1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ガラス面に液体の光触媒ぬろうと思うのだが
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:38:21 ID:s4MFe1oS
すかさず2ゲト!
レポよろしく
4様
test
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:44:32 ID:oJ3elgx4
明日ぬるぽ!!
スルー
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:24:23 ID:Txedj9AF
日曜日にガラス全面に塗りました。霧吹きでしゅしゅーっとね。
んで元の水と魚をいれました。
翌日の朝、出勤するまでは水槽も、魚も異常無しだったが
夕方帰って見ると、水が少し白っぽかったが、特に気にせず飯食べて
風呂はいって、テレビ見てて寝る前に水槽見たら、すげー白く濁っていて
魚達が鼻上げしてた。急いでエアーポンプ追加して、半分水替えして
何とか落ち着いた。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:26:22 ID:Txedj9AF
翌日朝みたらまだ白っぽかったが、夕方には透明になっていた。
今のところ順調です。
その後がしりたーい
597 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/10/31 17:43:42 ID:43l5D1rL
ひとつ提案なのだが、水槽の内側ガラス面に光触媒をコーティングすればコケはずぅ〜と
付かないのではないか? 蛍光灯さえ点けていればコケは分解されるはず
599 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/10/31 18:04:58 ID:h5sptlmG
>>597 コケは単なる汚れではなく、生き物
その触媒は生き物も分解するの?
613 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/10/31 20:13:01 ID:/i1dJnDN
>>580 マヤカ系かな?
>>584 むり。
>>585 園芸板へGo!!
蛍光灯の光でも植物は育ちますか?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056585749/l50 >>589 パールグラミー、ハニードワーフグラミー推奨
ただし、CRSは避難が必要。
>>593 リン酸塩・硝酸塩・ケイ酸塩除去剤。
「エサヒカエメ」と「ミズカエ」が代表的かな?
>>597 つく。つーか、そんなんでつかなくなるなら、水族館で
採用されているよ。(・∀・) ニヤニヤ
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/10/31 21:17:50 ID:HWlUGBNI
>>597 >>599 >>613 光触媒ならコケは全く生えなくなるだろうな
光触媒ってのは酸化チタンが光にあたるだけで有機物を分解するって奴なわけだが
実験では有機物である ゴ キ ブ リ も溶けて消えた
確かにコケは生えなくなる
あとは言わなくてもわかるよな?
ついでに言えば酸化チタンは水中で光をあびると水を酸素と水素に分解し続ける
あとは言わなくてもわかるよな?
■アクアな質問にポリポリ答えるスレ【42】■より
水槽に光線銃
酸化チタンの上で寝たら、人間も溶けるですか?
あぁ、寝てる部分に光が当たらんのか
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:50:15 ID:hfwO2V3S
続報キボンヌ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:45:15 ID:oqCnCkOQ
続報きぼん
続大木ぼんど
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:53:49 ID:sNfkc/YO
しまった・・・全く同じ事考えてた。
金魚から泡がでるのか・・・
sage
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
age