:08 ID:vPGxYE+6
パブ米って何すか?
943 :
5:2005/09/06(火) 23:57:14 ID:vPGxYE+6
>>940 あぁすっかり忘れとった。9日までったらもう時間無ぇな・・・。
アメザリは入って無いじゃん
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:02:52 ID:472VPNPr
逝ってきたよ
商品名と同じでセンス最悪
無理矢理名前付けてるのミエミエ
今の内に売るだけ売って
来年からその資金で乗り換えだそうです
もっとも今回の資金も三文芝居でせしめた
金で出来てるから
変わらないか
残念
ザリガニ飼うには砂利が必要ですか?
あってもなくても飼える
あったほうがそれっぽい
>946
底砂入れない場合は、ザリガニがつかまれるものを多めに入れてやるといいかも。
わけあってベアタンクで飼った時、
ツルツルすべって気の毒だった >ザリガニ。
レンガタイル敷くのが一番いいな
951 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:15:50 ID:TTfUKOhw
ブルーヤビーって自分よりも一回りでかい魚襲ったりする?
952 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:18:09 ID:LvwaLV9x
早すぎるだろ
954 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:10:54 ID:LvwaLV9x
ちょうど良いころですよ
1000とり合戦?
基地外の立てたスレじゃ今以上に寂れるか荒れるだけ。
誰かふつうの次スレ頼む。
どっちにしろ荒れるのは避けられんだろうけどな。
バススレ見てみ。
まあバススレとは人口が違うからあんなにはならんだろう。
希望的憶測だけど。
959 :
ポスドク:2005/09/12(月) 22:09:14 ID:mzWUoNs7
そろそろ、パブコメのまとめがでてくるかな。ザリガニは全種指定しろと出したけど
採用されるといいな。
おまいはザリガニ関連でよっぽどしょぼくれた人生歩んでるんだな。
それとも単に在来種信者か。
まあザリ好きな人たちが嫌悪感を示すのだけが目的なチンカス野郎なんだろうがな。
大半の人達はザリガニ飼えなきゃ飼えないで他のもん飼ったりするだろう。
業界的にも終わるだろう。
だが現在飼育中の固体は許可もらって死ぬまでは飼えるわけだ。
我々にはそいつらをしっかりと飼育してやるというケジメ。滅びの美学にも似た使命が残る。
そんな状況で子供の宝物取り上げたみたいにはしゃいでる奴は本当に汚らわしい。
人の思い入れというものをバカにする奴ほど下劣なものは無い。
規制されるならされるでそれまで一人でほくそえんでたらいい。
お前の一人勝ちなんだろ?
黙ってその腐った雑巾みたいな優越感噛み締めてろ。
俺達はちょっと先になるが気持ちよく滅びてやるさ。
自分でもバカを相手にしてバカな書き込みしたと思うから茶化したきゃ勝手に茶化せ。
961 :
ポスドク:2005/09/12(月) 23:58:31 ID:k9wPY3qL
ぬははは、何を言おうが正義はこちらにあるのがまだ分からないのかね?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:06:54 ID:DLtTHMRj
良かったね、おばかちゃん。
963 :
5:2005/09/13(火) 02:24:03 ID:PhAG7WcO
俺パソコン無かったら今回の規制のこと知らないままだったと思うが
規制の告知ってどうするんだろね?
正義とかって発想がナンセンスだな
この手の規制は四足の動物を食べる事やマリファナを吸う事や酒を飲む事と同じ次元だ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:20:16 ID:kAF+Lx9x
旅行から帰ってきたらザリが脱走してました…orz
水槽の外じゃ何時間も生きられないよね。もうダメかな…
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:26:44 ID:WLAWqtX7
早く見つけてあげて〜
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:45:45 ID:CGctLbOz
>>965 帰ってくる直前に脱走したのだと信じて探そう!!
稚ザリガニのハサミに指を挟まれたちょっと痛かったがなんか嬉しかった
ちゃんと成長してるんだなと実感した
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:49:54 ID:WLAWqtX7
感染気をつけて〜
水替えの時に跳ねた水が口や目に入る時があるけど
その時に感染したかも
自作プロホースでいつもザリガニ水飲んでる俺が来ましたよ
エーハイムのホースをフェラする俺が来ましたよ
オマイらはザリガニカビ病キャリア
975 :
709:2005/09/15(木) 22:19:57 ID:6KXP+x0Q
以前、アメザリ単独飼育にヤマト5+生餌用メダカ3を投入した者です。
>>709 >>786でメダカ2に減ったので、翌日メダカ10追加投入。
水あわせがいい加減+弱ってた個体2匹は速攻☆になり、メダカ10匹体制が1ヶ月前にスタート。
・・・1ヶ月経過し、現在メダカ7匹・・・
約10日に1匹ペース。2匹は夜中に襲撃した模様で、未確認。
しかし、本日初めて日中にメダカ捕食シーン目撃!!
