1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ナマズ限定スレです。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:05:56 ID:6Lf7okFZ
2なのぉ?
鯰か?日本ナマズ(イワトコ、ビワコ含む)なのか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:34:46 ID:LXjKsOu9
RTCは?
>>6 ここはナマズ総合スレであって、ナマズとドジョウを語るスレではない
従って重複ではない
>7
まともな奴なら普通は既存のスレからある話題において独立してスレ立てる場合は
その元スレで独立スレ立ての可否を住人に聞いてからやるものだがな
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:48:12 ID:1xK6geMe
一般的にショップで売ってるナマズって種類何?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:21:08 ID:GQKxe6BQ
>>8 自治厨ウザイ
ナマズ・ドジョウスレに帰れ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:20:00 ID:TpFzjq1k
ドジョウの画像まだ?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:30:06 ID:upybXRo8
日本のナマズ売ってたけれど、本当に可愛いい。
60p水槽単体飼育で飼えますか?エサは生き餌が必要ですか?
あのもにょもにょした顔を家で一日中見ていたい。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:18:48 ID:uBuOaW0j
60p水槽ならギギにしときな
ナマズじゃ成長早くて1年もたない
しかも他の魚見たく水槽サイズにあわせて
成長止まってくれたりしない
最低でも90サイズは必要
でも高さは重要でないと思うので
背の低いランチュウケースとかでもいいかも
ほんとでかくなるのあっという間。
小さきゃ小さいほど共食い率が高いので
単独の方がいいと思うぞ。
3センチくらいのを大量に飼っていた時は悲惨だった
ナマズの口からナマズの顔が・・・
あの頃は無知だった、すまんナマズたちよ・・・orz
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:49:02 ID:56bcyfJQ
なまずの幼魚の愛くるしさって最高だよな
水面で小指ちょこちょこ動かしたらかじってきやがるし
ナマズでかくなるから飼育に躊躇する人多いと思うけど
最大15cmくらいで成長がとまってくれて
30キューブ程度の水槽で生涯飼育出来るとかなら
大ブレークしそうな気がする
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:49:27 ID:lQVTea/P
今日ナマズ君が死にました(T_T)
17 :
12:04/12/11 18:59:15 ID:7uy79Gdr
>>13>>14 レスありがとう。
大型水槽置けるようになるまで、日本ナマズはお店で見るだけで我慢します。
けれど大きくなったなまちゃんが死んじゃったら、すごいショックでしょうね。
他人の事とはいえ、考えただけでorz
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:16:04 ID:lQVTea/P
↑17
マジで泣きです(T_T)ナマズ〜(;_;)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:06:43 ID:Ihpvkwr1
日本ナマズって基本的に丈夫だよな
滅多な事じゃ死なないと思うけど何したの?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:38:10 ID:clSN0VyG
↑19
管理はちゃんとしてたのに…1分目を離したら死んでた
いや、ナマズは何の前触れも無く突然逝く事がある
と思う
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:22:18 ID:eE04LqSR
地震のとき暴れますか?
(;_;)
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:44:54 ID:SCE/H95H
>>22 うちのはほぼ100%地震の来る前夜とか暴れてます
ただ、腹が減った時もイライラしてるときも暴れるので
地震で暴れてるのかどうなのかの判断はつきませぬ
地面に接している水じゃないと駄目って聞いた事有るけど・・・
うちのセルフィンプレコが何もないのに突然暴れた直後に地震があった
その間1秒あるかないか
1秒前に予知されてもなにもできん・・・
ちなみに震度1でした
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 10:51:24 ID:IxGE3okT
ナマズって結局そう言うところでは役に立たないだねぇ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:27:15 ID:yAD3Vyry
アルビノヨーロッパオオナマズどっかで見かけないか?
出品者本人扱いされちゃたまらんので、ヒントのみ。
ビッ○×ー△とかいうオークションの古代魚カテゴリに出ていたな。
30 :
まちがえた:05/01/05 15:02:56 ID:zcuhzsca
ビ○×ー△
こうだった
31 :
Good:05/01/05 20:13:14 ID:Zzc7fjgU
まじっすか・・・・・・
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:49:45 ID:YSCear6d
ビッダーズ9800円か
高いよな
誰かピラーというナマズを売っている店を知りませんか?
うちのじいさんがどうしても欲しいって駄々こねているんですよ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:47:06 ID:bz/DiYAX
PDで3万ぐらいで売ってたぞ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:04:29 ID:PV4UShj0
ピラー昔は30万以上したんだぞ。
昔っつっても数年前だが
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:39:33 ID:gA6w/O6g
ヨーロッパオオナマズってすげーデカくなるんだよね?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:49:41 ID:PV4UShj0
そうらしいけど盆栽飼育するだろ
アルビノオオナマズ3万は高いな
5千円までだな
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:08:13 ID:N3Nl2AWr
なまずなまずなまず
ナマズの寿命はどのくらいですか?
近くの田んぼで捕まえたヤツが今年の8月で5年才です。
外で飼っているので、現在冬眠中。
先代や先々代は室内で飼っていましたが、どちらも冬眠させなかったせいか
2年で死にました。
41 :
鯰王:05/02/22 00:49:13 ID:YxXB8LPG
本に10年は生きると書いてた、
因みに家のじいさんが飼ってる鯰は15年以上生きてました。
可愛いナマズグッズを探していますが見つかりません。
ヤフオクで、キティとかピカチュウとかあるようですが、
そういうのじゃなくて、もっとオリジナルなものが欲しいのですが。
琵琶湖に行かなくちゃ無いのでしょうかね。
ネットで買えるところがあったら教えて下さい。
43 :
tore:05/02/27 19:28:36 ID:WuT1WmrF
ビワコオオナマズって人気ないん?
うちの近くの川に沸いてるで
ここ数年は県外のナンバーのやつがあほみたいきよる
地元では繁殖してギルと同類のあつかい
44 :
tore:05/02/27 19:30:07 ID:WuT1WmrF
普通のサオでやったら折られるで鬼引き強い
45 :
鯰王:05/02/27 22:21:01 ID:tq2c5PzD
↑何県ですか?
46 :
tore:05/02/28 03:55:35 ID:MLZ8Y6Ra
s件
どこの川?湖北?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:07:09 ID:KaSMpHcg
鯰って餌何あげるわけ?生きたメダカとかじゃないとダメ?
49 :
鯰王:05/03/03 11:17:34 ID:U/yvlbdi
基本的に何でも食べるよ、肉・魚類の切り身・メダカ・金魚・キャットフード・虫・蛙・・・・・・・
5年間飼ってるけど20cm越えません。これってやばいんでしょうか?
チムポかなんかみたいだな・・・
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 03:02:20 ID:jJQvtdHE
>>28 いつも行ってる所で1万2千だったぞ
>>42 琵琶湖博物館にあるんじゃね?
>>44 漏れも滋賀だけど
タモで採ってるぞ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:03:16 ID:uQr97Jde
俺は弐マン
>>26 予知したんじゃなくて、君より早く気づいただけじゃないのか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:25:37 ID:26QogfKh
小学生の頃田んぼで五ミリぐらいの稚魚を群れごとすくって水槽で飼った。
あんなにチッチャイのにキチンとなまずのカッコしてた。
すっかり忘れてたがある時フっと思い出して水槽を見た。
かなり大きくなったなまずの死体が一匹だけあった。
56 :
迷い人:>')))彡03/04/01(金) 18:00:21 ID:YCsSTO/8
突然ですが、最近飼い始めたナマズが全く餌を食べてくれません。専用のドライフードみたいなのをあげてるんですが…。せっかく飼い始めたのに死なせたくありません!詳しい方、どうしたらいいか教えて下さい!
57 :
名無し:>')))彡03/04/01(金) 18:44:07 ID:kBEqKCZ9
マーブル・クララを2匹飼ってます。23センチくらいです、水温何度設定が適温なんでしょうか?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 19:03:40 ID:pFy4CmEG
>>56 まずはいろんなエサ試してみたら??生きエサとか冷凍赤虫とか。
>>56 ナマズって日本ナマズ?
その場合、はじめはまず、ドライフードは食わないよ。
>>57 低温にも耐えるけど、濾過が一番効く25℃くらいがいいんでない。
ウチのクララ水槽はそうしてる。
60 :
迷い人:>')))彡03/04/01(金) 19:53:13 ID:YCsSTO/8
では、始めはどんなものをあげたらいいんですか?
とりあえずキョーリンの冷凍餌「クリーン赤虫」。多分生餌は買う気ないでしょ?
種類はともかくサイズくらい書かないと分らない。どんな形と色と大きさよ?
あるいはもともとどんな餌を食べてたのか買った店に聞くべし。
63 :
迷い人:>')))彡03/04/01(金) 23:09:52 ID:YCsSTO/8
説明不足でした。サイズは大体25pぐらいで、色は…、なんといったらいいか、黒っぽいです。エラの少し後ろあたりから尾ビレの手前まで、一直線に点が………←このような感じで並んでます。親が言うには、日本ナマズらしいです。
1.様々な餌を試し、何とか食う餌を探す。最悪は集魚剤入りの練り餌でも。とにかく食う餌を探す。
2.2〜3日それを与え、切り替えたい餌を混入する
3.5%、7%、10%と混入率を徐々に上げて行き、最終的には100%に
これは一般的な方法だけど、生餌しか食わなかった場合には使えないな
65 :
迷い人:>')))彡03/04/02(土) 07:45:46 ID:BNY2ZILt
餌がナマズに合ったら、かぶりついてくれるんでしょうか?
こんなところで質問してる間に自分で試してみろよ。
自分の力でなんとかしてやろう、て気持ちがなければ続かないよ。
煮詰まってどうしようもなくなったら、またどっかで質問すればいいわけだし。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 13:12:55 ID:YjM8xTk+
魚種をわからないまま買うなんて俺には出来ない 飼う前に何の生物にせよ、調べるけどな〜
68 :
迷い人:>')))彡3年,2005/04/02(土) 18:38:25 ID:BNY2ZILt
買ったのではなく、知り合いからもらいました。ちなみに、その人はどこかで釣ったらしいです。
ある程度までなった野生ナマズを人工餌料になつかせるのは難しい希ガス
70 :
名無し:2005/04/02(土) 22:27:42 ID:1pRUlCAl
マーブルクララの・・適温教えてくれて有難うございます。最近2匹を閉店する熱帯魚屋からもらったのでイマイチなぞだらけ。上部フィルター1つでまかなえますか?喧嘩が多いので、エンビパイプ入れたほうがよいかな?
20cmを超えたクララを2匹飼いできたとは・・・
天下一武道会を防ぐためにも、シェルターは多い方がいいと思う・・・
フィルターも余裕を持つに越したことはない。
つうか、餌食いは底無しだから、多少セーブしないと濾過どころじゃなくなる。
あと、上部フィルターだとパイプに体当りされたとき水芸状態になる悪寒。
コーナーガードとかあったほうがいいかもね。
72 :
名無し:2005/04/02(土) 23:47:44 ID:1pRUlCAl
なるほど!勉強になります。親戚の店なんでタダでした、誰かが引き取らないと処分だったので。私は初心者、かわいがります。
確かに糞や残飯が・・スポイトで吸いまくりです
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:02:40 ID:8VOv/hUl
>71
天下一武道会w
75 :
なまず飼いたいな:2005/04/24(日) 01:24:32 ID:O9wV6zA8
日本なまずメチャメチャ欲しいのですが、どこに売ってるのですか?
私、東海地方に在住ですがペットショップ何軒か廻ったのですが、どこにもいませんでした。
通販とか無いんですかねぇ?情報お願いします!
あと、一匹いくらぐらいするんですか?
池か川にいけば?
レッドテールキャットってどれくらいのサイズになりますか?
最低でも60センチ以上。
水槽は奥行き60センチ以上、幅150センチ以上の水槽が用意できないやつは飼う資格なし。
79 :
77:2005/04/25(月) 18:11:49 ID:uwnr9HHg
うはぁ、飼う資格ねぇ(´∀`;)
素早いレスごちそうさまです。
クララたんなら、飼い方にもよるけど60〜90cm水槽でも飼えるよ。
レッドテールって小さい時はかわいいけど、でかくなるとキモイよ。
キモクナーイ
83 :
クララ:2005/05/11(水) 16:40:57 ID:dk3K2rUd
クララの髭の根元付近におできみたいのが出来てます、放置で治りますか?中の色は赤っぽくなってて目玉の半分くらいの大きさ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:14:03 ID:oPABVHxH
地元の池でナマズ捕まえたけど、濾過なしじゃ飼えないもんなぁ・・・
>>83 ガラス面や器具にぶつけた傷と思われ。
水をなるべくきれいに保って、
しばらく様子をみれば大抵治る。
86 :
クララ:2005/05/11(水) 18:39:00 ID:dk3K2rUd
ありがと!心配しました、様子みてみますね
うちのクララ小さいときにひげ切れて、今は再生してるけど2つに分かれるやら変な感じになった
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:32:06 ID:KLHDteKf
え?ぷらなりあ?
自分、最近これらのスレを見てナマズやら色々を飼いたくなりました。そこで質問なんですが、何があればお魚さんたちを飼えますか?今のところは90*50*50くらいの水槽だけが有ります。
祖rの水槽でいいんじゃね
マナマズってどんなところにいるん?。
>>87 うちのアフリカンクララも小さい頃水槽からダイブしてひげ切れて今は2つに分かれたりしてる。
川の淀みとか沼とか湖とかにいる。
ブラックランサーの画像が見られるところ無いですか?
売ってるところと生態わかったのにまともに写真掲載
しているところがナッシング。
石と泉に政変?
>>94 学名でイメージ検索すれば出てくるんじゃない?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:07:38 ID:ibLrrlzL
あげ
>>98 おぉありがとう。TOP見た瞬間「ブラクラか!?」と思ってしまったのはナイショだよ。
検索したら画像みれますた。買わなくてよかったー。ブララン横から見ると激キモスwww
上から見るとすっごく綺麗で神秘的なのにね。
(売っていたところでは、水槽の向こう側にへばりついてた)
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:45:51 ID:jjNEnc2d
100getでゼブラキャットget
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:13:12 ID:Gqa2Uveo
先日、行きつけの店で初めてジャガーキャットを見た。
しかし写真で見て憧れた亀甲模様ではなく、全身こげ茶色でごま塩をふった
ような模様だった。種類が違うのだろうか。
>>101 成長すると模様が変わるんだよ。釣りか?
>>102 じゃあ綺麗な模様のを買ってきてもいつかはあの模様になっちゃうのか。
別種か産地違い、あるいは個体差が大きいのかと思ったよ。
東熱帯魚の通販ページの写真(もう売り切れてるけど)みたいなのが欲しかった
んだけどね・・・。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:04:44 ID:YoHTD8W9
ヨーロッパ大ナマズを、2mオーバーまで育てた人はいますか
東熱帯魚の写真は若魚ですな。あの斑が徐々に細かくなっていく。
今小型のナマズを飼いたいのですが、飼いたいと思う
理由が、ナマズ釣りが好きなので、よく釣るんですが、
可愛くて仕方ありません。(でも針で釣ってるのですが^^;)
なので、姿がもろナマズって感じの小型種っていないですか?
ナマズサイトで調べてみても、ナマズの種類で小型でも、
ナマズって感じがしないものばかりだったので、聞きに来ました。
>>106 確かにコリドラスやサカサナマズやプレコはあんまりナマズ然としてないかもね。
「姿がもろナマズって感じ」というのが少し漠然としていてよく分からんけど、
タティアやミストゥスやジャウーは? 小型じゃないのもいるけど。
>>107 なんか調べてみたんですが、最初の2つはなんか微妙にイメージに合わない感じでした。
ただジャウーがイメージに嵌るんですが、サイズが・・・・。
あと、調べたサイトにウッドキャットというのがあったんですが、アレは巨大化しますか?
ウッドキャットはナマズらしい良いナマズだよ。
一番ありふれてるガレアトゥス種3〜5尾なら60cmで飼えるし。
111 :
ナマス:2005/08/07(日) 09:43:23 ID:H04MeqyB
ニホンナマズと同棲可能な熱帯魚っていますか?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:07:04 ID:kzQx9gUj
ヨーロッパオオナマズ(嘘
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:08:24 ID:bNyKuhzv
>>111ガー。大きさが極端に違わない事が条件だが。
>>108 ブラックデビルとかジャウーペドラとかバンブルビーがいいんじゃないか
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:37:25 ID:p+Nu7XuS
アジアンレッドテールキャット(店ではホワイトアンテナキャットってかいてあった)
とかいう魚を数ヶ月前からかってるんですが検索してもほとんど情報がでてきません
ほかに正式な名前があるんでしょうか?
ほかに飼ってるor飼ってた人いますか〜?
117 :
106:2005/08/07(日) 23:22:28 ID:/FzfNUgw
>>109 下のいいですね!
体長15センチとありますが、大体
そのサイズで成長が止まるっていうサイズ
ですか?
それとも現在のサイズで、これからまだ成長しますか?
>>110 1匹飼いだと45センチで飼えますか?
今60センチの水槽があるんですが、実はブルーギルが
入ってまして・・・・。
申請はまだして無いんですが・・・^^;
同棲となると、ちょっときついですよね・・・?
45センチの新しい水槽の購入も一応考えているんですが、
電気代と、部屋のコンセントと維持費の関係で難しいかと・・・。
119 :
106:2005/08/08(月) 23:27:42 ID:zW8J5SJb
>>118 でもギルの水槽で同棲させられれば一番なんですけどね・・・
45センチ水槽と60センチ水槽を5畳の部屋に置くのはきついです・・・・。
今の水槽だけでコンセント埋まってしまってるので・・・・。
ブルーギルと同居ねえ・・・。
ウッドキャットやドラスなんかはオスカーあたりのシクリッドと
同居させてる人/ショップをよく見るけど、
ナマズ好きとしては賛成しかねるなあ、という感じ。
数年前にアルビノのナマズを釣った。
今思えば飼うべきだったな・・。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:17:32 ID:U2smIx2+
クララの尾ビレ手前の皮膚が同居のクララに突かれて、ちょいと皮膚がはがれちゃったんだけど、また再生しますか?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:21:22 ID:BZul5H6O
ヨーロッパオオナマズって輸入禁止になったの?
貴重になるのかな
まあピラルク−とかも本当は禁止なのにいっぱい入ってきてるけど
>>122 再生するよ。水を普段よりきれいめに保っとけ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:06:59 ID:8XJ8cac7
ビワコオオナマズを池に放ってみようと
思いますが、外飼い時の留意点は何がありますか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:09:24 ID:8XJ8cac7
>>123 ヨーロッパオオナマズは現在銀座のパウパウで
約1万円(でもあまり活きがよくないようにも)
売っていますが、普通の日本ナマズと同条件で
飼えるんですかね?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:14:50 ID:n6V0/07d
ハラハラキャット・ハラ・ジェルドニー買ってきた。6匹千円。
繁殖したらいいなあ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:48:02 ID:b7BPXMvg
ハラハラかわいいよねー。 俺のコリ水槽にさりげなく2匹入ってます
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:36:31 ID:wuA8cELC
日本ナマズを買うのに砂利は必要でしょうか?
土管一つ、ベアタンクで買いたいのですが。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:36:06 ID:b7BPXMvg
1匹飼いならいけるはず
ハラハラかわいいす。サカサナマズもかわいいス。
チビコリパンダも入れるす。
ジャウーを盆栽飼育中です。
モンスター級の魚は、決して手をださなかったのですが、例外として、出しました。
このあいだのあらし君にも、どうするつもりだと、責めたてられたのですが。
まず、最悪のときは、買うときショップに引き取ってもらえるか、ちゃんと確認済みで買っています。
ですから、どうするつもりか、何メーターもの水槽がいるのだぞと、いわれるのは的はずれです。
ところで、そもそもこのジャウーに盆栽飼育が可能なのか、わたしは、いまのところ半々だとおもっています。
なぜ、ジャウーにしたのか、その理由のひとつが、遊泳性で、ジャウーはレッドテールなんかとちがって、遊泳はあんまりしません。
あとは、大きさなのですが。
むかしの、サイトをみると、たとえばガーのアトラクテウス属が輸入されだした当初、おんなじような書き込みがされているのを、今でもみることができます。
たとえば、マンファリは2メーター以上になるから、水槽は、何メーターもの水槽がある人しか飼えないとか。
しかし、いま、そんなこと言う人はいません。
だいたい、みんな飼ってみて、ああ奥行き60とかでもけっこう飼えるのだなと、買うようになった。
ジャウーにこれがあてはまるのか、はまらないのか、よくはわかりません。
ただ、ひとつだけおもうのは、わたしは、安易な断定は、避けているし、安易に上のような情報に追従はしていないと、いうことです。
さらにいうと、そもそもなぜこのような、情報の非対称が生じてしまっているのか、ということの方を考えざるをえない気がしてきます。
経済学に、レモンの定理というのがあります。
ひらたくいうと、悪貨は良貨を駆逐する、というやつです。
本当に情報を知っている人は、うんざりしきった顔でじっとだまって、一人楽しんでいる、そんな気がしてきます。
本当の情報は、いくら聞いてもわたしの耳にはとどきません。
だから、ジャウーを飼ったといえるでしょう。
本当に知っている人にかぎってだまっているのですから。
さて、このさきどうなるのやら。
いまのところ半々だと思っています。
しかし、それがそんなに個人が責められるべきことなのでしょうか。
余談ですが、本に書くということの手前書けることと書けないことがあって、実際とはすこしばかり距離がある、ということがあります。
基本と応用とはちがう。
たとえば、肺魚は混泳不可、これはあたりまえに書かれています。
しかし、実際は、あまり活性化していない肺魚とシクリッドを混泳させている、例をわたし自身よく目撃してきています。
本に書く手前、そうとしか書けないこれも道理なわけです。
(というよりも、こんな常識感覚しかない人が、魚にせよやって本当に大丈夫なのか、わたしにしてみると、よっぽどそっちの方が気になって大事な気がしてしまいます。)
レッドテールさえ、わたしは、盆栽飼育の可能性を無視はしていません。
近所のさびれた中華料理屋には、90の背高タイプで、レッドテール、スポガー、オスフロをここ2年ずっと小さいままで飼っている水槽があります。
案外、だまっている側の人なのかもしれないし、そうじゃないのかもしれません。
(こういう情報の混乱した場所の責任をそうそう個人に問われてもわたしは、むしろあんたのような安易な人が、こんな混乱をつくりだしたせいじゃないのかと、ききたくなってきます。)
盆栽飼育についても、個人を安易に批判されるべきではないとわたしは思っています。
むしろ、そういう安易な人々のせいでこんな情報の非対称がおこっているのじゃないでしょうか。
そんな気がします。
そして、こういう当たり前のことを言ってのける人もじつにすくない。
残念なことです。
>>133 「スローウェア・ミラノ社長のロベルト・コンパーニョさん 」
まで読んだ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:25:29 ID:iCWZ/KQU
うちのウッドキャットもそろそろ10歳。
餌のときくらいしか動かないからその分長寿なんかねぇ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:46:39 ID:MdYGQXjS
ゴールデンジャウー(ジャウーペーバー)入荷したみないなんですがご存知の方居ませんか?よろしくお願いします
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:50:49 ID:amE/NMb+
PDにはかなりでかいナマズがいるな
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:51:06 ID:2atLo9Ip
ヨーロッパナマズって、池で飼育可能かな?関東で。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:12:59 ID:btJ8OqnF
天然のナマズ売ります。 詳しくはメールください。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:13:47 ID:i1Uk154u
ageとく
こんばーんわー
誰かいらっしゃいますかー??
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:03:12 ID:7lmfqGEV
Sy.アンジェリカス飼ってるヤシいる?
いたら水槽環境教えて栗
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:23:12 ID:oF7UoUcR
ハラハラキャット、赤虫あげるとお腹がパンパンにふくらむので、食後はガラスにくっつけなくなる。
>>133 妹が裸のまま俺に部屋に入ってきた
まで読んだ。
パールーン(パールム?)を飼いたいと思っています。
大きくなるのは承知しているのですが、飼育下でどのぐらいのサイズになるのでしょうか?
最終的には1500〜1800x800x600くらいの水槽で飼えますか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:40:58 ID:u59Aq70+
4年飼っているシンガポールプレコの様子がおかしいです。
水槽の底で仰向けになってハアハアしてます。
人間で言えば胃の辺りがぽっこりへこんでます。
エサは今までどおりあげてますから、病気なんでしょうか?
今朝底で横になっているプレコをみて心配してたのですが、今では仰向けに…
どうしたらいいか教えてもらえませんか?
眠れる森のプレコ
ナマズもバカじゃないから水槽で必要以上にでかくならない。当たり前だが。
一匹外より複数いる方が、よりでかくならないし。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:16:37 ID:5KPWQhcc
>144さん
うちにも一匹いますよ〜
すごく可愛い!
ただ、シノドンティスはよく弱アルカリで飼育するように言われることが
ありますが、それはマルチプンクなど湖産のものだけで、たいていの
シノドンは止水域や沼地に生息していて、どちらかというと中性〜
弱酸性の水質らしいです。アンジェの仲間は特にそういう場所で
たくさん見つかっているらしいです。
というわけで、うちのは中性で飼育してますけど、元気ですよ。
餌は、キャットペレットとプレコフード、コリドラスフードなど。
現地ではコケや微生物を食べているそうなので、動物性と植物性の
ご飯をバランスよく上げるのがよいようです。
水流は特にいらないけど、エアレーションはしっかりしています。
水槽は45cmで、プレコやクラウンローチと同居してますけど
テリトリーに入ってこない限りは追い返しませんよ。混泳魚がいる方が
安心するのか、結構間近で見ていても逃げないし。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:05:36 ID:oqyUgyDE
一昨日7cmのエトロピエラ2匹買ってきて、今朝水槽に放したんだけど全く泳がない。
水底にじっとして、絶えず体をブルブルふるわせてる。
よく泳ぐって話だし、ショップでは泳いでたんだけど、これは臆病だからなのか、
水があわず体調不良なのかわからない。
タンクメイトはグラスキャットとプリステラとクーリーローチとロックシュリンプ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:01:36 ID:85TWtQxu
ブルブル?
呼吸が速いんじゃなくて?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:19:34 ID:AjmrVzzE
デカ金魚とナマズの混浴はダメでつか?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:47:06 ID:zStxDcHD
ピクタス飼ってる香具師いる?30キューブじゃ無理かな・・・
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:03:13 ID:lDm7g1qG
>154
おとなしくて低温に強いナマズなら大丈夫かもだけど、
あまり進められないかなあ。環境の違う魚だからね。
金魚のヒレをかじられたりする危険もあるし。
体調くずすと、お互いの持っている病気とかに感染しやすくなるかも
しれないし、その場合、使える薬の種類も違うし。
>155
一匹だけ? だったら隠れ家を造ってやれば、小さいうちなら何とか
なると思うよ。ただ、水質の悪化に気をつけて。
でも、ピクタスは群れる方が好きなナマズだから、45cmくらいで
シェルター多めに4〜5匹くらいで飼ってあげる方がいいかもしれないね。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:19:15 ID:4HvrZ7Jk
>154
想定しているナマズって、熱帯のじゃなくて日本ナマズかな?
だったら、種類によってはいけると思うけど、条件を検討して
よく選らんだ方がいいよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:38:47 ID:nRLMGqpR
ティアラでバトラクスが腹水病に罹ってた。
因みに12.8K
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:40:33 ID:B/GTOEGM
カイヤン飼ってる香具師居ねぇ?
情報キボン
∩∩
( ・x・)
o( ヽノ)
/ ̄> \
/ \
/ /フ ..)
。/ (  ̄\、_)
(_人_>
∵;・゚∵;・゚ ザパーン
+∵*;o;∵
。 ∵;・゚。:* 。
\∵*;o://.
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:44:39 ID:vykUQOQp
オレンジキャットかわええ〜 手から餌食べんのね
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:00:24 ID:4hBi6Xpm
オレンジキャットって60センチくらいになるのかな?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:49:37 ID:B/GTOEGM
ホワイトテールブラックキャットもかわゆいでつょ
(・´ω`・)
田んぼの近所の川でガサ入れしたら、食用蛙のオタマジャクシが、
沢山捕れたので2匹だけ子供の教材として持ち帰った。
水槽に入れて見たらナマズだった。カワイイ・・・・うれしかった。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:06:06 ID:+LqUAYkB
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:23:35 ID:B/GTOEGM
誰かカイヤンの事おせーてください。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:41:33 ID:UG7Ud+my
ageてやるぅ━━━ッヽ(゚∀。)ノ アッヒャッヒャ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:55:19 ID:kwuZzQVY
俺的ナマズランキング
レッドテール>オレンジ>他はヨクワカラナス
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:50:05 ID:ugdvq3Ah
あの、最近いろんなショップで
アルビノヨーロッパ大ナマズが結構入荷しているのですが、
やっぱ簡単にメーター級になっちゃいますか?
水槽内だとそんなに大きくならないら買おうかなと思いまして・・・
あとキャットとかも食べてくれますでしょうか?
(生き餌オンリーかな??)
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:09:11 ID:UNsXGvAa
う〜ん、最大記録確か5メートルで、平均3メートルに
なるピラルクーより大きい魚だよ〜。
くねくねできるし、水槽内でも1メートルにはなると思う
けど。気性もめっちゃ荒いから単独飼育だし。
アルビノのナマズが好きならオムポックとかは?
結構可愛いし、最近アルビノが増えてるよ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:18:55 ID:ZxOnksJl
アルビノのナマズが好きならクララとかは?
結構可愛いし、最近ではレアだよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:11:28 ID:Gk0c8dBQ
レットテ−ルキャット飼ってるんですが、
最近髭の辺りが、炎症のようになってて、ショップに行き
エルバ−ジュエ−スなる薬を薦められ使ってますが
薬自体良いものか分からないので・・・。
アドバイスお願いします!
水温は25度で飼育中です。
172 :
MM:2005/09/23(金) 01:45:09 ID:Y3oq2H7K
>171
軽くエロモナスなのかな?
エルバージュ勧められたということは感染症と考えると、
以下のことに気をつけてみて。
レッドテールではヒゲや口元が赤く炎症起こすこと多いけど、
大抵原因は水質悪化だから、まず水質測って(pHと亜硝酸)
、水替えの頻度を多くして水質を改善してごらん。
phは6を切るとレッドテールは動きが鈍くなるから、
弱酸性を超えないようにね。pH6〜7.2までの間で
水替えする。でもpH高くても水が悪くなってること
あるから、亜硝酸も測ってみたほうがいいね。
炎症が少しだったら、水替えをきちんとするだけで治っちゃうこと
多いよ。
それから、25度は水温低いかな。大体の飼育書に記載されている温度は
低いことが多いみたい。白点病になる温度だし、体調崩すと
他の病気にも感染しやすくなるから、平均28度くらいで飼育してあげる
といい。新陳代謝が促されて病気も自己治癒しやすくなるよ。
一般に飼育している人たちの意見を総合すると、
レッドテールは28度〜30度くらいが一番元気で病気にかかりにくいらしいよ
それから、薬の件だけど、レッドテールに絶対使っちゃいけないのは
オキソリン酸の入っている薬。それ以外はごく薄くなら大丈夫。
よく薬つかって死んだというのは、逆に薬を使うのが遅すぎて耐えられる
だけの体力がなかった(病気が進行していた)という理由が大きいらしい。
元気な個体なら、通常使用量の10分の1〜3分の1量なら大丈夫だよ。
うちのレッドテールもエルバージュの10分の1で尾腐れ病の初期症状
が2日で完治してびっくりしたことある。人間と一緒で早期発見、早期治療
が、けっきょく一番負担が少ないみたいだね。
レッドテールに薬だめっていうのは、実際の耐性よりやや誇張されている
気がするなあ。まあ、確かに鱗ある魚よりは弱いけど、体力ある個体なら
薄くであれば大丈夫だよ。
水替えして水質を改善してから、エルバージュの水量に対しての適量の
10分の1量を入れて2〜3時間様子みて苦しくなさそうだったら2〜3日
くらいそのまま薬浴させてみる。改善する様子なければ、水替えしてから
薬の量を5分の1量にして同様の手順を繰り返す。その間、水温は高め(
28度〜30度)で、エアレーションしっかりして酸素を増やし、ご飯も
多めにして体力を上げる。
これでちょっと試してみて。
追伸:2ちゃん内にレッドテールキャットのスレもあるよ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:30:58 ID:DGRS/a6E
同じくらいのサイズのナマズとドンコを混泳させてたら、
どうもナマズの傷が多いことに気づいた。
よく見ると片目が明らかに傷ついてる・・
ぶつかって出来た傷でもないし、とりあえず薬浴させて
水槽に戻したら戻したとたんにドンコが
ガブッ!
ナマズが気合で逃げたけど、ドンコがここまで
貪欲だとは・・
傷はどうやらドンコが噛み付いて出来たものらしい。
あわてて隔離して治療中、回復したら捕まえた川に
逃がします。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:26:53 ID:O7CdqlAg
>128
バトラクス、時々フグのように腹を膨らます。
何故だかわからない。
夜になるとそうなることが多い。
何故だかわからない。
敷き砂利によって体色が激変する。
何故だかわからない。
何故だかわからい深怪魚バドラクス。。。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:28:52 ID:O7CdqlAg
↑>158 訂正
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:30:54 ID:3Kc8Uv39
バトラクスって面白いけど異様に高いね。
流石に手が出ない。
177 :
158:2005/09/25(日) 02:04:23 ID:lTo6lWOp
>>174 へー、そうなんだ。知らなかった。
しかしながら、件のバトラクスは脱肛?脱腸?みたくなってたよ。
生殖行動の一部とも考えずらいし…
>>176 2〜3万まで下がったら買いたいけど、無理だろうね。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:00:12 ID:h02Krsl1
誰かパールンの事について教えてください(´Д`人)オネマイシマス。。。
>178
水槽内でどれだけでかくなるかわからんが雑誌には1mくらいで成長は止まるとかいてあった。
あと昔かってたが成長はかなりはやいし、動きもかなりアクティブなうえ大きくなると
やや気が荒くなるみたいだ。
ある程度成長したカイヤンと同サイズのパールムを見比べるとパールムのほうがだいぶボリュームがあった。
個人的にこいつの一般家庭での飼育は難しいと思います。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 05:30:03 ID:Nn2q6zhT
勝鮎ってネットショップにホワイトアンテナキャット
なるナマズが売られていて気になるのですが
誰か詳細知りませんか?写真が小さくてよくわからんorz
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:00:29 ID:4SKz//+l
先ほど、近所の田んぼから5cmほどの小さなナマズを家に
持ち帰ったんですけど、ナマズに関して何も知らなくてorz
誰かアドバイス御願いします。
ちなみに今は前から飼っていたフナやドジョウと一緒にいます。
別にした方がいいですか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:10:50 ID:ORMNA79F
>181さん
普通のナマズ(ナマズ…としか言えない)ですか?
私も日本のナマズはよく知らないのですが、今、本みたら大きさ60cm
くらいで水温は10度〜30度まで大丈夫みたいです。あ、でもナマズは酸欠
に弱いのでエアレーションはしてあげた方がいいみたいです。
多分、普通の川や沼でもフナやドジョウと一緒にいると思われるので
水質的には一緒でも大丈夫だと思いますが、大きくなると口に入るサイズの
魚は食べられちゃうかもです。
詳しくは、Googleなどの検索サイトで 日本のナマズ、飼育方法
などで調べてみるといいと思います。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:16:07 ID:ORMNA79F
ところで、
どなたかフラッグテール・ポートホールキャットの水槽内繁殖
を経験された方いますか?
カリクティスみたいに雄の気が荒くなったりとかありました?
昔釣りでナマズが釣れたことあって、触るともんのすごい
ぬめぬめが手についてトラウマっぽくなったことがあるけど
日本ナマズってそのナマズ?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:56:43 ID:fhzZDtDh
うん、多分それだと思う。
私も子どもの頃、川で捕まえたとき、ぬるぬるしてつかめなかった。
マナマズともいうらしいよ。
あと、エメラルドグリーンのイクラみたいな卵を産む。
けっこう美味しそう。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:20:29 ID:AkLJsHtD
レッドテールタイガーキャットってどのくらいの大きさになりますか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:26:58 ID:VbLx5a8J
タイガーシャベルが1.2m、レッドテールも1.2mだから最大1.2m位になるんでは?
水槽内では1m付近と言うところかな?
実際に飼ったこと無いからわからんけど。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:44:44 ID:MsYPslxY
>186さん
レッドテールキャットのスレの方で聞いてみたら?
ただ、出回り初めてまだ数年だから、MAXサイズまで育てている
人って日本では居ないんじゃないかな。ただ、187さんの言うとおり
最低70cm〜最大1mくらいというのが妥当なラインだと思う。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:08:26 ID:0ILHHpvE
>186さん
幼魚の時は結構可愛いけど、大きくなるとどちつかずの何だか
変なスタイルに育つよ。しっぽと鰭はまあ赤味があるけど。
全体的にはしいて言えばタイガーっぽいかなあ。
性格もどっちかというとタイガーっぽいらしいね。
最近はあと、レッドテール×ジャウー
レッドテール×セルフィンキャット などがいるらしいよ。
190 :
415:2005/10/01(土) 01:53:13 ID:PKhiIltK
シャベルノーズを飼いたいのですすが最高何センチになるのでしょうか?
教えてください。盆栽したいです
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:59:06 ID:7B/AlI8h
シャベルノーズは60cmで飼えますか
むり
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:21:25 ID:6sD/4v5i
盆栽でショートノーズ飼育すれば飼えますか
むり
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:08:00 ID:JmCNUyD4
無理矢理飼っていいですか
法には触れないかも知れないが、
できればそんなムゴイ事はやめてやって欲しい。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:27:30 ID:dgC5hBv7
>191,193
盆栽には向かないよ。
基本的には30cmまでは数種類の餌を栄養バランスよく与えて、
最低体長の2倍の水槽で育ててあげないと、栄養障害で背曲がりしたり
早死にする可能性が高いよ。
30cm過ぎたら、餌を2〜3日に一回にして盆栽飼育気味に育てて
も何とかなるけど、40〜50cmくらいになるので、最低90cm
水槽でそだててあげて。60cmが置けるなら、90もそう違わないと
思うよ。盆栽や成長抑制は30cm過ぎてからにしてあげてね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:51:30 ID:PS+hh1FM
ゼブラやタイガーシャベルノーズ飼うなら、最低120×60は絶対に必要。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:32:19 ID:n7bbMCiy
つかシャベルじゃなくてショベルです
200
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:07:55 ID:hRBoJ+dk
頭がとんがっている系の大型魚は盆栽は難しいよ〜
198さんの言うように、120cm水槽は必要だと思った方が
いいよ〜
小さくするだけなら餌を控えればそうなるけど、それは虐○
に近いし、健康じゃない魚はきれいじゃないよ。育てていても
楽しくないし、人にも見てもらえない。何より魚が可哀そう
盆栽って小さいだけでは無意味だからね。
健康的で長生きしてくれないと……
それに、盆栽する目的は本来のサイズでは狭い水槽でも広く泳いで
もらうためだから…やっぱり120cm水槽を覚悟して飼うべきだと
思う
202 :
シャベルノーズ:2005/10/02(日) 23:50:38 ID:BuzYAqFG
シャベルノーズで盆栽は止めます。
ありがとうございました。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:36:44 ID:FXgvjBr4
厳しいことばっかり言ってごめんね
でも、やっぱり盆栽飼育って単に小さく育てることではなくて、
自分が置けて管理できるMAXサイズの水槽で広々終生飼育することを
目的に行う一時的な飼育方法だから、かなりの飼育技術が必要だし、
お魚が健康で綺麗でないと全く意味がない。
だから、盆栽飼育の最低サイズって自然下の5分の2とか言われるけど、
3分の2くらいを予定して育てた方がいいよ。それに、最低きちんと大型魚
を一匹育て上げてからじゃないと、盆栽の加減が分かりにくいと思うから、
まず大型魚をきちんと育て上げられてからだよ。
あと、盆栽の方が手間暇かかるよ。まずある時点で成長抑制し始めるわけ
だから、それまでがかなり体ができてないといけないから、通常飼育よりも
多用な生き餌、人工餌を与えるし、水槽環境も常に体調に合わせて微調整が
必要だし、飼育日記をきちんとつけて成長スピードを見て餌や環境を調整
する必要がある。かなりの飼育技術がないと健康で綺麗で長生きする盆栽に
ならない。これが単にミニチュア飼育とかではなく、盆栽に例えられるゆえん
だと思う。それに、盆栽飼育っていうのは一時的な方法で、ある程度成長が
とまったら大きめの水槽にゆったり泳いでもらうための方法で、そうすると
水温も通常、餌も通常にするので、そこからまた大きくなる可能性もある。
小さいだけならいくらでも小さくできるけど、それは飼育ではなく虐待
だから。だからやっぱり、成長抑制気味に育てるとしても通常サイズの
3分の2を予定して、水槽は通常サイズ用のが用意できないなら飼わない
方が魚と人間お互いのためだと思います。
あと、成長抑制できる種類とできない種類がいるので、その情報も重要ね。
例えばレッドテールとかの頭の丸いのはある程度盆栽できるけど、とんがったのは
難しいし、クララとかは平気で水槽サイズより大きくなるしね。
というわけで、シャベルは種類的にもちょっと難しいと思う。
がんばって大きめの水槽を置くか、別の種類のをオススメかな。
ただ、きちんと盆栽飼育すれば何とか90で飼えるかとは思うけど。
その場合は90×45で、魚体のMAXは45cmまでね。
長文書いたとこ悪いんだけど、盆栽やめたんじゃなくてシャベルノーズが死んだから。
詳しくはポリプスレをごらんあれ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:11:16 ID:GMXocQh7
ひえええ〜
悲惨な最期だったんだね。
ナマズ系は稚魚の時は弱いから、単独飼育が基本だよ。
混泳はある程度大きくなってから。
盆栽以前の問題だった気がする。
でもまあ、飼い主が一番ショックだよね。
残っているポリプを可愛がってあげてね。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:54:36 ID:BwSGNw1e
トーキングキャットも小魚食べますよね?
ビワコオオナマズて水槽最低どれくらいあれば飼えるでしょうか?
まぁ現状90×45しかないので当面手が出ませんが、いつか飼える時の参考にしたいです
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:07:36 ID:JkVO9bvy
体長から考えると2m〜3m水槽くらいかなあ。
昔ALのフィールド釣りの記事で琵琶湖大ナマズを釣りに行ってたとき、
水族館かなにかの人に飼育設備を聞いてた気がします。
210 :
208:2005/10/14(金) 10:39:57 ID:4IbFE/5R
ありがとうございます。考えが甘かったようで思ってたよりかなり大きなのが必要ですね
211 :
名無しさん@煩悩いっぱい:2005/10/14(金) 14:16:32 ID:LfgfloR2
Sy.アンジェリカス…バトラクスキャット…Sy.アンジェリカス…バトラクスキャット…どっちにしようか…orz
アンジェを2匹くらい飼いたいけど喧嘩ひどそうだし、バトラクスは高いし…。
藻まいら、オイラに神のごとく助言くれェェェッ!!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:01:05 ID:CiKOMoMr
>210
209ですが、自然下と同じサイズにしようとしたら3m水槽が必要かも
しれませんが、小さいときから成長を抑制ぎみにそだてたら、
180か2mくらいでなんとかなるかもしれません。琵琶湖のそばに大ナマズ
のいる水族館があったと思うので、電話してきいてみたらどうでしょう?
>211
どんなところよくて、その二匹にしぼったのか、
どのくらいの水槽サイズでどんな風に飼育したいの?
不味いといわれるビワコオオナマズ、実際に食べたとゆうお方の
レスをくだされ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:11:00 ID:P0aWhl+c
>>212 とりあえず可愛さかな。
とりあえず75センチで飼うつもり。
さぁ、オラに助言をくれー!!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:23:14 ID:PQEUAvtc
>可愛さでいうならシノドンティス・アンジェリカスでは?
うちでも飼ってるよ。割と臆病で隠れたがりなので、観賞用じゃないと言われることが
多いけど、流木などのレイアウトを中央に寄せてこちらからよく観察できるようにすればいつも見えるよ。
複数混泳はいじめるから不可ってあるけど、別の種類のスポット柄じゃない魚なら
4匹以上いるととくにいじめたりはしないよ。たまに頭突きしてテリトリーを主張する
くらい。テリトリー意識は強いけど、暴君ではない感じ。個体差もあると思うけどさ。
うちではフラッグテールポートホールやブラックホプロ、ブレコなどとうまくやってるよ。
だから、シノドン1,バトクラス1,その他(小型10cm以下)数匹くらい
入れてみるといいかも。あ、過密にならない程度で流木とかでシェルター確保してな。
シノドンのアンジェ、可愛いよ。時々流木の上でひっくり返って寝たり、
水草のベッドにちょこんと止まってたりする。
あ、シノドンはアルカリ性ってよく言われるけど、それはマルチプンクなどの
湖型だけで、アンジェなどの河沼型は中性〜弱酸性の水質だから、気をつけてな。
でも逆に水質的には混泳させやすいともいえる。
どう?
*なんだか、どっちの料理ショーみたいだ。
216 :
214:2005/10/16(日) 02:04:33 ID:APGZ3UdO
シノドンティスに決めたぁ〜!
…がっ、嫁さんにこれ以上水槽増やすなと…orz
2本しか立ててないのに…
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:16:43 ID:91rvprM1
Sy.マルプン
Sy.アンジェ
飼いたい…
欲しい…
しかし県内のshopくまなく探したがどこにも売ってないorz
シノドンティスに強い通販やってるお店や相場など教えていただけないでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:51:30 ID:APGZ3UdO
>>217 お店の人に聞いてみたら?大体の店なら輸入業者から仕入れてくれるよ。
俺も水槽増やしたいよ…
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:29:36 ID:dNGHnSiQ
10年前に市ヶ谷の熱帯魚屋でサカサナマズSPというのを買ったのですが形はサカサナマズなのだが
さかさにならないし体長が20センチ位になってしまった・・・
60センチの水槽でテトラと一緒に飼っています。それ以来この水槽には魚の死骸が
あがらなくなりました。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:46:33 ID:+3Jce5IO
>217さん
シノドンティスに強い通販かあ…東京の東熱帯魚や京都のアクアショップ TRUE
とかかな。いつもけっこうシノドンいます。うちのアンジェはきれいな模様の
を探し歩いて、結局PDに10匹くらいいた中から選びました。
アンジェリカスは模様や色がそれぞれ個体差が大きいし、
マルチプンクは模様以上に目元が可愛いのと怖いのがいるので、直接選べない
場合は電話かメールで詳しく問い合わせてから購入なさった方がいいかと…
あと、シノドンとマルチは河沼型と湖水型で好むpHや硬度が違うので
気をつけて。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:13:15 ID:91rvprM1
>>218 レスありがとうございます。
そうですね!
仰るように行き着けのshopに一度聞いてみます!
自分も水槽増やせませんW
嫁がorz
>>220 レスありがとうございます。
東熱帯魚&アクアショップTRUE調べてみます!
生息地がそれぞれ河川と湖沼なんですか!?
1つの水槽で…って考えておりましたのでどちらか一種に絞ってみます
どちらも美しくて甲乙つけがたいですがW
大変勉強&参考になりました!!
ありがとうございましたm(_ _)m
222 :
218:2005/10/17(月) 00:31:15 ID:vEKiCSGe
やっぱり嫁さんだよね…。今からぎゅ〜ってしてやるか。
ところでシノドンティスに決めてみたわけだが、よくよく考えるとオレンジキャットもカワユイ…(*´д`)あのラグビーボールめ…藻まい等の中にオレンジタン飼ってる香具師いる?
いたらどんな感じか教えてぃー
>222さん
オレンジキャットも可愛いですよね〜
不細工と言われますけど、よく見ると可愛いし。
懐くし、ナデナデさせてくれるし、ペットフィッシュとしては
レッドテールキャットと張ります。
ただ、シノドンよりはかなり大きくなりますから(40〜60cm)
最低90cmcm水槽が必要かと…。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:44:51 ID:vEKiCSGe
やっぱり90はいるよね〜(´Д`)
ぎゅ〜ってしたらバカにされたよ…orzドウセオレナンカ…
しかたない、電気代は漏れが払うしか…
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:05:37 ID:qUkzeoPd
>221さん
以下、シノドンティスの飼育の水質に関してです。
シノドンティスは一般的に弱アルカリ性の硬水での飼育が適していると
されることが多いが、アフリカの淡水域に広く分布し、湖や川、沼、止水域など生活する
水域によって水温、水の硬度、Phといった生息環境が大きく異なることが知られている。
アンジェリカスに関してはザイール水系の川や止水域、三日月湖など水温が低くPhも低い場所
から多く発見されているとの報告があることから、中性〜弱酸性の軟水での飼育が適しているもの
と考えられる。基本的には湖に生息する湖水型とされる種は弱アルカリの硬水、川や沼に生息する河川型
とされる種は中性〜弱酸性の軟水での飼育が適当と考えられる。
ただし、繁殖行動を促す際はこの限りではない。
また、シノドンティスは水質への適応性が高いので、異なる種類を湖型、河川型
とりまぜて複数したい場合は、中性(pH6.5〜7.4程度)を維持すれば不可能ではない。
というわけで、種類を選んで、水質を維持できれば混泳はできますよ。
>224さん
奥さん、照れ隠しもあるんですよ。きっと。
一ヶ月毎日ぎゅーってしてあげるくらいの覚悟と根気があれば、
夫婦中も良くなって、奥さんも一緒にアクアリストになってくれるかも
ですよ! 水槽はじめてからは夫が優しくって素敵〜って思ってもらえれば、
こっちのもの! お魚みてると、優しい気持ちになって、人間も仲良くしなくっちゃと思うんだよ、
くらい言うと、良い効果がりますよ〜
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:23:08 ID:vEKiCSGe
>>225 あのヤロー照れてやがんのか(*´∀`)ww
しかし半年ぶりくらいに抱き締めてみたが少し痩せてたな…最近忙しいみたいだしたまには美味いもん食いに連れてくか。
ありがとう、何か忘れてたものを見つけた希ガス!
あなたは神です。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:37:06 ID:qUkzeoPd
いえいえ〜
226さん、そういうとこに気づいてそう思ってあげられるなんて、
いい旦那さんですね〜
奥さんに、急にどうしたの? とか聞かれたら、
「熱帯魚はじめて、なんだか気持ちにゆとり
が出てきて優しくしたいな〜と思ってさ。魚見てると
気持ちが落ち着くんだよ、忙しいとは思うけどさ、
よかったら今度酒でも飲みながら魚見るのはどう?」
などとお答えになると完璧です。で、さなかの話ばかりではなく、
奥さんのお話も聞いてあげる、と。そうすると、熱帯魚+話しを聞いてくれる=
楽しい→→熱帯魚……→楽しい になるかも。
うちの両親、父親がこの手で母親を引き込みました。でも母親も
興味もって魚を可愛がって楽しんでいるので、やっぱり夫婦で趣味を
共有できるのはいいかと。
フェザーフィン・シノドンティスを2匹お迎えしたのですが・・・
頻繁に1匹がもう1匹を激しく追い回してます、その影響で水槽内が激しく不安定な感じです。
もしかして複数飼いはNGだったりします?
店員は「全然OKですよ」とか言ってたのですがいまいち不安になってきました。
他の気の荒い魚種と一緒で何匹か入れて
縄張り意識を麻痺させてしまうのがシノドンティス複数飼育の基本。
隠れ家も大量に作ってやる。
レアになってからは水質のことばかりで気性のことが全然語られないね。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:44:21 ID:5/grwWDY
>228
229さんのおっしゃる通り、気性の激しめのお魚では二匹飼いはNG
です。特にシノドン類は模様や体型で仲間かどうか意識するので、強い方が
弱い方をひたすらいじめ抜いてしまいます。
229さんのおっしゃるやり方で数を多めにすると、どれもまんべんなく
軽くおいかけたりしますが、テリトリー意識が薄れますし、一匹にかかる
攻撃の負担も減るので上手く混泳できる場合が多いようです。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:49:46 ID:pwvQ7+Uf
コリスレがバカばかりなのでここでコリの話をしてもよかですか
232 :
228:2005/10/18(火) 16:13:42 ID:VyoikN2g
>>229,230
アドバイスありがとうございます、助かりました。
サブ水槽に他魚をある程度移して、更に2匹追加することにします。
見た目凄く気に入ってしまいましたのでメイン水槽はこいつら主体にしちゃおうかと思います。
ショップのお兄さんがこうなることを予期していたのかどうかは、あえて気にしないことにしますw
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:41:11 ID:ao9t2sFp
>232さん
>>サブ水槽に他魚をある程度移して、更に2匹追加することにします。
というのは、フェザーフィンを二匹追加して4匹にする、ということでしょうか?
ええと、蛇足だったらすいませんが…水槽サイズは大丈夫ですか?
フェザーフィン、結構大きくなりますよ〜。水槽内でも大体30〜cmくらいにはなるようです。
ケンカせず四匹を無事に混泳させるためにはそれなりの広さとシェルターになるレイアウトや流木が必要になりますので、
おそらく最低90〜120cm水槽が必要になるのではと思います。
でも、大きな水槽にゆったり泳ぐ数匹のフェザーフィン、いいなあ。
234 :
228:2005/10/19(水) 00:18:46 ID:so6GgRLr
>>233 フォローありがとうございます、メインは90cm水槽なので大丈夫だと思います。
フェザーフィン4匹の他は中〜上層にラスボラが群れているだけなので、これで大丈夫かな・・・と。
大きさは現在15cm程です、レイアウトに大きめの流木も追加したせいか昨日よりかなりまったりムード。
・・・・このナマズいいですねぇ(*´д`*)
タイガーが安かったんで買ってきたけど次の日ピラニアに鰭食い散らかされて
虫の息だったんでポリプ水槽に隔離してやったら3分後にいなくなってた。
それがナマズクオリティ。
タイガーと意味不明な略(タイガーシャベルか?)、
そしてナマズをピラニアと一緒にする飼育者。
それが厨房クォリティー
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:13:24 ID:bDmfXBNa
>234さん
水槽大きそうでよかったです。蛇足ですいません。
それにしてもフェザーフィンメイン水槽…いいですねえ。癒し系(?)な感じですね。
ただ、時々口に入るサイズの小型魚を食べちゃう時もあるので、ラスボラ
さんたち、気をつけてあげてくださいね〜
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:55:56 ID:0WK5RRC7
age
60センチ水槽でフェザーフィン、ペトリコラ、ポーリー、アンジェリクス、
ギバチを飼ってます。それぞれの隠れ家を多めに作ってやれば(家ではそれぞれ
2つづつの隠れ家用意)初日若干争いますが、縄張りがきちんと定まるとめった
な事では喧嘩しません。また同種でも体格差が倍近く違う場合は最初からさして争わず。
うちは一匹大きくなる毎に小さいシノドン入れていたので今に至るまで至って
平和。最初気性激しいと聞いたんで20日ほど夜暗視カメラで水槽撮ってチェ
ックしてみましたが、夜でも喧嘩無し。
今ではペトリが12cm、その他はそれぞれ25cmほどありますが2年間
特に問題ないです。参考まで。
ところでペトリコラ、来た時からずっと昼間でも明るい所ふらふらしていて
ナマズにしては珍しいなと思うんですがほかにマルチプンクとか飼ってる方どうですか?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:04:06 ID:sh0aoCz0
>>”60”センチ水槽でフェザーフィン、ペトリコラ、ポーリー、アンジェリクス、
ギバチを飼ってます
>>ではペトリが12cm、その他はそれぞれ”25”cmほど
>>ではペトリが12cm、その他はそれぞれ”25”cmほど
>>ではペトリが12cm、その他はそれぞれ”25”cmほど
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:05:23 ID:x4IS6mnC
うちも、60cm水槽にアンジェリカス(15cm)
とゴールデン・ニグリタ(ニグリタの完全白色変異個体、ドイツブリード6cm)
が一緒に入っていますが、白いからか、小さいからか、他に同居している
プレコやホプロと同じ扱いで気にしてない様子です。
ちなみに、シノドンティスなど隠れたがる習性の強い個体は、1〜2ヶ月
単独飼育して、隠れ家を水槽の中心部に、いつもシノドンが見えるように(シノドンからも人間が
見えるように)設置し、人通りの多いところに置くと、そのうち気にしなくなって、
昼間でも底で寝てたり、流木の上でお腹を上にして寝ていたり、のぞき込んでも
、トントンしても気にせず寝ている図太い個体ができます。
うちのアンジェリカス、別人のように人慣れしました。
ホワイトライントーキングキャットが30cmぐらいに
なってすごいきもいんですけど・・・
うちのシノドンティスは、買った時は3cmくらいだったのに
あっと云う間に15cmになってしまた!!
最初は金魚と一緒にかてたけど、、大きくなって
金魚をおいかけまわすようになったので
ちょっと狭いとは思ったけど30cmの水槽に移したのだが
けっこう居心地よさそうで、えさの時間になると
よってくるようになった。。
でも、、これ以上でかくなってほしくない!!
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:56:32 ID:W6SBG9g9
10センチの幼魚を飼っているんですが、数日前に、水槽を飛び出して(不覚です。すいません)近くでぐったりとしており、慌てて水槽にもどしました。
その事件が原因で、(たぶん暴れてたんでしょうね)、髭が五本なくなりました。幼魚だし、回復力強い?かな。とも思っているのですが、不安です。
尻尾も、さきっぽ一センチ位が腐ってなくなりました。
病気も疑ったのですが、進行はしていないので、
たぶん病気ではないハズです。
尻尾や髭は、ある程度再生するんでしょうか……。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:18:53 ID:1vldQ2si
>243さん
シノドンの種類は何?
>244さん
シノドンは、よく飛び出すので、フタは隙間ふさいだ方がいいですよ〜
しっぽやヒゲは水質が良ければ、幼魚だし、回復しますよ。
フェザーフィンシノドンが25センチになって
逆さ泳ぎする姿が迫力ありすぎてかっこいい!
暗くならないと活動してくれないのねー > シノドンさん
シノドンさんには不可視だけど人間には可視光な光源はないものだろうか?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:52:33 ID:njGZK7Bg
245 さん
ありがとうございます。うちのはムルティの幼魚なんですが、床で見つけた時はもう(゜ε゜;)。
ムルティの体調が落ち着くまで、一匹単独飼育で、がんばります。
>245さん
うちのシノドンの種類は解りません
通りすがりのSHOPで衝動買いしました
全体的に濃いめのグレーに丸い斑点があります
体のまん中に横に、一本ステッチのような小さな白い点があります
普段は流木の脇で大人しくしていますが
えさをあげに近付くと背びれを立ててこちらによって来ます
背びれを立てるとお腹から背びれまで10cm以上になります。
えさは、良く解らないので金魚と一緒に金魚用のフレークでした
いまはコリドラス用タブレットです
見た目は、美味しそうに食べているのですが??
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:16:42 ID:FK0XFLHz
>248さん
とりあえず、一命をとりとめてよかったですね〜
療養中に人慣れシノドンにすると、メイン水槽に戻してからも
可愛い姿をいつも見せてくれますよ〜
>249さん
う〜ん、その特徴ですと、ほとんどのシノドンに当てはまる気もしますけど、
よく売っているのだと、マルチプンクとか、オセリファーとかですかねえ。
「世界のナマズ」という本にシノドンの写真が結構載っているので、名前が
分かるかもしれません。
餌はコリタブやキャットで大丈夫ですよ〜。
ちゃんと寄ってきてくれるのは可愛いですね。
>>
>>
シノドンレス見てたら
10年くらい前、NHKでタンガニイカ湖の特集やったとき、マルチプンク出てきたの思い出した。
シクリッドの産卵に乱入し、自分の卵を残していく。
でシクリッドの口の中で孵化したマルチベビーは、同じ口の中で孵化したシクリッドを食って大きくなる。
って内容だった。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:25:37 ID:vq+sDqKy
そうそう、それで託卵ナマズとか、カッコウナマズ(鳥のね)と言われてる
らしいですね。ネイチャーだかサイエンスだかの表紙を飾った唯一の魚だとか…
確か発見したのって日本人。
京大の人だっけ?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:24:13 ID:k9Y49cl3
だっけ?
今は理学博士らしい。佐藤さん。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:35:35 ID:LqWYctMm
我が家のレッドテールミストゥス(ショートボディ)
が帰宅したら飛び出し事故……
慌てて水槽に戻したら蘇生してとりあえず泳いでるので大丈夫そうですが。
しかし、こいつらは縦運動するので飛び出し注意と思って絶対飛び出せないような網
をかぶせておいたのに、どっからでたんだろう……テレポーテーション?
ナマズ飼い初心者です。
失礼があったらすみません。
日本ナマズ18cmほどが1匹います。
水温を25度前後に保つようにし、今は23gの水槽にいます。
質問なんですが、水が3日目にして匂うのですが、毎日3分の1くらいずつ変えたほうが良いですか?
横目で見ると寝床からでて泳ぎだしたので近づくと寝床に一目散に帰ります。
これがナマズさんなのですか?
長文スマソです。
>257
試験薬を買ってph、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩を計る。
水槽が小さい。
濾過能力が不足している。
元水が良くない。
水草の有無・量。
餌の量・種類。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:34:15 ID:G4pS03+8
>257
水が3日めで臭うということは、濾過能力の不足か水がまだできていない(=バクテリアが
十分に働いていない)のが原因だと思われます。頻繁に水替えするとその分
バクテリアが居なくなってしまうので、逆効果になります。水ができると、集
〜月1回くらいの水替えでも大丈夫になります。
まず、258の仰る通り、試験薬を買ってph、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩
等を測定してください。平均的な数値については大体の飼育書に記載してあるので
目安にしてください。それから、濾過はどのようにしていますか? おそらく
内部式でもよいのでパワーアップさせた方がよいかと思いますのでショップの店員さんに
相談してみてください。
また、水槽内のバクテリアを増やすために、市販のバクテリア(液体や粉末)を添加するのも
一つの手です。
また、ナマズは隠れる習性は強いですが、わりと頭もよいので、人間=餌という図式
ができると逆に寄ってきて餌くれダンスをするようになりますよ。決まった時間帯に餌をやる
ようにして、やる前に水槽をトントンたたいて合図する、声をかけるなどすると、人間=餌
が理解してくれ、懐く(?)姿は可愛いです。
>>257 何でみんな水槽が小さすぎることを指摘しないの?
23lていうことは36センチ水槽だよな。今すぐにでも60センチ水槽を用意したほうがいい。
ゆくゆくは90センチの水槽が必要。それとフィルターをちゃんとつけてるか?
257です。
みなさん丁寧に指導して頂きありがとうございます。
ショップの店員さんに、この水槽でいいと言われたので買いました。
その水槽にセットでポンプ(?)ろ過するやつが付いてたのでそれを使ってますが、パワーアップしたほうがいいのですね。
明日 水質チェックするやつと、ろ過するやつと買ってきます。
水槽と水草とバクテリアも見てきます。
ナマズタン、なついてくれるんですね!
今日は寝床から顔だけ出してました。
可愛かったです。
頑張って育てます。
レスありがとうございました。
263 :
260:2005/11/01(火) 23:51:15 ID:pRJWXPOl
>262さん
ナマズ、懐いてくれるととっても可愛いですよ〜
あと、隠れ家を造ってあげるほうが本当はいいのですが、人慣れさせる
ためにあえてシェルターを作らないという手もあります。それから人通りの多い
ところに水槽を置いたりとか。
まあ、それはとりあえずとして、261さんのおっしゃる通り、やはり水槽が
少し小さめかと……ナマズさん、自然下では60cmになります。水槽飼育下では
30〜40cmくらいかと。通常、推奨される水槽サイズが個体の体長の2〜3倍、
奥行き1倍以上ですから、最低横60cmの水槽が必要になると思われます。60cm
規格水槽でしたらわりと手頃な値段ですので、思い切って購入するのも手かと…。
それから、ショップの店員さん、サイズや水槽に関してはお店基準(推奨サイズより狭い)方
も多いので、ショップや店員さんはいろいろまわってみて、詳しそうで信頼できそうなところを
行きつけにするといろいろ教えてくれます。あと、ネットや飼育書でいろいろ調べて情報を仕入れるのも
とても有用だと思います。
ナマズさん、手をかけて懐いてくるとなお可愛くなりますよ〜
がんばって下さいね。
>263さん
262です。ありがとうございます。
今日はとりあえず60cm用のろ過のやつと、水草、石巻貝3個を買いました。
しばらくすると ナマズタンがスイスイと泳ぐようになり、いっぱい姿を見せてくれたり、水槽を軽く爪でコツコツすると、移動せずその場でお尻だけフリフリしてました。
今月の給料日に水槽を買う予定です。
1万円から4万円までのがあり、どれがいいのか悩んでます。
あとご飯はドライフードの浮くやつをあげてるのですが あまり食が進まないようで…。
赤虫とかのほうがいいですか?
ショップの店員さんもみんな言う事がバラバラなので、こちらでも伺ってみました。
初歩的な質問、ウザかったらスマソです。
連投スマソ。
1から読み直したらご飯のことはちゃんと書かれてありましたね。
食べてくれそうなのを色々試してみます。
スマソです。
266 :
263:2005/11/03(木) 01:36:09 ID:8RNS7tdg
>264さん
よかったですね〜
やはり、濾過力が今ひとつだったのかもですね。
きっとナマズさんも喜んでいることだと思います。
餌は、ナマズのような底物の場合は基本的には沈下性(沈む)フードが
よいようです。代表的なのはひかりクレストのキャットやコリドラスタブレットですが、
うちでは他にプレコの餌や鯉の餌、クリル、冷凍川エビなどもあげています。基本的に何でも
バクバク食べます。水槽トントンですーと昇ってきて餌暮れダンスをするので、その時手から直接
あげています。パクパクたべて可愛いです。
冷凍赤虫などもよく食べますが、食べ残しが濾過器に挟まったり底砂の中で腐ったりするので
ベアタンク飼育でなければあまりオススメできません。
水槽は確かに迷いますが、これはもう容量が同じなら条件と相談ですね。丈夫な方がいいとか、
デザイン性の高い方がいいとか、安いほうがいいとか、ワクがない方がいいとか…
。
>>265 ちゃんと最後まで読んだ?
一応書いておくが
チクワ、かまぼこ、ハム等の加工された人間用のはあげちゃだめだぞ。
>266さん、277さん
264です。ありがとうございます。
水槽、デザインや機能をみて検討しますね。
ご飯は、加工食品以外で、冷凍エビなど買いに行ってきます。
うちのナマズタン、いつもこんな感じで寝床から顔だけ出してます。
http://g.pic.to/20rq2 この姿がかわいくてたまらないです。
未来へレスしてしまった…。
277さんではなく267さんです。
スマソです。
270 :
266:2005/11/03(木) 12:21:36 ID:dqlUBEFg
>268さん
画像ありがとうございます。
可愛いですね〜。
物陰やシェルターからちょこんと覗いてるときって愛嬌たっぷりですよね。
オレンジキャットとパカモンが欲しい
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:45:04 ID:lSg590EK
いいんじゃない?
環境が準備できるならいいナマズだと思う。
しかし、趣味がはっきりしてるね。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:45:06 ID:E73CujDR
みなさんはどのくらいのサイズの水槽で飼ってる?
タイガーショベルを120×60で単独飼いする予定だけど、
これじゃ狭くて可哀想かな?
タイガーシャベルっていいのかなぁ・・・
275 :
(´Д`)y~~:2005/11/04(金) 16:35:30 ID:lde8/v7w
ハラハラキャットは混泳向きですか??
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:35:47 ID:7MuWHKqT
カイヤンってどのくらいで成長しますか?
ホムセンで一匹だけ生き残ってたので買おうと思ったのですが。
>>273 ぶち破られる可能性があるかも(タイガーシャベルに水槽をぶち破られたってのを2例聞いたことがあります)。
自分は飼えない魚だけど、飼うとしたら150×75くらいほしいかなかって感じ。
無難にシャベルノーズにしたら?
>>276 自然下だと1mくらいになる魚だよ。飼育下だと50センチくらいかな。
遊泳力が強い魚だから広い水槽じゃないと、体系がゆがんだりするかも
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:34:29 ID:T53x33Wi
>273
確かに、普通の厚さのガラス水槽を割られたって話は聞いたことある。
ショップでも言ってた。
だから、277の言うとおり、150cmアクリル水槽を覚悟できるなら
とってもいいナマズだと思う。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:03:39 ID:Vk8bER4O
勉強になります。タイガーショベルノーズじゃなくて
カパラリ(カラパリ?)でも同じですかね?
120を割られるとかサイズ的な問題は。
120でもアクリルを使うつもりですが。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:12:47 ID:vPV2lcE3
サイズ的には同じくらいだと思うけど、
カラパリはいい個体がなかなか見つかりにくくなってるから、
探すのが大変かもだね。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:12:34 ID:AWQgRDFY
>279
基本的な問題はシャベルノーズもカラパリも同じような
ものだと思います。
でも、確かに280の言うとおり、カラパリは探すの難しくなってきてますね。
>281さん
いつもごくろうさまです。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:39:17 ID:C+pJknCs
日本ナマズは小さいころはかわいいけど、大きくなると黒くなるみたいだね。
うーん、飼育を悩むなぁ
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:30:33 ID:G2kPftdt
ロイヤルファロウェラとファロウェラを飼育したいですが気を付ける点とかあります?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:51:07 ID:G2kPftdt
285>レスありがとうm(__)m餌はヒカリのプレタブでOKでしょうか?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:42:26 ID:P/gVMSpJ
ニホンナマズ(現在体長12cmほど)を水槽で2匹飼いしてもケンカなどしないでしょうか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:10:06 ID:v8sasbNb
ハラハラキャーーーッツ!!!!!
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:42:14 ID:yBxe7Wkd
>>287 まあ無理だろう。仕切り板でも使えば?
俺は使ったことないけどホームセンターに売ってたなあ。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:39:37 ID:v8sasbNb
さぁみんなも一緒に
ハラハラキャーーーッツ!!!
えっ!?“金色”のナマズ?/福地
福地村なまず養殖出荷組合(高橋隆博組合長)が養殖しているナマズの中か
ら、体の一部が金色に見えるナマズが二匹見つかった。養殖は一九九三年度か
ら取り組んでいるが、組合員たちは「こんなことは初めて」と目をぱちくり。
二匹のナマズは刺し身や天ぷらにはせず、大事に育てていくという。
同組合によると、金色に見えるナマズは、養殖池の中から取り上げた約百十
匹の中に交じっていた。どちらも体長は約五〇センチで、重さは約一キロ。三
年ぐらいの成魚という。一匹は頭部、もう一匹は頭部と背中の半分以上が通常
の黒ではなく、金色のようになっていた。二匹とも長いひげも金色だった。
金色のナマズは現在、組合員の一人が水槽の中で育てており、組合事務局の
小村良伸・村企画振興課主事は「最初に見た時は、コイじゃないかと思ったほ
ど。今後、一般公開も考えていきたい」と話している。
県水産総合研究センター内水面研究所(十和田市)の塩垣優研究調整監は
「ナマズの色変わりは初めて聞いた。部分的な色変わりというのも珍しい。
養殖魚の場合、親魚の関係でまれに自然発生的に色変わりすることがある」と
話している。
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/1116/nto1116_14.asp
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:21:06 ID:OYV4e86z
>>287 僕も二匹飼いしてた。
ひかりのキャットしか与えなかったら、それをバクバク食う方だけ大きくなり、
好き嫌いを言って、あまり食べなかった方は自分がエサになってしまいました。
294 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/02(金) 20:52:01 ID:gHYYer5X
296 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 22:33:21 ID:/M/xFsIL
私もニホンナマズを2匹飼してた人間ですが、最近ウロコとかエラに傷がついたので、水槽は
とにかく分けたのですが、そのナマズに何かできる対応とかないでしょうか?
薬品とかあるんでしょうか?今のところ。前より多少動きが鈍くなったように
みえないこともないという程度ですが。
297 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 01:15:46 ID:Xgij5erq
水替えの回数を少し増やして水質をとにかくきれにキープしてご飯を
多めにあげて体力をつけてあげれすぐもとにもどりますよ。
傷口からの感染が心配でしたら、オキソリン酸の入っていない薬品を
規定量の20分の一くらい投薬すると安心です。
ただし、投薬後はよく様子をみてあげてください。
298 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 01:16:23 ID:3StNzW+h
>>296 水が良ければ放っておいても自然に治る。
カルキ抜きしたぐらいの水道水では駄目だろう。
アクアセイフ等で重金属まで抜くと吉。
300
301 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 18:51:08 ID:ge5wHuhS
最大10cmくらいで非コリドラスいないかなぁ・・・
302 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 19:11:12 ID:P/hO1wxM
ナマズは日本ナマズに限る!!!
303 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 00:19:31 ID:W3qAiY1v
>301
だったら、フラッグテールポートホールキャットがお勧めだよ。
2匹飼うと一緒に重なって寝たり、くっついて泳いだりして可愛いし、
他魚をいじめないから混泳可能。
表情もしぐさも癒し系でいい。
304 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 01:31:09 ID:7+FJvuBv
305 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 07:02:19 ID:Oy4oqNc4
>>303-304 詳しく教えてくれてありがとう。今、パソコン使えない状況なので今夜調べますね
>>303 逆に言うと3匹以上だと問題があったり?
ドワーフバンブルビーキャットを水作り目的で90cm水槽で一匹飼いしていた俺がきましたよ。
あいつはつまらなすぎ。全然でてこない。
おどかすと90cm水槽のはじからはじまで一目散に逃げてった。
308 :
ラスティー:2005/12/07(水) 23:28:46 ID:19PQQbcg
今、ハイブリッドのレッドテールタイガーを飼育しているんですが、成魚の姿を見たことがないんで、どんな風なのか教えて!!
309 :
303:2005/12/08(木) 04:15:02 ID:3hwlUDYL
>306
全く問題ないよ。
5匹くらいでもくっついて寝て可愛い。
ポートホール以外のもっと大きくなるホプロかカリクティスとかも同じ感じだね。
攻撃性ゼロ、攻撃されても気にしないし、混泳魚としてよい。
顔やしぐさもなごみ系で可愛い。
ブラックホプロやカリクティスなど大型になるのはナマズみたいにけっこう懐くよ。
>>309 ありがとうございます、参考になりました。
311 :
303:2005/12/09(金) 00:45:09 ID:WStlAlim
いえいえ。
あまり愛好家がいないからさ、この機会に宣伝しとこうかと……。
あと、水槽導入して2年くらいで繁殖ねらえるよ。
水面に泡巣をつくる。
312 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 12:28:56 ID:vnMPx7Xm
シルバードラド?(全身銀色の奴)ってどのくらいになるんですか?
後幼魚から大切に(三面にクッションとか驚かさないとか)育てれば口は綺麗なままで行けるのでしょうか?
ショップである程度の大きさのってみんな口が曲がってしまっているので…
どなたか詳しい方お願いします
313 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 17:38:24 ID:SJMKLWo9
ブルーレオパードタティア
ドワーフバンブルビーキャット
この2魚がよかったですねぇ。ショップにあるかは微妙ですが・・・
314 :
ハラハラ猫:2005/12/09(金) 18:36:28 ID:e7ZJVl6H
ハラハラキャーーーッツ!!
315 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 18:41:23 ID:k7CnqfAO
誰か、レッドテールタイガーキャットについて教えてくれ〜!
316 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 23:06:15 ID:W/03z0O3
>315
普通にレッドテールの育て方でもタイガーの育て方でもどっちでもいいよ。
いろんな画像見ると、顔や体色はレッド似のとタイガー似のとでけっこう違うけど。
赤色の出方や体型、模様の出方とかいろいろいるね。
基本的に体と同じで性格もどっちつかずみたいだね。
全体的にはレッドほど愛嬌はない、という意見が多いみたい。
変わってるから飼ってみたという人が多いけど、かなり値崩れしてきたし、
そろそろ大型になってもてあまし気味の人も多いのかな、という感じが最近する。
里親希望のとかけっこう見るね。
あの姿にとっても魅力を感じるのでなければ、
どんな風になるのかな〜という興味だけで飼うのはちょっと踏みとどまった方がいいかも。
どちらかというと、タイガーが好きな人よりRTCが好きな人が飼う傾向にあるようだけど、
色や可愛さ、性格の愛嬌を求めるなら普通にRTCを飼った方がいいんじゃないかと思う。
317 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 23:13:52 ID:W/03z0O3
>312
連続でごめん。
ドラードキャットは難しいと思うよ。
大きさは通常1m以上、水槽下でも1m弱くらいじゃないかな。
で、口吻の尖りぐあいから分かるように突進系のナマズだから、
大抵は水槽の壁面に突進して口吻を潰してしまう。
それを防ぐためには円形のぐるぐるできる水槽か、よほど大きな2m以上の
水槽か、絶対に勧められないけど、ものすごく小さくて動けないような水槽か
で育てる手がある。
基本的には2以上の水槽を覚悟することが必要だと思う。
世界のナマズという本でも「飼育は非常に困難」とあった。
>313
ブルーレオパードタティア
ドワーフバンブルビーキャット
は、確か東熱帯魚かアクアショップTRUEのHPで見た気がする。
売り切れてたらごめん。
>>313 ブルーレオパードタティアはこの種の中では比較的メジャーで
結構輸入されているようなので、何件か巡ってみれば見つかると思うよ。
最近では「かねだい戸田店」に何匹かいた記憶がある。
ただ最近と言っても1週間前だから、売り切れてる可能性もあるけれど…
319 :
ラスティー:2005/12/10(土) 00:47:58 ID:sFbIIBWA
>316 ありがとう。個体差があるのは幼魚の内からでるのかなぁ?
320 :
316:2005/12/10(土) 00:58:12 ID:l9JN/q9R
いえいえ。
う〜ん、顔立ちとか体型は幼魚のうちから分かるかな。
10cmくらいからかなあ。
RTC似の方が体型や顔が丸っこくて可愛い顔している。
色の発色はもうちょっと育たないと分からないと思う。
ただ、全体的にRTCよりも暗い茶色がかった赤味になる。
性格の方はよく観察して、あと育て方次第。
321 :
316:2005/12/10(土) 01:09:00 ID:l9JN/q9R
連続ばっかでごめん。
でも仕事ないときしか来られないので……追記な。
おれも興味あって、いろいろでかくなったやつの画像や本物みたけど、
基本的にはさ、RTCよりタイガーの方に近いのが多いよ。
体型かヒレの形も太めのタイガーだし、顔も大きくなるほど
タイガーになってくるみたいだし。
大きさは大体60〜80cmくらいにはなるみたいだね。
あと、他にハイブリッドだと、RTC×ジャウーやセルフィンキャット
もいる。
セルフィンとのハイブリッドが一番可愛かった。
タイガーとの掛け合わせよりはRTCの特徴を残している気がするけど、
個人的にはやっぱり本物のRTCの方が愛嬌があると思うな。
322 :
ラスティー:2005/12/10(土) 01:15:30 ID:sFbIIBWA
>321 そうなんだ、ありがとう。俺もRTCが好きで一匹飼育しているんだけど、ハイブリッド種を飼ってみたくて買ったのはいいけど成魚の姿が分からないからどうしようもなくて‥。でも、よく分かりました!
323 :
316:2005/12/10(土) 01:35:42 ID:l9JN/q9R
おれもRTC好きで一匹飼ってるよ。
で、同じくハイブリッドも興味あって調べたり見たりしたけど、
RTCよりも飼いたいかというと……と迷ってやめたことがある。
大きくなったらどんなになったか教えてくれるとありがたいな。
おれが今ほしいのは、ミニチュアのレッドテールか、
レッドテールキャットの目が黒くて真っ白のやつだなあ。
って、スレ違いだな、ごめん。
ハイブリッドもレッドテールのスレの方で聞くともっと詳しく分かるかもだよ。
324 :
ラスティー:2005/12/10(土) 01:53:39 ID:sFbIIBWA
>323 そうですね。RTCのスレでも聞いていますが、詳しく書き込んでみます。
325 :
ハラハラ猫:2005/12/10(土) 11:24:52 ID:XfgSoN4+
みなさん僕とハラハラしましょう
326 :
312:2005/12/10(土) 11:50:41 ID:10B0SbJC
>>316 ありがとうございます。
家庭での健康的な飼育は無理そうですね。
レオパードタティアがもう少し大きくなってくれればイインだけどなぁ
327 :
ハラハラ猫:2005/12/10(土) 15:45:46 ID:XfgSoN4+
みなさん準備はいいですか??いきますよ??いきますよ〜☆ハラハラキャーーーッツ!!!!!
328 :
Rusty:2005/12/10(土) 20:19:06 ID:sFbIIBWA
ハラハラ飼ってたけど、ゴーストに突かれて弱って、☆彡になってもうた‥。
329 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 00:29:14 ID:n0KvD4hu
しょうがないなあ、しばらく乗ってやろうや。
で、ハラハラキャットの魅力ってどんなとこ?
語ってくれ。
330 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 01:42:52 ID:N9EwhlSV
ないね。
331 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 08:06:37 ID:DRzcqlIG
外国産ナマズを飼ってるなんて邪道!!!
332 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 09:15:08 ID:wBy5UpRK
デンキナマズは最高単独飼育が基本だけどかわいいから許す
俺の飼ってるデンキナマズはロングタイプだから70センチぐらいにしたい
334 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 20:39:10 ID:3uoY/+J9
ニホンナマズ飼ってるけどここ2日ほどで急にほとんどヒゲがなくなってきた!
どうしたらいいでしょう。
335 :
RUSTY:2005/12/11(日) 21:26:34 ID:N9EwhlSV
ウチも飼ってるけど、採取してきた時よりも髭が短くなってきたけど、元気にしてるよ。
336 :
ハラハラ猫:2005/12/12(月) 01:38:55 ID:k7zUSz4I
>>329さんそりゃ名前見ただけでハラハラするところですよ☆スルーされたら毎日このスレでハラハラするつもりでした
337 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 03:13:30 ID:0SK/ljIu
>334
水質測定→水替え→濾過力上げる→病気疑う→投薬
の順で改善するかみてごらんよ。
ヒゲ、ヒレの溶けは基本的には水質悪化の指標だよ。
338 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 14:25:51 ID:gv3DBk86
日本ナマズのヒゲは最初は6本あるけど
成長するにつれて消失して最後は2本だけになるはず。
大分で130くらいのナマズが捕獲されたって。
テレビで見たけど体が長すぎてウナギライク陀太よ。
340 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 09:49:46 ID:Mejc21we
337へ
薬の前に塩を入れてみては?薬にするにせよ薄めにしたほうがいいかも。以外にナマズ類って薬に弱いし。
ちなみに自分はヨーロッパオオナマズ派
341 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 17:05:11 ID:wBGw7ZKB
う〜ん、塩の駄目なナマズもけっこういるし、
進行の早い病気だと塩よりもう薬の方が良い場合もあるしね。
基本的に長期の塩泳よりも短期の薬浴の方がいいという発想だ。
ナマズは塩も薬も10分の一量くらいからだね。
ただ、オキソリンサンとトリクロルホンの入ったのは絶対使わない。
342 :
ハラハラ猫:2005/12/15(木) 22:16:18 ID:mUt5XtgM
ハラハラしてきましたね??
343 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/16(金) 00:47:53 ID:LTacp/0m
してきた気もするよ……
344 :
ハラハラ猫:2005/12/16(金) 07:37:54 ID:KEThNZv3
>>343 来い来い来い来いきたきたきたきたきたぁ〜!
ハラハラキャーーーッツ!!!!!
345 :
ハラハラ猫:2005/12/18(日) 19:09:08 ID:GlX1xIRp
みなさんいつまで焦らすんですか??
346 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 21:38:38 ID:zJ1XQDAN
ジェルドニーなら3匹30cm水槽で飼ってたけど一匹間違えて
水変えホースで捻りつぶしちゃったおもひでが。
347 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 21:53:50 ID:DeqbEcez
今年になってハイブリッドのレッドテールジャウー売ってるトコ見たヒトいる?いくらぐらいだったか教えて下さい。
348 :
ハラハラ猫:2005/12/20(火) 16:09:30 ID:tVRuZh9a
実は僕、いつみなさんにアクア板の最優秀大賞に推されるかと思ってハラハラしてます
349 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 18:45:21 ID:GAqdm0NF
俺もお前がいつアク禁食らうのかとハラハラしてキタよ!
350 :
ハラハラ猫:2005/12/20(火) 18:54:24 ID:tVRuZh9a
>>349 では僕と一緒にハラハラしましょう☆このスレを借りて、さぁ恥ずかしがらずに!ハラハラが最高潮に達した時に叫ぶのです!!
351 :
鯰王:2005/12/20(火) 19:15:44 ID:fwBzzeHk
>>350 わしがヨーロッパ大鯰王なら相手をしてやれたんだが・・・・・・
352 :
ハラハラ猫:2005/12/20(火) 20:25:24 ID:tVRuZh9a
相手してくださいよ
353 :
ハラハラ猫:2005/12/21(水) 17:33:37 ID:SNWkbHXA
読めましたよみなさん、大晦日に一斉に僕を最優秀大賞に推してビックリさせるつもりでしょう??みなさんのサプライズ計画にかなりハラハラしてきましたよ
354 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 21:21:46 ID:NqaWZQac
>347
値段はわかんないけど、東熱帯魚のHPで売っていたよ。
まだ画像残ってた。
355 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 02:39:58 ID:TWzpA/2L
よくイク熱帯魚屋で色々聞いたところ、値段は6〜7千円くらいらしいです。
356 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 13:29:58 ID:WjrP6+0q
そのくらいが妥当だろうね。
でも大分さがってきたよね。
ところで、画像だとなんだか薄緑いろがかった体色に見えるけど、
本当はどうなの?
357 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 15:42:08 ID:TWzpA/2L
俺が見た限りでは、レッドテールキャットの色をピンクっぽい感じにしたような感じだったけど‥。
358 :
ハラハラ猫:2005/12/29(木) 11:48:25 ID:hQObdwU5
みなさんにまつりあげられる日が近づいてきてハラハラしてます
359 :
ホットケーキ:2005/12/29(木) 11:58:24 ID:MVvnjT1b
あなたは僕と同じにおいがします。
360 :
ハラハラ猫:2005/12/29(木) 19:02:32 ID:hQObdwU5
たしかにそのようですね☆以前からあなたの書き込みにハラハラしていました
361 :
pH7.74:2005/12/30(金) 01:01:54 ID:75dwAgHm
それは二軸診断がつきそうってことかな?
(この言葉、分かる人の方があぶないけどね)
もしそうだったら、メンヘル板に行ったほうが相手をしてくれる人が
多くて面白いと思うよ。
362 :
ホットケーキ:2005/12/30(金) 01:09:52 ID:DxCXT2vh
私のすれにもきてください。
友達がいっぱいできますよ?
363 :
ハラハラ猫:2005/12/30(金) 10:58:31 ID:0L9gmKXe
ナマズスレのみなさんは僕のこと大好きです
364 :
ハラハラ猫:2005/12/31(土) 19:08:13 ID:t9WsY+D6
もうすぐですねみなさん。アクア板の希望の星だなんてハラハラしますよ
365 :
pH7.74:2006/01/09(月) 23:12:41 ID:i5nF/rQ3
ハラハラキャット
366 :
ハラハラ猫:2006/01/10(火) 01:32:01 ID:aw124IDt
呼びましたね??なんの用なのかとてもハラハラします
367 :
pH7.74:2006/01/10(火) 02:26:41 ID:S6EJ/n6T
クララは何センチぐらいまで成長しますか?
368 :
ハラハラ猫:2006/01/10(火) 07:54:47 ID:aw124IDt
僕に聞いているんですね??70センチほどになりますハラハラします
369 :
pH7.74:2006/01/10(火) 08:55:01 ID:S6EJ/n6T
そんなにデカくなるんですか…
ありがとうございました
370 :
ハラハラ猫:2006/01/10(火) 10:58:50 ID:aw124IDt
ナマズの仲間はかわいいですが意外と大きくなるものも多いです◇飼いたい魚の最大体長や特徴を調べるのは大切なことですハラハラ
371 :
pH7.74:2006/01/10(火) 11:21:03 ID:IXRQ57xb
ハラハラ猫…意外にも普通な回答するんだな。
372 :
ハラハラ猫:2006/01/10(火) 12:01:36 ID:aw124IDt
>>371 今は充電期間です◆それにみなさん僕を必要としてますしハラハラ
373 :
pH7.74:2006/01/10(火) 12:20:11 ID:qRXobvJi
半年前にカイヤン5p位を3匹購入しましたが1匹どうみても他の2匹と違ってます。パールンとも違うしなんですかね?現在25p位で尾鰭が大きく体色が銀色です
374 :
pH7.74:2006/01/10(火) 12:54:34 ID:dSyJ9Qow
ハラハラ
ハラキャット
ハラジェルドニー
375 :
ハラハラ猫:2006/01/10(火) 13:01:13 ID:aw124IDt
376 :
pH7.74:2006/01/10(火) 16:26:58 ID:cV6nO3xk
メガロドラスがキャット食ってくれません。
土管水槽に入れてんのに土管に入らずわざわざ外部フィルターの吸水口と
ガラス壁の間に挟まって休んでいます。
もう来てから1週間くらいするのに。
どうすればいいんですか?
377 :
pH7.74:2006/01/11(水) 14:48:18 ID:IOEgadnQ
378 :
pH7.74:2006/01/11(水) 15:22:40 ID:HYy9E27a
379 :
pH7.74:2006/01/11(水) 23:32:41 ID:ZlvMj68W
やはりハラハラ・・。
380 :
ハラハラ猫:2006/01/11(水) 23:55:02 ID:UNLNhWgC
381 :
ハラハラ猫:2006/01/12(木) 16:25:56 ID:x+tALUze
来ましたよ来ましたよ…ハラ…ハラハラ…ハラハラキャーーーッツ!!!
382 :
pH7.74:2006/01/13(金) 00:42:24 ID:sUPfACBU
質問です。
今、家にインディアンシャベルノーズがいるのですが、大体何cm位まで成長しますか?
お店では15cm位と言われ、自分で調べたら約30cm…マイナー種ですが、実際飼っている方が居ましたら、教えてください。
水槽は90・45・45、餌は一日1〜2回キャットのみです。月一で小赤をあげてますが、オスカー等居るため食べているか分かりません。
…最近ハラハラ打ってないですね
383 :
pH7.74:2006/01/13(金) 00:55:40 ID:GtmWJ7t4
ヨーロッパオオナマズって池とかの外飼いでも
いけますか?関東で。
384 :
pH7.74:2006/01/13(金) 23:37:05 ID:+eeQlDAt
カイヤンはでっカイヤン!
385 :
pH7.74:2006/01/14(土) 08:38:04 ID:HmHrZ5/x
よくいくショップにレットテールタイガーシャベル約10Cmで\1800店の人にどの位の大きさになるかと聞いたら初めて入荷したから解らないといわれました、誰かくわしく教えて
386 :
pH7.74:2006/01/14(土) 08:51:28 ID:HmHrZ5/x
385です、ちなみにレットテールキャット、タイガーシャベルの混血、だからレットよりなら120cm位タイガーよりなら90cm位といわれた、レットやタイガーみたいに買いやすいのかな?
387 :
pH7.74:2006/01/14(土) 09:03:04 ID:Qkl6FyHs
昨日バトラクスキャットを予約してきた。早速給料の三分の一以上が消えます。本当にありがとうございました。
388 :
pH7.74:2006/01/15(日) 16:45:39 ID:f+Iu8dU5
389 :
ハラハラ猫:2006/01/15(日) 16:54:05 ID:5d/rok1r
ハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラ
390 :
pH7.74:2006/01/15(日) 18:12:56 ID:Oma2k4+S
ヨロイナマズを飼おうと思い、どんな魚なのかググってみると
食物としてしか出てこない('A`)
とりあえずおとなしくて混泳可だということは分かったものの
大きさとかはさっぱり。どなたか教えてください。
391 :
pH7.74:2006/01/15(日) 18:25:13 ID:w0pyUMvZ
>>390 家に居るのは大体6〜7cm位だけど、12〜15cm位にはなるみたいです。
因みにホプロステルナム・トラカトゥムを飼ってます。
392 :
ハラハラ猫:2006/01/15(日) 18:27:47 ID:5d/rok1r
>>390 種類を明確に書かないと答えられませんよ!ハラハラ
393 :
pH7.74:2006/01/15(日) 18:40:42 ID:9XVqPqac
>>390 日本語で「ヨロイナマズ」というとプレコの仲間を指す場合と、カリクティス科の魚を指す場合が
ある。学名や英名が分かるとここ(
http://www.planetcatfish.com/)で検索できるんだけどね。
ちなみにカリクティス科はトップページからcat e-log→scientic name→Callichthydaeとたどれる。
394 :
pH7.74:2006/01/15(日) 23:03:11 ID:Oma2k4+S
395 :
pH7.74:2006/01/16(月) 01:00:13 ID:Kge/+EvP
>>394 "megalechis personata" でググりなさい。
396 :
pH7.74:2006/01/18(水) 19:40:18 ID:j7hELZQ0
ビッダーズにリトルドラゴンゼブラキャットとかいうのが出てるけど、
ただのシノドンティスの一種じゃん。おせじにもアンジェリクスやマルチプンクと比べても特別キレイでもないし。
つか南米のセブラキャットとまったく関係ないし見た目的にも似つかないのに、
誤解を与えるようなネームは感心しない。
397 :
pH7.74:2006/01/19(木) 23:57:21 ID:ZFv1Eejw
398 :
pH7.74:2006/01/23(月) 21:11:08 ID:+KsgXYsC
ジャガーオトロンゴキャットって魚を衝動買いしたんだけど、今ぐぐったら
結構珍しい魚なのかな?
399 :
ハラハラ猫:2006/01/23(月) 21:47:33 ID:ggV29n6W
黄金のビワコオオナマズにつづいて黄金のナマズがみつかりましたねハラハラ
400 :
S−3:2006/01/23(月) 22:03:28 ID:ZlpRH+BB
40p位のレッドテールキャットフィッシュを育てています。
誰か飼ってる人いないかな?
この前から、小赤いっぱい凍らせたやつ食べてるけど、
腹壊さんのかな?
401 :
ハラハラ猫:2006/01/23(月) 22:19:49 ID:ggV29n6W
>>400 僕のレスを期待していましたね??絶対に大丈夫とまでは断言できませんがまぁ大丈夫でしょう。不安なら解凍してあげればあなたの精神的にもキャッツの腹にもやさしいでしょうハラハラ
402 :
pH7.74:2006/01/23(月) 22:39:49 ID:siwmOJW7
オレのビワナマは真っ白!!
これも「べんてん」ってやつか?
403 :
pH7.74:2006/01/27(金) 18:18:32 ID:HTPFAcSb
ピクタスって何を食べるんでしょうか?
コリドラス用のタブレットをあげたのですが、
一応かじったのですがそれきり手を出しませんでした。
やはりイトメを買ってきてあげたほうがよいのでしょうか。。
404 :
pH7.74:2006/01/27(金) 18:47:33 ID:eclU/mhk
カイヤンかパールムを買おうと思っています、
ショップでは120cmくらいの水槽に30cm位のパールムが4、5匹
泳いでいたので1匹なら60p(60×30×36)水槽で飼えますか?
405 :
ハラハラ猫:2006/01/27(金) 19:43:48 ID:TOhO71aQ
>>404 僕の力を必要としていますね??60規格で終生飼育考えてはいけませんよ??
406 :
pH7.74:2006/01/27(金) 23:59:19 ID:rbHq4jJz
>>403 困ったときは冷凍赤虫。
魚が小さすぎなければ、大抵食べると思う。
>>404 カイヤンもパールーンも成長するとかなり大きくなるので
ハラハラ猫さんも仰ってる通り60cm水槽じゃ終生飼育は無理だと思いますよ。
パールーンに至ってはメートル越しちゃうし…
407 :
pH7.74:2006/01/28(土) 08:23:05 ID:KOFYNpwP
>>406 ありがとうございます。
冷凍赤虫なんていうのがあるのですね。
408 :
pH7.74:2006/01/28(土) 12:39:17 ID:IZoUx/bs
>>407 アカムシはほとんどの魚が食べるけど、タブレットに比べると水を汚すよ。
コリタブじゃなくて、キャットタブレットをやってみ。
409 :
pH7.74:2006/01/28(土) 13:26:07 ID:nN4si2RG
>>403 その様子だと、たぶん口に入らないんじゃないのかな。俺もピクタス飼ったことあるけど、
口に入らないのはスルーしてたし。くだいてちいさくしても、硬いと飲み込まないやつもいたような。
タブレットに水をつけて指でコネコネやわらかくして、口に入りそうなサイズにしてあげてみ。
410 :
pH7.74:2006/01/28(土) 20:56:25 ID:gBPZVt5u
カイヤンとパールム(パールーン?)の違いは何ですか?
411 :
pH7.74:2006/01/28(土) 21:02:03 ID:wEdqNB3U
もう少し自分で調べたほうがいいよ
412 :
ハラハラ猫:2006/01/28(土) 21:10:04 ID:85nyQIt3
>>410 見た目から違いますハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラ
413 :
pH7.74:2006/01/28(土) 21:30:28 ID:Sy5rk0Zd
いま、家で飼っているピクタスがまったくエサを食べなくなって4日が立ちました。
なかなか目の前に出てこなかったのでわからなかったのですが
みると腹ビレが赤く変色しているんです。
濾過機は約一週間前に洗いました。
一緒に飼っている魚は「グラスキャット(×8)」「コメット(金魚)」
414 :
フィッシュマン男:2006/01/28(土) 21:59:36 ID:WaIM+5pm
やっぱりチャカチャカが最高やねん!
415 :
407:2006/01/28(土) 23:34:13 ID:coXLfHxl
ありがとうございます。
まずはタブレットくだいてやってみますね。
416 :
pH7.74:2006/01/29(日) 06:35:27 ID:AX9mP3Qf
コメット菌に感染してやがてピクタスがコメットになります。
417 :
pH7.74:2006/01/29(日) 08:45:21 ID:DbrJ/1Wq
小さくしたらタブレット食いました。
感動しました
418 :
ハラハラ猫:2006/01/29(日) 09:25:28 ID:/kNRsieX
みなさんハラハラしてますね??
419 :
413:2006/01/29(日) 09:32:07 ID:8p2/2P+/
どうすればよいのでしょうか?
420 :
ハラハラ猫:2006/01/29(日) 10:48:37 ID:/kNRsieX
>>419 僕に質問ですね??ハラハラキャーーーッツ!!
421 :
413:2006/01/29(日) 14:44:31 ID:2ww62GTj
一緒に飼っているグラスキャットとコメットはちゃんとエサを食べてます
422 :
pH7.74:2006/01/29(日) 18:14:34 ID:movV3LQc
ロボコップドラスって奴を買ってきたんだけど、なんでロボコップなんだろう??
バンジョーやトーキングみたいな飼い方でいいのかな・・・?
423 :
413:2006/01/30(月) 08:26:58 ID:jdc3y3cg
たぶん、もって1日だろう。
424 :
pH7.74:2006/01/30(月) 09:28:06 ID:Zh5q2gkr
>>413 質問が曖昧すぎ。
単に「赤くなっている」だけじゃ余人には
どういう原因でそうなっているか判断できないし、
アドバイスのしようもない。
とりあえず画像の一つでもアップしてみたら?
425 :
pH7.74:2006/01/30(月) 19:24:35 ID:qd4h5azJ
382さん★私もインディアンシャベルノーズ飼ってます(^O^)v
サイズは25aぐらいです。私が買ったお店ではだいたい40aになるって言われました!餌はキャットと小赤を交互にあげてますよ(^ー^)あまり飼ってる人がいないみたいなのでみたらレスよろしくお願いします(^O^)v
426 :
413:2006/01/31(火) 15:50:41 ID:TVW3cdPD
お前らのせいで死んだじゃねーか。
アドバイスも出来ねーよーな奴が調子こいてんじゃねーよ。
427 :
ハラハラ猫:2006/01/31(火) 16:46:12 ID:3q+CQA6T
>>426 あなた相当ハラハラしてますね??僕がいなかったばっかりにすみません!ハラハラキャーーーッツ!
私からもお詫びします、すみませんでした、ほんとうにすみません (__)
429 :
pH7.74:2006/01/31(火) 16:52:57 ID:alQJXbxY
というか別人の騙りだよね?
・質問スレ以外で緊急を要する件で
・原因を推定しようもない抽象的な質問をして
・死なせた挙句逆切れ
なんて痛い子が実在する訳ないし…
実在する訳がない、お子さん、すみません。
何回謝っても、心が晴れませんでしょう、本当にすみません
すみませんでした。
431 :
pH7.74:2006/02/01(水) 21:33:22 ID:Ca6lBQ7+
ピクタスがくるくるまわってる。
かわいいけど見てると目がまわる。
1匹しかいないからかな。
432 :
pH7.74:2006/02/02(木) 19:16:26 ID:YxbcukKS
ピクタスは小さいときはかわいいが、成魚になるとナマイキになるよね。
縄張り主張してるのか、自分より体のでかいシクリッドに体当たりして追っ払ってた。
433 :
pH7.74:2006/02/02(木) 21:04:22 ID:nwPSO84T
家のバンピラ餌金食べてもしばらくしたら吐くどうしたらいいのかな?
434 :
ハラハラ猫:2006/02/02(木) 21:46:09 ID:fhP+mLSH
ハラハラキャットもかわいいですよみなさん!ハラハラキャーーーッツ!
435 :
pH7.74:2006/02/02(木) 22:05:21 ID:Gwe+xzty
ゼブラキャトを買いました、注意する事を教えて下さい。
436 :
pH7.74:2006/02/02(木) 22:09:57 ID:5L7iYujR
結構大きい水槽が必要。
驚かせて突進したりすると吻折ったりするから気を付ける
437 :
pH7.74:2006/02/02(木) 22:43:51 ID:AN8avwHA
グラミーのでかいのにもひるまない。
やはりグラミーのまわりをクルクルまわってた。
誰かに見せたかった。
数日で大分大きくなった。餌もでかいのを食べられるようになった。
小形魚入れたら恐ろしいことになるなと。
シザーズラスボラの小さいの入れて置いたのが全く姿を見せない。
まさか。。
438 :
pH7.74:2006/02/04(土) 08:21:45 ID:GL2JQc1V
質問してもいいですか?
ナマズを飼いたいと思ってるんですが、60規格で飼えるポピュラーなヤツっていますか?
コリ、ブロキス以外でお願いしますm(_ _)m
439 :
pH7.74:2006/02/04(土) 08:58:32 ID:nVtNK0k/
おまえさんのポピュラーの基準がわからんからなぁ…
440 :
ハラハラ猫:2006/02/04(土) 10:28:47 ID:KrWSqj3c
ハラハラキャットで間違いないですよハラハラ
441 :
pH7.74:2006/02/04(土) 12:22:54 ID:GL2JQc1V
>>439 大抵のショップにだいたい置いてあってナマズ初心者でも手軽に飼えるヤツってかんじですかね。。
文章能力なくてスンマソ。。
442 :
pH7.74:2006/02/04(土) 12:26:36 ID:GL2JQc1V
それからキャットっぽい形のがいいです。
連書き、わがままスマソ
443 :
pH7.74:2006/02/04(土) 15:26:18 ID:rwAIcGFQ
444 :
pH7.74:2006/02/04(土) 16:41:41 ID:aoKhiK4q
>>442 まあナマズ=キャットだから、コリもプレコもキャットなんだけど。
言わんとすることは伝わるけどね。
445 :
ハラハラ猫:2006/02/04(土) 16:43:49 ID:KrWSqj3c
たしかにピクタスがいいかもしれませんね!あまり大きくならないですしねハラハラ
446 :
pH7.74:2006/02/04(土) 16:59:27 ID:nVtNK0k/
ピクタスは60レギュラーじゃちと狭い。
バンブルビーキャットは?レッドテールみたいな形でなまずらしいなまずだと思うけど
447 :
pH7.74:2006/02/04(土) 23:09:04 ID:aoKhiK4q
バンブルビって東南と南米とあるよね。
俺は東南のレイオカシスシアメンシスが好き。
インドレッドテールキャットもオススメだよ。
448 :
pH7.74:2006/02/04(土) 23:45:07 ID:Z9coOWIr
ゼブラキャトを買いました。ゼブラキャトは最大なんcmになりますか?今現在ゼブラキャトは10cm、水槽120×45×45、あと家に3m×1m×60cmに約1mのピラルクーと60cmの血紅龍がいます。ゆくゆくは混泳させたいです。ゼブラキャトの事詳しく教えて下さい。
449 :
ハラハラ猫:2006/02/04(土) 23:47:28 ID:KrWSqj3c
はいもちろんハラハラしていますよ
450 :
pH7.74:2006/02/04(土) 23:54:37 ID:Z9coOWIr
>>448です。レットテールキャトに比べて成長ははやい?水流は必要?最大なんcm、ph7.0でOK?等、教えて下さい。
451 :
pH7.74:2006/02/05(日) 00:02:08 ID:0A4YYnNo
その大きさの水槽を持っているということは初心者じゃないようですが、
自分で調べてはいかがですか?
ネットで検索するなり購入したショップで聞くなり。
452 :
ハラハラ猫:2006/02/05(日) 00:11:29 ID:5i/i/FBJ
まぁまぁここで質問するのも調べるという行為ですよ!生意気言ってすみません!ハラハラキャーーーッツ!!!
453 :
pH7.74:2006/02/05(日) 00:33:49 ID:da7pP9Di
>>448です。
>>451さん、何か気に触ったならすみません。ハラハラ猫さん、ありがとうございます。
454 :
pH7.74:2006/02/05(日) 10:51:30 ID:sm0O6ihY
455 :
ハラハラ猫:2006/02/05(日) 11:18:20 ID:5i/i/FBJ
>>453 120×45でそこそこ大きくなったらピラルク水槽にうつせばのびのび飼えますね!それだけ立派な水槽をお持ちなら心配はいりませんハラハラ
456 :
442:2006/02/05(日) 13:17:37 ID:yqR+lrw4
みなさんご返答有り難うございますm(_ _)m
さっそくショップに逝ってきます♪
457 :
pH7.74:2006/02/05(日) 17:18:33 ID:NEBB9Kgp
458 :
pH7.74:2006/02/06(月) 00:28:58 ID:yS1rcB7s
459 :
ハラハラ猫:2006/02/06(月) 01:06:54 ID:wqGY8PZJ
>>458 僕達はキャットを愛する仲間ですよ!
ゼブラキャットに詳しいというわけではないですが特別に注意することはなかったような気がしますハラハラ。
詳しい人いればフォローに解説してくださいハラハラハラハラ。
3メートルの水槽なら立派になるでしょうハラハラキャーーーッツ!!
460 :
pH7.74:2006/02/06(月) 07:28:18 ID:EghaYpck
ショップ行ってきました♪
ショップの人のトークに巧みに乗せられ、メガマウスタティア買っちゃいました。。
9800円orz
おっきくなったら90規格買ってやろうかと思います♪
461 :
pH7.74:2006/02/06(月) 08:45:12 ID:lEazvtBR
ピクタスまだ小さいのですが餌はどれくらいあげれば良いのでしょうか?
今はコリタブ一つあげてます。
462 :
pH7.74:2006/02/07(火) 15:03:46 ID:lNhAyeuB
ナマズ飼いたいんすけどコリドラスって何匹くらいがいいんですかね・・・
463 :
pH7.74:2006/02/07(火) 15:13:22 ID:lNhAyeuB
いっしょにグラスキャットも飼う予定です
464 :
pH7.74:2006/02/07(火) 15:47:49 ID:kJemU5Q1
994 :Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:54:55.14 ID:GMOnkuVs
1000なら秋篠宮家に男子誕生
995 :Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:55:01.05 ID:Yl8zrgfF
ひげといえば、秋篠宮もひげじゃあるまいか
996 :Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:55:11.67 ID:DZ3QzRVO
1000なら禿様の主導権 握って男児誕生
997 :Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:55:15.46 ID:BtHKbAeM
1000なら半島は中ソの統治下に入る
998 :Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:55:16.94 ID:3gTEXjCu
1000なら紀子様に男児御誕生!
999 :Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:55:17.58 ID:/y9tpXZo
1000なら男
1000 :Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:55:24.38 ID:p/j2Fa1O
1000なら俺ナマズ飼う
1000のバカ!
465 :
462:2006/02/07(火) 15:49:58 ID:SD8HDAo0
466 :
pH7.74:2006/02/07(火) 18:22:21 ID:w/8gjG3r
秋篠宮ってナマズに詳しいんだっけ?研究してるんだったか?
467 :
pH7.74:2006/02/07(火) 21:15:41 ID:0B+hXUXj
気安く呼び捨てにすんなッ!
468 :
pH7.74:2006/02/07(火) 21:31:11 ID:ixWB+Q02
>>462 コリドラススレへどうぞ。
それからコリの種類と水槽の大きさも書いたほうが…
469 :
pH7.74:2006/02/07(火) 21:40:18 ID:ywmyHyAI
私もコリドラススレにお世話になっております。
ピクタスとコリドラスは同じナマズに見えませんね。早くバルバートゥスを飼えるようになりたいです。
PHをはかれるようにならないとなぁ。。
470 :
pH7.74:2006/02/08(水) 19:41:45 ID:PDjpFOXQ
レッドテールとシノドンティスの雑種とかいうのが出てきたけど、もうなんでもアリだな。
471 :
pH7.74:2006/02/09(木) 13:37:40 ID:e23LJfKq
本当にコリは夜目がきくんでしょうか?
なんかまゆつばなきがしまする。
472 :
ハラハラ猫:2006/02/09(木) 13:48:41 ID:z3aiK/AO
コリドラスは夜行性ではありませんから夜に休んでいるんでしょうけど僕も寝ているのはみたことありません!ハラハラ
473 :
pH7.74:2006/02/09(木) 14:21:35 ID:VkWiiDHs
薄暮性だから真夜中は寝るよ
暗くしてもしばらくは活動するけど
474 :
pH7.74:2006/02/09(木) 23:02:09 ID:y8Kmmol1
そうなのですか、夜中はやはり寝るんですね。
照明消した後に餌やるのはやめたほうがよさそうですね。
475 :
pH7.74:2006/02/09(木) 23:03:09 ID:y8Kmmol1
プレコの餌には照明消した後とあったのでプレコは夜行性なんですよね。
476 :
ハラハラ猫:2006/02/10(金) 00:32:42 ID:0D7b4sGP
プレコは夜行性ですよ!
477 :
pH7.74:2006/02/10(金) 00:38:39 ID:l3SpE0hT
>>474-475 寝るといっても、しばらくは活動する(30分〜1時間くらい)
この間に餌を食べるので大丈夫
478 :
鯰王:2006/02/10(金) 01:56:20 ID:7kuwK9J0
今日セルフィンプレコ衝動買いした・・・・・
479 :
pH7.74:2006/02/10(金) 22:04:37 ID:2vcnQ4Hl
>>478 かっくいいですよね、セルフィン。
大きくなるのは大丈夫ですか?
480 :
pH7.74:2006/02/11(土) 20:12:09 ID:8bwxPihH
プレコは小さい魚とか襲いますか?
苔がひどいのでいれたいのですがオトシンは死んじゃったのでそれ以外ので探してます。
そうなりますと10CMくらいのに成長してしまうのになってしまいますので食べられないのかと。
ミナミヌマエビとかのほうがいいのかな。
481 :
鯰王:2006/02/12(日) 08:09:50 ID:Kk7NjdYy
482 :
pH7.74:2006/02/12(日) 11:06:04 ID:ZBzomrrb
バトラクスキャットについてなにか教えてください
483 :
pH7.74:2006/02/12(日) 12:28:23 ID:Nbi78M4g
グラスキャットに教えてください
今は13匹飼ってます。水槽にはあと水草しか入れてないけど、何か隠れ家とかは必要?
ミナミヌマエビを一緒に飼いたいのですが可能?
何年生きるの?
484 :
pH7.74:2006/02/12(日) 13:57:17 ID:RbNY7obx
>>481 そうなんですか。。
私もセルフリンとか飼いたいですがなにぶん。。
ペコルティアが欲しいなと思ってます。
485 :
pH7.74:2006/02/12(日) 18:32:05 ID:h4uOaTnX
>>482 バトラクスキャットってネット上にもあんまり情報ないですよねぇ。
ググっても通販ばっかりひっかかる。
昔と比べたらそこそこ入荷はされてるようだけれど
実際に飼っているという人の話は聞いた事が無い…。
私がネットと本で得たバトラクスキャットの情報は
なかなか面白い泳ぎ方をする
そんなには大きくならないらしい(60〜90cm水槽くらいで飼える?)
とかそれくらいかなぁ。
486 :
pH7.74:2006/02/12(日) 22:42:42 ID:56eruuyo
ピクタスって夜行性なんですね。
たんに寝起きがいいだけなんでしょうか。
でも猫みたいに目が光っていたし。。
487 :
483:2006/02/13(月) 07:24:21 ID:binbuHHm
>>486 ピクタスは夜行性だよ
昼間もずっと泳いでいるけど
488 :
pH7.74:2006/02/13(月) 10:15:05 ID:JB7HaX1F
バトラクスキャットはフグみたいにナマズの中で唯一水を吸い込んで膨らむ事ができる事しか知らん
489 :
pH7.74:2006/02/13(月) 10:36:56 ID:GDcbDUz0
てす
490 :
pH7.74:2006/02/13(月) 11:29:19 ID:yZuo1Qyx
>>487 ありがとうございます。
やはり夜行性でしたか。
昼も夜も全開で疲れないんですかねぇ。。
コリタブあげているんですが、
沈む前に他の魚に食べられてしまうので、
夜にあげたほうがいいのかなと思ってます。
普段は長い箸突っ込んでるんですが。
491 :
pH7.74:2006/02/13(月) 12:30:15 ID:BMMKL4Sx
492 :
483:2006/02/13(月) 12:57:48 ID:binbuHHm
だれも答えてくれない
493 :
pH7.74:2006/02/13(月) 16:53:42 ID:yZuo1Qyx
>>491 ホンコンさんはかなり食べてくれてますよ。
494 :
pH7.74:2006/02/13(月) 16:57:13 ID:GNMKLEUE
495 :
(´Д`)y~~:2006/02/13(月) 18:40:28 ID:Q3mkbPFg
ローチ…どぜうの仲間です罠
496 :
pH7.74:2006/02/13(月) 20:26:16 ID:kKCHxsjK
ホンコンプレコなのにプレコじゃないんですね。
コイ・ドジョウの仲間なんですね。
497 :
哀・ケン様:2006/02/14(火) 11:19:55 ID:c1D983oF
ちがう、あいつは趣味で飼育しているだけ!研究と言っても餌は何を好んで食べるかとか、成長記録をとったり…ただのアクアリストだ。
498 :
pH7.74:2006/02/16(木) 00:52:51 ID:1b3aZSTn
499 :
pH7.74:2006/02/16(木) 02:15:05 ID:MvSBX2LS
テトラの新しいキャンペーンがテトラヤバス。
レッドテール柄のアロハシャツ。
すげぇ欲しい。
500 :
キター:2006/02/16(木) 03:07:32 ID:o4xUb8LL
500キター
501 :
pH7.74:2006/02/17(金) 21:18:55 ID:eo3Qlt7Y
ピクタスが大きくなってきますた!
502 :
pH7.74:2006/02/17(金) 22:43:49 ID:yT+yjvY/
バトラクス欲しいなぁ。
503 :
pH7.74:2006/02/18(土) 16:13:49 ID:KWUaF8ek
パカモンモン♪
うちのピクタス狂ったように泳ぎまわってるんですがこんなもんでしょうか?
504 :
pH7.74:2006/02/18(土) 16:40:23 ID:Cf6OLVLN
うちの近所でバトラクスはじめてみた。
中層をふらふら漂っている。二匹売約済み、
二匹調整中。ペアか?口のでかさがやばい。インパクトはある
505 :
pH7.74:2006/02/18(土) 21:33:12 ID:VOqyfFIr
下に沈むまえに餌をとられていたピクタスがスマラクドから奪い返してますた。かっこよかったでつ。
プレコの餌まで食べるのでプレコは別水槽に避難しようか考え中でつ。
506 :
pH7.74:2006/02/19(日) 19:48:26 ID:e4AdZTg0
カイヤンを飼うには最低何p水槽が必要ですか?
507 :
pH7.74:2006/02/19(日) 20:00:01 ID:LoE8sral
180ありゃ飼えるな
508 :
pH7.74:2006/02/21(火) 19:19:25 ID:MsfAg1tw
最近、書き込みがありませんね。
509 :
ハラハラ猫:2006/02/21(火) 19:43:39 ID:LzJJd7wX
すいません!最近僕がきていなかったばっかりに!
510 :
pH7.74:2006/02/21(火) 20:08:24 ID:zp30FXe9
バトラクス可愛いよね
511 :
あげ:2006/02/21(火) 20:12:26 ID:6dy9r2iW
あげ
あげ
あげ
あげ
あげ
あげ
あげ
512 :
pH7.74:2006/02/21(火) 21:28:10 ID:yYNZVKpR
ハラハラジェルドニーキャットで名前合ってるかな、飼ってるけど餌ちゃんと食べてるかわからない。大丈夫か?
513 :
506:2006/02/21(火) 21:58:39 ID:FQ7Pj0NK
60センチ水槽じゃ飼えませんかね?
514 :
pH7.74:2006/02/21(火) 22:29:20 ID:d02D3HkP
結構大きくなる(5,60cmくらい)し、よく泳ぐタイプだからさすがに厳しいんじゃないかな。
515 :
pH7.74:2006/02/21(火) 22:29:43 ID:35vYpabe
>>512 ジェルドニーならHara jerdoniだからハラは一つでいいよ
ハラハラはHara haraで属と小種名が同じ
>>513 終生飼育は90*45*45でも苦しいと思う
516 :
pH7.74:2006/02/21(火) 22:32:53 ID:FQ7Pj0NK
517 :
pH7.74:2006/02/23(木) 20:15:23 ID:okHBCXgA
ビワコオオナマズについてはすれ違い?
518 :
pH7.74:2006/02/23(木) 23:42:48 ID:OCQcrHUX
519 :
pH7.74:2006/02/24(金) 01:24:44 ID:AAwFRMUC
>>515遅レスすまそ。勉強になりました。ありがとう!
520 :
Punk Floyd:2006/02/24(金) 10:46:45 ID:8acC2d6s
ヤナギナマズってよくないっすか?日本なまずを小型水槽で飼えるサイズにちじめた感じで
かってるひといます?
あとちなみにアフリカンイールキャットって言うキモイのかっているひといます?
521 :
pH7.74:2006/02/24(金) 20:06:26 ID:xbTZH6/F
大型ナマズと大型ポリプは混泳は禁止ですか?
522 :
pH7.74:2006/02/25(土) 19:42:35 ID:xYEEdz74
バトラクスキャットの相場ってどれくらいですか?
知り合いにもらったけど、飼育できる環境にないんでとりあえずストックしてます。
ほすい人、お安くゆずれるかも。
いなければ別でさがします。
523 :
pH7.74:2006/02/25(土) 20:00:32 ID:3+cjWk8I
ほしい。
結構高い魚だよ
524 :
pH7.74:2006/02/26(日) 03:21:46 ID:ekwhYkkJ
ポートホールキャット飼っている人いる?
俺飼っているけどあまり飼っている人見かけないな・・・
525 :
pH7.74:2006/02/26(日) 06:35:47 ID:s2mzsGb1
>>522 高いね。だいたい3万円くらいが相場。
2万5千円くらいでどお?
526 :
pH7.74:2006/02/26(日) 11:25:11 ID:i/w4tex+
個人的には2chでそういうオークションみたいなことをするのは
荒れる元になるのでやめたほうがいいと思う
527 :
pH7.74:2006/02/26(日) 17:59:03 ID:5Y/6q7dF
なまず専門店みたいなのって東京近辺にある?
528 :
Punk Floyd:2006/02/26(日) 18:54:25 ID:Nd/EC9rw
>>522 アステロフィススバトラクス
ほしいです
529 :
pH7.74:2006/02/26(日) 20:12:16 ID:+GW5f3OK
バトラクスの相場が3万?んなアホな
530 :
pH7.74:2006/02/26(日) 20:58:23 ID:sOwoVpSb
アステロフィスバトラクスってなんですか?
バトラクス売りタシの者ですが、2ちゃんでこうゆうことはやめといたほうが
いいんですね。
定価の半額くらいでお譲りして、三方一両損みたいな感じでみんなちょっと
お得にしようと思ったもので。
じゃあ別をあたってみます。
3万じゃないんですか?
531 :
pH7.74:2006/02/26(日) 21:10:32 ID:7vO54nnZ
アステロフィスス バトラクス \168000
特徴:非常に大きな口をしていてかなりの大食間です。
川底に住んでいるため高温には弱い欠点があります。
ワラゴアトゥーと同じような顔をしているのが特徴です。
PR:非常に珍しいナマズで、川底に生息している為滅多に獲れないレア物です☆
今まで数尾しか入荷がない為ほとんど資料も残されていません。
このでかい口がかなり魅力的ですね^-^*
ナマズマニアなら誰でも知っているくらいのレア物です☆
シクリットだとアーミーパイクくらいですね(ってジャンルが違うとわからないですね・・;)
どちらにせよ超が付くほどの稀少種です。。。
532 :
pH7.74:2006/02/27(月) 00:15:05 ID:NG2pr8r6
へええ
私のとは別の種類なんでしょうか?
ただバトラクスとだけ、聞いていますが。
口は異常にでかいです。ヒゲは体側にぴったりつけて、じっとしてたり、
ゆらゆら漂うように泳いでいます。真っ黒で20センチ強の大きさです。
寸詰まりのような体型がかわいいです。
オークションのやり方とかも知らないし、近場にほしい人なんていないし
まあかわいいからいいけども
533 :
pH7.74:2006/02/27(月) 00:32:54 ID:SM/IfL96
534 :
Punk Floyd:2006/02/27(月) 15:34:26 ID:gD4c+LI0
10cmくらいの個体で8万円でしたよ(関東の某ショップ)
>>532 多分普通のバトラクスキャットだと思いますspが輸入されたらアクア関係の
本に載ると思うし。東京に住んでるんだったら是非手渡しみたいな感じでほしいです
535 :
532:2006/02/28(火) 06:58:37 ID:6FVzy+aQ
餌は金魚です。でも金魚と一緒に泳いでます。
関西なんです。
10センチが子供だと、自分がもってるのは大人なのでしょうか?
繁殖とか謎なんでしょうねえ
536 :
Punk Floyd:2006/02/28(火) 14:32:01 ID:QIVY40SN
>>535 世界のナマズって本には最高20センチとありますが、自然下ではそれ以上いくのでは
ないでしょうか? 繁殖成功できたら神でしょうねwww
537 :
pH7.74:2006/02/28(火) 20:13:39 ID:39CzaHk2
>524
フラッグテール・ポートホールキャットなら
3匹買ってるよ。
あとブラックホプロも2匹。
可愛いし、混泳できるししぐさも癒し系なんだけど、
あまり人気ないよなあ。
残念。
538 :
pH7.74:2006/02/28(火) 23:11:22 ID:dgUnZD9m
マーブルクララはどれ位の大きさになえいますかねえ???
近所で売ってるもので。
539 :
pH7.74:2006/02/28(火) 23:15:45 ID:vne4UIc7
大きくなるよ〜
1メートル弱くらいじゃない?
540 :
pH7.74:2006/02/28(火) 23:17:43 ID:oZxPAoCX
水槽じゃ4.50が最大だと思うよ。
先月のFMの虐待野郎みたいな超過密水槽か、大規模水槽じゃない限り単独飼育しなきゃいかん魚。
541 :
pH7.74:2006/02/28(火) 23:28:00 ID:dgUnZD9m
まじですか?
あの380円の魚が・・・。
542 :
pH7.74:2006/02/28(火) 23:39:15 ID:vne4UIc7
>541
大きくなるのは本当だよ。
クララはでかくなるし、攻撃性もあるから単独飼育の魚。
でも可愛いし、人懐っこいし、しっかり飼うにはいい。
>540
ああ、あの超過密水槽はすごかったなあ。
よくさあ、どんなに大きくなっても水槽の大きさ以上にはならん、というけど、
あれはちょっとなあ……。
543 :
Punk Floyd:2006/03/01(水) 14:38:16 ID:N4QzTX5/
>>540 自分が魚だったら絶対あんな人には飼われたくないですwww
だってピラルクー狭すぎるでしょあれじゃ ってかもっと計画性をもって
魚買えよ っておもいましたよ ドイツのアクアリストが日本の混泳水槽
は虐待だ っていうのもあれを見たらうなずけるかも・・・
544 :
pH7.74:2006/03/02(木) 00:03:55 ID:2MPu/k1l
545 :
pH7.74:2006/03/07(火) 15:37:13 ID:d/vzNQPe
アフリカングラスキヤットが近所のショップに売ってたのですが
飼い方が分かりません
最大何cm位になります?
餌は何をあげたら良いのですか?
水質、温度はどの位に?混泳は?
その他飼育の注意など
教えて下さい
お願いします!!
546 :
pH7.74:2006/03/07(火) 16:05:16 ID:1hcpsy/D
547 :
pH7.74:2006/03/07(火) 17:00:15 ID:PRj+0+BS
ピクタスなんですがゼブラダニオと入れても大丈夫でしょうか?
今、照明ついてて大丈夫なんですが夜に食べられちゃいますかね。
548 :
pH7.74:2006/03/07(火) 17:22:59 ID:d/vzNQPe
549 :
pH7.74:2006/03/07(火) 17:43:37 ID:8e1Cy7F8
>>545 エトロピエラで検索しろ
本当に飼う気があるなら調べる努力をするべきだな
550 :
pH7.74:2006/03/07(火) 18:28:18 ID:iTlECzWu
ピクタスは口に入る魚は食べるよ
551 :
pH7.74:2006/03/07(火) 19:24:55 ID:q6uduAYq
550
ありがとうございます
小型魚といれていたんですが暴れるので中型魚水槽に移動しました。
ピクタスもまだ小さいのでこのまま様子みてみます
明日ゼブラダニオがいることを祈ります
552 :
pH7.74:2006/03/08(水) 00:04:23 ID:qwSU1LC0
ピクタスが有る程度大きかったら、ゼブラダニオくらいは食べそうな気がするから、
ちょっと危険かもだよ。
あと、最初は緊張していて食べないかもだけど、慣れた頃に補食される危険が
高いから、同居はお勧めできない。
最低、セパレーターで隔離した方がいいと思うよ。
553 :
pH7.74:2006/03/08(水) 08:22:06 ID:Fs4S6S4/
>>552 ありがとうございます
今日見たら食べられていませんでした。
小型魚水槽に入れると暴れるので食べられるの覚悟で
ごめん、ゼブラ。
554 :
pH7.74:2006/03/08(水) 17:54:27 ID:PQY+yt72
ギギを4年飼ってるんだが、5cmくらいから一向に大きくならん。
90で飼ってるんだけど、成長遅い?
555 :
キター:2006/03/08(水) 19:51:17 ID:2fodz0q4
555キター
556 :
pH7.74:2006/03/08(水) 19:51:28 ID:wwD2K0EY
555 ( ̄(●●) ̄)
557 :
pH7.74:2006/03/08(水) 20:23:37 ID:ltzbKATS
555ゲッツ!!ヾ(*´∀`*)ノ
558 :
Punk Floyd:2006/03/09(木) 12:22:45 ID:Tyc0Zi/X
>>554 日本の魚って外国のと比べると成長が遅い気がしますよね・・・
559 :
pH7.74:2006/03/09(木) 14:07:18 ID:xQEOvVVa
ゼブラダニオ元に戻しました、ありがとうございました
560 :
pH7.74:2006/03/13(月) 21:47:21 ID:sabShYpb
レオパードタティア買っちゃったよ
普段は置物みたいな癖して餌を放り込むと狂ったように暴れるね
ちょっと恐かった
561 :
Punk Floyd:2006/03/14(火) 14:29:41 ID:F14tDXup
餌ってやっぱりキャットですか?
あんな小さいなりして暴れるってちょっと見てみたいかもw
562 :
pH7.74:2006/03/14(火) 19:59:37 ID:DO5ubXVZ
カンディルの気配をカンディル。
563 :
pH7.74:2006/03/14(火) 20:24:46 ID:31u+fx2w
コリタブをムシャムシャ噛んでます
レオパードタティア
564 :
Punk Floyd:2006/03/15(水) 12:22:40 ID:W1uRRGZb
やばいかってみたいかも・・・>タティア
確かに小さいカンディルっぽいかも、体型が・・・
565 :
pH7.74:2006/03/17(金) 23:04:02 ID:mjXN2NOu
カイヤンとコロソマは混泳できますか?
566 :
pH7.74:2006/03/18(土) 20:31:32 ID:rvzpaIg2
ナマズって狂ってエサ食うヤツ多いよね。
アカンソドラスとかウッドキャットって普段は絶対出てこないのに、
エサ入れると明るくても平気で出てきて掃除機みたいに吸い込んでいくからね。
>>565 できる
567 :
pH7.74:2006/03/19(日) 11:16:02 ID:h5VgbPPE
ポリプと混泳できる
20cm位のお勧めキャットを教えて下さい
568 :
Punk Floyd:2006/03/21(火) 15:28:43 ID:lrInNE5O
>>567 まずポリプの種類をおせーてください
20センチくらいだったらジャガーキャットとかかな?家ではセネガルスとアフリカンイールキャットが
混泳してました でもポリプの中には激しい個体もいるから注意してください
聞いた話ではポリプにめん玉をもっていかれたナマズなんてのもいましたから・・・
569 :
鯰太郎:2006/03/21(火) 16:23:50 ID:Ou+Y7m7h
家のプレコさん死んだ
570 :
鯰太郎:2006/03/21(火) 16:26:33 ID:Ou+Y7m7h
これで残るナマズさんはサカサナマズ君だけになっちゃったな〜・・・
グラスキャットでも買おうかな・・・
デンキナマズもいいけど感電はイヤだし・・・・
571 :
Punk Floyd:2006/03/22(水) 16:22:57 ID:sKEa7w5g
572 :
pH7.74:2006/03/23(木) 09:43:53 ID:TbWmjpc5
タティア飼ってみたい・・・
以前雑誌で水草水槽でもOKって書いてあったけどミナミ食べられちゃうかな?
573 :
Punk Floyd:2006/03/23(木) 11:35:43 ID:O6oPiPTv
5センチくらいだから食べられないんじゃない?問題はタティアの目が薄い皮膚で覆われてるので
ちゃんと見えてるかってことかな?別に問題はないか・・・w
でも退化しそうな勢いだよあれ
574 :
ゆか:2006/03/23(木) 12:42:13 ID:sA/TGLDf
ヤクルト飲ませたら死んだぉwwwwwww
今度カルピス原液で飲ませてみるぉwwwwwww
575 :
ゆか:2006/03/23(木) 13:06:57 ID:sA/TGLDf
カルピス買って来たぉ。
576 :
pH7.74:2006/03/23(木) 13:19:40 ID:K7COqf1L
ナマズ科のアリストテレスキャットって日本で手に入りますか?
577 :
pH7.74:2006/03/23(木) 20:19:14 ID:8vkGDJNQ
>>572 うちでは6、7cmくらいのタティアとブルドックキャットが入ってる水槽に
3,4cmくらいのヤマトヌマエビを入れておいたら、三日くらいで食べられちゃったっぽいから
ミナミだと結構パクパクと食べられてしまいそうな予感…。
まぁ、うちの場合だとブルドックキャットの仕業かもしれないけれど。
578 :
pH7.74:2006/03/23(木) 22:00:24 ID:wMBqaPkF
メガロドラスが大きくなんないお〜( ^ω^)
もう半年くらい飼ってるのに2cm位しか成長してないお〜( ^ω^)
なんでだお〜( ^ω^)
キャットで腹膨れてるのにそりゃないお〜( ^ω^)
成長とまっちゃうお〜( ´^ω^`)
579 :
pH7.74:2006/03/24(金) 01:02:12 ID:DipcdC9j
>>867 ポリプと混泳出来るか謎だけど、ピクタスとか。
580 :
Punk Floyd:2006/03/25(土) 12:19:36 ID:CFeQqwev
でもポリプもナマズ系も基本的に底棲だから、混泳は結構難しいかもね
やったことはないけどバタフライフィッシュはいいんじゃないかな?
581 :
pH7.74:2006/03/25(土) 20:14:28 ID:J6e9WBfh
ユージン斧にきをつけろ
582 :
Punk Floyd:2006/03/27(月) 13:27:40 ID:0nQ/AXlK
>>577さん グッピー水槽にブルドックキャットを入れたいと思ってるんですが
だいじょぶですかね?
583 :
pH7.74:2006/03/27(月) 14:54:57 ID:yS9sU327
60水槽でトランスルーセント×10、コチュイ×5、オトシン×2、メダカ×2、ミナミ×10を飼っているんですが、一緒に混泳できるナマズらしい体系のナマズっていますか?
584 :
pH7.74:2006/03/27(月) 15:09:41 ID:QaEVr5Nv
ナマズらしい体型のナマズは、ほとんどナマズらしい食性だから、ムリなんじゃないかな。
と書いてみたんだけど、ナマズらしい体型ってマナマズ(日本ナマズ)みたいなってことなのかな?
人によってナマズらしさは変ってくるから、もうちょい具体的に質問した方がいいと思。
585 :
583:2006/03/27(月) 23:13:31 ID:F/Q+rq4b
ID違いますけど583です。
>>584 マナマズかRTCのような体型のものを考えていたのですがやはり無理そうですか。
それが無理ならポートホールかハラハラにしようと思っているのですが。
586 :
pH7.74:2006/03/28(火) 06:52:16 ID:Kb+ycxpV
>>583 ドワーフバンブルビーキャットがいいんじゃないかな
ミナミの稚魚はある程度食われるけど、隠れ場所があるなら根絶はされない
587 :
pH7.74:2006/03/28(火) 21:27:54 ID:pMTB0aFY
ブラックゴーストを買いました。
白点病を発症したんですが、薬は何がよいでしょうか???
それとも、薬は使わずに塩か唐辛子で治療したほうが良いでしょうか???
基本的な質問ですが、どなたか宜しくお願いします。
588 :
pH7.74:2006/03/28(火) 21:42:58 ID:q3bkSSuW
>>587 ナマズじゃない ナマズじゃない ホントのことさ
589 :
pH7.74:2006/03/29(水) 00:25:13 ID:nB4Pxork
590 :
583:2006/03/29(水) 11:45:11 ID:JWEJvErb
>>586 ググってみたら結構好みだったのですが、魚食性が強そうだったのでメダカとコチュイを小型水槽立ち上げて避難させてから入れてみます。
591 :
pH7.74:2006/03/29(水) 21:44:54 ID:BovoWqvL
今日は3月32日か・・・・・
(゚д゚)!?
593 :
pH7.74:2006/04/02(日) 03:35:40 ID:vJoUjm6H
594 :
pH7.74:2006/04/03(月) 01:52:00 ID:0XAP/AVe
595 :
Punk Floyd:2006/04/03(月) 14:37:47 ID:VOUto7OC
メダカとオトシンは食べられない?ピクタスだと・・・
ブルドックキャットは?
596 :
pH7.74:2006/04/05(水) 00:27:01 ID:rfiBL0mW
ナマズ専門ショップ誰か教えて。
>>596 専門じゃないけど多種多様です、
大阪のアクアキャット。
かなり個性的であくのある店ですけどね。
598 :
Punk Floyd:2006/04/05(水) 17:27:59 ID:O8SZnV6R
東京近辺にはないのかな?ナマズ専門店
599 :
pH7.74:2006/04/06(木) 13:18:22 ID:AxF+rqW5
オレモンキャットが欲しいけどなかなか見かけない…
600 :
Punk Floyd:2006/04/06(木) 14:40:59 ID:WwwPaHae
オレンジキャットならよく見かけるけどね・・・
601 :
pH7.74:2006/04/07(金) 01:21:26 ID:Tq2kyoOJ
オレオレ詐欺なら聞いた事ある
602 :
pH7.74:2006/04/07(金) 12:45:27 ID:cJej/WOd
>>600 そうなんですよ、オレンジはよく見るんですけどねぇ。オレンジも好きですけど。チャカモンキャットは見たことないですけど…
バトラクスを実物見た時は感動したなー
(´ー`)欲しいけど高い…
603 :
pH7.74:2006/04/08(土) 06:37:54 ID:Ka8aeTyS
国産ナマズが飼えなくなってしまい、放流したいと思います。生まれて1年半くらい生きていて、
25センチくらいです。都内多摩地区でどこかいいところありますか?近郊でもいいです。
アドバイスいただければ、幸いです。
604 :
pH7.74:2006/04/08(土) 06:53:11 ID:1IB4fNhX
605 :
pH7.74:2006/04/08(土) 07:50:54 ID:wcIG/DxU
>>588 みんなが寝静まった夜 静かに水槽見てるととても凄いモノを 見たんだ!
606 :
Punk Floyd:2006/04/08(土) 14:56:39 ID:PQqPHgqR
>>602 自分もバトラクス見たときは感動しましたよwでも案外地味な色だなーっと思ったかな・・
チャカモンキャットって図鑑でも見ない魚ですね?
>>603 多摩川だったら普通にナマズ釣れるからいいと思います。でも国産ナマズでも琵琶湖大ナマズはまずいですよ
607 :
pH7.74:2006/04/08(土) 16:12:12 ID:KF2dP0P6
ドルフィンキャットって、どれぐらい大きくなりますか?
608 :
603:2006/04/08(土) 18:00:06 ID:Ka8aeTyS
>>606 琵琶湖大ナマズではないので、早速はなしてきます!さんくす。
609 :
pH7.74:2006/04/08(土) 19:12:45 ID:w/afSiOQ
一応言っておく
やめちょけ
610 :
pH7.74:2006/04/08(土) 20:09:51 ID:vutXSSjm
くっちゃえ
611 :
603:2006/04/08(土) 20:25:08 ID:Ka8aeTyS
えーどうしてですか?毎日面あわせてると食えないっすよ!
612 :
極光 ◆tDnsym50SA :2006/04/08(土) 20:30:14 ID:FLgWM8Uv
>>603 ブルーギルが繁殖している処に放したらどうです?
613 :
603:2006/04/08(土) 22:18:48 ID:Ka8aeTyS
>>612 それはどうして?ブルーギルを食べてくれる?調布のあたりの堰はどうですかね?
>>613 ブルーギルの稚魚・幼魚を食べて外来魚駆除に少し貢献できるから。
大阪在住なので関東の事は分かりません。すいません。
615 :
pH7.74:2006/04/09(日) 00:32:16 ID:MpN1+KDc
とりあえず、おまいら「世界のなまず ・・・マリン企画」はもってるよな?
616 :
Punk Floyd:2006/04/09(日) 13:11:23 ID:STh/X2bh
>>612 皇居の堀でブルーギル釣れるらしいですよ(どうでもいいか・・・
外来魚駆除といえば、洗足池ってとこにペットボトルに入ったレッドテールキャットがいた・・・死んでたけど
とりあえず洗足池は外来種の宝庫ですよ。水の上走ってるトカゲもいたし・・・ブラックバスやギルはもちいるし
でもナマズを放して果たして外来種を食べてくれるかってとこですよね
>>615 最新版が出てるのに危うく改訂前のを買おうとしてましたw
617 :
pH7.74:2006/04/10(月) 19:30:53 ID:yDjU41Qn
マジレスすると、たとえ在来種でも無闇に放流するのはイクナイ。
生息地に固有の遺伝子が損なわれてしまうから。
618 :
pH7.74:2006/04/10(月) 22:42:49 ID:FkN2bB5L
>>615 昔のハードカバーのやつ? 最近出た江島さんの?
619 :
615:2006/04/10(月) 22:50:07 ID:cit+f6T6
最近新しいのでたなんてしらなかった・・・・。
持ってるやつみたら1992年発行の第三刷だったorz
新しいの買ってきまつ!
620 :
Punk Floyd:2006/04/11(火) 15:57:14 ID:Cqdq4PHh
>>617 確かにおっしゃるとおりです・・・・すいません
>>619 また新しいのでたんですか?>618江島さんのって、2004年12月24日に出た増補改訂版の事ですか?
最近また新しいのが出てたとは・・・orz
621 :
pH7.74:2006/04/12(水) 19:39:45 ID:ysnEcidy
神奈川東京でナマズが豊富にいる熱帯魚屋ってどこだろ?ぱうぱう?
週末にナマズ巡りしようかと。
622 :
pH7.74:2006/04/12(水) 20:51:34 ID:JOWhQaq2
623 :
Punk Floyd:2006/04/12(水) 22:01:52 ID:ETWEVzZ4
>>621 神奈川だったらウォーターハウスかな?もう1軒ウォ-ターハウスに近い店もあるけど
ナマズは珍しいのは見ないな あと東京だったら品川の熱帯魚のチャイ たまにマニアックな個体がいる
プレコ専門店だけどプレコもナマズなのでネイチャークラブ
624 :
pH7.74:2006/04/12(水) 22:07:59 ID:ysnEcidy
>>622ー633
ありがとう!一日でできるだけ廻ってみるよ!
ウォーターハウスは古代魚目的でよく行くけど、近くの熱帯魚屋は行ったことなかったなぁ。
あとは品川、穴守稲荷なら京急沿いだし行けるかな。
625 :
pH7.74:2006/04/12(水) 23:09:17 ID:81h6l8yu
626 :
pH7.74:2006/04/13(木) 02:13:15 ID:rSf4s42c
>>624 京急線沿い仲間見っけww
ウォーターハウスは俺好みなのが沢山いて面白い!
627 :
Punk Floyd:2006/04/13(木) 21:58:40 ID:SDpSjY7N
>>626 自分も京急線沿いですw ウォーターハウスに近い店って言うのは、戸部駅だっけ?まあ駅降りたら
でかい道路沿いにウォーターハウスとは逆の方向に進めば左手側にAQUA STAGE 21(だっけ?)があるから
行けばすぐ分かると思うけど、ナマズは種類少ないから餌か機材買うときだけ行くかな?
今度アトラスでも行こうかな
628 :
626:2006/04/14(金) 02:16:58 ID:uvcMELcr
>>627 そうアクアステージです。器具とかは沢山あるけど魚は自分に合わない感じ…デカイのとか怪魚、ナマズはあんまり居ないし。ウォーターハウスとはちょっと違う感じで面白いとは思うから一応覗くけど。神奈川ショップスレみたくなってスマソです…
629 :
pH7.74:2006/04/15(土) 09:48:55 ID:4v9gFFok
神奈川のフィシュ高橋でナマズが売ってた('-^*)/
630 :
pH7.74:2006/04/15(土) 13:43:43 ID:r64T6GEK
去年の夏、山形のどこだか(人面魚で有名な寺の近く)で15cmくらいの仔ナマズがたくさん売ってたよ。
631 :
pH7.74:2006/04/19(水) 16:32:38 ID:zYN1pJ8z
はらはらきゃーっつ!
最近売ってないんだけど。
地味すぎだから?
632 :
pH7.74:2006/04/24(月) 23:53:13 ID:Y/ccguhX
バンブルビーって30すいそうでいけますか?
できたらいつも餌さ食べたい時以外もぐっているチャカと飼いたいのですが…
一緒は無理でしょうか
633 :
鯰王:2006/04/25(火) 04:33:27 ID:eZ1tojSa
そういや最近ハラハラ猫(HN)居ないな
( ´∀`)y━”
634 :
Punk Floyd:2006/04/25(火) 18:21:08 ID:Rg0DPkrU
>>632 チャカは口が馬鹿でかいので、食われちゃう気がする・・・
出来ればチャカにもっと大きい水槽を用意してやって熊蜂猫を30で飼ったほうがいいんじゃないですか?
635 :
pH7.74:2006/04/25(火) 19:55:32 ID:KBMe++ax
45センチでナマズ系を単独飼育したいんだけど、昔の悲劇が・・・・
プレコがフィルターに頭を突っ込んで死亡してた><。
636 :
pH7.74:2006/04/25(火) 20:33:39 ID:Y8UmGl3t
634
ありがとうございます
やっぱりそうですよね
このあいだまでチャカは60に入れてたんですが、いつもほぼ同じとこにいたので30でもいけるのではと思ってたのですが。
検討します
637 :
pH7.74:2006/04/26(水) 08:59:15 ID:wOXxVr6t
30だったらドワーフバンブルビーの方がいいんじゃない?
最近ぜんぜん売ってないけど
638 :
pH7.74:2006/05/01(月) 05:48:25 ID:Yeir8KiV
ストライプトーキングキャットってキャットタブ食べるよな?
何か店ではメダカとかエビ中心でやってたみたいなんだけど。
639 :
pH7.74:2006/05/01(月) 23:51:00 ID:peFqPrfB
小型ドラスに活餌?あんまり一般的じゃないような。
ふつーにキャットでいいと思うけど・・・
640 :
pH7.74:2006/05/02(火) 20:10:31 ID:dcZ62FP+
ギバチの稚魚を購入したんだが、餌は何が良いかな?
ちなみに体長5cmくらいですけど。
641 :
pH7.74:2006/05/02(火) 21:19:59 ID:b3VWb+Lp
>>638じゃないけど、ジャガーキャットの販売水槽にエサ用アカヒレが
いっぱい入っていたのを見たことがあるので、活餌じゃないと駄目なんだと
思っていた(あれはドラスじゃないけどね)
642 :
pH7.74:2006/05/02(火) 22:36:12 ID:f9WmoiVX
昔の本を見ると、いまのアウケニプテルス科の鯰がドラス科に入ってたりするね。
>>640 キャットに慣れればいいんだけど、まだ慣れてないんだったら赤虫、糸ミミズからあげればいいんじゃないかな?
口は結構大きいからアカヒレの稚魚を食べれると思うけど、どうだろ?
っていうか、いいなー。ギバチ。ほしいけど入れる水槽ないしなー・・・
どうでもいいんだけどsageを入れることを最近覚えましたw。。。orz
644 :
pH7.74:2006/05/05(金) 12:06:50 ID:8pMQAtVN
ギバチ、顔が可愛いよな。
でも気があらい。
そこがな〜
645 :
pH7.74:2006/05/05(金) 17:37:57 ID:61ina1hF
>>638 うちのストライプトーキングキャットはキャットもりもり食べてるよ。
冷凍赤虫も食べるし、プレコタブを柔らかくしたものも食べるし、
特に生き餌じゃなくても問題ないんじゃないかな。これで、うちのも3年以上生きてるし。
646 :
pH7.74:2006/05/07(日) 20:57:43 ID:qz7wyWP8
90規格で終生飼育できるドラスっていますか?
647 :
pH7.74:2006/05/07(日) 21:08:50 ID:gBxzSLU4
いるよ
648 :
pH7.74:2006/05/07(日) 21:13:58 ID:DGpnJ++x
>>643 なんとなく入れたヒメダカをモリモリ食べてますww
かなりの食欲♪
>>644 それ以上に警戒心が強すぎorz
649 :
くずり:2006/05/08(月) 21:22:44 ID:JjNk5uBy
先週の話だけど、ブラックタンダン買ってきた。ゴンズイを真っ黒くした
ようなヤツだけど、行動はコリドラスみたく、一日中底をつついてる。
本には半海水で飼育した方がよいとあるけど、ショップでは純淡水で
ストックされていて、そのまま飼ってるけど、フツーにエサ食ってる。
ところで、ゴンズイってことはコイツも毒針持ってるのだろうか。
650 :
pH7.74:2006/05/08(月) 22:41:35 ID:ynFwGI23
ショベルノーズキャットってコリドラス喰っちゃうカナ?
651 :
エイティワン:2006/05/16(火) 18:54:27 ID:7QqAqIBM
日本産ナマズとか、琵琶湖大ナマズ、中国大口ナマズ、ヨーロッパ大ナマズなどをミニチュア化したような理想的な体形で魅力的なナマズ、コウライヤナギナマズって知ってますか?
日本産ナマズとかと同じくシルルス科に属し、同一体形じゃ多分世界最小らしく、ブレイク間違いなしっぽいんだけど、なんせ原産地の朝鮮半島・中国では環境悪化で激減し、輸入量は皆無らしいです。
いろいろ検索してみましたが、あまり文献などがありません。
熱帯魚屋さんのサイトの過去在庫とかで写真見ましたけど(ほんの数枚しかありませんが。)くらくらするほどかわいいですよ。
最大サイズ18〜20cmっていうから60cm水槽でなんとか飼育できると思います。
>>651 自分は普通のヤナギナマズの方が好きですw コウライよりも少し小さ目らしいし
輸入量は皆無といっても熱帯魚のチャイで前、4,5匹いたのを覚えてます(欲しかったけど入れる水槽がなかった。。。
今、気になるのは、ウォーターハウスに入荷したスポッテッドヤナギナマズですw
今度見に行ってみよーー!!と思いますw
653 :
エイティワン:2006/05/18(木) 18:31:08 ID:/0nV9I5r
普通のヤナギナマズはタイとか東南アジア産のですよね。確かシルルス科世界最小だと思います。
なぜコウライかっていいますと、日本産のナマズなどと同じく下あごが突出しているからです。
チャイってどこでしょうか?
そこにいたのはコウライでしょうか?
スポッテドヤナギナマズとは下あごが突出してますか?
ウォータハウスという店も遠いんだろうな…。
654 :
pH7.74:2006/05/21(日) 17:21:58 ID:jS+KdMXW
この前ウォーターハウス行ったときに見てくればよかった!
スポットなのかぁ。
ついアンフィビウスとドカンマウスに気をとられて…
ウォーターハウスは横浜戸部ですよ。ちゃいはどこだっけ
655 :
pH7.74:2006/05/21(日) 19:33:38 ID:eKdi8wrd
北品川
656 :
pH7.74:2006/05/22(月) 00:31:47 ID:T8cQyTrK
今日ストライプキャットという名で売られていた10cmくらいのなまずを買ったんですけどぐぐっても情報が出てきません。だれかご存知の方いらっしゃいませんか?
http://p.pic.to/4ug70 コイツがみなみぬまえびを襲わないか、コリなどとけんかしないか不安です
ギギっぽいとのことですが、60cm環境でどのくらい大きくなるのかご存知のかた、お願いします。
657 :
pH7.74:2006/05/22(月) 10:15:46 ID:v+zxuABI
スリーラインミスタスかなぁ・・・。
似たような種類が多いから、その写真だと断言できんなぁ。
スリーラインだとしたら、もう一回りくらい大きくなるかも。
ギギ科の中では温和な方らしいが、エビは食われるかもしれない。
658 :
えycいbc:2006/05/27(土) 10:56:57 ID:TRUHihnm
cいvbfぼいんvhmb,cm
>>653 お久しぶりです。最近忙しくてなかなか来れませんでした
自分も下顎突出するほうがいいんですよね。でもノーマルのヤナギは上顎が出てるんですよね
体高があるのはいいんだけど、そこがな〜w
あと、間違いました。正しくは、×スポッテッドヤナギナマズ>○ブラックスポットピグミーヤナギナマズでした。すごい間違えでしたすいません・・・orz
ウォーターハウスのHPみたら12センチ〜15センチで2980円で値段がノーマルと一緒だから近縁種だと思うけど、
う〜ん、見たい!!けどいく時間が無い・・・HPに写真うpしてくれないかな・・・
ちなみにウォーターハウスは神奈川県の横浜にあるお店ですよ
660 :
エイティワン:2006/05/28(日) 15:46:37 ID:A0bZt3IZ
>653
ウォーターハウスもチャイモ行ってみたいけど遠くてむりですよ。
HPにほんと、写真載せてもらいたいですね。
ブラックスポットピグミーヤナギナマズも上顎突出タイプですかね?
それとPH7.74さんが言ってたマリン企画:世界のナマズ、p173のノーマルとコウライの写真って逆みたく見えるんだけど、あれでいんですかね?
なんか文献とか資料とかないんでよくわからなくなってきます。
661 :
pH7.74:2006/05/28(日) 16:08:20 ID:rSYDZrAK
ウォーターハウスはリクエスト画像やってくれると思うよ
663 :
pH7.74:2006/05/30(火) 02:12:13 ID:K+sCWeg8
>>662 かなー?
メールかな。詳細分からなくてスマソ。
でもリクエスト画像やってる人居るよね、ホムペに。
いますよね!!じゃああした休みなので電話で聞いてみて、載せてくれるようでしたら、ここでもお知らせします!!
何か今、ウォーターハウスの店長に聞いたらリクエスト画像は故障中で直るのがいつかはまだ分からないそうです・・・orz
話によるとブラックスポットピグミーヤナギナマズはヤナギナマズの仲間じゃなくて、オムポックの仲間らしいです
でも、気になるなー。買うもの無いけど今度見に行ってみようと思います
666 :
pH7.74:2006/06/02(金) 20:58:14 ID:3QO+uxJJ
トランスルーセントグラスキャットの体に白いものができたのですが病気でしょうか
667 :
pH7.74:2006/06/03(土) 01:50:30 ID:7oxeSCbX
マナマズの体系に惚れてナマズを飼おうと思ったのですが、
マナマズはでかくなって水槽が60cmじゃきかないそうなんで小さいものを探しています。
ヤナギナマズは高価だし、もうちょっとお手ごろな値段でマナマズ体系の小さなナマズはいますか?
>>666 トランスルーセントグラスキャットは白点病になりやすいから、まず間違いないでしょう。
温度を29℃くらいまで上げて水換えの頻度を上げたほうがいいと思います。薬は余り使わないほうが良いですよ。
あと少量の塩を入れたり唐辛子を入れるのも効果があるそうです。
>>667 2980円って高価ですかね・・・?人それぞれだとは思うけど、魚を飼うって結構お金がかかる事だから魚本体に
は少しお金をかけても良いじゃないですか?
669 :
pH7.74:2006/06/03(土) 15:01:34 ID:7oxeSCbX
>>668 あれ?
2980円ですか?
俺の見たところでは7000円だったもんで…
670 :
pH7.74:2006/06/06(火) 00:11:42 ID:0banixZO
ゴールデン・アルジイーター、暴れ過ぎorz
>>669 え?マジスカ。そんな高い所もあるんですね。
多分ヤナギナマズがそんなに高かったら、ほかのナマズ系の魚も
高いと思います。でも7000円はボッタっぽいですね・・・
>>670 ゴールデンアルジイーターって鯉とか、どぜうの仲間だったような気が・・・
672 :
pH7.74:2006/06/07(水) 01:06:16 ID:QuWC3EjI
アルジイーターはコイ目
673 :
pH7.74:2006/06/07(水) 09:23:29 ID:PDjneHU6
>>668 ありがとうございます。唐辛子や塩浴をさせています。治らないなー('A`)
674 :
pH7.74:2006/06/10(土) 18:52:00 ID:JXoG/IJf
675 :
pH7.74:2006/06/10(土) 20:37:10 ID:yH5eqsiF
今日、バンブルビーキャットを導入しました
すぐに流木に隠れてちっとも顔を見せません
慣れれば出てきます?
676 :
pH7.74:2006/06/10(土) 21:57:04 ID:Oi6oVKsv
ジャウーペドラ←ちっとも大きくならねー('A`)……
4pじゃ何処にいるのかわからねーよ…………餌用メダカ殖えまくりだし
(´・ω・`)メダカ水槽かよ!!
677 :
つーはんでげっとだぜ:2006/06/10(土) 23:14:58 ID:sCmiu72c
某店のザイールプレコを2匹とも買い占めた俺様。
待ってたんだよコレ。
「Sold Out」にするのサイコーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
欲しかった香具師すまん。
678 :
pH7.74:2006/06/11(日) 04:28:13 ID:zKhjdyzv
>>676 ジャウーペドラとバンブルビーはすごいシャイだよね
コミュニティタンクだとヒネる事が多い
679 :
pH7.74:2006/06/11(日) 17:18:08 ID:/hBqI0RD
>>678 全然見えない( ゚д゚)………
夜中にそっとライト点けると有り得ないスピードで物陰in!
もーね忍者かと、特殊工作員かと、ウンコとしっぽ位しか見てne-よ!!
でも(*´Д`)カワユス……
680 :
675:2006/06/11(日) 19:03:23 ID:P2f8LoFu
本日もバンブルビーが顔を見せてくれません…
今の所60にクラウンローチ3、バンブルビー、オトシン5、ミナミ10数匹なので
オトシンとミナミしか見えません…、バンブルさんが餌を食べれるのか不安になってきました
>>674 おお!!いい!!画像提供有難う!!
>>675 餌食べてるか確認するには水替えのときにアクセサリーをどかして
掃除しながら、バンブルさんを見つけて腹が異様に凹んでないか確認すればおk!!
でも意外とナマズは貪欲だから知らないところで食べてるかもよw
682 :
pH7.74:2006/06/11(日) 22:19:13 ID:fG1tCrgs
>>675 餌は当然消灯後にやってるよね?
俺が昔飼ってた奴は、夜中に餌やるとうるさいくらい泳ぎ回ってたけど。
683 :
675:2006/06/11(日) 23:25:46 ID:P2f8LoFu
>>681 ありがとうございます、心配なので掃除の時にチェックしてみます
>>682 消灯してからやってるんですがローチはシマシマで見えるものの
バンブルさんは暗いと大磯に同化するしオトシンもいてわからなくって
684 :
pH7.74:2006/06/11(日) 23:48:20 ID:/hBqI0RD
>>683 大丈夫(´∀`∩何かしら食べてるから。
うちのジャウーペドラ
餌用メダカのチビがすっかり大きくなってばんばん殖える→駄目だなと思い近所でスジエビ掬って来る……ヤッパリばんばん殖える………
赤虫投入→スゲー食べる!
メダカとエビが( ゚д゚)…………でもたまに見るとコロコロしてる………何か食べてるらしい!?
685 :
pH7.74:2006/06/12(月) 00:47:17 ID:D1bDP/WW
近所の店にバトラクス6っぴき入荷
ほんとに幻のなまずか?
686 :
pH7.74:2006/06/12(月) 01:28:53 ID:n+Ni3yWb
>>675 エビとオトシンは餌?
腹減ったらそいつら食うと思うから大丈夫だと思うよ。
俺なんて4年くらい飼ってるけど、餌食うとこ数回しか見たこと無い。
687 :
pH7.74:2006/06/12(月) 01:34:57 ID:n+Ni3yWb
いや、オトシンは危険かもしんない。
オトシンが口にぎりぎり入る大きさに成長したときにオトシン食って共倒れになるかもしれないし。
688 :
675:2006/06/12(月) 11:48:37 ID:FU6jW+l9
消灯後にジーっと見てたら餌を食べに出てきてる姿が見れました
とりあえず安心しました、お騒がせいたしました
>>686>>687 両方ともコケ取り要員でミナミは増えるし非常食でも、ってつもりだったんですが、
オトシンもいっちゃいますか…、バンブルさんが小さいうちに避難させときます
おかげで悲劇は見ずにすみそうです
689 :
pH7.74:2006/06/12(月) 14:41:51 ID:OMr/SE2c
茹でレタスはコリに食われる。
キュウリはエビに食われる。
人工飼料は見向きもしない。
どうしよ。orz
690 :
pH7.74:2006/06/12(月) 14:43:05 ID:OMr/SE2c
オトシンスレと間違えたorz
691 :
pH7.74:2006/06/12(月) 19:29:03 ID:2/bFUm5x
園芸店で、何か素焼きのドームに穴がボコボコ空いてる物購入!
公園とかにあるチビッコハウスみたいなあれ?にかなり近い形状です。
(・∀・)イイ!!
すごく(・∀・)イイ!!
右の穴からチョロ、上穴からチョロ、(*´Д`)ハァハァ
6p位で98円(゚д゚)ウマー
もー普通のシェルターなんて買う気がしない。
692 :
pH7.74:2006/06/14(水) 02:03:46 ID:+I/vHVkR
誰かシャベルノーズキャットフィッシュ飼ってないですか
693 :
pH7.74:2006/06/14(水) 11:50:20 ID:y0FZQONh
694 :
pH7.74:2006/06/14(水) 17:23:33 ID:dims3RVt
>>691 うちのコリドラスがアレに頭を突っ込んで抜けなくなっていた事があったから
余計なお世話かもしれないけれど、穴と魚のサイズには気をつけてね。
695 :
pH7.74:2006/06/14(水) 17:25:13 ID:dims3RVt
あ、間違えた。691さん宛じゃなくて、693さん宛だった…
失礼しました。
696 :
pH7.74:2006/06/17(土) 20:16:14 ID:hpWfyitk
今日、近くの川で4センチぐらいのナマズ3匹とメダカ、モツゴ、フナの
稚魚を捕ってきた。とりあえずナマズだけ隔離してるんだけど、飼育って
どうすればいい?
697 :
pH7.74:2006/06/17(土) 20:46:59 ID:sNSbzsIv
ナマズ大好き!あの顔がたまらん!!
ここを見てまた飼いたくなりました。
ずいぶん前にナマズを飼ってた事があるのですが4センチくらいの日本のナマズでした。
小さいくせに餌の食べ方は迫力があって肉片をあげると豪快に噛みついて呑み込みました。
あまりの迫力と食い気のすごさに面白がって父が少し大きめのナメクジを与えました。
ナマズは丸呑みしました。
でも次の日、口から半分ナメクジ出して引っくり返ってピクピクしてた…。
あわてて吐かせました。
1週間後死にました。
698 :
pH7.74:2006/06/17(土) 22:34:32 ID:+q0IDyvw
699 :
pH7.74:2006/06/18(日) 02:32:53 ID:a5Eg80kX
700
701 :
pH7.74:2006/06/18(日) 10:31:50 ID:WelG4IZ0
ナマズ3匹いたのに今朝見たら2匹になってた・・・。
単独飼いが基本ですか。
702 :
pH7.74:2006/06/18(日) 12:00:12 ID:lbOU+ngi
日本ナマズの幼魚だったら、共食いさせた方がはるかに成長早いよ。
703 :
d:2006/06/18(日) 15:08:37 ID:2axXi9CL
俺もいま3匹買ってる
704 :
pH7.74:2006/06/18(日) 21:56:25 ID:WelG4IZ0
696と701の者です。
今日、残りの2匹を別居させた。
家にあったプランターで飼ってる。
エサは乾燥イトミミズがあるので、それを入れといてやった。
食うかな。
705 :
pH7.74:2006/06/19(月) 22:04:48 ID:8PoNfKeo
プランターか・・・。
この時期は気温の上下が激しいから、水量が少ないと白点でるかもよ。
4cmくらいだと体力もないから、発病しちゃうとまずダメだろ。
昔田んぼで採ってきた仔ナマズをそれで死なせた私。
706 :
pH7.74:2006/06/20(火) 06:31:50 ID:k1PEoF+u
ナマズに限った話ではないのだけれども。
| 水槽育ち→おとなしい、動ける規模をわきまえている |
| 野生育ち→フルパワー、狭くて大暴れ |
なんていうことはありますか?
ワイルドモノを買ったこともないのですが、そういうもんですか?
というのも、
ナマズを釣って来て飼おうとしたんだが、パイプ外すわ飛び出すわ、
あまりのフルパワーっぷりに元の場所に帰っていただきました。
ちなみに90cm水槽に45cmちょいのマナマズ。
事前に2週間水回して、運搬、水合わせに問題があったとは思えん。
マナマズ飼いたいのに、あの剛力はちょっとカンベン…。
ちっこい奴を育て上げればおとなしかったりするかな?
まぁ潜在的に同じパワーは持ってることになるんだけど…。
707 :
pH7.74:2006/06/20(火) 06:35:37 ID:qeYpGkCH
シクリッドなんかはブリードの方が大人しいのもいるね。
ほかにもいろんな種類で。
けど、マナマズはブリードされてないんじゃまいかと・・・・
708 :
pH7.74:2006/06/20(火) 12:00:18 ID:jJkGNJtB
>706
そりゃあ、ナマズからしたら当然だよ〜
だって、今まで広〜い世界にいたのが、いきなり狭くなるんだから、ストレス
もフラストレーションもたまるわな。
人間で言ったら、一戸建てに住んでたのがいきなり六畳一間の部屋に
押し込められるようなもの。ほぼ拉致監禁状態だよ。
でも、最初から六畳一間で育った人間なら、そんなもんか〜と思ってる
からあまりストレスない。
それに、90水槽に45cmのナマズって、そもそも普通に水槽が狭め
だから。
そのサイズなら、120〜150くらいあれば、パワフルに動くのは
同じだろうけど、自由に動けるからそれほど暴れはしないと思うよ。
あと、ナマズは力あるから、それに合わせて水槽環境に備えを作るのも重要。
飛び出し対策、強力なコーナーガード(外される可能性のあるものは全部ここにまとめる)
などは、当然の対策。
というわけで、
水槽育ち→おとなしい、動ける規模をわきまえている |
| 野生育ち→フルパワー、狭くて大暴れ
っていう前提はかなり正しいと思うが、対策次第で飼えるということ。
ただ、ワイルドも小さいとき(10cm弱)から水槽内で育てれば、
あまり暴れないよ。
人間と一緒だな。子どもの方が大人より環境に柔軟に適応できる。
俺は大人しいのより、暴れるくらいのワイルドが好きだ。
いろいろ対策するのは、大変だけど、楽しみでもあるしな。
709 :
pH7.74:2006/06/20(火) 22:21:51 ID:SqiBgfej
>>705 今日見たらまだ生きてた。水量多めにしといた。
>>702 共食いはちょっとキツイ。
乾燥イトミミズ食ってないようなので、食うのか食わんのかよく分からんが
庭にいたダンゴ虫を放り込んでやった。
当面、エサ問題。
シラスでもやっとけ、知り合いに言われたが、そんなもん食うんですかね?
710 :
紀州南紅梅:2006/06/21(水) 23:54:04 ID:CdIbn+RG
今日、近所ため池で弁天さん(20cm弱)釣りました。
琵琶湖で見かけるって聞いてましたが
こんな所で。。。
ヨーロッパ産じゃないと思います。
めっさ!嬉しいです!!
エアーとアクアセイフ、粗塩にぶち込んでます。
俺の水槽で元気に成長してくれ〜〜
711 :
pH7.74:2006/06/22(木) 02:11:42 ID:ib+8ICo2
タティアのお腹に穴が開いてた・・・orz
712 :
pH7.74:2006/06/22(木) 23:43:25 ID:NM6hyXOH
シャベルノーズキャットかわいすぎるんですけど
713 :
pH7.74:2006/06/22(木) 23:48:47 ID:hxcdwYUf
>>710 すげえ、マナマズですよね?夜行性の生き物はアルビノ残りやすいって
いうけどレアだなあ
714 :
pH7.74:2006/06/23(金) 17:30:16 ID:UJuPok1H
すいません質問なんですけど、カパラリってどれくらいの大きさになりますか?
715 :
pH7.74:2006/06/23(金) 17:55:14 ID:Kwsb8fjh
めっちゃんに聞くと良いよ!
716 :
d:2006/06/23(金) 20:32:36 ID:1CrpRa78
今日ナマズが共食いしてた同じぐらいなのに飲み込んでお腹ぽんぽんになってた
717 :
pH7.74:2006/06/23(金) 22:25:17 ID:wBytUvh1
>>713 レス、サンクスです。
藻エビ、モロコやってますが。
喰いは上がりません。。。
718 :
pH7.74:2006/06/24(土) 01:21:23 ID:FXtxlwr7
>>714 「カパラリ」じゃなくて「カラパリ」でしょうよ。
1メートルは軽く超えるよん。
ちなみにタイガーシャベルノーズ系はフライにすると美味。
719 :
pH7.74:2006/06/24(土) 20:27:42 ID:Pm+nCmlY
60規格にレイシーの上部で、水中フィルターやダブルブリラント等は入ってますが、
土管や流木といったシェルターも特に無い状態でストライプトーキング、ジャウーペドラ、
レオパードクテノポマ、POレトロを飼ってます。
レオクテやポリプがキャットを食べてくれないんで、基本活餌なのでメダカや小赤を追う時に
ぶつかって怪我してしまうのではと心配で流木や塩ビなどのシェルターは入れてません。
やっぱナマズ君達のためにはシェルターって入れてやるべきですか?
いつもは水中フィルターやダブルブリラントと水槽面の間などに入ってますけど。
720 :
pH7.74:2006/06/26(月) 12:08:35 ID:q7aSV2vs
田んぼでナマズの稚魚を捕まえたのですが、餌は何を与えればいいですか?
稚魚の大きさは3cm位で全部で6匹います
この位の大きさの稚魚は自然では何を食べているんでしょうか?
知ってる人教えてください
721 :
pH7.74:2006/06/26(月) 12:15:02 ID:sm4yPJcR
それ飼いすぎ。6匹も飼うと180水槽とか必要になると思うし、餌も大変だよ。
比較的簡単に餌付くのはメダカか、アカヒレだと思うよ。
722 :
pH7.74:2006/06/26(月) 12:21:36 ID:q7aSV2vs
>>721 レスどうもです
田んぼにはまだ沢山いたのですが、控え目に6匹だったのですが、それでも多かったみたいですねorz
やはり日本ナマズもクララ同様に成長が早いものなんですか?
それと餌はメダカと言う事ですが、何しろナマズの大きさが3cmでオタマジャクシみたいな大きさなのですが、食べれるもんなのでしょうか?
もしかしてメダカの稚魚って意味ですか?
だとしたら餌の調達が大変だ…
(´・ω・`)
723 :
pH7.74:2006/06/26(月) 12:24:06 ID:sm4yPJcR
ごめ、6cmだとおもった(なんでだろ)。
冷凍赤虫からかな。ある程度な大きさになって死ににくいサイズだなと思ったら、あとの5匹は逃がせばしばらく混泳させておいても大丈夫だと思う。
724 :
pH7.74:2006/06/26(月) 12:37:47 ID:q7aSV2vs
>>723 はい、わかりました!
また何かあった時はよろしくです
ありがとうございました
725 :
pH7.74:2006/06/26(月) 15:10:31 ID:2RGRPlVI
>>724 ナマズの稚魚はすぐに共食いしますよ
餌切れに注意!!イトメ買ってたえずあげると成長早いよん
726 :
pH7.74:2006/06/26(月) 15:53:06 ID:fds9l9NV
ピクタスを310水槽で飼ってるんですが浮遊性がある小型ナマズの住みやすい環境はどんなものでしょうか?
727 :
pH7.74:2006/06/26(月) 15:56:13 ID:UimdLJ6k
ピクタスは別に小型ほど小型でもないと思うけど…
遊泳性の高いナマズだから、底面積を多くとる。60×45とか。
あとは落ち着ける環境にして、気の荒い魚と飼わない。
728 :
pH7.74:2006/06/26(月) 17:14:55 ID:p92hojiM
そろそろジッターバグ買いに行くか。
729 :
pH7.74:2006/06/27(火) 01:43:05 ID:oEC5FWto
>727ありがとうございますm(__)mピクタスには狭い水槽のようなのでストレスとかたまらない様におちつける環境を作ってやりたいと思います!
730 :
稚魚飼育者:2006/06/27(火) 10:21:21 ID:9BG2xS5P
昨夜、ミニクリルあげたらみんなして群がって食いまくってた
凄い食欲です
最初から素直に人工飼料を食べてくれて助かりました
食欲っぷりに微笑ましい限り‥
と思っていたら、今朝1匹の稚魚の体半分がありませんでした‥
共食いについて実は軽く考えていました
皆さんの言う通り、ナマズの食欲は凄いです‥
731 :
pH7.74:2006/06/27(火) 10:42:37 ID:Dw06FcG/
庭の池でナマズ飼ったら金魚もメダカもおたまじゃくしもいなくなるかなぁ
732 :
pH7.74:2006/06/27(火) 13:05:25 ID:4AP/PrUB
ハイ。
733 :
pH7.74:2006/06/27(火) 14:40:27 ID:attbcDl/
先日2cmのナマズを二匹捕まえて水槽に入れたんですが水槽がナマズだけしかいないので寂しいです。
どういうものを入れたらナマズの住む環境に近づきますか?
734 :
pH7.74:2006/06/27(火) 16:32:04 ID:vRFlr+tV
>731
庭の池の上に防水スピーカーを吊るし、各種カエルの声をエンドレス放送すると
餌代が節約できますが近所からカエルが居なくなります。
庭の池の上に防虫灯を吊るすと夏場はさらに餌代節約です。
735 :
pH7.74:2006/06/28(水) 02:03:28 ID:jhJHQrkE
俺も>733の答えが聞きたいです!自分の作ってやった環境があってないかもしれないし。皆さんの理想的環境を教えて下さい!
736 :
稚魚飼育者:2006/06/28(水) 10:33:30 ID:MV3Lm2sc
ナマズの大きさは3cm位なので、飼育装置は45cm水槽
低床は大磯
フィルターは投げ込み式(エアー弱めで)
シェルターにミニ土管を設置しています
昼間はずっとミニ土管で、夜中は餌を求めて活発に水面を泳ぎ回ってます
もちろん単独飼育してます(共食いされたから)
737 :
稚魚飼育者:2006/06/28(水) 10:45:40 ID:MV3Lm2sc
↑あ、でもこれは実際の飼育環境だから理想とは違うのかな?
理想は外飼いです
池で
低床は田んぼの泥
睡蓮や水草を茂らせて流木とか入れてコイやフナやエビも投入
本当の自然を再現した環境で飼いたいです
更に捨てられたアカミミガメ野生化も再現する為に亀を泳が(ry
738 :
pH7.74:2006/06/28(水) 16:29:27 ID:TNV305gA
ギギ懐かしい・・・。
おじいちゃんとダムに鯉釣りに行って外道だとブン投げてたよ。
ニゴイとともに食べたらそれなりにおいしかった。骨ばっかりだけど。
夏に実家に帰ったら、久しぶりにおじいちゃんと釣りに行くとするか・・・。
いっぱい釣れたら飼ってみるよ。
739 :
Punk Floyd:2006/07/01(土) 22:52:36 ID:rhO8VEMx
740 :
pH7.74:2006/07/02(日) 00:40:10 ID:UtTiwTc3
すみません。
ゼブラキャットと同棲できる魚をですね
魚を教えてくださらんでしょうか。
741 :
pH7.74:2006/07/02(日) 06:35:33 ID:mA09uXc/
ゼブラはおとなしいから混泳出来るの結構居るよ。
代表的なのは金系アジア。
他にも中型以上のアメシク、ガー各種、セルフィンプレコ、ロイヤルプレコやダトニオ、大型ポリプ、メガロドラス、オキシドラス、
スポットナイフやチタラ・チタラ、チタラ・ロピスなど。
後はクラウンテトラ、ペーシュカショーロと言った大型のカラシン。
水槽の大きさ考えてやりなよ。
742 :
740:2006/07/02(日) 15:28:41 ID:UtTiwTc3
返信ありがとうございます!
確かにうちのゼブラもおとなしいですねー。
兎に角、買いに行ってまいりますー。
743 :
pH7.74:2006/07/02(日) 21:13:25 ID:n8dO7seG
みなさん初めまして
今日熱帯魚屋で見慣れない魚を見たので知っている方がおられましたら教えてほしいんですが「パールン」と言う魚です。
最大どの程度の大きさになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
744 :
pH7.74:2006/07/02(日) 21:24:21 ID:byACWSlw
検索すれば出てくるよ
とりあえず、90cm水槽程度で飼い切れる魚ではないと言っておく
745 :
pH7.74:2006/07/02(日) 22:08:56 ID:n8dO7seG
>>744ありがとうございます
グーグルに何件か引っ掛かるんですが大きさに関する事がみつけられなくて
かっこ良かったから欲しかったけど無理だわ
ホームセンターなのに恐ろしいもの扱うなorz
746 :
pH7.74:2006/07/03(月) 10:56:46 ID:41SY3Y8x
昨日テレビで1メートル級ジャウーが釣られて味噌漬けで食べられてたなぁ。
747 :
pH7.74:2006/07/06(木) 04:39:42 ID:1dX9pljc
ピクタスの額に白いゆらゆらしたものがくっついてて、イカリムシだといけないからぬぐってとったんだけど、髭の根元付近と鼻の穴のちょい上に白いやや透明なコブみたいなのが出来てるんだけど何だろう?
748 :
pH7.74:2006/07/06(木) 10:07:15 ID:ZeDeVw2R
>小さい半透明の袋みたいなのだったら、多分エピスチリス病(別名ツリガネ虫病)
だと思うよ。
その袋は、寄生虫の集団の入ってる袋。
できれば他の魚から隔離して、メチレンブルー(ヒコサンZなど)で薬浴して、
二次的な感染予防のために殺菌剤(エルバージュとか)で薬浴するといいよ。
薬を使うときは、後ろの内容をよく読んで、ナマズなので、オキソリン酸の入っている薬は使っちゃだめ。
水槽内の他の魚にも予防にヒコサンZとエルバージュで薄めにダブル薬浴しといた方
がいい(ヒコサンZとエルバージュは、ナマズにも使える)。
最初は規定量の10分の1量で様子みて、毎日、水を5分の1換水しながら、
5日くらいかけて少しずつ薬の量を増やして、規定量の3分の1くらいにもっていくといい。
あと、原因は水質悪化だから、水質)pH,亜硝酸などを測定して、
水替えの量か頻度を増やす、水槽環境の濾過槽の掃除、濾過力の見直し、
などで根本的原因を解決しないとまた発生するよ。
発生してもすぐ死ぬ病気じゃないけど、患部から二次的な病原性細菌に
感染することで、すぐ死ぬこともあるので、早めの薬浴と水質改善が一番。
特に、水温上げたり、塩入れたりする必要はないよ。
749 :
pH7.74:2006/07/06(木) 22:30:05 ID:1dX9pljc
ありがとう!ヒコサンZ以外は手に入ったよ!ショップにも相談したんだけど何とか雲?雲何とか?病っていう半透明なゼリー状なやつかもとも言われ……色々魚にも病気があるんだな(-_-;)
750 :
pH7.74:2006/07/06(木) 22:33:15 ID:1dX9pljc
ピクタスの状態みたら気になってた半透明なコブ?が破れて?あんまり目立たなくなってる……嫌な感じがする( ̄□ ̄;)!!
751 :
748:2006/07/06(木) 23:40:54 ID:1Xz69Y62
>750
>ショップにも相談したんだけど何とか雲?雲何とか?病っていう半透明なゼリー状なやつかもとも言われ
白雲病(はくうんびょう)かな?
だとすると、原因が鞭毛虫のコスティアとか、繊毛虫のキロドネラかもということになる。
白雲病なら、初期だったら塩だけで治すこともできるけど、ひどくなった場合の
基本的な治療は、上で書いたのと同じだから、ヒコサンZとエルバージュのダブル薬浴が一番
お勧めというのは同じだよ。
ちなみに、エルバージュの殺菌は二次感染予防なので、症状の治療に必要なのはメチレンブルー系の
ヒコサンZの方。なんとかヒコサンか、それに近いのを手に入れて、早く薬浴した方がいいと思う。
魚の病気は、ネットにも色々載ってるので、ググってもいいし、(とはいえ、ネット情報は時々あやしいのもある)
あと、「魚の病気と治療」っていう薄い本を、一冊持ってると安心だよ。
752 :
pH7.74:2006/07/07(金) 00:28:39 ID:T4cPJkHV
カイヤン×タイガーシャベル、キタコレ。
753 :
pH7.74:2006/07/07(金) 13:10:50 ID:sONcwaRj
ありがとう!俺も知識を貯えてアナタの様になりたいよ!(>_<)さっそく色々と試してみます。それともう1つだけ聞きたいんだけど薬浴させてる場合、フィルター内の交換瀘材は炭が入ってるから取り除くべきかな?炭は薬を吸着すると書いてあったんだが?
754 :
pH7.74:2006/07/07(金) 19:48:40 ID:Gk0bsUif
シャベルノーズ・キャットは成魚になっても60cm水槽で飼えますか?
755 :
748:2006/07/07(金) 19:57:27 ID:ew69AaSl
>753
う〜ん、まあ炭の効果のほどがどのくらいかあやしいとこだけど、
一応、念のため炭は出しておいた方が薬浴効果は高くなるかな。
あと、体調落ちてるときなので、エアレーションをしっかりして酸素を
大めに供給したり、少し暗めの刺激の少ない環境を作ってあげるのも
体力回復に役立つよ。
がんばって。
756 :
pH7.74:2006/07/07(金) 21:49:43 ID:bp87hWLt
>>754 君は何度同じ質問をすれば気が済むのか
50cmに成長する魚をそんな水槽で飼うより
似た雰囲気の小さい魚を飼ったほうがいいと思うよ
757 :
pH7.74:2006/07/08(土) 01:54:10 ID:JR6ZI9wo
>754ごめんね、笑ってしまった(^。^;)
>755何から何までありがとう!やっぱり自分で調べただけじゃ不安だったけど、コレでピクタスを治してやれると思うよ。頑張りまーす!
758 :
755:2006/07/08(土) 09:19:33 ID:F+VTHZ0d
>757
うん、頑張って治してやってな。
うちも、昔ピクタス飼ってた(俺の不注意で飛び出し事故で……だったけど)。
ちょっと臆病だけど、可愛いやつ。
早く治るといいね。
759 :
春は曙:2006/07/09(日) 11:16:54 ID:6HEJ1eM7
760 :
pH7.74:2006/07/18(火) 23:27:57 ID:XoFqvxgB
>え〜と、本来のナマズの流れに戻ろうか……
761 :
pH7.74:2006/07/18(火) 23:51:07 ID:CHpM64ts
パールム(パールーン)ての買ったんだけど、メジャー?
762 :
pH7.74:2006/07/18(火) 23:58:18 ID:K5TLWXQr
カイヤンよりは少ない程度で珍しくはない
ちなみに将来的にはアホみたいにでかい水槽が必要だよ
763 :
pH7.74:2006/07/19(水) 00:28:16 ID:q5w932h6
まじか・・・
764 :
pH7.74:2006/07/19(水) 01:36:26 ID:abd2LQ38
ゴスリニアを飼おうかと考えているのですが、飼うとしたら注意点とかありますか?ちなみに水槽は90のアクリルで、濾過は上部と外部を使おうと考えています。調べてもよくわからなかったので、飼っている方教えていただけませんか?
765 :
pH7.74:2006/07/19(水) 21:49:20 ID:gU5n+dyu
バトラスクキャットてどのくらいまで大きくなるの?
766 :
pH7.74:2006/07/19(水) 21:54:25 ID:icMgN/gU
60規格で飼える大きさ。
あとバトラスクじゃなくてバトラクスだから。
世界のナマズには20センチって書いてあるけど、どうやら自然界では30センチぐらいになるらしいね
768 :
pH7.74:2006/07/20(木) 23:10:31 ID:/clFxVUw
>761
パールムは自然下では2.3〜3mで成長も早いとあるよ。
あと、今月号のアクアマガジンでちょっと特集っぽいのやってたような
気がする。
>764
ゴスリニアは70〜1mサイズで、やや神経質で飼育は難しめらしい。
水槽内のサイズは分からないけど、普通に育てたら90じゃ無理じゃないかな。
せめて120くらいある方がいいと思うよ。
767も 書いてるけど、みんな、ナマズ好きで飼育しよう思ったら、
まず「世界のナマズ」マリン企画 2800円は手元に置いておくといいよ。
せめてこの一冊くらいは調べてから生体を購入しよう!
ちなみに、パールムもゴスリニアもバトクラスも全部ついてる。
サイズをナマズを購入するのは、本当に危険だから!
あと、そのナマズの英語名が分かれば、英語のサイトはかなり情報が充実している
ものもあって、翻訳サイトにかければすぐ読めるから(英語名も世界のナマズとかに書いてあるから)
とにかく、5メートルくらいの水槽を持ってるんじゃなければ、ナマズは買う前に、情報を調べようね。
3cmの稚魚が3メートルに成長することもある魚なんだから。
769 :
pH7.74:2006/07/21(金) 00:14:40 ID:oWPALgZb
764です768さんレスありがとうございます。あれから調べてみて成長が遅いことなども分かったので、しばらく90×45×45で飼育し、大きくなってきたら120を購入して飼育することにします。ありがとうございました
でもあの本持つと、どんどんはまっていって水槽がナマズだらけになるんだなこれがwww
771 :
pH7.74:2006/07/21(金) 21:13:48 ID:4AYvR/w+
>764さん
ゴスリニア、成長は遅めなんですね。
だとしたら、成長にともなって餌を段々控えめにしていけば、
奥行きのある90cm水槽でもいけるかもです。
情報のあまりないナマズだから大変かもだけど、頑張って可愛がってあげてください。
> Punk Floyd さん
そうだね〜あの本見てると飼いたいナマズが増えて大変。
うちの水槽もナマズだらけだよ。ほぼ9割以上ナマズ。
ナマズじゃないのは二匹しかいない……。
ある意味、ナマズ好きには禁断の本かもだ。
ですよねー(笑)興味の無かったカンディルまでかわいく見えたり・・・
ナマズが好きじゃなくても禁断の本ですよアレは(笑)
でもそれだけナマズが独自の進化を遂げた興味深い魚ってことですよね!!
でも、もう入れる水槽ないから最近は見ないように封印してます(笑)
773 :
771:2006/07/22(土) 10:36:06 ID:LCuxHjJI
>Punk Floyd さん
カンディル、大きな魚の内臓にもぐり込んでる写真とか見たあとでも、
個体が可愛く見えるのはお互い重症かもだね〜
ブルーカンディルとか、普通に可愛いと思うもんなあ……
うちは、欲しいナマズはほぼ育ててるから、あの本みてもひとまず安心。
でも、眺めてるといいな〜と思うのがいて、あぶない。
ただ、大型ナマズは3匹以内、という自主規制をしていて、あとは中型〜小型で混泳可能な
ものと決めて収集したい病を押さえてる感じ。
ナマズはだいたい長生き(10〜20年?)だし、特に大型ナマズは
そうだから、普通に子犬飼いはじめてその犬の一生に責任もつのと同じようなもんだから、
やはり大型にはおいそれと手は出せない……。
うち、大型は全部単独飼育っていうこともあるけど。
宝くじを当てたら事情は変わるかなあ……
よし、サマージャンボ買ってこようかな。
774 :
pH7.74:2006/07/22(土) 12:54:13 ID:wA1JTHTV
日本鯰って子どもの間も黒色してる??
775 :
pH7.74:2006/07/22(土) 22:33:11 ID:W6VH1cR7
子どもっていうのがどのくらいの大きさか分からないけど、
基本的に黒茶色っぽい色合いなのは子どものときから
だと思うよ。
前見た、6cmくらいのと10cmくらいのはそうだったから。
776 :
pH7.74:2006/07/22(土) 23:32:49 ID:wA1JTHTV
近所のドブで捕まえたなます2匹とも15cmくらいで金色なんだけど
777 :
pH7.74:2006/07/22(土) 23:43:54 ID:W6VH1cR7
それ、日本ナマズ(マナマズあるいはナマズ)?
差し支えなければ何県?
二匹とも全身金色なの?
ギギとかギバチとかじゃなくて?
ごく稀に黄色っぽい色素異常(白化個体)のナマズもいるけど……
あとはまあ、周囲の環境によってかなり薄い茶色ってことはあるけど、
金色は、色素異常か、別の種類かじゃないかなあ。
ググるか、上にある「世界のナマズ」っていう本で、見てみて。
778 :
pH7.74:2006/07/23(日) 00:07:27 ID:x8aVHL0c
>>777 世界のなまず家にあるからみたけど形は日本ナマズ。んでもって愛知県。町外れの住宅街と田んぼの間くらいの普通のドブでとった
1匹友達んちの水槽に一時的に入れといたらレッドテールに食われたけどそいつはきれいな金色でかなり優良個体だったがうちにいるのは金色だが茶色っぽいシミがわずかにある。
うちのは腰がわずかに斜めにずれてるし胸ビレが片方ないから奇形っぽいかも
779 :
777:2006/07/23(日) 00:18:54 ID:In+i5eBU
>778
そうか〜形はナマズなんだ?
愛知県か、じゃあギギっていうのは微妙だなあ。
ギバチは水綺麗じゃないと棲息してないし、普通のドブということだし、色素異常の個体
かな。
ナマズや琵琶湖大なまずとかで金色やマーブルっぽい模様のもたまにいるよ。
でも珍しいね。
できたら画像UP希望。
ちょっと奇形みたいだけど、内臓障害なければ大丈夫だと思うよ。
水質綺麗に保って、エアレーションは大目にね。
780 :
pH7.74:2006/07/23(日) 02:11:00 ID:0LqAFqOn
ブラックゴーストキャットもしくはマレーシアナイフキャットが欲しいっす。
写真以外で見たことね〜。
愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。
半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。
脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
782 :
pH7.74:2006/07/23(日) 19:02:29 ID:Ig4tOIXT
フラッグテールポートホール飼いたいんですが、飼うにあたって何か注意しなければいけない事ありますか?あまり見ない奴何で死なせたくありません。お願いしまーす。
783 :
pH7.74:2006/07/23(日) 20:42:07 ID:QVffqVKx
メコンオオナマズを買いたいのですが・・・
784 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:30:40 ID:srb90QFz
買えば良いジャマイカ
785 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:38:55 ID:FFGjIMKm
>782
おれも好きで、3匹一緒にペコルティアやシノドンティスとかと飼ってるよ。
基本的に丈夫で温和で餌はなんでもよくて飼いやすいけど、飼育情報は確かに少ないね。
自分でまとまたやつでよければ、長くなるけど貼っておくよ。
フラッグテールポートホールの飼育情報@
基礎情報
分類:脊索動物門 条鰭綱 ナマズ目 カリクティス科 ディアネマ属
学名Dianema urostriatum(Miranda-Ribeiro, 1912)
英名:Flagtail catfish、Stripe−tailed catfish
通称名:フラッグテール・ポートホール、フラッグテールポートホールキャット
分布:南米のアマゾン川中流域、ネグロ川中流域
サイズ:10cm程度
備考: カリクティス科(Callichthyidae)は測線上で重なる二列の鱗版を持つグループ。
150種類以上が知られ、カリクティス亜科(3属)と、コリドラス亜科(5属)に大別される。
コリドラス属は雌が口から精子を取り込んで受精させ、カリクティス属は水面に泡巣を作って繁殖するなど、特異な繁殖形態が特徴。
南米に広範囲に分布し、流れのない沼地、水たまりなどに生息している。
ポートホールとは、体側にそって並ぶ黒い斑点を船の窓に見立てたところからついた名称。尾鰭の特徴的な黒白の縞模様からフラッグテールの名がついた。尾鰭に縞模様のないポートホールキャットという近縁種もいる。
性質:温和な平和主義者。とにかく非常に温和なことで知られている。夜行性だが、比較的昼間も動くので、
昼は隠れている夜行性のナマズばかりの水槽内にいると楽しい。ただしやはり夜行性なので、昼間はたいてい流木などに尾や口吻を固定し、
しっぽを閉じて死んだように寝ていることが多い。隠れたり、何かで体を支えた状態で眠るのを好む。夜はかなり元気に泳ぎまわり、餌を食べる。
普段はおっとりした動きだが、物音などに驚いて突然突進したりもする。通常はテリトリー意識はなく、神経質でもないが、急に近づくと逃げるなどやや臆病な面もある。
慣れはするが、ペットフィッシュ的に懐くという話は聞かない。
目がうごかないし、強引な動きをすることがないため、何を考えているかが分かりにくいナマズであるが、
意外と頭はいいのかもしれない。体を支えるための工夫や、カメラを向けると逃げるので。また、泡巣をつくることや雄の巣を守る様子からもそう思える。
*ただし、繁殖期の雄に関しては、巣の周りに縄張りを形成し、テリトリー意識が強くなる可能性がある。
また、産卵後も卵保護のため侵入者に対して攻撃的になる可能性がある。
観賞ポイントと魅力:
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、雪ニモ夏ノ暑サニモ負ケズ、丈夫ナ体ヲ持チ、欲ハナク、ケシテ怒ラズ、イツモ静カニ笑ッテ(?)イル。
(病人のために駆けつけたりはしないが)。
とにかくなごみ系である。これ以上温和な魚はいないと言えるほどである。
空気呼吸もするので、時々水面に急上昇し、空気を吸って戻る行動が可愛い。
786 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:44:24 ID:FFGjIMKm
フラッグテールポートホールキャットの飼育情報A
飼育情報:
サイズ: 10cm前後(飼育書によっては最大サイズ9cm〜12cmの記載あり)
水質:中性〜弱酸性
水温:23〜28℃
餌:雑食性。冷凍赤虫やイトメなどを好むが何でもよく食べる。
人口飼料も食べるので、沈下性のナマズ用やコリドラス用のタブレットなどを与える。
量が十分でないと痩せやすいので、餌不足にならないように注意が必要。
水槽:単独で、あるいは数匹であれば30〜45cm水槽からでも飼育可能。
また、水質への適応力も強く、混泳魚や水草にもいたずらはしないので、コミュニティータンク向きの魚である。
仲間との接触や群れることを割りと好むので、複数匹で飼育すると、一緒に泳いだり、重なりあったり、ヒゲ同士でお互いをさせあったりと
非常に微笑ましい様子が観察できる。
隠れたり、体を支えたりしたがるので、シェルターや水草、流木などを入れるとよい。
ただし、体側に傷をつけやすいので、流木や石などは尖っていないものを選ぶこと。
また、現地では流れのない沼地や水溜まりに生息しているので特に水流をつける必要はない。
強い水流は苦手かもしれないが、水槽内では流木などで体を支えて眠るのでプレコなど水流の必要な魚との混泳も大丈夫である
(おとなしい小型のプレコに限る)。空気呼吸もできるが、ナマズの仲間なので、できれば酸素が多い方がよいと思われ、エアレーションをしても問題はない。
混泳:
@同種間の混泳:
温和でテリトリー意識が低いため、たまにつつきあうくらいで、同種間で争うことはほとんどないと思われる。
お互いに体を支え合ったり、重なったりして眠ることもあり、ほほえましい。
同種の混泳は可愛いしぐさをみたい場合はお勧めである。一匹だとつまらなく思えるときもある。
A異種間の混泳:
温和な性格のため、口に入らないサイズであればテトラ類など小型種との混泳も支障はない。
また、テリトリー意識がほとんどなく、気の強い魚に対しても怯えることがないので、多少テリトリー意識の強い魚とでも補食されないサイズならば混泳は可能。
しかし攻撃されても反撃しないため、かみついたり追いかけ回したりするような攻撃的なタイプの魚との混泳は可哀そうである。
また、おとなしすぎて餌を横取りされることも多いので、混泳魚を選ぶ場合は餌の種類や食べるスピードも考慮する。
雌雄差:雌雄判別の方法としては、基本的に雌の方が雄よりも一回り小さめで体型が丸みを帯びているらしい。
これはおそらくフラッグテールの場合も同様と思われる。また、下記のカリクティスとホポロステルヌムは雄の胸びれの方が太いため分かりやすい
(太い方が雄。繁殖期には赤味を帯びるらしい)そうだが、フラッグテールの場合は胸ビレでの判別は難しい。
このため、フラッグテールを繁殖させようとした場合は適切な環境で複数飼育し、抱卵した個体が雌、泡巣を作成した個体を雄と考えるのが確実だと思われる。
繁殖:カリクティス属は雄が水面に泡巣を作って繁殖する特異な繁殖形態が特徴。
フラッグテールポートホールキャットの繁殖情報は不明(手元に資料なし)だが、属は異なるものの、同科のカリクティス・カリクティスおよび、
ホプロステルヌム・トラカトゥムなど国内繁殖の事例が報告されている。(資料@、A)
特に資料Aのホプロステルヌムの繁殖報告は詳細で興味深い。
基本的にはフラッグテールもホプロステルヌムと同様に1年以上飼いこめば産卵可能になるのではないかと考えられる。
資料Aでは、抱卵した時の水温は23〜25℃、水質は中性、水換えをすると産卵したとなっている(季節は春)。
787 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:46:41 ID:Ig4tOIXT
ありがとうございます(*^_^*)あまりにもいないのでとうとうショップで取り寄せてもらってます!参考にさせてもらいます。
788 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:48:35 ID:FFGjIMKm
フラッグテールポートホールキャットの飼育情報B
留意点と備考(病気その他)のまとめ
・病気、ケガに対してはかなり丈夫だが、スレ傷に弱いので注意。普段はおっとりした動きだが、物音などに驚いて突然突進したりもするので、水槽内の石や流木などは尖っていないものを選んだ方がよい。
・基本的には丈夫だが、輸入直後のものは病気にかかりやすいことがあるので、ショップに入荷してある程度たっている個体の方が安全と思われる。
・昼間は流木などに尾や口吻を固定し、しっぽを閉じて死んだように寝ていることが多い。最初は具合が悪いのかと慌てるが、通常の様子である。
・時折、空気を吸いに水面に急浮上するが、通常の仕草である。
・夜はかなり元気に泳ぎまわり、餌を食べるので、水槽は広めの方がよい。また、夜間の飛び出し事故に注意。水槽の蓋には隙間を作らない方が良い。
・空腹でも自分から餌くれダンスなどでねだらないので、痩せないように十分な餌を与えること。混泳魚に横取りされることも多いので、混泳する魚の餌の種類や食べるスピードも考慮して与える。
・丈夫な魚だが、白点病には注意。薬はオキソリン酸の入っていないものなら規定量の半分くらいまでは大丈夫の様子である。ただし、薬浴する場合は様子を見て量を増やすこと。
参考資料
@世界のナマズ CATFISH OF THE WORLD 2002年 第2版 著者 江島勝康 出版社 マリン企画 2800円 ISBN 4-8912-515-7 C3045 p60−62
Aアクアマガジン 1992 第14号 特集/南米 中・小型キャット 出版社 フェア・ウインド 800円 p4−p11 p64―65にフラッグ情報。 繁殖記事は、写真、文ともに坂本陽平
B熱帯魚完全飼育 怪魚編 2003年 編・著 岩間 靖典 誠文堂新光社 2800円
p31 ISBN 4-416-70339-2 C0376
以上。くどくど長くなってすまん。
長生きだし、温和だし、いい魚だよ。
ただし、2匹以上で飼ったほうが楽しいし、本人(魚)たちもなごんでるので、
複数飼育がお勧めだ。
789 :
788:2006/07/23(日) 21:56:22 ID:FFGjIMKm
>787
長くなってすまん。
そうだね、FPC(フラッグテールポートホールキャットの略)は
いるときはけっこうどこにでもいるけど、いないときは全く見かけないナマズだね。
取り寄せは3匹〜5匹くらいまとめてでもいいかも。
値段は多分1匹1000円〜1500円くらいだよ。
基本的に手のかからない可愛いナマズだし、あの和み具合はちょっと他にない。
もっと愛好者が増えてほしいなあ……。
790 :
pH7.74:2006/07/24(月) 03:56:15 ID:GQDQL5sr
その和み具合早く体験したいです!てかかなり有難うございますぅ(T_T)長文感謝ですよ!自分、小型鯰にしかあんま興味なくて本情報最高です!
791 :
pH7.74:2006/07/24(月) 03:57:23 ID:GQDQL5sr
あと聞きたいんですが何やら夜は結構活発な様ですね。あいてる手持ち水槽上、18キューブに主役で1匹いれて小さい他魚(食われない程度)を3匹ぐらい投入しようかと考えてたんですが…やっぱFPCさんには狭いですかねぇ?
792 :
pH7.74:2006/07/24(月) 04:00:42 ID:URpu1TMI
ナマズスレだし夜中は揚げ揚げで
793 :
789:2006/07/24(月) 13:49:50 ID:EwPX4M+j
>791
無理ってことはないけど、小魚はテトラサイズまでなら補食される危険はあるよ。
生き餌はけっこう好きだから。
個体にもよるけど、赤虫や小魚もくちにすぽっと入るサイズ(テトラくらい)は
補食できるからね。
あと、狭さからより水質悪化や酸素不足、水温管理の点から、やはり最低30cmくらいから
が無難だと思うよ。狭いと飛び出し事故も増えるし。
あと、はっきり言って一匹飼いではFPCの魅力は半減するので複数飼いがお勧め。
30cmサイズなら3、4匹くらいのFPCも大丈夫だし、18cmキューブよりは水質管理しやすい。
794 :
Punk Floyd:2006/07/24(月) 15:42:12 ID:wi7cbfGf
>>789さん いい人ですね(笑)
>>791さん 18キューブ水槽は長期飼育には向かないと思います。自分はトリートメントの時だけ使います。
ろ過器もおそらくテトラの外部だと水流が強すぎで魚が疲れちゃうと思います。
できるなら30センチ水槽で飼ってあげてください。
795 :
pH7.74:2006/07/24(月) 21:08:21 ID:GQDQL5sr
皆さんありがとう(T_T)ココよかスレですよ本当!何とか大きめので飼ってあげたいと思います。色々参考ににします!
796 :
pH7.74:2006/07/24(月) 21:11:25 ID:fJYgay7p
ポートホールの情報って文章丸写しなら著作権に触れない?んなことない?
797 :
pH7.74:2006/07/24(月) 21:14:22 ID:KqwttYAB
自分で纏めたっつってんだから良いんじゃないの
798 :
pH7.74:2006/07/25(火) 00:31:33 ID:4OTgF2DH
ヨロイナマズかわいいね
799 :
789:2006/07/25(火) 00:50:29 ID:vgrT/Baq
>Punk Floyd さん
いい人かどうかは別だけど、自分の育ててる魚について調べるのは好きなだけだよ。
だから、同じような情報を集めて分析したレポート、自分が飼ってるナマズに関して
まとめて楽しんでる。
本職が研究職だから、情報をまとめたり分析したりは好きなんだ。
まあ、さすがに魚類雑誌の論文あさったりまではしてないけど。
上のFPCの飼育情報はFPC飼ってるやつが一人知り合いにいて、そいつ用にまとめたのだけど、
今回、ちょっとでも役立って嬉しいよ。
>795
うん、可愛がってやってね。飼い始めたらまた情報交換しよう。
>896
心配してくれてありがとう。でも、情報(体長とか生息域とか学名とか)以外の
文章は、なるべく参考文献の表現はさけて自分でまとまた文章だから、大丈夫だと思うよ。
職業柄、倒錯……ちがった、盗作疑惑には気を遣うので……
だから、推測や俺のとこのFPCの様子を元に書いてる部分もあって、
信頼性に関してはデータ不足ってとこかも。
間違ってるとこや知ってることがあったら飼ってる人が教えてくれると嬉しい。
800 :
pH7.74:2006/07/25(火) 00:53:44 ID:JSDqOOq/
800
801 :
pH7.74:2006/07/25(火) 01:46:27 ID:ZtLI6c7r
>799さん了解です。それともぅ1つあったんですがFPCは基本的に底モノですか?中層まで泳ぐ?
802 :
pH7.74:2006/07/25(火) 03:25:29 ID:bpWtAZsI
60センチのゴスリニア。
803 :
799:2006/07/25(火) 03:39:09 ID:r1eHti3k
>801さん
う〜ん、昼間は底物、夜間は中層〜上層までカバーという感じかな。
昼間でも結構泳いだり餌を食べたりしてるけど、ヒラヒラ長時間泳ぐのは
やっぱり夜で暗くなってからだね。
夜に間接照明だけに照明落としたりすると、ひらひらと水面近くを泳ぎ回ってるよ。
804 :
pH7.74:2006/07/26(水) 04:37:55 ID:zP8IjvA2
ありがとう!本当に感謝感謝(>_<)
805 :
pH7.74:2006/07/26(水) 23:24:04 ID:95q8MmsW
ナマズが飼いたいんですが
・いかにもナマズ顔(理想はレッドテールキャット、日本なまず)
・60cm水槽で飼える
・人工餌を食べてくれる
なんていう都合のいいナマズはいないでしょうか?
806 :
pH7.74:2006/07/26(水) 23:41:12 ID:aTbuhL3N
ジャウーペドラなんていかが?
807 :
pH7.74:2006/07/27(木) 00:20:35 ID:N1+NEfdY
タティアなんかどうだろうか?
昼間は全く動かないが
808 :
pH7.74:2006/07/27(木) 02:01:17 ID:ICYhz6Cd
809 :
pH7.74:2006/07/27(木) 04:07:06 ID:q9of6AW4
てか写真貼って下さい!ナマズ万歳!
810 :
pH7.74:2006/07/27(木) 08:09:53 ID:sRTkGU93
811 :
pH7.74:2006/07/27(木) 11:42:52 ID:yzIeXK0W
>805さん
なまず顔といってもRTCとナマズでは随分違うけど……
ラムディアキャットとかは?
30cmくらいにしかならないし、餌は何でもOK、飼育者にもよく懐いて
手から食べるよ。
812 :
805:2006/07/27(木) 20:54:16 ID:vmOKNLUD
>>806-811 けっこういるもんなんですね。勉強になりました。
近所のショップ巡りをしてみたいと思います。
レスありがとうございました。
813 :
pH7.74:2006/07/27(木) 22:44:33 ID:BbLxb46R
>>805 オムポック類。
マイナーだからなかなか出会えないかも。
814 :
pH7.74:2006/07/28(金) 02:07:41 ID:YMNQ3LxG
メガロドラスは自然下では何を食べるの?
815 :
pH7.74:2006/07/28(金) 02:15:00 ID:jxiMn9Pm
バトラクス飼いたいんですが、水質、温度などで注意点ありますか?
816 :
pH7.74:2006/07/28(金) 02:37:21 ID:nNV26dr4
>812
なまず類が豊富で、写真UPがマメな東西の両横綱として、
京都のアクアショップTRUE
と、東京の東熱帯魚研究所があるよ。
ぐぐってHPの写真個体を見比べてみたら?
前述のナマズとオムポック、どれも両方とも豊富に写真がある。
817 :
pH7.74:2006/07/28(金) 02:44:36 ID:nNV26dr4
>814さん
ドラス類は基本雑食で、魚食性は低いのが多い。
メガロドラスも小魚くらいはたまに食べるみたいだけど、
藻類も食べるだろうし、いろいろじゃない?
飼育下ではコリドラスとかプレコ、キャットのフードなど沈下性の
ものを複数バランスよくあげていれば大丈夫だと思うよ。
>815さん
バトラクスは飼育してないからよくわからないけど、
「世界のナマズ」には、水温26〜28度、弱酸性、
深いところにすむ、水槽内では水面近くを泳ぎ、小魚などを補食する、
とある。
もう知ってたらごめん。
>>815 何かで読んだんだけど、おなかに水をいれて膨らませたり立ち泳ぎをしたり、
バックしたりと何かと飼育者を驚かしてくれるナマズらしいですねw
餌は肉食性のものをメインにして慣らしてからキャットがベストかも。肌が弱いみたいだからpHに
特に注意した方がいいかも。あと水槽導入直後は水温高めにした方が白点病にはなりにくいよ。
慣れてきたら水温は27度くらいがいいかも。
819 :
母:2006/07/28(金) 17:21:23 ID:CNzMDmr9
ゼブラキャットが死んでしまった・・・
820 :
pH7.74:2006/07/28(金) 20:24:08 ID:jxiMn9Pm
>>818 ご意見ありがとうございます。購入したらレポしますね。
他にバトラクス、長期飼育している方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。
821 :
pH7.74:2006/07/29(土) 01:30:44 ID:tS0QF8Sx
>>820
バトラクス、東熱帯魚研究所で特価セールしてたよ。良い個体だった。
822 :
pH7.74:2006/07/29(土) 18:59:14 ID:tE6gyB8c
今日、愛知県のショップでカイヤンとタイガーショベルのハイブリット個体を購入したけど、
なんか、不気味な感じ。
823 :
pH7.74:2006/07/29(土) 19:17:46 ID:hBB9XR+W
? 不気味な感じなのにつれてきたの?
どの辺が不気味?
824 :
pH7.74:2006/07/29(土) 19:54:00 ID:E7g2X9Wc
ピメロドゥスとパンガシウスのハイブリッドか…
人工的に配合してるんだろうがちょっとやりすぎな気が
825 :
pH7.74:2006/07/29(土) 20:40:56 ID:DEhQ4CMZ
ブラックランサーいいねぇ(/・ω・\)
826 :
pH7.74:2006/07/29(土) 21:21:37 ID:tE6gyB8c
>>823 体系、体色はカイヤンで顔はタイガーショベルと言うよりはバンピラっぽい、
カイヤンの血が濃いのかタイガーショベルのような底で止まることなく、
中層を泳ぎまくっているよ。 見れば見るほど不気味だけど、価格が680円だったので
興味本位で購入してしまった。
827 :
pH7.74:2006/07/30(日) 04:15:30 ID:N/vrpj2W
県内のショップのHPでフラッグテールポートホールおいてる所やっと見つけたんですが値段が2500円…………高〜いぃ(;´д`)ヾ
828 :
pH7.74:2006/07/30(日) 21:33:33 ID:DjS8Emx9
>>821 かねだいなら、東の値段でペアが買えるぞ。
まあ、熱帯魚は値段じゃないとこもあるし、雌雄判別できないけどなw
829 :
pH7.74:2006/08/01(火) 00:55:29 ID:0DAB3DpZ
>827
京都のアクアショップTRUEに1500円で入荷してたよ。
トップページの左上からナマズを選ぶと画像も見られる。
830 :
pH7.74:2006/08/01(火) 02:34:24 ID:Drhsy5Y/
ショップでフラッグテールポートホールをみて来たんですが状態の悪さに買うのを断念。しかし実物見て驚いたんですが、成長しても10何p?との事ですが横にもでかくなるんですね!あの体格の良さには写真でしか見た事がない私には驚きでした。あれじゃ18キューブでは飼えませんね(-_-;)
831 :
pH7.74:2006/08/01(火) 04:05:26 ID:0DAB3DpZ
>830
FPCは結構痩せやすいし、スリ傷になりやすいので、ショップ入荷直後は、やせ細って
傷だらけの個体も多いね。でも病気じゃなければ、ショップに1〜2週間いる間に
大分ふとって健康そうになるよ。自宅なら、赤虫などで栄養つけてやるのもいい。
確かに、10cm前後くらいにしかならないけど、よく食べて健康状態がいいと、
上から見たら、外国産の高級葉巻煙草みたいな太っちょの体型になるね。
あと、コリドラスと同じで状態がいいと、体側に緑色の光が乗ってくるよ。
832 :
pH7.74:2006/08/01(火) 15:18:19 ID:7b5nRaij
60センチ水槽で15センチ位のギギ1匹と甲羅幅5センチ位モクズカニ1匹同居できますか?あとギギの生まれたばかりの稚魚の飼い方よろしければアドバイスお願いします
833 :
pH7.74:2006/08/01(火) 21:50:03 ID:Drhsy5Y/
>831ありがとうございます(>_<)
834 :
pH7.74:2006/08/01(火) 21:52:59 ID:kaWW1NlI
>>832 モクズガニは水槽内では長生きしない。と読んだことがある。
逃がすか食べたほうがいい
835 :
pH7.74:2006/08/02(水) 02:15:39 ID:W9CmmcoO
アジアクリスタルキャットに一目惚れし5匹購入しました。自分でも調べてはいますが非常に臆病な彼等の事についてよかったらアドバイスを下さい!
836 :
pH7.74:2006/08/03(木) 03:57:31 ID:JDZM2JC9
アジアクリスタルキャットを購入して3日たつんですが、ご飯を食べてる様子がみられなくて不安です。フレークと沈下性の顆粒をやってます。稀に底をあさる素振りは見ましたが……与えてすぐ食い付く姿が見たいのですが見向きもしません。
837 :
pH7.74:2006/08/03(木) 07:36:34 ID:9xh7Ppdz
ブラインシュリンプなら食うんじゃまいか
838 :
pH7.74:2006/08/03(木) 22:23:36 ID:JDZM2JC9
ブラインシュリンプいつか試してみます!乾燥赤虫をやってみたんですが、かなり食い付いてきます!コレが見たかった!逆に違う水槽のピクタスとグラスは食いつきが悪いです。魚も好みがあるんだな〜としみじみ。
839 :
pH7.74:2006/08/05(土) 00:48:18 ID:bmSAp+iD
ロックドラスってどうよ?
840 :
pH7.74:2006/08/05(土) 13:57:53 ID:NJb4c7Zr
841 :
831:2006/08/05(土) 22:49:59 ID:TR6RcRpu
>>840 体色が綺麗に撮れてるね〜
ふっくらして、健康そうなFPCだね。
確かに、いつもまったりモードで生きてる魚だよね。
うちも3匹いるけど、のんびり、まったり、ゆっくり、何にでも
顎を乗せるし、身体の上に乗られてもどかそうとしないし、
彼らを見ていると、いったいどんな楽園に棲んでたんだか、と思う。
ひらひら泳いで、よいしょっと手近にある物体に乗っかってみたら、いつもいじめられてる
クラウンローチだったりして、追い払われて初めて、あれ〜? って感じで
逃げたりする。
自然界だったら、どうみても、真っ先に補食されそうなナマズだよね……あんまり隠れないし。
とはいえ、彼らを見ていると、ほんとに和む。
842 :
pH7.74:2006/08/05(土) 23:27:03 ID:fAPZ5tR/
おーー!憧れのFPC!いぃな〜いぃな〜(;´д`)何pぐらいのFPCですか!?近くのショップにいないので通販で買おうか悩むこの頃ですぅ…。
843 :
pH7.74:2006/08/07(月) 14:29:45 ID:OiOPJfIV
時々でいいんでアカザの事も思い出して上げてください。
FPCもいいけど、昨日熱帯魚のチャイにいったとき見かけた、『アルビノオムポック』が忘れられない・・・。
正式名は分からないけど、日本ナマズみたいな下あごの出た偉そうな面構えと、45センチ水槽でも飼えそうな小型ボディーw
&中層をよく泳ぎ回るいいナマズだったなー・・・アルビノってことは東南アジアで繁殖に成功したナマズってことだよね?
845 :
pH7.74:2006/08/08(火) 00:40:06 ID:03zp47aE
>>824 さん
FPCは、ワイルドのみなので、だいたい6〜10cmくらいだよ。
大きくなっても12cmくらいだしね。
このところ、入荷多いね。
でも、通販でも大丈夫なナマズだと思うよ、お店選べばね。
>>844 さん
このところ、アルビノオムポックもよく見かけるようになったね。
わりと均質な個体(完全アルビノ+目も真っ赤)なので、養殖できたのかもだね。
でもオムポックだから、かなり大きくなると思うと、ちょっと手が出せないなあ
顔はユーモラスで可愛いんだけどね。
846 :
pH7.74:2006/08/08(火) 02:54:19 ID:6/fv0qa4
通販で買った事ないんですが、お勧めのトコとかありますか?
847 :
pH7.74:2006/08/08(火) 03:58:42 ID:WsnpIhao
>>832 返事遅れてすいません。しばらく同居させてたけどお互いに争いが絶えずギギが負けてたので、カニは逃がしました。あとカニは水槽のレイアウト目茶苦茶にします。結局ギギは単独飼育しか出来ないのかな〜
848 :
pH7.74:2006/08/08(火) 10:49:41 ID:dkCYiXkR
>>846さん
えーと、話しの流れからいって、FPCを通販で買うってこと?
どこにお住まいか分からないから何だけど、今、FPCの在庫があって、
俺が信用してる店は、既出だけど、京都のアクアショップTRUE(1匹1200円くらい)
と、東京の東熱帯魚研究所(1匹1500円くらい)かな。
この2店は、とにかく対応迅速で、魚が丈夫で、店の人たちの対応も人柄もよく、送り方の丁寧で
魚が到着時に体調を崩してたことない。購入後の相談や治療法なども、電話で丁寧かつ詳細に応じてくれる。
特に通販だったら、TRUEは丁寧で店の対応がいいことには定評があると思う。
両方とも、電話ですぐ対応してくれるよ。
店の回し者ではないけど、一ナマズ好きとして、両店のファンではあるので、お勧め。
849 :
pH7.74:2006/08/08(火) 13:06:14 ID:6/fv0qa4
>848重ね重ね感謝します!決心が付いたら問い合わせてみたいと思います!
850 :
pH7.74:2006/08/08(火) 18:07:47 ID:oxNLXl4S
バトラクスキャットってもう三万円台でかえるのに、trueっていつまであんな値段つけてんだろ。
851 :
pH7.74:2006/08/08(火) 21:21:41 ID:Nu/A99ql
バトラクスは、知ってるかぎり、2万〜30万くらいで売っているのを見たよ。
最近、急速に値崩れしてきてる珍魚の1つだよね。
値段は、大きさや、個体の美しさや入荷した土地によっても違うし、
きちんとトリートメントしてるか、個人売買かなどによっても違う。
一種類の魚の値段だけで話しをするのは、どうかな、と思うけれど……。
あとはまあ、いくら安くても、個体の状態のよくない店で買って、落とすとしたら、
それはけして安価でなはいと思うし。
例えば、すごく珍しいナマズをよく仕入れてくれる店があるけど、管理がよくないので、
この店のは、必ず白点その他の感染・寄生虫がいることが多く、トリートメント水槽での
管理がちゃんとした店の数倍の時間と手間暇がかかるし、治ったあとも、メイン水槽に入れるのが
どうも不安だ。
俺の個人な考え(単に面倒なだけともいうけど)だけど、それくらいなら、きちんと
多少高くてもトリートメントしてくれる店で健康な個体を買うのが、長い目でみたらお得だと思う。
また、極端な値崩れは安易な命の消費(将来的に飼えないサイズになるのが分かっているのに
安いからと購入する、など)や原産地での乱獲にもつながるから、個人的にはどうかと思う。
逆に高ければいいというわけでもないだろうけれど、実際、生き物でも物でも、
いいものは高いし、高いものは大事にするという傾向があるからなあ……
それに、何でも安くなってしまうと、憧れて手にいれるというロマンが減るという、非常に
エゴイスティックな事情もあるけど。
ものごとにも、生き物にも、適正な価格というのはあるだろうと思うけれど、生き物に限っては、
もう少し高くしてもいいのかも、と思う時があるよ……。
高くても安くても、その魚の命の価値に変わりはないはずなんだけどね。
852 :
pH7.74:2006/08/09(水) 00:18:58 ID:PeJM+PoO
>851アナタの様な人に環境大臣になってもらいたい!!!
853 :
pH7.74:2006/08/09(水) 00:22:52 ID:ncpq04AZ
カイアンを飼ってるんですがどれくらいのペースで成長するんですか?今はまだ10CM以下です!
854 :
pH7.74:2006/08/09(水) 01:10:16 ID:OM2rLi6d
>>848 初めて見たけどTRUEって結構変り種が多いな
855 :
848:2006/08/09(水) 21:20:48 ID:2dd/aEBc
>>849 うん、頑張って。飼い始めたらまた情報交換できるといいね。
>>852 ありがとう。ペットを飼うことについてはいろいろ考えること多いけど、
特に熱帯魚は、ほとんどがワイルドもので現地で採集してることや、飼育者
によってほぼ生死が決まること(自力で生きていけない場合が多い)、
哺乳類に比べて、死亡率が高いこと(飼育者一人当たりの、早期に死なせてしまう
数が多いという意味)を考えると、いろいろ、思うところある趣味だ……
できることをやっていくしかないね。
>>854 そう、種類が豊富っていうの、言い忘れてた。他ではあまり見ない変わり種が
時々はいるし、ほとんどの個体は金曜か土曜にすぐ写真UPしてくれるから、うちにいる
ナマズもここから買ったのはけっこういるなあ。
ほかにも珍しいナマズ仕入れてくれる店はあるけど、HPのUPがこまめなのもポイントだ。
都内の超大型店なんかは、毎週行っても飽きないくらいだけど本業が忙しくてHPの充実度は今ひとつなことが多い
気がする。HPがないくらいの規模の店は直接みにいくのがだんだんおっくうになるし、ちょっとさぼると珍しいナマズはすぐ売れてしまう
から、売約済みの札をうらめしい気持で見ることになったりするしね。
みんなのお勧めのお店があったら、教えてくれると嬉しい。
>>853 カイヤンは飼ったことがないから分からないけど、おそらく結構早いんじゃないかな。
餌の量次第で、多少はコントロールできると思うけど……
856 :
pH7.74:2006/08/09(水) 21:54:40 ID:ncpq04AZ
855
ありがとう!!
857 :
pH7.74:2006/08/11(金) 08:25:53 ID:NI+4vYSN
どなたかギギについて教えてください。
どの位まで大きくなるのでしょうか?
飼うなら水槽の大きさはどの位がよいのでしょうか?
858 :
pH7.74:2006/08/11(金) 10:56:42 ID:Erj/kcEM
>>857 20−30cmまで大きくなる。
75cm以上の水槽を推奨。基本は単独飼育。
859 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:34:43 ID:IiO6xBjr
>>857さん
858さんの言うとおり、ギギはかなり気があらく、同種間では争うので、
基本は単独飼育。でも、岩や水草などでシェルターを大目に作ってあげれば
複数飼育も可能だと思うけど、二匹以上じゃないと、攻撃が集中したら
危険だと思う。
あと、結構泳ぎ回るので、858さんの言うとおり、単独でも75cm以上、
複数飼育なら90cm以上〜がいいと思うよ。
でも、ギギ、気は荒いけど、顔は可愛いよね。
あれ? 可愛いけど気があらいというべきかな……
860 :
857:2006/08/12(土) 06:52:13 ID:wF9PSJRI
>>858さん、
>>859さん ありがとうございます。
大きくなるんですねー。90cmはさすがに置けないなぁ。
ナマズ顔で大きくならない魚ってなかなかいないものですね。
はじめてショップでギギを見て、可愛いなぁって思ったのですが残念。
861 :
pH7.74:2006/08/13(日) 12:46:46 ID:Q1haBUii
>>860さん
う〜ん、ギギは大きさもだけど、遊泳性や隠れたがる性質が高いから、
60cmだとちょっとかわいそうかな、と思うんだよ。気があらいしね。
60cm水槽が大丈夫なら、ギギに体色や顔がよく似ていて、もう少し小さい(MAX20cm)の
アジア・バンブルビーキャット(流通名)がお勧めかな。個人的にはギギより可愛いと思う。性格もギギほどあらくない。
(まあ、ギギ科だから、多少はあらいけど)
このスレで既出の「世界のナマズ」という本にも載ってる。
索引でひくなら正式名称はレイオカシス・サイアメンシス。
ナマズ顔であまり大きくならないナマズ(20cm程度)は
このスレでも結構既出だけど、「世界のナマズ」という本のp25〜27あたりの
ピクタスキャット、インパルフィニス属、ヘプタテルス属、ピメロデラ属、
ブラキラムディア属などがお勧めかも。
あと、顔がちょっと独特(目が下つき)でもいいなら、p95〜の
アウケニプテルス科のナマズもサイズが適当で飼いやすいのが多いかな。
862 :
pH7.74:2006/08/14(月) 02:26:17 ID:E+85CQAU
アジアクリスタルキャットについて質問。購入時、半透明な体が白と黄色の奴がいたので各々を購入したんだけど、今はじっくり見ないと解らないぐらい色に大差が無くなってきてる。そもそも同じ種で色が違うって事はどういう事?雌雄差?原因を含め誰か解りますか?
863 :
pH7.74:2006/08/14(月) 20:18:31 ID:+BUiXmt1
ドカンマウスが飼いたくなったんだけど、
そこらのショップだといくらくらいでしょうか?
なかなか売ってないし、値段もばらばらで戸惑っております
864 :
pH7.74:2006/08/15(火) 12:14:13 ID:yWB7Y9q+
>>862 同じ種でも、体色や模様はそれぞれ異なるよ。雌雄差、採集地の差、
個体差、状態による差、繁殖期、など原因はいろいろ。同じ産卵回の個体でも、
それぞれよく見ると違いがあるくらいだし。
まあ、アジアクリスタルキャットは、そういう個体差がでにくい種かもだけれど。
飼育しているうちに色の差がなくなってきたのだったら、
もともとの体色の差というより、その時の状態か周囲の色の差だったんじゃないかな?
調子がよくないと、体色が薄かったりするし。たまたま岩陰にいたから濃いなど、
ナマズはある程度周囲の色で体色を調整できるものが多いから。
>>863さん
それこそ、大きさ、状態、雌雄などでちがうと思うけど、
この間みたのは30cmくらいで29800円だったよ。
東京都内だから、地方よりちょっと高いかもしれないけれど。
話し折って悪いです。今日、神奈川のセンター北って駅のすぐ近くにあるペットエコ(?)ってところで
ブルドックタティアっていうかわいい奴がいました!!しかも1800円!!タティアには見えなかったけど
ウッドキャットの仲間である事は間違いなさそうです。
866 :
Z:2006/08/16(水) 00:02:38 ID:InZQkRGi
>>857 ギギは大体30〜40cmにはなり、天然ではもっと大きくなるのも
います。うちのギギは75cm水槽で飼っていましたが狭くなった
ので90cm水槽に変えました。現在36cmほどです。
基本的に魚食性で、かなり大きな魚も飲み込みます。
水槽は90センチであれば十分だとおもいます。
もちろん単独飼いです。
867 :
pH7.74:2006/08/16(水) 00:40:19 ID:K5UQE2bU
カイヤンについて知ってる事教えて下さい!!
868 :
pH7.74:2006/08/16(水) 05:11:57 ID:wwB084il
グ グ れ
869 :
863:2006/08/16(水) 17:34:05 ID:x+AXQoKR
>>864 ありがとうございます。
今日たまたま店に行ったところ、25センチくらいのドカンが3000円でした。
でも両目に難あり、その他にも傷などが多く状態がよくなかったので諦めました。
ドカンかわいい顔してますし、10センチくらいのちびサイズからじっくり育てたいです
870 :
pH7.74:2006/08/16(水) 17:43:54 ID:wwB084il
871 :
pH7.74:2006/08/16(水) 22:04:18 ID:x+AXQoKR
>>870 ありがとうございます。
ちびドカンかわええ( ´∀`)
もう少し安かったら欲しかったですね;
近くの店でこのサイズのドカン安くでないかな
872 :
pH7.74:2006/08/18(金) 00:06:00 ID:Pv0j3zbb
>>871 希望のサイズと値段と条件を話して、取り寄せしてもらったら?
その方が確実かも。
873 :
pH7.74:2006/08/18(金) 00:55:29 ID:KGnHgfK6
>864ありがとうございますぅ!気になってたんですがホっとしました。
874 :
pH7.74:2006/08/18(金) 10:18:14 ID:2JEqlOJe
875 :
pH7.74:2006/08/18(金) 10:34:49 ID:BzL8Kxba
874 そりゃカイエンだよ
876 :
pH7.74:2006/08/20(日) 18:04:27 ID:xf12/3TD
877 :
pH7.74:2006/08/20(日) 23:20:31 ID:aclgL5wR
ボルネオキャットという、良く泳ぐナマズを買ったのですが、
中層から少し下をひたすら泳ぎ回るので浮き餌には気づかないし、
ふつうのナマズと違って底床を漁るという事もしないので、
コリタブとかも食べてくれません。(というか気づかない)
こういう場合のお勧めの餌って何かご存知ありませんか?
878 :
pH7.74:2006/08/21(月) 00:06:52 ID:HDfIIWNy
879 :
877:2006/08/21(月) 00:34:44 ID:ABd115AK
>>878 赤虫は食べます。というか、現在食べるのは解凍赤虫のみです。
目の前ひらひらしてると流石に気づいて、ものすごい勢いで突進して咥えます。
コストとかは別に構わないんですが、赤虫だけで栄養面で大丈夫か不安です。
ちなみに、同じ様に目の前でひらひらしててもフレークの餌は華麗にスルーします。
今日も試しに与えてみたのですが、コリタブは気づいてもつつくだけのようで食べないです。
にしてもこの魚、立派なヒゲがある割には餌の探知能力が低いような・・・
底床上の赤虫は滅多に気がつかないし。
ググってもいまいち情報が出てこないし・・・他に名前があるのかな?
大きさは8cm程度で体形は基本的に寸詰まりなフライングフォックスで、口元に1cm位のヒゲがいくつかあって、
目から尾の方向にまっすぐ3本位の黒いラインがある銀色の魚で、
体はやたらと軟らかくて泳ぎは速く(高速で泳ぐときはヒゲを畳む)、
絶えず落ち着かずに動いているナマズなんですが、
誰かこの魚についてご存知の方は居られませんか?
長文すみません。
>>879 写真をアップできますか?
ショップではボルネオキャットという名前で売られていたんですよね?
だとしたら東南アジアのほうのナマズかな?
881 :
pH7.74:2006/08/22(火) 21:40:54 ID:+qUTEgMH
>>879さん
う〜ん、写真があればいいけど、想像で候補としてすぐ思いつくのは、
下の4種かなあ。全然はずれたらごめんだけど、世界のナマズという本に
あるから、索引でひいて見てみて。
1.クリプトプテルス・マクロセファルス(ボルネオ、スマトラ原産)
2.スリーライン・ミストゥス(インドネシア・タイ原産)
3.エトロピラ(ザイール水系)
4.ピメロドゥス・アルボファシアトゥス(ギアナ、スリム、ガイアナなど)
4.スピンドルキャット(アマゾン水系)
できれば、Punk Floydさんの言うように写真があると確定できるかも。
しかし、ショップもインボイスに( )して正式名称をつけるか、
正式名称spくらいつけてほしいよね。あとで飼育情報を調べるとき、
本当に困るよね。
882 :
極光 ◆tDnsym50SA :2006/08/22(火) 22:01:04 ID:K/+6MueR
883 :
879:2006/08/23(水) 00:10:24 ID:1yuvN5EE
>>880&
>>881 写真をうpしようと悪戦苦闘したのですが、落ち着きのなさと素早さの所為で
ボケ写真を量産するはめに・・・結局まともに撮れなかったしorz
しかし今日本屋で調べていたら、ようやく見つけました。
誠文堂新光社の「熱帯魚・水草スーパーカタログ2003〜2004」という本に
インドネシア・グラスキャット(学名:Pseudeutropius brachypopterus)として載っていました。
学名で検索すると
■プセウドエウトロピウス・ブラキポプテルス
Pseudeutropius brachypopterus (Bleeker, 1858);[写真>FBd][写真>PCF]
スマトラとボルネオ.
と書いてあるページがあって
http://filaman.ifm-geomar.de/Summary/SpeciesSummary.php?id=23289 こんな写真がありました。この写真じゃいまいち分からないけど。
しかし飼ってる情報は相変わらず無いなぁ・・・餌どうしよう。
884 :
879:2006/08/23(水) 00:17:54 ID:1yuvN5EE
>>882 現サイズが6cm程度で最大も10cm程度のようなので無理そう。
大人しいので同居魚に注意とか書かれてる位だから、積極的に喰わなさそうだし。
大人しい割に動きが活発過ぎですが・・・
単独飼育でこの後も他種の追加はしないつもりなので、
餌を喰ってさえくれれば行き渡らないという事はないのだけど・・。
今日買ってきたキョーリンの川魚のえさ(沈下性)というのも駄目でした。
そもそも沈みませんorz
長文すみません。
885 :
881:2006/08/23(水) 08:12:39 ID:+QyYko5h
>>879さん
うわ、全然ちがった。想像でもの言ってすまん。
しかし結構珍しい魚だね。
う〜ん、多分、赤虫メインで、小さい金魚とかの口にはいる餌なら餌付け
られるんじゃないかな。沈下性より、半浮上性くらいの方が餌付けやすいかもだね。
慣れないうちは赤虫をやって太らせて、段々人工飼料に慣らすといいよ。
赤虫をあげるまえに、小皿とかで解凍して、その時に人工飼料をまぜて
人工飼料の匂いにならして、そのうち固形も与えるようにすると、この手の
ナマズでも段々人工飼料食べてくれるようになる。
あと、餌の前後に水槽をトントンしてトントン→餌の条件付けをすると、
トントンの後に降ってくるものを反射的に食べるようになるので、
餌付けやすくなる。
それから、夜行性なら、最初は電気を消して給餌するとより食べるよ。
>>884さん
以前自分も中層をフヨフヨ泳ぐ似たようなの飼ってて、同じような苦労したけど
そこで思いついた対策を参考にしてもらえればありがたいです。
まず、人口飼料よりも天然に近い餌から慣らして行きましょう。お勧めは糸ミミズです。
糸ミミズを専用のカップ(100円ぐらいでショップに売ってます)に入れて、その魚の
よく泳ぐ層に気泡を抜いて沈めてやれば気づいて食べてくれると思います。
糸ミミズを扱うときの注意点ですが、酸素が無くなるとすぐ弱って死んで、魚も食わないので
色が変わったら取り除いてください。
あと悪質なショップだと糸ミミズの中にプラナリアが混じってるので注意してください。
以上が大雑把な注意点ですが、そこを除けば栄養的にも優れた餌だと思います。
あと、単独で飼育してるとの事ですが、底に落ちた餌を食べてくれるバンジョーキャット等の大人しい魚なら
スカベンジャーに最適でお勧めですよ(笑)。
887 :
pH7.74:2006/08/23(水) 18:03:04 ID:RKGwABA+
バンジョーキャットorトーキングキャットを飼いたいのですが
250キューブや30cm水槽で飼ったら虐待ですか?
888 :
pH7.74:2006/08/23(水) 18:13:31 ID:Ss7GwGyu
いくらバンジョーが小さいと言っても30キューブ以上は欲しい罠
あと、ドラス系はロック以外はそんな小さい水槽では止めとけ。
889 :
pH7.74:2006/08/23(水) 18:19:05 ID:RKGwABA+
>>888 そうですか・・・。わかりました。
40cm水槽でも無理ですかね?
890 :
pH7.74:2006/08/23(水) 21:49:38 ID:dN0I32Y5
以前からナマズを飼おうと思っていたのですが、
ドワーフマーブルキャットってのを見かけたのです。
ぐぐっても詳細がわからないのですが、これは
どんなナマズなのでしょうか?
ちょっと可愛いなぁ・・・と思ってたりするんですが・・・。
891 :
884:2006/08/26(土) 00:48:23 ID:B5Kfm0RF
遅レスすまんが、
>>885氏&
>>886氏よありがとう。
やっぱり水槽トントンって結構みんなやってるんだろうか(笑)
いつからは知らないが、私も無意識のうちにやってます。
落ち着いたからなのか、最近砂をほじりだしたので、
一旦水槽水をビンに汲んで、それに前買ったキョーリンの川魚の餌(沈下性)を適量入れて、
かき混ぜて強制的に沈下させてそれを投入する事で解決しました。
どうも口が小さいようで、沈んだフレーク状の餌も余り食べないし、当然コリタブも無理、
落ち着きが無いのと同時に集中力?も無く、多くの小魚達の様にコリタブを執拗につついて少しずつ食べるという事もしないようです。
直接投入してもフィルターの水流で勝手に沈むんだけど、それだと水槽中に散乱してしまって厄介な事になるので
しばらくこの方法で、アカムシも併用して与えてみようと思います。
糸ミミズも欲しいなぁ・・・近所をあたってみよう。
しかしこの魚、本当に自由気ままに落ち着き無く泳いでいるだけなのに、
水槽の高さの半分より上に全く行かないのが不思議だ。
現状だと、むしろこいつらがスカベンジャー化しそうだ(笑
毎度毎度長文すみません。
頑張ってこいつらを育てるぞ〜
892 :
pH7.74:2006/08/26(土) 09:39:41 ID:ER5I5hCn
>>891 その餌なら、そんな面倒なことしなくても
手首のスナップを使って水面に叩きつけるようにすると、うまく沈むよ。
893 :
885:2006/08/26(土) 15:58:01 ID:oY1lZI9e
>>891さん
人工飼料も食べてくれるようになってよかったね〜
頑張って育ててやって。
うちでは、どの水槽もトントンはするなあ。大抵のナマズは
ちゃんと反応するね。フラッグテールポートホールキャットでさえ
トントン→えさ暮れダンスっぽいダンス をするよ。
かなり臆病で神経質なナマズも、このトントンを覚えると餌やりが楽。
>>891 人口飼料に餌付けおめでとうーー!!!
目が良いナマズだと人が水槽の前に立つと反応するね
895 :
pH7.74:2006/09/03(日) 23:12:01 ID:kPlxcEjY
小型水槽(45cm)でピクタスを単独で一匹って無理でしょか?
10センチくらいには成長しそうだし無理なのかなぁ
896 :
pH7.74:2006/09/04(月) 16:43:10 ID:2AnNV46l
ピクタスは常に泳ぎっぱなしだから出来れば60欲しいけど45でもいけると思う。
スピンドルキャット飼ってる人いる?
897 :
pH7.74:2006/09/06(水) 03:11:56 ID:iuAz5ooF
ウチもピクタス飼ってるけど相当泳ぎまくるよ。ついで質問何だけどナマズって髭脱皮する?水槽の中に髭らしき残骸がある…
898 :
pH7.74:2006/09/06(水) 17:05:31 ID:GbuvZivM
シャベルノーズは脱皮するって聞いたことある。
899 :
pH7.74:2006/09/07(木) 09:25:11 ID:Jtgnr/+H
オレンジキャットが人工飼料食ってくれないorz
腹が減ったらそのうち食ってくれるかな?
900
901 :
pH7.74:2006/09/07(木) 21:43:04 ID:iDitwCpj
セルフィンプレコ 20aで止めたいんですけど どぉーすればいいですか?
902 :
pH7.74:2006/09/07(木) 21:46:26 ID:VGKNSLPK
飼わなければいい
903 :
pH7.74:2006/09/07(木) 21:48:21 ID:iDitwCpj
ごめん もぉ飼ってる☆
904 :
pH7.74:2006/09/08(金) 19:42:39 ID:/6k6FN/6
ゼブラキャット
120x60x45で終生飼育いけますか?
905 :
pH7.74:2006/09/08(金) 23:53:43 ID:ePKEAwk1
都内でバンブルビーキャットが売っている店ってありませんか?
906 :
pH7.74:2006/09/09(土) 16:13:51 ID:Z1YFmbQJ
907 :
GALARRD ◆DAk1oW6BEE :2006/09/09(土) 16:33:17 ID:/S9Ec6x3
鯰←ナマズ。
わかったか?
908 :
pH7.74:2006/09/12(火) 13:28:30 ID:rPkneRtS
鯰←知念リナ
わかったか?
909 :
pH7.74:2006/09/15(金) 01:26:33 ID:rikWWf4L
最近ショップでみかけた、ブラックジャガーキャットの
あまりの可愛さに飼い始めました。
ぐぐってもあまり情報がないのですが、水温や水質など
どの程度がいいんでしょう?
あと・・・この子、ずっと流木の隙間に刺さったままなんですが
こういう子なんですかね・・・
910 :
pH7.74:2006/09/18(月) 13:04:53 ID:swlMXoN6
どなたかお教えください。
ゼブラ飼ってるんですが
昨日から急にエラがボロボロになってて
その上ハーハーやってて凄く苦しそうなんです。
どうしたら良いんでしょうか。
911 :
pH7.74:2006/09/18(月) 21:31:44 ID:f/k8d3Pk
そんな文だけで分かる訳無いだろ
912 :
pH7.74:2006/09/21(木) 22:46:37 ID:MnYHsqwP
OH悲劇
とにかく自己解決いたしました。
いやはや申し訳ない限りで。
913 :
pH7.74:2006/09/24(日) 11:49:22 ID:Az+Vbx0a
>>912 で、原因は何だったの?
あと対策は?
水質悪化か低温のためかな、と思ったけど……
914 :
pH7.74:2006/09/24(日) 18:41:04 ID:CCFPXlB7
>>910 ゼブラキャット?
自分バンデッドピラムターバ飼ってたけど、そんとき同じ症状になったよ。
メチレンブルーいれてなんとか直った。体力あった個体だったからね。
915 :
pH7.74:2006/10/01(日) 09:20:56 ID:vs1Cznh0
どうやら細菌が原因だったみたいで
薬入れたら直りました。
お騒がせしてすみませんでしたorz
916 :
pH7.74:2006/10/03(火) 18:24:13 ID:stCE+ngR
1cmくらいのハラハラキャットって何食べますか?冷凍赤虫で良いのでしょうか?
917 :
pH7.74:2006/10/03(火) 22:28:44 ID:icBWbOjQ
>>916 うちにいる2.5cmくらいのハラハラは冷凍アカムシが大好物。
ただ、ハラのサイズが1cmだと口に入るかどうか微妙な気がする。
試した事ないけど、冷凍ミジンコとかはどうだろうか。
918 :
pH7.74:2006/10/03(火) 23:39:54 ID:DMuzeItW
冷凍赤虫も食べれない小さいのは普通はブラインやる。
919 :
pH7.74:2006/10/04(水) 13:06:48 ID:ZF8o3ENS
ブラインですか…
赤虫でいけるなら連れてかえってこようかと思ってたのですが
もう一度店で検討してみます
ありがとうございました
920 :
pH7.74:2006/10/06(金) 19:06:24 ID:67+kzOPN
テトラモンスターペレットって、餌付きいいですか?
921 :
pH7.74:2006/10/06(金) 20:09:02 ID:tsCTTrMV
個人的にはキャット、ビッグキャットの方が嗜好性が高いように思った。
キャットは落としたらドラス、ポリプ、プレコ全員がわらわらと寄って来るのに、モンスターは一向に集まらなかった。
結構経ってから腹が減ったのかメガロドラス君がズボズボ吸ってったわ。
初めて人工餌に慣れさせる時にモンスターを使えば多分ちゃんと食べてくれるとは思う。
モンスターも悪くはないんだろうけど、やっぱキャットに手が伸びちゃう。
結局は個人の好み。
922 :
pH7.74:2006/10/07(土) 19:58:08 ID:7JnEN9gQ
ハラハラさんはうちもその位の大きさで手に入れて1年弱、大きさは倍になったけど特に餌はあげてません。
混泳水槽でフレークやコリタブを他の魚の餌としてあげてますが主に夜行性の様で食べている姿は見た事ないです。たまに昼に泳いでいる時は水草をつついている様です。
夜は餌をあげていないのでそんなに餌の心配はないと思います。
ほんと何を食ってるんだろ
923 :
pH7.74:2006/10/11(水) 00:57:35 ID:rVkeuUFK
カイヤンなんだけど体に3個と尾びれに1個、白い点が付いてるんだけど、白点病でしょうか?
その場合どうしたらいいですか?
水温は26くらいです。
924 :
pH7.74:2006/10/11(水) 02:26:37 ID:fEkpNHur
923
水温を28〜30度くらいに揚げて、ブルー系の薬で薬浴。
ただし、オキソリン酸のはいってないやつね。
お勧めはヒコサンZ。
ナマズは規定量の10分の1くらいから様子をみてね。
925 :
pH7.74:2006/10/11(水) 03:00:57 ID:rVkeuUFK
>>924 ありがとうございます。他にセルフィンプレコもいるんですが、一緒に薬浴したほうがいいんですか?
プレコの方は見た所白点は出てないんですが……。
926 :
pH7.74:2006/10/11(水) 09:53:17 ID:eb/3M6HY
ちょっと教えて欲しいんだが、ヨロイナマズは大きくなるの?
ポリプと混泳を考えているんだけど
927 :
pH7.74:2006/10/11(水) 10:07:08 ID:Yf2gYdGU
教えてもらいたいなら生体の大きさと、なにボリプなのか、環境くらい書けよ
928 :
pH7.74:2006/10/11(水) 10:38:30 ID:eb/3M6HY
そりゃスマンかった
60pレギュラー(魚が大きくなったら変更予定)
セネガル
デルヘッジ
エンドリのショートボディ
いずれも10p前後
ヨロイナマズ固そうだからポリプに喰われる心配無さそうなんだけど、ナマズがデカくなってポリプが喰われたら元も子もないのでデカくなるなら買うのを辞めようと思ってます
店で見かけたのは8pくらいのナマズだった
929 :
pH7.74:2006/10/11(水) 10:41:33 ID:Yf2gYdGU
エンドリがヨロイナマズ食う可能性大
930 :
pH7.74:2006/10/11(水) 10:44:21 ID:PMED6GNb
小学生の頃用水路で、手づかみで30センチくらいのナマズを2匹捕まえたことがある。
931 :
pH7.74:2006/10/11(水) 11:22:52 ID:eb/3M6HY
>>829 そうですか…
喰われちゃったら寝覚めが悪いので止めた方がいいかな…
932 :
pH7.74:2006/10/11(水) 11:46:31 ID:+83Gumwb
自分も
>>928とほぼ同じ条件(エンドリ抜き)でナマズを考えてるけど、ヨロイ以外では何か良いのいますか?
ちなみに現在セネ×1デル×2で、18〜23cmくらいです。
933 :
pH7.74:2006/10/11(水) 12:05:36 ID:n5lvO8/G
932
とにかくエンドリが大きくなっても口に入らないサイズというのを第一にね。
大概の中型ナマズは成長が遅いから、成長後のサイズじゃなくて、今すでに口にはいらない
サイズを探すか、別水槽で大きくなるまで育てるかしてあげないと、可哀想なことに
なっちゃうと思うよ。
あと、ナマズは泳ぎはするけど基本は底物で、エンドリと生活テリトリーが
かぶるから、できればナマズじゃないほうが共存しやすいかもね。
934 :
924:2006/10/11(水) 12:09:28 ID:n5lvO8/G
>>925 発症してないようなら、無駄に薬浴することないから隔離してやって、
そっちも水温を28度くらいに上げて様子をみて、発症したら、薄いヒコサンZで薬浴。
あと、水替えを普段の2倍くらいにね。
26っていうのは、よく飼育書とかにあるけど、ちょっと水温低いと思うよ。
白点のでやすいぎりぎりの温度だし、夏場と冬場の温度差が大きいと魚も疲れるから、
大型ナマズとプレコくらいなら、28度前後がお勧め。
ただ、用損酸素量がちょいと減るので、エアレーションは水温低いときよりしっかりね。
935 :
924:2006/10/11(水) 12:10:48 ID:n5lvO8/G
間違えた↑ 溶存酸素量ね。
936 :
pH7.74:2006/10/11(水) 12:40:14 ID:cJVPdsED
小型のナマズで飼いやすい種類教えてほしいねん!
937 :
pH7.74:2006/10/11(水) 12:57:06 ID:jcWch50F
>>936 コリドラス
ていうのは冗談としても、質問が漠然としすぎ。
どんなのが好みだとか、用意できる環境とかそういうのを書かないと。
938 :
pH7.74:2006/10/11(水) 21:57:26 ID:cJVPdsED
水槽は45、60cm持ってます
ヒーターも、ろ過器もあります
20cmくらいのナマズを飼いたいです
ルックスは日本ナマズがカッコイイなと思いました
でも大きすぎるので飼う自信ないです…
日本ナマズの小型バージョンとかがあればいいのに
939 :
pH7.74:2006/10/11(水) 22:00:10 ID:WS6SFTMW
>>938 いろいろ既出だけど、本屋で「世界のナマズ」という本を見てみるといいよ。
カラー写真と、大きさ、水質、食性とか網羅されているから、
その中から好みと条件に合うのを選ぶといいんじゃないかな
940 :
pH7.74:2006/10/11(水) 22:30:06 ID:rVkeuUFK
>>935 丁寧にありがとうございます。
2匹共初めて飼った魚なので心配で……。
教えてもらった通りやって、様子見てみます。
941 :
pH7.74:2006/10/11(水) 23:08:28 ID:x+O9t5Jo
>>938 夏、田圃か用水路でマナマズの稚魚を採集してきます。
それを1年間飼育し、翌年の夏に新たな稚魚を採集してきて去年の魚は
本流にリリース。
これを繰り返せばおそらく45〜60cm水槽で飼育しつづけられます。
冬、加温すると成長しすぎる可能性があるのでヒーター無しの無加温飼育
が良いと思われます。
942 :
935:2006/10/12(木) 11:01:42 ID:qeQzVclT
>>940 初めて飼う魚がその二匹とは、ナマズ好きみたいで嬉しいね。
うん、頑張って育ててやって。
943 :
pH7.74:2006/10/12(木) 11:43:40 ID:uiI3rZ/m
>>938 バトラクスキャット
60pで飼えるよ、問題は値段かな?
944 :
pH7.74:2006/10/12(木) 14:51:48 ID:2r+LtyTd
945 :
pH7.74:2006/10/12(木) 14:55:24 ID:2r+LtyTd
>>938 ギギ飼えば??
ヒーターもクーラーもイラン氏、最大でも30cm程度にしかならん。
水槽内なら大きくなってもせいぜい20cmだな。
そこらへんの川にたくさんいるぞ。
普通のナマズとはちょっと体形が違うてかっこいいし。
ただ、パイプ入れたらそん中にずっと入ってなかなか姿を見せてくれん。
946 :
938:2006/10/12(木) 20:00:42 ID:07FgCzDk
みなさんありがとうございます
ギギですか、良いですね!
今日ペットショップに行ったんですが
セネガルスってカッコイイですね
飼いやすいですか?
947 :
pH7.74:2006/10/12(木) 20:01:20 ID:vPzXVYWD
ポリプはナマズじゃねー
スレ違い
948 :
pH7.74:2006/10/12(木) 20:34:58 ID:07FgCzDk
ポリプってなんですか?
セネガルスはポリプっていう種類なんですか?
949 :
pH7.74:2006/10/12(木) 21:37:15 ID:uiI3rZ/m
950 :
pH7.74:2006/10/22(日) 19:48:59 ID:VLvuTDUF
あげ。
951 :
pH7.74:2006/10/29(日) 03:53:41 ID:Oe2yUL0D
あげあげ
952 :
pH7.74:2006/11/07(火) 14:48:07 ID:ZWbxvrKH
age
953 :
あつし:2006/11/09(木) 20:36:39 ID:gL2bG/NQ
内のナマズもなめないで下さい
954 :
あつし:2006/11/09(木) 20:37:32 ID:gL2bG/NQ
内のナマズもなめないで下さい
955 :
あつし:2006/11/09(木) 20:38:15 ID:gL2bG/NQ
内のナマズもなめないで下さい
956 :
pH7.74:2006/11/13(月) 13:15:55 ID:z1jXyT2G
過疎ってるのでage
昨日、バトラクス家にキター
16cmくらいかな。
とりあえず小赤10匹与えたが
今朝見たら4匹しか残ってなかった。
普通ナマズってこれくらい食べる?少ない方?
957 :
pH7.74:2006/11/13(月) 18:12:40 ID:H3znn1w1
家の子は、金魚がすばやすぎて、食べられない。
ペア飼いだけど、家族みたいなもんになっちゃってる。
958 :
956:2006/11/13(月) 18:22:30 ID:z1jXyT2G
レスどうも。
ってことは餌は何ですか、それとも金魚餌付けですか。
959 :
pH7.74:2006/11/13(月) 20:36:51 ID:H3znn1w1
餌は色々やってる。
まだ飼い始めてから1ケ月だから。でもワカサギは消化よくないみたいだね。今日未消化の物を吐きました。
960 :
pH7.74:2006/11/16(木) 09:57:46 ID:PJr8B21E
虎シャベル25cmを飼っているんですが
牛ハツorササミをメインの餌にしても大丈夫ですか?
961 :
pH7.74:2006/11/21(火) 01:55:24 ID:hXHn86+O
携帯からなんですが、30cm水槽で、コリドラス(パンダ)3匹とハラハラキャット2匹、ゴールデンアップルスネイル2匹と水草(カボンバとアオウキクサ)少量、濾過は水作ブリッチSと水作エイトM。ライトはエーハイムの3灯式のやつで、ハラハラキャット終生飼育できますよね?
962 :
pH7.74:2006/11/21(火) 03:56:20 ID:BtW08Mrq
ハラハラキャットのことはハラハラ猫が教えてくれるよ
963 :
pH7.74:2006/11/21(火) 18:12:50 ID:cJcv5ors
お伺いします
半年前にドワーフバンブルビーキャットというのを買って3〜4cmから全く成長せず気にしていたら
今日初めて行ったショップで見たハラキャットにソックリなんですが同じものなのでしょうか?
ドワーフ〜は800円ぐらいだったんでハラ〜が200円だったのも軽くショックだったりしてます
他のものを見る限りは今日行ったショップの方がほとんど高かったのに…
964 :
pH7.74:2006/11/24(金) 07:54:00 ID:Vv8uNntZ
質問させて下さい。
長期間バトラクス飼っている人。
淡水と汽水、どちらが調子いいですか?
965 :
pH7.74:2006/11/25(土) 01:27:16 ID:XiAdeBNx
家で飼っているナマズなんですが背ビレの横と尾ビレに白っぽいデキモノが出来て
エサを食べないんですが病気なんでしょうか?
一応白点病かと思い食塩水(1%位だと思う)にしてみたんですが・・・
966 :
pH7.74:2006/11/26(日) 18:48:15 ID:w6mLTgox
うちのナマズの目と鼻の穴が白い膜のようなもので覆われてることに昨日気付きました
それにヒゲと尾びれに血が滲んでいます
餌も食べません
一応食塩を水槽に少し入れて様子を見ていますが、この治療法であっているのでしょうか?
967 :
pH7.74:2006/11/26(日) 22:49:45 ID:iIFW3FFZ
>>966 俺のナマズも先日そうなった。
水槽に食塩ガンガ入れたら2日で治ったが、同居のゼブラキャットはすげぇ調子悪くなった。
で、ほぼ全換水したらゼブラも復活。
968 :
pH7.74:2006/11/27(月) 00:13:00 ID:8ydPKZQi
>>967 本当ですか!
0.1〜0.2%の濃度になるようにとあったのでほんと少量しか入れなかったのですが変化ありません
じゃあもうちょっと入れてみます
適当に世話してたときのほうが断然健康だった・・・
なんでだろ?
969 :
pH7.74:2006/11/27(月) 15:56:53 ID:Bp1qkXAL
>>968 それって1〜2%の間違いじゃないの?
それじゃ1/10だから少しいれた位では効果ないんじゃないの?
970 :
pH7.74:2006/11/27(月) 16:55:06 ID:8ydPKZQi
>>969 間違ったのかも・・・
昨日寝る前に少し多めに入れてみたら今日は少し元気そうでした
昨日まではぐったりしているというか体の色が薄くなって死にそうだったけど少し良くなったみたい
また様子見てみます
971 :
pH7.74:2006/12/01(金) 21:23:56 ID:VCfbl+9k
塩のおかげで外見上は白点病が治ったみたいなんですが、
依然エサ(ヒカリクレストのキャット)を食わず、10日目になるんですが、
大丈夫なんですかね?動きはいいみたいなんですが・・・
972 :
pH7.74:2006/12/02(土) 19:22:38 ID:qicGN9Ik
ピクタスってナマズ一目惚れして購入しました
90規格にいれましたがどの位大きくなりますか?
973 :
pH7.74:2006/12/02(土) 19:48:37 ID:8Y+jcW+U
10cmちょい
974 :
pH7.74:2006/12/02(土) 19:54:20 ID:oZtFx6ex
975 :
pH7.74:2006/12/02(土) 20:25:05 ID:UwNrFeN0
ピクタスを飼いはじめたのですが餌を食べてくれません
餌はひかりクレストのキャットをあげてました
でも食べないので冷凍赤虫にしたんですが
それでも食べてくれません
どうしたらよいでしょうか?
976 :
pH7.74:2006/12/02(土) 23:20:13 ID:9pQqD/fi
チャカチャカの背中辺りがなんか白いんだがもしかして水カビ?
977 :
pH7.74:2006/12/03(日) 19:11:12 ID:n6bKSHGf
みんな、鉄腕ダッシュ見てるよな?
978 :
pH7.74:2006/12/03(日) 19:16:27 ID:n6bKSHGf
みんな、鉄腕ダッシュ見てるよな?
979 :
pH7.74:2006/12/03(日) 19:39:05 ID:7lrkUCF4
ダッシュ見てるけど扱い酷いな・・・
980 :
pH7.74:2006/12/03(日) 19:54:03 ID:/kYh+ftd
あんな水あわせもなしで、水かえても大丈夫なの?
981 :
pH7.74:2006/12/03(日) 22:11:48 ID:3QKxmuW0
982 :
pH7.74:2006/12/04(月) 21:00:25 ID:QR4ycnKO
パールーン飼いたいんだけど誰か飼ってる人いる?水槽は90×60×45と180×90×60が
あるから飼いきれると思うんだけど飼育は難しいのかどうかがわかりません。
小さいうちは結構驚いて暴れるらしいんだけど詳しい人いないかな?
983 :
pH7.74:2006/12/04(月) 22:58:07 ID:SdzNa9+K
984 :
age:2006/12/05(火) 02:26:50 ID:WDb+kHbe
水槽内でこんなでかくなるのかよ。
985 :
pH7.74:2006/12/05(火) 08:25:31 ID:4h20VVN4
986 :
pH7.74:2006/12/05(火) 08:44:14 ID:X/pPI07n
GOAL
987 :
pH7.74:
ショートボディーパールムにすれば40cmくらいで成長止まるよ