ザリのエサのおこぼれをつついてたメダカ数匹。そのうちの一匹が、ザリに近づきすぎ・・・
その瞬間、ザリのハサミがメダカの胴体をガシッ!!
暴れるメダカを底砂に取り押さえ、もう片方のハサミでジャブ。
弱った所で、尻尾付近からガジガシ・・・食べ残しも無く、綺麗に完食。
やはりワイルドですね。侮れません。
その脇で・・・ヤマト5はいまだ健在。随分巨大化しました。
976 :
5:2005/09/20(火) 01:19:40 ID:wS8YcCn6
レッドクロウ脱皮成功age
アメザリ3匹飼育してるんだが最近餌食いが悪い
なんでかな?以前は完食してたんだが
10日ほどほとんど食べてない。
ザリ飼育初心者なんで誰か教えて下さい。
抱卵中の♀1匹♂2匹飼育3ヵ月目
飼育環境
60レギュラー
上部 レイシーRF-60N
(サブスト PHハードL 蛎がら)
エーハ2008
エアレーション
流木 土管×4
水温24〜28℃ PH7前後
換水 月2回1/3
餌 キャット プレコ
状態は悪くなさそうなんだが
抱卵中の♀がいると食が細くなるのかな?
978 :
ぽすどく:2005/09/21(水) 20:17:05 ID:ekeLm/gM
>>977 肛門に爆竹でぐぐると詳しいサイトがあるよ
979 :
5:2005/09/21(水) 22:46:30 ID:ArhanrBC
>>977 餌に飽きたか(2種類じゃ少ないと思う)夏の暑さで体調崩したか、じゃないか?
前者なら別の餌、できればニンジンとかエビなど配合飼料以外のモノを与えて
様子を見る。
後者なら・・・すまん、アドバイスするほど実績ないからとりあえず様子見る。
てか、できるなら♀は現水槽に残して♂2匹は別水槽に移した方がいいと思う。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:05:15 ID:uqpMPqGF
うちのミステリーも今ちょっと青っぽいよ。
>>979 サンクス 餌をもう少し種類増やしてみます。
子供がザリもらってきて30年ぶりに飼うはめに。
アフリカン入れてた水槽が1本空いていたんでサンゴ砂だけ抜いて
そのままドボン。なにげに飼ってみるとおもしろいね。
水槽4本他にあるんで別水槽は当分無理っぽい。とりあえず現状維持で
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:47:00 ID:MfwwpVkD
オクでザリが1500円だった。
買うべきか。っていうか、飼うべきか。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:51:16 ID:TvfS+FlK
ザリといってもいろいろだしなぁ
あ、ザリ!あ、ザリ!あ、ザリザリザリ!
あ、ザリ!あ、ザリ!あ、ザリザリザリザリ!
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:03:26 ID:MfwwpVkD
ごめん、ヤビーって書こうとしてまつがった。スマソ
で、ヤビーならどう?2匹なら2000円だそうだ。雌雄は選べないけど
いいんでない?
1000まで保守
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:27:02 ID:eRUxx4vQ
スレほすしつつ…
結局ヤビー2匹買いますた。送料1000円。高い。
月曜の朝届くそうです。ヤビー楽しみだよう(・∀・)
990 :
5:2005/09/23(金) 22:51:54 ID:27AnbhYI
俺はなんとなくオレンジテールブルーとヤビー買いました。
道で捕まえたザリガニをメダカの水槽で飼っている初心者です
このザリガニが2回脱皮をしたのに赤くなりません
ネットで調べたらミステリーに似ているのですが
ミステリーとアメザリの外見の違いって色以外に何かあるのでしょうか
与えるエサが偏ってると赤くならないそうですが3、4種類をローテーションであげてます
もしかしたら超初心者な質問かもしれませんがよろしくお願いします
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:43:28 ID:1BQ14XOe
1000
はさみのサイズでわかれよ
994 :
5: